【国際】フィリピンとベトナムが「中国包囲網」強化へ共闘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Whale Osugi ★@転載禁止
[マニラ/香港 10日 ロイター] -フィリピン海軍は今年6月、約40年前にベトナムに奪われた南シナ海に浮かぶ
南子島に再び向かう。目的はベトナム海軍兵とビールを飲み、バレーボールを楽しむためだ。この計画は、
領有権の主張を強める中国に対抗するため、かつて対立していた両国が進める連携強化の象徴とも言える。

外交官や専門家らは、このような新たなパートナーシップはアジア全域で広がっていると口をそろえる。
中国からの脅威に加え、日本などでは同海域の米国の関与に懐疑的な見方が浮上していることが背景にある。

今月アジアを訪問するオバマ米大統領は、米外交政策がアジアに軸足を移していることへの信頼を深めようとするだろうが、
かつては相容れなかった国同士が未来のために戦略を練っている姿を目の当たりにするはずだ。

協力関係が強化されている新たなネットワークとしては、日本とインド、フィリピンとベトナムなどが挙げられ、
ベトナムはインドやロシアにも接近している。特にフィリピンとベトナムはともに、中国の主張に激しく反発しており、
連携強化が顕著だ。また、両国は中国をめぐる問題で、マレーシアとの連携も深めようとしている。

「ここには明確な傾向があり、それは加速していきそうだ」。こう語るのは、オーストラリアのローウィ国際政策研究所の
ローリー・メドカフ氏。同氏によると、新たな協力関係が軍事同盟に発展する可能性は低いものの、
中国の影響力に関する分析の共有など、戦略的な議論は深まりを見せているという。

<連携を記念>

信頼関係の強化の一例が、ベトナムが実効支配する南沙諸島(英語名:スプラトリー)の南子島で
今年6月に見られることになる。

同島はフィリピン海軍が支配していたが、1975年に南ベトナム(当時)軍が占領に成功。その後、両国はこの島をめぐり、
長年にわたって「冷戦状態」が続いていた。

軍関係者によると、両国とも南子島の領有権の主張は変えていないが、その両国が今回、同島で海軍間の連携を記念した
パーティーを開催する。最終的な日程はまだ確定していないが、パーティーでは、ビーチバレーボールや宴会、
音楽の演奏などが予定されている。
2に続く
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3903N20140410?sp=true
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:16:17.43 ID:/PWv/Rul0
チェックメイル!!
3Whale Osugi ★@転載禁止:2014/04/10(木) 16:16:21.23 ID:???0
フィリピン海軍当局者は、「これ(パーティー)は昨年に実施する予定だったが、台風30号で流れた。将来、
さらに共同活動を活発化させていく」と語った。中国海軍は招待されていないという。

一方、中国の常万全・国防相は8日、ヘーゲル米国防長官との会談後の会見で、東・南シナ海の領土問題に関する日本や
フィリピンの動きを非難。尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題では、米国が日本の立場を支持しないよう求めた。

<協力の限界>

外交官や専門家らは、中国政府はフィリピンとベトナムの関係改善の動きを注視していくだろうと指摘。
南子島の領有権も主張する中国はすでに、同島付近でのフィリピンとベトナムの共同演習の実施には抗議の姿勢を示している。

ワシントンに拠点を置く新米国安全保障センターのパトリック・クロニン氏は、フィリピン・ベトナム・マレーシア間の
協力関係は、今後も強化が進むと予想。「(3カ国が)一体となれば、中国に対し、危険かつ一方的で抑圧的な手段を
用いて、領土問題の事実を曲げるのはやめるべきだと説得できるかもしれない」と語った。

ただ、前出のメドカフ氏は、新たな協力関係すべてに限界があると分析。関係各国は今後のトラブルに対する備えを進める
一方で、中国との関係は改善したいというのが本音だ。
そのため、日米安保条約をはじめ、米国が韓国、フィリピン、タイと結んでいる条約とは別の新たな同盟締結に関する話は
出ていない。

「中国は(関係各国との)対話に参加していない。これは明らかだ」。メドカフ氏はこう述べ、
「ただ、果たして他の国が新たに作った友好国を代表して、中国問題で戦略的リスクを取るだろうか。
そこまでの段階には至っていないと考える」と続けた。
香港の嶺南大学のZhang Baohui氏は、中国が懸念を抱いているのは確かだが、それほど深刻にはなっていないと話す。
その上でZhang氏は「中国は、自分たちが地域で最も経済的に重要な存在だと分かっている。それは、
他国が中国との関係を改善することが重要だということを意味する」と指摘。
3に続く
4Whale Osugi ★@転載禁止:2014/04/10(木) 16:16:32.78 ID:???0
また同氏は「関係各国は中国軍の増強に懸念を抱いているものの、恐らく日本を除けば、
中国が国家の安全にとって明確な脅威になると捉えている国はないだろう」と付け加えた。
(Manuel Mogato記者 Greg Torode記者、翻訳:野村宏之、編集:宮井伸明)
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:17:02.96 ID:VDLALGIs0
深酒悪酔いできんなw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:17:07.28 ID:uK+obWILO
【南北境界線で紛争】
●我々日本人は可能な限り中国と朝鮮半島には近付かないようにしよう
●観光旅行なんかもってのほかです
●企業も可能な限り速やかに引き揚げてください
●中国と北朝鮮が国境線を挟んで紛争になる可能性すら指摘されています
●東アジアと北東アジアの危機の構造が高まっています
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:17:16.38 ID:WIVLAa+70
日米露も参加して対中国同盟を作るのがいい
もちろん韓国はあっち側な
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:44.34 ID:yieh+AoY0
.
9条信者は、全力でスルーwww

9条信者は、全力でスルーwww

9条信者は、全力でスルーwww
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:25:01.70 ID:+cJFogdz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:25:19.79 ID:4Xu7NXbT0
フィリピンとベトナムもアジアから孤立しちゃうのか
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:27:03.36 ID:H0DRUo450
そこに日本参入ですよ!!!!!!!
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:28:48.72 ID:0APOt3N10
日本はフィリピンとベトナムを支持します
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:29:42.70 ID:Kqjngn6t0
>1
そのような観点からも中国への武器輸出国
ウクライナへの支援は、ネオナチの問題とか
政権の正当性の問題とか
なにか正論で難癖をつけて有耶無耶にすべき
政府は支援を表明しているので
国会で反対決議をして政府を縛れば
欧米にもロシアにも顔が立つ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:33:48.00 ID:Kuwi4UDC0
大軍靴演奏会開催中。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:34:12.93 ID:8eQgRk1S0
まあ、アジア版NATOなるものが欲しいところだが

東南アジアは貧乏で軍が貧弱であるのが難点w
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:35:05.35 ID:MsaHMQCC0
>中国が国家の安全にとって明確な脅威になると捉えている国はないだろう
これが事実なら、
フィリピンの国際司法単独提訴は相当なショックだったろう。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:35:52.46 ID:H0DRUo450
こういうのがどんどん波及していけば、中国なんてちょろいもんよ。
中国と蜜月になれば損するということをもっと広めなければ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:35:56.17 ID:7q2KvnIl0
将棋で言えば罪、チェスで言えば罰
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:36:17.31 ID:mQVWg7+EO
>>11
フィリピンとは野田政権時に対中協力の共同宣言出してるじゃん。
巡視船も野田時代にフィリピン、ベトナムそれぞれに供与する決定してるし。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:36:33.72 ID:D8VuUtft0
日本は単独でも良いから国際司法裁判所に提訴しろ
相手が提訴に応じなくても、一応平和的に解決しようと言うアピールにはなる
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:37:35.68 ID:1aBU0jW6O
日本は
アメリカ、オーストラリア、インド、フィリピン、ベトナム、モンゴルと関係強化だ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:39:23.77 ID:zbWOSU3x0
日本は優柔不断でケチだからま〜ぜない、っとw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:39:26.26 ID:ClAO1Sro0
_
日本も援助しなくちゃな。


「ヱビス」でいい?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:41:08.90 ID:wpB88YpU0
アジアの悪根源=中国をぶっ潰せ!
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:42:25.70 ID:NbOq764GO
自衛隊もビーチバレーに参加したらどうよ?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:42:34.04 ID:2nzPtzTh0
フィリピンとベトナムって結構違う民族なの?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:43:46.14 ID:6Vqm1jBc0
中国という広域暴力団組織のおかげで、日本が思い描く「平和と繁栄の弧」
が自然発生的にも形成強化されてきている。
じつに好ましい現象である。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:44:15.56 ID:1aBU0jW6O
フィリピンからのメッセージ「中国に立ち向かいますので応援お願いします」 JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/mobile/articles/-/40413?page=1

中国との領土の国際裁判でひとりで立ち向かうフィリピン若手外交官
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:45:00.89 ID:PaddDycK0
対中戦 俺の構想 先鋒ベトナム 次鋒インドネシア 三鋒インド
中軍/日米 後詰 台湾フィリピン  だいたいこんな感じ

.
※中国関連の最新の注目記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11812277546.html

★【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】
★微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!
★【画像アリ!】尖閣防衛 「水陸機動団」を見た中国人の反応 アイヤー!!他多数
.
※注目の気になるアジアニュース
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11817485003.html

★【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS中国 【血まみれの戦史!!】
★動画アリ!】 ありがとう日本! 近代化に貢献した統治時代 台湾の反応
★日本への恩義は忘れない インドと日本が軍事同盟で共に戦う時代が到来するか! 他多数
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:45:18.38 ID:KEwxFXIA0
日本は今後も宥和政策だから包囲網には参加できん。脅威に晒されている国々はそれぞれ頑張ってくれ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:45:45.03 ID:cOFnet/j0
今日もフィリピンバナナを二房買ってきたおw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:48:04.72 ID:sUStmR280
>>20
係争地って自ら言って問題化させる必要がどこにある
係争地となると中国に武力行使の口実を与えるんだよ
中国が国際司法裁判所に訴えれば日本は応じるから(全ての訴訟に応じるってなっている)
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:49:42.93 ID:fXPz6e040
日本が強ければ何の問題も無いのに
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:50:48.51 ID:0x8AGzaE0
軍備が整ったら攻めてくると思う

こんなに大きくなる前に叩いとけば良かったのに、もう遅いよな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:51:27.37 ID:2ZsJEqgi0
いいぞ
安倍地球儀外交の続報早よ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:17.95 ID:3l9vJHBn0
北にロシア
東に日本
南にベトナム、フィリピン
西にインド

全て敵に回すアホチャイナ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:18.33 ID:Mm48QkI60
9割9分9厘オバマは日本を守らない
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:56.19 ID:HmOFnSjiO
>>1
日本も続け〜!
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:58:59.35 ID:t8iaIM2X0
>>36
味方がいるよ半島の南半分に
北半分は最近敵対しているようだ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:00:28.17 ID:yXDHuCbQ0
犯罪者民族トップ3
・朝鮮人
・フィリピン人
・ベトナム人
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:00:57.61 ID:zgI3abuWO
日本は9条あるから無理だよ。公明党やサヨクの反発も強い。それに、中国へ投資した者達や、親中議員関係者など、中国共産党が、チベットウィグルに行った虐殺幇助の可能性が高くなってるよね、間接的関与は否めない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:01:58.88 ID:vX2bwD0q0
>>38
自民党の時点で無理
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:01:59.76 ID:Cgiuf7HT0
東南アジアの国々は中国に対する依存度が高まりつつあるのに
対中包囲網なんて時代錯誤な政策止めたらどうかね。中国を甘く見すぎ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:02:05.79 ID:14z/dkUu0
日本も韓国と竹島でビールを飲みバレーボールを楽しむべきだね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:02:13.43 ID:RPcEMdLz0
>>1

まず、それぞれの国に住んでる中国人を追い出しちゃえ
日本の場合も、中国と戦争するとなれば
72万の中国人を送還しないといけないからね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:02:40.00 ID:ZSHHbrtA0
東南アジアはほぼ全部敵だろ、喧嘩売りすぎw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:05:06.07 ID:g294on1r0
>>43
中国は終わった国だ
もうこれ以上の経済発展はないし売り込むうま味も無い
わざわざ敵対する必要は無いが近付く意味もない
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:05:07.26 ID:Y01icQrS0
支那見てると勧善懲悪って有るんだな、って思う。悪のシナ畜に裁きの鉄槌を。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:05:28.67 ID:8v0MuFuv0
中国は、そのうち破綻する!みたいな話も聞くが、あまりアテにしない方がよさそうだな
日本も毎年破綻すると言われてたしw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:06:44.39 ID:yPFr4w9C0
日本とインドも入れろ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:09:18.25 ID:S9BLjmHvO
中国ってどんだけ貪欲なんだろ。
あれ以上国土広げたって、まとめる事すら出来ないだろうに。
エネルギー航路と綺麗な空気が欲しいのが本音?
あっちのが余程軍靴の音だろて。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:10:09.56 ID:UEoKODTa0
日本「俺もまぜて!」
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:11:19.15 ID:dR0r6EsyO
>>49

実質、シナチクは破綻しているからな
あとはいつまで抑え込めるか。
軍事力と経済両方な
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:12:25.68 ID:JGk65a8j0
★自民党の安倍総裁に3億円脱税疑惑発覚!★
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/070917/top_01_01.html
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:12:47.45 ID:vX2bwD0q0
>>52
比越「中華のODA止めてから出直して来い」
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:12:50.08 ID:LCVh9Lmo0
>>52
というか、こういうところでこそ
存在感を示すべき話だったり
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:13:30.41 ID:UEoKODTa0
>>55
日本「ぐぬぬ・・」
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:13:36.59 ID:zDmZkbJX0
>>56
核持ってない国なんて頼りにならんわ
ロシアさん最高です
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:14:30.31 ID:aALDrDh5O
包囲網というより防衛線って感じか?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:14:56.83 ID:vjArTm+LO
シナチョンをエンガチョして「いれてー!」しないと
はよはよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:07.19 ID:dR0r6EsyO
>>58
もう核は戦略商品であって軍事力じゃない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:23.15 ID:nE+GeTHI0
まだまだ同盟関係は無理だろうが
基礎作りはやっとくべきだわな
経済的には対中依存強いし
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:49.54 ID:BhMstNh9O
ほれ左翼ども吠えろよ
中国包囲網とか嫌いなんだろ?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:19:32.08 ID:guVqfGMb0
フィリピンとベトナムのお姉さんがビール注いでくれるパーティーなら俺も行きたいぞ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:21:19.26 ID:srxppITb0
日本は自衛隊たったの20万ぽっちだものな。
頼りにならんわ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:22:35.37 ID:gTyDmN0w0
>>64
その後気が付いたらパスポートと財布がなくなっててもいい性格なら、連れてってやるぞ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:23:50.47 ID:HMAURjzj0
敵の敵は味方ですわな。 
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:25:40.51 ID:X9tPLm+n0
>>61
核は必要

子供がゆう事きかない時に母ちゃんがブルマ姿で授業参観に行くとと言ったら子供は降参する
つまり実行しないけど脅されたら脅威になるw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:28:06.63 ID:8aEKUwFZ0
静かに待ってれば中国が色々仕掛けて日本が核武装する理由を作ってくれるさ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:30:11.86 ID:INIqzs2Y0
日本も国際司法裁判所へ訴えろ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:31:52.08 ID:Q7dygt9Y0
>>39
北は親中派を粛清して、露に接近中なんだよな
マジで中国の味方が韓国だけに
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:34:16.25 ID:UEoKODTa0
>>68
か・・核ってホントに恐ろしいな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:06.54 ID:atdaYB7GO
>>43
時代錯誤は覇権主義で領土拡大を狙う中国だろ
経済戦争の時代に現実の領土拡大なんか始めるから
近隣諸国が包囲網を準備しないといけない
全ては中国の動きに対応したもんだ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:11.91 ID:IfpB4AP90
中国は昔から悪い国なのに、アメリカはころっと騙されて日本を標的にしてしまった。
アメリカは戦う相手を間違えたと認めろ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:38:33.09 ID:21uRPmSJ0
共闘しようにもフィリピンにはマトモな軍隊があるのか?
ベトナムのお荷物にならないか?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:38:59.93 ID:BAyGN/Il0
東南アジア条約機構作ろう
日米豪入り特亜抜き
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:40:00.91 ID:srxppITb0
中国って、米国とは違って内需国家じゃないだろう。
近隣諸国にとっては、経済的な脅威でこそあれ、
経済的に重要って、よくわからんなあ。
日本みたいに、投資したり企業を進出させたりしてるんかね。
いずれは、そうなるかもだが。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:41:47.24 ID:dEgD2sum0
信長の野望でいうと一条と西園寺が共闘するようなもんか
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:42:33.11 ID:yMh5WBJm0
日本は「ちょっと頑丈なボート」や「少し大きめの飛行艇」をガンガン輸出すべき
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:44:07.37 ID:xo/vEF9r0
日本も入れよ!
敵の敵は見方だろ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:45:35.76 ID:hI2TgH+K0
ピリナムは自衛がやっとだろうし日本も基本自衛と後方支援のみでいい
駄目リカさえ目を覚ませばそれでいい
駄目リカは中国本土に引きずり込まれて旧日本軍の苦しみを重い汁がいい
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:47:25.63 ID:c16hP4ho0
海洋民族の連携を
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:49:29.78 ID:gzBDhZM5O
>>78
頼りにならねぇ…
毛利か長曽我部に踏み潰されて終わりだな
(´・ω・`)
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:49:59.46 ID:8n4VUFyM0
日本がやるなら台湾と一緒に尖閣イベントだな。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:51:16.83 ID:Il/2+bQT0
日本やインドネシアもそうだが、国内の華僑を抹殺するのが先じゃないか?
ソース元、開く気にならんが
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:51:59.36 ID:aoudhn9n0
信長の野望のイベント織田包囲網の姉小路家と北畠家みたいなレベルだな。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:52:34.34 ID:QhUvLPPC0
>>84
台湾も半分中国だしなぁ…
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:00:07.10 ID:uthk5DrX0
日越比豪印米で6カ国同盟を
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:01:37.96 ID:rDF+f0Oqi
9条バリアー
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:08:34.88 ID:J/xR1/KV0
アジア重視政策のはずのアメリカがアジアでのイニシアチブをどんどん失っていく

ま、アジア重視って中国重視政策だから当たり前か
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:08:39.98 ID:TQeEHmjFI
アメリカは将来必ずや日本に掌返しをする。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:15:46.00 ID:sDH6Y1S1I
第三次世界大戦は豚支那vsそれ以外。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:17:19.87 ID:TAB1ocKGO
>>79
阿部晋三はそんなのろまではない。
比に老朽巡視船10隻供与を約束し、ベトナムが同じ要請をしたときには老朽船がもうないので新造することと軍から沿岸警察を分離する条件で応じる構えを見せた。
 
2013/07/27 フィリピン訪問中の安倍晋三首相は、同国大統領府でアキノ大統領と会談し、巡視艇10隻の供与を表明した。
 
2013/08/27 ベトナムのグエン・タン・ズン首相が、海上警察をこれまでの海軍内の一部局から、独立した司令部を持つ「沿岸警備隊」に格上げするよう決定した。
これは日本が巡視船を供与する条件として掲げていたもの。
 
2014.3.18  安倍晋三首相は官邸で開くベトナムのチュオン・タン・サン国家主席との首脳会談で、
ベトナムに巡視艇を供与するため、日本調査団を派遣することで一致し合意文書に盛り込んだ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:18:43.97 ID:9jnpbeq50
胸熱 いいニュースだ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:19:19.24 ID:zDmZkbJX0
>>93
巡視船いつできんの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:19:24.82 ID:Cgiuf7HT0
>>73
中国の動きも問題だが、この多極化の時代に包囲網なんて通用しないって。
大体東南アジアの国々が国益を損なってまであの中国と対峠する勇気があるとは思えんが。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:20:36.08 ID:s+D17XZ/0
>>40
日本だと
・朝鮮人
〜超えられない壁1〜
・中国人
〜超えられない壁2〜
イラン人?とか
だけど、世界だと違うのかな。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:22:58.16 ID:s+D17XZ/0
>>43
各国が粛々と中国への依存度を下げれば良いかと。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:27:07.68 ID:BtDBd60B0
東南アジアは親米フィリピンと親露ベトナムが中国から異分子扱いされてる結果
反中なだけで、他の国々は日本が想像してる以上に中国べったりなんだよな
マレーシアだって無理無理
今月、現地行ったけどあっちのマスコミじゃ日中関係で日本が悪者扱いされとる
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:29:07.37 ID:wV0cRA7F0
日本も加わろうぜ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:29:23.72 ID:U4FkLjW30
アメリカが最も嫌う方向にならないように、日本の自主防衛だけは絶対に阻止する
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:32:31.56 ID:TAB1ocKGO
>>95 3.18時点ではできとりゃせんわい。だが元寇のおり、越は元が出兵しろと脅しても屈しなかった。
もしも海洋国家の越が元寇に加わっていたら神風なんぞ大した突っ張りにはならんかったろう。この恩を日本は返さねばならない。絶対にだ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:38:52.48 ID:RJUdCo180
>>21
東アジアの中国と南北朝鮮以外って書いたほうが早いよw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:41:52.84 ID:HMcQUhPI0
日本も全面的に支援しろ
フィリピンベトナムがんばれ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:50:15.25 ID:xX7TXUGm0
日本は全面的に協力すべきだが、
表だってせず、裏から支援すべき。
バカ正直に正攻法でいって、いつも負けてる日本。
ちゃんと裏で布石を打ち、脇を固めてから最後に表にでる周到さを持て。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:50:29.63 ID:qz6H/00V0
日本人は応援してます。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:57:02.57 ID:8dK3TuwW0
>>106
中国にODAを出して?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:58:00.19 ID:Dao6HBsZ0
日本は柔道と剣道を忘れ去ろうとしているが、ちょっと待ってもらいたい
柔道、剣道は格闘技にして人間を強くする人格教育
ちなみに女子は薙刀がいい これぞ必殺最強の武器 フフフ

日本のモール街などでシナや朝鮮の暴漢が大声を出しても
見て見ぬふりしないこと

日本を守る 柔道・剣道は日本人の魂だ
その「強さ」が今の日本には必要だ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:00:32.59 ID:E0V4JEra0
世界から孤立しないように
仲間に入れてもらおう
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:01:35.56 ID:0NFdf6yV0
日本政府には
核を持った、核を持ったと主張してみせるだけでもいいからやって欲しい
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:03:11.15 ID:SG59yyRU0
いいねいいね
皆で組んで侵略者をやっつけろ
目に物を見せてやれ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:06:26.36 ID:atdaYB7GO
>>96
通用しないのは多局化の時代における中国の覇権主義だよ
それに国益と言う観点なら尚更に中国の膨張は近隣諸国に取って止めないといけないのよ
何故なら中国が押さえようとしてるのは自由交易ルートだから
経済活動の基盤を他国に委ねる国益などありはしない
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:09:10.27 ID:yMvsljFb0
アメリカは味方じゃないらしいぜ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:09:31.80 ID:QlIHdHqc0
日本も加入しよう
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:11:19.94 ID:UqBMe0010
>>109
それって耳元で「もうみんな入りましたよ」って囁くだけで
良かったんじゃなかったかな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:14:26.64 ID:wU9poAkh0
>>99
マレーシアって華僑が多い国じゃなかったかな?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:15:41.95 ID:PwR8mdVD0
どこの国も中国が分裂することを望んでるだろうな
世界的な課題としてもとっと足元ぐらつかせるようなことしたほうがいい
そして軍事行動してきたら集団的自衛権行使して攻撃する
その前に憲法9条を改正しないといけないが
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:29.06 ID:89/ZGCfJO
日米は中古になったミサイル艇とかどんどん貸してやれ
貸すだけだから対艦ミサイル使ったり、撃沈されたら本体料金発生するんで無闇に火種おこすことがない
でそ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:48.28 ID:SFESjWWe0
ベトナムはまだしもフィリピンって軍事的には糞の役にもたたんからなあ。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:17:19.71 ID:yYw1/zcd0
現代の対独包囲網だ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:18:52.10 ID:91I3ZZhxi
>>43
デッかい釣り針だなあw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:21:03.22 ID:HMcQUhPI0
ここにきて北、南朝鮮やシナが世界に戦争の火種撒いてるな
やはり他国が統治しなけりゃならん国だったな、独立させるべきではなかったんだよ。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:21:59.35 ID:CJV0ScuH0
>>43
中国って経済的な伸びしろってもう無いような
「これからは中国だ!」ってずいぶん懐かしい響きに聞こえる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:22:55.50 ID:whUk3r9s0
>>1
そのとおり。
アメはジンケン!じんけn!喚くくせにチベットの人権問題には言うべきこと言わないじゃないか!

リベラルつーのは脳障害の一種で、そのとき勢いある奴にいい顔したいだけの人たちなんだよ。
民主党(日本)のお歴々がいいサンプル。
尖閣をどうぞどうぞ、ほれ日本も中国サマのお役に立てること有難く思えやこのクソじゃっぷが頭が高いぞってことよ。
リベラルに絶対騙されるなよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:24:28.06 ID:UuAnwntX0
包囲せよ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:25:15.06 ID:UCuxaB13O
>>110
逆に核を持ってませんと宣言してみたら面白いかも
信じない国は信じないし
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:25:32.82 ID:1Mh3fYWN0
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
月〜金 19:00〜
ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream http://www.ch-sakura.jp/1428.html
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:06.59 ID:13esNhAv0
あとミャンマー、タイ、インドネシアにも呼びかけようよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:19.94 ID:mf4zWmJU0
尊大なシナに負けるな!
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:54.58 ID:WOsgGbUD0
 
日本が主導して他の周辺国も巻き込めよ
中国をココまで増長させたのは日本だぞ
もはや日本の義務だろ
 
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:23.26 ID:M/EKQH/10
>>1
東ア+でやれ>Whale Osugi ★
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:56.55 ID:0u/sgcpu0
よくこんなに敵作れるもんだな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:53.88 ID:Zp2BBvAd0
中華は人類の敵
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:37:24.68 ID:Y5bmj34q0
中国、本来なら「不倶戴天の関係にある」この2国にタッグを組ませるなんて、
相当な悪手を打ちまくったんだろうな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:00.05 ID:whUk3r9s0
アメは最後には中国の味方だから。

慰安婦像とやらは作るくせに、ヒロシマ・ナガサキ原爆の碑なんぞ絶対作らせないからw
正義ヅラして自分の都合ばっかの民族なんだよ。
さすがネイティブアメリカンを虐殺してきた末裔だわw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:44.67 ID:gVI9NIES0
包囲とはいえないな
堤防だな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:47.95 ID:bj+waeR60
ここに書きこみしてるやつの半分以上が、
フィリピンとベトナムがどこにあるのか知らない
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:49.26 ID:MYqV0JXNO
>>134
全方位に喧嘩売りすぎて手が足りないんだろうな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:07.41 ID:CyHdeowF0
海上封鎖されたら終わるのに
なんであんなに中国は強気なんだか
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:53.19 ID:rFRy7aHM0
>>139
海上封鎖で飢餓が発生して
人口が半分にでもなれば、むしろメシウマ

っつー発想なのでは?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:09.78 ID:REP63QQk0
しかし、東南アは経済的に金玉握られてるはずだけどどうすんのかね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:19.07 ID:IAOVHLzz0
日本も入れよその中に
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:34.05 ID:xRLwrKhL0
>>28
応援しますよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:17.84 ID:34US3XZa0
一方、日本は首相が韓国大統領に韓国語で挨拶をした
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:26.24 ID:SG59yyRU0
>>141
例えば?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:30.96 ID:Y5bmj34q0
>>142
中国について、カタがついたら今度は、この2国間の紛争調停に引っ張り出されるぞ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:37.57 ID:SG59yyRU0
>>146
そんなあっさり言ってくれるなよw
カタがつくってどうやって?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:15.68 ID:xRLwrKhL0
日本の敵はロシアではなく中国と経済協力しようとしているアメリカと中国に擦り寄る韓国だね
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:37.81 ID:9Tfn8ytL0
フィリピンはゴミクズだけどベトナムは世界最強なんだっけ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:28.50 ID:dvGUx8t00
米中韓Vs日比越
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:26.19 ID:nE+GeTHI0
アメリカは加わらないよねー
中国の味方だ!って言い切っちゃう奴がいるもんなww
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:57.65 ID:xhf5yYQz0
フイリピンバナナ必死で食おう。。

今日は3房買って、嫁と8本食べた^^
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:16.22 ID:UP7Q3B0D0
 
●フィリッピン大統領「支那は大戦前のヒトラー」 

------------------------------------
http://www.nytimes.com/2014/02/05/world/asia/philippine-leader-urges-international-help-in-resisting-chinas-sea-claims.html?_r=0
フィリッピンのリーダーが支那にかんする警告を発信   ニューヨークタイムス紙
2014年2月4日

マニラ−大統領アキノ三世は木曜日世界中の国々に近海諸島への支那の侵略に
抵抗できるように支援を呼び掛けた。1938年ヒトラーのチェコ要求に対して
犯した西側諸国の過ちと比較しながら。

「もし我々が悪と確信しているものに対してYESというならば、悪は更に調子に乗らない
という保証があるのか?」。「『いい加減にしろ!』と世界はどの時点でいうべきか。
思い出して欲しい。(チェコの)ズデーデン地方はヒトラーの第二次大戦を防ぐために与えられた
ものだということを」

フィリッピンは既にスカボロー礁の実質的支配権を失っていると主張している。2012年に
フィリッピン軍を撤退させてからだ。アメリカが仲裁して、交渉を続ける間、支那軍フィリッピン軍両方
撤退することになった。しかし支那軍はそのまま残り支配権を確立してしまった。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:03.28 ID:J/xR1/KV0
フィリピンは自衛隊にも駐留してくれつーくらいだから
よほど中国が恐怖なんだろな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:35.73 ID:clMeqCdNO
アメ公はチャイナ好きだよなぁ。
民主党政権は特にさ。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:58.73 ID:aM5mzpU40
中国からしてみれば今後の発展にためにスプラトリーとかの資源は最重要課題だから
近い将来本気でぶん取りに来ると思う

そのときアメリカは何も出来ないだろう
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:16.22 ID:6XN/0s9i0
中華思想なんて、レイシスト思想をかかげる糞国家をぶっとばせ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:29.60 ID:mXolVNzBO
フィリピンと台湾の対立の時、包囲網の邪魔だからってフィリピンを叩きまくってた馬鹿がいる
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:14.08 ID:W7eVnJ/i0
>>128
そんだけかき集めても中国の人口の半分位なんだよなぁ…
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:54.76 ID:+oB6r4It0
日本、フィリピン、ベトナムは核武装も必要
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:58.93 ID:HMcQUhPI0
ベトナム、他国の支援があったとしてもアメリカに戦争で唯一勝った国だよ
ベトナムはこの事実をもっと誇ってもいい、ベトナム人強えーw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:03.16 ID:SG59yyRU0
この世に悪が栄えた試しなし
他国の国家主権を踏みにじり海洋覇権と権益を独り占めにしようと企む中共は必ず滅びるさだめだ
中共の滅亡のカウントダウンは近い
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:19.01 ID:RFzzIlZO0
>>72
わろたw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:48.07 ID:4hIEnPVj0
四面シナ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:40:43.59 ID:gRVBAbEp0
【国際】中国首相=東南アジア諸国の「挑発」には断固対抗と警告
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397127056/

2014/04/10
【国際】米オバマ大統領のアジア訪問控え中国が牽制強める=領土問題
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113708/1-2
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3905W20140410

2014/04/11
【国際】 韓国、重い腰上がるか 日米との軍事情報共有、防衛局長級会合で合意か
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397147832/

【国際】“日本も中国も、アジアで孤立”と元ドイツ首相 日中対立、海外識者の懸念根深く
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396747918/468-471,596-600,603,605
http://logsoku.com/r/newsplus/1396747918/468-471,596-600,603,605
166下総国諜報員@転載禁止:2014/04/11(金) 08:22:05.41 ID:tlrlRbH5i
ベトナムは陸続きなのに元を撃退し、アメリカにさえ勝利したからな。
尊敬するわ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:20:02.08 ID:Rzw2EMDsO
よし
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:33:03.62 ID:jsmR7MjZ0
>>161

その他に仏、日、中も撃退している。
ホームでの勝率・防衛率100%を誇る強国
そんかわり全土が焦土になったり
枯葉剤撒かれたり、、、orz
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:36:57.06 ID:rE1Yl63W0
ベトナムは、戦争で、米国にも勝ってるし、支那にも負けたことないからな。

フィリピンと組んで、南支那海から支那を駆除してほしいな。

米国もしっかり応援してやれよ。いらんことしないで。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:39:09.82 ID:n2LpmQ6s0
南ベトナムは米国の支援を受けてすら
国を守れなかったけどね・・・
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:21.41 ID:jsmR7MjZ0
その男は、料理人になりたくて船に乗った。
やがて、船の賄いのコックとなり世界を見て回った。

彼の目に飛び込んで来たのは植民地と成り果てた
アフリカやアジアの国の惨めな姿だった。

彼はマルセイユで船を降り、パリに出て本格的にシェフの修行を始める。
出来たばかりのリッツホテルに潜り込み働いた。

やがてフランス料理の始祖・オーギュスト・エスコフィエの目に留まり
薫陶を受ける。そして東洋人としては初めてリッツのスー・パティシエール(副パテシェ)
に抜擢され登りつめた。だが、既に共産党員になり、憂国の想い止み難かった彼は、
職を投げ打って故郷ベトナムに帰国する。

その男の名前は、「ホー・チミン」。 ベトコンの指導者にしてベトナム初代大統領。
ベトナム国民は、今も彼のことを親しみを込めて「バク・ホー(ホーおじさん)」と呼ぶ。
パテシェになりたかった大統領である。 だが、その夢が叶う事はなかった、、、orz

http://www.youtube.com/watch?v=oyiEt1cs8lQ
日本語版
http://www.youtube.com/watch?v=lq2OUiw2PyY
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:32.37 ID:AEZsaPV90
>>99
雑に言えば東南アジアの中でも政治・経済が遅れている国ほど中国依存が高い
そういう国は背に腹はかえられぬから日本と中国を天秤に掛けてるだけ
自由主義と経済の歯車が回りだしてる国はどこも中国を警戒してる
日本はそれらの国の自由と経済発展を中国より1mmでも上回るようにアシストしてやればいい
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:41.88 ID:Rzw2EMDsO
モンゴルと軍事協力拡大=米国防長官、共同声明に署名
時事通信

アメリカもはじまったな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:06.30 ID:n12W+L0XO
ヘタレジャップは仲間外れwwww
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:51.12 ID:ia5Vmlmq0
>>174
殺される側の人チョース
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:37.56 ID:jsmR7MjZ0
>>174

ようw ライダイハンの糞ちょん公!www
スっころされてタヒねよ!www
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:55:21.92 ID:VwlgJPBkO
中国を海洋に出さない事だ!日本も腹をくくろう。朝鮮は敵!
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:15.07 ID:x1QKeWRg0
日本とアメリカも共闘
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:10:30.39 ID:Dw37gh4m0
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E

中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:14:44.14 ID:Xrg+lxSs0
>>170
韓国の支援もついてきたから当然。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:19:22.81 ID:7tHIi/DI0
 香港独立の支援を忘れてはいけません。
ウイグル・内モンゴル・チベット独立にもまして重要です。

 もちろん、台湾を中国に渡してはなりません。

 韓国はあきらめた方が良いでしょう、もう無理です。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:26:32.39 ID:J/f/cYWI0
マレーシアも加えてあげよう
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:28:12.93 ID:vvIRZ/0c0
フィリピンは中国の家来になってアメリカと戦うって言ってなかったっけ?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:30:35.86 ID:X4h1Z+wV0
日本人はフィリピンの為に汗を流すことも戦うことも無いです
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:59.37 ID:MhVPxDXz0
【モンゴル】 日本と「戦略的パートナーシップ」を目指し共同声明へ、レアアース開発は「急いだ方がいい」と大統領 [11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289392667/
【日蒙】「価値観外交」で中国けん制=安倍首相、モンゴルとの友好アピール[03/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364650096/

外交舞台に躍り出るモンゴルの内幕
横田夫妻と孫のキム・ウンギョンの面会がウランバートルで行われた理由
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/04/post-3233_1.php
 北朝鮮との仲裁の成功には、歴史的な背景がある。「モンゴルはモスクワでのパイプを活用した」と、
モンゴル出身で静岡大学教授の楊海英は指摘する。同じ社会主義国でソ連の衛星国だったモンゴルと北朝鮮の
エリートたちの間には、かつて留学先のモスクワで一緒に学んだ人脈が今も生きている。帰国後はそれぞれ
母国で政治家や官僚となり、ソ連が崩壊してからも情報交換を欠かさなかった。中国が共通の「敵」だったからだ。

 北朝鮮とはひそかに経済関係も強化してきた。急増した中国人労働者に代わって、現在では北朝鮮から
多くの労働者を受け入れ、北朝鮮の港湾都市・羅先の開発にも乗り出そうとしている。内陸国であるモンゴルに
港はないが、シベリア横断鉄道などを経由して羅先を自国の豊富な資源の輸出港とすることができるからだ。
 長らく清朝に服属したモンゴルは20世紀に入ると、北はソ連の衛星国となり、南は内モンゴル自治区として
中国に併合された。中ソ両大国に挟まれた国際環境で生き抜くため、モンゴルは独自の外交力を磨き、
冷戦崩壊後は民主主義移行国の成功例として中央アジアで頭角を現した。

【国際】米、モンゴルと軍事協力拡大へ 米国防長官、共同声明に署名 [14/04/10]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397202311/
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:01:59.20 ID:Y/5DtgZA0
モンゴル台湾ふぃりぴんベトナムインドカザフで支那糞包囲網いいね!
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:02:00.46 ID:7D0DAe8JO
ニュース速報+

【国際】米軍、フィリピン回帰で大筋合意 中国念頭に新協定案

【国際】米、モンゴルと軍事協力拡大へ 米国防長官、共同声明に署名 [14/04/10]

【国際】フィリピンとベトナムが「中国包囲網」強化へ共闘

【国際】日豪「新たな特別な関係に」安倍首相「トニー」「晋三」と呼び合い親密を強調

【国際】メルケル独首相、習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る

>メルケルがチベット ウイグル 台湾 尖閣が中国領ではない地図を贈る
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:54:08.14 ID:7V5q06y50
中国はどんどん軍拡してハッタリじゃなくマジで戦争する気だな
最初にどの国とおっぱじめるつもりだろ?

日本もヤバイよな 中国人一杯日本国内に入り込んでるし
有事の際には、国防動員法で日本国内で暴動おこしまくり集団で日本人をおそって
殺しまくるかもしれん
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:55:37.65 ID:G6gaLQsZ0
東南アジアと日本で共に栄えていくべき。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:56:43.41 ID:UgimTZnN0
韓国だけが再び属国化への道を進んでいるな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:57:31.61 ID:U5INChqe0
チョン以外のアジアで中国を囲もう。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:57:38.78 ID:DfVRKR0d0
東南アジアの韓国と呼ばれるカンボジアが邪魔するんだろ?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:59:41.67 ID:spgVsG4y0
ガンガレ、支那包囲網を。


【超限戦】ライダイハン特別番組・協賛広告募集[桜H26/4/10]

チャンネル桜では、韓国が展開している「従軍慰安婦プロパガンダ」へのカウンターとして、
ベトナムの「ライダイハン」問題にスポットを当てる計画ですが、そのための取材費等が捻出できません。
そこで協賛広告の形で皆様のご協力を仰ぎたいと思いますので、こ­こにご案内させて頂きます。

https://www.youtube.com/watch?v=dam_3KZpZ28
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:02:09.00 ID:Dk3onIMK0
7 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 16:17:16.38 ID:WIVLAa+70
日米露も参加して対中国同盟を作るのがいい

今現在、アメリカとロシアが対立してるのに?
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:02:41.07 ID:ieF8v9np0
>日本とインド、フィリピンとベトナム

この枠組みはさらに強化できそうだな。
アメリカは指咥えて見とけ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:03:43.52 ID:gy2LhGIa0
>>193
おいおい、南京大虐殺映画はどうなったんだよ
金だけ集めて、珍妙な第一部だけ作って終了?

そして、またも同じ手口で集金w
ちゃんねる桜、ブレないなw
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:05:55.23 ID:T8pkTPBg0
 
●ベトナム空軍
・Mig21x144機
・Su22 x38機
・Su27系x29機(11機発注済)

●台湾空軍
・F5   x29機
・F16系 x218機
・ミラージュx47機

※出典:"world air forces 2013"
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:21:47.35 ID:rpCcsxE+0
碩鼠碩鼠 無食我黍 三歳貫女 莫我肯顧 逝將去女 適彼樂土 樂土樂土 爰得我所
〜大きな鼠よ、私の黍を食うな。三年汝に尽くしたが、私を顧みること無し。将に汝を去り、かの楽土へ適(ゆ)かん。楽土、楽土、ここに我が所を得ん。〜

碩鼠碩鼠 無食我麥 三歳貫女 莫我肯コ 逝將去女
適彼樂國 樂國樂國 爰得我直
〜大きな鼠よ、私の麦を食うな(以下略)〜

碩鼠碩鼠 無食我苗 三歳貫女 莫我肯勞 逝將去女  
適彼樂郊 樂郊樂郊 誰之永號 
〜大きな鼠よ、私の苗を食うな。(以下略)〜

およそ二千年前の中国の詩です、過酷な中国は昔からだった。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:28:24.34 ID:b5B2VXTC0
 
ベトナムフィリッピン両国とも人口一億人もいます。
特にベトナムは戦力も充実していて日本と良い関係になれるでしょう。

------------------------------------
http://www.globalfirepower.com/countries-comparison-detail.asp?form=form&country1=vietnam&country2=philippines&Submit=Compare+Countries

●ベトナムvsフィリッピン:軍事面での比較

<戦術面>
・軍人数  41万vs22万 ※ベトナムは徴兵制
・予備役 500万vs43万
・航空機  413vs145
・ヘリ   141vs124
・戦車  3200vs0
・装甲車 2100vs531
・自走砲  520vs0
・牽引砲 2200vs270
・MRLS1300vs0
・輸送車   5千vs10千両
・艦艇数   65vs120
・潜水艦    1vs0
・フリゲート  7vs3 ※2千トン級水上艦。

<戦略面>
・人口  0.9億vs1.1億人
・国防費 0.3兆vs0.3兆円
・国境線   4千vs0km
・面積   33万vs30万平方km
・対外債務 6兆円vs7兆円 ※これが少ないほど軍拡余裕がある
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:43:47.26 ID:EhH6mI1EO
日本は支援すべきだ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:45:24.52 ID:spgVsG4y0
【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]

シリア危機からクリミア併合にかけて、アメリカの威信は大きく損なわれたとの見方は広く共有されるところであろう。
しかし日本の親米派と称する人々は、それを民主党の容共­姿勢やオバマ大統領のキャラクターに帰せしむことろがあり、
冷徹な国際政治の現実が見­えていないようである。今回は、ワシントンの内情を良く知る伊藤貫氏をお迎えし、
オフ­ショア・バランシングに舵を切ったアメリカの世界戦略と、多極化する国際政治の現実に­ついてご解説いただきながら、
実は世界のどの勢力よりも日本に敵対的と言えるかもしれ­ないアメリカ国務省の本音と、
対米追従が如何に日本にとって危険な道であるかをお話し­いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E#aid=P-HsSaNuv60
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:46:36.81 ID:c+vBvEcJ0
2014/04/12
【国際】米軍、フィリピン回帰で大筋合意 中国念頭に新協定案
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397230080/
 フィリピン政府によると、同国と米国の外務・国防当局者は11日、
フィリピンへの米軍派遣拡大を図る新軍事協定案の主な条項で大筋合意した。

 新協定は米軍のアジア重視戦略の一環で、東西冷戦終結後に駐留軍を引き揚げたフィリピンへの回帰となる。
南シナ海の領有権をめぐり中国と対立を深めるフィリピンは、米軍の存在感の増大を抑止力としたい意向だ。

 フィリピン政府の発表や交渉筋によると、協定案では、米軍の兵士や艦船、航空機の巡回配備の拡大を容認。
米軍がフィリピン軍のすべての基地を使用でき、基地内で施設も建設できる。
また、核の持ち込みなどを禁じたフィリピン憲法を「順守する」としている。

 米軍は1992年までにフィリピンから撤退し、基地も返還。その後、「訪問米軍の地位協定(VFA)」を結んで、
対テロ特殊部隊を半常駐させており、米軍機や艦船の派遣も繰り返されている。

2014/04/12
【政治】中国と領有権争うフィリピン支持…岸田外相表明
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397264231/
 岸田外相は11日、フィリピンのデルロサリオ外相と広島市内で会談し、南シナ海の領有権問題をめぐって
フィリピンが中国を提訴した国連海洋法条約に基づく仲裁手続きについて、フィリピンの主張を支持する考えを伝えた。

 岸田氏は会談で「南シナ海をめぐる問題で、フィリピンが国際法に基づく平和的解決を目指していることを、法の支配の観点から支持する」
と述べ、フィリピンの提訴に理解を示した。デルロサリオ氏は「日本の支持は明確なものであり、感謝する」と返答した。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:03:53.86 ID:bLOdq5NT0
今や中国は世界共通の敵だからな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:17:50.36 ID:G7HDjQ6p0
アメリカは中国をこのまま良しとしていると世界中が中国に制圧されてしまうことの危機を感じるべきだ
はやく中国共産党を崩壊させよ
これこそ世界平和のためだ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:18.99 ID:A0DlCW050
アメリカが当てにならないから各国が結束して
チュウゴキに対抗するしかない
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:24:49.28 ID:ZnUJVwsi0
金犀会の陰謀だな
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:16:58.91 ID:EQq0kWl80
ベトナムは中国、アメリカを叩きだした勇猛な国民だから味方になれば
心強いかもな。

ただべトナム政府は日本に来て悪さをするベトナム人を何とかするべき。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:19:24.90 ID:cqNFCM1c0
まぁ、普通に考えて、
日米の裏工作が実を結んだってことでしょう。

日米が表立ってやると、アレですからねぇ・・・
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:19:41.79 ID:a+EgRRY10
でも人海戦術じゃないけど、中国軍が本気で束になってかかって来たら
正直どこの国も勝てないんじゃないの?
東京とか一瞬で制圧されそうなんだが
210名無しさん@13周年@転載禁止
>>209
 
失礼ですが、貴兄の頭にはゴミが詰まっています
 
------------------------------------
支那人は自信過剰で自分が客観視できないので連戦連敗

1)1840年阿片戦争 英国に大敗(香港譲渡)
2)1856年アロー戦争 英仏軍に大敗(沿海州譲渡)
3)1894年日清戦争 日本軍に大敗(朝鮮半島から撤退。遼東半島譲渡)
4)1937年日支事変 日本軍に大敗続き
5)1979年越支戦争 ベトナム軍に大敗