【社会】 マツダ、自動ブレーキの体感試乗会を当面自粛…試乗会の負傷事故を受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
マツダは11月12日、埼玉県で発生した安全装備の体感試乗会における事故を受け、事故原因が判明し、
対応が決まるまで、開催を自粛すると発表した。

11月10日、坂田自動車工業(埼玉県深谷市)が開催していた、『CX-5』による安全装備
「スマート・シティ・ブレーキ・サポート」の体感試乗会で車両がフェンスに衝突。試乗中の
一般客と販売会社の従業員2名が負傷する事故が発生した。

「スマート・シティ・ブレーキ・サポート」は、近赤外線レーザーで前方車両を検知し、ドライバー操作に
応じてブレーキをサポートするシステム。障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、
ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。

マツダでは、同システムの体感試乗会にあたっては、一定の条件を設定し、その条件下で実施するよう
販売会社に案内しているが、今回の体感試乗会が、マツダの案内する条件に沿って実施されたものか
否かの確認を含め、事故に至った原因や状況などについて、現在、警察の調査が進められている。

Response http://response.jp/article/2013/11/12/210535.html

元ニューススレ
【社会】 マツダ新車試乗会で、自動ブレーキ車がフェンスに衝突…2人が重軽傷★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384230013/
2名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:38:30.95 ID:ZszivmcB0
え、まだ「●●●、●■●■」?
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
3名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:39:09.97 ID:0FBT3ZYgO
>>1
試乗会の開催自粛だけかよ
4名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:39:10.80 ID:85582inC0
他のメーカーも注目してる
今後に影響するし
5名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:40:03.62 ID:d6qjiosw0
止まるというのを前提なのに止まらないでぶつかるなんて凄いスリルだろうな。
楽しめたから良しとしよう。
6名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:42:04.85 ID:XIupW5vj0
どうでもいいけど、こういう装備を標準にしないでほしいな。運転下手な奴が増えて余計に事故が増える気がするよ。
7名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:43:24.32 ID:l0gxYVlx0
安全装備の体感試乗会における事故について(第 1 報)

http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2013/201311/131112a.pdf
8名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:44:16.41 ID:A2C0LTvN0
スバルのは大丈夫なの?
9名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:44:36.01 ID:Su8dh7AJO
一度やってみたい気もする
10名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:46:02.13 ID:OT6UK1+e0
アイサイトの試乗会も中止になるんじゃね?
11名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:46:08.99 ID:l0gxYVlx0
クルマをぶつけて壊すなんてそうそう出来ないので

>>9
うむ
12名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:46:09.78 ID:RljIy/7W0
回路に同調する周波数の電磁波出して虐めてみたいw
13名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:46:17.10 ID:0Hxhs9VJ0
フェンスがメッシュだったから
赤外線レーザーが戻ってこなかったのかよw
14名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:47:22.98 ID:n6FAeKqf0
条件に合うか合わないかはユーザーが判断するのか?
運転手が判断するのなら意味無いのではと思うがな。
15名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:48:06.29 ID:87Cni2XA0
人が死ぬかも
知れんのやで!
16名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:48:32.22 ID:0Hxhs9VJ0
アイサイトのカメラ方式が一番なんだな
17名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:52:35.45 ID:K/U6Alsi0
当日は事故の前にこの車で3〜4組が体験試乗してるんだよね。
となると、突発的に壊れたとはちょっと考え難いし、
ケガの度合いからしてドライバーの誤操作を疑ってしまう。
普通に運転が出来る人ならブレーキが効かず障害物に当たったらまずブレーキを踏むだろうし。
同乗者の骨が折れるほどの衝撃があったとなるとブレーキ踏んでないんじゃないか?
18名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:57:51.06 ID:mHAhqNBc0
ちょっとマツだ
汚ないその手でサバンナ
19名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 03:58:42.46 ID:j7ftjbqm0
こんなもん万に一しか使わない機能なのに馬鹿みたいにCMしすぎなんだよ
20名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:00:05.58 ID:j+zBHoWU0
試乗会でよかったな。このまま何万台も売ってたらとんでもない大惨事が頻発して
会社潰れるとこだったぞ。
21名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:00:09.64 ID:lCgbD1hn0
もうだめかもわからんね
22名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:01:03.72 ID:5rSzrmo00
今回の事故の原因が車か人為的ミスかしらないけど
試乗会でケガ人出すような車売るの?大丈夫?
23名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:01:24.02 ID:kpwCbhZo0
つか販売自粛しろよw
24名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:04:20.13 ID:yw/4hXi/0
体感させすぎ
25名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:12:35.85 ID:VaDJAfg80
>マツダの場合は「時速約30kmを超えると作動しないシステム」
>助手席のマツダ車販売店の男性社員は右腕骨折の重傷だ
30km越えちゃってたんだろw
26名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:14:45.37 ID:K/U6Alsi0
>>22
人為的ミスでケガしたのなら車の所為じゃないだろ。
27名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:15:42.57 ID:JzjwNh8jO
ちっちゃいおっさん入れ忘れたのかな?
28名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:18:43.17 ID:5rSzrmo00
>>26
仮に狭い敷地で30km/h超えてたとして、そのくらいで骨折するような車はちょっと
29名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:28:10.80 ID:ExP3+84FP
>>17
言ってることに無理があるとは思えないか?
誤動作する安全装置ってのはかえって事故を誘発するんだが。
30名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:28:40.10 ID:qzVIeeVh0
ズンズン ズッーンンンン!!
31名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:30:53.89 ID:S61T+Kc60
え〜っとなんだっけ?
ジャーナリストごっつあんですカーオブザイヤーだっけ?
なんか受賞したようでおめでとうございます。
32名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:36:04.65 ID:K/U6Alsi0
>>29
日本語不自由な人か?
誤動作じゃなく、ドライバーの誤操作って書いたんだが?
自動制御が解除されるような操作したらそりゃ事故も起こるだろってこと。
33名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:37:17.92 ID:/LW/bBZK0
習近平はウイグル人のモスクを破壊してる
34名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:38:23.46 ID:aXMomjFz0
はやくデミオベースのSUVだしてくれ
35名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:39:49.63 ID:WmUmqn620
ハッ!
自動でブレーキかかるなら、キャリアに載せれない!
36名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:40:40.90 ID:87Cni2XA0
『市街地を走行中、突然自動ブレーキが作動して急停車、
後ろのトラックに追突された』
っていう事故例もあるからな。
37名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:40:57.98 ID:ExP3+84FP
>>32
安全装置に解除条件があるって、それは知らない人にとっては誤動作と変わりね〜だろ。
それとね、そんな当たり前のことわざわざ遠回しに書く方もどうかと思うよ?
38名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:41:30.40 ID:DSkz/WdZO
エアバッグは開いたのか?
39名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:42:27.44 ID:jEZU4Y7h0
>>28
大抵の事故は減速しても間に合わないという状況で発生するだけなので
実際に時速30q以上でぶつかることはほとんど無い

>>29
自動ブレーキはあくまで通常のブレーキの補佐なので普段は自分でブレーキを踏む。
危険な状況なのに運転手が気が付かない場合にだけできるだけ作動するのが目的
シートベルトやエアバッグみたいにあったほうが助かる確率が上がるというだけ

今研究が進んでる「自動運転」の場合は誤作動怖いけどね
40名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:44:24.51 ID:K/U6Alsi0
>>37
試乗する際に説明なしにやると思うか?
つーか、人の文章理解出来ないのはお前が悪いんだろw
どうかと思うのはこっちの方だ。
41名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:45:17.90 ID:ExP3+84FP
>>40
実際事故が起こってるんですけどねぇ。
使えない安全装置だってことには変わりがない。
42名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:46:04.29 ID:Csr4whEi0
zoom-zoomスタジアムはどうなる?
広島東洋スタジアムか
43名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:47:16.90 ID:BBLLohV90
どれも完全じゃないんだろ
44名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:47:42.89 ID:CpWCv21I0
既に自動ブレーキのせいで事故が多発してるらしいぞ。
45名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:49:52.44 ID:j7ftjbqm0
>>38
開いた、でこの結果だからね
なんだかんだで自動ブレーキ以前の問題もある様な気がする
46名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:50:00.17 ID:ExP3+84FP
>>39
DQNさんとか面白がって頼りまくるなんてことはないんだろうかとか、
雪道どうすんだろうとかイロイロ想像は膨らみますよねw
47名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:52:07.19 ID:5rSzrmo00
>>39
なんのフォローかわからないけど
、30km/h以上だと骨折する車ってことか
48名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:52:37.18 ID:EuyADF5F0
この手の装備がついてたらけつにぴったり引っ付いて煽りまくっても追突事故はおこさないんだろうか?
ますます煽るやつが調子に乗ることないよな?
49名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:52:44.30 ID:K/U6Alsi0
>>41
お前、人の話が理解出来てないだろ。
50名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:53:16.05 ID:BBLLohV90
下手にこんなもの付けると
挙動が予測できないからかえって危ないわ
51名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:53:26.73 ID:5QruZ+jU0
しっかりとした原因究明できないと、とてもじゃないけど
買う気にならんよなー
52国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2013/11/13(水) 04:54:32.50 ID:PB7Ud7Cp0
怖い、の、は、エアバス、の、墜落、事故、の、ような、半、自動。


自動、化、は、完全、に、し、た、ほう、が、いい。

技術、水準、も、そこ、まで、来、て、いる。
53名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:54:38.12 ID:9TjdaPHt0
試乗会でこれやっちゃあ
信用ゼロだろ
54名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:55:57.33 ID:BBLLohV90
この問題は
アシストブレーキ全般の話だよ
55名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:57:11.55 ID:yvuI4Y980
>>46
まじで、雪降ったらアブねえ
56名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 04:59:09.34 ID:yTGmYF1u0
試乗会の自粛ではなくて

販売の自粛だろうが
57名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:00:22.25 ID:frieBPo50
在日の社員が工作したのかもな。
58名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:07:24.95 ID:ZZnTS4da0
マツダの客層考えたらこうなるわな。

でもスバノレは更にアレな気がするんだけど
59名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:07:26.89 ID:ehC3gQ3l0
試乗会を自粛?リコール沙汰じゃねえのかよw
60名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:10:49.05 ID:Wgw3t2fV0
>>49
たぶんじゃなく確実に理解出来ない人だから相手しちゃダメだよw
61名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:11:58.55 ID:BBLLohV90
事故った奴がどんな車に乗ってたか気になるわ
62名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:12:26.32 ID:5QruZ+jU0
>>58
スバルの車が売れてるのは圧倒的に主婦が主導で買ってるんだって
あのぶつからない車が欲しいって、スバルを乗ったことがない家族に
売れてるとか
63名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:12:55.29 ID:I78+qiax0
車の運転なんか機械任せにしたらアカン。自動運転なんて遊園地の中でやれよ。
街中でコンピューターが狂って暴走したら誰が責任取るネン。街中を走る車は人間が操作するのに限るって。
64名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:13:49.60 ID:ExP3+84FP
>>60
単発っすか乙w
65名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:14:11.73 ID:BJ6cOsp80
これ、試乗会止める以前にリコールじゃないの?

「ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。」

こんな車、売っていいの?
66名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:15:24.35 ID:fVDOTHI30
>>65
売ってねえだろ馬鹿 お前は馬鹿なんだから書き込むなよ社会のクズ
67名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:17:06.60 ID:BBLLohV90
作動しなかってもリコールはないでしょ
運転するのになんの問題もないんだし
誤作動するほうが怖いわ
68名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:18:26.96 ID:5QruZ+jU0
原因はレーダーの発信するとこに虫がとまってたからとか
汚れてたからとか、だったりしてな
69名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:18:49.09 ID:4O5zWypr0
>>1
陰謀説の件
70名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:18:57.64 ID:M+842sfk0
あ〜あ、裁判でメガネかけた男に鼻で笑われて、父の話で「だあぁ!」って泣きながら言ってくれなくなるぞw

ってあのCMってどこのメーカーだっけ?
71名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:25:54.52 ID:2Q24rgj20
自動ブレーキは、今はあくまで補助なんだからどうでもいいけど、
自動運転車がでてくるようだとそうは言ってられないね

自分もアイサイト搭載のレガシイ乗ってて、非常に助けてもらっている方だけど
車間保持式のオートクルーズで走っているときに割り込まれて
急ブレーキ作動するとかの弊害はある
万能ではないけど、すごくよくできた道具だと思う
72名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:35:06.12 ID:lCgbD1hn0
>>71
20年以上研究開発してきただけはあるな、付け焼刃の他社と違って。
73名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:35:29.19 ID:j7ftjbqm0
>>71
それ怖いな、高速で雨降って路面濡れてる時にやられたらやばそう
74名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:36:55.95 ID:CNTXXlYK0
>>6
便利の進化を止めようという考えからは何も生まれないぜ
お前の言う事が正しいんなら
調べ物にネット使うなって話だし
連絡にケータイ使うなって話だし
もっと言えば水道から水を出さずに近くの井戸や川から水汲んで来いって話だ
75名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:37:01.26 ID:6Oep5gXP0
馬鹿が思いっきりアクセル踏み込んだんじゃね?
76名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:38:10.95 ID:o2CBO/aN0
ディーラーが自分で考えて始めたものか、
マツダ本社が認めた内容のものなのかで判断が別れるな。
77名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:38:30.29 ID:PoIGJVPn0
いいデータが取れたなw
78名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:39:59.97 ID:YAJ0aL070
ウソつき安倍キムチの法則発動
79名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:40:08.62 ID:mZnP9ZMu0
自動ブレーキの故障第一号じゃね
保険の問題はどうなるのかな
80名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:41:37.58 ID:ehC3gQ3l0
アホみたいな機能のおかげでドライバーの運転技術がますます低下する
81名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:42:32.16 ID:ExP3+84FP
>>75>>76
まぁ、試乗者は何するかわかんないから。
営業が運転して試乗者が助手席に乗るってんなら、まだ事故は防げたかもな。
82名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:42:59.47 ID:EU8UWyiC0
>>20
お前は、ブレーキサポート機能のついた車に乗ったら、ノーブレーキで突っ込むのか?
83名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:49:54.47 ID:qiXP7Sasi
環境に依存する安全装置なんて怖くて使えないなw
84名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:56:22.92 ID:LtwOMLKZ0
だせぇな、所詮ツダ如きではスバルには勝てない運命か
85名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:59:33.20 ID:1hEAgVkA0
自動ブレーキは、低速走行時の不注意による追突事故等を防止または軽減するものです。
アクセルを少しでも踏み過ぎると、自動ブレーキは作動しません。
また、ステアリングを大きく切った場合でも、自動ブレーキは作動しません。
なお、誤動作による事故防止のため、意図的な自動ブレーキのテストを実施しないで下さい。

こういう事だろ。
86名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 05:59:44.55 ID:+xlIpjuj0
社員の書き込みくさすぎんよ〜
87名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:04:32.54 ID:4Ca0wD/o0
マツダ CX-5 雪道走行性能
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg
スバル フォレスター 雪道走行性能
http://www.youtube.com/watch?v=rC2YjE0_hQs

マツダ CX-5 クラッシュテスト
http://www.youtube.com/watch?v=apFPVlrq4hA
スバル フォレスター クラッシュテスト
http://www.youtube.com/watch?v=ThtOh6_AvfQ
88名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:06:55.01 ID:MZlr2oHcO
これは酷いw
89名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:10:05.99 ID:PQPoS7aY0
それを売るのかw
90名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:20:08.53 ID:+FAZniGTO
CMで一瞬流れる糞長い注意書きあるじゃん?

あれに書いてあるんじゃね?
あくまでもアシスト的な?事故っても知りませんよ?的な?

マツダは悪くないんです
PLリコール受け付けません
91名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:22:21.82 ID:WtAM6ERp0
車はマニュアルでいいよ
老人のフルアクセル事故もへるし
92名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:28:22.29 ID:SHBX2jKI0
フルタイム4WDスカイアクティブディーゼルのデミオ出したら許してやる
93名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:31:19.62 ID:invqGIEO0
警察が入っているから、すぐに発表できないのだろうけど
世間の不安を抑える意味でも、どういう状況だったのか早く発表するべき。
94名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:34:04.47 ID:KeqN/KMF0
こういうのは日本人の開発はダメだろうな
発想がショボくてまともな危険回避ロジック作れないだろうし未だにまともな自動運転作れてないし
95名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:36:02.56 ID:p39KZzct0
マツダ

なめてんのか!

お前のせいで国交省の認可が下りなくなるだろうが!

糞が!
96名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:37:20.26 ID:Wbp3N0xt0
そこで「キャビン、OK」でしょ
97名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:37:55.06 ID:lAqR/sCv0
>>1
バカ過ぎ
98名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:39:55.24 ID:wUtXv89+0
シートベルトしてなかったんだろ。
してたらそんな深刻な怪我しねーし。
99名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:41:36.36 ID:KjOShBc50
ID:wUtXv89+0
100名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:45:53.21 ID:GgIgrJh8O
101名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:52:25.09 ID:OS6QDKb/0
インターネットも見ないで勝手な想像し過ぎだなオマエラ
自動ブレーキ実験としての環境を作ってやっていたようだし、
すでに何人かが無事に実験した後に起こったという。
マツダにとっては貴重なフィードバックだろうから、善処を待とうではないかね?

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW3A906S972G01.html
102名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:53:30.42 ID:p39KZzct0
もし、ドライバーの操作ミスでも
事故を誘発したならシステムとして欠陥なんだよ
機能上の問題として、地道に誠実に開発するしかねぇ

マツダは整形ばかりに力を入れて
焦って未完成のものを発売したんだろ?
それじゃ、やってることがキムチと同じだぞ!
103名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:54:17.25 ID:1eypXr12P
技術力なさ過ぎ
104名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:57:24.14 ID:SWL6FZaW0
オマケ機能をアテにするなってことだな
105名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:01:29.72 ID:invqGIEO0
>>95
何処のメーカーの方ですか?w
106名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:02:12.88 ID:ugB9nu+d0
>>8
>スバルのは大丈夫なの?
スバルは出来具合が二桁上らしいね。

国内の他社は何というか横並び。
スバル以外は
・時速30kmで作動しない
・アクセルたくさん踏むと作動しない
今回は、どちらかで作動せず。模擬障壁の後方に7mしか
余裕がなかったので、時速30kmで壁に衝突・・
と言うのが2chの多数意見。
107名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:17:52.87 ID:STYF0Kvi0
免責事項付きの安全装置なんて怖すぎるわw
108名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:26:44.13 ID:B4DOw4kd0
操作を誤ってアクセルをグンと踏んで立体駐車場から落ちたり
店につっこむ人が後を立たないし、今回もこういうたぐいのもんだったんじゃ
ないのかな〜、やっぱり
109名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:29:02.00 ID:0kGXhWdO0
>>1
マツダみたいな三流メーカーの車は絶対に買わないと思ったよ。
危なすぎ。
110名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:32:30.52 ID:IjXpmgKE0
まだまだ自動車の全自動運転は遠いな
刻々と変わる状況に対応出来ていない
鉄道は外部からの障害を極力排除してるのと前方だけ注視だから可能なだけ
111名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:50:42.45 ID:yFMEvQ4E0
DQNの間で衝突防止機能を利用したチキンレースが流行る
112名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:03:00.04 ID:SCC4Axvg0
>>74
ばかだなぁ
極論でしかものを語れない人間はほんとうに浅はかに見える
命に関わる事柄を機械任せにするなというのが趣旨だろう。まぁセーフティーネットの開発そのものは私も否定はしないが。
113名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:09:53.02 ID:+Q2GzEMP0
こうゆう事故を防ぐ為のシステムじゃないのかw
114名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:15:13.26 ID:JNyonSlj0
明らかに他社に劣る技術力なのに無理するからだよw
当面、安全・サポート・アシスト等の文言を自粛しなされ
115名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:17:28.08 ID:5ZYV0plY0
前の車が誤作動で急停止されたら困るわ
目立つところに自動のマークを付けてほしいわ
車間を取るから
116名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:23:32.49 ID:Nj0WKKZN0
さんざん ”自動ブレーキ” を強調して宣伝しといて、
(メーカーによっては 余所見しててもOKみたいな事まで)

ちょっとぶつかったら、 「あくまでもサポート」だの
「取り説にちゃんと書いてある」だのと、、、

所詮その程度の装置なんだから、誇大広告すんな。
言った(故意にそういう印象を与えた)んなら、責任取れ。>メーカー
117名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:25:24.05 ID:itNaRy/c0
>>37
そもそもがこれ、便利機能じゃなくて、安全装置なんで、普通は「使わない」んだよ。
30km以下なら「ブレーキを踏まなくてもいい」じゃなくて、「30km以下ならブレーキを踏み忘れてもなんとかしてくれる」ってこと。
意図的に加速してブレーキ踏まなかったらそりゃ、安全装置の能力超えるのは当たり前。
機械の不具合じゃないとしたら、ちょうしにのった馬鹿がアクセルもどさなかったんだろうよ。
118名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:32:53.07 ID:CP5NsyyI0
エアバッグだってそうじゃん
100%開く訳じゃない
機能作動条件が理解出来ないバカが悪い
119名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:35:32.77 ID:132+sp6vO
>>117
ブレーキとアクセルを踏み間違えてコンビニとかに突っ込む事故があるじゃん?
自動ブレーキシステムってのは、あれを防止する装置でもあるんだから、アクセルを踏み続けてもアクセルはキャンセルされるんだよ

それとも3流メーカーのマツダのシステムは違うのかな?
120名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:36:23.68 ID:+Q2GzEMP0
システムの出来もさることながら
こういった事故を起こしてしまうあたりが3流なんだよなぁ
121名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:40:11.64 ID:ip4CWS3qO
ABSも怖いな
122名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:40:13.36 ID:UuwPz8ZD0
最近のマツダはデザインとスカイアクティブエンジンは頑張ってるが、こんな事故を起こるあたりはやはりまだまだかなあ。
トヨタ車にしとくか。
123名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:45:06.77 ID:H8GxSSs10
>>117
今流行の優良誤認ってやつですね
マツダの売り方が悪い
124名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:46:08.52 ID:XaXHqIZY0
>>117
スバルかどっかのCMではアクセル踏んでも進まないようになってたぞ
125名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:47:54.08 ID:2AEbrp2i0
アイサイトで3回連続
自動ブレーキきかせたら
4回目は作動しない
いったんエンジン切ってりせっと
させないといけない
と聞いてたんだが、それと同じような
連続ブレーキ作動とは違うのか
マツダのこれは?
126名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:48:24.25 ID:rI8wKQhLO
アイサイト涙目
バッタもんがトラブって足引っ張られる
127名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:48:44.63 ID:kP1fLTdY0
>>94
誤動作の報告見るとマツダだけじゃなくてほぼ全滅状態
俺が官僚なら10年前に禁止してるレベルだわw
128名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:49:34.21 ID:IM7xHxeI0
せっかくアテンザが親孝行したのにCX5ときたらこのごくつぶしが!
129名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:49:50.90 ID:2sVdgqLU0
マツダ地獄2013
130名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:50:07.12 ID:ugB9nu+d0
>>124
>スバルかどっかのCMではアクセル踏んでも進まないようになってたぞ
スバルは。他社よりはるかに性能上。他社がスバル並みと思うな。
131名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:50:22.02 ID:E9RLFTED0
>障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、ドライバーの運転操作により
正常に作動しない場合もあるという。

作動するかどうか分からない装備は有害無益じゃね
ないほうが安全に運転できるなあ
132名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:55:16.73 ID:kP1fLTdY0
>>130
アクセル踏んでる時に突然ブレーキかかれば
嫌でもアクセルベタ踏みでしょ?
スバルはギリギリ正常な思考してるね
133名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:55:57.36 ID:OGdOlXz70
すでに購入済みでCX5に乗ってる奴にはどう対応すんだろう?
134名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:56:43.79 ID:rzOfv+oV0
体感試乗会は当面自粛しますが販売は続けます
135名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:56:47.80 ID:H8GxSSs10
>>127
あることのメリットが無いことのデメリットを上回ってればいい
細かい問題は保険で吸収する話
136名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:57:14.75 ID:M3Wg0HGL0
『走る棺桶』がついに完成した!
137名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:01:31.30 ID:nemNmrdr0
アイサイトの試乗会で、俺の前に乗ったおっさんが
止まらないでぶつかってたなw
138名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:03:23.14 ID:b2GX6eSm0
障害者以外、オートマ禁止にしろや
あんな危ないものないでー
139名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:04:40.26 ID:kP1fLTdY0
>>135
どこにメリットがあるんだよw
140名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:09:05.50 ID:tW0HruWk0
コンピュータ制御の車でシステムの問題で事故にあっても証明出来ない。
コンピュータでの自動運転の車は止めろ。
怖い。
141名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:09:13.62 ID:zond/8Hh0
>マットの手前で停止するというものだった。
>事故当時、車は止まらずに進行6・6メートル先の金網フェンスに
>衝突したという

自動でも危険ならブレーキ踏めよ。
142名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:10:55.12 ID:Cp2P3bVc0
>>109
「買わない」じゃなくて「買えない」んだろw
貧乏人のひがみってみっともな〜い
143名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:13:53.31 ID:j9dlNPtk0
>>117
そんな普通は「使わない」機能を得意げに客に「体感試乗」させてるマツダって・・・
144名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:16:22.68 ID:2FprVXxl0
>>112
いつも人間が正しいとも限らない。機械を信頼し過ぎるのもよくないし、難しいな。
145名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:19:49.21 ID:j7ftjbqm0
>>125
前の体験者が3〜4人っていってたし多分それだと思う、それを知らずにエンジンかけ直さずやったんだろう
忘れてたのか知らなかったのかわからんが
146名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:21:47.92 ID:zpbZbm4k0
>>141
アクセル踏んでたんだろうな、どう考えても。
147名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:23:59.58 ID:zpbZbm4k0
>>127
予防注射は危険だからやめましょうっていうのと
同じ短絡志向だなw
148名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:27:44.87 ID:kP1fLTdY0
>>147
短絡思考はお前だよ
何も知らないやつが作って事故ってるのに
それすらわからん単純阿呆
149名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:29:39.43 ID:zpbZbm4k0
>>148
>何も知らないやつが作って
あははははw
キチガイの自己中心的盲目思考には驚くわw
150名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:31:54.46 ID:iCzNe+HG0
>>16
賛同できない・・・可視光も赤外も、光学系は、デコトラにみられるような
鏡面加工に対しては、誤動作起す虞があると思う。
151名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:31:56.03 ID:kP1fLTdY0
知ってたら怖くて売れない
まだまだ研究段階なのにおもちゃ感覚で作っちゃってる
しかも価格は1/1000程度のおもちゃ使ってるw

無知って怖いマジで怖い
152名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:35:29.68 ID:zpbZbm4k0
>>151
未だに自動ブレーキ大衆車につけられないトヨタの関係者?w
馬鹿じゃねーの。
自動ブレーキはあくまで補助、保険のものであって
自動運転機能じゃねーんだよばーかw
153名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:36:11.72 ID:s40izjSu0
わからんものに頼るのが一番怖いだろ。無い方が安全では?
154名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:48.92 ID:+Q2GzEMP0
おとなしく古典スポーツだけ作ってればいいのに…
155名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:40:27.73 ID:PBJx4wCB0
運転者への警告装置でいいんじゃないかなー
んで何回警告されたか、成績表が出るのw
156名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:15.07 ID:q1T2Dy/00
取り敢えず、なかった事にして原因究明も発表もリコールもなく、販売は継続して行くスタイル?
157<ヽ`∀´>:2013/11/13(水) 09:43:04.66 ID:3KBTJmVH0
むち打ちで首痛いニダ
金よこせニダ
ヒュンダイから金貰ってわざとアクセル踏み続けたニダ
158名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:59:16.45 ID:xdfF30b30
被害にあった方々にはご愁傷様だが、
マツダと同システムのユーザーには良いデータが取れたのではなかろうか?
自動車業界にとっては大きな収穫。

まあ、もともと運転の補助システムだし、
システムが働かなかったからといって
実際の事故の過失が減免されるものでもないから、運用上は問題ナス。
159名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:00:19.18 ID:9YRXQMvK0
自動ブレーキ=安全保証
是を強調し過ぎると、事故の補償でマツダは潰れる。
便利な運転システム程度にな。
160名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:01:50.63 ID:e1PL+1Qd0
どうせスピード出し過ぎたんだろw
161名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:04:12.85 ID:yp7sQDQN0
おーい、しっかりしてくれよ…
マツダ大好きなのにさ…
162名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:04:46.21 ID:IdGQDghE0
これ、なんでもないところで急ブレーキかかったりする可能性もあるんじゃね?
163名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:06:31.00 ID:x6eIXw990
こういう事故は大歓迎
もっとやれ
情報を手に入れて改良しろ

自動運転は早い者勝ちの技術だ
グーグルに負けたくないなら1回や2回の事故でビビるな!
164名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:08:06.14 ID:hAQfB98rP
安全も偽装なんだね
165名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:09:12.61 ID:rlXrQE0yO
バカ丸出し。


ブレーキはかかるものより、かけるものがベスト。


機械に頼る前にもっとドライバーの質の向上を求めるべき。
166名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:45.68 ID:kP1fLTdY0
>>149
電子制御の欠陥があって暴走しても
この一言ですべて運転者の責任にできる

今回も止まるはずが止まらなかった
これと同じことが電子制御では常に起こる
アクセル踏めば加速するはずがブレーキかかったり
ブレーキ踏めば止まるはずが加速することもある
それらをすべて運転者の責任にできる魔法の言葉
「お前がキチガイ」
167名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:19:47.19 ID:LBEvPUM90
>障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、
>ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。


どういった状況下だと正常に正常に動作しないかをディーラー・販売店に説明していたのか気になる
ショボイ末端の販売店での事故とはいえ、どんなシステムか分からんのに販売出来ないだろうに・・・
販売店がアイサイトみたいなシステムだと説明してしまったのか?ユーザーがアイサイトみたいなシステムだと思い込んでいたのか?
どちらの場合にせよ劣化システムだというのを認識していなかったのが事故の一因と言える
168名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:22:48.60 ID:9Kd7DYZ90
TVでスバルの特集やってた時にはちゃんとテストコースで万が一の為に
緩衝材とかも置いてたと思うが、今回のは片田舎の販売店という感じでマツダ車が可哀相だった。
169名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:57.57 ID:KIo00cef0
周囲の安全が大前提で「ある特定の危険な環境下」でしかブレーキが作動しないから定義外の危険に対応できない。
周囲の危険が大前提で「ある特定の安全な環境下」でしかブレーキが解除されないのであれば、定義外の安全な環境下でもブレーキが効いたまま発進できないトラブルにはなっても、事故にまでは到り難いのでは。
170名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:35:24.82 ID:QBJIW3rI0
>>マツダでは、同システムの体感試乗会にあたっては、一定の条件を設定し、その条件下で実施するよう
販売会社に案内しているが

安全装備に重点置いた試乗会といった「ミスや事故の許されないもの」を
下請けに任せてたのが愚かだよなあ
171名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:40:37.39 ID:LBEvPUM90
>>170
マツダのような弱小メーカーでもディーラー・販売店の数はそれなりにあるので、
体感試乗会があるたびにスキルを持っている社員を派遣するのは無理じゃね?
その代わりに案内(教育)が必要であるが、所詮はマツダなので徹底されていなかったんだろうね
172名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:08.77 ID:nemNmrdr0
てか、一般人に運転させてんのかよ
普通は、ディーラーの人間が運転して
その隣で体験だよな
173名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:45:22.78 ID:+RcFcdGJ0
>>171
低速走行ではないとダメなのに販売員がそれを理解してなかったか、ドライバーがアクセル踏んじゃったか
174名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:24.45 ID:5snEVx0F0
cx-5の値引きがでかくなる?なら今が買い。
175名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:05.01 ID:+RcFcdGJ0
>>109
むしろこれを機に自動ブレーキ捨ててくれたほうがドライバーにとっては安全ないいクルマになったりしてな
176名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:36.20 ID:X2sqw+3C0
これ30キロ以下で発動とかじゃなかったっけ?
まず発動条件下だったのか明確にしてくれ
177名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:51:03.88 ID:6h9xojmq0
>>165
お前ね、オカマ掘られたこと無いだろ?
そりゃ自分自身はしっかりと運転しててだな。運転に集中すべきなのは当然。俺もずっとそうしてる!
でもな、世の中クズなドライバーが少なくないんだよ
お前はオカマ掘られても「このクズの車両に自動ブレーキがあればなぁ」と思わないのか?
俺は何度もオカマ掘られて何度もムチ打ちになっている。こんなの運次第だよ?
運悪く何度も掘られる人も世の中には居るんだよ!

今まで俺のオカマを掘ってきたクズどもの言い訳
昔→「地図を見てて」「居眠りで」「脇見」など
今→「ナビを見てて、操作してて」など。あと言わないけど絶対スマホいじってたっぽいヤツも居た

こういうクズが多いんだから自動ブレーキの技術開発は必要だろ。オカマ掘られるとかコッチは避けようがないんだぞ!!?
178名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:52:26.52 ID:+RcFcdGJ0
>>177
自動ブレーキあるから少々荒くてもいいだろ
こんなドライバーが増える悪循環w
179名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:04.61 ID:Cp2P3bVc0
自動ブレーキもあくまで「運転補助」にしかすぎないんだけどねえ
止める動作は機械任せにしちゃいかんでしょ
機能としてはありがたいけど、俺はとてもこれに頼る気はないな
180名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:39.98 ID:LBEvPUM90
>>172
試作車ならともかく、販売しているクルマなのでシステムについて説明した上でユーザーが運転するのが普通だと思う

>>173
販売員兼整備工みたいなショボイ販売店っぽいからな・・・
事故があったのはお昼の12時40分ころなので、きちんと教育を受けた販売員は昼飯中で若い22歳の販売員に
「お〜い、○○君。お客さんだから試乗会やっといて〜」みたいな感じだったと予想
181名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:39.45 ID:JAhWi2xn0
何でも機械任せは愚者のすること。機械はあくまでも補助、人間が主役。
これを忘れて、機械があれをやってくれない、これをやってくれない、だから駄目と決め付ける奴は愚者。
機械が主役を張るようになったら人間は機械に支配される世の中になる。

この場合はたぶん客が怖くなってアクセル踏み込んだんだろう。たぶんの話。
182名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:53.95 ID:6h9xojmq0
つかマツのCX5ていつから自動ブレーキとかあるの?
リリス時のカタログ持ってるけど「シティブレーキ」とかって
緊急ブレーキ時の“アソビ”を無くしてグッと踏めばキュッと止まるという機能しか書いて無いんだが
183名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:00.22 ID:2+pcuJDq0
> 障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、
> ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。

体感試乗会用に用意された環境で作動しないなんて問題外だろ!
184名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:03:49.90 ID:2Nvsn35c0
ブレーキをふんだつもりでアクセル踏んだとか それで30キロ以上出たと
185名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:01.04 ID:JAhWi2xn0
マツダ車の安全性の最大の売りは自動ブレーキではなく"人馬一体の運動性能"。これに尽きる。
186名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:46.74 ID:f9MmSgzY0
>>185
【動画】スーパーカーイベントに紛れ込んだ下手糞マツダ乗りが人をはねる瞬間wwwwww★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384159187/
187名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:12:16.57 ID:GbAFJgsY0
そういやTOYOTAもトラックとかの反射でやばいんじゃなかったっけ。
こういうシステムの誤動作で高速でフルブレーキングされたらたまったもんじゃないな。
188名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:19:39.60 ID:9YRXQMvK0
行き先をカーナビでセットし、あとは自動運転に任せて、事故もなく安全に
車の中で寝ている間に目的地に着く、そんな車なら
189名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:14.15 ID:fPKHFx5H0
衝突回避自動ブレーキシステムなどあくまでも緊急時の”おまけ””最後の切り札”程度のものでしか無いのに、これを車の完全な安全機能のようにして販売するのが間違いだろう。
この機能を過信すると逆に運転時の安全注意力が散漫になる。
190名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:51.44 ID:JAhWi2xn0
いずれにせよ、自動ブレーキは注意喚起しておく必要がある。
自動ブレーキはあくまでも運転補助に過ぎないことを周知徹底したい。
じゃないと運転補助に丸投げしてダラける運転する奴が必ず出てくる。

今後は、運転補助のほか、人間監視のシステムも必要とされるかも知れない。
(人間監視とはダラけたら警報なるとか、スピードが落ちるとか、安全に停止するとか)
191名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:41.95 ID:rVDRdRM50
>>190

>(人間監視とはダラけたら警報なるとか、スピードが落ちるとか、安全に停止するとか)

スバルのはもうそうなってるらしいが
192名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:52.64 ID:HieGq1cy0
>>189
それはいえる、自動ブレーキはぶつからない夢のシステムじゃなくて
衝突確実なときに作動して少しでも衝撃を和らげるための最後の悪あがき機能として宣伝すべき
193名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:56.83 ID:o68cbinK0
>>106
たかだか30kmで重傷か。
シートベルトとエアバッグは無いのか、この車?
194名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:33.69 ID:1GheIq/K0
こんな欠陥品を世界に売り込もうとしてたのか
日本の技術力も地に落ちたもんだな
195名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:44.96 ID:KyTNddsC0
自動ブレーキ機能での事故って、もしかしてこれが初めて!?
196名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:44:04.96 ID:t7QklzNQ0
Beadriver
自分たちが走らせて退屈だと思うクルマは作らない・・・

その代表例が、スマート・シティ・ブレーキ・サポート装着車w
解るわーw
197名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:01.11 ID:RTgKuPF3P
リコールしろよw
198名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:25.60 ID:vQUAD/4Y0
>>1
業界団体の見解

【交通安全】 自動ブレーキなどの広告 「事故の責任はドライバー」と明示 自動車公取協が誤解防止へガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384302563/

ブレーキはドライバーが踏め!
199名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:56.87 ID:+Rh8LN5P0
>>195
自動急制動で追突を誘発した事故なかったっけか。
200名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:08.23 ID:+Rh8LN5P0
>>198
>【交通安全】 自動ブレーキなどの広告 「事故の責任はドライバー」と明示 自動車公取協が誤解防止へガイドライン

じゃあ、今までさんざんお前らがやってきた誇大広告を、ちゃんと訂正して反省しろ。 >業界

話はそれからだ。        と言いたいね。
201名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:27.40 ID:h2Dd4rwx0
これは良い宣伝になったな。
まぁ、取って付けたようなシステムじゃこの程度だろうさ。
202名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:55:04.45 ID:eqgNrfcc0
アクセル踏んだから作動しなかった
この言い分はおかしい
アクセル踏んでても止まれるような仕組みじゃないと万が一のとき意味がない
203199:2013/11/13(水) 11:56:47.81 ID:+Rh8LN5P0
>>199

あった。  2012年モデル、トヨタクラウン

2013年5月、東京都内の首都高速道路を走行していたクラウンが突然減速し、すぐ後方のトラックに追突されるという
事故が発生した。急減速した原因は、いわゆる「自動ブレーキ機能」の誤動作。
204名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:17:06.52 ID:KyTNddsC0
>>199=203
公道での誤作動で実際に事故起こしてんのか…
しかも高速とか洒落にならん。
なんてゆーか、まだ研究段階なんだねこの分野は…
205名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:19:42.90 ID:LvTLf7fp0
>>8
むしろ、スバルが圧倒的だと証明された

マツダやトヨタはちょこちょこっと作って、「はい、スバルに追いつきました〜」って言ってたけど、
マツダはこれで、トヨタはリコール
206名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:24:21.40 ID:KyTNddsC0
>>205
これ見たけど例えスバルでも衝突するっぽいよ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q5hsf4zP54k
207名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:39.73 ID:YfSfbEiS0
自動ブレーキ搭載のクルマって、3〜4人の強盗に囲まれたら逃げようがない気がするんだが…
どうなのよ?実際。
208名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:42.74 ID:N0/l4R1p0
>>206
減速はしているな
まったく作動しなかったマツダよりマシ
209名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:31:39.32 ID:QnsDmZvm0
なんか昭和の頃のライバルメーカーの息の掛かった奴による事故偽装というインボーぢゃねえの?w
わざと事故を起こしてライバルメーカーの評判を落とすというやつ。
210名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:39:26.51 ID:lGO/OaEP0
マツダのレベルから考えてフツーの出来ごとだろ
こんな会社がこの世に存在すること自体不思議だww
211名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:54.66 ID:rVDRdRM50
212名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:46:17.09 ID:mBUz3zAe0
ヤラセや捏造番組を平気で垂れ流してるテレビのCMなんぞ鵜呑みにするなって事ですな。
213名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:46:27.81 ID:fBqOm/Zp0
時速30km程度で走行中に作動するんだろ
フェンスの壊れ具合や骨折からみて、運転者の速度の出しすぎだろ
214名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:49:03.34 ID:H8GxSSs10
>>206
いいなこれ
こんだけ働けば十分って所がある
215名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:53:33.52 ID:ThnG2iGx0
これ一般客に業務上過失障害とかつくの?
ついたら災難やなー。
216名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:56:09.82 ID:S1I4V1U00
>>206
円筒形の車の方が気になる・・・
217名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:03:56.88 ID:wKS2K7h90
ライバル会社のしかく(なぜか変換できない)が
事故を起こしたの?
218名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:51.32 ID:+Rh8LN5P0
>>207
自動制御というものに対する”思想”が問われるね。 飛行機なら

人間が無理しても自動制御がとにかくプログラム通りにがんばる = エアバス的

自動制御でも人間がさらに強行すれば、人間に従う = ボーイング的

じゃなかったかな。 いずれにしても、その辺、人間のオーバーライドをどの辺まで
許容するかの基準をはっきりさせて、どちらかに一本化、共通化してくれないと、
エアバス墜落の悲劇みたいなのがおこるんじゃないだろうか。
219名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:29.97 ID:BBLLohV90
ぶつかったら良いも悪いも無いわな
どんな物差ししてるの
220名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:20:32.05 ID:awXvfZeTi
>>29
誤動作はしてないだろ
動作しなかっただけだ
221名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:21:23.10 ID:p39KZzct0
国交省は以前、「ぶつからない」も認めていなかったよね
あくまでも衝突軽減でありドライバーの責任で運転しているのであって
自動ともぶつからないも言わせなかった

スバルの先進運転支援システム、アイサイトでの体験試乗の場で
コツンと車がバルーンに当たっているが、あれも衝突軽減であることが前提であって
絶対に当たらないと過信できる質になるのはオートパイロットになってから
そんなもの一般車で普及するには2025年以降でしょ

アイサイトはステレオカメラとAWDの制動力とが連動してのシステム
それでも過信できないのに。各社は開発競争の類いにしてしまった
スバルは価格破壊も含めパンドラの箱を開けてしまったね
222名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:23:23.65 ID:dtTKC8ky0
俺も試乗車を思いっきりぶつけて壊してみたいもんだな
もちろんシートベルト締めて
223名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:28:10.68 ID:dtTKC8ky0
>>206
このくらいの衝突なら自走できてるし中の人もケガしてないだろうね
全然問題ない
224名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:40:28.23 ID:BBLLohV90
1トン以上の車の衝撃って凄いよ
ケガっても頚椎捻挫とか神経系はどうなるか分からんしね
追突した方が被害者にケガしてないだろといえるかよ
225名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:48:18.66 ID:e4TdeoEA0
今年の車にマツダの「アテンザ」 カーオブザイヤー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384314477/
226名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:05:38.22 ID:5Uv59cxk0
客「近づいてる近づいてるw」
販売員「だいじょぶマジだいじょぶw」
客「近い近いよ壁近いってww」
販売員「だいじょぶマジ止まるからww」
客「マジ無理もうぶつかるwww」
販売員「平気平気GoGo!www」
客「いやもうダメだってぶつかるってwww」
販売員「行ける行けるまだ余裕あるwww」
客「ぶつかるーw」
販売員「いやっほぅーw」
客「!!……」
販売員「!?……w」
227名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:10:12.14 ID:+Rh8LN5P0
>>220
作動しないといけない時に作動しないのは、
誤作動ではないかもしれないが、 誤動作ではあるだろ。
228名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:53:09.13 ID:7m5bZSoqP
>>145
営業がしら無かったんだと思うよ

技術的な事や、自社の商品について知らない営業が多すぎる

何でも技術部門に問い合わせればいいってもんじゃねーんだよ
229名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:13:10.73 ID:EUw4TAiq0
フェンスが網やメッシュならそりゃ衝突もするだろw

普通の壁や車置いて試乗体験すりゃよかったのに・・・・

それともわざとか?
230名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:27:09.41 ID:HieGq1cy0
また誰も呼んじゃいないのにスバルヲタが早口でまくしたてるように口泡飛ばして
スバルはこんなに素晴らしいって誰もきいちゃいない主張をしてるのか
ハイハイスバルの技術は宇宙一ですねぇこれで気がすんだら帰ってくれないか
231名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:39:18.19 ID:docBZPNQ0
ただでさえ自動ブレーキなんてアクセルやブレーキの踏み方で簡単にキャンセルできるのに
30km/h以上出すと機能自体が切れる安物を客の運転で試させちゃイカンわな
販売員もよくわかっていなかったんじゃないか?
わかっているなら絶対そんなことさせないし
232名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:42:55.02 ID:+Rh8LN5P0
>>229
こんだけスレが続いても、まだこういうレスがあるというのが・・・
233名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:44:59.72 ID:vQUAD/4Y0
●スバルのアイサイトに不具合 突然ブレーキが作動する 2012年12月

SUBARU 「フォレスター サービスキャンペーン」 リコール

対象
車名 型式 通称名 対象車の車台番号の範囲 対象台数
スバル DBA-SJ5 フォレスター SJ5-002001〜SJ5-005108 約1,700
製作期間の全体の範囲:2012/10/10〜2012/11/22 計約1,700台

※対象車の車台番号及び製作期間の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合があるため、詳細は最寄りの販売店に問い合せ

対処方法
アイサイトの制御プログラムを書き換える

内容
「フォレスター」のアイサイト装着車両に不具合が判明したことから、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。

アイドリングストップシステムを搭載したアイサイト装着車両で、アイドリングストップ状態が解除され、
エンジンが再始動した直後にアクセル操作をせずにクルーズコントロールのセット操作をした場合、
クリープ状態時に不要なブレーキが作動することがある。
234名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:50:06.80 ID:+Rh8LN5P0
>>233
>アイドリングストップシステムを搭載したアイサイト装着車両で、アイドリングストップ状態が解除され、
>エンジンが再始動した直後にアクセル操作をせずにクルーズコントロールのセット操作をした場合、
>クリープ状態時に不要なブレーキが作動することがある。

だんだん昔のゲームの隠しコマンドかウラ技みたいになってきたなw

笑い事じゃなしに、直感的に理解できない異常作動が増えてくると怖いわ。
235名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:50:24.06 ID:rVDRdRM50
>>230
アイサイトスレが立つたびにマツダの方が凄いってレスがついてたのを知らんのか
236名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:52:21.35 ID:h2Dd4rwx0
自動ブレーキが作動しなかったのはともかくとして
エアバッグすらまともに機能しなかったのか?
脆弱すぎるだろ。
237名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:32:39.59 ID:JAhWi2xn0
>>233
こういうのや、本田フィットHVのリコールで思うんだけど、
最近のクルマは制御PGが益々複雑化して、PGバグが増え、
場合によってはPGバグが事故を引き起こすことだって有ると思うので、
PGはなるべくシンプルに書くべきだと思うわ。

でも色んなケースに対応させようとするとどうしても複雑になるんだろうなあ。
238名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:35:10.80 ID:2y2zoYOv0
スバルのって夜とか悪天候だとどうなの?
239名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:35:58.26 ID:JAhWi2xn0
>>236
エアバッグすらまともに機能しなかったソースを出せ。
240名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:36:05.65 ID:XmBmIbdd0
マツダのスタッフ同乗で重症なら、爺と婆が運転したら重体か死亡だよな?
そもそも裸の王様だよ。この技術。車に頼らなきゃ停まれないドライバーは
免許返上すればいいだけの話だろ。
241名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:43:35.07 ID:qfLu3pwZ0
まあ試乗会のやり方に
問題があったのだろうな
242名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:48:12.29 ID:ftPnNOFN0
(マツダは)「自動ブレーキの体験会については、ブレーキは車のテールランプなどの反射板にレーザーが反応するよう設計されており、反射板を貼ったバルーンで行うよう指導しているという」
ANN

(坂田自動車工業の試乗会は)約7メートル先につり下げたウレタンマット(縦60センチ、横98センチ)に向かってマツダ社製のスポーツタイプ多目的車「CX−5」を走らせ、自動ブレーキを体験させていた
毎日新聞
243名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:55:50.81 ID:XsGfXLaD0
エクセルの、たった数行の数式でも不具合見つけるのに苦労するのに
今の時代、あれもこれも・・・と詰め込めば、もう何が原因でエラーしたのかチンプンカンプンだろ

if構文を一つ付けるだけでも、思い通りの数式は苦労するのに
「○○km以下なら」「○○km以上で」「もし雨が降ったら」「もし雹が降ったら」・・・作動条件も、予期しないものがこれからいくらでも出てくるのは簡単に予想できるわけだし

まず、こんな自動ブレーキなんて無くても20年間無事故なんていくらでもいる
そのうちの一人である俺からすれば、機械に頼りすぎるのはどうかと思う

そもそも、メーカーがこのシステムを採用するのは
「顧客の安全を守りたい」なのか
「車を売りたい」なのか、どっちなのだ?
244名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:09:08.14 ID:rVDRdRM50
>そもそも、メーカーがこのシステムを採用するのは
>「顧客の安全を守りたい」なのか
>「車を売りたい」なのか、どっちなのだ?

両方でしょ。言い方を変えればそういうニーズがあるからメーカーが応えた。
OPなんだから客が要らないと思えば付けなくていい、それだけのこと。
245名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:14:01.79 ID:J7dS/iAk0
CX-5は全グレード自動ブレーキ標準装備なんだけどね。
246名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:35:46.30 ID:rVDRdRM50
それはスマンカッタ
247名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:42:03.04 ID:+Rh8LN5P0
>>243

懐かしい言い回しだが、 走行中に 「コマンドまたはファイル名が違います」 だな。

懐かしいなあ・・・・
248名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:42:52.79 ID:rVDRdRM50
http://www.cx-5.mazda.co.jp/safety/advanced.html

約4〜30km/hでの低速走行中、フロントガラスに設置したセンサーで前方の車両を検知し、
衝突の危険性が高いと判断するとブレーキを自動制御します。このとき、ドライバーがブレーキペダルを踏むと、
ブレーキは即座に強い制動力を発揮。ドライバーがブレーキ操作などを行わなかった場合には、
自動的にブレーキをかけて衝突回避をサポート、もしくは衝突による被害の低減を図ります。
また、AT誤発進抑制制御も搭載。約10km/h以下の徐行中や停車時、前方に障害物があるにも関わらず、
アクセルが一定以上に踏み込まれた場合には、警報音とメーター表示でドライバーに注意を促すと同時に、
エンジン出力を抑えて急発進を抑制します。

これと>>242を合わせて読むと、例えば目の前に人が立ってても反応しない場合があるのかな
249名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:45:28.44 ID:vRsYDwPZ0
>>242
マツダのセンサーだっさw
レーザーで反射板感応のタイプか。
250名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:53:11.82 ID:spexXea20
スバルアイサイトディーラー内でのテスト動画
お姉ちゃんが抑えてる動画もある。
CX-5と同じ事が起きたら大怪我か死亡だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=O8S3GRIL_gM
http://www.youtube.com/watch?v=eSAJeSGZJhs
スバルアイサイト職場内でのテスト動画
http://www.youtube.com/watch?v=trCSEwIRoqA
http://www.youtube.com/watch?v=1Zgihbv_ZH0

スバルアイサイトは下道でアイサイト任せでもこの位走れ止まれる。
自動運転レベルに近いぞ!
フォレスター都内一般道でのアイサイトまかせ走行夜間編
http://www.youtube.com/watch?v=mQE5hzTJv2k
インプレッサ都内一般道でのアイサイトまかせ走行
http://www.youtube.com/watch?v=0Z1VJJ811cM
http://www.youtube.com/watch?v=lEvtGgUuioo
251名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:05:28.99 ID:doWVFx6f0
>>238
スバルのアイサイトは、逆光や霧の場合だと機能がOFFになる。
夜は問題なく使える。

5代目レガシィ乗りより。
252名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:27:09.89 ID:K6n0eB020
使用条件をよく読んで
しっから理解してから
使わないとな
253名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:29:44.31 ID:K6n0eB020
x しっから
o しっかり
254名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:30:34.55 ID:+Rh8LN5P0
>>248
歩行者はリフレクター携行必須だなw
255名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:31:00.52 ID:rVDRdRM50
ミリ波とレーザーとカメラを組み合わせた安全システムとは聞いていたが
自動ブレーキのトリガーになるのはレーザーだけなんだな。
どっかの板でミリ波レーザーカメラ併用のマツダ式が最強みたいなレス見かけて
長いこと騙されてた。

http://www.cx-5.mazda.co.jp/safety/advanced.html
256名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:32:54.89 ID:+Rh8LN5P0
>>252
使用条件や作動条件をしっかり読んで理解しないと
予想外の挙動に出て事故の原因になるような装置を、
さも皆が使える、老人や女性にも安心な安全装備みたいな
安易な売りかたをするな、と言いたい。
257名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:34:33.06 ID:yXpITUTD0
事故原因は前に障害物があったから
258名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:36:45.40 ID:+Rh8LN5P0
>>255
ミリ波だから非金属はどうだろうとか、レーザーなら対象の反射率とか
カメラなら、レンズに水滴はついてないかな、とか逆光だからどうだろうとか、
そもそもこの車はどういう目的にはどのセンサーを選んでるんだろうとか、
今30キロ前後で流してるけど、自動制動かかるんだろうか、どうだろうかとか
前方のカバー角度は何度だからこれくらいとか、 そんな事一々考えながら
走らなきゃならないなんて・・・w
259名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:45:46.75 ID:K6n0eB020
>>256
歩行者や他のドライバーも
各社の自動ブレーキが
どういった条件で作動するのか
しっかり理解しないと
いかんだろうね
260名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:48:12.16 ID:NWnf4Qw30
バックカメラもそうだけど、自動ブレーキとか運転する環境が楽チンになっても、
最後は人間が制御しなきゃならないじゃん。
楽チンもいいけど運転にもっと真剣になるべきじゃないか?
自動車はとても便利な乗り物だけど、ひとつ間違えば数秒後に他人や自分の人生を台無しに
する可能性がある事をもっと理解しなきゃダメだね。
261名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:50:08.51 ID:+Rh8LN5P0
>>259
風の強い雨の日は、アイサイトが突っ込んでくるかもしれん、とか
む! 俺は今レーダーの死角に入っている! とかw
262名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:51:00.30 ID:hF9HRaWv0
そのうち信号無視で事故った奴が「今時どの車も回避機能があるから大丈夫だと思った」とか言い始めそう。
263名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:32:32.15 ID:docBZPNQ0
>>255
カメラって言っても車線はみ出し警告にしか使っていない(使えない)からね
CX-5の自動ブレーキはあくまでも軽自動車・コンパクトカークラスの簡易版
264名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:51:08.51 ID:rVDRdRM50
>>263

知恵袋見る限り、俺と同じ勘違いしてた奴かなり居ると思うぜ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11103812856?fr=rcmd_chie_detail
265名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:56:43.04 ID:JAhWi2xn0
>>262
そういう輩は、自動化されるぶん人間がさぼってもいいと思っているんだよなあ。
266名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:59:16.25 ID:CiQ0sojg0
こんな装置、アテにすんな!の一言で済む話だろw
267名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:00:19.99 ID:zkWJjGeS0
なぜかトヨタの突然ストップ事故はあまり報道されないね
こっちの方がよっぽど怖い
268名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:03:58.72 ID:JHRNt5t00
一般に交通事故で最も多い追突事故の約60%は、30km/h以下の低速域で発生すると言われています。
SCBSは、市街地や渋滞走行時における低速域での前方衝突回避をサポートするシステムです。
約4〜30km/hでの低速走行中、フロントウィンドーに設置したレーザーセンサーで前方の車両を検知し、衝突の危険性が高いと判断するとブレーキを自動制御します。ドライバーのブレーキ操作に対して
即座に強い制動力を発揮できるよう準備します。さらに、ドライバーがブレーキやハンドルでの衝突回避操作を行わなかった場合には、自動的にブレーキをかけると同時にエンジン出力を抑制し、衝突回避をサポートもしくは衝突による被害の低減を図ります。
※ SCBSは、対象物(レーザーを反射しにくい形状の車両など)、天候状況(雨・雪・霧など)、道路状況(カーブが連続する道路など)などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
※ SCBSは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。したがって、各機能には限界がありますので過信せず、安全運転を心がけてください。
その他、重要な注意事項がございますので、営業スタッフにおたずねいただくか「取扱書」をご確認ください。

警察調査中で詳細もわからんのによくあれこれ言えるね。
269名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:16:48.23 ID:T0iaUwGh0
>>267
アメリカでも以前は突然ストップによる追突事故を恐れて搭載を許可していなかった。
270名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:42:45.37 ID:JAhWi2xn0
アメリカはリバタリアンとか多いから、「勝手に規制掛けるな」「俺達の運転の自由を奪うな」と怒る奴が多そう。
日本はお上がアレしてくれ、コレしてくれだから、「機械がコレやってアレやって」な運転補助頼みが多そう。
271名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:23:19.96 ID:JAhWi2xn0
大手メディアの実力
http://kunisawa.asia/article/80530969.html

当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。
272名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:31:43.25 ID:vAXDLllw0
>>267
日産の高速道路上で突然エンスト、トラックに追突されて死亡
も、続報が全くないね
273名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:32:34.93 ID:ifvDeLqt0
運転していたのは誰なの?
274名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:34:06.78 ID:1bi1Pk9m0
>>16
一番とか無いからw
275名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:38:23.99 ID:xl6qGt8N0
>>250
こないだフォレスターが畑にド派手にダイブしてて、
アイサイトなんかついてる分余計に哀愁が漂ってたな。
276名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:38:31.71 ID:Jjohd8Hd0
>>248
歩行者は無理
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1209/21/news129.html

マツダ自身が歩行者認識できないと言っている
歩行者認識はステレオカメラでの実用化を2016年に導入予定


というかレーザーセンサーって反射板がないと反応しないのかよ…
277名無しさん:2013/11/13(水) 21:39:15.54 ID:cZ1sfVbV0
こういうのはユーザー側からオーバーライドできるようになっている
アクセル踏み続ければキャンセル出来るんだろ
278名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:00:12.16 ID:Iql74cMM0
>>277
なら、踏み間違いのコンビニ突撃も阻止できないね。
279名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:08:04.96 ID:JAhWi2xn0
>>278
お前は話をただ堂々巡りに混乱させたいだけだろ? 禅問答?
280名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:11:06.85 ID:1P/KDUV40
元々無理ある技術なんじゃないの?
自動停止をあてにする人が車のっちゃいけないよ
281名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:30:17.78 ID:+QmtKsk/0
少なくとも前面に押し出して売り文句にするような機能じゃないな
282名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:37:01.65 ID:f2O2lDF/0
スマートシティブレーキシステム
マツダに限らず「スマート」とか「シティ」とかに中途半端さが滲み出てる
アイサイトは先行の利を得てるな
283名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:04:10.74 ID:Iql74cMM0
>>279
混乱?w

こないだまで、踏み間違い阻止の切り札みたいに喧伝してた人がいなくなって、
急に 人間がオーバーライドできるの当たり前じゃないか。あくまでアシスト。
みたいな事を繰り返し言う人がコンスタントに出てきたから、整理してるだけ。

堂々巡りって、俺がいつ堂々巡りしてた?
284名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:28:31.14 ID:T0iaUwGh0
SCBS:「前方に障害物検出してるんだけど-」
ECU:「アクセル踏まれているよ、あっもっとキタ-」
SCBS:「じゃ俺知らね、あとよろ」
ECU:「全速前進」

あぼ〜ん
285名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:37:07.01 ID:7dgKkq4D0
>障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。

そんなんで、「システム確立しました」言っちゃってええんかい?
286名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:40:50.09 ID:7dgKkq4D0
しかし、いい体験ができたな。造る側もうまい話に乗せられる側も。
287名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:47:36.49 ID:c7KidGI40
自動操縦車の登場はまだまだだな。
288名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:51:15.54 ID:8lEDY3Gc0
フェンスなんか信号返ってくるわけないじゃん。透過するに決まってる。スバルのステレオカメラなら見えるかもしんないけど対応点とれるのかな。フェンスみたいなんって。ミリ波もフェンスは苦手だし。
289名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:59:03.39 ID:7SLs57qv0
道路にフェンスのドレス着た人が
がいたらアウトだな
290名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:12:17.76 ID:xMdeR4Nq0
>>287
50年後も今と同じことやってるはず
所詮は公道での実験レベルの技術と知識しかない
15年くらい前からまったく進歩してない
誤動作→リコール隠蔽、事故→運転者が悪い
この繰り返し
291名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:14:06.28 ID:7dgKkq4D0
>>289
ほんとだ。やばい。

http://kura3.photozou.jp/pub/200/2883200/photo/173463573_624.jpg

こういうのも検出できないんだろうな。
292名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:22:08.80 ID:HLxFIy/S0
後ろにぴったりつけて煽る車を取り締まってほしいわ
ぶつけられたらと思うと怖すぎ
293名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:04:58.06 ID:zKDz91ZQ0
>>8
視界不良の時点でスバルは駄目駄目
機能停止だから。
294名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:10:13.35 ID:0VgyrZmb0
CX-5ってそもそもこんな機能を必要としてる奴が乗る車か?
295名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 05:41:04.12 ID:TuwZRZAl0
>>293
スバルみたいな車は峠攻めるの多いんじゃね?
峠なり山道なりは霧出るよな。
そこでアイサイト使えないんじゃスバルの魅力半減だなあ
296名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:09:03.81 ID:Oym0rEHoP
>>295
危険運転なのか安全運転なのかよくわからんなw
297名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:23:13.16 ID:sD5x9LT90
昨日のバカまだいる?

891 名無しさん@13周年 sage 2013/11/13(水) 15:55:35.39 ID:f9MmSgzY0
>>890
だからトルクは加速に何ら関係しないと馬鹿でも理解できるよね。



何ら関係ないっていってたけどどゆこと?


939 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:12:04.61 ID:56Jeijfm0
>>928
出力はトルク×回転数
加速度は出力/重量
よって加速度はトルク×回転数/重量

トルクもろ関係ありますけど

何ら関係ないない理由をしっかり説明してくれ低学歴くん
298名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:26:22.74 ID:J7uwaDTZ0
cx-5って 0-100 8.8秒でしょ?
ドン亀じゃんw
299名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:26:25.51 ID:KiOGfAzY0
訴訟系朝鮮ヤクザに目を付けられて終わりそう
300名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:26:32.85 ID:AI2FwPbC0
アイサイトでラブホの入り口の暖簾みたいなのに反応して
入り口で立ち往生するらしい
301名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:27:33.86 ID:THfy5n6D0
やっぱり機械は信用できないな。
飛行機だって自動で着陸できる装置があるのに使わないのは
こういう事故があるからさぁ
302名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:30:07.79 ID:9EhWgmn40
>>45
エアバッグって大事の前の小事って感じで
命は守るけどバッグの圧力で座席と挟まれて骨折とかは普通にあることじゃね?
303名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:32:57.94 ID:W5jnBOVX0
これからの事故は全部メーカー責任ということになってくるのかな。
304名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:33:44.03 ID:HCimfxGR0
フェンスがゆがむぐらいだから、30kmで突っ込んだとは思えない。
あほが踏み込みすぎたんだろ
305名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:34:45.06 ID:XpJjNsCT0
アイサイトついてる車は止まれても、後ろ走ってるこっちは急ブレーキに対応出来ないんですけお!
306名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:38:02.39 ID:zKDz91ZQ0
>>65
むしろ、そうでなければ機械に殺されるわけだが
307名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:43:59.02 ID:zKDz91ZQ0
>>106
スバルのみが、薄暮で無能なのを知らないだけだよwww

>>114
そうだねw
技術力が無いメーカーは、まずカメラのみから始めるべきだね
スバルみたいにwww

>>136
スバルは、薄暮でアイサイト無効
つまり、殺人マシン

それよりはマシだろwww

>>139
日暮れ時に無能になる自動化装置は、確かにメリットを探すのが大変だな
308名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:50:02.45 ID:Cu0W/bac0
>>295
つづら折りで視界の開けない山道でアイサイトまかせにするアホがいるか!
309名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:52:01.79 ID:J7uwaDTZ0
マツダ脳って頭おかしいの?
今回も、目標物まで30キロ突破とかネジ外れた事騒いでるし。

【実例】
『俺のCX-5はNSX相手でも4L級のトルク()でついて行ける』

【MAZDA】マツダCX-5 96【SKYACTIV】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/10/16(水) 23:59:30.99 ID:NKh5tWD70
>>745
そうなの?
NSXのケツ走っても十分ついて行けたけよ
さすがに高速コーナーは無理っぽいけど

【参考】
suv系0-100キロ加速参考
◯CX-5D 8.8sec
◯CX-5G 9.2sec
◯ジューク1.6ターボAWD 8.6sec
◯アウディQ3.2.0TFSI211PS 6.9sec
◯X-1 28i 6.8sec
◯X-1 18i 9.7s
◯フォレスターターボ 6.6se
◯ハリアーハイブリッド 7.6sec
◯RX450h 7.6sec

そもそも裏で反射板推奨の体験実験させてるとか だめだろw
http://www.youtube.com/watch?v=uJplAaP2rFU
CMするならちゃんと 0.13分あたりのにさー
反射板推奨しますと記載しろよw
CMでは流さず、誤解を与えてるだろw
310名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:54:13.92 ID:zKDz91ZQ0
>>206
むしろ危険
スバルのみが、70km/h以上で動作するから、
高速でも

 人 間 が 問 題 な い と 思 っ た 障 害 物

でも検出して完全停止する
311名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:56:47.78 ID:zKDz91ZQ0
>>227
確かにwww

夕暮れ時に唯一完全無能になるスバルは、最高の道路上障害物になるwww


【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/


>>359
スバルもブレーキを軽く踏んだだけで自動ブレーキがキャンセルになるよ
それが正常動作
312名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:01:51.29 ID:df+qZd6Y0
>>307
晴れ
夕刻
西に走る

この3条件が重ならないとあなたのいう危険は訪れないですよ。
313名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:03:27.93 ID:zKDz91ZQ0
>>312
蒸発現象では、全くの無能、システムすら停止

ってことはスバル、夜は全く無能だよwww


つづきは
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/
314名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:30:03.10 ID:8TX66Tcz0
>>293
視界不良でそんなものに頼ろうとするのは基地外、運転する資格なし。
315名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:31:27.43 ID:m8ob5HXw0
>>300
ワロタ
316名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:39:09.51 ID:wL0HId420
逆になんもないとこで誤動作して急停止したら追突されて命にかかわるな。
販売してるからにはそのへんの賠償リスクも販売価格に折り込んでるだろうけど。
317名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:45:52.57 ID:pwfa1tal0
たとえこれが万が一の場合に備えただけのもので
前を見なくてもいいものじゃないですよ
と言ったところで、人間というのは便利機械が出来ると
どうしても頼りきりになってしまう
こういう車が公道を走れば走るほど結果として
事故が増えてくるんじゃないのかな
318名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:49:10.34 ID:BfFDMr6i0
>>304
あれ、隣の新幹線敷地の人よけフェンスなんだが、
1t半の車が、たとえ10キロで来たって止める強度無いだろ
ただの金網だし、柱の太さ見ろよ
問題はそんなんで、なぜCX-5が大破したか?の方だろ
フェンスの向こうに保守通路の鉄骨階段が有る
鉄骨階段の手すりはフェンス同様内側に倒れてる
しかし、それが付いてる鉄骨自体は無事
警察はその辺からも速度を割り出すのでは
クラッシャブルボディー自体は30km/h程度でもちゃんと潰れるかと
319名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:54:10.48 ID:Y0Quw5CY0
>>313
夜もヘッドライトで照らす範囲は感知するんだろ?
停止動作には入るからそのままズドンよりか被害軽減になる。「30km以下なら完全停止できます」って謳う装置としてはそれで充分じゃん。
320名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:01:04.81 ID:TuwZRZAl0
>>318
ネットフェンスでも強度色々あるからなんとも言えないだろう。

少なくとも緑色のやつよりかは遥かに硬いやつだよ
321名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:24:58.43 ID:OFU3jig50
常時30km/h以下で走らないと無意味なマツダ車で過度の期待をする方が悪い。はっきりわかんだね。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mazda_motor/?id=6097240

日本で起こる自動車事故の9割は、脇見による追突など運転者の不注意に原因があるとされる。
自動ブレーキはこうした事故の低減に最も効果がある。衝突事故を完全に防げるといった過度
な期待感をあおったうえで、失望を招いて普及を遅らせては元も子もない。原因究明はもちろ
んのこと、マツダのみならず、自動車業界全体での真摯な取り組みが必要だ。
322名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:25:15.44 ID:755RJ3tC0
>>318
車の速度やアクセル開度、ブレーキ踏み込み状況
こんなもん車の記録データから簡単に入手出来るだろ
あとはその状況と現場の状況を照合するだけ
323名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:26:28.37 ID:ANoCEG4+0
まだ実用レベルでないのは良く分った
324名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:26:30.97 ID:2kZIIqE70
マツダのブレーキ開発は・・ちょっとマツダ
325名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:31:24.63 ID:SEG7NpMX0
>>6
そうだな MTだけにしようぜ
326名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:31:38.61 ID:3CEvPy+y0
単純にアクセルベタ踏み、急発進じゃないのか?
327名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:35:01.17 ID:WOWzui/p0
>>317
>事故が増えてくるんじゃないのかな

報道しなければどうという事は無い。 (さらに検索エンジンにお布施で完璧w)
328名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:42:08.58 ID:8ORldYYw0
>>297
さ、ここでも虐めてやろうかね。

890 名無しさん@13周年 sage 2013/11/13(水) 15:42:57.28 ID:DNbBQA8c0
トルクだけならスカイラインGT-Rやインプ、ランエボが
泣いて逃げ出すんじゃないの? この車って。
329名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:07:51.29 ID:AR0l+LWa0
>>295
テールトゥノーズでアイサイト発動!
330名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:20:10.75 ID:W9k0lht50
自社の製品を信用できないわけだな
そんなもん客に売ったらあかんで
331名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:37:31.36 ID:QyaRtK5V0
追突されそうになったら逃げる機能があればどんな渋滞でも最高速度で走れるんじゃないか?
332名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:42:19.35 ID:oczFjpxY0
腐れマツダかw
333名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:44:05.69 ID:j2q9lk+J0
日本メーカーには無理なんだな〜
韓国に期待するしかないか
334名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:44:24.18 ID:9ZwdEvwB0
そもそもMTでしか運転できないようにしろよ
335名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:44:35.33 ID:BfFDMr6i0
>>320 >>318
…と、予断で語ってる>>304に言ってやって
まず30km/hでああはならないというのは、車の事故を舐めすぎ
フェンスだけしか書いていない一次報道を鵜呑みにするのに対して、
現場写真をちゃんと見ろという話

誤ったメッセージになってるからURLとか貼らんけど、
最近はやりの「ネット検索して書いたようなコラム」で、
フェンス衝突程度で車両大破・エアバッグ展開なら、
速度はもっと速いとか言い出す輩が出てきた
それも雑誌の公式で
後ろの階段の鉄骨躯体は無事で、手すりは曲がってるのを完全に見落としてる
336名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:47:53.38 ID:1eKZMkBI0
TopGearの追突もあきらかに30km/h以下だった
植込みに反応して、車に無反応だったから、まだまだこれからの技術だね
自動ブレーキ搭載車は「急ブレーキ注意」のステッカーリア貼付け義務化しろ
おかま掘っちゃうよ
337名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:53:40.97 ID:h8jBGoJv0
>>336
「急ブレーキ注意」より、「自動追従クルコン装備車」みたいなステッカーがあれば良いと思ってるよ。
高速道とかでクルコンがブレーキ制御をした時に、
後続車によくブレーキ踏むヘタクソなヤツだなと思われたくないから。
338名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:54:35.15 ID:7dgKkq4D0
>>303
その前例にならんように、今夏、例の高速で動かなくなって大型に追突され、後ろ半分がごっそり潰れたレンタカーがダンマリ状態なのか…
339名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 11:28:54.40 ID:/XeZ3Z+a0
マツダの自動ブレーキ車事故から得るべき教訓
http://toyokeizai.net/articles/-/24018
安全技術に絶対はない
340名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 11:32:25.47 ID:TY5qTA210
レーザー方式ってなんか怖い
なぜみなスバルのカメラ方式にしないの?
341名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 11:34:52.90 ID:mB1CGG3+0
>>340
コスト高。
342名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 11:43:10.66 ID:aSUWAplPi
示談金目的でワザと急加速したんじゃね?
自動でブレーキ効かなかったからケガした!慰謝料寄越せ!訴えるぞ!
みたいな。
343名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:00:17.48 ID:TuwZRZAl0
>>340
カメラ方式もそれなりに問題はある。
記憶が違わなければあれ確かモノクロカメラじゃなかったかな?
とすると陰影のない真っ白な壁とかだと反応しない可能性もある。

カラー化したり高画素カメラなんてしたらプログラムもcpuも
今のレベルじゃ無理
344名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:12:30.07 ID:7dgKkq4D0
>>342
事故ッたら自分の身に火の粉が直噴してくるのに、それはない。
結果の程度が予測できるエスパーならまだしも。
345名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:21:47.64 ID:o7KX2FQO0
安倍が「日本の自動運転の技術は世界一」と言ってネットで嘲笑されてたが、

ネットの楽勝だったな
346名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:28:15.11 ID:ZVSKzZuL0
事故を起こした車の残したデータの内容には満足しています。
次は失敗しません。ご期待ください。

とでも言っておけば良いんだよ。
347名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:28:32.70 ID:vtvOji7X0
今回の問題点はまず「自動ブレーキ体験試乗中」に作動せずに事故が起きた事だろ
試乗者に体験させる為に好条件を揃えたにもかかわらず事故が起きた
公道でそんな好条件なんて揃えられる訳がないんだから欠陥と言われてもしかたない
それとたった7m(約1.5車両)で30km/hを超えたとか言ってる人が居るが
この車ってそんなキチガイな馬力があるのか?
ノーマルでそんな加速のできる車は聞いた事がない
あとブレーキ踏めよって言う人もあちらこちらで見るが
自動ブレーキ体験と言う止まる事が前提で乗ってて
マットにぶつかったからって即機敏な急制動が出来るとは到底思えない
「止まらないかもしれない」なんて体験中は思わないんだから
その先たった6.6mしか無いんだし止まれる訳が無い
仮に30km/h出たとしよう、この場合1秒に車は8.3m進む
距離は6.6mだからフェンス激突まで約0.8秒しかない
この条件で制動距離をしっかり確保して急制動を行える
そんな一般ドライバーがいるなら是非お会いしたいものだ
348名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:32:15.58 ID:TuwZRZAl0
>>347
ディーラーがセッティングした状況が好状況じゃなかった可能性あり
一部の話ではウレタンを吊り下げてたとか。
これじゃ風で揺らいだりしたら反応しない可能性大。

それと速度超過の件は俺もないと思う。
むしろ止まらずにウレタンの手前で間違えてアクセル全開にしたような気がする
349名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:35:50.54 ID:h8jBGoJv0
>>343
アイサイトは来年登場のVer3でカラー化になるよ。
前車のブレーキランプとかも判断するようになる。
350名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:38:18.70 ID:OFU3jig50
>>340
スバルのステレオカメラの特許があと2年で切れるらしい。
このスレのどっかに貼ってあると思ったが、
2016年を目処にマツダもステレオカメラを搭載して対人検知を目指すというのは
つまりそういうことだと思う。
351名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:38:45.98 ID:eaDmWdaK0
販売はどうすんだ
352名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:39:08.61 ID:TuwZRZAl0
>>349
おれそのVer2とか3とか気になるんだけど、
アップグレード出来るの?
出来ないならVerとかやめてほしい。
せめてRev位にしてほしいわ。
353名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:43:25.37 ID:TuwZRZAl0
>>350
特許って延長更新できなかったっけ?
354名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:45:41.27 ID:h8jBGoJv0
>>352
バージョンアップは出来ないよ。
Ver3はカメラも変わるし、レーンキープの操舵制御も新たに装備される。
こういった技術はどんどん進化するだろうから、
Ver3待って買っても、またさらに進化するかもね?
355名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:46:40.44 ID:OFU3jig50
>>353
どうして検索しないの?
356名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:54:11.88 ID:TuwZRZAl0
>>355
検索して出てくる情報が本当の情報とは限らないので
色んな考えを聞いて取捨選択する様にしてる
357名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:59:21.01 ID:87Ocur7w0
おしい!マツダ
358名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:10:03.05 ID:iUytJHWR0
>>350
根幹の特許は今年あたりに切れたと思う。ベンツなんかがステレオカメラ搭載車出してきたし、レクサスとか続々とレーダーとステレオカメラ搭載車が増えてくると予想。
359名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:11:36.97 ID:xqAjviw/0
よし!
じゃあ他社の自動ブレーキシステムが反応しない、ステルス技術を使った車を作ればいいよ!
360名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:18:05.31 ID:bM9qljYi0
安倍ぴょんとネトウヨが韓国料理店でアイゴー連呼wwww
361名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:18:13.79 ID:TuwZRZAl0
>>358
て事は基本原理の部分はスバルじゃなくて何処かのサプライヤがパテント持ってたのかな?
362名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:19:51.46 ID:704ZVQFE0
>>328
それがどう虐めなのかわからない(笑)
お前文系だろ。
363名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:26:42.33 ID:OFU3jig50
364名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:28:07.26 ID:iUytJHWR0
>>361
ベンツがアイサイトでた時から研究してたんじゃない?で、切れて製品化。特許のデメリットとして切れたら情報全て漏出するってのがね。
365名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:30:58.16 ID:k4pVrOnJO
リコールしないのかwww
366名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:31:07.68 ID:TuwZRZAl0
>>364
特許切れたら漏出?
特許受理された段階で内容公表されるでしょ?
367名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:33:45.14 ID:JaKFI+LL0
実用化にはあと100年必要だな
368名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:39:12.59 ID:KFzCvQXq0
>>359
一番怖いのはそれだろうね。
自動ブレーキに頼りすぎて安心してるやつらを突っ込ませて保険代とればいいんだもんな
369名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:41:07.78 ID:dppX5dGk0
ここの方が車種板よりも、まともな話しをしているのねw
370名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:50:18.00 ID:rnc1wlYO0
やっぱクルマは重ステ、キャブ、MT、手回しウインド、ラジオ、シガソケ、ドラムブレーキとクラッチはワイヤー式が最強だな。
部品も技術もネジやハンダ付け一つ一つが国産かどうかも怪しい現在で車の電子制御なんて恐ろしい…
371名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:37.38 ID:iUytJHWR0
>>366
ごめんミスった。申請後公開のまちがい。
372名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:22:58.39 ID:CtkQ6rf30
>>370
重ステだけで降参します。参りました。勘弁して下さい。
373名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:44.85 ID:UfRHQ89b0
アイサイトはで高速や街中など、バイク、自転車、歩行者を認識するが・・
http://www.film.hitachi.jp/movie/movie744.html
マツダや三菱のシステムで認識しない。

メーカーのコメント

新型アウトランダーに搭載する3つのシステムで、10万円でオプション販売しているスバルのシステムより、
廉価にする方針。ただ、中尾取締役は「レーダーは逆光などの環境でも車両を感知できるが、人間や2輪車はできない。それぞれ一長一短がある」とも補足した。

http://response.jp/article/2012/09/05/180848.html

歩行者認識機能は2016年までに開発

i-ACTIVSENSEで実現できていない安全機能としては、歩行者認識が挙げられる。
これについては、「ステレオカメラによる実用化を検討している。
2016年までの市場投入を目標に開発を進めているところだ」(マツダ 車両開発本部 車輛システム開発部 主幹の大村博志氏)という。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1209/21/news129.html

アイサイトのみでの夜間走行
東京都内
http://www.youtube.com/watch?v=mQE5hzTJv2k
高速
http://www.youtube.com/watch?v=lfZzux8_zI0
http://www.youtube.com/watch?v=KAcL72JoC7M
374名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:45:12.03 ID:BfFDMr6i0
>>347-348
最初、その後ろのフェンスというのが最終的な防護壁かなんかかと思ってたら、
隣の敷地のフェンス、しかも鉄骨組みの階段まで当たった跡ありという…
どういう意図でこっちへ向けて走らせたか聞きたいぐらい
地図とストリートビュービューで見ると、
他の方向(敷地は3角)なら全部道路に飛び出してたけどw
せめて隣の金網にくっつけてでも、二番目のスポンジバリアぐらい付けておけと
375名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:22:37.65 ID:4nda5bmai
>>347
>この条件で制動距離をしっかり確保して急制動を行える
>そんな一般ドライバーがいるなら

そんなドライバーがいるなら・・・    自動ブレーキ イラネwww
376名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:55:29.24 ID:8ORldYYw0
>>362
トルクと加速に関係があることをさっさと証明しようか、お馬鹿さんよ。
377名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:29:56.00 ID:Mad2YTHz0
>>376
>-297に書いてあんじゃんワロス
読解力0だなおまえ
378名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:37:04.87 ID:ayCPHKzF0
どうして加速度の計算式にトルクがはいってんのに、一切関係ないといってしまうのか?
相関係数1か0でしか考えられないバカ。
回転数がないと加速には繋がらない!(キリッ)じゃねーよ。
そんなことは、式見れば一目瞭然だろ。
だからといって無関係ってのは間違いだろ(笑)
アホすぎて議論にならんよ
379名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:39:07.59 ID:k1gCjMT20
.


   この一件で10年は不信感をもたれるwwwwwwww 業界全体に大ダメージwwwwwwwwwwww


 
380erisuMkII:2013/11/14(木) 17:41:24.95 ID:xC3EMgav0 BE:760744297-2BP(304)
フェンス感知できないマツダ車
381名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:47:29.29 ID:8ORldYYw0
>>377-378
日本語でお願いできないかね?
382名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:48:32.38 ID:ayCPHKzF0
>>381
理解できないってこと?
383名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:50:56.27 ID:OCUlH9cM0
まさに安かろう悪かろうだなぁ
384名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:57:08.61 ID:8TX66Tcz0
未だ、フェンスをターゲットにして突っ込んだと勘違いしているのがいるな。
385名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:57:59.67 ID:8ORldYYw0
>>382
> どうして加速度の計算式にトルクがはいってんのに、一切関係ないといってしまうのか?
> 相関係数1か0でしか考えられないバカ。
> 回転数がないと加速には繋がらない!(キリッ)じゃねーよ。
> そんなことは、式見れば一目瞭然だろ。
> だからといって無関係ってのは間違いだろ(笑)
> アホすぎて議論にならんよ

回転が0ならトルク∞でも馬力が発生しない、即ち加速はないとお前が書いてるんだが…
日本語、分からない?
386名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:16:39.99 ID:nhiglbqh0
 
そもそもこんな機能の体験なんてメーカーや販売本社レベルが場所と安全性と専門スタッフの確保に
万全を期した上で試乗させるもんであって、メーカーが末端のディーラーレベルに要領だけホイと渡して
あとは我関せずで、ところ構わず体験試乗なんてさせてんじゃねーよ

他社も含めこの手のディーラー体験試乗会とか、1台でも売上げを重視した機能アピール優先で
客を危険に晒しても構わんのかと、企業姿勢を疑うわ
 
387名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:46.98 ID:8ORldYYw0
馬力を分解するとトルクと回転数に分解できる、という当たり前のことを理解できずにしたり顔でアホ抜かす
↓これを読んだ時に本当の馬鹿がいることを思い知ったよ。

939 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 22:12:04.61 ID:56Jeijfm0
>>928
出力はトルク×回転数
加速度は出力/重量
よって加速度はトルク×回転数/重量

トルクもろ関係ありますけど

何ら関係ないない理由をしっかり説明してくれ低学歴くん
388名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:46.63 ID:dppX5dGk0
>>387
林教授のパワーとトルクの動画を見るとキミの解釈になると思うんだけど
動画を見てもどう解釈するのか迷うんだよねぇ
389名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:49:49.36 ID:TuwZRZAl0
重さも変速も考慮しなければトルクがあろうがなかろうが、
ディーゼルだろうがガソリンだろうがターボだろうがNAだろうが
2000回転は2000回転だよね。
390名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:07:08.45 ID:KwaqQuI/i
そもそも作動する条件がクソすぎる
391名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:12:30.26 ID:8ORldYYw0
>>388
お前の解釈度合いを披露してもらう必要はないんだが…

そろそろ誰かCX-5のトルクによってGT-Rが泣いて逃げ出す理由を教えてもらえないものだろうか。
392名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:14:18.74 ID:dppX5dGk0
>>389
回転数は同じでもパワーは変わるでしょ?
で、実際に言葉にする時に
この車は低回転でもトルクがあって加速がいいねと言うのか
この車は低回転でもパワーがあって加速がいいねと言うのか
393名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:16:04.14 ID:KwaqQuI/i
>>6
こいつはアホ
それは運転下手な奴に免許与えるそもそもの制度が悪い
安全装備を批判するのはお門違い
394名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:22:17.68 ID:79dMrH/t0
>>297
さっさとディビジョンゼロが数値化できることを証明して加速がトルクに関係すると神様を泣かしてやれよ。
395名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:26:54.30 ID:TuwZRZAl0
>>392
それはわからんね。
なんてったって重さも変速も無視した物に乗ったことがないから。
あとはパワーもトルクも普通の人は同じ様なもんだと思ってると思うし
396名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:53:43.62 ID:A0migwWe0
>>386
というか、 逆に言えば、 この車、実験試作車じゃなくて市販車なんだから、
安全性と専門スタッフと万全の安全性のコースで試乗しないといけないようじゃ困るわな。


ディーラーレベルで 「じゃお試しください」で安全に体験試乗できないようなものを「売るな」
という事だ。

これ、試乗会場だからこれぐらいで済んだとも言えるね、普通に使用中に起こったら
大惨事になってたかもしれん。 ほんと、売れたら客の安全なんかどうでもいいという、
松田に限らず、自動車メーカーの企業姿勢を疑う。
397名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:04:11.53 ID:6LDlM/Y20
障害物に見立てたマットまで7mで衝突したフェンスまででもわずか13、4mの話しで、
30km/h以下を意識したアクセル操作なのに、トルクだの馬力だのでID真っ赤にしてる
奴等って、無理矢理事故の話題を逸らそうとしてるのかそれとも真性のバカなの?
398名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:17:43.29 ID:caVAxn9+0
>>396
それは違う
システムはあくまで運転手の補助であってブレーキ操作を全て任せるものではない
万一のときに事故を回避もしくは軽減してくれる「かもしれない」ものでしかないんだよ
おかしな言い方かもしれんが、これは体感試乗で事故を起こしたから話題になってるのであって、普通に運転中にこのシステムが作動しなくて事故を起こしてもそれは運転手が悪いということ

ちなみに俺は別にマツダ擁護してるわけではなくてプリクラッシュブレーキに対する考え方をいってるだけだからね
マツダのこのシステムは完成度は低いと思ってるし
399名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:18:49.68 ID:A0migwWe0
>>397
一種の荒らしだと思う。プロかアマか社員のボランティアかは知らんが。
400名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:23:17.72 ID:A0migwWe0
>>398
>システムはあくまで運転手の補助であってブレーキ操作を全て任せるものではない

俺も以前からそう思ってるのに、 メーカーのCMはどうよ?
事故があちこちで起こるようになってから、ぴったりCMをやめたのは何故?

俺は補助安全装置の理念の話をしてるんじゃなしに、 メーカーが宣伝して販売してる自動ブレーキの話をしてるんだわ。
401名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:29:24.03 ID:0JnhJ4G/0
>>385
日本語理解できないの?

>回転が0ならトルク∞でも馬力が発生しない、即ち加速はないとお前が書いてるんだが…

そうだよ、
だからといって加速がトルクにまったく関係ないというのは間違いだと言っているの
この文系脳何とかしてくれw
402名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:31:17.26 ID:A0migwWe0
ところで、 CX−5って すでに普通に販売中の車なんだろ?

大丈夫なのか?
403名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:32:33.89 ID:8ORldYYw0
>>397
心外だなあ。

スピードが乗ってたことにしたい人達がその根拠にトルクを持ち出したので
ポンコツトルクでは14m弱の距離では速度は大したことがないという、世の中の摂理を叩き込んで差し上げてるだけなんだが。
404名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:33:51.52 ID:0JnhJ4G/0
>>387
具体的にどこがどうおかしいのか教えてくれる?

ちなみに君の主張は

891 名無しさん@13周年 sage 2013/11/13(水) 15:55:35.39 ID:f9MmSgzY0
>>890
だからトルクは加速に何ら関係しないと馬鹿でも理解できるよね。

891 名無しさん@13周年 sage 2013/11/13(水) 15:55:35.39 ID:f9MmSgzY0
>>890
だからトルクは加速に何ら関係しないと馬鹿でも理解できるよね。



↑これだからね?笑
405名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:44:45.16 ID:8ORldYYw0
>>404
回転数0、トルクのみで物体が加速することを証明すればいいんじゃないの?
馬鹿じゃないつもりなんだろう?
406名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:56:05.69 ID:0JnhJ4G/0
>>405
どうしてそれを証明する必要があるの?
自分が何を言っているか理解してる?
407名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:01:16.04 ID:0JnhJ4G/0
891 名無しさん@13周年 sage 2013/11/13(水) 15:55:35.39 ID:f9MmSgzY0
>>890
だからトルクは加速に何ら関係しないと馬鹿でも理解できるよね。







つまり、同じ車重、回転数でトルクが2倍になっても加速度は変わらないってことですね?
それは間違いですよ。
間違いじゃないというなら説明してくれ笑
408名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:02:11.91 ID:A0migwWe0
荒らしに負けないage

※ 「トルク」を NGword 登録推奨。
409名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:08:18.93 ID:qtRYuby7O
体感したくないなあ
410名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:17:55.74 ID:8ORldYYw0
>>407
むちゃくちゃな前提だがそもそも馬力が違うエンジンで何を比べるの?
回転数と車重を同一にしても馬力によって加速が異なるとか当たり前じゃないの?
日本語をまだ理解できてない?
411名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:19:04.16 ID:6LDlM/Y20
メーカーとすれば有事の時に責任回避をする為にも、条件によっては作動しないとか
衝突を軽減させるためとかの注釈をつけるのは当たり前だろうけど、ディーラーらに
体験試乗を実施させてるということは、20q/h程度の速度なら100%衝突を回避(停止)
出来る自信があるからでしょ。たとえ0.5%でも失敗の確率がある装置なら絶対に
試乗会なんかやらせてないというか、システムそのものを実装してないだろうな。
その宣伝の為にやってる試乗会で人身事故を起してしまったんだから、少なくとも
一般人のマツダの自動ブレーキシステムの信用はかなり下降しただろうし、他社の
自動ブレーキシステム全般への信頼度にも少なからず影響はあるかもね。
412名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:23:21.64 ID:y0Bhgr1t0
この人たち、昨日からやってる人たちか?
馬力は分母に時間の概念を持つ力率。
そしてトルクは状態をしめすものであり回転させて初めて物理的仕事となるし
それを時間で除して力率Wが求められる(むかしならHP、馬力)。

この人たちがエンジニアリングに仕事ととして関わってないだろうことは
多くの人が感じていると思う
413名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:23:22.52 ID:0JnhJ4G/0
>>410
普通に∞×0とか言ってる数学知識0の馬鹿に言われたくはないな笑

>回転数と車重を同一にしても馬力によって加速が異なるとか当たり前じゃないの?

何言ってるの?

回転数と車重を同一にしても「トルク」によって加速が異なるんだよ。頭だいじょび?
414名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:28:34.07 ID:8ORldYYw0
>>413
モーターの理論上静止トルクなめてる?
415名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:33:23.15 ID:dr0Cpip10
おそらく、運転していた客の誤操作で客が処分をうけるはめになると思う。
ついでに民事も客のほうに非があるということになると思う。

でもさ、安全ですとかいって乗せてるくせに
誤操作すると大変な事故になる安全装置の試乗会とか

おかしいだろ。
416名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:35:45.38 ID:0JnhJ4G/0
>>414
不定形って知ってる?笑
あと反論できないからといって話題そらさないように。
417名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:37:32.88 ID:dr0Cpip10
メーカーの人間か
ピックルみたいな業者が入ってきてる流れだな
418名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:40:29.06 ID:l6pm5+800
>>384
とりあえずターゲットは突破してるからww
419名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:41:28.04 ID:y0Bhgr1t0
ああ、マツダがスレ流し人をやとったってことか
釣られちまったよ
420名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:42:20.52 ID:A0migwWe0
>>415 >>411
最初から、万が一のクラッシュの80%を阻止できます。とかちゃんと
宣伝しとけば、決してダメな機械じゃないのに、
メーカーの誇大広告のせいで機械が可哀想。

システムの価格が5万か10万か知らんが、うっかり追突や衝突の
仮に半分が阻止できるとしても、それぐらいの価値はあると思うのに。
421名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:46:36.35 ID:l6pm5+800
>>398
運転者がブレーキ踏んだら体感出来んだろがw
422名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:47:04.02 ID:8ORldYYw0
>>416
0×∞は数学的に何ら齟齬はない。
で、不定形がどうしたって?
423名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:52:48.36 ID:A0migwWe0
>>421
自動ブレーキの体感試乗会なんだから、

「万一当たってもウレタンですから、ブレーキは踏まずにギリギリまで我慢してください。
 ちゃんと止まりますからw (えっへん) 」  っていう感じだったんじゃないかな。( セリフは想像 )
424名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:58:26.03 ID:6LDlM/Y20
>>415
たとえ通常の40〜50km/hで走行するような感覚でアクセルを踏み始めたとしても、
スタートして14m先のフェンスに衝突するまででもせいぜい2〜3秒ぐらいでしょ。
その程度の時間だと誤操作もクソもないんじゃないかなぁ
むしろ、全体の試乗スペースが狭すぎる(短すぎる)し、万が一の場合への安全対策が
とられてないことの方が重責を問われると思うよ
425名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:05:55.06 ID:/kUN8J3O0
>>396
安全に体験試乗できないもの(車)じゃなくて、体験試乗の
やり方自体が危険という話だと思う。

そもそも普段の運転でわざと障害物に当たりに行って、
自動ブレーキで停まろうなんて乗り方する?

初めてのお客さんが運転するという不確定要素もあるんだから、
386の言う通りところ構わずやらせるもんじゃないと思う。

これはマツダだけじゃなくて、>>250で障害物をお姉ちゃんに
持たせているスバルなんかもっと問題だと思う。
アイサイトの性能がいいとかいう問題じゃない。
426名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:05:56.65 ID:0JnhJ4G/0
>>422
>0×∞は数学的に何ら齟齬はない。

ワロタw
文系がエンジンの何を語るの?
そして再び話題逸らし笑
ちゃんとした反論をしような
427名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:09:26.14 ID:/kUN8J3O0
>>424
同意
逆にあんあ狭いところでやった店に対して、どんな安全対策取っていたのか
聞いてみたい。
428名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:09:33.54 ID:0JnhJ4G/0
ちなみに、

回転体において、起動トルク∞はありえないので
トルク→∞で回転数0は 「ありえない」
だから不定形だといったの。おk?笑
429名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:11:11.98 ID:caVAxn9+0
>>421
は?そりゃそうだろ?
430名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:11:20.86 ID:A0migwWe0
>>424
理屈はどうあれ、今回の事故は、メーカー的には、どうあっても客の責任にはできんだろうな。

「今回の自動ブレーキ体感試乗会で起こった事故は、お客様がきちんとブレーキを
操作しなかったことが原因で、自動ブレーキを過信した結果であり、当社には責任はございません。
車両の破損と社員の怪我については、損害賠償を請求いたします。」

なんて記者会見したら、それこそ会社がリアル炎上w
431名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:14:24.15 ID:y0Bhgr1t0
そうだよなあ、メーカーとしては商品アピールしたかったんだろうけど、
客(購入契約前じゃ客じゃないか?)の安全や店で働く労働者の
安全を軽視した行為ともいえるだろうなぁ・・・

マツダ好きなんだけど、人命軽視の企業姿勢をさらした三菱自工みたく
ならないでね、早く平謝りして納めた方がいいかもよ
432名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:14:24.90 ID:8ORldYYw0
>>428
> トルク→∞で回転数0は 「ありえない」
> だから不定形だといったの。おk?笑

数学的に有り得ないと言ってみたり起動トルク(?)を持ち出したり…
トルクが加速に関係する証明はまだかいな?
433名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:18:16.70 ID:0JnhJ4G/0
>>432
不定形の形になるものを0と断定したら数学的に誤りなんだが
そんな当たり前のこともわからない?笑

いんたーねっつで得た知識だけで語る文系のアホほど見苦しいものはない

>トルクが加速に関係する証明はまだかいな?

>>297

間違いというならそれを説明しないと。文系君
434名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:18:41.60 ID:caVAxn9+0
>>431
なんかこのシステムの仕様みてたら条件限定されすぎなんだよな
30キロ以下でしか作動しないとか、テールランプの反射板みたいなのがないときちんと感知できないとか
オプションとして販売できるレベルじゃないんじゃないかとさえ思える
435名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:28:01.19 ID:Mad2YTHz0
トルク関係ない厨は馬鹿すぎ
436名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:29:48.41 ID:8ORldYYw0
>>433
> 不定形の形になるものを0と断定したら数学的に誤りなんだが
> そんな当たり前のこともわからない?笑

はあ?

> 間違いというならそれを説明しないと。文系君
加速0≠回転数0×トルク∞
(正解は神様=回転数0×トルク42.8だが)
で≠が成立しないことを証明しないとトルクが加速に関係することにはならないんだが。
さっさと証明しようよ。
437名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:30:12.05 ID:/kUN8J3O0
>>434
>>245によると、オプションどころ標準装備みたいです。
しかも取説によると、サスペンションを改造するとSCBSが誤って
作動して、重大な事故につながるおそれありとか。SCBSが動かない
のはいいとして、誤作動でブレーキはこわい。
438名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:30:17.71 ID:0JnhJ4G/0
>>435
ギヤ比で調整できるからーーーとか言ってんだろどうせ。
それ関係あるから調整してんだろと笑
439名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:36:43.77 ID:0JnhJ4G/0
>>436
>加速0≠回転数0×トルク∞
>(正解は神様=回転数0×トルク42.8だが)
>で≠が成立しないことを証明しないとトルクが加速に関係することにはならないんだが。

意味不明。
日本語不自由なの?
440名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:38:02.44 ID:y0Bhgr1t0
>>437
ウォゥウォゥウォゥ
自分は車はスピーカー交換ぐらいしか手を出さないノーマル乗りですが
「誤動作・ブレーキON」は背筋も凍るヤバサですね

今回をきっかけにそんな噂が広まれば自動ブレーキのイメージはサゲサゲ必至。
誤動作ONで事故起きても運転者がそれを証明するは困難と思われ
441名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:38:30.37 ID:nLfM/40R0
トルクは軸を回転させる力。
馬力は仕事率、単位時間にどのぐらいの仕事ができるか。
1秒間に75kgの物を1メートル動かす力が1馬力で735.5ワット。
442名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:38:49.58 ID:o2dKCDRz0
>>436
どうして回転数0で考えるの?
回転数0の環境下ではトルクは加速に関係ないね。
加速してないんだから(笑)
443名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:40:43.76 ID:8ORldYYw0
>>438-439
さっさと加速がトルクに関係するという根拠である
加速0≠回転数0×トルク∞
を証明してほしいなあ。

証明できない、即ち、加速0=回転数0×トルク∞ならばトルクと加速は関係なくなっちゃうよ?
444名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:41:07.54 ID:y0Bhgr1t0
>>441
誤:1メートル動かす
正:1メートル持ち上げる

ですよね?
445名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:41:15.89 ID:nLfM/40R0
電気モーターは回転0から回り出すときに最大トルクを出す。
山手線満員電車の発進加速を見よ。
446名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:42:57.56 ID:bVU1t25J0
>>443
知的障害者?
447名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:44:02.67 ID:0JnhJ4G/0
>>443
それを証明することでなにが言えるの?
正確に答えてみ笑
448名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:45:15.32 ID:0VgyrZmb0
>>441
完全文系なんだが、馬力ってkg/mからN(ニュートン)に変わった?
ワットとか言われても表示がありすぎてわからん・・・
449名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:49:19.04 ID:dppX5dGk0
>>445
で、低回転から加速がいいねって言う時は
トルクがあるから加速が良いねって言うの?
それともパワーがあるから加速が良いねって言うの?
450名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:51:47.08 ID:nLfM/40R0
馬力がワットに変わった。0.7355キロワットが1馬力。
トルクがニュートン。
451名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:53:33.73 ID:8ORldYYw0
>>442
だからモーターの理論上静止トルクをなめてるの?、と。

>>447
証明できたら胸を張って加速がトルクに関係すると言えるんだから

頑張れ、チョー頑張れ。
452名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:54:31.92 ID:0VgyrZmb0
>>450
わかった
453名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:54:51.08 ID:KIfq40hg0
加速度=トルク÷質量 という式があるんだが、何をどう証明すればいいんだ?
454名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:55:16.58 ID:/kUN8J3O0
>>440
>>203>>205によると、過去にトヨタがリコールしているみたい。

発展途中のシステムを標準装備なら、運転者にはシステムを
使うかどうかの選択肢を与えて欲しい。

ちなみに取説上SCBSを一時的に停止することはできるみたいですが、
エンジンをかけ直すとまた復活するそうです。
455名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:57:11.77 ID:o2dKCDRz0
>>451
理論上静止トルクってなに?
ググってもかすりもしないけど
456名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:59:00.34 ID:0JnhJ4G/0
>>451
どうして証明することで加速がトルクに関係するといえるようになるの?
まともに会話してもらえるかな?笑
457名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:02:41.09 ID:IILC6Wan0
>>309
実にツダヲタらしいwwww

どう考えたらNSXに勝てんだよwwwwww
458名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:04:35.35 ID:KIfq40hg0
>>451
ニュートンさんが、力=質量×加速度 と言ってるから、疑問があるならニュートンさんに
聞いてみればいいんじゃね?
459名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:08:08.53 ID:FHSjgmW+0
>>453
それで加速0≠回転数0×トルク∞を証明してみようか。

>>455
モーターの静止時トルクをどのように定義されるかも理解できてない、と。

>>458
ニュートンさんも大変やね。
460名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:08:18.34 ID:aLf6HXzU0
ケガの程度からいって30kmは確実に超えてるな。
マツダの人がそこをちゃんと指導しなきゃだめだろ。
461名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:09:34.68 ID:CkOjnx1H0
タイヤが地面を路面を蹴る力の元はエンジンのトルク。
トルクは加速力に関係あり。
単位時間あたりどのぐらい車を移動させることができるかが仕事率、馬力。
400メートルをゼロ発進からできるだけ短い時間で走りきるのには大馬力を要する。
その大馬力の元はトルク。
セダン用エンジンの300馬力を大型トラックに積んでもまともに走らない。
462名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:13:13.79 ID:2X6aMb2v0
>>459
エンジンの話じゃないの?モーター?
463名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:15:38.56 ID:MznZHftx0
>>459
>>456に答えてちょ
464名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:19:44.63 ID:Df5VzOb30
>>454
おぉ、そうだったっすか、知らなかった。
世間に公表してリコールするのはむしろ企業への信頼を高める場合がありますよね。
465名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:26:43.18 ID:NRwlGvMw0
つまらん装備つけて安心感とか・・・
そのうちバカがアクセル全開で突っ込む事故が絶え間なく続くかもな
こんなオマケのせいで
466名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:29:06.01 ID:FHSjgmW+0
>>461
トルクが∞だろうが加速0時には馬力0。
トルクがどうやって加速に関係することになるのかと。
これを理解できてないアホが騒ぐんだろう。

>>462
モーターとエンジンで馬力の単位が変わるの?
モーターの回転数はエンジンの回転数と別定義?

>>463
しのごの抜かさず証明すればいいから。
できないなら日本語が分からないのか算数が分からないのか謝り方を教わってないのか、理由はどれにする?
467名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:42:12.14 ID:aLf6HXzU0
>>465
>そのうちバカがアクセル全開で突っ込む事故
試乗会でそれが起きたわけだ
468名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:47:05.32 ID:bBqJpFre0
>>466
トルクが無限大なのに回転数が上がらない=加速しないとは?笑
どういう状況を想定してるんですかねえ
469名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:50:21.03 ID:HE0zJZrq0
>>464
リコール前に揉めてるのに信頼は高まらないだろ
自動ブレーキ買うならどれ?で昨日知ったんだけどねw
470名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:53:38.62 ID:eUmBo8Wu0
>>466
トルクって、回そうとする力だから、回って馬力にならないと加速にはならないよ。
いくらトルクが無限大でも、停止状態では仕事をしていないんだから加速度はゼロです。
回りだした瞬間に単位時間当たりの速度が変化し始めるので、加速度=トルク÷質量の
式に従い、加速度とトルクの関係が始まります。
471名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:55:48.24 ID:MznZHftx0
エンジンがトルクを発生させるから車が発進するのに
トルクと加速が関係ないとか言っている時点でもう頭おかしいんだよな

トルクと関係ないならどうやって発進してんだよ笑
エンジン内の構造も知らないのか?
クランクとかカムとか、わかってんのか?w
472名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:58:29.54 ID:eUmBo8Wu0
無限のトルクで静止状態ということは無限の質量を持つ車なんでしょう。
473名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:00:37.74 ID:FHSjgmW+0
>>468
> トルクが無限大なのに回転数が上がらない=加速しないとは?笑
=馬力0=加速0

馬鹿やない?

>>470
加速は馬力に関係するとやっと理解いただいて何よりです。
便宜上、分解できる要素の積が分解前の数値に必ずなるわけではない、という当たり前のことを理解できたようで。
小学校で必要十分条件を習った人間ならすぐに分かることなんだけどね。
474名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:02:28.59 ID:Y22GEeVQ0
こんなのどのメーカーが造ってもどうせリコールするだろうよ、実用されても意味不明な事故する奴も増えるのは目に見えてる。
成功させたければ、全ての部品を国内製造する状態に戻さないと無理じゃないかな?
コストカットで中国や途上国にマトモなレベルの部品造らせようとする矛盾に気づくべきだ。
そうすりゃついでに雇用も増え日本人が造った車が日本で安全に使える日が来ると思う。
475名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:02:55.59 ID:NRwlGvMw0
>>467
それが日常に為ったら嫌だなという意味でレスしたんだけど
476名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:05:15.60 ID:hN2Ukwr70
>>473
トルクが無限大でも動かない車を、どうやって、なにをどうして動かすんですか?くわしくおしえてープププ
477名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:07:29.68 ID:Df5VzOb30
やっぱここでは「トルク」をNGワードにするのが正解だな
設定した時点で自分はこのレスさえ見えなくなるが、キチガイと業者が消える
478名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:09:08.75 ID:aq1bjvhd0
EU圏では全メーカーに
スリップコントロールが
2014年製造分から義務付けに
なるらしい。この手のブレーキ
もついでに標準化される。
479名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:11:12.01 ID:FHSjgmW+0
>>476
回転させればいいだけじゃないの?
トルク∞、それを静止させる力も∞、静止させる力を外せば回るはずなんだが、そんなに難しいことかい?
オツム足りてる?
480名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:15:11.01 ID:MznZHftx0
>>479

静止させる力を減らして起動トルクに達した時点で加速が始まるのだが?
つまりトルクが加速に関係しているのだが?笑
481名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:16:05.01 ID:Hi5ijZN10
マツダ嫌われすぎwww

【自動車】走行中突然急ブレーキの恐れ…トヨタが「クラウン」「レクサス」など約2万台リコール障害物検知装置に不具合


レス数 615

【社会】マツダ新車試乗会で、自動ブレーキ車がフェンスに衝突…2人が重軽傷★4


wwwwwww これの新スレ↓

【社会】マツダ、自動ブレーキの体感試乗会を当面自粛…試乗会の負傷事故を受け


絶賛嫌われ中wwwww
482名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:17:12.02 ID:HE0zJZrq0
取り敢えずニコニコでパワーとトルク動画を見て感想を
483名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:27:40.68 ID:FHSjgmW+0
>>480
加速0状態でトルクが加速に関係するという証明は出来ません、と。

何度も書いて要求してるんだが、
加速0≠回転数0×トルク∞を証明すればいいんじゃないの?
484名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:29:50.55 ID:MznZHftx0
>>483
静止摩擦力って知ってる?
その証明をする意味がわからない
そしてその説明も君はできない笑
馬鹿だから
485名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:32:09.92 ID:NhJQeZpu0
>>483
結局君のなかでは、どうやって車が動き出すの?
全く答えられてないけど
486名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:34:21.68 ID:Df5VzOb30
>>484-485
だめじゃないか、君たちは「トルク」って書かなきゃ
487名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:00:10.53 ID:oIoE3o9n0
>1
何にしてもマツダにミソが付いたのは間違いないな
株価で他者と比べてもPER・PBR高めなここが若干調節程度なら全然かまわないんだけど、
対応間違うとミソがクソになりうると思うよ、どうかこの件軽視しないでねマツダさん
488名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 05:32:16.59 ID:/bFSMTRQ0
ところで、今年の夏、高速で突然動かなくなって後続のダンプにペシャンコにされた例のCVT車の方は、メーカー側がダンマリだな。
489名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:02:17.75 ID:ZtNUNkIO0
これ車の不具合でもなんでもないだろ。
使い方を誤った結果でしかない。
490名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:08:31.34 ID:WGDnBP3C0
マツダ脳って頭おかしいの?
今回も、目標物まで30キロ突破とかネジ外れた事騒いでるし。

【実例】
『俺のCX-5はNSX相手でも4L級のトルク()でついて行ける』

【MAZDA】マツダCX-5 96【SKYACTIV】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/10/16(水) 23:59:30.99 ID:NKh5tWD70
>>745
そうなの?
NSXのケツ走っても十分ついて行けたけよ
さすがに高速コーナーは無理っぽいけど

【参考】
suv系0-100キロ加速参考
◯CX-5D 8.8sec
◯CX-5G 9.2sec
◯ジューク1.6ターボAWD 8.6sec
◯アウディQ3.2.0TFSI211PS 6.9sec
◯X-1 28i 6.8sec
◯X-1 18i 9.7s
◯フォレスターターボ 6.6se
◯ハリアーハイブリッド 7.6sec
◯RX450h 7.6sec
491名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:08:50.26 ID:U2+Flc2ZP
>>489
実走行(路上)ならともかく、
「自動ブレーキ体験試乗会」なんですが。

体験乗車会ですら使い方を間違えるような安全装置が実走行でマトモに動作するとでも?w
492名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:16:46.23 ID:NRwlGvMw0
使い方云々までユーザーに押し付けると詳しくない人は乗れんよな
493名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:20:14.12 ID:WGDnBP3C0
そもそも、こんなクソみたいな装備で体験試乗会をやってはいけない。
体験試乗会で釣ろうとした結果、重傷者が出たことをマツダは忘れてはならない。

せめて警察の結果が出るまで、CM自粛とか販売自粛にするべきだよ。
494名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:24:42.09 ID:yg0YlVt+0
>>490
3速⇔4速中心に5速まで使い分けると結構いける
回転数4000前後キープで最大出力で効率よく走り抜けるんだよ
495名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:27:38.36 ID:whu328g70
何が問題か結局うやむやになって知らされないまま終わりそうだな
496名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:43:01.71 ID:WoEXAO+sO
トルク=回転しようとする力
出力(馬力)=発生している力・回転によって生み出されてる力。
497名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:45:09.68 ID:4OzX0+9S0
アテンザ=ミリ波レーダー(SBS用)+近赤外線レーザー(SCBS用)

CX-5=近赤外線レーザー(SCBS用)のみ

今回30Km/h以上で突っ込んだとしたら、当然ながら
CX-5は止まらない。アテンザでは止まる。のでは?
そもそもI-ACTIVSENSEの仕様が違う、CX-5は1世代前のシステムといった感じなのかな。
マツダHPに機能説明載ってた。
販売員、これ知らなくて30km/h以上で突っ込ませたのか?重症だし。
498名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:50:13.98 ID:0DnYFKjh0
大けがをしたのは運転席に試乗してた客ではなく助手席に乗っていた販売員だったが
購入後に同じケースで事故を起こしたとしたら助手席は貴方の大事な人が乗っている席だ。
それでもマツダを選びますか?
499名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:59:38.75 ID:dquoyUTF0
これすっごい大赤字やろな〜
開発費すらペイできない…
500名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:59:39.27 ID:NRwlGvMw0
選びません、そもそもマツダは選択肢にない
501名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:02:45.93 ID:4OzX0+9S0
>>498
今回の事故でけがの程度の議論は??
その時の状況によりけり。その人の体格・態勢、衝突速度、角度、衝突物
などなど。車の衝突性能は別の評価方法と思います。
今回はなぜ突っ込んだのかをはっきり調査して明確にして欲しいですね。
502名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:07:25.37 ID:WuMEBhQzO
そもそも自動ブレーキなんて甘え
503名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:10:20.80 ID:HmNC4gA40
>>63
車を買った所有者と、売った企業だろ?
504名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:11:24.42 ID:W99eaeMp0
アイドリングストップの車って渋滞時にはウザいな
505名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:38:52.21 ID:CkOjnx1H0
延長点には軍用無人車がある。
無人軍用飛行機は実用されてる。
506名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:03:28.54 ID:aY8RZXiR0
トルクカーブの急なところは加速度が高いのが当たり前
507名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:15:10.12 ID:yJm3oX8SO
>>505
そのたうり
これしきのことで研究開発をストップしたりはしないでほしい
508名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:18:33.30 ID:2oB6yK5o0
ある一定の条件下でなければ正常作動しないならキチンと表示アピールしなくちゃダメ。
カタログの隅の方に小さーく書いてあったりじゃね、自動ブレーキ付いてますってそこだけ全力アピールしても。

素人はどんな障害物でも自動でブレーキ効いてぶつからずに止まると思うんだから。
なんでもかんでも自動ブレーキって表現もどうかと思うよ、正常作動するのにここまで条件が必要なんだから。
509名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:31:37.24 ID:PyrDCMYc0
>>508
>素人はどんな障害物でも自動でブレーキ効いてぶつからずに止まると思う

止まるとおもわせるようなCMを、さんざんやってたからなあ。(今は各社ぴたっと無くなって知らん顔)
510名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:46:03.27 ID:3BwVf4Fb0
>>509
うんまあ

自動ブレーキをキャンセルできるってことを知らない人も多いしね。
今回は、AEBがキャンセルされたんだろ。

なんも騒ぐ話ではないんだが?
馬鹿が多いからってことかね
511名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:48:07.11 ID:PyrDCMYc0
>>510
>馬鹿が多いからってことかね

メーカーとメーカーマンセーしてる奴にね。
512名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:54:39.78 ID:4STXMyyh0
モニターで背後確認するとかブレーキは自動だとか、
機能がない車に乗ったらどうすんだろ。
うちのはいまだに窓は手回しで開ける車w(クラシックカーじゃない)
513名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:00:50.36 ID:d3/QHzDF0
>>510
勝手にキャンセルされたなら、それはそれで問題だろ。
514名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:02:24.42 ID:MeXNacib0
この事故を受けて他社はどうするのかな。
ウチも体験会やめようという流れになったら性能的に変わらんということだよな。
515名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:02:33.48 ID:PyrDCMYc0
>>510
>なんも騒ぐ話ではないんだが?

騒ぐ話だろw
516名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:05:50.12 ID:PyrDCMYc0
>>514
CMも横並びで一斉に ”衝突回避?何それ” モードだし、
肝いりの国交省も密かにしどうしてるんじゃない? 自動ブレーキ体験試乗会自粛
517名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:19:06.41 ID:rs0Xcmk40
あくまで 衝突軽減 のためのもので、トヨタや日産もかなり前から出していた。
ただ国交省がドライバーの責任が薄れると難色を示していたことでトヨタも日産も
価格が高く普及に積極的ではなかった。

ところがミリ波レーザーとかでなくステレオ型カメラの普及価格でスバルが出し、欧州メーカーも
積極的に取り組みだしたことで、日本だけ遅れているんだ、と急に各社販促体制に入った。

ここでアイサイトで販売好調だったスバルは、自分たちが一番なんだとCMでTOKIO使ったりして
止まる、ということを前面に出したCMを売ってしまった。
あとは各社、輸入車(VWのUP!とか)含めての宣伝合戦で、衝突軽減よりも衝突回避のイメージが
ついてしまった。
販促のためとはいえ、スバルがあんなCM打たなきゃあくまでも衝突軽減のための装備です、で
済んでいたのに。
これを打ち出したスバルではなくて、広告代理店の責任が重たいと思う。
518名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:19:49.31 ID:3BwVf4Fb0
>>513
キャンセルできない方が問題

>>515
キャンセルしたら、普通にぶつかるわな


ほんと、馬鹿麦価
519名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:46:23.39 ID:0OgTjYrT0
今年アメリカで実施された世界初の衝突軽減車実験における70を超える車種の中で、スバルレガシィとアウトバックが最高評価!

マツダ?
セダンが下の方に入ってたかな?
520名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:47:31.90 ID:gImRf/Mj0
運転車が意図しないのにキャンセルされてしまうなら欠陥システムでしょ
「安全装置」が安全側に働かないならそれも欠陥システムと言えるでしょ
ましてや今回は自動ブレーキシステムの体験試乗なわけで…
つーか、何をもって「今回は、AEBがキャンセルされたんだろ。」という
判断になるのかが謎だわ
521名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:52:11.87 ID:c1gcUklAi
重傷な方がいるのに
騒ぐ話ではないとか
酷い話ですね。
522名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:06:12.83 ID:etYBUlGE0
自動ブレーキをキャンセルした車で客に自動ブレーキの「体験試乗」させたのか
鬼畜ってレベルじゃねーな、マツダ
523名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:18:20.68 ID:HE0zJZrq0
>>517
スバルは止まるみたいだからいいんじゃないの

自動ブレーキは安全評価に入ったらしいから
自動ブレーキ搭載の流れは止まらないって
自動ブレーキのスレに書いてあったw
524名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:29:43.50 ID:3BwVf4Fb0
>>521
なるほど。

当日事故で死んでる人は騒がず、
重傷者を騒ぐんですね。

人の命をなんとも思わない人とは話をしても無駄ですなw
525名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:34:48.11 ID:s3NvjFVb0
他スレで拾ってきたんだけど、これの詳細誰か教えてくれ

366 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう : 2013/11/14(木) 08:23:36.37 (p)ID:ma7FIPnn0(6)
唯一高速で急ブレーキ完全停止誤動作が起きるスバルねぇwww
526名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:38:54.01 ID:72ysoI7M0
>>517
実際、衝突回避能力の高い方が事故を減らす能力が高いからな
これから欧米では一定の衝突回避能力が問われ、その性能が低い車は低安全と認定される
衝突回避能力0のトヨタのプリクラッシュのせいで、トヨタは訴訟まで受けてる
衝突回避がスバルとの競争のせいとか見当違いが酷いなw

・訴訟の原因となったIIHSのプリウスの安全評価
Doesn’t Meet Minimum Criteria(最低基準を満たしていません)
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/prius-v

・トヨタの販売子会社提訴=衝突防止装置めぐり−米ユーザー
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013100900351
527名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:42:16.93 ID:9//WTOY30
当面営業自体を自粛したほうがええ
528名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:48:24.47 ID:j5/3FYhK0
>>525
ソースなし、高速域でも動作可能だがら妄想で書いているだけ。

実際に止まって閉まったのはトヨタと三菱でリコールが出てる。
529名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:51:45.72 ID:c1gcUklAi
>>524
>>521
>なるほど。

>当日事故で死んでる人は騒がず、
>重傷者を騒ぐんですね。

>人の命をなんとも思わない人とは話をしても無駄ですなw

なんとも思わないとか、一言もそんな事は書いてませんが?
意味不明ですね。
530名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:53:00.78 ID:H73DsPHM0
こうやって技術は進歩するんだ

これから先、リアル事故の情報も沢山出て来るよ
531名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:54:13.62 ID:ZqLvHNH20
>>529
そいつにレスするのが一番の無駄。
532名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:59:07.02 ID:mwdiHMogi
>>526
マツダの欠陥なのにスバルのCMが悪いとか言い出すバカはほっとけ
プリクラッシュブレーキについて理解してない奴ほど否定するんだよ
533名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:02:21.18 ID:NRwlGvMw0
一般ユーザーなら殆ど理解してないと思うが
534名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:04:55.90 ID:3BwVf4Fb0
>>523
動作してほしい蒸発現象では唯一スバルだけが動作しませんが

>>530
そだね、
技術者は、人を殺して何ぼ、だもんね。
重症じゃ、技術は進歩せんわ。
50人くらい死な
535名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:05:45.35 ID:yg0YlVt+0
こんな装置付けるより運転中はスマホや携帯を使用できない装置考えた方が良い
536名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:09:38.66 ID:HE0zJZrq0
>>528
トヨタと三菱はリコールにはなってるけど、高速域から止まってるの?
首都高で止まったのはトヨタ車?時速30km
これしか分からなかった
537名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:10:52.90 ID:KaeSOuz/0
やっぱりブレーキは自分で踏みましょう!
538名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:11:50.31 ID:yCWJfoTR0
絶対こういう事起きると思ってたわ
バカが過信したりするしあんまり大々的に宣伝しない方がいい
539名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:12:21.17 ID:MHYr+JaY0
>>532
結局マツダの自動ブレーキシステムに欠陥があったって結論が出たの?
540名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:12:31.23 ID:3BwVf4Fb0
>>537
見えない時に自動で踏んでくれる機能は、あった方が安全

蒸発現象の時、人間は無力で人を撥ねてしまう
あ、スバルもね
541名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:13:16.82 ID:s3NvjFVb0
>>528
了解。当該スレで同IDのレスは無視してよさそうだな。
542名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:14:42.14 ID:3BwVf4Fb0
>>539
障害物があってそれでも機能しなかったのなら不具合

障害物を認識したが、キャンセルの動作をしたなら、至って正常で、操作ミス

結論は、ロガーを解析しなければ結論は出ない
543名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:17:02.64 ID:PJUfrYAU0
>>119
いったん30km以下に落ちる必要がある。
544名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:18:01.15 ID:HE0zJZrq0
>>534
スバヲタじゃないけど、好き勝手に動作される方のが困ると思うから
蒸発現象でも出来れば対応してね程度だよ
545名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:18:08.38 ID:wUa35R860
>>528
日本語でおk
546名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:19:38.96 ID:mwdiHMogi
>>539
まだ結論は出てませんね
すみません、言い過ぎました。訂正します
547名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:25:55.21 ID:3BwVf4Fb0
>>544
ものの考え方次第だけど、

生活道路での安全を優先し、都市交通の範囲で人を轢かない機能を持つか、

都市間交通で高速域を含めた障害回避を取るか、


実際の事故件数や、死亡事故を考慮すると、
歩行者や自転車が多い朝夕のラッシュ時に、人を轢かない考え方では、
低速、交差点、あたりでの歩行者保護が最優先となるので、
むしろ、誤動作が起きる30km/h以上では動作させない方が良い。
反面、視界不良、逆光でも認識できる機能が必要

都市間交通や高速道路では、人間以外の障害物を含めて高速域でも動作する必要はある
自分を守るため、の意味合いが強い。

どっちを優先させるかは、メーカ次第だし、
コストや開発費、製品投下時期なんかも密接に関連するから、
どれが正解なのかはよく分からん。
548名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:26:08.26 ID:PJUfrYAU0
>>544
蒸発現象については、自動で止めるんじゃなくて、蒸発してても運転者が気がつく方向にいくのが、
正しい進化だとおもうんだけどね。
夜間レーダーシステム、いつになったら実用になるの?
549名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:29:25.62 ID:3BwVf4Fb0
>>548
蒸発現象なら、

ミリ波レーダで対応できるよん
視界不良も機能はする
赤外線でも問題ない

スバルだけが全く機能しないだけの話
550名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:32:02.24 ID:s3NvjFVb0
>>547
マツダだって天候次第で動作しないらしいじゃん

※ SBSは、対象物(レーダーを反射しにくい形状の車両など)、天候状況(雨・雪・霧など)、道路状況(カーブが多い・坂の繰り返しなど)などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
※ SCBSは、対象物(レーザーを反射しにくい形状の車両など)、天候状況(雨・雪・霧など)、道路状況(カーブが連続する道路など)などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
551名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:33:59.20 ID:GQgIFtSf0
曙ブレーキ
552名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:34:28.40 ID:3BwVf4Fb0
>>550
そだよ。

スバルほど機能低下しないだけの話で、
視界不良が悪影響を及ぼすには変わりない。

蒸発現象は、機能するけどね。
スバルは無力だが。
553名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:35:30.33 ID:+21vqjVo0
マツダ車はもう買わない(´・ω・`)
554名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:37:13.47 ID:gImRf/Mj0
スタート位置から障害物までの距離が「7m」ということなので30q/h以上説は無理があるし、
このCX-5にはAT誤発進抑制制御も備わってるのでシステムが正常に動作したなら、
急発進説も消える。このあたりも踏まえると、肝心のセンサーが障害物を検知出来てないと
いうのが最も可能性が高いだろうね。
各社とも「安全装置」として大々的にCMやデモ動画を流し、オプションなり標準装備にしろ
お金を頂戴するんだから、注意書きで逃げ道つくることよりも精度、性能を高めてから
商品化して欲しいよね
555名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:37:39.19 ID:PJUfrYAU0
正直自動停止機能はいるのかという話が。
アクセルとブレーキのふみまちがいは停止させる機能とは別に作れるだろうし。
警告までで良いとおもうんだけどな。
まあ、警告もうぜぇからってきっちゃう奴がいると思うけど。
556名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:41:25.21 ID:s3NvjFVb0
>>552
スバルも完全無効になるわけでもないらしい。

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/06/post-fc99.html
557名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:42:25.00 ID:N4ZVz5gO0
バレたからやめただけでしょ
558名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:50:31.73 ID:3BwVf4Fb0
>>556
むしろ、まずいだろ。
正しく機能しないことが確実に想定されるんだから、機能停止せな
んで、人間に制御をかえさんと。

組み込み系の常識だべさ。
559名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:50:40.73 ID:/CyqF0/E0
レーダー搭載車が増えれば増える程、蒸発現象と似た事は発生するのに何いっているのやら
560名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:53:10.97 ID:3BwVf4Fb0
>>559
そりゃ、君、仕組みが理解できていないんだから、仕方ないけど、
ちゃんと勉強してからレスしたほうがよいとおもうぞ。

だいたい、相手のみならず、自分の出したレーザもレーダ波もあるんだから、
それが区別できないようじゃ、使い物にならんよ。

MIMOとか理解できないタイプだなwww
馬鹿だねぇ
561名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:53:44.01 ID:iUHCkon+i
こういうのって、各社が技術を持ち寄って共同開発したほうがいいんじゃないの?
安全に関わることだし。
562名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:02:55.29 ID:3BwVf4Fb0
>>561
なかなか無理な事情があるんだよ。

開発しているのは、車メーカーだけじゃなくて、電機メーカ含めてごった煮状態。
特許も入り乱れるから、クロスライセンスって訳にもなかなか行かない。
ゴールに自動運転があるメーカと、
低脳でも良いので早く市場に投下したいメーカ
では、完全に仕様も、利用する機能も、それこそ、カメラだけなのか、併用なのか、赤外線も含めるのか・・・

開発に当たってはまず決めるコンセプトから違ってくるので
そこのすり合わせで既に破談する
563名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:10:04.67 ID:72ysoI7M0
>>555
警告機能だけだとメーカーもシビアさが足りずに、
甘い設定にして、いい加減な警告ばっか出す
その結果、誤報ばっかりの警告は邪魔だから切るかっていうのが多かった
564名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:20:34.59 ID:j5/3FYhK0
>>558
ん、車の運転は常時人間の制御じゃないのか、どの時点で人間の制御を奪っているの?
565名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:22:06.14 ID:PJUfrYAU0
>>563
インターフェイスは、案外ゲーム会社がHUDみたいなノリで作ったほうが、良いもんできるかもしれんな。
ぶっちゃけ左右見えない位置に何かあるってことだけわかりゃいいのに、
余計なことしすぎなんだよ。車メーカーの作る奴は。
566名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:22:12.96 ID:HE0zJZrq0
自動ブレーキに全く興味がなかったけど
少しわかってきたよ

AT誤発進抑制制御って動いている時にも制御するのは
スバルだけなの?
567名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:24:32.84 ID:s3NvjFVb0
>>558

>正しく機能しないことが確実に想定されるんだから、機能停止せな
>んで、人間に制御をかえさんと。

もう少し分かりやすい日本語で頼む。

ちなみにあなたはマツダのシステムは信用できる?
568名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:31:30.92 ID:3BwVf4Fb0
>>564
被害軽減系のシステムは、システムがコントロールしてるし、おそらくキャンセルもできない
クルコン追随系や被害回避系は、人間がコントロールすることを基本にしてる

どこかで切り替わる

それはシステムによりけり



>>567
>ちなみにあなたはマツダのシステムは信用できる?
できない
569名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:40:17.55 ID:mwdiHMogi
>>562
まぁカメラ、ミリ波レーダー、赤外線とそれぞれ一長一短あるのは各社認めるところだからなぁ
じゃあ全部取り入れたボルボは完全なのかというとそうでもないし
570名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:45:47.92 ID:Ir2jxKzU0
>>490
>俺のCX-5はNSX相手でも4L級のトルク()でついて行ける
調べてみました。
CX-5(ディーゼル)は175馬力です。
ドライバー誌のテストデーター
0−400m
CX-5(ディーゼル) 16秒32
CX-5(ガソリン) 17秒93

ちなみに0−400mでの1秒〜2秒差があると大差になります。

昔のスバルの軽よりちょっと速い程度です。
vivio 16秒597

スバルのSUVフォレスターの歴代は0−400m加速13〜15秒台だったので遅いほうじゃないですか?
フォレスター XT 4AT
0ー400m 15秒.05

SG9フォレスターSti
14秒.0
SF5フォレスターT/tb
15秒.31
フォレスター S/tB (240馬力)
14秒.30
571名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:04:06.31 ID:ALtlQf5v0
>>6
なんでこの装備が付くと運転下手な奴が増えるのだ?
572名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:15:21.10 ID:iVrznPlp0
まあでも伊勢湾岸道の三車線のど真ん中で、
いきなり止まっちゃう某社のレンタカーなんてことも有るわけで。
573名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:24:27.92 ID:bErme/pQ0
対応遅いね
こんなもんかマツダは
所詮はマニア向けの三流てことか
574名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:37:44.47 ID:bTG0tAKv0
>>570
ついていけるは、同じ道順がたどれるという意味だろ。
575名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:03:42.13 ID:3BwVf4Fb0
>>569
組み合わせるほど難易度が高くなるからね

コンポーネントA: 止まれ
コンポーネントB: Go
コンポーネントC: Go

これじゃ、止まれでOkだけど

コンポーネントA: 不明
コンポーネントB: Go
コンポーネントC: 止まるな

じゃ、どれにすればよいか状況認識をロジックに正しく組み込まなきゃならん
576名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:33:38.75 ID:4STXMyyh0
車の頭脳に「痛い」とか「怖い」とか「ヤバイ」という感情を持たせれば
早め早めの危機回避ができるか。
577名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:36:27.05 ID:SOKBCT0z0
>>576
「臭い」「キモイ」「ウザイ」って、ドアを開けてくれなくなるんですね。w
578名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:06:09.16 ID:rs0Xcmk40
スバルは性能が高い、マツダ、トヨタ、三菱他(日産、ホンダも?)は問題があるって言いきるのも
問題なんだよ。
機械に絶対はない。
あくまでも、衝突軽減であって機械に過信したら駄目だって言ってるの。
これでスバルは一番性能がいい、とか言っていて、事故とか起きたらどうするの?
事故なんて実験通りの机上の計算通りに起こるわけではないだろ。
だから、試乗会とかやってる映像をCMで流すのも誤解のもとで、その辺を広告代理店は
しっかり考えろと言っている。
579名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:10:27.33 ID:Jb3lx3Dt0
>>573
警察が調べてるんじゃなかったか
580名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:10:51.36 ID:yg0YlVt+0
技術屋の言い訳だろ
一般ユーザーは優劣よりぶつかるかぶつからないのかと誤作動の有無
これにしか興味ない

技術屋は優劣の物差しが狂ってるわ
581名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:21:02.83 ID:SOKBCT0z0
正直、 ぶつかる前に止まる の誤動作(止まらない) よりも
ブレーキかけちゃダメな時に制動がかかる誤動作の方が1000倍怖いわ。

んーと、 本線から結構混んで流れてる追い越し車線に変更するときで、
少ない前方車間目いっぱい使って加速して、右車線の空き部分めがけて、
今まさに 右に変更しよう としたとき、
前方(その時はすでに半分左前方だけど)の車を認識して制動かけられたら、、、
582名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:22:26.43 ID:4HGxNLdC0
プリクラッシュセーフティに100%は無いよってのを売る側がちゃんと理解してないからこういうことになる
精度の差はあると思うが、スバルだってダイハツだってボルボだってベンツだってそうだよ
目標マットからの余長を7mしかとってなかったのは明らかに担当マンの危機感不足
でも実際に事故が起きたというのは大きいな、そしてマツダはプリクラッシュセーフティを売りにはできなくなったな
583名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:34:14.09 ID:3BwVf4Fb0
>>580
そうだね、

技術屋さんは、人が何人死んだのかの情報をもって、初めて駄目出し食らう程度だもんねぇ
実験台にされちゃたまんない
584名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:48:11.19 ID:Cb6Mvegb0
いや、目標物までの距離を7メートルに設定したのは、7メートル以内であれば
速度が30kmには達さないとの考えがあっての事
実際には、目標物より2〜3メートル手前でブレーキが作動するはず

やはり、システムの故障が一番疑わしい
585名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:12:27.68 ID:3BwVf4Fb0
>>584
キャンセル動作をすれば、普通にぶつかるが?
キャンセルできないシステムの方が危ないって理解できている人は少ないみたいだけどねw
586名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:29:06.73 ID:UR3BiOG20
.




マツダは本当にトップと企業理念がどうしようもないな。

結局さんざん抵抗してたのに、最後は遅れてハイブリッド作ってるし、

この会社がアピールしてることはすべて間違ってて、見事に逆の方向に言ってるなw

こんなんだからいつまで経っても他のメーカーに追いつけないんだよな。









.
587名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:31:25.70 ID:r83kJcrI0
>>586
だって他とおんなじ事やってもしょうがないって会社が言っちゃってるんだもの。
そりゃ追いつく必要ないでしょ
588名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:44:06.88 ID:Cb6Mvegb0
>>585
オーバーライド機能は、運転者のハンドル操作によって危険が回避された時と
自動ブレーキ作動中に、運転者が安全を確認し、アクセルを踏み始めたときにキャンセルされる機能

今回の事故のケースで、運転者がハンドル操作を行ったのであれば、ブレーキが作動しないからで有って、
ハンドル操作そのものに特別意図はない

また、自動ブレーキに関しても、作動を体感した後に目標物に向かっての新たなアクセルの踏み直しは考えられない
距離的にも不可能
589名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:48:57.58 ID:VzIYAANc0
時速30kmには達しなくても7m手前から思いっきり踏み込んだら
突っ込みそうな気がするんだけど。
そもそも動くことすらないの?
よくわからん。
590名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:55:28.71 ID:Cb6Mvegb0
>>586
零細のわりにいろんな事やり過ぎるんだわ
ロータリーに出来の悪いV6、日の目を見ないミラーサイクル、過去には短命ディーゼルも有ったよな
90年ごろは、FRこそ人に優しい駆動方式だ、なんて事も言ってたけどなw


>>587
同じ事をやって真っ向勝負素りゃいいと思うけどな
591名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:58:23.60 ID:r83kJcrI0
>>590
同じことやっても勝てないと悟ったから違う事やってりんですけど?

前社長の発言ではっきり一部の車好きからの評価があればいいと言ってる
592名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:04:29.33 ID:SOKBCT0z0
>>591
いっそ、マニアのためのFRかAWD ロータリースポーツ専門の零細会社じゃ
ダメだったのかなあ。 台数は出ないだろうけど、多少割高でもRX7のネームヴァリュー
もあるし、独特のロータリーエンジンは海外も含めてニーズはあったと思うんだけど。
593名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:05:33.50 ID:w0diBAa50
富士急ハイランド「ホスィ・・・」
594名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:07:57.56 ID:3BwVf4Fb0
>>588
>新たなアクセルの踏み直しは考えられない

それは、違うと思うよ。
本人が衝突までアクセルに脚を乗せていたならば、
反射行動による脚の硬直が発生するけど、これは、意思ではどうにもならない


どちらにしてもロガーを確認しないと分からない
595名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:09:13.61 ID:Cb6Mvegb0
>>589
思いっきり踏み込むのは流石に出来ないけど、この機能の主だった目的は渋滞路での
うっかりミスでの追突防止
ノロノロ運転時のわき見や、前車が発進後、急制動した時などには、速やかに止まってくれる(と思う)優れもの
だから作動の設定速度が4〜30km

そのシチュエーションを想像すれば、ある程度理解できるんじゃない?
596名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:13:57.86 ID:cHXzdBQkO
売るなよ
597名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:14:38.06 ID:Rl0OjMCq0
重大欠陥発覚か・・・

>障害物の大きさや種類・距離、周囲の環境、車速、
>ドライバーの運転操作により正常に作動しない場合もあるという。

いろんが言い訳できるな、これ・・・
598名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:15:56.85 ID:C5EvyUeN0
>>584
582の言う余長7mってマットからフェンスまでの距離じゃない?
もっとフェンスまでの距離があれば、回避できたかもって理解
したけど。

逆にマツダはバルーンから8メートル以上離れたところで
発車させてるって記事もあるよ。
599名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:16:15.33 ID:Cb6Mvegb0
>本人が衝突までアクセルに脚を乗せていたならば

それは間違いないね
だからフェンスに衝突した

ただ、アクセルを踏みっぱなしでも、障害物を検知後ブレーキ作動、その後も
アクセルを踏み続けると出力抑制になった筈
600名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:37:51.52 ID:HE0zJZrq0
>>599
ウレタンマットを使用して反射板を貼っていたか確認中らしい
レーザー式は反射板がないと止まらないのか

>ディーラーでEyeSight用のダミーバルーンでステラを試したところ、衝突してしまったとのことでした。
レーザーレーダー方式では反射光が必要なため、ダミーにはリフレクターが貼ってあるそうです。
601名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:45:00.54 ID:SOKBCT0z0
>>600
つまり歩行者は光学リフレクターと電磁波反射板と、画像処理で視認しやすいように
ハイコントラストの服を装着しとけばいいわけだな。
602名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:50:22.32 ID:3BwVf4Fb0
>>599
その辺から先はわからんね。
ロガーみないことには。

ま、少なくとも自動ブレーキ解除はできるが、やられたかどうかは全くの不明
603名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:52:31.53 ID:3BwVf4Fb0
>>601
反射度がきついと、それはそれで誤動作しやすい。
ミリ波なら大きな問題にはならんけど、光学系のスバルなんかは、小さいものと誤認識する可能性もある。
かといって、人形のリフレクタを着ろというのも、ウムムだが、
604名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:54:16.73 ID:HE0zJZrq0
>>601
これって人に反応するの?カメラがないとダメらしいけど…
自動ブレーキって調べてもさっぱり分からんね
605名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:56:18.65 ID:Cb6Mvegb0
>>600
でも前の体験者数組に問題がなかったわけで・・
606名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:57:45.41 ID:SOKBCT0z0
>>601
書いてたら、 小林幸子思い出したわw
607名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:59:33.24 ID:B5gDSeqHO
うちの会社でやってた時も看板に突っ込んでた
608名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:00:17.13 ID:5nVuENWk0
運転手の知識が足りなかったのが
原因だな
609名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:02:29.37 ID:/QXuDKIH0
ID:5nVuENWk0
横に営業が乗ってんだよクソデブ
610名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:14:11.85 ID:Cb6Mvegb0
クソデブ www
そう、同乗のクソデブw営業が”アクセルから足を下ろして下さいねー、ブレーキ踏まなくても止まりますよー”
と言ったんだろうな
しかし、止まる気配が無いからブレーキを踏むつもりがアクセルを踏んでしまった
良くある事だ
611名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:15:25.59 ID:aujlUibB0
ろくな研究もせずにパクるからこうなるんだよ
612名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:20:20.46 ID:5nVuENWk0
営業の言ったことを
理解出来るだけの
知識がなかったんだろ
613名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:21:00.52 ID:9vNyspHl0
ていうかさ
そもそも自動で動かす必要ありますか?
自分で運転するのが嫌ならタクシーでも呼べばそれで終いやん
自分で運転したいから車買うの違うん?
運転したくて買った車のブレーキ踏まんてどういう了見なん?
頭おかしいんとちゃう?
614名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:23:26.11 ID:vSWRTH4S0
>>1
試乗会の自粛は意味なくね?
むしろ積極的にやるべきだろう
615名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:24:45.06 ID:U2+Flc2ZP
なんか試乗した人が悪いことにしたい人がいるようだけど、
「自動ブレーキ体験試乗会」での出来事なんだよなぁ。
試乗会ですらちゃんと働かない装置が、路上で期待通りの動作するなんて全く期待できるわけがない。
「試乗した人が悪い」って吹聴してまわるんなら、
つまりそれは「働くかどうかはわかんない装置」って宣伝してるようなもんなのにねぇ。
どうでもいい装置に金払います?

上司と相談して少し作戦変えたら?いっその事「指導したディラーが全部悪い」ぐらいにw
616名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:37:19.28 ID:vhJP4Rwu0
一番の原因は試乗客がアクセルを必要以上に踏んでしまった。
コース全長わずか15メートル。
クリープ程度の発進で良かったはず。
617名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:50:07.67 ID:C5EvyUeN0
マツダ曰く、
「SCBSは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、
事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。したがって、
各機能には限界がありますので過信せず、安全運転を心がけて
ください。」

そもそも自分のところでやっているこの試乗会は安全運転なの?
機能を過信してないの?

バンジージャンプみたいに注意喚起して、同意書を取るレベル
くらい危険な行為に思えるけど。
618名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:01:06.59 ID:rs0Xcmk40
この事故のクルマまではうまく作動してたんだよね?
マットをセットする時に少しだけ斜めになっていた上に、クルマの進入角が
少し斜めで反射してきたレーザーをキャッチできなかったとかだったりして。
それだと本当にまったく意味がないものってなるけどさ。
619名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:09:20.20 ID:70CZVs5t0
この機能の何が駄目かって「試したくなる」ってところだと思うんだ。
620名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:13:28.35 ID:vhJP4Rwu0
試乗客は急ブレーキ踏んだのかな?
危険を感じれば反射的に急ブレーキするはず。
621名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:17:42.08 ID:U2+Flc2ZP
>>620
だからさぁ、本当に危険なときは運転者がブレーキ踏まなきゃいけないわけ?
本当に危険なときにアシストする装置を売ってるわけじゃないの?それって意味あるの?w
622名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:19:28.25 ID:tw8OgLce0
反射的に間違えてアクセル踏んだと思う。

しかし、まだ真相は発表されないのか?
同じような機能が付いている車乗っている人は不安だろうに。
623名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:35:28.79 ID:ER3xkKro0
>>621
いや、踏めよ
624名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:53:44.17 ID:C5EvyUeN0
>>621
まず運転者がブレーキ踏むのが大原則でしょ。
今回は運転者がSCBSで停まるだろうと思ってわざとぶつかりに
行くから、普段よりもタイミングは遅れるかも。

SCBSに問題があったかは正式発表ないからまだ議論できないけど、
その前の何人かは停まってるから、無いよりましというレベルで
意味はあるんじゃない。満足かは人それぞれ。

>>622
この機能がなくても、普段の運転で間違えてアクセル踏む
可能性はある。
ただ警報音が鳴って驚いて間違えてアクセル踏んだとかなら、
この機能が悪さする可能性あるから微妙。
625名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:56:36.51 ID:cFrKYNqr0
自動ブレーキの不具合よりも
あの程度の衝突で骨折&頚椎捻挫となったことの方が大問題では?
626名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:18:42.75 ID:PQA2kYx10
>>618
本物の車なら赤い再帰反射板が必ず付いてるけど、ただのマットなら、レーザーレーダーで検知するのは無理なんじゃないだろうか?
627名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:24:55.29 ID:r83kJcrI0
>>592
それ5チャンネルの時に色々やってたじゃん。結果は推して知るべし。
628名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:29:28.47 ID:C5EvyUeN0
>>625
自動ブレーキ車で事故とはあるけど、自動ブレーキの不具合って発表あった?

フェンスの柱が根元から折れてかなり凹んでいても、あの程度の衝突?
629名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:38:09.09 ID:mUnIIQO+0
リコールまだかよ
630名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:42:23.17 ID:/CyqF0/E0
他のスレからだけど
57: 名無しのひみつ [sage] 2013/11/14(木) 15:44:20.95 ID:69R8KVJp

http://www.youtube.com/watch?v=w2pwxv8rFkU

試乗車に乗っている人もこういう状態になって慌てブレーキを踏もうとして実際にはアクセルを踏んじゃったのかね
631名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:10:43.75 ID:C5EvyUeN0
トルクと加速の話は終わったの?
632名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:33:11.36 ID:4iF/U/d50
赤外線タイプのやつ調べてみたわ
ダイハツが使っているタイプは衝突前警告が付いているんだな

使い物にならんって言われている赤外線でもマツダのは糞性能なんだなwww

どこまでマツダは糞なんだよwww
633名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:38:18.22 ID:vhJP4Rwu0
>>631
オワタ。
634名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:29:16.82 ID:C5EvyUeN0
>>633
何言ってるかはよく分からなかったけど、そのおかげか昨日までは
もっとにぎやかだったような。


どうせならマットに反射板なんていう偽物じゃなくて、実際の車を
障害物にして体験試乗会すればいいんじゃない。例えば新車のCX-5を
障害物にして、万が一ぶつかったら迷惑&口止め料としてそれを
プレゼント、故意にぶつけた場合は客が買取で。

元々前方の車への衝突回避を目的としたシステムだから、止まってる
車ならもちろん大丈夫。試乗者もマットだと気が緩むけど、車だったら
もっと真剣に運転してミスもなく。しかもこれができるくらい自身の
あるシステムなら宣伝効果もばっちりで一石三鳥。
635名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:41:43.36 ID:U2+Flc2ZP
>>634
いやぁ、実車だったら、ビビって自動ブレーキがかかる前に
ブレーキ踏みまくりで体験試乗会自体が成立しませんがなw
636名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:46:21.89 ID:ldXFeePq0
海外でボルボだったかな
買った客がコンクリの壁に向けて試してた動画があったわ

海外で売る時は分厚い誓約書みたいなのを作って書かせた方がいいな
637名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:02:54.98 ID:M67kqwFU0
5回に1回は止まりますって書いとけ
638名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:05:30.79 ID:SKTmYod60
>>588
でも、ASV5のHPには、運転者の操作が最後には優先されるべきって描いてあるんだが。
ASVマスコットが困った顔をする絵がある。
639名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:31:13.55 ID:M67kqwFU0
何も操作してない状態なんてありえないから
自動ブレーキかかる時はアクセル踏んでるか
ブレーキ踏んでるけど踏みが甘い時だろう
自動ブレーキかかったら操作不能になるはずだよ
そうしないと説明つかないからね
運転者の操作が優先されるなら自動ブレーキも意味なし
640名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:44:05.30 ID:T6kktLN20
>>635
おもしろいと思ったのですが、そういう可能性もありますね。
2回までチャレンジOKとか考えられるけど、そうすると体験試乗会
じゃなくてほとんどゲーム感覚で本末転倒だし。
でも見方を変えると、今のマットのやり方はそういう恐怖心が
取り払われてしまうので、安全装備の体験試乗と言っていながら
やっていることは危険行為ということだと思います。

>>637
条件に左右されるということは、100%止まる場合もあれば10000回
やって1回も止まらない場合もある訳で、5回に1回は止まります
って書くのは墓穴を掘りまよ。あくまでも曖昧な表記にしないと。
641名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:44:38.84 ID:S4UHtAga0
ダイハツのスマートアシストなんか自動ブレーキがキャンセルされるとお知らせが速攻来るんだけどな。
そもそも近づくとかなり前から警告が来て注意喚起する。
安心のデンソー製。
642名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:55:01.96 ID:nr/z8gGf0
>>640
運がよければ止まります。 でいこうか。
643名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:56:23.02 ID:M67kqwFU0
>>640
100%止まる場合はないんだってばw
最高の条件である試験運転でも今回のように失敗する
通常なら5回に1回は成功しますでいいじゃないか
これなら曖昧だし期待もしないだろう
644名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:01:04.71 ID:o2J6ZRZw0
自動ブレーキは
どんな時でもピタッと停まってくれる
イメージがあるからなあ
645名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:07:29.52 ID:M67kqwFU0
メーカーが言うには
自動ブレーキ作動中にアクセルもしくはブレーキで解除なんだけど
必ずタイムラグが発生するため広い場所での試験運転なら大丈夫でも
今回のように狭い場所であったり公道では正常動作しないはず
646名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:16:59.51 ID:xfcp4G0l0
まああくまで補助だからな

条件をいろいろ付けてるのは誤爆するよりはスルーするほうが
はるかにマシってことだ
647名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:20:58.45 ID:M67kqwFU0
メーカーは絶対止まるとは言えないにしても
運転者の操作は完全に無視しないと危険
アクセル踏んでる時にブレーキかかれば運転者はより強くアクセル踏むだろうね
誤魔化してるけどコンビニアタックの9割はメーカーの責任だよ
648名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:21:43.06 ID:ngC29qyh0
>>641
警告音はレーザーで検知出来なかったら鳴らないでしょ
当然ブレーキもかからないと思うんだけど
この2つはセットじゃないの?
649名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:23:53.85 ID:S4UHtAga0
>>648
セットじゃないメーカーも有るよ。
車に興味有るなら調べてみるといいよ。
わざわざ試乗に行かないでも今や簡単にWEB検索で解る。
650名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:31:05.53 ID:M67kqwFU0
アクセル踏んでるのに進まない→普通の人は強く踏む→ブレーキ解除→アクセル全開でコンビニ突入

運転慣れしてる年配に多いのも納得のシステム
651名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:46:18.52 ID:85zcRZvr0
年寄りがコンビニ突っ込むのは、マニュアル車で長い間慣れてたのに、
オートマに乗り換えたせいで操作を間違えるというのが理由と聞いた事がある。
年喰って判断力が衰えているのもあるだろうけど。
652名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:54:22.94 ID:M67kqwFU0
暴走の原因はこれだけじゃないよ
電子制御もプログラムも無知すぎるんだよね
ケーブルの規格や電波法すら全く知らないから
こんなデタラメなもん作れるのだろうな

馬鹿って怖い
653名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:02:35.20 ID:T6kktLN20
>>643
最高の条件である試験運転ってのがよく分からないけど、
100%は高確率で成功するを大げさに言いたかっただけで、
特にそれ以上の意味はありません。まぁ条件を探せば
あるとは思うけど、本当にないなら欠陥品ですね。

5回に1回は定量的に書くのが危ないと言う話です。
逆に5回に1回成功する通常って何って聞かれても答え
られないし、そもそもそんな議論自体無意味です。
だから今のままで十分かと。
654名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:04:23.40 ID:M67kqwFU0
>>651
なんでコンビニ限定?

あの手の暴走は100%メーカーの責任だよ
20年以上前からこの手の暴走や誤動作はさんざん見てきたんで
原因どころか誤動作起きるタイミングまですぐわかった
655名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:10:16.50 ID:hzvHTN+4O
あんな頼りになるかわからんシステム試そうとも思わんが…
凄いチャレンジ精神だ
656名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:11:14.78 ID:M67kqwFU0
>>653
そういうのいいからw
なんでコンビニでばかり踏み間違うの?
なんで自動ブレーキが作動しなかったの?

どちらも100%メーカーの責任だよ
脳内変換や言い逃れしてるうちは進歩ないから
これ以上言い訳するなら法律で禁止だね
657名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:18:28.93 ID:T6kktLN20
>>656
653ですが、一度もコンビニの話なんかしてないんですけど・・・
誰に言ってるの?
658名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:36:28.29 ID:ngC29qyh0
>>649
セットとは警告音が鳴ればブレーキがかかり
警告音が鳴らなければブレーキがかからないって意味です
片方しか搭載してないって意味ではないです
で、レーザー単独の搭載車の話です

検索はしてもさっぱり分からない
659名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:56:27.69 ID:M67kqwFU0
>>657
関連性があるというか同じ話だからね
どうせ言い訳するんだろうけど逃げ回るしか能がないから
いつまで経っても進歩しない
660名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:58:12.67 ID:ctmTvypV0
>>658
セットかどうかは、別次元の話だよ。

1.認知して警告
2.警告機能のみ
3.ブレーキをかけるが警告するかどうかは別

例えば、赤外線だけを警告にだけ使い、
実際アシストする場合は別の警告をする

でもいいけど、警告の種類が多くて、何の警告か分からない状況よりは、
ドライバにアクションを起こしてほしい時だけ警告し、
機械が制御を奪い取った( 衝突不可避 )の場合は、警告する必要性もないでしょ。
661名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:13:38.45 ID:CH4JKEX00
最近の自動ブレーキの類はみんな警告音出すでしょ。それでもブレーキ操作がなかったら自動介入してくるやつだろう。

知ってる人も多いだろうけど
前方に何かがあって、警告音で注意を促すシステムは随分昔からある。
俺が知ってるのは95年位のキャデラックだな。
662名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:29:43.61 ID:nr/z8gGf0
>>650
本当にそういうシステムなら(そうなんだろうけど) むしろ事故に追い込むトラップだな。

信じられないようなコンビニ突撃の事故車両の多くが実際に自動ブレーキシステム
装着車だったという事実があるなら、確かに超重要事項だと思うので、
裏をとりたいのだけど、どっかそういうソースは無いだろうか。国センとか。国交省とか。
もし本当でもニュースじゃ隠蔽されてるだろうから。
663名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:38:40.72 ID:n1X16xPq0
自動制御の限界だろう。
安全模索の方向性を再検討した方が良いのでは?
死角だとか、居眠りだとか、運転外動作だとか
664名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:46:54.96 ID:JHxnQVV/0
>>662
他のは知らないけどスバルのは解除後はアクセル全開でもクリープ並みのスピードしかでらん
だから突っ込むことはないよ。
たぶん他のシステムもそうだろうと思うけど
665名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:56:04.92 ID:nr/z8gGf0
>>664
自動制御の詳細とか、限界、人間によるオーバーライドを許容するかどうか、
その時の挙動やタイミング 等の情報が メーカーのサイトを見ても全然わからんのよね。
どのメーカーもセールスポイントを羅列するばっかりで。

まあ、それ以前に、自動制御の挙動がメーカーごとにバラバラなんて、論外だと思うけどね。
666名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:57:51.58 ID:MsLG7eQ10
>>652
その水準の話はメーカーの技術者やその周辺でないと書けないと思うんだけど、
そうなんでしょうねぇ?

おれはメーカーの技術者じゃないけど、今週の週刊東洋経済に車メーカーの
電波遮蔽室が載ってるよ、人が馬鹿に見えるのは自身が無知ゆえということもある
667名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:01:12.08 ID:MsLG7eQ10
なんか今日もトルク野郎が仮面をかぶって書き込みしてるな、たぶん
668名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:03:27.39 ID:ctmTvypV0
>>665
守るものが何か、によって当然挙動も変わってくるだろ。

安かろう悪かろう、のスバルは視界不良は動作しないとスバル自身が言っている。
トヨタは自動運転に特化しているため、見えないから動作しない、はNG
マツダの体たらくは置いておいて
669名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:22:11.37 ID:M67kqwFU0
>>666
20年くらい前に大学で研究してた
とりあえず一流企業や官公庁は全部回ったから詳しいよ
自動車関係もよく知ってる
通信と電波と電気電子回路くらいは知ってないとまずいね
完全に電波を遮断するのは無理だ
あと自分自身が振動起こしてるわけでお話にならないレベル
670名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:26:12.63 ID:EKOP3xrK0
>>1
こんな機能はセンサーの異常で、いくらでも誤動作を起こす。

将来は、人間を介さず自動運転で公道を走れるようにする計画もあると聞くが、正気の沙汰ではない。
動く棺桶になるぞw
671名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:27:31.33 ID:M67kqwFU0
まず運転者を非難するのやめて100%自分たちの技術の未熟さを
認識するところからはじめないと進歩しない
どのメーカーも初期段階で思考停止してるプログラマーも二流
ツッコミどころが多すぎて手に負えない誰も口出せない状態に見えるよ
672名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:28:04.66 ID:QTJqInaz0
安倍晋三が大嘘つきのペテン師ということは良くわかった
673名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:33:14.87 ID:EKOP3xrK0
>>671
>まず運転者を非難するのやめて100%自分たちの技術の未熟さを
>認識するところからはじめないと進歩しない

そんな善良な企業が今の日本にあるとは思えないが・・・それを認めたら最後、世間からは叩かれ、霞ヶ関からは総スカンを喰らうだろうからな。
674名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:34:37.13 ID:MsLG7eQ10
>>669
そうか、20年前に大学(院)生だったなら歳も俺と近いな
学びに敬意は表すがものづくりに「完全」は無いよ
自動車の最重要部品でさえ100万分の1で不良品が市場に流れることも可としているらしい。
コスト上、完全は実現できないからだ

ちなみに俺は自動車じゃないけどメカ設計者だよ
縁があったらまた明日
675名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:39:43.32 ID:9atPc3lL0
どちらにせよ
急なことはやっちゃいけないのが車の能力なんだがな
人が操作するか自動でやるかの違いでしょ
676名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:40:03.84 ID:M67kqwFU0
最新技術だから隠す←え?30年くらい前の技術ですが?

最新の技術は常にオープンにしないと手に入らない
横の繋がりを重要視しべきでしょ
昔はいろんなメーカーの講習行って勉強したけどね
なんでも教えてやるよ
677名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:47:34.32 ID:M67kqwFU0
>>674
100万分の1どころか100分の1なのが現実
億単位の機器ですら絶対はない
ただしこの1を徹底的に追求しないと見えてこないものがあるんだ
俺が言いたいのはここね
コンビニ事故が複数ある時点で徹底的に追求しないと
携帯は使用禁止になったけど携帯使用(とくに着信時)は誤動作起こりやすい
ここまで追求しないと電子制御は扱えない
678名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:53:54.33 ID:EKOP3xrK0
>>677
>100万分の1どころか100分の1なのが現実

それはないだろ。最低でも1000分の1くらいは無ければ、金銭的なロスが大きすぎる。
679名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:56:17.72 ID:TYJz5Oi40
>>24
だな、
機械に頼らずしっかり前を見てブレーキ踏めと、
身にしみて体感できたことだろう
680名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:59:27.89 ID:c2eSvCg50
これでマツダが自動ブレーキから手を引けば
災い転じて福と成すってやつだな
手を引かないメーカーはいずれ死亡事故を頻発する
ことになる
681名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:01:35.84 ID:3qPD9cmT0
これぐらいで自粛したらアカン
682674:2013/11/16(土) 05:02:18.42 ID:jLbkL4Zm0
>>677-678
ああ、なんだ
本国で粗悪品作ってたときの経験談だったのかぁ
気づかなかったなぁ、ゴメンね勘違いしちゃったよオジサン
683名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:07:49.20 ID:EKOP3xrK0
>>678
トヨタ自動車でも、個々の部品は1000分の1くらいの不良品はあるよ。ラインでは流さないけどな。
684名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:08:00.60 ID:RwjdmMkn0
これって場所的に足はブレーキに置いてクリープ程度で目標に進んでテストするぐらいが丁度よくないかい?
止まらなくてもフットブレーキですぐ止まれるし、最悪それでフェンスに突っ込んでも怪我はなだろ。
でもきっとスバルのCMみたくアクセル踏んで目標に突っ込んだんだろうな。
やっぱ機能しなかった際の余裕を軽視しすぎだろ。
つーか、あの手のCM自粛しろよ。
バカが公道で真似する事故が必ず出るぞ。
685名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:10:05.97 ID:EKOP3xrK0
>>682
>>683

アンカーミスw
686名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:10:37.57 ID:CH4JKEX00
>>684
置いてるだけのつもりでも実は軽く踏まれてしまってるというのは
よくあるケース。

踏まれてると機械側は人間の方で理解してると判断して
制御介入しないんじゃなかったかな
687名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:15:03.74 ID:jLbkL4Zm0
>>685
うん、それはわかってる
おれも言葉が足りなかった、訂正

自動車の安全上の最重要部品なのにNG品を出荷してしまうことが
100万分の1程度の確率で起きてもしょうがないとしている

こんな夜更かし何年ぶりだよ、ホントに寝る
688名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:47:07.24 ID:qR3yQnEG0
BMWは被害低減効果しか謳っていない
689名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:48:24.06 ID:X7hUsF/40
マツダ「大丈夫です 自動で止まります ブレーキ踏まないで」
ユーザー 「うん 試してみる」


   どーーーーーーーん
690名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:59:05.07 ID:RwjdmMkn0
>>686
それでも狭い敷地でアクセル踏むよりはリスク低いでしょ。
しかも、この場合は踏み込んでそうだけど。
テストの成果より安全対策を重視すべし。
となるとクリープですぐ止まれるし速度じゃないとね。
691名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:05:34.83 ID:M67kqwFU0
>>682
日本だ馬鹿
無知なくせにいきがるのよそうよ
頭悪そうだよキミ
692名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:24:25.61 ID:EKOP3xrK0
>>691
でもな、君も100分の1は言いすぎだよ。

そんな確率で不良が出たら、ラインを止めて対策を打つからな。
693名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:28:14.32 ID:XeUVaYEj0
>>668

そもそも視界不良の時にこういう機械に頼った運転するか?
694名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:33:28.68 ID:M67kqwFU0
>>692
不良品ってのは初期不良の部品を言うのかな?
俺はあくまで誤動作の話をしてるから定義が違うのかもな
100台の機器を年間通して稼働させれば数台は必ず誤作動する
それが数千万だろうと数億の機器だろうと必ず発生する

この前提を全くわかってない機械脳には正直厳しい分野だな
695名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:33:43.97 ID:orukueda0
ツダ人
『うちのは30キロまで停まります(キリ 自信があります(キリ』


『安心ですね。試していいですか?』

ズーン〜ズーン〜ズーン〜ガシャーーーーーーン

全治2ヶ月右腕骨折ツダ人
『ね?停まれたでしょ(キリ』

頚椎捻挫客
『はい』
696名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:37:08.40 ID:QW7S5w3r0
日本製部品だとppbやppmオーダーだったのが、外国製に変えたら二桁以上はねあがった、と聞いたことある<不良率

海外部品メーカーなら1000分の1ならあり得そう
697名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:31:15.43 ID:mwlr1Kls0
cx−5を買う人は自動ブレーキの有無は関係なくデザイン走行性能で決めた

ブサイクだけど反射神経に衰え感じてアイサイトが有るスバルを買った  つまり
698名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:37:37.61 ID:CH4JKEX00
>>690
リスク云々ではなくそういう作りになってりゃ仕方がない。
699名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:39:19.40 ID:GAN0K8ES0
続報あったで。
警察検分ではスピードが37kmまで出てたとよ。
つまり防止機能が働かない領域までアクセル踏んじゃってた。
ベタ踏みドライバー乙w
そして「距離が近すぎてスピード出ない」って言ってたやつ乙ww

http://www.asahi.com/articles/TKY201311150742.html
700名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:52:10.85 ID:85zcRZvr0
自動ブレーキ事故、速度超過か 時速30キロ超、作動せず 埼玉・深谷の試乗会
2013年11月16日05時00分

衝突事故時の状況

埼玉県深谷市で10日、マツダ車が自動ブレーキ試乗会で衝突した事故で、
車は当時、衝突の危険を察知すると自動ブレーキがかかる機能(SCBS)が
作動しない時速37キロで走行していたことが捜査関係者らへの取材でわかった。
県警は、事故は車の構造上の問題でなく、運転ミスによるものとの見方を強めている。

衝突事故は自動車販売店の駐車場で、男性客と従業員がSUV(スポーツ用多目的車)
「CX―5」のSCBSを体験中に起きた。2人は重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、走行状態が記録された車載計器を解析した結果、時速は37キロに達し、
ブレーキを踏んだ形跡もなかった。市街地での利用を想定したSCBSは時速30キロを超えると
作動しないといい、県警は、運転した男性客がアクセルを踏み込んだため、事故が起きた可能性が
高いとみて調べている。試乗会では車を約7メートル先のマットに向けて走らせ直前で
止まる予定だったが、マットを倒し前方の金網に衝突した。
701名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:23:17.06 ID:RwjdmMkn0
出足からフルスロットルか!
狭い敷地は別にしても店の新車でよくそんな無茶出来るね。
しかもブレーキ痕なし?
702名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:33:02.89 ID:4NDO8PLX0
嘘っぽいな〜?
フェンスにぶつかった時が37km/hだったんじゃないの?
自動ブレーキで止まらなかった事に驚いてブレーキと
間違えてアクセル踏むのは良く有る事だし。
703名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:43:56.78 ID:CH4JKEX00
>>702
俺もフェンスに突っ込んだのが37キロじゃないかと思う。
でもウレタンに当たるときにもアクセル踏んでたんじゃないかな?

障害物がある時にもアクセル踏んでたらcx-5の場合はアクセルとブレーキ
どっちが優先されるんだっけ?
704名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:55:07.61 ID:ZAwXDjG80
ゼロ発進からアクセルベタ踏み、15m走ると37km/hでるのね。
エアバッグも開くな。
マツダ員の腕骨折は褒めることができないが。
705名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:05:27.70 ID:b7BC3bXb0
つまり、0〜10km/hで作動するはずのAT誤発進抑制制御も作動せずに、
4〜30km/hの間もSCBSが作動しなかったってことになるな
しかも、本当に0-7mの距離でAT車が37km/hにも達してたら、別の意味で
一般公道を走る車としては問題アリでしょ
マツダ関係者は技術屋さんじゃなくても、「あぁ、上の方で何か別の力が
働いちゃったってことね」とニガワラしてるんじゃないのw
706名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:23:39.79 ID:CH4JKEX00
>>705
誤発信抑制機能て対象障害物に対してどの程度の距離で作動するんだろ?

それとSCBSがはたらく条件下で常にアクセルを踏んでたらどうなるんだろう?

今回ウレタンに近づく際に警告音は鳴ってたんだろうか?
707名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:36:20.53 ID:OlG+kQaP0
>>704
骨折はエアバッグにやられたんじゃない?
人間を打ち上げるほどの力で瞬時に膨らむものなんで、焦って前に出した腕を押し上げられ、
その勢いのまま天井にぶつけた、とか。

うちの親がそうで、乗せたときよく注意するんだが、助手席に乗るとダッシュボードに
手を置く癖がある人もいる。
708名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:39:23.45 ID:PNV13E+H0
マツダに限らず、まず使う側が理解していない

たとえば、リアシートに鞄を置いていただけでも動作しない。
こういう緊急制動装置は乗員全員がシートベルト装着していることが作動の条件になってるから、
鞄を「リアシートに乗員がいる」と判断して装置は作動しない。

CX-5の事故の場合、乗っていた人間が露骨に負傷しているのを見ると、
多分シートベルト自体してなかったんじゃない?
当然作動しないよ。マツダ以外でもね
709名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:45:45.54 ID:AkJcbDRB0
>>705
>>705
朝日新聞が真っ先に火消し報道に動いたのが怪しいよね。
両社には何らかの利害関係が有るね。
民主党に対する毎日新聞グループのスタンスみたいな物だ。
710名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:51:08.24 ID:XMksjWLMP
>>700
で、販売店は無罪放免、マツダも誤動作なしでシャンシャン。

運転者の責任どうなるんだろ?展示会コエ〜なぁおいw
711名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:52:05.50 ID:NVsJOFhX0
あんな短い距離で37kmに達するのは怪しい。
フェンスに当たった際に37kmだったら納得できるが・・・。

仮に停止状態からのベタ踏みで37kmになったとしても、
それならAT誤発進抑制制御が行われなかったことになる。
どっちにしろマツダの信用は落ちるな。
712名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:52:48.84 ID:RwjdmMkn0
リアルで壁に向かって急加速なんて自殺志願者ぐらいしかいないからな。
渋滞走行中に脇見して追突とか、普段有りうる想定したテストしないと試乗会の意味ないだろーに。
まぁドライバーがバカ過ぎだわ。
マツダ好きに車好きが多いとよく聞くが、残念だが車好きにはバカも多いんだよな。
713名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:55:41.63 ID:CH4JKEX00
>>711
誤発進防止装置は静止状態からじゃないと発動しなくね?
それと縁石がないと動くよ。
アイサイトの誤発進防止装置のcmも縁石にタイヤあたってる状態だし。
714名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:56:06.20 ID:RdaKxw2U0
>>709
だって朝日新聞って住友グループの順系列だもん
715名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:57:28.57 ID:RPk7HnTV0
ランエボが静止状態から100km/hに到達するまで80〜90m進む
35km/hだとアクセルベタ踏みでも10mくらい?
同じ条件で31km/hまで加速するには7.5mくらい必要みたいなんだけど…
716名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:58:25.64 ID:AkJcbDRB0
>>714
あ、そーなんだ。
あー、何か全てが納得したわ。
それであの社風なのね。
717名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:06:08.36 ID:e0r8C1+Q0
>>699
ま、そんなとこだろうな。やはり客のミスだったじゃん。国沢光宏の予想した通りだった。
CX-5ディーゼルなら、助走距離は7mか13.6mか分からんが、フルスロットルなら37km/hは充分可能だ。

ブレーキ記録が無いのは客にとって致命的。
718名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:17:53.53 ID:AkJcbDRB0
でもおかしいよね。
7mなら赤外線の探知範囲だから、静止状態から7m先の障害物に
向けてスロットル踏んでも、0km/hからなんだから、検知して
進まないか止まらないと話がおかしい。
719名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:19:34.35 ID:e0r8C1+Q0
アンチは朝日新聞陰謀論ですか・・ 
時速37km/hでもAT誤発進抑制制御だろ(停止時に作動する機能)とかちょっとなあ。

この問題の本質は以下の3つ。
<1>客の致命的な操作ミス
<2>坂田自動車工業(販社)の安全管理(体験試乗のスペース問題、客に対する機能の充分な周知)
<3>機械の補助により総合的に安全性が高まる目論見のはずが、反って人間が堕落し、機械に頼り切ってしまう腐った根性の奴がいるってこと。
720名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:20:07.63 ID:AkJcbDRB0
朝日お得意の言葉の響きを利用した誤報マジックかな?
721名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:23:54.03 ID:AkJcbDRB0
障害物の7m手前で37km/hなら話は解るけど、
最初の説明はそうじゃなかったと思うがな。
7m前の障害物に向かってアクセルを開ける。
そうだとすると、もうスタート時点で
赤外線レーダーの検知範囲なんだよね。
実際、7m先の障害物、例えば壁なんかに
一々反応してたら駐車場や狭い路地に入る度にピーピー言う訳で、
そうならないようにするために無視するモードが有る筈で、
そこら辺のスルーするプログラムが狂ってたんじゃないか?
722名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:23:54.54 ID:ngC29qyh0
>>718
赤外線レーザーは何メートル位で作動するものなの?
723名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:28:28.56 ID:00JcNf8J0
>>718
確かにそうなんだよね
障害物から何メートルの距離で「止まらないといけない」と判断するか分からないけど
たとえば同じシステムのダイハツが衝突回避できるとしている20km/hからの制動距離は約2m
スタートから5m進んだ時点でブレーキがかからないといけないし
そのためには認識・判断はもっと前から行わないといけない…だよね?
仮にスタートから4mの時点でその判断をしても、30km/hなんて速度にはなっていない
724名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:28:46.74 ID:RwjdmMkn0
確かに7m手前からいちいち警告してたらうるさくて仕方ないだろね。
車庫出しでいきなり鳴るわ。
自走式駐車場なんかブレーキしまくりになる。
725名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:31:45.04 ID:AkJcbDRB0
>>722
持ち運びのちょろい赤外線距離測定機しか知らないけど50mとか
測れると思うよ。
726名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:33:57.72 ID:00JcNf8J0
すごいアホな質問なんだけど
この記事で「37km/h出ていた」ってのはどの時点の話なの?
マットから2mくらい前?マットにぶつかった時?それともフェンスに衝突した時?
727名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:34:22.78 ID:XMksjWLMP
>>719
ま、ブレーキと間違えてアクセルを踏んだとき、マツダ御自慢の安全装置が全然役立たないことがわかったわけだがw
728名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:37:17.02 ID:AkJcbDRB0
フェンスに衝突した時じゃないの?
最初に自動ブレーキエラーで全く減速しないで、慣れない車で慌てて
ブレーキと間違えてアクセル踏んだんだよ、多分。
そうだったとしても都合悪いからメーカーは言わないだろけどな。
これ、ドイツのコンチネンタル製だろ?
大人しくクオリティの高いデンソー製にしとけば良かったのに。
729名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:39:17.17 ID:ngC29qyh0
>>725
市販の車の話です
>>723>>724で少しわかった
やっぱり気まぐれレーザーなのね
730名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:43:55.79 ID:ngC29qyh0
>>727
役に立つのは国産だとスバル位でしょ
トヨタは事故ってリコール
731名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:44:02.17 ID:RwjdmMkn0
>>729
安全機能も実用に支障あったら本末転倒でしょ。
自走式駐車場をぐるぐる走ってていちいちブレーキ掛けられたら使えないよ。
これはスバルなど他社にも言える事だと思うよ。
732名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:47:22.70 ID:AkJcbDRB0
スバルのは目の代わりだから、ちょっと違うでしょ、原理が。
733名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:47:47.76 ID:00JcNf8J0
>>728
加速に必要な距離から考えてそうなんだろうけど、この記事の書き方だと
マット手前数メートルの、本来SCBSが機能しなければならない距離で
時速37km/hになったため自動ブレーキがかからずマットを突破
その後フェンスに衝突…って意味にとらえられてしまうのでは?

でもそれだと4〜5mで0km/hから37km/hまで加速したって事になる
GT-Rのローンチコントロールでも無理なんじゃないのかな
734名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:51:15.29 ID:AkJcbDRB0
>>733
> >>728
> 加速に必要な距離から考えてそうなんだろうけど、この記事の書き方だと
> マット手前数メートルの、本来SCBSが機能しなければならない距離で
> 時速37km/hになったため自動ブレーキがかからずマットを突破
> その後フェンスに衝突…って意味にとらえられてしまうのでは?

まさにそれを狙ってんだよ。
朝日の記事はこれ、良くやるから、話半分に眺めるのが正解だと思う。
まあどこの新聞もやってるかもと思って見てる。
735名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:01:51.12 ID:RdaKxw2U0
14m先のフェンスで37km/hなら、7m先のマット位置では確実に30km以下だから
自動ブレーキが作動しないのは欠陥だな
736名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:01:56.70 ID:ngC29qyh0
>>732
原理は違うけどメーカーが謳っている目的は同じでしょ
>>728
トヨタは誤作動でリコールしているけどクオリティの高いデンソー製じゃないの?
737名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:05:58.17 ID:AkJcbDRB0
>>736
あっちはミリ波レーダーの誤作動だからね。
これは赤外線レーダーの誤作動。
車載赤外線レーダーのメーカーは二社 日本のデンソーとドイツのコンチネンタル。
そのどっちかを付けてる。
車好きに評判がいいのはデンソーの方。
いろいろ理にかなってるんだって。
738名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:08:50.49 ID:e0r8C1+Q0
>>735
仕様ではアクセルを踏み増せば自動ブレーキはキャンセルされる。これは基本は他車も同じだと思う。
ブレーキ踏んだログは残ってないわけだから、客が間違ってブレーキではなくアクセルを踏んだ。
クルマは自動ブレーキを作動しようにも運転者のアクセル操作を優先して自動ブレーキはキャンセル。

そういうこと。
739名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:12:49.46 ID:RwjdmMkn0
>>732
目の代わりかどうか仕組みが問題じゃなくて
車に危険と認識させる情報量が同じならスバルも同じこと。
多分ステレオカメラしかないから基本の情報量は同じ。
740名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:13:37.32 ID:IuYK4jA10
>>731
アイサイトはステアリングを45度以上操作したらキャンセルされる、駐車場でぐるぐる回っていて直進状態で
壁やフェンスに接近すると前方注意の警告が出ることがあるがその時点ではブレーキは掛からない、すぐに
運転者は当然ステアリング操作して曲がろうとするからキャンセルされる。警告は速度と距離の相関関係。
741名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:19:08.42 ID:AkJcbDRB0
>>739
へ?全然違うでしょ。
赤外線はレーザー出して跳ね返ってくる時間を計測したりして、像をプログラムで作って
障害物で有る事を認識したり、そこまでの距離を出す。
スバルのは画像で危険を認識して、ステレオカメラの像の位相差で距離を出す。
全然違うでしょ。
742名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:21:22.57 ID:AkJcbDRB0
一つ俺が疑問が有るのはレーダーで目で見るよりも精緻な像を刻めるのか?って事なんだよね。
なにせ光は一番波長の短い波なんだから。
743名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:30:47.96 ID:82zfoEeb0
>>708
車乗ってリアシートに鞄も置けない装備なんてただの燃費悪化装置だな。
744名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:32:42.17 ID:ctmTvypV0
>>740
つまり、急カーブ、交差点ではキャンセルされる、と
745名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:52:04.28 ID:pkhLymbl0
マツダのシステムは、ブレーキ介入後にアクセルを踏み込むと、アクセル操作が優先されちゃうそうだな。
児童操作に対し人の操作介入を許すって言う国交省のASVの考え方が、パニックブレーキと相反するって問題が明らかになったんだな。
746名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:56:55.91 ID:AkJcbDRB0
今回はぶつかってからパニックアクセルしたっぽいけどな。
747名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:59:55.93 ID:IuYK4jA10
>>744
運転者が意思を持って運転操作している場合は邪魔だからキャンセルされても問題ない。
当然見ているはずの障害物を検出して衝突の可能性が出てきているのに何の操作も無いとさしあたり警告、
それでも何もしないと弱いブレーキで警告、さらに何もしないとフルブレーキになる。
748名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:01:11.44 ID:7h9XxO2I0
衝突時に装置作動の時速30kmを超える37km出ていた?

7mで37kmまで加速するかね?
749名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:06:59.43 ID:BMt98Msh0
つまりマツダのに期待するのがアホってこと?
750名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:07:15.22 ID:9G+E2eBO0
システム作動距離が7mってことでしょ
その時点で37キロってこと
751名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:10:22.89 ID:9G+E2eBO0
そのうちこのシステムが標準になると

この車止まるからブレーキ踏まなくてもいいんだよ
とかいう奴も出てきそう
752名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:10:36.36 ID:s+BKOIdE0
>>749
ディーラーがアホってことだよ
ノーブレ運転手もアレだけどな
753名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:12:47.98 ID:9G+E2eBO0
ディーラー→アホ
運転手→DQN
マツダ→クソ
754名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:12:54.83 ID:zsrF7RcK0
運転ミスで手打ちになるかな。
実際にはその前のテストでは事故は起こっていないのだから、正しいフェンスツッコミ(30キロまでの進入でブレーキは解除でツッコミ)すればそのまま止まったのだろう。
ていうか37キロでもブレーキを解除しておけば止まっただろう。
そのくらいのマージンをとってない安全装置などありえないし。
要はテストのための説明をマツダの営業マンが徹底しなかったってことか。
アクセルを踏みっぱなしなら車は止まらないのはいたく当然。
755名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:14:01.59 ID:GJG+XJ790
同乗していたディーラー営業マンも30Kmより速いと自動ブレーキ作動しないこと知らなかったんだろうなw
756名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:15:59.73 ID:9G+E2eBO0
衝突せずに止まれるのは20キロ以下だぞ
30キロ以下なら作動するらしいが

つまり10キロ安全マージンとってある

渋滞うっかりオカマほり回避システム
757名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:17:54.19 ID:Y21QxTc20
アクセルで簡単にキャンセルできるのか、これまずくないか
誤操作によるキャンセル事故の第一号にすぎないということになりそうだな
ブレーキを優先してキャンセルは別ボタンにするとかしないとだめじゃね
緊急時は機械の判断を優先すべきだと思うがね
758名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:18:59.01 ID:qrqwKdbB0
37km/h だろうが、何だろうが、  衝突回避自動ブレーキの体感試乗会で衝突して
「ブレーキ踏まなかったから。 アクセル踏んでたから。」 事故の原因は運転者 ってwww

いや、警察がそういうならそれでいいけどね。 試合に勝って勝負に負けりゃいいや > マツダ

他のメーカーも、さんざんハッタリCM打って売っといて、今さらあくまでも補助 でCM消してバックレかよw
759名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:19:21.19 ID:9G+E2eBO0
止まるも八卦止まらぬも八卦ってとこだろ
760名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:20:47.71 ID:WiM2nr2H0
>>735
マットが車の半分の幅もない、普通にこういう試乗会で使われるものより小さい物(高さ約60センチ×幅約90センチ)ぶら下げてたってことだから
風で揺れたとか、車線ずれてたとかで反応しなかったんだろうね
で、ブレーキを助手席から指示したら、間違ってそのままアクセル踏んじゃった
ディーゼルのトルクフルな加速でフェンスに衝突
止まらないときの安全確保できないよーなとこで、小さいマットでやったディーラーの責任は大きいな
761名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:21:33.97 ID:qrqwKdbB0
>>757
今回の警察、メーカーの対応、他の事故例から見ても、 「買う奴が馬鹿。」でFAだろ。

メーカーばらばらの意味不明挙動で事故起こって、その責任までとらされたらやっとれんわ。
高速道路で不意にブレーキとか。
762名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:23:10.10 ID:9G+E2eBO0
アクセル踏んでたらダメならコンビニ突っ込むのは回避できねえな


だいたい衝突回避なんて欲しがる奴はちょくちょくオカマほってる奴だろ
763名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:23:34.98 ID:yYpHjpmi0
トンネルのカーブで、レーダーが壁に反射して勝手に急ブレーキがかかって後続車に突っ込まれる事故とかあるよね。
マツダに限らずシステムが未熟だよ。

最近各社が宣伝している自動運転とかやばいね。
人の目にかなうレベルじゃないんだよ。
764名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:24:36.04 ID:9oR9LtTF0
>>755
実際、マツダディーラーの、自車に対する知識の無さは酷い。
総合的な質の向上が急務だな。
765名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:28:17.21 ID:s+BKOIdE0
公道では作動させた時点で危険運転だからアシストの有無に関わらず事故るな
766名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:30:57.48 ID:9G+E2eBO0
自動運転なんかできたら
システム誤作動で事故とか
サーバーダウンで2〜3日運転不可能とか
ハッキングされて事故だらけとか
手動運転で事故る奴激増とか
事故らせるウイルス感染とか
楽しそう
767名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:33:06.39 ID:qrqwKdbB0
>>765
上にも書いてあるように、 全然危険運転しなくても、勝手に誤動作で危険な状況を作ってくれて、
しかもどうやら 「あくまでも補助装置なので事故の責任は当然運転者」 という事になりそうな悪寒。
768名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:33:09.79 ID:Y21QxTc20
>>761
買う奴の話なんかどうでもいいよ
単にどういう仕組みのシステムにしなければならないという話だから
これから自動運転車を道路に放とうとしているんだから
769名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:37:55.87 ID:qrqwKdbB0
>>768
俺らがいくら議論しても無駄だろ。 自動ブレーキの誤動作でも以前からずっと
補助以上の役には立たない、立てちゃダメだろって議論してるのに、

「余所見しててもピタッと停車」 「思いっきりアクセル踏んでもぶつからない」 なんて印象のCM流しまくって、、、

せいぜいできる事と言ったら、自分は買わない。 街で見かけたら危険だから近づかない。
ぶつけられて死ぬのは嫌だから自分は大きな重たい車に乗る。 これぐらい。

もう日本自体がダメになってる事の部分現象だろう。この一件も。
770名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:38:51.59 ID:+EYVCEwy0
衝突を回避して事故の確率を減らすよりSCBSを付ける事により事故を起こす確率が高い訳?
771名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:39:12.86 ID:OBpGtGLE0
これ、客が賠償させられるんだろうか
772名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:41:24.70 ID:9G+E2eBO0
「もうブレーキなんていらない。

自動で止まる(かも?)マツダCX-5」
773名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:41:42.52 ID:Y21QxTc20
>>769
なんでその内容で俺にレス返すの?頭おかしいの?
774名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:45:20.46 ID:qrqwKdbB0
>>771
民事は知らんが、警察は事故の原因は、運転者がブレーキを踏まずにアクセルを踏んだから。って言ってるよ。
衝突回避自動ブレーキの体感試乗会なんだけどw

>>770
わからんねえ。 俺は20年間30万キロ以上無事故(当然衝突もしてない)だけど、今回見たり聞いたり
した感じでは、俺については 自動ブレーキに救われるメリット <<<< 自動ブレーキで誘発される事故のデメリット
のように思われる。
775名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:47:14.06 ID:y4E983IL0
速度37キロで走行。
スピードの出しすぎみたいだね。
776名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:47:41.29 ID:qrqwKdbB0
>>773
だとしたら、そもそもお前のレス >>768 がおかしいからだな。
777名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:49:22.42 ID:s+BKOIdE0
>>774
ブレーキアシストが原因の事故ってそんなに起きてんの?
778名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:49:23.96 ID:y4E983IL0
スタートからベタふみでマットまでの数メートル37キロまで加速できるのか?
XDのディーゼルターボでも無理なんじゃないか?
779名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:49:59.28 ID:Y21QxTc20
悪寒とか使ってる時代錯誤のキチガイ発見
780名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:53:35.14 ID:sTxO9T96i
30キロ超えたら作動しないとかw
止まれなくても減速ぐらいするようにしろよ
30キロ以下で追突するよりもそれよりスピード出てる方が重大事故に繋がる確立高いのに作動しなかったら意味ないやんけw
781名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:53:49.95 ID:WorJ5Zg70
販売店のマットが小さすぎて車が自動車と認識せず、そのままフルスロットルでフェンスに激突だろ
782名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:55:13.20 ID:qrqwKdbB0
>>777
高速で車線変更時や合流時に 不意に減速されたら致命的。
他にも右折だの何だの、不意の減速が致命的になるシチュエーションは
いくらでも考えられるしな。
今の程度のシステムの信頼性なら、俺は自分を信用した方がマシ。
783名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:55:37.88 ID:tIQ6iUfG0
何で30キロ以上でシステムが停止するかというと、
赤外線レーザー方式の認識距離がたかだか10m程度であるため。
30キロ以上のスピードだと障害物を認識した瞬間ブレーキをかける間もなくぶつかるから意味ない、
ならば変に高速状態で誤認識して急ブレーキかかっちゃうより機能切っちゃえって事。

>>774
いやまじで有効なのよ
http://www.youtube.com/watch?v=8Hp0H-auFXk
784名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:56:16.87 ID:y4E983IL0
30キロ以上はSBSの守備範囲だからな。
CX-5には搭載されていない。
785名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:02:06.10 ID:ctmTvypV0
>>774
誤動作が原因で事故った場合、
誤動作の危険があったかどうかで刑事が決まる。

誤動作の可能性を認識していたなら( ふつう販売するときに嫌と言うほど説明されるが )
運転者に刑事責任が負わされる




-----
スバオタのすくつ
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/
786名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:03:07.49 ID:sTxO9T96i
マツダの機能はダメとして、何故補助ブレーキつくのが日本がダメになっていることになるのか意味不明
ボルボやベンツ、VWなんかも付けてるし補助ブレーキで安全性高めようとするのは世界的な流れだし、それが間違ってるとは思わないわ
787名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:04:37.64 ID:I1XJXO1k0
というか、自動ブレーキが作動しなかった云々以前に、運転者の適性に大きな問題有りだな。
マットで止まらなくてフェンスが目に入れば、普通とっさにブレーキ踏むだろ。仮に止まりきれなくても、ノーブレーキで突っ込むとかありえない。
この客はもう運転やめたほうがいい。
788名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:06:54.14 ID:9G+E2eBO0
骨折ったんだっけ?
シートベルトもしてないだろ
789名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:08:49.94 ID:I1XJXO1k0
まあ39歳無職の男ってことで、調子に乗ってアクセルベタ踏みしたんだろうな。でないとあんな短距離で37kmまで加速できない。
ベタ踏みだから、ブレーキ踏むことさえできなかった。
790名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:11:17.64 ID:qrqwKdbB0
>>785
で、生命保険の約款並みの取り説、注意書が作られて、
説明と了解の覚書にサインさせられる事になるのでしょうね。
791名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:11:34.53 ID:I1XJXO1k0
>>788
たぶんだけど、客が無茶苦茶なフル加速したんで、助手席の販売員は、とっさに止めようと運転席のほうに身を乗り出したんじゃないか。
左腕骨折っていうのがそれを物語ってる気がする。
792名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:14:57.27 ID:IuYK4jA10
>>782
自分より30Km/h以下で割り込んでくるのがいるのか、合流で前の車より30Km/h速い速度で入るのか。
そんな状況では自分でもブレーキ踏むだろ。
793名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:15:06.60 ID:e0r8C1+Q0
>>787
客がフルブレーキ!・・・ の積もりがフルアクセルでフェンスに突っ込んだ・・・ のだろうなあ。
そう仮定した方が、客が頚椎捻挫とか、助手席の人が腕骨折とかの説明に無理がない。

機械云々の前に人間の致命的なミスが一番痛かった。
人間のミスを防ぐ補助装置が、人間を堕落させ、人間の致命的なイージーミスを誘発してしまった。
794名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:16:24.62 ID:SxsGzvFW0
ディーラーが勝手に開いたのでメーカーは無関係と言ってたのに、何で自粛するとか言い出したのw
自首するの間違いか?
795名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:18:22.32 ID:00JcNf8J0
>>778
この記事には「どの時点で37km/hだったか」が書いていない
ランエボクラスがベタ踏みフル加速しても37km/hに到達するには
10m必要なはずなんだけど
796名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:21:00.02 ID:7wwgf+F80
事故が起きたのは事実なんだから原因がわかるまでは自粛するのが普通だと思うけどな
ディーラーへの指導やマニュアルの変更とかやることあるし
797名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:22:58.13 ID:hRuAldF00
時速15キロ未満なら衝突する前に止まれるが
それ以上30キロ未満でも完全には停止できないシステムだぞ
798名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:26:32.70 ID:WorJ5Zg70
誤発進と低速時の追突が防止出来るだけでも無いよりはずっといい
799名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:27:09.75 ID:e0r8C1+Q0
乱暴な運転する非常識な客や機械を過信してミスる客のために、客が速度超過やアクセル踏みっぱなしの場合、
助手席の販売員がリモコンで自動ブレーキを強制作動させれる販促キャンペーン専用装置とか必要になるかも。

こういうのは余計なコストなんで本当は言いたくない。
800名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:27:11.80 ID:bCAxHBS10
認識違ってたら教えて欲しいんだが
30km/h以下じゃないと有効ではない
作動始めても、アクセルを踏むと解除される
ということは、
ブレーキとアクセル踏み間違えた場合には、役に立たない
でいいのか
但し、ブレーキとアクセル間違えて踏んでも
30km/hにならなければ、再度作動始めるんか
801名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:28:08.56 ID:9G+E2eBO0
802名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:30:27.02 ID:7wwgf+F80
>>795
車載計器と実速度は違うからどうなんだろうな
まあ事故原因は馬鹿なディーラーと運転手のコラボレーションだわ
803名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:30:59.79 ID:9G+E2eBO0
http://amd.c.yimg.jp/im_siggVACqzNtBBfYL9MdHC13jkg---x450-y216-q90/amd/20131116-00000014-asahi-000-2-view.jpg

この図を見ると
システム作動するマット手前7mの時点で37キロ
ってことでしょ

7mから発進て20キロ以内出して停止させる距離も確保できないでしょ

非常に誤解しやすい図だと思うけど
804名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:33:32.00 ID:AkJcbDRB0
実速度37km/hならメーター読み47km/hくらいだよ。
805名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:34:32.61 ID:e0r8C1+Q0
今後こういう試乗キャンペーンをやる際は、ドライブレコーダーが必須だと思う。
806名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:35:02.55 ID:RdaKxw2U0
>>803

マツダ新車試乗会で事故=ブレーキ自動制御機能の体験中−フェンス衝突、2人けが
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013111100676
>車は、発車地点から約7メートル前方につるされたマットの前で停止せず、
>約6.6メートル先にあった金網フェンスに衝突した。
807名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:36:29.14 ID:WorJ5Zg70
事前の説明を守らないバカなドライバーもいるだろうし
危険性が少しでもあったら助手席で体験させるべきだ
808名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:43:55.37 ID:bUncZyuF0
フェンスで自動で止まってるじゃん
809名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:47:48.04 ID:y4E983IL0
>>808
フェンスの先の新幹線の橋脚で自動停止した模様。
810名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:48:46.00 ID:IEnDshrt0
>>801
だから7mで37km/hまで加速するのは難しい(つーか無理でしょ)
811名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:51:52.49 ID:cT05sT5o0
>>807
俺がスバルで体験させてもらった時は初めにディーラーが運転して実演してからだったな
812名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:53:46.94 ID:9G+E2eBO0
>>806
本当に7mから発進なのか・・・
7mじゃ20キロに到達してその後停車する距離も確保できなそうだが
813名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:56:18.82 ID:9G+E2eBO0
スバルは真面目だからな
レーダーで済むところをオーバースペックのステレオカメラにして利益より安全性優先してんだろ
ディーラーにも指導とかちゃんとしてそうだな
814名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:01:40.32 ID:b7BC3bXb0
よくよく考えると、これフェンスまでの13.6mの位置で37km/hだったとしても0-100km/h計測並の
スタートからアクセル全開じゃないと無理だよね?事故現場がサーキットやテストコース程の
グリップを見込めない場所で成人男性2人乗りだったことを加味すると更に無茶すぎないか?
もし運転者が店員の説明を無視してこういった行為をしたなら、怪我人がでている以上
たとえ公道上じゃなくても、傷害かもしくは殺人未遂まで容疑かけられなくね?
815名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:06:50.43 ID:e0r8C1+Q0
7mか13.6mか分からんが37km/h出てたのは事実。
そこから必然的に導かれるのは異常な速度だったこと。

でも流石に傷害や殺人未遂は無いと思う。
理由は販社は客を訴えないだろうし、警察もそこまでやらないだろうし。
残るは客と販社の賠償割合だと思います。
816名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:07:14.39 ID:ngC29qyh0
>>800
質問しても具体的な話は誰も答えないよw
817名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:07:45.64 ID:9G+E2eBO0
でもアクセル全開のお年寄りとかよくコンビニつっ込んでるよね

それは回避できないってことだな
818名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:08:41.55 ID:ji2WGsXm0
自動ブレーキが作動しなくて、パニックになってブレーキと間違えてアクセル踏んだか
(踏み間違いでコンビニ店内に突っ込むパターン)、開発不足の車が暴走したかのどっちか。
819名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:09:43.70 ID:y4E983IL0
7Mが感知距離なら普通はもっと手前からスタートするよな?
820名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:10:54.27 ID:ji2WGsXm0
当社の自動ブレーキは、アクセルから足を離して無いと効きません
って書いておけばいいのに。
じゃ、いらね、って言われるから書かなかったんだな。
821名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:18:00.15 ID:xb0EB+yu0
13.6mの距離で0kmから37kmに加速だよ。
答えはひとつだろうが。
最初からフルスロットル。
とまらず焦ってアクセル踏みこんだなら37kmになるはずない。せいぜい30kmだろ
822名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:22:09.98 ID:ji2WGsXm0
マツ信によると、このCX-5はスーパーカーなみの加速する
普通車を超越した神の車らしいから有りえるよ。
0-100km/h、4秒とか5秒の車なんじゃない?
823名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:23:39.43 ID:b7BC3bXb0
>>815
それプラス、AT誤発進抑制制御もSCBSも作動しなかったということだね
824名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:25:56.83 ID:UW5EV3ur0
そもそも自動ブレーキシステムが無ければこの事故は起きなかった
自動ブレーキが悪い
825名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:26:22.24 ID:VCdyWSmv0
トルクがあるからギア比を高くでき走り出しが早やいんだよ
慣れてないとこうなる
826名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:28:05.47 ID:e0r8C1+Q0
>>817
何度も何度も出てくるので念のため。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/precrash_safety/at.html
827名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:28:21.91 ID:y4E983IL0
37キロでてたって記事も出てるけど、スタート地点が明確に書いてないなw
828名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:29:20.40 ID:9G+E2eBO0
わずか7mの距離で自動停止が効かなくなる驚異の加速力

危険なんだか安全なんだか
829名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:30:02.04 ID:zwWvcZsN0
前の人が降りた地点からそのまま乗る上に
横に監視の営業がついてるのに、そんなスピード出す訳ない。
絶対、自動ブレーキが動作しなかったんだよ、これ。
830名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:30:58.46 ID:e0r8C1+Q0
>>823
AT誤発進抑制制御は停止時のみですし
831名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:32:14.57 ID:CK2jykFq0
作動範囲外の時速37キロが記録されてるのに
スピード出すわけがないとか、作動しなかったんだとか馬鹿なのかな?
832名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:32:23.13 ID:cpPXYII50
ブレーキとアクセルの踏み間違いだとしてもこんな運転手が公道走ってるのは怖いな
この状況だと軽く踏んだら即ブレーキペダルの上に足移すだろ
833名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:34:26.82 ID:5ye5s7Pb0
あらま
障害物の認識に失敗したとか
834名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:34:27.26 ID:jPmrqwTh0
これだけ時間かかると言う事は人的ミスじゃなく構造欠陥なのか?
835名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:36:56.90 ID:xb0EB+yu0
いきがったんだろうけどね。
だけど30km以上で動作しなくなるなんて自動ブレーキって言えるのか?
渋滞時の追突防ぐ位しか使えね〜じゃんか
836名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:38:17.87 ID:zwWvcZsN0
朝日新聞が普段敵対関係に有る筈の企業を庇う様な
論調に入った時は、大抵なにか裏に良くない意図がある。
837名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:39:36.18 ID:VkBP1KB40
結局、客の輩がゴミだったってことだな
治療費・慰謝料・修理代・ブランドイメージ低下による損失
それともちろん自動車運転過失傷害罪で逮捕、前科持ち
838名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:39:41.42 ID:m9HIHUYA0
>>830
10キロ以下の徐行時でも作動する
839名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:41:25.34 ID:mHNn91900
速度制限付きの自動ブレーキなんてなんの役に立つんだ?
スピード出てる時の方がよっぽど必要な機能だろ。
マツダの開発陣はアホ揃いかw
840名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:41:26.50 ID:qQIp95Be0
松田自動車倒産
TV CMウザイ
841名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:42:18.73 ID:m9HIHUYA0
>>835
追突事故、そのうちの70%近くが30キロ以下の低速域で発生
そこに的を絞ったシステムだろ
開発の意図も理解してないのか
842名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:42:28.08 ID:b7BC3bXb0
>>830
>AT誤発進抑制制御も搭載。約10km/h以下の徐行中や停車時、前方に障害物があるにも関わらず、
>アクセルが一定以上に踏み込まれた場合には、警報音とメーター表示でドライバーに注意を促すと
>同時に、エンジン出力を抑えて急発進を抑制します。

だそうです。
843名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:42:46.53 ID:QapZrCFv0
>>835
もともとそれを狙ったシステム
844名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:42:56.23 ID:IEnDshrt0
>>831
どの時点で37km/hになったかは書かれていない
フェンスに激突する直前かも知れないし
そもそも7mで37km/hまで加速なんて出来ない
845名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:43:19.56 ID:VCdyWSmv0
FF乗りだろ
だからチキンレースはダメってあれほど・・・・
846名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:44:18.13 ID:sVHVwp3t0
>>835
>>839
もともと渋滞でのノロノロ運転時の追突防止が目的だから。
赤外線レーザー方式は離れた対象物を認識できないんで、30km/h以下に制限してる。
30km/h以上はミリ波方式で、後発のアテンザ/アクセラは対応してる。
847名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:44:20.19 ID:cpPXYII50
>>835
それ以上で勝手にブレーキかけられたら怖くて運転できないどころ自動ブレーキが原因で事故起きそう
高速走行時に自動ブレーキしろとか言ってる人は普段は車乗らないのか?
848名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:45:47.66 ID:nKTEjpAq0
スピード37km/hブレーキなしが事故の愚かさを物語ってるよな。
普通は助手席の営業が「じゃ、ゆっくり発進してください」ぐらいは必ず言う。
運転手は説明無視して、いきなりアクセル全開で猛スタートさせたんだろ。
仮に事前の説明が無くても、いきなりアクセル全開で発進させないだろ。
運転手がバカ過ぎという他、なにも感想はない。
849名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:49:20.38 ID:mHNn91900
>>846
そうなんだ。
こんなアホ機能開発するより、
渋滞でオカマ掘る馬鹿の免許取り上げた方が
よっぽど事故減りそうだな。
850名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:51:05.18 ID:5acNIt6i0
ID:mHNn91900
ガキかよ
851名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:51:06.03 ID:JrwMqzFr0
予想通りの落ち。これ、滅茶苦茶踏んでるだろうってのは直ぐに分かった。そうでなきゃ、最初から事故ってるって。
システムは完全で、制御も正しく動作していた。仕様を越えた操作をした奴が悪かった。

だが、そういうイレギュラーを考慮したシステムにするのが、電気設計のスキルや経験なんだよ。通常有り得ない、
システム上考慮していない事態で、どの様な動作をさせるのか。これを決めるのは、どこまで行っても人間の頭脳
なんだよ。

つまり、開発設計やる連中は、子供の頃には存分に外で遊べってコト。良い事悪い事、色々経験しておけば、
この手の地味でコツコツやって、ベンチテストくらいしか検証出来ない仕事をやる時、なにを想定しておかなきゃ
ならんのか、分かりはしないのだ。

今回の経験は、マツダは当然として、同業他社も参考になったと思うよ。
852名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:53:32.14 ID:ctmTvypV0
>>822
スパカーは、0.5〜0.6G程度だろ。
普通の車でも0.3G程度の加速がある。

8mあれば50km/hは超えるだろ
7mでも30km/h前後になる

自分で計算してから突っ込まないと恥かくよwww
853名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:53:32.89 ID:CowwVbTm0
>>38
助手席の社員はシートベルしてなかったのかな?
ぶつかる時にダッシュボードに手をついてエアバッグが炸裂して手首骨折。

運転してた人がブレーキと間違えておもいっきりアクセル踏み込んだんじゃなか?
854名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:58:19.42 ID:nKTEjpAq0
ブレーキとアクセル踏み間違えとかじゃなくて、出足からアクセル全開なんだって。
アクセル全開でわずか13mで37km/h出して衝突しただけの話し。
855名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:01:15.55 ID:s+BKOIdE0
>>847
高速走行用のセンサーも上級車種には付いてる
クルーズコントロールの意味合いが強いだろうし、自動ブレーキまで作動させたら完全に危険運転だが
856名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:02:30.63 ID:ctmTvypV0
>>855
大丈夫w
スバルは動作するからwww
857名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:03:10.19 ID:zwWvcZsN0
>>852
軽く計算したけど、0.3Gでも30km/hまで上がるのに2.38秒掛かるよ。
7mなんか1秒ちょいの距離だけどもさ。
858旅人:2013/11/16(土) 15:04:28.47 ID:ifbYQ/pTP
アイサイトだのなんだのくだらねえシステム作り過ぎ
最近の車乗ったらシステムだらけ。ただ走るだけだろっての。

バッカじゃねーの?ブレーキうんたらとかよりも、徹底した盗難防止システム、いたずら防止システム作ってくれよ
859名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:04:43.02 ID:ctmTvypV0
>>857
どういう計算してんだwww
860名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:05:22.02 ID:A4zAiugc0
>>707
運転手に、ちょ…おま…何してんだよ…
と注意しようとして、横向いて手を出そうとしたら
エアバッグが作動してとかじゃないの
861名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:06:25.42 ID:hSTErL9G0
>>822
マツ信…
どっかの信用金庫みたいだなw
862名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:08:32.19 ID:CH4JKEX00
>>817
ダイナミック入店を阻止することはできないね。
でもバックするつもりでドライブ入れちゃって突っ込むのは防げるんじゃなかったかな
863名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:08:42.11 ID:I1XJXO1k0
>>846
>もともと渋滞でのノロノロ運転時の追突防止が目的だから。

念のため書いとくけど、マツダのこれが作動する速度って4km/h以上じゃないとダメだから。
30km/h以下かどうかばかり強調されてるけど、たとえば渋滞でついうっかりブレーキ緩めて、コツンってぶつかるみたいな状況だと、4m/hなんてでてないこと多いから、結局渋滞でも作動しないかもしれない。
864名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:10:07.93 ID:2KC+MIbl0
衝突する前にブレーキ踏めよ
865名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:10:46.95 ID:b7BC3bXb0
>>852
>8mあれば50km/hは超えるだろ
>7mでも30km/h前後になる

0加速からわずか13〜4mで100km/h超えることになるぞw

ひょっとして、俺恥かいてる?
866名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:13:21.20 ID:CH4JKEX00
>>856
スバルが動作してそれが安全なら
逆に今度は他メーカー車種全部乗れなくね?

そうなるとスバル限定免許が必要だな
867名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:16:37.43 ID:3WbGqlNw0
>>699
馬鹿としか言いようがない
>>700には・・時速は37キロに達しとはあるが、どこで達したかは書いていないでしょw
>>854が正解でしょ。

マツダ脳ってほんと頭おかしいの?
今回も、目標物まで30キロ突破とかネジ外れた事騒いでるし。

【笑えるマツダ脳のレス実例】
『俺のCX-5はNSX相手でも4L級のトルク()でついて行ける!!』

【MAZDA】マツダCX-5 96【SKYACTIV】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/10/16(水) 23:59:30.99 ID:NKh5tWD70
>>745
そうなの?
NSXのケツ走っても十分ついて行けたけよ
さすがに高速コーナーは無理っぽいけど

【参考】
suv系0-100キロ加速参考
◯CX-5D 8.8sec
◯CX-5G 9.2sec
◯ジューク1.6ターボAWD 8.6sec
◯アウディQ3.2.0TFSI211PS 6.9sec
◯X-1 28i 6.8sec
◯X-1 18i 9.7s
◯フォレスターターボ 6.6se
◯ハリアーハイブリッド 7.6sec
◯RX450h 7.6sec

腐った脳みそとしか思えんw
868名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:23:02.28 ID:j8A3tDVQ0
マットを感知しなかった
そのまま13m先のフェンスにぶつかった時の時速が37km/hってことでしょ?

マスゴミが論点変えて収束しようとしているだけ
869名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:24:35.75 ID:37n46rGL0
そこで、トルクですよw
870名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:32:06.00 ID:sVHVwp3t0
>>868
フェンスにぶつかった時点だとしてもブレーキを全く踏まなかったなら、
そもそも安全運転義務違反になるんじゃないですかね?
871名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:33:15.34 ID:nr/z8gGf0
>>792
誤作動の話をしてるんだろ。 車線変更時に、先にいた車線の先行車を誤検知して急制動、変更先の後方から
来る車両に追突されるとか、 右折時に曲がった先の路肩に止めてる車を誤検知して制動かけられて
クリアできたはずの直進車に当てられるとか。  あり得る話。
872名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:33:17.96 ID:j8A3tDVQ0
>>870
なんでや?
安全装備「スマート・シティ・ブレーキ・サポート」の体感試乗会だぞw
873名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:37:16.95 ID:s+BKOIdE0
作動速度以外にもセンサーの感度が悪くて作動しなかった可能性もあるね
マットに衝突してから更に加速して時速37kmになったなら結局この運転手はなんなんだ?ってなるけど
874名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:38:11.71 ID:sVHVwp3t0
>>872
メーカーが「条件によって作動しない場合がある」というんだから、そのためにマットを置いているわけで。
マットにぶつかった後もブレーキ踏まないとか、危険行為回避しない時点でドライバーとしておかしい。

まぁ、マットの先に直ぐフェンスとか、あり得ない体験試乗会だけどね。
875名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:38:32.63 ID:XMksjWLMP
マツダの試乗会は、いきなりベタ踏みでゼロヨン最速を目指すとか熱すぎるわw
876名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:39:56.14 ID:nr/z8gGf0
>>870
その安全運転をあえて中断しての自動ブレーキ体感会じゃないのか?
普通に安全運転してたら、自動ブレーキ全く体感できんわな。
当たらんと聞かされてたマットに当たった時点でパニクっても運転者を責められないだろう。
マットをミスる可能性があるなら、それだけの安全性を確保した場所で試乗させるべきだわ。

でも、それでもマツダが客に「安全運転義務違反だ」と主張するなら、
要するに、 そういう会社だ。とみなすだけの話だし。
877名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:42:45.77 ID:nr/z8gGf0
>>874
言ってることが矛盾してない?

>マットにぶつかった後もブレーキ踏まないとか、危険行為回避しない時点でドライバーとしておかしい。

>マットの先に直ぐフェンスとか、あり得ない体験試乗会だけどね。


マットの先に直ぐフェンスなのは試乗会としてはあり得ない状態、なのに
マットをミスった直後に直ちに危険回避しないドライバーがおかしい、と言う。
878名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:45:48.55 ID:sVHVwp3t0
>>877
体験試乗会を行うにはその安全性が考慮されていない。>開催者の責任
マットにぶつかってもブレーキ踏まないで事故を起こす>ドライバーの責任
879名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:47:06.60 ID:s+BKOIdE0
>>876
マツダが適正に指導してたかはわからないがディーラーがアホなのは間違いない
免許持ってる人ならブレーキに足掛けてるからノーブレ運転手も相当だけどな
880名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:57:45.23 ID:nKTEjpAq0
いや〜、主催した店の安全対策も不備だらけだが
事故起こした客もいきなりアクセル全開とか、ちょっと普通じゃないよ。
店のせいだけにするのは酷だろ。
881名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:04:09.29 ID:MmV3vQlI0
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228700

初速0km/h、1.37秒後に37km/hというパラメータで計算すれば
走行距離7mになる。そのときの加速度は0.765G。ジェット機以上。

同様に、2.53秒後に37km/hとすればその走行距離は13m。
0.41Gだからまあ妥当な数値。

(0-100mダッシュが7秒の車で0.4G)
882名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:11:13.35 ID:iGi0OxmR0
>>821
加速度3.16m/s^2
距離13.6m
衝突時速度33.8km/h

本当に…もうちょっとまともな嘘が付けないものか。
883名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:15:06.83 ID:s+BKOIdE0
車載計器の記録で時速37kmだから実際の速度はそこまで出てないだろうね
車載計器で時速30km以上だと結局止まらないんだろうけど
884名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:19:30.96 ID:iGi0OxmR0
>>883
0-100、8.8sの車が13.6m進んだ時の速度は33.8km/hにしかならない。
プロドライバーが乗ってやっと出せる数字をいとも簡単に越える素人さんとかいないだろう。

どれだけ嘘を付くんだと笑うしかない。
885名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:25:17.80 ID:MmV3vQlI0
881だが最後の行間違えた

×(0-100mダッシュが7秒の車で0.4G)
○(0-100km/hが7秒の車で0.4G) もしくは 0-100 7秒の車
886名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:27:55.90 ID:s+BKOIdE0
県警が事故車両の記録調べたらそうだったってだけなんだから嘘をついたのは埼玉県警?
887名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:33:49.36 ID:9G+E2eBO0
ディーラー「はい、じゃあ僕がさっきやったみたいにお願いしますね」
客「・・・・(ブオオォォォォオオオン!)」
ディーラー「ちょ!ちょっとお客さん!何やってんすか!やめでくださいっ!!」
ドカーーーーーーン!






客「言われた通りやりました。」
スバル社長「よくやった!」
888名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:34:36.00 ID:T2gNuLO70
等速直線運動の事故と加速中の事故の運動エネルギーの差を
県警が勘違いしてんじゃないの?
加速して壁に突っ込んでく事故はそう無いからね。
889名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:38:21.01 ID:iGi0OxmR0
>>886
嘘をついてるのはマツダの車。
890名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:39:06.36 ID:KVglKQz40
マスコミが報じない福島がん患者急増と山本太郎への脅迫

山本太郎議員。
「ベトナムへの原発輸出の件で(政府に)資料を請求したら(ご覧のように)黒塗り。
もう秘密保全できている」。海外メディアのフラッシュが光った。=14日、日本外国特派員協会
記者会見に出席した野党議員は福島みずほ(社民)、
仁比聡平(共産)、主濱了(生活)、山本太郎(無所属)の4氏。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=56268

全部真っ黒な書類じゃないか
こんだけ黒塗りの書類見たこと無い しかも、ここは国会…
もはや書類の役目も果たしてない真っ黒な秘密
pic.twitter.com/6lPizbMBSQ
https://twitter.com/_sofira/status/398052911206240256

東電は、あれほどコマメに発表してた港湾内と港湾外の海水のセシウム濃度をピタリと発表しなくなった。
これは「もう数値が高くなりすぎてシレッと発表できるレベルじゃなくなった」ってことなのかな?
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/401312226604093440
891名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:39:50.67 ID:T2gNuLO70
ま、どっちにしろ俺が書いたとおりになっただろ?
この手の事故の本当の原因は表に出る事はない。
892名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:56:05.64 ID:s+BKOIdE0
>>889
車載計器が嘘をついててもそれを信用してブレーキアシストは作動するんだろうから
作動速度以上の速度が出てたから作動しなかったって見方は正しいし問題ないんじゃいかな
マツダ車の計器もEDRも全部信用できないってんなら仕方ないけど
893名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:10:30.14 ID:ctmTvypV0
>>891
すげー同感
だから、USではロガーを付けろとか見たいな話になるんだよね。
解析した結果の改ざんなんて普通に簡単だし、
894名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:21:44.62 ID:s+BKOIdE0
そのロガーがEDRじゃないのか
解析した結果とか言ってるけどEDRの記録見ただけでしょ
895名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:35:36.46 ID:t7vwuXiU0
>>892
7m通過時には23.9km/hだから作動条件に収まってる。
最短時間で30km/hに到達するまでに要する距離は10.99m。
896名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:45:23.24 ID:ctmTvypV0
>>894
改ざん可能じゃ、監査証跡になりえんよ
897名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:48:11.12 ID:s+BKOIdE0
>>896
捜査機関が調べる前に改竄されるならそれは別の問題でしょ
898名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:04:31.98 ID:ctmTvypV0
>>897
捜査機関が調べる時に改ざんされていないことを保証できるんだよ
899名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:09:58.32 ID:jKGiPj8T0
30k以上だと作動しないの?それとも作動してるが止まりきれない速度
だってこと?
900名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:14:49.17 ID:e0r8C1+Q0
30km/h以上だと作動しない。30km/h以下でもアクセル踏み増すとキャンセルされる。
ログには客がブレーキ踏んだ痕跡が全く残ってない。
901名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:15:55.03 ID:jyOWbQfm0
でも体感できなければ購入できないでしょ?
902名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:19:29.17 ID:e0r8C1+Q0
この客(39)は破れかぶれでやったのかな?
ちょっと前のニュースでディーラのアテンザ試乗車を乗って盗んだ42歳無職のニュースもあったし、
マツダは色々とホットなネタで賑わっている。
903名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:19:45.92 ID:t7vwuXiU0
>>900
13.6mを何の抵抗も減速も障害もなくアクセルベタ踏みで33.37km/h、7m時点で23.94km/h、アクセルを踏み増しとか有り得ない。
904名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:20:56.98 ID:IEnDshrt0
>>900
そのログの話ってどこかで公開されていたり
ニュースになっていた?
905名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:25:33.22 ID:IEnDshrt0
あ、ごめん記事に書いてあったわ
俺がバカだった
906名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:34:13.91 ID:ZAwXDjG80
試乗客は決して踏み間違えてない。
確信的にアクセル踏み込んだ。
ブレーキ踏まなくても止まります。
という試乗だからブレーキペダルのつもりが実はアクセルペダルだった
は決して無い。
907名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:40:28.20 ID:t7vwuXiU0
>>906
発進からベタ踏みで7m時点で23.94km/h、ウレタンマットによる衝撃も一切減速もなしで
13.6m時点で33.37km/h。
908名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:54:16.56 ID:42+bCaFx0
対物でヨカッタね。
恐ろしくて乗れんわ。
909名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:09:21.56 ID:IEnDshrt0
>>907
車からマットまで7m、マットから金網まで6.6mが正しいとして
(試乗会があった駐車場も大体それくらいの広さ)
販「大体20km/hくらいで進んで下さい」客「はい」とやや強めにアクセル
マットの手前数メートルで動作するはずだった(動作条件を満たしていた)が
マット寸前に怖くなってハンドルを動かしたかブレーキを踏むつもりで
間違えてアクセルを踏んでしまい自動ブレーキはキャンセル
そのままブレーキのつもりでアクセルをべた踏みし続けフェンスに激突
この時の速度が37km/h…みたいな感じだと思っている
910名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:15:07.93 ID:iGi0OxmR0
>>909
始動からアクセルベタ踏み、ハンドル操作なし、死ぬつもりで13.6m到達時の速度が33.37km/h。
あくまでプロドライバーが最も良い条件(タイヤ、ギヤ操作など)でだせるかも知れない数字で素人にはまず出せない。
911名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:24:08.60 ID:djVM+sRC0
命がかかわることはまずは他人に実験させるのであって自分が実験台になっちゃ駄目
912名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:24:21.63 ID:iGi0OxmR0
発進前に右足アクセルベタ踏み、左足ブレーキベタ踏み、発進からフル加速、スリップ一切なしでも素人ならまず出ない数字。
913名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:38:32.92 ID:2oSmW+2q0
アイドリングストップと同じく
標準装備されてるとウザい装備だよな
914名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:51:44.76 ID:0aFrrU6m0
「猛スピードでも障害物手前でピタッと停止するんだろ?よーし、飛ばしちゃえ!」
とか思ってたんだろ、どうせ?
915名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:26:27.87 ID:e0r8C1+Q0
残るポイントは、
・従業員が客に説明を十分にしたか?(特にスピード(30km/h制限)について)
・37km/hはマットなのか? or フェンス衝突時なのか?
・エアバッグは作動したか?
・運転者はシートベルトしてたか? 助手席はシートベルトしてたか?
916名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:29:24.12 ID:IEnDshrt0
>>915
・従業員ですら30km/h制限を知らなかった
・フェンス衝突時(マットは物理的に無理)
・した
・したが手の付き方が悪かったかハンドルを操作しようとしたか

だと思うな…
917名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:35:47.38 ID:hur/XQFb0
mazda マズッタ
918名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:38:30.01 ID:xVjBaXyI0
マツダ終わった
株価が・・・
919名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:42:13.92 ID:e0r8C1+Q0
どうした? 株価は今週はじりじり上がってるけど?
残念そうだが、基本的にはこの件は株価には関係ないようだね。
マツダの株価は為替に左右されやすい。
920名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:53:06.00 ID:xVjBaXyI0
キャンセルの嵐でデラが大混乱
納車直前キャンセルでも受けざるを得ない
921名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:10:34.62 ID:WorJ5Zg70
>>920
想像で書き込みしてると取り返しのつかんことになるよ
922名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:12:12.10 ID:Ug2uUToX0
熊谷のマツダディーラーの前通ったけど「試乗車」全撤去はせずに試乗会イベントのみ中止か
しかし土曜だというのに静まりかえっていたなぁ
923名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:14:51.54 ID:+P7i5RMg0
>>910
ギヤ操作?
何それ
AT車ですよ
924名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:18:55.85 ID:glGLdw5P0
精々渋滞で居眠りオカマが防げます程度のおまけ機能ですって言わなきゃ
壁にぶつかりませんって宣伝するからこうなる
925名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:22:13.59 ID:gRXANuYb0
>>922
東京のトヨタもガラガラポンだよ。
今日6検で行ったら客いなくて所長の大声だけ奥の部屋から聞こえてきた。
店の選定間違えたか?
926名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:28:48.04 ID:xVjBaXyI0
状況から言える事は自動ブレーキが原因ではなくエンジンの暴走
927名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:50:56.85 ID:MWMT4y1s0
>>926
かもね。
928名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:11:05.07 ID:RuWs2imlP
センサーってフェンス反応するんかね
反応あげるだけだと豪雨でも反応しちゃいそうな
929名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:25:46.72 ID:YNxaAwDn0
>>918
はいはい
あんたが株で負けたのはわかったから
930名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:46:26.74 ID:CH4JKEX00
>>922
今日三菱行ったけど午前中に数客来たあと午後は客いなかったよ。

お陰でゆっくり営業と話して試乗出来たけどね
931名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:09:09.92 ID:Gs696IOm0
通常運転時に自動で止まることをアテにしないし、
常に自動で止まらなければ欠陥だとも思わない

ただ、自動で止まることを前提にターゲットに突っ込むような体験会はするなよ、バカ。
完全に自動で止まるようになってからやれ。
932名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:22:03.33 ID:0gWdxvBV0
933名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:24:46.51 ID:g2MGfMrA0
車自体は仕様道理だったか。
販売員と体験者がそれぞれ至らなかった結果だろうな
934名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:41:18.36 ID:Gs696IOm0
>>932
事故回避できたらラッキーという装置を、絶対止まるという前提で体験会スンナってことだろ、ヴァカ
935名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:43:28.93 ID:0HIMXhND0
>>756
首都高速の渋滞中に追突事故なんてやられると動かなくなるから
いいんじゃね
936名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:45:30.80 ID:0gWdxvBV0
原因判明する前に車の不具合だのリコールだの叫んでた人はどこいったのかな?
937名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:18:26.83 ID:eni2dRmg0
>>934
もっと言うと、店はマツダから狭い場所でやるなって言われてるんだから、フェンスの近くでなんかやるなと、マツダもこんな危ない行為させるなら、書面をばらまくだけで指導してますとかじゃなくて、安全を確認できたところにだけやらせろってこと。

記事どおり警察が運転者と社員だけに絞った捜査しかしてないなら、警察も信用できない。

障害物に当たりに行って自動ブレーキに任せて止まるのは結構怖いし、そんな状況で運転ミスしたからって今度は責任まで押し付けられるのは踏んだりけったり。

マットを使っている時点である確率では当たると想定できてるんだから、その時に事故らない対策をするのは普通のカーメーカーなら常識。
938名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:27:06.30 ID:eni2dRmg0
>>936
車の不具合とは言わないけど、このシステムは運転ミスをした時に補助してくれるシステムだから、運転ミスをしたのに止まらないのは問題だと短絡的な考えしかできない人が別スレでまだいましたよ。リコールの人は特に根拠はなくて、ただ面白がってるだけでしょ。
939名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:34:47.38 ID:2dF6tl9r0
http://mainichi.jp/select/news/20131116k0000e040239000c.html

アクセル全開でブレーキ跡無しw
そりゃ、衝突するわなw
そもそも、システム的にアクセル踏んだらキャンセルされるんだしさ、馬鹿の自爆じゃんw
940名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:39:54.28 ID:i+hPOoQG0
規定速度で自動ブレーキ作動してない時点でアウトー
リコールしても無駄だし再現性もないので不具合とも認識できない
そんな暴走がごく普通に起こるんだよね
これは基本中の基本だ覚えとけw
941名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:41:29.33 ID:g2MGfMrA0
>>937
当たると想定できるものを何とかするべきっておかしくね?
当たる可能性があるから今回の事故が起こったわけで。

確かにウレタンの後のフェンスとの距離が足りないからこう言うことが起こった事実はあれども
想定している使い方でやれば十分回避できた可能性もある。

それ以上にフェンスがなければ
運転手がアクセルを踏みっぱなしのまま
公道で大事故をやらかしたかもしれない。
942名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:49:34.19 ID:3H7GOWUo0
発進からフルアクセルとか脳に欠陥でもあったのか
943名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:56:30.43 ID:4k6Mn9eC0
正直アクセルふみっぱなしかどうかも踏み間違いも怪しい部分は有るんだよね…
だってCX5の写真見たけど、アクセルはオルガン式でブレーキはつりさげ式だよね?
これ、絶対間違える訳無いと思う。
一つ気になるのが、コモンレールなんだよな。
アクセル戻しても回転数上昇が止まらないで暴走状態に入るコモンレールトラックとか
有るみたいだし。
944名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:00:25.23 ID:4k6Mn9eC0
そう2chか何かでもディーゼルのコモンレールの高圧ポンプへのディーゼル燃料供給へ電磁弁使うのが、
もし固着したらどうすんの?とか何とか技術者っぽい人の指摘が有った様な気が…うろだけど。
945名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:02:49.91 ID:4k6Mn9eC0
考えてみればアクセルオルガンでブレーキ吊り下げでディーゼルターボ…
2トンのタイタンと部品一緒だわ…
946名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:18:12.82 ID:eni2dRmg0
>>941
想定している使い方でやればとは、試乗者に責任を押し付けてるだけ。
試乗会に来る客は不特定多数なんだから、必ず想定している使い方が
出来るとは限らない。プロドライバじゃないんだから。でも、広い
ところでやれば十分回避できた可能性があるわ訳だし、実際にマツダが
店に通達している話で、今回の6.6mが妥当だったのかという話が未だに
出て来ない。(マツダ、店が悪いという記事は今のところ無し)
あとフェンスが無い場所でなんて言ってませんよ。公道に出る可能性が
あるならそこはダメというだけで、今回のようにフェンスに当ててでも
食い止めろと言う話ではないですよね。

多分そういう条件は色々店に通達しているけど、1つ1つ管理できて
いないから実態が伴ってなくて、こういういい加減な試乗会をして
しまう店が出るのかと。これはマツダだけでなく、スバルなんかは
お姉ちゃんに障害物を持たせて、そこへ車を突っ込ませている動画
とかありますよ。
947名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:34:40.76 ID:g2MGfMrA0
>>946
プロドライバーじゃないにしろ、一定のレベルを持ってるからこそ免許を持ってるんでしょ?

まぁ免許も簡単に取らせちゃう世の中だしマツダの販売店もスバルの販売店も簡単に考えるし、
というか今あるすべての事象でやってこなきゃいけなかったツケがではじめてる気はするけどねぇ
948名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:39:48.72 ID:3GrEvOE50
事故車両はディーゼルなん?
これまさかと思うが事故車両がディーゼルならアクセル踏んでなくてもトルクで
スイスイ進んで行って速度オーバーになったとかじゃないよな?
現にアテンザのディーゼルMTはアクセル踏んでなくてもアイドリングだけで速度が増すよ

もしそうならこれは欠陥と呼べる部類じゃなかろうか・・・
949名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 06:30:50.14 ID:RP0vlkDC0
>>939
これ見ると30km/h以下でも一定量アクセル踏んでると状態だと作動しない仕組みらしいわ。
例えばラブホの出入口とか自走式駐車場とか想定してたのかな?
まぁ何にしよ今回は事故った運転手がアクセル全開だから、そら作動しないわ。
車の落ち度は一切なし。

次に気になるのが店がちゃんと客に説明してたかどうかだね。
あと、事故った奴が故意という可能性も高い。
950名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:20:10.45 ID:kknEf1T/0
>>948

>走り出した瞬間「あらら?」。アクセル踏まなくても加速していく。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/06/post-bcda.html
951名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:30:54.87 ID:ACil+jVf0
「待つだ!」
952名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:40:15.53 ID:f8x8Jdpe0
コンビニ突入防止装置付いてれば直近に障害物有りの時
間違えて急アクセル踏み込んでも急加速しないんだ。
事故起こした試乗客はコンビニ突入防止装置のつもりだったかも。
953名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:45:10.00 ID:Ku9v1RWi0
>>948>>950

アクセル踏まんでも加速って欠陥だろ

自動ブレーキ以前の問題だろ

マツダはそんなのを平気で売っているのか

信じられん。。。
954名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:07:09.67 ID:f8x8Jdpe0
またトルク厨を呼ぼうとしてるだろ。
955名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:13:39.02 ID:sxNGZMkA0
>>946
運転技術は一定のレベルを持っていても、それ以外は一定レベル以下のバカはいるわけで
「アテンザ試乗車乗り逃げで男逮捕」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/14/kiji/K20131014006811990.html
アクセル全開でノーブレーキで突っ込んだとなると
ハナっから事故起こす気で体験試乗に来てた可能性もあるわな
その辺は警察の事情聴取ではっきりしてくるんだろうけど

ついでに
http://response.jp/article/2008/08/30/113139.html
「試乗中の事故、同乗のディーラー社員を異例の書類送検」
>「アクセルを強く踏むとスピードが出る」といった注意を怠った
アクセル強く踏んだらスピード出るのは当たり前じゃねーか
こんなんで書類送検されるなんて気の毒だわ
956名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:23:48.03 ID:f8x8Jdpe0
C63AMG 事故結果が重大だから仕方ない。
軽だってメーター見ないと速度わからない事がある。
957名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:05:00.42 ID:+MDxCD7C0
全開加速してるから止まる訳ネーよ
確信犯だろ
958名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:30:01.56 ID:a5ako1+vP
てっか展示会で展示車に営業2人乗せてフルアクセルするなんて、
どちらかというと殺人とかソッチの方だと思うw
959名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:34:36.78 ID:Awy7bwBe0
>>953

加速といっても、所謂アイドリングでのクリープ現象のことだよ。
トルクがあるから、ガソリン車では動かないようなちょっとの勾配でも登っていく。
960名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:22:26.52 ID:JyRp1Dqf0
>>950
国沢の「アクセル踏まなくても加速していく」はディーゼルのMTでアイドリング付近でギアチェンジしている時の話。
>>948>>953は難癖すぎて話にならない。アイドリング付近でもトルクがあるのは凄くいいこと。
961名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:27:10.39 ID:f8x8Jdpe0
ディーゼルハイエースが好まれる理由の一つだよ。
多少の騒音はあってもエンジン低回転で走れることは疲れない。
962名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:20.72 ID:E6KFwk3J0
こんな怖い車は買いたくないわ
963名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:59.59 ID:eLfp41sZ0
試乗会の安全対策が軽視されてて簡易的な作りでずさんすぎる。

あと国沢信者ってバカしかいない。
964名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:49:37.10 ID:CGHQVSC/0
>>963
マツダ大好き人間は普段、国沢を蛇蝎のように嫌ってる。
国沢の出した仮説を持ち出すのはな〜んか不自然。
965名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:54:00.51 ID:E6KFwk3J0
クリープで走り出すようなATのディーゼルは危ないだろ
裁判になったらマツダは負ける
966名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:54:11.04 ID:JyRp1Dqf0
2013年11月16日 警察の悪意か天然か?
http://kunisawa.asia/article/80753372.html

当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。
967名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:05:06.78 ID:JyRp1Dqf0
国沢氏によると、37km/hは衝突後減速してエアバッグ作動時のEDR記録であり、
実際の衝突時は、50km/h以上出していたんじゃないか? と推測しています。

じゃないと腕骨折とかしないしなあ。
968名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:08:54.60 ID:CGHQVSC/0
>>967
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/12/09.html

総走行距離は13.6mらしい。
それで50km/h越えはさすがにないでしょ。
969名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:16:07.95 ID:f8x8Jdpe0
50km/hはない。
コース全長が14メートルほどだから、ゼロ発進14メートル走行で50km/hは、さすが高性能CX-5でも無理。
アクセル踏み込んでるとオフになる装備らしいから存在価値あるのかな。
アクセル踏んでるとぶつかってしまうのなら装備無しの他車と同じ事。
その装備は何のために金を払うんだろ?
直近に前車、歩行者など障害物があればアクセルベタ踏みしてもエンジン回転上がらない装備なら
この事故はなかった筈。
ゼロ発進後6.6メートルで37km/h突破したのかしら。
970名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:18:42.59 ID:f8x8Jdpe0
結論
マツダはアクセル踏んでると効果の無い仕掛けだと天下にさらした。

どんな場合に効果発揮するんだろ。
971名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:22:11.91 ID:yEK6GeKE0
webサイトとカタログには

約4〜30km/hでの低速走行中、フロントガラスに設置したセンサーで前方の車両を検知し、
衝突の危険性が高いと判断するとブレーキを自動制御します。
このとき、ドライバーがブレーキペダルを踏むと、ブレーキは即座に強い制動力を発揮。
ドライバーがブレーキ操作などを行わなかった場合には、自動的にブレーキをかけて衝
突回避をサポート、もしくは衝突による被害の低減を図ります。また、AT誤発進抑制制御
も搭載。
約10km/h以下の徐行中や停車時、前方に障害物があるにも関わらず、アクセルが一定
以上に踏み込まれた場合には、警報音とメーター表示でドライバーに注意を促すと同時に、
エンジン出力を抑えて急発進を抑制します。

と書いてるけど

約4〜30kmって何w
事故が起きたら30キロ以下がー!とか言ってて、曖昧な書き方するなよ。
これだから3流マツダなんだよ
972名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:22:23.73 ID:0gWdxvBV0
>>969
前方ベニヤ板で急減速。後方ダンプカーから逃げれないだろそれじゃ。
運転手が自分の判断でアクセル踏んだら解除するのは当然。
運転手より車の判断を優先するシステムはあり得ない。

あと「アクセル踏んでると効果がない」ではなく「一定以上アクセルを踏み込んでると」だからな。
973名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:25:38.14 ID:DwA8+fBX0
しこうきの様にスロットルを縦にすれば、変な足を使わなくいいじゃん。
+−は十分にブレーキを踏まないとチェンジされないけど・

人命よりレーシングドラバーのエンジンが大切なのか?
974名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:27:57.45 ID:DwA8+fBX0
エンブレ利かない、ロリータ松田さん。



当然の宇久井さんでしょう〜
975名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:30:13.97 ID:DwA8+fBX0
神を見たものは、かそくとげんそくのアラーの神です。


セナ足です。
976名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:32:52.71 ID:BKhmTlv6i
大体さー30km以下の低速域において
自分で急ブレーキも踏めないような奴は
そもそも車に乗らしちゃいかんだろ
977名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:33:30.70 ID:0U+YB86o0
40〜50km/hから急停止すると脛椎捻挫や鎖骨、肋骨骨折、下手したら内蔵損傷の危険性が高くなるんだよ

だから30km/hくらいからが人体保護の面では妥当
978名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:34:42.66 ID:f8x8Jdpe0
>このとき、ドライバーがブレーキペダルを踏むと、ブレーキは即座に強い制動力を発揮
ブレーキアシストでしょ。ドライバーの踏力に関係なく女性がか弱く踏んでも強くブレーキ掛ける。
>ドライバーがブレーキ操作などを行わなかった場合には自動的にブレーキ
これが本来の目的か。
>約10km/h以下の徐行中や停車時、前方に障害物があるにも関わらず、アクセルが一定
>以上に踏み込まれた場合には、警報音とメーター表示でドライバーに注意を促すと同時に、
>エンジン出力を抑えて急発進を抑制します。
これが機能した結果の事故で、このお陰でケガが軽くて住んだのかな?
979名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:38:02.22 ID:zZ8QuenL0
こんなもの信用できない
980名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:39:03.17 ID:f8x8Jdpe0
>>977
そんなこと無い。
50km/h程度からのフルブレーキなら交通量の少ない村道でも試せる。
ユーザ車検に行く前に片効きチェックできる。
981名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:57:38.86 ID:KbniZfrW0
フルブレーキなんか迷惑だから止めてくれ
片効きなんか低速でも解るだろ、鈍感すぎるねん
982名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:00:09.67 ID:0U+YB86o0
>>980
救急センターにいた頃の経験からなんだがなあ…
30でも急ブレーキでシートベルトの痣をくっきりつけるくらい衝撃を食らった患者もいたし
顔面陥没や気管断裂した患者は50くらいだったはず

何の心構えもない不意な急制動は却って大怪我になるよ
983名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:03:00.08 ID:WgGDus9t0
>>966
そもそもスタートがマットの7m手前かどうかも怪しく思えるな。
例えば事故した奴は15m辺りまで下がってアクセル全開してたら。。
とにかく、助手席の営業と事故した本人のコメントが欲しいわ。
984名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:06:31.63 ID:NCWHFkCr0
ドドンパで肺が破裂する平行世界の住人がいるようだな
985名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:07:45.17 ID:D6prcsPL0
ノーブレーキで物に向かうという異常な運転をさせるほうが悪い。
ぶつからない前提で運転させておいてぶつかったら冷静にブレーキ踏めとかないわ。
普通ならぶつかる前にブレーキ踏むもんだからな。
986名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:09:09.51 ID:0U+YB86o0
健康な人体に影響なく不意な急制動急停止ができるとメーカーが唱えるのは30くらいなんじゃないかと。
40km/hから約40mで停止したときですら、軽いむち打ちになったよ。
987名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:10:01.17 ID:lC+2IFP90
自分で運転しろよっ、バカじゃねーの。
988名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:35.77 ID:NCWHFkCr0
>>986
ソース提示できたら信じてあげる
989名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:20:01.78 ID:6wwpcq0O0
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/
990名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:44:18.60 ID:f8x8Jdpe0
急ブレーキテストはドライバー1人乗りの場合ね。
同乗者にとってはたったの5km/hの急ブレーキでも危険。
大けがするかも。
正面向いて腰をバックシートに密着させ、シートベルトしてれば大丈夫。
991名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:58:57.41 ID:UDQ0z3E00
RJ koji タヒネ
992名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:28:13.85 ID:/TiITt2NP
ない方がマシなゴミシステムと判明しちゃったな。
993名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:42:08.27 ID:hKJMbneH0
せっかく円安で生き延びたのに結局ダメみたいだね
994名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:47:51.25 ID:9w7DGIub0
これ、渋滞すら防げないよね。
普通の渋滞ってある程度まともに進んで、止まるの繰り返しだから。
進むタイミングでは渋滞中でもアクセルを踏む。
アクセル踏んだらキャンセルじゃ渋滞の衝突は防げない。

渋滞の進むタイミングでクリープだけなんてやったらクラクションの嵐だし、割込まれて一歩も進めない。

公道走行中にまともに出番あるの?
995名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:52:37.23 ID:qRzqqrXh0
急制動で怪我をする方が
そのままの速度で突っ込むよりマシだからさ
996名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:10:20.04 ID:sxNGZMkA0
>>994
渋滞中に横着したいなら、アイサイト一択
マツダのはそういう使い方するためのもんじゃない

そもそも「自動ブレーキ装置」って書き方が誤解の元だわ
自動ブレーキ「補助」装置ってほうがニュアンスが近い
997名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:22:29.07 ID:TjgzIROG0
マツダ「止まるとは言っていない(キリッ」
http://www.youtube.com/watch?v=SLXp_12tQME
998名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:24:27.77 ID:0gWdxvBV0
>>997
それワゴンRだし。SCBSじゃないし。
999名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:26:43.81 ID:TjgzIROG0
>>998
ワゴンRよりポンコツのCX-5www
1000名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:27:48.28 ID:IT2BAEXT0
>>998
ワゴンRだったら自動ブレーキマツダと一緒だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。