【社会】がんになった途端、生活保護のケース…収入を切らさない方法として、会社は絶対に辞めないこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★お金、仕事、相談相手……もし「がん」と診断されたら
プレジデント ライター 鈴木 工 1月17日(金)8時30分配信

■どうにもならない。がんになった途端、生活保護のケースも

おひとり様患者が直面する、もうひとつの大きな問題が「金銭」である。

治療費や薬代は、高額療養費制度があるため、天井知らずで払うことはない。自己負担限度額は
所得が一般に区分される場合、1月に約8万円(8万100円+(医療費-26万7000円)×1%)が上限になる。
しかし、懐を痛めるのが差額ベッド代だ。厚生労働省調査によれば、この平均額は1日約5800円。
公的保険の対象外で還付もない。しかも、がんは術後も長く付き合うケースが多い。生活費を
1人でまかないつつ、月8万円をコンスタントに払うのはなかなか厳しい。先進医療などを試したい
場合、負担は倍増する。

さらに、闘病による収入減が患者を襲う。体力の低下や長期治療によってこれまで通りの仕事が
できなくなり、勤務時間の短縮、休職、転職した結果、収入が落ちていくケースは多い。「がんと
診断された後、収入が減った」と答えたおひとり様は61%。減った割合は、「無収入になった」が
26%で、半減以下は20%もいた。

貯金も、保険もない。休職期間の収入は保証されず、各種出費にくわえて、前年度所得に基づいた
税金も請求される。結果、治療費が払えず、いきなり生活保護という人もいるという。

「医療費は安くなるけれど、みんな嫌がります。プライド持って働いてきたのが、『何でがんに
なって生活保護受けなきゃいけないんだ? 』と思う。でもお金はない。もう右にも左にも動けないんです」(桜井さん)
>>2へ続く

※全文はソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140117-00011396-president-bus_all&p=2
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/17(金) 21:47:00.30 ID:???0
>>1より
「一時金で300万円もらえる保険に入れば、高額療養費制度で年間100万円かかるとしても、
治療に3年通えるからクッションになる。1番しんどい時期は乗り切れるはず」

また、すでにがん保険に入っている人も見直すべきだという。

「昔の保険は入院日の日額計算が多いのに、最近の入院は数日。『保険金がもらえない』と泣いている
人がたくさんいます。外来を保証している保険がいいでしょう」(天野さん)

そして収入を切らさない方法として、会社は絶対に辞めないこと。

「完璧でなくても、先につなげる意識で仕事する。実績ゼロから頑張ってそれでダメだったらいいじゃん、
でいいと思います」(吉住さん) (抜粋)
3名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:47:40.13 ID:aHKD9V1r0
居酒屋甲子園
4名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:48:27.84 ID:5rH+zztw0
高額療養費制度なんてアテにして、しっかり保障のある保険に入ってないと
時代遅れの保険治療しかしてもらえないだろ・・・・
5名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:49:09.94 ID:w1QV8pUZ0
肝心のポイントがないよな…
いきなり、車売れ、エアコン売れ、フィギュア売れ、
って命令されるんだぜ?
6名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:49:10.16 ID:pChiorz10
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
7名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:35.71 ID:9vAyD6AI0
ナマポってのは本当に屑ばっかりだな
選挙で民意出てんだからさっさと廃止しろよ
8名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:59.98 ID:LsYnPJZd0
生保になれば医療費無料になるんじゃないの?
9名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:51:02.29 ID:phj89Yvx0
日本メーカーの承認されてる抗がん剤って値段のワリにはまったく効かない事で有名だしな....
うちの親戚もがんで亡くなったけど、医者に正直抗がん剤って気休めにもならんよって言われたし。
10名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:51:15.24 ID:cVNYV/WF0
aiueo
11名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:53:18.36 ID:NhW5CQny0
差額ベッドなんて未だにやってるのか?
お金が無いから通常ベッドにしてくれって言えば
転院させてくれるだろ
12名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:54:01.45 ID:vg1XQK400
誰しも癌になるリスク
13名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:57:58.31 ID:XupUHm/t0
>>9
ブラックジャックによろしくでも書いてたな
14名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:58:55.56 ID:6IIcSp7W0
ガンになると健康保険組合からも退職の勧告が来るって聞いた
15名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:59:15.86 ID:CSW3Qh1D0
俺も癌で2ヶ月ほど入院してたけど、
わざわざ差額ベッド代を払って個室や二人部屋に入るのは、
よほどのカネ持ち(たぶん)だけだったぞ。
16名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:59:45.87 ID:y8IpnseO0
>>7
そんな民意ないだろ
バカは黙ってろよ
17名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:00:32.10 ID:3AMhLIRW0
今クワックワッ

医療保険ってわずかな金額で大きな補償が得られるように思うだろ。大きな間違いだぞ。保険会社はボランティアじゃないんだから。

そもそも、医療保険に入っていないやつは対象外だ。医療保険に入っていれば高額医療費の補助などでそもそもそんな法外な医療費にはならない。差額ベッドなどは対象外だ。

結局わずかな補助しか得られないからわずかな掛け金ですむ、当たり前の結果だ。っていうか、あの頻繁に出てくる高いCM料は契約者が払ってるんだ。おまえら、あひるに笑われてるぞ。
18名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:00:53.02 ID:X29grUta0
雑誌じゃこの記事の横に癌保険の広告が出てるんだろ?
19名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:01:00.07 ID:cQmJL1nX0
生活保護になったとたん、医療費の上限を気にすることなく治療できるってのが
日本の不思議w
20名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:02:28.56 ID:BOFCBvo/0
>>5
フィギュアはどうでもよかろうもん
21名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:02:44.40 ID:uUhavQV20
>>9
余命を削る効果はありそう
22名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:02:57.60 ID:GlnEYU780
>>19
どう考えても生活保護最強だよ
23名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:03:48.36 ID:9K7mbgwv0
ボケる前に死ぬことが出来るのは幸せなこと。
治療なしのモルヒネ投与でいいわ。
24名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:08.37 ID:m5YuYAzx0
治さないで死ねばいいだろ。
25名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:12.97 ID:Dzd6X71SP
生活保護の方が有利だよな
何か問題あるのか?
26名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:39.61 ID:wb6gASysP
がんになって、失職したよ。

寛解になりそうだけどさ、
再発リスク抱えて再就職も厳しいよな…
黙ってるしかない。
27名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:57.86 ID:cVNYV/WF0
giminnetsapo
28名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:35.81 ID:EtO7ry960
がん保険入っとけよ、働けなくなったら自己責任だ。
生活保護受けたってどうせ死ぬんだよ、受けずに死ね。
29名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:47.82 ID:OSf3Xny40
>>3
ポエム!!
30名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:07:37.05 ID:6gmErX0U0
これからはナマポまみれになるだろ



絶対やっちゃいけない  メ ル ト ダ ウ ン  したんだから
31名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:07:55.07 ID:Arzu4ltU0
>>11
差額ベッド代いらないところにいる患者って民度低いのが多すぎるからなぁ
32名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:07:59.36 ID:MrkQ7la+P
日本人ならプライド持って生活保護受給すりゃいいだけじゃないの。
逆に外国人の方がプライドもって受給してんじゃないのかwww
日本人ならウリたちに尽くして当然ニダ!
33名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:08:16.25 ID:BxFH37gq0
ガンは病気ではなく寿命コントロール機能だと思うことにしてるわ。
34名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:10:10.68 ID:6gmErX0U0
>>28
まず外国人やチョンに言え

定められた国民の権利をお前にどうこういわれる筋合いはないし権限もない
35名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:11:21.62 ID:2nMH63/u0
普通はいきなり生活保護になんかならないでしょ。
特に親兄弟に全く頼れない人ほどきちんと貯金して保険もそこそこはいっておくべき。
なのに何だか逆なのが多いような気がしないでもない。
生活保護に抗がん剤治療とか手術はしなくていいと思う。痛みどめとか
苦痛を軽減するものはさすがにやってあげないと気の毒だけど。
36名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:12:21.66 ID:EtO7ry960
>>30
残念ながらもらえねーよ、ガチで払ったら国家破産だわ。
仮に病気になったとして、それが原発事故とどう関係あるんですか?
で終わり
37名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:13:13.58 ID:mm+fV7k+0
>>5
フィギュア売れ、


これは売ってもいいだろw
38名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:13:44.74 ID:1kn/CZ4a0
闘病生活するくらいなら治療せずに死ぬわ。どうせ人間はいつか死ぬんだし
39名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:13:49.88 ID:wb6gASysP
>>31
都内の新しい病棟の病院だったんだけど、
差額ベッド代がいるのって最上階の特別室くらいだったよ。
4人部屋でかなり広くて差額もなしで、すげー快適だった。
40名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:14:29.06 ID:VFisNf0K0
癌になったら、何を楽しみ生きたらいいの
楽しみがないなら生きてても意味ないよね
41名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:14:32.14 ID:6gmErX0U0
>>36
死ねというなら破産しろよ
ジャブジャブ円と国債刷ってゴミドル支えやがって
42名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:15:37.77 ID:zSWWAEB0P
>>5
俺には分かるぞお前の気持ち
43名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:16:36.65 ID:/jzyxUxl0
ほんとお前らはいつでも罰当たりなこと言ってるな
他人事だと思っていたら痛い目にあうぞ
44名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:16:57.70 ID:hFpSsXRy0
2000万あっても無収入で闘病生活始めたらあっという間に消えるからなぁ
びびるぜ
45名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:17:02.96 ID:mFfze0040
一応保険には入ってるけど癌にはなりたくないな
46名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:18:06.68 ID:P4v90a1U0
>>40

でも死ぬ勇気もないんだおれ
47名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:18:09.69 ID:EtO7ry960
生活保護とは名ばかりで、どうせ隠れてポルシェ買ってたりするわけだ。
「給料日」にはパチンコ行って、負けたから金がねえ増額しろとほざいている。
生活保護は完全に廃止していい、生きるも死ぬも自己責任だ。
納税者だけが税金の恩恵を受けるべきだ
48名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:18:28.33 ID:YRUi2jBc0
癌になった時点で家屋や証券等の資産を全部売り払って現金化した後に
我が身一つで受給申請が甘い市区に行けば通る可能性は有るかもだけど
例えば東京都心の富裕層が住む様な地区に済んでる様な奴では
策を弄した処で絶対に無理www
49名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:18:31.19 ID:xUDMhmG/0
癌になる方が先かそれともうつ病になる方が先か
どちらにせよ浅く楽しんで生きた方がいいわ
生きてるだけで金はいくら稼いでも足りないからな
50名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:19:49.19 ID:IUgS0xIa0
いったい何ヶ月入院させる気なんだ?
いまどき一ヶ月以上入院するような病気は死ぬだろ。
一ヶ月くらいじゃ有給の範囲なのにどういう理由で解雇されるんだ?
たとえ失業して貯金無くても失業保険あるし、
そもそも一ヶ月くらい食いつなげ無いやつはいずれ死ぬわ。

保険屋っていつもウソばっかり言って情弱騙すんだよな。
51名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:20:05.95 ID:wb6gASysP
>>40
俺の場合、うまいものを食うくらいだな。
味覚を失うとか食べれなくなるとかのがんだったら、ほんと生きる自信ないわ。

子供いるから周囲は子供のために頑張れとかぬかす。
アホかっつーの。
52名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:21:20.46 ID:3OvD32YMO
>>40
ひなたぼっこ
53名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:21:49.83 ID:c9VTNf0C0
>>46
死ぬ勇気はいらない
手術しない勇気があれば
54名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:22:17.50 ID:qVL6sOuh0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
55名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:22:48.67 ID:6WjxvxPXO
>>35
低賃金ボーナスカットの昨今、一人暮らしはカツカツで
余裕ない場合が多いんだよ
手術や治療もさせないなんて人道的にどうなんだよ
治るかもしれんのにさ
56名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:23:09.62 ID:okDSeCi/P
都知事の姉が生保になるかもしれないんだぜ?
57名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:24:00.19 ID:wb6gASysP
>>50
入院期間と深刻度は、関係なかったりする。
監督下に置いとく必要があるかどうか、で判断されるから。

入院しか下りない保険は、ほんと使えないぞ。
若いと、がんでも余裕で通院させられるからな…
58名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:24:37.42 ID:NhW5CQny0
>>31
普通いらないだろw
ましてや生保なら差額ベッドを要求する方がおかしいわw
差額ベッドしか空きがないっていうなら田舎の病院に転院すればいいだけw
59名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:24:40.11 ID:EaYaHBHJ0
>>40
朝ご飯がおいしいとか
空が青いとか
今日はまっすぐ歩けるとか

人生楽しい事ばっかりだ
60名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:24:57.29 ID:YRUi2jBc0
>>55
言い方は乱暴だけど在るべき物は在るべき場所へってやつだわな
俺だって心臓移植出来れば根治する心疾患に掛かってるけど
現実問題それを実現するのは不可能だから死ぬまで生きていくしか無いんだよ・・・
61名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:25:13.29 ID:UrXa0ocH0
俺の親父は膵臓癌で発見時にはとっくに手遅れで収入とか気にする間もなくあっという間に逝っちまったな
62名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:26:41.09 ID:gpTRqJ4x0
そこそこ小金持ちでも都会でつてがないと先進医療2年まちとかなんない?
63名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:00.56 ID:Arzu4ltU0
>>58
ちなみに差額ベッドしか空きがない場合は差額ベッド代払わなくて済むよ
64名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:30.97 ID:vg1XQK400
低賃金でも健康なら幸せなんだって病気になってから気付くんだなw
65名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:54.78 ID:6gmErX0U0
>>47
それチョン

さっさとチョン糾弾して来い

【兵庫】ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389881175/
66名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:29:03.32 ID:NhW5CQny0
>>63
そうなのw
それは知りませんでしたw
だったら余計に差額ベッドでどうこう言う>>1の話はおかしいよなw
67名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:29:13.90 ID:EtO7ry960
逆に死の病にかかったら、もうどうでもいいだろ
生活保護にたかってまで、生に縋る必要ないだろ
治ったとして、今後再発の可能性ある奴を誰が雇ってくれんの?
68名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:29:24.21 ID:0HZlqe/d0
絶望男 白井勝美
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1379022879/l50
白井勝美の弟は癌で余命宣告受けてる
69名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:31:37.18 ID:1u/2Mnxt0
親がガンでそろそろヤバいってんで見舞いに行ったら
1日12万もする病室に入院しててビビった
70名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:32:20.41 ID:EtO7ry960
>>69
遺産を相続する前にすっからかんだな
71名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:32:27.77 ID:WCCGc/Pe0
やしきたかじんさん死去 食道がんで休養中
http://matome.naver.jp/odai/2138910518744784401
72名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:33:06.16 ID:/g6QcnWG0
>>24

俺も、真っ先にそう思った。

ガンになってもナマポや会社に迷惑かける人間は
クズだ。延命せずに家でのんびり死ねよ。
そのほうがもろもろの痛みはない。
73名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:33:34.99 ID:gW89vH7w0
ガンになっても生活保護を蹴られるのが一番悲惨。
74名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:34:41.44 ID:jGjGLHSd0
まず、 ガンになって、生き延びてたらそれだけで儲け物。という考え方に立ち帰るべきだな。
ガンになって、 仕事が同じにできないだの、 先進医療も受けたいだの 、何贅沢ほざいてるんだw
おまけに、 貯金も保険も無いって? そりゃ自分で選んだ道だろ。

いったい、いつまで右肩上がり、バブルの王様の気分でいるんですかなあ。。。。  おめでたいな。
75名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:35:06.46 ID:EaYaHBHJ0
>>67
必ず死ぬとも限らんし
人間ってのは往生際の悪い生き物なんだよ・・・
76名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:35:45.78 ID:2nMH63/u0
>>55
それいいわけ。結局ちゃんとしたご両親がいる人はきちんと働き、
きちんとした生活を送る。ダメな人は結局ダメってことなんだろうなって思う。
私も昔はブラック手取り15万円一人ぐらしだったけど貯金してたし、
病気で1年ほど100万円弱くらいしか稼げなかったときも借金も何もしなかったよ。
治療費手術代も自分で払ったしね。でもさすがに100万円の時はすごい貧乏感があったわw
77名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:38:50.08 ID:hFpSsXRy0
自分は絶対無敵って高校生くらいで卒業しろよ
それとも俺はいざとなったら死ねるから派?くだらねえ想像力だな
78名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:39:19.26 ID:jGjGLHSd0
>>75
>>1 は見苦しいよ。  往生際が悪いのはかまわんが、
>>59のような生き方を見つけないと、 結局 限られた余生を
不安を煽られて無駄な悪あがきをして、オシマイ、という
一番つまらない結果になりそう。
79名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:39:26.87 ID:wb6gASysP
>>67
再発リスクを差別するんなら、もっといろんな差別しないとなぁ。

>>72
実際、がんつってもいろいろある。
この治療をすると5年無憎悪7割っていわれて、治療拒める?
80名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:40:17.51 ID:H7aiBewbP
生きる意味もないのに
早く楽になれよ
81名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:40:21.01 ID:0HZlqe/d0
とある生活保護受給者のツィート。

「今日も午前中秋葉原。」
https://twitter.com/NogusoYo/status/325385897816240128
 ↓
「デジカメ購入し、昨日で散財し尽くした感あり。」
https://twitter.com/NogusoYo/status/325751871681744896
 ↓
「後悔なし。」
https://twitter.com/NogusoYo/status/325752081036242944
 ↓
「履歴書不要で就ける短期のバイトはあるかな。当然、保護課には内緒だが。」
https://twitter.com/dosmmen/status/223171998707228672
 ↓
でも、どうにもならなくなって。特養老人ホームで暮らす母親にお金の無心。
http://twitcasting.tv/travisradio/movie/12786973
 ↓
その後も懲りずにアイドルに嵌り、握手会や撮影会のチケット欲しさに同じCDを何枚も購入。馬鹿か。
http://ameblo.jp/katusira/entry-11604317337.html
82名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:43:13.21 ID:wb6gASysP
>>78
>>1の記事、そんな見苦しいこと書いてあるか?
まっとうなことしか書いてないと思うけど。
83名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:43:37.14 ID:jZovoN+S0
ナマポは大切なセーフティーネットであることを再認識だわ。

生命保険は補償よりも掛金のほうが高い。
当然だが、そうとは知らない奴が多い。
84名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:44:27.24 ID:8NNbbGt60
癌になっても治療しないし
85名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:45:20.18 ID:EaYaHBHJ0
>>78
見苦しくて不安に煽られて無駄な悪あがきをしながら生きて悪いのかよ
生きるって何?迷惑かけないでカッコよく死ぬことか?
86名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:45:33.60 ID:v+RZXfv80
こういう人のための生活保護のはずなんだが…
87名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:46:29.03 ID:FxPhKkaM0
最近の保険の入院保証はどこも一緒だろ。
88名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:46:43.08 ID:QTiiuhbM0
県民共済のように低額の掛け捨て保険に入ってれば
失職=ナマポになんてならない
月々僅か4千円程度を払ってれば済むこと

それに大部屋はいいよ
病院生活は暇だから他人と話しが出来るのはいい
89名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:47:19.24 ID:jDeQ1XxQ0
2ちゃんねるってセックス依存症のキチガイばっかりだな。
90名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:50:10.85 ID:jGjGLHSd0
>>82
>>85

>>1 についての感想採録+α

まず、 ガンになって、生き延びてたらそれだけで儲け物。という考え方に立ち帰るべきだな。
ガンになって、 仕事が同じにできないだの、 先進医療も受けたいだの 、何贅沢ほざいてるんだw
おまけに、 貯金も保険も無いって? そりゃ自分で選んだ道だろ。
他人にぐじぐじ言ってる暇があったら、自分に残された時間をもっと密度高く生きればいいのに。

生きてること自体、死に至る病だというのに、そんなことも考えずに生きてきたのかな。

いったい、いつまで他力本願右肩上がり、バブルの王様の気分でいるんですかなあ。。。。  おめでたいな。
91名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:51:25.00 ID:zIO4EMpOO
>>59
>>78
癌になったら、あまりの痛みに身動きできないんだよ。
ヴァカはレスすんなよヴァカは。
偏差値の低い、自分が無知なことの自覚も無いヴァカ中高生なんだろ?ヴァカ。
92名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:51:46.97 ID:9UJzY5Mp0
診断給付金300万円の保険なんて月にいくら払うと思ってるんだよ。
会社員は給料保証があるからそんなに問題は無い。
問題なのは自営と非正規。ガンになったら多分ナマポになる。
93名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:51:55.20 ID:6WjxvxPXO
>>72
人間死んでからも迷惑かかるんだよ
まず火葬代金な
94名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:53:17.30 ID:jGjGLHSd0
>>91
好きなだけ鎮痛すりゃいいじゃないか。 
痛くて生きてるのと、息が止まるまで鎮痛するのとの二択をすりゃいい。

ガンが痛いのは、俺のせいでも無けりゃ、医学のせいでもないだろ。
95名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:54:06.42 ID:Qb+vcl5G0
高額療養費って最初の3か月は自己負担約8万だけどそれ以降は月に約4万だよな
健康保険に入ってたら傷病手当金が18か月もらえるし
組合によってはさらに18か月延長だし
1年半たってまだ働けないような状態なら障害年金がもらえるし
そのうえ、民間の保険に入ってがん特約をつけとけば延々保険金がもらえるし
住宅ローンでも組んでて、団信の3大疾病特約に加入してたら
がんになった時点でローンがちゃらでウハウハじゃんwww

こいつの記事、恣意的に悲惨な話にしてるね
96名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:56:16.56 ID:jGjGLHSd0
>>92
入院時日額3万で診断時300万でも月1万ちょっとだったと思うけど。
97名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:56:34.97 ID:1u/2Mnxt0
>>70
もう死んじゃったんだけど
遺産の話すら出なかったわw
98名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:57:23.95 ID:EaYaHBHJ0
>>91
がんと一口に言っても人それぞれだから
俺はまだわりかし動ける
あちこち痛いというのはあんまりない
99名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:57:35.54 ID:zIliTRvpO
ガン告知受けて治療費にめどが立たず
治療前のもろもろの検査だけで貯金が底を尽き
このまま抗がん剤治療に入ったら仕事を続けることも困難で
市に相談に行っても生活保護需給は無理ということで
解決策もなく治療を諦めるしかない
生活保護は生活を保護するもので生命を保護してくれるものじゃないということがよくわかった
金が無いやつは死ねということです
100名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:58:45.24 ID:jGjGLHSd0
>>95
>こいつの記事、恣意的に悲惨な話にしてるね

うん。 おちょくりたくもなるわw

第一、死に病はガンだけじゃねえっつーのw ガンだの先進医療だの不安を煽って
阿呆から金を巻き上げる、保険会社のステマじゃないかとすら思うわw
101名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:58:55.12 ID:1n6rqiid0
ID:jGjGLHSd0

なんで、そんなに必死なんだ?
102名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:58:58.12 ID:mwxTqTiB0
>>92
三大疾病300万の保険入ってるけど
保険料月1500円だわ
年取ると保険料上がるけど

団体保険最強
103名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:59:12.31 ID:6WjxvxPXO
>>76
何それ自慢?
てかちゃんとしたご両親がいなきゃだめなのか
104名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:02:13.81 ID:jGjGLHSd0
>>101
くだらない事でぐじゃぐじゃ泣き言言ってる奴が鬱陶しいから。

それと、 >>100 だな。

迷える衆生の魂を救済する事業の一環として。
105名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:05:15.11 ID:opBYekKw0
つ会社の健保の負担増
106名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:06:37.38 ID:Kl52DAOt0
抗ガン剤治療なんて金と時間の無駄。
体力は落ちて寝たきりになるわ、ガンには効かないわでいいことなし。
ソースはガンで死んだ俺の母親。
俺がガンになっても抗ガン剤治療は絶対にやらん。潔く死を受け入れる。
107名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:06:56.99 ID:EaYaHBHJ0
先進医療受けたいってのは「生き残りたい」
「生きられる可能性を上げたい」だからなあ
「お前が生き残るのが贅沢だろ」と言われば
まあそうかもしれんわな
とはいえ生きるためなら何でもやる人を
(犯罪は別だが・・・)俺は尊敬するよ
108名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:09:16.77 ID:+W8/Jg+30
>>106
癌細胞は叩けるけど
健康な細胞が駄目になるって聞いた。
109名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:12:19.20 ID:ZSHJT4du0
>>1
> 貯金も、保険もない。休職期間の収入は保証されず、各種出費にくわえて、前年度所得に基づいた
> 税金も請求される。

もらった金額、全部つかってりゃ
そりゃガンじゃなくても
破綻するわww

てか、税金払う分くらいは
みこしてとっとけよ
今はお前の手元にあるが
あとで納める税金なんだから
110名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:15:07.09 ID:zIO4EMpOO
>>94
>>104
迷える衆生ってなんだよ、その芝居がかった物言いはw
厨二病だなw
偏差値の低い中高生が、何を救済するんだよw
111名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:15:46.43 ID:Arzu4ltU0
>>88
それが嫌な人も世の中にはいる
自分もその一人だから、差額ベッド代払ってでも個室に入りたい

差額ベッド払って4人部屋とか2人部屋とかの詐欺みたいな病院もあるから嫌だな
112名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:18:03.86 ID:qVL6sOuh0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
113名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:18:48.30 ID:q4LMSUHci
>>5
フィギュア売る位なら生きてる意味ないもんなw
114名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:19:36.02 ID:zIO4EMpOO
>>106
おまえと、おまえのところのババアが癌保険に未加入だっただけやんw
115名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:20:32.08 ID:MA7PBNM40
ナマポになってもベンツに乗れる方法おせーて
116名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:22:14.60 ID:wb6gASysP
>>106
なんでこう決めつけるんだろうな。
あの近藤医師だってそこまで言わないぞ。

俺は抗がん剤で寛解までいったわけだが。
117名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:23:35.78 ID:rtkMgHRq0
保険会社のステマだろ
118名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:25:13.05 ID:t/9m3gSgO
>>88
父がガンで大部屋に入院してたけど、皆体調悪いから話なんてしてなかったよ。
末期だったから亡くなるかたもいたし。同じ病室のかたが亡くなるのは他患者にも、その家族にもこたえるよ。
119名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:26:16.54 ID:wb6gASysP
>>95
いやだから保険は大事だってかいてるじゃん。

俺も保険にだいぶ助けられましたわ。
入院メインだったのはマズーだったけど。
あと健保独自の付加給付ね。
失職しても健保は継続するメリットかなりあるわ。
120名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:28:52.84 ID:5BxkjR9x0
差額ベット代の支払い義務は無い。
病院が差額ベット代を徴収可能な構造の部屋を作って差額ベット代を受け取ることはできるが、
そのことに対して了承しなければ支払い義務は無い。
121ドクターEX:2014/01/17(金) 23:29:18.81 ID:slZDLui80
先進医療でもしない限り、そんなに負担になるとは思えないがな。

うちの市では1か月入院で最低所得〜高額所得で2万数千円〜12万くらいだけどね。
その上、食費は後で返還される。

普通に稼いで300万くらい貯金があれば、しばらく働かなくとも入院生活はできるよ。

この記事は癌で先進医療するから金がなくなる。
先進医療なら300万なんてあっという間だよ。
122名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:31:01.90 ID:wb6gASysP
>>111
俺もそういうタイプで入院前は不安だったけど
看護師が全員のカーテン閉めちゃうし、その不安は杞憂に終わった。
看護師曰く、いまはトラブル防止のためにも閉めちゃうっていってた。
入院患者同士の会話はしたい人は別の場所に移動してやってたな。
123名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:31:27.88 ID:Qb+vcl5G0
>>119
お前、がん患者なんだったら
「憎悪」と「増悪」がわかってなみたいだし>>79
脳転移してんじゃないの?
124名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:33:50.12 ID:wb6gASysP
>>123
はは、そうかもね。
125名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:39:39.17 ID:7mKtMfiO0
差額ベット代は高い
でも死んだ叔父さんは下痢するから他の人に悪いといって個室にしばらく居た
そしておれのオヤジが差額ベット代払っていた
126名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:43:31.18 ID:r47/higY0
うちの身内は手術する前までは普通の人と何ら変わらん生活だったのに
切った後はずっと寝たきりだった
127名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:49:56.80 ID:pe8vTt2m0
差額ベット代は普通は払わないし後に最近の入院は数日とか
翌年度の税金関係は高額療養費対象なるほどなら確定申告すればかなり減るし
ツッコミどころ多すぎて何言いたいのかさっぱりわからん
128名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:56:59.35 ID://VLYUI80
癌じゃなくても中小だと3ヶ月も入院したら辞めてくれって言われるのに
辞めないこと、なんて言われてもな
社長に言ってくれよ
129名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:58:10.84 ID:b9kUHhXC0
67や72はおかしいだろ
がんは治る場合は多いけど、再発になる可能性も高い
ナマポでのんびりやりたいことをして過ごすという選択肢はありだろう
ホントに自分がそうなるならそうするのか?
130名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:03:38.29 ID:d2eOb33I0
>>5
エアコンは今は所有しても問題ない。
131名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:04.94 ID:UekupWoeO
>>120
バカ?
132名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:05:11.92 ID:wT6GAiSv0
ガンを発見してはいけない
133名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:05:48.96 ID:LhkIIcAg0
>>121
できるかもしれんがその先は?
そりゃ会社が忍耐強く待ってくれればその先もあるかもしれない まさに「会社は辞めるな」だ

でも、失業したら?
ガンでオペしたら体力も落ちるし、元のようには動けないのが普通
こんだけ就職が難しい時代で、その先があるのかな
134名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:08:28.18 ID:J2dYoRCK0
135名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:10.04 ID:Ts/Auehb0
>>127
医療費控除で還付される金額なんて、微々たるもんだけど?
俺みたいな最高税率が適用される人間だって、10万円を超えた部分の
45%しか戻らないぞ。
まして、お前ら普通の貧乏人なら5%がやっとだろ?
136名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:22.17 ID:IwJiB/FrO
ある程度は寿命 天命
137名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:05.23 ID:qBfjbWv30
そんなんなっても会社行かなきゃいけないのか?
あってる?
138名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:27.40 ID:oDrO20WF0
親父ががんになったときは、大変だったな
放射線に抗がん剤、果ては数度の手術、本人が治療を希望すれば家族としてはそれを応援するしかないわけで
なんだかんだで数百万の単位で金がなくなった
確かにこれを家族なしでやるってのはかなり大変だと思うわ
139名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:32.70 ID:r53ut4FQ0
癌になったら?ガリガリに痩せて起き上がる事さえ難しいのに会社辞めるなとか?無理じゃないの?

完治する可能性がないなら動けるうちに身辺整理すべき。
140名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:07.44 ID:CFykym9w0
>>134
乞食詐欺師どもが書いた本か。
反社会的であるので発禁処分にすべき。
生活保護は最低の乞食という正しい認識を広めるべき
141名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:14.48 ID:ym54/K280
83や92あたりがまともだな
まずは治るガンと治らないガンを区別すべき
後者ならあきらめるしかない
前者の場合だな問題は
治っても再発というのが恐い
結局は人生は楽しむためにあるのか働くためにあるかと認識の差だな
142名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:14.69 ID:zYnbp07J0
癌ではなかったけれど入院すると大変だった費用は
寝巻きタオルなどの身の回り品とそのクリーニング代。
セットになっていて1日2500円というところもあった。
安いところもあるけれどこの手の名目で儲けているのか?と経営方針を疑いたくなったっけ。
お一人様で介護してくれる家族がいない場合はきっとお世話になると思うから
差額ベッド代がない大部屋でも入院するときには要注意。
143名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:44.25 ID:lJGi8/kn0
こんなんだったら、治療なんてしないで仕事し続けながら死んでしまった方がいいや。
144名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:41.92 ID:Yn3Lijue0
>>142
きついこというが、死ぬヤツのために、看病や選択して、
さらに莫大な貯金をつぎ込むことになるのか
145名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:09.73 ID:xF3QEhkP0
>>141
ニーバーの祈りのように
治るか治らないか、どれぐらい生きられるか
スパッと分かる知恵が人間にがあればいいけど
「諦めたらそこで人生終了ですよ」だしなあ
146名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:33.95 ID:YBrtQzYk0
がん保険ってがんしか出ないんだよね?
がん以外の難病になったらどーすんだ
147名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:26.00 ID:DwXQG/x70
>>17
病気によるだろうよ
自分は払った以上に貰ってるから有難いぞ
148名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:41.29 ID:ym54/K280
たかじんも復帰して再発して致命的になった
スレタイのように思って再発が一番悪いと思うけどな
149名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:03.64 ID:LhkIIcAg0
>>143
そんな簡単なもんでもない

グロ注意
http://kawahara-dc.jp/blog/media/file_20081203T135920156.jpg

部位によっては穴あけるしな
口腔がんなんかは顔面がめちゃくちゃになるし、直腸がんなんかだと尻にもう一つ穴があいてそこからうんこがでてくる
末期がんは痛みとだるさとの戦いで、痛みは鎮痛剤で抑えられてもだるさはなんともならん
癌性疼痛って、麻薬かそれ以上のものを使わないと抑えられないぐらいの激痛だしな
肺がんなんかは呼吸が苦しくて窒息寸前状態が長く続く、まさに地獄の苦しみだって言うし
下手に体力があると死ぬまで長引く、つまり苦しみが長引く
それを抑えるために副作用の強い抗癌剤を積極投与しろっていう医者までいるぐらい

楽には死ねんのよ
150名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:03.28 ID:Byrl7Q9UP
差額ベッド代なんて大部屋でええでって言ってたら1円も取られんやろ?
151名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:56.17 ID:085TRRN10
癌に成ったら新小岩に逝け


一瞬であの世に逝ける
152名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:07.21 ID:GOotXTUX0
なんだ保険のステマかよ
153名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:03.70 ID:LwDNgQm+0
そこで安楽死ですよ。
治療自体、苦しいですからね。
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:55.30 ID:ekIH6DQW0
差額ベット代が必要なケースは「患者自身か患者の家族が希望した時のみ」だ。

他の患者に感染してしまうとか、治療に必要とかベットが空いていないとか
病院都合の場合は払わなくて良い。
病院側もこの辺りを患者にミスリードさせて、患者自身が希望する様に誘導してくるから注意が要る
155名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:27.61 ID:LwDNgQm+0
アレだろ?ナマポになったら先端治療受けられないんだよな。
もっとも治癒率に疑問があるから保険利かないんだけど。人体実験。
156名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:26.65 ID:LSgIweDU0
勝手に検査され、勝手に病気にされ、勝手に治療され、そして早死にするのか
どうせ死ぬなら放っておけよ 運が良けりゃ自然に治まるぞ
がん細胞なんて身体の中で四六時中できては消え、できては消えを繰り返してんだからw
157名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:47.61 ID:q4gtMeKH0
保険入れる人はなるかどうかわからん癌のために保険に入ればいいさ
免疫系の病気になったせいで保険に入れいない俺は癌になったら家も土地も車も親戚名義にしてナマポ直行を甘んじて受けいれるさ
158名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:49.95 ID:HJDCS/mPO
抗がん剤治療は効き目無いし、手術してもガン細胞を広げるだけだし、放射線もあてにならない
製薬会社と医療関係者に儲けさせるために、健康診断でガンを見つけて騒ぐんだよ
体内のオデキだから自然治癒する場合もあるからほっとけ
159名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:40.99 ID:S/PbV3UQP
>>158
こういうバカはがんで死んだほうがいいけど、
こういうのに限ってがんにはならないんだな…
160名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:12.38 ID:cSFn7s7N0
県民共済でも高いのと安いのがあるけど
気休め程度なら安いのでもいいんでしょ?
161名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:46.28 ID:ym54/K280
>>159
どこがバカなの?
ガンの転移や再発を防ぐ抗がん剤治療は158の言う通りだよ
副作用なんかもあるし
162名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:17.55 ID:S/PbV3UQP
>>161
がんなんてそれぞれ違うのに、陰謀論で決めつけてるからバカ。
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:05.77 ID:LSgIweDU0
そうそう、進行の早い子供のガンや急性白血病、膀胱がんとかそのへんは抗ガン剤がめっちゃ効くんだよな
抗ガン剤が有効なガンは全体の1割、手術が2割、それ以外はまったく不明の未知の領域で、とりあえず治療してりゃ言い訳が立つ
なんていう言い方をする人もいる
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:30.85 ID:j4ak6JZG0
差額ベッド代払ってるやついるのかよ
とんでもない情弱だな
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:51.16 ID:R3eL1Z3a0
>>155
先進医療も色々だからな
半年くらいで保険適用になるのもあるし
臨床研究なら無料だから、生活保護者でも大丈夫
生活保護で問題になるのは、差額ベッド代が「贅沢」として否定されるんで
個室に入院するのは無理になるのと、ジェネリック医薬品を強制されるのと
セカンド・オピニオンを聞きたくても、「保険適用外」なので
生活保護者の場合、セカンド・オピニオンを聞きに別の病院へ自由に行けない点
何でもかんでも「標準治療」という枠組みの中で完結させられるので、
標準治療に従っている医者の場合、相性が悪くても、嫌な人格でも、
正当な理由で拒否できず、医者や病院を変更できないという問題がある
166名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:50.35 ID:R3eL1Z3a0
>>35
>親兄弟に全く頼れない人ほどきちんと貯金して保険もそこそこはいっておくべき

と言ってもなあ
貯金する前に、若い時期に病気になる人もいるんだし
そういう「万全の準備」が全員できるものでもないだろ
167名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:01.49 ID:x3JEJoPN0
300万円くらいならがん保険に入らないでも自力で貯められるだろ
その300万円はがんの治療以外でも使えるし、汎用性がある
168名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:22.47 ID:3BSjXDOF0
>>167
汎用性があるって言うが、他のことに使ってしまったら癌のため蓄えとしては意味を成さないわけで
本当に様々なリスクに備えるための貯えというなら300万じゃ足りない
169名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:16.73 ID:JIPAQJE00
ぼったくり保険屋の養分(笑)
170名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:48.36 ID:s0Joxoiw0
>>116

抗がん剤したら必ず助かると勘違いしてるバカが結構いるんだよ。

確かに抗がん剤治療中は体力落ちたりするが、ほとんどの癌の場合、抗がん剤治療しなかったら、奇跡的に癌細胞が自滅する以外は死へまっしぐらなだけ。

リスクはあるが癌細胞を潰す可能性のある抗がん剤治療を、必ず治る治療と勘違いしてるバカが多いんだよ。
171名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:04:55.75 ID:9YctY7/vP
うん
172名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:17:25.33 ID:AJA/y6tj0
「がんになった途端」とは何か?
医者ががんであると診断した瞬間である。
ゆえに病院に行かなければがんになることはない。
173名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:19:36.58 ID:T2mVuNij0
もう安楽死でいいよ
早く尊厳死認めろ
174名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:26:47.00 ID:7Q5oKYPK0
気持ち悪い社会だよな。
ガンになったら仕事辞めて治療に専念する。治ったらまたどこかで働く。それでいいじゃねぇか。

一度躓いたら終わりってか。何のための「先進国」なんだか。
175 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 02:47:17.26 ID:mbhUfaTd0
>>63
なんか払わされてたような気が?
病院によるか
176名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:48:22.43 ID:Whe2QG1P0
がんは再発したらもう何もしない方が長生きして苦しみも少ないらしい。
177名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:50:47.11 ID:6lQ7cqaJ0
>>135
お前はすごい勘違いしてるぞ
178名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:51:45.51 ID:YkisYT9G0
>>13
あれと近藤の理論を信じる患者のせいで医療現場が迷惑してます。
179名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:57:10.65 ID:YkisYT9G0
>>170
あと、がんでも抗がん剤が効くタイプも効かないタイプもある、
血液がんや乳がんは基本的に良く効くタイプで、特に血液がんは
寛解まで持って行けることも多くなった、膵臓がんやスキルス胃ガンは
全く効かない、こういう基本的な知識が無いのも誤解の原因だけど
知識もないのに「俺の家族の場合〜」って語るバカも困りもの。

>>175
病院都合で入る場合は差額ベッド代払わなくていい、
だけど患者にそういう知識がないと払わされることも多い。
「病院都合だから払いませんよ」ってちゃんと主張すれば
払う必要はない。
180名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:58:44.13 ID:jY5e46ME0
>>178
もうさ、近藤病院でも作ってもらって、信者は全部そこに収容
しちゃえばいいのにな
181名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:00:38.92 ID:f2gCc2vy0
月8万でガン治療や脳手術、心臓手術をして貰えるのはありがたいことだぜ
TPPで国民皆保険を潰されないようにしないとな
182名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:03:32.82 ID:qzSVjH780
2chでは普段、生活保護叩きばっか目にする
その批判の矛先が、在日への生活保護を停止しろというなら理解できるが
本当に困窮している人も含めて【減額】しろと批判する。

だがちょっと待って欲しい。飯田泰之先生もツイッターで仰っていたが、
人間は誰しも生活保護を受けざるを得なくなるリスクを抱えているんだよ
このスレみたいなケースもあれば、中年ぐらいになった頃、ヤクザに因縁つけられて、
会社に乗り込まれ、解雇されて、無職無収入且つ、再雇用が厳しい年齢になって人生詰むことだってありうる。

あるいは巨大地震+津波で、家財道具を全て失い、尚且つ、地域の雇用が崩壊して無収入になる可能性だって十分にある。
また、自分の子どもが自転車で老人を轢いてしまい、億単位の損害賠償を命じられる可能性だってあるんだ
それでも生活保護叩きを続けるんだとしたら、自分で自分の首を絞めることになるってことを理解しておくんだね
183名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:10:32.52 ID:y0oAA2fXP
40代に入ると一気にあちこち不具合が出てくるらしいな
184名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:10:44.46 ID:YkisYT9G0
>>180
近藤の理論だと、がんとがんもどきがあって、がんは何をしても
治らないし、抗がん剤も効かないって事になるんだけど、現実に
ここ10年くらいの医療統計を見ても、新型抗がん剤や分子標的薬の
登場で平均的な余命は伸びてるし寛解も増えてる、もうその時点で
近藤理論なんて破綻してるんだよな…。
185名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:11:54.20 ID:M+W04aP6O
週に8万円払ってた時期がある
186名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:14:12.19 ID:/SFRLDa6O
>>182 そうだよね、何でもナマポとか言ってネットでバッシングしてる流れは、私もおかしいとずっと感じてました。
何だか生活保護削減したい奴らが意図的な流れをワザと作って世論を生活保護削減に誘導させてるのかも。とさえ思います。
生活保護は、今は健康でも、明日いきなり無免許の無謀運転の車に跳ねられて轢き逃げとかにあったりして、
凄い回復しない怪我に遭うかも知れないし、大きな病気になるかも知れない。そんな人達には必要だよね。
ズルしてる外人等は規制しても良いとは思いますが、病気や怪我とかで働いて生活して行けない人達には必要な制度だよね。
187名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:14:32.53 ID:Whe2QG1P0
>>184
転移してる場合はまず治らんでしょ。
小児がんとか血液のがん以外は数ヶ月の延命があるだけみたいな。
そのために数百万とか・・・・
188名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:15:17.26 ID:xF3QEhkP0
抗がん剤と言う言葉は
「ゆとりはこれだから」「やっぱ大阪」みたいに
大ざっぱすぎて俺は好きではないな
189名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:17:28.32 ID:AJA/y6tj0
抗がん剤は儲かるから抗がん剤おすすめ
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:18:00.02 ID:cSFn7s7N0
>>182
だからみんな生活保護を受けるリスクはあるのは当然だろうが、
支給された金額でなんとかしろって言ってるのに、
それをわきまえず、増額しろだの生活できないとか言ってるから叩かれるんだろ
月10万で働いて生活できてる人間がいるのに、月15万とか20万で文句言ってるんだから
191名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:19:22.10 ID:YkisYT9G0
>>187
転移した固形ガンはまず治らない、ってのは現在の所正しい
ただ、それでも抗がん剤が物凄く効いて治る、というか寛解まで
持って行けて何年もその状態が維持出来てる患者も増えてきてる、
ちょっとは調べなよ、乳がんとか劇的に延命効果でてるぞ。
192 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 03:19:50.37 ID:mbhUfaTd0
>>182
まともに理由ある奴減額しろなんて聞いたことないな
母子家庭でも元気に暮らして現金20万とか貰いすぎ
なんてのはあるが

だって医療費もやけど、他にも税金、健康保険代、水道代?とかも払わなくていいんだよ?
手取りが20万じゃないんだぜ
193名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:23:42.26 ID:Whe2QG1P0
>>191
まあホルモンで抑えるのは良いと思うけど、
抗がん剤はどうかな。
抗がん剤で抑えると効かなくなった時に物凄い勢いで反撃されるわけで
結局は数ヶ月の延命にしかなってない事が多いでしょ。
その反撃は壮絶で苦しいし、費用対効果で疑問。
194名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:23:54.09 ID:LSgIweDU0
>>184
近藤は抗ガン剤が効かないとは言ってないぞ
抗ガン剤が効くガンは非常に少ないと言ってるだけ
あの人は、抗ガン剤が有効なガンに対しては抗ガン剤を使い、それ以外のものは手術と、あとは積極的に放射線治療を活用しろと言ってる
そして近藤が一番嫌ってるのが「民間療法」だよ
195名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:23:57.71 ID:gGmbGvzO0
>>192
水道代は払わなきゃならないよ
細かい制度は自治体によって違う
免除制度があるのは東京とか住民が多くて税収が多い裕福な自治体だけだよ

生活保護とは関係ないけど、中学までの子供の医療費無料の自治体もあれば
無料じゃない自治体もある
自治体が裕福かどうかで違うんだよ
196名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:24:37.64 ID:RyxsJ9IF0
8年前ステージ1の癌。
がん保険で350万貰った。3週間入院して治療費は35万ぐらい。
その後5年、年4回通院したけど、どう考えても儲かったw
197屋形 ◆agPRBEWrS2Vf :2014/01/18(土) 03:25:25.97 ID:5PplgkEgi
知らないバカに教えて上げるけど
長期入院になったら、生活扶助が無くなったり色々面倒なリスクもある
場合に寄っては賃貸契約の打ちきりもあるんだよ
ナマポはそんな気楽じゃない
198名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:26:37.36 ID:YkisYT9G0
>>193
そんな事はない、効かなくなった時の反撃で急速に進行することは
確かにあるけど、数ヶ月の延命にしかならないなんてことはない、
今は年単位で延命出来ることも多い、まぁ確かに同一人物を
抗がん剤を使ったケースと使わないケースで実験するなんて事は
できないからあくまで推定でしかないわけだけど、平均余命は
使った方が長い。
199名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:27:18.26 ID:xF3QEhkP0
「効」「く効かない」というやり取りも
「完治が望める」から「延命効果がある」まで
人によって解釈がいろいろあるから好きではない
200名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:30:28.82 ID:w3vjuOx70
>>182
おまえナマポもらってポルシェに乗ってるやつと同じ臭いがするぞ
201名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:30:43.46 ID:LSgIweDU0
>>198
その「平均余命が長くなってる」っていうのも、結局のところちゃんとした検証ができないんだよな
今流行のがん検診で、治療しなくてもいい患者を大量にがん患者に仕立て上げたうえで治療すりゃ
当たり前のように余命は伸びていくだろう
同一の状態の人間を治療する・しないで比較検討しないと正解は出ないよ
202名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:31:33.78 ID:Whe2QG1P0
>>198
少し効いて少し延命できる人もいる
凄く効いて1年延命できる人もいる、
あまり効果がなくて副作用だけの人もいる。
副作用で死んじゃう人もいる。(免疫低下による肺炎など)

で、平均すると数ヶ月の延命に終わるのよ。
203名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:32:25.44 ID:YkisYT9G0
>>194
そうかぁ? 「原則放置」と「早期がんはがんもどき」が
あの人の二大理論だろ? おまいさんの主張だと
殆どのまともな医者の主張と同じになるぞ。
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:35:38.28 ID:xF3QEhkP0
>>203
「精巣腫瘍や一部のリンパ腫を除いて」みたいに
クスリが有効ながんはあるが、と言うような言い回しをしていたような気がする
つかこれを認めなかったら明らかに間違いだし
205名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:36:17.02 ID:oLzi9v2J0
何これ?保険の宣伝かよ
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:36:37.71 ID:LSgIweDU0
>>203
本のタイトルのせいで「治療するな」「がんもどき」っていう印象だけが一人歩きしてるけど
中身を読めば比較的まともなコトを書いてる(書いてた?)
まあ、俺が知ってるのは昔の本だけだから、最近は本が売れて調子のってエキセントリックになってるかもしれん
207名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:38:07.00 ID:Whe2QG1P0
>>201
乳がんがマンモグラフィーによってかなり早期に発見できるようになった。
それで乳がんの死亡率が下がったかと言うと下がってないんだよね・・・
むしろ検診を受けたグループの方が成績が良くないというパラドックス。

マンモグラフィ・パラドックスと言うらしい。
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:47:23.59 ID:/+cWGe8K0
>会社は絶対に辞めないこと
無理だよ
なんで働かない奴に金払わなきゃいけないんだと死ぬほど叩かれる
どこも人数ギリギリで余剰人員はなく長期休むと休日出勤で「恨まれる」
生保になった後は「不正受給、寄生虫」と叩かれるだろう

体壊したらアウトな国なんだよ、日本は
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:48:01.31 ID:qzSVjH780
>>200
いや、俺は生活保護なんて受けてないが?w
けど、生活保護を受けるリスクは誰でもあるんだよ、お前にもね。

お前の子どもが↓みたいなことをやらかしたら、どうする?1億持ってんの?

小学生の自転車事故 母親に9500万円賠償命令 神戸地裁
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201307/0006130576.shtml
210名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:52:53.21 ID:Whe2QG1P0
抗がん剤使ってしまうととても免疫力が落ちるので、
自力で治癒させる事がほぼ不可能になる。

まあ元々免疫のシステムをかいくぐって成長してきた癌だから
免疫で治すのはかなり無理な話なんだけど、
ストレスやらの原因で本来の免疫力が働かなかった故の癌であれば
生活を改善し免疫を高める事で治癒させる事ができる場合もある。
転移がある癌が治癒する可能性がわずかにあるのはこの免疫力による治癒だけ。
抗がん剤によってこの道と希望が閉ざされるのは痛い。

そして多くの抗がん剤は免疫力が落ちるため、もし抗がん剤が効かなかった場合は癌の成長が加速する。
抗がん剤はいずれ効かなくなるので、次々と効く抗がん剤を探さねばならない。
そうやって数百万も医療費を使い世に迷惑をかけながら、副作用で苦しみながら
数ヶ月、あるいは1年長生きして喜ぶべきなのか甚だ疑問である。
211屋形 ◆agPRBEWrS2Vf :2014/01/18(土) 03:58:28.74 ID:5PplgkEgi
けどさぁ
がんって初期段階では、分かりづらいだよなぁ
健康診断してても抜けてる時があるし
ガッツリ人間ドック受けてれば別だけど、ナマポだとそれが出来ないだわ
そこが怖い部分何だよね
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:00:05.95 ID:3EyxmlWR0
親が医者なんだけど、こないだ、医者に殺されないための47のなんとかを
頼まれて買ってきたよ。なにがあったんだ・・
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:00:44.87 ID:Whe2QG1P0
がんは見つけようとしない方が良いような気がしてる。
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:04:21.02 ID:xXAQK7WY0
>>205
アフラックだね。

大概は高額医療で賄える。
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:04:28.93 ID:xF3QEhkP0
>>213
君の人生だから君の好きにすればいいけど
「あの時医者に行っていたら、人生変わっていたかな・・・」と
考えるようなことにならないようにね
216名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:08:43.75 ID:3EyxmlWR0
職場ってとこは、出産だとかメンタルだとかで休むのには冷たいし
退職してほしい本音が見え隠れするけど、「ガンが・・」だと、みな一斉に
支援・協力体制に入るよね、いくつかの例を見ただけだけど。復職したら拍手。
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:11:08.91 ID:AJA/y6tj0
実はがんはお風呂入ってれば治る(極秘)
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:16:34.54 ID:vhLWbQIt0
>>5
エアコンは問題ない、車も家も状況次第

が、フィギュアは諦めろw
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:18:58.45 ID:vhLWbQIt0
>>215
その台詞

病院嫌いのじじばばに使わせてもらうわ

ついでに俺も検査に行っておく
220名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:19:17.80 ID:S/PbV3UQP
>>216
それはかなりマシなほうなんだよ…
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:33:54.20 ID:dgB6/qzB0
>>217
熱いお風呂がいいらしいね
222名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:38:16.14 ID:Whe2QG1P0
>>217
岩盤浴もな(極秘)
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:16:20.86 ID:/T6M23/H0
>>5
車売れ、エアコン売れ、フィギュア売れって命令されてるんだ。
だから言っただろ、サッカーや野球なんかやらないでチャンと勉強しろって!
車やエアコンを設計・製作する側に立てなきゃ人生負け組・落ちこぼれ組。
皆の衆、義務教育で精一杯頑張らんと将来確実にこうなるよ。
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:23:04.55 ID:hm2vWeFP0
>>201
癌種にもよるけど転移性の固形癌でも抗がん剤の延命効果が証明されてるのは意外にあるよ
同一患者の比較が現実無理だから群間比較する無作為化比較試験なんて手法があるわけで
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:39:40.88 ID:/T6M23/H0
ガンは病気ではなくて細胞レベルの老化・老衰現象。
だから治療の王道は悪いオデキは切り取りましょうだけ。
では切れ取れないオデキは? 逍遙として死を待ちましょう。
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:18:49.76 ID:S/PbV3UQP
>>225
バカじゃないの?
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:21:32.89 ID:3Q9EJ27N0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:24:24.57 ID:AFzNA+2I0
辞めてくれよ
迷惑だから
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:47:45.19 ID:Wn5hPlnH0
>>19
治って復帰できるならそれでもいいんだけどな
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:00:18.29 ID:ci0vuL9S0
>>198
誤差みたいな効果だな。
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:19:03.10 ID:ovLwtwnY0
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:44.67 ID:6KKggYtI0
>>15
アホ。
4人部屋でも差額ベッド代になるんだよ。
差額が無いのは6人部屋。
だが、それでは病院の儲けにならない&ナマポ用に
大体の病院は男女1区画ぐらいしか設けてない。
つまり、ほとんどの人は差額代を払わされるんだよ。
差額ベッド代=金持ち、という捏造を何故やるんだ?
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:54.03 ID:pLywMVgh0
>>127
高額療養費は低所得者なら月8万円を超えた分が返ってくるでしょ?
医療費控除は高額療養費の還付を除いた、低所得者なら10万円越えた分が税金計算分から差し引かれるわけで、
非課税じゃない低所得者なら還付を除いた医療費の1割程度しか税金は安くならない
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:03.00 ID:PBdU5m6I0
叔父さんは差額ベット代は、1週間6000円って俺に言った
俺は信じて親父に報告した
1ヶ月して親父に33万の請求書が届いた
計算すると一日6000円だった(ベット代+限度額適用で治療費10万)
叔父さんは嘘をついたのか、モルヒネでボーっとしているのか分からなかった
どこの高級旅館だよと思った
でも何もないさびしい個室だったので、ぼったくりだと思った
叔父さんは共同部屋は嫌で、痛み止めをもらって自宅に帰った
そして自宅で最後までがんばった
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:05.33 ID:6KKggYtI0
>>234
>でも何もないさびしい個室だったので、ぼったくりだと思った

・・・いや、だからさ。
個室(1人部屋)なんだから当たり前の金額だよ。
ちょっとはさ・・・調べようよ。
ここに書き込んでいるって事は、目の前に便利な箱があるんだからさぁ。
236名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:41.92 ID:jY5e46ME0
>>232
そんなの病院によってちがう
全室個室で、最低グレードの部屋なら
差額ベッド代なしという病院だってある

勝手な思い込みはやめようよ
237名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:29.84 ID:Rr0jsmOD0
>>232
俺はガンで四人部屋に十ヶ月入院してたど、差額ベッド代はなかった一年後検査入院したとき立て替えられたその病院の二人部屋入ったけど差額ベット代はこちらもかからなかった。ちなみに日赤病院。
238名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:07.38 ID:Rr0jsmOD0
>>5
でも、パチンコはOKだとよ。
239名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:59.19 ID:ym54/K280
そんなに入院して個室とか気になるか?
要するに医療費や薬代は上限で毎月8万
でも個室に入ると1日5000〜6000円で毎月15万〜18万
手取りで25万は厳しいと思うよ
個室は富裕層しか無理ということ
240名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:36.09 ID:29x1e+lP0
抗がん剤治療で1年に500万の医療費掛けたって、せいぜい1ヵ月寿命が延びるだけ、あんなもん詐欺だ
241名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:32.34 ID:pTQ1knal0
東日本の連中はこれからガチで若い人もガンになりまくるから
この手のニュースは注視しといた方がいいよ

このニュースは「もう東日本人は終わってる」ということを
隠しているのも可哀想だから助け舟をそっと出してる記事だ
242名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:42.20 ID:7rASnDPZ0
治療しなくてもいいかなと思ってる
243名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:30.67 ID:pLywMVgh0
>>236
差額ベッドは病院の自由裁量だからね
244名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:20.63 ID:uIp7HtKE0
医療保険のオヌヌメ教えてください
245名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:46.14 ID:ym54/K280
確かに抗がん剤治療で延命は意味がない
副作用で苦しみが増えるし
短くでも有意義な時間を過ごした方がいい
ただ長く生きることに意味があるのではない
246名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:39.38 ID:bc8JWerwI
>>231
やっぱ現物支給にすべき。
247名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:58.47 ID:pLywMVgh0
>>244
都道府県民共済
こくみん共済は保険金下りるまで時間かかる
248名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:23.87 ID:m831lf0R0
個室入んなきゃ耐えられないくらいの癌ならそう長くはないんで
そう高くはならない

特別な先進医療を受けられるくらいのコネある環境じゃないと
意外とリーズナブルな死病
249名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:08.41 ID:wVCxmmsK0
長く生きたくないけど苦しんで死ぬのは嫌だな
250名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:23.58 ID:pLywMVgh0
そもそも痛みによる悲鳴がうるさいと思われる患者は差額なしで個室病室に入れるかホスピスを紹介されるよ
251名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:23.79 ID:S/PbV3UQP
>>232
悪徳度が高い病院だな、それは。

俺が入院してたのは6人部屋すらなかった。最高で4人。
252名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:39:09.21 ID:RrnQIwVP0
がんになったら、手術の影響もあってよほどの初期じゃないと体力は落ちるから。

それで、今はそういう人は真っ先にリストラ対象だから。

再就職もできないし保険も入れない。

生活保護になるのは当たり前かなあ。残酷だと思います。
253名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:47:14.45 ID:pLywMVgh0
>>249
ある程度の年齢以上しか適用できなくていいから、自由意志の安楽死を合法化してほしいよな
日本の社会保障制度的に考えると70歳以上を適用だろうけど、俺としては50歳以上が希望
254名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:10:17.53 ID:JCxxwgRNP
合法的にナマポになれるんだから勝ち組やん
255名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:19:48.69 ID:V3MD+pal0
逆に、必ずガンにかかる方法を発明してもらいたいね
周りの人間に迷惑をかけてばかりの社会のゴミみたいなヤツがいて、俺も散々な目に遭わさせてるんだわ
だからそいつを合法的に葬りたいんだが
256名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:26:16.78 ID:bjZlYKSj0
>>245
そういうのは自分でやってから言っておくれ
257名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:28:29.98 ID:g/xF7u840
>>256
死ぬまでに一度日本全国を周る旅行してみたいと思ってるが、そういう旅行に耐えられるだけの抗がん剤なら喜んで投与してほしい
258名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:28:40.04 ID:YK4BO6+1O
がんの痛みとか想像できない
259名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:32:26.35 ID:g/xF7u840
単純な痛みは虫歯の痛みレベルらしいけど、抗がん剤の副作用のせいで陣痛並みの痛みまで増幅されるらしいね
260名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:35:02.21 ID:bjZlYKSj0
見てきたかのようにいい加減な事を
2ちゃんに書き込みするのが
そんなに面白いのかねえ
261名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:38:27.58 ID:zHZEcVIG0
病院のオムツ代は1枚500円もする
だから貧乏人はオムツも1日1回しか交換出来ないつーような恐ろしい現実をお前らは知らない。

自分は免疫抑制剤飲んでるから、朝晩点滴しながら仕事して、働いても最後は殆んど病院の医療費だった。
そのうち保険の加入期間が切れて更新させてもらえなくなり、
ついには朝起きると歩いても体が夢の中にいるように前に進まなくなり入院した。
入退院繰り返してるうちに障害基礎年金と難病認定が下りたけど、
それでも障害補助はないからね。
別にガンじゃなくても人はやがて全て何らかの病に取り憑かれてしまうとそうなる。
病から逃れても老いでオムツの値段にすら怯える日が来るのさ。
施設だって重度になると何故か有料老人ホームですら追い出されてしまうっていう事実。
現実を知れば恐怖するに足りるぜ。どうにもならないさ。
262名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:56:07.46 ID:ovVPczfoO
福一行けばガンになれるよね?
263名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:33:13.18 ID:DQH+gUtIP
非正規を増やしたのは自民党
月10万じゃ貯金も出来ない
年金も健康保険も払えない
失業したら失業保険貰えない

生活保護受けるのは当然だろ
それが自民党の政策なんだから
264名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:32:38.67 ID:49h1hIGP0
>>263
でも民主が政権とったらそこ是正するのかなーと思ったら何もしなかったね
時間がなかったのかもしれないけど 失望したさ
必死で少子化にさせようと頑張ってる自民党
265名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:57:31.01 ID:ctvr0wrM0
>>255
南米の指導者達が次々にがんになった
CIAのしわざらしい
266名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:56:56.60 ID:OdZg/P3o0
お前ら癌だけじゃなく鬱病にも備えとけよ

不幸が重なって気が落ち込んで何も考えずに
会社の言うとおり心療内科行って薬飲んだらえらいことになった

風邪薬的な感覚で薬処方されるがとんでもない劇薬で
あれはたぶん麻薬級・・・

処方されたら飲む前に薬の知識を身につけてから飲んだ方がいい
何故かというと当然鬱になってるから「何も考えずに」薬を飲むだろう
しかしそれが人生を狂わす第一歩かもしれないのだ

精神科医はクズである 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381234879/
精神科医に疑問を感じている人 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378455329/
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1388305154/
パキシル減薬・断薬情報交換スレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1389357872/
267名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:27.13 ID:0GFZm19k0
>>266
心配ご無用。
うつ病になれば障害年金がもらえるんだわ。
268名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:24.97 ID:GVU/1JSpO
>>257
なんで癌になってから行くんだよ
明日仕事辞めて日本一周してから再就職してから癌になれよ
269名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:48:01.92 ID:fR0Zn/Sx0
金美齢「金持ちとそうでない人間の寿命が同じなのはおかしい。老後は努力次第で決まる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390138483/
270名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:50:07.79 ID:TJhSNK3s0
保険会社の巣手間?
271名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:19:19.47 ID:SEDAnnra0
>>251
俺ん時も基本4人で差額なし、後は個室。2人はない。
4人部屋3つ繋げたVIPルームはあったが怖くて料金聞かなかった。
272名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:26:18.32 ID:knd+VaxTO
ガン保険なら富士生命が圧倒的に良いよ。
アフラックは最悪。
273名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:26:37.99 ID:eYU3EbjB0
>>268
あ、なんか希望的言葉だなそれ。
274名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:27:05.95 ID:3V4B4KNw0
なったらなったで覚悟を決める
275名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:39:25.92 ID:hNyfkCyp0
保険会社は盛んに「入院一日1万円!」とか言ってるけど、
今時のガンは通院だよ。
276名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:41:38.90 ID:b6SPMJmV0
>>15
おれが入院した時は、おれもお金持ちしかいないと思っていたが、
病状が重いため出来るだけ衛生状態をよくする、
食事が違う等の理由で強制的に個室にされる場合がほとんどだったよ。
本人は話し相手もいない個室は嫌だって言ってたけどな。
気持ちが落ち込むから回復も遅くなることが多いので、
相部屋希望する人の方が多いって言ってたわ。
277名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 13:03:04.36 ID:2IfDyerM0
入れます!(はらいません)
アヒルは居るがネコが消えてブラックスワン
278名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 13:07:28.53 ID:7vaQLOuw0
二人部屋に入るくらいなら四人部屋の方が良いな
個室なら個室でも良いけど
279名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 13:17:47.63 ID:eW13sbuz0
リスクマネジメント出来てないクズが
ある金を使いたい放題使いきっておいて
最終的には、お金ないからみんなのお金使いますってw

死ねよゴミ
280名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 13:27:16.71 ID:vr+AlIwI0
最低でも保険くらい入っとけよ
県民共済とか国民共済なら安いし還付もあるしすごくいいよ
俺は入院したら1日に5万位は入ってくる
自営だから何もしなくても経費が月に50万くらい要るからだけど
281名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:00:17.78 ID:yPD1JoVJ0
人それぞれなんだろうが
何ともならなくなるのでは?と思い始めるのは
入院費より通院の薬代かな
282名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:22:37.07 ID:Uq6a1jaO0
TVドラマの入院場面って何故か個室ばかりで笑っちゃう。
それも東京の医大付属病院なら1日3万円取られるような広い個室。
283名無しさん@13周年
>>279
国そのものじゃん