【経済】竹中平蔵氏 「海外投資家にアベノミクスへの失望感」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★海外投資家にアベノミクスへの失望感=竹中平蔵氏
2014年 02月 2日 16:39 JST

政府の産業競争力会議で議員を務める慶應義塾大学の竹中平蔵教授は2日都内で開かれた
講演会で、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」に対する「海外投資家の失望感は非常に
高まっている」と指摘。岩盤規制に対する改革など十分な成長戦略を実現できなければ
「アベノミクスが腰折れするリスクもある」と強調した。

また、日中・日韓の外交問題は日本人が意識されている以上に海外では不透明要因と重視
されていると指摘した。

竹中氏は1月のダボス会議で安倍晋三首相が、外国人投資家が注目している岩盤規制の改革と
法人税減税について触れたことを評価。「安倍内閣の支持率がなぜ高いか。株価が高いから。
株価に影響を与えている外国人投資家が注目しているのが規制改革と法人税の引き下げだ」と述べた。

また、2年間ですべての岩盤規制に手を付けると安倍首相が発言したことは「岩盤規制の改革を
進めるうえで『葵の御紋』になる」と述べ、2年間で20程度の法案を裁く必要があると指摘した。

もっとも現在の安倍政権について「安倍首相と菅官房長官は(規制改革で)頑張っているが、
その下(の閣僚)で(政策の)交通整理ができていない」と苦言を呈した。「現状のまま何も
しなければ6月の新成長戦略は大した中身にならない」との懸念を示した。

1年前のダボス会議で日中・日韓関係が大きな問題として取り上げられて違和感を持ったとも発言。
「中国・日本ともに外交方針が分かりにくいとみられている。安全保障問題は日本で認識されて
いる以上に大きく見られており、アベノミクスに対する評価にも関わっている」との見解を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1100Z20140202
2名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:52:20.89 ID:xBYY6hvg0
竹中ねー
3名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:52:54.24 ID:pLmWKrhC0
信じる者は救われないw
4名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:53:25.50 ID:+bsGj3Bt0
アメリカの言い分そっくりだw
5名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:53:43.66 ID:8S0F84lg0
竹中が起用された理由って結局どんなとこで落ち着いたんだっけ?
6名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:53:48.01 ID:B1CjIG9c0
元ドルレート監視中
7名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:54:04.17 ID:bgcRPa8ZO
搾取屋のオヤジ
8名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:54:22.66 ID:SxgqpnCv0
部落出身のロックフェラー系戦後日本支配階層
9名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:54:27.88 ID:wPOhdop20
QE縮小で、外資がポジ減らしてるだけ
新興国の通貨が下がってることがある
10名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:54:46.34 ID:/czwq57J0
こいつのせいで表面上の景気はいい様に映してるが
いつでも海外の投資家にぶっ潰されて地図から消されるようになってるもんな
こいつのせいで日本人は大迷惑の極み
マジで殺したいわ
11名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:54:49.78 ID:J6E7CNZz0
じゃあどうすれば良いの? ベーシックインカム?
12名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:55:03.64 ID:EEWXwJPV0
アメリカの緩和が縮小したからもう後は下がる一方だろ
アベノミクスというよりアメリカの匙加減だよ
13名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:55:12.51 ID:RYcSvsJp0
竹中の失望感
.
安倍首相はアベノミクスで、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げたが、
「女性の活躍促進は、日本経済の成長率を本当に大きく高められるのか?」というのは極めて懐疑的である。

経済的には、男性が家事や育児に時間を取られて就業時間が少なくなれば、
その分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでもGDPが減少するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担であるが、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(もちろん、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うよりも、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業は、こうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

しかし、女性の活躍によって成長が見込まれるという事で、今回、多額の補助金がこの為に予算化される事になる。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

はたして、「こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるか?」という点は本来、
冷静に、そして厳しく問われるべきである。 

今回の「女性の活躍促進のための施策に、財政投入を行うことのコスト・パフォーマンス」については、
私自身は、“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
15名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:55:26.07 ID:8moHxuUy0
はあ
16名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:57:17.76 ID:0yFRUGkcO
>>1
今さら用はない出て来るな
17名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:57:24.74 ID:VcR1dsMi0
岩盤規制って何のこと??

竹中の言うとおりに安倍がしてないと言うなら、安倍のこと応援するわ。
18名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:57:43.16 ID:fMKabP4d0
犬が言うんだからそうなんだろう
19名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:58:00.94 ID:nNdPNWcF0
お前がアドバイザーじゃねぇんかよ。
20名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:58:24.49 ID:ADtLGgy10
海外投資家は勝手だから決算よければ買うだろ
21八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2014/02/03(月) 00:59:00.74 ID:yOZNkbH40
(´・ω・`)まず国内の無職を減らすって発想が思い浮かば無いのか…
内需が潤って無い国に繁栄は訪れ無い

外需を内需より優先すれば内閣の支持など直ぐに消えるわボケ
22名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:59:10.13 ID:xG2dbRcFO
安倍政権は「日本を、取り戻す」という標語を掲げて成立した。安倍首相は、強欲を原動力とするような資本主義ではなく、道義を重んじ、真の豊かさを知る「瑞穂の国の資本主義」を目指すとも語った。
世界の中で、日本だけが、過去三十年の新自由主義の流れを反転させ、公正さと豊かさが両立する国民のための資本主義を取り戻す可能性を秘めているのだ。
だが、残念ながら、今のアベノミクスには、その内部に、新自由主義とケインズ主義が混在するという矛盾を抱えている。
そして成長戦略という三本目の矢は、明らかに新自由主義の方へと向いている。それは、日本の経済、社会、政治そして倫理の根幹をも腐らせる「毒の矢」になりかねない。
日本経済が、この深刻なデフレ不況を本格的に脱するには、数年の時間がかかるかもしれない。その間に、もし公共投資悪玉論や財政健全化論が再燃し、新自由主義が支配的になった場合、日本の希望の灯火もまた、消えゆくこととなる。
安倍首相が新自由主義者を退け、スティグリッツ氏の理論を取り入れることを切に望みたい。
《文藝春秋─「竹中平蔵・成長戦略」という毒の矢》
23名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:59:21.01 ID:36kH1fjN0
規制が厳しいなら、他の業種で勝負すればいいじゃない。
24名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:59:26.11 ID:mxWTK/t90
1月の日経平均をみた後出しコメントだな
.
わが国では、子供を預けて働ける環境を整え、女性の継続就業を促進すれば、
女性の生涯賃金も税収も大幅アップが期待できるというのが政府の見方です。
しかし、子育てという命をつなぐ尊い仕事をお金と引き換えにする発想自体受け入れがたいものです。

また、出産後子育てしながら働く場合、
正社員としてフルタイムで働きたいと考える主婦が、一体どれだけいるでしょうか。
そして、子育て期の女性が最も望んでいるのは、
実は「家でできる仕事」である事も、内閣府の調査からわかります。

子供が3歳以下の母親の希望を見ると「働きたくない」(育児に専念)という人が60%弱で最も多く、
次いで「家でできる仕事」が20%強、「短時間労働」が10%強、
フルタイムを希望する人は10%をかなり割り込んでいます。

待機児童の大半は非正規就労希望者だとすれば、保育所を拡充したとしても、
正社員としての継続就業にはつながらず、夢のような税収アップは期待できません。

そして、保育園に子供を預けるために必要な経費は、半分以上を地方自治体と国が負担します。
東京都の場合、1人当たり0歳児で年間推計400万円、1歳児で151万円、
2歳児で127万円の税金が投入されています。そして、実は、その80%が0〜2歳児なのです。
もし、待機児童が本当に解消されるとしたら、税収アップどころか反対に膨大な財源が必要になります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子育てとはそれだけ人の手間と心を要するものであり、
大多数の母親(専業主婦)がそれを引き受けてきたからこそ、之まで社会全体が無事に廻ってきたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共同参画基本法から10年、政府やマスコミが安易に女性の社会進出を喧伝してきた結果、
現在、子育ての場にさまざまな混乱が生じていることは明らかです。
私たちが目指すのは、このような日本のお母さんたちが、
安心と自信をもって子育てに専念できる社会を取り戻すことです。

http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-22.html (☆←トル)
.
26名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:00:35.79 ID:2AFJ8rbi0
おまえが言うな
27名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:00:47.94 ID:5uJVeDx+0
自分たちが儲かる為の規制緩和はすぐ実現されますw
28名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:00:56.11 ID:Yoj3NhRc0
成長戦略の事を言ってると思うんだけど
成長戦略が足りないだけでアベノミクスを批判するのは
経済の専門家とはいえない
29名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:01:44.88 ID:sWMKmBwn0
おい竹中おまえ何逃げようとしてんだw
30名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:01:54.67 ID:Mrnfym9Q0
失われた20年は経済政策の失敗
日本の経済学者モドキがポンコツ過ぎたからなんだよな
31名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:01:55.34 ID:7gROpeRg0
★悪質なグローバリズムの弊害★竹中イズム

【起因】
富裕層と多国籍企業が、国際秩序と交易環境を維持する国家に納税せずに、 租税回避とマネロンに固執し、それら国家の恩恵にタダ乗りしている事。


【結果】
タダ乗りする連中から残飯程度の献金を貰う議員が、理念もなく政治で錬金する国になった。(特に米英)

【派生】
こういう議員が生まれる国だから、金次第で中国韓国の格好のプロパガンダの舞台を提供する。

【問題の本質】
リスクを世界中に丸投げして利益を貪り、受益の代償を納税で果たさない富裕層と多国籍企業。

【グローバリズムの 弊害認識】
富の偏在と格差拡大を助長深化させ、 受益者の負担貢献を忌避して、
世界の調和を阻害し地球規模の環境を破壊しながら利益だけを貪る。

【結論】
受益義務を果たさない富裕層と多国籍企業が、ブラックグローバリズムの本質にあり世界共通の憎むべき敵である。

我々はこうした敵を国を越えた地球市民と言う観点から、
国連に準じた国際的組織を結成し、徴税からマネロン金融取締りまで強力なリスクマネージメントを 積極的にする事が急務である。
32名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:02:37.51 ID:y1RW+vby0
このゴミのツラ見てるとほんとぶん殴りたくなってくるなw
33名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:03:16.15 ID:Xs8APUJs0
竹中いうより、ユダヤ人のソロルのほうを信じると思う
34名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:03:24.11 ID:1r+4qPLw0
竹中平蔵に失望感
35名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:03:27.54 ID:ZCpycLTRP
まだ安倍さんになって1年しか経ってないのに、それなのに株価が1.5倍かもっと上がってるんだから
安倍さんの実績は凄いだろ
順調にいってるのに、冷水かけるようなことを言うべきではない。ましてや中韓への外交政策を絡めて言うべきではない

最近の2chは左翼が喜びそうなスレッドばかり立つと思いませんか?
その理由は↓です。今の2ch運営は在日によって買収されています

ガーラ、「2ちゃんねる」情報の商用利用許諾を取得 2003年6月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/17/njbt_06.html

ガーラの役員たち
http://www.gala.jp/company/profile.html

代表取締役 グループCEO 菊川 曉  元博報堂社員
取締役 グループCOO ホウ・ヒョン
取締役 グループCTO兼CDO キム・ヒョンス(CEO, Gala Lab Corp.)
取締役 ジョン・ジーカン(CEO, Gala-Net Inc.)
取締役 金 志芸(株式会社ガーラジャパン 代表取締役 CEO)
取締役 パジョ・ニコラ(CEO, Gala Networks Europe Ltd.)

首相官邸↓に売国サヨク掲示版の2chを叩き潰すように要望を送りましょう!
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

2chなんて潰しても日本の多数派が保守である限り代わりの掲示版なんていくらでも出来ます
ひろゆきが今でも実質的な2chの管理者だと警察は判断しています
法的に真っ黒なひろゆきが逮捕されれば売国サヨク掲示版の2chを叩きつぶせます
ひろゆきが逮捕されるように要望を送りましょう!

ひろゆき逮捕=2ch閉鎖のフラグはもう立ってる
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=2&oq=
36名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:03:51.69 ID:xsrqfHAH0
あれだけ失敗しといてまだ経済学者を名乗ってられるのがすごい
37名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:02.60 ID:SI1a9M4Y0
全世界下がってるから問題ないよ
日本だけ下がってるなら問題だが
1年前までは日本一人負けだったな
朝鮮民主党の円高政策のおかげでwwwwww

死ねよ藤井
38名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:13.94 ID:ajpleudW0
労働者の33%の非正規雇用の連中はこいつに怒っていい。
39名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:18.92 ID:fxV5nQqH0
だれか100円やるからこいつ黙らせてくれねえかな?
40名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:21.84 ID:a1SEsBIv0
札幌市白石区で小学3年女児(幡谷りな)さんが行方不明 女の子を無事保護 監禁した男を逮捕
http://matome.naver.jp/odai/2139100601342824101
41名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:33.46 ID:Mrnfym9Q0
青木泰樹教授が一番経済学者ぽい視点で経済を見てるよな
本質を考えないのが大学の教授になれる
日本の大学のレベルの低さは何なんだろ
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、左翼系フェミニストが期待しているような、
女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。
女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。
そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。

1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

雇用者は社会保険・福利厚生費を削減させ、かつ雇用の硬直化を防ぐ為に非正規雇用を増やしている。
企業は、非正規の雇用を増やすことで、一人当たりの労働時間を減らそうとしているわけではなく、
企業にとって重要でない 「従業員の一生の面倒を見ることを“放棄”」 しようとしているのである。
【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】
43名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:46.95 ID:SL3NxVrmO
我々は竹中平蔵がいまだに政府の仕事に関わっていることに失望感。
44名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:05:13.36 ID:AzDs3LyW0
こいつnoマネーで三橋に極論でしか反論できなかった映像が印象に残ってる
在野の人間に明確に反論できない経済学者ってなんだかなーって
45名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:06:08.08 ID:OmKRCq2+0
派遣会社の守銭奴竹中先生
規制緩和という名の利益誘導
強欲過ぎる
46名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:06:15.21 ID:j8mlRad30
安倍は労働者の賃金上げしないとだめだと考えてるが
極悪竹中は規制緩和の名において
派遣緩和して、正規から非正規に転落させる制度を作って
労働者への分配を減らし、経営者と株主のぼろ儲けを狙ってる
はっきりいって極悪竹中とブラック渡辺を安倍政権から追放しない限り
アベノミクスは失敗し、労働者階級の安倍支持層は離れる
47名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:06:29.55 ID:/czwq57J0
全部竹中がいらんことして日本を引っ掻き回した結果今に至ってるわけで
100%が悪い
なのに、他人事のように言い放つとか死ねとしかいい様が無い
土下座して謝ってから全財産没収の上で打ち首獄門でいいんじゃね
48名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:07:04.91 ID:WsXsCffZP
竹中の言う事は分かるんだが、企業の財務目線過ぎるんだよね
これはイノベーション理論とは真逆の観点になる。ここが竹中平蔵の限界なのよ。
経済学者としては惜しいが基本は銭儲け屋の端くれ。

アベノミクスの成長戦略がしょぼいのは事実。橋下には大阪都構想を成功させて安倍にプレッシャーをかけてもらいたい。
成長戦略とはこういうものだと。トップセールスも安倍の才能だが、根本のとこを変えないとな。
49名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:07:33.22 ID:4Ya3C58N0
まあ、安倍政権に変わってからの「期待買い」が異常だったからな。実際はそれほど良い策ではないのにここまで日経が上がり
円安に進んでたし・・・まあ金融緩和の効果だけではない期待があったんだろうけど、1年経過して事実がばれてしまってる状態だろうな。
もちろん新興国や欧州、アメリカの問題も再燃してきてるし、あんまり期待はできないんじゃね?
50巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 01:07:37.18 ID:mMszWElnO
竹中は要らない子、とっとと追い出せ。
51名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:08:05.93 ID:lZhQ5MKA0
平蔵は結局実態がわからんwwwwww
アメリカ人だろこいつ
52名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:08:17.98 ID:sPpXPC1P0
札幌の不明小3女児保護、26歳男を監禁で逮捕(2014年2月3日00時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140203-OYT1T00048.htm?from=top
53名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:08:29.60 ID:wASI1lh80
竹中はどうでもいい

だけどアベノミクスは最低最悪なのはわかった
.
最近、雇用環境は若干の回復を見せていますが、これは量的緩和の成果ではないでしょう。
2013年7月の完全失業率は3.8パーセントで、4年9カ月ぶりの低水準となりました。
ここでも数字だけを見たら、雇用環境が大幅に改善しているように見えます。

ところが、被雇用者数の増減を雇用形態別でみると、契約社員、
パートタイマーをはじめとする非正規の雇用者数が2013年初めから大きく増える一方で、
正規の雇用者数は減少傾向をたどっています。

それを裏付けるように、4〜6月期の労働力調査でも、非正規雇用で働く人は1881万人となり、
四半期ベースで2002年の集計開始以来最多となっています。
要するに、アメリカと同じように、日本でも雇用の質の劣化が始まっているかもしれないのです。

インフレは貯蓄好きな日本国民の貯金を実質的に目減りさせることになります。
その一方で、外国人投資家は日本がインフレ国家になることを期待して、
日本株の保有比率を高めてきています。

そのせいか、日本企業の株主重視の傾向が強まってきており、労働分配率を引き下げて、
利益率を引き上げようと考える企業も増えていく可能性があります。
配当増や自社株買いで株主に報いようと強く考える企業が増えれば増えるほど、
労働者を「使い捨て」にする企業が増えるリスクは高まっていくでしょう。

国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。
その先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。
国民の6人に1人が貧困層、国民の3人に1人が貧困層および貧困層予備軍に分類されるアメリカ、
人口の2人に1人近くがワーキングプアの状況にあるアメリカは、まさに「貧困大国」です。

安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識していないかもしれませんが、
日本をそのような社会に導こうとしています。
【『東洋経済』2014年01月10日『中原圭介の未来予想図』】
http://toyokeizai.net/articles/-/28041
.
55名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:10:05.62 ID:Mrnfym9Q0
この人は経済学者じゃなぇし
ただの国際金融資本のエージェントだしな
こんなのに振り回されちゃ経済政策がおかしくなる

この人の話面白いから見てみ
とっても分かりやすい経済学(青木泰樹)
https://www.youtube.com/watch?v=yi2bEWlrehw&list=PLgcKWvOvLWLjMpRBdnQ-4xEq_wWNF5oOo&index=1
56名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:10:11.66 ID:RhL2lTP00
竹中が小泉首相時代に生んだ産物が堀江ライブドアと村上ファンド
いくら頭が良くても、物を生まず、右から左に動く金を掠め取る

知能が高くとも、本質は寄生虫だ
日本の品格を作っていた中間層は崩壊し、巨大な貧困層が生まれた

中共の指導者と同じで、民衆はただのリソース
ヤバくなれば国外に引越し

若い貧乏人の育ての親だ
57名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:10:26.88 ID:Y3gX+3JG0
>>46
ケケ中もワタミも安倍が連れてきてるじゃんw
安倍も奴等と同類の拝金主義者って事だよ、いい加減目を覚ませ
騙されたんだよ、安倍に
58名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:11:14.69 ID:7y5YzTqN0
お前が言うな。
59名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:11:31.79 ID:U+pBjyra0
>もっとも現在の安倍政権について「安倍首相と菅官房長官は(規制改革で)頑張っているが、
>その下(の閣僚)で(政策の)交通整理ができていない」と苦言を呈した。「現状のまま何も
>しなければ6月の新成長戦略は大した中身にならない」との懸念を示した

竹中が一番言いたいのはここだろうな。
内閣の中で成長戦略の政策について一つにまとまってないって事だろうよ。
そういや与党も何か注文付けてた気がしたな。
60名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:11:51.64 ID:scGpAbPw0
自分の勤め先の派遣会社儲けさせたいんでしょ
61名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:12:42.33 ID:t1LnTwqq0
景気が回復しないのは構造改革が足りないからだ by 竹中
62名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:12:42.50 ID:Q16C0SC60
竹中がそういうなら株はしばらく買いだな。
63名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:12:57.89 ID:NZFXWlrz0
竹中は批判する以上、政府の役職は全部辞任しなさいね
64名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:12:59.69 ID:QlIEnyu+0
失望してるのはおめーにだろw
65名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:13:00.73 ID:epLsB5Mu0
>>51

フリーメイソン会員のユダヤ人で、日本人の再生産をできなくする事を目標に動く

大悪魔の一柱らしい。
66名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:13:05.53 ID:LOg34m4m0
こいつ何の責任もとらないな
67名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:13:25.02 ID:1r+4qPLw0
浜田のようにはっきりと賃金下げると何故言わないんだ?
68名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:13:25.28 ID:y1RW+vby0
>>59
>安倍首相と菅官房長官は(規制改革で)頑張っているが

偉そうに、何様のつもりなんだ竹中
69名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:14:09.45 ID:RXb3YEf50
ケケ中クタバレ
70名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:15:06.96 ID:laY0yW7w0
外国人投資家は日本の法人税が下がれば他国も追随して下げると思ってるんでしょ
結局日本はどうでもよくてハイエナが狙ってる国の法人税さえ下がれば嬉しいわけでしょ
いい加減あほらしくて…
71名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:16:16.67 ID:fM2FcMPb0
今の日本は規制緩和に経済が耐えうる状態にまだ至っていない
72名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:16:21.71 ID:NZFXWlrz0
たしか派遣屋の社長やってるから
派遣を増やして正社員を撲滅しろ、と言いたいんだろうな竹中は
73名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:17:46.53 ID:WsXsCffZP
デフレと低賃金と白川を叩いてるやつは何も分かってない。
これらはプライマリーバランスの早急な健全化には足枷となるが
経済成長、成長戦略に反してるわけじゃない。むしろ都合が良い。
無駄遣いしすぎたんだから、プライマリーバランスを立て直すのが困難なのはしょうがない
裏技として、黒田や白川戦略を交互にやっていくという手もある。それも小手先だが。
高齢化で支出が増えるというのも単細胞。歳出を維持してもQOLは下がらん。それを後押しする政策が必要。

アベノミクスは財務省の思想が強すぎる。これでは必ずぽしゃる。
74名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:18:12.68 ID:IZWJyuBEO
まぁ言い訳だけは天才的にうまい、彼が何やった?
人を煙にまく口だけはほめてやる。

オウム上祐と双璧だろな。
75名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:18:32.55 ID:j8mlRad30
>>56
おれは才覚で儲ける、堀江や村上には肯定的
正規を非正規に置き換えてるだけの
コストカッター経営者こそが
日本の内需減退や少子化の元凶
76名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:18:49.20 ID:LKGkgLCH0
で、こいつ何か成果あるの?偉そうなこと言ってるイメージしかないんだが。
77名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:19:09.26 ID:Fhrgyt/50
ケケ中「俺様の言うとおりにしろ。金儲けできないじゃないか。脱税のことは言うなよ。」
78名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:19:22.96 ID:sPalsHw20
規制緩和ばっかし言ってるね馬鹿の一つ覚え?
規制は長年の日本人の成果でもあるのに日本をぶちこわして中国並みにしろと言うのかね
79名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:19:24.44 ID:epLsB5Mu0
>>75

堀江や村上はくたばったのに、こいつはぴんぴんしてるぞ。

全力でつぶそうぜ!
80名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:20:05.38 ID:/czwq57J0
竹中が構造改革と称して日本を滅茶苦茶にした上で民主党に政権が渡り
リーマンショックで更に突き落とされて立ち直れなくなった

これが竹中の構造改革の成果
つまり竹中ただのボンクラで大馬鹿者
日本を悪くしただけのただの腐れ犯罪者
81名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:20:12.91 ID:jnryIXiO0
>>1
三本の矢のうちのはじめ2本は、
政府・官僚・日銀関係者が人為的に無理強いして引き起こしたものだから、
ある程度の成果は示す事が出来る。

しかし三本目の成長戦略は、
中身に目新しさがない以上、
いくらお偉いさんたちが音頭を取っても、
一般国民は消費税増税等の値上げラッシュに備えて、
自己防衛に当たろうとしてるのが現実ですからw
82名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:20:25.26 ID:7Rkrgv0T0
これ以上安値で働くのはいやだ
株価×為替レートが一定なら
株価が上がろうが下がろうが
為替が逆を行くのでそれでいい
83名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:20:26.90 ID:RubAGZ2i0
お前はすっこんでろ!
84 【東電 60.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 01:20:29.36 ID:A2/gGdoF0
アベノミクス。最近は第3の矢といわなくなったよね。
一番肝心の第3の矢、すなわち構造改革が自民党の体質ではできないということ。
85名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:20:40.81 ID:NZFXWlrz0
小泉人脈だから今でも雇ってるんだろうけど
こういう口だけで成果が無く
しかも自分の利権(派遣業)に敏感な人は政府の仕事から辞めてもらうべきだね
86名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:21:23.54 ID:MizzzNrs0
日本人はお前に失望したがな。
87名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:21:53.46 ID:LKGkgLCH0
口はうまいが決して責任をとらない糞野郎
88名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:22:00.22 ID:2ciXtZeI0
民主党は中韓の犬。
竹中は米国ユダヤの犬。
89名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:22:00.29 ID:GDaXgo230
人材派遣会社パソナ取締役会長 竹中平蔵


>慶應義塾大学の竹中平蔵教授

どうしてマスゴミはパソナ取締役会長と書かない。
非正規増やせば増やすほど、企業に正規社員を切らせれば切らせるほど

竹中が儲かる。
90名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:22:36.41 ID:KY9IaiLJ0
アメリカの大便者の売国奴は上手く利用しなきゃな
利用した後はポイ棄てやwwwwwwwww
91名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:22:37.78 ID:OXD3kQdT0
消費税であぼんすることを見越して逃げる準備でもしてるのかと思った
92名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:22:46.29 ID:TpS+RyK50
円安のおかげで1年間成功したかのようにカモフラージュできたが

アベノミクスはバブルとなって消えていくだろう

そして安部内閣の異常なバブル支持率も消えていく
93名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:23:13.65 ID:KDgm3gIE0
>>1
給料上げろとは言わないんだな
94名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:23:17.80 ID:1r+4qPLw0
岩盤規制とか具体的なことは何も言わないで勝手に改革押し付けるからな
95名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:23:39.01 ID:epLsB5Mu0
オウムの連中はサリンを撒いたりリンチをして数百数千人に被害を与えた

小泉竹中は、日本全体の制度を改悪し、本来生まれる筈の数百万数千万の日本人を

誕生前に虐殺した。

犯罪者だ。
96名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:23:55.29 ID:8zACVGPW0
(仕入れ業者の提案で)仕入れ価格をupさせたという話を聞いたことがない
97名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:23:56.56 ID:ojTOzv2e0
単なるポジショントークだろ。
98名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:24:32.69 ID:IhJFnRT60
近々ドル円90円台前半は十分あり得るよな?
104.8 S 50枚 どこまで持っておこうかね
99名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:24:42.01 ID:hOOhbh050
今下げてるのって外的要因が殆どじゃねーかw
100名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:24:57.87 ID:2qLemtSDO
CIAの狗ですね
101名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:25:00.03 ID:RhL2lTP00
若い人間の貧困化はとても深刻なんだよ
親の世代が支えているから何とかなってるが
あと20年したらどうなるか

こずるい人間だけに金が集まるような国など中共と同じで存在する価値はない
102名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:25:16.65 ID:y1RW+vby0
こいつが大騒ぎするということは自民党の議員たちは頑張っているということだろう
感謝せねばな
103名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:25:35.05 ID:i6oquC6tO
アベノミクスなんて第三の矢で失望したゎ(-.-)
消費税があがって景気が回復するなら奇蹟
104名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:25:57.25 ID:WsXsCffZP
>>78
例えば、車の免許を持っていても、バイクで運転できるのは制限速度30キロの原付だけ
125ccの方が付加価値が高いし安全性も高い。

こういう既得権を守るだけの規制が山ほどある。こんなものは成果ではない。
105自民党はクソクズ:2014/02/03(月) 01:26:21.23 ID:N54LSyRP0
ピンハネ屋かつ脱税疑惑オヤジ
そんな俺も、この人の講演聞きに行った事あるけど全く覚えてねえ
106名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:26:37.53 ID:em1d3XRU0
刷った円はどこに行ってるんだ?
海外とかシラネーよ
107名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:26:52.41 ID:sPalsHw20
構造改革とは
規制緩和の事じゃない
トップダウンで何でも決定、実行することじゃない
平社員が思いつきで実行しても上司が責任をとるということだ
そうして日本は世界有数の企業を作りあげた

竹中も小泉も責任とってないだろのこのこ出てくるなどヘボ!
108名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:27:01.10 ID:OTtrIIzk0
海外ではの守ktkr
109名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:27:02.49 ID:epLsB5Mu0
俺は提案する。

中国の良い点は見習えと。

たとえば、中国では撤退する外資は徹底的につぶすように法整備をしている。


たとえば、中国では、中国を破壊した奴らを見つけたら捕まえて強制労働の刑にする。
派遣業に管理職以上で関わった奴を捕まえて、介護施設で10年間強制労働させればいい。

創業者だけで、2万人はいる。管理職を含めれば10万人はいる。
これらを介護の現場に投入する事で人材不足は解消される。
110名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:27:09.13 ID:YAYCikAA0
利確しますた
111名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:27:56.55 ID:s6CacjJX0
アベノミクスって金融政策以外には
薬のネット販売を解禁したくらいでしょ
それも骨抜きにされたし

もう終わりですな
112名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:28:07.31 ID:EMNgbG/N0
小泉ん時のこいつの賞賛スレ乱立と言ったらw
いや〜時代は変わりましたね
CHANGE(ed)wwwwwwwwwwww
113 【東電 60.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 01:28:26.07 ID:A2/gGdoF0
>>14
正論
得意なことを専門的にやったほうが効率がよい。

女性の社会進出は、たとえば、農家が電気製品や自動車の部品組み立て開発などもやり
会社員が家で食料の生産をやり自給自足の経営に近づくようなもの。

もちろん社会に進出して成果を上げられる女性が皆無と決めつけるわけではない。
114名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:28:34.88 ID:/czwq57J0
小泉内閣の時に竹中がいなければリーマンショックも楽勝で難なく乗り切れただろうな
竹中のせいで日本国内が弱りに弱ってリーマンショックで日本経済がガタガタになり
更に海外のハゲタカ共が竹中の糞改革に乗って乗り込んで経済を破綻寸前まで
追い込み日本国民に地獄を見せた
民主党は脆弱すぎたので竹中の置いていった時限爆弾に対処出来なかった
115名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:28:56.41 ID:LKGkgLCH0
>>102
それは言えてるな。こいつが「今の政策はまったく正しい。欠点がない。」なんて
言うとしたら、それはこいつの思い通りに日本を滅茶苦茶に破壊できてる(自分
の都合のいいように作り変えることができてる)ということだからな。そんなことに
なったら堪ったものじゃない。
116名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:28:58.64 ID:Mrnfym9Q0
セイの法則(セイ法則)とは、
「供給はそれ自身の需要を創造する」と要約される
古典派経済学の仮説

大本の仮説が間違ってるんじゃ呆け
117名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:29:01.12 ID:AQ9ICIXd0
小泉と竹中のタッグの戦後最悪の売国奴だったかもしれん
118名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:30:03.42 ID:JLCMq5lh0
こいつも「壊れた時計」だなw
119名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:31:02.03 ID:K5ON44QC0
消費税上げるのは、もっと景気が上向いてからにすればいいのに
120 【東電 60.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 01:31:27.18 ID:A2/gGdoF0
>>115
中身の議論ではなく、こいつが言っているからその反対が正解みたいな
ことしか言えないのは惨めだよ。
121名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:31:56.90 ID:LKGkgLCH0
>>117
国を売る先が中韓かアメリカかの違いだけで、売国には違いないな。
122名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:32:12.20 ID:IZWJyuBEO
話しは違うが、彼は頭がいいくせに生い立ちに劣等感がものすごくあるんだろ。

「僕は和歌山の下駄屋の息子です」そんなもん、誰も興味ないのにペラペラ言う。

コンプレックスの固まり、実は日本崩壊を狙ってるテロ予備軍だと思う。小泉もヤクザの息子、似た様なもんだろ。
123名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:32:41.85 ID:OTtrIIzk0
で、岩盤規制ってなにそれ?
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2014/02/03(月) 01:32:53.27 ID:Q8vZep+WO
>>111
ネットで解禁すりゃ国内産の薬が売上UPすりゃ意味あるが
国内産の薬の売上がUPしないで
店舗からネットに変わっただけなので

解禁しても、なんら経済成長などしないbear
125名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:33:18.54 ID:blS1j8oWP
>>117
え? 今の竹中+安倍が最悪だよ。雇用がむちゃくちゃ。

1を通訳すると、「いよいよ移民導入だ。安倍さんはわかってるけど閣僚に守旧派がいるから
切れ」
126名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:33:46.98 ID:hAQPByRN0
実際成長戦略打ち出せてないんだからやばいだろ
三本の矢とか言ってたけどこれでは看板倒れもいいとこだ
127名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:33:59.77 ID:GDaXgo230
竹中平蔵氏の呼称として、「パソナ会長」がマスコミで一切用いられないのは何故で...

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057973745;_ylt=A7YWPRnmcu5S1zcALQgYAPR7?fr=rcmd_chie_detail
128名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:34:13.82 ID:LzxzCkOm0
>>1
お前は日本の役に立ったこと一度もないじゃん。
129名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:35:07.33 ID:h6ppMIy30
要は売国がまだ足りないって事が言いたいんでしょ
130名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:35:36.30 ID:n2E47B3z0
竹中の理屈は投資家の理屈。
情勢が悪くなれば資金を引き上げる連中に阿る必要があるのか?
131名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:35:50.04 ID:C6AgysBR0
>>1
ありがたいことに、アメリカの代弁者がアメリカの考え方を解説してくれている。
わかりやすい。こういう立ち位置のはっきりしている売国奴は、ある意味で使えるな。
132名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:35:55.76 ID:/czwq57J0
こいつのせいで日本は壊滅しかけたからな、断罪すべき筆頭だよ
133名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:06.08 ID:OTtrIIzk0
女性の活用は平均賃金を下げたいだけだろ

>>124
効率は良くなるんだけど失業が増えるんでそこをカバーする何かをやる必要がある
134名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:23.56 ID:qeEj3QHkP
国賊ケケ中を逮捕処刑しろ
こいつがいる限り日本経済の復活はない
135名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:28.50 ID:jnryIXiO0
>>92
上には現ナマ(実体経済)で満足させ、
下には思想(領土紛争)で満足させる。
これが現在の安倍政権のやり方ですからw

しかもこの国は欧米のような、
複数の政党が政権を担えるような状態になりえてないのが現状だから、
国民がそう言う形を望んでない(というか諦めてる?)以上、
支持率はそんなに大きくは下がらないと思うよ。
136名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:31.22 ID:GyfhHuqb0
要はハゲタカが餌にし損なったってことか。
137名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:40.83 ID:IZWJyuBEO
あっ「下駄屋」は比差別層の仕事だったの意味ね。
138名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:36:51.83 ID:8a1358ah0
デフレ脱却にはアベノミクスの方向性は正しい
唯一駄目なのは消費税増税
これが無ければ来年の今頃は確実に景気回復をしていたはずだよ
139名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:37:34.99 ID:U+pBjyra0
>>114
逆に海外企業の買収が進んでる。
http://www.asahi.com/articles/ASG1S4QYCG1SULFA01B.html
140名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:39:34.86 ID:Mrnfym9Q0
日本の経済学のレベルが低いのは東大の経済学部が
法学部に入れない人たちの受け皿になってるからなんだよな
141名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:39:58.69 ID:4FxYl7PT0
ケケ中は本当にイラッとする
142名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:40:02.38 ID:RwP+MNvTO
>>130
ハゲりんぐ禿ちゃびんツルピカ同意だ
143名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:40:17.79 ID:6WBH4YoU0
ゴルゴで見たCIAによる日本人スパイ養成講座。

留学してきた偉いさんの息子とか、弁護士や司法関係に就職しそうな奴を
ドラッグパーティーや乱交パーティーに連れ込んで写真を撮る。 そして脅す。

竹中の場合は「ホモをバラすぞ」とかそういうんじゃね?
144名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:40:36.42 ID:hAQPByRN0
>>138
プライマリーバランスの黒字化を掲げてる以上仕方ないだろう
これをやらないと悪い円安が発生して収集つかなくなる
145名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:41:02.32 ID:cOeQIIOG0
世界はアメリカがシャブ打つ(ジャブジャブ債権買い取るか)かどうかだなよ。
竹中の連中って長期安定投資するわけでもないし。
146名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:41:15.81 ID:NZFXWlrz0
文句があるならば政府の肩書を外してから言うのが筋だね
147名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:41:18.73 ID:epLsB5Mu0
パソナのような業態は本来、日本国では認められていなかった。

それを大幅拡大したのは小泉・竹中であり、デムパをバラまく筆頭的役割を果たしたのが竹中である。
しかし、それで、利益があがろうが、その利益は、株主にまわり、それはユダ金に上納され、日本人の
利益にはならない。
吸い上げられた利益により、日本人の再生産が、持続的発展が阻害され、少子化が加速していっている。

これを犯罪といわずして何と表現できようか?
南京事件で誇張済みの30万人というが、小泉竹中改革の成果として、本来生まれる筈だった日本人の赤ちゃんが
生まれなくなったのは1千万はかるくこえ、今後数千万人という大きな影響が生まれていくだろう。

これを犯罪と言わずして、なんと言うのか?
時候などを撤廃し、旧ナチス幹部を殺害するのと同様に、永久に追求しなくて、いいのだろうか?
148名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:41:28.83 ID:YqAHuY+H0
竹中って人材派遣の会長とかやってなかったっけ?

小泉・竹中あたりから日本が「一段と」おかしくなった気がしてならない。
149名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:43:14.17 ID:i6oquC6tO
>>104
そうなんだよな
うちらバイク屋は首くくるような状況だわ
150名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:43:19.16 ID:awr+xwA4O
コイツはホントにムカつく。
もう政府はコイツ切れ
151名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:43:32.14 ID:LKGkgLCH0
要するに法人税を下げましょう、解雇規制も緩和しましょう(そうすりゃパソナも儲かるしな)、
その他企業活動を縛る規制は何でも緩和しましょう、それで株価は上がりますぜ。法人税を
下げた分は国民から消費税で取れば問題ないし。とか言いたいんだろ。

そりゃ株価は上がるだろうよ。国民の生活は滅茶苦茶になるがな。
152名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:43:40.99 ID:ZayKA0vj0
TPPが批准されたら日本は韓国のように貧乏な国になる。 
そしてユダヤが動く。 
天皇が金塊を放出。
日本はまた持ち直す。
そしてユダヤが動く。
天皇が金塊を放出。
日本はまた持ち直す。
そしてユダヤが動く。
153名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:44:06.75 ID:NZFXWlrz0
小泉竹中で雇用破壊して、
竹中は雇用破壊の恩恵をまるごと受けた派遣屋に就職してる

こういう人が政府委員では安倍さんの信用性を無くすのではないか
154名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:44:39.99 ID:OTtrIIzk0
>>99
そんなのどうでもいいんだよ。
相手の弱みに付け込んでこっちの意見を通せればw
>>139
それで税収が増えるならいいけどさ
>>140
公務員の仕事ってのはすべて法によって決められるんで
法がわからないと仕事にならないだろ?
東大は官僚養成所だからな
155名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:44:57.89 ID:KbVAwDAY0
>>1

          _ ___
        / Y    \
       /  /\    ヘ
      | /    \_ |
      |.丿=-   -= ヽ.|     売国 マンセー!!!
       Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
       {    (。_。)   ノ
        ヽ /__ヽ. /
       /\__ __/ \
      |   V><V    |
      | |   ヽ /   | |
156名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:46:07.94 ID:CEuKZmvN0
>>127 あの件で信用できないよね・・。
【話題】石井和義が語る「ミス・インターナショナルのストーカー騒動の真相」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391321375/
103 :名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:47:03.72 ID:GJpQwQFR0
>>1-2
>私が顧問を務める、ある事務所と吉松さんは所属マネジメント契約を結んでいました。
株式会社エコLOVEオフィシャルウェブサイト|パソナグループ
http://ecolove-happy.com/
>旧知のこの事務所社長
株式会社エコLOVE 代表取締役 大日向由香里
http://ameblo.jp/nd-yukarin/image-11386559081-12250690372.html
157名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:46:09.46 ID:Mrnfym9Q0
金融緩和をすればミニバブルで株価は上がるが
刷った金が市場まで届かないからGDPは上がらない
で、市場に届かせるために財政出動をして国土強靭
する予定だったのが頓挫だろ
いつも中途半端な経済政策するから20年間
GDPが横ばいなんだよ
158名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:46:31.92 ID:MeH1A99p0
日韓は無理
159名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:46:52.50 ID:iq7k5jvr0
>>1


アベノミクス じゃなくて 竹中 への失望感 だろ?w


そもそも、海外投資家は、誰もアベノミクスなんかに期待してないんだぞ?


 金融緩和してカネ流すっていうから、それをもらおうとして、ウヨウヨとヘッジファンドが集まり、

 日銀のカネをかっさらっていっただけww


アメリカの新聞が指摘するように、

  日本の 輸出「量」 は減ってしまった w  円安で輸出「額」が増えただけww



 「金融緩和しても企業活動は縮小した」  ってことだよw
160名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:48:05.25 ID:8dUym75Y0
>>99
上げたのも外的要因だけどな(´・ω・`)
161名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:48:27.93 ID:2rzriI0LO
彼を見ると宦官が頭に浮かぶ
162名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:49:40.76 ID:OTtrIIzk0
>>151
は? 閉鎖経済なら国民が貧しくなって企業だけ儲かるなんてのは短期間しか続かないよ
アメリカの場合は海外相手の商売構造が多いんで株が上がり続けてる
企業の効率もアメリカ以外の国の企業より高いんで世界中の金がアメリカの株に集まってる
163名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:50:48.13 ID:WJjnr4pR0
こいつって、戦犯の癖にまた経済財政諮問会議に再登板してたよな。
ホントにアホかと。小泉と一緒に格差広げた奴なのに。
164名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:51:26.64 ID:Y3gX+3JG0
>>153
安倍さんはケケ中さんを愛国者だと言ってますがw
動画にもアップされてるから見てみると良い
選挙前には新自由主義的政策は億尾にも出さず
瑞穂の国の資本主義だののたまってた安倍w
特亜に対する外交と同じ様に日本国民も狡猾に翻弄する
特亜には扉は開かれてるとのたまい
日本国民にはデフレ脱却を言いつつ新自由主義的デフレ促進策を打つ
それが彼の本性ですよ
信用なんてすると後悔しますよ
165名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:51:41.93 ID:Lx/h+IAm0
 
売国奴竹中を重用してきたのに、ハシゴ外された反日統一教会の

ウソつきクソチョン安倍パチンコ下痢三あわれ〜!
 
166名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:51:47.92 ID:1r+4qPLw0
安倍と竹中は一心同体みたいなもんだな
167名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:53:24.10 ID:dxtBT5CaO
米コンプレックスの塊竹中。
早く死んで欲しい。
168名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:53:38.07 ID:UvIiZaEL0
守銭奴の政策が、守銭奴に嫌われたんでは終わりだろ
169名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:54:21.90 ID:EMNgbG/N0
小泉があのザマじゃヘイゾーが何言おうが哀れ
170名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:54:22.67 ID:6EZmynEP0
こいつも小泉と同じで賞味期限なんかとっくの昔に過ぎてんだから、死んでくんねーかな
171名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:56:26.90 ID:LKGkgLCH0
>>162
いや、「国民が貧しくなるから企業自体も儲からなくなる」は俺もそう思うんだが、
竹中みたいな規制緩和論者はそう思っていないんじゃないかなと思ってな。

奴ら、解雇規制緩和とか、外国人労働者とか、とにかく「安く人を使う」ことばかり
考えてて、その労働者は貰った給料で企業のサービスや商品を買う消費者でも
ある(だから給料をケチると消費の冷え込みの形で企業に跳ね返ってくる)という
こと、意図的に忘れてそうじゃん。
172名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:56:38.18 ID:NZFXWlrz0
小泉と竹中は「おまえが言うなリスト」を作れば最上位に入りそうだな
173名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:56:39.54 ID:awr+xwA4O
>>162
そのアメリカなんだがどうしてフードスタンプ受給が増えてんだ?
日本は逆で人手不足になって来てる。株価上がるに越したことないが一喜一憂するのはどうかと思うがね。今無職でバイト探してるがアルバイトで面接行ったつもりが正社員希望ですか?って最近聞かれるの増えたよ。まあ何回も面接行く負け組のおいらが言うのもなんだがね。
174名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:57:46.79 ID:EMNgbG/N0
民主も共和もダメダメでアメに未来はないわ
175名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:57:51.60 ID:J49FGPkR0
竹中・・・・派遣を拡大して日本を滅ぼす売国奴か
176名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:58:41.28 ID:OXD3kQdT0
安倍が竹中を政権中枢に入れて産業競争力会議を立ち上げたのは彼を飼い殺しにするのが目的だとかいう
質の悪いデマを自民党支持者、安倍信者が揃ってネットを通じて流布して回っていた事実を忘れはしない
177名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:58:41.79 ID:jnryIXiO0
>>157
それでも昔は社会的ヒエラルキーの下にいた連中も食べさせる事が出来てたのよ。

それが出来なくなってきたから、
中韓との領土問題を引っ張り出し、
愛国心教育だなどと言って、
国民からの経済上の不満の目を逸らさせようとしてるのが現在ってわけでしょ。

外交ばかりアピールしてる時って、
国内経済が上手く回ってない証なのは昔も今も変わりませんよw
178名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:59:04.30 ID:aoO3UwKeO
閉経経済やね
179名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:00:28.57 ID:rGeqOyAWO
>>177
中国の話?
180名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:01:27.45 ID:awr+xwA4O
>>177
アベノミクスは間違いなく雇用は増えてる。民主党時代よりはな。
ただ雇用もまだまだ竹中みたいなブラックが多い。 ブラック多いからナマポに走る現実もあるんだな(笑)
181名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:01:56.46 ID:XlNwqdD00
このまま、また1ドル90円台まで行きそうだな
182名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:02:39.17 ID:EMNgbG/N0
中韓との領土問題に失望するアメリカw
黒幕がバレちゃあTPPどころじゃないわww
183名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:03:16.51 ID:4BsDt6mfQ
供給過剰でデフレなのに
更に供給力を増やすような政策ばっかりやるんだろうな
184名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:03:26.43 ID:hWS3tHjz0
このまま行くと、年末には平均株価は1万を割り込む事が
確実のようだぞ。今、日本株を買い支えているのは海外の
投資家ばかりなのだ。勿論、賃金が上がらなければ引き上
げるでしょう。
185名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:03:28.60 ID:Nb2aH67n0
>>1 >>日中・日韓の外交問題は日本人が意識されている以上に海外では不透明要因

米国金融コンサルの手先乙
自分らが投資した中国の工場の心配だけしてろ。
186名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:04:29.97 ID:OTtrIIzk0
日本の企業の課題は生産性が悪すぎなところ
つまり、利益が出ない。労働者の仕事なら日本が凄いのは認めるよ
外国人にあんな器用なことはできない。
しかし、いかんせん資本主義では利益がすべてだ
利益率が悪すぎるし資本効率が悪すぎる
原因はなんだろうな? 解雇規制? 年金負担?
俺にはよう分からんが 小手先の税率を低くしたところで
原因が解決するわけじゃない。
バブル崩壊後の90年代にやってた先送りと何も変わらない
187名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:04:53.72 ID:CrUN2nkz0
>>172
そうでもない
菅と鳩山がブッチぎってくれている
188名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:05:06.84 ID:as8OOCUO0
政府側の人間なんだからさ
産業競争力会議メンバーなんだからさ
無責任な発言すんなよ
189名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:05:33.17 ID:Y3gX+3JG0
>>179
安倍は特亜に相当助けられてると思うがね
特亜がこれほど挑発して来なければ安倍はもっと内政面で叩かれてる
特亜と安倍は持ちつ持たれつだし、目糞鼻糞の仲だと思うね
不満は外へ、これが安倍と特亜のスローガンw
190名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:06:02.52 ID:Q0ENRggh0
安倍がダメだったら、自民党は、本当に終わりだな… 二度と無い、公明も共になww

正念場やね〜

こっから先は、維新しか無理だろ、既存政党では、日本の古い制度を壊せないわ〜

 安倍さんは、もっと自信をもって、やんちゃやっていいのに!

 既得権のある票田集団から見放されるのが、官僚が、そんなに怖いのか?
191名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:06:31.65 ID:AVTPEgXa0
正社員をクビにして派遣奴隷にすればパソナ会長は大儲けですよね
誰だか知りませんけど
192名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:07:13.06 ID:VOs1WSvs0
規制緩和はよヤレ、その方が俺儲かるもん、が竹中の本音
どこまでも、ゲスい男よのお
193名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:07:22.33 ID:EzQN/l/c0
 
アベノミクスは竹中にとってそんなに都合が悪いんですかそうですか

アベノミクスは竹中にとってそんなに都合が悪いんですかそうですか

アベノミクスは竹中にとってそんなに都合が悪いんですかそうですか
194名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:07:26.83 ID:zTZcX/3D0
また金には目のない国賊がなんか企んでるな
195名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:07:34.66 ID:awr+xwA4O
>>184
賃金ももちろんだがブラック企業も排除してかないとあかんよ。あれは社会の足引っ張ってる。
東電の下請けとかももうやめるべきだ。
5次請けとかありえん。せめて2次に押さえろや
196名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:07:49.07 ID:EMNgbG/N0
韓国への投資額が大幅に減ったみたいだけど大丈夫?www
197名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:08:00.72 ID:iwb2s42cO
早くも言い訳がましい論調になってきたな
株価が落ちて国民が現実に直面する時が楽しみだ
後に残るのは増税と劣悪な労働環境と外国人労働者だけ
198名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:09:20.17 ID:sPalsHw20
輸入品の価格が上昇してるのは良いことですよ
原材料費が上がって製品価格に転嫁できないと戯言をマスゴミは流していますが
本当でしょうかね賢明な人なら嘘だとわかりますよね
199名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:09:26.84 ID:OTtrIIzk0
>>185
あいつらバカだから安倍のミクスが世界経済を良くしていることがわからないんじゃないのか?
ただ、もう安倍のミクスは終わりさ
黒田が焦りすぎたんで短期間で終了
しばらくネガティブの反動が来るかもね
200名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:09:43.22 ID:NZFXWlrz0
政府委員が安倍経済はお終いだーと叫ぶのもそもそも筋がおかしい

こういうことを平気でやるから国民から、竹中お前が言うな、と思われる
201名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:09:47.00 ID:AVTPEgXa0
日本の労働分配率は先進国でも最低レベルですが
そうなるきっかけは2006年の外資系企業の政治献金基準緩和にあります
この規制緩和により外資系企業が50%以上の株を握っている企業も政治献金が可能になりました
そして日本は中韓や米国ユダヤの投資家の奴隷国家になった訳です

この売国法案を通した時の総理大臣が安倍晋三です
202名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:10:05.59 ID:lLKXPxbO0
>>180

雇用が増えたといっても、増えたのは非正規雇用。

非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014013101001861.html
203名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:10:58.81 ID:1Q9CnIs40
>>1
知ってた
204名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:11:36.30 ID:bYwDkmW+0
規制緩和キチガイの竹中hey蔵は派遣会社パソナの会長
205名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:11:43.83 ID:4BsDt6mfQ
海外の投資家が日本に投資するって言っても
株式投資や不動産投資とかで
国民の雇用や所得も増えないんだから意味無いだろ
206名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:11:48.88 ID:EMNgbG/N0
緩和しまくってデフォルト危機に襲われた国がメヒコの上辺りにありましたけど
最近の話w
207名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:13:02.20 ID:iq7k5jvr0
>>199
>あいつらバカだから安倍のミクスが世界経済を良くしていることがわからないんじゃないのか?

こんなアホしか支持しないのがアベノミクスw
だってよ、すでに結果出たろ?


 キチガイ金融緩和
   ↓
 円安 株高
   ↓
 企業は円安で儲かるが、輸出「量」減らしちゃったw
   ↓
 給料もあがらず、物価だけあがる

   ↓
 消費税増税
   ↓
 給料あげても、消費税増税分と物価上昇分に追いつかない


アベノミクス破綻。

 つまりだな、 カネ流しましたー はいそうですか、オワリー 、 これだけだった。
208名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:13:42.83 ID:OTtrIIzk0
解雇しやすい非正規なんだからもう少し賃金高くていいのに
逆に安いからねえw 企業負担が減ってるのに賃金が安い
もう日本経済はオワコン
209名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:15:07.98 ID:NZFXWlrz0
なんとかフーズみたいな非正規で日本を壊しているという自覚が無いのが
竹中小泉コンビのすごいところ。
普通なら壊してすまんと思うはず
210名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:15:30.49 ID:jnryIXiO0
・中国は国共内戦に文化大革命
・朝鮮半島は朝鮮戦争(ただいま休戦中)
・東南アジアはインドシナ紛争にベトナム戦争

こう言う日本の周辺国の状況を見ると、
日本がここまでの経済発展が出来たのは、
周りの国の政情が安定してなくて、
外に目を向けてる余裕がない間に儲けてただけの話なんだよね。

それがなくなり、
ある意味ここからがホントのライバル国との勝負になるはずなのだが、
それを勝ち抜けるだけのモノを現政権が提示できるとは思えないんだよねぇ・・・。
211名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:15:34.99 ID:Y3gX+3JG0
小泉・ケケ中・安倍は日本経済を壊して儲ける
規制で守られてる弱い部分をグローバル企業に献上する事で
利益を得るやり方
それを創造的破壊wだの構造改革wだの体の良い名前をつけてるだけ
そして聖域無き規制緩和w
そして外資にオイシイ日本を貪って下さいと外国でせがむ安倍w
安倍の様なグローバル資本の利益の為のみ動く拝金主義的輩が愛国者と言われる
昨今の日本
本当に日本は腐ってしまったんだと悲しくなる
212名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:16:01.09 ID:6auevQn20
>>202
雇用が増えたというよりは、ブラック企業の雇用が増えた、だな
竹中はそれでいいと思っていそうでタチが悪い
213名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:16:23.53 ID:YqAHuY+H0
>>193
付き合いながら、悪くも言っておいて、
ダメだった時は「ほれ見ろ」と言う腹ですよ。
214名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:17:10.15 ID:OTtrIIzk0
こんだけ企業を優遇しているのにさ利益が出ないんだぜ
バカすぎるだろ?
215名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:17:42.61 ID:qpWYdC3l0
>>212
何をブラックとするかは知らないが、無職よりはマシじゃね?
216名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:18:26.36 ID:kiWw90mX0
1980年台は70-80%あった労働分配率が今では50%を切りそうな勢い
日本人の奴隷化は凄まじいスピードで進んでいる
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r130901.pdf
217名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:19:05.96 ID:Jsst1MG60
宇都宮除いた3人は売国特区TPP賛成なんだから どう考えても支持できない
218名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:19:16.53 ID:iq7k5jvr0
>>210
そら極論だな。

 それらの国ではもともと教育水水準もインフラもきちんとしてなかった。

中国なんて市場経済否定だったしな。
ベトナムもな


 日本が伸びたのは、第二次世界大戦後、全世界的にモノが不足してるところへ
電気製品だの自動車だの、新しい工業製品を安価で作って大量輸出できたから。

 国内も焦土になってて、インフラからなにから、需要が爆発的に伸びたから。


今は、国内はどこの家でもモノだらけで溢れ、テレビにネットに携帯に、音楽に映画にとか
時間までなくなっており、
既存の経済形態では消費の限界に来てる。

先進国全体がそう。 

 そこで、マネーゲームが始まり、資金も需要もないという悪循環に陥った
219名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:19:27.80 ID:XpAvrk5I0
>>207
アベノミクス前の企業は利益上げ続けてたのか?
2013年の日経のEPSの上昇は知ってるよな?
給料は企業の業績が上がってから後追いで上がるのは知ってるよな?
220名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:20:50.82 ID:kiWw90mX0
>>219
給料は上がりません
労働分配率はずっと右肩下がりで下がり続けています
利益が上がっても投資家の利益になるだけです
221名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:21:08.09 ID:+gISIQ0V0
>>212
低賃金奴隷労働が増えて、金持ちがより金持ちになったら、
数字の上では豊かになったように見えるからな。

・・・なんで誰も竹中を批判しないの?
なんでいつまでもでかい顔していられるの?
222名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:21:40.70 ID:XpAvrk5I0
>>220
ん?上がらないっていう根拠は?
223名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:22:12.21 ID:nium77NQ0
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは
http://blogos.com/article/79346/

【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
アベノミクス第一の矢として大胆な金融政策、 第二の矢として機動的な財政政策、
そしてそれに続く第三の矢が「国家戦略特区」だ。規制緩和により世界で一番ビジネスしやすい街をつくろうとしている。

規制緩和と言えば、TPPだが、TPPもこの国家戦略特区も表裏一体だ。
国際条約であるTPPに批准し、実効性あるものにするには法整備が必要だからだ。
たとえ、TPPに批准しなくとも、国家戦略特区なら、ISD条項などを除けば、
TPPに批准したのとほぼ同じ状況を作ることが可能になる。

提案した竹中平蔵氏本人が、「岩盤規制緩和の突破口」と言っているように、
この国家戦略特区というしくみが、一足飛びの規制緩和を可能にしていくと見ている。

【岩盤規制の突破はミニ独立政府で】

しかも、今後の規制緩和が、内閣総理大臣が任命する、竹中平蔵氏をはじめとする民間有識者で占める「国家戦略特区諮問会議」「同区域会議」にゆだねられる。
規制緩和を求める企業等が提案し、規制緩和を推進したい民間議員が決める、竹中氏が言うところのミニ独立政府ができたことになる。

国家戦略特区諮問会議では、2年で岩盤規制の突破口を開くと話されており、雇用の規制緩和や混合診療などの医療規制の緩和、
道路や上下水道事業など公共インフラ運営に株式会社参入や、株式会社による公立学校運営などが、まず、東京都から導入され、全国展開していくだろう。

5年以上非正規雇用なら正規雇用への転換を義務付ける労働契約法を見直し、要件を満たせば、延長や解雇を可能する。競争原理が働けば
、同じ仕事は同じ賃金になる。それを阻害する規制は取り払い同一労働同一賃金を目指す。、
混合診療の枠を拡大し、高額医療に一部医療保険の適用を認める。
株式会社に公立学校運営を認める。

といった規制緩和が、日本の1/10もの人口が集中する東京都で行われることも問題だが、そんな簡単なものではない。
224名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:22:24.89 ID:Mrnfym9Q0
法人税を下げても
企業は自社株買うか配当金を多く払うだけやん
人口減の日本に投資する外国企業なんてないし
GDPには関係ないんだよな
225名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:22:58.34 ID:OTtrIIzk0
>>207
ん? で今のインフレ率はいくらですか?
給料上がりました?
給料上がらないし人口も増えないのにどうしてインフレになるんです?
給料上げるには企業が儲かる以外にはないんですよ
311以降 たくさん公共工事してるのに給料上がりました?
それがすべての答え
まだ結果は出ていません
226名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:23:02.88 ID:7ftLBSoV0
アベノミクスって、金融緩和+財政出動+規制緩和(という名の言い訳)
アベノミクスって、バブルの反省として誤った日銀の金融政策を修正しただけのもの、つまり戻り
アベノミクスって、日米欧のお金の量、不均衡のバランスをとっただけのの手法のこと

戻りが終わって次は調整局面に入る
今までだと日銀は物価指数がプラテンすると引き締めたがる
消費税が上がる、かつさらに上がる可能性がある
2014年度は株価が下がるのは間違いない

ガイジンは規制改革すると買うが、結局資金を本国へ戻すのでガイジン買いは意識する必要がない
あいつら、儲かる相場環境が整えば勝手に買うから

我が国がやるべきは、日銀の好き勝手させないこと
物価が下がらないように死守すること
エネルギー輸入価格を下げるべく、努めること
財政出動を怠らないこと
227名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:23:06.23 ID:iq7k5jvr0
>>219
いっとくけど、

 民主党時代のほうが、トヨタの 米国での販売「台数」が多かったって知ってるか?w

アベになってから、トヨタだけでなく、総合的に見ても、日本の輸出「量」は減ってしまったんだよ


量が減ったけど、円安差益で儲かった、ってだけ。
これじゃあ企業活動は縮小してると同じだよ。

本来、金融緩和によって、企業活動がもっと活発化しなきゃいけない。

結局、市場にカネを流しても、マネーゲームになるだけ、ってことが今回も証明されたわけだ。



そして、今、経団連とかで話があがってるベア容認、あれで一番ベースアップする会社でも2%だぞ?w


 消費税が3%あがり、物価がそれ以上あがってるのに、給料2%アップ ではアウトでしょw


つまりもうアベノミクスは完全破綻したと同じ。結果は見えた。
228名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:23:18.39 ID:r+YR0WZ+0
こういう人はポジトークしかしない
229名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:23:18.84 ID:+gISIQ0V0
>>215
無職の方がマシ。
誰も低賃金奴隷労働しなければ、
必然的にまともな待遇の仕事が増えていく。
230名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:24:01.43 ID:qpWYdC3l0
>>221
日本の困難を竹中がつくったわけじゃないからだろ。
231名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:24:15.97 ID:8dUym75Y0
>>222
財政出動で上がった収益では、
賞与を増やすってならともかく、
給与を上げるなんてのは難しいだろうな。
232名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:24:30.29 ID:4BsDt6mfQ
>>210
それらの国はそもそも政情不安になってしまう国力しか無かったんだろ
それらが日本に有利な条件だったとしても国民の教育レベルが低かったり
怠け者の国民性だったら経済発展なんてできないと思うけど
233名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:02.41 ID:jnryIXiO0
>>218
しかしそれらの国々も政情がある程度安定して、
世界を相手に本格的な経済勝負を出来るまでになって来てるのよ。

そんな中で日本はやっていかないとならないわけよ。
明らかに高度経済成長期やジャパンバッシングを受けていたころとは状況が違いますよ。
むしろ現在の方が厳しいよ。

そこんところは日本人1人1人が自覚しないといけないと思うけどね。
234名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:09.93 ID:+gISIQ0V0
>>222
小泉・竹中の時代に、社会実験の結果として得られた事実じゃね?
企業が儲かっても社員の給料は上がらない、ってのは。

理屈や理由は分からないけど、事実としての結果がある。
235名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:35.96 ID:WaBuu4rv0
よし、更に規制緩和して外人をどんどん入れて下を争わせよう
そして企業が肥え太れば自民党安泰だー こうですか?
236名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:47.18 ID:OxnZ/h3nO
株価がミンス時代の倍位になってんですけど、、、?
237名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:51.48 ID:6auevQn20
>>215
ブラックの定義は色々あるんだろうけど俺が思うブラック企業の定義とは
おおまかに言って労働時間に対して労働対価が安いこと、かな
無職よりは良いかもしれないし生活保護を受けるほうがいいかもしれない
238名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:26:58.51 ID:Nb2aH67n0
>>1-228

月曜の朝から、働かないで生保する理由探しとか、どんだけニュー速クオリティだよw
239名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:27:32.89 ID:DBZqZdm8i
なかなか遠回りな靖国批判ですね
240名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:27:39.06 ID:YqAHuY+H0
>>219
踊らされているだけ。
今の物価高は輸入インフレ。増税前とは云え、真にモノの需要が伸びていない。
241名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:27:58.57 ID:XlNwqdD00
昔のアメリカみたいに借金しまくって物を買うしか手立てがなくなってきた感じがするな
242名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:28:12.87 ID:Jsst1MG60
GDPは上げても所得は増えてない ケケ中にやれたな
これからもそうなるな
243名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:28:30.03 ID:OTtrIIzk0
>>229
はよ限定BIやらんとな
年収100万未満の奴ら 推定1000万人になまぽ100万円を保証すればおk
予算10兆円で足りるだろ
244名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:29:03.40 ID:XpAvrk5I0
>>227
トヨタの決算見たことある?
項目決算期 売上高 営業利益 経常利益 当期利益
2013年03月 22,064,192 1,320,888 1,403,649 962,163
2012年03月 18,583,653 355,627 432,873 283,559
2011年03月 18,993,688 468,279 563,290 408,183

通期予想        25,000,000 2,200,000 2,290,000 1,670,000

これでトヨタが困るってのならもう話にならんわ
245名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:29:04.97 ID:7ftLBSoV0
246名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:29:47.38 ID:1svBibM20
安部の外交力は評価に値すると思うけどね。
247名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:29:50.86 ID:iq7k5jvr0
>>240
実際、

 安倍になってから、対米の輸出「量」は減っていて、競争力を失っている。

 そして、米国の金融緩和縮小で、新興国から資金が引き上げられて、今大変なことになってるから
 新興国の需要も当分見込めない。


というわけで、日本は内需を充実させるしかないわけだが、

 「サヨク大嫌い!」とかいうバカ安倍は、労働者を貧乏にすることしか考えてないので

 内需が冷え込む。


これにより、アベノ絶不況になることは決定なわけだ
248名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:29:58.28 ID:VOs1WSvs0
>>227
野田だと、給料上がる要素皆無で、消費税アップだったんだな
危ないところだったな
249名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:30:50.86 ID:WyPMbcTC0
>>234
> 理屈や理由は分からないけど、事実としての結果がある。

理由は安定雇用を減らし不安定職を増やしたことによる構造変化
250名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:31:00.91 ID:Jsst1MG60
ケケ中は また雇用不安定社会にして労働者を生贄にしてGDP上げようと考えてるんだよな?
251名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:31:13.05 ID:XpAvrk5I0
まず企業は売上どれだけ上がっても、赤字なら倒産に近づいていく
ここの所を理解しないと話にならない
252名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:32:15.04 ID:LKGkgLCH0
>>241
「買いたいものはあるけど金がない」なら借金しまくり、買いまくりもできる
だろうけど、「そもそも欲しいものがない」ではどうすればいいんだ?
車とか欲しがらない奴増えてるぞ。
253名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:32:28.47 ID:SzZ8NJm/0
こいつまだいたんか!ってか生きてたんか!
254名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:33:17.78 ID:Jsst1MG60
>>251
無能会社まで救うから賃下げが起こるんだよな?雇用重視ばっかでよ
255名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:33:46.59 ID:fD3X92/W0
資本主義の本質は結局一人勝ちの状態に収束する運命にあるという事

一人が全てを手にしその他は全てを失う・・・冨の再分配が無ければ

あlっ?これ何処かの研究者がコンピュータでシミュレーションした結果の論文の受け売りだからwww
256名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:34:16.61 ID:iq7k5jvr0
>>245
おまえ、今年が2014年ってこと忘れてるのか?w

民主党時代にトヨタの販売台数が増えてることもわかっただろ?w


  デフレで苦しいので、新しい画期的な車をいっぱい作ったんだよ。
それを米国で出したら人気が出て、米国での販売台数がドカンと増えた。


そして安倍がバカみたいに金融緩和やったら「あー、作らなくても儲かるわー」と
ナマポ漬けみたいになって

 販売台数は民主党のときより落ちた。

安倍になってから。
 
 トヨタだけでなく、自動車全部について、国内生産が9ヶ月連続で減ったんだよ


ただ円安差益で儲かっただけ。


 これが 「アホノミクス」 の結果だよ
257名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:34:17.38 ID:rxHVN7Nw0
脅したりすかしたり
まるでやくざだよな
258名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:34:29.70 ID:yQiZ4wFni
竹中平蔵はオワコン。
259名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:34:53.35 ID:7ftLBSoV0
>>247
物価を程よく上げることがGDPを増やすこと
期待インフレ率を高めることだ
期待インフレ率が高まれば国内投資が増える方向性
内需増が期待できる

また物価が下がって不況になるのは消費税増税のせいだ
260名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:35:02.26 ID:XpAvrk5I0
>>254
そうだよ、
言い方はちょっと極端だけど行き着く所は共産主義やんって話
共産圏で国民が潤ったなんて事実は聞いたことがない
261名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:36:12.84 ID:gJNIX6I00
そしてお前の提案はエタノミクスw
エタさんはいつもかく乱しかしないなあw
あ、ドをつけるのを忘れてた。名誉部落民のおっさんは言うことが違うわw
262名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:36:14.36 ID:4ddfwCIK0
俺がアベノミクスを支持しない理由は只一つ
それが竹中が居るから
案の定アメリカが望むような搾取政策ばっかだし
263名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:36:28.59 ID:pD1v7RsF0
骨は海外の投資じゃないだろう?
内需拡大と、国内生産の回復だが
問題は、安倍政権が工場の海外進出を後押ししてる謎
264名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:37:02.21 ID:Jsst1MG60
>>260
ケケ中は共産主義だったんだな?始めて気がついたわ
265名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:37:24.98 ID:bcDVcvGn0
とっちゃん坊や死ねよ
266名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:38:27.17 ID:OTtrIIzk0
まぁ供給能力が高すぎるのに需要がない
人口が少なすぎるんだけど、日本列島に1億人は多すぎるw
だから安倍ノミクスは海外関連を優遇する政策になってる
これからは海外で稼いで儲かったら日本で税金払えと
267名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:39:42.41 ID:3p8JwLgw0
デフレからの脱却が目的で海外投資家を喜ばせるのがアベノミクスじゃないよw

喜びたいなら東京ディズニーランドでも行ってくれ。
268名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:40:55.02 ID:7ftLBSoV0
>>256
減ったって、前年同月比何%か言ってみろよw
269名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:41:24.98 ID:6kVZGrOg0
アメリカが量的緩和するからだろ赤字ぶっ扱いて泣き言かよw 
270名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:41:36.88 ID:DBvpW/qz0
だって実体経済が何も伴ってないもの
アベノミクスなんてオナニーネームつける暇あるくらいなら、さっさとデフレ脱却してもらわんと
271名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:42:34.49 ID:2M7I3xqe0
数学弱い経済学者が、21世紀の現在に日本経済について語れる異常さ
アメリカの日本に対する要求をほとんどそのまま実行しただけの、ただの走狗

経世済民って言葉、福沢諭吉だったっけか?
この言葉からかけ離れた経済学者(笑)が慶応の教授やってるんだから皮肉だよな
272名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:43:11.11 ID:7ftLBSoV0
>>256
あー、言い換える

GMの販売台数増を1としてトヨタがどれくらい減った(?)か言ってみろよ
273名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:43:15.22 ID:Z6KbzjXX0
金融緩和しても投資資金が海外に流れないからねぇ
そりゃ下り坂をナウ転がってる新興国は失望するわ
274名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:43:58.18 ID:iq7k5jvr0
>>270
>だって実体経済が何も伴ってないもの


そそ。この一言につきる。

生産量減って、輸出量減って、円安差益で儲かった企業があるだけ。

産業が興ったわけでもなく、新製品が開発されて売れたわけでもない。


そして、土木公共事業ナマポで、建設需要。

ナマポが終われば元の木阿弥。今までの「土木公共事業」とまったく同じ。
残るのは借金だけ。


 
275名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:44:08.64 ID:gRe5cPTJ0
>>11
正社員の首を飛ばしやすくし、派遣の拡大w
276名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:44:16.25 ID:uRfq+kk50
小泉竹中安倍に日本を壊された
277名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:44:54.10 ID:JIRINTwXO
金持ちが豊かになると貧乏人もあとから豊かになれると言ったバカが昔居たよな 誰だっけ
278名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:45:43.14 ID:9ptmfoOF0
3.11が人工地震であることを知っていて
そのために暗躍したのが竹中。
279名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:45:45.00 ID:+ht7V6l00
清和会が政権運営してるうちは日本が活力をつけるなんてことは絶対に無いよ
280名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:46:37.15 ID:7ftLBSoV0
>>274
日銀の金融政策が間違っていたのを修正しただけだろ
輸出が減ったのは、デフレで海外投資が増えたせいだ

デフレから他国同様のインフレへ転換するのに時間が掛る事はわかるだろう?
281名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:46:37.64 ID:OTtrIIzk0
アメリカはFRBがテーパリングしてるからなぁ
民主党の時まではずっと緩和してたわけだよ
282名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:47:13.19 ID:Jsst1MG60
デフレ脱却には所定内給与アップが持続できないと無理だし
そろそろゲリノミクスじゃないの?
雇用特区って労働者の不安定雇用社会を進めれば成長するっていうインチキ制度でしょ
雇用不安定社会を経済の悪循環を全国津々浦々まで届けたらダメじゃないの〜 あんたーら詐欺師だわねー
283名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:47:28.06 ID:ayewQn+W0
国民の活力を奪うあんたに対する失望だよ
284名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:47:40.18 ID:WyPMbcTC0
>>255
もうここまできたら企業はアマゾンだけでいいなw
衣料も食料も
285名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:48:09.29 ID:+gISIQ0V0
>>277
高度経済成長の頃やバブルの頃は、
その法則が成り立っていた。

が、小泉・竹中の時代は、なぜかその法則が
成り立たなかった。
286名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:48:32.71 ID:SG9qkLnT0
お前が言うな

小泉と共に、表に出てくんなよ
287名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:48:42.09 ID:whLSHfkG0
出た、ケケ中
288名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:48:47.04 ID:7ftLBSoV0
>>282
この意見には賛成
雇用特区って、労働者の賃金を上げるっていう日ごろ言ってることに反する
289名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:48:59.80 ID:DUmPK+8Q0
>>264
その通り
彼は全ての労働者を派遣会社が抑える竹中帝国を目指している
290名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:49:20.14 ID:iq7k5jvr0
>>282
だからさ、

 経団連が言ってる「ベア容認」で、
 一番大きくあげる気配の企業でも 「2%」 なんだよw

消費税が3%あがって、物価もあがってるんだから、2%じゃ追いつかない。


つまり、給料あがっても実質給料が下がる。


おまけに、非正規が史上最大ってくらいに増えてるから、国民の平均給与はダダ下がり。


もう、終わりだよ、アベノミクス。
291名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:50:00.11 ID:OTtrIIzk0
テーパリングが効きすぎているのか最近は途上国通貨が安いw
292名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:50:18.64 ID:Mrnfym9Q0
日本は不景気になったんだから
ケインズ経済学に先祖返りして経済政策を決めればいいのに
アメリカでシカゴ系の主流派経済学を学んだ奴らが
ちょうど日本の経済政策を決められるポジションにいて
間抜けな経済政策をして失われた20年になりましたってことだろ
293名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:51:11.40 ID:eAunbF8a0
海外投資家のために日本経済があるのではない
294名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:51:33.41 ID:+ht7V6l00
>>264
戦後日本人を弱体化させてるのは国境を越えた共産主義勢力だよ?
マスコミも政治家も同様
295名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:52:20.72 ID:CWwv8ogZ0
アベノミクスは手持ちの含み損いっぱいの株が少し回復して
安倍シンパが大喜びしただけ 
296名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:52:33.25 ID:7ftLBSoV0
>>290
これは本当
経済対策するから大丈夫っていうのは安倍の嘘

ただ、アベノミクスなんてどうでもいい
元の日銀政策に戻さなければいいだけだ
297名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:52:54.84 ID:OTtrIIzk0
>>292
市場原理主義かぁ
現実と乖離した思想経済だな
そういう方向に持って行きたいということなのか?
経済学は思想だ
事実がそうなってるかどうかは別
日本の文系がそんなことを区別できるわけがない
298名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:53:06.92 ID:EfImeaf40
だいたい日銀のせい
299名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:53:13.79 ID:iq7k5jvr0
>>294
へ〜。

富裕層の税金75%、株主や役員報酬少なくして従業員に還元、
という”共産主義”政策はすごくうまく行って、

日本は、焼け野原からあっという間に経済大国になったがなぁw
300名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:53:26.78 ID:WJAF5rMU0
>>1
こいつマクロ視点に立ちすぎて 雇用の現状いつも見れてない(マクロに逃げて見ようとしない
その繰り返し

竹中は危険だ
301名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:53:41.18 ID:tBCVV7MH0
小泉と竹中は日本を救った英雄なのに、この言われようは可哀想だな。
302名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:53:53.03 ID:tsMJSVQp0
こいつのいってることは外国人投資家の都合のいい政策をやれってことかw
ホント売国奴だわ
303名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:54:23.42 ID:+gaktosA0
実質労働コスト減らして企業が強くなれば日本も強くなる
だいたい、給料が足らぬ足らぬは我慢が足らぬ
不平不満だけの非国民は代用監獄にでもぶちこんでおけ
304名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:55:16.22 ID:Jsst1MG60
「タクシー運転手の給与は下がっても息子もタクシー運転手になって家族世帯の収入は上った」

って一人当たりの賃金低下を喜ぶヤツだからな 今回も狙ってるだろ
305名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:55:20.01 ID:7ftLBSoV0
>>301
どこが?w

株価を救った?労働者賃金を救った?GDPを上げた?
その後、すべて100%戻し、元の木阿弥じゃないか
306名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:55:22.70 ID:qvv4HLDV0
第3の矢は原発関連と防衛産業だよ
だから安倍さんは外交ばかりやってる
307名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:55:31.16 ID:JOB7S80X0
竹中と浜田宏一に任せとけ。
アンチ竹中の低能どもよりはよほどマシ。
麻生だの甘利だの使えんからな。
ま、最近の甘利はまだいいけど、
麻生だけはどうしようもない、とりあえず漢検でも受けてろ、ドアホと。

浜矩子だの、リチャードクーだの、金子勝だの、
反竹中の連中ってなんであんなに頭悪いのかね。
無能な負け組の奴らのルサンチマンを飯のタネにしてるだけだもんな〜
308名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:55:39.44 ID:WyPMbcTC0
もう全ての企業をアマゾンにすればムダなエネルギーを使わなくていいだろ
309名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:01.86 ID:f8lDSzVQ0
310名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:11.55 ID:i3W3eYLV0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
311名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:24.31 ID:iq7k5jvr0
>>303
>実質労働コスト減らして企業が強くなれば日本も強くなる
>だいたい、給料が足らぬ足らぬは我慢が足らぬ


 へー。

小泉時代から世帯あたりの年収は一直線で下がってるけど、

 企業が強くなったのかい?w


その代わり、デフレでも株主配当と役員報酬は下がってないがなw
312名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:28.88 ID:4BsDt6mfQ
日本が海外の途上国に投資する方だろ
313名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:31.11 ID:8dUym75Y0
>>307
竹中と浜田宏一では考え方が違うと思うが。
314名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:56:53.82 ID:iwb2s42cO
安倍信者は韓国のキムチ輸出量が減るだけで幸せなのさ
霞食って生きてるから労働者の賃金やら物価には興味が無いんだろうw
315名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:57:57.18 ID:+gaktosA0
>>311
非国民に加えて馬鹿かお前は
年金生活者が増えてるんだから
平均年収は下がるに決まってるだろ
316名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:58:24.62 ID:bwn9QvrG0
ワタミを竹中を擁する自民党を批判しただけでチョン呼ばわりする
ナイーブな愛国者が多いからなw
靖国参拝したって理由だけで「俺たちの安倍ちゃん」だって
ほんとバカばっかw
317名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:58:49.07 ID:VVDAekVK0
企業収益が国家を振り回すようになったらおしまいだろ
大企業なんて利益分配も上手くできない欠陥機構だからな
318名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:58:52.04 ID:OTtrIIzk0
戦後はインフレなのにジニ係数低い庶民に金をばらまく政策をして
デフレになったらジニ係数が高くて資本家が得する政策するんだもの
日本はキチガイだと思うよ
319名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:59:12.72 ID:iq7k5jvr0
>>315
>年金生活者が増えてるんだから
>平均年収は下がるに決まってるだろ

はぁ?

一直線で下がってるのは、総務省がやってる給与所得の統計だが?w


ま、こんなバカカルトだけがアベノミクスとやらを支持してるんだなw
320名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:59:35.80 ID:Jsst1MG60
>>303
賃金下げれば企業が強くなるから賃金あげれる、

賃金あげるためには賃金下げるっていう詐欺やめてくださいよ
321名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:59:40.77 ID:7ftLBSoV0
>>314
安倍信者は物価に興味がある筆頭だと思うが

小泉信者は原発
竹中信者は規制改革
在特会信者がキムチ輸入量が減ると喜びそうだな
日銀信者は物価が下がると喜ぶシナ
322名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:00:39.98 ID:tBCVV7MH0
>>305
小泉と竹中が不良債権処理問題に公金をブチ込んで突貫で解決させたのはギリギリだった。
これを強引にもやっておかなければ、日本はリーマンショックで不良債権が更に拡大して吹き飛んでたよ。
ただ問題が大きすぎて経済的なダメージも大きく残したので、雇用や株価に大きな影響が出た。
株価に対しては量的緩和と低金利で対応し、雇用には派遣の緩和で失業率を抑えた。
どちらも応急処置だが対応は間違えていない。

最期まで収拾させろというなら、金利も上げられなかったし派遣の緩和も停止させられなかったが、
それは安倍福田麻生や民主党政権も応急処置のまま放置した方が問題で、
手術とその後の応急処置として正しいことをしたのは間違いない。
323名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:00:51.11 ID:PB2ml34h0
竹中平蔵て韓国の李明博前大統領の経済顧問してたんだよな、知ってる?
http://merx.me/archives/26787
324名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:00:57.27 ID:L/lWwxsV0
>>315
労働分配率の減少はどう説明するんですかー?
325名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:01:01.03 ID:U4B383jS0
竹中がまともなこと言ってる
326名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:01:27.52 ID:Mrnfym9Q0
>>307
経済政策は総合病院型にしないとダメなんだよ
内科医の名医を連れてきてそいつに手術させても上手くいかない
内科は内科医、外科は外科医
浜田宏一はリフレ政策だけしか出来ない
それだけじゃ100%失敗するよ
327名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:01:32.03 ID:OTtrIIzk0
すべてアメリカGHQが仕込んでるとすれば全部納得w
328名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:02:17.12 ID:bwn9QvrG0
>>315
“非国民”だってw

バカじゃねえの
自分と違う意見はみんな非国民かシナチョン工作員に見えちゃう症状でたらお終いよw
329名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:02:28.05 ID:5EN322Kw0
【貿易】円安でも自動車の輸出は約3%減少 [14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391361535/
330名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:02:39.85 ID:iq7k5jvr0
まあ、とりあえず、
 
 米国の金融縮小で新興国は当分死ぬだろ?
 今もう大変なことになってるけどさw
 
 日本の株暴落や円高もそれが大きな要因だし


新興国の需要が見込めないんだから、内需しかないんだよ。

安倍はすぐに切り替えないと今年中に退陣することになるよ


日本国民を貧乏にして強い日本! なんてもう妄想だ。
331名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:03:05.47 ID:Jsst1MG60
>>315
GDPは上り続けてるのに所得は下げる詐欺師
いくら企業が強くなっても給与は上げていない証拠はもう出てるだろ

そもそも賃金あげるために賃金下げるよ!っていう詐欺ヤメロよ
332名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:03:13.62 ID:Y3MQ1N4I0
>>322
無職の貧乏人からすれば
竹中は人生台無しにした売国奴なんだよ
理屈関係ないんだよ
333名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:03:41.16 ID:bOjuk1E5O
>>1
日本が特亜に金を出さない=損するガイジン投資家=安倍に失望
334名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:03:53.48 ID:OTtrIIzk0
>>326
経済学はそこまで発達してないよ
医学もいい加減なところがあるけど
それ以上に経済学はもっといい加減
こうなるはずだでしか考えてないw
日本の原発と同じw
335名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:04:01.31 ID:+gaktosA0
>>331
それはまだ十分に給料が下がってないからだな
安心しろ日本の夜明けは近い
336名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:04:10.54 ID:HZOQoSvxP
ケケ中がそう言うなら安陪の政策が正しいって事だな
消費増税、大企業優遇は問題外の悪政策だけど
337名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:04:11.28 ID:fNEXj/wk0
昨年、景気対策でばらまいた金と同じ額しか経済成長してない時点で、
アベノミクスが駄目駄目なの分かりきってるじゃん。
結果として、野田政権の2012年より経済成長率下なんだぜ(ほんの僅かではあるが)。

経済成長伴わない株価上昇なんて、ただのバブルでしかないし。
338名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:04:13.51 ID:7ftLBSoV0
>>319
そりゃ、未だデフレだからだ

安倍はデフレなのに増税しようとした
それは罪だ
だが、他に支持すべき政治は誰一人としていない

>>322
公金突っ込むなんていつの時代もやってるでしょ

小泉の止め方見たでしょ?
あとはしらねぇ、とばかりに

小泉時代に物価はプラテンしたんだよ
あそこでデフレを止めていればよかったんだ
339名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:04:37.50 ID:15dv6rGP0
竹中さえいなければ日本国内の格差はこんなにえぐい状態にならなかったのにな
竹中さえいなければ日本経済は安定してたのにな
竹中さえいなければ正規雇用が安定していて終身雇用が壊れなかったのにな
竹中さえいなければ日本は海外から攻撃を受けずにすんだのにな

全部竹中が改悪したせいで今の破綻寸前の雇用、経済、文化が出来てしまってる

しかも、他人事のように言ってるが悪の元凶はこいつ
死ななければいけないのはこいつ

誅殺出来る方法があれば直ぐにでも殺すのにな
340名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:05:06.98 ID:JOB7S80X0
>>313
外国特派員協会であった浜田先生の会見、チェキっといて。
おやすみん♪
341名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:05:47.73 ID:Y3MQ1N4I0
>>337
デフレ放っといたら怠け者から死んでいく
かと言って紙幣刷ったらいずれ物価が上がる
どっち転んだって日本は厳しいのさ
342名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:05:47.86 ID:MLlRr/TO0
だから早く民主党に戻すニダ!
343名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:06:16.06 ID:Jsst1MG60
ケケ中は自分さえ儲けが出ればいい個人商店

韓国のイミョンバクのブレーンをやっていた 売国奴
344名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:06:38.94 ID:PvN/FJk1P
>>339
これアウトだろ 気持ちはわかるが
345名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:06:41.67 ID:iq7k5jvr0
>>338
デフレってのはすべての価格が下がるんだよ。
給料もな。

 役員報酬や株主配当は下がるどころかあがったりしてるのに、
 なにが「デフレ」だよアホw


もちろん、「いざなぎ以来の好景気」とか言ってたときも、

 国民の平均給与はダダ下がりだったんだぜ?w


安倍が言う 「デフレ」 ってのはゴマカシの言葉

ほんとは 「格差拡大」ってだけ。 デフレじゃない。
346名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:07:03.48 ID:+gaktosA0
そもそも円安なのに給料が増えないのは
まだまだ日本人の給料がまだアジア各国に比べて高いからだ
ベトナムや中国内陸部よりも安くなれば製造業が復活する
それまでの辛抱、臥薪嘗胆だ
347名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:07:30.64 ID:tBCVV7MH0
>>338
やるべきことはやったし、それは後々に間違いなく日本を救う手だったよ。
ぱったりと辞めたけど、それでも戦後最長の在任期間の総理に対して、その言い方はおかしいだろう。
リーマンショックまでの期間、安倍福田麻生には応急処置で点滴ジャブジャブから一般病棟に移すチャンスはあった。
その全てを小泉がやらなかったから悪いだの売国奴だのってのは、単なる言いがかりだよ。
348名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:07:34.08 ID:VVDAekVK0
経済学者は数字にコンプレックスあるから
数字で拾えるところ以外に無頓着なんだよなあ
349名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:08:14.64 ID:Fhrgyt/50
>>78
これ。
一生懸命防災林として維持してきた林を、道路を切り開くからじゃまだと言って伐採して
それを売り払うようなもんだよね。
歴史上に汚名を残すと思う。
350名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:09:03.32 ID:Jsst1MG60
>>335
賃金の下げが足りないだと?どこまでインチキ言ってんだよ詐欺師
じゃあ賃金あげるという安倍が詐欺師なのか ケケ中が詐欺師なのか
ハッキリさせろよ
351名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:11:02.06 ID:em1d3XRU0
増税して米国債買い捲るって何事や?
それで首相の地位の保証を得てるんか?
352名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:11:09.73 ID:Y3MQ1N4I0
今竹中恨んでる負け組は、10年後にはネットすらできなくなってるかもしれないぞ
文句言う前に努力した方がいい
353名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:11:38.25 ID:15dv6rGP0
竹中がいる限り日本経済も雇用も絶対に復活することは無いし
今もずっと悪い方向にしか進んでない、浅はかな考えしかないのに
構造改革なんてしたから余計にボロボロになった
政治を自分の家や学校の机の上でしか考えてない様な頭でっかちの
現実知らずに改革なんてやらせたのがそもそもの間違い
354名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:11:48.80 ID:Jsst1MG60
>>346
おまえオレオレ詐欺と同じレベルじゃねーか
賃金下げれば賃金あげるよ
355名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:11:55.45 ID:iq7k5jvr0
アメリカは、
もともと新興国から輸入超過になっていて、
中国などの新興国の製品を大量に買い、儲かった新興国からファイナンスされるという構図で
デカイ経常赤字状態だった。

だから新興国がつぶれても、何にも痛くないんだよ。
かえって、米国内での生産や産業、雇用が復活するので大歓迎。

なので、平気で「金融緩和縮小→ 新興国から資金引き上げ → 新興国死ぬ」 というのをやる。


一方、日本は、安倍や竹中みたいなバカが

 「自国民を犠牲にして新興国市場に輸出して儲けよう!」

とかいうアホ政策やってたから、バーナンキの金融緩和縮小で大死亡。


ここ2ヶ月くらいの間に政策大転換しないと、安倍政権は沈没するよ
356名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:12:12.61 ID:iwb2s42cO
>>346
>給料が増えないのは給料が高いから

給料が上がったら企業が海外に出て行くんだから永久に給料なんか上がらねーじゃねぇかよw
357名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:12:25.98 ID:+gaktosA0
>>350
賃金を上げる意思決定権者は企業の経営者だろ
安倍さんが上げるように要請してるのに上げない奴を恨め
詐欺師呼ばわりとか、お門違いも甚だしいな
358名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:12:58.56 ID:30QCPj0PP
だって安倍何も改革してないじゃん
やってんのは金融緩和だけだろ
本当にやらなきゃならないのは産業構造改革なのに相変わらず土建の公共事業ばらまいてるだけだし
359名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:14:07.88 ID:OTtrIIzk0
実質賃金が下がらないと名目賃金が上がらない
こんだけ企業を優遇してるのにまるで儲からないほど屑な企業なのに
そこで働いている社員や役員らの給料が高すぎる
だから円安で実質賃金を下げるしかない
てか、ずっとそういう流れで市場は動いている
民主党の時に日銀がそれに逆らうことをやり始めただけ
360名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:14:26.83 ID:Jsst1MG60
>>352
努力しても報われないやついるから書いてんだろがよタコ
361名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:14:55.44 ID:KXHaiUOq0
こいつの言うとおりしてたら雇用ももっと不安定になり過当競争も進みみんな防衛的になって
景気が悪くなるよ。過去十年何を見てきたんだ。

相変わらず外資の代弁者。アベノミクスは国内経済の活性が目的だ。竹中は逆方向。
適度な規制と再分配があって中流層が増える事によってしか経済は盛り返さない。
362名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:14:59.32 ID:Fnd/EBPa0
>>347
なら誰が悪くて日本はここまで落ちぶれたんだ
363名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:15:08.30 ID:tBCVV7MH0
>>357
言ってることはわかるが、そもそも安倍が口先で介入する件じゃない。
安倍ができることはは賃上げできる環境づくりか、賃上げをさせる法律づくり。
それを放棄しといて民間の経営者に向かって賃上げ要請なんて政治家としてバカげてる。
364名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:15:21.41 ID:fJeW9lp60
>>19
アドバイザーどころか、安倍政策の影の立案者じゃねぇかwww
365名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:15:31.39 ID:bPVjRMRiP
>>78
貧乏でいいなら、そのままでいいさ。
外から金が入るってのは、日本が魅力的な何かを売るってこと。

売っても減らないシステムを組むのが政治の仕事。
366名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:15:46.71 ID:R0YA0DPF0
>>123
シェールガスってのは岩から抽出するんだけど、その結果岩が脆くなるって環境団体から指摘されているわけ。
日本なんかだとシェールガスを吸い取ったら地盤が脆くなって、ますます地震が多発するっていう不安もある。
そのため、日本では岩盤を削るとなる色々なところから許可をとらなくてはいけないし、削れる量も決まっている。これが岩盤規制。
岩盤規制が撤廃されれば皆ガスを取り放題でウハウハってことだ。
367名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:08.24 ID:4BsDt6mfQ
同一労働同一賃金で悪い条件の者に合わせるんだから
また賃金が下がって需要不足で永遠にデフレから抜けられないな
368名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:20.23 ID:+gaktosA0
>>358
視野が狭いな
日本で生産性が低いのは内需産業だから
円安でインフレになれば自然に構造改革が進むわけ
369名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:32.35 ID:7ftLBSoV0
>>337
あーダメだ元に戻してデフレ・円高状態にもどしてゆっくり死のう
って言わせたいんか?

デフレを舐めてるだろ?
この状態を続けるんだよ
エネルギー価格を下げる努力をし、貿易収支こそプライマリーバランスを整えるんだよ

>>345
物価以上に給料が下がるだろ?
給料がさがるどころか、リストラされれば失業手当を貰えるだけ

いざなぎ景気のことはよく知らん
でも当時の給料から比べると今の給料のが高い
なぜか?
インフレが進んだからだよ

>>347
竹中と組んで労働市場をめちゃくちゃにしただろ
郵政以外は取り巻きに丸投げの政治家だったと今なら分かるだろ?
370名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:40.60 ID:plr1ME1EO
竹中はずせよもう
371名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:45.52 ID:15dv6rGP0
最低賃金を無理矢理上げれば企業は従うしかなくなるわけだけど
そこに+αで海外に出たら法人税を10倍に引き上げますと付け加えれば
外に出る方が大損なので国内に残るだろ
372名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:16:57.00 ID:Jsst1MG60
>>357
>安倍さんが上げるように要請してるのに上げない奴を恨め

おめーとかケケ中だろ バカ だったら制度変えるな
373名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:17:27.57 ID:SCxy+WA/0
こいつの言うことを聞いたバカのせいで日本が暗くなった
374名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:17:51.17 ID:UNiR2NXe0
>>1



       こいつが、派遣制度で格差社会を作った



                     竹中平蔵である




.
375名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:18:32.18 ID:+gaktosA0
>>363
企業は空前の利益を上げてるんだから環境は整えてる
それを立法で分配を強制なんてのはアカの考え方だよ
376名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:18:52.09 ID:FVfwxCY/0
この春のベアなどで、給与改善は間違いないが、消費税も上がる
物価も上がるから、インフレに向かう
海外投資家なんてのは、その時々の事情ですぐに正反対に転ぶから、竹中が今どういおうが、関係ない
377名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:19:55.22 ID:nzIU1ogQ0
>>1

意訳「このままじゃパソナが儲からない」
378名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:20:19.33 ID:L1zKvR430
小泉と竹中がした良い事は
朝鮮に拉致された人を取り返した事とグレー金利廃止だけじゃね?

乱暴な規制緩和で就労体系が狂い
人不足の業種は更に搾取が進み修羅の職種に生ったよな
379名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:20:20.23 ID:iq7k5jvr0
>>369
いざなぎ以来の景気、とか言ってたときからだいぶ立ってるから
まだその水準にも戻ってないよw


それとよ、インフレ進んでも何の意味もないだろ?
円安でも輸出量減ってるし、物価があがって、それに給料が追いついたからって
何か生活よくなったり内需が増えたりするかよw


インフレってのは実質経済がよくなって自然に起きるから意味があるんで
カネ流してインフレなんて、「物価が2倍で給料2倍、ああ、購買力も生活もかわらねーや」っていう
アホな事態になるだけ。


本来、自然なインフレってのは、新分野や新製品などがいっぱい出てきて、新たな富の創造によって
もたらされるものだよ
380名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:20:29.51 ID:9NmlXvi3O
>>344
アウトなのは竹中だと思うし、是非とも実行にうつして欲しいと思う
381名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:20:34.75 ID:tBCVV7MH0
>>362
誰かが悪くなきゃならんのか?
日本が落ちぶれた理由は、情報や物流の進歩という喜ばしい結果によるものだよ。
人類にとって地球が小さくなって、安い土地や人の使い方が変わったのさ。

>>369
だから、その規制緩和やってなかったら失業率が上がってより大変になってたって上で書いたろ。
状況が改善した段階で、いつ元に戻すなり新たに組むなりはできたわけだが、それは道を譲られた後進の仕事だろ。
今総理の安倍なんて後継指名されたようなもんなのに、結局何も後始末しないで逃げたろ。
382名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:20:58.76 ID:fJeW9lp60
夜明けかと思ったら
明るくなったのはド級地雷の爆発の明かりだった とかやめとくれよ?
このバカ中さんも
一言発言すれば、多少なりとも影響するくらいのポディションにいるしな。
383名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:21:27.04 ID:VdVy0v7m0
>>361
コイツの言う岩盤規制ってアメリカ社会にするための岩盤規制だからな
384名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:21:58.48 ID:Jsst1MG60
>>375
安倍やケケ中やおまえは詐欺師なんだよ

賃下げする時は 派遣拡大など法改正 3年で派遣切り

賃上げする時は 法改正せずたてまえで口でお願い
385名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:23:56.15 ID:7ftLBSoV0
>>379
いや、物価価格が上がれば期待インフレ率が高まるだろ?
そしたら、企業は内部留保を吐き出さざるを得なくなる
現金でも持ってたとしたら、損するんだよ

実質実質っていうけど、そりゃインフレのときの物差しであって
まずはデフレ脱却しましょうよ、っていう安倍さんのお願いに関しては
あんた、耳をふさいでいる関係の人でしょ?

なんかもう議論のための議論になってきましたね
386名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:24:00.09 ID:awr+xwA4O
>>378
グレー金利廃止は安倍さんじゃなかったか?
あとパチスロ規制も。
387名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:25:12.30 ID:76kB+vDS0
一度潰れたものは二度と元に戻らないからな
竹中は余計な事をした挙句、責任も取らずにのうのうとコメントしてる

こいつに罰を与えないとただのやり得だぞ
まるで今の中韓みたいだよ
388名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:25:25.43 ID:fNEXj/wk0
日本が落ちぶれたのは、株主資本主義を徹底してないからだよ。

海外の企業だと、赤字二期も続ければ、単年度でも大赤字出せば経営陣総とっかえだ。
でも日本企業は毎年数千億の赤字垂れ流しても、社員上がりの経営陣が平然と居座る。

ヘマした指揮官どんどん替える海外勢と、
ヘマした指揮官が平気で居座る日本勢、
勝負になる訳ないだろ。

日本企業がこの十数年、何か世界を変えるビジネスやってきたか?
スマホを発明するどころか、後追いすらサムスンとかに遅れたろ?
イノベーターにもなれず、キャッチアップすら出遅れ(何事につけ判断が遅い)、
おまけにハイコスト体質の日本が、勝てる訳無いじゃん。
389名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:26:04.60 ID:PvN/FJk1P
>>380
そりゃ自分の手汚さんからなw
つーかこれ殺害予告じゃん
390名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:26:25.42 ID:Y3MQ1N4I0
>>388
怠け者に優しいから
労働生産性が上がらんのだよね
391名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:27:49.96 ID:5LWLsW5C0
>>1
はいはい、またですか。
392名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:28:15.14 ID:iq7k5jvr0
>>385
>まずはデフレ脱却しましょうよ、っていう安倍さんのお願いに関しては


だから、役員報酬や株主配当は下がってないんだから、「デフレ」じゃないだろ?w
ただの「格差拡大」だろ?

非正規も増えてるしさw

 「格差拡大」 に対して 「デフレ」とか言ってるから、間違った処方箋になってぜんぜん効果がないだけじゃん。


それから円高のときなんか、内部留保持ってたら、どんどん海外投資できるじゃんよw
海外にジャンジャン拠点つくれるわけよ。

それすらやらないだろ? マネーゲームで遊んでるわけ。


つまり、インフレになれば内部留保が出てくる、なんてのもウソ。

インフレになって円安になっても、輸出の量が減っちゃった、ってのと同じ。

 
 安倍の狂信者は、以前、円安になれば輸出が増えて活性化するはずだ!!とわめいてたがなw
393名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:28:22.31 ID:tBCVV7MH0
>>386
採決した時期の総理は安倍だけど、法案に関わる動きは小泉から。
安倍が就任して3カ月もないうちに採決された法案じゃなかったかなと記憶。
394名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:29:41.05 ID:KXHaiUOq0
>>383
しかしネーミングセンス悪いね「岩盤規制」w アメリカの規制含めて言っているとしても
TPP交渉見てるとわかるけど、アメリカの岩盤規制はそのままに
日本だけ規制緩めろ儲けさせろって勢力の代弁者だな。
竹中は一貫して外資、グローバル企業の代弁者。 途上国とコスト競争して同じところまで落ちて、外資、企業に
儲けさせろ。それで日本がどうなろうと知った事か。自己責任!努力が足りない!

こういう思想。いまだ間違いを認められない3流学者。
395名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:31:51.13 ID:76kB+vDS0
格差と賃上げの邪魔をしてるのは経営陣の給料と株主配当だからな
これを無くさない限りは賃上げは不可能
従業員の年収よりも経営陣の年収が低い企業なんてほぼ存在せんだろ
396名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:32:38.76 ID:fNS7GbQB0
こいつが政権にいたらリーマンショックの煽りをもっと受けてただろうな
397名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:34:03.22 ID:LybfdfHu0
アベノミクス叩いてるやつ馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:34:05.75 ID:7ftLBSoV0
ワシントンコンセンサスはデフレの日本に何の効用もないんだよ
効用もないのに、欧米は日本に規制改革しないからデフレになるんだー
ヒトモノカネー

そうじゃない、デフレ脱却はこうやればいいんだ
っていう提言がアベノミクス
それは、金融緩和+財政出動で、物価指数を上げていくこと

物価が上がれば、増税でもなんでもすりゃいい
だが、欧米の宗教じみた考えで、増税せざるを得なくなった

また、新手の竹中イズム支持者が現れたが、もう寝るわ

と、思ったがおーいw
>>392

>だから、役員報酬や株主配当は下がってないんだから、「デフレ」じゃないだろ?w
おまえ、今はデフレじゃないっていう民主党そのものの考え方の人か?
企業は日本だけで活動しているんか?
世界全体がデフレなんすか?
違うでしょ、いい加減にしてよw

>インフレになれば内部留保が出てくる、なんてのもウソ。
おぉ、根拠を教えてもらいたいもんだなww
399名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:34:21.21 ID:Y3MQ1N4I0
>>395
病院いけよ
400名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:35:03.86 ID:gJNIX6I00
>>394
学者ですらない。こいつに限らずだが、橋下にしてもエタ出身の連中は
考えがみんなこうなんだよw
日本の社会に仕返しでもしてるつもりなのかねと。そんな事やったって
余計に汚れるだけなのにねw
これだからwといわれているのに気がつかない。カネをいくら持とうが
下衆は下衆。そう字の通りw
401名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:35:57.75 ID:tBCVV7MH0
>>395
誰もリスク取って出資して起業したり経営者になって雇用を創出しようとしない世の中がご希望なのか?w
402名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:36:32.90 ID:PPGbtNaa0
批判したいヤツ多いんだろうが、客観的事実しか言っていない。
「現状のまま」では本当に竹中の言う通りになる。
現状を底堅いと見るかどうかにもよるが、日本が対外的に今後成長軌道にのるというメッセージを
出せないと今後株価は下落する。
必要なメッセージとは「規制改革と法人税の引き下げ」。
全国で一斉には出来ないとしても最低でも特区で確実に実施する事が必須。
株価が下落すれば支持率も低下し、集団的自衛権や憲法議論など不可能。
支持率の基盤は株価!
403名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:37:16.27 ID:iq7k5jvr0
>>398
>世界全体がデフレなんすか?

先進国全体が格差拡大、ってだけだろ?w

日本だって同じだぞ?


インフレにり円安になれば輸出が増えるはずだ!そうすれば日本経済は復活する!

と安倍の狂信者はよく言ってたが、輸出量は減ってしまったなw
自動車の国内生産も減ってしまった。


内部留保も同じ。

内部留保を使いたいなら、円高のときに「これがチャンス!」とばかりに
海外拠点をいっぱいつくったはず。

それすら企業はやらなかった。 インフレになっても内部留保はかわらんということ。
404名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:37:26.90 ID:TDup/4hK0
給料上がらないなら支持する意味無いよなあ
405名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:37:52.71 ID:ExEfIXEAO
>>388
>海外の企業だと、赤字二期も続ければ、単年度でも大赤字出せば経営陣総とっかえだ

つまり、テメェが経営やってる時に赤字の爆弾が破裂しなきゃ良いやって奴ばかりが経営やるから、
長期的視野に欠け目先の利益優先の経営の会社ばかりが欧米な訳でな
406名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:38:21.17 ID:y5vQ7xZc0
アメリカの利益しか考えない人

 
407名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:39:09.39 ID:Y3MQ1N4I0
>>404
アフリカ原住民でもできる仕事してる奴は
もう日本じゃ豊かな人生送れないんだよ
それを受け入れてスキル身に付ける努力しろってことだよ
408名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:40:14.83 ID:tBCVV7MH0
>>405
そもそもリーマンショックほどの危機で外資の金融機関が赤出しまくっても経営陣総とっかえなんてしてないしな。
409名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:40:15.45 ID:kYPfYyoS0
今日も下げだな、こりゃ
410名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:41:05.99 ID:GMRnXxBg0
で、シッポまいてトンズラしたお前の成果は?
411名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:41:28.03 ID:Jsst1MG60
>>406
韓国の利益も考えてたよ ブレーンやってたから
酷い格差社会になって自殺者増やしたのはコイツのせいじゃね?
412名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:41:41.42 ID:5EN322Kw0
ドル円101円台突入
413名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:42:10.15 ID:iq7k5jvr0
>>407
>アフリカ原住民でもできる仕事してる奴は


それはね、規格化されたグローバリズムの経済だけを見るからだよ。

たとえばTシャツを工場で作るとするだろ?
そうするとその工場労働者はアフリカだろうが日本だろうが仕事が同じだったら
アフリカのほうが給料安い、となるわけだ。

でも、たとえば、職人技の陶器とか、京野菜とかだったらどうだ?

アフリカでは即座にできないし、気候も違いすぎる、伝統も違いすぎる。
輸送で劣化する。


つまりだな、規格化された工業製品みたいのから脱却しなきゃダメなんだよ

安倍や竹中はそういう発想がゼロなので日本を救えない
414名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:43:18.64 ID:Ti4n8Q0k0
アメリカの最近の主張とそっくりだな
415名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:44:27.11 ID:YMcx0mgUO
ですな
ま、安倍は日本を滅ぼし、
日本人を苦しめたいわけで
416名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:44:35.21 ID:8dUym75Y0
>>340
ん?
417名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:45:00.44 ID:7ftLBSoV0
>>403
格差拡大が答えなら、役員報酬増がデフレではない証拠となるとのキミの主張理由にならんじゃんかw

期待インフレ率が上がることにより投資へ向かうには経営者のマインドが変わらないといけない
ダメな経営者はインフレが進んだときに投資を始めるんだ
そのときは引き締めに入るけどね

円安は副産物なんだ
すべては物価

円高の時に投資をしなかったとの意見は良く聞くが、そこそこやってると思うけどね
東芝、キリン、そしてキミたちの好きなソフトバンクw
418名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:45:30.11 ID:Jsst1MG60
舛添だと 特区から「家庭だんらん法」に名前変えられて騙さられるかもよ
419名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:46:24.96 ID:bPVjRMRiP
>>412
バーツの換え時、悩むわぁ・・・
今なんか、毎食(ビール付きで)300円くらいしてるもんな。

しかし、選挙の行方もいまいち不透明・・・
420名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:46:56.92 ID:4BsDt6mfQ
アメリカでは金融に対する規制が強まりそうなんで
日本で儲けようって魂胆か?
421名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:47:21.69 ID:fEJD/Ws60
派遣自由化で大勝利したんで調子に乗ってるなケケ中
422名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:48:50.74 ID:iq7k5jvr0
>>417
デフレとか言ってても役員報酬や株主配当が減ってない。つまりただの格差拡大、ってだけ。

「すべては物価」って物価あがって給料あがらなかったらスタグフレーションでしょw

そして物価が2倍、給料が2倍、でも何にも生活変わらないし、経済活動も変わらないでしょw


円安が副産物じゃなくて、円安によって輸出が増える! が決め手だったのに、

 それが減ってしまったので
今度は「インフレで内部留保が吐き出される”はず”だ!」となったわけだw


でも、オレが指摘しているように、

 強烈な円高のときに、大々的な海外投資すらしなかった企業は
インフレになろうがなんだろうが同じだよw


 つまり、インフレになることのメリットはひとつもない、ってことさw


 
423名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:49:13.86 ID:Jsst1MG60
今度は移民受け入れだからな また安い賃金狙ってるよ
424名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:49:16.40 ID:nD8q1aBc0
こいつは苦しんで死んで欲しいと心から思う
425名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:49:35.81 ID:fEJD/Ws60
そもそもなんで人材派遣会社の会長に
政府の政策あーだこーだ口出しさせるのか
426名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:49:40.50 ID:gJNIX6I00
ちなみに郵政民営化のときもそうだな。
民営化していい事があったか?それで増税は止まったか?
どこが良くなったんだ?派遣制度も悪い方向に行く一方でね
これで法人税下げても成長なんて出来ると思うか?
竹中、あまりふざけた寝言ばかり言うなよ
427名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:50:08.34 ID:VdVy0v7m0
>>404
これは景気策で母何でもなく壮大な所得移転をやってるだけだから上がる訳がない
増える人がいるなら減る人がいるってだけ
428名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:50:22.62 ID:u11kuhIC0
こいつ大口たたいて、「そんだけいうなら、議員になれ!」って散々言われて一応なったけど、小泉が
引退したら即自分も引退。

なんたら会議でぶーぶー言うならまた議員になれよ。全力で落とす活動するけどな。本当にうっとおしい。
中谷巌先生にぶん殴られて来い。
429名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:50:49.16 ID:5EN322Kw0
どう考えても消費税引き下げが正しい
430名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:51:14.32 ID:Wm2WiTXx0
アメリカからの日本搾取の手先…
本当にこの男は好かん!
出自と低身長のコンプで、根性捻じ曲がってる
431名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:53:30.34 ID:4BsDt6mfQ
労働者に対する規制を無くしたらただの奴隷だ
432名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:53:54.50 ID:cpaoFvpm0
増税で日本にチェックメイト!
433名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:55:13.94 ID:1pSAegWAO
竹中に限らず子の手の人達って何故第一線から退くと説得力があるのだろうか?

野球で言う監督よりも凄い戦略を持っているかのような外野席の熱烈ファンと一緒なのか?
434名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:55:43.86 ID:gJNIX6I00
エタ公が、としか言いようがない。
こいつと名誉日本人の小泉チョン一郎の組み合わせでどれだけの庶民が地獄を見たか・・・
会社を儲けさせても会社は正規雇用を増やさないし、給料もほとんど上げることはない
グローバルスタンダードだの欧米の投資家=ハゲタカで失望が拡がってるだの、それがどうしたと
日本の立場に立たないやつをなぜ現政権は野放しにするのか?と思う
特定アジアよりももっと先にこうした輩の始末をつけろよと思うぜ

誰かこのエタ公の擁護できる奴いるか?
435名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:55:55.42 ID:Jsst1MG60
>>431
今回の派遣切り3年だって労使間で切られるんじゃなくて
国から失業にされるんだからもう奴隷始まってんだよな これ社会権の侵害だよな
436名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:58:19.58 ID:hJ1IehC00
>>1
>「海外投資家の失望感は非常に高まっている」
投機家の間違いだろw
日本経済を食い物にしようと虎視眈々と狙っている奴らの機嫌取りのために、安倍は経済政策をしているんじゃない。
ケケ中よ、勘違いも甚だしいw
437名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:58:50.21 ID:Whp4PfH80
こいつがこういうんなら守るところは守ってる感じだな
下々は切り捨てたけど自分の周りは守ってるんだろうな
438名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:59:06.65 ID:7ftLBSoV0
>>422
物価が2倍ってところを修正してください
アベノミクスを批判する人は大げさにし過ぎ
デフレか、ハイパーインフレ(?)かってな具合に

インフレは確かに物価上昇よりも給料は増えない
日本がGDPをまったく増やせなかった間、米国はドーンとGDPを増やしたんだ
物価が微減した我が国はGDPを増やせなかった

>円安が副産物じゃなくて、円安によって輸出が増える! が決め手だったのに、
だから、何回も言うようにデフレ時代に海外の工場を増やしたから輸出は減ったんだよ
安倍さんが何を言おうがこれが正解
安倍さんが言うことが間違っているからと言って、アベノミクスの定義である金融緩和+財政出動+規制緩和(なんちゃって)はデフレ脱却からの唯一の方法

海外投資については企業に訊いてくれよw
なんか不安があったんだろ
439名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:00:34.94 ID:kypdb50K0
一時、株価が上がったのはアベノミクスじゃなく民主党政権が
終わったからだよ。
今回の派遣要件緩和は日本型雇用を完全に壊し、国力低下と
社会不安は免れないだろうな。
440名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:00:47.61 ID:EJUDGCnI0
俺の弟が自殺した、享年42
弟は、昨年、ぎっくり腰になり
その後ぎっくり腰から腰痛になり、腰痛が治らず、会社を首になった
その後も、整形外科、接骨医、整体と渡り歩いたが、一向に改善されず
悩んだあげく、将来を悲観して自殺した、弟には妻と2人の子供がいる
自分や弟の家系に腰痛やぎっくり腰になるような人間はいない
俺は、過去に「敷き布団が原因で腰痛になることがある」というのを思い出した
俺は弟の妻に聞いてみた、すると、ぎっくり腰になる数ヶ月前に
三越の通販で、西山産業の敷布団を買い使ってたという
俺はその布団を早速自分でためしてみた、体が沈む、ふわふわのものだ
案の定、一ヶ月もしないうちにぎっくり腰になった
三越にといあわせたが
「問題のない商品である」との一点張り
お前らに警告する、西山産業の敷き布団を買うと、死においやられる
441名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:02:04.51 ID:7ftLBSoV0
ID:7ftLBSoV0さん、悪い
もう寝るわ、議論できて楽しかったよ
442名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:02:25.46 ID:WHmdo7y80
経済学者のくせに本当に使えない奴だなこいつは
443名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:03:49.43 ID:8dUym75Y0
>>438
いやー、日本企業の海外生産が増えているのは地産地消って流担ってきているだけだと思うよ。
トヨタも円安にも関わらず昨年は国内生産を減らしているしね。
444名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:04:24.34 ID:Mrnfym9Q0
>>440
レディース4の通販が原因で自殺したのかよ
445名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:04:50.79 ID:PBZg+PR50
>>1
岩盤規制に対する改革とか、既得権の打破とか、なんか、革命主義者や共産主義者みたい。

景気がよくなって、経済のパイが大きくなれば、既得権者も融通を効かせる
だろうから、それまで待ったほうが利口のような気がする。デフレ不況で
パイが縮小している時に、無理やり既得権を壊そうとしても意固地になるだ
けだよ。
446名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:06:44.80 ID:fEJD/Ws60
>>433
こいつは昔から説得力だけはすごい
どこに罠を仕掛けてるか見抜いてないと普通の人間はすぐ洗脳される
447名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:06:55.15 ID:h0dTxuZ50
給料が上がらないのにGDPが上がっても一般人に意味はないし
インフレは害悪だろ

景気回復→人手不足→給与向上→購買力向上→インフレ になるはずなのに
外国人労働者まで入れて人件費抑制して、消費税上げて内需停滞させようとしてる
マネーゲームだけで生活良くなるかよ
448名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:06:58.21 ID:Jsst1MG60
そうか小さい政府の政策ってインフレ用なのか 三橋が言っていたな
449名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:08:51.32 ID:uFLN+mmB0
消費税増税が必ずアベノミクスにブレーキをかけるが
それを牽強付会して「規制緩和が足りない!」とか言い出すぜ、絶対
こいつらはそういう人種だからな
予言しとくわ
450名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:09:26.12 ID:fEJD/Ws60
天性の詐欺師であるケケ中を登用した安倍は見る目がない
451名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:11:01.48 ID:gJNIX6I00
>>446
どこがだよ、こいつが出てきた時点で物凄くうんこくさいw
出てきた時点で「ああ、逆にやれば上手く行くんだな」と思う
452名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:11:59.13 ID:C5rfFyW6O
アベノミクス信じてる日本人投資家は
株買わないのか?
453名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:12:14.88 ID:4BsDt6mfQ
日本人は賃金高くて海外との競争力が無いと言われるけど
競争力のある中国の人民の生活なんて羨ましくも無いしなー
454名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:12:32.14 ID:OTtrIIzk0
>>413
バラッサ・サミュエルソン効果だね?
とすると、安倍のミクスで企業は生産を海外に移し円安になるね
まぁ円高が日本の電気工業製品の生産性を上げすぎたというのもあるだろうから
アメリカは喜ぶかもw
日本企業が進出した途上国は通貨が高くなって困るだろうな
まぁ欧米もやってることだけど昔の植民地化と経済的にはおなじになる
輸出が伸びず輸入したほうが得になって国内産業が伸びない
455名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:12:46.90 ID:8RvGNmNT0
岩盤規制の岩盤って日本そのものじゃないの。
そりゃ日本は堅いでしょうけど、崩しちゃったらみんな泥沼に沈んでくでしょ。
都知事選で「規制特区1」
456名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:13:30.04 ID:fEJD/Ws60
>>451
いやいや反対派は最初から胡散臭さに気づいてるかもしれないが
なんだかんだいって小泉政権の時もこいつのやりたい放題になったし
現政権でも結局ケケ中の思い通りの方向に派遣政策を持って行ったという実績がある危険人物だ
457名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:13:34.65 ID:eebTl49n0
なんでこいつが出てくるんだ?

さっさと日本から出て行けよ、創価の犬が。
458名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:14:51.78 ID:qA5M2NKp0
まるで他人事のように言う竹中
459名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:15:02.12 ID:3NoEtUAB0
どれだけユダヤの犬なんだよw
それなりのキックバックがあるのだろうが

ここまで米国の直接の手先になって日本の未来すら売国した
その政商の歴史は、必ず制裁が下されるだろう。

自分の利益の為に国を売り渡たした
売国奴というのが、こいつの評価になる日が必ず来る。
経済学者なんて肩書きの人間ではないよ。売国奴だよ。
460名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:15:28.54 ID:DZ2Rs5km0
実態、景気なんてよくなってないもんな
非正規が増え続け、大学進学も地元、資格系が増加だし
461名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:16:44.83 ID:+d6BT/mJ0
>>453
それが問題なんだよな
もういわゆる「都市部のいい生活」が理想じゃなくなっちゃったんだよ
462名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:17:01.50 ID:QX9ri3hwO
ごめん、これは笑ったわ。2ちゃんで一番笑ったスレかもしれない。
463名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:18:58.04 ID:3NoEtUAB0
こいつが米国の思う様に日本の構造破壊が進まない時に
これ見よがしに出してくるのが、海外投資家の失望なんだよな。

海外投資家って結局ロスチャルドのことじゃん。
ケケ中の飼い主だよ。
飼い主様がまだ利益が足りないって言ってるってダケの話。

ロスがもうけが出るってことは、その分日本の富が減るんだから
ケケ中が焦るなら、日本にとって良い事だっての。
464名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:19:38.80 ID:fEJD/Ws60
小泉の時は反対派を抵抗勢力と名付け守旧派改革に抵抗する悪いやつら
自分たちは正義の騎士というイメージで国民をうまいこと騙すのに成功した

今回は岩盤規制とターゲットを名付けそこに焦点をあわせることで日本の基盤を破壊しようとしている
465名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:19:52.70 ID:eebTl49n0
竹中平蔵も、もともと同和利権の人間だ。
義塾に居座って、義塾を朝鮮だらけにしている立役者の一人だよ。

こいつに諭吉翁の思想なんてこれっぽっちもない。
あるのは小手先だけの経済知識と、”イノベーションごっこ”だけだ。

とにかく、俺はこいつらがめちゃくちゃにした偽日本とは絶対に相容れない。

アメリカ移民させろよ。
とにかく俺は自身の幸せを得る為には、
どの道、動く以外の道は残されていない。

必ず近く動く。なんでこうトラブルが続くのか分からないけどな。
466名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:20:41.94 ID:DZ2Rs5km0
安倍じゃダメ
竹中もダメだけど
467名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:21:01.74 ID:+d6BT/mJ0
>>459
安倍だって売り先変えただけ

なぜ小泉は首相当時あんなに安倍推しだったのに、今は反対勢力になったんだろう
実際安倍は子分肌でもなかったということか
468名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:22:41.98 ID:3NoEtUAB0
もともと経済の志が無かった人間。もしくは多少はあったが
経済を知るに付けて、その不合理な搾取の構造に
寧ろ身を売った人間なんだよね。

つまり売国奴なんだわ。

もう経済学者ですらない。化け者のような鵺の様な、日本にとっての癌だよ。
米国のリモコン癌なのさ、こいつは。早く駆除しろっての。
469名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:23:19.23 ID:lGq2oPkw0
>>467
引退してるから好きな事が言える
現役は利権まみれでガッチガチ
470名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:25:28.79 ID:fEJD/Ws60
あたかも規制改革をすれば庶民が儲かるような口調で話すが
実際はアメリカやグローバル企業が独占するために日本を破壊するというだけである
ケケはその仲介業者となることで儲ける
471名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:25:33.84 ID:3NoEtUAB0
未来の日本の教科書には
こいつは
米国の支持のもと日本の構造破壊を促し経済分野に置いても米国の占領地にしてしまった
売国奴として書かれているに違いないと思う。
472名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:25:59.90 ID:Kqm0h4Yq0
竹中を目の敵にしてる人が喜びそうな主張だな。
473名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:26:10.72 ID:bPVjRMRiP
>>469
利権云々はともかく、現役を離れたから言えるってのはあるな。
474名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:26:30.79 ID:uFLN+mmB0
この手の人間は経済学のなかに必ず自分に有利になるようなロジックを仕込むからな
そしてそれは一定程度経済学を知っていないと見抜けない
経済学者に騙されないために経済学を勉強した、とは誰の台詞だったか
475名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:26:52.10 ID:jeqGX7Y70
竹中も小泉も部落出身のクズ
476名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:27:25.21 ID:LJaOOWkw0
CIA工作諜報員
477名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:27:58.28 ID:fEJD/Ws60
現役を離れたというが今まさに産業競争力会議の現役委員だからな
政府にバンバン口出ししてるし
478名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:28:40.85 ID:VVDAekVK0
アベノミクスは社会保障を削らずに
物価を名目的に押し上げることで負担増を強いるというだけ
479名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:29:33.23 ID:Eo52gAoQ0
海外投資家はみないでいいから消費税増税をひはんしろ 経済の専門家なら
480名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:30:18.22 ID:MbclwUff0
あべのみくすがおわるよ、だいきょうこうがくるよ
481名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:30:38.30 ID:3NoEtUAB0
米国のグローバル資本家のいいなりになって
国を破壊し、何も罪の無い日本人が普通に働いても食えないような世界をみて
竹中はどう思うんだろう?っていつも考える。

母親に、竹中平蔵は売国奴であり国の富を米国の資本家に売り渡すことによって
自身の利益を確保していおり許せないと言ったら
どうして同じ日本人がそんな事が出来るのかわからない、お前(俺)の言ってる事は
間違いではないのか?と言われた。

同じ国の人間という概念すら既になく、自分の為のみに国を売り渡すという事が
出来る人間というのはいるんだよ。残念ながら。
482名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:30:41.90 ID:o30wTLRFO
竹中も適当とはいかないまでも、変な事を言い始めたな。
日中韓問題なんて、他国から見ればどーでも良い話だろ。
会見の場合で質問されれば、社交辞令で答える位なもんだろう。
483名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:31:24.04 ID:fEJD/Ws60
>>479
ケケはプライマリーバランスを増税と歳出削減でとる派だから
消費税推進派
484名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:32:04.20 ID:nqoo2eAQ0
竹中、今頃気付いたのかよ
安倍ではダメなことくらいとうの昔に気がつかないと

海外投資家におさえられてるだけだし
派遣社員はこの10年間で右肩上がりで最高に増えた
大学の学費も上がってるなか地元進学が多くなり、
賃金もあがらない

経団連や東電のための政治と化しているのは明白
震災以後も東電擁護の時点でダメなのはわかっていた

とにかく安倍に期待なんてしてるのはいない
竹中はやっと理解したのか
485名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:33:11.00 ID:u8lSRXblO
貨幣の機能として、
@価値の尺度
A交換の媒体
B価値の貯蔵手段
の3つがある

所得税・法人税も消費税もAの交換の媒体による利益を享受してる人に対してその代償を求めるもので、
所得税・法人税から消費税に付け替えてもその本質は変わらない。
Bの価値の貯蔵手段的機能による利益を享受してる人にその代償を負担して貰う方法を考えないと本質的解決にはならない
486名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:34:53.36 ID:4BsDt6mfQ
奴隷商人や人買いみたいなのは駄目だからって規制が出来てきたのに
何でそれを無くそうとするのか?  
487名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:35:21.33 ID:ry7B1Oi10
竹中を排除したら日本が良くなると思うなら派遣の連中は竹中をどうにかしたらいい
どうせそんな行動力はお前ら派遣奴隷には無いんだろうが
何も行動せずに不平不満を並べる人間よりも
他人に批判されることを覚悟で売国に勤しむ竹中のほうが
派遣奴隷よりよほどまともな人間だよ
488名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:36:36.12 ID:nqoo2eAQ0
>>480
まあな

一部の輸出産業で利益が出ただけで、景気なんてよくなってない
経済成長率なんてその程度で実態としてないといってもいい
消費税もあげて、今後はさらに10%か
経団連や金持ちのことを考えそこから経済数値が上がればいいという政策だろう
外交が下手なのはすれ違いか
489名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:37:05.66 ID:3lszbWdi0
ここまで酷い利益誘導を見るのは、久しぶりだ。
平成になって、田中角栄を超える利益誘導型
政治を海外に言ってまでやるのを見るのは、
30年前には誰が予想しただろうか?

こいつを見ていると、日本という国は悪い意味で
世代交代していると思う。
490名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:38:10.91 ID:1orejf0e0
>>1
え?ケケ中さんは飴の量的緩和縮小や支那バブル崩壊リスク、新興国リスクがアベノミクスへの失望に見えるの?
病院行けば?
491名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:38:44.04 ID:8sxYdUQv0
この人名前で得してるよね
492名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:39:29.17 ID:3NoEtUAB0
俺のバックしってるう〜?米国なんだ〜。つうか米国のバックにはおっかない国際金融資本家=ロスチャイルドの事なんだ〜って
自慢しながら国という単位で脅しをして自分の利益を確保してるのがこいつ。竹中平蔵。

いつの時代も、他国に有利な方に動き自分の利益を出す人間というのは存在してて
植民地時代に欧州はそいいう売国奴を活用して、つぎつぎに植民地を増やしていった。

今も全く同じ手法でそれはなされている。

竹中平蔵と言う、売国奴でありロスチャイルドの使い捨ての犬は
日本人だったら許す奴は一人もいないはずだよ。
同じ売国奴のグローバル日本企業とその傘下の団体,マスメディアを除けば。
493名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:40:33.59 ID:3lszbWdi0
155 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん []: 2014/02/01(土) 04:41:44.67
>>154
00年代がいい例だろう。あれだけ世界経済の
調子がよく、バブっていてもデフレ脱却には
至らなかった。

そもそも「輸出」に拘る理由は変動相場制の
場合、存在していない。拘るべきは国内生産で
あって、そのために為替が円安の方が望ましいと
いう程度である。
494名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:40:34.61 ID:Eo52gAoQ0
成長戦略の具体策を進言しろよ アホ 竹中の改革は、派遣改革だけかよ
495名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:43:17.54 ID:wkxaZjPe0
最初は単なるポピュリストかと思ったんだけど、単に金の亡者だと認識した
名誉欲もあるんだろうけど、この人は自分の金さえ増えればどうでもいいんでしょ
496名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:43:34.08 ID:3NoEtUAB0
竹中の汚い所は、提言という米国の命令を変わりにすることによって国をリモートコントロールしており
全く責任をとらなくて良い場所にいることなんだよ。

だからいつまでもこいつは政府中枢に提言をする。ロスチャイルドの犬となって。
497名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:46:26.21 ID:WJAF5rMU0
難しい議論でうやむやにさせようとするあたり
かなり工作員に効いてるな

要はブラックがなくなるかどうかだけだからなwwww難しい議論で毎度おなじみ逃げ切ろうとする左翼wwww
498名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:46:55.68 ID:3NoEtUAB0
米国の属国である日本政府は、つまり竹中を排除出来ないし、その罪を裁けない。
同じく竹中のボスであるグローバル企業(株主はグローバル資本家=ロスチャイルド)のいいなりである
マスメディアも竹中を断罪出来ない。

じゃあ、誰がやるのか?誰が排除するのか?
日本国民がするしかないんだよ。

そうなれば、グローバル資本家どもはすぐに竹中を使い捨てにポイする。
そういう運命なんだよ。悲しいねぇ。売国奴って。
必ず使い捨てられる運命なのさ。
499名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:50:01.42 ID:Rv8Ag+OQ0
>>492
まったくだ
利益さえ得れれば
自分自身が生まれ育った国が破壊し尽くされようと次世代がどうなろうと
知ったことじゃないみたいな思考が
国に関わる仕事をしてるとかホラーのような話
竹中も利権議員も同和や在日も日本から消えてほしい
500名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:50:22.41 ID:wkxaZjPe0
>>496
ちょっと違う、麻生さん達が強行に反対したから
今飼い殺しにされてる状態、阿部さんはお坊ちゃまだから
騙されて財務大臣か日銀総裁にしようとした
小泉政権終了とともに逃げ出したことは忘れてはいけない
501名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:51:12.87 ID:fEJD/Ws60
派遣労働推進して既得権益がーとか言ってたやつが今では
派遣会社の会長におさまり労働者の賃金を中抜きすることで年収数億になってる
502名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:51:13.58 ID:3NoEtUAB0
経済学者という肩書きを隠れ蓑にした
米国及び国際金融資本家のリモコンであり売国奴の提言なんか

聞く必要は一切無い!
むしろ聞いてはいけない。

日本を事故の利益の為に売り払った人間が
ぬくぬく日本社会で生きていることに憤りを感じるよ。
503名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:53:21.66 ID:fEJD/Ws60
>>500
飼い殺しにされたふりをして着々とグローバル企業と自らの思惑を実現させていってる策士
504名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:54:46.53 ID:ldrWequQ0
構造改革派は移民導入したくて我慢できないらしいな
505名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:54:58.50 ID:3NoEtUAB0
こいつに経済学者なんて肩書きは不要だよ。
経済学者で何か構成をあげてすらないじゃないか!
経済学者と言う肩書きを、経済知識を、自己の利益の為だけに利用しており
経済という学問すら愚弄している。

売国奴という肩書きで、充分だ。
506名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:57:47.40 ID:GFWVEgQG0
こいつが言うなら間違いない
今のままでいい
507名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:57:55.31 ID:wkxaZjPe0
508名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:57:58.50 ID:Ffy0KcwM0
新自由派の正体は,「金儲けのためなら何をしても構わない究極のエゴイスト集団」ってことだ。
その先に滅びがある。
509名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:00:14.83 ID:+bAb/i/A0
竹中の話なら聞き流しても大丈夫。
こいつは空想の世界にいる。
510名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:01:55.16 ID:hba/q9/B0
竹中?ああ奴隷商人か
511名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:04:09.15 ID:3NoEtUAB0
空想の世界ではなく
現実になっているから日本の癌なんじゃないか!

こいつは飼い主から見たら、ほんとうに小物で使い捨ての駒でしかないが
日本はこいつのバックを気にしすぎて言いな入りにっているのが現状で
現実社会で驚くべきスピードで竹中提言は我々の生活の微細な所まで不幸になっている。

許せない。
こんな人間が、同じ文化を有する日本人というのが自分には許せない。
512名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:06:09.94 ID:gJNIX6I00
このエタ公と芸能界のデブメガネ、秋元とか言ったか、作ろうとしている構造は
同じだよなw
どちらも体臭や考えがクサい。クサそうというより臭い。
>>508
正体って言うか最初からバレバレだよ。改革なんて謳うやつ自体がそもそも
インチキなんだから。こんなエタ公野放しにして学習しない奴らが居るのが不思議なくらいだ
513名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:06:17.60 ID:jw/UXKVq0
こいつロクな死に方しないだろうね
514名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:09:48.36 ID:gJNIX6I00
>>511
エタ公は日本人の範疇にすら入らないし入れない。不可触民ってのは日本にもいるんだよ。
差別は悪いこと、とはこのクソバカを見る限り、当てはまらないとつくづく思う。
人の上前はねるだけならエタにも出来るし、外資にも出来る。
>>1の発言は飼い主さんにけしかけられてワンワン吠えるイヌみたいなもんだw
小泉政権の頃から、こいつは何も変わらないし変われないw
飼われてるけどw
515名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:10:27.22 ID:1UjJKAQw0
売って欲しくてしょうがないんだなw 買い集めかw
516名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:11:16.55 ID:y1RW+vby0
特にチョンなんてこいつの提言をそのまま受け入れて滅亡寸前になってるのによくコイツを恨まないよなw
何もかも外資に吸い上げられてもう反日しかすることが残ってないw
517名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:11:26.49 ID:rCBhLyti0
竹中はやく  ねーかなー
518名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:12:16.69 ID:6GVbHNJ30
519名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:13:13.49 ID:PcE96vad0
失われたというのは日本の若者の失望感のことを言うべきでは?
この人が日本の庶民の目線に立って主張し実際に貢献したことがあるの?
520名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:15:35.54 ID:3NoEtUAB0
売国奴:言葉たくみにその国の国民を騙し構造改革といいながら構造破壊をして
米国資本家に売り渡す、簡単なお仕事です。
521名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:18:46.63 ID:Hb4+4TYi0
パソナの会長としての意見だろう。言い捨てておけばいい。上手くいかなかったら
言い訳に使うだけだ。早く引退して欲しい。日本に良い物は何ももたらさなかった
丁稚の小僧だよ。w
522名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:20:24.64 ID:WJAF5rMU0
今の現状がすべて
どうよ?

ブラックがいまだに消えないということは
竹中のセッティングが悪い結果

かといって民主共産政権は最悪
自民の中の竹中を何とかしろというだけの話 

じゃあセッティングを変えましょうかという話
523名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:20:55.22 ID:3NoEtUAB0
パソナ会長である事実を大手マスコミはなぜか大きき取り上げない。

この時点で、米国のマスコミコントロールは絶大であるといえる。

バックにあぐらをかいて、今日もケケ中さんは元気に売国して自分だけの利益を上げます。
524名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:21:10.57 ID:5HmkM2cm0
>>1
震災後くらいから、この人の予想や分析は的外れになってる
願望コメントの類が目立つようになった

以前と違って粗い仕事してるイメージ
525名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:21:33.31 ID:nQ8kuRR8P
がんばん‐きせい 【岩盤規制】

役所や業界団体などが改革に強く反対し、緩和や撤廃が容易にできない規制。
◆1980年代以降、経済成長の観点から多様な分野で規制緩和が行われた中で、
既得権益を持つ関係者の強い反対にあって問題の解決が後回しにされた規制を
特に言い、医療・農業・教育・雇用などの分野にみられる。

>ようは中韓から1000万人移民入れて、安くこき使いたいんだろ
526名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:22:34.60 ID:bwn9QvrG0
靖国参拝しときゃ
あとはナニやっても応援しちゃうネトウヨ君達のおかげて
やりたい放題のワタミと竹中なのでしたw
527名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:23:34.48 ID:8qUJ2Ombi
非成長分野の土建に重点投資してることの言い訳でもしてくれよ
新成長戦略って成長しないことですかあ?
528名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:24:58.97 ID:fEJD/Ws60
>>527
ケケの資産の成長戦略
529名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:26:11.18 ID:PcE96vad0
>>316
そりゃ説得力無いのを棚に上げて
ネトウヨ連呼始めちゃったらそうなるだろ
自分擁護で空気読め無い人
530名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:33:08.48 ID:nqoo2eAQ0
竹中嫌いだけど、

安倍には能力がないってのはわかる
531名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:33:53.12 ID:Rv8Ag+OQ0
パソナって在日企業だよな
532名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:34:20.30 ID:v3fbhU/l0
結果が全て

何を言われようと文句は言えない
533名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:35:23.47 ID:BjdEULmUO
>>530
そりゃ竹中選ぶ時点で
534名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:38:24.30 ID:wT8njWJv0
利益誘導ですか?
535名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:39:56.69 ID:3NoEtUAB0
米国(バックはもちろんロスチャイルド)からの圧力があるので
竹中を入れないと、ただでさえナショナリスト反米人物としてマークされてる安部は
形式的に成長会議のメンバーに入れざるを得ないという構造がまずある。

そこで骨抜きにしたい安部側と、そこで竹中を介して押し切りたい米国側との戦いがある。
俺から見たら安部はかなり敗北してる様に見えるが、米国側は全く満足していないという現状をふまえて読むと
わかりやすいのが、この竹中売国奴の発言。
536名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:40:16.68 ID:b1WnmuOaO
判りやすい歩く経済失点だな、
なんでコイツ起用して重用してんの?
安倍が「政治だから」と言ったというまことしやかな話しか聞かない
合理的理由のほうはサッパリだ
537名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:42:19.00 ID:n3PW2FJm0
平蔵が舵を切ったか。
米国の本格的な物乞い攻撃が来るだろうな。<TPP
バブルや第一次安倍内閣の様にはいかんぞ。
538名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:43:42.85 ID:W6jhmTIpO
>>533
外交面で評価出来るとこもあるけど
こいつ入れた時あーあと思った
539名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:44:53.58 ID:TiPrpQuAP
それがどうしたこの糞売国奴。
中韓に売り渡す左巻きよりテメーのほうが
よっぽど質が悪いわ
540名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:45:44.45 ID:xsrqfHAH0
>>532
結果が最悪な奴が、文句を言われるどころか
やりたい放題。ざけんなクズ。
541名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:47:05.92 ID:3NoEtUAB0
一般日本人が知らないだけで、日本の米国の属国土はかなり高く
あらゆる分野で米国からの指令どうりに動かないと、とんでもないことになるという脅しがなされている。
それは一国の総理すら実は米国(または国際金融資本家)の思い通りに動かないと消されるレベルの占領状態なんだよ。

角栄や、中川酒の消され方をみるまでもない。

それほど米国の思う事しかできない日本の総理が、それでも独自の日本の為に政治をする際
米国のマークをかいくぐって、少しずつ自主独立の道を探るしか無いんだよ。
ここに竹中は入り込んでいる。小泉時代に比べて満足してはいないようだが、安部にとっては
聞いてるようで聞かない戦法しかない。

だが、通り過ぎてる様に見える。
安部がどこまでそこを戦ったのかは分からないけどね。安部だって日本を解体するのであれば
俺はもちろん批判の対象にする。そういう意味では安部はいままでよりはましだが、随分譲歩してる様に見える。
それくらい米国の占領度合いは、残念だがこの国は高いんだろう。
542名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:49:06.06 ID:QColRHJ50
「海外投資家にアベノミクスへの失望感」
短期の売買で差益をむさぼるのは投資家ではなく投機家
何十億株で入っても数日で消え去る資金では企業は何もできない
風説の流布で株価を乱高下させ差益を得る行為は投資ではないし害悪でしかない
ちょっと前の液晶テレビやエコ家電のようなバカ売れ商品は何もない現状は不景気だろ
543名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:50:54.68 ID:KbxcV/WPO
なんかこいつは受け付けない。なんでだろう。
544名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:54:36.07 ID:OxYpjUSU0
>>542 死んでいいよ。
545名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:55:56.89 ID:+ywxvg110
そんなものはどうでもいいから、日本の少子化を解消しろや
546名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:56:09.90 ID:CGL9YWR40
当然だろ金刷るだけなんてさ
どうせなら軍拡でもして軍備を一新しろよ
547名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:56:32.09 ID:awr+xwA4O
株価低迷してきましたがそれでも国内の仕事が増えてきた。非正規だろうと。 方やアメリカは株価絶好調なはずなのにデトロイトは破綻、フードスタンプ大乱発、ホームレス増加。
これについて説明出来ますか?
もう株価ってのは単なる数字にしかならなくなって来てませんかね?何の意味も為さなくなってんだよ。
548名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:00:26.40 ID:gJNIX6I00
>>547
年金保険資金をあらかたぶっこんでるからなw
不動産の不良債権処理は商品相場だろうしw
ガソリンや灯油の価格が不自然に高止まりだろ?中国やインドが需要を伸ばしてるから?
いやいやw
で、追加に資金流入させないと売り抜けられないからまた日本のところに
タカリに来たわけだwエタ公がそのパシリ1号w
549名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:01:14.85 ID:Oq2v/2u0O
アベノミクスは消費税増税決定で終了しています。
550名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:01:26.63 ID:0eBqEZmE0
このおっさんてめぇの無能っぷりを責任転換するのかw
つかルーピーレベル超えてるさっさと更迭しろ
551名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:02:24.53 ID:OxYpjUSU0
>>547 嫌なら北朝鮮にでも移住しなさい。
552名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:02:28.98 ID:eQuDDUjl0
馬鹿には株価が上昇基調にあることの意味が分からないのか
株価が下がっていく局面では投資家はキャピタルゲインを得られないので
経営者に対してリストラや増配の要求を強める
つまり労働者は首になり労働分配率は低下する
しかし株価が上昇していく局面では投資家はキャピタルゲインを得ることが出来るので経営者と労働者の取り分を多くすることが出来る

分かるか?
株価が上がらないと労働者が損をするんだ
資本家はいつの時代も損はしない
分かったら黙って株価が上がるように死ぬまで働け
553名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:02:29.43 ID:DZ2Rs5km0
>>542
とりあえず結論は、不景気

バイ マイ アベノミクスとはなんだったのか
554名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:03:09.35 ID:5c0b5ZUp0
中川酒がああいう目にあったのは竹中が関わってるって話だしな
ホントこいつはやることなすこと全てが売国だ
そして俺達はこいつの奴隷として売買されるようになると
555名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:06:10.42 ID:zTZcX/3D0
企業は投資先に困るほど現金を抱えているのに、消費税を上げて、
その金で企業減税優先とか、真逆の政策を遂行している。

日銀が、金をばら撒いても、金のない庶民に来る前に国外に流出、
現状なら、賃金を上げる方が先、派遣法の廃絶や、最低賃金の倍額が
一番効果がある。
556名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:06:17.39 ID:gJNIX6I00
>>552
何階建てで勝負してんだよ?とっとと逃げろwお前が死にかかってるだけだろw
売ってかいもどしゃいいだろw
それから株価を上げたきゃ、金持ちが手持ちの金全部投げ出せば良いだろw
黙って働けとか何様だ?
557名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:06:23.29 ID:ZdgnECA20
竹中の言葉は米側の大便、いや代弁
558名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:09:28.73 ID:awr+xwA4O
>>552
そうかなぁ?
もうアメリカ型の資本主義は限界なんだと思う。 中国と変わらないよあれじゃ。一部の金持ちが必死になって金集め(笑)
そんなに貯めて何をしたいのかと聞いてみたい。
日本にいるバカな大使にもね。
まるでリスの冬支度してるみたいに。
559名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:09:47.26 ID:QColRHJ50
平均株価が上がっても個々の株価は乱高下してるだけ投機で差益だけ取られてる
企業に資金が回っても前みたいにバカ売れするものがないから資金投入できずに
内部留保や株価配当に回るだけ
560名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:10:10.55 ID:vOplHaW/0
外國のスパイのくせに何言ってんだ。
さっさと米国にかえれや、売国奴。
561名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:11:02.32 ID:16Q07FHA0
日本人材派遣パソナの会長様ヶヶ中
562名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:11:10.71 ID:bwn9QvrG0
海外投資家「竹中つかえねえな。もう用なしだろあのチビ」
563名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:11:38.93 ID:tgFqKZOK0
安倍チョンは何をやらしても半端で結果、国益を害する。
やっぱチョン・・。
564名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:13:24.67 ID:awr+xwA4O
札幌にいるけど除雪車のドライバー人手不足なんだよなぁ。まぁ賃金安いから本州にみんな行くんだけど。もう賃金上げてやれって言いたいわ。
565名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:14:42.02 ID:tgFqKZOK0
>>560
ケケ中の操り人形の安倍チョン支持者のアナタも
売国奴・・。
566名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:15:39.60 ID:59sj/7vB0
日本に不利なことは言うなよ?非国民になりたいか
567名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:16:51.90 ID:OxYpjUSU0
>2日都内で開かれた講演会

これはマネックス証券のイベント。
これまで呼ばれたのは大前研一、藤巻健史、榊原英資。
竹中みたいに政府に関与してるのを呼ぶのは異例だわ。
568名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:17:04.33 ID:RUR0cwz90
この資本主義は大間違いだった・・・。
金融を産業の上にもってくるなど狂気の沙汰。

竹中はさっさと死んでくださいね。
569名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:21:26.28 ID:DZ2Rs5km0
>>564
まじか
安倍とはいったいなんだったんだろう
570名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:21:33.59 ID:9hyh2jAUP
農業と医療は、品質落としたら国の存亡にかかわることなんで
保護をやめるわけにはいかない
その他は慎重に検討して規制はある程度廃止するべきだ
ヨーロッパは金融緩和しまくったおかげで目先の危機は回避できたように
思うが、ドイツですら国内空洞化で、戦争の反省なんかしてないよと
宣言して武器輸出で食いつないでいるしまつ。引き締めやったら再度金融危機だろう。
中国はいうまでもなくバブル崩壊・人類史上最大の不良資産で
いつ経済崩壊してもおかしくない状況
で、投資先はもうアメリカと日本しかない。
また株価も上がりだすよ
571名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:24:02.59 ID:j2YKSRpP0
非正規の派遣なんて派遣会社が中抜きで儲ける為だろ
なんで議員でもないこんな奴がいつまでも国政に関わってるんだ
米でハゲタカにでもなればいい
572名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:24:22.14 ID:OxYpjUSU0
>>564 賃金が上がらないのは、除雪が不要だから。
ほんとに除雪が必要なら賃金を上げて人を集める。
573名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:28:21.74 ID:yeW9PJq50
今すぐシャンパンタワーの上のほうを思い浮かべろ
574名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:29:49.05 ID:ZmoHiTDJ0
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354467156/

小泉政権時代、不良債権処理のために公的資金注入を決めた翌日、新聞の論調は反対のほうが多かった。
それを小泉さんに伝えたところ、「気にしなくていい。そのうちわかるから」と一言だけ言った。

これこそが、腹の太さだ。しかし、普通はみな、周りにどう思われているかが気になってしまう。
結局、批判に耐えて、自分が信じた事を信じる力こそが、信念だと思う。

批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。

大臣時代も、私はケンカする必要があれば、いつでも受けて立つ覚悟だった。
私には守るものはなかったが、守るものがある人は大変だと思う。

これからのリーダーは、しがらみのない、若い人から出てくるはずだ。
「英雄は若者から学ばなければならない」という言葉があるが、それは正しいと思う。

今、慶応大学で、「イノベーション&リーダーシップ」という寄付講座をやっている。
そのスポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。

彼は、いろいろなところから講演を依頼されるが、大人相手にやってもムダだから、
講演しないと決めているそうだ。彼は、「自分が起業できたのは、若くてリスクを感じなかったから。
失うものがないというのは、すばらしいこと。だから、若い人の前では講演をする」と言っていた。

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。

「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。(抜粋)
http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2
575名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:31:59.17 ID:ra8gLVp50
竹中か、
株が下がるイメージしかないw

あ、あとデフレw
576名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:32:15.69 ID:WNNv9wPD0
こいつ○○○○かな
577名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:32:33.92 ID:+5MXci3+0
The rich and the poor have a fundamental difference of opinion
in regards to economical and foreign policies.
578名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:34:47.30 ID:ZCWa+xFW0
職安に求人出すだけで運よく引っ掛かりゃ一人頭年100万円もらえるとからしいから、
インチキ偽装求人しかないらしいな
経営者の親族にニートがいてサクラになって友達入れりゃ半年で辞めようが丸儲けだろ?
派遣求人で水増しとかがアベノミクスの本丸なんだけどな
竹中は儲かってるから気楽に安倍の頭叩いてりゃいい、となるわな
579名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:35:10.72 ID:ZmoHiTDJ0
竹中がしゃしゃり出てきてから企業が儲かってもちっとも給料が上がらなくなった

痛みに耐えたら、格差とデフレが待っていた
580名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:35:32.95 ID:y8nIfAs60
>>1

【竹中平蔵】 小泉竹中郵政民営化を振り返る 【骨の髄まで売国奴】

http://www.youtube.com/watch?v=af9vNgW6Vmg

小泉竹中構造改革は、聖域なき構造改革だとか、自民党をぶっ壊すだとか、言っておりま-したが、
実際のところは、アメリカに利益をもたらす為の日本の国内法の構造改革であり-、日本をブッ壊す改革であった訳です。
この構造改革の主役は小泉純一郎では無く、竹中平蔵であった訳でして、この男の経歴で-引っ掛かるのが、
何と言ってもアメリカにいた時にキッシンジャーのシンクタンクに在籍-していた事でしょう。
ジャパンハンドラーズと言われる連中のボス的な存在のキッシンジャー。
581名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:37:27.41 ID:LhGqQ0JXO
>>1
賃金抑制した上でインフレの竹中さん
582名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:37:43.78 ID:OxYpjUSU0
これからはタモガミクス。
法人税も下がるようだし、改革バカの平蔵はお払い箱。
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 06:38:25.99 ID:LSYiqJJqO
>>1
そんなことはどうでも良いから…
まあ、どうでも良いは言い過ぎだけど、日本国民の為にならない株価上昇なんて大して意味無いしさ
法人税を下げて無理に大企業を儲けさせても、結局は海外投資家の儲けになるだけだ
584名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:40:07.27 ID:EEvUDnSa0
ケケ中の実績ってなにかあったっけ
585名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:45:01.10 ID:KctfnUaa0
おまえらこいつニコ生やってるのに
アンチ全然こないんだよな
不思議だわ
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 06:47:02.20 ID:LSYiqJJqO
>>584
派遣労働者を増やして大企業の助っ人をしたことくらいだな…
コイツのスタンスはいつも外国(米国)寄りだからイライラする
外国人がどう思うかよりも、日本人がどう思うかを先に考えろと言いたい
市民権を米国に移したりして、合法的に所得税逃れをしていると国会で取り上げられたこともあったし…
587名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:50:53.97 ID:YJdvT4ER0
ミスター円とか言われてる奴とこいつは胡散臭い
588名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:51:20.49 ID:LPUXj6920
竹中が嫌がるなら、正しい方向にむかってんだろ
589名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:52:42.69 ID:+/KRduRE0
このスレって全く同じ口調の単発レスが続くね(-_-;)
590名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:53:00.68 ID:yx2OHsC0P
>>585
否定的っぽいコメントはNGにしてんじゃね?
591名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:56:49.74 ID:eebTl49n0
また創価学会の工作員か?

竹中平蔵のどこが米国よりなんだ?

こいつは、「米国に脅されて逆らえない」なんて言い訳する

朝鮮人だぞ? 骨格で分かるだろ? 同和地区の朝鮮人だよ。
592名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:59:15.84 ID:WGm7D7w60
逆張りのOJTだけを許すメカニズムXORフィルタ構造に収束していく構造が基礎構造だろう
という仮説を立てたところで、まあてきとーに、
「○○要素を持たざるものだけに、○○要素を与え、現実にOJT訓練させるを持って」
「チャンス、あるいは 修行 に充ちた世界構造を作った」
として同一視してないか。
コレを時間敷衍すれば、
全ての要素の共通項を持たない人間だけが、全ての要素を持つことになるが。
まあ、仮説。
円としてなら、表面のみ。 曲率スケールフリーなら、無限遠と同一視して 平面+特異点 となるだろう。

俺はこのモデルを思い出してるけど、どうなんだろ。流石に違うと思うが。
まあ素人なんで適当な連想だけど、タイムリーでもあるしね。

Андрей Константинович Гейм Сочи
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Graphen.jpg
593名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:59:53.66 ID:eebTl49n0
アメリカが今の日本のどこから大きな利益を得ているんだ?

どちらかというと、利益を得続けているのは左翼朝鮮人とカルト宗教だろうが。

君達も、朝鮮人を信じるなんてのは、いい加減にやめなよ。
594名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:00:29.08 ID:KctfnUaa0
>>590
チャンネル放送で>>1の講演会放送してたんだよな
100人ぐらいしかこないしニコ生おわってるよな
595名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:04:18.93 ID:WGm7D7w60
日本は何をやったんだ? 
無論、世界とはそう言う一種のゲームなのかもしれないし
素人の連想だ。
思い過ごしだろう とも思わないでもないが。
596名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:05:06.91 ID:pB85O/ae0
>>582
都知事選「泡沫お笑い候補」で、麻生に自衛隊をクビにされた田母神さんですかw
597名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:05:33.71 ID:eebTl49n0
日本はもちろん、金銭面を含めアメリカを支援するべきだ。

支援するが、そのやり方は中国朝鮮のような下品な金のばら撒きであってはならないし、

アソウのように下品な利己主義的主張がなされてもならない。

あんなやり方をしてしまったら、日本とアメリカの関係はまた壊れてしまうからな。

自民党も既に”反米側”にいると自覚すべきだろ。
598名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:07:46.36 ID:5j7zdPD50
外国人の投資が頼りか。なんとも不安な状態だな。
早く実体経済が良くなってもらいたいものだな。
599名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:08:08.49 ID:IgXc4+w50
>>1
日本人だって戦争しか無いと思ってる
平和ボケは氏ね
600名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:08:30.66 ID:RUR0cwz90
>>593
ドルを使うだけで支援だろw
馬鹿かw
601名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:09:53.48 ID:eebTl49n0
>>600
原始人がレスをしてくるなって。けがらわしい。
602名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:10:27.86 ID:n0Yx5IF30
   / ̄ ̄\   アベノミクス脂肪フラグだなwネトウヨwwwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
603名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:11:33.31 ID:kqTrQNHA0
>>1
おまえは自分とこの派遣会社の心配だけしとけ。
ぐたぐた抜かすと派遣の正社員化を義務づけるぞ。
604名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:12:14.74 ID:8vAEviyB0
海外投資家の失望感=俺ら儲けられねぇじゃねぇかor他者出し抜いて一人勝ちしてやる

日本にとってはどちらも美味しい
605名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:12:43.63 ID:RUR0cwz90
債権が本位と建前上なっている今
全てのお金と呼ばれる物には利息が付く
つまりは使うだけでレンタル料を払っている様なもの。
債権には受け取り利息は発生するが、それも借り換え借り換えで
今の様な債務を膨らませるだけの通貨体制では
どんどん金を吸い上げられて、国民の手に残るのは毎月
送られてくる数字だけとなる
606名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:13:38.73 ID:AmCSXRKMO
売国奴が何言ってんだ
607名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:15:02.60 ID:NZFXWlrz0
>>524
>震災後くらいから、この人の予想や分析は的外れになってる

竹中は予想も分析もしたことがない
竹中は白人金融マネーの腹話術人形でしかない

つまり白人の頭がちょっとおかしくなってるから
竹中の言い分もズレズレになってるわけ
608名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:15:07.74 ID:WGm7D7w60
守ると言う感覚に関して
二つの態度があると思えてソレを説明するよ。

神輿という言葉があるからソレを援用すると
@ その神輿が弱いものでアレなんであれ、自分と異なるものとする場合
   この場合、その神輿が自分がなる対象でない。
   なってはならないか、なるつもりが自分がない。そう言う存在イメージの場合。
   コレを守る為に、個人或いは集団的な実力が必要だと意識する者
A その神輿が弱いものでアレなんであれ、自分と同質を含むものとする場合
   この場合、その神輿が自分が振舞う対象になる。
   自分がそうだ、あるいは振舞うものだという対象である。そう言う存在イメージの場合。
   コレを守る為に、個人或いは集団的な実力が必要だと意識する者

この二つの形式はある。
また、この総合である超越形式、学問でもいいが、それを神輿にする場合B。
まず、この価値観が異なると、何かを守ると言う時のまず態度、ソレと実手段の選び方が違ってくる感じがある。
これは、人に関わる守る の感覚が出てくる問題について、同調の感じが異なってくる。
この辺り。
僕の感じてきた、同類、価値観の違い という感覚の内容はそういったものが含まれてる。

これが、異質の扱い方をもって、守る 必要が生じたときの、態度、手段として異なって来ると思う。
僕は知らないものを守る という事が本当に出来ると思っていないんだ。
触らないで知る事も守る事も敵対することも出来ない。
この辺りのセンスが違うなら、 タダでさえ無力のところで、守る事を協調できる自信がなかった。
まあ、記録提示。俺が言うのも変なんで。家庭持ってないんでね。

そして
その基本態度としての まあへんな言い方だけど神輿というなら
C「この人達は何を神輿にして大切にしたい人なんだろう?」
という態度を 自分のものとして守るものに入れているかどうかの違い
609名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:15:16.17 ID:QIVsRTd/I
>>570
日本は暫く低空飛行だろ。
消費税増税なんだから。
アクセル踏み込むのにビビってブレーキも踏んだのは失政。
610名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:15:47.56 ID:RUR0cwz90
>>601
お前こそが朝鮮人なのは分かってるからw
いい加減してくれる、この銭ゲバが
611名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:18:51.00 ID:iFoCepSMO
やっぱり竹中っておかしい。
612名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:20:01.89 ID:uxv7OSDyP
本当にこいつは 生 粋 の 売 国 奴 だな。
今ちょっと株が下がってるのは、ゆさぶりをかけて外資が安値で買い集めたいだけ。
またそしてまた騰がったら売るだけ。こいつはその手伝いをしているだけ。
613名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:25:11.73 ID:htWTQVmu0
竹中と小泉は信用してはいけない
614名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:26:09.16 ID:SRoYZs5KP
昔死ぬほど聞いたな。株価が下がれば「構造改革が不十分だから」とかっていうセリフ。

アホじゃねえの?
615名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:26:35.93 ID:WGm7D7w60
例えばだが
ないとは思うが、
上のモデル、グラフェン。 低次元の超電導みたいなことが起きそうなフラット構造体だけど。
このノーベル賞の成果のそれがあって、
もしも、全体主義的構成で、理性で把握できる構造体としてこういう物質的モデルに自分でしている所があってさ。
そこがさ
把握可能性のある構造であるかどうか についてチャレンジを受けるというなら
この構造理解で持って問題だと思われるところがあれば、構造理解でもって対抗するとなるだろう。
理性だけ主義だから。
それは、そもそも
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Graphen.jpg
の、応用の成果ということになってしまうだろう。

もしこの世界があって
逆張りのOJTだけを許すメカニズムXORフィルタ構造に収束していく構造が基礎構造だろう
という仮説を立てたところで、まあてきとーに、
「○○要素を持たざるものだけに、○○要素を与え、現実にOJT訓練させるを持って」
「チャンス、あるいは 修行 に充ちた世界構造を作った」

というなら、ともあれ、全員がこの理解を超えることが修行だと。
おれノーベル賞学者じゃないし、そもそもソレ超えることは、物理学で自分を把握する事だからね。
俺はそんなこと人間に出来ないよ、という言語理解が先な方で。
その上で、物質に応用するのは楽しいと思うけどね。人間は物質だけじゃないだろう。
616名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:28:00.29 ID:bMqWCHx80
ほんとニュー速はレベルが低いな。
馬鹿丸出しのレスしかない。
617M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2014/02/03(月) 07:29:00.45 ID:iZq1pC4a0
分かりやすいわw こいつと小泉の正体なw
意図的か偶然か知らんが、法の抜け道を通ってアメリカに滞在して、
節税してた男だシナw
618名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:30:37.69 ID:4zQi92oU0
竹中は、もともとおかしい
慶応閥がおかしい
619名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:32:18.39 ID:E2ClTRYx0
失敗してもいい、だから竹中は使わないでくれ
620名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:32:29.98 ID:NZFXWlrz0
竹中ほど日本人の生活を破壊した男は居ない

小泉と一緒に隠居して二度とテレビに出ないで過ごすべき
621名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:35:53.57 ID:3NoEtUAB0
西欧列強から日本を守る為に考えて行動した吉田松陰とかが
もし竹中平蔵のような売国奴をみたら
本当に許せないだろうな。松蔭だったら、速攻564だろう。
622名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:36:55.45 ID:9vd5KV4g0
このタイトル自体に姑息な意図を感じる
安部さん竹中さん負けるな
623名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:36:58.31 ID:/ezL/Mb10
アメリカのハゲタカが失望しているということ
ウルフ・オブ・ウォールストリート
624名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:44:59.09 ID:6lRswB3rP
何、評論家みたいなこと言ってんだ?
625名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:45:06.24 ID:3NoEtUAB0
直接手を出さず、同じ相手国の人間を利用し
相手国をコントロールする手法は、西欧列強の得意とする手法である。

そして現在、いかに多くの若者が定職に就けず結婚も出来ず
真面目に働いてもまっとうな生活すら危ぶまれているのを見て
それを同国民でありながら、こいつの人生をまざまざとふりかえると
なんという大義の無い男であるかがわかる。
まさに自分の利益の為に外国の使い走りになり、心を売りわたし自己の現世利益だけを考え
国を売った男。それが竹中平蔵と言う小物の人生だよ。かならず後の評価でこいつは裁かれるであろう。
626名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:45:46.04 ID:WGm7D7w60
世の中にありえない理想的イデアを、自分で持っていないのが集めて
それで理想的構造が(外部的に)出来ると思いたい集団が持ちうる構造に一寸見えるモデルだな。
中途で適当に止めればそこで止められると言うつもりなら
そのリセット条件の召還条件としての自分が何か知りたいな。

XORの意味で完全に一部にすらなれない神輿は担げない。
コレはひとつの条件初期条件に思えるけれど。
627名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:50:58.74 ID:KrwPQINLO
竹中さんと、小泉元総理って、人気あるよな?俺は、何でか分からんが。富裕層に人気があるなら分かるが。
628名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:58:24.76 ID:NZFXWlrz0
>>625
西欧列強の得意技だな「傀儡勢力」

これで相手国は内部から崩壊し、崩壊後に乗っ取れば非常に安上がりとなる
629名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:06:55.63 ID:IZDvnnpp0
民主党と自民党の違い:

民主党の政治: 円の価値を高める政治、日本国民を向いた政治。
自民党の政治: 株の価値を高める政治、投資家を向いた政治。
630名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:08:22.78 ID:dPT0w3SO0
カルトミクスまもの
631名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:12:04.06 ID:+ywxvg110
>>629
民主党は円高誘導ではあったけど、日本国民の方を向いた政治なんかしてなかっただろ
632名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:12:42.75 ID:UAEjAJk60
元々、竹中は海外の投機筋に嫌われ続けてきてたじゃないの。
633名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:13:46.50 ID:N6cqhQi50
>>627政治家の人気はテレビが作ってることもわかってないのか
634名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:17:51.40 ID:WGm7D7w60
オレw
適当に考えて遊んでるけど
日本の神様ってコレ悪いけど、デメテルじゃなくてペルセフォネだと思う
季節の女性神
太陽ゼウスがくれる豊穣の位置エネルギでもなくて、変化と速度の法ね。
オレ自身は、ギリシア神話みたいな、基本豊穣神系に付いてるわけでもないんだけど。
下位神はボッティチェルリのあの絵でもいいけどね。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/005/40/N000/000/000/118912568562616306961.jpg
オレ大好きなんだけどね この絵。ただこれメディチだろ。人体模型趣味の。
プシュケーいたっけ。
ともあれ、
あれ、これヴィーナスなのか。ペルセフォネと違うの?
アフロディテって裸だろ。違うのか。
635名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:19:34.22 ID:UKnlGCVY0
やっぱり企業に優しくしないとだね
製造業は革新的な製品がないから
円安/法人税減税/派遣/WEという生活保護が必要なんだよね

企業は国の責任
個人は自己責任
636名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:32:21.24 ID:Kl7XtOzq0
自民党が2009年に野党の座に転落した原因の一つは竹中平蔵の新自由主義にNOを
突きつけたことなのを忘れたのだろうか。
マスコミのネガキャンだけが原因ではない。
637名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:32:58.89 ID:tJtnh5w40
アメポチ小泉の手下、現橋下の参謀はいうことが違うね
638名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:35:37.63 ID:GzuHeTM70
アメの量的緩和終了→新興国不安で暴落してるによく言うわ
ケケ中はやっぱり詐欺師w
639名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:37:22.31 ID:GJPs7msJ0
竹中w
640名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:39:07.32 ID:eebTl49n0
>>636
頭がおかしいんじゃないか?おまえは。

どうやったらそれが理由になるんだ?

義塾の経済関係がこんな事を書いたのなら、とんだ大恥だな。

自民党が転落したのは、安倍もチンパンもみんな酷かったからだろ。

森義朗とかいう勘違い人間が、”ホステス外交”なんか始めたからだよ。
641名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:39:18.81 ID:x6bx8zls0
竹中叩かれてるけど、まさか非正規、アルバイトさんまで叩いてないよね?
叩いてるのは日本の投資家さんだけだよね?
642名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:41:14.89 ID:eR5kw9lk0
海外の投資家は日本国内の税制がどうなろうとそんなこと関係なく
相場が上がるときは買って
下がるときは売ってるだけ
643名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:41:36.47 ID:WGm7D7w60
どうせついでの妄想で
これペルセフォネだと思うけどなあ。
泡が森にいるのおかしいし。
素人なんでよく知らんが。
これメディチとかも知らないんだが、
この絵は多分、ハデスがペルセフォネに送ったラブレターだろ〜
そう見えるぞ。
僕はハデスだけどペルセフォネになってくださいってな。

日本の場合時間が逆転思想な気がするんで、一応色相反転というか回転してまあ適当にこんなにならなんか?
問題だと思うので、ともあれ、春夏秋冬はありだが、 冬秋夏春にすると、春→冬 のところで芽枯れると思うぞ。
644名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:43:07.00 ID:eebTl49n0
新自由主義なんて、ただのケモノ道だろ、要は。

新自由主義なら、国家なんて枠組みはいらないんですよ。

古典経済学者は簡単な事を難しく書くから敬遠される。

現代経済学は、数学理学に近い。

どの道、俺はもうこいつら原始人の落ちこぼれの欲ボケとは関わりたくない。

さっさとつぶしてしまうべきだね。
645名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:44:34.86 ID:9vd5KV4g0
>>641
竹中さんに頑張られて困る人達だね
646ひでよし ◆bmzFe7ein6 :2014/02/03(月) 08:45:32.37 ID:h2PGA4Tx0
平成不況のA級戦犯を死刑にしろ!
647名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:45:44.77 ID:OgxrBjgg0
国民の貯金が増えないとなにやってもだめに決まってるんだよな。
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2014/02/03(月) 08:49:28.96 ID:Q8vZep+WO
>>642
海外投資家は為替レート重視
日本の主要株程度安定してれば
円安で買い、円高で売って利鞘稼いでるだけbear
649名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:54:32.76 ID:En3AvcUY0
この人個人は財をなしてどこに行こうとしているのだろう
650名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:56:34.23 ID:ibrIHV1bi
>>1
相変わらず バクチ脳、グローバル脳、格差社会論者だな

アベノミクズがただのパチンコ新装開店策なのはわかるが、バクチ論をバクチ論で否定するオマイもアホ

グローバル化がもたらした国内空洞化による内需縮小が耐久財デフレ、輸入デフレなどのデフレの原因なのに、むしろグローバル投資する海外投資家なんか追い出せアホ

先進国最低の自給率にまで落ち込んだ内需を回復すれば日本はガチで豊かになれるだろうが

内需を食い荒らされるグローバル化を未だ唱えるオマイの経済論なんぞ詐欺経済論だろうが!
651名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:59:16.48 ID:/8Ki0yhZ0
アベノミクスの仕掛け人がこういってることは
どう考えてもうまくいってないw
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 08:59:45.90 ID:ZwyJm0J80
日本国内の日本人を失望させたのは一橋大卒で慶応の誰?
653名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:59:52.41 ID:xyGNJyBZ0
>>640
ぬりかべ元総理は、国の事よりもゴルフと、放蕩息子のお守りで頭イッパイだったんでしょうよww
654名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:59:57.40 ID:x6bx8zls0
当方、非正規社員ですが一応ネトウヨです。
このスレはどう対応すればいいのでしようか?
最近なんだか安倍ちゃんに騙されないか不安でたまりません
655名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:00:04.96 ID:RNUCiSm/0
このカス今の30代の半数近くを殺した張本人ジャン
大体国籍は米国なんだろ?
656名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:01:34.01 ID:FDL43mP40
吸血鬼エリートはすっこんでろw
657名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:02:07.20 ID:9YBz5+vzP
>>644
これは同意。
新自由主義なんて、19世紀の資本主義を名称変更しただけ。

このままでは、また同じツケを払うことになる。労働者の貧困、共産主義や全体主義の台頭、小国のテロ、世界恐慌、資源争奪、世界戦争。

いくつかは既に起きている。
658名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:02:11.89 ID:3HdR6kSw0
こんな売国奴の言うことを今さら誰が聞くかよ。
659名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:02:35.42 ID:bsmJU6GP0
小泉、竹中 ⇒ 安倍攻撃
要するにアメリカは今の日本のやり方を裏からやめさせようとしているわけだ。
660名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:03:15.31 ID:+YM3JOAf0
竹中さんがこういってるってことは買いだな。
661名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:03:26.58 ID:0Ov6Vl2NI
獲物がないなら、ハイエナは場所を変えるべき。
662名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:04:02.18 ID:hDevCCk1O
>>641
叩いちゃダメなのか?
回り回ってこっちにも影響はあると思うんだが?
663名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:04:37.02 ID:bf5kzAze0
ほほう竹中もついにアベノミクスに疑問か
664名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:06:19.16 ID:ZCWa+xFW0
国富を私して国民を貧に落として或いは殺して何が面白いのか?
死ねばコイン一枚あの世へ持って行けないというのに
心の貧しい略奪者は分をわきまえるべき
665名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:06:45.99 ID:vfSf1Zkq0
>>1
海外投資家は自分の為にやってるわけで日本人の為にやってるわけじゃないよな。当然で当たり前に。
って事は、海外投資家と日本人の幸せが相反する事が多々出てくる。
アンタ個人はウハウハでも他の日本人は言うこときけねーよ。遠からず海外移住になんじゃねーのw
666名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:08:05.24 ID:evmJ8dh80
こいつが意図していることは別として
アベノミクスに見込みがないのは事実。
667名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:08:05.86 ID:eebTl49n0
コリニョン由美子にも伝えとけ。

おまえら朝鮮人は終りだよ。

この腐った国で、必死に自分を奮い立たせて生きてきた

俺が望んだささやかな幸せを妨害した、サイコと朝鮮人には必ず報復する。
668名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:10:23.16 ID:3HHx3F8C0
海外投資家が言ってる事で、一つだけはまともに、そろそろ実行しないと、日本は
中国の属国になる。

行政改革ー見なし公務員(数千の外郭団体)の既得権と、特別会計からの予算振り当て。
みなし公務員を無くせば、例えば、窓口業務の臨時雇用(既得権団体)を無くして、完全民営化(銀行子会社など)できる。
669名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:10:34.53 ID:mACkFzlW0
いろんな事言っとけば

どれかは当たる
670名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:11:40.96 ID:eebTl49n0
俺は別に黒田総裁や浜田君が敵になろうが構わんよ。

だって、俺を助けてくれた事なんてないだろ?

アメリカ人やドイツ人の方が、日本の乞食エリートや”士族”より

ずっと信用できる。


言っておくが、俺は先祖への義理は果たしたからな。

おまえらが今度は果たす番だろう。
671名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:11:48.99 ID:sddv73Wl0
この人にとっての正義は投資家利益の追求だからな
672名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:12:05.42 ID:enL5n07l0
非正規雇用拡大をうったえた竹中がいる時点でアベノミクスは意味が無い
673名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:12:12.55 ID:WGm7D7w60
適当だが スケッチしてみた
こんな時空認知構造だろ
そういうのがありそうに思える。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37326.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37325.jpg
どの道勝手に暇人が困ったらやるだろうでも馬鹿らしいので
少々古典に戻ってチャージ。
まあ また暇なら。
面白いと言う意味だけで報酬は十分だ。
世俗とは 存在しない。
反転世界だからな。
674名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:13:36.69 ID:meTvI0DY0
>岩盤規制に対する改革

依然として利権構造が維持されて改革が進まないが、非正規雇用促進の改革だけはどんどん進んでるw
675名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:16:07.32 ID:En3AvcUY0
この人の考えだと、幸せになれる人は
せいぜい国民の半分てとこだろう 下の半分の中には
頑張ってる人も大勢いるんだろうけどねぇ  まあオレは大して頑張ってないがw
676名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:19:01.64 ID:bY2tf2cu0
>>629
民主は思いっきり支那朝鮮を向いた政治だろ
不安感は今も昔も同じだがまだ今の方が求人は多い
677名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:20:23.04 ID:OgxrBjgg0
やってることが政治じゃないんだもんな。
678名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:20:58.84 ID:ychUpfm00
竹中は、淡路島に宇宙戦艦ヤマトを作ってろ!!

波動砲の向きは中韓で
679名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:24:18.20 ID:RHDOPHwh0
雇用の規制緩和ばっかりの竹中平蔵、どんだけ日本人殺したいんだよ
680名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:29:56.46 ID:KIbcrgD+0
竹中、こいつは働くものにとっては毒だ。
岩盤規制とは労働者を守っている規制だろ、それを全て取っ払って企業が自由に
労働者を絞りつくせることがこいつの理想。竹中は、内需を潰し日本をデフレへ落とす
経済成長とは民衆が豊かになり、GDP60%を占める国内消費をふやすことだろ。
外需は日本は十数%で内需、輸出型韓国とは違う。相対的貧困率世界第二位
非正規38%、非正規を搾り取った莫大な内部留保。
企業の利益が経済成長ではなく民衆の所得拡大が経済成長だ。
竹中主義=企業貪欲、デフレ増進、民衆貧困化、少子化、生活保護増加、日本沈没。
日本経済は、企業の強化より内需、個人消費がカギを握る。
681名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:30:06.60 ID:s8Lf3EHs0
まぁ…多少なりとも竹中平蔵を評価するとすれば、奴のおかげで金融機関は財政規律を注視することになり助かったとも言えるかな。
肝心の欧米各国がリーマンショックでズタボロになった時は、今は非常事態なんで財政規律なんて知りませーんとかブッチしやがったが。
682名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:32:12.05 ID:qpT0e6+n0
失望も何もはじめからわかりきったことじゃん
683名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:33:59.21 ID:WGm7D7w60
こどもから始めよう
春夏秋冬の世界が見える
そこから自分の時空間スケールが大きくなっていくと時間停止領域に入る。
モラトリアム
そこは実は既に時間反転領域の内部に居るからそうなる。
マクロは時間反転領域になる。だから、ロジックが裏返る。
未来から考えると言うロジックが外部にあることになる。
そこは、時間を逆転し 冬秋夏春 の順番で動く世界にしようとして動いている。
冬秋夏春冬秋夏春 春から始めて冬に入る。
春夏秋冬は十分大きな外部の自然を見てそう参照している。
特異点個人内部とマクロ自然の時間はシンクロしている。
ただ、自分を外部から見たときは、時間は逆転して見える。
そして、労働はスケールの大きな方が稼ぎになるから、時間反転領域でやっている。
またそれだけのところもありうる。そこは 冬秋夏春冬秋夏春 となるが刈りいれがどこかはよく判らないな。
時間停止の内部は、順転あるいは停止だ。
そして時間停止領域がが求められる為に、外部時間反転領域(赤)が求められる形で継続する。
684名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:34:52.44 ID:9fuCPyVz0
海外投資家に失望感など無い。

抜いて抜きまくって、スカスカにして
その上、脱糞して逃げていくのだ

同じクソまみれなんだからいいジャマイカ。
685名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:38:58.74 ID:ISZ675U/0
金持ちが金を溜め込むばかりで貧乏人が働く社会なんですから
どうしようもないでしょ
686名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:39:33.30 ID:En3AvcUY0
>>682
そう、試しに自民にって  代わりもないしw
687名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:39:39.61 ID:pxKHp6xG0
>>675
半分どころか1割もいないんじゃないのか。

アメリカの現状がそうだという話しだし。正確な数字は忘れたけど、上位の1割が
アメリカの富の9割を持ってるとか、そういう程度の偏り具合だったと思う。竹中は
日本をそのようにして自分が上位1割に収まりたいんだろう。

竹中みたいに、自分さえよければいい、国全体がどうなってもいい、なんて奴は
政治に関わらないで欲しいよ。
688名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:43:45.39 ID:ISZ675U/0
実際は金が余ってるんだから金持ちが金を貧乏人にタダであげるしかない。
そうすると貧乏人は働かない。
だから、もう終わってるw
689名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:44:01.11 ID:RGAtjm6e0
自分が冷遇されてるから安倍が気に食わないんだろうな。
690名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:47:11.48 ID:I3ZIX4Lh0
ま、こんなアレを起用したのが問題だものな。 そもそも
691名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:48:25.66 ID:sZ5DCSc00
というかここ10年近くの間に国民の利益になる法律や改革等たったの一つも
行われてないよね
政治家がやってきたのは自分達の得になる事と、国民には一切関係ない事ばかり
そして、経済関係、雇用関係で良くなった事なんて一つもない

これのどこが政治なのか良く解らんよ
政治家は国民の為の政治ではなく経営者の利益と株主の利益、一部の富裕層の利益
これのみを追求してる
だから、政治かも経済学者も要らない
692名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:48:57.45 ID:4XocSqdX0
アベノミクスなんて適当な事言ってただけだろw
安倍がしたいのは憲法改正だけだと思う
693名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:49:03.74 ID:8Ttd/wGH0
もっと企業を優遇しろ!
日本人労働者なんか使い捨て!
外国人を増やして賃金下げてウハウハ!


竹中平蔵です
694名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:50:43.23 ID:JuVZUh9k0
成長や景気対策には株価が重要だけど

それがすべてじゃないということをこのスレを見た人には理解してほしい

株価を上げるためにいろいろやるのもいいけど海外投資家の視点を優先させて
自国の利益や将来性を捨てることになってはいけない

法人税を減税すると言うことは将来的に個人に対して増税すると言うことだと理解してほしい
695名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:50:50.35 ID:9ptmfoOF0
3.11人工地震の闇に加わっているメンバーの1人。
バレるとまずいからいずれこいつも粛清される。
696名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:51:52.52 ID:bf5kzAze0
安倍は国際政治的に四面楚歌でも
経済好転の期待があるから支持率があるが 
竹中のいうようにアベノミクスが黄色信号だと転げ落ちるのも早いかもな
697名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:52:42.01 ID:oUnEiES9O
ダボス会議においては、歯切れが悪かった外相が問題だな。
いつもは穏健でいいが、ああいう場で槍玉に挙げられたら、
過去のいきさつを洗いざらいブチまけて最新の論法で叩きのめさなきゃダメじゃないか。
尖閣なんか奴らの主張開始時期と時代背景を皮きりに双方の主張と歴史学的な証拠を突き合わせりゃ一発諒解だろ。
そこに西沙・中沙・南沙を駄目押しして逆に非難しなきゃ始まらん。
慰安婦なんか旧日本の秘密兵器資料がこれだけあると大和・イ400潜・震電を紹介し、
それに比べて全く史料が見当たらないアンバランスを挙げて、解説を強要してやりゃ済む。
靖国問題は1に一事不再の法理に背き、2に戦犯は名誉回復し、3に神社は生前の聖邪を問わない祭祀形態だと言えば終わる。
こういうことは一気にまくしたてることが肝心要の鉄則で、それをモゴモゴ言うぐらいなら辞めたほうがいい。
698名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:53:42.03 ID:YT8PuBELO
>>687
だよな。

でも7割が支持しているわけだから
夢を見るチャンスは誰にでもあるってことだなw
699名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:55:20.01 ID:WGm7D7w60
ついで

本質は ヌルの領域を囲む円だ。
ここでは時間が相対的に決まる記述であるために時間が停止している。
平衡状態のことだ。
平衡記述系 つまり、数学あるいは「=」の式で時間の矢を説明できない体系で現実認識を束縛するライン
ということになる。
物理がそれだが、これは「観測された」であって、「観測するようになっている」ではないが、
これが、科学教では、人間を含んだ世界をそう構築すると極楽になる という。
そこで、時間が事実上向きを失いうる。
適用誤差は、式が用いられるスケールにおける誤差の算定(理論構築上の誤差)にかかわる。
その特異点は 視点の誤差。
そもそも認識の一形態なので、物理自体に問題が在る訳では無いし、労働というのは、筋を立てる事だ。
ただ、
この科学教形式をヌル時間に束縛する形式が モラールとしてあれば、
つまり、時間停止状態が理想である というモラールが追求されれば、ヌル時間が広がるだろう。
そして、そのヌル境界 科学教の束縛条件限界 を境界にして、時間反転領域があるように世界は看做される。
鏡としての時間反転領域が現れるのである。
あるいは、 理想から現実を構築する という割戻しは、時間反転をまた反転とレースすることと等しいだろう。
その理想トレースラインが 反転時間軌道である。
このライン内部に全ての世界を含ませる形で構築しているので、
この世界は、時間反転ルートがグローバル是とされる。
つまり、自然から見て全倒錯の世界と見える世界となる。
マクロの見え方に従えば、倒錯
内部領域は、時間に倒錯していき、モラトリアムと反時間の混合を経て、反時間、非存在にいたる。
コレは妄想的推論で相当の一般系を含むので、精神内部、外部構築を分けて考える必要が在る。
ま 暇見て。
700名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:56:05.56 ID:W5Cdh9iO0
>>692
だろうね。
安倍は経済のことなんか竹中らに丸投げ。原稿の棒読み。
ドアホノミクスは改憲のための釣り餌に過ぎない
701名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 09:59:25.33 ID:8Ttd/wGH0
竹中の危惧は俺らと真逆だからな
もっと法人税下げて企業優遇進めて
派遣法をユルユルにして
外国人労働者を大量に受け入れて賃金を下げないと
外国人投資家からそっぽ向かれますよって話だから
702名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:00:40.62 ID:sZ5DCSc00
よく安倍を支持してると言うが本当は安倍を支持してるわけじゃないだろ
安倍を支持してないけどほかの奴がクズだらけで誰も支持出来ない
つまり支持率に関してはちゃんと誰も支持していないという項目が必要

本当の支持率はもっと低くて安倍の支持率は40%t程度で他の政党を支持が3%
残りの57%は誰も支持してないが正解だろ
703名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:01:16.39 ID:F3YfJxhuO
タコナカヘイゾー
704名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:03:15.18 ID:MGxGGbIO0
>「アベノミクスが腰折れするリスクもある」

ていうか増税すんのに腰折れしない可能性があんの?
705名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:03:43.79 ID:0oQbYG6y0
こいつの入ってる内閣府の委員会はお飾りだからな
706名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:04:31.37 ID:6NHOmdvJ0
確かに消費増税は1年早かったな。
半年でも1年半でもなく1年早かった。
浜田センセーは正しかったよ。
折角熾した種火を水掛けて消すような感じ。
707名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:06:42.60 ID:blS1j8oWP
靖国を参拝しないことと、竹中を重用することはどっち売国奴か?

明らかに後者が売国奴だということをそろそろ理解すべきだ。
陛下が参拝されないのだから靖国非参拝に理はあるが、
竹中を重用することには何一つない。
708名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:07:42.11 ID:WGm7D7w60
追加

科学教は一見尤もらしく、モラトリアム〜時間停止領域を囲い込む形で作り出すので
楽な領域が増えるように見えるだろうが、
鏡像として、時間反転領域を作り出し「うる」
この存在前提には 「そもそも時間停止イメージが 是である」 ことをあげることは出来る。
この組み合わせがあれば、時間反転領域を作り出し「うる」 ツールが 物理的世界観ではある。

@ ただし、時間反転領域とは、見かけ上の物理も出る構築のためのツールであったもので、
現実マクロ物理は 時間の順転に従っている という形で普通は看做す。
ソレが観測される世界で普通は生きていると 共有理解がある者と思うのだが、

A 「時間には区別がないように自分は生きている。生死は「全く」同じである。」
という言説が仮にあれば、 これは 生活空間の観測物理を否定する形で、生活時間を否定する。

とりあえず区分されるべきは、科学であれば @Aのどちらか?
A ( ゚Д゚)紛れもなく科学教と同一の認知形式となるだろう。
インプリメント実態が同じでも 効果は同様であるが。

つまり、この場合は 観測される時間の流れ、或いはエントロピの増大則、
熱力学の3つある法則、 ココに対する異義・否定が Aの基本主張に含まれる。
世俗的表徴は、永久機関の存在の主張と同義である。
あるいは、スケジュール、暦、に書き込まれる動作と筆跡は、存在したことがない、という主張と同義である。
私がどの立場であるかは、 このカキコが残るかどうかに従う。
記録
筆記時刻 10:06 2014/02/03
この時刻以降を認識したものは、情報エントロピを観測した事実を認めなければならない。
以上
709名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:08:44.20 ID:6NHOmdvJ0
タラレバだけど、仮に派遣が解禁されなかったら
今の日本はどうだったか?正社員が多くてそんなに
貧民が発生していなかったか、それとも価格競争力的に
お話にならなくて日本は壊滅していたか?
妄想してしまう
710名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:10:24.35 ID:0WCIwixU0
アベノミクスは竹中氏が言い出す前に終わっている
異次元の金融緩和、国債大量発行による膨大な借金が発生して居るが、報道はひかえられ国民はつんぼ桟敷
トヨタが儲けても利益の大半は海外 日本の貿易収支はすでに大幅赤字だ

今後ますます経済の悪化が懸念されるが、政治家、官僚が責任を取ることはない
莫大な借金は国民が泣く泣く支払うことになる
711名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:11:15.36 ID:ZpWtCFje0
>>697
尖閣はともかく、慰安婦靖国については一生歯切れの悪い対応に終始せざるを
えないわけです。政府見解や締結された条約すべてがネトウヨ馬鹿の言い訳を許容しないですから。

要するに、この点を外交上の争点にしちゃったアベは馬鹿であると。

その上、経済政策もうまくいきそうにないわけで。
712名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:11:25.65 ID:7zZl92zm0
札束をたくさん印刷して市中に出回るお金の量を2倍にして
 
給料は2倍、株価は2倍、円安で輸出は2倍、おかげで税収は2倍、
デフレ脱却で物価も2倍
 
おじさんたち「10円」を「20円」と呼びかえただけで、何がうれしいの?
713名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:14:09.53 ID:7zZl92zm0
>おじさんたち「10円」を「20円」と呼びかえただけで、何がうれしいの?

おかげで、おじさんたちが必死に貯めた貯金の価値は半減

でも、その影で、ひそかに国の借金も実質半減に成功

それなのに、うれしいとはマゾ 
714名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:16:08.39 ID:sZ5DCSc00
>>709
派遣を解禁しなかったら今の様な悲惨な事にはならんかったろうね
価格競争を煽ったのも竹中だし、雇用の崩壊等も全部竹中が主導で煽った事
そして、竹中はパソナの会長に納まり、庶民をぶち殺しながら利益をふんだくってる
わけだからなぁ
そして、当事者のくせに他人事の様な物いいでこんな事を言ってるわけだから
こいつがにわか学問を当てにして要らん事しなけりゃ今頃日本は豊かなまま
進んでただろうさ
715名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:16:12.00 ID:sTxp0Pio0
アメリカの利権代表(日本窓口)だろ?コイツw 隠そうともしてない

アメリカの国益(企業利権)を拡大するために動いてるんであって
それが日本の為になるかどうかは関係ないんだものw
716名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:16:29.94 ID:QPZNkki90
竹中は黙っていようかw
717名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:17:52.06 ID:IJnsaiog0
竹中がこう言ってるって事は、海外投資家にとって美味しくない以上が形成されている
円安ほどではないがやや安である程度安定して、為替とそれに吊られて上下する株の売買ができず
海外投機筋は非常にご不満であるが故に、安定しないか円高に戻せって事か
718名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:18:02.02 ID:w6DISJbE0
>>712
いやあ、アベノミクスの前に外貨しこたま抱えてたんで、利益が思いっきりでておじさん嬉しかったですよ。
719名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:18:26.96 ID:WgSPKru30
まあぶっちゃけ
お札刷ってるだけなんでw
720名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:22:21.60 ID:pxKHp6xG0
>>714
>当事者のくせに他人事の様な物いい

こいつの何が腹立つかというと、都合よく経済学者の顔を使うところだな。

パソナの会長として「解雇規制緩和が必要です」と言えば「てめえが儲けたいだけ
じゃねえか」と反発をくらうから、経済学者として「日本のためには解雇規制緩和が
必要です」とさも日本のことを思っているかのような顔で言いやがる。本当は自分の
儲けしか考えてないくせに。
721名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:25:58.32 ID:sTxp0Pio0
経済学者()を名乗る奴で、日本社会、日本経済の特性を考慮してる奴なんてどれだけいんの?

日本じゃ労働者は奴隷であり、好景気になっても人件費は増えない
むしろ派遣奴隷は増えて、日本市場全体の人件費総額は増えない

ってのは考慮してんの?w
722名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:26:20.78 ID:WGm7D7w60


本質的な 論点は次の点に集約できます。

どの観測時空間で測定したら、生死は同じに見えるのですか? 「自分を含む」「ある視点」に取って。
客観的機械に測定させましょう。
統計です。

平均寿命年齢を超えたスケールで見れば、生と死は一回ずつありそうです。
それ以下のスケールで見れば、 自分のものとしては、生しか見えません。
見ているからです。
死んだように生きると言う文学的表現は、文学表現自体について適用できません。
死人とは 現実において何も書かない状態にある者 として定義を含むからです。
私は ものを書く人は生きている人と区別できないので生きていると看做します。
特に問題を感じたことはありません。
死んだように という文学的表現を 死に近似するのはものが過ぎます。
際限なき暴力 が問題なのは 「死んだ方がマシだ」 という苦痛 において死と死んだように という文学を 現実に割り付けようとするからで、
そこから、時間反転領域が生じる可能性が生まれるからです。
その二つ、身体的 非善、 時間反転による 長期の死にかけ を作り出すと言う意味で 事前否定的です。
723名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:31:46.93 ID:nqoo2eAQ0
バイ マイ アベノミクス!
724名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:32:49.50 ID:xy43LCfa0
このひと月、日経平均下がってるなー。

外国人が手を引き始めたのか。。。

日本株ファンドは手放して正解やった。
725名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:33:27.89 ID:KaptvpEQP
こいつがこう言うってことは日本にとって良い事なわけだな。
726名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:33:32.95 ID:1D8GhyRa0
売国奴の竹中平蔵は早くこの世から去ってくださいね
727名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:35:48.25 ID:rjSFJJZz0
IT革命で500万人の雇用w

構造改革で500万人の雇用w

さすがに今回はアベノミクスで500万人の雇用とは言わなかったなw
728名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:37:02.20 ID:zEy0wrORO
じゃあなんで消費増税を決めたの?
729名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:38:26.95 ID:nqoo2eAQ0
経済は悪化してるが、投資家に買ってもらってただけってことだろ
バイバイ アベノミクス!!!!!

【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391323653/101-200
【社会】大学進学 強まる「地元志向」 資格につながる学部が地方に増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391322321/301-400
730名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:38:49.94 ID:QDgrzDzBO
アメリカで投資家が一番注目する指標は、雇用統計では?

日本の雇用統計は、それほど改善してないだろ。

賃金も下落してるし、外国人投資家が失望するのは仕方がないだろ。
731名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:41:26.82 ID:h43JMCef0
>>727
中抜き派遣乱立で劇的な雇用増達成!
なお支給総額は右肩下がりの模様
732名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:44:02.17 ID:oUnEiES9O
>>701 竹中のは、要するに、国際資本には逆らえないから負けを認めよう奴隷になりましょうって話。
自由主義だな。自由民主の片方だけだよ。じゃあ民主党が民主の部分を専門的に補完するかというと、これまたとんでもない奴らだったw
733名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:44:47.17 ID:uu200ePn0
だから、3本目の矢って何なんだよ?
734名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:45:46.39 ID:pxKHp6xG0
>>731
そうはならんだろ。「一人当たりの給料が安くなるので、これまでより多くの人が雇えます。
雇用が増えます。」と言って給料を下げさせてから、「でも仕事の量は同じなのでやっぱり
雇用する人は増やしません。」で、結局雇用は全然増えずに給料が下がっただけでした、
というオチになるよ。
735名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:46:01.02 ID:fpiJDcrm0
安倍政権の不審な点

・村山談話、河野談話を放置している
・竹島、慰安婦、在日について積極的な対応を見せない
・公明党といつまでもつるんでいる
736名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:48:05.61 ID:nqoo2eAQ0
安倍は中国韓国との関係を過去最悪にした
北朝鮮もいる
アメリカやイギリスからも呆れられてる

孤立化ヤバい
737名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:49:03.55 ID:QDgrzDzBO
>>732


アメリカの投資家は、アメリカの雇用統計で一喜一憂するんだよ。
それほどアメリカでは、雇用統計は重要な指標。


竹中さんは、小泉政権時代も含めて、雇用政策にはあまり貢献してないような気がする。
安倍政権は、竹中氏を切るべき。


738名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:49:11.31 ID:u+YPx8CP0
竹中さんには失望しました

竹中も小泉・細川・菅とグルだったのだ
739名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:49:53.19 ID:mVYa3/QZ0
平蔵は自分を愛国者だって公言してるよ。ある種のビョーキだろうな
740名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:50:10.17 ID:WGm7D7w60
自己流の感覚的記述に過ぎませんが
スケールφをもって物理的というか時間でも空間でも何でもスケールとおいて
現物の感じを ヌル、自然、時間反転(生→誕生→?) とやるなり
あとは、 時間、反時間、対立バランス、矢印がそもそもない(誕生を遡るので)が時間に見える
の要素として考えると
現実の見え方の 4つのカテゴリとして、包含関係をまあ 一応適当にこう僕はこう見えるよ
というクロッキーという感じではあります。
同じなら 同じ見え方の人で、物理なり、複素積分の値を割り付けるなり、理系は専門領域ではそう見えるのでは?
そんなんだと思えるところで、時間反転(生→誕生→?) が 「開集合」で在ることが 観測可能(だった)範囲
であるでしょうから、
最初に閉領域指定をおいちゃまずいでしょう。次の人が観測できない。生まれる前に戻ったまんまでわないかと。
つまり鏡像反転の(理想)像は現実化されてはならない〜開空間である必要がそもそもの図の存在条件であるとされるはずです。
 → 現実極楽の設置或いは存在の禁止

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37326.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37325.jpg
741名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:50:37.15 ID:L5m93XzS0
>>1竹中平蔵=日本人総派遣奴隷化=ハシシタ暗黒王

解雇規制の撤廃(パソナ)、カジノ解禁(マルハン)、売春の公営化(飛田新地)
742名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:51:24.78 ID:MK5GktFr0
浜田名誉教授も安倍に愛想をつかして去ってしまい、
平蔵だけが頼りなのにその平蔵がこの発言
どうする?無能痔民
743名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:51:44.60 ID:tGBgqsyI0
>>1
金が金を呼ぶやりかたは、プライマリーバランスの崩壊になるだけ。
海外投資家は、この中間搾取に懸念を示している。

金回りの効率性が無いものに大きくばらまいているやりかたは、いつか必ず暴落するからである。
早急な経済対策を再編するべきと言っているのだ。
744名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:52:38.11 ID:+Uk/FWak0
>平蔵は自分を愛国者だって公言してるよ
村山じっちゃんが「安倍総理は売国奴」というのと同じ厚顔無恥発言
745名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:56:03.87 ID:ab/Feh/y0
×海外投資家

◎中国投資家・韓国投資家
746名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:56:38.08 ID:3rwsBlxe0
早く 氏ね
747名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:56:41.61 ID:pxKHp6xG0
愛国者なのは確かだろうな。金正恩が愛国者なのと同じ意味で。

「思うままに搾取できて、自分にいい目を見させてくれる、都合のいい奴隷で
いっぱいの国」、そりゃあ大好きに決まってるよ。国民については、「国民?
ああ、奴隷でしょ?なんでそんなの愛さなきゃいけないの?」と思ってるよ。
748名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:56:57.42 ID:WGm7D7w60
ついか

逆に 反時間領域線が存在しないようにすると
まあ物理からなにから 遡る という機能の禁止に成るんで、これは 停止で存在物でありません。
考えないというのでないです。
遡れない
石か何かか?
というわけで、人間どころか植物単細胞以下になってしまいます。
というわけで

開空間として存在する必要があると思われるが、閉空間として認識できない。
これが 仮想であれ現実形であれ、最低条件で、その意味で、 仮想的であるしかない。
そして現実領域です。
超越・自然領域は 白いところでしょう。判別不可能です。
一応、時間の矢印を決めてないので。
アインシュタインも遠くでは時刻が決まらないと言っているし、移動のとき遡るというなら、ココでは決まんないでしょう。
で 判別不可能です。どうせ行けないし。 「常に「ココ」からは」
749名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:57:19.39 ID:gSs0DCYz0
>>733
賃上げ、雇用機会の創出、新規事業育成
こんなところじゃね?
750名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:57:20.05 ID:QDgrzDzBO


安倍や竹中が雇用は改善したと叫んでも、現実はまったく改善してないし賃金は下落している。

ハローワークに行ったら、失業者であふれかえってるだろ。

海外の投資家は、そういう点を厳しく見てるんだろ。



751名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:58:53.99 ID:pxKHp6xG0
>>749
それ、全然できてないし、これからもできそうな見込みもないなww
752名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:59:44.28 ID:gSs0DCYz0
>>750
就任からたった一年で改善するようなデフレなら
とっくの昔に立ち直ってるさ

正直、日本株って海外株に比べてあんまり魅力ないんだよね
753名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:59:46.73 ID:nqoo2eAQ0
BBCは、安倍首相は「根っからのナショナリストで、歴史を見直そうとする人物だ」
との評を伝え、
中国や韓国との関係が悪化するにもかかわらず自ら望んで参拝したと指摘。
「中国を恐れない強い男」を演じているとの見方も紹介した
http://www.47news.jp/47topics/e/248922.php
754名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:00:02.03 ID:3rwsBlxe0
海外投資家が失望している  →  だから、一刻も早く公共財を民営化して構造改革へ突き進まねばならない。


             三晋三晋晋晋ミ 
             晋三 晋晋晋晋晋  _ __
             晋晋      三晋/ .Y   \ 
      !!         I晋 ◆/)||(\◆晋/  /\   . ヘ
ヾ、        〃  ,,I◆∠●I I ●ゝ◆| /   \_ |
..             {:I.|    | |´   |.| 丿=-  -= ヽ.|
    し 頭     , |  .ノ(__)ヽ  .,Y  ノ )  (ヽ .V,ミ
    そ が     { .I.   /  \  . | ///(_ _)./// |
    う フ      ヾi   トェェェイ  /ヽ (__人__) ./ 
=  だ  ッ  =  . \ /`ーー'ヽ.ノ . \ `ー' _/        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 ア
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  ベ
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  さ  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  ん
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
755名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:00:16.34 ID:WGm7D7w60
こう言うのが物凄く邪魔になってて酷い目に会ったのでw まとめ♪
別に暇だからじゃないぞ。
強制的に暇になったからだ♪
ムダはよくない。
転んでもタダで起きないのが、根性と言うものだと聞いた。
地図はともかく書き残すのだ。
756名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:01:06.56 ID:sZ5DCSc00
雇用を派遣や非正規で誤魔化してる時点で論外だろ
竹中のやり口はこういう姑息な汚さがにじみ出てるから
757名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:01:07.10 ID:7zZl92zm0
>雇用機会の創出
 
いま建設でも介護でも看護でも人不足で困っているのに

どうして「雇用がない」って嘘をつくんだろう
758名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:01:19.38 ID:GZPcpqGP0
「来年もアベノミクスは買いです」安倍さんが暮れの大納会に顔を出したときは16320円、
そして、今日は14711円と下がる一方だ。まだまだ下がる。
759名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:01:21.61 ID:CJKBbIR10
まだこの国賊は生きてたんだ
はよう閻魔様の元へ行け
760名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:02:32.36 ID:gSs0DCYz0
>>751
たった一年じゃ無理だな
そもそも賃上げ、雇用機会の創出、新規事業の育成は政府の仕事じゃないしな
社会主義でもあるまいし
内部留保をいかに投資に返還させるか、規制緩和くらいしかないわな
少なくとも3年はかかるだろ
761名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:02:59.97 ID:/rpfrUsP0
ハローワークの半径十キロ圏内のパチ屋潰せば失業率下がる
762名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:03:11.71 ID:QDgrzDzBO
>>752


竹中氏には、まったく良い印象は無いべ。

竹中というか小泉時代は、株価が低かったからな。

竹中氏は、海外の投資家から失笑されてるんじゃないの?


763名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:03:43.86 ID:3rwsBlxe0
          ((⌒⌒)) 
      ファビョ━ l|l l|l ━ン! 
           .|  .|
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==      *   `-:::::ヽ
   |::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .____________
      l ヽ ` "ー−´/、.     | |         日経平均株価
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 15,880.33円 
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | |      -241.12円 (09日終値)
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==      *   `-:::::ヽ
   |::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .____________
      l ヽ ` "ー−´/、.     | |         日経平均株価
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 14,736.04円
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | |     -178.49円 (03日10:20)
764名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:04:41.44 ID:gSs0DCYz0
>>757
問題は、人間ってできるだけいい環境の仕事に就きたがるということなんだよね
3Kの職場は誰でも嫌がる
仕事が選べるだけましなんだけどね
765名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:04:49.31 ID:NV7s55A/P
ユダヤが動いてるなぁ
766名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:04:50.61 ID:RUR0cwz90
建設土木とかあれだけ自分で潰しといて
今更な、介護にしても老人は介護すら望まんよw
これで増税とか的外れどころか経済のけ
767名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:07:36.68 ID:QDgrzDzBO
>>764

ハローワークに行って、どんな求人が出てるか見てくれば?
とてもじゃないが、他人にすすめられる内容では無いね。

株価が下落してるのは、雇用が改善してないからだろうな。

768名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:08:46.15 ID:sZ5DCSc00
雇用の創出に関しても、そもそも雇用を失わせたのが竹中なのだから
こいつがいらんことしなければ雇用はそもそも失ってないわけで
下手な派遣緩和とかはしなくていいことだった
769名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:09:30.25 ID:3rwsBlxe0
          _____  
        /         \                           , -――- 、  
        |___ Kike__|__ <ゲリモラス!ゲリモラス!      /       ヽ  
        I晋 ◆/)||(\◆晋                         | ノ  ー    | 
       丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ                        |(・) (・)   | 
        I│  . ││´  .│I       お前,下関のユダヤだろ?  |  (      |  
        `.|   ノ(__)ヽ  .|                          ヽ O    人
         I    │  I   .I                           >ー-― ´   ̄ ̄\ 
     /⌒\ i   .├─┤ ./ /⌒\          ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /           .   | 
    /  ノつ\\ /  ̄ ヽ,ノ. /⊂  \           ..くメ) _ノ  |  .|  |        |   | 
o0○ノ  /  3 \‐..∩"‐ / とノ\ ヽ○0o         (/  |  | /  |        |   | 
(    /、_ノ\   Y(;;;人;;;)   / .. \´  )゚            ..|  |/  /|        |   | 
 \_)    `ヽ  : : : *  : : : |    (_ノ             ..|  ト  / |        |   | 
         人___ノ、___ノ 
770名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:10:21.49 ID:gSs0DCYz0
>>767
そもそも何のスキルもない人材なら失業しても仕方ないな
大体、いまどきハローワークなんかで仕事探すなよ
771名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:10:38.37 ID:tuiVc2Cv0
ケインズは常に供給が需要を上回り、需要不足になりデフレ、時に恐慌が起きる。
と言っている。
原因は貯蓄とのこと、庶民の貯蓄、企業の内部留保。
俺は非正規拡大による労働分配率の労働者側減少も大きな原因と思う、
内需の冷え込み、金持ちがいくら儲かっても貯金するだけ。竹中の経済学はおかしい。富裕者偏重失われた30年経済学。
竹中を引き摺り下ろすことが日本の為。
772名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:11:57.64 ID:XEIf+oTO0
竹中平蔵さんは正しいことしかしてないからな
少なくとも竹中さんの真逆の政策をする自称弱者の味方の亀井静香のよりは遥かにマシ
オワコン産業と保護して返済猶予させたり高齢者の社会保障充実のために増税増税の嵐が加盟の政策だぜ
竹中さんはゾンビ企業を淘汰させて不良債権処理したり医療費抑制で高齢者に負担させたり
どちらが正しい政策してるかは言うまでもないだろう
773名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:12:04.87 ID:bf5kzAze0
竹中も靖国参拝してるんだろ どこが国際派だよって感じw
774名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:12:05.59 ID:7zZl92zm0
「奴隷を安く手に入れたい」「いらなくなったら、捨てたい」
という経営側の視点だけで

雇用問題を解決しようとか

無理なことにそろそろ気付けよ
いまのままじゃ、本気で働こうと考える外人の移民すら、寄りつかないぞ。

ナマポ目的の移民ばかりふやして、どうすんだよ
775名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:12:11.28 ID:nqoo2eAQ0
バイバイ アベノミクス!
776名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:12:53.56 ID:RVyeYFsA0
ダメ、ユダヤ、竹中が批判してるという事は安部総理が日本の国益
に沿った政策を実行してる証だな。
777名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:14:17.56 ID:8u40RjR50
竹中が日本の経済を混乱させてるのは確かなようだ。
778名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:14:28.42 ID:XEIf+oTO0
>>767
雇用は既に回復してるぜ
失業率は3.7%まで下がって非正規雇用は大量に募集してるし問題ないわ
779名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:14:46.22 ID:QDgrzDzBO
>>770

ほとんど失業者は、ハローワークを通じて仕事を探すんじゃないの?

社会全体のことを行ってるんだろ。
780名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:16:39.34 ID:gJNIX6I00
慶応の面汚し、と言っておくわ
慶応も落ちたもんだw
781名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:16:55.13 ID:cbzOE6nf0
今後の2年間でって言ってんじゃん。今年は正念場だけどな。
782名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:18:03.94 ID:58J3MOBaO
>>773
ネットで売国って叩かれてるからパフォーマンスしたんじゃない?
愛国者の経済学者なのにあんな政策したとしたら、小泉のようによっぽどのバカだろ。
783名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:18:17.63 ID:FHwf8IgZ0
つうか非正規雇用しかないは大問題なはずなんだけどな
なんで会社の都合だけで雇用を考えてんだよ、それこそバカのやる事だわ
求職者の事を考えない雇用創出は誰も歓迎してないよ
784名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:20:19.05 ID:pxKHp6xG0
>>781
正念場と言ってもなあ。消費税増税で景気が落ち込むのが確実じゃん。
どうすんの?
785名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:21:01.93 ID:3rwsBlxe0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽCIA=モサド=CSISから安倍清和会=統一への依頼
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l::::::・世論の不満の矛先は野党、在日、マスコミ、中韓のせいであるように誘導せよ。
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::・自民党への批判が避けられない場合、自民党を選んだのは日本国民だから仕方ないと誘導せよ。
  _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i ・自民党、米国・英国・イスラエル、ユダヤ同胞への批判的世論を形成させてはならない。
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i // ・政治に関心を持つ日本人の印象を悪くし、政治に関心を持つことを避けるように誘導せよ。
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /  ・日本への批判は日本「人」を強調し、政治批判を民族への批判に拡大せよ。
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   ・米国・英国・イスラエルへの批判が避けられない場合、あくまで現政治体制の問題とし、ユダヤ民族は関係ないと誘導せよ。
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\
786名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:21:28.27 ID:mxXC/9tV0
アメリカ金融の儲けしか考えない学者なのアピール
してしまうエタでした
787名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:21:36.96 ID:XEIf+oTO0
そら正社員は一度雇用すると解雇規制で首切りできず固定費化するんだから
そら社員採用数を増やさず非正規で補うのは当然だわ
社内失業者や解雇規制の緩和するために国家戦略特区を設置して労働規制の緩和するんだし
国民は新自由主義を選挙で選んだから問題ないぜ
788名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:21:55.93 ID:QDgrzDzBO
>>783

さらに非正規が拡大したら、竹中氏は切るべき。

株価対策としても、必要。
789名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:22:44.09 ID:58J3MOBaO
国内経済にとって一番いいのは、皆が同じ位の所得なのが理想。
一番お金が回り易いから。
貧富の差が出来ると、金持ちは金を使い切れず貯金、貧乏人はお金がなくて使えない。
これが一番お金が回らなくなる。
昭和の日本は国内経済にとってはホント理想的だったんだよな。
790名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:22:57.74 ID:xzrRKvUJ0
>>37
だからお前は周りからバカだって言われ放題なんだよ
791名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:23:47.11 ID:bY2tf2cu0
>>764
3Kの仕事は給与さえよければまだそれなりに人集まるとは思う
問題は中抜き酷すぎて日給6000とか
よくて8000とかだし人集まらないだろ
規制緩和、規制緩和とかしてて中間業者増えすぎなんじゃないの?
それを人手不足に置き換えて移民受け入れようとしてるとか狂気の沙汰としか思えんわ

>>770
30過ぎてろくなキャリアなかったらハロワが中心だぞ
そして今はそういう人が増えてる
理由は若い頃も派遣やバイトしかした事がないから
民間の人材紹介会社いくつか俺も使った事あるけどあっちも商売だから
ろくな職歴ないような人は応募の段階から弾くからますますハロワ頼りになる
792名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:24:32.92 ID:fyxi6IuL0
既得権を官僚からアメリカに渡すのがコイツの役目だからな。
793名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:26:36.81 ID:tuiVc2Cv0
日本では職についても貧困から抜けることがでいないとどこかの報告書にあった、
非正規につくしかないから。
竹中が目指しているのが正しいわけない。竹中支持はお笑いだ。
一億総非正規竹中イズム、正しいのは一億総中流、
時代、状況が違うが所得倍増池田隼人。
794名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:26:38.12 ID:nqoo2eAQ0
今の安倍はすでにしょぼかった竹中の手を離れ、
さらなるしょぼさへ突き進んでいる
795名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:27:06.22 ID:OuS1ZpHlO
またケケ中か!
796名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:27:29.17 ID:blS1j8oWP
竹中を重用するやつを売国奴というんだよ。国会から2kmの靖国に行くか
行かないかなんかにごまかされるなよ
797名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:27:51.40 ID:i8TMrsD40
その前に竹中に失望してるんだけどw
798名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:28:17.94 ID:XEIf+oTO0
>貧富の差が出来ると、金持ちは金を使い切れず貯金、貧乏人はお金がなくて使えない。

バカ丸出しだわ
富裕層は余った金で資産運用でアベノミクスで資産倍増させたり株の配当金で生活するんだわ
貧困層も普通に衣食住を維持出来てるから問題ないぜ
799名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:28:28.93 ID:gJNIX6I00
この間のマルハニチロのラインおじさんも気の毒だったもんな。給料
やったことは同情の余地はないが
800名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:28:51.07 ID:nqoo2eAQ0
竹中は1年くらい前から、安倍政権の経済政策の批判をしてる
ダメになっていくと

つまり安倍は、しょぼかった竹中どころか、
さらにダメな方向へ突き進んでいるということだろう

いったい誰がブレーンなんだろうか
801名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:29:46.32 ID:WJAF5rMU0
>>1
竹中 お前に失望だよw
802名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:29:53.59 ID:o9YOPDz50
ゲリノミクス終了wwwwwww
あージャップの間抜け面に空売りをぶち当てるのは楽しいなwwww
803名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:30:16.79 ID:FHwf8IgZ0
竹中の考え方はたった一人の高額所得者を生み出す事を主眼においてる
でも、本当に経済を良くしたいのなら複数の中額所得者を数人生み出す方が良くなる
だから、非正規を増やせば増やすほど経済は悪くなる
804名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:30:18.13 ID:T0tFi/Ii0
竹中をさっさと切り捨てろ
805名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:30:24.27 ID:eDC9jHs90
TPPはどうなったの?
空中分解?
ケケ中なんて爆弾を抱えた時点で、安倍は失敗してんだよなー
806名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:30:25.59 ID:yaGQz3xD0
>>800
浜田じゃないのか
807名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:31:00.53 ID:36IQ4K+60
米国視点から見ての判断なんでしょうね
808名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:31:28.41 ID:3rwsBlxe0
http://www.piie.com/images/galapanel.jpg

とある番組… 左から

@アンドレア・ミッチェル(グリーンスパンの嫁)NBC ニュース・リポータ
Aジャンクロード・トリシェ             欧州中央銀行総裁
Bグリーンスパン                  FRB議長
C竹中平蔵
Dロバート・ルービン    ゴールドマン・サックス共同会長、米財務長官、シティグループ会長

全員がユダヤ人。
                .  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼
           ▲▼▲       ▲▼▲
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲
          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
       r‐-、   , - ,   ▼▲▼
       :i!  i!  |:  i!   ..▼ _ __
        !  i!.  |  ;|     / .Y   \
        i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
        ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
       r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
      !、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
       | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./
       ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/
809名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:31:48.08 ID:nqoo2eAQ0
女性の活用&非正規の増加

【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391323653/101-200
810名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:32:18.46 ID:dc84fqr60
雇用の流動化や郵政の民営化はおそらく必要だっただろう。
雇用の流動化の問題を派遣のピンハネ組織を生成し自身が派遣会社の
会長に昇進するという形で解決しろと誰がいったんだ?
郵政株を外資に売り渡し、郵政資産を友人の政商にただ同然で売り渡して
解決しろと誰がいったんだ?
竹中はいつも本当に解決の必要な問題を自分の私服を肥やすために利用している
だけだろ。相手の議論を意図的に極論にもって行き反論するスタイルや
適当に経済用語を織り交ぜて経済学っぽい議論するスタイルとか何ですか?
こんなんだから共産主義者に付きいられる余地が生まれるんだ。
811名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:32:19.11 ID:blS1j8oWP
>>800
竹中は安倍政権の成長戦略のトップなんだからこれは批判じゃなくて
後ろから押してるんだよ。次は移民だぞ、と。
812名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:32:47.79 ID:ZzorxzCo0
稼いだ分は全部社内留保・・やってられるかっ!
813朝鮮漬:2014/02/03(月) 11:32:51.22 ID:Z/zfyCzf0
>>798
バカはおまえ
814名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:32:59.89 ID:GZPcpqGP0
離党した舛添さんのほうが竹中さんよりマシと都連は評価した
815消費税増税反対:2014/02/03(月) 11:33:30.50 ID:gilbPm5FO
何が岩盤規制だ、死ね。
奴隷商人が。
816名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:34:50.26 ID:1nIO5afqO
アベノミクスの先行きが怪しくなってきたな
817名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:35:21.77 ID:3jBh6vsJ0
小林よしのり コラム

●アベノミクスでは経済は再生しない!利権構造に飲みこまれた安倍政権では無理。小泉純一郎だったら出来る。

アベノミクスで株価が上がったと騒いでいたが、
FRBが量的緩和を縮小したら、たちまち日本の株価も下がり始めた。
第一次安倍政権では18000円だった株価がまだそこまで到達しないまま、下がり始めている。
アメリカの景気が回復したのなら、FRBが出口戦略を探るのは当然。
日銀の出口戦略は全然見えないままだ。

日本の株価は外国人の投資家が買い越していたから上昇した。
日本人の投資家はむしろ売り越していたという。

アベノミクスで実体経済が良くなるとは、実は日本人投資家は信じていないわけだ。
ここにきて外国人投資家も日本株を売り始めたから、株価は下がっている。

アベノミクスの第4の矢はまだか?第5の矢はまだか?
第13の矢はまだか?第58の矢はまだか?・・・とマスコミは延々と言い続けるのだろうか?

わしは超強力な第4の矢は「脱原発」による新産業の創出だと思っているが、
それは利権構造に飲みこまれた安倍政権では出来ない。
小泉純一郎だったら出来るのだが。
818名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:35:32.58 ID:hUE4teiJ0
みんな忘れてるけど、竹中招聘したの安倍ね。ここが一番重要。
819名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:36:03.83 ID:QP24o/p40
パソナの会長竹中はどんだけ稼いでるんだよ
820名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:36:33.77 ID:XEIf+oTO0
>>813
バカなのは非正規ガー格差社会ガーとか文句言って弱者ぶってる反貧困のブサヨ共だろ
所得ゼロ無職を続けるより非正規で月収10万なら10万円分の消費できるし問題ないわ
いくら不平不満を垂れようと国民は新自由主義が大好きだから問題ないぜ
821名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:36:53.09 ID:b1WnmuOaO
そりゃ国益に合わない政策押すに決まってるよ
だってスパイだもん
822名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:36:59.25 ID:tuiVc2Cv0
安倍よ竹中を切って、非正規、貧困対策をやれ。
 貧困化対策、貧困化対策、勤労者貧乏化対策。
823朝鮮漬:2014/02/03(月) 11:37:13.09 ID:Z/zfyCzf0
増税後、全て破綻(^o^)

札しか刷ってねぇしwww
824名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:38:06.98 ID:lIMvUGMGO
禁断症状
次はよ!
825名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:38:40.34 ID:3jBh6vsJ0
小林よしのり コラム

日本の貿易赤字が過去最大となったが、
これを火力発電の燃料である天然ガスや原油の輸入増のせいにして、
原発が再稼働しないからだと言うのは間違いだ。

田母神は原発を再稼働しなければ、中小企業が潰れるとか言ってるが、そんな馬鹿な話ではない。
それを言うならアベノミクスのせいで円安になり、輸入コストが増大したのが原因だと言うことが出来る。

今や大企業はもちろん、小売業まで海外に店舗網を拡げ、地産地消を進めている。
つまりグローバリズムによって、もう国内で生産して、
国外に輸出するという構造が崩壊したから、貿易赤字は解消されなくなったのだ。
826名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:38:42.58 ID:nqoo2eAQ0
>>822
そりゃあ無理だというもんだわ
安倍は、経団連や東電の味方
経団連は貧乏人対策なんて望んでいない
自分たち一部の企業、輸出産業、株価がよければそれでいい
金持ちの為の政策だから、真逆だって

菅義偉氏×竹中平蔵氏「安倍政権が目指す経済成長のモデルとは」前編
http://www.globis.jp/2747
827名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:13.19 ID:gJNIX6I00
普通に働いたら手取りで20万はもらえる、という風にしないと
働く人間が居なくなってゆくんじゃないか?
828朝鮮漬:2014/02/03(月) 11:39:24.87 ID:Z/zfyCzf0
>>820
ナマポで消費した方がマシですな(^o^)
829名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:37.32 ID:QP24o/p40
金融立国めざすと10年前、平蔵はよく言ってた
830名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:38.08 ID:sYknH3sc0
株価を上げることを目的にせず、
景気や庶民の生活を上げることを目的にして下さい。
831名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:43.90 ID:r5Ksre2OO
安倍チャンの唯一の実績である株式市場は全滅。外人が売り逃げ買い手不在。
832名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:47.78 ID:k/s4jbD3O
>>820
給料をあげなければ消費は不可能だ。
低賃金を望む経営者に慢心がある。
833名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:39:57.51 ID:cbKl8RHO0
>>1
>海外投資家にアベノミクスへの失望感=竹中平蔵氏

日本国民はお前に失望してるんだが┐(´д`)┌
 
失敗はひとのせい・成功だけは俺のおかげってのやめなよwww
 
834名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:41:00.01 ID:nqoo2eAQ0
安倍のベクトル
経団連、一部の大手輸出産業の繁栄、株価の数値の上昇安定


そうじゃなくても、もともと庶民や貧乏人側の政治家ではないことは、わかるだろ?
イデオロギー的にも
835名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:41:18.32 ID:pxKHp6xG0
>>831
安倍「そのためにNISAを用意しました。貧乏人が鴨になって株を買い支えてくれます。」
836名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:41:30.19 ID:9s1KLP5+0
安倍が靖国に参拝してから、急に風向きが変わった
靖国参拝に憤怒したユダヤ様の倍返しが始まる
837名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:42:30.33 ID:GZPcpqGP0
毎年のように住民票を日米間で小刻みに移した。

>> ■89年7月(↑米国に転居)
>> ■90年4月(↓東京・港区)
>> ■92年7月(↑米国)
>> ■94年6月(↓神奈川県藤沢市)
>> ■同年10月(↑米国)
>> ■95年5月(↓藤沢市)
>> ■同年11月(↑米国)
>> ■96年3月(↓藤沢市)
>>

竹中平蔵の錬金術より
838名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:43:28.34 ID:pxKHp6xG0
>>834
最初からそういう方向での政治しかしてないよな。庶民のことなんて気にもしてない感じ。
それで支持率が高いんだから不思議だよ。
839名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:43:47.69 ID:o9YOPDz50
ゲリノミクス終了wwwwwww
あージャップの間抜け面に空売りをぶち当てるのは楽しいなwwww
840名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:44:18.03 ID:d/TakH+C0
まー貧乏人は株買うしかないね。
でも今えらいさげてるけどね
841名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:46:05.29 ID:nqoo2eAQ0
>>838
日本人は政治思想、政治認識が乏しいからな

よくわかってないけど、雰囲気で飛びつく

安倍は庶民側の政治家ではない
もともとそういうタイプで竹中ともイデオロギー的に近いだろうよ
842名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:46:06.61 ID:HoSWTDO0O
小泉と組んで派遣労働者増やして、今は、人材派遣会社の役員だろ!こいつの言うことは一切信じない。
843名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:46:10.60 ID:gJNIX6I00
ユダヤって世界の学会だよな。自分たちがいかに迷惑な存在か
理解で来ていないw
844名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:46:47.13 ID:XEIf+oTO0
>>832
普通に上がってるぜ
トヨタは社員にボーナス235万支給してるし期間工に対しても入社祝い金10万支給してるし
本来なら工場を殆ど労働単価の安い海外に移転できるのに国内雇用を維持してるし
低賃金の原因ってグローバル化による新興国の台頭で教育レベルや労働力も先進国並になってるからだぜ
労働単価も安いから雇用が新興国に奪われ続けて人件費との競争に勝つために仕方なく非正規雇用が増えてるってだけ
845名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:47:34.72 ID:t9wdv6YK0
不透明ってことは、もっと完全対決路線を出さないと外国人は安心して日本と関わらないってことだな。
ただ長年のシナチョンの捏造歴史プロパガンダで多くの外国人がそっちを信じてるからなあ。
馬鹿な日本人が自分で招いた苦境。
846名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:47:49.18 ID:Jm3hJnxNO
金は必要だけど、全てではない。
その事に国民が気付けばいい。結局金持ちは紙屑をもっているだけだ
847名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:48:09.26 ID:y8nIfAs60
>>745
竹中のいう海外投資家はアメリカや欧州に拠点を置く
ヘッジファンドや金融資本家だよ
848名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:48:20.51 ID:3jBh6vsJ0
小林よしのり コラム

●小泉純一郎をメディアは隠している!NHKを含めメディアは安倍政権の広報局に堕したカスばかり!

「AERA」で知ったのだが、街頭演説では細川・小泉のタッグは圧倒的に人を集めていて、
他の候補は人気がないらしい。
ところが情勢調査では舛添が40%、細川15%で、細川と宇都宮を足しても舛添に届かないという。

小泉純一郎の演説内容が「AERA」に載ってるが、文章にしてもなかなか感動的で上手い。
だがその説得力がメディアで報じられることはない。

安倍政権の官邸から、放送局などへ「公正・中立な立場」を求めるよう
淫靡な圧力がかかっていて、その結果として「小泉隠し」が行われているのだ。
わしはテレビで全然、小泉を見かけないので、選挙運動にはあまり参加してないのかと思っていた。

NHKも「公正・中立な立場」は失われ、安倍政権の広報局に堕したのに、
他の局も権力に怯えて、「小泉隠し」を行っているとは、まったくカスばっかりだ!
849名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:48:27.70 ID:p5pMXXi5P
>>841
庶民側の政策って例えば?
850名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:49:12.88 ID:ZYr3aOZ80
成長戦略の中身なしではしかたがないよね。
ごまかしの小さな区域での特区構想に、いつ実現するのか不透明な農業、医療改革。
労働者イジメ改革。
こんなんでどうして株が上がるのか?
新産業も技術革新も生まれない。
思い切った規制改革を全分野で実行せよ。
カジノ合法化はどうなった????

成長戦略に終わりはないとか安部は言うテルが、まだ始まってもいないので終わりなどあるわけがない。
851名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:49:24.76 ID:nqoo2eAQ0
>>844
自動車の子会社、孫請け、町工場などは厳しい生活のようだぜ
他スレの書き込みにあったが自殺者もでてるらしいし
大手自動車会社はボーナスも出て儲かってるけど

安倍がやってる事は一部の金持ち優遇政策でしょう
経団連の意向に従うだけだし、
東電には税金投入して東電擁護とか呆れてモノも言えんし
852名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:50:11.39 ID:+OIuqwdi0
853名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:51:02.89 ID:o9g9mIU00
持ってる株を手放しなさい
下のほうで大口開けて待ってるからってことですねわかります
854名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:53:19.64 ID:nqoo2eAQ0
>>849
いろいろいるだろう
まあ自民党にもいないとは言わんが、少なくとも現状の力握ってる安倍政権にはほぼいないだろうけど
基本的に自民党ってのはイデオロギー的にも大会社、金持ちの優遇政策できてるだろうに
何もしなくても経済成長などの好景気のときはそれでよかったが、
それ以後の社会では通用しなくなってる
855名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:54:21.76 ID:Jf/SJuzlO
1億円あります。かつては500万円ずつ20人で分けていました。
構造改革をしました。200万円ずつ40人で分けることになりました。
雇用が倍になったのです。いや…なるはずだったのです。
構造改革の途中で気付いた人がいました。
「今まで20人でやっていた事を40人でやる必要はない」
1億円あります。200万円ずつ20人で分けることになりました。
856名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:54:40.41 ID:Tq2YD0/20
おばまが金融緩和を縮小してるからだろ?
日本の責任にしてんじゃねーぞ
857名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:56:28.17 ID:3jBh6vsJ0
小林よしのり コラム

●景気に関するマスコミの嘘は見ぬかれている

一人でタクシーに乗ると運転手が話しかけてくる。

運転手「最近はお客さんから景気はどうなの?としょっちゅう聞かれますよ」
わし「ほう。やっぱりそうですか」
運転手「1日10人くらい、聞いてきますね。ほとんどネクタイ締めて、スーツのサラリーマンが多い」
わし「へえ。サラリーマンが何で?」

運転手「自分たちの給料が上がらないのに、マスコミが景気回復してると言ってるから、不思議なんでしょうね」

わし「疑心暗鬼にかられてるんですね。で、運転手さんは何て答えてるんですか?」
運転手「景気いいわけないですよ。全然ですよ」
わし「でも、マスコミや経済評論家は、アベノミクスは成功と言ってますよ」

運転手「あれはマスコミがイメージ操作してるんですよ。株やってるほんの一部の人だけでしょ、
 アベノミクスの恩恵は。我々一般庶民は関係ないですよ。円安で却って生活苦しくなってますよ。これから消費税も上がるし」

わし「やっぱりそうですよね。それが実感ですよね」
858名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:57:11.14 ID:zs3rui6mO
新自由主義者のゴールは中国
859名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:57:26.55 ID:gSs0DCYz0
>>779
ハローワークの求人は何のスキルもない人間ようの底辺の職しかない
はずれくじのなかから探すようなもん
860名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:58:14.61 ID:wOI48+dn0
何こいつの後だしジャンケン。 素人でも何とでも言えるわw
861名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:59:00.11 ID:aiL3togr0
ミンス政権の暗黒時代
その断末魔に登場した安倍ちゃん
その安倍ちゃんの政策を信じて投資した人は
今でも株価は数倍になったままで
たっぷり利が乗っているはず
投資とはそういうものですよ
862名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:59:21.90 ID:nqoo2eAQ0
>>857
会社は業種によっては本業よりも、株や投資でもうけたりしてるからな
あとはマスコミの阿呆な報道
数値のみでははかれない
863名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:02:52.77 ID:oO1eQWYN0
処方薬の通販さえ解禁できないのに岩盤規制緩和なんて無理だろ
864名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:05:41.90 ID:hnIMlaVr0
何で生きてるの?
865名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:06:10.98 ID:7zZl92zm0
>>861
そうだとすれば
感謝すべきは「まっとうな安倍」ではなく
暗黒時代を作ってくれたミンスだから。

ミンスのおかげで安く買えたのに
なんで恩人に噛み付いてんの?
866名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:06:39.76 ID:gSs0DCYz0
大体、30にもなって何のスキルもないって人生積んでる
景気が回復しても大した仕事に就けないと思うよ
雇用状況が厳しいなら厳しいなりにコンビニで働きながら、
独学して医学部に入りなおすとか努力すればよかったのに
867名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:06:44.51 ID:5KYe+s0G0
【タモガミクス(東京総合経済対策)三本の矢】
 一本目 都民税減税により、4月の消費税増税による景気の落ち込みを防ぐ
 二本目 防災・五輪関連の公共事業拡大
 三本目 中小企業の「仕事」と「所得」を増やす

日本を明確に壊したい反日勢力が宇都宮を選ぶのは理解できるが
田母神以外に投票する奴の目的って何なんだ?
868名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:07:10.47 ID:HmzRTqqv0
日銀がお金をいくら刷っても
お金は銀行まで行くが
その先は財政出動やらないと
流れないって中卒の俺でも知ってるのに
マスコミは財務省の機関誌で
一人あたりの国の借金は900万円と煽ってるし
経済学の不毛の国に将来はないぞ
869名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:08:15.05 ID:pq12rXHR0
小泉のブレーンとして働いてトリクルダウン理論が機能せずインチキ学者呼ばわりされたときも
「(抵抗勢力の妨害で)規制緩和が足りなかった」と言い訳していたから今回は早めに予防線を張ってるんでしょw
870名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:08:15.88 ID:WJAF5rMU0
小泉 細川と同じ世代のやつが 
「なんでいるんだ??悪くなって当然だろ」という 世間の感覚
871名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:09:27.60 ID:nqoo2eAQ0
>>866
普通は資金も学力も向き不向き(生命倫理すらない人間がなるとか、これも大事)
もあるし医学部なんて入れん

その出口に確実な補償があればな
現状、それもないのが現実
872名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:13:21.16 ID:FgLYg2qu0
政府紙幣にしてベーシックインカム導入すればいい。

竹中、
お前は万死に値する!
873名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:15:07.78 ID:gSs0DCYz0
>>871
防衛医大は無理でも、自治医大とか産業医大とかもあるし
今じゃ希少価値はないけど、10年前なら英語&会計を勉強して英検一級と簿記一級もってたら
20代ならそれなりに需要はあった
やっぱり本人の自覚と努力不足だと思うなあ
874名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:17:33.84 ID:7zZl92zm0
小中学校で医学を義務教育に入れて
中学卒業と同時に全員に医師の資格を与えるぐらいで
ちょうどいいはず。

みんな自分が病気にもなるし、倒れている人がいたら助けたいのに
なんで学校で医学や薬学をまったく教えないのか理解不能
875名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:17:41.19 ID:MT8dthuP0
俺はケケ中の仕打ちの結果として経済衰退の原因を創ったことを忘れてないぞ。
876名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:17:53.56 ID:h43JMCef0
合格率10%の試験に羽生が1000人参加しても残り900人の羽生は落ちる
877名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:20:41.16 ID:gSs0DCYz0
寿司シェフ、ヘアスタイリストになって海外で働くというのも
一つの手だよ
少なくともくいっぱぐれることはない
878名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:21:09.85 ID:U+pBjyra0
まあ、成長戦略が規制政策・競争政策なのか、
公共投資政策・産業政策なのかの綱引きが行われんだろうかなぁ。
安倍・菅・竹中等は前者、国土強靭化推進派や経産省は後者って所かね?
そんで出来上がるのが、結局両者の案をごちゃ混ぜにしたよく分からないもの、
中途半端なものになるんだろうなぁ。
後、日中韓の対立懸念も海外からの忠告的ものを見る限り、
深刻に受け止められてるのはその通りだろうね。
879名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:21:28.75 ID:WJAF5rMU0
俺だけ罰ゲーム?wいや国民現世代全員だwみんな生きてるか?w
880名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:22:36.89 ID:GZ6JU8Er0
今日、全力で株買ったお
881名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:22:43.29 ID:Jf/SJuzlO
各階層が密着している場合、トリクルダウンってのは効果がある。
例えば、ピラミッドの全ての石が一枚岩のように強力にくっついているなら、
てっぺんの石を持ち上げれば底辺にある石も含め、ピラミッド全体が浮き上がった。
また、一番下にある石を持ち上げれば、てっぺんの石も浮き上がった。
もし、ピラミッドの石が単に隣り合っているだけで接着されていなければ、
てっぺんの石を持ち上げても底辺は浮き上がらない。
しかし、底辺の石を持ち上げればピラミッド全体が浮き上がる。
もし、てっぺんの石と底辺の石の間に石がなければ、
つまり、底辺の石の上空にてっぺんの石が浮いている状態なら、
てっぺんの石を持ち上げても、底辺の石を持ち上げても
ピラミッド全体が持ち上がることはない。
882名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:24:45.22 ID:9hyh2jAUP
>>1 みるとアベノミクスを否定はしてないな
第三の矢が大事だといってるんだが、まだそれが放たれていない
法令変更や、税調整もあるからすぐにはできないわけだ
それでもすべての経済指標は、あの地獄の民死の馬鹿どものからくらべれば
格段に好転した。
で、いの一番にできることは安全確認した原発の再稼働だが
頭の悪いやつらがデモやらメディア使って反対いってるわけだ。
これは自分で自分の首を絞めている。毎年5兆円もドブにすててるわけだ。
電気代をさげる。とりあえずここからやるべき。
ちなみに純ちゃんは確信犯。シェールやらソーラーやら絡んでいるのだろうが、
稼働させながらエネルギー政策を考えることは可能。
停止してたって震度7で津波が押し寄せたらリスクがあることは全く変わりない。
883名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:26:16.87 ID:OgxrBjgg0
規制がどうので解決できる問題じゃないと思うけどな。
国民とあってないんだよ。
884名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:26:54.23 ID:nqoo2eAQ0
>>873
安倍のような事いってるんじゃねえって
885名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:27:21.63 ID:7Uk5etws0
>>834
しかし,安倍を応援するネットウヨは貧乏人の構図w
886ハルヒ.N:2014/02/03(月) 12:29:26.78 ID:MteqtQ6B0
未(いまw)だにこんな事言ってる竹中平蔵って( ^ω^)w
「新自由主義者から幾ら貰ってるのかw」とか、疑いたく成るイ立だわww
米国の惨状を見ても、岩盤夫見制上等じゃ無いの( ´∀`)w
あっちは「緩い夫見制で里予放しにすると経済が馬太目に成るww」ってようやく骨
身に染みて分かったらしくて、銀行の金融投資を夫見制する「ボルカー・ルールw」
を策定しつつ在るわ( ´,_ゝ`)プッww
岩盤だからこそ国家経済は安定して発展して行けるんで在って、「岩盤に穴を開け
さえすればオール・オッケーw」イ可て言う、新自由主義者の自分本イ立な主義・主
弓長の行き着く先は、経済石皮糸定でしかねーわ(#^ω^)ビキビキw
経済成長の著しい中国を見て見なさいww
米国や我が国みてーに、新自由主義者の言い成りで余言十な事しちゃう経済イ本
制とは違って、為替の重カきから企業・糸且織内の非正夫見ネ土員の害リ合まで
ガッチガチに固めて、GDP成長は日進月歩じゃ無いの( ´д`)ハァw
岩盤だから経済と言う家を建てるのに木目応(ふさわww)しいんで在って、竹中み
てーな新自由主義者のやってる事は、そんなしっかりした岩盤にわざわざ穴を開
けて活断層にしてる様な牛勿(゚∀゚)ギャッハハーww
そんなだから、自由と里予放図を履き違えてる米国を震源土也として、サブ・プラ
イム問題に端を発する、「リーマン・ショックw」イ可て大土也震が発生して失業率
が10%まで急上昇するのよ( ^ω^)w
夫見制緩禾ロで得られる景気は、一日寺白勺なバブルで在って、その後には超
長其月の不景気しか残ら無いわww
ゆえに、夫見制緩禾ロは、デフレで発生した需糸合ギャップを土里める手段とし
て実に不適当w
イ共糸合過多だから「バブル発生→弓単けて不景気ww」に成るのよww
ぷぎゃww

ジョゼフ・E・スティグリッツ TPPと夫見制緩禾ロを問い直す
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html
アイアイとゆっくりの経済講座110「夫見制緩禾ロ」
http://www.youtube.com/watch?v=qdeYYtVjSZY
桜チャンネル 【夫見制緩禾ロ】デフレギャップを才広大する愚策、イ列えば薬のネット通貝反
http://www.youtube.com/watch?v=MgR5bzdUms4
887名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:29:57.42 ID:ix+EruB60
内需拡大して庶民を豊かにしないと根本的な問題は解決しないだろ。
金融の見せかけだけの景気じゃ駄目。
888名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:32:23.70 ID:nqoo2eAQ0
>>874
それより栄養学、食育だろ

とにかく安倍ではダメだ
あと脱原発していかないと 
以上

>>885
だからバカタレなんだよな
安倍も笑いが止まらんだろう
感情的な好き嫌いで、情報を仕入れる事も無く、思考せず、
ネット右翼は判断するタイプ

気がついてみたら、いつの間にか、経済も外交も日本崩壊へ
ネット右翼が戦地へいってたりしてな
889名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:35:08.15 ID:gGhKyFsK0
竹中のやってる事って要するに一番消費をする中所得者を潰して低所得者を
増やして雇用の質を薄めてを水増し消費を極端に減らして経済を空転させる

会社の経営者の給料を増やして高所得者を喜ばせて支持をさせる

自分の派遣会社に利益を持ってきて自分も裕福な暮らしを享受する


そら経済も崩壊するわ、竹中のやってる事は国を傾けるだけのバカ行為
中所得者を増やす事は消費の増大を図る上で一番大切なことだけど
雇用の水増しして誤魔化して消費を減らしてりゃあ
どれだけ政治家ががんばったとしても良くなるわけが無い
そもそも最初の構想時点で既に破綻確定してるのに、それを嬉々として
進めてるわけだからな
890名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:38:44.76 ID:3rwsBlxe0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |       「神の見えざる手」など無い。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                     あるのは「ユダヤの見える手」だ。
    JEW民党元総裁      ユダ和泉ユダ一郎
891名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:40:01.70 ID:pgcoKhMl0
消費税の駆け込み需要ピーク過ぎたら外国人投資家は株売って逃げるだろ
そして新興国へバーナンキの呪い
国内はオリンピック需要と防災需要で日本の機関投資家が特定の株を買ういつものパターン
第3の矢は効果薄
892ハルヒ.N:2014/02/03(月) 12:40:38.56 ID:MteqtQ6B0
禾ムは「危険の少ない大衆薬のインターネット貝反売w」にイ寸いては反文寸では
無いけど、それに因って全国の薬局は売り上げが減る言尺だから、政府はそれを
見越して、「薬斉リ師w」の資木各を耳又るのに必要な薬学部への入学を制限した
方が良いわよ( ^ω^)w
大学受験をする高木交生だのそのイ呆護者がそんなに賢い言尺無いんだから、
そのまま里予放しにしてたら、必ず薬斉リ師のイ共糸合過多が起こるわww
我が国の将来に必要なのは、建設才支術者でしょう( ´д`)ハァw
このまま薬斉リ師資木各耳又得向けの薬学部の定員を糸交らずに居ると、弁護士
資木各を才寺った法曹と同様、多客頁の学費と日寺間を消費して矢ロ識・経験を身
にイ寸け卒業したは良いけど、卒業後に無職イ可て言う「市場の失敗w」が発生し得
るわ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
日矢豆にイ衣って米国以上の生産小生と低失業率を実王見したオランダ、日寺矢豆
と有糸合イ木暇の耳又得義務イ寸けにイ衣って高い生産小生を得て居るドイツ、む
しろ、国家経済の強革刃イヒは、ガッチガチの夫見制にイ衣って実王見される牛勿w
見なさい、この我が国の生産小生の低さをww
長日寺間イ重カくからこんな事に成るのよw
通常の人間は、「24日寺間イ重カけますか?w」って聞かれたら「NO!ww」、ノーで
しょうww
ぷぎゃwww

サキヨミ オランダのワーク・シェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
東京MX 日本人はイ木み下手?
http://www.youtube.com/watch?v=4qRMcCNtBgA
中小企業庁 労イ重カ日寺間当たりの生産小生で日本は米国の7害リ禾呈度
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h20/h20/html/k2120000.html
893名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:42:31.86 ID:pxKHp6xG0
>>889
労働者に払う賃金をケチると人件費が節約できるけど、消費も落ち込んで
結局は企業にブーメランとして返ってくるもんな。それがわからないわけは
ないから、あえて意図的に無視してるんだろう。本当に竹中は自己中の屑。
894名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:45:46.34 ID:7zZl92zm0
>中所得者を増やす事は消費の増大を図る上で一番大切なこと

正論。普通の正社員を増やして安定した生活ができれば

子供も増えるし、消費も増える
895名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:51:12.75 ID:nqoo2eAQ0
【社会】福島第一原子力発電所1号機、メルトダウンした燃料がある格納容器からさらに汚染水漏れか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391116268/l50
896名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:57:15.97 ID:U+pBjyra0
ここで言う所の岩盤規制ってのは、医療・農業・教育・雇用分野にある規制だな。
で竹中とかがやりたがってるのが、混合診療の適用範囲拡大(出来れば解禁)、
解雇ルールの整備明確化、企業による農地取得とかかね。
897名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:57:53.90 ID:vwDRoBVz0
敵を飼って大物感の演出
898名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:59:42.04 ID:gSs0DCYz0
>>884
競争社会だから仕方ないよ
現実を見よう
899名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:01:44.56 ID:4BsDt6mfQ
真の競争社会のサバンナでも必要以上の搾取はしない
900名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:02:50.33 ID:7zZl92zm0
14,707.31 ▼207.22

順調な滑降を見せており、大ジャンプが期待できそうです
901名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:03:24.27 ID:U1QYZ8Q/0
>>894
高度成長期じゃあるまいし、この先経済の成長が見込めないのだから子供など増やそうとするわけないだろ
政府としたら国民に悟られないようにしていかに犠牲者を増やし切り捨てるかだ

さらに激しさを増すような競争社会を作ろうとしてるのを見ればわかるだろ?
学校まで株式会社しようなんて言ってる時代だぜ
902名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:04:01.59 ID:t9wdv6YK0
>>838
庶民軽視なのは昔から変わってないし、よほどのバカでなければ今のジミンもその路線なのは知ってる。
が、とにかく対抗馬となる政党がいないのがね・・・・
ガチキチガイの売国奴しかいねえ。
903名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:04:38.82 ID:4mfnFeGZ0
>竹中平蔵

貧乏神みたいな顔してて迷惑、消えてください。
904名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:05:25.43 ID:mUqukgBG0
信じる者は掬われる
905名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:15:30.21 ID:SLi7Nvii0
今日も下がってるじゃん
906名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:21:50.20 ID:/JRZyoSn0
今の量的緩和の状況と岩盤あり条件で岩盤側が見ている夢を知りたいもんだ
海外の同業者や国内の他業界に比して大きくなる夢を模索出来ていますかと
907ハルヒ.N:2014/02/03(月) 13:29:45.87 ID:MteqtQ6B0
>>906、中央銀行の行う金融政策の量白勺緩禾ロと、制度上の夫見制緩禾ロは
全く別牛勿だっての( ^ω^)w
全く、おめー禾呈ヴァ○は珍しいわ(゚∀゚)ギャッハハーww
2chもツイッターやらフェイス・ブックと同じく○ァカ発見器イ可だから、悪い事言わ
無いから余言十な耳心を才卦か無い内に、その口を閉じてな( ´д`)ハァw
おめえは大学で経済学や法学の単イ立を耳又った事が無いばかりか、それにイ寸
いての本ですら一冊も言売んだ事が無い小青弱で在る事が丸分かりww
牛丼屋みてーに殺伐としたインターネットでそう言うヴァ○丸出しのしちゃう女又は、
周囲から笑われてネタにされるだけよ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
908名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:34:45.18 ID:d/TakH+C0
下げにあわせてこうゆーこというから余計信用ならんよなコイツ
909名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:36:30.48 ID:3rwsBlxe0
━╋━━┏┓    ┃┃┏━┳┓  ┃    ┃┃┃┏━┓━━┓ 
┏╋┳┓┛┗┓      ┃  ┃┃  ┣━      ┃    ┃━━┻┓
┃┃┃┃    ┗┓    ┃  ┃┃┏┛        ┗┛  ┃┏━━┫
┗┻┛┛      ┗    ┗━┛┛┗━━━      ━━┛┗━━┛
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ    
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  :/::::::==    ✡  `-::::::::ヽ
   :::::::: /.,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l
   i::::::::l゛.,/ ・\,!./ ・\ l:::::::!   ________
   .|`:::| :;⌒ノ/.. i\:;⌒ .|:::::i  /
   (i ″   ,ィ____.i i   i .//  |   T チムポ
    ヽ    /  l  .i   i /   |
    ヽ ノ .`トェェェイヽ、/´   <   P ピン
   、 ヽ   `ー'´ /      |
  /  ヽ ` "ー−´/、.     |    P ピン
\/            \                / ̄ ̄ヽ
  \            ■□■□         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
               *
910名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:37:39.88 ID:DJAr5i8V0
竹中平蔵は小泉内閣の中枢にいて金融保険サービス関係に便宜を図っていた。
木村剛が申請した日本振興銀行は異例の速さで認可された。この関係もいろいろ
取り沙汰されたが、日米にまたがって企業との関係が噂される人物だった。
政界を離れた時も教授の椅子を腰掛けに、経済諮問会議で便宜を図った人材派遣会社
パソナのグループ代表南部に請われて会長に収まる厚顔ぶりだ。
賄賂バンバン、便宜バンバン、利権まみれのどこが悪いという厚顔の平蔵だよ。
911名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:37:58.95 ID:XzOq5BL/P
こいつ理屈ばかりで(しかも間違った)
庶民の消費行動を全く理解していない馬鹿だから
とどめは消費税増税で景気腰折れだろうな
912名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:39:23.11 ID:/JRZyoSn0
>>907
ホレホレ、もっと消化してみろよ、エサに見えるんだろ?

今の量的緩和の状況と岩盤あり条件で岩盤側が見ている夢を知りたいもんだ
海外の同業者や国内の他業界に比して大きくなる夢を模索出来ていますかと
913名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:40:15.59 ID:JOB7S80X0
安倍・竹中路線でいい。
つか、他にマシな選択肢ない。

鳩山・寺島路線w
菅・小野路線ww
ま、民主は論外ね。
小沢の経済ブレインって誰だ?
あ、植草かwww

ま、自民でも安倍以外なら目くそ鼻くそ。
麻生・リチャードクー路線www

他にいい組み合わせがあったらそれでもいんだけど。
政治家+経済関係のブレイン。
914名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:40:34.51 ID:+4a9V5ad0
平蔵バカ
915ハルヒ.N:2014/02/03(月) 13:42:01.73 ID:MteqtQ6B0
あー、でも、>>906、みてえな池沼レベルのヴァ○が出て来る作用機序は、禾ムにも
イ可と無く分かるわ( ^ω^)w
要するにアレでしょ、「とーけーたこおりの、な〜かに〜w」とかイ可とか言うアニメ主
題歌の消防、或いは高くてもせいぜい厨房レベルの発想でネ土会に出て来てイ士舞
ってる女又ww
日寺々居るのよねえ、そう言う>>906みてーなヴァ○が( ´д`)ハァw
本と言えば漫画しか言売ま無いから、考え方が余りに低レベルww
言うなれば、厨二病、大人小学生、とっちゃん土方や(゚∀゚)ギャッハハーww
そー言う豆頁空っぽの女又は、夢だけ言吉め込んで火暴タヒしてなさいねw
余りに危機感無さ過ぎ、ドリフ大火暴笑よ(゚∀゚)ゲッヒャーーーwww
ぷぎゃwww

ドラゴンボルZ- チャラ・ヘッチャラ
http://www.youtube.com/watch?v=8ukOEzui2J0
日常でドリフ大火暴笑OP
http://www.youtube.com/watch?v=nsA7L8ZMWCQ
916名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:43:50.47 ID:kwebSpWn0
黙れ売国奴
お前なんか、食い詰めたワープアにプスッとやられりゃいいんだ
国会議員ならいざしらず、たかが大学教授の一人くらい、セキュリティなんかザルだろう
917名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:44:00.36 ID:/JRZyoSn0
>>915
なんだ、まだ消化不良だろ、ホレホレ

今の量的緩和の状況と岩盤あり条件で岩盤側が見ている夢を知りたいもんだ
海外の同業者や国内の他業界に比して大きくなる夢を模索出来ていますかと
918名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:44:16.52 ID:BkJISE7b0
竹中は日中日韓で経済の為にも仲良くすべきだと言いたいわけね
わかるけど破綻しかけてる国に投資したくないし
919名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:45:20.42 ID:3rwsBlxe0
┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓      ━╋━━┏┓    ┏┓
┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃      ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃      ┃┃┃┃    ┗┓
   ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗            ┗┻┛┛      ┗ 
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', 
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\   ',ミミミミ! 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 
,, |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
    '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/^     / ノ 
    ヾ.f'、:.:.    'V´ ̄∨     /l'´ 
  n/7./7ヽ._):.:.、  `ー‐'´    ,. 'l    iヽiヽn  
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |  | ! | |/~
920名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:46:46.86 ID:2dBZhrZaO
ヘイゾーこの野郎
921名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:50:00.88 ID:5oCRzTHu0
中共の幹部と一緒で小泉時代にガッツリ儲けてアメリカに資産溜め込んでんだろ
とっととアメリカに帰化して二度と帰って来るなよ
何いつまでもうろついてるんだよ
922名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:55:58.68 ID:dKkWknvT0
竹中が格好のスケープゴートになってるなw

さすが自民党、仕事が早いw
923名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:58:10.49 ID:b0b/OG1J0
第一次安倍内閣でアベノミクス使わなかったのは何故かと言われたら
終わっちゃう話なんだよな。片手落ちの政策だと認識してたからだろ。
今回はもう切羽詰って一時的に株が上がればいいやってことで使っちゃっただけ。
924名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:02:49.82 ID:/JRZyoSn0
>>923
第三の矢についての話や政府・日銀の声明が無けりゃ影響はどうあれそれで済むかもしれんやね
あった以上はやらなきゃ政府や日銀の今後の政策の信用の問題
925名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:05:44.97 ID:EjdQ1mZq0
さあ、海外の投資家による日本株失望たたき売りが始まりましたで
926名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:06:01.69 ID:/buXclfF0
安倍、平蔵のおかげて職にありつけました。
手取り10万円あるか心配です。期限付きで3年で終わりです。
ああああああ こんなんいや。
927名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:07:35.45 ID:e1ln59bgO
働けど働けど貧する派遣労働者に〇されますように
928名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:09:44.52 ID:3rwsBlxe0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ  
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!  ┃━━╋┃┃┃    ┓  ━━┓  ┏┛    ┃    ┃┃
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i   ┃    ┃    ┃    ┃        ┏┛      ┣━     
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //   ┃┏━╋    ┃    ┃┃      ┗┓    ┏┛       
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /    ┗┗━┛    ┗      ┗━━━  ┗┓  ┗━━━ 
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /     
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     
n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
929名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:16:59.93 ID:DVe/Eszy0
これで竹中切ってくれるなら喜ぶんだがw
930名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:23:01.39 ID:T3E4fHiIP
靖国参拝を機に全て流れが変わったのは事実
ま、あとはまた中国が暴走するのを辛抱強く待つしかないな
931名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:24:23.62 ID:4zzRWDty0
肝心の構造改革が、分かっていたこととは言え難航してるからな
馬鹿サヨがなんか喚いているけど、失業自体は明らかに改善してる
この調子で行けばやがて賃金にも反映されるだろうけど、それをひっくり返されるのが怖いな
932名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:25:03.93 ID:l4rYdD320
グローバリズムは失敗しました
933名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:29:39.18 ID:kFi/4dXS0
1.パチンコ段階的に廃止
(30兆円規模の市場を他の産業へ波及させる)。

2.大学への留学生を30万人規模へ
(日本の大学を卒業した外人は日本社会への溶け込みも上手く行きやすく、
少子高齢化対策にもなる、ソフトな移民政策)。

3.減反政策廃止、農業改革

4.移民政策
(保育、介護、農業、林業、漁業等、日本人を雇っていてはコストが合わない、
または担い手の少ない産業へ移民投下)

5.平均賃金の引き上げ+ワークシェアリングを実施

6.航空産業を育てる

7.タバコ税の大幅増税

8.累進課税の強化+法人税の減税
(企業活動しやすくし、かつ、法人税収減額分を金持ちからの税金で賄う)
934名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:29:56.42 ID:/JRZyoSn0
どうせ去年インタゲ2パー主張してたヤツ混じってんだろ
金融政策は「異次元」、
では政府に求められる金融政策に対応する政策の規模は?
935名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:36:51.94 ID:J+ZRZ2rx0
そういう外圧で迫るのやめてもらいましょうか
936名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:39:33.88 ID:kFi/4dXS0
>>933 の続き

9.TPP&日欧EPA締結
(グローバリゼーションが進み、主要製品市場では世界の上位数社しか
利益が出ない、つまり、より大きな市場で戦う必要がある)。

10.TOEIC900点取得+センター試験上位20%で大学の学費無料
(国際化に対応できる優秀な学生を育てるため)

11.インド、インドネシアに集中投資
(この2か国で人口15億くらい)

12.参政権を18歳に引き下げ
(少子高齢化が進み、爺・婆の意見が通り過ぎる現状は良くない)。

13.武器輸出解禁
(重工業を育てるため、重工業は工場が海外移転しにくい。+安保のため。
しかし、核には手を出さない、少なくとも今のところは)。

14.原発再稼働 or 新型石炭火力新設
(電気代を下げる+貿易赤字額を減らすため)


15.東京おりっピックまでに東京を徹底改造+国際化
(香港、上海、シンガポールとかに負けてられん、国際企業が
東京に拠点をおかずシンガポール、香港に行ってるのは問題)。

16.主要都市圏のタクシーの20%を電気自動車、プラグインハイブリットへ義務化
(日本車メーカーが次世代環境対応車競争で勝ち抜く土壌を形成するため)

この中の3分の1でもやってくれ、頼む。
937名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:41:19.25 ID:dqpGScqH0
元々アベノミクスは失敗してるんですけど?
938名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:43:28.64 ID:feZzTkFG0
今の状況で異次元緩和辞めたら不景気まっただ中に戻るしな
アベノミクスを主張したじいさまのシナリオ通りなら
異次元緩和→増税せず減税→株価上昇だったのに
官僚の言いなりになるからこんなゲリノミクスの一歩手前になるんだよ
939名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:44:13.55 ID:I41g82fB0
他人事のように言ってんじゃねーよ!
くそ竹中!
940名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:45:34.58 ID:k/s4jbD3O
>>937
野田佳彦と野田毅のせいですね。
野田にはろくな人間がいない。
941名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:46:45.60 ID:3rwsBlxe0
147 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/17(月) 19:36:34.75 ID:BfvtLaNZ0


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃安倍がしょうたいをあらわした!                 ┃
┃安倍は竹中をよびだした!                     ┃
┃安倍はワタミをよびだした!   .               ┃
┃安倍はTPPにさんかした!..                  ┃
┃国民皆保険はしんでしまった!                ┃
┃日本の医療はしんでしまった!                ┃
┃日本の農業はしんでしまった!                ┃
┃安倍は増税した! .                       ┃
┃日本人はぜんめつした・・                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
942名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:50:48.39 ID:GeE/YOIv0
ブレーンじゃなく韓国と繋がるアメリカの監視役だからな
こいつは逮捕されていないだけでこいつの周りは多重派遣の中抜きや会計不正で逮捕されまくりの韓国人ばかりやし
◉泉がチョンだから日本が更に中抜きチョンが増えて狂ったわけだが
943名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:54:36.00 ID:qg57dCw/0
別におかしなこと何も言っていないのに。
944名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:58:48.56 ID:4BsDt6mfQ
物価上昇率が2%の時に
平均賃金が2%以上上がらなかったら
国民は損しているだけだなー
945名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:00:06.73 ID:KDaRuHsY0
前例のない大規模緩和で
市中にでまわるお金の量を2倍にしているのに
物価が2%しか上がらないのは

大半の増えたお金が
お金持ちの金庫にそのまま納まったから。
946名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:03:31.81 ID:3rwsBlxe0
          ((⌒⌒)) 
      ファビョ━ l|l l|l ━ン! 
           .|  .|
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==      *   `-:::::ヽ
   |::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .____________
      l ヽ ` "ー−´/、.     | |         日経平均株価
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 15,880.33円 
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | |      -241.12円 (09日終値)
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==      *   `-:::::ヽ
   |::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .____________
      l ヽ ` "ー−´/、.     | |         日経平均株価
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 14,619.13円
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | |    -295.40円 (03日終値)
947名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:06:02.65 ID:o9YOPDz50
ゲリノミクス崩壊は
安倍が中韓米に土下座で謝罪するまで続くなあwww
948名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:08:54.59 ID:DJAr5i8V0
第三第四第五と矢を撃つ準備は出来てるんけど、的がないねんw
949名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:09:14.66 ID:eIf3hw1z0
2倍の金を竹中が意図的に海外と日本の富裕層に流し込んだから
本来一般庶民に落ちてくるはずだった金が枯渇した
今の1000倍のお金を刷ったとしても一般庶民は一生涯金を持つことは無いだろ

これが竹中の肝いりの糞政策
既に日本経済は死んだんだよ、これから持ち直すことはあり得ないよ
950【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 :2014/02/03(月) 15:14:50.60 ID:y77Cg30g0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
951名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:15:41.49 ID:JWA/vpcf0
>>1
業界に金額まで指定して賄賂献金要求する金権腐敗自民党の政権で
公正な市場原理、競争原理なんて働くわけねえべ。
単なるマネーゲームに禿げ鷹がとり付いただけ。日本市場なんてギャンブル相場。
もうお開きなんだよ。

>自民が建設業界に4.7億の献金要求が発覚も、メディアはスル〜&利権体質、
>変わらぬ自民
ttp://mewrun7.exblog.jp/20749565
952【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 :2014/02/03(月) 15:17:01.30 ID:y77Cg30g0
>>950
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
953名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:18:00.12 ID:V/dS5x7m0
.
644 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr (WiMAX):2014/02/03(月) 13:10:01.74 ID:bMOI0Q0y0
安倍は内需を考えないで輸出重視したから
4月以降はまさに地獄ですね

.
647 :地震雷火事名無し(東海地方):2014/02/03(月) 13:14:24.66 ID:0exmFfKPO
ここに、書いてある話の心不全と糖尿病のソースってわかる?

◆福島で甲状腺がんの発生率200倍 - Yahoo!知恵袋 http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=13114129588
 心不全学会は福島を含む3県で心不全が事故前の3倍になっていると発表。
 福島では普通にはありえない頻度で子供の糖尿病も多発している

.
650 :地震雷火事名無し(東海地方):2014/02/03(月) 13:15:50.91 ID:0exmFfKPO
>>644
■アベノミクスで景気回復は嘘
 景気回復は、物流、倉庫、不動産という内需産業によるもの。
しかも、これは311からの回復過程という一過性のもの。


.
954名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:18:21.49 ID:vYFn6Cp80
アメリカ経済も停滞気味だから竹中使って圧力かけてきたか。

アメポチ小泉が推す細川も当選しそうにないし、結構あせってるな。
955名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:20:43.08 ID:1Vygcx9x0
アベノミクス失敗もそうだけどそれを理由に消費税増することも失敗確定だからな
どうするんだろうね
後はマスコミ使って捏造と偏向で乗り切るしかないね
956名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:24:25.94 ID:jsCTDq1ZO
日本人は一回地獄を見れば良い
957名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:28:09.59 ID:Ek09QhLO0
>>955
消費税を8%どころか10%に上げることだって確定済みだろうしな。
(「判断する」なんて一応検討するふりだけしてるけどどうせ嘘)

株価下がった、(消費税8%で)消費が落ち込んだ、給料は当然上がるわけなし、
どうやって誤魔化すんだ?これでまだアベノミクス信じる奴は馬鹿だろ。
958【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 :2014/02/03(月) 15:28:51.10 ID:y77Cg30g0
>>952
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
959【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! :2014/02/03(月) 15:31:34.06 ID:y77Cg30g0
>>952
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
960【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 :2014/02/03(月) 15:34:28.90 ID:y77Cg30g0
>>959
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
961名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:35:48.26 ID:CEv9qzFK0
どうやりくりしても既に破綻してるのだから、
その日は突然やってくる。
いつの時代でも国民は真の国の状況を知らされてないのだよ。
962名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:40:49.74 ID:3rwsBlxe0
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!  ┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓ 
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃ 
  (i ″   ,ィ____.i i   i //    ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃ 
   ヽ i   /  l  .i   i /       ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗      
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /                   統一(教会)会派
   / ヽ ` "ー−´/、
  ./   ヽ、.,      \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i 清和会 花斉会(野田) 凌雲会(前原) ハシゲ みんな渡辺!
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"             同じ グローバル=ユダヤ党!
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
963名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:42:36.65 ID:UN+frf03O
日本株はコツンと底打ち音がしたから、
あしたは消費者金融から借りれるだけ借りて全力信用買いしとけよ。
寝てるだけでサラリーマンの生涯賃金稼げちまうぜ。
964名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:45:50.99 ID:p4GxFztvP
海外投資家なんてどうでもいいだろwここは日本だぜ?
965名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:45:54.48 ID:blS1j8oWP
安倍さんの成長戦略は竹中まかせ。
特区の座長に指名して担当大臣は口出しさせないようにした。

その竹中の成長戦略とは外人労働者を入れて人件費を安くすることと
法人税減税。

こんなにハッキリしてることを認めたくない奴らがいるね
966名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:50:11.17 ID:3rwsBlxe0
        
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       :/::::::==    ✡  `-:          ビシッ
       :::::::: /.,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l      /. ̄)   
       i::::::::l゛.,/ ・\,!./ ・\ l:::::::!    /  /二、   ┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓
       .|`:::| :;⌒ノ/.. i\:;⌒ .|:::::i    丿 Y  .i  Y ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃
       (i ″   ,ィ____.i i   i .//    ( ゝ'  ノ ./ /. ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃
       ヽ    /  l  .i   i /      ,ゝ-、_)--'-'      ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗     
        ヽ  ノ .`トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
       、 ヽ   `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ                ━╋━━┏┓    ┏┓
      ///ヽ` "ー−´/、.     ////////////ノ                 ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////                 ┃┃┃┃    ┗┓
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y                   ┗┻┛┛      ┗ 
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////
967名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:53:52.14 ID:p4GxFztvP
>>965
外国人入れてそこだけ法人税優遇しても日本に何のメリットもないなw
そもそも外国人投資家は、円安か円高によってしか売買してないw
成長戦略とかどうでもいいいw
968名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:00:31.38 ID:JWA/vpcf0
金権腐敗自民党は日本国民を豊かにするつもりはサラサラ無いからな。
既に国民から貯金はほとんど巻き上げたけど、ケツ毛まで抜くつもり。
死んでくれたらばんばんざいで堂々と外国人労働者の必要性を声高に
叫んで日本人を外国人と入れ替えるつもりだ。既にその動きがバレバレだしw

安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討
ttp://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-277.html
969名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:27:54.36 ID:blS1j8oWP
>>967
外人入れて、消費税で外人に日本語教育してやり住居も用意するんだよ。

これで大企業は人件費を減らせて利益が増え、株価が上がる。
株価は人件費に敏感に反応してるぞ。業績悪くてもリストラ案出せば跳ね上がる。
970名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:08:08.31 ID:Jsst1MG60
現金給与総額11月の数字はプラスで出ているけど物価が上昇しているので
実質賃金は11月で−1.4で7月からマイナスが続いている
雇用は拡大しているけどもパート労働を中心とする非正規が全体を押し下げている
実質賃金は6月まで上っていたのに物価の上げで実質賃金はそれに連れて7月
以降はマイナスになっている これで4月から消費税8%だ

賃金下げたり労働条件を悪化さえたい時は 派遣拡大などで法改正

賃金上げたい時は法改正などせず 建前で口先でお願いするだけ

これでもゲリノミクスに期待してるバカがまだいるんだよな  
971名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:09:06.07 ID:mTZTFMQV0
人殺し
972名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:26:31.18 ID:tYoPTJIy0
911タワーテロ、311原子炉テロに続き、211五輪テロか!?

ソチの時計台がイルミナティ・カードに描かれています! 
この動画の発見は重要です。
確かにこの時計台はイルミナティ・カードとそっくりです。
これまでこのカードの時計台はロンドンのビッグベンか銀座の和光堂ではないかと言われていましたが、
このソチの時計台はそっくりだと言えます。

(概要) 

冬のオリンピックが行われるソチに行こうとしている方たちに警告します。
イルミナティ・カードを見たことがある方なら、
そこに描かれた絵が災害を予告しているということをご存じかと思います。
イルミナティ・カードに描かれた時計台とソチの時計台が良く似ているのが分かります。
ソチの時計台の上部の形状はカードの時計台の上部と全く同じです。
ロンドンのビッグベンは似ていません。

ソチの時計台は、大勢の人々が行き交う鉄道の駅にあります。
オリンピック会場に行くには、鉄道を使ってこの駅で下車することになります。
もし攻撃されるとすると、この場所は警戒すべき場所です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60300
973名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:42:06.03 ID:Q5kEWzcb0
国賊
974名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:51:29.97 ID:aEOvROBD0
ち  ん  ぽ  こ

え  ほう ま き
975名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:18:17.53 ID:gJNIX6I00
>>963
まずお前がやってみろよw

>日本株はコツンと底打ち音がしたから、
あしたは消費者金融から借りれるだけ借りて全力信用買いしとけよ

底打ち音wどこがだよw
976名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:19:21.46 ID:iwb2s42cO
むしろ底を突き破った音がしたな
977名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:53:39.40 ID:Jsst1MG60
>アベノミクスの失望感

ケケ中なんか信用してネーよってことだろアホ
978名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:06:19.77 ID:gJNIX6I00
エタ公の寝言を取り入れる自体、売国行為だ
こいつの発言はすでに精神異常が疑われるレベルだろw
日本のことをどれだけ逆恨みしてるんだろうねw
979名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:08:46.39 ID:UN+frf03O
さっき日本株は14600でコツンと底打ち音がしたから、
明日は消費者金融から借りれるだけ借りて全力信用買いしとけよ、嫁や彼女を風俗に入れてでも買っとけ。
寝てるだけでサラリーマンの生涯賃金稼げちまうぜ。
980名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:10:07.37 ID:SyTNnGId0
ケケ中に騙されるやつはもういないだろ
981名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:14:56.97 ID:pDt4VzQuO
増税による景気の失速を懸念されてる、しかないだろ。
なにしれっと規制緩和という名の利益誘導しようとしてんだよ。
982名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:19:52.36 ID:Jsst1MG60
労働者を犠牲にして企業だけ儲けさせる 経済の悪循環詐欺師
983名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:26:15.44 ID:356d5UCI0
>>979
適当なこと言うなボケ。
今、先物が14400まで下落してるぞ。
984名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:28:57.21 ID:356d5UCI0
為替が102円台ブチ割れて101.81
明日も-300級の大幅下落確定だな。
985名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:28:59.76 ID:4lwgoIsB0
あれ?ニュー即民は竹中支持じゃなかったっけ?
手のひらクルーw
986名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:32:22.30 ID:9vd5KV4g0
>>985
いやたぶん工作員が全力で作業中
987名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:32:43.37 ID:gJNIX6I00
>>985
かく乱はいいからwこのスレ上から読んでこれば良いだろw
エタ公に支持なんてあるわけねーだろw
ニュー速からで・て・けw
エタ公のお友達のチョンなら釜山港にカ・エ・レ♪
988名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:00:12.13 ID:Y761VeCqP
なんだかチョンがネガキャンしてるけどお前らは最後まで安倍ちゃんの事信じるよな?
989名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:02:57.08 ID:0izWX6wG0
竹中はアメリカの経済工作員
990名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:08:46.27 ID:gJNIX6I00
というか自民党全体がアメリカの支持でしか考えないし動かない
とはいえ民主に一度やらせたらあのザマ・・・
日本庶民のために動く党はないものかね・・・
991名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:08:58.16 ID:9vd5KV4g0
>>988
信じるよ。順調に見えるから
992名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:14:32.26 ID:fNEXj/wk0
実際問題、去年上がったの株価だけで、
GDPは借金してばらまいた分しか増えておらず、それですら野田政権の2012年以下。

経済成長が伴わない株価上昇はバブル以外の何物でもなく、
それは毎回、金融緩和と共に発生する現象で、
短い資産バブルの後に崩壊して終わる。

やる前から分かりきっていた事が、そのまま発生しているだけ。
993名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:24:47.00 ID:D3tQqgj20
993
994名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:25:57.51 ID:7VN+NAmVP
経済とは有効需要であり即ち消費だからな。
国民所得が18期連続で下がってるのに、
消費が上向く訳が無い。
それなのに、供給側を法人税減税で優遇して、
消費の側を消費税増税で冷え込ます。
理論として有り得ない、コレは明白な失政である。
歴史の教科書に深く刻まれる事になるだろう。
995名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:29:34.11 ID:059zugXa0
さすがアメリカの工作員だな
996名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:38:00.57 ID:qeXv77E70
>>991
見えるから?
蜃気楼でも見たか?
997名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:46:11.18 ID:21vCpffhi
地獄に落ちろ
998名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:49:35.29 ID:qlnoQmiH0
日本のホドルコフスキー。
999名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:52:48.66 ID:I3ZIX4Lh0
>>1
コイツが顔出し初めてからダメな感じだよねw
1000名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:54:06.46 ID:9vd5KV4g0
>>996
チョンの悲痛が見えた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。