【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★@転載禁止
 理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、
初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。

 理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。
論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000032-san-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394088198/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:28:55.40 ID:+Q6Pfx+m0
* ゜・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゜・*:. *
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:00.57 ID:6Vkyg5Aw0
>>1
> 何にでも分化する細胞って何に分化させるかどうやって制御するの

「分化を決定する化学物質」の濃い薄いの濃度勾配がさしずめxyz座標になる。
座標になって、「神経の発端」や「頭や尻尾の区別」の分化が決まる。
それが決まる極端な例 頭とお尻の方向性 1次元なので単純
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.files/image009.jpg
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.htm
ハエの胚 目印の化学物質の濃い薄いにより分化が進む。
(こういうハエの極端単純すぎる分化の基礎研究が、ヒトと根底共通しているはずなので、研究価値、税金投入した価値がある。)
化学物質(実際は巨大分子やステロイドホルモン)にさらされるとその濃度の違いで目覚め発現する遺伝子の部分、座位が違う。
頭と尻尾の違いは濃度勾配で決まる。正確ではないが、ザックリ言うと、濃度基準にxyz座標の3次元の立体構造が決まってくる。
(実際はキッチリしたデジタル座標ではなく、原始古代海 → 現代上陸への進化絵巻の凝縮順番の継続の歴史演繹で完成する。)

これがヒトなら受精卵で始まる。進化絵巻で高校生物の授業でやった原口背唇部が陥入する。
陥入で同種類か別種類かの化学物質シグナルが産生され(細かい因子わかんない)、
ますます濃度勾配が偏って「神経が発現する遺伝子が目覚めて脊髄の原型」ができる。
さらにさらに、ますます濃度勾配が偏って、分化した細胞同士の細胞膜同士の相互作用で・・・

過去の研究で分化は濃度勾配が決め手のひとつとわかった上で、今の研究段階では、
培養細胞を取り巻く「物理的な土台の足場の環境」と「培養液の化学物質」で決まる。
濃度勾配について書いたが、「物理的な土台の足場の環境」も重要だ。
万能細胞は、しがみつく土台や取り巻きのすでに分化した細胞と密着し、
細胞膜表面の受容体で何らかの物理的なやり取りコミュニケーションをして、
未分化だった万能細胞が不可逆分化してゆく。分化する仕組みは複雑未解明。
複雑な因子組合わせ、新手法導入の試行錯誤で内紛が起こるが、研究内容方向性は決まってて、
既存のものを改良改善する、協調性団結の日本人研究者共同体には向いている。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:18.27 ID:Mr5yAb4A0
ボボ・ブラジル
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:13.32 ID:rdyJTEVU0
下手すりゃネイチャー今後日本人閉め出すんじゃない?
6(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:14.46 ID:Lcw7c9md0 BE:115262126-PLT(14072)
エー、ホントカネェ(゚ω ゚)
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:54.31 ID:NvnM16Gm0
産経だけのガセ記事で継続スレ立てるなよw
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:31:23.26 ID:6Vkyg5Aw0
>>1
・リング貞子たとえ

【STAP細胞】無断引用の疑い 別論文の記述と酷似 理研も調査中か★5
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393680685/

実験生物系は、現象を発見して、そののちその現象を説明する理論やら機構モデルを立ち上げる、という順番だからねぇ。
今は「スタップ現象を発見しました。」って段階で、疑われてる。
理論的には可能、ていうか、仮説としてはなくはない。勿論あり得ないだろ、て立場の人もいる。
ある、と信じる人が、実験し続ける。そこは、科学というより「信仰」の世界。
オボコのやったことは、まあネッシーの捏造写真みたいなもんだな。研究者としては許されない。
   ↓
要するに、テレビから貞子さんが出てきたことについて、科学的に説明できないとオカルトになってしまうってことかス?(゚ω ゚)エロい人たち
   ↓
エロい人じゃないけど、いいねwおもしろい。そういうことだよね。
なんとかTVを立体的に見せる方法は無いかと立体メガネを使って見る映像にしたり、
メガネなくても飛び出して見える3Dとかできて皆が一生懸命取り組んでいるところに、
小保方さんが「リング見てたら、中から貞子が出てきて部屋の中歩いてましたよ?」と言うから大騒ぎになったわけで。
   ↓
ナルホド(゚ω ゚)
と、いうことは、今、みんなで論文の通りに貞子さんをテレビから出そうとしても、誰も出せないって感じでOK?(゚ω ゚)
   ↓
STAP細胞騒動の説明に困ってたが、リング貞子の説明で完璧だ。
しかし、実際に小保方晴子が外部環境による刺激方式で万能細胞を作った可能性もある。
   ↓
出せる日は来ると思うけど、小保方さんのやり方ではないよね。今でもあるよね。
東京駅に映写機で映像を写して立体で動いているように見せたり、
カメラを通して見ると、その先に立体映像が現れたり、
いつかはどの家庭にも天井に映写機が設置されて画面から登場人物が出てくるのはあたりまえになる。
それを目指してる人は多くいると思うけど、
それを「おじさんタチが難しいこと言って難しいことやって挫折してるけど
女子力でたまたまDVD借りてきてスイッチ入れたら簡単に出てきましたよ?」と言ってるのが小保方さん。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:31:30.21 ID:Pz0DoBde0
>>5
ネイチャーが個人を見ずに民族や血を見ると??
どんなに落ちぶれても、そりゃねーや
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:14.52 ID:6NyJHbtf0
>>9
政府を見るんだよ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:17.78 ID:Iv2E519t0
>>5
理研の態度が異様に不誠実だ。学会からも画像ねつ造、論文盗用なついて早う釈明せいと要求されてるのにダンマリ。
その上、産経に意味のない小保方自身の成功談をリーク。なめてるとしか言いようがない。

とんでもない組織だよ、理研は。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:53.30 ID:qMxGhx6V0
ネイチャーに嘘ついてゴメンって謝るのいつなの?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:27.39 ID:L7Ogglp30
> 【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394062208/

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 再現したの 本当なのっ    >
   <´ お願い信じてっ!証拠ないけど >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

つまり
オボコが、こっそりシャーレの中身をES細胞にすり替えられる環境下で・だ・け・ でしか
まだ 成功した事がないって事だよw

いやさー
本当に”成功した”んなら
言ってるだけじゃなくて
ちゃんと”成功した”事実を示す。科学的なデータを”提示”しろよw

なんで
メスの細胞で検証した結果、オスの細胞が培養されるんだよw
説明しろよ
研究機関なんだろ? 一応www
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:27.42 ID:wIHKgpcf0
いやーんバカンティ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:37.74 ID:88A1YCbD0
これはオボちゃんの逆転さよなら満塁ホームラン
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:43.00 ID:6Vkyg5Aw0
>>1


246 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/03/02(日) 11:44:42.21 ID:vvNqxFFz0 [7/7]
>>235
> >>230
> >>233
> 現在、呪いのビデオテープの違いで理論的には出てくるはずだけど、出てこないって感じなのかス?(゚ω ゚)理論的にも無理な感じ?

原理的考え方には、二つの現象が背景にある。
一つ目は
「皮膚の傷口が、わけのわからん細胞組織、でふさがって、それが再び皮膚になっちゃう。」
そういう怪我が脱分化(プチ初期化)と再分化の兆候だと目をつける。
二つ目は、
「実験用の幹細胞そのままだと、脱分化(初期化)と再分化の変化の兆候がない。
 が、細胞やっと通るほどの細いガラス管を通した場合のみ、幹細胞の脱分化(初期化)と再分化が起こる。」
ガラス管の外部刺激が脱分化(初期化)と再分化の兆候だと目をつける。
この二つの現象をヒントに、外部刺激で初期化ができるんじゃないかという発想で、
細胞に弱酸性のオレンジジュースをかける刺激という実験方法になる。


208 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 17:14:20.34 ID:vvNqxFFz0 [13/13]
>>191
> 傷口だけで未分化細胞が生まれたら、とっくに研究が進んでるだろ。
> だいたい、オキシドールだってエタノールだって酸だぞ。(←文字数制限で薬品突っ込み省略)

脱分化という生物学専門用語は骨董品級の昭和言葉で、平成時代の専門書には載っていないかもしれない。
国語辞典には詳しく載ってる。動物の傷口近くの細胞が未分化の状態に変化する、それが脱分化だと。

http://www.weblio.jp/content/%E8%84%B1%E5%88%86%E5%8C%96
だつぶんか ―ぶんくわ 【脱分化】
既に分化した細胞が、未分化の状態に変化すること。植物のカルス、動物の傷口近くの細胞など。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:45.10 ID:QpBwcSVP0
オボちゃん大勝利!
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:34:06.16 ID:PmtVYAZz0
なんで小保方さんが叩かれてるのか判らん


vs薬会社利権とか外国勢の利権とか在日きちがい反発とかなんだろ?

醜いねえ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:34:44.26 ID:nda8uhdi0
きたああああああああああああああああああああああああああああ
おまえら謝罪の用意しとけよな!!!

オボ先生大勝利!!!

・・・だよね?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:03.94 ID:VcZZf8qi0
おっぱいは真実です!
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:18.80 ID:Iv2E519t0
初めて成功した!(キリッ
(笑)
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:40.80 ID:ZKYgHxms0
>>7,11

揶揄するのは、検証されてからでいいだろ



おまえらのやってることは、侮辱罪や、名誉毀損罪に該当するって、

覚えておけよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:44.38 ID:x/d+L/7C0
オボたんのAAはもう少し可愛くていいのにしてください
どうか職人様よろしくお願いします。。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:56.07 ID:BFuKstkC0
>>1
https://twitter.com/Watchdog_Japan
によれば、産経の飛ばしってわけでもなさそうだね
今度は「事実」とは何なのか、理研として公式発表しないのはなぜか、といった問題になるけど

>「日本報道検証機構 ?@Watchdog_Japan ・ 57 分
>【調査結果】産経新聞3月6日付朝刊31面(電子版:http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm …)が、
>理研発生・再生科学総合研究センターがSTAP細胞の再現実験に論文発表後初めて成功したと報道。
>他紙が報じていないことから調査した結果、理研広報室より事実であるとの回答を得ました。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:59.91 ID:6Vkyg5Aw0
>>1


66 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 23:03:25.06 ID:vvNqxFFz0 [12/12]
>>61
> >>59
> ES細胞ってのも簡単に用意できるもんなの?
> なんかいつも夜中まで熱心に実験してたって話だけど、
> つまりみんな帰った後で一人で実験室に残って何かしてたってことなんだよな

マウスの受精卵は入手がカンタン。研究室はいくらでも、売るほど卵子も精子もある。
「混ぜたマウスの受精卵」を「二回、四回かそこえら分裂」したあとの桑実期まであたりを
物理的に針先でほぐして分解すれば、ES細胞になる。それだけ。
小保方晴子は女で、女は生まれつき指先が器用だから、女が本気出せば簡単にできる。
そうやってあらかじめマジックの種を作っておく。

あとは古代エジプト壁画から続く、カップ&ボールの入れ替え手品。
http://www.cardcoinmagic.com/wp-content/uploads/2013/05/egypt.jpg
STAP細胞を作ってる最中に、(BGMオリーブの首飾り♪)ES細胞にすりかえる。
http://www.youtube.com/watch?v=VTyJpuYh1RQ
ES細胞は試薬で万能反応が出るから、入れ替えたES細胞をSTAP細胞と強弁すればいい。
「ES細胞」と「胸腺の免疫T細胞由来のSTAP細胞」とを免疫系統独特のDNAの欠損具合で判別する方法もあるが、
「ES細胞」なら欠損のない健康な体細胞と検出させるはずなので、判別を意地でも断るはず。
(現在、免疫T細胞由来の証拠となる「TCR再構成」は出ないとして手品を正当化している。)


960 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 19:39:14.66 ID:bm+PpqmA0 [19/19]
>>957
(「ES細胞」をあらかじめ作るなんて)そんなメンドクサイことをしなくても、
全身が緑色に光るマウスなんてすぐに(ネット通販で安価に)手に入る。
http://www2.brc.riken.jp/lab/animal/detail.php?brc_no=RBRC00267
ES細胞だとか、そんな細胞を作る必要もない。グリーンマウスの細胞を培養するだけ。
26(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:06.30 ID:Lcw7c9md0 BE:518675696-PLT(14072)
マジカー?(゚ω ゚)シンジラレナイス
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:14.79 ID:L7Ogglp30
> 【科学】なぜポンコツ器具で…「STAP細胞」ついに実験にも疑問の声
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394008799/
> 小保方論文の“コピペ”疑惑を報じたが、今度はその論文中に
> 「あり得ない記述がある」と大騒ぎになっている。
> 「小保方論文では、
> 実験にライカ社製の蛍光顕微鏡とフォトメトリクス社のCCDカメラを使った、
> と記されています。
> これらは90年代後半の器具で、今は現場でほとんど見られないといいます。
> そのため『小保方さんらは本当に実験したのか』との声が出ているのです」(科学ジャーナリスト)

> 小保方さんが所属する理研の研究センター(CDB)は、
> 国の支援を受けて2000年4月に設立された最先端の研究機関だ。
> 実験器具などの「物品調達」を見ても
> 毎年、高解像度のCCDカメラや解析センサーなど最新器具を購入している。

2000年4月に設立された最先端の研究機関で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
90年代後半の器具を使用し2010年代に実験が行なわれたことになる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「STAP細胞」(笑) 実験!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とても凄い 奇跡の成果だ!!
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:18.36 ID:BsHiDIx20
STAP小保方と共著者・笹井芳樹さんのいけない関係を仄めかす根も葉もない怪文書が投稿される
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394093070/
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:35.46 ID:kCMkcXLq0
オボコが証明しても意味ないんじゃね?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:41.81 ID:HH6H5Nxi0
>>19
前スレ読んできたら
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:51.80 ID:xZf4mVat0
>>16
傷口の細胞が、脱分化したからって、

手の傷から、耳が生えてくるわけでもないし、
足が生えてくるわけでもないからね。

脱分化してるんじゃなくて、
傷口は、皮膚を作ってる細胞が活性化するだけの話。

血小板だったり、繊維芽細胞が
応急処置で塞いでるんだよ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:37:04.17 ID:FQj4cxGW0
今回ばかりはさすがに小保方と理研が悪いというより産経が悪い
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:37:08.26 ID:wS3HpJ920
笹も女の趣味が悪い。凹ちゃんの会見は2・3日雇われた役者さんだと思いましたわ。
まるでAV女優が遺伝子工学の研究者演じたみたいに出来が悪かったですけどもね。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:37:56.42 ID:NvnM16Gm0
>>24
事実なら、なんで大々的に公表しないのかがわからん

むしろ理研としては、産経に限らずあらゆるメディアを集めて
大宣伝するべきところだろ

そうしないってのは、できないワケがあるんだろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:01.01 ID:ABYSGfBT0
>>19
違うみたいだぜ・・・w
細胞が初期化されるという一番の根幹を無かったことにしてるんだから
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:06.58 ID:gtD/iW660
転載自由「おーぷん2ちゃんねる」
2chMateで板に行くためのスレリンク

ニュー速+
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394076778/l50
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:48.71 ID:Bjd2x1JS0
これ論文不正疑惑が持ち上がった段階で、本来は小保方が自宅謹慎じゃないのか?
なんでCDBで実験できるんだよ。まずくないか?
証拠保全もせず、小保方がPCや器具やノートいじっていいならいくらでも証拠改ざん出来ると思うんだけど
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:51.18 ID:ADxAVCZ00
何?産経が先走ったの?
つまり捏造の疑いが依然として強いということか
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:14.76 ID:vksydlMb0
嘘つきがまた嘘ついたってどうでもいいわ。
山中さんが再現したらお前ら負けを認めるでいいだろう
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:21.06 ID:6Vkyg5Aw0
>>1
発表された「STAP細胞を作る詳細手順」プロトコルについて

Of eight clones examined, none
contained the rearranged TCR allele, suggesting the possibility of negative
cell-type-dependent bias (including maturation of the cell of origin) for STAP
cells to give rise to STAP stem cells in the conversion process.

http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

チョイ突っ込むと、小保方晴子の作った「STAP細胞」は、免疫の「T細胞」からできている、はず。

 「TCR遺伝子の再構成」のデビルマンたとえ

  人類愛のため人間の体を捨ててまで悪魔の力を手に入れデビルマンになる禁断の不可逆儀式を「TCR遺伝子の再構成」と言う。
  未知の外敵やウィルスは天文学的な種類数がある。種類が多いのに、ヒト遺伝容量はCD-ROM1枚弱しかない。
  CD-ROM1枚弱の容量しかないのに、天文学的種類数の敵と戦わなければならない。
  自衛兵の「T細胞」たちは、天文学的種類数の敵と戦うため、生まれた後で、それぞれ自ら天文学的な突然変異を起こす。
  自ら突然変異・ミュータント・モンスター化し、天文学的種類数の多様な掟破りの圧倒的な攻撃能力を後天獲得する。
  悪魔と闘うため、あえて自ら人間を捨て悪魔になり、悪魔と同等の力を身につけた悲しいデビルマンのように、未来の敵に備える。
  http://guinguin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/07/3b8b5b52aea5e325ea629e2127bb4a36.jpg
  http://www.youtube.com/watch?v=zQtq_Up_31s

小保方晴子の作った「STAP細胞」は、悪魔の力を手に入れた正義のヒーロー・デビルマン、免疫の「T細胞」からできている、はず。
小保方晴子の作った「STAP細胞」は、デビルマンになる禁断の儀式「TCR遺伝子の再構成」があるはずなのに、儀式の痕跡がない。
「TCR遺伝子の再構成」がない「T細胞」とは、「悪魔の力」獲得失敗した、戦う力のない弱いデビルマンだ。
そんな「TCR遺伝子の再構成」がない「T細胞」がいのるか?プロトコルではそんな戦う力のない「T細胞」がいると強弁している。

ここで傍証が否定され外堀が埋まり大坂冬の陣は終わった。
STAP細胞は否定されずこれから大阪夏の陣だ。理研は逃げ切れるか?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:21.29 ID:uk7dqxAv0
佐村河内守すら会見を開くというのに
小保方と理研ときたら・・・・・・・・・・

佐村河内さん、作曲偽装で7日会見 聴力も説明
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140306/ent14030619140006-n1.htm
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:46.96 ID:V0eRaJD10
長文コピペ繰り返したり、小保方を必死で擁護してるのはセルシードの株主とかか?
もう問答無用で真っ黒なんだ、腹括れ!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:51.09 ID:FH7AJXHE0
理研の今回の発表で
小保方が個人でやらかしたんじゃなくて、理研もぐるだってわかったからよかった
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:05.22 ID:q9fNkdKo0
完全なる 人種差別 だろうな

欧米人に とって 結局 アジア人 特に 優秀な 日本人には 我慢が ならん の だろ 
45(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:04.85 ID:Lcw7c9md0 BE:518676269-PLT(14072)
>>40
デビルマンの実写版の映画を観てきたらいいのかね?(゚ω ゚)
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:25.49 ID:Y6g1vZ/z0
論文作成の組む相手を間違えたな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:41.37 ID:L7Ogglp30
>>35
> >>19
> 違うみたいだぜ・・・w
> 細胞が初期化されるという一番の根幹を無かったことにしてるんだから

STAP細胞 実証の根幹部分を論文から初期化しました。

これで論文の捏造疑惑は、初期化されました。おわり
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:44.39 ID:2m1UANIe0
欲しいのは小保方以外の人間が成功させたっていう事実だろ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:45.43 ID:Iv2E519t0
理研もグルだな。大変な疑獄になるぞ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:05.38 ID:RylruXzM0
どっちにしても

理化学研究所から
詳細な発表があるでしょう。

それに手順を公開した以上、再現実験にいくつか成功してくるだろうから
全てそれで決着する。

というか、滅茶苦茶粘着とか嫉妬凄まじいね。

結果を待つこともできないというところに
異常さしか感じられない。

一言でいうと、「小保方が憎い」「早稲田が憎い」「日本が憎い」
という、半日 在日 朝鮮勢力 地方国立大 だらけとしか思えない。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:15.95 ID:mX94UnkzI
晴子、世紀の大発見おめでとう。
これで予算獲得だね。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:18.51 ID:nda8uhdi0
>>19
恥ずかしいやつだな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:44.57 ID:IUX8EwJ60
理研が組織的に捏造を隠蔽している点でもう十分ダメだよな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:05.61 ID:6Vkyg5Aw0
>>1

186 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 07:05:22.65 ID:Z8D50X4H0 [22/22]
>>169
> >>167
> 自然はそこまで親切じゃないでしょ

彼の言わんとすることを翻訳すると、
「(インチキお嬢に良い研究成果を与えるほど)、自然(の神様)はそこまで親切じゃない。」
と言いたいんでしょう。

世界最先端医学バイオの場合は捏造研究を出しても、あまりにも専門的過ぎ需要がない技術だと
(ほとんどのバイオ研究は専門的過ぎ需要がない技術、後世に役立つ技術だが)、
他人が真偽を確かめるために莫大な労力をかけて、身銭を切って、
追試、再現実験をすることは99.9%ない。
だれも、自腹で追試、再現実験をする人がいないので、医学バイオは捏造がまかり通る業界だ。

小保方晴子は自己顕示欲が強く、研究内容が再生医療で実需要があったので、
追試、再現実験をすることは99.9%ないこの業界においては例外的に、
追試、再現実験をする人が多すぎて、疑惑が見つかっただけ。普通は埋もれる。

世界最先端医学バイオ捏造研究論文の事態が収束するパターンは、
運の悪いバイオ研究者(向井理、神田伸一郎)がマネして追試、再現実験して身銭を切ったけど、
運命の神様のイタズラ、捏造研究論文だから失敗する。
向井理、神田伸一郎は、小保方晴子の捏造を疑うのではなく
「僕は男だし指先が不器用なのかな?バイオ業界に向いてない。ショービジネスに挑戦しよう。」
とショゲてあきらめる。
失敗続きで、ついには誰も捏造研究論文をお手本にした自腹での再現実験はしなくなる。
誰にも参考、お手本にされなくなって、捏造研究論文そのものが忘れ去られる。フェードアウト。
こうして向井理、神田伸一郎はテレビに出るようになったと。                おしまい

しかし、ここまで再生医療実需があって、追試の失敗続きが知れ渡ると、どうなるか予想がつかない。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:15.07 ID:h350Bibl0
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) 小保方先生ありがとう
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:15.25 ID:NvnM16Gm0
ここで擁護を書いてる連中も
本気で言ってるわけじゃなくて
単に盛り上げるのが面白いからやってるだけだろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:23.73 ID:KDDprk3P0
取り敢えず第三者待ちだな
58名無しさんも記者さんも@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:54.16 ID:V3MliCBG0
>>1
無断転載すんなDQNが。
俺が本物の引用を見せてやるよ。

「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について 日本維新の会
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html

転載禁止でもいいけど、朝鮮人マインドで自分だけはしていいってのは半島から書き込め。
違法滞在状態の在日朝鮮人さえ祖国に帰ってもらえれば、日本で日本語を使って日本人を装う反日売国奴も分別しやすくなる。
そのための第一歩として、朝鮮人の理屈でたかられる弱みを払拭することが必要だ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:32.36 ID:OSrqaJSw0
小保方ハルコの辞書に「不可能」の文字は無い(`・ω・´)ゞビシッ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:45.64 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:47.79 ID:L7Ogglp30
> 【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394062208/

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 再現したの 本当なのっ    >
   <´ お願い信じてっ!証拠ないけど >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

いやさー
本当に”成功した”んなら
虎の子の再現レシピは秘伝でいいからww

言ってるだけじゃなくて
ちゃんと”成功した”事実を第3者に示す。

STAP細胞”実在”が確認可能な科学的データを”提示”しろよw

研究機関なんだろ? 一応www
62静岡@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:56.84 ID:U7zXIS2+0
国民をだますために税金を使う理研
こんなもんがそんなに金になるなら、小保方が事業を起こしてやればよい
もうけ独り占めできるぞ、
そうでないから、税金を使ってやっているんだが
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:10.24 ID:U6e4rAdW0
kahoの日記: STAP細胞の非実在について
http://slashdot.jp/~kaho/journal/578529
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:27.95 ID:oWuo+0ln0
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   成功してるのに、それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:34.12 ID:YDaxVs2J0
成功してるなら成功してるでいいんだけど
何故いちいち捏造論文を書くのはどうして?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:57.97 ID:Bj/af14L0
僕は最初からハルコを信じてたよ。
ネトウヨの執拗な嫌がらせメールにもめげず頑張ってるけど
日本でこれ以上研究を進めるのは難しいから
我が国で研究するべきだと思うよ。給料3倍出すから。

そうしないともっと嫌がらせが増えそうな気がする                 ニダ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:02.53 ID:vksydlMb0
STAP新能力発現

男が女になれる。

もうなんでもありや!!!

この先STAPが漫画やアニメで使われるのは必然だな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:11.72 ID:6Vkyg5Aw0
>>45
> >>40
> デビルマンの実写版の映画を観てきたらいいのかね?(゚ω ゚)


たとえで引き合いにデビルマンを出したが、
わたしはデビルマンのことを良く知らないんだ。
しらけ世代〜団塊の世代まで人気のある漫画なんだ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:23.43 ID:FyJi4Cjp0
杉下の正義は暴走するよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:06.41 ID:RylruXzM0
とにかく

時間経過を待つしかないよ。

常温核融合だって、事実が解明するまでとにかく時間がかかった。

手品じゃないんだから時間がかかるのは当然だ。
まるで、プログラムの動作確認みたいなことをいっている低学歴の馬鹿が多すぎだ。
大学院もでていないくせによくいうわとマジで思うよ。
大学時代、どうせ成績表も無残だったくせにな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:07.96 ID:QCH+fa1E0
捏造疑惑はリケン株を一時的に安く買い叩くための株価操作だったりして。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:13.57 ID:0MpyKPcu0
糞スレ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:20.57 ID:6NyJHbtf0
>>56
そうでもなさそうだ。

全てに自信を喪失していて 只唯一の救いというか最後の砦は自分が確実に
日本人だということ。

だから日本人の悪事は信じられないし、万が一犯罪が確定してもおぼが多民族ならおk

そんな悲しい日本人の集まり。そしてこの意見を言った俺は確実に三国人にされてしまう。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:47.10 ID:gZ/CpgaO0
└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:16.37 ID:rA2sO8Dm0
>>69
官房長ー
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:18.71 ID:VIlWSvaQ0
オボ様勝利
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:21.50 ID:+9+8HHqn0
山中教授を貶して騒ぎまくっていた奴らはどうしているんだろうな
今度は手のひら返しでこの人を叩いているのかもしれんがw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:40.89 ID:647gjh2X0
こんなぐだぐだの理研は初期化すべきだな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:46.80 ID:Obk/ngsj0
結局、ネズミの細胞こねこねして、胎盤できたからやったーな感じ?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:48.26 ID:ZL+uBCP40
成功したなら良かったな。
でも疑惑にはちゃんと説明しろよ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:48.44 ID:JiuodT3w0
https://twitter.com/Watchdog_Japan

>「日本報道検証機構 ?@Watchdog_Japan ・ 57 分
>【調査結果】産経新聞3月6日付朝刊31面(電子版:http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm …)が、
>理研発生・再生科学総合研究センターがSTAP細胞の再現実験に論文発表後初めて成功したと報道。
>他紙が報じていないことから調査した結果、理研広報室より事実であるとの回答を得ました。


産経を叩いた人たちは落ち着け
これを覆すソースがなければ今は信じるほかない
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:55.20 ID:aof7+Jyd0
まあ、小保方さんをバカにしてんのは基本的に反日勢力だから聞く耳持つ必要無し。
科学ってのは政治と違って真実を知るものだけが常に正しい。
世界の反日勢力の声がいくら大きかろうと、真実は揺るがない。
政治工作の出る幕なんて初めっからないんだよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:04.32 ID:wS3HpJ920
嫉妬、粘着、策略 ??? こんな発想は日本人には無いから理解できない。
84(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:09.21 ID:Lcw7c9md0 BE:144077235-PLT(14072)
>>68
観なくてもいいのか(゚ω ゚)サンクス

>>1は、再現されたと考えていいのかね?(゚ω ゚)
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:13.21 ID:adPRZ8Qu0
たしか昨日も竹井逮捕はガセだって騒いでいたよねw
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:15.19 ID:kGEXk2A/0
外野から見ると、予算争いに巻き込まれて研究者が非難されてるだけにしか見えん

おまえら僻みすぎなんだよw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:24.95 ID:vHCK4j1E0
>>1

小保方さん、再現テスト成功、おめでとう!!!


このスレは、バカVANKの鮮人共のやっかみがウザイけれど、

これから、さらにSTAP細胞の研究を発展させて下さい!!!!


分野は違うけれど、同じ研究者として心から応援しています!!!!!
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:06.92 ID:Dx8K2Hwo0
「勝ち馬に乗る」とか「長いものには巻かれろ」って言葉はあるけど
人が調子がいい時にはおだてて、落ち目になると容赦なく叩くような連中は
間違いなく、クソだな  
信念や、自分の考えというものを持ってない烏合の衆

世の中に害悪をまき散らすクソみたいな連中 
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:11.77 ID:E5lNrmiQ0
おぼかた自身がうたがわれてるのに、
そいつの再現実験が成功ってほとんど何の意味もないんじゃないか。
意味があるようにするならば、理事長名でその成功を
保証するぐらいのことを発表すべきだろう。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:14.33 ID:6WUeEjhP0
まだどう転ぶかわからんし
立場を曖昧にして黙っとくのが正解だね(´・ω・`)
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:23.67 ID:AWyowVKV0
STAP細胞「小保方論文」の画像疑惑の真相
http://matome.naver.jp/odai/2139360229936339301
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:27.34 ID:BosM/RCu0
>>5
南方熊楠の日本人掲載数記録は永遠に破られない。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:33.08 ID:ABYSGfBT0
>>47
初期化されたのは論文の方でしたぁー
これにはオボボも・・・
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:38.49 ID:YErNPjSX0
>>73
まんま>>10のレスが該当するんだが。そんなに自分を卑下するなよw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:58.22 ID:VhbIf4IZ0
変なメンツにこだわって不誠実な対応をとった理研はもう
解体でいいよね 
東電といい2次対応が1次対応よりひどすぎるのは、日本人の悪い所かな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:10.10 ID:2lkNJ+w/0
結局あれだろ。ノーベル賞どころかアホみたいに使えないけど
一応嘘ではないって話で落ち着かせるだけのことだろ。
注目されてなけりゃ粗製乱造される論文駄文のひとつのはずだったんだ
収拾したいから忘れて。って話になるんだろ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:20.47 ID:zPdj4aEX0
日本の組織ってのはどうしてこう卑怯なんだろうな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:20.96 ID:vksydlMb0
肌が赤ちゃんのようになるSTAP細胞含有化粧品とか

ちんこに塗るとクリトリスになるSTAP細胞入り塗り薬とか

不老不死になるSTAP細胞入りスイーツとか

市場規模は数千兆円以上の大市場になるなwwww
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:40.04 ID:bR2neULa0
まあ他の人がきちんと再現できないとこれ以上技術は進歩しないし価値ゼロでしょう
知らぬ間に忘れられていきそう
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:47.48 ID:L8fV8oeU0
こいつらいつになったら諦めるんだ?

というか、昨日出した英文PDFでもうネイチャー論文の主張を翻してるだろ

一体何がしたいんだ、こいつらは
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:53.61 ID:ohRB1jcX0
ハンドパワーです。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:14.08 ID:7bOAzD6H0
佐村も明日会見するようだし、
オボちゃんも出てきて何か言ってくれないかな。
はっきりしなくてモヤモヤするわ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:19.74 ID:L7Ogglp30
> 【音楽】佐村河内氏があす会見「自分の言葉で説明」[2014/03/06]
> ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394100954/
>        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |   お仲間のサムラゴーチ氏でさえ
     | (●) (●)   |
     /          |   腹くくって会見するってのに
    /        ^   |
   {         /|   |   オボコには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てちゃうよ
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:31.52 ID:nRwe7cvFI
最初から信じてた
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:36.29 ID:adPRZ8Qu0
朝鮮人は、とにかく手取り足取り教えてもらわないとできないと文句いい、出来たら自力で達成したというのは長年の事実が証明
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:01.97 ID:FQj4cxGW0
>>81
ここまで言われると産経が悪いとは一概に言いにくいなあ
その一方で報道が正しいとすると何の音沙汰もない理研の態度が変に見える
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:03.04 ID:YErNPjSX0
>>86
捏造なら完全に詐欺師だからな。
アホツイートから通り魔まで、犯罪者が叩かれるのは2chの常。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:07.29 ID:9iP+tMnTi
理研が何故ここまで擁護に回るのか不可解だな
もう理研自身の信用問題だろ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:12.22 ID:RylruXzM0
>>81

詳報を
早く出してほしいな。

どのレベルで成功したのかを。

STAPを確認できた証拠をみたい。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:32.83 ID:oWuo+0ln0
ネガティブな意見をいう工作員多いな。

日本では理研じゃなく利権w 海外では宗教が叩いているんかな? お隣としては悔しさ紛れwwww
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:33.79 ID:psmCumhl0
再現できたとしてもまだ誤認が無いとは言えないだろう?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:38.56 ID:ABYSGfBT0
>>70
iPSは2日後には実証されてるからな
あれより簡単安心確実と噴き回っといて、都合が悪くなってくると今度は時間が掛かる?
世界に通用すればいいね
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:38.85 ID:1qza1vH20
・・・うーん。
証拠もソースもしょうゆもないんじゃ、厳しいと思うぞ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:45.96 ID:vksydlMb0
明日はSTAP関連株がバク上げだな。
今買っておかないと大損するぞwww
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:51.56 ID:eXdDIqTT0
小保方さんを信じたいけど山梨大のハゲが信用出来ん
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:14.69 ID:9tXat2Qd0
捏造でなかったら いちゃもんつけたり あることないこと囃し立てた奴らは後で名誉棄損で訴えられるだろうな。 wwww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:15.86 ID:Bj/af14L0
ウリも信じてた  さっさと日本なんか捨てるべき
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:31.72 ID:L8fV8oeU0
佐村で言えば今どの辺だろ

新潮45で疑惑記事が出てきたあたりか…

誰か吐けよ、もう。新垣ポジションになれるぞ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:34.36 ID:utNMELjN0
むかしむかし、北の国にルイセンコという科学者がいました。
発表した論文は杜撰で再現性はありませんでしたが、政治的にとても正しい科学者でした。
権力者の寵愛を得て、破格のポストを得ました。ただ、なぜか他の人には再現できません。

いま日本では、女子力で権威の寵愛を受けられれば、正しい科学者になることができます。
学術会議での政治的な講演は、残念ながら見送られてしまいましたが。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:45.60 ID:WDXQ7Wib0
STAP細胞なんて最初からなかったんや
これはえらい事になるで
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:54.53 ID:HH6H5Nxi0
理研って自浄作用ゼロの組織なんだね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:57.24 ID:dVCunIRP0
ユダヤと在日マスゴミの攻撃で、ウソつきにされた姫、あいつらの目的は、核心技術が狙いだ!



がんばれ姫!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:37.39 ID:E5CGzELh0
成功してもまだイチャモンつけてる連中は救いようがない
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:38.59 ID:9HWmkRSD0
STAP細胞の騒動まとめ

Q1、何があった
試験に成功しない!情報公開するニダ!といちゃもんが始まった

Q2、小保方はなぜ出てこない?
いちゃもんに応じるより追試を一回でも多く成功させたほうがいい

Q3、誰がいちゃもんつけてるの?
iPS研究をしてきた人たち、東大や京大などの学閥、
海外の製薬会社や研究機関

Q4、騒動で誰が得したの?
海外の製薬会社や研究機関など日本のライバル
半島など反日勢力
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:45.13 ID:xZf4mVat0
そりゃ、理研が確認したのは事実だろ。

じゃなきゃ、プロトコルなんて発表できるわけなかろ。

料理家が、料理も作らず、料理本を出せるのかって話。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:54.20 ID:po92qAnm0
なにこの無意味なアホ記事w 他紙が追随しないのは当然だな。

産経の科学記事はバカ過ぎる。
科学だけは朝日のほうがまし。科学だけ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:01.83 ID:Obk/ngsj0
>>81
何それ?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:02.65 ID:h350Bibl0
あとは人間に適用できるかどうかだな
マウスの細胞を酸につけて
未分化細胞だけを取り出してそれを初期化っていってるなら人間には適用不可能な気がするし
これが出来ればもう誰も文句は言わないよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:06.30 ID:FwJLjrcb0
よかった・・・
捏造リケジョは
いないんだ・・・
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:08.42 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:18.42 ID:NvnM16Gm0
>>106
つか、ほんとに「成功」したんだったら、理研の広報は、産経以外のメディアにも宣伝しまくるはずだろ

産経にしか載ってないという時点で、すでにおかしい
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:33.81 ID:EBho3USG0
フランクフルトの逆襲以来の擁護派祭りかと思いきやあの時に遠く及ばないな。

最初から一貫して有利なのは捏造派だな。
俺はフランクフルトの時、捏造派が誤訳コピペに釣られて離散する中も逃げずに捏造派で貫き通した。
今回ごときでは揺らがないな。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:34.10 ID:muwujkQF0
                   / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / /        ヽ
                | /  | __ /| | |__  |
                | |   LL/ |__LハL |
                \L/ (・ヽ /・) V
                /(リ  ⌒  。。⌒ )    挟むのがコツだから
                | 0|     __   ノ
                |   \   ヽ_ノ /ノ
           _,、、-‐'´ノ l  .. \__ノ . ) ~`'‐ 、
         ,、 '´    ((    ヽ     /))     `' -、
          ,'       ヽ)ノ   ヽ   /     ,__..    ゙'.、
        i          ` --- ___ ---  ‐' ~      :}
         l    、                        i
        ゙、    ヽ;                   /    /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、  /
           ゙,   .i          .l         . /
           ',.   {.           :|         ;i/
       ,、-‐"',.   ';.           |         ,!
    ,、 '´    ',   '、   .....     ノ;::    .....   ノ
   ,イ      .i    ` 、(;;u;:)   ,ノ'\..  (;;u;;,、,、ツ
  /:::゙,       i     `i'‐---‐''"   ,:ア~'''''"~ /
  /:::::::\      i     l  : ;    ;、.イ  : :   /
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:40.26 ID:X2WYRe1n0
テレビでほとんど言わなくて不気味
昨日やっと報ステで「疑問が・・・」とちょろっと言ったけど
「実は森下なみのデタラメちゃんでした」とかなったらどうするんだろう
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:19.51 ID:L7Ogglp30
>>125
> そりゃ、理研が確認したのは事実だろ。
>
> じゃなきゃ、プロトコルなんて発表できるわけなかろ。
>
> 料理家が、料理も作らず、料理本を出せるのかって話。



>>1
> 理研は5日、
> 初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:45.68 ID:RylruXzM0
>>119

獲得形質だね。

大昔の話よくしってんなぁ。。。
お前相当年寄だろW
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:48.05 ID:eXdDIqTT0
俺ぐらい社会経験が豊富になってくると顔見ただけでそいつのバックグラウンドを知らなくてもそいつが信用出来るかどうかは直観で分かる
小保方は信用出来る
もし論文が間違ってたとしてもそれは本人の意図しないミスで発生したもので悪意は無い
しかし山梨大のハゲは信用出来ん
もろオポチュニストの顔付で状況によってコロコロ意見を変えて長いものに巻かれろのタイプ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:49.25 ID:nda8uhdi0
つーかオボ先生がFカップっていうのは検証できてるの?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:55.83 ID:oWuo+0ln0
株かっておくかなw 億万長者になれるかもしれん
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:15.06 ID:L8fV8oeU0
多能性を獲得もしとらんくせにいつまでもSTAPいうなよ

せいぜいSどまりだろ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:24.77 ID:vksydlMb0
>>115
一年待ってといった若禿の立場はどうなる。
もう使い捨てなのか。
成功したなら加工してない画像をだせるってことだよな。
でも論文とプロトコルの内容が違ってるのはなぜ?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:48.99 ID:dVCunIRP0
この板、全力で在日チョン達が、姫を叩いてるけど、目的は、核心技術を公表させるためか?


もし、そうなら、朝鮮総連や民団の、書き込み部工作員が、書き込んでるんだろうなー
なんせ、奴らは、ボスであるユダヤ系には、忠実だからなー
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:51.15 ID:xZf4mVat0
>>135
理研が詳細なプロトコルを発表したのが、5日。

再現実験に成功したと発表したのも、5日。

何か問題でもあるのか?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:02.04 ID:BET/Lx4S0
>>124
無知は黙っとけ
真相は、捏造写真問題から始まり
論文コピペ疑惑まで発展
そして、未だ本人以外実験に成功しない事から
疑問視されているだけ
そして本人もだんまりだから、収まりがつかない

本当に捏造じゃないなら、とっとと表に出て弁明でもしてみせろ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:05.88 ID:SSjtfgeA0
勝った!第3部 完
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:14.07 ID:Bj/af14L0
こんなに叩かれてまで日本に固執する必要無いよねー
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:14.76 ID:ABYSGfBT0
>>131
馬鹿だなお前
産経だけが日本の愛國メディアだからこっそり教えてくれたのさ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:21.39 ID:6WUeEjhP0
これは理研の立会い検証の下
実験して再現したと考えていいの?(´・ω・`)
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:54.71 ID:PNfJWRI00
実験の天才ってお笑いだよね
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:13.75 ID:EBho3USG0
>>137
小保方が信用できる?
人を見る目無さ過ぎ。メンヘラに引っかかるなよ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:26.11 ID:YErNPjSX0
>>131
再現性があるから論文にして発表したんだろ?
執筆者なら出来て当然のことを、まるで好材料かのように記事にする産経がおかしいのであって、
静観してる他紙が普通なのでは?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:36.93 ID:vQaE8nsf0
小保方さんをチョン認定してるのか
それでは偉人や業績を横取りする民族と変わらないぞ君たち
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:44.38 ID:eXdDIqTT0
>>141
>一年待ってといった若禿の立場はどうなる。

ソースを出せ


>でも論文とプロトコルの内容が違ってるのはなぜ?

本人の意図しないミス
悪意は無い
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:57.78 ID:L8fV8oeU0
「再現」ではない

遺伝子再構成の跡がない、と言ってる
酸処理で生き残った細胞がある、てだけだろ

さっさと謝れアホ詐欺師ども
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:59.57 ID:hEP4sKQl0
>>142
ワロタ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:02.27 ID:j0DC6u6/0
〜を明らかにした、ってどういうことなの?
取材に対し答えたのか、会見で発表したのか、プレスリリースを出したのか、具体的にかけよ
すげーイライラする
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:05.73 ID:6NyJHbtf0
「理研の立会い検証の下
実験して再現したと見せかけた」が正しい
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:14.23 ID:L7Ogglp30
>>143
> >>135
> 理研が詳細なプロトコルを発表したのが、5日。
>
> 再現実験に成功したと発表したのも、5日。
>
> 何か問題でもあるのか?



>>1
> 理研は5日、
> 初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いままで 未確認だったことに 驚いてるだけだよwwwwwwww
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:49.34 ID:RylruXzM0
>>144

小保方さんはもう出ないと思うよ。

うんざりなんだろう。
理研も出す気はない。

出すべきものを今後文章の形でだしていくだけだろ。

今回の再現実験の成功も、今回こそ検証して、文章の形で発表するだろう。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:05.14 ID:oWuo+0ln0
本当に成功してたら、アホみたく薬売れなくなるんじゃね?w

疑惑の現状のまま、特許取得してくださいm(_ _)m
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:09.52 ID:m7Qid+4r0
簡単だとか言わず、こういう結果が出たが、成功かどうかは追証を待って〜
とか言えば良かったのに。光よりも速いって奴は間違いだったけど、
発表者自身が最初から懐疑的だったから、問題になってないのにな。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:20.05 ID:LTCTuaAw0
結局使えない技術だったってことだね。
本人も軽い気持ちで書いた論文が、こんなに世間を騒がすとは思ってなかったんだろう。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:21.44 ID:3qqA/MPR0
祝成功
会見して大々的に発表すればいいのに
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:30.29 ID:Mf5aec3a0
前スレなんだけど、これわざとだろうね
5日15時〜の理研の発表後セルシード株上がったもんね
そこで売り逃げる人を増やすために、バイオ株買え買えって勧めてる記事だよねこれ

669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:09:59.31 ID:hcu4XJVX0
>>659
フジサンケイ

2014.03.04

STAP細胞、次世代電池… 資産倍増を叶える「夢の最新技術」銘柄
www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20140304/zsp1403041600002-n1.htm?view=pc

 「再生医療への応用が期待されますが、ES細胞やiPS細胞を用いた研究を行っている新日本科学が“これから
STAP細胞の研究を開始する”と発表。いいタイミングでのIRだったことから株価は連騰し、STAP細胞関連銘柄の
本命と目されています。今後もさまざまなバイオ関連企業がSTAP細胞に関する研究等を始めるでしょう」
(フィスコ日本株アナリスト・小川佳紀氏)



理研発表の前日www
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:43.98 ID:vksydlMb0
>>153
検索も出来ない無能はすっこんでろ^^
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:44.74 ID:ABYSGfBT0
>>142
革新技術の公表って何のことだよw
オボカタはその技術とやらをNatureに発表したんだろうが

もちろん論文発表前には特許も出願されてるし誰にでも見れる状態だけど
http://patentscope.wipo.int/search/en/WO2013163296

お前の言う在日チョンとやらにももちろん既に閲覧可能だよ
だいたい隠してたら他に特許取られちゃうだろうが
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:53.21 ID:eXdDIqTT0
>>150
>小保方が信用できる?

小保方の科学者としての能力じゃなくて人間性な
能力については俺も素人なんで見ぬけんわw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:53.49 ID:PXFAhZBB0
しっかり内容を吟味すればするほど矛盾が出てくるんだよなぁ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:20.45 ID:dJa9d4b80
まだ判断は保留状態
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:30.27 ID:rLsd0VNt0
> 楊井 人文
> 日本報道検証機構代表・弁護士
>
> 慶應義塾大学総合政策学部卒業後、産経新聞記者を経て、平成20年、
> 弁護士登録。弁護士法人ベリーベスト法律事務所所属。平成24年4月、
> マスコミ誤報検証・報道被害救済サイト「GoHoo」を立ち上げ、
> 同年11月、一般社団法人日本報道検証機構を設立。

> 産経新聞記者を経て
> 産経新聞記者を経て
> 産経新聞記者を経て

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/
https://www.vbest.jp/member/%E6%A5%8A%E4%BA%95%20%E4%BA%BA%E6%96%87
http://spysee.jp/%E6%A5%8A%E4%BA%95%E4%BA%BA%E6%96%87/5253527/edge

胡散臭すぎる。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:46.20 ID:lhq5Msgy0
ネイチャーが悪いんじゃねーか
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:49.65 ID:6NyJHbtf0
もう 飛ばし記事確定ジャンよ 謝れよサンケー
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:04.01 ID:/IcubwR50
小保方さん批判してるやつらって頭おかしいのが多いなw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:07.61 ID:Mr5yAb4A0
今のところ理研の優勢だな、、、

高収入も確定したし、、、

捏造派の致命的に弱いとこは

いくら声高に捏造叫んでも

匿名ブログだとか2ちゃんねるとかそういうマイナーな場所に限定されてて

世間に対する影響力が薄すぎるとこだな

海外ではほんとに限られた少数の専門家だけ

これじゃ理研を追求できるわけないっていうか

理研の態度は終始、2ちゃん?匿名ブログ?なにそれ?食べれるの?みたいな

そんな感じ、、、
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:08.31 ID:dVCunIRP0
姫は、もうマスコミに出なくて正解だぜ!マスコミは、今やマスゴミと言われ、在日韓国朝鮮人支配って、中学生ですら知っているからなー
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:27.24 ID:9tXat2Qd0
この騒動 ips利権を持つ者の陰謀のような気がする。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:34.24 ID:h22JfEtN0
なんか、従軍慰安婦みたいになってきたぞ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:55.62 ID:OwyP5UvA0
野口英世の時代と同じく、まだ未知の分野なので、ねつ造かどうかは関係ない
ねつ造と言っていたら、前に進まない
そんな立場だから、バイオはやりたい放題だよね
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:59.47 ID:fglmRh3i0
ここは研究者が不在で信用できないので、
研究者の方はこちらで議論をお願いします。

研究する人生
http://jbbs.shitaraba.net/study/9419/
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:02.59 ID:eXdDIqTT0
>>165
はい、あなたの負けw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:02.77 ID:huT0CXBj0
やっぱりデマかよ
つか小保方ババア何で1ヶ月近くも隠れてるの?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:11.63 ID:Q7VfyXDF0
おまえら、おぼちゃんに謝ったのか?

ちゃんと切腹して謝罪しろ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:12.45 ID:ZTFPfwEy0
なんでこの人しか実験に成功しないんだ?
他が無能なのかよ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:13.76 ID:Bj/af14L0
韓国国籍取れば給料3倍一生保証 更に将来の為に銅像台座のおまけ付だ
こんなうざいやつばかりの日本にいる必要無いと思うよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:24.27 ID:2lkNJ+w/0
成功したら成功に至る過程も説明する義務を負うから
公表に至った内情も推して知るべし。
多分これはこれとして、まあまあ。あのアレがなんだから。
そういうことでまあそうしようや。
って話になるんだろ。あとは業界内の話だよ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:25.33 ID:L7Ogglp30
> 【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394062208/

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 再現したの 本当なのっ    >
   <´ お願い信じてっ!証拠ないけど >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

つまり
オボコが、こっそりシャーレの中身をES細胞にすり替えられる環境下で・だ・け・ でしか
まだ 成功した事がないって事だよw

いやさー
本当に”成功した”んなら
言ってるだけじゃなくて
ちゃんと”成功した”事実を示す。科学的なデータを”提示”しろよw

なんで
詳細手順では
メスの細胞で検証した結果、オスの細胞が培養されてんだよw
説明してみろww

研究機関なんだろ? 一応www
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:32.68 ID:NvnM16Gm0
>>156
会見やプレスリリースだったら、産経以外の新聞やTVも掲載するはずだから

産経記者となんか曖昧なやりとりがあったってだけじゃね?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:33.09 ID:70DqVynY0
この流れはオボちゃんが流出阻止のために肝心な部分を隠してたって筋書き?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:37.69 ID:vksydlMb0
ガタガタいわずにSTAP株かえや^^

億万長者になるでぇwwww
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:41.00 ID:ym1FheEt0
発明家ってのは変人扱いされるが、なんか真相分からんのにひでーな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:45.06 ID:lY+0Wk9+0
第三者ができて初めて信じたるわ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:09.96 ID:Mf5aec3a0
みんな、ケビン・コスナー・スマイルでも見て落ち着け
cdb.riken.jp/sasai/image/image/labsnaps/sasaigd.jpg
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:13.39 ID:TuB7Jxdj0
ねつ造祭を終焉させる悪夢のようなニュースだな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:19.26 ID:6NyJHbtf0
国家研究機関の国際標準離脱宣言=鎖国宣言だろ

ええんか学会?
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:19.58 ID:nn40JuqX0
あまりに画期的な研究だから、後発の連中がおこぼれにあずかるか、
権利を横取りしようとしてタカってるだけだろ。

特許の申請・取得を粛々とやっておくべき。

実験条件を公開させて、微妙に条件を変えて成功したら、
特許の項目を必要以上に拡大させて、
そもそもSTAP細胞の研究の領域に必要であったことにまで
権利を主張し、今後STAP細胞によって上がる利益から
ロイヤリティに与ろうとする情報操作の罠が進んでいる。
小保方さん、要注意ですよ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:21.09 ID:NytVLxgI0
これ成功して他の人も実験して成功したら、この小保方さんはノーベル賞貰えるの?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:21.37 ID:xZf4mVat0
>>158
そりゃ理研として確認はしてるだろ。
小保方は理研の人間なんだから。

小保方が確認した=理研が確認したってことだろ。

今回の確認は、ひとつ上の、
理研発生・再生科学総合研究センターとしての確認なんだよ。

前回は、小保方が論文としてプロトコルを発表した。
今回は、センターが詳細プロトコルを発表した。

それぞれ、確認した人間と、プロトコルを発表した人間が一致してるだよ。

料理家が、料理もせずに、料理本は出さないということ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:27.72 ID:q28u/WJI0
小保方さんの成功に嫉妬した肩書きだけのお偉い無能な研究者が必至で騒いでただけと言う事だな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:29.69 ID:vHCK4j1E0
>>1

小保方さん、再現テスト成功、おめでとう!!!


このスレは、バカVANKの鮮人共のやっかみがウザイけれど、

これから、さらにSTAP細胞の研究を発展させて下さい!!!!


分野は違うけれど、同じ研究者として心から応援しています!!!!!
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:40.96 ID:RylruXzM0
冗談抜きで、
朝鮮人勢力の書き込みが80%くらいじゃないかと
マジで思う。

とにかく慰安婦で20万人拉致したと、正解中でいいふらして、本気で信じている連中だしな。
なんでもやるだろう。


とにかくもう、異常すぎる。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:54.62 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:13.07 ID:FMJclEGS0
ゲンダイ,どうすんの?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:35.11 ID:lhq5Msgy0
失敗したと100回言えば失敗になるんじゃよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:47.57 ID:XtJQMRGr0
あまりに簡単、と言われてたけど、結局難しくて誰もできなかった。

つまり発見ではなく発明だったってことかね。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:47.95 ID:DciO5D0W0
これって産経の飛ばし記事なんだろ?
みんなの誤解を招くから、いい加減スレタイを変えろよ。
ゲンダイ並みのトンデモ記事なんだから、
次からはゲンダイスレ風に

【サンケイ】小保方氏、STAP細胞の再現実験に成功したであると産経★7

にしろよ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:26.89 ID:ufoKGV/n0
つーか元々STAP細胞の生成に成功したから論文書いたんだろ?
だったら再実験できて当たり前じゃん
こんなことがニュースになる時点で終わってるよ
世界のサイエンティストからどんだけ疑われてるのかよくわかるw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:31.54 ID:ckdZ82ND0
おまえらなんで海外の似非科学雑誌を信じて同じ日本人を信じないんだ!
心が汚れてるよ!!汚れきっちまってるよ!!!

実験成功おめでとうございます。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:39.05 ID:maIpu8kH0
濡れた割烹着に透ける黒乳首! とか書いた週刊誌は全力で謝罪すべきだと思う。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:42.35 ID:bh2Y7tSb0
>>191
山中教授が再現成功すれば万事解決なんだけどね 
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:58.38 ID:Mf5aec3a0
擁護してる人ってSTAP株ホルダーか幸福の科学信者でしょ?
株価、上がるといいね
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:02.91 ID:RylruXzM0
>>181
理研が
実験成功報道を
事実と確認したそうだよ。

いい加減にしろ。

とにかく詳報を待て。


追試結果も海外からどうせでる。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:19.13 ID:gm+aOknB0
小保方さんの研究がどうにせよ
研究者のひがみが酷いような


失敗は発明の母だとか
先入観にとらわれてはいけないとか
常識を疑えとか、
偉大な発明家や研究者から学ぶものが何もないのかねえ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:29.42 ID:vyAUI6WM0
つか、成功が本当なら何で他の新聞紙は記事にしないんだ?
テレビでは一言でも触れられたりした?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:31.75 ID:vvVXq1xs0
本物だったらコピペなんぞふっとぶぐらいの功績だとわかってて叩いてんのかって俺言ったよね?
心底バカだな情弱は
業界のことも知らずソース元すら見ないボケカスどもが
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:34.65 ID:ABYSGfBT0
>>187
ちなみにプレスリリースではない。
http://www.riken.jp/pr/press/2014/
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:36.97 ID:HH6H5Nxi0
「細胞が初期化されたという証拠が見つかりませんでした、証拠はないけど初期化されたはず!」と言われてもな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:38.49 ID:U6e4rAdW0
http://ka-ka-xyz.hatenablog.com/entry/20140305/1394030589
「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:51.30 ID:hUd5hSwP0
第三者に拠って検証されることが必要であって小保方の自主申告では検証にならんのにな
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:58.43 ID:OqKVHNUD0
コツを掴んでる小保方さんだから再現するのに1ヶ月で済んだけど、
第三者が成功するには後10年ぐらいは覚悟した方がいい
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:05.17 ID:26JecZ0G0
八割がた嘘だろ
産経とおほのコンボとか
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:06.17 ID:L7Ogglp30
>>207
> おまえらなんで海外の似非科学雑誌を信じて同じ日本人を信じないんだ!
> 心が汚れてるよ!!汚れきっちまってるよ!!!
>
> 実験成功おめでとうございます。



詳細手順では

メスの細胞で検証した結果、オスの細胞が培養されてんだよw

性転換まで成し遂げるなんて

STAP細胞って どんな細胞なんだよwwww
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:11.16 ID:M1PeKNKT0
ちょっと万能細胞じゃなかったってだけで大騒ぎしすぎw
こんなもん誤差だろw誤差wwwwwwwwwwwww
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:13.45 ID:2xztrGv40
おぼ汁や狭いおぼピペットの存在は書けないだろ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:14.12 ID:po92qAnm0
>>1 再現実験に成功

いやいやいや、Nature に出した時点で、再現するのは当然のことじゃんw
それともなにかい、Nature に出した論文というのはネッシー目撃譚みたいなものなの?

「STAP細胞 ~おばさんは見た~」小保方貼子
絶賛! 世界の『Nature』に掲載中!!
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:27.31 ID:opm3SIEr0
佐村河内守ですら記者会見すんだから

おぼちゃんももう一回やらないと
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:57.59 ID:dSDEDH7s0
ウソク先生のメンツを考えろニダ<ヽ`Д´>
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:05.88 ID:oWuo+0ln0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ いろんな利権が吹っ飛ぶよ〜
   └‐、   レ´`ヽ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7 日本がまたノーベル賞かな〜
   /`ヽJ   ,‐┘
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:09.41 ID:jGHDGgbx0
なんか、料理の一種なのか?

割烹着きて、彼女が作ると美味いけど、ほかがレシピだけまねても同じ味にならんとか
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:16.23 ID:I5iE96zX0
>>5
そんなことになるなら、朝鮮人と中国人がとっくに締め出されてる
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:20.89 ID:IZ64Meax0
  みやこのおおおおおお せいほくうううううううう     うたえ 
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:28.15 ID:JiuodT3w0
>>213
日本に都合のいいことはなるべく記事にしたくないんだよ
産経を信じずに他を信じるとか日本人じゃないぞ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:31.21 ID:e/KKW/RJ0
>>1
これはオボちゃんの勝利と言うより
日本の勝利と言った方がいいかもしれない
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:45.08 ID:LHpO2Qpc0
>>213
そういや叩いているマスコミは毎日朝日日刊ゲンダイだなあ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:48.42 ID:Mf5aec3a0
>>214
>業界のことも知らずソース元すら見ないボケカスどもが

何業界?
STAP業界のこと?
あ〜それとも性転換自由な細胞を扱うSWAP業界のことかな?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:48.45 ID:+85r5Eqw0
>>211
「事実と確認したそうだよ。」ってなんだよ。
なんの確証にもなってない。
お前こそいい加減にしろよ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:52.59 ID:hEP4sKQl0
>>200
>冗談抜きで、
>朝鮮人勢力の書き込みが80%くらいじゃないかと
>マジで思う。

ネトウヨさんの脳内では、マスコミの何%が朝鮮人なの?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:56.73 ID:R5wvgqT30
オボ子がいるところでしかできないんだから、やっぱりオボ子汁が必要ってことだろう。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:01.68 ID:m7Qid+4r0
>>196
画期的だが、ips細胞の後だからねえ・・・
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:03.99 ID:etFidh//0
もう終わりだね
おぼが小さく見える
僕わ思わずおぼを
抱きしめたくなる
わたしは泣かないから
このままおぼぼにして
おぼの頬を涙が流れてわ堕ちる
まるで今朝の事なんて思いもしないで
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:08.10 ID:xZf4mVat0
理研が再現実験に成功しなきゃ、
理研の責任として、詳細なプロトコルなんて発表できるわけなかろ。

理研が詳細なプロトコルを発表した=理研が再実験に成功した

ってことだろ。

じゃなきゃ、無責任過ぎるわな。

逆に、
無責任過ぎるとの批判を回避するために、
「理研として、再現実験を確認しました」と苦しい言い訳をしてる可能性もあるが。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:11.50 ID:zI7m5sDC0
この人が成功することにも意味があるの?
発見者なんだから出来て当たり前じゃないの?全然関係ない人が
再現できてこそではないの?良くわからん
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:14.47 ID:BFuKstkC0
何をもって「事実」というかだが、
とにかく「広報室」が「事実」と認めた、ということは事実らしいw
だったら、キメラマウスの細胞なりなんなり出してもらえばいい
それで
・本当にSTAPなのか
・そもそもSTAPって何なのか
はっきりするだろう
論文捏造疑惑とか再現性の問題はとりあえず置いとくとして
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:14.51 ID:ABYSGfBT0
>>211
お前はなにか勘違いしていないか・・・?
そもそも事の発端は理研がこういった実験に成功したと発表したことなんだぜ
つまりその日から今日に至るまで理研の言い分は一切変化していない

「STAP細胞の実験に成功した。」この一点で全くブレていない
244名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:14.67 ID:RTEGboHA0
こんな酷いスレ住人久しぶりに見たw
2ch初期の頃みたいだ
女の活躍が気に食わないんだな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:33.64 ID:zXJ9fVZU0
再現できたのなら
偽造されていないデータを
早く公開しないとダメだろう
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:34.60 ID:vyAUI6WM0
とりあえず手順よりも実物を公開した方がいいんじゃねぇの?
本当に万能細胞なのか本当にIPSの上位互換なのかをね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:38.29 ID:rLsd0VNt0
>>215
公式ツイートにもないね。(w
https://twitter.com/RIKEN_JP
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:14.34 ID:4nenrWNO0
この人は本当醜いなぁ。
嘘つきの言うことは信じれるわけないだろ
嘘に嘘を重ねるなよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:27.92 ID:x3eOIhcX0
日本の恥、小保方
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:32.27 ID:vksydlMb0
本人しか再現しないんだからもうノーベル賞でいいだろ。

早く株かえや。一生後悔するぞ。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:36.85 ID:Hp9kPvYY0
第三者の確認が欲しい
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:43.82 ID:hZYunOXm0
>>1
なんで、この記事書いたんだろ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:45.14 ID:26JecZ0G0
ネトウヨ見えない敵と今日も殴りあう
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:56.10 ID:kwxR3Vvt0
「感動で全身が震えた」 新型万能細胞「STAP」 若山照彦・山梨大教授に聞く

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140217/scn14021708100002-n1.htm

当時の常識に反しており、誰も信用せず引き受けなかった。わらをもつかむ思いで私に直談判してきた
できるはずがないと思ったが、無理だと思うことを実現して常識を超えたい気持ちがなければ、新しい偉大な成果は絶対に生まれない。

「数え切れないほど失敗を繰り返した。もう駄目かと思ったときは何度もあったが、小保方さんは絶対に諦めなかった。
人一倍の知識と勉強量を武器に失敗の原因と次の作戦を考え、条件を変えて夜通し実験を繰り返し、新たな細胞を作り続けていた。必ず成功させたいという気持ちが伝わってきた」

「23年11月、今日も失敗だろうと思いながらマウスの胎児に紫外線を当てると、全身が緑色に光った。
あり得ないことが目の前で起き、口も利けないほど2人で驚いた。
感動で全身に震えがきた。小保方さんも泣きながら喜んでいた。並外れて粘り強い小保方さんでなければ、成し遂げられなかっただろう」
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:09.57 ID:/pF6j2aH0
この娘は理研を出たほうがいい。
で小林製薬でも資生堂でも花王でもいいから雇ってもらえ。
でそっちで人集めて研究続けろ。
そのほうが将来の国益に繋がる。

理研なんて給料30歳で手取り20万円ちょっとなんだろ?
しかもまわりはどう見ても使えない研究オタクばっかで妬み根性だけのダメ公務員みたいなのばっかなんだろう
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:10.27 ID:fBqyTuD+0
アホくさいタイミングで再現に成功するね
ちゃんと証拠提出出来る?動画は?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:12.81 ID:+RRL/pyu0
チェックメイト!
牛刀でアハハハって笑いながら細胞いじってました
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:13.02 ID:Mf5aec3a0
>>250
おたくが全部買い占めるとよろしいわ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:14.21 ID:utNMELjN0
>>136
いや、まあ。以前、学部時代に科学史の講義でルイセンコ事件を聴いたもので。
しかし、STAPがこんな形で注目されなかったらどんなことになってたかと思うと、
今回の騒動は、逆説的だけど、日本の科学研究のために良かったのかもしれない。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:28.16 ID:pNDApEC/0
割烹着だの指輪だのの愚かな報道姿勢を世間様に馬鹿にされたマスゴミの
意趣返しのためのネガキャンに負けないでくれて良かった。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:34.25 ID:LHpO2Qpc0
>>251
ただし中共朝鮮人は除く。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:14.24 ID:A+xYu5tz0
要するに、メルモちゃんの青いキャンディと赤いキャンディだよね?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:42.11 ID:ym1FheEt0
手順が難しいのだろ。
誰にでも出来るのなら、すでに他の人が発見してても不思議じゃない。
言ってるほど簡単ではなかったんだろ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:48.96 ID:xZf4mVat0
>>254
>当時の常識に反しており、誰も信用せず引き受けなかった。わらをもつかむ思いで私に直談判してきた

5年前、Natureに論文を出した時は、
誰がテストしてくれたのかという
大きな疑問で全身に震えがきた。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:50.09 ID:ktnXZksL0
オボコ姫が公開。あーあ、やめたがいいのに。

さんざん伸ばしておいて批判させておいて中学生に諭すような口調のビデオ
(アダルト調のビデオでもいい)で完璧に再現して批判してたヤツラを「童貞」
扱いにしたらよかったのにw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:51.28 ID:+9thAAhC0
模造だ偽造だとか騒いでたやつ恥ずかしくない?

( ^∀^)ゲラゲラ

( ^∀^)ゲラゲラ

( ^∀^)ゲラゲラ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:28.07 ID:o6hFpLki0
>>262
小保方の服が破れてもうれしくないな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:36.52 ID:lhq5Msgy0
当事者でもないのに言いたい放題だな
成功したなら公開するのも時間の問題だろ
落ち着いて待てよな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:42.32 ID:vyAUI6WM0
結局未だに産経以外が報道しない理由は何なの?
読売なんてずーーーっとダンマリしてたから喜んで報道するはずだよね?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:45.47 ID:XTJwEMV80
いまだにだまされているヤツ多すぎw
よく嫁
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:47.71 ID:Mr5yAb4A0
中間発表

理研チーム圧倒的優勢

捏造チームは完全に相手にされてません

さぁこのまま押し切られるのか

がんばれ捏造チーム!!
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:58.12 ID:X0SKOxyU0
結局、技術不足の輩が、出来ない出来ないって騒いでたのかあ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:10.71 ID:R5wvgqT30
>>267
巨乳らしいよ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:21.19 ID:2uX9rhwp0
おもしれぇなーこれ
状況的に捏造確定みたいだったのに理研は研究成果に自信見せたままか。
理研は小保方と心中する気で最後まで守る気だろうな。

お前らSTAP細胞が本物だったら頭皮をオレンジジュースに浸して
謝罪しろよ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:26.61 ID:L7Ogglp30
.
新語 【おぼこる】

虚偽の事実を積み重ね、過去何百年にもわたる歴史を愚弄すること。

       _______
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \   スタァーップ!
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  |     待つんだ 卑しい 詐欺師め
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |     貴様は、過去何百年にもわたる
  .\|     l;;;;;;l    | /      細胞生物学の歴史を愚弄している
   /     `ー´    \

.
新語 【りける】

虚偽の成果捏造の上塗りを重ねて、巨額の税金をせしめること。

       _______
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \   スタァーップ!
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  |     待つんだ 卑しい 詐欺師め
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |     貴様は、過去何百年にもわたる
  .\|     l;;;;;;l    | /      細胞生物学の歴史を愚弄している
   /     `ー´    \
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:32.51 ID:AMKIK3pw0
だからそういうのは成功といわんのw
第三者が再現できなくて怪しまれてんだから
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:00.76 ID:Bj/af14L0
よし!サムスンが研究費用そのたもろもろ一切を用意しよう。 それでどうだ!
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:10.36 ID:PXFAhZBB0
少なくとも当初の発表とは内容が違ってきてがっかりしてる人も多いはず
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:11.69 ID:eXdDIqTT0
>>254
「感動で全身が震えた」

こういうことを言う奴は信用しない方がいいよ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:16.94 ID:Mf5aec3a0
>>266
産経の飛ばし信じちゃって大丈夫?
理研の公式来るまで待っても遅くないと思うけど・・・
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:33.81 ID:Hp9kPvYY0
オボ方さんの映像がないんだけど なんで取材しないの?
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:35.32 ID:26JecZ0G0
産経しか報道しない
実験もおぼしか成功しない
なんだよこれ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:39.90 ID:vrOYr3Ra0
まあ、いまさらですがこの論文が出た直後に抄読会でこの論文を学生君に解説してもらったが
テラトーマ組織像の説明の段階で大破炎上したw

「なんというイジメwww♪」
「いやイジメじゃねえよw 2ちゃんで騒ぐ前だからw 先入観のない純粋な科学的議論ですよw」
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:40.47 ID:RylruXzM0
>>269
理研がプレスリリースしていないから。

理研は報道にたいし、事実だと確認しているとのことだから
そのうち報道はあるだろう。

ただし今回は相当に緻密な突っ込んだデータ報道をするだろう。
STAPはあるという。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:42.86 ID:njAcjrA00
お前ら小保方さんに土下座して謝れよ


妬みの研究者と、

他人を批判することでしか自己を確立できない愚かなゴミクズどもよ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:00.97 ID:4wRo1S+10
製薬会社社長 牧野正幸って知ってますか?
http://matome.naver.jp/m/odai/2139254194488914501
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:04.12 ID:+RRL/pyu0
>>282
ケフィアです
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:09.44 ID:bnWfxz060
 \   ついに再現に成功したよ!  /
   \                  /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ     おぼ太、お前の宿題はそれじゃねーよ
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:10.99 ID:vyAUI6WM0
>>276
というか先に実物を公開した方が早いんじゃねえの?
手順は特許の関係で公開できないんだろ?
本当にできたものがSTAPなのかを教えてくれなきゃねぇ・・・
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:12.06 ID:gg7d1PfI0
■非研究者が擁護する唯一の論拠
 → 研究者Aが「STAPできた」と言っている


■研究者AがSTAPできたという論拠
 → 非研究者には理解できない論文に示されている


■論文で示された内容
 → 論文等をみた研究者Bら(匿名・非匿名を含)が,非研究者には理解できない言葉で正しくないと言う.


なるほど,非研究者にとってSTAP細胞作製の可否を判断する材料はなく,AとBとどちらを信用するか,本人の気持ち次第である.
なお,昨今マスコミはマスゴミなどと揶揄され,信用されないようなので判断材料にはならないと思われる.
ゆえに,現状でAを支持する非研究者は,Aの親族またはAを支持することでなんらかの利益を得るもののどちらかと推察できる.
なお,一般常識として「特許はその内容を公開することでその独占権を得る」ため,内容を公開しない場合は特許を出願しないという点を添えおく.
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:23.70 ID:7HTfr68v0
STAP細胞の懐疑点 PART39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393946287/884

363 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 06:14:42.44
articleのテラトーマなんだが、テラトーマの組織としてはとても珍しい
テラトーマで多いのは、皮膚、消化管粘膜、脳、筋、、
組織塊中に三胚葉組織が埋まってるのが普通。
膵臓ができるのはみたことない。しかも小葉が独立してる。
空腸には乳び管。
ここまで分化した組織ができるなんて、これだけでもすごい。
こいつら侮れない。

532 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 08:23:30.50
>>426
1、ふつう論文では弱拡をだして、2-3胚葉が混在していることを示す。全面筋肉、全面膵臓とかださない。
山中iPSの論文を参考にしたらなおさら
2、テラトーマは未分化な出来損ないであるはずで、ここまで分化させられるなら腸管や膵臓が臓器として作れる(これだけでもNature)
3、乳びまでできてるのは、栄養吸収が始まっていないと、このような絵は出せない

要するに、STAPテラトーマ由来の写真じゃなくて、大人の組織貼ったんじゃね?っていう嫌疑
もちろん、スライドグラスや弱拡を示せば全員納得する。

854 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/05(水) 11:48:06.50
スレッドが早くて、ついてゆけない。
(略)
STAPテラトーマの分化が進みすぎている
膵臓や乳び管まで出来ているからといって、大人の組織写真を貼ったという
証拠にはならないが、限りなく黒い。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:25.54 ID:ABYSGfBT0
>>278
これが狙いの可能性も高いんじゃないか?
初期化された細胞じゃなかった→アホらし・・・じゃあ追試なんかしねえよ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:30.97 ID:5eJM/tsg0
こうやって、冤罪刷り込みリンチ報道で、莫大な特許利権を横取りしようってか??www
誰得だ??
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:33.67 ID:+85r5Eqw0
単発擁護必死すぎるw
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:38.58 ID:LHpO2Qpc0
>>277
カエレ!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:46.63 ID:P++cbwl/0
スレタイと>>1しか読んでない奴多すぎw
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:48.54 ID:fBqyTuD+0
>>285
まだ無理だな、第三者がやってくれないと
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:53.16 ID:gcbS0faz0
今まで会見をしなかったのは実験に時間がかかるためだったんだろう
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:59.57 ID:h22JfEtN0
>>254
>「数え切れないほど失敗を繰り返した。もう駄目かと思ったときは何度もあったが、小保方さんは絶対に諦めなかった。
> 人一倍の知識と勉強量を武器に失敗の原因と次の作戦を考え、条件を変えて夜通し実験を繰り返し、新たな細胞を作り続けていた。必ず成功させたいという気持ちが伝わってきた」

俺のゲーム愛に通じるものがある!熱い!
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:06.35 ID:6ULZz7GQ0
お?ついに成功したのか?
荒れてるのはなんで?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:06.44 ID:DciO5D0W0
アカデミックな分野にとことん弱い産経が
理研の提灯記事をブチ上げたつもりが、とんだ勘違いで自爆してしまい、
日頃から「俺はマスゴミの偏向報道なんかに騙されないぜ。」とのたまう自称情強()のねらーが
産経の自爆報道に踊らされてバカ丸出しでホルホルしてる
のがこのスレ。

両方ともみっともないったらありゃしない。見てるこっちが恥ずかしいよ。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:08.05 ID:RBgUItRV0
捏造厨、息してないなw
オボコ、よくやった!
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:19.85 ID:IZ64Meax0
 こんな時 歌いたくなる曲があるんだ  みやこのおおおおおお  せいほくううううううううううう   くううううううううう  
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:25.30 ID:pNM403Wj0
確か理研は第三者も入れて検証してるって言ってたような気がするが、
何かオボコ一人で追試してるように読める
オボコ以外の誰かに検証させろよアホ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:27.10 ID:eXdDIqTT0
なんか朝鮮人が自分達のダーティーヒーローのファンウソクと同じレベルの奴が日本にも出て来たと思って喜んでるみたいだね
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:34.81 ID:hEP4sKQl0
>>275
ベートーベンと違って叩いたらアカンという雰囲気になってるから、まず流行らんな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:38.28 ID:Gd6rGhRO0
やっぱり、イチャモンつけてただけか。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:43.20 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:50.50 ID:4xeyM/jr0
何だろ、亀田の試合見てる気分だ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:50.58 ID:HH6H5Nxi0
スレタイだけで浮かれてる人は>>217だけでも読んだらどうか
理研はそもそもの論文の肝の部分を覆してる
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:55.54 ID:Mf5aec3a0
>>293
特許利権とかないから・・・
理研の獲得した追加予算100億ならあるけどね
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:09.97 ID:Hp9kPvYY0
オボ方さんしか出来ないとなるとまさしく人類の宝となるな なんか特殊な力があるんだろうな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:11.46 ID:BqaXMUqK0
さすがのマスゴミも怪しんでるだろうから本人だけ成功しても大々的に成功!なんて報道できるわけない
そのできたものがほんとかどうか分からないしな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:20.45 ID:mCaGfzXq0
 \一年後には追試が成功してるよ! /
   \                  /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ     22世紀でも出来てねーから
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´ | |___| | _|        /          |
         (       (t  )       /    /      |
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:26.61 ID:vksydlMb0
捏造厨は土下座して株を買え^^
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:42.55 ID:L7Ogglp30
>>289
> >>276
> というか先に実物を公開した方が早いんじゃねえの?
> 手順は特許の関係で公開できないんだろ?
> 本当にできたものがSTAPなのかを教えてくれなきゃねぇ・・・

いや
発表された詳細手順に

STAP細胞の確認はとれてないけど

再現実験は出来た!って書いてあるんだけど。。。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:56.41 ID:P2tyCowA0
理研(オボ?)が成功したのが事実だとしても
今のところ状況は以前と全く変わってないんだが。。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:05.37 ID:TwUXRmz60
これ特許とれてないから、駆け引きしてんの?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:05.78 ID:cRLfqkgy0
 
 
 
 
 
小保方叩きの創価ノバルティスファーマ工作員死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:08.67 ID:lNmvOTgL0
あの国と違って最終的に確実にばれる嘘をつくわけないだろwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:12.80 ID:EKOt3GaI0
>>5
そうなったらScienceに投げるかもうちょっと頑張ってCellに投稿すればいいだけ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:13.61 ID:etFidh//0
おぼおぼー、おぼおぼー(おぼおぼーおおー
もうすぐ外は追試験
すたったのは確かにおぼだけ
りけんじょのおぼだ−けえぇー

おぼおぼー、おぼおぼ−(おぼおぼおおー
もうすぐ外は塀の外
すたったのは確かにリケジョの
そのままのオボだーけー

外は今日も追試
やがて否定されて
自然の言葉どおりに
亀飼ってピンク

亀飼って、ピンク(チャンチャンチャ、チャラーン♪

そのままのおーぼーだけー
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:14.85 ID:+RRL/pyu0
>>305
日本人は傷口広げないうちに一刻も早く投了して欲しいって思ってる
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:41.76 ID:xZf4mVat0
↓こういうことなんじゃね?

理研が詳細なプロトコルを発表した。

理研が発表する以上、理研はそのプロトコルに従って実験に成功していなければならな。

そう思った、産経が広報に問い合わせる。
「当然、理研として再現実験に成功している」という苦しい言い訳をするしかない。

苦しい言い訳を、理研の公式な見解として発表できない。

結果、回答を得た産経だけが報道している状況。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:42.55 ID:+9thAAhC0
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:54.26 ID:weybl7LU0
成功できない成功できない言ってるのは情報引き出してさらなる特許とる為の方便だろ
それに乗せられて足引っ張るアホどもが笑えるのを通り越して哀れ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:01.97 ID:Z/EWCrXY0
>>255
理研は軽く1000万越えらしいぜ。
捏造してでも成果を上げようという気にもなるわけだ。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:06.26 ID:37vwM3/20
これ物凄いショーンのときと状況がそっくりなんだよな
ショーンも第三者が誰も再現できなくて
でもショーンだけは自分は実験に成功したと言っていた(言い張っていた)
最初はみんなそれを鵜呑みにしていたが
しかし何年立っても再現が他の誰も出来ないので
おかしいという噂が立ったためにショーン自身がやっと手順を公開したが
それがどうみても無理ゲーな代物だったって流れで嘘が発覚してた
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:18.72 ID:RBgUItRV0
捏造厨よ、オボコに土下座しろwww
オボコ、おめでとう!信じてた甲斐があったよ!
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:19.16 ID:uhbv40580
小保方よ。これ以上、恥の上塗りはやめろ!!

自作自演の再現実験など、何の意味も無い。誰も信じていない。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:19.59 ID:Y3WHoDfu0
>>50
>>一言でいうと、「小保方が憎い」「早稲田が憎い」「日本が憎い」
>>という、半日 在日 朝鮮勢力 地方国立大 だらけとしか思えない。


は??なんでそうなるわけ???
そんな奇妙な邪推してるのここのやつらだけでしょ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:22.63 ID:Mf5aec3a0
>>316
>再現実験は出来た!って書いてあるんだけど。。。

ん?どの部分なの?原文教えてくれる?
333(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:33.40 ID:Lcw7c9md0 BE:230523146-PLT(14072)
漏れの毛根も再生するのかね?(゚ω ゚)STAP細胞で
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:34.38 ID:ABYSGfBT0
>>293
はいあなたの言うオボボの特許利権とやらね
http://patentscope.wipo.int/search/en/WO2013163296

すでに全世界に公開されてるしアホでもチョンでも閲覧できますw
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:40.58 ID:w1cI+iug0
あと1ヶ月から最長3ヶ月待ってみるわ。
詳細な実験手法も提供したし、再現しまくるだろうね。
第三者が。

もしそうでなかったら・・・
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:49.46 ID:hEP4sKQl0
>>320
ワロタ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:51.27 ID:rLsd0VNt0
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について
ttp://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

> なお、研究所では、Nature誌に掲載された論文に関し、様々な指摘がある
> ことを真摯に受け止め、所内外の有識者による調査を行っています。
> 調査の結果が出た時点で速やかに公表します。

捏造調査の結果の発表をするでもなく、子飼いの記者に嘘のリーク記事書か
せるゲリラ戦法に出たか? 犯罪者はまったく反省の姿勢が見られないな。

サンケイの記事が事実なら、追試成功はプロトコル発表と同日なのに、何の
プレス発表もない。 たとえ産経の独断だったとしても、報道内容が通信社
経由で海外へ流れたら、ますます首が絞まるだろうな。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:06.11 ID:XtJQMRGr0
>>230
わせだーのーとなりーバカダーバカダー
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:14.48 ID:oWuo+0ln0
小保方さん、片山ゆうちゃん 大変だな。ガンバレ!!!!
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:23.21 ID:R5wvgqT30
お前ら、理研が発表した再現手順の資料すら見てないだろ。
5名の研究者の連名で手順発表してるから、少なくとも理研では複数の研究者で再現はできてるんだよ。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:35.19 ID:pNM403Wj0
小保方の言葉なんかもう誰も信じてないんだから
あの女が何を語っても無意味だってーの
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:37.48 ID:x3eOIhcX0
誰もできない再現。。。。。理研もおわたわorz
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:38.08 ID:aAmeUM+B0
成功のわけないだろ。これよく読め。

http://ka-ka-xyz.hatenablog.com/entry/20140305/1394030589
「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:05.85 ID:RylruXzM0
同じ日本人だったら、
STAPが存在しないことに心から落胆するのに
ここのところ
叩きまくっている人はSTAPが存在しない、ざまぁみろ、といった展開の
レスばっかりだ。

到底日本人とは思えないよ。
まともな愛国者だったら、落胆して当然だ。STAPがどうあれだ。
そんなことはできればあってほしくないと。

しかし、ここのところのレスは、STAPは存在しないでほしい。絶対存在しないでほしい。
全部嘘であってほしいという、負の願望ばっかだ。

どう考えても日本人の発想とは考えられない。
そうでなかったら、もはやテロリストと同じだ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:08.15 ID:BikgItgm0
思い込みの激しい女は
手の施しようが無い。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:40.60 ID:KmSQksdp0
お、おれは信じてたし・・・
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:41.64 ID:Mf5aec3a0
>>326
成功とか失敗以前に、
ポンコツ器材と製造中止になった試薬を用いてどうやったら実験が出来るの?
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:44.08 ID:6ULZz7GQ0
てかまたおぼちゃんの会見がみたいw

前回かなり気合い入れた格好してたから、この流れの中でどんな顔して、服装して出てくるのか見物w
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:48.67 ID:IqQGGxGQ0
再現テスト? そんなものネイチャーへの最終投稿前に
最低でも何十回も行われて無ければおかしい
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:26.11 ID:hIqmjASs0
思うんだけどさぁ、再実験やってるなら、他の研究所の
人呼んで、実地で見せればよかったんじゃまいか?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:31.31 ID:U6e4rAdW0
今問題なのはむしろ理研自身が最初の論文の核心部分を
手順書でさらっと否定したことなんだけど・・・

「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃
http://ka-ka-xyz.hatenablog.com/entry/20140305/1394030589

kahoの日記: STAP細胞の非実在について
http://slashdot.jp/journal/578529/STAP%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

慶應大学 吉村研究室 - STAP幹細胞にTCR再構成はなかった 慶應大学 吉村研究室 - STAP幹細胞にTCR再構成はなかった
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348

実験成功って、何に成功したんだろう?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:35.74 ID:xZf4mVat0
>>344
>STAPが存在しないことに心から落胆するのに

STAPが存在しないのに、
存在していると嘘を付く日本人がいることに
心から落胆してるんじゃね?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:50.21 ID:Bjd2x1JS0
昨日のプロトコルによるとSTAP(幹)細胞はその真実性とセールスポイントを失っているわけだが、
今回の実験成功はそうした解釈の上でSTAP成功ということで押し通すつもりなんだろうな
それってどう考えても詐欺だけど。。。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:52.67 ID:+85r5Eqw0
>>326
哀れなアホはお前だ。
情報引き出して?その時点でその技術は公になってるし、第一そんなもんは冒認出願だ。
そんなもんが権利化されるわけないだろ、拒絶理由と無効理由だらけだわ、ボケ。
素人は黙ってろ、カス。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:07.16 ID:BqaXMUqK0
論文で方法公開して世界中再現できないのに自分だけで再現やって「できた!」とかガキかよ、こいつ研究者向いてないわ
全ての実験者が手順通りやればできるものじゃなきゃな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:12.60 ID:x3eOIhcX0
思い込み=脳内変換=お花畑=科学者には向かない=東電体質=理研
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:14.74 ID:OSOBGRoZ0
理研以外みんなバカにみえる
やったね小保方さん
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:22.82 ID:Z/EWCrXY0
>>344
日本人だったら、日本の恥は徹底的に滅殺する。それだけだ。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:58.20 ID:iPELei3L0
ただの勘違いを手順通りに再現して成功しただけの話だろ

世界中の失敗し続けてる人たちに突っ込まれ続けるというのに、まだ
悪あがきしてるのかよw
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:59.62 ID:pNM403Wj0
TCR再構成が無かったと書かれてるんだってな
それなのに「再現実験に成功」とはどういう理屈なのか
小保方は説明しなきゃいけないだろう
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:00.52 ID:vyAUI6WM0
つか、本当に再現出来てるならもっと大々的な発表になるはずなんだが
産経の記事だけだからおかしいって話でしょ
「再現試験はしたけどSTAPは万能細胞でなかった」ってオチじゃないの?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:07.49 ID:j0DC6u6/0
「STAP細胞の再現実験」が「成功」って具体的に何なの?
TCR再構成のないSTAP細胞の作成ができたことは理研が5日に公開したプロトコルに書かれてるけど、それをもって再現性の成功とみなすと理研が認めちゃってるの?
東電より酷いわ
組織ぐるみで捏造をしているとうたがわれても仕方ないと思う
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:14.49 ID:ABYSGfBT0
>>344
科学において○○であって欲しいなどというお前みたいな考えをする人間は要らない

条件を満たせば第三者が再現できる→科学
本人のみが再現できる→宗教
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:18.59 ID:h22JfEtN0
>>305
ファンは生きている健康な女性から健康な受精卵を抜き取って弄ぶという猟奇犯罪者だからな
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:32.94 ID:Mf5aec3a0
>>344
同じ日本人なら、嘘や捏造、コピペをちりばめた論文で世界に恥を晒したり
捏造研究のために貴重な税金を何千万も垂れ流して使ったりする方に怒りを感じない?
ナマポ詐取と同じ手法だよ 普通の納税者なら怒って当然
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:57.87 ID:rLsd0VNt0
>>340
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

オボ含めて名前は3名しか載ってないけど、5名って誰と誰?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:38.53 ID:aAmeUM+B0
理研のプロトコルにはっきり書いてあるように
「TCR再構成がなかった」のであるならば、
今回の発見自体が意味ないものになるのだが…。
いったいSTAPって何だったんだ?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:40.09 ID:RylruXzM0
>>352

そうじゃないだろ。

まだ革新的にSTAPが存在しないという結論がでたわけでもないのに
もうないと、それこそ、嬉しくってしょうがないようなレスばっかだ。

ありえないよ。

これだけSTAPの失敗を心から熱望している連中が
日本人だなんて
到底、信じられない。

少なくとも、自分は、ちゃんとした結果がでるまで待つ。
自分は在日でも韓国人でもない、日本を愛する日本人だからね。

STAPがあれば嬉しいし、なければ落胆するだけだ。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:48.30 ID:EtcirNZF0
>>1
ことごとく他で失敗しとるというのがミソやなw
まーた株で儲けようとしている詐欺師が関わっているんやなw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:50.47 ID:OAgMoJcb0
池田清彦 ?@IkedaKiyohiko 3分
理研が昨日発表したSTAP細胞の作り方読みました。
STAP細胞は確かに作れるかも知れませんが、
素直な感想としてちょっとヤバイかもね。


池田清彦 ?@IkedaKiyohiko 3分
Natureのオリジナル論文とちょっと違ったことが書いてある。
本当にT細胞からSTAP細胞ができたのかしら。

池田清彦 ?@IkedaKiyohiko 2分
twitterで説明するのは困難だけど、
T細胞以外の細胞からできたのか、
それとも、TCRの遺伝子がもとに戻ったか。
後者だとしたら免疫学のパラダイムがひっくり返ります。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:16.12 ID:4KEuew1c0
佐村河内「ぼくは小保方さんならできると信じていました」
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:42.44 ID:37vwM3/20
研究者がポロっと捏造論文やっちゃうことはありえない話じゃないんだから
そこをきっちり詰めないで大々的に公表してしまった上が一番責任ある気もする
予算を多く貰うためには成果出さないといけないからと焦ってたんだろうが
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:04.63 ID:TBrXzxNT0
>>344
日本人はビッグマウスが嫌いだからなあ
せめてオボちゃんがこれが本当に評価されるのは第三者の再現実験が成功した時です
それまでは何とも言えませんぐらい謙虚な対応してれば日本人の反応も違ったはず
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:27.07 ID:Z/EWCrXY0
明日のゴーチの会見は「STAPで聴覚が戻りました」って内容かもなwwww
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:27.74 ID:pNM403Wj0
>>368
ちゃんとした結果って何だよ
論文発表から追試に成功したという報告が一件もないのだが、
それでもまだ「ちゃんとした結果が〜」って?
ちゃんとした結果って何だよもう黒だって認めろ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:40.67 ID:+85r5Eqw0
>>344
現時点で利益相反と出鱈目な論文と大袈裟な宣伝で、こいつらの印象は最悪。
STAPが存在するならそれは素晴らしい事だが、
それでその他の不正に目を瞑るのが日本人なのか?
馬鹿も休み休みに言え!この似非愛国者が!!!
日本人だからこそ日本人には厳しく清廉潔白を求めるのだ。
お前ら擁護厨は事実を捻じ曲げてでもSTAPが存在して欲しい、STAPと呼べるものなら発表当初のような衝撃的なものでなくても
最低限体裁を取り繕えるようなしょぼいもんであってもいいと思ってるんだろう?
そんなもんは愛国とは言わねえんだよ、ボケ!
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:47.18 ID:aAmeUM+B0
>>368
STAPは存在しないんだよ。
だって理研が「TCR再構成がなかった」って
自分で認めちゃってるんだよ?
もう結論は出ちゃってるの。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:48.69 ID:etFidh//0
嘘つきはオボの始まり
嘘つきは利権の始まり
嘘つきはチョンの始まり
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:50.11 ID:3bUILF5M0
>>344
まだすべてが捏造だと決まったわけじゃないもんな。

確かに新しく公開された手順には肝心の初期化の証拠が見つからなかったけど、万能細胞はあったんだから。

その上、細胞の性別まで変わるという新たな発見まであった。
これは凄まじい発見だよ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:05.32 ID:xZf4mVat0
>>368
>STAPがあれば嬉しいし、なければ落胆するだけだ。

まともな論文ならそうなるだろうね。

小保方に対しても、
ああ、残念な結果になったな。と同情するよ。

まともな論文ならね。

騙す気マンマンの論文を目の当たりにして、
STAPが存在しようがしまいが、腹を立ててる人間なら、
STAPの存在が否定されようもんなら、
暴動が起きるんじゃね?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:07.69 ID:EtcirNZF0
株やったりアフィやったりするやつは人間のクズ以下の害悪因子でしかないからなw
小保方氏も関わってるんかは知らんが、面倒なことやでw
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:09.66 ID:Mf5aec3a0
>>368
>まだ革新的にSTAPが存在しないという結論がでたわけでもないのに

昨日の理研の発表読んだ?理解できないで言ってるの?
それとも、内容は理解してるけどスレを混乱させるためにわざと書いてるの?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:09.61 ID:4EHM0nRX0
叩いてたお前らはさっさとゴメンナサイしろよ
今なら許してやるぞ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:25.98 ID:6ULZz7GQ0
絶対出来ないことを出来るように演技して(騙して)予算獲得して
しばらくそれで食っていって、最終的にできませんでしたー! 

これは許されるの??
騙しがバレないパターンは研究者なら日常茶飯事なんだろうけど
バレたら犯罪?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:26.01 ID:dvaljciY0
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
補助金詐欺で小保方の逮捕
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:41.07 ID:ABYSGfBT0
>>379
ハードル爆上げワロタw
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:13.58 ID:hHC76sgU0
なんでこのタイミングかと言うと
明日は佐村河内の記者会見があるから
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:17.10 ID:TZniL7vi0
すごいじゃん!
次は性転換についての論文をだしてくださいw
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:25.88 ID:KRie+pyB0
俺もスタッペ細胞の増殖に成功したYO!
牛乳ぶっかけるだけでモコモコと簡単増殖!
簡単すぎて腰ぬけたw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:37.00 ID:YDaxVs2J0
ちゃんと出来てるんならなんでデタラメな論文を書く必要があるんだよ
科学者さんの考えはわからんわw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:42.48 ID:iPELei3L0
急に小保方擁護が大量に湧いたな

下品さといい基地外ぷりといい、どうやら創価の方針が決まったようだねw

でも、基地外宗教がいくらでかい声で喚こうが、科学はどうにもならないんだわ
悪いけどな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:59.85 ID:vksydlMb0
捏造厨元気ないな
泣いてるの^^
男が女になってしまうSTAP細胞なんてロマンがあっていいだろう。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:08.07 ID:w1cI+iug0
会見まだー?

なんで雲隠れしている?

山中教授は、マウスの件光速で謝ったで。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:24.70 ID:pNM403Wj0
何がふざけてるって捏造疑惑が出てから
「詳細な手順を公開」だの「再現実験に成功(しかし証拠なし)みたいな
大衆のミスリードを誘う発表を連発してる点
詭弁で真実を誤魔化そうという科学者にあるまじきクソさ加減
死ねよ理研のクソどもが
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:26.44 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:28.40 ID:hEP4sKQl0
>>376
てか、日本はこういうのをなあなあで済ませる代表国だろうに
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:29.74 ID:CS9rY3oN0
さすがはゴッドハンドや!
いや、正しくはおぼちゃんの特大ノーズブリーズや
398静岡@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:44.39 ID:U7zXIS2+0
2度目は、成功ではないんだよな
疑惑があるから、もう1度やってみましたは、おかしいだろ
疑惑は晴れてはいない
それは小保方がでてこないから
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:52.69 ID:etFidh//0
悔しかったらあんた達も女に産まれて
乳デカ子と呼ばれてみなさいよ
ちぱりのくせに
短小包茎の癖に
アベチャに税納めて税貰えないくせに
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:59.35 ID:BqaXMUqK0
佐村河内「実は3年前から極秘で小保方さんのSTAP細胞で治療を受けてました、そうしたら徐々に聞こえるようになってきたんです。」
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:08.28 ID:nuYmgvoQ0
>STAP細胞はバカンティ教授の研究で小保方晴子はあくまでその貢献者
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:09.97 ID:xZf4mVat0
小保方の功績は

ほ乳類の起源は男だったということを
明らかにした点じゃね?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:11.12 ID:XkGOFKGo0
又聞き速報
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:16.59 ID:0ZapYHu/0
やはり、まことの日本人による日本人のための報道機関は
産経新聞だけだってことだな。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:26.44 ID:zy8gJOAc0
                     彡⌒ ミ
                    (´・ω・`) 禿は動じない
           .__/ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」
   | ||    (_/   / i                  | ||    | ||
   |_||        / .ノ                 |_||    |_||
            (_/
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:31.46 ID:qE1iqsFv0
>>1
自分で発表した実験の再現実験に成功ってそんなの当り前のことじゃないの?
他人が同じやり方で再現できなきゃ、やらせか本物かの証明できないじゃん(´・ω・`)?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:49.93 ID:vHCK4j1E0
>>1

小保方さん、再現テスト成功、おめでとう!!!


このスレは、バカVANKの鮮人共のやっかみがウザイけれど、

これから、さらにSTAP細胞の研究を発展させて下さい!!!!


分野は違うけれど、同じ研究者として心から応援しています!!!!!
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:02.59 ID:Mf5aec3a0
>>394
セルシード株を売りぬきたい奴らがいるんだよ
で、理研発表が株価上げにつながるからぽちぽち小出しにしてるんだな
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:07.00 ID:RBgUItRV0
新聞におぼちゃんが再現実験の成功と書いてあるし
STAPが確認できなかったというのはSTAPが存在しないという証明ではない
俺は無知なねらーより、オボちゃんと新聞を信じるね
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:10.62 ID:Iv2E519t0
>>394
しかし、理研はホントヒドいぞ。こりゃ、外部の強制的な調査を入れないとだめなレベルだろう。
野依以下、全部グルでねつ造隠蔽やり放題だわ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:18.43 ID:RylruXzM0
>>363
まだなにも結論がでていないだろうが。

常温核融合の過去を忘れたのか。
結果がでるまでどれだけの時間が必要だったか覚えているのか?
皆常温核融合を当時信じていたんだぞ!

とにかく、待てというだけだ。

天才といわれる、リサ・ランドール教授はハーバード大学の終身教授だ。
多次元世界の提唱者で有名だし、この研究はまさにニュートンもアインシュタイン
も完全に凌駕するとてつもない理論だ。
しかし実証はされていない。理論的に破たんがないとされているだけだ。
それでもハーバードの終身教授であり、世界の注目と尊敬を浴び続けている。

科学における研究というものはそういうものだ。

プログラムじゃあるまいし、組んで走ったらOKというような底の浅い世界じゃない。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:47.72 ID:LBW+MoeN0
>>382
お前こそ発表読んだのか??
TCR再構成はなかったが、確かにT細胞から分化したSTAP細胞には違いない、と書かれてるぞ。
なぜTCR再構成が検出されないのか、それは今後の研究課題だ。不思議な現象で、また新たな発見があるかもしれない。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:00.68 ID:Obk/ngsj0
勘違いしないでほしいけど、
日本人としてはSTAP細胞が本物であってほしい。
ツーチャンネラーとしては捏造であってほしい。
それだけのことだ。深く考えるな。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:31.70 ID:b2XEN4ti0
>>137
>俺ぐらい社会経験が豊富になってくると顔見ただけでそいつのバックグラウンドを知らなくてもそいつが信用出来るかどうかは直観で分かる
>小保方は信用出来る
 俺ぐらい社会経験が豊富になってくると顔見ただけでそいつのバックグラウンドを知らなくてもそいつが信用出来るかどうかは直観で分かる
小保方は信用できひん。ぴんときた。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:45.82 ID:DNkJoyNc0
おそらく再現できるにも関わらず条件を少しずつ変えて試験を行い
再現できないと喧伝してる可能性があるな
ipsに続いてSTAPまで日本人が発明したものだから
陰湿な白人社会連中が嫌がらせして特許を消そうとしてるんだろう
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:57.11 ID:cnltNGkP0
根拠が曖昧なまま提出された論文に価値はない! 顔を洗って出直せ! が
由緒正しい科学的態度だろ。その他の思惑に基づく擁護は百害あって一理なし。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:58.40 ID:3bUILF5M0
>>386
再生治療の革新だけじゃなく、性転換までできる超技術だもん

こんな凄くハードルを飛び越えてきた小保方さんの女子力にめろめろだよ。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:16.45 ID:ABYSGfBT0
>>411
iPS細胞は2日後に第三者の再現が成功した
オボったらSTAPはそれより安心簡単確実を連呼してたよね?はよして欲しいわけよ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:17.64 ID:Mf5aec3a0
>>402
自分の解釈はちょっと違う
全ての男の中には女成分が含まれていて、
オレンジジュースで初期化されると女の娘に変わっちゃう
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:46.00 ID:RylruXzM0
>>375
理研が手順を発表した。
追試はこれからと思うのが当然だろう。


また理研で再現成功したということだから
詳報がはいるだろう。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:46.95 ID:DeB1HgLI0
また中韓の嫉妬レスが始まるよwwwwwwwwwww
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:03.52 ID:aAmeUM+B0
成功のわけないだろ。これよく読め。

http://ka-ka-xyz.hatenablog.com/entry/20140305/1394030589
「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:06.24 ID:8U5GVwPXI
俺の髪の毛がヤバイので早く実用化してくれ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:22.22 ID:Xjj5dz5s0
内々で
やりました、できましたと言い張ってるだけ
虚勢を張っているとも言える
第三者の追試に成功したわけでもない、論文の虚構に至ってはスルーしてる
ますます窮地に陥ってるな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:37.20 ID:gE5awCmC0
ハゲを治そうとしてオレンジジュースをかけると女体化するリスクがある
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:56.67 ID:6I1W2tOY0
STAPってようするに俺の細胞片を酢に漬けといたらもう一人俺が出来るってこと?
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:57.91 ID:9zzGw97f0
>問題なのはむしろ理研自身が最初の論文の核心部分を
>手順書でさらっと否定したことなんだけど・・・

>「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃

本人だけが自称ナントカ細胞を、簡単どころかやっっっと再現して作った、と自己申告しても
それ論文の定義と違う、別のものじゃないか?て話が出てるのか。

昔、ダイオキシンの毒性が強い、といわれて対策に税金突っ込んで
じつは全然大した事ない、て話になったら
危険なPCBを無理やりダイオキシンに含め、「定義を変えて辻褄あわせ」した件思い出した。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:17.46 ID:vksydlMb0
万能細胞
若返り
不老不死
性転換

次はなんだろうな
鉄と融合してライブメタルとかいけそうじゃん。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:41.05 ID:8RbYaj4Q0
大衆は、小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:44.72 ID:+fDsmUZR0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:40:14.91 ID:Mf5aec3a0
>>426
違う

女に変わった俺発見

どうみてもエロゲですありがとうございました
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:40:18.83 ID:etFidh//0
おぼかたさん有難う
お陰で
3年前から聴こえるようになりました
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:40:51.79 ID:QvJQoSJ00
簡単にできるSTAP細胞ができない限り
最初の会見は何だったんだ?という疑問は残る。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:40:57.56 ID:ENAfbbi00
森口化させたくてもノーベル賞受賞クラスが者見方で勝ち目無しか・・・・





















偉大な発見しても反日マスコミに足引っ張られるのがかわいそうだな・・・・
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:26.79 ID:BikgItgm0
画像加工。
論文盗用。
本人以外再現不可。

答えは既に出ている。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:53.42 ID:3bUILF5M0
>>399
女に産まれなくてもSTAP技術を使えば性転換できる可能性がでてきたんだよ。

これは物凄い発見だぞ。

禿げだけじゃなく性同一性障害まで治る!
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:56.36 ID:+JTwvRLZ0
slashdot.jp界隈から盛り上がってきたね
門外漢だから口出しできないけど、理研の中がめちゃくちゃになってるっぽいことはわかってきた
誰がメルカトル唱えてるのか注視。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:02.90 ID:+fDsmUZR0
ノーベル賞くるうううううううううううううう
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:18.72 ID:vksydlMb0
STAP細胞液に浸かると老人が美少女になる。
STAPは神細胞だなwwww
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:25.78 ID:EtcirNZF0
STAP細胞問題 小保方晴子,大和雅之,岡野光夫などの利益相反隠蔽
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4765.html

金に小汚いクズが多いってこっちゃなw
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:54.32 ID:WxwZmNIY0
>>435
画像加工はどんな論文でもしてる。
本人以外再現不可と言っても、何人の人間がチャレンジしたのか。
442 【中部電 87.4 %】 @転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:02.49 ID:XAeQULZQ0
おお、成功したか。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:18.04 ID:LBW+MoeN0
>>433
STAP細胞は簡単にできるが、TCR再構成は確認されないってだけの話。
追試してる人たちは勘違いしてて、TCR再構成されてることがSTAPの条件だと思い込んでるので、
STAPができない!と騒いでいる。しかし昨日公表されたprotocolを見ると、TCR再構成されてなくても
STAPと呼んで差し支えないことが分かる。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:18.90 ID:xZf4mVat0
それにしても、
TCR再構築が無いというだけで、
アホみたいな実験結果になっちまったな。

仮に、多能性細胞の存在が事実だとしても、
刺激じゃなくて、選択ってことなわけだし。

小保方の場合、
自家蛍光を幹細胞と勘違いしてるから、
その結果に合わせて、実験をねつ造した疑いも拭いきれない。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:21.53 ID:AFJfuGr70
http://slashdot.jp/~kaho/journal/578529
kahoの日記: STAP細胞の非実在について

http://slashdot.jp/~kaho/journal/578550
kahoの日記: STAP細胞の非実在について#2

http://megalodon.jp/2014-0306-2012-25/new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348T
細胞はSTAP幹細胞になれない

http://ka-ka-xyz.hatenablog.com/entry/20140305/1394030589
「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:54.73 ID:RylruXzM0
>>413

2ちゃんねらーって在日だらけなのか?

お前、日本人詐称の在日韓国人だろ、マジで。

どう考えても、ここのスレッドの人間がまともな日本人とは思えない。
在日関係者で埋め尽くされているようにしか思えない。

余りにも酷過ぎる。

でなければ、研究者あるいはボスドクが人間の屑、廃人だ。

結論はいずれ必ずでる。STAPが存在しないなら常温核融合と同じ末路になるに過ぎない。
STAPが存在するなら、人間の歴史を根本から変えていくことになる。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:56.60 ID:Qq0Z+Lbo0
つまり、細胞がリセットされたわけではなく、
もともと含まれていた未分化の細胞が酸性の液体によって選り分けられて残っていただけって事か。
だから、生後一週間までのマウスからでしか成功しなかったと。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:00.21 ID:ZF83BJot0
全くのど素人なので、よく分からんが、この騒ぎは
あと1年ぐらいは続きそうなの?>専門家の人たち。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:19.64 ID:BqYnVhVh0
TCR再構成された細胞が1つも無かった。これを解りやすく解説して?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:31.14 ID:Rph5JWzS0
大 本 営 発 表
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:45.86 ID:AgklvKUy0
>>370
池田清彦の感想に同意だわ
理研から出てきたモノはヤバいとしか言いようがない
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:54.27 ID:ENAfbbi00
ipsの時より妨害ひどかったけど


結局小保方さん大勝利で終了か・・・・・
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:00.80 ID:uYgsA6cq0
俺は、小保方さんに不思議な力が宿ってるんだと思ってる
彼女じゃないと上手くいかない
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:10.76 ID:+fDsmUZR0
えー、まだなんか問題あるんすか?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:10.59 ID:ABYSGfBT0
>>442
最初から何も変わってないよ
理研とバカンティーのみが成功したと証言している状態
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:11.21 ID:EBho3USG0
明日の佐村河内の会見
「皆様、今まできちんとした形で謝罪を行わず、本当に申し訳ありませんでした。今日私が会見をしようと思いましたのは、
私が巻き込んだにも関わらず潔く会見した新垣さんを見て、そして分野は全然違いますが、私と同じ罪を犯したある方が、国民の税金を不正に使ったにも関わらず、逃げ回っている姿を見て自分自身が恥ずかしくなったためであります。」
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:12.49 ID:3bUILF5M0
>>433
新しい手順通りにやれば簡単にできるって理研は言ってる。

生後一ヶ月以内の赤ちゃんマウスを使うところが成功の鍵らしい。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:30.58 ID:etFidh//0
悔しかったらあんた達も
りけん入って
壁塗り替えて亀飼って
ゆにとりーだになって
日本の科学技術進歩
泥に堕としてみなさいよ
韓国三菱じゃないなんてあんた達 卑しい身分よ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:45.50 ID:6eisNTdp0
      ■■■■■■
     ■ KOREAN ■
    ii /      \ ii  半島人として認めんニダ!!!
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \ 
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     | 
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:52.88 ID:9VDwn7lU0
>>411
オボの権威づけにリサランドール持ち出すのはタチの悪い詐欺
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:10.41 ID:nsTZbVYF0
オボ子が成功したって意味無いって言ってんだろうがボケが
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:21.09 ID:H5CLeuwK0
うすらw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:26.26 ID:ycUfN+b20
小保方さんが作成したSTAP細胞を検証用に世界中に配布すりゃいいんでね?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:29.66 ID:WxwZmNIY0
つまり、捏造じゃなく成功させるためには他の要素が必要ということか。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:29.70 ID:bDO3Lqvc0
初期化じゃないけど万能細胞は取り出せたから有益ってことはないのか?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:42.36 ID:s6DZbrbV0
>>448
確実に言えるのは自称専門家が湧きすぎということだろうw
ここでも上から目線ですごいですよ
超有能な人々がいるらしいんだが日頃いったい何をしているのかは謎だ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:00.08 ID:OZTzz9zh0
>>449
そういう細胞を理研ではSTAP細胞と命名した。
だからSTAP細胞はあるし、再現もできた。

あーめでたしめでたし。チョイナチョイナ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:08.90 ID:xgAkkW6V0
追試をもっとやって絞り込まないと
他の機関での再現も難しいか
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:12.29 ID:+YMw5aGT0
もう何がなんだかわからなくなってるんじゃないか。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:22.74 ID:rLsd0VNt0
この報道に関する理事長のコメントは? なんで、プロトコルに理事長の
名前が載っていないの? 捏造がばれた時の責任逃れ?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:25.88 ID:BqaXMUqK0
森岡正博 ?@Sukuitohananika ・ 42分
STAP細胞について、とりあえず知っておいたほうがいいこと→ 本人による再現実験は再現性の追試とは言わないこと。著者たちによる当初のSTAP細胞の「すごさ」が、本人たちの追加説明によってどんどん後退していること。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:29.27 ID:vksydlMb0
>>451
池田 清彦(いけだ きよひこ、1947年7月14日 - )は日本の生物学者、生物学評論家。
早稲田大学教授、山梨大学名誉教授。東京都立大学理学博士。

なんだよ身内からも文句いわれてるのか。でもこの人ただの昆虫マニアだろ。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:42.46 ID:iIpkeVdE0
ハゲが治るのはうれしいけど、女になったら嫌だな・・・
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:45.46 ID:y3BlFnQS0
643 :名無しゲノムのクローンさん [↓] :2014/03/06(木) 20:37:29.87
内部情報聞いてきた。出所を明かせないから、信じる信じないは個人で判断してください。
週刊誌としては、売れるかもしれない。

某ブログに書いてあるコメントは本当らしい。
セクハラをOが訴えた相手は、ニコ動に出てた人らしい
些細なミスから、不適切な関係になってしまったらしい。
メガコリゲを用意してるらしい。某ブログにて指摘されたFIGは全部変えるらしい。

研究者の矜持より、セクハラで訴えられるのが嫌だったのかな
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:49.25 ID:l6aOZsFm0
よくわかんないから、オッパイに例えて
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:03.04 ID:agosWtSA0
K「悔しいニダ!悔しいニダ!」
K「ウリんとこのホン・ウソクのクローン論文が捏造だとバレてしまったニダ!」
K「しかも、それと同時期に発表されたiPS細胞の方は、ノーベル賞まで取ってしまったニダ!」
K「ぐぬぬ!何とか山中のやつを貶めてやりたいニダ!何とかならないニカ?」
S「じゃあ、ウリんとこのやつに新型細胞の論文を捏造させ、山中に下りてる予算をごっそり横取りするニダ!」
S「まずは、ウリの息のかかった研究所で働かせ、それから、名のある学術誌に袖の下を握らせて…」
K「そうか、そうか、やってくれるニカ?www」
S「ちょwwwwウリの名前明かしちゃ嫌ニダ!」
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:29.35 ID:/ZDpwz5X0
女子力があればなんでもできる
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:31.73 ID:etFidh//0
「ユニットリーダー、実験の真実をおしえてください」
「IPS細胞を1ヶ月培養すればいいの」
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:41.08 ID:3bUILF5M0
>>449
細胞が初期化された証拠が見つからなかったってだけだよ。

未知の新現象で証拠が消えたと理研は言ってる。
これが本当ならこの現象自体も革新的な大発見なんだ。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:46.05 ID:9VDwn7lU0
>>409
節子、それ悪魔の証明や
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:48.82 ID:N41gMyVI0
第三者が成功しないと意味無いんじゃ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:56.61 ID:WxwZmNIY0
現代のガリレオだな
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:59.27 ID:gE5awCmC0
実写版らんま1/2はよ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:06.28 ID:BqYnVhVh0
女子力で地球を救い・・・投げっ!!
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:09.48 ID:Vx3n0YFV0
             
   , - ,----、   
  (U(    ) 小保方さん、疑ってごめんニダ
  | |∨T∨  
  (__)_)
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:32.48 ID:eElrmqi40
お前ら小保方さんに謝れよな
あと画伯にも
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:43.88 ID:V0eRaJD10
セルシード株が紙クズになるまであと何分残ってるんだ?wwwwwwwww
岡野、オマエの思い通りにはならんかったなw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:03.57 ID:DciO5D0W0
ここで感情的に擁護してる人って、見た目のいい詐欺とかマルチ商法に騙されるタイプだな。
ジジイになった時に気をつけろよw

外面のいい詐欺師に騙されて大金失ったものの、騙されたという自覚すらなく
「(詐欺師)さんがそんな悪い奴なわけないだろ!お前こそわしを騙しとるんじゃ!」
と家族に責任転嫁しそうだからな。
自分で責任を取らず、結局は周りの家族が尻拭いをさせられるという、一番タチの悪いタイプ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:07.39 ID:SmqAQbn30
悔しい、ねたましい、足ひっぱってやりたい、醜いのう














m9 おまえだよ!
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:25.62 ID:gdtnfwV80
以下の商標は、俺のものだからな。登録済み。
「STAPまんじゅう」
「STAPそば」
「STAP クリーム」
「STAP美容液」
「STAPバイブレータ」
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:32.97 ID:vksydlMb0
>>475
乳首から精子がでました。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:37.16 ID:JqYvq1QH0
>>457
そうなると、生まれた後だからとはいえ、大分ニュアンスが変わるような…。
別段大人の体細胞でできるわけじゃなく、マウスの、しかも生まれたての時の
特殊な現象と。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:41.30 ID:BQ0hoPX80
>>471
哲学者とあるけど、哲学が関係してるの?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:44.68 ID:etFidh//0
あんた達、追試できなかったんでしょ
股開かないからよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:55.10 ID:oWuo+0ln0
496(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:01.70 ID:Lcw7c9md0 BE:192102645-PLT(14072)
>>490
STAP育毛剤、1個ください(゚ω ゚)
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:05.41 ID:bbr3w3Kk0
^_^バンザーイよかったですね
498静岡@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:15.51 ID:U7zXIS2+0
指摘された、画像の不自然さ、他論文の引用
理研はこれの、説明してないんだが
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:23.15 ID:9VDwn7lU0
>>396
そうそう。アニメとか浮絵とか萌えキャラとか、感性的な部分ではみるべきところもあるかもしれないが、論理的思考は全く不得手だ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:29.41 ID:1frhAKeF0
お前ら、名誉毀損、人権侵害で大量検挙者が出るぞ。
家族、友人、職場もあるだろうに。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:38.30 ID:EtcirNZF0
プロトコルに野依良治理事長の名前は載せるべきやなw
いんちきやったら理研も解体、関わったやつの人生終わるようにやw
それよりも小保方氏は最初に説明してたとおりにはよ簡単に他所でも成功させんかいw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:41.63 ID:MXtmOO4c0
今回の騒動でわかったのはインテリっぽい奴は性格悪いんだなってことぐらいだわ
擁護派はともかく小保方さんを批判してる奴らのレスが酷すぎる
間違いなら間違いで相応の罰を受けるだけだろうになんでここまで必死なのか分からない
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:01.37 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:10.41 ID:EjuC2UXN0
>>1
おめでとう!!!!
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:14.55 ID:WxwZmNIY0
>>492
そこもわかってなかったのだから、この人の業績はやはり大きい。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:17.13 ID:+85r5Eqw0
理研も頑張った甲斐あって、似非科学に騙されるアホが続出だよw
理研も安泰だねw
日本人が馬鹿ばっかりでよかったね〜w
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:25.57 ID:bDO3Lqvc0
取り敢えず写真切り貼り捏造はほぼ確定なんだから謝罪したほうがいいんじゃ?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:41.24 ID:Mf5aec3a0
>>443
その説を唱えてるのはお宅だけみたいなんだけど?
2ちゃんの誰かさんのより、専門家さんの意見の方が説得力あるな、悪いけど

STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。これは論文のabstractの”
induction”説を否定して結局cell-type-dependent=selection説を肯定する
ものではないか?少なくとも終末分化した細胞のリプログラミングに成功したとは
結論できないのではないか。
immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:51.09 ID:SSjtfgeA0
擁護派はノルマとかあるの?
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:56.83 ID:zrPvKu5F0
論文じゃ分からない重要な部分を開示させるために
技術の無い欧米の馬鹿学者どもが叩いてたんじゃないの
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:53:04.76 ID:BqaXMUqK0
Robert Geller ?@rjgeller ・ 7時間
素人の目からみたら、小保方氏らの研究成果の謎可決かも。若いマウス(1週間以下)でないとNGだそうだ。
であるとしてたくさんの幹細胞は自然に存在するだろう。酸はなぜか、通常細胞を殺し、幹細胞が残るのではないか、という。プロはどうみるか?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:22.84 ID:WxwZmNIY0
>>507
その程度は多くの論文でやってるから、ことさらとりたてて騒ぐことではない
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:29.07 ID:oWuo+0ln0
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:34.47 ID:20SsuwKn0
捏造じゃなかったのかよ
捏造派の論理展開は一体なんだったんだ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:53.67 ID:ycUfN+b20
生後間もないマウスにはまだ幹細胞が残ってて
STAPの手順はそれを選別するための手法だったって可能性は排除できてるの?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:01.98 ID:w1cI+iug0
>>511
この意見重要だわ。広めたって
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:03.27 ID:3bUILF5M0
>>465
それはそうだと思う。
もともとあったものが選択的に抽出できた可能性はある。
muse細胞がそれに近いらしいけど胎盤にできた例はないらしい。

しかもゲノムのシーケンスによるともともとの細胞はメスだったのにできたSTAP細胞はオスだったんだ。

これはスゴいよ!
性転換させた上にオスなのに胎盤になった!!

神の奇跡に近い。
小保方さんはスッボンの、、、じゃなく人間の姿をした神なのかも。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:04.97 ID:D9qvjj+C0
こんなのが科学かよ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:24.65 ID:GXvVOgq40
「小保方さんが成功した」って報道に何の意味があるのか
小保方さんが何度も成功してるのはとっくに論文に書いてあるわけで
新しい情報はゼロだ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:33.49 ID:HBPHyX1k0
>>512
でも100億の税金がかかった話だからな
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:39.47 ID:MXtmOO4c0
>>511
疑問なんだけどなんで素人って自分で理解してるのにこういうことに口出すんだろ
それを転載してるのもよくわからないが
結果出るまで待てないのかな
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:56:03.27 ID:dpY3oDe40
同じレシピでも俺がラーメン作ったらうまいのに
お前らが作ったらまずいだろ
専門家が言うには小保方ちゃんは実験の天才で
スーパーテクニックをもってるらしいだから他の学者がやってもなかなか成功しない
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:56:12.30 ID:oago42Fi0
簡単にまねのできない職人芸の様な技が必要なんだよ、きっと。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:56:34.56 ID:bDO3Lqvc0
>>512
いやでも初期化の証拠の写真だし、それ捏造って
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:08.95 ID:WxwZmNIY0
>>518
わからないことを発見するのが科学ですよ

>>520
論文をよりよく見せようとするのは当たり前。100億円かかろうが、結果が捏造じゃない限りたいした問題じゃない。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:15.70 ID:xZf4mVat0
>>449
男は妊娠しないのは生物学の常識だった。

小保方は男も
刺激を与えたら妊娠できるようになると仮説を立てた。

そこで、
無作為に人を連れて来て、
刺激を与えたら、妊娠できる人が現れた。
妊娠した人の下半身を検査したところ、チンポが付いてる人がいたから、
男が刺激で女になったと証明した。

TCR再構成が見つからないとは、

妊娠した人の中で、チンポが付いてる人が見あたらなかったということ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:22.13 ID:EtcirNZF0
こうしてスレに単発工作員が湧いとるのからもまともなやつならわかるやろw
すでに若いマウスでしか現れない現象なら世紀の発明でも何でもあらへんw
株の騙し上げやw
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:31.35 ID:EBho3USG0
>>502
言論統制して相応の罰を受けない方向で動いてるだろうが。だからネットが騒ぐんだよボケが。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:36.78 ID:8CSEej/20
日本の腐りきった研究体制に未来は無いな。これからはやはり韓国。
小保方も韓国へ行くべき。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:03.05 ID:DJpNORh10
小保方、カメラの前で説明しろや!
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:07.80 ID:M6TteUoc0
ヒュンダイ涙目だな
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:13.06 ID:iIpkeVdE0
STAP細胞は女性の細胞でペニスつくったり、男性の細胞で子宮つくったりできるんだよね
すごいよ
IPS終わったな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:24.44 ID:XnJCKebj0
なんかコレがうまくいっちゃうと、都合の悪いジジイが大勢いる気がするがどうなんだろう?
オレは全然詳しくないから、その都合の悪い、強いて言えば利権が危うくなる連中が
寄ってたかって叩き潰そうとしてるようにしか見えない。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:26.74 ID:etFidh//0
利権UMA入学とか
利権ツチノコ入学とか
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:40.18 ID:y4Xvgxpf0
簡単な事なんだけどな

小保方が出てきて、説明すれば済む話
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:41.10 ID:1z2BKSGc0
>>526
じゃあ理研はなにを再現できたと言ってるんだ?
全く無意味じゃないか
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:41.16 ID:JqYvq1QH0
>>519
その通り。これを発表する理研も理研。小保方は論文を出しているんだから、
何度も何度もできて当たり前。こんな時間をかけてそれを発表するって、
どっかに何か嘘があって、つじつま合わせに時間がかかったって言ってるような
もの。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:43.17 ID:bDO3Lqvc0
>>512
だいたいそれが当たり前ってのが異常だろ。
恥を知れと言いたいね。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:57.82 ID:3bUILF5M0
>>473
女みたいな長髪を風にたなびかせられるんだよ?

>>492
たしかに赤ちゃんマウスしかできないなら興味ないって学者もいた。
でもできた万能細胞の機能は変わらない(はず)
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:58.43 ID:IonDtipF0
2,3日後にSTAP完成するその間に、こっそり研究室侵入してES細胞にすり替えている推理
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:04.55 ID:DfkvMwQ60
特許取れるまで小出しでいいんだよ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:07.24 ID:rP1JI+pY0
カレーライスからカツ丼、天丼、マツタケご飯
なんでも作れるコメを取り出そうと
山中は何日も遠心分離機かけてなんとか成功したが
こいつは酢巣をぶっかけて簡単に成功したらしいが
コシヒカリを使っていたのになぜかアキタコマチになっていたようなもんか
543(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:08.41 ID:Lcw7c9md0 BE:288153465-PLT(14072)
漏れのSTAP育毛剤はまだかね?(゚ω ゚)
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:11.70 ID:/h2OxBLR0
またお前らの手のひら返しw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:19.58 ID:FB5X6iWr0
弱酸性のマン汁がミソな
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:29.60 ID:xZf4mVat0
>>536
理研は、
刺激で妊娠することを再現したんだよ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:33.65 ID:/ZDpwz5X0
>>519
ほんとこれ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:38.49 ID:j5JD2iMG0
チョンの必死さが笑える
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:38.70 ID:BqaXMUqK0
研究者として信頼されなくなったやつがいくら再現できたとか言っても信頼されないだろ
もう終わりだよ、日本全国の研究者が呆れてる
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:52.46 ID:3QnrkFqM0
人間の細胞への応用が実用化されない限り、世間一般が騒ぐようなことじゃない。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:52.34 ID:48SLTYWN0
小さいおじさん見たって言うのと同じ種類?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:09.85 ID:1frhAKeF0
お前らな、今のうちに頭まるめて
リケンのワカメちゃんでも貼っとけwwwwwww
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:19.94 ID:8CSEej/20
捏造研究者はたたき出すべきだろ?
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:38.09 ID:pNM403Wj0
>>509
世の中には掲示板の火消し業者ってのがいてだなぁ。。。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:38.82 ID:kbpjzuGF0
「小保方論文では、実験にライカ社製の蛍光顕微鏡とフォトメトリクス社のCCDカメラを使った、
と記されています。これらは90年代後半の器具で、今は現場でほとんど見られないといいます。
そのため『小保方さんらは本当に実験したのか』との声が出ているのです」(科学ジャーナリスト)

なんだこれどんどん問題起きてるぞw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:48.76 ID:lxYxe82U0
stapを推せば推すほど日本の科学的評価が下がる
ネトウヨ頑張れw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:49.14 ID:JqYvq1QH0
>>512
当たり前じゃない。ふつうそれがばれたら静かな無視というなの追放。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:50.43 ID:JjlErZMF0
純粋にわからない
疑われている人間がもっかいできましたって言ってもなんでそれで許されるの?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:50.63 ID:rLsd0VNt0
小保方が理研の研究者として表に出てくることは二度とないだろうな。

本人追試の嘘記事を流しておいて、行方不明&理研も探しています連絡
ください、裏であぽーんというシナリオかな?

幼稚すぎるけど、インサイダーや100億単位の予算が掛かってる犯罪者に
とっては、小保方が口を滑らせたら目論見が台無しになるからな。

Nature論文に名前が載ってる連中は、裏事情を知り過ぎているので、オウムの
村井やライブドア野口のように消されてもおかしくない。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:26.40 ID:Rph5JWzS0
>>549
         ∧_,∧   ∧_∧  
  ∧_∧   ( ^ω^ )  (^ω^ )   ∧_∧         ∧_∧ 
 ( ^ω^)⊃⊂    つ⊂    つ⊂(^ω^ )      ();;)ω(;;) 
 (   /   |    | |   |   /   )       (っ  ⊂)
 /   ) つ ∧_∧      ∧_∧ ⊂ン(   \     | x |
 ( / ̄∪ ⊂(   ^)     (^   )つ  ∪ ̄\ )     ∪ ̄∪
        /    ) つ ⊂ (   \
        `u-u'.       `u-u'


 ↑
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:31.02 ID:etFidh//0
わたしはネッシーを見た
他の人には見えないかもしれない
だが、わたしがネッシーを見たことを
他人がどうやって否定証明できようか
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:40.33 ID:95b7gONk0
>>34
特許とか無視して好き放題朴る連中が居るからねえ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:48.14 ID:wzj4VY8X0
この馬鹿女は、どれだけ世界から日本人が白い目で見られてると思ってんだ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:56.46 ID:peFmgD+p0
NHKニュース7では小保方晴子博士のSTAP細胞再現実験成功の件は完全スルー。

現在ニュースWatch9放送中。

産経新聞さん、このニュースは裏付け取れてますか?
本当に期待して大丈夫ですか?
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:02:11.42 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:02:29.30 ID:G/s7Ej9e0
VANKが叩いてんの?
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:02:46.53 ID:ABYSGfBT0
>>510
隠してる重要な部分があるだけで欠陥論文だとなぜ分からない
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:02:50.05 ID:HH6H5Nxi0
>>558
しかも、「細胞が初期化されたという証拠が見つかりませんでした」って
最初とは随分話が変わってるしね
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:00.17 ID:WxwZmNIY0
>>538
いやいや、よりよく見せようとしなけりゃものは売れないし、金も集まらない。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:08.77 ID:yOvGMJuY0
>>555

「(指摘が事実であれば)極めて深刻な問題であり、弁解のしようがありません」
(東大医科学研究所の上昌広特任教授)
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:15.16 ID:pNM403Wj0
まああれだな、理研としては>>1にあるような嘘発表で
世間の目を誤魔化したつもりだったんだろうな

ただ2chのようなネット世論は簡単には騙せないので
専門の業者を雇って火消しに動いたと
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:27.87 ID:YDaxVs2J0
>>533
おまえ2ちゃんをドンだけ買いかぶってるんだよw
ほとんど暇人が集まってるだけだろw
2ちゃんが世間の全てかw
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:30.15 ID:v+kEViK10
この報道何も進展してないよね
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:36.16 ID:Mf5aec3a0
>>525
100億掛けた研究=男マウスの細胞片から女子マウスが出来たよ!

こんなことまだ信じてるの?
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:42.13 ID:s6DZbrbV0
>>518
まあブレークスルーが起きるときは常識破りの科学者が関与していることが多いw
科学の常識は間違っていることも多いからイラナイポイーはありではある

でもエビデンスを積み上げてもいるわけで、このバランスだろうねー
576(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:55.85 ID:Lcw7c9md0 BE:605122079-PLT(14072)
理研の裏に、ゴーストライダーがいるんじゃないか?(゚ω ゚)助けてニコラス刑事!
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:06.42 ID:peFmgD+p0
小保方晴子博士、理化学研究所、文部科学省が全力を挙げて「リケジョ」を量産しようとしているが、
STAP細胞はねつ造疑惑を払拭できず現在「リケジョ」熱は急降下。

世の女性たちは若いうちに子供を産んだ方が母子ともに危険のリスクを回避できると知り、
また、東日本大震災以降、家族の大切さを感じるようになり結婚も増えている。

この流れでいくとSTAP細胞のねつ造疑惑で胡散臭さが蔓延し世の女性たちのリケジョ願望者は減り、
保育所の待機児童問題解消など、国や自治体から育児の援助が強化され、
リケジョ以外の他のジャンルでキャリアを積みながら結婚、そして育児も並行して行う傾向になり、
第三次ベビーブームがくるかもしれない。

これは各家庭にとっても国に取ってもプラスになることである。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:12.74 ID:Ep2nqDUB0
SAMSUNGが狙う次の成長分野が決定しました。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:19.80 ID:lxYxe82U0
ジャップらしいじゃん
日本だけ有りもしない万能細胞に税金週百億投資しておけばいい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:14.30 ID:ABYSGfBT0
>>573
これが解ってるかどうかで評価が変わってくるよな
最初から全く進展していないのは「理研とバカンティー以外、誰も成功しない。」
この一点
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:16.69 ID:WxwZmNIY0
>>574
再現できるんだからありえるんだろうな。
理屈よりも結果で考えるのが科学だろ?
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:29.78 ID:+fDsmUZR0
イカ研病院よく行ったな
ローカルな感じの地味なとこだった
あんま東大ってかんじじゃない
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:30.07 ID:fglmRh3i0
夢中〜で〜、が〜んばるおぼちゃんに〜、エールボー♪
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:32.61 ID:nuARoB6O0
2ch三大総ざんげ
・画伯ゴメンナサイ
・岡ちゃんゴメンナサイ
・オボちゃんゴメンナサイ ←New
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:32.92 ID:gupkWaZI0
オボナイ様、理研殿いそぐ必要はありません。
詳細条件開示は2,3年後でもかまいません。あわてて全て開示すると外部から
周辺特許を押さえられて、肝心の創始者が身動き取れなくなる可能性が大です。
ともかく理研外には周辺特許に飢えたオオカミに取り囲まれてると思い注意してください。てください。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:48.67 ID:6IIQpApU0
>>564
だって、本人が再現実験成功しても何の意味もないじゃん。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:07.99 ID:f+3TcUbm0
事実だとしてもすげー職人技であって、当初のお手軽な細胞初期化は恐ろしく遠そうだな
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:08.61 ID:Mf5aec3a0
>>581
幸福の科学信者さんでしたか
つっこんですんまそん
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:14.92 ID:d8YLOGvx0
これ産経の勇み足だろ。絶対に成功してないと断言してやろう
根拠は読売が報道してないから。本当なら真っ先に報道してるはず
これを読んでもわからないやつは相当のアホ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:28.49 ID:wzj4VY8X0
小保方と、擁護してる信者は
もはや宗教だな
どこの朝鮮半島からわいてくるんだ?
あぁん、酸かけたら万能細胞だって、どこの朝鮮半島科学だ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:37.30 ID:EBho3USG0
記者「再現するまで帰りませんよ」
小「貴方のアルカリ性の棒をちょうだい。それを私が持ってる酸で、、受け止めるの、、アアン、、」
記者「再現しました」
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:38.13 ID:NZvRUfTt0
しかしこんだけ強引なやり方みてると
アベノミクスという名のばら撒きってほんと裏で凄い事になってんだろうな
増税で下々からガッポリ抜きつつ裏ではジャブジャブってわけだ
オリンピックに合わせて土建でもむちゃくちゃな金の使い方されんだろうな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:59.99 ID:etFidh//0
わたしはスタップのおかげで
3年前から聴こえるようになりました
(あくまで個人の感想です
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:07.34 ID:pNM403Wj0
ハゲの頭にレモン汁かけたら毛が生えてくるん?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:17.06 ID:3bUILF5M0
>>564
産経新聞以外の報道検証団体が理研に電話してら、産経新聞の記事は事実だと理研は言ったそうだ。

この再現実験の成功報道の正しさは理研の保証付きだよ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:18.85 ID:6yTxS6yq0
嘘だとして嘘つくメリットが何一つなくね?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:30.78 ID:y66Z7TM/0
世紀の発見をした科学者とそれを妬むザコども
その苦難をはねのけてさらに前に進む
まあ英雄列伝にはつきまとうストーリーだね
誹謗中傷のザコどもは、世紀の発見物語のいい肥やしなったよ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:52.95 ID:IZ64Meax0
 信用してるのもいるんだ  早く会見するべきだ    
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:54.74 ID:YXLma+Ql0
本人が成功しただけじゃ意味ねぇよ
つーか、そもそも簡単に出来ないと意味がない
ノーベル賞は無理だな
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:01.30 ID:CItpiCl+0
自分が再現実験に成功してどうするんだよ
他人が成功しなきゃ意味ないだろ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:11.59 ID:GNJhooAK0
ん?素人だからわからんけど、本人が再現できても疑惑晴れなくね?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:21.01 ID:RBgUItRV0
STAP細胞にはTCR再構成のみられる1型とみられない2型がある
オボちゃんは今回、2型が存在することをみつけたんだ
すごいじゃん
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:30.22 ID:THH/lTiw0
>>443
なんでやねん
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:32.08 ID:+fDsmUZR0
あとは理研がどんどんハゲを直してけばいいだけですよね
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:32.26 ID:WxwZmNIY0
>>599
そりゃ、簡単にできるならとっくに発見されてるだろうからなw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:38.47 ID:Mf5aec3a0
>>590
幸福の科学がSTAP細胞をめちゃめちゃ称賛してたらしいよ

あとはくず株ホルダーの工作かな
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:47.17 ID:fglmRh3i0
STAP細胞のおかげで彼女ができました。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:08:47.51 ID:EBho3USG0
>>596
あるよ。
理研は契約期間が原則1年らしい。
後は察しろ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:13.81 ID:TfRG37DN0
>>13メスの細胞で検証した結果、オスの細胞が培養されるんだよw

何も考えてない奴だな。万能細胞なんだからメスがオスにもなるんだよ、ヴォケっ!!
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:16.32 ID:pNM403Wj0
>>596
世間を騙して批判をかわす
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:16.66 ID:ABYSGfBT0
>>595
最初から理研の保証付きだけど・・・
だから>>1の記事には新しい点が一つもない
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:18.44 ID:mJAB4dCM0
>>599
ってゆうか、おまえは何様なんだ?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:50.90 ID:EtcirNZF0
>>585
お前はその間株価吊り上げて儲けたいだけなんやろw
図星やろw 詐欺まがいの煽りはいかんでw
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:57.84 ID:XTJwEMV80
本人が再現成功したというのも、本来主張していた万能細胞とは別物
本人自ら、当初の論文とは違うという事を証明した
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:14.65 ID:CItpiCl+0
>>612
テスラ様だったりして
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:23.21 ID:peFmgD+p0
>>595
産経新聞以外の報道検証団体とは?
具体的な名前を挙げて頂けますか?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:40.88 ID:WxwZmNIY0
>>601
本人が再現できるのに、他のラボではできないということは、その両者の間に何らかの要因があるということ。
つまり捏造ではなく、まだ見つかっていない要因がある、ということがわかったわけだな。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:41.55 ID:v+kEViK10
>>596
明日関連株が上がれば得する奴が大量に出る
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:42.71 ID:cW5VHNvW0
また 嘘の上塗りか
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:48.82 ID:etFidh//0
わたしはスタップのおかげで
毎日毎日美女が擦り寄り
一日に30万円も稼ぐようになりました
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:56.71 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:58.51 ID:m4Bryhzc0
>>599
簡単にできるかどうかはこれからの研究次第だろ何言ってるんだ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:11:07.18 ID:Mf5aec3a0
>>595
理研トップに来ないのなんで?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:11:42.97 ID:hD2mS95R0
けっきょく、本当なんか嘘なんかよくわからんですね
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:11:44.18 ID:pNM403Wj0
本当に再現実験に成功してるならもっと大々的に発表してる
産経にちょっとだけ載せたのはそれをネタにして
ネット世論を騙す意図があったのかな?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:11:46.82 ID:Z0tSGsfs0
嘘つきはチョーセン人の始まり
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:12:32.31 ID:3bUILF5M0
>>589
ここが問い合わせて再現成功が間違いないことを理研に確認してるよ。
https://twitter.com/Watchdog_Japan

理研はすごい。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:12:36.52 ID:RylruXzM0
小保方の実家は金持ちだよね。三菱商事子会社の役員だったし。

生活のために、不正する理由は存在しないよ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:12:38.59 ID:VHP7OJMo0
>>565
 >>こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気
  だぞ

  こんなレベルの低い話だから2chでも十分すぎる
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:12:54.99 ID:krrqrRUB0
http://www.nhkto.jp/http://live.nicovideo.jp/watch/lv171610132生中継中

NHKから国民を守る党 元NHK職員・立花孝志さん

毎日夜9時生放送※変則的中継もあり


元NHKジャーナリスト 立花孝志 @tachibanat

#拡散希望 NHKを訴えた77歳男性 

19年分31万円の受信料は無効だ 東京簡易裁判所: http://youtu.be/uOjXpEuqJYc
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:13:07.53 ID:peFmgD+p0
>>436
STAP細胞でどうやって性同一性障害が治るんですか?

性同一性障害のロジックって解明されていましたっけ?

こんなこと書いて大丈夫ですか?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:13:08.12 ID:WxwZmNIY0
>>624
再現できてるんだから嘘ではないわな。
どんな実験でも、他ラボでの再現性なんて要求しないし。
小保方さんが想定してない要因が影響してる可能性はあるが。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:13:18.37 ID:ABYSGfBT0
>>616
日本報道検証機構だろ
結局は理研ができたと連呼してる図式は変わらないんだから全く意味をなさないけどな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:13:38.67 ID:etFidh//0
AO入試は
同性を標的とするレイプを諮れるかどうか
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:07.30 ID:wS3HpJ920
理研の理事長と文科省大臣の辞任は未だですか?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:33.12 ID:Mf5aec3a0
>>627
じゃあなんで理研はトップに載せないの?
電話で聞いたことはなんでもすぐ信じちゃうタイプ?
それとかツイッター=常に真実って思っちゃう?
オレオレ詐欺に気を付けてね
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:50.52 ID:e5tHYNRA0
再現できたんなら早く証明しようよ
1年も釈明に追われて
研究が進まなくなるぞ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:59.35 ID:FMJclEGS0
>>636
理研に聞けよw
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:59.80 ID:DT7kOwXc0
おまえらまた負けたのか
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:19.50 ID:qRclqCXx0
>>420
発表したのは、プロトコルといえばいなくもないが、プロシージャじゃないよ。
しいて言えば、Tipsに近い。
しかもTCR再構成はなかったと書いてある。これではMUSE細胞を別な言い方してるだけだと言われても、仕方が無いレベルだね。
これでは研究じゃなくて錬金術に近い。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:37.79 ID:OMThmHlA0
フサフサの予感
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:41.89 ID:rHx/3B+C0
今の理研はドコだ?

・オボは捏造しない
・多分しないと思う
・しないんじゃないかな
・ま、ちょと覚悟はしておけ

お前には〜お前にしかできないこともあるから〜
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:48.93 ID:RylruXzM0
とにかく
待てばいいのに、異常な連中おおすぎ。

本当に頭がおかしいんだろうと思うよ。
余裕が全くない人生を送ってるのだけは想像できるけどな。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:02.34 ID:XrzN0w4m0
灰色割烹着などという熱烈報道していた朝日新聞は
再成功をどう報じるのだろう
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:03.89 ID:bDO3Lqvc0
>>642
吹いたwww
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:05.75 ID:Mo/9qMzL0
誰か小保方を引きずり出してくる奴いねえのかよ

いつまで逃げ得を許すつもりだ?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:06.91 ID:vksydlMb0
>>631
それはボボ子にいってくれ。
研究がすすめば男が女になれるんだろう。
明日はSTAP株バク上げやで。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:16.78 ID:kbpjzuGF0
現在の問題点

・公開された手順どおりやっても万能細胞が出来ない。

・実験結果がなぜかメスの細胞からオスの細胞にかわっている。非常に驚き

・実験器具が20年近く昔の物が記載されてる。そもそも実験はやっているのか?

・その器具が間違いであれば公開された手順も矛盾が生まれる。

こんなとこか。 てかツメが甘すぎだろw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:43.00 ID:jU788frr0
お前ら純粋にテレビで流れてる彼女の姿を観察してみろ
あの生き生きとした態度から嘘でないことはわかるだろう
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:44.31 ID:+cm+b2Lf0
あ!俺もできた!
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:57.45 ID:yOvGMJuY0
少子化やら諸々の状況から今後先細りの避けられない日本に対して
アメリカを筆頭とする諸外国が、日本の将来に懐疑的になりだして
今後の成り行きを静観し出してるという昨今の状況の中、日本としては
何が何でもこれが嘘っぱちでしたなんて口が裂けても発表はしない
どんな形であろうと日本に非が無いというシナリオを強引に作り上げてくるだろうが
今回は国内外の研究者やその他マスメディアetc、世界中が固唾を呑んで
一挙手一投足を注視してるからそんじゃそこらの誤魔化しじゃきかないね
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:59.79 ID:pNM403Wj0
>>643
再現するまで10年か20年くらいはかかりそうだね
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:09.85 ID:ewY0BzHP0
再現できたって言うのなら、その証拠を出せばよいこと
もうアホかと。。。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:13.85 ID:Mf5aec3a0
>>631
オスマウスの細胞片からメスマウスが出来ましたってのがSTAPマジックだから
これが出来るなら何でもありでしょ
文句があるなら理研に言ったらいいと思うよ
あ〜逆がうまく行くかは知らん
理研に聞いて
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:14.65 ID:3o8tfk3l0
       _______
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \   スタァーップ!
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  |     待つんだ 卑しい 詐欺師め
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |     貴様は、過去何百年にもわたる
  .\|     l;;;;;;l    | /      細胞生物学の歴史を愚弄している
   /     `ー´    \
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:24.43 ID:etFidh//0
わたしはUFOを見た
わたしはナスカ地上絵が画かれるのを見ていた
わたしは世界天皇である
わたしはショーコーだ
他の人が同じ目を見られるかどうか知らない
否定できるものならしてみろ

お願いです入院してください、どうせキチガイ無罪でしょ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:38.48 ID:rLsd0VNt0
STAP細胞は、再生医療には何の役に立たなくても、オレオレ詐欺の犯罪者
ホイホイとしては有効に使えそうな気がするよ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:46.08 ID:gg7d1PfI0
■非研究者が擁護する唯一の論拠
 → 研究者Aが「STAPできた」と言っている


■研究者AがSTAPできたという論拠
 → 非研究者には理解できない論文に示されている


■論文で示された内容
 → 論文等をみた研究者Bら(匿名・非匿名を含)が,非研究者には理解できない言葉で正しくないと言う.


なるほど,非研究者にとってSTAP細胞作製の可否を判断する材料はなく,AとBとどちらを信用するか,本人の気持ち次第である.
なお,昨今マスコミはマスゴミなどと揶揄され,信用されないようなので判断材料にはならないと思われる.
ゆえに,現状でAを支持する非研究者は,Aの親族またはAを支持することでなんらかの利益を得るもののどちらかと推察できる.
なお,一般常識として「特許はその内容を公開することでその独占権を得る」ため,内容を公開しない場合は特許を出願しないという点を添えおく.
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:10.21 ID:B4NMU0+O0
割烹着さんは今まで散々こんな対応を受けてきたんだな。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:15.42 ID:XrzN0w4m0
>>650
ちんぽが挿入に成功した話してんじゃないから
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:18.04 ID:cW4gd/rb0
オボ子でないと成功しないわけだな
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:22.16 ID:peFmgD+p0
>>633
ありがとうございます。
Twitterで確認しました。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:28.47 ID:6yTxS6yq0
何で報道しないんだ理研トップにも出てない、嘘じゃないのか?
って勘繰るよりも問い合わせすることをお勧めする
まぁ徹底的に叩けるおもちゃが欲しいだけなんだろうが
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:29.26 ID:EtcirNZF0
>>649
創価学会員にありがちな光景やろ
池田大作はSTAP細胞で生き返ったんか?w
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:36.74 ID:xZf4mVat0
真実は小保方の記者会見にある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nf6slUvvpLI

3分50秒
幹細胞はセルサイズが小さいという特徴を持っているということが知られてます

分化能を持つ細胞が元々存在する(MUSE細胞?)

5分頃
(細い管に)通せば通すほど、幹細胞が増えてきたので、
これはもうアイソレーションではなく、できてるんじゃないか

幹細胞を選択してるんじゃなくて、体細胞を幹細胞に変化させてる

分化能を持つ細胞と、細い管に通ることで死んだ細胞、両方が蛍光を発する。
だから、殺せば、殺すほど、幹細胞が増えたと勘違いした。

分化能を持つ細胞と、死んだ細胞の違いは、TCRの再編成の有無。
分化している死んだ細胞はTCRが再編成されている。

TCRの再編成こそSTAP細胞の、STAPたる所以。
TCRの再編成が無ければ、元々存在する未分化の幹細胞ということになる。

この時点ですでに誤りがあるから、
幹細胞が全能性を持つという展開も無理がある。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:56.38 ID:WxwZmNIY0
実験系が安定しなかったのは本人が言ってただろ。他ラボで再現できないなんて、本人が言ってたとおりじゃないか。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:13.60 ID:EC9AVHei0
サイ○バ「え?おれ、手から金粉でるけどネイチャに載るの?」
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:20.22 ID:z+eyJgsO0
言うだけなら北朝鮮でもできるよね
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:41.03 ID:zV1KMBVV0
他の研究者が再現できないと駄目って
話じゃなかったの?
こいつ言い出しっぺなんだから、
再現成功とか当たり前なんじゃねーの?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:55.40 ID:vksydlMb0
細胞が初期化されすぎて男が女になるなんてすごいなSTAP幹細胞は(棒)
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:23.58 ID:s6DZbrbV0
>>624
まじめな人ほど静観ってところですかね
憶測で白黒どちらかを断定するには早い

釣り針が大量に垂れた状態にもなっているからガンガン食いつくより
分からないことは分からないというのがいいわな

そもそも分からないことだらけだから様々な研究があるわけで多くの研究者がいる
調子に乗って自分は全知全能みたいなこと言い出すと藪蛇になる
だから匿名だと盛り上がるのかな
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:26.92 ID:4pJHqWw60
ボクにもひけたーー
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:39.84 ID:EBho3USG0
>>628
働くのは金だけじゃない場合もあるさ。
理研で働いてるのは自慢だったんだろうさ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:42.24 ID:wS3HpJ920
理研の理事長と文科省大臣の辞任は未だですか?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:45.53 ID:3bUILF5M0
>>631
http://www.ipscell.com/2014/03/key-initial-reactions-to-rikens-detailed-stap-stem-cell-protocol/#comment-24174
Juri on March 5, 2014 at 2:00 pm said:

I read very interesting analysis by bioinformatics professional in RIKEN.
Analyzing the input of ChIP-seq data published, both STAP and STAP stem cells
had no TCR-alpha and beta rearrangements.
More surprisingly, original T cells for STAP cell production were female,
but STAP and STAP stem cells were male.
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:10.86 ID:pNM403Wj0
この再現実験ってそんなに時間がかかるものなのかねぇ
待てと言ってる奴は何日待てばいいと思ってんの?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:11.40 ID:Mf5aec3a0
>>666
>他ラボで再現できない

製造中止の試薬とかそろわないから、当たり前ですよね〜
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:11.81 ID:ABYSGfBT0
>>649
それ言うなら片山祐輔氏もそうだな
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:27.36 ID:peFmgD+p0
>>647
小保方晴子博士はSTAP細胞で性同一性障害が治るなど一言も言っていないと思いますが。

それに彼女は医師免許を持ってませんし病気が治るなど断言できないはずですが。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:40.90 ID:pefXsjJ30
本人にしかできないなら論文の価値なんてないよ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:55.86 ID:XTJwEMV80
まだ、オボを信じているバカいるのかw
すくえねーwwww
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:01.71 ID:7EqcgYrc0
オボ「できました」
理研「おお、やったか・・・・・・(メスがオスになってるぞ)」
オボ「ニコニコ」
理研「発表は時期を見よう・・・(すりかえやがったなこのアマ)」
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:11.77 ID:PAK9cLkd0
そもそも、哺乳類でSTAPなんて、UFO、幽霊、ドラキュラの類の話
まさに生物細胞学を愚弄した話


それを、理研が「実在する」と言ったもんだから、大騒動

ところが、その証拠がグダグダで、世界中から「馬鹿にするな」と怒鳴られているのが、現状
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:14.19 ID:EC9AVHei0
>>665
これはじめてフルボリュームで見た。

> 幹細胞はセルサイズが小さいという特徴を持っているということが知られてます
これってさあ、バカンティのスポア説の事でしょ?でもぼやかすんだよねぇ。その辺だけは日本人同僚からの耳打ちかねえw
だとしたら師匠は何て言って日本に売り込みに来るんだろうね。

ストーリーありきの実験だから思い込みのはげしい人だったら言われたストーリーに沿う結果だけをもってくるんだろうね。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:16.88 ID:rLsd0VNt0
はだかの王様ならぬ、はだかに割烹着という伝説が生まれそうなのは判る。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:24.12 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
687sage@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:25.99 ID:do0x7Gxh0
酸性溶液は、おぼちゃんの愛液 

だから他所は、失敗します
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:28.49 ID:7tJrFQ0T0
>>670
メスがオスに変わるなんてスゴイヨ!
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:32.15 ID:WxwZmNIY0
>>677
何回ぐらい追試したんですか?
5回ぐらいでやめたんじゃないですかねw
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:47.44 ID:EtcirNZF0
関係者は今必死で株を売り抜け中なんやろw
だから伸ばせるだけ伸ばしたいんやろなw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:05.40 ID:vksydlMb0
>>676
100年じゃないのw
その頃生きてる自信ないわ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:21.00 ID:CuKx6MYe0
>>3
>原始古代海 → 現代上陸への進化絵巻の凝縮順番の継続の歴史演繹で完成する。
>進化絵巻で高校生物の授業でやった原口背唇部が陥入する。
これはマユツバだな。もしそれが正しければ昆虫はどこから分化したんだ?って話になる。
NHKの見過ぎじゃないのか?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:22.80 ID:0Tp9IewS0
> 1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。

こういう論文って、繰り返し繰り返し実験して確認して、何回も成功するのを確認してから
やっとまとめて発表するものだと思ってたんだけど違うんだね
こんなまぐれ当たりみたいなレベルで世界に発表しちゃってどうなるんだろ・・・
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:23.88 ID:rHx/3B+C0
>>674
野依は笹井の首をきるだけじゃないかな。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:32.33 ID:3bUILF5M0
小保方さんが出てきて説明すればすべての疑念が解決するのにな。

どこに隠れてるんだろ?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:36.94 ID:peFmgD+p0
>>654
何でもあり?

まさにオカルト。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:42.62 ID:7fXUDUL70
□ミサイルなど他国からの攻撃情報をスマホ配信 消防庁、防災アプリでYahoo!防災速報[2014.2.27 17:10]
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140227/trd14022717120011-n1.htm
□北朝鮮、短距離ミサイル4発を発射=韓国国防省当局者午後5時42分4発を発射
 http://www.asahi.com/international/reuters/CRWTJEA1Q004.html
□特定秘密保護法について | 首相官邸ホームページ
 http://www.kantei.go.jp/jp/pages/tokuteihimitu.html
□米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO166.html
□北ミサイル発射 米国防総省が見解を訂正[2014年3月1日 16:02]
 http://www.news24.jp/articles/2014/03/01/10246749.html
□北朝鮮、射程500km以上のミサイルを再発射、スカッドCか 2014年03月03日6時19分
 http://www.xinhuaxia.jp/1131336740
□北朝鮮が多連装ロケット砲?4発発射、韓国が発表
 http://news.tbs.co.jp/20140304/newseye/tbs_newseye2141157.html
□TV仄めかし# ページ(吉本の集団ストーキング関与 資料 -1-)
 https://groups.google.com/forum/#!msg/nazo/dytQYGKyqAU/uf9L8F7SP6YJ
□ミス・インターナショナル吉松育美 涙の告白 私を襲った「ストーカー男」と「盗撮探偵」[2014.02.20 07:00]
 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3680
□遠隔操作事件、謎深まる片山被告の冒頭陳述書
 http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20140214-OYT8T01014.htm
□松尾幸弘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%B9%B8%E5%BC%98
□部下にカード作らせ現金着服=1佐を停職処分−陸上自衛隊[2014年2月18日(火)21時8分配信 時事通信]
 http://jp.wsj.com/article/JJ12616086441390384523218303636861643796036.html
□カイくん 13年間2011年に警視庁の「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」に任命も
 http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51843145.html
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:14.02 ID:pefXsjJ30
>>693
バイオ系ではそういう質の低い論文がかなり多いってさ。
信じたいデータだけ信じちゃうらしい。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:23.84 ID:etFidh//0
おぼが責任を感じて
強酸性の液体に
身をとろかせていませんように
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:49.29 ID:Mf5aec3a0
>>679
それなら、STAP細胞で若返り〜とかあの女が大口叩いてたのもおかしいってことになるじゃん
お宅何言ってるの?文句があるなら理研に電話かければいいだけのことじゃん
それともコミュ障かなんかの人なの?そんならもうつっこまないわ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:01.85 ID:WxwZmNIY0
>>695
自分では再現できるけど、他のラボではできない。理由はわかりません、しかないだろ。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:39.07 ID:ycUfN+b20
つまり女にストレスをかけると男になるってことか?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:42.91 ID:ZrYB+spa0
物凄い利権に関わることだから
叩きまくってるのが現状だろうね。
再現できたんなら問題ない、細かい所は当然特許降りるまで出さないに決まってるだろ。
快挙を成し遂げた日本人を貶めるネトウヨ。
男尊女卑のネトウヨが嫉妬に狂って叩きまくってる。

醜悪な己の心を反省し改心し悔い改めよ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:55.23 ID:7tJrFQ0T0
>>701
それよりメスがオスに変わったことを説明してほしいっすよ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:05.81 ID:tDhRpqgK0
本当の手順を公開すると、すぐあれらの国がコピーするからな
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:16.13 ID:Y4Xpq5E70
佐村河内でさえごめんなさいするってのに理研は長期化させたいの?
今はこっちの準備が忙しいのかな?w

3月11日 笹井芳樹先生 上原賞授賞式(副賞2000万円) 
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:23.65 ID:3bUILF5M0
あのスッボンの水槽の中が怪しい、、、
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:03.77 ID:etFidh//0
わたしは常温核融合できる
わたしは常温無抵抗電送できる
わたしは永久機関を発明した
わたしは細胞を酸やストレスで苛めて苛めて初期化できる
否定できるものならしてみろ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:07.12 ID:d8YLOGvx0
>>627
キミ人に騙されやすいだろ?それか工作員かい?
何度も言わせるな。100パー成功してない。何でそんなこともわからないんだ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:14.35 ID:yOvGMJuY0
>>676

【作成期間】

IPS細胞が2〜3週間 

STAP細胞は2日程度と断然違いますね


【成功率】

IPS細胞は成功率が0.1%

STAP細胞は成功率30%以上


発表当初はこうだった
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:18.53 ID:EBho3USG0
>>706
佐村河内なんて沈静化してきてるのにやはり男だわ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:38.72 ID:kbpjzuGF0
なぜか私なら出来るんです。

って貞子状態だなこれは
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:40.17 ID:WxwZmNIY0
>>709
100%とはこれまた科学的ではない言い方だな
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:43.18 ID:vksydlMb0
>>688
クマノミは普通に性転換するけどな
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:44.97 ID:AqD1f8U60
つまり小保方さんは錬金術師って事です
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:55.53 ID:DJpNORh10
NHKは他の再生医療の話題を放送して小保方を忘れさせようと必死だな
ふざけんな
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:10.19 ID:Mf5aec3a0
>>703
セルシード株のインサイダー取引
理研に追加予算100億
笹井さんに上原賞2000万

これだけでも物凄い利権だよね 嘘でも必死にひっぱりたいだろうな
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:46.63 ID:oWuo+0ln0
一方、お隣の国韓国では…
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/2/7/27144a4a.jpg
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:49.51 ID:7tJrFQ0T0
>>708
理研は初期化の証拠はみつけられなかった。

オスとメスが入れ換わったと発表しているだけでしょ?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:54.94 ID:tgw9OQ4t0
門外漢なのでよくわからんけど
大本営発表「目下着々戦果拡張中なり 」の後,
カミカゼ特攻とか人間魚雷とか
そういうフェーズに突入したってこと?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:20.71 ID:iIpkeVdE0
STAP細胞
効能:フサフサ
副作用:女体化
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:47.17 ID:J9HEZ/Ra0
>>5
小保方に対しての愚弄する気か!
も嘘っぽくなってしったな

そんなに疑ったくせに
なぜ、追試一回もできてないのに掲載したのか
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:59.83 ID:EC9AVHei0
>>716
> 他の再生医療の話題を放送して

あやしげなのとそうでないのはちゃんと見てチェックしておいてねw
これからその類のバイオベンチャーが色々売りにくるぞ「あなたの細胞を1つください。ヤバくなったら何でもつくりますよ。保存は最初2年無料。
それ以降は毎年100万円です」とかそういうのw
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:04.32 ID:peFmgD+p0
NHKニュースWatch9で再生治療の話題わず。
京都大学のFGF-2の話題。

STAP細胞は完全スルー

>>700
>それなら、STAP細胞で若返り〜とかあの女が大口叩いてたのもおかしいってことになるじゃん

上記の小保方晴子博士の発言に関しては現時点では完全に大口叩いてると思いますよ?
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:08.77 ID:5PrZcrX90 BE:349261823-PLT(12330)
アンチボボカタさん厨涙目www
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:10.97 ID:6yTxS6yq0
あまりにも簡単すぎて公表できないのかもしれない
例えばミツカンの味ポンでないと再現出来ませんとか
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:13.54 ID:yOvGMJuY0
>>720
それに近いものはあるだろうね
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:13.64 ID:kbpjzuGF0
>>721
ハゲを取るか、女になるか究極の選択かよ
729sage@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:28.70 ID:do0x7Gxh0
おぼちゃんは、超能力者
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:29.80 ID:7tJrFQ0T0
>>720
つじつまが合わなくて

やけくそ特攻

まさにそれ
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:41.31 ID:WxwZmNIY0
>>724
研究者は大口叩くものだからw
思ってもないのに、この研究は〜につながります、みたいな夢物語書かないと認めてもらえないし、金も集まらない。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:51.74 ID:fPZXuzE30
捏造はなかった。医学の進歩に日本人が貢献した。
いいことじゃないか。何を騒いでるんだ?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:59.91 ID:iTfLE/6A0
あーあ、とうとうやっちゃったよ。
素直にごめんなさいすればまだマシだったのに・・・。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:03.19 ID:tF/w8BRi0
これって
お前が再現しても意味ねーんだよ!
ってことでいいんだよね?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:16.79 ID:5PrZcrX90 BE:1862726584-PLT(12330)
アンチボボカタさん厨
恥ずかしくてでてこれない
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:21.31 ID:peFmgD+p0
>>675
心と体においての性の不一致に関しては記述していませんね?

>>731
それをペテンまたは詐欺と言う。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:28.31 ID:1l5HookF0
名誉毀損予備軍が集う嫉妬スレ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:34.30 ID:6yTxS6yq0
>>728
フサになって女体化とか一石二鳥じゃねえか
739(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:38.96 ID:Lcw7c9md0 BE:172893029-PLT(14072)
漏れのSTAND細胞はまだかね?(゚ω ゚)
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:43.11 ID:/ZDpwz5X0
あー笹井の上原賞贈呈式あるんだな
汚いわ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:43.44 ID:oqEf3wuF0
小保方はマジシャンに転向すべき
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:02.69 ID:W9ERUCZV0
>>676
iPSんときは四ヶ月だって。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:05.14 ID:EC9AVHei0
>>724
> >それなら、STAP細胞で若返り〜とか

医者じゃない、とか以前に再生医療の分野の研究者としても倫理的にどうですかね。。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:07.68 ID:1DkdIWRU0
>>2
これな。

いやまじここで嘘だったら病院送りじゃろ?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:40.04 ID:l6aOZsFm0
さっき書いてあったとおりにやったらできたよ!
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:50.22 ID:etFidh//0
わたしが再現した
ウマイラが再現できるかどうかは関係ない
わたしが再現できるかどうか非公開だ
特許出願しないウマイラが悪い
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:54.11 ID:4FPJmyd50
これは大スキャンダル来るなw
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:57.27 ID:rHx/3B+C0
>>720
理研が梯子を外してる段階のような気がする。

元の論文を「書いた」とされる笹井・オボ切りで。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:05.32 ID:7tJrFQ0T0
>>734
再現もできてないんだって

オスがメスに入れ替わったけど

最早、すり替えたんじゃないか?って疑われている段階w
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:12.90 ID:xJsH09jB0
俺は思う
ハゲは頭の細胞が消えてるとか言うけどさ
ストレスから開放されたらハゲがふさふさに戻る人もいるじゃん!!!

ハゲはハゲじゃないんだよ!
ハゲは一時的な皮膚の休息だったの!!

ISPだの未来の細胞だのに頼らないでも
毛は生えてくるよ!!!
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:18.11 ID:6ixVf6fI0
小保方スーパーメソッド

夢の再生細胞が簡単に作れます!
いまなら100万円で余すことなく教えます!
これで貴方も秒速で1億稼げる!?
今すぐダウンロード!
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:27.41 ID:WxwZmNIY0
>>734
再現できるってことは捏造ではないってことだよ。

>>736
ペテン?そんな事言ったら基礎研究はほぼ全てペテンだよ。
応用までを想定してる研究者なんて、ほとんどいないぞ?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:59.04 ID:yuXxkzke0
おしおしこれで決着でええのんけ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:05.39 ID:L7Ogglp30
>>1
        \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 カ   た  信 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 バ   っ  憑 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /   /        ヽ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   性  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|   /  ⌒  ⌒    ||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,-  | (●) (●)   ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ /        ∪ ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |. /           || _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{            ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、        // /  ̄ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:06.75 ID:JhgDs++5i
またジャップは捏造を重ねてるのか
捏造に捏造を重ねる捏造国家だなw
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:09.87 ID:2lnRsNTi0
事業仕分け
野依「将来、歴史の法廷に立つ覚悟ができているのか」
STAP
野依「・・・」

理研は黙ってないで歴史の法廷に立てよ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:11.90 ID:5PrZcrX90 BE:3259771687-PLT(12330)
オレは最初からボボカタさんを信じてた
ボボカタさんはオマエラと違って
デキル子だと思ってた
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:12.25 ID:W9ERUCZV0
>>596にレスしてくれた人に便乗質問
じゃ〜逆に嘘だと暴く人のメリットは何?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:23.84 ID:KHMcrHtYi
つまりどういうことです?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:26.32 ID:FJilrpvR0
白衣じゃなくて割烹着じゃないと成功しないのかもな
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:30.90 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:40.19 ID:Mf5aec3a0
>>740
この状態ですごいよね どんだけ恥知らずなのって思うわ
他の受賞者が何かつっこめばいいのに
日本の科学界全てを愚弄して平気なんだね
上原賞受賞の研究もつつけばSTAP並みにいろいろ見つかるんじゃないのまじで
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:41.03 ID:Eqg6Wl8k0
>>744
もはや刑事事件だろ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:42.41 ID:peFmgD+p0
>>743
STAP細胞で若返り〜など研究者の単なる理想の発言なので倫理的に問題な発言ですね。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:54.88 ID:d8YLOGvx0
>>713
本当か嘘かに科学もクソもないだろ
お前の過去レス読んだが理研は税金で工作員雇ってんのか?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:56.93 ID:bMh8xNoF0
>>693
もちろん繰り返しやるだろうけど、
間違っていることも多々ある。
セルンのニュートリノでもやらかしたろ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:36:04.40 ID:l6aOZsFm0
真面目な話、これが嘘だったら、理研は確実に潰れるでしょうね
国の研究費もストップ確実だし、出資者も引き上げるでしょ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:36:38.49 ID:etFidh//0
ちん子を酸性液のまん子で迎え入れて
xxもxyも持たない初期化細胞受胎したにだ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:36:42.39 ID:LlChhmYK0
よかったじゃん(*^_^*)
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:37:02.63 ID:yOvGMJuY0
今後の展開次第では諸外国から「あー、日本てそういうことやっちゃう国なのね」と
この国に根付く病的な性質が露呈して、信用ガタ落ち丸潰れってことにも繋がりかねない
時期的にも色々と不味いな
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:37:06.78 ID:WxwZmNIY0
>>758
人の揚げ足をとりたい。
その研究が本当だったら困る勢力。
単純にスキル不足。

>>767
厚労省をあげた捏造実験は、内部告発者を無視して隠蔽しましたが。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:37:07.56 ID:7tJrFQ0T0
>>763
詐欺事件ですか?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:02.10 ID:3bUILF5M0
真面目な話

生後一ヶ月以内のマウスにもともとあった万能細胞が抽出できただけかもしれんな

性転換するのは凄まじい大発見だけど
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:04.20 ID:peFmgD+p0
>>752
残念ながら大口を叩く研究者の発言はほぼペテンでしょうね。

ペテン師からヒーロー、ヒロインになるのはごく僅か。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:27.30 ID:ABYSGfBT0
>>714
魚類では全く珍しくない
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:31.67 ID:v6aQK02b0
捏造でも思い込みでもなかった、でいいんだよね?
成功について素直に喜ばない人が多いのは何故なんだろう
まだ何かありそうなの?
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:52.61 ID:vvfI5Wrx0
流石無力な2ch朝鮮人、完全敗北ですな
無力無力でここちよい(笑)
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:04.13 ID:Xqq4zaUU0
往生際の悪いオボちゃんだこと(笑)
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:27.56 ID:wnVoH1X30
つまり優秀な女への嫉妬の嵐が吹き荒れてたってことだな。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:28.99 ID:Mf5aec3a0
>>756
野依さんがまじ歴史の法廷に立ちなさいよって思う

この現状見て同じ科学者として何も思わないんだろうか
プライドとか良心とか何もないんだろうか
国民の税金をここまで使って、その国民を愚弄するのは犯罪じゃないのか?
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:39.64 ID:rHx/3B+C0
>>776
いや、思い込みからの捏造だよ。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:02.60 ID:wwQPhdU50
さすが小保方さん!まさに現代の手品師や!
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:14.85 ID:peFmgD+p0
【※祝・小保方晴子博士STAP細胞再現成功!】

※STAP細胞再実験成功は産経新聞の報道をもとに記述しておりますが、
当方は再現成功を一切確認しておりません。予めご了承ください。

【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394088198/


4/15(火)にSTAP細胞で下半身不随の猿を治したヴァカンティ教授が京都へ特別講義に来たる!


第37回日本呼吸器内視鏡学術集会の開催にあたって

ttp://www2.convention.co.jp/37jsre/greetings/index.html
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:23.15 ID:WxwZmNIY0
>>774
大口を叩かないと研究者にはなれませんよ。基礎研究なんてのは、嘘だろwみたいなことを研究してる人間がごまんといるから。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:30.37 ID:ChVXD+Z10
錬金術師は大体がペテン師だったわけで
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:39.26 ID:EBho3USG0
擁護派のフリして煽るのも楽しめそうだが、やはり捏造派一筋でいくわ。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:43.42 ID:zeoDZ9Lq0
大本営発表かよ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:49.51 ID:RLhbaWge0
生後間もないマウスの細胞には分化細胞を含むことを発見しました!
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:50.12 ID:dE933/dC0
ん?もともと人間だったらメスが原型で
男性ホルモンシャワーあびてオスになるんだろ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:53.57 ID:vM4D2WZx0
再現とれたんだ。
安心したわ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:55.11 ID:t8OEOqBg0
>>756
STAP
野依「広報に聞いて・・・」


らしいよ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:12.61 ID:n1kmUgoZ0
ごっとはんどか
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:30.83 ID:bMh8xNoF0
>>776
追試が出来てない時点で
まだなんとも言えないとしか言えない。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:43.52 ID:SmqAQbn30
>>767 事実だったら この書込みの責任はどうするんだ?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:44.90 ID:EtcirNZF0
>>770
韓国と在日が必死なジャパンディスカウントの一貫なんやないかwww
と思われるほどの大事件やで、ここまできてショボイ時間稼ぎだけというのであるならな
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:52.35 ID:njAcjrA00
なんだ
まだ、批判厨がいるのかよw

負けたんだよお前らは。
久保方に土下座して謝れよ。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:00.62 ID:ieZlUwIq0
小保方様。
実験再成功おめでとうございます。
一般的に公開しない方が良いと思います。
もっと実用的に使える様になり特許をしっ
かり取ってからやり方を教えてやれば良い
のです。まずは自分の研究を大事にして下
さい。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:21.69 ID:7tJrFQ0T0
もう擁護派のレスがコピペの嵐でウザすぎるよw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:32.18 ID:mn3xt0c00
>>761
まぁ実際ココで書いてるレベルの人間に真偽を断定するスキルなぞ
無いのは確かだ・・・が、オカズにして楽しむのもいいんじゃね。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:37.92 ID:yen7MdlY0
俺の痔が治るんならなんでもいい
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:52.81 ID:LfoVYkWO0
いま小保方がやることはネイチャーの論文の訂正と説明責任じゃないのか?
大丈夫かこの女は?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:03.88 ID:pNM403Wj0
STAP細胞のセールスポイントはipsに比べて簡単に製作できることだったはず
それが生後一ヶ月以内のマウスじゃなきゃ駄目ですって、この時点で嘘が確定してんだよ
>>1の再現実験に成功ってのは一体なにをもって成功と言ってるんだ?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:17.15 ID:eeQI3RX20
もしかしてこの一連の騒ぎは具体的な生成方法を知るのが目的だったのか?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:17.84 ID:EBho3USG0
>>796
久保方って誰だよw

お前つまんねーんだよ。もっと考えてから書き込めクズが。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:28.62 ID:EC9AVHei0
思い込みねぇ。それも救いの言葉になりつつあるな。
♂♀が入れかわるとかY染色体どんだけ駄目なんだよっていう話になる。
まああとはそこのバイオインフォの人がショートリードなのにblastかけちゃったーとかいうのでも期待するか。
思い込みで。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:54.92 ID:9ePZJ3Md0
さすが佐村小保方さんですね!
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:57.92 ID:wS3HpJ920
理研の理事長の大奥部屋と呼ばれていた凹チャン研究室。

- 壁をピンクに塗りムード満点、経費はお国の予算。
- 女中は割烹着着たママさんプレーで御持て成し。
- お客様にはスッポン鍋のサービス付。

お得意様は笹、俺はケビンコスナーだぜ、お前をプリンセスにしてやる。
これがいつもの文句、呆れた凹ちゃんはセクハラで訴えたとさ。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:44:02.33 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:44:02.37 ID:KDLUVpeJ0
どうなってしまうのか
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:44:32.29 ID:peFmgD+p0
>>796
土下座の強要は強要罪だと北海道のしまむらで客が店員への土下座させて分かってると思ったけど残念だな。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:44:42.90 ID:njAcjrA00
>>767
おっぱいに例えてとか言う奴が何いってんだよw>>475


>>804
ひたすらはりついて
他人の揚げ足どりかよw
お前みたいな批判だけの素人ゴミクズが昨日の殺人犯みたいになるんだよwwwwwwwwww
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:44:51.06 ID:L4Cc5sX/0
チョンwwwwwww
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:07.67 ID:7waQi+IW0
東京大学の御用学者が↓
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:08.80 ID:R6coD8wy0
>>776
産経だけの記事を信じればそう。
でも、昨日の理研の発表では大事なTCR再構成は認められてはいない。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:36.11 ID:vAD62ygd0
のひょり氏もオボ嬢のフェロモンに刺激されているのかも
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:49.06 ID:5PrZcrX90 BE:4715026799-PLT(12330)
この騒ぎのお陰でSTAP現象を再現する詳細なマニュアルができあがることになる
実験条件と実験手順がはっきりすることは
とても科学の進歩に貢献している
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:53.11 ID:EC9AVHei0
>>809
ハゲはハゲあがりながら老いて死ぬ、それだけでしょ。
女だってそのうち生理がとまって産めない体になって老いて死ぬ。ただそれだけの事なのにな。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:01.65 ID:EBho3USG0
>>811
擁護派やるならもう少しましな釣りをやれ。
せめてフランクフルト厨の誤訳コピペくらいのインパクトのあるのをな。

唐突に勝利宣言するのはつまらんからやめろ。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:27.07 ID:y66Z7TM/0
>>776
捏造だーって叫んでる連中は、もともと科学的成果にたいして興味ないの
嫉妬と妄想に駆られて捏造ってことにしたいだけの人たちだから
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:32.12 ID:KHMcrHtYi
理研は韓。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:33.14 ID:iwGC1w7/0
手順は公開されたの?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:36.12 ID:mzurAkW40
>>445
http://slashdot.jp/~kaho/journal/578550
>科学的な事実を争う立場としては私は間違っていないという自信がありますが,政治的に勝利できるかどうかは全く分かりません.

oh...

本当に、身辺に気をつけてください。その上で、できる範囲で勇気を持って行動してください。応援しています。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:37.03 ID:1QH71Qao0
>>807
些細ぇ・・・・
地に堕ちたなぁ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:38.48 ID:KDLUVpeJ0
野依さんや小保方さんは、早く歴史の法廷に立って証言して欲しい
発表時と同じように、疑惑にも威勢良く答えて欲しい
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:47:11.21 ID:t8OEOqBg0
>>720
「些細少将はおぼちゃんを死守せよ」って命令が首脳陣から出てる段階だとオモ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:47:12.36 ID:qc5Rg+Et0
産経の記者が理解できていないだけじゃね?w
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:47:43.84 ID:7tJrFQ0T0
どう擁護したらいいのか解らなくなって
レッテル貼ったり、勝手に勝利宣言したりするくらいしか対抗しようが無くなっているようですねw
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:13.58 ID:TJ+QtoZG0
常温核融合も再現は成功してるわけです。
だから何だという
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:25.38 ID:njAcjrA00
>>818
再現成功っていってんだろクズがw
手順公開してんだから、これから成功例でてくるに決まってんだろカス

>>819
そういうこと。
日の当たらない弱小研究者たちの嫉妬だよ。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:39.43 ID:U5v+wF9T0
こうやって騒いでノウハウを公開させて盗む目的だろ。
乗せられて騒ぐバカはちょっと落ち着け
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:52.83 ID:w1cI+iug0
佐村子保河内方 晴子守
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:58.07 ID:ZnlORHwb0
人間の細胞でやらなきゃ 意味も価値もね〜〜よ。

うだうだ言ってないで人間の細胞でやれ。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:07.36 ID:25/H4mco0
オレは信じていたぜ、ベイビー
否定してんのは朝鮮人(月並みで申し訳ないがなw)
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:25.20 ID:H30VHDub0
小保方ネキ、怒りの割烹着ヌードや!
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:52.03 ID:fglmRh3i0
STAP細胞再現塾

6か月29万8000円

体験者の声
会社をリストラされ、これからどうやって生きていこうかと思っていた時に
この塾の募集を見つけて入塾したら
簡単にSTAP細胞を再現できるようになりました!
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:53.78 ID:7tJrFQ0T0
>>829
理研は再現成功なんて言ってないよ
産経が言ってるだけで
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:54.29 ID:y66Z7TM/0
>>807
あ〜あ。匿名の怪しげな自称「内部情報」(笑)とか引っ張って名誉毀損とは、
いよいよ妄想が酷くなってきたなあw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:50:02.74 ID:hxVcw0W/0
在日のクソどもがwwww
在日のゴキブリどもがwwww

と言っても在日はここにはいないかwwww
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:50:04.90 ID:EtcirNZF0
>>824
そのとおりやがな
本当ならばせめて先に発表してしまったネイチャーだけでも納得させることや
それが発表してしまった理研の責任や
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:50:08.55 ID:v6aQK02b0
>>814
うーん、産経かあ。
政治関係はいざ知らず、科学関係は苦手そうだよね。
イメージでしかないけど。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:50:11.74 ID:bQaxRv1G0
お前が成功させてどうすんだw
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:50:39.56 ID:EC9AVHei0
いやまあ。何か刺激あたえたら、分化能が高まる、っていう性質は体細胞にもあるかもしれんから
基礎研究としてコツコツやってくれたらいいとは思うよ?100年は結果でないかもしれんけど。
それとは別に大ボスが本国でやってる発表とそのせいでうけてる扱いを考えたら、もうちょっとこっちで
お手伝いした者として体裁考えて行動すべきだったんじゃないかなぁ、と。誰が亀と割烹着で高い信頼性を買う?
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:51:16.60 ID:pNM403Wj0
>>836
いやいや産経は理研がそう明らかにしたって言ってるわけだろ
もし間違いなら産経か理研が否定するコメントを出すべき
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:55:41.04 ID:GWsn0l1/0
信じていいのかな
845(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/06(木) 21:56:12.11 ID:Lcw7c9md0 BE:115261834-PLT(14072)
理研のHPには、再現したとか出てないが(゚ω ゚)
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:56:28.44 ID:HBPHyX1k0
>>819
逆だよ
擁護厨は科学を何も分かってないから
簡単に盲信できるんだよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:56:42.47 ID:mUAIyEqW0
理研が成功したといってるんだろ どこのバカが否定してるんだ
理研がうそとわかったら責任取ればいいだけの話だろ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:56:46.87 ID:bQaxRv1G0
第三者が再現させなきゃなんも変わらんだろ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:57:40.44 ID:9tr7seeU0
『ゴッドハンド』

懐かしいね。あの考古学の教授、彼が発掘した時だけ何かが発見されてんだっけか。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:57:41.73 ID:R4uKtKge0
>>822
ほんと、がんばれだな
科学的に検証しとけば間違いは起こらないよ

STAP万歳、STAPは本物、の蔓延っぷり
何か異常な力が働いてる
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:22.42 ID:EBho3USG0
>>829
なら俺も今再現成功したことにするわ。
それを否定できなければお前の負け。

小保方がやってるのはそういうことなんだぜ?

擁護派やるならもうちょい勉強して出直してこい。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:27.33 ID:VI97mYD90
こんな大発見は1世紀に1件有るか無いかだな。
世界中の研究者が度肝を抜かれて呆然と立ちすくして成すすべも無く脱力。
大和撫子が成し遂げたとは痛快杉て今夜の安酒が美味いw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:30.99 ID:zMDCN8GX0
つか、実況落ちてる?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:33.62 ID:Ucic4Zcf0
理系の仕事のよいところは
妬みそねみによる妨害を事実によって跳ね返すことができること。
出来ない奴は放っておいてどんどん未来へいこうぜ、小保方さん。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:47.07 ID:ajrHKvSM0
割烹着マンコとっとと謝罪会見しろや
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:59:11.06 ID:GJ8CLhOe0
>>849
そうよね、やっぱり再現性とか大事よね わかるわ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:59:11.54 ID:FC0eHpdH0
産経がやらかしたのなら、またマスゴミの勇み足ってことになるな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:02.04 ID:kwxR3Vvt0
慶應・吉村教授

『STAP細胞はできるのだろう』
『STAPネタはこれで終わりにしたい。』

STAP細胞とSTAP幹細胞は違ってもよいのでは?とご指摘を受けた。
確かにSTAP細胞のほうはまだわからない。しかし私の関心は増殖できないSTAP細胞ではなく応用可能なSTAP幹細胞。
免疫分野の者なので『分化したT細胞が酸処理で増殖可能で多能性を有するiPSやESのような幹細胞になるのか』により関心があった。
増えてくれないことには医療応用できないと思う。

STAP細胞の一部はT細胞由来でそのなかに様々な組織になった細胞はあるかもしれない。
つまり『分化したT細胞が酸処理で(胚盤胞にinjectionすると)胎盤にまでなれる万能性を有するSTAP細胞になった』可能性はもちろん残る。

追記5
今朝のニュースでは『小保方氏再現実験に成功』と出ていた。
STAP細胞はできるのだろう。そのオリジンは(すくなともSTAP幹細胞は)T細胞ではない。では何なのだろうか?もしそれがわかればさらに大発見だろう。

追記6)

STAPネタはこれで終わりにしたい。

http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:02.33 ID:+1rxYgAH0
>>1
第三者によって再現できたって書いてある。
反対厨は国語力もないのか。こりゃだめだぁぁあああああwwwww
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:10.03 ID:mzurAkW40
>>849
>懐かしいね。

そしてこの酒が残った。。。

http://www4.ocn.ne.jp/~s.nakajo/11genjin/gen-sake.htm
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:33.23 ID:j5ZetfXy0
やれやれだな。
論文発表しただけでまるで責任問題まで言い始めるメディアがおかしいんだよ。
特にゲンダイは腹を切れ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:44.28 ID:tsEo9teo0
>>840
産経新聞記者の科学リテラシーレベル。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1610.html
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:49.21 ID:Rph5JWzS0
>>844
(捏造だと)信じていい
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:52.22 ID:yxVpx5ue0
>>849
ゴッドハンド藤村は教授ではない。
民間の一考古学マニアだった。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:02.03 ID:JqYvq1QH0
>>859
ねた?
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:03.94 ID:PZe2+uNl0
小保方さん頑張れ!
異常な叩かれ方して怖かったわ
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:35.85 ID:WxwZmNIY0
>>851
本人のラボで再現できたんなら捏造ではないんだな。
別の要因が関与してる可能性は否定されないが、それは小保方さんにもわかるわけないし。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:53.95 ID:rLsd0VNt0
自称ケビンコスナー、ぐぐって写真を見たが、東大一直線の小林よしのりと、
麻木久仁子の不倫相手の山路徹を足して2で割ったぱちもんという印象。

自称ケビンコスナー
自称ケビンコスナー
自称ケビンコスナー...
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:56.50 ID:EBho3USG0
>>859
唐突に勝利宣言するなクズが。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:27.96 ID:v6aQK02b0
>>862
これはww
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:36.86 ID:bQaxRv1G0
>>859
文盲乙
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:41.09 ID:K9e2Tkm70
これ えらい人がうっかり批判して
その後成功しますた テヘ
ってなったらもう日の目見なくなるんじゃねーの?

うかつなこと言えるのは雑魚だけにした方が良いと思うな
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:58.38 ID:9ePZJ3Md0
明日、佐村河内が記者会見するらしいから小保方さんも一緒に記者会見すればいいのに
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:03:01.15 ID:njAcjrA00
>>851
は?????
お前大丈夫かwwwwww
お前は、嘘ついてるだけだろw
小保方は再現っていってんだろ。大丈夫か?
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:03:38.53 ID:tgw9OQ4t0
生物板のスレに理研の「中の人」のブログ記事が出てたよ

それによれば,内部でも議論が続いていて
オボ論文の根本的な問題点を指摘する文書や実験データも出たけど
結局採用されなかったらしい
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:06.31 ID:EBho3USG0
>>867
俺もさっきできたよ。
簡単だった。
ただ証拠なんて出さないよ。

レシピはあるから君らが自分で作りなさい。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:09.00 ID:B6nvGQdl0
お前らたかがネイチャーの論文一つでさわぎすぎ

学説の真偽の確認なんて下手すりゃ10年以上かかるんだから

プリオンの病原体のだ話だっていまだに真偽のほどが議論されてるのにノーベル賞まで取ってるんだぜ

まあバカは科学ネタには関わるなということだ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:16.93 ID:QdT80D/u0
iPS森口を1面トップで扱うゴミ売新聞はサイエンスから引退しなさい
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:21.71 ID:+1rxYgAH0
>>865
理研は5日、(小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後)、
初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。

主語は理研
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:21.91 ID:JiuodT3w0
>>866
同感、自分も産経報道を疑うのは止めた
叩くことが目的になってる人は頭を冷やした方がいいと思う
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:32.26 ID:peFmgD+p0
NHKニュースWatch9も天気、スポーツコーナーで
この調子だと理化学研究所小保方晴子博士のSTAP細胞に関しては完全スルーであろう。

テレ朝報道ステーション、日テレNEWS ZERO、TBS NEWS23、フジニュースJAPANはどう出るか。

理化学研究所、産経新聞、本当に大丈夫だろうな?
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:01.52 ID:vtmG6uK+0
研究者にとって最も大切なのは時間

もし捏造であれば
無意味な再現実験に費やした研究者たちの貴重な時間を
返せるものなら返してあげてほしい

すごい損失だよ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:03.00 ID:BqYnVhVh0
NHKもこのニュース、スルーなの?
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:13.94 ID:In6BBjgo0
もう再現実験してるとこ通して動画撮っとけよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:15.48 ID:l8vfJCX40
>>862
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:22.05 ID:mzurAkW40
>>875
手順を一歩一歩踏んで、外部組織に訴えるしかないんかな
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:29.22 ID:WxwZmNIY0
>>876
なら再現できたんだな。
再現できなかったやつはスキルがなかったのかね?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:31.12 ID:njAcjrA00
>>867
そう。

これからは手順公開してるから世界から成功例がとどくだけ。
まあそうなっても、
さっきからここにいる批判厨は何か騒ぐだろうけどねw
ずーーーーと何日もはりついて批判してないと頭おかしくなる奴らだし。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:06:28.35 ID:EBho3USG0
>>874
なら嘘とわかる証拠を出せよ。

俺は作ったんだ。本当だ。

悔しかったらオレが作ってないと言う証拠を出すんだな。
じゃなきゃお前は名誉毀損で訴えられるぞ。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:06:38.54 ID:pNM403Wj0
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:06:54.95 ID:peFmgD+p0
>>883
本日19時、21時のNHKニュースは完全にスルーでした。

理化学研究所、産経新聞どうもありがとうございました。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:07:02.36 ID:gmg2NMVk0
問題は二つあるんだよ。
小保方は写真の使いまわし疑惑を晴らすため、新たに試験することなく、過去の試験データから
確かに複数回の試行を行って成功した証拠を出すべき。
他の人はSTAP細胞の成否を、小保方と接触せずに追試すべき。
小保方本人が再試験はどちらのためにもならない、一番してはいけないこと。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:07:16.25 ID:ql2QdT6M0
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html

【まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃】


1) 小保方晴子氏のSTAP細胞論文(Nature誌のArticleとLetter)や学位申請用論文(Tissue Eng Part A誌)の多数の実験画像において不適切なデータ処理・加工・流用が疑われています。

2) STAP細胞論文には、Guo Jianliらの論文から「17行」にわたる文章の剽窃や、Robert Blellochらの論文からの文章剽窃が認められ、「論文の記述通りに実験を行っていなのいのではないのか?」という疑惑も浮上しています。


3) マウスの性別を統一せずに実験を実施していたのではないかという致命的な実験ミスの可能性が指摘されています。また、STAP幹細胞やFGF4誘導性幹細胞(FI-SC)が体細胞であることを示すデータは何一つありません。


4) 小保方晴子氏が第一著者のNature Protocol誌の論文と、第二著者のTissue Eng Part A誌の論文においては、利益相反事項の隠蔽が問題になっています。


5) 脊髄損傷のサルをSTAP細胞移植で治療したと発表したチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司氏の論文における不適切な画像流用が2件も発覚しています。小島氏は小保方晴子氏の指導教官でした。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:07:43.98 ID:vtEJze+n0
ソースは産経(笑)
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:07:46.54 ID:WxwZmNIY0
>>889
自分が再現できなかったから捏造だと叫んでる研究者にいえよ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:08:06.82 ID:vtmG6uK+0
>>874
見ず知らずの小保方をそこまで信用するお前に呆れるわ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:08:15.73 ID:hxVcw0W/0
NHKは反日だからな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:08:46.85 ID:sc76zIZ60
本人が再現してもなぁ…

しかし本人は表に出てこないね

RIKENのリーダーはユルくていーなー
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:09:06.92 ID:EBho3USG0
>>895
いやお前と話してるんだ。
擁護派やるんなら覚悟しろやってことだな。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:09:15.28 ID:l8vfJCX40
>>874
専門板じゃオボちゃんオワタことになってるんだけどw
過去スレも覗いてみ?
擁護してる奴は無知ばかりwwwww

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394110131/
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:09:30.67 ID:peFmgD+p0
【※祝・小保方晴子博士STAP細胞再現成功!】

※STAP細胞再実験成功は産経新聞の報道をもとに記述しておりますが、
当方は再現成功を一切確認しておりません。予めご了承ください。


【科学】STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394101702/


4/15(火)にSTAP細胞で下半身不随の猿を治したヴァカンティ教授が京都へ特別講義に来たる!


第37回日本呼吸器内視鏡学術集会の開催にあたって

ttp://www2.convention.co.jp/37jsre/greetings/index.html
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:09:58.67 ID:WxwZmNIY0
>>894
日刊ゲンダイがソースなら納得するのか?
まさか朝日新聞とかいうなよw

>>896
お前も、見ず知らずの研究者が再現できなかったのを信頼してるんだろ?

>>899
覚悟?2ちゃんねるで覚悟してやるよ。
どうせ匿名だしなw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:10:31.86 ID:6NyJHbtf0
愛すべきおぼこ

その山師根性が人生を豊かにする
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:10:32.58 ID:YekrPVQt0
こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ






こんな高度な研究に素人の2チャンネラーが口をはさむこと自体が生意気だぞ
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:10:47.81 ID:5PrZcrX90 BE:2328408285-PLT(12330)
むしろ捏造厨が覚悟して叩かないといけない
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:11:02.68 ID:Rhfn9zmw0
実験が成功して困るのは誰だ?
懐疑的な世論が広まって得をするのは誰だ?

たとえばiPS細胞の方の研究に携わる人たちや、
その利権に群がっている人たちはどうだろうか?
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:11:39.72 ID:peFmgD+p0
>>897
NHK会長、経営委員会の百田尚樹は安倍晋三首相のブレーンだ。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:11:40.98 ID:7tJrFQ0T0
>>906
そういう段階じゃないでしょ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:11:56.16 ID:l8vfJCX40
>田口善弘 ?@Yh_Taguchi 3時間
STAP細胞の件、「第三者による再現」云々という人もいるけど、仮に第三者が「STAP細胞」を同じ手順で作れても
もうだめなのでは。それでは「もともとのサンプルに最初から混じっていた幹細胞類似の細胞を抽出してしまった」のを
再現した「だけ」、という可能性をもはや否定できないのでは?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:12:08.01 ID:njAcjrA00
>>889
お前は何者でもない
ずーーーーーーとこれのスレにはりついてるキチガイじゃんw

小保方さんとは背景ちがうでしょ。
大丈夫?
まあ、もうちょっとまてよ。
手順公開したんだから、近いうち成功例くるだろう。
それを願わないの?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:13:02.67 ID:6NyJHbtf0
捏造厨だの擁護厨だのその判断の絶対的な分かれ目がチョーセンか否かだの

やってろ 馬鹿
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:13:18.65 ID:5PrZcrX90 BE:3259771878-PLT(12330)
科学の根拠は観測事実
それだけだ

バカは科学をなにもわかってない
形式にこだわるのはあったまわるい人文だけ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:13:34.20 ID:Rhfn9zmw0
>>908
それは失礼
こういう見方も必要かなと思ってね
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:05.29 ID:l8vfJCX40
185 名無しゲノムのクローンさん 2014/02/23(日) 02:28:39.27 BE:?-BRZ(10000)
@Itoh_Kiminori:
残念ながら説得力のある議論。

ちなみに知人の細胞生物学の専門家は、「真っ黒ですやんか」と評した。

いやはや

画像
http://i.imgur.com/X7zQm7J.jpg
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:12.96 ID:B6nvGQdl0
日本人特有の出る杭は打たれるってやつか

国をあげて技術をサポートせにゃならん時代に足の引っ張り合いとはなさけない
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:25.48 ID:QCTukf0T0
理研が各新聞社にプレスリリース配ってんのに
産経の責任ってことはないでしょ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:34.62 ID:GJ8CLhOe0
>>913
そもそも当のOの論文が散々で再現性もアレじゃあ利権もヘッタクリもない
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:48.74 ID:EBho3USG0
>>910
理研の対応見てても何が起きてるか想像がつく。
最初から組織ぐるみで捏造して予算取るつもりだったんだろう。
何とかうやむやにして逃げ切ろうと必死なだけだ。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:48.80 ID:y66Z7TM/0
>>900
怪しげな匿名の自称・内部情報に飛びついて、
不倫がどうたらと妄想と誹謗中傷だらけの専門板(笑)
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:09.37 ID:D+gY+GbY0
理研の他分野の研究者からは何とかしろって声は出ないんだろうか
化学系だとまともな人、何人も知ってるんだけどな・・・
野依先生相手ではちょっと言いにくいか
T先生なら・・・
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:10.47 ID:oWuo+0ln0
そんな熱くなるなよ、餅つけ

今は産経が理研に確認したら、再現は本当って事実があるだけなんだから。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:22.59 ID:g3pb07EX0
この状況で理研がたしかに確認したって言ってるんだから信じるね
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:24.67 ID:Somk37/x0
そもそも出来てたからもう関係ないんですけど何か?

うちもいろいろ忙しいので?

コツ?ざっくり参考だけどうちのやり方では?

〜Fin〜
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:27.42 ID:5PrZcrX90 BE:931364328-PLT(12330)
形式はあってても
観測事実とことなる記号と言葉の羅列には
なんの価値もない

バカは科学を形而上学がなにかと勘違いしている
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:32.28 ID:EC9AVHei0
バカンティをグラース家の稼ぎ頭だった幼少時代のシーモアの様に扱ってきたアメリカにとっては、
本物になられると困る人はいるかもしれないね

そう言うんなら賛成ですけど。あくまで興業は興業の中の出来事で。ね
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:57.71 ID:njAcjrA00
無責任な批判ばかりしてるキチガイは腹立つよな
詳細な手順まで公開してんだら成功は時間の問題のステージだろ。
まったく
本当に、在日朝鮮人どもがうるさいね。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:05.70 ID:THH/lTiw0
>>915
なんで最初にiPSディスったん?
それがなければ自分はここまでSTAPの捏造に興味を持たなかった
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:07.01 ID:po92qAnm0
>>1
え”〜〜〜っ!!

小保方一味は、ぞろぞろ連れ立って、
これまで再現もしなかったものを論文にしてNature に
だしてたの?
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:13.93 ID:vksydlMb0
捏造派って何がしたいのか。
捏造の証明なんて誰もできないぞ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:27.33 ID:VWF086l30
相変わらず第三機関の量産化報告ないねー
で今回の>>1の発表は何の意味があるの???
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:29.39 ID:WsBtLYHj0
産経は、どこをどう間違えて「再現実験成功」と記事にしたのだろうか。

江沢民死亡のデマ以来の、産経の歴史に残る大チョンボになるのか?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:35.01 ID:l8vfJCX40
>>919
変なのが流入してきてるけどなw
情報の選別ぐらい自分でしなさい
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:04.88 ID:qc5Rg+Et0
理研のサイトでは公表されてないからなー
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:17.73 ID:nCOvE1XQ0
で、この発表で、世界中の権威ある生物学者たちの
反応が全くないのは
何を示しているんでしょうね(笑)
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:20.95 ID:6Vkyg5Aw0
>>1
kahoの日記: STAP細胞の非実在について
http://slashdot.jp/~kaho/journal/578529
http://megalodon.jp/2014-0306-0806-14/slashdot.jp/journal/578550/

「TCR遺伝子の再構成」シークウェンス
TCR-beta http://i.imgur.com/1JCBm71.png
TCR-alpha http://i.imgur.com/INYXzyx.png
   ↓データの意味
小保方晴子のSTAP細胞には「TCR遺伝子の再構成」あり→「T細胞」の兆候→「T細胞」由来だ。
理研が発表したSTAP細胞には「TCR遺伝子の再構成」なし→非「T細胞」由来だ。普通の体細胞だ。
一方のSTAP細胞がT細胞由来で、もう一方のSTAP細胞がT細胞由来ではない。矛盾している。

性染色体シークウェンス
chrX http://i.imgur.com/AHVTZD0.png
   ↓データの意味
はじめ、酸処理前の元のT細胞がメスで、T細胞に酸のオレンジジュースかけるとオスのSTAP細胞になった。
途中でオスメス性転換している?いいや、魚類はカンタンに性転換が起こるが、哺乳類は性転換が起こらない。
しかも、オレンジジュースで性転換なんか起こらない。これは、性転換ではなく手品のオスメスすり替えだ。
「元のT細胞」も「酸処理後のSTAP細胞」も同一個体由来のはずなのに、オスとメスが入れ替わる。
実験ごとに、手違いでオス・メスを区別せずに、手品で都合の良いデータの細胞にすり替えた。
小保方晴子本人が手品の種のすり替えのときに、気が回らずオス・メスの区別がつかなかったんだろう。
遺伝子読み取り機械でシークウェンスを読み解くと、細胞のオスメスは、残酷に白黒区別つけちゃう。
シークウェンサーにかけると、雌雄ゴッチャに出てくるとは、
やっぱ、古代エジプト壁画から続く伝統のカップ&ボール手品だったんだね。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41xj0813oeL._SL500_AA300_.jpg

小保方晴子には、時間はかかるけど、再チャレンジ実験をしてもらって、
オスとメスを間違えずにツジツマの合う実験結果を出してほしい。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:23.82 ID:qlNsAYea0
小保方晴子巨乳ちゃんええわ〜
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:33.73 ID:jPtb2P+d0
さすがゴッドハンド
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:37.52 ID:kcDZzup10
何をもって成功と言ってんだ。
根拠がない。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:58.86 ID:bQaxRv1G0
当然実験映像撮ったんだろ?公表しろよ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:11.49 ID:7tJrFQ0T0
>>921
再現したら、初期化されていなかった(証拠はみつかりませんでした)ってことだろ

なぜか、オスがメスに変わっていたということと
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:34.18 ID:THH/lTiw0
>>929
いや、すっかり出来あがってるしww
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:34.23 ID:KPfJapZl0
まぁ、これを事実だと信じるとして、
これまで黙っていた間、本人は必死に再現しようと実験していたわけか。。
でっ、ようやく成功して発表と。。

本人でもこれだけの時間がかかっているんだから、
他人が成功するのは相当に難しいんじゃないかな。

簡単なんて嘘っぱちだったんだな。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:53.49 ID:WxwZmNIY0
>>938
何を持って捏造だといってるんだ?
自分のラボで成功したら、紛れもなく成功だろ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:53.63 ID:EC9AVHei0
まあ、iPSなんかにしばられる事なく、もっと自由な発想と夢をもって、例えば切れた指がまた生えてくるとか
100年先の未来に貢献できる様な研究をなさると良いのではないでしょうか。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:14.48 ID:u9j6R7lr0
子簿方は朝鮮人と結婚して引退しろwww
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:24.58 ID:oWuo+0ln0
>>942

最初の発表で「コツがいる」って本人が言ってたろw
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:34.43 ID:23ZI/ZRp0
>>1
彼女のレシピ通りにやれば問題ないんだなw
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:35.70 ID:5PrZcrX90 BE:2328408285-PLT(12330)
ウィーン学派のオレがいうんだから間違いない
ゴミ人文と高齢ポスドクニートがボボカタさんを叩いている
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:55.66 ID:EBho3USG0
もうスワップ細胞にしちゃえよ。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:20:08.33 ID:l8vfJCX40
>>930
>田口善弘 ?@Yh_Taguchi 3時間
STAP細胞の件、「第三者による再現」云々という人もいるけど、仮に第三者が「STAP細胞」を同じ手順で作れても
もうだめなのでは。それでは「もともとのサンプルに最初から混じっていた幹細胞類似の細胞を抽出してしまった」のを
再現した「だけ」、という可能性をもはや否定できないのでは?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:20:14.48 ID:kcDZzup10
>>943
死んだ細胞の自家蛍光みてんだろ。バカだから。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:01.29 ID:WxwZmNIY0
>>951
それこそ証拠もない捏造だな。
君は矛盾してるね。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:06.48 ID:X24FLvgS0
オボちゃんがどんどん泥沼にwwww
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:11.84 ID:EC9AVHei0
>>946
> 最初の発表で「コツがいる」って本人が言ってたろw

じゃあそのコツを英語で書けよwってなるよね。普通。
あれか?コピペしようにもその秘術を誰も英語にしてるのがなかったから書けなかった、とかそういうオチか?
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:16.06 ID:kbpjzuGF0
真実とは何かねいったい
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:29.84 ID:THH/lTiw0
>>944
その前に万能細胞作らなきゃ話にならないじゃん〜
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:45.79 ID:KPfJapZl0
>>946
本人ですらこんなに時間がかかってるんだから、
「コツ」を本人も掴んでいないんじゃないかと思う
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:53.26 ID:g3pb07EX0
なんでそんなに必死に捏造にしたいのか分からないw
嫉妬なのかな
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:54.45 ID:7tJrFQ0T0
>>955
権威を利用したウソの羅列
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:22:10.10 ID:3w1S+Zmc0
>>949
S◯D「ピンクの実験室で割烹着プレイの乱交ですね。検討します」
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:22:19.03 ID:Mf5aec3a0
>>943
そそ

俺も俺のラボでさっき成功したから産経に売り込んでくる
STAPは捏造じゃないぞ 安心しろ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:22:49.48 ID:po92qAnm0
>>948
おれ、コペンハーゲン学派だけど、
いま現代の量子力学を完全に否定する実験を成功させたとこなんだ。

でも利権みたいにインチキ論文書きたくなきから、発表はひかえとくw
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:07.57 ID:h/Atv06b0
成功したの?
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:37.49 ID:gmpNpF/60
>>948
語りえぬものについては口をつぐむべきである。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:45.62 ID:EC9AVHei0
>>963
そうだね。一回くらい性交してるかもね。♀の細胞が♂の細胞に化けるんだからね。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:50.57 ID:bQaxRv1G0
>>958
確証されるまで信じないってのがなんで捏造になるんだ
なんで妄信できるかの方が謎だわw
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:56.33 ID:6NyJHbtf0
もうね今朝7:55分配信の記事だぜこれ。
それ以降他社どころか自社の後追い記事もねえ
完全に飛ばしだろ?産経はどう責任をとるんだ?以前に国家指示か?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:58.40 ID:oWuo+0ln0
>>957

むしろ、「コツ」のレベルなのが気になってはいるw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:05.01 ID:8u+7y+i00
明日には2ちゃんねるの土下座祭だな。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:08.40 ID:vksydlMb0
>>963
成功したけどもう誰も追試しない。
そういう状態。
計画通り。
バカを騙して100億円。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:16.05 ID:WxwZmNIY0
>>954
そんなことより、もっと繰り返し追試しなよ。
諦めるの早すぎだよw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:19.90 ID:ql3Wezf70
自分で再現してニュースになる意味がわからん...
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:28.53 ID:jPtb2P+d0
>>946
対象の細胞を、「生きているわけでも死んでいるわけでもない」状態にしないといけなんだって?
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:37.51 ID:THH/lTiw0
リアルに大本営発表を見れるとは胸熱
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:46.68 ID:Mf5aec3a0
>>958
オスマウスの細胞片からなんとメスマウスが!
捏造のはずないよね〜
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:00.00 ID:kcDZzup10
>>952
何をもって成功と言ってんの?
根拠が無ければ妄言だな。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:03.53 ID:T/3kKIDo0
研究費ガッポガッポですか
決定した議員はダレですか?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:05.87 ID:ZI0+XPsO0
成功をどの第三者が確認したの?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:06.38 ID:vrOYr3Ra0
つーか 追試ならわかるが再現ってなによw

「くそわらたw♪」
「さりげなく自爆しててクソワラタw」
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:36.84 ID:ewY0BzHP0
理研の焦り方がひどい
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:43.94 ID:GJ8CLhOe0
>>935
データは残酷である
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:49.64 ID:ylUZLLMQ0
ノヨリンもグルだったんか?!


ショック!
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:53.42 ID:5PrZcrX90 BE:1047783492-PLT(12330)
>>964
論理実証主義
コレが科学のすべての基本だ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:02.43 ID:mzurAkW40
>>974
社会がどんどん悪いほうに行っている
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:19.82 ID:vksydlMb0
>>977
AKB大好き下村ちゃん
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:25.28 ID:WxwZmNIY0
>>976
君は自家蛍光だと主張してるんだから早く立証しなよ。まさか妄想の捏造じゃないだろうなw
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:40.08 ID:7tJrFQ0T0
STAP細胞は、オスがメスに変身するなんて凄い技術だよ!!!!!!

そんなに凄い特徴があるなら、最初っから言ってよーwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:42.22 ID:6NyJHbtf0
国、理研、産経のあさ知恵馬鹿報道
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:58.28 ID:4n2HKQ64I
他で再現出来るまでは保留すべき
それだけ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:15.10 ID:THH/lTiw0
>>984
なあに、かえって免疫(以下略
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:28.02 ID:WrIiqFzX0
本人の指導の下、東大とかどっかの
別の研究所で再現実験をやれば良かったろうに。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:39.24 ID:vrOYr3Ra0
つーか テクやら秘書ネットワークで盛り上がってそうだなw

「女はそういうの大好きですからね♪」
「大変だなCDBww」
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:46.46 ID:B6nvGQdl0
これ早いとこ製薬会社あたりと提携にして基本特許取りまくらないとやばいんちゃう?

ノウハウさらしたからもう遅い?
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:51.99 ID:U6e4rAdW0
論文「おじいちゃんを酸につけたら若返りました」

科学者「そりゃすごい。でも、再現できないんだけど・・・」
     もしかして、おじいちゃんの中に若者が混じってなかった?」

手順書「こうやってこうやって・・・、酸につけたら若者だけになります。
     あと重要なことだけど、おじいちゃんは若者にはなりません。」

科学者「えっ?最初の論文は?」

理研「えっ?」
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:11.86 ID:kcDZzup10
>>986
言い出したのはおぼで、お前がその根拠がわかってんならそれを出せよ。能無し。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:11.99 ID:KFTJv1Jw0
な、俺の言ったとおりだったろ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:13.50 ID:iTmEwa0M0
>>978
ないよ

疑惑の渦中にある本人が今なおラボ内自由に出入りできて
しかもなお再現に成功したと大喜び

これは違った意味でかなり驚くべきことだよ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:25.85 ID:LfoVYkWO0
いろんなテレビがスルーしてるのをみると
これはもう駄目かもしれない
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:38.70 ID:EC9AVHei0
不老不死を謳う科学者を信じろと言われてもちょっとw
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:28:43.84 ID:WxwZmNIY0
>>995
自家蛍光だというのは君の主張だろ?妄想かい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。