【論説】NHKは日本に必要なのか?NHKも存廃を決める国民投票を実施すべき…山口巌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★NHKは日本に必要なのか?
投稿日: 2014年02月14日 13時25分 山口巌

私事で恐縮だが昨日NHK問題に関連して雑誌の取材を受けた。NHK会長、籾井勝人氏の歴史認識をめぐる
非常識な発言は国際的な批判を招き、日本のイメージを失墜させた。NHKの最高意思決定機関・経営
委員会委員である作家の百田尚樹氏、埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏の不用意な言動もまた視聴者
から批判を集めると共に、国際的な非難の対象となっている。(中略)

NHKが同じ公共放送のBBCを手本、目標としている事は広く知られた事実である。しかしながら、BBC の
場合5年ごとに存廃を決める国民投票が行われている事は殆ど知られていない。国民投票に於いては、
「BBCはイギリスで最早不要」、「BBCは殆ど観てない」、「BBCの番組は詰まらなくなった」といった
遠慮のない批判が噴出するそうである。その結果、経営陣、職員が緊張感を持つに至るのは当然である。

片やNHKはこういった「国民審査」を実施した事はない。従って、殆どの日本人は生まれた時に既に
自宅にテレビ受信機があり、NHKが放送されていて、両親が迷う事なく受信料を支払うのを見て育つ
ので、何となくそんなもんだろうと受け入れているのであろう。国民がNHKを結果として甘やかして
いる訳である。私はBBCを見倣いNHKも存廃を決める国民投票を実施すべきと考えている。時期としては
再来年7月に予定されている参議院選挙に併せ実行するのが合理的であろう。(以下略)

http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/nhk_b_4785742.html
2名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:39:36.94 ID:x7SmHrbD0
ジジババが
3名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:40:13.42 ID:5J4K97HS0
テレビ自体がもうイラネ
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:40:14.09 ID:E2RtwagL0
 『Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.
 と解説しています。多くの女性、慰安婦は、第二次大戦中、日本の兵士たちに提供する売春婦となることを強制されたと
、いう意味にとれます。これでは慰安婦の強制性について世界中に英語で広報しているようなものです』」
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:40:32.78 ID:68h4G0N30
国民投票で承認されたら「国民の意思だぞ!!」と威張りくさってもっと酷くなりそう
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:40:34.21 ID:5m7zLanj0
国営放送じゃ無いわな〜売国奴放送なんて要らない
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:41:03.56 ID:GLOu7Mtq0
中国の犬HK
8名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:41:16.67 ID:dBhw4zy90
BBCに国民投票が有ること知らなかったわ

日本はイギリス(の公共放送)を見習え!
9名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:41:41.05 ID:pelylAzM0
NHKは韓国人に必要。日本人に不要。
10名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:41:50.58 ID:gvIbjLUk0
年配者が「存続賛成」に入れておしまい
11名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:11.73 ID:muCzOJrP0
BBC面白いよな
かたやNHKは、社員の威張り具合だけはBBCに引けをとらない
番組は屑でしかも外注w
12名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:28.08 ID:aaSo9b+Y0
今までよっぽど、在日ブサヨ天国だったんだな
13名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:30.50 ID:cbJ0nk3r0
スゲエ
愛国発言したからNHKを解体しろって論調は初じゃね?w
つまり保守も左翼も利害が一致したとw
左翼勢にとって今後のNHKの放送にガクブルってかw
そんなにすぐ変わったら苦労するかよ
14名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:34.13 ID:7USAOCNW0
韓国が未だに日帝、植民地支配、慰安婦だとストーカーのように
日本に纏わり付くのは、かつて韓国軍が同胞に対して行った
大量虐殺,保導連盟事件『コリアン・ホロコースト』に蓋をするためである。


韓国よ直視せよ!これがベトナムでやった韓国軍の強姦・虐殺の蛮行だ!
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/11/blog-post_11.html
韓国『保導連盟事件・洋公主・ライダイハン』恥部3点セット(笑)
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post_4155.html
保導連盟事件=『コリアン・ホロコースト』〜韓国は自国の歴史に向き合え
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post_14.html
15名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:38.78 ID:IFV9s3n70
やるなら白票は存続拒否に数えるようにしろよ
最高裁判事のクソ方式じゃなくてよ
16名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:44.24 ID:JkAxgEggP
NHKを解体して職員を失業させろ
17名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:43:10.36 ID:oQmxbRSj0
とはいえ、国営でもないので国民投票やっても意味ないだろ

国民投票するなら受信料の是非の方だ

独立したテレビ局として勝手に運営するなら好きにすればいい
18名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:43:13.58 ID:JCrfx5kt0
極左が追い出されて普通の日本国家NHKになったら必要だな

こちらから受信料をもっていってもいいぞ
19名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:43:20.79 ID:HRHOrf3S0
国内国際ニュースを変わりやすく淡々と流す国営放送を他に作るなら
解体してもいいんじゃないかなぁ
20名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:43:30.45 ID:NacfmNQIP
原発については国民投票ではなく国会議員に任せろと言うくせに、
NHKは国民投票なのか?

クズウヨのダブルスタンダードw
21名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:43:43.70 ID:35FkFKDs0
たまにすごく出来の良い番組もあるけど
必要かどうかって聞かれると必要無いって答えるわ
22名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:04.92 ID:xrQNgOkli
誰が技術開発するんだろうな。
23名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:09.93 ID:b/gOZYwCO
今の会長なら暫く様子見ても良いかもと思ってしまった。
24名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:24.94 ID:OIF+AkBK0
韓国語講座で「竹島は韓国の島」とか言ってるくらいだしこれくらい…
25名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:27.83 ID:i6Ozu1QA0
老害はやく消えないかな
26名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:38.19 ID:E2RtwagL0
NHKワールドは、全世界に情報を発信するサービスです。
テレビ、ラジオ、インターネットで、ニュースや番組を世界にお届けしています。

『Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.
と解説しています。多くの女性、慰安婦は、第二次大戦中、日本の兵士たちに提供する売春婦となることを強制されたと
いう意味にとれます。これでは慰安婦の強制性について世界中に英語で広報しているようなものです』」
27名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:40.21 ID:aaSo9b+Y0
>20
今までも言ってたの?
それw
28名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:54.55 ID:YuCXlgbK0
籾井や百田は邪魔なのね
売国しないNHKはいらないということかw
29名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:01.60 ID:XE8Px1gE0
NHKと国民年金は税金にしろ
30名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:15.40 ID:bHRcpZBl0
国営放送にするべきだね。
31名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:18.05 ID:ZQLW34Ks0
あーNHKを叩いてるように見せてしれっと【非常識な発言】だの
【国際的な非難の対象】だのとレッテル貼りしてるわけな

やることが常に胡散臭い



>>1
>NHK会長、籾井勝人氏の歴史認識をめぐる非常識な発言
> 百田尚樹氏、埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏の不用意な言動もまた視聴者
> から批判を集めると共に、国際的な非難の対象となっている。(中略)
32名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:24.39 ID:fpvOtGrC0
>>9
NHKは韓国人の就職先に必要。日本人お断りに付き不要。←徐々になw
33名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:30.82 ID:+SUEX1NE0
>>1

          .∧      .∧
         / ヽ     / ヽ
        /   `、__/  ヽ
       /     犬 H K   ヽ      受信料 払う ニダ〜♪
      /     \   /   \
      \  \ \___/ / /
        \  |  \/  | /            ホルホル…
     /  ̄           ̄ \
   __/ /\           /\ ヽ,
  彡へu   ゙T' ‐ 、____ , ‐イ"  ⊂、 ~)
        r"´ )、 ____ , ‐'\    し'
        `~´      `)  )
                / /
               〈__ノ
34名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:40.79 ID:bC2/U+B60
土民投票はまずいだろう
35名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:05.78 ID:K1dfgcK40
解体どころか渋谷の放送センターを3000億円かけて改築するよ
300億円じゃない、3000億円だ
新生NHKは売国NHKのままであることは絶対に許されない
36名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:07.75 ID:KeWTN3310
nhkだけじゃなく、民放の電波使用についても
最高裁判事みたいに国民審査にすべきだろ。
37名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:24.90 ID:ISbtT1ML0
その前に在日チョン排斥を国民投票しろや
38名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:28.71 ID:V6skly7o0
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じw

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、政権奪回出来た
のだからもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ自民は、受信料という法令の文言を視聴料にするなど放送法の改正
を急げ!
視聴料に文言変えるだけでスクランブル化せざるを得なくなるw
39名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:33.53 ID:rJOq8LaF0
そもそもNHKってのはGHQの謀略機関として誕生したんだから
最初から反日なのよ
40名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:53.03 ID:PmCgAO800
有権者の代議員として国政選挙で当選した国会議員や閣僚を評論するんだから、その言論が真実に基づき適切であるかどうか、報道権を免許制にして新聞社、TV局、ラジオ局すべてを国民投票で審査すべきだよ。
41名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:57.23 ID:KnaRBFBJ0
受信料払ってないからどうでもいい
42名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:46:57.14 ID:fac7ntPI0
国際って言えばいいと思ってんだろ?
国内が問題であって、発言じゃなく反日番組や編成の方が問題だね
局内在チョンを一掃しなきゃ駄目なんだよ
43名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:47:01.06 ID:NruEOOW+0
だがBBCは現在も存続している以上、投票を実施しても、視聴料強制徴収の免罪符になるだけだろう。
44名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:47:46.30 ID:jflzgH590
 
愛深きNHK実況民はNHKニュースだけを見るが為にを愛するが為に受信料不払いを唯一共有した信念信条でNHK実況スレに集ってきた訳だが

好き勝手な思想でドキュメントで編集したりアホくさいドラマなどは不要だけどNHK実況民の殆どは
ニュースと国会中継だけは必要と考えてると思うよ。
45名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:47:48.84 ID:+J+uzAMb0
トップを替えても、組織のすみずみまでいきわたった反日体質は変わらない。

まずは国営ラジオ局をNHKから切り出してつくって、
他局の、偏向報道や、捏造、隠蔽、反日プロパガンダを粛々と指摘させるようにして、

徐々に公正中立な報道がされるように、今のマスメディアを変えて、
最終的に、いまのNHKはつぶして、国営放送局にすべて移管すればいい。
46名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:47:58.06 ID:ZB7zLqCLP
せめて第三者が毎年大規模世論調査しろよ。

で、国会で予算の承認を受ける時に発表しろ。
47名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:48:08.92 ID:F4UekwdL0
災害時の放送関連だけ分社したら。
月100円くらいなら払ってもいいよ。
48名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:48:40.02 ID:hZbqLU6M0
最早害悪でしかない
一刻も早くNHKを解散させて
新たに国営放送局を設立するべき
49名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:48:48.74 ID:PIpql2Da0
NHKから国民を守る党

元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関する質問、受信料のこと等無料電話相談してくれる。

毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」でも語り合いましょう。
50名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:48:59.37 ID:aql1zZpM0
>>1
クサレ左翼を一掃出来ないのなら日本には不要だとおもうよ。
今その掃除を始めたところだろ。
ゴミ掃除が終わったNHKは日本に必要なものになるんじゃないのか?
51名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:49:06.01 ID:ZQLW34Ks0
3年に一回くらいの期間で全放送局の中から一つだけ国営として
税金投入する局を決めればいいんじゃね?

国民が認めた局が受信料受け取るなら問題ないだろ
52名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:49:15.97 ID:bSTZq3LLO
NHKが正常化する可能性が出てきた途端にNHKは要らないと言い出す反日糞サヨ(笑)
53名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:03.01 ID:evj6h0ne0
普通で当たり前の事を言っただけなのに、何故かこうなる不思議
54名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:17.43 ID:QyQfU9A90
無料なら必要
有料なら不要

地方だと地震速報が確実に入るのがNHKくらいだし

でも今みたいにNHKが受信できないアンテナの選択がない&契約書類がないのに
設置=契約 → 強制徴収みたいなことをやってるのであればハッキリ言って要らん

競争社会において税金のように徴収してるのに高給という点もおかしい

速報時以外のネタとしてはホントに不要なはず
55名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:39.29 ID:nuROgcUh0
英語放送で国外に向けて日本が慰安婦強制徴収したとかシレっと流してやがるらしいしな…
まぁこれは日本のメディアなどいたるところに侵入している朝鮮工作員という問題だからNHKだけの問題ではないけども
56名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:57.74 ID:8C5wnfDJ0
寄生虫は駆除しないと
57名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:59.14 ID:9wXzwbOW0
受信料なくなるならテレビ買うかな
あまり見ないけど・・・
58名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:50:59.98 ID:K7pw6phN0
中途半端な国営でやるぐらいなら
がっちがちの国営にしてしまうほうがマシ
59名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:06.04 ID:PIpql2Da0


NHKから国民を守る党

元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関する質問、受信料のこと等無料電話相談してくれる。

毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」でも語り合いましょう。
60名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:08.73 ID:Pwvh5dwSO
NHK法を改正して、現地採用以外の職員は四代まで遡った国籍条項を制定しろ。
61名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:25.68 ID:R7h8povl0
売国左翼のNHKが安倍政権で改革されそうだから
NHK解体とか言い出したのかw

ビビリすぎだろw
62名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:26.26 ID:TPSoegfh0
つい最近までNHKは潰した方がいいと思ってたけど、会長と経営委員がまともな人たちだからもう少し続けていいよw
63名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:50.17 ID:Dj4HqWtB0
NHKは反日偏向電波の押し売りをやめなさい。
64名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:51.55 ID:LfRHdjyGO
税金で運営する国営放送は必要だよね。
特に緊急時。
民間は所詮ビジネス。いつ潰れるかも分からない。
NHKも例外ではない
65名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:51:51.96 ID:BAAbxeZv0
必要だと思うよ。スクランブル放送で。
66名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:52:10.53 ID:YGyRxGvZ0
解体解体とっとと解体
67名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:52:40.76 ID:xPBnymyP0
右翼「NHKは左翼!」
左翼「NHKは右翼!」

実はバランスとれてるんじゃないのか?
68名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:52:46.73 ID:oQmxbRSj0
まぁ、実際問題NHKなんてなくてもいいけどな

NHKが事実を無視して売国的な番組作りばかりやってるから
籾井会長やら百田氏が起用されただけで
NHKがどうしても必要だから彼らがいるってワケじゃ無い
69名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:53:33.82 ID:1C3pjdLj0
いや早く解体しろ

公共放送を敵国に運営させてる馬鹿は日本だけ

見るのも汚らわしい糞喰い民族放送
70名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:01.34 ID:0yswuM490
スクランブル化しろ
71名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:09.41 ID:qzGWQ18+0
あってもいいけど自由契約にさせろや。
非契約者にはスクランブル。
こんな簡単なことがなぜ出来ない?
72名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:22.58 ID:YGyRxGvZ0
現実的な路線として国営のニュース災害専門チャンネルとして20分の1位に縮小でいいよ
73名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:50.88 ID:4ChMoftz0
よく言われる年収1200万は手当含むと年収1600万円なんだって?
すげえよ。売国のくせに。
74名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:52.97 ID:JdNup14r0
 
山口巌ってヤツが反日工作員だという事は理解した

NHKは国有化すべき
職員は全員公務員
もちろん国籍条項適用
 
75名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:03.65 ID:G3Uh7d0h0
いいね!

朝日以上に実害が大きい
戦後敗北・偽善主義の温床
潰すべき
76名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:06.95 ID:vfONuLU10
その前にフジとか朝日とか日本に不要どころか害となる民法についても国民投票してみろよ
77名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:10.60 ID:5n5wBzkBP
スクランブル化しろ
78名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:37.60 ID:UUAjvw+a0
オリンピック男子フィギュアを観たくて久しぶりにNHKつけたけど、アナウンサーの質が低くて驚いた
民法アナウンサーみたいにうるさくないのは良かったが、ただそれだけ
リポーターの女と解説の男の気の利かなさに驚いた
これで有無を言わせず金取るなんてあり得ないだろ
79名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:37.89 ID:HoXEAUIZ0
そのとおり
国営化するか、あるいは分割民営化するか、スクランブルかけるか
国民投票すべき。選挙と一緒にやれば大して経費かからない
80名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:38.32 ID:F4UekwdL0
>>67
左翼「NHKは右翼!」

そんな話聞いたこと無いけどw
81名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:42.18 ID:NqaksX4KO
要らないよ 韓国放送局みたいだし 民営化しろよ 受信料を払うような内容の番組は無いしね
82名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:44.94 ID:ghes8OkK0
そういう事はもっと早くから言っておいて欲しいものだ

自分たちと相いれない価値観だからと排除するためでなく
83名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:56:05.79 ID:0v+6cVSY0
いっそのこと、TV全部ペイパービューにすれば
84名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:56:09.78 ID:SHQRZmvv0
スクランブル化でいいんじゃねえ、民放だって糞番組ばかりだし
85名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:56:29.89 ID:Dj4HqWtB0
83 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 13:43:45.62 ID:WzEWk+UA0 [2/3]
NHKが3/28のニュースウォッチ9で世論誘導
【NHK】在日韓国人に日本の参政権が無いのは、その人の尊厳にも関わる重大な問題と報道!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332938465/
☆(日本の)選挙行かなかったの?
☆在日三世 キム・ヤンピョンさん
「(日本の)参政権ないねん。おれ韓国人だからないねん」←祖国韓国への選挙権はあります。
"日本の選挙に参加したい"←あなたは韓国人です。
「韓国に戻るつもりはない。日本で生きていくが、帰化するつもりもない」←徴兵義務があります。
「韓国系日本人になるということだから難しく考えることもない」←徴兵を受けたら立派な韓国人です。
☆NHKの女子アナウンサー 井上あさひ
「日本では、在日韓国人を始めとする日本に永住する外国人に、地方参政権を認めるかどうか、
「ずっと議論が行われていますが、政党間の隔たりが大きく、結論は出ていません」
☆NHKのアナウンサー 大越健介
「生まれながら日本国籍を持つ人たち、私もそうですけれども、ともすると、
「投票する権利というものを、当然のものとして見過ごしがちです。
「しかし今日のリポートを見ますと、一票を投じる事ができる権利というものが、
「人間の尊厳に直結する極めて重いものであることを改めて実感します」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg

【NHK】在日韓国人に日本の参政権が無いのは、その人の尊厳にも関わる重大な問題と報道!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4609.html
86名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:56:35.72 ID:K7pw6phN0
民放枠は既得権なので廃止すべき
という国民投票が先だろ
87名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:56:46.38 ID:PEpYZt6z0
一度解体させて、帰化3世までと外国人社員を一掃して入れないようにし、
国営放送として再スタートすればいい

まあそうなれば現社員のほとんどが排除されてしまうかも知れないがww
88名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:57:13.64 ID:7bQYYaLu0
公共放送は必要だが、機器開発だなんだはいらないし
なにより、左巻き、チョン、チュン、天皇制廃止論者は公共放送の従業員に
ふさわしくないので、即時解雇すべき
89名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:57:43.54 ID:JpSjhou6P
いいね
90名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:57:46.34 ID:1p2h9i2j0
いや必要だろ。民法だけになったら、テレビ東京の入らない地域は悪夢だわ。
NHKを一度解体する必要はあるけどな。
91名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:57:59.47 ID:MqMnRaQ40
籾井氏の件で廃止とか騒いでるんか
数十年の反日偏向報道じゃねーのか?www
 
やっとまともな人が出て来たからと思ったが
早く無くなれ!!
 
92名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:58:26.60 ID:Y54iDFCD0
NHKの存否というよりも、受信料の強制徴収システムが問題だろ。スクランブルやれよ。
93名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:58:36.38 ID:r4NbVvgC0
電波自体についてももっと議論すべきだな
民放も気違いすぎる
94名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:58:40.68 ID:Dj4HqWtB0
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★2[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383998732/

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。
95名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:59:07.78 ID:U3oMfS/Z0
年寄りは、アナログからデジタル放送に変わるとき、テレビ捨ててるから、NHK廃止に反対する人は少ないと思う。
96名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:59:35.32 ID:Ovkrlr8D0
ゴースト・イン・ザ・NHK
97名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:59:59.56 ID:6/b3Y0fK0
言い訳が「災害ガー」だろ

災害が起きてもNHKなんか見ねえよ!

見ようとするバカであっても、そもそも見られる保証がないだろ。電気止まったらテレビは動かない。


こんな幼稚な言い訳でカネをいただけると思うなよ
98名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:00:29.07 ID:F4UekwdL0
>>87
国営放送にすると、公務員になるからアホみたいな給料が貰えなくなる。
排除というより、能力あるのは民放へ逃げるだろうな。
99名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:00:30.55 ID:EjVw16eqO
まず犬HKが所蔵している戦前、戦中、GHQ統治下の映像記録の総てを国会図書館に移管させて著作権云々を放棄させろ
100名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:00:54.49 ID:r4NbVvgC0
て、えええ
キチガイ偏向じゃなくて、籾井さんの件を問題視してんのかよw
101名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:02.49 ID:SVmFYN9h0
政府の声を直接伝える手段としては既に政府インターネットテレビがある
災害時には停電しても長時間使えるラジオが基本
NHKの存在意義って何?
102名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:29.27 ID:MlIdUUs90
是非とも実施すべきだな。
そのためにも、国民投票の手続きをきちんと法文にしないとな。
103名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:31.48 ID:io/1GKfN0
>>67
日本に右翼、左翼は居ない。

日本側 と シナチョン側

それだけ。
104名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:41.19 ID:j0P25L2L0
そんなことせずにスクランブルでおk
105名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:50.96 ID:YL+7Hxfk0
>>1
公共放送の癖に公共性低い番組ばっかだしな。
ドラマ枠とか無駄に多すぎ、要らん。
106名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:54.91 ID:5ybJcsCC0
電波ヤクザが
放送法を改正しろ!
107名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:02:12.61 ID:FtGrtCyk0
BBCに国民投票があるというソースはどこ?
よく言われてるけどソースを確認できないのだが
108名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:02:23.57 ID:bBAxmIYW0
今時の老人がいる間は、存続可能だろう?
現役世代は、どうでもよい。
109名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:02:39.07 ID:1jPWITx8O
NHKに限らずキムチ臭い 電波しか出さない放送局は日本から出ていけwww
110名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:02:41.73 ID:kCod8FD60
スクランブル掛けてくれたらそれで良い
明日からでも出来るだろ
111名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:02:54.87 ID:0v+6cVSY0
まずは法改正だな、でどこの議員が発案するの
112名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:04.16 ID:CM5nvz+d0
国民の金で反日工作する組織が必要な訳ないでしょ
改革なんて逃げ道ではなく解体あるのみ
113名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:05.42 ID:mREG3Qpm0
どこの厚木前市長だよって思ったら違った
114名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:12.73 ID:3keXgMT30
天気予報と災害時のニュースだけ切り離して強制にして月100円くらいとればいいんじゃね
還流ドラマとかジャニーズはそれはそれで別料金でお願いしたい
115名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:32.81 ID:rPYbIgfRO
中華☆朝鮮放送
116名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:46.31 ID:bhcT8qrl0
NHKのハイビジョンがかんぜんに失敗したことをほとんどの国民は知らない
117名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:03:56.86 ID:mUB20Vnn0
これは明らかな差別ニダ!<ヽ`Д´#>
118名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:04:11.48 ID:VUtlhK6o0
公共放送と大河ドラマと朝ドラは必要


だがNHKである必要はない
119名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:04:32.52 ID:FtGrtCyk0
>>43
国民投票があるとNHKの反日抑止につながるぞ
120名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:05:04.91 ID:L7vO5eNS0
狂った放送局 N H K
受信料を強制的に徴収して世界中に慰安婦が強制だと配信

いったい国会に呼ばなきゃならないのは誰だ!
この英語の配信を許可した番組責任者だろ!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界中で配信されている無料のNHKの英語放送"NHK World"で慰安婦の説明として

「第二次大戦中に多くの女性が日本兵士に奉仕するために売春を "強制" された」と世界中で放送中。

(原文)
Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.

村山訪韓に合わせたタイミングで世界中に配信!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
121名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:05:38.91 ID:5XeV7Usk0
NHKを左翼労働組と在日が支配していることが大問題だ。
トップが変わっても売国報道は改善されないだろう。
122名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:06:30.06 ID:lwEoIaCv0
とっとと解体しろ
月100円なら継続してもいいけどな
123名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:06:43.82 ID:FFLgiEFBP
国民投票なんかしなくてもスクランブルはかけるべきだろ、ただのヤクザ商売じゃんコイツ等
124名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:06:44.37 ID:FtGrtCyk0
>>62
でも中にいるのは反日職員ばかりだぞ
解体しかない
125名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:06:53.24 ID:lyim+XC40
受信料強制徴収するなら
国民投票するのが民主主義だよね
広く国民の意見を聞くのが民主主義
126名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:06:59.13 ID:m0UPlrkS0
会長が変わったとたんこれか。
分かりやすいな
127名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:07:18.71 ID:YL+7Hxfk0
>>118
せめて、大河と朝ドラ以外のドラマ枠とかバラエティー枠とかなくしてくれたら
少しはかばってやらんこともなかったのになあ、NHK・・・w
128名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:07:30.36 ID:ILQ/hhsX0
BBCの国民投票は厳しいよwある年の投票で廃止寸前まで追い詰められて
番組は全て改編されるわ、責任者は追い出されるわで大騒ぎになった。
世界中で活躍するジャーナリストの質は高いし、番組作りにも定評がある。
受信料徴収は犬HKより厳しいが、金を払う価値はあると思うよ。

技術開発云々というけど、犬HKの関連会社が開発した技術で、民間が儲けた
事例がどの位あるのかね?税金が投入されてるけど国民に還元された技術
があったとは聞いたことがない。

犬の存廃じゃなくて「犬の解体と国営放送の設立」の是非で投票するべきだね。
受信料は地方税に準じて徴収すればいいし、一人年間数百円で充分だ。
チンピラまがいの徴収員も不要になる。番組の質も向上する。正社員の
異常な高収入も改善される。再びテレビを見ようという人も増えるww
129名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:07:47.67 ID:muPNNgrQ0
もう
在日と帰化ブサヨと老害ムラがやりたい放題できた
長い天国は終わったの
130名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:08:21.39 ID:W4XD+9Tp0
スクランブル掛けて受信料払った人だけ見るようにすればいい
131名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:09:06.87 ID:+XJu4bXW0
受信料強制徴収制度を止めてくれればそれでいい。
ニュース、天気予報は税金で、あとはCM入れるなり、契約者以外はスクランブルかけるなりすればいい。
132名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:09:30.97 ID:C4PdTOv/0
あってもいいけどさ
どう考えても受信料はもっと下げられるだろ
133名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:10:58.86 ID:R7h8povl0
とりあえずNHKは受信料で韓国ドラマ買うな

俺が払った金が何で韓国にいくんだよ

マジふざけんなNHK
134名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:11:55.05 ID:thb2X6bL0
NHKに限らず、放送に携わるジャーナリストの質が悪過ぎる
公平中立を謳いながらその意味もわからない馬鹿揃い
もはや天気予報と国会中継くらいしか見るものなし
135名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:11:55.60 ID:N1tBoqI20
そもそも一民間企業が受信料を強制徴収することが違法なんだが
それを黙認してきた国民にも責任がある
136名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:12:05.63 ID:K7pw6phN0
>>133
天才少年ドギーハウザーに金払ってるうちは良かったんだけどな
137名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:12:27.24 ID:LGCb9HU30
むしろ反日と韓流がうざいんだけど
日本国民の金で韓流買ってくるなよボケが
138名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:13:05.62 ID:sdsdhHQL0
単純明快スクランブルで円満解決する
「NHKを見たい奴だけが代金を支払ってNHKの番組を視聴する」でいいだろう
139名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:13:25.24 ID:oUuIfV2D0
公安の監視対象になってもおかしくないぐらいに根元から完全に腐った反日組織に
なってしまってるんだから、トップやそれに準ずる人員の入れ替えぐらいではもうどうにでも
ならないだろ。一旦、解体すべき。
140名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:14:10.14 ID:aIbOzuzB0
普通にスクランブル化して存続すりゃええよ
141名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:14:38.35 ID:yfqzvqn50
永年の左翼偏向反日放送には意義を唱えずに会長が変わった途端かよw
142名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:15:32.32 ID:iKFPb0+W0
国営と民放のいいとこどりだもんな。
こんな組織いらね。
143名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:16:24.89 ID:iUgZ+BSV0
1回全職員解雇して解体すりゃいいんでないの?
その上で雇用に国籍条項必須にして帰化も含めた在日外国人を全部弾いたらいい
144名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:16:33.76 ID:muPNNgrQ0
メスを入れようとしただけで
急に、
不払いを煽るようなニュース記事が増えたな

元々払ってないようにブサヨムラが不払いしても、
保守層がちゃんと払うようになれば
いまよりずっと潤沢になるのに、バカすぎるなブサヨw
145名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:16:45.79 ID:oT5HCuqM0
大賛成
正直要らん
146名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:16:51.20 ID:VSvfg1le0
売国NHKなんぞ
もう
いらんわ

解体きボンぬ

ついでに
スパイの巣窟
電通も
解体せよ
147名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:16:58.03 ID:CjIPcXMi0
JAPANレビューの時はスルーしてたダブスタカスね(笑)

まーNHKはスクランブルでいいからそれでもいいけどね
取り敢えずおめーみてえなチンカスクソアカがちゃーちゃー言うなよ阿呆
148名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:11.12 ID:nw3LWrwt0
NHKは当然不要だけどネットが発達した昨今TV放送自体が不要
全部ネットで配信すればよくね
149名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:21.16 ID:yb9TEWa90
スクランブルだろね。
150名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:37.22 ID:8PRgexhB0
NHK国民投票法に賛成


国民投票は参議院選挙毎に三年毎が良い

そこで問題提起し 三年後に改善なければ廃止


六年毎では現在の世界情勢変化についていけないのと

職員の緊張感が緩む その間ヤリタイホウダイする
151名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:38.55 ID:B0xo+Fzd0
>国際的な非難の対象となっている。

中国と韓国以外はどこだ
152名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:44.68 ID:TCHnnUJE0
嫌なら見るな
でも受信料は頂きます
153名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:17:56.08 ID:a1fK3JTQ0
ドイツみたいにもう一つ公共放送を作って視聴者に選ばせるのが最善
154名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:18:26.04 ID:R3z9+2A90
gj


月に千円払うくらいなら
いりません



だいたい
うちテレビないし
155名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:18:55.21 ID:3PDAasbi0
はんふぃんとんぽすと(笑い
156名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:18:58.41 ID:Ud385QPF0
犬HKが、海外で日本sage放送をしてるってことだけでも、要らんな。

偽日本人の洗脳放送局じゃん、今や。
157名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:00.25 ID:Q5PQcErx0
>>13
同じ視点でした w
158名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:10.61 ID:3eOenuSa0
NHKの21時のニュースだけ見てるけど毎日毎日ニュースそっちのけでくだらねー特集やってんだよ
企業名を出して商品の宣伝するのは当たり前で
定期的にチョンに乗っ取られた劇団四季の宣伝をやるし
STAP細胞の発表の日なんか研究の内容は説明せずに
男のアナウンサーが巣鴨のエプロン屋で割烹着を試着して
「ああ、なかなか動きやすいですね〜」とか言ってんだぜ
これで受信料払ってる馬鹿がいると思うと泣けてくる
159名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:20.47 ID:nw3LWrwt0
>>152
嫌なら払うな! とは決して言わないのな
160名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:42.16 ID:JE6K1l0I0
NHKが必要かどうか、原発再稼動、政党助成金の廃止、公務員の給料2割カット
消費税増税、こういうのはすべて国民投票で決めるべきだな
161名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:48.97 ID:PEUvLKPZO
なんだか雑な考察の下手くそな文章で突っ込みどころ満載だけど
特に意味不明なのは参議院選挙と一緒にやるのが合理的という結論。

何がどう合理的なの?
最高裁判事の国民審査とは意味がまるで違うんだから
それと併せるというのが理由ならば全く合理的ではないと思うけどね。
162名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:54.42 ID:wnbd6/+B0
いらないな。

少なくとも金とって営業するなら公平中立を保つべき。
チョン様ブームとかチョンタレ押しとかウザ過ぎw
163名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:21:28.05 ID:7khgTXmd0
NHKも国会で予算の承認を受けてるんじゃないの?
あと受信料を幾らにするかって認可も

議会制民主主義において国民の信を受けた議員が承認してるんだから
それは民意を反映したものであるんじゃないかねぇ
164名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:21:29.65 ID:GS8ul6rA0
規模は5分の一くらいでいいかな
受信料も月300円くらいにして
再放送8割ニュース1割ドキュメンタリー1割、こんなもんでいいだろ
地方局は全部要らん
165名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:21:30.39 ID:i/eXMBk80
ホテルなんかだと何十台何百台の受信料請求されますからね
こんなあこぎな押し売りを国家暴力団が護送船団して、委員まで送り込んで私物化しようとしてますからね
早急にぶっ壊さないと、まともな国家運営とは言えないでしょう
それこそ美しい国二ホンになってしまいますよ。
166名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:21:50.65 ID:Lzzk7sBB0
>>148
それは、放送局が必要って意味になるが・・・
その視聴料金は誰がどうやって出すんだ?
167名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:22:02.85 ID:Dl40IVEr0
まず会長役員幹部管理職含めて源泉徴収ベースで年400万に制限しろ
一般職はその地方の最低賃金で計算しろ
168名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:22:09.08 ID:CvDYu36E0
必要だろ
スクランブルかけて見たいやつだけ金払ってみりゃいい
169名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:22:39.62 ID:9kifxH7t0
● 慶応SFC鶴田浩之 & 駒崎弘樹(NHK中央放送番組審議会委員) まとめ ●

202 風吹けば名無し New! 2014/02/13(木) 19:14:16.56 ID:MkOUBhox
http://i.imgur.com/B7M05Kj.png
発覚までの流れ(被災者からだまし取った金で食う飯は旨いか?)
http://i.imgur.com/CgLLphc.png
発覚までの流れ(一般人向け、プロフィール風)
http://i.imgur.com/RhCKtsL.png

鶴田君の震災ビジネスの悪行図解化
http://i.imgur.com/GNn6F3j.png
鶴田君の震災ビジネスの悪行図解化(詳細版)
http://i.imgur.com/EUfMrZN.png
震災ビジネスとアフィリエイトブログへの復讐(図)
http://i.imgur.com/dMoQPXN.png
170名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:22:56.19 ID:6HYWIHPI0
必要は必要だろ
変な番組垂れ流さないようにすればいいだけ
171名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:12.54 ID:jOmVAA2I0
税金の使い途を決める政治家は、選挙によって選ばれたり落とされたりするが
受信料の使い途を決めるNHKはなにやっても、国民には直接止める手立てがない
いくらなんでもこれはおかしいだろ
税金運営の公務員化か、スクランブルによる契約者のみの徴収にすべき
172名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:13.92 ID:OxwZpEsT0
いい番組あるし、必要だと思うよ。

でも、社員の給料を一般サラリーマン並にして、
受信料を、1/10にしてくれ
173名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:29.21 ID:5NSvXFdp0
要らないと言えば要らないんだよな
国会と天気予報とニュースだけでいい
174名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:29.06 ID:0vvUWpIo0
受信料を任意、契約制にすればいいだけなんですよ?
175名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:36.81 ID:nw3LWrwt0
>>166
いやNHKは当然要らんから、視聴料金もいらん
ネットで今までどおりCM満載の放送してたらいいじゃん
176名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:24:07.64 ID:brRlDlyQ0
NHK国民投票法に賛成です
177名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:24:43.40 ID:I8dcSQgq0
籾井氏も百田氏も問題無いんだが
むしろメディアは、籾井氏らとは逆の方向(売国)に数百倍傾いてるんでその方が問題
178名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:24:52.22 ID:9kifxH7t0
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=entrance2&thread_key=1362636117&thread_id=996440
!!!NHK地域スタッフ は 絶 対 に 相 手 を せ ず 追 い 払 い ま し ょ う !!!

NHK地域スタッフは朝鮮人、前科者、精神異常者、密入国者です!
個人情報を集めるためにポストや家庭ごみを執拗に漁ります!
家庭の塵を漁っているのはNHK地域スタッフかホームレスが殆どです!
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
 駒    ;夕フア´ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\  \ホi心.
 崎   んfiУ   | NHK__λ_ | 金 ▽ij∧
       从j'Y 臭 |   ノ ヽ 〆| |    ∨iハ
 弘   斤W  菌 |   ノ      \|  を  ?い
 樹   |友カ 人  | /   ノ(_)(  ) 出  }ソ川
.       い叭    \___  / ̄|  / せ  仄ガ
.     Wi从 契    \   | ++| /     从ノリ
.      ∀t△ 約     \   ̄(  ニ  ∧fリ/
       ゙マじへ、し     |__| ダ /リiУ
        \夊i?、ろ            ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
彼らは        `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
朝鮮人 ← 恐喝(犯罪)のプロ、在日特権で逮捕されても即釈放!
前科者 ← 犯罪 (殺人,強姦,強盗,傷害,窃盗,詐欺)のベテラン!
精神異常者 ← 日本の悪法でどんな犯罪も無罪放免やり放題!
エリートNHK地域スタッフ = 密入国者の朝鮮人の前科者の精神異常者
179名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:25:28.96 ID:DE7t79x10
投票なんてする必要もない
スクランブル化の有料放送を義務付けるべき
180名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:25:40.97 ID:0vvUWpIo0
受信料強制にしたことが間違いなんだよ。
自然な選択にゆだねればよかった。
181名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:26:04.43 ID:sdsdhHQL0
民業圧迫、日本経済のガン細胞
NHKの役目はすでに終わっている
解体以外の道はない
182名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:26:23.99 ID:GR3YTPOGO
いらない
183名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:27:03.79 ID:voRyp8qH0
NHK 「ずっと民主党で いきなり自民党になるのはちょっと・・・」 ←ここ重要 ★
ttp://livedoor.blogimg.jp/blog_channel-0000/imgs/8/1/8188efa4.jpg

別冊正論20号「NHKよ、そんなに日本が憎いのか」
http://seiron-sankei.com/2666
http://seiron-sankei.com/wp-content/uploads/2013/12/NO20.jpg

【印象操作?】NHK、異常に顔色の悪かった安倍総裁[桜H24/12/20]
http://www.youtube.com/watch?v=pXgw1EgxcbE

【印象操作】またNHKか、五輪と日の丸とステマ[桜H24/8/2]
http://www.youtube.com/watch?v=9khcxgZncdY

■何故か番組冒頭に浅田真央選手の映像が登場
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/hyundai-1.jpg

【NHK】14年度、3期ぶり黒字、消費増税で受信料値上げ 放送センターは3400億円で建て替え予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389708601/

【NHK】 テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386030425/
184名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:27:18.06 ID:bBAxmIYW0
俺のキャスティングで、アナウンサーが決まるところだけ
評価しているよ。
某アナには語学を生かして、政治経済問題をインタビュー
して活躍してもらいたいわ。
185名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:27:45.98 ID:tsQJ5T3Y0
NHKのスクランブル化をするのならついでだから、CSので契約もしていない関係のない宣伝入れるのも辞めてほしいわ

せっかく見たい番組だけ選んで契約してるのに、興味のない番組のCMなんて邪魔なだけ
186名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:28:10.33 ID:5NSvXFdp0
籾井も百田も改革しようとがんばってんだがそれに抵抗するならもうNHKなんかいらねえよ
187名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:28:34.57 ID:LraA2nok0
NHKはいりません。
廃止して下さい。
188名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:29:04.42 ID:D6pTbrlk0
肥大化してしかも暴走してるから民営化してほしいね
そして税金で運営される地方公務員に順ずる給与の
小さい放送局をつくってほしい
地方局は不可
189名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:29:32.16 ID:EayBUCoV0
マスゴミは第四の権力(実質は第一の権力)と言われるんだから、
国民の信を問えや、不信任を受けたマスゴミは消えろ
190名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:29:33.51 ID:vg3I/d7P0
小郷さんのファンなのでNHKは維持すべき

あと、寺川さんもいい
おっと岡村さんもいいね
191名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:29:46.66 ID:0vvUWpIo0
すべての国民のために、廃止が正しい選択だと思う。
大切なのは絶対に見ないことだよ。
192名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:29:52.81 ID:L7vO5eNS0
狂った放送局 N H K
受信料を強制的に徴収して世界中に慰安婦が強制だと配信

いったい国会に呼ばなきゃならないのは誰だ!
この英語の配信を許可した番組責任者だろ!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界中で配信されている無料のNHKの英語放送"NHK World"で慰安婦の説明として

「第二次大戦中に多くの女性が日本兵士に奉仕するために売春を "強制" された」と世界中で放送中。

(原文)
Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.

村山訪韓に合わせたタイミングで世界中に配信!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
193名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:30:08.36 ID:szXr9X830
【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
194名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:30:16.08 ID:rQjbxI+g0
6月の人事異動でクソ左翼がガクブルしてますw
195名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:30:52.50 ID:J5Id6Tar0
地上波で24時間、スタジオで原稿読み上げるだけのニュースチャンネル作ってくれ
196名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:00.52 ID:uDEznfB9O
在日や帰化人を辞めさせて国有化しろ。
197名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:01.08 ID:QqvzvQm50
民放だけにする気なのか?
198名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:21.99 ID:evhQwiQbP
もうチャンネル単位でのPPVでいいよ
TV見ないしネットの動画配信サービスで見るからさ
199名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:23.51 ID:5xh9SkQH0
日本にNHKは、イラネ
200名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:31.39 ID:voRyp8qH0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<NHKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
 ( ┤ |      | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\  
   |     \料\    | (_)  
   |       \払\  |     
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/l50

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/l50

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→ネット民「それはないわww」
http://blog.livedoor.jp/mokurann/archives/17152039.html

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://dljapan.net/nhkob.html
201 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/14(金) 19:31:32.23 ID:5U5x9pC90
必要だと思う。
でも実質税金なので一般公務員並の給与水準に抑えるべきだ。
202名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:31:37.09 ID:zAAJmL3/0
>>1
馬鹿なこというな、投票なんてしたらNHKなくなっちゃうだろ。

スクランブル化で契約を任意にすればいい。
203名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:32:01.10 ID:BHLChd64O
>>1
いるわけないだろw
204名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:32:58.66 ID:bs/lCAa+0
国民投票なんか無駄スクランブルにしたら
観たい人は払うだろうし観ない人は無視するだけ
大体民放しか観ないのに受信料を取られる抱き合わせ販売のような
商売は何れ自滅するずるい企業は消え去るべき
205名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:02.83 ID:JD3UEvay0
NHKはそれでよいけど、民放も放送免許更新時は
局ごとにちゃんと国民の審判をあおげよ
206名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:04.08 ID:Bviu/4Go0
朝ドラ、大河、紅白、甲子園、国会
があるから今やってもお墨付きを与えるだけだな。
反対票で潰すには20年早い。
207名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:17.69 ID:eUIKdp2L0
これは是非やろう。今のNHKは公共放送と名乗る資格なし!
208名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:41.57 ID:CFbExL4B0
国営放送は必要だと思うけど


受信料取って莫大な給料猫ババして、勝手に偏向作られたんじゃたまらん
普通の国営にして税金で役人にしてそれなりの給料で
国民の要望に合うようにそれなりにやるべし


209名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:52.26 ID:O7G6d6q80
アメリカには、
NHKのような(準税金?で成り立っているような)
公 共 放 送 w は、 あ り ま せ ん 。

それはさておき、

なぜ?日本国は、→いまだに【インチキ寡占糞マスゴミシステム】によって
支配さているのか? ← について、 じっくり考えて行動を起こすべき時だ!
210名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:55.26 ID:dhDP5k6q0
NHKというかテレビが要らない
211名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:58.65 ID:op3/wLwi0
NHKの
左巻き
韓国チョンアゲアゲ
日本お貶めるときは
なんの問題声もあげず
事の問題が
チョンチュンに関わることになると
鬼の首捕まえたように声高に批判する
アホが
チョンチュンに乗っ取られた
NHK内部のおかしいのは
今更じゃないわ
ここも
橋下の慰安婦は強制はないと
いうと
声高かに叩いた
工作員紛いの
ボケと同じだわ
212名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:34:23.16 ID:nw3LWrwt0
大体ね、今や大学生の一人暮らしでテレビ買わない奴も多い
もう必須家電じゃないんだよ
どうしてもテレビ放送が見たいテレビが趣味の奴だけが買う嗜好品レベル
後はネットが難しくてできない高齢者が見てるくらい
213名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:34:41.35 ID:voRyp8qH0
   /|:: ┌──────┐ ::|  / おとなり韓国では・・・http://i.imgur.com/PQQ9cP9.jpg
  /.  |:: | みなさまの  | ::|   おとなり韓国では・・http://livedoor.blogimg.jp/orzball/imgs/9/0/90dea172.jpg
  |.... |:: |  .∧_∧   | ::|  \ おとなり韓国では・http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085311437.jpg
  |.... |:: |  <丶`∀´>  | ::|
  |.... |:: |   NHKニダ | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (#   )   どこの国のテレビ?
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg
http://jlab.ruru2.net/unkorea/s/ruru1364407303033.jpg
214名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:34:56.45 ID:TwrMLGd10
数年に一回やるべき
そしたらちょっとは気を引き締めるだろ
215名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:35:27.02 ID:saoGefSg0
NHKの受信料なんて、無視して払わなければいい。
欲しかったら、裁判所の令状を持って来い!!!
とやればいい。
するとNHKは裁判所に手続きをしなければなくなる。
これが煩雑で、NHKにとっては大打撃なんだ。
日本全国でやられたら終わり。
まあ、バカチョンに乗っ取られたNHKの問題は安倍さんが立法で解決してくれるよ。
NHKのスポンサーは、受信料を払っている国民なんだから
クソNHKに文句を言うのは当たり前だ
言う権利がある。
俺なんか南北朝鮮のニュースは流すな バカ野郎 といつもNHKをどついているぜ
216名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:35:29.60 ID:3FsYbMIEO
一旦解体の上、正式・純然たる国営放送にするなら桶。
ニュースや天気予報と国会などの政治番組「のみ」に専念すべし。
217名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:35:48.78 ID:Gm09fM79P
だから「公共放送」なんてなんの意味もないんだよ
「国営放送」にして国のために使うべき
218名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:36:09.57 ID:hRLvp7lx0
広告屋と芸能ヤクザが仕切る民法よりは断然ましだ
219名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:36:40.19 ID:SXjpcV5S0
NHKは有ってもいいけど、NHK関連の法は無くして、子会社の儲けで運営してくれ。
220名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:36:52.88 ID:evhQwiQbP
そろそろ文字放送2chの開局を
221名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:36:59.19 ID:YLoxTlW9P
俺は、逆にNHKは国営化すべきだと思う。
NHKを公務員が運営すれば、国籍条項が適用になるので日本人に放送を取り戻す
ことができる。
具体的には、BSと国際放送は放送事業庁に、地上波1局とラジオは都道府県放送
本部(警察と同様に幹部は国家公務員)。
残りの地上派1局を民間放送とする。

公務員は、新たにNHK職員から採用する者もいれば、普通に異動する者もいる。
給与は行政職給与のみ。
民間放送局は国籍条項はない。
どこにも採用されなかった職員は日本放送協会精算事業団職員となり2年で失職。
222名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:37:23.26 ID:natAg6Cl0
犬HKも大して民法と変わらんだろ
223名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:37:54.76 ID:pLCGMM9P0
聞くところじゃNHKのえらい人は愛国者ばっかりだそうじゃねえか
サヨの策謀にだんこ屈してはならん
お前らネトウヨは、体はってNHKを守らんとな
224名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:37:56.95 ID:oaID13uH0
北朝鮮並の国営放送にするなら大歓迎
225名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:38:00.85 ID:Dj4HqWtB0
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』NHKを成敗!! 平成25年12月3日
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ

1/3【緊急討論】反日メディアNHKを暴く![桜H25/12/6]
http://www.youtube.com/watch?v=vhTxrFptXL4
2/3【緊急討論】反日メディアNHKを暴く![桜H25/12/6]
http://www.youtube.com/watch?v=YWZORz16zOY
3/3【緊急討論】反日メディアNHKを暴く![桜H25/12/6]
http://www.youtube.com/watch?v=CvVILXFokj4
226名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:38:33.94 ID:LGCb9HU30
>>192
これだもんな
まじでNHKはいらない
害悪
227名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:38:51.94 ID:dU1fhvUc0
本当の国営を作って、NHKは一民放として出直しでいい。契約は自由、スクランブル入れようが構わん。

国営はニュース垂れ流しで、アメリカではニュース専門でも生き残っている。
228名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:39:13.16 ID:JK/E7KZm0
NHKはあまり見ていなかったのだけど普通に韓国ドラマ流してるんだな...。
229名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:40:10.12 ID:3FsYbMIEO
>>221国籍条項

それを掻い潜るべく、故意に帰化する輩が出て来る危険性あり。
あ、既にそうかw
230名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:40:21.21 ID:QLDozLip0
タクシー濫用や集金人や放送内容で散々に人をいらだたせて、解体を口にしそうになった
とたんに、良質のドキュメントを作り上げるからな

箸にも棒にもかからんとは、連中のことだ
231名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:40:34.24 ID:szXr9X830
国会中継と選挙公報を国営でやれば、
公共放送なんて必要ないんだよ。
災害時は民放だって役立っただろうが。

相撲、高校野球、大河ドラマなどは
別局の有料放送でやれば、民業圧迫も防げる。
232名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:41:04.84 ID:P1ETgGY20
>>218
そう思ってる奴が偽ベートーベンのような番組に騙される
233名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:41:36.47 ID:GcEaQaIl0
自民党が廃止するわけ無いじゃん
どんな夢見てんだよお前らww
234名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:41:50.18 ID:7RYKchGf0
放送機材とか高価な物ジャンジャン導入してくれなくていい
ブレンビーで十分だよ
電波もいらないだろ
動画サイトで5分くらいの月2本くらいアップしとけば十分じゃないか?
235名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:41:51.74 ID:PbSECT8f0
昔、タケシが言ってたけれど
「国民の金で食ってるんだから、NHKの会長なんて
選挙だよな!」

俺もそう思う。
会長は4年に一回、選挙で選べばいいよ。
236名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:42:17.62 ID:bBAxmIYW0
俺好みの女子アナを登用する事は、大いに評価する。
237名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:42:21.01 ID:KNJQrNOE0
国民投票しよう。
大賛成。
238名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:42:43.30 ID:pv3N4GjE0
報道の中立性的に、国営は良くないだろ。
視聴率が取りづらい番組はNHKでしか無理だろうから、
必要は必要だと思うぜ。
239名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:42:48.26 ID:Ts0TuDja0
TV放送がまだ2局しかない頃は必要だったのは認める。
短波ラジオの天気概況でどれだけ登山者が救われたか・・それも。

が,,,民放と同じく視聴率を意識して番組を作りつつ研究開発に膨大な支出と職員の高給,
下請けへ丸投げすることで見掛け上の予算削除。

ぬるま湯の中で口を開けてるチョウチンアンコウは不要
240名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:43:00.92 ID:mpZ7De7h0
>>218
見てもないのに取り立てに来る電波ヤクザよりは民法の方がマシだ
241名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:43:07.43 ID:voRyp8qH0
NHKについてのアンケート
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES  3.5%
NO  96.3%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 96.2%
NO   3.6%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES  3.2%
NO 96.7%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 89.7%
NO 10.1%
242名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:43:58.82 ID:+mLRmOm/0
NKHは国営放送じゃないからな。
潰して国営放送局を始めるもよし。
243名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:44:02.77 ID:R/URVB4z0
国民投票なんかしなくても、スクランブル化すれば、国民の意思がはっきりわかると思うんだ
見たい人は払うw
244名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:44:16.61 ID:/A+hpDH3O
震災の時東京電力と批評したのはNHKだけ。災害の時も役に立つのにね。ホント受信料払わないやつは見れなくすれば良いのにね。そをしないから批評されてるんだよ。
245名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:44:27.89 ID:GcEaQaIl0
NHK廃止したら一気にテレビ離れ起きる
日本じゃNHKがテレビの権威背負ってるからね
特に民放なんてNHKが作るテレビの権威に寄生してるようなもんだ
そのNHK廃止したら全てのテレビ産業が壊滅するww
そんなの政治家や官僚、経済界が許すかよww
246名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:44:40.95 ID:7khgTXmd0
つか、スクランブル入れれば民放だけ見られるって考えてる人たちは甘いと思うがなw
厳密には現時点でもNHK・民放共にスクランブル処理はされてたりするだが
視聴フラグ立てさせたってどうせセット販売は変わらんよ

NHKのフラグ=全地上波のフラグ になるだけやろ
247名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:45:38.94 ID:UiINpsGD0
月300円でニュースのみコース
月500円でニュース+ドキュメントのみコース
月3000円で全番組視聴可能コース
で選べるようにしてくれたらあってもいいよ
248名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:45:49.47 ID:he/Copm00
潰すのはかまわんが今までさんざん糞サヨ垂れ流してきたんだから
三年は保守放送やらせろや
249名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:46:23.57 ID:+Is415VN0
日テレ・フジ・TBA・テレ朝

これらよりは必要かも知れないが、大改革が必要
とりあえず中国と韓国から資金と人材を引き揚げて、あちらから来たのを帰らせろ
250名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:46:26.15 ID:qy+37F9X0
スクランブル放送をするだけで存在の意義を問えるのだが。
契約者が激減すれば不要とおのずと答えが出てくる。

有料放送本来の姿にすれば全てが動き出す。
それにより審判も下る。


だからスクランブル化にはしないんだろうな。
251名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:46:43.87 ID:om8+jV6M0
>>218
NHKがその例外だと思っているあなた かわいいね
252名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:46:56.35 ID:N1tBoqI20
国民の生命、生活を守るための放送は国営化、その他は民営化
国民投票する必要もないだろ?
253名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:47:14.55 ID:nw3LWrwt0
>>244
東電批判なんてネット上には幾らでもある
災害の時に実際に役に立ったのもネット

NHKは前世紀の遺物
早急に解体が必要
254名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:47:30.84 ID:szXr9X830
放送普及黎明期の利権に、いつまでしがみつくのか。
我々の子孫からも永遠に収奪していくつもりなのだろう。
255名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:47:40.58 ID:gPH0V44z0
>>1
正論っすなあ
NHKは民営化するべきだな
256名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:48:00.07 ID:nMVZNiyY0
NHK見ないならTV要らなくなるだろ

まあ、たまにテレ東も見るけどw
257名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:48:06.83 ID:V3cn53iTO
>>250
NHK 「契約してないんだ?じゃあ訴えるネ。」
258名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:48:40.80 ID:IsEjOwmH0
放送法を改正すれば良いだけの話だろう
有料放送なんだから見る人からだけ受信料を取れば良い
259名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:49:04.75 ID:L0hfMCDL0
チャンネル余ってるんだから、国営放送で国会完全中継と、天気予報、災害情報をやれ。
NHKは民営化してスクランブルかけろ。税金は投入するな。
260名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:49:14.31 ID:YnaE0bxX0
NHKは在ってもいいけど、高すぎるんだよ。
衛星放送とか、設備費は集めた視聴料で作られているのに利権になってる。
他の衛星放送を見るには、避けて通れないからね。
261名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:49:18.63 ID:GcEaQaIl0
今のテレビ界ってのはNHKの1チャンネルにリモコン合わすおまけで
他のテレビ局も見られてるようなもん。だからNHK廃止=テレビ壊滅
262名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:50:41.64 ID:PIpql2Da0
NHKから国民を守る党

元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関する質問、受信料のこと等無料電話相談してくれる。

毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」でも語り合いましょう。
263名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:51:05.56 ID:VF3kJqne0
高年齢者が必ず存続を主張する。
だから健全化を狙うのがベター。
国営か、民放か、どちらがよろしいですか?
と、問う。
高齢者は前者を選ぶだろう。
朝鮮人を排除することになる。
左翼排除には後者のほうが未だよさそうだけど。
民主的に決めるとなると、前者だな。
264名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:51:38.54 ID:g5lfIKJ70
海外向けに放送してるNHK Worldをなんとかしろよ
いわゆる従軍慰安婦問題を肯定する内容を英語で全世界に発信するとか頭おかしいだろ
受信料をこんなことに使うから不要論が出る
265名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:52:14.17 ID:VUtlhK6o0
>>188
ラジオ含め結構地方密着型番組やってるからなぁ
あと深夜落ち着いて聞けるのはNHKラジオ
しかしこちらも左巻きの汚染は激しく…
266名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:52:46.73 ID:sPMGNBg+0
ローカルのマルチ編成で一番融通の聞く放送局だから地方のニュースをひたすら流せるようにしてほしい ネットで観れるといっても限りがあるしローカルコンテンツもリアルタイムで観れるようにしてほしい
267名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:52:55.53 ID:7khgTXmd0
>>258
与野党共、改正しようとする党なんざないべ…
放送法上はTVかアンテナの有無で受信料払わなくてokってなってるそうだが
それはつまり民放とのセット販売が大前提になる言う事

民放の放送機材はNHKのお下がり、家電メーカーもNHKの技術供与を受けてるんだ
全部グルだろ
268名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:53:16.05 ID:l1ndCe/o0
日本国籍のない奴でも入れるから、在日の巣窟と化してしまったからな。
もう、現場レベルでは乗っ取られているよ。
269名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:53:39.81 ID:YbCqQWT90
何で普通にCMを流さないのか、さっぱり解からん。
第一号CMはトヨタあたりだろうな歴史に残るぞ。
受信料は廃止すればいい。
270名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:53:58.57 ID:1pMlz/jW0
必要な人から徴収すればいい

テレビが在るだけで、お金捕るなんて
ヤクザも真っ青だわ
271名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:54:09.07 ID:kmarJQmS0
      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'  朝 鮮 人 の  .∨  朝鮮人による `ヽ、    / 朝鮮人の為の i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
     ,_                /`ー-、_      .Γi           __           ._
    ,! .]     ,-、      `ー-、/   __丿└─┐,―、_  | i       ,-、    .| |
    | .l      ヽ ヽ   Γ!        └―┐r'´ ̄  `ー┐_フ ..| l       ヽ ヽ   .| | 
    | |       ヽ ゙、  | │   __    / /   ┌、  `´  | |        ヽ ヽ  .| |
   | |       │ l  .| .レ‐ 二-、 `、  / /    | .|      | |        .│ l   | |
    .l l  /┐    l,,丿  |  ノ´   │ l / i ,‐―┘ {、_    l | /┐     .l,丿  | |
    l ヽ' 丿          ̄    __/ l  `´ l (´´`! ,i、 ヽ、   l ヽ' 丿          |__|
     `ー-′             | ̄ ̄_/    ヽ_`ー'´/  `′  `-‐´           □
                    ̄ ̄         ̄
272名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:54:12.24 ID:0vvUWpIo0
>>221
現状じゃ何の役にも立たないから。
政府の広報機関として最低限にするのはありだと思うな。
受信料強制してたり、内部に子飼いのものを送り込むんじゃ意味ないし。
273名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:54:16.91 ID:OkxWQQeKO
解体したほうがいいよ
金じゃなく知恵出さなきゃ無理だよ
274名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:54:43.77 ID:cG55Wqbc0
NHK会長は受信料を払っている人が選ぶべきだと思う。
275名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:55:15.21 ID:Bj/7gddW0
中立で事実しか流さない放送局は必要
偏向報道ばっかのNHKはいらない
276名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:55:54.59 ID:S4z3YKkF0
色々と改めるべきところはあるが民放なんか全く使い物にならないから必要
277名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:57:01.69 ID:PIpql2Da0
NHKから国民を守る党

元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関する質問、受信料のこと等無料電話相談してくれる。

毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」でも色々NHKについて語り合いましょう。
278名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:57:47.44 ID:NfaYyFpw0
>>268
やはりNHKは廃止だな
日本には必要ないわ
279名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:57:49.17 ID:etYKj0gT0
ともかくいいとこどりなんだよな。

事実上受信料強制徴収の国営放送なんだから、公務員並みの報酬でやれっつうの。
280名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:59:27.48 ID:uLScBfO00
ケーブルTVもいらない。不当に料金が高いし。
地上放送で十分だ。
281名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:59:56.09 ID:pWtD4aQpO
情弱はNHKが右寄りだと思い込んでるからなぁ
クロージングの日の丸君が代こそ作戦なんだけど
282名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:59:59.46 ID:T2ocxQSVO
NHK廃止を公約にすりゃいくらでも票集まるだろうに
283名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:00:14.26 ID:rwYb6+n60
詐欺と恫喝で集めた6800億円。そら、やめられませんよ。
年収1800万円でぬくぬく売国反日報道に勤しむ。大越見ていたら腹立つ。
284名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:00:16.60 ID:++UPhUnz0
Watch 青山繁晴「 NHK」海外放送で慰安婦問題捏造(拡散希望)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22883955

世界中で配信されている無料のNHKの英語放送"NHK World"で慰安婦の説明として

「第二次大戦中に多くの女性が日本兵士に奉仕するために売春を "強制" された」と世界中で繰り返し放送中。

(原文)ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/news/20140212_01.html
Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.

村山訪韓に合わせたタイミングで世界中に配信!!
285名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:00:49.42 ID:l1ndCe/o0
国営放送にして外国人を排除して、国の監視の下で再編成したら、存続を認めてやる。
286名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:01:57.46 ID:QbRsBMQT0
>>1
よく言った。当然のことだ。
反日組織NHKに金を払いたい奴は、自発的に払えばいい。
まずはCS局に落として、自発的に払う奴らだけで支えていけ。
287名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:01:59.04 ID:etYKj0gT0
公共放送なら受信料支払者だけに見れるようにB−Cas使えよ。

こういうときは公共性というか国営風ふかしやがる。卑怯なんだよ。
288名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:02:26.80 ID:qkY4Sxqe0
 廃止して、国営放送にすればいい。技術系職員を残し、後は半分にして思想調査を厳格にして
在日は首。給与も公務員に準じる。
289名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:02:27.28 ID:9IjA+iv+0
おう 犬HKは一旦解体して、新たに国営放送局として再編成し直すべき
290名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:02:41.71 ID:IX+pgA8Ri
必要無いに一票
291名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:02:46.33 ID:vSaoMnBW0
ちょっと前に
夜中にこっそりBSでは、「スチューデントニュース」
とか言うのやってたけど

竹島のことを、「日本と韓国が領有権を争う」って言ってたぞ
そういうとこまでやるんだろ内部の在日が
292名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:02:55.88 ID:WgdqTuzt0
つーかさwww反日左翼寄りの時のNHKには何も言わずにすこし真ん中に寄って来たら突然廃止とかを言い出すブサヨクガイキチ多すぎwwwwwwwwwww
293名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:03:15.86 ID:nfpSBvNJO
どうでもいいが金とるな
294名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:03:23.50 ID:BjW2GCbm0
会長が変わったらこれ?
前会長の時に言えば
295名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:03:29.64 ID:ZQGTcDsp0
国営であれ公共であれ整然と事実に基づいた放送をする放送局は必要なんだよ
現在のNHKはアカ新聞社同然に放送しない自由を行使して偏った放送ばっかりやってるだろ
反日国籍の人間や赤組合の人間を放り出して出直しさせないと駄目だわ
296名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:03:59.15 ID:OGmfHNBN0
>BBC の場合5年ごとに存廃を決める国民投票が行われている事は殆ど知
られていない。

 BBCには外国人が就職することはできない。NHKから朝鮮人と支那人とを
すべて追い出してから、NHKがどうなるか、結果を見てみる必要がある。
297名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:04:01.27 ID:hIJoR1jE0
現状のNHKは必要ないね

もうその役割は終わったと言っていい

あとは国営放送として政府広報、選挙、災害情報、国会中継などの
公共放送サービスを提供できるようにすればいいし、当然、職員の
給与も国家公務員給与に準じるべきだ。

間違っても現行のような公務員平均3倍超の報酬を与えてはならない。
298名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:04:25.72 ID:oBzIxDiX0
受信料取って無ければ幾らでも好きにやってくれ
もう国営にしてしまえ
佐村河内とか紅白肉接疑惑とか黒い部分多すぎるだろう
299名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:05:13.88 ID:bzERnhnKO
>>1
何人外国人雇ってるかすら公表しない公共放送など不要。
今すぐ廃止しろ。
300名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:05:30.71 ID:l1ndCe/o0
反日外国人、帰化人の排除が最優先だな。
あいつらがは反日偏向報道の元凶になっている
301名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:05:38.63 ID:sZz1rKBZ0
NHKの職員はどっちかというと、甘やかされたマスコミ人で特に主義主張はないんだけど、
子会社みたいなのが一杯あって、そこがイデオロギーでガチガチなバカが多いんだよな。
302名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:06:43.21 ID:1jrpq44k0
韓国の受信料は180円で電気料金と一緒に徴収だっけ?
犬HKは隣国を見習えよ。
303名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:07:00.62 ID:yPSabixO0
政治家がNHKを放置してるのが悪い。放送法を改正しないのも政治家。
政治家こそ元凶。
一定比率以上の国民の同意で、政治家に特定の問題の解決を命じることが
できるように憲法改正して組み込むべきだ。これこそ国民主権。
304名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:07:21.10 ID:QbRsBMQT0
実際に国民投票やっても、「廃止しろ」「存続しろ」のどちらも少数派で、
なーんも考えてない大多数の馬鹿が「んあ? なんか、テレビの人が存続させろって言ってるじょ〜」と
涎と小便を垂れ流しながら投票しちゃうんだろうけどなあ。
305名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:07:47.69 ID:rwYb6+n60
在日朝鮮人と支那人を追い出してから、NHKの行方を国民投票で決めよう。
今の姿は国民の賛同を得ていない。自称公共放送といいつつ反日・売国が過ぎる。
306名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:08:22.59 ID:01kB68Ec0
NHKは民放になればいい。
それで2局ぐらいキー局が消えるだろう
放送業界の再編を断固進めるべき!
307名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:08:29.82 ID:f3i8Srd90
山口巌。 誰?
あんたもイラン。
TVは無くてよい。 新聞は無くてもいい。 ラジオも無くていい。
308名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:08:39.35 ID:9+GSmGHg0
世界の常識だけど
国民投票って
仕切るのも選挙管理もぜんぶ体制側、権力側がやるんだよ
そんで国民が負けたら、国民投票ってことで
文句言えなくなるんだよ
だから自国の政府を疑ってる国民はぜったいに
その話には乗らない、騙されるの目に見えてるから。
309名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:08:59.68 ID:WYiOSkYx0
NHKは放送内容に問題があるだけで他は別に不満ないです
衛星放送の有料チャンネルは有料なのにCMあるから嫌いです
310名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:09:04.61 ID:KGOOBc7s0
NHKは残っていい。ただ民営化して自力でやってけ。
政府は「政府放送」別に作って、国会中継と気象庁の天気予報、防災、事実を淡々と流し続けるニュースをしてほしい。
311名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:09:11.97 ID:T9RUNWa80
>NHKも存廃を決める国民投票を実施すべき

賛成
312名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:09:17.03 ID:OstDNfFZO
必要無し現NHKは解体して改めて国営放送局として人選を厳選すべき
313名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:09:46.88 ID:M6oUXOOj0
投票しても安倍ちゃんのムサシで存続するし
314名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:09:51.27 ID:PERBPnrg0
俺の家族はNHKは全く見てないが払ってるよ
315名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:15.82 ID:HRnccMS00
NHKより先に、民放に3つか4つは潰していいとこがあるだろ
316名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:20.37 ID:l1ndCe/o0
ネットを利用しない情弱は洗脳して騙せても、ネットを利用する人間には全く信用されていないからな。・
317名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:26.96 ID:ot47nBB30
>>218
結局スポンサー料のあるなしだけで
NHKも民放もかわらんじゃん
だから普通に売国放送になってるし

国営放送にして政府がちゃんと関わるようにしないとダメだよ
318名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:27.42 ID:YbCqQWT90
国営にして税金制度にするか
CMで民営化するか
どちらかにしないとな、スタンスが中途半端すぎる。
曖昧な受信料制度は廃止するべきで
未払いとかの原因はNHKが作ってることを先ず自覚しろ!
319名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:34.68 ID:QbRsBMQT0
>>308
山梨県でも、毎度毎度、ちょうど「輿石が当選するのに必要なぶん」だけの
ありえないほどの大量の「無効票」が出てたよね。
320名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:10:51.21 ID:M5n2hPj70
>>1
>BBCの場合5年ごとに存廃を決める国民投票が行われている事は殆ど知られていない

知らなかった

NHKも国民投票やるべきだな
321名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:11:11.59 ID:9+GSmGHg0
よく選挙いかないと非国民みたいな態度をとるキチガイいるけどさ
あれも裏があるんだよ

負けても従え、投票したんだから共犯だろってこと。

よくよく分析したら中学生でもわかるくらい
不公平で異常な選挙システムなのに
そこをスルーして、投票をする行為は、
大前提として、そのおかしな投票システムに賛同する、受け容れるって表明なんだよ
322名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:11:36.36 ID:COiOEg2W0
佐村河内守の事件をおこした、NHKいらない。
323名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:12:14.40 ID:3QiW4HVxO
NHKは存続でいいけど
NHKBSのスクランブル化
Eテレのサブチャンネル化

この位はやるべきだな
324名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:12:28.73 ID:UXNLxLYs0
誰もが公平でないことを肌で感じられる公共放送とは。
左翼、朝鮮の勝手な政治活動の場と化したNHK。
こんなものを強制徴収される受信料で支えなければならないとか、
日本人はどれだけなめられているのか。
325名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:12:39.42 ID:CZC3Ccpm0
国営放送が左翼だなんて世界中どこ探しても日本だけだろうな
326名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:13:15.41 ID:neg09iXE0
本来は公共放送局って大事な役割なんだけどちっとも機能してないのよね。
巨額の予算に胡坐をかいてやりたい放題。
327名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:13:23.72 ID:RZNFvJ/W0 BE:1223338853-2BP(1013)
将棋講座とNHK杯見れなくなるのはちょっと困る
将棋は民営化したら即効切られそう
328名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:13:37.94 ID:GbMliZwhi
NHKは、郵便局から転居情報を入手するのをやめろ。
個人情報保護法違反だぞ。
329名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:14:20.76 ID:Y83hpZBJ0
放送時間を朝昼晩2時間ずつに限定する。
受信料を払った人だけが見れるようにする。
民放と同じような、おふざけ番組はなくす。

別になくなってもいいや。
330名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:14:27.45 ID:KkNxQNNAP
>>321
お前がどうしてそこまで口汚く、必死になるほど追い込まれているのかしらんが、
俺はこの件に関しては現状のNHKを放置するよりも国民投票に動くべきだと思うね。
ごめんね。お前の必死さは哀れだと思うが、だからといって賛同してあげられないんだ。
331名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:14:58.27 ID:eCdjju2i0
>>1
そんな面倒なことをしなくても、スクランブルをかければ良い。

見たい人がお金を払う、見たくない人は払わない。
これが一番公平、平等だ。

一体なんのためにデジタル化したのか、そん辺をよ〜く考えろや、
332名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:15:05.16 ID:rzuD4zqr0
シナチョン系の職員を追い出せばいい
333名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:16:10.73 ID:rwYb6+n60
在日局員大杉
334名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:16:47.27 ID:l1ndCe/o0
誰も見ない世界一の反日国家の糞ドラマを垂れ流す反日テレビ局は解体すべき。
新たに政府指導の下で国営放送を設立したほう良い。
もちろん反日外国人職員は排除して、元の職員を編入すればいい。
335名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:16:59.68 ID:NvGfOEFr0
いらない。受信料もとられなくていい。
336名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:17:55.58 ID:N4+UGd/L0
NHKは肥大化しすぎた。もっとスリムにしろ。受信料が高すぎる。馬鹿げてる。
337名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:18:22.13 ID:9+GSmGHg0
さむらごうちで学んでよ、いい加減にさ

騙す気満々なわけじゃん?マスコミも政府も?明らかに敵対心むき出しなのに
なんで奴らを信じられるのよw

だいたい日本っていう国は、間接植民地で、権力中枢にいるのは日本人の
メンタリティなんてもってないよ 己と家族や仲間の保身しか頭にない

我々にできることは限られてるよ、だって勝てるわけないじゃんw
いい加減目を覚ませよw  あきらめて奴隷になるしかないんだよ
やつらが用意する落としどころに堕ちてあげるしかない。
日本人はそういうのがわかるから、他の国の国民のように抵抗しない
抵抗したって無駄なのが、他の国の底辺層と違って、日本の底辺は頭が
いいからわかっちゃうんだよね だからストもデモも本気でできない
338名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:18:28.70 ID:yGM/uCg60
>1
朝日が揺さぶってる臭いし、暫くは新会長のお手並み拝見したいね
339名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:18:49.44 ID:YGyRxGvZ0
NHKによく出てくるNPOやNGOは怪しいのが多い
同級生とか身内がやってるのを不正に紹介している可能性がある

ちゃんと調べたほうがいい
340名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:19:16.87 ID:F7CPKBuh0
>>332
それに尽きるな。どんな組織に改革しても反日職員が存在したら無意味
逆に反日職員を粛清できればNHKを解体する必要は全く無い
341名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:19:53.49 ID:EEhx7k9xi
教育テレビだけ残して、廃止でいいと思う。
その代わり、国会はインターネット放送義務化ね。
教育系はいい番組も多いからね。
あとは、それほどでもない。
必要かといわれれば、俺はまったく見てないw
何年見てないかわからないな、テレビを見てないからな。
342名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:20:00.59 ID:vVeLADHAP
チョンドラマ買い続けてる限り
絶対受信料払わない
343名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:20:23.00 ID:CPEEuGjQ0
いや全くその通り

必要なのは国営放送

国営放送の皮を被った

左翼放送など不要
344名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:20:25.01 ID:lyAG2/eT0
なぁ、国民から集めた受信料で番組作ってるのに
ど う し て
それを外国にも放送してるんだ?
し か も 反日ニュース番組ばかり
345名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:21:21.11 ID:gsM2FCaP0
地方自治体の歳入に匹敵する超巨大な利権団体
この団体にぶら下がっていて甘い汁をすすっている個人団体は多い
まず解体は不可能
解体する時には必ず死人が出る
346名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:22:03.35 ID:czdz9JTw0
いや、いい番組はたしかにいいんだけどな。
347名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:23:33.99 ID:W+/e14uO0
反米反日親中媚韓の割にアチラと提携して番組作る脳みそもないしな

存在価値0だわ
348名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:23:45.17 ID:7khgTXmd0
>>344
理由は、HP見た方が早いよ。

・世界の人々に、内外のニュースを正確・迅速に伝えます。
・NHKの海外ネットワークを生かし、アジアの情報を多角的に伝えます。
・大きな事件・事故、自然災害などが発生した場合には、ライフラインとしての役割を果たします。
・日本人の暮らしや文化、政治や社会の動き、科学や産業の実情、重要な国際問題についての日本の立場や主張などを正確・迅速に伝えます。
・世界各国との相互理解を深め、友好親善と文化交流を促進します。
349名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:23:53.99 ID:XuVwRX9l0
NHKは見たい人が金払って見る
見ない人は金は払わない

こんな当たり前のことが、何故できないのか
350名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:24:06.80 ID:pZLRcOBXO
受信料の15%は自動的にJASRACへ支払われ
うち6%がJASRACの事務手数料で、94%が著作権者に支払われる

使用曲名のリストはNHKから電子化されてくるんだから
JASRACの事務はExcelで集計して振り込みリストを銀行に渡すくらい
↑これに受信料の0.9%、65億円が払われてる
351名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:24:07.59 ID:9+GSmGHg0
ただ勇気さえあれば、たった一人でもできることがある
やつらの仕切ってるシステムから降りること。

もしそれを底辺のやつらが各自判断して行動にうつせるなら、マスゴミも政府も
権力を保てない。

左翼とか右翼とか保守とかニートとかアラサーとかなんだとか富裕層が用意した
括りの中にくくりつけられているうちは、ある意味楽なんだよね。

本気で改善したいなら、黙って、そこから立ち去ること。それができないなら
やつらが用意した落としどころ(国民投票とか)にのっかってあげて
あー負けた!勝った!と永遠に踊らされつつ、階層は変化しないまま
永遠に奴隷でありつづける人生を選択してください。
352名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:24:16.62 ID:CJEi5hltO
とにかくテレビを見れる環境ってだけで、こんなに高い金取るのはおかしい
353名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:26:10.34 ID:eCdjju2i0
>>244
東電批判は関係ないだろ、

あの時、NHKが避難について語れば、不要な被曝は防げた、
気象庁が風向きをかくしたためだ、しかし、ドイツなどでは
汚染被害シュミレーションをしてくれた。

あの事故の時NHKは”公共放送(国民を向いているか)”の実力を試されたが、大本営発表で失格である。

気象庁も、NHKも誤りを問い続けてはいない、総括さえしていない。
354名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:26:19.30 ID:VlNjVzRG0
へえ、BBCは国民投票やってるのか
これは倣うべきだな

民法に関しても放送内容が公正かどうかの調査を定期的にすべきじゃないか?
その結果を放送免許の更新の可否の判断材料にするとかさ
355名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:26:44.46 ID:1jrpq44k0
全国民が払う料金がWOWOWや宝塚チャンネルとほぼ同額なんて有り得ない。
356名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:26:56.94 ID:XXZjLbFd0
何か緊急事態が起きた時は民放に頼んで流して貰えば済む話だもんな
断られる可能性が高いが
357名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:27:22.82 ID:2YMIM/vo0
画質とか衛星とか何勝手にやってんの?って感じ
日本でその日あった出来事を淡々と伝える国営放送新しく作るべき
犬HK必要ないw
358巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/14(金) 20:28:05.21 ID:bVnTh6JP0
今の姿勢の侭突っ走るなら否定はしないが、なんだかんだ元に戻るなら要らない。
359名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:28:07.50 ID:ddA3V3Xp0
別に、国民投票しなくても、NHKを見ない人は金を払う必要は無いってのを世間に広めればいいんじゃね。
NHKに金を払う事は、押し売り犯罪組織NHkの存続に手を貸してる”共犯”だという事を広めればいいんじゃね。
360名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:28:09.74 ID:l1ndCe/o0
唯一見れるニュースでさえ反日偏向報道。
361名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:28:58.15 ID:9+GSmGHg0
>>349
奴隷だから。利権だから。利権を手放したくないから。

それを拒否するってことを、犯罪行為として処罰することで
利権を守りたい。 奴隷には、人間としての当たり前の選択は与えられません。
362名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:31:08.64 ID:l1ndCe/o0
肝心の自民党も取り込まれているから、厄介だわな。
NHKの反日偏向報道に見て見ぬ振りしている。
卑怯な政党だよ。
363名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:32:01.54 ID:ls7y3jex0
反日放送局NHK!
364名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:32:32.56 ID:IrTEqndJ0
NHKをつぶすのは行き過ぎではないだろうか。民営化で十分だ。
365名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:34:01.07 ID:apSTmMf70
教育テレビ及び放送技術研究所などを分離して放送大学と合併し
学校法人として存続させる
総合テレビなどは民営化
366名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:35:14.05 ID:pZLRcOBXO
>>345
匹敵どころか…

佐賀県 772億円
鳥取県 690億円
NHK 6387億円
367名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:35:38.78 ID:9+GSmGHg0
在日がーとか帰化人がーとかごちゃごちゃ言ってるけど
こういう場所を仕切ってるのだって、宮内腸にだって
どこにだって上層に彼らがいて仕切ってて、
そもそも勝ち負けで言ったら、最初から勝てる試合じゃないのに
たまにガス抜きで勝ったと思わされてるだけで、操作されてるのに
現に構造がまったくかわらないどころか強化されてたりするのに
彼らの狙いはひとつ、奴隷への管理システムを微細に強化していきたい。
そしてそれを奴隷がみずから望むようにしむけたい。
在日を利用して右と左を仕切らせて煽らせる。移民を流入させて
混沌とさせる。

国民にあらかじめ用意した選択肢の中から
自ら選ばせるようにしむけて、自ら選んだかのように錯覚させる。

   みたくない という選択肢だけは巧妙に除外しながら。 
368名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:03.97 ID:sRVjqUmSO
今のNHKは必要だな
369名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:41.00 ID:XHus16cj0
韓国に身売りして新規の国営放送局をほそぼそとやったがいいよ。天下りグループ企業は強制的におとり潰し。映像や音声の資産は国会図書館で国民に限り自由閲覧。
370名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:49.07 ID:GbMliZwhi
>>244
俺は福島在住だが、ラジオ福島ばかり聴いていた。
NHKの災害報道は、被災地の状況を非被災地に伝えるためのもの。
視点が高いので、被災地の人が見聞きしても、役にたたなかった。
格調が高すぎて、浮世離れしていた。
生活あるいは地域に密着していないと言うべきか。
371名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:49.30 ID:uLczCCo70


・「NHKの実態」でググったサイトの

トップページの左側の → 「番組」 

上から2段目「偏向番組」→ 
      
「2012偏向番組」
「2013偏向番組」



・「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛



372名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:56.25 ID:JNgzckyw0
どう転んでも楽しい展開だなw
373名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:40:38.40 ID:9+GSmGHg0
>>>359
それが一番困ります。
個人個人が個別にそうやって自分で考えて調べて
たった一人ひとりが勇気をもって立ち上がって
個別に対抗されるのが一番一番もっとも恐いんです、権力者にとっては。


一番楽なのは、抵抗勢力が組織化して、選挙運動とかはじめて
まとまって、反対運動してくれることです。まとめてポイできるから。
まとめて管理できるから。頭を買収するか、頭を権力側から用意するかして
仕切らせれば(例:脱原発とかでいう山本とか三宅とか)簡単に全体を洗脳できるからね。
374名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:41:17.57 ID:ZUxcne2J0
>>1
私もそう思う
昭和の間は公共放送とやらは必要だったかもしれないが、
今はネットや携帯電話の自動送信があるのだから、
NHKは必要ない
マジで完全民営化すべきだよ。
百田さんが今問題になっているけど、正直番組を作ろうとしたら、
右であれ、左であれアレくらい強烈な個性がないと作れないからな
百田が問題だとしたら、完全左巻きの人間にでもするのかと言う話になるし、
誰が何を言っても問題になるのだから、いっそ完全民営化すべし
375名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:41:48.45 ID:RhEssLju0
選択肢
1.NHKには全幅の信頼を置いている。存続すべき
2.観るならなんとなくでもNHK。存続するなら存続で
3.あれば見るけど無ければ見ない。どちらかといわれたら存続
4.あっても無くてもどっちでもいい。勝手に決めて
5.無くても特に困らない。なくなってもいいんじゃない?
6.偏向とか取立てとかあるし無い方がいい。廃止の方向で
7.日本人の血税使って反日してるNHKは潰れるべき。存続反対!
376名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:42:16.43 ID:l1ndCe/o0
政府自民党が動かない限りどうしようもないだろう。
その自民党がNHKの反日偏向報道を見て見ぬふりをしているのが問題だよ。
377名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:42:19.71 ID:scThESbFP
民放のほうが要らんだろjk
378名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:42:36.28 ID:vBA2QDS00
NHK自身が民間企業と公言してるんだから必要無いだろ
民放なんか捨てるほどあるんだから
なんで民間放送局に税金を使わせなきゃいけないんだ?

議論なんか時間の無駄
とっとと解体しろ
379名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:45:01.18 ID:w2z+YqOi0
いいんじゃねーの
強制的に金を取ってるわけだしね
必要、不要について、国民が判断すべきだわな
380名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:45:32.30 ID:mBab1ICO0
>>370
つか東京しか見てないでしょ
地方なんて基本どーでもいいとしか思ってないって
381名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:45:59.61 ID:T9RUNWa80
NHKは受信料とか言って国民からカツアゲするの卒業してください

NHKはカツアゲで食べてる集団
382名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:47:21.32 ID:XmmxGP8z0
こんなトラブルメーカーの局はつぶしちゃったほうがいい
なくなったほうが国会で無駄な時間とられないし 左と右が取り合うこともない
なにより毎年6000億もの受信料が市場に出回るようになる
今のままだと受信料がどんどん特アやNHK職員の貯金や年金にプールされるだけでなんの日本のためにもならない
受信料払うのやめて町で買い物しよう 被災地支援にまわそう
383名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:49:32.37 ID:If7ZsQBY0
NHKはいりません
384名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:51:56.45 ID:/MJRSVLg0
NHKから国民を守る党 立花孝志
毎晩9時から生放送
http://com.nicovideo.jp/community/co2231815
385名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:53:37.11 ID:S/LhuMNY0
要るかもしれんし、要らんかもしれん。

しかし、国民の財産である電波使用料は、しっかり払って欲しいね。
きちんと入札してよね。
386名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:53:57.59 ID:mXDQoHNo0
山口巌
とりあえず神
387名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:54:16.96 ID:NcC6+uM2P
参院選と一緒に存続するかしないかの国民投票を毎回すればいいと思うの。
388名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:55:07.64 ID:ddA3V3Xp0
>>1
もちろん、必要ない!
だって、見てないもん!
見たい人は居るだろうけど、だったらスカパーやWOWOWの様にすればいいだけ。
半強制的に国民から金を巻き上げるようなやり方は良くない。
これって、犯罪だよ!
893のミカジメ料徴収と同じ。
389名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:55:52.74 ID:40dtAMvP0
NHKに限らず民放や新聞に対しても国民投票実施してほしいわ
マスコミに対する世論調査が必要
390名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:57:27.47 ID:2an2uzXk0
これからよくなろうとしているのにそんな必要はないだろう
安倍のおかげで天下の売国放送も生まれ変わるかもしれないのだぞ
391名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:57:40.56 ID:ddA3V3Xp0
NHKのミカジメ料徴収率

沖縄、40%
東京60%
秋田85%
392名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:58:13.35 ID:3OCXThMoO
今のNHKはいらん
893みたいな奴等だ
893と関わりあるんじゃねえの?
393名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:58:50.32 ID:MGUkqAK30
日本ハングル協会など日本にはイラネ
394名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:59:00.49 ID:fhlOMvqk0
国民投票なんて無駄金使うなよ
いまだにテレビなんて必要としてるバカ供が、勝手に受信料払って見てるんだから
現状で何の問題も無いだろwww
395名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:59:45.00 ID:rhtVmlmM0
今国民投票やったら間違いなく廃止になるだろうなw
396名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:59:53.30 ID:iHHc5vEGO
一見もっともとは思ったが、

思考停止で無責任、かつ快楽主義な流されやすい国民による投票で物事が決まるのは、かなり危険なんだよね
洗脳されてる人は立ち止まって考えもしないだろうけど

正直、今の国民レベルなら、国民投票は御免だわ
自殺行為に近いもの
397名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:00:11.31 ID:YGyRxGvZ0
NHK教育の障害者の番組の検閲済みのツイッターで
素人を装って安倍政権を批判していたのには笑ったよ。

極めて姑息でうす汚い奴らだ。
398名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:01:22.21 ID:3Mt7ilnGO
要る。
399名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:02:51.41 ID:rhtVmlmM0
国営にして、ニュースと民放が作れない質の高い教育番組の制作だけやればよい
国民から受信料徴収して民放と似たような番組を製作して垂れ流す現状は改めるべき
400名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:03:12.22 ID:3luMY9cV0
再来年じゃ遅い!!
犬HK解体! 早よ!!!!!!
401名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:04:05.34 ID:C87SfsL60
マスコミ総選挙しろ
比例代表選挙みたいにテレビ局の名前を書いて投票
それで得票率10%未満になったテレビ局は電波使用権剥奪
402名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:04:07.08 ID:Jc+YRmMp0
日本人を陥れる為に捏造や偏向してまで放送してるんだろ
要らない
つうか完全な悪
早く消えてなくなれ
403名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:05:52.70 ID:ddA3V3Xp0
>>390
会長は、マスゴミやNHK労組の圧力で、”NHKの人間”になっていくと予想。
404名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:04.56 ID:W+KVMva20
NHKは日本国民の視聴料でドキュメンタリーと称した捏造番組で日本を貶め
それを中国に貸し、中国は欧米に又貸ししてるようだ
ここ追求してもらいたい
405名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:23.32 ID:N7b7ehUt0
左翼粛清期間中です
 どんどん粛清しましょう
406名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:28.11 ID:HAsGwxDmO
共産党が買収して反創価番組流してくれたら毎日見る
407名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:32.62 ID:Mk8cqLha0
市役所の転入届にこっそり複写のNHK視聴契約書を紛れ込ませる手口の詐欺集団だからな。
408名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:52.05 ID:hKyuXF+m0
国民から莫大な予算を得ながら、テレビを中心とする
電機産業を崩壊させてしまったNHK
409名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:06:52.67 ID:ukyVoC890
オリンピックも大相撲も紅白も見ない
大河ドラマも朝の連続ドラマも見ない

映像を流すのは勝手だが受信料強制徴収はやめてくれ。スクランブル化して下さい
410名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:07:09.64 ID:acecfXHJ0
とりあえず放送許可出してる局に外国人の採用を認めない法律作れば問題ないよ
411名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:07:52.86 ID:GbMliZwhi
移民政策を進める売国安倍政権をNHKが批判したら、たいしたもんだ。
412名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:08:38.85 ID:348644yG0
都知事選でNHK廃止を公約に掲げる候補がいたら面白かったんだがな
413名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:08:41.66 ID:/MJRSVLg0
NHKから国民を守る党 立花孝志 生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169319256
414名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:09:01.91 ID:EEhx7k9xi
>>365
それが一番いい。
放送大学はいい感じだし、教育テレビの高校講座とかとも合う。
もっと教育放送は充実していいと思うし。
あれをもっと学校で活用すべき。

あと放送技術だな。NHKも歴史あるから、技術部門だけは残してやればいい。
それ以外は民営化すればいいわな。
415名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:09:33.76 ID:hKyuXF+m0
>>397
そもそも、私企業のサービスであるツイッターやフェイスブックを公共サービスのように
取り上げることに違和感を感じるよ。
416名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:09:35.82 ID:8dIkaDHa0
やろう、やろう。是非やろう。

現会長を初代・日本国営放送(JNB:Japan National Broadcasting)会長として、
解体、再構築しよう。
417名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:09:54.26 ID:rwYb6+n60
おうりゃあ、払わんかい!
これは文明国の恥だな。朝鮮放送はヤメレ
418名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:09:54.25 ID:/HL/vIXpP
電波押し売りを合法にしてる放送法を国民投票の対象にするのが
筋と思うけどな
419名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:10:09.62 ID:A4JhSfnE0
雪が降ると地域スタッフは
ヘタレになる
420名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:10:15.28 ID:owQHxO7q0
新会長は負けるな。NHKを中からぶっこわせ
421名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:10:30.33 ID:1tT+3ITF0
BBCの自然観察番組は群を抜いてる出来の良さだろ、地球ドラマチックのBBC政策番組面白いもんなあ
NHKは自然観察番組にタレント使うのやめろ、外注丸投げやめろ
422名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:11:09.89 ID:7dDBUnlV0
テレビ関係は反日ばっかだから潰せ
423〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/14(金) 21:11:17.99 ID:mjaagNnG0
サヨクと韓国人を皆殺しにする国民投票こそ必要ではないか??
424軽く一部をheadコマンドで拾ってみた:2014/02/14(金) 21:11:45.01 ID:x7VOH/6x0
1+37 :わいせつ部隊所属φ ★ [] :2013/03/11(月) 19:51:22.95 ID:???0 [PC]
【再炎上】NHKが衝撃コメント「3月11日は悲しい日。だからこそあえてツイート。今日が記念日の皆さん、おめでとう!!」
【コラム】 2013/03/11(月) 18:32

  本日、2013年3月11日は東日本大震災が起こって丸2年だ。各地で追悼式典が執り行われている。
そんななか、NHKが3月11日について、あえて「おめでとう!!」とツイートしたとして炎上している。ツイートの詳細は以下の通りだ。

・NHKのツイート内容
「3月11日は悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘れることのできない日になるでしょう。
でも、だからこそ、あえてツイートします。毎日が必ず何かの日です。だから今日が誕生日の皆さん、おめでとう!!

フィギュアNHK杯ではNHKは日の丸をわざと変な形にゆがませて
四隅に選手を並べて太極旗を作りました。

http://youtu.be/wCH4qa4XPSc?t=1m15s
http://uproda.2ch-library.com/637593RQD/lib637593.jpg


114+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/24(火) 19:59:44.70 ID:s1PrrdVA0
NHK朝ドラ「あまちゃん」は南朝鮮ステマだらけ
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001

 主人公の父親の個人タクシーに日本で販売を終了している希少車ヒュンダイ・グレンジャーを採用
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg ←東京で撮影されたもの
 http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130413160006c87.jpg ←マークが三星(サムスン)w

NHKを50円で解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&sns=em

 この国会審議、こういうふうな各委員会の全審議内容も中国、CCTVに提供しているんでしょう。あるいは、尖閣諸島の空から撮影した映像、
こういったものも中国に対して提供をしている。それに対して自衛隊が、以前、全国のレーダーサイトの映像とか軍事機密を大量に撮影して放映している、
これをやめてくださいとNHKに申し入れたということなんですけれども、これに対しても、NHKは全く無視をしてきたということなんですね。
425名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:11:50.13 ID:IMVp9e/c0
NHK要らないねえ。天気と国会と選挙、ニュースだけでいいわ。
ニュースも事実を伝えるだけ、解説者とかいらないからね。
426名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:12:16.65 ID:TmXdTeu40
NHKを廃止しなくてもいいが規模を1/10以下に縮小すべき。
年間6500億円もの額を国民から取り上げて番組を作るのは無駄が多い。
民放は年間500億ぐらいでも仕事ができる。
国会中継やニュースなどに限定して規模を縮小すべき。
合わせて駄目なテレビ局は淘汰されて新陳代謝される仕組みもこの際作るべき。
427名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:15:32.33 ID:acjItBtt0
NHKのミカジメ料徴収率

南トンスル、0%
支那屑 0%
台湾さん 0%
沖縄40%
東京60%
秋田85%
428名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:15:45.63 ID:PIpql2Da0
NHKから国民を守る党

元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関する質問、受信料のこと等無料電話相談してくれる。

毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」でも色々NHKや社会問題について語り合いましょう。
※因みに立花さんはタモさん支持だったね。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv169319256 生放送中
429名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:16:21.27 ID:/yX7ujPY0
 
国民から有無を言わさず受信料を徴収しようとするNHKは

給与も公務員に準ずるべきだと思うよ
430名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:16:29.64 ID:59SiKB640
番組ディレクター、番組プロデューサー、編成部部長のリストラ
あと『労働組合』が解散すればいい。営業努力のない予算で
運営する部門に労働組合は要らない。
431名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:16:38.46 ID:RLR0LG6k0
ちなみに

在特会はしょっちゅうNHKの前でデモやってた


なんか世間が在特会に追いついたのか?
432名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:16:53.99 ID:tv/LPIdx0
きょうの夕方に本屋よって大川隆法の本みてたらNHKの新会長は新撰組の芹沢鴨の生まれ変わりって書いてあった

‥一瞬自分の頭が変になったのかと思ったよ
ホントに斜め上だなアカンターレ先生はww
433名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:16:58.58 ID:3OCXThMoO
反日番組、捏造番組、糞タレントが喚く番組いらんわー
434名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:17:17.13 ID:VrR7wqGE0
NHKはNHK職員だけが必要なモノなのだ
435名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:18:44.92 ID:Hlg/OFfx0
最低限、天気予報と災害情報を流す国営放送は必要。

NHKは不用、というよりも有害。日本の電波を、日本人の手に取り戻せ!
436名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:21:09.62 ID:TxDPnVYi0
NNHKは国営放送部門と民間放送部門に分割するべきだな

国営放送部門は税金で運営され職員は一般公務員待遇
客観的な事実のみ伝えるニュース、官報、国会放送、教育番組などに特化する

切り捨てられた民放部門は一般企業のスポンサード若しくはスカパー方式で運営する
番組内容は制約なし、右でも左でも好きなようにやればよい
社員の待遇は自分達で自由に決めれば良い
437名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:21:41.27 ID:Hlg/OFfx0
>>431
在特会ではなくて、チャンネル桜では?

ま、世間がネトウヨに追い付いてきたことは確か。

>>425
ニュースは駄目だよ。
放送する内容を選別するところで、いくらでも偏向報道が可能になる。
「報道しない自由」というやつだ。
438名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:23:47.96 ID:78mB79/J0
まあTV地上波1局ラジオAMFM1局づつで充分だわな
439名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:24:32.16 ID:yet3MCTf0
687 名無しさん@13周年 2014/02/13(木) 16:59:35.37 ID:dvezjd2z0
NHKの海外外国人向け無料テレビ放送で、「日本は、従軍慰安婦を強制的に集め、性的な慰安行為を強要した」と放送しているらしい。
放送を見たイギリス在住の日本人からの抗議の投稿を紹介していた。 今日のニッポン放送の青山繁晴のラジオ

ニッポン放送 2014/02/13 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説
http://www.youtube.com/watch?v=w6r3LhQRKkQ&t=11m6s
440名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:24:46.34 ID:jXjhC62G0
NHKは、これまでの五輪報道では、女子がメダル取ると、わざわざ性別で比較して
「女子の方がメダルが多い! 女性の五輪! 女性は強い! 女性の時代! 女性!女性!」と言いまくっていたのに、
なんで男子がメダルの数が多い場合は、
「男子の方がメダルが多い! 男性の五輪! 男性は強い!」と報道しないのですか?
441名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:24:46.33 ID:YE0jdlkB0
つーか、民法そのものがいらない。

見たい奴はPPV方式で個別契約すればいいだけ。
TVスポンサーどもも阿呆すぎる。
CMなんか誰が見るかよw



そんで、新会長の発言を機に、あたかも鬼の首をとったかのように
NHK不要論とか出すマヌケは、恥を知れ!
そういう主張は、これまでだって出来ただろうが!
己の主張をするのに、他人のミステイクを絡ませなきゃ出来ないなんて
卑怯者そのものだ。山口か?  オマエは本当卑しいやつだなw
442名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:25:23.83 ID:UEvGNhRR0
無駄に組織がでかすぎだよな
ニュースと天気予報限定放送局にすれば
もっと受信料も安くできるんじゃないのか?
443名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:25:54.90 ID:PEpYZt6z0
NHKが特ア勢力を完全に追い出して、日本の国益ための放送局になれば
受信料も今のままでかまわない
444名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:27:08.07 ID:Hlg/OFfx0
>>442
国営放送でいい。受信料なんて取らない、税金で必要なことだけやればいい。
445名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:27:08.28 ID:yet3MCTf0
これからは選択的排外主義の時代。
敵性国家の民族は問答無用で強制送還。
当然民潭は破防法を適用して解体・検挙・強制送還。
在日通名禁止法と在日強制帰国促進法を制定して
過去に遡って通名を使用していた在日をすべて検挙して強制送還。民主党はもちろん。NHKの内部にいる帰化韓国人もだ。朝日も朝日の成りすましのハフィントン・ポストも同じだ。
韓国が受け入れを拒んだら経済制裁。泣いても喚いても経済制裁。死ぬか受け入れるかまで徹底的に追い詰める。
安心しろFTAを結び防衛条約を結んでいるアメリカがいるw

在日の中国人に対しても中国が制定した国防動員法を理由に強制送還。
中国大使館内でテロ訓練をして日本国内にテロの指示を出している証拠を公開して強制送還する。

このように中国人と韓国人を問答無用で強制送還しつつ
中国人と韓国人以外のアジア人を受け入れについては大目に見るというのなら賛成だ。
日本以外の中国と韓国以外のアジア諸国は中国と韓国によって虐げられている。
彼らからは中国や韓国の悪逆非道な歴史的行いに関する貴重な事実を聞く事ができる。
彼らは被害者であり経験者であるから。日本人には気付くことのできない洞察も得られる。これが重要だ。
そして中国人と韓国人は日本国内においてすでに他のアジア人を支配する構図を作り上げてしまっている。これを破壊する。
中国と韓国を排除して中国と韓国以外のアジア人たちと仲良くする。これは普通に日本を良くしていく。
中国と韓国は日本から完全に切り離さなければいけない。彼らは敵国だ。
446名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:27:35.08 ID:9+GSmGHg0
そして不思議なことに、こうした疑問を持っている人間がフィギュアスケートファンには多いにも拘わらず、マスコミは沈黙を守っているのです。

中には、フィギュアスケートの判定はプロレスの勝負のようなものだから、騒ぎ立てるのはバカバカしいと主張する人もいるようですが、そんなスポーツが公明正大を理念とするオリンピックの正式種目になっていることには疑問を感じていないようです。

また、フィギュアスケート問題の特徴的な事は、採点に疑問を持った人間を徹底的に排除しようとする動きがあることです。
447名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:27:47.77 ID:jrnssW030
>>1
BBCは公共放送じゃねえだろwこの人無知すぎるだろwww
大株主は民間人で、民放だよwwwwwwww
448名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:28:07.25 ID:tHdRl2Ss0
モミー会長のことはおいといても、
「放送法」の名の下に、
職員の平均給与が年に1500万という
日本放送協会(NHK)が、
税金のように強制徴収の受信料で
運営することが妥当かどうか
国民投票することは大いに意味がある。
大賛成!!
449名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:28:30.51 ID:LHKKRkMN0
NHKは必要。ただしスタッフは全取っ替えしないとダメだ。あと国籍、帰化人条項も必須。
450名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:28:57.24 ID:o3QC8rG20
NHKは完全に国営化した方がいいと思う
451名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:30:19.88 ID:nEZJYXsT0
国税で養うんなら構わんよ。額にもよるが、「国営放送」ってことだろ。
今みたいに法律で国民から強制徴収、しかもつい道は俺らNHKのかってとかふざけんな。
452名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:32:05.74 ID:BSzOCGuji
当然必要
Eテレがなくなったらテレビなんて見ない
最近の安倍マンセーはまじいらね
453名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:33:29.01 ID:EEhx7k9xi
天気は気象庁がラジオ放送とインターネット放送すればいいよ。
テレビで流さないといけない理由がないもん。
民放が流すのはそれが視聴率につながるからだし。
気象庁があるのに、NHKがまた天気を放送するってのは二重行政だから。

災害情報は消防と警察、防衛省が担当すべきだな。
それもラジオやインターネットでやればいい。
道路交通情報なんかもこのパターンなんだよね。
国交省の外郭団体がそれを担当して情報をラジオやネットで公開してる。
それを民放が引用して二次利用。天気もそうでしょ。
道路交通情報センターをモデルにして民営化すればいいよ。
454名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:34:48.23 ID:Vckjpp9i0
このスレの速さが関心度を物語る
「不要」という意思表示
455名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:35:44.16 ID:vAy9CDos0
>>1

必要です。民放なんて低俗じゃん。
456名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:36:44.04 ID:SRgBkgdD0
朝の連続テレビ小説ごちそうさん。
今朝は共産党員を悲劇の主人公みたいに描いていたね。
457名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:37:37.74 ID:CiFak+ry0
存続賛成した人だけに請求して下さい
458名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:38:09.60 ID:YGyRxGvZ0
単発の工作員必死だね
459「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/14(金) 21:38:35.99 ID:5eFSR0ls0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,.,
460名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:39:12.14 ID:QCrESsPg0
見るか見ないかの選択させてほしい
見ないのに金取るとか、蟹を勝手に送って
金払えっていう詐欺と同じじゃん
461名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:39:25.37 ID:Hlg/OFfx0
>>455
NHKも低俗だ。つまり民放もNHKも両方いらない。さっさと潰そう!
462名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:40:49.83 ID:EwZNV3Oc0
佐村河内の番組、ヨウツベで見たけど
予想を上回る酷さだった
何もかも大袈裟に感情的のみにまとめたため、他社が作曲したと判明した今、
結果的に広島や東北の被災者を故意に冒涜したものになっていた

自分はかともなNHK特集を見て育った世代だが
まったくもってNHKの存在はムダ
必要ないと思う
463名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:41:38.40 ID:S/LhuMNY0
教育テレビは国営で存続させろ。

総合は民営化でよろし
464名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:42:14.84 ID:YGyRxGvZ0
世界的な傾向だが、マスコミの言うことは疑ってみる必要がある
465名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:42:24.40 ID:4k5CbmLG0
国民投票は基地外野党のせいで当面できないから
受信料不払い率で、犬HKの存続を決めようよ。
年度を決めて、その一年間でどの程度の不払い率になるか
不払い率が50%を以上なら犬HK廃止、ザマアで
50%を下回ったら当面は存続ということでOK
466名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:43:09.79 ID:JFm9wjpM0
ドラマ部門は優秀だと思うよ。特に民放のレベルの低さと比べたらね。
でも、それであの受信料はない。NHKを廃止して、
ドラマ制作部門だけ独立させたら?
467名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:43:16.89 ID:wJbwxceu0
朝の連続ドラマにも左翼の弁明みたいの入れてくるからな。あの当時のマスゴミは実は戦争に反対でしたとか。
実際は煽りに煽ったくせに
468名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:44:32.19 ID:fEoDOvyo0
NHKは必要無し!
国営放送はあってよし
469名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:44:53.74 ID:PMMLn4sL0
470名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:44:57.69 ID:PEpYZt6z0
>>462
全て反日特ア社員と反日電通との癒着が原因
あいつらモラルがなく、捏造なんて何とも思ってないのは特アをみればわかること

マジで自衛官並の国籍条項は必要
471名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:45:09.19 ID:NWyg6Z4Y0
NHKは潰すべき。
472名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:45:44.01 ID:e5qJkBLX0
国民投票なんかして信任されるとさらにつけ上がるから強制解体で良い
473名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:47:50.83 ID:7PN1s6m40
NHK会長を直接選挙で選ぶべき
それ以外の解決方法を発想できない
474名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:48:19.13 ID:/MJRSVLg0
NHKから国民を守る党 立花孝志 生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169325069
475名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:49:19.61 ID:3OCXThMoO
>>469
NHKくせええええええええええええええええええええええ

てか今も変わらなくね?
476名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:50:35.74 ID:Coa+UzRM0
朝の放送で世界のニュースザッピングなんて
韓国中国なんて鳥インフルエンザだの不景気だの詰まらんニュースばかりで
こんな記事収集の為に放送料払ってるのかと不満に思う
少しはアメリカやイギリス地方の面白おバカニュースを見習えよ
477名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:50:49.35 ID:k6GGryhiO
国民投票を支持する
478名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:50:55.27 ID:DUMBJPQp0
>山口巌

糞めっ!!

そんなことは、
「Japanデビュー」が1万人に訴えられた時に言え!!!!!!!
479名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:51:25.56 ID:R9ageEL10
公共放送だから国民投票の対象にするには無理がある。
放送法とかの改正で対応できそうだが。
480名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:52:06.51 ID:hlYFl3QU0
>>5
5年毎にやるからいいじゃん
そんな態度じゃ支持率50%割るだろ
481名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:53:34.25 ID:DUMBJPQp0
これまで、NHKを潰すために、デモも募金も集会もやったが、

モミイならば応援する!!

既に、ニュースは変わってきた。よしよし
482名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:53:43.09 ID:wJbwxceu0
これどうやれば解体できるんだろうな。会長とか運営委員が解体を決断し国に申請すればできるのかな?
そうならば今のNHKの人事はそれに向けての布石だろ?安倍とか意地でもやめさせれないジャン
483名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:55:29.28 ID:7PN1s6m40
マスコミは、自分の意見は中立でリベラルだと思ってる
でも完全に中立な意見など存在しない

誰かが、何かが意思決定をするしかない
意思決定そするのは、選挙で選ばれたマスコミではなく
選挙で選ばれた政治家であるべきだと思う
日教組も同じ穴に落ち込んでる
子供の教育を決めるのは、教師ではなく大多数の日本人だ
484名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:57:23.69 ID:etYKj0gT0
ともかく今安倍のお友達馬鹿は邪魔だ。
話はそれからだ。
485名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:58:23.66 ID:GbEkkWs90
まあ4K3Kとかも要らないわな 国民の生命はともかく財産は無駄に消費させてる迷惑料欲しい位だ
486名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:00:06.02 ID:QHbxffaM0
日本最大の既得権益集団じゃね?
487名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:01:34.64 ID:HE23c1RHO
>>461
ネットの方が低俗じゃん
罵詈雑言に煽りあい、エロ画像にグロ画像、ガセコピペにアフィブログ…

+板だってひどいぜ
結局ゴシップ記事スレしか伸びない
スレ速度でソートしてみ?
まっとうな学術系記事があっても滅多にスレ立たないし、
立ってもすぐ落ちる

結局低俗なネタにニーズがあるんだよ

まだ既存メディアの方が罵詈雑言度がネットより低い分、低俗じゃない
お前も低俗なスレが好きだろ?
488名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:01:43.51 ID:q2gp3iakO
「受信料込み」で必要ですか?と問わないとね。
489名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:01:50.81 ID:0vvUWpIo0
中立や公正についての考え方とかシステムつくりがひどいんだよな。
受信料強制したら何の努力も必要ないでしょうが。
490名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:02:28.65 ID:Ly707QZF0
いいね
廃止しろ
491名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:09.07 ID:h2GY1hAe0
国民からお金を取って仕事できるほど立派な事していないよねNHK
492名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:14.17 ID:k+6+QJBz0
>>482
経営委員会を強化したのは何の為だと思ってんだ
罰則つけた義務化にしたい
493名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:54.65 ID:wJbwxceu0
>>487君そんな事言ってあまりテレビをディするもんじゃないよ。ここってただのネット空間に作った井戸端会議の会場よ?
いうなら普通の人が飲み屋で話してるのと同じ。それと同じ扱いなのテレビとか日本のマスメディアって?なおさら金取れ
ないでしょ?
494名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:51.20 ID:ymBlV9SB0
詰まらないとかじゃなくて、反日工作機関だからねえ。
495名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:11.28 ID:k+6+QJBz0
東京五輪だって、NHKが何百億ってだすんだ
そのシステムを政府が捨てるわけがなだろう
496名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:06.61 ID:NdDJBjZH0
在日そーか職員ばかりのいまのNHKはいらない。
サモンプロモーションにだまされるのも致し方ない。
今のままならいらないね。
497名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:39.54 ID:HeOYiau2O
>>1
ハフィントン・ポスト(英語:The Huffington Post)は、アメリカ合衆国のリベラル系インターネット新聞である。
2013年5月7日、朝日新聞社と連携して編集長に松浦茂樹を置き日本版を開設している。

変なソース
498名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:41.46 ID:k+6+QJBz0
だいたい多数党に逆らえば、予算が通らない
499名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:59.34 ID:HFWhFzjr0
地上波だけでなくBSでもショバ代払えという横暴さ
BSは契約したとこだけにしろやっ!
議員さんの誰かが問題提起してくれないかな
500名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:10:07.30 ID:EwZNV3Oc0
>>470
何を言っているのか

民度の低い国民に合わせて視聴率を取ろうと考えたからなんだよ

黒人が悪いとか、貧乏人が悪いとか、よく平気でそういうことを言えるな
501名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:14.74 ID:So1a7L5k0
本当に公共放送としての役目を果たし、職員の年収が300万になるなら残してやっても良いが
ただの搾取機関は要らん
502名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:24.63 ID:D1YHXyZ70
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392383009/
503名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:58.37 ID:wJbwxceu0
>>500民度の低い国民のせいにしてるジャンあんた。
504名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:00.33 ID:CTqm0p/v0
全くそうですね。強制で金を取って何してんだか?
でも、赤い犬HK時代には議論がなかったのはなぜ?
505名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:06.37 ID:XTmmQwLM0
まず受信料による放送局が1局だけという独占状態が悪い。
例えば、NHKではなく地域の公共的役割を担うコミュニティFMに受信料を寄付できるような選択制ならば意義がある。
はっきりいって、NHKは必要ない。必要があるかのように放送によって日本国民に刷り込んできた歴史。
しかし、ネットの普及によってNHKや受信料制度の問題が発覚するようになった。
現会長が事実上公平中立などありえないことを示してくれた。NHKは一部国営、他はスクランブル放送化するしかない。
506名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:39.32 ID:Jiga1Ris0
 
       と っ と 廃 局 し ろ
507名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:12.10 ID:Bg9S0fg/O
スクランブルをなぜしない?
508名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:18.31 ID:3CqWIR6Q0
不要
509名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:24.35 ID:qelheazy0
細川を応援した方々 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、
加藤タキ、ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕
https://twitter.com/onodekita/status/433801278628438016

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

  間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されるか。A その動きは増大するでしょう。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q 福島の子どもは内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本近海の食料は安全か。
A それほど安全ではなく口から摂取すべきではありません。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させる結果、
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけ、知らんぞ。」
510名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:25.73 ID:iT+E7SoM0
wowowみたいにスクランブル掛ければいいのに
意地汚く全世帯から金巻き上げようとする乞食はさっさと民営化すれば良い
511名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:29.13 ID:7bQYYaLu0
nhkが右傾化したからサヨさんが受信料払わねえぞとか言い出してワラタ
サヨさんもネトウヨ化だっ仲良くnhkをぶっ潰そうぜ
512名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:58.25 ID:U2/L1cb80
日本放送協会は、BSだけにして、地上波から撤退させれば。

その方が、より確実に電波を日本中どころか、
彼らの祖国、支那、南朝鮮にもれなくとばせるだろうて。

でも、スクランブルは、絶対掛けないのだろう。
金を取る事になるから。親戚の支那人や南朝鮮人たちから。
513名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:53.41 ID:3a1z6CT0P
政策広報の国営部門とその他の民間部門に分割すべき。
514名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:53.99 ID:EEhx7k9xi
今は放送なんてどこでもできる時代だからな。
個人がネット配信する時代なんだし。
放送局を国が維持する理由はないよ。

コストも圧倒的にかかってるしさ。
放送大学だの、サイエンスチャンネルだの、いろいろ今は個別にある。
そういうのが増えていけば、そのうち電波使って流してもいいかとなる。
一回リセットしていい時期だよな。
時代がテレビ放送独占の時代じゃないからさ。
515名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:09.68 ID:Bg9S0fg/O
スクランブルかけたら済むものをほとんど犯罪の料金強制の不思議
516名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:36.67 ID:xdQE4Gz20
>>10
それがそうでもない。
うちの年寄りは「おはスポとかふざけ過ぎ」と憤慨しとる。
517名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:05.87 ID:sncS2XmAP
NHKは民放にして別口で政府広報局作れよ
報道官が一人で垂れ流すだけの設備ならすぐ出来るだろ

政府からの一次ソースに触れる機会がなさ過ぎ
518名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:16.30 ID:r1KLW9290
NHKへの昨今の非難、さらには不要論をnewswebとかで真正面から取り上げてみろっての
あ、都合よく五輪で番組自体ないかw
あの番組も所詮茶を濁す程度でしかない。ガチで視聴者と向き合う覚悟は感じられん。
519名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:06.95 ID:fIyK6ZxM0
うちの北海道の爺さんNHK・道新は糞だって言ってたぞ
520名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:01.13 ID:Bg9S0fg/O
アメリカとか国営あんの?金とってるん?
521名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:46.05 ID:w0Y6+8Ps0
ネトウヨがNHKを擁護しだした

この流れは間違い無く受信料支払い義務化よ
522名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:30.77 ID:4jl9rwVA0
地上波のテレビ局を半分に減らせ
523名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:57.44 ID:ldus6++k0
>>2
どういうこと?
ジジババが必要というなら、ジジババだけが払えばいいのでは?
で、それを実現する簡単な方法がある。

スクランブルだw
524名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:25.14 ID:vwG00u+p0
NHKの受信料について

NHKを受信・視聴可能なテレビ受像機を設置した時点でNHKとの受信契約は完了する
↑ これは「放送法」という日本の法律です。つまり憲法で決まってる

ところが

NHKと受信契約をしたら受信料を払いなさい
↑ これは受信料支払規定という、NHKという企業が決めてる「規定」

つまり受信契約は法律で制定されているのに、支払いは一企業の規定にゆだねられている
そして支払規定は「受信契約」が締結されて初めて従わなければならないという事

この2段階方式はなんか変
525名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:58.62 ID:rfAlZYUE0
>>23
俺はアレ見て、安倍はNHK壊す気だなと思った。
メインの支持者である左翼の敵な訳だから
526名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:31.37 ID:iwH7m4xX0
NHKは百田さんに任せて局内の掃除したらましになるだろ

問題はウジとTBS。この2つはがちで潰していい
527名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:37.74 ID:melcTPlV0
要るか要らんかだけだと、要るになってしまうからこんな発言してるのだろう。

必要なのは内容の制約としっかりした契約。
528名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:58.59 ID:L99IZI3u0
モミイは悪くないが、信任投票はやるべき
529名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:58.02 ID:biuat9RQ0
スクランブル化はよー
530名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:29.96 ID:uQZ7WvoV0
NHKとテレ東だけあればいい
531名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:41.02 ID:JdXxbljxO
Yes, Me too.
532名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:21.67 ID:VgnrtkJQ0
>>1
皆様、御覧下さい
自分達の思い通りにならないと見るや切り捨てにかかる
これがサヨクと言うものです
533名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:39.77 ID:1jrpq44k0
ニュースは無料にすべき。
他はスポーツのみ500円、全番組見放題1000円が妥当。
534名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:07.00 ID:GpYXGXYT0
でも、国民投票って、憲法改正しか出来ないんじゃなかったっけ?
535名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:12.40 ID:ffn+qh8K0
左翼の掌返しwww
536名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:13.53 ID:amsGkyVGi
マスコミの存在意義はあるんだしあっていいんじゃね
むしろ何が悪いの?貧乏人はテレビを買わなきゃいいじゃん
537名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:22.23 ID:mvGC0l9d0
不要

はい、論破
538名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:23.29 ID:Jc+YRmMp0
>>496
騙されていると言うより協力じゃないのか
分ってやってる奴らが中に居るんだろう
539名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:57.32 ID:sFDL1Z7Y0
放送法改正に持っていくほうがいいんじゃね
国民投票なんぞ抜け道いくらでもありそう
540名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:03.14 ID:aXHkB4b30
小泉内閣の時に竹中がNHKを民営化しようとしたんだけど、
小泉が反対して消えた。小泉のインチキ改革。
541名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:11.09 ID:56Z44aQj0
B-CASカードがあるんだから見たいやつだけが金払って見ればいいだろ
何のためのB-CASだと思ってるんだ
542名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:41.70 ID:bX8opTs+0
NHKに自浄能力は絶対にない。

人の顔の見えない巨大組織に公明正大さが必要な仕事を任せるのは無理だ。
自分の代わりに情報を得てもらうわけだから、人を見て判断して信じて任せて
対価を払わないと。
543名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:25.91 ID:AA7SaEl60
まじでいらない
544名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:48.67 ID:jNj/4wUY0
スカパー・wowowみたいにスクランブルかけろ
それですべて解決する
545名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:25.08 ID:VREttWob0
完全民営化すればいい。
546名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:07.48 ID:JclEpiEc0
放送法変えようよ!
NHKのレゾンデートルとか無くなる。
インターネットと放送の融合とかホザいでいるくせに、放送法変えようとしない。
547名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:08.40 ID:nZQ1g1Q10
要るよ。

ただし、関連会社含むD以上の地位に居る人間の、
厳しい国籍条項と、家族親族含めた思想信教調査を徹底義務化してから。

あと、エンタープライズ等、外部資本やら代理店が絡むルート根絶しろ。
548名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:09.81 ID:E3Qti8v0O
国営にして地上波はニュースとスポーツ、教育番組だけでいいよ
549名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:42.44 ID:jNj/4wUY0
国営はやめろ
スクランブル化で
550名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:54.38 ID:WNsj1FHLO
受信料でやりたい放題
総合もEテレもフジテレビ化していてひどい
テレビもラジオも本当にチャラチャラしている
NHKは民営化して、新たに国営放送を作るべき
551名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:03.28 ID:CJnMHRj80
>>17

>国民投票するなら受信料の是非の方だ

>独立したテレビ局として勝手に運営するなら好きにすればいい

是非はいいけど非のときは受信料で築いた施設、設備、年金原資は国民に返納
してから勝手に運営してくれよ。これらを引き継げるなんて甘いぜ。
552名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:29.82 ID:HE23c1RHO
>>459
これ、まんま+民と右翼と安倍自民じゃん

つうか左右含めてお前ら全員そうだわ
553名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:30.60 ID:QqlKAGF20
スクランブルやればみんな幸せ
554名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:07.47 ID:vR9IvA5f0
民放はくだらなすぎるからNHKの存在必要
555名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:30.92 ID:bX8opTs+0
何百億と裏金作りやってるぞ。
とくに番組をチェックする部署が官僚の天下りの巣窟になってて1人で何十億と
裏金作りやってる。
556名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:24.27 ID:4W7jyO5/0
老害がまだいっぱいいるからな
557名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:42.01 ID:YGyRxGvZ0
何やってもつぶれるわけないとたかくくっているからな
558名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:25:04.86 ID:kgm2u/jr0
タイムスクープハンターとケータイ大喜利とピタゴラスイッチを一日中放送してくれるなら必要
559名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:25:57.65 ID:cgbtpJPv0
NHKは良い番組いっぱいあるよ。

でも、最近の民放の真似っこみたいな、視聴率重視の番組はいらね。
クローズアップ現代みたいな、時代におもねる番組は最悪。
560名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:05.19 ID:DmXUMZuF0
不要。
561名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:12.04 ID:bTLcY2Lp0
こいつが無能すぎた
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7678.jpg
562名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:31.02 ID:P2fir3Kc0
NKKの中入ったらビックリするぞ。
だだ広い食堂は2ケ所あるし、寿司も頼める。
喫茶店も本屋も銀行も
旅行代理店も入ってるんだぜ。
極めつけは1フロアの半分以上を使った
職員用病院だ。診療室なんてレベルじゃないらな!
563名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:36.86 ID:/O7d36XA0
>>4
これこそ証人喚問ものの大問題だと思うのだが。
564名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:10.66 ID:8dIkaDHa0
解体、解体、NHKは、解体!
現NHK会長は、国営放送の新会長に選任してもらうのでOKじゃない?
565名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:26.09 ID:LjubI5Rx0
山口いいぞお前いいぞ
566名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:08.88 ID:cgbtpJPv0
個人的には、クインテットの復活希望。
567名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:36.16 ID:wkUFOpyn0
NHKニュースと天気予報は欲しい。あとはFM放送と一緒で、一日中クラッシックでいいや…
568名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:06.66 ID:lrDS+tsL0
百田ひとりでNHK解体できるのならこれはかなり儲けもんだよな
569名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:36:02.41 ID:r88pstqS0
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392387067/
570名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:36:57.95 ID:bX8opTs+0
番組の中でスポーツ選手の誰を呼ぶかってのも賄賂の世界らしいな。立花さんが言ってたわ。
そのスポーツ選手についてるスポンサーがコンタクトしてくるんだって。
普通にスイス銀行の口座を教えてくれとか、高い物品や札束包んできたり。
571名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:37:52.30 ID:S366Jxhp0
税金の無駄遣い いらん
572名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:38:57.43 ID:1jrpq44k0
民営化するならニュースの質を
ゲンダイzakzakレベルまで落としちゃえばBBCっぽくなっていい。
573名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:45:24.37 ID:FEeVATCz0
でもBBCは、キャスターや職員がユダヤ人や外国出身者だらけで、発音が変なキャスターや
レポーターが時々いるよな。
昔みたいにほぼ全員イギリス人じゃないから、公共放送としては怖い状況だと思うなぁ。
でも個人的にはスリランカ出身のタミル人だけど、BBCの看板キャスターになったジョージ
・アラガイアのファンだが、イギリスの国粋主義者(日本のネトウヨみたいな人たち)は、現在の
外国人や変な訛りの田舎者が画面の中で跋扈するBBCの状況は見ていて辛いと思うわ。
574名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:46:54.67 ID:DABwmNV40
>>1
俺が一番見てるのはNHKなんだけどw
科学や自然、報道ドキュメンタリーだって
民放じゃろくにやらんし、スポンサーに配慮しまくりで
バラエティですら打ち切りになってるじゃねーか
575名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:48:05.82 ID:tGJ2jMnx0
いずれにしても、まずはNHKスクランブル化で強制的徴収を廃止するべきである。
576名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:50:14.70 ID:4SgvUaRj0
NW9の偏向報道には慣れていたが、さすがにカーリング中継で全国ニュース番組枠を潰すとは思わなかったw

NHKは完全に腐ってると思うw
577名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:45.84 ID:VDAWPcqb0
受信設備を設置したら受信料を払うとかいう時代錯誤な放送法を改正しろよ。
578名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:01.97 ID:OSRS5svD0
もうテレビ見てないのよ。テレビ本体持ってたとしてもネットかゲームかDVDBlu-rayだもんね。NHK消えても全く困らないからねぇ。
579名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:54:46.05 ID:RDz7q6tV0
通勤でカーラジオでニュースとか聴くが
必ず韓国って言う単語が出てくる、
情報バラエティー番組では決まって「お隣の国韓国では、」
汚鮮されすぎ、どこの国の放送局だよ?
気持ち悪いから、もう犬HKラジオ聴かないw
580名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:08.89 ID:E8gceS660
国民投票してくれ
・スクランブル掛ける にチェックで受信料問題解決
581名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:37.74 ID:kUE1yVEJ0
NHKが廃止かどうか決める前に
まずは在日をパージするのが先かな
582名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:59:48.76 ID:XxOdTDPc0
NHKが20代女性視聴者に【ドロボー】と叫ばれてバイクで逃走する
http://www.youtube.com/watch?v=5YXNpiAo6Qo
20代女性の人と立花さん、ごくろうさんです。
http://www.youtube.com/watch?v=Q0mjwI8jbyQ

新居に集金人が来たんだけど追い返したら数日後に新聞拡張員がきた、あいつら裏でつながってる
もし契約してたら訪問販売詐欺の"カモ"リストにのって、それが同業者間でやりとりされて、また別の訪問販売員がやってくるんだろうな

NHK集金人の生の声 私のマンションに来たので取材しました
http://www.youtube.com/watch?v=0ES5ivDEkJk
7分4秒

玄関にステッカー貼ってる家は詐欺師にとって騙しやすい家だって宣伝してるようなもんだから
ステッカー貼ってある家は、すぐに剥がしたほうが良いよ
583名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:04:24.10 ID:t3vTFbzs0
国民投票を実施しなくてもスクランブルかけるだけでいいよ。

見たい奴だけが視聴料払えばいい。w
584名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:10:04.30 ID:LKc4tZpBO
>>562
普通の企業なら許されるんだけどね、自分達の努力の賜物だから

強制的に受信料取ってる様な所には、遠慮してもらいたい内容だね
585名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:10:33.19 ID:TtT2eWMa0
知れば知る程嫌いになる南朝鮮と中国大好きな犬HKだけに
知れば知る程日本には入らないと思うようになる犬HK。

マジで一日も早いNHKの解体を望む。
586名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:16:53.22 ID:NhQOTEvo0
狂った放送局 N H K
受信料を強制的に徴収して世界中に慰安婦が強制だと配信

いったい国会に呼ばなきゃならないのは誰だ!
この英語の配信を許可した番組責任者だろ!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界中で配信されている無料のNHKの英語放送"NHK World"で慰安婦の説明として

「第二次大戦中に多くの女性が日本兵士に奉仕するために売春を "強制" された」と世界中で放送中。

(原文)
Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.

村山訪韓に合わせたタイミングで世界中に配信!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
587名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:16:58.38 ID:fDV3uiPX0
NHKはダーウィンだけやってろ
588名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:00.01 ID:L7y0l2nM0
日本の公共放送NHKは世界で唯一、外国籍の正社員を大量採用している公共放送
であり、その外国籍社員の大半は日本国籍を持たない在日鮮人たち。
彼らがニュースの原稿を書き、ドラマの演出をし、ドキュメンタリーを制作して各
種番組を編成している。まさに異常事態。

欧米の公共放送は多民族の社員からなる多様な社会を形成しているが、社員は全て
その国の国籍保有者。
自国の国籍を有していることがBBCにしろ民放のアメリカ3大ネットワークにし
ろ採用の条件であり、外国籍の人間を正社員に採用するなどあり得ない話。

NHKの在日鮮人社員らはグループを形成して社内人事にまで口を出し、在日鮮人
を芋蔓式にどんどん新規採用している。

我国の放送法・電波法では、放送が外国の宣伝工作機関に陥らないために外国資本
の出資を厳しく制限している。
しかしながら重要なのは放送局の職員を外国人に支配されないことの方であり、野
党時代に散々偏向報道で煮え湯を呑まされた自民党は速やかに放送法を改正して外
国籍社員を排除し、かつ、条文の受信料を視聴料に変更して放送のスクランブル化
を図るべし。
そうすればシナチョンに資する売国偏向報道は無くなり、90歳の老女から1年分の
衛星受信料先落としなどの悪行も出来なくなる。
589名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:52.94 ID:TL33xoNB0
>>584
いや。
普通の企業なら、取引先からぼったくり認定されて、取引切られると思うよ。

受信料強制徴収しているところだから許される内容だ。
590名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:26:31.69 ID:nf31Bm+E0
NHKはいらない。NHK職員は高給取りばかり。金の無駄使いだ。
591名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:59.64 ID:0KJQEwC20
>>583
それでは海外への捏造ニュースは止められない。
中立でない以上一度解体し、国営にしたほうがいい。
592名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:50.00 ID:fMdY8oNji
NHKを信任する場合に○を付ける投票方式にしよう。
白紙は不信任って事で、不信任50%以上でNHKは解体廃止って事で
593名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:49:20.81 ID:IQ07Geoa0
税金で運営
圧力が掛からない仕組み
平均年収は国家公務員準拠
職員は三百人

これでいいでしょ
594名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:52:23.37 ID:7+NVk8jB0
スクランブルかけてくれよ
集金人がしつこいねん
595名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:54:26.54 ID:QVBKi0xD0
中立性と外国のプロパガンダを区別できない辺りが限界かな
NHKスペシャルも劣化したなと思って長いな

世界市民とか言い出した辺りな
その前は当たり外れがあるなという認識だったが
596名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:57:59.54 ID:QVBKi0xD0
何かおかしいと思うんだよ
言わないだけで
それが分らずに誘導できると思ったんだろうな

誘導しようという意志があることが分ったから
抵抗してるんだよね

それだけのこと

おかしなことするなよと言いたいだけなんです
殆どの人は
597名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:58:22.29 ID:IQ07Geoa0
ちなみに現在は一万人
598名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:00:25.27 ID:0D3ZXnBo0
いろいろ優遇されてる他のメディアもやるべきだね
599名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:04:17.27 ID:DCv5fVMc0
>>561
会長の任期が3年とすれば、前の会長はもろに民主党内閣の会長と
いうことになるわけだな。だから、韓国寄りだったわけだ。

でも、話題にはならなかった。国民の批判は噴出したが
ただ、自民党の議院が国会でけっこう追及していた。片山さつきとか。
600名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:09:03.95 ID:++1lS/Ew0
民放よりはマシ
601名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:10:14.08 ID:mkM8jiBw0
必要だとは思うが赤に乗っ取られた金食い虫状態は改善せな
602名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:11:47.29 ID:I8dLeSyG0
だから何度も言わせるな
鈴木さんのスカートはもっと短くていいし
平井君はなに着ても似合わないんだから着流しでおk
これファイナルアンサー
603名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:24:02.15 ID:n8iHId4V0
山口。。ああ
橋下にぐうの音も出ないほど論破されたキチガイ左翼かw
604名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:34:06.94 ID:pmNhdkd40
>>603
それは大学教授で別人w
山口二郎でしょう
605名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:39:44.08 ID:pmNhdkd40
ツイッターみてみな
リベ左翼連中が発狂してるからwww
左からも右からも攻撃されるNHK

とっととスクランブルかけて政府から独立しような
606名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:44:26.37 ID:QEZOskT60
NHKの建物に火炎瓶を投げ込んだってNHKは潰れないんだから、政治力で潰す以外にはない
でもそんなことができるのは、小泉純一郎くらいのキチガイでないと無理
あんなキチガイは二度と出ないので、NHKは1000年潰れません
607名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:52:55.73 ID:L7y0l2nM0
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じw

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、政権奪回出来た
のだからもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ自民は、受信料という法令の文言を視聴料にするなど放送法の改正
を急げ!
視聴料に文言変えるだけでスクランブル化せざるを得なくなるw
608名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:53:31.54 ID:jr9scJK20
ぜひやってほしいね
そうすればどれだけNHKが必要か実感するよ
日テレ、TBS、フジ、テロ朝だけとか恐ろしいw
609名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:53:48.78 ID:pmNhdkd40
そうそう、日本最大の既得権益集団。いかなる不祥事でもつぶれない。
電力村とか古舘はしょっちゅう言ってるけど、自分達こそが規制に守られた通信電波村。
オウム事件でTBSは死んだとか故筑紫哲也は言ってたけど、何の問題もなくTBSは存続してるしね
610名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:56:51.01 ID:cnrQ6Qzw0
BBCって日本の男はゲームと恋愛する気持ち悪いクズみたいな印象操作やってる反日局か
611名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:06:10.56 ID:9Col7Au6O
犬HK受信料なんか払うな!解約しろ!
解約!解約!さっさと解約!
612熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/02/15(土) 02:25:13.29 ID:c6V1EUCB0
 
「国民投票」じゃなくて、「ない方がよい」と言う存在が少しでもあったら、
すぐに廃止すべきだろ。

別に、ケーブルでもネットででもいいから、同じ内容を流して、
見たい奴は金払って好きに見りゃ見れるわけだから。
613名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:28:31.48 ID:ZoT9G1V+0
これは当然やるべき
614名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:36:15.21 ID:PsXZrOVe0
籾井が会長になった途端この有様w
わかりやすくてよろしい
615名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:36:16.33 ID:aoCA6bOh0
NHKにもいい番組はあるから
見たい番組だけ金払って見られるようにすれば
問題ない
616名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:37:57.71 ID:zRCh15g/0
NHKという名の「放送コルホーズ」は不要
解体して民営化しろ

小規模な国営放送を作れ
NHKは商売っ気がありすぎるくせに、民営化を拒む
617名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:42:47.78 ID:QVBq1raz0
ダーウィンが来た!以外要らないな。
夜のドラマなんか内容がマジキチすぎ。
618名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:43:40.16 ID:Ujkm8TlO0
NHKは信用ならん
とくに営業推進部はただのチンピラw
電話で恫喝すると大人しくなる屁タレ集団
潰せ潰せ
619名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:45:14.60 ID:aoCA6bOh0
>>617
春ちゃんファミリーのアニメ作ってくれたら
払ってもいいかな
620名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:48:13.84 ID:kgFjVJav0
公害偏向押し売りでんぱはいらない
621名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:53:13.57 ID:2/wI28v10
放送内容がクズなのと、視聴料が適正か?の検討は必要だろうけど、
技研とかもあるからNHKという団体自体が不要とは思わんな。
622名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:53:52.84 ID:t3SqMt240
山口巌は日本に必要なのか?
623名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:54:30.38 ID:7nL8jWbp0
中国、韓国には広報として必要な放送局でしょ。
624名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:54:51.53 ID:cnrQ6Qzw0
メディアはシナチョンパージしろよ
625名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:55:42.28 ID:h3fPcO7p0
地上波 BS含め内容の濃い番組だったら年間 1200円位払っても良いですけど
626熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/02/15(土) 02:58:20.79 ID:c6V1EUCB0
 
だから勝手にやりゃいいじゃん。

ケーブルでもネットでも「受信料」代わりに
料金取ればいいだけだろ?

それで視聴者が激減したら、「最初からその程度のものだった」ということ。
627名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:59:50.93 ID:XLp9VSsc0
いいから有料制にしてスクランブルかけろよ。
そうすりゃ自然に生えるよ。
628名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:00:36.99 ID:sTLUvC730
テレビ見なくなると見てたころいかに影響を受けてたか分かるよ
野球なんて興味無いのになんでイチローだの松井だのを凄いと思えたんだろう
少しでも必要だと感じてるなら洗脳されてると思っていい
629名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:01:24.56 ID:YGl+ESvz0
さすがにこれはまだ存続側の方が圧倒的に多いだろ。フジですら

…ってあれ、俺らと完全に逆のルートで同じところにたどり着いているの?
630名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:09:05.10 ID:ItwItajS0
NHKにできて民放にできないことがないいじょう
もう廃局もしくは完全民営化で良いと思う
イデオロギー、国籍に関係なく反対する者がいないのだから
631名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:13:28.22 ID:ItwItajS0
イデオロギー、国籍に関係なく誰も反対する者がいない事が4つある

NHK廃局もしくは民営化
参議院廃止
国民体育大会廃止
尊厳死法案早期法制化

国会議員は早期に取り組むべきだと思う
632名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:14:50.05 ID:hMjs7Fgb0
公共放送は当然必要だが
NHKは害悪って話
633名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:15:46.45 ID:N9/KoLIQ0
>>1
初めてブサヨと意見があったなw
NHKは解体でいいよ。で、民営化じゃなくて完全国営放送化として対外情報発信機能強化。当然外国籍職員はパージ
権力の監視?そんなもんは民放の役割だろうが
634名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:15:47.97 ID:hFT74ofwO
要らないって確定されるよ!
そんな国民投票は断固阻止されるよ
635名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:16:34.11 ID:2VPON2WH0
NHKなんて中国の狗に過ぎないし要らない
あぁ新会長は少しは期待できるのかな
636名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:19:24.64 ID:ItwItajS0
とりあえずNHKを擁護している郵政族の議員連中の名前を晒すべきだと思う
637名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:23:19.95 ID:ItwItajS0
>>617
あれほとんどイギリスのBBCの作品買ってるだけなんだけど
638名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:39:38.71 ID:s1AVU+Rs0
>>1
そんなことは籾井体制になる以前に言っておけ
今になって気に入らないものだからってこのクサヨめが
639名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:45:22.58 ID:UAUoO2tH0
>>11
BBCも報道やドキュメンタリーにはかなりの偏向ぶりや
悪質なプロパガンダが見受けられるけどね(特に中東・アジア関連はクソすぎ

あと、70年代の子供番組の人気司会者が
20年近くに渡って社内の楽屋で児童への性的暴行を続けていたが(共犯者もいた!
それを社内で知っていながら集団で隠蔽してたとか
トンデモな事件もつい最近明らかになったし・・・
640名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:50:28.96 ID:h8sgq6bu0
日本のマスコミやジャーナリストを左翼とか言うけどさ、



「日本人は全員在日、朝鮮人、中国人に殺されるべき」
「日本人の女は全員在日、朝鮮人、中国人にレイプされるべき」
「日本人の領土も財産も全部在日、朝鮮人、中国人に接収されるべき」
「日本の歴史伝統は全て破壊するべき」
「捏造は正義」



って、左翼思想とは全く関係ないよね?
641名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:52:39.21 ID:QUgXRJc60
職員の年収が1200万平均と高すぎなので、
国民平均くらいにすると受信料は半分になる。
そうすれば見てやってもいい。
642名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:53:12.72 ID:h8sgq6bu0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://chn.ge/1fej9nP

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


日本人的な美意識で中韓に対して沈黙すれば中韓とその工作部隊である国内のマスコミ及び政治家、官僚の思うつぼです。
嘘を悪と思わない中韓と在日と仲間の売国奴によって未来永劫際限なく日本人は生命、財産、尊厳、全てを奪われ続けるべき、というマスコミや左翼、政治家の扇動に同調する理由はどこにもありません、日本人ならば。
643名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:53:57.36 ID:GxmrUUE10
NHKは必要だけど予算は大幅にカットすべき。
巨額予算、ふざけ過ぎだ。
644名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:05:17.82 ID:f5ZFGSJiO
NHKは要らないよ


いざというときも民放で事足りるのは震災時で了承済みだしな
645名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:11:33.34 ID:juNu8Hkt0
青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 2014年2月13日
http://www.youtube.com/watch?v=izNsAnvCp68

12分からNHKワールドの偏向報道について
646名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:22:28.22 ID:kpMuAjrPO
とりあえずNHKはどんな組織か?
ってのを丸裸にすべきだな。
647名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 05:07:56.81 ID:Ujkm8TlO0
NHKはこんな組織
http://www.youtube.com/watch?v=vgWKE5JSyuE&list=UUiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ&feature=c4-overview

契約書の捏造や偽造は当たり前
日本放送協会ならぬ日本犯罪協会だ
648名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 05:39:39.31 ID:NFMrhwYAO
報道番組やドキュメンタリーはあれだけど、スポーツ中継(五輪含む)はNHK無くなると困るなぁ。
民放で見るとストレスマッハ過ぎる。
649名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 05:59:01.18 ID:vcjdyzatO
>>617
ドラマ10が特にひどい
最近は昼ドラ以下の不倫ものしかやらない、
主演は在日か韓国媚び媚び発言ばかりしてるような俳優とか ばかりだし
650名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:32:45.35 ID:PBdANDQ30
NHKが消えて不安だと思うなら、現在民放に課している
教養番組の放送時間割合を増やせばいい。
学校の授業で使う番組は、もっと小規模の「国営放送」で
放送すれば済むこと。

選挙放送や国会中継は、地上波各局の持ち回りに
したっていい。逆らうなら免許剥奪、と言えば折れる。
651名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:34:10.89 ID:Ywoc/QXr0
24時間ニュースを国営でやればいいよ
652名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:36:09.40 ID:KDD/WWLg0
国会議員動けよ
653名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:38:31.04 ID:sWI2uJsY0
チョンNHKは羽生が日の丸まとう姿映したのかのう?w
荒川のときは氷のクローズアップで酷かったのうwwww
654名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:40:02.35 ID:C21SgCqB0
自分の思い通りにならないとすぐ放り出す癖直さないとダメだよ。
放送内容で騒がれてた時は何も言わず、トップや委員が変わってその発言が気に食わないからといってここぞとばかりに批判をする。
まったくもって呆れるね。
655名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:40:25.78 ID:PBdANDQ30
動いてる国会議員は、少しだが、いる


【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
656名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:42:49.35 ID:IHJ+HTq10
全く持って不要、困る日本人など一人もいない
そもそも放送法の謳う公平性なんて実現不可能、勿論民放も
パチンカスの犯罪や、東電やら広告主の悪い事は報道しない

つまり公平性なんて嘘なのだから、公平性を求めず勝手にやるしかない
そのままにすると滅茶苦茶になるので電波利用料を今の10〜100倍
とって国際的に同じ水準にして視聴率で放送局を調整する方法しかない
競争原理に近い形

まあ、放送局って不要だから全部モバイル通信の帯域にしちゃえ
657名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:43:04.67 ID:FbXUPNol0
ヤクザ集金人、平均年収1300万円の職員、中国韓国偏向報道、
見ない人、テレビ付き携帯からでも金を騙し取る悪徳企業。
658名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:44:49.26 ID:L5zKaDf+0
BSは有料放送にしろ。オリンピックとか見たいと思ったときだけ払う。
教育番組は義務教育のレベルまでにして、空白の時間は国会中継か唱歌でも流しとけ。
659名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:47:24.55 ID:DugtMigU0
娯楽部門を全部BSに移せばいいじゃん
受信料一般月300円
BS1500円くらいにする
660名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:53:43.92 ID:PBdANDQ30
現在の「公共放送」って肩書は

・いちばん儲かって
・いちばん安定していて
・いちばん好き勝手できる

卑怯なポジションなんだね。
661名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:02:43.38 ID:SV6ckvwp0
必要なわけなだろ…
俺達はNHK職員の生活を守る為に見もしない視聴料を毎月払っているのだから
662名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:03:10.74 ID:nHOW5sXF0
中立の立場の公共放送機関というのが存在理由になっているなら
今のNHKは中韓&民主党に寄りすぎているので中立ではないから
必要ないということになる
663名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:08:26.66 ID:tySgcO5z0
うむ。妥当だ。
こういう声がどんどん世間に出ることが重要だ。
政治家には期待できん。
664名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:09:22.70 ID:+Xiswlge0
民主党政権で在日朝鮮人会長の時は絶賛してたのに
会長が変わった途端に掌返すルピサヨw
665名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:11:17.41 ID:wYVbLABe0
>>664
極左会長の時に批判しない自民も悪い
666名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:11:35.00 ID:zeqg8c9KO
なんだかんだでNHKって観られてるんでしょ?
浜ちゃんとかいうのが流行ってたし
667名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:14:02.46 ID:Gbe6/e1n0
テレビ無いからどうでもいいおw
668名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:14:50.19 ID:7HY8vjK10
今までのNHKなら要らない
けどこれからのNHKはちょっと様子見で
人が代わってどう変化するか確かめてみたい
もし変わらなかったら潰してくれて構わん
669名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:15:35.21 ID:0bltwiS2O
2ちゃんねるが 2ちゃんに意見するって構図もなんか妙だけどw
国益の事をもう少し考えながら、色んな層の国民に意見を聞けばいいね
670名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:15:51.32 ID:nXueFU8l0
要は完全民営化、受信設備で金払えなんて恐喝を法で許すかどうかでしょ?
国民の信任を定期的に受けるってのは、至極真っ当な意見だけど
選挙といっしょにやったら、投票率があがって、固定支持基盤培って
既得権益もったやつらが不利になるんで、阻止するだろうね。
671名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:16:41.43 ID:cOO/sl940
東電みたいに自民党の庇護下にあるから無理だわな
自民が公明と分かれるぐらいにあり得ない
672名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:17:36.38 ID:Gbe6/e1n0
チョンドラ作成に金を使ったとかひどい話もあったし無くしてしまってもいいと思うけど
巨大利権だからなぁw
673名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:17:46.69 ID:jGAeADzM0
田舎の中高年に限ってNHKばっかり観てるからな。こいつらが必要だとか言いそうだ
674名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:18:42.62 ID:cqoD3fmn0
>>35
東京スカイツリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC

>建設費は約400億円。総事業費は約650億円。

3000億円で何作るんだろうね。
見積もり公表してほしいわ。
675名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:18:44.90 ID:gXlDFDIi0
>>665
批判もしたし、NHK職員給与削減もやろうとしたんだぜ自民。
共産党が猛反発して邪魔しやがったがな。
NHK労組はほぼ共産一色だから
676名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:19:19.21 ID:OdWOSRdd0
基本撤廃でいいけど
ラジオくらいは残していいかな
677名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:20:26.56 ID:MwLxqOiY0
NHKは自分たちのことしか考えていない
NHKは日本の恥
利権まみれ、金まみれ、犯罪者まみれ、在日まみれ、左翼まみれ、不正まみれ
678名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:20:27.37 ID:lWTxVUHR0
> しかしながら、BBCの場合5年ごとに存廃を決める国民投票が行われている事は殆ど知られていない。

へえ、これは知らんかった
679名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:23:34.07 ID:YZGmKZJoO
>>637
俺はBBCオリジナル<地球ドラマチックだな
徹のナレーションがなんともいえん味があるw
680名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:25:56.85 ID:jGAeADzM0
テレビの普及時期には必要だったかもしれないが、現在は民放も有料含めて多数あるし
ネットも完全に社会のインフラ化されている。
今となっては国民が強引にNHKに受信料をブン取られてまで、あんな組織を維持する理由は全くない。
単なる利権屋集団と化してるクズ組織。
681名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:27:25.96 ID:cOO/sl940
>>675
それを口実にしただけだろ
あいつらが増税反対して一度も成功した事ないし
682名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:29:22.19 ID:ljDkPFgV0
犬HKが羽生選手の日の丸
見せるかどうか注目。
683名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:32:41.07 ID:b2VVyvSZ0
外国のコンテンツに金払いすぎ
684名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:34:15.09 ID:+Xiswlge0
NHK解体には共産党が猛反対するなw
685名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:35:18.55 ID:/ijtLoFj0
>>684
『格差社会是正』を謳っている癖に、NHKの年収1500万の引き下げ反対だもんな
正体が透けて見えるわ
686名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:35:19.52 ID:b2VVyvSZ0
電波と電気は自由化するべき
687名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:37:49.33 ID:FbXUPNol0
「見たい人だけ金払う」ようにするだけで、簡単に潰れるわ。
688名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:39:25.34 ID:Yo2JnLQhP
ビジネスの現場から見た「慰安婦」虚構の大罪、国家的損失の大きさ…万死に値する河野元官房長官、朝日は「捏造」訂正・謝罪せよ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131117/wec13111707030001-n1.htm
★朝日新聞がまた自作自演する「慰安婦騒動」 - 池田 信夫
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131014-00010000-agora-pol
【慰安婦問題】 旧日本軍が朝鮮人女性を強制連行した・・なぜそんな創作が広まったのか。1991年8月11日、朝日新聞が報じた誤報だ
http://www.news-postseven.com/archives/20130911_210397.html
朝日新聞が日韓関係を破壊した
慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35903
「性奴隷国家」の汚名雪ぐには この度し難き鉄面皮…朝日新聞の頬被り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130702/plc13070207380006-n1.htm
なぜ、朝日新聞は深刻な虚偽報道を繰り返すのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimurakohyu/20130526-00025206/
検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道
http://blogos.com/article/62387/?axis=&p=1
2012-09-01 「河野談話」の真の生みの親は朝日新聞である
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20120901
【マスコミ】櫻井よしこ氏「麻生発言・慰安婦問題など歪曲報道で日本を国際社会の笑いものにし続ける朝日新聞は許せない」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375709887/


読売も産経も朝日新聞の捏造が切っ掛けになって誤った歴史が独り歩きしていると報道している


【慰安婦問題】産経抄「朝日新聞の記事がきっかけとなり、河野談話がお墨付きを与える形で、誤った歴史が独り歩きしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368699024/
【慰安婦問題】 1992年1月に朝日新聞の記事で「女子挺身隊」を “慰安婦狩り”と誤って報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368494692/
689名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:41:27.21 ID:DgynlOto0
        

        政治と国民を繋ぐメディアとして

  経営的にも政府の広報的役割を最も果たせるNHKは絶対に必要。


現在取り上げられているNHKの諸問題は
仮に「ユニオン・ショップ」や「チェック・オフ」を残したとしても
国民の支持さえあれば政治的に可能だから。

 
690名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:54:56.90 ID:7DRmNSDA0
実際、NHKは要らないんじゃない?
公共放送なのに、海外への配信では国営放送の面で、しかも情報を意図的に曲解や誤訳・捏造して放送するんだぜ?
691名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:57:07.23 ID:7b1SI6+O0
他の局も投票したらいいと思う。新聞も。
どんな結果になるのかな?
聖教新聞だけ残りそうかな、宗教は強いもんね。
692名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:57:34.49 ID:95PBcZvo0
そうだね、詐欺に加担したり、韓流ドラマをやけに放送したり、受信料払うのが嫌になる。
最近NHKか?と思うような下品な吉本タレント出演の民放かと思わず目を疑いたくなる番組がおおい。
一応品だけはたもて。迎合するな。詐欺番組まで作って受け入れられようとするな。
693名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:58:13.51 ID:LF0GNtx80
NHK不要です
不要悪です
694名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:58:23.61 ID:jkxkvUjB0
NHKはいらねー
本当に投票させてくれ
695名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:58:57.18 ID:/ijtLoFj0
投票じゃなくてスクランブルで良いよ
696名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:59:12.21 ID:rSb9XQvm0
NHKは要らないけど、それを今回言いだす理由が気に入らない
697名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:03:38.00 ID:/ijtLoFj0
>>696
それは言える
『百田・籾井が来てからのNHKは異常』ってアホな論調

今までが異常だったから是正の為に百田・籾井みたいな人選されたんだろうに
698名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:05:35.58 ID:9KsGCBs70
中国と韓国寄りの情報さえなければ見れる
699名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:06:09.86 ID:y2UxxR+a0
番組内容を見てりゃ結論は簡単
民放と同レベルの番組がほとんど
不要でしょ
700名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:10:15.11 ID:FbXUPNol0
核家族化で世帯数が増えて、何もせずに受信料収入大幅増加。
黒字で批判が出ないようにNHK職員の給与を民間の2倍以上に上げ、さらに出演者にも大盤振る舞い。
オリンピック放映権にも大金つぎ込んで価格を吊り上げ、大迷惑。
余った金は子会社にまわして資金隠し。
701名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:12:40.61 ID:nXueFU8l0
視聴料で作ったコンテンツを、子会社へ資本転換して横領してるよね。
702名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:13:08.77 ID:OwhgKULU0
完全に解体には反対だが大幅な規模の縮小は大勢が賛成だろうな
NHKなんざ2チャンネルあれば十分で他所の国に支局なんぞいくつも置いてんじゃねえよ
日本だけでいいんだよ日本だけで
703名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:16:24.35 ID:5zz88KcC0
いまのNHKなら解体がいい

国営放送が必要なら作ればいいし
有料放送がいるならそれも新たに作ればいい
704名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:18:20.11 ID:QlLvkFZ4P
NHKは、日本を必要ないと思ってるだろ。
ニュース7とか見てればわかるじゃん。
705名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:18:32.85 ID:ZxrnBMO90
コイツは親中、親韓ではないNHKは必要ない。って言ってんのか?
706名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:19:12.65 ID:Qi9mSPQJO
ラジオだけでいい
スクランブルかけろ
テレビを見たくない人に「テレビがあるでしょ、携帯のワンセグが、パソコンが、カーナビが」ってうぜえよしねクソが
707名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:19:24.06 ID:wDufJZwUO
不要
一部の人間の私利私欲・権益の為に公共放送の立場を悪用し、恫喝まがいの真似までして金をかき集めてきたことを国民はずっと忘れない

政権交代して安倍がテコ入れしているが、はっきり手遅れ
先々の日本の国益を考えて新しい公共放送を立ち上げるべき

NHKは強引にでもぶっ潰してその金を吸い上げろ、国民の大多数は非難しない
708名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:20:10.90 ID:iLUSZgUPP
名前も国営に戻して規模縮小
今まで通常の受信料以外も徴収してたのは廃止
709名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:21:56.32 ID:v5tg9ZtpO
N◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

受 信 料 と 税 金 投 入 の 二 重 取 り シ ス テ ム で

平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 と い う 笑 い の 止 ま ら な い N H K は

い つ ス ク ラ ン ブ ル 化 さ れ る ん (´・ω ・`)?

□◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆
710名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:26:37.29 ID:/ufBMEOe0
1.NHKはこのままでよい
2.NHKは不要
3.NHKを分割して国営と民法に分けるべき


個人的には3だ
メディアが他にもある現在、テレビの重要性は下がっている
NHKが国民の為の中立報道機関であるならば必要であるが
現在はそうとは思えない、反政府やバラエティは民法で嫌と
いうほどやっている、公的放送局がやる仕事ではない
711名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:28:57.35 ID:H+uc4xpLO
教育テレビと「ダーウィンが来た」と19時のニュースだけあれば良いや。
サンデルの「正義」も教育テレビだし、日曜美術館は良い教養。
712名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:29:57.41 ID:UOlDBkiG0
キー局の放送を垂れ流すだけで大儲けの民放地方局よりは必要
713名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:36:48.29 ID:+xqpMstq0
高給を貰ってるのは此方人等わかってる
ニコニコして明るい方がいいんだが
変なノリはやめてくれ
714名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:39:27.25 ID:nXueFU8l0
税金で賄わなければならないのは、教育TV一局でいいよ。枠たらないなら
L字でニュース流せばいいじゃないか?切り替えできるようにして。
教育番組とあまった時間で政治放送、24時間最新ニュース垂れ流し。
WEBでフォロー。1局で十分すぎる。

政府からの独立を謳っておきながら、受信設備で料金が徴収できるとかいう
ふざけた搾取制度が腐ってる。嗜好娯楽番組流してる時点で成り立たないよ。
高校野球とか相撲、大河、連続朝ドラとか・・・紅白とかな。
715名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:40:58.55 ID:XwoZoVar0
試しに10年営業停止にしてみよう
不要なことに気がつく
テレビなんかゲーム以上に時間の無駄だし
716名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:41:48.05 ID:PeOJ3SYsO
一か零かって話じゃないだろうに
717名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:42:00.49 ID:E+jQytOwO
反日左翼たちの最後の反乱
718名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:42:03.93 ID:TCum1zN2O
NHKは必要だけど朝鮮系や朝鮮人に買収恫喝に屈する社員は不要
719名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:44:46.87 ID:UE4dkN5a0
>>1の前半は理解不能だが、投票自体は賛成。
720名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:45:50.32 ID:2sPpOnWs0
国民投票の結果は分からないが、もし国民投票するって決まった時点で
スクランブル化、任意徴収にすると思うよ
721名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:47:57.34 ID:7X6FvOPv0
国民投票はやらなきゃいけない制度だ。
増税問題、公務員人件費問題、外国人参政権問題、防衛問題、
憲法問題、原発問題、TPP問題、パチンコ賭博問題、
歴史認識問題、介護福祉問題等など
既存政党や新党結成、連立なんかでは絶対に解決出来ないテーマが山積みだ。
国民投票で解決するしか手段が残っていない。
722名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:48:29.35 ID:1/H3viLe0
>>22

日本の電機メーカーが、共同開発すれば良いじゃん。

技術開発の前に、NHKはMUSE大失敗の代償を支払ったか?
723名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:48:47.79 ID:G5O2mr6EP
災害用の短波ラジオ局として残れよ

それ以外は完全民営化でいい
724名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:56:37.99 ID:Qi9mSPQJO
嫌テレビ権、避テレビ権を認めろ
見ない自由を保証しろ


NHKはスクランブルかけろ
見たくないものを押しつけるな!
725名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:58:54.92 ID:FuPXrAS80
犬でも猫でも人間でも寄生虫は駆除するよね
726名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:04:05.52 ID:6MogfT++0
NHK解体して真の国営放送局を作るべき
NHKは民法として出直せばいい
727名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:06:05.12 ID:lRA9kSSs0
>>1
> しかしながら、BBCの場合5年ごとに存廃を決める国民投票が行われている事は殆ど知られていない。

ありもしないBBC国民投票ネット伝説を信じ切って

> 国民投票に於いては、「BBCはイギリスで最早不要」、「BBCは殆ど観てない」、
> 「BBCの番組は詰まらなくなった」といった遠慮のない批判が噴出するそうである。

とか、どこの誰が言ったんですか

「5年ごとのBBC存続国民投票」なんて無い事はググれば判るだろうに
前回の「国民投票」は何年前で結果はどうだった?
次回は来年か再来年か?
そんな簡単な事すら調べずに
したり顔で「NHKにもBBCと同じく国民投票を」とか恥さらし
728大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/15(土) 09:07:14.49 ID:ABvmb3400
俺はユースケサンタマリアじゃないしな

もう要らないよなNHK
729大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/15(土) 09:09:33.14 ID:ABvmb3400
>>727
ああ、アレな

俺がいったようなもんですが、なにか
730名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:11:25.83 ID:h+aWx80W0
>>722
払うところか懲りずに8Kスーパーハイビジョンを2020年の実用化に向けて開発中
731名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:12:20.38 ID:+Xiswlge0
>>1
日本のイメージを(特亜から)失墜させた
(特亜の)視聴者から批判を集めると共に、
国際(特亜三国のみ)的な非難の対象となっている

by在日韓国人
732名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:14:03.45 ID:EVC79SlM0
そんなものやらなくていいよ
国民が馬鹿だからそんなことやったら今の新NHKが毒される
733名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:15:38.45 ID:+1YC5G3/0
おまえらのBBC幻想は間違いだよ。
NHKと同じように国民から搾取する嫌われ者の集まり。
まぁ多少マシな番組制作はしてるけど。
734名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:16:22.52 ID:Ss6Is828i
テレビを破棄しても、ワンセグ機能付き携帯電話やカーナビを持っていれば、
NHKは受信料契約の解除に応じない。
預金口座から引き落としできないようにしても、地域スタッフが家にきて、払えと言い続ける。
NHKはやくざより悪質だな。
安倍ちゃんに近い籾井、長谷川、百田はこうした現状をどう見ているのか。
735名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:19:28.00 ID:SMqIJHFP0
NHKは早く無修正アダルトチャンネル作れよ。視聴料払ってるんだから。
736名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:23:54.39 ID:tkQr7tyG0
やっぱ国営放送は必要だわ
737名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:24:58.79 ID:AOKaSr500
国民投票してほしい
つか、スクランブルでいいやん
NHKなんか気持ち悪くて見れないわ
738名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:26:01.40 ID:A6G15b2e0
日本人による日本人の為の国営放送なら必要だが
今のNHKはいらないだろ
739名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:27:05.23 ID:q/j/hpK80
>>737
お前、気持悪い
740名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:27:23.38 ID:AOKaSr500
NHKは昨日の大雪で「外出は控えましょう」って放送したの?
まさか選挙の時だけ放送したんじゃないだろうなぁ??
NHKは必要無いよ
741名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:28:03.59 ID:lC1XpcX+0
ヒトラー生誕パーティー呼びかけ
田母神氏の支援者

 政治団体「維新政党・新風」の元副代表・瀬戸弘幸氏(2007年参院選で落選)が
「アドルフ・ヒトラー生誕125周年記念パーティ」(4月)参加を呼びかけています。

 「偉大なる総統閣下が生誕された日に、皆でワインを飲みながら語らいましょう」と呼びかけている瀬戸氏ですが、
同氏と維新政党・新風が今回の東京都知事選(9日投開票)で応援したのが、元航空幕僚長の田母神俊雄氏です。
同党の鈴木信行代表は田母神氏の選挙カーの上からの応援演説まで行っています。

在特会のウェブサイト上の「行動する保守運動のカレンダー」は「ヒトラー生誕125周年記念パーティ」の日程も掲載。
核武装が持論の石原慎太郎・維新共同代表や、他の都知事選候補を「人間のクズ」呼ばわりした百田尚樹NHK経営委員らの支援に加え、
ヒトラー賛美の勢力まで田母神氏の背景に存在しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-14/2014021401_04_1.html

在特会HPよりヒトラー生誕パーティーの参加案内
http://iup.2ch-library.com/i/i1131903-1392422210.jpg
742名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:28:21.37 ID:mQNNu4v90
自民党による自民党のためのNHK
 ↓
結論=必要である
743名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:29:01.58 ID:LYJzzGBV0
>>734
>安倍ちゃんに近い籾井、長谷川、百田はこうした現状をどう見ているのか。

俺の勝手な予想だけど
『そこまでやって金を集めてるんだから、せめてまともな公共放送にしようぜ』
ってスタンスだと思う

籾井・百田が反日メディアと反日NHK労組に追い出された時がNHKの死ぬ時
744名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:31:58.89 ID:L/TKzrFh0
朝鮮人のための宣伝工作機関だろ。不要だから潰してしまえ。
745名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:32:16.72 ID:XnN5KVriP
愛国のNHKは潰せ!かよ
いままでたどんだけ売国奴の巣だったのよ
潰してニュースと議会中継だけする国営放送作った方がいいな
746名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:33:53.25 ID:qrX6/eD/0
NHKは都合のいいところだけBBCを引き合いに出すんだよな。
汚いったらありゃしない。
747名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:36:00.51 ID:KXVrgrKJ0
スクランブルかければ解決することを...
一方のチャンネンルで公共性強い方法、
他方で寒流ドラマ、耐我ドラマなど有料で提供すればよい
748名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:36:03.08 ID:9Col7Au6O
犬HKの左翼労組をネットに晒せ!
749名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:37:45.57 ID:urSl/5eD0
追軍朝鮮ごきぶり売春婦問題や外国人参政権が国会に出るとTV中継をしないような今の犬HKなら要らない
真剣に国営放送と民放に分けるべき もちろん受信料は廃止
750名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:38:19.07 ID:/AdbKVPf0



NHKが叩かれだしたのは「原発事故報道」から

うるせーんだよ「原発村」のジジイどもw

NHKは無視してりゃいい




751名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:38:35.58 ID:9zGyOOAV0
国営放送に戻せばいいよ
752名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:41:08.37 ID:o94ukjql0
定期的に国民審査するべき
NHKという大きな資金源を失ったら日本の放送局は番組制作能力を喪失する
既得権益であるマスメディア業界崩壊のトリガーになってもらいたい
753名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:41:43.55 ID:/AdbKVPf0



NHKが叩かれだしたのは「原発事故報道」から

うるせーんだよ「原発村」のジジイどもw

NHKは無視してりゃいい




754名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:45:26.77 ID:AOKaSr500
なんでコピペなの?
755名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:48:08.77 ID:AOKaSr500
一度、試しにスクランブルかけてみようよ
NHKには自信が無いの? どんだけ身勝手な放送をしてんだか・・
756名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:51:27.67 ID:04O5yVLc0
盲聾唖などを語る「芸術詐欺商法」にNHKが引っかかって、
多額の番組制作費を使用してしまった。

監督責任は時の経営委員にありますから、
国会の場で心ある議員に追求して頂きたい。
757名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:52:41.80 ID:TGtdvton0
民営化すべき。
758名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:54:24.39 ID:LYJzzGBV0
>>753
NHKが反日ブサヨに叩かれだしたのは
安倍人事からだろwどう考えても
759名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:58:54.24 ID:pVnCP3NV0
国民から金を巻き上げておきながらこれだけ好き勝手なことしてたんだから

NHKは解体しかない
760名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:58:57.82 ID:NhQOTEvo0
狂った放送局 N H K
受信料を強制的に徴収して世界中に慰安婦が強制だと配信

いったい国会に呼ばなきゃならないのは誰だ!
この英語の配信を許可した番組責任者だろ!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界中で配信されている無料のNHKの英語放送"NHK World"で慰安婦の説明として

「第二次大戦中に多くの女性が日本兵士に奉仕するために売春を "強制" された」と世界中で放送中。

(原文)
Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.

村山訪韓に合わせたタイミングで世界中に配信!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちなみに、日本語版では英語版で記述しているこの慰安婦強制に関する行は、しっかり削除している周到ぶりです!!
761名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:59:58.40 ID:b7j+0iTI0
昔なら必要だったが、今はいらない。民放で十分たりてる。廃止でOK。
762名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:03:18.19 ID:tYW3mYC40
NHKと子会社ならび電通は日本にいらない。
763名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:12:15.14 ID:uzqOXjIz0
スクランブルにすれば解決する問題
個人的見解を利用して報道機関を攻撃するとは
恐ろしい言論弾圧だねえww
764名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:31:56.16 ID:MY4KC4Pu0
みんなの党は
NHK廃止を公約に掲げれば50議席くらいとれそうだけどね
765名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:32:22.79 ID:RXSsoe/T0
強制的に国民から金を巻き上げてまで必要な、
政府、民放、マスコミが果たせていないどんな役割がある?
766名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:44:27.14 ID:/hUXQLAJ0
人が集まる場所ではNHKは日本ハングル協会だの解散だのは必ず意見出るからな

前に役員にチョン5人帰化すらしてなさそうなのが出ちゃったんだろ?

帰化しても魂は売らないとか何だから公共の職に入れるとかキチガイな選択でしかない
767名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:52:29.74 ID:b2VVyvSZ0
地方のNHKは県民放送にすばいい
768名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:28:39.60 ID:5DgVBuLp0
必要ない
テレビなんてとっくにネットに追い越されてるんだから意味ないだろ
ニュースなんて2ちゃんの後追いに過ぎないし
ドラマやバラエティだってようつべやYokuで事足りる
どうしても存続させたいのなら
OBも含めた経営陣や社員全員の資産をいったん没収した上で
これからは時給600円で働かせろ
769名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:31:58.49 ID:HivKPi1s0
百田・長谷川お二人の経営委員が余程気に入らない左翼ども。
卑劣な根性が朝鮮人と同根だ。
770名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:34:38.10 ID:3EvO+8Xg0
最高裁裁判官罷免が意味をなしてない以上、国民投票なんて無駄だろ

さっさとスクランブル化しろって
771名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:36:13.26 ID:AkyZ/HlP0
あべぴょんが消えたらまた売国化するから廃止できるならしたほうがいいね
772名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:37:21.89 ID:Y71xOcfQ0
大体会長の歴史認識が無ければ口を開かなかった馬鹿が言い始めているんだから
そんな必要は無い。そのまま続けろ。
773名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:40:10.50 ID:LQiBOgRo0
>>767
ナイスアイデア! で独立採算性にしろ
774名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:40:13.09 ID:xhxg3yj+i
なにも考えずに受信料を払ってるような馬鹿どもがNHKをダメにしたんだよ。

受信料を払っていいかどうか、自分の頭で考えないと・・・
775名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:42:23.24 ID:VcUVJaT10
>>774
日本は北朝鮮が先進国になったような国だからな。
776名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:42:51.50 ID:nf31Bm+E0
NHKなんかいらないだろ。
見てない人からも金を取るとか
どこの押し売りだよ。
NHK職員は高給取りばかり。
こんな非道な話はない。
即刻廃止しろ。
777名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:42:57.04 ID:N2K8d+Ta0
爺婆がいるから余裕で必要票が集まる
778名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:43:49.24 ID:k6AA/CGq0
NHKもさることながら民放はいるのかって状況だけど?
779名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:44:02.36 ID:3ReLQigM0
俺には必要ない。ノーサンキュー。

スクランブル放送で勝手にやれ
780名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:45:26.70 ID:ikNdXNDJ0
ウジテレビをつぶせw
781名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:48:08.97 ID:beHHloML0
今まで左派系統の話の時には出なかったのが唐突にと思う
勿論NHKの役割をもっと整理するなり廃止するなりの論議はあって良いとは思うけど右の意見が出たからってのは筋が違う
782名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:48:52.63 ID:GRI31MJw0
ニュース、スポーツだけに特化するなら月500円ぐらい払うよ
783名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:49:07.28 ID:Y71xOcfQ0
受信料払っていなければ自分の負担が無いと思っていること自体痛々しい。
NHKは基本的に払うべきか払わざるべきかは議論があってもいいしスクランブルが望ましいが
民放もはっきり言えば潜在的にはなんら変わらない。

1.競争の無く独占的なテレビ局の電波料が安いために他の電波料が高くなる。
2.民放のコマーシャルの宣伝広告費が大きく商品価格に反映されている。

NHKが違うのは直接取られているかどうか感じるだけ。
要は消費税が買い物で取られるのでは無く預金通帳から意識的に取られているぐらいの差しかない。
潜在的には民放もかわらんよ。分からないように取られているだけ。
784名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:49:47.17 ID:F3/5of0+0
国営放送はあるべきだけど、皆の規模のNHKは不要
渋谷、他地方の土地、建物は売却すべき
785名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:50:24.50 ID:l00b+g4Ci
反日放送しまくりの民主政権時代はこんな話はひとつもでなかったのにな
786名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:52:36.89 ID:qFBZKXAw0
パチンコ朝鮮人とかヘンテコ愛人とかヤーサンとつるんでるうちに、税金泥棒になっちまったんだろうな。
国民に返済してもらいたいくらいだ
787名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:52:56.54 ID:e/fk06vS0
首都圏交通網大混乱なのに、フィリピーナの人権問題を延々放送してる犬HK
マジで要らんわ、受信料返せよ!
788名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:53:24.63 ID:QfD8A+J50
あほかw いるだろwNHKの番組ほど良質なとこは民間にゃねーよw
789名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:53:41.68 ID:CHUiWDPn0


・「NHKの実態」でググったサイトの

トップページの左側の → 「番組」 

上から2段目「偏向番組」→ 
      
「2012偏向番組」
「2013偏向番組」



・「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛



790名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:54:31.18 ID:MA/7Zy+7O
NHKとか、今の日本には必要ない!日本を陥れる工作組織じゃないか!


反日工作する為に日本人から視聴料を取る。

反日工作する為にパチンコさせて日本人から金を巻き上げる。


日本人が日本人を苦しめる自業自得的なシステムを作る朝鮮人は、悪知恵の天才!

それにひっかかる日本人はアフォーwwwwww
791名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:58:03.11 ID:zxfAY/ll0
朝日新聞傘下の、ハフィントンポストが、NHKを国民投票にかけろと言うのか?


おもしろい。
そうなってほしいもんだ。
792名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:58:51.06 ID:ESaOXqU2O
>>787
まったくだよな
災害レベルの大雪なのに番組の差し替えもできないのか
どこが公共放送だよ
793名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:01:35.60 ID:NIMH0Yac0
散々中韓寄りの報道してたときにはこんなことは言わなかった癖に
キムチ悪い
まずはこの記事載せてるhuffspotがまともなところかどうかのアンケート取ってもらいたいわ
794名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:02:41.15 ID:8i2mL1hlO
コイツ今までもこんな発言していたのか?
それとも池上彰同様流行りネタで稼ぐ売文屋か?
795名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:03:30.40 ID:rOez/6x90
受信料で年間6000億円

何に使ってんの?
796名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:05:04.25 ID:iJ7vJEsV0
誰も見ない番組作り続けれるのは、受信料のおかげだわな。
大河ドラマも、紅白も止めるべき時だろう?
797名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:05:15.38 ID:zxfAY/ll0
まともになったNHKの存在価値はあるのか?

ってわけなんだ、左翼くん。
でも、NHK存廃を国民投票にかけろ、なんて論が左翼メディアから出てきたのは、
大歓迎だぜ。
無条件に支持する。NHKは、国の害悪だ。
緊急放送分の予算だけ国が面倒見て、それ以外は、見たいヤツだけ金払って見ろよ。
798名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:06:16.97 ID:xhxg3yj+i
百田の暴れっぷりを見ると、受信料を払ってない俺は勝ち組だと思う。
799名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:07:30.38 ID:tbo5iCKS0
民主党はNHK解体って言えばまあそれなりに票を稼げたものを。
800名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:10:12.03 ID:I8L+MrdL0
国営に戻すべきだな。
御用メディアがひとつぐらいあってもいいはずだ。
801名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:12:19.67 ID:e7I+sf3z0
NHKを中国に売ってCHKに改名してもらおう。
そして日本から出て行ってもらい、中国人に帰化してもらう。
NHK跡地には新たな公共放送局を作ればいいよ。
802名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:14:08.81 ID:dPeLRoFu0
現状が最悪。
・縮小してニュース専門局にする。領土については政府見解に従う。
・スクランブル化してみたい奴だけが金払う。
どっちかにしてもらいたい。バラエティもドラマもいらん。
803名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:17:29.36 ID:sGpWJ6YH0
>>1
必要かもしれんがオールジャパンでやれ
在日帰化チョンは排除しろ
804名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:23:20.95 ID:iaLdC+2oP
民法も含め報道局と一般局に分離(資本的・人的に)して、報道局は公的資金(一般局からの放送税)で賄えばいいです。
定期的に国民投票で報道局の信頼度を調査して廃止する報道局や編成責任者の待遇を決めれば、報道局間の競争も促せるし、広告主などの影響も排除できます。
一般局は放送倫理の範囲内で自由な放送をして広告収入や視聴料収入を得て放送税を納めればいいです。
805名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:26:21.65 ID:koh1varh0
さっさと解体!しばくぞ!
806名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:27:16.81 ID:xaFgAQIK0
ブサヨク様
ここで一気に
NHKのスクランブル化を
要求してください。
807名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:28:58.94 ID:v5tg9ZtpO
N◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆

受 信 料 と 税 金 投 入 の 二 重 取 り シ ス テ ム で

平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 と 笑 い の 止 ま ら な い N H K は

い つ 解 体 ・ ス ク ラ ン ブ ル 化 さ れ る ん (´・ω ・`)?

□◆◇◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆□◆☆◆◇◆△◆
808名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:31:06.80 ID:Ff+bz7F80
チョンデーモーニングの関口宏です
809名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:43:32.14 ID:ud6YmVmY0
まずはフジテレビからだろう
810名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:46:35.33 ID:8CCt4DxH0
スクランブルをかけない事こそ受信料1,700円?の価値がない自覚の表れだろ
811名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:52:26.52 ID:ucJHnou30
>>806
いんや
NHKは廃局もしくは完全民営化
そのほうがよほどすっきりしていい
スクランブル化だと経営が成り立たないと族議員に泣き付いて
税金での補助を訴えるはず
812名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:54:35.85 ID:jlW0rJLp0
・ドラマは朝ドラか大河どちらか一本でいい。それ以外は作らない
・ニュースと語学・教養番組に力を入れる。それ以外は民放で充分供給されてる。
・社員のリストラ
・関連事業の見直し
これだけで、受信料月1000円でもいけるでしょ。
813名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:55:55.95 ID:qFBZKXAw0
NHKのせいで衛星chが割高になるよ。訴えようかな
814名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:56:01.37 ID:Bb1KTJ1m0
TBSや朝日がメディアとして日本に必要なのか? 事業者としての存廃を決める国民投票を実施すべき
815名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:56:33.40 ID:xYc/f/cA0
NHKは不要な番組を切り捨てた上で国営放送にするべき
816名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:56:57.07 ID:ucJHnou30
>>803
NHK完全民営化もしくは廃局には
イデオロギー、国籍問わず反対している者おらんのだけど?
817名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:59:00.40 ID:v5tg9ZtpO
>>809
NHK職員乙w
818名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:00:12.96 ID:pVnCP3NV0
まずはNHKを解約する
819名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:00:28.39 ID:+WeWYkQH0
国営部門(ニュース等)とそれ以外を民営化する。
前者は公務員並みの待遇。
後者は民間企業だから、儲ければ待遇は青天井。政府の制約もなくニュース番組も制作可。
とすれば良い。
820名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:00:38.95 ID:6T8pt93U0
籾井の国会答弁で、
NHK職員役員は、日本国籍が必要らしい。
現在外国人の職員(国籍は問わない)は、22名いるそうな。
この中の朝鮮人が何人いるかはわからんが、組合と結託すると
かなりの影響力はありそうだ。
それに、NHKを取り巻く関連企業も関わるとかなり危険かもな。
821名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:01:44.90 ID:MqCo89bY0
BBCみたいにニュース・災害放送は税金で運営して
それ以外は希望者のみ視聴出来るようにすればいい
地デジ化でスクランブル出来るし
822名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:01:57.58 ID:ryCkLenbO
ダーウィンが来たときょうの料理ビギナーズとフックブックローだけは残して
823名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:02:16.14 ID:ud6YmVmY0
>>817
すまん、じつはTBS職員なんだw
824名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:02:19.36 ID:tlGKnnsFO
自然物だけは残してくれ。ただしひげじいは解雇の方向で。
825名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:02:54.30 ID:ucJHnou30
NHKの労働組合は今どき珍しい共産党系
解体民営化には共産党が反対しそうだな
826名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:04:47.40 ID:VxuN5b540
NHKは日本にイラネ
827名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:05:55.35 ID:ucJHnou30
>>822
ダーウイン
あれ多くは英国のBBCから買ってるんだけど
て、民営化してもダーウイン他も残せばいいだけじゃないのかい?
828名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:06:54.41 ID:xYc/f/cA0
>>827
その手の番組はスカパーに任せればいいんじゃない?
ナショジオとか・・・
829名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:08:50.93 ID:NhbHr/BU0
つーかせめて見るか見ないかを選ばせてくれよ
テレビ持ってるだけで金とるとか酷すぎるだろ
830名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:09:33.82 ID:uzuMfBlv0
ネトウヨが NHKを支えます
831名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:14:21.47 ID:ucJHnou30
>>830
支えねえよ
ネトサヨだろうが在日だろうが
NHK民営化もしくは廃局には
NHK職員以外は反対している者おらんのだから
832名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:18:55.30 ID:LLRZHjJ50
とにかく無能なアナをどうにかしろ。
昼のニュースを読んでる馬鹿アナなんて、毎回読みミスしてるだろ。
受信料を盗られている者からしたら、
チョンHKがここまで低能j無能なアナを飼ってる時点で不愉快。
833名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:19:28.85 ID:QpY8ALkW0
マスコミのウソ情報を信じて政治家を選ぶ日本。
マスコミこそ民主主義の敵。
834名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:19:53.07 ID:xYc/f/cA0
>>829
NHKは国営放送と民間放送に分割しちゃえばいいんだよ

国営放送・・・税金で運営(視聴料は取らない)
 ニュース、官報、教育番組、国会中継など
 職員は一般公務員

民間放送・・・企業からのスポンサードやスカパー方式で運営
 放送内容は自由(現時点のバラエティやドラマの類)
 社員雇用も自由
835名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:20:55.29 ID:VKDDw75TO
CMの無いNHKしか見ない
民放はスポーツ番組ぐらい
NHKは受信料をもっと多様化して安くすべきだわ!
836名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:22:04.91 ID:0DpdzQ2TO
CSの一チャンネルで何の問題もないだろう。
中継局は別会社化して維持管理。利用する放送局で費用負担。
研究所は管理する省が違うが産総研に統合、或いは放送各社の出資と総務省の補助で独立させても良い。
今のように、見る見ないに関わらず強制徴収し、チェック無しに高コスト体質を維持するのは歪過ぎる。
837名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:24:18.26 ID:79Lz2fpoO
会長が保守になった途端こんな事言い出す左翼
ETV他捏造サヨ番組や
関口宏 古館の番組の方がいらんわ
838名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:26:23.05 ID:YaCefwP70
解体希望
839名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:30:15.41 ID:xYc/f/cA0
>>838
単なる解体ではダメだよ
重要な部分だけ国営化する必要がある

民放がオールサヨクで反日、反政府なのは大いに問題だ
国営化して日本サイドの立場で報道をする放送局が必要だ
840名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:32:24.14 ID:6Nu/o2JK0
>>834
基本的には、それでいいと思う。
教育テレビも民間放送に移行して採算がとれなければ打ち切りでよい。
成人向けの教育放送は放送大学に任せる。
青少年向けの教育放送は必要ない。学校で学べばよい。
もちろんラジオ放送も、テレビと同様に。
841名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:32:49.63 ID:ucJHnou30
大相撲だろうが高校野球だろうが国会中継だろうが
NHK亡くなっても民放が乗るわ
あれ製作費かからんし一定の視聴率みこめておいしいんだから
842名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:33:23.20 ID:gwON0DWx0
中にいるゴミカス売国奴や朝鮮人を排除すればまぁ
843名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:35:34.14 ID:xYc/f/cA0
>>841
相撲も高校野球中継も不要だな

結果だけ伝えれば十分
844名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:36:58.03 ID:6Sb6OlOV0
「この番組は思想的に偏りがあります。ご視聴にはくれぐれもご注意ください。」
と番組始めにテロップをだせ。
845名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:40:37.50 ID:PagZWN9k0
>>843
うむ、たかが高校のクラブ活動をあそこまで延々宣伝するのは異常だ
暮の駅伝みたいに3時間もやったらきれいさっぱり片付くもんでないと不許可である
846名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:40:46.33 ID:MA2piE6N0
NHKの会長が変わったとたんにこれかよwww
前の会長の時に言ってみろよwww
847名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:42:06.03 ID:p9wEPksf0
陛下のお言葉は宮内庁に任せて、売国NHKは解体でOK
848名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:42:08.94 ID:HC/A7m8X0
この記事を書いたヤツのバイアスがすごすぎるだろ

>NHK会長、籾井勝人氏の歴史認識をめぐる
>非常識な発言は国際的な批判を招き、日本のイメージを失墜させた。

思い込みだけ
849名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:44:27.47 ID:xYc/f/cA0
>>847
それを正しく(無修正で)放送する放送機関は必要だろ

国事行事をバイアスを加えず放送するために国営放送は必要だろう
850名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:44:45.59 ID:0WmfhKwN0
スポーツ中継と災害のときだけNHKがあって良かったと思うけど、受信料は高すぎて払いたくない。
851大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/15(土) 13:45:12.31 ID:ABvmb3400
NHK職員へ

そんな都合が悪いなら自爆して、みんなに迷惑かけず、死ね
いっさいできないだろうけどな、だってあんたらの仕事は恥さらし
852名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:45:16.18 ID:7sxVidbx0
>>846
NHKの会長がネトウヨだったら、受信料払いたくねーよ。
853:2014/02/15(土) 13:46:02.53 ID:pR4ZLUnIP
廃止 ◎
854名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:46:50.72 ID:xYc/f/cA0
>>853
右より発言したとたんコレか
855名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:50:54.19 ID:PagZWN9k0
>>850
それは身勝手と言うものだ、気に食わないなら払わず、見ないでいろ
ただ見は払っている多くの者に失礼だ
今のやり方を変えさせるようにすべき
856名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:01:49.82 ID:00rQ8nAB0
国会議員は、NHK擁護派ばかりなのは何故?
やはり裏からの政治献金?
個人名で献金したり、党員になりすまして献金すればバレない。
857名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:04:01.87 ID:gbCq54G20
いかにネット上に左翼が多いかがわかるなww
858名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:04:58.82 ID:iaLdC+2oP
>>534
選挙では各種政策があって政策毎の民意は反映されにくいので、有権者の一定割合以上の希望があれば何時でも国民投票をできる制度にしておくのがいいでしょう。
政治と民意が乖離したら国民投票を増やそうとする国民が増えてしまうので、国民投票制は政治と民意の乖離を抑える効果があります。

スイスでは10万人だかの署名を集めれば国民投票になるらしいです。
859名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:09:20.41 ID:Yo2JnLQhP
【マスコミ】 慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392433447/

慰安婦問題などをめぐる籾井勝人・NHK新会長の就任時の発言をきっかけに、
各紙は連日、安倍晋三首相が任命したNHKの新経営陣に対する批判を強めている。

国益を損なうNHKの偏向報道に、安倍首相がメスを入れようとしているのに反発しているのだろう。
NHKの放送内容を見れば、改革が急務であることは疑いようがない。

最近では、NHKが海外向けに行う英語放送「NHK WORLD」において、「韓国政府が、従軍慰安婦の問題について
国際社会の理解を得るための取り組みを強化すると発表した」というニュースを報じた時に問題報道があった。

このなかで、慰安婦について「第二次世界大戦中、日本兵に奉仕するために多くの韓国人女性が売春をさせられた
(Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two)」と説明しているのだ。

このNHKの報道では、事実に基づかず、韓国側の主張をそのまま受け入れている。
慰安婦の強制性を認めた「河野談話」ですら、ここまではっきりとは断言していない。

実際には、韓国人女性を日本軍が強制連行して「従軍慰安婦」にした事実はない。慰安婦は民間業者が集めた娼婦というのが正しい。
確かに、民間業者に騙されて連行された女性はいたが、それは日本政府の責任ではない。

NHKは体面上「公共放送」であり、国営放送ではないということになっている。
しかし、NHKの経営委員を任命するのは首相であり、予算や事業計画も国会の審議と承認を得ている。

そのため、海外から見れば事実上の「国営放送」。NHKの海外発信が偏向していれば、韓国が日本を非難する際も、
「NHKもそう報じているから」と正当化されてしまい、日本は反論できなくなってしまう。

韓国が政府ぐるみで世界に発信している嘘をそのまま流しながらも、NHKが「公共放送」や「中立報道」を冠するのは見苦しい。

事実に基づく国益にかなった報道が実現されるよう、NHKは改革を急がねばならない。(抜粋)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
860名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:12:12.04 ID:xYc/f/cA0
>>859
日本のマスゴミは中立=政府批判と取り違えているからな
861名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:13:26.39 ID:RuTf9pZV0
>>10
あんたの親、旦那がレイプ犯だって世界中に発信してるんだよって教えてあげればいいよ
862名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:16:07.64 ID:RuTf9pZV0
>>17
機材、権利は国民の金で揃えたそものだから返還するか、買い取ってもらわないと。
863名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:23:59.91 ID:EWQiRTBg0
こんな強制徴収みたいのふざけてるわ
しかもひどい番組も多い
864名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:26:57.40 ID:ovD7JV/z0
まさにこれだ。
NHKに改革など不要。
消えてなくなれ。
NHKは放送規格の検討と災害用ラジオだけをやってればよろしい。
これだけ情報源の多様化し、TVも十分に普及し既に衰退期に入っている今、
完全な国営でないなら日本にとって益なし。
865名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:35:43.24 ID:qFBZKXAw0
NHKの存廃についての国民投票を!
http://www.nicovideo.jp/watch/1392393472
866名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:50:55.87 ID:ZoesJRQ30
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  スクランブルかければ済むだろ!
     \___  ___________
            ∨
          ,__
.  Λ,,Λ     iii■Λ
 ミ;'Д'彡  \ (゚Д゚#)
  ミ   つ/   ⊂  ヽ  電気・ガス・水道などの公共料金は、
  ミ   /     / |  ∪
 ̄ ̄ ̄    /  |  |     支払いが滞ると元栓を締めるのに、
_____/   /.し'ヽ)
  電波   |  /           NHKは電波垂れ流しといて金とる。
_____|/
867名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:03:02.00 ID:xZC6bRXT0
初めて左右の意見があったな
協力してNHKなんか潰しちゃえばいいよ
868名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:10:24.22 ID:0QIY2r3s0
NHKから国民を守る党
元NHK職員・立花孝志さん

NHKに関すること受信料でお困りのことなど電話で無料相談
毎日夜9時生放送の「ひとり放送局」では皆さんと意見交換
869名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:11:17.40 ID:JM+xfd0v0
今、問題になっている佐村河内守の件は、
NHKスペシャルの放送も一役買っているよね。
公共放送を自負するなら、なぜNHKはミスを犯したのか?の
検証番組をちゃんと制作報道しないと。
NHK自身が検証できるとは思えないし、
フリーだといろいろしがらみがあるから、
民放に外注したらどうかな?
870名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:15:26.05 ID:wautAFPC0
存続派は60代後半以上だけだろうな
871名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:17:17.40 ID:3EWt0AO+0
これは正論だわ。
地方に住んでるんだけど、NHKのニュースってなんでも東京、東京を連呼しまくりだもん。
地方住みの俺には関係ない話ばっか。
872名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:55:24.73 ID:3puVX8Qc0
必要無い
873名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:58:29.14 ID:QHGhraduP
教育だけ残してくれればいいや。
874名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:02:22.17 ID:ucC5Llkl0
<連立>
>・・@  S=「仮説」=「仮定」=「前提」
>・・A  ΔS=「仮説」=「仮定」=「前提」 =0
⇒・・@+A「結果がゆだねられてはならず決定論的で、その代わり、前提と仮説がマクロにゆだねられる」
   これが同値で、
    ⇒ ΔS(未=既)⇒α/0 :時間性の矛盾
>これが、A=¬A の運命付けられたインプリメントである。自由はうまく言ったとされる。
>@A について、”前提”が無く、”前提”の差が全くない この質量Mの存在がレーゾンデートルより逆スタックとなる。
> ∈「なんでもあり から始める」? ⇒B
******
B蛮勇主義としての行動主義。 ∈ {@*A} ⇒ ΔS(未=既)⇒α/0 〜interpreted[死]

『蛮勇主義としての行動から始まる行動が、ΔS1「身体的死」とΔS2「社会的死」を生じた。』
『仮説=前提 未=既 の束縛条件の存在が 法則の前提として推測された。』

******
{ΔS(未=既)⇒α/0 :時間性の矛盾}⇔{「結果がゆだねられてはならず決定論的で、その代わり、前提と仮説がマクロにゆだねられる」}
                         ⇔{「なんでもあり から始める」蛮勇主義としての行動主義}
875名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:04:33.99 ID:ucC5Llkl0
******
ヴァリエ 特解
⇒ {未=0 既=0} ⇒ 既(1) /自己視点
⇒ ΔS(未=既)⇒α/0 :時間性の矛盾
******
{ΔS(未=既)⇒α/0 :時間性の矛盾}⇔{「結果がゆだねられてはならず決定論的で、その代わり、前提と仮説がマクロにゆだねられる」}
                         ⇔{「なんでもあり から始める」 非行動前例主義}
******
否定形
⇒¬{(未=既)}
   ------------
   ⇒「時刻倒錯するな」⇒「"一番最初"の先祖はまず敬え」

⇒{「結果は解釈されてはならない」} (//) {「メゾ<マクロにおいては前提と仮説は委ねられない領域が在る」}
  ----------------------------     --------------------------------------------------------
 ⇒「結果を自分が裁かない」         ⇒「取れる責任は取る」という意味での自己責任

⇒{「なんでもあり から始めない」行動主義」}
-----------------------------------------
⇒「とりあえず、ノックはすること。門を斧でぶち壊したりしない。」

******
******

(・∀・)
876名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:07:25.39 ID:ucC5Llkl0
ルギ変換器は動力装置じゃないからな
その振りで起こる方がオカシイんで。

筋立てりゃ判るんでさ。

ある同じ量x[]に関して
@ ミクロスケールでは運動量保存則が成立つ
A ミクロ-メゾスケールではエネルギ保存則が成立つ
B ミクロ-マクロスケールでは情報量保存則が成立つ

@-A、A-B ここはΔS>0なんざが成立つ
手な様な具合で、手が決まる んじゃ

多項式でいいや。
多項式方程式Y_φ=f(x、φ) φはこの方程式を使いたい時の特性長〜基準〜観測長とする。
この方程式の特性長を整数環の法pと呼ぶことにする
方程式は、特性長をp倍した長さになると、その微分ミクロは、メゾにして積分した整数で扱わないといけない
この形で、一般に、
同じ形式の 微分方程式、整数的方程式、積分方程式の三元連立方程式が一般解であり、
877名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:12:09.53 ID:ucC5Llkl0
程式、積分方程式の三元連立方程式が一般解であり、
それを三桁の数 Y_φ_1-Y_φ_2−Y_φ_3 on p で示す。

コレを機械でも物理でも力学系で確かめて見りゃ、力学系 の二次特性量(φ、p)の特徴量がわかるだろう。
可能性はいつも一緒。
φ=p
φ>p
φ<p
φ|p 矛盾
のどれか 

コレで一般的に言っての、筋通しに関わる人間批判一般形式を手順化〜計算できるかどうかは知らなひ
運動量 それぞれは 下位みくろの運動量だけみてんのが機械物理系の方程式
エネルギーの保存というのは エネルギ m1v1−m2v2 〜δm1v1+m1δv1-δm2v2-m2δv2ののというmv⇒m置換 の差=速度で見てる式
情報も多分そうだろう。理屈的には。
S=k ln[x].。 ΔS>0
話は常に 三重スケール同相で その束縛基本法則が にじゅースケール同相上で動き、
そんだけいってもスケールが三つで現場は決まらず、
そして、現場はひとつだ とう 1 2 3 三位において話が進む点にある。

問題は、この結果をマクロに委ねる ⇒ 前提の把握能力に限界を強制導入する。
これはもっともらしい点が在るのだが、
結果のマクロのゆだね方 を近代主義〜基本軍事、経済と○○病院と管理○○で国家境界内に画定すること〜
でもって完全にゆだねてしまったことであった。
そのため、ΔS(未=既)⇒α/0 に発散しているのである。

******
あ〜だ codaΦ (・∀・)
878名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:47:36.87 ID:cG6BDVUZ0
    反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く



外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://chn.ge/1fej9nP

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


日本人的な美意識で中韓に対して沈黙すれば中韓とその共犯者である国内のマスコミ及び政治家、官僚の思うつぼです。
嘘を悪と思わない中韓と在日と仲間の売国奴によって未来永劫際限なく日本人は生命、財産、尊厳、全てを奪われ続けるべき、というマスコミや左翼、政治家の扇動に同調する理由はどこにもありません、日本人ならば。
879名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:31:25.79 ID:51r+I+cZ0
>>871
そうなんだよ。雪がすごいですねえってこっちは全然降ってないし
こっちがすごい雪のときは何にも教えないし
880名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:36:22.85 ID:wu5vYc3n0
(゚听)イラネ
881名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:37:11.84 ID:VpAkSt3P0
NHKはこういうヤクザ取立て組織
営業推進部なんてチンピラ構成員の集まりでしかない
http://www.youtube.com/watch?v=vgWKE5JSyuE&amp;list=UUiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ&amp;feature=c4-overview

契約書の捏造や偽造は当たり前
日本放送協会ならぬ日本犯罪協会だ
882名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:42:22.56 ID:nBv+DcVJO
>>873
NHK学園をNHKから分離すれば、放送大学と同じく独立放送にできる。
運営資金に窮するなら有料チャンネル化してスカパーとCATVに任せればいい。
883名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:46:48.10 ID:6apRHWEf0
ニュース、気象情報、国会中継、ダイオウイカ系
これだけなら気持ちよく受信料払えるものを……
884 【18.4m】 【東電 87.4 %】 :2014/02/15(土) 18:13:00.35 ID:IXraXa1b0
投票権は在日だけに与えます!
885名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:17:56.14 ID:6Sb6OlOV0
まず子会社?のNHKエンターズライズから潰そう。
886名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:09:50.54 ID:oaXBMQ3i0
えび以前のなら必要
それ以降は公害
887名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:43:21.55 ID:VpAkSt3P0
日本国民全員でNHKを廃局に追い込もう!!
もうこんな放送局は要らない!!
まずは国民全世帯で受信料の不払いから始めよう!!!!
888名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:47:05.86 ID:AXlKBNXNO
いらんわな
全世帯から受信料だけ取って17日間スポーツしか放送しない国営放送は
889名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:52:32.20 ID:PBdANDQ30
【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
890名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:40.78 ID:R3+FUErd0
事なかれ主義の日本人はなめられる。
ドイツ方式の「TVがなくても受信料徴収」に法改正させようと
水面下で躍起になっているんじゃないか?

さあ、このままでいいのか?日本人?
891名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:10.68 ID:BeQ7TmFL0
>>1 NEWSWEBの視聴者のツイートテロップは検閲後の流してるだろ 流す意味ないわ
892名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:58.18 ID:7ITKr5yY0
小泉ジュニアが「NHK民営化」をマニフェストにして自民総裁戦に出馬するのを期待しよう。
893名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:07.00 ID:dn7XKH7X0
NHK「我々NHKはあまねく日本全国に電波を垂れ流している!だから受信設備が無くとも受信料を払え!これは強制であり命令だ!!」
894名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:38.64 ID:oaXBMQ3i0
>>891
あれいい試みなんだkど残念だよ
895名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:03.13 ID:TubdI5Lm0
即廃止に一票 選挙に行くのが楽しみだ
896名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:41:09.42 ID:fqcB3sE40
今はネットでニュースも見れるし
各種情報や解説でもなんでも
テレビよりも早く、またより詳しく見れる。
NHK自体存在する価値は
今後は無いのではないか。
897名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:42:28.96 ID:tAcDW94q0
まずは放送法の廃止から
NHKの存在、受信料契約の根拠は放送法。全く現在の状況に合わない法律のせ
いでNHKは無駄に保護されている
898名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:54.61 ID:gN3Rt0VS0
TBSも必要ない
朝日も必要ない
毎日も必要ない
信毎も必要ない
中日も必要ない
沖タイも必要ない
琉球日報も必要ない
・・・・・疲れた
○○も必要ない

・・・○○に適当なマスゴミ入れてくれ
899名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:27.72 ID:7ITKr5yY0
緊急時のニュースが必要って言ってるけど、
大地震とか天皇危篤の時はどうせ民放もCM抜きで特別報道体制とるからな。
NHKだけにわざわざ金払う理由がみつからん。
900名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:34.09 ID:i3BV1pfa0
nhk交響楽団だけ残してね。 あといらね。
901名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:00.86 ID:IValfxxyO
>>897
禿同禿同禿禿同同禿同同。
902名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:31.04 ID:Dbh1gc7X0
>>898
車は必要ない
持ち家は必要ない
結婚は必要ない
903名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:11:15.18 ID:QuF9EyDK0
金取るなら映画専門チャンネルにしてくれよ
つまんねーバラエティとかドラマいらねーから
報道もバカチョン寄りだからいらね
904名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:22:18.03 ID:L6lfxdoT0
この雪害時にさっさとL字すら切り上げるような局は要らん
905名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:41:46.01 ID:WnrFk8VBi
百田の暴れっぷりを見るとNHKの受信料を払ってる奴は馬鹿だなって思うよ。

何も考えずに受信料を払ったりするから、NHKや百田が図に乗るんだ。
今の時代、黙って受信料を払ってる奴は、頭の弱い子と認定できる。
906名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:47:24.47 ID:ZFP7tVMG0
日本には、憲法改正以外の国民投票制度は存在しません。
ほんとに日本人かこいつ?
907名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:55:25.29 ID:ccToZeiq0
むしろ逆に民放なくせばよくね?
908名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:13:06.31 ID:5+SDADQX0
>>855
払ってるよ。払ってるから言える。
909名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:43:35.16 ID:k9v6oLlv0
もうNHKは必要ないよ
百田ありきで公平な議論ができるのに排除しようとしてるからね
910名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:46:05.64 ID:vaJIRtgG0
国民投票でいらないとなったら、民放化するの
911名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:57:32.89 ID:KCtE/sVO0
スクランブル すぐやるべき。

受信料払わないのに見せるなよ、不公平だ。
緊急放送はスクランブル解除すればよい、ラジオもある。
912名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:58:15.88 ID:ecMIoSfT0
NHKは芸能部と教育部を民営化して分離し(NGK、、NKK)、報道部は政府広報等部(NSK)に
組替えしてくれると一番いい。
NSKは国会中継や緊急災害報道と政府広報に特化したらいい。もち、税金投入することになる。
913名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:01:46.07 ID:Ey+993mT0
今の時代に契約の自由が無いのはどう考えても異常

しかもWOWOWやスカパー以上の値段
914名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:19:27.59 ID:eAmkhXio0
投票させるけど、最高裁裁判官の国民審査みたいにバツつける方式にするんだろうな。
915名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:19:35.11 ID:KPlxhwqh0
マジにNHKは解体しろよ
だいたい、地上波は、総合に教育と2波、BSも2波
その他、各地にNHKFM、NHKAMラジオを完備

こんなにいらないだろ
地上波総合1波でいい ラジオはAM1局でいい

そもそもラジオ聴いている奴は受信料払ってないし
916名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:21:39.66 ID:axr3kx/b0
日本のテレビ局の電波使用料は国際的に見て、安過ぎませんか?

規制に守られた挙げ句、テレビショップや韓国押しなどやりたい放題。
社員の平均年収が2千万円近くになるテレビ業界に、
もっと負担してもらうべきではないでしょうか?


テレビ局の電波利用料

 日本 38億円(平成19年度)

 韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)

 フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)

 イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)

 アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
917名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:23:56.81 ID:r6a+I9kC0
NHKより民放のほうがいらねぇ
918名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:36:54.56 ID:l0m05xTS0
>>917
労働者階層を黙らせておくためには必要なんだな。

たぶん。
919名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:46.87 ID:bRXnXFfO0
>>1 さっきの朝の日曜討論視たがやっぱいらないわアナウンサーが公務員改革に一切触れない進行 国会中継流してれば良い無駄極まりないわ
920名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:09:35.47 ID:1msHpXEiP
>>906
ないなら作ればいいでしょう。
選挙では各種政策があって政策毎の民意は反映されにくいので、有権者の一定割合以上の希望があれば何時でも国民投票をできる制度にした方がいいでしょう。
921名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:16.93 ID:vq4fGaoR0
【マスコミ】NHK「クローズアップ現代」 ドーピング問題の番組に浅田真央の映像
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390310410/l50

【話題】 NHKのドーピング番組映像に浅田真央・・・視聴者から抗議殺到 「印象操作ではないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390524302/l50

【テレビ】NHKがドーピング問題の番組に真央の映像を使用…番組ホームページに誤解を招かないように事情を説明するメッセージを掲載
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390307330/l50
922名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:01.38 ID:JrsFudcB0
現状を言えば全く必要なし
会長が変えてくれるなら期待
923名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:50.60 ID:zEOlosvp0
.


NHKもBBCを見習って存続が廃止か5年ごとに国民投票すべし!!って運動を展開しようぜ!!!


.
924名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:37:53.30 ID:uwmIKwG50
現状を言えば(国民投票は)全く必要なし
会長が(NHKを)変えてくれるなら(NHKに)期待
925名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:01.69 ID:uwmIKwG50
現状を言えば(NHKは)全く必要なし
会長を変えてくれるなら期待する
926名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:48.48 ID:36RbRvgS0
受信料の支払わせ方が癪に障る。なんかムカつくんだよ。
927名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:10.24 ID:TaQ+lntN0
いらないな
受信料払う必要がわからんし
928名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:47:40.53 ID:d5MKLOod0
良い仕事をしたらお金がたくさんもらえる
良くない仕事をしたらお金がもらえない

会社にはこの原則が適用されるべきだよな。
NHKは大河ドラマの質がやたら下がってるらしいが、それでも料金同じなのはおかしいよね。

この組織は、ソ連のコルホーズだよ
929名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:02.53 ID:gg8E0AvPi
今の会長なら必要
前の在日売国会長ならイラネ
930名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:23.34 ID:9QmWLbnW0
ただ毎度オリンピックやWC放送の度思うのは民放酷すぎる
スポーツは出来ればNHKで見たい
931名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:38.12 ID:AGMQyoW/0
映像の世紀DVDセット買って
NHKに貢いじゃったよ
932名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:57.57 ID:wlTm4yWJ0
 会長とか誰でも関係ない 毎日毎日ウソ垂れながしのNHKは即刻解体縮小へ 無駄極まりない
933名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:57.23 ID:zyFwEdOD0
官僚の国民審査も実施すべきだ。
厚労省、外務省、財務省、通産省みんな罷免してやる。
934名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:20.54 ID:EnUCXuay0
地震のときは特番するけど、全国でこんだけ雪降って大変なのにやってねーんだろ。
935名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:46.17 ID:tLc/e95U0
NHKは今の規模は大きすぎる。半分以下に縮小すべし。

そうすれば視聴料が安く済む。紅白なんか必要がない。

ドラマも多すぎる。ニュースと教養番組だけでよい。

あとは民放の任せなさい。
936名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:06.64 ID:YAzeasxu0
金が余ってるからジャブジャブ使ってるよな
受信料値下げしろよ
937名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:06.10 ID:E+HOzoZY0
NHKはいいけど民放がいらん
938名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:23.98 ID:ftPR4UyVO
他国のためのNHKなんだから日本には必要ない
939名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:09.78 ID:lt1kKepU0
羽生のメダル授与式の君が代酷かったね。お終いの所を数秒だけ。
よっぽど局員の在日が君が代を嫌っているのだろう。
氏ねや。
940名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:50.04 ID:IF4y+gAW0


・「NHKの実態」でググったサイトの

トップページの左側の → 「番組」 

上から2段目「偏向番組」→ 
      
「2012偏向番組」
「2013偏向番組」



・「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛



941名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:14.26 ID:WzhUTRx90
長谷川三千子氏の不用意な言動???

就任する前の言動でここまで叩かれるとは・・・・・・・・・・・
思想弾圧もここまできたか
942名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:38.49 ID:m9Pgz3kUO
マスコミ全て解体でOK
キムチ臭すぎるwww

テレビを点けたらイライラするんだぜ?
新聞を開いて読んでるとイライラしてくるんだぜ?


韓国人以外の誰がテレビや新聞を見るかってのwww
943名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:20.79 ID:z902WHuoO
ネットがあるからテレビ放送は、すべてなくしたらとおもう。
見たい番組は、有料でCMなしにして、個別に選ぶとかしたほうが、あのおもんないお笑いという名のおじさんらの下世話を聞かされるのもうんざりです。
944名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:49.25 ID:zIOCkIXv0
NHK に日本は必要なのか?
945名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:39.46 ID:lt1kKepU0
日の丸、君が代が大嫌いなNHKは日本に必要ありません。
946名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:04.17 ID:36RbRvgS0
心の底からいらないと思い見てもいない人からも金を取るシステムがおかしいと思います。
947名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:57.48 ID:16tU/ABJ0
不偏不党と国費投入と海外放送の話
税金と変わらない受信料な話

とまぁNHK法自体に色々と問題ありますわな
948名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:06.98 ID:qMw7ODE30
左派が強いときは無視してたのに
右派が強いと解体論か
わかりやすすぐる
949名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:28.99 ID:axr3kx/b0
盲聾唖などを語る「芸術詐欺商法」に、
NHKは多額の番組制作費を使用してしまった。

監督責任は時の経営委員にある。
国会の場で心ある議員に追求して頂きたい。



三善晃(作曲界の重鎮)−九条の会・・・・?
  |   |                    |  
  |   |                    | 
  |  NHK ・・・ ? ・・・ 佐村河内−サモン
  |                |
 新垣氏 ・・・・・・?・・・・・・・・・


案外、主犯はNHKの内部にいるのかも?
950名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:58.06 ID:D/+/CBy30
存続を決める国民投票も良いけど、受信料をペイパービューにするか否かの国民投票を先にお願いしたい。
951名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:47.42 ID:wrCb8EA90
NHK、受信料取るんだったらスクランブルかければいいだけの話だろ。
緊急時だけスクランブル解除すりゃいいんだから。
何でやらないの。
952名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:34:40.35 ID:D/+/CBy30
確かに、NHKが左寄りだったこれまでは全く文句言わなかった人が、
会長等による右寄り発言が続いた途端にNHKの存在意義を問い始めるのはどうかと思うけどね。
953名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:35:37.82 ID:LE/bu5fI0
テレビ自体不要と思ってるのに国から交付金受けて、更に受信料強制徴収のNHKなんて論外だろ
954名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:38:19.16 ID:n5a0oH5p0
TVはNHK含め全て有料にすべき
955名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:44:31.02 ID:LhrCFUa30
大河も朝ドラも紅白ものどじまんも一切いらん
バラエティ全廃してBSに移行、
総合はニュース天気予報国会中継を24時間垂れ流しで月300円。
956名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:46:10.22 ID:h2bUUCp4O
>>951
それをやったら、誰も受信料を払わなくなるから。
957名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:48:07.84 ID:qF0bkUU+0
‥いいから黙って解約しろよ
958名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:52:05.16 ID:V1Z3TbQp0
サヨクが大騒動で捕手を追い出しに懸かる。


侮サヨの何時もの手
959名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:52:45.52 ID:+8Ih3jBX0
今建設業界が人手不足みたいだから
NHKを解体して、職員を建設関係に従事させれば一石二鳥

まあ奴らはあまり役に立たないと思うけどw
960名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:55:07.68 ID:JOAZ1hPwO
犬HK受信料なんか払うな!解約しろ!
解約!解約!さっさと解約!
961名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:56:43.54 ID:U1IAWwpw0
ニュースと天気予報以外の番組はいらんから
だって糞つまんねーもん
962名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:59:39.32 ID:gZUXaENE0
NHKはラジオ1局でいいんだよ。
緊急性はラジオこそ大事なんだし
963 【25.9m】 【東電 65.8 %】 :2014/02/16(日) 15:11:23.54 ID:YAaAyCyP0
>>961
国営放送立ち上げてほしいね
そうすればいつでもNHKを解体できる

糞舐め馬鹿チョンに何割の受信料が流入してるんだろうねぇ?
964名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:38:24.35 ID:rlgkfZD1O
とりあえず国民投票してから考えようぜブラザー
965名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:47.71 ID:EnUCXuay0
>>961
今まさにリアルタイムで天気予報の番組が必要な状況だったのにね
966名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:26:37.53 ID:sHKgp4Fp0
各都道府県に分割して、地方ニュースと天気予報と災害情報だけやってくれ
これらを基本料金として、
ドラマやバラエティは課金性でみた時間に応じて受信料を払うようにしろ
967名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:22:28.85 ID:esuaqviK0
NHK必要なし 以上
968名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:26:54.59 ID:tJX+yhxJ0
NHK、フジ、TBS、テレ朝、日テレは停波ミング
969名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:32:56.58 ID:ZQ/Sjnr0O
スポーツを観ない視聴者からも受信料取っておきながら延々と17日間もスポーツばっかり垂れ流す糞放送局
五輪開催中の受信料返せ
970名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:34:13.98 ID:RFHwbLprP
他の民放もやったら?
つーかテレ東以外いらね
971名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:35:28.82 ID:36RbRvgS0
必要ないと思っていて一度も見たことがない人にもお金を払わせるシステムを何とかしたほうがいいと思います。
972名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:37:35.21 ID:vhoN+bNf0
>>959 同意
973名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:40:07.44 ID:lt1kKepU0
そろそろ70年前から手つかずの放送法の抜本的な改正時期だろう。
恫喝と詐欺で6800億円。やりたい放題のシナチョン局員の跋扈って
拙いんじゃないの。
974名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:42:20.46 ID:36RbRvgS0
神奈川県警は死体の一つでも転がって、やっと激烈かったるそうによっこらせって動き出すぐらいだぞ。
975名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:44:04.46 ID:lp0GceL90
>>1
「視聴者の批判」とか嘘書くな。「在日朝鮮人(受信料払ってない)がゴネてる」と正確に書けバカヤロー
976名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:04:16.02 ID:xZ7mBVFO0
大雪であんな被害出ているのに運動会しか放送しないNHKなんて不要。
さっさとつぶれればいいのに。
977名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:10:22.67 ID:fsut921e0
ペイ・パー・ビューにすべき
見ないヤツからカネ取るのは、まるで支那朝鮮のやり方だw
978名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:11:48.02 ID:1O4lISg9O
さっさと見たい奴からだけ金取るようにしろよヤクザじゃないんだから
979名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:11:54.76 ID:j0O0Zv8P0
関連会社の書籍やDVDで儲けた金は
受信料引き下げにあてろ
懐に入れるな
980名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:13:33.94 ID:fsut921e0
五輪報道でまたサムスン推ししてるわ…
981名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:19:23.98 ID:vq4fGaoR0
反日NHKは日本に必要ない。解体すべき。
982名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:20:46.54 ID:9TuX3TYn0
メディアにいる外国人がいらない
なんで反日プロパガンダやってんだよ
983名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:49:41.49 ID:kmQGP54W0
プロパガンダ機関として安倍政権にとって必要な物になりつつありますね。
984名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:05:40.71 ID:4fP8bG520
NHKは全廃すべき。そして、日本国営放送局を第一チャンネルにするべき。
日の丸君が代で始まる放送開始・終了、が良い。
985名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:10:51.18 ID:zsaafh4H0
だってNHKの番組制作だって「やらせ」が存在しているのですよ。
そんな放送局の番組など見たくありません。
986名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:18:12.14 ID:OUJVJ4gM0
海外への情報発信なら、インターネットの方が適しているからねぇ。
987名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:23:12.11 ID:zyFwEdOD0
NHK Worldは結構面白い。
988名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:17:02.09 ID:vwSf5UPE0
雪の影響の報道が後回しで、トップニュースに延々とオリンピックを持ってくるような放送局はいらない
なめとんのか
989名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:48:19.28 ID:lIPjp/ls0
受信料払わない見なくていいという選択権を国民に持たせない意味が理解できない。
990名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:53:20.30 ID:zyFwEdOD0
職員を食わせるのにも金は要るからね。
広告料などの収入が得られる民放とは違う収入源が必要。
それを「受信料」とするかどうか。
991名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:57:29.89 ID:5lb7B/uL0
食わせるのに1500万はな
992名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:08.99 ID:K/irAQvl0
また人権野朗か

しね
993名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:57.79 ID:HGOJfAa90
よし、NHKも完全民営化して、海外資本に売り払おう
994名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:09:54.87 ID:fX/qOUBH0
【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
995名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:20:48.75 ID:zxZZz2z60
中立な報道の為の報道機関・放送局は必要だと思うし、そのためには維持費は国民負担が妥当だとも思う。

しかし、中立性や文化貢献度などを評価する仕組みが機能しているかというと疑問。
また、その評価(業務実積)と国民負担の連動も有って然るべき。
問題はこの点だろう。
996名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:20:51.03 ID:BLkRgwR50
なんだ左右両方合意で解体か?w
997名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:16:00.44 ID:Y5iynyOF0
ウヨにもサヨにもいらないと言われるNHKってw
998名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:18:42.54 ID:E64sKEaq0
いらない、もし署名活動してたら即効で書くわ
999名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:37:24.84 ID:kDpWKwpZ0
雪の話題、5分もやらなかったぞ
扱い小さすぎじゃねーか
1000名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:46:31.11 ID:1fF+16P/0
いらないから早く解体しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。