【社会】家賃滞納で留守中に「追い出し」 川越の女性、損賠求め提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★家賃滞納で留守中に「追い出し」 川越の女性、損賠求め提訴

 家賃滞納を理由に、留守中に部屋の鍵を取り替えられ家財を持ち出されたなど
「追い出し」行為の被害にあったとして、長野県内のアパートに住んでいた川越市の
女性が7日、同県内の不動産業者を相手取り慰謝料など計約755万円の損害賠償を
求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

 訴状によると、女性は2011年6月、実家のある川越市に帰宅し4日間、留守に
していた間にアパートを管理する業者に部屋の鍵を交換され、家財を持ち出されたという。
後日、弁護士を通じて家財の返還を求めたところ、一部は破損した状態で返還されたという。
女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

 訴状では「鍵交換、荷物撤去はそれ自体が犯罪行為。原告のプライバシー権、居住権ないし
生活の平穏を著しく害するものであって不法行為に当たることは明らか」としている。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/10/08/11.html
2名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:17:16.27 ID:PBzmXYBA0
10ヶ月
3名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:17:55.55 ID:1TQKOevG0
まあ、貸借人の権利は強いし
4名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:18:51.82 ID:Y/KzT+OR0
いい加減泥棒の逆ギレは辞めさせよう
5名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:19:01.99 ID:dCoIvVdX0
10カ月じゃ無理だろ。
6名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:19:28.06 ID:v596q36X0
家主が可哀想過ぎて慰謝料あげて欲しいわ
7名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:19:34.59 ID:s5STdAm60
業者の負けだな
原則として自力救済は認められないからな
8名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:14.82 ID:wZwDOWZT0
これは居住権侵害だな
不当行為に当たる
9名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:17.61 ID:vvU4TJ9j0
厚かましいクソ女だな
10名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:28.43 ID:hWR2hxuM0
10ヶ月滞納かよww
11名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:37.01 ID:K2zOZ/7l0
この女性の顔がみたい
12名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:51.40 ID:vfg79Et30
10ヶ月ってもう犯罪だろ。
13名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:20:51.52 ID:LKsf0iDv0
こういうケースじゃ大家はどうするのがベストだったん?
14名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:21:13.06 ID:dCoIvVdX0
家賃と相殺だろ。
15名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:21:15.24 ID:7csLWPFN0
そもそも家財道具を勝手に持ち出したら泥棒で刑事事件だろう
家賃滞納には裁判で追い出すのが筋だ
16名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:21:25.69 ID:Nw/bQVx+0
二、三ヶ月位かと思ったら・・・
17名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:21:56.07 ID:vSLUq1jd0
>アパートを管理する業者

どこ?
大手じゃないよな?
18名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:02.31 ID:hzz5fpZk0
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

 滞納の理由になってないし・・・・・
19名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:03.66 ID:FIBMJAbc0 BE:34735924-2BP(0)
>1
逆説的な話だが、こういう馬鹿がいるから、家賃は下がらないし、質の良い賃貸物件は出てこない。
借り手の過保護のせいで、借り手が損しているだけ。
20名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:24.54 ID:wZwDOWZT0
>>13
裁判すれば追い出せるよ
21名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:32.20 ID:FuLxEyBV0
貸す側の警戒心たるや凄まじいからな
属性悪いと即お断り
22名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:32.69 ID:GHdrG6BL0
たった4日で?!とおもたら10ヶ月かよ・・・
23名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:35.08 ID:JINHWGYG0
判決出てから記事にしてくれや
24名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:37.06 ID:KW3/kV4M0
もう二十年くらいちょくちょく法改正して借り側が弱くなりつつあるからなぁ
弱者は群なしてあれこれ要求しないと資本家権力者が楽すぎるんじゃね
25名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:42.31 ID:OhUafLy80
いや、家賃払えよ
26名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:53.24 ID:ifRPinC/0
10か月も家賃支払われず不安な毎日を過ごした家主も慰謝料請求していいんじゃね
27名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:22:55.16 ID:A1Lp2huR0
こんなバカ女がいるから保証金が高くなる
死ねばいいのに
28名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:09.04 ID:cgJ/nkVd0
払うものは払わないといかんて。
大家さんだって税金払らわなきゃいけないんだし、
ボランティアで貸してんじゃないんだからね。

払うものを払わないのは泥棒と一緒。
29名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:12.49 ID:9mhEaMcdO
金払わないで、不法占拠してるのを
警察に相談しても、なぜか民事不介入とやらで、取り扱わないじゃん
30名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:18.63 ID:AP/H2mA90
月末に玄関に設置された機械にお金入れないと床抜ける部屋つくっとけばいい
31名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:25.55 ID:ZnSRmXrY0
大家が店子に対して明け渡し請求の裁判で受理されて正当に退去させたのなら大家が正しいが
勝手に鍵を変えて店子を追い出したのなら不当な追い出しになりますね
32名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:29.55 ID:G6tciEPr0
>>13
裁判所の執行官にお願いする。
33名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:30.42 ID:MikEUGAb0
10ヶ月ねえ…あんましいばんないほうがいいよ。
34名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:48.83 ID:vfg79Et30
しかも帰る実家があるって・・・
35名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:23:57.86 ID:sUMAUfh40
国会は古い慣習残したままの賃貸に関する法律を改正した方がいい
36名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:01.11 ID:DPyXYw2B0
夜逃げだと思うわなあ
37名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:07.22 ID:vSLUq1jd0
業者としてあり得ない
連帯保証人とかに請求が行くのが普通だし
連帯保証人を决めてないのであれば貸主の過失

不法侵入、器物破損、窃盗もか?

タダの犯罪だろこれ
38名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:08.59 ID:WddIg16v0
チョンじゃねえか この雌
39名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:16.07 ID:za7y+jotO
10ヶ月かよ…そりゃ大家や管理してる不動産屋もキレるわ
40名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:20.56 ID:bR63On8V0
家賃を10カ月間滞納
大家だって慈善で部屋を貸している訳じゃないんだし
法改正で3ヶ月滞納で強制退去とかを合法にしろよ。

まぁ中には家賃決算を手数料は高く付くがカード決済にしている大家もいるけどな。
41名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:39.54 ID:A/cvXdKT0
10か月タダで入居して、おまけに755万も儲ければ笑いが止まらないな。
42名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:24:51.77 ID:Nni2sIDu0
不法行為だけど,状況が状況だけに
賠償1万円,訴訟費用被告側負担なし
くらいの判決になるんじゃないかな。

でも,保証人に請求しても良かったわけだし,
敷金を繰り入れても良かったんだから
単純に10ヶ月の滞納として認められるかも
分からんしなぁ
43名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:25:00.70 ID:HWaCuZ8n0
昔は店子が夜逃げするのが普通だったのに。
44名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:25:41.83 ID:mqq/renL0
あーあ、こんなことしたら盗人に追い銭になっちゃうじゃん
裁判費用も結構かかるのかなぁ
45名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:25:44.49 ID:Fk687ira0
訴えられるほうじゃねーか!!!!!!!!!!!
46名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:25:47.29 ID:SKteznkmO
>>15

宅建の資格保持者しか不動産業が出来ないように、法律を改正すべき。

自力救済できるなら、誰でもやるべ。

法律の存在を、否定している。
47名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:09.23 ID:Ftvaj+HW0
>>15 裁判費用、弁護士費用、強制執行費用・・・。
  大家さん カワイソス。
48名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:09.46 ID:TS9fC1Dq0
家賃滞納による追い出し 問題ない
家財の破損 問題あり
精神的損害 論外

壊した家財の件含めても十ヶ月滞納の家賃に見合わないから
このカス女の負けは確定
49名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:14.62 ID:s5STdAm60
10ヶ月未納だから、たぶん訴訟を起こしたら勝ててた
その後に強制執行したなら、こんなことにならなかった
なのに、立ち退き請求の訴訟を起こしてないのに追い出したら
違法だから、業者の負け
50名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:25.96 ID:GoZ7tWVV0
ニュース番組では
公園に朝鮮学校が勝手に設置したスピーカーを撤去して朝鮮学校に返還しにいった 時の
映像を流しながら「破壊行為」と言ったりして 意図的な印象操作してたな。

●本来、国がやるべきこと。

京都朝鮮学校●公園不法占拠裁判

50年間不法占拠した朝鮮学校には10万の罰金
一方、抗議した在日特権を許さない市民の会側には1.200万

※マスコミの偏向する●工作報道●には呆れるばかりですね。


桜井誠 ‏@Doronpa01

おはようございます。
予想通りの行動というか…作ったばかりのツイッターアカウントで誹謗中傷の
メンションを飛ばしてくる輩の多いこと。

朝鮮学校による児童公園の不法占拠をめぐる抗議がいつの間にか
(判決文のどこにも書いていない)ヘイトスピーチ裁判だと喚き散らすマスコミ。

困ったものです。
51名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:46.38 ID:W7LJin/90
755万円w
52名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:47.37 ID:In0G12Hy0
保証人おらんの?
53名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:26:53.23 ID:kHATacFkO
10ヶ月も滞納して住み続けるって神経図太いな。
54名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:02.70 ID:6J3Sq6TZ0
私的執行は裁判じゃ不利だぞ
持ち主が盗品取り返した時ですら
罪に問われかねないのが私的執行
55名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:12.36 ID:Nni2sIDu0
>>40
最大限出来て契約解除までだろ。
その後の退去は別途裁判が必要だと思う。
56名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:13.27 ID:yGN5VerR0
10か月!
ずいぶん良心的な不動産屋だwww
57名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:21.43 ID:yuuJllxj0
そもそも一部の者が国土を私有することに問題がある
58名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:39.18 ID:ZnSRmXrY0
原告の請求額の全額が認められる事はないだろうと思いますが
たぶん追い出した貸し主である大家が敗訴するでしょうね
59名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:27:55.55 ID:cgJ/nkVd0
>>19
> >1
> 逆説的な話だが、こういう馬鹿がいるから、家賃は下がらないし、質の良い賃貸物件は出てこない。
> 借り手の過保護のせいで、借り手が損しているだけ。

そのとおり。
こういう人がいるから、保証人いないと駄目とか家賃保証会社通さないと駄目とかになる。
家賃も高くなる。
不動産会社その他が間に入って余計な費用が掛かるようになる。

人間、信用って大事だね。
60名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:13.01 ID:FQr90OLA0
実家に帰れるなら家賃滞納するなよ
クズ過ぎて同情の余地無し
61名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:17.24 ID:rLkkovYz0
滞納無罪

 不良入居者が手厚く保護される賃貸業なんて正直やるものじゃない。
62名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:29.48 ID:hzz5fpZk0
>>11

  <丶`∀´>
63名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:32.05 ID:n1XRCiGL0
また朝鮮人なのかな死ねばいいのに
64名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:38.92 ID:CL0Phj4s0
発想が朝鮮人
65名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:28:58.81 ID:NFSMaI1b0
保証人に承諾を得てたら?
66名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:29:00.97 ID:W7wAjf/q0
家賃10ヶ月滞納wwwwwwwwwwwww
67名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:29:08.10 ID:owQo7Ie6P
法的には家主の行動問題あるけど10ヶ月滞納している奴も大いに問題ありだわ
68名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:29:36.85 ID:Nni2sIDu0
>>54
刑法でも窃盗なんかは,こうだもんね…

(他人の占有等に係る自己の財物)
第二百四十二条  自己の財物であっても、他人が占有し、又は公務所の命令に
より他人が看守するものであるときは、この章の罪については、他人の財物と
みなす。
69名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:29:43.37 ID:ucCB9ZGQ0
チンチン関係が破壊されてる
70名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:01.34 ID:s5nPKB150
この家賃滞納女といい右折女といい図々しくてふてぶてしいなぁ
もう女は契約ごとには関わるな。
71名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:05.41 ID:J7K/9Hwd0
>>40
カード決済にしたってカードの限度額超えれば滞納は発生するだろうし
難しいよ、貸家業も
72名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:06.69 ID:bR63On8V0
保証人という書き込みがあるが
保証人無しの家賃保証の保険で入居していた可能性もある
73名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:07.37 ID:SKteznkmO
宅建主任者の資格を持った人が、この不動産業者にはいたの?

こういう話は、論外だよ。
74名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:09.42 ID:G6tciEPr0
しかしこの755万て金額どうやって計算したんだよw
せいぜい破損した家財道具の弁償と慰謝料10万くらいが
打倒なんじゃないの?
75名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:09.98 ID:Y7KafUFY0
なんでこいつは10ヶ月分も家賃滞納してるくせに逆切れしてるの?
76名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:20.54 ID:FnEgjVkN0
家賃を払ってもらうのと他人の荷物を処分するのは別の話だからなぁ
77名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:27.84 ID:90ayNqzo0
>>5
実務上3月滞納でアウト。

金銭債務の不履行に不可抗力は認められておりません。

って宅建の参考書に書いてある(棒)

この不動産屋も簡裁に訴状出せばもっと楽だろうに…
78名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:30:34.82 ID:lrtsF0EY0
この人、次からは一切借りられないだろうな。
ブラックリスト入り。
79名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:00.74 ID:ZUAOPdhH0
十ヶ月も滞納するなら、実家があるのだから実家に帰ればいいのに。
そこまでしてなんで居座りたいのかね。
80名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:15.03 ID:NNbxG+vbO
大家側が法的手続き踏んで追い出したならいいけど、このはマズイ。
しかし賃借人も10ヶ月滞納って非常識過ぎるよ。
精神に問題抱えてて、かつ帰れる実家があるんだから綺麗に金払って帰れば良かったのに。
81名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:19.13 ID:ddvfrCfF0
弁護士雇うカネは有ったんだな
82名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:52.80 ID:mDuN7fI30
この女トンスル臭い
83名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:54.71 ID:6lCOlQQV0
裁判起こして、それでも家賃払わずしがみつくなら、
判決もらった後に強制執行。
ヤクザ、半グレ風は弁護士と相談の上、
警察を連れていくとビビりまくりだった。
あれ動画で残しておけばよかったなw
84名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:56.17 ID:cuKhvDc10
おそらく大家は負けちゃうね。


   全額支払えと言い出す判事も最近多いよ。


   こういうのは、借りたほうが強い。ゴネ得の社会が出来上がっているわ。

    チョンが原因やけどな。
85名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:31:57.43 ID:3X2uQw6U0
3ヶ月家賃を滞納したら詐欺で逮捕できるようにしてほしい
86名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:13.42 ID:ZnSRmXrY0
残念ながら、借り主の店子は圧倒的に保護されているんですよ
どんなに店子が常識はずれのクズで卑劣な人物でもね
87名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:21.32 ID:0PFfb0rK0
借地借家法改正マダー?
88名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:22.42 ID:/56yIALx0
契約は解除されていない状態だから、窃盗みたいなもんだなこれ
89名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:25.71 ID:raNsrVOUO
業者のやり方がいいかどうかは別にして
うちも賃貸業だからこういう店子には同情できない
90名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:36.50 ID:pAu5nQIh0
これは同情できんだろ

川越までの帰宅のお金があるなら家賃少しでも払えよw
91名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:40.42 ID:pfDRMGry0
女の子は生理とかで色々大変なのにこんなの女性差別だよ
男が権力ふりかざして弱いものいじめじゃん
92名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:50.20 ID:SKteznkmO
自力救済は、法治国家を否定するもの。

こんな話が認められたら、誰でもやるだろ。
93名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:32:55.18 ID:s5nPKB150
大家が裁判所に届け出て少額訴訟でもやれば良かったのにね。
それで強制執行でおしまいだったのにね。
それをやる前に鍵の上から特殊な鍵でロックして
出頭を促せば良かったのにね。
94名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:33:48.57 ID:GoZ7tWVV0
【不法占拠】都有地明け渡し訴訟で東京都と朝鮮学校が和解 1億7千万円で5000uを10年間譲渡 [03/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173341377/
【不法占拠】 川崎の在日韓国・朝鮮人集落立ち退き 戦後60年の歴史に幕(1世帯平均2700万円の補償)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122202879/
【国内】東大阪市の大阪朝高運動場明渡し裁判 和解成立。学園側が運動場を1億4600万円で買い取ることに[02/03]
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/12651755
【社会】東京朝鮮学園、国有地代3年分1億4000万円滞納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072808250/l50

●国、自治体が仕事しない!●50年不法占拠した朝鮮学校は罰金10万円
抗議した在日特権を許さない市民の会に1、230万円支払い命令

そもそも朝鮮学校がとなりの公園を自分のところのグランドとして
勝手に使ってたことを発端とした騒動なのに
どのマスコミもそこは言わなくて
突然在特会が押しかけてきたかのように報道してるんだよな。
95名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:33:48.66 ID:o0+G8b2dO
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

要するにコイツは頭がおかしい
96名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:33:51.60 ID:za7y+jotO
アパート経営とか大変そうだな。満室じゃないと赤字なんだっけか
97名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:34:06.30 ID:Ez32fDZG0
話を整理して国相手に訴訟したほうがいいのにアホだな〜

無駄な体力がある貧乏人だ。
98 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 16:34:18.52 ID:2GNBx0tm0
>>96
やめといたほうがいい 
99名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:34:52.17 ID:Rp4c20zL0
こんなのが認められたら
追い出されるまで滞納してその後訴訟するというビジネスが成立してしまうやんか
100名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:01.03 ID:hLksQSnQ0
>>13
泣き寝入り。
日本の糞な法律ではそうなっている。

「貸す前に相手がそうなってしまうことを見抜けない奴が悪い」

そういう法律なんです。
※このせいで余計な貸し渋りが起こり、貧乏人は家を借りれないという弊害が起きている
101名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:05.86 ID:bR63On8V0
これは直接大家は関係ないでしょう。
管理を任された管理会社が家賃を含め一切合切管理って感じだと思う。
管理会社の場合家賃の1割と言う契約で引き受けてくれる。
102名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:07.22 ID:XvXOJqTB0
>>5 裁判所に退去命令を出して貰わないといけない。
10か月だったら、やむを得ぬ事情がなければ認められるだろう。
それ以外の実力行使はいかなる場合も認められない。
103名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:15.51 ID:spIr6/W40
不審な外国人、朝鮮人、中国人を追放!!

【入国管理局ホームページ】//www.immi-moj.go.jp/zyouhou/→【情報受付】→【入力画面】

→【違反者と思われる人の働いている場所又は見かけた場所等に関する情報の住所】

電話番号 03−5796−7256
※場合によってはお金をもらえます。
104名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:25.13 ID:DPyXYw2B0
夜逃げだよ 夜逃げ

滞納の許可の連絡を取り合ってた訳でも無く
電話から逃げ回って、実際に実家に逃げた訳だろ

夜逃げ
105名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:35:28.26 ID:KS9y19dZ0
お前らの部屋も勝手に入られてること有ると思うよ
106名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:01.38 ID:8h8WMg6d0
家賃の弁償代と現状復帰費、慰謝料で200万位で、滞納家賃相殺で、
150万位かね?
あと不法侵入と窃盗等の刑事処分は、可能なの?
意外と面白い事象だね。
107名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:18.48 ID:/saNJREf0
ただの大馬鹿低能低学歴キチガイDQ〜Nと言えば


ダサイタマ土人w
108名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:31.02 ID:ALl6qRbj0
裁判してやっと追い出せるけど、
その裁判に半年かかるっていう罠
109名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:46.15 ID:HWaCuZ8n0
>>96
中古アパートだと、こういうやり方もある。

http://blog.livedoor.jp/gachi_aniki/archives/31167562.html
110名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:48.99 ID:r2vb90lW0
クソ女
111名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:55.10 ID:cLO9Lamc0
精神的な病の割には文句だけは立派に言えるんだな
112名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:36:55.62 ID:za7y+jotO
>>99
さすがにこんな下手こくのはあまりいないのでは…
契約書よりも滞納してる借り主のが立場強いとかなんだかなあ
113名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:37:12.49 ID:hF/QKLS5P
債権回収業者に任せれば良かったのに

10ヶ月滞納とかやる方もやる方だが、厳しく催促すれば流石にここまでいかんだろ
114名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:37:54.54 ID:uWUa4GuGO
大抵ひと月分滞納する奴は次の月に2ヶ月分払える力はない。
大家さんよく耐えたわ。
115名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:07.13 ID:pAu5nQIh0
>>112
なぜかそこは、江戸時代からかわってないからなw
116名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:10.35 ID:YeOG+90t0
待っても2・3ヶ月なら家主の好意で待つ家主も居るだろうけど
10ヶ月じゃなー。度が過ぎている。その間家主にキチンと遅くなる
理由申し入れていたのか、が検事判断。裁判負ければ裁判費用は
当人持ち。先ずこんな女払わないだろうな、逆に身柄拘束されるか?
117名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:15.80 ID:XuGxB3po0
>>105
小火が会った時管理会社から電話あったけど出られなくてその時消防署の人が入ったと連絡あった
そういう場合は管理会社がしっかりしてれば連絡くれるみたいだね
ただ私のかわいいフィギュアちゃん達が出っぱなしだったがな
118名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:42.33 ID:fNNvwjHG0
滞納者は福島送りって法律にしろよ
119名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:57.56 ID:G6tciEPr0
>>113
多重債務者舐めんなよw
120名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:38:59.32 ID:Q7Xkt6EVO
これやばいでしょ
不法侵入、窃盗の刑事事件じゃん
大家は裁判所の手続きくらい踏めよ
121名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:01.03 ID:7WEy6dqg0
>>96
うちの祖母が持っててうちの母親が管理してるけど、いつもギリッギリだよ
アパートのことだけ考えたら一応マイナスにはなってないけど、管理者として動かなきゃいけないこともいろいろあるし
俺もその手伝い(アパートの掃除とか)してたりするし、精神的にマイナスだわ
122名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:04.11 ID:GI8AiuQ00
盗人猛々しいとしか言いようがない。またチョンか?
123名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:12.34 ID:/56yIALx0
>>99
実力行使する前に裁判所に行くのが筋道
この業者は法律を知らないわけでもないはずなのに、なぜこういう暴挙に出たのか不思議
124名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:13.81 ID:GRYtrgg40
>家賃を10カ月間滞納
追い出されてもしょうがないだろ。基地外。
125名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:31.31 ID:SKteznkmO
不動産業者の従業員は、全員宅建資格の保持者しかなれないようにすべき。

法律を知らないなんて、論外だよ。
126名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:34.96 ID:C9K5DOiB0
10ヶ月も滞納してるのに何の法律的な対応も出来なかった方が、まず問題じゃね?

大家も叩けばホコリが出るタイプの人間なんじゃね
不法滞在者に貸していたとか

法律的な手段に出ずに突然、実力行使で追い出したところを見ると
大家もかなり怪しいね
127名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:39:46.47 ID:ExYAeaUcP
追い出すのはいいけど大家さん滞納分のお金貰えんの?
最近俺んとこの小さいマンションも空きが目立つから家賃下げて審査緩くしたみたいだけど
薬中のバカ共に家賃払わないで占拠されてんの
この前やっと追い出されてたけどな
128名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:40:13.08 ID:UVYvEVeO0
まあ相殺されて大分少ない賠償になるだろうな
129名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:40:19.82 ID:KS9y19dZ0
>>125
そうすべきだな
まあ国土交通省関連の資格は馬鹿でも取れるけどな
130名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:40:49.78 ID:ATPnY6bJ0
大家が悪い
131名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:40:52.69 ID:Lb7RnemI0
慰謝料など755万って・・・どうせ安物の家財しかもっていなかっただろうに
132名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:40:54.14 ID:5P0yWOK90
755万円て どれだけ図々しいんだw
133名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:02.92 ID:Nrq6hLL+0
>>127
>追い出すのはいいけど大家さん滞納分のお金貰えんの?

もらえないよ、泣き寝入りするしかない
ただ、最初に裁判所から退去命令を出してもらうのがスジ
134名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:13.27 ID:VkEmeXf40
これは女が悪いでしょ
3ヶ月滞納で追い出すべき
135名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:14.02 ID:TS9fC1Dq0
管理会社が法的な措置とっていないとは思えないけどな
136名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:33.28 ID:Z+EjJPX70
家賃10ヶ月滞納してて逆に訴えるとか、普通じゃないわ
137名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:46.77 ID:OpOZEUBpP
裁判所通さないと駄目
いくら滞納していたとしてもただの住居侵入+窃盗
138名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:47.59 ID:ImYNKubh0
なんで自力救済なんかしたんだろ 
139名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:48.91 ID:0Rogo3NJ0
10ヶ月もあるなら普通に明け渡し裁判起こして強制執行すればいいだろ・・・・・・・・
140名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:55.62 ID:6J3Sq6TZ0
△10m滞納で追い出してはいけない

○ 大家は店子が違法に長期滞納したことを持って
  裁判所に訴訟を起こし勝訴判決により
  なお店子が退去に応じない場合は
  差押の手続きをとり裁判所の執行官により
  差し押さえなければならない
141名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:41:57.76 ID:ie4A/HBm0
家賃滞納の訴訟は裁判所の手数料程度で簡単、簡素、即日結審できるようにするべき。
大家は莫大な借金背負ってるのに、こんなのがまかり通ったら大家が殺されるわ。
142名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:08.82 ID:WPhKIEGW0
滞納って3ヶ月も滞納しちゃったらもう払えないよね

払えるんだったらもう払ってるだろうし
143名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:12.03 ID:FuLxEyBV0
>>123
裁判に数か月、執行までに数か月
費用はトータル30万から50万程度
執行逃れのテクニックもある
10か月家賃踏み倒される上にさらに金が要る
調べれば調べるほど裁判所は使いづらい
法律知ってるからこういう悪い手段を使ってしまう
144名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:26.42 ID:kfacC6Oa0
>>47
追い出すのに
さらに最低でも二十万から30万かかるな
それでも足りん可能性も…

10ヶ月の滞納だと最低でも50万か?
法にのっとって立ち退きさせると
不良債権?の損切りするには倍額を捨てないといけない…

アホらしい話だな
145名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:28.84 ID:NVmIT26M0
居座ったもの勝ち
賃借人無駄に保護し過ぎなんだよ
裁判したら追い出せる?
どれだけ手間と費用がかかると思ってんだ
146名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:30.44 ID:SCRw88qY0
当該物件がレオパレスだったら お前ら キチガイ女の側につくんだろw
147名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:38.53 ID:Ka979Tm70
>>1
借家人の保護規定は一家の主を戦場に送り出した家族のためであって
在日や糞尿女を保護する法益などない。
148名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:40.23 ID:IZCXxC3RO
残念ながら大家の負け
149名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:40.51 ID:aq7jwjvw0
自転車操業の大家なんていっぱいいるだろ。
裁判したって支払い能力が無ければとりっぱぐれるわけだ。
ローンやら税金やらで何やらで下手した物件差し押さえられたり銀行にボッシュート
実力行使で追い出して、その部屋で収益を得なければ大家だってヤバい
10月ケ月滞納のあげく755マンの損害賠償!死刑にしろ。
150名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:44.63 ID:2ms8/LQ50
>>1
10ヶ月も家賃払ってなくて、よくのうのうと生きていけるな
151名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:50.36 ID:a7mJOFfS0
ちょっと待て、この女の国籍は?
普通10ヶ月もためる前に日本人なら何とかするだろ、少なくとも家主に申し訳ないと思うだろ。
ずうずうしい。
152名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:42:51.09 ID:a719fxAG0
朝鮮人だなこりゃ
153名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:43:19.04 ID:x5upZ/G10
不動産業やってるけどコレはアウト。
裁判所を通して執行官立会いで強制
退去がセオリー。もちろん、その前の
複数の督促文も証拠として必要。
滞納分は保証人に請求だけど、無い袖は
振れないから、泣寝入りもある。
要は審査を厳しくするのと、少しでも
滞納したら直ぐに内容証明等のアクション
をするのが大事。滞納が少ない時に
すぐ取り立てる。これが鉄則。
154名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:43:19.42 ID:/56yIALx0
>>143
しかしその結果がこの裁判なわけで
近道するつもりが遠回りになっちまう
155名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:43:34.60 ID:4mTYVkLy0
大家は負けるだろう
だからこそ大家側だって女や無職、不安定な職種には貸さなくなるんだよ
当然じゃろ
156名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:43:52.55 ID:f111UTPYP
>>141
鍵交換代、リフォーム代まで請求する大家がほとんどだろうが。
バカな大家を減らすことが大事。

レンタカー借りてタイヤ磨耗代まで払う人間がいるか?w
157名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:04.26 ID:Sz7GkE/+0
>>121
一部屋空いてるだけで生活が厳しくなるよなあ
滞納金いらないから出て行って下さいって気分だろうなあ
158名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:09.46 ID:ExYAeaUcP
>>133
ほうか
大家も大変だろうけど

俺もそろそろ家賃交渉するかな
角の空き部屋俺の部屋より5000円家賃下げて募集してる
159名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:16.48 ID:NA1dNuNN0
不法占拠の朝鮮人日本から追い出すニダ
160名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:26.12 ID:za7y+jotO
>>143
悪夢すぎる。零細アパートオーナーは大変だろうな…。
161名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:26.26 ID:/JClYaxi0
記者のなかにはな、謝罪会見で興奮して快感で射精してしまう記者もいるんだよ。
そういう人たちが謝罪をなんとかブームにしたがってることに

さっさと気が付いた方がいいよ

半沢直樹だって、中身はTBSで、日本人を何とかして謝罪させたい謝罪の図式が欲しいという欲求のもとに作られたんだからな。


だから例外なく出演が在日だらけの半沢直樹であっても、土下座役は必ず日本人だろ?



わかる?


しまむら店員に対して土下座させたこの在日の不正受給の本質がどこにあるのか、よく見極めた方がいいよ。
162名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:29.21 ID:FuLxEyBV0
>>154
現実はこれ(違法追い出し)で片が付くのが100件中95件とかなんじゃね
一部逆に訴えられても黒字なんだろう
163名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:37.80 ID:PDzPT4W4O
これ民事の前に刑事やるべきじゃないの?
示談で金とれるかもしれんし。
164名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:44.45 ID:14gMvoLxO
10ヵ月は・・・擁護出来ないなぁ
自業自得だろ
165名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:44:51.45 ID:lAMfX1CR0
金融情報みたいに管理できりゃいいのにね。
166名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:13.42 ID:6lCOlQQV0
滞納分のお金はもらえない。
最終的には夜逃げされたから、
裁判所の執行官立ち合いの元判断もらって、
残置物はこちらのものになり、
めぼしいものはヤフオクで地道に売った。
その売れなさそうなゴミは自分ちで出したり、
使えるけどヤフオクで売れなさそうなものは、
ボランティア団体に寄付。
大家が自分で残置物というゴミをなんとかできる時代になったのは
まだ救いかもね。
167 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 16:45:13.70 ID:2GNBx0tm0
滞納分なんかもらえるわけないだろうね だから滞納気味の人に
よっては恐怖を感じる カツカツそうだったり人間が抜けてる人はまだマシ
一番怖いのは何考えてるかわからない人 滞納されて病気で寝込んだことある
どう出るかわからんからw まあ払ってくれたけどね
168名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:18.60 ID:Fk687ira0
不労所得とかいうけどナマポでももらって寝てるほうが楽だなw
169名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:23.00 ID:2A3ejLvG0
大家には封建絶対君主的な権限を与えるべき
170名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:24.30 ID:bjXOjjGw0
何年か前に流行ったよなw
鍵交換して家財撤去とかまだやる馬鹿いるのか
171名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:30.38 ID:ojH//jM30
むしろいい大家さんでは
172名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:30.79 ID:1m1uZ82X0
>>1

不動産の裏話サイトであったなあ。

この手の話はこじれると面倒なので
強攻策で追い出す。
裁判を起こされるとまず負けるが
賠償額が少額(755万はまるで無理)なので
滞納家賃で相殺して終わる。

裁判っていうのは勝訴しても敗訴しても動くのはお金なので
もう金を払っても出て行って欲しいと思えば出来ちゃうんですよね。

裁判で敗訴して賠償金支払いと言えば聞こえが悪いが
要は「手切れ金」と言い直せばそれも有りとなる。
173名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:37.86 ID:edqwj8JA0
>>77
滞納家賃の請求ならともかく、
建物明渡しは経済的利益算定不能で訴額160万円になるから
簡裁ではなく地裁の管轄になるのでは?
174名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:45:43.54 ID:XoLy4Eom0
また在日チョンかな。裁判できる金があるなら、滞納してる
10ヶ月分の家賃とっとと払えばいいのにねえ(^o^)ノ
175名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:07.39 ID:/N1CJ21Z0
よくある措置だけど、法的にはどうなん?
176名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:15.96 ID:Q0jzzTi/0
京都のやつにしても、追い出し側不利すぎる
177名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:19.05 ID:6J3Sq6TZ0
摩耗代はレンタル代に
自然損耗分は家賃に乗ってるはずだからねえ

レンタル代安いよ!(でもちょっとでも何かあったら追加請求)
家賃安いよ!(でも退去時ありえんくらいいろいろ敷金から引くよ)
178名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:27.19 ID:NNbxG+vbO
>>100
あー分かる…貸し渋りね。
賃貸契約前の審査バンバン落とされてたなぁ。
その理由が、オールホワイトなのと(クレジットカードは作らない派)借りようとしてた地域は夜逃げが多いからって理由。
力のある不動産屋を紹介してもらって1発で審査通った。
勿論滞納なんて1回もない。
179名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:32.33 ID:tFerPqXe0
恩を仇で返すゴミクズじゃんかこの女
10ヵ月滞納で追い出さない業者はなんて良心的なんだろう。
180名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:39.29 ID:SKteznkmO
>>129


つーか、こういうトラブルを減らすために、宅建資格が出来た側面があるのでは?


宅建くらいの法律知識は、絶対に必要だべ。
181名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:46:45.46 ID:a719fxAG0
野間が悪いな
たぶんゴリライモ伊藤の入れ知恵
182名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:11.03 ID:Gc8X7xvXi
>>165
それをしようとしたら潰された
弱者が家を借りれなくなり、社会サービスもも住所がないと受けられないからという理由でな
今は大家にコストを丸投げしてる状態
183名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:19.62 ID:4mTYVkLy0
もしかしてこの女、慣れてないか?
示談で半額くらい貰えればオッケーくらいに持っていきそう
184名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:22.53 ID:hGcfa2EM0
家賃滞納してるのに訴えるとか頭おかしいだろ
185名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:24.32 ID:/56yIALx0
>>162
>一部逆に訴えられても黒字なんだろう

業者としてどうなんだろうって思うが
民事とはいえ不法行為が認定されたら、その後の仕事に差し支えないかね
訴えられて上等ってほど大したことないなら、それこともっと追い出し事例が顕著化してる気がするが
186名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:42.29 ID:AR6cllioO
10カ月分だよね
つい10月分だと思った

しかしこういうニュースみると不動産業や大家は大変だなと感じる

特に底辺層向けが割高なのはこんなリスクを想定して折り込み済なんだと知った

近所で今の二倍の広さの部屋が1.5倍で借りられるもんな
187名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:47:49.37 ID:XWeJ14ml0
家主は土地持ち、家屋持ちの富豪のクセにどこまで強欲で意地悪なんだか
10倍以上で損害金を支払うべき

ホントにヒドイ
188名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:48:12.32 ID:QvrXGjx20
実家あるんだったら実家に住めよと。
家に帰ってるくらいなんだから、家族と疎遠という訳でもなさそうだし。
189名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:48:23.69 ID:edqwj8JA0
>>175
アウトだから訴えられたんだろ。
自力救済は原則として違法。
190名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:48:31.49 ID:KitL1/Iq0
大家がかわいそう
191名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:48:51.79 ID:P4kexHeaO
家賃を10か月滞納って、どんな事情があっても許されるレベルじゃないと思うが。
普通は待っても2か月。それでダメなら即刻退去だろ。
192名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:48:52.86 ID:Q7Xkt6EVO
埼玉県警に連絡したら大家たいーほでしょ
人に貸してる家に勝手に入って私財没収はAUTO
193名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:49:07.24 ID:KS9y19dZ0
>>180
それを拒んでるのは不動産会社の方だろw
馬鹿が経験を盾にこんな事しでかす
194名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:49:10.21 ID:FuLxEyBV0
>>185
うーん
例えば別会社たくさん作っておいて尻尾を斬っていく感じなのかもね
賃貸管理業務は宅建業免許不要だから現実的っぽい
悪い追い出しは縮小傾向にはあるんだろうけど
195名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:49:23.15 ID:FoWE1ZvX0
病で働けないのに裁判の対応はできるって不思議な病気ですね。
196名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:49:37.32 ID:9KuLuM8T0
1ヶ月滞納でドア開けたら、大きいタライが落ちてくればいい
197名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:49:49.07 ID:8rLiKRPQ0
ソウカ信者に家賃1年分踏み倒された。
裁判で強制執行するのに数十万円かかった。
逆恨みされて、ソウカの仏敵(生贄)にされて、
まる3年間、毎日、組織的集団ストーカー嫌がらせ犯罪行為 半永久的に続くらしい
365日24時間監視 集会所でこいつは悪い奴だ 写メールで指名手配状態
198名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:04.21 ID:1m1uZ82X0
>>185
>>業者としてどうなんだろうって思うが
民事とはいえ不法行為が認定されたら、その後の仕事に差し支えないかね
訴えられて上等ってほど大したことないなら、それこともっと追い出し事例が顕著化してる気がするが

実際に差し支えないようですよ。
この事例は10ヶ月滞納というから良心的な方。
普通は3ヶ月である日帰ってきたら鍵が変わってるって感じ。
199名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:16.98 ID:ev5+/c6w0
家賃滞納と踏み倒しだけは何故か犯罪にならない
200名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:19.35 ID:7MGjVdf10
よく十ヶ月も待ったな。三ヶ月ぐらいで裁判でも起こせばいいのに
201名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:19.64 ID:A/cvXdKT0
女を使った強請りタカリじゃね〜か。

家主の立場に立ったら最悪だぞ。
202名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:40.41 ID:v596q36X0
連帯保証人に請求はもうしてただろうけどな

実家の親が保証人?
203名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:50.46 ID:/56yIALx0
>>186
逆に考えて、坪数が半分になったからって家賃を半分には出来ないよね
人一人に貸すって、それだけで基本料的なものが必要になるのだろうし
204名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:50:57.22 ID:KitL1/Iq0
こういう奴がいるから、入居審査がきびしくなる
弱者がますます家を借りるのが難しくなる
205名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:51:01.55 ID:umW0vsML0
面倒くさいけど荷物は他に空き部屋があればそこに保管とかしないと
後から難癖つけてくる奴がいるから壊したり破棄はダメだって
そういう奴は共産や層化がバックについてたりする
206名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:51:03.90 ID:XWeJ14ml0
家主って食って寝て遊んでる間も家賃収入でお気楽人生なのに

家主は鵜庄で店子は鵜、でOK?
207名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:51:04.27 ID:nCE7CHVc0
盗人チョンコらしい
208名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:51:32.36 ID:XAXq1IoSO
ウチのとこにも家賃はらわんヤツがいて大変だったなぁ。法的に退去させたが光熱費とかも滞納してたらしくこっちが払わされて何やかんやで50万以上かかったわ。>>1の大家は確実に負けるよ
209名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:51:39.79 ID:i02DXmY+0
金を貸して返さないからといって、勝手に家に入り込んでとっちゃ泥棒だろ

立ち退きを求めるなら、きちんと手続きを踏むべき
そうじゃなければただの犯罪者
210名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:52:16.50 ID:y3Pm9xC/0
>>1
なんで実家から援助してもらうか、実家hに引っ越さないの?
211名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:52:37.00 ID:DxSFKOP80
>家賃を10カ月間滞納していたという。

滞納100万ぐらいか?
そら追い出されるわ
212名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:52:52.26 ID:SJtcz55d0
10ヶ月って・・・。やっぱ家賃のブラックリスト化しないと駄目だろ。
まじめに払ってる奴も馬鹿を見るし、大家も被害受けてんだから。
こーいう滞納する奴のせいで家賃が高くなると思うと胸糞悪くなる
213名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:52:55.89 ID:Gc8X7xvXi
>>202
最近は保証会社を間に挟む
ボロい安アパートだと保証会社も受けてくれないから保証人を要求するよ
214名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:52:56.43 ID:edqwj8JA0
>>191
賃借人は信頼関係破壊の法理で守られるが、
家賃3ヶ月滞納して催促しても応じない場合に、諸事情を考慮して訴訟で解除明渡しが認められたケースはある。

訴訟も起こさずに即刻退去させるなんてのは論外。
215名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:02.17 ID:/56yIALx0
>>194
それに業者って大家じゃなくあくまで管理業でしょ
大家としては追い出したくともそれに加担するって、それで仕事が大変になったら
やはり業者としてやっていく上でもリスクありすぎなんじゃなかろうか
216名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:08.71 ID:gsrvP4Qi0
訴えられるほうじゃねーか!
悪どい女だな!
217名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:12.63 ID:Bz80yPXs0
滞納の罪を重くしろよ
218名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:16.82 ID:1m1uZ82X0
>>185

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7912637.html

実例「家賃滞納のカギ交換」
219名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:42.76 ID:XWeJ14ml0
>>198
最後は女性の部屋に不法侵入して財産侵害してますが?
良心的っていったい・・・ウゴゴゴゴ
220名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:53:51.78 ID:umW0vsML0
大家=強者じゃないからな。今の時代絶対借主の方が強いぞ
借主の権利ばっか認められて貸主の権利も認めてやらんと
221 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 16:53:55.03 ID:2GNBx0tm0
入居審査か まあそうだな 管理会社でてんびんにかけた人がいたので
オレは激怒してその人入れなかったな その後若い女の子が入居したので
入れなくてよかった
222名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:54:15.92 ID:oIKJB0p10
こんなのがあるから敷金礼金とかキッチリ徴収されるんだよ
223名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:54:21.89 ID:+/W9WptAO
大家が悪質クレーマーなんじゃないの?、でなければ、貧困ビジネスのブラック企業経営者だった、とか?。

うちの入居先の大家達が、矢鱈に入居者個人のプライバシーに首を突っ込みたがるからずっと不審に感じてるんだけど。

うちの大家は

『合資会社 山田屋葬儀社』

なんだけど、責任の所在が最初から不明瞭に出来てる会社組織なんだよね、実質的には

「誰が経営者か判らない仕組み(←)」

になっているから。
224名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:54:28.96 ID:iaPuHNJd0
こんなの居座られたら大家の方が精神病むだろw
225名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:55:04.99 ID:KJoN/Gt80
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという

こういうやつはどうしたらいいんだ?
貸主泣き寝入り?
226名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:55:11.24 ID:ZuVYVSfH0
家賃滞納を死刑にしないと
227名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:55:16.33 ID:A/cvXdKT0
日本人は、追い出し家主が悪いと直感で思ってしまう。
それほど人権法律バカになっている。
228名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:55:39.76 ID:P4kexHeaO
>>204
弱者弱者って言うけどさ、あいつら本当の弱者じゃないでしょ。
権利を主張し、利を貪る似非弱者ではあっても。

ある意味自業自得。
229名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:55:43.03 ID:764J6YSX0
埼玉のほうじゃないのか
長野なら10ヶ月でも大した額じゃないんじゃね
恐らく40万くらいか
230名無し:2013/10/08(火) 16:55:44.10 ID:oMRq34Wm0
銀行に預金があるが休日に金庫を破って金を引き出したい
231名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:01.06 ID:P4Mr/IWu0
連帯保証人にも督促して、十ヶ月滞納だったのかねぇ?
232名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:18.01 ID:HTYbhHmmO
この女、在日?
233名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:18.63 ID:XWeJ14ml0
>>220
勝手に集金されるシステムの頂点の大家が弱者なわけないですよ
234名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:20.00 ID:FuLxEyBV0
>>215
大家さんは「払わないなら出ていくよう説得してもらえると思った。わしは知らんかったんじゃ」で済ますんじゃないか
仮に大家も加担していたとしても大した影響ないと思う
なんせ新たに借りる側はどんな大家かわからんから
仲介業者も知らんぷりするし
235名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:29.41 ID:Qymm21mC0
なんで裁判所に退去命令だして貰ってない前提で語ってるんだろ。
記事に書かれてないだけで貰ってるかもしれないよ?
236九連宝燈:2013/10/08(火) 16:56:35.16 ID:gsrvP4Qi0
姦国人は息を吐くように嘘を吐く?
237名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:43.08 ID:za7y+jotO
>>220
アパートなんかよりスーパーやコンビニなんかに土地貸すのが一番なんかな…
まあそういう人たちって元々大地主だから次元違うか。
238名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:43.38 ID:GoZ7tWVV0

国、自治体が仕事しない!●50年公園不法占拠した朝鮮学校は罰金10万円
※50年間の不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に1、230万の賠償金命令

ごね得・在日特権(朝鮮総連ビル・朝銀事件☆日本の公的資金一兆四千億から二兆円在日朝鮮人に支出

【不法占拠】都有地明け渡し訴訟で東京都と朝鮮学校が和解 1億7千万円で5000uを10年間譲渡 [03/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173341377/

【不法占拠】 川崎の在日韓国・朝鮮人集落立ち退き 戦後60年の歴史に幕(1世帯平均2700万円の補償)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122202879/

【国内】東大阪市の大阪朝高運動場明渡し裁判 和解成立。学園側が運動場を1億4600万円で買い取ることに[02/03]
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/12651755

【社会】東京朝鮮学園、国有地代3年分1億4000万円滞納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072808250/l50
239名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:56:50.50 ID:1wKBSsF1O
これは家賃滞納してた方が悪いだろ
240名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:57:11.47 ID:cGLYZISH0
家賃滞納されても、アパートの固定資産税は大家が払わなきゃいけないんだよなぁ。
241名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:57:16.05 ID:zWWa4/bg0
オーナー管理人さんのブログとか読んでたらいろいろ大変みたいね
入居時は普通なのに滞納し始めるとチンピラ化していくって
最後には取れるものなら取ってみろ!って居直る
242名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:57:19.03 ID:KS9y19dZ0
何故今の制度に落ち着いたのかと言えば、
不動産業者側があまりに酷すぎたから
243名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:57:27.02 ID:IiI9gXH60
結局、滞納していた家賃は支払ったの?
244名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:57:57.25 ID:I7Uz1nl2P
通常は立ち退き請求の訴訟。即認められて、執行官が家財を競売にかけて
買い手無しで家主が引き取り処分。金額にして30万ぐらい家主が払うこと
になるだろうから、ためらったんだろうな。それでも訴訟おこさないといけない
のは法改正すべきだよな。
245名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:14.96 ID:m1YZ1FHa0
こういうのがいるから、賃貸の下限ってどこも似たような価格になるらしいね
246名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:15.74 ID:OPXUeICT0
1ヶ月なら手続きミスかもで相手に確認、無視で2ヶ月なら弁護士or裁判所or警察等立会いで追い出しでいいだろ

こういうのが居るから敷金・礼金だとハードル上げまくりなんだし
きっちり処分できれば家主だってハードル下げる事も検討出来る
247名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:16.80 ID:2Yz/KdqS0
泥棒が家財道具一切を窃盗していったことにすれば良かったのにな、
玄関の鍵を壊して
248名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:20.63 ID:7MGjVdf10
こんな対応見ると、まだ家賃払わないで突然いなくなる人の方がマシだな
249名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:25.91 ID:rMZtlDxk0
>>1
10ヶ月も滞納して居住権を認めるほうがおかしいだろw

賃貸借住宅であって無料住宅ではないし、完全に信頼関係は崩壊しているから
単なる不法占拠者だw
250名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:32.27 ID:CUimolvr0
慰謝料など計約755万円の損害賠償
251名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:34.79 ID:Kg9aElFhO
10ヶ月滞納てすごいな
自分は家賃を振り込むのが期日に間に合わなかっただけで胃が痛むのにw
252名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:40.19 ID:umW0vsML0
女性は精神的な病を抱えるなどして

マジでこういう人は退室して欲しいけどこれは差別になるのか?
糖質の人が他の人に危害加えたら貸主の管理責任になるんか?
253名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:57.68 ID:/56yIALx0
>>234
大家さんはそれで(言い逃れ、俺関係ない)済むと思うよ
逆に業者がなぜこんな突っ走りする必要があったったのかっていう
切羽詰ってるのは大屋さんのほうで、業者のほうじゃないはずなのに
254名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:58:59.20 ID:XWeJ14ml0
留守に荷物持ち出してロックアウトは犯罪
突然ホームレスになるじゃないかね
255名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:05.92 ID:h2naWirj0
こんな裁判勝てるなら誰も家賃払わないわな
256名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:06.99 ID:T1d11jLs0
名誉ブラックリスト入りだな
257名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:08.06 ID:ZnSRmXrY0
>>225
事実上泣き寝入りに近くなりますね
世の中、良い店子ばかりではないのが賃貸業の頭の痛いところです
258名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:10.98 ID:9emhc4Ae0
大家が裁判で正々堂々追いだしたとして、その裁判費用と立ち退き費用は誰が持つの?
10ヶ月も家賃滞納されて、さらに追い出すのに費用がかかるんじゃ大家は大変だ
259名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:13.65 ID:4CBkRV7r0
理由無く滞納したら即追い出しを合法化しろ
そうすりゃ少しは家賃が安くなるだろ
260名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:25.44 ID:Blv7MQNw0
>>217
そもそも罪ですらない
261名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 16:59:49.24 ID:3VGo146A0
提訴する前に家賃は精算したんだよね。
借家に住むなら家賃を払うのが当たり前。精神を病んでいた?大家には関係無いじゃん。

こんな糞が蔓延るなんてオカシイ。
無線飲食と同じじゃん
262名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:10.02 ID:DxSFKOP80
金払わないうえに慰謝料755万ってヤクザか
263名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:13.52 ID:Gc8X7xvXi
>>248
それも勝手に家財を処分出来ないから裁判所の手続きが必要だし、その費用は大家持ちだからかなりの損害を被る
264名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:23.73 ID:4ZKRzjB/0
755万円という金額の内訳がわからん
265名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:33.25 ID:KitL1/Iq0
どんどん、入居者の審査が厳しくなって
ホームレスが増える一つの要因になる
266名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:36.11 ID:yp3CXDzU0
むしろ10カ月分もよく待ってくれたほうだろw
基本的に3カ月以上の滞納は「払う意志無し」とみなして追い出せるようにするべきだと思う。
大家にそれくらいの権限がなければ賃貸経営なんてやってられんわ。
267 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 17:00:57.40 ID:2GNBx0tm0
>>255
正直に言って「なんだかんだとたいていの人が払ってくれるのが不思議」
ってのはある まあドラッグストアの外にトイペがあっても そうそう
盗んでいく人はいない みたいなもんかね それはすごく有難いけどね
268名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:00:58.90 ID:P1Fk/XPb0
完全にアウトだな
退去通告してたら話変わるだろうが
269名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:01:06.48 ID:WKxu2fvh0
こんなクソ馬鹿は野垂れ死ねばいい。よく訴訟なんか起こす気になったもんだ。

人間じゃなく猿かイノシシ並みの低脳。生きていてごめんなさいレベル
270名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:01:17.89 ID:4v2Q658T0
滞納したもん勝ち
271名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:01:26.19 ID:rMZtlDxk0
>>233
居住権を盾に家賃払わないで住み続ける馬鹿を即日叩き出して良いなら
大家が強いで良いよw
272名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:01:34.85 ID:JvsuoyRf0
家賃払ってこその居住権だろ
273名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:02:24.81 ID:za7y+jotO
こういうのあるから入居審査必要になるよな…
274名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:02:36.71 ID:Blv7MQNw0
>>235
裁判所の命令をもらえば自分でやっていいわけではない。

明渡しは執行官の仕事。
275名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:10.66 ID:FuLxEyBV0
>>253
追い出し屋はそれなりに儲かるんだろう

今回の例だと家賃5万で10か月滞納したうえに執行までに5か月かかるとしたら75万の損失
それに裁判費用が30万だとして105万円
大家サイドからしたら105万円の損害か、追い出し屋に金払って即空室にするかの選択

追い出し屋の相場がわからんけど一件20万とかは取れそう
一日で業務完了で20万円
商売としては効率が良さそう
276名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:14.06 ID:Vc12vzH50
>>266
大家さん凄い可哀想なんだけど
日本ってその辺法律的に甘いのよね
なので、凄い残念だけど訴え起こしたこの人が勝つだろうというアホな結果になるだろう

いい加減改正すればいいのになぁ
海外の人に貸すのも踏み倒しで一年で億単位の被害額だっけか
泣き寝入りおおすぐる
277九連宝燈:2013/10/08(火) 17:03:19.44 ID:gsrvP4Qi0
姦国人は息を吐くように嘘を吐く?

姦国人は息を吐くように嘘を吐く?

姦国人は息を吐くように嘘を吐く?
278名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:37.98 ID:rMZtlDxk0
>>254
突然?家賃を払えないなら10ヶ月前に自主的にホームレスになるべきだろ?

10ヶ月も滞納して賃貸借契約を無視したんだから突然ってのは無いw
279名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:45.46 ID:kfacC6Oa0
>>24

逆、逆
ここ最近は借り手側が非常に保護されてて
>>1の1年くらいの滞納でも
滞納額と同じぐらいの金、と素人には面倒な手続きを費やさないといけないし
>>1な非常識な借り手が来たら
完全に泣き寝入りで
しかも今回は50万以上の滞納額回収できる可能性をなくす、損切りみたいな追い出ししても
怒っちゃうわプリプリ、滞納払ってあげないよと夜逃げ?でもしていればいいが
逆ギレで、金銭的には被害者の大家に対して、加害者の方が700万円の請求裁判で訴えるとは!



借り手側の権利を減らそうとしてるが
本当に支払えない滞納者な弱者を苦しめる方にしてはならない
ので上手く減らせないけど
減らそうとしてるよ?
280名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:45.76 ID:Nrq6hLL+0
10ヵ月も滞納するほど「社会不適合」なのに
弁護士を雇うという知恵はあるのなw
それがこのニュースの不思議
281名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:49.62 ID:KitL1/Iq0
>>260
滞納途中に、以後家賃が払える見込みがない事が
分かり、分かりながらも賃貸契約を継続する行為は詐欺罪にあたるだろ
282名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:03:52.37 ID:JTAAi8U30
10ヶ月滞納してなにが居住権だよwww
283名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:04:14.07 ID:nCE7CHVc0
『蛇を吊し煙で燻べ家主をいやがらせて立退料四万円余をせしめた/鮮人連の組織的恐喝』
大阪朝日 1926/11/14 夕 〔2/3〕 大阪・大阪 【社会】
『悪辣な鮮人の家主泣かせ/新進会長が仲に入って立退料六千円を取る』
福岡日日 1926/12/2 〔1/2〕 大阪・大阪 【住宅】
『家主泣せの鮮人/立退料の強請』 大阪朝日 1926/5/7 〔5/10〕 大阪・大阪 【住宅】
『立退料目あてに借家を渡り歩く/内地人を手先に使った家主泣かせの鮮人』
大阪毎日 1928/10/4 〔7/5〕 大阪・大阪 【住宅】
『貸家へ無断で住み家具一切を薪に/立退料をうけ高架下を追はれた乱暴な朝鮮人十名(須磨)』
神戸又新日報 1930/10/22 〔7/4〕 神戸・兵庫 【住宅】
『「借りた以上はおれのもの」/替玉を住せて立退料を/被害各方面に及ぶか(武庫郡精道村)』
神戸又新日報 1931/12/3 〔4/9〕 芦屋・兵庫 【住宅】
『風采と巧言で偽り/鮮人の借家荒し/立退料取りの常習/湊川署に元兇検挙さる』
神戸新聞 1931/6/6 夕 〔2/5〕 神戸・兵庫 【住宅】
『僅か一ヶ月に四軒から立退料/ペテン師鮮人の凄腕/悪運つき芦屋署へ検挙』
神戸又新日報 1932/12/17 〔6/2〕 芦屋・兵庫 【住宅】
『家主泣かす悪鮮人の群/替玉使って家を借り、立退料を恐喝』
神戸新聞 1932/2/27 〔7/7〕 神戸・兵庫 【住宅】
『立退料ばかり二千余円/鮮人を手先に使ふ/うるさい借家人(林田)』
神戸又新日報 1932/3/20 夕 〔2/8〕 神戸・兵庫 【住宅】
『替玉で立退料(林田)』 神戸又新日報 1932/5/31 〔7/11〕 神戸・兵庫 【住宅】
『悪鮮人の借家戦法/目指すは立退料/囮を使って巧みに家主泣かせ/同時に二組検挙さる』
神戸新聞 1932/8/31 夕 〔2/9〕 神戸・兵庫 【住宅】
『年の瀬/気の毒な同胞をタマに立退料稼ぎ/
『家主泣せの鮮人横行/立退料をゆすったり近隣を困らせたり』
神戸又新日報 1932/8/31 夕 〔2/9〕 神戸・兵庫 【住宅】
『嫌がらせては立退料をせしむ始末の悪い鮮人』
神戸新聞 1933/1/24 〔8/4〕 神戸・兵庫 【住宅】
284名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:04:17.70 ID:aq7jwjvw0
>>187
>>206
家主は富豪だから滞納は許される?
どんだけ自己中なんだよ、家主はお前の親じゃない!
285名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:04:26.26 ID:4mTYVkLy0
メンヘラ、無職、保証人が高齢、外国人
ここあたりはもう最初から貸すな
286名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:04:56.70 ID:+/W9WptAO
知人の熊谷直子さんが言っていた話なんだが、当時に熊谷さんが母子2人で住んでいたマンションでは、

『別のフロアに住む独身女性宅が、合鍵を持っている家主の息子に不法侵入されて金品を盗まれた』

と言う事件が起きたにも関わらず、不法侵入したのが家主の息子だったが為に金で解決が計られて、事件は不問に伏された…

…そうなんだが。

まあそれも熊谷さんから聞いた話で、そのマンションには行ったことがあるけれど、近所に東京ダルクがあるって言う場所で、あれは日暮里だったかな〜(笑)。
287名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:04.26 ID:N3Cjf9jH0
こういう人がいるから、保証人が必要になったり、敷金(は仕方ないとして)、礼金がなくなったりしないんだよなぁ。

はやくこんな糞システムから脱却しなければならないのに、ユーザー側に信用が置けないのだから。
288名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:08.16 ID:XVqyqj2S0
10ヶ月滞納って・・・・ありえんな・・・・無職が部屋借りんなよ
289名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:09.47 ID:m+orL1Z+0
裁判所の許可無くやったらただの犯罪だろw
290名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:17.10 ID:rWsVqcBSP
相手はメンヘラだろ
大家も何度も家賃払うように言ったんだろうけど
メンヘラに狂ったように言われて追い返されたんだろ
291名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:28.28 ID:1Z4okw/K0
盗人猛々しいとはこのこと
292名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:32.11 ID:f93Q+Kki0
10ヶ月滞納でも追い出しのやり方はNGだ。不動産会社の負けだな。
293名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:36.55 ID:XWeJ14ml0
>>271
即日でなく10ヵ月後には叩きだしてるし
多分この大家は他の店子からも収入はあるだろうけど、
追い出された側は大家の決断(締め出し)のせいで突然ルンペンになるんです?

緊急性と生命の危機って意味じゃ店子の方がはるかに切実
294名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:36.41 ID:Blv7MQNw0
>>276
大家には、敷金、連帯保証人、保険がある。
この程度のリスクもヘッジできないようじゃ大家をやる資格はない。
295名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:44.65 ID:9K9e4Jhf0
勝手に処分するのはおいしくなかったな
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 17:05:48.92 ID:XQGIYfldO
>>1
女性の気持ちも分かるけれど、貸し手の気持ちも分かるんだよね…
にしても、それだけ家賃を滞納しておいて自らの権利を主張するなんて良い度胸だよなw
俺の家もアパートじゃなくて資材置場として土地を貸していたけれど、1年分近く滞納された挙げ句にトンズラされてしまった
裁判を起こしてみた所で相手に支払い能力が無ければ何もならないから、結局は泣き寝入りになってしまった
で、ソイツに自動車を置きっぱなしにされて非常に困っていたのだが、その筋のプロ(闇の自動車解体業者?)が「一切証拠を残さずにきちんと後始末するから、是非譲ってくれ」と言うので気は進まなかったが引き取ってもらった
こう言う場合下手に警察に届けると、殆んど相手が引き取りに来ないと分かっていても
他人の財産と言うことで全く処分できなくなってしまうらしい
ったく、不良な借り手に当たると貸し手も悲惨だぜ
297名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:05:50.38 ID:hIKJDPis0
>>266
アウトロー対策に、射殺権限を持った警官も同伴して追い出させるべきだな
298名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:01.59 ID:kfacC6Oa0
>>40
都会は保証会社を通さないと無理だったり去るんでしょ?
保険料は家賃に上乗せ!
299名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:04.12 ID:GF4QpM5QO
>>268
10ヶ月も滞納してて勧告や催促の通達が無かったと思うか?
どんな頭してるんだ?
300名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:14.85 ID:+xmgb9eU0
これは明らかな居住権の侵害でしょ
家賃を10ヶ月払えなかった程度で追い出すとか人権侵害も甚だしい
301名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:16.45 ID:B+SLHeea0
義務は果たさず権利だけ主張する
302名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:20.41 ID:m1YZ1FHa0
滞納分は国が建て替える、って法律にすれば良い。
国税の取り立てはえげつない上、自己破産も出来ないし。

そしたら1Kのアパートなんて3万くらいの適正価格になって、貧乏人もハッピーやで。
303名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:22.99 ID:YHXvPd6S0
>>280
法テラスとか無料弁護士相談みたいなのがあるのよ。ネットで親切に教えちゃう人がいるからね。
304名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:30.93 ID:fw7iRdTy0
ブラック登録おめでとう。
305名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:37.68 ID:qEzmeieL0
これは酷い

女が
306名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:06:41.29 ID:BOMtTpTQ0
大家さん可哀想すぎる・・
この糞女の肩を持つ奴は同類のきちがい
307名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:07.81 ID:qnAsejZd0
法律しらないで大家稼業なんかやってるからこうなる。
これはおそらく負ける。
だいたい大家なんか汗水たらして働くの嫌がってやってるよーな糞ニートばっかだからな。
強欲だけは人一倍。
308名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:20.95 ID:Gc8X7xvXi
>>279
借り手の権利を弱めて本当の経済的弱者が不利益を被るようなケースでは本来は国が支援するべきで大家が代わりにコストを払うのはおかしい
309名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:31.18 ID:cGLYZISH0
まっ、いつか、お前らもこの女みたくなるかわからないから
稼げるうちに、中古のマンションでも手に入れておくんだな。
310名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:38.82 ID:3kWIcBRaO
1ヶ月でも追い込みがあると言うのに
311名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:42.92 ID:rMZtlDxk0
>>289
その理屈なら裁判所の許可無く家賃滞納するのも犯罪だな。
ちゃんと部屋を使う代償として、毎月家賃を払う事で同意してるだろw

ホテルや旅館に無一文で10ヶ月寝泊りしてるのと変らんよw
312名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:45.92 ID:lrtsF0EY0
2年間、何をしていたのか。
313名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:50.41 ID:XVqyqj2S0
>>307
底辺の嫉妬おっつー☆
314名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:07:52.14 ID:1m1uZ82X0
>>258

正規の裁判を経て、強制執行をして追い出すのが法治国家としての模範解答ですが
時間も掛かるし金も掛かる。強制執行の費用は滞納者が支払うのが法律的な正解だが
支払い能力が無いのが大半なので大家が払う。

端的に言って3ヶ月で鍵を交換して追い出すのが不動産業界の模範解答。
時間が短縮されて、支払うコストの総額も安くなる。
315名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:00.49 ID:KitL1/Iq0
>>307
大家がどれほど大変な仕事かわかってないな
316名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:02.08 ID:M8OOyFYli
こういう人がいるから保証会社を付けたり
連帯保証人が必要だったり
いろいろと面倒になってくるんだよね

メンヘラだったら生活保護受ければいいのにね
317名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:39.11 ID:4Hx6s+KdP
連帯保証人にまず請求が行きそうなもんだけど・・・
318名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:52.42 ID:vSLUq1jd0
間違ってるぞ


滞納は犯罪か?

不法侵入は合法か?


理由はどうアレ罪を犯したのはこの貸主
それ以上でもそれ以下でもねえよ
319名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:53.70 ID:m+orL1Z+0
>>309
マンションが何年もつんだよ? どうせ30年くらいで建て替えだろ?
320名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:08:58.12 ID:FuLxEyBV0
>>294
敷金は取れて3か月(しかも最近はそれくらいとると入居者来ないし、滞納するような人はそもそも敷金3も積めない)
連帯保証人は連絡しても「払わない」の一点張り(悪質入居者の場合、その連帯保証人も無資力。訴訟起こしても赤字)
保険…そんなのないぞ…
家賃保証会社はあるから利用したら良いが、保証されるのは大抵3か月分の家賃までだ
321名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:05.38 ID:6tmAoA8A0
>>172
不動産業者全体で、3ヶ月滞納、即提訴と決めたら
訴訟手続きが簡略化されていくんじゃない?

状況はパターン化され
提出書類もパターン化
情状酌量の条件もパターン化
争点もパターン化
それでいて、件数だけは膨大に

裁判所だって、判で押したように同じような裁判ばっかじゃ、他の裁判の邪魔だろうし
322名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:06.54 ID:ImYNKubh0
>>141  ・・・賃貸業なんてしないで普通に働けばいいじゃん 
それとも社会奉仕のためにやってるの?
323名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:08.97 ID:k4mLsKWlO
>>280
法テラス制度が利用できればそれも可能なんだよ
324名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:09.66 ID:Oa4TA5BT0
大家は負けるのは確実なのに、なんでこんな馬鹿なことやったんだろう
店子がムカついても最初から民事に行けば良かったのにな
325名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:17.03 ID:FJimXFrJ0
大家はボランティアじゃないからな 
326名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:26.17 ID:qEzmeieL0
これ結局どうするのが正解?
327 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 17:09:30.98 ID:2GNBx0tm0
たとえば振込み指定日過ぎて一週間後に振り込んでくれた場合
振り込むほうは「一週間後にまとまった金が入るからそのタイミングでいいだろ」
なんだけど大家側はその振り込んでくれるまで「振り込んでくれるのだろうかこの人は…」
ってメンタルなわけよ つまり7日イライラする しかしやはり「払ってくれ」とは言い辛い
イヤな役目だからね いやそれも含めての大家だろうってなるけど それとともに
「ウゼェw」 という対応されて余計なことされるんじゃねーかと思ったりするんだわ
難しいね
328名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:33.84 ID:XWeJ14ml0
10か月分の家賃を払えと言われてまとめ払いなんか不可能

言ってはなんだけど、払えないような人間を入居させた大家と不動産屋の自己責任
329名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:39.82 ID:8jx3Xwbz0
さすがに10カ月だと通告してるだろうからこの女性は負けるだろw
330名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:46.01 ID:A/cvXdKT0
家主も家賃踏み倒おされて、慰謝料755万請求されて、世間に非難されて踏んだり蹴ったりだな。

貸すときはよくよく身元調べすることだな。
331名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:49.20 ID:aVVyzwKo0
無銭飲食だと一発で捕まるのにね。

携帯電話の無断充電で電気を1円盗んでも捕まるよね。

住居泥棒はなぜ捕まらないんだ?
332名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:50.35 ID:OpOZEUBpP
1か月滞納で内容証明
2か月目で再度内容証明と裁判所へ訴え

同情して放置するのは駄目
同情しても内容証明は毎月送りつづけろ
そんなに高く無いのだしな
333名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:09:55.71 ID:nCE7CHVc0
こう言うトラブルに巻き込まれるのが嫌だから
間に、その筋の管理会社を噛ませてるところも多い
まっその分、当然抜かれて身入りは減るけど・・・
334名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:00.41 ID:eq0Mcvuwi
一年分前払いじゃないと借りれないようにしろよ
一年居ないに出ていくなら月当たりで割り客に返す
敷金、礼金、更新料、全て違法にし、仲介手数料を一万以上取るのは法律で禁止にしろ
335名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:12.03 ID:yxhgTRnM0
半年滞納したら部屋の物を貸主が自由に処分できる

的なことが俺のアパートの賃貸契約書に書いてあるんだが
これって普通の事じゃなかったのか
336名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:14.88 ID:KitL1/Iq0
>>318
家賃払える見込みが無いのに
賃貸契約を続けるのは詐欺罪だろ
337名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:18.46 ID:8wnyY8uv0
これからは前払いのレオパレスの時代だな
338名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:20.44 ID:qnAsejZd0
常識で考えれば家賃10か月も滞納とか頭おかしい(実際オカシイらしい)
とおもうが、
日本は法治国家だ。
違法な真似を勝手にしたバカ大家でオシマイな話だよ。


安っぽい感情論で恩も縁もない大家擁護してどうすんのよ。

>>309
中古マンションなんか絶対手だしちゃだめだぞ?
339名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:20.24 ID:rMZtlDxk0
>>294
保険加入条件ってのはありだな。

保証人?こんな借主の保証人なんぞ、下手すりゃ当に転居済みで
連絡付かないなんて珍しい話じゃないw

敷金?部屋の修繕費に充てるモンで家賃に充当しないと標準の契約書に書いてあるだろ?
340名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:22.71 ID:qQfXYSfb0
判決文を全部読まないとコメントしにくいな
341名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:27.31 ID:+3w8vqW90
今後、家主は部屋を貸す前に借家人の身辺調査し
以前住んでた部屋の家主に家賃支払い状況を確認するのが常識になるかも
342名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:10:57.18 ID:qxqrr2gl0
市営住宅もそうだが家賃滞納は2ヶ月が限界でこえれば即強制退去を法律で決めろ
騒音ババアとか迷惑野郎も強制退去可能にしろ、ルール遵守してる奴が損するとかアホすぎる
343名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:11:17.39 ID:kfacC6Oa0
>>308
セーフティネットは最低限のしか行政はしないねん
金使いたくないねん

国は勝手なもんやもん
1年待っての追い出しという、人情は許さなくて
経済弱者の温情処置は不貞の輩を保護することになっても
民間人に押し付けるねん
344名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:11:35.67 ID:qEzmeieL0
保証人の方に
金返せって言うのが正解かな
345名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:11:39.06 ID:m+orL1Z+0
>>334
おれ前払いしてるけど
あいつらすげえ喜ぶぞw
346名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:11:58.56 ID:yp3CXDzU0
>>264
当面の生活費+遊興費=300万
豪華新築マンションの入居費(敷金礼金+家賃3年分)=400万
アコムで借りてる借金返済=50万
入金記念の焼肉パーティー代=5万

多分こんな感じ
347名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:11:59.55 ID:7MGjVdf10
これ裁判で女性側が勝訴した所で、滞納分は払わなくちゃいけないんじゃないの?
348名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:12:46.02 ID:pSq7BOZb0
>>328
10か月黙って待ってたと思うの?
逆に待っててくれたとしたら、良心的じゃないか
349名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:12:59.96 ID:v0ynUT7/0
10ヶ月もよく我慢したなw
350名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:13:12.30 ID:ImYNKubh0
国が国民すべての住居を作ってそこに住まわせればいいのに
民間の人に苦労してボランティアしてもらわなくて良くなる
351名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:13:19.32 ID:B+SLHeea0
>>334
こういうシンプルなのいいなあ
352名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:13:45.86 ID:FJimXFrJ0
ここで滞納者を擁護してる奴は自分のへやに無料で住まわせてやれよwできないだろ
353名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:13:48.81 ID:rMZtlDxk0
>>338
つーか、多分と言うか俺ならって前提な。

もう家賃払えないのは判っているから、退去通告を出した筈、でその期日に
行ってみたら家具は有る物の人は居ない、連絡請うと手紙を置いて帰宅
翌日行っても手紙はそのままなので夜逃げと判断。

実際はこんな所だろ、10ヶ月も我慢する大家なら1日、2日は待つ。
354名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:13:54.57 ID:+xmgb9eU0
そもそも家賃を払わないと部屋を借りれないってのがおかしくない?
お金ない人は住むなってこと?
355名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:01.34 ID:hIKJDPis0
>>315
教えてみろよw
知らんくせに
356名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:13.26 ID:vgBKZRye0
結局損や苦労をするのは真面目な人なんだよなあ
357名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:18.84 ID:2eirL/kg0
おいおい数日〜1ヶ月以内の滞納でいきなり追い出すの違法だってつい最近騒がれたばかr

>家賃を10カ月間滞納


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
358名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:27.89 ID:aVVyzwKo0
しかし、なぜ1個人が、
他人に日本国憲法25条を保障してやらなきゃならんのだ?
359名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:46.56 ID:cGLYZISH0
>>338
将来、結婚もしていない、保証人も頼めない、高齢で仕事もしていないじゃ
マジで住むところないぞ。とにかく、マンションか家買え、もしくは
買えるだけの貯金しておけ。
360名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:14:52.58 ID:ZfzMmzte0
貸主のくせに賃貸借契約知らないアホ
361名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:15.14 ID:qEzmeieL0
>>354
一応念のために聞いてみたいんだけど

マジで言ってる?
362名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:18.78 ID:IgkaBLPL0
裁判所無許可の強制退去って業者の仕事じゃないな
川越のハッテンのためにはならんですな
363名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:20.92 ID:Oa4TA5BT0
>>331
借りるときに払わないつもりで借りたわけじゃないから捕まらない
仮に途中から払わないと相手が思っててもそんなの大家にはわからんだろ
無銭飲食や無断充電は詐欺、盗電をするつもりでやってるだろ
364名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:24.52 ID:1m1uZ82X0
>>324


大家が頭がいいからだ。

長々と裁判して、強制執行で怠納者を追い出して金と時間を無駄にするよりも
強攻策(当然違法)で追い出して相手が泣き寝入りすれば儲けもの、相手が
提訴しても手切れ金代わりに賠償金払えばそれでおしまい。

損害賠償も懲罰的賠償金というものが日本では無いので極めてリーズナブルな金額です。

手間も時間も金も節約できる。
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 17:15:24.15 ID:XQGIYfldO
>>225
むしろ生活保護を受けてくれていた方が助かるくらいだな
アパートの家賃はソイツの生活保護受給額から天引きしてもらうようにもできるだろうし…
366名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:32.42 ID:qnAsejZd0
>>334
それやると客自体が減るなあ。
回転率がえらく低下すんだろう。それはそれで困ったことになる

まあどんな仕事にもリスクはつきものなんだよね。
大家はそれを甘く見過ぎてる。
367名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:34.95 ID:pSq7BOZb0
保証人付けなかったのかねえ
368名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:43.71 ID:Gc8X7xvXi
>>359
老後は貯金を数千万貯めて介護マンションに入るのが良さそう
369名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:44.85 ID:AR6cllioO
こういうときに法的処置を淡々とできる社会にすべき
つまり、資産差し押さえ、強制退去かナマポ申請
370名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:48.25 ID:aq7jwjvw0
>>307
少なくとも大家はお前の親じゃない、他人だ。
371名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:55.59 ID:rBGHAHnF0
>>354
ナマポ
372名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:15:57.28 ID:rMZtlDxk0
>>354
親と一緒に住めば良いし、一人暮らししたきゃ買えよw

家賃払うの嫌なら、買えば家賃なんぞ払う必要が無いだろ?
373名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:16:23.55 ID:9K9e4Jhf0
>>352
手続き踏まずに事を起こすからこうなってるだけだよスーパー馬鹿
374名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:16:26.15 ID:6tmAoA8A0
大家側が悠長に差し押さえ訴訟とかしてたら

店子が部屋で自殺して腐敗したり、部屋に火を着けたり、大家を殺しに来たりするからなぁ
375名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:16:26.46 ID:BOMtTpTQ0
俺がもし大家なら気が弱くて家賃の取り立てとか出来ないわ・・
大家さんも楽じゃないよね
法律でこういう基地外が保護されてるのがおかしい
税金払えなかったら大家さんの方が破産だぜ
税金だけは待ったなし!
376名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:06.05 ID:8wnyY8uv0
10ヶ月滞納していて、4日間黙っていなくなったら
こういう対応になるだろ
377名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:12.83 ID:Blv7MQNw0
>>339
敷金を滞納家賃に充当しない?

え?

え?

馬鹿なの?

まさか、借主側から敷金を家賃に充当できないという文言を
貸主側まで滞納家賃に充当できないと勘違いしてるの?
378名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:18.38 ID:ImYNKubh0
>>354 どう考えてもおかしいわな 国が全て住居を用意しておけば、大家さん達が苦しんで
儲からないボランティア業を文句いいながらしなくて済むのにね。
379名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:20.90 ID:A/cvXdKT0
この女の異常性は、家賃踏み倒しや、700万以上の慰謝料が、正当だと思っていることだな。
自分が正しいことをやっているから、法律も守ってくれると信じている。
日本人的な道徳観や、恥の概念がが全く欠如した人間だが、果たして日本人なのか?
380名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:50.71 ID:HwjCA/IH0
大甘に見ても3ヶ月滞納で無条件で追い出せると言うルールが欲しいね
381名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:17:51.55 ID:Gfx7Pqnt0
不動産賃貸なんかやるもんじゃねーな
382名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:18:00.03 ID:Gc8X7xvXi
>>363
会計時に財布を忘れたことに気づいたら払わなくてもいいのか?
383名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:18:11.02 ID:DAhwGLhZO
普通に法的な手続きして追い出せばいい話だろ
どっちもどっち
384名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:18:18.80 ID:7MGjVdf10
この手の裁判って初めてではないよね。
判例とかどうなってるんだろ
385名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:18:24.61 ID:kfacC6Oa0
>>307
法律で負けるだろうけど700万円のはねえから
百万も取れる?話しや

法律知ってても
普通は追い出せば、本人はチッ!で滞納バックレても親が払ってくれる可能性も無くはないが
それより膨れ上がる不良債権の損切りの交換に、優良債権が入る方を選ぶ

弁護士はそりゃ確かに合法的手段だし、なにより仕事増えるから
裁判したほうがいいというが
386名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:18:45.47 ID:qnAsejZd0
>>359
いやだから「中古」マンションの話だろ?w
論旨ずらされた上に上から目線で説教たれられてもなあwwwwww
387名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:19:13.90 ID:aVVyzwKo0
家賃を滞納する人間のせいで、
その他まじめな人間の家賃が高くなってるってことに
気づいた方がいいんじゃね?
388名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:19:25.67 ID:B+SLHeea0
>>379
メンヘラという生き物じゃないかな
389名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:19:25.93 ID:aq7jwjvw0
滞納する奴って自分が寄生虫だってこと自覚しろよ。
赤の他人に甘えるな、迷惑かけるな。
390名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:19:46.59 ID:cgJ/nkVd0
そもそも一部のこういう借り手に対して法律が甘すぎなんだよね。
やってることは泥棒と一緒なのにさ。

大家さんだって多額で長期のローンを組んでやってたりする。
税金の徴収なんて問答無用なんだし、こういうやつにも同じく、厳しくないと駄目でしょ。
不公平じゃん。

こういうやつのせいで貸し渋りも起きるし、審査が厳しくなんのよ。
家賃も高くなるしね。
法律が甘いとこういう一部のアフォだけが得して、まわりのまともな大多数が損すんだわ。
大家さんも借り手も迷惑。
391名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:20:01.45 ID:mGW7xeV50
>>143
実際には裁判費用は数千円で済むし、即日結審で終わる。
数か月も待たされることもない。
だが一回目はこうやって払ってくださいね裁判になっちゃうので数か月おいてもう一回裁判が必要。
その後家財置いて逃げられるとその運搬保管に数十万かかる。
今年の五月に経験済み。
392名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:20:18.94 ID:3zeuOX9q0
不動産屋やってるんだが、管理物件に滞納者が10組いて大変だわw
居留守使うし、捕まえても金無いし、だからといって出て行くわけでもないし
で、そういう奴の連帯保証人はきまって「本人に言ってくれ」なんだな
契約の際に「滞納の時は代わりに支払っていただきます」と
きちんと意思確認してるのにだ

今は保証会社加入してもらってる
倒産リスクはあるけど、おかげで滞納対策は楽になった
393名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:20:29.01 ID:Z93T8Z760
勝手に追い出せば訴えられるわな
さっさと訴えればいいのにバカな大家だな
394名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:20:45.83 ID:EjbHkAK+0
こりゃ女が一方的に悪いわ
こんな事がまかり通るなら何人だろうが違法占拠されんぞ
395名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:00.31 ID:uhnQiJVs0
ま、この程度のことで755万も損害賠償金出ないだろ

せいぜいその10分の一程度が精いっぱいだろ
396名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:01.52 ID:qnAsejZd0
>>370
他人相手だからちゃんと法律熟知しとけってことだよ。
強欲に目くらんでるみたいで油断するとバカな真似する大家多いんだよ。
本人が困るのにな。


てかアホしかいねえな。
397名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:03.33 ID:cGLYZISH0
>>386
いや、中古ってところを強調する意図はないから。
とにかく、賃貸暮らしで安穏としてるなってこと。
398名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:06.40 ID:kfacC6Oa0
>>318
レンタル代を払う気か、払う能力が無いのに
借り続けるのは?
399名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:04.93 ID:Fk687ira0
家賃が高いのってこういうリスクを真面目に払ってる人に上乗せしてるからだろw
400名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:16.44 ID:hIKJDPis0
>>354
ホンモノの基地外を見た
401名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:17.82 ID:jrcn+XtV0
大家やってる立場からすると、
・家賃滞納に備え、新たに入居する人には「家賃保険」に入ってもらう場合が多い。
 滞納が生じた時、その保険から大家に支払われる。
 その保険金は、通常は賃借人が支払う。

だから、今回みたいな家賃滞納者のツケは、大家ではなく新入居者が払っているとも言える。
大家からすると、以下のようにしてもらうと非常に助かる。
1)家賃滞納者のブラックリスト化。「家賃滞納者管理協会」でも設立して、そこが管理。その協会に加盟している不動産業者はそのブラックリストにアクセスできること。
2)弁護士・裁判費用の滞納者負担の明確化と、その費用の裁判所による強制取立て。
3)長期滞納(6ヶ月くらい?)の場合は事前警告があり、かつ大家側の弁護士立会いであれば、裁判を省略してカギ交換、荷物撤去ができる。
 大家側はその際の破損などについて責任は負わないでよい。

ま、無理か。ただ、滞納者に支払うインセンティブを与えるためにも、1くらいは実現してもらいたいものだ。
402名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:21:48.68 ID:umW0vsML0
審査も厳しくなり契約書もどんどん分厚くなるw
403名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:00.03 ID:HwjCA/IH0
まあ、仮に数十万の支払い命令が出た所で家賃と相殺だろうな
404名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:23.72 ID:ImYNKubh0
>>381 そうそう ボランティアみたいなもんだっていいながら苦労して賃貸業なんかしないで
普通に会社に雇ってもらうなり体使って働けばいいのにねぇ よくわからんよ
405名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:25.21 ID:lrtsF0EY0
弁護士付いてるんだし、大家が無謀なことをしたように思えないんだがな。
何かまだ情報が足りない。
406名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:26.49 ID:lt70DWua0
居住権どうこうって戦争の時の悪法なんだろ
いまは大家側にも定期借家で貸してるとこあるから
信用低い人にはなんとでもできるだろうけど
407名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:26.36 ID:cJH/MWvm0
川越って埼玉?
だったら確定でOK
408名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:39.48 ID:Oa4TA5BT0
>>364
手切れ金って言っても
裁判例だと4万5000円の家賃を3ヶ月滞納して
大家側の賠償金が65万だぞ 
全く割りに合わないだろ
409名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:40.14 ID:voYU8B2B0
久しぶりに

また川越か
410名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:44.47 ID:pSq7BOZb0
ビルのオーナーでも
家賃で返済しましょう資産活用ですよと銀行のそそのかされ
店子が入らず、借入金返済のため結局働いて返済って結構あるからなあ
あと基本家賃払わないようなやつって掃除とかそういうの一切やらないから
復旧工事代が結構いくことが多い
411名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:51.30 ID:eq0Mcvuwi
>>366
敷金、礼金、更新料無いならむしろいつでも嫌になったら出ていけるから回転率は上がる。
ただ、金をまとめて払えない、家賃滞納しそうなやつや、貯金できない無計画な人が借りにくくなるだけ。
一回は踏み倒して夜逃げしても次まとめて一年分家賃を支払えなくて住めなくなる。
友人騙して金を借りるにせよ、消費者金融にせよ一年分は借りれないし。
412名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:54.68 ID:v596q36X0
家賃を踏み倒した上で慰謝料とかさ、真似する奴が増えたら日本の賃貸システム崩壊するよ
払う奴が馬鹿、踏み倒したもん勝ちだなんて
どこかのナマポみたい
413名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:22:57.82 ID:rMZtlDxk0
>>377
乙は、本物件を明け渡すまでの間、敷金をもって賃料、共益費その他の債務と相殺をすることができない。

この文言な、出て行って始めて相殺可能なもんで、滞納している時点で相殺できないのw
この女のように居座り決め込んでいる奴の家賃を敷金でとか敷金10ヶ月以上預からなきゃ無理w
414名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:23:26.00 ID:yVK/zPJb0
大家さんが気の毒だわ
415名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:23:47.12 ID:+GIz9saQ0
>>13
普通は連帯保証人のところに請求するべきだろうな
416名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:24:07.39 ID:qnAsejZd0
>>397
そもそも持家だって安心はできねーけどな。
必要以上に持家主義な奴いるけど、あれほどのローン抱えて
どーだかねえみたいな人も多い。

まあ俺は持家だけどね。
417名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:24:14.03 ID:fw7iRdTy0
即結審、即強制執行じゃなきゃ、先に裁判起こさんわな。
まあ結果追い出せれば業者はどっちでもいいのだろうけど。
418名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:24:26.69 ID:TB7SYgjS0
>約755万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。
内訳を知りたいな。認められるのがいくらやら。

これは10ヶ月で追い出したけど。10ヶ月で出て行ったわけじゃないから、
追い出さなかったら、11,12,13……と、いつまでも払わず居座るんだよね。
大家の損害はどんどん大きくなる。入居者は只で居続ける。
違法でも追い出した方がマシなんだ。
419名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:24:41.11 ID:umW0vsML0
連帯保証人もいない、保証会社の審査も通らない奴は絶対入居させない
一昔前なら人となりを見て貸していたが。結局こういう奴のせいだよ
420名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:25:12.70 ID:tFerPqXe0
家賃払わないとか泥棒と同じだ
ホームレスになれやクズ
421名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:25:25.45 ID:ImYNKubh0
まあ将来的には賃貸業は無しにして国が全ての国民の住居を用意すれば解決だよ
額に汗して働きなさいよ 
422名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:25:36.88 ID:aVVyzwKo0
>>401
大手の管理会社に委託すれば、入居時に審査をしてるよ。
銀行系とか、カード系の審査とか。
それに滞納保障もあるからね。
423名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:25:44.47 ID:Blv7MQNw0
>>413
あのな、「乙」って、借主ですか?それとも貸主ですか?

これ以上恥を晒したくないならレスしなくていいよ。
424名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:05.58 ID:SKteznkmO
>>417

大家を巻き込んだトラブルになってるだろ。

管理会社としては、ダメだな。

大家も、管理会社を変えるだろうな。
425名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:13.35 ID:dovje5G00
>家賃を10カ月間滞納していたという

法的には何の問題もありません。
426名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:17.84 ID:XVqyqj2S0
こういうクズはダンボールでいいだろ
月一の贅沢で24hマック
427名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:22.80 ID:dZXQHhQ30
>>354
家賃払いたくなければ
家賃が掛かる所に住むなって話だろ
428名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:24.84 ID:1m1uZ82X0
>>307
>>法律しらないで大家稼業なんかやってるからこうなる。

いやかなり詳しいと思うぞ。

>これはおそらく負ける。

おそらく判例で敗訴の賠償額まで知っていると思うぞ。
当然、怠納者追い出し裁判をやって強制執行する正規なルートのコストと、
その強攻策による敗訴の賠償額の比較もそろばんはじいてやってると思うぞ。
429名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:26.87 ID:qnAsejZd0
>>411
そう。まとめて払えない人がどれほどの数いるかによるよな。
俺は実体験から相当多いと思ってる。
430名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:34.14 ID:y1R3j9B30
債務不履行で解除
431名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:26:48.03 ID:Oa4TA5BT0
>>382
そりゃ払わなきゃならんよ
店に説明して身分証明書でも置いて自宅から取ってくればいい

仮に店側が警察に通報したところで詐欺罪にするのは難しい
最初から支払う意思が無かったことなんて警察も証明すんのが難しいから逮捕しない

警察行ってる親戚から聞いた話
432名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:27:00.23 ID:cGLYZISH0
>>416
確かにな。要は身の丈にあった家に住めってことだな。
給料安い癖に、アホみたいな家賃払って都心住んでいる奴とかさ。
433名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:27:59.43 ID:N9hVMJKH0
裁判にしないで、勝手に追い出したら完敗するわ。

結局家賃以上の損失をだす。
434名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:08.04 ID:UQEPaIRR0
退去するときに法外な金請求されたら切れてもいいんだよね
入居のときに聞いたら経年劣化は仕方ないとタバコすわなければいいですだから
435名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:11.94 ID:aq7jwjvw0
大家を敵視する精神構造
436名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:14.09 ID:pSq7BOZb0
昔不動産屋の紹介で弁護士雇ったときあったけど
相手側の恫喝にびびりほいほい相手の言うこと聞いちゃう女性だったなあ
女性だけの弁護士事務所!っていうのを売りにしてたけど
ろくなもんじゃなかった
勿論金はがっちり取って言った
437名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:34.19 ID:rMZtlDxk0
>>318
普通は2ヶ月滞納で契約解除だから、以降は不法占拠してるのは借主だなw
438名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:38.48 ID:qnAsejZd0
>>428
そこまで深読みしてる大家なら俺は前言撤回するさw
ありえんけどね。
439名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:43.12 ID:hIKJDPis0
感情で動く馬鹿が損をしただけの詰まらん話だ
440名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:47.28 ID:DUcuuK1u0
10か月間も不法占拠を続けておいて盗人猛々しいな。

調子のるな、法に基づいてたたき出せ。
そのうえで差し押さえて競売なり強制処分なりかけてしまえばいいんだよ。

甘えるな乞食ども、そのうち一斉に見捨てて死に至らしめるぞ。
441名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:28:51.52 ID:5rY8mElX0
くそみたいな借り手が増えたっていうからなぁ
若い公務員も苦情や滞納が多くて嫌われると聞いた
442名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:05.06 ID:UXk/PZO7O
荷物撤去がまずいんじゃないのか、しかも破損してるのは更にな
443名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:28.35 ID:1m1uZ82X0
>>408

競売物件の話で不動産の人の裏話のサイトみたことあるが
強制執行で100万近くになってたぞ。で、本来支払うのは
怠納した入居者だが支払い能力が無いので大家さんが払うんだって。

あと、時間だね。コストを惜しんで商品を遊ばせておくよりも金払っても
すぐに回転させた方がいい。
444名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:46.59 ID:TB7SYgjS0
>>401
へぇ〜。家賃保険というのに入ろうと思ったら、保険会社と契約すればいいの?
445名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:49.64 ID:lbbO2d+/0
自力救済はダメだしな
ま、強制執行するのも時間的、手続き的、金銭的に大変だけどね
もっと手続きを簡易にすべきだとは思う

しっかりとした連帯保証人を取ってたらそこまではいかず解決
できるんだけど取ってなかったんかね
446名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:53.87 ID:T5/o/7/QO
10ヶ月も家賃滞納とかすげー。
ここまで身勝手で自己中だと人生楽しそう。
447名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:29:55.16 ID:CD3ZydqB0
>>311
>その理屈なら裁判所の許可無く家賃滞納するのも犯罪だな。
法律ではそうなっていない
448名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:30:03.55 ID:A/cvXdKT0
10ヶ月の家賃を踏み倒された方が提訴される。

こんな奴は、逆に保証人とつるんで慰謝料700万を請求する。
449名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:30:14.62 ID:uqpse7p/0
家賃を一年近く滞納されても実質我慢しろってことかよ
裁判起こして手続踏めば請求できるって言うけどそんな相手なら最初から滞納しないだろうに
450名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:30:31.87 ID:HwjCA/IH0
うちは不動産やってるけど
1日でも遅れたら必ず電話で連絡を入れて連絡が取れなければ即親に連絡を入れて
本人に繋がればどういう状況か聞き取りをして
支払いが厳しいかどうか、厳しいなら退去の準備をしてもらって
未払いの分を分割で支払うという誓約書にサインをさせて
居座りを決めてそうな奴は即担当弁護士に相談して一緒に話をしてもらう

とこんな風にやってるけどそれでも1ヶ月の損失とか出る事は2000人中毎月7〜8人くらい出る
でもこの数値は他の同業者に言わせて見れば凄まじいらしい
451名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:30:54.74 ID:9XlI0a1q0
家主にも生活がある
452名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:31:00.35 ID:rMZtlDxk0
>>423
標準の賃貸借契約書だから貸主が甲、借主が乙な、つーか貸主が部屋を明渡すとかありえないだろw
日本語が不自由なのかな?
453名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:31:12.74 ID:pSq7BOZb0
税金の滞納なんて年間14.6%もとるくせに
家賃の滞納はオッケーなんて不思議な話だわ
454名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:31:14.23 ID:sq7I+rxK0
家賃払ってないのに、よく裁判費用あったな
455名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:31:14.41 ID:Oa4TA5BT0
>>438
賃貸人が鍵を取替えて賃借人を締め出す行為は不法行為にあたるとして
損害賠償請求を認めた事例
(大阪簡判 平21・5・22 判時2053−70)
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/77-120.pdf


これを読む限りは大家の方は大損としか思えん
456名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:31:45.04 ID:1m1uZ82X0
>>438

いや不動産サイトで見た情報。
457名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:32:07.05 ID:vK8/K0FJ0
>1
こいつも桃色の服着てたりすんのか
458名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:32:15.06 ID:lbbO2d+/0
1か月遅れたら通常は払えなくなって
2か月3か月と行っちゃうんで
その時点できっちり取り立てないとね

強制執行も最低3か月の滞納だから
期間も数か月かかっちゃうわけで
そうならないうちに手を打て!
そのために連帯保証人を取ってるわけでさ
459名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:32:20.92 ID:ImYNKubh0
まったくこんな犯罪者が大家やってるなんて世も末だね とっとと賠償金を払って賃貸業なんて辞めることだな ちゃんと額に汗して働けよ それを省くから犯罪者になってしまうんだよ
460名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:32:43.88 ID:tFerPqXe0
最近は無職で1〜2年分家賃前払いするから貸してくれって人が多い
そういう人は基本的にお金持ちだから喜んで貸す

そういう人はUR向きなんだろうけど
461名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:33:02.24 ID:U2OAcTKji
うちパチンコ屋の店員が三ヶ月分17万滞納してる
留守電にならなくてウザい、絶対回収したる
462名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:33:13.45 ID:n4ZQsTdn0
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

家賃を10カ月間滞納していた理由になってないよ?
理由があったら滞納しても良いのか? 賃貸契約にそう書いてあるのか?
463名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:33:25.95 ID:Oa4TA5BT0
>>443
ああなるほど
強制執行の費用+滞納され続ける時間を考慮すれば
不法行為の損害賠償額なんてちょろいわけか
464名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:33:45.91 ID:rMZtlDxk0
>>447
法律で、賃貸借契約失効後も自由に住んで良いって書いてあるか?
465名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:33:56.42 ID:aVVyzwKo0
てか、実家があるなら、
実家で暮らせばいいよな。
466名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:10.31 ID:aq7jwjvw0
夜逃げ逃げ切り型のクズ対策として家財を押さえる。
467名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:19.78 ID:wQymtk3L0
精神病で10ヶ月滞納しても提訴する元気はあるのか
468名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:28.65 ID:lbbO2d+/0
>>436
不動産は専門の弁護士に頼まないとさ

そもそも何で不動産屋紹介の弁護士なんだよ
不動産屋が裁判になる前に顧問弁護士使って
仕切るだろ 
そのために不動産屋に頼んでるわけでw
469名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:38.15 ID:GTYsuqxX0
>>57
そもそも一部の者が国土を私有することに問題がある

馬鹿発見、私有する為に高い国税を払って居るのを
忘れるな 国税が無ければリスクを摂って賃貸住宅とか
経営はしないだろ。
470名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:47.25 ID:7NMU4+s00
大家ざまー!!!!!
471名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:55.74 ID:Blv7MQNw0
>>452
恥ずかしげもなくレスしたかw
そろそろ気づいたかな?

敷金を家賃に充当できないのはあくまで「借主」側からの話。
明渡し時に「貸主」側が敷金を滞納家賃に充当するのは全く問題ない。

一つ賢くなったな。感謝しろよ坊主w
472名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:34:56.49 ID:hiKNTrtm0
レオパレスとか、そう言う所だと
こう言う話はよく聞くけれど
473名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:01.37 ID:N9hVMJKH0
大家側が勝てる気がしない。
女性に責任があるが、大家はやってはいけなことをやった。

韓国に盗まれた仏像を、盗み返してもダメなんだよなぁ。
474名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:28.46 ID:GlHeBf3v0
これ鍵貸しだろ?
滞納前に大家に相談はあったのか?
大家は2ヶ月は待つよ、後払いでも
敷金を3ヶ月納めていれば文句なく
3ヶ月は待つんだよ、大家は。
475名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:29.04 ID:qnAsejZd0
>>454
成功報酬約束されたもんだから
当人に金なくても弁護士なら乗ってくるでしょ。

しかしバーカな大家だ。
476名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:40.27 ID:n4ZQsTdn0
実家があるならそこにに身を寄せればいいだろう
家賃滞納してたのに弁護士代は払えるのか?
色々と矛盾しているぞ。
プライバシーは実家に引っ越せば確保できるだろう?
477名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:44.84 ID:vK8/K0FJ0
>>57
中国がお前を待っているぞ
478名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:50.19 ID:eIiFr8qK0
10ヶ月も家賃滞納しておきながら慰謝料の請求、それも750万って・・・
つーか、10ヶ月の滞納を許した大家さんはかなりの太っ腹だな
479名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:51.61 ID:ImYNKubh0
額に汗して働かないからトラブルを抱え込むんだよ 大家は本当に馬鹿で強欲だな
480名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:35:54.77 ID:sIdY1zWe0
親が住んでたアパートも3ヶ月滞納して留守中に自宅の鍵を付け替えられたよ。
息子(俺)の家に妹と一緒に両親泣きながら駆け込んできたけど、さすがに3ヶ月も
滞納する方が悪いって思ったな。
481名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:12.87 ID:3zeuOX9q0
>>463
しかも、悪質な滞納者の場合
強制執行前に部屋の設備をぶっ壊していくつわものもいるんだw
当然、修理費用なんて払えるわけがないし
482名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:17.43 ID:kfacC6Oa0
>>156
鍵交換はオプション、リフォーム?
著しい破損は請求するわ、自然摩耗の修繕代は法的に払う義務はないが家賃に費用のが積み立て的に上乗せされてるに決まってるわw

レンタカーに例えるなら
安心のための車両保険のオプション代、汚した場合のクリーニング代

>>322
取り敢えずほそぼそとやっている個人の大家が賃貸辞めたら
民間の賃貸物件の戸数の90%は消えるな

残るのは自分では管理できない戸数を持っている大オーナーや
三井不動産?とかがやってる利回りの良い、年1000万円を超える超高級物件のみ
庶民は1人暮し、引越しなんてできなくなるな
483名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:17.92 ID:1m1uZ82X0
>>455

http://www.retio.or.jp/attach/archive/72-032.pdf

その判例集。

中には賠償24万とかありますからね。
正規ルートの強制執行が100万と考えれば
安いと言えるでしょう。
484名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:19.84 ID:dovje5G00
>>441
借りてやってる、って意識のとかな
ああいうのが賃貸入ってくると最悪
他の住人が逃げていく
485名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:23.92 ID:XsYznK7ai
10ヶ月も家賃滞納して逆ギレで755万円要求?w

ヤクザ過ぎワロタw
486名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:29.73 ID:DpA4DRBz0
在日特権に相乗りしてるのかね
487名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:55.79 ID:kaTdCSEi0
裁判所で明け渡し請求やらずにこれをやると居住権の侵害になって負けるんだよ
やった不動産屋がアホ
損壊した家財に関しては現状回復義務がある
何事も私的救済は日本では出来ないんだよ
488名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:36:57.46 ID:wQymtk3L0
弁護士名つけていついつまでに払わなかったら強制執行するという紙を一枚玄関に放り込んでおけば問題ないだろ
489名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:02.53 ID:aq7jwjvw0
大家を敵視する精神構造
490名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:06.07 ID:PE3Wvf8q0
大家がかわいそうだな

この糞女はさっさと処理して、半島の豚の餌にしたれ
491名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:12.63 ID:eq0Mcvuwi
追い出すのが違法ならば
家賃滞納したら部屋の全ての壁が下がるよう壁をシャッター式にしたらいいんじゃね?w
492名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:17.82 ID:uZl76Zui0
何がひどいってね。

例えばこのばばあ家賃払ってないじゃん?
んで大家お金なくて大変。

んでこの女の部屋に何かしらのトラブル発生したとするじゃん?
そしたらその修理費用も大家払って治さなきゃいけない。

住んでる間はずっとw
493名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:24.49 ID:lbbO2d+/0
>>57
地主は国から土地借りてるんだよ
固定資産税等維持費(地代みたいなもの)がかかるからね
だから有効活用せざるを得ないわけで

国や銀行は支払待ってくれないしね
借主は平気で延滞するけどさ
494名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:30.21 ID:uqpse7p/0
10か月払わなかった奴がある日突然心を入れ替えて全額きちんと払うなんてことあり得んよなあ
こんなことばかりじゃ地雷よけに厳しい条件で貸すようになるだけなのに
495名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:30.48 ID:dZXQHhQ30
>>401
自分の場合滞納料金は仲介してる不動産屋が払ってくれる
まぁその分月の手数料も高いですけど
496名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:34.78 ID:7NMU4+s00
大家ざまー!!!!!
497名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:49.67 ID:rMZtlDxk0
>>471
だから、今回の女のように居座り決め込んでいる奴の場合は不可能だろw

そりゃ、「今月の家賃払えないんで、明後日退室します」って言うなら
敷金を未払い賃料に充当ってのが可能なだけだw

今月払えません、来月もキット無理ですけど出て行きませんって奴の敷金触ってどーするw
498名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:37:55.78 ID:SKteznkmO
>>479

大家は、高い金を管理会社に払って、管理してもらってるんだろ。

管理会社に、問題があるよ。
499名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:38:09.59 ID:pSq7BOZb0
そそのかした弁護士も報酬滞納されればいいのに
500名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:38:13.56 ID:aVVyzwKo0
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

想像してごらんよ。
精神的な病を抱えた女から、家賃の取り立てをしなきゃならんのだぞ。

フルアーマーで出かけないと。
501名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:38:18.90 ID:M56c9n8j0
>居住権ないし生活の平穏を
実家あるじゃん、そっちで生活できるなら、引き払えよ
502名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:38:48.76 ID:ImYNKubh0
>>482 そうなったら国が用意するよ
苦労してボランティアしてもらわなくていいよ いままでありがとう
503名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:38:55.44 ID:CTgqCsXYO
鮮っ人猛々しいな
504名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:39:09.85 ID:kfacC6Oa0
>>328
そんなこと言い出したら前金1年分払えない者は居れないとかになるな

金がないのは自己席にんw
505名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:39:12.88 ID:qnAsejZd0
>>490
いや、まったく同情できんよ。
タクシー運転手が赤信号無視して捕まったよーなもん。
自業自得。
506名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:39:21.93 ID:NnsCCQ+E0
貸主と借主の間には感謝が必要だが、
こうなると感情が災いするよな。
契約は法だから法で対処しないといけない。
507名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:39:25.30 ID:wQymtk3L0
こういうケースが怖いからアパート経営には乗り出す気になれない
508名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:40:04.01 ID:n4ZQsTdn0
> 訴状では「鍵交換、荷物撤去はそれ自体が犯罪行為。原告のプライバシー権、居住権ないし
生活の平穏を著しく害するものであって不法行為に当たることは明らか」としている。

根拠法令は? 
仮に住居侵入罪容疑なら何で管理する業者が逮捕されてないんだ?
破損したなら器物破損もあるが。その他に想定される根拠法令はなにかあるのか?
プライバシー権、居住権って何法の何条で規定されてるの?
509名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:40:07.31 ID:+3w8vqW90
>>431
で、店に説明して身分証明書でも置いて自宅から取ってくると帰宅したまま音沙汰なし。
催促続けて10ヶ月経っても支払わないって場合でも違法性を問えない?
510名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:40:15.01 ID:vSWzLMQz0
こういう地雷借り主が多すぎるから、借りる際の審査とか保証とかがますます面倒になってしまう
511名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:40:22.34 ID:vK8/K0FJ0
>>507
これから先外国人増やすらしいしな
512名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:40:30.87 ID:pSq7BOZb0
>>505
モラルないくせに法律法律いうやつは大抵○。○
513名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:02.05 ID:lbbO2d+/0
強制執行まで行くってことは
ほとんど家主の怠慢(優しすぎる)からなんだよね
1か月遅れたら次の月に2か月分払えるかという話で
そもそも延滞するくらいだから到底払えないわけで
それを考えると延滞すると即催促して取り立てないと。
そこで泣き疲れてはぐらかされて
飲んでしまうとオワゴンになる
514名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:11.79 ID:8LMT8FZUQ
警察でも裁判所の家宅捜査令状無いと
住人の許可無く家には入れないんだっけ?
515名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:23.09 ID:AWeglAhS0
これは追い出しても良い。
というかブラックリスト作れ。
その代わり所得証明の提出を止めさせろ。
516名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:30.75 ID:NnsCCQ+E0
>>500
フルアーマーガンダムは弱そうだったよな
517名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:39.89 ID:oMRq34Wm0
そんなに滞納してたくせに、
なんで偉そうなの?

てめえが悪いんだろうが
518名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:40.09 ID:qnAsejZd0
>>507
お勧めはできないよ。
たいてーのひとは楽して金儲けれると思って参入しちゃうんだけどねえ・・・。
今の職を大事にしといたほうが余程良い。
519名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:42.66 ID:uqpse7p/0
>>510
そんで今度は入居できないのは差別と騒ぎ立てると
もうどうすりゃいいんだろうねw
520名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:45.18 ID:GlHeBf3v0
周りが留守の時を狙って全焼させよう
もう面倒くさい
どうせ金も払わないんだろ

誰かが煙草のポイ捨てをすればいい
こんな女は人間でわない 
521名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:41:47.66 ID:aVVyzwKo0
今日のことわざ

大家に頼るな。国家に頼れ。

大家の顔も十月まで。
522 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 17:41:56.87 ID:2GNBx0tm0
>>507
やめといたほうがいい
523名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:42:07.58 ID:ImYNKubh0
大家なんて辞めて額に汗して働けよ ったく怠け者の上に強欲だなあ
524名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:43:01.56 ID:7NMU4+s00
でも大家なんてこういう奴の穴埋めで真面目で何も言わない奴からピンはねするような商売だろ?
嫌ならやめろよ。
525名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:43:21.16 ID:L52m3nAQ0
これ正規の追い出し手順ふんでないよな
もったいない
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 17:43:56.90 ID:XQGIYfldO
>>354
それは賃貸借契約を結ぶからだろ?
住み込みのアルバイトだったら、只同然で住まわしてくれるし…
お金が無くても家に住む方法を考えれば良いじゃないか
527名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:05.59 ID:JdnMlyOv0
10円のお菓子万引きしても警察に捕まるのに何万も何十万もお金払わずに
逆ギレとかね 貸したもん負けだよ
528名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:20.27 ID:AWeglAhS0
こういう家賃滞納するような輩を排除するためにブラックリストを作れって。
何で所得証明を求めてくるんだ?そもそもあんな怪しい業界に所得なんて教える
方が間違ってるやろ?
529名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:22.62 ID:1m1uZ82X0
>>525

わざと踏まないだけです。
530 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 17:44:40.22 ID:2GNBx0tm0
>>524
親が大家だからオレが権利も引き継いだら売りたい
いうとおり憎いと思う そういう憎しみも伝わることあるからね
だからアパート行くときは汚い格好で行くことにしている
531名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:41.83 ID:HRvN4d320
狂ってるわw
532名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:46.16 ID:dovje5G00
これは全面的に貸してる方を支持したいところ。
533名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:52.58 ID:qnAsejZd0
でさ、約700万程度で済みそうなら
まだマシだよ。
893絡んでねえみたいだし。
ある意味運が良かったよ。このバカ大家。
534名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:56.95 ID:ImYNKubh0
>>524 額に汗して働くのが嫌な上にボランティア気取りだからねえ 寄生虫みたいなもんだな大家って奴は
535名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:57.80 ID:waAdRUZf0
俺も大家だけどさ。アパートのローンが残ってるわけよ。

家賃滞納なんかされたら洒落にならんぞ!!!!
536名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:58.85 ID:DnkaEwoX0
俺の場合、50万程滞納してたが、不動産屋が手広げ過ぎて倒産して、チャラになったラッキーな展開。
537名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:44:59.90 ID:Fk687ira0
しまむら土下座女みたいに倍返し食らってほしいな!
538名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:45:10.71 ID:lbbO2d+/0
>>526
住み込みは家賃食費引かれるぞ
結構高い
539名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:45:12.87 ID:0BVnPQsf0
昔と違って供給過剰なんだからここまで借り手に過保護な法律にする必要はないわな。
540名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:45:28.16 ID:eq0Mcvuwi
家賃払わなかったら、
携帯会社同士の信用情報みたいに他社での滞納履歴がでるようにして、その未払い分を支払わないと、次の賃貸契約出来ないようにしたらいいんじゃね。

その代わり敷金、礼金、更新料、仲介手数料は違法にしてくれ。
541名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:45:39.42 ID:uKdmX7NG0
しかしこの女4日間留守にしてたんだろ
結果的に留守になっただけで
大家にしてみたら突然居なくなった状態じゃん?
留守にしますと大家に通告してなくて
家賃滞納してた奴が突然居なくなったら
家財を放置して夜逃げしたと大家が思うのは当然じゃないの?
むしろ家財を捨てずに一時的にでも保管してくれてたのは善意だろ
その日のうちに全部ゴミ回収に出されてても文句言える立場じゃないだろうに
542名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:27.78 ID:hTeIgIuN0
>>37
無し無し知らんのかw
543名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:30.65 ID:kfacC6Oa0
>>502
馬鹿だなw
なんでも国が用意するよw
役人が一番人件費が高いのに
国に管理させたら
いくらシステム優秀ですキリッて効率良くやっても
全国中の煩雑な事やってたら
税金に跳ね返るだけだわw

せいぜい、老後とか、相続税対策のためとか不動産屋に口車に乗せられた大家が作ってる
賃貸に住んでろや
544名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:36.31 ID:n4ZQsTdn0
>>522
この>>1のロジックはね、実は法運用上、
賃貸契約など結んでも居ない不法占拠者に対しても有効なんだよ
仮にその土地家屋を有する権利者側が退去催告を再三に渡ってしていてもだ
ソースは俺。
行政も司法も狂ってるのさ。地裁の醜聞なぞ今日に始まったことじゃないだろう
恐らくこの件も女性側に有利な判決が出るのは必至だね
それを見越して提訴してるのよ
545名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:41.19 ID:7NMU4+s00
>>535
やっぱり不動産屋は憎い?w
546名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:50.88 ID:pDNniRAfP
なんでこのごろは犯罪者が居直るの?
547名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:56.55 ID:a1f2XcuJi
どうせ無職のナマポだろ?
548名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:46:59.04 ID:fOyiJmXzO
>>1何言ってんの。強制執行の手続きを取るには三ヶ月の滞納で良いんだぜ?10ヶ月も待ってくれた相手を訴えられる神経が異常だろ
549名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:04.77 ID:Oa4TA5BT0
>>483
ああだからやっちゃうわけね
550名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:08.39 ID:ImYNKubh0
>>535 ローン組んでまで額に汗して働きたくないのかよ クソだな
551名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:23.21 ID:lbbO2d+/0
欧米かどこか忘れたけど
滞納したら警察が銃持って追い出してくれるらしいな
552名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:54.16 ID:d3DsuKU40
こんな図々しい人でも精神病なんてもんになるんだねー
553名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:47:56.64 ID:rMZtlDxk0
>>540
未払い分を払うまで次の所を借りられないって、その間はドコに住むんだ?
554名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:06.67 ID:ev5+/c6w0
何で不動産関連の法律は長年に渡ってクズ借主に有利なまま放置されているのか?
555名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:10.86 ID:1m1uZ82X0
>>533

いや実際に認められるのはせいぜい数十万ですので。

http://www.retio.or.jp/attach/archive/72-032.pdf

Cのケースだと600万請求して裁判所が認めてくれたのは13万。
556名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:14.52 ID:6AOQBQVX0
これはずっと立ち退き要求していて
4日間不在なので夜逃げと判断、中に入った と考えるべき
で、メンヘラキチガイ女はそこまで読んだ上で4日間不在にした
10か月の家賃の踏み倒しと賠償請求を合法的に行うために

怖い世の中だね
557名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:27.16 ID:1EsQmbET0
10ヶ月とかwメンヘラ凄いわw
大家も余裕で勝てる戦をなんでわざわざ乱戦にしたのか分からんw
額はあれだろうけどメンヘラ勝つんじゃね
558名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:48:55.29 ID:RbIQTyGm0
10ヶ月滞納は悪質だな
559名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:02.74 ID:EglokIDL0
大家の方から賃貸契約を解除できる要件は満たしているけど、鍵の交換とか所有物
の移送を行った方法に法律違反があるというケースだな。大家はなぜ支払い督促か
ら、強制執行の手順を踏まなかったのだろうか?法律家の助言をもらわなかったん
だろう。この場合、最悪は損害賠償請求をされて滞納家賃とチャラで示談成立にな
ってしまうぞ。
560名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:32.78 ID:dZXQHhQ30
後から知ったんだけど 
俺と兄の同級生が居る家族すら3年近く滞納したから
滞納する人ってもう払う気ないんだろうね|
同級生いるんだから子供に恥をかかせるって思わないんだろうかと思った

>>507
中途半端な規模で持つくらいならやめとけ
561名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:49:43.75 ID:KQxbMgu9O
10ヶ月も家賃滞納するとかどうしようもねえな。
そりゃぁまあ追い出さるでしょうよ。
562名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:01.92 ID:av+dAa2g0
マジキチwwwww
563名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:18.93 ID:RJ3R8StQ0
これは弁護したいおいしい事件
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 17:50:27.86 ID:XQGIYfldO
>>381
アパート経営そのものが好きな人じゃ無いと向かないかもな…
隣の家の亡くなったオヤジさんもアパートを経営していたが、日頃から民法なりアパート経営術なりの本を読んで研究していたよ
565名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:39.88 ID:rMZtlDxk0
>>541
実際問題、滞納者が家財道具置き去りにして夜逃げする事はある。

つか、10ヶ月滞納していれば既に家賃払えより、出て行け状態だから
そんな時に居なくなれば年末年始やお盆休みの時期以外なら100%逃げたと思うだろw
566名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:44.78 ID:E/sQ41RE0
700万の損害賠償せしめて、
10カ月分の家賃も踏み倒すつもりだな。

酷い世の中になったもんだ。
567名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:54.72 ID:aVVyzwKo0
>生活の平穏を著しく害するものであって不法行為に当たることは明らか

10ヶ月の滞納者が居れば、
大家の生活の平穏も著しく害されてるけどなw
568名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:50:56.95 ID:uKdmX7NG0
>>553
なんでそんな事を考えなきゃいけないんだ?
569名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:00.31 ID:tB7kUQb90
手紙とかは大切にしてあればセーフ
570名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:24.55 ID:Ns0RCGd90
10ヶ月じゃもう払う気無いだろ。追い出されて当然だ
571名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:26.63 ID:kkxKaCYB0
家主の方は「こんなことされるんだったら殺しとけば良かった」とか思ってるかもな
572名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:51:38.81 ID:Gc8X7xvXi
>>553
生活保護を申請して役所に保護してもらえ
573名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:01.54 ID:0BVnPQsf0
>>507
自分の住んでるアパートの家賃が5万円で10件で月50万も手に入るのかよ。・・・と思うだろ。
実際には2〜3件空室になるだけで資金繰りに四苦八苦することになる。(最初の10年くらいはわりと儲かるのは事実だけど)
574名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:17.58 ID:Gs43lYFj0
今どきこんな違法なやり方するなんて、
不動産業者の方が在日なんじゃないの?
普通なら、3ヶ月滞納くらいで
訴訟→明け渡し強制執行だよ。
費用はかかるけどね。
575名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:24.42 ID:h12mQkRl0
10ヶ月はひどい。
うつ病になって支払えないならば、実家帰るか、市町村に相談かなぁ?

これじゃ、盗人に追い銭になりそうだな?
576名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:28.99 ID:8XFNOM6a0
ゴネ得社会日本の本領発揮だなwww
577 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/08(火) 17:52:49.32 ID:2GNBx0tm0
経営にかんしてはちょこちょこある勉強会に出てる
んで入居していただく事を検討しはじめてるのが「独居老人」 これ
ホームヘルパー2級とったり市の福祉課と話したりもしてる
578名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:52:55.99 ID:gZTtDssX0
生活保護受けてるのに「保護費下げられたらブランド牛の焼肉を定価で買えない!きいいいい」のおばさんと同じ精神構造だよな
579名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:53:12.24 ID:kfacC6Oa0
>>507
余程の有料物件ー駅が一望してビルとかに囲まれている程度は栄えている徒歩で直ぐとかー以外は
大半は相続税の為に立てませんか?
土地を眠らせたらもったいないですよ?
だから


建てるところの付近の似たような複数の建物が空き室率とか半年見たらある程度、判るんじゃないか?
580名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:53:30.01 ID:eq0Mcvuwi
つーか、>>1みたいなことをするのは大家さんじゃなく、管理会社がやる場合が多い。
大家さんが管理会社に任せっきりなのはいいけど、
管理会社がこんな>>1みたいな荒いやり方したら
大家さんが賠償支払う事になるの?
管理会社?
581名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:53:46.54 ID:rMZtlDxk0
>>568
そりゃ、未払い請求する立場で、債務者が行方不明じゃ困るからだろw
582名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:01.94 ID:2GrKpY2f0
家を空けてる4日間に支払日があって、一ヶ月分払えなかったなら許した。
10ヶ月滞納は許さん。
583名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:10.61 ID:1m1uZ82X0
>>559

法律家の意見を聞いたからこうなったのではないかと。

>大家はなぜ支払い督促から、強制執行の手順を踏まなかったのだろうか?

時間と金の壮大な無駄。強制執行に100万かかる。
怠納入居者が支払うはすが、たいがい支払い能力が無いので大家が払う。

>最悪は損害賠償請求をされて滞納家賃とチャラで示談成立になってしまうぞ。

それを狙ってるんですが。
584名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:16.37 ID:Oa4TA5BT0
>>509
それは刑事の違法性ってこと?
払うつもりだったのに財布を忘れてきたって前提が変わらないんだから
無銭飲食による詐欺ってことが罪に問えないことには変わらないよ
民事で取り立てるほどの代金の飲食だったらそういう手続きをすればいいと思うけど
585名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:17.47 ID:dZXQHhQ30
>>559
手続き踏んで時間掛けて退去させても
どうせその分は払わない
もし最悪が示談とでチャラで済む程度なら(実際どうなる知らないが)
さっさと退去させて部屋貸して収入を得たかった
586名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:28.66 ID:I7Uz1nl2P
>>514
安否確認で家主から鍵もらって入ることはあるよ。でないと中で死んでたり
病気で動けなかったら困るから。
587名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:36.37 ID:DnkaEwoX0
パ・パンツ

ハァハァ
588名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:44.00 ID:n4ZQsTdn0
住んでるというだけで既成事実であって既得権なんだよ
それが行政警察の解釈。
その既得権者の平穏を害するのが犯罪容疑だから逮捕するということになっている。
それが現実。法治国家じゃないって事ね、
589名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:47.35 ID:ImYNKubh0
ローン組んでまで額に汗して働きたくないとか言ってる奴らに容赦なんかいらんでしょ
もっと高額に3千万円くらい執ってやればいいのに
590名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:49.67 ID:eZc1UWZ+0
なるほどねぇ。
この場合家主は裁判で負けるが賠償金が少額だからそれ含めた強硬策に出るんだねえ。
勉強になるな。イチイチ裁判起こす手間は面倒か。

だったら10カ月も待ったのは長すぎじゃね?
591名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:54:53.94 ID:8gAb+c700
この女の主張もたいがいだわな
自分が給料10ヶ月止められたらどうなるか?
そう思ったら家賃払うだろ?
592名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:56:06.57 ID:cgJ/nkVd0
>>401
3は契約内容で決めること出来そうだけどな。
593名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:56:08.31 ID:aVVyzwKo0
床がベルトコンベアになっていて、
毎月一定の金額を入れないと、
自動的に荷物が外に出てしまう住居って
違法性はあると思う?
594名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:56:54.02 ID:uqpse7p/0
>>547
そっちは逆にとりっぱぐれが無い分ある意味上客なんだわw
どこかの不動産業者が大量に囲ってたりしてたまにニュースになる
595名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:00.77 ID:AWeglAhS0
お前ら、所得証明を提出する現状の入居審査で良いのかい?
保証人(主に親、親戚)の所得まで教えるって気持ち悪くないのか?
596名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:03.83 ID:khJrWFSi0
精神的な病を抱えてようと何だろうと滞納はしちゃダメ



つーか訴えを起こせるほど元気な精神的な病なら働けw
597名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:05.51 ID:t+xA+Lug0
業者の対応が悪いな
でも、精神的な病で10ヶ月滞納というのが分からん
実家が存在するんだし
病でも払えるだろ、家賃を手渡しなのか?
実家の親はなにやってたんだか
598名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:11.41 ID:xpmw47p8O
ファンタジスタッドー
599名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:12.39 ID:GTYsuqxX0
どうせ10ヶ月の家賃滞納女の部屋は
ゴミ部屋なんだろ 異臭・防火対策を理由に
かたずけたとしても罪かな。
600名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:57:52.45 ID:eZc1UWZ+0
>>581
それはもう諦めてんだろw

>>583
もう家主が勝ち取れる部分は、この滞納者を追い出すことだけなんだろう。
こうゆう奴に貸した時点でダメなんだろう。
601名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:03.81 ID:rMZtlDxk0
>>589
つーか、楽だと思ったらヤレよw

なに、儲けなくて良いなら、土地の出物買って、ソコに自宅兼アパート立てりゃ良い
家賃所得に自分の分を足してローン払えば良いだろw
602名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:05.44 ID:M944HAxp0
家賃を10ヶ月も滞納していてこの態度は一体何なんだ。
ババアヤクザか。早いとこブラックリストにのせないとダメだな。
603名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:07.67 ID:S5JrDbZa0
家賃を10カ月間滞納している奴を追い出せない法律が間違ってる。
半年滞納したら無条件追い出し可でいいだろ。
604名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:14.35 ID:I7Uz1nl2P
>>590
10ヶ月待ったからこそ仮に訴訟起こされても裁判で有利になるやん。
今回のケースでは借主にも落ち度が認められ、損害賠償請求や慰謝料も
全額は認められるはずもなく、それどころか裁判官から逆に注意を受けた
上で相殺できる額ぐらいしか認めないかもよ?
605名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:21.56 ID:kfacC6Oa0
>>544
大家も
数十件繰り返せば>>1な奴が出るのは承知でやってるだろ
大抵は追い出せばこれ幸い滞納バックレ、親が多少まともなら払ってくれる事もある

大家にとっては滞納者を追い出すことになったのは犬に噛まれたようなもん
犬に噛まれたから、の進化バージョン
606名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:28.74 ID:q9ugmLII0
裁定もらわないで勝手に家財出したのが悪い
自己責任
607名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:35.74 ID:JjNc+zOzP
大阪府のある都市では市営住宅の家賃を16年間払わない人達が先月記事になってた
自治体が16年前に家賃の算定方法を改定すると通知してから
家賃を払わないで裁判やってるんだって。
608名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:58:38.76 ID:0BVnPQsf0
>>567
大家ってテレビドラマやアニメなどの影響でお金持ってるハゲ親父ってイメージになってるんだよな。
ドラマやアニメに出てくる大家って、まじめな主人公のなけなしの金を無理矢理もぎとるようなイメージとして書かれるから。
で、そんないけすかない成金ハゲ親父の家賃を少しくらい滞納したくらいでいいジャンってなる。
でも、実際にはアパートに住んでるフリーターより大家の方が生活がカツカツだったりするんだけどな。
609名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:01.87 ID:n4ZQsTdn0
朝鮮人に家を乗っ取られても保護されるのはその朝鮮人の方だよ。
いざという時も法律も誰も守ってはくれないよ。やったもの勝ちということだ
610名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:29.69 ID:1m1uZ82X0
>>590

君の認識は正しい。
後段の意見も正しい。

普通は早ければ3ヶ月
普通は半年じゃないか?

頭を抱えていた大家が同業者にやり方を教わったんだろう。


http://www.retio.or.jp/attach/archive/72-032.pdf

これがその判例集だが地裁判決ばかりなのが面白い。
要は誰も控訴しない、つまり争う気が無いってこと。
裁判起こされれば始めから金払って終わらせる気なわけです。
611名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:35.31 ID:hoV3vZzC0
うちのアパートで1度だけ滞納があったけど
連帯保証人が親だったから、連絡して払ってもらった
612名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:45.51 ID:NDWtlJjS0
>>73
宅建主任者の資格持ってる人が1人はいないと
契約前の重要事項説明ができないから
業務不可能だと思ってたけど違うの?
613名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 17:59:52.95 ID:dZXQHhQ30
>>594
そうなんだよね
介護者付きとかだと良客
614名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:21.12 ID:hOeDBeZr0
家賃滞納なんて家賃泥棒と変わんないんだから逮捕しろよ
615名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:55.41 ID:eq0Mcvuwi
学生のみ住めるとか、女性のみ住める物件みたいなのあるじゃん、
自分なら取りっぱぐれ嫌だからあれみたいに、
生活保護の人のみ住める物件にするわ
(ただし外人、在日不可)
あと、生活保護から自動引き落とし制ね。
引き落としできなくしたらカードキー使えなくなりますとかってシステムにするわ。
616名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:00:58.65 ID:LjQvMAXH0
大概の家賃延滞者は、弱者では無く、横着者です。
5カ月延滞で大体明け渡し訴訟勝訴の判決を受けられますが、延滞家賃5カ月分+
訴訟期間中の延滞家賃+弁護士費用を含む訴訟費用+強制執行費用(入居者が自主的に
出なかった場合)と家主は多大な出費を強いられます。
マスコミは、真の弱者でない横着者を擁護しすぎです。
617名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:03.98 ID:aVVyzwKo0
>>606
ま、今回の件は大家に違法性があったから、
ニュースになったわけだけど、
その違法性の裏にある
社会正義について考えさせられる事件だってことだわな。
618名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:12.62 ID:q0XeK2yJ0
>>497

君、>>339
>敷金?部屋の修繕費に充てるモンで家賃に充当しないと標準の契約書に書いてあるだろ?

って言っておいて、その言い訳は苦しいわ・・・
素直に間違いを認めればいいのに・・・
619名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:22.23 ID:rMZtlDxk0
>>595
マジな話で、所得証明出せないなら勤め先で判断になるぞw
620名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:30.30 ID:d2uRcI670
これ不動産屋は窃盗罪だから、裁判では確実に負ける
滞納は50万円として、損害賠償で余裕で完済しておまけがくるぞ。
普通に民事で勝っても賠償が低いから、
被害届出して、不動産屋に刑事罰を食わすと匂わせれば
示談せざるを得ないから、賠償額は増える

法律を知らない不動産屋の完敗
621名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:01:57.44 ID:CmrbjnGS0
このオーナーの所得がいくらだったかわからないけど、
仮に家賃8万 所得税率20% だとすると。
すでに16万円のキャッシュマイナスなんだよな、オーナーさん。

かといって訴訟起こすと更にキャッシュでていくし。
運が悪かったな。馬鹿なやつに貸して。
622名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:36.70 ID:1EsQmbET0
なるほど強制執行より安くで済みそうだからかw
メンヘラと賃貸契約結んだ時点で負けとか大家も結構大変だな
623名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:43.09 ID:cf7cxIhZ0
10ヵ月も大目に見てくれたのに何この女
624名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:02:50.26 ID:1rp7CkwH0
>>30
ドリフのコントみたいだな
625名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:08.24 ID:AWeglAhS0
>>619
勤め先もこれからの時代安定しないから、ブラックリストを作れば
良い。
626名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:16.64 ID:+3w8vqW90
>>584
>民事で取り立てるほどの代金の飲食だったらそういう手続きをすればいいと思うけど

民事で取り立てるほどの代金の飲食じゃなかったら泣き寝入りって事だな。
払うつもりだったと言いさえすれば、ある意味万引きよりタチが悪い犯罪だと思うけど・・・
627名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:17.61 ID:y43pN1T30
荷物保管せずに捨てちゃったらダメ?
滞納者は本当にあったのか証明出来るもん?

逆に言い分が通用するなら「現金が足りない」って騒いだもん勝ち?
628名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:42.11 ID:qdBImxzs0
>>621
悪かったのは運だけじゃなく頭も
629名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:03:54.91 ID:3VGo146A0
不法占拠じゃん
630名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:04:40.51 ID:cp6ByKh3P
建物明け渡しの裁判起こして裁判所に執行してもらえばいいのにね。
自力執行するからこういうことになる。
631名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:14.73 ID:I7Uz1nl2P
>>620
家財は返還してるから窃盗罪にはならない。一部が破損してるから器物破損
の可能性はあるが、おそらく目録作って写真撮りして保管してたと思われる。
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 18:05:39.08 ID:XQGIYfldO
>>461
それくらいだったら少額訴訟を起こせば良いじゃないか?
相手が裁判所の出頭に無断欠席すればこちらの言い分が100%通るし、どうしても相手が払ってくれなければ最終的には強制執行してもらえる
まあ、それでも最低10万円は掛かるそうだからそれほどお得でも無いなあ…
どうしても滞納者が許せなくなったらやってみれば?
あ、少額訴訟で争えるのは60万円までの金銭債権のみだから、アパート代は取り返せても相手を追い出すことはできない
633名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:41.00 ID:rMZtlDxk0
>>618
敷金の預かり用途は原状回復だもんw
家賃に充当しますなんてのは、可能ってだけの話、原状回復に敷金使っちゃえば不可能だぞ。

家賃5万で敷金10万円預けてます、原状回復に7万円掛かりました、家賃5万円滞納しています。
って状態で借主に行く請求書は、家賃であってリフォーム代じゃないんだよ。
634名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:05:45.63 ID:GTYsuqxX0
大家も大変なんだよ、下手すれば 逆キレ店子に
刺されることも在るから
今は管理会社に高い料金で
委託されて居るんだぞ。
635名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:11.71 ID:w6GptI1X0
精神的な病を抱える者と契約した不動産業者も自業自得だわ
仮に申告してなくてもプロなら案内時や契約時に見抜けるだろwプロならw
636名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:14.13 ID:GlHeBf3v0
大家は家賃に利息はつけないからね
払わないのなら全焼させて殺してしまうのが早い
無論だれかが放火だ。

10ヶ月待つなんて神様だろ
637名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:46.21 ID:aVVyzwKo0
自分の庭に見知らぬ自転車が駐輪されてるとするじゃん。

それを移動したら、単純横領罪。
傷を付けたら、器物損壊罪。

こういう事件は他人事じゃないんだよね。
638名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:06:58.08 ID:y43pN1T30
>>604
裁判費用は負けた方が負担するみたいだけど、経営側が勝訴したとして
相手が払う(払える)と思う?
自分の弁護士に対する費用は自分で負担するもんじゃないの?
639名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:07:46.35 ID:h12mQkRl0
金融関係だと、支払い不履行するとブラックリストに載るけど、
家賃現金手渡しだったのかなぁ?
賃貸関係は、ブラックリスト照会とかできんの?
640名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:08:00.50 ID:1m1uZ82X0
>>620

警察は動きません。
怠納などで契約を一方的に解除する文章が
契約書内に入っているものです。

契約を解除したからと言えば大家や関係者が怠納入居者の家に
いるのは合法なので警察は動きません。そもそも契約を解除した
後でないと家具などの私財や鍵の交換など出来ません。
641名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:08:07.94 ID:8TFu7BmlO
人権は金になる
642ななし:2013/10/08(火) 18:08:52.27 ID:w+dDbgiJ0
京都地裁の 橋詰均裁判長だったら、原告が勝てる。

京都地裁の 橋詰均裁判長だったら、原告が勝てる。

京都地裁の 橋詰均裁判長だったら、原告が勝てる。

京都地裁の 橋詰均裁判長だったら、原告が勝てる。

京都地裁の 橋詰均裁判長だったら、原告が勝てる。

 
643名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:08:54.93 ID:I7Uz1nl2P
>>638
経営側が負けるのは確実。ただその金額が訴状どおりにはならないって話。
滞納者の弁護士は多分成功報酬だろな。
644名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:09:32.14 ID:96m7ulhU0
こういう事起きる事なんて考えりゃ判るんだから
契約書に「○ヶ月滞納したら強制退去する事を同意します」とか項目作れないものなの?
645名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:09:59.83 ID:Gc8X7xvXi
>>639
少し前にブラックリストを作ろうとしたら滞納歴のある人が家を借りれなくなり、公共サービスを受けられなくなるから駄目って言われた
646名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:10:36.50 ID:n4ZQsTdn0
>>>629,630
賃貸契約関係ですらない、共有持分権者ですら警察から圧力がありますよ。
兎に角不法占拠者のプライバシーが第一なんだとさ。
共有してるにもかかわらず現に自分が有する権利すら行使できない(したら逮捕するぞ!!)のよ。
647名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:10:52.64 ID:m/swlU2h0
>>604
それよりも司法手続きを取らずに執行した家主側の非を認めそう
日本国民は最低限の衣食住は保障されてるというわけのわからん法律のせいで
648名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:02.68 ID:aVVyzwKo0
>>644
違法な契約条項は無効になるからね。
強制退去に対する社会的コンセンサスが必要だろうね。
649名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:22.04 ID:kADsf1SXO
そもそも、他人かすから
トラブル




大家をやめるべき
650名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:36.22 ID:3WUiBdo60
まぁこれ窃盗だからな
法律無視した家主の負け
651名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:11:43.67 ID:8gAb+c700
>>644
出来ないんだわ
だから契約形態自体変えたウィークリーマンションみたいなのがでてくるわけよ
652名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:12:45.07 ID:5SMhR0Ju0
アパートの大家なんてほんと儲からないから
空室だの家賃未払いだのが頻繁にあれば
かなりの痛手だしな
空室より家賃未払いの乞食クレーマー住人に
不法占拠され続けたらそりゃたまったもんじゃない
653名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:12:49.46 ID:Y1acyL30O
一方俺は家主との良好な関係を構築し家賃を値下げしてもらえた
うちのアパートで滞納が一度もないのが俺だけなのと、自分とこの玄関掃くついでに共用部分の掃き出しをしてたのが嬉しかったとかなんとか
654名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:13:23.08 ID:I7Uz1nl2P
>>647
そらそうよ。家主が負ける。でも訴状どおりの金額にはならんよ。
655名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:14:15.96 ID:lv2hsIUrP BE:3085142257-2BP(0)
これは業者がAUTO
656名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:14:36.11 ID:Gc8X7xvXi
>>650
大家はこうした方が結果的には得なんだよ
どうせ滞納された分は戻ってこないし、裁判費用と執行費用を払うぐらいなら追い出して金を払う方が家賃収入も入るしな
657名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:14:56.13 ID:NDWtlJjS0
>>615
ナマポって精神的におかしい奴多いから
家賃以外の部分で色々トラブル起こす確率高いけどね…
ペット禁止なのに勝手に飼ったりとか
昼間から部屋で酒飲んで大騒ぎとか
ゴミ出しルール守らないとか

ナマポ専用物件なんて入居させた後はほったらかしで
クレームなんか聞く耳持たない893大家でなきゃ無理だと思うよ
658名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:26.90 ID:2sPPURrw0
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していた
「キチガイ無罪、そして借家なのよ  私は無敵!」
659名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:30.12 ID:m/swlU2h0
>>654
多少は減額あるだろうけど
きちんと法手続きするより余計な出費は免れなさそう
もっと利口な人に相談さえしていれば・・・
660名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:32.16 ID:1rp7CkwH0
>>114
ま、そういうことだよな
あぶないと思ったらすぐに追い込みかけないと
661名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:15:49.82 ID:3WUiBdo60
>>640
警察が動くかどうかじゃなくて、窃盗は窃盗だから裁判には負けるって事
662名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:16:00.01 ID:V6LuuKRR0
また川越か
663名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:16:22.93 ID:xJr/9co+0
10ヶ月じゃあさすがにしょうがないな

1ヶ月2ヶ月とかなら
普通前払いだから逆に大家のアナル小さすぎってなるが・・・
664名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:16:40.43 ID:IhrEhlTe0
>>659
多少じゃなくて1/10くらいまで下げられそうだが
665名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:16:43.42 ID:mAknUIumi
少額訴訟では強制執行できないのなんとかして欲しいわ
本式裁判やると50万円くらいかかるし
まともな手段だと追い出し費用がかかりすぎるからやり方がブラック化するんだよ
666名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:17:37.10 ID:I7Uz1nl2P
>>661
移動して保管だから窃盗じゃないって。返還した中に一部破損があったとイチャモン
つけてるんだよ。どうせ最初から壊れてたんだろうけどな。
667名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:17:49.57 ID:qHIa7Ef50
これは貸してる方が負けだな
668名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:07.40 ID:8gAb+c700
>>657
だから公営住宅って汚らしいんだね
同じ建物でもちゃんと手入れすれば綺麗に住めるだろうに
669名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:18:48.72 ID:aVVyzwKo0
>>665
少額訴訟でも強制執行はできるんじゃね?
この女性に預貯金があればの話だけど。
670名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:19:24.64 ID:n4ZQsTdn0
>>620
警察は動きますよ
契約の有無は関係無い。
671名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:20:16.07 ID:Kcrj/tawO
不動産屋、大家はヤクザの家業で
家賃払わない人を力づくで追い出す暴力団
義があれば良し
法律なんか関係ない
672名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:20:20.37 ID:m/swlU2h0
>>664
相手に非があるとはいえ
一方的な執行でそこまで下げられるなら
家主もそこまで考えた上だったんだろうか

予想としては高裁まで行く前に
示談成立かなって思ってる
673名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:20:20.81 ID:DnkaEwoX0
なぜ、警察に通報しないの?
民事になるの?
でも、窃盗だよね?
弁護士の判断かな?
逮捕されたら、取りっぱぐれるからかな?
674名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:20:30.53 ID:UniFM6nz0
10ヶ月も滞納しておいて追い出されたからといって提訴w
よく10ヶ月も我慢してくれたと感謝すべきだろwww
675名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:05.08 ID:JZ97dtp60
10ヶ月て・・・
それだけ見逃して貰ってた事を感謝すべきだろ
676名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:32.39 ID:Gc8X7xvXi
>>672
大家やってれば管理会社から追い出した方が得だって言われるよ
677名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:36.73 ID:2jOdPgGM0
大家や不動産屋からの話し合いの要請をことごとく無視した借主が
一方的に賃貸契約解除を通告され追い出されたことに対して賠償を請求した裁判では、
契約とは両者の信頼関係によって締結され信頼関係の維持によって継続するとの裁判所の判断で、
賃貸契約期間中でも借主が大家や不動産屋との話し合いや連絡を無視し続けたことにより賃貸契約は破棄されており、
大家と不動産屋の判断に過失はないとして借主側の主張を退けている。
このような判例は居住権を盾に地上げ屋が大家や不動産屋を無視して居座ることで不動産価値を下げて買い叩くという手法が問題になった頃から一般的なものになっている。
だから>>1の女性が家賃支払いの督促や未払い家賃の支払い方法などについての話し合いを拒否し続けたり居留守を使っていたような場合だと女性側が敗訴するだろうね。
678名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:49.37 ID:O+TdSezpP
弩厚かましい女だなw
679名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:21:52.41 ID:7SzLsOKy0
10ヶ月もよう我慢したなって感じだわ
680名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:05.02 ID:mtDqU+zf0
10カ月滞納して平気でいられる根性がすごい
自分なんか事前入金し忘れで口座引落しエラーになっただけで頭の中真っ白になったのに

まあ死んでも見習いたくないけど
681名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:09.85 ID:f4FBED010
>>573

>最初の10年くらいはわりと儲かるのは事実だけど

儲からないよ
固定資産税、清掃費、管理経費、減価償却、銀行利子、etc
レオパレス並の超効率経営なら多少の儲けはあるだろうが、
個人経営では難しい
682名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:11.58 ID:1rp7CkwH0
>>670
調停でなんとかならんかなあ
俺50万の借金を調停で認めさせて回収したことがある
確か調停の手数料は回収額の1%程度だった、1万円かからず円満解決したぞ
683名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:28.42 ID:xwsTwfJk0
10ヶ月滞納ってのも凄いなw
ほぼ丸々一年だぞ
684名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:34.06 ID:90ayNqzo0
>>173
仰る通り。
但し、3ヶ月滞納は既にお客様ではございません。
仮執行つけてもらって、勤務先へGO。
無職ならば生保行き。

ヤバイ連中は
大家と滞納者が外で支払協議やってる間に、荷物運び出し
鍵交換して、ダミーの新入居者まで入れちまう。

って話を聞いた事がある(棒)
685名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:34.35 ID:mAknUIumi
>>669
できるのは金銭回収だけで明け渡しや家財処分はできないんだよ
686名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:45.51 ID:DnkaEwoX0
Vシネマみたく、払えない分は、体で払ってもらおうか〜へっへっ〜

みたいな展開は、存在しないのかな?
687名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:22:57.07 ID:AWeglAhS0
>>645
全国的なブラックリストじゃなくて市町村単位、都道府県単位で作れば
良い。
688名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:23:08.85 ID:G3d6LkWkO
>>665
強制執行できるよ。
689名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:23:29.36 ID:3WUiBdo60
>>666
そんな強弁は裁判所じゃ通用しないよ。
無断で家財を持ち出した時点で窃盗。
その後保管して返却しようが窃盗は窃盗。
690名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:23:50.52 ID:Gc8X7xvXi
>>686
海外だとあるらしいぞ
フランスで大学生向けのアパートで家賃無料の代わりに体で支払いはあるみたいだし
691名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:23:53.18 ID:I7Uz1nl2P
>>673
>>1読めよ。家財は返還されてるだろ。一時保管だよ。一部破損してただけだろ。
なんで窃盗になるねん。
692名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:17.32 ID:m/swlU2h0
>>676
大抵は泣き寝入りするからねえ
この手の女性の場合は
別件で荷物を勝手に処分した事も訴える可能性もある

そして示談へ持ち込もうっていうのが弁護士の手口
弁護士もとりっぱぐれはいやですものw
693名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:39.04 ID:O+TdSezpP
>>686
何で体で稼げる奴が滞納すんのよ?w
694名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:45.57 ID:7SzLsOKy0
>>690
俺は金のほうがいいわ…
695名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:24:46.06 ID:B6ZeDH/W0
他人の所有物を不法占拠していた自分の罪は無視かよ
696名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:25:41.76 ID:90ayNqzo0
>>686
金出してもお断りな奴ばかり。
あと、俺はノンケw
697名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:25:42.87 ID:Ec4rUdxt0
どっちもアホ
特に業者がアホ

10ヶ月滞納の賠償を取れるかもしれないのに話をややこしくして
裁判費用や賠償金支払う立場になるってどんだけアホやねん
698名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:25:53.60 ID:dZXQHhQ30
せめて借主側が更新ばっくれ+滞納3ヶ月なら
強制退去有りに法を変えて欲しい
699名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:26:05.20 ID:AWeglAhS0
そもそも、自分の所得や嫁さんの所得を家主、不動産屋に教えて
平気なのか?データベース化されて裏社会に流されたらどうするんだ?
700名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:26:14.10 ID:M7SQcQti0
精神的な病、重症やな、この女
甘えもほどほどにしろ!
701名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:26:41.81 ID:XA9QtB+z0
>>100
へーえ
じゃあ貸す相手を選んでいいってことか?
貧乏人や見るからにdq、高齢者、シナやチョソだと分かったら断っていいのかな
702名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:27:01.85 ID:f7pVUrEt0
今迄五人追い出したけど(一人はそもそも夜逃げなので家財処分がメインだった)
裁判〜実際に退去させるのって、ストレートに行っても半年以上掛かったよ
トータルで一人につき100万以上はした
一人は父の代から借りてて、そのまま一年分滞納してはちょびちょび返して口実を作る最悪な奴だった
ずっと応じないで、執行人が来た時も「金払えば良いんだろ!?」って千円札10枚投げつけて来たけど、阿修羅のごとき執行官達に凄まれて超ドヤされて退去してったね。見てる方が怖かったレベル
今は保証金上げて、酌量無しで二ヶ月引き落とし出来無かったら追い出してる
703名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:27:18.11 ID:vWEG9RSXP
ここまでおかしくなったのか・・・・。
この原告、日本人なのか?
704名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:27:20.87 ID:N2S62l2NO
司法書士に頼んで部屋を空っぽにするまでの契約で追い出した。
家賃も支払わず、図々しくゴネて警察呼んだり意味不明な異常行動する人間だったけど、
法律の専門家に頼んで出して貰うのが一番いい。
705名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:27:21.38 ID:WMiWDm1iP
10ヶ月っても途中で催促とかしてるわけだろ?
706名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:27:51.14 ID:I7Uz1nl2P
>>689
窃盗と言うならどこに盗む意思があるねん?そんな時のために保管してたからこそ
弁護士から言ってきた時点で返還に応じてるだろ。おまえがそういうなら、この
バカ女の弁護士はなんで刑事訴訟で窃盗だと言ってないと思うんだ?
707名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:05.48 ID:vK8/K0FJ0
>>535
今の時代アパート経営なんてローン組んでまでするもんじゃないんじゃね
708名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:07.35 ID:y43pN1T30
連帯保証人のとこに凸すればいいのに
俺だったらカスゴミレポーターみたいに周囲の人間にまで吹聴するわ

俺自身はプライバシーの侵害()とかで下手打たないように
他人使って無関心装うけどね
709名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:15.80 ID:jlVlNqis0
自力救済というのは、印象悪いね。

お金を取れないと意味ないのだから、
実家や保証人に請求した方が良かった
と思う。
710名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:18.84 ID:3JDdCe6c0
こりゃもう敷金礼金の他に退去費用ってのを先に貰った方がいいな
滞納無しの店子が引っ越す事になったら
引っ越し費用としても使えるように部屋の引渡しと同時に全額返還

悪質な店子には裁判等でかかった経費をそこから引いて退去して貰う

もう最初から払わせるしかないよ
まともな人は割を食うが仕方ない
711名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:42.88 ID:d+Gv/evX0
むしろ10ヶ月間追い出さなかった業者は優しいだろw
712名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:28:46.60 ID:eq0Mcvuwi
うーん
こんなのは面倒だから、完全前払い制のラブホ建てるか、ラブホ建てるのむずければ、ラブホみたいな綺麗なデカイ浴槽のシティーホテルを建てるかしたほうがよくね?
コンドームの自販機やタバコの自販機置いてさ、ドリンクバー的なのもコスプレもおいとくわけさ。
713名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:29:00.63 ID:tMAu6kY90
この方法真似する奴増えるだろうな
家財残して夜逃げ→家財持ち出されたのを見計らって慰謝料請求
714名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:29:15.41 ID:vb14WLNY0
ああ、うん。これはバリバリの違法行為。
715名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:30:31.83 ID:dZXQHhQ30
>>707
節税
716名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:30:35.56 ID:1rp7CkwH0
>>713
夜逃げだと思ったって抗弁できないもんかな
つか実家に戻ったってのも実質夜逃げだったのでは
717名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:30:45.14 ID:mtDqU+zf0
>>702
千円札10枚で吹いたw
諭吉じゃないのかよw
718名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:30:55.21 ID:90ayNqzo0
>>699
ん?既にDB化されてるよ?


>>702
同業者乙。
あの、エージェントスミス達おっかないよねぇ

執行時間になったら一斉に飛び出してきて
乗ってた車に「強制執行中」とかマグネット看板貼って

まぁ、唯一の歩合制公務員だからねぇ。
719名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:31:03.24 ID:hiTghVf10
何で家賃は払わなくても罪にならないんだ
10円のお菓子ですら払わなければ即座に逮捕されるだろ
720名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:31:32.29 ID:CLZuGbHw0
10ヶ月滞納する人間が訴訟費用をどのように工面したのだろう
721名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:31:43.31 ID:y43pN1T30
>>702
>トータルで一人につき100万以上はした
頑張ってるけど「負けは負け」だな

金銭的に損しない方法は無いものかねぇ…
722名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:00.97 ID:m4UpmiPQ0
>>701
貸すまでは貸す側に主導権があるからな。
ただ、リスクを背負って貸した方が結果的に得をするということもある。
723名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:10.13 ID:LG/c7Adi0
学生ならともかく、いい年した大人が10ヶ月も滞納とかあり得ない
当然矢のような督促はあっただろうし、それをのらりくらりと逃げ続けてれば、
大家もいい加減切れて、出てけとなるのは当たり前
不在時に荷物を運び出したということは、在宅時にはどうにも出来なかったわけで、
記事になっていない部分でどんな醜い争いがあったんだろうとは思う
724名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:11.05 ID:AWeglAhS0
>>718
いや、それが裏社会に行ってどうのこうのややこしい話になるから、
それだったらブラックリストを作ってもらったほうが良いって話。
725名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:21.15 ID:I7Uz1nl2P
>>716
夜逃げで抗弁はできないよ。夜逃げなら探す努力をしたかどうか、してたら
契約解除、残地物は執行官が差し押さえ、競売。家主が1円で落として
あとはゴミで処分。
726名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:28.14 ID:n4ZQsTdn0
>>682
それで解決できるに越したことはないがね

だがそれでは退去するのは飽くまでも現居住者の自由意志、行為を期待するしか無い
つまりは主従関係が完全に向こうが主なんだね、こちらは退去して下さいと「お願い」しないといけないんだよ事実上

居直って居座られる可能性は調停なんかじゃ処理できないよ。
君のその50万は、「運良く天の恵みで回収させて頂いた」と思うべきじゃないかね
727名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:54.20 ID:ucEj3Ui70
一つ言えることは、管理会社の行為は明らかに犯罪
民事でも、賠償責任は免れず問題はその金額がいくらかということのみ
東京であった同様の追い出し事例では、不動産屋が刑事告訴され、民事でも損害賠償請求訴訟を起こされた
その結果、2件で3400万円賠償して刑事告訴は取り下げるという内容で和解
この手のやり方は相手を選らばいないとダメ
相手が徹底して法的手段に訴えたら完全にアウトなんだよ

http://ameblo.jp/knockout-smile/entry-10267347414.html
728名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:32:55.98 ID:tDk2YJWT0
>>706
窃盗かどうかは警察が起訴するかどうかで
弁護士には関係ないだろ
729名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:33:04.04 ID:+eE1jCv70
前に住んでたマンションの大家は名義人が複数だったらしくて
そのうちの1人が何かやらかして住んでたマンションが差し押さえ食らった
で、自分含め住民の先住権?保護?とかの為にって
裁判所の人が家の中の写真撮りに来るから、わざわざ仕事休んで待機させられたことある
で、そんな迷惑被ってんのに、ひとこと謝りにも来ないので出て行くことにしたら
家賃安くするからって、必死に縋られた
でも出てったわ、信用ならんから
730名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:34:08.80 ID:1m1uZ82X0
>>661

まず刑事と民事を分けましょう。

スレ記事自体は民事です。
この手の鍵を交換された〜判例は既に無数に存在します。
賠償金は20万そこらです。
強制執行一回分よりも安いです。
だから家主さんは民事起こされてもはした金だからいいわ〜と言って
強攻策をとるのです。


で、刑事ですが、家賃未払いでも大家が勝手に鍵を取り替えたり
私財を処分するために家に入るのは不法侵入です。
絶対間違い無いはずです。
でもそれで大家が捕まった事例が聞いたことがありません。
ネットで見た笑い話では相談者が未払い入居人でこの件で
大家に文句言って警察も呼んだら逆に警察菅に諭されたそうです・・・。
731名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:34:10.75 ID:90ayNqzo0
>>724
言葉がたりなかったな。スマン。

連帯保証人の代わりになってくれる「保証会社」がDB化してる。

の意味。

裏社会に流しているかは知らない(棒)
732名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:34:48.58 ID:I7Uz1nl2P
>>728
一時保管して返してるものを警察に窃盗だと言ったら警察が動くと思うのか?
そんなもの民事不介入ですからと断られるだけ。
733名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:34:55.14 ID:aSyHOayi0
裁判費用はどこから出るんですかwww
734名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:35:05.46 ID:2jOdPgGM0
>>692
大家が連絡が取れない借主の家財道具を移動させて保管することは違法じゃないよ。
だから裁判の争点になるのは借主の女性が大家や不動産屋からの文書などによる連絡要請にどう対処していたかって点になる。
もしも借主の女性が文書などによる連絡要請を無視していたり、話し合いの場に出てきても気分が悪いとか体調が悪いなどの理由を付けて話し合いにならなかった場合は、
一方的に家財道具を他の場所に移動されて保管されたとしても大家側に責任を問うことはできなくなる。
735名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:35:11.94 ID:vK8/K0FJ0
>>715
節税だったら滞納でも最終的に取れればいいんじゃね
736名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:35:48.11 ID:+SWrD2SS0
10ヶ月!?おばさんあんたが悪い!流石に10ヶ月は酷すぎる!おばさん日本人じゃないだろ?
737名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:36:17.28 ID:GcN3Et470
10か月も滞納するような奴はこんなのだから
勝手にやらず、裁判所に訴えて強制執行で先取りをする
738名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:36:26.80 ID:wO8CMYnv0
仲介業者も凄いな。
739名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:36:35.13 ID:UniFM6nz0
>>703
弁護士の資格試験の合格率をあげて弁護士を増やした結果
弁護士でも食べていけない奴が増えて少しでも稼げる仕事を求めるし引き受けるようになった
それとこういうテメーの都合で滞納しておいて被害者ぶる馬鹿は少しの金でも欲しがるので
こういう訴訟がおこされる
740名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:37:05.08 ID:dZXQHhQ30
>>735
ローンを組んでまでアパート経営する理由に節税を上げただけです
741名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:37:15.86 ID:JvlHcG0X0
これも自己救済になるのかな?
この裁判は強行した家主が負けるよ。
742名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:38:29.90 ID:C4NMEiOs0
不動産業者ってヤクザみたいなところが多いのに、10ヶ月も家賃を滞納した根性は凄いな
743名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:38:30.22 ID:H+te9q+a0
10か月はさすがにいかんだろ
最初から実家帰れよ
744名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:38:40.62 ID:AWeglAhS0
>>731
思いっきり流れてるんだろ?どうせ?
745名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:38:42.16 ID:tDk2YJWT0
>>732
嫌だから窃盗かどうかは検察が判断して起訴するから
弁護士には関係ないだろ
お前なんの話してんの?
746名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:39:27.50 ID:GcN3Et470
始めっから待ってるんだよ、勝手に追い出しをかけてくるのを、そうすれば裁判に訴えれるから
引っかかる方がバカ
747名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:39:28.89 ID:I7Uz1nl2P
自己救済になるよ。契約解除の裁判だけでもしていれば強制執行しなくて
家財返還で一部破損なら破損した分の賠償で済んだかもしれんがな。
それも滞納家賃と相殺でね。
748名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:39:43.37 ID:nQ9RniR60
10ヶ月滞納はちょっとな・・・
でもなんとなくこの女が裁判で勝つ気がするw
749名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:39:50.51 ID:vK8/K0FJ0
>>740
何故レス遡らないんかねぇ
750名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:41:10.70 ID:UniFM6nz0
>>720
勝ち取った(取る予定の)賠償金の中から天引き
751名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:41:16.16 ID:8eDN7Tuk0
明らかに相手に落ち度があるのに、手順踏まなかった業者がバカとしか。
752名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:41:21.31 ID:Wr/XekowO
一部破損ってあれだよな。
下着を汚しちゃったりってことだよな。
753名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:42:05.91 ID:MGnozgsC0
>居住権

1年近くカネ払わずに居住権っつってもな
754名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:42:20.15 ID:M7SQcQti0
クソ女としか云えない
それだけ
755名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:42:31.49 ID:VQ72L1bO0
【社会】10代とみられる女性が首を切られ、意識不明の重体 犯人は逃走中…東京・三鷹市[13/10/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381223799/
警視庁によりますと、8日午後5時ごろ東京・三鷹市井の頭の路上で「女性が刺された」という通報がありました。
 刺されたのは10代の女性とみられ、自宅近くの路上で刺され、病院に運ばれましたが、東京消防庁によります
と意識がないということです。

 外国人とみられる男が関わっているという情報もあり、警視庁で行方を捜査しています。
 現場は、京王井の頭線の三鷹台駅から南東に300メートルほど離れた住宅街です
▽NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131008/j61494210000.html
756名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:42:40.01 ID:SKteznkmO
不動産業の従業員は、全員を宅建資格の合格者に限定すべき。

最低限の法律知識は、絶対に必要だろ。
757名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:42:59.15 ID:1m1uZ82X0
>>747

自己救済になるよ!じゃなくて自己救済しているの。
そっちの方がメリットが大きいから。
758名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:06.68 ID:USn1YjdqO
>後日、弁護士を通じて家財の返還を求めたところ、一部は破損した状態で返還されたという。

もともと壊れていたんじゃ…
759名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:12.97 ID:kfacC6Oa0
>>524
車両保険だって
運転が荒い、キチガイ的な奴のを、事故しないユーザーからピンはねしてるのと一緒やん?

何が違うの?


>>534
寄生虫に規制してる奴見っけ!
>>589
小さいアパート建てるのにいくら建てるか知らんのか!
一軒家は3000万で
アパート一億!
30年の利子で3000万くらい払ってるぜ!
まぁこれは長期すぎるらしいが
760名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:30.63 ID:dZXQHhQ30
>>749
遡ってもその答えです
761名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:43:34.80 ID:46gGnGg10
10ヶ月wwwwwwww
762名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:44:46.00 ID:I7Uz1nl2P
>>756
そんなことしたら現在の不動産屋の従業員は5人に4人職を奪われるぞ。
まあ現状の5人に1人宅建主任者っていうのも少ないようには思うけどな。
763名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:44:47.63 ID:HG7Hb8db0
帰省できる実家があるなら実家に戻ろうよ…
大家さんだってボランティアでやってるんじゃないんだからさ
764名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:44:57.47 ID:ucEj3Ui70
これは、レンタルビデオでも、レンタカーでも、キャッシングでも同じ
勝手に回収したら犯罪です
ビデオ返さないから、勝手に家に上がりこんでビデオ持ち出したら犯罪
レンタカー返さないから、勝手に合い鍵使って回収したら犯罪
765名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:45:08.61 ID:eO2r7ft40
家賃払ってたら起きなかった訳でして…
766名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:45:43.45 ID:1rp7CkwH0
>>726
まあ、相手もまともな堅気だったからなあ
金を返させるのよりは住んでる所を取り上げるほうが難易度は高い
767名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:46:02.44 ID:Zz0AhMQ8O
こりゃ完全に大家負ける
判決出る前からわかる
768名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:46:21.14 ID:PAu0yDQd0
>家賃を10カ月間滞納していたという。

家賃が6万円だったと仮定すると、家主には60万円の損失が出ているんだが。

部屋はキチガイに貸したら、終わりだな。
769名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:46:54.94 ID:gOuemsaN0
家賃の滞納は犯罪じゃないのかよ
770名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:46:56.19 ID:kfacC6Oa0
>>525
基地外の中にたまに更に基地外の滞納者が居るだけで
損得計算では合法的手段と比べて追い出すと
訴えて来るキチガイじゃなければ百万の得、もしも滞納払ってくれれば百数十万円の得!

ヤラなきゃ損やで!
771名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:09.21 ID:qv+FDdSl0
自業自得
772名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:13.09 ID:AGL/wfDL0
川越シェフが↓
773名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:47.23 ID:1m1uZ82X0
>>751
>>明らかに相手に落ち度があるのに、手順踏まなかった業者がバカとしか。


家賃支払い請求訴訟 → 住居明け渡し訴訟 → 強制執行

けっこうな時間と金がかかります。
怠納入居者はまず支払い能力が無いので、この苦労とコストの
リターンはゼロと考えるべき。
正規の方法を取る人はバカだと思います。

でも最初から最後にやった大家さんの苦労話を昔
ブログで見た記憶があります。
774名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:47:54.47 ID:W7LJin/90
日本は住所が無いと仕事につけないという意味の分からない慣習があるからな
居住権=生存権のようなものだから致し方無い
775名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:48:14.22 ID:ucEj3Ui70
>>768
そんなわけで、オレは沖縄の土地を国に貸している
必ず賃料払ってくれるから楽チン
利回りは悪いけどね
776名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:48:15.16 ID:r5sB4J+kO
まるでチョンだな
777名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:48:26.33 ID:GcN3Et470
10か月も滞納はわかってやっている確信犯だから、即裁判所
金は持ってるよ、出たら別のマンションでまたやればいいわって感じ
778名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:48:38.79 ID:ccMbHlgp0
10ヶ月も滞納出来るもんなんだな……
779名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:48:51.11 ID:NOj9UFLr0
滞納していても居住人の同意なくいきなりの鍵交換は違法だろ。

大家はちゃんと差し押さえなどの正規の手続き踏むべきだった。
780名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:40.03 ID:0jRlS9po0
滞納は滞納 合法的に追い出さなければ大家側の負けだよ
781名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:46.00 ID:VwRZQB6G0
川越って大した利便性もない地域なのに無駄に家賃高いよなwwww

なんなのあれ?w

あんなんだったら大宮近郊のところ住んだ方がましだろww
782名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:47.50 ID:/tS1Zqn20
何、こいつ…病んでるなら実家に帰れ。
自殺とかされても迷惑だ。
783名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:55.05 ID:kfacC6Oa0
>>595
確かに!
常に前金を大家に50万プールして
それ払えなくなったら即退去契約とかできたほうが気持ちいいが
法律的に無理やな
784名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:49:56.55 ID:1m1uZ82X0
>>764

論理上はその通りですが、この話で逮捕された大家はおりませんね。
怠納入居者が警察を呼んだ事例は掲示板でみたことがありましたが
警察官は大家の味方だそうで逆にレス主様を諭したそうです。
785名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:50:19.74 ID:CpTfDbx90
普通裁判所に仮執行申請だろ、家財を差し押さえるのなら。
山田かこのおんな?
786名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:51:10.11 ID:RM4MtFyQ0
本来滞納ってのは犯罪じゃないのか?
飯食いにいって毎回無銭飲食で治ったら払うと連呼し金払わないのと何が違うのか
787名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:51:32.95 ID:bKQmsyj60
正規の手続きを踏めばよかっただけ
強制執行を勝手にやったらただの犯罪
それだけの事件
788名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:51:49.51 ID:CIBrZpJd0
日本国では間違いなく大家が負けることになるね
法曹界は反日極左脳に支配されているから仕方ない
789名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:52:00.02 ID:1Ny4gZXRO
>>781
長野
790名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:52:06.07 ID:+9Fua1FX0
で、滞納していた10ヶ月分の家賃は支払ったの?w
791名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:52:24.41 ID:+GIz9saQ0
住宅ロ−ンだって六か月も滞納すれば銀行などからとっくに
不動産競売申立てをされてる
家賃の取立ても厳しくなったと聞いてたがまだ十カ月も待つ
大家さんているんだな
そっちのほうが驚いた
792名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:52:46.22 ID:AWeglAhS0
この国は不動産関係は土人国家クラスの出鱈目さだよな?
これ整えようとしたら民法改正まで視野に入れないとダメだから
政治家も官僚もビビッてるのかね?
793名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:10.32 ID:+YuyXUiT0
家賃はない癖に裁判費用はあるんだなと軽蔑する
794名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:33.37 ID:/JYiWGUGO
追い出したくなる気持ちわかる。大家さんも慈善事業でかしてるわけじゃないからな。
795名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:49.28 ID:aUfwnKl20
これ滞納者から損害賠償の民事訴訟されたら、
家主や管理会社は確実に負けるけど、
でも法的に正しい明渡手続きをとる費用よりは、
賠償の方が安くすむのかもね。

ならば明らかに法の不備ですね。
796名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:53:54.74 ID:v596q36X0
スコットランドかどっかでは買ってきたプリカ差し込まないとガス電気使えない前払いの仕組みになってた
家も家賃分プリカを差し込まなきゃ鍵あかない形式にすればいい
797名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:54:41.37 ID:luvuNPVrO
家賃払ってないなら追い出されて当たり前
798名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:55:18.35 ID:UniFM6nz0
>>779
そうだが
きっと督促してものらりくらりされて責任感ゼロの保証人で最後はブチ切れたんじゃね?
10ヶ月も滞納するやつの部屋なんて絶対ゴミ屋敷状態でゴキわきまくりだろう
管理会社も家主もキチガイ10ヶ月滞納者に精神的に病んじゃったのだろう
799名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:55:21.09 ID:kd4FZYGf0
10ヶ月も家賃払ってない方が悪い
馬鹿なのかこの女は?
この手のキチガイは死刑でいいよ
800名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:55:31.51 ID:MKCveHNF0
俺、大家だから大家の気持ちはわかるけど、これはこの大家が悪い。
こういうことするときは裁判所なり国を動かさなきゃダメ。
まあ国も滅茶苦茶してるけど、利用するときは利用しなきゃ。
801名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:55:43.79 ID:M/ZOjd0c0
やられてやり返さしたらやり返された
倍返し返しだ
802名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:56:08.33 ID:Gc8X7xvXi
>>774
そういう人たちを助けるのが生活保護だろ
役所に行けば公営住宅と生活保護が与えられて生活できるよ
803名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:56:16.94 ID:48EYFCre0
弁護士雇う金はある……?
804名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:56:23.31 ID:aPHX8YRV0
盗人もうもうしいメスブタだな
805名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:56:26.88 ID:3zwwagvQ0
奴ら滞納したら自分から裁判沙汰になりますよって脅してこないか?
仕事なくなって3ヶ月くらい滞納したらヤクザみたいなのが家に来て、大変なことになりますよ言われたけど
806名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:56:43.76 ID:Le3Ce7EM0
不動産(管理会社)も案外適当だよ。

管理人のお爺さんに家賃振込の管理させて、あげくのはてに出鱈目
になり、どの位家賃滞納してるのかわからなくなっちゃう事もある。

家賃滞納は止めてほしいね。処理がメンドクサイから。
807名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:57:32.34 ID:90ayNqzo0
>>792
それ言ったら「民間賃貸住宅借上げによる応急仮設住宅の提供」なんて凄い事になってんぞ?
借主が知事で被災者に転貸借する契約だけれども、某県の担当者は3名、主任者持ち0。

大儲けしている大家もいるだろうけれども、親切心が酷い仕打ちになって泣いてる大家も多数。
いや、マジの話。
808名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:57:45.38 ID:Dz7nmxfb0
あー俺も埼玉と勘違いしてたw
809名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:57:51.70 ID:JvlHcG0X0
>>786
家賃滞納は民事案件だが
不法侵入、家財持ち出しは刑事事件になる。
810名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:58:52.33 ID:+GIz9saQ0
むかしは日本人朝鮮人の区別なく部屋を貸してた大家さんが多かったが
朝鮮人の家賃踏み倒しが横行してそれに嫌気がさした大家さんが日本人限定
に変更したらしい(ソ−スはないよ)
病気だからってこんな滞納したら入居時に診断書提出が義務つけられてしまう
いいかげんにしてもらいたいものだ
811名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:58:55.11 ID:+YuyXUiT0
>>798
そっか保証人いるんだっけ。
それなら少額訴訟で済むうちに保証人も含めて債務を確定する判決を得て
保証人の銀行口座を差し押さえればOK

法律に則ればいいのにな
812名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:58:56.13 ID:cfjInIHo0
3か月くらい滞納があれば法的に手続すれば大抵の場合苦も無く裁判所が明け渡しを認めてくれる
きちんとこういう事をやればよかったんだよな

でも10か月滞納しておいてこういう訴訟を起こせるってどういう人間なんだろう
精神的な病を抱えてる奴はやっぱり考えも違うんだろうか
813名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:58:56.71 ID:CciQmDu0O
レオパレスのアホがゼロゼロ物件なんか初めてせいで敷金礼金が1ヶ月でも高いみたいなイメージついたからなあ
814名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:08.60 ID:tIbgTaYx0
馬鹿だなこの業者
裁判所の命令なかったら100%負けるっての
815名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:32.37 ID:nqMHli8R0
>>803 どうせ法テラスのハズレ弁護士
816名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:41.37 ID:aIqoeeqc0
十ヶ月かよ。
田舎ペのお上りさんの俺が部屋借りようと悩んでて
上司が一緒に不動屋さんに行ってくれた。
不動屋さん「うちは滞納2ヶ月で部屋の鍵変えるが。いいかね。」
上司「気に入った!!君、ここのお世話になりなさい。」
オレ「(え?、俺の意見なし?)」
だったけどな〜かれこれ20年、今だに同じ不動屋さんのお世話になっとるが。
817名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:56.97 ID:1m1uZ82X0
>>809

しかし警察がこの手の案件で逮捕した事例や判例が無い。
818名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:58.00 ID:NBr0+uFs0
>>800
俺も大家だけど裁判しても何にもならなかったぞ
裁判費用と家賃滞納含めて200万ぐらいかかって、払わず夜逃げ
もう”出て行ってもらえてよかった”を落としどころにしたぐらい
819名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 18:59:59.36 ID:EnyiPbL/0
>>786
無銭飲食した客の家に行って、食事代を盗み出したのが今回のケース。

つか、無銭飲食は通報した場合、ほぼ踏み倒される。
金を持ってる家族か友人を呼び出して、支払い後に引き取らせた方がよい。
820名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:00:05.42 ID:iQ1whR6q0
基本的に自力救済は違法だしね。
相手の不法行為は、裁判に訴えないと。
821名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:00:12.58 ID:y1R3j9B30
これは宅建前にいいスレ
822名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:00:15.83 ID:HG7Hb8db0
法的に権利があるとはいえ一部のあつかましい連中がこんなマネするから
なかなか家を貸してくれなくなるんだよ
そして真っ当な神経しててこういう芸当ができない人のほうから
ホームレスと無職のループにはまって人生真っ逆さまに落ちていく
823名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:00:27.70 ID:cTcUnW5tO
ってことは

1 入居する
2 家賃払わない
3 追い出されるまで頑張る
4 家賃払わず副収入

無限ループで金持ち確定
824名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:01:14.48 ID:I6IHS8QH0
ストッキングかぶりながらボール蹴りやっている
チョンなんとかの母親がアパートを貸してもらえなかったとか言っていたが
大家は貸したくないよな
825名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:01:18.02 ID:7NMU4+s00
しっかりと読んでみたら不動産屋が馬鹿なだけだった
826名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:01:38.62 ID:PvazYTJ80
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

金払えクズ
827名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:02:09.39 ID:Dz7nmxfb0
>>826
大抵が好きな男に捨てられて廃人とかそんなのが多い
828名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:03:38.67 ID:bR63On8V0
定期建物賃貸借契約と言うのもあるな
これが浸透していけばずいぶん違ってくるだろうな。
ただ、借りては大家に嫌われたら次の更新で容赦なく追い出されてしまう事態になる可能性も。
829名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:02.88 ID:NlxGciC10
クズが被害者ヅラwww
830名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:24.07 ID:O+TdSezpP
大家に就職したいんですが何処に行けばいいですか?www
831名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:36.15 ID:UniFM6nz0
>>811
そう少額から法律に頼れば良いのだが
日本人は来週来月には払うとか少しずつ払うと言われたら情というか信じてあげようとする人が多いし最近はそれを逆手にとって少しだけ払って訴訟しようとすると毎月精一杯払っているのになんだぁ!と逆ぎれおこすキチガイがいるのも事実
832名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:39.36 ID:+GIz9saQ0
逆恨みもいい加減にしろ
普通だったらとっくに追い出されてたんだぞ
大家さんに感謝するべきところを逆に訴えるなんて
近年借りてる人の立場ばかり強くなってる気がする
なんか変だ
833名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:40.51 ID:I6IHS8QH0
昔はこういう連中を追い出すのを業にしていた人らがいたんだけどな
不動産屋に連絡すると不動産屋が追い出し屋に依頼していたみたい。
834名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:04:45.43 ID:N5mEhWsa0
>>59
だな
都内でも3割は滞納中というから、貸主が保険かけて借主が逼迫するのもしょうがないとしか言えない
滞納に関してはもっと貸主が有利でないと、一般の借主が割りを食うわ
835名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:05:08.43 ID:kfacC6Oa0
>>608
ドラマアニメ出てくる奴って、大抵そこに住んでる、近所に住んでるおばちゃんイメージ
頼んます家賃もう少し待って下さい。しょうがないわね、早く払ってーや
めぞん一刻検索したが管理人さんは大家さんではなかった、義父だった

アニメドラマで金持ちイメージな大家は
サスペンスで殺されるくらいしかねえわw
めぞん一刻とかだって中流以上だろうが、金持ち臭わせないわ

大家はのフィクションのイメージはおばさんの方が強そう
管理人ではおっさんのイメージしか無いが
836名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:05:42.84 ID:aUfwnKl20
そもそも建物明渡強制執行にかかる費用が高すぎる。

まず弁護士雇って訴訟、明け渡しを命じる判決を得て執行だけど、
そこからがさらに酷い。

執行官予納金が多分7、8万円、
鍵がかかっていたら鍵屋の手配が必要でその費用も数万円、
建物から荷物を運びだし倉庫にまで運ぶ運送会社と作業員の確保に数十万円、
その後、倉庫に荷物を保管する費用がかかる。
この金額は荷物の量と期間によるが。

それを考えると、不在の間に鍵を変えて追い出し、
あとからそいつに20〜30万円損害賠償する方が安い、
という考えもありうるね。
837名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:06:05.33 ID:1m1uZ82X0
>>825

しっかりと読んでないだろ。
弁護士から私財が返却されたと書いてあるとおり
この話は大家側に弁護士がちゃんといる。

法律を分かった上で強攻策を取っているの。
家賃滞納で鍵の取り替えなんて不動産業界じゃメジャーな方策。
なぜ弁護士がいる上でその強攻策を取るのかを勉強してみるといい。
838名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:06:06.73 ID:nQLVwpNM0
損害賠償も慰謝料も受け取れば
自分も大家に迷惑かけた分を支払わなきゃならないことになるw
839名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:07:15.44 ID:aA8ouxsKO
オレは月125000円の家賃を16ヶ月滞納して追い出されたわ。
って言うか出て行ったよ。
新しい家借りて、住民票移さないで放置、必要な物だけ持って行って、
あとは放置。
債権回収屋からしばらく電話来てたけど、取れそうもない債権は諦めも早いよw
5年経ったら時効で終わり。
同時に踏み倒した借金も同様に援用して終わり。
840名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:07:24.87 ID:6qqAUqfX0
家主にだって生活があるんだぞ
841名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:07:43.56 ID:O+TdSezpP
大家も滞納されて精神的苦痛を味わったって事で提訴すれば?w
842名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:07:54.62 ID:/2sdsb7k0
アパート経営も変な奴入れると大変だね。
843名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:08:22.29 ID:+DBEkchy0
おおいにアリ
只でさえ人間大杉
最低限の契約すら守れない糞は逝ってよいよ
844名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:09:07.71 ID:+GIz9saQ0
保証人いなかったのかな
845名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:09:51.71 ID:8Ba5djRJ0
滞納していなければこんなことにならなかった。
846名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:10:33.12 ID:+DBEkchy0
>>839
糞だなオマエ
山に穴掘って埋まれば?
847名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:12:47.01 ID:8ViO5Rfj0
日本は犯罪者に甘過ぎる国だな
848名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:13:06.10 ID:8Ba5djRJ0
実家に帰省する金あるなら、家賃払えよ
849名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:13:52.56 ID:XAXq1IoSO
不動産屋が所有するアパートなんかな?('A`)誓約書みたいのがあれば強制退去も出来るかもだけど。不動産屋がこんなデタラメな事はしないよね。
850名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:15:29.63 ID:QVXWWYfO0
田舎の新興地のアパートの大家なんか、 こっちが客とまでは言わないが
お互い、サービスを提供して代価を払うビジネス関係ってのが理解できないのか、
いまだに宿無しに家を貸してやってるとおもってるような池沼がいるからな。
注意しないと。
851名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:03.43 ID:uemw/w0G0
>>家賃を10カ月間滞納していたという
滞納分の損害賠償てなんでできないの
猶予期間3ヵ月などのルールくらいつくればいいのに
852名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:04.48 ID:K6qyGQETO
滞納するって事はもう契約者じゃなくて不法滞在者でしょ?
853名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:06.14 ID:tuC6U/3y0
>家賃を10カ月間滞納

こういうクズがいるから負の連鎖がとまらないんだよ
将来的にも払えないことが分かってるなら公園で寝泊りしろよ
854名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:06.92 ID:H7S1t+120
10ヶ月w
家主だって維持費かかるだろ
855名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:07.03 ID:NDWtlJjS0
>>813
礼金はともかく敷金まで渋る店子って大抵問題あり
んで退去時にモメる
敷金ゼロは本当にやめてもらいたい
856名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:07.66 ID:Dz7nmxfb0
>>839
保証人誰だったの?
857名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:16:51.24 ID:dCHc0Oby0
賃貸物件は鍵をIC付カードキーにして家賃滞納するとロックされるようにすればいんじゃね?
858名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:17:09.10 ID:uZjnPVni0
48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 16:26:09.46 ID:TS9fC1Dq0
家賃滞納による追い出し 問題ない
家財の破損 問題あり
精神的損害 論外

壊した家財の件含めても十ヶ月滞納の家賃に見合わないから
このカス女の負けは確定

135 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 16:41:14.02 ID:TS9fC1Dq0
管理会社が法的な措置とっていないとは思えないけどな
859名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:17:14.81 ID:+YuyXUiT0
>>819
違うよ
無銭飲食した客を殴ったら慰謝料治療費取られた。
腹が立っても殴っちゃダメってのがこのケース
860名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:00.01 ID:kfacC6Oa0
>>612
その通りだよ


>>628
あなたより非常に賢いから
僅か十万くらいで
不良債権の膨れ上がらせを防止して
有料債権に手を出せる
賢い手段に手を出した
違法行為と言ったって
罰金も、前科もつくわけでなく
何処にかブラックリストに載るわけでもない
どうでもいい

敗訴しても精々高くて百万円の損
泥棒に追い銭は悔しいかもしれんが
他のマトモな賃貸者からの収入が損に対して上回る
追い出した人間は一割もこんなことせんもんな
861名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:08.45 ID:uIt4i/jX0
755万円を賠償する
そっから滞納していた家賃を回収する
円満解決
862名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:37.29 ID:aSyHOayi0
裁判費用はどこから出るんですかwww
863名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:38.54 ID:dZXQHhQ30
>>839
その額の家賃だとクレカ必須 保証人必須だっただろうし
他の面で問題でそうだけど どうなったんだ?
864名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:51.62 ID:7w1nT3Ca0
昭和初期の貧乏長屋じゃないんだから
865名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:18:53.51 ID:BdovBgpe0
こんなだからマトモなところは収入条件とか保証関係とかガチガチに厳しくするんだよな
866名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:19:45.45 ID:w7LNQJxJ0
>>631
> >>620</a>
> 家財は返還してるから窃盗罪にはならない。
窃盗罪にならないとか何言ってんだコイツ
867名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:21:26.63 ID:1der1fhI0
図々しいにもほどがある(´・ω・`)ケッ
868名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:22:42.54 ID:vIwYAkiX0
>>92
さっきから必死だな。
お前も追い出されたか?

強制執行で追い出したら、いくらかかると思う?
バカ弁護士と執行官がもうかるだけ。
そんなの、やってられない。
869名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:22:59.37 ID:o9sBW2sc0
ウヨって本当に勉強不足だからな

裏を取る、とか証拠を調べるとかいう行動は脳味噌ん中にないんだろ

在日特権、といってる通名を自分がもろにつかってる誰得会のボスとか、知ったら普通疑問に思うだろうに
騙されてまたカネ巻き上げられるんだろうな〜w
870名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:23:29.10 ID:kfacC6Oa0
>>866
嫌がらせでも>>1が窃盗罪で被害届けや
裁判でアピールしてない事からも
窃盗罪は成立しない良い証拠じゃないの?
871名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:23:47.54 ID:aA8ouxsKO
>>856
オヤジが保証人だったけど、死んじゃったから取りようないよ。
オレのような奴には貸さないのが一番。
もうマンション買っちゃったから借りることもないけど。
872名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:23:50.04 ID:cfjInIHo0
>>859
殴るのとは全然違うだろ

無理に無銭飲食で例えるなら、「通報せずに皿洗いさせた」くらいが適当
それを相手が「強要させられた」と訴えてるという感じか
873名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:24:53.76 ID:vIwYAkiX0
>>96
いいとこで手放す覚悟がないなら、やらない方がいい。
最後はババ抜き。
874名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:25:38.04 ID:A/cvXdKT0
>>859
じゃ-10ヵ月滞納が、1年、2年と続いても手を出せないのか?
普通は3ヵ月滞納が限界だろう?
875名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:25:52.89 ID:kfacC6Oa0
どう見ても
宅建か法律の勉強でかぶれた人間だと思うぞwww
もうすぐ試験だしなwwww
>>868
876名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:25:54.70 ID:EEc5F9OQ0
刑事事件の告発は検察へ持ち込め
877名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:26:49.05 ID:JsJN3ORci
裁判訴える金があったら
家賃払えよ

クソババア
878名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:27:21.18 ID:SVuWFwQF0
>863
こんな奴の保証人なんて親以外ならないだろ
そして子を見れば・・・
879名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:27:25.85 ID:XAVLs+R90
>>877
だよなあ
880名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:28:50.40 ID:MKCveHNF0
>>818
そうなのか
>>817
俺も知らない奴に勝手に駐車場に車止められて、警察に電話したが「民事不介入です」の一点張りで何もしてもらえなかった。
881名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:29:27.80 ID:k7htySf40
築25年以上の物件は多少安くても売ってしまったほうが良い
特に安アパートは住人の高齢化など、これから問題が噴出するはず
882名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:29:35.30 ID:MbgTraX/0
被告はアホ、原告は屑
883名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:29:45.87 ID:Dz7nmxfb0
>>871
なるほどな
後は君が住所不定になれば意外にたやすい話だ

なかなか今は逃げられないけどねw
884名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:31:05.31 ID:8Ba5djRJ0
家賃滞納はそれ自体が犯罪行為。原告のプライバシー権、居住権ないし
生活の平穏を著しく害するものであって不法行為に当たることは明らか

こう切り返せばいいのに。

こんな訴訟は弁護士を儲けさせるだけなのにな。

10ヶ月滞納している点がマイナスに作用してこのBBA負けるんじゃね?
885名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:31:12.83 ID:MKCveHNF0
みんな家賃払わない奴を責めてるけど
なぜ国を責めないのか不思議…
886名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:32:11.53 ID:XAXq1IoSO
なん階建てのボロアパートの大家は悲惨だよ。水回りの修理に5〜10万はざらだからな。そしてアホみたいに高い固定資産税。破格の値段で借りてる連中は大家様に感謝しろよ。
887名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:32:11.92 ID:7u+yLMid0
馬鹿チョン不動産屋は法律も理解できないとw
888名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:32:46.08 ID:tFerPqXe0
家賃が払えんやつは公園で住めよ
窃盗と同じく犯罪行為だろうに
889名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:32:59.96 ID:dZXQHhQ30
まぁ数年前から法も少し変わって
貸主もそれなりに保護された判決出だしたんだっけ?
890名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:33:17.80 ID:+YuyXUiT0
>>880
俺は110番通報したらパトカーが来て、ナンバーで車の所有者の住所調べたら遠方だからって事で
マイクで「ナンバー◯◯の持ち主さーん」って呼び出して貰ったよ。
で、車動かしに来た人の身元は警察が確認して記録してくれた
でも下手に何かして恨まれたら後で車に悪戯されるだろ。ずっとそこに置いとくんだし
891名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:33:50.07 ID:aA8ouxsKO
>>863
クレカあったけど、普通に振り込みでしたよ。
クレカも飛ばしたから、結果一緒ですけどね。
大家も裁判して判決とっておけばよかったのにね。
そうされたらオレも示談しようとしたかもしれないね。
鍵変えたり取り立て屋に頼んだ時点で大家の負けだよ。
892名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:35:02.19 ID:EEc5F9OQ0
>>179
お前のような低能は立ち退き請求も理解できない馬鹿なんだろうな
893名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:35:19.32 ID:SVuWFwQF0
>885
脱法ハウスを認めればいいだけなんだよ
金もないのに一人前を気取って人様に迷惑をかけるヤツが悪い。
894名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:36:24.78 ID:YgDnk64Q0
家賃って10年住んでても下げてくれなかったり
借り手の特になるようなことが殆どない
俺が住んでるところはネット無料だったのがなくなり
駐輪場無料だったのが有料になり
ずっと住んでる人に対してもう少し何か特典あってもいいのに
895名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:36:25.32 ID:BdovBgpe0
>>886
シンクのパイプや風呂が壊れたとき大家に連絡して直してもらったら金取られなかったけど
その時まで据付設備の修繕は大家持ちって知らなかったな
896名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:37:25.42 ID:Dz7nmxfb0
>>886
みのもんたの会社が来るよ
「お宅の水道メーター期限切れです」
897名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:38:35.85 ID:tApqR5dx0
大屋さんがその物件のローンを支払い中の場合は深刻な問題
銀行は10ヶ月も待ってくれません。

この大屋さんムチャクチャ良い人じゃん
898名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:19.14 ID:WUcgFA45O
>>1
盗人もうもうしい
文句があるなら家賃払えよ
払えなきゃとっとと出て行け
899名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:55.41 ID:dZXQHhQ30
>>891
最近は東京だと10万越えはクレカ払い限定物件が増えてきたけど
振込だったのか
900名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:41:45.61 ID:ZMAOKoax0
>>870
窃盗罪は成立してるよ
裁判所の許可なく他人の財物を持ち出してんだから
ただ、弁護士つれて警察に行かないとなんだかんだ理屈をつけて告訴が受理されないだけで
まあ、仮に受理されても、返還してることから、書類送検されて、起訴猶予かな

最後に、これは民事訴訟であって、刑事訴訟じゃない
901名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:14.51 ID:NLoKT+FGO
追い出されたくないならきちんと家賃払えよ
902名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:36.64 ID:kfacC6Oa0
>>886
みのもんたは公共の自治体のメーカーだろw
水道メーターは普通自治体負担だわw
共同水道とか?やってメーター自分で付けて自分で徴収しない限り

どうすればいいんや
めんどくせえ
903名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:26.27 ID:dZXQHhQ30
>>894
交渉してごらん 下げてくれる事もあるから
地域によるかも知れないが 
実際家賃なんて建物同じでも統一されてないから
904名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:07.39 ID:ZLpr3s5p0
また基地外かよ
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 19:44:59.98 ID:XQGIYfldO
>>665
少額訴訟で争えるのは60万円以下の金銭債権のみだ
それは強制執行できる
でも、立ち退き要求は本裁判を起こさないと無理なんだよね
取り敢えず溜まってしまった家賃だけでも入れてもらう
で、また滞納したら何回でも少額訴訟で取り立てると言う姿勢を示せば、ちゃんと家賃を入れてくれるようになるか出て行くかするんじゃないの?
すでに他に優良な借り手が見つかっていれば、本裁判で立ち退き要求してケリをつけた方が良いかもしれんが…
906名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:02.55 ID:VeTSxnO90
借りる方の権利強すぎだわ。
907名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:13.57 ID:MKCveHNF0
>>890
ああ俺もナンバー聞かれたわ
相手の名前や住所をこと細かく教えてくれた
(こんな簡単に個人情報漏らして良いのか?と疑問を抱いたが)
俺の場合も相手の所有者が遠方だからと言う理由でパトカーこなかった。
結局2時間くらい待って所有者がきたが、俺も逆恨みが怖くて何もできなかった。
こういう馬鹿は絶対いるんだから警察はもう少し何とかして欲しいよ。
908名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:19.77 ID:XAXq1IoSO
>>895
キミみたいな物分かりの良い人なら良いんだけどねぇ(´ω`)
909名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:44.21 ID:2sPPURrw0
>>894
大家との力関係は物件毎に変わり一般化出来ない。
しかし超人気スポットとかでなければきちんと家賃を払ってくれる
やつには住み続けて欲しいので大家といろいろ交渉可能だよ。
実際渋すぎればもっと新しくて条件のよいところに引っ越せばいい。
910名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:42.82 ID:kfacC6Oa0
>>870
民事なんてわかってる
起訴されない時点で
1般人は成立してないと見るわ
911名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:17.98 ID:bc0zQtdsO
チョンだろ
ずっと滞納して居座れば
いずれその部屋は自分の物になる

裁判して退去できるなら
ひろゆきは裁判で負けた分を踏み倒ししないはず
912名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:45.11 ID:zh5oQ/1i0
10日ほど支払いが遅れましたじゃなくて、10か月かよw
こんなんあと1年待ったって滞納期間が伸びるだけだわ
913名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:09.75 ID:oeD2x5qq0
弁護士雇うお金あるんなら



家賃滞納せずに払えや(´・ω・`)
914名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:53.27 ID:0nZUJHlx0
こいつ、次に住むとこ見つけられないからな、確実に
裁判起こして、この借家に帰るしか手がないものな
でも、裁判起こせる金があれば、まず滞納家賃を払えよな

精神的な病を抱えると言うことは、もうゴミじゃないかよ
どうせナマポになるんだから、とっと役所で世話してもらえ
915名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:51.85 ID:khGoK1x90
さすがに10ヶ月滞納じゃ追い出されるわな
貸し主のやり方は妥当でなかったけど
916名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:16.78 ID:sNngCeA7P
10か月分の家賃滞納と損害賠償を相殺して和解が落としどころか?
双方の弁護士費用の自己負担を考えると時間と金の無駄だな。
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 19:54:38.04 ID:XQGIYfldO
>>719
一円未満の携帯充電でも、無断で他人の家のコンセントに繋げば逮捕される
東電の電気を盗電しても捕まっちゃうんだよね…
918名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:15.64 ID:9+1IWBJ60
追い出し屋の記事は久々だな。

鳩山が脱税してなきゃ、今頃勝手に鍵変えたり
荷物持ち出すのは規制されてたはず。

大家側は手間でも裁判所の許可を得なきゃダメよ。
919名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:22.73 ID:YgDnk64Q0
>>903
更新時に交渉したがダメだったんだよね
アベノミクスがどうたら理由つけられてさ
920名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:57:25.22 ID:LUn8wlLq0
>>894
下げるどころか、古くなると修理費が嵩むようになって、上げたい大家の方が多いよ。
古いアパートなんか下手に下げると赤字ですよ。
921名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:58:00.93 ID:gyLGLVji0
裁判したのかねぇ

裁判したなら、業者のやった事はOK
してなかったら、びっくりするけどアウトなんだよな

マンションは借り手優位すぎる
個人でマンション・アパート運営しようと思ってるヤツは
やめときなよ
922名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:59:26.29 ID:6CjA8eWWO
これ、法に則った追い出し方ってちゃんと用意されてんのかね?
923名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:59:33.70 ID:Wj+jBKjpP
自業自得
924名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:01:09.98 ID:ktjb5ilX0
死ねばいいのに
925名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:01:23.95 ID:NBr0+uFs0
>>920
正直大家ってアホなのが多くてさ
実質はたらかなくて金はいるから、とっちゃづかいするのが多い
で10年20年たって老朽化→修理できず入居者来ない→ますます家痛むの悪循環
926名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:03:47.64 ID:AxyTmcym0
>>919
家賃下げてくれませんかは交渉じゃない
焼き土下座なみのことをしないと
そんな図々しいお願いが通るわけがない

交渉というのは、
実際に今よりも安い家賃のところをみつけて引っ越しの荷造りをした状態で
そっちが値段を下げないなら更新しないと伝えること。

出ていく気がないやつの家賃を下げる大家はいない
927名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:05:40.93 ID:whAAnaS/0
文句は家賃を払ってから言いな



泥棒
928名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:05:50.05 ID:+q4vun28P
そもそも正当な手続きとして、何ヶ月滞納したら追い出せるの?追い出すまでに何ヶ月かかるの?

追い出しにコストがかかるから敷金礼金とかなくならんのだよなぁ
929名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:08:23.14 ID:53caN0wn0
生活が破綻する前に生活保護の申請しとけよ
10ヶ月滞納とか大家に迷惑かけるな
930名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:08:39.32 ID:dZXQHhQ30
>>920
大家業だけど そりゃ下げたくは無いけど
退去されてクリーニング入れたり次が決まるまでの間の収入無し考えると
長く住んでくれる方が最優先だからそうそう上げないんだけどね〜
ただ大学傍の学生用賃貸の場合は
考え方が変わって3月に次が直ぐ決まりやすく
家賃でなく契約料も収入も計算に入れてて
2年や4年の短期契約狙ってる物件もあるけどね
931名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:12:36.80 ID:6qi/DLkJ0
契約順守と法令順守の違いを分からない馬鹿が
朝鮮追い出し屋を擁護しているのは滑稽だ
932名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:13:03.51 ID:kfacC6Oa0
>>894
携帯代とかも10年使ってても特に安売りはしないやろ?
新規だったり、よその会社から引っ越してきた奴にはキャッシュバックと大安売りしながら
ガラケーでいい人間に、ガラケーを隠してスマホを強引に売って、
パケホーダイで利益バク揚げ!

大企業は長年の利用者を蔑ろにし、安売りしてます!で詐欺的押し売的に利益増やしてるのに
個人の大家に黒字を率先して純減する選択は普通無理

アパートに例えると
家賃減らしましたが、光ファイバー引いたので光私設料
水回りリフォームしたから、リフォーム月賦金
と取って金額そのままだったり



まぁそれは置いといてもオタクが交渉カードをしっかり用意出来たら
下げてくれるよ
要するに情報集めて、値切れ!
隣のアパートは〜 はだからな!
933名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:13:44.64 ID:du32V+490
10か月は裁判しても負けるだろ
934名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:15:25.70 ID:dvh5W2tR0
家賃とか本当に交渉がうまい奴が得するんだよな
交渉ベタは常に損な人生
935名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:16:39.53 ID:smly+pyx0
なんでこんなに乞食がふんぞり返ってるの?また例の民族なの?
936名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:16:57.92 ID:JBaBPZp30
払えなそうな借主には敷金1年分吹っかけて断ろうぜ
地方自治体が規制を付けてない場合は法的に敷金の上限は無いし。
937名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:19:56.74 ID:DpA4DRBz0
異常に間借り人を有利にするのは社会党共産党が居直り朝鮮人のバックに居るからなんだが、
もともとこの法律は徴兵をやり易くするための戦時立法。
そしてそれを死守した社共。

すると社共はそんなに徴兵をしたいのか。
社共は将来独裁軍事政権を作る野望を持っていたのか。
938名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:21:53.32 ID:NDWtlJjS0
>>914
実家に帰ってるじゃん
939名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:22:27.10 ID:7sAFn4Zb0
「恥」の文化はもう消えたのか。
家賃10ヶ月も滞納していながら、住み続けられたことに感謝の気持ちはないのか。
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 20:23:48.26 ID:XQGIYfldO
>>936
敷金は家賃3月分で良いんじゃね?
家賃3月分も用立てられない人には最初から貸さない方が安全だ
941名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:24:25.11 ID:bTlBhftM0
これはひどい
大家が気の毒
942名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:24:55.02 ID:tMBqhxk4i
羨ましい
俺んとこなんか1日2日遅れただけでサラ金の取立てみたいな悪徳管理会社の奴がくる
943名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:24:55.01 ID:PXTEHGS/0
実家に帰った4日間の間に月の家賃の支払い期限が来て遅れたのかと思ったら
10ヶ月て
で、訴訟て・・・
944名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:26:43.40 ID:bTlBhftM0
10ヶ月も只で住んだあげく
逆ギレで金までせびるとか
日本人のすることとは思えない
945名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:26:49.63 ID:ja7RDcHA0
>女性は精神的な病を抱えるなどして、家賃を10カ月間滞納していたという。

寛大すぎる大家だな
普通せいぜい三か月が期限だろこの手の相場は
946名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:28:13.10 ID:OCAGeota0
家賃払わないこいつが悪い
947名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:29:50.15 ID:LUn8wlLq0
>>925
自己紹介乙。
948名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:29:52.03 ID:bTlBhftM0
>>945
10ヶ月も待ってあげたのに
まさに、恩を仇で返すとはこのことだな
949名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:30:03.82 ID:gBcwrRZK0
金融業界にはブラックリストとかあるけど
不動産業界にはそう言うの無いのかな?

悪質な滞納者には業界で対抗しないと、法律は守ってくれない。
950名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:30:37.27 ID:spZMXekb0
糞アパートの家賃も払えないようなやつは今すぐ死ねよ
951名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:30:41.03 ID:91j99CMvO
川越市には悪徳不動産屋が多いから裁判沙汰にするのは良い傾向だな〜
952名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:31:30.85 ID:XAXoEy/X0
これは大家が悪い

慰謝料払え

5万円ぐらい
953名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:32:02.24 ID:NKy2B7Bt0
最近は大家も警戒していて収入証明要求するところもある
何度か痛い目にあってるのかも
954名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:32:20.75 ID:kfacC6Oa0
大家は流石に全員ずっと住人変わらず、全員家賃変わらずなんて特殊なことで無ければ
ちゃんとした交渉カード用意すれば下げてくれるよ
あのアパートは〜五万だから、五万にしてとかは弱いカードだからな!
条件違うしこっちの条件のほうが優良だったりしたら特にな!



>>925
初めてのことやからな
自営業と言えるか知らんが自営業
と同じみたいなもんだ
しかもほぼ開店の状態で決まるから努力要素は小手先は無理
955名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:33:07.83 ID:JBaBPZp30
>>940
敷金と一言で言っても地方によって平均2〜4月分な感じ
礼金の有無で変わるしな

1年分ってのはやり過ぎだけどな、そんぐらい吹っかけても断りたい人種
がいるって事でw
サービス付高齢者向け住宅でも8ヶ月が最高だし
956名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:33:13.62 ID:xlMQ3vog0
裁判官も、心情的には借主負けにしたいだろうねえ。
でもやっぱ、それはそれ、法的手続き踏むのが法治国家での取るべき態度だし。
やっぱ、原告は何がしか取れるだろうね。
957名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:33:16.14 ID:dZXQHhQ30
>>951
コレ不動産屋は長野じゃない?
住民票は実家から移さず埼玉の川越市ってだけで
それとも長野に川越市ってあるのかな?
958名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:33:32.10 ID:U0tBzLog0
訴えた女性を入国管理局か公安調査庁に通報してみよう
それでクロかチョンか判断しよう
959オクタゴン:2013/10/08(火) 20:33:34.75 ID:12IBpuzK0
どっちもどっちだが
退去請求の裁判を起こして勝訴が簡単だったはずで
そのプロセスを怠った家主の犯罪性は明らか
960名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:34:06.85 ID:uG/9QczG0
修羅の国
961名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:34:45.04 ID:eleTWTfg0
こうゆうバカがいるから連帯保証人を要求されるんだよ
腹立つなぁ
962名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:36:18.28 ID:DpZuI9nw0
家賃滞納者のブラックリスト作って二度と家借りれないようにしないと
オーナーが可哀想すぎる10ヵ月とかなめとんか
963名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:36:59.87 ID:ytjTg2wx0
高橋邦子ならこの後大家にウルトラブルカノ砲が見舞われて
アパートが変形してロボシューティングが始まって倒してから
昨今の住宅事情に警鐘を鳴らして終わるところだな
964名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:38:55.24 ID:lMe+ZmltO
10ヶ月かよ。払わない方が悪いだろ。
965名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:39:16.70 ID:opZQTxnHO
>>1
名前出てないけど、公判やるからには業界人が記録を全部閲覧するわけだろ。

裁判に勝っても、もう借りられなくなるんじゃ?
966名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:40:01.39 ID:jYzTvEgL0
勝訴で金もらって、数年後に行方不明になりそうな悪寒
967名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:42:12.09 ID:cusD7bX00
こういう所って不動産屋の本音がポロリと出ちゃうよなwwwwwww
968名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:43:01.25 ID:kfacC6Oa0
>>966
実家に帰らない限り
滞納をこれからも各地で繰り返すのは確実
969名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:43:45.99 ID:JbrM2dyQ0
寄生虫はナマポもらってのうのうと暮らしてるのに
970名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:44:00.87 ID:xzW++6sl0
前みたいに1日でも遅れたら追い出されたってのかなと思ったら10ヶ月かよ。
そりゃ追い出されるな。
971名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:44:54.28 ID:GdprZ3Jt0
家主はおおらかな人が多いからな、半年くらい溜まってから客付け業者にクレーム入れて、あっという間に10ヶ月滞納

いずれにしても、自己救済はダメだよ面倒だがこのケースは明け渡し訴訟すべきだったね

まぁ、あとでならなんとでも言えるがな
972名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:46:30.82 ID:4+X/9s+b0
一ヶ月の家賃例えば5万として、それも払えない奴が次の月に倍の10万払えるわけがない。
一度でも滞納した時点で追い出す準備に入るべきだな。
973名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:49:33.23 ID:8OYmtYFXP
うちも母子家庭の入居者が滞納してて、どうしようもないから
チャラにして引っ越し費用出して
追い出したよ。

契約形態を定期借家にした。
974名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:50:15.94 ID:VBjKn+U9O
帰れる実家があるなら親が立て替えろよ
975名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:51:09.44 ID:NDWtlJjS0
>>971
保証会社は○日以上の滞納は保証対象外だよってのがあるから
毎月必ず家賃振込チェックしてねと大家には言ってあるのに
3ヶ月くらい残高確認もせずにほったからしてから
不動産屋に苦情入れてくる大家が後を絶たない
保証会社つけてても意味ねえw
976名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:51:46.60 ID:ew5M7ftc0
保証会社+連帯保証人が捗るな
977名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:52:32.07 ID:5/wOBy4x0
>>4
バカ!
住居侵入は刑法犯!
お前はどっち見て言ってるのか!?

泥棒が誰か分かってるのか!アホ!
978名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:57:25.86 ID:dZXQHhQ30
>>975
自分の所は不動産屋から振込になってるけど
それだと借主から直接振込って事なのかな?
小規模なら管理確認可能なのかもしれんけど
それなりだと かなり面倒だな〜
979名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:58:00.69 ID:313fpHSU0
10ヶ月も待ってくれるとか良い大家さんだったんだな
恩を仇で返すってのはこの事だな
980名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:59:22.58 ID:l2jQxgYWi
>>1
十ヶ月も待つなんて、えらく気の長い大家じゃないか…。

恩を仇で返して提訴とか、死んだら?
銀行や税務署もこれくらい緩ければなぁ…。
981名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:01:53.98 ID:yzLt5lNvP
10ヶ月も待たせたらそりゃ強制的にやられるわ3ヶ月ぐらいが限度だろ
電話や水電気だって2ヶ月ぐらいだし
982名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:02:03.37 ID:NDWtlJjS0
>>978
不動産屋に一括管理依頼してるならそうだけど
仲介だけなら家賃は大家の口座に直接振り込みだよ

何件も管理してる大口大家なんかだと
自動引き落としサービス利用してたりするけど
983名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:05:44.79 ID:dZXQHhQ30
>>982
仲介のみ契約で不動産屋に苦情入れる大家とか酷な
管理も契約してやれよとw
984名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:06:41.92 ID:2sPPURrw0
>>952
「すみませんやりすぎました、慰謝料5万を払います。」
「その前に滞納10ヶ月分の60万の支払いお願いします」
985名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:10:15.68 ID:x33qGwwG0
大家かわいそうだし、くそ女ウザいなとは思うが
自力救済は禁止されてるからこれ100%大家側負けるだろ

自分の家の駐車場に勝手に車が止まってても退かすの違法だし
警察呼んでも民事不介入で何もしてくれないし

なんで退去求めて裁判起こさなかったん?
986名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:12:39.65 ID:NDWtlJjS0
>>983
仲介だけでも「入居者管理料」とかいう名目で
契約時に家賃1ヶ月分もらってるからね
クレーム対応で大家と入居者の間に入る程度のことはする

今は「広告料」というと仲介手数料の二重取りと見なされて
営業停止食らうから〜
987名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:15:03.44 ID:bR63On8V0
一時期不動産屋間でブラックリストの共有化するとかしないとかというニュースが出たと思ったのだが
あれは結局出来なかったのかね。
ブラックリストの共有が出来ればこの手の借り主追放に役立つと思うのだが。
988名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:20:58.11 ID:EQU7ucpLP
モンスターは犯罪でいいよもう
989名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:22:58.39 ID:N5mEhWsa0
>>940
礼金と不明な敷引きがなけりゃな
敷金3ヶ月全額償却、退去時クリーニング代として家賃2ヶ月分とかいう物件もあるからな・・・
990名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:24:34.97 ID:Nni2sIDu0
これからは、家賃を入れると1ヶ月間ドアが開くシステムにすればいいんじゃない?
991名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:27:09.67 ID:neTwMfZl0
精神的な病を抱えてたのに、大家を訴える元気はあるんだねェ
992名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:28:24.72 ID:DKSqtvvs0
755万円! ゴネて騒いで家賃踏み倒しておいておきながら賠償しろとは。

世も末だね。
993名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:29:34.31 ID:GdprZ3Jt0
大家さん、不動産業者は保証人ではありません

そこんとこヨロシク
994名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:30:24.12 ID:lsBbETqEP
10ヶ月行方不明じゃないの
995名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:30:36.09 ID:9v2KKPRJO
10ヶ月も滞納してたら当然の対応だろ。
996名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:30:48.29 ID:RnCRxOzP0
擁護する気はないが、これ前にも同様の事例あって違法にならなかったっけ?
勝手に鍵交換や家財道具撤去は大家が負けるよ。
997名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:30:53.53 ID:7NMU4+s00
大家と不動産屋なんてどうでもいいじゃん。
越後屋と悪代官みたいなもんじゃん。
998名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:31:51.92 ID:iRXsKDFA0
10ヶ月の滞納は悪質過ぎたな…
999名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:32:18.65 ID:r7WHMm4l0
>>2
どーなのこれ
1000名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:32:50.01 ID:GdprZ3Jt0
お主も悪よのぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。