【国際】日中戦争になれば「日本という国家は秒単位で崩壊する可能性も…」日本人識者が指摘[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
もし人民解放軍の能力を過小評価し続けた場合、
日本は中国との戦争に敗れることになるだろう…
日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏が指摘しました。

記事の中でクロイ氏、東シナ海で日中が戦争状態に突入する可能性について言及しました。
それによると中国は世界第二位の軍事予算を誇る国であり、
大きなスケールの戦争に突入した場合は日本は確かに負けるだろうと主張しています。
また核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。

クロイ氏は尖閣諸島にとどまる限られた紛争においては日本が勝つだろうとしながらも、
沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合には、最終的な勝者がどちらになるかは難しいところだといいます。

特に海上自衛隊の艦船は中国よりも進歩しているものの、
自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。

クロイ氏は、日本の軍指導者は中国の軍事力を過小評価しないことが極めて重要であると主張しています。

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131230000068&cid=1101
2名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:28:34.77 ID:kfhChX+Q0
クロイ・ブンタロウ

漢字で書けよ薄ら馬鹿
3名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:28:51.00 ID:GeaNlYRM0
さて、寝るか
4名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:28:57.97 ID:MJ7nG3/X0
やってやろうじゃねえのよ!
ガッツリ!
5名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:28:59.66 ID:6W28upTli
ニダ
6名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:29:08.75 ID:CkxSlCfx0
その識者は本当に日本人なんでしょうか
7名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:29:46.69 ID:bVCX+a0s0
軍事予算を誇る国
8名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:29:53.81 ID:hJROHvdx0
>>1

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
9名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:00.79 ID:2DxS0of/0
うーん、中国の手先が本当に必死も必死だな。
いよいよ中国が崩壊寸前ってことだ。
10名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:13.05 ID:Sov5xXsP0
そりゃ核ぶちこめば終わりだからな
その後どうなるかという想像力がチャイニーズにあるのかな?
11名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:16.39 ID:Xi8A7hV40
>秒単位
って時点で読む気なくした
せめて数日単位とか
現実的な事言えよ
ミサイルが日本に届くまでに秒じゃ足りねえよ
12名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:26.48 ID:ow/IS0ft0
人民解放軍が壊滅して、中国共産党政権が崩壊する予感(^o^)ノ
13名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:27.56 ID:TwlgxbIP0
オウムとかアルカイダでもアレだけのことできたんだから
そりゃその気になれば簡単だろう
14名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:28.38 ID:S5MiHdeI0
>>1
怖いのは日本国内ゲリラ、日韓スパの営業所も襲撃されるんじゃね?
脅しとかなしでいきなり殺されるよ
15名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:44.47 ID:+6QCj9Xo0
海上自衛隊はアメリカより戦意が高いそうですよ
16名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:45.86 ID:ERcciix80
技術力は日本が上だけど、秒殺までいかなくても
日本は「軍事力」はないと思ってる。
17名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:30:50.61 ID:eXIMbwcd0
>沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合


それ侵略じゃん
18名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:31:24.82 ID:bHPv4pFQQ
誰?
19名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:31:23.62 ID:Eyz6mfGE0
小競り合いはともかく、全面戦争なんて起こるかね?
20名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:31:27.63 ID:iS8YjXZTP
在日中国人が大喜びで百貨店を襲うんですね
21名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:31:48.44 ID:b+tdWhpX0
ブー太郎?
22名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:31:54.82 ID:je/sxF+r0
仮に中国が海上戦に勝ったとして
どうやって兵員や重火器を輸送すんの?
23名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:11.76 ID:A+z2gx580
誰すか
24名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:14.88 ID:Vj5r1OGb0
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/img/432.jpg
●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年〜60000年前頃には  
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ  うです。アボリジニの先祖Y-DNA
「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同  じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維  持し続けた、と考えられています。
アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
    出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●唯一の兵器が、弓と、手斧と木製のもりでした。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火  を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、
木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。  
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
  イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、
インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、1927年には100人の生存者 だけになったそうです。
1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民
Y-DNA「D*]が絶滅する前に、同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/
25名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:16.86 ID:KdYAUM/RP
日清戦争の時も清は強気だったからな。
「可能性」と書けば何でもOK。
主要国と戦争なんか始めたら、中国の国体の方が崩壊する可能性の方が高い。
26名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:22.82 ID:EYcxTsxL0
幼稚園児でも、もう少しまともなことを言いそうなもんだが。
27名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:26.16 ID:cv05pBMx0
日刊スパって日刊spa?
28名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:28.57 ID:MYvHZyIL0
チャイナタイムスwwww
チャイナタイムスwwww
チャイナタイムスwwww
29名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:33.98 ID:M8kkV/Ul0
だから軍事増強しなけりゃあかんという話?

軍事増強しちゃダメだって話?

同じ材料でどっちにも結論が出せるという
30名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:37.98 ID:lYfzR86B0
すごい すごい
31名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:41.84 ID:a5Fg4tX00
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そいつは怖い
      軍事予算をGNPの3%くらいに引き上げねば
32名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:42.80 ID:TmsxClqI0
         ∧∧
        /中 \  秒単位で崩壊する
        ⊂(`ハ´ )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |   〃∩ ∧_∧
  | |-----------|       ⊂⌒(  ・ω・)
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                        ⌒ ⌒
33名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:32:46.38 ID:8k4u1oei0
中国は伝達が届くまで、半日かかるんじゃないか?
34名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:14.10 ID:ucddXVR80
日中戦争になれば、支那内部での反中凶組織が暴れるだろうね。
日中戦争やろうず
35名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:15.86 ID:F0taa5ZR0
日本が秒単位なら、中華人民共和国はマイクロ秒の単位で崩壊する。
36名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:21.49 ID:sUx+5ArV0
日本と中国は陸続きじゃないんだから解放軍いくら多くても戦力の逐次投入となるわけで
各個撃破でよろし
37名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:27.04 ID:dOjH0FCO0
秒単位www
ないからwww

頭悪い 
38名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:28.87 ID:pkjg6Gpt0
もし日中で戦争になって、中国が勝てばよいが
負けた場合は、共産党の権威は失墜し
下手すればそれこそ共産党政権は崩壊するよ
幾ら何でもそんな冒険をするほど、中国共産党は向こう見ずではないだろう
中国が確実に勝てるという状況にならない限りは、中国は実力行使には及ぶ事は出来ないさ
39名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:33:57.59 ID:hTSp84XI0
在日三国人と反日売国奴が、呼応してテロる気満々だから。
原発とか基礎インフラを抑えられたらそうなるかも。
テレビなんて一斉に降伏勧告を流しそうだし。

今のうちに憲法に緊急事態を付け足して、スパイ防止法も作って戦争で裏切るのを追放してかんとな。
40名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:00.07 ID:1KRO7+870
素人の識者様が軍事を語っても百害あって一利無しって糞野郎徳富蘇峰で学んだだろ
41名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:01.47 ID:Gm/YFFtJ0
つまり防衛費増やせってことか。
とりあえず倍額にしようぜ。
42名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:26.25 ID:oEiOywEb0
ソースワロタ
43名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:35.14 ID:o3UPGJP9P
秒単位?
大袈裟なこというバカは相手にしません。
44名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:40.04 ID:tqwMDRC50
つーかこのソースなんだよ
45名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:44.74 ID:tNw4I7nI0
国家崩壊は無いわ
その調子で侮ってくれてると安心する
46名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:46.01 ID:3TzamDUF0
なにこれ?脅しなの?
47名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:55.18 ID:mrZ/6SEU0
逆逆w

日本が本気を出せばシナ共産は崩壊
民主化が起きるよ

台湾も本気出すだろね
48名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:57.59 ID:q8+JbX6o0
支那に都合の良い嘘を喋るだけの簡単なお仕事らしいな、識者って
49名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:58.75 ID:hsu6JJUL0
なんだこのソース?
CNNの中華版?
50名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:58.93 ID:n0Q493ahP
むしろ、秒単位でシャンとすると思うけど。
51名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:34:59.69 ID:cQ9Ocze7P
だからどないやねん
52名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:06.49 ID:KOy8H0+Z0
戦力以前に、現状の法律だと中国のミサイルが着弾するまで日本は反撃出来ないわけだろ。
そんなの最初から無理ゲーじゃん。
53名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:09.17 ID:x8QhyHSt0
>>19
どうだろう、中国も敵が多いからねぇw

日本だけを相手にしているつもりが、いつの間にか二正面
三正面作戦を強いられて全面戦争に引きずり込まれる可能性も…
54名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:10.00 ID:FWsXv+2a0
これは大変だ早く戦える国にしないと
55名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:13.09 ID:fL77dvCl0
中国は世界第二位の軍事予算を誇る国だから日本が負けるってwwwwwww

ホームラン級のバカだなwww
56:名無しさん@13周:2013/12/30(月) 19:35:16.70 ID:2yzOJoR40
漢民族、ファシズム共産党、
北朝鮮独裁がまだましだ、何故なら
空気、水迄、汚す馬鹿では無い
北チョン以下の中国人、こんな気狂い
民族は恫喝は常軌いっしてる、
57名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:19.41 ID:b+tdWhpX0
>また核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もある

イリュージョンか
58名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:23.97 ID:ucddXVR80
中狂が戦争しかけたら、国民党の二の舞になりそうw
どーんと戦争しようやwww
59名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:26.30 ID:Q/gY8wJy0
もうちょっと現実的に頼むよwww
60名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:32.08 ID:8dSyiv6O0
【尖閣関連】中国、尖閣に向けてミサイル配備[09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348420873/l50
【香港日刊紙報道】
中国が尖角諸島(中国名=釣魚島)を狙って中距離弾道ミサイルを配置したと、香港の日刊紙
である明報が23日(現地時間)にロシアの軍事サイトを引用して報道した。
明報は衛星写真を解析した結果、中国・福建省の内陸に中距離弾道ミサイル東風-21Cが配置
されたと思われると伝えた。『航空機キラー』と呼ばれる東風-21Cの射程距離は約2,000qで、
尖角諸島を射程圏に置く事になる。明報では、中国東部の沿岸地域にこの種の武器が配置
されるのは今回が初めてだと付け加えた。
中国は対日紛争事態を外交的に収拾する事に先立ち、交渉力を進めるために武力示威の強度
を高めている事がうかがえる。
一方、中国共産党の機関紙『人民日報』はこの日、「領土問題と関連して中国は反発に対しても
退くことはできない」と強調した。人民日報は国際問題と関連して公式見解で明らかにし、
『鍾声コラム』で 「日本が一方で中日関係の回復を望むとしながらも、妄言と盲動を続けている」
と主張した。
中国は来る27日、北京で行われる予定だった中日国交正常化40周年記念式も適切な時期に
調整することを日本に正式に要請した事がわかった。
ソース:NAVER/ソウル経済(韓国語)
61名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:36.33 ID:9UGCAkLb0
>>1
大変だ軍の強化を急がないと
核を持てないなら衛星兵器で上がってくるやつ
片っ端に撃ち落とすシステムを構築しないと
62名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:41.21 ID:nGKQM4L30
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|ヘタレ支那のくせに?
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
63名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:47.02 ID:yIlOTwOAP
最初は日本は必ず被害を被るはず…
市街地へのミサイル攻撃かもしれないけど、おそらくそれは防御できない。

ということまで踏まえて、今年、味噌攻撃では狙ってきにくいであろう米大使館近くに家を構えた俺は勝ち組
64名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:48.73 ID:PlRRgDdK0
怖いわ〜

こりゃジャンジャン国防費を増やさないといかんね
空母も弾道ミサイルも作っちゃえ
65名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:53.63 ID:Q+9hNLJo0
黒井文太郎
中東情勢に詳しく、アルカイダ等のテロリストに関する書籍も多く執筆している。

こんな中東テロリストしらねぇよw
66名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:54.77 ID:Uj7vDkpn0
崩壊したとしても世界中にいる日本人どーすんだよ
67名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:55.12 ID:8SyI6BVd0
ビョ・タンイ(中国人)
68名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:35:58.87 ID:QysfUX8z0
中国の軍事予算てほとんど人件費
工場に例えると、中国がベルトコンベアに日雇い労働者たくさん
自衛隊がコンピュータ制御ロボットとエンジニアの工場

どっちがつおいんだろう
69名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:00.18 ID:gtKXAgum0
>>38
勝ったとして、日本崩壊で始まる経済危機をどうやって乗り越えるのっていう
70名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:06.48 ID:S5MiHdeI0
都市部に集結して破壊活動始めたらどうにもならないよ、
見た目が日本人と変わらないから自衛隊も警察も手を焼く、
破壊する方は簡単、防衛は困難。
71名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:09.43 ID:oA78Z2of0
戦争になって原発のひとつでも破壊してみろ
アジア全体がたたで済まんし、アメみたいにテロの標的になるだけ
72名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:25.88 ID:9MUhsfwO0
誰か零戦に乗って天安門に突っ込んでこい!
73名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:30.18 ID:AIQl1H9m0
秒殺かスゲーな(棒
74名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:32.39 ID:Y+xGVlJX0
黒い文?
ブラックジョーク
75名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:33.96 ID:1RmiTd/70
もうそろそろ本気で潰さないと資源食いまくり過ぎて日本どころか世界がやばいだろ
欧米と組んでいろんな工作して内部崩壊させろよ
76名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:51.00 ID:OPyyhW2E0
>日刊スパ
おいどこの新聞だ
77名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:56.05 ID:1KmfK/an0
秒ってどこからカウントするの
78名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:36:56.91 ID:drGCpVaP0
なんと!中国様はそんな恐ろしい軍事力を!
平和の敵はやはり中国。
79名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:09.63 ID:4tDoPPev0
そりゃ圧倒的に負けるだろ
日本はアメリカの圧力で飛び道具(ミサイル)を一切持っていない
80名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:19.19 ID:EoMmFngK0
中国が日本を撃ったら
メリケン国が同盟を建前に嬉々として暴れ回るぞw
将来の禍根になる中国を堂々と滅する事が出来るんだからなー
81名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:21.61 ID:/kVNX+wA0
.
 悪に立ち向かう勇者たちよ! カモン!
             ___         ◎テキサス親父のグレンデール市・売春婦像の撤去の署名 (10万必要)
            /     \         http://staff.texas-daddy.com/?eid=454  (87725筆) [1/10まで]
          / ─    ─ \
         /  (●)  (●) \    ◎ニューヨーク(アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名 (10万必要)
          |     (__人__)     |      ttp://wh.gov/l0tSx  (25336筆) [1/12まで]
        ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
    ┌、. /     ヽ ー‐  <.      ◎河野談話の撤廃の署名 (安倍総理宛)
      ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ       http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (77154筆) [年内まで]
   ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
    入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ  ◎第41回アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力す
   /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<     るのは止めてください!の署名  http://nadesiko-action.org/  (3507筆)
  /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
  {          ´    /  ``¨´    ◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名
                          http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (13029筆)
.
82名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:34.73 ID:fUkPrduB0
日刊スパイ、に見えた
83名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:41.73 ID:8dSyiv6O0
中国軍機関紙「どこからでも核ミサイルを発射できる」 AUGUST 29, 2012 06:41
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012082973208

「どこにでも移動して速やかで的確に核ミサイルを発射することができる」
中国人民解放軍の機関紙「解放軍報」は27日、戦略ミサイル部隊である第2砲兵部隊の最新戦力強化の
話をこのように伝えた。 これまで隠してきたミサイル戦力を異例的に公開したのは、米国、日本などに
警告のメッセージを送ることに狙いがあるものと受け止められている。
解放軍報が1面トップで報じた記事にによると、第2砲兵部隊が運用しているすべてのミサイルは
車両積載や発射が可能だ。 中国全域の道路に沿って起動しながら、どこからでもミサイルを発射し
統制することができる体制を整えた。 偵察衛星を使って敵による位置追跡や攻撃を回避することができる
ことを意味する。 また核ミサイルはもちろん、一般ミサイルもすべて固体燃料を使って小型化・軽量化に
成功したという。
これに先立ち、今年7月、海外メディアは中国が射程1万4000キロ以上の多弾頭の大陸間核弾道ミサイル
「東風41」を試射したと報じた。 当時、香港の各メディアは、この報道が中国包囲戦略を駆使している
米国や領土紛争を繰り広げている日本に対する警告のメッセージだと分析した。
一方、中国初の空母が27日、10回目の試験航海を始めたと、中国マスコミが伝えた。 とくに強力な
台風15号の影響圏の海域で行われるもので、悪条件下での性能テストを終え、近く正式に就役するだとう
という見方が出ている。
84名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:51.67 ID:mV75J3yy0
>沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合には、
現実にありえない状況を前提にするなら何でもありだろ
85名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:37:55.19 ID:0MK2mD9v0
秒殺されるのか
早く軍拡しろ
86名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:10.37 ID:PyL50SNX0
別に崩壊しても構わんが??

さっさとやれカス
87名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:12.98 ID:3dTiPusy0
何?こんな低俗な記事で日本人諦めさせようとしているの?wwwww
88名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:14.06 ID:mI149g4S0
漢字にすると架空の人物だってバレるからカタカナですか?
89名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:17.98 ID:kzWXUFFR0
そういえば最近レバー食べてないな
90名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:18.19 ID:bmIsDZsX0
中国の輸送能力ってどんなもん?
自衛隊が裁ききれないぐらいのペースで
大量の陸軍を送り込めるんだったらいかにもやばそうだな
91名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:24.26 ID:9UGCAkLb0
>>75
欧米の資本社会は自分の足も食べさせるタコなのかね?
92名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:29.44 ID:UYXVapzE0
アメリカは絶対に矢面には立たないだろ。
情報の支援や補給のサポートのみに徹すると思う。
93名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:35.78 ID:Jqs+zLXH0
>>1
こんな中学生以下の作文書いてカネ貰えんのかよw
94名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:37.76 ID:xptD+da00
ガチでタイマンやったら、そら負ける。
向こうの勝利条件とこちらの勝利条件じゃ難易度が違いすぎるわ。

ま、現代において、大国同士の戦争を周りが傍観している状況って事がありえない事だけど。

そもそも、自衛隊は単独で長期戦戦う事を前提に編成されていない。
大体、弾薬も燃料もフル出動じゃ数日ももたん。それだけの備蓄しかないし、非常時の緊急生産方法も無い。
だからあくまで、後詰に米軍が来る事が最低前提。

それが崩れる状況なら、そもそも紛争になんかならんよ。
95名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:38:43.40 ID:uu8eZXNw0
>>15
米海軍はウズウズしているよ
なんせ70年間禁欲していたから
海戦というオナニーをw
96名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:02.43 ID:TrBB0IOX0
仮にだけど日中戦争になった場合って、
どう考えても中国が日本に一方的に侵攻するケースだよね?
そんなことになって中国が日本を鎮圧したとして、
それをアメリカを含む世界が許すの?この時代に?
中国に対して制裁、ないし世界平和の秩序の為に
世界は立ち上がってくれないの?
97名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:02.79 ID:f+JfLY9P0
日本国内の中華街は中国の前線基地だったりして。
98名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:05.65 ID:FVvIle0+0
>wantchinatimes

チャイナの願望
99名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:10.52 ID:kXBFm4fH0
核落ちりゃ秒殺だろ
100名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:13.76 ID:LLwJvkKQ0
米がダメならインドと組めばいいじゃない
101名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:14.42 ID:oljjaxNz0
まったくもってそのとおりだな
おーい聞いてるか、糞サヨ共
102名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:23.13 ID:B3c8wt3G0
中国が今大国相手に開戦したら内乱が起こって国が潰れる可能性があると思うんだけども そういうことは無いのかな
103名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:33.63 ID:0ljauncM0
そりゃ負けるだろ
アメリカも手貸さないのがオチだろ
104名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:44.40 ID:0vjqY2Q/0
どんなジャンルの識者なのかしらんが、
歴史上、秒単位で決着ついた戦争などない。
中学生でも知ってることだ。
105名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:45.97 ID:V7Z882Pq0
とりあえずこの記者が馬鹿なのはわかった
106名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:46.32 ID:ZESB2kPJ0
>>1
シナはまだ準備が整っていない

だから虚勢を張った記事を書かせている
107名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:39:50.50 ID:HR2uqVug0
秒単位でラプター倒せるみたいな記事あった気がするけど、
なんでこう秒単位が好きなのかw
108名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:00.34 ID:Q+9hNLJo0
アメリカはあてにならないから核持って自衛しろって事ね
109名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:06.14 ID:YiE+2X2Q0
一度も日本に勝ったことがないチャンコロならではの妄想か
110名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:12.66 ID:hC+C4rwEO
なら、核持とう
111名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:18.10 ID:9J3ThkbbO
たしかに東京に核を打ち込んだら秒単位で終わりかねないわな。
心臓を一突きされるようなものだからな。

もっとも、中国にそんな度胸があるかは別問題だが。
112名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:22.28 ID:O6boXib30
秒単位ww
ガキが読む漫画の表現かね?
113名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:28.72 ID:8dSyiv6O0
日本が劣勢なの明白。日本は全力で防衛力を増強しないと差が開くばかり。
114名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:41.71 ID:9UGCAkLb0
>>104
核を使う気では?
115名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:49.55 ID:gBm/dW190
国家総動員法により全国民を統制する必要がある
東京他主要都市は水爆攻撃で壊滅するだろう
悠仁殿下を欧州に退避させ給うこと、残余の臣民は列島と運命を共にし
徹底抗戦一億玉砕を計るべきこと
116名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:52.39 ID:4n2IQeQX0
117名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:53.03 ID:QfHAhT5+0
核開発早よ!!
弾道ミサイルの開発早よ!!
巡航ミサイルの開発早よ!!
118名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:40:57.23 ID:U7I3AjIO0
軍事費よりも治安維持費の方がでかい!

 これで共産党の的は誰だか分かる。
119名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:04.51 ID:Kue6yMqdP
まず、海洋の戦いは、海上自衛隊完勝だろ。
制海権がなくなった時点で、次は陸上自衛隊の上陸作戦を示唆する。

人民解放軍は南方に移動。これをきっかけに、チベット、内モンゴル、
東トリキスタンが独立。

中国共産党幹部がチャウセスクのように惨殺される。
常任理事国が日本に交代となり、アジア安定。
120名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:05.51 ID:1VzWvxH80
低学歴が東大に受かった場合を妄想するくらい酷いな
121名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:05.80 ID:nBh0JBYK0
>>96
>中国に対して制裁、ないし世界平和の秩序の為に
>世界は立ち上がってくれないの?

そこまで世界はお人好しじゃないからなあ……(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:06.52 ID:nfcG76ljO
秒単位ってなんだよ
一分かからないって事か
それとも秒に換算すると何万秒とかの感じ
123名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:13.54 ID:b+tdWhpX0
>>96
それも国連の常任理事国
国連が日本を見放すってことかね
124名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:14.81 ID:K8eVVLV80
クサヨどうしたの?w
ちゃんころの侵略認めちゃってwww
125名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:18.09 ID:PotkYtVl0
これはもう、ウイグル自治区に経済支援をすべきだな。
126名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:20.62 ID:O0ZtPHIE0
中華にそんな度胸はない あるのはあの手この手の孫の手だけだ
127名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:26.26 ID:eXIMbwcd0
そもそも戦争に到る経緯はなんだよ
128名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:35.38 ID:nAANqSDl0
まぁいきなり核攻撃はないかも知れんけど宣戦布告していて、なおかつ尖閣海域で
自衛隊に負けて閉塞状況になった場合は威嚇で西日本の中小の都市に何発か
通常弾頭のIRBMを打ち込んでくる可能性はあるよな
それで日本がビビって停戦申し入れてきたらしめたものだし
129名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:38.27 ID:VUtfNyGG0
人民軍って統制取れてんのかよwwwそもそも
130名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:42.11 ID:EHYmMFbv0
世界情勢ってのは意外にも完全に操作されてるからそれはない
131名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:42.45 ID:QhDOYIhG0
生活保護を廃止して生活保護の予算を防衛費に回せ
予算の使い方として働かない乞食を養うよりも国を守る方がよほど有意義だぞ
132名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:41:58.70 ID:3TzamDUF0
少年漫画かよ。指一本で倒せるぜー的な。
133名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:04.02 ID:bmLTyChK0
黒井文太郎
学生時代はバックパッカーをしており、
その後はニューヨークを拠点にジャーナリストとして活動。
その後、戦場カメラマンとしてモスクワ、カイロを拠点に、
内戦中のサラエボ市内やコントラに日本人初取材を行う等、精力的に活動した。
134名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:09.55 ID:l1YkeZcg0
>自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。

惜しい記事だが、これで全て台無しだな
「しかし、自衛隊だけでも任務を遂行する。と隊員は」とか付け加えなきゃさあ
135名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:14.73 ID:W+tfR8N8O
識者というのは、マスゴミの都合の良い風見鶏な学者を指す。
テレビや新聞を洗脳装置として用いる限り、オブザーバーで出てくる識者は、信用しない。
136名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:21.62 ID:bmnx5JL00
なんだアジアの緊張を高めているのは中国じゃないか
137名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:28.53 ID:ZgDCXuoD0
そういう未来にならないように今の時代から核武装の議論をすべきだろう
戦争をしないためにな。
138名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:39.14 ID:N/QJmNSA0
じゃ軍備強化しないとね
識者が言ってるんだから仕方ない
139名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:45.29 ID:BmqUgiYW0
いっぺん言うとっちゃるがの
アメちゃんには負けたか知らんが
屁タレのシナ蓄如きに負けた覚えなんぞ、一遍も無いんで〜〜〜w
140名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:46.49 ID:uzs4uqxm0
日本人は一丸となって戦う

中国人は一斉に外国へ逃亡。
141名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:51.79 ID:No5uJIt4P
最近この手の記事が多いんだけど要約すると

中韓は堪え性が無くて直ぐ暴力に訴えるぞ!すっごく強いんだぞ!

って解釈しか出来ない
142納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/30(月) 19:42:52.12 ID:nHGuKwgu0
可能性も・・・ってなんだよwwwww

笑いすぎて腹がいてえぞw(大爆笑!!!!!
143名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:42:55.54 ID:deEnh4+j0
もうそろそろ

外患に関する罪が成立しそうなことまでやっちゃった人

出てくるころかな?
144名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:10.16 ID:LnS5P92Z0
日本という国家が崩壊したら世界が崩壊するんじゃない?
145ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2013/12/30(月) 19:43:17.88 ID:DWAJNgwX0
>>1
× 秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もある

○ 時間単位で日本という国家の「サヨク」が確実に崩壊する
146名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:27.18 ID:VLWTqSoLO
ないからw
147名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:30.64 ID:6YQATP5pO
日本の領海内に核ミサイルの数発でも撃ち込めば
速攻白旗あげるでしょ
148名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:31.63 ID:sYq/c2Me0
中国側は開戦前に崩壊だろ。
149名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:34.39 ID:cuFtwHkS0
まあこの通りでしょうなあ

政府の命令なければ自衛隊は何も
やらないし 政府は戦争しませんし

ね戸う余 は、真っ先に逃げますし
150名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:35.94 ID:DsFe96X90
>>1
日中戦争が始まったら、米国が出てこないわけないだろw
そうなったら、中国が勝つ可能性は限りなく0じゃwwwボケがw
だってさあ、仮に中国が日本を占領したとしたら
世界征服を目指している中国としては、次に狙うのは米国だぞw 日本を拠点にして。
米中戦争が確定的なのに、それを阻止しないわけないだろwwwww
てか、バカ中国人は、バカだから、自分に都合の良いようにしかシミュレーションできないんだよねえww
まあ、だから中国人はバカなんだけどwwwwww
151名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:37.24 ID:9T127e0w0
>日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏

解散解散〜♪
152名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:40.59 ID:ouQTY+F90
    
 防衛戦なら日本のほうが絶対強い

 中国が沖縄や本島に侵略戦を仕掛けてくるなら

 中国はあっという間に崩壊する


    
153名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:43.38 ID:cJURFe+yO
チベットやウィグルは中共の敵勢力に回るからな
汚鮮物質以外に中国共産党の味方なんざいるのか?
154名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:49.52 ID:gBm/dW190
中国軍の二百発の水爆をやりすごせばいいだけ
155名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:02.25 ID:+J7j56js0
望むところだ。
それが歴史の運命なら受け入れるしかあるまい。
156名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:15.44 ID:8M20m5bH0
じゃあ核兵器持たなきゃな。崩壊したら大変だ。中国より速くて精密な誘導装置くらい作れるんじゃね?
157名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:19.06 ID:TsaDJjHU0
秒単位って小学生の喧嘩の言い合いかよw
158名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:22.26 ID:OPQcXIcn0
厨二か
159名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:22.29 ID:QysfUX8z0
日本も中国もアメリカも財政状況厳しいから
戦争起きる起きるって言って「予算増やしてー!」
って言ってるの
んだから香港の会社から半日活動の資金が出回ってるの
160名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:26.34 ID:0vjqY2Q/0
>>114 そういや最後に核を使われた国って、たしか日本だっけか。
161名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:29.73 ID:aY4g4AjG0
支那怖ーいw
スコップでも磨くかw
162名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:32.50 ID:eXIMbwcd0
非核国に核攻撃は出来ないよ
やった国は確実に終わる
163名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:33.39 ID:nfcG76ljO
日本だってミサイル迎撃システム、パックスリーとかイージスかんとかあんじゃん。
あんなじゃだめなんか
164名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:38.58 ID:hKmmssoti
ネトウヨは普段シナチクとか言って強気で煽ってるくせに
戦争にはビビりまくってるから笑えるわ
これがネット右翼の本質かねぇ
165名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:47.14 ID:UufbzfOr0
 
 
 
海外で国際的に靖国参拝が問題視されてると主張する朝日新聞記者
 
 
 
大臣「まず海外からの批判というのはどこからの批判なんでしょうか?」
 
朝日「例えば韓国」

大臣「例えばではなく」

朝日「韓国、中国」

大臣「うん。と?他には?」

朝日「え〜っと私がニュースの解説で見るのはその二カ国ですね。」

大臣「他にありますか?」

朝日「え〜っと、どうでしょう。私の記憶では・・・」

大臣「それ海外って言わないでしょう。海外と言わずにその二カ国からの批判と言って下さい。」
 
朝日「・・・」
 
 
 
166名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:49.77 ID:ATecNfB00
識者と認められる程の専門家なん?
誰だか知らんけど
167名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:49.81 ID:rFyBTWjM0
そりゃ持ってる核ミサイルをありったけ突っ込めばねw
ただし実際にしかけたら確実に日本の核武装は黙認
168名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:53.90 ID:s0k/UtU/0
先に仕掛けられたら混乱の内に敗北するだろうね。
何が起こっているか分からない内に全滅よ。
169名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:44:55.96 ID:9J3ThkbbO
>>141
韓国はともかく、中国は軍部が暴走しかねない状況なのかな…?
170名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:02.93 ID:RDML3LyY0
> 核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。

核兵器を使わずとも、秒単位で中共という国家が崩壊する可能性もあると言わせてもらいます。

内乱で。
171名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:06.69 ID:e3wPlaN+0
人民解放軍は弱いと思うけど、テレビ新聞民主党は、すでに陥落してるからな。
172名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:11.14 ID:8dSyiv6O0
今の日本なんてアメリカ軍がいなければ、東京にミサイル何発か撃ち込まれたら白旗上げて降参するよ。
173名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:12.33 ID:5RomMbg40
日本って南北に長い。核兵器を持ち出しても瞬殺はむずかしそう。
それよりも、政府要人を全滅させちゃうと交渉相手がいなくなる。
まるで「暴力によって強奪」と言われちゃう事態になるだろう。
174名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:21.50 ID:D90tbBLCP
誰だよ
175名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:26.61 ID:gcrGxJPx0
戦争しなければ中国は崩壊する
176名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:27.00 ID:+rmeA1i4O
もし自衛隊がダメでも愛国心に溢れるネトウヨ達が戦って守ってくれるから大丈夫ですよwww
177名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:28.80 ID:GoGq2i/p0
今どきの戦争が軍事的な勝敗だけで決まると思っている化石のようなバカ。
日本が負けた後、中国が経済的にどうなるか計算してみろ。
どっちが勝とうが世界を巻き込む大恐慌が来るんだよ。
178名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:29.80 ID:X4L8hQYUO
初めて他国と本格的に戦争する国家の国民って、どんな気分なのかね?
179名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:30.24 ID:gPAmUiCb0
ん?シナからの核攻撃を想定せよって話か?
でもミサイルで数秒じゃ届かないし

朝日新聞本社にでも核爆弾運び込むのか?
180名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:31.15 ID:o1W2tJYA0
元記事はこれか

人民解放軍をナメてかかると痛い目に遭う!? 軍事ジャーナリストが指摘
http://nikkan-spa.jp/553096
181名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:36.95 ID:lnxLUa/GO
>>141
シナチョンはすぐに手を出す阿呆って言葉変えて馬鹿にしてる。
はっきり言い切るが自称文化人と言うのはすぐに相手をバカにして開戦させる天才
182名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:39.73 ID:iRqBHbyP0
左巻きは戦争したくて仕方ないんだな
183名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:50.02 ID:Tm5h9PpXP
インドがシナに核撃ってくれる
184名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:45:57.11 ID:oA78Z2of0
>>149
>>ね戸う余 は、真っ先に逃げますし

読んでほしいアピールくっそ吹いたwww
何?必死なの?ww
185名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:46:14.80 ID:3TzamDUF0
まずみずほ女史が9条バリアを展開するから、秒単位では滅びない。
186名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:46:21.10 ID:RB8fzfwY0
マジやばいよねえ
今回の靖国参拝の件でわかるとおり
日本が下手を踏んで紛争になった場合
アメリカは助けてくれないどころか
安保を破棄して敵側に回ることさえあり得る
187名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:46:48.16 ID:sUGg0/3m0
戦争はない
メリットよりデメリット方が多いからな
188名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:46:58.25 ID:S9a9oep0P
また、毎日新聞が世界に反日活動を再開
世界に大量の発信を始めた。

探偵ファイルより
http://www.tanteifile.com
なんと靖国神社を「Yasukuni war shrine」などと表現しています
189名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:03.05 ID:bHI9heAIi
>>1
あー怖い怖い怖いよー
って言えばいいの?(笑)
190名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:05.37 ID:z5yihy8ki
お前らは中国軍と戦わずにマスゴミとか日本企業に突撃するだろうしな
191名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:07.98 ID:gBm/dW190
必要なのは東京が壊滅しても継戦する体制だよ
初期の水爆攻撃に続いて九州への上陸あるだろう
組織的反撃を維持できるかどうか
192名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:10.83 ID:dDXXMxKJ0
>>1
秒単位か、すごいなー。

というかさ、沖縄まで含むほど戦線が拡大したら米軍が沖縄にいるわけで。
必然的に米軍が参加して、中国は日米を相手にせざるを得ない。

そうなると、南シナ海の出口を米軍に封鎖され、東シナ海から太平洋も日本と米により封鎖される。
石油、どうすんの?って話。
193名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:12.27 ID:BmqUgiYW0
>>160
それ使った獣の国は、今は友達なんだろ自分で言ってるおw
194名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:19.46 ID:UufbzfOr0
 
 
 
 
マスゴミが隠蔽する、中韓以外のアジア諸国の声
 
 
★シンガポール:   「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾:        「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
             外国が口を差し挟むべきことではない」
★カンボジア:    「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:   「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:      「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★マレーシア:    「過去は過去である」
★タイ:         「参拝を支持」
★インド:        「参拝を支持する」
★パラオ:       「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島:   「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
             英霊が祭られている場所を拝見したい」
 
 
 
 
 
195名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:20.41 ID:+Ax22VVC0
侵略戦争して何十年も食わしてくれるの?
196名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:25.47 ID:l1YkeZcg0
戦闘になっても、日本の企業戦士達が敵国内で経済活動して、敵の戦意喪失させちゃうんだけね
日本の丸腰の企業戦士達はマジ命知らず

狂信宗教でもなきゃ大概、経済で戦争が始まり経済で戦争にケリが付く
197名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:35.53 ID:SO83ex3T0
残念だが、通常兵器での戦いなら遅れは取らないだろうけど、核戦争になればそういう結果になるな。
だから、大急ぎで!今すぐ!核武装しろ!
アメリカなどあてにならないのは失望発言ではっきりしたろう?
そもそも、自国の防衛を他国に依存するほうがどうかしてるんだ。
とにかく核武装を急げ!
198名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:41.86 ID:nfdqyd5hO
日刊スパとか聞いたこともないわ
199名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:44.07 ID:JfcoH3xK0
秒単位って、最長でも59秒しか持たないってことだろ?
しかも、核兵器使わずに?
具体的な戦術示して説明してくれよ。
200名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:47.79 ID:bj+wxvay0
>>187
中国人がそんな計算できるとお思いで?
201名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:56.29 ID:b+tdWhpX0
>>164
サヨクは戦争好きなのか
202名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:47:57.23 ID:Qvw/50Xci
最終自爆兵器もんじゅ

あまり考えたくはないがな
203名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:08.89 ID:P9KQYHg00
日本人有名コスプレイヤー「うしじまいい肉」、台湾のコミケ『FF』にパンツ姿で参加 → 入場禁止に 現地メディアが問題視

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2138.html

台湾警察がパンツ丸見えの“うしじまいい肉”に激怒
http://news.livedoor.com/article/detail/6275950/

バカな日本人露出狂女のせいで台湾コミケ消滅の危機
http://www.tanteifile.com/diary/2012/02/10_01/index.html

台湾うしじま事件全貌解明、窃盗&葉っぱ疑惑も
http://www.tanteifile.com/diary/2012/03/22_01/

台湾二・四うしじま事変 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/257673

県議会議員さんお薦めの台湾修学旅行
http://www.logsoku.com/r/21oversea/1284166224/485-490
204名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:10.24 ID:cKAJAoIm0
沖縄まで手を延ばすと、中国本土の基地を叩かないといけなくなるので、
米軍は当然出てくるし、局地戦では済まない。
尖閣だけで済むとは思えない。 中国は負けそうになったら何でもやってくるだろ。
205名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:16.15 ID:uBPybqe00
>>1
発言が具体的じゃないね
こんなの誰でも言えるわ
206名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:21.18 ID:RGei4VFY0
戦争開始の声明から59秒以内に日本崩壊か流石世界2位の大国だな・・・
207名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:29.07 ID:kMcWZca3O
んで次は何が爆発するの?
208名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:31.82 ID:GISlgHFK0
確かに原発とか狙われたら、原発攻撃されるの想定外でしたサーセンって言いそうだもんな
209名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:36.07 ID:dWqyBbAS0
>日本単独で中国と戦いたくはないと

どこ情報よそれ? あw?
210名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:39.64 ID:tDXVCQkA0
政府が無能でも官僚機構が堅牢だから、政府機能が停止しても国家としての運営は停滞しない。
内閣総理大臣が死亡しても、防衛省のトップ判断を下す人が政治家から防衛省の官僚に移るから、自衛隊としての活動は停止しない。
むしろ、政治的判断がされなくなるから、日本とやり合うなら、内閣を崩壊させては絶対にならないわけで……

この識者って、何を根拠に……
そもそも人民解放軍が他国に攻め入る時点で、人民解放軍を組織している名目が崩壊して、他国が中国へ攻め入る名目を与えますがな。
211名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:39.57 ID:kaZ1sDAP0
>1
日本の海自舐めすぎだなw
日中同士が単独でやり合うなら制空権取られて
日本は負けるだろうが
アメリカが空守ってくれるのを条件に置いたら
日本海域に入った中国戦艦は国に帰れないだろう
長期化すれば中国は内部から崩壊する
先に根を上げるのは確実に中国
212名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:43.29 ID:3dTiPusy0
中国は泥棒国家だから兵器の維持すら怪しいぞ。部品はしょっちゅう無くなるし、メンテもろくにできないから。
果たして稼働兵器がどれだけあるのやら。中国は今も昔も人海戦術だよ。
213名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:46.17 ID:VNgKiqeb0
>>1

        輝かしいマスゴミスタンダード 2013年版


消費税は増税すべきだ! →ただしウリには軽減税率が必要ニダ!

アジアと友好を進めるべきだ! →ただしASEANと台湾はどうでもいいニダ!

ヘイトスピーチは許せない! →生野区で日本人を殺し回るのは無罪ニダ!

みずほが暴力団と付き合ったのは最低! →ただしウリは吉本が大好きニダ!

ストーカー犯罪は許せない! K察何してるニカ!? →ただし谷口様は無罪ニダ!

秘密保護法は知る権利を阻害汁!!! →ただしバーニングの秘密は断固保護ニダ!

政府は改革を進めるべきスミダ! →ただし電波オークションは許さないニダ!

2%のアベノミクスでハイパーインフレガー! →株価が上がったのはまぐれニダ!


<丶`∀´>2014年もウリたちにご期待ください
214名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:46.88 ID:YoXMJnJu0
アメリカ財政破綻とシナ核弾頭使われたら、負ける

さっさと自衛隊増強しろよ
215名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:48:57.23 ID:vNdQSNOM0
>>1 日刊SPAのおっさんに聞いた記事・・・
216名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:01.26 ID:ZTFHrn0p0
>>1
>それによると中国は世界第二位の軍事予算を誇る国であり、

軍事費より、国内のテロ暴動の類の鎮圧費用の方が高い。
中国全土で一日200件の騒ぎは伊達じゃない。

>>53
だから増えた外敵だけでなく内堀からも攻められる。
日中開戦がそのまま国内大暴動の引き金になりかねない。
中国人民の大部分を占める貧困層は開戦を望んでいる。
それは日本憎しではなく、中国共産党崩壊のキッカケとして。
217名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:06.32 ID:OES6e4/F0
そう思うなら、今すぐ財産持って大陸に逃げた方がいいと思う(笑
うろたえる暇があったら、日本を不沈空母にすべく注意喚起に汗をかくのが、賢こい人のする事です。
218名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:13.61 ID:ZlOCo02/P
で・・・このクロイブンタロウっていうのは何者?そこらにいたオッサンでも捕まえて、発言
219名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:15.01 ID:0vjqY2Q/0
とりあえず大げさに怖がって、9条撤廃して核武装が正解なのかな。
220名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:18.33 ID:4Fnt3VtiO
中国陸軍
ベトナムに敗戦

中国海軍
ソマリア海賊に敗戦

中国空軍
B-52すら捉えられないレーダー

中国のは虚勢だろう。
本当なら中国共産党員は何故資産を米国に移してるんだい?
221名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:18.93 ID:o4qQ4J4DO
>>186
それやったらアメリカは国際的信用一気に無くして日本以外の同盟国から手を引かれる可能性あるからな
後方支援とか最低限の事はするだろ
222名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:18.74 ID:Lpkjxuov0
秒単位でまける理由が買いてないじゃん
223名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:24.69 ID:36uTBVhY0
>日本という国家は秒単位で崩壊する可能性も

だろね。
1000000000000000000000000秒くらいでww
224名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:25.13 ID:TrBB0IOX0
>>136
実際そうだよな。なのになぜ日本が悪者になってるんだ?
ことあるごとに戦争するぞとか脅しかけてきてるじゃん。
こんな暴漢のジャイアニズム丸出しの主張になぜ世界は同意するんだ??
225名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:28.42 ID:BmqUgiYW0
>>196
まっ特攻企業戦士だわな・・・
226名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:30.02 ID:RdL4Z/vn0
やだー、海賊風情に負けた国の軍がなに言っちゃってるんですかーw

あと、中国は汚職がひどすぎて軍関連の品まで勝手に個人が売っぱらって
まともに動くもののほうが少ないっていうじゃないですかーww
227名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:40.59 ID:XSdDNTBX0
じゃあ、核兵器を福島に1000本装備すりゃよくね?
228名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:43.06 ID:OWvOEqo30
わぁ、こわーい(棒
229名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:48.89 ID:0VmfhlzO0
日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏
え、誰とも知らない鼻くその意見に頼るようになってるとか
人民軍大丈夫なのかよww
230名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:49:51.87 ID:mGn+/hz10
>>96
>世界は立ち上がってくれないの?

世界が立ち上がったほうがメリットがある状況なら世界は立ち上がるし、
そういう状況を作るのはそれまでの外交の仕事

今はすでに戦前だと理解して、
世界情勢をその視点で見ていれば、
いろいろ見えてくるよ

今、安倍政権は堅実に、戦前の政府として
今後の日本国を守るための立ち回りをしているよ
231名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:02.03 ID:V0cc+M1q0
マスコミが報じない

大東亜戦争を

支持する外国人

http://www.youtube.com/watch?v=pJ9AH6zgd-o
232名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:02.99 ID:wWFYr3wi0
局地戦で日本が勝てば即核兵器が飛んでくるだろう
そういう国だよ中国というのは
面子をとにかく気にするから
後先考えず核だろうが化学兵器だろうが使う
233名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:03.36 ID:NqeHL2Ga0
でもまあ、さっさと日本は滅ぼしていいよ
234名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:16.17 ID:EPENMLl/0
年明け日中首脳会談が行われるんじゃないの?
235名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:21.06 ID:qNt7uAod0
そもそも尖閣は石油資源があるからほしがってるだけで
日本(沖縄)を危険を犯してわざわざ攻めるより台湾やフィリピンのほうが
西太平洋を支配する上では重要だろ
236名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:22.10 ID:CTKBeVy60
劣化アサヒですな
嘘なら嘘でもう少し本気で書け
237名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:36.83 ID:5GLg1Lni0
どんな奴かと思ってクロイ・ブンタロウで画像ググったら、
ブルドックだらけw
238名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:41.04 ID:ly6Nc8He0
なるかどうかやってみようじゃないの 
始めたらおまえら糞メディアと寄生中虫と糞サヨの粛正を真っ先にやってやるから楽しみにしてな
239名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:43.70 ID:gPAmUiCb0
>>176
早く帰国したほうが安全だぞ
数秒だそうだから
240名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:44.95 ID:teK3AEXj0
尖閣諸島を中国に差し出せば万事解決だろ
241名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:46.28 ID:46rNGuHN0
この場合の識者は殆どの場合、日本では相手にされてないからw
それで中国に煽てられて、向こうの都合の良いこと言ってんの。

日本人の風上にもおけんわw

ていうか、中国が本当に日本を秒殺出来ると思ってるならもうやっているわ。
まぁその時にはインドが攻め上がるだろうけどなw
242名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:53.43 ID:ZU20QKju0
日本単独ガチでやればそら負けるだろ

ていうか靖国批判が効かないから違うパターンでせめてるの?

クロイ・ブンタロウってなんでカタカナなの?www
243名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:54.84 ID:7ORcuVdG0
>1が本当なら、それこそ日本国内から中国人と白丁の朝鮮人を追い出しておかないと、テロリストになるから強制送還だね。
244名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:55.09 ID:nfcG76ljO
そうか中国脅威で日本人を騙して憲法改正ね
245名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:56.47 ID:/aOIfp1I0
やっべー(棒)
早く軍事力強化しないと
246名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:50:59.79 ID:Mqfih1m20
まず在日を追放しないといけない
247名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:00.24 ID:t3k6zQaU0
人民解放軍が日本に向けれる戦力って、全体の20%くらいでしょ
四方八方、また内部にも敵を抱えているわけだしw
248名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:03.42 ID:/0cvzUwE0
ん、、、日刊スパイ?
249名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:06.25 ID:J9Hc6cd00
日本に生まれ日本に育ち、逃げ場所はない。
死ぬときは日本人として死にたい。
殺られるんだったら、やる。ただそれだけ。
250名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:10.42 ID:OPQcXIcn0
中国はすでに自国内で毒散布して自滅して行ってますけど。
251名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:22.04 ID:bHPv4pFQQ
中国は環境破壊自爆テロ兵器で崩壊中じゃん
252名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:21.66 ID:UbDdNFxBO
>>194
思わずジ〜ンときたが、考えてみりゃ当たり前の事言ってるだけだなw
でも拡散希望!
253名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:29.51 ID:fTrM4ra1O
中共に頭下げなきゃ生き長らえれないなら、秒殺されるとしても戦って死ぬ方がマシだな。
254名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:34.60 ID:S/0V0KdF0
>>1

カタカナで表記される日本人識者てあんたw

秒単位で崩壊するのはむしろ支那の方だよw
255巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/30(月) 19:51:42.32 ID:GNWuqusi0
>自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。

?戦いたいのかと聞けば自衛隊は戦いたくはないと答えるだろけど、其の儘真に受けるって日本人だろか?
256名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:44.96 ID:E/4CIZI/0
どうやったらチャンコロ風情に負けるのよw

戦力も然りだが、開戦と同時にチャンコロは内戦なんだがw


負けるどおりがないだろ!⊂(^ω^)⊃
257名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:46.84 ID:nUbZYxBK0
戦争する理由がない
258名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:46.84 ID:xptD+da00
>>163
さすがに大量の弾道弾を全て落すのは能力的に困難。

もっとも、大陸間弾道ミサイルを選択した時点で、米国からも発射されるけどな。
発射時点での目標がどこかわからないから。
259名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:51:57.90 ID:gBm/dW190
核戦争下の国家総動員体制の構築を急ぐべし
九州地方への上陸を決6号作戦の自動起動に寄って防衛すべし
260名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:04.71 ID:KZu5qkIl0
日本と中国を入れ替えるとまさにそのまま

戦端が開かれた途端人民蜂起が起こる
あるいは台湾やインド、ベトナムが侵攻して混乱の極みに陥る
力で内外を押さえつけている国は、少しのバランスの変化であっさり崩れるよ
261名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:05.41 ID:uNaj4OlhP
日本は半日あれば核爆弾作れるんだから宣戦布告されたら速攻で核爆弾作ればいい
中国軍が在日米軍基地に気を使いながら半日で日本を占領できるわけがない
結局gdgdになって和平、残るのは核を持った日本
つまり日本も核保有国の仲間入りをする事になる
中国が宣戦布告してくれれば日本はその日に国連常任理事国の席を約束される
262名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:06.77 ID:Dls4fH2n0
じゃ、軍備を増強しなくては
フランスがドイツになぜ負けたかというとナチスドイツが着々と戦争準備を
しているのを知りながら、まさか攻めては来ないだろうという楽観と油断だった

フランス最高の知性と言われた知識人はナチスがパリ入場するのを知り毒をあおって
自殺した。実はナチスに尻尾を振り生き延びたフランス傀儡政権はナチス以上の拷問で
レジスタンスした自国民を何十万人も収容所で殺したという
シナとの戦争に負けたらチベット人みたいに爪の間に竹串刺されたり
体に電気ゴテ当てられて拷問されるから負ける訳にはいかん。チベットだって世界中が
残酷な事を知っているが助けられないんだぞ
263名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:11.35 ID:97utNuXK0
文化大革命で育ったバカ幹部しかいない中国は本気で思ってるところが怖い
264名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:17.60 ID:YQjPInua0
安倍はアメリカと一緒に戦争したがってる・・・
        __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、   特定秘密保護法案猛反対・・・靖国参拝猛反対A級戦犯が・・・  
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、   
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  アメリカが悪い、米軍はイラネ、自衛隊もイラネ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!  オスプレイもイラネ、九条が日本を守ります
   ゛i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l  慰安婦問題謝罪と賠償を、在日の為に参政権を・・・
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  | 朝鮮学校無償化しましょう、日本共産党に一票入れてください
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  中国、韓国と共に歩みましょう!!

        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ


http://i.imgur.com/b0hD5.jpg
オスプレイ反対してるやつは余所者

日本共産党を離党 - JUN通信
http://juntuusinn.sakura.ne.jp/imadokizennbunn.html

中国共産党と友好的関係を続けている日本共産党中央委員会とは、
相反する立場となるため離党を決意いたしました。(HPより抜粋)
265名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:22.52 ID:C+TaULcx0
そんなただの侵略を他国が許すと思ってんの?
ヒグマとライオンはどっちが強いかなんて類の絵空事でしかない
266名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:27.79 ID:OX1/I4Cx0
イプシロン一家に一台はよ
267名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:35.17 ID:nlbhyMqf0
>>188
こっちの方がひでーな
268名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:40.26 ID:OfuT9sUf0
>>1が言ってますよ、プロ市民皆さんwww

丸焦げ決定だそうだwww
269名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:41.71 ID:e16pgzwA0
別に日本は中国の軍事力を軽視していないからこそ
安倍首相は休む間も惜しんで各国へ外交強化に励んでいるわけだが
軍備はあくまで外交道具の一種
戦争はあくまで最後の更に最後の手段
戦争を外交道具の主体としてしまったら
そりゃ日本があっさり滅びる事は猫でも理解していること
270名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:42.18 ID:o5fB4Q81P
そりゃあこまった
憲法9条とかお題目唱えてる場合じゃねーな
軍備を強化して戦争の準備をしないと
271名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:45.32 ID:1KTp/8fO0
カネ次第で何でも書きます
272名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:50.02 ID:BmqUgiYW0
まっ、70年前と枠組みが同じだから
何もかも同じだと信じ込んでる老外池沼頭が信じられんわなwww
273名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:55.87 ID:gPAmUiCb0
>>247
日本だって100%の力をさけるわけじゃない
そりゃ当然だ

ロシアや韓国がどさくさまぎれに参戦してくる可能性だってあるんだから

>>252
ソースがないのにあんまり信じない方がいいかと
274名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:52:58.57 ID:qzHDNZvaO
この手の記事を見ると自衛隊を軍化しろと促してる様にしか思えない
275名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:00.85 ID:yKPNulv+0
これは核武装せよってことか
276名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:01.05 ID:3hR4Bp2IO
正義の為ならいつでも命捨てられる日本人と、金にならないとすぐ逃げ出す中国人の真っ向勝負対決か
277名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:03.32 ID:ddaLfxY20
仮に日本と中国が戦争したとして、今時軍隊vs軍隊の争いは時代遅れだろw
中国人による中国崩壊を企てた方が確実で効果的。
278名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:06.78 ID:SehmUh610
早くしてくれよ
こっちはウズウズしてんだからな
279名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:10.13 ID:e7WWjVWS0
日刊スパイじゃないのか
280名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:19.92 ID:ofuuSM5H0
で、クロイ・ブンタロウって何者だ?
281名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:27.52 ID:W1Csbvc60
たしかに予備弾薬ないけど
秒単位はおおげさ。
282名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:42.76 ID:5RomMbg40
>>180
>日本の防衛関係者に聞くと、『我々自衛隊と在日米軍』という日米がセットの意識
そこが重要ではないのか。日本を攻めるのもいいけど、たちまち
米国の陸海空軍が出てくるだろう。日本国内に基地もゾロゾロあるんだし。
283名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:42.75 ID:YamGlYoL0
安保が崩壊したら速攻で日本侵攻すると引退した中国の大将が言ってたよ

やっぱりアメリカの存在がネックなんだそうだ
284名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:47.53 ID:I6QbNOO30
もう核保有しようぜ
不安でしかないし
285名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:48.57 ID:JSPXEVPl0
逆だろw 共産党幹部が真っ先に逃げ出すわ
286名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:57.46 ID:pDZi4hcg0
やろうぜ。

靖国に英霊と共に眠らせてもらえるなら、本望だ。

いつでもどうぞ。
俺の安い命で日本国と家族、恋人、友人の命がたすかるなら、神風だってやってやるよ。
日本人には日本国しか安住の地はないんだ。その地を守るためなら、俺の命を捧げてやるわ。
その時が来たら俺が一番に見本みせてやる。
287名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:53:57.52 ID:iXROl4oo0
>秒単位で崩壊する

この誇張した言い方はシナ人だな。
288名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:01.70 ID:/kTQBowg0
アメリカのバックアップが必要なら
靖国参拝やるなよって話なんだが

安倍は政策の優先順位をはっきりさせろ
「日米同盟を捨ててでも歴史問題に突っ込む」のか
「尖閣防衛を優先してアメリカと信頼関係を維持する」のか

これまでの経緯から考えても二兎を追うのは不可能だぞ
どっちかさっさと決めろ
289名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:01.93 ID:X5A4J6/80
日本人識者
ザパニーズだろ
290名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:05.78 ID:jIH0bAUo0
東京に核を撃ち込むって言って来たら
返礼として北京と上海に特殊弾頭付きのミサイルが着弾するするだろうって返信しとけ
多分大混乱が起きて対日戦争とかの話じゃなくなる
291名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:06.53 ID:ZS2U7ui/0
いや、俺も日本が単独で全面戦争したら負けると思うよ
だが、全面戦争には絶対にならない
292名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:07.07 ID:adC0pdFI0
日刊スパとやらは識者のすくつだったのか。
知らなかったわ
293名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:12.87 ID:0F+8g2Cr0
可能性の話なら無限にあるだろ
294名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:25.47 ID:u3Fo96E20
第2次世界大戦の時は、天皇陛下が報復宣言して国民は従って
アメリカにゲリラ化して応戦しなかったけど
中国に占領されるくらいならゲリラ化して自爆テロでも何でもやるぞ。
在日もなんでも無差別に行ききればいいんだからどうでもいいしな。
295名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:27.82 ID:dCQwHDqa0
>日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏

ゴシップ紙の軍事アナリストが識者…(呆)
296名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:40.54 ID:r9I4d4KU0
こいつのシリア記事とか見たが、モロにアメリカ側工作員じゃねえか
つまり、アメリカから武器大量に買えってのがアメリカの意志って事だろ
297名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:43.93 ID:JnsdwUpWO
ならば先制攻撃できるように法整備して戦力増強、核ミサイルを中国に向けて配備するしかないな。
しょうがないよな、中国が好戦的である限り、国や人を守らなければならない。
298名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:51.92 ID:OfuT9sUf0
戦略核じゃなく、専守防衛核ならいいんじゃないか!!

核兵器を無効化する核弾頭。
299名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:54:59.04 ID:KZbtgjbc0
本気の中国なら日本壊滅は100%あり得るな
原発大国日本には地上戦は必要ないからミサイルで終わり
300名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:00.39 ID:QysfUX8z0
SPAにマジレスしてるしと ・・・・ハズカシ
301名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:01.60 ID:BmqUgiYW0
>>274
何で?専守防衛のままで対処できる事案だろ
302名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:11.37 ID:AAA1H2qxO
誰?
303名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:21.23 ID:OX+2nUbw0
またどこから自称識者を拾って来たんだw
304名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:30.02 ID:V34gW6z90
シナ軍が一度に出てきて決戦してくれれば、一回は自衛隊が勝つよ。日本が勝て
るシナリオはそれだけ。
305名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:35.62 ID:smURliMA0
なら どうしろって言うの?
戦わずに 降服しろって 言いたいの?
306名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:43.35 ID:65CR3NgH0
今の中国ってやつは
経済がだめになると自然に崩壊する体制だから
307名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:44.95 ID:pchmGXJTO
最初にサイバー攻撃でブラックアウトして大混乱に陥った隙を突いて来る
308名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:45.77 ID:noWg5Pye0
誰?
309名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:51.01 ID:rFyBTWjM0
やったら今領土問題起こしてるとこは戦後のためにまず介入してくるからね
どんだけ起こしてるのよ
310名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:55.45 ID:9hrwKOxN0
>>1
人民解放軍百万人が日本に泳いで上陸されたら
確かに日本は対応出来ないよ。
でも船に乗るなら潜水艦の魚雷で皆殺し。
311名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:55:56.61 ID:+zv2AZ0i0
そんなもんで崩壊するか

東北地震のときをみてみろ、あれだけ整然と対応できる国民

あれをみて、中国は対日戦略を根本から変えたとおもうよ

いままではちょっと脅かせばなんとかなると思っていた節があるが

あれをみて、本当は違うと核心した。

だから、尖閣にはじまり防衛圏設定と強気にでもよいと判断したんだろうさ
312名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:08.65 ID:aS7JQ3im0
そりゃ日本は戦争をしたら負けだろ
そのために金をばら撒いてるんだから
313名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:08.65 ID:gPAmUiCb0
>>288
むしろアメリカは尖閣で中国ともめたくないから日本の責任転嫁するような声明出したんだろ
アメリカの得になるなら参戦するし、損ならしない
歴史云々は関係ないよ
他の口実がなければ他の口実を探すだけ

さすがに沖縄本島にまで攻撃してくりゃ参戦すると思いたいが
314名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:09.57 ID:tkTt6Se8O
日本は攻める側ではなく守る側という前提で話すと、
中国は日米が展開する戦艦や空母を突破しないと無理だからな
315名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:10.23 ID:0EQ8loNz0
頭にウジ沸いてるやつがおおずぎるわ
まずシナは核使わん
その前提なら負けるはずがない

もしくはわざと沖縄攻撃させといて
アメリカ並みにリメンバー那覇とやればいい
316名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:15.49 ID:8dSyiv6O0
「日本の防衛関係者に聞くと、『我々自衛隊と在日米軍』という日米がセットの意識なんですよ。
海上自衛隊のP3Cなどによる対潜水艦哨戒能力は世界有数、艦隊防空の中核となるイージス艦は
『こんごう』以下6隻を保有していますが、これらはアメリカ第7艦隊を補完するため。
裏を返せば、海自の編成は日本単独での戦争を想定していないのです」
 軍隊であれば作戦の遂行にあたって必要な装備・人員・物資をすべて自前で賄う自己完結性を
備えている。しかし、日本の自衛隊の海上防衛の主眼は敵潜水艦の速やかな駆逐と対艦ミサイルの
迎撃であり、これはひとえにアメリカ空母の安全を図るためだ。黒井氏が「偏った編成」と海自を
評するのは当然だろう。しかも、海自が自慢とする潜水艦対処能力ですら、増強一方の中国海軍の
勢いの前には危うい。
http://nikkan-spa.jp/553096

海上自衛隊はアメリカ空母の護衛部隊だったのかよ
317名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:16.25 ID:gBm/dW190
黒井文太郎氏は軍事研究誌に長年軍事諜報機関の動静を寄稿してきたマニア
318名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:17.67 ID:OPQcXIcn0
じゃあ負けないようにもっと軍事費に予算つぎ込まないとね。
アドバイスありがとう。
319名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:25.33 ID:q9sfpit20
日本を秒殺できるかもしれんけど
その後中国も国崩壊するぐらいの事態になるだろ。

日米同盟の履行により中国にアメリカが宣戦布告しただけで
中国保有の米国債は敵国資産として支払拒否できチャラにできる

アメリカの参戦を受けて領土問題を抱えるインド、ベトナム、フィリピン、ロシアが
参戦(最近の情勢だと北朝鮮も逆恨み参戦)


海外のアニオタやゲームオタクの反感買ってダウンロード禁止法の
時の比じゃないサイバー攻撃受ける

中国のAVオタの不満爆発で暴動おきる
320名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:26.19 ID:AhWx8vyc0
最近中国と仲悪くなると日本経済は崩壊するとか騒いでたのが嘘かのように
静かだな。中国と仲悪くなっても株価2倍になり18円も円安になった。
いい加減この手のデマには耐性がついてるよ。
321名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:29.59 ID:FcfVKd2c0
黒い文を書く太郎
322名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:30.79 ID:rxwu0HyT0
核ミサイル撃ちまくるんやろ
323名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:32.44 ID:pVekm/TxP
>>4
そしたら全員叫ぶぜ!?オッケー!!
324名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:33.52 ID:Y9R0bbd90
日刊スパて5流紙でしょう

そんな新聞の識者だ、バカを言えよ

話題にするなよ
325名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:39.16 ID:YamGlYoL0
中国は東京のど真ん中に核兵器を落とせばいいだけの話だからな
326名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:41.76 ID:nlbhyMqf0
>>188
これか
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html

変態新聞の反日体質は何も変わってないな
327名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:43.05 ID:fM2ZF50Y0
秒単位で日本を占領できれば中国の勝ちだな

時間を掛けたり中国から局地戦を仕掛けるようだと
日本は憲法改正を通して再軍備宣言ができそうな気がする
328名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:46.63 ID:GgrnyIzbO
日中開戦後は在日朝鮮人は国へ帰ってもらおーぜ
巻き込まれたら大変だし、賠償とか言い出すし、何より強盗強姦無差別殺人とか絶対するし。
329名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:47.60 ID:3qrBr8YV0
こんな記事をニュー速に上げるなよ
330名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:50.72 ID:EAq8Bx3z0
愚賂李糞太郎か?www
331名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:56.10 ID:9T127e0w0
日本VS米中か。胸熱・・・
332名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:56.66 ID:aY4g4AjG0
支那と戦争かぁ・・・
生活に不便でるけど悪いことばかりじゃないw
支那人と一緒に朝鮮人を日本から追い出せる
333名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:56:59.59 ID:ofuuSM5H0
黒井文太郎
@BUNKUROI
フリーランスのライターです。比較的得意な分野はインテリジェンスです。

フォロワー数429
334名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:00.42 ID:7ukCZyxn0
まあ否定はしない
335名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:10.75 ID:Y3joe/CmO
米ソが核戦争を始めたら…と同程度の話。軽視も出来ないが、必要以上に買いかぶる事も無い。
336名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:13.43 ID:7vLK9T6w0
むしろ崩壊するのは中国だろう
337名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:14.59 ID:VihRLSim0
秒単位とか遅すぎワロタ
せっかく小学生並みのセンスしか無いんだから、
0.000000000000000000000001秒とか言えよデコ助野郎
338名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:14.57 ID:pMLo6IR50
ガキの頃に
あいつなんか数秒で倒せる、とか言ってた奴いたなあ
339名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:31.33 ID:NhbLhBQF0
日本の食糧事情、アメリカと中国からの食糧輸入量が
既に全体の50%、打倒米帝と言ってるが、戦争しなくとも
海上封鎖されたら日本は干し上がる、ゴルフ場を潰して
芋でもつくるの w
340名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:42.50 ID:2vAmD3970
あながち間違いとは言えんぞ
在日中国人と在日朝鮮人と在日韓国人と帰化人どもがテロで日本国内を攻撃するからな
341名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:48.98 ID:Lpkjxuov0
そもそも米軍なしで戦うケースすら考えていないだろ
いまだに軍隊ですらないんだぞw
どんなハンデ戦なんだよ
342名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:54.78 ID:fpopR2Z40
ネトウヨ:日本を攻撃したらアメリカ様が黙っちゃいない
今のネトウヨ:アメリカなんかいらんかったんや

何故なのか?
343名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:57:56.37 ID:AbM0pvok0
戦争反対〜
344名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:01.76 ID:9Yydta/N0
安倍ちゃんが靖国強行参拝したから、尖閣に中国が侵攻しても、おそらくアメリカ世論が米軍の参戦を許さないと思う。
参拝なくてもライスと商務省は完全に中国側。
高い賭けをしたものだ。
345名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:03.70 ID:lAdoO7K00
戦争なれば秒単位で世界経済が崩壊するね。
1%の勝ち組貴族様が99%の乞食に捕らえられるかもな。
346名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:12.43 ID:bjb5ycTP0
日刊スパってなに?
347名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:14.63 ID:uWWKOjRF0
上げよう

要拡散!

[Yasukuni Song] 靖国の歌
http://www.youtube.com/watch?v=0qSuZOhCnoE
348名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:15.56 ID:1VzWvxH80
マジレスすると海に隔てられた国との戦いは敵国へ進入する移動手段が船か飛行機類に限定されるので
船か飛行戦闘機に乗れる人数までしか人の数が活かせないから
中国の数の脅威が使えず戦いは船の数の勝負になる
海に隔てたれた土地を攻める側は守る側の数十倍の戦力が必要になるが、日本の海戦力は世界屈指だから突破は至難(つーか現実的には無理)で
どちらが勝とうが負けようが長期戦になるのは必至
しかも中国は長期の戦争で弱ったりすると間髪入れず隣のロシア(しかも陸続き)が攻めて来るし、国内で内紛も起こるから
警戒のために日本戦には全力のうちの半分もそそげれない。

このように敵国が海に隔てられてるか陸続きかは戦闘において余りに違いが在り過ぎるよ。そこを考慮してなさすぎ。秒殺とかムリだしそれどころか長期戦になる
中国と陸で続いてる韓国へは中国の数の脅威が活かせるから陸軍使用どころか民族移動するだけでもそれこそ秒殺できるけどね
中国が一番恐れてるのは隣のロシアの存在。だから過剰なまでに軍事力強化にこだわってるわけ。日本と陸続きで隣にロシアがあると思ったらその怖さは想像できると思う
349名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:18.50 ID:j9/os5en0
どっちかつーと中国の方がやばいんじゃね
震災時の日本国内の様子を考えると、日本って国は窮地に陥ると自然と結束しちゃうんだよな
仮に国の体制は滅んだとしても秩序は保たれたままだろう
350名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:18.95 ID:ZESB2kPJ0
足を引っ張るトンスラーをまず沈めてからだな
351名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:19.63 ID:pDZi4hcg0
>>305
今世紀の日本人は政府が降参しようが、徹底抗戦する日本人ばかりだ。

安心しろ。
歳上は歳下を庇うくらいできるぜ。
352名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:24.65 ID:frvJrA7U0
>秒単位
って時点で読む気なくした
353名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:29.11 ID:gBm/dW190
戦争こそ男子の本懐
354名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:29.09 ID:egkmWYFR0
>>1
まあ、余りノータリン評論家の意見など気にする必要はないだろう。

次の正規戦争は、単純な「ミサイル戦争」になることは、すでに各国の軍関係者から表明されてること。
いかなる軍備も兵力もホトンド無関係。ただヒタスラ、保有するミサイルの性能と量によって戦争の勝敗は決まる。

結果、開戦と同時に、双方の国の陸上基地・艦艇・潜水艦などから、膨大な数のミサイルの打ち合いになるだろう。
(先に、ミサイルの数が切れた方が負け)

しかし、日本の防衛省にしても、この歴然とした事実をどんだけ理解できてる者がいるかってことだ。
今だ、新型戦闘機や戦闘車両、上陸用舟艇などに乏しい予算をバラ撒いてる状況では、国防を任すに適さないと言われてもしょうがねえぜ。
355名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:29.87 ID:ZTFHrn0p0
>>230
安倍はそのための根回しを充分にやっているからな。
すなわち中国包囲網。

安倍が就任以来、取り付かれたように外交を重ねるのは
各国との相互依存の関係を構築する為。

つまり
日本の利益は自国の利益
日本の不利益は自国の不利益
すなわち
日本の敵は自国の敵の関係構築

これが中国包囲網の真意。
356名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:31.69 ID:ljdo1n2cO
>>1
だから「識者」ってなんなんだよ。
357名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:34.47 ID:9nB1h9Vo0
このご時世に戦争仕掛けても、仕掛けられても互いに損しかしないぜ
358名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:35.47 ID:zGDHozLCO
>>301
出来ないでしょ 一撃目でヤられたらアウト

先制攻撃の方が安全で高効率
359名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:40.43 ID:IRO/Be6t0
まぁせいぜい九条信者に頑張ってもらいましょうや

な〜んにもおみやげ渡さず九条唱えて戦争回避しろよ
360名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:41.80 ID:dl8tDeYY0
崩壊しないためには核を持てってこと?
それとも無条件に降伏しろってこと?
どっちだろう
361名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:45.38 ID:3hR4Bp2IO
天安門事件の時に経済制裁しなかった恩を仇で返すのですね
362名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:57.71 ID:gtKXAgum0
血が通ってないかのように冷酷な中共が怖かったのであって
軍部が暴走するような中国は全く怖くない
363名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:58.62 ID:TsyV157/0
ミサイルの飽和攻撃受ければ対応できるわけ無いんだしそら負けるわな
364名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:58:59.79 ID:rnH29Kxp0
戦闘を甘くみている
尖閣局地戦では海自が潜水艦で中国艦船を沈める
人民解放軍は無抵抗な陸戦しか能力が無い
彼らには士気が欠ける
多数の戦闘機が飛来しても
沖縄へは米軍基地があるからおいそれとはできない
東京に核ミサイルが来てかりに迎撃に失敗しても
核を行使した時点で国際世論は変わる
インドもこれ幸いに核を使うだろう
数の上で勝っていても質が悪い
長期戦になっても秒殺など遠吠えだ
365名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:06.15 ID:dCQwHDqa0
>>342
極論展開はブサヨの得意技やでwwwwwww
366名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:12.53 ID:gPAmUiCb0
>>342
アメリカが黙っちゃいないなんて言ってたアホもいるが、俺は能天気なことは言ったことがないがなあ
それよりアメリカに従うべきといって連中は匿名じゃなくて特定されてるのに言ってるぞ
367名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:15.20 ID:xptD+da00
>>313
そら、沖縄に上陸して来たら自動的に米軍と交戦だわな。
アメの保有する土地・財産もあるし、米兵家族も住んでいるんだから。
つまり利権。国益と言い換えてもいい。
黙ってそれを手放すほど、米国はあきらめが良くない。

だから日中全面戦争なんて、最低でも安保が崩壊しないとありえない。
368名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:16.82 ID:ZQRG7G7y0
>>1
(´・ω・`)黒井文太郎・・・。
369名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:18.52 ID:9Ut+J62m0
黒井文太郎
戦場カメラマンや山路みたいなもんか
370名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:19.12 ID:SAg0cVaU0
参加国次第
日本だけじゃ無理
>>1とだいたい同じ予想
371名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:20.68 ID:3IG0AgEy0
沖縄は、再び戦火に焼かれるとゆー…。
皮肉だねぇ。

米軍が居るから、抑止力が効いて誰も攻撃してこない。

ま、お花畑は米軍も自衛隊も居なければ誰も攻撃はしてこない!俺の思想は完璧!
って言うだろうけど。その場合、他国の軍事侵攻を誰も止められずに、チベットより酷い状況になる。
372名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:21.50 ID:zF9/d+jo0
どうやら中国は九州が欲しいとの噂が
373名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:28.53 ID:k07t+rZr0
勝っても負けても
支那は滅びる
374名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:33.59 ID:r9I4d4KU0
黒井文太郎 よ、シリアのどこを見てきたのか、貴様の目は節穴か、それともナイラ同様工作員か!!!
http://7fukuzin.at.webry.info/201309/article_94.html
375名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:34.80 ID:qweLfquSP
はいはい
376名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:39.10 ID:ReoJMuyO0
やれるもんならやってみなwwww
377名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:40.12 ID:EvnV+fHh0
日清戦争の当時を見ても、清はGDPで日本の2倍。
兵器類も日本のものより最新のものだった。

にも、関わらず日本が勝利。この意味が分かる?
378ネトサポハンター:2013/12/30(月) 19:59:42.37 ID:RtHfbJB20
日本倒すのに空母はいらぬ

ちょっとネトウヨ煽ればいい


F-35一機140億円だっけ?
ネトウヨ煽って釣るのに1000万かかってるかね
安いわあ


さすが諸葛孔明の国  痛快ですな
379名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:45.67 ID:Sws6JuE10
日本が秒単位で崩壊させられるなら中国は年単位でじっくりと崩壊していくだろう
380名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:53.20 ID:BmqUgiYW0
>>312
やってみるか?・・・屑過ぎる奴とはやらないけどw
381名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:59:55.89 ID:2cQ7EZMi0
崩壊するのはシナにいる日本企業だけだ
382名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:06.25 ID:cLGmi0j1O
原発という弱点さらけ出しちゃったからなあ
湾岸の火力狙われても困るし
383名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:13.84 ID:ZUuvWCjT0
本当に崩壊するならそれも宿命

要は日本人を守る為の力と組織作りが大事ってこと
本来はケンカ売られる事すらないような陣容が必要だった。

生産性を高めるヌクヌクプレイし過ぎてるから軍事力にもっと資金と人を割かないと。

至極当然の流れだよ。
むしろ遅過ぎるくらい。
外交はある程度整ってきてるしな。
首相偉いと思うよ、こんだけのトンスルマスゴミの中でさ。
384名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:15.38 ID:NOcrCGI60
ガチで日本とやりあうと、トルコの支援で東トルキスタン独立戦が始まる

ロシア方面もお留守にはできないし・・・
インド、インドネシア、ベトナムは恨みつらみあるし・・・
結構しんどいよ。
385名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:19.27 ID:Cg8WIhlv0
否定も肯定もできないけど
このクロイ氏が売国奴ということは分かった
386名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:20.70 ID:sNpK50Mk0
国家も個人も、ともに「生存本能」がある。支那に滅ぼされるなら、同時に支那
にも痛手を与える。これは最低限の日本の意思だ。そのためには何でもする!!

できることは潜水艦に核弾頭を装備し、北京・上海・南京・青島・西安等・・支那の
主要都市を攻撃する態勢を確立することだ。日本は亡びるが、同時に支那の主要都市も
廃墟と化す! このカウンターは死に物狂いで果たしたい!!!!!!!!!!!!!!
387名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:20.88 ID:OlBFlUWfP
とりあえずイージス艦がまだ足りねえな日本は
空母の建造も急げ
まあ今の中国になら防衛はできるくらいの自衛力は軍備だけならあるが
388名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:26.64 ID:s2dy1Nph0
なんにもしないでシナに飲み込まれるなら
数秒でも戦って終わりにしたい
389名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:33.25 ID:vyYCxQTQ0
将来的にはもっと厳しくなるけどな
団塊ブサヨとチョンのせいで日本は脂ののった時期を無駄に過ごしたからな
390名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:38.25 ID:xtqE8+Bv0
「オスプレイより、古いヘリを使い続けるほうがはるかに危険です」

黒井文太郎氏は、みのもんたの番組でこんな発言してTBSを干された人だよ。
391名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:49.49 ID:sziImDJz0
>>1 ああ、この記事かい
ま、脅威を煽ってくれたら日本の法整備や装備充実にいいわという記事なんだが?

人民解放軍をナメてかかると痛い目に遭う!? 軍事ジャーナリストが指摘
2013.12.28 ニュース
http://nikkan-spa.jp/553096 
◆人民解放軍が恐れるのは毅然とした日本の態度
 中国政府が尖閣諸島上空を含む東シナ海の広範囲に防空識別圏を設定したことを受け、
やおら「日中もし戦わば……」の議論が盛り上がっている。
数多の論者がさまざまな予想を発表しているが、SPA!は軍事ジャーナリストの
黒井文太郎氏の解説をもとに、日中の角逐の行方を追った。

「日中の軍事衝突は、どのくらいの戦闘規模を想定するかという前提によって、
結果はまったく違ってきます。
国家の存亡を賭けた戦いになれば核戦力を持たない日本はあっという間に負けますが、
尖閣諸島の沖合だけで展開される局地戦なら日本が勝つでしょう。

南西諸島を巻き込んだ規模になってしまうと、どうなるかわからない。
結局、自衛隊と中国軍のどちらが強いかは言いづらいんです」

※引用記事っていい加減な場合があるという典型的な記事やね。
392名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:53.75 ID:MARM7Spp0
まぁ核を落とされたら終了な訳だから、抑止力としての核は持ちたいところ
中国の主要都市に核落とせる力があれは奴らだってせめて来れないよ
393名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:00:56.16 ID:X+DXroTB0
つまり、自衛隊を早急に増強しないといけないということですね
394名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:00.52 ID:dvahTLpY0
ODAや技術流出なんかで中国を肥え太らせたのは他ならぬ日本なんですけどね。
いまだにそれを続けてるっていう
395名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:02.44 ID:7AaR+JZr0
バカものめ、核を使えば一秒とかかるまい
識者とやらもまだまだじゃのう…フォッフォッフォ
396名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:22.96 ID:5TjKcq+IO
仮に中国が戦争を仕掛ければそれを喜ぶのは誰か

それは単純に「後門の虎」と「龍の身中に潜む蛇」

仮に秒単位で中国が日本に戦争で勝ったとしても
その後、秒単位で中国共産党が崩壊するリスクも大きく秘められているわけなんだよね

だから中国はおいそれと戦争を仕掛けられない
397名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:35.58 ID:l1YkeZcg0
>>339
中国も同じく輸入大国でシーレーンの海上交通が死線なんですが
398名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:35.93 ID:YamGlYoL0
日本の主要都市に核を落とすだけで日本は崩壊する
399名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:01:52.05 ID:0T1+nrex0
日本も中国どっちもアメリカに殺られるっていう選択肢もあるで借金チャラで賠償金取れるから
他の国も乗っかってくるぞ
400名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:03.46 ID:dcI63gY00
これは防衛費増額不可避だな
401名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:06.10 ID:Be8Q6qbaO
>>348
中国は負けるとわかってる空海で戦わないだろ。
シナのミサイル打ち込まれて終わりだわ。
402名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:10.57 ID:dWqyBbAS0
ひでw そんな風に中国あおってつぶす気?
403名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:12.12 ID:2cQ7EZMi0
てか中華の核ミサイルがちゃんと日本まで届くのかどうかかなり怪しい
北京に落ちても知らんぞ
404名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:12.49 ID:8katrBcT0
結論


核武装しかない
405名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:15.25 ID:ly6Nc8He0
>>290 ちょっとあれなマークの上に遺憾の意とペンキで塗って打ち込むだけだもんな 大した労力じゃない
406名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:48.32 ID:RW4sl0hn0
結局こういう記事も中国による武力の脅しの一環なんだよな
407名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:49.24 ID:+J7j56js0
>>160
核兵器だけじゃ物足りなくて原発からも放射能垂れ流してるけぢおな。
間抜けな国だよな。
408名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:51.50 ID:ReoJMuyO0
>>348
ロシアよりインドじゃね?



【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

【国際】社会党「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」 中国軍がカシミールでテントを増設、インド国内から反発の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367325604/

【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[2013/10/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382404709/

【国際】初の国産空母が進水=世界5カ国目、中国けん制−インド 2013/08/12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376303559/

【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285433298/

インドが中国との国境付近に山地作戦部隊を新設、総兵力は8万人強
http://www.xinhuaxia.jp/1131332495      2013年11月21日


>>384
香港や内モンゴルでもね

【中国】「解放軍は香港から出ていけ」 香港独立派が軍施設侵入 返還後初 元日には反中デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388235873/
409名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:56.23 ID:LURtkl4h0
>おまえらニップは
>パソコンしかできないパボ

>パソコンのキーボード叩いて
>叫んでいることしかできない
>無能にすぎんわ


マトを得すぎていて納得した
410名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:57.78 ID:frvJrA7U0
.


日本人識者?


.
411名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:58.07 ID:7ukCZyxn0
>>394
自らの肛門も絞められない要介護たれながし国家が殴り合いなどできるわけがない
412名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:02:59.43 ID:pDZi4hcg0
いつでも相手になるぜ。
413名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:02.53 ID:S/9LPiI/0
全面戦争になったら昔の支那戦線みたいに泥沼化する可能性はあるね
だからうまいこと中国内部の政治不安をあおって分裂させるのがよい
414名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:06.81 ID:5RomMbg40
>・・たちまち米国の陸海空軍が出てくる
あっと、日本には米国陸軍の基地ってあったかな。
まあ日本近辺の戦い・紛争を考えると陸軍の出番はほぼ無しだろう。
山に篭って山岳ゲリラ戦はあり得るかもしれないが、
正規軍は山賊掃討はしても、自分が山賊にはならない。
山賊には「なれない」といったほうが正確だろうかも。
415名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:10.83 ID:+XD2tnQti
戦わずに既にアメリカに負けている中国

どれだけアメリカに逃げ出した中国人がいるか
416名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:12.56 ID:iNEtzxIm0
>>1
逆だろう。
限定的な局地戦なら米を参戦させずに
日本の防衛力を一時的に上回ることは可能。
ただし、日米の連携を断つまでは行かなくても
悪化させる外交がまず前提になる。
そして衛星が飛び回る現代社会で奇襲をっ決行しなけばならない。

そして戦火の維持には制海・空権を維持し続けなければならない。
今のところは、中国は努力に見合う成果はえられそうにない。
もっと日本以外のやわらかいところから狙うだろうね。
417名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:23.72 ID:lUWVdpYX0
軍事衝突の心配より
人民の不満すでに発火点・・・

寝返るから、官製デモすらできない。
418名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:25.13 ID:ZTFHrn0p0
>>339
中国も食糧輸入大国なんだけどな。
あの腐った環境で13億食わせるのは容易じゃないんだよ。

>>340
それを見越した特秘法制定だろう。
419名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:33.00 ID:YQjPInua0
ブンタローか
シリア関連で醜態晒してる奴の記事なんぞ読むに値しないな
420名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:39.20 ID:HY1xoJSF0
首都圏にチャイニーズがどれだけ潜り込んでいるか考えると、
苦戦させられるのは間違いないな。特にテロ攻撃。
彼の国の人みたいに包丁持って日本人だけ選んで斬りかかるとかもあるね。

早い段階で敵の手の内を周知しておくのが定石かと。
421名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:42.28 ID:nH19q5+e0
中国の力を見くびってはいけない
日本の軍備を増強すべきだ ということですね
422名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:45.71 ID:hodzx+XE0
423名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:50.66 ID:/Iy5llE+0
中国は本格的な戦争になった瞬間、国内の各地方で武装蜂起が勃発して
国が崩壊するという事を、なんでこの手の専門家は無視するんだ?
いつも不思議でしょうがない。
そんなに口にするのが怖いのか?
424名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:53.49 ID:UufbzfOr0
 
 
 
海外で国際的に靖国参拝が問題視されてると主張する朝日新聞記者
 
 
 
大臣「まず海外からの批判というのはどこからの批判なんでしょうか?」
 
朝日「例えば韓国」

大臣「例えばではなく」

朝日「韓国、中国」

大臣「うん。と?他には?」

朝日「え〜っと私がニュースの解説で見るのはその二カ国ですね。」

大臣「他にありますか?」

朝日「え〜っと、どうでしょう。私の記憶では・・・」

大臣「それ海外って言わないでしょう。海外と言わずにその二カ国からの批判と言って下さい。」
 
 
 
有識者が誰か?はっきりしておきましょうね(*∩ω∩)っ
 
 
425名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:53.66 ID:oucH0wRn0
だから、誰?
426名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:03:55.87 ID:3IG0AgEy0
北米航路は、大圏航路なら日本近海を通る。
東シナ海が危険になれば、中国の船舶が航行するのは大変。
沖縄に手を出す国家に対し、南シナ海沿岸諸国やインド洋の国々の態度も変わる。

韓国は地形の制約で対馬北方の釜山しか国際港湾がなくて(左翼識者曰く、選択と集中)
東シナ海と日本海が使えなくなれば国家が干上がる。

…で、戦争だ。

今、中国はWW2のときのように細々とした物資補給ができれば継戦できるような経済規模じゃないんでね。
だからこそ、シーレーン確保の為の海軍拡充を急いでる。本当に戦争できる?
427名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:05.01 ID:oxD44Lwq0
戦争反対
人口過剰で人類が自滅しても戦争は嫌だ
ヒトが人を殺すのに様々理由があろうけど
でも戦争は理由がね
納得できないんだ
428名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:07.69 ID:LwD6kfcq0
クロイさん日本が勝っても負けても生き残れなくなりますよ?
429名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:09.46 ID:NhbLhBQF0
>>397

うん、日本の比ではないけどね w
430名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:15.39 ID:3IuTc4VcP
未来人の話では、もう勝ちは確実なんだよw
残念だったなw
431名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:21.57 ID:fB48tlOrP
だれ?
432名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:24.42 ID:ECPKkuv70
日本は、
なんでここまで言われなくちゃならないんだ!!!
他国の平和を脅かすような事は何もやっとらんのに。
433名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:27.60 ID:QhDOYIhG0
つうか日本国内の中国人を追い出しとかないと
有事の時にテロられるぞ
普通の出稼ぎ中国人ですらピストルで前の雇用主を射殺するくらい武装してる連中が野放しになってるのに
ロシアみたいに爆弾テロとかやられたらどうすんの
新幹線ジャックやバスジャックで日本国内が大混乱になるわ
434名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:39.44 ID:s9qjPENs0
>>384
なにより日本を助けるとは別にアメリカも黙ってないからな
日本を落とす=アメリカとガチでなるって腹括る必要がある
435名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:46.19 ID:Yj4tKk8x0
クラウゼヴィッツも戦争論で、混乱こそが戦争の本質っていってただろ
不確定要素が多いから、今の段階では何とも言える
あと、中国が意外に強いというなら日本もだぜ?

東南アジアと包囲網を気づきつつ、工業力とソフトパワーを軍事に転換、
放射性物質の兵器転用、現在の軍事力なんて数か月で書き換わる

あと日本は中国には日清戦争で勝ってるし、太平洋戦争でも欧米には負けたけど
中国には負けた意識ないからな

むしろ中国、おまえ近代戦争して勝てる自信あるの?と
436名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:51.35 ID:gPAmUiCb0
>>403
人工衛星も打ち上げてるのにさすがに能天気すぎ
相手を過大評価するのも危険だが、こういう能天気バカも困る
437名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:04:57.92 ID:eoXlo/IR0
急いで日本も核武装しようぜ

アメも役に立たん感じだからなw
438名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:05.81 ID:rsz6YaCH0
原発攻撃しあって自爆するぞって脅すのもありかもね。
439名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:06.04 ID:KZbtgjbc0
中国は北朝鮮を捨て駒として利用し漁夫の利を狙うだろう
440名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:08.13 ID:yqeeexgi0
アメリカが同盟を守らなかったら、中東で戦争起こるよ。
イスラエルとサウジとエジプトの防衛能力がなくなるから。
イスラエルは核を辞さないだろうね。
441名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:08.95 ID:7mh4QKK70
有識者ってのは戦争になると役立たずになるから
それを心配して反対するってのは、いつの時代も変わらん
442名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:11.75 ID:/m55b99z0
あくまで米国抜きで戦った場合だろ
米国入れたら圧勝だろ
443名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:27.50 ID:+J7j56js0
>>163
あんなので100%の核弾頭防げると思うのは小学生程度の知能しかないな。
444名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:39.15 ID:hCeiG1au0
秒単位で崩壊するからなんなの?
書いてる人は逃げるからあとの皆さんがんばってね?ってことか
445名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:44.10 ID:mKSQcKxr0
この理屈だと核持つか軍備増強しろって言いたいのでしょうな
446名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:47.76 ID:LURtkl4h0
日本はいらない子
447名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:05:55.02 ID:L7x5BN8D0
火事場のクソ力っていうより
俺らは実際に火事にならないと動かないからな
平時のウチらを見てナメてたらアカンで
448名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:01.18 ID:sziImDJz0
黒井文太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%95%E6%96%87%E5%A4%AA%E9%83%8E
黒井文太郎(くろいぶんたろう、1963年 - )は、日本の軍事アナリスト。福島県いわき市生まれ。
学生時代はバックパッカーをしており、その後はニューヨークを拠点にジャーナリストとして活動。
その後、戦場カメラマンとしてモスクワ、カイロを拠点に、内戦中のサラエボ市内
やコントラに日本人初取材を行う等、精力的に活動した。

国際インテリジェンス(情報機関および諜報活動)専門誌として『ワールド・インテリジェンス』誌を
発刊。自ら編集長に就任。

中東情勢に詳しく、アルカイダ等のテロリストに関する書籍も多く執筆している。
自ら、比較的得意な分野は「インテリジェンス」だと述べている。

ワールド&インテリジェンス
ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、
外交・安全保障、その他の雑感・・・
http://wldintel.blog60.fc2.com/
449名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:07.99 ID:OLfUnjLP0
日中開戦すれば在日チョンとチャイナが国内で暴動起こすのは目に見えるな
450名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:07.97 ID:nmH3CLzt0
沖縄にまで戦火が拡大するような状況で
米軍抜きはさすがに無理がある想定じゃないか?
451名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:14.42 ID:ORMvlHKW0
北朝鮮の1mmに通じるセンスがあるな。
452名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:19.42 ID:gLTNUxpi0
嘘臭い名前だな
黒い文 太郎?
こんなのが有識者なら、行きつけの飲み屋の親父のがすげえぞ。
453名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:26.22 ID:UufbzfOr0
 
 
 
 
『中韓以外のアジア諸国の声』
 
 
★シンガポール:   「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾:        「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
             外国が口を差し挟むべきことではない」
★カンボジア:     「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:    「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:      「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★マレーシア:     「過去は過去である」
★タイ:         「参拝を支持」
★インド:        「参拝を支持する」
★パラオ:       「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島:   「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
             英霊が祭られている場所を拝見したい」
 
 
 
 
 
454名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:26.50 ID:gBm/dW190
中国軍あなどるなかれということです
軍拡すればいいんですよ
455名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:27.71 ID:wKJ+l14g0
中国共産党の一番の敵は中国人じゃないの
まぁ早いとこ、軍備は整えないとな
アメリカだって、日本が弱って反撃できないタイミングで落したんだからさ
456名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:37.71 ID:8dSyiv6O0
黒井文太郎さんの言う通りです。日本政府は早く防衛力を増強して下さい。
457巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/30(月) 20:06:38.57 ID:gKYPktb4O
鳥越みたいな顔した奴、チョンコ面って言うかびー顔。
458名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:06:47.11 ID:HiN51NTzi
【乞食速報】ロックジョイ
今、このアプリをダウンロードして招待コードのところに『sRtz』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
459名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:05.32 ID:AHOcBINGP
一人一人の質は悪いだろうけど数が多いからな
460名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:07.68 ID:ObF++yrj0
>>172
アホか?米軍が居なけりゃ日本もそれなりの装備を自前で用意してるわw
米軍が居ても居なくても自前の装備はしなければいけないんだけどな。
461名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:08.87 ID:3uyzE/nh0
世界2位と3位の経済大国同士が全面戦争になれば世界経済がどうなるかも想像出来ない馬鹿識者だなwww
アホにも程があるぞ(´・ω・`)
462名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:10.80 ID:ly6Nc8He0
大体中国は数字通りの戦争なんか絶対に不可能なんだから、防衛戦は楽勝だっつうの
日本と戦える戦力をこっちに振り向けた途端に、あっちのほうが内戦と周辺国からの侵攻にあって即終了だよ
日本は中国を占領できないだけで、負けようがないんだよ カスが
463名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:12.72 ID:ofuuSM5H0
とりあえず、黒井文太郎とやらの経歴を貼っておく。

>黒井文太郎
 63年生まれ。『軍事研究』記者、『ワールド・インテリジェンス』編集長などを経て、
現在は軍事ジャーナリスト。専門は各国情報機関の最新動向、国際テロ(とくにイスラム過激派)、
 日本の防衛・安全保障、中東情勢、北朝鮮情勢、その他の国際紛争、旧軍特務機関など。
 著書『ビンラディン抹殺指令』『アルカイダの全貌』『イスラムのテロリスト』『世界のテロと組織犯罪』『イ
 ンテリジェンスの極意』『北朝鮮に備える軍事学』『紛争勃発』『日本の情報機関』『日本の防衛7つの論
 点』、編共著・企画制作『生物兵器テロ』『自衛隊戦略白書』『インテリジェンス戦争〜対テロ時代の最新
 動向』『公安アンダーワールド』、劇画原作『実録・陸軍中野学校』『満州特務機関』等々。
 ニューヨーク、モスクワ、カイロに居住経験あり。紛争地域を中心に約70カ国を訪問し、約30カ国を取材している。
464名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:18.27 ID:bYN6MGwPO
知ってた
465名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:18.41 ID:q5iXjxVDO
人民軍を過小評価するなと言いつつ自衛隊を過小評価してるんだよなぁ。
ま世論には日本負けると思わせといたほうがいいんだけどな。
466名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:22.79 ID:nz713ogp0
ドサクサに紛れて平壌、板門店とソウルに核を落としてみたらどうだろう?
467名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:25.32 ID:gPAmUiCb0
>>432
むしろ他国の平和を脅かしてないからプロパガンダするには
捏造やら極論やらやるしかなくなる

普通に考えれば韓国、中国、ロシア、アメリカ、もっと言えば台湾よりも日本が平和主義なのは
間違いないだろうに
468名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:25.98 ID:tIlIcnWR0
>>1
同感だ。
敵を軽視するよりは、慎重に見たほうが良いに決まっている。
侮る事なかれ。
469名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:26.42 ID:p1DCNTcz0
圧勝できればいいんだけど
すこしでも反撃されて解放軍が落ち目になれば
確実に国家分裂、ソ連崩壊の再来になるのは確実
470名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:29.07 ID:04YT44OC0
秒単位ってトンスリアンじゃあるまいに
471名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:30.03 ID:7ukCZyxn0
日本の場合自爆しなくてもテロ余裕だからやりまくりだろうな
新幹線全便、山手線全車両同時爆破あるいは毒ガス散布とか素人でも可能
それを実行する人の手も外国人受け入れ()とかで飽和状態だしな
472名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:31.19 ID:h2eGrxaM0
何いってんのこいつ
ビビって、命も財産も中国にやれとwww
マジ死ねよ、
473名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:39.80 ID:f+GVr3NP0
なるほど
もっと軍備を充実させないといけないってことだな
474名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:51.49 ID:BmqUgiYW0
>>392
日本製なら実験しなくても何発に一発かは成功するだろ。成功率100パーてことも有り。原料有り余ってるし
純シナ蓄製より数段上等なロケット技術は確立さテルシナwww
475名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:07:52.36 ID:mGn+/hz10
一元的な見方をしない方がいいと思うけどな
日本に向いたら最後、ロシア、インド、フィリピン
ウイグル、チベット、北朝鮮、地方軍閥、中共軍クーデター
国内不満分子が一斉蜂起して国内グチャグチャになるよ
で、幹部はアメリカへ高飛びw
476名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:18.74 ID:QWLr/DFW0
>中国は世界第二位の軍事予算を誇る

中抜きされて、実際には軍事にまわってない部分も大きいけどねw
477名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:22.76 ID:9NHh7B9T0
>>433
テロをやるのは下層民
下層民でも日本と中国の差を見ればどちらが間違っているか理解する
韓国人留学生が鬱病になる
478名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:27.54 ID:L7a6zkQqi
いやー靖国参拝は完全に正解だったな
そんなに危険な中国を前にして
戦死したご先祖様に手を合わせ身を引き締めるのは
至極当然。
479名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:32.18 ID:R/JFhWtti
敵を過小評価したら駄目だが、
沖縄まで戦火が拡がるようなら流石に米国が出て来るだろ。
日本は米国の前線基地なのだし、米国が西太平洋、更には中東に対しての存在感を弱めるとは思えない。
480名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:33.37 ID:lEXe9APU0
そんなの信用する訳ないだろ
481名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:44.16 ID:GQvB62g40
ん?だから日本も核武装しましょうって提案か?

ハードル高いけど賛成だな
482名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:51.87 ID:plfxvp/C0
黒井文太郎?
483名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:08:58.07 ID:VLWTqSoLO
つまり軍拡せよってこと?
484名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:00.01 ID:/9dJ82dC0
まず支那人を土地を没収する法律を作らないとね
485名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:00.91 ID:k4EsHXUJ0
これはマズイ、9条改正と軍備強化と核武装を急いだ方がいいな
486名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:01.17 ID:LURtkl4h0
ニップが泣きながら発狂して
パソコンを叩いている音しか聞こえない
ニップはパソコンで叫んでいるだけ
ほんとに情けないやつら

パソコンを泣きながらたたくニップ
って
秒単位で崩壊する可能性も…
487名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:08.82 ID:B9XAl3nu0
どうぞ遠慮なく秒単位でやってみせてくれw
488名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:14.32 ID:xptD+da00
>>377
日清戦争だって、朝鮮を巡る限定戦争に持ち込んだから勝てたんだよ。
全面戦争になって長期戦とかしたら、到底日本に勝ち目はなかった。
補給・疾病問題で北京にすら進軍できなかったんだよ。
489名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:19.94 ID:iZ7bI/8f0
秒 単位(中国広東省男性)
490名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:24.74 ID:s3EYtrckO
皇宮警察、武装を重武装軍並みにしろよ。
突撃銃とロケット弾で武装した在日便衣兵、千人で攻撃されたら、拳銃だけで守れるかよ!
491名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:39.95 ID:Bim8wC1r0
>>478
各都道府県知事も全員、護国神社に一斉参拝とかやらねーかな
492名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:42.60 ID:gBm/dW190
黒井氏と軍事研究によって中国軍は昔の軍閥ではなくなって総参謀部が全てを掌握してると知りましたよ
493名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:46.47 ID:ZIzUwktm0
先の戦争や原発事故の司令部署の動きから推察すると現場だけ優秀でもなあ
494名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:46.65 ID:lo0T4ahU0
>>10>>128 日本のレーダー監視とイージス艦の実力舐めすぎwww
ミサイル迎撃は演算処理が物を言うから、イージス艦1隻で相手がマッハ10超える弾道ミサイル100発同時に撃ってきたとしても全部撃ち落とせる
 万が一弾道ミサイルがレーダー網に引っかからなかった場合だけを心配すれば良い


ハッキリ言って侵攻側と防衛側だと防衛側の方が遥かに有利だし、
 自衛隊は防衛に関してはエキスパート部隊だから、日本は防衛に専念しながらシナが内部崩壊するのを待つだけで良い
495名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:59.57 ID:mPfTRRoI0
結局、目標を何に設定するかで結果も変わってくるんだよな
助けに来るアテも無いのに籠城戦するのは愚か

アメリカが参戦するまで持ちこたえりゃいいんだし
496名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:00.30 ID:RdL4Z/vn0
>>430
この1年で急にJJの話にちかづいて驚いた
初めて読んだとき、アメリカがどうしてそこまで衰退?って思ったけど
Kの法則だったとはw
497名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:07.97 ID:+J7j56js0
ネットで日中戦争がマジで始まるのかとか書き込んでたら
何時の間にかマジで中国と戦争とかやってたりするのか。
498名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:14.66 ID:2zjO37jv0
大丈夫でしょう?日本には米軍の燃料貯蔵施設からドックまで設けてる。
世界中に駐留する米軍で日本の基地が一番重要性がある。日本の駐留部隊が
中東までをカバーできる重要拠点になってる。作戦司令部も日本にある。
499名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:17.78 ID:gPAmUiCb0
>>479
まあ普通に考えりゃ日本を失えばアメリカも大損害なわけだが、アメリカも結構バカやるからなあ
バラクオバカが中国の「基地ならウチが提供する」とかいう口約束信じたりなんて可能性も
ゼロではない

まあアメリカだって中国脅威論があるんだからそこまでバカじゃないと思いたいが
500名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:23.46 ID:v5DX8EA/O
軍備拡張&特定人種排除しろという意見か
ぐんくつの足音が聞こえるわー
501名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:27.14 ID:eIZM7aio0
wantchinatimes.comの提供でお送りしますお(・ω・)
502名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:10:29.73 ID:neQImxHQ0
こういう意見最近見るけど政府や自衛隊が相手を過小評価したりなめるわけないじゃん
俺らと違って自分らや家族や国民の命掛かってるのに
503名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:35.61 ID:e3wPlaN+0
艦艇や航空機はおろか、砲弾も弾薬もないのに本土決戦をやる気でいた国もあったけど、
アメリカの戦略爆撃でほとんどの都市が焼き尽くされても崩壊してなかったけどね。
504名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:49.95 ID:pw4Llih+0
>>10
1000発くらい核を弾道ミサイルでぶち込めばアメリカでも滅ぶわな
505名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:50.95 ID:jmWDSGH40
>>494
なんだこの基地外
506名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:57.74 ID:/Iy5llE+0
だいたい核兵器は使用した瞬間、使用した国が事実上、死亡する事になるだろうがよ。
この手の軍ヲタは子供と同じで数字上のスペックでしか物事を計れないから
使い物にならん。
507名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:10:59.97 ID:BmqUgiYW0
>>477
あたかもチョン国人留学生がまともなホモサピエンスであるかの言い分捨て置けん
嫌なら帰れ・・・それだけだwww
508名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:09.89 ID:8MrHFGog0
>>459
作るモノの質も悪いよ。
表面的な技術力はパクれて肩を並べてもそれを運用するための
素材やエネルギー等、間接的な技術力ってのまで考えてないから
ボロがでるのよね。
509名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:12.31 ID:kZkh3+pK0
こういうスレが一番上に上がってくるのをみると
日本国民もまだまだだなと感じざるを得ない
戦争と平時は天と地ほどの距離があるってのに
510名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:25.52 ID:u+pcP5E50
正論だな
今の日本じゃ難しいだろうが軍事費を5倍くらいに引き上げる必要がある
511名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:27.51 ID:dDXXMxKJ0
>>432
大丈夫、ロシアが同性愛差別法案を作って米や欧州からパッシングや批判。
オバマがソチ五輪を欠席する事を明らかにした。

対して日本に、ロシアのそのプーチンが訪日の方向で調整中だし。
オバマにしても、変わらず来春に訪日の方向で調整している。
真に、孤立や批判という事態だと、そういう国家元首が行事をキャンセルする。
512名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:30.61 ID:3IG0AgEy0
アメリカが太平洋戦争で「日本本土」に上陸戦を仕掛けて、占領したのは沖縄。

ソ連のバルト三国、カリーニングラード、北方領土…のような悪辣な占領、戦争による領土拡大…
を、アメリカはしない。「正義の戦争」遂行の証拠。

…でも、だからこそ、手放さない。
戦争に勝って、占領するってのはそういうこと。それが戦後レジーム。
で、中国がそこに手を伸ばすというのは、戦後レジームの崩壊。アメリカのWW2後の世界を我が手に収めるという宣言。

日本は、戦後レジームからの脱却を目指してアメリカの抵抗に遭って苦労しているけど。
ま、それより厳しいよ。残念だけど。
513名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:46.43 ID:qLAaJGcR0
1日=86,400秒
1週間=604,800秒
30日=18,144,000秒
514名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:53.59 ID:LURtkl4h0
楽しくなければ学校じゃない!
ロッ○フェラー系教師をぶっ倒せ!
515名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:54.13 ID:O3fLsin9O
来年2月くらいに少数民族弾圧と領土問題で米露印連合がシナに勧告して場合によっては空爆するかも

安倍が日本企業にシナ退去をせかしてるのはそれじゃね
516名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:55.87 ID:TeEmuo7d0
試しにやってみればいい
517名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:56.58 ID:JmmHNhPO0
>>25
海戦で負けたりしたら、その時点で中国崩壊しそうw
518名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:11:58.84 ID:9Yydta/N0
シリアを見ても分かるが、オバマは日本を助けない。
中国が実力行使に出たら、靖国参拝を口実にアメリカ兵の命を賭ける事態を避けるだろう。
中国側にはアメリカ空母を一発で沈めるミサイルがある。
またアメリカ国債を一斉売却するだろう。
アメリカはすでに軍事、経済の両面で中国を圧倒できなくなっている。
たぶん日本は孤立することになる。
過去のデータ掘り返して人民軍は、中国批判した2チャンネラーを簡易軍事裁判にかけて街頭で処刑するだろう。
俺たちは鼻水と小便垂れ流して命乞いしても、頭を吹き飛ばされるか、ピアノ線で絞首刑。
そうなる前に核武装するしかない。
519名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:03.03 ID:WpyHMVyc0
軍拡だ!核武装だ!空母もて!
そのためには、国民は預金没収されてでもお金を拠出すべき
日本が無くなったら円は意味ないぞ!
520名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:05.19 ID:kgkWKnC60
そもそも、そんだけの組織力と実行力がある国で
いきなり何百人も議員逮捕とかねーから。
521名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:07.03 ID:8l0ePI/s0
>>348
マジレスすると、シナはこういう話を垂れ流して日本を脅してるだけ
日本は脅せば言うことを聞くのかどうか知らんけどw
522名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:17.61 ID:L7x5BN8D0
>>509
戦争に参加したご経験が…?
523名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:21.55 ID:2cQ7EZMi0
>>436
中華が失敗をしない国だとは思ってないのでね
大事なところでとんでもない爆発オチが起きるのは中華のお家芸だぜ
524名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:34.64 ID:QaEMjZE90
なあに、秒読みに入ったところで
1分単位で合計10分の考慮時間があるさ
525名無しさん@13周年な:2013/12/30(月) 20:12:35.77 ID:gVqzdOWS0
尖閣だけならアメリカは参戦しないかもしれんが沖縄まで戦線が拡大したら
100%参戦するよね。なんでアメリカに言及しないんだ?
526名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:40.66 ID:8dSyiv6O0
中国の防空識別圏設定は「尖閣実効支配への布石だ」と専門家
http://www.news-postseven.com/archives/20131213_230882.html

 中国が11月23日に突然行なった防空識別圏の設定が、中国の尖閣諸島の領有を
主張するための工作であることはいうまでもない。軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏の話。
「中国は確実に尖閣諸島を獲りにきている。防空識別圏の設定で“外堀”を埋めておいて、
次に中国が狙うのは、日本が実効支配している尖閣の半径22キロメートルの領空を
“中国の領空”として主張し始めることでしょう。現在は中国軍もその領空には無人機しか
飛ばしていないが、防空識別圏を設定したことで、近い将来、戦闘機が領空侵犯してくる
可能性は高い。
 その時の自衛隊の対応がキーになります。あくまで戦闘行為も辞さない覚悟で断固とした
対応ができればいいですが、それを一度でも放置してしまえば、この領空がなし崩し的に
中国の領空となってしまう。そこに日本の民間機が侵入したら、中国の言い分からすれば、
理論上“撃ち落とせる”ことになる。その先に待っているのは、尖閣諸島への上陸、そして
実効支配です」
527名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:42.91 ID:jktDRrQU0
誰?
528名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:53.57 ID:F7ki/UXmP
秒単位ってどうやんの?
なんか物理法則とか超越してるんだね中国の軍って
529名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:57.47 ID:lo0T4ahU0
>>505 ん?何かお気に召さなかったか?
530名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:12:59.46 ID:e16pgzwA0
中国共産党にとって最大の敵はアメリカでもインドでもなく
共産党員を除く中国の九割の人民

こういう大きな爆弾を抱えている状態で戦争が始まればどうなるか
それは帝政ロシアが答えを出している
531名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:13:00.52 ID:jmWDSGH40
>>506
使用した相手が核保有国で、
発射国の領土や民族居住エリアを
全滅させられるのが前提だろ
532名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:13:15.54 ID:pw4Llih+0
>>503
それでもベトナムは勝ったんだぜ
533名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:13:20.64 ID:sziImDJz0
「日本の防衛関係者に聞くと、『我々自衛隊と在日米軍』という日米がセットの意識なんですよ。
海上自衛隊のP3Cなどによる対潜水艦哨戒能力は世界有数、艦隊防空の中核となる
イージス艦は『こんごう』以下6隻を保有していますが、これらはアメリカ第7艦隊を補完するため。
裏を返せば、海自の編成は日本単独での戦争を想定していないのです」

軍隊であれば作戦の遂行にあたって必要な装備・人員・物資をすべて自前で賄う自己完結性を
備えている。
しかし、日本の自衛隊の海上防衛の主眼は敵潜水艦の速やかな駆逐と
対艦ミサイルの迎撃であり、これはひとえにアメリカ空母の安全を図るためだ。
黒井氏が「偏った編成」と海自を評するのは当然だろう。

しかも、海自が自慢とする潜水艦対処能力ですら、増強一方の中国海軍の勢いの前には危うい。
「海自の潜水艦は静粛性に優れ、1対1のバトルならまず負けません。
しかし、中国はすごい勢いで潜水艦を建造してあちこちの海域に配置していますから、
数に劣る日本は完全に対処しきれない。
そうなればアメリカの空母は航行の自由を制限される。
’96年に中国が台湾近海でミサイル演習を実施した際、アメリカは空母インディペンデンスと
ニミッツを派遣しました。
この威圧に矛を収めざるを得なかったことが、中国にとっては深いトラウマになっているのです」
534名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:13:28.39 ID:Kxt2VbJm0
正しい認識だな
中国の強大な軍事力にどう対処するかは、大事な問題だ。
中国に正面きって戦うだけの力は日本にはない。
その認識の上で冷静な頭で考えるべきだ
535名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:13:44.55 ID:neQImxHQ0
核持ってて国民の命をなんとも思わない国を過小評価したり舐めたりするわけないじゃん
もっとはっきり言えばキチガイほどなにするかわからん怖いものないんだし
そんなの中心にいる人物は俺らなんかよりイヤと言うほどわかってんだろ
536名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:13:59.38 ID:gPAmUiCb0
>>523
核ミサイルなんて人工衛星打ち上げるのにくらべりゃはるかに簡単なんだぜ
ピンポイントであてる必要もないしな
537名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:02.60 ID:gBm/dW190
日本は1945年時点のほうが今より継戦能力あるでしょう
残念
538名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:06.02 ID:JmmHNhPO0
あのロシアだってバルチック艦隊がボコボコにされて崩壊した
同じことは中国にも起きる可能性はある
539名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:09.28 ID:FWOzEzwU0
日中が戦争になったら
敵は日本だけじゃなくなると思うんだが
540名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:16.74 ID:egkmWYFR0
>>519
ノータリンがツマラン煽アオりをするな。

日本には核も空母も要らねえよ。 →>>354を読め。
541名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:18.29 ID:e3wPlaN+0
そもそも支那人の成金が札束持って、転売目的で福袋や家電屋の特売に
並びに来てる真っ最中だというのに。戦争どころか至って平和なもんだ。
542名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:25.98 ID:lYfzR86B0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
543名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:29.49 ID:rcVACi2b0
13億の中國に1.27億人の日本が戦いを望んだら瞬殺される
544名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:30.92 ID:D/UdnWiR0
内側が危うい国は戦争すべきではない。

どっちにも言えること。
545名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:32.78 ID:Vwjbrtp/0
のんきに国会召集してるところにミサイル打ち込まれたらそうなるかもね(笑)
マジありうるw
546名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:36.60 ID:ucJ7+vB70
秒速で億稼げない奴は負組み。
547名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:38.36 ID:E8iLhVNT0
日清戦争でボッコボコにやられて日中戦争でもボッコボコにやられて
アメリカに泣きついた支那人だが次はどこの国に助けを求めるつもりか
548名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:42.53 ID:0sThc0Po0
ところでシナの兵器って信頼性あるのか?
軍事費はなんだか別のところに流れてるとか
将校の給与とか
コピペと全然違う軍事力も出ていたしなあ

核保有国ではあるが、きちんとメンテナンスしているのか?
発射機構も含めて
中国のネットの反日派でも
やってみないとわからんみたいなこと書いてたらしいぞ
549名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:47.18 ID:mGn+/hz10
戦争始まったら国内ゲリラ反乱軍誕生で政府でやり合うよ
現に今の中共が国内動乱に乗じて政権盗んでる
中国は過去もそういう歴史。国が大き過ぎる事は
必ずしもメリットじゃない
550名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:54.12 ID:Vl0ioI2z0
クロイ・ブンタロウ氏?
誰だよw
551名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:14:54.29 ID:lIAihayC0
中国の戦闘機が操縦ミスして米軍の偵察機に接触墜落させたのは秘密な
552名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:02.17 ID:nFeBkJex0
サヨクはそんなに戦争がしたいのか
553名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:03.88 ID:chaDQO9RP
誰だよ
554名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:07.11 ID:q7ssiMtJ0
まぁなぁ
核兵器持ってるからなぁ中国は
555名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:21.35 ID:sUZim21t0
結局戦争戦争って煽りまくってるのって朝鮮サヨクキチガイばっかりなんだよね
556名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:24.71 ID:1VzWvxH80
>>499
バラクオバカの場合ガルマをケツから襲ったシャアのような仕打ちをしかねんからな それくらい馬鹿
557名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:26.02 ID:qPfuBpmJ0
油断してはいけない
って言ってるだけだと思うけど、なんで中国人は
これを取り上げたのだろう?

中国は手抜きをして勝てるような相手ではないと思う
ただ、全面戦争ってことなら、その初期段階で中共が崩壊
する可能性が高いとも思うが、それをアテにして戦争する
なんて危険すぎるし、日本が弱すぎれば、それも起きない
558名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:28.72 ID:LURtkl4h0
2ちゃんねらーも
鬼女も
烏合の衆だから


おまいら、
呑舟の魚は枝流におよがず

ググれ!!
559名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:32.75 ID:TszwsrIm0
中 国 共 産 党 は 

人 民 解 放 軍 の 始 末 は 自 力 で 付 け よ

他国の軍隊に始末してもらおうなどという
ムシの良い手口は、賞味期限切れ
560名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:40.06 ID:yUAz/07h0
1中国秒は日本の何週間ですかね?
561名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:15:43.21 ID:ZTFHrn0p0
>>499
つまり中国目線で言えば、仕掛けるならオバマ政権のうちということか?
562名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:00.66 ID:OvrRAL5W0
瞬殺ってことか
563名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:04.80 ID:r9I4d4KU0
広大な領土を放置して、中国の全ての兵力を日本に向けられたら負けるかもね
有り得ないけど
564名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:11.59 ID:ofuuSM5H0
>>1の黒田文太郎氏の本丸、『ワールド・インテリジェンス』のブログはここ。
http://wldintel.blog60.fc2.com/

とりあえず、これを読んで、黒田氏の発言の意図を注意深く観察する必要があるな。
565名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:18.96 ID:3IG0AgEy0
>>532
対アメリカのことなら、旧ソ連と中国の明確な支援があった。
当時の日本だってそうだけど、サヨク系の工作員による平和主義運動も旧ソ連系の工作だ。
膨大な支援がカンボジア経由で行われた。
アメリカも何度も何度も秘密裡にそれを叩いて。テト攻勢では完膚なきまでに、軍事史上最大の包囲殲滅を
ベトコンに対して行ったけれど。国内事情、反戦平和運動とマスコミに負けた。

…日本が、中国に攻められたら。近代以降では初めての祖国防衛戦争になるね。
566名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:26.93 ID:QG/h6Cb50
>>10
すんませーんwwwでも日本が悪いんです。極東裁判でさばきまーすwww

アメリカみたいにこれで終わりだろ。リスクなんて無い
567名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:29.30 ID:eZ9jkP6m0
>>1
あーハイパーインフレになるんだろw
568名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:35.54 ID:gPAmUiCb0
>>506
アメリカは死亡してませんが?
そういうのは相手も核戦力をもってることが前提だよw

今回の靖国みても明らかだが勝ってしまえばどうとでも屁理屈つけられるんだから

>>540
空母はともかくただのミサイルと核ミサイルじゃ全然違うだろうに・・・
ミサイル万能論は核を否定するもんじゃないぞw
569名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:43.34 ID:L7a6zkQqi
今回の靖国参拝で有事に味方になる国がどこか、裏切らない国はどこか分かってしまった。
残念ながらUSAはやはり米国だった。
参拝しなければ中国の脅威の被害者になれたが、してしまったら後戻りはできん。
570名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:45.29 ID:2cQ7EZMi0
>>536
もし日本に落ちてくる場合は落ちてきそうな場所はだいたい想像つく
例えば福岡 在日もろとも甚大な被害を被るだろうが政府が反撃できない
ような東京ど真ん中に撃ってくるなら中華も確実に崩壊だ
571名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:48.47 ID:7AaR+JZr0
>>524
日本の命運はひふみんが握っているのか
572名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:54.78 ID:lo0T4ahU0
>>532 アフガニスタン見てても良く解るよね、
米国があれだけ大規模に軍事展開しても、自体が収集する所か悪化する一方
ベトナムの教訓が全く活かされてないwww
573名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:56.26 ID:fs76EXO50
中国が日本に対して宣戦布告したら韓国や台湾等のアジア勢も中国についちゃうんだろ
日本は頼りのアメリカがあれだし味方がいないな
574名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:02.34 ID:VI2/npEO0
日中戦争起こったら得するのは間違いなく韓国
日本の朝鮮戦争特需と同じ事が韓国に起こる
575名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:03.24 ID:BmqUgiYW0
>>534
なにをもって強大って言ってるのか判らんのだがな
無知な漏れに教えてくれまいか?人員の話か?
576名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:14.35 ID:vYlblPr50
中国と比較して食料自給率も資源も圧倒的にない
核兵器もない
長期戦になったら負ける
結局先の戦争と一緒
577名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:17.75 ID:NqNfwc+vi
秒単位制圧に使う兵器はなんなんや?
ディオか?
578名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:18.71 ID:gBm/dW190
個々の兵器の破壊力なんかどうでもいいんですよ
爆撃によって全滅することはないんですから
一億二千万が半分にはったって6000千万の兵力があるわけ
579名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:25.54 ID:QH+D+3yP0
>>1
こういう脅すことが中国の戦略だからしょぼい
数秒で崩壊できるならとっくに日本を侵略しているのになんでしないんだよw
キチガイイスラエルさんが偉い人に見えるわ
580名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:27.43 ID:ORMvlHKW0
特亜好きな言葉

北朝鮮  1mm
韓国   10年
中国   1秒
581名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:29.26 ID:nriyAB9R0
そうだね
他国を、勝手に攻めたら、国連軍の出番だ。
582名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:42.69 ID:69dEDf5y0
中共とか自意識過剰な民族は地球外に移民しる
583名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:44.26 ID:9USXhvI30
日刊スパwww
584名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:45.55 ID:sziImDJz0
中国はたびたび尖閣諸島周辺の日本領海に漁船や漁業監視船を侵入させ、
そのうえ防空識別圏の身勝手な設定となれば、海上防衛のみならず、
自衛隊の防空能力も気になるところだ。
日本は現在F15戦闘機を200機も調達しているがただの紙飛行機だったのか。

「実戦となれば早期警戒管制機の性能に勝る自衛隊が確かに有利ではありますが、
安心はできません。事実かどうかは不明ですが、中国政府は、11月29日に
中国が新設した『防空識別圏』で日本機に対してJ11とスホーイ30がスクランブルをかけたと
主張しています。J11もスホーイ30も日米が配備しているF15やF2に匹敵する
第4世代の戦闘機です。
日本がアメリカから導入を決めている第5世代のF35ステルス戦闘機は圧倒的な性能ですが、
これが配備されるまでは、中国をナメてかかってはいけません」
F35の空自への配備は最速でも’16年末。
中国がそれまで日本に猶予を与えてくれるワケは……ない。

【黒井文太郎氏】
’63年生まれ。『軍事研究』記者、『ワールドインテリジェンス』編集長などを経て、
現在は軍事ジャーナリスト。諜報、安全保障分野に詳しい。著書『インテリジェンスの極意!』他
― [中国人民解放軍がめちゃくちゃ弱い!]理由【1】 ―

◆防空識別圏の設定は日本にとって大チャンス!?
http://nikkan-spa.jp/553097
「ただ中国の領土要求に備えよ、と言われると日本人はすぐに軍事衝突に発想が
ワープしがちですが、その前に考えるべきことがあります。
まず中国は、後ろにアメリカが控えている日本と正面から戦争して尖閣を奪おうと
現時点で考えているわけではありません。

本気で戦えば互いの国土が火の海になるだけの力を持っている中国と日本(在日米軍含む)は、
“ケンカ”をするにはお互いに強すぎます」(黒井氏)

中国は華々しい武力行使ではなく、静かにゆっくりとなし崩し的に侵入してくる。
それが領土問題で勝利するための最も有効な手法だと彼らは知っているのだ。
585名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:47.47 ID:otP7PC/G0
やはり中国は日本侵略の意図があるんだな・・・

軍靴の音が聞こえてくる。中国から。

ほんま日本はどげんかせんといかん
586名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:50.23 ID:ivmRrHoiI
是非、一読あれ!
余命3年時事日記
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp
587名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:17:52.04 ID:uLH/IeNg0








           あれれれれ?? ブサヨって中国は攻めてこないとか言ってなかった?w








588名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:08.19 ID:Ss1idpkA0
まぁべつに過少評価するつもりはないけどさ過大評価もどうなの
中国軍の錬度なんて知れてるぞ 海賊相手に逃げ出すぐらいなんだから
589名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:17.93 ID:l0W5vsR90
孫崎寺島辺りの売国マシーンの偽名であろう?
590名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:21.84 ID:7ukCZyxn0
>>581
中国は拒否権持ってるぞ
591名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:22.78 ID:4Xe4YrMe0
向こうが核使って、そんなことやりやがったら
日本は中国大陸に生物兵器ばらまいてもかまわないよな
592名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:23.12 ID:LURtkl4h0
長島茂雄「呑舟の魚は枝流に游がず」
593名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:23.20 ID:8dSyiv6O0
昨年、福建省寧徳市に空軍基地となる水門飛行場を建設。尖閣諸島から380キロメートルしか
離れていないここが、尖閣有事の最前線基地となる。
「中国の戦闘機J-11なら12分で到着できる距離です。間違いなく尖閣諸島を意識して作っています。
もし尖閣周辺の防空識別圏に不審な航空機が侵入すれば、ここで監視し、威嚇するならば
ここから戦闘機が飛び立つことになる。
 現在、尖閣の半径22キロメートルの領空を飛んでいる有人飛行機は自衛隊機だけではありません。
NHKや共同通信などの報道機関の飛行機も飛んでいる。近い将来、“中国軍に日本の報道機が
撃墜された”というニュースが出ないとも限りません」(黒井氏)
 中国は尖閣諸島の実効支配に本腰を入れ始めた。そんな火種が燻る中、中国の通達を無視した
日本の民間機が無事に通れる保証は、本当にあるのだろうか。
http://www.news-postseven.com/archives/20131213_230882.html

本気で尖閣取りに来てるじゃないの
594名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:46.86 ID:s4sS5UDO0
核使わず秒単位で瞬殺できるとかどんな超兵器を保有してんだよw
595名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:47.50 ID:+J7j56js0
>>511
マジでプーチンもオバマも日本にくるんか。
だったら何も心配する必要はないだろ。
マスコミが騒ぎすぎじゃないの。
596名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:47.72 ID:KQ8/mdoQO
>>1
日本ほどパニックに強い国は無いし、扇動の通じない国も無いんだぞ。

普通の国なら3/11でとっくに滅んでるわ。
597名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:53.18 ID:252Rv8on0
>秒単位で崩壊する可能性も…
そりゃ保有する核ミサイルを日本に発射すれば
日本は「壊滅」する
そんなことをすれば、国際社会が黙っていない
という人もいるかもしれないが
滅亡寸前の「日本」となを核を保持力している「中国」
国際社会がどっちを支持するかは明らか。
598名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:54.69 ID:RdL4Z/vn0
>>543
香港人の掲示板とか、
「きっとまた日本が中国を倒してくれる、そしたら俺たちは独立だ」
とか書かれて、めっちゃ期待されてるんですがw
599名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:54.49 ID:/Iy5llE+0
正直、俺はアメリカには日本から出て行って欲しい。
まあアメリカは日本から出て行ったら日本が第2のフランスになると分かっているから
絶対に出て行かないけどな。
アメリカは「友好」ではなく「軍事力」で日本と関係を保っているだけだ。
この事を理解していないヤツが2ちゃんにも多いのには驚きだわ。
600名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:57.34 ID:OCbigI/i0
物量で負けるし攻撃能力の無い自衛隊は絶対に勝てない
原油を運ぶシーレーンも近くにある

日本は軍拡して核武装しないとやばいぞ
601名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:18:58.01 ID:ucJ7+vB70
> 日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏

誰だよ。漢字表記しろ。
602名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:05.63 ID:x6HiFNDJ0
誰だよ?
日刊スパイの黒井文太郎って?
603名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:14.48 ID:rqPvvvUS0
何億秒とか、そんな感じだろ。
604名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:37.31 ID:k+vRbVXTO
日清戦争と同じだろ

眠れる獅子どころか張り子の虎
605名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:37.71 ID:VI2/npEO0
もし戦争するなら前線は40代以上の奴だけにしてくれ
そして彼らに帰りの船は用意するな
老いぼれには背水の陣で戦ってもらう
若い奴はこれから必要になるからね
606エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/12/30(月) 20:19:38.26 ID:poAwfkKx0
クロイ・ブンタロウ、って、
好き勝手、いうすぱ編集部共通のPNだろ。
607名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:46.26 ID:QG/h6Cb50
>>579
崩壊=侵略ではないからに決まってんだろ
アメリカとロシアが出てきて何も取れないまま終わりだよ
割に合わないからやらないだけだ
608名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:50.97 ID:L7a6zkQqi
日本は空自はアメリカの傀儡だが、とりあえず、絶対に潜水艦の技術は死守しろ
年金破たん並みの大ごとになるぞ
609名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:58.32 ID:r9I4d4KU0
中国は、一般の製造業どころか兵器にまで日本製の部品を使用してたんじゃ日本と戦争なんて出来ないだろ。
まあ後ろから米国が中国を全面支援しれば日本と戦争出来るんだろうけど。
今の所、その可能性が一番高い。
死の商人の歴史を考えれば、米国は日本にも中国にも両方に兵器を売りつけるつもりなんだろう。
610名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:19:59.68 ID:FWaunjNnO
今のうちに中国人も韓国人も自国に退避した方がいいってことですね
611名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:00.36 ID:21WPO0cn0
まぁ中国の最終目標は世界征服だからな
612名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:05.11 ID:1VzWvxH80
秒単位とかオナニーの射精でも不可能
613名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:07.84 ID:iyl9c+pj0
自称軍事アナリスト
全面核攻撃受けりゃそうなるだろう
あほでもわかります
614名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:08.22 ID:2cQ7EZMi0
しかし実際に中華が核ミサイル発射したら何秒で迎撃と反撃できるんだろう? 
615名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:09.18 ID:BmqUgiYW0
>>576
要は張子の虎を打つか打たんかの話だろ
日本がそれを持ってないとか撃つ技術がないとか
撃つ根性が無いとか・・・本気で思ってるのwww
616名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:10.32 ID:QyqEwFho0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜『〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 ∧∧          ‖ ゴォォォォォ…
 チョッパリ覚悟するニダ..  ¶./支 \      / ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧_∧  ‖(  `ハ´)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        <丶`∀´> / (( U )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〜 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ¢\
〜 ∈≡∋     〓  大清属国   〓  宗主国    〓   ¢)
〜 (__/\                                 丿
        \___________________ /
617名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:34.27 ID:jBzB+UK30
でもぶっちゃけ原発狙われたら終わりだよな
618名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:35.53 ID:24IyhfAH0
ネトウヨを特攻させればいい
喜んで死んでくれるだろ
619名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:37.94 ID:w1qdjsih0
620名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:41.68 ID:KZbtgjbc0
国連が動いてる頃には日本全土が焦土化してるだろう
621名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:43.35 ID:TQBzTDnn0
いやまじで油断ならんと思うがな
日本国内のテロも怖い
在日外国人で中国人が一番数多いんだぜ?
かなりの工作員が潜伏してるのは想像に難くないだろ
622名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:47.97 ID:ReoJMuyO0
>>590
日本は国連軍の基地が7箇所あるんだな

キャンプ座間
横須賀海軍施設
佐世保海軍施設
横田飛行場
嘉手納飛行場
普天間飛行場
ホワイト・ビーチ地区
623名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:20:57.54 ID:CsqZZRYR0
自称日本人
624名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:00.29 ID:Zx1ui89l0
東シナ海限定ならシナ海空軍なんて日本だけで秒殺だよ。
核を使うなら話は別だけど。
625名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:04.02 ID:WE7JvJZr0
>>574
ないだろ、長期化は絶対にないから
626名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:04.95 ID:2BxJSp6+O
ふ〜ん
日本が先に手を出す事はないからな
シナが先に手出す勇気あるのかね?
627名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:05.05 ID:EFFrd81t0
86万4千秒くらい
628名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:05.06 ID:LURtkl4h0
下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。

〜小林一三

日本人同士に接する時は、暖かい春の心。
仕事をする時は、燃える夏の心。
考える時は、澄んだ秋の心。
自分に向かう時は、厳しい冬の心。
〜鮫島輝明
629名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:05.07 ID:q7ssiMtJ0
日本と中国が戦争したら
韓国はシーレーンもぜーんぶ中国に握られて属国になるだけだなぁ
日本も怖い怖い、たいへーん
630名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:05.39 ID:WGRWXOz+0
>>614
中華が核ミサイル発射したら、信濃町の創価と代々木の共産党を皆殺しに出来るチャンスだぞ。
631名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:07.62 ID:fUkPrduB0
米軍なんて要らないッ!9条が守ってくれますキリッ
632名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:14.19 ID:DFkns2sI0
これだけ原発が有りながら、核ミサイル持ってないわけねーだろ
イプシロンミサイルが炸裂するぞ
633名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:18.81 ID:pw4Llih+0
>>531
相手国に核がなくても近隣諸国と紛争を抱えてないことが条件だよ
小競り合いならともかく日中全面戦争なら、領土問題を抱えてる国はその領土を取りに来て
第三次世界大戦になり中国は崩壊か縮小、中国と領土問題を抱えてる国は領土拡大のチャンスだろ
634名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:22.87 ID:gBm/dW190
問題は生き残った日本人をどう組織化して決戦に導くか
それこそが継戦能力そのもの
635名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:25.41 ID:0g1LVVVD0
>>1

誰が真正面からガチの勝負なんてするかよwwwwwwwwwwwwww

汚い汚い支那畜相手にwww
636中国の勝つ理由:2013/12/30(月) 20:21:26.35 ID:SJGZGSdP0
軍事力より、道理を尽くし、筋を通した方は、軍隊の士気や勇気が衰えない。
小国ベトナムがアメリカを国土から追放できた大きな理由だ。

筋の通らない侵略的戦争や、正当防衛にもあたらぬ人権無視の暴力的な
戦いは、たとえ、軍事力が勝ろうと、生身の兵員の士気や勇気が虚弱になり
負け戦となる。

しかし、現段階での日中戦争は、棚上げ合意と次世代への平和的解決を
求めた意志に対して、日本側は、卑しい領有意識だけで、領土問題の
存在まで無視した日本の姑息さで、すでに負けている。もっとも、戦い
が始まった時点で、双方とも、その大方の割合で、政治も、外交も、
道理も、敗北したのだ。そのつけは過酷なものになる。

逆に日本が負けないとすれば、国際司法裁判所まで視野にいれた、足に地の
就いた、理詰めの話し合い、冷静な判断、妥協や譲歩も排除しない大局観に
立った外交次元での論議の尽くし合いだ。一滴の血も流さない覚悟の話し合いだ。
637名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:31.39 ID:sziImDJz0
「領土問題から戦争に発展するまでには、お互いが小さなジャブを打ち合う
『平時のケンカ』状態が長く続きます。
今回の防空識別圏発表は彼らのジャブの1つです。
しかし、国際社会から強い反発を受けたことは、日本にとって決定的な大チャンスです。
『東シナ海の公空で無法を行い我が国の領土奪取をも狙う中国に、日本は対応を
余儀なくされた』と言って、実効支配を強化する絶好のタイミングなのです」

日本政府は’78年の日中平和友好条約締結時にケ小平が提唱した尖閣諸島領有権の
「棚上げ」を愚直に守り続けてきた。
お人好しすぎるこの無策状態からの転換を黒井氏は強く提唱する。

「竹島で韓国にやられたことを、日本は尖閣で実行すべき。
海保の役人が調査名目で定期的に上陸し、徐々にその頻度を上げるようにする。
同時に少しずつなんらかの施設を建設し、頃合いを見て首相もぜひとも上陸するべきですね。

反日デモも活発になるでしょうが、尖閣を本気で守り通す気があるのなら、
避けて通れない道です。
万が一に備えた防衛体制強化も必要ですが、こうした中国の反発を見越した準備も大事なのです」
638名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:35.92 ID:jJUZWPAZ0
まあ中国が内乱崩壊なんて煽ってはいるけど日本も戦争になれば内部から崩壊する可能性がある
なんてったって生粋の日本人まで反日が多いからな
中国人と日本人を見分けるのが難しいのもツライ
中国がなりふり構わないなら核で秒単位サヨウナラもあるしな
局所戦なら日本は大歓迎だろうけどさ
639名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:37.69 ID:OCbigI/i0
核武装ってのは最初に落とすためにあるんじゃねえ
不当な理由で戦争が始まり本土まで攻めこまれて国民が
大量に死んだ時に、もうどうにでもなーれと撃つものだ
相手が戦争を仕掛けてこない限り使うことはない
640名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:43.30 ID:LxRZMmsmO
まぁ、世界中の経済が大混乱に陥るんですけどね
641名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:48.30 ID:lUWVdpYX0
>>1
共産党幹部は日本なんか、そりゃそう、怖くないだろ?

怖いのは、貧困の人民の不満に火がつくとき。 自分たちが、残虐に殺されるからね。
642名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:51.41 ID:ZTFHrn0p0
中国人民解放軍の中で、命を賭してまで国を守る意志のあるやつがどのくらいいるんだろう?
賄賂も名誉も墓場までは持っていけないのに。
643名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:21:59.98 ID:dX0m4HUa0
確かに原発を複数箇所ドカンされたらすぐさま終わるだろうね、
もんじゅとかミサイル撃ち込まれたら世界規模だろうけど…
644名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:08.84 ID:n0Q493ahP
とりあえず、シナが日本を攻撃したら、
二度とシナには頭を下げなくていいわけだ。
645名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:10.03 ID:mDpU/rlP0
>>1
>日本人識者が指摘 日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏


日刊スパの記者風情が識者なら、ちょうちょ、トンボも鳥の内www
646名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:10.38 ID:s4sS5UDO0
ケンポー9条がなとかしてくれる
助けて無防備マン
647名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:14.13 ID:rl7PwbuDO
>>597
属国になるか核兵器保有して正面きって抗うかしかないわ
648名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:16.73 ID:Yk9/0twI0
核を使いロシアに影響を与えたら有無を言わさず参戦するとロシアは宣言してるからな
中国は日本海側では核を使えないよ
649名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:17.27 ID:ddXeGBme0
沖縄まで戦線拡大して米国が何もしないとか
ありえない仮定。
降りかかる火の粉は誰でも払うよ。
650名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:26.66 ID:KQ8/mdoQO
>>576
中国軍艦や戦闘機は水で動くのか?

燃料調達が中国の弱点。
だから核恫喝するしか無いんだよ。
651名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:34.04 ID:uvI7v1qU0
なんの事は無い!憲法改正して集団的自衛権を付けて中国が核で脅してきたら
早急に核配備に向け準備をすべき核さえ持てば対等になる!原潜なんかなくても
沖縄、各離島に中国に向けて爆撃機と巡航弾道ミサイル配備しとけば、
何も出来なくなるだろう!その前にGPS早く打ち上げないとな、、
652名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:22:59.66 ID:VI2/npEO0
戦争する日本に今から必要なのは
年寄りでも扱える武器を開発する事と安楽死する薬の開発である
前線で年寄りが打たれたらすぐ安楽死させれば救護は必要無い
これで雪崩にように敵陣に攻め込める
653名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:15.85 ID:k+vRbVXTO
核なんてのはもはや意味ないんだよ
ピンポイントでシナに数百基設置されてる原発を狙い打ちすればすむ話
654名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:17.09 ID:+zz70cTy0
意味不明。
核なら分からなくはないが、核抜きで秒単位とか理解出来ん。
核撃っても、その場で爆発して中国が消滅するかもしれんし、ロシアかどこかに飛んでいくかもしれん。
655名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:20.37 ID:3kQkFTTR0
>>96

海、空と来て次は陸で侵略完了です、このまま甘い対応ですませば必ず来ます

ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
----------------------------------------------------------------------------
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
---------------------------------------------------------------------------

中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連は動きません

現に9条があっても中国は尖閣領海に警備船を侵入、韓国に倣ったのか李承晩ラインの
空域版といえる防空識別圏を尖閣上空に設定しました、次は尖閣に上陸するでしょう

同じく韓国は竹島を不法占拠し、警備隊のみならず軍隊を上陸させています
これはすなわち日本への軍事侵攻を意味し、実質的な宣戦布告です

日本人と倫理観が全く異なる漢族、朝鮮族、およびそれらの帰化人を日本領土から
追い出すときです

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
656名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:27.75 ID:lo0T4ahU0
>>600 日本の核武装論は頻繁にでるけど、
核武装は戦略的に意味が無い所か、日本にとってはリスクしかない
657名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:48.18 ID:GuF2EYlm0
まあ舐めてかかるのはよくないな
日清戦争の時のシナが日本なめてかかって負けたからな
658名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:50.05 ID:LURtkl4h0
本田宗一郎「お前、真実は権力より強いんだ。」
本田宗一郎「お前、真実は権力より強いんだ。」
本田宗一郎「お前、真実は権力より強いんだ。」
本田宗一郎「お前、真実は権力より強いんだ。」

おまえや、スッポン
659名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:52.14 ID:I6QbNOO30
日本が勝てる方法は
先制攻撃しかないだろう。今の中国は大気汚染が原因のPM2、5濃度が高い時に
戦闘機で一気に畳み掛けて中国大都市を空爆し機能を失わせる
これ以外に日本は勝算はないだろ
660名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:52.44 ID:QG/h6Cb50
>>636
その代り一杯人が死んだしレイプもされたけどね
日本人がそうなって良いならゲリラ戦でもすれば?
661名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:23:59.07 ID:QfHAhT5+0
大日本帝國の栄華が偲ばれます。
(´・ω・`)

陸軍航空部隊による重慶爆撃
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7549.jpg
662名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:03.70 ID:DfOrDWTl0
>>1
黒い文だろう、っていうペンネームだろう。
分析というよりは五島勉的な煽り文の作風というか
芸風を目指してるんだな。
663名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:10.38 ID:SrlL6G560
>>1
それは


・反日サヨク、在日特亜100万人(スリーパー)


が暴れるからですね????

また武力闘争を?


やっぱり在日・反日サヨクは危険だわ
664名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:17.30 ID:KZbtgjbc0
日本に居る在日外国人は喋らなければ日本人と見分けがつかないから日本人は有事の際は不利ですねw
665名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:24.07 ID:ZTFHrn0p0
日本が負けたときの事を考えよう
中国が負けたときの事を考えよう
そしてその後の世界情勢や経済を考えよう

その上でアメリカがどう動くかだな
666名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:28.60 ID:OCbigI/i0
>>638
そんな時のためにカウンター用の核が必要なんじゃないか
日本に核が撃たれたとしてアメリカが撃ち返すのか?
少し前までは撃ち返すと思ってたけど、今のアメリカのヘタレ腰じゃ
撃ち返すとも思えない
今まではアメリカの核がカウンター用だったが
日本は独自で持つ必要がある
全面核戦争を恐れてアメリカがボタンを押さない可能性の方が高いからな
667名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:46.92 ID:0LBHnfa70
まあ武器調達したら真っ先にカスゴミ潰し行く奴ばっかだろうな
668名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:56.78 ID:9Yydta/N0
戦争になったら、在日や国内の中華はどうなるんだろう?
考えるだけでも恐ろしい結果になるんじゃ。
669名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:24:59.55 ID:Mc5nZ/S60
こんな的外れの戯言より消費税8%の方が問題だ。
670名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:03.00 ID:Yk9/0twI0
>>656
キミは小学生?
せめて戦略と戦術の違いを国語辞典で調べてから書き込もうね
671名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:09.31 ID:s4sS5UDO0
尖閣に攻めてきて首尾よく撃退できたら
日本も中国に侵略の謝罪を要求できる事になるなw
672名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:10.10 ID:Sbn2Ggp80
今日もウイグルで襲撃事件があったね

内部崩壊も近いね (^ ^)
673名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:18.43 ID:Esu1Hdol0
はいはい、工作員工作員ステマステマ在日在日
674名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:18.88 ID:TeEmuo7d0
>>664
お前安倍を甘く見てるな
675名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:23.02 ID:8eYh3zCQ0
どういう理屈で秒単位で崩壊するんだ?
いい大人なら肝心なとこをきちんと言いましょう
676名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:24.76 ID:E9A1dhf1P
クラスター爆弾が無くなった今は自衛隊に空白が生じてる。すぐにでも
軍拡する必要がある。
677名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:33.79 ID:KoUXocrg0
中国が3次世界対戦のゴングを鳴らしたとて最後に生き残るのはどう足掻いても中国じゃないのは分かってるはず
678名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:35.94 ID:VI2/npEO0
日本は年寄り専用武器を開発するべき
年寄りを戦力化できれば戦力不足と高齢化問題の全てが解決するから一石二鳥である
年々増加する社会保障費の解決には打ってつけ
679名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:36.17 ID:a6FO5+uN0
この間接的な恫喝に対抗するには、まじめに核武装するしかないな。
680名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:38.36 ID:T/z39pIh0
>>96
中国とアメリカが戦争したら世界が終わるだろ
距離的に考えて核兵器の撃ち合いになりかねない

だったら日本くらい切り捨てるだろ
681名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:43.03 ID:4krZiIlS0
共産党員の海外資産凍結と家族が拘束されますがやるんですか?w
682名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:55.85 ID:DOFJDTnl0
憲法改正になり、軍事開発が主力産業及び第3の矢となり、
朝鮮人を当たり前のように強制送還できるような国になれば勝てる。
683名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:57.22 ID:ZYnG3JdS0
中国でも馬鹿相手の商売ってのはあるだろう
秒単位とか言ってる時点でその類だろう
まともに相手するのはどうかと思われる
684名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:25:57.98 ID:TLYxCrhD0
『秒単位』って言葉を使ってるだけで、中国人の発言って判るのになw
685名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:10.85 ID:lo0T4ahU0
>>670 戦略で合ってるよ
686名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:16.58 ID:3ZGmUrm60
アメリカあてにできないのだったら、核保有するしかないだろ。
核保有国から国を守るためには、仕方ない。
687名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:29.31 ID:GNadYbPe0
>>1
>また核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。

シナ人らしい 大嘘だな。

どんな方法があるんだ! 核兵器を使わずとも、秒単位 で崩壊させる方法とは?

直ぐ分るような嘘をつくな!
688名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:35.98 ID:1DJr6llz0
本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑(全文保存)
週刊現代 2009年9月29日号 ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
http://linkis.com/GCldf

国税幹部は「脱税」と断言

 繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。

 安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。相続した'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。

 政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。

 財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?

「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、法律の適用は同じです」

 そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。

「この通りなら、これは脱税ですね」

 仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、当時の税制ではー億円以上の最高税率50%が適用されて、相続税額は約3億円になる計算だ。
689名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:49.81 ID:1VzWvxH80
>>680
まあそこまでいったらもう日本がどーとかいう次元じゃないからなw
土地や国も関係なく人類という種族の存続の問題になるw
690名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:26:58.37 ID:r9I4d4KU0
経済的には、日中戦争が起きれば日本経済は大打撃だが、中国経済は崩壊する。
来年末までには米国と欧州のの緩和は完全終了。
中国は日本の緩和マネーだけが頼りになるのに日本と戦争なんて出来るはずがない。
まあ、日本の緩和マネーを米国が使って中国に投資は出来るが、それをやったら流石に日米関係は終わりだ。
691名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:00.79 ID:YCn7cvut0
海という鉄壁の防御がある限り支那解放軍が上陸し占拠するなんてありえない
怖いのは日本国内に居る支那テロリストで100万南朝鮮テロリストで60万もの工作員だ
連中があらゆる破壊活動を一気に始めたらさすがの日本も崩壊し中韓軍による占拠になってしまう
だからこそ今のうちに敵性工作員のチョンチャンを殺処分しなければならない
692名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:00.88 ID:OCbigI/i0
>>675
中国人留学生風のスパイが原発を爆破するとか?

>>680
日本だけが核の犠牲になれば全面核戦争にならずに済む
アメリカに住んでたらそう思うよね
693名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:01.27 ID:xg7e2+q30
ネトウヨがやったねつ造ナンバー1は?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388395001/
694名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:06.87 ID:qPfuBpmJ0
日本が弱ければ、今頃やつらは尖閣に上陸して何かつくってるだろう
それが出来ないから、やらないだけ

でも、いつまでもそうとは限らないよね
日本としては、侵略は無理だと思わせ続ける必要がある
始まったら反撃せざるを得ないんだから、奴らが誘惑に負けないように
する必要がある
695名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:07.80 ID:PrDJJJ1N0
扶桑社の週刊SPA!なら知ってるが、日刊スパってなんなの?クロイって誰なの?
696名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:07.80 ID:sEs0MNLd0
こんな記事が出るってどんだけ中国弱腰なのよって思うな
本当に攻める実力があればとっくに侵攻しとるだろ
697名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:12.00 ID:Yk9/0twI0
>>685
ゴメン 幼稚園児だったんだね
698名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:20.12 ID:ZTFHrn0p0
>>597
日本が終了したとしても、その後、中国がのさばる結果は歓迎はされない
699名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:21.18 ID:X6LXrGMI0
こわいこわい
早く日本も潜水艦による報復核攻撃できるように急いだ方がいい
700名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:27.25 ID:QyqEwFho0
    ''":::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  ./::::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;:|    ビビビ ∧∧
 |::::::::::|..  ┏╋┓╋╋   |ミ|  \ \. /中 \
 |:::::::::/ . . ┗╋┛┻┻   |ミ|    \ (`ハ´ ) アイヤー!!
 |::::::::|.    ,,,┃,, ┛┗,,,  |ミ|      O¶¶⊂ )
 .|.彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       [二二].. |
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |        (_(__)
 | (    "''''"   | "''''"  |    
  ヽ,,         ヽ    .|    
   |       ^-^     |    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._/|     ‐-===-   |  .< 支那様が日本を征服し日本自治区に成るw
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    \
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\    
701名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:29.99 ID:hulsLo8S0
東海大震災を待って
北朝鮮に沖縄を核攻撃させ
混乱の中、国連軍の名前で沖縄を占拠し
南進するのがチャイナ軍の計画。
702名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:30.68 ID:NhbLhBQF0
ネトウヨは呑気でいいわ、中国脅威論から
打倒米帝と何でも有、現実、
日本は戦争が出来る国では無い事を先の
大戦から学んだんじゃね、核保有なんざ
愚の骨頂だわな
703名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:31.66 ID:qXHgc0PCP
最近の日本マスゴミどもは海外の誰かが何か言ってたよーばっかり。
チクリなんかどうでもいいから、なにか決まった時に変な脚色しないで伝えろ。
704名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:35.35 ID:9Yydta/N0
本当に戦争が勃発したら、なんちゃって自衛隊員はいっせい退職するんじゃないの?
本人が戦いたいと言っても、家族や友人が止めるだろ?
705名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:35.85 ID:JBTC5xVL0
コケ脅しか
706名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:40.15 ID:UM2+lJJT0
まあ中国には絶対勝てない。
というか中国は絶対敗北を認めないだろ。
敗北したら指導部失脚間違いなしだからな。
707名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:40.66 ID:7ukCZyxn0
中国はいずれ崩壊するのでそれまで日本を攻められないようにすればいい
抑止力を持つのが望ましい
708名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:40.82 ID:0yHJNE4z0
たいへんだ ぼうえいよさんを あげなければ
709名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:46.37 ID:Tkm1/Y/D0
秒単位か〜、すげぇ
710名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:52.24 ID:YJVKSkda0
米軍が参戦した瞬間に、シナの持つ米国債が紙屑化
貿易が止まって経済が凍りつく
何故かチョンも連鎖して崩壊するw
711名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:54.31 ID:GmHLvUzY0
勝負がどちらになるかわからんと言いながら
秒単位で崩壊とか意味わからん
712 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/12/30(月) 20:27:55.77 ID:0BjRs7rN0
弱い犬ほど良く吼えるの典型の中国。


もし本当にそう思っているのなら、戦争に勝てるんだろ、かかってくれば良いんじゃないの。

宣戦布告してみらら、日本国に、
713名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:27:56.68 ID:8VSXhWk0P
>大きなスケールの戦争に突入した場合は日本は確かに負けるだろうと主張しています。
また核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。
クロイ氏は尖閣諸島にとどまる限られた紛争においては日本が勝つだろうとしながらも、
沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合には、最終的な勝者がどちらになるかは難しいところだといいます。

一文毎に矛盾してるじゃねぇかw
714名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:00.36 ID:jJUZWPAZ0
>>670
ワロタ
715名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:00.74 ID:LmrB7w6X0
日本が勝てると言う奴は、どういうプランを想定してんだろ?

・米中間では、先に話をつけておく
・日本にウン万人いる中国人留学生が一斉蜂起
・いざとなれば(あるいは初手で)核ミサイルの雨

こう来られたら、どうやって勝つんだ?
716名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:07.37 ID:/Iy5llE+0
核なんか使ったら、たとえアメリカでも国際的に孤立して国が崩壊するわ。
抑止力は抑止力であるから価値があるんだよ。
アメリカが通常兵器の開発に目の色変えてるのはその為だろうがよ。
核は使用したら勝った負けたという問題じゃなくなるんだよ。
717名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:11.45 ID:W0WNCA7f0
>>1
だから米国と安保を重視しろと言ってくれているのか

了解した
718名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:13.19 ID:4AIQf0y7O
>>1日本単独で中国と戦いたくはない

誰が言った?
元自衛官だが日本の自衛隊はそんな柔な教育訓練はされてないぞ
719名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:16.01 ID:fezUsUTm0
つーか、対中については韓国とも連携しておかなきゃならんのに、
当の韓国が中国に媚売ってるからなぁ。
720名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:20.12 ID:9FNlDKaFP
>>1
ふ〜ん

軍事予算を誇っちゃうんだ
721名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:20.33 ID:i/v3Ye0g0
日刊スパのクロイ・ブンタロウ!
この人も、朝鮮の方かな!
秒単位で日本が崩壊ってか。
こえー!
一体、我が国を秒単位で崩壊できる武器って
何なの?
722名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:24.51 ID:RxeIJqYN0
日刊スパって金と色の記事ばかりだなw
しかし、黒井氏はテロや軍事関係の本まで出してる

自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。

黒井 文太郎氏には詳細なアンケート情報を出してほしい
実在の人物かも怪しいが
723名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:30.18 ID:gOtqgeBi0
死ぬ前に一度中国に行きたいっていうひとおおいね
チベットとかモンゴルとか行ってみたいって
なんなのかねあれ
中国には人生の締めにふさわしいなんかがあると思ってるのかね
中国を壊したいとか殺したいとかそんな感情はまあないね
むしろ逆でしょそれも昔からずっとそうだわ
724名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:30.29 ID:PtTu38JZ0
>また核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。

白色彗星みたいに中からなんか出てくる可能性があるんだ(゚д゚)
725名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:35.26 ID:Wd7qK9+n0
9条が守ってくれるから大丈夫^^
726名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:39.91 ID:rcVACi2b0
日本は戦争なんてやらないよ
経済の再生に精一杯努めるよ
日本の軍事費拡大ってほざいているのは 
    無職の納税をしたことのないネトウヨだけだよ
727名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:51.69 ID:9hxI6XZu0
内乱で中国共産党が崩壊する確率の方が高い
728名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:53.63 ID:8Yv8kuy+0
日本には天皇陛下が君臨しているぞ。お前たちはその間どんだけ王朝が替わったんだよ
日本が秒で崩壊するなら支那は光速で崩壊するね
729名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:55.25 ID:shoC73oZ0
そりゃそうならなきゃ「九条と反戦」にカネ出してきた甲斐がないもんねえ。しねよ中共。
730名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:55.60 ID:k+vRbVXTO
シナなんてもはや軍事費より治安維持費の方が予算多いんだぜ
長期化すればするほど内部崩壊が早まるよ
731名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:55.60 ID:VI2/npEO0
>>687
ハッキングだよ
baidu個人情報垂れ流し事件で分かるようにITが弱点
原因は日本は年寄りが未だに影響力を持ち変革しないからである
732名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:57.21 ID:zrqLJxW+0
>>1
で、戦わずに素直に尖閣と沖縄と九州を渡せと?
733名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:57.76 ID:7WZcbck9P
日本も徴兵制にして軍事費を今の50倍くらい、
核装備すれば勝てるかもしれんが
今やったら確実に中国人に大虐殺されるわ
734名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:57.56 ID:2cQ7EZMi0
国内に100万単位でシナの特殊工作員が潜入してて
号令ひとつで要人の暗殺を同時多発できるような体制なら日本秒殺だな
735名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:09.21 ID:BmqUgiYW0
はったり命のシナチョンは馬鹿で屑だから
知らんうちに押したくも無い日本に発射スイッチ押させる事とだろう
736名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:14.24 ID:KQ8/mdoQO
>>638
見分け方は簡単だぞ。
『生粋の日本人』って言ってる奴が敵だからな。
737名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:17.33 ID:Z2iI7XXX0
来る日中戦争はミサイル勝負じゃないの。
見えないサイバー戦と国内反日本政府勢力によるテロ戦・攪乱なの。
開戦と同時に勝負つくの。
だからヤバイの。
はっきり言って日本は今現在もう戦時中なの。
738名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:20.87 ID:jEKS+nwVO
こんなやつ、知らんけどどこの識者よ。
胡散臭いことこの上ない。
そもそも、名前からして日本人じゃねーし。
帰化人に日本のことを偉そうに言われたくない。
739名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:21.26 ID:eoXlo/IR0
支那って対日防衛に自信が無いんだろ?w

前の大戦でも日本は支那にはまったく負けていない

100万の大軍が支那の治安を維持していたw

だから、

国共内戦で日本が引き上げた後は共産党が国民党を駆逐

アメリカの支援を受けた国民党も直ちに崩壊

共産党も国民党には勝てたが日本には手も足も出なかった

だから何年経っても日本恐怖のトラウマが消えないw
740名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:30.10 ID:Yk9/0twI0
しかし核兵器を語るのに
戦術級核兵器と戦術級核兵器が存在している事も戦略と戦術の違いも理解出来ない奴が混じってるとは・・・
741名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:32.42 ID:OCbigI/i0
>>702
戦争なんかしねえよ
相手が仕掛けてこない限りな
専守防衛用の核を持つだけ
742名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:38.81 ID:cnG0ROLP0
>>645
日刊スパのクロイ・ブンタロウの壮大な釣りだったら笑える。
743名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:42.45 ID:LURtkl4h0
中国人民解放軍は、督戦隊がいるから強いぞ。
逃げようものなら、後ろから仲間に撃たれる。

督戦隊がいる軍は強いんだよ。
フランス革命後のフランス軍も督戦隊が
後方で監視していたから強かったのと同じ。
ちなみに、
自衛隊には督戦隊がいない。
744名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:49.35 ID:8YjMZDdR0
また聞いたことのないシナサイトを…
745名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:55.12 ID:2qBT+ews0
これは早く憲法改正して核装備をしなけりゃ
746名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:29:55.73 ID:bPrxGe+v0
どっちに勝ちは無いだろ。
日本が全滅。電気なぞ止まったら原発も行くだろうし。中国も汚染状態。何が残る?
747名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:00.34 ID:Tkm1/Y/D0
秒単位で云々って表現はなんか小学生っぽいよなw
748名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:01.02 ID:fUkPrduB0
大丈夫だ、俺は毎秒ごとに勝利している
749名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:03.61 ID:dDXXMxKJ0
>>680
核の数だと、米が1万に欠けて8000超は保有と見るのが普通。
逆に、中国は200〜300。その全てが米に向いているわけではなく、インドやロシア、日本などに向いている。

米はレーガン時代から今に至るまで、日本も含めたMD構築でも一歩どころか数歩先に進んでいる。
打ち合いになるどころか、一方的に中国が叩かれるだけかと。
750名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:09.67 ID:q7ssiMtJ0
イプシロンは種子島からしか打ち上げられないからなぁ
潜水艦からイプシロンうちあげるわけにもいかんし

まぁ核廃棄物のダーティーボムとか北京、香港、上海み打ち込めるようにでもなってれば
中国さんも経済麻痺するような恐れがあることは早々しないと思うけど
751名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:23.41 ID:I6QbNOO30
>>715>>659
俺が書いただろうが
752名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:33.20 ID:d7b1QNhH0
すでに民兵が百万人と居るからな
753名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:33.40 ID:L6trI/OA0
制海権・制空権を奪われ軍が壊滅して二発核落とされて降伏しても国は崩壊はしなかったのだが
核を使わないで渡海能力のない人民解放軍との戦いで崩壊する可能性はゼロ
何を根拠に崩壊するとかいってんのかね
754名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:42.24 ID:L7a6zkQqi
今回の靖国参拝でアメリカの反応が速くそして過敏だったのは驚き
755名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:47.58 ID:2hWqYnmF0
やっぱり核を持つべきだな。
材料は腐るほどあるし。
756名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:30:50.14 ID:OkQ3WBSR0
クロイブンタロウって明らかに偽名だよね
757名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:04.37 ID:VI2/npEO0
日本倒すなんて簡単な事だ
ハッキングして誤爆や原発事故させれば良い
株式市場を狂わせてもいい
これだけで日本人の欲望が勝手に国家を滅ぼすであろう
758名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:07.62 ID:nS2CxDM70
軍事費

1 アメリカ 55兆1672億円
2 中国 10兆3417億円
3 ロシア 5兆1298億円
4 フランス 4兆6595億円
5 イギリス 4兆6300億円
6 日本 4兆3623億円
7 サウジアラビア     3兆6975億円
8 インド     3兆5425億円
9 ドイツ     3兆4782億円
10 イタリア     2兆5556億円
759名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:14.02 ID:Oq2g4vKLO
いやw核保有国を相手にする時点で勝算なんか皆無に決まってんだろw

一体誰が国民に、一方的な核の犠牲を強いる事が出来るというのか
馬鹿なのか?
760名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:14.76 ID:250l+PJP0
そもそも、日中戦争が起きたら
ありとあらゆる国が黙っていないだろ。
んで、中国に加勢する国はほとんどいない現実。
761名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:16.02 ID:SeMZw7Gk0
戦争になったら自衛隊が攻めなくても、支那内の反政府勢力が中凶を破壊してくれるよ
762名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:20.51 ID:oZciGMXX0
海賊船に「金払って」逃げてきた中国海軍に
どうみても負ける気がしないのはなぜだろうか〜?
中国人って恐らく習金平糖に命を捧げる気はこれっぽっちもないってこと?
763名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:24.04 ID:LmrB7w6X0
>>713
・尖閣限定なら日本が勝つ
・沖縄含めた列島線まで拡大するとどちらが勝つか不明
・スケールの大きな戦争になれば、日本が確かに負ける

・核を使わなくても秒単位で日本が崩壊する可能性もある

とくに矛盾してなくない?
764名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:27.62 ID:yU18FetG0
日本の原子力発電所に工作員を派遣するだけで終わるからな
765名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:31.08 ID:C23ZGvf20
>>1
>日刊スパのクロイ・ブンタロウ
スパイ・ブンタロウと読めたw
766名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:46.00 ID:OCbigI/i0
>>749
200発一斉に撃たれたらMDでも守りきれない
アメリカは自国が滅ぶような危険な賭けはしないよ
中国にアジアの覇権を任せてなあなあで済ませるに決まってるわ
日本が滅んでも他人事
767名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:53.40 ID:9MfISRJO0
一つの意見だわな。
逆に中国が崩壊する可能性もあるわけで。
それはそれとして、核パワーはやっぱりほしいなあ。
いくつかあるだけで防衛力が格段に違う。
768名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:59.10 ID:6pJWwrOZ0
黒井ミサなら知ってる
769名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:31:59.88 ID:S2htueWK0
クロイ・ブンタロウって誰だよ?
日本マスゴミ界じゃ「都合に合わせて識者に祭り上げられる人」が多すぎて
識者とか言われても全く信用ならんのだけど・・・
770名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:00.05 ID:EoPvxx270
なんでここまで防衛予算を上げようとするんだろ?
24兆円要求しているよな?もはや立派な利権ともいえる。
771名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:00.35 ID:wgBUjhNg0
正直黒い文太郎の名を知らないチャネラーに絶望した。
まあ中国人と違って軍事やインテリジェンスに関心のある日本人って少ないよな。
 積んでる軍事研究が1.5m、ワールドインテリ ジェンスもほとんどget済みというのはないか。

中国では空軍海軍とも日本には対抗できないので第二砲兵隊に期待する声が高まってるみたい。
第二砲兵隊は日本語で言う戦略ミサイル部隊な。
772名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:08.25 ID:7ukCZyxn0
日本列島はアメリカの敵国とアメリカとの間の切り捨て可能な防衛線みたいなもんだからな
もともと対ソ連用だったのが対中国にも使えるという
日本が中国人に焼き払われた後多国籍軍がかっこよく登場して戦争やるんだろ
773名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:18.36 ID:e3Dx9z1t0
識者ぶるならもっとまともに分析しろよ
774名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:26.05 ID:jsi4tGxH0
大本営発表みたいなこと言い出したなw
775名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:33.87 ID:3ZGmUrm60
>>704
福島第一原発事故での自衛隊がヘリコプターで放水してたよ。
一応、命がけの仕事はしてくれるよ。
776名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:37.37 ID:q7ssiMtJ0
香港周辺の原発狙えば中国は経済麻痺だよーん
777名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:42.05 ID:7AaR+JZr0
>>704
本当に戦争が起きてる海外に派遣された自衛隊は命懸けてるんだよねぇ
その理屈じゃ自衛隊なんてとうの昔に崩壊してるねぇ
778名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:43.85 ID:LURtkl4h0
督戦隊がいない日本軍などザコ
779名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:46.42 ID:VcZS6mbQ0
識者ってばかなの?キチガイなの?
無能って凄いな
780名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:47.34 ID:LOf5FkuW0
お前なんか秒殺だって、中学生か
781名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:53.27 ID:r9I4d4KU0
>>750
イプシロンをミサイル転用すれば大陸間弾道ミサイルになってしまう。
中国に打ち込むのが目的ならあんなでかいのは要らない。
782名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:32:54.12 ID:GuF2EYlm0
日本は9条で先制攻撃もシナ領内も攻撃できないだろ
東シナ海で戦闘可能な中国の現有戦力が壊滅したら勝敗はどうなるんだろ?
783名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:04.85 ID:sziImDJz0
ソマリアの海賊に負けた【中華人民解放軍の実力】
2013年12月10日 09時03分提供:日刊SPA!
http://yukan-news.ameba.jp/20131210-20/
’08年12月26日。建国の父毛沢東の115回目の誕生日に、中国人民解放軍が誇る
海軍艦艇部隊がソマリアへ向けて出航した。

当時、6隻の中国船が海賊に襲われる事件が発生しており、中国政府は、中国と台湾の船を
海軍に護衛させ、海賊を殲滅すると大見得を切ったのである。

だが、そんな意気揚々の中国海軍に試練がやってきたのは、’09年10月19日のことだ。
中国の大型貨物船「徳新海」号がセーシェル諸島付近の海域でソマリアの海賊に襲われ、
25人の中国人が人質に取られる事件が発生した。
「このニュースは、国内外の華人の大きな関心を集め、ついに中国軍艦は海賊への追撃および
拿捕された貨物船と人質を救出する任務を帯びて遠征に出発したんです」
だが、中国世論が注視する中で救出部隊が取った行動は、海賊を追撃するポーズのみ。
さらにこの不可解な事態について中国政府は恥知らずな説明に終始した。

「海賊問題は各国が共同で解決すべき問題なのに国際協力がなされていないと文句を言い、
中国貨物船の事件がまるで他国の責任であるかのように言い放ったのです」
結局、中国貨物船「徳新海」号と25人の船員は、ソマリアの海賊に拿捕されてちょうど
70日が経過した’09年12月28日にようやく解放された。

「海賊は中国から400万ドルの身代金を受け取った後、やっと人質を解放しました。
ですが、中国政府は身代金については一言も語らずじまい。
多方面からの努力によって25名の中国人船員と『徳新海』号は無事解放されたと述べるだけで、
責任逃れに終始して国民に事実を隠し続けています」
784名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:06.01 ID:kfb9hasQ0
>>1
願望を記事にスンナ!!!!
785名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:08.01 ID:/Iy5llE+0
戦争で勝つのに、なんでわざわざ都市を空爆するんだよ?
基地や軍事施設を攻撃するのが第一だろうが。
786名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:10.14 ID:MuBCkRwo0
ネット番長しかいないから役に立たないわな
787名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:12.56 ID:T/z39pIh0
>>749
核兵器が200発だとして、800発を細菌兵器混ぜて撃ったら驚異的だと思うけどね

全部一斉に撃つわけじゃないのだから
788名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:17.72 ID:hlpahfHn0
>>1
黒井文太郎氏のオナニー?
戦争は、戦術ではなく、人の数と武器弾薬の量で行うものだといいたいのか
789 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/12/30(月) 20:33:17.87 ID:0BjRs7rN0
 


弱い犬ほど良く吼える、の典型の馬鹿な国の中国。

もし本当にそう思っているのなら、戦争に勝てるんだろ、かかってくれば良いんじゃないの。

日本国に、宣戦布告でもしてみたら、中国!!



 
790名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:21.59 ID:KZbtgjbc0
日本の全市民が震え上がるのは間違いなし
せいぜい衝突の日まで強がっとけ
791名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:23.72 ID:2reRJ88G0
>>759
そら攻める側の話だろ。
日本から攻める可能性なんて皆無なんだから、考慮すること自体間違ってる。
792名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:27.23 ID:uSI4FukZ0
やべぇな。
防衛費増やさないとだめじゃん!
793名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:34.94 ID:3xAQ2+Ik0
中国って戦争に勝ったことあったけ?
794名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:40.86 ID:e3wPlaN+0
>>599
日本単独ではシーレーン防衛は不可能。
食糧輸出国で、原発でほとんどの電力を賄い、ろくに稼働しない空母みたいなもので、
波のない地中海をうろちょろして北アフリカの弱小産油国を脅かしていればいいだけの国とは違う。
795名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:45.89 ID:xptD+da00
>>680
FALLOUTの世界が現実になるなw
796名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:33:52.53 ID:WE7JvJZr0
万一にでも、日本が中国に負けたら
米国は南朝鮮を一気に攻めそう
797名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:34:08.81 ID:Nou83sL10
尖閣を中国が占領するのを日本が黙って見てりゃあ米軍も何もしないだろうが
日本が阻止しようと軍事行動を起こせば米軍も助けない分けには行かない
中国は尖閣を占領したばあい日本がどう出るか窺っている
今度ポッポの様な政権ができれば間違いなく中国は尖閣を取りにくる
798名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:34:26.52 ID:8Lws6Ygg0
この偽名在日野郎戦争煽ってんのか
捕まえとけ
799名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:34:34.85 ID:yLBo3gF/0
この頭クソ悪そうな識者てのは言葉おかしいよな
ところで識者て職業にはどうやったらつけるんでしょうな?
800名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:34:59.40 ID:q7ssiMtJ0
>>781
ガードが硬いサイロか潜水艦発射ミサイルないとあかんよ
核兵器なくてもダーティーボムでいいけど、発車方法は揃えないと
801名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:34:59.65 ID:EoPvxx270
第二次大戦で、朝日新聞の戦争を煽る記事で日本人は騙されたよな?
その教訓を忘れてどうする?
今必要なのは、マスコミに洗脳されない健全な思考力だと思うよ。
防衛予算を上げて、国民に負担させて良いことないだろ?
それで中国が侵略してきても、中国の国際的非難は免れない。
日本人は必要があれば戦う。しかし、無意味な煽りは毒だろ。
802名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:07.03 ID:sx++C34l0
このタイミングで参拝とか
もうアホじゃないかと

日中戦争をやってほしいという潜在願望がある白人至上主義
台本ができあがれば
極秘交渉で金の保証を得た北朝鮮がまずダミーとしてソウルを攻撃し
その延長戦上に日中戦争が企画されるであろう。
803名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:07.82 ID:AynlRqit0
何だこのもぐもぐニュースってのは。田舎の公園の汲み取り式ポットン便所の落書き並み程度だな。
せめて 都会の水洗式公衆トイレの落書きなら 2CH程度の信頼が有るんだが。
804名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:10.51 ID:LURtkl4h0
戦争になれば、
日本にいる、全中国人と全在日コリアンと全アメリカ人が
中国側の便衣兵とかすだろう
805名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:17.21 ID:NhbLhBQF0
>>741

抑止力と言いたいのだろうが、日本は既に原発と核燃料だらけで
十分、抑止力になっている W
806名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:19.80 ID:/efS5PP9O
光栄から歴史シミュレーションゲーム「日中戦争」発売しろよ
807名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:36.76 ID:QH+D+3yP0
>>607
中国はアメリカなしのベトナムや日本に負けたんじゃないですかーw
中国人は日清で負けた時と同じで脅せばなんとかなると脳みそが古代で止まっているから負けたんだぞ
歴史を繰り返したいようだな。さっさとこいやチキン
808名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:38.87 ID:eoXlo/IR0
支那がこういうことを言い出した以上日本は早急に核武装すべきだなw

もう自衛隊では核武装の実施計画とかを作成してるだろうがw

まずはアメリカの中古の核で数ヶ月以内の核武装は可能

自前の核はかなり時間がかかると思うが、それでも数年で可能なはずw
809名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:42.26 ID:ccgkM9l+0
ってかさ多勢に無勢とあるように
このままならやがて中国が人口的に圧勝するようになるよね
アメリカも敵わなくなる日がきそうで俺のなかではある種の懸念材料です
810名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:46.00 ID:2hWqYnmF0
>>783
あれは保険金詐欺だとオモタ
811名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:46.99 ID:dDXXMxKJ0
>>766
歴史を知らない愚者だな。

台湾有事で、米国本土に向けて核を打ち込むぞと中国が米に台湾への軍事介入で釘を刺した。
米国は、第七艦隊の空母を台湾海峡に並べて、核の喧嘩なら買うぞって態度を示した。

太平洋権益を甘くみていると、戦前の日本のようになるよ。
戦前の日本も、米の太平洋の権益確保を甘くみすぎていたのが失敗の原因。
812名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:49.55 ID:nGhAyyJc0
クロ・イブン・タロウ

黒 異聞 だろう→たぶんそうじゃないかっていうバカ落ち
813名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:56.12 ID:gX/rqZ0Q0
過少評価なんかはしてない
むしろ過大評価してる感が強いがな〜

って言うかコレ
戦争になった時に中国内で内乱が起きる可能性をスッポリと抜かした分析だろう?
814名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:35:58.47 ID:jFpOGzhG0
勝てる戦争ならやればいいだろ?
それだけのことだ

現に世界中から非難されてもチベットでやってるじゃないか
敵国の小日本相手に躊躇する必要もあるまい

日本が核武装する前に叩くのが戦略の王道だろ?
なぜやらない? やってみろ中華
815名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:04.96 ID:T/z39pIh0
>>805
フクシマもあるしな!!
816名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:07.54 ID:OiAy6mvn0
戦争で負けるって現実を受け入れられない馬鹿ばっかり。
現実を直視しなけりゃチベットみたいに簡単にやられるわ。
817名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:10.25 ID:XboCDZfR0
だからあれほど光子力バリアを開発しろとw
818名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:10.45 ID:L6trI/OA0
>>763
・尖閣限定なら日本が負ける可能性はある
・沖縄含めた列島線まで拡大するとまあ負けることはない
・スケールの大きな戦争になれば、日本が勝つ(同盟国が多いからなw)

・核を使わなければ秒単位で中国が崩壊する可能性もある

どっちかというとこうだろう
819名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:19.61 ID:rFyBTWjM0
原発破壊とか土地を使い物にできなくする最大の愚作だから
焦土作戦を自分でしてどうする
820名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:23.49 ID:7WZcbck9P
ただ沖縄には米軍がおるから、尖閣で争い起
こっても沖縄まで飛び火しないだろう
821名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:23.53 ID:+XDXIi24O
世界最大の三峡ダムにミサイル撃ち込んでやれ
北京まで水没するから
822名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:33.51 ID:LmrB7w6X0
>>802
そういう台本が有るなら、アホではなくて単なる役者だな
823名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:34.55 ID:NP7OLgFZ0
>>799
マスコミが言って欲しい言葉を使ってくれる人に戴冠
824名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:39.91 ID:shoC73oZ0
ほんとうにうっとうしい中韓。頭おかしい。
825名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:48.17 ID:RxeIJqYN0
>>737
ミサイルなんて敗戦濃厚、最後の倉庫一掃だよ、日本の捕鯨船が使った武器は音波兵器だったろ?
826名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:36:49.12 ID:OhI6MQ1n0
米中からの指示で内側から切り崩そうとし始めたな。
827名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:06.92 ID:ZTFHrn0p0
>>704
単純比較だけど、

四川大地震の時の中国人民解放軍の救援活動
東日本大震災の時の自衛隊員の救援活動

どっちが真摯だった?
828名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:07.67 ID:clVXsfFU0
>>801
軍事的なバランスが崩れても戦争を誘発する危険性が高まらない?

気に入らない相手が軍事的に弱体化すれば、いつ殺るの? いまでしょっみたいなノリで。
829名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:08.78 ID:sXmM6fPz0
>>793
他国に限って言えば無い。

強いて言えば軍隊を持たなかったチベットに勝った。
830名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:09.91 ID:q7ssiMtJ0
いざとなれば民間機に核廃棄物積んで、途中から自動操縦でさようならー
とかひどいことすることはあるなぁ
831名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:12.68 ID:QyqEwFho0
             //│|\
        ∠二二二二\
       / _ノ 、_ \
       /   \   /   \  お前それ中国でも同じ事言えんの?
     |     / ヽ      |
     \_  ノ   \  _/
        | ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄|
    /       o┼o      \
    |       o┼o        |
    |   i    .o┼o     i  _|
    |   `ー---――「 ̄|⌒´ )
    (ヽ  _____|__| _´)
     (_⌒ |_|_____ ,, ィ
      丁    o┼o     |
       |             |
832名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:15.36 ID:WE7JvJZr0
>>799
ピーコも服飾学校卒業なだけで、ファッション評論家だしな
その程度だろ
833名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:23.02 ID:jsi4tGxH0
>>801
これでいいのだ日本人は恒常的に中国に対して嫌悪感を抱き続ける
ここに注意を払われると中国はそのうちにっちもさっちも行かなくなる
834名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:22.97 ID:I37SC9gd0
>>824
中と韓を一緒にしないほうがいいよ
835名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:29.96 ID:6pJWwrOZ0
今日のスルー検定会場はここですかw
836名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:36.29 ID:TeEmuo7d0
特アってゴミじゃん
837名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:40.93 ID:/Iy5llE+0
>>824
アカの国は昔からこんなもんだ。
838名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:44.63 ID:m+neyya/P
在日中国人のテロと足を引っ張る自称平和主義の国民によって内部から切り崩された場合、日本が短期で負ける可能性はあるが
軍事衝突で負けるとはさらさら思わない

弾道ミサイルを撃つような展開になるわけないし、そうなると人海手段に頼ることになるが
中国軍が何千万人いようが、移動手段は限られてる
839名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:46.51 ID:S9a9oep0P
【靖国参拝】戦勝国の歴史認識だけが「正しい」のか? 戦争に敗れても矜持を失わない日本に拍手を … アルゼンチン ★2 [12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388307799/201-3

アルゼンチン の有名な映画「エヴィータ」の歌詞の一部より

「歴史は、戦争で、勝ったものが書いた場合。歴史にはもう一つの歴史がある。」
840名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:50.82 ID:OCbigI/i0
>>805
核を撃たれたらすぐにカウンターが出来る態勢じゃないと意味が無い
841名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:55.72 ID:XJhNEsBu0
日刊スパイのクロイ氏かw
842名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:37:56.21 ID:LURtkl4h0
中国人民解放軍の督戦隊は世界最強。
843名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:02.50 ID:UPYvF9hWi
李牧がいたらヤバイ
844名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:02.92 ID:YCn7cvut0
日頃から日本兵を殺して島を占領するゲームやってる劣等種の思考だな
845名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:05.68 ID:lPcTN//d0
悪いが、中国と日本が戦争した場合、日本は勝てないよ。
中国から、全ての日本領土が射程に入る中距離ミサイルが配備されているからね。
これを100%落とすのは無理。
反面、日本は攻撃ミサイルを保有していない。
846名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:15.46 ID:EoPvxx270
>>828

中国は台湾も侵略できない腑抜けだろ。
台湾を占領できない中国が、どうして日本を占領出来るの?
847名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:19.04 ID:sziImDJz0
いわば、ソマリアまでのクルージングを楽しんだだけの人民解放軍だが、メディア報道による
援護射撃は続いた。
「ソマリアの海賊がいかに強大であるか、その装備がいかに近代化しているかを
詳しく解説する報道が出てきました。
なんと人民解放軍は20年もの間、軍事費増大を経てもなお、ソマリアの海賊の近代化に
及ばなかったということなのです。信じがたいことに、海賊は人民解放軍よりも強いと
中国は認めたのです」

平和憲法の範囲内でベストを尽くした海自ソマリア派遣部隊とは対照的な
中国人民解放軍の実態。
他にも週刊SPA!12月10日発売号『「中国人民解放軍がめちゃくちゃ弱い!」理由』特集では、
軍事評論家、黒田文太郎氏による人民解放軍の戦力分析や、
天安門事件のリーダー格・陳破空氏による内情暴露など人民解放軍の真実に迫っている。
 <取材・文/週刊SPA!編集部>

パニック・オーシャン ソマリア海賊緊迫の47日間 前編
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00938/v00128/v0000000000000000164/?list_id=1946145
パニック・オーシャン ソマリア海賊緊迫の47日間 後編
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00938/v00129/v0000000000000000165/?list_id=1946145
“死なせるな! 国家の威信にかけて。”スペインで起きた実際のハイジャック事件を映画化!
【あらすじ】船内にいる他の海賊のメンバー達は、先に捕えられた二人を釈放するよう要求する。
さもなければアラクラナ号の3人をまず処刑するという。
ケニアの地でソマリアの影の実力者、スペイン大使館、海賊の動向を追う諜報員、
ロンドンの保険代理人の間で交渉が始められるが情勢は厳しくソマリアの実力者は
結論を長引かせようとする。
交渉が長引くにつれ海賊達は苛立ち始め人質の乗組員達の恐怖は募る。
乗組員達が最終的に解放される為には、おびただしい血と緊迫した交渉事が必要だった。
(2010年/スペイン)
848名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:21.40 ID:Hc24FwTY0
中学生の感想文みたいな記事だな
849名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:27.75 ID:e3wPlaN+0
>>816
チベットも軍事支援してたイギリスが、中共と結託して撤兵した結果、
あっという間に攻め滅ぼされたからな。
850名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:28.95 ID:SKP8eXMP0
だから土下座外交続けろってか?
851名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:30.59 ID:8UWLJwh00
中国は核持ってるんだよ
原発に原爆落とせばどうなるかわかるな?
これが答えだよ日本に勝ち目はない
852名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:35.26 ID:ikIPKtyx0
>>35
素粒子じゃないんだからw
853名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:36.88 ID:HMkgqjxH0
識者だと言うなら秒単位で崩壊の具体的な内容を教えてくれ
内乱にしたって秒単位じゃ難しいだろうし、天変地異でも起こして日本沈没?
854名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:40.07 ID:LEerYNGSO
中国韓国が頭おかしいのは勿論だが
世界のマスゴミも大概気違い揃いだということがよくわかる
855名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:40.51 ID:hn7culqx0
日本に負けそうになったら核兵器を打ちこんでくる事は確実。
856名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:44.17 ID:uQGsutlJO
団塊ブサヨマスコミの好きな言葉!

@日本の市民団体
A日本の識者

@どんな団体だよ!?
A誰が識者と決めたよ!?
857名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:38:54.84 ID:QfHAhT5+0
>>702
でお前の役割は敵が攻めてきたら
玄関を開けて引き込むのが仕事なわけだ。
858名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:00.70 ID:tCS/hUCd0
素朴な疑問なんだけど、共産国の癖に年金も無い老親を抱えた一人っ子政策の
職にあぶれて軍隊に入った長男の兵士達をどうやって海を越えて潜水艦に見つからずに
日本の国土まで運ぶんだろうか?
859名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:05.17 ID:z2UgD1B+0
>日中戦争になれば「日本という国家は秒単位で崩壊する可能性も…」日本人識者が指摘

えっ ?
日本人識者が日本を攻撃するの ?

えっ ?
860名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:05.30 ID:LmrB7w6X0
>>818
そんなん、諸外国の介入があるとわかってる時にはせめてこんでしょ中国も。

攻めてくるときは、周りと話がついた時か、周りを蹴散らせると判断した時だろう
861名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:10.87 ID:FBZYrK5gP
日中が開戦したら、ほとんどの中国国民は共産党政権の崩壊を
期待するだろ。そのための行動を起こすだろ。

人民解放軍は、対日戦どころではなくなるわなw
862名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:15.31 ID:T/z39pIh0
>>855
そら絶対撃つだろうね
863名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:17.97 ID:rZYIZPhv0
>>851
中国に原発ナイト思ってる時点でお察しw
864名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:20.89 ID:q7ssiMtJ0
とりあえず
アメリカさんの核兵器をはいびしてもらえば?
地上発射型ミサイル、東京湾に置いてもらっていいじゃない
865名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:36.45 ID:XIJ1mqEX0
核武装に数年もかかったらもう日本列島焦土化してるんだが
来年に戦争起きたら核作る時間間に合わないからw
866名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:38.24 ID:lYfzR86B0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
867名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:42.77 ID:6ZA/8cFP0
>>813
それだけ核を背景にした軍事力が強大だということさ
あと抗日戦争なら中国国内の士気は高まるだろうし
しばらくは国内をまとめられる。大敗したら国家分裂の危機ではあるが……
中国の軍事力自体は張子の虎ではない
日本側も確実に主要都市のいくつかは焼野原でしょうな
868名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:42.60 ID:ofuuSM5H0
>>802

このタイミングで靖国参拝こそGoodJobだよ。
靖国参拝はこのタイミングしかなかった。
これがわからないのはお前が馬鹿だから。
869名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:45.23 ID:dDXXMxKJ0
>>855
中越戦争で核ミサイルが使用されたのか?
870名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:47.14 ID:Cmaog91yO
お前ら自分達は軍人になって戦う覚悟もなくて、自衛隊頼みなんだろ
ネットでしか吠えられないしかも自分で戦う気もない日本の男は軟弱すぎる
日本人は戦争なんかしないと冷静な意見の人は賢いと思うが
871名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:48.05 ID:TgZFEAJd0
だが、もう中国の分裂は止められない。
872名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:52.14 ID:zRO7Nbnu0
「こら〜、ブンタロウ
あんたって子はまたこんなところで大ボラ吹いて
早くお家に帰ってきなさい。ラーメンのびちゃうよ〜」
873名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:05.48 ID:hL+8eEnM0
どんな相手だろうと過小評価しちゃいけないし過大評価してもいけないだろ。馬鹿か。
874名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:12.36 ID:MWrrM71P0
米有りきで編成してるから当然だろ
この手の事を言いたいなら核武装すべき位言えや
875名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:13.71 ID:OCbigI/i0
>>811
それは米本土に撃ちこむぞという脅しでしか無い
日本に実際に撃ち込んだ後に米国が反撃すれば
確実に全面核戦争になる
そんな愚かな事はしないで日本を見捨てるのがベスト
俺でもそう思う
876名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:17.40 ID:wO4437g90
つーか 現状では憲法で交戦権を認めていないので戦争にはなりませんw

「だから『なれば』という仮定が変と♪」
「紛争の可能性は専守防衛なのでありますが、日本が保有する中国関連の資産は膨大であり
 これを全部凍結すると中国は軽く消滅いたしますw」
「沖縄はどうでしょうか♪」
「沖縄の米軍基地は沖縄本島の20%を占めているので、攻撃されれば反撃します。
 役に立たねば思いやり予算をカットするという脅しが日本から入るので、これはもう必死とw」
「識者もグローバルな観点が必要ですねw♪」
877名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:20.99 ID:PvdmfXN70
そら一対一の場合は
日本は勝利ってないよ
今の憲法じゃ
攻めこめないもの
878名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:22.71 ID:2reRJ88G0
>>802
台本があるなら確実に中国の国力下げる方に持ってくに決まってんだろw
白人にとってどちらが危険で扱いづらい国か考えろと。
879名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:23.42 ID:ncmXK9dq0
中国側が核を持ってて、日本の国土が小さく核数発で壊滅すると考えると、
全面戦争になったら勝てないだろうな。
抑止力としての米国の核も当てにならないし。
880名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:23.64 ID:SmqOJg3g0
>>494
民主党時代にだいぶセキュリティーが甘かったから
いざというときに故障する可能性はあるな
881名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:24.40 ID:iznW7te30
まるで軍事力が強い国は弱い国を滅ぼすのが必然みたいな言説に草生える
それなら世界中で隣国と戦争起きてないとおかしいだろ
882名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:25.40 ID:QW9/fTwf0
曙「ワンパン余裕」
883名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:28.26 ID:7ukCZyxn0
ミサイルは運搬手段にすぎない、搭載する爆弾なら中華街にたくさん貯蔵されているし
それは日本国内の外国人や帰化人の手で基地や原発や大都市に輸送できる
884名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:28.44 ID:9MfISRJO0
>>816

だから、軍事力の増強と核配備が必要なんでしょ。
中国は中将あたりがしょっちゅう日本に戦争仕掛けるぞみたいなこと言ってるし
戦争は絶対に起こらないって言ってるお花畑の方も問題。
885名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:28.60 ID:ZZMWuxWy0
いざ戦争になったら、ネラーが兵士に志願するから絶対に大丈夫。
>>1は、単なる妄想。
886名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:29.07 ID:ZTFHrn0p0
>>799
その道を目指して挫折した者がなるのが評論家
その評論家にさえなれなかった者が識者
887名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:29.82 ID:p0+V6iji0
日中開戦になってメリケンの海兵隊が黙って見てるはずがない。即日参戦だろう。なぜか?


奴らはナチュラルボーンマリーンだからさ
888名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:33.60 ID:kE99ZvjD0
仮に日米同盟を無視したとしても
防衛に特化した自衛隊のイージスシステムと航空機の連携を突破するのは
不可能だろ。そもそもそんな近代的な艦船を持っていないのに本州を
爆撃など今は不可能だね。アメリカの軍事技術と比較したら
50年は遅れているだろ中国など
889名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:34.75 ID:LURtkl4h0
ロックフェラー督戦隊
890名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:37.39 ID:/PLK8cU10
よほど中国は戦争がしたくて仕方ないようだな
しかし、中国が戦争をしかければ
たとえ、軍事的に優位であったとしても
中国も終わりだからな
891名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:40:57.21 ID:jsi4tGxH0
>>854
違う日本が野放しすぎなのだあんなものは書かせ方次第だ
ここまでやられると流石に日本の気づき始めて働きかける
全ていい方向に回るよ
892名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:41:02.44 ID:KcYC6Uoq0
黒い指揮者てマンガの悪のボスみたいな
893名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:41:12.10 ID:MTaH923s0
日本が核攻撃を受けたら人類滅亡させてやればいいんだよ。
全ての原発を暴走させたり、プルトニウムぶちまけてやればいい。
核兵器対策にはその準備と覚悟だけしておけばいい。
894名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:41:31.31 ID:XmBzFUF00
まじか、増強しないと
895名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:41:33.45 ID:z2UgD1B+0
>自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。

中国海軍の兵士のほとんどが、一人っ子で戦争になったら逃げるって言っていますけど ?
896名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:41:50.55 ID:LmrB7w6X0
>>863
中国は日本の原発に原爆落とせるけど
日本は中国の原発に原爆落とせんのかって話
897名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:08.46 ID:TsaDJjHU0
>>849
まぁチベットと違ってアメリカ的には日本自体はどうなろうが関係ないだろうが
太平洋の防御壁として死守したい土地だから話が違うわな(日米同盟とかじゃなくて単にあっちの本土防衛の一環だし)
898名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:12.25 ID:NhbLhBQF0
>>840

日本に核撃ったら地球規模で滅ぶわ、御釣りが大きいのよ
899名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:14.55 ID:XIJ1mqEX0
>>863
中国の原発は集中的に海よりの同じ場所に事故が起きても被害が最小のようにいくつも密集して作られてる
日本みたいに日本全国あらゆる場所に作ってるような間抜け国家ではない
900名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:16.43 ID:MyzOYbqo0
まあ、クロイブンタロウ自体が 中国人か朝鮮人なんだろうな。
901名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:17.18 ID:80a9bHpv0
シナのほうがいっぱい不安要素があるんでないの
902名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:19.71 ID:/efS5PP9O
戦争始まったら真っ先に中国は福島原発にミサイル撃ち込むだろうな
それであわよくばアメリカも放射能汚染させる気だろ
903名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:22.37 ID:t68Te+JA0
黒井文太郎(くろいぶんたろう、1963年 - )は、日本の軍事アナリスト・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%95%E6%96%87%E5%A4%AA%E9%83%8E
http://wldintel.blog60.fc2.com/
https://twitter.com/BUNKUROI
904名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:25.11 ID:L7a6zkQqi
>>870
当たり前だろうが
彼らが血税からいくらもらっていると思ってんだ
905名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:26.02 ID:3ZGmUrm60
世界2位と3位の経済力をもつ国が全面戦争できないだろ。
906名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:34.18 ID:hZWqzvhp0
その前段階の外交戦経済戦を何故スルーするw
907名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:47.21 ID:ae3aCZXG0
なら夜襲すればいいだけじゃん
908名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:50.82 ID:ZpV8LKv+0
一斉に核ぶち込まれたらそりゃあ瞬殺されるだろうね。
MDで防げたとして極一部だろうし。
909名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:42:56.71 ID:e3wPlaN+0
>>858
日本政府がお金を出して、留学生という名目ですでに国内に駐屯させてるだろ。
910名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:00.79 ID:gPAmUiCb0
>>805
十分なわけないだろw
それだったら核武装しようなんて国はなくなる
911名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:04.96 ID:YBdtSGzo0
戦いたくはないw
912名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:14.49 ID:+5WCGpgA0
>>1
なんだかよくわからんけど、そりゃ大変だ(笑)
913名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:15.59 ID:EoPvxx270
中国が先進国を侵略したら、世界大戦だよ。当然だ。
八方を囲まれた国が、どうやって勝てるんだ?
インドから押されておしまいだろうよ。
二正面作戦どころじゃない。
これはマスコミの煽りとしか思えない記事だ。
914名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:17.94 ID:ZTFHrn0p0
>>862
中国が撃てば、アメリカは唯一の核使用国の汚名から逃れられるしね。
915名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:20.12 ID:fr4jwifE0
なんでタイマン前提なん?
916名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:24.66 ID:LURtkl4h0
共産党と国民党の戦いで捕虜にした国民党軍を先に立て、
後ろから共産党の督戦隊が鉄砲構えているわけだ。
で、エロティック突撃

毛唐には督戦隊が必ずある
逃げようとすると後ろから督戦隊に撃ち殺され
917名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:25.04 ID:zu6rYXiT0
中国は、わずか1o秒の速さで崩壊を完了するのだ!
918名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:26.56 ID:KZbtgjbc0
危ない予感がしたらすぐに故郷に帰国するから日本は原発の恐怖と戦ってくれw
919名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:28.96 ID:q7ssiMtJ0
まぁ日本人が負けるくらいなら道連れ
とか思ってるなら全原発メルトダウンとかさせれば周辺国は大被害だなぁ
920名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:29.18 ID:Oqa3ZJbQ0
>>681
中国はぜっっっっっっったいに、戦争しないと思うよ。国内で何が起きるか分からんし、幹部クラスはアメに亡命出来なくなる。戦犯として逮捕w

戦犯として
921名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:29.36 ID:UATbMNM20
>>1
「敵を過小評価するなかれ」という全体の趣旨には同意するが

・なぜに日本が秒単位で崩壊してしまうのか?理由が示されてない
・自衛隊員の戦意に関して、どうしてそう結論付けたのか?無作為アンケートでもしたのか?
 そもそも自衛官も普通の人間であるからして、米軍が参戦しようがすまいが「できれば戦いたくは無い」だろう
 その辺の事情はどこの国の軍も五十歩百歩だと思うが 
922名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:33.62 ID:L7x5BN8D0
日本を失うと様々な技術も失われるけど
中国を失うと安い人件費と粗悪コピー品以外に何が失われるの?
923名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:34.07 ID:HMkgqjxH0
>>896
原発に撃ち込むなら普通のミサイルで十分だろ
924名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:43.61 ID:U91e9MMpO
そうかやばいな先取防衛とか止めよう
偉い有識者の方がいうんだから間違いない
尖閣とか領空侵犯してきたやつは撃ち落とそう
925名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:49.83 ID:YqoUMk9Z0
中国が戦争すれば内地で反乱が起こる
ので勝てません
926名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:56.37 ID:7WZcbck9P
>>851
もう中国の核兵器はアメリカまで飛ばせるからな
東京の国会議事堂周辺に落とせばそれだけで日本は確かに秒殺
だって議事堂周辺は防衛省や
皇居や日本の中枢が集まるからな
927名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:04.23 ID:J9Hc6cd00
>>867
「死なばもろとも」ですなw
928名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:04.28 ID:OCbigI/i0
>>888
でも実際に撃ったら
日本だけ核の炎で焼かれて、死の灰は太平洋に飛んで行く
世界は中国を非難するものの何も出来ず
中国の覇権を認めてアジアを安定化させる
こんな未来しか見えないんだがな
929名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:20.94 ID:LmrB7w6X0
>>909
多分団塊の人なんだろう
大学が中国人で溢れてることを知らない世代なんだよ
930名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:30.73 ID:Nnzqk7DY0
>>887
アメリカは静観して絶対出てこない
靖国に参ったそれだけで戦後68年の日米同盟を捨てたんだよ
エジプトもイスラエルも切り捨てた今のオバマ政権のあり方は中国第一主義だ
現実を見よう
931名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:39.07 ID:4t6DsZPlO
黒井の時点で一見左右対称っぽいからあの国の人かと思っちゃう
932名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:39.22 ID:cuFtwHkS0
ぴゃーぴゃー威張ってる ね戸う余
はですね 家から出ないニートで

年金も払ってませんから

まして命なんか出すわけが
933名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:40.56 ID:5oMZNdTC0
日刊スパイ に見えた。
934名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:45.10 ID:2kb3JBGg0
>>926
中国って日本人だけを殺せる核でも持ってるの?
935名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:49.01 ID:+PUijVTH0
そりゃ命の安い国と高い国が戦ったら、高い国の方が脆いわ
936名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:44:55.86 ID:8vv4Kkr80
秒単位wwwww
エンジンかかるまで数分かかるわ
解放軍のポンコツなめんなよ
937名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:04.65 ID:Oq2g4vKLO
>>791
戦争は常にどちらか一方が強引な喧嘩を相手に吹っかけるんだが?

ま、安保とか国連の事を念頭に置いて、バランスを駆使すれば戦争に至る筈が無いという発言をしているのはわかるが、んなもん何時どう転ぶかわからんし、それじゃあ日本の外交戦略は、常にどこかへの譲歩を迫られる事になり、負けっぱなしになるのは必然
いずれ滅ぶ罠
938名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:09.61 ID:Ch/A3sWd0
沖縄攻撃する前提で、米軍が何もしないってわけね。

それでも中国の惨敗に終わるよ。ネット世論のためのハッタリ記事
嘘だと思うなら試しにやってみればいい。
939名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:10.78 ID:wpy+ZerG0
というか、なんでこーいう識者ってのは日本とシナと米国しか世界に存在しないみたいな考え方ばっかりなんだ。
940名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:17.43 ID:8uIaOKL70
日本が勝つ、いや中国が勝つ、とか言ってる奴いるが

【話題】 広辞苑の罠・・・反日思想に貫かれたデタラメばかり、記述に偏向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387155796/

↑最近の戦争って大砲の撃ち合いじゃなくてこういうことなんだろうな
敵国の政治、教育、マスコミにスパイを送り込んで内側から潰す


毎回これ貼らんと分からんのか?
941名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:18.62 ID:nS2CxDM70
戦闘用航空機の国別保有機数ランキング(2012年)

順位 国 保有機数(単位:機)


             爆撃機  戦闘機   攻撃機  その他    合計
1 ロシア 251  786  612  144  1,793 
2 中国 82  890  535+  186  1,693+ 
3 アメリカ ア 139  227  1,019  50  1,435 
4 インド -  64  698  36  798 
5 北朝鮮 80  441+  82  -  603 
6 エジプト -  82  310  206  598 
7 台湾 -  291  128  58  477 
8 韓国 -  176  286  -  462 
9 パキスタン -  223  170  60  453 
10 イスラエル -  143  297  -  440 
11 日本 - 202  146  23  371 
12 イギリス   -  -  220  145  365 
942名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:26.56 ID:Lv8HpAjU0
>中国は世界第二位の軍事予算を誇る国であり
クロイ・ブンタロウ氏とは?何処の人?支那の工作員?
確かに軍事費は世界二位だろうけど、軍事能力をきっちり分析判断できているの?
943名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:36.40 ID:uXI/hPL+0
荒唐無稽バカバカしい
防衛費増やすような事止めてくれ
944名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:44.16 ID:9MfISRJO0
>>880
首相官邸に盗聴機が設置されてる危険性が高いから
安倍が首相官邸で生活しないとかいう話もあったよな。
945名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:45.69 ID:ae3aCZXG0
>>926
カクシェルターあるよ
946名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:47.35 ID:IgnWeS2f0
全面戦争と局地戦を未だに区別できない識者がいるってところが凄い。
兵器数を比較して絶対負ける!とか言ってるんだろうな。
947名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:00.89 ID:Zx1ui89l0
まぁね、日本は核兵器がないから全面戦争になったらヤバイ。
そこで三峡ダムを完全破壊できるシステムだけ作ればいい。
それだけで中国の3億人と先進工業地帯を破壊できる。
948名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:05.37 ID:jFpOGzhG0
>>932
中華と何か起きたら、ドサクサ紛れにチョーセンもやられるぜ
「中国人と間違えました」で一件落着www
949名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:07.22 ID:4u0J3Wq80
必死よのう
950名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:09.52 ID:m+neyya/P
まあ常識的に考えて中国が日本に戦争を仕掛ける状況になりかけたら国際社会から総叩きを食らって終わりだろ
日本経済は全世界の経済を道連れにできる
951名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:12.98 ID:rcVACi2b0
日本は国債発行残高が1000兆円もある
もう借金が出来ないんだよ

日本で軍拡唱えるのは国粋主義者の安倍と石破位だぞ
952名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:14.20 ID:gLTNUxpiO
>>867

お前はバカな中国人と同じ思考だな(笑)
日本に来てる良識ある中国人の話を聞いてみろよ。
全員が本国の悪口を言って、日本に永住したがってるぞ。
良識ある中国人限定だけどな
953名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:14.22 ID:dDXXMxKJ0
>>875
とりあえず、日本列島に米国人や欧州含めて一人も外国人がいないという架空の設定をしないと成立しないんじゃない。

そして、日本を見捨てて、太平洋に巨大な穴をつくる。
米は太平洋における日本という緩衝材を失い、米の仮想敵国である中国が肥えるのを歓迎するとか、戦略的にも間抜けだな。
954名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:28.78 ID:TUg3uyQei
秘密保護法のほとんどは、
迎撃用防衛システムに関する事なんだな。
空から海から攻撃受けても、国境線超える前に100%撃沈させる。
単純に迎撃ミサイルでは遅いのでレーザーとなる。
955名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:29.94 ID:68N2gQRn0
>>1
死ねよコノうすら馬鹿
956名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:33.43 ID:lYfzR86B0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
957名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:36.91 ID:LmrB7w6X0
>>923
普通のミサイルあるの?

イプシロン?

>>948
ドサクサに紛れてヤラれるのはこっちの方かと
958名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:46:49.24 ID:ZTFHrn0p0
>>934
在日中国人のことか?
13億円持っているやつが100万円無くしても後悔はしないだろ。
特にあの国はw
959名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:03.38 ID:Oqa3ZJbQ0
こういう脅しをやるって事は、戦争はしないって事。
戦争無しで屈伏させようとしてるの。だから、話が大きくなる。
960名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:05.22 ID:OCbigI/i0
核の抑止力は撃たれた側が絶対に撃ち返すという
確実性が無ければ成立しない
つまり日本が撃たれてもアメリカが撃たない場合
日本に核は降り注ぐ
961名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:13.94 ID:qQRV5rJa0
空母でも戦闘機でも「秒殺」って表現使ってたよね
日本人識者様()
962名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:13.99 ID:KZbtgjbc0
無政府状態をお楽しみ下さい
963名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:16.21 ID:OsObs1DyO
>>1
>尖閣諸島にとどまる限られた紛争においては日本が勝つだろうとしながらも、
>沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合には、
>最終的な勝者がどちらになるかは難しいところだといいます。

なぜここ↑からこれ↓になるのか飛躍し過ぎてさっぱりだ。

>核兵器を使わずとも、秒単位で日本という国家が崩壊する可能性もあると言います。

たぶん黒井とやらは普通の分析をしてるのに、記者が捏造したんだろう。
964名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:17.17 ID:2reRJ88G0
>>919
いやもんじゅ一つでいい。
多分北半球は全て汚染される。
965名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:28.44 ID:vU22PVtB0
>>1
んじゃ試にやってみそ、時には受け入れることも大切だろ?
自分の実力ってヤツをさ。
966名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:35.53 ID:jsi4tGxH0
>>922
やすい人件費はもう既に失われてるんで
経済の先は見えちゃってるのよね
967名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:36.77 ID:Dls4fH2n0
戦争に負けそうになったりまずい事が発覚したらきんぺーも逃走通路確保してるシナ
英語版なぜだ?中国政府高官で、欧米に直系親族を住まわせている人の比率、なんと9割―米華字メディア
習近平の海外資産は3億7600万ドル 姉夫婦はカナダ国籍 
娘の習明澤 米国国籍取得中でハーバード大通ってたのに、
なぜか親父に戻されて中国帰国中 香港資産と特定企業資産は5560万ドル
江沢民と江錦恒親子が上海で米ワーナーと自分の華人文化産業投資基金が提携した時に200億元着服
江沢民の孫の江志成はアメリカ国籍で海外資産が15億ドル
曽慶紅の息子の曽偉はオーストラリア国籍 
28億円相当のオーストラリアの豪邸で贅沢三昧 
賈慶林の孫の李紫丹はアメリカ国籍で現地名がJasmine Li 胡錦濤の子供の胡海峰は精華控股有限公司社長で
資産126億元 1320万ドルの海外資産  
温家宝一族 本人の海外資産が1億2000万ドル 
弟の温家宏の海外資産2億ドル 息子の温云松の香港資産が1億ドル
楊潔チの孫の楊家楽は米国国籍
<ブルームバーグ報道
968名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:48.53 ID:1QQ6uBkb0
じゃあパーっとやりますか!
969名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:48.59 ID:hZWqzvhp0
まぁ、世界が日本攻撃されてもなんも言わんなら、
日本が世界にバラ撒いてる金は以降全部中国様に負担して貰いなさいw
970名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:47:53.24 ID:EoPvxx270
同盟なんていうものは、戦争を行えるようするための条約だ。
同盟国に戦争を吹っかけた時点で、敗戦するのは決まっている事だ。
日本の存在もある意味、戦争を引き起こすための駒に過ぎない。
中国もそこまで愚かとは思えないが、攻撃した瞬間に負けは決まる。
971名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:04.81 ID:4cG3GuKt0
島一つで平和になるならくれてやればいい
972名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:04.70 ID:2kb3JBGg0
>>958
ああ
馬鹿だろお前
973名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:11.17 ID:gsBFFkJ00
>>1
うわーんー怖いなー
日本はどうなっちゃうんだろー

これでいい?
974名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:14.25 ID:TBWRZSOy0
可能性でモノばっかいうなよw
ならいろんな可能性あるだろ
975名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:27.00 ID:J9Hc6cd00
>>952
例外なく、どの中国人に聞いても「共産党大嫌い」だなぁw
976名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:27.31 ID:eTS3o2070
いい加減クソソースでスレ立てするのやめーや
977名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:36.29 ID:4c5yCtAH0
カタカナか
てか、中国まで持ち出して
チョン必死だなwwwwww
978名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:36.81 ID:NERxPO5j0
>>1
日本は真面目に経済力つけることを考えてくれ
979名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:40.25 ID:dDXXMxKJ0
>>922
経済的には、世界の工場としての役目はほぼ終了している。
米は中国生産から、逆に米国に工場を戻している。
980名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:46.14 ID:T/z39pIh0
>>922
そんなもん気にして戦争する馬鹿はいない
ほんと平和ボケしてるねー
981名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:52.34 ID:KoUXocrg0
>>779
まあこういうのは識者の考えで埋まらない部分を埋める為の飛ばし記事の類と認識しておくのが妥当でしょうw
982名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:54.42 ID:gX/rqZ0Q0
>>928
何か有れば核でも平気で撃つと解ってる国を野放しには出来ないから
全面戦争へ突入して人類オワタになると思うがな〜

だからこそ各国、
核や大量殺傷兵器を持ってても
使わなかった訳だし

攻撃されるかも?
って恐怖感は人を狂わせるぞ・・・
983名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:48:55.87 ID:wO4437g90
あと、中国は人口ばかり多く資源に乏しい。
膨大な資源輸入国であるということが忘れられている。農産物ですら輸入している始末w

「少子高齢化も急速に進んでいると♪」
「大気汚染も酷く、内陸部と沿岸部の経済格差も酷い。したがって長くは保たない。
 歴史的経緯を見ても、内乱になるか海外に逃亡するか、その二択となっておりますw」
984名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:00.20 ID:fs9Xh8Pb0
米も戦うわけだが
985名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:01.72 ID:jL4sXEH/0
過小評価するも何も相手が攻撃してくるものを止めることなんて出来ないやん
986名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:02.30 ID:Szq+SpA80
> クロイ氏は尖閣諸島にとどまる限られた紛争においては日本が勝つだろうとしながらも、
> 沖縄を含む列島線にまで戦火が拡大した場合には、最終的な勝者がどちらになるかは難しいところだといいます。
尖閣で勝てない中国がどうやって沖縄まで戦線を押し込めるんですかね…
987名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:07.10 ID:c6ciIBiW0
これ書いたの小学生?
988名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:08.50 ID:ofuuSM5H0
結論を言えば、黒井氏はいわゆる売国奴などの類いでは全くない。
全くないが、易々と.wantchinatimes.comに引用されて、いいようにシナメディアの情報工作に利用されるという、
情けないくらいの弱弱しい情報発信者ではあるということ。

本人にしてみればさぞかし不本意ではあろう。なにしろ、反日メディアを援用するような形で引用されたんだから。
989名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:08.53 ID:NW/nKupPO
>>971
バカ発見
990名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:15.18 ID:q7ssiMtJ0
とりあえず
日本と戦争始めたら
ウィグル自治区でアルカイダが暴動起こして
チベットで反乱起こって
ロシアとモンゴルが攻めてきて
台湾も参戦
なら勝てるかもね

韓国はあてにできないけどw
991名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:23.01 ID:kwQIm2aW0
「識者」()
992名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:23.49 ID:c8PzxqfY0
>自衛隊のほとんどの隊員は米国抜き、つまり日本単独で中国と戦いたくはないとの事です。
どこ調べよ?
993名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:28.52 ID:4bRg3l1D0
9条があるから大丈夫って
テレビでエライ人が言ってた
994名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:28.87 ID:LmrB7w6X0
>>963
なぜ前三行と後ろ一行を一緒くたに読むのか

・規模が大きくなれば日本が負ける
・核抜きでも秒単位で日本が崩壊する可能性もある

という2つの論が書かれてるだけ
995名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:30.90 ID:JK2HcP3Y0
中国はほんとにやばいらしい。中央の命令を地方が聞かない。人民解放軍幹部が汚職の最中。中国の民草はみんな知っている。
一兵卒も知っている。誰が命をかけて戦おうとするだろうか。
いつ崩壊してもおかしくない中国。
靖国参拝が引き金になるかも知れない。
996名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:35.38 ID:pq0xykB40
日本から手を出せないのが確定してるってのは大きいだろうな
向こうは防御気にせずフェイントポンポン入れるだけでいいんだから
997名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:38.00 ID:dJrykrcM0
>日刊スパのクロイ・ブンタロウ氏
誰だよ、支那本国のどっかのゲスゴミw
998名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:42.60 ID:LURtkl4h0
風俗いったら
999名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:43.20 ID:KZbtgjbc0
日本が強気で居てくれないとおもしろくないからなw
1000名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:49:52.67 ID:9O5dAKXY0
俺さいきょーだから! お前しゅんさつだから! 秒単位でやっつけるから!(男子小学生並の挑発)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。