【社会】「護憲発言したら脅された。安っぽいナショナリズムが復活しつつある」…宮崎駿監督「平和憲法がいい」、ネット世論に危機感★3
アニメ映画監督の宮崎駿さん(72)は29日、北海道新聞の取材に、かねて明言している日本国憲法9条擁護の背景について
「(同僚の)鈴木敏夫プロデューサーが護憲発言をしたらインターネット上で脅された。標的を分散するため私も発言する」と説明する
とともに、「言うべきときに言わなければならない」と、あらためて護憲の姿勢を明確にした。
宮崎さんが9月に長編アニメ映画制作の第一線からの引退を発表した後、国内メディアの取材に応じたのは初めて。
宮崎さんが役員を務めるスタジオジブリの鈴木さんは5月、中日新聞のインタビューで「殺し合いの歴史をしてきた人類が憲法9条
までたどり着いたのはすごいこと」と護憲を主張。これに対し、ネット上では「殺意を覚えた」「死ね」などの匿名の反響が出ていた。
宮崎さんは「冗談か本気か分からないが、鈴木さんだけ狙わせるわけにはいかない。安っぽいナショナリズムが復活しつつある」
と危機感を表明。その上で「僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い、南方で兵隊さんがひどいことをしてきたと大人が
言うのを聞いて育った。核の時代は核廃絶か核戦争を起こさないようにするしかない。平和憲法の方がいい」と述べた。
宮崎さんは既に7月、スタジオジブリ発行の小冊子「熱風」で鈴木さん、同僚の高畑勲監督らと憲法擁護を明言している。ネット上の
反響については「警察が動いたと聞いており、身辺で危険なことは起きていない」という。
宮崎さんはまた、旧日本軍の戦闘機零戦の設計者堀越二郎を主人公にした最新作「風立ちぬ」が、戦争責任の論議を呼んでいる点
について「なぜ零戦を造った人間なんかを取り上げるんだと言われるが、ではアニメーションを作っている人間に罪がないと思っている
んですか」「歴史の中で生きる以上、だれも無傷ではいられない」などと語った。
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/501049.html 写真=憲法9条を守る、と語る宮崎駿監督
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/6363_1.jpg 前スレッド(★1が立った日時 2013/10/30(水) 18:05:32.45)
★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383138176/ ★1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383123932/
脅してくるって日本人じゃないな改憲派は
時代を作るのは老人などではない!
4 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:40:19.02 ID:glhCGLTs0
ロリコンに言われてもな
5 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:40:32.40 ID:Y/MD4bWd0
平和主義とかは 安っぽくないの?
尖閣や南シナ海の状況を見る限り、護憲派の発言の安っぽさが半端ないんだが。
7 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:41:19.26 ID:btoTQI410
何をもって現憲法が平和憲法って言ってるの?アメリカが作って欠陥だらけじゃねーか
>>1 この作文のどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
安っぽい護憲なんかしてないで アニメ作ってくださいよ
11 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:42:24.96 ID:tNSZzrMfi
まあ自由に発言する権利だけは守らなきゃな
12 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:42:33.70 ID:9KSNL2sI0
安っぽいナショナリズム=悪?この考え自体がオカシイですよ 毒された左翼平和にウンザリ
象牙の塔から発言しても意味ないんだよね
14 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:43:33.08 ID:arvpo0sI0
脅されたなんてかわいそうに! きっとキムチも盗み食いされたんでしょう お察しします
15 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:43:50.92 ID:oiHqzX3xP
そんなに平和憲法が素晴らしいモノなら、とっくに中国や韓国が盗んでるだろw 日本の物なら何でも盗んで憚らない盗っ人ですら、見向きもしないシロモノが 素晴らしいとは思えんなw
16 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:43:54.68 ID:YqOiUVAO0
九条信者は脅すだけじゃなく実際に刺しますけどねっ
掲示板に書かれた程度で、脅された、なんてとこだろうな
18 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:44:52.99 ID:YyFlevPMO
憲法改正は国民の権利です
19 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:44:59.53 ID:pdYc2lX80
安っぽくって偏狭な反日サヨクイデオロギーのほうがよっぽどか問題でしょ
20 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:45:15.04 ID:YuFh1nSb0
安っぽい護憲派の口車に乗ってるからダメなんだよ。 反日売国の道具としての憲法9条であってはならない。 それを理解してもらいたい。
9条守っても攻めてくる向こうさんの意思は変えられるわけじゃないんですけどね。 風の谷、どうなりましたっけねぇ…
そりゃ、毛沢東、文化大革命バンザイで バリバリ真っ赤の人が言ってもな。。。
23 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:45:55.95 ID:fvGng3G60
護憲っていうよりイザとなったら破っちゃえっていう革命思想だけどいいのかw
24 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:46:04.87 ID:NuDVCKnK0
>>1 俺は脅したりしないけど
9条をそのままで、どうやって日本の国土を奪還
守っていくというのか?護憲といわれる人たちは
そこの答えがない、隣人とは話し合いとかお花畑みたいなことしか言わない
そんで自衛隊いらない アメリカ出てけってか そんで日本の国防は?
歴史は繰り返すって本当なんだな
ソース北海道新聞てどうなんすか?信憑性とかその辺
確かにムスカが圧倒的な力で世界を統治してる方が幸せかもな
29 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:46:50.68 ID:JlwqpX4W0
「死ね」は2chでは挨拶の一種だから気にする奴は1人も居ないのにな。
30 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:46:56.66 ID:INr+OtCY0
何でこの老害は世論を思い通りにできると思ってるんだ?
31 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:47:01.52 ID:UhZniUvp0
たいていの花畑主義の高齢者は 戦争に至った背景や当時の国際情勢 などを理解できない幼少期に 戦争という強烈な体験をしたために 飢餓や恐怖が間違って記憶に刷り込まれた 年長というだけで、事実や資料の確認もせず 自分は正しいと思ってる
護憲派、九条信者の教師は 「九条を変えても良いと思う、ということは 〜さんは何か嫌な事があったら人殺しをしても良いという考えなんですね」 「自衛隊の存在を認めたほうが良い、ということは 〜君は戦争に行ってだれかが死んでもかまわないと思ってるわけだね」 小学生相手にこういうやり方でネチネチ脅すわけだが…
なぜ憲法九条が世界に広まらないのか、説明してくれ
34 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:47:25.60 ID:KuWnvftb0
遺作つくったんだろ、もう黙って消えろ
またバカサヨ得意のエア脅迫かwwww
. 戦争に導くのは ボケ左翼
あのね、9条教に入らなくてもね 平和が大切なのは当たり前だと思うんだ
38 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:47:55.78 ID:nOzV/UND0
こいつってもしかして マッカーサーを神様だとか思ってる馬鹿か?
39 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:47:56.70 ID:kMl6RqnL0
もうそろそろネットがマイノリティとかやめません?
40 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:48:19.01 ID:PlwHYRWa0
じじいの癖に自分の思い通りにならなかったからって癇癪おこすなよw
41 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:48:19.76 ID:Y/zYDv170
「安っぽいナショナリズム」という言葉の 安っぽいこと!
民主と一緒なんだよ 現実に目の前にある問題に対して何か納得のいく案を出さない限り誰も共感しないし説き伏せる事は出来ない。
憲法改正したら戦争になると脅しているのはいいんだなこういう人種は
44 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:48:41.24 ID:uDZg/0ns0
日本にはすでに9条あるんだから、 中国や北朝鮮に9条の制定を言えよ。
新しい時代をつくるのは老人じゃない!
浅い男よのぉ
47 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:49:29.53 ID:5u3C+Y480
>>38 戦後GHQ教育で洗脳された第1世代だもん。
今の状況を招いたのはお前ら安っぽい似非平和主義者どもだ
うるせーじじいだな
憲法9条の精神に関してはは否定しないし立派なものだとは思う。 誇りにさえ思っている。 だからと言って、近隣にチンピラ国家がいるのに 「全裸になれ」的なばかげた主張には到底同意できないし シーレーンの安全を他国任せにして自分は「海賊なにそれおいしいの」ってのは 筋がが通らないだろうと思っているだけなんだがな。 主張にリアリティが無いから9条が宗教扱いされてる、って現状から 目をそらし続ける限りは、議論を構える気にもなれないのだよ
ホッカイドウじゃん
この人が言う平和憲法とは自分は高みの見物で善人のように綺麗事を言いたいだけで 小市民が中国や韓国朝鮮に危害を加えられてそんなの知るかwってことなんだろ
53 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:50:05.61 ID:ujT/21zI0
戦争は対外侵略だけではなくて、必ず国内の言論・思想の制限・弾圧をともなう。 「戦争や憲法は、私と関係ない」と思う人がいるかもしれないが、9条が変わることで、 「自由」の領域がだんだん狭められていくことは確実だ。 だから9条改正には反対だ。
むしろ、「憲法九条を守れー」「平和が一番!」っていっときゃ間違ったことは言ってないという安心感で思考停止してる方が危ない。
決断主義あおってたくせに都合の悪い方向にいくとこれだからな
56 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:50:34.66 ID:LT7J1Hjj0
ネットは安っぽくて軽くてダイソー並みのひゃっきん発言ばかりです。 ナショナリズムなどと言う高級なものは存在しません。
「安っぽいナショナリズム」 「偏狭な愛国主義」 修飾語付けて印象操作しないとだめだってことね? なんだこっちが正しいんじゃん。
58 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:50:46.38 ID:kMl6RqnL0
しかしこの人は少女がスキンシップしたら即運命共同体の世界観だからな 真性なんだろうな
59 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:51:19.14 ID:jwNNQD0D0
60 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:51:21.65 ID:3jebynsT0
>>24 >9条をそのままで、どうやって日本の国土を奪還 守っていくというのか?
だから、そんなもんは9条は関係ない。
現実に自衛隊があるだろうが。
とにかく9条と非武装論を混同するな。
>>1 改憲発言のほうが脅された昔が良かったんだよね(・ω・`)
平和憲法のために死ねってのは 日本国家のために死ねと言ってるのと 同じだろうが? どっちも嫌だから。だから中国軍拡と米軍削減に合わせて 日本も防衛力を調整するだけの話なんだよ
だから何ってかんじ 一有名人が何か言ったからって鵜呑みにはしない そういうものでしょ?
愛国心とかを言葉に出すような連中ほどそんなものは欠片もないよ 政治家を見てればよく分かるだろう 安倍君とか どれだけ売国活動してる事か 今この瞬間にも現金を受け取ってたりするんだぞ
65 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:52:42.68 ID:Jn0X39DT0
尖閣諸島による中共の領海侵犯、竹島への韓国の不法選挙、北朝鮮による日本国民 の拉致等、日本の平和を脅かす事件を解決出来ない憲法が、何故平和憲法なの?
チョンに利用されたんだろうけどものの見事に晩節を汚したな あんたの発言には影響力なんてこれっぽっちも無いことに気づけよ
>>60 その自衛隊に手足を縛ってから危険地域に行けというのが9条だろ
68 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:53:29.03 ID:YYTUukjuO
平和憲法て外国から脅されても何もできないってやつだろ 黙ってやられろって
俺は完全に保守の人間だが、 9条は維持すべきだとおもうぞ。 9条無かったらベトナムや湾岸で、日本人が死んでいたのは確実。 そして、テレビ番組や戦争漫画アニメに自粛ムードがでてただろうし、 兵士のPTSD問題、戦争反対運動など、社会が暗く、余計なことに労力を使うことになっていたはず。 今の日本の、平和ボケとまでいわれる平和のどこが悪いのか? 今日本が世界的に評価されているのは、その平和ゆえだろう。 俺は今の日本が好きだから、安易に9条改正とかしないでいいと思う。
この人の性癖だけは安っぽくない ガチでモノホンだから
宮崎は経歴から言っても共産党のスパイだよ。 知らんの?
平和憲法のせいで中韓から侵略的な行為をされてるのは見えない聞こえないですか・・・
9条に辿り着いたんじゃないよ、日本に対して白人勢力が恐怖したから 白人から『与えられた』罰なんだよ 人類が9条に辿り着いたんであれば戦争紛争武力衝突個人間の諍いなんて存在しないだろ
74 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:01.39 ID:hi2W3qpf0
憲法九条に他国からの侵略を抑止する能力が無い事は、既に60年も前に実証されています。 1947年 日本国憲法発効 1952年 李承晩韓国大統領が李承晩ラインを設定(後に竹島占領を確認) 1954年 自衛隊設立 1960年 日米安全保障条約締結 1952年当時憲法9条は存在しましたが、韓国より竹島を侵略されました。 あくまでも私の個人的な考えですが、韓国は日本に憲法9条があったから、 竹島を侵略したんじゃないかと思います。 つまり、憲法9条は平和憲法どころか、他国からの戦争を誘発する 危険な憲法ではないのかと。
時代の流れを読めぬ老人達よ、引退するが良い。 あなた方の時代は終わった、リベラリズムという刀を捨てよ。 いつまで新撰組のような行動を取り続ける気だ。
ぶっちゃけ今の日本おかしいだろ 外人優遇、公務員が高給取り、色んな制度がザルで外人に食い物にされて テレビ新聞は政治的主張が強すぎだし印象操作もやり放題 年金もNHKもやばいし 経済大国になってからその遺産を食いつぶし食いつぶされながら今だろ
77 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:19.37 ID:YqOiUVAO0
>>52 そりゃ「9条があるから日本は平和」って考え方は
北朝鮮による拉致被害者を「なかったこと」にしないと成立しないもの。
帰宅途中の女子中学生が外国の特務機関に拉致されるという現状が
「平和」であるわけないからね。
彼女たちやその家族の苦しみを見ないフリして初めて「9条があるから日本は平和」
なんてタワゴトが言える。
>>64 いや、愛国心と言う言葉はレッテルはるための方便でしょ?
むしろ左派が使う言葉
79 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:21.26 ID:1gNlYuM20
駿は、100億も財産持ってる金持ちなんだから、毎年文化功労者として 税金から350万円支給されるのを嬉しそうにさもしく財布に入れないでよ。
80 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:24.48 ID:lB/FoDRHi
なぜ2ちゃんで保守が多いのか 選挙みればわかる全体で保守が多いのだ 左翼は新聞のように反論がない一方的なプロパガンダ以外異常に弱い もっとも弱いのは実際にやってみせること 世間は負け犬の左翼以外周りにいない。 正直あんな奴といっしょにされたくないのだ
81 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:44.43 ID:mwWeue1w0
護憲w
82 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:47.40 ID:3jebynsT0
転載しておく。 当たり前の話だが、9条非改正論と非武装論は別物だからな。 97.名無しさん :2013年10月30日 22:51 ID:iZiPsulF0 駿はインタビューで平和憲法+自衛隊ってのがベストって言ってたからなー。なんも軍備を持つなとは言ってないよ。 外国から「自衛隊は平和憲法と矛盾だ!」って言われても自衛隊を持っててもいいだろ、って言ってる。自衛隊であれば必要な分が増えるのも悪くないと言ってる。 安っぽい平和主義と言ってる連中は駿のここら辺の考えを知らんのだろ。
83 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:54:48.89 ID:3QCv6Er00
9条改正派こそ世界の現実を直視した真の平和主義者だと思うわ。
何も分かってないな
85 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:55:06.50 ID:P4+LNKZO0
戦争反対とかいったら特高警察がやってきて牢屋に打ち込まれるの??(´・ω・`)
86 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:55:09.45 ID:WsKB1ln+0
思想的立場が違うだけで犯罪行為に出るネトウヨは絶対に許さん 100%パヤオを支持する
>>69 9条がある方が危険なと思うぞ
今まで死者が出ていないのは偶然でしかない
危険地域で手足縛って国際貢献活動しろという方が頭おかしいと思う
>>53 9条が無きゃ自由や平和も叫べないのか?
それを9条教だと思うんだよね
9条に関係なく、自由や平和は大切に決まってるだろ
89 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:55:34.27 ID:smNCURwB0
>>31 飢餓や混乱(戦争のデメリット)を知らずに、資料だけで「戦争」を語る方がもっと怖いけどな。
では君は、「戦争に至った背景や当時の国際情勢」を理解したいれば、飢餓や混耐えられるとでも?
↑飢餓や混乱という負の面は無視する自分の事しか考えてない奴の暴言だなw
90 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:55:43.30 ID:IN+bu2X9i
実際お前ら国とかどうでもいいだろ?w 住めば都ってことばもあるくらいだしな 冷静に考えれば愛国心なんて生まれた場所が何処か程度のどうでもいいことなんだよな
91 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:55:55.76 ID:tJEujv380
憲法改正賛成・反対、それぞれの意見があっていいでしょう。
まずは世界が全部9条になってからや
日本に攻めてくる国なんてあるわけがない 領土くらいくれてやれ 平和憲法があれば自衛隊なんていらない こういう安っぽい平和主義に説得力がないから 安っぽいナショナリズムが台頭するんだろw 要するに左翼がバカで幼稚なだけ
>>65 結局そこに尽きるね。
ここ10年くらいで東アジア情勢が大きく様変わりしたのに、護憲だもの。
改憲で解決出来る、とは言えないのはまた現実でもあるけど、
現在の状況では護憲が足を引っ張りかねないのは否定出来ないわけで。
ぶっちゃけネットで活動してるのは暇な人だろ、察してやれよ
安っぽいのはおまえの方だ!
護憲は理屈に合わないからだよ 護憲派は「現憲法はすばらしい」とか言ってるが、全然すばらしくねーじゃん 表現が曖昧で解釈に幅があるから、自衛隊がつくられちゃって戦力もってるだろ? いろんな解釈の余地が入り込む余地のない、完全に武力放棄して無防備宣言するような「パーフェクトな平和憲法」に改憲すべき そういう主張なら理解できるが、なんでこんな出来損ないのポンコツ憲法を守ろうとするのか?? つまり護憲ってのは思考停止なんだよ。なにも考えてない証拠
98 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:56:54.59 ID:m8z+DdbA0
だけど学習院出身
99 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:56:59.54 ID:KyYgesYU0
バヤオと高畑勲が死んだら鈴木Pは改憲論者に宗旨替えするだろう。
世界で60年以上昔そのままの憲法使ってる国は日本と後進国だけw
101 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:07.87 ID:s1iy+sAbO
殺されなかっただけよしとしとけ
102 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:11.98 ID:ujT/21zI0
9条の話になると必ず「戸締り論」をもちだすのがいるな。 戸締りをしないと泥棒が入りやすいから、戸締り、つまり軍備をするほうが安全なんだという議論だ。 戸締りができる、つまり鍵がかかるのは、日本が米国以上の軍事力を持った時だけだ。 これは非現実的な話だ。 だから「戸締り論」は破たんしているんだよ。 「戸締り論」をもちだすのはまったく馬鹿バカしい話だ。
どうにもならない閉塞感から今のシステムを壊せば自分が躍り出ることが出来ると言う考えでリベラル思考なんだろ左派は・・・
104 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:30.22 ID:FGxF0FGU0
法でどうやって平和を守るのか? 戦争は何で起こるのか? この二つの解答は必ず矛盾するってことを知らないんだよ、宮崎さんは
105 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:42.40 ID:j5Voy3riO
俺個人の感想を言わせてもらえば 『伝説』や『魔法』で最後は片を付けてしまう 『宮崎アニメはとても安っぽい』ですが?
106 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:51.60 ID:NsnyDne40
安全な日本で言っててもねえ。中東で平和を訴えてきなよ
107 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:53.10 ID:3jebynsT0
9条改正派の間違った認識 1,攻撃されても反撃でき無い 2,シーレーンの保護ができ無い 3,核ミサイル燃料注入を確認しても攻撃でき無い 4.竹島奪還が出来ない 全部、現行憲法でできますので念のため。
108 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:57:53.86 ID:0C12NsZa0
安っぽい護憲発言だろw
>>86 ネトウヨ中心でしか物を考えられねーのかカス
俺は完全に保守の人間だが、 9条は維持すべきだとおもうぞ。 9条があっても、自衛権はあるのだから、 仮に中韓が攻めてくれば、それについて反撃は当然できる。 (まず、これについて誤解している奴が多すぎる気がする、) 9条無かったらベトナムや湾岸で、日本人が死んでいたのは確実。 そして、テレビ番組や戦争漫画アニメに自粛ムードがでてただろうし、 兵士のPTSD問題、戦争反対運動など、社会が暗く、余計なことに労力を使うことになっていたはず。 今の日本の、平和ボケとまでいわれる平和のどこが悪いのか? 今日本が世界的に評価されているのは、その平和ゆえだろう。 俺は今の日本が好きだから、安易に9条改正とかしないでいいと思う。
111 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:58:20.42 ID:Aw8U7TLb0
>>1 >>北海道新聞
>>北海道新聞
>>北海道新聞(笑)
>>102 別に米国以上の軍事力を持つ必要はないだろ
あくまで敵国の特アに匹敵する水準で十分
平和がいいのは誰でも同じだよ それを維持するのに丸腰がいいのか武力も必要なのかってだけで 憲法9条だって自衛隊と米軍の庇護の下あったんだ
114 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:58:40.57 ID:Os/v7eTP0
平和憲法がいいとか悪いとか、右傾化がいいとか悪いとか、その他政治的なこ とがらについて、それがいいか悪いか、適正かどうかは、そのときの状況によ るだろう。平和憲法がいいのは誰だって知っている。ところが隣の赤い国が好 戦的な場合には、一方的な平和憲法は役に立たない部分が生じてくるのは事実 だろう。観念的に平和憲法が尊いという人は、周囲の状況を考えたうえで平和 憲法はいいと言っているのだろうか。
115 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:58:58.10 ID:YqOiUVAO0
>>87 >今まで死者が出ていないのは偶然でしかない
北方の国境地帯で漁師が何人もソ連の警備艇に撃ち殺されたけど
日本が「戦争を出来る国」だったら、その犠牲が生まれたかどうかも怪しい。
拉致被害者にせよ、外国に撃ち殺された漁民にせよ
「9条があったからこそ犠牲になった」のだと思う。
116 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:01.94 ID:qnKRQePW0
>>1 中国に言えよ爺さん 何処の世界に戦争が好きな奴なんて居るかよ馬鹿か?
それでもやらなきゃなら無い場合があるんだよ。
アンタのアニメなんかに興味のない人間はただの爺なんだよアンタは
影響力あるとでも思ってるのか?
>>97 自衛権があるのか?ないのか?みたいな解釈の議論すら起きる憲法だからな。
何をもって平和憲法と思っているのかしらんけど、現行の憲法は9条のせいで 日本の侵略者の保護の為の憲法になっているから、日本人にとっての平和憲法 でもなんでもないんだよ。
119 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:26.53 ID:WsKB1ln+0
パヤオより才能ある人間がネトウヨに一人でもいるか? 悔しかったら自分でモノ作って影響力持ってみろネトウヨ
120 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:28.90 ID:UhZniUvp0
>>69 他国の人間とはいえ、となりで若者が血を流してても
自分の常世の春が楽しめればいいという
人間に保守を名乗られたくない
121 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:37.18 ID:Fg0bg5n10
九条教の連中って批判する連中を攻撃することばかり。 やれ,「軍国主義」だの「安っぽいナショナリズム」だの悪そうなレッテル貼りして, 貼ったレッテルを攻撃している。 50年以上続けているんだよな。 一方で九条で国を守る方法,国民の安全安心を保障する方法を全く提示しない。 敢えて言えば無防備になって九条のために死ね,殉教しろとしか言わない。 50年以上放置しているんだよな。 いい加減疑問に思わないのかねぇ?
122 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:37.44 ID:ArwV8CEL0
平和なのはいいけどさ 相手が攻めてきた時、降伏するのは嫌だよね 有事にさせないためにも、また敵国をその方向に向かわせないためにも きちんとした自衛は必要だよね 相手が基地外だとまともな理屈は通らないんだからさ
123 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 13:59:37.88 ID:KuWnvftb0
>>82 9条あったらそもそも自衛隊機能しないだろっつの
>>69 9条のお陰じゃない。日米安保と経済成長
そしてお前らが散々バカにしてる土下座外交で、回避してきただけ
その証拠に自衛隊イラク派遣したじゃないか?海外派遣はタブーだったはずなのに
9条はブレーキになってないしバリアにもなってない。妄想だよ
9条なんかに頼らず、自由や平和を叫ぶべきなんだよ
125 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:00:03.88 ID:jll272ma0
ぶっちゃけチョンやチャンコロと合法的に戦争さえ出来れば 9条は変えなくてもいいわ。特亜だけを例外とするなら 9条はそのままあってもいい。 逆に、9条変わっても特亜を叩き潰せないなら意味がない。
126 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:00:03.75 ID:0C12NsZa0
「俺のアニメで戦争は起こさせない!」くらい吐いてみろよ 九条原理主義よりよっぽど説得力あるわ
クソ左翼ども必死すぎて泣けてくる
遺憾の意で事が片付けば話し合いで解決出来る希望もあるがな
129 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:00:17.15 ID:nxsBK6zu0
判ったよパヤオ平和が一番だな本当にそう思う で、泥まみれの虎まだ?
130 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:00:27.17 ID:R4N95KdOO
リアリズムを持てない老人アニメw もういらんよ
誰かの受け売りの左翼思想も安っぽいと思うが。 もう少しこいつを怒らせたら、 「右翼主義は僕のアニメを見て欲しくない!」 とか憤怒するんじゃねーの? もっとやれw
>>110 自衛隊の国際貢献活動に自衛権は使われない
自衛隊の手足を縛って危険地域にいけという事こそ頭悪い
そうだな 時代にあった平和憲法を作るためにも改憲しないとな さすがハヤオだロリ
134 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:00:45.66 ID:QNzyELCxO
たしかに宮崎は「魔法」が大好きだな。
135 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:01:06.60 ID:6KVgrZ4n0
平和という状態がどういうものなのか理解できないからこんななヨタごとを抜かすんだよな
印象操作がすげえな
138 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:01:37.79 ID:qnKRQePW0
この爺に影響力なんてないだろ? 餓鬼がこの爺のアニメは見ても 其れはそれだけの事w アホと言うかこういうかw このての創作者て自己満のオナニーが多いのかね?
139 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:01:56.82 ID:c7ebEHC00
憲法の言論の自由をなくそうとしているバカ左翼に一言どうぞ なにが護憲だよ
140 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:02:22.19 ID:oak5sxvK0
いやいや 日本のリベラリズムの安っぽさにはかないません
平和憲法があれば平和だなんて思ってる奴が1番安っぽいだろw
違う考えが主流の社会は住みにくいもんだ。 引っ越せば良いよ。
>>90 それが心の依代なんだろ
他に何もない人間にはな
144 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:02:48.54 ID:RsMk264b0
バカウヨがパヤオの思想を批判しつつも パヤオのアニメ見て泣いてるスレ
安っぽいのはなんちゃって平和主義だろ
146 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:02:57.93 ID:YqOiUVAO0
>>102 攻撃を仕掛ける側が「予想できる被害」と「得られるであろう戦果」を天秤にかけて
「攻撃を仕掛けたら損だ」と思わせたなら、それで十分に「戸締まり理論」に合致する。
必ずしもアメリカと同等の軍事力を持つ必要なんか無いんだよ。
「鍵がかかるのは、日本が米国以上の軍事力を持った時だけだ」という嘘は要らん。
それは結局「戸締り論」は嘘を持ち出さないと否定出来ない、という事の証左でしかない。
147 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:03:03.25 ID:mS6+9ZKNO
脅したやつが存在するかどうか、または本当に改憲派なのかどうか。
148 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:03:06.91 ID:oiHqzX3xP
憲法前文にあるように 「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」 が成立するならば憲法九条も大いに結構だが、そんな諸国は何処にも無い。 せめて安保理常任理事国だけでもそうなるように説得すれば?w
149 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:03:10.98 ID:TNYB/Kp80
つうかもう護憲とか改憲とか抽象的な言葉使うのやめろよ
いつも被害者になりたがるクズどもに染まってしまったようだね
平和憲法とやらで竹島と拉致被害者を取り返してくれ
憲法9条をアニメ化してから死んでほしい。
憲法改正より核持とうぜ
155 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:03:39.41 ID:S/zkbnqp0
>>1 他国に平和を壊されてもミサイル撃っちゃいけないなら平和憲法じゃないじゃん
平和を守れない憲法に名前変えろ
平和のための戦い 奴隷の平和
>>139 護憲派を脅迫してる改憲派の方が現実的に言論の自由を奪おうとしてるんだがw
158 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:03:46.09 ID:ujT/21zI0
米国は国際秩序を安定させるために、軍事力をつかって悪い国々を懲らしめると言っているが、 米国そのものが国際的に紛争の種をばらまき、戦争の原動力となっている。 そういう国に従って、迅速に軍隊を海外へ出せるようにしようというのが、9条改正の意図だ。 こんなものに賛成できるわけないだろ。
戦前からの流れがあるし、 そもそもにさかのぼれば、 大航海時代まで考える必要あるんだわ。 要は、力によって覇権を確保し、 自前の経済圏を維持、拡大、独占する、 みたいなことはやらない、 って話だよ。
特アに囲まれて現に竹島とか尖閣があれで現状のがおかしいだろw どこがやすっぽいんだw ここから少しはまともな方向に戻さないと 行きすぎはだめだが
戦前の条件反射で無思考で非国民連呼していたあほも糾弾するべき。 根性論はスパイスに留め、数多の情報を吟味した上での議論にすべき。
安っぽい宮崎駿に危機感
163 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:04:32.52 ID:qnKRQePW0
典型的な団塊のクズ爺 日本の癌世代。 早く逝けよ アニメなんかに興味ない側からすれば その辺のただの爺なんだから
164 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:04:48.83 ID:vKkk2dqj0
チベットを題材にした作品とか描いていたのに、シナに弾圧されても「だんまり」だもんな。 パヤオは現実をみるのを止めたんだな。
次こそはと何十年も信じてきたがやはりパヤオが面白いアニメを作ることはもうないんだな・・・
166 :
来林檎 :2013/10/31(木) 14:05:08.28 ID:Cg6KBZ7y0
朝鮮人から口撃されたことには触れないのか?
脅されたなら警察に相談しろよw
>>157 それって自分たちがしてきたことだろ?
それをやり返されて癇癪か?w
>>1 >安っぽいナショナリズムが復活しつつある
安っぽいとかこういう挑発的なこと自分はいっときながら被害者ズらすんなよ
お花畑名メルヘンは自分の作品の中だけにしといてくれ
170 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:05:44.94 ID:PItyrCZS0
宮崎はアニメ作りをやめたら布教活動かよ。オウムかい
171 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:05:49.79 ID:S/zkbnqp0
>>158 米国関係ない話だから賛成しろ
中国韓国と敵が来てるのだから平和を守るミサイル撃てる
これが九条改正の意図だよ
なに捏造してんの?
一度思想バリバリの映画作ってみたらいい ナウシカみたいな中途半端なもんじゃなくて
中共の 核兵器はキレイな核兵器 人民解放軍は正義の軍隊 領土拡張路線は高級なナショナリズムなんだろうな
大切なのは9条じゃなくて、9条を成立させるための条件だろ? 日米安保・経済力・土下座外交、この3つが揃わないと9条は機能しない この3つが失われても国を存続させるには改憲するしかないし この3つが失われてるのに護憲する意味もない
>>107 そういう「可能かどうか?」の話はどの次元での話かによって大きく様変わりする。
「法解釈によっては出来る」と考えているなら、愚かと言わざるを得ない。
「現実に出来る」というのはそれが可能な作戦が策定されており、それが可能な装備や兵器があり、
それが可能な訓練や演習が日々行われていなければならない。
176 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:06:26.51 ID:vMy5fchx0
脅すとか、頭の悪いネトウヨがやってんだろうな。 本当の国防とは、 ガンガン稼いで税金を納めて まず経済を潤すことや、 中国との民間交流で中国人を騙すことなのに、 アメリカの軍需産業の為に福祉を削る安倍政権…
護憲とかいうのはナショナリズムじゃーないのか。けんぽー守って国を弱めたいのか。 別になしょなりずむ()とかに興味はないが、敵は嫌いだよ。シナチョンな。シナチョンに都合悪いなら憲法改正は良いこと。
言ってる内容が厨二っぽくてちょっとがっかりした
この手の人達は 海外に広める努力をしているのかね 素晴らしいなら広めなきゃ
180 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:07:45.15 ID:W5ipac1uP
世界中が日本の憲法9条を遵守してるならいいんだけどね 中国も北朝鮮も韓国も日本に敵意剥き出しの今、それは叶わぬ夢です
安っぽいナショナリズムとレッテル貼り 護憲をうたう人たちって上から目線で傲慢に見える
182 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:07:51.61 ID:ZMNzH3f60
やっぱこの人も、 大江タイプだな! 恐らく日本で稼いだ大金を使って、 外国籍をとって、 我が国に出稼ぎにやってきて、 反核、反戦、護憲、9条死守等々 叫んで、 ふいっと軍隊で守られた安全な米国かどこかで のうのうと生活してる人達と同じ生き方をするんだろうな。
米国がーとか言い出すのは仕方ない だって護憲派の殆どはアカだからw
184 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:08:01.50 ID:WsKB1ln+0
何の才能も無いネトウヨが群れてネットでウサ晴らし これがナショナリズムの正体ですよ 気にすることはありませんパヤオ先生 あんたは国の宝です
>>157 数年前に護憲派が改憲派に対して殺人未遂をおこしたような事件があったらしいよ?w
186 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:08:10.98 ID:ujT/21zI0
米国は先制攻撃の立場だからな。 やられる前にやるということだ。 世界各国の軍隊はタテマエ上は、国家防衛のために存在する。 それは自衛隊にかぎらない。 それはタテマエだが、タテマエは実体をある程度まで拘束する。 しかし、先制攻撃するということはそのタテマエを変更することで、 つねに刀を鞘から抜いている状態だ。 9条改正してそんな連中と一緒になって先制攻撃で軍隊を派遣できるようにしたら、 中国、韓国、北朝鮮以外の国に対しても、日本は米国と同じく刀を鞘から抜いている状態になるぞ。 こうなると、中国・韓国・北朝鮮と今以上の緊張状態の一触即発になる。 経済交流なんぞなくなるだろうよ。 その他の国に関しては日本は米国の軍事要請を断らないから、いいように使われることになる。 その結果、軍事予算は増えるし、新たな敵国を作るし、テロリストを日本国内に呼び込むことになるし、 テロリスト対策で国内では人権に制限をかけるような法律がどんどん作られるようになる。 9条改正するとこれだけのことが起こるんだよ。 現在これだけのことが起こっていないのは、平和憲法のおかげなんだよ。 9条改正は、百害あって一利なしだ。
187 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:08:28.59 ID:ZBdBasElO
何でもナショナリズムと表現する薄っぺらい護憲主義者。 安全保障の動機は身の安全をどう図るか。 犯罪を警戒したら、護憲主義者はダブスタ。
護憲派の安っぽい平和主義もアレだからなぁ 無抵抗に徹してたら相手は諦めて帰っていくとか 自分で実践してんのかよw なんか精神主義なんだよな
パヤオ△ 風立ちぬ100回見ました
>>163 9条批判してる層=団塊世代批判してる層
ってだいたい同じだよな。
つまり団塊世代だって、今の日本の繁栄を築いてきた先人だぞ??
それをどういうつもりか知らんが批判する神経がわからん。
結局、現状に不満のある人間が、9条や団塊世代のせいにして、
現状を変える必要があると思っているだけなんだろう。
俺なんか今の日本が好きだから、何か変える必要なんて全くないと思ってるけど。
憲法って国の基本法だからな。
かなりドラスティックに物事が変わるよ。
191 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:09:01.69 ID:FGxF0FGU0
憲法なんて非常事態時には停止するに決まってるんだからどっちでもいい 改憲しようと護憲でいようと関係ない
>>180 しかも領土的野心を含め、自国の不満を抑え込む政治的な意味でも反日だからな
こんなもん話し合いでどうにかなるレベルを超えてるわな
こっちも武器ちらつかせんと
193 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:09:31.72 ID:FTE/LFgk0
護憲というのは、現実の国際状勢や人間の愚かしさを見ようとしない、
安っぽい性善説に基づいた理論。
自らを高尚だと驕り高ぶるためのファッションにすぎない。
邪悪な隣国にしゃぶり尽されるのが護憲派を唱える本人だけなら、
誰も異を唱えまい。
しかし、日本人の存在根拠そのものが侵略されようとしているのだ。
愛する恋人や妻や子どもや孫が奴隷にされるのだ。
レイプされ、人体の不思議展に晒され、
内臓を取られるのだ。人体実験に使われるのだ。
中国本土のように、中国人が日本の土を我が物顔で踏み歩き、
日本の国土と空気と水が汚染されるのだ。
命をかけて守るのは当然だ。護憲を唱えていて守れるか?
>>102 のような「極論を弄ぶ馬鹿」が多いのも、左翼の特徴だ。
アメリカと同盟を密にしている以上、アメリカを上回る戦力を持つ必要はない。
敵は中国・韓国だ。この悪の帝国を抑えこめばそれでよいのだ。
194 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:09:49.08 ID:vMy5fchx0
安倍みたいな国の幹部が 「戦争するぞ戦争するぞ 中国を封じ込めるぞ!」 と2chのネット右翼みたいな言動をしていると、 中国が警戒して、戦争が近くなる。 「平和が一番。憲法を守ろう」 と表向きは言って置いて、 裏でこっそり軍備を整えるのが賢いやり方。
安っぽいナショナリズム言いたいだけの安っぽい平和主義。 平和主義自体は素晴らしい事だが、安っぽい平和主義は今の日本にとって害悪でしかない。
正直、ジブリ作品でラピュタ以外面白い映画ないだろ
>>102 米国以上の軍事力を持たない国々は 9条の条文を持っていないが
「戸締り論」は破綻してないし 君自身戸締りしてるんだろ
安全保障の話で 軍事力だけに頼るのは馬鹿だが、
軍事力を全面否定する奴は もっと馬鹿か愚か者。
198 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:10:36.70 ID:S/zkbnqp0
>>1 やすっぽいのはてめえだろ
平和憲法があるから平和でいられるとかおとぎ話言ってんだからよ
平和憲法あろうが
敵は平和を壊しに来るんだ!
平和を守るために
九条が邪魔ならもうこれは平和憲法じゃないんだよ
ただの理念
理想にすぎない
日本の理想を敵は守らない
それを守れるようにしようってのが改正だ
平和嫌いな奴は日本の平和を壊すために改正反対してる
199 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:10:38.14 ID:v7o8NhBO0
ジジイはもうすぐ勝手に死ぬからいいけどね こっちはまだまだ長いんで
200 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:10:41.07 ID:i22qII8m0
宮崎もだんだんボロが出てきたなww ベネツィア映画祭の審査の直前に歯の浮くようなお世辞を言ったり、 引退したとたんに日本人を貶めるような発言をしたりと しょせんはただの漫画家だったな。
201 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:10:43.94 ID:9Tk+3wX70
百田尚樹@hyakutanaoki すごくいいことを思いついた!もし他国が日本に攻めてきたら、9条教の信者を前線に送り出す。 そして他国の軍隊の前に立ち、「こっちには9条があるぞ!立ち去れ!」と叫んでもらう。 もし、9条の威力が本物なら、そこで戦争は終わる。世界は奇跡を目の当たりにして、人類の歴史は変わる。
>>189 パヤオ「そんな暇があるのなら外に出なさい、アニメなんか100回見ても何も学べないよ、これだからキモオタは嫌いだ」
>>190 負債をたんまり残したのが団塊の世代だからだろ
204 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:11:17.54 ID:UZNPeSYG0
なんでコイツがガンダムとマクロスとか一度も見たことが無いのか解った つか自分が監督したり製作関わったアニメは以外は見ない(ドヤ)てっ言うのがポリシーなんだろ?この人 息子が監督やったゲド戦記も「見る価値なんて無い」とかいって未だに見てないらしいからな いや元々アニメ監督てっプライド高いの多いけどさ・・・
205 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:11:41.94 ID:Qyf5D9hV0
護憲なら憲法96条守れよwwwwwwww
207 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:11:50.50 ID:uDZg/0ns0
本当に安っぽいのは、 「9条」「平和」と口にしてればそれが適うと思ってるサヨクだけどね。
>>1 安っぽいナショナリズム
偏狭な〜に次いで登場です。
つぎは…○○ナショナリズムでしょうか…?
やはり“明るい”一択だな。
みんな家中なんでも ネ
仏像盗まれても、神社放火されても、笑顔でいような、じいちゃん
210 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:12:16.02 ID:KuWnvftb0
>>126 自分の作品の価値すら下げてる事に気づかんもんかね
脅すってのはどうもなあ そういう奴はホントぶた箱行きでOK そのかわり安っぽい左翼発言はクソみそに叩かれるのも覚悟した方がいい
「9条があっても防衛はできる!」 ↑ この時点で破綻してることに気づいてない。なら 「9条が無くても防衛はできる」の逆説が成り立つだけだろ? つまり“あっても無くても同じだ”と護憲派が言ってるんだよ 9条が無くても自由と平和は大切だし 9条が無くても自主防衛は大切だろ
213 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:12:24.55 ID:V+AY3qZC0
X=安っぽいナショナリズム ◎=第三朝鮮帝国建国運動中
214 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:12:27.45 ID:SFhEtEKQ0
>安っぽいナショナリズムが復活しつつある」と危機感を表明 この人、竹島問題や尖閣諸島の事はどう思ってるんだろ? 平和憲法が良いとか寝ぼけたこと言ってる事には危機感感じないんだろうか? >「殺し合いの歴史をしてきた人類が憲法9条までたどり着いたのはすごいこと」と護憲を主張。 それって、別に日本がたどり着いたわけじゃなくって、連合軍に押し付けられただけだろ。強い日本を腑抜けにするためにw 実際今現在、日本は腑抜けになっちゃってるからなぁ。近隣諸国の、正確には特亜の脅威に危機感を感じられないじじいを作ってしまったww
215 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:12:30.91 ID:ZBdBasElO
脅されて泣き言。 護憲は無理だな。 家族全員、赤ん坊も含めて死ぬ覚悟がないとな。
>>163 >僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い
217 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:12:38.80 ID:SqeKsUYdO
確かに9条は素晴らしいよ 素晴らしい理想だ ただ、その理想は他の国も持たなきゃ現実の平和には結びつかない 現状、9条は何の役にも立ってない サランラップ以下
218 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:13:04.51 ID:KlFuwIVo0
GHQ製の駄文を信奉する奴こそ真のアメポチ。
護憲を言うサヨクほど攻撃的な現実
220 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:13:34.43 ID:oiHqzX3xP
他人の思想主義を批判するのは自由だが、いちいち見下した形容詞を 付けるから反発され、まともに相手にされないんだよw 歳相応の分別が無い。
戦中・戦後を知っている世代には厭戦思想がけっこう根強いからな
222 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:13:46.01 ID:3cHDKD/Q0
心臓病さっさと治せミヤッキー。
223 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:13:58.39 ID:+LBQAb+y0
パヤオー。 日本がオームな!
224 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:14:01.74 ID:vMy5fchx0
>>196 風の谷のナウシカ
火垂るの墓
これを見て感想文を持ってこい。
しつこいけど「無防備こそすばらしい」っていう考えを持つこと自体は否定しないよ 人それぞれの思想だし、いろんな意見を出し合って国を良くしていくのが民主主義だから でもさ、それならなおさら改憲が必要だろ?もっとすばらしい「無防備憲法」を自分達の手でつくろうって言えよ そこまで啖呵切っておいて、なんで最後に「今の憲法を死守しましょう」ってなるんだよ 思考停止が一番ダメだろ
226 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:14:18.55 ID:Fg0bg5n10
>>186 鞘を抜いている状態の米国と中国は経済交流しているけどな。
冷戦時だって米ソの経済交流は活発だったし。
リベラル,サヨクとかいう連中は自己満足の論理だけで根拠も示さず検証もしない。
お前の文章はまさにその証左だな。
227 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:14:19.73 ID:3QCv6Er00
護憲サヨって今でも情弱・無教養・低学歴・貧困層に多いの?
共産党も昔は安保反対、独立しろ米軍を追い出せ 赤軍を煽って暴動を操ってたじゃないか。 集団的自衛権もなくどことも同盟を組めず アメリカの属国扱いの憲法を何で保持しようとするの。 改憲は戦争になるからというが、日本が戦争を放棄しても 中国は戦争を放棄しないぞ。
229 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:14:38.56 ID:iL7WN42N0
復活って事は、欧米列強の植民地主義に抵抗した大戦当時の日本も 安っぽいナショナリズムって言ってるの? このジジイには日本の地面に立つ資格ねーわ。 クソ左翼って本当に感謝って言葉を知らないな。
230 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:14:51.01 ID:KyYgesYU0
>>204 昔、アニメ雑誌のインタビューで「誰も宇宙に行ってないから宇宙を舞台にした作品なんダメ」
とか言ってたけど、宮崎は腐海を見たことがあるらしいw
平和ってのは相手さんが居る話なんですよ、宮崎さん 判ってて言ってると思うんですけどね
信長の野望とかのオンラインゲームで、誰かが「ボクは絶対に戦争しないし、反撃もしまちぇんから、平和でお願いちまちゅ」とか宣言したら、 速攻で占領して奴隷にしてやる
>>224 見た上でくっそつまらんて言ってんだよw
>つまり団塊世代だって、今の日本の繁栄を築いてきた先人だぞ?? はぁ?日本を破壊したの間違いだろ 勿論団塊の世代にだって凄い人も人格者も沢山居る しかし著名人から一般人、近所のオッサンから職場に至るまで 一番クズが多いのもこの世代、それは普通に生活してりゃ気づくわ 全体数の問題じゃなくて比率として見てもな 声はデカイ、マナーは悪い、自分が一番、頭の中身は花畑の癖しやがって 実際は立場の違いや齢の重ねた数を利用して恫喝するような糞虫ばっか 家の事も出来ない、食器一つ何処にあるか把握していないような馬鹿が多いのもこの世代 ゆとりとか言われる連中は馬鹿かもしれんが、少なくともマナーとかは団塊よりずっとマシだからな
235 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:16:22.36 ID:Qyf5D9hV0
236 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:16:34.58 ID:vMy5fchx0
>>226 今の若者は、
COCOMを知らないのか…
237 :
王 猛烈 :2013/10/31(木) 14:17:00.15 ID:Ob7j2ZqS0
守る事が悪、って事もあってだな
238 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:17:11.03 ID:i22qII8m0
>殺し合いの歴史をしてきた人類が憲法9条までたどり着いたのはすごいこと 知能程度が小学生以下だねwww 人類が憲法9条にたどり着いたと言うんだったら、せめて世界の30%程度の国が 憲法9条を採用してからにしろよ。 実際には、戦争に負けた日本が勝ったアメリカの占領軍の「民生局」という左翼の 集まりの連中に面白半分にこんな条文を押し付けられただけなんだよ。 アホか。鈴木とかいうこの男は左翼というより、朝鮮人なんだろう。
239 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:17:13.11 ID:oiHqzX3xP
>>204 見ていないのに見る価値が無いと分かるとはさすが巨匠だなw
240 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:17:18.06 ID:qbyVfN4i0
>>安っぽいナショナリズムが復活しつつある 安っぽい平和主義の方が、よほどキケンでしょう。
なんで風の谷の住人は戦ったのかね 酒でも振る舞ってれば王も殺されなかったのに
242 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:17:45.44 ID:0bhioj3t0
老害
243 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:18:13.27 ID:weu2k9LW0
もし鈴木守るためなら 今言っちゃダメじゃないのかよwwwww
244 :
名無しの権兵衛 :2013/10/31(木) 14:18:16.75 ID:mGmDhkkg0
{ヽ ,,,,,, __,ノ} ヽ. Vノ巛( ,ノ . レ彡ノ川 | ヽミミ 、 . {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. . ゝ' `ィ 川川川リヾー- 安っぽいマンガ家に安っぽいナショナリズムと言われてもなあ。 | } 川川川リヾヾ. 戦後の左巻き教育を受けた人達は、とにかく軍が悪い、近隣諸国に多大な被害を与えたので、 | } : ノ| 川川リリリヾ まず謝罪外交だ、そして戦争放棄こそ日本の選択し得る唯一の道だと洗脳されてきた。 ‖ | / // リリリリリリリ 宮崎駿のそういう偏向教育の一人だし時代の流れに追いついていけてない。
反論をすると、脅されたと表現する。 こういうふうに情に訴えて反論を封殺するやり方は、安っぽい左翼のよくやる手だ。
246 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:18:33.48 ID:vKkk2dqj0
>>234 完全同意。
団塊世代が先達の財産を浪費し、日本をメチャクチャにした。
悪夢の世代。尊敬なんかとんでもない。
宮崎「平和憲法の方がいい」 宮崎「ラナの足をつかんでね、さかさまに、こう、その、もう…、 パンツも脱がせちゃって…、ウリャウリャとやるとか…」
で、平和とか言ってる奴が「総括」するんだろ?
249 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:18:50.36 ID:NsnyDne40
最低でもロシア、南北朝鮮、中国が自国の憲法に9条入れるなら日本も続ければ良いよ だから9条信者は今直ぐ各国に行って来い
250 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:18:51.71 ID:p/IBULFa0
エボシの蹈鞴場は武器を捨てて話し合いによって解決すべきでしたね
>>234 破壊ってなんだよw
今の日本を作ってきた先人だっていうのと矛盾してるだろw
結局お前は現状の自分に不満があるだけなんだろ?
それを現状の日本やそれを作った先人のせいにしたいだけ。
俺は今の日本が好きだから変える必要ないと思ってるよ。
あ、でも在日はいらないな。
252 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:19:18.63 ID:JuNJ483C0
現在の日本の危機を感じなくなったか。これほど感性ある人がねえ。 年は取りたくないね。
9条の理念は素晴らしいが現実的には難しいだろう。 手練手管の外交術があるならともかく、ヘラヘラペコペコしてる現状ではいつまでももたない。
254 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:20:07.92 ID:ZgXbvYnK0
左翼のおかしな所は、平和憲法があるから日本は平和だと思ってる所だな
255 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:20:13.68 ID:DDCFNJPD0
あんたらがいつまでも植民地憲法大事にするので 日本人は戦後70年たってもアメリカの植民地です
護憲派の何が気持ち悪いかって 「9条によって日本の平和が保たれてきた!」とか真面目に言ってること 宗教かよ?そんな思想信条で守れてるわけねーだろ 日本を守ってきたのは、日米安保・経済成長・土下座外交という 実質的な政治体制によって回避してきただけの話だ 9条なんか何の効果も発してない 発してるなら自衛隊はイラクに行かなかったっつーの 9条教が無くても、自由と平和を大事にして 自主防衛と国際貢献をしていくのが正しいに決まってるだろうが
257 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:20:57.53 ID:Acu9rpmd0
安っぽいヒューマニズムを振りかざす左翼が言っても無駄。 そしてこういうものは巧拙よりも多数に支持されたほうが正しいのだ
今の生活に不満な人間ほど改憲だよね。俺は充実してるし幸せだから このままでいいよ。みんなが経済的に豊かになって雇用も安定すれば こんなもんだいどうでもよくなる。政治に関心あるなんてのはいい世の中じゃない。 無関心で安定してるのが一番。革命はいらない。何も変える必要はない。
259 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:21:21.22 ID:S/zkbnqp0
>>1 >殺し合いの歴史をしてきた人類が憲法9条までたどり着いたのはすごいこと
人類はまだ憲法九条までたどり着いてねえんだよ
やってるのはたった一国日本だけだ
全世界が九条守ってから言えや
大げさだ
大半が武器をもち軍備拡大で平和作ってんだからよ
護憲だから文句言われたんじゃなくて 中韓に謝れとか言ったでしょ あんた
261 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:21:46.14 ID:Ya9ZOb5a0
戦後復興の立役者は団塊の世代ではなく、彼らより上の世代だしな
262 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:21:50.64 ID:303DAL+D0
9条は改正しない方がいい。 改正して国軍もっても米軍にいいように使われるだけだからな。
264 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:22:20.56 ID:0zDrcY230
いつまでも同じ憲法一字一句も修正せずに使ってられるわけないだろボケジジイwwwwww
>「警察が動いたと聞いており、身辺で危険なことは起きていない」 憲法9条を押し戴き 軍隊を否定する輩が同時に警察に守られ、頼みとする 9条信者はこの矛盾をどう説明するのかね 常日頃、国家権力打倒しろと口で吼えているが、最後に頼るのは国家権力じゃないか 犯罪者から自分の身を守るために警察に頼る 外国から日本国を守るために軍隊に頼る 何が違うのか言ってみろよブサヨども
言論の自由があるのに 護憲発言で >「殺意を覚えた」「死ね」などの匿名の反響 はマズイだろ。 自分の意見と違うと「死ね」とは中国北朝鮮体質。
>>256 少なくとも憲法は国の基本法だからな。
まったく影響がないなんてことはありえない。
それは法治国家を否定することになる。
影響ないなんていったら、法体系について無知を晒すことになる。
安っぽい護憲=売国奴
少し前までは 改憲発言したら脅された時代だったんですよ…
270 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:22:47.92 ID:NsnyDne40
自国民拉致されて返されないわ、領土を奪われ繰り返し侵入もされてて平和じゃないな
271 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:22:57.21 ID:ZgXbvYnK0
272 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:23:02.62 ID:vMy5fchx0
>>246 そうじゃないよ。日本は敗戦後、冷戦という構図の中で
アメリカの支援を受けて共産圏の前線基地として発展した。
ところが、アメリカの産業を脅かすまで発展したから、
アメリカが中国を支援したり、プラザ合意で
日本の経済を潰したんだよ。
80年代の黄金時代を活かせなかったと言う点で、
今の日本のオールドタイプは責任があるが、
焼け野原から世界有数の経済大国に発展させた先代に比べて、
努力もしようとしない今のゆとり世代や団塊Jr世代は
性根が甘えすぎ。
そりゃ中国や韓国に負けるわけだ。
273 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:23:16.14 ID:UZNPeSYG0
マクロスなんてもろパヤオがすきそうなアニメじゃないですか ポケットの中の戦争も好きそうだ
>>241 漫画版では結構シビアな描写があったんだけどな
最初の方でクシャナとやり合ったナウシカに対してナウシカパパが
「風の谷の戦力を全部使ってでもクシャナを殺せばよかったのだ、その覚悟がないなら最初から手を出すべきではない」
みたいなことを言って叱ってたな
275 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:23:39.86 ID:X0HWro7uO
とにかく早く富野と対談しろ 今こそ必要性が増した 時間は限られてる
276 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:23:51.88 ID:Hx60youG0
護憲ってある意味脅迫だと思うのだが。と、スレの流れを読まずに書いてみる。
277 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:23:54.88 ID:Ya9ZOb5a0
>>269 怖いよな、議論することすら許さないって狂ってるわ
>>76 国民がデモをやって抗議しないから。
だからデモ参加への敷居が下がるのが、権力やマスコミにとって一番困るわけ。
だから在特会のデモを、ヘイトスピーチと呼んで潰しに掛かっている。
>>193 中国の施政下になっちゃったら、日本において
日本語で暮らせなくなる可能性が高いって所が地味に重要だよ。
チベットとかウイグルを見れば分かるけど
中国語を話せない人の社会活動が困難になっていき貧乏になる
280 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:10.34 ID:KlFuwIVo0
九条を押し付けたマッカッサーがその数年後に日本に再軍備を求めたことについてクソサヨクはどう考えるのかな?w
281 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:10.97 ID:SI4qh/TT0
要するに竹島盗られても黙っていて ←今ここ 尖閣盗られても黙っていて 対馬盗られても黙っていて 沖縄盗られても黙っていて 北海道盗られても黙っていて 九州盗られても黙っていて 本州を盗られても黙っていると決意したのか。スゴー
282 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:06.46 ID:8J3C1tsSO
283 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:20.50 ID:0C12NsZa0
>>269 時代は変わったねえ
政治家なんざマスゴミが大騒ぎして首が飛んでたもんなw
284 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:53.48 ID:WWWTbbqdO
自衛隊を認めた時点で九条は死んだんだよ
285 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:24:57.04 ID:uDZg/0ns0
>>266 平和主義の9条信者はナイフで刺してきます。
>>230 pm2.5を撒き散らす中国が腐海じゃないとでも
いまどき「護憲派である」って言ったくらいでこんな安っぽい脅しかけるか? 余計な事言ったか、馬鹿に絡まれたか、どっちかだろ
宮崎駿さんと北海道新聞って。なんじゃこのバカ左翼コンボ。
289 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:25:33.68 ID:WsKB1ln+0
ヴェネチア映画祭、『栄誉金獅子賞』歴代受賞者
http://www.labiennale.org/it/cinema/storia/premi3.html?back=true 2011: Marco Bellocchio
2010: John Woo
2009: John Lasseter e i registi della Disney?Pixar
2008: Ermanno Olmi
2007: Tim Burton
2006: David Lynch
2005: Hayao Miyazaki ←★
2004: Manoel de Oliveira, Stanley Donen
2003: Dino De Laurentiis, Omar Sharif
2002: Dino Risi
2001: Eric Rohmer
2000: Clint Eastwood
1999: Jerry Lewis
1998: Warren Beatty, Sophia Loren, Andrzej Wajda
1997: Gerard Depardieu, Stanley Kubrick, Alida Valli
1996: Robert Altman, Vittorio Gassman, Dustin Hoffman, Michele Morgan
1995: Woody Allen, Alain Resnais, Martin Scorsese
この賞をとったのは黒澤と宮崎だけ。おいネトウヨこんな偉大な日本人を叩くな。
290 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:25:39.93 ID:4yYwGksx0
>>225 まったく同意
「9条が無ければ平和を守れない」
「9条が無ければ自由を守れない」
「9条が無ければ戦争を回避できない」
そんな9条1つでグラつくような国は、遅かれ早かれ一緒だろと
9条が無くても自由と平和と、自主防衛と国際貢献
これらをクリアできる実質的な準備をしていくべきなんだろうが
馬鹿サヨの安っぽい平和主義にはうんざりw
護憲というだけで脅迫か ネトウヨは日本のゴミだな
ネトウヨの正体みたりねこやなぎ
294 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:26:02.97 ID:Ya9ZOb5a0
>>272 団塊の世代が社会に出て活躍した頃から日本の凋落が始まってないか
団塊の世代より上の世代が築き上げた蓄財を食いつぶしていったのが団塊という認識なんだが
296 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:26:42.06 ID:RK1lEQRqO
安っぽい平和憲法など中国にくれてやれ。
297 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:26:58.49 ID:NsnyDne40
9条がなくても平和な国になればいいね
不幸な人ほど現実を変えたがるし、動乱誘いたいんだよね。 他人が羨ましくてどうしようもないんでしょ。
299 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:27:13.34 ID:ZgXbvYnK0
>>266 それも含め言論の自由じゃん
護憲派が改憲派にレッテル貼りしたりするのと同じじゃねーかw
300 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:27:15.68 ID:QHM8VnEa0
>>289 ノーベル文学賞とってもたたくからな連中はただの基地外だから。
なんか一気に攻めてきたような気がするが。。
むしろトルメキアが何の交渉もなく突っ込んできたような。
301 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:27:27.09 ID:Aen8x//k0
>>261 戦後復興の立役者は戦中派、団塊の世代は安い労働力として貢献
ロマッチックな左翼じじいがなんか言ってやがる
そもそも団塊の世代が日本を発展させてきた先人という認識が前提として間違い
304 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:27:57.61 ID:3QCv6Er00
護憲派は日本の平和主義や民主主義を守れと言いながら、それを政治体制として 具現化してる日本という国家を守ろうという気はさらさら無いようだが、それじゃ まさに本末転倒だし主客転倒じゃん。 まず国家を守らなければ平和主義や民主主義も守れない、この当たり前のことさえ 護憲サヨには理解できない。無教養だからww
305 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:27:58.00 ID:uDZg/0ns0
306 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:01.63 ID:DqqbU/S50
9条には殴り返しちゃいけないとは書いてないんだけどな ついでに言うと国際紛争の解決に携わる立場に無いときの武力行使についても書いてない
307 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:09.66 ID:FTE/LFgk0
>>279 それもある。分り易く印象付けるために書いた。
文字を奪われる。文化を奪われる。そうすると、意思疎通ができなくなって
体制に反抗する組織ができなくなる。中国共産党は、そうやって少数民族の支配
を固めてきた。
書籍も焼かれる。ネットの検閲もされる。思想統制だ。
侵略されて、泣きを見るのは護憲派の思考停止バカだけにとどまらないから
厄介なのだよね。
威勢のいいことを言っているネトウヨですが でもネトウヨは竹島に近寄ろうともしません 船ですぐに行けるのにね やることと言えば日本人や日本企業への脅迫
サヨク自身がどんだけ普段罵詈雑言を敵に浴びせてるかはミエナイキコエナイ
310 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:24.55 ID:vKkk2dqj0
そうそう、ナウシカが父親のジルを殺されたときに激怒し、「わたしは無抵抗で平和を守る」って叫ぶシーンが良かったよね。
311 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:34.69 ID:KmU8hNusP
いいから早く日本のために自決してください 「憲法九条を守るために自決した」となりゃ、北海道新聞の前に宮崎神社が 建立されますから
>>294 団塊世代より上のじいちゃんがそれ言うならまだわかるけどさ
313 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:40.82 ID:i22qII8m0
平和憲法を日本に押し付けたアメリカはまったく9条とは異なる条文しか もっていません。 9条を守れとわめいている支那も朝鮮も9条を採用しようとはしません。 不思議な話ですねえwwwwwww
314 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:43.03 ID:aw0jvCuU0
>人類が憲法9条までたどり着いたのはすごいこと 問題は後に続く国が無いってこと 要するにそこはゴールどころか通過点ですら無い
315 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:28:43.49 ID:UZNPeSYG0
もう護憲派は「9条があれば戦争はおこらない」は通用しないから 「9条が無くなれば、核ミサイルが降ってくる!!」「9条が消滅すると、それこそ中国や韓国の植民地にされてしまう!!」 というのにシフトした方がいいと思うよ
>>299 「死ね」も言論の自由なのか。
ネット書き込みの摘発例知らないの?
317 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:29:09.60 ID:aO+k96JN0
ネット世論とか言うからおかしくなる 単なる世論でしょ ちょっと前なんて改憲発言するだけで袋叩きに遭ってたのに 自分が被害者になるととたんに騒ぎ出すんだから
318 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:29:20.81 ID:+iNgUZLm0
>>266 百田尚樹や竹田恒泰なんか何も発言しなくてもしょっちゅう基地外に絡まれてるぞw
南キャン山里やノンスタ井上みたいに挨拶しただけでしばくぞとか言われるのもいるしwww
護憲反対派は危ない奴らみたいな誘導したいんだろうがさすがに無理ゲー
319 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:29:54.54 ID:qaW7KFeFO
『戦後民主主義』で刷り込まれた不戦論に固執する安っぽい平和主義者宮崎駿! チベットやウイグルは見えないふりか?
320 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:29:54.66 ID:QlroenA40
その言葉隣のキチガイ国家に言ってやれよw 一番はこいつらが原因だろうにw
321 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:03.11 ID:i4trnkv60
>>1 今と昔じゃ時代が違う
それとジブリの社長は創価信者なw
宮崎駿とか他のクリエイターもそうだけど そういう信条とかは作品の中で表現すべきであって 場外で政治的発現するのはクリエイターとして負けだと思うのよね
325 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:14.95 ID:S/zkbnqp0
>>1 時代に合わせて変えていくのが憲法だ
平和の守れない九条なら無意味な飾りにすぎない
時代遅れの化石だ
領土を侵略されるのも
竹島の島民殺されたのも
沖縄、本州を中国のものだというのも
全部こいつのせいだ
こいつが見て見ぬふりをし
エセ平和で見殺しにしたんだ
平和だと嘘をついてな!!
それでもまだ言うんだから安っぽい
326 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:19.08 ID:vMy5fchx0
>>294 団塊の世代と言うよりは、
無能な麻生や安倍みたいな世襲ぼんぼんと、
みずぽやぽっぽ兄みたいな学歴バカが政治の中枢を担うようになってから
日本はどんどんおかしくなってる。
田中角栄みたいなのが出て来ないとダメ。
327 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:28.56 ID:Ya9ZOb5a0
>>312 なんで?下の世代から見た感想を言うことすら制限すんの?
328 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:35.35 ID:ZnC0yPU+0
なんでこれだけの実績残したセンス持ってる人がこんなことばかり言うんだ
329 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:38.41 ID:g9hs8vMh0
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」 主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので とても子どもには見せられる内容ではありません また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。 (元々の主人公は黒髪で黒い目をしています) 時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、 こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい 巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい。 全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので その衝撃にへたりこんでしまいました。 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
330 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:39.36 ID:9ncRrl4F0
安っぽい護憲
331 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:44.26 ID:KuWnvftb0
332 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:44.86 ID:WWWTbbqdO
戦勝国による日本弱体化、奴隷化の条文が九条 植民地フィリピンも同様条文を押し付けられた 九条は異常な条文である 宮崎は奴隷願望があるのだろう
333 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:48.63 ID:ZgXbvYnK0
>>304 委員会の共産党大会は凄かったよ
自衛隊解体を叫んでるのに、いざ他国が攻めてきた時どうするの?って聞かれたら「自衛隊を集めて〜ごにょごにょ」とか言ってたw
こいつらほんとなんにも考えてないんだなと思ったよ
平和平和言ってるけど、単に日本を明け渡すってだけなんだよ
334 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:49.88 ID:1oEEZZ9v0
ピースボートがソマリア沿海で ソマリアパイレッツを恐れて 海上自衛隊に護衛を求めた時点で憲法第九条は 左翼の中でも終わってないといけないだろ。
これは宮崎先生が正しい ネトウヨは糞
336 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:30:51.20 ID:UZNPeSYG0
天皇の弟さんは電車通学だった故によく朝鮮学校の生徒に絡まれて 口喧嘩バトルやったり殴り合いの喧嘩をよくやってたとか言ってたよ
9条が無くなれば暴走してしまうような国家なら 遅かれ早かれ同じ運命だろうよ? なら9条が無くなっても自由や平和を保てるように 少しずつ準備しなくちゃいかんわな? いきなり9条が無くなっても暴発しないようにね?
>>305 おまえみたいに2chに張り付けるほど暇人じゃないんだよ。
340 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:31:31.15 ID:ADRDLhrT0
草加の加憲の方がまだマシな気がする カルト以下の護憲って何?
341 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 14:31:42.85 ID:e2pMPZDK0
日米同盟か自衛隊を廃止して 国際情勢の様子を見る
342 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:31:47.44 ID:BYwR5xu50
>>1 国連憲章にも認められる自衛権に対する改憲がナショナリズムというのなら
世界はナショナリズムに満ちているのだろう
憲法改正をナショナリズムとするなら、
すべての国がナショナリストで満ちていることになる
あまり子供みたいなこと言わないで下さいよ…
343 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:31:52.67 ID:FTE/LFgk0
>>279 あと、政府要職に中国人が就く。企業幹部は中国人の手に。
人事権は全て取り上げられ、日本人は搾取される奴隷にされる。
そういったことを想像できない護憲派は思考停止。
もちろん、このスレには在日や親中派の工作員がいるがw
ま、処刑されるのも彼らからだ。自国を裏切る奴は信用できないから
目的達成後は処刑というのは古今東西の真理。
安っぽく薄っぺらい サヨク(ただし戦争大好き兵器大好き)の ロリコンアニメジジイが何言ってんだ
345 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:32:30.37 ID:h2zp/0NFO
>>102 同等の軍事力を持つ必要などない
「勝てるだろうけどこちらもただじゃすまない」「リスクを考えるて割が合わない」
と思わせればいいんだよ
最近の年寄りはなっとらんな
>>1 >標的を分散するため私も発言する」と説明する
九条の人たちは戦争はイヤっていうけどいろんなとこですごく好戦的だよね
それが戦争につながってるのに
348 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:32:44.86 ID:xy1zfJcCO
安っぽい護憲親父だな。 反戦と国防をごちゃ混ぜに語るなよ。 しかも九条は竹島を守ってくれなかったじゃないか。
349 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:32:57.13 ID:+0YuYCRw0
職業右翼の人たちは別として、 ここで改憲に賛成してるのは、父親になれなかった中年ニートのおっさん? 未来の子供たちを戦争の渦に巻き込ませるきっかけを作らせない ことが大事なんだよ。 消費税の最初の導入と一緒で、1度簡単に憲法の条文を変えてしまったら そこから色々な解釈が生まれ、権力者に好き放題される。
350 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:08.48 ID:Ko20pZCuO
分かったから、おまえはシナに移住しとけ。 反日老害は日本に不要。
>>314 どちかというと単なる寄り道だな。
おいて行ったハズのアメリカ君が手招きして待ってるような状態だ。
352 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:12.75 ID:uDZg/0ns0
15年くらい前まではこれとは逆に改憲口にしたら、 「軍国主義者」「極右」のレッテル貼りさられて脅迫受けただろ。 それを問題ないとしてきたんだから、逆の立場になった際に文句言うなよ。
353 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:15.41 ID:UZNPeSYG0
そういやガンダムてっ戦争扱っているのにあんま左よりの人から文句言われないよな ガルパンや艦隊コレクションとかの因縁吹っかけられないの?
354 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:26.01 ID:Ya9ZOb5a0
>>326 > 焼け野原から世界有数の経済大国に発展させた先代
これは? 戦中派を指してんなら文句はないけど
団塊を中心にしてんなら異議を唱えたくなる
355 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:39.24 ID:zn8FHLCT0
. 「風立ちぬ」 は その前に監督した 「崖の上のポニョ」 の興行収入には及ばないのかな? どうなのかな?
356 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:39.25 ID:aO+k96JN0
>>349 ↑都合が悪くなるとレッテルを張る
左翼ってこんなのばっかり
357 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:44.56 ID:1oEEZZ9v0
>>349 あーほ。
戦争をしないための自衛権だろうが。
パヤオアニメは世界の平和にちっとも貢献しなかったけどなw
359 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:33:57.73 ID:vMy5fchx0
>>285 ごく一部の犯罪者を取り上げて
思想全体を評価するのは
見誤るよ。
右翼は例えば、在特会会員一万人以上の規模だが、
犯罪者も何人も出していて、ろくでもない。
右も左も極端なのはダメだが、
今は右の方がバカが多いと俺は感じる。
右が流行ってるからね。
360 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:01.95 ID:cpyUZyv20
中国で平和憲法を訴える活動したら支持するよ
>>31 コイツはバカ
戦争体験者よりも自分が正しい判断ができるとでもいうのか?
チャンネル桜に出てくるような
戦争体験者を冒涜する戦後世代のキチガイ右翼こそ
現代日本の癌細胞
362 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:14.37 ID:K4lWTnki0
安っぽいってなんやねん 平和ボケしてたいなら平和について語るな老害WWWWW
363 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:24.29 ID:+iNgUZLm0
>>283 総理大臣から末端議員に至るまで、気に入らなければ職どころか命すらも奪えた
第四どころか唯一無二の権力がマスゴミだったのはほんの5年前のお話
>>326 つまり真紀子か
とか言ってみるテストw
中井多賀宏って言論の自由云々 ではなくて単なる交通事故で人を刺しただけだろが。 宮崎駿が改憲論者に対して「死ね」とか発言したのか?
367 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:36.03 ID:S/zkbnqp0
>>310 それには矛盾がある
父親が殺された後
散々兵士をぶっ殺してからだ
言ったのは
こいつの卑怯で口だけの人間性が作品にでてるよ
安っぽいよ
こいつらは理想で人を殺すんだ
犠牲が出てもな
368 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:39.87 ID:3QCv6Er00
護憲サヨは憲法9条を守るためなら日本人同士の戦争もいとわない者達。
369 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:44.55 ID:vKkk2dqj0
>>327 団塊の世代が自己を正当化。やっぱり最悪。
>>359 「ごく一部」っつったら、そもそもこのスレが成り立たんがな
371 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:46.38 ID:IhBXiRp90
>>343 現在日本人は安倍チョンの奴隷にされてるのでは?
372 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:34:54.19 ID:AKfVPQa80
”安っぽいナショナリズムが復活しつつある!” 具体的に行ってくれないと判んないだが。 それにしても、ずいぶん喧嘩腰なんだな
戦後骨抜きお花畑左翼じじい
>>339 平日の真っ昼間から2chに張り付いてる
ニート野郎のお前がどうしたって?
375 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 14:35:39.27 ID:e2pMPZDK0
脱アメリカしようぜ
376 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:35:42.61 ID:paiO1q0RO
上の世代への反発ってでかいよな
377 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:35:45.77 ID:UZNPeSYG0
中国の植民地になったら下手すりゃ 警察もまともに機能しない、日本人があいてとかじゃなくてパンチンコップとかその比じゃなくて 「逮捕されたくなければ金よこせ」と言われて「金がないからもう逮捕しちゃって」といったら 逆にリンチされたり、賄賂渡さないとまともに捜査をやろうとしないような社会な
378 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:35:56.49 ID:aO+k96JN0
>>359 ナイフで刺したり総括と言ってリンチするような殺人沙汰は起こしてねえよ
印象操作乙
379 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:35:59.93 ID:UbSr9kSH0
老害サヨク
俺は完全に保守の人間だが、 9条は維持すべきだとおもうぞ。 9条があっても、自衛権はあるのだから、 仮に中韓が攻めてくれば、それについて反撃は当然できる。 (まず、これについて誤解している奴が多すぎる気がする、) 9条無かったらベトナムや湾岸で、日本人が死んでいたのは確実。 そして、テレビ番組や戦争漫画アニメに自粛ムードがでてただろうし、 兵士のPTSD問題、戦争反対運動など、社会が暗く、余計なことに労力を使うことになっていたはず。 今の日本の、平和ボケとまでいわれる平和のどこが悪いのか? 今日本が世界的に評価されているのは、その平和ゆえだろう。 俺は今の日本が好きだから、安易に9条改正とかしないでいいと思う。 でも在日はいらない。
安っぽいナショナリズム まさにだね 原爆2発でアメリカの犬になる日本人
安っぽい左翼思想は良いがナショナリズムは駄目なのかwたまげたなあ この手の芸術家が政治的発言するのは左右問わずマジで止めて貰いたい 作品を素直に楽しめなくなるわ
383 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:36:18.89 ID:vBoYVCRz0
>>1 あいかわらずファンタジー全開なんで安心した
384 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:36:21.52 ID:ZgXbvYnK0
>>349 左翼ってほんと戦争好きだよね
戦争しない為の武力だっつーのにw
385 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:36:33.88 ID:vMy5fchx0
>>357 そうやって双方が自衛権だと言って
軍拡をして緊張を高めていくと
偶発的に戦争が起きる。
戦争する側は自分が侵略戦争をやるぞ〜なんて言わない。
かつて日本が中国に対して十五年戦争を仕掛けたときも
自衛だと言って仕掛けた。
386 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:36:48.67 ID:ADRDLhrT0
日米安保堅持で9条維持→分かる 日米安保反対で9条改正→分かる 日米安保反対で9条維持→???
387 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:03.33 ID:1ZKmkbyW0
●Eテレの対談 アニメでの功績はとてつもなく大きいけど、政治的には、こういうレベルの人だからね。 門外漢なんだから、黙ってたらいいのに。 半藤一利 「でも、私は最近思っているんです、三十年もたてば、世界には国境がなくなるのじゃないかと。」 宮崎駿 「ああ、やっぱり。ぼくもそう思います。‥‥‥」
388 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:07.80 ID:NsnyDne40
左翼はプロ市民は直ぐ戦争戦争言うけどさ。これから戦争なんてねえよ 局地戦はあったとしても。大規模な軍事攻撃はないね。あるならテロとサイバー戦争だろ
389 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:08.21 ID:MH8JLR+TO
注意しただけじゃない?
>>366 面白くない漫才した後で「○○の部分は笑うところですよ」とか言ってる漫才師と一緒でしょ?
場外で吠えてる映画監督って
R100の松本人志とかさw
391 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:12.89 ID:i4trnkv60
丸腰でスラム街歩いてみればいい
392 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:25.18 ID:1oEEZZ9v0
>>361 俺の親戚の神風特攻隊の生き残りは
国防の重要性を訴えているよ。
俺の婆ちゃんも、9条なんてのがあるから
朝鮮みたいな国にまでなめられるんやと嘆いてた。
393 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:39.67 ID:J2u5FXlZ0
このジジーはSMマニアだ。 手足縛って猿ぐつわ嵌めて、ロープで吊ってもらって 何もできません状態が恍惚だってか。 こいつは夜な夜なぶってぶってで昇天している 変態ジジーだ。
394 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:37:55.63 ID:YuFh1nSb0
>ネット上では「殺意を覚えた」「死ね」などの匿名の反響が出ていた。 必ず、自分は被害を受けてます感を出すね。反日売国系って・・・。 また、昔の弱者装い商法に回帰するんかな???こーいう連中って。
9条は必要 ネトウヨは日本に要らない これが日本国民の総意です
396 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:38:42.14 ID:ZgXbvYnK0
>>372 「左翼でなければ人ではない」なんだよ
他国の人なら通常の愛国心さえ左翼にかかれば「安っぽいナショナリズム」とレッテル貼られちゃう
397 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:38:44.68 ID:lKvwclqCO
国内的には他国からの違法不当な侵略を防ぎ、もって我が国の安全を保障し、国外的には安寧秩序の維持に必要な努力と出費を惜しまず、もって国際社会の安定及び発展に資するという姿勢が、なぜ「平和への脅威」「軍国主義」と糾弾されねばならないのか。
398 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:38:48.68 ID:vKkk2dqj0
>>367 ごめん、皮肉で書いたんだけど。伝わりにくかったね。スマソ
ムスカ大佐 「三分待ってやろう」 シータ・パズー 「憲法9条!」 両方撃たれて飛行石奪われて終わる
400 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:39:21.25 ID:UbSr9kSH0
私刑を否定するのが近代法の基本。
>>356 そりゃサヨクは正論を言ったら勝ち目ないのをよく承知してるからな。
403 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:39:30.95 ID:8IomBfzk0
未来永劫傭兵でいくのはムリ 黒人兵が自分たちのことを命かけて守ってくれるなんて思ってたら大間違いじゃねーのか 今回の天安門見てもあの国に民意なんて存在しないのがわかるだろ? 上の何人かで「よろしい戦争だ」って決めたら止めるものなにもない それが日本を敵国認定してて隣国なんだぜ
405 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:39:40.71 ID:LT7J1Hjj0
ヤクザもんというのはその雰囲気でだいたいわかるよね。 そして普通の人は近づかない。何故かを論理的に説明した人は大勢いる。 怖いと言うよね。 理性的な人はよく絡まれる。なぜかは暴力的に抵抗する人はほとんどいないから。 これも論理的な説明は出来てる。 安っぽいナショナリズムを連呼してる人はこのヤクザもんと同じ種族。 ネットで飽きることなく連呼してるアノひとたち。。 誰もレスしなくても一生続けそうな人たち。 2ちゃんはネトウヨホイホイだから理性的な人はほとんど引き上げたね(^^♪
406 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:39:56.64 ID:UZNPeSYG0
あんま好きじゃないけど富野の方が遥かにメッセージ性と平和の大切さ訴えてるよ
北海道新聞だろ、飽きねーな
408 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:40:19.92 ID:S/zkbnqp0
>>380 それは嘘だな
竹島奪還したか?
中国機撃墜したか?
北方領土とり返したか?
中国船撃沈したか?
潜水艦はどうだ?
反撃などできていない
できないことだけが証明されているが
できることはまだ一度も証明されていない
409 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:40:32.72 ID:+iNgUZLm0
>>361 桜は嫌いじゃないがアホ信者も確かに多いよな。
ある政治家を支持していると言いながら一つ気に喰わないことすれば辞めろ辞めろと喚くようなのとかw
410 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:40:40.19 ID:Ya9ZOb5a0
とりあえず団塊批判は団塊より上の世代しか認めたくねえなあって姿勢が気に食わねえわ 何その腐れ儒教精神
てかさぁ、それで済むならそのままで言い訳なんだが この爺は頭大丈夫か? 大人しく抵抗せずに虐殺される道が良いって言うならそれで構わないが
412 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:40:48.63 ID:vMy5fchx0
そもそも日本は国連に戦争を仕掛けた戦争犯罪国家であるので、 自衛権という物は他の一般国家と比べて厳しく制限されなければならない。 ドイツはきちんと謝罪し歴史の反省をして、周辺国の信頼を得ているが、 日本はそうではない。 中国が悪いと言うばかりでは、 中国と何も変わらない。
平和憲法を望んでいるのに玉虫色解釈が可能な状態を維持しようとしてるとか、 矛盾にも程があるだろ
414 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:41:01.06 ID:xy1zfJcCO
昔の若い奴はすぐにひがむ。
415 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:41:07.72 ID:UHf0CxcW0
中国の大軍拡という現実から、いつまで目をそらして 安っぽい平和主義に酔い続けるのだろう
416 :
王 猛烈 :2013/10/31(木) 14:41:15.21 ID:Ob7j2ZqS0
417 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:41:22.51 ID:WWWTbbqdO
>>361 大東亜戦争を侵略戦争というやつこそ
戦争体験者を冒涜してるよ
当時の日本人は侵略戦争だと思っていない
418 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:41:24.05 ID:+0YuYCRw0
>384 正確にいうと戦争および戦争ビジネス(脅し)反対ね。 戦争必要ないなら、米軍にあんな国家予算を進呈してる制度 許してんだよ?
安っぽいイデオロギーが何故かいつまでも廃れない・・・
420 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:41:33.83 ID:Qyf5D9hV0
>兵隊さんがひどいことをしてきたと大人が言うのを聞いて育った。 >警察が動いたと聞いており、 「聞いた話」ばかり?
>>390 そういうのを一番嫌う人だよ
映画は観た人の物だって考え
424 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:42:02.70 ID:iJFiCF/Y0
パヤオがゴムボートの上で手を広げて 尖閣に進軍してくる中国の軍艦の前に立ち塞がり 平和を訴えるなら、パヤオの意見を支持するわ ナウシカがやるなら中国軍も射撃を躊躇するかもしれないが パヤオだと一瞬で肉片だろうな
425 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:42:08.57 ID:UZNPeSYG0
>>412 世界最強クラスの戦車にMP5やらG36とかの高性能な銃火器を輸出し
今じゃNATO軍の作戦に参加しているドイツがなんだって?
安っぽいお花畑の平和主張が捨てられたんだよ 何十年もやってダメだったじゃん
>>405 論点が纏まらず意味不明かつ冗漫な文章を
延々書いてる時点でこいつのIQは40くらいだな
429 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:42:30.79 ID:ZNhuhVDDO
団塊の世代のジジババって連合軍に洗脳されてるからね。
430 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 14:42:34.47 ID:e2pMPZDK0
日米同盟を廃止して 独立しましょう
431 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:42:46.83 ID:+iNgUZLm0
>>380 9条がなくなっても平和がなくなるわけじゃない
はい論破
432 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:42:50.63 ID:kZeDjGFn0
そもそも平和憲法ってなんすか?
>>408 それは違うだろ。
9条なかったら、それ全部できたのか??
もしそれが9条のせいだと思ってるなら事実認識にかなり問題がある。
434 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:12.96 ID:wADZQpiL0
時代の流れを見据えることができないものは淘汰されていくのが世の常。 自分が変わりたくなくとも世の中は不変ではなく。 常に流動的であることを理解できない団塊馬鹿が消えれば日本は良くなっていくだろう。
435 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:17.12 ID:vMy5fchx0
>>408 竹島奪還なんて9条を改正しても無理だよw
アメリカの同盟国の韓国に
戦争を仕掛けるのか?
436 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:24.75 ID:TvImiijS0
国家の統治者にナショナルズムがなくっちゃ国家を維持できない だから主権者にナショナリズムのない民主主義はありえん ナショナリズムのないやつは主権放棄するべき
437 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:26.53 ID:BBiG4YSv0
>>380 憲法第九条を改訂=海外に戦争しに行けるようになる?
誰がそんなこと言ってんの?
安倍ですら集団的自衛権の問題しか言ってないのに。
しかも最近は解釈を変えれば憲法改正しなくても集団的自衛権は使えるかもしれない、とも言ってるよ。
>>385 ドイツが第二次世界大戦を起こしたのはイギリスのチェンバレンが腰抜けだったからですけど。
439 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:32.14 ID:6fybxpLT0
だったらゼロ戦賛美のクソ映画なんか作るなよ 言ってることとやってることが矛盾しすぎ
440 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:43:42.86 ID:NsnyDne40
外交するのも手ぶらと武器を持ってるのでは全然違うからな だから北チョンは核を手に入れちゃったし。
441 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:06.05 ID:aO+k96JN0
442 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:09.22 ID:rkKl/2bp0
そもそも平和憲法という名前がおかしい。 あれは平和でもなんでもない。 正当防衛を否定している現実離れした、いや現実を冷静に見ようとしない 妄想である。 どちらかといえば左翼や詐欺師に多いが平和とか人権とかいう言葉を使えば 人類愛に満ちているような効果を期待しているのだろう。 朝日の投書の欄を読んでいるがここ1年以上すべて護憲擁護で埋めている。 対立意見は全くなく朝日が言論統制と弾圧を図っているのは明らかである。 また「戦争を語りつごう」の特集を執拗に組んでいるが冷静に考えてこれは憲法擁護への 誘導というか洗脳である。 朝日の陰険な左翼売国的な体質が見え隠れするが普通の大人なら朝日の意図はすぐ見抜ける。 平和は明確な防衛力があってこそ守られるのである。 日本の周りの国が日本の憲法9条と同じような憲法を持っていれば有効だが残念ながらそういう国はない。
443 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:13.02 ID:x6K7qB9YO
>>392 婆さんに教えてやれ。現憲法でも自衛隊、アメリカ軍ともに無制限に日本の防衛ができる。
むしろアメリカ軍には「防衛をしない」ことが条約(日米安保)で禁止されている。
必ず助けに来ないといけない。
憲法が縛っているのはアメリカ軍と「海外で戦う」ことだけだ。
故に先制攻撃はできない。
国防の可否ではなく、中国への先制攻撃の可否を議論しないといけない。
これが今を生きる人間の責任だ。
444 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:22.38 ID:UZNPeSYG0
未だに北大 名大や京大だけじゃなく東大にも中核派のサークルが存在してるからな いや・・・職業柄そういう話聞くけど初めて聞いたとき背筋凍ったわ・・・
445 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:35.68 ID:UHf0CxcW0
>>385 だからと言って、国連でも認められている集団的自衛権が
否定されるいわれはないんだけどね
446 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:36.73 ID:ADRDLhrT0
そもそも何で左翼が護憲なんだ? 右をアメリカの犬呼ばわりするならそれこそ9条を始め憲法改正しなきゃならんだろ 未だに押し付け憲法論みたいなのがあるのにさ
現状に不満なやつばっか。
448 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:44:53.75 ID:uDZg/0ns0
>>412 経済危機でギリシャが、
「第二次世界大戦の賠償されてないから金寄越せ」
とドイツに言ったぞ。
>「殺し合いの歴史をしてきた人類が >憲法9条までたどり着いたのはすごいこと」 「憲法9条を考えたアメリカ合衆国すげええぇぇ!」 ・・・という事になっちゃうけど、いいのかしら?
450 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:07.52 ID:v8dc4aeX0
平和と人権という言葉が”絶対善”と考え、その他の思考に発展しない。聞く耳持たない。 いわゆる発育障害の脳をもっている。
451 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:07.52 ID:2SxDtnMv0
韓国を助けるための改憲なら真っ平御免だね
452 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:08.53 ID:S/zkbnqp0
>>385 なにか勘違いをしてないか?
双方の自衛権などありえない
「必ずどちらかが嘘をつき」
中国みたいに自衛権だと詭弁を言ってる侵略に過ぎない
その詐欺と自衛権はまったく関係ない
侵略の正当化と
自衛権を一緒にするなんて
詐欺もいいとこだな
そして今は昔じゃない
453 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:28.82 ID:usc/s0dc0
このての人に一言! 全財産が、すべてタンス貯金。 家の「鍵」は閉めないでいて常に外出、窓も全開。 これができるなら、安っぽい貴方の「平和主義」を信じましょう。 できなければ、似非平和主義者。
454 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:37.82 ID:uOhwkHbWO
そもそも9条はたどり着いた結果じゃねぇし。 しかもじぃさん達はその9条を戦後どの国に採用させたん? その平和主義こそが「安っぽく」見えますけど、ねぇ宮崎さん
455 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:45:40.03 ID:DqqbU/S50
大学自治の見直しが必要かもしれんね
456 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:46:20.28 ID:k8AV63cSO
>>194 安倍がいつ戦争するって言った?ソースは?
457 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:46:29.70 ID:UbSr9kSH0
護憲護憲言うやつは日本さえ良ければ良いという鎖国主義 そのくせ世界市民を気取りたがる まずシリアにでも行って9条教の普及に務めるべきだろう キリスト教の宣教師も殺されたり迫害されながらキリスト教を広めたんだから
459 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:46:33.54 ID:J2u5FXlZ0
んなら、米中韓露英仏、、、の憲法は平和憲法でないってか。 日本以外の国に対しお前らの憲法は平和憲法でないって ちゃんと言って見ろ。 変態、キチ外ジジーが一匹おるよで、終わりだろ。
460 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:46:40.91 ID:G0fjjluH0
平和憲法ってただの自己満足だろ。 どの国もつき合ってはくれないよ?
ならば、なんで風の谷に九条を掲げなかったんですか? 族長も九条あれば死なないですんだはずでしょうww ポルコだって、なんで戦闘機にのってるんですか? 戦闘機に乗らなければ平和なはずでしょうww その論理ならな。
462 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:47:09.09 ID:vMy5fchx0
>>437 安倍は中東は日本の国益に関わる場所だから、
あそこでもやるみたいな事を国会中継で言っていたぞ。
集団的自衛権は同盟国アメリカが攻撃されたら
日本が攻撃されたと見なして反撃する物だから、
事実上、地球の裏側でも戦争ができることになる。
アメリカユダヤ十字軍の下っ端として、
イスラムと戦争するのは確実。
「風立ちぬ」に戦闘機が出てくる件で、半島の奴らから脅されているんだろ
464 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:47:43.97 ID:WWWTbbqdO
憲法改正に反対する人は自衛隊にでも入るのか 戦争は自衛隊員がやらされるんだぞ
まあリンカーンも黄色人種は嫌いだったわけだし、 何かの才能と考え方の進歩性ってのは別物でしょ。 アニメの才能だけあればいい人だ。
在日は侵略者です。 外国籍のまま日本に居座り、日本の生活保護で暮らしながら反日活動をし、密入国者を加えて増殖しています。 彼らは日本人の優しさに付け込み、歴史を捏造して被害者になりすまし、今や日本のテレビで日本人を貶めています。 毎日ネット上でネトウヨ連呼する朝鮮人を見れば、彼らが大規模に工作活動していることは明らかです。 ネトウヨ連呼する朝鮮人の存在こそが、在日が組織的に工作を行い、日本を意図的に侵略している証拠でもあるのです。 日本人は甘かった。七十年も在日の捏造と被害者面を許し、差別を連呼されて社会を作り変えられてしまった。 彼らの存在、彼らが作った制度は日本の害悪でしかありません。有害な制度は在日特権でなくてもなくさなければならない。 日本人はそのために結束しなければなりません。 ネットでは、朝鮮人が日本人の不利になるよう世論誘導しています。ネトウヨ連呼もその一環です。 在日を排除する方向の意見だけが真実です。それを叩くものはすべて朝鮮人の工作だと思って問題ありません。 差別も重要な手段です。実害があっても侵略者を差別するな、と言っているのは、その実害のある侵略者なのです。 区別して差を設ければ差別。自国人と敵国人を差別するのは当然です。普通の国は差別を制度化して国を守っています。 それが当たり前です。差別が絶対悪だと思ってる人は朝鮮人に洗脳されています。差別にも良い悪いがある。 在日は敵国籍の敵国人です。日本を守るため、自国人と敵国人を区別して差を設けることが悪いわけがありません。
467 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:47:49.00 ID:S/zkbnqp0
>>433 そうだよ
いままで左翼が九条あんだから反撃すんな
無防備宣言だと
政府や国民の邪魔をしたからな
できるわけない
日本は民主主義の国だからね
栄養状態の悪い時期に洗脳されて 歳とって他の意見なんて頭に入るわけないし もうどうしようもないね
469 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:47:58.47 ID:UZNPeSYG0
470 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:48:08.27 ID:qWm5rXJf0
結局さぁ、リベラルな人たちって冷戦時代が結果的に平和だったってのが忘れられないんだよね その間、表に出なかっただけで日本は竹島を取られ、北方領土を取られ、日本人を拉致されっていう 実は一部の人にとってはとてつもなく理不尽な事があったっていう事に目を瞑ってる そして日本が平和憲法を護ってさえいればそれが永遠に続くと思ってる どっちが安っぽいか考えてみたらいい
471 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:48:10.50 ID:NsnyDne40
現憲法の解釈の仕方が曖昧なら1回北か中国辺りに攻めてもらったら色々はっきりするなw
472 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 14:48:21.28 ID:e2pMPZDK0
日米同盟廃止すれば軍拡できるし 九状教も なっとくするだろ
473 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:48:44.64 ID:UhZniUvp0
>>443 自分は何もしないけど、俺を守る為に死んでくれよって言える
左翼の人間性に脱帽
盾装備を見ると「あいつはあの盾で攻撃してくるに違いない!」と思う国が 日本の周りに3つばかりあるからなぁ まあ、イージス艦に重武装させて「攻撃型イージス艦ニダ!」とか ホルホルしてるわけのわからない国が含まれてるけどw
475 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:48:54.31 ID:ZNhuhVDDO
憲法で軍隊の保有を禁止してても、自衛隊という名前の軍隊、それも世界有数の軍隊が存在するというのが現実。
476 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:48:59.57 ID:p1A7a7KJ0
YOKOの歌聞いたら良い 歴史の真実が解る
自分達の現状の不満を団塊の世代のせいにしてぶつけてるだけ、というが 不満の原因が主にそいつらの残した負債なら不満をぶつけて何が悪いんだろうか 押し付けるだけ押し付けておいて人のせいにするなとはどういう事だ ましてやある事無い事なんでも他人のせいにして、他人の迷惑考えずに 自分勝手我儘勝手に暴れまわってたのは団塊の世代だからな そんな連中が日本を作ってきたとか敬えとか片腹痛いわ
478 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:49:22.20 ID:4sD5PPbr0
安っぽいリベラル思想は相変わらず蔓延ってるけどな
>>461 今の日本はガンシップ1機だけじゃなくて、
ペジテ以上の戦闘力持ってるわけだけど、
風の谷を例えに出すこと自体、事実認識がおかしい
>護憲発言したら脅された アニオタなんかに凸したんか?ネトウヨは弱い奴にはとことん強いな
481 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:49:48.55 ID:UbSr9kSH0
日本の左翼は安っぽい
482 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:49:56.13 ID:V0hIro8O0
>「護憲発言したら脅された。安っぽいナショナリズムが復活しつつある」 脅されたのは宮崎自身じゃない。同僚が脅されたにスレタイを変えるべき。
>>458 そもそも護憲のいう平和主義とは日本の平和ではなく特亜の平和だから。
日本が軍隊持たなきゃ特亜は平和、だから9条死守ってのが本音。
特亜が日本に攻め込む危険性なんて端から無視してるのがその証拠。
484 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:50:22.29 ID:vMy5fchx0
>>452 日本人には嘘つきのDNAが入ってるから、
必ず嘘を付いて戦争を始めるよ。
満州事変でも嘘を付き、
メルトダウンでも嘘を付く。
特に安倍自民党は竹島式典や靖国参拝で平気で嘘を付く野郎だから、
気を付けた方が良い。
485 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:50:24.66 ID:KYYtXsj40
何の感の言ってもパシフィストが最高だろ。 自由と平和、ポテチとコーラ。
486 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:50:32.00 ID:x6K7qB9YO
>>323 >>390 いや作品の中では信条を吐露してはいけない。
映画やアニメというのは、偏見と理性の両方を打破し、未知の世界を客に提供することを目的としている。
個人の信条というのは「既知の世界」でしかなく
既知の世界では客は楽しいとは思わない。
何十年も支持されている古典映画があるのは、世界観が深く見る度に新しい発見があるからだ。
「〜の信条がある」と作者が決めてしまえば、客が楽しむ余地はもう存在しない。
平和を叫んで平和になった国の歴史を教えてもらいたい
488 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:50:44.26 ID:fYLdok2g0
九条があろうが攻める方には関係ないだろうに。 警察がいようが刑法があろうが犯罪はなくなってねーだろ。
489 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:50:44.58 ID:WWWTbbqdO
九条を改正し国防軍で日本の平和、安全を守る 右翼左翼もウィンウィンだろ 平和なんだから
490 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:51:23.73 ID:xzAw6HrZ0
身の危険を感じるような脅しがあったのなら警察に通報すれば?
491 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:52:01.05 ID:TYUO7Sjg0
広島の原爆慰霊碑の石碑前面には、 「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」と刻まれている。 私たちが原爆つくるのが米軍より遅かったために 先をこされて落とされてしまいました。 そういうあやまちは繰り返しませんからという意味だよ。
>>479 ペジテじゃなかった、トルメキア以上の戦闘力だった。
巨神兵は持ってないけど。
493 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:52:11.36 ID:hlwsxBK80
戦争兵器大好きな児童愛護者が何言ってんだよ
>>484 目に見えてわかるレベルにまで釣りのレベルを落とすんじゃねーよwww
今の若い連中は病んでるな。政治家が豊かにしてやらなきゃダメだ。 ちょうど安倍さんは支持率が低くないし期待でもしとけばいいじゃない。 システムかえたって自分の生活はあんまり恩恵ないよ、たぶん。
一アニメ映画監督が政治発言するのとどっちが脅威か
497 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:53:06.27 ID:V0hIro8O0
>>484 てこたお前にも嘘つきのDNAが入ってるってか?
498 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:53:38.88 ID:k8AV63cSO
>>466 帰化した反日民族工作員が、最も危険と感じます
まず、敵国民族の帰化を認めないこと
帰化した人から国籍を剥奪すること
敵国反日民族は愛する祖国へ
安全かつ平和的に、お帰り願います
499 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:53:41.62 ID:X0HWro7uO
>>462 ゴラン高原で日本若者をぶち殺すのがキッシンジャーの悲願だからな
自分の子供がずだ袋に死体として戻ってくるまでわからないんだろう
憲法九条の意義とかわかってたのは昭和天皇とか
戦前の機関説同様に本質を見抜いてたのは
早い段階で昭和天皇なんだけど
これを左翼系文化人が認めないからややこしくなる
「現段階の」秘密保護法を支持してる2ch民とかはまさにこれにあたるな。 本当に愛国者なら情報公開規定もセットで要求する。
501 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:53:55.58 ID:WWWTbbqdO
要するに「平和」を守りたいのではなく 「平和憲法」を守りたいんだろ 主客が逆転している 憲法守って平和でなくなり国滅ぶ
確かに9条までたどりついたのは凄い。 ただ、バカを極めた 理想論をやりすぎた という意味で凄い という意味で
パヤオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>490 >ネット上の反響については「警察が動いたと聞いており、身辺で危険なことは起きていない」という。
505 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:54:29.73 ID:oysv0s770
憲法9条を盾にしてウィグル人やチベット人を守ってやれよ。 話はそれからだ、ジブリの監督さん。
>>501 平和憲法のためなら死んでもいい!
って感じだよね。
すげぇ狭い世界で生きてるんだな
508 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:55:17.30 ID:Acu9rpmd0
すぐに脅迫された差別されたと喚くのが左翼の特徴でもある
509 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:55:23.66 ID:+iNgUZLm0
>>446 天皇を否定してる共産党が護憲政党名乗ってるくらいですからw
奴らの中では都合の悪い条文は憲法に入らないんじゃね第一条とか
510 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 14:55:25.45 ID:e2pMPZDK0
アメリカが邪魔してるんだよ 何処も戦争する気ないんだよ アメちゃんが戦争したいだけだよ
外国には軍隊として認識される「自衛隊」よりも人を殺してる自称平和団体の極左ってどうなんだろw
左翼の方が考え方が独裁的で危険だと思うんだが
513 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:55:44.86 ID:V0hIro8O0
アメリカや中国に9条持たせるリアルなシナリオ描いたら支持するぞ、はやお氏。
>>506 違う
平和憲法のためにお前らは死んでくれ
だと思う
515 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:55:54.44 ID:S/zkbnqp0
>>484 人間には善と悪のDNAはあるかもしれないが
100%嘘つきのDNAがあるのは中国人と韓国人だけだ
安心しろ
敵がこない限り日本は戦争などしない
敵が来て戦争になったら
侵略した国に文句言え
日本人に関係ない話するな
どうりでつまらん映画作るわけだ
517 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:56:10.09 ID:vMy5fchx0
>>491 妄言も甚だしいな。
日本は愚かにも国際連盟を脱退し、自分より大きな国に戦争を仕掛けた結果が、
300万の犠牲者と女子供まで焼かれ、二世三世でも白血病のリスクとIQ低下という
恐ろしい天罰を受けたのだから、
日本は戦争を解決の手段としては放棄し、
@他国に戦略戦争を仕掛けない
A他国からの侵略戦争を許さない
B他国の戦争に武力介入しない
そのための平和憲法9条である。
518 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:56:24.66 ID:ujT/21zI0
ネトウヨ・馬鹿ウヨは「安っぽいナショナリズム」に釣られまくりのようだなw まあ、的を得ているから反発したくなるんだろうけどなw どう取り繕ったって「安っぽいナショナリズム」はネトウヨ・馬鹿ウヨのことだw ご苦労さんw
519 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:56:33.01 ID:jSM8AzNz0
安っぽいナショナリズムて何? ただ日本人である事を誇りに思い、日本を愛し、日本の為、 日本社会の為に汗水垂らして働いてるオレは安っぽかったのか。
何故 世界では9条がつかわれないの? おしえてよ、宮崎さん
521 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:56:45.17 ID:LFj+oELf0
中国で主張して、生きて帰ってこれたなら考えてもいい
なぜか核を使った相手には何も触れない
523 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:57:37.51 ID:+iNgUZLm0
政治ばっか語りたがってるってのは全共闘の世代と似てるな。 やっぱり似ちまうんだな、こういうのは。
525 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:57:54.43 ID:KuWnvftb0
>>486 お前映画見た事あんの?
映画や芸術に、してはいけないなんて事は無い
>>1 >「なぜ零戦を造った人間なんかを取り上げるんだと言われるが、ではアニメーションを作っている人間に罪がないと思っているんですか」
>「歴史の中で生きる以上、だれも無傷ではいられない」
それって軍事力肯定じゃね
あとお前自衛隊と九条の矛盾には答えが出せないって言ったよな
出してから言えよ
>安っぽいナショナリズム
その安っぽいナショナリズムがある国とない国を言って下さい
527 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:58:42.46 ID:S15AjTqT0
憲法9条は、「日本が全地球を平定し諸外国の軍事力を全て無力化」して初めて効力を持つよね。 憲法9条の理念を達成するためには、パックスジャポニカによる軍国主義など生易しい全地球支配が前提になる筈だよ、パヤオさん。
528 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:58:56.40 ID:vKkk2dqj0
>>517 最大の天罰が在日チョンを抱えるという地獄だねwwww
安っぽいナショナリズム =海外にも行ったことない人間が国際政治を語り、 日本になんの貢献もしてないニートが日本を語り、 ネットだけの情報で平和を語る たしかに安っぽいな
530 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:59:01.25 ID:x6K7qB9YO
>>461 作品の世界と日本の現状を混同するな。
自衛隊を海外派兵して良いか否かの問題だ。
国防議論は議論すり替えにすぎない。
集団的自衛権を認めたら最後、段階的になるとは思うが
最終目標として、自衛隊とアメリカ軍の共同での爆撃や
最前線での治安維持活動を目指していくことになる。
爆撃も、もはや水平爆撃の時代ではなく、誘導システムにより数十人を狙う精密爆撃の時代だ。
自衛隊の能力でも分担させることは可能。
531 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:59:05.32 ID:S/zkbnqp0
>>517 ほらほら〜
九条があるから
平和防衛ができないんじゃないか
左翼の言葉を利用させてもらおう
こんな平和を壊す球状なんてもういらない
防衛でミサイル撃てないんだからさ
532 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:59:08.88 ID:V0hIro8O0
>>518 噛み付きやすいバカだから噛み付いているだけ。
安っぽいナショナリズムってお前意味わかっているのか?
533 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 14:59:41.38 ID:WWWTbbqdO
>>484 で、おまえは日本人なの?
おまえが日本人なら、嘘つきな日本人が発言した「日本人は嘘つき」は嘘
↓
正解、日本人は嘘つきではない
おまえが日本人でないなら
外人は内政干渉するな
534 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:00:33.91 ID:uDZg/0ns0
>>517 黒人に人権認めなかった国際連盟を賛美か。
酷いレイシストだな、君。
535 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:01:06.72 ID:ThZMk4Si0
中共の尖閣の領海侵犯や韓国の竹島の不法占拠など見えて無いんじゃないか?w 平和憲法などお花畑の典型だよw 宮崎監督もう政治的な発言はしないで余生をお過ごしください(´・ω・`)
改憲発言しても脅されるんだけどな ネットどころかテレビや新聞で大々的にさ どっちが安っぽいナショナリズムになるのやらw
僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い、 南方で兵隊さんがひどいことをしてきたと大人が 言うのを聞いて育った。 まさに安っぽい洗脳を受けた自己中心的な考え方www
538 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:02:35.60 ID:S/zkbnqp0
>>522 当たり前だろ?
今は昔じゃない
友好国になってる
そして今の敵は中国人朝鮮人だ
ねぼけてんじゃねえよ
いつの時代のこと語ってんだか
バカバカしい
539 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:02:49.59 ID:xy1zfJcCO
今時、侵略戦争なんぞまともな国はやらんぞ。 領土を奪っても軍の駐留などの維持費や国際経済を考えると高くつく。 他国のモノで必要なモノや場所は交渉で安く利用するのが一番安くつくのだから。
540 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:02:53.60 ID:FTE/LFgk0
>>495 病んでるのはあなただろ。
子どもの世代、孫の世代はどうでもいい、という気持ちしかないだろ?
中国は日本を侵略する計画を数十年前に立てている。
民主党政権になって、チャンスだとばかり仕掛けてきたのが尖閣事件。
これはいけると中国はほくそ笑んだ。しかし、野田が計算外の行動を取った。
安倍になって、歯軋りしているのが今の状態。
左翼の人は、すぐレッテル貼りをする。曰く、
@低学歴
A底辺だからナショナリズムを唱える
B底辺の閉塞感を打破したいから改憲を唱える
ところがどうだ。@は毎日新聞の調査でも「高学歴国立の学生ほど中国韓国嫌い」と出ていた。
あなたのいうBも、似たようなものだ。
そんな安っぽいレッテル貼りは通用しない。
541 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:03.87 ID:j5Voy3riO
宮崎アニメってのは 魔法や伝説や超人に頼るだけで 普通の人間は弱者であり敗者だものな(笑)
542 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:14.95 ID:1iV2WACd0
平和を守るために憲法を改正しようと言っているんだが
543 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:19.79 ID:MH8JLR+TO
宮崎さんの年代は直接洗脳された世代だから
>>517 A他国からの侵略戦争を許さない
具体的にどうやって?
545 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:29.20 ID:vMy5fchx0
>>497 僕はニュータイプの日本人だから、
嘘を良しとしない。
とは言え、日本人だからついつい、嘘を付いてしまう。
でもね、そこで謝罪できるかどうかが、善悪の分かれ目だと思うよ。
会社でパイオニアの納期を遅らせたのは僕のミスですごめんなさい。
小学校の連絡網を止めたのは僕です、休んだ子に責任をなすりつけてごめんなさい。
31年くらい前、火災報知器のボタンをつい押してダッシュで逃げたのは僕でしたごめんなさい。
546 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:53.74 ID:4716yONM0
アニメだけ作っておけばいいんだよ。 変に政治的発言をするから、痛い目に遭うんだよ。
547 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:03:58.13 ID:x6K7qB9YO
>>526 駿は自衛隊ふくみ、国家が軍事力を持つことは肯定している。
否定的なのは海外派兵だ。とりわけ自衛隊の海外派兵には難色。
現状は後方地域のみ、他国の軍隊と行動可能であり
PKOやイラク派遣ではサマーワでの民間人への補給を担当した。
集団的自衛権を認めれば、最終目標としてはアメリカ軍と同じ最前線で
武器を使う組織を目指すことになる。
在日は侵略者です。 外国籍のまま日本に居座り、日本の生活保護で暮らしながら反日活動をし、密入国者を加えて増殖しています。 彼らは日本人の優しさに付け込み、歴史を捏造して被害者になりすまし、今や日本のテレビで日本人を貶めています。 毎日ネット上でネトウヨ連呼する朝鮮人を見れば、彼らが大規模に工作活動していることは明らかです。 ネトウヨ連呼する朝鮮人の存在こそが、在日が組織的に工作を行い、日本を意図的に侵略している証拠でもあるのです。 日本人は甘かった。七十年も在日の捏造と被害者面を許し、差別を連呼されて社会を作り変えられてしまった。 彼らの存在、彼らが作った制度は日本の害悪でしかありません。有害な制度は在日特権でなくてもなくさなければならない。 日本人はそのために結束しなければなりません。 ネットでは、朝鮮人が日本人の不利になるよう世論誘導しています。ネトウヨ連呼もその一環です。 在日を排除する方向の意見だけが真実です。それを叩くものはすべて朝鮮人の工作だと思って問題ありません。 差別も重要な手段です。実害があっても侵略者を差別するな、と言っているのは、その実害のある侵略者なのです。 区別して差を設ければ差別。自国人と敵国人を差別するのは当然です。普通の国は差別を制度化して国を守っています。 それが当たり前です。差別が絶対悪だと思ってる人は朝鮮人に洗脳されています。差別にも良い悪いがある。 在日は敵国籍の敵国人です。日本を守るため、自国人と敵国人を区別して差を設けることが悪いわけがありません。
549 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:04:56.67 ID:V0hIro8O0
>>538 TPPとか靖国参拝に口を出してきたり、あの国が友好国かねえ。
そりゃまあ、特亜に比べりゃずっとましだけども。
550 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:05:16.89 ID:+iNgUZLm0
>>517 原爆落としたのも9条作ったのもアメリカですけど
アメリカは天ですか?
殺意だの死ねだのは明らかに言い過ぎだし問題あるけどさ、自論への反論を安っぽいナショナリズムって決めつけてる時点であんたも同類だろ。
552 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:05:35.02 ID:WWWTbbqdO
>>517 原爆や無差別空襲をしたのはアメリカ
戦争に弱ければ殺される証拠だな
戦争は一方が避けても相手がやるなら避けられない
日本は日米戦争回避の方針だ
>>540 うわ〜すごいミスリード。さすが違う、やり手だね。
ナショナリズムは安っぽいぐらいがちょうどいいと思う。 無くしちゃいけないけど、自分の命より上位にはおけん。 それでいんじゃない?ダメっすか。 なんでそんなにも嫌いなのかねぇ、ナショナリズム。 つうか日本。
555 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:06:28.62 ID:MH8JLR+TO
侵略する前に暴動や癌でシナは崩壊しそう シナを民主化すればいいと思うけど
556 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:06:37.63 ID:S/zkbnqp0
>>545 おまえのレス意見
嘘をよしとしてるじゃねえか?
嘘並べてよ
さもそれが事実のように語る
おまえは平然と嘘をついてる
日本人にはない感覚だ
そういう支離滅裂なこというDNAは中韓だろ
557 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:06:48.02 ID:SBjHIyLOO
558 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:06:48.27 ID:FTE/LFgk0
左翼の人は、すぐレッテル貼りをする。曰く、 @低学歴 A底辺だからナショナリズムを唱える B底辺の閉塞感を打破したいから改憲を唱える ところがどうだ。 @は毎日新聞の調査でも「高学歴国立の学生ほど中国韓国嫌い」と出ていた。 ABも、似たようなものだ。 そんな安っぽいレッテル貼りは通用しない。
559 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:06:58.11 ID:NXWrKW++0
>>1 まあ反戦平和唱えること自体は良いが、じゃあお前の身を守る手段を講じてるのか?というと他人任せ
こんな惚けの言う事をどう捉えるべきか答えは出ている。
560 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:07:03.56 ID:BDdedpwZ0
>「殺し合いの歴史をしてきた人類が憲法9条までたどり着いたのはすごいこと」 は??戦勝国が敗戦国に違法行為なのをガン無視して九条ふくむ現憲法 押し付けてきた恥辱の歴史を、おまえらバカサヨはそんな認識してんの? 本当にナウシカ描いたやつだと思えないんだが覆面原作者がいたのかね 本物の宮崎はさらわれて北朝鮮ででも暮らして今のアホ宮崎が北チョン工作員なら納得いく
561 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:07:08.46 ID:2c9fe7Nm0
というか、筑紫哲也、本多勝一、小田実、河野洋平、 加藤紘一・・・なんかと同じ世代の人間は早く逝ってほしいな。 アメリカ占領軍の反日教育、自虐教育を叩き込まれた 第一期生だからね。
と言うか、現在の自民(総理?)改憲案でも9条の戦争の放棄の部分の 内容は全くと言って良いほど変わってなかった気がするんだが?
563 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:07:27.24 ID:vBoYVCRz0
>>517 祖国にも戻れない、外国である日本にも居づらいって大変だよね
でも、相手を貶めることによって、自分の自尊心を保とうとするのは、
韓国人の悪いところだね
>>547 駿は自衛隊と九条は矛盾してると考えてる(俺もそう考えてる)
でも彼は未だに答えが出せてない
俺は矛盾を無くす方法は既に考えてるしそれは駿も考慮はしてるだろうけど認められないらしいな
だから駿は大昔から思考のループに陥り続けてる
565 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:07:55.88 ID:j5Voy3riO
アニメ屋としては天才だけど 人間としてはアンタも充分に『安い』と思いますよ? 宮崎さん(笑)(笑)(笑)
566 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:07:58.40 ID:vMy5fchx0
>>544 武力行使を放棄しているのだから、
外交や国際法の活用が決定的に大事になる。
少なくとも日本は半世紀に渡って
他国からの宣戦布告を受けず、
戦争の犠牲者も出ていない。
日本を戦争国家にしたいファシストどもは、
自衛隊に入ってイラン戦争やシリア戦争に志願するか、
イスラエルに移民して欲しいね。
日本は平和を愛する国。
それが嫌なら出て行け。
567 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:08:13.33 ID:aO+k96JN0
>>442 改憲論は投書しても絶対に掲載されないからね
絶対に掲載されない、本当に
568 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:08:22.57 ID:WWWTbbqdO
>>538 歴史を学びなさい
歴史を学べばアメリカが如何に糞かわかる
ゼロ戦のことで怒った人は日本人じゃないと思うのですがw
570 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:08:26.94 ID:UhZniUvp0
>>546 本人は痛くも痒くもないと思うが
お前らがジブリ観たいから黙ってて欲しいだけだろ
572 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:08:37.01 ID:6YMa21iTO
宮崎は自分の趣味に生きろよ!! アニメ以外じゃ、ただの爺さんだ! 選挙権一票をだいじに! 爺さんのアニメはすきだよ。
573 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:08:38.93 ID:x6K7qB9YO
>>540 じゃあ戦争が始まる「前に」中国を爆撃して良いのか?
いま議論されている先制攻撃とは、そういうことだ。
中国からの侵攻は現状でも無制限に防衛ができる。
574 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:09:03.15 ID:V0hIro8O0
>>545 ニュータイプとか言ってて恥ずかしくならんのか?ならんのだろうなw
ほいじゃ嘘つきのDNAは脈々と受け継いでいるのだな。
それとも都合よく嘘つきのDNAだけ受け継がなかったというのかい?
嘘つきってのは大概、自分は嘘つきではないというものだというのが常識だ。
そんなやつの口先だけの謝罪でどなたが納得するんだろうねw
575 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:09:12.79 ID:TYUO7Sjg0
>>517 恐ろしい天罰?
米軍は女子供、老人しかいないとわかっていて落とした。
東京大空襲は初め輪を書くように爆弾を落として、次に中心部に
焼夷弾を落とした。
殺戮以外のなにものでもない。
宮崎駿自信、ナショナリズムを煽ってる側だろw 主に左側からだが こう言う無自覚の輩は本当に困る もう少し言い方考えたらどうなのかね
577 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:09:22.41 ID:kjL0Hmkz0
宮崎の平和論こそ安っぽい。
>>566 そんな、たまたまうまく行ってる結果をもって
「日本国憲法のおかげ」なんて寝ぼけた理論を展開するなよ・・・・・。
579 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:09:34.26 ID:UbSr9kSH0
>>563 いやいやいやいや。
戻れるからw 戻ろうと思えばいくらでも韓国に戻れるからw
何で戻れないんだよw 帰ろうと思えばいつでも帰れるさ。
元在日用の居住区もあるぐらいなのにw
まあ戦争直後は、戦争なんてこりごりだっていいながら、 時がたつとまた戦争をする。 それが人間の歴史だからね。 仕方ないな。 俺は士官クラスだから後方でみてるから、お前らがんばってよw
582 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:10:12.05 ID:MH8JLR+TO
暴動や汚染で崩壊しないかな? 民衆を煽動して民主化しちゃえばいいのに アメリカもヨーロッパも支援すると思うけど 日本もするし
そもそも護憲ってのがもう安っぽいんだよね
584 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:10:48.18 ID:i0VlJvj50
画用紙に線を引くように自国領を勝手に決める中韓 まるで消しゴムで消すかのように民族浄化を行う中共 平和は絵に描けないんですよ
585 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:10:49.75 ID:XagjwDuM0
ケツもんたが言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。 政治と経済は密接な関係になる。中国は政府が略奪を扇動する独裁共産国です。 日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。 左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。 改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。 テレビで古舘伊知郎、ケツもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。 安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。 侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。 中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。 侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。 アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。 フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。 世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。 侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる 小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。 侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。 侵略国中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。 一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。 特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
586 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:11:24.35 ID:N0BAPMW20
今の憲法は「諸国民の公平と信義に信頼して、われらの安全と平和を保持」 しようとか言ってんだぜ。 中国や韓国や北朝鮮がそんな信頼できる相手か。 武力を背景に脅してきたり、奪った島に大統領が乗り込んで挑発したり、 周囲が止めろと言ってるのに核兵器を作ったりしてる奴らがさ。 大体、左翼が悪口言うアメリカの属国状態になってるのもこの憲法が元やろ。 アメリカの属国やめたいなら憲法改正を真っ先に言うのが筋やろアホ左翼は。 戦後すぐは共産党や社会党もまだ筋通ってたからアメリカから押し付けられた 憲法は改正すべし!とか言ってたんだぜ。
587 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:11:41.90 ID:e2pMPZDK0
日本は国際貢献して 戦争する必要があるのでしょうか
588 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ :2013/10/31(木) 15:11:45.04 ID:gRptfCF00
(´・ω・`)パヤオは支那と国境を接する国々を歴訪し 『支那は武力攻撃をし無いので軍事力を放棄して幸せに暮らしましょう』って言って回れば 良いんじゃないか…支那近郊の国々がどれだけ支那を畏怖しているか実感出来るだろうからな あと支那に乗り込んでチベット&ウイグルを旅して日本のマスゴミが決して報道し無い真の 言論弾圧を体感してくれば良い
589 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:11:56.78 ID:L24h0SZuO
パヤオさんの映画世界から評価されるとホルホルして、 憲法や平和について語るとファビョるネトウヨは馬鹿なの?
こいつらのせいで日本国民全体が特アに脅されてるんだけど
591 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:12:29.42 ID:vMy5fchx0
>>550 アメリカは国際法違反の大量殺戮破壊兵器を落とした悪魔の国だよ?
しかし、いくらキティ害のアメリカでも
戦争をしていない国に核兵器は落とせないだろう。
日本が平和憲法を守っている限りは、
天罰はやってこないと言うことだ。
原爆慰霊碑に文句が有るなら、
アメリカに面と向かって文句を言ったらどうだ?
特定アジアは非難できても
アメリカにはしっぽを振って、
それのどこが愛国心なのか?
〈憲法を変えることについては、反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんて、もってのほかです〉 〈もちろん、憲法9条と照らし合わせると、自衛隊はいかにもおかしい。おかしいけれど、そのほうがいい。国防軍にしないほうがいい。職業軍人なんて役人の大軍で本当にくだらなくなるんだから〉
593 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:12:41.22 ID:WWWTbbqdO
>>573 いいと思うよ
選択肢としてはあり
初めから選択肢を排除する必要なはい
>>545 ニュータイプwwww
とりあえず一番安っぽいのは「自分は特別」とか感じちゃってるお前だなwwww
595 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:13:29.87 ID:ytI3Q6NV0
安っぽい博愛主義が国を滅ぼしかねないってことに、みんす党政権のおかげで 気付けた人が多かった お爺ちゃんはまだ気付けないんだね
596 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:13:46.39 ID:MH8JLR+TO
宮崎さんは戦後日本人弱体化洗脳直撃世代だから
597 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:13:52.70 ID:Mi0bXpnP0
安っぽいリベラルが、常識のある大人に叱られただけですよ、宮崎さん 日本ぐらいですよ、恥ずかしい左翼言論を本気で言ってしまっているオトナが存在するのは 他国はしたたかに馬鹿左翼を利用しているのに、日本の左翼にはそのしたたかさが無い。幼い連中ばかりなんですよ
所得倍増論みたいなのが必要だな。アベノミクスじゃなんのことやら。
599 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:13:57.58 ID:e2pMPZDK0
何故 欧米の侵略戦争に 付き合う必要があるのでしょうか?
600 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:14:28.29 ID:mqi3FX3z0
子供相手の安っぽいアニメ作家がなにいってんだ。 けっきょくカネだけだろおまえ。
601 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:14:31.13 ID:S/zkbnqp0
>>568 おまえ幼稚だな
歴史から憎しみだけ抜き出そうとしてる
何十年、戦後のことで怒る
バカバカしい
今ないことに怒ってなんの意味がある?
大事なのは今の歴史を作っていくことだ
中韓みたいに今ない怒りに洗脳でもされろってか?
アホくさ
歴史を学んでも平和にならない
憎しみしか生まない
おまえが学ぶべきことは
目の前の現実と向き合う覚悟をもつことだ
幻想じゃ平和にならないよ
602 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:14:33.19 ID:bVGICLnU0
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ | |r┬-| | =3 戦争放棄に反対してるヤツはほんの少数だよ。 \ `ー'´ / 戦力不保持に反対してるんだよ、みんな。 ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
糞汚ぇロリコン爺だな。こいつら左翼はすぐに印象操作、レッテル貼りをしようとする。
>>566 >少なくとも日本は半世紀に渡って
>他国からの宣戦布告を受けず、
>戦争の犠牲者も出ていない。
それが今後も担保される保証はないし
その万が一を考えることさえ許さない
攻撃”される”側になる可能性を議論する事自体が
戦争をしたがっていると考えるのは論理の飛躍。
605 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:03.35 ID:V0hIro8O0
ただまあ、この前イランだかにアメリカが戦争しかけようとしたとき、日本は追従だったろ。 世界がアメリカに従うのを辞めたから巻き込まれずに済んだが、あれ、それが無ければ巻き込まれてね。 しょせん日本にはアメリカに従うことしか出来ないのなら9条守るってのはありかもしれんね。
606 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:21.33 ID:0nfYLBmL0
607 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:24.51 ID:x6K7qB9YO
>>564 いや軍事力そのものは認めているよ。
駿個人の趣味のせいで、軍事力を持たない国がいかに弱いか
いかに惨めかと思い知っているのだから。
しかし、それと海外派兵は別問題。
簡単に言えば、自衛隊をアメリカ軍の一部にしたいか否かという問題だ。
今は日本領海・領土など後方地域では、自衛隊とアメリカ軍は
共同活動できる。在日米軍も存在する。
海外での軍事活動のみアメリカ軍に加わることができない。
これが集団的自衛権の禁止という意味だ。
>>1 憲法九条にあるように反撃禁止ですよ。黙っとれ
609 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:30.81 ID:LYm+Hu8N0
マンガ映画の監督で左翼じゃ、そりゃ幼稚だろうよ
610 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:32.82 ID:vKkk2dqj0
>>591 で? 今まであんたは日本のために何をやったの?
まさか匿名で大型掲示板に書き込みをするだけじゃないよね?
611 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:35.66 ID:OyHS4U4B0
安いサヨ
平和憲法とやらで平和を守れそうもない訳だが それても他国に好き放題される事を平和とでも言いたいんかね
改憲について議論をしようとしただけで 「戦争反対!9条死守!右傾化断固阻止!」 は良いんですかね?
614 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:15:51.24 ID:AWdp4tyq0
平和憲法だけで日本が、いや国が守れるなら ほかの国がすでにやってる 中国や韓国や北朝鮮に平和憲法を作りましょと言ってこい
615 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:16:05.10 ID:p1A7a7KJ0
YOKOの歌 朝日毎日マスごみ聞けよ真実の歴史解る
616 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:16:08.67 ID:vMy5fchx0
>>575 当時のヒロシマは軍港であり、
天皇もあそこに滞在してたりしたんだよ。
女子供を狙ったと言うよりは、
巻き込んだが正しい。
日本軍も重慶爆撃で無差別爆撃をやっているし、
南京大虐殺では「11歳の小さい女の子から
年取った53 歳の婦女までが無残にレイプ」(出典 日中歴史共同研究)した。
617 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:16:12.91 ID:oplDsTy10
平和憲法ってようするに 平和な時しか機能しない欠陥憲法っていう意味だぜ? わかってて使ってんの?
>>607 だから、せめて集団的自衛権を現憲法内で認めたとして
そうなるのか考えてから発言してくれ。
そりゃ平和がいいさ でも周りがそれを許してくれない
620 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:16:52.76 ID:e2pMPZDK0
欧米の侵略戦争に付き合うことが 国際貢献なのでしょうか?
もう十分生きたろう? 安らかに眠れ、キチガイ左翼ども てめーら間違いなく地獄行きだがな!www
622 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:17:07.03 ID:j5Voy3riO
宮崎駿が『偽善者』でないのなら 自主製作で『平和を訴えるアニメ』を作り 製作費を回収できるくらいの安価で 世界中に配布すれば良い… ていうかジブリアニメ、高過ぎなんだよ(笑)
現行法の解釈で戦争の後方支援が出来る以上、 九条を守り続けたいとか現実の見えていない九条教信者でしかないのよね
自分らだけで勝手に平和宣言したら平和になるんだったら誰も苦労しないんでw
625 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:17:33.91 ID:MH8JLR+TO
アメリカは世界最強の暴力国だから 日本は白人様をぶん殴って負けて報復され支配されてるし
武器を持たせずに戦地に送り込んでやりたいな 自分の言ってる事がどれだけ絵空事か嫌でも思い知る 九条は素晴らしい!話し合いで解決しよう!何かの誤解だ! そんな台詞が通じる世界かどうか思う存分試せるだろうさ
627 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:17:52.28 ID:WWWTbbqdO
>>616 軍港は広島じゃなくて呉。勝手に歴史を修正しないで下さいね
629 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:18:04.36 ID:e3eboi3b0
>僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い、南方で兵隊さんがひどいことをしてきたと大人が言うのを聞いて しょせん実体験ではないんだよなこの世代は… 俺らの世代と何ら変わらん
現実を見れば、敵を殲滅させてはじめて平和が訪れる 日本人のような偉大な国民性を持たない民族が多いなか それは現実である
631 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:18:35.10 ID:++/6F00E0
脅すのはもっとバカだが 著名人がプロパガンダするのも馬鹿だと思う
632 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:18:39.46 ID:MLZs22h/O
まあ最近は「さあ、みなさん仲良く愉快に和んでください!」と飲み会の幹事が挨拶をしたら 「ヒャッハー!俺は平和が嫌いなんだ!殺せ!殺せ!殺しまくれ! 死ね!死ね!死ね!大虐殺しろ!死体の山が気持ちイイ!ピャー!」と吠える奴も居る時代だからな。
633 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:18:48.55 ID:S/zkbnqp0
>>617 あなたするどいですね
九条ナイフのようだ
634 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:18:56.02 ID:oplDsTy10
■健康病院 健康な人しか見ません ■ ■平和憲法 平和な時しか機能しません
635 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:19:00.17 ID:x6K7qB9YO
>>535 尖閣も竹島も現憲法で防衛できる。
集団的自衛権の問題は、テロリストや大量破壊兵器の討伐のため
アメリカ軍と自衛隊を同化させるべきか否かだよ。
国防においては、同じように戦争開始前に中国を無力化する「先制攻撃」論になる。
636 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:19:12.26 ID:g9hs8vMh0
ウイグル・チベットに憲法9条さえあれば・・・ ※中国共産党虐殺史 1949 09 反革命鎮圧と称し【 71万人処刑 】 129万人逮捕 1949 12 ウイグル住民虐殺 宗教弾圧 1950 03 チベット侵攻 【 120万人虐殺 】 1955 ウイグル侵攻 【 75万人を核実験で虐殺 】 1956 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺 1957 反右翼闘争 【 50万人弾圧 】 1958 大躍進 【 1000万人餓死 】 1962 ウイグル独立派を 【 3万人虐殺 】 1966 文化大革命 【 2000万人犠牲 】 1965 チベットにおいて大規模寺院破壊 1968 内モンゴル侵攻 【 1万7000人虐殺 】 1979 150万虐殺のポルポト支援 1989 03 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺 1989 06 天安門事件 【 100人以上虐殺 】 1989 06 江沢民 ウイグルで 【 850万人強制中絶 】 1990 04 ウイグル民主化運動 【 5000人処罰 】 1995 チベット 【 500人の僧侶を不当逮捕 】 1997 イニン事件 ウイグル人に大弾圧 1999 法輪功 【 3000人虐殺 】 2004 ウイグル 【 250人弾圧 】 2006 11 ウイグル人強制移住 【 10万人 】 2006 09 仏教徒10人 【 無警告射殺 】 2007 スーダン ダルフール虐殺支援 2007 ビルマで反政府デモ弾圧支援
637 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:19:16.50 ID:54DPmb0m0
改憲発言しても脅されると思うんだよなw 自分の立場からだけで安易に社会を語るなよ。
引退もしたことだし 次回選挙では、その論を引っさげて社民党からでも立候補しなさい
安っぽい護憲だことw
自分と考えが違ったら安っぽいとか所詮は差別的なものの見方しか できない人だったんだな。平和主義とか言うのならまずは違うものの 見方をする人を受け入れてくれw
641 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:20:55.00 ID:PYlKzCYs0
>>566 >日本は平和を愛する国。
>それが嫌なら出て行け
辛淑玉の言いぐさでは日本国は九条を愛して人が自分をころしても自分は人
を殺さないという決意を表明しているらしい。
右傾化が嫌なら出て行け、というが、それを言われた人と殺し合いをする
つもりか。むしろそいつらに死ねといわれたらだまって殺されるべきだろ。
642 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:20:58.81 ID:BwlCijZI0
痴呆がはじまってるなw
643 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:09.30 ID:V0hIro8O0
>>617 確かによいフレーズだ。
記録しておく。
644 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:18.27 ID:S/zkbnqp0
>>627 一日二日数年前の歴史も学べない左翼は
愚者ってことですね
知能が低すぎる
今改憲に賛成してる人は過去の歴史から学んでる賢者ですよ
645 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:19.42 ID:o0jVUliN0
現在。中国海軍が台湾と沖縄の太平洋側で長期にわたる大規模な軍事演習をしている。
これは そのまま日本のシーレーンを妨害している事でもある。実際にそうだ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131026001837_commL.jpg 中東から日本に向かっているタンカーやらアデン湾を経由して行き来している貨物船
すべてが中国の大規模な軍事演習海域を迂回しなければいけない。
そのために掛かる船の運航に掛かる追加費用は莫大なもの。1日延びれば数千万円・数億円の負担が増えるのだ。
そして中国は演習の終了時期を明言していない。
あまりにもあからさまな嫌がらせ。実質的な海上封鎖。戦争行為と同等と言って良い。もしくはアデン湾の海賊と同じ状況。
だから明日から自衛隊は(米軍と共同で)この中国の演習海域で大規模な離島奪還演習を開始する。
同時にみずほ銀行の件で中国に対する経済制裁警告も行っている。
中国への融資やら中国の財政と日本の銀行は密接に関わっている。
1億6千万円程度の話をここまで過剰に盛り上げるのは
それ以上の事を中国との間でやっている他の日本の銀行にとっては恐怖以外の何者でもない。
中国共産党が5年に1度、経済・政治分野の改革を話し合う
第18期中央委員会第3回全体会議(三中全会)の開催が
11月9−12日に決まった。
一方。自衛隊の離島奪還演習は11月1日から18日にかけて、
沖縄方面などで、離島の奪還などを想定した
「国内初の実戦的な大規模演習」を行う予定。つまりガチだ。
それでも日本側は演習の終了時期を明示している。
しかし今も中国側は太平洋での演習の終了時期を明示していない。状況はガチだ。 平和憲法云々の状況ではない。現実を見ろ。
646 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:27.73 ID:NbYpj/Rq0
647 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:34.67 ID:Lo+tbMLK0
平和憲法がそんなに良い物なら特定三国に布教してこい!! それが出来ない(やらない)なら『改憲議論』の妨害をするなよ三国人めらが。
648 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:38.14 ID:j3yHmboY0
>南方で兵隊さんがひどいことをしてきたと 殆どの兵は国や家族を守ると思って行きたくも無い戦地に行って 戦闘もだけどマラリヤや飢えで亡くなったんだよ 宮崎さん、南方戦線でひどいことしただろうって言ってみたら? 安っぽいナショナリズムと同じ安っぽい護憲だと思うよ 平和は憲法がないと維持できないのか?
649 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:38.99 ID:TYUO7Sjg0
>>616 出典 日中歴史共同研究
よく勉強してますねっw
これからも支那といっしょに仲良く生きてください。
650 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:21:42.00 ID:e2pMPZDK0
>>636 日本の場合バテレン弾圧に
200年かかりました
>>635 だから、そんな事にはならんと何度言えばわかるんだ?
と言うか敵基地先制攻撃に関しては「中長距離におけるミサイル攻撃が主流」なら
「防衛」として必要に成るって話で「侵略における先制攻撃」と混ぜるな。
652 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:48.29 ID:vMy5fchx0
アメリカも財政が火の車で大都市デトロイトは破綻した。 そこで世界一の軍事大国アメリカは 軍事費を日本に肩代わりさせようと企んでいる。 アメリカ人に「アメリカの敵はどこか?」と聞いて見ればいい。 中国や韓国なんて答えないよ? 彼らはイスラムと答える。 イスラムがアメリカの最大の敵であり、 集団的自衛権という名のパンドラの箱を開ければ、 日本はアメリカと一緒になって世界で戦争し続ける羽目になる。 イスラムテロも頻発するだろう。
653 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:21:50.41 ID:kayn672T0
俺は改憲主張したら護憲派に脅された
654 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:22:05.84 ID:vM5mKV1Z0
>>1 戦って護るのを放棄し、生贄をささげて護るんだろ
9条信者は白旗を挙げたら相手は銃を下ろしてくれると信じてるから嫌なんだ
655 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:22:19.83 ID:th2TbA6n0
>>核の時代は核廃絶か核戦争を起こさないようにするしかない シナに直接言えよw
656 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:22:57.29 ID:x6K7qB9YO
>>525 映画や芸術は思想活動ではない。立派な商売。利益から逆算して製作する。
(受賞を狙うのも配給時に高く売れるからだ)
娯楽を排除した映画なんて有り得ない。
657 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:22:58.80 ID:M4zBGvlM0
スズキのおっさんよ、インターネットで脅されたって? どういう立場の奴にどういうふうに脅されたのかは知らんが、そんなことぐらいでビクビクするなよ、 べつに銃弾やらカミソリやらが送ってこられたり、脅迫状が送りつけられたわけじゃなかろう? もう少しスタッフに無茶な仕事をさせてる時の態度位にくらいにへらへらしてろよ
その安っぽいナショナリズムに助けられているのは宮崎駿先生である。 三島由紀夫のような若者がいたとすれば宮崎先生の命はあるまい。 せいぜい脅すことが精いっぱいの連中なのです。可愛いものでしょう。
>>636 9条の是非はともかくとして、
俺こういうのと9条結び付けてる奴は、ほんと頭悪いと思ってしまって、
お前みたいなバカが政治語るなよって本気で思ってしまうんだが。
中国が糞なだけで、チベットの侵略とチベットの法体系はまったく関係ないだろ。
>>653 俺は肩ぶつかった非武装平和主義者にナイフで先制攻撃された
防衛の一翼をアメリカに頼って自分だけ汚れ仕事を回避できるような そんな虫のいい時代はとうに終わったんだよ、 何が人類がたどり着いた最も優れた憲法だ、笑わせないでくれ
662 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:23:58.89 ID:ujT/21zI0
僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い、 ↑ 体験にもとづかない思想なんてありえないからな、 思想は知識ではない。 現実と関係しなければ意味がない。 その意味で、主体と不可分だ。 思想をもつということは、それを「信じる」かどうか、という部分があるからな。 戦時中、キリスト教であれ、マルクス主義であれ、文学であれ、何かの思想を貫いて譲らず、 反戦思想をもちつづけられた人は、自分のもつ思想が正しいと信じ続けられた人々だ。 一方、戦争支持に回った人たちの圧倒的大多数は思想は信条にまで高められず、 容易に捨て去ることができた。 つまり、思想はたんなる知識で、主体を形成するものではなかった。 宮崎駿の発言は体験にもとづいた思想だから説得力がある。
663 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:24:04.37 ID:oplDsTy10
護憲なら 無理やり帝国憲法変えたことに文句言うべきですわ 戦勝国の權利でも何でもないからね 無法ですわ 有事の時はそのとき帰ればいいとか パヤオ言ってたけども 有事の時は混乱状態だから 極端なことになりやすい 平時の理性があるうちに変えようっていうのが 真っ当なリベラルの考え方だよ パヤオはリベラル気取ってるだけで ただの狂人
664 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:24:17.01 ID:VnG6rMmA0
安っぽい平和主義が戦争を招くのですよ。 支那や韓国を増長させた責任をきっちりととってもらいたいものですね。
改憲すりゃ薔薇色の未来がひらけるんだよね?改憲派になっちゃおうかな、ぷ
666 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:24:59.74 ID:MH8JLR+TO
洗脳直撃世代だけど 拉致とか竹島とか尖閣とか知ってるはずなんだけどね 洗脳政策が上手くいってる証拠ってことか…
667 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:25:00.62 ID:aO+k96JN0
>>659 皮肉で書いてることぐらい分かるだろ
きもち悪い奴だなお前
668 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:25:01.83 ID:PQiunD2CO
サヨクの人って過激な発言ばかりするのに「平和憲法=9条教」を信じている。 平和を守れと言うその口で他人の批判ばかりする。 左巻きの頭は訳がわからない・・・
669 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:25:07.15 ID:vMy5fchx0
>>617 日本国憲法は戦後の発展をもたらした画期的な憲法であり、
世界でも希な平和主義を貫いている。
60年以上の平和を日本にもたらした防壁を壊して、
悪の巨人を招き入れようとする奴の
脳みそこそ、
欠陥品ではないのかね。
670 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:25:10.41 ID:yJF+gwRJ0
そりゃ、50年以上もの間全く改正されていない、いろんな所で現状にそぐわない憲法を擁護したら 叩かれて当たり前でしょ。 とにかく、もう外交面だろうが防衛面だろうが国内面だろうが、今の憲法はまったく駄目なの。 改正しないとだめなの!
671 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:25:39.53 ID:x6K7qB9YO
>>648 日米の爆撃と艦砲射撃でインドネシアの村々は消し炭になってるんだよ
槍一本持って戦争に言ったわけじゃない。
672 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:26:00.57 ID:LYm+Hu8N0
子供の頃、疎開先でひもじい思いでもしてるんなら戦争嫌いになっても仕方ないよ。 他人からすると、ただ単にスルーすればいいだけの意見ってだけ
673 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:26:05.90 ID:SHnFT//E0
674 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:26:08.88 ID:Zl3gWIU+0
批判を弾圧、強制、脅しととらえるのは、非社会人。 あるいは自閉性の高い人、あるいは朝鮮系。 プロ被害者、世間を逆恨みがいきつくところ。
>>669 だから、「たまたま」でしかない。
多国が日本の憲法を留意して行動することは絶対にない。
無意味だから。
鈴木敏夫はネットで脅されたくらいでビクビクするタマじゃないよな むしろスタッフや関係者を脅す側だもん だからネットで脅された云々は建前で 単に宮崎作品ももう終わりだし、最後っ屁で政治的主張したかっただけだろう
ネットを知らないからwww お前の発言を知ったという それは挨拶だよwww
678 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:26:54.47 ID:cBv70Nst0
この人、超絶右翼やし どうでもいいっす
679 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:26:54.55 ID:PgGXyJG40
現憲法のままで先制攻撃と集団的自衛権の行使ができないだけで構わないな 今だって竹島の姦国軍にミサイルぶち込むこともできる 先制攻撃でいちゃもんつけられたり、他国の戦争についていってわざわざ反日国を増やしたりするのは意味がない 其でさえ日本は反日教育を施す支那南北朝鮮、狡猾裏切りロシアに囲まれているんだからさ
>>667 皮肉にもなってないし、
それを皮肉として書いてるつもりなのが頭悪すぎて気持ち悪いから言ってんだよ
>>1 なんだ北新聞か。
ベタベタの薄ら左翼じゃん。
なんかインタビュー内容が変わってないか心配。
カー君、関係者に迷惑かけないでね。
682 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:28:02.04 ID:e3eboi3b0
>>662 よく読めよバーカw
大人からそう聞いただけでこいつは体験してねえよw
683 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:28:07.89 ID:NxqluE0b0
まーた諸星かよ
安っぽい革命ごっこを何年やってんだ?
685 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:28:42.75 ID:o0jVUliN0
686 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:28:45.79 ID:S/zkbnqp0
歴史は何十年も前のものだけじゃない 一日二日数年前のも歴史だ 今ある新しい歴史からも学べよ そうすれば反対するためだけに言っている都合のいい過去の歴史よりも 今の現実に対応する歴史のほうがいいとわかるから 九条改正の必要性もね
687 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:28:47.79 ID:p1A7a7KJ0
YOKOの歌 朝日毎日マスごみは聞けよ勉強し直せ
688 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:29:21.05 ID:wmPzgJyX0
この耄碌ジジイの戯言にニュースバリューなんてあんの? と思ったらなんだ道新か
護憲派の主張に説得力が無いから廃れてきてるんだろ ハヤオおよび9条真理教のみなさまは、そんなに9条が素晴らしいというのなら とっとと日本以外の国に9条を採用させて来いw 日本だけが戦争やら武装やらを放棄しただけでは 平和も安全も全く確保されないはずだが?
690 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:29:43.37 ID:vMy5fchx0
>>558 国家の外交という物は、
戦略に基づいて立てなければならない。
好き嫌いでお友達を選ぶのとは訳が違う。
最近の若者はコミュニケーション障害とやらで、
ネット上にしか友達がいない
寂しい者が増えていると聞くが、
ズッ友ってのは、
喧嘩してこそ仲良くなるんだ。
691 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:29:45.80 ID:x6K7qB9YO
>>651 今でも日本へ侵攻する相手には巡航ミサイルでも、対艦ミサイルでも何でも撃てる。
それを海外でも可能にするのか否かが論点だ。
問題を矮小化するな。自衛隊の今後100年を決定しかねない局面だ。
692 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:29:54.74 ID:MH8JLR+TO
平和憲法じゃなく日本人弱体化憲法 冷酷野蛮な白人様からの報復
安い焼夷弾から逃げ惑った経験と 連合軍とサヨクからの安っぽい洗脳教育で ロリッぽい妄言老人ができあがりました
694 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:30:16.96 ID:G0fjjluH0
在日はコイツの所に金奪いに行けばいいんでない? もちろん抵抗しちゃ駄目だよ?それが平和憲法なんだから。
695 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:30:17.76 ID:oplDsTy10
>>669 ただの言い方じゃんw
平和主義をぺんきで塗っただけでしょw
そもそも守られてないじゃん
自衛隊できた経緯見てみろよw
解釈である程度どうにかなるものが
硬性憲法とかwww冗談はやめてほしい
例えるなら壊れた錠前だよ
まっとううな手段ではなかなかアカず
時の権力者かアメリカが
無理やり力を入れたほうがすぐこじ開けられるww
696 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:30:28.62 ID:PQiunD2CO
>>669 戦後の平和と繁栄をもたらしたのは憲法じゃないよ。
日米安全保障条約で日本の国土が外敵から守られていたから、安心して経済を成長させる事が出来たんだよ。
馬鹿なの?お花畑の住人なの?
安っぽい平和主義にもうんざり
698 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:31:06.88 ID:R4AFI+xO0
あれ、もう政治的発言はしないって言ってなかったっけ?w そこはまともだと思ったのだが。 引退したのも、痴呆で周囲と反りが合わなくなったからだろうな。
699 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:31:13.92 ID:V0hIro8O0
日本にはアメリカにNOと言える政治家は居ないのだ。 中川昭一みたいな政治家はもう居ない。 例えばチベットを開放しようって戦争で命をおとすならまだわからんでもないけど、 (それでも十分嫌だろうけどさ)アメリカの利益だけの為に日本人が戦争に巻き込まれ無いで済むなら、 護憲もありだと思う。
700 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:31:28.84 ID:S/zkbnqp0
全世界九条を掲げて 平和守らないと 人類がたどり着いたなんて 安っぽい言葉じゃ大げさすぎて笑われる だって世界一カ国 日本だけしかやってねえんだから
護憲と売国がセットになってるからなぁ
護憲発言したら脅されたって世の中には色々な考えの人がいるんだから 知名度も影響力も強いパヤオが政治発言したらそれに反対する人から脅されるなんて当然考えるべきだろ それを理解して上で発言してないなら覚悟もなく想像力もないただの平和ボケした危機感のない人ってことだ
「バルス」の合言葉で朝鮮半島が滅びるならいいんだが 憲法9条唱えたところでムスカ大佐一人倒すことも出来ない
704 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:31:55.77 ID:WWWTbbqdO
>>669 憲法ではなく日本人が頑張ったから経済的に発展したんだけどな
アメリカ軍が日本の番犬をしてくれた
でも、最近は番犬も年老いてきたから
そろそろ自分でも守らないとな
安っぽいってのは誉め言葉だぞ。
>>691 だから言ってるんだ。
集団的自衛権を認めても「憲法が戦闘の放棄」を唄ってる限り
「海外にて侵攻する相手に相対する」事は絶対にないしそれらの
兵器を持ち込むことはできない。
その上で、現在の改憲案の内容に戦闘の放棄を消すようなものは
無い。
問題を拡大させて煽ってるのがお前さん。
707 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:32:57.37 ID:oyNL0fH50
アメリカ国内が平和(戦争がない)っていうのは必然だけど、日本が平和なのは 偶然。同じ平和でも大差。
708 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:33:04.97 ID:oplDsTy10
>>669 そもそも
周辺国が領土欲もなく平和主義
っていうのが前提なんだぜ?あの憲法ww
ちゃんと書いてあるwwwそのじてんで傑作なんだけどさw
朝鮮戦争で
速攻くつがえされてやんのwwwその前提ww
709 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:33:11.28 ID:Bcmldymf0
710 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:33:28.42 ID:V0hIro8O0
>>704 番犬というより職業893のヒモだったんだけどな
老いてきたのには同意
アニオタこじらせるとID:vMy5fchx0みたいになっちゃうのか・・・w
713 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:34:32.72 ID:PgGXyJG40
日本は軍隊もっているし足りなきゃ増強すればいい ただ自国が戦争後不利になることはだめだ 少なくとも二度目の敗戦は国土がなくなる 支那姦国ロシアは狙っているよ
714 :
暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/10/31(木) 15:34:42.25 ID:YC56thReO
(´-ω-`)y-~~ コイツの言ってる事がどこまで本当かは知らないが、多様な意見てのは絶対なけりゃダメだろ。 その上で改憲か護憲かを国民で決断しなきゃ、俺らは単なる全体主義のイナゴ集団になっちまう。 もちろん宮崎の主張なんかにゃハナから全く同意できないが、人間には常に複数の選択肢が用意されていなければならない筈だろ。 気に入らない事を言う奴がいたからって脅すなんてのは、それこそシバかれ隊と同じじゃねえか☆
715 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:35:05.93 ID:vMy5fchx0
>>695 自衛隊なんて不要だと信じようよ。
軍隊は人殺しのための組織であって、
国民を守る為の組織ではない。
竹島奪還に関して自衛隊は役立たず。
ただの金食い虫。
無 責 任 な 能 天 気 平 和 主 義 も 安 っ ぽ い 平 和 主 義。 敵視・敵対する国が居ることを理解しようとしない者は、 屁 理 屈 の 王 様。
717 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:35:18.87 ID:wmPzgJyX0
>>699 日本の利益のためにアメリカに戦ってもらわないといかんからいろいろやってんのよ
中国って国について聞いたことない?
718 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:35:23.01 ID:MH8JLR+TO
あんな憲法がなくても日本人は平和に暮らせるよ 冷酷野蛮な白人様が世界を混乱させたわけだから かなり地球市民憲法で単純馬鹿化したけど 今でも日本人は他国の人たちみたく攻撃的じゃなく 上手くバランスを保って仲良くできる 先人たちのおかげだけど
719 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:36:17.44 ID:KuWnvftb0
>>656 そもそも娯楽て括りがでかすぎっけど
恐らく、あんたが今定義してるであろう「娯楽」なる物を排除した映画なんて幾らだってある
それよか、近代以前の芸術全否定かよ
720 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:36:47.63 ID:VaGuRrKBO
中国韓国の安っぽいナショナリズムに同調してる奴らへのカウンターなんだよW ICJかITLOSに引きずり出してみろよ フィリピンの提訴を取下げるよう圧力かける中国に何も言えない奴らが平和主義をかたって誰が信じるんだ?
721 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:36:53.25 ID:e2pMPZDK0
この憲法は政府自民党が一番使いこなせなくては ならないが戦後70年まったく使いこなせていない 憲法の根底に人権平和があり一部の改憲では無理だろう アメリカが作ったと言われているが はるかかなた未来の国の憲法だろう 当然時代に合わない しかし戦後誰も理解せず又使いこなせない この地球に法治国家は存在していない 憲法を守る装置が無い 装置を壊す物は欲望か 又は教育によって装置を守れるか 今の人類にとっては無謀な憲法 日本国憲法が悪いのではなく外国が戦争しているのである
722 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:37:27.27 ID:IlawRZt70
憲法について。 俺は '91 年のソ聯崩壊時のことを忘れられないなあ ミ'ω ` ミ モスクワの市庁舎が何かに立て籠もったエリツィンがテレビカメラの前で 「憲法の効力を停止する」 と宣言したら、ほんとに停止しちゃったあ。憲法なんてその程度のものだったんですね。 まあ紙に書いた文字に過ぎない。信じる人がいなけりゃただの落書き。 憲法に人生を懸けるのは一種の宗教だな。 イギリスには憲法が無いそうだし、無くてもいいお飾り。 “共和国” が発明されたフランス革命当時に考案された小道具のようなもの ミ'ω ` ミ
美しいことを事実と考える人間であるよりも、事実を見る目こそが美しいと考えられる人間でありたい。
724 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:37:40.39 ID:Ox+OcWLT0
俺は宮崎駿を支持するぞ。 そもそも球場の改憲には反対だし。 戦争なんか絶対やっちゃダメだしやりたくもないし。 だからこそ日米の関係を重視して中国の台頭に釘を刺しとく必要があるんだよ。 そのために保守政権を維持しましょうと。 そういう理屈。 アメリカへの隷属を嫌う愛国者もいるだろうが、 例えばそっちと距離を置いても結局は中国への隷属がとってかわるだけで今と何も変わらんだろう。 人口たった一億数千万の少子高齢化の極東の島国が平穏に暮らしていこうと思ったら、 誰かしら血の気の多いオッサンを用心棒につけとくしかないんだよ
>>1 歴史にまったく学んでないんだね。
結局、憲法なんていう国の基本方針は、状況や時代に合わせてカスタマイズするべき
こんなの少し考えれば当たり前だけど。
まぁ、平和憲法の中で何もかもを奪われて死ね。
俺は老人だから知らんっていうなら何も言えないんだけど
726 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:37:59.69 ID:WWWTbbqdO
侵略国家アメリカに押し付けられた憲法を守るなんて 奴隷根性が染みついてますね 奴隷は奴隷らしくおとなしくしてろよ
727 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:38:06.67 ID:x6K7qB9YO
>>605 現状では政府として支持しても自衛隊までは送れないからな。
もちろん民間人に対してであれば、自衛隊でも海外支援できる(後方地域での活動は認められた)。
日米の軍事同盟は極めて固い。固いゆえに日本が優柔不断であれば
アメリカに引きずられるのは必至。
おまけに日本の世論は自衛隊の将来像まで考えていないだろう。
728 :
名無しさん@13周年: :2013/10/31(木) 15:38:07.96 ID:IQI+WJSV0
こいつは金は得たが名誉はなし ジブリは売国奴のイメージしかないwww
729 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:38:13.12 ID:oplDsTy10
>>715 >自衛隊なんて不要だと信じようよ
なにそれこわいwww
アジアのバルカン半島のすぐ隣で
非武装中立とか冗談じゃないわwww
ネトウヨの嫌いなもの やなせ 山崎 この人
731 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:38:41.96 ID:zSMzFIyw0
>>1 >「僕自身が子供のころ焼夷(しょうい)弾から逃げ惑い、南方で兵隊さんがひどいことをしてきたと大人が
>言うのを聞いて育った。・・・・」と述べた。
敗戦時は五歳だと疎開はしてないのかな?
疎開先で空襲に合ったのかな?
そもそも、四歳〜五歳時なら記憶が曖昧ではないかな?
732 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:39:16.49 ID:S/zkbnqp0
>>1 過去の歴史から学ばない愚者の典型だよな
昨日のこともわからないボケじいさん
だから最近の歴史もわからない
覚えているのは中韓と行った侵略者が来てない時代
そりゃ今の時代に合わないよ
それで九条語っても侵略される
愚か者だ
いつまでアメ核内での、安っぽい妄想平和論でオナってやがんだか、このジジイと 北のキチガイゲスゴミ北海道新聞はw
その護憲こそやすっぽいナショナリズムじゃないの?
735 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:40:07.31 ID:vMy5fchx0
>>706 よく低脳の右翼が勘違いしてるけど、
日本国憲法は個別的自衛のための武力行使は禁じてないんだよ。
英語で言うと武力は"Force"なんだけど、
警察のピストルだって"Force"だから、
「必要最低限の実力(Force)」を持つことは
現行法でも許されている。
安倍が変えようとしているのは「集団的自衛権」
これはアメリカと一体化して戦争する、
つまり事実上の戦争国家になるということ。
736 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:40:29.03 ID:IlawRZt70
>>724 > そもそも球場の改憲には反対だし
球場は時々改築しないと崩潰するぞ ミ ' ω`ミ
737 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:40:38.30 ID:QHM8VnEa0
世界のどの国もやりたがらないゴミ憲法を ありがたがる基地外か
738 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:40:45.83 ID:V0hIro8O0
>>717 レスみてもらえば分かるだろうけど、俺はアメリカ以上に特亜が嫌いよ。
だが、アメリカに文句が言えない日本が9条改めればとても世界平和のためとは考えにくい、
最近のイラン攻めそうになったやつみたく、アメリカの都合のための戦争に巻き込まれて、
日本がテロの対象になりかねないと思うのさ。
>>1 自分と違う考えをバカにしてるからね。
人をバカにすれば、罵声が返ってくる。
740 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:41:13.05 ID:kC8p6kYfO
長編ストーリーもんばかりがアニメじゃないだろ?映画館で上映しなきゃいけないのか? 引退とはなにから引退したんだ?
>>735 だから、集団的自衛権では「戦争参加」は不可能だと言ってるだろうが。
せめて憲法と「集団的自衛権」の違い位は理解しろよ・・・・・・。
低能って呼べるほど知識を得てから出直してくれ。
743 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:41:37.12 ID:PgGXyJG40
>>722 そんなことは全部同じ
基本的人権や自由主義も弱肉強食の自然界からの解放思想であって
もともと人間も強いやつが弱い人間を奴隷的な扱いで虐げてきた
>>735 英語のくだり、要らんのではいかねw
まぁ釣りは余分に文章膨らませなきゃいけないってのは知ってるけどさw
745 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:41:57.27 ID:oplDsTy10
アメリカは以前のような力はなくなって来てる だから集団的自衛権にも寛容なのさ
746 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:42:16.26 ID:ujT/21zI0
安っぽいナショナリズム ↑ ネトウヨ・馬鹿ウヨ涙目www
ロリコン爺さんの戯言なんて放っておいてやれよww プチブル気取りの似非左翼「化石爺さん」なんだから、オナニーくらい好きに させてやれ
748 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:42:23.35 ID:YuFh1nSb0
中韓のナショナリズムに共感し、日本のナショナリズムには共感出来ない??? どーいう事???
749 :
名無しさん@13周年: :2013/10/31(木) 15:42:33.08 ID:IQI+WJSV0
>>730 朝鮮白丁野郎の嫌いなもの
恥ずかしい自分自身
15年くらい昔だったか?宮崎駿と筑紫哲也が、筑紫の番組で対談したことがあってな 1回放映の予定だったのが、話が盛り上がって伸びたので前後編2回で放映されたということがあった。 類は友を呼ぶというか、サヨク同士で意気投合したというわけだ
>>738 お得意の根拠ゼロの妄想かwww
妄想ではないと言うなら、どういった経緯で日本がテロの対象になるか、説明してくれよ。
752 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:43:40.62 ID:vMy5fchx0
>>708 朝鮮戦争は悪の帝国ソ連が、
共産圏の拡大という野心を持っていたから、
起きたことで、
もうソ連は崩壊しているので、
日本に侵略する能力がある国は存在しない。
中国はようやく空母を運用し始めたばかりで、
日本に上陸してくるのは十年以上先だろう。
もし、9条が無ければ、日本は朝鮮半島に自衛隊を派遣し、
日本も戦場になっていたことだろう。
9条護憲派もお花畑派からリアリスト派などいろいろある パヤオのは「軍備は保有して、憲法は有事に変えればいい」というもので 護憲と言うよりは憲法無視に近いんじゃないかスタンスだ
754 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:44:02.31 ID:J9DCFBiR0
2ちゃんやってるやつは8割方 頭おかしいからな
アジアのバルカン半島はいい例えだなw
もう、この人にしゃべらせない方がええて。。。 引退したんだからさ、隠居しとけよ。。。
>>326 貧しい(賤しい)者を議員にしてはいけない、というのが代議制の不文律だからね
議員の地位を失っても食うに困らないだけの土台を持っていなければその力の全てを自らの保身に使うようになる
薄っぺらい妄想平和主義のばっこの裏返しだろ
759 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:45:07.62 ID:IlawRZt70
>>735 自衛戦争と言ったって、もし相手が総力戦を挑んで來たら、侵攻して來た敵を
国境外に駆逐するだけでは戦争は終らず、敵国内に逆侵攻して占領せねば
終らんのではないか?
そしてそれだけの戦力を俄かに調えられないわけで…… ミ ' ω`ミ
760 :
名無しさん@13周年: :2013/10/31(木) 15:45:45.98 ID:IQI+WJSV0
ジブリは半島に逝けよ 日本より半島が似合ってるわwww
761 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:48:13.50 ID:IlawRZt70
>>752 > 日本に上陸してくるのは十年以上先だろう。
ぢゃ、それまでに軍備を調えねば。いますぐだめ憲法を破棄しませう ミ ' ω`ミ
762 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:48:22.83 ID:Pxbrkvlz0
日本人は国土を守る力、国民の生命財産を守る力を失ってはならない 終戦後、警察官が武器を持たぬ時、軍隊がなかった時 在日朝鮮人が日本各地で1万人を虐殺、日本各地の1等地が略奪され 今日にいたっている
9条守れって言う人に 20条も守れって言うと黙っちゃう不思議wwww
764 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:48:47.25 ID:TYUO7Sjg0
>>724 何もない岩だらけの尖閣諸島を守るために米軍は血を流したりしませんよ。
少しは自分でやってくださいよ、まあ保安庁の船がやられたりしたら
こっちも動きます、ただし二ヶ月ですが。
あとは議会がノーと言ったら知りませんよ。オバマ
765 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:49:05.83 ID:vMy5fchx0
>>759 戦争は相手のあることだから、一度始めてしまうと、
終わらせるのが非常に難しい。
しかし、日本の第二次世界大戦に関して言えば、
満州やインドシナを放棄して交渉していれば、
日本の首都まで占領されることは無かっただろう。
尖閣は放棄して、残りの日本本土を守る、
それが現実的な考え方。
766 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:49:39.05 ID:PgGXyJG40
9条抜きに考えなければならないのは 支那姦国ロシアはww2の賠償に不満があるってことだ 当時は米の核に脅されて領土の割譲も主張できなかった 経済発展を遂げてようやく国際力をつけて正当な手段で狙ってきている これに対して日本は落ち度がある手段をとると一気に不利な立場になる
767 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:49:45.31 ID:9joGhqKA0
何も守れず、支那・チョンの食い物にされてきただけの 何の役にも立たない平和憲法や9条を崇める 9条狂の奴らに殺意を覚えるのは日本国民として当然の事だ 日本と日本人を批判する前に、支那・チョンの軍拡と侵略行為を批判しやがれ!
768 :
名無しさん@13周年: :2013/10/31(木) 15:49:48.60 ID:IQI+WJSV0
正しく老害だろw こんな奴が日本にいるだけで気持ち悪い
769 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:49:50.13 ID:V0hIro8O0
>>751 お前みたいなのが居るから、護憲もありだと発言すると面倒なんだよな。
俺は元々9条教信者が大嫌いな人間なんだが、宮崎哲弥が9条があったから
日本はベトナム戦争に巻き込まれずに済んだと発言したことがあって、
残念ながらそうなのかもしれんと思うわけだよ。
君、日本の政治家にアメリカにNOと言える様な政治家が居ると思うかい?
770 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:50:39.41 ID:x6K7qB9YO
>>719 近代以前の芸術は大衆に金が無く、特権階級が金払って誕生した文化だ。
現代とは全く違う。
何を勘違いしてるか知らんがドキュメンタリー映画だって脚本があるんだぞ?
監督が気に入らない場面・発言はカットできる。
黎明期のロバート・フラハティでさえ客が楽しめるように
イヌイットの生活をコミカルに描いた。
客を楽しませない映画は存在しない。
771 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:50:59.86 ID:eFNxvHRQ0
アメ公とつるむのが第一の壺三に9条改憲させられて、アメ公のための戦争に 自衛隊を送らされるなら、9条そのままの方がまし。 宮崎がそのつもりで言っているのかは知らんが。
773 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:51:17.20 ID:IlawRZt70
>>765 > 尖閣は放棄して、残りの日本本土を守る
日本が尖閣を放棄すれば中国が核兵器も含む全軍備を放棄する確約が必要 ミ ' ω`ミ
774 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:51:44.00 ID:8c7qyNHE0
もちろん平和憲法が良いに決まっている ・・・が、向こうさんが殴ってくる気満々なのに、何の備えもしない馬鹿がいるか
なんで安っぽいナショナリズムが復活したのか考えてことある 舵をずっと左に切りすぎた反動でしょ
中国「自分以外の全ての国が平和憲法だったらいいのになー」(チラッチラッ
777 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:53:23.42 ID:+ts3yG5q0
改憲派はまた言論封殺か とっとと北朝鮮でも行ってほしいな 自由な言論が嫌いな連中には
778 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:53:40.90 ID:9joGhqKA0
キチガイ反日左翼と9条狂の奴らは 日本と日本人しか批判しないから嫌われるんだよ 支那・チョンが日本を侵略しようとしてんだからそっちを非難しろよ はなっから日本を批判する為だけの老害の戯言なんて何の意味も無い
護憲っていう人は9条以外ろくに読んでない不思議。
780 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:53:47.46 ID:e2pMPZDK0
自衛隊を合憲と言った次点で法治国家とはいえないだろ 人知国家の始まりだろ 子供でも違憲とわかることを 憲法守ってるようなくには、無いって事だよ
公の場で薄っぺらい事言ってるから叩かれるんだろ 護憲こそが絶対正義だと勘違いしてるからそんな目に遭う
782 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:54:15.96 ID:UEgwSrqK0
脅されても9条あるから安心安全じゃないの? どうも団塊のアカどもは整合性の取れないことを平気で人に押し付けるからな 判っててやってる節があるからよけいたちが悪いわ
783 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:54:32.76 ID:MH8JLR+TO
略奪侵略殺戮強姦奴隷の冷酷野蛮な歴史を歩んできて いまだに恫喝略奪経済で奴隷経営みたいなことをやる他国の人たちが 人権とか自由とかいうならわかるけど 下層民の民度が桁違いの道徳をみにつけた、成熟した日本には 薄っぺらなジャンクフードみたいな人工思想憲法は必要ないわけだし 自分たちの恫喝略奪経済奴隷経営を見つめなおせ と宮崎さんはいってほしいな
784 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:54:38.10 ID:V0hIro8O0
>>777 国から出て行けってのも言論封殺だと思われ
>尖閣は放棄して、残りの日本本土を守る こんな甘い認識のバカが幅利かしてる限り、何もできるわけねーわw
まずハヤオは9条教勧誘アニメを作って 中国で上映会をやるべきだな。 周囲の状況が悪化してるんだから 日本国内で9条ウンヌンと言っても 説得力が無いよ。
787 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:55:23.34 ID:oplDsTy10
>>765 ルーズベルトは最初から無条件降伏以外認めてないw
カイロ会談で日中が単独講和しようとするの露骨に阻止してるしねw
788 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:55:30.13 ID:vMy5fchx0
>>741 ソースを出してくれ。
戦争と自衛権ってのは表裏一体だよ。
法的には国連憲章も「戦争」を禁じているけど、
アメリカその他の大国はお構いなしに「戦争」をやっている。
第1条 国際連合の目的は、次のとおりである。国際の平和及び安全を維持すること。
そのために、平和に対する脅威の防止及び除去と侵略行為その他の平和の破壊の鎮圧とのため
有効な集団的措置をとること並びに平和を破壊するに至る虞のある国際的の紛争又は事態の調整または
解決を平和的手段によって且つ正義及び国際法の原則に従って実現すること。
第51 条 この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
789 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:55:48.52 ID:x6K7qB9YO
>>764 日米安保は「条約」であり、違反は許されない。
違反が許されない相手だとだけ結ぶ物が条約だ。
共同宣言やら議定書やらとはわけが違う。
アメリカに守る気がないなら、日米安保破棄に向けて長い時間をかけて
日本と交渉しなければならない。
その場合、日米同盟の破棄なので在日米軍基地も全て撤退。
アメリカの太平洋側の防衛力に穴が開く。
条約を違えることで利益は生まれない
790 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:55:59.19 ID:L39g+dYG0
>>784 むしろ言論の自由を盾に、日本の国益を害してきた連中がのさばってきた歴史があるからな。今ものさばってるし。
791 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:56:38.00 ID:xy1zfJcCO
九条があったのに竹島は一方的に奪われて死傷者まで出て人質まで取られたよな。 九条は戦後の平和を守っていない。 竹島の翌年から自衛隊ができ、 その後は日米安保。 サヨクの言う戦後の平和を守って来たのは自衛隊と日米安保だと言うことになる。
792 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:56:38.15 ID:A4I9yzi40
現行憲法は、近隣諸国(中韓北)の公正と信義に日本の安全を託してしまったトンデモナイ 自虐憲法・欠陥憲法。即刻の改正が緊要。
安っぽいナショナリズムってなんだ? 平和憲法がいいんじゃなくて 日本人が日本人として誇りを持てる憲法がいい その先に平和はある 平和という念仏を唱えても平和は獲得できない
794 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:57:51.95 ID:KuWnvftb0
>>770 突っ込みどころ満載な訳だけど、とりあえず「現代と違う」から何?
> 客を楽しませない映画は存在しない。
こんな事言い出したら何でもありだわ
>>769 無理なものは無理だからw
ちゃんと勉強しろや。
そうだと思う根拠が、日本の政治家がアメリカにNoと言えないからw
どこに日本を巻き込むだけの大義があるんだ?力があるんだ?
過去、アメリカに無理矢理戦争に巻き込まれた国をあげてみてくれよ。
796 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:58:09.25 ID:oflpD0630
安っぽいナショナリズムの展覧会だな
797 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:58:17.20 ID:V0hIro8O0
>>791 逆に言えば9条があっても自衛隊は作れた事になる。
>中韓北の公正と信義に日本の安全を託す 自殺志願者の戯言にしか聞こえないww
799 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:58:39.89 ID:UEgwSrqK0
>>765 尖閣放棄したら今度は北海道、九州かw
靖国だって8/15日にギャンギャン言ってたのが、工作成功したから今度は例大祭まで
口突っ込んできたんだけどw
あいつらはやわらかい土は掘りやすいって認識だから、引けばどんどん踏み込まれるからなw
800 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:58:51.77 ID:oyNL0fH50
このレベルの成功者の欠点ってならず者がいるってことに気づかないこと。
801 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 15:59:09.95 ID:e2pMPZDK0
そもそも武力を禁じているのに自衛権などあるはずが無いだろ 武力か防衛力だなんて 人治国家だろ
802 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:59:11.79 ID:Fg0bg5n10
>>752 >>朝鮮戦争は悪の帝国ソ連が、
>>共産圏の拡大という野心を持っていたから、
>>起きたことで、
この理解の仕方は今となっては間違っている.
ソ連は北朝鮮の南進を支持していたわけではない.だからこそ直接ソ連軍を投入していない.
金日成は常々南北統一をしたかった.分断民族の一方の元首としてそれはそれで当然だ.
李承晩はむしろ日本侵攻・占領をしたかった.で,北朝鮮のことを忘れて九州上陸の準備をし,
隙を作った.
朝鮮戦争の発端はあくまでも南北両首脳の意志だ.
片や統一の準備をし,片や他国侵攻のため隙を作った.
米国と中共が参戦したのはある意味自衛のためだ.
国連軍参加諸国も中共もいい迷惑だったろう.
803 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 15:59:25.78 ID:h8iAOkcS0
■映画「華氏911」。 内容的にはこんなかんじ。 戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。 富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。 富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。 貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。 ■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪) ■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
平和団体は、米軍相手には人間の鎖やるけど シリアで人間の鎖をやろうとはしないんだよな
安っぽい平和主義がいいの?
安っぽいナショナリズムが復活しつつある てめぇらの世代言うなやって感じだw
807 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:00:36.78 ID:4hNWE3Ex0
脅されても黙って耐えろよ 憲法9条の精神は正にそこだろ
808 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:00:40.62 ID:pXf50jhe0
数がいるときはレッテル張りで差別 論理破綻すると「脅された」とか言い出す始末… もうダメだな
809 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:00:45.39 ID:V0hIro8O0
>>795 もういいってお前。イラク戦争に大義なんてあったか。
810 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:00:53.58 ID:9joGhqKA0
9条狂の馬鹿は、現実よりも頭ん中のお花畑で生きてるからな 奴らのお花畑脳じゃあ、目の前で銃弾が飛び交う事態になっても 平気なんだろ
811 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:01:45.06 ID:IlawRZt70
>>793 ブサヨの間で流行ってるゲームなんだよ。ナショナリズム発見ごっこ。
サッカーの国際試合の応援のため日の丸を振ってる若者がいた
→ ナショナリズム発見 ミ ・ ω ・ ミ
→ ナショナリズムと言えばナチズムや軍国主義
→ 必ずホロン部
ナショナリズムにこじつけさえすれば誰でも簡単に “論” を組み立てられます。
うーんいいこと言った。
とっても簡単だ ミ'〜 ` ミ
812 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:02:03.84 ID:oplDsTy10
>>797 日本国憲法自体がそうだよ
正規の手続きよりも
無理やりやったほうが早い
こんな憲法危ないだろw
むしろリベラルだからねおれは
813 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:02:05.47 ID:MH8JLR+TO
洗脳直撃世代だからしかたないのかもしれない だから客観視できる世代が 日本人単純馬鹿化弱体化憲法なんですよと 宮崎さんに教えるしかないね
814 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:02:28.04 ID:+ts3yG5q0
>>796 『自分が日本人』ってことしか誇るものが無い奴が多いってこと
815 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:02:49.54 ID:kC8p6kYfO
人の描いた雲の絵かなんかが気に食わんかったせいかな? ケンカ売ってるのかと思ったわ!とか言ってキレてたな
平和主義というのは勢力均衡主義ということ 中国が核を持って脅してくるなら日本も核を持たねばならない 中国が空母を持って脅してくるなら日本も空母を持たねばならない 少なくとも戦争を仕掛けられたときに負けない武装や戦略(集団的自衛権)が必要となる でなければ中国に一方的に侵略されて日本の繁栄は終わる これは安全保障論や国際関係論における基本的な常識だ 世界中の警察官が腰に相応の武器を携帯し、世界中の家々に鍵が備わっているのと同じくらいの常識だ 日本の領土から一歩外に出ればタダの紙切れになる憲法が日本を防衛してくれるわけではない 中国から侵略戦争を仕掛けられたときに防衛を邪魔する憲法・政治家・マスコミは役立たずであり、もはや敵だ 日本国や日本人が憲法のために在るのではない 憲法が日本国や日本人のために在らねばならない 憲法を制定するのは日本国民であることを忘れるな 憲法の上位に日本国民がいることを忘れるな 宿主(日本国・日本人)を殺すがん細胞や盲腸(憲法)は排除するべきだ 当たり前の話だ
817 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:03:28.63 ID:PgGXyJG40
イラク戦争に参加した国はテロに懲りているというのに 今更、集団的自衛権を双務にする必要があるのか?
アメリカ(在日米軍)が嫌いなのに アメリカが作った憲法(憲法9条)を大事にする よーわからんわ左翼脳はw
安っぽい護憲発言をしたからじゃないの?
821 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:04:42.36 ID:e2pMPZDK0
自衛隊であって防衛力だから良い 交戦権も無いのに防衛できる 米軍を助ける 人治国家じゃないか どこが 法治国家なんだよ 靖国参拝>? 政教分離は? 滅茶苦茶だよ
822 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:05:09.14 ID:9joGhqKA0
9条狂の言う事って 戦後の日教組による自虐教育の中身そのままだよな 自虐洗脳された馬鹿の戯言信じて、国を危険に晒す気は無い
823 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:05:11.28 ID:oyNL0fH50
70歳くらいの爺さんって身内に厳しくて自分と遠縁に甘い奴多すぎないか?
824 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:05:17.88 ID:KInuhNSW0
デマゴーグによる世論誘導 左翼の典型的な手口 どんな護憲発言をしたら誰にどんな手段でどのように脅されたんだ そしてそれを安っぽいナショナリズムと合理的に推論できるのか
護憲派も脅しまくってきましたよね 平和憲法()が無いと戦争にまきこまれるぞ!徴兵制だぞ!とか
826 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:05:28.33 ID:LDrBSXyM0
戦争よりも家族隣人を蹂躙され、なすすべもなく民族浄化されるほうが嫌です それなら戦争したほうが百倍マシ
>>818 自称自爆→自縄自縛
なんて素敵な誤入力w
828 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:06:02.27 ID:x6K7qB9YO
>>769 官房長官だった後藤田正晴も、アメリカ軍の支援においては
武力の投入だけは止めるべきとしている。
1989年に駐日大使だったマイケル・アマコストという人物は、
当時の情勢として
日本が国際社会から孤立すると煽り、日本の軍事支援を引き出すべきという
思惑があったと回想している。
日本はずっと危ない綱渡りをしているんだ。
>>1 話は聞かせてもらった!
安っぽい護憲平和主義は滅亡する!
830 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:06:11.65 ID:vMy5fchx0
831 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:06:21.34 ID:DfiJF3/yO
チマチョゴリ着たかぐやひめ期待してまつ
832 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:06:39.05 ID:TYUO7Sjg0
>>789 この段階で米軍は動くと思いますか?
人民解放軍が民船を装って尖閣に嵐を避けるためと偽って上陸後
支那の旗を立てた、武装集団により釣魚島は占拠された。
保安庁がゴムボートで近ずくと銃口を向けて、ここは支那の領土
近ずくなと威嚇。まだだれも死んでいません。
日本はどうしたらいいのでしょう
米軍さんどうにかしてくださいと頼みますか?
憲法を守れ じゃなくて 俺たちに都合のいい憲法は守れ だから叩かれる
834 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:07:16.89 ID:IlawRZt70
>>814 ぢゃ、君が誇れるものは何? 見せてごらん ミ ' ω`ミ
>>1 早く死ね
絶滅危惧種の糞サヨク!
>>17 平和主義!とか言いながら護身用(笑)に持ってたナイフでブスリだもんな!
836 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:07:52.75 ID:oplDsTy10
>>819 本当そうですよ
有事の時はその時に変えればいいとかw
ショック・ドクトリンってレベルじゃねぇぞw
危なすぎるだろ
平時の理性が残ってる時に
現実的なものに変えるっていうのが真っ当なリベラルだぞ
アイツラはリベラルでも何でもない
837 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:08.64 ID:9mIICSwI0
脅威は戦って取り除かなきゃならんでしょ
838 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:21.41 ID:+WTRUaZ7P
このアニメーターは高尚なナショナリズムとやらをお持ちなんですね 勘違いにも程がある
839 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:27.27 ID:FBgz/y59O
改憲=非平和とか偏りすぎなんだよな
840 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:34.51 ID:SveZ061V0
>>1 やすっぽい奴隷的平和主義が終り始めただけだっつーの
841 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:52.74 ID:MH8JLR+TO
愛国心っていいと思うけど 愛国心っていうか郷土愛がもとかな 家族や親戚や値域の人たちに愛され護られ育てられてきたから 秩序を乱す人たちから愛する人たちを守る こういう当たり前なことなんだけど 戦争って武力だけじゃなく頭もつかう情報戦争もあるね
842 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:08:55.81 ID:pzC6pTrj0
>>775 ナショナリズムは安っぽくなんてない、むしろ健全
ナショナリズムの無い国なんてすぐに国内が地獄と化すよ
世界を見ればそんな国なんていっぱいある
『安っぽい』と言われるべきなのは『左巻きな思考』の方
左巻きは最終的に選民思想に行き着くし
あんなの害悪以外のなにものでもない
843 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:09:27.82 ID:PgGXyJG40
>>832 だから護憲のまま領海侵犯した中国にミサイルぶっぱなせばいいんだって
844 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:09:34.27 ID:lgrTENEH0
>>802 確か当時の中国共産党も表向き勇ましく義勇軍は送ってたけど、「いい加減にしろチョン(涙)」
だったはず。
確か「このままだと中国が世界の敵にされちゃうよ〜(涙)」という議事録が残ってるはず。
845 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:09:57.43 ID:DfiJF3/yO
九条教徒 町民を見殺しにしてキャバクラ三昧
846 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:10:23.91 ID:TYUO7Sjg0
>>789 言い忘れました、条約違反を許す許さないはアメリカが決めます。
そういう国ですアメリカは。
847 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:10:27.89 ID:0RMPAFAF0
平和憲法が有ればミサイルは飛んで来ないんですか?
駿はそんなつまんない煽りはいいからさ 平和憲法、戦力放棄、自衛放棄でチベットみたいにならない方法を語るべきではないのかな?
849 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:11:53.32 ID:9joGhqKA0
9条狂が、反日左翼って忌み嫌われるのは 日本だけに9条を押し付けてるからだよ! 日本の防衛力を削ごうとする活動は一生懸命にやるくせに 他国が軍拡しても知らん振りだ 日本の周辺国が武力で日本に脅しを掛けてきても知らん振り ただただ、日本の防衛力を削ぐ事に執着してるだけ
850 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:12:11.49 ID:e2pMPZDK0
人治国家ですので 憲法議論は成り立ちません
851 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:12:32.57 ID:x6K7qB9YO
>>794 金を払う人間が楽しめるように作者は努力をする。
宮殿音楽なら貴人の心理に合わせて作るし、大衆音楽なら祭りでバカ騒ぎできるようにする。
入れ替えても成立しない。
駿は現代人で、日本の映画館に来る客を想定して映画を作っている。
特定の思想に染める政治活動をしているわけではない
852 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:12:35.37 ID:PgGXyJG40
>>847 今の憲法でも竹島に空爆できるし
支那船にミサイル撃ち込めるんだよ
853 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:12:43.80 ID:TYUO7Sjg0
>>843 誰が乗っているかもわからない民船に?ミサイル?
あなたコワイあるね
854 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:13:02.57 ID:JuNJ483C0
文化人がいくら自分が有名人だからといって、政治に口出しするのはあきらかに 傲慢だろ。自分の価値を貶める行為だろ。
855 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:13:10.24 ID:j5Voy3riO
現実世界にはナウシカもいないし コナンもいないし、飛行石もないんですよ 伝説も魔法も『そして、アニメも』 現実世界を救ってはくれないんですよ? マンガおじいちゃん(笑)
856 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:14:19.12 ID:cuNRqPUr0
在日特権の話ができないことに疑問をもてや
脅すなんてのは典型的なエセ右翼=在日コリアンや中華左翼の手口 危害は加えないか嫌がらせレベルにとどめ、 「保守はこういうことをやります!」と自作自演で扱き下ろし宣伝工作するのが目的。 このジジイみたいに利用されるケースもあれば、 スターリンみたいに自分からエア脅迫する必死な手合いもいる。 一流俳優になったつもりでロバ道化を演じている彼らのことを、生暖かい目で見守ってあげましょう。
858 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:15:07.67 ID:0RMPAFAF0
さりとて日本近隣諸国の悪意は現に脅威として存在するし、 グローバリズムの限界はヨーロッパ諸国で露呈してるしな 人類みな友達を語られても空虚なんですわ
860 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:15:11.89 ID:x6K7qB9YO
>>795 ギリシャやベルギーが朝鮮戦争中の韓国のために
自発的に戦ったとは思えないがな
第二次世界大戦でナチスに無防備してりゃ、ナチスが支配する平和な世界になったのにって事ですか?
862 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:16:05.26 ID:oplDsTy10
>>852 それを決めるのは国会議員でも何でもない
法制局というねw
早く真っ当な憲法をつくらないと
863 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:16:27.16 ID:MH8JLR+TO
洗脳直撃世代だけど たぶん宮崎さんはまともな人だと思うから 朝日新聞とかNHKとかが歴史捏造でっち上げを国民に謝罪するか あるいは保守系の言論人を対等に新聞テレビに出してくれたら 中国朝鮮の嘘八百や狂暴さはもちろんだけど 白人様の冷酷野蛮さを理解して アメリカん憲法は日本人を弱体化すると理解すると思う
864 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:16:31.94 ID:vKkk2dqj0
vMy5fchx0、すごいな。 都合の悪いことをすっとばし「丸腰で中国に下れ」って。 団塊の世代って、ソースは古いし、討論も出来ないし、本当にクズだな。
865 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:16:39.27 ID:PgGXyJG40
>>858 改憲の必要なし
先制攻撃や双務の集団的自衛権はいらない
そういった物であることでそういった運用がされるとは限らない。 ましてや、9条は個人が扱うものではない。国が扱うものだ。
インターネット上で脅してんのって右も左もどっちもだろ。
868 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:17:24.26 ID:DfiJF3/yO
まあ右は左みたいにリンチ殺人も無差別テロもしてないけどね
870 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:18:44.28 ID:B7DLjQN40
安っぽいヒューマニズムだなぁロリコン監督
871 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:18:46.89 ID:x6K7qB9YO
>>816 核についてはPac-3やSM3のような高高度邀撃の対処兵器があるだろう
弾道ミサイルにとっては低高度だが
872 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:18:57.57 ID:j3yHmboY0
九条って何が書いてあるんだか忘れた 戦争放棄と軍隊を持たないだったっけ 九条そのままで侵略されたら全部の原発爆破して人工衛星も全部侵略してきた国に落とすと付記したらどうだろうか
なんでわざわざ「安っぽい」とかつけて相手を貶したがるのか
874 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:19:21.53 ID:WxQybDJt0
所詮、漫画描きだろ?偉そうに。 自分は正しいんだっていう、傲慢さが嫌いだね、この爺さん。
875 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:19:37.63 ID:P/+RVZ0b0
>>1 護憲発言→市民からの反応→脅かされた→安っぽいナショナリズムが復活しつつある→やっぱ平和憲法だわ
なんかキモサヨの王道を行く展開過ぎるだろ 屑だとは思ってたけどこれほどとはな
876 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:20:09.15 ID:oplDsTy10
>>867 国防問題だから
左右関係無いでしょ
オレリベラルだけど
どっちかというと改憲派だし
九条をなくせって奴らは戦争しない為に言ってんだよな?さっさと軍隊作って中韓をぶん殴れってんじゃ無いよな?
878 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:20:35.84 ID:9joGhqKA0
平和団体に9条狂に反原発団体 みんな根っこは一緒で、反日左翼と支那・チョンが母体の団体だ そいつらは、みんな同じことしか言わない 馬鹿の一つ覚えみたいにね
この人中国には何にも言わないの?
9条はすばらしい。だが見事なぐらい理想でしかない。
後先短い老人には未来なんてどうでも良い話なんだろ
882 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:22:10.78 ID:tjF4OFmO0
リアル社会は、チンケな絵空事ではないからね
883 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:22:29.51 ID:rs4n8qWV0
脅したのは、護憲派ですよ。 多分ね。
884 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:22:54.20 ID:YqpDDPOkO
>>1 サヨクの安っぽいニヒリズムなんかより大分マシですけどねw
885 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:23:02.78 ID:x6K7qB9YO
>>830 下らない詭弁だ。同盟破棄なんて宣戦布告と同じ。
アメリカが日本に軍事侵攻する気が無い限りは
日米安保条約の破棄は有り得ない。
その理屈は、日米安保が太平洋を支配する軍事同盟だということ無視している。
886 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:23:08.95 ID:TYUO7Sjg0
887 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:23:48.39 ID:MH8JLR+TO
台湾人は多いけど他のアジア人も親日は多いよね アフリカも中東も日本はそこそこ好かれてるみたいだし 自国を振り返るアメリカ人も少しづつ増えてるみたいだし 中国や韓国人も自国のおかしさに気づいてる人もいるし そういう人たちの意見も新聞テレビで対等に流してくれたら 宮崎さんは考えが変わると思う ようするに日本人の苦手な情報戦争でやられてるだけだよね
核兵器が持てぬのなら、せめて9条改憲と核兵器製造設備だけでも持とう ww
おれは、平和憲法よりも、平和な世の中がいいな。当たり前だけど。 今の憲法だと、平和が続くとは思えない。
890 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:24:03.84 ID:0RMPAFAF0
>インターネット上で脅された 自作自演のネガティブキャンペーンと言う可能性も有る。 ブサヨの常套手段だし。
891 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:24:04.78 ID:j3yHmboY0
>>877 そんなバカなこと誰も考えていないと思う
いまの自衛隊を憲法違反だという意見があり自衛隊をなくせ無いから改憲という流れじゃない?
中韓が絡んでくるのは集団的自衛権の方だと思ってたけど
892 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:24:40.41 ID:H/bW4Q9H0
団塊の老害って 中国の挑発や韓国も含めて、国是としての排他的民族主義・愛国教育については思考停止して 平和平和って言っているお花畑
893 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:25:42.16 ID:PgGXyJG40
もう戦争できる動機があるのに改憲派は何で戦争しろとかいわないの?
894 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:25:48.13 ID:x6K7qB9YO
>>832 漁船が持ち込める武器では占領はできないし自衛隊単独で奪還も可能。
世界最高の軍事力を保有したアメリカにおんぶに抱っこで平和主義なんて笑えるわよね 自分だけ平和ならそれでいい主義に改名すべきじゃない?
安っぽい左翼思想にはウンザリするなあ。 職人はアニメだけ作ってればいいのに。
897 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:26:15.43 ID:Ru8xaQQZO
現実にあわせた憲法つくって【平和憲法】って名付けてやるよ。 平和は大事だからね。
護憲派は日本で護憲するんじゃなくて 海外で平和憲法への改憲を働きかけろよ 絶対やらないよなこいつら
899 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:27:03.46 ID:1dcY4HsG0
安っぽいナショナリズムVS安っぽい平和主義
自分の言うことは高尚で 世間の言うことは安っぽいと。 ボケジジイは喋んない方がいいよw バカ晒すだけだから
安っぽい平和論はもう飽きた 現実見ようね
903 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:28:42.35 ID:0RMPAFAF0
>>893 何か大きな勘違いをしてるんじゃない?
改憲派は、何も戦争をする気なんか無いよ。戦争に成る可能性を下げたいんだ。
平和憲法では近隣が増長するばかりで、増長は戦争に成る可能性が高まる事だからね。
多少押し返さないと逆に危ないから。
まあ、釣りでそんなアホな事書いてんだろうけど。
だいたい無防備なら脅されても反論すんなよって話だ ほんと矛盾しすぎ
905 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:29:39.99 ID:+hov2KTW0
改憲に反対なら・・・ 反対する奴のほうが余程の非常識だろ 常識も欠如かよw
906 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:29:40.71 ID:KInuhNSW0
団塊は何も知らない世代 本当の無防備とはどういうことか 日本軍の武装解除後 朝鮮の日本人民間人に何が起こったかを見るといい 誰にも保護されず ただ殺され奪われ強姦される 日本の隣の国はそういう国 そして竹島を見るといい 勝手にリショウバンラインを引き 日本漁船を拿捕し漁民を殺し抑留し そして奪った 無防備が人類の知恵なんて嘘っぱちだ 奴隷の民となるだけ
有名人の社会問題への発言で、 なるほどなと思うコメントを出した人って誰か居たかな?
908 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:30:08.79 ID:TYUO7Sjg0
アメリカが世界の警察官とよく言われるが、それは間違い。 自分で火をつけて消火する消防士なのだ。
>>892 宮崎みたいな共産主義的平和論者(笑)が、無かったことにしてる事件
ハンガリー動乱、プラハの春、中越戦争、文革、大韓航空爆破事件、北朝鮮拉致、その他いっぱい
平和主義者(笑)の連中は、自分達が崇め奉ってた共産国同士の内乱、戦争、事件は完全無視して
第二次大戦やベトナム戦争ばかりに拘りますw
>>891 え、みんな中国が危ないからこっちも武器持とうって言ってんのかと思ってた。
実際このスレでも日本だけ平和憲法持ってても云々なんて書き込み多いし。
意見だからどうこうって書いてる人少なくね
改憲発言しても脅かされる人いるだろうにw
912 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:31:00.90 ID:PgGXyJG40
>>891 自衛隊はとっくに合憲です
今問題になっているのは先制攻撃と双務の集団的自衛権ですよ
先制攻撃は他国に侵略や攻撃される前に攻撃するという内容で
日本は竹島を占領されてますし、尖閣諸島をめぐり領海を侵犯されてますので
他国から侵略を受けています
>>908 最近は影響力下がって勝手に発火しちゃってるけどね・・・
914 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:31:53.55 ID:x6K7qB9YO
>>858 海外でアメリカ軍と自衛隊の連携を深めたいなら改憲しか道は無い
国内では在日米軍を抱えており、既に連携を取る体制になっている
これは憲法も否定していない。
憲法が否定しているのは海外での武力行使
915 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:32:17.29 ID:e2pMPZDK0
武力を放棄して憲法道理して 無理ならニホングン作れば良いだろ
916 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:32:35.75 ID:oplDsTy10
永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。 われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、 平和のうちに生存する権利を有することを確認する。 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、 政治道徳の法則は、普遍的なものであり、 この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、 他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 小5女児の作文かよwwwwwwwwwwwww 普遍的って意味わかってる??www これできて、即効で朝鮮戦争とかベトナム戦争とか おこってるけどもwwww
安っぽい平和主義者のはびこりように比べりゃ可愛いもんだよな
>>906 それについては現地日本人の引き上げを殆どやらなかった日本軍のクズっぷりも一緒に説明しないと
919 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:33:06.67 ID:rs4n8qWV0
護憲派は、 自衛隊を違憲状態のままに、しておきたいのさ。 そして、いずれ、憲法を根拠に解体したい。 アメリカの核の傘も、否定してるんだろ? 自衛隊を解体させ、核の傘からも出させ。 何をしたいの??
920 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:33:20.59 ID:V0hIro8O0
>>903 そうそう。戦争をしないために改憲したい。
だけど、俺にはそれが理想論に思える。
改憲が成ったとして、次に反日分子がやってくるのは
戦争をして日本を潰すことかもしれない。
おまえは泥棒やクーデターや戦争の映画で飯くってるじゃねーか
922 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:34:19.57 ID:/0xGagLu0
9条の所為で 韓国に巨額の資金供与させられ、著作権も技術も好き放題パクられる。 70年も前に終わった事(しかも捏造)で、いつまでも賠償金をせびられる。 竹島を実効支配されている。 4000人の日本人漁師を殺され、拉致されている。 中国に百兆以上の投資をさせられ、現在はバブル崩壊で全く利益が出ないのに 撤退さへできない。 9条さへ無ければ、戦闘機、爆撃機、ミサイル、ロケット、戦車など 世界最高の性能を持つ軍事機器を民間企業が開発生産し、世界中に 輸出して大きな利益を確保できていた。 結局、戦後日本にとって9条は百害あって一利なしだった。
>>873 死ねとか言われりゃ、言い返すだろ。言った者勝ちとか思ってんの?
安っぽいのが有るのは事実だろ
>>919 平和主義を謳う自分に酔いたい
あるいは現実逃避の自殺志願
団塊の馬鹿が全員死ぬまで日本は良くならないだろうな
>>920 このスレの改憲派の人はすごく好戦的だけど。
927 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:35:26.32 ID:gigC3+RR0
>865 そういうお前は日本に要らないってか邪魔!!! 無人島にいけ。
>>917 そのとおり。
「安っぽい」って団塊世代の全学連崩れのニヒリズムの果てだろと言いたい
929 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:35:42.65 ID:PgGXyJG40
930 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:35:42.86 ID:KInuhNSW0
>>908 オバマが紛争への関与に消極的になって何が起こったかを見るといい
カオスだ
紛争の放置だ
サウジアラビアはアメリカが紛争に関与しないのに怒って
国連の非常任理事国になることを拒否した
いま、全然平和じゃねーから、平和を求めてるだけだ。 コイツは、平和であるかどうかは、どーでもいいとしか思ってなさそう。
932 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:36:08.79 ID:x6K7qB9YO
>>903 少なくとも自衛隊の海外派兵は可能になる。pkoもイラクも軍事支援ではなく現地の民間人への支援だった。
アメリカ軍への補給は前線から遠い後方地域に限定されている。
933 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:36:19.55 ID:oplDsTy10
>>920 有事の際は今より確実に
理性ぶっ飛んでるぜ
その中で改憲したいのか?
安っぽい平和主義者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:36:58.56 ID:hQ05N4xd0
原発再稼働へ向けての公聴会で恫喝が行われている 安っぽいサヨクが復活しつつある
936 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:37:03.34 ID:0RMPAFAF0
>>920 だから単に改憲しただけではダメなんだよね。
スパイ防止法から、国連の脱退と即時の再加盟、他にも同時にやるべき事は有る。
937 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:37:20.65 ID:TYUO7Sjg0
>>894 そこで自衛隊でてくるか、まあそうだわな。私も同じ考え。
でもRPGくらいは持っていると思って作戦立てないと。
双方数人の死者は出ますね。
938 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:37:35.89 ID:MH8JLR+TO
洗脳直撃世代だし日本人だから他国の侵略とか略奪とか考えてないと思う 他国の人たちのことを信じすぎてると思う 秩序は日本人と同じかそれ以上だと勘違いしてる思う 逆に他国の人たちは日本人も自分たちと同じで 略奪侵略殺戮強姦奴隷の歴史を歩んできたと勘違いしてると思う 我の強さも自分たちと同じだと勘違いしてると思う 日本人に対しても攻撃的に嘘でもなんでも主張しなくっちゃ 損をさせられると勘違いしてると思う
日本を守ってきたのは9条なんかじゃねぇから
スタジオジブリへの脅しが絶えないインターネット 確かにネット世論が戦前の安っぽいナショナリズムに回帰してる感じがあるね 護憲発言しただけでジブリに猛攻撃とか異常だよ
>>923 日本に対して殺ったもの勝ちにする憲法を支持してる奴が言ったらいかんだろ
何を言っても多数決の世の中だよ 時代に乗れないのならワーワー言ったところでそれまでのこと
943 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:38:58.29 ID:KuWnvftb0
>>851 >
>>794 > 金を払う人間が楽しめるように作者は努力をする。
小学校の先生かよ
善悪は置いといて、そうじゃ無い奴も当然いる
でその中で、評価されるされない、売れる売れない奴もいる
あのさ、もはや駿云々の話すら無いとけど
したら何故に政治活動をしていないと断言出来る?
作品なんて見る人の捉え方でどう解釈も出来るし、それこそ宮崎自身しか分からんよな
因みに俺は映画で政治活動しても良いと思うよ、その作品の善し悪しを決めるのは客
宮崎がやってるかは知らん、深読みすりゃきりねえけどな
安っぽいねぇ確かに 国防だなんだと言いながらTPPで国益を売り渡す
945 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:39:19.71 ID:x6K7qB9YO
>>909 駿はユーゴスラビアの内戦に強いショックを受けている。
人類は自己管理能力が相当低いとも考えている。
団塊の何が厄介って、こいつら自分たちの意見が日本の意見だと思ってるところ 生きている間ずっと最大多数を占めていた世代だから、当然自分たちの意見が世相に反映されると思ってる だから他の意見を絶対に認めず、自分たちの感覚だけで全て判断しようとする 要する他人の話を聞かない
947 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:39:52.83 ID:TYUO7Sjg0
948 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:39:56.54 ID:0RMPAFAF0
>>944 アメリカの言いなりに成って居るのは元をただすと現行憲法の所為だよ。
949 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:40:15.05 ID:e2pMPZDK0
日本は世界一好かれている国なんだから 武力放棄して 憲法を使いこなし 無理なら改憲ニホングンにしよう
>>942 多数決のナショナリズムじゃ戦前と同じってことだろう
護憲が少数派になってジブリが護憲運動はじめたらネットの多数はが猛攻撃
多数派が少数派を攻撃する護憲差別みたいな状態になってる
951 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:41:12.59 ID:o0jVUliN0
952 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:41:16.57 ID:oplDsTy10
ナショナリズムとか言うけど なshなリズムという小さな窓からしか外は覗けないんだよ? ( ・´ー・`)どや
953 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:41:27.92 ID:1urEj72F0
姓が日本の県名なのは隠れ朝鮮人共産党員や朝鮮パルチザンンの2世や3世う4世だよ
954 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:41:54.27 ID:V0hIro8O0
>>948 現行憲法がアメリカの言いなりの邪魔になるというならアメリカは改憲の邪魔をしてくるだろうねぇ。
>>769 >宮崎哲弥が9条があったから
>日本はベトナム戦争に巻き込まれずに済んだと発言したことがあって、
>残念ながらそうなのかもしれんと思うわけだよ。
宮崎も日本の防衛を他人事のように捕らえてる時点で滅茶苦茶だな
ベトナムで血みどろの戦いをするということは敵のフィリピン・インドネシアへの進出を阻止するということだ
ベトナムだけで済んでたから南シナ海の制海権は日米側に残った
ベトナムで誰も戦わなかったら、代わりにフィリピン・インドネシアが戦場になっていただけだ
もしベトナム戦争を誰も戦わずフィリピンもあっさり落とされていたら今日の日本の繁栄は無かった
大東亜戦争でフィリピンを落とされて南方からの資源輸送路シーレーンを米国に押さえられて日本は敗北した
もう忘れたのか?
ベトナムでアメリカが戦わなかったら、アジアにおける米国のポジションが中露に取って代わっていただけだ
つまり中国ロシアによって日本が軍事的に支配されるということだ
結局日本はアメリカが戦争をやるやらないにかかわらず自分自身の存立のために
ベトナムフィリピンなどのシーレーン沿岸国を死守しなければいけないということだ
956 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:42:46.86 ID:wXCtIKJq0
平和憲法の危険な側面が見えてないとは困った人ですね
左翼は天安門の事件が偉大な中国共産党に楯突く不逞の輩と思ってるから始末が悪い チベットや新疆は抑圧され虐げられ民族の尊厳すら踏みつけられ避妊不妊処置受けさせられた結果として義憤的行動 もし日本なら人権振りかざして暴れまわるくせに今回は見事に踏み絵を踏まされるわけだ恥を恥を
>>955 ベトナムを舞台にしたアメリカと中国の戦争だろ
宮崎哲弥が言うように9条があってよかったよ
9条が無ければ日本も参戦してたろ集団的自衛権がなんたらと
959 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:44:23.41 ID:kuGY7OKI0
頼むから、アニメだけ作っててください。
960 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:44:27.01 ID:TYUO7Sjg0
>>930 もう何事もなく任期を終えたいのかもですね
隠居したらどこに別荘建てようかな?
こうやってすぐレッテル貼って印象操作するのが左翼の嫌なところ
>>945 ユーゴの内戦なんてソ連崩壊の後だろう
ソ連崩壊時には小田実なんかも「わかっていた」と強気だったらしいが
宮崎なんかもその類かね
>>860 ベトナム戦争で国連軍が戦ったとかどこの世界だよw
964 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:45:30.03 ID:gigC3+RR0
もはや戦争ができるというだけでは十分な抑止力になりえないーということは、 やる必要がある。戦争というより局地紛争で済む。支那の狙いはそれさえさせないで 尖閣を奪い、日本を乗っ取り世界に覇を唱えること。支那はかつての 大航海時代のスペインやポルトガルと同じだと認識したほうがいい。
965 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:45:32.65 ID:0RMPAFAF0
>>954 してるでしょ。
アメリカは味方のフリをしながら自力では立てない様に仕向ける国だよ。
尤もそんなの外交としてはごく当たり前の事だけど。
>>955 後知恵では何でも言える典型例だしねえ
結局は泥沼で終わったがあれが共産側の勝利に終わってたら
今頃「9条さえ無ければあのときアメリカを助けて戦争に勝てた」とか
言ってるパターンの気がする
>>955 それ自体は事実だと思うぞ
9条があることで他国の戦争に巻き込まれる可能性は低くなる
ただ自国が戦争に巻き込まれた時に国を守れない
どちらを重視するかってことだわw
護憲派の連中は日本で戦争が起こる可能性がゼロだと思ってるから9条様9条様言ってるw
護憲派が過去になにやったのか、忘れる歳でもあるまいし 宮崎駿に対して、爆弾で民間人を殺傷した過激派が復活しつつあるととでもいえばいいの?
1例をもってこういうことを言うのはヘイトスピーチだろ。
970 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:46:21.76 ID:oplDsTy10
>>955 そもそも
スターリンの口車に乗って
ルーズベルトはアジアに介入しなきゃよかった
ありもしない世界市民主義などくそくらえ。インターナショナリズムは国際主義と訳す。国際主義は各国のナショナリティーを基盤とする。 とりもなおさずナショナリズムが基盤だ。それを否定して議論する宮崎駿は愚か者だ。漫画の世界に引っ込んでいろ!
972 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:46:30.69 ID:I93SdoKh0
じゃあ高尚なナショナリズムとはどんなもんか是非伺いたいですな 日本以外はその「平和憲法」とやらを採択してる国はないんだけど 日本以外はダメな国だと思ってるのか? もしかしてそういうのが高級なナショナリズムなのかな?w
973 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:46:33.31 ID:MH8JLR+TO
世界一好かれてれるのか ありがたいな だけど世界から嫌われてる人たちが日本人の領土や貯蓄や資源を狙ってるから 秩序を保つために憲法を変えて戦う意思を見せる必要があるわけよ 核武装したら震え上がっておとなしくしてくれると思う あとなんといってもスパイ防止法が必要
974 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:47:45.12 ID:e2pMPZDK0
武器売って貯金しようよ
>>972 そうでしょw
日本は世界で一番進んでいる国
9条を世界に輸出しようとか言ってる連中だぞw
老害www
977 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:48:11.56 ID:V0hIro8O0
>>958 955がいっているのはベトナム戦争によって日本の生命線を護ることが出来たってことでしょ。
>>967 自国が戦争に巻き込まれたとき国を守れないことはないだろ
9条は自衛権は否定していないんだから自衛隊があれば自国は守れるだろう?
憲法改正せずに集団的自衛権も参加せずに日本もスイスみたいに
自国が戦争になるときは国民全員が戦って負けるときは焦土作戦で国全体を焼き尽くすなど
相手に戦争するメリットを与えないようにすれば戦争を吹っかけられることもない
979 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:49:30.39 ID:oplDsTy10
勘違いしてるのか アメリカは 9条なんて全然気にしてない 大体日本は巻き込まれてるしね 全然協力してるじゃんw
980 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:49:42.75 ID:wd+dicN40
平和ボケがとなえるナショナリズムや愛国が一番危険 無駄に強気になってみたり、それに政治が引きずられたり 戦後の平和ボケ空間の日本のナショナリズムは、まさにそれに該当してしまう
相手を貶す時→安っぽいナショナリズム() 相手から貶された時→脅迫された! この自甘他厳ぶりは見事の一言である
平和憲法がいいのに警察には頼るんだ・・・・ 正当な権利ですね。
>>978 9条は自衛力も否定してるわw
パヤオみたいなのは9条を正しく運用して自衛隊をなくせとかいう奴らだろw
平和憲法じゃなくて無防備憲法
985 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:52:44.09 ID:0RMPAFAF0
宮崎さんは自分がカッと成る質だから、改憲したら危ないと思うんじゃないの。 アニメを観た事が有るけど、何やらファンタジーっぽく在りながら必要以上に暴力を描いてたなあ。
986 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/10/31(木) 16:53:01.90 ID:e2pMPZDK0
世界に核施設爆破隊を派遣して 武力放棄すれば うまくいくよ
俺様の発言に批判すんなってか
>>978 駿みたいな左翼視点から読んでも自衛隊の保持とは矛盾してるし、右翼(の俺)から読んでも矛盾してる
現在は押し付けられた憲法を日本人が無理くりに解釈してるだけ
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
989 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:53:50.98 ID:V0hIro8O0
990 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:54:18.68 ID:MH8JLR+TO
世界の嫌われ恫喝略奪経済の暴力国から弱小国を守るため 世界の秩序を保つために メイドインジャパンの武器をつくって弱小国に安く売って武力を均等にするのがいいな
991 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:54:25.19 ID:vMy5fchx0
>>982 警察は人殺しのための組織ではないから。
ここでナショナリズムを声高に唱える人達は、
愛国心を発揮して
自衛隊にでも入ったらどうか。
安全なところから他人を危険に晒すのは
ただの卑怯者。
>>967 だからその認識が甘い
ベトナム戦争はまさに日本のシーレーンを巡る戦争をアメリカがやってくれたということに気が付いていない
自分の通勤通学路にゲリラが出没して撃って来てるのに全て他人ごとなんだよね
ハヤオは口だけのお花畑。 知名度を有効に使って、中国に行って9条を広める行動しろよ。
現実逃避の護憲主義の方がよっぽど安っぽい
995 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:55:41.34 ID:PgGXyJG40
>>988 憲法の抑止力が働いているんだよ
つまり先制攻撃と双務の集団的自衛権は解釈上無理
>>992 そんなもんは分かってるわw
9条のお陰で日本の大事な通学路をアメリカさんが一人で守ってくれて得したってことだよ
この先もアメリカさんが一人で守ってくれるかどうか不確かだから
俺は9条なんてなくすべきだと思うよ
ただ事実は事実だわ
>>1 宮崎の言う通り平和憲法はすばらしいアルヨ
宮崎の言う通り平和憲法はすばらしいニダ
侵略する方からしたら都合いいアルヨ
侵略する方からしたれ都合いいニダ
998 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:57:24.77 ID:gigC3+RR0
護憲派は革命を起こしてから軍を握ろうとしているのだと思う。
999 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:58:08.14 ID:7QzmeIq80
1000 :
名無しさん@13周年 :2013/10/31(木) 16:58:10.14 ID:TYUO7Sjg0
日本の艦船ロックオンまで撃ってこないあるね。 こっちも殺られるけどイナゴ人民の命惜しくないあるね。 土も空気も水も汚染されてどうなってもいいあるね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。