【神奈川】生活保護受給者の雇用創出 川崎市が「ISFネット」と連携で自立支援サポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
生活保護受給者の雇用創出 川崎市が「ISFネット」と連携で自立支援サポート
2014.4.7 23:01

川崎市が生活保護受給者の雇用創出に乗り出した。IT関連企業「アイエスエフ(ISF)ネット」(東京都)と連携し、
生活保護受給者を雇用する「ISFネットケア川崎」(川崎市幸区)を2月に設立。既に内定者を含む雇用者は
100人を超えており、受給者の自立への一歩をサポートする取り組みとして注目されそうだ。(古川有希)

「ずっと正社員になりたかったのでうれしい。先行きに不安もあるけど、できる限り挑戦していきたい」

3月中旬、ISFネットケア川崎でパソコン研修を受けていた川崎区の女性(47)は“新生活”に期待を膨らませる。
女性は離婚を機に4年前から生活保護を受給していたが、「保護を抜けたいという気持ちはずっとあった」。
そんな中、同社の存在を知り、長女の高校入学に合わせて2月に入社したという。

ISFネットは平成12年設立。コンピューターネットワークの導入・構築サポートや運用管理支援などを手がける。
障害者やシングルマザー、引きこもりなど就職弱者とされる人々を積極的に雇用している。
国内外に20のグループ企業があるが、生活保護受給者に特化した会社を設立したのは
ISFネットケア川崎が初めてのケースとなる。

同社は特定派遣の形を取っており、ある派遣先での仕事が終了した後でも雇用は継続される。
同社の梶原恒明本部長(38)は、「(一つの)仕事がなくなっても失業することはなくなる」とメリットを強調する。

7日時点の同社の雇用者は86人、内定者も20人に上る。
3カ月〜半年程度の試用期間を経て正社員になれば月額16万9千円の給料が支払われる。

続きはソースでご確認ください。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/region/news/140407/kng14040723030010-n2.htm
画像: http://sankei.jp.msn.com/images/news/140407/kng14040723030010-p1.jpg
 (ISFネットケア川崎でパソコン研修に臨む就業者ら=川崎市幸区)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:39:43.38 ID:yIKLSCNj0
ぬるぽ( `ω′)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:40:32.57 ID:DoqaLi4x0
川崎って在日が多いってホント?
生活保護受給者を支援するのと何か関係あるのかな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:42:16.76 ID:jNuv7kAt0
>>3
チョン優遇し過ぎてパンクしてるんじゃねえの?
チョンのためにマンション建てちゃう市だし
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:42:45.94 ID:LoIM6dVO0
くだらねえ。こういう奴は殺せよ。
生きてる意味がない
なまぼは死ね!
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:43:23.98 ID:7G3ECzhe0
働いても文句言うのかよw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:45:37.92 ID:LoIM6dVO0
自立都下下らんことさせてるなら濃い面の自殺優遇施設つくれよ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:48:28.38 ID:udj2eH4S0
>>5
底辺が経れば減るほど上流の椅子は少なくなっていくんだが
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:51:28.80 ID:Y2oi4Gdi0
 
   生保! 廃止! 生保 !廃止 !生保! 廃止! 生保 !廃止! 生保 !廃止! 生保 !廃止! 生保 !廃止! 
   生保 !廃止! 生保 !廃止 !生保 !廃止! 生保! 廃止! 生保! 廃止 !生保! 廃止 !生保 !廃止 !
   生保! 廃止! 生保! 廃止 !生保 !廃止! 生保 !廃止! 生保! 廃止! 生保! 廃止 !生保! 廃止! 
   生保 !廃止 !生保! 廃止! 生保 !廃止 !生保! 廃止 !生保 !廃止! 生保 !廃止 !生保! 廃止! 
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:52:20.96 ID:tYUY1q3L0
働くとナマポを養うために税金とられるんだが耐えられるのか?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:56:08.66 ID:1oG8SUC10
17万で生活は無理だろ
社畜製造機?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:59:38.90 ID:dzxCjLll0
外国人労働者雇う必要ないよね。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:03:20.06 ID:Qhxbcxm20
>>5
お前のような奴の方が要らないから

良い事だろうが馬鹿
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:09:40.53 ID:+ELqHhx90
もって3か月
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:10:33.76 ID:VVp9gyO40
 
俺が昔いた会社。。。
 
いろんな面で非常につらかった
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:14:24.65 ID:oA39T/2n0
というか、派遣先はどこ?w
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:15:27.75 ID:7d7sWNjp0
だから田舎で農作業をさせとけと

嫌になって出て行けば儲けものさ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:16:14.72 ID:+ELqHhx90
貧しい就労者 豊かな生活保護者 月一回2泊3日の温泉旅行
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:19:22.15 ID:QuaYnfQY0
こんなスレがあったんだが…?
こんなのに、行政が絡んでるの?

【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1382604285/
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:22:03.96 ID:QuaYnfQY0
現行スレあった。なんだろうかコレ…

【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1393141884/
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:23:13.85 ID:r2OOCuNjO
敏腕弁護士と共に釈明。

許されるならば
今後も、研究職を続けさせて頂きたいです。

(● ●)



早稲田時代の20ページ丸々
コピペした博士論文をいじるのはタブー



(● ●)

STAP細胞の論文の撤回は・・・やり直しは・・・・・

研究を続けさせて頂きたい。それだけです。


国家公務員
●小保方晴子●
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:25:19.19 ID:lUhSB2J7O
金を払うからナマポはナマポのまま

歌丸です
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:28:34.30 ID:FkNzk8vv0
この正社員の給料、生活保護抜け出せず差額受給だよね?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:42:26.36 ID:G3ju+yA+0
ISF・・・
人貸しなんちゃってITに担がれる川崎市ってw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:47:35.23 ID:aVOtcPJ80
俺をお祈りした会社。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:25:56.31 ID:hrWlX5xs0
派遣じゃねーかよ
17万か、色々引かれたら生活保護の方がええわーになるオカン

ってか国が派遣を支援か
これはもうだめかもわからんね
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:43:50.03 ID:qm+Fxhw80
働かない俺よりマシ
頑張れよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:19.92 ID:UrNa1pqz0
なんか、単純にいい話にするには会社にものすごく問題がありそうね
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:52.89 ID:hRU9L9XP0
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/やまもといちろう

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html

▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:52:06.91 ID:2v/ew6GPO
本名で上乗せ生保を受け、通名で働いて更に免税を受けてる川崎の在日相手に雇用創出…か。
本当は川崎市も実情知ってるくせに、仕事してるフリしてんじゃねーよ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:56:59.79 ID:XiL0QBo40
>>20
おいおい行政がこんなとこと組んでんのか
なんか裏があるんじゃねーの?お得意のキックバックとか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:56:26.58 ID:8lyPfVbh0
この会社は辞めたほうがいいマジで
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:06:49.24 ID:3BBK3EHd0
パソコンの講習しました。
じゃあ、人売りじゃない正社員で未経験でやとってもらえるか。
んなわきゃあねーよな。
しかも、何が技術がある訳でもなく事務の事ができる程度のPC能力でしょ?
派遣でもできるだけマシなレベル。
もっと稼ぎたければ工場でもいけばいいよ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:25:35.70 ID:xtlQii7b0
【在日朝鮮人への日本の生活保護支給は、生活保護法を無視した違法行為なのです!】

■「外国人に生活保護を支給」は破綻した論理

外国籍者の永住権は『自活出来る事』が絶対条件。生活できなくなった外国人は母国に送還するのが国際的慣例だ

■日本の法律では生活保護の対象者は「日本国籍保有者のみ」

1950年の生活保護法で、日本国内に住む「日本国籍者」のみが支給対象である
諸外国でも米国などは永住権があってもアメリカ国籍が無ければ生活保護を支給しない
日本でも外国籍者は支給されなくても行政不服審査法に基づく不服申し立てはできない。外国籍の受給権利はそもそも認められてないのだ

■外国籍者への保護支給は日本ではなく母国の勤め

2010年の判例では「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負う」

■では、違法な外国籍者への生活保護支給がなぜ始まってしまったか

1954年に厚生省のある社会局長の出したアホ通知「正当な理由で日本国内に住む外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」が諸悪の根源だ
もちろんこんな通達は完全に違法である。第一、「正当な理由」も糞もない。違法に日本に居るのは不法滞在だろが!
外人永住者、日本人の外人配偶者、はたまた外人永住者の外人配偶者、短期定住の外人、など外国籍者に際限なく生活保護の支給が始まってしまった
生活保護法を無視した厚生省の違法で勝手な通知が現在の惨状を招いた。 厚労省はこのキチガイ通知を撤回し法律を遵守しろ!

日本に居る在日朝鮮人64万人のうち、46万人が生活保護を受給している
外国人の政治結社である民団・総連は生活保護の受給方法を指南することで組織体制を維持しているのだ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:31:01.28 ID:N3ps2gd0I
どうも年棒制の賞与なしみたいだが
年収200じゃあワープア確定だし
この条件じゃ正社員とは言えないぞ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:36:35.29 ID:xOXmERgP0
まあ、これも慈善っぽい感じはするけど要は貧困ビジネスだよねw
内定者は百人を超え、で、半年で月給16万円と。まあ時給1000円だよね。
んで、やってけるわけ?
これで会社を首になってもう一回事務所訪れたって稼働実績があるってんで認められないぞ。

ってか、本当に大丈夫なのかこれ。
寧ろ官庁が一枚かんでいるだけより悪質な気がするんだが。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:45:42.75 ID:pxkOn34+0
>同社は特定派遣の形を取っており

特定派遣労働って廃止になるって話じゃなかったっけ?
あれってどうなったんだ?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:09:56.00 ID:EPn4tRXS0
>>37
派遣法改正でなくなるはず。
特定派遣は派遣になるんじゃないかな。
あるいは派遣会社をやめるか。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:44:46.48 ID:sWlPUHUe0
17万ってw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:24:57.19 ID:kQdM8Iun0
ここはカルトめいた会社 ガチでやべぇ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:28:12.11 ID:vJEQ5y8t0
在日の生活保護受給が飛びぬけて多い事で非難が多いから
行政が雇用創出して「働いてる」という体を装わせるだけの話
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:13:46.78 ID:6BUunbzg0
一時的な雇用先を騙して就職斡旋して生活保護打ち切りには有効だねw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:32.03 ID:rT+myWJB0
在日支援かよwwww在日企業に金流すのか?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 07:30:40.81 ID:UmGh/syp0
また
吉本生活保護興業か!
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 07:52:22.48 ID:j+91o9/+0
だいたい神奈川県知事からして
朝鮮高校に無償化の恩恵与えてるからな
川崎とか鶴見とか多いよ、あの辺。物騒だし
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:36:20.43 ID:+cJFogdz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 15:47:45.62 ID:JcYRgEKi0
test
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:04.59 ID:5W1zrF+M0
ブラック注意!
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 15:55:26.95 ID:5W1zrF+M0
自立支援と称して障がい者を1ヶ月約3万円で就労させられる就労継続支援事業(A型)を多様している。

内容は最低賃金以上もらえる仕事。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:00:35.61 ID:jUA45zM90
どんな客先へ行っても手取り13万。
能力が高くても手取り13万。

アルバイトした方が良い。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:02:48.26 ID:5W1zrF+M0
ピットクルーみたいな仕事も請け負ってるって聞いたな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:26:29.63 ID:5W1zrF+M0
どの位でスレ落ちするかのテスツ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:53:09.88 ID:jUA45zM90
>>20
バイトの方がマシ。
社保を負担してくれる事を考えるとトントンくらいか。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1393141884/2

【よくある質問】
@この会社の給料はいくら?
A.額面16万9000円で手取りは月13〜14万。所得証明書を発行すると所得は年間202万前後で印字されるはず。

Aボーナス無いの?嘘でしょ?
A.本当です。求人に賞与ありって書かれてましたか?
  ちなみに数年前まではありました。通称「ありがとう賞与」という感謝の気持ちで、成績の良い社員に約3千円を振り込んでくれました。

B昇給するよね?
A.しません。

Cなぜそんな安い所で働いてるの?転職しろよ。
A.皆あえて妥協して入社したんです。なぜなら普通では未経験で入社が難しいIT系の中で入れるのが大体ここしかないから。
  おそらくほぼ全員ここを業界の切り口、踏み台にして他の良い給料の会社に転職することを望んでいます。
  なのでここの社員が全員頭がおかしい訳じゃないです。(給料の話をするとよく言われますが)
  ちなみに入ったとしても皆IT系やネットワーク系の仕事が出来るとは限りません。

Dえ、IT系やネットワーク系の経験積めないの?安月給で妥協して入社した意味ないじゃん。
A.こればっかりは仕方ありません。なぜなら結局技術者を受け入れる場所はISFnetではなく常駐先(お客さん)ですから。
  とりあえずCCNAやLPICやITILに合格して資格を増やしましょう。
  ちなみにIT系やネットワーク系に行けない間はまったく関係ない仕事をさせられます(プリンタ修理、飛び込み営業、etc…)。
  こればっかりは諦めてください。現状世間が認知したあなたの価値です。
  後悔の無い人生を歩んでください。合わないと思ったら即退職するのも一つの道です。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:10.22 ID:JLs0KzDp0
早くベーシックインカム導入しろよ自民党の無能政治家ども
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:33.78 ID:/C0eO8eb0
ナマケモノナマぽ「よけいなことすんな、働きたくねえ」
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:00:04.78 ID:jUA45zM90
手取り13万ならナマポの医療費抜かした額ぐらいだからナマポの丁度良いか。

しかしこんな安月給で使えるんだ。
一度入ると転職が理由でもでも辞めさせてくれなさそう。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:53:59.59 ID:SiX4lOD90
えり好みしなければ仕事なんていくらでもあるのに
ナマポは甘え
とっとと廃止してまえ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 18:09:49.37 ID:uy5cpXF40
楽な仕事しか選ばない人ほど「ブラック!ブラック!」って喚いてるよね(´・ω・`)
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:03:12.39 ID:ceKYo6hh0
他の派遣の方が給料がマシw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:15:57.11 ID:B3TdOvxK0
週2とか1日2時間からとか
なぜ段階的に慣らすような環境が無いのか
いきなり9時間拘束の週5出勤とかクズナマポにできるわけないだろ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:24:00.69 ID:fhaQQKvb0
>>60
皆が健康な体だとでも思っているのか。慢性的な病気が自分に発症した後でも
同じことを言えるかな。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:52.08 ID:ceKYo6hh0
>>61
ISFネットの中の人オッスオッス(^ω^)
ずいぶん福祉関係で手広くビジネスしてますね!

国からも補助金入ってメシウマだろうな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:51.92 ID:3i4uOy7h0
なんだレクサスか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:45.73 ID:Oi+UtotS0
16万とか、生活保護のほうがいいだろ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:07.44 ID:CbjP37kQ0
>>53
ナマポでIT系とか勤まるのか疑問だけど、低賃金のメリットあるから、やれることをやらす感じか
まあ、悪くはないんじゃね?
むしろ、そのレベルに達しないやつのほうが多そうだし、
軽度の障害者でもできるような、主婦の内職的な軽作業義務付けたりとか、
ナマポ受けながらでも能力に応じて出来る範囲の労働は義務としてやらせないとダメだわ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:52.28 ID:lpBd3BS90
仕事は選ばなければいくらでもあると言うけど

誰が老人を雇うんだよ
障害者でも社員で雇うのか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:23.36 ID:2FteOUPcO
パソコン研修は就職に何にも役に立たない
派遣が試用期間が終われば正社員に成ることは絶対に無い
サポートするならもっと真剣にやれ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:37.19 ID:rT+myWJB0
http://area-info.jpn.org/KorePerPop.html

http://area-info.jpn.org/KorePerPopAll.html

2010年 大阪市生野区(大阪府) 15.486% チョン 20,753人
                            人口 134,009人
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:39:43.64 ID:3VFHvH5/0
>>38
やっぱり無くなるよな

特定派遣労働が無くなったらこの自立支援サポートも機能しなくなるんじゃないか?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:17.79 ID:ZAK3o+zF0
>>57
お前は何処まで馬鹿なんだ?
何処でも求人を出す方が常に選り好みして一切採用しないだろうがw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:32.83 ID:Doi7I8Gg0
>>69
法案が通ればだけど
派遣屋になって非正規雇用に切り替えか、
(偽装)請負業で正規雇用継続か。

特定派遣で飼い慣らされたら偽装請負でも気にしないと思う。
同じようなものだから。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:19.33 ID:C8buYy7u0
しかし働かない連中に至れり尽くせりなのが俺は腹が立つ
全部公金、血税だぞ、これ
もう全部配給券にしろよ、マジで働け、それだけだ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:22.94 ID:nw4xufGI0
>>69
「ずっと正社員になりたかった」のコメ見てかわいそうだと思ったよ。
社会経験になったと割り切って転職してくれることを願うわ。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:00.11 ID:I6rJHX+50
>>72
至れり尽くせりではないと思うけどね。

消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%アップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000011-wordleaf-soci


生活保護費を減らせ 大阪・豊中市の取り組み - NHK 特集まるごと

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/03/0327.html

一見良いことに見えるけど、最低賃金の底が抜ける可能性あるね、これ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:22.39 ID:OCeI9vwJ0
むかし仕事で神奈川の矢向のほうに3ヶ月ぐらい行ってたんだが、ほぼ毎日夫婦らしき二人組が日中からブラブラしていた。
年は30代ぐらい。どうやって食ってんのか。資産家かなんかだと思ってたんだけど、ものすごくだらしなく不細工。
その頃は、本当の金持ちってこういうのかも知れないなぁと思っていた。
パチンコやったり焼き肉食ってたり購入したり電化製品をカートで押してたりね。
あとケンタッキーのデカい箱を下げてることもあった。とにかく毎日見かけるし、やたら目立つ。
やってることは庶民レベルなんだけど、毎日フラフラして金使いは荒そうだから、相当の資産家なんだなと。
要は生保だったんだろうな、在日夫婦の。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:36:22.33 ID:CKRaSQHu0
アメリカの生活保護費が50兆円
イギリス、ドイツ、フランスが10兆円クラスの予算
(日本よりGDPが少ないのに)

日本は3兆円
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:55.91 ID:IHeKRIL70
生活保護制度は全廃すべき
働かないモノは生かすな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:19.90 ID:6qsvr+Mq0
随分胡散臭い所同士が協力してるんだなw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:35.41 ID:CKRaSQHu0
世界で全額を現物支給してる国なんて無い

アメリカのスタンプ制度は低賃金で苦しんでる人向け
11万以下なら資格あり

日本のワープアなら受給資格あるな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:10:13.70 ID:4c27FB1J0
そもそも47歳のおばちゃんが独学でPCを弄り倒して覚えたのではなくて、
パソ教室で教えてもらう程度のスキルで生活資金を銭儲けできるほどITビジネスってのは
ぬるい世界なの?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:20:25.88 ID:QIhvHg8s0
障害者就労支援A型でここの施設使わせて貰ってるけど月3万円でこき使わされて抜け出せない。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:48:10.22 ID:i94RY0aL0
>>80
ここの会社はテレアポ、パソコン組み立て、ダンボール運びが主な仕事だからな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:51:09.73 ID:mSEh6wfI0
せっかく生活保護を貰ってんのに何で働かなアカンのや。バカ垂れ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:55:21.72 ID:i7dcOt7h0
だったら、>パソコン研修 なんてハナから要らんわね。
もってまわって無用不要な研修カリキュラムまで組むのは
川崎市小役人とISFネットケア川崎の間にな〜んか裏があるんだろう、きっと。
銭儲けのカラクリが。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:01:57.78 ID:k/8pzSbr0
弱者を踏み台にして儲ける貧困ビジネス乙
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:34:26.47 ID:rMxlKc2h0
能無しは踏み台にされるのがお似合い
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:44:55.51 ID:eOtTDHrD0
ベビーシッター事件でも母親は週に2日しか働いてなかったんだよな。生活保護貰う為だろ。若くて健康なのに。

そんな母親をテロ朝は徹底擁護。
「生活が苦しいから安いシッターに頼った」「生きる為に精一杯」ハア?

恐らく生活保護に批判を集めたくなくて母親の窮状?を強調したんだろ。
どういう奴らが支援してるのかよくわかるね。ブサチョン反日勢力w
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:18:09.48 ID:RewWRz+FO
(´・ω・`)元日雇い土方です

3月は毎日朝5時前に起きて6時までに会社に着き6時に出発して
8〜17時まで仕事して18時すぎに会社に戻ってくる毎日でした
工期に仕事を終わらせるには人が足りないので
素人やゆとりガキを連れていき残業や日曜出勤もしなんとか終りました

3月はニュースで賃金上昇の話題で持ちきりでしたが
自分の3月の給料明細を見たら20万にも届いてないので
バカらしくなり辞めました。つまり何を言いたいのかを言うと


(´・ω・`)生保貴族に俺はなるドン!って事です
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:33:23.44 ID:i7dcOt7h0
>>88
きみ、前科何犯なの?
老齢を理由とした申請は全国的に65歳以上、ただし大阪・釜だけは無制限だが。
これといった理由もない就労層の申請を通すには犯罪歴が累積しているほうが有利ですよ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:48:47.37 ID:JBgyak1N0
せっかくナマポゲットした奴がこんなの申し込むバカ居るのか?
俺は月収30万のワープアだがナマポになれるならなりたい!
91297@転載禁止:2014/04/13(日) 01:01:01.19 ID:kqdUKRfx0
>>90
抜け出したけど、絶対月収30万のほうがいいぞ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:47:37.09 ID:q5wLJtEz0
生活保護を抜けたいなんて考えるのは日本人だけだよ
外人なら、何もせずに金を貰って、日本に打撃を与えることの出来る
生活保護は最高の武器だろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:04:34.88 ID:3EP0CzW00
>>84
なーんかありそうだよね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:41:23.95 ID:ip61eEDk0
>>91
もったいない…
ナマポなら一日中ゴロゴロしてエロサイト見る幸せな生活が送れるのに…
パチンコ打って風俗三昧だし
各種特権を活用すれば働かずに年収500万相当の生活が送れる
心身をすり減らし朝から晩まで嫌な思いをして働くのは割に合わない
はっきり言って勤労者は負け組だよ
勝ち組ナマポが羨ましい!
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:37:27.97 ID:D1qX2Pvf0
もっと普通のIT関係じゃない会社とかないの?
一社だけっていうのはどうなんだろうね
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:07:41.70 ID:YEXXpluy0
3兆7千億円
半分が医療費

216万人で割ると
一人当たり月7万

これで家賃込み
年金と同じ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:38:09.15 ID:t0BcNCvV0
>>29
【ホリエモン 河本準一他のナマポ問題で塀の中から意外な発言】

あの次長課長の河本準一から始まった生活保護不正受給問題については、
「つーか全体的に甘やかしすぎなんだっての!」
と、安易に生活保護の受給を求める人々に苦言を呈していました。
この生活保護受給ブームの対策として、
「支給額の引き下げはもちろん、金銭需給に頼らず、人に頼るように仕向けることが大事だろう」
と感じているのだとか。
そして、その原因を「教育の問題で幼い頃から、『人様に頼らないように』と教育されてきたせい」として、
多くの人が「自分は日本国民だし“役所”は“人様”でないと思っているのだろう」と熱く熱く語っております。
http://news.livedoor.com/article/detail/6689907/

ププッw
堀江様は宗旨替えされたみたいですよぉ〜www
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:47:02.35 ID:KPdGHh9I0
>>90
独身ナマポって確か7万くらいしか貰えないぞw
家賃入れて13万くらいだったかな?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:18:39.05 ID:t0BcNCvV0
>>1
高齢者=全額扶助費となっているなら年金未払い者。
障害者=最近は精神3級の不正取得が大問題。
母子 =言わずと知れた世帯分離&何故か受給後出産多数。
その他=上記にすら当てはまらないのにバイトすらしないの?

そして忘れてはいけないのが、このデータから読み取れるのは、

【ナマポのほとんどは就労どころか自立すら不可能な人間が大多数】

という事実。
これじゃあ、就労に有利という目的で都市部に住む、という意味はほとんど無いですね。
さらに自立不能なら職業訓練無償や支援金などは無駄金でしかない、という事が分かります。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:23:37.95 ID:TyiptTQT0
>>94
92だけど、なんでそんな嘘書くの?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:25:08.29 ID:YEXXpluy0
母子は半数が働いてるぞ
その他世帯も働きながら受給
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:25:52.10 ID:TyiptTQT0
>>97
この人生活保護のほうが安上がりとも言ってるから信用できない
103名無しさん@13周年@転載禁止
強制収容所造れよ