【政治】改憲論議回避は「すぐに平和が失われるという人たちは思考停止」 - 橋下大阪市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
改憲論議回避は「思考停止」=橋下氏
(2014/04/10-20:11)

橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)は10日、憲法9条をめぐる政界の動きに関し、
「集団的自衛権(の行使容認)や憲法9条(改正)の話をして、すぐに平和が失われるという人たちは思考停止だ。
平和をしっかり築くためにも政治家が責任を持って考えなければいけない」と述べた。

沖縄県糸満市で記者団に語った。 

ソース: http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014041000875
関連スレッド:
【政治】安倍首相、閣議決定前に政府方針として憲法解釈変更を発表する意向
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397047407/
【朝日世論調査】集団的自衛権不要63%、憲法九条改憲反対64%、自衛軍反対68%、非核三原則維持82%★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396831338/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:49:53.90 ID:F8q7U6160
歴史の真実を知っていますか?

日本はかつて韓半島の若く美しい少女たち二十万人を国家動員法で挺身隊として家族を騙し社会に気付かれないよう秘密りに軍隊で根こそぎ人間狩りして
鎖につないで性奴隷として本国駐屯地や戦場をつれ回し陵辱の限りをつくした厳然たる事実を

日本は敗戦の直前にありとあらゆる全ての命令書や管理記録書類や関係者の日記を焼きつくしてこれを完全に隠蔽しようとしました

しかしこれからも世界中に作られていく挺身隊少女の像によって国際社会は人類史に残るこの国家犯罪を永遠に記憶し続けます

それを認めようとしない悪意あるネオナチ日本人ネトウヨとヒトラーアベは卑劣にも戦争崇拝侵略正当化施設靖国に参拝しています

そのせいで今日本は歴史歪曲捏造レイシスト虚言症病身民族とよばれ世界から孤立しています

私たち日本人のネチズンの力で今こそハルモニの前での日本国王の土下座謝罪実現と国家賠償そして靖国解体反ヘイトスピーチ反原発と外国人参政権の声を世界に発信しましょう
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:49:59.49 ID:9FN1wO7K0
こいつの賞味期限も過ぎたわ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:50:20.91 ID:AT+bqzTC0
橋下徹市長 VS 西成の小学生
http://www.youtube.com/watch?v=Q_i5QjlneHo
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:50:45.86 ID:gYiEOFwr0
いい加減、あちこちに口出すの止めたほうがいいかと
国政に未練がましくしてないで、まずは大阪のことをしっかりやれ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:51:23.51 ID:czrJqZqk0
橋下正論
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:51:42.61 ID:hZVLBaNM0
あれは宗教ですから
考えてはダメなんです
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:52:10.16 ID:VqEwxqiK0
中国、朝鮮人を見ていれば、日本にも
軍隊が必要だと言うことは明らかだろうに
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:53:13.00 ID:5cpTjrgi0
ごもっとも
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:53:41.23 ID:Toq7gRdL0
平和が失われるっていう言い方がおかしい
今現在、既に売国政党ばかりになってて充分脅かされてるのに
マスゴミも全部中韓寄り

これで平和だと思ってるのがおめでたい
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:53:47.75 ID:7oc//xUC0
沖縄で言ったのか
例の売国2紙の見解が知りたい。もしかしたら今の橋下なんて相手にする価値無しの判断でスルーかもしれないが
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:54:35.24 ID:rQWm4bQn0
領土占拠されて毎日のように領海侵犯されて平和と思ってる奴が異常
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:00:04.88 ID:YDf0RQY70
橋下は正論だが
団塊などの自分の国より中国韓国等外国へ自国より他国へのODA世代
や戦争見たくあんなのはもう勘弁など秘密保護法を昔の治安維持法
と勘違いする世代は反対や慎重にって世代が多いよ
俺ら40歳以下は賛成だけどね集団的自衛権とか9条とか改正ね。
これは世代間対立あると思うわ。

70以上の何かあるとすぐ戦争に結び付ける人はかなり多いよ
反対と言うより不安だと思う
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:05.92 ID:16a+Mo+j0
>>5
あちこちに口出してんじゃなくて
行く先々付きまとわれてはちょっかいされてるんだよ
なんでいちいちこんな注目されんのかねえ。

沖縄には大阪の戦没者慰霊碑があんだが、その慰霊祭出席な
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:39.21 ID:kOa8Qj/U0
俺、今度ノーベル平和賞受賞すっからよろしく(´・ω・`)

http://www.asahi.com/articles/ASG4C2W6KG4CULOB001.html?iref=comtop_6_05
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:48.03 ID:uHEW1prj0
お前さー

大阪市長だよねー

国の政治は、国会議員に任せとけば?

口を出したいなら、国政に早く出れば?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:29.77 ID:+O42v5jS0
>>10
少なくとも武力衝突は起きないけどな
>>13
だからこそ自虐捏造洗脳教育を刷り込まれた老害が消えることが求められるわけだな。
真の日本国民の敵は日本国内に入り込んだウイルス、即ち反日日本人と在日だ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:01.35 ID:I3S+aEu10
松井、橋下両氏 沖縄へ 大阪府出身の戦没者慰霊
2014年4月9日
 太平洋戦争中、沖縄県や南方に出征した大阪府出身者への慰霊追悼式が
10日、沖縄県糸満市の平和祈念公園で開かれる。安倍政権が集団的自衛権の
行使容認を掲げる中で迎える今年の追悼式は50回目の節目−。
「二度と戦争を起こしてはいけない」とは戦没者遺族の願いだ。
同式典に初めて臨む松井一郎知事と橋下徹大阪市長と共に戦没者の冥福を祈る。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140409/20140409025.html

首長としてのお仕事ですな。
出張がからんでいるだけのこと。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:34.24 ID:AD0Ll6mW0
つーか戦争して何が悪いの?
勝てばいいだけのこと。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:00.99 ID:ivt9OcQJ0
ほんの数年前は、磁石に紐くくり付けて大声出して歩けばいくらでも砂鉄集められたのになw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:54:37.95 ID:Xhegebwe0
普通なら当然自衛権に含まれる集団的自衛権に
ケチ付けられてるせいで中朝が侵攻して平和が失われてるんだけど
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:57:01.96 ID:gixZraLg0
日本人にとって憲法は努力目標
別にかえなくてもいいでしょう 今更
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:59:46.08 ID:KgR88bjy0
レッテル攻撃とはレベルが低い。w
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:01.25 ID:ZMqgGi0Q0
相変わらず

具体的な話、無し
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:58.86 ID:re5Z+YSV0
平和が何かすらわかってない国民がほとんど
国境を守る公務員が殉職しても報道されない現状も理解してない
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:21:44.57 ID:748nR+Qh0
確かに思考停止している
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:26:57.04 ID:ZMqgGi0Q0
ヅラ田けんじさんが
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:27:54.94 ID:PtSwTP+L0
だからその政治家がクズばっかだから反対してんだよ
そんなクズ議員ばっかでもある程度の自由が保障されてるのは
優れた今の憲法のおかげだろ?
憲法改正して独裁者になろうとするなよ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:28:54.22 ID:NxNwdW8G0
オレも憲法9条は改正すべきだとずっと思ってたのよ
でも自民党の改憲案を見て、9条以外があまりにひどすぎて、改憲を叫ぶ気力が萎えちゃった
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:15.33 ID:e7L22dZA0
>>1
その通り。

余談だが、先日あるスナックで隣に座った元高校教師を名乗る男が、安倍総理
は昔の日本のように戦争をしたくてしょうがない人だ、と言って他人の意見は
聞きいれなかった。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:56.26 ID:q9nQKaLm0
さぁ次は、平和のために徴兵制だ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:20.57 ID:zVmrL7+6O
思考停止というより、戦争を誘発してんだろ。

軍事力の不均衡が戦争の最大の原因。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:13.21 ID:ZMqgGi0Q0
【政治】「結いは護憲政党」…維新・石原氏、合流に慎重
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397147811/
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:30.28 ID:iJRzIbHN0
>>31
戦争をしたくてしょうがないくらいでないと、左翼の言う脱原発は成しえないと思うんだが
左翼の人たちはどっちも嫌という。なんというわがまま。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:34.55 ID:gixZraLg0
集団的自衛権だからね
日本人を守るために海外にでていくのは全く可能 たとえば日本のタンカーを守るためにでていって
時にはドンパチやりながらも守るのは当然やっていい
日本人以外を守るために行くのは無理でしょうってこと
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:22:50.02 ID:XwLn8lak0
いつも都合よく解釈していけば、問題なし
所詮は言葉だから
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:27:30.52 ID:9h7p3KMF0
エタチョン市長のせいで大阪の平和は失われた訳だが自覚ないのなw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:40:36.48 ID:fbIHONO90
拝金売国野郎の言うことはいつも予想がつく。政治家はもうかるよな!痛むのは市の財政だけだからな!
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:12.81 ID:jiH8rtiz0
橋本氏は現代日本で稀有の政治家だ。 彼の才覚を生かすことが
日本のため。 いずれは国政に出てくるから、みな、応援しろよ。
41バカは氏んでも名乗らない@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:12.57 ID:MQQKeUeZ0
もうコイツは黙っていた方がいいよ
42(成文)憲法=国体(の覚書)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:42:15.75 ID:lOqrYdfi0
>>29
> 憲法改正して独裁者になろうとするなよ

憲法「改正」とは言わないほうがいい / チャンネル桜 水島総
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:14:23.40 ID:Ozkp01aW0
>>29
独裁者になるためには、立法と司法を牛耳る必要があるが
それ程の事が安倍総理に出来るとは思えないがなあ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:48:26.54 ID:AD0Ll6mW0
>>31
「戦争をしたくないなら、一番いい方法は核武装だ」と言ってやれ。
それを受け入れなかったら、もう狂信者だからひたすら相手にしないこと。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:13:57.30 ID:49n3bosx0
出席議員の1/3ではなく、全議員の1/3ということは、出席議員の1/3とは違い、
恐るべき厳しい縛りである。そのうえに、国民投票を行い、過半数の賛成を必要とする。
アメリカは日本に手錠をかけ、足枷をはめたのである。



「日本人は憲法を変えられないだろう。変えられないように作ったからだ」
byビクター・ウィリアムズ
46名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 00:15:47.61 ID:3obRVcwB0
>>1
橋下、お前のような奴が憲法いじる立場にいるから
平和が脅かされる危険性が大きいんだよ
47名無しさん@13周年@転載禁止
>>46
朝生でチラシをばんばんしてたオッサンを思い出した