【企業】 中国産の希少材料(レアアース)が不要に。 昭和電工が新しい磁石合金を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
昭電の産業ロボ向け磁石合金、中国産の希少材料不要に
昭和電工はレアアース(希土類)の一種、ジスプロシウムを使わない産業用ロボット向け
磁石合金を開発した。高価なジスプロが不要になり磁石合金の価格を約3割安くできる。
中国産レアアースの使用量削減で需給が緩和すれば、まだジスプロを必要とするハイブリッド車
(HV)向け高性能磁石の価格低下にもつながりそうだ。
ジスプロは磁石の耐熱性を高めるため、ネオジムや鉄などからつくる磁石合金に添加する。
添加率を上げると耐熱性が高まる。産業用ロボットのモーターに組み込まれている磁石は、
重量ベースで3.5%程度のジスプロを含む。特殊な熱処理で結晶構造を変えることで、
ジスプロをゼロにした磁石合金を初めて量産できる体制を整えた。
昭和電工によると、ネオジムや鉄を主原料にした高性能磁石の2013年の世界生産量は
2万3千トンの見込み。16年には高性能磁石の世界生産量に占める産業用ロボット向けの比率は
3割強の約1万5000トンにのぼると予想されている。これに比例して磁石合金の市場も拡大する。
昭和電工が今回開発した磁石合金の採用拡大で、9割が中国産といわれるジスプロの
需給も緩和する見通し。その結果、現時点では添加率が6〜8%と高く、
まだジスプロをゼロにできていないHV向けの高性能磁石の価格も下げることができる。
ジスプロの価格は1キログラム当たり6万〜7万円。鉄(同100円前後)やネオジム(同1万円前後)
を大きく上回る。産業用ロボット向け磁石合金の価格は1万円弱。
今回、昭和電工が開発した磁石合金を使えば3割程度安くなる。今後も風力発電機や産業用ロボット向けを
中心に高性能磁石の需要が高まるとみて、来春にも秩父事業所(埼玉県秩父市)で量産を始める。
高性能磁石合金で世界シェアの約25%を持つ同社は現在、耐熱性のより高い磁石合金の研究を進めている。
日立金属は2%添加相当の磁石を販売し、さらに多くのジスプロをゼロにできる技術を研究しており、
磁石メーカーもレアアース削減を急いでいる。
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO60542350T01C13A0TJ2000/
2名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:18:14.02 ID:lENJC84U0
日本スゲー!
3名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:18:53.18 ID:05gq3fb40
ぬるぽ
4名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:18:57.94 ID:gX4SHUYU0
すごいな
5名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:19:14.94 ID:wFpAScN+0
生放送中

愛国女性のつどい 花時計
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154643754

花時計:千葉街宣 〜韓国の嘘にご用心〜  祝!2020年東京オリンピックおめでとう!
6名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:19:16.36 ID:NtMxj5xH0
アイヤー!
7名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:19:38.23 ID:4z/hf7Rc0
ゆ〜ず〜〜れない〜〜
8名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:19:59.27 ID:ovsnopT30
こういう地味な研究が報われるのはいいことだ。
昭和電工にはしっかり儲けてもらいたい。
9名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:07.60 ID:EAofRrUz0
ケンチャナーヨ♪
10名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:10.32 ID:j6UKefUZ0
日本人は縛りプレイでゲームクリア目指すのが
本当に好きだよな。
11名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:21.20 ID:N3h89IeP0
             /             \
           /                \
         /                  \
       /         支            \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\    アイヤー!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
12名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:28.76 ID:tyjJAaIC0
もう勘弁して欲しいアル…orz
13名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:31.49 ID:yIvv8kZX0
(  `ハ´ )
14名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:48.92 ID:0XiR6WV50
中国に許可は取ったんですか?
15名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:20:51.20 ID:QH9ngmSu0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
16名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:21:02.67 ID:uu09zYUj0
日本へのいやがらせでレアアース禁輸したのに中国カワイソス(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:21:07.45 ID:6qNaGJZW0
支那馬鹿過ぎw
18名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:21:21.74 ID:4gfVwff1O
ヨッシャー!よくやった!!!
19名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:21:41.58 ID:6/vyydvHP
中国涙目すぎる
20名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:01.32 ID:kmUVGwW+O
>>7
ネタが古すぎる
それがわかってしまった自分が嫌
21名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:03.87 ID:zKdh5Zu30
こういうのが地味に安くなってくると
販売価格も抑えられるからいいね
22名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:11.10 ID:NAvYu6Fv0
昭和電工の株を買わないと(´・ω・`)
23名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:14.99 ID:DRKOgJ/M0
にほんじんのダニが何言ってるんだ、はよし
ねや
文句案ならいつでもコイ
http://www.youtube.com/watch?v=WJ_9_i03Hrc
24名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:15.24 ID:ootxKSWsO
でかした!
25名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:17.52 ID:j64tSt/v0
「中国様の許しは得たんですか?得てないでしょ?」
26名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:35.27 ID:ik6eJESB0
元中国人が日本人になりこういう会社に入ってます。
27名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:37.51 ID:zWgyRqIW0
頑張ってるなー
凄いわ
28名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:43.97 ID:mzkXHS5A0
いいんだけど、その筋では「ジスプロ」と略すものなのか?
29名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:47.95 ID:jq9EP8/T0
ピンチはチャンスを絵に描いたような例だな。
30名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:22:59.73 ID:g5+2oW3m0
日本って必要なものがなければ新しく作るのって得意だよなー
さすがものづくりの国だと再認識されるよ
31名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:00.78 ID:+Dg8zt4n0
あんな嫌がらせするからこんなことになる
中韓は自分で自分の首しめるようなブーメラン大好きだなあ
32名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:04.33 ID:ZAbRZvAY0
昭和電工!頑張ってくれwww
33名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:10.46 ID:uxOmEzwj0
3割安い
満洲の餃子みたいだが、素晴らしい
34名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:19.11 ID:lbu+dBE/0
日本の産業を止めるぞ!という脅迫のために、
国際法違反の通商妨害まで仕掛けたのに、
脅迫がそもそも通用しなくなるような技術を作られたというオチ
35名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:30.31 ID:849CdKLqO
勲章を授与していいレベル
36名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:33.54 ID:lTwc3OwF0
気をつけろ

シナチョンが「共同開発しないか!」とやってくるぞ
37名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:34.11 ID:a5tU1DyD0
日本人のマゾ力舐めんなよ
38名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:38.86 ID:DpL3T5utO
じゃー値段下げるアルよ
39名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:42.19 ID:Bh1Kb5rO0
拍手!

さっそく世界に湯週だせ
40名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:23:42.36 ID:UGFYn5LCO
研究者って凄いな
41名無しさんでも@1周年:2013/10/03(木) 13:23:53.02 ID:Jg+gRWKs0
国際特許の取得と、中国人、朝鮮人の解雇を忘れずにやってくださいね
42名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:03.39 ID:yW9/ecv70
ネオジム自体がレアアースのような気がするが・・・
43名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:11.67 ID:6qPSaCwz0
明和電機やるな!
44名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:20.11 ID:nm7ApL9D0
>>3
がっ
45名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:26.55 ID:uVCt0+FB0
沖の鳥島にも海底レアアースや資源がザックザック有るしこれで
中国なんかに頼る理由は無くなったな
46名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:56.23 ID:iSMSFSDr0
必要は発明の母ってやつだな
ホントに作っちゃうのもすごいが
47名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:58.17 ID:nvuYLqv+0
中国の許可は取ったんですか?!取ってないでしょ!!!
48名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:25:12.29 ID:4zlo4DvQ0
警告!警告!   チョンに注意
49名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:25:21.67 ID:HVOWiV1h0
さすがだな、日本。
技術盗まれるなよ。
支那と半島には気を付けろ。
50名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:25:26.24 ID:NZjm2Wpv0
こういう会社に開発資金どんどん援助してほしいね
51名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:25:35.04 ID:XGqwsQ+Y0
良いんだけど深海のレアアース採掘する意味も無くなって、
そっち方面の技術も進まなくなりそうだ
52名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:25:43.22 ID:m8Myz0WO0
売らぬなら作ってみせようホトトギス
53名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:23.77 ID:T7sBQuiF0
>>41
これが一番大事だよな
盗まれなさんなよ
54名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:24.51 ID:XdtBgrjH0
前から開発していてがコスト高だったが
シナ産レアアースの急騰でコスト安になった

シナ・・バカだね〜

毛沢東の自慢=中国にはレアアースが有る・・もう終わり
55名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:25.27 ID:CQ+gbeHm0
阿賀野川水銀中毒起こした会社
56名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:27.55 ID:eYCFtHsH0
しばらくしたら研修生にすぐに技術持ってかれるだろうけど
57ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/10/03(木) 13:26:29.90 ID:WEZ/EJDgO
支那畜爆死(笑)
58名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:34.01 ID:1JgeFr3S0
昭和電工の株を買うわ
59名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:35.36 ID:/v4PJCDTO
これはGJ
60名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:36.78 ID:bcE7pyVf0
日本sugeeeee
61名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:37.26 ID:DPDNKOMJ0
これを機に中国は滅亡へと転がり落ちていくのだった
62名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:37.73 ID:Y8P5AK5b0
>ロボ向け磁石合金
ジーグ来るで
63名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:41.50 ID:u4J2YRkri
価格で勝たないと普及は難しいんじゃないかな
64名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:26:42.44 ID:e7trZQWd0
>>51
シェールガスだのなんだので海底採掘の技術はまだまだ進化するんじゃね?
65名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:01.04 ID:1lFsn8XQ0
中国の嫌がらせによる産物w
嫌がらせしていた中国は目がキョトンとしてるだろうなw
66名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:11.05 ID:SVKNtqO6O
でかした
67名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:15.11 ID:AOgiRA/kI
中国ってバカだよな!
68名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:15.05 ID:YaarjOck0
もう取引量は随分減ってるけどね
トドメを刺す感じ?
69名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:15.76 ID:+O8XEeDvO
やっぱりHENTAIだな
70名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:21.90 ID:2vyiqA7u0
シナチクアホすぎワロタwwwwwwwwwwww
71王 猛烈:2013/10/03(木) 13:27:30.89 ID:K20vM9zs0
ジーグかガ・キーンで実用化だな
72名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:36.89 ID:fi8eHzWP0
レアでなくなったな
73名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:45.42 ID:4/zZdh3OP
てか,肝心のネオディミアムの産地はほぼ100%てか,肝心のネオディミアムの産地は中国ほぼ100%なのですがw
74名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:49.33 ID:ZAbRZvAY0
(  `ハ´ )さっそくその技術を頂きに行くアル。
75名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:52.70 ID:g8ZPy16B0
中国さんがレアアースを売らねって言ってくれたおかげでレアアース不要研究が進んだんだな
中国様様じゃないか
76名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:53.58 ID:mzE+8l4W0
昭和電工のかっこよさに惚れた
77名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:54.26 ID:GyP3WD4lO
このまま錬金術をも手に入れて構わんよ
78名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:01.47 ID:lbu+dBE/0
というか、「レアアースを利用しなくなる技術」なので、
技術が盗まれようとも、レアアースが無価値になった事自体は何ら変わらず
79名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:01.37 ID:ZdaySlou0
アイヤー(泣)
80名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:11.72 ID:ICxzHBAo0
>高価なジスプロが不要になり磁石合金の価格を約3割安くできる

どうせコスト減は大したことないんだろうと思ったら。凄いじゃないか。
しかしデフレ進むよな。日本の開発者は頑張り過ぎ。
81名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:26.82 ID:DYN/YWeG0
なおかつ安いというのは凄いな
82名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:49.82 ID:Oj4AI6dw0
いぶし銀の仕事ができる会社は大切にせなあかんよ
83名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:50.71 ID:8O1ytMMO0
商業化できるのか?
当分はベトナム、北米生産単価か?
84名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:55.90 ID:RLez8kCS0
( `ハ´ )
85名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:04.94 ID:sf0o4Yv50
中国の反日政策のおかげで日本の技術がまた進歩した・・・
86名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:08.20 ID:Aj5dVO+Z0
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|            |ミ|
    |:::::::::/            |ミ|
    。::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    || 彡|  '''"""''   ''"""''  |/
    ||/〔.|  -=・=‐,   =・=-  |
    〔 ノ´`ゝ "''''"   | "''''"  .|
    ノ ノ^,-,、      ヽ    .|  あ、もしもし。中国様ですか?
   /´ ´ ' , ^ヽ.   ^-^    |.  昭和電工がなにやらまずい発明をしたそうで…
   /    ヽ ノ'"\‐-===-   |    工場と研究所の場所は次の通りです
  人    ノ \/ "'''''''"   /|:\_
 / \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  ./:::::::::::::::::
87名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:10.48 ID:bjb4300F0
思ったより量産早かったな
もう少し先になるかと思ってたけど
どっかに出資してもらったんかね
88名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:14.93 ID:OlSN7xPoI
京大ips研にも大量にシナチョン紛れ込んでる
知的財産保護する気あるのか安部は…
89名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:16.97 ID:OFvnJK0f0
本当かな。メーカーの品質要求は厳しいから、この手の新製品はポシャったりするんだよね
90名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:24.48 ID:2IxYjesF0
 
中国ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww

 そのまま経済崩壊して死にまくれ。
91名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:26.11 ID:QTMGeipP0
ネオジムのいらない高性能磁石を作らない限り、中国のレアアース支配は変わらない
92名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:36.56 ID:nvuYLqv+0
本当にこういう企業は大切にしてあげてください
そして血と汗で生み出したこういった技術を他国に盗まれないように保護しなきゃ
93名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:47.75 ID:dNHsj2W60
 2010年に中国が輸入した電子部品のうち、コンデンサーの35%、抵抗器の28.1%が日本製だった。
マカオ国際軍事会の黄東会長は「有事の際、日本が中国に対する電子部品の輸出を中断すれば、
中国は電子部品の重要な原材料であるレアアースの輸出を禁止する可能性がある」と指摘した。
94名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:56.71 ID:z2MQdbqH0
つまり日本近海に大量に眠るレアアヌスの価値も下がっていると
95名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:59.23 ID:f9xbkBMl0
>>23
と死人が申してます
96名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:29:59.59 ID:S8Oa6KNn0
さすが日本企業。そこに痺れる憧れるゥ〜
97名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:00.98 ID:o7p7siUs0
さすが技術立国日本だな。
反日売国奴シナチョンに技術を盗まれないようにきちんと管理をお願いね。
98名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:01.53 ID:ajwIzUDD0
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
99名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:03.18 ID:kTsxrVWE0
かけぇぇこぉぉぉぉぉぉぉぉ
かけぇぇこぉぉぉぉぉぉぉぉ
100名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:03.74 ID:JIgLjvgT0
この技術を中国に無償提供します!
101名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:04.06 ID:xn7I/jEK0
民主党が
「中国産レアアースを使わない磁石合金の製造を禁止する法案」
とかを提出しそうだな。
102名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:05.26 ID:jjdyEfUT0
>>20
そんな古くもないじゃんw
と思ったけどなんと軽く20年も前だった

日本の技術者って凄いなあ
いざ要る!となったら作っちゃうんだもんね
103名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:15.55 ID:XdtBgrjH0
2年前
トヨタ社長=レアアースの安定確保のためプリウスの新規ラインは中国へ移す

遠い昔の話になったね
尖閣国有化GJだった可能性大
104名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:16.16 ID:3atrA4uj0
追い込まれると、日本人は世界一強いからなww
105名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:18.63 ID:NNXeas6d0
何でもちょんちょん言ってる奴くさ過ぎ
106名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:20.16 ID:cfExQOtC0
たしか開発者自身も、最初からジスプロ添加は一時的で
最終的には無添加目指すとか言ってなかったっけ?
107名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:31.37 ID:Dlrl7P4B0
開発っていいな
おらワクワクすっぞ!
108 【関電 80.4 %】 :2013/10/03(木) 13:30:36.80 ID:CoOaZeNx0
>>1
支那のおかげで、レアアース離れが捗るよwww
109名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:37.54 ID:6Y0evUmp0
どうせまた米国が取り上げて中国に移植し安く作らせるパターンだろ
110名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:44.90 ID:vMT8a5di0
よくやったww
111名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:47.70 ID:zjy530M80
左翼政権になったらこの技術を貢がせるから大丈夫アル
112名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:52.49 ID:/ak/7U/e0
昭和電工は、HDDのプラッター(記録の円盤)を作ってる会社
113名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:56.62 ID:SVt/UX140
脅迫のつもりでやったレアアース規制が日本に新たな産業を生み出してるな
114名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:30:58.73 ID:RRZE6NX/0
>>72
このスレタイも大概馬鹿だが、そもそも大してレアではない
希土類=レアアースだ
埋蔵資源としては世界中に有り余っている、環境破壊と引き換えになる面が強いので
シナチクが安く掘り起こしている間は任せていただけのこと
115名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:11.76 ID:uiFLadog0
中国「日本鬼子は本気になると容赦無いアル(涙」
116名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:16.71 ID:SIare8K4P
  技 術 立 国 日 本 万 歳
117名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:35.91 ID:jSzDzPwQ0
中国がレアアース輸出禁止措置とってからそんなに時間たってないのに

やっぱ日本の底力スゴイわ
118名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:37.01 ID:GRspc1dyO
無ければ無いなりに何とかしてしまう
必要は発明の母などとも申しますが
生来開発能力の備わっている日本人に対して
兵糧攻めはそれほど有効ではない
まぁエネルギー分野と食糧分野の兵糧攻めは効き過ぎるだろうけど…
119名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:48.17 ID:FT8qreNqP
やはり、譲れない未来を目指さないと
120名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:50.10 ID:Aj5dVO+Z0
アメリカが嫌がらせしても
日本は乗り越えて来た歴史を
中国人は知らない
121名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:51.70 ID:gFf/McV00
株価全然変わらんw
122名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:32:04.29 ID:GUBGB6X30
中国のバカどもは機会損失って概念がないし、需給バランスがいつまでも一定だと思ってるから
市場の流動性も理解できず、生産設備過剰で在庫も抱えまくってんだろ
ホント呆れるわ

しかも、この期に及んでまだ「レアアース禁輸しろ!」とかほざいて
一昔前で情報更新止まってる情弱揃いなんだぜ…
中国のネット民は何でも情報の伝播が1,2周遅い。旬のAV女優とか('A`)
123家政夫のブタ:2013/10/03(木) 13:32:05.59 ID:Si9VFk7x0
昭和電工が25%のシェアってすごいな。
これで価格を主導できるシェア40%越えできるんじゃないの?

株買っておこう。w
配当が楽しみだ。
124名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:32:26.56 ID:BnFbdfB90
さすが日本!どんどんやってくれ!技術流出しないで国内に雇用創出してくれ。マジで頼む。
125名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:32:33.10 ID:JrqE+CPZ0
土を買ってくださいアル・・・

は?
 
126名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:32:53.87 ID:NIkf9hob0
関口某「結局 ゴミ磁石になるんでしょ?」
127名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:32:54.56 ID:qv3YpymT0
これは昭和電工ちゃんGJやね
128名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:00.38 ID:TybA/rlz0
必要は発明の母
窮地になるほど日本は力を発揮するね!
129名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:03.18 ID:Dlrl7P4B0
>>121
信じ切れれば全力買いだ!
130名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:09.95 ID:gT1XW1ip0
>量産できる体制を整えた

ここまでやってから、発表して欲しいもんだ
打ち上げ花火ならいいけど、線香花火みたいなのは発表するな
131名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:12.26 ID:64D+5QFF0
>高価なジスプロが不要になり磁石合金の価格を約3割安くできる

中国から輸入しないことで製造コストが高くなるならまだしも、3割も安くなるて・・・

むしろ、今まで中国様から買ってあげるために開発してなかったような出来事だな
132名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:22.63 ID:jSzDzPwQ0
>>63
>高価なジスプロが不要になり磁石合金の価格を約3割安くできる
133名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:32.86 ID:PZG8tmby0
株を買いたい
134名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:45.66 ID:LI/FBSLo0
踏まれれば踏まれるほど強くなる。まるで麦のような生命力。
気付けば1ドル100円も円安と呼ばれるようになったな。
135名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:47.28 ID:o7VH15fd0
これは凄い。
だが、韓国がこの技術をすぐ盗む。
136名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:55.61 ID:MXXKuYu30
>>7
      、
    _,,-'|              マ ジ ッ ク ネ ン ド
  .~゛゛|  |                魔 法 粘 土
    |  |  ______________.、_______________、
    |  |  {v--r‐┐.,,,!"{v--r‐┐.,,,!"/____ /._
    .l゛  | l゛ | .| .,/,r彡l゛ | .| .,/,r彡-----=@,/ ノ||、  .,,-'「
    .|  l゛  | .|,レ''゛__ | .|,レ''゛___/` 丿 .,,i´.|.|  ,/`,i´
    {  |   .l″      .l″        ,/ ,f\,| .| .,i´ l゛
  --〔 .|rv∠.|-----------,,i.|-----------,,i´..,il゛-hxレ-l,{,,,,,{,,,,,,,,,,,,,,、
<ニニ,,ト .,__| lニニニニニニ| lニニニニニニニニ  jl’ ,,l,|lニニ,|○ニ,l,,,,{,,,,l,,|,7
  `  |  |  l`丿     ._l`丿     ._,/.,,-\ ゜l,こ゛l," |゛l ゛l
    l゛ .゛‐.|  レ'′  _,.|  レ'′  _,,,-彡-'"`  \|,゜'r,|, | .゛l │
`   .|  ,/,,,,,yr=''゛‐''"゛       \.゛゛゛“゛゛,゛く゛l
    | ,/  ,,,xiタ━'“”^                ̄ ̄ ̄ ̄
137名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:57.27 ID:GzIK4R4Q0
>>100
は?
138名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:57.91 ID:2IxYjesF0
>>85

 「追い詰められれば追い詰められるほど強大なパワーを発揮する存在になる」日本人ってマジでイケメンww

  思えば「我が国は日の沈まぬ帝国だガハハ」とか威張ってたジョンブル凋落の引き金になった大東亜戦争も、
チャーチルが「日本人を追い詰めまくったせいだ」と後にちょっと後悔したなんて話もあるしね。

>「日本人は無理な要求をしても怒らず、反論をしない。笑みを浮かべてこちらの要求をすんなり受け入れてくれる。 
>しかし、これでは困る。反論する相手を説得し、ねじ伏せてこそ政治家の業績になるというものだからだ。 
>そこで今度はさらに無理難題を要求してみると、これもまた呑んでくれる。 こうなると議会は、『今まで以上の要求を
>しろ』と言ってくる。 無理を承知でそれを言うと、突然、日本人はまったく別人のような顔になって、『これほど、譲歩に
>譲歩を重ねたのに、こんなことを言うとは あなたは分からない人だ。 事、ここに至っては、刺し違えて死ぬしかない』
>と言ってつっかかってくる」
139名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:58.70 ID:YaarjOck0
レアアース輸入が急減 使用削減技術進む、中国産7割減 (日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ14001_U2A610C1MM0000/

↑コレが去年の6月のニュースな
で、更にこの技術がくるワケだ
140名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:05.23 ID:ajwIzUDD0
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
南モンゴル人を拉致監禁拷問虐殺・・・悪行の限りを尽くして手に入れたレアアース
141名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:12.24 ID:541ZjL/10
>特殊な熱処理で結晶構造を変えることで、
>ジスプロをゼロにした磁石合金を初めて量産できる体制を整えた。

ゼロにして量産とか・・・この変態!www
142名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:13.36 ID:RJT2baP70
昭電GJ!
143名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:18.24 ID:HOGpC38W0
中国は日本の技術力の舐めすぎてた
アホの極みだ
144名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:25.16 ID:YNocp86x0
中国自爆オメww
145名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:28.54 ID:4gXacjtZ0
技術を盗まれるなよ
特許とか関係ないからな
146名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:28.60 ID:EGoy2FFD0
磁石って
赤と青がくっつくやつだろ
意味ないって
今まで通り中国から買おうよ
そうしようよ
147名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:31.29 ID:F2FuOHut0
チョンに気をつけろ
148ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/10/03(木) 13:34:41.48 ID:WEZ/EJDgO
上手いの♪安いの♪凄いの♪
149名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:42.36 ID:JrqE+CPZ0
また中国様が怒るようなことをw

しーらないっ!w
 
150名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:50.09 ID:VdBGC+b10
チャンコロざまあ
151名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:50.10 ID:/ak/7U/e0
記憶にある過去の事例では、

車の排ガス浄化触媒にプラチナ使ってたけど、
カーボンアロイが開発されてプラチナ不要になり、プラチナ価格が下落した
152名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:58.66 ID:P03rXAYT0
ぜひとも株を買わせて頂きます。
153名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:03.93 ID:g8x7udc50
日本は技術者は超一流
経営者政治家連中はクソ中のクソ
154名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:04.99 ID:uuP1xCPi0
>>11
ワロw
155名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:11.26 ID:/2dnle590
<ヽ`Д´;> 嫌がらせの意味がない!(`ハ´;)
156名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:15.55 ID:uJRK4MvGP
ガンダム量産化に向けて、また一歩歩を進めたな!
157名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:21.50 ID:JFGqa9Jl0
産業スパイ防止法案制定はよ
158名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:31.30 ID:3kDA5FUN0
レアアースで脅してた頃の支那が懐かしいwwwww
159名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:32.76 ID:IWpf3SzW0
いつもならすぐにも新技術を中国様にご献上するところだが
反中の安倍政権なんで渡さない
160名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:39.39 ID:FXM4EijD0
秩父始まったな
161名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:43.44 ID:VWuA4uRr0
162名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:47.59 ID:IBLKkV7Z0
>>7
止まらないじゃなかったっけ
163名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:35:57.68 ID:4EJ/XZgN0
む〜ねーのお〜くでふるえてる〜♪
ひぃかりと影を抱きしめたぁまぁまー♪
164名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:04.50 ID:zmurkkKC0
電工の研究所は千葉市にあるんだよなあ
165名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:11.08 ID:i+eyauKn0
安くなったのは中国がレアアースの価格上げたからなんだね
ほんと経済って水物だわ
166名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:11.88 ID:JU6keJBW0
日本って瀬戸際になるとウルトラ変態技術を開発するよな
167名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:31.62 ID:W773sRtoO
どこぞの泥棒国のスパイに注意だ!
168名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:32.18 ID:HgcBZbxkO
これ開発したひとは昭和電工訴えるの?
仲良く発展してもらいたいな
169名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:33.65 ID:j7UxRgqq0
(・∀・)ィィョィィョ!
170名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:40.49 ID:tw1MNbGl0
ネトウヨのデモよりこういう行動こそ相手側にダメージ
171名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:45.76 ID:NPhRuZU8O
でかした!!

開発者に国民栄誉賞を
与えてやってくれ

シナチョンざまぁw
172名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:36:50.17 ID:qawDTtNdO
消される前にうまいこと逃げて下さひ
173名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:00.77 ID:fQf7YnaDO
>>163
へきるは今どこで何をしてるんだろうな
174名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:06.28 ID:mdzu3qOOi
なぜかチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:10.03 ID:LFjaxEsR0
民主党が 原点は我々の尖閣対応ですから我々の成果だと
176名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:24.88 ID:4UpimAGdi
喜ぶより先に技術盗難の心配をしてしまったw
177名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:28.30 ID:Biahav1O0
中国息出来ないw

PM2.5もレアアースが混じってるから頑張って集めな
178名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:30.86 ID:hTHRtXXc0
世界の99パーセントを独占してるいわば商品を人質にして尖閣寄こせって吠えてるんだもんな
いらなくなったらただの泥だもんなw
179名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:37:41.21 ID:4+87NWLE0
昭和電工すげeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
180名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:05.75 ID:3OtjVbjd0
中国よ、涙拭け!!
181名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:05.76 ID:541ZjL/10
>>161 週刊バカッターの今週号か?
182名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:13.03 ID:Dpe/tsy8O
日本の技術者は変態アルヨ!
183名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:14.54 ID:fgxJjBqj0
ものづくり日本って手垢がついた言い回しだけど、今回みたいなのはまさにものづくり日本だな

なければ作る
これだよ
184名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:27.45 ID:eFQJNXm90
中国産の希少材料(レアアース)が不要に wwwwww

 中国産の材料が不要に wwwwwwww

   中国産が不要に wwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:41.11 ID:+wReBOZh0
原発の何とかを除去するのも日本人が発明、発見してくれ
186名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:42.98 ID:ezgCxeiS0
ヘンテコな楽器を弾く人たちスゲー!
187名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:38:48.22 ID:cUWussEt0
技術開発をしない国は、どこから買ってくるか、盗んでくるしかないもんな

真面目に技術開発すれば独自性も出てくるのに、
それも出来ないで、差は開く一方
188名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:39:15.07 ID:gjCNMmjT0
中国の輸出品で信用できるのはパンダだけ。
189名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:39:23.37 ID:havt1hxrP
また日本が革命的な素材開発をしたのか
190名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:39:32.51 ID:O2L/KSME0
これがいわゆる反物質反応炉に繋がるんだな
191名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:39:38.49 ID:VWumcOjcO
おほほほ〜中共死亡
192 【関電 82.6 %】 :2013/10/03(木) 13:39:45.94 ID:YNfyHhib0
日本すごすぎィ!
193名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:39:46.41 ID:WOHJ/AuW0
レアアース 使えなければ ただの泥

何か本当に現実化してきてワロスw
194名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:13.58 ID:kNnk4Zbt0
>>71
バラタックさんを忘れないで上げてください
195名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:25.38 ID:qu/VlmH20
お前らが安い「生産国:中国」を使い捨てにするほどこういう日本の会社は潰れていくんだよ。
高くても日本製のものを買って大事にメンテナンス、これからの消費税増税対策はこれ以外にない。
196名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:27.07 ID:yFzxoniUO
昭和電工やるぅ〜!
197名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:28.45 ID:BnFbdfB90
>>187
そういう意味でも蓮舫は確実に中国共産党の工作員だよな。
198名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:28.26 ID:Q2Ghh4Or0
日本やればできる子、素直にすごい。
199名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:34.36 ID:jdnMvd6ZO
レアアースは環境にも悪いし中国にとっても良かったじゃないかw
200名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:39.58 ID:541ZjL/10
中国産でなくても他国にあるからな
中国が安すぎて潰されていっただけで

中国のおかげでいらなくなったとかすげぇな
201名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:39.77 ID:nu/kAa100
甲子園の土の方が価値ありそうだなw
202名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:40.91 ID:jphRroYf0
困難が逆に成長させる例だな。昔、ホンダもアメリカの規制をいち早く
乗り切ってのし上がったからな。
困難に立ち向かわなければ。しかし、困難は困難だからうまくいく保証も
ないけどなw
203名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:47.87 ID:ymp14so10
>>1

    ∧∧                               ∧∧
   / 支 \  アイヤ〜 !                   / 支 \  アイヤ〜 !
   (# `ハ´)∩                          (# `ハ´)
    と    ヽ                         ⊂ノ   つ
     ヽ   )つ                       ⊂○  ノ
       ゙し                          彡  し'
          ミ                      , -、
            , --、       , -、   _      (  j
           (   j     /   ⌒´  \    / /´
             \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
              \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
               \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
                \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
                  // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
                 \  メ| ̄ ̄ ̄|ヽ /
                   `{  |  ●  |, Y
                    } /|___| }
204名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:05.98 ID:k0YzOOTHO
確か中国の規制名目は資源枯渇対策だったよね。

まー、頑張って資源保護してくれぃ。
205名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:06.51 ID:i3iwuPEYO
シナwww

またレアアース買えって火病おこすなwww
206名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:13.02 ID:JU6keJBW0
何だかんだで日本の基礎研究と素材応用技術は世界最先端だからね
何気に中小企業を含めて世界シェアの何割とか持っている企業が多い
207名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:17.92 ID:f1mdAgLW0
日本の倍返しだ!
208名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:22.13 ID:MM5SUrGz0
■生放送中■

花時計:千葉街宣 〜韓国の嘘にご用心〜  祝!2020年東京オリンピックおめでとう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154643754?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_keyword&keyword=
209名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:24.35 ID:XeELdehD0
麻生ちゃんが備蓄指示したこともわすれないでー
210名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:29.78 ID:M2ruQ6FY0
大朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:30.47 ID:mMRXlaJ70
ある意味シナチクに感謝しないといけないなwwwwww

日本は叩かれれば叩かれるほど強くなる玉鋼の民族なんだよ


ん?レアアース買ってくれアルだと?
いらねぇよ!!wwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:37.94 ID:CqohHXv+0
日本人は買わないと言う戦略が得意だわな
213名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:40.08 ID:5YUOs1eAO
(; `ハ´ )<呀ャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
214名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:49.84 ID:uHwRztnz0
スパイに注意!!

本当の日本人によるデモをしよう
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【通名禁止法案を求める】

日本人になりすまし悪事を尽くす朝鮮人
帰化して議員に立候補しているが通名のため国民には知らされない
犯罪を犯しても通名報道のためわからない

日本国民は通名により知る権利を侵害されている。
デモするならば「通名禁止法案」のためのデモを本当にしよう!!
ヘイトスピーチは自作自演という話もある!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マスコミ・芸能・労働組合幹部・・等に朝鮮人が多すぎ
215名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:50.48 ID:TFjKdYPP0
中国の殿様営業がここに来て日本のセールスポイントになるな
気持ちよく商談して経費削減!いかがでしょうか?w
216名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:41:58.22 ID:B2Zea6I30
中国のジスプロシウムがただのゴミになったw
217名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:13.35 ID:3Qn5B/7+0
なんかこう居丈高な奴に対しての「してやったり」って話しは気持ちいいよな
218名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:21.09 ID:hy6w4CX+0
ないなら無いでなんとかしちゃう日本。原油は厳しいけど。
219名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:25.47 ID:emfrbUOm0
アメリカは自由になればなるほど良いものを生み出すけど日本は縛れば縛るほど良いものを生み出す
220名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:28.75 ID:oCA1Qdm50
中国→掘ればいいと思っている土人回路
日本→無から有を生み出す錬金術高等回路
221名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:34.40 ID:bOuaG3wi0
これだけ人口がいて
なぜこうもパクリものの製品が多いのか

物造りをする先進国が憎かった
だからせめて稀土類で優位に立とうとした

そうすることで先進国はわが国にひれ伏すだろうと思っていた
涙をボロボロ流し、鼻水を垂れ流しながら情けない姿でワーワーと

だがしかし・・・
222名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:49.91 ID:541ZjL/10
中国のレアアース掘ってたやつら(´・ω・)カワイソス
恨むなら基地外な政府を恨めよ
223名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:52.54 ID:ajwIzUDD0
中国の大気汚染は偏西風に乗り日本へ飛散で日本人悲惨

20メートル先が霞んで見えない視界不良、高速道路まで通行止めになってしまうほど大気汚染が深刻化する中国――。
これでも隣国の日本は「重大な健康被害はない」と言い切れるのだろうか。

9月下旬、江蘇省や河北省の一部では、1立方メートル当たり300マイクログラムを超える「PM2.5(微小粒子状物質)」が観測された。
日本が定める環境基準値のおよそ10倍の濃度だ。

当の中国人はツイッターで、「巨大送風機をつくって汚染物質を小日本に吹き飛ばせば釣魚島も放棄するだろう」
「日本人は濃度が少し上がるだけで騒ぐ臆病者」と相変わらずの強気だが、すでに中国は大気汚染で身を滅ぼしつつある
224名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:42:52.84 ID:xgFuRjxc0
支那終了www
225名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:02.60 ID:tY+RgPkY0
無ければ無いでどうにかしちゃうのは凄いな
226名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:23.59 ID:RIOMltEk0
なんでわざわざ中国産って限定するの?
227名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:23.81 ID:ZyMloTb+0
イエーガー開発も近いな
228名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:26.15 ID:mq5q3mNE0
>>173
平野綾の未来の姿
229名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:27.09 ID:oBOwXd750
今なら割引するから買ってくれアルよ
230名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:36.14 ID:FMTFsxjU0
>>185
トリチウム?
あんなの流して平気だって。
除去装置作ったって売れないよ。
231名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:59.14 ID:2vyiqA7u0
し、し、し、し、し、し、支那wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:43:59.79 ID:kTsxrVWE0
やっぱ追い込まれないとダメだな
233名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:14.31 ID:2AG8CG8b0
シナは、嫌がらせしたらこうなるって予想しなかったの?
234名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:17.40 ID:3OtjVbjd0
韓国が、真似するニダ
韓国が、盗むニダ
235名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:19.74 ID:mTXDqS6Q0
すでに中国のレアアース産業って開店休業状態なのに
これでトドメを刺せるのか
236名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:19.80 ID:hWadIigA0
  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|            |ミ|
  ☆    . |:::::::::/            |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |   この研究は中国様の許可を取ったのですか? 
         ヽ,,         ヽ    .|
           |       ^-^     |    取ってないでしょ?
       ._/|     -====-   |
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
237名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:23.76 ID:Biahav1O0
>原発の何とかを除去するのも日本人が発明、発見してくれ

奇麗な核爆弾が生まれるので却下ですな、残念ですが
238名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:25.35 ID:u0ZZBx0u0
今までは採算が合わないからやらなかったけど
高値で供給が不安定なら投資する価値がでたってことか
239名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:40.09 ID:ydUpLbhi0
先進国が買ってくれなければタダの泥。

133円で1000株買いました。まだまだ安いよこの会社の株
240名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:52.67 ID:gpC7bXgd0
民主政権が続いてたら、難癖付けられて潰されてたんだろうなあ。
241名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:55.78 ID:+kFq3+XF0
>昭和電工
新潟水俣病の原因企業だけどな。
242名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:44:57.96 ID:fUg9flxE0
>>226
主に中国から輸入してるからだろ
243名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:01.46 ID:4EJ/XZgN0
>>173
ダンガンロンパでゴスロリってる
244王 猛烈:2013/10/03(木) 13:45:02.35 ID:K20vM9zs0
特許をとれば、オンリーワン企業になる。
245名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:07.82 ID:FhKEMTGE0
日本の武器は錬金術だ。
そして弱点は情報漏えいだ。

技術者を大事にするほど豊かになるし
無碍にするほど海外に奪われて不況になる。
246名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:16.58 ID:SSY6y2ewO
日本の技術者魂、開発者魂は素晴らしい。日本の宝であり日本の誇り。
物が無いなら盗んでくる、知恵が無いなら盗んでくる国とは大違いだわ。
247名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:24.81 ID:1xPU+4230
>>100
民主党政権だったらマジでありえた
248名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:27.17 ID:TZ3fcDn60
シナさようならシナ
249名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:35.47 ID:DQdqv5QdP
発表が今日で来春量産に入れるほど簡単な技術なら、
真似するのも簡単だろうから、ここは敢えて特許取らずに
製造法を完全な秘密にしちゃうのもアリかも?
250名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:48.13 ID:EZy/uANt0
>>1
GJ
251名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:56.93 ID:CrQBkreM0
ウリたちが技術を盗んでスマホに続き市場を韓国産で席捲するニダ
252名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:56.71 ID:JU6keJBW0
>>226
ジスプロシウムは産出地の偏りが凄くて
中国産出が世界シェアの9割以上だから
253名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:45:58.27 ID:2ZWG2Q7g0
>>173
へきる39歳なんでちょっとびっくりした
254名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:02.70 ID:vWlB0ZII0
民主党「このすばらしい技術を韓日共同で...」
255名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:06.36 ID:6zzRjmgI0
よくやったwwwさすが日本www
256名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:26.31 ID:DgkVIrBM0
コンプレックス中国人が、一番大切にするメンツ・・・


いつもより、多めにつぶれております〜〜〜♪
257名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:32.42 ID:mMRXlaJ70
>>218
原油がなければメタハイやればいいだけなんだけどな
アブラ利権共が邪魔してるのが痛い
258名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:37.06 ID:K+Qisvkm0
30%オフは大きい

脱中国
259名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:40.94 ID:gpZU5i7k0
レアアースは莫大な環境破壊があるから
なくす方向でいいだろ
260名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:48.43 ID:CbStyZKp0
3割安ってインド人もびっくりだな
261名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:55.41 ID:MMHer6oI0
これから昭和電工は社員の出自に最大限の注意をはらえよ!盗まれるぞ!!
262名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:46:56.08 ID:wG/sAAmb0
こりゃ中国様に狙われるな
263名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:05.53 ID:2HsZUlvB0
すげえ。さすがジャパーン
264名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:07.13 ID:VT7XX/Q20
>>11
レアアース以外も製鉄はそういう状態らしいなw
265名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:10.41 ID:FMuLI6Hn0
さすが昭和電工さん、産業ロボット用磁石がコストダウンだね

でもネオジム鉱石も90%以上が中国産じゃなかったけ?
266名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:33.33 ID:RIOMltEk0
>>252
残りの1割ぐらいのはふようにならん
ということになるよな?
267名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:33.37 ID:Kr/gxbFPO
昭和電工△
いいぞもっとやれ
268名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:34.26 ID:7Wy9On9S0
>>245
ほんと、情報漏えいというか、機密の緩さは世界に誇れるなw
他の国なら余裕で逮捕投獄レベルだわ
これもある意味平和ボケと言えなくも無いか
269名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:37.26 ID:2vyiqA7u0
>>226
支那が安売りして他を潰したのち政治利用
270王 猛烈:2013/10/03(木) 13:47:43.99 ID:K20vM9zs0
>>241
儲けた分、金をそちらに回すべきだな。

上層部の管理者責任を、技術陣に回すべきではなかろう。
271名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:46.96 ID:cqw8P6xs0
>>1
3割も安くなって、量産の準備も出来てるとは・・・

なんだかんだ言っても日本の会社は凄い
272名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:47:57.67 ID:dkBPy2nV0
(  `ハ´ ) 日本…本当に…恐ろしい子アル
273名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:00.01 ID:ICxzHBAo0
>>257 あれはアラブというよりも、米国石油メジャーが許さないんだろうな。
ブッシュの基盤と繋がってそうなところ。
274名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:01.15 ID:YJXKrd390
追い込まれても何とかなるもんだな。
中国もレアアースの最大輸出先に制限かけるとか無謀過ぎる。
275名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:04.56 ID:Pe0/c/ZB0
昭和電工の技術力は凄いと思うけど、すぐ中国が値下げして量産邪魔しないか?
元々掘削の費用なんて人件費の安いのに、日本が必要とするからボッタ価格で
輸出したんだろ。半分以下の価格になりそうな気が・・・・
276名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:12.77 ID:fvCYSqRA0
【レス抽出】
対象スレ:【企業】 中国産の希少材料(レアアース)が不要に。 昭和電工が新しい磁石合金を開発
キーワード:変態
検索方法:マルチワード(OR)

141 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:34:12.24 ID:541ZjL/10 [1/4]
>特殊な熱処理で結晶構造を変えることで、
>ジスプロをゼロにした磁石合金を初めて量産できる体制を整えた。

ゼロにして量産とか・・・この変態!www

166 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:36:11.88 ID:JU6keJBW0 [1/3]
日本って瀬戸際になるとウルトラ変態技術を開発するよな

182 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/03(木) 13:38:13.03 ID:Dpe/tsy8O
日本の技術者は変態アルヨ!



抽出レス数:3
277名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:26.21 ID:WOHJ/AuW0
>>223
一番被害をこうむるのは人民解放軍じゃね
日本が黄砂にビビり始める頃には兵士の半数が気管支炎で
まったく役立たずになってそう
278名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:43.81 ID:2/2URkkl0
日本すげーわ
279名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:44.89 ID:8oEvL8Uo0
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

中国の許可は得たのですか?
280名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:46.19 ID:AjJayQcc0
いいね コスパがよくなれば 他への転用とか幅も広がる
281名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:49.59 ID:mMRXlaJ70
>>173
それ、へきるちゃうで
田村直美やで
282名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:48:57.80 ID:3Bt054ji0
はいはい変態変態
283名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:05.37 ID:tz/ccoOu0
ワァ-でお待ち下さい(n‘∀‘\キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.!!!!! /                   ヽ
      ∧_∧ .(ソ    )ノ.\   ∧_∧ ∧_∧    /  ノ              ノ    ヽ
ち下さい (n‘∀‘)ηそのままキタ\ (‘∀‘∩ ∩‘∀‘) /  (;;;)   |_____,/  (;;;)     |
.∧_∧ (ソ    )ノ          \つ  人   と/:::::::::::...       |     /     ..::::::::::... |*・゜゚・*
(n‘∀‘)ηそのままキタワァ-でおまち下\∧∧∧∧/               |    /           |
(ソ    )ノ           .  ∧_ <   キ > γ´~⌒ヽ.      |   /           /
そのままキタワァ-でお待ち下さい(n‘∀<.   タ >/      ヽ       |  /         /⌒ヽ
                   (ソ   <    ワ .>        |      |_/           /   ヽ
───────────────‐< の ァ >────────────────────
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< . 予 | >*.゚*┏┓★  ┏━━┓*   +
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< 感   >┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓+  o
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n‘∀‘.< !!!!.   .>┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃  ゚  ★
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ./∨∨∨∨\...━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*: /_∧    ∧ \ .┓┏━┛┗┛┃┃  *  +  ┃┃┗┳  ┃
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n/( ‘∀‘)η゚・*(n‘∀.\...┃☆  +   .┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘) ../┳∪━━━━━━ U┳\.       ┗┛ 。 ゚ . +┗━┛  ┗┛ *
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘/  ┃ キタワァ−−−!!!!!┃  \ ゚   ☆
284名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:14.42 ID:pJChtG0R0
レアアースインネエ
日本人のお得意だな
嫌な思いをして手に入れるぐらいなら、自分たちで代替品を作る
285名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:33.10 ID:OZfc4rwk0
昭和電工の株買っとけば良かった...
286名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:38.28 ID:Wfenbm+p0
日本の革新的な技術は悉く邪魔され、潰されてきたわけだが
よくココまでこぎ着けたな、がんばってくれ
287名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:38.46 ID:QB5jFoe50
昭和電工って
東京電力の親会社だよね?
288名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:53.31 ID:aQpUDcxVO
日本企業は国内に厳しく対外的には甘い。
日本と商取引する、ということは安定的な取引継続を願う日本側から、常に何%ぶんか増しのおもてなし価格で商売ができる、とゆーことだったのにな。
中国はダメだw
289名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:57.38 ID:mwlcWxQKP
テーテレテー
テーテレー
290名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:49:57.93 ID:OzynbpxG0
日本人は縛られてからが本領発揮だってドMなじっちゃが言ってた
291名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:06.90 ID:l+hH1FVk0
禁輸から流れが一気に悪くなったな中国
292名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:07.02 ID:r0EOHl5DO
これは凄いな
293名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:10.38 ID:3Qn5B/7+0
こんなに頑張っているんだからもう少し技術者を大事にしろよ日本の企業は
294名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:13.25 ID:P32pW2rB0
   で、またスパイに盗まれるんだろ。
295名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:18.12 ID:RIOMltEk0
日本史の教科書に載ってる
昭和電工事件の昭和電工?
教科書に悪名が残りつづけるって
どんな気分やろうな?
296名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:21.02 ID:QZ8VXSse0
いいぞ昭和電工
あとはその技術をどこぞの泥棒国家に盗まれないように注意してくれ
297名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:23.02 ID:XdtBgrjH0
>>275
2年前から約5倍まで高騰
半値でやっと今回の昭和電工と同じレベル

人件費高騰した中国では半値だと大赤字
298名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:37.79 ID:JU6keJBW0
>>266
まあ、安定供給量と値段との兼ね合いだね
つまり、希少価値が高いレアアースは産出地で価格を高く設定して市場をコントロールしてしまうリスクが有る
産出地や代替え金属が増えれば産出国に禁輸措置などをされても市場の混乱が防げる
299名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:11.09 ID:TFjKdYPP0
レアアースはどこにもあるけど環境破壊を考えて他国は開拓しない
危険性の高さが価格に反映されてたから適正価格は不明だけど
環境破壊より商売を優先した中国は命を捨てる程あるから出来たんじゃないか?
300名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:14.88 ID:T3P3aCGK0
この技術は韓国にも伝えるべき
なのに日韓友好を望まないネトウヨ政権はしないんだろうな・・・
301名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:15.84 ID:mKLCUkqG0
凄いね
302名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:27.70 ID:dkBPy2nV0
( ;`ハ´ ) …気晴らしに棒子をいじめるアル
303名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:41.37 ID:mMRXlaJ70
>>235
実わまだ止めはさせないんだなあ

まだシナチクに頼らざるをえないレアアースは結構ある
経産省発表で俺が知ってる限りでは32種類だったかな
でも今はもっと少なくなってるかもしれない
304名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:51:57.85 ID:yMAyCriy0
中国は国内無い需要だけでいっぱいいっぱいで輸出できないって言ったんだから仕方ないよ
305名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:03.55 ID:/adMNyRx0
やったーーーーー!
あと、知的財産守ってーー。
おわりだっ中ーーの。
306名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:17.87 ID:YJXKrd390
>>275
今もかなり下げてきてるはず。
つか、政争に基本原料の輸出をもてあそぶ国に依存するリスクは避けたいだろ。
少々高くても国産出来るものは切り替えていくんじゃないか
307名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:18.98 ID:Ms62uDKg0
脱中国
脱韓国

アジアの流れ!
308名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:20.47 ID:LVTXGS2v0
日本に喧嘩売ったのが間違い
309名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:35.08 ID:7ZZ00G5q0
さようなら中国産レアアース()
310名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:42.11 ID:FMTFsxjU0
日本に供給の不安を感じさせなければこうはならなかった。
311名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:43.10 ID:2/2URkkl0
>>303
この分を他のやつで値上げしてきたら同じってことか・・・
312名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:48.10 ID:3Qn5B/7+0
>>173
つい最近もガルパンに出てたぞ
まあ、勘違いアーティスト宣言からこっち仕事が無くなったのも事実だが
たまーーーーにアニメの端役で出てくる事がある
313名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:52:48.89 ID:JrqE+CPZ0
リニアとか超お安くできるのかな?(´・ω・`)

一家に一台、リニアモーターになるのかな?
 
314名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:53:25.56 ID:GVA61SnL0
必要は発明の母だか父だか忘れたけど
どうしようもなくなれば、やれるもんだなあ
315名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:53:25.58 ID:DSxRQ9ypi
これが共産党一党独裁国家と高度に発達
した民主主義的資本主義国家の違いさ
316名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:53:37.21 ID:1eQZk6EV0
2chではブラックだ何だと普段袋叩きの昭和電工がマンセーされる、まさに掌返しw
317名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:53:49.20 ID:hdbsQQJp0
>>300
お前は祖国の兵役の義務を果たして祖国に貢献しろ
318名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:53:54.95 ID:8pUKZ0tQ0
ゼロにはならないけど、相当カットできるのでシナさんマジ涙目

どんどん代替え素材が開発されていきますなぁ
319名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:02.14 ID:AxdPtZ+B0
パナソニックも大気中の炭酸ガスから光合成でエタノールを生成する実験してるよね
320名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:04.25 ID:CoucfdNQ0
売っときゃよかったのに
新人工資源開発で、在庫と採掘投資分がパーw
321名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:05.95 ID:8jJzRXXq0
素晴らしいニュースだと思うのだけどなぜか株価が動いていない
これから?
322名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:11.44 ID:ZetNL2qe0
新自由主義マンセーな今の世
これだって時間の問題

もうノートPCに開発データ詰め込んだエンジニアが
高給引き換えで
北京とソウルに渡航準備始めているよ
規制緩和って愚かね
323名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:13.09 ID:hWadIigA0
【資源】日本を見誤った中国 レアアース対日「禁輸」3年 輸出66%減、代償大きく [13/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379771304/l50
324名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:23.79 ID:i+eyauKn0
>>295
過去に汚名を背負っていも責任を果たしつつつ
まっとうに仕事すれば評価されるんだって思ってるんじゃないかな
325名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:26.49 ID:f0lOxTQs0
しかも 大量に安く 作れるらしいから もう 中国は必要ないね
326名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:38.53 ID:sF43gDeg0
さすが日本企業GJ!!
327名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:39.62 ID:BE+8WIEd0
レアアースで日本に圧力をかけたつもりが
すっかり中国産レアアースが不要になって大損
馬鹿まるだし
328名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:40.04 ID:HgcBZbxkO
>>275
安売りすれば買いだめするばいい
でもいつかは同じことやるから昭和電工の商品で食いつなぐ
329名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:50.71 ID:iqRxaM//0
(´・ω・`) クスクス
330名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:53.67 ID:AjJayQcc0
あ・・・まさかとは思ったけど

スレタイトルの「中国産の希少材料(レアアース)が不要に」 これ違う

>>ジスプロは磁石の耐熱性を高めるため、
>>ネオジムや鉄などからつくる磁石合金に添加する。

ジスプロというのをゼロ使用
ネオジムも同様に8割以上が中国から輸入されるレアアースなので

中国産のレアアースが不要になった という書き方は不適当な気がする
331名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:54:56.85 ID:KE5JpvJai
プギャーwwwwwwww
332名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:04.15 ID:jjdyEfUT0
考えたらこれで中華の人たちが大事大事にしてる面子が丸潰れだよね。
禁輸した責任者って生きてるのかなー。
333名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:11.01 ID:3Qn5B/7+0
>>300
やかましいわ!
コソ泥民族の分際でトンスル臭い口を開くな
334名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:11.14 ID:QPqXKbcC0
日本の技術力を舐めてるとこうなるのなw
335名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:23.86 ID:pZVmAgEe0
これはやばい大勝利のおかんw
336名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:33.10 ID:j/6NhCDH0
公安は関係者を警護したほうがいいと思う
不可解な事故が起こるに違いない
337名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:47.73 ID:mMRXlaJ70
>>273
よく読んでくれい

アラブではなく ア ブ ラ とかいたぞww
338名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:53.94 ID:2vyiqA7u0
>>316
バカチョンwwwwwwwwwww
339名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:55.97 ID:O6wJxP1/0
ハニトラップと引き抜きにはマジで気を付けてくれよ。
裏切ったやつはスパイ防止法で逮捕な
340名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:56:20.63 ID:541ZjL/10
>>330 あかんやん
341名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:56:25.26 ID:I5b9IQwx0
>>1
ありがとう昭和電工。
342名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:56:30.35 ID:JrqE+CPZ0
レアアース採掘現場に、麦でも植えてろってんだw
 
343名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:56:34.98 ID:hXh99Iru0
中国のできました、韓国のできます、日本のできませんは信用するな 
344名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:56:38.95 ID:T3P3aCGK0
>>317
俺は日本人ですが?
今まで隣の友人韓国を蔑ろににしてきた安倍政権だが
この技術を提供する事で信頼回復のスタートラインに立てるだろ
まずは手を差し伸べる事が肝要だ
345名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:02.72 ID:TFjKdYPP0
これは情報機密法で守ってくれ
346名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:03.68 ID:qk+i0HIm0
ハトやオカダがまたまたとんでも発言してくれそうだな。
記者どもはもう向かっているのかな。
347名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:16.56 ID:N6IjcC+yi
< `∀´>!
348名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:16.67 ID:2/2URkkl0
中国レアアースの採掘現場の環境が凄く悪くて
労働者が公害に遭ってんだよな
死ぬ思いで掘ってんのに売れなくて残念ですね
349名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:22.39 ID:FMuLI6Hn0
まだ喜ぶのは早い

ディスプロシウムを使わなくなったというだけで

ネオジムもまだほとんどが中国産なのに

中国産レアアースから脱却できたわけじゃないでしょ?
350名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:22.76 ID:AjJayQcc0
100g 6−7万ってマジ変態www
351名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:49.85 ID:xN+lb4rC0
無ければ作るのが日本人

無ければ朴るのが韓国人

無ければ奪うのが中国人
352名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:57:59.37 ID:7LBM9zofP
>>1
ダメ出しだなww日本はとんと凄すぎるww
353名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:01.86 ID:o0FGnz9z0
日本のマスコミ
「中国企業が困るじゃないか?日中関係改善の足かせになるんじゃないのか?」
354名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:10.33 ID:I8ACQedZ0
>>303
もう20種切っているよ。
重要希土類は他ルートに切り替えたし、残りも値崩れが激しくて安いから使っているだけ。
355名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:11.57 ID:RnSZHUTa0
豚が涙ながして嘔吐wwwwww
356名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:14.42 ID:wujlz6S80
日本の製造業って凄いわ。
俺みてーなクズは政府にあれしろこれしろと勝手なこと言うが
製造業の現場では状況の変化による弊害を技術力を持ってカバーする。
尊敬するね。
だが、消費税、おめーはその製造業を潰そうとしてるんだよ。クソ食らえ。
357名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:21.97 ID:68Zdxj6HP
これで、中国の環境汚染も軽減される。

良かったね!
358名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:22.12 ID:KI5vYW9d0
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ     とうとう我を怒らせたアルネ!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
359名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:23.77 ID:1DF2Vd4F0
これって韓国がすでに実用化した技術じゃなかったっけ?
360名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:24.21 ID:DYN/YWeG0
ただしネオジム磁石を作るための材料がひとついらなくなったけど
ネオジム自体は中国が100%握っているのか・・・(´・ω・`)
361名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:27.57 ID:pMFLfV220
おまえら究極の技術を想像したことあるか?

絶対に50年内に
海水から、ほとんどの物質を分離することができるようになるぜ。
362名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:29.89 ID:SBK1E4CPi
昭和電工GJ!!
363名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:58:52.20 ID:JrqE+CPZ0
>>343
中国の買いました、韓国の見てたたけ、日本の持ち合わせなくては信用するな 
364名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:59:03.20 ID:hXh99Iru0
ネオジムを含めたレアアースは中国以外でも産出されている
365名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:59:15.84 ID:I5b9IQwx0
>>343
中国のできますは信用するな。
日本のできませんは信用するな。
韓国は信用するな。
366名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:59:26.67 ID:qlZvMFhyO
中国は掘ってばっかいないて緑でも植えとけ
367名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:59:48.43 ID:AjJayQcc0
>>361
50年のスパンか
それがわかるまで生きてるかどうか微妙だなw
368名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:59:51.00 ID:Zam/wvZs0
昭和電工には「君は魔術師?」と言ってあげたい
369名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:00:05.06 ID:fewMa3jV0
>>300
今後国として生き残るには、1からの努力で何かを造る力を自国で産み出さなくては難しい。
基礎から積み重ねていかないとキツいかも。わりとマジに思うよ。
隙間産業みたいな国じゃ信頼は得られない。
韓国も今が踏ん張り時だよ。
370名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:00:15.42 ID:WLk4L3RN0
日本の企業スゴイな!
マジでがんばってくれ!!
371名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:00:28.00 ID:zmsgbOPO0
もうこれで沖縄いらないな。独立していいよ
372名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:00:35.29 ID:aHyu/rHq0
すぐに技術流出しちゃうんだろ!
社員の血統を調べた方が良いぞ
373名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:13.78 ID:gktEaB1FO
日本すごすぎるwww
374名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:30.34 ID:zJWZJwuS0
スゲー

ザマあーw
375名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:30.38 ID:ii3VeiNZ0
希少金属を燃料か何かと勘違いしたシナ
376名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:36.32 ID:cUWussEt0
日本の技術開発は明らかに中国いじめ

いじめダメ
日本人は技術開発をやめろ
中国の売り物がどんどんゴミになっていく
377名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:47.31 ID:2/2URkkl0
>>359
ワラタww
378名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:51.01 ID:0vtyAuxLP
レアメタル禁輸した結果wwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:01:52.40 ID:oEkuhcu90
南鳥島「えっ?ちょっ...」
380名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:02.38 ID:lcR371IJ0
流出してもしなくても中国産は終わりか
381名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:09.30 ID:i5mGkRiS0
>>371
さらっと分断工作してんじゃねーよチョン
382名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:13.09 ID:ljIWDkmMO
こういう記事を読むと日本ってすげえなって思う
383名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:20.23 ID:mRgMgOZT0
樹木希林が死んだのかと思ったよ
384名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:24.21 ID:FMuLI6Hn0
なぜレアアースが中国産ばかりになってしまったかと言えば
環境無視、労働者の安全&人権無視、で安く掘ってた
ってだけの話でしょ?
385名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:40.91 ID:ajwIzUDD0
<中国のレアアース掘ってたやつら(´・ω・)カワイソス
恨むなら基地外な政府を恨めよ>

南モンゴルが中国の支配下に置かれ60年
レアアースも南モンゴルの資源でありながら中国政府に奪われています。

モンゴル草原で少数民族となったモンゴル人は様々な弾圧に直面しています。

モンゴルから中国人は出ていけ!
モンゴル人を虐殺するな!
モンゴルの環境破壊を許さないぞ!
モンゴル草原を砂漠化させるな!
モンゴルの資源を奪うな!
モンゴル人の民族浄化をやめろ!
無実の政治犯を釈放しろ!
ハダさんやホーチンフ先生など拘束を解け!
中国共産党の不当な弾圧を許さないぞ!

日本は南モンゴル・ウイグル・チベット・ブータンを侵略する中国に援助するな!
386名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:02:54.22 ID:6kXPQNUR0
無慈悲すぎワロタw
387名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:02.25 ID:T2UOfVcK0
中国に売るなよ、その技術、
388名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:16.95 ID:C3fQO56R0
さよなら中国w
頑張れ技術立国日本
389名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:24.07 ID:I8ACQedZ0
代替品分野は日本のお家芸で、ずっと長い伝統があるからね。
田中さんのノーベル賞もこの流れの中にある。
そして資源国が代替分野の技術を欲しがる事はないよ。
390名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:35.02 ID:A1TeHcsc0
>>11
このAA初めて見たww
391名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:46.17 ID:+PLhMc0Q0
日本を困らせようとした嫌がらせが自分たちが困る事になったのね。

シナ・チョンの発想・知能は全く同じなのねwwwwwwwww
392名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:47.13 ID:KTf3kH7T0
日本すげー
393名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:55.99 ID:cghcFT1D0
日本は凄いけど
お前らは凄くない
394名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:56.98 ID:CQIWN58Y0
      パカチャン
    /|ミ
    | (ヽ∧__∧    どこでもバックドア〜♪
    | | 、 `ハ´)
    |/ )   ,つ
    " ̄ ̄ ̄ ̄
395名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:57.83 ID:541ZjL/10
>>385 アジアには反中教育が必要だなw
396名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:04:08.33 ID:1CHRcl2U0
必死にホルホルスレ伸ばして増税から目をそらそうとしてるけどさ、

現実みようぜ
397名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:04:28.45 ID:gktEaB1FO
“日本はその内、水を石油に変えるだろう。”アインシュタイン
398名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:04:38.11 ID:kmSwU8zF0
石油ガスの代替がない以上は日本なんて詰んでるんだけどな
399名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:04:57.47 ID:PttfFEof0
>>162
止まらない未来を目指して〜
ゆずれない願いを抱きしめて〜
400名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:05:02.22 ID:mMRXlaJ70
>>349
そこなんだよなあ〜

ネオジムがモンゴルとかアメリカで出るようになったらホントのシナチクサヨナラできるんだけどな

モンゴルに期待したい
401名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:05:06.73 ID:JU6keJBW0
ちょっと調べてみたらネオジム磁石の代替え技術も色々な企業で研究中なんだな
日立はネオジムを使用しない工業用モーターも開発中らしい
402名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:05:10.09 ID:pMFLfV220
年寄りがパチンコに使う金を、
JAXAとか理研とか… に寄付できたらなぁ。

やっぱ日本は技術立国目指さんトナー。
403名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:05:24.62 ID:h3r/7h4I0
日本人ってすごいですね イタリア人より
404名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:05:42.08 ID:jz06pW/+0
もうすぐ中国いらない子
405名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:06.31 ID:I0NimiTLO
産油国の言葉通り
日本に石油売らないと、あいつらガソリン使わない車を造るからな
406名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:07.52 ID:vUq3h1HR0
名前はレアアースだが別段希少でもない。
407名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:18.76 ID:MlTP+0sZ0
レアアース輸出できなければただのゴミと化すな。
後はコスト面次第で、日本だけじゃなく、その他先進国も
チャイナリスクあるレアアース使わずにこの磁石合金使うようになるだろうし
十数年後にはレアアース業者は廃業だろうな。
408名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:38.85 ID:up0UbVWL0
>>380
技術流出したら、材料の価格の下落が加速するな
409名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:39.59 ID:mV8BCzRq0
資源は中国から輸入している!
仲良くしなければいけない(棒)
410名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:40.69 ID:Dzml9fqf0
変に嫌がらせばかりするからwww
あとは技術流出が問題か
411名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:44.99 ID:MYmqKJPW0
「希少材料不要商品開発しちゃったんですか!!??」
はい開発しました これでHVに回せます
「うちの市場は初めてですか?なぜ開発したんですか?
共同開発するって合意したじゃないですか」
「あなたに中国市場は開放できません マナーに反する方はお帰りください」
  
412名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:46.20 ID:5GH2iIq30
特許をとるって事は、製造方法を公開するって事だ

シナチョンがその方法をまねて少し変えて起源主張するのは目に見えてる

容易に真似できない技術なら、特許登録しないのも一つの手だ
413名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:46.99 ID:Jn2pvxkd0
夏休みの宿題を30日までやらない人種だからな
414名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:00.87 ID:MpmjThndO
これは素晴らしい
うれしいニュース!
415名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:02.42 ID:/irlM6120
中国も長い目で見れば

技術はありますレア不要です
しかし今までの付き合いがあるので
レア買いましょう

っていう日本人なのにねえ
416名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:03.98 ID:Ps+1M9ex0
資源がない日本だからこその成果だなあこれは
417名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:04.49 ID:I8ACQedZ0
>>384
そうです。

アメリカ1ヶ国で中国を越える希土類鉱床がある。というか他の資源国があるものは全て持っている。
だけどダンピングする国がある間は掘らずに封印しておく。
そういう国。
418名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:06.34 ID:0v3YIis+0
<丶`∀´> チョッパリ!   よくやったニダ
419名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:09.16 ID:6faiiH5H0
>>20
それを聞きながら仕事をしている
俺に謝れ
420名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:13.12 ID:FMuLI6Hn0
>>361
技術はもうあるんじゃないの?
コストが合わないだけで
421名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:30.55 ID:rPE6y3fD0
シナさんが怒って尖閣に突撃してくるぞ!
422名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:07:59.53 ID:CSeJm//ni
うわああああああw
中国wwwwwwww
423名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:08.35 ID:zmsgbOPO0
>>381
海洋資源(笑い)とか気にしなくなってよかっただろ。
424名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:15.05 ID:eHjyYbUu0
王大人「中国レアアース、本当に死亡確認」
425名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:22.00 ID:3VpxDCLX0
>>7
ネタが分かるって嬉しいな
426名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:25.36 ID:1jFoQlttP
レアアース使って磁石が強力になるというだけでもスゴイと思うのにw
427名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:29.21 ID:571blmLH0
日本の海底から次々お宝が見つかるたび
どんどん損する中国。
ザマー!
428名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:42.79 ID:MlTP+0sZ0
産業スパイ等に重罰科せる法律が早期に必要だな。
いまだに産業スパイが安全安心にスパイできる数少ない国が
日本だからな。産業大国ならほぼ唯一だろ。
429名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:46.03 ID:oCA1Qdm50
石油の代わりになる燃料なんてもっと簡単そうだけどな。
本当はとっくにできてるんだろうけどな。
430名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:53.39 ID:8pUKZ0tQ0
たった3年でここまできてしまったわけだが…

後はネオジム等、残っているやつの開発が進めばシナさんガチ死亡
431名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:55.39 ID:NyosBQn/0
>>86
ミンス政権のときのこの技術が確立されてたら
大変なことになってただろうな
432名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:08:56.51 ID:xRIplNGk0
これこそ日本流の倍返しだな。

他人事だけど、日本人として気持ちいい。
433名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:01.49 ID:OAae2krZ0
スパイがどんどん押し寄せてくるな
気をつけろ
434名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:01.84 ID:BE+8WIEd0
>>384
ニュースでそんなこと言ってたわ
435名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:03.51 ID:mMRXlaJ70
>>359
この、しれっと書くチョンの悔し紛れネタを見ることに
さいきん清涼感みたいな心地よさを感じるねwwwwww
436名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:04.82 ID:g+haMbe70
プリウスに搭載したら今の6年縛りのプリウス買い替えるお
437名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:06.77 ID:FDbhWAxE0
無慈悲なものづくりJAPAN
438名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:15.37 ID:2Q1sDw4s0
いいねえシナフリー
439名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:24.13 ID:F3zVIGGs0
こういうのは純日本企業だけで進めていって欲しい。

間違っても産官学共同プロジェクトとかは避けたほうがいい。
どういうわけか、日本の公的な研究機関、独立行政法人などの
正規職員の研究者として中国人が多く存在しており、
発案の段階で情報が漏れてたりするらしい。
440名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:24.65 ID:qAOH/PGZ0
>>78
そう中国に盗まれても、目の前にある只同然のレアアースが無意味という自虐プレイ。
441名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:25.58 ID:ljlKp4nZ0
知らなかったのか?日本人からは逃げられない。
442名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:25.91 ID:0Rxh9zq10
中国政府「日本を困らせたい…そうだ!レアアースを輸入禁止にしよう!」
日本政府「困ったな…なくても大丈夫なようにしてくれ、よろしくね」
日本企業「レアアースのリサイクル技術ができました!」「レアアースが不要になる技術を作りました!」「別な国から輸入しますた!」
中国企業「ちょっと、あんたのおかげでお得意様が逃げちゃったんだけど?」
中国政府「」
443名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:09:41.38 ID:Ga25vcyM0
>>376
そうアルか
支那ではいじめアルか
444名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:00.19 ID:oEkuhcu90
>>431
なんて恐ろしい事をw
445名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:05.19 ID:vUq3h1HR0
アメリカが遥か以前に電気自動車作ったら原油産出国の偉い奴からふざけた物作るなと言われ製造禁止になった
さて中国はなんと言ってくるやら・・
446名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:12.58 ID:OTstKN9Q0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)  
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ  
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
447名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:13.40 ID:fUg9flxE0
>>402
パチンコ屋にAEDが置いてあるってことで
地元のためになる良い企業だとか言ってる爺さんが居る
人の心を買うのって安いもんだなと思った
448名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:14.73 ID:9FC87Y250
昭和電工GJ
情報の管理には十分、気を付けていただきたい
449名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:34.58 ID:IIMxAroI0
これでレアアース()笑になったのか
チャンコロご愁傷さまです
450名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:44.00 ID:RGrWNGAe0
>>398
メタンハイドレートはどうなん?
非現実的?
451名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:44.51 ID:7LBM9zofP
>>1
もうやめたげてよ!ww中国のライフはゼロよwww
452名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:49.82 ID:XPkeDMQI0
言い話ではあるが、日本人ってほんと
 追い詰められて後がないとこまで行かないと本気出さないのね
本気出すと恐ろしい
453名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:52.93 ID:8bZk8k4B0
>>1
そのネオジム磁石そのものが、まず日本人の発明だからなぁ。
佐川眞人さんのお蔭でモーターは桁違いに強力になったんだよな。
454名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:10:57.81 ID:I8ACQedZ0
>>429
人工石油なんてもう半世紀以上も前に実現し、工業化されたこともある。
掘った方が安いだけ。
455名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:07.78 ID:zFX+bsNe0
管理職は気を付けてけれ
456名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:09.56 ID:/irlM6120
しかしレア不要になったら
一体何を掘ってんだになるよな

レアじゃなければ分かるよ
鉄とかならまあ他に使えるじゃん鉄板作ったり

しかしレアではなあ
むしろ邪魔だから捨てたいだろ
457名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:29.09 ID:Aklk9CTi0
中国ざまあああああああw
458名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:34.85 ID:1ruLDbFu0
大陸の方から来た研修生ニダアル
459名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:37.44 ID:oWNP8EsA0
中小のある意味「怒りに燃えた」職人さんも
潜在レベルで居るから

こりゃ、

おもしろいことになって来るでーGJ!
460名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:51.06 ID:0Rxh9zq10
特許料払うのとレアアースを使うのとではどっちが安いんだろう?

>>407
レアアースを輸出している国は中国だけじゃないんだぜ?
一番安いから中国という理由だったけどこっちがだめなら他の国から買えば良い話だからな
461名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:11:52.14 ID:Vxe3pV0Q0
>>45
しかし近くの公海の資源調査の許可を国連から中国がとってたぞ。
462名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:12:08.07 ID:9IcE9T0X0
リアル鋼の錬金術師(´・ω・`)
463名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:12:19.94 ID:VdFM3MYn0
レアアース

  売り先なければ

     ただの石ころ
464名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:12:30.19 ID:+cB6vlai0
>>450
いざとなれば必要な技術を発明しちゃうのでは?
465名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:12:57.96 ID:t2fKgTH/0
>>239
株の買い方オシエロください
466名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:01.20 ID:BzugC4FQ0
日本のレアアースは、どないなんねん。
467名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:11.54 ID:7LBM9zofP
日本人って本当はサイヤ人になりたかったんだと思ったw
468名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:17.31 ID:TDXNsV1n0
>>1
我々技術集団と共同開発しようアル
469名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:20.64 ID:sBlX2ypV0
■徹底的な価格勝負で追いだしにかかってくる。
470名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:21.73 ID:RGQL+Phx0
実用化まで何年かかるんだよ・・・
471名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:28.91 ID:z6zg0HEZ0
必要は発明のマザー
472名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:13:38.30 ID:1NbDlMHHP
でも技術はチャンコロさんにパクられるんでしょ?
日本人は世界一の間抜けな民族ですからね
473名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:16.64 ID:TfDYBacd0
流石は日本の変態力!
474名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:17.09 ID:MxZDGzWs0
昭和電工SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
475名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:19.77 ID:PVS5VenO0
焦らず実用化にこぎつけてもらいたいですね
476名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:21.03 ID:7QIDNsyZ0
支那ざまーw
477名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:27.44 ID:pdgo4IyK0
中国可哀想すぎワロリンヌwwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:32.20 ID:qJVDWDLq0
キンペイざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
479名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:44.30 ID:Gwl9a73RO
国民栄養賞もんや
480名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:53.69 ID:O1w+1JWY0
>>470
量産なら来年の春
481名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:53.58 ID:ljlKp4nZ0
>>452
後がなくなって行動しても終わることもある。必ずしも良い結果が生み出されるとは限らない。
日本には日本人だけを守る、超AI&軍事OS『八百万シリーズ(外見は日本のキャラ達)』が必要だ。
482名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:56.12 ID:mRgMgOZT0
ロシアに散々嫌がらせされた挙句
世界一と自負していい対潜能力を備えた日本、ってのを思い出した
483名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:56.99 ID:oHtOkPYv0
レアアースの輸出国がアメリカだったら潰されてたね>>昭和電工
484名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:00.09 ID:7FARGWnbP
代替だけじゃなく安いとかwwwwww
485名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:00.70 ID:NXO38WIl0
レアアースが唯のアースにwww
486名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:06.14 ID:0Rxh9zq10
>>412
優秀な弁理士雇って特許ビジネスにすればいいんだよ
487名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:30.19 ID:t2fKgTH/0
>>302
<`Д´ > アイゴー
488名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:44.75 ID:9PjUNRH00
マスゴミ「中国・韓国と技術協力を」
489名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:44.77 ID:I8ACQedZ0
>>456
尖閣漁船衝突事件で中国は希土類禁輸に踏み切ったけど、中国産業界には何の相談も無かったので、各企業は髪の毛が総毛立つほどに驚いていた。

だって、何の保証も無く、ただ禁輸しただけだもの。
酷い話だ。
その禁輸のニュースを聞いて中国のネットでは、「日本ザマミロ」の書き込みで溢れていた。
490名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:52.07 ID:xWAEPK2k0
支那畜の唯一の取り柄がオワタ\(^o^)/
491名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:15:57.22 ID:V5UfkgYg0
うだうだ言ってる中国に依存しないで済むのは、安定のためにもいいことだ
492名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:03.05 ID:2k+1el0C0
>>138
そのうち、日本人は瀕死の状態まで追い詰められると巨人になる、とか妄想しだすぞw
493名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:07.46 ID:i+eyauKn0
>>472
だって誰かが盗むか壊すかしてくれないと
物持ちがよすぎて次の「必要」が生まれないんだもの
494名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:09.70 ID:6kXPQNUR0
鉱山の設備とかどうなんの?高価な設備も潰れてしまえば二束三文アルヨ〜
495名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:11.65 ID:FrZCSJEj0
中国さん、良かったね。
これで環境破壊が少し改善されるよ〜
496名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:17.02 ID:SgsV4HnM0
すごいねー

中が邪魔しに来るんじゃね??

>>100
ありえんだろ
497名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:21.84 ID:/irlM6120
>>483
雰囲気悪くなって輸出制限とか
せんし米国なら
498名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:16:56.94 ID:/sNFrfuAO
昭和電工って危ない材料を扱っては使用禁止とかになってたんじゃなかったっけ?
499名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:12.70 ID:ajwIzUDD0
※因みにパンダはチベットの動物です。侵略虐殺しパンダを奪いました。

南モンゴルが中国の支配下に置かれ60年
レアアースも南モンゴルの資源でありながら中国政府に奪われています。

モンゴル草原で少数民族となったモンゴル人は様々な弾圧に直面しています。

モンゴルから中国人は出ていけ!
モンゴル人を虐殺するな!
モンゴルの環境破壊を許さないぞ!
モンゴル草原を砂漠化させるな!
モンゴルの資源を奪うな!
モンゴル人の民族浄化をやめろ!
無実の政治犯を釈放しろ!
ハダさんやホーチンフ先生など拘束を解け!
中国共産党の不当な弾圧を許さないぞ!

日本は南モンゴル・ウイグル・チベット・ブータンを侵略する中国に援助するな!
500名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:13.16 ID:oWNP8EsA0
真田さーん!

出番ですよー!
501名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:16.52 ID:U88E3gcl0
田口トモロヲのナレーションで開発の経緯を聞きたいわ
502名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:18.77 ID:fewMa3jV0
中国レアアースは今後どうなるの?
503名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:30.16 ID:z0prsvp7i
すごい。必要は発明の母。
504マスゴミは変えなああかん:2013/10/03(木) 14:17:31.80 ID:Z0YP5u3v0
日本の技術はすごい。
もう中国から買わなくてもいい。
モノ不足も知恵出すチャンスだ。さすが苦境の日本
こういう時こそ日本人は本当の力を出すようですな。
勝ち戦の時はミスや失敗がそのまま出るけどね。
JR北海道みたいに左翼労働組合に振り回されて経営合理化できないところは
最後は内部崩壊して会社ごと売られる。次は韓国だなそこまで行きそう。
日本は買わないけどね。外国に言われても距離を置き支援は積極敵にはしない。
505名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:42.29 ID:uW8LKt1i0
でもスパイ天国の日本では
アドバンテージをいつも生かせない
506名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:54.63 ID:XHHpYks40
昭和電工の株を買ったら儲かるのだろうか?
507名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:17:58.87 ID:qAOH/PGZ0
>>483
値段が安価なら代替合金も要らないけどね。3割下がったっていうけどアメリカが大量算出国なら最初からそれくらいの値段設定できるだろうな。
508名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:00.23 ID:oOxmnEieO
相変わらず、方向性がハッキリしたら変態じみた情熱で研究開発してくれるなw
509名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:02.10 ID:mMRXlaJ70
>>461
公海で見つかっても一国独占できないんじゃねえの?
510名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:09.45 ID:IWt/9ZKb0
>>10
ロマサガ2の術禁止プレイ難易度かと思った「中国縛り」を
簡単にクリアできるとは思わなかったw
511名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:11.16 ID:uuP1xCPi0
>>489
>だって、何の保証も無く、ただ禁輸しただけだもの。
酷い話だ。
>その禁輸のニュースを聞いて中国のネットでは、「日本ザマミロ」の書き込みで溢れていた。

お前らみたいだなw
512名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:14.63 ID:MJq+Y/xu0
>>11
これを見に来た
513名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:20.25 ID:FKK2Sq700
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
514名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:24.33 ID:/NjBHCGd0
買わないで技術進歩する日本は不当アル
515名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:28.04 ID:3mMIy1+E0
あとは情報漏えいしないように(´・ω・`)スパイに注意
516名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:35.94 ID:TFjKdYPP0
中国国民は国に健康の保障もされず動物実験のような環境にされても
文句言えずに本当にいい子だなー
517名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:50.76 ID:qzI72XMt0
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <話は聞かせてもらったニダ。
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
518名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:18:54.99 ID:FVs5P0O20
中国が昭和電工より安い価格でレアアースを提供すればいいんじゃねww

でも、少し高くても日本の企業は日本のものを使うだろうけどww

中国がただ同然でレアアースを輸出すれば、いい勝負になるかもねww
519名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:06.20 ID:SsMCSw2m0
苦境をバネに成長する
なんつーかホント日本人ってマゾだよなw
520名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:11.26 ID:9NaZg1z70
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_\.
           【中国産】 (
                 (⌒
            ⌒Y⌒
521名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:18.93 ID:7LBM9zofP
> レアアース「もっと調達して」中国業者懇願 2年前と状況変化
> 中国の“世論”が日本に対する経済制裁措置として
> レアアース(希土類)の輸出規制に乗り出すよう政府に迫っている
> だが、ことレアアースに関して輸出規制に踏み出せるかどうか微妙な情勢だ
> http://blog.livedoor.jp/news2plus/archives/18610331.html
522名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:22.98 ID:MlTP+0sZ0
>>431
友愛!友愛ですよみなさん。
昨今関係が緊張悪化してる中韓と共同使用にしましょう。
日本の技術は日本だけのものじゃないキリッ

ってのが脳内で再生されたわww
523名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:24.21 ID:DBb1W180O
>>118
食料もイザとなれば自給可能だよ
なにせ耕地は有り余ってるからな
マスコミは天保飢饉や戦後食糧難まで持ち出して日本は自給率が40%以下で今中国と揉めるとホンダラカンダラと危機感煽ってるがんなこたーない
それって飽食日本が維持出来ないってだけの話だからw
江戸時代や戦後とは生産能力が段違いなのに、それは見えない聴こえないで騒ぐなんてナンセンスだよw

(´・ω・`)まあそれもエネルギーあってこそなんだが…
524名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:34.53 ID:/irlM6120
っつーか今度あれか

最近日本が妄言吐いとる
反日感情が高まっとる
だからレアアース2.5倍輸出する
日本:うっわ〜どうするそんなにいらねーし!

みたいになんのかね?
525名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:40.44 ID:8pUKZ0tQ0
ちなみに現時点でシナさんのレアアース輸出量は前年比1.6倍だが
輸出総額は前年比6割減

輸出量が減っても価格下落で死んでるんだよねw

これでジスプロがパーになったらどうなるかっていうw
526名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:42.12 ID:qnUAN8rQ0
こんなこといいな できたらいいな
あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜


こんなノリで技術開発続けていく内に
いまにドラえもんとか開発しちゃいそうだ
527名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:19:54.89 ID:j4KoE0OZ0
HDDの磁性体開発してるのも昭和電工だっけ?
日本のこういう技術は評価されてもいいと思うのだけどなぁ
528名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:20:17.39 ID:OQ9dbMjp0
>>432
入所困難→他の調達先を探す
で終わらず
使わなくて良い方法を探す・代替品を作る
っていうのが日本らしい。
529名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:20:20.70 ID:0Rxh9zq10
>>511
どこの国もネトウヨって同じような奴らばかりだからなw
530名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:20:30.22 ID:aKjEU5rD0
日本が立ち上がろうとするとそれを妨害する見えない力が働く理由がこれ
日本の技術力、文化レベル、国民の民度は世界一
日本が本気をだすのを世界は恐れている
531名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:20:46.12 ID:O1w+1JWY0
>>536
何気に日経上がってる
532名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:12.32 ID:MczHQNR/0
>>510
残像剣閃きますた!!
無明剣閃きますた!!
不動剣閃きますた!!
リバティスタッフ用意しますた!!


余裕っすね
533名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:20.43 ID:IC0jh/OI0
>>445
特許を絡ませ、うんたらかんたらといってきている
534名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:31.39 ID:V5UfkgYg0
>>524
安く買い叩けるのならそれはそれでいいんじゃね?
535名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:34.65 ID:1pnB+ls80
こうなるとは思ってたが、実際なっちゃうと日本の凄さが分かる。
窮地に追い込まれると、それを打開する力が生まれる。
これこそ日本。

コピーしたり、天然資源で胡座かいてるような怠け者の国には出来ない芸当だ。
536名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:36.31 ID:aH29TAIL0
昭和電工 凄い過ぎ 明るい希望が見えてきた。
537名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:21:42.82 ID:fewMa3jV0
意地悪されて仕返しがこれって紳士的すぐるw
日本すげーよ。さわやかだな。
538家政夫のブタ:2013/10/03(木) 14:22:04.73 ID:Si9VFk7x0
中国ではレアアース禁輸まがい措置で何社か倒産してるんだけどね。

その上、レアアースがいらないとなるとどれだけ倒産するのかな?www

たとえ輸出しても今の3割引きでようやく交渉に入れるレベル。
それでも禁輸が怖いからなかなか取引しない。

半値八掛け三割引きで売れば?www
539名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:22:21.30 ID:oOxmnEieO
>>519
クソゲーが蔓延るのもマゾ故に……w
540名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:22:22.53 ID:4U/8jag80
レアアース採掘に伴う環境破壊も防げるから日中双方に好ましいね。ウインウインだね。
541名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:22:37.48 ID:9Law9T+T0
ほら日本人追い詰めるから、いい意味での研究馬鹿が頑張っちゃったよ。
支那人は商売を知らないw
542名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:22:50.13 ID:Jt91L+LN0
>>78
この技術を盗まれて中国人の安い労働力で量産されたら結果は一緒になっちまうだろ
543名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:22:51.89 ID:ed4WLI300
化学肥料が生まれたのもどこかの国の燐鉱石の輸出制限がきっかけだからね
544名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:23:14.37 ID:Wm5io7g30
そうそうこういうのだよね
こういうの
545名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:23:51.80 ID:mMRXlaJ70
>>518
ってかレアアースを使わなくなるんだから
レアアースのお金を払わなくて済む

それに大量生産が可能っていう時点でもうアウトっしょ
546名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:14.04 ID:oCA1Qdm50
そっか。中国は知恵なし土人だから
領土領海を広げていくしか生き残れないと考える単細胞なんだな。
あんだけ広い国土でも尖閣にこだわり続ける強欲さはこの頭の悪さからくるんだな。
547名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:17.68 ID:JfR/H2yD0
それが株買ってるんだが上がらないんだよな
毎日陰線の連続何かがおかしいのかな?
548名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:22.30 ID:JghBUGZ20
池袋と川口の中国人もいらないので。
549名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:23.90 ID:C6guXbGV0
           ・・・               
       ∧_∧,、,            __
      (; `ハ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
550名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:25.90 ID:r6ciKA3S0
世界中でレアアースの需要なくなったら中国経済は死ぬの?
551名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:51.96 ID:SeseK2GP0
レアでなくなったレアアースはただの泥
552名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:25:05.98 ID:3fLDRWhE0
>>162
歌い出しはそう、その後にゆずーれーなーいねがいをーだーきーしめてーと続く
553名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:25:16.16 ID:qYv+/f6e0
昭和電工…ブラックな印象がぬぐえない…年齢のせいか…
554名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:25:32.51 ID:3T8yqPFl0
2年かそこらでこれかよすげえな
馬鹿中国人には特許使わせるな
555名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:25:33.67 ID:6Me9vqDK0
>>11
wwwww
556名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:26:21.25 ID:YZUfdc200
支那終了のお知らせ
557名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:26:23.51 ID:Rdp6Xwfh0
よくやったー!!!
558名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:26:31.71 ID:vdYBFRsjP
(  `ハ´ ) 我が国に対する不当な外交的圧力に抗議する
559名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:01.47 ID:RI1CfodE0
昭和疑獄w
560名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:05.04 ID:j+PXNcGkO
本当はもっと温めときたかったんだろうが、駄々こねるから…
561名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:16.47 ID:CQIWN58Y0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     ∧∧     |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   / 支\ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ( * `ハ´)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   小日本のくせに生意気あるよ・・・
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
562名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:43.57 ID:nwZTXEhA0
技術を持った国を怒らせるとこういうことになる。
563名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:28:07.81 ID:Ie83ZWmXP
必要は発明の母か、コストとの戦いもあるし苦労しただろうな
564荷駄荷駄荷駄:2013/10/03(木) 14:28:50.24 ID:+CLq/pBp0
( `ハ´) アイヤー!! 困ったアル!!
565名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:29:36.29 ID:6kXPQNUR0
石油もあんま高騰すると日本が開発しちゃうぞw
566名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:29:50.10 ID:Ys4kN2qF0
>>62
ヒミカがアップはじめますた。
567名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:29:52.22 ID:eFQJNXm90
支那人は不良在庫を抱えるのが好きですからwwwwwwww
568名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:04.01 ID:Gwl9a73RO
よっしゃ これ人件費の安い中国で大量生産や
569名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:05.61 ID:tGrDQCyu0
中国が消えていくうううううううう
570名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:22.40 ID:yVXnEy3v0
>>547
どかんとストップ高かと思ったらズルズル下げているよねw
571名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:24.67 ID:fewMa3jV0
採掘現場に木を植えよう。中国の環境を止めないと。
572名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:26.31 ID:6Me9vqDK0
日本の技術ってやはりすごいな、韓国のパクりとはレベルが違いますわ
573名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:30.29 ID:U88E3gcl0
>>528
パクることしか出来ない国には想像もつかんだろうなあ
574名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:30:52.38 ID:Iu40LG5d0
レアじゃないアース
575名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:31:48.36 ID:/FN+DcGo0
シナ人「日本人の倒し方知ってます?教えて下さいよ」
576名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:31:49.02 ID:YZUfdc200
レアアースがゴミになるよ
577名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:06.78 ID:CeCNosUv0
中国希土類外交大失敗w
578名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:32.65 ID:3tezaPW30
ジスプロシウムは日本政府主導でベトナムで試掘していたけどな
579名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:38.31 ID:IUAerN700
ざまみれww
580名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:40.50 ID:+YzgZmgw0
日本人てマジですごいわ・・・
581名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:42.73 ID:8pUKZ0tQ0
>>550
即死はしないが、強力な外交カードと、800億円(2012年時点)の
輸出品目をまるごと失うことになる

夕張など、日本の石炭採掘地が現在どうなっているかを
思い浮かべると、今後どうなるのか理解しやすいかと
582名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:32:47.30 ID:Qq1JoAFW0
>>529
パクウヨこんにちは
583名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:09.39 ID:8fRyxRE20
耐熱性ってどういうこと?
強磁性体作るのに必要な条件なの?
584名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:19.70 ID:RlEBMP0Q0
実は民主党時代に計画していた中国国営企業との共同研究でした
ってことはないよね。
585名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:24.92 ID:CqpocxPe0
3.5%で3割か単純に考えて磁石にする金属の10倍以上するんだな
まぁでも一部の磁石に使う必要がなくなっただけでまだ不要にはなってないみたいだな
586名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:26.90 ID:/AptvD4u0
ダイヤモンドと同じで露豪でザクザク採れてんのにデビアスがきちんと
価格調整して暴落抑えるそんな手腕が中国必要
587名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:30.38 ID:yr2WV7U20
>>11
wwwwwww
588名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:32.20 ID:n/tv7dXr0
中国は日本がこの技術を開発していることを知って、日本政府に共同開発を持ちかけた事実ってあまり知られていないんだな。
589名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:16.34 ID:WhkMOJ+40
昭和電工GJ
590名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:16.58 ID:/irlM6120
韓国特有のもので韓国がどんなイヤがらせするか興味あるが
特有無いしなあ

日本での売春を禁止する!
他の国では容認

これが一番困るかもね日本
でもなんかすごいダッチワイフを作っちゃいそうな気も
動くやつ
恥ずかしがるモード
乱れるモードとかあるやつ
591名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:29.98 ID:FVs5P0O20
>>536
>昭和電工 凄い過ぎ 明るい希望が見えてきた。

A男「オレ、昭和電工に努めてるんだ」
B女「何、それ?じみ〜♪」
C男「オレはドコモで努めてる」(ショップ店員)
B女「キャー、彼女にして」

日本人の中でも、誤解している人っておおいよねww
592名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:30.03 ID:xeemmmJx0
>>575
一撃必殺か包囲網敷いての兵糧攻め

惜しかったね。中国。

自爆覚悟の特攻じゃないと
日本のHPは削りきれませんよ?
593名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:37.69 ID:quHfDInl0
レアアースは8割中国産だもんな
594名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:39.11 ID:LaUs2pAz0
発表後2分もしたらシナチョンにただ漏れなんでしょ?
595名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:34:53.66 ID:zKQ5p2M30
レアアースがミディアムレアに
596名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:35:03.20 ID:yVXnEy3v0
>>581
あっはっはw

シナは外交カードを失い、世界は日本に大感謝!

いいことづくめだなw
597名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:35:06.83 ID:oVUzNG020
やっと俺が持ってる塩漬けにしてた昭和電工の持ち株が上がる!
598名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:35:45.61 ID:O7fHn2yv0
錬金術かよwww
599名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:35:47.53 ID:k1Un6PZn0
チョッパリ、共同開発するニダ

<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )

             そうそう、また日本から技術をパクるアル。
600名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:36:05.51 ID:8MCgYAvD0
これは想像以上に凄まじい事態になるよ?
中国のレアアース自体が世界的に無価値になるって事だから。
産油国の石油が突然、必要なくなるのと同じ位にw
601名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:36:13.22 ID:TEFM4frV0
無駄な公務員削ってこういう人達に金を回せよ
602名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:36:31.72 ID:cJGHFf6Z0
中国に依存していたジスプロシウムをゼロとか宣戦布告されても仕方ない事態だ
603名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:36:37.73 ID:bg8N4P5b0
レアアースも必要がなくなればただの土以下
604名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:36:49.52 ID:LIdxthN6i
ちうごくwオワタw
605名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:37:01.15 ID:RrtzYeQ60
>>11
Q.日本部品で兵器を作ってる中国、
日本が禁輸したらどうするのですか?
A.レアアースを禁輸するアル

ジスプロシウムは早晩不要になりそうだな。
他のレアアースはどうだろう。
606名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:37:16.73 ID:tnTjdZ9+0
まさにケガの功名
中獄の嫌がらせを軽く飛び超える日本の変態技術に脱帽
607名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:37:54.29 ID:yVXnEy3v0
少し古い記事だけどw

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-773.html
海外「ありがとう日本!」 日本のレアアース開発で中国の独占は終了か


■ よくやった日本。中国による束縛の鉄鎖をぶち壊してくれ。 +93

■ 神様、ありがとう。
  日本さん、どうか中国に頼りきってるアメリカを助けて下さい。
  そしてもっとスシをこっちに送って下さい。美味しいんです。 +12

■ 中国共産党は勝手な輸出制限が何を引き起こすかを分かってないよな。
  値段がつり上がれば、新たに資源を見つけようって動きになるんだよ。 +10
608名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:38:07.74 ID:Dzml9fqf0
株価が反応してないのが気になるね
何かあるんだろうか
もうちょっと派手でもいいのに
609名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:38:36.82 ID:1yg215kM0
中国様は「日本に売らない」って言ってるのだしウインウインな話だよなw
610名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:38:54.97 ID:yODXCDB50
中国「レアアース使って日本への経済制裁だ!」

中国のレアアース業者への制裁でした。
611名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:39:09.56 ID:ZTuLlETc0
レアアースがないならレアアースを使わなければいいじゃない

マリーアントワネットもビックリの日本人
612名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:39:18.86 ID:vD4M8uqR0
「ちょっと会社見学させてほしいニダ」
613名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:39:40.28 ID:/irlM6120
>>591
A男「‥‥でうまくいけば中国からのレアアースが不要になるわけでね」
B女「ふーんむずかしくて分かんなーい」
C男「最新スマホでも安く回せるよ」
B女「キャーC男くんステキー」

がんばれ我らのA男
614名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:39:59.52 ID:oEkuhcu90
>>603
厄介な金属を含んだ土だな
615名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:00.13 ID:yYG05e0SO
チョッパリ話があるニダ!(AA略
616名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:00.98 ID:Ie83ZWmXP
>>600
当分はレアアース本体との価格競争だろ。
まあ、自動車生産に必ず必要だったレアアース、という図式は崩れるので外交圧力にはならなくなるな。
617名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:04.67 ID:RI1CfodE0
その上レアアースの回収技術も確立されつつあるし、資源国にはゴミにしか見えない都市鉱山なんてのも日本には山とある
618名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:06.02 ID:yVXnEy3v0
>>609
まあ・・・たしかにWin−Winだけどw ちょっと違う気がするww
619名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:28.33 ID:tSIjvTHr0
あてが外れた中国  ポカーン?
620名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:40:54.15 ID:rY7vTBpQ0
日本すげぇぇぇぇ!
621名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:41:24.69 ID:TEFM4frV0
えらい短時間でピンチをチャンスに変えたよな
622名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:41:31.46 ID:6kXPQNUR0
しかし、ぶざまカッコワル〜イどこの国とは言わないけどさw
623名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:41:51.15 ID:WrW6I9l80
>>588
あー、君も勘違いしてるぞ? この技術って昭和電工だけが開発
してるもんじゃない。

「すでに量産体制」に入ってるだろうにw 中国が共同開発、
なーんて言い出した時点ではすでに開発が終わってて、生産
ラインの設計、設置が始まってたの。

中国がバカなことしたんで「計画が前倒し」になって、借り入れが
容易になった、って思わぬメリットはあったようだけどねw 中国が
いつ輸出を完全停止するかわからない、海外の他の産地からの輸出
や買い入れに邪魔入れるかわからない、ってのがはっきりしたので。

アルジェリア人質拘束他、アフリカで中国がテロ支援やって、日本
企業を狙い撃ちにしたのも効いたんだよ。
624名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:03.80 ID:SjjSzHMs0
>>600
石油って偉大すぎだな、代替品が無いわけで、
ガスも結局天然資源だし
625名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:25.62 ID:Bj29pLV50
昭和電工すげー!!!
ありがたいなあ
626名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:27.92 ID:8fRyxRE20
こういう、パラメータ変えてひたすら実験くりかえすみたいなのは
日本人のお家芸だな
627名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:28.57 ID:zKErPyJk0
ガンガレ日本の頭脳集団 ネ兄
628名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:42.47 ID:O1w+1JWY0
公務員の金を技術者にまわそう
629名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:42:50.11 ID:F7fj5usO0
>>1
逃げて〜
630家政夫のブタ:2013/10/03(木) 14:42:55.58 ID:Si9VFk7x0
俺が仕手なら、ずるずる下げさせて投げ売りを誘う。
下値を拾ってある程度玉がそろってからバク上げだな。w

まだ納入実績がないから、このままだろうけど、来年度利益が10倍増
でもしたら、面白いな。
配当金目当てに買い進むか。w
631名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:43:10.42 ID:yVXnEy3v0
>>623
なんだか、ひとつ小説が書けそうだなw

地上の星・昭和電工レアアース編。
632名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:43:15.74 ID:LESwC9wA0
>>1

朝鮮ゴキブリに盗まれないように気をつけろよ!!
朝鮮ゴキブリに盗まれないように気をつけろよ!!
朝鮮ゴキブリに盗まれないように気をつけろよ!!
朝鮮ゴキブリに盗まれないように気をつけろよ!!
朝鮮ゴキブリに盗まれないように気をつけろよ!!
633名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:43:41.44 ID:mKLCUkqG0
中国はまぬけ
634名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:43:45.28 ID:KqBG8WNnO
昭電スゲー





いつも設備機器買って頂き
有り難うございます
635名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:44:32.38 ID:HhED47DR0
去年の日立、東芝と比べるとどんなもんなんだろうね。
株価が上がらないのが示しているってことなのかね。
636名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:44:35.18 ID:Ie83ZWmXP
>>632
チョンは組み立ては好きだが、材料や触媒には全く興味がない。
多分手は出さないよ。
637名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:44:37.77 ID:yODXCDB50
>>631
左翼「右翼的小説だ!」
638名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:44:56.08 ID:WrW6I9l80
>>631
山崎豊子が生きてたら、喜んでつけそうなタイトルだなw
639名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:45:30.19 ID:xeemmmJx0
>>631
半沢なんか目じゃない位の視聴率稼ぐんじゃね?
640名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:45:48.13 ID:DkBNeYlH0
ネオジム
641名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:46:19.38 ID:Y8EbYpEe0
(#`ハ´)
642名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:46:21.97 ID:13rkONxR0
「敵国外患」

 入りては則法家払士無く、
出でては則敵国外患無き者は、
国垣滅ぶ。

日本は有難いことに隣に上下朝鮮があり、大陸には支那があり、北にはロシア有り、国内には密航者があり、国民が結束するのに、いい塩梅で騒いでくれる。
あ〜〜〜〜有難きかな、周辺国は!!
643名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:46:59.19 ID:bSyDQMGU0
日本の技術者は変態すぎだろ
まじで何作るかわかんね
644名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:47:19.65 ID:kQsXrhKMP
鉄100円/kg前後
鉄安すぎ。
砂とか砂利とか、土石の1次産品を除いて、100円/kgで手に入る産業製品なんて他にあるか?
645名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:47:52.67 ID:kn1YYqeO0
○○が足りない→じゃあそれ使わなくても良いもの作ろう

昔からほんとこういう分野では強いよな
646名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:47:54.61 ID:ZcElPfKCP
漁船拿捕のあと締め付けられたからって資源使うのをやめるとは・・・
WW2のころにもその合金技術あればよかったのにね
647名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:05.69 ID:yODXCDB50
土建屋に金ばらまくくらいなら、こういう技術分野にもっと金ばらまいて欲しい。
648名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:21.86 ID:BJZWDNuiO
昭和電工最高や!!!

技術だけは盗まれんなよ!!
649名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:33.25 ID:JdkYuFWU0
そろそろ、ネオジムの特許が切れるから、中国は自分トコで作りまくってうはうはー!!とか考えてたんだよね。
650名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:52.94 ID:XeELdehD0
>>626
トライアンドエラーから成功が現れるワケで
651名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:53.06 ID:76CRZjv40
安く安定供給されれば使い続けるのに
中国もアホなことしたもんだ。
昭和電工が素材メーカーではなく、製品メーカーならどんどん使われるだろうし
補修部品も置き換えられて中国製はもう不要だなw
652名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:48:59.89 ID:NdEjlO120
技術者などの労働者はがんばってるのに
政治家や官僚が自分の利益の為だけに足を引っ張りまくる国
653名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:49:18.26 ID:7E0Ou9ES0
良くやった!
南dに盗まれないようにな。
654名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:49:40.63 ID:/CU4AkpW0
よし 次は放射能除去装置はよ 
655名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:49:55.73 ID:HUE9WfEK0
中国の未来www
656名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:50:01.64 ID:d6OP7p4v0
レアアースが不要となったら
とんでもないイチャモン言ってきそうw
日本は責任もって買い取るべきだ!とかw
657名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:50:11.92 ID:mTXDqS6Q0
>>542
その中国での量産がうまいった後、必ず不良品だらけになるからなあ。
で、そうなったら日本製品探そうとしても無い状態に。
658名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:50:14.19 ID:k1Un6PZn0
昭和電気、中国で工場なんか作るなよ技術盗まれ焼き討ちにあうのがおちwww
659名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:01.15 ID:oigqhqa80
輸出制限なんかしないである程度の高値で売り続けてたらよかったのにねwwwwwwwwwww
660名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:04.25 ID:P4beCAxBO
すばらしい
661名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:16.94 ID:TEFM4frV0
とりあえずスパイには気をつけてほしいな
662名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:21.67 ID:ibrF8eUG0
キンペーちゃんの後ろ盾が更に弱くなるか
663名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:25.78 ID:xCoIANJWO
レアアースはアメリカやロシアにもある。中国が安く提供するなら輸入してやる。
高いなら要らんわクズって感じだったんだな。
ついでに中国の汚染食糧も要らんわクズ。日本へ輸出してくるなクズ。
664名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:51:49.66 ID:XSG7gCVh0
資源絡みでずっと欧米や中国にイジメ続けられてきた日本も、
やっと少しは考えるようになってきたって段階かね。
665名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:52:06.07 ID:CvyECNHk0
>>219
マゾすなぁ
666名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:52:35.99 ID:WrW6I9l80
こういう技術って昔とは時代が違ってさ。特に中国とか韓国の
ような「国際ルールを守らない」屑国家を相手にする時は大変
なんだよw なんせ、法律が存在しない。

中国が日本がレアアースを必要としない技術を開発してる、と
知って「共同開発」って言い出してたのは、本気で共同開発
するつもりなんてないよw 盗む気満々。

コピーしたり、勝手に「我が国でも生産できるニダ!」って言い
出して模造品を出すの。一昔前なら特許とったんだけどねw
のんきに特許とってる間に他社が似たような技術を開発して
しまうこともあるし、そもそも中国や韓国はんなもん守らない。

瓜二つのiPhoneもどき出して「ウリジナルニダ!「Appleが
ものまねしたニダ!」「訴えてやるニダ!」って国なんだからw

それがわかってるから先に「生産ライン」組むの。秘密裏に開発
を終えていち早く、大量生産に踏み切って市場を抑える。必要
としている企業に話をつけて、販売を一気に拡散する。

すると中華政治家、野中広務とか売国民主党などの横槍をかわせる
って寸法になる。新幹線なんざそれで中国にやられたんだからw
リニアモーターカーも「中国様にくれてやれ!」って圧力がかかった。

よく生産開始まで秘密にできたよ。立派。
667名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:52:40.68 ID:B1MuWiYd0
その調子で放射性物質もなんとかしろ
半減期5年ぐらいにする技術はよ
668名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:52:49.11 ID:76CRZjv40
>>658
あいや〜ちゅうこくにたくさん事業所あるアルヨ〜

http://www.sdk.co.jp/about/network/booversea.html#asia01
669名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:53:40.98 ID:9fj5xLgG0
だから日本は面白い
670名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:55:06.85 ID:tSIjvTHr0
日本には、いろんな分野にスゴイ技術を持った人、企業がたくさんいる

われわれとは、かけ離れた日本人だな 

こういう人のことを『 超 日本人 』と呼んで良いだろう← これオレの創った造語だ
671名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:55:34.58 ID:HOqNDYdgP
>>1
いや、代替物程度ならいくらでも出来るだろうが、コストが3割減って凄まじいな・・・。
672名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:55:44.34 ID:KQUVyg++0
3割・4割引は当たり前ー
673名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:56:57.50 ID:2OWePdUW0
中国が嫌がらせしてくれたおかげ
674名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:57:10.39 ID:/OXwZ69N0
日本人こそ眠れる獅子なんだな!
追い詰められると、とんでもないことやらかすwww
675名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:57:10.51 ID:0J4nrSyR0
平成の昭和電工事件だな!
676名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:57:10.59 ID:bPoX9QgSO
そのままだと簡単すぎて面白くないから縛りプレイでゲームクリア目指してしまうのが日本人だすな

失敗したのは、朝鮮人を抱えてアメリカと戦ったぐらいか。
677名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:57:52.66 ID:WC5BYciZ0
>>643
しかも自由にやるよりは、条件的に縛られたほうが良い結果が出せるような気が…
678名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:58:53.10 ID:kBvhmVlg0
技術大国って素晴らしいな
679名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:59:04.63 ID:fUIo/IwgO
昭和電工か
さすがであるな
こういうモノこそ鳥肌が立つ
アホ企業糞企業でなくこういう企業こそどどんと支援すべきであるな
680名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:59:48.79 ID:lF5ts7J10
ジャップはあんまし調子乗んなよ
681名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:00:33.35 ID:Ds2vF/0Q0
その代わりコスト高くつくのかと思ったら安くなる上に
波及効果でレアアースも値下がりするだろうとかマジだったらすごすぎる
682名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:08.00 ID:Mj4QqWCI0
>>667
いまヤマト世代の研究者たちがコスモクリーナーを開発中だから、きっと
683名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:08.98 ID:he4Y/snbP
小日本の陰謀ニダアルヨ
684名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:24.17 ID:htspT1pU0
>>7
ハローグッバイ
685名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:26.40 ID:U88E3gcl0
中国は頑張ってレアアースを世界中に売れば良い
日本は頑張ってレアアースレスの製品を売るから
686名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:43.75 ID:bbxzLrnv0
すごいな
石油の代わりになる物も出来てほしい
687名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:02:00.52 ID:gunLMMuvO
>680
くやしい?
今どんな気持ち?
688名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:02:45.04 ID:plRzpedX0
>>7
あの頃はへきるが、下ネタキャラをやるようになるとは思っても居なかった。
しかも、当時より演技がレベルダウンして。
689名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:02:47.78 ID:l3oC/z5+O
何で人の面子潰すようなことを平気でするかな
こんなことドヤ顔で発表したら反感買うに決まってるじゃん
690名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:03.65 ID:qnUAN8rQ0
ドM国家としか言いようがないww
691名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:10.37 ID:JL0nsS3a0
そういや昭和電工みたいな名前の芸人いたな。
692名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:19.18 ID:mYCJFZm1O
これはジャアアアアアアアアップwwwwwwとか言われてもしゃーあんめえ
693名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:37.99 ID:PxtVD28e0
天才か
694名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:45.30 ID:QlzAmWo/I
よく分からんがよくやった!
695名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:46.98 ID:6Vp9DfCD0
今日の日経でデカデカと載ってたな
ジスプロシウムは本当に少ないから
いらないなら画期的だ
696名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:03:53.30 ID:XGqwsQ+Y0
もはや超合金Zだな
697名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:04:16.21 ID:qv+wv5bD0
>>689
意味が分からん
698名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:05:22.52 ID:K5nl9B+S0
ぷぷぷぷぷぷぷwww
小日本鬼畜猿らしい小手先だけの技術だなwwww
その合金作るのに中国のまた別のレアアースが必要なのにwww
そこんとこお前ら理解してんの?wwwwwwwww
699名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:05:27.06 ID:QkyDd05MO
チョッパリ話しがあるニダ!!(AA略
700名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:05:35.95 ID:mlrBjlgWO
>>689
お仕事ですものw
やられたら倍返しなんじゃない?w
701名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:05:41.12 ID:tSIjvTHr0
   中国女があれやこれやで色仕掛けで狙ってくるから、

        まだまだある日本の秘められた技術は守れよ
702名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:06:07.29 ID:qnUAN8rQ0
中国や韓国が一生懸命仏像盗んだり
「愛国無罪」と言って自分の町を破壊して回ってる間に
日本は黙々とこんなことしてたのねw
703名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:06:11.14 ID:Mt1BkCSZ0
昭電には今後中国企業からのイチャモンつくから
穏便に済ませたい経営陣が、いずれ技術を中国に渡す羽目になるさ
704名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:06:19.84 ID:TZ3fcDn60
いいニュースだな
705名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:06:55.80 ID:WrW6I9l80
レアアースの輸出を中国が一方的に制限してきておまけに値上げ。
対抗するために日本の商社、製造を営む企業がアフリカなどを
含めた各地に代替地を探しに行ったら、中国が嫌がらせ行為を
始めた。日本企業の襲撃やテロなどが相次いだの。

だから、代替技術の開発、生産開始も急ぐことになったんだろう。

安倍晋三が憲法改正やスパイ防止法の設置、憲法改正が無理でも
「集団的自衛権」の確保を目指すのは、中国が各地でテロ支援
やって武器やミサイルをばら撒き、日本の資源確保の邪魔を
やってるから。

一発の弾も撃てないどころか、緊急時にプラントに航空機派遣
して救助することしかできない。だからアルジェリア人質拘束
のようなことが起こる。

今のままじゃフランスあたりから傭兵雇うくらいしかできない。
経済活動に支障が出るんだよ。こういった新しい技術も、中国や
韓国に垂れ流してしまうバカがいて、それを取り締まる法律すら
ない。自衛のためというより、日本が破綻しないためにいるの。

輸入とか、経済を安定して動かすために、中国のような「なんでも
やる」ならず者国家が台頭してくれば防衛策は必要になるんだよ。
直接的な戦闘行為、戦争にのみ必要なのではない。
706名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:07:12.19 ID:FVs5P0O20
15時すんだけど、おまいら株の仕込みは終了した?
707名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:07:23.50 ID:H7U1CruK0
アイヤー
708名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:07:34.83 ID:utA682LQO
ざまあああああ
709名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:07:44.47 ID:z6zg0HEZ0
中国「技術よこすアル!」
710名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:08:06.37 ID:CeH9B62U0
早く海外の反応を聞きたいぞ
711名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:08:44.71 ID:fUIo/IwgO
SFの世界は仮想ではない
人々が自然科学を学べばいづれ到達出来るもの
人類を堕落した猿だらけにしてはならない
712名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:15.17 ID:inRL+4gU0
レアアースどうなんの?ごみ?
713名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:21.41 ID:/vOLA9lp0
>>698
中国以外にもあるし中国以外からも買えるから安心しろw
714名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:28.20 ID:ibrF8eUG0
>>698
何て言う好物が必要なのかね
言ってみ?
715名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:31.63 ID:I2gpqD4f0
昭和電工は労組も最強だよ。
716名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:38.56 ID:9lnhJKTE0
中国に売ってやるよwww
717名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:40.55 ID:FVs5P0O20
>>712
魔法騎士レアアースとして復活する
718名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:42.64 ID:wINHF1Zt0
数週間後その磁石合金は韓国が起源といい出す
719名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:57.89 ID:DgkVIrBM0
>>706
1000ほど
720名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:10:20.58 ID:BJesuCZ20
まず、昭和電工の保護プログラムを
721名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:10:29.20 ID:7/sUpKqG0
安いから使ってただけなのに
722名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:11:06.42 ID:J77Xn84N0
なんだかんだ言いつつ、まだまだ日本は捨てたもんじゃないな
723名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:11:11.66 ID:NVZoUFd60
すでに中国のレアアース村は廃墟になってるわけで。
724名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:11:16.02 ID:6Me9vqDK0
昭和電工を守れ!
725名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:11:33.74 ID:QvzDD/+E0
>>636
水処理ビジネスは
726名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:11:58.25 ID:FYSu2pGe0
泥棒大国韓国中国にやりたい放題めちゃくちゃにされてきたけど
今こそ再び日いづる国技術大国日本の夜明け
727名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:00.60 ID:/qyfG2kr0
日本すげぇーぬるぽ過ぎる
728名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:01.04 ID:XeELdehD0
IPDLだと
WO2013/008756がそれっぽいが…
729名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:06.87 ID:95THa8YG0
レアチーズ?
730名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:07.69 ID:ibrF8eUG0
好物じゃないや。鉱物だ。
731名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:07.90 ID:6Fi1Tl9u0
すごいねえ、昭和電工ありがとう。
732名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:21.12 ID:PxtVD28e0
ガンダムはよ
733名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:39.31 ID:yOKCH0mr0
やっぱり利得権益でもあるのかね
困るとあっという間に進歩するのに
エネルギーの分野じゃあなかなか進歩しない
734名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:40.31 ID:oRvG28Bf0
そしていつのまにか技術は韓国へ流出
735名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:48.43 ID:4WyXXUz60
>>712
レアじゃなくなるのでただのアースになる
736名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:12:58.65 ID:vCdiJstR0
ますます中国から孤立するな
737名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:13:01.32 ID:TEFM4frV0
テレビもゴミみたいな芸人にギャラ払う暇があったら
こういう人達を取り上げろよ
738名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:13:03.33 ID:YnrSNt6g0
産業界だけが知っていればいい話。
実際にチャイナレアアースが激減してから発表してもいいだろう。
なんでもかんでも発表すればいいというものではない。
新技術然り、海底資源然り、、、黙聴からのロン。
739名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:13:26.03 ID:NlQmTUhB0
量自体はあるのに取れる地域のせいでレア化してるものあるからなぁ、
そういうのにいつまでも付き合ってると思ったら大間違い。
740名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:13:47.49 ID:qnUAN8rQ0
「日中友好」「日韓友好」言い出す輩が湧いて出そう
741名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:14:14.09 ID:sFVvRMqU0
      、
    _,,-'|        l   マ ジ ッ ク ナ イ ト
   .~゙゙|  |       ,l}     魔 法 騎 士
    |  |       ./」______________.、_______________、
    |  |      .,/ ,{v--r‐┐.,,,!"/____ /._
    .l゙  |     ,/ l゙ | .| .,/,r彡-----=@,/ ノ||、  .,,-'「
    .|  l゙    ./ 丿 | .|,レ''゙___/` 丿 .,,i´.|.|  ,/`,i´
    {  |  ._/  │ | .l″        ,/ ,f\,| .| .,i´ l゙
  --〔 .|rv∠/i、 :|--| .|-----------,,i´..,il゙-hxレ-l,{,,,,,{,,,,,,,,,,,,,,、
<ニニ,,ト .,__ | ,l ,l| lニニニニニニニニ  jl’ ,,l,|lニニ,|○ニ,l,,,,{,,,,l,,|,7
  `  |  |  _,,,x‐," |  l`丿     ._,/.,,-\ ゚l,ごl," |゙l ゙l
    l゙ .゙‐'゙ン′l゙ .|  レ'′  _,,,-彡-'"`  \|,゚'r,|, | .゙l │
`   .|  ,/  .|.,/ _,,,,,yr=''゙‐''"゛       \.゙゙゙“゙゙,゙ぐl
    | ,/  ,,,xiタ━'“”^                ̄ ̄ ̄ ̄
742名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:14:27.64 ID:inRL+4gU0
なんか中国かわいそうじゃね?かわいそうに、フフフ
743名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:14:32.84 ID:zzrM6/Gj0
技術盗まれないように チョンが狙ってるぞ
744名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:15:01.35 ID:s9aVk4uc0
なんか数年後にはコスモクリーナーをどっか作りそうな気がしてきたわ
745名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:15:09.27 ID:8Ncgd3bj0
とまーらーないー
未来をーさがしてー
746名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:15:18.05 ID:kZZF25jY0
昭和電工を中国が買収すれば済む話
747名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:15:33.24 ID:FVs5P0O20
>>719
自分はいいオッサンなんで35000ほど…
これで失敗したら、また結婚が遠くなるww
748名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:15:48.81 ID:IUAerN700
この調子で汚染水どうにか出来んじゃね?
749名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:16:06.57 ID:aBAIOMYPO
敗戦後朝鮮に莫大な資産手放さなくてはならなかった昭和電工とチッソ、共に戦後の一時期社の命運が尽きかねない事件を起こしながら復活、今や共に余人をもって変えがたい素材メーカーに。
750名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:16:16.35 ID:H7U1CruK0
中国は値下げすんのかな
751名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:16:20.76 ID:cj/xXVqHi
環境汚染の防止につながるから中国人にとっても歓迎すべきことだぞ
752名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:16:30.04 ID:Ty4BD8FG0
中国は自分で自分のクビを締めちまったなあw
あんなことやらなきゃ、今でもこれからも資源で稼げる国だったのに、使えなくなった土地は汚染でとんでもない状態になってるんだろ
753名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:17:13.04 ID:QRpo4kmd0
結局、まだネオジムは中国から買ってんだよな
ディスプロシウム買わないなら、ネオジム売らないアルヨ!
それか、6万に値上げアル!!
って言ってくるだろw
754名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:17:24.02 ID:inRL+4gU0
なんかキンピラちゃんは担ぎ上げられてからいい事ないな
755名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:17:39.07 ID:B23/1ku50
中国がレアアースを禁輸した為に、技術革新が一挙に進んだ印象を受ける
756名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:18:07.18 ID:NhCargre0
資源を独占できる立場に胡座をかいて100年遅れの帝国主義を
これから始めようってのがそもそもおかしいんだよ
757名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:18:49.76 ID:nmUBn49YP
「ちょっと話がアルニダ」
758名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:19:53.05 ID:GAy6prTP0
レアアースってもいい間の時点でも
代替進んで余ってんじゃないの?
759名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:20:18.38 ID:yVXnEy3v0
ID:WrW6I9l80


きみすごいな。
日銀砲も面白かったが、昭和電工レアアースも2ちゃんの伝説になりそうだw

日本すげーwwww
760名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:20:39.23 ID:Bzxvz4gs0
>>220
無から有じゃなくて手に入るものを加工して使えるようにするだろ
761名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:20:49.41 ID:ao/Wsz6E0
パクられるなよ!!!!!!!!!!!!!絶対ニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
762名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:21:28.76 ID:Z4JwZ7V30
バカチャンコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★
763名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:22:12.75 ID:Bx9ZPw2W0
日本の技術力には脱帽
764名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:22:29.53 ID:HA6fQkFZ0
随分と一株当たりが安いけど、地味だから?
765名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:24:33.52 ID:FVs5P0O20
>>764
自民党になって、株価が上がったと言っても、
銀行株などの日経平均に直接絡む銘柄しか上がってないからね…

ほとんどの銘柄は民主党時代の頃のまま
766名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:24:35.01 ID:tSIjvTHr0
案外 こういうニュースには反応しないものさ
767名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:26:01.03 ID:WK6qFeEC0
Necessity is the mother of invention.
768名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:26:10.56 ID:/irlM6120
資源の無い国・日本の資源は我々日本人だ!

ただし日本人でもお前らはアレだけどな
俺まではレア資源
お前らからアレ資源
769名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:26:18.44 ID:zLYq3aqO0
素晴らしい!
770名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:28:57.29 ID:y+XWFnbD0
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえシナ共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
771名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:28:57.89 ID:Zsh+jQhQ0
中共、次の一手は昭和電工の買収かね?
772エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/03(木) 15:29:32.93 ID:Qj2LaiCi0
ジスプロが土くれにかわった・・・・・

集金pay一族、息してないぞ。
773名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:29:54.58 ID:G6g4WaIE0
日本人凄すぎる
774名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:30:07.80 ID:G8HFlhT00
韓国「その技術を発明したのは韓国ニダ!
盗人日本人に謝罪と賠償と権利を要求するニダ!!」
775名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:30:13.02 ID:s9aVk4uc0
>>765
んなこたーない
騰がってないのはグリーみたいな根本的糞株だけだよ、
アベノミクスの量的金融緩和と成長戦略はほとんどの業種に波及してる。
776名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:30:45.74 ID:s35Lhchn0
100均の磁石使用商品が強力になるのか
777名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:31:03.68 ID:5Q5uYB5w0
こういう技術も、国会や霞ヶ関、日本企業に居る帰化朝鮮人が、
全力で情報を集めて、韓国に流すんだろうなぁ

しないと言い切れる人居る?

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
778名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:31:03.85 ID:UDMD+mw2O
資源はないが技術がある国
779名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:31:15.98 ID:eL2AmIPX0
お馬鹿ちんの無職ネトウヨはレアアースのことなんてすっかり忘れてただろw
ニュースに右往左往する無職ネトウヨは滑稽ですなwww
780名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:31:36.18 ID:ZNiOnmGx0
昭和電工といえばトリプトファン(´・ω・`)
781名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:31:38.58 ID:O2L/KSME0
そろそろ3分離元素のトライリチウムに発展してもよさそうだが
782名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:32:20.31 ID:FVs5P0O20
>>775
>騰がってないのはグリーみたいな根本的糞株だけだよ、

グリーとハンカチ王子がダメなんて言うな!!
あれ?そうは言ってない?

失礼しました…
783名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:33:37.30 ID:p99WuDCc0
尖閣漁船衝突事故

 (#`ハ´)レアアース売ってやんねーよ!! リーベン困るアル ヌハハハハー

→レアアース急騰
→日本代替技術開発加速
→世界が中国依存から脱却
→中国レアアースシェア9割→6割に減少
→相場爆下げ止まらず

 (;`ハ´) 困ってるんだろ・・売ってやるから・・買うアル・・

→中国レアアース輸出6割減
→中国レアアース関連企業倒産しまくり
→レアアース不要技術キタ━(゚∀゚)━! ←今ココ
784名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:34:12.37 ID:/0icAmnRO
具体化出来無ければ何も始まらない。ってCM流してる所だっけ?
785名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:34:18.62 ID:s9aVk4uc0
>>779
涙拭けよ
中国のレアアース業者大変らしいからな、相場暴落で。
中共はそんなもん知るかとばかりにスルーだしw
786名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:34:43.64 ID:EVR4xb5o0
>>7
中国 「ゆ〜す〜〜れない〜〜」
787名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:34:53.18 ID:CwMvUnbt0
買い叩いて備蓄しとけ
788名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:35:08.92 ID:H7U1CruK0
これは昭和電工GJ!
789名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:35:12.74 ID:74JMyFou0
スゲー!!!まさに死中に活ありってな開発!!
昭和電工の研究員GJ!!!
790名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:36:14.95 ID:HA6fQkFZ0
>>765
つか、液晶パネル関係なんて昔の1/3ぐらいじゃん
花形と呼ばれたのに値崩れしてしまった
791名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:36:19.38 ID:KAg8XDCuO
GJ
792名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:36:46.07 ID:inRL+4gU0
明和電気どこいったん
793名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:37:29.98 ID:yMEkFLd60
とまーらーないー
794名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:37:42.65 ID:kkKk9u4J0
>>749
初代社長、見習い工から身を立てて、味の素の創業者と組んでるのか
全然知らない歴史があるんだな
NHKや民放はくだらん芸人のファミリーヒストリーや本人の自伝なんか放送してないで
こういう近代日本の立身出世業績をたまには紹介しろよ、暗い近代日本史ばかりEテレでやってないで
韓国がまたいちゃもんつけてくるから出来ないんだろーな
チッソが半島に莫大な資産タダで置いてきたのは知ってたけど、昭和電工もか
ほんと、どんだけタダでくれてやってきたんだよ
その上竹島まで盗られて
795名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:38:26.28 ID:8oEvL8Uo0
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  //  そんな…!
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /  バカなっ…!  バカなっ…!
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  どうして…!  こんなことがっ…!
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l   どうして……  こんな…
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |  あってはならないことがっ……!
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ  どうして…
     {       ^-^_,, -、   \  //  どうして…  こんな…
       ヽ   _,, --‐''~    )   //   こんな…
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / /   
        \,,,`― ''′    ,,//ノ
796名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:39:24.67 ID:IPY12BeA0
やっぱ日本企業すげーな。俺はしがない雇われ店長だけど…
797名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:39:51.13 ID:yMEkFLd60
レアアースがただのゴミクズになったのか・・・
798名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:39:54.81 ID:T8a811+w0
>>783
愉快痛快!
799 【東電 84.0 %】 :2013/10/03(木) 15:40:37.14 ID:5Sh7NvzR0
まだ全ての希土類を代替できるわけでないのに
ちょっとのことで小躍りするなよ
800名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:40:42.60 ID:BKu76jBhO
シナチクざまぁ(笑)
801(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/10/03(木) 15:41:07.92 ID:ddcBHRSm0
中国のみなさんのおかげで技術革新ができました
本当にありがとうございました
802名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:41:21.30 ID:yjslzeRd0
ここまで見事なブーメランは見たことがない
803名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:41:32.14 ID://iNODpO0
レアアースが売れないアル!
日本が不当に制限しているアル!謝罪と賠償ニダ!

 ↑
こんなことも言ってたっけなwwww
804名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:41:39.64 ID:oXz4MN+9i
岡田や民主党だけが中国に売国し続ければいいさ
805名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:42:49.66 ID:FVs5P0O20
昭和電工本日終値132円ww
1000株単位だから132000円から買えますww

まずは2006年の500円超えを期待
波に乗ったら1000円までいってくれ〜
そうすれば会社やめて、駄目人間になれるww
806名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:42:53.96 ID:tw1ml7yg0
血のにじむ努力と天才敵なひらめきで世界的な技術革新を生むも
企業が馬鹿だから開発対価をケチって開発者が流出まで読んだ
807名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:43:54.08 ID:ZeEZUZQB0
技術パクられんなよ
まじで
808名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:44:07.56 ID:Elfasd8q0
レイアース!とまぁ〜ない未来を〜めざしてえ
809名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:44:36.61 ID:cfExQOtC0
物の勢いでこのまま戦争して
中華と半島を血の荒野にしてやろうぜ

世界に要らない民族中国人・チョンモドキ
810名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:45:20.71 ID:cUWussEt0
中国人がんばれ、このままではジリ貧だぞ
811名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:46:33.48 ID:ftzTJbq60
>>1
無いなら作る

日本人の怖いところってこういうところだよな
812名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:46:58.31 ID:14HB7tby0
チャンコロ逝きましたー
土地バブル崩壊楽しみにしてますー
813名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:47:21.94 ID:oxfO5H2c0
これが日本の変態力
814名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:47:24.78 ID:iXEa672C0
よっし!


バカ左翼・売国奴涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:47:54.25 ID:T3P3aCGK0
こういう技術を韓国と共有することで中国へのプレッシャーになるんだが
ネトウヨ政権は感情でしか考えられず利を捨てるんだろうな
816名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:48:11.45 ID:f3a55hI30
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       中韓が反日活動            ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に     _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
817名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:48:48.04 ID:qydsvl8A0
>その結果、現時点では添加率が6〜8%と高く、
>まだジスプロをゼロにできていないHV向けの高性能磁石の価格も下げることができる。
まだ本当にゼロに出来ているわけではないのか。
818名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:49:02.14 ID:cgi3uAS+0
盗まれないように気をつけろ
マジで
819名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:51:09.02 ID:Jb7Ft/2u0
こういうニュース見ると、やっぱ日本ってなんだかんだ言ってすごいと思うわ。
820名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:51:37.53 ID:+ihoGN4T0
>>817
実施例ではゼロもある
821名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:51:46.33 ID:/ni2WZP7O
関口宏「そんな意味ないことに頭を使うなら復興に協力でーきなもんいのか、必要なら中国に頭下げて買えばいくらでもあーるんだから」
822名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:06.28 ID:x20MVCH60
こレアアースはないな中国

チャリーン
823名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:09.01 ID:G8HFFaHj0
3割安は凄いな。
利益を1割上乗せしても、従来品の2割安じゃん。
824名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:17.58 ID:ZypYxDF50
ネットウヨってこういう研究には全く貢献してないよな。
825名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:19.00 ID:/Cpyc8fI0
日本ってどんだけ底力があるのよw

こりゃ日本が隣国だったら、アフリカの貧乏国でも大発展するだろうなw
826名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:49.03 ID:TtfwyB370
わろた
中国様の在庫の山が高くなるな。
827名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:53:51.58 ID:f3a55hI30
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< クールジャパン外交 >
  VVVVVVVVVVVVV

。    ゚        ο     。    ゚
         チョッパリが      まるで相手にされないアル
         冷たいニダ               ο     。    ゚
      ο       ,.:-一;:、 'ο ,.:-一;:、    。    ゚
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ   ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,<丶´Д`>  (`ハ´ )
  ο     。   ゚ ツィー=ニ彡  彡三三ミ'
              'l  つとノ   | つと |  ο     。    ゚
              u‐―u'    u‐―u
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"
828名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:54:07.39 ID:FVs5P0O20
>>1
>昭和電工が開発した磁石合金を使えば3割程度安くなる。今後も風力発電機や産業用ロボット向けを
>中心に高性能磁石の需要が高まるとみて、来春にも秩父事業所(埼玉県秩父市)で量産を始める。

来春からの増産だから、デイトレの人には向かない株かもね…
長期保有できる人なら、一攫千金狙えるかもww
829名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:54:30.55 ID:HA6fQkFZ0
つか、森コンツェルンって三木武夫や美智子皇后に繋がるんだな んごー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E7%9F%97%E6%98%B6

昭和鉱業は今はちょっと系列グループが違うようだね
830名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:54:38.28 ID:s9aVk4uc0
>>815
は?
方向性電磁鋼板の話を知らんわけでもあるまい?

日本が組めるとしたら欧米企業だけだよ。
831名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:55:38.36 ID:G8HFFaHj0
>>827
上手いw
そっちはクールというよりコールドだが。
832名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:55:40.07 ID:BnlPl3BmO
中韓の嫌がらせで日本人がどんどん覚醒しだしたな
833名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:56:21.54 ID:uuP1xCPi0
>>824
それは民族主義者に限らずだと思うぞ、相反する者が貢献してる訳じゃなし。
834名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:56:39.29 ID:/Cpyc8fI0
<`Д´> 今後は1000年仲良くしてやるニダ!
835名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:57:35.83 ID:uewdQI7U0
やられたら10倍返しだ!
836名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:57:40.34 ID:f3a55hI30
               ∧∧
              ./.支 \
              ( `ハ´ .) 中国も一蓮托生で崩壊まじか?
              (~__((__~ )
              (___,,_,,___,,_)
       二二二二二二二二二二二二二
       <<`д´;>√;  <<`д´;>√;  
        .; | 北 |.;     . ; | 北 |.; 
         .;く く.;       .;く く.;  
 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 <<`д´;>√;  <<`д´;>√;  <<`д´;>√;
  .; | 南 |.;     . ; | 南 |.;     . ; | 南 |.;  
   .;く く.;       .;く く.;       .;く く.;
837名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:05.96 ID:whAK2Nc+O
good-bye中国!(大爆笑)
838名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:26.17 ID:fnjrPdle0
放射能くっつけれるまでガンガレ。
839名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:30.84 ID:8IYb9FQO0
凄いな。頭が下がるよ。
840名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:31.13 ID:vZ08ERaP0
レアアースが不要でも日本の最大貿易相手国が中国なのは変わらないよ、馬鹿ウヨくん

これは馬鹿ウヨに言った発言なので、馬鹿ウヨ以外はレスしないでください
841名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:33.46 ID:7x0XmrQp0
金の卵産むニワトリwwwwwwwwwwwwwwwwシナ哀れwwwwww
842名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:58:51.92 ID:aHyu/rHq0
蓮舫:中国産じゃダメなんですか?開発費の方が高いんですよ!
843名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:59:02.33 ID:jqhWnhQN0
全地球範囲で脱シナ、シナフリー
844名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:59:05.21 ID:sYyWob6O0
中国人って馬鹿だな
845名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:59:07.84 ID:LIVKKdQZ0
海底探査すぐやめて早く帰って来い!
846名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:00:18.74 ID:FVs5P0O20
中国のレアアースはFF13の在庫ニングさん状態になるの?
847名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:00:24.36 ID:yOa3K2I70
シナが泣きを入れてくる訳だ

友好国ではないことがはっきりしてる以上あんな国とは縁を切るべき
848名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:00:53.06 ID:8b004qbH0
習近平一族は、レアアース利権で大金持ち。

> 習家の資産は不動産だけではない。特筆すべきは、中国のレアアース販売の
> ほとんどを手がけていると言われる「江鵭集団」の株式の18%を所有していることだ。
> 時価で約230億円の価値がある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33889?page=3
849!omikuji:2013/10/03(木) 16:01:53.19 ID:sHAfa3gb0
850名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:02:24.43 ID:z1JIkGhq0
(;`ハ´) どうしてこうなったアルか・・・
851名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:02:39.56 ID:oEjGEJIi0
コマッタ アルヨ 
レアアース カッテクレナイト チュウゴクジン セイカツデキナイ
852名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:02:58.98 ID:ezsTNMXIO
>>824
うん、でもいいのいいの。「支那朝鮮ざまぁーウヒャヒャヒャ」って出来れば楽しいから。
お前ら在日や南トンスル人も同じだろ。えーとこういうときは、そうそう「嫉妬してる?悔しい?強がって見せろよシコリアンw」
853名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:03:17.60 ID:whAK2Nc+O
研究者『中国不要になりました(笑)』
854名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:03:33.87 ID:FVs5P0O20
昭和電工はソフトバンクみたいなのに乗っ取られんなよ…
855名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:03:42.97 ID:Cf6kjCUZ0
やっぱ日本はすごい
856名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:03:50.72 ID:ffq2BTm1O
>>680
あははww
857名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:04:05.51 ID:QLAD1w7xO
>>838
それできりゃ夢だなw

まあ日本がしてやれる事は、この技術で作った製品をシナより安価で世界にバラ撒くことぐらいか。
とにかくシナのアドバンテージを一つ一つ潰してかないと。
858家政夫のブタ:2013/10/03(木) 16:04:05.47 ID:Si9VFk7x0
素材系の商材はいろんなところに売れるからかなりおいしいよね。

今は電力会社の関係で株価を下げてるけど、目をつぶって買って
クルマ関連メーカー数社に納入なんてことになったら、数倍になるかもね。
859名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:04:07.11 ID:cgi3uAS+0
これより安くするなら買ってやらんでもない
860名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:04:58.12 ID:HfSppJvj0
シナ畜などはじめからいらなかったんだよ
861名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:05:08.77 ID:TtfwyB370
しっかし、余所の銘柄もそうだけど、
ブレイクスルーっぽい材料が出ても
株価あんまし変わらないな(笑)
862名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:05:09.42 ID:/Cpyc8fI0
今が民主党政権だったら、技術丸ごと中韓に渡されていただろうなw
863名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:05:42.91 ID:IpyRjysy0
電気問題何とかして〜
地熱発電でも温熱発電でもいいから
安い電気を大量につくれる技術なんとかならんか。
864名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:06:00.94 ID:sBp8dT6g0
>>1
必要だと認識すれば何でも開発されるんだよな
865名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:06:26.14 ID:sn3O4FZH0
しかし昭和電工の賄賂体質は中共並み
866名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:06:39.89 ID:ESXMwJvJ0
>>10
じわじわ来るわ
867名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:06:44.99 ID:cgi3uAS+0
>>275
まだ使う箇所もあるからそれはそれでいいのだ
その気になりゃ代替品が作れるという状況は、どう転んでも損はない
868名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:09.57 ID:x7RtMJbL0
その技術よこすアル
869名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:37.29 ID:uuP1xCPi0
これからの流れはこうですか?

中国「解禁」

日本「いらね」

中国「」

アホウヨ「ざまあw」

つか技術の発達次第で資源は最小限に抑えられるんだな。中国から資源をとったら毒野菜か奴隷労働者しかマーケットとしての魅力はなくるんじゃないか。
870名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:40.21 ID:hat7C2qWP
でも、この製法を使用出来るのは開発した昭和電工のみではないの?
当然、特許とってんだろうし他社が使うにはパテント料払わないとでしょ
払っても安く出来るならそれは大歓迎なんだけどね
871名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:40.82 ID:qydsvl8A0
>>862
レアアースが不要になる技術は中国は要らないだろ。
872名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:48.48 ID:NNYifgGG0
シナチク逝ったああああああああああああああああああああああ
873名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:07:56.92 ID:ffq2BTm1O
仮に中国が盗まれたとしても、
レアアース 不 要 技術なんだから
その在庫を捌いて利益出すことは出来ないのだが


はよう特許とれよ
874名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:08:46.38 ID:guX2Uxgu0
\__  ________/
     ∨
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
                  _______∧____
                /                  \
875名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:08:54.12 ID:wSaSSJKQ0
習近平一族ざまあああああああwwwwww
876名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:09:16.50 ID:n9Cbu9RE0
>>862
今後も危ないよ
怪しい研修生を受け入れさせられたり
技術者が結婚したと思ったら日本語がおかしかったり・・・
とにかく、スキを作っちゃダメだ
877名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:09:33.17 ID:RGXruyuJ0
ここで一句
レアアース、技術進歩で、ただの土

企んで、足元見るも、ブーメラン
878名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:09:36.39 ID:sHAfa3gb0
879名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:11:01.56 ID:c08UemjJO
>>10
ほんとこれ
880名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:13:02.39 ID:rVhuq9Tt0
心の底からざまあ
881名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:13:38.24 ID:Uo9yUDhv0
結局レアアースで儲ける分の損をしたのは中国じゃん。
嫌がらせしたつもりが自ら首絞める結果に。
因果応報とはまさにこれだわ。
882名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:14:45.21 ID:gbRDokJi0
レアメタル・レアアースは中国以外でも採掘できるけれど、
環境保護を考慮するとコスト高になるので採ってないだけだしな・・
883名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:14:53.58 ID:zhhL9TsY0
つーか何種類もあるうちの一部の代替技術がうまくいきそうってだけで
全置換ではないし、希少材料ってのが間違っているし
日経の頭の悪さとそれでぬか喜びする連中という虚しい構図
884名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:14:58.37 ID:YtafJyUd0
あ、嫌あああああああああああああああ
885名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:17:11.57 ID:B/GPTpoW0
共同開発しようぜーってすり寄ってくるぞ
886名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:17:14.50 ID:KI5vYW9d0
昭和電工の社員を年俸3千万円で引き抜くニダ
そして3年後解雇ニダ
887名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:17:34.82 ID:cgi3uAS+0
中国はコレは盗まない
なんでかっつーと、自分とこの資源売るには、
日本に量産技術独占しておいてもらって、技術の陳腐化による暴落を防いだほうがまだマシだからだ
盗むとしたらアイツらだよアイツ
888名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:17:49.81 ID:XY08Igue0
.      ∧   ∧ アイヤー!!         アイゴー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ          / i   / i
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、     /,_ ┴─/ ヽ
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |    /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く       | .|⌒/⌒:} ! く
  /..┃<ニニニノ┃ \    / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
                     <ニニニ'.ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::: ∧_∧ 
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  <まあ、仲良くやってくれや
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ          俺ら日本人は、ASEANと次のレベルへ行くからさ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
889名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:18:16.67 ID:zvF1qShFP
さすが日本だな。脱中国はいいことだ!
890名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:21:36.71 ID:Jb7Ft/2u0
だぶついた分、腹いせに下僕にぼった価格でうりつければいいじゃんw
891名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:21:36.65 ID:ricm4rg/0
開発するより安くあがるから買ってただけなのに
勘違いして日本に売り惜しみして政治利用した為
日本に技術開発する契機を与えてしまい自国資源
の価値を落としてしまったシナ共産党の頭の悪さ。
892名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:21:45.22 ID:tSIjvTHr0
  

  なんて素晴らしいことなんだろう

     こんなに小さな島なのに世界の強大国をリードしている日本って
893名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:23:41.07 ID:LD8dKx/q0
レアメタル搬送用にモンゴルに鉄道敷設したと思うのだが これからどうするんだろ
894名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:24:02.78 ID:K/cq5cZ50
中国の政策のおかげで、この技術が出来たのだから
利益の半分は中国に渡さなくちゃいけないだろ
895名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:24:18.52 ID:wB0472Lp0
896名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:24:45.43 ID:fUg9flxE0
売り惜しみや理不尽な値上げは
日本の技術開発を刺激する
独自の技術開発でアジアで孤立する日本
897名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:24:51.72 ID:x20MVCH60
さっさと石油もいらなくなるようにすればいいのに
898名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:26:00.17 ID:iaJGmam1O
よっしゃ!
よくやったぞ、昭和電工!
グッジョブだ!
899名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:26:53.36 ID:WBYIq2p1O
>>893
完全不要になるわけじゃないから、日本の安定供給先として稼働させればよい

輸入停止のチャイナリスクがありすぎて今から半額にしてもムダ
900名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:27:48.89 ID:A8wUremQ0
阿部自民党の幸運

八卦の悪い卦だけで国旗を作った韓国を遠ざけてることで
明らかに逆法則が発動しておる
901名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:28:33.50 ID:kBCraBvF0
【レス抽出】
対象スレ:【企業】 中国産の希少材料(レアアース)が不要に。 昭和電工が新しい磁石合金を開発
キーワード:樹木希林

383 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 14:02:20.23 ID:mRgMgOZT0 [1/2]
樹木希林が死んだのかと思ったよ



抽出レス数:1
902名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:30:26.70 ID:G8HFFaHj0
>>840
日中貿易はずっと昔から日本の赤字ですけどね。
中国市場は共産党関係者が牛耳ってるし。
人件費高騰で中国国内企業でさえカンボジアなどへ工場を移転中。
化けの皮が剥れてきましたね。
903名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:32:01.37 ID:rwbmfBfy0
ガンダリウム合金はまだですか?
904名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:32:08.97 ID:4hzr5on60
昭和電工の技術盗まれないようにね
そのうち起源を主張するわよ
905名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:34:25.93 ID:tBsGvb5K0
>>902
安い人件費を求めて海外へっていうのは
日本にも言えることだから困る
906名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:35:04.80 ID:G8HFFaHj0
>>870
昭和電工がモータそのものを販売してるんですが。シェア25%で。
で、そのモータに使ってる主要部品のコストが3割減。
モータ買ってるところは安く買えるようになったら嬉しいよね。
907名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:35:10.06 ID:K/ekWk+A0
どうせ技術盗まれたりアホが献上したりするんだろ
908名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:37:00.19 ID:U+Pe11J4O
シナは日本様相手に余計な事したねw
日本は朝鮮とは違うんだよw
909名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:37:48.90 ID:iAkVYQmy0
そのうち中国産はなにひとつ要らなくなるかも。
910名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:39:25.22 ID:cOeqglV60
とりあえず北海道の使ってない原野を食料基地にしようぜ
シナ産に依存しなくて済むくらいに。
911名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:24.27 ID:QQ9G9j8P0
レアアースなんて中国以外でもたくさん取れる
なんで中国から買うかと言えば安いから
なんで安いかと言えば公害垂れ流しで利益優先だから
912名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:40:54.33 ID:G8HFFaHj0
>>883
HVと産業用ロボット(NC含む)でほとんど全部だと思いますが。
電車は誘導モーターとかいう奴で磁石使ってないんだよね。

ていうか、産業用モータのほとんど、特に大型の奴は
昔から磁石を使わない誘導モータって奴じゃなかったっけ。
磁石を使わないから大型化しやすくて安くて頑丈。
ただ、効率とか精密さとかはいまいち。

精密さが必要なロボットとか、効率至上主義なHVだと磁石を使う
タイプのモータが使われるみたいだけど。
913名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:42:47.51 ID:5XVz3DiSO
国益に直結する技術者とその技術漏洩を守れ
914名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:42:53.44 ID:PHrMyhjl0
日本すげぇな
915名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:43:26.40 ID:8sRpyPqF0
その技術 日中友好の為にも共同開発するアル
916名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:22.18 ID:5aZVC6uWO
>>910
原野商法ならお断り致しますw
917名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:44:23.83 ID:A8wUremQ0
この錬金術で世界中が思い出すだろう
ジパングの黄金伝説を

歴史に出て来る日本人はみんなすごいけど現代の日本人も負けてないな
縄文の遺伝子は祝福されている
918名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:40.61 ID:gYDDY5OvP
素晴らしいニュースだわ
こういうのの開発にはどんどんお金を費やすべき
919名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:45:54.90 ID:VCtUKgUD0
ネオジムを含む希土類元素の生産量は中華人民共和国が、約98%を占める
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%A0

だめじゃんw
920名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:46:08.54 ID:i4FWR9pGi
支那ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:46:32.82 ID:cOeqglV60
>>916
むかし買わされたちゃったわ
オレの土地、生き返ってくれんもんかのぉwww
922名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:34.81 ID:GsiLyRFw0
バカ政府はさっさとここを守るように働けよ
また何もしねえんだろ?
923名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:43.10 ID:C0PJufSS0
日本の魔改造化は世界中でも突出してるわ
924名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:50.02 ID:PCPcbCQ/P
この技術を応用してジスプロシウムを使った、より「強力な」またはより「小型化された」ものが
出来るような気がするのは素人の浅知恵?
925名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:47:54.60 ID:GD5tvBbI0
つまり中国は輸出を禁止する度に輸出商品が無くなって行くって事だなww
日本の技術を舐めるなよ
926名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:48:13.14 ID:MczHQNR/0
無いなら作れ!足りないなら他で補え!他の選択肢を探すか開拓しろ!
流石は小日本だな!!
追い詰められる程テンションが高まるHENTAI民族

中国は日本を追い詰たつもりだったようだが、HENTAI覚醒を促してしまったようだww

大()姦民国と距離を置いたから逆法則発動か
ここ何年か試練が続いてるけど、小日本が試練を乗り越えた時には凄まじい進化を遂げているだろう
927名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:51:24.02 ID:wDL4XBbf0
日本人は追い込まれると
何とか次の手を考え出すとこは
凄いよ
928名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:23.94 ID:GD5tvBbI0
>>924
それをするのが日本の伝統芸
929名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:24.54 ID:q6pv/iLO0
チョッパリ!話が(ry
930名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:52:43.74 ID:AdwytZtN0
>>786
おお、なかなかやるなw
931名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:54:27.73 ID:7CPp/aoQ0
凄いなあ・・・

それにしてもワロスwww
蟲獄が嫌がらせしてからまだ5年と経ってないんだぞw
それなのにもうレアアースの一部が全く要らなくなるとかwwwwwww
期せずして日本の技術陣を発奮させるとか流石ですね、蟲狂政府w
科学技術の発展に寄与する嫌がらせをするなんでお前らにしか出来ないわwww
932名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:17.63 ID:GVA61SnL0
>>926
いい意味での変態だよなあ
追いつめられると斜め上どころか、はるか上にいっちゃうあたり
こんなこともあろうかとの精神
933名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:55:59.92 ID:GpzXlv3KO
中国はバカだ。
レアアースを売らないと言えば交渉が有利になると思ったのだろうが
そんなことをしても代用品を探すだけだよ。
934名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:56:47.96 ID:NFAx2B1c0
>>1
日本人は人類の宝です。w
935名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:58:21.98 ID:yAHe8zuY0
やるじゃないか明和電機
936名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:58:30.32 ID:LFOIHgU70
 
 技術は死守してください

 
937名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:58:39.17 ID:/74AwqB2P
昭和電工はバカだ。
レアアースの代替を発明したとあっては、中国から多額の損害賠償を
要求されるのは火を見るより明らか。

ユネスコに訴えられたら、一発で負けだなwww

日本哀れwwww ワタロwwwwww
938名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:59:24.90 ID:q6pv/iLO0
>>919
アフリカでもジャンジャン掘れる
939名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:00:11.15 ID:MYmqKJPW0
ミンス「中国様と共同開発と言ったはずですよ?守ってください」
940名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:01:15.72 ID:x21OcnIv0
さすが中国 
バカと言う言葉が生まれた国のことだけはあるな・・・
941名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:03:14.61 ID:ZMdL3fPT0
ポイントは代替技術の開発により、レアアース必要な分も今まで使ってたヤツのリサイクルで賄えるようになるって事なんだよ
942名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:04:55.11 ID:c8+TQUO6O
>>937 馬鹿か 燃料やら資源の代替え品は数知れずだ
943名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:05:02.65 ID:GM7hDcQU0
>>937
その書込みに一番笑ったわww
944名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:05:13.54 ID:sF+Ftid/0
>>3
アッ
945名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:06:41.53 ID:8e8Z6WJxP
>>765
TOPIXも東証2部指数もジャスダック指数もマザーズ指数も上げてるじゃん
何言ってんの?
946名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:07:11.70 ID:MEXhAZK60
譲れない想い
947名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:30.07 ID:IoDr/KfW0
>>36
すでに言ってるし日本政府が協力してるから
技術持ってかれるで
948名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:09:37.82 ID:oXYWwSwm0
ま、こういうのが一番得意だよね・・・日本人は・・・
949名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:06.49 ID:6T1FaVuw0
日本企業を怒らせるとこうなるの図
950名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:08.23 ID:4HZiil5I0
昭和電工って第二水俣病を起こした美智子妃殿下の妹さんの嫁ぎ先の?
951名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:35.25 ID:ClBFAAUM0
>>11
wwww
952名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:11:21.77 ID:T2yQa/Vx0
まあすぐに大量生産できるわけではないんだけどな
953名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:11:57.62 ID:KuvJRqrG0
>>1


(;@Д@)< 中 国 さ ま の 御 反 発 は 必 至 で あ ら せ ら れ る っ っ っ っ ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
954名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:13:01.95 ID:8j+Xtb5G0
世界シェアの25%、、、

何気にスゴス
955名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:16:03.13 ID:BYQOqBKP0
古くは水銀、アメリカで変なサプリ売って訴えられて
ホスゲンは2回、八幡の運河に汚水垂れ流して捕まったり
得意技はお漏らし
956名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:17:00.17 ID:KP0oCmsy0
昭和電工、ストップ高?
957名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:18:13.09 ID:TtfwyB370
>>956
場中に出てる材料だから。
958名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:19:41.03 ID:woOes4gvO
>>1



1543年種子島に伝来した火縄銃を後に量産した事と被るな。
959名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:23:07.06 ID:GAoMiNy40
ここまでキュリー点なし。
960名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:23:11.75 ID:FRqPDbPP0
欲ボケ中国ざまあ!
961名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:25:21.20 ID:oq1C/isp0
機械仕掛けで開く翼を背負ってカスタネットならすあいつら?
962名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:02.58 ID:agZovnfhP
( ^∀^)ゲラゲラ
963名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:24.10 ID:FVs5P0O20
>>956
今日の午前中のニュースで、相場中に出たニュースだと、
次の日の勢いはあんまりない事が多い

しかも、来春から量産するというニュースだし、ストップとかは無いと思う。

ニュースレベルとしては、日本の政治まで影響するような大ニュースなんだけどねww
964名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:28:37.91 ID:cCru8PGNO
金鉱脈 有望
965名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:30:32.94 ID:guD4/BpI0
ほら、日本に嫌がらせすると革新的な技術が生まれる
966名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:32:19.48 ID:iEI5KUsT0
追い詰められると、火事場の馬鹿力発動するからな日本人は、支那、朝鮮には絶対できない特技だなw
967名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:33:29.22 ID:aLMOkHzLO
>>1
という偽物の理由で、北朝鮮からデイスプロジウムとネオジムを輸入。
968名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:33:32.48 ID:wMIN5pgFO
調子こいて日本人を本気にさせると手痛いしっぺ返しをくらうということを学習しとらんのかね中国人は
やはりロシア人がするように、調子こくまえにいきなり叩いて躾る必要があるんかね
969名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:33:39.86 ID:6T1FaVuw0
支那人って商売下手すぎるw
あんなに傲慢な態度にでられたらムキーって開発したくなるモンなのに
970名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:36:16.38 ID:i+eyauKn0
中国は脅迫してから締め上げる
ロシアは締め上げて生きてたら脅迫する
971名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:36:34.95 ID:IHZCbqM80
中国共産党の歴代トップのうち、最も無能な習近平が
日本のエンジニアを激怒させた結果がこれだよ(^o^)ノ
972名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:36:35.65 ID:+KDJV0f20
>>7
レイアースwww
973名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:36:53.06 ID:aiqORuhQ0
974名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:06.87 ID:KbvlNPYQO
>>932
日本では変態はマイナスイメージが強いだろうけど
自然界ではステップアップだからな
変態=次の形態への移行

日本は脈々とHENTAIを継承する東洋の神秘
975名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:14.60 ID:eozqJg5S0
中国は日本以外に売ればいいだけだ、頑張って
976名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:20.71 ID:oNnYhRsz0
やっぱり日本は外圧を受けないと進化しない民族なんだな。
977名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:09.49 ID:Jvpc7CyA0
やっぱりドイツと日本はすごい
978名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:32.02 ID:ZEsVx9NE0
でも日本はせっかく開発した技術をすぐに教えちゃったり売ったりするんだよな
979名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:40:38.53 ID:KVh+tWjC0
ルーピーがアップしてるね
980名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:11.82 ID:cCru8PGNO
日本人素晴らしい民族 やられたらやり返せる。遺伝子が 朝鮮中国とはあまりに桁違い優秀な民族。
981名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:15.93 ID:aiqORuhQ0
元の研究は産総研あたりの発明らしいが
ようやく各社がそれを基に実用化して生産を始めたってことだろう
982名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:17.34 ID:9hmwi4m+0
支那蓄って、本当に馬鹿な民族になったな。

輸出制限しなければ、今でも左団扇だったろうに。
983名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:44:11.83 ID:2xW+o3ui0
>>978
まあそれはお互い様なところもある
日本も高度成長期以前から
何でもパクって真似をすると言われてきたもんだ
今は立場が逆になっただけのこと
984名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:44:51.99 ID:DSkLW2Ou0
>>975
もう売れない。こっちのほうが安いし。
985名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:44:58.16 ID:pZBF1SfO0
凄いねこれ
おじさんもビックリだよ
986名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:45:07.22 ID:cCru8PGNO
チョンは目先の利益しか見ないから発明出来ないよ。
987名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:19.20 ID:wFCzYBxW0
チンクアホ過ぎw
988名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:47:10.19 ID:ewu8yjqv0
日本が敵じゃなくてよかった・・・
989名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:47:28.48 ID:N0wx/Gmq0
>>978
コレを広めれば、中国が日本以外の国に対してレアアースを政治的な交渉材料にできなくなるのでいいと思う
990名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:15.39 ID:MlkHz52r0
>>969
中国じゃいかに商品の原材料を安くして利益を増やすかに腐心してるからな

原材料の費用を安くあげたいのはどこでもそうだけど
超えてはならない一線を簡単に超えちゃうのが中国

廃油だとかを使ったり病気で死んだ豚肉とか怪しげな食い物とか
爆発するようなシロモノとか
壁の中身が発泡スチロールの建築物とか
991名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:11.04 ID:WsfMDftyP
叩けば叩くほど乗り越えてくる日本企業。
日本企業が強くなったのも周りに基地外国家があるおかげかもしれん。
992名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:59.60 ID:2xW+o3ui0
財務省貿易統計:希土類金属推移
http://toukei-is.com/h/?p=284690210&f=06

これみると凄いなw
200億円満たずだった貿易が2011年から2,500億円程度になったとのこと
まあ値上げの影響もあるんだろうけどな
993名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:50:34.54 ID:2AG8CG8b0
シナは、値上げするにしても、ほどほどにしておけばよかったのに。
それから、一時期、一切輸出禁止ってしたのも効いたよな。
こんなんじゃ、安心して取引できないのは当然だよ。
シナは、自分で墓穴を掘ったも同然だな
994名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:50:53.63 ID:TFjKdYPP0
これは特定秘密保護だな
995名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:52:59.32 ID:aiqORuhQ0
中国がこの磁石を独占して
新幹線の出力を上げて世界に売り込もうとしたんだけど
ブレーキやら安全性が追いつかなかった
そういうことは百年早いってこと
996名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:53:23.89 ID:CazdLRGc0
しっかりガードしよう
997名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:54:51.11 ID:uvIDV39j0
制裁したつもりが相手に全くダメージを与えずに自滅するとかワロスww
998名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:55:02.65 ID:KKmwOE800
 大  日  本  帝  国  万  歳  !!!
999名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:55:33.05 ID:PgMDfYLK0
プギャー
1000名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:10.61 ID:v8dMNk/J0
前々からこういう話あるけど、実用化されてんのかね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。