【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!! φ ★
○【消費税8%】安倍首相が4月引き上げ正式表明 「最後の最後まで悩んだ」

安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見を行い、平成26年4月に消費税率を現行の
5%から8%に引き上げることを正式に表明した。「消費税率を法律で定められた通り
現行の5%から8%に3%引き上げる決断をした。社会保障を安定させ、厳しい財源を
確保するため待ったなしだ」と述べた。

安倍首相は記者会見で、消費税率8%引き上げを決断したことに、「最後の最後まで
悩んだ。熟慮した結論だ」と述べた。決断の理由として各種の経済指標が改善したことを
挙げ、デフレ脱却や財政再建、成長を底上げする経済政策に同時に取り組む意欲を強調した。

また、「社会保障を安定させ、厳しい財政を再建するため、財源確保は待ったなしだ」
と述べ、「経済再生への自信を取り戻す。国の信認を維持し、社会保障制度を次世代に
しっかりと引き渡す。これらを同時に進めるのが私の内閣に与えられた責任だ」と述べた。

増税分で得られた税収の使途では、「社会保障に全額使う」と明言。法人税の実効税率
引き下げには、「国際競争に打ち勝つため、真剣に検討を進めなければならない」と訴えた。

一方、首相は消費増税に伴い12月に策定する経済対策は「5兆円規模になる」と指摘。
復興特別法人税は「1年前倒しでの廃止を検討する」と表明。「廃止が賃金上昇につながって
いくことを踏まえ、12月中に結論を得たい」と述べた。

平成27年10月に消費税率を10%に引き上げると定めた消費税増税法の扱いについては、
「改めて経済状況などを総合的に勘案し、判断時期も含めて適切に判断したい」と述べた。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131001/plc13100118330015-n1.htm

▽前スレ:★1は2013/10/01(火) 18:22:01.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380631743/
2名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:17.40 ID:gqmuywbq0
【政治】消費税率、来年4月8%に 安倍首相、方針固める[13/09/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378948503/

51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 10:25:33.02 ID:63vXqCzF0
また捏造か!! 

RT @m_masao1228: さっそく読売新聞本社に電話確認しましたが、
「会見などではなく、複数の読売新聞記者による独自の取材で得た情報です。記者名や取材元を明かすことはできません。」
とのこと。何度も確認しましたが、「首相本人の発言」とは言いませんでした。

94 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 10:30:56.73 ID:uhK+JGJ60 ←←←←←
工作してるゴミは>>51みろよ これから、この手の工作もやりずらくなってくなw

129 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 10:35:23.44
マスコミ「安倍首相、靖国神社参拝を見送りへ」ネトウヨ「飛ばし!捏造!マスゴミいいかげんにしろ!」

安倍「行きません」ネトウヨ「さすが安倍さん!高度な戦略だ!」

177 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 10:39:34.89 ID:uhK+JGJ60 ←←←←←
>>129
あのな、マスゴミは99回事実を書いても、1回嘘の記事を書けば訴えられるんだよ
今は抗議の電話とか、質問の電話だけだが、そのうち細かく訴えられはじめたら終わるよ
マスゴミはそこのところを忘れちゃってる それだけ質が低下したってことなんだろうけど

762 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 11:29:06.78 ID:d4fK3Xz80
決定するのは安倍だし増税推してんのは自民なのに何で共同叩きとかやってんのここ

797 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:31:24.19 ID:uhK+JGJ60 ←←←←←
>>762 菅官房長官がまだ決定していないと言ったらしいよ
菅官房長官を信じるのか 共同通信を信じるのか お前はどっちを信じるんだ?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130912/dWhLK0pHSjYw.html  ←←←←←
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:25.26 ID:M8YxwhcM0
  
国防軍は賛成! 国内の売国奴を撃ち殺してもらわないと

集団的自衛権は反対! マスゴミと官僚と経団連と安倍が、集団で自衛するんだろ? そんなのダメ!
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:25.27 ID:eTF0VyWHP
安倍は朝敵
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:38.53 ID:Lt4q4fCO0
2なら発言撤回
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:47.12 ID:kqJ+8tGK0
セガ公式アカウントツイッターがやらかしたwww  これには安倍ちゃんも激おこか?!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380615158/

http://pbs.twimg.com/media/BVeM_czCIAAWNua.jpg:large?.jpg

>セガ公式アカウント ?@SEGA_OFFICIAL
>先ほど当アカウントより誤った投稿がございましたので削除いたしました。 申し訳ございませんでした。
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/384914724082569216
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:53.67 ID:CFbTiC1h0
\(^o^)/
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:57.76 ID:Cwl3JNy20
このスレでも貼ってやる。

自民はやっぱり金持ちの財産を保守する政党でしかなかったんだな。
弱者のための保守政党が欲しい。

憲法改善
国防軍創設
靖国神社に普通に参拝
歴史・文化重視
労働者保護
消費増税阻止
経団連打倒

これらを同時に実現する政党があるんなら喜んで支持するんだが、
野党が自民以上にクズすぎる。
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:57.15 ID:mA4H7p2K0
          /_ ,' ジタミ  ',
             j___Y´二 =‐-、l
          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
          l 〈 全、-/ ∨.∧ ___         k‐ ' ‐-ゝ-=≡
           └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
          r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
          /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
        l!-‐─''´ /    ∨ `¨''y、,,       \   /
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\      
|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |     
|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |      
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷  
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,   + + 。 イヤッッホォォォオオォオウ!+ 。 + 。 * 。
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                u     {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
    + 。 + 。 * 。        .  |   |. //壷ヽ \ |   |
               u       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩   U       |   ||  _○_  |   l+ 。 + 。 * 。+
      . / \壷/U    u     \  |\__ヾ . ::/__ノ    |      。 + 。 *
       |  (゚)=(゚) |       U  \    しw/ノ    /         ネトウヨC 
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/.      .ni 7 ̄ヽ./ \壷 / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.uU___ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:59.34 ID:doMvillx0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I 
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │    増税に反対してるのは恥ずかしい大人たちの代表
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │    http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan36896.jpg
     \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
        ,.|\、    ' /|、
      / ̄\ .`──'´ / ∩
     /   `\.`──' /   |~|.\
    /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ)
  ../    /.|   |。|.   ヽ   ソ ノ
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:26:59.92 ID:sxsm765d0
ガソリン税の2重課税問題はまったく議論されません、マスゴミ含めて
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:03.92 ID:L3EHxybs0
ほんとに税収増えるんかねえ
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:14.51 ID:nPBLU09N0
それでも信じるとか言ってる人は改めたほうがいいですよ
政治は宗教ではありません、政治は行動が全てです

凸とかデモとか選挙とか何の意味もないことにいい加減気づきませんか?
根っこが腐ってるのに水をやっても花は咲きませんよ

いま日本人がやるべきなのは、日本史上初の革命
これしかないんです、民族としての日本人が生き残る道は

日本の真の脅威は物言わぬ日本国民そのものです
日本の夜明けは我々市民の力でこそ勝ち取らなければならないのです
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:15.88 ID:fe+KRbUG0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:18.92 ID:UoFK6ueQ0
安倍死ねよ
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:28.89 ID:V/fhNPDG0
自公民で決めたから仕方ないね

維新の会も消費税11%の地方税化をいってるから、
まともな政党はどこも増税賛成だぞ

消費税8%ぐらい我慢しようや
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:33.94 ID:hfae2hjQ0
いままで保守ぶってきたのは
この増税のためだったのか
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:34.26 ID:KSTjEkFm0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=167909
朝鮮カルト 自民筒井議員が統一教会系に政務調査費支払

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=165057
びっくり!! 逮捕された自民平井議員の息子は精神障害だった

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=173291
竹山堺市長「堺市民のみんな!頼む!市長選がピンチなんだ!1万円くれ!

;;;;;;;;;;;;;;;/l; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;l;;自公ネトサポ本部|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, 
;;;;;;;;;;;;;;l;/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,,,,
;;;;;;;;;;;;;/ |;;;  ■;;; ; ■ ;;;|<汚染水は完全ブロック おもらしは無しwwwww
   ./;;;;;;l;;;   ;;;  ;   ;;| <維新はごみ政党 オワコン 
 ̄ ̄l :;;;;;l  .■  ■  ■;;l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l <国民は増税を待望している!!
  ;;;l ;;;;;;l;;; ;    ;;;   ;;|;; ;■  ■  ■;;;l <これは自民党GJだね。
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<比例は公明にお願い・・・いひひひひ・・・
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <在日だらけだなこのスレ
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<連呼リアン必死だなw 効いてる効いてるwww
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <自公批判は売国奴 売国奴 売国奴
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;; 
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:34.48 ID:7PLGDRT+0
マスコミ「安倍首相、靖国神社参拝を見送りへ」ネトウヨ「飛ばし!デマ!」

マスコミ「ワタミ、自民党から出馬へ」ネトウヨ「飛ばし!デマ!」

マスコミ「安倍首相、消費税増税へ」ネトウヨ「飛ばし!デマ!」

何回嘘つくのネトウヨさん
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:37.29 ID:OCbj6i1+0
スタグフレーション♪
給料上がらないのに物価があがる
21名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:37.12 ID:2J0vU4do0
金が欲しけりゃ日銀へ池
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:39.63 ID:KlRFl76u0
財政再建とアベノミクスの両立ができると思ってる痛い人ってことはわかった!
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:46.90 ID:6Tlkl5Xg0
株価はとっくに織り込み済みだと思う。それより、新聞、NHK解約祭りでも
くれば、アホなマスゴミもいい加減気づくと思うよ。
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:50.98 ID:bMeAJZOC0
で、10%は何ヶ月後なの?
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:54.88 ID:ulVgo1Ti0
たとえば19インチ以下のテレビ。それまではシャープがシェア1位だが、
今は中国日本の連合であるオリオンがシェア1位。もうどんどん中国メーカーに
置き換わっている。
冷蔵庫洗濯機もAQUAが本気でシェアを取りに来る。日本進出のチャンスだ

「安倍というのは本当に韓国のためによく働くね。感心するね」
とはある韓国人と韓国料理店でチゲ鍋をつつきながら言われた言葉w

いろいろ調べると、安倍の本質が見えてくるのでは? ネトウヨさんw
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:55.38 ID:ULMBWUPm0
もう革命しかないな
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:58.84 ID:/hmVJdEX0
いい加減に国に頼ってるやつは目を覚ませ
国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った
社会保障も国に頼ろうとするな全部自己責任だ
文句言ってないで資本家になれよ

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380621722/
【消費増税】安倍首相、増税分は「社会保障にしか使わない」との方針を示す。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380619955/
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:27:59.99 ID:93Zm7Exh0
みんな元気でね(´・ω・`)
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:03.46 ID:6R9Wjx/a0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}     おまえら増税
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /       おれ、減税(法人)
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               麻生セメント滑博
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:04.63 ID:Bzk7D7jGi
>>2
かわええ
31名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:05.52 ID:3PnD6XdR0
財務省にどんなこと吹きこまれたのかしらんが
安倍はアホだw
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:11.62 ID:xAWxs31g0
打って応援!

.アベノミスク物語  消費税物語   カジノ物語   .原子力物語
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_<=( ´∀`)___ ||<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )   
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:12.84 ID:DfffvgvE0
暴動起こすにも、一揆起こすにもまずは武装が大切なんだよな。
警察のサットとか自衛隊と対峙する事に成るから、ゲバ棒では勝てん。
最低限AKアサルトライフルと対戦車ミサイル位ないと無理。
地雷も欲しい所だな。反政府組織作って露西亜か中華にパイプつくるしか
方法は無いね。
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:13.18 ID:x2k+dWRa0
277 名前:夢実現まで3257日 2013年07月21日
* あなた方の誹謗中傷には本当に愛想が尽きます
これ以上、ワタミを馬鹿にするのは辞めていただけませんか?
ワタミは、お客様、日本、アジア、全世界の楽園を作れる唯一の人です。
大げさかもしれませんが救世主かもしれません。
それは、ワタミだけではありません。
従業員一同も、お客様の事を寝る間を惜しんで考えているんです。
従業員は、夢の橋を架け一緒にワタミと橋を渡ることを望んでるのです。
あなた方は、その夢の橋を壊そうとする浅はかな行為に気がつかない 
それは愚かな行為であり、大きな間違いです。
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:14.47 ID:h/Klxed90
何で景気が後退して税収が上がらないって分かりきってるのに上げるんだろ。
本気で分からん。
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:19.33 ID:ues33mts0
搾り取るターゲットの方向修正にしかならんような…。
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:19.59 ID:QRqSKkuw0
これは共産党が躍進するな 保守左派の俺は複雑だ
38名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:23.65 ID:6yLeEACL0
損失分ちゃんと経済成長してくれないとな
39名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:24.11 ID:kyMtz31E0
ネトウヨは何回安倍チョンに騙されれば気が済むの?w
40名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:24.74 ID:qnm76TM10
5兆円の経済対策

5兆円÷1億2500万人=40000円

経済対策しないでそのまま国民にバラまいた方がよい。

4人家族なら1世帯16万円
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:27.18 ID:QPekYJPB0
特亜に対して毅然とした対応ができるのが安部しかいない以上、消費税が少し上がった程度で安部を降ろす訳にはいかない
42名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:33.36 ID:IKeN2H820
税収が増える訳ないじゃんw

給与あがって来ないのに税収増える意味がわからん。
ここで消費抑制してキチガイやろw
43名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:33.61 ID:jdssUMvI0
とりあえず新聞取るのとNHKの料払うのは止めるべきだと思う
これは絶対
痛い目みないとわかんないでしょ
44名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:35.63 ID:/igRCl0/0
やるならやればいい。なるべく消費しないようにするから。
45名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:38.47 ID:DQFOcUudO
政治家の身を切る改革はどうなったんだよ!
46名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:40.46 ID:IVT2WFvT0
節制のためまずは新聞を解約して1社くらい倒産でいいと思いますw
節制のためまずは新聞を解約して1社くらい倒産でいいと思いますw
節制のためまずは新聞を解約して1社くらい倒産でいいと思いますw
節制のためまずは新聞を解約して1社くらい倒産でいいと思いますw
節制のためまずは新聞を解約して1社くらい倒産でいいと思いますw
47名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:41.83 ID:9DviWjeZ0
やっぱり社会保障にバッサリ切り込むのは無理なんだな
俺らだって覚悟してるけど今の状況では納得いかないよ
今日のニュースで老人が騒いでたけど。
48名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:43.62 ID:lhGv5bzF0
ところで、なんか「消費税は増税される!」と言ってた人達に謝れというコメントがあったんですが、お断りします(笑)
何故なら、今日まで無責任に増税は確定したと言っていた連中というのは、本当は確定していなかったのに流言を飛ばしまくったクソ野郎である事は確定であり、
最終的に増税される事になったという事は結果論に過ぎず、謝る必要性をこれっぽっちも感じないからです。その程度の事では免罪符にはなりません。
じきに貴様らの親玉もろとも食らい尽くしてやるから、首を洗って待っていやがれ!

↓勝つまで戦う!だから負けない!を合言葉に。
http://mgr-blog.jugem.jp/
49名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:43.72 ID:FSyA3/e00
自民の議員の2/3は増税に反対だって言ってなかったっけ?
50名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:44.15 ID:H9gQiWt80
1ドル50円にしてくれるなら消費税20%でもいいよ
51名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:44.22 ID:/IfoyZ9y0
宗教法人から税金取らない時点で終わってるだろ、この国・・・
52名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:46.56 ID:mdzR8UdN0
こんだけ福祉が膨れ上がると税上げないと無理だなとは思う
だから増税の前に福祉削ろうぜ
53名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:48.43 ID:rtaIFQfs0
>>12
完全に税収減るよ。

要するに自民党は私利私欲のためにバラマキをやりたいだけ。
国民のことなんかまるで考えてない。
54名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:49.41 ID:qhn+zFKXO
>>17
そうかもね
いや騙されたわ
55名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:50.34 ID:t0KCNOr90
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    消費税増税となると、やれ負担がどうだ、やれ節約だ、やれ買いだめだ、とかミミッチイ話が多いな。 
    |       } 川川川リヾヾ.    それよりもっとやる気を出し頭を使って儲けることを考えろよ。   
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     サラリーマンだって成績次第で奨励金が増えるのだろ。     
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      消費税が上がろうが賢明な奴はしっかり稼いでいるし、バカは年中泣きごとを並べている。
56名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:52.86 ID:G2gM/fn40
   /~ ̄ ̄\
  /     \
  /       ヽ
 |  ― ニニ  |
  Fソ =≡  ≡= ミ|
 ヘ==(-・-)⌒(-・-)=|ヘ
 ヒ| `ー′ |`ー′|/
  ヽ ノ(_)ヽ ノ
  | (ww从从ww) ノ
  ヽ ´二二` /
  _|\___/|_
`/ ||\\//|| \
    \|‖|/

「安倍君、靖国に来る必要はないよ
 英霊は弱虫が嫌いなんでね」
57名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:56.42 ID:w4XRdeP70
1万円
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
58名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:28:57.60 ID:WfVmxDho0
>>16
増税そのものに反対してるやつなんてほとんどいねーんだよ。
時期の問題だし、そしてこれが最大の論点。

多分何が何でも今増税したい人間はこの機を逃したらって思いなんだろうな。
59名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:05.63 ID:vK4a8WFi0
財務省が「守り」で安倍政権が「攻め」とかさっき言ってたなテレビで。
60名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:09.11 ID:xojBUeAD0
自民党が国土強靱化の提言書 谷垣総裁「デフレ脱却の糸口に」2012.7.5 14:27

 自民党は5日午前、災害に強い国土や社会を目指す「国土強(きょう)靭(じん)化」に
向けた提言をまとめた書籍「国土強靱化 日本を強くしなやかに」の出版記念会を党本部で開いた。
谷垣禎一総裁は「3月11日(の東日本大震災)が起き、大きな不安心理があるのは間違いない。
多極分散化、均衡ある発展という考え方を生かしていく必要がある。不安を取り除き、デフレ脱却
の糸口にしていきたい」と強調し、次期衆院選で国土強靱化を政権公約の柱とする考えを示した。
 また、党の国土強靱化総合調査会の二階俊博会長は「自民党が『人からコンクリートへ』という
道をまた歩くのかとの指摘は勉強が足りない。災害をうけて困っている人のために再び安心した
生活をつくっていくのが政治ではないか」と語った。
 自民党は東日本大震災を踏まえ、大規模災害を想定した基本計画を策定することを盛り込んだ
「国土強靱化基本法」を制定し、10年間に200兆円規模のインフラ整備への集中投資を目指
している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120705/stt12070514290004-n1.htm
61名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:09.33 ID:kEYLyBvn0
>>8
これに一番近いのは北朝鮮みたいな国かな
やっぱりネトウヨが望んでる国は北朝鮮ってのは合ってたようだ
62名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:09.50 ID:CFbTiC1h0
就職超楽!年金ウマー! 医療費ガッポガッポのジジババ世代

泣いてる若者世代

そして今、さらなる負担が消費世代に・・・


これほどの不公平が世代間で起きた時代が人類史であっただろうか!
63名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:10.67 ID:LSKQaxGs0
原発反対の小泉元首相にもう一回戦わせてみたらどうか。
64名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:10.79 ID:hELHfo1q0
民衆蜂起しかないな
65名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:12.79 ID:bYiovmul0
無駄を排除して足りなければしょうがないが
何もしないでの増税には納得できない
66名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:12.93 ID:e/zTDsMA0
まだ新聞とってる奴いるのかよ
67名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:14.54 ID:okL5krw40
アベノ恐慌
68名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:14.55 ID:79ZBCKuW0
69名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:19.53 ID:6EDwfbcg0
結局日本国総理大臣と言っても大した権力もなく官僚の言いなりなんだね
とりあえずおつかれさんですー安倍さんこれからもがんばってw
70名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:21.76 ID:k+gNpK8/0
でも暴動は起きないよ・・自殺者は多数出るけどw

そりゃデモとかの映像を見ても
「暇な奴ら」だの「バカ」だの「民度低いな」だのと
高みの見物だけをして自分合派にも行動を起こさんもんね
ネトウヨは

なんか平安時代の下級貴族みたいなメンタリティなんだよ
ネトウヨは

なんだかんだで「行動を起こす」人間は強いよ
体を張ってる分、発言に説得力もあるし
71名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:23.88 ID:b59DCN6m0
 
 次 は T P P で す 

 貧 乏 人 の 方 は 賛 成 で す よ ね ?

 米 が 安 く な り ま す よ
 
 
72名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:27.49 ID:jqGvYSr50
民主党政権が続いてればアベノミクスもなかったし不景気続きで増税もできなかったのにね
全部安倍が悪い!
73名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:35.36 ID:TkTAzSztP
>>41
毅然とした対応wwww
秋だからってそこら辺に生えてるキノコ食べちゃダメですよ?
74名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:37.86 ID:baRQv9/h0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  あのな。
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!   おれは、経済とかわかんないんだよ。
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   浜田とかいうリフレ派にいわれて全部やってんの。
      i ″   ,ィ____.i i   i // オリンピック招致の演説も、イギリス人コンサルタントの原稿
      ヽ i   /  l  .i   i /     増税は、財務省にいわれただけ。 
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     おれは、そいつらの意見を伝達しているだけ。
      /|、 ヽ  ` ̄´  /       おれをたたいても、意味ないから。  
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       だいたい景気なんか公共事業をガンガンやればよくなるの。
'´ ̄   |  \ \__  / |\      あほやな。
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ 
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ
75名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:45.43 ID:pm0NwWUOO
>>23
必要ないものから切り詰めるといったら新聞とNHKだもんな。
76名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:47.48 ID:MUKTLei60
逆に上げないと言った方が円安にふれて面白くなったのに
77名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:48.88 ID:V/fhNPDG0
そういえば維新の会は
消費税11%の税率を目安に地方税化するといってたな

まともな政党は増税に賛成だよ
安倍ちゃんの8%ぐらい許してあげようよ

維新、消費税11%目安と明記 基本政策8項目
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111701001748.html
78名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:48.94 ID:rfLsq0dP0
ネトサポの工作バレ


【政治】自民・平井議員がネット党首討論に悪口投稿「(福島氏に)黙れ、ばばあ」「(安倍総理に)あべぴょん、がんばれ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372594683/189

189 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 23:57:34.90 ID:CF6Xyl9G0 [10/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372594683/

次スレ立ってる。
勢いは下がってるけど、まだ伸びてる。
真正のアンチ工作員も入っていて多勢に無勢な展開。
こちらにはアンカ打たずに、単発でゆるりと煙幕入れて欲しい。
M1M2系以外にまったく無関係の話題も可。
適当に顔文字とかも使ってさり気なく。
以上、よろしくお願いします。


http://hissi.org/read.php/newsplus/20130630/Q0Y2WHlsOUcw.html

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1372468280/34
79名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:51.14 ID:8IAlejWv0
>>24
10%は2015年10月からだから
24ヶ月後だね
80名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:55.53 ID:MvcdCLNO0
おまえら、ここでギャーギャー騒ぐ力と時間があれば

デモ起こすなり、抗議電話&メールでも送れよ


口だけの馬鹿どもが。
81名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:56.08 ID:91fD9n970
安倍



 大企業さ〜〜〜ん!

  ●金融緩和でジャブジャブ にしてあげるわ!
  ●消費税増やして、戻しでさらにウハウハにしてあげるわ!
  ●法人税も減税してあげるわ!
  ●復興税もなくしてあげる!

  ●賃上げや設備投資は、一応言うけど、
     前と同じに、  「言われてもや〜らない!」 でいいよ ♪


 オイ、国民! 愚民ども! オマイラうるせーんだよ

   ●年金は今月からカットだぞ!
   ●生活保護もカットだ!
   ●解雇もしやすくするからな!
   ●労働時間制限のない特区つくるからな!
   ●消費税増やすから払えよ!
   ●おまいらは復興税も払えよ!
   ●TPPにするから競争しとけよ!
   ●日雇い派遣も復活させるからな!
   ●外国人労働者もワンサカ入れるからな!

』   
82名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:29:56.45 ID:QMHT5yjX0
社会保障に全額とか年金制度改革案もなしによく言えたもんだな
これじゃあまた増税しますと言ってるようなもんだな
83名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:01.96 ID:iGDk25mP0
     /          〃    ヽ
     l l       _.ィ,≠-、    ',
.     ハヽ 、!     〃       l
    | ヽヽヽ /イ!           l
    |ヽ、_..ヽニ、、._||_ /,ニ.      |
    l、ヽィ_foトヽ〃`l/ィエ:エヽ、- |イ!
   lヽlヽ、  _ ィ〃  lヽ`ー     l〈
    |. ト 、 ̄ 〃,.、 l-、       l !〉|
    l.〈\ \ |! lュ、 ,=ヘ    / /!/
   ヽ\ヽー-ヽ      ヽ   l l_ノ
     ヽ」\` ーニ二ニ二ニ ‐ l  |
.      ト、 `` ー‐―一 ´  l  |
        ヽ\\,. -―‐- 、∠ /!
         |\\         // .|、
        rl\`ヽ _   _,ノ _l/:::l
        |:::::::::\_  ̄  /::::::::::::::l
      _ノ::::::::::::::::;:>:<::::::::::::::::::::::l、__
    /:::|:::::::::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::::::::::/::::::::::::`丶、
奴隷の国が奉仕を怠れば消費の国が飢えるのは必然。
人手不足は奴隷製造業を潤すが権利を主張しすぎれば資本主義の血脈が降下する。
わが国は脳こそ資本主義を名乗ってきたが実情は理想的な社会主義国だ。
だが老廃物が溜まれば血の配分を操作できる脳が必要になる。
「それは自由と平等を謳う貴国とて同じだろう」
「もちろん。だが本音と建前は別腹だよ」
貴国にはコントロールできないカリスマ指導者は要らない。
従順な消費者がいればそれでいい
84名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:03.39 ID:8MgLdTQ/0
またまた財務省と新聞社に騙されてしまいました
首相がコロコロ代わる政治が終わると期待してたのに
85名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:07.41 ID:Fkd2u4Vq0
安倍潰しの絶好の口実与えちゃったな
あーあ本当に馬鹿だったな
磐石の長期政権作るチャンスを自ら潰した
86名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:07.77 ID:mYy+dZRw0
>>71
アメリカ産の安い米しか食えなくなるのが
TPPだろうが

貧乏人になったら、選択肢など無い
87名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:08.85 ID:shMlLPhb0
 
【経済統計】8月の失業率は4.1%、6ヵ月ぶりの悪化--有効求人倍率は0.95倍、6ヵ月連続の改善 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380605796/
88名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:09.54 ID:Z8rNeEg+0
日本の国債の長期金利が低いのは、こうしていつでも税金で搾り取れるから
公共事業やら社会保障で赤字でも内債だから大丈夫(キリッ、って言うのは財務省の吐くセリフであって国民の吐くセリフではないw

あと増税失敗=デフレはないよ
増税失敗で減収になったら国債売られるから、逆にいうと減収にはならない
89名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:10.48 ID:ZKCfPwkw0
新聞に

軽減税率を

適用すんじゃねえぞ

日本人に成り済ました韓国籍の在日朝鮮人が
民団からリークされた反日記事を書き飛ばしている毎日新聞を
倒産させる最大のチャンスだ
90名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:12.09 ID:uQDdw4lFO
まず支出から削れるのは新聞、次は趣味、趣向品を控えましょう。
とにかく休日は家でじっとしてるのが、金使わなくていい。
ギャンブルが趣味の人は明日から足洗う練習始めるべき。
91名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:12.59 ID:vH733Nxd0
革命くるか
92名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:13.76 ID:wI5zgUHq0
消費税上げるなら
コロっと死ねるようにしてくれ
93名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:14.46 ID:NRX9XaOF0
4月から消費を控えるぐらいしか国民にできる事はないよね
10%にする判断するのはいつ頃?
それまでひたすら消費を控えて慎ましく暮らさなきゃな
94名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:15.53 ID:Bzk7D7jGi
>>23
はい風俗の裸婦
95名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:16.13 ID:3PnD6XdR0
>>37
民主も官僚の言いなりになったし
共産が勝てるとは思えんが
伸びるだろうね(すでに前の選挙で500万票もとってびっくりしたんだけどw
わかりやすい目玉政策一個掲げて(消費税源とかねw)それだけのために政権とるような価値ならある
96名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:20.65 ID:/hmVJdEX0
>>70
自殺者が大量に出たら減った分を移民で補充すればいいじゃん
経済政策は竹中に任せて経済成長には移民が欠かせないからね
97名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:20.36 ID:0woC4TxY0
日本の不幸は、公務員改革を本気で主張する保守政党が無いこと。
98名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:21.51 ID:RXc1ufN10
どうせ議員どもの飲み代や遊び代に消えて俺らには還元されないんだろ
給料あがんねえのに税収なんか増えるわけねえだろうが
99名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:23.66 ID:vvuDRv5W0
消費税転嫁を監視、「Gメン」600人採用へ

. 政府は、消費税率の引き上げ時に大手企業が中小企業との
取引で価格転嫁を阻んでいないかどうかを
監視するため、約600人の「転嫁対策調査官(転嫁Gメン)」を
10月から順次、臨時職員として採用する。





増税の転嫁を拒むと指導されます



中小企業     個人サービス業     所得庶民層         


完  全  死  亡  の  お  知  ら  せ
100名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:26.28 ID:sF72SjsB0
いいかお前ら

安部自民を叩くのはいい、存分にやれ

だがな、次のヒーロー(笑)を探そうとすんな

おそらく野党が再編を目指して「オレらのほうがマシだよ!」
って論調を作ってくるだろうが、また期待して裏切られるかね?

何回繰り返すつもりだ?お前らは?

たとえ弱者の人生でも、騙されないプライドくらい持てや
101名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:28.23 ID:KlRFl76u0
アメリカの予算案が通らなくてドルがまた安くなって円高に戻る 増税決定でやっぱ円ってなって超円高くる

そして日本はデフレ逆戻りへ
102名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:29.74 ID:Csk7xp8Z0
今原材料費や燃料価格の高騰で苦しんでる弱小企業の皆様、残念ながら終わりです
一家離散しないよう今のうちに家族会議しておいた方がいいでしょうw
103名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:32.03 ID:KAidSHI20
ttp://getnews.jp/archives/212605
>今、消費税の増税法案がでていて、「年金との一体改革」と言っていますが、
>これは簡単に言うと“これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、
>お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する”ということです。

そもそも国民から徴収した金が
いざ国民に返す時になくなっているとか…

なぜ「取った分を返すだけ」という簡単なことができなくなったのかといえば
ただの詐欺だったからだ

その詐欺の責任を追求しないとか許せない
104名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:33.75 ID:c8pCRfkji
下痢便野郎に何回騙されれば気が済むんだよ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:37.82 ID:Q6bjIuFJ0
おめーら、これから安倍信者ネトウヨ怒りのチョン認定が始まるぞww
気に入らなければチョンガー!チョンガー

うだつの上がらないネトウヨは新大久保でチョンとじゃれあってな、お似合いだぜ
たまには池袋も行けよ!おれは支那畜のが嫌いなんだ
106名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:39.77 ID:6R9Wjx/a0
社会保障は絶賛カット中ですがw 安倍政権。
107名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:44.56 ID:Joalk9yG0
税金が増える以上に仕事が減るのが辛い。
これから自殺、犯罪が一気に増えそう。
108名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:44.80 ID:S6Y03zGj0
パチンコ税取れよ
109名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:45.63 ID:qWKPHiz00
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     パーフェクトアーマー安部 見参!! ニッポンをトリコワス!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | 汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ところで、0.3はどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
110名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:46.65 ID:VDfZau6s0
前スレ>>626
>投票に行った人の多くは消費増税を望んで投票したんだから仕方がない

都合のいい解釈はやめた方がいい
政策はその全てが国民の意思に合致しているわけではない
“政策のねじれ現象”は避けられない

あの時は、“とにかく民主以外のどこか”という消極的な選択肢しかなかった
民主を追えばその他の政策はまた後日考えようという考えしかなかった

そして今、自民は国民の反対にもかかわらず政策を見直さなかった
今、国民はひどく落胆しています
そして、次の選挙は消費税制廃止を巡る“消費税選挙”になる可能性が高い
消費税の害悪が3回の増税でもはや誰の目にも隠しようがなくなるからだ

消費税廃止を言わない政党は立ち枯れるしかないなら、自民も民主も分裂
する公算が高いね
消費税は廃止されると共に、財務官僚にはきついお仕置きが待っているだろう
111名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:30:57.18 ID:NC2xn7Fa0
消費税増税戦犯リストをそろそろ残しておかないか?

安倍、麻生、甘利、西田、木下、ハニガキ、竹中、ローソン、ワタミ、野田、缶、フランケン、etc
112名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:02.21 ID:JXqSgBJZP
NHKや新聞なんてとっくの昔に切り詰めてるよ

あとギリギリ減らせるところは通信費かなあ…。あまり使ってないサーバーを解約しよう。
113名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:03.03 ID:DJia9CIi0
日本終わった。

チョンコや中共にやられる前に
日本人は政治家と官僚組織と新自由主義者に
内部から殺される。
114名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:04.04 ID:GRmzFvnli
格差を考えたら貧乏人は本当にお金を使っている
それにくらべて金持ちの乞食振りときたら

金持ちは会社の1台や2台程度の贅沢じゃ全然格差と釣り合わんぞ
AKBのCDのように一人一つしかいらないものを少数派の金持ちで
一人で500枚とか買わないと足りないことになるんだそういう世の中を、
望んだのは富裕層なんだからはやく富裕層でテレビとかクルマとか
買い占めろよな
115名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:07.50 ID:7N3zH+7C0
無職ネトウヨいる?
お前ら増税だってよ
無職だから賃上げも無関係wwww
116名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:10.23 ID:unbSfm/q0
暴動でもしない限り経済界の上の連中は下々の暮らしの困窮なんてわかんないのかもよ?
117名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:12.64 ID:WyQ5wZ8t0
増税一揆 2013.10
118名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:12.85 ID:6hLN4WlQ0
こりゃー、消費が凍り付くな



どうるすんだよ、おい
119名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:14.41 ID:gHFH8rm60
消費増税は法令化したのに、企業に対する賃金アップは
罰則も含めた法令化するばいいのに企業任せなんだ?

法人減税したとこで、それが設備投資や賃金アップや雇用の拡大に
繋がらずに内部留保するだけだろうに、安倍は馬鹿なのか
それともわかってやっているのか?
120名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:15.58 ID:yOib+Jn80
>>33
まず自衛隊に決起を促すべきだな
命を懸けることって、食い詰めてるか、正義だと確信していなければできないことだから
命を懸ける職業の人間は絶対に日本の現状を快く思っていないはず
121名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:18.98 ID:qnX8NGbY0
おまえら馬鹿だから


東京オリンピックで景気回復




って信じてたんだろ?wwww
122名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:19.89 ID:IKeN2H820
アメリカも混乱ヤバイよw

日本の試練半端ねえw
こりゃ中国の大攻勢有り得るなw
123朝日新聞不買:2013/10/01(火) 22:31:22.39 ID:N93Asexd0
>>109
あれには吹いたな
124名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:25.12 ID:0W/LhM2C0
消費税増税よりも、アマゾンやイケア、スターバックスなどの脱税業者を一掃しろや!
あと、開業2年以内、年間売り上げ1000万以下の控除を無くせ!!!
楽天やアマゾンに参加してる怪しい中華や韓国人の業者は名前が頻繁に変わってるだろが!!
125名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:25.80 ID:IVT2WFvT0
新聞は明日からでも解約できますから貯金しましょうw
新聞は明日からでも解約できますから貯金しましょうw
新聞は明日からでも解約できますから貯金しましょうw
新聞は明日からでも解約できますから貯金しましょうw
新聞は明日からでも解約できますから貯金しましょうw
126名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:26.26 ID:2J0vU4do0
>>111

経団連の便所野郎も入れてくれ。
127名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:28.23 ID:UZUF0wkC0
後は二階強靭化だけが希望の星です。
128名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:31.06 ID:k+gNpK8/0
>>69
官僚と折り合いを付けなくてもやっていける政党や政治家はいるでしょうか?
民主党がいい例です。

「政治主導」なんてどこの政党も無理だよ
129名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:33.69 ID:cqHx8WJu0
上念とか倉山あたりで騒いでる人は、そのうち、高橋洋一経由で竹中平蔵の列に並ぶことになるよ。
キャッチセールスに御用心。
130名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:34.85 ID:quRGtfu50
流通ルートでその都度課税されるので、消費者のお手元に届く頃には
数倍の税となっておりますので、お覚悟ください
131名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:38.92 ID:izwm8nIb0
多くの国民は「社民や共産なんかに投票するよりかは消費増税のほうが遙かにマシだ!」と
思ってるから今回の増税も多くの人々は納得済みなんだよね
何かを得るためには何かを我慢するって感じで
132名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:41.90 ID:x1vmg2kL0
景気が悪くなる。
税収は上がらない。
支持率が下がる。

こんなの馬鹿でも分かると思うんだが何で今上げる。
133名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:43.56 ID:vHfAPPbE0
結局のところ民主党の政策と自民党の政策はなにも変わってないようだが
134名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:45.53 ID:egumkdSS0
貧乏人、ざまー、
135名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:46.87 ID:hfae2hjQ0
来年の3月本決算で中小がぶっ飛ぶ

5月に廃業届け続出
136名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:54.37 ID:XMIgOgMH0
来年4月からの話じゃねーよ
高額品の駆け込み需要除けば明日から消費全般に影響が出るだろうに
137記憶喪失した男!ninja:2013/10/01(火) 22:31:56.61 ID:x78I8xzR0 BE:2874287467-2BP(427)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        憲法改正はできないけど、
:::::::::   (┐ノ         集団的自衛権は、敵地攻撃基地を攻撃できるまで解釈が拡大したよ。
:::::::::: /            アメリカが認めた。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
138名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:58.38 ID:Uci4anzv0
いちいちうるせーゴミどもだな!

権力者に文句言うなよ

在日、ナマポ、障害者を叩ければお前らは幸せだろう

江戸時代だってエタヒニンみたいな差別階級を作って

農民の不満のはけ口にしてたんだよ
139名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:31:59.39 ID:XsmSRvLY0
消費増税分を価格に転嫁すればスタグフレーション、
だがデフレで価格競争が激化しているので消費増税分を価格に転嫁できず企業が呑み、デフレ継続

こういう事?
スタグフレーションとスクリューフレーションについては勉強不足だわ、あんま理解してない
140名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:06.21 ID:0AasKHrO0
計算が面倒臭いからさっさと10%にしろよ
141名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:07.62 ID:V/fhNPDG0
維新の会は消費税11%にするといってたね

維新の会の参院選公約に
消費税を消費された地方の財源に5%、財政調整分に6%
あわせて消費税率を11%にする内容を書いてあったな


維新の会 参院選公約
https://j-ishin.jp/pdf/2013manifest.pdf

7ページ目
3 国家のシステムを賢く強くする

【地方共有税(新たな地方間財政調整制度)を創設する。】

地域偏在の少ない安定財源としての消費税を地方税化する。
インセンティブ分(5%)と財政調整分としての地方共有税(6%)の組合せ
→地方の切磋琢磨を促す
142名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:08.18 ID:2Wu0Jq7O0
↑竹中がニヤニヤしながら一言

↓経団連が偉そうに一言
143名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:17.56 ID:qhn+zFKXO
母ちゃん新聞止めるって言ってるwwwww
144名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:17.91 ID:kEYLyBvn0
>>70
在日差別デモやってるじゃん
145名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:18.62 ID:ZKCfPwkw0
私営脱法賭博の


パチンコに


世界では常識の「賭博税」を


思い切り課税しよう


反社会的産業には最大の重税を!
146名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:19.24 ID:K6pfzyy60
デフレで税収減るから経済対策とかマジキチ

マジキチは塀のなかに閉じ込めておくもんだと思ってたが

総理がマジキチ
147名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:27.20 ID:3PnD6XdR0
>>103
グリーンピアとかオリコwとか
オリコは暴力団融資でも使われてたねw
148名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:27.13 ID:PWMbYl/y0
買わざると餓死する食料を買うたびに徴収される罰金を3%も値上げされたからな。
この怨みは千年は忘れないぞ!
149名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:27.73 ID:7EOZ1W660
消費税よりも竹島をなんとかしろ
尖閣に自衛隊を常駐させろ
150名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:28.92 ID:FJjC72uz0
結局、あべが財務省の圧力に負けたということだね
マスコミが全部あべの責任にするのは目に見えてる
151名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:41.42 ID:c8pCRfkji
ネトウヨの絶頂期

自分たちの嫌いな民主党や公務員叩いて、
正義のスーパーヒーローにでもなった気分でいた時
橋下に熱狂してた時

その結果がこのザマだよwww
152名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:42.35 ID:crCjL+wx0
誰のための税金なのかね
原発事故で数年で数超円
これが永遠と続く
そして事故の原因作った奴らがのうのうと自民党にも民主党にも官僚にも東電にも大学教授も
偉そうにふんぞり返って全く責任とっていない
こんな不健全な状況でこいつらに税金が行き渡ると考えると腸が煮えくり返る
153名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:44.72 ID:R63T4g6h0
いよいよ共産党の時代がくるのか
154名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:45.69 ID:oK4Ug6Rl0
デフレ加速、地価は一時上がるが大幅下落。
景気回復は当分先か国財政の破綻が先か…未来が無いな…
155名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:46.73 ID:ngQOUqyz0
.



 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

   このスレは、朝鮮人・左翼は、お断りです!

    日本人に成り済ました朝鮮人・左翼は、出て行って下さい!

   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



.
156名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:47.39 ID:91fD9n970
『大企業さんへ お手紙』   安倍晋三

  ●金融緩和でジャブジャブ にしてあげるわ!
  ●消費税増やして、戻しでさらにウハウハにしてあげるわ!
  ●法人税も減税してあげるわ!
  ●復興税もなくしてあげる!

  ●賃上げや設備投資は、一応言うけど、
     前と同じに、  「言われてもや〜らない!」 でいいよ ♪


『愚民ども!への通達』  安倍晋三

   ●年金は今月からカットだぞ!
   ●生活保護もカットだ!
   ●解雇もしやすくするからな!
   ●労働時間制限のない特区つくるからな!
   ●消費税増やすから払えよ!
   ●おまいらは復興税も払えよ!
   ●TPPにするから競争しとけよ!
   ●日雇い派遣も復活させるからな!
   ●外国人労働者もワンサカ入れるからな!
157名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:49.18 ID:zsPQA8Lt0
>>61
> >>8
> これに一番近いのは北朝鮮みたいな国かな
> やっぱりネトウヨが望んでる国は北朝鮮ってのは合ってたようだ

うわ、バカまるだし
安倍ちゃん並みか
158名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:50.17 ID:CFbTiC1h0
@89年に消費税3%を導入したら二年後にバブル崩壊。
A97年に3%から5%に上げたらすぐに不況になり、リストラや倒産が相次ぎ、明くる98年から年間の自殺者が3万人になった。


※つまり消費税アップされると皆が物を買わなくなり、不況になる。
今回も4月以降、物を買わない人がますます増え、会社は倒産・リストラの嵐。
159名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:53.28 ID:mYy+dZRw0
なぜ、この時期かというのは

単純に来年の4月1日から
半年前になるからでしょ

最低でも、それぐらいの時期には発表しないといけない
160名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:54.12 ID:3rtnVXdw0
CDとか娯楽品は壊滅するだろうな・・・
161名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:54.25 ID:OUsrSJZF0
自民党調子のりすぎ
162名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:54.54 ID:NRX9XaOF0
>>128
つまりは大胆な公務員改革をして官僚の力を落とさないと無理って事だ
163名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:54.94 ID:6R9Wjx/a0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 国民生活を完全ブロック。
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | で、3%UPってどの辺り?  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
164名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:32:57.63 ID:HteCqPaT0
大騒ぎして結局実施される4月までにすっかり忘れるだろ
165名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:00.99 ID:hG37M77+0
>>133
法人減税と一緒にすんなよ。
民主党に失礼だよ。
166名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:01.13 ID:ZV9rG7xp0
まあ突然ちょっとぐらい株価が上がったからといって
消費税上げて庶民苦しめちゃいかんよね。
糞民主党と似たり寄ったりにならないように
せいぜい気をつけなよな。
167名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:01.27 ID:aX3i4E050
>>133
民主党は売国奴の集まり。自民党は保守の皮をかぶった売国奴の集まり。

ガワだけは違う。
168名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:03.19 ID:Xp8YExay0
買い置きできるもんは来年4月までにこつこつ集めようと思う
猫砂とか醤油とか油とか
169名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:06.17 ID:4KdGL7FN0
安倍ちゃんとか言って持ち上げてるバカを何とかしろよ
170名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:06.52 ID:/hmVJdEX0
>>149
国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去ったってのに
まだそんなこと言ってるのかネトウヨは
171名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:10.04 ID:QMHT5yjX0
>>150
マスコミは賛成だよ
172名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:13.88 ID:MhZG89gI0
一人一万円支給します!(キリッ


wwwwwwWWWWWw
もう笑うしかないなwwwwwWWWWWw
173名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:18.86 ID:KAidSHI20
>>8
難しい話だわ
天皇の至上性を認めておきながら労働者を大事にしろとか…
身分差別を容認しながら、平等を要求するなど論外

天皇廃止か労働者保護の二択だわ
戦わなくちゃ、階級と

>>97
まったくだわ
このスレで安倍氏を非難している連中も
なぜか官僚まで非難してこない

どうやら官僚との関係は良好にしたいが安倍氏を非難した政治家か
安倍氏が嫌いな官僚が工作しているようだわ
174名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:20.97 ID:OL1gst+l0
ぶっちゃけ企業減税で対応!とかより

一人一人に地域振興券(貯蓄にまわせないように)を毎月2万配ったほうが劇的に
経済に好影響だろ

な ぜ 中 抜 き を い れ る
175名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:24.14 ID:oYs9e8Cr0
社会保障社会保障っていうけど、別にいらなくね?
176名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:27.06 ID:A5yxugHc0
むしろ消費税は無くすべきだろ
TPPで関税無くす狙いは経済活動を活発にしたいからだろ
国内だって消費税無くしたほうが景気良くなるわ
国内経済の足枷を増やすなよ
177名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:30.82 ID:KlRFl76u0
>>150
負けたかったじゃなく安倍が判断しただけ 安倍自身がそう言ってるんだから安倍の責任
かばいようもないよ
178名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:30.68 ID:6ZAeoe3I0
そのうち上がるだろ、って空気になってたのに
なに今頃騒いでんのお前ら?
179名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:31.58 ID:Ik7YgXt10
もうどうでもええわ

次は自爆スイッチに期待して共産入れるわ
上の奴らも滅んでしまえ
180名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:44.90 ID:IzbrhuZq0
>>148
課税する対象分けて運用できないもんなのかね
181名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:48.55 ID:K17DhOsG0
           ┃┃┃
        .....::┃┃┃┃
  ...........::::_,ィ´ ̄┃┃┃┃::.........
 :::⌒>(_/. . . .:.::┃┃: : (⌒)<⌒:::
  :::/: : /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ:::
  ::{: : /: : : : : : : : : : : : :.,ィ: }ノ: : リ:::
  ::ヽィ{: : : |: : : : :/: : : : :リ: :|ムィ:::
     ::ヽリレ====、:_:_:/゙}::リ:::::::::
     :://___//´ヽー.彡:′:::::
     ::/ ̄ ̄ ̄≧、_〉:::::::::
     ::}======〈´〉:::::::::::::::.......
    ::/ / / l\尤/三三二∋:::::::     糸冬
      ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ────────
182名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:54.57 ID:+WrXdpcQ0
俺の会社の団塊の世代の社長は、増税されたら給料を上げると言った。
高度成長期もバブル景気も知らない若者が不憫でならんと。生まれた時から不景気。

こいつらの給料を上げてやる、安定させてやる、将来を安心させてやることが日本の活力といつも言う。復活の鍵は若者だと。
だからどうやっても、俺がお前ら若者社員を守ってみせると。絶対に給料アップさせてやる。

そう言った。社長の目は涙をこらえるかのように充血していた。
183名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:33:55.98 ID:5k2i9AZ60
>>104
バカはどこまで行ってもバカなんで死ぬまでだまされ続けるよ。
次の選挙の時にはここも自公マンセーでできもしない夢物語に
酔いまくっているさ。
184名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:01.38 ID:JKTk0I890
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',        アメリカが褒めてくれる〜快感!
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
185名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:03.42 ID:RXc1ufN10
>>132
目先の利益しか考えていないか日本が落ち込むことで何かしら得があるかのどっちかだろ
後者なら売国奴ってことになるが
186名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:03.61 ID:5EKX/3VD0
>>40
まあそういう事だな
国民全員に配ったほうがマシ
企業減税とか低所得者一万円より効果がある
安部の経済対策は恩恵を受ける人間が少なすぎるんだよ

経済対策は規模と影響範囲の大きさが大事

消費税はありとあらゆる経済活動に影響を与える
はっきり言って消費税増税しなければ大きな経済効果があるという事だよ
安部は馬鹿と確定した
187名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:05.06 ID:Csk7xp8Z0
新聞止めるとか今更すぎる。まだ金出して取ってたのかw
188名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:08.32 ID:vvuDRv5W0
価格転嫁 はすべての大手 中小 に 
製造 サービス 卸から スーパー 個人経営  増税の時には行われる当たり前の行動です

でも今回それは見張られています
189名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:08.97 ID:F3Vjn2kH0
消費増税ニュースのどさくさにまぎれて
コッソリ発表するとか孫正義ってやっぱりキタナイ

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/

22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/01(火) 15:08:09.51 ID:KVLPnKt40 [1/2]
>問題の登録については、利用者の申告を受けて調査した結果、システムの不具合が原因で起きていたことが分かり、正しい情報に修正するとともに、3月末に経済産業省に報告したということですが、外部には公表していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131001/t10014943661000.html

3月に問題把握しておいて半年以上隠蔽とか悪質すぎるわ
190名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:09.02 ID:HEU1qq5U0
安倍、死んだ?
191名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:09.14 ID:Gw5j5XWc0
ハリボテでも英雄になり損ねたんだから
拉致問題も村山・河野談話ももう無理でしょ批判に対する援護や支持がついていかない
戦後レジューム脱却とか憲法改正なんて言葉にするのもおこがましいわ
192名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:10.11 ID:t8CRI4vFP
ちょっと前まで7%くらいでお茶にごすってのが囁かれてたのにもろに上げてきたな
オリンピック決まって自身持ったんだろうなぁ
193名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:11.98 ID:ab/nuSQ20
今まで散々無条件で安倍持ち上げるだけでなく、反対する人を工作員呼ばわりして非難した連中はどうすんのこれ
194名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:12.83 ID:Z8rNeEg+0
>>172
指一本自信満々で立ててたよwww
195名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:14.34 ID:5Dd5D8BC0
結局この程度だったということだよ
なんか自分に腹が立ってきた、なんだったんだ
いま死のうと思えば死ねる、ふざけんなよ
196名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:16.51 ID:+HhFu6uK0
>>8
>これらを同時に実現する政党があるんなら喜んで支持するんだが、 野党が自民以上にクズすぎる。

そういうのもうお腹いっぱいです…
197名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:20.30 ID:Z5S08BE70
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  消
安や i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ 費.!
倍 っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え. 税|
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
198名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:32.00 ID:YKs0YAsb0
俺は、前の衆議院選挙も参議院選挙も野党に投票したから、まだマシだが、
ネトウヨばりに盲目的に信じてたやつは、ドーハの悲劇に近い精神的敗北感を
感じているんだろうな。本当に10.1の悲劇だわ。敵ながら、同情するわ。
199名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:33.62 ID:xVpJP3Ak0
>>115
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131001/N04zekgrN0Mw.html



チョンコ怒りのファビョーンwww
200名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:35.87 ID:FSyA3/e00
飛ばしだとか言ってたネトサポはまだ生きてんの?
201名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:37.83 ID:3PnD6XdR0
>>132
勝栄二郎の置き土産だから
202名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:40.05 ID:lDmUHo/30
203名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:44.89 ID:U0Y3uL2e0
選挙前からずっと言ってたじゃん。消費税上げるって。

増税したらインフレになって景気回復する!って言ってて、それを認めたから、おまえら自民に投票したんじゃん。

橋下維新やみんなの党に入れときゃ、公務員人件費削減&効率化で、こんなことにならなかったのに。
なんか、鳩山ジャパン直後の状況に似てるな。おまえら望んで鳩山に投票したくせして、後から不満タラタラほざくの。
204名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:45.42 ID:Em3i0A6J0
物価あがりまくる上に消費税あげるだぁ
ふざけんな野田のがまだましだったわ
205名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:49.52 ID:ZKCfPwkw0
新聞への軽減税率絶対阻止!






反日マスゴミの変態毎日や朝日を潰す千載一遇のチャンス!
206名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:52.34 ID:HkAlWZ4j0
ネトウヨって団塊大嫌いなのに

団塊世代優遇しまくりのアベ自民大好きだよな

バカなんだろ?(´・ω・`)
207名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:34:56.07 ID:z/vrDvk10
集団ストーカーという言葉を知ってますか
統合失調症だといわれているあれです

さて、ネットで見た被害者が統合失調症だからこの犯罪がないという主張の何が変か

ネットで見た被害者が統合失調症だとナゼわかったのか
医師でさえ何度も診察し診断しても誤診と疑われることのある統合失調症が…

統合失調症でなく何かの精神病患者だとしても
その患者の妄想がたまたま集団ストーカーと重なっていたら集団ストーカーは、ないのか?


「異常な被害者をネットで見つけました。だからこの犯罪は、ありません。ネットで見たから絶対です」
「そうですか、それで安心しました」
  ↑
こ ん な 人 は い な い


あるにしてもないにしても警察が捜査し犯罪の有無を特定する必要があります
208名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:02.00 ID:baRQv9/h0
アホノミクス君 ( ゚д゚)< 100万使うたびに8万円は、国がとります。

( ´_ゝ`) < その8万円はどこにいくの?

アホノミクス君 ( ゚д゚)< 社会福祉に使いますので安心してください。

( ´_ゝ`) < 自分たちのポケットにいれてるのじゃないの?

アホノミクス君 ( ゚д゚)< うるせい! 次は10%にしてやる。
209名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:03.18 ID:MUKTLei60
いつもながら日本の政治家は財務省の言いなりだな
210名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:05.07 ID:6R9Wjx/a0
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  社会保障っていらなくね?
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |::::オマエら   |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  失業保険とか w
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
211名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:05.44 ID:CFbTiC1h0
もんじゅに数兆円

外国人ナマポ ジジババ 主婦の年金 シングルマザー 天下り 渡り

寄生虫だらけの日本
212名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:08.21 ID:Z0jODVIBP
>>172
ともかくこれだけは聞くだけでばからしいので、今からでもやめろと思うわ
億歩譲って増税するにしてももう少しマシな対策しろよw
213名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:08.17 ID:3rtnVXdw0
>>156
共産党大躍進くるだろうな
俺も入れるか・・・今までコミュニストには絶対票入れなかったのだが。
214名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:09.12 ID:NC2xn7Fa0
消費税増税戦犯リストをそろそろ残しておかないか?

安倍、麻生、甘利、西田、木下、ハニガキ、ケケ中、ローソン、ワタミ、野田、缶、フランケン、便所、腹黒田、山口、etc


日本の税収が落ち込み、うしなわれた20年になったときに絞首刑にしないとな。
215名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:10.42 ID:Q6bjIuFJ0
おい、ネトウヨ
台詞忘れてるよ?

つ「これは安倍ちゃん、GJだね」wwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:14.61 ID:Bzk7D7jGi
>>150
そんな政権傘下のくだらんもんに負ける政権なんかいるかどアホ
そんな無能がチョンの圧力とかアメリカの圧力に勝てるの?
217名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:18.41 ID:qnX8NGbY0
おまえら馬鹿だから


一週間もすれば


日本シリーズとか、iphoneとか、尖閣とか、ステマとか、原発とか

に夢中で忘れちゃうんだろ?
218名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:18.90 ID:9DviWjeZ0
>>90
消費しない
もうこれしかないよね
徹底的に削るしかない
219名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:19.89 ID:lhGv5bzF0
ところで、なんか「消費税は増税される!」と言ってた人達に謝れというコメントがあったんですが、お断りします(笑)
何故なら、今日まで無責任に増税は確定したと言っていた連中というのは、本当は確定していなかったのに流言を飛ばしまくったクソ野郎である事は確定であり、
最終的に増税される事になったという事は結果論に過ぎず、謝る必要性をこれっぽっちも感じないからです。その程度の事では免罪符にはなりません。
じきに貴様らの親玉もろとも食らい尽くしてやるから、首を洗って待っていやがれ!

↓勝つまで戦う!だから負けない!を合言葉に。
http://mgr-blog.jugem.jp/
220名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:20.84 ID:xojBUeAD0
さぁ増税分は公共事業でばらまきまくるぞ
221名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:22.90 ID:ZPPgKDaH0
>>167
売国先がちょっとずつ違うよ
ま国益に根ざしてないのはどこも同じだわな・・・
222名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:26.71 ID:jOpGs+gA0
絞り取ることしか考えてないくせに白々しい
公務員のボーナスはカットしないの?
223名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:26.71 ID:8MgLdTQ/0
マスゴミ→「消費税増税なんてけしからん」「安倍を引きずりおろそう」
224名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:30.05 ID:91fD9n970
『大企業さんへ』   安倍晋三

  ●金融緩和でジャブジャブ にしてあげるわ!   ●消費税増やして、戻しでさらにウハウハにしてあげるわ!

  ●法人税も減税してあげるわ!     ●復興税もなくしてあげる!

  ●賃上げや設備投資は、一応要請するけど、      
   前と同じに、  「言われてもや〜らない!」 でいいよ ♪



『愚民どもへ!』  安倍晋三

   ●年金は今月からカットだぞ!    ●生活保護もカットだ!

   ●解雇もしやすくするからな!    ●労働時間制限のない残業代ゼロ特区つくるからな!

   ●消費税増やすから払えよ!     ●おまいらは復興税も払えよ!

   ●TPPにするから競争しとけよ!     ●日雇い派遣も復活させるからな!

   ●外国人労働者もワンサカ入れるからな!
225名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:38.79 ID:KlRFl76u0
自分でデフレ逆戻りしやしないかと考え抜いたうえでの判断だからな
ほんとはわかってるけど増税w
226名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:39.29 ID:QRqSKkuw0
パチンコと宗教法人に課税しろ
227名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:44.16 ID:6hLN4WlQ0
>>172
それ、もらえる要件を満たす人って生活保護受給者のみくらいらしいよ
228名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:48.31 ID:2J0vU4do0
>>182


イイ社長さんじゃないか。。

うちの社長なんて、売上の5%を自分の給与にしてるんだぜ。
229名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:49.15 ID:rtaIFQfs0
もともと新聞は取ってない。
NHKはJAPANデビューの問題を上げて完全に追い返し済み。

あとは何を削ればいいのだろう。

光熱費と食費くらいにしか金掛けてなかったんだけど。
230名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:49.56 ID:6FxwaVRA0
公務員の超高額退職金に税金で年間3兆円も使ってるのにな
公務員の超高額共済年金の補填に税金で年間4.5兆円も使ってるのにな
公務員の超高額ボーナスに税金で年間5兆円も使ってるのにな

ここを減らさないでなんで消費税上げるの?
231名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:49.88 ID:w4XRdeP70
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  ナ
安や i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ マ.!
倍 っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え. ポ|
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
232名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:50.84 ID:dr6RfEAM0
ネトウヨの法則ハンパねーwww
233名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:51.85 ID:Ah5uamOd0
自民党にいれた奴責任とれ
234名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:52.98 ID:eSKiSunF0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 私が責任を持つ!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
235名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:53.95 ID:tCkrZWmv0
安倍晋三首相のポスターが八つ裂きにされていた!!!

http://www.youtube.com/watch?v=QrGX131aC1I
236名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:35:57.42 ID:0bBlzE2X0
先物市況は大幅に下がったな
明日からは株価も下落傾向になるだろうな
浜田教授の言うように完全にデフレを脱してから消費税を上げるべきなのに
脳が足りない安倍はどうしようもない
237名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:02.62 ID:l5NQk/xp0
>>35
返せるアテもないのに闇金から金借りる奴とかいるじゃん
それと同じだろ
あの人達はその場さえ凌げればいいの後は能登なれ山となれ
238名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:06.57 ID:Z1l4HV0n0
消費税も今の裕福な年金生活者から取り上げるのには良いんじゃね?
バブルで美味しい思いした世代だし
公務員からも取れる
239名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:11.96 ID:hG37M77+0
>>174
最低の実行力だよな。

賃金あげたかったらそもそも所得税を減税すればいいのに、
なぜか法人税を減税して、企業に賃上げを「お願い」するパフォーマンス。

クズすぎる。
240名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:12.07 ID:rNCsJs9b0
10万のパソコン組もうと思っていたが、4万3千のに止めるわ
駆け込みで買っとこうとも思わん
セレロン人生まだまだ続くよ!
241名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:13.29 ID:NzaLG83u0
中野剛志て口が悪いから嫌いだったんだけど、結局アベちゃんて中野の予想通りに最悪の道をひたすら進んでるな
242名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:16.84 ID:FJjC72uz0
マスコミは財務省と同じ考えだからな
決まるまでは賛成しといて決まったら手のひらかえしであべの責任と批判しまくる
243名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:17.13 ID:V/fhNPDG0
橋下のツイッターにいいこと書いてあるな

維新の参院選公約にもなった
消費税11%の地方税化の詳しい内容がわかりやすく書いてある


橋下のツイッター
https://twitter.com/t_ishin/status/268352931412197377

消費税11%を地方税化すれば、地方交付税を廃止できる。
それだけで国は約7兆円財源を確保できる。

消費税11%のうち、5%を当該地方の固有財源、
残り6%を地方共有税として財政調整分に充てると、
国と地方の関係が劇的に変わる。

消費税を上げるなら、これくらいのことをやらないと意味がない。
244名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:17.77 ID:tNuOKifF0
消費税が3%あがると3%分だけ負担が増えると思っていませんか? 大間違いです。
日本では製造者から消費者にわたるまで、3%が何回にもわたってかけられます。
実質10%はアップするわけです。 さらに、 消費者は財布の紐が固くなりますから、ますます消費は落ち込み、企業は金をためこんで安全策をとり、
ひいては賃金が下がっていくスパイラルに入るわけです。
消費税を3%あげると、庶民はおおよそ10%以上苦しくなると思ってください。
消費税が3%アップしたら缶ジュースは110円になりました。5%の今は120円です。
消費税が3%あがると、3%の負担増になるのではなく、実際の負担は10%は増えます。

数千億円の利益を出している銀行、一方で中小企業への貸し渋りはマイナス兆円。
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006778.jpg

増え続ける高所得者。上だけどんどん富んでいく。
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006789.jpg

アメリカは格差に問題点があると分かり富裕層などから積極的に徴税
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006787.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006788.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006786.jpg

一方日本は、250兆円の国債(税金で支払う赤字)をつくり、その金は銀行へいき、
消費税を上げて、収入あたりの支出の割合が高い低所得者ほど苦しい政策をとって、富裕層の富の維持をはかっている。
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006765.jpg

いまのところ国債(借金)250兆円と消費税あっぷで民主党より悪いペースで庶民が苦しんでいってるんですけど。金持ちは儲かってるけど。
自民党がやったこと
・国債250兆円でインフレにより物価は高くなります。(国策で確定)   ・消費税アップで物はさらに高くなります。(国策で確定)
ようするに収入あたりの支出の割合が高い人(低所得の人)ほど苦しくなります。
245名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:22.06 ID:JXqSgBJZP
おい、ネトサポどうすんの?

おまいらが飼い慣らしてたネトウヨがどんどん離反してるぞ

党本部から怒られるぞ
246名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:22.19 ID:KE3wdsR/0
国は借金しまくって財政がきつくなったから増税なんだろ。
借金は減らないから更なる増税がくるで。
良い思いできるのはいまのうち。
247名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:22.40 ID:hfae2hjQ0
>>175
生活保護削減に切り込んだから
受給利権どもが 「他からとってよニダ!消費税とかどうニダか?」

これだもん
248名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:23.02 ID:ues33mts0
>>213
共産に経済感覚があるとは思えないんだが…。
249名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:22.96 ID:mLJnsxWk0
こういう時だけ納税者、国民ガーはみっともない

文句だけ言っても何も変わりませんよ

いつ本気だすの?wwwwwwww
250名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:24.22 ID:U//wDiV+0
>>138
1億2000万人の内の一握りの自称特権階級喜ばして楽しいか?

少なくとも一億人はぶちキレてるよw
デフレ脱却のための痛みには耐えるがこんな意味がない増税は国民犬死にだろうが。
251名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:24.23 ID:PWMbYl/y0
>>164
毎日買う食料・生活必需品を買う度に怒りが増すから安倍さんも一巻の終わりだよ。
252名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:24.80 ID:IVT2WFvT0
情報の価値がない新聞はただのゴミですから明日から解約しても問題ないですねw
情報の価値がない新聞はただのゴミですから明日から解約しても問題ないですねw
情報の価値がない新聞はただのゴミですから明日から解約しても問題ないですねw
情報の価値がない新聞はただのゴミですから明日から解約しても問題ないですねw
情報の価値がない新聞はただのゴミですから明日から解約しても問題ないですねw
253朝日新聞不買:2013/10/01(火) 22:36:25.38 ID:N93Asexd0
自民党と民主党という究極の選択だからなwww
254名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:25.72 ID:5EKX/3VD0
>>192
満額回答に加えて
消費税増税とばらまき経済対策のコンボだからな
これは本当にひどい

もはや何がなにやら分からない政策
255名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:29.56 ID:Fkd2u4Vq0
増税の影響の是非より
増税したことで自分がどれだけ叩かれるか
想像すらできなかったのかこいつは
256名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:30.11 ID:R63T4g6h0
>>203
それは言えてる
バランスとって維新やみんな党にいれたのにバカだからみんな自民に入れやがって
257名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:34.41 ID:SkSfdmVoi
>>8
幸福実現党だな
258名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:35.94 ID:iGDk25mP0
ウロボロス (ouroboros, uroboros) は、古代の象徴の1つで、己の尾を噛んで環となったヘビもしくは竜を図案化したもの

語源は、「尾を飲み込む(蛇)」の意の「古典ギリシア語: (δρακων)ουροβoρο?」(〈ドラコーン・〉ウーロボロス)
その後は、同じく「尾を飲み込む蛇」の意の「ギリシア語: ουροβ?ρο? ?φι?」(ウロヴォロス・オフィス)と表現する

象徴的意味

ヘビは、脱皮して大きく成長するさまや、長期の飢餓状態にも耐える強い生命力などから、
「死と再生」「不老不死」などの象徴とされる。そのヘビがみずからの尾を食べることで、始まりも終わりも無い完全なものとしての象徴的意味が備わった
古代後期のアレクサンドリアなどヘレニズム文化圏では、世界創造が全であり一であるといった思想や、完全性、世界の霊などを表した
錬金術では、相反するもの(陰陽など)の統一を象徴するものとして用いられた
カール・グスタフ・ユングは、人間精神(プシケ)の元型を象徴するものとした

他にも、循環性(悪循環・永劫回帰)、
永続性(永遠・円運動・死と再生・破壊と創造)
始原性(宇宙の根源)
無限性(不老不死)、
完全性(全知全能)など、意味するものは広く、多くの文化・宗教において用いられてきた
259名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:39.23 ID:vvuDRv5W0
>>188を訂正www
価格転嫁の拒絶

拒絶するのは普通
値段が上がれば誰も買わない
不動産が今盛んなのは、増税で家の買値が上がるのが嫌だからだしな
260名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:40.83 ID:/hmVJdEX0
>>223
アメリカ、経団連、資本家、財務省が支えてるのに
マスコミごときが安倍様を引きずりおろせるわけないだろ
261名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:42.01 ID:gPIM6zIm0
公務員改革のための国民会議を立ち上げて
ボトムから改革のプレッシャーを加えないと無理。
政治家や経済界は査察や検察、調査を恐れて及び腰だ。
262名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:48.16 ID:FSyA3/e00
これで歴代最悪の総理大臣が決定したな。
263名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:36:51.39 ID:vNdUmVCw0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  安倍君、総理楽しんでるなあ
        | ::::: (_人_) ::::: |  僕も無意味に会見しちゃったりしたっけ……ふふっ
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i <●>::::<●> i,/   超えちゃいけないライン考えろよ
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
264名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:00.76 ID:XeicNk4l0
アホノミクス
消費税まだまだあがるよスタグフレーション\(^o^)/
結局阿部も財務省のいいなりなのか
265名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:01.45 ID:G1NdjGGyi
もちろん宗教法人からもガッツリ取るんですよね
266名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:02.02 ID:PL/hgHQx0
経済では期待通りに行かなかったなぁ財務省強し
もうこれはどこの政党がやっても無理そうだしとりあえず諦めて
安全保障面で安倍さんにはがんばってもらおう
267名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:03.06 ID:mYy+dZRw0
>>151
ネトウヨって
真逆の意味での、学生闘争・全共闘をやってたようなもんだな

田中角栄のエピソードにこういうものがあるそうだが
結局、視野の狭さを利用された形に

http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kakuei/goroku/seijigoroku.htm

【フランスのル・モンド記者の証言】

早坂秘書は、著書「オヤジの知恵」の中で次のように記している。
1970の安保闘争の頃、フランスのル・モンドの極東総局長だったロベール・ギラン記者が幹事長室の角栄を訪ねて聞いた。
全学連の学生達が党本部前の街路を埋めてジグザグデモを繰り広げていた。

「あの学生達を同思うか」。この問いに、角栄は次のように答えている。

「日本の将来を背負う若者達だ。経験が浅くて、視野は狭いが、まじめに祖国の先行きを考え、心配している。
若者は、あれでいい。マージャンに耽り、女の尻を追い掛け回す連中よりも信頼できる。
彼等彼女たちは、間もなく社会に出て働き、結婚して所帯を持ち、人生が一筋縄でいかないことを経験的に知れば、
物事を判断する重心が低くなる。私は心配していない」。

私を指差して話を続けた。「彼も青年時代、連中の旗頭でした。今は私の仕事を手伝ってくれている」。
ギランが「ウィ・ムッシュウ」と微笑み、私は仕方なく苦笑した。
268名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:04.14 ID:UUefMskm0
あんまり知られてない事実
実は今月から既に8%で世の中回ってる
家の引き渡しとか春以降になるものは先月中に契約しとかないと8%換算で支払うことになる
269名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:06.39 ID:jaM0a5WU0
報ステ「安倍さんは本当は今日消費税増税なんてしかたくなかったんだよ」
「野田前総理の残した罠だと言ってました」

ちょっとビックリ
270名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:07.87 ID:0eWmfPyf0
>>8
何勘違いしてんだ、日本は政治に関わったもの全員が腐るんだよ
お前の望む政党が出来ても与党になった瞬間そいつらは自民や民主と同じになる
それが日本の政治
271名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:08.50 ID:bIg4ol+q0
今月から食品がジワジワ値上げされるって報道されてるけど、
確かに、なんか野菜とか、だんだん値段が上がってる

例えば、今が旬のはずのきのこ類、
8月はえのき茸1パック200gが44円だったのに、9月下旬ぐらいから88円になり、
昨日から98円になった
8月はきゅうり3本で98円が、昨日から1本88円になってたり、
9月上旬はサン津軽りんご1個59円で売ってた時もあるのに、
9月下旬から138円から値段が下がらなくなった

非正規だけど、もちろん給料は上がらないどころか、業務手当が年々目減りしてて
むしろ年収ベースだと若干下がってる始末
アベノミクスとは何だったのか
272名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:08.74 ID:dVmKRvZQ0
安倍のクソ野郎アホ過ぎるというか日本国民がどうなってもいいのかよ
この状況ではありえんわ
273名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:10.14 ID:HSGY8Woz0
駆け込み需要はあるだろうけど、増税以降ジリ貧になりそうだな
だいたい増税したら安い海外製品の需要が増え、国内製品がますます売れなくなるだろうな
俺の会社・・・
274名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:09.93 ID:ahp6dfgyi
>>110
そうだな自民公明に共産の主張するような格差の是正内部留保の是正
金持ち優遇の是正を求めてるわけだならな
>>173
うーん官僚や公務員もムカつくが一番は乞食と化した経団連や
輸出系企業だなあいつらはもはやナマポ企業乞食だしかもあれだけ
優遇されてるのにグローバル競争にはまけて
スマホ市場を完全に
奪われてるという
275名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:12.89 ID:qDcBVXrY0
+の馬鹿どもも手のひら返して安倍叩いててわろたwww
あいつらって底辺なのに支持するんだろうな
純粋なんだろうか
276名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:13.72 ID:VDfZau6s0
>>111
>消費税増税戦犯リストをそろそろ残しておかないか?

消費税増税を主導した歴代の財務官僚もリスト入りが必要
その周囲であえて反対しなかった連中も同罪です
277名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:15.12 ID:sF72SjsB0
いいか?もう2度と

どの政党にも期待するなよ?

どの政治家にも期待するな

安部の次、自民の次になにも期待するな

また裏切られて発狂しますか?
278名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:16.11 ID:4pJaIVs50
借金返すためにと、もっと金せびられた
そしたらその金で今までよりもっと借金した
これが個人だったら殴りたい・・・
279名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:30.04 ID:1Ewx/hT90
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 消費税増税は財務省の陰謀!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
280名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:31.83 ID:qnU2WBOn0
JNSCは涙目
ざまぁwwww
281名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:34.70 ID:B/O0GcoT0
ネトウヨ・ネトサポ言い訳は?
282名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:35.16 ID:W15KPWwx0
.
▼ 【消費税】 安倍晋三 被害者の会 01 【増税!】
   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1380634159/
.
283名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:35.78 ID:fZ2np8j80
大企業は法人税Downで喜んでるよ
消費税Upで国内消費が冷え込もうと無問題
その為のTPPですから、海外で頑張って稼いで、結果安倍ポチ念願の国民所得Upも果たされる

が、国内は死ぬ、韓国化して死ぬ
黄泉の国こそ美しい国
284名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:37.90 ID:Br6ciIP/0
公務員だけ、共済年金、退職金、給与、天下り、福利厚生、

 甘い汁吸ってるんだろ

 議員もそうだ

 それで国民には重税を課して

 何が美しい日本だ

 公務員と利権者だけが美味しい国だろ

 所得税からとり、住民税を取り、介護保険をとり、しかも消費税をとって、消費活動を減らさせるとか

 まともな政治家のやることじゃない

 消費税に賛成した政治家は次の選挙で落選するがいい
285名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:40.10 ID:di1DzCcFO
スレ速が新幹線並み(笑)

速すぎて追いつけないぞ(笑)(笑)
286名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:45.35 ID:k+gNpK8/0
まあ
「座して死を待つくらいなら売国してでも生き抜いたほうがマシじゃ!」
という人間が出る危険性くらいは考えといたほうがいいな
地方経済とか見てると、そんな空気がちらほらするし

そういう連中からしたら、竹島?尖閣?そんなもんより明日の金じゃ!
だろうし
287名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:48.60 ID:nZLI6nYRP
消費税増税・原発推進・TPP推進と安倍自民党ってろくでもない政策ばかりなんだが、
現実を直視できない国民は「安倍さんなら増税中止してくれる」「安倍さんはTPPに
反対してくれるはず」とか言って自民党に投票しちゃうんだよな。
「強い権力者が実は庶民のことを考えてくれている」というタイプの話に日本人は弱い。
だけど、水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいな「庶民派の権力者」なんてのはいないんだよ。

国民が立ち上がって戦う気概を見せない限り、国民から搾り取って切り捨てて企業にバラまく
政治を変えることはできないし、暮らしも良くならない。
288名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:49.59 ID:KlRFl76u0
いつ買うか 増税前のいまでしょ!という宣伝しそう
289名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:37:55.76 ID:2+BSoqBN0
.       ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ..  い   泣   も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',  る  い  う
   > :、:;::::::>''"´        `"'' 、   ':   i. ん  て   や
  └─ァ''"  /              `':,  '.,   ! で   る   め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | す  ウ   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  | よ  ソ  下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   l !   つ  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |      き   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'   .  も  ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,   _____
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! ! 晋`Y´ 晋晋晋三
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i | 晋晋晋 三晋晋晋
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr : 晋 ◆/)||(\◆晋
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ  I◆∠● I I ●ゝ◆ソ (ヽ三/) ))
       ,'        ',l>く}:::7     r.ノ I│    ││   │I  ( i)))
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,.ノ´ .   |   ノ(__)ヽ  .|    ヽ \
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ       I    │  I   .I     > )
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、    i   .├─┤ ./     ' /
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ    \ /  ̄ ヽ,ノ_   _/  /
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/        ` ̄ ̄´
290名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:03.09 ID:FSfksph20
消費低迷に油注いでどうするん?
291名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:03.11 ID:uWqoPqT10
>>263
今となっては鳩山の方がずっとマシだなw
実行力のない夢想家なんて所詮無害
292名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:03.94 ID:BMS5jG8/0
汚染水も漏れ続けてるんですけど・・・・・・・・・・・・・・・
293名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:04.18 ID:7EOZ1W660
官僚の言うなりになる政治家もバカだが
官僚が真のバカ
っていうより国賊だな
294名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:06.86 ID:FELv0QmOO
また車の維持費や灯油があがるとかマジ勘弁
295名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:15.58 ID:2rt/E6iw0
NY株急落きたよ。米さんはお国の事情だろうけど、消費増税日本に抵抗する力が残っているのかな?円高もコンボで、何人逝くことやらw
296名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:16.80 ID:TcrJ8pZNO
休みの日は今以上にひきこもって消費を控えるしかないなw
297名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:18.26 ID:NC2xn7Fa0
安倍内閣の介入もむなしく、財務省の人事の権力闘争は結局、超緊縮路線、増税派の生粋の血筋の木下氏が事務次官の席を制した。

これで消費税は計画通り実施は完全に固まったといえる。日銀人事は勝利した安倍だが、田中角栄、竹下登のような財務省をコントロールする力はなかった。

国土強靭化もこれで20兆の要求に対して、せいぜい頑張って200億獲得が関の山だと霞ヶ関ではみられている。

なんたって、2万人の自衛隊増強にたいして、たったの200人程度しか認めなかったのに、自衛隊予算は大幅増だと言ってのけた木下氏が

これから数年間事務次官として君臨するのだ。 安倍政権を僕として使いながらwww

国民は生かさず殺さず、もとい。自殺に追い込むw by木下
298名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:20.55 ID:U0LjQZGP0
>>275
純粋で、頭も心も弱くて何か強そうなものに縋りたいんだろ
299名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:20.85 ID:z1RRxU1y0
>>1
伸びすぎ

増税見送り信じてた奴大杉
300名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:24.30 ID:SnFvhEeC0
会見を見てわかったこと。

本当の首相は麻生。
301名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:26.81 ID:91fD9n970
『愚民ども!への通達』  安倍晋三

   ●年金は今月からカットだぞ!

   ●生活保護もカットだ!

   ●解雇もしやすくするからな!

   ●労働時間制限のない特区つくるからな!

   ●消費税増やすから払えよ!

   ●おまいらは復興税も払えよ!

   ●TPPにするから競争しとけよ!

   ●日雇い派遣も復活させるからな!

   ●外国人労働者もワンサカ入れるからな!


『大企業さんへ お手紙』   安倍晋三

  ●金融緩和でジャブジャブ にしてあげるわ!
  ●消費税増やして、戻しでさらにウハウハにしてあげるわ!
  ●法人税も減税してあげるわ!
  ●復興税もなくしてあげる!

  ●賃上げや設備投資は、一応言うけど、
     前と同じに、  「言われてもや〜らない!」 でいいよ ♪
302名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:29.34 ID:tNuOKifF0
アベノミクスって結局、
国民が将来払わなくちゃいけない額を先に使って株式どんどん買って、
資本家と外人を喜ばせて、日経平均株価が高くなって金持ちはさらに豊かになったが、
庶民はほとんど何も変わらないどころか、物価がやや高くなって、
あとに残ったのが、やる前より数百兆円の国民の借金が増えて、株価下がるだけの状況って言う。

だれでも分かる今すぐ政府がやるべきこと

・公務員が毎年つくりだしてる数十兆の赤字の削減
 →公務員が票を入れてくれなくなるのでできない→公務員の糞さが理由
・二十兆円産業になっているパチンコ屋への課税
 →パチンコ屋にあまくだりしたりと、パチンコ屋と政治家は癒着している→パチンコ屋と政治家の糞さが理由
・宗教法人への課税
 →創価学会(公明党)などの宗教屋が反対するので、自分たちの思い通りの政治主導がしにくくなる→与党と宗教法人の糞さが理由
・大企業がためこんでいる莫大な金を市場に吐き出させる
 →大企業が反対すると、裏から表から政権つぶされるのでできない→大企業の糞さが理由(マスコミ含む)
303名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:31.60 ID:Em3i0A6J0
アメポチ氏ね
304名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:34.21 ID:BcW3qBmb0
これでも借金は減らないだろうね
公務員が馬鹿だから
305名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:34.27 ID:qnX8NGbY0
>>213

共産党は大企業をどんどん減らせばいいって真顔でいうキチガイだから。
誰が税金稼ぐんだ?
共産党の幹部に企業経営者いる?
306名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:35.09 ID:CgTdOr2j0
>>40
ナマポ12万+4万か
ウマウマだな
307名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:36.45 ID:yD9So5R80
支持者が全責任負えよ
308名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:37.43 ID:unbSfm/q0
こりゃあ自殺者は5万人の大台を突破しそうだな
死ぬぐらいなら特攻かける人も出てくるのだろうかな
309名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:38.35 ID:/igRCl0/0
車に新聞に年会費の掛かるカードに固定電話
あとは月に1回カットとヘッドスパ行ってたのを2ヶ月に1回にすると
だいぶ節約できそうだわ。
310名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:40.13 ID:bzChE3f00
ごめん、バカな俺に教えてくれ。

どうして現時点での増税は宜しくないの?
311名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:44.37 ID:NRX9XaOF0
>>230
官僚の操り人形政権だからじゃね?
政治主導とか寝言は寝て言ってもらいたいね
312名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:44.90 ID:WElHNBHi0
追い討ちでアメリカ債務不履行寸前www

アメリカ追従のデメリットやべー。
カスみたいなアメリカ国債買い支えた結果大ピンチw
313名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:45.86 ID:ACspLrZG0
老人に生存税を課せば社会保障費は解決。
314名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:46.19 ID:HEU1qq5U0
自民党が悪である事を再認識した

敵は安倍だけではない
自民党が敵なのだ
315名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:46.03 ID:IVT2WFvT0
モノを買うと罰金を払う時代ですから貯金しましょうw
モノを買うと罰金を払う時代ですから貯金しましょうw
モノを買うと罰金を払う時代ですから貯金しましょうw
モノを買うと罰金を払う時代ですから貯金しましょうw
モノを買うと罰金を払う時代ですから貯金しましょうw
316名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:50.04 ID:vPDWpZ9x0
明日は大恐慌か。胸熱だな。
317名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:52.00 ID:x2k+dWRa0
`ヽ、   `                     
         /_憂●国__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |   税金なんてあがらないよー
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 全部ブサヨとマスゴミの陰謀なんだよー
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.    
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  信じてくれー うぅうぅぁぁあー
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //      
          低 収 入
318名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:53.82 ID:SkSfdmVoi
>>8
幸福実現党は
増税反対の保守だよ

http://hr-party.jp/
319名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:54.28 ID:+HhFu6uK0
>>192
表向きには使わないと言ってるけど都内の五輪向け公共工事にUPした分回すでしょ。
衆参ねじれなし圧倒的多数なんだから可能。
320名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:57.05 ID:ukXm2yU/0
>>6
>セガ公式アカウントツイッターがやらかしたwww  これには安倍ちゃんも激おこか?!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380615158/

>>http://pbs.twimg.com/media/BVeM_czCIAAWNua.jpg:large?.jpg
>>
>>セガ公式アカウント ?@SEGA_OFFICIAL
>>先ほど当アカウントより誤った投稿がございましたので削除いたしました。 申し訳ございませんでした。
>>https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/384914724082569216
321名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:57.07 ID:U0Y3uL2e0
この増税に文句言って良いのは、
維新かみんなの党に投票した人間だけ。

自民、民主、社民、共産、国民新党、既得権益オールスターズルートは全て増税一択なんだから。
322名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:38:57.39 ID:ygxPoUON0
>>243
もはや支持率4%の維新サゲで話を逸らすしか手がないんだね(´・ω・`)
ネトサポなんとかしろよ、平井ぴょんになんとかしてもらえ
323名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:03.37 ID:dWVtHVdc0
安倍に投票した馬鹿は今すぐ自殺しろ!
324名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:06.22 ID:r8ictZVK0
ネトウヨが騙されてたのは安倍じゃなくてネトサポ
片山で足がついたけどそれでも相当数の自民直属の工作員がいるからなぁ
325名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:08.27 ID:/hmVJdEX0
>>269
ほう、テレビ局も安倍様に従ったか
まあ、大手メディアも消費税増税が必要だと必死に喧伝していたからね
さすがに消費税増税で安倍様を引きずりおろすのはしないか
支持率は安泰だな
326名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:10.05 ID:yK7gPakC0
選挙に近くなればなるほど大負けする可能性があるから、今上げるの

2014に上がっても選挙は2016。二年もたてば消費は落ち着く(底で)
導入当年の批判もだいぶ緩和すると踏んでるんだよ
327名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:11.08 ID:FJjC72uz0
財務省は国家予算握ってるから強いんだよ
328名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:12.87 ID:+2o0cavN0
何の改革すらやらずに w
共産が2位になるわな
329名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:13.82 ID:6FxwaVRA0
これでオリンピック効果もパーですね
因みにオリンピック後は必ずオリンピック不況というものが来ます
これはどこの国でもどのオリンピックでも一緒です
必ず来ます
330名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:13.83 ID:Q7KQI6AQ0
そもそもコンピュータシステムの更新が間に合うかどうか
半年でできるのか
331名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:18.81 ID:TkTAzSztP
>>248
経済に関しても言ってることは一番マトモだし、ピッタリ当ててるぞ
名前こそ共産党だけど、皮肉にも一番資本主義と民主主義を理解している政党だと思う
だからと言って役人をうまく使ってせいじをうごかせるのか、っていうとまた別の話だけど
332名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:20.60 ID:MdQ6+62x0
>>275
ここが+だぞw
333名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:27.47 ID:zfEbZ5KP0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )      
     /    \     >>1お断りします
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
334名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:27.99 ID:9DviWjeZ0
>>100
だから負担を嫌がってるわけじゃないって
少子高齢化なんだから仕方ないと思ってる方が大多数でしょ
膨張した福祉カットと増税のタイミングなんだよ
335名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:28.25 ID:vSHt6JrF0
このタイミングでの消費税3%増税は失敗だな
安倍晋三は橋本龍太郎二世を襲名できるかもしれない
上げるにしても毎年1%ずつにして
マイナス効果を見極めてマイナス幅大きいときは隔年にするとか
方法はいろいろあるのに一挙に3%とか
財務省とアメリカの思う壺

基本的に財政再建に増税が必要なのはわかる
だが漏れているところを補修しないで
あたらしい税収をジャブジャブ入れても
穴から漏れ落ちるだけだろ
そもそも日本の行政経費は高すぎる
天下りに持参金つけたりしてな

あと医療福祉分野だが
無意味な診療報酬と薬価の高騰が
高齢者医療費を押し上げてる
老人に病院にかかりやすい社会ではなく
病院にかからなくても健康に生きられる社会
健康でいることに価値を持つ社会にすべき
日本の老人は病院に通って飲まなくてもいい薬もらいすぎ
あと精神病院の薬漬けな
336名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:28.64 ID:aX3i4E050
ハニ垣の野郎の話だともっと上げるらしいな。10パーか?12パーか?
日本終わったwwwwwww
337名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:35.86 ID:OXi9eRNr0
来年の自殺者数が楽しみですね
338名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:39.08 ID:R63T4g6h0
>>268
家具屋さんや外車は一部では8%になってるな
来年の納入を見越して
339名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:40.31 ID:8n+yWupN0
意気揚々とこの前の選挙に自民入れてきた奴らだけ増税しろよ。

貧乏人なのに自民入れる奴とかに巻き込まれて、家計が圧迫する
人の気持ちになれよ。若者とかかわいそうだわ、負担負担ばっかりで。
340名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:42.97 ID:qnU2WBOn0
自民に入れた馬鹿どもだけで負担しろよw
341名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:44.48 ID:t9pl1bzK0
ネトウヨにとっては中韓>消費税だからな
こんなもん屁でもないだろう
342名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:45.48 ID:ZPPgKDaH0
>>275
ピュア過ぎてこじらせちゃった人が多い気がする
それを上手く利用するネトサポって感じじゃね
343名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:46.12 ID:qDcBVXrY0
>>298
ここにレスするはずじゃなかったのに誤爆してしまったw
344名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:47.50 ID:7kVDC4d20
つーかどうせやるならイッキに15パーセントまでやれ。
段階的にやるとそのつどコストがかかるからやるなら一回でやったほうがいい
345名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:48.74 ID:iezqK/od0
パチンコ税と電波税と宗教法人課税の三点も同時でやるなら、増税賛成かな?
346名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:50.54 ID:c8pCRfkji
安倍は最初から反日売国奴だと、俺がどんなに訴えても
ここのネトウヨは全く聞く耳を持たなかった

ま、当然の結果だよなwww
347名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:54.50 ID:Yfk8l5gK0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 庶民は来世で頑張ってくれ!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
348名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:56.90 ID:3rtnVXdw0
>>248
そんなのはいらない。ただ、自民党の暴走に対する国民の意思を極端なかたちで示すだけ。
議席が倍になれは、さすがの自民、公明も青ざめてちょっとは路線変更するんじゃね?
349名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:57.21 ID:6ZAeoe3I0
もうちょい先送りかなあと思ってたけど思い切ったな、くらいの感想だよ?
選挙?自民に入れたよ、もちろん。
ここで歓喜しながら日本人の大多数を笑ってる人ってなに?
350名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:39:59.91 ID:pTDyhjoS0
管制官「大変です!離陸途中のデフレ離脱機から連絡が途絶えました!」
351名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:01.19 ID:3G2WG9tIO
消費税はただひたすら俺から抜かれるだけのもの
これで喜んでいる奴は俺の生命に攻撃してくる者
抵抗権の行使が必要か
352名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:01.89 ID:d36ZuewKi
>>189
情報遅い。
時刻をみてみろw

>>190
それなら自殺した、というべきだな。
これから責任()を取るらしいが、リアルで死んでも取った事にはならねーぞ。
353名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:03.55 ID:lc+ieCIJ0
緩和継続で増税って、お前ら完全に殺しにきてんで?
354名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:03.66 ID:ahp6dfgyi
>>305
いまの大企業て穀潰しだろ、エコポイントエコカー減税
法人減税規制緩和あれだけ優遇してもらっておいてちっとも
雇用も増やしてくれないし
355名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:04.31 ID:+uGEuG8T0
安倍さんはいつも汚れ役を引き受けて偉いよな。
356名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:06.32 ID:dVmKRvZQ0
最悪の状況になりつつある 戦後でもインフレだったけど
所得もガンガンあがったから ドンドン働ける現役世代には良かったのよね
年寄りは働けないのに資産目減りするばかりでさ
357名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:06.39 ID:JXqSgBJZP
おい、ネトサポどうすんの?

おまいらが飼い慣らしてたネトウヨがどんどん離反してるぞ

このままじゃ党本部から怒られるぞ?
358名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:06.87 ID:tQNjjSI90
小泉大勝利の時、年収800万円クラスが落ちてくるって
予想して、大正解だったが、今色々予想して考えたw

800万円クラスは落ちてこないし、300万円クラスが
200万に落ちるような事もない。

予想は、物価高!単なる物価高ww
おそらく、給料はそんなにかわらないまま、
物だけ上がっていくんじゃないかな?

誰でも予想している事になっちゃったww
30%はないだろうけど、15%はあるだろうね。
359名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:08.57 ID:ygCyyHegO
これで支持政党は無くなった。
救い難いとは正に此の事。
360名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:12.00 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。


【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
361名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:16.56 ID:LPMAX5A50
へへんっ!こんな事もあろうかと、
イオン火曜市でたまご1パック78円ゲットしちゃったもんね〜w
あべちゃん、GJだよ!
362名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:17.57 ID:uWqoPqT10
>>321
同じ増税でも庶民消費税増税して経団連法人税減税の自民だけは絶対にねーからw
ダントツで最下位だからwww
363名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:19.14 ID:DfffvgvE0
おれだけ負担金の800万払うから
消費税一生無しにしてくれないかね。
今なら払えるのだが。みんなも同じ意見だと思うね。
364名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:21.00 ID:KlRFl76u0
アメの予算案とおらず政府機関停止でドル安円高+消費税増税円高 くる!
365名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:24.89 ID:QRqSKkuw0
これで安倍と自民党は保守層からも完全に見放されたな
366名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:25.86 ID:kMuOax5i0
パチンコ税を50%ぐらいかけろよ
税収10兆円ぐらいいくだろ
367名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:27.04 ID:5EKX/3VD0
>>266
経済なくして安全保障などない
経済の安定は安全保障にとって絶対条件なんだよ
その経済を崩壊させた人間に安全保障などできるわけがないし、資格もない
368名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:28.90 ID:KAidSHI20
年金は官僚の無駄遣いを無限に容認する恐ろしいシステムだわ
それを放置して増税とか信じられない
日本を破綻させたいのか?
369名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:29.10 ID:xojBUeAD0
13年度補正予算は公共事業が柱。20年の東京五輪開催に向けた交通・物流網の整備や
防災対策などを盛り込み、増税後の景気を下支えする。復興特別法人税の打ち切りを含む
5兆円の補正財源は12年度の剰余金などで賄う方針で、麻生太郎副総理兼財務・金融相は
会見で「基本的に国債増発はしない」と語った。
 ただ、消費税率引き上げの目的は、社会保障財源の確保を通じた財政健全化にある。
増税環境を整えるために巨費を投じて経済対策を実施することには、野党から批判の声が上がっている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000120-jij-pol

公共事業のバラマキで土建屋王国復活だ
370名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:29.57 ID:FSyA3/e00
景気条項(笑)
この前の会議も完全に茶番でしたね。
コイツ国民舐めすぎじゃねーの?
371名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:32.53 ID:cNPfyPk00
>>247
生活保護受給者も消費税取られるんですが
372名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:37.68 ID:yOib+Jn80
>>299
信じてるふりしてた奴なんて職業ネトサポだけだろ
そうでなきゃ即座に論理的な批判なんて出てこないよ
373名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:40.54 ID:tNuOKifF0
消費税は逆累進課税。
貯蓄する余裕がなく、消費をして使い果たさないと生きていけない人ほど、
つまり貧しい人ほど、
所得に対する税の割合が大きくなる政策。
公平どころか、逆に不公平を拡大している。
消費税どころか貯蓄に税をかけたほうがまだ公平。

無駄を省くはずの改革政府が、
なぜか分からないうちに増税で既得権益を維持するための集団になっていた。
現在の民主主義と資本主義は構造的に腐敗するように出来ているのだろう。

所得税も、
税率を上げるのではなく、富の分配を改めるべき。
富が異様に偏って市場に流れなくなるお金が増える自体が経済にとっては問題になるので、
それを是正するための累進課税だが、
もらえると思っている分から減らされるのが心理的に拒否感をもたれる原因になっている。
受け取る時点での是正が必要。
市場原理主義のままでは資本を持つ人間ほど有利であるから、格差が拡大し、
格差が拡大すると富めるものは買うものが限られるので、やがてお金をつかわずにますます貯めて富んでゆき、
社会にとっては循環しない資本が増えることを意味し、
そうでない者は使える富が少なくなればどんどん消費を渋り、
結果として全体の経済活動を衰退させる。
だから市場原理に任せずに、受け取る時点でのなんらかの是正システムを構築することが必要。
374名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:40.81 ID:jU2eXX3A0
安部ちゃん、消費税増税分でリニアと国土強靭化と盛大なオリンピック頼んだぞ。

愚民どもはすぐ貯蓄にまわしたがるんだがら、税で吸い上げて大型公共投資に回せばいいんだ

ケインズ理論で景気回復!!!
375名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:54.10 ID:SBEyLFkt0
>>336

消費税8%や10%は単なる通過点です。

最終的には消費税は25%になります。
376名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:55.89 ID:lPEQitbB0
馬鹿だなぁ
この程度がダメージになるのは貧民だけだろ
俺たちは貧民じゃないから自民を応援しただけ
貧民で自民を応援したやつらのことまでしらねえよお前らが勝手に投票しただけだろ
責任取れ?お前の投票の責任をお前が取れwwwwww
377名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:56.11 ID:ues33mts0
>>331
まぁ、確かに勉強、研究はしてそうだが…。
378名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:56.53 ID:lO3WnSpj0
公務員改革は〜 公務員改革は〜 公務員改革は〜 公務員改革は〜

公務員改革は〜 公務員改革は〜 公務員改革は〜 公務員改革は〜


議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜

議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜

議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜 議員報酬削減は〜



増税の前に最低限これだろ!
それもしないでアップなんて・・・安倍ちゃんは終わったなwww
379名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:57.47 ID:s772/u+40
いや、なんでこんな騒いでんだよ
既定路線の通りに進んでるだけじゃんか
380名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:57.79 ID:NzaLG83u0
>>299
でも不思議。
「やーいアベにだまされてやんのーwww」みたいな煽りレスもらっても痛くも痒くもない
アベにやられたダメージがそれ以上だからw
381名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:59.51 ID:qhn+zFKXO
中小脂肪
382名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:40:59.69 ID:NC2xn7Fa0
財務省とは、100年たっても税金が足りないから増税しないと

と、言い続けるやつら
383名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:00.37 ID:VsjTut4/0
PS4だけは絶対に増設前に買うわ
384名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:03.18 ID:3WVg0dA90
納税の拒否は社会ルールに背くけど、生物として罰せられるべき罪ではないよね
385名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:03.41 ID:+oLrqaIP0
お前らの底力をみせてやれよ。
デモでも起こせよ。

花王とか、フジとかでは結集したのに、
安倍でデモ起こすのは嫌か?wwwwwww
386名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:05.51 ID:XsmSRvLY0
>>310
物を買う人が少ないから物売れ残りで不況になってるのに
物を買う時に払う税金を高くしたら余計物を買い辛くなるでしょ?
そしたら更に物売れ残りで更に不況

簡単に言うとこんなん
387名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:05.67 ID:0eWmfPyf0
>>343
ほら、嫌儲に帰るぞ
388名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:07.09 ID:ghSKXc/70
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 貧乏人には1万円支給!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
389名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:07.95 ID:vWeusK4Y0
東北のために増税やむなしって考えてる奴は目を覚ました方がいい。
増税分は復興には使われない。
そもそも現時点で支援受けられてない人はこれからも受けられない可能性高いし、
支援受けられてる人は今後は私腹肥やすだけ。
復興と言う言葉を鵜呑みにしてはダメだ。
390名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:09.05 ID:7EOZ1W660
消費増税の話を言い出したのは昨年の民主党政権だぞ?
391名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:09.88 ID:AXClcEtb0
老いぼれどもが反対してるのがムカつく
お前らのこれから増え続ける年金や医療の財源確保だろうが!
若者につけをまわすな
392名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:11.86 ID:Su3OafIO0
次は10%ですな
もう決まってんだろ
ひでーなー
393朝日新聞不買:2013/10/01(火) 22:41:14.10 ID:N93Asexd0
>>321
維新もみんなも結局は同じことだろ

既得権破壊という耳障りの良い言葉を言うだけ
394名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:15.03 ID:9b8vkOee0
>>363
払って1年以内に不審死しそうだよな
395名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:15.79 ID:ab/nuSQ20
尖閣靖国は後回し
今は経済が大事だと言ってたネトサポども
まだ息してる?

生きてるなら今すぐ死ね!
396名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:17.21 ID:Joalk9yG0
>>220
公共事業ならまし。100パー内需関連だから庶民にも金が回る。
だが本当は大企業。金が海外に流出して庶民に回らん。
397名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:22.98 ID:Z0jODVIBP
>>40
それだwwww

とにかく一万配るとか、そんなことしてどうなるって言うんだ
前回もこいつは年金が100年安心プラントかほざいて一年経たずに潰れているのだが

今回も同じ道を辿るのだろうな

それにしても昨日までの支持者が息していないな

>>198
俺も野党に批判票を入れた口だから、元々安倍には経済政策に関しては支持という感じだったので
ま、こんな程度かというあきらめで済むが、あれだけ盲信していた御歴々には気の時に思えてくるわ
398名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:23.50 ID:Vx/jCscfP
最も不当に利益を得ているのは平均年収が1000万とか平気で越えてるTV 業界なのに

安倍も消費税のかわりに広告税と電波オークションを導入しますって言っとけば神になれたのにな
結局ただの売国奴に成り下がってしまった
399名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:24.72 ID:Xp8YExayO
民主党のほうがマシだったな
400名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:24.54 ID:k+gNpK8/0
>>283
大企業でも内需中心の会社はやばいと思うな
国内でモノが売れなくなったら稼ぐことができない企業とかどうしたらいいんだと

マスコミなんてある意味内需で成り立ってるような企業なのに
401名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:25.26 ID:bMeAJZOC0
もうめんどうだから消費税100%にしちゃえば?
誰も文句は言わないし、利権集団は大喜びだろ。

いまのうちにやっちゃえよ。
402名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:27.02 ID:Q6bjIuFJ0
ネトウヨA「全部、チョンのせい」wwwwww
ネトウヨB「全部、ミンスのせい」wwwwww
ネトウヨC「全部、マスゴミのせい」wwwwww

いや、正解は経済音痴の安倍のせいですから
403名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:35.53 ID:RJvxCfbz0
まあ心配すんな、税込表示にすれば3%位の価格変動があっても買う
ソースはアマゾン先輩
404名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:37.44 ID:unbSfm/q0
あーあ、自民の糞どもと経済産業省と財務省どうしてくれよう・・・
405名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:37.87 ID:6X6zk83i0
>>203
ちなみに、数年前に公表された、鹿児島県の田舎町の★地方公務員★である、
阿久根市職員の平均年収は「★650万円(※ただし、高年収の消防職員等は除く)★」で、
公務員1人当たりの年間の人件費(※公務員特権の税金による年金額の上積み等含む)は「★893万円★」です。

公務員の給与手当・退職金・税金による年金の上積み特権を改革し、
公務員の出向・天下り先の外郭団体を維持するために税金が無駄遣いされている現状を改革し、
「真の公務員人件費」を削減することこそ、「公務員天国」である日本を改革するために、必要不可欠。

※生活保護改革・議員削減・支那韓国批判だけを主張し、「公務員人件費問題」に触れない書き込みは、
公務員やその関係者による「公務員人件費への批判を他にそらす目的」の誘導書き込みなので、要注意!!
406名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:39.95 ID:QGRSI3h+0
今でも実質税率じゃあ世界一高くて50%えお越えてるのに、
もう、普通に生活出来るレベルじゃない。
407名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:42.30 ID:sF72SjsB0
お前ら弱者にできる唯一の抵抗は

「何も信用しないこと」だ

おそらく、安部自民を叩いた後に野党が
「国民のみなさーん、オレたちはもう少しマシですよー?」
みたいに煽ってくる、そしてまた騙され、裏切られて発狂する

何回繰り返すつもりだよ?
408名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:42.12 ID:PBFwan6Ji
すべて筋書きがあんだよ
時期早々になったのは無能な奴が民主なんか指示したからじゃないか
8%でも低いのに3%アップなんか親切な方だろ
無能が目先の景気ばかり見てるから置いてかれるんだよ
409名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:42.47 ID:BV4ufKnTP
105円のものが108円になるだけって短絡的に考えてるやつ大杉。

加工品なんかは原材料それぞれに消費税が重くのしかかってくるし、商品の値上げに転嫁しざるを得ない

賃金は下がるどころか雇用はなくなり、モノの値段だけが上がっていく。

世界恐慌前夜、安倍晋三が引き金を引いた
410名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:45.69 ID:6hLN4WlQ0
>>35
実は増税しなくても経済破綻が来るんだよ
増税して国の財政状態をなんとかしようという意気込みを見せないと海外から見限られて経済というか国が破たんする
そしたら貧乏人だけじゃなくそれ以上の裕福な層も国家破たんに巻き込まれる
だからどうせ破たんするなら増税して影響が及ぶのが貧乏にだけに限っておいたほうがいいからさ
411名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:46.88 ID:mYy+dZRw0
>>331
あの世からスターリンでも召喚して
役人の監視役に指名すれば、嫌でも働くようになるやろ
412名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:48.13 ID:aMT2n0Io0
要するに、今日で「アベノミクスが事実上終戦」したのだよ。

もともとインフレターゲットは貨幣の価値を下げることによって、これまで蓄積された借金の負担を事実上減らすことを目的としたもの。
もちろんそれで国債の金利が上がってしまっては意味がないから、同時に黒田の異次元の国債大量買取で金利を抑制にかかった。

だけど、金利はコントロールできず、黒田もだんだん普通の日銀総裁になってきた。

もはや物価の2%UPなんて不可能だよ。消費税分の3%と合わせて5%の賃上げが2年で出来ると思うか?
やったら確実にスタグフだ。

逆に消費税分以外の物価のUPなんてもうできない。

要するに、今日で野田−白川路線に事実上逆戻りしたんだよ。
413名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:48.47 ID:gs+DKhgl0
あと3年国政選挙無いから、あべちゃん総理に3年居座るだろな。
それで10パーセント増税とか集団的自衛権とかやり放題やりまくるだろ。
民主の官も総理に居座り続けたもんな。
414名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:49.47 ID:IVT2WFvT0
車買うくらいなら足はカブを買いましょう世界最強燃費ですw
車買うくらいなら足はカブを買いましょう世界最強燃費ですw
車買うくらいなら足はカブを買いましょう世界最強燃費ですw
車買うくらいなら足はカブを買いましょう世界最強燃費ですw
車買うくらいなら足はカブを買いましょう世界最強燃費ですw
415名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:52.89 ID:nnYCI8fs0
貧乏人は大変だな
416名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:53.10 ID:5TIm0fefO
せっかくの安定長期政権を棒にふったな
417名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:57.71 ID:/hmVJdEX0
>>357
いいよ別に時代に取り残された国粋主義者とか
国境や国籍にこだわる時代が過ぎたいことを知り安倍様に目覚めた者だけがついてくればいいよ
貧乏人が99人いるより目覚めた富裕層が1人いるほうが頼もしい

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380621722/
418名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:57.72 ID:mdwt2dDL0
また不景気に逆戻りか…
勢いだけだったな
419名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:59.41 ID:OoUtESWjI
早く死ね
420名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:00.49 ID:2ofXF7TL0
これからチラシを見比べて安売り情報を入手するおばちゃんみたいな人が増えるんだろうな。
消費税を払わないで済むレベルの買い物をしないと。
定価でしか売れない店は潰れていくわな。
421名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:01.16 ID:h7kz02KV0
とりあえず、8%でやってみましょ。
上手く行かなかったら考えましょ。
422名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:01.55 ID:vJ9wfPM40
正直、野田の方がマシだったな
423名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:02.27 ID:CR4ErGEo0
増税判断で、俺たちの安倍ちゃんも、俺たちの麻生も、俺たちの西田もすべて死んだw
自民はそろそろ次世代の準備を始めるべきだな
とりあえず石破、スガ、岸田、西村、新藤あたりで何か名前を作ったらどうだろうww
424名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:07.53 ID:V/fhNPDG0
>>321
維新に投票した人は
安倍総理に文句を言うべきだな

8%ではまだ足りない、
さっさと11%に引き上げて地方税化しろと、言わなければいけない

維新の会は消費税11%の地方税化を主張していたからな
425名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:12.56 ID:7bImze1Z0
消費税UPのタイミングは今じゃないよなぁ
デフレ脱却の芽がやっと出てきたという微妙な時期なのに
大切に芽を育てないかん時期なのに摘み取るんかいw
15年ぶりに見た芽は儚いものだった
426名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:12.99 ID:ygxPoUON0
>>325
そらメディア対策は万全ですよ、安倍チョンは

>>387
ワロタwww
427永江聡:2013/10/01(火) 22:42:14.49 ID:5klN5o1FO
JR深名線路線乗務員は消費税100%支払う
428名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:15.02 ID:TA1ViEmJ0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 生活が苦しい?ならばパチンコで稼げ!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
429名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:15.43 ID:HkAlWZ4j0
自民党ネットサポーターは
矛先をマスコミに向けようと必死
430名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:16.11 ID:dVmKRvZQ0
こんだけ生活必需品の値上がりがあって
今後も予想されてんのに一般庶民になんら手当もなく
一律で消費税あげるとか安倍の判断は鬼畜の所行だろ
431名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:16.44 ID:di1DzCcFO
スレ速、速すぎて読めないわマジ(笑)(笑)(笑)

増税発狂し過ぎだろ(笑)
432名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:16.56 ID:7eDe1elk0
政党や党首変わっても木下変わらん限り何も変わらないんだよ
選挙なんか無駄
433名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:18.20 ID:nl+fl5Si0
ショックで寝込みそうです。
434名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:23.86 ID:6ZAeoe3I0
>>404
どうもしないでしょ。
する気ないでしょ?
435名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:32.69 ID:KlRFl76u0
>>390
2009年の麻生だ
436名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:34.66 ID:ZvnzA+iX0
オリンピックまで安倍政権持たないだろうね。
437名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:35.40 ID:jaM0a5WU0
>>271
今日から社会保険料もアップしてます
今月の給料明細見て驚いちゃダメだよ
なんで手取りが減ってるんですか!と
438名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:38.30 ID:xojBUeAD0
国の借金1000兆円突破でも過去最高の予算要求
永田町・霞が関にまったく感じられない「危機感」2013年9月6日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130904/253004/

では、緊急事態かというと、永田町にも霞が関にもそんな危機感はない。財務省は8月30日に
2014年度予算の編成に向けた各省庁からの概算要求を締め切った。それによると、一般会計の
総額は99兆2000億円で、要求額としては過去最大となった。特別会計に計上する東日本大震災の
復興費用と合わせると100兆円を超える。

 2013年度の当初予算は92兆6000億円だったから、一般会計分だけでも7%という高い伸びだ。
安倍晋三首相が掲げる経済政策「アベノミクス」に便乗して、要求できるものは何でも要求して
おこう、という姿勢が各省庁に蔓延している。国の借金が増えることなどお構いなし。
霞が関に危機感などまったくないのだ。
439名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:41.31 ID:XZL/kRDo0
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ 嘘じゃねえよバカ野郎
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. '
       トi、ヾ:.. 、      _,. イ
         ヾ!、丶 ` ¨""´  |
          /  l  \  /__」  \
        /    ゙、  /`-、   l. 〉
       ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
        |     |      L.!   .|"|
        't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
       |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
       !  !ケー- 、____/ |_リ
        |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
       l.  l, l    (u)   l
       ヽ 、l l   ,/ ヽ′ )
        ``´(  ノ/ ● l   |
           l  ; l l  .ド.r;久
       ●   |  /  ●  `ヽ、_,)
           ユこh       ` ´
     ●    .| `'´j! ブリッブリッ
440名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:46.04 ID:jzltYrPAO
増税の理由を「言わない」のではなく「言えない」

これがメッセージ。
441名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:46.19 ID:IzbrhuZq0
増税やるのはいいけどやったからって何がよくなるでもなくただ政治家どもに食いつぶされるだけだからなぁ
442名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:53.27 ID:TpsjnMrJO
おまえら、自分の資産をインフレターゲットと消費増税分を、どうカバーしていくつもりでいる?
443名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:54.75 ID:C3U3O4fE0
>>355
財務省に屈した以上、それも罪。

ま、財務省が力を持っているのは、日本国民の多くがバカだからなんだけどね。
バカが多い以上、どうにもならん。
444名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:42:56.68 ID:QmDozUS20
>>182
いいねえ
うちの社長は自分の意見のゴリ押しばかりで好きなことばかりにお金使って
社員は皆死ねと思ってる
例えるなら松本人志を性格悪くした感じ
445名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:00.68 ID:xH6MbvIt0
オリンピックの直前にドサクサ紛れに10%にすればよかったのに
今消費税率上げてもますますデフレになるだけじゃないの?
446名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:00.79 ID:d36ZuewKi
>>262
橋本超えるのは確実w
村山や鳩山はどうだろうか。

>>268
どういうこと?
447名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:02.44 ID:DrUps2+70
おまえら経済対策5兆円だぞ?
100%給料上がるわ
文句言ってるのはニートと生保と老人だけだろ
448名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:06.32 ID:tNuOKifF0
消費税は利益の8%ではなく、商品やサービスの全体の値段の8%にかかる。
これはどういうことかというと、
物を売って利益がでてそこから税金をとられるのではなく、
物を売って利益が出なくても、物の値段の8%がとられるということ。
つまり、儲け0でもとられるし、赤字でも取られるので、そんなことならやらないほうがよいので、
経済活動は黒字のものしか流れにくくなる方向に働く。
つまり、わずかな利益でお子縄手板経済活動そのものが消失し、経済規模そのものがしぼむということを意味している。
消費税で税収が上がらないのは、8%を掛ける経済母体そのものが縮小するから。
愚策なんだよ消費税ってのは。
↓みれば消費税で税収が全然増えてないのがよく分かるでしょ?(1989年(3%)、1997年(5%))
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/images/p04.gif
449名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:06.26 ID:5EKX/3VD0
>>329
オリンピックが来る前に不況がきたな
その後のさらに来るオリンピック不況はどうなるんだろうw
450名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:11.22 ID:u8HC5iij0
>>236
その浜田は参与の地位にしがみつきたいのか
「消費税? いいんじゃないですか?」と手のひら返し済み
451名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:16.36 ID:LPMAX5A50
今こそ、おしんを!
452美香:2013/10/01(火) 22:43:21.60 ID:9GVqrfJH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はっきり言います。

      消費税増税に反対している人は反日です。
        消費税増税を受け入れる人は愛国者です。

             あなたはどちらですか?
453名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:25.07 ID:wU9YPhuI0
会見の応答がアホすぎてワロタ。成蹊()
454名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:25.39 ID:PL/hgHQx0
>>367
崩壊とはまた大げさな
それに安全保障なくして経済とか成り立たないでしょ
455名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:26.27 ID:7maSQPdq0
おいおまえら
120円の缶コーヒーはいったいいくらになるんだい?
456名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:28.53 ID:xVpJP3Ak0
>>414
カブなんて、夏は暑いし冬は寒いじゃん

エアコン完備の自動車買ったほうが快適だお
457名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:30.39 ID:qqWICw3NO
革命=絶対悪と考えてる人がほとんどだと思うが、
権力の暴走により生存権を侵害された時に国民が起こせる行動について、
憲法の条文についてよく読んで見るといい。
458名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:34.78 ID:IRZC4PGj0
おい、またウソつきゲリゾーに騙されちゃったらしいな
とばしだとか、ゲリは増税しないとか
お前ら何回騙されれば気が済むの?
賢者はもう小泉時代にこいつの嘘つき病を見抜いていたのに
凡人は一次ゲリ内閣で気付く
愚者は選挙前演説で気付く 増税もTPPも靖国も竹島も全部ウソくさいどっちつかず
オレオレ詐欺被害者 最近ようやくゲリノ大嘘に気付く

一生気付かないのはコントロールされているアホ信者だけ 全てマンセーしかしない
459名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:36.31 ID:DiubykO40
>>207
集団ストーカーを指摘した者を統合失調症と言っているのは創価チョンが賠償したくないから相手を統合失調症と決めつけているお決まりの言葉。
本気にしてはいけない。
統合失調症の症状は「ウソも百万回言えば本当になる」と信じて疑わない妄想癖が強い創価信者がモロに当てはまっている。
警察も創価に侵されビビってるから操作しないわな。
460名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:37.15 ID:EaBtPZs50
三流政治家は増税するとき 決まって

増税分で得られた税収の使途では、「社会保障に全額使う」と明言


で 全額使われたためしがない



これで次の選挙 自民の大勝は無くなったな

民主が躍進するかもな 4年前の自民のように
461名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:37.55 ID:UoFK6ueQ0
>>409
今でさえ物価上げたり中身減らしたりしてるからな
実質10%以上の物価上昇だ

安倍死ね
462名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:39.21 ID:8MgLdTQ/0
生活に苦しい中小零細企業の方々は
まさか消費税増税大賛成の高給集団新聞社のチラシにカネを払ってないだろうね。
463名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:40.98 ID:Fv1FC0Yi0
さて、今日からお財布のひもをしめなきゃな
節約節約倹約倹約
車?マンション?買わねーよw
464名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:45.62 ID:R887sYf00
まあ一握りの金持ちになれってこった
465名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:55.31 ID:OsmE4oAY0
下痢で退場も近いな。
466名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:55.75 ID:8IAlejWv0
>>452
今日の美香はいつもと違う
467名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:56.07 ID:8qiNlDIg0
増税前需要なんてことばあるけどさ
ぶっちゃげた話、増税後に暴落するでしょ
薄型テレビみたいに
468名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:58.66 ID:FW2v6FDD0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 庶民の来世が人間とは限らない!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
469名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:43:59.08 ID:KAidSHI20
ttp://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/houwa/syusyoku.htm
> 年金の産みの親である花沢なんとかいう人の回顧録によれば「官僚の天下り先にどんどん使えばいい。あとのことなど考えずに今使っちゃえ」と。
>政治家も採算度外視のコンクリート施設をどんどん建設・・・ 。
>社保庁においては「記録を捨てろ」という指示を出したとさえいう。

みんなは年金記録が消えているのを忘れたのか?

どうして年金の記録が消えているのかといえば
官僚たちの無駄遣いがバレるからだ

そんな官僚たちの責任追求と再発防止もせずに
消費増税とか許せない!
470名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:00.92 ID:B/O0GcoT0
それにしても、今日の会見でもデフレ脱却の重要性を訴えながら平然と消費税増税だもんなw


安倍の頭ってどうなってんの?こいつ誰かが書いた台本読んでるだけで自分は経済のことなんてなんも理解してない操り人形のバカだろw
471名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:05.03 ID:lhGv5bzF0
ところで、なんか「消費税は増税される!」と言ってた人達に謝れというコメントがあったんですが、お断りします(笑)
何故なら、今日まで無責任に増税は確定したと言っていた連中というのは、本当は確定していなかったのに流言を飛ばしまくったクソ野郎である事は確定であり、
最終的に増税される事になったという事は結果論に過ぎず、謝る必要性をこれっぽっちも感じないからです。その程度の事では免罪符にはなりません。
じきに貴様らの親玉もろとも食らい尽くしてやるから、首を洗って待っていやがれ!

↓勝つまで戦う!だから負けない!を合言葉に。
http://mgr-blog.jugem.jp/
472名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:09.24 ID:Ea7RksT30
おい、ネトサポ君、顔真っ青だぞ

おまいらが飼い慣らしてたネトウヨがどんどん逃げ出してるじゃないか

このままじゃ党本部から怒られるぞ
なんとかしろ
473名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:10.19 ID:okL5krw40
1000兆円の借金あっても余裕じゃなかったの?
474名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:10.50 ID:mLJnsxWk0
文句ばかり言ってないで、国政に「倍返し」でもしてみろや

逮捕されて終わりw
475名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:11.66 ID:GPaeuaWG0
さてさて17日あたりはどうなるでしょうかね
476名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:12.86 ID:zsPQA8Lt0
>>158

> 今回も4月以降、物を買わない人がますます増え、会社は倒産・リストラの嵐。

いや、四月どころじゃない。
明日からみんな微妙に買い控えるよ
477名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:13.20 ID:WdzfLNZ/0
>>222
したところでキミがざまーみろって思って終わりだよ
キミはひたすら貧乏になっていくだけ
478名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:13.41 ID:Xp8YExay0
肉は今よりもっとぜいたく品になるな
479名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:14.46 ID:rtaIFQfs0
増税することで日本を不況にできるってのが
アメリカの思惑だろ。

中国人や韓国人はおめでとう。

間違いなく日本は不況になりますので
この世の春を謳歌してくださいね。
480名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:16.76 ID:6Tlkl5Xg0
まあ、国の増収を目指すのではなく、税率を上げることが国の目的だから、
しょうがないな。その代わり、安倍政権には降りてもらいましょう。
481名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:20.65 ID:Br6ciIP/0
 
 公務員だけ美味しい国、日本

 官僚と公務員と議員とハイエナ達だけが儲かる日本

 
 これが美しい日本の正体。
482名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:21.68 ID:iGDk25mP0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    人は死ぬぞ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
483名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:23.94 ID:/hmVJdEX0
>>395
尖閣とか靖国とか騒いでるのは一部のネトウヨだけだろ
大多数の自民党支持者はネトウヨじゃないから
経済重視で自民党を支持してるって前から言ってるだろ

経団連も安倍様の英断に感激していただろう
安倍様の支持率はまだまだ上がるよ
484名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:25.90 ID:NRX9XaOF0
社会保障のために増税といっておいて大企業にばらまき
当然財政難は何も変わらないよね
将来のためとか社会保障のためとか言うけど
実際これから老後迎える人はどんどん負担増えるだけだろうね
優遇されまくりの共済年金もらってる公務員以外は地獄を見そうだな
485じっぷら11周年ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/01(火) 22:44:26.00 ID:PYIBFODp0
(@ω@)政治家なんか詐欺師ばかりだ

とりあえず安倍は下痢でクタバレ
486名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:26.32 ID:Uci4anzv0
>>250
は?デフレ脱却のための痛み?耐える?

アンタお人好しだねえw

今みたいに複雑な金融市場の時代に

経済政策やったところでデフレ脱却なんてできるわけない

ニューディール政策をやった大昔と違うんだからw

政府の狙いは、弱者をいかにゴマカすかですよw
487名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:26.95 ID:mYy+dZRw0
>>407
この国は、何度も国民を
「棄民」してきた前科・前例があるからね

為政者が守りたいのは
国民ではなく、国体だから

福島原発の一件で、その辺を悟った人間は多いんじゃないの?
また決意をより強固なものにした人間も

国任せにしても裏切られるのが常だから
自衛するしかない
488名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:27.50 ID:lRhWyFMK0
必死に「官僚だけ」の責任にしようとしてるのは安倍総理支持者なんだろうな

増税の決断したのも権限があるのも総理
政治家どもが一番悪いのを誤魔化すために「官僚ガー」「財務省ガー」連呼

そういうマニュアルでもあるのか?
489名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:27.60 ID:vHfAPPbE0
これで韓国なんぞに経済援助したら自民党は吹っ飛ぶぞ
490名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:29.36 ID:EZyMl0Qp0
どこが景気回復してんのさ
491名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:33.05 ID:t6uGH5kz0
3%位で潰れるような奴は日本人じゃないよ
騒いでるのは三国人の乞食だろ
492名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:33.06 ID:+oLrqaIP0
お前らの底力をみせてやれよ。
デモでも起こせよ。

花王とか、フジとかでは結集したのに、
安倍でデモ起こすのは嫌か?wwwwwww
493名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:34.01 ID:Su3OafIO0
解雇しやすい特区もそうだが国民イジメもいいとこ
大企業しか見ていない、ダメだこりゃ
494名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:39.05 ID:VSnX8Bcw0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成のウソつき総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   尖閣への公務員常駐先送り
     │   ノ (___) ヽ  │   TPP協議に積極参加
     │    I    I     │   8月15日に靖国参拝せず
      i    ├── ┤   │   「福一の状況はコントロールされている」(五輪プレゼン)
      \  /   ̄  ヽ  ,/    「ダダ漏れ汚染水の影響は完全にブロックされている」(福一視察後)
        ヽ__     'ノ 
495名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:39.78 ID:DDC7s89w0
>最後の最後まで悩んだ。熟慮した結論だ

そりゃ、ずっと前から決まってたとか言えるわけねーわな。氏ね
496名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:41.01 ID:5bqDHiin0
財政立て直しのためにはいつかはやらなければならない政策。

景気腰折れを防ぐために、いろいろやろうとしているし、とても
まともかつまじめな政策だと思うけどな。
法人税の実行税率下げも妥当。給料上げたければ、まず企業の
業績うpが先。これを感情論で反対していては、いつまで経っても
給料は上がらない。
497名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:43.08 ID:i+TiUc110
>>446
歴代ワースト1でいいよ
なんたって、2度目でコレなんだから
498名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:45.59 ID:TkTAzSztP
>>377
してそうじゃなくて実際めちゃくちゃしてるし、国会でも正論で追及している
ただ頭でっかちなのとイメージが悪すぎるし、党員の構成は官僚機構そのものだし完璧とはお世辞にも言えない
でも発言力が増えるだけで相当与党にとっては怖い存在になると思うよ
499名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:46.68 ID:1N3wQEvxO
でもこれで年金がもらえるからよかった
今まで払ってきた甲斐があったというもんだ
500名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:47.82 ID:+HhFu6uK0
>>269
アカヒが味方に回るという事はメディアの戦争扇動に突入ですね

>>291
あのダサいおじさん
馬鹿な平和主義者
現実見てない人
あの夢想家だ
501名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:48.13 ID:RXc1ufN10
>>291
鳩山にすら劣るといわれる戦後最年少の総理大臣か…
502名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:53.78 ID:DcheN1vU0
殺られる前に殺れが来年の合言葉
バットの一本も買っておけ、
庶民は誰も助けないからいざという時は
自衛しなくちゃな。
503名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:55.53 ID:U0LjQZGP0
>>343
ああ誤爆なのか
スレの流れが劇的に速いから暴言吐いても面倒な絡まれ方しないと予想して
わざわざ喧嘩売りに来たとのかと思ったw
504名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:55.59 ID:u6XeouBI0
死にたい
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:58.09 ID:7g7v6VCY0
2円玉発行しろ馬鹿
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:44:58.43 ID:dVmKRvZQ0
1000円カットですら値上げ検討とかワロタ
もう連鎖的に物価高くるぜ 庶民の生活直撃
最低限生活を維持するマージンが乏しい
庶民だと生死に直結するからな冗談ではなく
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:03.76 ID:2O5xdxdS0
景気動勢も元々作ったデータだろ
それで判断するってんだから 

基地外もいいところ むちゃくちゃだわ
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:07.90 ID:SgTrhZAK0
デフレから脱却する気ないよねもう。

インフレターゲット目標が期限に間に合うことも無いしそのタイミングで辞任かな
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:09.35 ID:KlRFl76u0
給与を上げたら法人税減税

どうやってチェックするんだか 自己申告か?
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:11.56 ID:meVSb/8OO
正直15000万貰えるのはありがたい
手当てでなに買おうかな
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:13.98 ID:vvuDRv5W0
        ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    飛ばし記事だー飛ばし乙!とばssうぇwrへ
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  安倍ちゃんは増税反対なんだよ!消費税増税は安倍潰しの陰謀だ!!!
  /´     ネトウヨ        .| |          |   そうだ!!財務省・・・財務省の陰謀!反日マスゴミの陰謀!木下の陰謀!!!
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____




ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!何がトバシだボケ  嘘吐き糞サポ出てこいや!! 
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:14.68 ID:3wtP7sXD0
>>385
デモなんて起こるわけないだろw
ほとんどの人間が普通に生活できてるのに
それ投げ出してまでデモするバカいないよ
これからもな
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:15.24 ID:EXmoDhLH0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 紹介します。親友のアグネスです!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
514名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:15.76 ID:oUIEtEm80
>>504
エリートを道連れで
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:17.17 ID:tNuOKifF0
日本の労働社会の異常性
■欧米の常識   vs   日本の非常識

1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定   vs   正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務   vs   期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定   vs   ピンハネ率は自由、平均30%以上
4) 企業が支払う総額はガラス張り   vs   けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある   vs   何も無い。 なされるがままの現代の奴隷
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定   vs   正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

「ちょっと働いたら衣食住に困らん生活、これが誰のおかげで出来ているか考えたほうがいい」なんていう、
先人を評価しろ、感謝しろという考えは間違っている。
発展する余地や土壌が現在とはまるっきり違うのだから、先人とやらはアホでも努力すれば発展する余地がいくらでもあるので生活が向上した。
今の中国のように。
発展しきれば「先人」とやらも無力だっただろう。
世代間格差についてもっと若者は何か言うべきだよ。
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:20.16 ID:2ofXF7TL0
景気はますます冷え込みそうだから、無駄使いはしないで貯蓄した方がいいよ。
景気がよくなるなんてのは単なるスピーカー効果狙いです。
実際は買い控えのラッシュで景気は冷え込みます。
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:20.92 ID:A8PbjCTK0
やはり、富裕層に影響が少なく、貧困層にしわ寄せが多い税体系は理にかなっているよな
富裕層は日本経済に貢献しているのに、貧困層は足を引っ張るばかりだからな
ペナルティとしても消費税増税は正しい発想だ
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:21.68 ID:tomx5f/Y0
ムダの削減についてはなんら発言していなかったみたいだが
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:25.07 ID:91fD9n970
.


  地方の市議会や県議会議員


    『 えっと、 俺、年収 1500万で、

        毎年公費で海外旅行、おっと、海外視察に行ってるけど、

     おまいら何か困ること起きたの?w



       名古屋市長が、”議員や市長の年収は800万に制限しよう!” とか言い出したので

      猛反対してやったわw


          自民 公明 が猛反対してたなw 

       おかげで今年も年収1500万に海外旅行つきwww

       平民、 たいへんそうだな(ワライ

    』
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:26.05 ID:awmwDLgGO
いつもの首都圏だけの改善だろ
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:30.51 ID:S4STKYQei
大企業を切れってのは正論よ、特に経団連とか輸出関連の
腐れナマポ企業どもはな、失業者が発生したらいままで
こいつらのために使ってた金を社会保障に振り分ければいい

それで腐れ企業ではなく真面目に頑張ってる中小企業に力を
持って貰えばいい

大企業甘やかしは公務員以上のガン
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:32.39 ID:unbSfm/q0
馬鹿高かった支持率がいきなり半減したら笑うわな
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:38.96 ID:ULMBWUPm0
>>492
一応増税反対デモのスレあるけど、いまいち盛り上がってないね
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:40.37 ID:tmG5QasS0
>>489
もうすでに北のパチンコとはズブズブ
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:42.07 ID:DJia9CIi0
東電

「プラス1兆円ゲット!東電様からの倍返し受け取れやw」
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:43.34 ID:NC2xn7Fa0
こうなったら、毎年1パーセントあげて、愚民がどこまで行けば気づくのか計ってみよう!

とりあえず、ジャンプは260円なww
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:46.30 ID:sF72SjsB0
>>417
ホラな、お前みたいな「思想屋」が出てくるだろ
まるで弱った人間に近づく宗教勧誘のようにな

どんな思想だろうが、どんな国家体制だろうが
弱者を助けてくれるシステムなんて、この世に存在しない

いい加減、振り回されるなよお前ら
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:46.53 ID:qDcBVXrY0
今日は終わりの始まりの記念日だねっ★
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:49.14 ID:1U4d8D150
おお もう★9かw

早いねw

中の人がいるようなレス少ない気するのは何でだろ?w
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:49.05 ID:9DviWjeZ0
老人にも負担をってそんなに酷いことなのかなあ
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:52.11 ID:qWKPHiz00
>>263
鳩山は一応言ったことを実行しようとはしていたからな
それが非現実的で関係各所に根回しもせずにやったから無茶苦茶になって実現できず、結果的に嘘つきになったけど。
安倍の下痢便野郎はハナからやる気もないくせにその場その場で都合のいい嘘ばっかつくからな
こいつのほうが人間腐ってる
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:45:55.13 ID:WyQ5wZ8t0
革命権の行使を考える時期に入ったか。政治家、公務員、銀行家、資本家は皆シベリア送りだな。
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:02.58 ID:j6UxPMqt0
もうネタでも共産党に投票するしかない
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:02.79 ID:EaBtPZs50
>>455

¥130 

その次は ¥140 

自販機140円時代がすぐそばに
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:02.31 ID:2vj9ZOlf0
>>376
つきつめると、税と社会保障の一体改革ってこういうことだから。
消費税3%で大騒ぎしてる底辺なんて日本の足手まといだから切り捨てるのが得策。
資産はない。家柄もない。身分は低い。その上消費もしない。
自民は政治のプロだから、費用対効果を見極めて責任ある判断をする。
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:03.80 ID:W15KPWwx0
.
 ▼ 【消費税】 安倍晋三 被害者の会 01 【増税!】
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1380634159/

            (/_~~、ヽヽ
             ひ` 3ノ  | 消費税率を、法律で定められた通り
            ヽ°イ   ノ 現行の5%から 8%に 3%引き上げる決断を・・・
           cく_>ycく__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ・・・・・・・・ /   \ ・・・・・・・ /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

                         /\
       , @     (/_~~、ヽヽ   ,/ .※ > ))
     ノ)          ><`3ノ  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ       つ°イ   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:04.17 ID:2wQRe0CB0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 非正規社員、それ人間?
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:04.67 ID:DfffvgvE0
なんでヨーロッパとかでは、生活必需品とかの消費税は安いのに
日本だけ一律なんだよ。これではホームレスでも負担しなきゃならんわ。
頭おかしいだろ。異常なんだよこの国の政治屋と官僚共は。
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:04.83 ID:QMHT5yjX0
結局政治家にとって選挙第一なんだよな
突入することで破綻が見える年金制度にメスを入れずただただ増税で年金制度据え置き
消費税やむ無しの空気を作る
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:05.01 ID:E4XwfNhP0
選挙前までは確かに安倍はデフレ下での増税の危険を訴えてたよね
自民の議員も反対派多数だった

まじで何が動いてこうなってるの?
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:07.92 ID:JXqSgBJZP
>>483
ちょwww
ネトサポとネトウヨの区別もつかないほど焦ってるのか
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:14.76 ID:YKs0YAsb0
たまーに公務員をスケープゴートにしようとしてる奴らはなんなの?
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:21.27 ID:okL5krw40
駆け込み需要なんてないだろ
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:23.12 ID:x2k+dWRa0
.
`ヽ、   `               サミーの結婚式も ねつ造!!       
         /_憂●国__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |   税金なんてあがらないよー
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 全部ブサヨとマスゴミの陰謀なんだよー
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.    
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  信じてくれー うぅうぅぁぁあー
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //      
          低 収 入   独 身  子供なし  ← 
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:30.07 ID:q3qi+a9g0
下痢に騙されてたあほっておるんか?wwwwwwwww
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:30.91 ID:6ZAeoe3I0
>>512
ここにいる連中って韓国批判やめようとかでデモ参加した人じゃないのか
やれるだろ
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:31.08 ID:YWkemQL60
>>447
日経平均先物、夜間取引で140円安 首相会見受け
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL010V2_01102013000000
>1日夕の大証夜間取引(ナイトセッション)で、日経平均先物12月物が日中終値と比べ140円安の1万4370円まで下落する場面があった。
>安倍晋三首相がきょう午後6時ごろ開いた記者会見で「法人税について真剣に検討しなければならない」と述べた。
>だが、具体的な減税幅などについては言及せず、失望売りが出ているようだ。
>市場では「法人税の減税幅など具体的な内容が出てこないと、景気の腰折れを懸念する投資家が売りを出しやすい」(みずほ証券投信投資顧問の岡本佳久執行役員)との声があった。
>安倍首相は会見で消費税率を2014年4月に現行の5%から8%に引き上げると表明。
>経済対策については「12月上旬に策定し、5兆円規模を実行する」と述べた。
>ただ、これまで報道されていた内容と大きく異なる部分はなく、材料出尽くし感も出ているようだ。
>安倍首相の会見への期待感から、夜間取引で日経平均先物は午後6時1分に日中終値比70円高の1万4580円を付けた。
>だが、会見が進むにつれ売りが増え、日中終値比で下げに転じた。

まあ株価云々は置いておいて「失望された」内容はこれにほぼ等しいからな
消費定
→「経済対策はこれから具体的に検討します」はアカン
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:33.47 ID:c8pCRfkji
橋下の時も安倍の時も、俺があれほど警鐘を鳴らしたのに
ネトウヨは一切聞く耳を持たなかった

今さら何言ってんだよ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
最後まで安倍の面倒見ろよ!www
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:37.09 ID:klUvJADw0
>>471
香ばしいなぁ、そのブログ主…
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:45.02 ID:NreJ9cBX0
消費増税が決まったから3%の増税分だけ節約をしなければならない。
さしあたり新聞、雑誌は即やめて、TVも見ないからTVを捨ててNHKも解約するのがいいよね。
551今の自民党が理解してないこと:2013/10/01(火) 22:46:46.18 ID:QOFdqc/X0
日本人には弱肉強食、格差拡大の新自由主義は無理です。
過労死、自殺、精神疾患、犯罪者がふえるだけです。
日本は歴史上、異民族の侵略がほとんどなく、食糧や水、気候、環境に恵まれた
国で良く言えばやさしく、いい人で、悪く言えば、精神的に弱い、騙されやすい
お人好しでも多くの人が生きていけた国です。
移民の国のアメリカ、激しい生存競争で生き残った人間の多い中国、ロシアなど
とは違うのです。
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:45.96 ID:r8ictZVK0
流石に分が悪いのか数人残してネトサポが撤退して他のスレで工作開始し始めたな
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:48.62 ID:VDfZau6s0
>>1
再度書き込むが、消費税で税収が増えたためしはない
消費税導入、平成9年度税率引上げ時、それぞれ年度税収は10兆円規模で激減
している
それもそのはず、“消費阻害的消費税”は消費税が高くなっても懐が潤うわけじゃない現実
の経済において、当然の如く、消費に水を差して企業売上を抑え、企業収益減少から法人
税収激減を、企業業績悪化から賃金水準低迷を経て所得税収激減をもたらした

更に、企業売上減少から、それに応じて増減する消費税収まで低迷するという体たらく

そして、その結果は年度総税収の激減です
既に20年以上そんなバカ政策が続けられている
ゆえに、今回もその轍を踏むようなら自民と自民を誘導して天下りなどで私腹を肥やした官僚
には重いペナルティを課さなければならない
消費税輸出還付金目当てに“あましたり”wで官僚を釣った経団連も、無論只では済まさない

それが国民の義務です
554名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:58.04 ID:iGDk25mP0
   / ̄\    何を背負う        / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 強さの果てに何を望む
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  弱き者よ
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
555名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:59.33 ID:V7McKKyH0
8%に上がるなんて、前から分かってたことだろ
みんなそれを想定してすでに動いてるだろ?
なんで今さら騒ぐんだ?
556名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:02.67 ID:MBr+xcT/0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 非正規社員には皆さんの残飯を!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
557名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:02.94 ID:4zNf5be/0
「1にも2にも3にも経済」
「次元の違う金融・経済対策」
「デフレ退治の鬼」

ココまで言ってコレだからな・・・


今、消費増税決断する一方で5兆円手当てするとか、
こんなのデタラメだと分かり切ってて
やらされてるんだろうけど、
なんで自分でクビ絞めちゃったかな〜
558名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:03.03 ID:QRqSKkuw0
>>460
躍進するのは共産だよ 民主は無い
559朝日新聞不買:2013/10/01(火) 22:47:03.80 ID:N93Asexd0
2ちゃんは極論しかないからね

消費税増税の反対の小沢の話題が出ると
「汚沢」とか出てきて批判一色だし
560名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:04.44 ID:DMW47bJ10
アホやな、デフレ解消したいなら消費税撤廃しないとアカンのに、さらに増やすとか
しかも過去消費税上げても税収あがってない現実を糞アベはどう受け止めてるのだろうか
561名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:06.43 ID:IO0zSev80
迷子の子供から助けを求められたのに無視して立ち去った嫌儲民が話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380618212/
562名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:06.88 ID:SBEyLFktQ
不景気のほうがいいだろ?
色々言い訳して
何でも安く使えるしな
563名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:07.72 ID:Xv/VKCTCO
@89年に3%の消費税を導入したら二年後にバブル崩壊
A97年に3%から5%に上げたら、すぐ大不況になり、明くる98年から年間の自殺者が3万人になった。

※つまり消費税を上げると皆が物を買わなくなるので不況になり、会社はリストラや倒産の嵐。来年からまた大不況。
564名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:08.18 ID:U89NWjRp0
選挙棄権したり自民に入れておきながら
消費税の増税が決定したら非難轟々とかアホだろ
565名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:08.50 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
566名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:09.81 ID:EN8l022h0
これで、富裕層と大企業の海外投資「だけ」が盛り上がり、投資が回復したから景気回復と言うんだろうな。
567名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:11.81 ID:u8HC5iij0
>>497
原発もやらかしてるしな
まじでこいつが国に関わるとロクな事がない
政治家にした奴誰だよ
568名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:13.27 ID:CR4ErGEo0
>>540
>自民の議員も反対派多数だった

これはないwww
569名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:13.27 ID:5TIm0fefO
今の老人は年金もらうし医療も万全

おまいらが老人になる頃には年金なんぞないよ
570名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:14.66 ID:IzbrhuZq0
>>526
やめろよ面倒くせえw
ただでさえ8のあとちょっとしたら今度は10ってなるだけでも対応面倒くせえのに
571名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:14.87 ID:xojBUeAD0
増税と値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増 2013.09.24 16:00

 この秋、食料品や生活関連品、生活サービスなどの値上げラッシュが始まる。加えて公共料金や
社会保障の負担増もある。
 政府は民主党政権時代、消費税が10%に引き上げられる2016年には、増税や社会保険料の負担増、
子ども手当の廃止などで2011年と比べて年収300万円の4人世帯で年間27万3000円、年収500万円なら
33万8000円の負担増になると試算した。
 しかし、その後の物価上昇や公共料金値上げで事態はさらに悪化している。経済ジャーナリストの
荻原博子氏が指摘する。
「庶民の家計は食料品値上げで食費が1割近くアップ、電気・ガス・水道の光熱費も1割アップ、
その他にも教育費も上がり、マイカーを持っている世帯は自賠責保険も上がります。政府の試算には
これらが含まれていません。
 それを合わせると消費増税後に年収300万円世帯は年間40万〜60万円、500万円世帯なら年間60万〜70万円
という、年収の2割近くに相当する負担増を迫られることになるはずです。住宅ローンなどが払えなく
なる世帯が増えることも考えられます」※週刊ポスト2013年10月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130924_212870.html
572名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:16.25 ID:2gGo+eiJ0
 
  
 安倍ぴょんが、本日、下痢弁を開けてしまいました。
573名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:17.63 ID:Z1l4HV0n0
結局誰が総理でも上がるんだから来年4月と言わずもっと先の期日で宣言したほうが駆け込み需要の底ざらいが出来て良かったんじゃね?
574名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:18.89 ID:qnX8NGbY0
おまえら日本終わりって喚いてるのに、


消費税がまた上がる心配してるのかwwww
575名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:18.90 ID:VSnX8Bcw0
.
 【遊技】安倍首相とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」★2
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614781/

 【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/
.
576名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:25.08 ID:SF4jwU8A0
↓これを関連スレにしとかないとダメだろ

【政治】衆院予算委員長、ベテランの二階氏起用へ-自民党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614283/l50
577名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:26.07 ID:dK1Tr1EW0
公約に消費税減税掲げてる政党ってないの
公務員の給料下げる方が先だろうがクソが
578名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:26.35 ID:k+gNpK8/0
次の国政選挙が2016年の参議院・・
衆議院選挙に至っては2017年

さすがに安倍はそれまでには辞めてそうだが
案外小沢がこの件で息を吹き返すかもな・・
579名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:27.30 ID:rcKjZSEh0
これ決めたの民主党じゃねえか。何でもかんでも自民のせいにすんなよ。
アホらしい。
580名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:27.60 ID:qhn+zFKXO
>>390
止める選択をしなかった安倍ちゃんはマジヒドイね
581名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:28.58 ID:bMeAJZOC0
消費税増税+解雇特区だぜ!
こりゃ来年は激アツだわ!
582名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:30.76 ID:fgryYYQ0P
経済対策やったら、やってる間はいいだろうよ。
だったらいつそれを辞めるんだ?まさか公共事業全てを公共事業とか言うんじゃないだろうな
583名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:31.49 ID:KlRFl76u0
>>540
安倍が考え抜いたうえでいけると思ったアホだからこうなっただけw
584名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:38.90 ID:PvklACI+0
>>540
官僚による洗脳とごり押し
585名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:42.54 ID:KMt7qk0i0
こうなったら新聞やめて月一の外食を隔月に減らして朝のドトールコーヒーをセブンに変えるしかないのか

目に見えて消費減ると思うよ
生活ランク下げた消費者狙ってるデフレ大手の吉牛やらイオンは大歓喜だろうけどさ
586名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:42.82 ID:yOx+Reua0
最大の問題は安倍が急かされたことだ
大抵の人が思ってる通り、あと数年待てばしっかり条件が揃う筈だった
587名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:44.05 ID:OtTLEhLZ0
そんなに日本が嫌なら日本から出て行け
増税は民意だ
588名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:44.77 ID:5k2i9AZ60
>>385
やった瞬間

「市民団体のみっともない大人の代表みたいな左翼がわめいている」

ってツイッターで書かれて終わり。もちろんうちらは全力で左翼扱いされた連中を
叩きまくってスッキリ。そういう連中ですからうちらは。要は首相とは同じ穴のムジナですわ。
589名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:45.33 ID:Nq2VzUZ20
>>488
いつの時代の政権でも財務省と喧嘩出来るか
出来ないか、だけだよ日本の政治家は
特別会計も開けない、公務員の給与は世界一
(一般会計の60%が給与 年/800万円天下り付き)
これでは駄目だろう
590名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:52.08 ID:S4STKYQei
>>517
富裕層は格差考えたら全然貢献してないだろ、自分らは
貧乏人より全然金使ってるとおもってるかもしれんがとんでもない
少数派の金持ちで経済回すには一人一つしか要らんようなものを
金持ちたちだけで一人何十個も買わないと
総中流社会と言われた
時代と同じにはならないんだよ

CDのように一人で500枚とか1000枚買わないと企業は潰れることになる
591名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:54.35 ID:RtNPEs6N0
ネトウヨ怒りの安倍批判wwwwww
592名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:54.28 ID:HI/h8yjd0
今回の総理は半年持たなかったな w





  鳩山、菅、野田が神様に見えるぜ
593名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:55.01 ID:0yDtEQhZP
>>320
セガはサミーによる汚鮮で
入居ビル周辺タバコの吸殻だらけ
594名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:55.72 ID:mYy+dZRw0
庶民から搾り取っても
お上に対して、歯向かって来ないと思われてるんだろ

国民に主権者としての自覚が低いのが悪い

日本人は与えられた民主主義しか未だに知らないから
595名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:55.62 ID:SoZAK5BIO
国民には消費税増税。
大企業には減税。
詐欺師の安部ゲーリーはパチンコ企業から5000万貰いウハウハ 。

消費税は貧乏だろうが子供だろうがリストラされようが
必ず詐欺される。
しかも消費税は一度あがれば何があろうと
一生下がることはなく、貧乏になろうが無職になろうが死ぬまで取られ続ける。
596名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:56.70 ID:7eDe1elk0
どんな政党に入れても誰が総理大臣やっても財務省があるかぎり
何も変わりません
597名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:57.62 ID:zsPQA8Lt0
>>173
> >>8
> 難しい話だわ
> 天皇の至上性を認めておきながら労働者を大事にしろとか…
> 身分差別を容認しながら、平等を要求するなど論外

無知すぎる。北欧の王政国家とか知らない?
身分の問題と個人の人格的平等は対立項じゃないんだけどな

>
> 天皇廃止か労働者保護の二択だわ
> 戦わなくちゃ、階級と
>
> >>97
> まったくだわ
> このスレで安倍氏を非難している連中も
> なぜか官僚まで非難してこない
>
> どうやら官僚との関係は良好にしたいが安倍氏を非難した政治家か
> 安倍氏が嫌いな官僚が工作しているようだわ
598名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:58.38 ID:qSXM4uD50
消費税うpそのものは理解するけど
このタイミングこのやりかたはねーだろとしか
やっちまったな

>>538
8%でうまいことごまかしたよね (´・ω・`)
ごまかせてないけど (´・ω・`)
599名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:58.77 ID:e2rMV1wd0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 日枝〜こっちこっち!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
600名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:59.60 ID:V/fhNPDG0
橋下っていいやつだな、安倍の増税決断を評価だよ

橋下は消費税11%の地方税化を言ってたけど、
安倍総理の消費税増税の決断を評価したんだからいい政治家だね 

8%では、11%にはまだ足りないけど大いなる前進だね

【消費税増税】
維新・橋下氏、首相決断を評価 「次の矢」を催促
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131001/waf13100119490035-n1.htm
601名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:00.93 ID:Q6bjIuFJ0
俺は最初から言ってたんだよな
史上最悪の総理は龍太郎と安倍と鳩山だと
菅とか野田なんてどちらかというと現実路線で優秀だったもの
バカウヨだけが3Kソースのデタラメ信じてるだけw
602名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:05.34 ID:rtaIFQfs0
>>499
アホ
税収も減るんだから結局年金も払えなくなるんだよw
603名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:07.99 ID:bFNUEpXNP
もうTPPでどんどん割安な
海外製品入ってきて欲しいわ
それなら消費税増税でも生きてける
604名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:14.88 ID:RXc1ufN10
>>522
自民ってだけで投票する馬鹿がいるからな…
俺はどの党にも入れられなかった
特に自民だけは絶対に入れたくなかったんだが
605名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:15.77 ID:NbZ0pedh0
利権のコアに切り込まないで増税はないわ。増税前にやれることいっぱいあるだろ。増税だけはいつもスンナリ決まるよなー。
606名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:17.47 ID:/hmVJdEX0
>>517
世界を動かしているのは富裕層だからね
選挙ではどこの政党が政権をとっても良い仕組みにしておけば良い
民主党も初めは増税反対だったが政権とってから増税賛成に変わっただろ?
貧民は多数決ごっこをやってるようだが真の勝利者は選挙に勝利した政権を懐柔すればよいので必ず勝つ
その辺を貧民は理解せず選挙連呼してるから困る
607名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:21.00 ID:l1JKFexG0
>>545
このスレ見た感じだと大勢いるみたい
しまいにゃ老人に税かけるのは正しい
富裕層優遇は正しいと遠吠えw
608名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:23.09 ID:wvwvOgP80
>>579
3党合意の下決まったんだよ糞ネトサポ
609名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:28.08 ID:JXqSgBJZP
おい、ネトサポ君、顔真っ青だぞ

おまいらが飼い慣らしてたネトウヨがどんどん逃げ出してるじゃないか

このままじゃ党本部から怒られるぞ
なんとかしろ
610名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:31.41 ID:+oLrqaIP0
>>546
やれないんだよ。馬鹿だから。
流行にしか乗れないんだよ、バカだから
611名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:35.38 ID:y2fkmsl10
安倍ちゃんが、

フィルター付き便と
612名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:37.71 ID:3rtnVXdw0
>>437
おいおいマジかよ・・・今月から外部の子会社に出向なんだ・・・残業も付かなくなったし、退職金がどうなるかも返答無し。
先月まで手取り22万が19万くらいになるのは確実なのに、さらに毟り取られるのか・・・
45歳なんだが、転職できるのかな?
613名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:40.25 ID:HdanP3Za0
民のかまどの様に臣民を大切にした仁徳天皇。
安倍は臣民の敵だ。
614名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:42.68 ID:hG37M77+0
>>460
少なくとも俺は民主党に入れるわ。
前回、前々回と自民党に入れたのを本当に後悔してる。
615名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:44.63 ID:OsmE4oAY0
2回も総理大臣を経験してこの体たらく、親パチ・親韓・売国・安倍は韓や鳩でも霞むぐらいの最低最悪の総理大臣として歴史上に名を残すだろう。
616名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:49.82 ID:+72zKasQ0
3%上がるくらいいいだろ?
たいしたことないよ、どうせ目標は10%なんだから
617名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:53.59 ID:8MgLdTQ/0
新聞取るのをやめると部屋がすっきりするよ。
ちらかってる家ってのはたいて新聞取ってるわ。
618名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:54.35 ID:+HhFu6uK0
>>487
こないだの選挙(衆参)は福島の後なんですが…
ジミン大勝ですよ?

>>531
この人がここまで腐ってしまったのは前回理不尽に病気になるまで叩きまくったマスゴミのせいですよ!
とか言ってみる。
619名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:48:56.34 ID:A4M/STNM0
>>470
そもそも良い所の出のぼっちゃんで人当たりとか大衆受けの良さを評価されてる訳で
安倍ちゃん自身が経済に通じてる訳じゃねーから
周辺がしっかりしてればそれでも全然問題ないんだけどね
620名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:06.87 ID:xsYzbz3F0
消費税8%の報道は嘘だ、マスコミのでっちあげだ!
って最後の最後まで認めない人がいたけどさ。

今頃何をしてるんだろうか?
無事ならいいんだけど。
621名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:13.28 ID:sfEw7fsO0
まぁ、誰がやっても増税するんだけどね
身を切らないとこはさすがだわ

第三極がもう少し伸びてりゃ違っただろうけどな

古い自民を選んだんだからしゃーない
622名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:15.10 ID:9eMg1b2X0
安倍の馬鹿野郎。お前には力が在ったんだぞ。国民を救う力がなぁ。
それを貴様は・・・
お前には絶望した。
623名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:18.37 ID:SBEyLFkt0
>>489
自民党はやりたい放題やったら
国民はまた民主党に投票して
そしたら
民主党が売国政策をするので
国民はまた自民党に投票する。

バカな国民は自民党と民主党の
作戦にダマされ続けて
上記のパターンは永遠にループする。

なので政治家は搾取や売国し放題wwwww
624名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:23.04 ID:YyDOv8CY0
痛恨の極みで見抜けなかったおまえらがバカ
625風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/10/01(火) 22:49:24.33 ID:smhLlrOk0
>>541

そうとも言い切れないのではないのかな?
だいたい、そのネトウヨという人間をどこでどう分けるのかね?
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:26.23 ID:xojBUeAD0
企業優先が鮮明になってきた。貧乏人はもっと働けってことだ。
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:27.74 ID:4pJaIVs50
人生オワタ\(^o^)/ デビュー(←はじめてのオワタ使用
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:28.75 ID:1U4d8D150
それに有り得ない早さでレス埋まってるってのに

何故かレスのやり取り成立してる不思議www

やるならもっとうまくやれよ?www
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:30.07 ID:tNuOKifF0
地球の資源や富が効率的に分配・利用されれば、
無駄に努力したり必死になることなく穏やかに暮らしていける人が増える。
しかし現実は富の分配が偏るから、少ない人は必死にならなくちゃいけなくなって不景気だという。
でも金持ちは前より金もらっている。億万長者は増えている。

支配層と労働層
正社員と派遣
先進国と途上国

自分の利益・富・夢を追求し、他人を省みない社会がそういう階層社会の原因。

共産主義にしろとか言うアホではない。
「適切な格差」がついていないのが問題なのだ。
社会の中で格差がつくようなシステムだけはあるのに、
格差をなくすようなシステムがそれと同じくらいの力を持っていないから、
こうなってしまうのは当たり前。
そこを政治で改善しないといけないが、
政治家は支配層なのできくわけないし、マスコミもそちらだから広めるわけないし、
労働層はその日の生活におわれて疲れ果てているし、無知だから、
結局このまま続いていってしまっている。
 
サイレントテロとか言ってるアホなんてどうしようもない。
国が弱体化して一番先に苦しくなるのは弱者だって言うのに。
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:30.58 ID:Bzk7D7jGi
自民党に投票したやつだけ払うようにすれば許してやる
票入れた奴はまじで責任とれよ
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:32.74 ID:6m/ehkQJ0
あと二スレで最新1000スレッドが全部祭りになるというどうでもいい目標を達成したし
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:34.92 ID:lPEQitbB0
>>540
安倍が増税しないと思ってたんならほんとキチガイとしかいい様が無い
増税させないためにはそれこそアホの民主政権に任せるしかなかったんだよ
俺らは増税なんかしてもらって構わないからアホに退いてもらっただけ
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:36.50 ID:vK4a8WFi0
今後の増税・負担増スケジュール

2012年
4月 こども手当新制度に
6月 個人住民税増税
10月 地球温暖化対策税導入

2013年
1月 所得税増税、個人住民税増税、所得税の復興増税

2014年
4月 消費税増税 8%
6月 個人住民税増税、個人住民税の復興増税

2015年
10月消費税増税 10%
介護保険利用費1割から2割負担へ
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:36.58 ID:VSnX8Bcw0
.
 【政治】消費増税「8%で終わらぬ」=谷垣法相
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380628007/
.
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:36.60 ID:aTVhM31f0
>>499
その分、保険料上がるからなんら変わらんわ
騙され安い奴だなww
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:37.08 ID:VXxQ57hR0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 増税なんて朝日の飛ばしだ!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:39.26 ID:BV4ufKnTP
支持率60%↑
こんな馬鹿どもと運命共同体
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:39.41 ID:Nz4VCXQS0
せっかく稼いだ政治ポイントが一瞬で水泡…(´・ω・`)

売国奴連中に塩を送るようなもんだ
もう少し粘って欲しかった
せめて南朝鮮が潰れた後にして欲しかった…
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:43.58 ID:KlRFl76u0
アメリカがやばいから日本もそろそろ終了かな
640名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:44.49 ID:b59DCN6m0
 
 
  安倍ちゃん

「 皆 さ ん  増 税 で お 困 り で し ょ う 

 そ こ で T P P で す よ

 お 米 が 安 く な り ま す よ 」 
 
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:45.21 ID:G2gM/fn40
消費税増税の目的は日本のデフレを悪化させて
産業流失を待ち構えている支那朝鮮を助ける事にある。
引いては支那朝鮮に投資している欧米金融資本の爲でもある。
米國は目下不況の真っ只中にあり、日本が好景気、且つ、円安であると
物が売れないので、デフレ円高に持って行きたいのである。
大恐慌時代にも井上準之助、浜口雄幸を使って円高での金解禁を行わせた歴史
がある。世界中が不況なのだから甘い國があれば狙われるのは當然だ。
自民党は間接税増税によるデフレ、対極にあると誤信されている共産党は公共事業
削減などによるデフレ、実はこれらの政黨は対立関係にはなく演技をしているだけなのである。
まともな経済政策を打てる政黨が皆無なのが我國の悲慘な所であるが、國民が惰眠を
貪っていたのだから有る意味仕方ない面もある。

スケープゴートで公務員やら年金生活層をダシにしてきている工作員が
散見するが、レベルの低い工作なのでバレバレだ。
小泉時代も此の手の工作員がわんさかいたので、一度騙された經驗がある
者はもう騙されないだろう。
642名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:47.19 ID:9DviWjeZ0
>>555
8%10%で終わらないからでしょ
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:48.01 ID:RFLfX3AB0
このスレは80%の朝鮮人と10%の安倍信者と10%の財務省で出来てますね
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:48.23 ID:a2Q4ISPw0
>>499
政府は70歳から年金支給するように延長考えてるけどなw
最終的には73歳から支給にしないと、保たないそうで
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:49.31 ID:QGRSI3h+0
今でも実質税率じゃあ世界一高くて50%えお越えてるのに、
もう、普通に生活出来るレベルじゃない。
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:52.85 ID:dVmKRvZQ0
貧しい非正規パート・バイトや派遣などの時給も消費税分あげろや
そうじゃなきゃ釣り合いとれんだろw
インフレ率以上に賃金が上がらないと駄目なんだぞ
そうじゃなきゃデフレ脱却っても無意味なの判ってんのか
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:55.81 ID:NC2xn7Fa0
安倍はやっぱヤバイだろwww

増税発表する前日にパチ屋の娘の結婚披露パーチーにブルーリボンつけて行ってはしゃいでたんだぜwwwww

もう気づこうよwwwみんなwww
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:57.66 ID:xVpJP3Ak0
なあ、真面目な話なんだが

ここに書き込んでる連中は、当然選挙権は持ってるんだよな?
それで、去年の衆議院選挙でどこに投票したの?

オレはもちろん自民党に入れましたよ  選挙区・比例区両方ともね
自公民の3党で消費増税に合意してたことで、もう増税は避けられないと思ってたし
5%の税が、8%、ゆくゆくは10%になるだけじゃん
生活には大して影響ないよ

そのぶん、自分の所得を増やす努力すればいいだけじゃん

で、このスレの連中はなにをそんなに騒いでるん?
真面目に教えて
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:49:58.60 ID:x2k+dWRa0
.
  / ̄ ̄\   まだそんなこと言ってんのかよネトウヨw
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \  生活保護申請おねがいします!
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \ 
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | !
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ 俺たちは悪くない!何もかもマスゴミのせいだ!
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \  お、おおお俺はネトウヨじゃないけどね!
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |

    市 役 所
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:02.56 ID:L3EMCcEy0
一億総奴隷
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:04.15 ID:q3qi+a9g0
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:04.22 ID:tiLmFpRJ0
円安で貿易赤字14ヶ月連続赤字でオイルショック並み
今後も長期的に赤字継続確定してて
10月1日から円安の影響による輸入原材料費高騰の影響で相次いで値上げとかってなってる状況で
消費税増税とか・・・。
もう金を媒体とした日本人同士の殺し合いをさせようとしてるとしか思えない・・・。
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:04.25 ID:S6Y03zGj0
そう言えば3%の時一円玉不足ってのがあったな
つり銭に使う一円玉が無いって大騒ぎだった
今回もそうなるの?
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:05.50 ID:di1DzCcFO
増税発狂祭りだなこのスレwwww

自民党支持率下がるなこれはさ(笑)
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:06.85 ID:DItAGJ9R0
>>533
過去の地方自治で共産党系知事がどんだけ赤字累積させたかとwww
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:07.09 ID:VWDeFiFTP
もちろん増税先送りがベストだったし
このまま何もしなければ景気は悪化すると考えるのが自然だが
日銀の対応がちょっと分からない
全力出せばそんなに悪くならないかもしれない
浜田氏や黒田総裁の反応見てると
金融政策しだいで乗りきれると思ってるような感じ
657名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:08.49 ID:hjh9Z4m+0
非国民どもが吼えてるが安倍ちゃんガンバレ!
658名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:09.49 ID:CR4ErGEo0
>>471
姪の下着を盗んだことを兄弟から咎められた男の有名なコピペを思い出したw
659名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:15.97 ID:hELHfo1q0
中韓もアメリカの手先だろ
660名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:18.76 ID:jrgJDOKk0
安倍やその取り巻きは、この時期に消費税を上げたら国内経済がどれだけ悪影響を受けるか予測してんだよな。
すべて承知の上でやってんならまあいいや。
こっちも支出を抑えて防衛すっから。
661名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:23.03 ID:U0Y3uL2e0
>312
それも、世界中の株価がすっ高値で買い込みまくったからな。

普通、債権ってのは安く買って高く売るんだが、安倍のボンクラは、史上最高値で買い込みまくった。さてどうなるか。
1998年再来の可能性大。
662名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:26.66 ID:pr8xuPtu0
>>258
この分だと日本経済、
ウロボロスというよりボロボロスになりそうです><
我らが首相閣下は日本をホロボロスおつもりのようです><
663名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:27.90 ID:rEEko8Ft0
オレは安倍さんを信じるよ。
安倍さんがオレたちのことを裏切る訳ない。
今回の消費税増税は安倍さんに考えがあってのことだと思う
な〜に、たった3%のアップじゃないか。
来年からオレの時給も10円アップして870円になるから、
その分で相殺してやんよ。安倍さん、オレのことなら心配しないでくれよな!
これからは安倍さんは中国と韓国をやっつけることに集中してください。
中国が攻めて来たらオレの職場だって消えてしまう。
それだけはマジ勘弁してください!
じゃあ、オレはあした朝早いんで、寝ます。
664名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:31.00 ID:d36ZuewKi
>>445
オリンピック景気の効果出る前に根こそぎ潰しに来るとか、もうね…。
665名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:31.50 ID:8qiNlDIg0
復興に使われてない復興増税止めてくれ
666名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:34.48 ID:NRX9XaOF0
消費税10%にする前に公務員改革してもらわないと納得できんな
給与削減と退職金削減と天下り廃止と共済年金完全廃止(職域加算完全廃止)
最低これぐらいはしてもらわないと
わけわからん手当て増やすとか抜け道逃げ道なしでね
667名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:43.51 ID:/hmVJdEX0
>>527
だから言ってるだろ安倍様も

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380621722/

これから世界はグローバルで国家の時代は終わる
個人の時代になるのだから国に頼ってるやつは死ぬと思うよ
国家体制は崩れるのだからグローバルに乗っかれと言っている
グローバル企業が勝つだのユダヤの勝利だの言ってるなら
ユダヤ系グローバル企業の株を買えばいいだけのことだろうに
これからは個人の時代なのだから
668名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:45.55 ID:u8HC5iij0
消費税を延期しなかった理由
安倍「だって法律を変えるのが大変だから・・・」


もうね・・・・
669名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:46.22 ID:VZOsxGQb0
新聞も増税しろよ!
670名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:46.51 ID:5HvSrbON0
お金のいらない社会を真剣に考える時がきたようだ。
671消費税増税反対:2013/10/01(火) 22:50:47.45 ID:bSJYbWALO
>>648
釣りじゃないなら大したもんだよ
672名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:48.10 ID:M+Dbh1PG0
結局、日本はデフレから脱却できなかったな
なぜ、一年先延ばしにできなかったのか?
残念だ・・・本当に残念だ
673名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:49.39 ID:eO9kMFe10
結局は歳入庁だの国民総背番号制だのを導入しないと
日本は徴収漏れや徴収逃れ天国
674名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:49.38 ID:Z1l4HV0n0
日本国民の皆様に残念なお知らせです
アベノミクスの次の矢は
ダチョウ倶楽部が行います

やーーぁ
675名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:53.58 ID:wdCHQWiM0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
676名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:55.74 ID:aMT2n0Io0
>>448
特に3%→5%になった1997年以降の歳出と公債発行額の伸びが凄いなw

悪化するのが数年ならまだわかるけど、10年以上悪化しっぱなしじゃねえか?

何のために消費税上げるのかね?借金減らすためだよね?
借金増やすために消費税上げるの??
677名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:50:59.61 ID:6HfJOF5f0
失われた40年くるで(´・ω・`)
678名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:00.11 ID:91fD9n970
『大企業さま(はぁと)』   安倍晋三

  ●金融緩和でジャブジャブ にしてあげるわ!
  ●消費税増やして、戻しでさらにウハウハにしてあげるわ!
  ●法人税も減税してあげるわ!
  ●復興税もなくしてあげる!

  ●賃上げや設備投資は、一応言うけど、
     前と同じに、  「言われてもや〜らない!」 でいいよ ♪


『うるせー愚民どもへ!』  安倍晋三

   ●年金は今月からカットだぞ!

   ●生活保護もカットだ!

   ●解雇もしやすくするからな!

   ●労働時間制限のない特区つくるからな!

   ●消費税増やすから払えよ!

   ●おまいらは復興税も払えよ!

   ●TPPにするから競争しとけよ!

   ●日雇い派遣も復活させるからな!

   ●外国人労働者もワンサカ入れるからな!
679名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:03.26 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
680名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:04.07 ID:zMh3kp5I0
@公共事業への投資でなんとなく経済が明るくなる見通し(自民党wwww)
A世界の投資家を頼りにしなけりゃならない国(自民もミンスもwww)
B福祉事業の安定と年金支払いの矛盾(ジミソ時代に無茶無茶やったツケやんwwww)
C原発問題(普通なら原発ゼロだわな。汚染水駄々漏れは公表せず)
D国家予算増えすぎ(消費税やったばかりに歳入増えて歳出減らせず。自民党wwww)
E郵政民営化(アメリカの一事業の補填のために民営化とかないわ・・)
F箱物(維持費かかりすぎるやん)
Gアジア諸外国へのODA(もうええやん。アジア諸国で暴動起きて領土盗られるとかまだおもってんの?)
H機密費(ミンスが隠し持ってる?ん?その前の政権長かったよねwww)
Iバブルはまた来る。この政権なら来る。(こねーってwwwwwwwwwどこがやってもこねーってwwwwwww)
681名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:05.10 ID:6ZAeoe3I0
>>654
それが願望かい?
まあ見てな
682名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:12.64 ID:doMvillx0
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ    オマイら増税、漏れ脱税(笑)
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan36896.jpg
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ー‐---‐ '.  :
683名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:13.23 ID:A5yxugHc0
>>213
消費税増税で景気失速という失政の反動で
まだ政権担当してない政党に回るだろうね
経済政策能力があるかは疑わしいが
684名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:13.27 ID:9mO6xYHY0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! アメリカ国債を売却……しませんっ!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
685名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:16.41 ID:LSKQaxGs0
とりあえず誰か「猫の額ほどのスペースでも作れる家庭菜園の作り方」

って本書いてAmazonで販売してくれ。買う。
プチ自給自足。
686名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:18.80 ID:YWkemQL60
>>612
ググればすぐお知らせが出てくるぞ
「10月より社会保険の保険料あがります」
687名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:22.06 ID:rfLsq0dP0
>>331
そうなんだよな。
前安倍政権の時も福島原発の事故をちゃんと予測し、安倍に対策しろと言ったのも共産党。
だが、安倍はその提言を安全神話で払いのけた。
結果はご存じの通り。

理想に走りすぎる嫌いがあり、現実との兼ね合いを上手く調整できるようになれば、政治も上手くやっていけると思うのだが。
688名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:27.55 ID:XZL/kRDo0
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ 騙されたネトウヨがバカ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. '
       トi、ヾ:.. 、      _,. イ
         ヾ!、丶 ` ¨""´  |
          /  l  \  /__」  \
        /    ゙、  /`-、   l. 〉
       ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
        |     |      L.!   .|"|
        't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
       |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
       !  !ケー- 、____/ |_リ
        |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
       l.  l, l    (u)   l
       ヽ 、l l   ,/ ヽ′ )
        ``´(  ノ/ ● l   |
           l  ; l l  .ド.r;久
       ●   |  /  ●  `ヽ、_,)
           ユこh       ` ´
     ●    .| `'´j! ブリッブリッ
689名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:31.53 ID:sRWRJYaH0
節約しなきゃ
690名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:32.29 ID:8HidC7+H0
>>531
消費税増税は谷垣の時代からずっと言ってきた事じゃん
今になって批判し出す奴って白痴か健忘症だろ
取り敢えず華厳の滝にでも打たれてきて頭冷やせよ
691名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:32.92 ID:mnQ8w7bq0
増税に反対している愛国心がないやつは日本から出て行け
692名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:33.83 ID:5EKX/3VD0
>>492
まだ反安部は始まったばかりだろう
発表があるまで一縷の望みに賭けた奴もいたのさ
これからだよ
消費税増税で安部が駄目な事は確定したしな

まさに裏切り倍返しだ
693名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:35.15 ID:k8gGd9Og0
喜んで叩いてる奴ってそもそも安倍をそんなに支持してなかった奴じゃないのか
俺は別に裕福ではないが、まぁ上がってもしょうがないねって感じだわ
694名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:40.84 ID:tNuOKifF0
格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。

サッチャー レーガン ブッシュ父子 は、
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。
でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 を買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで、
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちが買っても、1人の営業だけいればいいし、創る作業員も1件分の何十倍になるわけじゃない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、
たくさんの営業・建築家・労働者が必要で、 なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、
彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が回り広がるわけ。狭い富裕層で巨大な塊が単発で動くのとはわけが違う。
経済とはそういうものだ。局所的にとどまってはいけないのだ。

かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が
正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、
社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金ゼロなんてゴロゴロになり、うかつに買い物できない有様になっていっそう消費をしなくなる。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場そのものを破壊し」「資本主義そのものを崩壊させる」トンデモ理論なのだ。
この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。
地球上の争いなんて、富の分配が現在のように極端に偏ることなく、
きちんと適切に分配(別に同じにしろといっているのではない)されれば、ほとんどは消えるんだよ。
695名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:44.86 ID:A2VKsN5r0
個人商店の人は小遣いが増えるかな?
696名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:47.24 ID:Xp8YExay0
今は社会保険だけど前の国保滞納してるし
年金もまともに払えてない
年金の後納制度利用しようと思ったけど消費税で支出が増えるからもう無理だな
697名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:51.61 ID:sF72SjsB0
いいか?こっからが重要なんだよ

現政権にお前らは失望した

次はどうする?

また「こいつらのほうがマシ」とか言って誰かに期待するのか?

それをもう止めろと言ってるんだよ
698名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:56.11 ID:pm0NwWUOO
>>650
一億総買い控え
699名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:51:58.63 ID:9DviWjeZ0
>>648
自分のことしか考えてないんだな
700名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:01.37 ID:bMeAJZOC0
今子どもを産んで育てているヤツ全員犯罪者だわ。
なにせ自分の子どもに増税を背負わせてるヤツらなんだから。
701名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:01.71 ID:RtNPEs6N0
富裕層が搾取し易い国。一般庶民は全員奴隷。
搾り過ぎて少子化が取り返しつかない所まで進行したんでそろそろ移民を1000万人くらい受け入れますわwww

これで日本(の富裕層)は安泰ですわwwwwwwwww
702名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:02.53 ID:JpQW09RfO
まだ先がよかったなあ、というのが正直なところ
しかし官邸にも党にもメールさえしなかったから文句は言えない
703名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:07.17 ID:11DXHITKO
>>578
次の選挙も憲法改正をちらつかせて票を稼ぎます
704名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:10.65 ID:HrIr7Lse0
政党支持率

自民5% 民主5% 共産5% その他5%

どーすんのこれ
705名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:14.84 ID:VSnX8Bcw0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
             |      ノ   ヽ  | あなたたちが選んだ政府じゃないですか
             ∧     ー‐=‐-  / しのごの言わずに消費税を払いなさい
           /\ヽ         /  
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ   私たちは、復興税免除に法人減税でメシウマなんです
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l     次の参議院選挙は3年後ですけど
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  そのころには8%消費税になれてますよ(ぷげらw)
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
706名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:16.70 ID:9cW8VkPG0
どこを・誰を選べば増税回避できたのかなこれ?
707名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:18.81 ID:KlRFl76u0
>>693
しょうがないねでデフレ逆戻られてもな
708名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:22.01 ID:mYy+dZRw0
三党合意だろ

自民と公明と民主

民主に庶民の票は入らんし
維新もオコワンだし

共産が一気に票伸ばすかもしれんな

日頃は投票権を放棄している無党派層でも
食えない現実を目の当たりにすれば、投票所に足を運ぶから
709名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:25.08 ID:unbSfm/q0
>504
死ぬなら自民本部に特攻しろ
710名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:26.40 ID:DslY/RTf0
あれだけイェール大の浜田教授ガーを連呼してたのに
消費税に関する助言は無視かよwww
711名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:27.39 ID:HchOivn1O
さすがアメリカの操り人形安倍
増税に引き続き、TPPにマイナンバーに労働規制緩和で日本の労働者はガチ奴隷だ
これは世論を盛り上げて真剣に従米から脱却することを考えないとだめだ

マスゴミは潰そう
腐れマスゴミがいる限り、第二第三の安倍がトップに立ち、また奴隷政策を始めるだけだ
一人一人が草の根で啓蒙活動を行うしかない
712名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:31.18 ID:CwQ+bM3i0
消費税UPで冷え込む景気に対して五兆円の対策ってのもよくわからん話だよなぁ

だったら消費税上げなきゃいいのにさ
713名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:31.23 ID:xVpJP3Ak0
>>671
名前欄に反対なんて書き込んでる暇があるなら、質問に答えてほしーなー

携帯からの書き込みは大変かもしれないけどさ、ガンバレ
714名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:36.30 ID:eOxBaYJWP
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I   みんなばかだな。
    ヽ I    /│  │ヽ    I/  景気なんか公共事業やればいいだけ。
     │   ノ (___) ヽ  │   お金なんか増税すればいくらでもでてくるし。
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │   
715名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:36.80 ID:dVmKRvZQ0
これで軽自動車の税金もあげるとか言ってるしな
庶民殺しかよマジでw 安倍よなんとか言え
直接文句の一つも言いたいわ
716名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:37.10 ID:hfae2hjQ0
いいですね解約祭り
久々に整理してみるか
717名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:44.99 ID:IVT2WFvT0
雑誌のかわりにネットでググれば無問題、1冊だけ買っておけば鍋敷に使えますw
雑誌のかわりにネットでググれば無問題、1冊だけ買っておけば鍋敷に使えますw
雑誌のかわりにネットでググれば無問題、1冊だけ買っておけば鍋敷に使えますw
雑誌のかわりにネットでググれば無問題、1冊だけ買っておけば鍋敷に使えますw
雑誌のかわりにネットでググれば無問題、1冊だけ買っておけば鍋敷に使えますw
718安倍首相を批判するやつは99%朝鮮人www:2013/10/01(火) 22:52:46.03 ID:QfIm9Z++0
↓これを見て一瞬でもカチンときたらネット右翼(ネトウヨ)扱いされますw 拡散しましょう!!

http://www.msoku.net/files/images/2012/10/561d1135.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/52/f3/10125498000.jpg

http://s2.gazo.cc/up/16743.jpg

http://www.msoku.net/files/images/2012/10/c0139575_9143232.jpg

http://www.msoku.net/files/images/2012/10/metro1.jpg

男女2人刺傷、韓国籍の男逮捕、「生粋の日本人ならば、何人も殺そうと思った」
http://s2.gazo.cc/up/16744.jpg

茨城・龍ケ崎市で在日朝鮮人 李裕美(野口裕美)が小学五年生を意識不明重体になるまで殴打して逮捕!
http://i.imgur.com/NiQWrSq.jpg

「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が”日本人狩り”…韓国、急激に治安崩壊
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130717/frn1307170728000-n1.htm

“反日むき出し”韓国の子供たち 日本人の子供に投石
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/gaishin/670620/

http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?
http://s2.gazo.cc/up/16745.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VluVJ6KgpSM
これが真の韓国人!必見↑

拡散してね!!!
719名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:47.84 ID:NRX9XaOF0
>>640
で、デフレがまた更に進むわけですね
720名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:48.94 ID:n6mMgRFM0
国家公務員と地方公務員の総人件費(ソース:財務省)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf

これを見ても公務員の給料は安いといえるだろうか?

OECDの調査ではGDP比率で() 労働人口あたりは最小だ()
などのデマに惑わされないようにしましょう
721名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:51.43 ID:PaHmZu300
消費税が上がるのは、私も嫌だが、
それが世の皆様の為になるならって俺は、ここでは叩かれんですよね・・・。

給料が上がらない中小と言われるが
俺の会社は零細で業界的にもニッチな産業なのですが、
入社以来4%前後のベースアップしてきてて、平均年収を若干欠ける身分なのですが、
今の暮らしに、不満はないんですよ。
問題は、賃金を上げない企業側にあるような気がして・・・。
722名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:52.18 ID:ZT9uW7Mu0
いろんな事を口実に国民を欺き、搾取し、各政官業に利益誘導してきた構図を考えると
今後の展開が読めそうだな。利益誘導を経済対策とか、社会保障名目で庶民増税とか
それも消費税だからな。よりによって。
今度はきっとTPPに絡めてくると予想。
国民が購買力を無くして、軽減税税率も導入してないし、
安い食品を求めるとか(デフレ脱却名目だから口にはしないか、じゃああくまで法人対策を口実にか)
で海外産の農産物輸入が増える。値上がりした牛乳なんて牛は国産でも飼料は外国産だろうし。遺伝子組み換えとか。。
氷河期世代以降棄民と非正規化で潰して派遣利権絡みのダンキョーとフェミタッグさせて労働ダンピングと
未婚少子化の一石二鳥で今度は人口減を口実に移民政策とかな。
国民は殺されるぞ。このままじゃ。
723名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:53.23 ID:kyMtz31E0
>>655
過去どれだけ自民党が国の借金積み重ねたんだっけ?w
724名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:52:57.54 ID:0yDtEQhZP
>>653
既にどこも1円玉用意してるからそうはならんよ
725名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:10.84 ID:/46Tx7c40
マジレスするけど知り合いの叔父は取引先を日本の会社から海外に移す決定をしたよ
今までどうにか頑張ってきたけど元々日本の会社より海外のほうが安く手に入るから耐えてきたんだぜ
これから下請けなどの取引先はどうなるんだろうな
726名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:12.62 ID:HEU1qq5U0
庶民殺しの安倍

物価高
消費税増税
福祉切り捨て

まさかの3つ同時とは
727名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:15.26 ID:ZujwxVyw0
詳しくわからないけど、待機児童対策に5千億とか、社会福祉関係に使うんでしょ?
他の何かにガッツリ使うよね
絞り取られはするけど正しい使い道なら仕方ないなぁと思うけど。
728名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:25.89 ID:G4W3zyEm0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 年金開始年齢は……80歳です!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
729名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:28.67 ID:uQDdw4lFO
今まで5775円の床屋に行ってたけど、1000円カットに切り替えるかな。
生活防衛するしかないもんなぁ。
730名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:29.10 ID:kEYLyBvn0
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  生活保護費が足りない?
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |::::ネトウヨ  |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  前に減らせって言ってたのお前らだろ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
731名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:29.52 ID:2F9KuEtzP
8%ならまだなんとかいけるが、12%はきつい
732名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:36.36 ID:6ZAeoe3I0
>>697
増税の目は十分にあっただろ
分かった上で投票したしな
733名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:36.63 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
734名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:38.36 ID:Xv7aP70a0
来年の今頃にはどれだけの中小企業が生き残ってるかねぇ…。
735名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:38.67 ID:SBEyLFkt0
>>654
自民党はやりたい放題やったら
国民はまた民主党に投票して
そしたら
民主党が売国政策をするので
国民はまた自民党に投票する。

バカな国民は自民党と民主党の
作戦にダマされ続けて
上記のパターンは永遠にループする。

なので政治家は搾取や売国し放題wwwww

.
736名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:39.01 ID:d36ZuewKi
>>456
だから軽しか売れない訳だが…w
次は軽の中古のみになるか。
737名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:39.26 ID:5JcaDZ/eO
民主党政権が酷すぎたから、
まともに国家運営してくれるならそれだけいい。
初めて消費税を導入した時も大騒ぎし、
消費税反対の土井たか子という人が人気を得たが、土井たか子って日本の為にならない人材だったよね
738名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:39.05 ID:JZBCEzSM0
ひでぶ
739名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:45.11 ID:u8HC5iij0
今になって増税に文句いうなって奴は寝てたのか?
野田の時と状況はまるっきり違うだろ
何アクセルとブレーキ一緒に踏んでるんだって話だろ
740名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:45.10 ID:l1JKFexG0
>>699
自分のことも考えられてないよ
富裕層も損するもん
国内あらゆる経済が沈下して得する奴はいない
というか「そのぶん」所得を増やす努力しないとならなくなってる時点で損してる
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:45.80 ID:qWKPHiz00
>>690
消費税だけじゃねえよ
こいつは事あるごとに嘘つきまくってるだろ
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:47.18 ID:nZLI6nYRP
自民・公明・民主・維新は増税賛成派だよ。

増税反対なら
みんなの党…ただし、ネオリベ政党のため解雇自由化やTPP推進など庶民目線ではない。
共産党・社民党…左派政党なので、思想的に受け付けないかもしれない。
生活の党…かつて7%の「国民福祉税」を言い出した小沢一郎の私党なので信用できるかどうか。

ここから選ぶしかないよ。
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:47.40 ID:mLJnsxWk0
>>708
酷かったな 突然の密室三党合意による消費税増税

日本の民主主義が終わったなと思ったわ
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:53.79 ID:vvuDRv5W0
>>697
タイミングも考えない無能 を選べって?
死   ね
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:54.92 ID:rtaIFQfs0
俺も自民に入れたけど大失敗だな。

まともな政党って日本にあるのか?

不況になるのが分かっていて不況になる政策を取るのだから
売国奴もいいところ。
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:55.16 ID:tNuOKifF0
企業ってのはあくまで自社がいかにして生き残り、利益を上げるかしか考えないからな
つまり日本の国益や国民生活ってのはあまり考えてはくれない
だから国内の失業率上がってでも海外から安い労働力を輸入するなんて言うし、
人件費が安い国にも工場を移す。
企業の利益=日本の国益じゃないのに、政府はそんなやつらの言う事をきいていては国家も弱体化するわけだ。
もっと国家計画をきちんと論理的に進めないといけないよ。
公務員と正社員の富を維持するために奴隷化をすすめているだけになってしまう。
国家は疲弊してさらに苦しくなるだけ。
がんばって働こうとか言ってる場合じゃない。なのにそれしかできない日本人。
今日も自分のことを考えて働くのがせいいっぱいという。あまりに無力。
一番邪魔なのは労組なのかもしれない。正社員が多数派であったときは労働組合=庶民の保護であったが、
いまは正社員より使い捨てばかりになって、労組を守ること=既得権保護でしかなくなっていると思うんだよな。
正社員の年収を700万円(30歳)維持しろなんてやってたら、もはや会社がもたないよ。
だから正社員少なくして奴隷を多くするしかなくなっている。
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:01.69 ID:+2WAnCr30
労働者を支持母体にする右翼政党がでるのを期待するしかないな
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:04.08 ID:A5yxugHc0
>>217
でもさ、確実に消費が下がるとわかってたら、企業の設備投資も控えるだろ
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:04.16 ID:0iFfR1MZ0
安倍死
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:06.59 ID:CkGRHgwz0
>>8
幸福実現党・・・投票する気にならない党だけどね
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:08.57 ID:BdNd0JepO
これでほんとの敵が誰かアホでもわかるだろ
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:09.13 ID:IRZC4PGj0
8%じゃ止まらないぜ 10%は行くし。
それどころか…
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:09.27 ID:NsdGC80P0
消費税上げるに決まってんじゃん
お前らいまさら何言ってんの?
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:11.75 ID:xLbOcSC0O
>>712
特定のひとが美味しい思いできるからな
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:14.85 ID:iGDk25mP0
                  ↑↑.↑  ↑
                 ,ィ |ニ|二lニニニ|ミ、
.           r=======//r:|:::l::::::|::::::::::|:lf~ヽ、======ミ、
            ff  {  //:ll::::::::::::::::::::::::::::lト、: :\、`ヽ  }}
           ノレ    // lL:::::::::::::::::::::::::」 i: : : : ヽv  r!}
            Y!  {. | | ィ⌒ヾv  ア⌒ヾ  \: : : :}l  Yi
         }レ'   j j `7T'’.. >┬く   `ー〃 { rj{
            {{   // ┐rェェェェェェェx  r=    ト、  `Y!  
          }レ { {{ :::}セェェェェ、_}; f:::    __j}   }}
           {{    ヾ 、 八  i  ぃ ¨ノ l:::  ィ´ ̄ ノ rj{      
         }レ `ヽ \ 、         /´        Yi
      _  {{        ヽニニ二二ニニ ´´ ,. ´      jハ
.     □|| ̄``===========ミ、二二二ニニニニニニニニニ二二二二l
.     __||. r冖┐ .r冖┐   「 l    ̄ ̄ ``============1|
    |::::| lニ ニl ゥ〈! |  l二  `┐ _厂l_            __.   l:|
    |::::| 〈八〉 7 ハ |     〕 厂 L_  __]  l二l __     l l   l:|
    |::::l r宀┐く/ L> /.r┘  l二 二l  l二l | | l二l l └┐.l:|
    |::::| ア7「| 「Kヽ  | 〔_   Y´ `ー┐   .| |   l ┌┘.l:|
    |::::| 〈_/. L!.L! ヽ〉  \___l { (_.j 厂  _   j |   l |  .l:|
    |::::L..._                `ー'’  〔_.二..ノ.    |__l   l:|
    |::::::::::::::::::` ー─- --     ....____________l:|
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:15.53 ID:NC2xn7Fa0
電車代とかペットボトルのお茶とかバス代とか映画代とかコンビニのオニギリとか、ジャンプとか週間アスキーとか
携帯通信量、電話代、電気、ガス、水道・・・

もう一部の食品で便乗値上げされてるとニュース出てきてるし

低所得は1万円ポっきりで手切れwwww

仁徳天皇が泣いているぞ
757名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:19.99 ID:Qo73YZ5v0
本当にばかだなぁーw、日本経済は内需と個人消費を刺激するのが回復のキモなのにww
それを凍り付かせて、どうするんだよwww 完全に終了です
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:20.84 ID:oSDvTrQf0
>>483
経団連企業は浮いた金で中国東南アジアに工場作って
日本国内では一切金使わないw
それでも余った金は貯金w
何回騙されれば気が済むの、自民党は
賃上げ要請ってデフレになるのに賃上げなんかするわけないじゃんw
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:23.10 ID:FYwiHCpU0
>>676
単に消費税の方が取りやすいから
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:24.95 ID:RtNPEs6N0
>>706
みんなの党
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:28.84 ID:JXqSgBJZP
>>648
選挙区は地元の自民党議員
比例区は野田首相に免じて民主党に入れたよ

民主は壊滅的に減少することが予想できたからね
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:30.85 ID:PvklACI+0
エジプト並みのデモしたら政府をひっくり返すのは可能?

@ぜひ参加したい
A多分できるでも参加しない
Bムリ
C勝手にやってくれ



俺はB理由はなんとなく
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:31.82 ID:dPOA2E6kO
3%増税で、その分いかに節約するかとか、その分いかに大変かとか、嬉しそうに延々と話すやつがいるんだろうなあ
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:33.51 ID:DfffvgvE0
だまされるんじゃねーぞ。
衆参両院で単独過半数の自民ならば、消費税全廃止も可能な議席なんだからな
みんすがどうとか、社民がどうとか詭弁だからな。
絶対に忘れるんじゃねーぞ、この恨みを。
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:34.28 ID:DItAGJ9R0
税のスレッドでなぜか移民問題連投するバカチョンw⇒ID:/hmVJdEX0
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:35.32 ID:t9pl1bzK0
あとは靖国の例大祭にでも参拝しとけばネトウヨの支持も回復だな
安倍ぴょんネトウヨの票集めに抜かりなし
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:36.19 ID:8fax1CDOO
最低な政治家
福島はじめ震災被災者には目をくれず
テメエの生活しか考えないばかやろう
使い道も絶対違うよ、テメエの財布に入れるよあいつは
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:37.99 ID:QRqSKkuw0
>>742
保守左派政党が欲しいな
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:39.32 ID:dkXO1AMp0
>>693
親に養われてるからだろw
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:40.81 ID:xVpJP3Ak0
>>699
そりゃそうだ
自分のことを中心に
せいぜい、親や嫁、子供のことを含めた、自分の周りの人たちのことまで考えます


オレがどうして、顔も知らない赤の他人のことを考えてやらにゃならんの?ww
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:43.83 ID:1OsVT2vs0
米国債デフォルトで 円高が進むのに 消費増税か
輸出業全滅するぞ
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:46.50 ID:E4XwfNhP0
>>584
財務省ってなんなの
この前テレ朝に安倍が出てた時まだ洗脳されてない風だったけど

>>632
え?そのアホの民主党が増税言い出したんだよね?
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:50.05 ID:/hmVJdEX0
>>699
自分のことだけを考える>>648正しい判断だと思うが
いまだに国家だの国籍だのにこだわってるやつは時代の変化についてこれてない
時代はグローバルだ個人の時代だ

まあ、俺が言っても説得力がないかもしれないから
安倍様の言葉を聞くことだ

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380621722/

自分のことしか考えない人間を批判するほうがおかしい
国境や国籍にこだわる時代ではない
いい加減、お前も目覚めよ
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:54.94 ID:hfae2hjQ0
>>371
低所得者には1万5千円の現金支給があったね
ナマポ窓口にレシートもっていったら還付とかやりかねんぞ
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:56.08 ID:mWOBsaFiP
>>366
死語ながら禿同!
インタゲ内閣の正念場であるが、ただし、マクロ政策のみではダメ。魔法の杖なし
手数かけ、合せ技一本ねらいで行かねばならない。
小泉・竹中改革の失敗は、思いつきだけで、その先の手数が足りなかったため。

具体的に、日銀直受けと並行し、投機食い逃げ・便乗融資・便乗値上げキメ細かに規制。
日銀・役所は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで現場の隅々を監視に走り回れ。
昭和のプラザ合意円高以来、中小企業は屍累々、寝ないで奮闘しておる。

預金増える銀行部門は実需に投資専念。中小企業支援・ベンチャー発掘を強制的にやらせる。
難しいこと何もない。自ら作文した地域金融円滑化推進計画、その通りやってもらおう。
行員一人当り月1件のベンチャー融資開拓ノルマ、できなきゃペナルティー金利適用。
銀行は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで街の中走り回れ。
国会は、上記アクション迫る議員立法。フォローで数値目標出させ、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで詳細追求しハッパかけろっ!

加えて乗数効果の真逆、脱漏効果の違法民営賭博パチンコを追放!
脱税・半島流出のアングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政出動もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/

結論として、上記方策にて、成長軌道シフト・10年後の基幹産業のタネまき同時達成♪
ちなみに、これだけの不均衡・過剰生産体質。インフレには絶対にならない。絶対に!
「何をモタモタやっておるかっ!」と天国のケインズ先生があきれておる。
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:56.49 ID:6HfJOF5f0
>>676
>借金増やすために消費税上げるの??
財務官僚は日本経済とか借金とかどうでもいいんだよ
ただ、新しい財源確保して各省庁が予算をつけてくださいってヘイコラさせて利権確保したいだけ
政治家は財務官僚怒らせて国税庁使って脱税だの汚職だの疑惑かけられたくないから保身に走ってるだけ
困ったもんだ(´・ω・`)
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:54:57.75 ID:uIYNDsLi0
安倍ちゃんは貧乏人と社会的弱者には容赦しないよ

ってネトウヨが言ってた
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:00.07 ID:KlRFl76u0
結局8%になったら戻ることは一生ないからな
安倍も橋本龍太郎みたいにのちのち反省することになるのか
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:00.53 ID:/igRCl0/0
どうせ死ぬのなら富裕層道連れにって思う奴が出てきても不思議じゃないな
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:01.11 ID:4oW8i0G20
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 年間所得408万円?それどこの国?
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:04.71 ID:gs+DKhgl0
選挙に行って無い人、自民、公明、民主に投票した人は、
消費税が上がっても文句は言えないよ。
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:05.83 ID:6NsgwJAk0
共産党支持者ザマァwwwwwwwww
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:06.29 ID:qSXM4uD50
>>703
それはそれで大きなテーマで真剣に考えるべきだけど
その餌で思いっきり釣られちゃう人は限られるのではないか
ほとんどの人はやっぱまず経済ですよ
784名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:08.00 ID:KAidSHI20
ttp://alcyone.seesaa.net/article/46632347.html
年金積立原資について、日本医師会のシンクタンク(注:おそらくは「日医総研」であろう)による「'02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。

●存在するはずの年金積立金  143兆9858億円

●事実上「破綻」と評価される特殊法人や地方公共団体に融資され回収見込みがない積立金  87兆8857億円 

●残っている年金積立金  56兆1001億円 


なんども言っていることだが
官僚の天下り先を確保するための無駄遣いのために
年金は破綻した
それを容認したままでは許せない!
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:09.54 ID:DcheN1vU0
選挙はもう無意味。そもそも待てないし、何も変わらない。
こうなってくるとうさ晴らしに撒き散らされていた暴力が指向性を持つ。

難しい事はわからないけど、気に入らないから集団で暴れようってやつ。
何が厄介かって言うと、歴史上この手の
行動は実行した集団がある程度の期間本当に楽になれるんだわ。
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:11.73 ID:7EOZ1W660
俺は今期から棒茄子が少し増えて年収が50マン程度だけど増えるから
消費増税されてもアベノミクスによって収入うpする方の人だが
増税で痛いのは消費者ではなく小売
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:14.55 ID:3C478S100
ハイ
失われた20年追加入りました〜
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:15.42 ID:NvYwEc0m0
大丈夫すぐ10パー^^
3年後は15かなー^^
ネトウヨ大勝利

日本を取り戻す キリッ

wwwwwwwwww

あぁ日本って公務員と一部の富裕層だけですか
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:15.90 ID:AfhT9PWx0
東京を「消費税モデル特区」にして、消費税15%にしようぜ
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:20.72 ID:HrIr7Lse0
おい安倍辛三!明日式年遷宮に来たらぶkk
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:21.42 ID:K17DhOsG0
                 _
               / /            ┼ヽ
             ,  -― (  /            d⌒)
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<         -|r‐、.
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ       ./| _ノ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: | ○      j::/:/::::|        レ |
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|        __ノ
.         lヘ:: ト、  ◇   /::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/          糸冬
         (   \{: リ ∧          ---------------
        ノ  _,}V/ }         制作・著作 NHK
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:24.57 ID:xmWfSA6F0
※将来、20%位まで上がる予定です
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:25.67 ID:Xp8YExay0
新聞はその日読んだらゴミだしネットがあれば問題ないな
車は必需品だから外せないけど
服は新品でたぶん買わなくなるかもな
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:28.35 ID:TO+mLFGiO
叩かれてまたダウンしそう安倍
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:29.40 ID:du9H8klv0
消費税増税で1番困るのは庶民だぞ
可処分所得が実質下がるわけだし

庶民は自民党に投票しちゃダメだ
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:29.38 ID:JB7iAmnw0
法人復興税だっけ?法人税を払ってる企業って、30%も無かったよね
廃止しても目立った影響は無い
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:32.32 ID:qHmoR2wni
120円の缶コーヒーを消費税8%だと

120×0.08か?
あってる?
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:32.94 ID:OJ9VuFug0
片想いでメールとかして、ネトウヨきもいよね。
ストーカーか。自分もそうだけど、振られたんだから、
当分離れてろ。
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:35.67 ID:w4hcw2Bm0
記者会見ひどかったな
TPPや第3の矢のときと同じで台本読んでるみたいだった

本当に散々悩んで決断したなら自分の言葉で語って欲しかった
もう安倍政権ないわ。改憲には賛成派だがもうこいつにはやってほしくない
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:36.35 ID:+UkYssvu0
外食産業オワタwww
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:49.09 ID:pTDyhjoS0
駆け込み需要も何も
半年後の増税にショック死しないように
みんな明日から消費を控える練習に勤しむだろう
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:49.23 ID:6gEvoU/B0
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:50.83 ID:x2k+dWRa0
貧すれば鈍する もう愛国も限界だ
一時的なフラストレーション回避にしかならない
恒産なくして恒心なしこの言葉も同様だ

もう、何も見えない 笑いたきゃ笑えネトウヨ、ブルジョア
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:55:51.93 ID:HchOivn1O
今頃、経済界のトップどもは高級料亭で祝杯をあげていることだろう
奴隷記念日だ
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:00.83 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:05.52 ID:tNuOKifF0
●国の借金のうちわけ●
120兆円  公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
150兆円  公務員への退職金
80兆円   公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
30兆円   公務員への還元金
50兆円   アメリカ軍基地への支払い
360兆円  銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)

以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。
公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる。
そこで、公務員全員に貯金1000万+退職金の4分の1の1000万を返還させた場合。→ちょうど800兆円回収できるね!
元はと言えばそのお金は税金として使われるべきものなのだから。
公務員は数の力で合法的横領してるだけだと思う。公明党よりたちわるいよ。

欧米の公務員給与は、日本の公務員の半分ぐらいなのに。
欧米の消費税はたっぷり年金もらえる北欧以外、食費は5%未満がほとんどです。
日本の消費税の食費8〜10%は北欧以外に無い高い負担。
その北欧も高い消費税で自らの老後と医療に回るが、
日本では高額所得者や公務員の生活を支えるために使っている。
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:05.83 ID:Xv/VKCTCO
@89年に3%の消費税を導入したら二年後にバブル崩壊
A97年に3%から5%に上げたら、すぐ大不況になり、明くる98年から年間の自殺者が3万人になった。

※消費税を上げると皆が物を買わなくなるので不況になり、会社はリストラや倒産の嵐。来年からまた大不況。
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:06.80 ID:V/DkA+0j0
>>797
安くなるな〜
809名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:08.35 ID:QMHT5yjX0
>>693
社会保障に全額てことは要は現在の年金制度据え置きのまま延命していきますてことやろ
破綻が見え見えの制度のままさらに近い将来増税することを意味してる
年金制度改革案を提示してから増税するべきやわ
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:10.47 ID:S4STKYQei
>>694
まったくだ、格差が広がればデフレになるに決まっている
少数派の金持ちだけでこれまで中産階級が果たしてきた
消費を賄えるわけがない人間は一人一つしか身体がないんだから
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:10.57 ID:2ofXF7TL0
上杉鷹山を見習い一菜一汁の生活をするかな。
余計な支出は抑えた方がケンとメリー、いいや懸命。
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:11.63 ID:dVmKRvZQ0
いまさら文句言うなとか言ってる奴 いい加減にしろw
状況判断としていまやるのが本当に良いと思ってんのか
それでなくても庶民生活に深刻な影響与える
物価上昇が起こってんのに いまやることはないだろ
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:16.71 ID:1U4d8D150
それとさ
このスレ見て正直にレスしてる人さ
無駄だよ?
これどうみても流れてるだけだもん
レス担当みたいのいるみたいだけどね。
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:18.26 ID:vWFDC20mO
下痢三も下痢止めと下剤を一緒に飲めやカス
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:19.47 ID:Q6bjIuFJ0
>>721
あなたの意見は正しいと思うが?
問題は同時に発表された経済刺激策のほうではないかとw
どう考えても一部業界にしか回らない
株屋は喜ぶだろうけども、これって原発推進派の「火力を増やすと国富の流出ガー」と何も変わらないというww
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:20.35 ID:5bYuzdWL0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 私が財務省と麻生に脅されてる……らしい!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:20.99 ID:dConAiNY0
『消費税』でググると、なぜかポジティブなキーワードしか引っかからないwww

消費税に関連する検索キーワード

消費税 計算

消費税 端数

消費税 増税 メリット

輸入消費税

消費税 簡易課税

地方消費税

消費税 中間納付

家賃 消費税

会費 消費税

消費税 増税 時期
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:28.04 ID:A4M/STNM0
>>753
割と真面目に、景気回復を待って〜と思ってる人が多かったのかな
反応を見る限り

個人的には既定路線だとは感じてる
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:29.46 ID:kyMtz31E0
>>758
自民党はわかっててやってるに決まってるだろ
わかってなかったのは間抜けなネトウヨのみw
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:30.50 ID:zsPQA8Lt0
>>276
> >>111
> >消費税増税戦犯リストをそろそろ残しておかないか?
>
> 消費税増税を主導した歴代の財務官僚もリスト入りが必要
> その周囲であえて反対しなかった連中も同罪です

それ絶対必要
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:32.30 ID:HEKJs5GNi
wwwwwwwww


681 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/10/01(火) 22:51:05.10 ID:6ZAeoe3I0
>>654
それが願望かい?
まあ見てな
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:32.93 ID:VDfZau6s0
>>555
>なんで今さら騒ぐんだ?

“検討”と“決定”は違うからだよ

例えば、殺人を“検討”と殺人を“決定”
な?違うだろ?

自民は取り返しのつかない事をやっちゃったわけだ
次の選挙以降、自民と民主は衰退しやがて解散するしかないと思うぞ?
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:38.95 ID:BGA9mrvl0
やっぱ安倍だめだ、バカだしリーダーシップなし
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:39.34 ID:nh8vSSb10
>>19
それ自民ネトサポな。でネトサポに騙されるのがネトウヨ。
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:44.23 ID:NC2xn7Fa0
財務省「なーんだ。8%で反対言ってたのは一部のネトウヨだけだしーw、こりゃ20%ぐらいかるい、かるいw」
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:47.52 ID:iGDk25mP0
 /             ` 、
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{  経済的友愛精神   ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ             /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:52.73 ID:6hLN4WlQ0
しかし、楽しみだなぁ
来年の夏くらいからまた羅生門のような光景が見られるのかww
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:56:58.24 ID:CR4ErGEo0
>>697
そうやって政治的無関心を煽って得をするのは公明党w
というわけで、そうか乙w
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:02.33 ID:mYy+dZRw0
どの面下げて
伊勢神宮に参拝するつもりなんだろうな

この国賊・売国奴は

戦前なら、とてもじゃないが
寄り付けないだろう

本物の右翼がウヨウヨしていた時代

今は、偽物 まがい物ばかり
安倍批判をする奴は、非国民であると攻撃してくる

愛国者の皮を被った売国奴の安倍なのに
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:02.61 ID:RlBGeshxQ
また偽ユダヤの言う通りか
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:02.45 ID:PebRiz/t0
正直、官僚が作った資料、文章がなきゃ政治家なんて何もできんだろ
そんな政治家の演説聞いて信頼できると思ったから選挙で国民が票入れたんだろ
で、選挙に行くのは老人ばっかりで若者行かないじゃん
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:03.28 ID:ctT93nio0
自民に投票したが、民主の腐った政治政策が我慢できなかった
少しでも景気が良くなり生活が豊かになってほしいと思って投票した
増税に関しては将来必要になるだろうと思っていたが
まさかたった2年の景気状況でこれから先永遠に続くものを決めるなんぞどうかしてるわ
俺はこんなクソッタレなことの為に支持したわけじゃねえぞ
ふざけんな
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:03.29 ID:/hmVJdEX0
>>758
いいじゃないかグローバル企業が稼いで蓄えてくれれば
それだけ資本家も潤うというものだ
なぜ君たちは働くことばかり考えるのか日本人の考えは理解できないよ
キリスト教圏において労働とは神が与えた罰だ
労働は罪である
労働者は罪人であることを自覚したほうがいいぞ
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:11.67 ID:jIokSswn0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)ヒャッハーーー!!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  アベシ!!安倍死!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)   アベシ!!安倍死!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:13.48 ID:oDGB6Ah50
まだどうなるかは分からんが、マスゴミがギャアギャア騒いでいるということは、少なくともシナチョンにはマイナスだったということは分かった。
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:14.19 ID:kEYLyBvn0
社会保障費カットを自分のことじゃないからと大マンセーしてたバカウヨが
増税されて大発狂

自民党に自分の足場を削らせ、重しを追加された気分はどうだ?
837名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:15.79 ID:+2o0cavN0
景気が良い w たって 皆就職あきらめてるから
スペインみたいになるぞ
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:16.29 ID:lPEQitbB0
>>745
マトモってなんだよ
みんなにいいかっこできるわけがない
自民は元々今の社会を作ってきた政党なわけで民主がぶっ壊した社会を復元して欲しい人間たちが自民に投票しただけ
不況って言ってもみんなに平等に負担が来るわけじゃない
お前にとって負担な社会は売国社会なのか?
いい加減にしろ
お前なんか日本社会の端っこのゴミなんだよ
利益を得てるやつはずっと得てる
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:16.99 ID:KMt7qk0i0
というか今は大手ユーザーさえ国内メーカー物持って行っても海外製品に価格で勝てないくらいデフレなのに

純国産品と食いもんは非課税にしてくれ
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:17.15 ID:E9tG1yF70
>>725
そりゃ先細りしかないでしょ
輸入物と張り合ってる国内メーカーはこれから地獄じゃないかな
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:18.74 ID:R9q4GRsK0
>>822
で、どこに入れるのw
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:21.29 ID:n0D4AQp/0
>>796
大して影響がないのであれば、
「復興」と名の付くものをこのタイミングで廃止するのはやめようよ
間違ったメッセージを送ることにもなりかねないでしょ
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:23.12 ID:7eDe1elk0
消費税率上げるほど財務省の歳出権が増えてますます
財務省の権力がでかくなる、もう日本--------終了-------
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:25.00 ID:+hffWWDyO
生活必需品は消費税無しにしてよ
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:25.98 ID:A5yxugHc0
>>229
身なりを落とす
散髪しなくていいように長髪にして結ぶか、丸坊主にする
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:26.58 ID:RXc1ufN10
>>777
金持ちの家で育ったから貧乏というものがわからないんだろうな
もっともこんなジジイが現場に出たところで糞の役にも立たないのは目に見えてるが
頭の使いどころの政治ですらこの体たらくの役立たず
あっ日本にとってはね
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:27.79 ID:S6Y03zGj0
>>724
そうか
俺の貯金箱に一円玉ばっかり7〜8千円分あるんだが
(´・ω・`)
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:30.99 ID:vvuDRv5W0
>>763
ぼくのたいけんだん   なんぞ
今に始まったことじゃないだろ

こんな人がいたキャッキャwww なんつー 誰やソレといいたくなる身の内話アッピルは
今までゴマンと見てきた
849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:35.46 ID:zWX3hec00
自民割れろ
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:36.37 ID:jbfGI2KF0
ナマポ規制しろ
851名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:38.02 ID:xVpJP3Ak0
>>761
おいおい・・・・比例区で民主党に入れたって・・・・


民主党に投票したの?
え? マジ?

2012年の選挙で、民主党に投票したの???
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:38.74 ID:vK4a8WFi0
これって臨時国会とか開かなくて良かったの?
サプライズ的な感じ?
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:41.15 ID:U+o02YtJ0
一応、今年度までは今の波が続くだろうが
来年はもう目も当てられないな
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:41.51 ID:2J0vU4do0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】&nbsp;
         &nbsp;/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、&nbsp;
        &nbsp;/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ&nbsp;
       &nbsp;/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /&nbsp;::::::ヽ&nbsp;
      &nbsp;/::::::==        `-::::::::ヽ&nbsp;
      &nbsp;|::::::::/&nbsp;.,,,=≡, ,≡=、、&nbsp;l:::::::l.&nbsp;
      &nbsp;li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 世間はデフレ、勝ち組はインフレ!&nbsp;
      &nbsp;.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒&nbsp; |:::::i&nbsp;
        (i&nbsp;″   ,ィ____.i&nbsp;i   i&nbsp;/ &nbsp;
       &nbsp;ヽ&nbsp;i   / &nbsp;l  .i   &nbsp;i  www&nbsp;
         ヽ ノ&nbsp;ヽlエlエr´ヽ、/´&nbsp;
          |、ヽ ` ̄´ &nbsp;/  &nbsp;
           ヽ`&nbsp;"ー−´/ &nbsp; &nbsp;
          &nbsp;cく_>ycく__)&nbsp;
           (___,,_,,___,,_) &nbsp;∬&nbsp;
          彡※※※※ミ 旦&nbsp;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄&nbsp;
   \ どっ!!&nbsp; /   \ ワハハ! /&nbsp;
 &nbsp;   \     /      \    ∞&nbsp;
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡&nbsp;
 (, &nbsp;  )(,,   &nbsp;)&nbsp;   ,,)(    )(    )&nbsp;
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:42.34 ID:zMh3kp5I0
>>746
4年後、恐ろしい事が起きるからっwww
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:43.67 ID:6ZAeoe3I0
>>803
www
せめてAA連投する前に言っておこうよwww
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:48.52 ID:E4XwfNhP0
>>742
俺は野党に入れたがキリッとか言ってる奴に心底どこに入れたのか聞きたいわw
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:49.29 ID:RtNPEs6N0
テメェらの身は切らないで庶民にばっかツケを回しやがって。
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:51.25 ID:sA5/4rfD0
嫌な予感だけど支持率あんまり下がらず”消費税に理解を示した”世論調査結果出るんじゃないかな
「将来のためを考えたら増税は必要(キリッ」とか現役世代のこと考えず言っちゃうジジババ増えてそうだし
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:54.14 ID:Su3OafIO0
電気、ガス、ガソリンも値上げ、牛乳、小麦粉、ごま油…も値上げ
それプラス増税か国民イジメすさまじいな
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:54.71 ID:bIg4ol+q0
>>437
嘘でしょ…マジで?マジなの!?

38歳の非正規なんだけど、例えば先月9月分の給料、
手取り22万円ぐらいなんだけど、年金だの健康保険だので
トータル5万円以上も徴収されてるんだけど

これ以上社会保険料上がったら、都内で一人暮らししてるから
マジで生活が逼迫するわ
毎月家計簿つけてるんだけど、食べる量は全く変わってないのに
春に比べて夏の方が食費が3000円ぐらい増えちゃって、
夏はただでさえ電気代が値上がりしてエアコン代が3000円超える時期だから、
実は9月から、お昼は喫茶店で1杯100円のコーヒーだけで我慢してるんだよ…
仕事中、空腹で気持ち悪くなったら、98円で買った袋飴をゆっくり舐めてる
働いてるのにナマポ以下で耐えてるのに、これ以上はもう、ほんと無理だよ…
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:57:58.39 ID:OsmE4oAY0
日本中が台風で大変なときに、安倍はパチメーカーのトップの娘の結婚式に
元総理2人と、のこのこと出席する奴だぞ。
こんな奴を信じることができるのか、安倍信者、自民信者どもは。
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:04.89 ID:IU3Lv2mK0
金持ち優遇、庶民は冷遇、在日特権永年継続、
パチンコマネーで首相を懐柔、反日バカチョンやりたい放題
ってラップ調になってもた
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:11.45 ID:xojBUeAD0
首相の地元で第2の関門橋建設計画 総事業費は2000億円以上 2013.10.01 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20131001_211437.html

新聞・テレビは参院選での自民党大勝で国会のねじれが解消し、これから「決められる政治」が
始まると歓迎した。しかし野党壊滅でもたらされたのは、巨大公共事業の利権を求めて暴走する
自民党の姿だ。“昔陸軍、今自民党”というべき国民無視の危うい政治の暴走が始まっている。
ジャーナリスト・武冨薫氏がレポートする。

 この夏から秋にかけて、自民党の各派閥は野党時代に休止していた派閥研修会を復活させた。
先陣を切った二階派の研修会(8月19日)では、今後10年間で200兆円を投じてインフラ整備を
行なうという自民党の「国土強靱化計画」の旗振り役、二階俊博・自民党国土強靱化総合調査
会会長が地元・和歌山でこう怪気炎を上げた。

「われわれが日本国中の防災に取り組む責任がある」

 まさに“公共事業の配分はオレが仕切る”といわんばかりの宣言だった。他の実力者たちも負けてはいない。
 その1週間前に金沢市で開かれた「北陸新幹線建設促進県民会議」では、森喜朗・元首相や
甥で自民党整備新幹線等鉄道調査会幹事長の岡田直樹・参院議員が「1年でも早く開業を」と
口をそろえて昨年着工したばかりの北陸新幹線金沢─敦賀間の予算増額に向けて気勢をあげた。
 自民党は参院選の都道府県連ごとの地方公約で全国に巨大プロジェクトをつくりまくる計画をぶち
上げている。
 北海道、北陸、九州の整備新幹線(3ルートの総事業費約3兆8808億円)や中央リニア新幹線
(約9兆円)をはじめ、愛知県連は知多半島と渥美半島を結ぶ「セントラル大橋」(1兆円以上)、
二階氏の地元・和歌山では「紀伊半島一周自動車道」(1968億円)、愛媛県連は四国新幹線
(数兆円)、石破茂幹事長の地元・鳥取市と安倍首相の地元・下関市を結ぶ「山陰縦貫超高速
鉄道」(約4兆円)の建設構想も浮上している。

 参院選が終わって、いよいよ約束手形を落とさなければならない。そこで安倍政権は8月8日の
閣議でまず来年度予算の概算要求に3兆6000億円の「新しい日本のための優先課題推進枠」を
設定することを決め、各県連や自民党の実力者同士の予算ぶんどり合いのゴングが鳴ったのだ。
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:13.36 ID:NzlTYCA40
地方はTPPも合わさってマジで地獄みそうだな
軽も増税したらどうなるんだ
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:16.36 ID:svFU7pQb0
まずは、岡山の連中に頑張ってもらおうか、10月6日の岡山市長選で自公民
相乗り候補を落とす事から始めてくれ。
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:20.38 ID:KlRFl76u0
増税だけは確実に決まって景気対策がまだ決まってもないしょうもない発表だったことがびっくりしたわ
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:21.10 ID:dVmKRvZQ0
景気がよくなりつつあるってもテイクオフ段階の一番危険なところなのに
増税でクラッシュさせる気かよ ちゃんと空に舞い上がって安定して
飛行するまでは増税なんて絶対しちゃいかん
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:27.25 ID:M+Dbh1PG0
もう外食に行くことないだろうな
外食産業の方々には申し訳ないけどさ
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:27.73 ID:+oLrqaIP0
>>818
タイミング最悪というのがもっぱらの見方
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:28.68 ID:mFYisHlP0
財務省&下痢ぴょん「日本が景気回復?させねーよ!!ガハハ
あと韓国様助けるのに金足りねーから!!せいぜい働いて税金一生懸命税金収めろよ!!
この下層貧民どもが!!いやー労働って素晴らしい」
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:29.11 ID:92QEHh7i0
結局、ネトウヨとやらが懸念してた通りになっちゃったな

マスゴミと民主党に投票した奴らのおかげで
せっかく安倍ちゃんになって
日本が明るくなってきたのに
また逆戻りだよ
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:31.18 ID:NfvfyG+b0
もう自民党には騙されない
何がインフレだ
民主党のデフレのときのほうが生活がラクだったぞ
874名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:32.63 ID:8qiNlDIg0
レポーター 「今のお気持ちは?」
財務官僚 「シャンパンが目にしみるww」
875名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:32.70 ID:b3QCzYVo0
「総理は消費税増税を決意している」なんてマスコミの飛ばし記事だ! 捏造だ!」
とか言ってた人たちー、息してるー?
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:33.23 ID:mQnN4vhB0
財務官僚に手玉にとられる俺達の安倍ちゃん
877名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:35.95 ID:sQW6Kn6v0
>>693
叩いているのは安倍が自民党が失敗してくれさえすれば何でもいいって奴だろう。そういうキチガイは相手にするな。
俺だって3%自分の財布から余計に出ていく程度のことを心配しているんじゃない。心配しているのはデフレからの脱却、
これの正否だけだ。できれば消費増税は今決める必要はまだなかった思いが強い。そこだけ気がかりだ。
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:36.21 ID:S4STKYQei
>>833
グローバル企業とかいいながら負けまくってるがなあれだけ優遇されながら
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:37.64 ID:fgryYYQ0P
大体自国の省庁一つ抑えきれない奴になんでTPP交渉で国益守れんだよ。
どうせ、悩んだ末に受け入れましたってするんだろうが
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:41.85 ID:11DXHITKO
>>621
ここにいる奴ら第三極には無駄に厳しいからな
自民には甘いのに
既存の政党に大勝させたら こうなるのアホでも分かるのに
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:43.05 ID:UJVZBp1Z0
カテゴリ分けでモメそうだけど
食品ナマモノやらには税金かけて欲しくなかったなぁー
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:43.19 ID:tNuOKifF0
いかに日本の公務員だけが圧倒的に異常か。

公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国     公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本              2.15
2:カナダ              1.48
3:アメリカ             1.40
4:イギリス            1.36
5:イタリア            1.35
6:フランス            1.03
7:ドイツ             0.95

日本の公務員の総人件費は税収の実に50%に達する。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
民間にならって公務員の適正年収は最低でも現在の50分の20(=5分の2)以下が適正。

さらに、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員
行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くの職員の人件費
これらも税金でまかなわれ、過半数どころではない税収が人件費に消えている。
上記に比べれば生活保護なんてカスのような規模でしかない。
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:43.38 ID:YMY3ScCGi
この国の癌バカ官僚の生活を保証するだけの税金
税金で生きてる分際で民間人よりいい生活っておかしいだろ
公務員は民間人以下の生活をしなければならない
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:43.94 ID:91fD9n970
.


安倍 

 『 デフレだった民主党時代に比べればいいでしょう、

  私はスタグフレーションにして企業や金持ちに資産を海外に持ち逃げさせる方針だから、

  日本人を富ませてますよ。

 
 
  強い日本!!! 』
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:50.53 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:52.74 ID:aX3i4E050
何が一番恐ろしいって8%が上限じゃないってところだよなwwwwwwww
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:54.91 ID:hELHfo1q0
今日は歴史的な日だな
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:55.66 ID:NC2xn7Fa0
よっしゃ。来月から駆け込み貯金を毎月3%増だ!
889名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:56.96 ID:rtaIFQfs0
消費税は100害あって1利も無しってことを
認識しなくてはならない。
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:57.39 ID:4SxHchQT0
2013年10月

 自 民 党 消 滅  


 日 本 の 政 党 政 治 の 終 焉 で あ る
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:07.65 ID:TJAYG0Na0
要は財政破綻の延命策だもの
人も減ってくしデフォルトあるで
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:07.61 ID:5bYuzdWL0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 貧乏人の食料はそこにある!…雑草だよ
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:08.62 ID:8eRk3J5A0
公務員の皆様おめでとうございます!!

これでボーナス増えますね。
894名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:09.71 ID:FSyA3/e00
>>471
ああ、コイツはダメだwww
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:10.06 ID:MJUbFfAL0
一万円ばら撒きwwww ミンスとやってること変わらんww
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:10.73 ID:mLJnsxWk0
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)本当の世紀末は2015年からだ!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  ヒャッハーー!!!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  !!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:12.68 ID:sfEw7fsO0
だから、わけわからん特定バラマキの景気対策をやめろよ

これやるんだったら、増税すんな
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:13.16 ID:aMT2n0Io0
>>759
取りやすい?

3%→5%になった97年以降、それまでより税収が上回った年が1年でもあるか?
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:21.90 ID:sF72SjsB0
>>744
そういう事を言ってるんじゃない

自民のがマシ、野党のがマシ
どの政党のほうがマシ

そうやって期待するのを止めろ。と言ってるんだ
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:24.87 ID:JXqSgBJZP
>>851
マジですよ
何か不都合でもあるのか?

で結局安倍さん、野田とやってること同じじゃんか
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:25.13 ID:9DviWjeZ0
>>770
違うって。
経済が落ち込んだらいろんな影響がおまえの家族にも及ぶかもしれないって話。
日本国に住んでる以上逃れられないだろ。
8パー10パーで終わると思ってるのならお花畑だぞw
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:26.99 ID:cm4dCNwE0
凄い賭けしたな。減税の仕組みつくってるから、給料あがるだろう
3%増税可能。
普通この段階なら、上がったの見極めてから・・
半年ずらしても法律守った だろうに。

手元にはあがった給料まだ無いから、駆け込み需要しようにも、買い物出来ない。
おそらく、アベノミクス腰折れしちゃうんじゃないかと。
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:26.68 ID:zsPQA8Lt0
>>286
> まあ
> 「座して死を待つくらいなら売国してでも生き抜いたほうがマシじゃ!」
> という人間
それが経団連財界であり官僚政治家なんだが?


が出る危険性くらいは考えといたほうがいいな
> 地方経済とか見てると、そんな空気がちらほらするし
>
> そういう連中からしたら、竹島?尖閣?そんなもんより明日の金じゃ!
> だろうし
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:28.83 ID:ZTXpTCfY0
>>805
工作員とかw
一般人直撃の問題だからそら盛り上がるわ
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:30.59 ID:z1RRxU1y0
>>1
10%引き上げ時、15年10月も首相でいられるのか?
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:31.05 ID:DfffvgvE0
減税するなら今でしょう。
もし、消費税を1%に減額するなんて発表したならば
明日の株価はストップ高の連発間違い無しだったのにな。
バブルを起こそうぜ、もう一回よ。
なんなんだよ、このタイミングで増税とか馬鹿か。
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:30.91 ID:IVT2WFvT0
CDなどというゴミ音楽寄せ集め買うならようつべで多様な曲聞いたほうが耳が肥えますw
CDなどというゴミ音楽寄せ集め買うならようつべで多様な曲聞いたほうが耳が肥えますw
CDなどというゴミ音楽寄せ集め買うならようつべで多様な曲聞いたほうが耳が肥えますw
CDなどというゴミ音楽寄せ集め買うならようつべで多様な曲聞いたほうが耳が肥えますw
CDなどというゴミ音楽寄せ集め買うならようつべで多様な曲聞いたほうが耳が肥えますw
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:32.89 ID:l1JKFexG0
>>883
だから官僚も税収下がるから損するんだって
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:36.46 ID:WrkiEkXk0
何も変わらないからね、雇用で何とかなるなら福島行って中抜きされて来い
何も変わらず、負担だけ増える
そこに経済再生と財政改善があるかと言えば、勿論NO
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:37.21 ID:QRqSKkuw0
安部GJニダ ついでにウリたちの選挙権もよろしくニダ
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:46.16 ID:Xp8YExay0
まぁ賃金上がらずでこれじゃあ子供は減る一方だよ
子供育てることすらできない世の中だもの
結婚してみたかったなぁ
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:47.29 ID:xZ4hocT+0
増税の責任をミンスになすりつけたと聞いて
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:50.38 ID:d36ZuewKi
>>668
えっ、マジで?
さすがにねーだろ。

>>697
いや、マシな政党すらないから…。

>>740
公務員だけが得をする。
人の財産を強奪する権利を持っているからね。
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:59:52.57 ID:hBUGkRsq0
デマとか言ってたやつちょっとでてこいよ
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:07.33 ID:EgITnY3r0
いちまんえん、とか絶対バカにしてるとしか思えないww
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:08.49 ID:Uci4anzv0
さあ次の祭だ!祭!

弱いものを叩いてウサを晴らそうぜ!

パンと見世物さえあればいい、と古代ローマでは言ったそうじゃないか

現代の見世物はネットでの弱者イジメだなw
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:09.37 ID:XCp7kJLi0
財務省に負けたというより献金経団連に犬になっちまったと言ったほうがいいか
918名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:13.90 ID:Xv/VKCTCO
@89年に3%の消費税を導入したら二年後にバブル崩壊
A97年に3%から5%に上げたら、すぐ大不況になり、明くる98年から年間の自殺者が3万人になった。

※つまり消費税を上げると皆が物を買わなくなるので不況になり、会社はリストラや倒産の嵐。来年からまた大不況。
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:14.68 ID:rVmlfRBP0
少なくとも介護施設の職員の給料は上げろよ
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:16.69 ID:GdoyEdM20
ネトウヨは自民党に騙されたってことw
921風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/10/01(火) 23:00:19.20 ID:smhLlrOk0
消費税増税反対なんてのは、俗事
それよりも大切なのは、国家安全保障である

増税に対しての手当て策はある
でも、安全保障は待ったなしでやらなければならない
増税がそんなに、暮らしにこたえるか?
3%上がるだけではないか
国に奉仕するつもりで素直に受け入れたらどうかい
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:19.53 ID:ifdjpGxsO
何削ればいいかいよいよ分からなくなってきた
教育費は削れないしむしろ増えてくし
食費だって贅沢はしてないのに更に削らなきゃならないのか…
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:22.15 ID:5k2i9AZ60
>>772
そのミンスの増税にマニフェストに書いていないのはどういうことだ?
俺たちはしっかり書いている!!と批判し、三党合意で合意したあと参議院で
政局で反対した究極の賛成の反対ギャグをぶっこいたのが自民党だったのもお忘れなく。
924名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:23.99 ID:1a+afo3S0
金持ちはためこむだけでドケチで金を使わんぞ  庶民を大事にしない安倍はアホ
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:26.73 ID:UZUF0wkC0
安倍さんは、あれこれ言葉並べてたけど、
結局、若者世代の負担で年寄りと利権を維持と、
胸を張って言ってたようなもの。
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:27.43 ID:CFbTiC1h0
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 発破(8%)かけたげる さあかたつけてよ
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:28.63 ID:/46Tx7c40
>>898
ないよ
消費税決定してから不景気
失った20年とかいっているけど実際は25年ぐらいだろ?
小泉さんが労働環境を崩壊させて安部さんがトドメさしちゃったね!
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:29.76 ID:V/DkA+0j0
8 6 4 2 0 8 6 4 2

偶数天国が来る・・
929名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:31.74 ID:pQLW/a2I0
アベノミクスマンセー!
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:35.16 ID:6X6zk83i0
>>720
ド田舎の阿久根市職員の平均年収でさえ、「★650万円(※ただし、高年収の消防職員等は除く)★」で、
公務員1人当たりの年間の人件費(※公務員特権の税金による年金額の上積み等含む)は「★893万円★」だからな。

公務員の出向・天下りのための外郭団体等を維持するために流用されている税金の額も考えると、日本の公務員は税金寄生虫の害虫でしかない。

民間の平均年収が200〜300万円の地方自治体では、地方公務員も民間の平均年収程度まで年収を抑制することから始めないと、
いくら公務員の社会保障費を賄うために増税を繰り返してもキリが無い。日本の財政危機の真の原因は「公務員天国」だから。

ナマポや在日関係の支出を削っても、数兆円の削減にしかならないが、公務員関係の過剰待遇や無駄を削減すれば、数十兆円削減出来る。
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:36.88 ID:/hmVJdEX0
>>878
今まではまだまだ海外と比べて法人税が高すぎたし労働法の規制も厳しすぎた
経済特区を作るからグローバルでやれるよ
まあ、ダメなら日本企業にこだわる必要はないグローバルだからね
グローバルで優れた企業の資本家になればよい
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:38.10 ID:VDfZau6s0
民主の惨状見ても、「明日は我が身」と思えない想像力欠如の自民党

彼らは、少なくとも国民の目線で考えてはいない
民主主義国家の政治家としては明らかに不適格です
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:38.87 ID:Uesa4l4q0
増税の嵐ですやん 知ってて自民に入れたけどさ
民主党に愛想尽きたから
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:39.32 ID:MJUbFfAL0
まあ、確実に景気は後退するだろうなw アホだ安倍
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:42.94 ID:di1DzCcFO
まだ1時間もたたないのに、900レス近くかよwwwwwwww

早いなんてもんじゃないな(笑)
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:44.08 ID:eRAoLMPn0
>>891
延命というよりは安楽死のような
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:47.75 ID:NC2xn7Fa0
来月、スーツと靴を新しくしようと思ったけど、やーめた。

リフォーム出してもうしばらく着ようっと。
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:51.26 ID:Su3OafIO0
なにがあっても責任とらないからいいね
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:54.15 ID:0GCPe24i0
しかし滅び逝く国に追い打ちをかけるとは情け容赦ねーな
どうやら日本人によるところの日本という国は本当に無くなりそうだな
先人たちには申し訳ないがこの流れは止められそうにない
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:00:59.07 ID:qSXM4uD50
>>881
揉めるのは生鮮食品だけじゃなくてほかのところでもなんだけど
増税の方向で突っ走るんなら責任もってやるべきだなー
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:01.38 ID:M+HdJGKt0
すぐに12%になりそうだな
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:01.52 ID:91fD9n970
>>919
>少なくとも介護施設の職員の給料は上げろよ


高齢者の社会保障費は減らす方針です。

なので 「下がります」 ww
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:03.79 ID:fb/rbR1s0
てかしょうがないと思うが

いい加減自分らが借金まみれになってる事考えたほうが良いって
このまま先送りしたって更に借金増やすだけなんだから
そろそろ返す時期が来たとでも思うしかないだろ
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:05.11 ID:U0LjQZGP0
>>797
>120円の缶コーヒーを消費税8%だと 120×0.08

間違ってる
120円は、5パーセント込の値段だろ
120÷1.05×1.08
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:06.81 ID:YMA0+sgW0
野田が消費税増税を言い出した時、全テレビ局が「決められる政治!」とか言って絶賛してたじゃん
民主党政権が続けば、とうていありえないレベルまで景気回復させた上で
その時決めたことを実行するだけなのに、、、何を批判することがあるんだ?
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:12.09 ID:HchOivn1O
ネトサポが専務取締役やってるような中小企業はモロ打撃受けるぞ
覚悟しとけ
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:12.48 ID:w9NpMTC30
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:13.14 ID:2vj9ZOlf0
>>882
公務員叩きは底辺の嫉妬
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:15.86 ID:NsdGC80P0
バカサヨ「で次どこ入れるの?」
wwwww
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:16.93 ID:S6Y03zGj0
>>914
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:20.15 ID:hELHfo1q0
次は徴兵だよネトウヨちゃん
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:21.87 ID:aMT2n0Io0
>>648
ミクロの話は人それぞれ。
全員が死ぬわけじゃないし、それは人それぞれやってください。

ここではマクロの話をしています。
100%ではありませんが、所得が減る人の割合は確実に下がるでしょうね。

あなたがその被害に逢うかどうかは別問題です。
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:23.03 ID:Q6bjIuFJ0
>>797
あってないでしょw
120円に消費税5%分が含まれてる
120÷1.05= α
α×1.08= β ←一本の値段
β−120= χ ←これが税額
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:22.82 ID:9cW8VkPG0
自民は議席削れたら削れたで、福田の時みたいな迷走するからほんとどうすりゃいいんだ
議席確保しつつ安倍とかその辺落とすしかないの?
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:23.90 ID:vJZFAKkT0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 庶民省を設置します。担当大臣は渡邊美樹さんです!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:24.52 ID:xVpJP3Ak0
>>773
はっはっはっ
グローバルだか何だかを知らないが、自分の生まれ育った国を大切にして何が悪いんだい?
自分の産まれ育った故郷を大切にできない人間なんぞ、どこいっても通用しないよ
それこそ、キミの大好きなグローバルな世界ではね


目を覚ませとか、覚えたての言葉を使いたくて仕方ないのかな?w
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:25.65 ID:qbrLusjf0
×俺達の安倍

◯大企業達の安倍
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:25.83 ID:zMh3kp5I0
上に立つ者は常に人件費が頭にある。わかるか。わかんないだろうな。
この体を守るには、俺が守らなきゃいけないんだ。人件費こそがだいじなんだ。

ま、わかるひとだけわかってくれ。
これで日本はどうなるかは知らないけどね
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:28.05 ID:9b8vkOee0
>>859
支持率急落するのは、スタグフになって
庶民が悪政を実感できるようになってからだよ

復興でお金要るし増税仕方ないよね
という心理に付け込んでんだよ、
このタイミングの増税は

前回も阪神・淡路大震災の後に
消費増税実行してるだろ、そーゆうことだよ
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:30.80 ID:HrIr7Lse0
【経団連】勝ち組の会【霞ヶ関】
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! トリコロス!ゆーたやん
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 
        ヽ i   /  l  .i    i  www
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:34.60 ID:rPi3dWVR0
>>835
くっだらねぇ
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:35.17 ID:nh8vSSb10
>>844
自民党「そういった案も党内にあるので視野にいれて慎重に検討し決定します
(そんな面倒なことやるわけねえじゃん。でもこう言っとけば黙るだろ?w)。」
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:39.29 ID:lPEQitbB0
>>911
今の経済規模を維持しようと思うから子供が減るのが問題になるのであって
人口が減ればそれで賄えるように社会を小さくしていけばいい
ゴミがガキポコポコ産みたいならアフリカかシナ池
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:39.99 ID:3rtnVXdw0
>>694
リーマンショックで兆を超えて京単位で大金溶かしたのに、まだ富裕層の消費に期待してるなんて頭おかしいよな?
富裕層なんてぶっ殺された資産運用のプロ夫婦みたいに、名目だけ税金安い海外に移住し、日本に金落とさない奴ばっかりなのに・・・
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:41.94 ID:KAidSHI20
>>487
> この国は、何度も国民を
> 「棄民」してきた前科・前例があるからね

まったくだ
東北の人たちは満州に移民した人が多かったから
ソ連の満洲侵攻のさいに見捨てられた

その上で再び原発事故で見捨てられた

クソ過ぎる…

>>492
フジデモはメディア取り締まりを望む自民との協力の結果でしょ
花王までデモしちゃったのは自民に怒られたようだがな

>>527
キリスト様のコメント
「持っているものをみな売り払って、貧しい人々に分けてやりなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう」
キリスト教国が弱者救済に積極的なのは、これが原因だわ
俺たち日本人の聖人は弱者を助けろと教えていないからな…
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:44.43 ID:RXc1ufN10
>>925
若者がいなくなれば安部含めた老人どもも崩れ落ちるってのに
そんな簡単なこともわからんのかね
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:45.85 ID:vK4a8WFi0
>>921
2013年、財務省が防衛費と自衛隊の人員削減大幅にやってましたけど・・・。
国民だけが頑張ってもどうしようもない・・・。
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:52.99 ID:11DXHITKO
>>668
憲法はもっと大変だよw
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:56.80 ID:j6V7Szn00
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、      経済クラッシュ防止の為に
         /___ヽ /   ヽ\\\ みんなでお願いしましょう
      /  ̄      ̄ ヽ.    i  大企業と資本関係の無い
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  売上高10億円以下の企業は
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ   消費税免税 
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\ これでいきましょう
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:01:57.81 ID:LHBCM8VF0
そんなこと、もう、どーでもいーんだよ
言ってもなんにもなんねーんだよ

オレ達は増税が決まって
企業は減税で
国債はバカスカ使っちゃってるのに

企業に「オレ達の賃金上げろと言ってる総理」を潰しちゃって、どうすんだ?????
企業に賃金上げろって言わねーで、増える税金と、使っちゃった国債、おまえ、どうやって払うんだよ

政府が先頭切って、総理が「労組の旗振り役」なんて、他の国じゃありえない役割まで買って出ても、

外国にバカスカ工場建てて
外国人をバカスカ雇って
世界一売ってるくせに、
「もうからねー」なーーんて言う企業に尻尾振って、

まーーーーーだ、企業に賃金上げろって言えねーで、

逆に、賃金上げろと言ってる総理を潰そうとする
ヘタレ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw

だから、中国と韓国になめられるんだよ

【儲かってねー企業に外国が、ウチに来てくれなんて、言うかバカ】
どの国が好き好んで、儲からなくて不良債権化する企業を国内に招くんだ

あの、緊縮財政論者の小泉ですら、国債バカスカ使っちゃってるっつー現実踏まえて
賃上げしないなら、脱原発掲げて、経団連と決別しろ
って、企業との対決姿勢打ち出しているのに

よーーく考えろ
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:01.21 ID:y2fkmsl10
全部やってほしい!!

◆「税収減、景気腰折れ」の場合の★責任の取り方★

(1)国民不名誉賞

(2)第96第内閣総理大臣を空席とする

(3)東京ドームのアンパイアに転職(長嶋さん松井さんも喜ぶと思う)

(4)日本共産党に移籍

(5)韓国か中国に移住

(6)尖閣へ常駐 (希望がかなう)

(8)福島第1原発の港湾外で水泳(完全にブロック)
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:03.70 ID:cm4dCNwE0
まあ、消費に協力しるから、ポンと捨てれるパソコン、家電とか
大型ゴミとか、今すぐ痴呆自治体のアホアホ ゴミ捨て制限を撤廃させてよ。
買い物するからさあ。
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:10.78 ID:NRX9XaOF0
とにかく公務員、官僚だろ、問題は
これをどうにかしなきゃどうにもならんと思う
役所による無駄遣いが今までどれだけあったか忘れたか?
年金や医療費に純粋に使われただけでここまで借金は膨らまないだろ
天下り法人に一体年間いくらの税金使われてるか
役人がどれだけ優遇されてるか
それを誤魔化すために高齢化や医療費のせいにしてるだけ
公務員改革すれば増税なんか必要ないと思うわ
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:11.87 ID:dwqDi6Qp0
新聞を解約しよう

税金を、取り戻す。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4545085.jpg
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:18.65 ID:9X6cYUHv0
>>693
私は愚民ですよ宣言とは笑ってしまうわwwww
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:19.44 ID:4+S5U7Xa0
盲政治家に何かを求めるのはやめるべきなんだよ。
少なくとも一度アラブの春を日本でもおこしてから0にして
再スタートをするしか日本が助かる道なんてないんだよ。
今年の年末には日本の経済は冷え切って身動きは取れなくなる。
そして、世界中からも見捨てられる状況に絶対になるんだ。
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:24.60 ID:hG37M77+0
>>918
3%消費税を上げれば、3%の会社が潰れるんだよね。
3%需要が減るから。
978名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:30.64 ID:v+y4kyeh0
これで景気が一気に減速、インフレ圧力との相乗効果で消費が10%落ち込み、
国の歳入が見込みより7%減って安倍内閣失脚、TPP交渉も低調のまま瓦解
ここまで既定路線
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:30.91 ID:V7McKKyH0
なんだか、真面目に働いてる人ばっかり損してる気がする。
俺、県から老人ホーム建てる認可と助成金が下りて
起業したばっかなんだけど、頑張らねば
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:31.01 ID:PWMbYl/y0
導入した竹下さん、2%Upした橋本さんご両人共後悔の中で非業な死を遂げているからな。
特に橋本さんは直後に原因不明で治療方法も無い業病を発病して、のた打ち回って苦悶の中で生き絶えた。
死んだ後も国民の恨みを買ったままで哀れだ。安倍さんが知らない訳が無いのに魔がさしたのかなw
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:36.95 ID:xojBUeAD0
公共事業バラマキまくりで土建屋王国復活だ
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:41.41 ID:6HfJOF5f0
>>902
来年、各省庁の再編があるから、財務省が歳入庁に…の話をうやむやにするために
消費税増税で新しい財源確保で発言権あげて力溜める
そんで歳入庁うやむやマジック
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:42.04 ID:z1RRxU1y0
>>898
消費税自体の税収は税率分増えたことを指すんだろう!
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:42.50 ID:M+Dbh1PG0
さすがにこれはもう擁護のしようがないだろう
無理に擁護しようとすると、増税で株価が上がるとか、
増税で物価上昇してデフレ脱却とか
そういうトンデモ理論を持ち出さざるを得なくなる
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:43.32 ID:6R9Wjx/a0
日本には、安倍より良い指導者が必要だ!頼むぞ麻生!

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     おまえら
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l   応援ありがとな!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
        次期首相(予定)
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:45.07 ID:3C478S100
失われた20年追加入りました〜

ハイ、よろこんで〜
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:49.73 ID:/hmVJdEX0
>>939
まーだそんなこと言ってるのかネトウヨは
いい加減に国に依存することはやめろ

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380621722/
【消費増税】安倍首相、増税分は「社会保障にしか使わない」との方針を示す。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380619955/

時代はグローバルだ
国籍も国境もない個人の時代だから
日本という国にこだわって社会保障も国に依存してると生きていけないぞ
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:50.07 ID:OBboYw7W0
米騒動
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:52.40 ID:bubsqw9a0
安倍が愛国? 笑わせるな

【遊技】安倍首相とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614781/
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:02:55.58 ID:LSKQaxGs0
とりあえず節約モードにスイッチが入ったわ。
日本のことを考えたいけど無駄な中国へのODAとかやってるし
これじゃ納得できない。

官には官のやり方があるように
庶民には庶民の自己防衛がある。ささやかだけどね。
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:02.72 ID:IRZC4PGj0
生鮮食品220品目 値上がり! 物価高騰中
さあ、どんどんアベノジゴクを苦しんでもらいましょうか
アホ信者がどこまで耐えられるのか、
多分戦時中の日本みたいに、配給制でじゃがいもかじって満足レベルまで
さげられるけど、覚悟はいいよな?全ての富は1%の富裕層に流れるだけ
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:04.90 ID:NvYwEc0m0
次の安部ちゃんの行動

靖国参拝
中国、韓国に強硬姿勢
ネトウヨ大歓喜

まぁこんなもんか?

秋からはTPP要求全部呑みはもうわかりきってること
来年4月消費税アップ
来年9月10%発表
どさくさにまぎれて所得税とかこっそりアップもどこかに入るかwwwwww
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:09.95 ID:7ExKh8ZO0
この増税スレ、下のソフトバンクの個人信用毀損事件から
目をそらすために工作員が大挙して書き込んでる可能性がある。
こっちの方が増税よりはるかに人の人生を左右しかねない
問題なのに異常に伸びが悪いのはおかしい。

【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/l50


【社会】ソフトバンクの携帯代「未入金」と誤登録…ブラックリストに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615188/l50
994名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:12.17 ID:iGDk25mP0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい分散感を感じる。今までにない何か寒い分散感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 富・・・なんだろう止んできてる確実に、着実に、俺たちの手前で。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端でやめよう、とにかくもう終わりにしちゃおうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうの山の仲間でもないし。俺達結局は一人だし。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 疑おう。そしてもう逃げてしまおう。                      >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔が入っても、なんだかどうでもいい感じ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:14.12 ID:nXzoeR8Z0
 
維新政党新風の出番がやってまいりました
もっと早くに育て上げるべきだったが
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:14.63 ID:91fD9n970
.


安倍 『 ご飯がないなら、ケーキ食べればいいじゃない? 』


.
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:24.54 ID:QRqSKkuw0
>>985
ゲリモラシが失脚して喜ぶのはコイツだからなぁ…
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:32.61 ID:BV4ufKnTP
.







俺たち日本人は、オレオレ詐欺に何度も引っかかるジジババと一緒

もうジジババのことは批判できないぞ
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:33.61 ID:OO/qxD+O0
昨日も書き込んだけど、お前らまた次の代わりを探そうとするんだろうな。
んで、また裏切られたーとか言ってまた代わりを探すの。
それでも構わないと思ってたら、他国に頭が上がらなくなってました。

まぁお前ら、中国好きになるか、韓国好きになるか、さらに増税受け入れるか、お前ら自身が責任もって雇用を生み出すかぐらいの選択肢はまだあるよ。
ちなみに選択せずほっといたら最初二つの選択肢しか無くなるけどな。
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:03:37.87 ID:VDfZau6s0
>>564
自民にいれたのは民主への反対意思表明とかって政権党から
落された自民の反省を期待した期待票

そして、自民は再び国民を裏切った
自民に次はないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。