【経済】「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニアに仕事が見つからない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
 グリーが2日、全社員の1割強に当たる200人の希望退職の募集を発表したが、グリーだけでなく、
ソーシャルゲーム業界は苦境に陥っている企業が少なくない。ゲームの開発や広告宣伝費用が
かさんでいるうえ、ガラケーからスマホへの転換で競争は激しくなるばかり。“ソーシャルゲームバブル崩壊”の声も聞こえる。

 90年代はじめのバブル経済崩壊後もそうだったが、バブル絶頂のころに隆盛を極めていた人々の凋落ぶりはひどい。
ソーシャルゲームバブルの崩壊では、年収1,000万円以上の高給でゲームを開発してきた若手のエンジニアたちが今、その憂き目に遭っているという。

 「今、かなりのエンジニアが、就職先を探している」とある人材会社の役員が語る。
エンジニアの多くが年のころはまだ20代半ばくらいの若者。
ソーシャルゲームを開発してきたが、事業縮小で退職を余儀なくされているようだ。

 ところが、これら若手エンジニアになかなか仕事が見つからないという。
以前、エコノミックニュースで紹介したが、ソーシャルゲーム業界の無茶苦茶な採用合戦が落ち着き、
他のIT関連企業がエンジニア採用を拡大しようとしている。にも関わらず、仕事が見つからないとは不思議な話だが、
あるソフト開発会社の採用担当がこう謎解きをする。「(ソーシャルゲーム業界の若手エンジニアは)頭の中がバブルのままだから」。

 この採用担当によれば、「スキルはたいしたことがないにも関わらず、面接では法外な待遇を平気で要求するケースが多い」そうだ。

 また、別のIT企業の採用担当者は「面接時での希望年収が会社側の基準に比べ200万円程度の開きがある」とコメントする。

 30代になると希望年収とスキルが一致するケースも出てくるらしい。しかし、今度は年齢が採用の壁になる。
「数年後にはエンジニアとしての限界が見えてくる35歳を超えるような応募者は、今は優秀でも採用しにくい」(前出のIT企業の採用担当)。

 IT業界内では、“今にソーシャルゲームの元開発エンジニアで行き場のない若者が街にあふれるのではないか”
という噂さえ出ているようだ。(編集担当:柄澤邦光)

http://economic.jp/?p=27768
2名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:40:54.16 ID:fs32vI8K0
必見!

http://kurocat.info/inpress

凄いことになってるよ。
3名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:41:48.94 ID:WC/C1ZpO0
人生の壊しかた知ってます?
俺らはもう知ってますよw
4名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:41:56.79 ID:vi5O4Qtli
>>2
消えろ
5名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:42:10.22 ID:J8BaRq2B0
任天堂の倒し方を活用して起業するんだ!
6名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:42:16.58 ID:RFOgoVCFP
↓以下、1度も就職したことのないニート共の戯言でお送りします
7名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:43:16.98 ID:2piVihfd0
伝統的なゲーム会社で働くにはスキルが足りず
他のIT奴隷コースに回るにもスキル・社会経験ともに足りない
一部の人以外は大変だと思う
8名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:43:31.87 ID:XXBLLeTSP
スマアホ、スマアホ言ってる連中も気をつけろよ
9名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:43:32.39 ID:eFN8F3Nm0
福島で原発作業員でもやりなさい
10名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:43:40.65 ID:BKdXYUy60
つかご大層な学歴誇ってソシャゲ会社なんか選んだヤツは経歴そのものが状況判断できないゴミ人材という事を証明してしまってるわけだしね。
何かを判断する立場にはこれからも絶対につけないから、中国人とシフト奪い合うコンビニバイトくらいしか勤まらないだろ。
11名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:43:56.36 ID:l0hjeQf30
お前ら任天堂の倒し方知ってるなら任天堂倒して乗っ取ればいいだろ
12名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:44:14.70 ID:TMNOMQ4W0
ベイスターズ売却待った無し?
13名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:44:37.71 ID:zhejdawI0
年収1000万円から200万円じゃ働く気しねぇよな
14名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:44:48.94 ID:WuIuDYK5O
↑こいつニート
15名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:45:23.61 ID:iDuCD9E90
負け組は悔しいのう

癌の一人勝ちなわけだが
16名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:46:02.78 ID:Z7VDBbsy0
正直言ってああいう子供だましをゲームと言って金稼ごうと思ってた連中を採用する会社があるとは思えない
17名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:46:26.11 ID:grckNbIT0
ケーム開発者はいくらでも需要があるだろ
派遣なら引く手あまてじゃねえの
18名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:46:45.45 ID:VikA1BXnO
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ.無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
19名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:46:55.16 ID:HhcUU11z0
もっと小さい会社で、企画、開発、製品化のすべてをこなせるレベルの人間だったら
まだ仕事あったかもしんないけど、エンジニア専門なんてゴロゴロいるから需要がない。
20名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:47:43.55 ID:lgjL7W4x0
288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ

少し手伝おうか?
====================== =================
歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤46歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。 内柴正人容疑者の事件と同じように集団で一人の
女性を暴行した事件です。

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)

通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する46歳ガチホモであります(笑)

皆さまよろしくお見知りおきください (笑)
http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
http://ameblo.jp/cmjk/
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
21名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:48:13.86 ID:enpcF5lC0
 



所詮、中学生でも作れるようなカードゲームしか作れないド素人




 
22名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:48:16.36 ID:rlpmph0g0
ホリエモンじゃないけど自分に自信があるなら起業すりゃいいじゃん
23名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:48:19.97 ID:xlNgkpiI0
誤 仕事が見つからない。
正 求める給料の仕事が見つからない。

全然意味が違う。
24名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:48:33.12 ID:L8wrR/NN0
伸びないスレの予感
25名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:48:41.64 ID:Xh0D3Lo50
どう見ても一生食える仕事じゃないよな>ソーシャルゲーム
じゃあブームの後どうすんの?ってとこが抜けてたんだろ?まあ自業自得だ。
26名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:49:10.51 ID:X3/gGG7/0
技術があるならアプリ作って売れば良いじゃん、グーグルでもアップルでも
27名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:49:29.54 ID:yo1d9Q4L0
今はエンジニアより運営ディレクターとデザイナーが上から下までほしい
エンジニアで高級求めるるなら
Webプログラムに加えてObjective-CとJavaとUnityいじれるくらいじゃないとなぁ
28名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:49:39.64 ID:Qdzaedd40
プログラマなんて仕事にしたら太るし禿げるしサービス残業だらけでいい事なしだろ。
29名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:50:05.52 ID:rauB0zFY0
そろそろプログラマの限界を感じてきてる四十代前半。
潰しが利かない職業なのでこの先不安。安くても働けるだけマシだよ。
頭の回転が遅くなってるのが嫌でも分かる。
30名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:50:22.23 ID:WybS1hWC0
>>19
本当に必要な知識を身に付けてるソーシャル系のエンジニアは少ないです。
無免許運転みたいた奴が腐るほど応募してくるのが現状。
31名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:50:41.29 ID:XTKM7MEb0
ソーシャルゲームなんて専門学校生の宿題レベルだろwww
仕事見つかるわけねーだろwww
32名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:50:41.84 ID:2NPIuuC10
スキル的にゲームプログラマーってどうなの?
33名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:07.08 ID:dpBFQmpb0
別にソーシャルゲーのエンジニアだけじゃないだろ。
会社を辞めたら次がなかなか見つからないのは。

無職やニートやナマポに向かって、
仕事はいくらでもある・・・って言うのは都市伝説。
34名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:09.89 ID:mCDbnxOV0
ソシャゲ開発なんて何の高度なスキルも必要ないだろうが。
35名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:11.91 ID:IEIuDLWZ0
>>25
mixiの笠原なんかも、自殺すんのそう遠くないかもな
36名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:22.31 ID:Y6f7U0qji
37名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:26.16 ID:MYDdu3w90
ITにいって35歳までにマネージャーになれないなら見切りつけるべき
仕事欲しいとか乞食かよ
業界で不要だっての
代わりはいくらでもいる
38名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:31.35 ID:NAv5WH7B0
このバブルの時に任天堂にソーシャル参入を要求していたバカアナリストはどこ行ったんだ?
39名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:51:35.45 ID:VikA1BXnO
時事ネタまじえた面白いブラウザゲー作れたら
まだ儲かるんじゃないの
40名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:52:04.64 ID:Lf906mkq0
そもそもエンジニア?
41名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:52:07.61 ID:qpIwhvma0
普通に予想できた未来
予想できなかった馬鹿は淘汰されても仕方ないね
短い春を楽しんだだろ?
42名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:52:28.98 ID:8cwSIS7q0
>>32
使うライブラリが特殊だからねぇ。業務系アプリ作ろうとすると結局最初から覚える必要がある。
43名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:52:57.93 ID:yo1d9Q4L0
>>39
ブラウザゲーじゃなくネイティブで作るやつがうようよいるから
音も出ないし表現の限界があるブラウザゲーじゃきついね
44名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:52:59.84 ID:gEL43jNA0
別に最先端追っかけるような開発してたワケじゃないし、
十把派一絡げの扱いされてもしょうがないわなぁ。
45名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:53:07.55 ID:mKqVdsvy0
若いころからバンバン仕事できるのはいいんだろうけど本当に35で切られるからな
IT業界は
ソシャゲがITといっていいかはびみょうだけど 
46名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:53:07.88 ID:gP/q3g0G0
一時の高給の為に人生潰したか
良い大学出てそんな事も予測できんのかい
47名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:53:19.43 ID:/3QnNc/R0
ボタンポチポチゲーなんて学生でもある程度作れるからな。
年収350くらいで転職できればラッキーじゃね?w
48名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:53:28.43 ID:WybS1hWC0
>>34
大量アクセスサイトなら高度な知識が必要です。
実際に開発を経験したことがないからそう思うだけです。

「もしもしゲーだから簡単に開発できるよね」という油断が失敗につながるんです。
49名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:53:51.15 ID:jN/xOV1K0
>>27
デザイナーて、パズドラとか小学生からお年寄りまで真似して描いてそうな絵なんだけど
50名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:54:27.22 ID:ijCvqW3n0
ソーシャルゲームツクールで
上からの指示に言われるまま作っているのでは
いらないでしょう
51名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:54:38.37 ID:6NbriDKP0
もともとカプコンやレベル5に行ける人達でもないし
ゲーム業界から早めに去ることを勧めるよ
52名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:54:49.91 ID:cPSK/UJKP
ゴミゲーの元従業員が何だって?w
53名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:54:58.24 ID:mUXkEG4t0
要求する給料さえ適切だったら、ネットワークエンジニアとして食えるんじゃないの?

数万単位接続可能なサーバーの構築とかに携わっていたんでしょ?
54名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:55:03.99 ID:Gu0xf/Bn0
カネのために子供を騙すのなんか朝飯前っすwってゆうてんのと同じやからな
思いっきりマイナスやろ。横領とかしよんちゃうか、こいつ?みたいな
55名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:55:35.41 ID:eypc+RE00
うちは、まだ採用しているけど
給料が平均より安いからなあ

技術を覚えてからだよ、ITの転職は
27-28才が旬
56名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:55:38.40 ID:yo1d9Q4L0
>>49
パズドラの会社じゃないからそっちのレベルは知らないけど
原作ありのソシャゲつくってるから、監修NGが出ないレベルの絵描きの需要が切迫してます
57名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:55:46.50 ID:/3QnNc/R0
>>48
インフラはね。
プログラマなんて大半は意味もわからずコピペしてるだけでしょ。
58名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:56:21.74 ID:dpBFQmpb0
>>48
大量アクセスがどうのこうのなんて
基礎技術的な部分は、たぶんライブラリ化
されてて、そう言う部分を作る人は、
ソーシャルゲー開発会社の中のエンジニア
の人達の中でも少数の特殊な人たちじゃね?
59名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:56:40.62 ID:3fbqkkgu0
つかソーシャルゲームで
> 年収1,000万円以上の高給
ってどーゆーことだよ
あの内容(システム)でこれって本当ならバブルどころの話じゃないだろ
60名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:57:13.47 ID:jN/xOV1K0
>>56
ああ、なるほど
元のアニメとか原作・原案と同じ絵柄でいろいろ描ける人ということか
ありがとう
61名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:57:21.44 ID:f9Q+cJBD0
ミニゲーム作ってただけやんw
62名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:58:05.15 ID:gEL43jNA0
インフラ周りなんて外に丸投げじゃないの?
63名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:58:30.36 ID:VikA1BXnO
>>43
モバゲーが最初会員数伸ばしてたころはゲームウォッチに色つけたレベルの
ポチポチゲームでみんなに順位つけてたよ
なんか攻略法とかあって手作り感満載だった
その頃は女子中高生ユーザーの自宅まで地図上に表示されるくらいユルユルだったわ
64名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:58:40.29 ID:/+qGK81Q0
公務員が解雇されるようになったらこれ以上のこと起きるよ
65名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:59:24.90 ID:0G20bo9w0
既存ライブラリを呼び出す事しか知らない人間が、
エンジニアとして受け入れられるわけが無いじゃないかw
そういうのは文系大学卒の低賃金プログラマがやる仕事だよ。
66名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:59:31.50 ID:yo1d9Q4L0
>>60
上手いだけじゃなく原作のコンセプトとかキャラの方向性を理解した上で
レアリティの要素を把握してしっかり派生を作れるデザイナーは少ないのですよ・・・。
67名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:01:21.24 ID:eypc+RE00
>>48、58
最近の携帯はOSも仕様もコロコロ変わるので
作り込みすぎたライブラリは死亡フラグ

プログラマさんの能力差は激しいよね
でも何で35才定年なのか
イマイチ良く理解できない。なんで?
68名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:01:57.98 ID:4RWOxBv20
うちの会社にもグリー行くっつって辞めてったヤツいたけどな
今頃元気にしてんだろうか‥‥
69名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:02:32.45 ID:hZWnmVa50
ゴミ作ってた経歴なんてなんの役にも立たない。
70名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:02:45.06 ID:craIT8dd0
あんなもん作って、年収1千万円とか、驚き!!
俺も、日産じゃなくって、そっち行けば良かっただけの話しじゃん
71名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:04:16.58 ID:dpBFQmpb0
>>67
体力の限界。
SEは、肉体労働だからな。
35歳すぎたくらいから、徹夜とかが
本気でつらくなってくる。
72名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:04:38.02 ID:wsqyOVPp0
部分開発しかしていないエンジニアは食うに困るだろ、特にコア部分ではなく
UI系などのグラフィック関連なら
替えはいくらでもいる。

それらが自らの価値を誤認してたら目も当てられん。
73名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:05:01.62 ID:grckNbIT0
ITとか言うけど世の中は未だに化石みたいなコボルが普通に通用してる世界だらな
74名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:05:07.60 ID:craIT8dd0
>>71
将棋の竜王戦とかって、持ち時間がなくて1日中やってるじゃん。
75名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:05:52.19 ID:yo1d9Q4L0
ちなみにグリーの希望退職は事務職で、営業職と技術職は対象外になってます
だから市場に溢れるのはバブル待遇に慣れて、待遇悪くなったらバブル基準の
転職先を探す、>>1で指摘されてるような類のエンジニアが多いかもしれません
76名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:07:30.81 ID:iAX5KFTi0
単なるプログラマに1000万も払ってた会社が異常なだけ。日本ではせいぜい4、500万が関の山。ちゃんとしたアーキテクチャとしての能力があるならアメリカとか行けば評価してくれるけどね。
77名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:07:40.66 ID:42dg2D0DP
バブルってもう20年前の話なのに若手エンジニアはその頃社会人じゃないから
バブル脳なんてことはないだろ
78名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:15.92 ID:eypc+RE00
>>71
徹夜がなぜ発生するのかが、よくわからん
うちんとこ、SEさんとプログラマさんが一番先に帰る

できるまで残るより、ちゃんと寝て、朝早く来るほうが効率いいよ?
79名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:18.53 ID:9FMB8ktK0
>>74
竜王戦は持ち時間あるし1日じゃなくて2日だ
80名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:21.69 ID:4otvDStM0
同人ゲームレベルだろ
エンジニアなんて呼べるレベルじゃねーよ
81名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:23.40 ID:ErLp+Dha0
>>27
そこら辺、普通に出来るけど個人でやってて月100ぐらいもらってる
82名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:34.84 ID:VgC39BCr0
任天堂の倒し方を知っているやつを
ソニーもマイクロソフトも採用しないとは思えないから
この記事は嘘だろ
83名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:49.20 ID:V+2tphgx0
まぬけを嵌めて荒稼ぎしてたなんて履歴、前科みたいなもんだし。
84名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:50.52 ID:8cwSIS7q0
>>76
会社によって違うけど、ゲーム会社なら関わった作品の売り上げから臨時ボーナス出るのは普通。
そうじゃなかったら開発のモチベーションもあがらんし。
85名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:10:41.88 ID:VfW/0f8jO
任天堂の倒し方知ってます?とか言っていた面接官やそのまわりの奴ら、今どんな気持ちだろう
86名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:11:30.42 ID:WLl0pAoz0
体力や意欲のピークは35歳くらいだとおもう
その後は経験や判断力、忍耐力勝負かな
87名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:11:41.68 ID:4O/5xgUe0
ソーシャルゲーショック来たか
88名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:11:51.68 ID:Ku11UavK0
会社待遇はグーグル並で仕事内容はグリーレベル
そりゃ駄目だろ
89名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:12:12.95 ID:uAiGz7mO0
携帯ゲームなんて人間が健全に生きていくうえでまったく必要ないからね
90名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:12:53.51 ID:MK9l4xtF0
>>27
一度話が来たけど、若くて上手いのが欲しいとか言われて面接もせずそれっきりだ
現実を知らないなあwって思った
91名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:13:09.63 ID:yo1d9Q4L0
>>81
個人事業主さんはAppStoreとGooglePlayでアプリ出したり
受託で稼げるからうちの給与の話をしたら笑われたりしますw
ある意味こっちもバブルですよね
92名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:13:16.80 ID:xj3naTpf0
SCEで高度なゲーム作ってたのにグリーのカードゲーに転職した人の話を2年くらい前に聞いたな
家庭の事情で色々と金が要るようになって給料の良いグリーに転職したって話だった
その人は知らないけどSCEに残った側の人が勿体無い勿体無いとしきりに言ってた
いくら今の給料がよくてもあんな低レベルな所に居たら数年で技術屋としては終わるぞって
優秀だからこそ引きがあったわけだがあの人は今どうしてんだろねぇ・・・
93名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:14:07.78 ID:k9J9z3fZ0
使えない奴に限って、自分はできるんだって自信だけは凄い。
「叱ってはダメ、褒めて伸ばせ」とか言ってるから、そういう自信過剰な人間になっちゃうんかね?

能ある鷹は〜じゃないが、本当にできる奴ってのはそうそう表に出さないもんだが。
94名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:14:28.01 ID:3I8NdwRI0
>>77
記事嫁w
ソーシャルゲームのバブルのバブル脳だ
95名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:14:34.23 ID:jdgWSu81i
任天堂を倒すゲームはいつできるの?
96名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:14:48.79 ID:1wwA+90q0
ゲームでお金落とす人数は限られてんだから
乱発すれば飽和するわな
97名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:15:23.44 ID:gesVqkj90
こういうもんやで。
世の中、移り変わるもんや
ソーシャルゲームだから目の敵にされるが
大手家電メーカーのやつらも同じ

奢れるもので無くても久しからずや
98名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:15:29.32 ID:ErLp+Dha0
>>91
なんの補償もないし経費で落とさないと税金でもってかれるけどねー
でもそろそろ35だしいろいろ考え中だわ
99名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:16:03.20 ID:Oy5y1hP5O
自分達で起業すりゃいいじゃん
任天堂倒せるスペックあるのだろ?
100名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:14.29 ID:qTyjvy2M0
>>98
ぶっちゃけ、その年齢になると技術力以上に
人脈ないと職ないぞ・・・
まぁ個人でやってけてるなら、それくらいは
当然あるんだろうけどさ
101名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:29.21 ID:yo1d9Q4L0
>>90
若くなくてもスキルある人がほしいですけどね
その会社とはミスマッチだったということで
102名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:37.92 ID:ErLp+Dha0
>>91
あと、営業とかディレクションはそこそこのとこで10年ぐらいやってたから出来るけどデザインはセンス無いからそこをなんとかしたいなーと思う今日この頃
103名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:54.19 ID:Fem85idt0
ちなみに35歳以上のカーネルからアプリまでゴリゴリ書ける人は転職市場に出てきません。
現場で実力認められている人はなかなか仕事はなくなりません。
また、人事部の人はそういうスーパーエンジニアクラスと一緒に働いた事が無い為採用するイメージが湧きません。
104名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:56.50 ID:xuaJKCWG0
ゲームを装った詐欺みたいな募金箱
インチキ朝鮮玉入れのゲーム版みたいな^^
105名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:18:57.80 ID:tb93Bhdx0
ガチャゲーの開発者ふぜいがエンジニアを名乗るかwww
106名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:19:15.49 ID:eq7aS0yH0
>>1
他社ゲーのパクリとシステム丸コピーの簡単なお仕事ですw
全員死んでOK
107名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:19:16.70 ID:eypc+RE00
>>92
そういう人いるけど、
ネットワークの知識が致命的に少ないんで
結構勉強し直しじゃね?
コンシューマーさんもネットワーク知識いるようになってきてるし
潰しきくのでは?

35才は、老化の問題か
金融のトレーダーみたいなもんだな
若さに任せて作るのは、良いことなんだろうか?
108名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:19:54.76 ID:ksf6HdT20
はあ?年収400万円で十分だろ。何贅沢言ってるんだ
109名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:20:39.90 ID:e6SOKpsSI
実際いくらくらいの話なのかね?
20代半ばのエンジニアなんて
せいぜい400〜500万じゃないの?
110名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:20:51.56 ID:vw/DAjaf0
俺DeNAの面接行った時、新入社員に携帯用HTML(CHTML)の研修やらせてるって
聞いてびっくりしたよ
総合職が事業知る一環だったら分からんけど、エンジニア部門だったら
そんなもんわざわざ研修させる必要あるのかねと思ったよ
111名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:21:56.50 ID:ErLp+Dha0
>>100
人脈まじ大切
酒好きで良かったと思うw

この業界以外と飲みの場でいろいろ決まるし
112名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:21:59.30 ID:Hyd6+vKa0
35で頭打ちになるって、業界そのものがやばいんじゃないか?
管理職になるにしても、そんなに数いらんでしょ。
113名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:22:38.94 ID:Fbg4AkC+0
おれはグリーのつぶし方を知っているお
114名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:22:47.45 ID:eypc+RE00
>>110
CHTMLなめんなw
KDDI系のカードとかデッキとか頭沸いた仕様だぞw
化石の技術だがな
115名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:23:06.14 ID:yo1d9Q4L0
>>102
月100万稼げるエンジニアであれば
自分でフリーのデザイナーを探したほうが効率的だと思いますが
デザインもやれたらすごいですね。がんばってくださいw
116名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:23:41.99 ID:NpfAG1UOP
>>107
性格的に頑固な人が増えるのもあるが、
器質的にも35超えると順行性健忘(痴呆ではない)が必ず現れて新しいもの覚えらんなくなるんだよね
117!ninja:2013/10/06(日) 20:23:59.84 ID:C0tIFoXH0
.
 グリーってそんなに高度なことやっていたっけ?
 若年層に関してはもっと所得が落ちるはずだから、ゲーム業界は辛いわね。
118名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:24:05.61 ID:tLdrR6Nx0
>>92
そういう人は大丈夫だろう
次の就職先は見つかるよ
問題はソーシャルしかやった事のない人間だろう
119名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:24:59.03 ID:jN/xOV1K0
ゲームとかこういうのって、いきなりブームになって
急激かつ圧倒的に人手が足りなくなって、一気に会社が巨大化して

人気が無くなると、突然何もかもなくなったようになってくイメージがある

最初の人が超高給でものすごく儲かるんだろうな
120名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:25:18.64 ID:Kvsm17DP0
日本のゲームをだめにしたゲーム機信者たちが嬉しそうだな
121名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:25:24.77 ID:caTixF8O0
うn携帯専用ゲーム機でつくるスキルもないだろうな
122名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:25:49.92 ID:FyNhh/wB0
任天堂の倒し方はやく
123名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:26:00.54 ID:ORX3t0hGO
何もない所から殆ど何も使わず作ったデータを売るだけという錬金術で稼いでたんだから、そりゃ普通の企業の仕事なんか出来ないわな。
124名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:26:39.35 ID:craIT8dd0
何で収益源か・・・。

規制のため?
125名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:21.45 ID:xj3naTpf0
>>117
してないよ。だから次が見つからないんでしょ。
126名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:25.46 ID:8cwSIS7q0
>>123
それIT系ぜんぶそうやw
127名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:31.11 ID:vrpC0yzG0
ぜろからプログラムできる人材なんて必要とされてない。
巨大化したパッケージを理解し、無難に改修できれば、あとは文系の仕事しかない
128名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:51.81 ID:qLrUK+ss0
あの専門学生の卒業制作みたいなクソゲーで年収1000万てのが
ふざけてるんだよ

まともなPGに金払えアホ
129名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:52.42 ID:e6SOKpsSI
そういや東大卒で大手出版社から
ソーシャル大手に転職した知人がいたが
彼は元気かな?
130名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:27:57.87 ID:z2SL3vAU0
ソシャゲ業界に行くエンジニアは技術を極めたい職人タイプはむしろ少ないからな。
効率よく儲かれば何でもOKなビジネス指向の人間が多い。

技術そのものが金にならないから他の業界から出てきたようなもんだからな。
ギャップが大きいのは指向と思考の違いもだいぶある。
131名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:28:28.88 ID:JQ93tT+a0
「では、あなたのアピールポイントを教えてください。」
「はい、私は任天堂の倒し方を知っています。あんた知らないでしょ?」
「今日はおつかれさまでした。これで結構です。」
132名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:28:38.15 ID:n7SQwn910
そりゃ当たり前の話しだな。大したバイトもせず勉強だけ出来て
大学卒業してせけんしらずのまま、グリーとかに入社して
時代の流れに乗ったのもあっての、一つの成功でしか無いのに
それをさも「自分の実力」と勘違いしているのだから。

そんなのが面接に来れば、何を言うかなんて知れている。

ただ面接をする側も、年齢にとらわれ過ぎていて肝心なことが抜けている。
それでなくても高齢化時代を迎えているのに、年齢に縛りを入れると
会社にとってプラスになる人間を逃す可能性を上げるだけ。
133名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:29:20.46 ID:tw1eb4o/0
ちょうしにのるからこういうことになる
134名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:29:36.43 ID:20V4dXqN0
暇つぶしだから、こうなるでしょう
煽りを食った企業様、ご愁傷様です
135名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:29:44.70 ID:Ezt8hZQa0
何だかんだで、公務員と銀行員が最強ってことか。。
136名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:30:03.33 ID:eypc+RE00
>>124
GREEとモバゲは、ガラケーのDQNユーザーで食ってた
それがiPhoneAndroidに移って、パズドラに流れた

飽きられるの早いから、
今はパズドラがピークから下降方向に

ガチャ&未成年規制はあんま関係ない
パチンカスの食い合いだから
137名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:30:33.19 ID:Zapc0lw/0
あんなの趣味グラマーな俺でも作れるのに、そんな年収貰ってたのか。

パズドラにしてもゲームデザインが全てで、プログラム的には大したことやってないのに。
138名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:30:42.64 ID:jI+8chP10
頭の中身が倒し方知ってる人と同レベルなんだろうな
そりゃそんな阿呆どこも採らんわ
139名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:30:57.24 ID:craIT8dd0
世間知らずのインテリこそ、邪魔なものはない
140名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:31:22.16 ID:KowatLtG0
流行り系の職業は避けたほうがいいの典型
141名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:31:26.76 ID:A+PVUvMeO
アホな業界
142名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:31:50.11 ID:+Mvr/rbv0
>>1
ん?任天堂の倒し方知ってたんじゃなかったの?^^;
143名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:31:51.07 ID:5Eze8kNEO
35どころか、40〜55歳でも仕事は普通にあるのだが
何を勘違いしてるのか
ただし自分のスペックを勘違いしすぎて高給の仕事がないと言うなら分かるが

35定年は2009〜10までしか語られていない都市伝説だよ
144名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:32:17.49 ID:UHtAR8wE0
ま、水商売だからな。
145名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:32:28.67 ID:jN/xOV1K0
スキルもそうだけど給与だな
若くて人の2倍も3倍も稼いでたら、いろいろ元には戻れないだろうな・・・・・・
146名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:32:32.63 ID:ORX3t0hGO
>>126
こいつらは“売って”るんだよ。
手元に残る物を売ってないけどな。
一般的なIT企業と一緒にしたるなよ。
147名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:04.82 ID:dpBFQmpb0
>>137
作ろうと思えば作れるのと、実際に作るのとでは、大きな壁があるのだよ。
仕事で作るのと趣味で作るのは、別の能力ですな。
148名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:11.41 ID:j5Kdc6Jt0
うちも募集かけたら某社社員が来たよ
正直な感想を言えば
微妙…
149名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:12.39 ID:Wm92mMRZi
あんなスーパファミコン以下の糞ゲー
すぐに飽きられるに決まってんだろ
先見性なさすぎだろ
さっさと潰れろ
150名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:24.60 ID:8cwSIS7q0
>>137
作るのと売るのは別の話だよ。
151名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:34.11 ID:ECxVNMAf0
知り合いにゲームライターがいたけど、ゲーム誌なんて売れる時代じゃないから
今はNCJAPANにいるって、風の便りに聞く。

プログラミング技術はゼロに等しい人だったが元気にやってるかなあ?
152名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:33:51.03 ID:TMe1jdYJ0
ブラウザゲーム作ってた連中のスキルが高いとは思えない。
ゲームバランス設計など、一番頭を使うところは一人の優秀な人間がやってて、
コーディングは楽な仕事。
153名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:34:11.34 ID:KowatLtG0
人間、甘い水の味を一度でも覚えちゃうと
ダメなんだろうな
154名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:34:16.27 ID:XHQUxKkr0
>>148
元々学歴と比して行くところがなかった
ゴミが、グリーとかに集結しただけだしね
155名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:34:47.89 ID:pSsnm59i0
この業界ってバブってて、少し前まで1000万以上で中途採用で引き抜きまくってたもんな
正直異常だと思ってた
156名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:34:54.73 ID:ucaaJW7i0
おまえら,任天堂が死んだふりしている間に,
任天堂の株を買っておいたほうがいいぞ!

気づいている人も多いが,
固定ゲームへの逆流現象が起こり始めている。

そして来年,任天堂の株がバク上げになるぞ。
157名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:34:58.01 ID:kFYCGZ6yO
グリーとかモバゲーって、必要なのは絵師だけ。
あとは出来上がったプログラムを、とっかえひっかえ繰り返し使えばいいだけ。
158名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:12.29 ID:kj50ynIZ0
>>137
つか、フリーでも遊べるのがいくらでもある。
さらに有料なゲームソフトでも、少し古くなると
安くなる。特にPCの洋ゲー。大作でもセール時に
購入すると1000円を切っていることが多いし。
それを2、3本買うと半年〜1年以上あそべることもある。
159名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:23.71 ID:craIT8dd0
>>135
その意味では、MSは、非常にうまくやった気がする。

しかし、今では、LinuxでWin95以上の性能になると思うのだが、
いや、PC環境がよくなったので、無料OSで済んでしまうが。

公務員と銀行しか勝ち目のない構図は、社会として終わっていると思う。
160名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:36.53 ID:QxIoUUpvP
見識が狭いのが技術屋とは言え即ナマポか自殺は余りにもエグい。
161名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:36.70 ID:qLrUK+ss0
物理演算バリバリの理系PGが年収1000万なら納得なんだが
そんなの一切必要ないカードゲームだからなw

ほんと間違ってると思うわ

何なのこの業界
アホの掃き溜め?
162名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:43.97 ID:LyBOXX/P0
自分で起業すれば就職先は困らないだろ
163名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:35:58.74 ID:1WvcAxYr0
起業すればいいのよ
164名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:36:17.56 ID:HEO3OfxrO
任天堂は未だに健在

greeはかなり業績悪化、先に潰れるだろwww


結局は基礎力の差だよな
165名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:36:24.61 ID:wlGwN7f1O
開発以前の問題だろ。露骨な課金誘導いまだに酷すぎる。だいたい釣りスタ一回有料がちゃするのに五百円て… パチンコ屋はなんでいちぱちで食ってるか考えろあほ。
166名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:36:29.13 ID:xZhjkH+X0
月100万のフリーエンジニアかっけーな
営業力の方が勝ってるような気もする
ストロングポイントがどこかハッキリさせれば
さらに高収入になるかもね
167名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:36:38.16 ID:yo1d9Q4L0
>>155
本当にあっという間でしたね
たった2010-2012の間くらいじゃないでしょうか
168名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:19.36 ID:zH94lCBi0
まともなクラサバシステムもリリースできない会社で働いて、
それでスキルがあると勘違いする。

Ruby on Railsが出来ます!とか、JavascriptとUXばっちり!とか言って
1000万要求するのか。

キチガイだな。
169名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:23.41 ID:kj50ynIZ0
>>159
> しかし、今では、LinuxでWin95以上の性能になると思うのだが、
それはおかしいだろw
そもそも95は実質16bitOSだし。
LinuxがWindows以下という見方もおかしいし。
用途によっても違ってくる。
170名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:29.38 ID:Nwk5vwAL0
ソーシャルゲームなんて内容はどれも似たり寄ったりでそ?

散々課金したゲームが配信停止→次の新たなゲームに移行する人間が少ない

でおけ?
171名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:45.27 ID:5Eze8kNEO
つか儲かる為には「いかに作るか」ではなく「いかに売るか」だ。
金を出す人間が、いかにしたら金を出すかを考えるべし
172名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:48.31 ID:zs2oWIg30
先見性が無いのは確かだから死ぬしかないな
173名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:19.68 ID:ty75+TQD0
介護とか人手不足なんじゃ
174名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:44.90 ID:mrrHAW1+0
俺も20年前に退職したはいいが、COBOLしか出来なくて再就職先が無かった。
結局、建設業を経てリサイクル関連会社の専務にまでなった。
今でもプログラミングは趣味でやっている。人生はわからないものだ。
175名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:46.49 ID:b3j/cJSV0
任天堂の倒し方知ってるんだから、起業すればいいのにw
176名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:53.28 ID:kj50ynIZ0
>>164
> 結局は基礎力の差だよな
むしろ経営方針の差だと思う。
基礎力以前の問題。いくら優秀な技術者、
クリエーターを集めた所で経営方針が
「金儲け第一主義」では、良いゲームは作れない。
そもそもゲーマーでない人が儲けるためのツールと
して開発したものでヒットしたという試しがない。

企業経営の出発点がゲームメーカーと異なる以上、
こうなることは分かっていた。
177名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:59.69 ID:z2SL3vAU0
>>137
作るスキルがあっても売れなければ意味が無い。
売るスキルが上手く、金を動かすのが巧みだったのが伸び盛りの頃のこの業界。
その手法が規制と乱製による陳腐化で、変化に対応出来なかった典型が今のグリー。
178名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:39:59.76 ID:eypc+RE00
>>161
技術力=収益
とか池沼?学生さん?

技術が必要=高コスト
なんだけど
低コストで収益上げてたのはスゴイ
だけど、会社大きくして鼻も小回りもきかなくなった
179名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:40:22.59 ID:8DkbnVff0
なんかチョロQとかPETボトルロケットみたいな業界だな
最初の勢いだけで持続力が無かった
180名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:40:23.52 ID:+claUnj40
スクエアのエピソードで同じようなエピソードあったな
看板無くしたら三流エンジニアのくせに年収1000万は欲しいとか恥ずかしげも無く抜かした話と同じだ
181名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:40:32.86 ID:xj3naTpf0
読売の親分ってDeNAのプロ野球参入に難色を示してたんだよね確か
なんか、親分の言ってた通りになってねえか?
182名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:40:49.18 ID:BjiOtbJj0
雇用特区がお待ちいたしております。
183名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:00.19 ID:coK11sx80
なんかパソコンが普及し始めの頃にSEやってた人が今はナマポ貰ってるってテレビでやってたな。

なんでも新しいプログラムについていけなくなってお払い箱になったとか。
あと当時年収2000万くらい貰ってたらしいが貯金せずに浪費しまくってゼロなんだとか。
184名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:35.98 ID:kFYCGZ6yO
>>170
本当いきなり終わるもんな
あれはもう次やりたくなくなるよ
185名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:47.88 ID:ErLp+Dha0
>>110
知らないなら知っとかなきゃじゃん?
現場いって知らないと恥かくだけだし
そういう基礎を新人にちゃんと教えるのは意味無いとは思わんけどね

>>115
やっぱ一通りは出来るようになりたいなと
広く浅くだけどさ
186名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:49.52 ID:iSHSyQRj0
東大出てるのにゲーム会社に就職する奴って、なに?
オレなら社会に貢献できる職業を選ぶがな。
187名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:55.70 ID:VdNwkBFq0
グリーに入社した高学歴の人たちは
業界がどういう風に成長していくと踏んでたのか聞いてみたい
188名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:57.16 ID:DtJ4jMpb0
もともと年収400万くらいしか期待できないような職種だろ?
年収の希望を下げればいくらでもあるよ。
189名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:41:57.72 ID:5Eze8kNEO
例えば、批判もあるがクラウドソーシングなんかは頭がいい奴が考えたシステムだよな

仕事依頼も匿名、受ける側も匿名、仲介してる香具師が情報管理と引き換えに手数料

依頼側も受ける側も「匿名で仕事可能」という恐るべきシステムだ。
190名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:42:10.52 ID:DJQdDSlFO
潰しがきかないとダメね
191名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:42:20.64 ID:Zapc0lw/0
>>147
>>150

プログラムの話してるんだけど。
openGL使ってサーバーから引っ張ってきたデータ張り付けてるだけw
ネットワーク系もグラフィック表示系もライブラリがあるだろうから、仕様に沿って座標計算したりタッチの位置拾ってきて、処理するだけ。
戦闘は仕様に沿ってパラメーター計算するだけだし、拡張を考えて戦闘に対する強度をセットしておけば
ドラゴンボールみたいにインフレ仕様にも対応できる。

どこがそんなに難しいんだ?
192名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:42:26.76 ID:NngfGpdf0
去年転職活動した時熱烈に押されたのを断ったが、やはり予感は正しかったか
あんな産業が利益を出し続けるわけがないと思ってた
193名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:42:47.37 ID:zH94lCBi0
>>183
そういう頭の悪い人、一杯居るよね。正直言うと、迷惑。

今の複雑化したソフトウェア産業は、基本が出来てないとどうにもならんよ。

基本ってのは当然大学のコンピューターの数学や情報工学レベルの話だよ。
194名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:42:59.12 ID:9JSszvH10
スキル云々以前にあんな収益モデルが長続きしないことすら分からなかった先見性の無さが問題。
195名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:43:11.21 ID:kj50ynIZ0
最も開発費のかかったゲーム

1位 StarWars TOR (MMO)     200億円以上
2位 Grand Theft Auto V     130億円
3位 El Shaddai AoTM       102億円
4位 Grand Theft Auto IV     100億円
4位 Red Dead Redemption     100億円
6位 グランツーリスモ5       80億円
7位 シェンムー 一章         70億円  (一章 + 二章 で90億円)
8位 Too Human            60億円
9位 メタルギア ソリッド4       60億円
10位 Halo 3              55億円
11位 All Points Bulletin (MMO)  50億円
11位 LA Noire             50億円
12位 ファイナルファンタジーXII   48億円
13位 KillZone 2            45億円


映画の製作費トップ10   
                          
1位  クレオパトラ          286億円    1963年
2位  タイタニック          247億円    1997年
3位  アバター            237億円    2009年
4位  ウォーターワールド       229億円     1995年
5位  ターミネーター3        216億円     2003年
6位  スパイダーマン2        210億円     2004年
7位  ワイルド・ワイルド・ウエスト   200億円   1999年
8位  スピード2            198億円    1997年
9位  13thウォリアー         190億円     1997年
10位  トロイ             184億円    2004年
11位  ポーラー・エクスプレス     172億円     2004年
196名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:44:08.33 ID:mH1Gh0yj0
CMでリア充きどりでスタッフ出してバカ丸出しの業界だし、同情も何もできないわな
まあ履歴書は経歴を書かなきゃいいんじゃない?
197名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:44:14.54 ID:2tcsDEBX0
「御社の倒し方知ってますよ」
「不採用」
198名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:44:23.69 ID:jN/xOV1K0
でも、これぞ市場主義・自由資本主義ってイメージもしたけどな
なんだかんだで本当に不必要ならそもそも商売にならないだろうし

急激に大きくなったり小さくなったり
199名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:44:45.50 ID:qLrUK+ss0
>>178
グリーの携帯ゲーとかベクターに転がってるシェアウェア300円レベルだろ
それぐらいの価値しかないものに法外な料金を吹っかけてるだけで
やってることは詐欺と変わらない

それをビジネスと勘違いして調子こいたエンジニアなんぞ市場価値ないよ
年収150万でいい
200名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:44:54.29 ID:bs4swh+O0
任天堂の倒し方教えろよ
201名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:45:33.55 ID:dpBFQmpb0
>>191
難しいとか難しくないとかの問題じゃない。
仕事でそれをやるとなると、また別なのですよ。
202名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:45:37.39 ID:R0+xyfDe0
同時接続何万のシステム弄ってたなら
使えるスキルかと思うんだが・・・
203名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:46:07.82 ID:Su4wz7Ui0
プログラミング的には大したこと無いからなあ
むしろ企画通した奴が引き抜きにあうんじゃないかな
204名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:46:27.54 ID:PKTBej1r0
元1000万円のプログラマーなら選ばなきゃ職いくらでもあるだろ。
ようするに選んでるだけ。
むしろ自分で会社立ち上げろよ。
205名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:46:34.28 ID:aJVpdgYp0
どうせスーパーフリーみたいなノリなんでしょ
あの歓迎会かなんかの写真は酷かったよね
206名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:46:38.60 ID:kj50ynIZ0
>>193
> 基本ってのは当然大学のコンピューターの数学や情報工学レベルの話だよ。
コンピューターの数学って・・・
おまえは大丈夫なのか?w

むしろ最近は情報工学レベルのことが分からない技術者が
増えてしまっているようだが。

>>183は開発手法の変化に対応出来なかったことだろうな。
IT土方として雇われるとそういうことは起きる。
但しゲーム業界はそういう意味でのパラダイムシフトは
あまり内容に思えるが、それでもC++くらいはプログラミング
できないと長くやっていくことは難しいだろうね。
業界の外の俺が言うことではないかもしれないが。
207名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:46:55.15 ID:ZUwHklVz0
オレが仕事失ったら在特会に入って朝鮮人と戦うわ。
失うものなんてないからね。
勇者めざせ、勇者。
208名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:47:32.79 ID:Do37AWj40
>>159
linuxは未だドライバがなぁ・・・
209名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:47:42.01 ID:Zapc0lw/0
>>201
>仕事でそれをやるとなると、また別なのですよ。

具体的に。

どう見ても企画仕様が全てw
210名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:47:45.80 ID:YKW1GTAy0
一度上がった金銭感覚と生活水準を下げるのは難しいらしいね
211名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:48:34.13 ID:TnvcqGTu0
画面なぞると客がお金を払う仕組み、しか作ってなかったんだものなあ、、
実のところアダルトサイトでの情弱相手の振り込めトラップとあんまり変わらないわけだし。
そんなのしか出来ないエンジニア()を雇うかどうかって話だよね。
212名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:48:47.87 ID:zH94lCBi0
>>206
コンピューターの数学ってのは分かりやすく伝えたんだけどね。

computational mathematicsと言えば理解できますか?


君、英語できる? 
数学はフーリエやラプラス変換くらいは抑えていて、
思い出せばすぐに計算できるんだろうね?
213名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:48:48.54 ID:VxThDTln0
絵合わせゲーム作るごとき仕事でエンジニアとか大層な肩書使わないでもらいたいな。
214名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:48:51.35 ID:/z0lvDsz0
あんなの紙芝居と変わらんのに
215名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:48:55.28 ID:Eh2GFThp0
3ヶ月に一本を一人でつくれるレベルじゃないと大成しないだろ
このレベルになると作ることが楽しくて仕方ないレベル
しょせん職業ゲームクリエイターじゃ感動させることはできない
216名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:49:23.97 ID:qmFrPNTm0
>>171
その答えは?
217名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:49:57.30 ID:Yxo0Ws+o0
鯖系以外はグリーゲーツクールでマウスぽちぽちするだけだからまさにゴミw
218名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:01.45 ID:eypc+RE00
>>202
しかも携帯通信でスマフォの糞回線対応w
ゲームのネットワーク鯖管はネ申

>>199
じゃあ、なんでベクターの300円ゲームは
モバグリになれなかったのか?
その思考の欠如が、今のコンシューマーゲームが糞な理由じゃね?

ゲームなんぞ無くても、人間は普通に生きていける
それが分からないと、転職きつかろう
219名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:16.74 ID:kj50ynIZ0
>>198
全然思わんね。マネーゲームと資本主義は異なる。
そもそもの資本主義は重農主義や重商主義の
延長上にあるものだし。

資本・投資が少なくても、お金儲けできるよーん

こんなのは朝鮮ビジネスというカテゴリーでも作って、
そっちでやってもらいたいものだ。盗んだり殺したりして
儲けても資本主義とは言わないのと同じだ。
儲け主義と名づけるべき。共産主義者じゃないんだから。
220名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:41.43 ID:coK11sx80
>>193
その人がどの程度専門性を持った人間かは分からないけど、そういった新しいシステムに関しての研修とか勉強する暇はあったはず(金を使う時間があるくらいだからあったはず)。
いくらでもチャンスはあったんだろうけど全く努力しなかったんだろうなと思ったね。

でも明日は我が身と思って生きないと。
221名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:42.61 ID:0G20bo9w0
プログラマ35才限界説は、今から30年近く前の話。
その頃は今のような開発ツールも無く、馬車馬のように朝から真夜中まで働かないと
最低限の機能さえ実現できなかった。
それを見た偉いさんが、これは35才ぐらいが体力の限界でそれ以上は無理だろう
と言ったのが元になっている。

その頃と今とでは環境が全く違うし、特に組み込み系などは30代未満の人間を見た事が無いw
(若い奴らはやりたがらない。C#やJAVAなどの楽な方に行くから。)
222名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:46.65 ID:r1MtdrUZ0
中小零細の業務系アプリ開発に行けばいいのに、リッチクライアント、サーバーサイドの技術は転用可能でしょ。
無理していいとこに入ろうと思うからこうなる。
223名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:14.10 ID:z2SL3vAU0
>>199
価値を決めるのはユーザーであって、別に法外な吹っかけや強制をしてるわけではないだろ。
煽って欲しがらせるやり口は問題として常に挙がっている仕組みだけど。

価値がなければ払わなくていいし、やめればいいだけの話。
ユーザーが求めたから儲かったのだし、金を払うのも払わないのもユーザーが判断すべきものだろ。

それをビジネスって言わなかったら何と言うんだろ。
224名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:18.01 ID:Pz99dzHt0
グリーやモバゲーのゲームに神ゲーって1作でもあるの?
225名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:23.68 ID:4Qe41aYH0
>>2
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131006/ZnMzMnZJOEsw.html
てめえのアフィクリックして欲しさのマルチポストもすごいことになるんだ

在日の乞食がアフィリンククリックさせるため直リン貼りまくる
これが2ちゃんねるこれがニュース速報+板の実情

拡散するならこっちを拡散しろ↓

アフィ収入に飢えたヒキニートの在日韓国人の乞食どもがクリックほしさに自分のサイトの直リンをマルチポスト
アフィブログに洗脳された無脳情弱が狂信するブログの売名宣伝のため必死に直リンをマルチポスト

てめえのアフィ貼った1クリック0.1円のYoutubeのリンクマルポベタベタ貼る
ツイッターのレスパクっててめえのアフィ貼ったtogetterのリンクマルポベタベタ貼る
てめえのアフィ貼った韓国ライブドアアフィブログのリンクマルポベタベタ貼る livedoorリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入の韓国ネイバーまとめのリンクマルポベタベタ貼る matome.naver.jpリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入のsummary.fc2.comのリンクマルポベタベタ貼る
クリックされたら即収入のmatomaterのリンクマルポベタベタ貼る

このリンクを踏む行為は在日乞食への献金に等しい愚行と知れ
226名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:43.27 ID:Np8lk2VR0
元々子供狙いの詐欺商売
無料ですよ!→金毟り
これのどこが真っ当な商売やねん
227名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:52.61 ID:Eh2GFThp0
ドリランドは最初の頃は神がかってた
でも最初だけ
228名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:58.38 ID:5Eze8kNEO
繰り返すが、本当に仕事がないのではなく、金銭的に折り合わないだけのはずだ

ITで必要な能力は、コーディング能力はもちろんだが、設計能力(一番最悪でも自分が作ったプログラムをドキュメントに落とす)、情報基礎能力(国家資格の基本情報技術者等)、あと意外かもしれんがビジネスマンとしての基礎能力

ビジネスマン基礎能力が欠片もない若手IT社員が多すぎる
229名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:52:42.20 ID:dpBFQmpb0
>>222
中小零細でも、今は簡単には採用されないよ。
基本的に開発案件の数に比べて、人が余ってる
状態だからな。
230名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:52:44.84 ID:Q4KhuE6m0
”エンジニア”っても、何が出来るんだろ?

ゲームだと英語と高度な数学が使え、自然言語を
話すがごとくC/C++を書けるなら、いくらでも需要は
あるだろうけど
231名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:53:39.71 ID:qLrUK+ss0
>>218
そういう薀蓄をスキルなしが説いても
何も説得力がないことに気付けよw

お前が言ってる事は、なぜ俺はオレオレ詐欺で1億稼ぐことができたのか?
人を欺くスキルに長けていたからだと自慢しているようなもの

カネのためなら手段を選ばない
そんなものはビジネスでも何でもない

詐欺だ
232名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:53:42.47 ID:Rje4TwJy0
年収1000万円でも累進課税だから手取り500万円前後でしょ
233名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:02.52 ID:4iP7f4pfO
>>188
基礎的なスキルのある奴がブラックな働き方をして年収400万の業界だぜ?
ソシャ出なんてハッキリ言ってスキル皆無、しかも先見性もない
同業種でも他業種でも採用する物好きは居ないだろ
234名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:05.58 ID:Fem85idt0
>>221
最近Linux Cの案件大復活中なのでオッサン大歓喜中。
つってもまだ32歳だけどね。。。
ついこないだまでスマホアプリで稼がしてもらってたし。。。
235名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:17.58 ID:4PQ/FtcS0
組み込み系の経験があればどっかにもぐり込めたりはするが、ソシャゲだけだとどうかな
236名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:20.27 ID:zH94lCBi0
>情報基礎能力
また公務員の回し者か。

日本のIT産業も、変わらないねw まるで土建業w

アメリカのIT企業に大敗決定だなw ホント、迷惑だったよ、君たちは。
237名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:26.06 ID:QmtLrNDq0
何の役にも立たない仕事だしな。。。
238名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:29.38 ID:KowatLtG0
>>210
プライドやアイデンティティもそうらしいね
239名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:32.97 ID:bs4swh+O0
ソーシャルショックマダァ?
240名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:55:18.37 ID:EZSn2u4m0
ソシャゲって結局のところたまごっちと
同じだったな。
241名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:55:32.99 ID:1MN2lJV90
まともな業務用のコード書けるなら仕事はあるだろ
待遇なんてITドカタだぞ良い訳ない
242名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:55:39.68 ID:inZTenD10
完全に赤の他人のことだし、どうでもいい
243名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:55:46.47 ID:r1MtdrUZ0
ソシャゲの下請けの現状を知ってるから嫌なんだろうな。アニメ業界よりはマシってレベルだから。
244名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:55:55.55 ID:kj50ynIZ0
>>223
市場の失敗

というものも実際にはある訳だが。
ある意味君の言うのも正解だよ。
長期的には市場によって淘汰される。
しかし、当然のことながら、その際に
批判を浴びることにもなる。そうやって
市場が学習しているとも言えるけどな。

儲かれば良い

というは常に批判されるのだよ。
それ自体が間違っている訳で。
レモン市場などがその典型的な例になるわけだが。
245名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:56:09.27 ID:H9j2S/z00
ドリランドのアニメだけ面白いから、それだけやればいいよ
246名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:56:12.55 ID:5Eze8kNEO
>>216
答えはそこら中にある。
アフィリエイトも答えの1つだし、さっき言ったクラウドソーシングも答えの1つ
ITにかぎらなければ極端、例えば農業だって同じ

うまいものには金を出したいだろ?
247発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 20:56:31.52 ID:zXM6NYMZ0
>.221

そうだけど だいたい30代で 精神的に潰れていくんじゃないか???
248名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:56:43.42 ID:kt5ZI/Ct0
>>240
たまごっちは今女児向けのコンテンツとして堅実な商売を続けてるぜ
249名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:56:44.34 ID:X4q39gPh0
そもそもソシャゲのエンジニア()って言われてもなあw
250名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:56:46.63 ID:R9stZJ9d0
自分でGREERUとかMurigeでも起業したら
251名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:57:04.14 ID:Eh2GFThp0
業務のプログラムなんかはスクリプトだからな、バリバリのゲームプログラマーだと糞レベルが低くてまったく面白くないらしい
252名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:57:08.81 ID:jN/xOV1K0
>>219
そうだね、言葉が違ったわ
資本主義のイメージではないわ
253名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:57:18.36 ID:GO1TJyrX0
情報工学がなんの役に立つんだ?
254名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:57:19.53 ID:4UViJXLV0
なんでITは苦労して勉強しないといけないのに待遇はドカタなの?
255名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:58:14.24 ID:ZTfLbQqdP
今も昔もゲーム関連はつぶしがきかない。
できればさっさと辞めて新しい業種に移った方がいい。
だいたい定年付近で自分がそのゲーム会社で何やってるか想像つかないだろ?
256名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:58:20.95 ID:SJhzvBDu0
長めに働けるIT職種だけど流石に辛くなって来た
潰しが効く間に仕事替えしないといけないよねえ
257名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:58:21.10 ID:fhJgV7EJ0
そりゃ面接官やハロワの係の人に「任天堂の倒し方知ってます」とか言っても「は?」ってなるよな
258名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:58:24.26 ID:A/8/hkYsO
> エンジニアの多くが年のころはまだ20代半ばくらいの若者。
大卒だと社会経験がほんの数年しかないじゃん
259名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:58:30.12 ID:yo1d9Q4L0
ぶっちゃけ運営フェイズに入ったあとで、市場チェックしながら売り上げみつつイベントや
アップデートなどの施策を任せられる運営ディレクターが上から下までほしいです

そうしないといつまでたっても新規アプリ開発できるディレクターが運営から離れられない・・・
260名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:59:17.41 ID:2QPs9Ry70
むしろドカタの方が健康的じゃね
仕事始めるときはラジオ体操するし
10時と3時に休憩あるし
お昼はしっかり1時間休憩あるし
261名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:59:21.09 ID:yZuP7mOS0
ソシャゲで培った技量ってどんなものがあるんだ?
262発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 20:59:41.32 ID:zXM6NYMZ0
>>254

ドカタなのは日本だけじゃないかな? 海外ならかなり待遇良さそうだよ

だから しっかりソフト面が成長してる
263名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:59:42.84 ID:Eh2GFThp0
>>254

中抜きが酷いからでしょ
10%だけでいいっう凄くいい
エージェントのおじさんのお陰で
結構ウハウハだけどね
264名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:21.96 ID:PKTBej1r0
はるか昔に趣味でC++のWindowsゲーム作った事あるけど
やり方さえ覚えれば誰でも作れる。
ソースは人に見せられないくらい頭悪いの丸出しだったけどな。
でもとにかく面倒だから向き不向きがあると思う
265名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:32.85 ID:Fem85idt0
>>254
特定派遣とかが原因じゃね?中抜き。
266名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:39.43 ID:Lkis3gGW0
あんなポチポチゲーの開発経験が他で活かせるかよw
267名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:40.40 ID:kj50ynIZ0
>>228
残念ながら、そういう「形式的な市場原理」っていうものは
現実の世界に存在していない。経済学の仮説の上でしか
成り立たない物なのだよ。

どんなに賃金が低くても、一定水準のアウトプットが無ければ
いらないし、そもそも仕事が足りていなければ、賃金が低くても
雇えない。君たち学者が考えているほど、仕事を単純に
分割して分配することは出来ない。むしろ、出来る奴に
集中してしまおうとする。もちろんデフレで仕事が足りていない
という状態の話だけど。

これが好景気、インフレで賃金上昇が起きている場合は、
変わってくる。優秀な人材に無理をさせると簡単に辞められて
しまう。いくらでも条件の良い所があるからね。結果的に
出来の悪い人にも仕事を回す訳だが、ここだけ見ていると
生産性が落ちるということになる。

結局、完全雇用はデフレ下では不可能なのだよ。
268名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:41.48 ID:DORIitlo0
クビになった連中が寄り集まって会社起こせばいいじゃん。
ホリエモンにでも投資してもらってさ。
269名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:44.48 ID:l775rZwE0
>>251
そうだろうなと思う。
実際どんな職種でもできる奴は一部だし、ソーシャルゲームだけ高給だったのは単純に業界の景気なんだよな。
270名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:00:52.09 ID:/vbcrGtl0
ま、人の子供を騙して法外な金かせいでいたんだから、
PTとしてはザマーミロだな
271名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:01:06.55 ID:zH94lCBi0
この国のIT産業は、朝鮮人と東大京大の乞食の落ちこぼれ天下りに
乗っ取られている。野村総研やCSKなんて今じゃ有名だしね。

2002年辺りから、外資系にもそいつらが入ってきた。
その結果、IBM日本の売り上げは右肩下がりで
ついに本社からドイツ人社長が送られてきた。

トヨタでも、NTTでも、どこでもそう。
日本のソフトウェア産業の文化は劣悪で、人も寄ってこない。
人材評価なんて、ムリでしょあれじゃ。

ホント、いい迷惑だったよ。恩を仇で返す、
他人を煽り、欠点を罵るだけが取り得の乞食エリートたち。

早く潰れろってw 気味の悪い朝鮮文化の日本企業はw
272名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:02:17.98 ID:ErLp+Dha0
あと、言わせてもらうと業界自体にソシャゲエンジニアに対するアンチが多いってのはあるかなと
少なくとも俺の知ってる上の人とかはそんな感じ
273名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:02:19.52 ID:KLrngL+R0
昔ソシャゲの開発要員依頼があって一度だけ関わったことあるが
あのゴミのような開発レベルで儲けようって、頭沸いてんじゃねえかと思った。
あんなゴミを作ってガキから詐取すんのが嫌でソシャゲ関係の仕事は一切断ってる。
274名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:02:28.48 ID:craIT8dd0
>>254
学歴、学閥、コネ、同属。

これらは、貴族制度 と同じであり、
独裁制度である。

こうした独裁制度に代わるものが、資本主義 で、
これは、能力さえあれば、恵まれる事が出来る。

低学歴は、独裁制度下では、高給にありつけないので、
労働力と、本当の資本主義という実力で、収益を得ないとならない。
275名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:02:39.31 ID:5Eze8kNEO
確かに中抜きは制限かけた方がいいんだよな
ここは政治家の出番

人材派遣業をハロワ以外禁止にするという案もある
無論ハロワの大改造が必要になるが
276名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:02:51.53 ID:r1MtdrUZ0
業務系は画面仕様書通りにGUI部品を並べてイベント発生時にDBからデータ引っこ抜いて
ちょっと加工して表示したり、入力した情報をDBに書き込むだけの簡単なお仕事だからなあ。
こんな作業だけずっとやってたら35歳で仕事なくなるよ。
277名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:03:11.62 ID:7UPE6ntQO
企業理念とか哲学があまりにも幼稚だったんじゃないの
日本の企業経営者も
日本人達にも問われていると思うわ
理念や哲学
278名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:03:50.47 ID:9O+mKp1b0
>>77
>>1読んでそんなレスしてるとしたら、知的障害レベル
279名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:04:27.61 ID:Pwisg520O
>260
でも仕事終わったらこれでもかってくらい酒飲むだろ?
280名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:05:03.42 ID:arTyOwREO
面接で、「任天堂の倒し方って何?」とかネチネチ聞かれるんだろうな。
ざまぁwww
281発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 21:05:14.97 ID:zXM6NYMZ0
>>264
プログラムで食うひとがキツいのはコピペじゃないかなあ

大工なら家をコピペなんてできないから 熟練技術がある人が何人も必要になるけど
プログラムは賢い人間が数人で設計して あとは打ち込みさん雇えばできちゃうでしょう

設備が 数万PC1台と無料の開発環境 言語 あとプログラム組める人

これさえあれば世界中どこでもできちゃうのがキツい 

それに基準が英語サイトだから 日本人はそれだけでも不利だ
282名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:05:22.58 ID:KLrngL+R0
>>276
そこまで考えが浅いと35歳までもたないぞ
283名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:05:27.34 ID:Fem85idt0
>>275
政治家が派遣業やってるから無理でしょ。
284名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:05:27.85 ID:bdt1ekl70
ソシャゲのバブルが知らない間に始まってて知らない間に終わってたけど
SIerの自分はずっと関係無いままで
相変わらずジリ貧な感じでうだうだやってます
285名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:05:39.04 ID:gviPt5L80
技術力があるなら自分で会社起こせばいいのに

ベンチャーだってあちこちで人募集中だぜ
そりゃベンチャーじゃ年収1000万なんか出ないけどさ
286名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:06:06.09 ID:zH94lCBi0
さらに言うと、同和と創価学会ね。トヨタも連中に仕事を流してる。

最悪だよ、連中は。ホント、気味が悪い。

本当に、腸が煮えくり返るよ。この国はね。
287名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:06:43.44 ID:Eh2GFThp0
業務系は計画、運用、拡張性、費用対効果までちゃんと語れるようにならないと35以降は辛いでしょ
プログラマーだけやってるやつはダメだね
288名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:08:28.66 ID:zhdXiLM10
頭の中はジンバブエに見えた
289名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:08:49.13 ID:Fem85idt0
>>285
スタートアップ企業は人材派遣業を除いて結構スキル要求されるんだぜ。
逆にいうと、人材派遣業を自分で初めて、使えるやつが集まったころ合いでソフトハウスにシフトするのが結構良い。
まぁいまどきのIT人材派遣業は大体その道を歩んでるんだけど引き抜き合戦に負けることも多いんだけど。
290名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:08:59.74 ID:Ou5o5s/K0
>>281
大工は夕方〜朝方まではうるさいから仕事出来ないけど
プログラマーは何時間でも働かせられるもんな。
そこもキツイわ。
291名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:08:59.97 ID:xnmkKdaG0
年収700万で買い叩かれるより自分で任天堂を作ればいいだけじゃないか。
年収億を超すぞ。
292名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:05.34 ID:ErLp+Dha0
>>285
技術で食えるなら会社なんか起こさなくていいだろ

むしろ、技術で食えないから会社起こすわけで
293名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:11.50 ID:VQk0ymZ00
?
2〜3人集まればソシャゲ位作れるだろ
294名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:11.59 ID:bdt1ekl70
>>287
小規模なシステムでもいいので
打合せ設計からコーディングとテストまで
自分でやらないと馬鹿になります
295名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:18.13 ID:O3ZZBnSh0
IT土方は若さがとりえだから
296名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:33.49 ID:sEDEL+shO
ソシャゲ如きしか作れないゴミプログラマに、ソシャゲ以外何が出来るの?
ゴミはゴミらしくゴミ捨て場で腐ってろ。
297名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:09:36.06 ID:ChlGLIb80
>>78
最近のゲーム会社は徹夜はあんまりないね。納品しても完成じゃないから泊まる意味がない。
体力というより、頭が固くなってダメだね。
298名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:10:17.27 ID:q/260lnm0
ゲーム制作ごときで年収1000万とか
ありえない給料もらってたら感覚が狂うだろう
次を探すのが大変だろうな
299名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:10:47.35 ID:1yx+/JQv0
短いバブルだったな
2年くらいか?
300名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:10:54.32 ID:z2SL3vAU0
そういえば、腕利きのコンシューマゲームプログラマーが他の業界で通用するか、
というとそうでもないみたいなんだよな。
低階層のプログラムをやってきた自負なのか、ゲームプログラマーは他の業界の
奴らより高度なことをやってる…という勘違いというかプライドなのかわからんけど、
その実、プログラミングパラダイムが異常に古くてモダンな設計が出来ないんだと。

もちろん、本当に使える奴はどんな分野でもそういう所をキャッチアップして折り合い
付けてくんだろうけど、低階層でHW寄り=レベルが高いという信仰は何故なんだろう。
301名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:10:57.53 ID:qLrUK+ss0
>>275
単価100万で末端の取り分が25万だからな
残り75万を中抜き業者で山分けしている状態

中抜きを制限すれば末端の取り分が妥当になるが
土建屋志向の自民党がそんな政策とるわけない
終わってるよな
302名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:11:08.65 ID:KLrngL+R0
>>291
第二の任天堂を目指して自社のゲーム機ハードを世に出した会社で
今まともに現存してるのってSONYだけじゃないか?
303名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:11:32.09 ID:xlNgkpiI0
>>276
オブジェクト指向っていうのか分からんが、今のプログラムって
ある程度なら誰でも簡単に作れるように出来てるよね。

うちはプログラムとか無関係な業種だけど、業務用アプリなんかは、
仕事で手が空いた時に誰かが勝手に作ったり弄ったりしている。

わざわざ外注する必要も無いよね。
304名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:12:19.64 ID:craIT8dd0
>>298
昔は、ザラにあったでしょ。
ゲーム機戦争 とかって言われてたころは。
ゲーム市場規模が、兆になってたころ
305発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 21:12:22.61 ID:zXM6NYMZ0
>>290
そうそう ITは PCと人さえいればどこまでも働かせれるから 

打ち込みの人間が 機械みたいなもんんだよね

たとえば工場だったら 機械設備のメンテとかもあるから ある程度無理はできないし
無理したら事故っちゃうからね それなりに労働者も優遇される

ITは大手に入るならいいけど 下請けになったらきついなあ 

技術上げて一人で新しいSNSなり ソフト アプリ作れるなら一発逆転あるけど
306名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:12:35.67 ID:ioSn4rg20
しばらくは暮らせるだろ年収1000万円程度なら
307名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:12:53.61 ID:zEotDrZ60
>>136
パズドラってそこまで大きなくくりにできるほど流行ってないでしょw
過大評価しすぎ、孫の株価釣り上げとマスコミに騙され過ぎ。
308名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:13:31.72 ID:7sbA0sSC0
ソシャゲ経験とかエンジニアとしても使い物にならないからな
終わってる
309名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:13:45.69 ID:3fbqkkgu0
>>281
コンピュータの勉強する前にまず
英語と数学の勉強したほうがええよオヌヌメってのはある
310名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:13:56.30 ID:avW2jaeB0
ゴミみたいなソシャゲがFF14に勝てるわけないやろが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up263866.jpg
311名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:06.83 ID:P1cfUul90
エンジニア名乗るな
ソシャゲー関係者よ
312名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:14.55 ID:BJe4w8lE0
つか、このスレでまともにjavaプログラミングができる人間っているの?

俺ははっきり言って微妙だが。
313名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:27.16 ID:KLrngL+R0
>>303
そうやってシステムに「穴」ができるわけだな
314名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:28.11 ID:y9khrtUd0
ザギンでシースーから河童寿司へ
315名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:32.38 ID:r1MtdrUZ0
管理職でも無いのに1千万は狂ってる。まあプロデューサーという肩書だったのかもしれんが。
ただグリーは年俸300万で開発要員を募集してたから(知り合いがその待遇)みんながみんな
一千万もらってるわけじゃなさげ。
316名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:39.61 ID:4crt0hw+0
システムの優秀な奴らは手放さないだろうし
これはホントにゲームのガワだけ作ってた奴らかな
そら再就職もきつそう
317名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:41.57 ID:zH94lCBi0
>>303
オブジェクト指向のPHPなんて楽なもんだよ。
Adodbとかオープンソースで提供されてるから
すぐにdb回りの使用に耐えるクラス使いまわせるし、
いくらでもチューンし放題だしね。

確か、adodbはGoogleでも採用されてたはず。

今の開発者って、良質なソースに触れる機会がたくさんあって
すごく恵まれてるんだけどね。

結局は、基本的に「効率的に楽してスキルアップできるかどうか」に
尽きるんだろうね。

俺はIT産業特化の人間じゃないけどね。
318名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:51.97 ID:/2LTC8j9O
暇潰しのゲームには金を払わんよ。
目新しいから暇潰しで遊んだだけ。
319名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:52.55 ID:j5Kdc6Jt0
>>154
賛否両論あるけど、履歴書持参するときなら手書きでしょ
最近はPCでも構わないと思って来ているけど、どう見てもExcelテンプレなんだよ…
ちょっと引いたよ…
[不採用]
320名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:16:18.52 ID:Yq9zT5Mj0
平で一千万とか有り得るのかね
321名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:16:22.52 ID:vWbKPU7I0
ソーシャルゲーってあくまで人の心をがっちりつかむのが目的だからね
面白いゲームどころか複雑なシステムすらつくれないんじゃないかな
322名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:16:43.83 ID:ZbvIv6240
おいおい、バブルの頃のエンジニアはもう若手じゃないだろ
323名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:16:44.44 ID:/2yTQlf+0
ソーシャルゲームの技術がつぶし効く職業とかないだろな
324名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:17:02.66 ID:3fbqkkgu0
>>303
仕様書とマニュアルしっかり作っとかないとあとで死ぬんだぜ
面倒でもちゃんと作るといいんだぜ
あとバージョン管理も忘れずに
325名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:17:23.70 ID:wei3itYo0
>>300
1980年代前半まではオールマシン語(フルアセンブラ)がPCソフト(ゲームに
限らない)の売り文句になったけど、30年経ってまだその風潮が抜けきらない
のはどうなんだろう
326名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:17:43.28 ID:XCvB4Ox00
つか年収1000万で10年もやってりゃ以後の人生ずっと遊んでても大丈夫だろ
327名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:17:58.58 ID:xIjjBOGy0
任天堂の倒し方を知ってるようなエンジニアなら引っ張り凧だろ。

違うのか?
328名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:18:08.99 ID:z2SL3vAU0
>>307
月80-90億程度とまで言われてる化物を、一大流行としてくくらないほうがむしろおかしいだろ…
329名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:18:15.69 ID:oV++vml8i
弱小のSAPですら、エンジニアには年収500万くらい出してたしねぇ。
世間とはかなりズレて当然かもね。
330名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:18:33.31 ID:RtA2tr6/P
ソシャゲでDB周りやってた連中はかなりの知識があるみたいだけど、
通常の会社じゃあれだけのトラフィックをどうこうするのがないから
やっとっても意味ないんだよね。
331名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:19:06.96 ID:MYDdu3w90
ITなんて若いうちに稼げるだけ稼ぐハイリスクハイリターン型
そのリスクが顕在化しただけ
どのみちうまくいっててもうつ病になって退場してただろうから、いい機会だとおもって他業界で一から出直せ
332名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:19:26.63 ID:BJe4w8lE0
つか、このスレでPHPのオブジェクト指向がどうとか言ってる奴がいるが、javaとc++以外の言語の
オブジェクト指向なんてオブジェクトでもなんでもないだろ。
関数で事足りるのを無理やりオブジェクトにする理由もないしな。

で、まともなjavaができる奴はいるのか?
333名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:19:27.94 ID:qhy9HDG10
希望退職の対象者にエンジニアも含まれてたの?
334名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:20:37.98 ID:60L2kRhc0
自分たちも業界ぶっ壊す手伝いしたんだからそりゃ仕事見つからない罠
335名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:21:03.37 ID:oV++vml8i
>>330
DB周りをやらせてみても、ソーシャルゲーム業界で活躍してたような技術者は
偏ったことしかやってないから、ビジネス方面にはちょっと使いづらいんだよね。
336名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:21:03.69 ID:GO1TJyrX0
>>332
あんたどこのSIer?
337名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:21:07.97 ID:XEyi2Bu20
業務系はVB6だらけだからな
java使えてもあまり意味が無い
338名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:21:10.45 ID:yKp/9BUh0
こういうとこで働いてた人って全部一人で作れるんじゃねーの?
大規模開発の人足寄場でSEやってる俺よりよっぽど将来有望そうだが。
339名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:21:16.26 ID:qLrUK+ss0
>>332
まともにJavaプログラミングができるってのは何を指すんだ?
フルスクラッチで製造してAPサーバにWARデプロイぐらいならできるぞ
340名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:22:22.61 ID:KLrngL+R0
>>332
まともなJavaって例えば?
Java歴長いが何を指してるのかよくわからん。
341名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:22:53.55 ID:Fem85idt0
まともにJavaできるって何を指すんだ。
342発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 21:23:40.05 ID:zXM6NYMZ0
でも 儲けるなら ソーシャルゲーレベルが1番なんだよねえ
ファミコンが1番 費用が安く利益がでかかった訳だから
いまはもう大容量のグラフィックで すごいシステムでみたいのを海外がドカンと金使って出すから勝てないよ

日本の企業で BF4作れるとこあるかい? 無いよ
技術力と資金力があって初めて大作ができるわけで 

しかも海外ゲーム会社は 世界でガッツリ集金できる
http://www.youtube.com/watch?v=QzNVG1yaBwA

だから逆にソーシャルゲームみたいな ニッチな需要で稼ぐってのはアイデアがうまかったよなあ
343名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:23:41.94 ID:bdt1ekl70
VMを作れるってことでしょ
344名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:23:48.32 ID:r1MtdrUZ0
ERPのカスタマイズやフレームワーク使ってる現場で飛び抜けてすごいやつなんて居るか?
業務知識があって堅実なコードを書くってのならいっぱいいるけど。
345名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:23:50.41 ID:vF5TVguH0
貯金してたら、年収が目減りしてもやっていけるのでは?
346名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:24:02.64 ID:93HqrZgw0
確かに同業他社からの転職組とか、なまじ経験がある分
新入であることをわきまえないからなあ、配慮するだけで十分なのにね。
グリーとかの社員なんかを採用するなんて、愚の骨頂だと思うけど
347名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:24:12.30 ID:6rpDQ9Dv0
俺も月収100万超えていて時があったんだ。
やっぱりバブルだとは解らなかった。

そんなもんよ
348名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:25:25.96 ID:yKp/9BUh0
まともにJavaって聞くと的確にライブラリ使いこなせる末端作業員のことか?・・・それともpure javaでごりごり作る人のイメージなのかしら。
349名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:25:26.78 ID:YmlriyZu0
雇う側からすると、言語はできて当たり前だから言語に対する知識深度はあまり考慮しないんじゃないかな
転職エージェントのスキルシートに年数書く欄もむろんあるけど、やっぱ採用担当が重視するのは経験案件の内容でしょ
それがゲームしかやったことありませんってのなら、ゲーム会社以外で面接しようってとこないでしょ
350名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:25:27.03 ID:oV++vml8i
>>346
インフラ周りやプラットフォーム周りをやってたりしたら、話は違うと思う。
あれだけの規模でできるとこなんて、そうないだろうし。
351名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:26:00.80 ID:6bQlt4+70
20代年収600万円で募集してるけど全然来ないと思ったら、そういう事か。
20代の平均年収より5割増だけど、安過ぎると見られてるわけか。
352名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:26:06.90 ID:jN/xOV1K0
>>342
すごいな、海外のは・・・何かが根本的に違う・・・・・・
353名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:26:20.46 ID:PKTBej1r0
絵描いて3Dモデル作ってシステム作って音楽作ってテストして
果てしない作業の末に出来上がるのがクソゲーなのさ
354名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:26:24.55 ID:QGm8CYMFO
いとこがグリーに居てからだ壊して辞めたんだが、
移職先がラインの子会社でやんのw

ガキも生まれたらしいが、後一年もつのか?
多分ラインも長くないんじゃないか?
355名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:26:26.74 ID:BJe4w8lE0
>>339
有用なライブラリを作れるレベル。
オブジェクトに一切せずにプログラミングしてもjavaの意味がないしな。

あと、言っておくが、俺はなんちゃってseだから難しいこと言われるとはっきり言ってほとんどわからない状態。

スレのレベルがどれくらいなのかを知りたかっただけ。

なんか明らかに間違えたこといってそうな人がいるから聞いて見たくなっただけ。
356名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:27:18.51 ID:xlNgkpiI0
>>324
仕様なんて毎月のように変わっていくからわざわざ書かないし、
バージョン管理も適当、というかソースが汚くなったら一から作り直すw。
まぁ業務の担当者がそれぞれ自分専用のツールとして使うから出来る芸当だけどね。

汎用性が高い部分だけモジュール化するようにしてるから、
作り直したりする時間も減ってきているよ。
357名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:27:56.60 ID:Fem85idt0
>>343
やったこと無いけどやってみたい!とは思う。
俺はお仕事でdalvikを読む機会があった程度。
358名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:28:01.77 ID:zH94lCBi0
きっと、まともなJavaの人って、
True Javaとかを脳内で開発中で、センセーショナルでスゴイ人なんだよ。

だって、今は後発のC#の方が押してて、UnityなんかでもC#が採用されたからね。

ジャバジャバジャーバージャーバー
まともなジャーバーはー
ジャバジャバジャーバージャーバー
(今じゃ)ヤバヤバなーのーさー
359名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:28:43.40 ID:BJe4w8lE0
言葉足らずだったかも。

オブジェクト指向を的確に使いこなせるということ。

まあ、俺の言葉に重く深い意味はないので、聞き流してね。

>>358
C#に逃げる時点で大したことないと思うよ。
360名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:29:14.21 ID:oV++vml8i
>>351
十分高いよ。
いくらソーシャルゲーム業界でも、20代で600万出す会社は少ない。
361発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 21:29:28.08 ID:zXM6NYMZ0
>>352
んだねw だって 世界でランキングTOP10の大学の人材が集まるんだよw

東大でさえ世界23位

そこに世界的な大富豪家が金を出すんだから もう日本とは根本的に違うw 
http://www.youtube.com/watch?v=AMVYh06dIv4
362名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:29:39.06 ID:kj50ynIZ0
>>281
いや、そんなことはないよ。
景気が悪いときは、

「出来る人を雇って、できるだけその中で
業務を完結する」

ということをやっている。で、余った人をリストラ。
いわゆるダウンサイジングなんだけどね。
その余波で更に景気が悪くなる。

格差が増えるのは当然だが、問題なのは
市場も成長できなくなるというところ。結果的に
市場の成長が見込めなくなれば、優秀な人材から
順番に去っていく。

ゲーム業界がそんな感じじゃないかな?
海外のゲームのエンドロールに日本人と
思われる名前を見る度にそういう思いを強くするね。
363名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:30:11.50 ID:qLrUK+ss0
>>355
ああ、jar作れればOKな感じか
それならこのスレに腐るほどいると思うぞ
364名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:30:52.78 ID:YmlriyZu0
>>351
それはよほど他の条件がおかしくなければ東京ど真ん中でも応募いっぱいあると思うのだが
365名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:30:52.89 ID:r1MtdrUZ0
javaつってもjsp、Struts、楽々フレームワークだろうなw
366名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:30:54.32 ID:b0j6zxYM0
367名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:31:06.21 ID:tZfWOIcj0
GREEの倒し方を知ってるやつは出てこないのかね?w
368名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:31:21.08 ID:MYDdu3w90
常駐客先でのSEの見下され感は異常
マジで物品だと思われてる
369名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:31:28.06 ID:XPsYOFMl0
大昔にMacのおまけについてたハイパーテキストみたいなのってないのかな
370名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:32:12.94 ID:eypc+RE00
年600万出すって事は
その人に最低でも1200万分のパフォーマンス要求するんだろ?
20才台で、それはレアじゃね?
御社は金以外に、アピール点ないの?
371名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:32:14.79 ID:yUoB8o9yP
>>337
釣れますか?
372名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:32:19.85 ID:NNSmpgXs0
ハローワークにいけば時給720円で
始業時間午前3時、〜午後6時終了くらいの
トラック運転くらいの仕事があるぞ。

言っておくが競争率は高いぞ。
373名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:32:23.56 ID:a+YLEami0
スマホの同人エロゲでも作ってればいいよ
374名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:32:35.43 ID:zi+u9hod0
gree
mixi
が倒れたら
そのうちガンホー行くだろ
んでアメーバのとこか
最後にLineつう

結局ゲームやらコンテンツはずっと脳みそ
動いてないと 天才しか生きていけない世界だと思うよ
375名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:33:05.68 ID:Fem85idt0
>>359
答える気も失せる
376名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:33:12.04 ID:4DY6CjAR0
IT業界なんて

100人いて60才まで何人残るの?

プログラム自体も
googleがあれば1、2か月で習得できるし
もはや、専門職でも何でもないよ
377名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:33:32.92 ID:zH94lCBi0
>>358

ジャバジャバジャーバージャーバー
おかしなJava原人ー
ジャバジャバジャーバージャーバー
JavaとC#は違うと言い張るー

かわいそーなジャバらー
廃れてイークーよー
かなしそーな瞳でみているよー
378名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:33:57.37 ID:PkRMyAr90
「シカゴで解雇の憂き目に遭い失業中の元溶接工は,もとの溶接職場で働きたいのに働けない
非自発的失業者なのだろうか。それともカリフォルニアのぶどう農園に行けば摘み取り仕事が
あることを知りながら,シカゴにとどまることを選んだ自発的失業者なのだろうか」

誰だって今まで培ってきた経験を生かして楽に次の仕事に繋げたいと
思うわな。スキルをリセットするのなら、その人の再就職に応じた支援が
あっても良いはずだ。
379名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:34:35.42 ID:khYfXeXv0
頭のいい奴は、ちゃんと、貯蓄しといて
なんか事業始めたりするだろw
380名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:34:42.38 ID:BJe4w8lE0
>>363
そうじゃなくて、オブジェクト指向をちゃんと理解してる人だよ。

いっばいいるかな?
381名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:34:55.79 ID:vHzRjM+mO
知るかよ?十分稼いだろ?そのままブラブラしてろ。ウチへ面接に来るなよ?うっとおしいから
382名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:34:58.44 ID:KCejgBnK0
確かにあんなチープなカードゲーム
素人でも作れそうだもんなぁ
383名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:35:32.58 ID:6rpDQ9Dv0
>>376
分野次第。
ニッチな分野だと1年中仕事があるとは限らんが、60歳でも仕事にありつける。
ニッチではないが、コボラーに年寄りが多い
384名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:35:49.08 ID:Y475xIVB0
まさか、もしもしゲーしか作れない子が溢れてるって事?
385名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:35:57.13 ID:oV++vml8i
>>376
IT業界で定年を迎えられる人間なんて、ほとんどいないと思うよ。
古い言語で書かれたシステムの保守くらいしか、仕事がなくなるだろうしね。
386名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:36:02.41 ID:jTQyFv2w0
>>309

結局ここも、クソ堅い家康タイプが取りそうな世界だな・・・
387名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:37:01.04 ID:MYDdu3w90
将来を少しでも真剣に考えたらIT業界に就職はしない
年を取った時の自分を想像できるのか?
自業自得
388名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:37:01.28 ID:KLrngL+R0
>>376
修得に1、2か月もかかる時点で役に立たん、とは確実に思う。

それにシステム開発ってのは開発知識だけでなく
実際に不具合を経験しないと身に付かない知識ってのもある。
IT開発に必要なキャリアってのはそっちのことだと思うよ。
389名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:37:06.55 ID:XEyi2Bu20
プログラマなんて誰でもいいんだよ
コーディングなんか設計通りに作ってくれる外注にでも投げればいい
必要なのは客先で作業できる奴
390名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:37:49.05 ID:kj50ynIZ0
>>378
スキルのミスマッチの話は大恐慌時代に盛んに行われて、
結局何の解決にもならなかったのだよ。
職を追われた失業者が農場に殺到し、土地を巡って
銃撃戦までやったそうだけどね。結局、失業率は
高いまま。

でもって、それが解決したのが第二次世界大戦。
戦時下の財政ということで、ガンガン国債を発行しながら
それを連邦準備銀行が買いまくった。結果的に
完全雇用達成。戦後にケインズ旋風が吹き荒れた
原因の一つがこれ。但しオールドケインジアンが
主流になったから、オリジナルのケインズを継承した
ケインズサーカスとはかなり異なるけどね。
古典派的な計量重視になってしまった。
391名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:38:09.39 ID:4c4EwO68O
>>368
凄い気まずいのは、あるけど
見下すって社風が糞なだけでしょ
392名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:38:28.66 ID:3RRpKGFM0
>>1パチンコのプログラム開発ならいくらでも仕事があるのでは?w
393名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:39:01.21 ID:v+ilR5g20
プログラムなんて世界共通言語だから人件費安い海外に投げられて終わり
日立なんとかとか富士通なんとかとか東芝なんとかみたいに
大手囲いのところが国外出せないの作るから小さい会社はTPPで壊滅する
394名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:39:01.59 ID:G9sKPbcx0
ソーシャルゲームって、似たり寄ったりの題材、高レア続出のインフラ化、絶え間なく続出するイベントによる重課金と焼畑とはよく言ったもんだよ。

一旦離れるとホント馬鹿らしく思える。
ドリランドのウェルカムバックキャンペーンも焼け石に水というか、顧客回復出来ないでしょw もう他のコンテンツに目が行ってるしw
395名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:39:09.85 ID:PKTBej1r0
ここ数年で元同期3人がITから去っていった。
一人は飲食業、もう一人は何かの運転手になった。
残りの一人は国家資格とって開業。

ITって異業種から入ってくる人多いけど
その逆も多いみたいね。
396名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:39:15.86 ID:qLrUK+ss0
>>380
それ理解して作らなかったらバグだらけで使い物にならないだろ
カプセル化も継承も初歩の初歩だぞ
397名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:39:53.49 ID:Fem85idt0
>>368
最初から見下してくるところはとっとと抜けちまえ。
ちゃんとしたところは活躍に応じた態度を見せてくれる。
398名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:40:28.59 ID:+pp+wiKz0
フレームワークの使い方覚えただけでできる気になってる連中はちょっとな。
399名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:40:35.21 ID:KLrngL+R0
>>393
ところがソフトに限って言えばそうとは限らない。
グローバル前提のソフト開発なら別だが。
400名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:02.41 ID:r1MtdrUZ0
業務系のコードなんて標準化マニュアルの通りにしないと、例えば山田スペシャルとか名前付けられて
次から干されるからねw
401名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:08.87 ID:sb/la7OE0
ITエンジニアって35歳くらいで独立してWEB屋をやってるイメージ。
で中小企業にシステム導入とかのコンサルとかやってるとか。
402名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:11.32 ID:V3i71Kxx0
>>33

肉体労働なら腐るほどあるけどな
403名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:13.58 ID:1M4vrMtf0
>>2は何だ?
404名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:46.12 ID:3I8NdwRI0
>>325
当時はハードがショボくて、ハードの性能を限界まで引き出さないとできない事があった。
有名どころでは多重スクロールとか、画面に同時に動くキャラ数、ポリゴン数とかね。
今でも低級言語で書けた方が理屈の上では速くてコンパクトなコードが書けるはず。
でも実際は並みのプログラマが書いたコードより高級言語で書いて
コンパイラ通した方が速かったりするのが悲しい現実。
405名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:42:11.66 ID:kj50ynIZ0
>>396
というより、ある程度経験が必要。
設計もプログラミングも。
概念や言葉を100%理解しても、
実際に設計・実装になると、
思わぬバグやら問題が発生する。
本格的にやればやるほど、
経験の重要性が増してくる。

まあ、その極端とも言える例が
C++プログラミングなんだけどね。
言語仕様の問題だと言えば
それまでなんだが。
406名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:42:19.23 ID:jN/xOV1K0
>>361
社内の玄関のインテリアな部分は何だか似てる感じなんだけどな

結構ディレクターやエンジニアやデザイナー風な人は歳いってる人もかなりいるな
プロデューサーは若そうだけど
他業界にいた人をヘッドハンティングしてるみたいだね

ゲームの根幹部分だけで45〜50人の開発チームか・・・
407名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:42:19.59 ID:8WVY4x0F0
>>380
オブジェクト思考ってプログラマなら有ってしかるべきと思う考え方ばかりだから、
自分で設計できる人なら理解以前の話なんだけど。
コードを単純コピペの繰り返しででっち上げるバカでなければ
理解してるかどうかなんて問題にならんよ?
普通、歩き方を知識として理解してなくても歩けるでしょ?
408名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:43:03.85 ID:b6jxHVU10
IT業界はキャリアパスと実際の職種がごちゃごちゃすぎて
一纏めにして語ってるからなんか話が噛み合わないなw
409名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:43:24.08 ID:oV++vml8i
>>395
おれも40目前だけど、今は看護師の道を目指してる。
コンシューマからソーシャルゲーム業界に移って、
どちらでもヒットタイトルに関わっていい思いをさせてもらったけど、
エンドユーザーの顔が見えない仕事が虚しくなった。
410名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:43:26.80 ID:F8SjwrSL0
そしたら、この後流行るのは上着の腰巻きに決定じゃん
411名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:43:54.32 ID:4DY6CjAR0
>388
俺も2年前までITやってたけど
将来不安だからやめたわw

>395
俺も今、電気工事士の資格取るために夜間のやつに通ってる
専門卒だけど頑張ればこんなけとれたよ

危険物取扱者(乙種)
高圧ガス製造保安責任者(丙種 液石)

基本情報技術者

大型自動車免許一種
大型自動車免許二種
牽引免許(一種)
大型特殊自動車一種
フォークリフト技能者

移動式クレーン運転士
クレーン・デリック運転士
412名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:44:42.30 ID:BJe4w8lE0
>>396
いや、だから、それがわかってる人がいっぱいいるかね。
413名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:01.85 ID:pFcRrY5U0
お前らって凄いよなあ
何でもかんでも語れるな

どこで身に付けたのかそんな豊富な知識を
経済とかも語れるしお前ら
414名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:18.00 ID:zH94lCBi0
まともなJavaって、Javaを発明できる人ならEric Schmidt氏のような
カリスマ・メタITスペシャリストになれるぞw

>>393
もう自社でIT技術を駆使したビジネスを発表できないから
官僚を「日本でやりましょうよ!」とか乗せて、官業で食ってると言えば?w

ERPもCRMも、セールスフォースも全部アメリカヨーロッパの発想だからねw
415名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:19.35 ID:dK4H3Onr0
結局どこだろうと民間企業である限り公務員様には勝てないわな
もっかい人生やりなおしたら最初から公務員以外絶対目指さないわ
416名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:27.60 ID:mYZSHVHR0
エニッシュは技術者募集してますよ
417名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:36.80 ID:v+ilR5g20
>>399
そうは言っても無限の需要じゃないし
ネットありゃソース送って終わりに出来る世界だから
仕事はなくならなくても海外並の人件費の低賃金にはなると思うよ(´・ω・`)
しかも外人が組んだスパゲティソースのコーティングとかし
418名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:45:40.00 ID:+pp+wiKz0
>>412
くっだらねえ。いっぱいいたからなんなんだよ。
419名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:46:02.22 ID:CDyOYIxOi
セカンドライフとかでも思ったけど
そもそもまともな商売ではない、
420名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:46:33.01 ID:X5+M4mMM0
>>411
全部ら実務経験ないとダメな資格だなw
421名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:46:41.01 ID:qLrUK+ss0
>>412
初歩の初歩だからいっぱいいないわけがないだろ…
なんちゃってにも程がある
422名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:46:46.36 ID:yKp/9BUh0
仕事に興味ないアホ開発者は首切り文化の無い会社で無能アピールしとけば安泰ですよ。
423名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:47:06.43 ID:PKTBej1r0
どこいっても同じだと思うけどITって基本的に高ストレスだよな。
常に勉強が必要で終わりが無いし。脳が衰えたとき若い後輩に白い目で見られるんだろうか・・
先が不安でしょうがない
424名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:47:33.93 ID:8sZC+1TUO
パクリしか出来ず考えることを放棄してたゲーム屋が
再就職なんかできるわけないだろ
425名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:28.82 ID:6rpDQ9Dv0
>>423
道は一つ。
作る側から作らせる側になるしかない。
426名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:38.36 ID:r1MtdrUZ0
独立系中小人売りITドカタが嫌でスーパーの製菓製パンの求人に応募したら、何故か内製でVBAを書く部署に配属された同期が居る
まったり社内SEに転職出来て大喜びしてたわ。
こういう奇跡的な勝ち組もいる。
427名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:42.40 ID:b6jxHVU10
>>421
いやいや業務系には理解してなさそうな連中がごろごろいるぞ
俺がかかわってきたF系の子会社孫会社にゴミしかいなかったってことか?

ちなみにそのシステム障害の温床になってる
428名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:53.51 ID:KLrngL+R0
>>407
技術者にとっては無意識に身に付いてることだけど
意識して理解しないと覚えられないようなヤバイ人もIT業界には紛れ込んでるってことでしょう
429名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:56.32 ID:Fem85idt0
>>412
暇つぶしに訊くがJavaとC++以外はOOPじゃないなんて言ってるお前は
Javaにプリミティブ型がある事をどう思ってんだよ
430名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:49:27.14 ID:BJe4w8lE0
>>421
じゃあ、お前、このスレを最初から全部読めよ。
431名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:49:48.00 ID:jGVzc+o50
>>424
ゲーム性と技術は問題が違うよ。
432名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:49:49.54 ID:pFcRrY5U0
>>423
昔でいう基本情報の資格が段々難しくなってるらしいしな
俺取った時簡単だったのに
433名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:03.95 ID:L1pk/Un+0
いずれはこうなるだろう、という予測がその通りになってるだけ。

あんな「金さえ搾り取れればいい」という意図が丸見えのシステムが
そうそう長続きするわけない。

むしろ、よくもまあここまで続いたもんだよ。
434名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:06.66 ID:4DY6CjAR0
>420
まあね!

でも実際に体動かすのって楽しいよ
クレーンとか動かした時
わくわくだった
435名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:29.07 ID:jTQyFv2w0
893がやってもある程度しか伸びないし
ポットでの低学歴も次々限界にあたってる、
会社つくってもなー。

結局、既得権益組とも、とよ大前、元気にやってる?
みたいな糞堅いやつが勝つと思うよこれ。

そしてITを目指す専門卒とか私立文系とか、その反対の極致だからなぁ・・・
一気に伸びて限界に達して終わる。

もしくはちゃんと物流支配してるとかね・・。
436名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:30.64 ID:caFP+GfN0
                          ||
                          ||
                          ||
               ィ'⌒`ヽ、  ||
     r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、||_
       ゝ─'───{::::::::::::::::::ノ//⌒ヽ
               \:::::::fーヘノ   }
                 `゙'゙'  ト' |   |
                     ゝ  l  |
                      |   !  !
                      |   l  |
                      |   ! |
                    /i\_,,l '、
                  /   |    }り
                  〈   /|   / 
                  |  f  |   /
                  !  |  |  i
437名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:32.54 ID:rtRn47u+0
ある程度能力のついた人は自分の会社おこして生き残る業界ぽいからな、しかも今に始まったことじゃなく昔から。
雇われで生き残れるのは会社の幹部なるぐらいの人しか居ない気がする
438名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:35.88 ID:H5Z8n4qn0
>>411
PS2バブル世代だけど、先輩見てれば30代で限界見えるから浮かれなかったな
元々理系でも化けいだからその辺の免許も持っているし
車好きだから運転免許も持っているけど
何故か今は自由業(出版系)+投資マンションオーナーでアパート住まい
439名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:50:36.76 ID:/tYKS4H20
たぶん雇う側は300万でオファーしてるが
雇われる側は500万要求してるとかそんな感じ
440発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/06(日) 21:50:38.56 ID:zXM6NYMZ0
>>413
おれはただの集めた情報だけどww

基本的に2chて40代あたりがメインだから 各業界の中心やってたりする人がいるからねえ勉強になるよ
441名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:52:24.80 ID:yKp/9BUh0
すげー人が作ってくれたフレームワーク使って・・・せいぜい継承元に処理埋め込んだり共通処理切り出すの頑張るぐらいで、オブジェクト指向を必要とされるようなプログラムなんて教科書に従ってコピペした位だわ。
442名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:52:40.30 ID:qLrUK+ss0
>>430
全く論理的でないし意味わからん。よくそんなんでSE名乗れるね。
向いてないよ。
443名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:52:47.78 ID:k3HYfX7f0
高度なミドルウェアが無いと何も出来ない連中をエンジニアと呼べるのであろうか
444名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:53:32.54 ID:KLrngL+R0
>>411
電気工事士は土日と夜に1ヶ月間、参考書の過去問をやり込めば確実に受かるよ
445名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:53:49.39 ID:jGVzc+o50
>>439
仲介会社が入ってる場合が多いから、手数料で年収に+100〜200万が乗るんだよね。
企業にしてみると、ソーシャルゲームみたいな偏った技術で育った人間だと
年俸400万(さらに+100万)でも冒険なんだよねえ。
446名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:53:50.92 ID:77m1pai70
頭バブル+おゆとり様だからなあw
なかなか現実が理解できないんでない?w
447名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:54:21.45 ID:PKTBej1r0
>>443
それができない人が多いから食っていけるんだよ
448名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:54:31.37 ID:Kq7+cQpD0
そりゃそうだろうなw
まさにバブルだもの。能力はゴミゲー作らせたり、作るスキルだろ。
任天堂倒すスキルはあるようだけど。
449名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:54:49.18 ID:hdePkgRA0
ソーシャルのソフトエンジニアの技術力て組み込み系でも通用するレベルなの?
カーネルのlv0ー2のどれかはさくっと設計、自動検証、ドキュメント、サンプルプログラムの提供までこなせる?
450名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:55:01.83 ID:4DY6CjAR0
>444
でも1年に1回だから落ちると2年かかるじゃん
養成は1年通えば確実に取れるじゃん

おれ手先不器用ジャン
451名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:55:17.34 ID:6+lKM3sn0
あいぽんアプリでも作って儲ければいいやん
452名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:55:44.30 ID:yKp/9BUh0
>>443
そしてミドルウェアが何のために存在しているのかも障害時にログも読めないSEがわんさかいるよー
453名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:56:34.96 ID:KLrngL+R0
>>450
あぁ・・まあ養成所なら技能の材料使い放題で工具も貸してくれたりするのかな?
全部自分でやろうとすると意外と金かかる資格だからな。
454名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:56:56.29 ID:2VJYX2km0
年俸280万(残業代込み)の契約社員じゃダメなの?
455名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:57:24.77 ID:ucfctZ3hO
>>411
大型二種だけで食べていけると思うわ。
横浜市や神奈中でバスの運転手を募集してたよ。
456名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:57:42.87 ID:sjulrmT+i
>>1
使い物になりゃしない奴を採る会社があるなら、
その会社はボランティア精神が満載なんだろう。
457名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:57:46.58 ID:8WVY4x0F0
>>427
むしろ業務系にこそ理解してるのがゴロゴロいないとまずいだろ。
どうなってんだ。
まさかそいつらって、いまだに報酬=ステップ数なんかね?
458名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:57:54.23 ID:CimeMc4B0
ソシャゲ程度なら改めて設備投資無しで独立すれば?
459名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:58:05.31 ID:eq8SO2As0
こうなるって最初から判ってたジャン
スマホゲーの案件も3年後は激減するって
460名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:58:29.68 ID:XEyi2Bu20
>>449
畑が全然違うから無理
極端な話F1レーサーにオスプレイ操縦しろっていうくらい無理
461名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:58:54.09 ID:dVQ4hjpZ0
>>449
オシロも触ったことなさそうなヤツが組み込みなんかできるのかよ…
462名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:02.58 ID:BJe4w8lE0
>>442
お前に言われたくないわ。

まあ、最初に「いっぱい」とか「腐るほど」とか言う表現を使う奴がいたが、
その表現自体に凄い問題があったし、お前自身も使ってたしな。

もう一度言うが、もう一度レスを読め。
それと「いっぱい」の定義は?

お前、俺にそんなにえらそうな口をきくくらいならさぞかし、立派な人物なんだろうな。

いっぱいいないわけがないなんていう抽象的な言葉を使う奴のどこが論理的なんだか。

向かない仕事に就いたからいい年して低収入なんだよ。
463名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:09.09 ID:R9stZJ9d0
頭の中がバブル上等じゃないか。こんな記事とレスで不安を煽ったって、何も良くならんよ。
世の中、前向きに生きてこそ何とかなるものだ。頑張れ。まぁ、言葉だけなw
464名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:12.75 ID:r1MtdrUZ0
IPAの調査で40代の半数が他業種に転職する異常な業界だからな。早い段階で転職の準備をしとかないと逃げ遅れる。
465名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:25.94 ID:/JMixKNM0
>>454
おまえがやっとけw
466名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:32.18 ID:1HN1gUQF0
ゲーム創ってたやつなんていらんだろ。
そもそも、ゲーム創る仕事に求人あったっけ?


課金システム、気づかれないよう抜くシステムを構築するとか、
法に触れない青天井課金ダスとかそういう仕事しか求められてないでしょ。

糞みたいにつまらない紙芝居に、
300円入れるたびにクリックできるよ!ってシステム。

わざわざ金払ってまでしたいことですかね?

断言するけど携帯課金額と収入は反比例すると思うよ
頭の弱い人以外は、そんなに永続的に課金してないと思う。

それこそ年間3万円とかならまあ理解できる範囲だけど、
年間100万ペースでつぎ込んでるバカ、
だったら1か月風俗かよった方がお得かもよ
467名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:59:53.27 ID:jN/xOV1K0
>広告宣伝費用がかさんでいる

これも大きいんだろうな・・・
468名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:00:13.61 ID:jfVSMCId0
こう言う時、大型や牽引免許もってると楽なんだよねー。
しごとは大変だけど、それなりの給料の会社は幾らでもある。

やっぱ肉体労働の資格は持っとくべきだよ。
469名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:00:18.95 ID:8WVY4x0F0
>>443
そのミドルウェアとの通訳として存在してるんだよ。
ミドルウェアの存在意義が分からないとか、お前も相当ヤバイな。
470名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:00:46.69 ID:KLrngL+R0
>>449
絶対無理。組み込みなんて畑違いもいいところ。
471名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:01:13.17 ID:XEyi2Bu20
>>457
世の中には800バイトで送れって仕様書に書いてるのに800文字で送ってくる馬鹿もいるんだぜ
文字コードの違いすらわからないやつなんてわんさかいる
472名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:01:14.33 ID:qLrUK+ss0
>>427
そりゃ業務系は素人連れてきて真っ先に説くのがコミュニケーションの大切さ
スキルは現場に放り込まれてから身につけるもの、が常識になってるからなあ

本来オブジェクト指向など現場に就いた時点で理解していて当然のものなわけだが
こんなんでよくシステム動いてると思うわ

まあ色々間違ってるよね
473名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:01:20.48 ID:zH94lCBi0
俺もアメリカなら今頃、IT産業でもGoogle3トップの右下辺りで
「俺もここにいるよ、イエィー!」って言ってたか、
ジョブズの左隅くらいで「俺は生きてルー!」って叫んでただろうに、

本当に日本は残念な国だったよ。SunのR&Dは日本になかったし。

金融なら今頃、スタンフォードやプリンストンの助教授やってただろうね。
本当に残念な国だった。

さ、僕はもう余生を静かにアメリカで過ごしたい。
朝鮮人とも日本人とも会うことなくね。
474名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:01:39.84 ID:yKp/9BUh0
業務系ってDB/画面/電文/ファイル間で文字列渡すコードしか書かないしー。見積もりも当然ステップ数だよ。
475名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:02:22.07 ID:BJe4w8lE0
>>472
お前、本当に馬鹿だな
476名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:02:26.21 ID:4DY6CjAR0
>453
材料とか工具は入学時に買わされる
3万ぐらいだった

>455
ペーパー歴15年
横浜とか川崎のごみごみした道なんて
絶対に事故ると思う
477名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:02:35.31 ID:ucfctZ3hO
国民総番号制のシステム導入で人材が必要になりそうなのにね。
478名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:02:35.70 ID:b6jxHVU10
>>457
まぁ業務系の小規模SIerの連中は低レベルな連中ばかりだよ

飲みニケーションが正義って感じのなんでSEやってんのか
わからない体育会系とか
479名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:02:45.44 ID:NtO7P9kAO
>>423
ある程度の年齢(35歳以上)になれば、最新技術ではなくマネージメント能力を求められるようになる。
若い技術者は最新技術こそが至高と思い込みがちだけど、それが必要なのは組織としては末端に過ぎないというのが業界の現実。
逆に年齢を重ねても現場作業員であり続けるのは組織にとっての負債or年齢にそぐわない給与で働く事に…
480名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:03:29.56 ID:vHzRjM+mO
一生懸命勉強してせっかく身につけた技術もろくな使い方されずに
実際そんなもん要るのか疑問なのに用意せざるを得なく
次から次へと置き換えられキリがなく
アタマん中だけで生きてる感じの使い捨て脳ミソみたいな存在
って・・・これはオレの勝手なイメージだけど
オレはバカだからプログラマーなんかできないけどオレのアタマが良くてオレがプログラマーになってたらおかしくなって死んでるとおもう
481名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:03:47.43 ID:qLrUK+ss0
ID:BJe4w8lE0
返品w
482名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:03:58.83 ID:/oT1OhWs0
>>468
大特さんのおかげで1次・2次産業渡り歩いてなんとかやっております
483名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:04:08.99 ID:fghXycKn0
ゆとり×バブルというゴージャスタッグな脳ミソは

果たしてこれからの世の中にどんな夢を描いちゃってくれるのだろうか
484名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:04:16.59 ID:LdgxaQtV0
昔のゲームパクるだけで創造性ないもんな
1個作ったら題名とイラスト変えて使いまわしだし
485名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:04:32.86 ID:KOXI3pGk0
>>67
>なんで35歳定年なのか

Y2Kなんで糞PGが量産される前。
有能な人間は、35歳までに一生分稼いで引退できたからw
30歳までに家が建つって言われたもんだけど。
486名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:05.99 ID:fHXpcLlg0
この業界に限らずクビになった人間はなかなか仕事見つからんですよ?
487名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:10.00 ID:tnXZwtQv0
バブルの頃は
あのダイエーなんて週休3日で社員募集したんだからなwww
488名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:16.78 ID:yUoB8o9yP
他人を見下すのは簡単だけど、飯を食ってくのはたいへんだよな
489名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:16.65 ID:BJe4w8lE0
>>481
つか、君はシステムとかそういう仕事よりも総務とかのほうが合ってると思う。

自分でもそう思うだろ?
490名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:20.32 ID:hdePkgRA0
>>470
ソーシャルの人材て元サーバー屋も多いんでしょ?
アプリ作る人も最新の技術に対応するため、それなりの地頭ありそうな人を雇っているような印象だけど、実体は金で寄せ集めを揃えただけ?
491名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:05:58.05 ID:ty75+TQD0
とりあえず何かアルバイトしたらいいと思います
492名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:06:08.18 ID:iotSKF/30
そしてナマポニートへ
493名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:06:17.54 ID:Kq7+cQpD0
35歳定年説とか聞いたことあるけど、途中で放り出されるとおっそろしいな。
494名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:06:25.95 ID:KLrngL+R0
車の運転は大好きだけど仕事で運転はしたくないな。車通勤も同様。
万が一事故起こしたら何かと面倒。

>>476
高っ!
Amazonで買ったら3〜4回分のが買えそうだ。
495名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:06:55.00 ID:bIzH+Y/30
岩手エンジニアかと思った
じぇじぇじぇ〜
496名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:07:51.12 ID:hx5i+Fjm0
仕事にあぶれたソシャゲエンジニアが巷に溢れるって言っても、別に100万人とかじゃないだろ?

ほっとけばいいよ
497名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:08:15.84 ID:KowatLtG0
組み込みw
神の領域だよな
498名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:08:29.45 ID:jGVzc+o50
>>493
ゲーム業界だといまは40〜45歳くらいかな。
ミドルウェアが主流になってるし、カリカリにチューンする機会が
減ってるからね。
499名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:08:34.07 ID:2hX9s/Gx0
開発は対象外なんだろ?
本当にここは飛ばし記事でスレ立てるからつかえねえな
500名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:08:35.06 ID:0IHV3Ilu0
20歳でいきなり年収1千万とか貰うと自分は有能で雇わないのは
世間が見る目が無いとか勘違いしゃうんだろうね
501名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:08:38.62 ID:/oT1OhWs0
>>494
事故起こすのは車だけじゃないんだぜ
502名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:09:34.71 ID:9LDhiK5c0
ITって目指すこと自体危険な業界じゃないのか
503名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:09:54.23 ID:+CmB8KWf0
ガキンチョから阿漕な手で荒稼ぎしてた輩がエンジニアを騙るな
504名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:09:56.71 ID:lufR98ad0
よくわからんがガテン系だと体力云々で年齢制限は分るけどプログラマー
の年齢制限ってなに?
505名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:18.02 ID:4DY6CjAR0
>494
高いのか?

作業服も買わされたわw
506名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:28.28 ID:Hh33dDLF0
自分で会社をおこして、アプリでも開発すれば
現実がわかるでしょ?
507名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:30.46 ID:vVXtTj1v0
おもしろいゲームをつくれる才能があるなら起業すればいいのに
日本人はどうしてそう企業に入社しょうとするの?。
508名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:30.49 ID:XEyi2Bu20
>>490
大半はgoogle先生に回答もらってコピペしてるだけじゃね
殆どがパクりかガワだけ変えて使い回しだろ
509名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:34.69 ID:4OhrWnnB0
>>1
>「数年後にはエンジニアとしての限界が見えてくる
>35歳を超えるような応募者は、今は優秀でも採用しにくい」(IT企業の採用担当)

数年後に限界が見えてくるのはあんたの勤めてる会社だよw
ITエンジニアは頭脳労働だからその気になれば60歳でもできる

しかし現職の社員は 「自分が職場を追われるのが怖いから新人を採用しない」

採用担当は書類にどうとでも書けるから 「給与が折り合わない」 等、大嘘を書くわけだ
そういう社員の(労働者の)行動を知っている企業は役員みずから面接を担当している
とくに中小企業は社員を信用しないことが重要、小規模だけに一人の影響力が大きいのだ
510名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:10:54.45 ID:rTI+3Hxv0
え?

javaだったら携帯アプリの仕事に移行できるだろよ。

それも職がないの?



 まあ、不況だからなぁ。。。
511名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:11:04.59 ID:RZT0LmGu0
学歴だけはいいからな。
512名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:11:43.70 ID:jTQyFv2w0
>>473

子供は東大京大(笑)じゃなく
プリンストンにいかせてやれw
513名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:12:01.98 ID:0IHV3Ilu0
>>504
次から次へと新しい技術や規格が出て来て歳劣ると記憶が鈍って
物覚えが悪くなって追いつけなくなるからじゃないか
514名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:12:21.89 ID:kj50ynIZ0
>>498
どこのゲーム会社だったかな?
スカイリムのソースを見て理解できなくなっているとか
聞いたな。

もう、ダメなんじゃないかな?
少なくともものづくりに関しては。
515名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:12:23.93 ID:ZPwyc92x0
鬱→肩たたき→転職をほぼ毎年繰り返して履歴書がやばいことになってて
200万でも職に就けない、34になって200万でも就けないってどうよ
挙句の果てにアスペ発覚
技術はあってもコミュ力ゼロ、メンタル力ゼロな俺は
プログラマーできないのかと思うと悲しくなる
516名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:12:59.66 ID:xlNgkpiI0
>>449
畑違い筋違いなことを言ってオレはできるぞアピールするなんて、
ほんとこの業界の人間はキモいというか、コミュ力無いのを表してるな。
517名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:13:30.96 ID:dVQ4hjpZ0
>>504
おっさんが安い給料でシコシコ底辺仕事やってる姿なんて誰も見たくない
518名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:13:31.16 ID:jN/xOV1K0
ゲームだけで40〜45歳とかだと、もはや・・・どうなってしまうんだろう・・・・・・
519名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:13:41.99 ID:KLrngL+R0
>>504
ない。アホーな人が都市伝説を真に受けてるだけ。
520名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:14:01.59 ID:pFcRrY5U0
>>490
開発環境作成部隊は精鋭PGだけど
中のゲーム作ってる奴より
企画職の方が大事にされてるんじゃね?
521名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:14:06.14 ID:yVcwWVf80
30代の内に開発から運用にシフトしないと生き残るのは難しいよ
30にもなってゴリゴリコーディングするよりもプロジェクト回すことを覚えないと
35になったらプロジェクトだけでなく円滑に運用する方法を身に付けないと
40になったらそれを踏まえてマネージメントしないと
522名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:14:35.46 ID:kj50ynIZ0
>>509
> 数年後に限界が見えてくるのはあんたの勤めてる会社だよw
> ITエンジニアは頭脳労働だからその気になれば60歳でもできる
間違いではない。しかし、経験が物をいう業界だから。
ゲーム業界なら、C++あたりは出来て当たり前だし。
ある程度のプロジェクトでプログラミングをした経験がないと
35歳以上の採用は難しい。10年以上掛けて養うだけの
余裕のある企業はないだろうし。25歳くらいなら、まだ
なんとかなるけどな。
523名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:15:44.96 ID:EWs7N2Nm0
基幹業務で叩き上げた人間ならいくらでも転職できる
ソシャゲ開発しか知らない奴らはJAVAしか知らない上にJAVAの使い方ですら局所的
ただでさえ飽和しているPHPとJAVA技術者市場にそんな半端者が入る余地は無い
例え頭の中がバブルじゃなかったとしても だ
524名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:16:07.87 ID:hdePkgRA0
>>509
勉強してないとついていけず体力まかせになったら体壊してさようならだからねぇ。
自動化して労力減らす努力を常にしてないと質も落ちてくるわ。
525名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:16:18.19 ID:4DY6CjAR0
>504

>513
そうなんだよね!
次から次へと
必死に覚えても数年しか飯食えないし

プロジェクト管理や営業も俺には無理だと思ったわw
しかも、↑で60歳まで喰ってかないと
526名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:16:28.23 ID:BJe4w8lE0
つか、35歳定年っていう暗黙のルールみたいなものを設けてるから日本のソフトウェア産業はだめになるんじゃないの?

アメリカにそんなルールあるのかな。
527名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:16:38.78 ID:jGVzc+o50
>>514
> スカイリムのソースを見て理解できなくなっている〜
ソース公開してるの?

ゲーム業界のプログラマーは、歳食って難しい部分できなくても、
ツール作ったり、ネットまわりやったりしてる人は多いよ。

そういや森田さん(将棋の人)は50過ぎても、リポDを水代わりに飲みながら
ずっとプログラム組んでったけなあ……。
528名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:16:47.03 ID:sQlA3VX10
>>411
運転経験を積むために2~3年はそこらの運送屋で我慢して
液石系持ってるから、タンクローリー乗るのも良いかもね。

俺も牽引、移動監視者、危険物持、フォーク持ってるが
今は普通の10tで修行中。
529名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:17:21.49 ID:OmZgsuIF0
ゲームにしか使い物にならん
530名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:18:31.92 ID:xlNgkpiI0
結局IT業界の年齢説って業界自体の需要が低迷してるか、先が見えにくいことから来る
ただのポジトークじゃね?
忙しければ、年齢関係なくプログラマが欲しくなだろ常識的に考えて。
土方を見ろ。若手が居なすぎてじじいばかりじゃん。
531名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:18:34.49 ID:9lscW9qT0
某ゲーム会社勤務だけど元グリーの人間は採らない。
未だに現場からも営業からも無茶苦茶嫌われてる。
1、2年ほど前は無茶苦茶言ってくれたしな。
532名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:19:34.99 ID:jGVzc+o50
>>526
35歳定年説とはいうけど、そんなの現場じゃまったく聞かないよ。
むしろ今だと、30〜35歳くらいは、脂が乗ってる時期だし。
533名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:19:43.96 ID:i7dzepgB0
おれも元ソシャゲ会社の社員だけど、去年転職したわ。
大手会社の社内SEで定時帰りだけど、めっちゃ暇。
534名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:20:04.39 ID:e1iWi0gkO
え?え?え?君達ニンテンドーの倒し方知ってたんじゃないのぉ^^?〜
535名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:20:14.58 ID:jTQyFv2w0
>>530

そだよ。これ、ぽじとーく。
536名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:20:42.26 ID:4DY6CjAR0
>528
運転系はリスクが高いから家族から反対されたわw
よくTVとか新聞に載るから余計に・・・

他人に迷惑かけるな!ってね
537名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:20:53.99 ID:CPww/UNx0
ガチャ課金とかパチンコじゃん
あんなの法規制しろよ
538名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:20:55.02 ID:Fem85idt0
30〜35定年説ってのは使えないやつ(成長しなかったやつ)が振るいにかけられるだけって話だ。
539名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:21:14.35 ID:8dPj46sCP
>>513
若いのじゃなきゃダメだ、って言ってるのはITドカタ会社なのさ。
何処かの頭のいい人が考えた仕様の通りにひたすら奴隷の如く長時間労働で動くようにする仕事。
徹夜休日出勤アタリマエ。同じようなITドカタとの競争で単価は下がるばかり。
単価が下がったらさらに長時間頑張る。

そんな環境では頭よりも技術よりも体力体力。
歳食って体力が衰えた奴は稼げないお荷物になる。
540名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:21:47.17 ID:kj50ynIZ0
>>527
> ソース公開してるの?
おそらく移植関係。
公開はしていないはず。
業務提携でそういう契約をするのは、
ソフト業界では当たり前。

例えばN○CがWindows8のソースコードを
持っていたりとかw
541名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:22:21.95 ID:M38RmJUv0
エンジニアは不足してるので転職なら普通にできるよ
実際求人はホント多いし ブラックもそりゃ多いが

この場合はスキルよりも年収面の問題のほうが大きいかと
あとはコミュニケーションスキル・・・っていうか人間性の問題か
542名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:22:31.64 ID:/oT1OhWs0
>>530
土方、人足りないのにな
増税前の建設ラッシュとかオリンピック需要
インフラの老朽化と仕事はまだまだあるんだが
543名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:22:40.33 ID:IrArdBjO0
>>411
ビルメンコースか
よく電気工事士2種と乙4持ってれば受かるとかいうけどホントかね
544名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:22:57.87 ID:7sDJnNKZ0
机とパソコンで作るソースコードやドキュメントなど、
形の無い物をネタとし生産物とする仕事はやめたほうがいいぜ。

食いあぶれた時に就ける仕事の幅が超狭い。

あと、好きな事を職業にするのはお勧めしない。

それは夢見てるだけで、現実にそんな事すれば、好きだった事が嫌いになるだけ。
好きな事より得意な事を仕事にしたほうがいい。

人の浮き世話に影響されない人間になれ。
人の言ってる話は半分以上が嘘か根拠がない。
世の中、努力しても恵まれない奴の方が社会では圧倒的に多い。
その事を普通の事だと思って生きろよ。
卑屈になってる奴はバカでその時間が無駄。
545名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:23:12.52 ID:AU1wDQUN0
>>515
職業訓練給付金制度で資格取れ。
ハロワではトライアル制度やってる事業所を紹介してくれるから、
死に物狂いでやってみろ。
福山通運なんかもトライアル制度やってるし、正規雇用されれば月収30以上は稼げる。
546名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:23:17.76 ID:4DY6CjAR0
35歳定年説とは言わないまでも
60歳の定年を無事迎えられる人は
ほとんどいないと思うな

40、50過ぎて自分が会社から放り出されることを考えると怖いw
547名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:23:41.99 ID:AokTE2cU0
ソーシャルゲーなんて数年しか持たないのは素人でも分かったことだろ
548名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:24:31.98 ID:qsnn/knv0
>>484 まあ元がぷよぷよとかテトリスの派生作品みたいなものだろ。
パズドラとかもそうだし。
549名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:24:35.98 ID:rTI+3Hxv0
>>539
ほんと、>>1みたいに「35歳で限界が見えてくる」なんて言ってるIT業界って、
地獄の残業やってる下請けソフトハウスとかでしょ?


昔、その手の会社が、客先常駐の部屋で作業してたことあったけど、まったく不夜城状態で、

顔がドドメ色になったような幽霊みたいな若者が、フラ〜っとときどきトイレにやってきて、
まるで死人のようだったよw

もう20年以上も前の話だけどさ。


ああいうのだと、若くないとダメだろうし、若くても、文字通り「死ぬ」ねw
550名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:24:40.08 ID:KLrngL+R0
>>527
歳くって難しい部分ができなくなる人は、そもそもの初めからプログラマには向いてない人なんじゃない?
知識なんて何歳になっても蓄えられるし、学習能力なんてむしろ30代くらいから急激に冴えてくるんじゃないかって気がする。

あーわかった。
ついてけない人が35までにやめてくから35歳定年説なんじゃねえのかって気がした。
551名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:24:58.90 ID:QGuUDtwc0
アメリカって企画・管理職以外はインドに外注になったりしてさらに酷いんでしょ。
日本はアニメ絵と日本語の独自市場に守られていてまだましなんじゃ。
552名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:25:13.36 ID:AvmoR8ed0
あたりまえだろwww
ソシャゲ作る程度の技量が他の何に役に立つんだよ

海外のゲームのAddonやアンドロイドのアプリ作ってるやつのが
100倍は技術持ってるっての
553名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:25:14.67 ID:kVEyBy+I0
>>526
ないよ。
一昨年までアメリカでソフトウェアエンジニアやっていたけれど、
高齢の人もそれなりにいる。
ハードウェアのエンジニアは、さらにその傾向が高い。

もちろん、転職も簡単にできる。
たぶん、10年も同じ会社にいるエンジニアは、結構少ないんじゃないかな。
554名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:14.54 ID:anCWfOSP0
年収1,000万円貰えるプログラマーってってどの程度のスキルあるの?
555名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:24.16 ID:xlNgkpiI0
>>515
欝になるという事は、プログラマの重要な資質である「怠惰」が欠けている
という事なんじゃないのかな。
556名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:33.89 ID:4DY6CjAR0
>543
ビルメンコースでーす
学校の紹介とかあるから何とか・・・

危険物は乙4含めて全類あるよ
ボイラー2級今勉強してんだけど興味わかないから
ダラダラ時間だけ過ぎてくw

クレーンの時は3か月で移動とクレ・デリとったのに
557名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:37.41 ID:8PQTqiMX0
エンジニアじゃないな。
プログラマーレベルだろ。
スキルアップしないとエンジニアになんかなれないよ
558名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:48.81 ID:kj50ynIZ0
>>544
ほぼ100%同意。
その通りだ。特に「好き」を仕事に出来るのは、
ごく一部の天才のみだと悟った方が良い。
実際にはその天才すら、好きに仕事をしていない。
良い例がスポーツ選手や芸術家だ。
今日は+でF1のスレが伸びていたが、
あれを見ても、好きなことだけしていては
金を稼げないことがよく分かるはず。
F1サーキットで走れるのは、本当に恵まれた
一部の人間だけなんだけどな。

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/u/r/surounin777/20101025002511809.jpg
559名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:26:55.46 ID:g2wDRGK40
IT産業なんてこんなもんだよ。流行り廃りが激しい。
今流行の先端にいると慢心していても、すぐに時代遅れになる。
IT産業は忙しいし使い捨てが前提だから、新しい技術を勉強する時間もない。
たいていの場合、手持ちの技術をすり減るほど使って、それが流行遅れになると自動的に流行遅れの人材になる。
公的機関とかよほど恵まれたぬるい環境にあるか、よほど専門化した分野のプロになるか、
うまくマネージメントに移れるかしないと、IT技術者はそれこそ35歳くらいで使い物にならなくなる。
ITエンジニアなんてならない方が良いよ。全然いい業界じゃないから。
ちなみにゲームエンジニアは結構いけるよ。技術力はかなり高いから。
560名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:27:52.58 ID:Fem85idt0
>>549
南部線沿線の大企業群へいらっしゃる機会が有ればまたその光景が見られますよ^^
561名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:28:11.50 ID:+eR2JYpXP
技術が好きじゃなければ今からIT系に進むのはオススメしないよ

技術力とコミュ能力が高ければ爺さんになっても仕事はあるよ
562名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:28:55.01 ID:jTQyFv2w0
>>550

失礼な言い方だけど、高卒や専門や私立文系のアホが大量に混ざってるんだぜ・

ついていけない奴が大量にでるだろうよ・・・w
563名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:29:20.49 ID:dftuQsnf0
考えるのが好きじゃないとやってられないな
ぶっちゃけ、ずっと考え作り続けないと生き残れない
564名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:29:24.50 ID:ZJgQMaP0i
バブル時代のCOBOL技術者ですよ!
今はダンプの運転手ですよ!
565名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:29:30.67 ID:mH1Gh0yj0
BF4の動画見てたらすごく虚しくなってきた
日本の今の文化消費したら10年後ほんとに抜け殻じゃんこの国、ゲームに限らずさあ
566名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:29:47.49 ID:/oT1OhWs0
>>561
>コミュ能力が高ければ

まあっ なんて残酷なw
567名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:30:14.06 ID:jGVzc+o50
>>562
はいはい、学歴厨さんおつかれさまです。
568名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:30:47.43 ID:4DY6CjAR0
>562
専卒のあほでーす

60歳までITで頑張ってね!
569名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:30:50.29 ID:IgnoP0xG0
ここも不景気か…w
570名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:31:38.93 ID:Fem85idt0
>>562
高卒のアホです!
高校生の頃から業界に居てごめんなさい!
571名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:31:41.20 ID:lE9PdEtc0
>また、別のIT企業の採用担当者は「面接時での希望年収が会社側の基準に比べ200万円程度の開きがある」とコメントする。

これ、高望みしてるような書き方だけど
クソ人事が300万代とか吹っかけてるだけだから
572名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:31:47.35 ID:KLrngL+R0
>>562
学歴なんてどうでもいいよ、知りたいのは「本当に好きかどうか」だけ。
学歴気にするなら公務員目指した方がいい。
573名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:24.30 ID:NtO7P9kAO
普通に考えれば判る事だと思うけど、プログラムだけだとその段階では市場商品価値は無いんだよ。それがどんな最新技術でも。
微妙な例えだけど、製品に準えればプログラム=部品。それを末端SEがシステムに組み上げ=製品になり、
更に上のSEがパッケージ化して初めて市場に乗せられる商品になる。
その上には一連の流れを統括して取引先との商売を成立させるマネージメントがあってここで初めて市場商品価値が生じる。
年齢に応じて上の仕事に移行できないようだと組織で生き残れないよ。
いつまでも部品工で居続けられても組織の負債にしかならない。
574名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:36.70 ID:jTQyFv2w0
ほらな、書き込んだだけでさっそく反応がある。
専門や高卒の人に天才が紛れているのも真実だけど、
一方で全然違う職をやってて、何かの拍子にITにやってきて
直ぐついていけなくてやめる奴も多いじゃん?

ここのソーシャバブルのゆとりはちょっと実態知らんけど。
575名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:38.38 ID:fTigW4ct0
普通のシステム開発に必要なスキルはほとんど持ってないだろうからな
IT系の勉強をあわせてやってたならまだしも
576名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:44.19 ID:czN3uXK8P
任天堂の倒し方知ってますってソニーに泣きつけばいいじゃん
577名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:46.63 ID:r1MtdrUZ0
ITドカタは人売りが原則だから客先のPM、PLが自分より年上を使いたがらないんだよ。
だから一作業員として35歳を迎えると仕事は激減するって話。
578名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:32:52.62 ID:XFGAUooP0
調子こいてたITドカタの断末魔か
579名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:34:00.44 ID:EKl+qRPa0
諦めろ
ソーシャルなんて選んだ時点でセンス無いから
580名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:34:05.05 ID:jN/xOV1K0
>>565
ゲームセンターとかの最新のセンサー山ほどついた巨大な筐体とか
その動画の海外ゲームを観てると技術の塊って思えるけど

このどっちつかずの間がいっぱいあって、これらはほんと大丈夫なのか?
とは思うな
581名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:34:10.09 ID:BMCDTgYS0
おれも若い頃は天狗になってしっぱいしたからな。誰しも通る道なのかは知らんが。
という俺は56才のいまもひたすらコード書いてる。頭を使うのも結構疲れるもんだが
まあ好きだから出来るんだろう。
582名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:34:41.32 ID:xlNgkpiI0
>>543
実務無ければ無理だろうね。
電験も取ってアルバイトから入社コースを選んだ方が可能性は高くなると思うが・・・。
それでも年齢によっては厳しいかな。
583名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:34:53.03 ID:0VUKbLaW0
>>556
あんまり色んな職種向けの資格持ってると
面接官からただの資格マニアってみられる事があるから注意なw
俺の知り合いが面接で「君は何がしたいんだ?」って突っ込まれてたわ。
俺は仕事柄運送系メインで次は運行管理者狙ってる。
584名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:05.87 ID:Eh2GFThp0
ITは逆転あるからね、逆に安定なんて求めないほうがルールを壊すような
凄いもの作れたりするかも
プログラマーなら3ヶ月に一本ぐらい
フリーウェア公開するようなやつを求めたいけど、なかなかいないんだよね
そこまでブログラムが好きなやつ
585名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:10.77 ID:XlTCYKPW0
>>562
未だに理系じゃないとプログラマが務まらないとか思ってるアホ未満ているんだな。
こういうバカってロクな仕様書書かないんだよな。
586名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:15.36 ID:wgDbtB7XO
>>558
あのイチローをもってしてプロ野球を楽しいと思った事は一度も無いっていうしな
587名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:18.76 ID:4DY6CjAR0
>574
高学歴の方でも
情報処理の資格持ってない人沢山いたけどな

理系大卒の方は高度情報処理とか持ってるの?
588名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:18.93 ID:NFx5yVB10
異業種ですけどunityはじめました
競争相手が増えてきて大変ですね
589名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:22.76 ID:rTI+3Hxv0
>>575
そうなのかねぇ。

まあ、ソーシャルゲームの「開発」「エンジニア」って、実際に細かいプログラムまで
全部組んでた人なら、それなりに技術力持ってて、携帯アプリでもなんでも次の仕事があるはずじゃん。


開発エンジニアとか言ってるけど、実際には、ほとんど自分で組んでない連中なんじゃないの?
590名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:35.09 ID:xlNgkpiI0
プログラマにとってのコミュ力ってのは、話す能力じゃなくて
いきなり見ず知らずの分野のプロジェクトに入り込んで、ソースコードから
仕様や設計、コーディング思想と、潜在的な問題を見出して、更にそこから
その現場にいる人間の性格から能力を理解した上で話す能力だろ?
いきなり、メンバーに話しかけたりモノを聞いたりしたらコミュ障扱いなんだろ?
591名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:45.59 ID:kVEyBy+I0
>>549
本当にそう思うわ。

集中力と頭を使う仕事なんだから、毎日無理せずに働ける限界は8時間くらい。
それ以上働いても、月単位でみれば生産性は高くならない。
それが分かっていない経営者やマネージャーに、日本のITは殺されていってる。
592名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:35:51.81 ID:7a9V/G5X0
>>574
高卒のアホでーす
私大と院卒は理系でも使えない奴ばっかwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
593名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:36:14.28 ID:sUJsJZ3Fi
>>482
若いうちに次考えとけよ。
腰にきたらそこで詰むよ。
594名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:36:25.19 ID:jTQyFv2w0
>>587

新卒だと持ってない奴が多いんじゃない?
595名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:37:27.80 ID:yKj/bUNY0
早く任天堂倒せよ
596名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:37:56.06 ID:TpaIArLk0
35歳以上のプログラマーなんて雇いたくないです。


オラクルゴールド以上か、それに準ずるDBスキル。
CCNAプロフェッショナル以上かそれに準ずるネットワークスキル。
IPAのプロジェクトマネージャ試験合格者。

これぐらい普通にあるでしょ?
597名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:38:07.09 ID:rTI+3Hxv0
>>574
アメリカで、それなりの給料もらって、それなりの大きな会社で雇ってもらってる
プログラマって、

必ず大学でコンピューターサイエンスの勉強してて、しかも、そこいらの卒業生が知らないような
特殊科目までとって優秀な成績で卒業したような奴なんだよな。


プログラマは文系でもやれる、ってのは、簡単な部分だけ。ほんとにキモの部分になったら
理系じゃなきゃ役に立たんと思うよ。
598名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:38:13.55 ID:KLrngL+R0
>>577
むしろ年齢なんざ気にして管理できない無裁量のアホガキをPM/PLにしてることが間違い。
上流ってだけで上司ってわけじゃないんだから気を遣うとかマヌケもいいところ。
599名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:38:27.26 ID:ng+hiSG/O
ここ2年間ぐらいでもう崩壊したのかよ
フィルタリングの抜けがけでライバルサイト葬っててこの始末
600名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:38:46.25 ID:jTQyFv2w0
>>592

別に高卒を批判しとるわけじゃなくて、ソーシャはしらんけど
IT全般で入口がクッソ広いじゃん。

35歳説とか、ここのぽじとーくとか、直ぐやめちゃう奴のことで
ギャーギャーうるせえんじゃねーのって。

グリーに関してはシネと思ってるけどねw
601名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:38:46.70 ID:4DY6CjAR0
>583
動く物が好きだからとってみたけど

やっぱり書かない方がいいのか

アドバイスありがとう
602名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:39:01.41 ID:NwaezGKt0
こんなときこそサムスンの出番w
603名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:39:10.94 ID:8dPj46sCP
>>566
でも、実際必要なのはコミュニケーション能力。
プログラマであっても仕様書を渡されてそれを機械に打ち込む訳だから、
その仕様書の内容を質問したりするにはコミュ能力が無いとどうにもならない。
604名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:39:25.40 ID:RetrBQ7r0
ソシャゲ、酷いタイトルはホントに酷いもんな。
ほとんど同じ設計でイラストとテキストだけ入れ替えて5本作ってると子もあるしさ。
無課金のヒマ潰しにしたってオイオイと思うレベル。そこで園児に会っていったって。
605名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:39:54.65 ID:TN3WEnRQ0
>>526
アメリカは年齢で差別すると罰せられるし、そもそもそんな文化が無い。
日本は異常に年齢に拘る。
606名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:39:59.92 ID:TvugXO+z0
そりゃつぶしの効かない仕事しちゃったんだからしょうがないよね
607名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:07.08 ID:vgvMOrlz0
確か ここって東大出たのを大量に採用してたはずだけど
その人たちもプーになっちゃたの?
608名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:07.40 ID:+eR2JYpXP
ど素人から始めても学ぶべきものを学べてれば技術的に困るものは無い
今はネットがあるから一昔前に比べると調べやすい

言語的にはCとJAVAとHTML系が出来れば仕事に困らないし他の言語にも展開できる
609名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:11.55 ID:sUJsJZ3Fi
>>577
ここにいるのは、そこをわかってない
資格さえあればの30台が多そうだな。
610名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:39.32 ID:rTI+3Hxv0
>>596
>オラクルゴールド以上か、それに準ずるDBスキル。
>CCNAプロフェッショナル以上かそれに準ずるネットワークスキル。
>IPAのプロジェクトマネージャ試験合格者。

なんじゃこりゃw

そんな何でも屋で資格だけもってても、どうなのかねぇ。。。


とりあえずITなら、クラウンドソーシングの仕事が山ほどあるじゃん。
技術力やセンスあるなら、仕事とってこれるよ
611名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:48.40 ID:13zuuPoC0
プログラムやシステムの世界って実は亀の甲より年の功だ
目先の収入だけ見て職場転々とするタイプには茨の道だったりする

そもそもソーシャルゲームの分野なんて技術的には幼稚な部類で
つぶしが全く効かない
612名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:40:48.44 ID:vw/DAjaf0
>>573
その一般的な流れが良い意味で一番崩壊してるのがIT業界なんだけどな
613名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:41:05.22 ID:q3K4d3rE0
Webアプリ、デスクトップアプリ、スマホアプリが作れて、
OpenGLが扱えて、応用数学得意で、
機械学習とデータマイニングができて、
ハードウェアもそれなりに扱えて、

みたいな奴をエンジニアという。それ以外はドカタ
614名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:41:37.32 ID:eq7aS0yH0
>>605
嘘はやめとけw
アメリカは1987まで定年制度があった
http://www.innovations-i.com/column/genius/3.html
615名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:41:59.34 ID:F8YmMnp60
>>550
俺の場合25〜30が一番伸びたきがするわ
30代になると老化というより、冠婚葬祭とか人間関係に
当てる時間が増えて勉強できなくなるっていうのが大きいわ
616名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:42:14.32 ID:6I2YdYIo0
ソーシャルゲーってどれも似たようなものばかりだろ
課金してアイテム買ってレベルアップみたいなの

そりゃ飽きられるのも早いさ

まさかソーシャルゲーが長生きすると思っていたのか?
一時的のしのぎに過ぎん
617名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:42:51.11 ID:sUJsJZ3Fi
>>596
持ってる奴に限って、
使い物にならんのはなんでかね〜w
618名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:43:07.68 ID:TpaIArLk0
>>610

いっしょにIBMの仕事を取ってきましょう・・・・それがダメなら隅田川に身を投げましょう。
619名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:43:25.67 ID:4DY6CjAR0
いくら技術が・経験が・スキルが・っていっても

資格の話をすると、そんなの
・関係ないとか
・意味ないとか
・使えないとか
ばっかりじゃん
620名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:43:29.58 ID:vC3a31OX0
>>590
ソースコードから仕様や設計、コーディング思想と、潜在的な問題を見出して、更にそこから
その現場にいる人間の性格から能力を理解するためにいきなり話しかけるのは割と好印象のはず
珍しいし、ある程度自分の経験も把握してもらえるチャンスだし、そういうところは上の人とかスキルがある人ほど
理解してくれる
そのへんのコネクションが大事
いきなり行っても、「お、こいつある程度スキルはあるし、やる気もあるし話もできそう」って思われたらあとがメチャスムーズだよ
621名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:44:07.80 ID:0R79EvDjP
仕事してて思うのは
好きじゃないと良いものは作れないという事
多分この仕事が見つからないエンジニアってゲーム好きじゃないのではないかと
622名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:45:47.59 ID:XWWbE40k0
起業してゲームを作って売ればいいじゃない
623名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:46:19.24 ID:2M2Em1HI0
>数年後にはエンジニアとしての限界が見えてくる35歳を超えるような応募者は

エンジニアって40過ぎたらやれないような職なのか?
624名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:46:51.47 ID:vC3a31OX0
>>619
本当に基本的なスキルであればあるほど、その熟達度やつぎ込んだエネルギーを理解してもらえれば、そんな言葉を
聞かずに済むようになる
625名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:47:03.48 ID:Fem85idt0
>>600
特定派遣業者が雇用を考えるとき、使えるエンジニアは高い。
だったら未経験でもロースキルでも数を現場へ送り込んで使えるのをピックアップすりゃいい。
数を送り込んでも1か月ルールがあるからトントンまでにはぎりぎり持っていける。
というビジネスモデルが人材派遣業界に蔓延してるだけの話。

で、その結果現実的に使えるやつが混じってくるんだよ。
特定派遣経由で雇う側もそれは承知してる。
むしろその選別を正社員でやらなくて済むところに利点がある。
一概に悪いことか?

あー、すいませんね、高卒のボクが講釈垂れちゃって
626名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:47:41.90 ID:KOXI3pGk0
いやあ、ホントに優秀なら、出来上がったゲームの売上げを折半でいいんじゃないですかね?

ゲーム出来上がるまでは最低賃金時給800円で十分でしょ。
売れるゲームを作れば、年収1千万といわず、1億でも10億でも払うけど。
そんだけ売れるもの作れば。
627名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:47:55.86 ID:2piVihfd0
「若手エンジニア」という言葉だけで>>596のような資格を持ってて当然だと
思うようなコミュ障と、折衝し、体力勝負の残業をしながら
体力を削っていくのが一般のシステム開発なので
のびのびと携帯ゲーム作ってた人には難しいと思います。
628名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:48:09.11 ID:h3cxNCFu0
いやあ、正直技術者だったら、いくらでも就職口あるよ。
多分、本人たちからしたら、分不相応な額なんだろうけど。
技術者はそれほど、安い額でコキ使われてるんですよ。
629名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:48:22.85 ID:rTI+3Hxv0
>>618
IBMの仕事なんてなくても生活できるだろ。


>>573
そら、50歳になってもドカタ、ってのと同じで、「部品工のまま」だって使える奴は使えるんだよ。
そもそも職人なんて、ずっと「部品工のまま」みたいなもんだろ?


 年とったら上流に移行してかなきゃ、なんて、それこそグリーの創業者みたいに
上っ面IT仕事ばっかやってきた人間になっちまうだけだよ。

ホンダの創業者を見なさい。年取って社長になっても現場でエンジン、だw
630名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:48:48.97 ID:tj853CRQ0
一時期流行で使い捨てられたLAMPしか出来ない連中と一緒だろ
631名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:48:58.19 ID:O5nmqkbV0
ITで生き残れないと判断して
異業種に転職したわ

やることは社内SEだが
周りが素人集団だから
パソコン先生レベルで
給料貰えるからめっさ楽w
632名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:49:11.32 ID:r4WQ16LX0
>>615
俺も
大学受験のときより明らかに頭良くなってるw
要領良くなってるのもあるんだろうなー
633名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:49:11.29 ID:XWWbE40k0
>>628
技術者って言ってるやつのほとんどはただの技能職だもんなwww
634名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:49:14.52 ID:9O+mKp1b0
>>625
>だったら未経験でもロースキルでも数を現場へ送り込んで使えるのをピックアップすりゃいい
送り込んでこないでください。迷惑です
あまりにたくさん無能送り込んでくる会社なら会社との付き合い辞めてるよ
635名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:49:25.52 ID:jdBifcd40
日本人が作ってる?
パケット見たらハングルがあったんだけど
636名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:50:01.11 ID:qLrUK+ss0
>>619
結局現場で最もスキルとして幅が効くのは業務知識と仕様理解で、
そこで使える使えないが決まってくるからな
で、その二つ問う資格なんてないしな

基本情報ぐらいは持ってないとモグリ扱いだが
あんまり上の資格持ってても役に立たないのも事実
637名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:50:11.24 ID:xlNgkpiI0
いつから、この業界は資格でモノを言うようになったんだ?
資格はエンジニアが歩んだ道の後ろに作られるものだろ?
638名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:50:32.52 ID:TpaIArLk0
日本のIT業界に抜けているものがあるとするなら、
「新しいサービスを生み出すこと」なんじゃね?

Google,Twitter,Youtube,Facebookに値するサービスのパクリで食いつなぐしかないかもな・・・。

IPAの難しい資格を持ってる人間100人集めてもGoogleエンジン一つ満足につくれんぜwww。
それに資格だけで炎上するプロジェクトが発生しない保障なんかねーし。
639名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:50:34.29 ID:zByISVzy0
>>623
エンジニアといっても俗にいうIT関連。
転職するなら、35くらいになるまでに人脈やらを作っておく営業的なスキルが必要。
640名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:50:59.96 ID:vC3a31OX0
>>621
人を惹きつけることにしか気が行ってない感じだよな
人を離さないことにはごくごく基本的な中毒あるいはギャンブルについてのことしか要求されなかったのかもね

それ以上のものを作りたければ、それ以上の点で評価されたければ、好きじゃないとできないし
好きな奴が上にいないと理解してもらえない

管理(笑)とか経営(笑)とかに目を奪われてるあほうが上にいるとつらいよね
641名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:51:11.97 ID:Eh2GFThp0
言われないと仕事出来ないやつは四流
言われる前に仕事できて三流
言う側になって二流
派遣する側になって一流
10人派遣して30%ビンハネすれば
三倍もらえんだからね
ウマウマですよ
642名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:51:20.34 ID:narb4GzqP
日本は30越えたら就職は不可能なんだよ。
643名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:51:43.77 ID:kj50ynIZ0
>>586
昔、プロ野球ニュースで解説者が草野球を
するという企画があって、その中でみんな
「子供の頃のことを思い出して、野球って面白いスポーツ
だったんだと気づいた」
なんて言っていて、新鮮な驚きを感じたことがあったな。
肩を痛そうにしている人もいたけどw
644名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:52:18.81 ID:EKl+qRPa0
ソーシャルゲームは独自のフレームワークとか使うところが
多いから潰しが効かないだろうな
もちろんそれを承知でやってきたやつなら大丈夫だと思うけど
645名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:52:23.89 ID:9O+mKp1b0
>>637
客が中途半端に知識つけて、資格あるなしでSE単価を変えるようになってからじゃね?
646名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:52:42.91 ID:TpaIArLk0
>>617

資格マニアですんません。
受験勉強と同じ要領でやれば楽しいです。

ゲームのアイテムやスキルを全部集める感覚でやってます。
647名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:52:53.46 ID:4DY6CjAR0
資格否定者って

本当に、何にも持ってないの?
648名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:53:36.05 ID:r+AurnV90
ボタン押すだけの演出をゲームとは言わん
若いうちに脱出できて正解じゃないの
649名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:54:04.57 ID:LsrmaauC0
>>641
とか調子に乗ってると、派遣した奴がやらかして大変なことに……
650名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:54:10.38 ID:rTI+3Hxv0
>>637
ほんとだよな。
資格なんて、本で勉強して試験対策やってれば取れたりする部類のもの。

本来、エンジニアとして使える人は、ほとんど勉強せずに資格を得られる


>>644
なーる。そういうわけね。

しかし、ある程度の年数やってれば、特定のフレームワーク以外のこともできるようになると思うがなぁ・・・


ほんと、>>1はよくわからん。ソーシャルゲームだってゼロから全部細かく組んでた奴なら、応用力あるはずだし、
技術だって広い分野に展開できるはずで、なんで就職先がないのかよくわからんね。。。
651名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:54:36.97 ID:7UO3SI3PO
この若者たちはいくら要求してるんだろね。
おいらは34の時転職してボーナス込み年収480万(残業代は別)だったけど。
web系やってて、DBとサーバー系の知識+JAVAとflashができて、今でいうアーキテクトの資格持ってた。
転職先は製品の組み込み系やってる所だったけどw
652名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:54:44.38 ID:njxLNpCH0
ゲーム作ってたのかな、あの業界の人たちって
653名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:55:29.10 ID:djv/5aPl0
趣味の自作アプリ1日5000円売り上げてるけど
起業にはまだまだ遠い
正直どんな手を使っても売上伸ばしたい
654名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:55:28.94 ID:XFGAUooP0
なんだかんだで
ここで喚いてるのは”外野”っぽいんだけど

実際、自分の会社がヤバいってヤツ
どんくらいいるんだよ?
いないのなら記事に踊らされてるだけじゃね
655名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:55:37.74 ID:vC3a31OX0
>>637
なんと説得力と事実理解に満ちあふれた言葉だろうか
実際に仕事始めて問われるのは、それなりの経験と、応用力で、それが国家資格なんぞで測れるはずもないのになw
まさに、「偉い人にはそれがわからんのです」の代表例だよな
656名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:55:39.71 ID:tj853CRQ0
>>650
ゼロから組んだ奴は生き残ってるんじゃね?

大量に作られた、絵だけ差し替えたようなゲームの群れを見ると
コピーしかしてこなかった連中があふれてるように思う。
657名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:01.93 ID:7nKnk+aZ0
これを一番喜んでいるのは国内のパチンコ朝鮮人だぞ
どちらもぼったくり業界だからどうでもいいけど
658名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:15.61 ID:tZ7iwTkx0
>>590
人に話かけれるのが立派なコミュニケーション能力。それすらできんの、意外と多いよ?
659名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:21.20 ID:JL4RXAKL0
ガンホーは任天堂を倒すんだよ
660名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:22.36 ID:dftuQsnf0
コミュ能力というが
コミュ能力がある人というのはいつもとんでもないものを作ってきて
酷い目にあうな
人のコミュ能力とコーディング能力は両立しないきがしてきた
661名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:23.29 ID:+eR2JYpXP
お客さんの権限持ってる人に対してあれこれ営業出来る人こそ
ITでいうコミュ力のある人だと思うけどな

確かなものを最適な手段で作り上げることが重要
662名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:43.10 ID:7a9V/G5X0
>>647
そりゃ車両操作系なら重宝されるが
技能検定みたいなクソなのなら実務経験優先だわ
663名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:51.32 ID:xlNgkpiI0
>>645
派遣会社が嘘八百並べて粗悪品を送り込んで来る事に対する防衛策でしょ。
664名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:56:58.14 ID:NBnmBtKM0
【調査】民間給与平均408万円、1989年と同水準:正規は467万円、非正規は168万円 [13/09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380291691/

民間企業で働く会社員やパート・アルバイト、派遣などの非正規従業員が2012年の1年間に受け取った給与の平均は408万円で、
前年を1万円下回り、2年連続で減少したことが27日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。

役員を除く正規従業員の平均は467万円(男性520万円、女性349万円)。
非正規は168万円(同225万円、同143万円)だった。
同庁が正規、非正規を区別して調査するのは初めて。

同庁が抽出した企業約2万社で働く約29万人の給与から全体を推計した。
1989年の402万円と同水準で、ピークだった97年の467万円からは59万円減った。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013092700811
ソースのソース:国税庁
平成24年分民間給与実態統計調査結果について
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/minkan/index.htm
665名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:57:27.32 ID:rFKmRohri
>>646
そういうのはIT限らず通用しないよ。
666名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:57:57.36 ID:T1Bjyk3C0
コイツら面接で任天堂の倒し方聞かれてるんだろうな
667名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:58:29.34 ID:djv/5aPl0
つーかさ
資格で売れるゲーム作れるの?
668名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:58:31.83 ID:B5pFg7qL0
35歳限界説って業務系の奴隷だろ。
ソーシャルゲーとかやってた人たちにはスキル、条件あっても業務系は無理だと思う。
669名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:58:33.05 ID:Eh2GFThp0
>>653

たいしたもんだよ
1日5000円稼げるっうのは
立派な資産だね
670名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:58:39.46 ID:kj50ynIZ0
>>650
> しかし、ある程度の年数やってれば、特定のフレームワーク以外のこともできるようになると思うがなぁ・・・
そういうクリエイティブなところで勝負すると
金が掛かる。>>195

できるだけ金の掛かる所は省いて、
コピペに近い作業で儲けていたと思われる。
671名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:58:46.49 ID:LsrmaauC0
>>660
少なくとも、プログラマのコミュ力は、自分が作ってるものと
要求仕様がずれていないかを確認することだろ

一生懸命に作って、仕様と違うとか、悲しすぎる

こまめにその確認をしないなら、そのプログラマはコミュ力が不足してる
672名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:59:17.39 ID:q3K4d3rE0
ITでどの分野でも使えそうな知識というと、

アルゴリズム、データ構造、基礎的な数学、命令型/関数型とかの言語パラダイム、
OS理論、ネットワーク周り、マシン語、GUIアプリの各種アーキテクチャ、Unix系の管理、etc.

でも、これだけだとメシは食えないから専門分野に特化していく。で、ゲーム作るために
線形代数やら何やら勉強したとしても、そんなの他の分野では使わないから、職が無くなれば潰しが効かない。
673名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:59:30.40 ID:9O+mKp1b0
>>663
いや派遣会社から送り込んでくるのじゃなくてもそうだよ
ITゼネコンとITゼネコンでSE契約するときにも資格有無で支払いランク決めたりするし
674名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:59:32.87 ID:0GBG4pfRi
ハドゥープ?綴りわかんないけど象さんのやつ。あれとか仕えるのかな?
675名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:59:34.96 ID:wXk9KILWP
選ばなければ仕事なんていくらでもあるのに
676名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:59:38.04 ID:KOXI3pGk0
グリーにしたって、倒産したわけじゃないんだから、
中枢の使える人材はまだ放流してないでしょ。

給料に見合う働きをしない、分不相応のシロアリを追い出しただけなんじゃない?
でそのシロアリが外でも、分をわきまえないプライドw撒き散らかしててすいませんという感じでしょうw
677名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:00:14.08 ID:NBnmBtKM0
公務員は400万人 年収200万以下は1300万人(学生バイト主婦パート除く)

年収階層分布(2008年)

   〜 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799  :||||||||||||||||||||
800〜 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900〜 999   :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜     :|   ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
678名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:00:17.55 ID:fsaEyqzR0
IT土方のくせに資格ほとんど持ってないや…。
勉強しようとは思うこともあるが、
そのたびにやれjQueryだやれHadoopだやれ○○だ
・・・みたいな新技術見るとそっちの方に興味が移ってしまい全然勉強が進まない
→そのうち忙しくなってガチそれどころじゃない
→忘れる
を繰り返しているw。
679名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:00:31.96 ID:rFKmRohri
>>662
だな、人が死ぬことほとんどないし
>>671
土方だと周りと上手くやれる能力が必須だな。
680名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:01:02.56 ID:Eh2GFThp0
プログラマーで最も必要なコミュニケーション能力は、書いたプログラムがいくら稼ぎ出すのかということを説明出来る能力
日本人はこれが全くできない
681名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:01:13.15 ID:AfA+nJUc0
>>613
ぶっちゃけ、できるエンジニアは、今まで触ったことのない分野でも、それなりに良いコードが書けてしまう。

そのためのベースになる知識を手っ取り早く教えてくれるのが大学。
682名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:01:21.67 ID:jTQyFv2w0
まぁ使えるエンジニアは常時引っ張りだこだからなぁ。

どんどん要求してくる水準は下がる。

営業同士wが話しつけときゃ、とっかえひっかえは簡単だろうよw
683名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:01:29.07 ID:dUc9mvZS0
仕様をクリアにすることを最初にすることの重要さを

学ばずにいるプログラマは、たとえコーディングができても
存在が害悪。
684名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:01:41.05 ID:VoRQV9BJ0
将来性のないものを高い給料だけでやってきた人間だからな
ソーシャルゲーという職歴自体が負のイメージしかない
おれが面接官なら取らないな
685名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:02:07.67 ID:XFGAUooP0
なんだ居ないんだろ
全然切実じゃないな
ただの賑やかし記事確定
686名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:02:36.68 ID:82v6mQar0
ガラケーのファミコン以下の
ゲーム作ってた低能が再就職なんて
難しいだろ
687名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:10.53 ID:t0LfvFV80
>>672
お前さん、職場で孤立してるか無職だろ?
688名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:18.80 ID:g2PLx7Hg0
ああ、任天堂の倒し方って失業した若者を増やしてゲームどころじゃなくするってことだったんだな
689名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:21.73 ID:b6jxHVU10
>>674
Hadoopの実装ができてデータ分析の知識があれば
今ならすごい優遇されんじゃないかね

この世からマーケティングがなくなることはないから長く使える能力じゃないかと
690名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:25.65 ID:kj50ynIZ0
>>665
むしろIT業界ならgithubあたりで
人のプログラミングを見て、
どんどん真似してプログラミングする
くらいの人でないとね。

金があるなら、PCをいくつもLANに
繋いで実験したり。

要するにハッカーの卵みたいな
ことが好きな人が、結局IT業界に
入ってもいろいろ仕事が出来る。
仕事がらみで楽しくなくても、
やることや発想は同じだから。

その究極の姿がセキュリティのハッキング。
691名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:26.76 ID:jGVzc+o50
>>684
あんたが会社の負の資産……。
業界だけで選り好みする面接官じゃ、役に立たないよ。
692名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:03:50.20 ID:cSUC/IAD0
>>676
希望退職の場合まず最初に自分に自信のある優秀な人材が抜けていくんだよ
そして役立たずだけが居残るから建て直しなんて無理無理
人材減らすだけで建て直しできるならどこも苦労しねぇから
693右肩上がりで年収上がり続けるのは公務員だけ:2013/10/06(日) 23:04:00.87 ID:NBnmBtKM0
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円

阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
694名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:04:03.37 ID:vC3a31OX0
>>687
だよな

>
695名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:04:12.49 ID:dUc9mvZS0
ネイティブアプリをさくっと作れるひとなら
引く手あまただと思うけど。

実際は微妙なjava使いなんだろうとおもった。
696名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:04:40.13 ID:7sDJnNKZ0
自分のしてる仕事や生活、恋人、プライベート、趣味、
悪い面もあるのにそれを隠して良い事しか言わない奴、
良い面もあるのにそれを隠して悪い事しか言わない奴。
697名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:04:47.89 ID:KLrngL+R0
>>671
その通りだと思うが、そもそも仕様策定ミスとか究極のアホ
698名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:04:53.15 ID:+MEbym6Z0
>>エンジニアとしての限界が見えてくる35歳

これがそもそもおかしいんだよね
要するに使い捨てなんだろ?
699名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:05:10.70 ID:13zuuPoC0
>>672
関係モデルとトランザクション制御は知っておいて損はないな
700名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:06:08.63 ID:+eR2JYpXP
>>692
俺の知る限り大手ベンダーがまさにこれ
出来る人は自分がいくら稼げるか稼いでいるか知ってるから会社に依存しない
701名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:06:17.37 ID:kj50ynIZ0
>>671
660が言いたかったのは、文系的な
「営業プレゼン」が得意なタイプってことじゃないか?

儲けるための理屈とプログラミングの理屈とでは
かなり異なるところがあるし。工数管理みたいな
ところでステップ数で評価みたいな人が
仕様を決めると、問題が内包化された要求仕様に
なってしまったりするとか。
702名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:06:18.90 ID:xlNgkpiI0
>>673
完全な業務委託で契約するのなら、別の所で価格を吊り上げればいいわけだし、
人身売買じゃなければ、SE単価が多少上下したって影響無いんじゃね?
703名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:06:30.10 ID:q3K4d3rE0
今やたらとビッグデータとか煽ってるから
データサイエンス系のプログラマが増えそうだけど
また同じ運命を辿るんじゃないかね
704名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:06:37.34 ID:rTI+3Hxv0
>>670
>>656
なるほどね。

ゼロから自分で組上げたんじゃなくて、テキトーな仕事して『開発エンジニアです』なんて言ってるんじゃ
そりゃ就職先ないかもな。

モノをきちんと作れないエンジニアなんて必要なわけもないしなぁ・・・


>>678
そそ。いわゆるITドカタ的な仕事だと、そうなっちゃうんだよね。
今の仕事で体力いっぱい使ってしまって、新たな技術を習得する余力がなくなっちゃう。

そして使えなくなったら捨てられる。 これが一番問題。
705名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:07:21.48 ID:8dPj46sCP
>>650
短期間に似たような大量のゲームが作れるように
最近はゲームエンジン+エンジン使ったゲームってが増えてて、
ゲームエンジンを作ってきた奴は掛け値無しに優秀な奴等が多いんだけど、
そのエンジンを使ってゲームを作ってる奴等ってのはRPGツクールとかのツール
を使うのに毛が生えた程度のスキルしか要求されない。
706名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:08:29.52 ID:XMlfZrB50
あんなコピペゲームで商売が成り立ってた方がそもそもおかしかった。
ソースのコピペしかやってないのにプログラマ名乗れるのがそもそもおかしかった。
そこに気づかないアホが多いだけだろ。
707名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:08:58.10 ID:rTI+3Hxv0
>>693
あのさ、 公務員タタキしたいんだろうけど、
その比較、「民間」と言ってるほうは、「アルバイトやパートも全部含んだ平均(総務省のもの)」だからw

一方、国家公務員のほうは、非正規公務員を取り除いて、正規だけにし、議員とかそんなのも全部含む平均だからねw 


デタラメな公務員タタキはやめたほうがいいと思うよ。
708名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:08:59.27 ID:usHzBipG0
アベノミクスとオリンピックで都会は景気良いのかと思ってたがIT業界は違うのか。
709名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:09:13.09 ID:kLgC80HU0
大体ソーシャルゲームのプログラムスキルってベーマガの投稿プログラム以下だろ?
使いもんになんかならねーよ。
マシン語で会話できるようになってようやくスタートラインだ。
710名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:09:19.17 ID:AfA+nJUc0
>>672
ここに書いてあることが、しっかり分かっていて、
さらに、まともなプログラムが書けるなら、
うちなら、800万以上は出すだろうな。

どんな仕事でも、短い時間で戦力になると思う。
英語が使えるなら、なお素晴らしい。
どの企業でも欲しがる人材になれる。
711名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:10:13.88 ID:5LsWtEs20
会社側の基準が低すぎるんじゃないのか?
712名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:10:17.71 ID:13zuuPoC0
>>703
ビッグデータなんて所詮バズワードなんだけどな
複雑性理論が全く分からない連中が好んで使う単語だ
713名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:10:25.25 ID:0GBG4pfRi
>>689
おー、そうかー。や、web広告とかで使うのはなんとなく想像できるけど
グリーやモバゲーもあれ使ったりすんのかなって思っただけ。。、
714名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:11:13.63 ID:kj50ynIZ0
>>680
これは個人の能力というより、制度や市場の問題も
大きいのだよ。

・正当に評価する人がいない
・雇用関係があくまでも「サラリーマン」で
 労働規約のみが重視される
・プロジェクトを市場評価できる仕組みがない

結果的に

   人件費=コスト

という評価しか出来なくなる。これでは

   「賃金を低く見積もる人が優秀です」

みたいな話しにしかならない。もちろん技術者本人も
自分の価値がどれくらいか理解しようがない。
715名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:11:24.01 ID:rTI+3Hxv0
>>705
要するに、かなり上部までプラットフォームが出来てて、その上で
簡単な積み木組み立てるみたいなクソ仕事だったわけねw

そりゃ「エンジニア」とは言わないよな。。 「開発に携わっていた」ってだけ。

じゃあ、javaでこういうアプリ作ってみて!って言われたら、まったくできないレベルじゃないの?
716名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:11:36.43 ID:YLOSTSAfi
>>708
景気いいのは株と建設だけな
ITは中国に押されてダメだね
717名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:12:24.97 ID:KLrngL+R0
>>704
だな。実務での必要性はどうであれ能力的にはフルスクラッチで
難なく作り上げられるくらいの技量を持った奴が欲しい。
718名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:12:57.05 ID:+eR2JYpXP
JAVAでプログラムをかけるという人でもデザインパターンを理解して設計に活かせるという人は少ない

同様に制御系ソフトでライブラリを使う側と作る側では果てしなく大きな山が存在している
719名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:21.82 ID:LsrmaauC0
>>701
なるほど
そういえば、以前使えないプログラマがいたが、まさにそれだった

プログラマのくせに、企画営業レベルのことをやたら気にしてた
C++の作者がどーのこーのと小難しいことを言ってたが、
C++11の仕様については対して知らなかった

残念ながら、肝心のプログラマとしての能力は低かったな
あの人、どう見ても職業間違えてたなあ
720名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:25.62 ID:jTQyFv2w0
アンチョンロイドはお断りどす
721名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:34.34 ID:rTI+3Hxv0
>>710
言っとくけど、アルゴリズム データ構造 基礎数学 言語パラダイム
マシン語 UNIX管理

なんて知ってる人ワンサカいるよw てか、プログラマならたいてい知ってるでしょ。

そして、そんなの知っててもたいした給料もらってない。
722名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:42.08 ID:NBnmBtKM0
公務員は400万人 年収200万以下は1305万人(学生・主婦パート除く)

貧困率 日本15.7% 先進国で際立つ高水準★2[09/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256132582/

長妻昭厚生労働相は20日、国民の貧困層の割合を示す指標である「相対的貧困率」が、
06年時点で15.7%だったと発表した。日本政府として貧困率を算出したのは初めて。
経済協力開発機構(OECD)が報告した03年のデータで日本は加盟30カ国の中で、
4番目に悪い27位の14.9%で、悪化している。日本の貧困が先進諸国で際立っている
ことが浮き彫りとなった。
723名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:53.61 ID:dftuQsnf0
労働時間=人件費=コスト
まあ、こうなりやすいな

わざと、ツール化しなかったり難しくして残業代で稼いだりする
中身の価値がわからないとだめだね
724名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:13:53.91 ID:txcHR/Jz0
来年の地方税が楽しみですね
725名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:14:07.48 ID:EKl+qRPa0
ビッグデータの欠点をのべよ
に答えられるやつなら見込みがある
726名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:14:12.62 ID:qLrUK+ss0
>>714

> ・正当に評価する人がいない
>・雇用関係があくまでも「サラリーマン」で
> 労働規約のみが重視される
>・プロジェクトを市場評価できる仕組みがない

完全に同意。

技術を正当に評価できる人が上に立っていない事が
IT業界がgdgdな原因。

経営者層が何を見ているかというと殆どコミュ能力で
芸人連れてきた方がマシなレベルというのが問題
727名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:14:33.08 ID:XFGAUooP0
評価を簡素化できるのが資格って解ってないヤツ多いなwww
おまえが何できるかなんて時間掛けて精査してられるかっての
728名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:14:41.86 ID:kj50ynIZ0
>>672
> 線形代数やら何やら勉強したとしても、そんなの他の分野では使わないから、職が無くなれば潰しが効かない。

これは自分次第。線形代数がある程度出きるなら、
この応用範囲はかなりある。むしろその上に挙げている
情報処理の基礎知識より範囲は広い。

但し、日本のデフレで縮こまった市場ではどうかな?

>>710
> 英語が使えるなら、なお素晴らしい。
が必須かな?海外も視野に入れないと
むずかしいかもな。
729名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:15:55.87 ID:d8kKhSkX0
こんな反社会的な詐欺会社に勤めるなんて


俺俺詐欺と同じ


前科者として扱われるべき
730名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:16:12.14 ID:tj853CRQ0
>>727
資格無くても、経歴書である程度わかるけどね
731名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:16:12.48 ID:zqdxcsaV0
そのきれいな任天堂をふっ飛ばしてやる!!
732名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:16:39.70 ID:xQbji4A70
>>年収1,000万円以上の高給でゲームを開発してきた若手のエンジニアたちが

あんなクソゲー作る奴に1000万円も払ってたのかよ?

バッカじゃねーーの?????????
733名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:16:43.07 ID:1miQs8qsO
任天堂にはブランドがある。別にファミコンだけでのし上がったわけでもない。
任天堂は倒されそうになっても、踏ん張り方を知っている。
734名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:16:57.59 ID:jTQyFv2w0
仕入れ値段を安くするのはどの商売もおなじや(ドヤッ
銀の玉ぶちこんでも、鉛の玉ぶちこんでも、我が社が
1月あたりもらえ金は同じやで。
とりあえず弾や弾。なぁに鉛の玉に金メッキしてぶち込んだれ。
お互い話はついとるわw
735名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:17:16.54 ID:FAsgdsDp0
興業なんて博打なんだからそれを覚悟で入社してるはず
736名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:17:30.22 ID:txcHR/Jz0
>>710
これだけだと500万クラスじゃない?
それ以上は設計かマネージメントができないと
737名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:17:48.16 ID:V6nkWwdE0
>>29
回転が鈍った分ノウハウはあるでしょ
あと五年くらいは食っていけるんじゃない?
738名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:17:54.73 ID:6d/qgQfV0
>>718
デザインパターンは近年時代遅れだと思うんだけど
最近はOOPよりTestabilityを重視ってのが流行りじゃね
739名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:18:19.04 ID:cSUC/IAD0
>>729
こういう名の売れた会社に居たことがステータスって思い込んじゃってる子もいるんだからそこまで言ってやんなよww
740名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:19:08.97 ID:AfA+nJUc0
>>721
浅い知識では意味ない。
そもそも、一番重要なOSの知識を除かれてドヤ顔されても。
741名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:19:09.22 ID:NBnmBtKM0
年収300万円未満の雇用者が07年に50・2%
http://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51325949.html

経済財政白書 「企業内失業」607万人 年収300万円未満 雇用者の5割

 林芳正経済財政担当相は24日の閣議に、2009年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
白書は「100年に1度」の世界的な経済危機を受け、余剰人員となっている「企業内失業者」が1980年以降最多と推計し、
生産回復が遅れれば大規模な雇用調整につながりかねないと警告した。

 企業が実際の生産に必要とする以上に雇用を抱えている「雇用保蔵(企業内失業)」の規模は09年1月〜3月期で
最大607万人(うち製造業は最大369万人)と、1年前の約16倍(同約61倍)まで急増。労働時間削減はすでに限界に近いとし、
大規模な「失業予備軍」になっている現状を示した。

 また、非正規雇用の増加で年収300万円未満の雇用者が07年に50・2%と過半数となるなど所得格差の拡大にも言及。
「景気回復が最大の格差対策」とする一方、失業者対策の拡充や、低所得者向けの「給付付き税額控除」を検討課題に挙げた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/178993.htm
742名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:19:18.16 ID:qLrUK+ss0
>>736
そんな基本情報みたいなシラバスで年500もいかないよ
743名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:19:44.68 ID:tj853CRQ0
>>734
すぐ剥げるメッキならしないほうがましだと思ったりする
744名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:19:46.43 ID:rTI+3Hxv0
>>726
むかーーっしからそうじゃない?

管理職や経営者層がほとんど技術オンチで、わけのわからん仕様や
実現不可能な仕様を決めて、それを受けてきちゃって、

 「え!?これ、この枠組みだとできませんよ??」

って若いエンジニアに指摘されても、「えぇぇ、決めてきちゃったんだから作ってよww」
とか言うオッサンw

そして、工程管理もメッチャクチャで、「この作業量だと二倍の人数いないと終わらないじゃん!」と
指摘されても、管理を変えず、
案の定、工期がまるまる二倍に延びた、とかさw そんなのばっか。日本はね。


アメリカだと開発チームのトップに立つ奴がものすごいできる奴で、
一番技術オタクで詳しい奴が主導する。なのでモノゴトがスムースに動く。

もちろん管理職はそれほど技術に詳しくない中高年なんだが、開発チームのトップに全幅の信頼を
置いてるから、日本みたいに酷いことにならない。そして、少しでも能力がある奴はすぐに肩書き変わって
給料もあがる。
745名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:20:29.66 ID:CTgmjo9y0
こういうのってさ、JQeryやらAjaxの既存スクリプトを引っ張ってきてHTML5で装飾してプログラムらしいのは課金部分だけとかじゃないの?
エンジニアなんて名乗っていいの?
746名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:21:22.18 ID:KLrngL+R0
>>727
言いたいことは判るよ。
だが早稲田卒の無能と、資格持ちの役立たずを見たことないのか?
さも知識ありげにベラベラ話すから仕事を頼んでおくと、
いつまでも終わらないばかりか余計なとこいじって鯖殺した。
口は出せるが実務はできないって妙な奴がやけに多いんだよな。

あと>>730の言う通り、スキルをざっと掴めるのが経歴書。
嘘のスキルなら面接時にボロが出る。
747名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:21:31.31 ID:YLOSTSAfi
>>726
残念ながら、IT業界で仕事をとれる決め手は
技術があるのは当たり前の話で、そんな会社は沢山ある
あとは価格と営業力、経営層の人脈で決まるから
748名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:22:47.40 ID:+eR2JYpXP
>>738
あくまでも物の例えだよ
フレームワークを使って開発してましたって人で
より優れたフレームワークを作れるようになる人が少ないってこと
749名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:22:55.85 ID:cSUC/IAD0
>>745
そんな専門用語いらないと思うぞ
絵を差し替えてシナリオ差し替えて課金要素はそのままで、はい完成って感じだし
750名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:22:57.93 ID:kj50ynIZ0
>>740
おそらく「UNIX管理」に含まれているんじゃないのか?w

確かにI/Oやカーネル設計・実装などの知識は別途必要になると
思うけどね。それから実用性を考えれば、データベースの
基礎知識も必要だな。
751名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:23:03.97 ID:7UO3SI3PO
高度資格は転職の時は役に立ったな。
客観的なモノサシの一つになるみたいだし。
CやJAVAで一から作れる能力も重要だとは思うが、言語の生産性を理解してTPOに応じて使いこなせる奴も評価するな。
面倒で複雑な事を楽にこなすのもエンジニアの能力なんじゃないか。
752名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:23:10.84 ID:tj853CRQ0
>>746
面接潜り抜けたあと、試用期間で露呈して首になった例は見たことあるよw
753名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:23:14.23 ID:jTQyFv2w0
>>725

使いうる場面が限られとるなぁ・・・・
754名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:23:59.22 ID:5e6cgu1E0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     _________________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 年収1000万未満で働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 元ソーシャルゲームエンジニア
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         \          ↓
         ヾ=-'     / /           \   現在ニート(25・男性)
     ____ヽ::::...   / ::::|               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
755名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:24:53.15 ID:NBnmBtKM0
若年層失業率の問題ですが、たとえ雇用されていても若年層の非正規率(全雇用に占める非正規雇用の割合)が異常に高いので、
結婚をし子供を生み 、といった長期的な安定的な生活を人生設計できる若者はさらに限られてきます。

■表2:年齢別非正規率(平成 22年男子)

年齢  非正規率(%)
15〜24  43.3
25〜34  14.0
35〜44  8.1
45〜54  8.1
55〜64  28.8
総数   18.9

失業率だけでなくこの非正規率も考慮すると、
例えば若年層 「年齢別失業者+非正規社員の割合」は、

8.0%(失業率) + (100 − 8.0)%(就業率) * 43.3%(非正規率)

の式で示されますので、実に 47.8%の割合になります。

http://blogos.com/article/30183/?ignore_lite
756名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:24:56.94 ID:rTI+3Hxv0
>>740
OSの知識とか言うけど、際限なく深いぞw

どのレベルで言ってるのか知らないが、googleのサーバーみたいに
チューニングとかいうレベルを超えて、自前の特殊分散OSまで作っちゃうレベルのことかい?
757名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:25:30.14 ID:dUc9mvZS0
専門用語?を並べたがる変な人が湧いてるね。

マ板に帰れよ
758名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:26:04.83 ID:q3K4d3rE0
あたりまえだけど、対価は能力じゃなくて需給で決まるんだから
稼げる技術力と稼げない技術力がある。

大学院の研究みたいな内容で稼げる仕組みを作れるのは一部の天才だけだべ。
759名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:26:14.74 ID:BMCDTgYS0
>>744
アメリカをやたら持ち上げてるけど、まあピンキリだからね。一部を全体のように
表現するなら、日本の一部の優秀なチームを取り上げて、「日本ではトップのやつがすごくて。。。」
と言うことが出来るわけで。アメリカも年齢差別あるしね。アメリカの大学でコンピューター
サイエンスやったと言っても、それが=優秀とはかぎらないし。
760名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:26:19.67 ID:O5nmqkbV0
>>725
ピーク・トレンドの把握が遅れるとか?
髭が埋もれるのは電子回路でもビッグデータでも同じだからな〜
縦軸(量)と横軸(要素)をちゃんと見極めないと
ビッグデータ扱うのは難しいよね
761名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:26:33.43 ID:kj50ynIZ0
>>756
横レスだが、ハードを含めたアーキテクチャーの
ことだろう。アーキテクチャーを理解出来ないと
C言語のポインタの理解すら怪しくなる。
そもそもそんな状態で今時、アセンブラなんて
勉強する意味あんのかい?ってことになる。
762名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:26:42.96 ID:KLrngL+R0
>>752
面接官が問題だろう。
技術面に触れる機会の少ない人間が面接官だったりすると
コミュスキルが前面に出がちだから有能者より口八丁の方が通りやすい。
763名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:27:10.71 ID:htdnt8oFP
ざまあwwwwww
764名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:27:39.29 ID:qLrUK+ss0
>>757
このスレの専門用語なんて序の口だろ
765名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:27:54.02 ID:XFGAUooP0
>>746
>だが早稲田卒の無能と、資格持ちの役立たずを見たことないのか?

あ、反論できないわ
一定割合で居るな
でもなぁ外の一見さんの信頼得られないんだよな
付き合い長くなれば違うんだけど
766名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:28:31.14 ID:g2PLx7Hg0
>>762
企業の採用担当者なんてほかの役職の兼任じゃなくてそれこそ外部からエキスパートを雇ってくるぐらいがいいと思うんだ
雇用側の意図を汲み取って被雇用者も応募してきた中から最適な人材を最適な手法で選んでくるのが
767名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:28:33.61 ID:q3K4d3rE0
東浩紀です。
そんなことは全く主張していません。
池田信夫氏もそうですが、対象の本を一切読まずに書評(?)をするというのは、いったいどういう曲芸なのでしょうか。
素人臭と言われましたが、「Web+DB屋」ごときが計算機科学もしくは計算機のプロみたいな顔をするのは噴飯ものです。
情報理論は分かりますか? 機械学習は分かりますか? ベイズ推定によるデータマイニングはできますか?
アルゴリズム解析は分かりますか? 多変量解析はできますか? 最適化コンパイラを作ったことはありますか?
大域照明3DCGレンダラを作ったことはありますか? ルジャンドルの陪関数は分かりますか?
ナビエ・ストークス方程式を用いた流体シミュレーションをしたことはありますか?
グラフ理論は知っていますか? 電子回路を設計したことはありますか?
分からないでしょ?
アメリカの上位校でComputer Scienceを専攻すれば、この程度の知識がなければ卒業できません。
あなたはコンピュータの専門家でも何でもなく、単なる「ITドカタ」なのです。
自覚しましょう。
768名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:28:45.01 ID:rTI+3Hxv0
>>761
アーキテクチャと言っても、アセンブラレベルならOSの知識とはいえないのでは。。
CPUの中にレジスタがあってどうの・・とかいうことなら、たいていのプログラマは知ってるだろ。


>>759
年齢差別ねぇ。あんまり聞いたことないな。

コンピューターサイエンスを大学で学んで博士号とりました、っていう人でも
エンジニアとしては使えないのがけっこういることはたしかだね。
769名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:29:04.71 ID:IjHr2uAs0
どの会社も現実にはエンジニア全然足りてないんだけど
うちにはエンジニアが必要だと知ってる経営者が少ない希ガス
日本全体の問題だと思う
770名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:29:24.74 ID:YLOSTSAfi
>>744
>そして、工程管理もメッチャクチャで、「この作業量だと二倍の人数いないと終わらないじゃん!」と
>指摘されても、管理を変えず、
>案の定、工期がまるまる二倍に延びた、とかさw そんなのばっか。日本はね。

マトモに工期を見積ると金額が高すぎて受注を逃す
だからわざと安く計算して仕事を突っ込むw
771名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:29:39.47 ID:FYjM1Mdo0
>>16
たしかにゲームとしての質はないに等しい
ただ日本人のコレクター魂に火をつけただけ
772名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:29:51.83 ID:ONrjJbs/0
ソーシャル出身だと、下手すっとサーバーソフトの使い方とwebスクリプトくらいしか知らないからな
ゲームのエンジニアとしては鍛え直す時間が必要になるかもしれん
773名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:29:59.63 ID:RbStyAew0
>>13
お前馬鹿だろ

本人希望が1000万だが、
会社基準では800万で、
200万円の意識の差があるって話だろ。


はやく就職しろよこじき。
774名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:30:14.23 ID:tj853CRQ0
>>762
そういっちゃうとまあそうなんだけど

スキル見極めの出来ない雇用側
自分のスキルが世間的にどれくらいの評価なのか理解できてない被雇用

この組み合わせは悲劇を生むな、と思う

「やる気有りそうだしすぐできるようになりそうだからいいんじゃね?」
と思った例だったからちょっと思い出深い
775名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:30:38.80 ID:rujDgj8u0
なんか無理矢理公務員叩きに持っていこうとしてる阿呆がいるが
この記事に出てくるようなエンジニアと同世代の公務員なんて
年収300万台が普通だからな。
30代中盤でようやく400万台になるくらい。

公務員叩きになんとしてでも誘導したいアホは
公務員は「20代で年収1000万!」ってことにしたいんだろうけどな。
776名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:30:43.29 ID:NBnmBtKM0
なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/

若者の雇用 深刻な状況浮き彫りに

おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、
高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。
777名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:31:40.27 ID:AfA+nJUc0
>>728
参照する仕様書が英語のことも多いしな。

>>750
UNIX管理とOSの知識を同じにしてしまうのは・・・
778名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:32:01.96 ID:rTI+3Hxv0
>>767
>ベイズ推定によるデータマイニングはできますか?
>アルゴリズム解析は分かりますか? 多変量解析はできますか? 最適化コンパイラを作ったことはありますか?
>大域照明3DCGレンダラを作ったことはありますか? ルジャンドルの陪関数は分かりますか?
>ナビエ・ストークス方程式を用いた流体シミュレーションをしたことはありますか?
>グラフ理論は知っていますか? 電子回路を設計したことはありますか?


最適化コンパイラ 大域照明3DCGレンダラ 以外全部わかるわw

ナビエ・ストークス方程式はシュミレーションはしたことないけど、ソリトン解の話とか
よくやったしね

グラフ理論だってさんざん大学で習ったし、計算やらされたな。電気系なので電子回路の設計なんてあたりまえ、
CPUやメモリ(ICレベル)どころか、トランジスタやFETでどうやって論理回路が作られるのか、
そもそもトランジスタの中のポジティブホールや電子のフェルミ分布がどうのとかいうのもやったが、

別に給料高くなかったよw
779名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:32:15.13 ID:Fem85idt0
>>769
某大手紙メディアのお仕事やってる時にヘッドハントされそうになったけどなぜか総合職扱いだった
辞令ひとつで何でもやる文化だから専門職は正社員になりにくい、だそうな
悩んで悩んで、やめた。
780名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:32:29.25 ID:KLrngL+R0
>>766
だね。
本当に稼げる人間を落として、ゴミを雇ってる会社多そうだし。
781名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:33:29.91 ID:dftuQsnf0
知識とかいうがぶっちゃけものが作れれば良いだよ
仕事があることが重要であとは投げて作ってもらえばよい
常時、仕事があるわけではないから
高給社員やとうと暇なときにその分赤字になる
難しい業種だよ
工場みたいに定着で生産できるわけでもない
建設みたいに公共事業があるわけでもない
782名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:34:09.04 ID:ek4FytXV0
任天堂に頭下げて雇ってもらえば?
783名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:34:28.86 ID:jTQyFv2w0
みんな興奮してきてしまったなぁ。じゃあこうしよう

OSについてわかる =WINDOWSカイロの設計をしていた 

あめりかじんのおっさんレベルで

残念ながらここのネラーはみんなど素人だろう。たぶん。
784名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:34:30.63 ID:tj853CRQ0
なんかアメリカを持ち上げる人がいるけど
もちろん最上位はすごいんだけど

流れてくるプログラム見ると「動きゃいいじゃん」的なプログラム多くね?
785名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:34:50.26 ID:Eh2GFThp0
あ、そもそも日本はまず
謙虚な姿勢がないとだめだわ
バブリーなやつは上から目線なんだろ
786名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:34:58.35 ID:yKp/9BUh0
>>781
公共事業はあるような気がするけどどんどん規模が縮小されてるね
787名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:35:24.88 ID:q3K4d3rE0
わたしが書いてることは全部ムチャクチャですので
788名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:35:41.69 ID:+eR2JYpXP
現状は仕事はいくらでもあると思うけど
どこの会社も出来る人が足りないから出来ないだけ
789名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:37:10.10 ID:rTI+3Hxv0
>>784
20年以上前の話だけど、アメリカの開発チームの多くの人は、日本の中小ソフトハウスの若手より
はるかにレベル低い。呆れるくらい。

おまえ、まずUNIXの入門書でも読めよ、アホ、と思ったら、デスクにUNIX入門書が置いてあってひっくり返ったw

そんなのがプログラマとかエンジニアとして働いてるんだけど、それを統括してるエンジニアが日本人10人束になっても
かなわないような、ものすごいデキル奴。
そういうのが数人いるので、アホの烏合の衆の集まりでも、それなりものがあがってくる。


今はもっと厳しいと思うけどね
790名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:37:16.36 ID:xlNgkpiI0
>>769
本業が上手く行ってないからじゃね。
例えば一人のエンジニアを雇って、1000時間の労務を減らしたところで、
その余った1000時間の使い道が資料整理とかマニュアル作りだったら、
ただ単にエンジニアの給料分赤字が増えるだけ。
791名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:37:25.04 ID:t0LfvFV80
>>788
安いしなー
792名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:37:35.75 ID:q3K4d3rE0
自分は才能ないから、糞みたいなプログラム書いて生活費稼ぎながら
趣味でいろいろ勉強して遊ぼうと思う
793名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:38:01.39 ID:AfA+nJUc0
>>756
再現なく深いなんてことはないし。
最後はハードに落ちる。

再現なく広いとは思うけれどね。
広さをすべてカバーするのは、人には無理。

まあ、想定しているものが一緒ではないから、
議論しても仕方ないんだろうな。
たぶん、あなたのいうことも、あなたの前提においては正しいんだろう。
794名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:38:23.44 ID:OvKOEtiS0
オンラインゲームの行きつく先はサバー貸すだけになるような気がする
795名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:38:26.21 ID:mpW9sjUb0
恐らくだが楽をしようとFXや株に手を出して死ぬ奴9割、1割が大成功するもその後爆死。
どの道ろくな事はない。

自分のスキルに自信があるなら起業すりゃいい。
贅沢言わなければフリーでもいいべ。元手があるなら可能性もそれだけある。
796名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:39:05.60 ID:jN/xOV1K0
政府の1月のクールジャパンを読んでると

http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/kisoshiryo.pdf
世界の文化産業全体の市場規模が2020年で900兆円以上の予測
そのうちの8〜11兆円の獲得を日本が目指す
日本は自動車産業の売上高の8%ぐらいで、家電産業の売上高6%とほぼ同じ

ゲームよりはアニメのことが多く書いてあるけど・・・
ポケモンがすごくて2009年関連商品の国内シェアが3兆円でそれだけで1/4・・・・・・


最新進捗は
 
「プロデューサー人材派遣事業」(9/30)
経済産業省では、地域の雇用を確保し、地域経済を活性化させるために
地域に点在しているクールジャパンの商材を、地域経済を牽引する
新たな産業(クリエイティブ産業)にまで成長させることを目指しています。
そこで、クールジャパンの商材による中長期的な海外市場獲得や
インバウンド誘致を図る意欲のある地域の中小企業者等と、
クリエイターやデザイナー等からなるプロデューサー人材が
「地域コンソーシアム」を形成し、彼らが連携して、
海外需要者向けに商材を磨きあげるプロジェクトを募集し、
支援することとしました。

エンジニアの将来はどうなるんだろうかね・・・・・・
797名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:39:17.76 ID:tri1HOfB0
自分でアプリ作って売れば?
プログラム組めるんだろ?
798名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:40:10.95 ID:vX4/PU1g0
もともと高報酬に釣られて業界入ってきた奴は技術があるから別のところに移るだけだろうけど
新卒で入ってきた奴は死亡確定だな
799名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:40:26.25 ID:+eR2JYpXP
>>791
中卒無資格おっさんみたいな俺でも派遣なら単価80万位は貰えてる
請負だともっと安いけど
800名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:40:41.21 ID:rTI+3Hxv0
>>787
そうか。
ルジャンドルの陪関数とナビエ・ストークス方程式は、どっちかというと理論物理で習う奴だよな。

グラフ理論は、システム工学だけど、プログラマは知っといて損はない。データ構造と密接に関係してるし。
線形計画法とかもあるしね

情報理論だって、チューリングマシーンがどうの計算可能性がどうのという数学の話からあるし、
機械学習っつっても、ミンスキーの「心のモデル」みたいのもあるし、どれも奥が深いけど、プログラマやSEには
あんまし関係ないかもな。。 研究者だと関係あると思うが
801名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:41:09.21 ID:Eh2GFThp0
>>797

設計してもらわないどプログラムできないようなやつがアプリつくれるわけない
802名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:41:29.87 ID:kj50ynIZ0
>>768
> アーキテクチャと言っても、アセンブラレベルならOSの知識とはいえないのでは。。
> CPUの中にレジスタがあってどうの・・とかいうことなら、たいていのプログラマは知ってるだろ。
いやいや、アーキテクチャーを理解していないのに、
アセンブラなんてやる必要ないでしょ。
それこそ、何のための勉強なのか分からない。
逆にアセンブラを必要としているような職種で
アーキテクチャーの基礎も理解していなければ、
何をしでかすかわからないw

まあ、俺はOS屋の端くれだったから、そういう
見方をしてしまうのかもしれないが、アーキテクチャーは
コンピュータの基礎だと思っている。

CPUの中身まで知る必要はないが、OSとアプリケーションの
役割が全く理解出来ないというのは、ちょっとどうかと思う。
例えば、「マイクロカーネルって何ですか?」とかね。
ゲームの場合、CPU、GPUがらみでOSやドライバは
いろいろ関わって来ると思うけどね。コンシューマーゲームの
PC移植とかもあるし。
ソーシャルゲームは別にして。
803名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:42:07.00 ID:eh+HIOOoi
エンジニアなんて10年前から先がないと言われ続けてただろ
今さら慌てる奴はどういう人生設計してるんだ
804名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:42:11.11 ID:zdBfFjVs0
結局、要求分析できて、設計できて、コミュニケーション能力あればいい。プログラム書けるやつなんて山ほどいるんだから。
805名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:42:26.42 ID:cSUC/IAD0
>>795
FXも株も大損こくのは軽い気持ちで始めた人だよ
仕事をやめて24時間へばりついて勉強しながらやる気概があるなら少なくとも大爆死はしない

努力の方向は間違ってると思うけどね
806名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:42:41.49 ID:sgRKC8CN0
何かあった時(技術的にでも営業的にでも)に
代替案を示すことの出来ない奴は営業でも技術者でも駄目
代替案は技術できな事でも営業的な事でも可

それが出来ない奴は出世も出来ないし転職も出来ないし再就職も出来ない
807名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:43:51.01 ID:lxRacSRa0
しってた。
いや、任天堂を負かす方法を知ってるとか言っていたゴキブリ
はどうなったかな?
808名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:44:06.11 ID:tj853CRQ0
>>789
昔あるアメリカ産のチップを使って動かすプログラムを作ることになって
「これがサンプルです」って渡されたプログラムが、コンパイルは通るけど
ワーニングだらけで不安になって上司に聞いたら
「ワーニングは全部消してください」っていわれた
必死こいて消したなぁ・・・

って話を知り合いにしたら
「コンパイル出来たんですか?それはいいものですよ」
って言われたw
809名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:44:38.34 ID:rTI+3Hxv0
>>793
いや、際限なく深いよ。

てのは、ハードの上にどういう構造と特徴を持ったOSを載せるか、その特質は何か、から始まって、
OSの速度、セキュリティー、ロバスト性、あらゆることが関係してきて、OS設計論みたいな感じになっちゃう。

これは奥が深くて、知ってたら自分で優れたOSを構築できるでしょう。
このレベルの人は、既存OSのチューニングなんて屁みたいなもので、「改造」までやっちゃうよ。

こういう人もけっこういるけど俺はとてもとても。。


>>802
OSとアプリケーションの役割、 マイクロカーネル とかいう程度で「OS屋」ってオマエwww

まあ、いいや、あなたの中ではOS屋なのね
810名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:44:56.81 ID:EKl+qRPa0
YouTubeいつまでたってもバグだらけ
811名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:45:35.89 ID:jTQyFv2w0
質問1 コンパイラを書いたことがあるか? 
質問2 コンパイラを書くときチームwでなくお前個人で書き上げたか?
質問3 で、コードの行数はいくつになったか?
812名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:46:20.40 ID:qLrUK+ss0
毎度恒例だが、だんだん何のスレかわからなくなってきたw
813名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:46:36.56 ID:O1ezPe0T0
エンジニアていうか絵師の問題だろソシャゲって
814名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:47:13.25 ID:NBnmBtKM0
「フリーター」進む高年齢化・・・35〜44歳は過去最高50万人、15〜34歳は176万人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331909292/

アルバイトやパートで生計を立てる「フリーター」の高年齢化が進んでいる。
35〜44歳のフリーターは2011年平均で約50万人と、過去最高になった。

02年時点では35〜44歳の世代に占めるフリーターの割合は1.6%だったが、その後は上昇傾向を続け、
11年には2.8%に達した。この世代が学校を卒業した時期にあたる95年の15〜24歳の失業率は5.5%。

これに対して12年1月の失業率は9.5%と雇用環境は厳しさを増しており、
就職できずにフリーターを続ける人の割合は今後、高まる公算が大きい。

実際、15〜34歳の世代でもフリーターは増えており、11年は176万人となった。
03年の217万人をピークに減少していたが、リーマン・ショック後の09年から増加に転じた。

政府はフリーターらを試用する企業に奨励金を支払うトライアル雇用制度や、
就職に向けた助言やセミナーなどを行う「ジョブカフェ」などの対策を進めている。

ただ現行のフリーター対策は若年層に対象を絞ったものが多い。
35歳以上の「高齢フリーター」は政府の統計にも入っておらず、対策は手薄だ。

企業の多くは新卒採用志向で、20歳代の社内教育を重視する企業風土も根強い。
このため、いったんフリーターになると、中途採用などで正社員になる機会は少なくなる。

硬直的な雇用ルールの見直しなど、労働市場の流動性を高めなければ、フリーターが増え続ける可能性がある。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E2E48DE3E7E2E1E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
815名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:47:14.54 ID:kj50ynIZ0
>>793
深くはないけど広い

というのは、言い得て妙だな。
OSの基本的プリミティブなところは、
おおよそ決まっているし、ハードの
多様性を除けば、やることは大体一緒。

但し、ハード、アプリケーションは多種多様で
それを全部追いかけ始めたら、もうキリが
なくなってしまう。

アプリケーションにも言えるけど、ハードの発展で
やれることが大きく変わるからなあ。
816名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:47:21.97 ID:Eh2GFThp0
日本にも福の神のようなプログラマーいるんだけどね、調子にのって切ったのか経営にまわしたんだろうね
ゲーム会社は大抵これでダメになるんだわ
アーティストはハングリー精神がなくなったときに死ぬんだよ
817名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:47:41.94 ID:q3K4d3rE0
コンパイラって言っても、単なるSECDマシン作るのと、
現代的な超絶最適化コンパイラを作るのはまるで違う
818名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:47:47.09 ID:jTQyFv2w0
>>812

人買いのポジトーク と 踊るゆとり と オナニーするおっさん 達のスレ
819名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:48:24.01 ID:TCBhgmLa0
Windowsスクリーンセーバーのバブルは面白いよね
820名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:49:10.51 ID:rTI+3Hxv0
>>808
そそ。

昔のアメリカのIT製品は、納品されて起動すると「動かない」ってのが普通にあった。
バグだらけなんてのも多い。
「ふざけんな!」と文句を言うと、「仕様書には問題なく動くこととは書いてない」とかまで言い出したりね


>>811
コンパイラなんて作ったこともない。以前やろうとしてちょっと調べたが
これ、ヤだなぁと思ってそれ以来やってないw


yaccだけで途中でイヤになったしねw
821名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:49:41.13 ID:kj50ynIZ0
>>809
> OSとアプリケーションの役割、 マイクロカーネル とかいう程度で「OS屋」ってオマエwww
>
> まあ、いいや、あなたの中ではOS屋なのね

うん、君の中では非OS屋で。君とは会話も難しそうだ。
822名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:49:54.37 ID:lxRacSRa0
そういやCEDECとか東京ゲームショウってどうなった?
昔はグリーとかドヤ顔してたよな。
823名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:50:09.57 ID:5CGskpUpP
ウシジマくんに一瞬出てたトラック運転手の
親父を思い出したわ。
824名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:50:26.49 ID:Rl/m/2lS0
クビになるような頭脳職が同業に再就職とかなんの冗談なんだか
新卒のがまだ未来がある
825名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:50:27.48 ID:DeLYUtnU0
数年前から予想はされていたのにね
こんな将来性の無い分野に飛び込む人ってはっきり言って人生の無駄をしてる
826名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:50:39.38 ID:tL/FM7GL0
エンジニアって35歳が限界なのかよ
827名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:50:46.34 ID:tj853CRQ0
>>813
最近「絵だけじゃ駄目だ」と気がついたソフトハウスは
声優を使い出した

正直アホじゃないかと思う
828名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:18.08 ID:Dx6Rgrbd0
建築業界は建国以来、一度として途絶えた事の無い職種
業種によって景気の波があるのは事実だが、同じ建築業の他部門への転職が容易で潰しが効く
このスレを読んでるリストラ候補者は建築業に行く事も考慮したほうが無難だぜ

今更ガテン系への転職は抵抗あるかも知れんが、上のレスにもある通り、ソーシャルゲーなんて
お馬鹿な分野を選んでしまってる時点で時代の先を読む能力が著しく劣ってる事は事実だろう
公務員等の安定職を狙える環境にあるならともかく、そうでない者はマジで現実を見たほうがいい
829名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:29.60 ID:tri1HOfB0
>>825
ICTは何年もやれると思っちゃ駄目
数年でサラリーマンの生涯年収とか
そういう人が手を出す業界だろ
830名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:39.26 ID:zdBfFjVs0
わけもわからず新卒ではいって、ブラック企業でIT土方やらされた連中と結局は同じだったってことだよね。
831名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:43.63 ID:pFVaGjvQ0
>>142
任天堂の倒し方

1. 大阪事務所を閉鎖します。
2. 希望退職の募集を発表します。

まだ2ステップしかやってない。
任天堂を倒すのは多分200ステップ目くらいだと思う。
832名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:46.72 ID:kj50ynIZ0
>>811
多分、使えないと思うw
一人でコンパイラを書くのは、
その手の書籍を買って自分で勉強すれば良いだけの話。
学生ならアピールになるだろうけど、それ以外は無理だね。
プロジェクトとしてどういう仕事をしていたかが重要。
833名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:48.77 ID:q3K4d3rE0
ソシャゲバブルは絵に描いたようなバブルだった
834名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:52:49.71 ID:+eR2JYpXP
日本 ガッチャマン
米国 パシフィックリム

夏の英語でインプットが1/2でアウトプットが1/100になってしまった例

ゲーム業界はなんとか巻き返せると良いな
835名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:53:13.54 ID:tj853CRQ0
>>820
「こうやればこう動く」って書いてあるとおりにやってもうそううごかねーよ!
って突っ込みいれて、マイナーバージョンを二つ上げあせた経験がw
836名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:53:30.59 ID:IjHr2uAs0
え? なにみんなそんなにレベル高いの?
俺エンジニアだけど全然話についてけない><
837名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:55:03.16 ID:Q3XzWSda0
高校の時にパソコンを一から教えてもらった人からSEとプログラマだけにはなるなと言われて早18年か・・・
その人は早くに癌で亡くなってしまったが言いつけを守って本当に良かったと思う
838名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:55:18.63 ID:AfA+nJUc0
>>809
だから、それは広さだと。
深さは、ハードに落ちるしかない。

あなたの書くような特殊なOSは、一般的なOSの構造を元に書かれている。
あくまで派生の一つだよ。
深さを知るのが大切で、広さの話をしても仕方ない。
839名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:55:25.30 ID:rTI+3Hxv0
>>821
ごめんね。

でも、上のほうでOSの知識、「浅くなく深いもの」、といわれたので、いろんなタイプのOSを
自分で設計して、実装しちゃうレベルの人の話かと思ってさ。。

OS作ったり、改造しちゃうレベルで、DBもよく知ってて、ネットワークも詳しく知ってて、ってのは
スーパーエンジニアだと思うよ

たぶんDBもオラクルとか使わずに自分で作れちゃうw
840名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:56:03.57 ID:kj50ynIZ0
>>816
お調子者を頭に据えたんじゃないの?
有能なプログラマを上に据えてダメというのは
あまりないように思うけど。むしろ、そういう人は
野心を抱かないという法則。
841名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:57:52.50 ID:q3K4d3rE0
それなりに楽しくやる。搾取されない。

これさえできれば十分なんだが
842名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:58:27.96 ID:+eR2JYpXP
>>834
× 英語
○ 映画
843名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:58:34.61 ID:rTI+3Hxv0
>>835
ほんとにそういうのあるよね。酷いなんてもんじゃなかった。
今はどうだか知らないけど。。

でも、向こうのエンジニアの統括と話すと、ものすごいんだよね。
こいつがいりゃまあ大丈夫だ的な感じで、問題がどうしようもないときにはそいつに連絡する。
すると3日くらいで治ってくるw


>>838
一般的なOSの構造とか言うけど、WindowsとUNIXは構造同じだと思ってるかい?w

ハードの知識とOS構築の知識は別もので、スケジューリングやメモリ管理その他、
大変なものだと思うけどなぁ。。
844名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:59:13.47 ID:NtO7P9kAO
>>629
だから使える使えないではなく、経費的に組織の負債にしかならないor年齢に見合った収入は望めないって事。
年齢を重ねて役職や取締役クラスになっても職務仕事の合間に現場作業にも手を出すのと
いつまでも下っ端仕事に下っ端の収入でしがみつづけるのは大違いだろ。
現場にも入る役職と一緒にするなってw
845今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/06(日) 23:59:22.88 ID:QwSXbauY0
>>1

若手でも仕事が見つからないなら、もう50近いオッサイの
性に仕事があるわけないよね。orz=3

しかも、名古屋は激戦区。日本のシリコンバレーであり、
名古屋の技術者のスキルレベルは東京の通常の技術者の三倍…。
女はみな綾波に似ているし。orz

名古屋の二年生三年生は言うに及ばず、名古屋の新卒でも
性よりもスキルが上だった。orz=3
846名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:59:28.48 ID:pbzwW9050
バブルというのは違うな。
不器用で機転が利かない、親や周囲に甘えて危機感がないだけだろう。
847名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:59:52.72 ID:EKl+qRPa0
JavaとかWebの初期は大変だっただろうな
できるかできないかもわからない世界で戦ってたんだからな
VB出身の顧客相手に
848名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:59:55.09 ID:t0LfvFV80
>>828
中卒ヤンキーにもコミュ力で劣るから無理
849名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:00:37.93 ID:GprO2dbT0
ソーシャルゲーム業界はたった1年足らずで天と地だな。


結局、ソーシャルゲーム乱立しすぎて、ユーザー分散化しちゃって、なおかつ定着率も低くて自滅したってとこかね。
850名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:00:48.92 ID:UnqMjowc0
ソシャゲのエンジニアの技術力ってファミコン時代の糞ゲ会社以下でしょ。
851名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:00:55.00 ID:erZ4Pgni0
>>844
年齢に見合った収入ってのは、エンジニアで長年やってるから役員クラスの収入をもらおうとかいう話?
そんなこと最初から誰も期待してないでしょw

問題なのは、給料以前に、>>1みたいに「35歳だと終わり」みたいなこと言うのがおかしいってことだよ。
852名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:01:03.19 ID:7BZTuu620
IT業ってキモオタでコミュ障だらけ
特に下層にいけばいくほど増える
まともな感性もってるやつはいくところじゃない
853名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:02:13.45 ID:KFymMx2X0
>>816
日本だと優秀な奴は現場に残んないからねー。
他の所じゃどうか知らないけど。
35-40くらいでは完全に現場から離れ課長職になっちゃうし。
854名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:02:16.56 ID:puWDsxQZ0
>>845
こらおっさん、しれっと嘘つくな
頂点の高さは底辺の広さによる
名古屋のレベルが東京より高いわけないだろ
855名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:02:49.69 ID:7UO3SI3PO
任天堂倒し方知ってますとか、グリーって結構傲慢な社風じゃないかと思うよな。
そんな社風じゃあ勘違いエンジニアも出てきそうだな。
ガンホーはユーザー視点で、おもてなしの心でゲーム作ってるっていう話は聞いた事ある。
856名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:02:56.19 ID:9pW9GujP0
うちみたいな弱小は40代でも経験者は正社員で採用するのにw
857名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:03:25.30 ID:xq5iO5OJ0
>>834
いつ見てもこういった世界は、何か海外とで根本的に違うよね・・・・・・

向こうからは自由とかエンターテイメントとか、双方楽しむっていうのを感じるんだけど
いつも何かキツキツ・ギスギスしてるよね・・・
858名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:03:30.42 ID:jTQyFv2w0
>>854

つーか、需要ある言語が違う罠。
859名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:04:05.11 ID:4mj4e3hsP
>>847
VisualInterDevとか言う凄まじくバグっている糞ツールをMicrosoftが売ってた

ASPとかいうIIS向けの一発屋スクリプト言語もあったでよ
860名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:04:16.64 ID:1GKmLBR20
エンジニアもどき大勢いるんだろうね
ざまぁ
861名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:04:58.16 ID:j7Z2RxIIO
>>851
だからそもそも35歳上限説は、35歳迄には移行できないようだとペイしない=切り捨て対象という一つの目安なんだって。
862名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:05:11.16 ID:g19/eHQV0
安定した会社は20〜60代まで飛び抜けた山もなく人材が揃っている。
平均年齢30代後半くらいをキープしているのが丁度良い。
若すぎる会社は入っても捨てられるし、そもそも会社自体も長くは続かない。
863名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:05:19.14 ID:tLik4vm00
普通に大体の言語でそこそこのことができて
普通の大きさのサーバーが構築できて
まあsqlかけてぐらいの人って日本にめっちゃ必要だと思うんだが
お前ら的にはそんなのエンジニアじゃないの?
864名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:05:56.44 ID:iEEvTBpl0
>>853
でも、日本の底辺層は米国より高い。
そして、その底辺層を置いて
エース格の人間が「課長さん」になってしまう。
課長さんは上の方ばかり見て仕事をするので
現場に疎い。

そして課長さんと底辺層には深い溝が・・・

これ、IT業界だけじゃないけどなw
865名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:06:31.72 ID:wj8bxBDE0
>>863
>>1で仕事にあぶれてるのはそんなレベルですらないと思うが・・・
866名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:08:30.50 ID:iEEvTBpl0
>>863
そして、そういう人材をきちんと評価する
システムが存在しない。

そしてそういうシステムを設計、構築しなければ
ならない経営者には、そういった能力がない。

そして能力のある人材は皆、早々と現場を離れ、
能力のない経営者へと擦り寄る。

これが無限ループ化して抜けられない状態。
もう、社会全体がバグって身動きが取れない始末。
867名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:08:37.69 ID:erZ4Pgni0
>>861
移行っていうけど、エンジニアが全部管理職になったらポストなくなるだろ?w
つまり、必然的に「技術者切り」が起こるわけで、それはITだけでなくどの業界でも同じ。

普通は技術以外の分野に配属されるよね。

でも、今はそのまんまリストラしちゃうww

しかも年配の技術者なんてどこも採用しない。 
なのでサムスンやハイアールみたいのが日本の技術者を大勢集められた。



>>863
そのレベルの人はいっぱいいて、派遣でピンハネされてコキ使われてるでしょw

そして、さんざん酷い目にあって、クラウドソーシングとかに流れてきて、
自前で仕事とろうと、激安の仕事に群がってる・・・ これが現状ですよ。

日本にめっちゃ必要もなにも。。。
868名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:08:40.71 ID:puWDsxQZ0
>>865
当人の希望が相場より200万高いってだけで、低スキルだと決まってるわけじゃない
869名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:10:51.91 ID:4mj4e3hsP
ソーシャルな若手の人だとPHPの自社フレームワークでMYSQLって感じな人が多そう

DB2、ORACLEは知ってるけど触ったことないですWINDOWSAPIとか化石みたいな
870名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:11:36.78 ID:6plXyz2v0
>>826
限界ではないよ。インフラだけど50半ばから60越えの
おっちゃんも元気で現場で働いてる人いるし。
開発は解からん。

>>863
あんまり器用貧乏なのはいらん。
一番目は開発だし、2番目はインフラだし、3番目はDBじゃん。
ただインフラだったらネットワーク+Windowsとlinuxくらいの知識は欲しいところ。
+ロードバランサとfirewall知ってれば最強。
サーバーもネットワークも同じチームで保守、運用しますって会社もあるし。
871名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:11:53.76 ID:cAGBsp2I0
>>859
IEが一世を風靡していた時代だったからな
オープン系は最初苦労したけどその後多少は稼げたからよかった
872名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:11:58.26 ID:wj8bxBDE0
>>868
そうだな、失礼なこと言った、すまん

でも、LAMP程度の人間ならもう市場にあふれてる
873名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:12:16.29 ID:erZ4Pgni0
>>869
自社フレームワークはよくわからんけど、LAMPで仕事できりゃ派遣の仕事とかいっぱいあるっしょ。
PHP MYSQLばっかなんだから。
874名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:13:18.23 ID:+A8JE/uX0
タイトルも忘れたけど、スマホアプリのゲームで絵の綺麗なゲームを2つ入れてみた。
戦略も戦術も何もなしで、ただ配られたカードをタップしてバトルする?というか訳分からないうちに結果が表示されて使い方も分からないアイテムが当たるだけ。
こんなの何が楽しいんだ?
まだ花札とかやってる方が楽しめるかも。
カードタップして勝手にバトルってここまで今の若い子は面倒臭がりで頭が弱いのかと愕然とした。
875名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:14:49.27 ID:tLik4vm00
>>867
>>866

そのくらいのことができる人が多すぎるから困ってるのか
足りてないけど雇用が上手く回ってないから困ってるのかでこの二人の意見がわかれてるけど
俺はこの件とても気になる
876名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:15:33.72 ID:iEEvTBpl0
>>870
> 開発は解からん。
Javaも古い。C#の時代。

みたいな感じになってきているかな?
でもまあ、オブジェクト指向の時代に生きてきた人なら
なんとかなるんじゃないかな?
さすがに50代、60代でこれから移るというのは無理
だろうけど。特にC++あたりは。

一番の問題は、業界、そして日本の経済。
これには誰も逆らえない。もちろん経営者も。
一度、景気を思いっきり良くして、人材不足に
した方が良いな。そうしないと誰も危機感を持たないで
そのままグダグダになってしまう。
877名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:17:07.85 ID:LtLSJA8Y0
くだらないゲーム作ってあぶれた連中は
結局どーしたいの?まだ、エンジニアでございとIT業界に就職したいわけ?
普通に考えたら、こんな使い難いやつ
とるなら、新人とって教育した方がマシだよね?
878名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:17:22.88 ID:waT/h/aj0
任天堂の倒し方、知らないでしょ オレらはもう知ってますよ
879名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:17:26.34 ID:ggrsLUEL0
>>875

いつだって足りていない、が、誰が使えるのか使えないのかわからない。
880名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:18:09.07 ID:cb3aXTMA0
>>875
技術はあって当たり前、で思考が停止してるんだよ経営層は。

小学生が算数で100点取ったレベルで技術はあって当たり前と言ってるから、
高度な技術との差別化が出来ないでいる。

そのレベルでいいんであれば、高度な技術も当然100点だからな。

そして必要な技術を正当に評価できなくてコミュニケーション至上主義に走る。
881名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:18:17.92 ID:erZ4Pgni0
>>875
数も多いし、評価もデタラメ、ってのが正しいところでは?w

サーバ構築できます、複数の言語でそこそこ組めます、ってのは大勢いるけど、
要は、それがどれくらいのレベルか、ってのが問題なのでは。
882名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:19:15.70 ID:Goz3/57r0
>>843
そんな当然のことを言われても。
一般的なOSで納得できないなら、大学の授業でも受けるか、
operating system conceptでも読んで、
あなたのいう特殊なOSのベースになったOSの実装を確認してくれ。

ソース公開されていないならBSD系かもな。
883名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:19:16.73 ID:iEEvTBpl0
>>875
まず、景気が良くなれば、どの業界も猫の手も
借りたくなるほど人手が足りなくなる。
余っているということはない。

それとは別に業界内部のキャリアパスの
問題がある。きちんとしたキャリア評価できる
環境がないため、ミスマッチが発生する。

この問題は同じように見えて別の問題。
両方共問題なのは事実なんだけどね。

どうも日本は人材育成の方ばかり力を
入れようとして、評価の部分が非常に
弱いと思う。個人がアピールしないという
点も問題だが、それ以上に評価基準が
はっきりしていない。

まずはプロジェクト単位できちんと評価
出きるような環境を作るべき。
884名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:19:24.46 ID:LtLSJA8Y0
結局、派遣派遣で人を集めて、ろくに
人材育てないから。で、使える派遣は
なかなか回ってこないので、人不足。
885名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:19:40.84 ID:6plXyz2v0
>>876
人あまりすぎて上流のポストがあかない状況だからな。
ここ最近の若手は本当に不幸だと思う。
派遣の子とかでも基本情報持ちの開発志望なのに
サーバーのオペレーターとかやらされてる子いるし。
886名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:19:55.05 ID:Wqy8B7o60
バブルが終わればIT土方に逆戻り
なんてことは言わないよ
887今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 00:19:59.77 ID:BvL/eMbZ0
>>854

名古屋圏にはトヨタ自動車とそのグループ企業群と
その部品メーカー企業群があるんだよ。三菱の航空機や
ミサイルもあるし、メルコもバッファローもある。大須電気街も
あるし、大手IT企業で名古屋に支店を持たない企業なんてない。

名古屋ではさ、駅前で普通に乞食が英語のネットワーク書籍を
読んでいたりするんだよ。まぁ、最近は乞食を追っ払ったようで
乞食を見かけなくなったが。
888名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:20:22.01 ID:4mj4e3hsP
出来ない人が、出来る様に、出来る人がフォローする体制を整えるのに苦労してるのはITに限った事ではないよ
889名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:20:22.32 ID:0+f7ciOP0
一時期ハマったけど彼女出来てから勿体無くて課金しなくなった
デート代がかかりすぎる
890名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:20:30.88 ID:JvP71JU40
言語なんて何の時代が来ようとやることは変わらん。
何でも行けるよ。

つかJavaの時代なんてあったか?
891名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:21:35.70 ID:9kaaP5X50
1の記事についてのみ単純に述べるなら、
ソーシャルゲーム会社のスキルの高い人間はそもそもクビにならん。

会社と合わない場合、自分から出ていってツテでどっかに入るか
自分で会社作るなりゲーム作るなりしてる。

んで、夢をあきらめた人が業界から出ていくしかないってのは、
別にソーシャルに限った話じゃなく、娯楽産業全般で言える事やね。
892名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:22:25.31 ID:bMmLeo5O0
プログラマーは土方
893名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:23:14.11 ID:erZ4Pgni0
>>876
50代なら、現役時代に、オブジェクト指向が出てきた世代でしょ。
ITのエンジニアなら知らないわけがない。

>>882
よくわからんが、「一般的OS」とか言ってること自体がアレだと思うんだよなぁ。
まあいいや。


>>884
そうなんだよな。

技術者を酷使しすぎた。あまり酷使すると、次の技術やより深い技術を学ぶ余力がなくなっちゃう。

そうやってコキ使ってるうちに時代がかわって、新しい技術が台頭し、
コキ使われた技術者はお払い箱。


これでどんどん切り捨ててきて、なんにも残らず、みーんなアメリカに持ってかれちゃて
最後は、韓国企業なんかにも持ってかれちゃったのが日本だな。
894名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:23:15.63 ID:iEEvTBpl0
>>890
00年代。Web系中心にJavaが席巻していた。
最近はObjective-Cの人気が高まっている。
何方かといえば、C#の方が将来性ありそうだが、
これはMS次第の言語という面もあるので何とも言えない。

なんか思いっきりム板のネタになってしまったなw
895名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:24:20.14 ID:xq5iO5OJ0
海外じゃ高学歴エンジニアが何十人でOS設計までして技術者欲求を満たしながら
ゲーム作ってるんだもの、勝てるわけないわな・・・・・・
896名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:24:39.45 ID:cAGBsp2I0
自分で勉強しないやつはだめだ
ITでは特に
現在無職のやつも自分い向いてそうなジャンルを見つけて
必死に勉強すればチャンスは来る
897名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:25:20.35 ID:LWNtjY/B0
給料安くても、中小企業で社内向けのシステム作ってるのが一番楽だよ
一人部署なのがさみしいが、まあ誰からも文句言われないし納期もない
898名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:25:46.20 ID:e72j8u910
フラッシュゲーしか作れないカスなんてどこも取るわけ無いだろwww
899名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:25:51.61 ID:d/7cBY8g0
40・50代のおっさんが退社時間にぞろぞろ出てくる会社って
いい会社なんだろうな
900名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:25:53.45 ID:erZ4Pgni0
>>894
Objective-Cなんて1980年代にさんざん本読んだけどなw
いまさら流行ってんのかい。

C++のほうが自然な感じがするよ。中途半端だけど。
Objective-Cって無理矢理実装っていう感じがする。
901名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:26:28.37 ID:ggrsLUEL0
サラリーマンとして成功したかったら

地方銀行とか、中央官庁とか、政令都市とか、総合商社・専門商社とか、
重電とか、トヨタ関係とか、化学とか、石油とか、市役所とか、電力会社とか

そういうところに採用されないと無理だよ。
21歳22歳23歳の面接数回で勝負は決まったようなもの。

ITとそれらとくらべて、データ本体ですらみんな蹴っ飛ばすだろ。
いわんやその他ITすべておやなんだよ。ほんとキチガイなんだよ。
東大でガチャゲーとか。

ここは日本でアメリカじゃないんだぞってのw
902名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:27:25.39 ID:iEEvTBpl0
>>893
> 50代なら、現役時代に、オブジェクト指向が出てきた世代でしょ。
> ITのエンジニアなら知らないわけがない。
いやー違うな。一部にオブジェクト指向をやっていた人がいたくらいの
年代だよ。Cプログラマ率が一番高い年代だろ。

40代がC++移行期。一部Javaあたり。40〜50代通して流行った物に
C/C++以外でPerlとか。ム板で老害扱い受けているけどw
それ以外なら、VBあたりだな。

VC++が登場して、MFCでプログラミングをし始めたのが、90年代
半ば頃に30前後だろうから、50歳前後ということになる。しかし、
まだWebなどが普及していないから、基本的にCが主流言語だろうな。
50代はUNIX全盛世代でもあるし。
903名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:27:33.26 ID:4EeH9e5s0
>>319
以前ハロワの就職指導受けたときは、IT関係ならPCで作成が当たり前、
他の企業もPCでが基本、excel、wordも使えないのかと思われると言われましたが。
904名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:27:50.17 ID:wj8bxBDE0
>>900
iOSのネイティブアプリ開発に必須らしいよ

JavaはサーバーサイドとAndroidネイティブアプリ開発で使われた
くらいしかしらん
905名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:28:46.04 ID:4mj4e3hsP
サラリーマンと技術者って反比例しちゃう所が結構あるから
結局やりたい事をやるとなると独立するしかないんだよな
906名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:28:57.74 ID:08nr3W500
年齢からしてPHPできるくらいだろう。
しかも本片手にやっとこさ。
もちろん中にはすごいのもいるけど、だいたいそんな程度だろ?
907名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:29:36.60 ID:erZ4Pgni0
>>902
たしかにCプログラマが一番多い世代だけど、
オブジェクト指向っていうのが凄く話題になって、本が出まくった時期だよ。

スモールトークの話だけじゃなくて、Objective-CやC++も出てきて、
仕事ではまだ使わないけど・・・的な感じ。

でも、50代ならC++は現役時代に仕事で使ったはずだぞ? 
908名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:29:42.27 ID:cAGBsp2I0
>>900
iPhoneのアプリで使われてるので今急激に技術者が増えてる
しかしこれからも続くかはiWatch次第かなw
909名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:29:48.72 ID:iEEvTBpl0
>>900,901

Objective-CはNEXTSTEPの名残りだよ。
あれの標準言語で。俺も少しいじったことあるけど。

最大の特徴は、動的バインドを重視していることかな?
当時流行りのマイクロカーネルを意識して作ったような
ところがあったな。実際、当時のNEXTSTEPはMach3を
基本に作っていたし。
910名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:33:56.62 ID:qkuBg7sm0
unixかあ。
sun3とか、sun4とか、
nws-841使ってたなあ。
懐かしい。BSDマンセー、SystemV糞食らえ、だった。
40代半ばだが。
まあ、大学だったし。
911名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:34:03.32 ID:LtLSJA8Y0
>>903
はあ?そんなもんなの?できる事書いときゃいいじゃん。
前ハロワで、どうしてプログラマー志望
なの?と聞かれてるおっさんがいて、
英語が好きだからですみたいに答えてる
やつがいた。
912名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:34:15.06 ID:erZ4Pgni0
>>904 >>908
ああ、そうなんだ。おもしろーい。じゃやろうかな>Objective-C

たしかObjective-Cって、無理矢理オブジェクト指向と部品化を実装したので、
現実には、ガーベッジコレクションが酷いことになるんじゃなかったっけな、、、
と思ったんだが、、、、



>>909
NEXTも iPhoneもあの人だからなw

でもあの人って、オブジェクト指向とか気にしてたのかねぇ。。
どっちかというとiPhoneみたいな機能性のほうを重要視してるような気がするんだけど。。
913名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:34:26.13 ID:4mj4e3hsP
どんな言語でもやる事は大差ない出来る事に差はあるけど

HelloWolrdとかhogehogeして差分を確かめて分かった気になって開始
914名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:35:03.89 ID:tLik4vm00
>>883
>>875
両方大問題だとおもいきや
単にちゃんとエンジニアを雇って評価して金払えばいいというそれだけの結論でおk?
915名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:35:19.25 ID:iEEvTBpl0
>>907
> でも、50代ならC++は現役時代に仕事で使ったはずだぞ? 
40代までプログラミング続けていればそうなるけどな。
大体30代半ばぐらいで抜けていないか?

確かにオブジェクト指向が一躍有名になったのは事実だけどね。
でも、それも業界による。UNIXならCが多いだろう。
わざわざC++で作る意味はあまりない。

40代あたりになるとC++を使い始めるけど、Cも多い。

ちなみに実際に現在最も使われている言語もC。ほとんど鉄板。
http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
916名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:36:42.88 ID:cAGBsp2I0
俺が若い人に薦めたいのはScalaだな
信じるか信じないかは本人次第だが
917名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:38:02.03 ID:i6WldkvA0
>>827
次は版権モノかな?
918名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:39:16.59 ID:FntKRd4y0
>>911
なんというか、凄いところだよなハロワって。
俺もハロワ行った事あるが、あそこほど実社会と離れたところはない。
というかハロワに行って就職が決まる奴が何で居るのか今でも不思議だ。
919名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:39:39.44 ID:erZ4Pgni0
>>915
え、そうなんだ。
俺なんか、これからはオブジェクト指向ですよ、C++じゃなきゃだめですよ
と言って、C++コンパイラを会社に購入させ、
それでプログラム作ってたけど、半数以上の奴はオブジェクト指向をよく理解できなくて、
C++でC言語のプログラム組んでたわw

でも、プログラマじゃなくて、SEの会議になるとみんなオブジェクト指向はよく理解していて、
オブジェクト指向言語でもプログラム組んだことがあり、
会議を統括する管理職の中年だけが「ポリモアフィズム?はぁ?」みたいな感じだったよ。
920名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:39:56.71 ID:iEEvTBpl0
>>914
まず、業界に限らず日本経済を回復させること。
これが第一条件。

次がキャリア評価育成のための環境を作る。
実はこれが一番難しい。日本の雇用体系だと、

管理職>技術者

になっていて、この上に年功序列が重なる。
さらに経営者にシステムを理解する者が
ほとんど皆無。この最後のファクタが
最も難しい問題。

経営者に理解せよと言っても無理がある。
経営者自身がシステム音痴なら、その下に
SI系のスペシャリストを役員として置けば
良いのだが、そういうのも嫌がるようだ。

何ていうか、すべて前近代的に物事が
決まってしまって、守り一辺倒。
籠城したまま出てこないような経営スタイルに
なっている。おそらくこのまま沈んでしまうのでは
ないだろうか?
921名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:40:54.68 ID:LtLSJA8Y0
声優使ったって、のってくる層は狭い
からね。以下に騙して金使わそうなゲーム
はいくら馬鹿向けとはいえ衰退はあたりまえ。ユーザーを楽しませるかを多少考えてるガンホーはまだまし。
922名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:41:17.06 ID:i6WldkvA0
>>874
怪盗ロワイヤルとか、やってるパチンカスにはそれ以上難しいのは無理
923名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:42:16.83 ID:xq5iO5OJ0
ジョブズもなんだかんだで、自宅ガレージでパソコン作って売ってたんだものな・・・
プロデューサーとデザイナーを省が優先してしまったか・・・
924名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:42:50.37 ID:cAGBsp2I0
>>919
確かに40代後半辺りにオブジェクト指向の壁がある
925名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:44:24.16 ID:iEEvTBpl0
>>919
> それでプログラム作ってたけど、半数以上の奴はオブジェクト指向をよく理解できなくて、
> C++でC言語のプログラム組んでたわw

そういう意味だよ。コンパイラはC++でも「プログラミング言語はC」状態。
コメント分が
/* */
から
//
になったくらいの変化w

> 会議を統括する管理職の中年だけが「ポリモアフィズム?はぁ?」みたいな感じだったよ。
そのおかげで今日の日本のIT業界がございますw

オブジェクト指向による開発が進んだのは、Windowsの急速な普及で
MFCを使ったGUIの構築が需要として増えた90年代後半からだろうな。
それはちょうどSUNがJavaを発表し、期待と裏切りを繰り返しながら、
少しずつ浸透していったのと並行している。
926今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 00:44:41.36 ID:BvL/eMbZ0
>>858
朝日新聞社の名古屋本社の中のコンビニのコピー機に
手書きのソースが忘れてあって、『何この間違いだらけの
Pascal』と笑ったら実はAdaで書かれていた。しかも、その
忘れ物を取りに戻ってきたのは眼鏡っ娘の中学生だった。orz

名古屋ってそういうのが普通だから。
927名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:44:54.29 ID:EpRqM3rS0
>>919
そりゃ自分達のやってることが本当にすぐれているなら
管理職に理解させるべきでねえか?
928名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:46:59.05 ID:cAGBsp2I0
>>927
1990年代後半の若い技術者はみんなそれで悩んでたんだよ
929名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:47:00.63 ID:WJT2KjnR0
プログラマーはスポーツ選手と同じ
40過ぎたら仕事は激減する
930名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:48:15.38 ID:erZ4Pgni0
>>924
そうなんだー
俺、50だけど、オブジェクト指向なんて若いころの懐かしい思い出みたいなものだよ。
>>919に書いた話も若いころの話だしね。。

恵まれてたんだな。


>>925
当時もWindowsは普及してたけどね。。
Visual C++とかが原因というわけね。

>>927
いや、みんなして管理職に説明するんだよ。
すると、管理職はわかったようなわかんないような顔して
「ふーむ、香り高い話だねぇ。問題はそれを実現できるかどうかだよね」
とか言うんだw

すでに言語まである、ってーの、とか言ってもサッパリ。

研究所の人はすでにすべてオブジェクト指向で話してたけどね
931名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:48:46.33 ID:X/STQPPH0
>>884
「まぁ、使えるか…。」という程度なら、ある程度は留まっているだろうし、
雇う方は経営的理由から、終了になった奴を確保して行くしか無いんじゃね?

ゲームって、この手の職業を志す人は必ず通る道だと思うけど、
プログラムを書く以上に、他のセンスが必要。と悟って業務系のプログラマーを
して行く運命だと思うが、SNSゲーの人々は勘違いしたのかもしれんね。
932名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:50:27.45 ID:cAGBsp2I0
>>926
名古屋はF#で頑張ってるから評価している
933名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:51:26.65 ID:erZ4Pgni0
>>926
Ada 懐かしいwww
蛇足だけど、Adaって開発者の奥さんの名前なんだよw
934名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:52:49.70 ID:Rv0PBPXF0
昔は貧弱なハード、まともなツールもない中で、まともなゲームを作ってたのに、
オーバースペックなハード、ツール完備で、チャチなゲーム作ってたようなやつが
使いものになるわけがない
935名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:52:53.27 ID:eckPLotN0
バブルの頃、印刷業界で写植やりながらデザインでも良い腕と言われながら、IT時代に突入したら
たちまち追われてしまった人がいたけど、当時は外車乗り回すいい生活。
今では軽自動車のポンコツ乗ってる街角のガードマン。
似たようなことをしていても時代が終わると全て終了。
936名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:54:09.44 ID:Mut56kmF0
O・O・P!
なにそれ、おいしいの?
937名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:54:17.16 ID:cAGBsp2I0
もうすぐ関数型言語の壁ができると勝手に予想w
938名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:55:06.76 ID:CH7sZqG20
やってた事がやくざのしのぎとそんなに違わないもんな
939名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:56:07.55 ID:erZ4Pgni0
>>937
LISPなら、やっぱり大昔からあるけどね。
940名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:56:44.66 ID:EpRqM3rS0
>>930
なるほどなー
ただ、管理職は利益あげてなんぼの立場だから
オブジェクト指向→技術的に素晴らしい、今後主流になる技術だ、
ではなく
オブジェクト指向→生産効率があがり儲けになる
というスタンスなら、そこそこ食いつく気もするんだがな
ダメだったのか?
941名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:56:52.72 ID:QM62ba3H0
ソシャゲは知らんけどIT業界で35以上は腐るほど人いるだろ
バブル時代みたいに高給取りじゃないだけで需要は普通にある
平均年収で良いなら分相応の技術身につけていけば定年までいけるよ
942名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:57:11.49 ID:tLik4vm00
俺高卒で全然別のルートで今の中小企業に入って
とりあえずプログラミングできるからってことで一人社内SEっぽいことになってるんだけど
この会社は俺一人がいることで本当に得してると思う

俺はマジで大したこと何にもできないけど
『お前が入る前に400万で買った業務管理システムバグだらけで全然使えねえ。なんとかしてくれ!』
って言われたから、二週間で一から作りなおしてすごい感謝されたり
俺が入るまで毎朝一時間かけてとあるサイトのデータをコピペしてたのをクロール作って自動化したりと
なかなか役に立ってるとは思う

で、何が言いたいかって言うと、みんなさっきからCPUのアーキテクチャだのOS理論だのめっちゃ難しい話ばっかしてるけど
俺程度のとりあえずJavaできます見たいな安プログラマを全国の弱小企業に配置するだけで日本のGDPめっちゃ上がるんじゃないかって話
943名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:00:15.68 ID:vasfJnLj0
>>942
だからそういうのはコミュ力が必要だとあれほど、、、
944名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:01:43.63 ID:erZ4Pgni0
>>940
「保守性がものすごくよくなる」って話もしたんだ。
てかオブジェクト指向が最初にもてはやされた原因はそれだし。

でも、「出始めの新技術だから、大規模に導入するのはちょっとねぇ」みたいな
感覚だったんだと思う。

そもそも本がいっぱい出てて言語が出ちゃってる時点で出始めの技術じゃないんだけどね。。


>>942
その「弱小企業」が重要性を理解して、カネを出せばね。
「この会社、もっとIT化しろよ」ってのが多いけど、重要性も予算も組めない。

特に介護施設関係なんか、情報の洪水で死んでるんだけど、もちろん福祉畑の人に
ITにどれくらい投資したらどうなるかなんて話はさっぱりわからない。
EXCELやWORDの使い方で悩むレベル。

そしてそもそも中小企業にはカネがないw
945名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:02:17.91 ID:Mut56kmF0
効率的になったり、便利になったりしたら
その分、必要な人は減るんだわ。必要なくなるから。
946名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:03:09.46 ID:KFcHpw3nP
任天堂を倒せばよい
947名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:03:55.19 ID:cAGBsp2I0
>>939
MLやHaskelの発展形ですな
Lispはemacs使ってた頃使ったなあ
948名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:04:48.02 ID:6zxYsN0s0
DSL以下のパズル糞ゲーに課金一万したりお金注ぎ込んでCG1枚ゲットだったり
ソーシャルってそんなもんなんか
949名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:05:52.66 ID:nLX5frRB0
>>945
効率的で便利になったら、その分人間はゆったりとした生活を送れる
という未来像はなかなか実現しませんなぁ
形は全然ちゃうけど、お掃除ロボットとかチラホラ実現している物はあるのに
950名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:07:16.53 ID:vasfJnLj0
>>949
ITのせいで残業ふえただろw
951名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:07:24.81 ID:5L+k+YQd0
語りたい奴は多いのにプログラマのコミュニティって発達しないなw
952今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:08:48.30 ID:BvL/eMbZ0
>>933
バイロンの娘の名前だよ。
953名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:08:50.44 ID:cAGBsp2I0
Lispみたいな言語をJavaがそうであったように
開発部隊全員が使う時代が来るってことですわ
信じるか信じないかは別として
954名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:09:59.90 ID:5L+k+YQd0
>>950
IT以前に携帯電話の普及で実質24時間365日勤務だよw
955名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:10:22.20 ID:SArW7taD0
>>953
LISPマシンが台頭するっての?
それともVM上でオーバーヘッドかかえながら普及するっての?
956名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:10:24.91 ID:nLX5frRB0
>>950
何を言っとるのかね?貴様は
957名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:11:04.87 ID:3ZCmt9bj0
35で限界とかないわ
30以上で経験豊富なやつにしか仕事頼みたくない
20代は経験不足
958名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:12:07.15 ID:erZ4Pgni0
>>947
emacsも懐かしいな。。
LISPは関数がデータみたいに扱えるのがすごかったな。
プログラマとしては「関数をデータみたいに扱えるのないかな?あれば便利なのに」と思ってたことが
そのままできて感激した。

>>951
英語版だとコミュニティーあるよね。diveded by 0 だっけ?


>>953
へー、LISPみたいのが主要言語になるって?そりゃ楽しいw

LISPってどっちかというと人口知能として脚光を浴びた言語で、
Prologとかと同類と思われてた。Prologも面白いけど。。
959今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:14:31.64 ID:BvL/eMbZ0
セルに関数いれられるエクセルでいいじゃん。
960名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:16:36.54 ID:0a77HEP1O
まあ東大出てソーシャルゲーム会社とかいった奴もいるだろうし
そういうエリートは後悔してるんだろうな
961名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:16:55.19 ID:Rkk/57zt0
なんでだよ
スキルあるなら自分で作ればいいじゃん
962名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:17:17.92 ID:cAGBsp2I0
>>958
残念ながらLispは落ち目
Scalaは徐々に広がり始めていてF#はこれからというところ
963名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:17:18.01 ID:tLik4vm00
>>944
まあ、俺がそうだったように簿記枠とかライン工枠とかの人がプログラミングも出来ましたってパターンじゃないと無理そうだね
でも今の若い人は結構確率高いんじゃね?
964名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:17:22.63 ID:EpRqM3rS0
>>959
あつかえるレコード数は2の16乗でいいの?
使ってるExcelのバージョンが分かるなw
965名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:17:50.76 ID:kj/ygXZ70
何で潰れかけてるんだろうね?
経営がバカなのか
中間管理職がバカなのか
エンジニアがバカなのか
人事が馬鹿なのか
966名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:18:29.09 ID:SArW7taD0
>>959
遅延評価出来るスプレッドシート作れたらアップロードして
967名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:18:38.92 ID:yOItm/oJ0
馬鹿から吸い上げた金はちゃんと給料になってたのかw
968名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:19:55.04 ID:Mut56kmF0
>>949
お掃除ロボットが普及したらお手伝いさんは首になりますわなw
ゆったり暮らせるどころか、死活問題ですなw
969名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:20:14.43 ID:rIJsOhS80
>>960
あの手の連中は計算高いから、獲れるだけ獲ってから次に行くだろ
970名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:22:00.35 ID:cAGBsp2I0
>>969
そうなんだよなあ
アホが乗せられて路頭に迷う
971名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:22:20.08 ID:xq5iO5OJ0
>>965
市場規模とサービスの規模が合わなくなったんだと思うんだけどな
とにかく会社を大きくすることだけが目的みたいに見えた時期があったからね
972名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:24:55.97 ID:LtLSJA8Y0
>>942
で、その後どうなるかと言うと、なんらか
の理由であなたがいなくなるとどうしようもなくなる。そして、どこかに投げられ
ても、独学の人の思考はわかりづらいの
で引継いだ先はかなり苦戦。で、社員一人で安く出来てたのに、なんで、金かかる
んだと言うんだよ。末長くその会社に
いてあげることだね。
973名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:26:59.32 ID:erZ4Pgni0
>>963
あなたがそう思うんなら、それはビジネスになるはずなんだよね。
ウチの会社はこんなに改善されて、サービス残業減ったんですよ、お宅の会社でもやりませんか?
ってな具合で。

中小企業や中小施設でも、ちょっとプログラムできたり、ExcelにVBAで何かを自動化したり、って人はいるんだ。
いるんだけど、サービス残業や自宅仕事で無給でやってるので、実現しないんだよな。

それで、カネ出してくださいこんなに便利になるんですとかいっても、そこんところが出てこない。
コピーの枚数やカラーコピーの是非すら問題になるようなところが多いわけだから。
974名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:28:14.73 ID:lVJSIHb60
まともなエンジニアは此処にはいないな
975名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:29:13.06 ID:tLik4vm00
>>972
また一人適当な高校生かなんか雇って
その子が一から作り直せばいいさ

そんなでかいシステムの話をしてるんでなくて
二週間で作れる中小企業の業務システムレベルの話だそ
976名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:31:19.64 ID:cAGBsp2I0
>>974
Googleの人事さんですか
お疲れ様です
977名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:33:09.39 ID:erZ4Pgni0
>>971
グリーがつぶれかけてる原因は簡単でしょ。
シュンペンターの模倣の話と限界生産力逓減の法則、だよ

つまり、ひとつのビジネスが成功すると、同じビジネスモデルの模倣や改善版がいっぱい出てきて、
元の会社は利益が減る、そして会社がでかくなると、人を増やしても利益がでず、逆に利益の幅は減ってしまう、

これのダブルパンチ。新興企業に非常によくあるパターン。
978今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:33:47.06 ID:BvL/eMbZ0
>>964

行列ともに65536でそ?十分じゃん。豊田高専の子が
それでエンジンを制御しちゃったという噂を聞いたよ。

バージョン情報なんて (Alt + h) + a で見れるじゃん。
名古屋の小学生に笑われるゾ。
979名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:36:17.07 ID:H7hrSiba0
あんな子供騙しのカード集めゲー作って年収1000万とかメシウマじゃん
いい夢見れて良かったな
そろそろ夢から覚める時間だぞ
現実は厳しいけど、まぁ頑張れや
980名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:39:59.33 ID:cAGBsp2I0
問題は年収数分の一に耐えられるかどうかだ
厳しいだろうな
981名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:40:28.52 ID:tLik4vm00
>>973
まあうちの社長は技術には疎いけど新しい物好きだから
結構理解あったんだろうな。
簿記係で雇った人が二週間パソコンにかかりっきりなのを認める中小企業の社長ってのもなかなか居ないものかも。
982今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:41:08.58 ID:BvL/eMbZ0
エクセルで関数だけを使ってアプリケーションを作れない人は
関数型言語のセンスがないと東山線の中で中学生がナマ言ってた。
つまり、プログラミングセンスがないんだと。

名古屋はニュータイプがゴロゴロいるんだよね。
983名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:41:46.90 ID:6EucWVXi0
技術屋はすぐに技術が高度とか言い出すけど、
金儲けできるかどうかとは別問題。
企業が欲しがってるのは金儲け出来るものを作り出す奴だろう。

金儲けをつきつめると、他人が欲しがってるものを生産提供できる能力なわけで
他人が欲しがってもないものを俺スゲーって言っててもそりゃ高給は引っ張れないでしょう。
984名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:44:06.51 ID:erZ4Pgni0
>>981
うん、いないね

経営に多少の余裕あるんだと思うし、なにか安くITを試験的に導入して効率化したいと思ってたんだろうし、
あなたの将来のことも考えてるんだと思うよ。簿記係よりは何か付加価値ついてたほうが将来生きられるだろうとか。。

今は中小企業でもなんでも、ギチギチでギスギスしてるからねぇ。
そんな余裕はなかなかないと思う。
985名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:48:03.83 ID:SPYXPiy00
2chやってるだけで誰でもエンジニア並になれるだろ
溢れてるだけ
986名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:48:21.38 ID:ILqIHZ0V0
兵隊はどこもとらんだろ。
採りたいのは隊長。
987今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:49:31.07 ID:BvL/eMbZ0
>>964

レコード数が2^16じゃなくて、(2^16)^2 steps 以内の
計算が行えるという事ではなくて?
988名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 01:55:09.97 ID:JNyKWy1e0
グリーが苦しいだけでDeNAはそこそこだし
ソーシャルゲーム自体業界自体は好調なのに頭大丈夫かこの記事
989今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 01:57:55.59 ID:BvL/eMbZ0
>>985

実際、性は東京で修行したけど名古屋では全く通用せず、
今ではうどん屋の皿洗いでなんとか生きているんですよ。

実際、2ちゃんやっているだけでも天狗になれるよね。
性がまさにそれだ。
990名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:00:17.50 ID:eLz+ZxZY0
最低でもこれくらいは全部出来ないと大卒の価値無いよ

Excelを用いた科学技術計算
http://homepage1.nifty.com/gfk/excel.htm
991名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:00:29.66 ID:erZ4Pgni0
>>988
DeNAも利益減ってるよね
ソーシャルゲームの伸び率も頭打ちに近くなってる。

グリーが拡大したころには伸びが200%なんて言ってたけど、今は10%とかでしょ。
市場飽和ってことだよ。その上、参入者も多い。つまり基本的には終わり。
992名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:02:12.20 ID:xQdADQD/0
C++はVisualC++Ver2.0で初めて出会ったが、MFCがクソ過ぎて以降はC言語でWin32API使うスタイルで組む様になっちゃったな。
まあ、サービスやOCXでATLは使ったけど、VisualStudioが自動生成する部分くらいで、本体はC言語で書いてた。

STLが流行ってきた頃にC++と出会ってたら違う人生だったかもなあ。
993今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 02:03:58.56 ID:BvL/eMbZ0
てゆーか、ゲリーじゃなくてグリーなんだね…。orz

ゲリゾーの関連会社かと思った。
994今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/10/07(月) 02:06:09.01 ID:BvL/eMbZ0
エクセルってシートをがんがん追加できるし別のシートを
参照できるんだから、、(2^16)^2 steps どころかかなりの
大きさのアプリケーションだってエクセルで作れそうだね。
995名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:06:56.91 ID:xq5iO5OJ0
TVCMしぬほどやってるけど、またもTVCMと実利益がほとんど連結されなくなってることが証明されたな
996名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:07:23.12 ID:u+EsXZ9O0
あんなビジネスモデル続くわけないだろ


詐欺と同じだぜガチャなんか
997名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:07:40.13 ID:Xz9Jid6/0
あんな下らないゲームを必死に開発している間に
ゲーム機ソフトでは、欧米に抜かれてしまった日本
998名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:09:08.58 ID:xq5iO5OJ0
>>977
それでいくと既存の旧来に淘汰の後に吸収されるだよね・・・
999名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:09:20.33 ID:nOj2S4810
最近ソーシャル系と並列で3DSの開発以来が増えてきてるような気が・・・
そうなるとソーシャルのみの連中は門前払いになる可能性があるよ、
エンジニアを名乗るならオペレートだけじゃ仕事無いぞ。
1000名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 02:10:14.81 ID:KU/WGOx50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。