【経済】東京株、5営業日ぶりに反発 一時1万4000円下回るなど混乱続く 終値 1万4180円38銭 [02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★東京株、5営業日ぶりに反発 一時1万4000円下回るなど混乱続く
2014.2.5 15:24

5日の東京株式市場は、5営業日ぶりに反発して取引を終えた。前日までの大幅下落で
割安感が出て買われた後、下落に転じる場面もあったが、企業の好決算発表で持ち直した。

午後の終値は、日経平均株価が前日比171円91銭高の1万4180円38銭、
東証1部市場全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は23.37ポイント
高の1162.64だった。

東京株式市場では朝方、前日の米株高の流れを引き継ぎ、買い注文が先行し、
先週来の続落で値ごろ感の高まった銘柄を買い戻す動きが広がった。

ただ、アジア市場の一部が軟調だったこともあり上げ幅を縮め、日経平均は取引時間中
として昨年10月9日以来、約4カ月ぶりに一時1万4000円を割り込んだ。
その後、午後に入って企業の好決算が相次ぎ、再び上昇に転じた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140205/fnc14020515250007-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:44:11.10 ID:z3ZdFY34O
ハメコミクスは買いです!
3名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:48:30.62 ID:ynfQ0PT30
素人さんお断り
4名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:49:35.38 ID:OA7/HZw30
信用買いが激増

いつバブルが弾けてもおかしくないよな。
5名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:51:52.28 ID:7K3Sa1RYO
追証しっかり準備しないで調子ぶっこいて空売りしてるとふみあげられるぞ
6名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:52:55.18 ID:MJ/1Cd4/0
反発って・・・チョットだけじゃんw 
黒田はよ買い支えろやw 異次元か無次元か知らんけどw
7名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:53:24.30 ID:+5QEZQvF0
.
336 :地震雷火事名無し(芋):2014/02/05(水) 16:41:17.09 ID:WWObAVwp0
電力会社が牛耳るメディアは黙殺 汚染水ダダ漏れの衝撃
http://gendai.net/articles/view/news/147729

先週末に発表されたショッキングな数値をどれだけの国民が知っているだろうか。
東電は先月30日、福島第1原発の原子炉1号機について、「格納容器下部の破損配管から、
1時間あたり最大3.4トンの汚染水が漏れていると推計される」と明らかにした。

 1号機はメルトダウンした核燃料を冷やすため、1時間あたり4.4トンの注水を続けている。
その実に約8割が、格納容器の外に漏れ出しているわけだ。

今回の東電の発表をキチンと伝えたのは、民放キー局ではテレ朝のみ。NHKも発表翌日の
早朝5時台のニュースで伝えたが、視聴者の多い朝7時のニュースのラインアップからは外した。
全国紙はナント、「8割漏洩」を一行も伝えず、完全に黙殺である。

電力会社に牛耳られたメディアに、原発の真相を伝える気概を求めるだけムリな話です」
と突き放した。むろん、福島原発の現状を報じないのは、元首相コンビが「脱原発」を訴える
都知事選の動向とも無関係ではないだろう。

メディアは怖いのだ。細川の支持が高まり、脱原発の世論が原子力ムラと一体化した既得権益を
吹き飛ばすことを。その証拠に細川・小泉の演説内容をほとんど報じない。前出のNHK朝の
ニュースは都知事選の話題を一秒も伝えなかった。脱原発コンビの主張にフタをするため、
意図的に都知事選報道を矮小(わいしょう)化しているようにも映るのだ。

.
8名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:54:04.78 ID:V3ZrkpoO0
      ↑     
養分どもしっかり支えろよ
      ↓  
9名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:55:46.49 ID:UWTWwv+dP
単にアメ市場に追従していたのに、アベノミクス崩壊とか騒いだ連中の
言い訳を聞きたいなw
10名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:59:00.95 ID:37iFo9Dp0
>>9
上がったのも単にアメ市場に追随しただけなんじゃないの?w
11名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:59:04.81 ID:a5/Nyxpo0
すごい大幅に反発したね(棒)
12名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:01:22.23 ID:2AbaPJYn0
後場に入って、14000円割れした直後の急上昇ぶりは先進国の株式市場のものとは思えなかったな
まさに新興国市場のそれw
13名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:02:47.94 ID:VztTsL1XO
今日一日の疲れを癒す、長七郎エロ日記、
はじまた!
\(^o^)/
14名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:02:56.09 ID:9qA9Vr2g0
最近、経済の中心はやっぱりアメリカなんだなぁと改めて実感する
15名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:03:41.57 ID:UWTWwv+dP
>>10
勿論上がったのも含めて追従。崩壊ならアメ市場が上がろうが下がろうが落ち続ける。
16名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:03:56.94 ID:9rtHZT760
1月31日から1000円くらい下がって
今日+171円
弱いね

まだまだ下がるね
17名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:04:54.61 ID:TOcKH2xd0
171円も反発したぞーw
18名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:05:54.70 ID:VztTsL1XO
俺の名前は引導代わりだ!迷わず地獄に落ちるがよい!
\(^o^)/
焼酎うまー
19名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:10:14.78 ID:ZjNY3lsI0
甘利機長のコメントまだ
20名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:11:42.41 ID:jI7sTGznO
今日、全力売りしたわ。
日経12500いくだろ。
21名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:11:54.73 ID:0IU5k49G0
素人は参戦しないように!
私を含め、ファンドのお祭です。
22名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:14:18.46 ID:RhAQie4Q0
1万4000円割った瞬間に上がりやがったw
日銀辺りの介入すか?w
23名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:27:44.29 ID:jhDJhSQA0
だれだよ、ここの誰かが、続落10000円台まで下げ続けると
かいていたから、成り行きで売っちまって大損じゃないか。
もう誰も信じられん
24名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:29:21.94 ID:BLkPyz4P0
元から上がる要素が無いのに異常なペースで上がったので、
何かあったら、後は途中多少戻しても、基本は落ちるだけ。
25名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:29:38.68 ID:793G3D8/0
>>1
>一時1万4000円下回る

そーか。一旦割ったのか。
26名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:32:53.62 ID:BEsqChS70
はよ売ったが良いよ

ヘッジはバンバン売ってるし、中国も北欧も崩壊、アメリカは微妙だが、新興国はもうダメ
27名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:34:51.36 ID:wXMpvSHy0
あらっ?
ここにも底を打ち音聞こえなかった方が沢山いるわ。
そのまま嘘作曲家みたいになりなさい。

私はドンドン攻めるわ!
28名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:35:32.62 ID:6VSDTkFg0
まだ下がるけど
どん底まではいかんからな
売り場探しより買い場探しだろ
29名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:35:33.79 ID:V/9fTmgXO
直近の投資主体別売買動向
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp

昨年の11月、12月と外人が大幅に日本株を買って日本人は売っている構図が見てとれる
しかし直近を見ると歴然に売られている
2月の売買動向は出てないが最近の暴落を見ると恐らく日本株は米英に浴びせ売りを食らっている
ネトウヨが米英を批判してるからアベノミクスは終わったんだよ
責任とれボケ(−_−メ)
30名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:37:27.23 ID:F5RtU/xb0
本日(2/5)大引け前の市況1板「急騰・急落スレ」の様子

http://2ch-market-report-broadcast.doorblog.jp/archives/36166293.html
31名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:41:55.56 ID:u+GrtYaR0
下がっても3日は我慢
32名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:46:51.54 ID:BVFuMLzq0
今日のが正しく調整
下げトレンドは続く

全力でナンピン仕込め!
33名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:05:54.20 ID:ItHUUtRzO
結局日経14000からは下げたくない大人だらけだから底は岩盤だよ
今が絶好の仕込み時ってこと
明日からまた買い仕掛けが入って14600狙うから今から消費者金融から借りれるだけ借りるなり、嫁や彼女を風俗に入れてでも全力信用買いしとけばおk
34名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:08:06.93 ID:GBxbHVhb0
>>1

12/30 16291

01/06 15908  01/27 15005
01/07 15814  01/28 14980
01/08 16121  01/29 15383
01/09 15880  01/30 15007
01/10 15912  01/31 14914

01/13 *****  02/03 14619
01/14 15422  02/04 14008
01/15 15808  02/05 14180
01/16 15747
01/17 15734

01/20 15641
01/21 15795
01/22 15820
01/23 15695
01/24 15391

【経済】日経平均終値、385円安の1万5005円…新興国経済への懸念の高まりを受け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390804253/
【経済】 29日の日経平均株価終値、403円高の1万5383円・・・東証1部の売買高は23億6372万株
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390976037/
【経済】一時下げ幅500円超 日経平均は大幅反落、終値1万5007円06銭 新興国不安拭えず全面安 [01/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391074035/
【経済】日経平均終値295円安、年初来安値を更新 終値1万4619円13銭 [02/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391428893/
【経済】東京株、下げ幅600円超える 1万4000円割れ寸前、4カ月ぶり安値 終値 1万4008円47銭 [02/04]★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391535260/
35(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/05(水) 19:10:42.25 ID:TBrHpl4b0
>>1
 |円安一時休止のお知らせ。3月末までは調整期間のため、円高になります・・・
 \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)  
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     旦 (・∀・ )
\__|     ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
36名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:12:29.37 ID:T+JCaInL0
まあこんなもんだろ
37名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:13:39.97 ID:d8O+hP6s0
ネトウヨは上がった時は報道しないって言うけど、取上げても
盛り上がらないじゃないか?
38名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:14:21.86 ID:kSmFPETx0
先物はまた小幅ながら下がってるし
当面反転はなさそうね

まあそういってるうちに4月の増税を迎えてしまうわけだが
39名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:15:33.81 ID:IGQyI1Kf0
日経爆上げチョン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:24:56.40 ID:wwnTerXJ0
明日、また日本sageなニュースあるよね
原発絡みで
41名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:25:27.30 ID:qp8VxkbB0
ファンドかなんかがパンピーのにわか投資家の金巻き上げたらまた戻るだろ。

現物を保持したまま3ヶ月待ってりゃまた16000くらいにもどるんじゃね?
そしたらまた意図的な暴落で吸い上げる。
ワロスってるのは日本の株なんじゃねえのかと。
42名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:35:24.69 ID:GBxbHVhb0
>>1

【経済】麻生太郎財務相が「消費税10%」に強い意欲 職員向けあいさつで★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389166266/
【政治】ムダ判定の8割が補正予算で復活 3600億円が付け替え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391334283/

【社会】主要企業104社の83%「賃上げしない」、ベースアップ(ベア)を明言したのはゼロ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388920027/
【経済】個人景況感、2期連続悪化 日銀調査、収入伸び悩みで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389267077/

【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382673661/

【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389498454/
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391101541/
【社会】非正規 最多更新続く 安倍政権 正規雇用減少の政策推進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389343288/
43名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:38:34.18 ID:tv6TeQZW0
下で気長に待ってます。
44名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:39:39.44 ID:QCD3AWg20
下げ基調変わってないよ。
明日も昨日みたいに下げると思う。
45名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:42:35.90 ID:hR6KeFM00
歴史的な大幅反発、アベノミクスはまだ始まったばかりだろ
ネトウヨはもっと盛り上げてやれよwwwww
46名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:46:01.01 ID:wAvtKJIc0
>>45
ネトウヨは空売りしますが、何か? w
47名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:17.08 ID:HTILl8gF0
>>44
アメリカ次第だな
アメリカは絶賛下げ基調だからそれに釣られて下がる可能性は高い
48名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:11:09.69 ID:QVgdTzET0
この下げはもう調整というレベルではないよ。トレンド転換。
49名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:44:37.95 ID:yAuBfH3N0
1万4000円にタッチした後、跳ね上がったけど底ってことかな
50名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:50:01.94 ID:RMmwlzno0
>>49
底に当たるコツンって音が聞こえたよ
51名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:52:59.93 ID:qBOJa4SD0
アラブの石油王の
この俺が
出るしかねえかな
52名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:56:12.89 ID:gJj2R0/+0
成金は歩にカエルってとこか。
53名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:26:33.17 ID:bpw8p/f10
>>7
関係ないことクダクダぬかすと弾き飛ばすぞ!インチキ助教め
54名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:34:39.71 ID:am7pEnCu0
今日の株式市場はやばすぎだな
裏で政府が必死に買い支えてるのにあの程度の上げ
アベノミクスは完全に終わった
明日朝一で全力で売って1ヶ月様子見たほうがいい
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
55名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:43:30.18 ID:cQVEjVtz0
そりゃ今の決算はどこも最高益だろうよ。
数年先までの需要を、駆け込みで食っちゃったんだから。
56名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:50:58.86 ID:ZBlYeHjQ0
去年消費税増税が決定したときに全部売ってノーポジだからこういうスレ余裕ですわ
57名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:52:13.35 ID:IW4FQAIY0
これから上がるから売るのはまだ早い
58名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:17:30.47 ID:Hz9y7MOy0
当分、じり貧で13,000円台は確実だ
13,000円を切る頃から上昇ムードに変わるだろう
59名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:22:50.16 ID:/39ci3/70
ドル円来たー!
60名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:13:46.35 ID:Y8vgKQsC0
今日、1000マソ強買って勝負した
4月にウハウハの予定w
61名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:24:39.97 ID:wwnTerXJ0
アシックスあたりが暴騰してる時点でもうめっちゃくちゃだろ
62名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:41:46.14 ID:XiAz5Ab00
明日も大幅続伸するぞ
今年もアベノミクスは買いだ
63名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:43:10.47 ID:ZXas0G470
アベノミクスがこのまま暴落をだまって見ているとは思えない
年金砲炸裂でしょう。
64名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:45:40.49 ID:vJptcMjd0
NISA全殺しだろjk
65名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:46:41.77 ID:g+h0//LM0
2日で1000円も下げたのに200円しか上がってないけど。
66名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:48:43.73 ID:sFBBFujn0
犯人は、Sヤス
67名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:54:08.10 ID:btaOrzFN0
下痢三なにしてんの?
そろそろお腹が痛くなってきたか?
68名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:02:15.07 ID:D4NyHmU20
いざむ予想よりも良かったじゃないか。
69名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:02:31.06 ID:sP7jULzlO
今日ダウ下げてるから今日は今日上がった以上に下がると見た
70名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:03:33.57 ID:25cfVEFb0
中国や韓国にカネ渡してる場合じゃないだろ。
71名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:13:16.33 ID:+nZivOdR0
おい安倍、分かってんのか?株価だけがお前の生命線だって事を。
機密費全部使ってでも買い支えろ。1万円切ったら政治生命終わるぞ。
72名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:14:42.16 ID:glMtMG/m0
うまく下がったので買い戻した。差額うまー
きっとまた下がるよ
73名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:14:58.55 ID:Er9amX2pI
下痢が止まらんな
74名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:19:55.90 ID:cOax25JGi
海外の見方

【WSJ社説】アベノミクスに懐疑的な見方広がる株式市場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391499745/l50

海外勢が気にする「靖国リスク」によるアベノミクスへの懸念
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/kaigi/20140204-OYT8T00397.htm?from=os2
75名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:32:20.03 ID:7tlZBWfw0
反発弱いね、来週もう一段下来るかもよ

225先物見てると14000円で誰か買い支えてるね
日本円ベースのキリのよい値段で買ってくることを考えると、買ってるのは国内勢力
でも、欧米勢力の方が数が大きいから、為替で円高でも来ようもんなら恐らく一撃で底抜けする
76名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:46:21.43 ID:MLbGI2+/0
正直、12000切るあたりまで待ってる
77名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:53:55.97 ID:t3M6OdIh0
円安による輸出企業の増益と土建による建設株の上昇を全部含めても
麻生〜野田期の8000円から+50%の12000円が実体から見て目一杯のところだと思われるんで
消費税増税する頃までにはそのぐらいまでは下がるんじゃないかな

実際それ関係の企業が好決算を発表しても織り込み済みで全く材料になってないようだし
78名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:44:12.37 ID:7hED4GiA0
14000って年末ラリーが始まる直前の水準だから、ここを下抜けるとかなりマズい人達が多いんだよね
だから海外勢が必死に売り崩してるw
79名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 04:07:52.35 ID:y9cNUB/50
>>76
俺は8000切るまで待つ。
フクイチ次第でオリンピックもどうなるかわからないし。
80名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 07:36:37.55 ID:nMubW2xP0
>>1

ダウ-5.01(-0.03%)
ナス-19.97(-0.49%)
81名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:30:19.92 ID:s9l61kL4O
昨日+だったのかスレタイで下げたと勘違いしてた
82名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:36:01.24 ID:Xp7ZQiId0
もうやめて。
去年5月の暴落でも朝一は上げてたの。
もう晋三がバクバク言って死にそう。
83名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:41:05.30 ID:5HVsz6rmO
>>75
安倍下痢三政府
84名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:48:07.31 ID:fK2BAbtT0
本当に14,000円で誰かが買い支えてる様な動きだなw
85名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:54:31.63 ID:gIaW1Gt30
14,256.88 ▲76.50

バク上げ。買い遅れるな!

いまこそ我がニーサ砲の
真の実力を
目にもの見せてやる
86名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:57:28.84 ID:k+aq52zx0
今週中にもう一度14000円付近まで下がって、来週から上昇するパターンだね(´・ω・`)予想
87名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:58:03.17 ID:qMvglofl0
株が下がったときはアベノミクスの化けの皮がはがれたとコメント。
あがったときは全力で無視。
88名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:03:13.55 ID:SAcvAFDH0
そもそも株価は上げ下げ上下するもんなんだから
上がるときは上がるし下がるときは下がる
安部政権のせいにするなら年間通すか一万円切ってから言えよ
89名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:03:24.39 ID:1jkr8Q1gO
まあ正直なところ民主政権時は8000とかだったんだからいくら安倍になったと言っても12000くらいが妥当ではないかと思うわけで

ぶっちゃけ近日中に13000は割るんじゃないかと思う
90名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:06:47.84 ID:nMubW2xP0
>>1

日経の終値最安値は

リーマンショック時の麻生自民党で7054
東日本大震災後の野田民主党で8160
91名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:08:25.28 ID:8ZmABgWf0
安倍が最後で次は無いからな。
4月以降明らかになる。
今年は、衆議院解散して民意を問う年になる。
92名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:12:59.91 ID:1oxO+X5e0
>>91
自民党内がよっぽどゴタゴタしない限りそれはない
方向性は総裁選で決めようってことになるから
93名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:13:30.52 ID:PlDFS93J0
また円高になってるからだな
よ〜しガンガン刷るぞ〜!!
94名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:22:03.24 ID:BCh5vzZ30
やったよ!!!
昨日100マソ強買って大正解w
4月待たずに売った方が良いか迷ってる
95名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:10:02.78 ID:s9l61kL4O
>>94
電車はやめろよ
96名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:14:15.51 ID:UHagFs/3O
>>88
いや、安倍の政策は無限に上昇する前提で皮算用するというものだから、
上がったり下がったりしてる時点で大失敗なんだよ。
97名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:17:39.99 ID:axxpHckL0
買い支えwwwwww
98名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:19:54.91 ID:s9l61kL4O
なんっじゃこりゃあw
99名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:30:12.31 ID:VR9oclUF0
どう見ても喜べるほどの反発じゃないだろw

http://gchart.yahoo.co.jp/z?s=998407.O&t=1m&q=l&l=off&z=e
100名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:45:28.51 ID:ntwlZPYi0
 
    安 倍 下 痢 ち ゃ ん, 買 い 支 え 早 く 〜 〜 w
 
101名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:47:32.47 ID:E9OCwTrF0
今日下がった所で買おうと思ってたのにモリモリ上がりやがってorz
102名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:51:40.71 ID:OOG364dP0
3日で250円上げて1日で500〜600円下げる相場
103名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:54:12.43 ID:F7h5HmboO
14000はダイヤモンド鉱脈って話だからな、
絶対に割られないよ。
ここで買いを仕込んで糞して寝てれば勝手に金が増えていくって話だ。
消費者金融から借りてでも全力信用買いしとけ。
104名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:56:28.32 ID:JwfYLGd80
下がった!!

ということは逆に言えば 

お得になった!

とも言えるのだぞ?
105名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:58:55.69 ID:E9OCwTrF0
>>103
先物は何度か割ってるけどな
106名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:22:19.21 ID:ZnjF6VnS0
本日も大幅続伸
今年もアベノミクスは買いだ
107名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:25:28.82 ID:GmKK057OO
マスゴミは株価下落で大喜び
108名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:27:07.51 ID:7WyztskX0
>>105
何度か割ってるってことは、割るたびに戻してるってことで、その下にものすごく分厚い買いがある
っつーこと。
109名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:37:56.22 ID:n+E7DLQ20
小林よしのり

●異次元の税金の無駄遣いのアホノミクスで日本崩壊に向けてまっしぐらだ!

外国人投資家の買い越し、日本人投資家の売り越し、
という構図でマネーゲームされてた構造が崩れてきた。
外国人がアホノミクスに失望したのかもしれない。

円高も進んでいるから、春闘でのベースアップにも響くだろう。
元々、ベースアップなんて円安背景に儲かった輸出向け企業くらいしか出来ないはずだが、
4月には消費税UPも控える中で、給料を上げるなんて無謀と言うしかない。

日銀がジャブジャブ刷ってばら撒いたカネは、結局、公共投資で無駄なハコモノづくりに使われるだけなのか?
国土強靭化やオリンピックの美名に隠れて、異次元の税金の無駄遣いが行われている。
日本崩壊に向けてまっしぐらだ!
110名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:43:11.11 ID:oPFb95M60
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ :::::ヽ  
       /::::::==        `-::::ヽ 
       |::::::::/  \   /  l:::l
       i:::::::l  《;;;・;》  《;;;・;》 l:!  
       (^V     / iヽ.`   |、
  , ーーーー、し    (_____)i   .iーーーー 、 
 l  ___)( ̄ヽi  ,トエエエエエイ |´  ̄)(___ l  /億ションどこも完売!アベノミクスで
 |  ___)  ヽ.ノ  |  (__)  |.| _ノ, (___. |   日本はバブル真っ盛り、よっしゃー
 |  __)    |  | ,--r--、| | |   (__  |   \
 ヽ、__)_,ノヽヽ `-----゙ ,//.、_(__,ノ    
    \      l ヽ _____ノ l      /
      `ー-、 ヽ ヽ 、ー‐_, -''´ノ  ,-ー
111名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:31:32.11 ID:JwfYLGd80
カネボウなんか、、バブル崩壊までは、殿様商売してきたんだからよ、この際、ひと息に息の音を止めればいいのよ
112名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:33:26.39 ID:MI/gA3Xr0
>>106
ソフトバンクのおかげで+らしいな
113名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:44:44.76 ID:of9nKUNA0
アベノミクスは反日工作員の日銀白川総裁をクビにして
円を増やすことには成功した。
しかし、その円を有効活用(公共投資)しようとすると
反日の財務省とマスコミが「土建屋へのバラマキだ!」と叩く。
だから刷った金が株に行くだけ。

オリンピックや防災よりも日本の経済を悪くするのが目的。
したがって実体経済が伸びない。
114名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:45:45.01 ID:fzASjXFj0
65円程度で大幅続伸て
115名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:02:12.27 ID:ZnjF6VnS0
昨日の大幅反発の反動で、残念ながら小反落してしまったが
あらためて14000円の底堅さを実感した日でもあった
15000円台回復は近いであろう
116名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:03:22.35 ID:8jW/vosT0
ワロタ
117名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:06:23.18 ID:/6GczQun0
春節開けの中国市場が安定してるから買い安心感が広がったんだろう
どう考えても日本だけ株価が下がり過ぎてるからな
アメリカに比べて倍も下げてるんだからリバウンドするのは当たり前
118名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:06:25.97 ID:nfXKMssN0
 
         ☆ ★たもがみさんが都知事でいいかな?  いいともーーー   ★☆
   
チラシの受け取り率が低く関東近郊の方に演説に来ていただけないでしょうか  特に女性が見ていると注目度があがります
票を持っていない方の力でリツイートしたり盛り上げることが大事ではないでしょうか  花王デモのチラシ受け取り率は100%でした

うしろを向かずやることはすべてやるまでです。 みなさまといっしょに戦いたい!!
発案者のゆうさん http://live.nicovideo.jp/watch/lv168309929?ref=grel
119名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:08:54.06 ID:0kYthTdr0
これは崩壊の前触れ
120名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:29:00.93 ID:s9l61kL4O
>>117
これは恥ずかしい
121名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:31:15.58 ID:33M2lzBs0
典型的な戻り売り相場だな
今日ここで日経先物かミニの売りを仕掛けた連中は明日からウハウハの状態となる
122名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:39:59.06 ID:eihyx1xk0
日経平均大引け、小反落 一時120円高も利益確定売りで
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNAS3LTSEC1_06022014000000
123名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:43:45.61 ID:DmZ/mV2i0
一日の上下幅が大きいほどもうかる
124名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:07:38.51 ID:nMubW2xP0
>>1

12/30 16291

01/06 15908  01/27 15005
01/07 15814  01/28 14980
01/08 16121  01/29 15383
01/09 15880  01/30 15007
01/10 15912  01/31 14914

01/13 *****  02/03 14619
01/14 15422  02/04 14008
01/15 15808  02/05 14180
01/16 15747  02/06 14155
01/17 15734

01/20 15641
01/21 15795
01/22 15820
01/23 15695
01/24 15391
125名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:16:09.53 ID:vhd443HuO
株は安倍とその手先の朝鮮人に遊ばれているなw
126名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:13:04.06 ID:yIGo231U0
今回はほとんど増税前需要がないな。

国民が疲弊しきってるのにほんと安倍は経済音痴のアホだな。
127名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 21:43:58.70 ID:8jW/vosT0
明日も微減かね
128名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 21:46:52.40 ID:X3or1wtI0
アメリカも日本も景気か回復基調だし、買っといて間違いはないだろ。
絶好の押し目。
129名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 21:53:34.82 ID:rBGCRQT3O
欲豚どもはみんな外国人に遊ばれて屠殺場に行けばいいよ
130名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:07:22.81 ID:SwU6CtxR0
明日は大幅反発
今年もアベノミクスは買いだ
安倍ちゃんを信じる者だけが救われる
131名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:29:05.57 ID:eZGzf//V0
まだまだ下がるね
132名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:38:48.01 ID:7T6YB96c0
財務省「97年以降の不況は消費税5%のせいじゃない。アジア通貨危機が悪いんだ」

今も相当な危機なのに8%にするって何考えてんだ?
133名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:50:42.88 ID:crBnwmS80
アメリカすっげえ迷惑
134名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 09:08:08.20 ID:I2WzPT/30
日経げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム反発チョン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:46:17.37 ID:e2Pj9vb+0
>>1

12/30 16291

01/06 15908  01/27 15005
01/07 15814  01/28 14980
01/08 16121  01/29 15383
01/09 15880  01/30 15007
01/10 15912  01/31 14914

01/13 *****  02/03 14619
01/14 15422  02/04 14008
01/15 15808  02/05 14180
01/16 15747  02/06 14155
01/17 15734  02/07 14462

01/20 15641
01/21 15795
01/22 15820
01/23 15695
01/24 15391
136名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:31.69 ID:hglFswn10
下がるとスレ立つけど
約300円上がってもスレ立たないんだなwww
137名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:32:29.95 ID:I2WzPT/30
いや、このスレは171円上がって立ったスレなんだが?
138名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:12:08.67 ID:VJRukZuW0
浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債を買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、円も暴落する。
 日本発の世界恐慌です。 心中させられる国民は大迷惑」

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。
 シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
139名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:27:11.92 ID:SwU6CtxR0
プラス300円の大幅反発
アベノミクスはこれからが本番だ
140名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:36:38.90 ID:evg9DFD50
先物ワロタwwww
141名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:39:12.29 ID:Y5WQwas0O
日本の夜明けは確実なものとなった。
142名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:39:52.10 ID:KoGtUCCOO
雇用統計の予想が糞すぎる
為替操作の類いっす
143名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:46:37.30 ID:jfEuDLIX0
ブラックマンデー確定だな。雇用統計低すぎwwww
144名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 08:28:14.07 ID:5lBpF5Qn0
>>1

【経済】デフォルト回避、見えぬ出口…米の債務上限問題、7日の期限目前も与野党綱引き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391517069/
145名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:26:03.81 ID:RZPZ0A4P0
日経225先物1万4620円
株価は上がることもあれば下がることもある。
理由は国内外の実体経済に関係する事もあれば全く無関係なこともある。
最近の下落は米国連銀の金融緩和縮小に伴う新興国の通貨不安が引き金。
経済に無知で右往左往しかできないバカは株に手を出すのはやめましょう。
146名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:27:39.06 ID:/9SfzQ2T0
月曜は大幅続伸となろう
今年はアベノミクスによる景気回復がより鮮明になってくる
147名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:33:45.79 ID:wYtchPS50
やっぱり、ぬけよろこびだったな。
日本はおわり〜。
バイバイ、アベ。
148名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:36:23.17 ID:StGCek/f0
今回の大変動で億トレクラスでも随分退場しちまったらしい。
俺もやばかったが禁じ手のナンピンでしのいだ。
いや実言うと今でもヤバイ。

ニーサだかなんだかしらんが今新規に株投資始めるのはどうかとおもう。
149名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:40:27.58 ID:l+7On4yj0
>>143
あの動きだと発表前から織り込んでる
150名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:46:41.73 ID:WnStONTq0
YAHOOのマイナス乖離率上位の銘柄を拾っていけば儲かるんじゃない?
151名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:59:48.39 ID:0tcVzFkq0
>>148
1割や2割の変動で退場とかずいぶんヘタレだな…
152名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 18:11:07.58 ID:B4s+Jduj0
無知きてんね
153名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 07:56:15.70 ID:sU3oDyBd0
ダウ+165.55(+1.05)
ナス+68.74(+1.69)
154名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 07:58:37.15 ID:TiVPuEsQ0
米、2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官 ( ロイター)

米、2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官 ( ロイター)
155名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:35:37.19 ID:sU3oDyBd0
>>1
【米国】2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391893118/
156名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:42:15.14 ID:X/JBvyYM0
日経は14000円〜16000円でしばらく推移しそうだが
柔らか銀行は下手すると暴落だろうな
157名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:52:57.48 ID:kFCFyELv0
ちょっと反発しただけで油断してる奴多数だな
158名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:32.84 ID:sU3oDyBd0
>>1

【統計】2013年の貿易収支は過去最大の赤字 円安などで輸入額が最高に[14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390789294/

【貿易】円安でも自動車の輸出は約3%減少 [14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391361535/
159名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:34.04 ID:U3VnrpG40
ハゲ当確で明日のダダ下がりは防げたなw
160名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:26.39 ID:EA/oyWfH0
12.000割れか消費税暴落要因の7月以降じゃないと
おれのちんこはピクリとも反応しないわ
161名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 00:40:00.66 ID:msAxreOf0
年末は日経平均2万円
日本株は今が買い時だよ
安倍ちゃんを信じていっぱい買いましょう
162名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:47:25.14 ID:ktcMLzsW0
>>1
【週刊ポスト】日本が円安と共にコントロール不能のインフレに陥る可能性も…大前研一氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391961342/
163名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:33:27.99 ID:d3m9/6bvO
やっぱ下がったときだけ騒いでるじゃん
上がったらスレすら立たないとか
164名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:13:18.45 ID:msAxreOf0
アベノミクスを疑う者は日本人ではない
安倍ちゃんを信じろ
年末日経2万円だ
165名無しさん@13周年