【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用
朝日新聞デジタル 9月30日(月)15時50分配信

流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月〜今年9月上旬、西日本を中心に2府21県のイオンや
ダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入
していたことがわかった。農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が
原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。

 食品の産地偽装に関しては、不正競争防止法違反容疑(誤認惹起〈じゃっき〉行為など)で、
警察に摘発されるケースが全国で相次いでいる。

 三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

 問題のコメは、製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカフレッシュ、
日本フーズデリカ)に卸され、愛知県内と大阪府内の4工場で弁当やおにぎりに加工され、イオン側に納入された。

 フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、
三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日〜今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、
約4割が中国産だったと説明があったという。

 産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、フジパン側2社は意図的に混入したものとみている。
2社は「証明書を信用していた。三瀧商事とは十何年かの付き合いがあったが取引はやめた」としている。

>>2へ続く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000029-asahi-soci

前スレ(★1:2013/09/30(月) 16:18:58.37)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380525538/
2再チャレンジホテルφ ★:2013/09/30(月) 22:27:12.00 ID:???0
>>1の続き

 イオンによると、フジパン側から納入された、中国産米が混入した商品は弁当112種類、おにぎり35種類。
プライベートブランド「トップバリュ」商品も含まれ、計約1500万個に上るという。昨年12月2日〜9月4日、
北陸、中部、東海、関西、中国、四国地方の2府21県にあるイオンやダイエー、マックスバリュ、KOHYO、
ザ・ビッグなどで売られた。

 三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
問題はない」という。

 イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」としている。
3名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:27:33.63 ID:pdYMcSrr0
死刑で!
4名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:19.12 ID:UdJ/2IMd0
見栄っ張りだからな<三重県人
5名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:40.78 ID:IzlT79gd0
安定のイオンww
6名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:59.02 ID:aubnyfdo0
氷山の一角だろうな
7名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:07.81 ID:XdjHeG9E0
イオン黙認だろ
8名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:13.57 ID:ULiSvO9P0
岡田に聞きに行けよマスゴミ
9名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:39.42 ID:pAp3jYkO0
産地偽装は厳罰に処せ
10名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:56.12 ID:acXmt+cI0
返金に応じるって去年12月のレシートなどあるかボケ(`・ω・´)
11名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:56.15 ID:rXLTwSKG0
イオンで物買ってる時点で産地表記なんて信用するほうが馬鹿だろ
12名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:04.42 ID:9SqAtqI+0
んで、味はどうだったんだ?減反して関税800%もかけてまずくて高い米食わしてる農政が悪いんじゃないか?
13名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:17.44 ID:g56XHDMdP
愛知や三重ってこんなんばっかだよね
14名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:35.10 ID:Bhm+ruDS0
イオンのことだからパッケージに中国産と書いてある物だと思ってた。
15名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:06.14 ID:fwEVDZWx0
.
□□□□□□ 『 CANADA トロント 南京記念日宣言撤回署名 のお願い m(_ _)m 』 □□□□□□

署名の説明のサイトは、こちらから。 ↓ ↓ ↓  [現在署名数 : 6791筆] (ネット署名)
http://nadesiko-action.org/?page_id=3428

※ カナダのトロント市が、2012年12月13日に南京大虐殺75周年を宣言しました。
  25万人以上の民間人が虐殺されたというとんでもない内容です。

※ 中国系市議の働きかけによるもので、このような政治活動によって、南京で大虐殺というウソが、
  真実性を帯び広まることを、私達カナダ在住日本人は見過すことは出来ません。

※ 日本の名誉の為に、我々の子供たちの為に、この捏造歴史に日本人として反対の声をあげるため
  署名運動を始めました。皆様に御協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

【主催】 <日本の名誉を護る在カナダ邦人の会>  協力:なでしこアクション
.
16名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:09.59 ID:I8cyZwKR0
イオンの加工品は二度と買わない
17名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:17.45 ID:qQ6dm2Hq0
岡田、わかりやすいなぁw
18名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:17.81 ID:gebsbKOE0
まあ、イオンだしな別に驚かないんじゃw
19名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:29.07 ID:B6L7qxXS0
まあイオンの米だけじゃなくて日本では何もかも
ぜんぶ中国産なんだけどな。お前らが知らないだけで。
米は九割方中国米とのブレンドだし、水道からは中国水が出るし。
空気は中国風で太陽からは中国光が降ってきてる。
20名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:48.52 ID:Wrfg4gQ10
コンビニの弁当よりは健康にいいと思ってわざわざ遠出してんのに
中国産食わされたのか、俺
21名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:49.93 ID:WeFHANzs0
おからなんかいえよ
22名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:51.62 ID:fjWeAone0
>>1
驚きとか怒りとか、負の感情を何も感じない不思議!
23名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:55.55 ID:KV/2YZuu0
KOHYO コヒョーに見えた
24名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:06.65 ID:8Tvzx89g0
世界で一番危険な米かよ!
ぜってぇ食わん!
25名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:12.67 ID:Qsi8V1GK0
イオンのPBは中国・韓国産だから別に驚かないな
26名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:14.82 ID:KgKpnM2J0
良く分かったねコメなんか
27名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:36.79 ID:kEMJfc+00
まーたイオンか
28名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:08.95 ID:R/jK+zaV0
イオンの指示でそうしました
29名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:15.44 ID:fwEVDZWx0
イオンは、もっと他にもやってるでしょ。
こんな企業なのに、産地を表記しないなんて、馬鹿げてる! 法的措置、はよ!
30名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:24.49 ID:nXcX3gEe0
イオン産はシナ多いし別に驚かないね
31名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:29.90 ID:SOsYrJt20
コンビニの弁当作ってんのも中国人だろ
32名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:59.79 ID:MicuGMA90
>レシートなどの購買記録があれば返金も検討する
レシートがある客に返金するのは当然として
売れた総数は把握しているわけだから
販売総額−返金額をイオンは日本赤十字社にでも寄付しなさい
33名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:17.32 ID:lrrEO/3n0
産地表示を信じてる人っているの?
34名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:41.65 ID:M7tR/bqa0
イオンに行くような奴がどうなろうと
知ったことではない
35名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:52.24 ID:m3xyzmgE0
受水槽のお水で炊いたんか
36名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:47.53 ID:tpLY898j0
ミンス関係は全員詐欺師だからな
37名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:06.54 ID:vpqXAtlW0
トップバリュの安全安心
http://www.youtube.com/watch?v=z3tKOqFPxNg&feature=player_embedded

トップバリュの「安全・安心」活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安全・安心は
「誰か」に任せられません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからトップバリュの商品は、
そこに、製造メーカーではなく、
「イオン」の名前を記します。
それはその商品の品質について、
「イオン」が100%
責任を持ちますという約束。

商品の製造からお客さまの手に届くまでを
「イオン」が一元管理し、
イオンの厳しい基準をクリアした商品だけを、
お求めやすい適正価格でお届けする。
それが、トップバリュの安全・安心活動です。

すべては、安心な暮らしのために。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www2.aeon.jp/tencho_scripts/weblog_detail.asp?Seq=9435
38名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:08.62 ID:kOUeLmMG0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
39名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:24.22 ID:V6prDM5W0
岡田に投票する三重県民なんてその程度よ。
40名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:27.73 ID:9icLCLfA0
最近スーパーの弁当とか寿司で不味いご飯のところ増えたよな。
中国産混ぜてるんだろうな。
買う気がうせるわ、どんな具のせても飯が不味かったら台無し。
41名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:36.26 ID:oA8Cfzmg0
まあイオンなら納得。容赦ない沙汰で頼むわ。
42名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:01.42 ID:3AlZTIkt0
三重はイオン岡田の本拠地

アウト
43名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:05.89 ID:e7cqmYlo0
>>2
そんな昔のレシートなんて残してるわけないじゃろう
44名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:33.45 ID:VHRVP8Zr0
イオンの国産米イコール福島米との認識で購入を避けていたが斜め上の展開たった。まあイオンもフジパンも騙されてたわけだが。
45名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:41.70 ID:oSLydWuN0
>>1
おぃ、食っている可能性が高い・・(´・ω・`) イオンの弁当は二度と買わん(怒り
46名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:06.35 ID:GFWoYjTV0
イオン死体水
47名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:51.98 ID:NBaIJ05G0
オレは買わないから好きにしていおん
48名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:52.38 ID:9k7TST6n0
イオンの命令じゃないのか?などと思ってしまうま
49名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:52.36 ID:pFumBZih0
いや、マジで最高刑死刑でいいんじゃないかな?
信用を害するってデカイよ。
50名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:01.88 ID:b4bzk00Q0
へぇーイオンは知らなかったんだw
51名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:02.84 ID:FAx9Fly60
イオンは業者に賠償してもらえるが(しかも食ってない)
客は食ってしまった
その上返金はレシート持って来いときたか。
52名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:11.65 ID:eYXrcAFl0
近所のダイエーがイオン系に変わったんだけど
うわーショック
53名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:24.22 ID:UQxnBTFy0
岡田家は、商売で嘘の表示をして産地偽装

岡田の居る民主党は、通名で人間の産地偽装
54名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:53.75 ID:DiSYgyJa0
農水省東海農政局ってのがグッジョブってことなんかな?
55名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:39:59.81 ID:eZRLBHhh0
> 中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
> 問題はない」という。

バカな
ミニマムアクセス米といえば
かつてのカビ米を出したやつだろ…
中国産であることより
ミニマムアクセス米であることを隠そうとしたな…
56名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:28.68 ID:TceQOuys0
ドッグフードにも使えない毒米を人間に食わすとは
凄いわ

傷害だわ
57名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:37.75 ID:3kg9MSq+0
イオンのトップバリュとかの製品って、製造者は書かないで販売者:イオンとしか書かないんだからなぁ。
58名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:45.87 ID:n/P7HSFM0
あのイオンで売っている食品が国産であるはずがないだろう?
59名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:00.34 ID:oSLydWuN0
>>1
>レシートなどの購買記録

イオンでの購入は全てクレカを使っているから、カード使用暦からレシートまで辿れるな
60名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:00.66 ID:qfS3RttU0
穀類ってねー、いろいろ閉鎖的なんよw
ヨクわかんないモンが「安い!」っつって
流れて来たりね
雨からの船便とかさ、時化に合うと
船倉が水被るじゃない?寄航するまで
水や荷をどかせない、高温多湿の環境
どうなるか、わかるよね?それどうするの?
廃棄?も っ た い な い

もう忘れただろうけど、事故米ね
検索してみたらいい、そういう業界
食肉と変わらんよw
61名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:13.33 ID:AvE3h0gf0
産地偽装は重罪に処すべし
62名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:13.77 ID:M0i7MCYG0
イオンのPBウィンナーは値段が安くて思わず買ってしまったけど

味は最悪w

初めて残りをゴミ箱に捨ててしまったよw
63名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:23.70 ID:WslG6pq+0
値下げを強要して買い叩くからこんな事が起きるんじゃね?
64名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:27.79 ID:Ax2Tbpj/0
三重かよ
イオン発祥のおじいちゃんハムスターあんど死体水だったっけ?
65名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:09.27 ID:nTrBden+0
ジャスコの客が日本産にこだわる方が間違ってんじゃねぇーの?w
66名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:19.02 ID:nj4aQRQs0
おかだw
67名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:24.52 ID:9icLCLfA0
中国産米て重金属に汚染されてそうだし、ちゃんと検査しとるんかね
68名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:50.82 ID:rrOfWNTRP
イオンなら確信犯で使ったんだろうw
69名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:51.79 ID:VKeXBrbH0
イオンは一体何をしているの?
どうしょうもない会社だね。
70名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:03.36 ID:b4bzk00Q0
>>58
ナニ言うか。国産アルよ
71名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:03.78 ID:SCZYZcv00
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   | ふひひ
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
72名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:12.66 ID:I+ivTnQbO
さすがイオン様w
73名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:23.07 ID:jEgqN9+b0
イオンなんて好き好んで行く奴いないだろ。
いたとしたらただの馬鹿だな。
まともな頭してればイオンで買い物なんてあり得ないもの。
74名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:29.72 ID:p/8WY0KOO
中国産扱う業者には1円たりとも落とさない
75名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:30.21 ID:Wrfg4gQ10
中国人でさえできれば食べたくない米を
国産の値段で日本人が食わされる
76名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:33.27 ID:0PMexVm20
岡田県
イオン
産地表示偽装


はいはい平壌運転、平壌運転
77名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:13.52 ID:nnr7/aAri
民主党の岡田克也なら
当然、中国の便宜を払うでしょう。
日本人の舌に中国米をならしておき
そして、ということでしょう。
78名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:15.81 ID:gamR/bfP0
キーワード:イオン水
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0

(゜д゜)・・・
79名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:42.89 ID:6YkStIDv0
この業者、たたき潰せ! イオンってあの岡田イオンか?
80名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:05.66 ID:AlhpY5nq0
おえぇえええええええええぇえええええええぇえええええええ
81名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:06.67 ID:oSLydWuN0
>>70
「中」に国産と書いてアル (`ハ´  )
82名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:08.84 ID:su+AyIdx0
ミートホープのように三重の業者はつぶれるんだよね?
83名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:11.79 ID:rU2cTQwn0
部下の手柄は上司のもの
上司のミスは部下の責任
84名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:17.46 ID:Eo1MXwkQ0
過去に毒餃子の事件が報道されていた内容の一部に
材料が外国産でも、それを日本の工場で加工をされて包装されると
表記が「国産」になる。省庁で認められているとのこと。

私はこのことを初めて知り、何かおかしいな?とおもいました。
85名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:33.02 ID:bFMDPwaqP
こういうののせいでちゃんと産地表示守っても偽装じゃね?と思われるのがなぁ
西日本産の安い商品仕入れても中国とか福島なんじゃね?って会話が時折聞こえて少し悲しくなる
86名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:35.62 ID:P0pQ+pPo0
だからイオンとかトップバリューでは食品は買えねーんだよ
分かったかよクソイオン
イオンしか無いようなド田舎住まいじゃなくて本当に良かったわ
87名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:36.26 ID:3jgdEfjc0
>>44

お前、人が良すぎ。
韓非子を読んで理解しなさい。
88名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:40.24 ID:CYkG1IrT0
イオン系列はやばい、こんなの常識
89名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:51.44 ID:Qsi8V1GK0
木を植えてます(キリッ
90名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:59.29 ID:eGThgeUL0
東北の事故米と中国米をブレンドした最強米だったらしいね
91名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:00.42 ID:OElXVx7g0
中国(地方)の米が国産アル

by 中日落書き
92名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:05.27 ID:1tv2+gco0
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006

【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505

【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
93名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:09.70 ID:OrkkxJf40
中国じゃ、癌や白血病、奇形児が爆発的に増えている。
まっさおな水が流れる川、虹色に輝く排水溝、ピンク色の泡があふれる海

レアアースの工場がある農村では、村人の歯が真っ黒になって溶けたり
化学工場の近くにある小学校で、6人の教師が同時に癌になったり
数日前『村民の癌は工場の汚染が原因』と中国政府が認めたばかり。

そいつらと同じ米食ったのか!三重県人。
原発事故どころじゃない。三重県で奇形児が多発するぞ!

腐れ左翼、デモ隊出せ、デモ隊。自分たちの都合のいい時だけ騒ぐな!
94名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:19.79 ID:NRQ/olem0
中国の許可は得ています。(by 岡田)
95名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:21.16 ID:K0Ef+BH00
詐欺罪で逮捕しろ。
指導ぐらいじゃ駄目だ。
食べた人が体調を崩したらイオンは賠償するか?
レシートがないから駄目だと言うだろう。
イオンも米の検査をしろよ。販売量が多いだろう。私は売るだけ、といった論理はこれだけ販売量が多いと通用しない。
イオンにも責任がある。
96名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:22.02 ID:N543Sayz0
マックスバリュは産地なんてかいてないんだから
イオンが訴えるのは筋違いだろ

信用がおけない騙し討ちマックスバリュは避け、
ナショナルブランド品しか買わないけどね。
97名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:28.51 ID:rczpbiu70
いまはモンドセレクション(笑)で消費者ごまかそうとしているな
金賞と言ったって、他社製品と比較してもっとも優れているわけでもないから
金賞が何個も存在するし
海外の一企業が勝手に決めている賞ってだけ
世界じゃ何の役にも立たないモンドセレクション
これを売りにするのは製品に自身がない証拠
98名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:06.05 ID:GDu5xDKx0
なにこれ、殺人未遂?
99名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:38.70 ID:slZ2bpDc0
こんなところで買うおまえらアホでしょ。
100名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:42.24 ID:qfS3RttU0
俺さ、独り暮らしだからご飯炊くと炊き過ぎちゃうの
だからパックごはん買ってた、イオンで
311以前は「福島産」表示
今並んでるのはたぶん「国産」表示よ
まあ、「風評被害」とかあるだろうからねぇ
それが中国産ですか、まあナニが危険なのか
俺にもわからんよw
101名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:45.01 ID:M0KTmnHB0
なんでバレたの?
102名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:58.80 ID:IL7nrd9qP
オリジン弁当はどうなんだ?
あれに中国米はいってるとかなったら
返金でつぶれるんじゃね?
103名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:48:07.73 ID:7ZReJEoD0
流石、日本一の総合スーパーに成り上っただけはあるな。
104名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:49:28.69 ID:Go6iA/dr0
中華街とイオンモールと韓国料理店や焼肉屋にはここ数年行ってない
105名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:49:39.82 ID:BoUO0VWPO
これってイオンも知ってて、絶対にぐるだよね
106名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:00.14 ID:1Uh37IIy0
>>37
> だからトップバリュの商品は、
> そこに、製造メーカーではなく、
> 「イオン」の名前を記します。
> それはその商品の品質について、
> 「イオン」が100%
> 責任を持ちますという約束。

じゃあ今回の件もイオンの名義で全責任を取るべきだよね
107名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:35.38 ID:Y84A5QBF0
とりあえず原発事故後に、米粉を揚げ物惣菜の原材料に使うようになってから
買うのは止めました。
108名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:53.89 ID:xNgpGoJq0
どうせ原料費をけっちったからこうなったんだろうな
109名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:54.93 ID:K59bVuGy0
普通はバレない
相当品質の悪いコメを混ぜたので発覚したのだろうな
110名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:07.39 ID:Loi5DX0G0
ここのスーパーは産地信じたらダメでしょw
111名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:11.05 ID:HI49KljT0
こういうの見つける朝日は正直GJだと思う
112名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:12.08 ID:eKp55xZb0
イオンで惣菜や弁当は絶対に買わない。
何入っているか判らない。
113名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:27.53 ID:dS7gUNnu0
死体ジェル水からみたらカドニウム等の重金属まみれの中国米なんてカワイイものだw
114名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:28.20 ID:7ZReJEoD0
いまだ、イオンで買う馬鹿がいるとは。
115名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:30.86 ID:TceQOuys0
>>93
村人がガンだらけの、ガン村もあるし
116名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:33.22 ID:HRVOYvyZ0
あぁ!!やっぱり (≧ω≦。)プププッ
117名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:33.60 ID:mcEdxRBh0
バカッターよりたちが悪い
118名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:38.28 ID:j5K2k2600
イオン、いい加減にしろ!!
119名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:40.24 ID:MQEjX0ym0
詐欺罪で立件出来ないものかね。
安全性云々よりも、客から選択の自由を奪い騙す行為が大問題だろう。
こういう事は氷山の一角だと思うけど、国の存亡の危機と言っても
過言じゃない。
120名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:57.91 ID:9icLCLfA0
>>89
イオンが店の回りにスダジイ植えまくって花が咲く時期は俺様の花粉症が炸裂する、
地味に迷惑。店に寄り付けないw
121名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:52:02.16 ID:9gwGWXvP0
死体が溶け込んだ美味しいお水で炊きました!!
122名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:52:10.82 ID:02dhBoOz0
関西にいる俺もすでに相当、放射能食物を食わされているんだろうな。
123名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:52:13.32 ID:zol+Y6GM0
三重県の米がAAAを取ったのは去年が最初なんだよ
つまり、産地としての評価は低かった

理由がわかったよ・・・・卸が悪いんだ
124名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:52:29.28 ID:F4bFrMQb0
やっぱり
125名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:52:57.74 ID:rUhtnBFL0
日本フー○デリカに勤めてたワシがきましたよ。
代表大変だねww
126名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:53:08.45 ID:pnaYiM/J0
これは悪質すぎる
127名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:53:31.00 ID:nTrBden+0
<「安全性に問題はない」という。

問題のない中国産米があるのかよw
128名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:53:33.93 ID:DyNdK1lc0
まぁ三重のイオンだしね
129名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:54:18.92 ID:Jh0diM/t0
でました、民主党岡田イオン
130名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:54:53.33 ID:ewydH8ZZ0
イオンが主犯の予感
131名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:55:28.51 ID:ge1uNgoN0
米だけだと思っているところが可愛い。
今時、中国と組んで仕事しているやつと言うのは、それだけで怪しい。
自国の安全を脅かす国と手を組む神経が分からん。
132名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:55:28.60 ID:hiwN3d7d0
産地偽装はもっと罪を重くすべきだな。納入者に騙される場合も考慮して
故意の場合は懲役10〜18年、300万〜10億円の罰金位で。
133名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:03.15 ID:g4SArqsJO
間違いなくイオン側からの指示
134名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:05.16 ID:vY7TZ+mR0
>多量の中国産米が混入

それ混入ちゃうやろww
混入してたのは国産米のほうやろw
135名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:31.29 ID:mf0zepXt0
ちゅうごくさん・・・

恐ろしい。
真っ赤なお水
真っ青なお水
工業用水
土壌汚染は半端ない
水銀は、鉱毒は
あれ?虫さえたからない農薬だよ
PM2,5で育ったよ
136名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:31.44 ID:byfwtoHU0
イオンで寿司かったわorz
もう買わない!
137名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:48.72 ID:1Df0UhxA0
東京のマイバスケットも対象か?
マジで腹立つ
138名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:57:40.68 ID:oSLydWuN0
>>132
罰金は犯罪に関わった全ての親族の財産と、張本人の終身刑が相応しい
139名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:57:48.49 ID:qfS3RttU0
>>134
混入じゃなく「ブレンド」だよなw
自然に混ざらない、どんな工場でも!
140名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:58:21.59 ID:p9V8U7Rn0
141名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:58:29.24 ID:cS27vOHc0
農薬の量が汚染レベルの米って事だよね。
イオンって、相変わらず雑だね
142名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:58:38.55 ID:xnpM5ds10
イオンで販売の「小アジ」にフグ(キタマクラ…毒性あり)が混入! 購入者が(生き延びて)現物を持ってくれば返金に応じる。
ttp://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/27904657.html
143名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:21.04 ID:3HjyzZpB0
これ食った側はイオンに損害賠償請求できるんだよな?
イオンが責任もって販売してるんだから
144名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:21.36 ID:hOcNRzs60
当然!岡田兄弟は当然死刑か終身刑やろが 
知らなかったでは済まないよ  
145名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:22.34 ID:Ixw9IOAH0
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
146名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:25.38 ID:Go6iA/dr0
東京電力
政治家
マスコミ
JR北海道
警察


「再発防止を徹底します申し訳ございません」これが隠れた毎年の流行語
147名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:42.94 ID:7ZReJEoD0
サークルKのおにぎり等は大丈夫なのか。
納入元が同じなら、やばいかも知れんな。
148名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:49.97 ID:SFSuwbGd0
メタミドホス米
149名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:52.06 ID:K0Ef+BH00
弁当、寿司、惣菜など加工食品は産地を表示しない。
だから、加工食品、惣菜はデパート以外買わない。
スーパーは中国産、韓国産を平気で売るから信用できない。
デパートは基本中国産、韓国産をおかないからいい。
やはり商売は信用だ。
スーパーで買うのは産地をきちんと書いている野菜、魚、肉だけだな。
あとは、味の素や明治など日本企業の調味料。
150名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:12.02 ID:PYq71A7Q0
イオンはこれの責任どうとるの?
151名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:20.84 ID:b4bzk00Q0
「バレました、どうしましょう」
「何のことですか?そちらが勝手にやったことですよね」
「・・・はい分かっております。ご迷惑はお掛けしません」
152名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:21.26 ID:PqQqekBB0
知っててやったな
153名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:28.68 ID:EMLT1glO0
イオンの去年の純利益700億円
70億円くらい還元しろよ詐欺師
154名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:31.07 ID:g6N6VXmm0
イオンブランドは基本的に買わない。
高くてもメーカーの買ってる。
イオンブランドは韓国産が多いし、信用してない
155名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:46.09 ID:Ixw9IOAH0
なるほど

どうりでイオンの新米が 即座に値下げされてたわけだ。

バレるのを見越していたんだな。
156名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:48.02 ID:ZxbQfFFJ0
汚い米混ぜるなよ・・
157名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:58.20 ID:rUhtnBFL0
>>101
農水省が抜き取り検査を定期的にやって、DNA鑑定等して銘柄・産地偽装を暴いている。
今回も今月12日に食品工場に農水省が立ち入り検査して、そこで工場が納入業者に電話したら
あっさり真実を吐いた。
ちなみに、日本フー○デリカ自体は7年前に東四国工場で炊飯担当者が、3か月勘違いしてコシヒカリ100%のところ
ひとめぼれやら何やら混ぜてお縄になった。
あん時も大変だったw
158名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:00.83 ID:lUS4RFJg0
ふっふ〜♪
159名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:29.00 ID:IAFCsRv80
こんなことされても岡田に投票する三重県民ってバカなのw
160名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:42.07 ID:9icLCLfA0
>>149
デパートに卸してた鰻輸入業者が中国産を産地偽装してたよ。
デパートだからって産地偽装の被害はまぬがれえないw
161名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:49.27 ID:7NdzNPtl0
イオンの暗黙的指示。
納入押し付け価格で分かる。

でかい企業ほどコロッと逝くのがネット社会。早く潰れてほしい。
162名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:55.15 ID:shTutTYf0
>>7
イオン主導かもよw
163名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:55.29 ID:7feBdtMX0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産米使用l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
164名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:59.61 ID:3lNYtkJ80
その業者のせいなの?
知らんかったって?
165名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:59.84 ID:qZbvQ6690
イオンの社長はPB商品を食べない
総会で迷言しよった
166名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:02:16.64 ID:M84XmQKRP
安全性とかいう問題じゃない
死ね
167名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:02:44.73 ID:OrkkxJf40
もうずいぶん前になるが、確かユニクロがまだ中国産野菜を平気で売ってた頃。

あるスーパーで中国産うなぎを買ったところ、薬の臭いが凄くて食えなかった。
あまりにひどいので『お客様の声ボックス』に投書した。

『お宅の中国産うなぎは薬臭くて食えません、調べてください』と。

そしたら『当店の中国産うなぎは安全です。安心してお召し上がりください』
と店長が返事を書いて、掲示板にはってあった。

それから数カ月後、あのマラカイトグリーンの事件が起きた。
中国のうなぎ養殖場で、発がん性のあるマラカイトグリーンを
殺菌剤として使っていたことがばれてしまった。

しかも、その風評で大量に売れ残ったうなぎのシールを『静岡産』と貼り替えて販売。
食品偽装で担当者が逮捕されると言う大問題に発展した。

あの時『こいつら、中国産うなぎがどれだけ危険か知っていながら売ってるな?』と思った。
こいつらクズだと。
168名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:03:17.24 ID:6FT85RRC0
「トップ バリュー」商品は、食品偽装のデパート。
銭の亡者、イオンは謝罪なしか?
銭の亡者、イオンのために、仕入業者は混入せざるを得なかったのだろう。
169名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:03:26.66 ID:FVgxbBxR0
美少年とはナンだったのか
170名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:03:41.43 ID:+uKMQUbM0
>>163
何でそんなに面白いの?

全く、、よくこんな面白いAAが思いつくよ。
これだから2chはやめられない

あと3ヶ月は思い出し笑いが続きそうだ
171名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:03:51.84 ID:Elphz7R20
三重県産は買わないわ。シジミとかアサリの貝類、うなぎとかもってのほか。全部中国産だろ。
伊勢神宮のお膝元とは思えないほどだな。
172美香 ◆MeEeen9/cc :2013/09/30(月) 23:03:57.20 ID:q9hYl34K0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 三重県は中国地方だから問題ないでしょ。
173!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/30(月) 23:04:09.47 ID:T2hvp+Il0
ちなみにファミリーレストランで安く食える賄は
自社の料理だったよ つまり「す○いら〜く」は
意外とバイトも自社の料理を食うから安心だヨ
まあ美味いかどうかは別だけど
174名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:19.50 ID:lXIE+nmB0
そういや前に愛知の業者が海外の鰻を鹿児島の
加工工場から国産として偽装して捕まってたよな

名古屋周辺の中部とかって企業のモラル低いのか?
175名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:24.45 ID:afVaKq8x0
今さっきマスターマネーの明細見たら、
今年5月にのり弁とおにぎり、6月にチキン南蛮バーグ弁当、7月に満載弁当(半額)
買っていたことが判明・・・orz
176名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:53.22 ID:dfZfF6820
米はどこで買ったら安心なの?
やっぱりJA直買?
177名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:00.39 ID:lXyUynZ00
こういうことがあるからスーパーの米は信用できない
今年も地元の農家から玄米で買うわ
178名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:01.31 ID:PhrjDyTl0
イオンて岡田の会社化
179名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:21.03 ID:qfS3RttU0
>>149
まあ、スーパーにもよるんだけどね
ホイコーローに彩りが欲しかった
で赤ピーマン入れてたんだけど
前は韓国産赤、黄色パプリカが並んでた
俺は買わずに国産赤ピー買ってた

ここ最近オランダ産のパプリカが並んでるw
誰かが「食の安全!」ってクレーム出したんだろうね
黙ってるといいようにされちゃう
180名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:06:06.30 ID:vX+Ip/Gr0
弁当の米って時間がたつと様子がおかしいだろう。
炊いた米と違って。パサパサした感じで米の雰囲気がなくなる。
181名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:06:20.43 ID:Y84A5QBF0
「イオン×オリジン弁当」というシールが貼られた
まずい弁当しか売らなくなって
買わなくなった。

もとのオリジン弁当にして欲しい。

あとオリジンの赤飯おにぎり、もとは北海道米って書いてあった
のに、国産米って表示に変わって以来、買いたくなくなった。
182名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:06:37.07 ID:MO9Rz4Mq0
イオンが指示! の間違いじゃないの?
183家政夫のブタ:2013/09/30(月) 23:07:05.74 ID:fOx22ZVn0
三瀧が一番悪いが、フジパンもチェックの甘さがあるね。
中国米と国産米の違いなんてプロが見ればわかるだろ。
184名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:07:18.40 ID:/o0gyRHW0
>安全性に問題はない
聞き飽きた。免罪符になってねーよ。ボゲ
185名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:07:19.09 ID:T2WD6Sx80
>>1
フクスマのストロンチュウム配合セシプル米が良いのか、支那の
カドミウム米のがマシなのか究極の選択やなあwwww
186名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:07:48.86 ID:HljNKwPk0
国賊野郎イオン
187名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:07:50.18 ID:H67GzDfw0
もっと安い米ない?
アメリカ産か中国産なら……
じゃあ国産の方で
え?
何度も言わせるなよ国産だよ
188名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:14.95 ID:O1jA8w2e0
コンビニ弁当なんて超劣化食品なのに
みんなよく食べるねw
189名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:42.76 ID:DwyCqrmI0
いやいやイオンで何を信じているんだか
190名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:49.22 ID:+ZAM4rf7O
みんな薄々気付いていた。
水産物や野菜も中国産を置いていたし。
だから、イオン系列店の弁当や惣菜なんか買わない。
テナントで入ってる『作ってるのが見えるパン屋さん』なんかの惣菜パンやサンドイッチも買わない。
もちろん、モンドセレクション金賞受賞(笑)のマックスバリュ品も買わない。
正解。
191名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:53.66 ID:uck3EGoX0
>三瀧商事とは十何年かの付き合いがあったが取引はやめた」としている。

信用問題ってヤツだ。
フジパン側が狂っていなければ、二度と取引することはないな。
192名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:05.64 ID:itMqHhDk0
WAONって購入履歴残ってるよな?返金してくれるよな?
193名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:16.66 ID:aGsC48OX0
コンビニ弁当なんか食わないからどうでもいいわ
加工品と外食の米は、国産と言っても福島かもしれないし。
194名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:17.66 ID:bdYAiFxI0
職場近くの東急ストアの弁当もいつの間にか不味い米に切り替わった。
知らずに偽装米になったのか経費削減でそうなったのか知らないがあの不味さは異常。
以来買っていないけど、アレ、中の人食べた事無いんだろうな。日本食は米が不味いと一口も箸が進まなくなるんだよ、致命的。
195名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:34.48 ID:FI2zfCp10
また韓国人か
196名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:42.58 ID:PhqKekw0I
知らないふりだろ
イオンのPBや食品は買わないのが一番
197名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:58.81 ID:HI49KljT0
ま、これがTPPだ
心したまえ
198名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:22.20 ID:qfS3RttU0
>>174
愛知、岐阜、三重、しぞーか



まあね、クソですわw
199名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:26.09 ID:K59bVuGy0
品種の違うコメを混ぜたら流石に発覚する
ジャポニカ米に中粒種を混ぜるとか
この業者は長年偽装がばれなかったから気が緩んで
品種の違うコメまで混ぜちゃったのだろうな
200名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:40.59 ID:CL697Q3Y0
イオンだったら全部中国産でも驚かない
201名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:00.44 ID:pOmJdEW60
こんな事するようじゃ
福島米も新潟米に偽装しててもおかしくないな
202名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:14.29 ID:6oti67wL0
民主党岡田イオンの目的は、日本人を毒殺するのが目的だろ。
203名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:43.41 ID:8xEb9x150
中国産米も気になるけど、基準値越え米とのブレントだったというのは本当?
オリジン弁当もイオン系になってからご飯がまずくて食べられなくなるし、本当にイオンだけはどうしようもない
204名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:12:11.80 ID:U0vlos0c0
中国といえば環境汚染が半端ない
いくら安いといえどそんなところの農産物を食べたくない
205名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:12:27.49 ID:XjI++bC/0
イオンで食い物とか・・・・
自殺志願者ですか?
206名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:07.93 ID:0L6+un720
どうせ、国産価格より安い国産米をもって来いとか言ってたんだろ
価格みれば生産地ぐらい判るだろ仕入れ担当なら
207名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:13.80 ID:cpFQOIbi0
>>132
賄賂1億でも十分元が取れるな
208名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:15:09.75 ID:K59bVuGy0
コシヒカリにあきたこまちを混ぜるとか、それくらいだったら普通はバレない
日本は味音痴のくせに産地にこだわるアホが大杉
209名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:15:31.31 ID:SMz6oPeh0
またか
だいぶ前の話になるけど、ウナギも中国産を国産と偽装してたよね
210名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:15:35.34 ID:ZoExPkLH0
イオンだものwwwwwww( ^q^ )
211名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:53.66 ID:PYq71A7Q0
イオンのHP見たが、スクロールしてやっと今回の件に触れるような書き方なんなの?
反省してないだろ?これ
一番上のもってこいよ
212名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:56.85 ID:rczpbiu70
イオンは絶対に責任を取らない仕組みになっている
213名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:10.65 ID:T2WD6Sx80
>>208
味音痴だから産地選ぶくらいしか心のよりどころが無いんだよw
特にトンキン人はどこ産の美味いとかうるせー罠ww
214名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:31.06 ID:I8cyZwKR0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |  イオンのお弁当は国産米使っていて安心だお  
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産米使用l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
215名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:43.80 ID:EMLT1glO0
危険順
中国産>韓国産>福島産>福島近辺産

たぶん合ってる。
216名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:47.23 ID:XTGohfQa0
AE●Nで売られている「国産」ご飯パックは「福島産」

確かに国産だが覚えて置いて損は無いぞw
217名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:55.86 ID:Rtlo/bWU0
産地偽装は社会復帰不可能にして下さい
218名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:18.24 ID:O1jA8w2e0
コンビニ弁当中身は全部中国産だよ。
物流コスト考えてみなよ
試しにおにぎり水に付けてみ?
油浮いてくるから
219名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:18.76 ID:P0pQ+pPo0
>>208
いやブランドで品質と安心感を買ってるようなものだから、
だからこそ偽装が発覚した時のダメージ(消費者側のねw)はでかいんだよ
そのくせ製造販売側は指導だけで済むとか・・・
不買運動が効くならまだマシだろうが、イオンくらいでかいとイオン無くなったら生計成り立たん地域は
日本にはかなりあるからなあ・・・
220名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:22.96 ID:Y84A5QBF0
>>209
それはイトーヨーカドー。

それ以来イトーヨーカドー系列で買い物してない。
221名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:24.94 ID:RBgR36aP0
イオンか。

これは共犯だろ。
222名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:39.44 ID:rUhtnBFL0
>>164
間違いなく納入業者のせいでしょう。
日本フ―○デリカの米庫の場合、CKS向けの米とその他で大体2つに分けてます。
納入業者も別な場合が多いです、CKS向けの米の場合CKSから業者が指定されています。
イオンは知りませんが、デリカフレッシュとフーズデリカで同じ業者と長い期間取引してたってことは
工場側に納入業者の選定は任せてたんだと思います。
イオン主導の可能性は相当低いと思います。
223名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:40.26 ID:SMz6oPeh0
バレないように、中国産の中でも日本っぽい味の米を選んでるんだろうけど、
問題なのは味じゃなくて安全性なんだよね
224名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:03.68 ID:7CUHn05I0
>>37
大見得きっといてこのざまか?・・・・
225名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:09.69 ID:xFrSe3Jp0
>>167
なんてスーパー?
226名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:18.36 ID:IOJAvu/h0
TPPで産地偽装が増加
227名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:18.22 ID:KRSwDZie0
どうせいイオンに言われてやってたか
イオンがバカみたいな金額でしか取引しないと言ってたんだろうな
228名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:38.92 ID:KWf47LaG0
イオンは福島の米平気でつかっていたからな
絶対イオンだけは買うなよ
229名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:40.62 ID:je/+T4eg0
>>221
酒販かも
230名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:14.58 ID:1tv2+gco0
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
231名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:27.17 ID:hzL6eGVd0
イオンって直営の外食産業は福島のコメ使用だったけ
中国産と福島産が大好きなんだね
232名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:23:02.20 ID:jfze94jI0
イオンは知ってたんだろ?
233名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:23:06.90 ID:Y84A5QBF0
イオンだけじゃなくった。買い物しなくなったのは
ヨーカドー系列のヨークベニマルは、福島県郡山市が本社。
234名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:23:41.68 ID:uEbBz1RM0
>>37
それと産地非表示は関係ないと思われ、産地表示くらいきちんとしろや。
235名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:24:29.53 ID:SAVI9duQP
>>171
確かに伊勢神宮のお膝元で、しかもお米に関してようこんな畏れ多いことができるな…恥の概念がないんだろうか…
236名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:09.79 ID:O8Gpcg340
三重、イオン、偽装米(中国産)・・・

何か驚くことがあるの?
237名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:25.21 ID:K+RM7iJL0
中韓ベッタリのイオンでなんか
気持ち悪くて食材買えない。
238名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:47.18 ID:GtnWyAOl0
イオンイオンイオン
239名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:18.47 ID:vX+Ip/Gr0
>>204
キャベツとかにんじんとかカットした野菜のパックがあるじゃない。
あれ、わからんよね。キャベツ7:ニンジン2:コーン1ならニンジンとコーンには産地表示義務がない。
240名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:24.73 ID:T2WD6Sx80
イオンPBのPETカフェオレがフクシマの汚染地域で生産されてるの
最近知ってから完全にイオンとは縁を切ったわ。
イオンが責任を持つとか言って生産工場を明かさないのはおかしいと思う。
241名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:15.16 ID:eGThgeUL0
平成の2サイクルで台頭した

シナ チョン ブラク

は問題外と言ってるだろ
242旅人:2013/09/30(月) 23:27:19.69 ID:/IeIeLvDP
偽装は確かに良くないのかもしれんがね

しかし一番悪いのは消費者じゃないのかね?中国産だって立派な米だ。
中国の大自然の中で育まれた食物だ。
それがちょっぴり混ざったからって何が悪い?そんなことをいちいち問題視する日本の消費者もおかしいわな

安くないと買わないくせに、米の産地ごときで騒ぐんじゃねえと。まったく飽食の時代とは困ったものだ

俺も小売りやっとるがね、産地を気にする客とか何様なんだよと。どこで穫れようが米は米だろうて
243名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:24.29 ID:DwyCqrmI0
イオン的には「国産」なんだろwww
244名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:35.53 ID:uBfWJBKX0
イオン=中国産がデフォ
加工品もやっぱりかってだけの話
245名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:06.47 ID:qEfCLNRE0
イオンはまた被害者のフリして逃げる気だな
246名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:06.32 ID:LXKUsdhh0
>>92
>>230
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130930/MXR2MitnY28w.html
summary.fc2.comはクリックすると直リンマルポ荒らしの乞食にカネが入るシステム
てめえのパクリサイトの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ

>>142
てめえの韓国サイトライブドアアフィブログ直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チャンコロヒキコモリ根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ


在日の乞食がアフィリンククリックさせるため直リン貼りまくる
これが2ちゃんねる
これがニュース速報+板の実情

拡散するならこっちを拡散しろ↓

アフィ収入に飢えたヒキニートの在日韓国人の乞食どもがクリックほしさに自分のサイトの直リンをマルチポスト
アフィブログに洗脳された無脳情弱が狂信するブログの売名宣伝のため必死に直リンをマルチポスト

てめえのアフィ貼った1クリック0.1円のYoutubeのリンクマルポベタベタ貼る
ツイッターのレスパクっててめえのアフィ貼ったtogetterのリンクマルポベタベタ貼る
てめえのアフィ貼った韓国ライブドアアフィブログのリンクマルポベタベタ貼る livedoorリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入の韓国ネイバーまとめのリンクマルポベタベタ貼る matome.naver.jpリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入のsummary.fc2.comのリンクマルポベタベタ貼る
247名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:12.53 ID:ISnWmhtg0
ジャスコ嫌い
しかしジャス也のお膝元だからジャスコばっかりや
248名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:16.44 ID:YzzdEpo10
>>157
私も炊飯関係の会社にいますが、まぁなんだね、ここじゃ書けない話があるよねw
249名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:54.07 ID:YKPnJyYY0
>>243
だなwwww
250名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:29:47.36 ID:O1jA8w2e0
>>204
大丈夫、塩素でちゃんと消毒するから
色が落ちたらちゃ〜んと着色剤もある。
知らぬが仏だ。
まあ、仏になるのも早いかもな
251名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:29:50.83 ID:slZ2bpDc0
金は出さない上に耕しもしない日本人にはお似合いのシステム。
252名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:29:55.53 ID:Fk0rn/HG0
不正競争防止法でなく
詐欺だろ
253名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:30:26.74 ID:uEbBz1RM0
>>171
お膝元もお膝元、赤福の賞味期限貼り変え騒動忘れたの?
254名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:15.25 ID:K59bVuGy0
他の業者より一円でも安く売れば契約がゲットできるのだから業者としては当然一円でも安く売りたい
でもそうすると赤字になってしまうから、中国から安く仕入れて偽装して、無理矢理黒字にしてしまう
産地偽装する業者が勝つのだからそりゃ産地偽装が横行するのは当然だわな
255名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:34.64 ID:eGThgeUL0
>>242
町では白い服を着ている人がほとんどいません。1日着るだけで汚れて灰色になるからです。
そして空気以上にヤバいのが水です。水道水は絶対に飲めないですね。
中国の川の8割以上は重金属などで汚染されています。

香港人は、食材や生活用品を買い漁る中国人の写真を撮ってはネットにアップし、バッタ呼ばわりして馬鹿にします。中国人はマナーも悪いし、商品も根こそぎ持っていくからバッタなんです。

外食だと、僕は揚げ物は絶対に食べません。
工場近くの排水溝に溜まった油を濾過した“ドブオイル”で揚げた可能性があるからです。
ドブオイルには発ガン性物質がたっぷり入っています。
正規の油の半額以下で購入できるから、飲食店は儲けのため、そんな危険な油を平気で使っているんです 。

あと豚や鶏の肉には成長促進剤が打たれている可能性があります。
乳製品には革靴の工業用ゼラチンが混じっている

中国では権力と結びつけばやりたい放題です。
食品メーカーも地元の共産党員に賄賂を渡し、不正を働きます。

汚染地の農家は絶対に自分の作った農産物を食べません。
産地のラベルを変えて、他地域に販売するのが常識です。

河南省の大手精肉業者が、病死した鶏肉を加工して、中国国内のファストフード店に出荷していたことが明らかになった。

ちなみにこの業者は、日本マクドナルドにも鶏肉を
256名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:57.51 ID:I8cyZwKR0
>>255
釣りだから
257名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:03.23 ID:qEfCLNRE0
三重土人の民度は最低
258名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:15.19 ID:ecgkE6q30
>>1
なぜか微塵も摘発されない福島農産物偽装への目眩まし摘発かw 
やれやれ
259名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:24.52 ID:yU572L9F0
>>211
「トップバリュ弁当登場! 」とか「おせち予約受付開始」
よりも下w
260名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:39.83 ID:uEbBz1RM0
>>228
逆説的に福島の米は今日本で一番安全かもしれないよ。

中国製は論外ということ。
261名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:53.00 ID:JwZ6RGd+0
下請けに責任を押し付けてイオンは逃げ切りですか
262名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:32:59.83 ID:7d6ulKYv0
これがトップバリュの実態か。
やっぱりな。
イオンは何もチェックしてない。
263名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:35.36 ID:YzzdEpo10
>>194
業務米の値段が上がっちゃってねぇ、どうしても利益出すためには質を
落とさざるを得ないんよ、きっと。
264名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:36.34 ID:GeBX/4hF0
イオンなんか普段でも黙って中国産を売りつけようとしてる

糞企業

つぶれろ
265名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:55.67 ID:rber5USS0
ジャップの馬鹿舌じゃ区別なんか出来ないんだからそりゃ安い方使うわなwww
266名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:55.99 ID:hN3x3VPW0
イオンの時点でお察し
267名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:34:05.13 ID:eGThgeUL0
あんなものを食べることはしませんよ。
もちろん金になるので売れるようにラベルを偽装しますが、そんなことは当たり前のことでしょう。

これが普通の中国人
268名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:34:20.57 ID:uMixbxCB0
イオン不買運動はっじまるよ〜
三瀧商事は倒産
269名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:08.41 ID:C7xFEcFz0
イオンだろ?
オカラの指示じゃないのか?w
270名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:10.93 ID:YfyDP9xM0
 
イオンブランドって産地も製造元も意図的に書いていないよね?

全責任を負う覚悟もないのにそんなこと普通出来ないよね?

コスモスブランドみたいに製造元晒せば被害も少なかっただろうにね
 
271名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:13.05 ID:AgWMkCwG0
イオンの産地表示なんて信用できん

食ってる時点で死を覚悟しろ。
おれはイオン買った北海道産の秋刀魚たべてるけど

間違いなく福島沖でとって北海道で水揚げだ。
そろそろ放射化しそう
272名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:23.34 ID:7NdzNPtl0
トップバリュの高利益・低原価


トップバリュの「高利益・低原価」活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高利益・低原価は
「誰か」に任せられません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからトップバリュの商品は、
そこに、製造メーカーではなく、
「イオン」の名前を記します。
それはその商品の品質について、
「イオン」が100%
利益を享受しますという約束。

商品の製造からお客さまの手に届くまでを
「イオン」が一元管理し、
イオンの厳しい仕入れ値をクリアした商品だけを、
騙しやすい価格でお届けする。
それが、トップバリュの高利益・低原価活動です。

すべては、岡田一族の暮らしのために。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
273名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:29.45 ID:i4BAlXd/0
米は産地偽装だらけでもう信用できない。
米はできるだけ避けて、パン、うどん、パスタ中心にするよ。
274名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:46.05 ID:O1jA8w2e0
ビールもあわが異常にでるのにはワケありだよな。
あれ何か入れてるわな
275名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:36:18.70 ID:43yLI00C0
中国産米がそんなに輸入されていることが驚き
276名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:36:30.06 ID:RyRTsDOT0
つ〜かイオンで国産のモノが買えると思うなよ
277名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:12.21 ID:d4LpOlo00
偽装は重い処罰の対象にするべきだよなぁ・・・
278名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:14.67 ID:x/jxRNX90
イオンは

全品中国産

常識だろw
279名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:38.89 ID:DcztoQMJ0
>>249
いやああああああああああああああああああああああ
280名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:42.35 ID:Pt6DRZYg0
まさかマスゴミを煽って日本米の風評被害を拡大させた上でシナ産のコメと等価交換
とかやってないだろうなw
281名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:38:20.50 ID:t5tDsemw0
>>271サンマが福島まで下がってきたら銚子に揚げるだろ
282名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:38:28.00 ID:1VRFDZIzO
>>262
そもそもオール国産で、あの価格に収まる筈ないっしょ。

イオンが悪いのは当たり前だし昔からだけど、
業者の売り文句を警戒心ゼロで鵜呑みにする消費者もどうかしてる。
ビニ弁だって推して知るべし。
283名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:38:34.93 ID:NrDnHIFn0
イオンwww
日本酒が全部トンスルに摩り替わってても驚かんよ
284名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:00.45 ID:7CUHn05I0
>>240
ですよね
生産者が判らないってのはとっても不安。
なぜ隠す必要があるんだ?って思ってしまう
逆に「私が作りました」とか言って農家のおじさんの写真があったりすると安心する
まぁ写真があればすべて安心って訳じゃなけど
285名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:02.58 ID:O1jA8w2e0
セブンイレブンでもローソンでもファミマでも
おかずはほとんど中国産だよ
誰も何も言わないけど
内容成分も見ない人大杉
286名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:04.59 ID:J/WsfWUP0
イオンと中国製、韓国製は買わない事にしてるから
287名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:06.65 ID:ykgdaf/U0
報道が殆ど無いのが怖いわ
イオンの広告費は凄いからな
中日新聞 どうした
社会の木鐸がならないぞ
288名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:22.17 ID:b6Cm3faF0
赤福の遺伝子がここでも出るか。
289名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:54.39 ID:7d6ulKYv0
イオン=激安粗悪品販売店
安い理由がよく分かった。
メーカーに相当無理難題を押し付けてるな。
290名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:40:06.70 ID:AgWMkCwG0
イオンはなぜか罰せられない

金積んで国民の健康を害する国賊には死を
 
 会社自体が偽装じゃないの? www
 
292名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:41:24.14 ID:RyRTsDOT0
トカゲのしっぽ切り
293名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:42:14.34 ID:i43uVROT0
前の毒米汚染米も三重の業者じゃなかったっけ?
294名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:42:40.12 ID:OrkkxJf40
しかし記録を見てみると
中国の川が気持ち悪いほどの原色になったのも
奇形の魚が大量に発見されたのも
中国の工場がコストカットのため浄化装置を停めたのも

もう数十年も前からなんだよな。

そう考えると、まだ生きている中国人は偉いと思う。
295名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:43:29.19 ID:O1jA8w2e0
>>290
そんな事言ったら全部だよ
遺伝子組み換え食品はないけど、それを加工したものならおkなんだから
コーンシロップであるぶどう糖果糖液なんか取りすぎだよ
296名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:43:29.87 ID:4ZibtHmE0
まぁイオンの弁当って時点で低品質、中韓素材てんこ盛りってのは判ってるから本質的な被害者ってのは少なそう。

しかし、産地偽装はもっと徹底的に叩かなきゃ駄目だろ。
297名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:43:52.74 ID:DcztoQMJ0
>>274
一部のアミノ酸を溶かして振ると泡々になるお
298名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:43:56.38 ID:WZc9WzU80
このクソ会社潰しちまえ
信用を裏切った対価は倒産以外に無い
299名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:44:18.13 ID:DXSHpbMj0
石原産業ホスゲン密造事件とか
石原産業フェロシルト事件とか
アフラトキシン事故米不正転売事件とか
北朝鮮産海産物偽装販売事件とか
韓国ポスコが日本拠点工場作ったりとか
市会議員経営焼き肉店コメカミ牛肉事件とか

ホント、三重県四日市市って暗黒過ぎる。
300名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:44:54.16 ID:ZzOzKGe+0
四国はイオン系のマルナカしかないから困るんだよね
マルナカ自体がうなぎの産地偽装してたし
イオンも死人が出るくらいでないと何も変わらん感じの会社じゃね?
三重の業者ってのも岡田の後援会に入ってて献金でもしてるんじゃねーの
301名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:22.14 ID:YZUocFgg0
○オン「え?発注通りですよ」
302名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:33.34 ID:wBdXGd1P0
まあ、わかってて黙認だろ
ばれたらトカゲの尻尾きり
303名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:34.46 ID:IonaKCZ20
この手の事件はすべてイオンがらみ
304名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:50.42 ID:UnCIr0m50
>>222
一括購入すれば管理も楽なはずなのに、
コンビニ系と分けているって事は・・・
ご主人さまの命令で米を入荷してるだけでしょ?

イオンの工作員バレバレwww下手な隠ぺいやめたら?
305名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:46:32.22 ID:O1jA8w2e0
>>296
それは自覚がないだけ。
膀胱肥大なんか日本人の大半がそうなってる。
野菜やら果物やら摂取すると膨らんでいる事が理解できるよ
これらは飲料メーカーや調味料メーカーが使う材料のせい。
306名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:46:41.78 ID:MrHzQsoC0
イオンはわかってたんじゃねーの
307名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:46:44.23 ID:s/YhViEg0
セブン&アイのPB商品は製造者が記されてるからまだマシだ
308名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:47:54.92 ID:zYWWZQIl0
どうせイオン側も確信犯だったんだろ
309名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:03.33 ID:QtJzR6TU0
またイオンか
310 【関電 59.7 %】 :2013/09/30(月) 23:48:27.20 ID:tiwyShgU0
弁当にウンコが入ってたとして
返金で許されるわけがないと思うのだが
311名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:35.12 ID:H11N3kXb0
○○商事なんざ地元じゃ有名なブラック企業
この女社長は騙してなんぼが信条のクズを絵に描いたようなやつだぞ
事務員は家政婦のように自宅の家事とかさせたり
現場社員は休みもなく14時間以上毎日働かされてる
タイムカードは退社時に押されるのではなく8時間たつと社長が勝手に
押してくれる親切さw
312名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:41.00 ID:eGThgeUL0
>>294
人間食べてきたから
313名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:07.32 ID:DcztoQMJ0
>>272
東電のあれかと思ったw

企業像を考えた場合、うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます
314名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:12.45 ID:cSYa/vw20
イオンなら普通だろ
315名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:22.77 ID:i7H8N4bi0
イオンにはキッチンペーパーは買いに行くが、食い物は正直買う気にならないなぁ
316名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:38.71 ID:O1jA8w2e0
>>297
過剰摂取になるアミノ酸なんていっぱいあるよ
アスコルビン酸なんて摂取量の制限があるけど
日本じゃ平気で何にでも保存料として入れる。
どうせ飲むなら高くても100%麦が一番
317名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:50:18.83 ID:rUhtnBFL0
>>304
確かに一括管理の方が楽です間違い、混入が起こらないようにしなくちゃならないんで。
でも、仕入れ値が全く違うんですよ。
業者も地域も違いますが、ワイが居た時はCKS向けと比べて1sあたり50円の差がありました。
CKSの場合指定して来る=マージンも取ってるってこともあるのかもしれませんが。
318名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:50:51.20 ID:x0j2/d9n0
福島産よりまし
319名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:38.97 ID:bM+nqUDH0
もう減反止めろよ
320名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:50.24 ID:WZc9WzU80
大体食品業界は偽物のオンパレードすぎんだよ
ウインナーって書いて中身はつくね以下のなにやらおかしな素材ばっかだし
マスって言いたくないからトラウトサーモンとか銀ダラ銀ジャケ銀ガレイ 銀ってなんだよw
消費者庁なんてクソも機能してねえわ
321名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:53.32 ID:VTNti2d80
イオンに荒くれ者が集結の予感・・・
322名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:09.84 ID:G12/+0n70
社長が知らないはずが無いだろ。嘘つき企業め。
三瀧商事を許すな!
三瀧商事を許すな!
三瀧商事を許すな!
三瀧商事を許すな!
三瀧商事を許すな!
越え太った三瀧商事を許すな!
323名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:24.35 ID:pbjkO59w0
>>13
氏ねボケ!
324名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:24.34 ID:QFIKhaoQ0
イオンだしね。
基本使っていないからイオンは。というか近くにない。
325名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:24.32 ID:t5tDsemw0
>>316
アスコルビン酸はアミノ酸じゃないだろ
326名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:31.37 ID:BLHkYkTI0
イオンのオリジナルブランド品って国産品あるのか
327名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:13.38 ID:dtlXf8eL0
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /イオンと トップバリューは
       |       ^-^     |   |  中国製ばかりだと?
   ._/|     -====-   |  | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 話はそこ迄にしてもらおうか
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
328顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/09/30(月) 23:53:45.59 ID:5G988Q4M0
今年から農水省は小さな自営業の飲食店も周って、店内やメニューの産地表示と、過去の米購入伝票の産地表示を突き合わせて嘘がないかチェックしている。
これに違反すると罰則があるので割りといい加減な店は戦々兢々としている。
329名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:55.59 ID:O1jA8w2e0
>>315
例として出しただけだよ。
330名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:54:23.65 ID:N2HvSbp/0
支那の食品をまともに検査してみ
放射線が凄まじい
何せ地上核実験を散々やったのだから

嘘だと思うならガイガーカウンターを持って支那に行こう
どこ(沿海部でもおっけ)に行っても振り切れるから
福島が可愛く思えるレベル
331名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:54:31.67 ID:YfyDP9xM0
>>318
何故かレンチン白米に福島産表記のあったわw
332名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:08.36 ID:EstHT/ai0
またフジか
333名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:12.87 ID:+ZAM4rf7O
いま老人世帯に大人気な宅配弁当も、配達人の時給と弁当代金くらべてみれば食材の生産地なんぞ押して知るべし(笑)
334名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:39.05 ID:X4oCg+zY0
やっぱり、PBはヤバいな
335名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:52.00 ID:9Zu+wonu0
遺伝子組み換えの菓子だのあるぞ、イオン
ちゃんと後ろに書いてある。

・・・誰か買うのかアレw
336名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:57.02 ID:dtlXf8eL0
>>330
これか

1964年、中国が行ったウイグルでの核実験の実写記録映像
http://www.nicovideo.jp/watch/1337022118

福島の71倍!?黄砂の放射能
http://matome.naver.jp/odai/2133309130096372601

613 :名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:06:53.13 ID:wAtslIwj0
隠蔽してるだけで、普通に中国は原発のメルトダウンだか核実験だかでやばい放射能まきちらしてるからな
ストロンチウム90 中国とかでぐぐると、普通にヒットしまくる。日本ですら観測されるんだから
お近くの韓国はもっとやばい

  
337名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:29.05 ID:Pnuwuurni
まあ中国産だってだけなら良くないけど良いんだけど、怖いのはこんな感じで
放射能魚産地偽装

放射能野菜産地偽装
が出ることだよね。てか間違いなくいずれ出るんだから、出荷やめてくれよもう‥。
東電に保障させて、福島辺りの農業漁業からはもう手を引け‥
338名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:42.80 ID:1yPX8FfH0
死体水
偽装中国産米
そして
339名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:57:39.64 ID:i7H8N4bi0
>>329
ああ、別にお前さん宛てじゃないよ
スレ読まずに書き込んでるw
340名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:57:41.73 ID:b9DaLjiB0
カリフォルニア米が初めて日本に入ってきた頃にも似たような事はあったぞ?
精米工場を持ってる業者は利益追求の為に普通に国産より安いカリフォルニア米等を混ぜてたわ。
今でも安い加工用の米を混ぜてる所はあると思う。
341名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:05.56 ID:qhwx8xAb0
断言する

かつてのミートホープの阿呆社長を筆頭に、
こういう事をやる奴は間違い無く高卒か中卒
342名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:18.66 ID:ICi6mfZh0
もう遅いよ
イオン乱立のせいでうちの生活圏の
昔からあるスーパーは軒並み潰されたよ
地元企業で地元のものを売ってる良企業だったのに
イオンの他社食いつぶしによってもう
イオンしか買える店はないよ
車持ってない層はなおさら遠出できないから
中国米食べて死ぬしかない
343名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:33.72 ID:O1jA8w2e0
>>335
ぶどう糖果糖液はほとんど遺伝子組み換えのコーンシロップ
コーンスターチもカロリーオフのコーン油もな
344名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:59:05.74 ID:ClMWaF/I0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
345名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:59:29.21 ID:IYFTF5HT0
イオンの要求通りに価格優先で中国米を納入したのに切り捨てか
346名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:59:49.46 ID:Z+L8OgsZ0
イオンが指示したんだろ
デフレ推奨スーパー
347!ninja:2013/10/01(火) 00:00:19.55 ID:8gRrViQy0
むしろイオン製品に中国産が使われていないと思う方が不思議だわ。
348名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:00:20.13 ID:sFyOiLwD0
________
|★★★ セール中|
|国産おにぎり58円|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
349名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:00:21.19 ID:ijgIq3iw0
福島のもブレンドしたんでしょ 
ばれてるよ
350名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:00:47.58 ID:1fTKiejf0
独り暮らしだから毎晩のようにイオン系列で弁当買ってたけどレシートなんて取ってねーよ。

イオンカードの記録でどうにかならんのか?
351名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:22.32 ID:n8O0ZC+L0
またイオンか。
352名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:38.54 ID:gL0KLHjS0
イオン  「ばれちゃったニダかw」
353名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:49.68 ID:WQ+eZWg40
近くのドラッグストアでトップバリュのチョコパイ安売りしてたから
買ったら油の味しかしなくて食べ物の味じゃなかった
中国製かよ、と箱見たら韓国製で反射的に吐いた
それ以来トップバリュは避けるようにしている
354名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:49.62 ID:SmgbJUVL0
http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/b/3/b3f89137.jpg
おまえらがこうなるのを楽しみにしてるぞ
355名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:51.55 ID:HoXfR/Oo0
>>346
なぁ、質が劣化してるのにデフレって認識おかしくないか?w
あからさまなインチキ商品増えてるのにデフレって・・・・・
効率化がもたらした別な商品のすり替えだと思うんだが・・・。
356名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:02:01.89 ID:WZc9WzU80
こんなもん氷山の一角だからな
記事が示す数字の10倍以上騙してるだろ
357名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:02:05.73 ID:pM6ol8is0
産地偽装には極刑を
何度目だよいい加減にしろ
358名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:14.99 ID:OxXdvHIpO
詐欺でしょ。訴えないわけ?消費者のことなんて何も考えてないイオン。
359名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:36.33 ID:ZzOzKGe+0
イオンバイヤーの無理な納入価格の指示だろ
未必の故意だからイオンは知りませんでは通用しないなあ
早く献金者リストを調べないと事務所で謎の失火って考えられるぞ
360名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:44.43 ID:BFeW4iWq0
やっぱりトップバリュは危なすぎて食えないな。
361名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:07.11 ID:0TUvbcTy0
つか 金返せばいいって問題じゃないだろ

元の体に戻してくれよ
362名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:45.51 ID:1D6YTxby0
こんなところで買うおまえらの脳みそは元からおかしい。
363名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:55.83 ID:FcRHBOiU0
>>317
マージンやキックバックや原価と売値を踏まえると、三瀧の偽装米しかなかったんでしょ?
未だに「数十銭」単位の利益を求める厳しい世界で、入手経路を精査しないとか考えられないわ。

黒幕はどうあれ、販売窓口であったイオンが悪い事に間違いはないと思う。
日本人はご飯については厳しいから、だいぶオオゴトになるよ。
364名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:59.83 ID:pTDyhjoS0
得意の混ぜ混ぜ
365名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:13.34 ID:Odeo7AP10
イオンの国産が中国産でも、ああ中国企業だっけと思うだけだし
366名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:14.03 ID:g43iV+IF0
>>358
うちはもうダメだ
クルマで買いに行ける範囲でさえ周りはもうジャスコ、イオン、トップバリューに占拠されちまった
食品はもちろん自転車屋とかの個人商店全滅w
367名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:29.92 ID:HoXfR/Oo0
>>356
5万分一程度じゃない。w
368名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:42.33 ID:GQV4AhbB0
>>359
イオン系の弁当、おにぎりの原価率は約65〜70%?だと聞いてるなあ。
他のコンビニに比べても5〜10%は原価率が高い=納入金額が安いというのは間違いない。
ただそれでも仕事受けなきゃいけないのよね、ベンダーには。
369名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:28.02 ID:6TYlg7RX0
>>350
POSデータとカードデータの突き合わせで個人レベルでの追跡は可能だろ
店のレシート控えは保管期間が決まっているからね
カードを使ってない、不親切な会社で消費者をカモとしか思ってない、自民信者でない限り何とかするだろ
370名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:39.98 ID:DJia9CIi0
原発米はイオンで買えますか?
371名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:59.26 ID:UaEknl/E0
食品偽装超厳罰化しろよ
解雇特区なんて作ってる場合じゃねーだろ
372名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:09:03.44 ID:M2cXZEXu0
>>366
イオンのオセロゲーム拡大
373名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:09:49.25 ID:jnTAm0oE0
おから「ふっふー」
374名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:10:29.58 ID:GQV4AhbB0
>>363
ベンダー側には検査する術も施設もないですが、イオンが独自に検査をするということがこれからあるでしょうね。
375名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:11.06 ID:Xb40DP3WI
おい、おまいら
中国米とふくすま米
同じ298円弁当なら
どっち食う?
376名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:47.71 ID:rGPGJMFc0
知ってた
377名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:12:17.72 ID:6TYlg7RX0
POSと会員カードは今流行りのビッグデータだから、返金に客がレシート持ってくるって可笑しいだろ
どんだけやる気が無いんだろ
378名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:13:34.99 ID:XgmtzM3j0
イオンPBは産地表示がないので不買。
379名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:14:53.14 ID:px7Paw7e0
未だにイオン岡田屋に金落とす馬鹿共なら気にしないだろw
380名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:15:30.15 ID:XJ9xGoZu0
汚染米売ってんじゃねえよ死ね
381名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:16:08.76 ID:jAu4XGuF0
中国米でもいいよ
安かったら
382名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:05.79 ID:A1vb/MSB0
何をいまさら。
イオンなんて元々中韓食材ばっかじゃん。
383名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:24.68 ID:cxNoWcgE0
だって、イオンって産地表示しないからな

みんな「販売者イオン」の表示

つまり中国産ってことでしょ?
  
  
384名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:27.90 ID:WO6abJit0
うちの地域はライバルが大黒屋物産(幸福の科学系)の
店しかなくて、(中国産の使用率がジャスコどころじゃない)
ジャスコが一番マシなスーパーになってしまってる。
出所のはっきりしたものを買うには百貨店の
食品売り場に行くしかないが、不便なうえに田舎なので
そんなところに行くほどの収入の人もなかなかおらず、
一部上場企業の社員や公務員みたいな、比較的社会的地位の
ある中間層ですらジャスコに行く羽目になってる。
385名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:18:03.90 ID:rlmsk2r00
イオンからの強引な値下げ交渉でやってしまったんですね
386名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:18:14.37 ID:JkWq1RPg0
>>343
栄養剤と薬は全部アウトだね
387名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:05.69 ID:HpK8LaYh0
>>157
そーなのか、ありがとう。
じゃ安心だw

>>248
中国産だと小さい石がよく混じってるよね。
388名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:23.40 ID:AyJfwsIp0
>>176
契約農家から直接購入がいいよ。
389名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:49.12 ID:HoXfR/Oo0
>>375
福島産、米はそんなに汚染されてないよ
それどころか米発酵食品は放射能障害に対して有効らしい。
390名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:36.10 ID:FcRHBOiU0
>>363
ベンダーって何?自販機?

システムが分からないけど、基準値を超えた衛生概念や、
安全性が確証できている食品を提供するのが、あたりまえなのじゃないの?
なんとか計での計測や、一般的商品に対してする検査も術もないの?
店頭で販売してる商品に責任持てないって、もの売るってレベルじゃないよねwww

近所にあるイオンに行ってないで、本当に良かった。
がんばれ農協スーパー。
391名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:42.83 ID:1NV3et0L0
イオン感謝デーは安いから買う。

ただしメーカーものである事が条件で、シャンプー、トイレットペーパー

砂糖、塩、文房具、洗剤、仏花、雑誌、酒、位に限定している。


鮮魚、肉、野菜、惣菜はまず買わない。原発以降タスマニアビーフ

買ってたりしたが、鮮度が気に入らないので今は買ってない。
392名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:57.38 ID:j1X8Ex7y0
ここって検査で弾かれた爆安セシウム米混入の噂もあるのかよ。

どんだけブラックなんだ。
393名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:53.39 ID:D00rH5Jr0
都内ですが、イオンに浸食されてるよ。
まいばすけっとオープン、ミニストップはトップバリュばっか。
スーパー、コンビニ超激戦区だけど、高いスーパーに行ってるよ…
394名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:27.87 ID:HoXfR/Oo0
>>386
とっさの糖分補給には良いだろうけど
量を取るのは大問題じゃないか?
だから大塚製薬のオロナミンCとか摂取量を抑える為のあの量だろ。
昔は砂糖使ってただろうけど、砂糖も昔色々言われたんだよ。
395名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:32.42 ID:ZDQxGUNq0
トップバリュ5つのこだわり

1 お客様の声を商品に生かします。
2 安全と環境に配慮した安心な商品をおとどけします。
3 必要な情報をわかりやすく表示します。
4 お買い得価格でご提供します。
5 お客様の満足をお約束します。

一体何にこだわってるんですかね
396名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:45.43 ID:bfkJwJiT0
>>1
セシウム米とカドミウム米のブレンドって事だろ?

日本全国の弁当と外食でやってるだろ。日本の食品産業の連中が信用出来る訳無い。
397名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:24:17.46 ID:fBs7FGLK0
フジパンもおかしいけどな。
米なんて炊き上がりの色、つや、匂いでまっとうな米かどうかすぐ分る。

末端で食べたやつが分るくらいなら、炊き立てに触れれば一目瞭然。
398名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:24:58.43 ID:tEedv36ii
>>337
保障なんてしないから農業漁業やめられないんじゃないかな
399名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:15.08 ID:JkWq1RPg0
>>387
地区の手渡しなら、それ本物。ただし一部地域だけど。
他の中継ルートなら、偽装して真似してるかもしれないけど
400名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:45.18 ID:aDDomjKiO
>>384
その都道府県から去ればいいよ。
401名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:24.43 ID:i9wORDj00
イオンのトカゲの尻尾切りか
402名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:50.29 ID:JVdzDH+xP
さ す が イ オ ン wwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対にここでは買わないオレは勝ち組wwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:27:23.96 ID:aWsAf8I50
イオン良く行くよ。トイレに。
404名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:27:38.44 ID:lUYkrijp0
>>386
遺伝子を組み換えても糖は組変わらないからな。
405名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:25.38 ID:aDDomjKiO
>>375
福島産
406名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:28.17 ID:1NV3et0L0
味噌、みりん、醤油は九州のメーカーから取り寄せ、

日本酒は産地で買う。肉、野菜、果物は産地限定で基本宅配で注文。

魚は外国産、しかし魚はめっきり食べなくなった。

こんな風に日々の調達に苦労してるのも

スーパーがいいかげんで信用してないから。

407名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:50.55 ID:JkWq1RPg0
明治のチョコが遺伝子組み換えで叩かれてた時期があった
抗議しなければ、日本製のほとんどが、遺伝子組み換え食品になってただろう。
408名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:30:15.59 ID:WumSJ6TD0
イオンは絶対解ってて使ってんだよ
409名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:30:38.22 ID:i3t5zuRP0
ほんとイオンって悪質だな
日本人を舐め腐っている
中国では土下座営業だもんな
善良な企業ヅラしてるからタチが悪い
410 【ぴょん吉】 :2013/10/01(火) 00:31:46.50 ID:GjQqMr5e0
パン工場は大丈夫なんだろうな?

>>239
3種類以上は加工食品だから産地表示義務がない
411名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:31:51.68 ID:RZ9WOFMT0
最悪のスーパーやなー前からちょくちょく韓国産サザエを
日本産などと偽って売っていやがったから必ず他にもある
と思っていた。内とこは香住へカニを食いに行ったついで
に地元の新米を仕入れてくる。今ではカニ食いよりも米の
仕入れの方が重要になっている。美味いでーメチャクチャ
美味い。もうすぐ行きまっせー
412名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:03.91 ID:JkWq1RPg0
>>409
ソウカと同じ体質だな
413名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:53.85 ID:HoXfR/Oo0
>>404
それがなぁ・・・日本がぶどう糖果糖液と呼んでるコーンシロップから
カリフォルニアのどっかの大学で水銀成分が混入との報告があったそうな
塩酸で溶かして、人口酵素でこすだけだからな。
しかも日本の食品工場じゃコンテナにホース直結だからな。
何もチェックしてないぞ。
414名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:33:57.17 ID:uM9Ev1TT0
>昨年12月〜今年9月上旬

ここに黒幕が誰かってのが如実に現れてるな
新米の時期でもない12月にいきなり出てくるってことは
それまで誰が隠蔽に力を貸していたか誰の命令で行われていたかってのがバレバレ
415名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:11.42 ID:7OqMtAoa0
福島産のコメもどこに混ぜられてるか分かったもんじゃないな
まだ中国産の方がいいわ
416名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:12.68 ID:i9FB64a50
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  //  そんな…!
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /  バカなっ…!  バカなっ…!
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  どうして…!  こんなことがっ…!
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l   どうして……  こんな…
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |  あってはならないことがっ……!
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ  どうして…
     {       ^-^_,, -、   \  //  どうして…  こんな…
       ヽ   _,, --‐''~    )   //   こんな…
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / /   店が… 大損をするなんて… 中国様の許可を得たのにっ……!
        \,,,`― ''′    ,,//ノ
417名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:31.11 ID:bZXYbsST0
商売だからコストさげなきゃならないから、しょうがないよ。
家で自然乾燥させた米で作ったおにぎりより、スーパーやコンビニの添加物入ったおにぎりの方がはるかに美味しい。
100円でいつでも手軽に食事出来ることに感謝すべき。
418 【大吉】 :2013/10/01(火) 00:35:23.93 ID:GjQqMr5e0
>>395
できてるのは4くらいか
419名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:43.19 ID:RZ9WOFMT0
イーオンは中国産の野菜も多い。ニン二ク・ショウガ・長ネギ
は殆ど中国製だ。でなければ茨城産。何で大分や宮崎産を売ら
ないのだ。ちゅうか手に入らないのやろう。害毒を垂れ流し続
けるのは犯罪だぞーおまいら。むかつくのう
420名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:49.44 ID:aDDomjKiO
>>394
砂糖を加水分解したらブドウ糖と果糖になるよ。
遺伝子組み換えレベルなら何にも起こらないはず。
421名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:52.91 ID:JkWq1RPg0
>>414
アベノミクスならレイセオンか
422名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:36:43.52 ID:X9tt0I1KO
イオンが悪いの?フジパンが悪いの?三瀧商事が悪いの?組織的犯行なの?
記事の文章が悪すぎて誰が悪いか分からないわ
423名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:36:45.16 ID:7OqMtAoa0
なんでイオンが悪いことになってるんだよw被害者じゃねぇかw
424名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:12.91 ID:1NV3et0L0
客の声を商品に生かすってなら

福島産ごり押しやめてください!!!!!

今年の梨と桃は福島産しか置いてませんでしたよね?

もうイオンには期待もしてないけど腹が立つ
425名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:38.22 ID:Wk4tz7DN0
原産地: 中
国産
426名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:39.03 ID:SzVpzR2y0
>>415
流石に得体のしれない中国米は恐ろし過ぎるわ。
427名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:46.08 ID:G341j9zU0
氷山の一角です
428名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:38:22.94 ID:bZXYbsST0
>>423
実際にはいくらで納入しろと無理な価格言ったはずだから。
429名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:38:43.56 ID:ENpFU+cA0
イオン水と中国米
さすがイオン
ここまでやれる奴はいない
430名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:08.13 ID:UytldHKy0
責任のなすりつけ合いだね
431名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:56.71 ID:Ul81YmWAO
>>423
イオンが知らなかったわけねーだろがwそこら辺のスーパーじゃねーんだぞw
432名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:41:51.43 ID:uwc0LNsf0
イオンってあちこちにモールだのマックスバリューだの作って
周辺の小スーパー食い潰してるし
米の偽造やるなんて日本人じゃない
433名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:42:09.12 ID:HoXfR/Oo0
>>420
だから何で水銀成分がぶどう糖果糖液から見つかるのよ?
肥料あるいは遺伝子組み換えのコーンは種子を農薬漬けた奴を
撒くんだよ、普通のコーンが吸い上げない成分を吸収してる
可能性も高いんだよ。
434名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:42:34.90 ID:LFWgynzV0
イオンはPB商品の原産国表示しないからな
「当社が責任を持って販売しております」だから、販売元イオンだけで
製造元も、原産国も表示しなくても良いんだそうだ

PB商品が好きな家のカミさんは、それが気持ち悪いと言ってイオンのだけは買わないんだけど
イオンは買わなくて正解だと思うよ
435名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:14.49 ID:ELvVvmzO0
食い物の中国産は避けてる人が多いのにこの偽装は酷過ぎだろ
普通の産地偽装以上に悪質だな

死刑にしとけ、毒餃子食わせばおk
436名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:41.63 ID:1NV3et0L0
イオン銀行は通帳すら発行してない
437名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:14.02 ID:ENpFU+cA0
中国米なんて
日本のように何年度で○○産ってわかるやつねえだろ
中国で品種や土壌とかも管理されているわけねえだろうし
あの汚染放置中国の現状とか見て
ほんとよく食えるわ
438名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:52.52 ID:uM9Ev1TT0
>三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に問題はない」という。

ミニマムアクセスって貿易の不均衡解消のためにアリバイ輸入している米のことで
一般には流通させず廃棄処分にする米だから
輸出するほうもまともな食用米を出してないんだよね
何年か前にもミニマムアクセス用の食用には出来ない工業用の米(事故米)の不正転売事件があったけど
あれと同じ構図っぽいな
これも糊なんかの原料にする工業用の米を安値で食用に転売してるんだと思う
ちゃんとした食用の米なら産地偽装しないだろうからな
439名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:20.95 ID:bZXYbsST0
>>426
国内産だって収穫量上げるため農薬使いまくり。農薬使用履歴なんて嘘w

心配な方はブドウ糖でも点滴して生きていくしかないね。
440名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:21.34 ID:HoXfR/Oo0
高果糖コーンシロップは水銀入りだと発見される
http://www.youtube.com/watch?v=HFD6K7OhawU
441名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:49:57.13 ID:QkXZ4IVe0
あの三重県のコメ業者が


巨大なイオンに弁当おろしてるフジパンに「独断」で偽装米入れると思うか?w
442名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:18.85 ID:ENpFU+cA0
古米、古古米以上な奴でも
安全性に問題ないって言って
表示して日本で弁当惣菜で売れるかよ
443名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:23.71 ID:YYD+sJxG0
お詫び文見ようとHP開いたら堂々とデカい音楽ながしながらCM流してるんだな
被害者面で反省を一切していないクソ企業だということが分かった
二度とフジパンは買わん
444名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:23.77 ID:9k3ycSp70
これ産地偽装=詐欺罪な
騙されて購入した消費者に返金と賠償くらいさせろ
445名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:51:12.28 ID:23SyQwm80
>>11
そんなことはない。店舗で産地偽装した時のリスクはハンパないから普通しないし出来ない。

割とあるのが市場での産地表示の付け間違え。
店に入荷されたケースに、例えば北海道産とあって
店員はケースと入荷伝票の産地が同じと確認して
商品化して売場に出すけど、出した後になって
市場の業者から電話が入って、産地記載ミスの
連絡を受けることもあるんだよ。

その時はすぐさま該当商品を撤去するし
販売された場合は掲示物を売場に出して告知。
446名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:53:18.53 ID:9k3ycSp70
日本の司法はなにやってんの?

兎に角消費者が被害者なんだよ
早く¥返金させろ

業者同士の被害は別でやれ
先に消費者に返金と価格に見合う賠償だ
447名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:53:29.11 ID:bVreeomG0
これは地球産くるな
448名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:53:38.76 ID:l6er+v2G0
うちはコシヒカリ自分のところで作ってるw
売るためではなく自家消費目的。
コメを買う人はかわいそ
449名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:55:27.47 ID:3g7OJMvQ0
加工食品用だからな。買い入れ業者も国産じゃありえない値段
で買いたたいてるんだから、中国産ってうすうす気づいてた
だろうな。というかこういう偽装してる会社は重いペナルティ
を課すべきだよ。中国米ってまじやばいだろ。
450名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:56:25.88 ID:cALPUj+S0
この国は、マジで終わってるな
中国と全然変わらないじゃん

官僚や警察の汚職
食品偽装

金のためなら何でもやる
情けないわ
451名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:56:50.05 ID:xIxixWwO0
幸い、 近所に イオンはないし まいばすけっと にはいかないし ミニストップも 遠い  ラッキー!
452名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:57:15.32 ID:1NV3et0L0
コンビニ弁当やコンビニスイーツも

産地がわからないから買わない
453名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:57:55.62 ID:YYD+sJxG0
>>446
お前道民だろ
454名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:59:25.73 ID:XrWv+eF90
あはは〜
地元だわ、弁当食ったこともあるわw
455名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:59:29.44 ID:uM9Ev1TT0
>>449
加工食品用ってのも怪しいかもよ
米なんて自給率ほぼ100%なんだからミニマムアクセス米が流通するってのがレアケース
食用で流通する外国産のはしっかりした高級米だからそれほど利益も出ないだろうし
ブランド米として流通させるのが普通
前にもあった事故米の流出事件のように工業用の米を転用させてたんじゃないかと思う
456名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:01:06.71 ID:oO1GzftM0
ここは密約の岡田さんに業者とイオンの密約を暴いてもらわないと
457名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:01:40.93 ID:9k3ycSp70
>>453
何で?合法的に返金すべき
当然購入した証拠がないと駄目だけどな

お前は何で犯罪者庇うの?前科者?
458名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:01:59.96 ID:xZ2FrRkK0
>>439
中国の場合、農薬どころか河川・土壌汚染で重金属やら得体のしれない化学物質
まみれでやばい。
459名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:12.74 ID:1NV3et0L0
スーパー、コンビニ信用できないから


これを機に安物買いの銭失いを改めて
買い物せず貯金を増やそうと思える。
消費税も上がるから、わざわざ粗悪品で
無駄遣いしたくないし、このまま買い物減らせる気持ちになる。
460名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:31.52 ID:lNRI7eGa0
イオンは怪しいと思ってたわ
これ確信犯だろ
三重の三瀧商事の社長も刑務所にブチ米屋
461名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:03:35.38 ID:SzVpzR2y0
>三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に問題はない」という。
偽装しておいて厚かましすぎ。
そもそも
>「このようなことが起きたことに本当に驚いている。悔やまれる」
と言っていたのに、どんな米かしっかり把握してるんですね。w
462名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:08.69 ID:9k3ycSp70
悪質な詐欺
詐欺は初犯でも実刑になるからな

早く捕まえろよ輸入元だけでなく販売店も責任は大きい
消費者からみれば同罪。
463名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:14.90 ID:oajPtccG0
イオンは客を豚だと思ってるから
464名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:47.59 ID:pTn0DMtE0
>>461
白々しすぎるよな
40%も中国米混ぜといて
この言い草
465名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:56.09 ID:hdcpqNGt0
イオンヤバイなああ
イオンで買わないでおこう
466名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:53.86 ID:HoXfR/Oo0
>>459
正解、コンビニやめたら3万は貯金できると思うよ
467名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:21.19 ID:NlqpPiAkO
福島のセシウム米も混ぜてそう
468名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:11.11 ID:xIxixWwO0
どうしても ヨーカドー とか 以前のダイエー に比べると  イオン 旧ジャスコ ・・  の胡散臭さは拭い切れない

同業他社を 買収し乗っ取り 吸収  買収に買収 を重ねてきた 会社だからな。

どうしても 自社店舗をコツコツ増やしてきた ヨーカドーなど に比べると 信用度は 20分の1 位だな

横浜の本牧 に 旧ニチイが マイカル を展開してたときは 時々 行ったけど。 

サティが イオンになってからは 行ってないな
469名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:29.09 ID:PMNlp3jA0
                                  
和歌山の会社が産地偽装したと思ったら、今度は三重の会社かw
あの辺は中国産が無いと生きていけないのかw
470名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:00.02 ID:BdNd0Jep0
個人がやると詐欺で
企業がやると不正競争防止法
いったい何を競争したのかよくわからんが

罰則が甘いし賠償も無い場合が多いから
この手の犯罪がなかなか無くならない分けだ
471名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:21.73 ID:EqvfPyFM0
ちなみにこんなのも一応はアル
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/beikoku/syouhi01.html

後、ミニマムアクセス米はほとんどが加工用で
主食用はSBS米らしい
472名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:10:29.54 ID:Lb9zaHRT0
産地偽装やったら問答無用で責任者・関与者は懲役、会社は潰して欲しいわ
473名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:20.09 ID:2thTrF7V0
なんか三重って偽装多すぎじゃない?
前も肉だかなんだかを偽装したとか
474名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:28.87 ID:y1UR6reo0
>>441
あの三重県のコメ業者は独断でそういう事平気でやってのけるよw
この業者の事よくしってるところはここからは絶対買わない
それを承知でフジパンやイオンは納入させてるんだろw
475名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:09.05 ID:xIxixWwO0
というより  偽物を掴まされる  こんだけの大企業で! という 甘さが あるのよ。


ほんとに    あまちゃん      だとしか言いようがないな。バイヤーの程度がひどすぎ
476名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:19.08 ID:FBW0xsDm0
イオンでは生鮮食料品などは買わない
ペットボトル飲料やアイスがせいぜい
477名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:45.04 ID:qLXRrAHf0
ニュースでもやってたな

これに関わった奴無期懲役くらいでいいよ
悪質なテロだし
478名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:14:39.96 ID:H9yTcl+W0
食はちゃんとしようや。食品で騙されるのは絶対許す気にならん イオンあんただよ
479名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:16.91 ID:cAQZGjeH0
>>473
大福かなんかもあったな
480名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:39.12 ID:PMNlp3jA0
以前三重で水産物(貝だったか?)の産地偽装もしてなかったかww
481名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:18:54.19 ID:dukrGEwc0
産地偽装はもっと厳罰化すべき
永久に食品を扱うことを禁じた方が良い
482名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:15.42 ID:D00rH5Jr0
三重県といえば、四日市喘息と、津にあるヤマギシ会の広大なヤバイ敷地
483名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:17.62 ID:SzVpzR2y0
安全なら『原産地(国産、中国)』って堂々と書けばいいだろ。
484名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:19:43.89 ID:Lb9zaHRT0
>>479
赤福な
老舗でもあのザマだから手の施しようがない
485名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:37.54 ID:S0sWYIq30
死体水
486名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:59.78 ID:7gGJKbRc0
岡田屋の食品が中国産でなかったら逆に驚く
487名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:24.11 ID:xIxixWwO0
それは バイヤーの程度がひどすぎ

などと 大きなことを 言ってしまった以上  1個 みんなに 教えてやる

かつて スーパーの衣料品のバイヤー だった 時の 買い付けのコツ


サンプルの 裾から両手を突っ込んで 表裏 をひっくり返して よくよく見ろ!

衣料品で 安く上げるには 裏で チョンボするしかない からな。

仮に  縫いが 乱れてれば 必ず すぐに 型崩れを起こす! で クレーム や 客離れとなる。

だからみなさんも 洋服買うときは 裏地を見るコッタ。  それで その品物がいいかどうか分かる
 
488名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:57.68 ID:J/J5nUwc0
安く仕入れて!高く売る!
489名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:26.41 ID:xIxixWwO0
と、言うのは

衣料品の場合、 表 で加工するのは 多分 ジーパンの一部 位だな あとは みんな 裏で縫製してるはずだ

それが汚いと 途端に 形が崩れていくのだ  で、ほんとに安物は そこで 手抜きをする
490名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:31:32.61 ID:y1UR6reo0
三重県四日市はもうだめだ
草加に統一、エホバとカルト信者は多いし、ブラジル人街まである
深夜の駅前なんて中国人と韓国人の客引きだらけで日本人の店なんて
全国チェーンの居酒屋くらいしかないぞ
民主王国岡田のおひざもとだけあって県議員どもは害人のビザ免除を企てるのに大忙し
治安がおそろしく悪くなってきてる、産地偽装なんてかわいいもんだ
491名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:44:53.86 ID:22CSFC3c0
今後、中国産の商品と国産と産地偽装をした糞商人どもには
大好きな中国の水や作物を本人はもちろん子供や孫も含めて20年間食べ続けさせる刑罰にしろ
492名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:46:22.24 ID:ZgCayMG10
悪徳商店岡田屋の粗悪商品、トップバリューのダイエーに対する押し売りが始まった。
493名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:52:57.01 ID:VlGfAkYa0
これ、コンビニのおにぎりや弁当も同じコメ使ってるよな
711以外とは原料の区別はしてなかった気がするし
ああ、デリカも可哀相に
494名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:12.96 ID:Ywrz9aI90
安全性の高いスーパーってどこかな?
495名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:13.44 ID:ThNz4/mW0
イオンは30日、女子栄養大との共同開発商品として、
健康に配慮した弁当を全国(北海道と沖縄を除く)の
グループのスーパーで10月1日に発売すると発表した。
同社がプライベートブランド(PB)「トップバリュ」
の弁当を、外部と共同開発するのは初めて。
496名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:54:20.65 ID:ECVr5kY/0
嫌なら食うな
てか元々不買してたんじゃないのかよ愛国者はw
497名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:00:41.49 ID:DlEGVIQT0
誤認惹起、声に出して読みたい日本語です
っつーか俺のAndroidの外部変換だとじゃくきでしか出てこなかった
多分じゃっきが正解っぽいな
498名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:02:19.47 ID:WO6abJit0
資本主義の行き着く先って感じだな。まじ反吐が出る。
499名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:00.55 ID:Ea1REGlN0
300円の弁当に国産の食材が入ってるわけねーだろ
500名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:04:54.66 ID:8hOzK8D/0
>>261
今回の中国米も実際はイオンの指示だろ

客の健康なんか全く考えていないから
中国産を使わなければ達成できないような
仕入れ価格を業者に指示して知らん顔
501名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:06:24.00 ID:73896VSg0
>>1
以前、農水省から工業用として放出したカビ入り外国米も、
40以上の業者を通って、最終的には国産米として価格も国産米と同じ価格になってたが、

ほんと、日本の「仲買」みたいなピンハネ野郎って一掃できねーのかよw

悪質すぎるだろ、毎回毎回。
502名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:07:47.23 ID:GRZjcZmtO
中国製の米でもええねん。

農薬を使っていない、厳しい検査をして、安全な米だと、別に構わないな。
503名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:08:53.68 ID:8hOzK8D/0
>>490
変な殺人事件とかも多発してるし

危ない地域なんだね
504名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:10:42.40 ID:D00rH5Jr0
>>503
古くからの工業地帯だから…関東でいうなら川崎みたいな。
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:19.63 ID:kmC1alM/0
全量検査している福島の米の方が安全だと思うのに
中国米なんて怖くて食えんわー

イオントップバリューの表示って色々危なすぎだろ

ベルク行くのやめた方がいいな
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:11:46.64 ID:HfEYP7Uk0
愛知とか三重とかってほんとカスばっかだな
いい加減にしろよ
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:12:16.05 ID:6idG8Ovi0
まあ出回ってる食品なんて、半分が偽装だろうな
例えば、鹿児島県産黒豚なんて、生産量の倍の量が販売されてるw
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:13:59.46 ID:sV3WiUXm0
イオン

イオン

イオン

イオン

イオン

イオン

イオン

イオン
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:14:27.93 ID:HrMS2WUo0
コメなんて安いもんだけどな。
輸入された中国産も国産と大きな値段の差がなかろう。
馬鹿だったとしか言い様がないね。
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:45.73 ID:R7qCVDPdI
自社ブランド商品にも使ってたんでしょ。
イオンの品質管理はどうなってるの。
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:15:59.17 ID:i67K70XVP
イオンのおにぎりで韓国のりの塩おにぎりだけ残ってるのをよく見かけるけど
中国産の偽装米って事になってくるとおそらく明日は大量に売れ残るのかな
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:16:09.85 ID:PlZuE2w60
>>506
何言ってんだよ くそチョンが
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:17:08.10 ID:lkRHqHPT0
>>502
中国人も避ける中国産米


■三瀧商事 セシウム米も取り扱いか
 関係者によると、同社は中国産米のほかにも、ブローカーらと結託して基準値超となった
東北産のコメを安値で買い漁り、他県・他国産米と混ぜた「ブレンド米」や「無洗米」を販売している疑惑もあるという。
 また、同社社長が女性であることや社長自身が積極的に関与を否定していることなどから、
「『日本ライス偽装事件』(2007年)を彷彿させる」との声も上がっており、他にも余罪がある可能性も指摘されている。
514名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:18:59.19 ID:rWHAfF470
>日本デリカフレッシュ、 日本フーズデリカ
うわっ、見覚えあるわ
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:23.88 ID:GxNeAOKt0
食品偽装は殺人と同じ罪で裁けよ!!!
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:22:32.52 ID:PtOirmSA0
>>1
どおぉぉりで不味いと思った
安いメシだからブレンドの糞米かと思ってたら中国米かよ
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:23:24.96 ID:KIngayJ40
規制緩和と歪んだ農業政策
昭和並に行政に力与えて
健全な国に戻せ
TPPが始まったらこんなのじゃ済まないぞ
新自由主義なんぞ国の破滅だ
あ 彼等に一番邪魔なのは国だものな
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:09.43 ID:QmNj1A9N0
返金するらしいな。最近弁当食ったから多分レシートあるけど
面倒くせえから放置するわ。
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:24:10.20 ID:PKF+tc0p0
新潟産のコシヒカリの新米食べたけど、芸術的にうまかったな。
やっぱり違うな。
まぁ、イオンのトップバリュー中国米も、それなりに良いだろうけど。
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:17.12 ID:X0rRtVN40
イオンはセシウム米も使ってるんでしょ
汚い、さすがイオンやる事が汚い
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:27:45.14 ID:cAQZGjeH0
>>519
コシヒカリは粒が小さいし粘りが独特だからバレるな
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:28:06.23 ID:a85RSAA30
これ 会社が潰れるんじゃね?


さっさと土下座してでも真相究明して発表してあやまれよ


社長が知らないでは済まされないのが日本

引責辞任が妥当だし そうでないと収まらない
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:23.11 ID:cxNoWcgE0
イオンの商品は製造地が無いよね?

「販売者 イオン」 だけ

つまり中国製ですおね?

  
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:23.48 ID:6wHE3lW/0
どうみてもイオンは被害者だろ
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:30:23.81 ID:gSVEP8sJ0
こういうのが普通にありそうだからスーパーの総菜弁当はたまにしか買わないわ
主食にしたらやばい 
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:31:58.14 ID:rWHAfF470
>>520
福島産はちゃんと名乗ってるから別にいい
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:33:48.87 ID:A2BOeLkP0
なんか怖いわ
知らない間に盛られてる感じがして
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:34:37.91 ID:xD1dpEQy0
>>1
<丶`∀´>バレたニダ逃げろー
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:35:03.65 ID:KniBtIta0
>>526
スレタイの流れだと放射能検査はごまかしてる恐れがあるぞ
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:37:14.60 ID:n96kYVqv0
  
【社会】イオン岡田の選挙地盤「三重県業者」、中国米を国産と偽装しイオンなど弁当に使用★2


★汚染中国食品 中国産の米は絶対に食うな!!!

■日本の食卓に出回る汚染中国食品の9割はノーチェック 検疫検査は1割だけ (2013/06/24)
 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130624/2013_06_post_2617.html?_p=2

去年12月、今まで無検査だった「ウーロン茶」から大量の殺虫剤フィプロニルが発覚し店頭
からウーロン茶が消えた。「焼きアナゴ」から大腸菌。「きくらげ」や「しいたけ」に漂白剤。
「活はまぐり」や「あさり」からは除草剤プロメトリンや重金属化学物質が検出された。

・豚肉から筋肉増強剤 300人近くが吐き気を訴え、病院に運ばれた。筋肉増強剤が入った
肉を食べたからだ。中国では肉の赤身を増やすために普通に飼料に混ぜて豚に与えている。

・中国人は食べない中国食品 中国選手は数年前のオリンピックで、中国の豚や鶏を食べな
かった。理由は、中国では普通にホルモン剤の餌が大量に使われており、ドーピング検査に
引っかかってしまうから食べなかった。中国人は、自国のものを口にしないという。農産物は
農薬と重金属化学物質で汚染されているからだ。食べるのは東南アジアからの輸入品で、
毒まみれは輸出している。

・カドミウム米 イタイイタイ病を起こす重金属カドミウムが、中国産の米から大量に検出されて
いるがNHKマスコミが報道規制している。カドミウム毒米は日本に大量上陸しているという。あ
られ、せんべい、スナック菓子、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、などに姿を変えて販売さ
れている。牛や豚、鶏などのエサにも、中国産のカドミウム米を使うため、肉類から重金属カド
ミウムが検査するたびに検出されている。中国産の米は絶対に食うな。

・増え続ける奇形児 中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生し年々増加。原因は深
刻な食品汚染だ。さまざまな奇形が報告され、世界最多の手足合計29本の指、手足の数が
多い赤ちゃん、双頭、単眼症、シャム双生児、妖怪のような童……。およそ人間からは程遠い
姿となっている子どもたちが多い。中国では生まれた子が障害児だった場合、捨ててしまう…。
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:39:14.98 ID:bhwKssLJ0
安いはずだよ、イオンの弁当。
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:40:12.24 ID:n96kYVqv0
  
【社会】イオン岡田の選挙地盤「三重県業者」、中国米を国産と偽装しイオンなど弁当に使用★2


★汚染中国食品 中国産の米は絶対に食うな!中国産はカドミウム米!!!

■日本の食卓に出回る汚染中国食品の9割はノーチェック 検疫検査は1割だけ (2013/06/24)
 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130624/2013_06_post_2617.html?_p=2

去年12月、今まで無検査だった「ウーロン茶」から大量の殺虫剤フィプロニルが発覚し店頭
からウーロン茶が消えた。「焼きアナゴ」から大腸菌。「きくらげ」や「しいたけ」に漂白剤。
「活はまぐり」や「あさり」からは除草剤プロメトリンや重金属化学物質が検出された。

・カドミウム米 イタイイタイ病を起こす重金属カドミウムが、中国産の米から大量に検出されて
いるがNHKマスコミが報道規制している。カドミウム毒米は日本に大量上陸しているという。あ
られ、せんべい、スナック菓子、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、などに姿を変えて販売さ
れている。牛や豚、鶏などのエサにも、中国産のカドミウム米を使うため、肉類から重金属カド
ミウムが検査するたびに検出されている。中国産の米は絶対に食うな。

・増え続ける奇形児 中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生し年々増加。原因は深
刻な食品汚染だ。さまざまな奇形が報告され、世界最多の手足合計29本の指、手足の数が
多い赤ちゃん、双頭、単眼症、シャム双生児、妖怪のような童……。およそ人間からは程遠い
姿となっている子どもたちが多い。中国では生まれた子が障害児だった場合、捨ててしまう…。

・中国人は食べない中国食品 中国選手は数年前のオリンピックで、中国の豚や鶏を食べな
かった。理由は、中国では普通にホルモン剤の餌が大量に使われており、ドーピング検査に
引っかかってしまうから食べなかった。中国人は、自国のものを口にしないという。農産物は
農薬と重金属化学物質で汚染されているからだ。食べるのは東南アジアからの輸入品で、
毒まみれは輸出している。
  
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:41:25.78 ID:VlGfAkYa0
>>514
コンビニの弁当・おにぎり・惣菜なんかも扱わせてもらってる
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:41:51.24 ID:EigNcgmS0
へえジャッキってこういう漢字なんだ


冗談はさて置き
食のスキャンダルはダメ
食のスキャンダルだけはやっちゃダメなんだよこの国では
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:42:59.09 ID:P85vWcyg0
イオンが仕入業者紹介したんじゃないの?
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:19.97 ID:Pu6qMX5a0
イオンなら不思議じゃないし
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:43:31.30 ID:n96kYVqv0
  
★汚染中国食品 丹羽前中国大使「私は中国の野菜は絶対に食べない」「中国米も絶対に食べない」

  
■丹羽前中国大使 私なら食べない「中国の野菜は農薬にどっぷり」「中国産牛乳は絶対飲まない」

  丹羽宇一郎前駐中国大使(74)が、中国をボロクソにこきおろしていたことが分かった
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371717048/
丹羽宇一郎氏は講演で、中国産野菜を「絶対に食べない」といい、中国人を「あんな自己中心的
な人種はいない」と評した。伊藤忠商事前会長として中国政財界に太いパイプを持ち、「中国通」
として知られる丹羽氏が、本音を明かしたか?。講演の多くは中国擁護の主張を続けていたが・・・。

質疑応答のコーナーで、中国食品のリスクについて質問に入ると、丹羽氏は立て板に水の如く、
こう話し始めたという。

まず、残留農薬が指摘される中国産野菜について、「生野菜を食べるなら東北3省のものは安全。
冬はマイナス40度にもなり、細菌が死ぬ。だから農薬を全く使わず、無農薬の有機農法での野菜
を食べることができる。しかし、その他の地域は農薬に野菜をどっぷりと浸けるような栽培方法だ。
私は絶対に食べない!」と語気を強めた。さらに、「牛乳も何が入っているか分からないから、私は
決して中国産の牛乳を飲まなかった。」「2、3倍の値段がするが、ニュージーランド産かオーストラ
リア産を買って飲んでいた」と告白。「中国で食品を購入する場合は産地をちゃんと見てから選ばな
いといけない。それも本当かどうかも分からない。 とにかく、きれいに洗わないとダメだ」と、聴衆の
笑いを誘った。

更に、中国の「微小粒子状物質「PM2・5」など大気汚染が深刻化し、死者も多数出ている。」丹羽
氏は「大気汚染はひどいですね〜」、「初めて中国に来た人はほぼ風邪をひく。私は気管支炎にな
り点滴を受けました」と明かした。 <記事 2013/06/20>
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:44:07.20 ID:xsj6XkwP0
三瀧商事とイオン担当者の録画はあるよね
保険のためにw
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:44:24.44 ID:yr4xrbuI0
もう嫌だ、シナ朝鮮と関わるのは。一刻も早く国交断絶してほしい。
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:44:49.59 ID:VlGfAkYa0
>>535
その辺、俺は知らんが納入先相手に頭は上がらんからな
とくにこんな大手が相手では
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:50:04.48 ID:n96kYVqv0
  
★汚染中国食品 中国産烏龍茶に大量の国際禁止農薬 中国産は絶対に飲むな!!!

 
【民主党】 民主党がTVマスコミに報道規制!日本人に伝えるな、中国の烏龍茶から大量の国際的禁止農薬・・・報道規制

民主党政権は、2010年に中国の要求を受け入れ中国産の野菜食品検査を免除、無検査に
なり毒入り野菜が急増。その結果、3年後にはこんな事件が発生しましたが、NHKマスコミは
一切報道しませんでした。3年間もこんな毒物を飲んでいたのです。中国産の烏龍茶は絶対
に飲むなガンを発症して死ぬと専門家は警告する。

2012年12月 中国産烏龍茶に大量の国際禁止農薬発見!高濃度農薬汚染が発覚!マスコミは報道規制!
  
伊藤園は12月10日から回収、サントリーも回収、全国スーパーのプライベートブランドも回収。
全国のスーパーの店頭から烏龍茶ティーパックや烏龍茶ペットボトルが密かに一斉に消えた。
そして、スーパーの棚には張り紙、「中国産から高濃度農薬」で販売停止と回収の張り紙。

民主党政権になり、中国産のお茶の農薬検査を免除されていた。今回たまたま自主検査を
したら農薬が発見され、他の中国茶葉も追加検査したところ農薬が検出され、全ての茶の検
査でも高濃度の禁止劇物農薬が検出された。ほぼ全ての中国産の茶葉に入って入ることが
判明するや、慌てて密かに全国で回収となった。しかし、製品が先行出荷されたり加工された
製品は店頭に並んでいた。現在は店頭にウーロン茶のペットボトルもティーバッグも並んでいま
せん。理由は「PM2・5」や重金属土壌汚染で、中国は汚染茶葉しか取れなくなったからという。
  
【国内】中国茶葉に国際使用禁止農薬、伊藤園ウーロン茶ティーバッグ回収へ
http://2ch-archives.net/awabi.2ch.net-news4plus/1-1355138292/
【厚労省命令】中国産ウーロン茶葉から残留農薬 全業者に全ロットの検査命令
http://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-news/3-1360769476/
【悲報】中国産ウーロン茶葉から基準値超える残留農薬検出!も既に市場に流れていた・・・厚労省
http://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-news/4-1360797245/
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:50:54.67 ID:A2BOeLkP0
イオンだけじゃないだろうし他の取引先の公表はないの?
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:42.21 ID:URiJkjI80
イオンが中国産なのは常識
むしろイオンが指示してても不思議じゃない
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:51:46.06 ID:h80Lv+740
中国米が悪いとは言わないけど、消費者を騙していたと言う事は信用問題だからな。
他にも消費者を騙している商品があるんじゃないかと、疑ってしまう。
騙す方はもちろん悪いけど、騙されたフジパングループ側のチェック体制に問題があったのは明らかだから、
当分フジパンを避ける人は多くなりそう。
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:00.89 ID:dX3SsawiO
もう信用できんな?
特に近頃、三重県産 富山県産 福井県産 コシヒカリが安値の新米でよく見るけど怪しいわw
仲介業者「精米業者」は水増しすればするほど儲かるからな?
精米業者だけはチェックして買った方が良い

絶対少なかれ混ぜるからw
魚沼産コシヒカリ100%なんて絶対値引きしないから、安値だったらまず偽物と見た方が良い、つか実際そんな大量に出回らないからね魚沼産コシヒカリ100%なんて
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:04.78 ID:6wHE3lW/0
自民カルトはイオンを叩ければ
米業界が腐りきってることには
何も感じないのかね。
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:19.87 ID:R4F5cGjW0
これ嘘だったからって返金は必要ないんだよね
騙せた分儲けだよな
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:52:57.38 ID:0xYdpuS40
中国の許可は取ってたってさ
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:53:52.10 ID:n96kYVqv0
  
★汚染中国食品 汚染中国野菜で奇形児が10万人に1万人も誕生 汚染食品で死亡 

     中国では奇形児を産んだことのある家庭は3000万世帯以上に

【新唐人ニュース2010年10月6日】 中国当局の発表によると、中国では毎年、80万から120万人
の奇形児が誕生。30秒に奇形児が1人生まれている。そのうち、3割から4割は出生後に亡くなり、
約4割が障害児となります。これについて、医療関係者・専門家は、遺伝や環境汚染や危険な食
べ物が原因と指摘。中国では、奇形児を産んだことのある家庭は3000万世帯に上り、全国の家
庭の1割です。先天性の心臓病が最も多く、毎年15万から20万の割合で心臓病の赤ちゃんが増
えてる。

     全土で工場排水を地下に排出、農地も地下水も重金属化学汚染

2012年、中国監査部統計によれば、毎年全国での河川での劇物化学汚染事故は1700件以上
にのぼり、全国4割の河川は劇物重金属化学汚染されている。長江、黄河、珠江、松花江、淮河
、海河、遼河の主要7河川がすべて重金属化学汚染しており、うち、華北を流れる海河は「重度
汚染」で、黄河と遼河は「中度汚染」。北京健康保護協会は、北京の100以上の河川のうち、水
源として使えるのは2〜3しかなく、そのほかは排水や廃棄物で汚染された深刻な状況と示した。

また、中国全土の9割の地下水が重金属化学汚染され、うち6割は重度汚染と中国地質調査局
が示した。新華網が118都市の地下水を調査したところ、64%の都市の地下水が重金属化学汚
染されており、ほぼ正常な地下水は3%だけと報じた。重金属化学汚した地下水が河川や農地
に吹き出し染み出し土壌汚染が年々拡大している。

中国企業は、重金属工場や化学工場等は地下にパイプを打ち込み、劇物の廃液を強制注入して
地下に排出している。全国で重金属化学廃液を高圧パイプで数十〜数百メートル下の地下水脈
に注入し住民に隠すよう政府の指示で長年行われている。中国の地下水資源は中国水資源総量
の3分の1を占めるが、地下水が全て重金属化学廃液で全滅した。さらに習近平体制になって河川
に流す工場に、廃液を地下に排出するように指示。見てくれだけ河川の汚染を隠している。
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:54:43.65 ID:x2yA/4Sj0
産地偽装は厳罰に処すべき
殺人未遂を適用してもいい
551名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:26.47 ID:HgNmSR3k0
>>1
こういう偽装をした会社は確実につぶれるように厳罰を与えないといけないな
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:55:37.72 ID:ff2IT9ZG0
偽装に関しては刑事罰が軽すぎるんだよな。
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:16.39 ID:UA9hMcWP0
米に関しては原発事故後は結構注意して買うようにしてる
相場の値段よりかなり安いのは何が入ってるか分からないから特に注意だ
高めの商品も安いのとの比較のためになるべくチェックするようにしてる
少なからず値段の理由が分かることがあるよ
554名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:56:46.75 ID:PQ4i59OG0
業者「今後は法令遵守し、他社と同様に国産米(福島産)を取り扱います」
555名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:58:47.65 ID:n96kYVqv0
   
◆中国の猛毒食品 中国野菜にPM2.5が降り注ぐ PM2.5アスベストと同じ危険性を知ってほしい!!!


【民主党】 中国の猛毒食品を受け入れ ここが危険 猛毒食品、汚染中国野菜の検査は禁止!
  http://www.logsoku.com/r/news4plus/1371122067/102-108
中国国内で流通する野菜や食品の検査を禁止され無条件でそのまま受け入れを要求された。
現在中国野菜の輸出先は日本と韓国で60%を占める。

民主党政権になって、日本は中国の輸入野菜が49%も急激に増加した。そして日本の野菜
農家の存続に打撃を与えた。民主党は中国の要求を受け入れ検査を免除し、無検査になり毒
入り野菜が急激に増えた。民主党政権一年後の2010年日本の野菜輸入量は249万8千トン、
この内中国の野菜輸入量が128万4千トンと50%が中国野菜に増えた。

中国の農耕土壌汚染を紹介しよう。中国の重金属や化学工場等は長年地下100mにパイプ
を打ち込み、そこに劇物の工場廃液を強制注入して捨てている。これにより地下水・地中水資
源から汚染が地下水を通じて広範囲に広がり、劇物重金属廃液がはるか遠くの地中からポコ
ポコと重金属廃液が噴出し農地を汚染している。中国全土の9割以上が毒物汚染した。近年、
習近平の政策で、工場廃液を地下排出にして、見てくれだけ河川を綺麗に見せようとしている。

中国野菜は重金属廃液に汚染、農薬漬けだ。大気はアスベストと同じPM2.5で大汚染され、
PM2.5が栽培過程で野菜自体に取り込まれ、アスベスト野菜と化している。PM2.5はアス
ベストと同じ危険性を知ってほしい。中国汚染野菜の事態は年々深刻化し、中国の家庭100家
族に10家族で奇形出産する率に達している。 

共産党幹部や裕福層はどうしているのか。中国産は猛毒で食えないことを知っている。裕福層は
高価な輸入野菜しか食べない。輸入品は農薬や細菌の受け入れ基準が米国並みに安全だから
だ。一方で、輸出される重金属汚染の野菜は日本と韓国と一部ロシアに輸出されているだけ。他
の国は中国野菜を禁止している。中国野菜を食べているのは貧しい人民と輸出先だけだ。
556名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:59:46.53 ID:e8XxSS8e0
イオン「誰がバレてもいいと言った!法的措置だ!」
557名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:01:59.89 ID:6idG8Ovi0
>>523
たぶんそう
自分も時々イオンで買い物するけど、
原材料の産地記載がなくて「生産、販売、イオン」とだけの記載の物が多い
558名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:03:36.65 ID:6yCsxJAx0
>>1

だって民主党の岡田克也の実家がイオンでしょ

そうだと思ってましたわw
559ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:04:34.02 ID:LzEuyoV0O
お米がないならパン。
パンがないならカップめんを食べましょう。

道民はジャガイモとバター、トーストだけの食事なら平気でございます。
(注・年代、北海道の地方の習慣によってまた変わります)
560名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:08:53.60 ID:6idG8Ovi0
外食とかコンビニ弁当とか、原材料の産地記載の義務が無い物は、ほとんど中国産なんだろうな
561名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:09:26.67 ID:LE5GOZim0
こんなもんイオンの指示に決まってんじゃん。しっぽ切って逃げやがった。
562名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:11:20.32 ID:RMsUwhl+0
特定の産地を避けたい為に産地が明記された物を買ってんだぞ。偽装はマジ許せない。悪質すぎるわ
563名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:11:29.12 ID:ijYYv+lc0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/07/22(土) 11:10:04.15 ID:XbXw8Qcv0
ζ┳┻┳°λ ←たっきゅう

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/07/22(土) 11:13:58.69 ID:DCH0tjQAO
少林チック

ζ゜

   ┳┻┳λ

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/07/22(土) 11:15:34.56 ID:uh6AHe3a0
  。  ゚
   ゚  。
ζ゚┳┷┳°λ

大混戦

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/07/22(土) 11:25:40.18 ID:eYtCTt6Y0
分身魔球

  ∴
ζ┳┻┳λ

382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/07/22(土) 12:18:40.95 ID:XbXw8Qcv0
ζλ┳┻┳°

393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/07/22(土) 12:20:29.92 ID:ln3WoW2C0
>>382
何しに来たwwwwwwwww
564名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:11:52.51 ID:DnlDE58i0
  
■民主党のやったこと・・・・  産地造国「韓国・中国」は非表示可 


イオン 産地国「韓国・中国」非表示 → 袋詰め(日本 三重業者)表示 → 調理(日本 イオン)表示 → 販売者(日本 イオン)表示
 
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"


「韓国・中国」以外は産地国の義務付けだからな!

  
565ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:13:50.55 ID:LzEuyoV0O
団塊世代以下から、今の50代以下、赤ちゃんまでお米が無くなっても不自由は感じないと思います。

問題は団塊世代。彼らはお米しか食べれない世代。わたしたちとは完全に逆です。
わたしはアレルギーの関係で、お米は少量しか食べられない…
566名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:14:37.61 ID:UA9hMcWP0
袋入りの精米なんかだと「○○県○○郡○○町」ぐらいまで書いてあって具体的な栽培方法みたいのまで書いてあったりする
値段はそれなりに高くなるけど味がそれなりに美味しかったりするし、おそらくイオンあたりなら不正はほとんどないし出来ないと思う
問題は100円以下のおにぎりとかコンビニなんかよりもかなり安いのとかだろうね
単価が安い分そうとう何かしないと赤字だろうけど中国米は放射能とかの問題もクリアしやすいだろうからつい悪魔の囁きが聞こえたのだろうか?
567名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:18:37.90 ID:DnlDE58i0
  
■民主党のやったこと・・・・  産地造国「韓国・中国」は非表示可 


イオン 「中国米を400トン」非表示 → 三重県で袋詰め表示 → 民主党公認"三重県の米" → 調理(日本 イオン)表示 → 販売者(日本 イオン)表示
 
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"
 材料の産地国「韓国・中国」非表示にしたのは"民主党""民主党""民主党"


「韓国・中国」以外は産地国の義務付けだからな!

  
568ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:21:04.14 ID:LzEuyoV0O
2ch mobile 使えるね!
569名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:00.07 ID:Ywrz9aI90
>>544
デフレ問題が一番の理由だとは思うが、
結局、日本政府は業者を甘やかしているんだよね。

いわゆる「レモン市場」っていう奴で、
結果的に市場性を無くして、成長の妨げになる。
570名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:23:46.25 ID:6idG8Ovi0
>>561
自分もそう思う
571名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:24:31.45 ID:zMA7n6hs0
  
>>1 【社会】イオン岡田の選挙地盤「三重県業者」、中国米を国産と偽装しイオンなど弁当に使用★2


★汚染中国食品 中国産の米は絶対に食うな!中国産はカドミウム米!!!

■日本の食卓に出回る汚染中国食品の9割はノーチェック 検疫検査は1割だけ (2013/06/24)
 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130624/2013_06_post_2617.html?_p=2

カドミウム米… イタイイタイ病を起こす重金属カドミウムが、中国産の米から大量に検出されて
いるがNHKマスコミが報道規制している。カドミウム毒米は日本に大量上陸しているという。あ
られ、せんべい、スナック菓子、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、などに姿を変えて販売さ
れている。牛や豚、鶏などのエサにも、中国産のカドミウム米を使うため、肉類から重金属カド
ミウムが検査するたびに検出されている。中国産の米は絶対に食うな。


★中国の農産物 中国野菜にPM2.5が降り注ぐ PM2.5アスベストと同じ危険性を知ってほしい!!!

【民主党】 中国の猛毒食品を受け入れ ここが危険 猛毒食品、汚染中国野菜の検査は禁止!
  http://www.logsoku.com/r/news4plus/1371122067/102-108

中国国内で流通する野菜や食品の検査を禁止され無条件でそのまま受け入れを要求された。
中国野菜は重金属廃液に汚染、農薬漬けだ。大気はアスベストと同じPM2.5で大汚染され、
PM2.5が栽培過程で野菜自体に取り込まれ、アスベスト野菜と化している。PM2.5はアス
ベストと同じ危険性を知ってほしい。

   
572名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:31:45.93 ID:A2BOeLkP0
農家を守るためにも規制を強化しないと
573名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:34:25.37 ID:vrcgcbM00
>>569
その点中国の茶葉と中国の水を使い中国でボトリングしたペットボトル茶をPB販売するイオンに隙はなかった( ・`ω・´)
574ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:37:43.34 ID:LzEuyoV0O
江戸時代から大正までは、成人病とか、心臓病・脳卒中・脚気でした。昭和からガンです。
現在はアレルギー・アトピー・脳出血・心臓病・ガンです。

その原因は、中国産の大豆や大豆油・納豆が引き起こすアレルギーだと推測しています。
575名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:38:41.84 ID:SLZX04tl0
雪印潰したマスコミはイオンも追い込めよ 
何やってんだよ!
576名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:40:01.10 ID:T6fIE7dPI
酒屋にしろ、米屋にしろ、偽物だらけだな
577名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:41:45.39 ID:JjqdJcYiO
カレーライスだっつって糞ライス喰わされたのと同じだろう。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討するって対応じゃ済まされないよ。
罰則が甘過ぎる
見せしめにイオン全店舗で加工食品販売禁止にしろ
578ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:42:40.55 ID:LzEuyoV0O
今のところ、大豆の生産は95%中国産です。
これがアレルギーやアトピー、不飽和酸の原因物質であり納豆や食品アレルギーの原因物質であるのは確かです。
579名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:43:29.56 ID:GTodaSC+0
 

★汚染中国食品 中国産の米は絶対に食うな!中国産はカドミウム米!!!

■日本の食卓に出回る汚染中国食品の9割はノーチェック 検疫検査は1割だけ (2013/06/24)
 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130624/2013_06_post_2617.html?_p=2

カドミウム米… イタイイタイ病を起こす重金属カドミウムが、中国産の米から大量に検出されて
いるがNHKマスコミが報道規制している。カドミウム毒米は日本に大量上陸しているという。あ
られ、せんべい、スナック菓子、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、などに姿を変えて販売さ
れている。牛や豚、鶏などのエサにも、中国産のカドミウム米を使うため、肉類から重金属カド
ミウムが検査するたびに検出されている。中国産の米は絶対に食うな。


【中国環境】 中国企業が重金属汚水を井戸から地下へと排出 専門家「地下水の90%が金属化学物質汚染」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361192399/

【中国環境汚染】「農地の土壌汚染に関する情報は国家秘密…開示を拒否する」
http://www.news-us.jp/article/332145984.html

【中国経済】 「97%の都市の地下水が重化学物質汚染、問題を直視し抑制せざるを得ない」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361120564/
  
580名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:43:33.45 ID:SLZX04tl0
岡田兄弟を睡眠不足になるくらい追い込めよ
マスコミ
581名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:17.73 ID:d43YebLL0
そりゃイオンだものね
みんなあうんの呼吸でしょ
582名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:27.18 ID:vrcgcbM00
>>577
そもそもレシートを保管するような几帳面なタイプは弁当を持参する人間であって
おにぎりや弁当を買う奴はレシートを捨てる/もらわないよなあ。
583名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:45:04.61 ID:Uwq6BcwV0
イオン、24時間やってるし、夜の12時くらいに
惣菜の半額とかやってるから、かなり有難いんだよな・・・。
分かってはいたけど、極力買え控えるか・・・。


・・・貧乏人は、毒食って死ねっ!!!て事だな・・・。
切ね〜〜〜〜〜!w
584名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:11.10 ID:DnlDE58i0
日本人は、原産地、原材料どこかの部分にでも中国韓国の文字が入ってる食品は絶対に買わない
585名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:20.65 ID:ZWzB0N1j0
オリジン弁当も味が落ちたもんな
大好きな地元企業だったのにさ
586名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:37.23 ID:dnVmB9570
だから岡田スーパーは嫌なんだよ、平気でチャンコロ野菜とかも売るし
イオンの責任者は、とりあえず謝るみたいな言い方してたぞ!
587名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:00.56 ID:J1dwYpQr0
PB商品ってどこもクッソ不味いよなあ
あれを食べ始めたら人間として終わりだわ
588名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:11.26 ID:A2BOeLkP0
貧乏人こそ食材には気を配らないとね
体を害して高い医療費払ってられないだろ
安全なものを食うのは予防医学だよ
589名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:49:07.76 ID:B0kHaTE/0
今日の朝刊は放射能汚染を一面に掲げて、必死に「イオンもみ消し」だからwww

  
>東京・中日新聞 ← 政治面記事の政治部長はイオン岡田の弟! 

【速報】 東京・中日新聞のデマ記事の正体が判明!!政治面記事の政治部長はイオン岡田の弟だった! 
 http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/591.html
ジミンガ!ジミンガ!デマのデマ記事が去年の11月頃から酷くなっていたが、その理由が判明。
デマ記事を書かせていたのは、イオン岡田の弟(3男)が東京新聞の政治部長だったことが分かった。
政治紙面記事は、全てイオン岡田の弟(3男)が仕切り、民主党擁護、中国擁護、韓国擁護、在日擁護
記事で毎回一面トップで飾っている。東京新聞はジミンガ!ジミンガ!デマ捏造記事を書き放題状態だ!

箱根の家族写真→ 左(東京新聞 三男)+父親 岡田氏+(イオン社長 長男)+(イオン岡田 次男)右 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/73e8419332b88092883b58377d3509b2.jpg <写真>

          ↓ 東京・中日新聞=イオン岡田の弟(3男)がやり放題

【東京新聞】東京・中日新聞新内閣記事に苦情電話が殺到
 http://iinkaiannex.up.seesaa.net/image/742d949f.jpg <記事写真>

【東京新聞】 安倍内閣は、「ネトウヨ内閣」、「期待度ゼロ内閣」、「学力低下内閣」… 東京・中日新聞新内閣記事に苦情電話が殺到
 http://www.j-cast.com/2012/12/28160077.html?p=all
 
590名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:49:10.68 ID:VlGfAkYa0
>>586
ローソンで買ったサラダがバーコードラベルに中韓産使用と表記されててもう買わなくなったなあ
いまもそのままなのかなあ
591名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:25.62 ID:SzO+gNRRI
イオンで物買うのやめよう
592名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:51:31.18 ID:Uwq6BcwV0
いかん!
24時間は、西友か。スマン!


・・・でも、安いって事は・・・。
対して変わらんのだろうな・・・。
593ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 03:52:23.66 ID:LzEuyoV0O
高度成長期から以降に生まれて世代は、生まれつきアレルギーやアトピーを持った人が多いと思います。
しかし、…団塊世代には皆無。だから団塊世代にはわたしたちの苦しみは分からないか。

カネミ油症事件

カネミ油症事件(カネミゆしょうじけん)とは、1968年に、PCBなどが混入した食用油を摂取した人々に障害等が発生した、主として福岡県、長崎県を中心とした西日本一帯の健康被害事件。
594名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:10.40 ID:vrcgcbM00
>>590
中韓産を使うのは一向に構わんが避けられるように表示の徹底と虚偽表示の場合の厳罰規定が必要だよなあ。
595名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:23.24 ID:C37YVQPw0
偽装した食料品等を平気で販売しているようでは消費者をなめ切っている表れでしょう!
お客様は神様です等と表面的な事を言っても所詮庶民の懐が目的の下賎な商売をしているだけです。
596名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:30.35 ID:m+3blJsi0
相手を信用してました

便利だよな、信用って
597名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:54:12.53 ID:6m+CE0tQP
さすがミンス叩くためなら東電さえかばう
自民信者だぜ
598名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:54:18.97 ID:58i+uind0
   

今日の朝刊は"ジャツプのヘイトスピーチ許さない"をトップ一面に掲げて、必死に「イオンもみ消し」だからwww


 
【東京・中日新聞】 "ジャツプのヘイトスピーチ許さない 在日韓国人2000人が大行進 「ジャツプは私達の国から出て行け!」★

           ↓ 一面トップ <写真>

 http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379914162220.jpg  ←これがイオン岡田の弟(3男)政治部長の記事
    

  
599名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:22.38 ID:7QwRfSUN0
中国米は危険だが日本米も似たようなもの
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0540.html

まあ、一応日本米は残留農薬については少ないことになっているが、
農薬沢山使っておいて残留農薬が少ないってのは普通に考えておかしいんだよ
産地偽装と同じように残留農薬検査についても何らかの偽装があって然るべきだわな
600名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:57.25 ID:uiNid8eyO
>>587
コンビニはまだ国内メーカー産か商社の(高確率で)中韓産か判別可能だからマシ。

イオンや西友は完全に伏せてるからね…。
601名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:13.32 ID:qUs0gisS0
TPPでタイのインディカ米が無関税になれば、
十分の1の値段でインディカ米食べ放題だな

しかも、インディカ米は炊飯器使わなくても簡単に料理できる
まずさいしょに鍋にコメと沢山の水を入れて煮て、
ある程度煮れば湯を捨てて弱火で蒸らすだけ

で、これにちょっとスパイスかけてカレーに使うと美味い
602名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:23.58 ID:59QmpEYl0
>>587
ラーメンとかやばいよね
603名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:32.79 ID:ThNz4/mW0
混入しているハエや中国産の米粒は、取り除いてから食べて下さい。
604名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:58:01.45 ID:6ooWz3eM0
>>601
面倒臭いな

炊飯器でボタン一押しの方が簡単
605名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:00:04.54 ID:vM2zbiVV0
業者に全責任を押し付けたかw
606名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:00:16.56 ID:uiNid8eyO
>>592
西友の弁当惣菜の食材で中国で加工したものは多いよ。
仕上げ手前の状態まで中国でつくって最後に店内で揚げたり盛ったりする。
607名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:01:23.41 ID:J77kTJmL0
 
 "ジャツプのヘイトスピーチ許さない 在日韓国人2000人が大行進 「ジャツプは私達の国から出て行け!」★
           ↓
 http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379914162220.jpg  ←これがイオン岡田の弟(3男)政治部長の記事

◆韓国民団・・・ 日本人は日本から出て行け! 私たちの住む国なんです! 民主党に投票して出て行け!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                  ┃
┃  【在日】 日本人は日本から出て行きなさい 私たちの住む国なんです      ┃
┃      http://ameblo.jp/minegisi-minegisi/entry-11301992496.html      ┃
┃                                                  ┃
┃ 私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化に恐怖さえ感じます。   ┃
┃ そんなに韓国人が嫌いなら日王(天皇)と「日の丸と君が代」をもって、日本から  ┃
┃ 出て行き遠くの無人島で日本人同士で戦争して殺しあうべきなのです!。     ┃
┃                                                   ┃
┃ ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いなあなたが出て行くのが道理なのです。┃
┃                                                   ┃
┃ 私たちに、住む国と私たちが決定できるようにしてくれる、民主党が政権をとり、  ┃
┃ 日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたたち ┃
┃ 日本人は民主党に投票しなくてはいけないのです。                   ┃
┃                                                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
608名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:01:25.21 ID:3a3Cg4Pe0
毎日お弁当買ってるのに・・
レシート全部もう捨てちゃったわ(´・ω・`)
609名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:01:26.70 ID:C5FckOp2I
え?お前らまだ岡田イオンなんかで買い物してんの?
日本人なら当然不買だろ?
何買わされるかたまったもんじゃね〜からな
610名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:01:28.50 ID:A2BOeLkP0
スーパーもいい加減美味い米売ったらよいのにね
美味しい米を売らない理由が理解できないわ
611名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:12.43 ID:RMsUwhl+0
日頃から中国産やなんかを避けてるつもりでも、産地偽装されたら回避しようがない。
612名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:20.30 ID:eCNgf8S+0
産地偽装はもっと厳罰にしろよ
やり得じゃねーか
613名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:04:00.19 ID:C37YVQPw0
そんなお店で買う奴が馬鹿!
そんなお店で買わなければ良いだけの話です。無理に売り付けている訳ではないのですから今後その様なお店から買わなければ良いだけのお話でしょう。
選挙と同じで有権者である消費者を騙しているなら投票せず買わなければ良いだけの話です!それが民主主義の根幹ではないでしょうか。
614名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:05:06.98 ID:PkBAzWS10
  
インディカ米 ← あの臭いは誰も受け付けない!!!臭いで無理!!!
 
615ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/01(火) 04:07:07.72 ID:LzEuyoV0O
今後、30代から50代の原因不明の突然死が増える予感でございます…
616名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:08:53.52 ID:ORQ56VuJ0
    
【言論封鎖】 2ちゃんねる書き込み激減 イオン岡田の削除要請でアクセス規制★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1257247332/

 |::::::::::|..            |ミ|
 |:::::::::/  イオン 岡田  |ミ|
 |::::::::|.    ,,, ,,    ,,,  |ミ|
 .|.彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     / 私たちの住む国に、ジャップの「日の丸・君が代」は、ふさわしくない違和感を感じる
 | (    "''''"   | "''''"  |    ./   
  ヽ,,         ヽ    .|   .<   民主党が政権を取った私たちの住む国にふさわしい、 国歌・国旗があっていいんじゃないか
   |       ^-^     |     \
._/|     ‐-===-   |      \ 中国とのホットラインで了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

◆ 私たちの住む国の“国旗国歌”に・・・日本人の 「日の丸・君が代」 に反対する民主党議員237人 ◆

菅直人、枝野幸男、前原誠司、原口一博、松本龍、江田五月、生万幸夫、海江田万里、
岩國哲人、輿石東、千葉景子、岡崎トミ子、松崎俊久、円より子、大畠章宏、赤松広隆、
伊藤忠治、朝日俊弘、伊藤基隆、今井澄、小川勝也、小川敏夫、川橋幸子、久保亘、
郡司彰、小宮山洋子、佐藤泰介、家西悟、池田元久、池端清一、石毛^子、石橋大吉、
岩田順介、上原康助、小沢鋭仁、金田誠一、北村哲男、桑原豊、小平忠正、小林守、
五島正規、近藤昭一、佐々木秀典、佐藤謙一郎、坂上富男、末松義規、辻一彦、土肥隆一、
中桐伸五、中沢健次、葉山峻、鉢呂吉雄、日野市朗、肥田美代子、福岡宗也、細川律夫、
松本惟子、山元勉、山本譲司、山本孝史、横路孝弘、齋藤勁、櫻井充、笹野貞子、
高嶋良充、竹村泰子、谷林正昭、角田義一、齋藤勁、櫻井充、笹野貞子、高嶋良充、
竹村泰子、谷林正昭、角田義一、福山哲郎、堀利和、前川忠夫、峰崎直樹、本岡昭次、
簗瀬進、山下八洲夫、藁科滿治・・・・多すぎて残り154人省略
  
617名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:09:49.74 ID:RMsUwhl+0
もちろんイオンで食料品は買っていない
が、イオン以外なら安全とも思えない
618名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:11:27.00 ID:uiNid8eyO
>>599
日本の農薬って海外に比べてかなり薄めてんだぞ…。
海外は濃い+じゃぶじゃぶつかうからその感覚で日本も同じと勘違いする人多いけどさ。
619名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:11:47.39 ID:9SHCqvii0
  

  食べ物の恨みは怖いよ


  
620名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:11:52.07 ID:gSVFPj810
>三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
>悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

こいつが主犯で諸悪の根源なのに、なんでおまえらイオン叩いてるんだ?
日本語読めない奴が多いのか?
621名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:12:12.37 ID:s0s5zGwu0
当然異音が責任とるんだろ
622名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:12:46.20 ID:ORQ56VuJ0
「ジャップを1000年恨み続ける」在日岡田一家

 |::::::::::|..            |ミ|
 |:::::::::/  イオン 岡田  |ミ|
 |::::::::|.    ,,, ,,    ,,,  |ミ|
 .|.彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     / 私たちの住む国に、ジャップの「日の丸・君が代」は、ふさわしくない違和感を感じる
 | (    "''''"   | "''''"  |    ./   
  ヽ,,         ヽ    .|   .<   民主党が政権を取った私たちの住む国にふさわしい 国歌・国旗があっていいんじゃないか
   |       ^-^     |     \
._/|     ‐-===-   |      \ 中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

■在日韓国人の法的地位向上を推進する民主党議員連盟(在日議連) 285人

会長 - イオン岡田克也副総理
呼びかけ人 - 津村啓介、川上義博、千葉景子、白真勲
幹事 - 白真勲

赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、
鳩山由紀夫、平岡秀夫、藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、
三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘

家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、
加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、
武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、千葉景子、
轟木利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、
松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、
水岡俊一、梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎、その他多すぎて省略 
623名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:14:42.11 ID:o8Z9dKXM0
イオン公認だろこれw
624名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:30.67 ID:TC6zBE39O
低質なトップバリューの商品ばかりをゴリ売りするような店には行かない。
625名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:55.39 ID:d51veuSQ0
あぁ、イオンね
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:57.44 ID:72WZhyI/0
米販売の社長が関与してないわけねぇーだろ
そして、イオンも知ってたんじゃね?
結託した確信犯だな
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:19:36.01 ID:UCFnxduK0
 
>>1

>三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。」
>悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

  悪いのはジャップ!産地偽装を認めた ・・・(自称の名前、国籍、本名不明)服部洋子社長

  悪いのはジャップ!「このようなことが起きたことに本当に驚いている」・・・服部洋子社長

  悪いのはジャップ!と自身の関与は否定した。・・・ 服部洋子社長

  朝日新聞は悪いのはジャップ! 被害者は服部洋子社長とイオン岡田と掲載。
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:22.44 ID:DnlDE58i0
イオン「イオンに都合の悪いニュースは流れませんので安心してイオンの商品をお買い求めください」
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:41.16 ID:lWtbELTK0
俺逝ったああああああああああああああああああwwwwwwww
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:21:06.17 ID:d51veuSQ0
これからは、安全なものはお金持ちしか食べられなくなるんだろうな
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:07.09 ID:WO6abJit0
今回の件に関してはイオンは騙された被害者ってところだろうけどなあ。

そもそもこれは
三瀧商事で混入(?)

フジパンへ納入され加工

イオンに納入、販売

であって、フジパンも三瀧商事もイオンの関連会社でない以上、
残念だけどイオンを加害者にするのは無理があるだろ。
直接指示があったって内部告発でもない限りイオンは悪者にならない。
岡田が嫌いなのはわかるが、ちょっとは冷静に、大人になったほうがいい。

たとえでいうなら
不具合のある電気部品を電機メーカーへ納入

電機メーカーがその部品で電気製品を製造、ヤマダ電機へ納入

ヤマダ電機で販売されたその製品で火災発生

となったとして、「ヤマダが悪い。全部責任とれ」とはならないでしょ。

資本主義だからイオンだって安くしろというし、安い見積もり出されたら
そこから買うのは仕方がないし、出した側も義務は全うしなければならない。

発覚の経緯はわからないけど、フジパンのホームページによると
「弊社が三瀧商事株式会社(三重県四日市市)から仕入れて使用しておりました
 国産指定米に平成24年12月1日から平成25年9月3日の間、
 中国産米が混入した精米を納入していた旨、同社から申し出がありました。」
ってなってる。自己申告があったとすれば、かなり上流でなんらかの不正かミスが発生したんだろう。
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:43.47 ID:o8Z9dKXM0
火消しオツw
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:23:27.35 ID:6T7NY22I0
あまり調子に乗って水死体になりたくない
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:24:29.88 ID:A2BOeLkP0
販売者の責任は重いだろ
何の為にバイヤーが居て商品管理部とか有るの
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:26:19.25 ID:UCFnxduK0
 
>>1 朝日新聞

>三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。」
>悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

  悪いのはジャップ!産地偽装を認めた ・・・(自称の名前、国籍、本名不明)服部洋子社長

  悪いのはジャップ!「このようなことが起きたことに本当に驚いている」・・・服部洋子社長

  悪いのはジャップ!と自身の関与は否定した。・・・ 服部洋子社長

  悪いのはジャップ!イオンと中国米は被害者と・・・朝日新聞

  悪いのはジャップ!被害者は服部洋子社長、イオン岡田、中国米だ!「ジャップは反省しろ」と朝日記事。
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:27:32.54 ID:A2BOeLkP0
商品が消費者に届くまでまでに二重のチェックが出来たはずだよ
その商品管理がブランドの信頼であり顧客の安心感だろ
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:28:18.83 ID:8aBuiCfh0
さすが三重
イオンと岡田克也を生んだ三重
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:29:38.36 ID:C37YVQPw0
中国の富裕層は自国の生鮮食料品は不安なので日本産等を求めて食べていると聞いておりますがその中国産を日本人が好んで食べていると聞けば中国の富裕層の人達から見れば日本人は総お馬鹿に見えるだろう!
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:29:41.87 ID:9sFZBXqN0
トカゲの尻尾ですね
640名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:29:44.27 ID:Kiaq5PVM0
心配せんでも中国米で病気が出る前に
ストロンチウムで骨がやられるから
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:31:51.17 ID:GRZjcZmt0
またイオンか
642名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:32:20.37 ID:o8Z9dKXM0
でもトップバリューって中国産使ってるから、これ開き直れば大丈夫なんじゃね?
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:32:32.89 ID:d51veuSQ0
>>640
スーパーやコンビニの弁当食ってる時点で総アウトってことですね
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:32:43.22 ID:IgP2lR4Q0
>>631
イオンはPBの品質は全て自社が責任持つってことで
産地や製造社表示もしてないので被害者面はできない
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:36.66 ID:R7qCVDPdI
プライベートブランドの品質に対する責任はどこにあるの?
仕入れて売っただけの物とは、また違うと思うけどなあ。
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:25.43 ID:WAMyRmY50
罰則厳しくしないとこういうのは無くならないだろ
なんで指導程度でお茶濁してるんだよ
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:39.53 ID:pqeo3z9p0
コメの商慣行知らないけどさ
イオンの求める安定供給のレベルと買い取り価格がアンバランスだったのでは?
量が増えれば安く買えそうだけど、指定されたレベルのコメを相当安く集められないと厳しい。
あまりにも買い付けるのが大量になるとデメリットもでてくるはず。
そのためのリスクとして、コメ会社を噛まして、今回のとかげの尻尾切りの感じ。
偽装したの悪いよ。もちろん。
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:38:04.85 ID:UznHo/ks0
こんなの常識だろ。
これはちょっと酷いけど、偽装するために国産表記になってるんだから、政府、役人からして偽装OKなんだよ。
そのうちに国名表示も無くなる。
いまそういう風に動いてるから。
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:39:02.05 ID:72WZhyI/0
>>647
本当に国産米ならこれ以上安くできるわけがないって線がある
仕入れ部門なら当然わきまえているわけで…
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:40:44.74 ID:C37YVQPw0
レシートなどの購買記録があれば返金も検討すると言う事は!安全に疑問が残る一言
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:41:03.79 ID:o8Z9dKXM0
こういう安物に群がる消費者も偽装を間接的に支援してんだよな
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:41:49.80 ID:iFULJhuA0
  
【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★

 朝日新聞は必死に、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」袋詰め米を報道せずwww
    
      ↓

■三重県のブラック企業・三瀧商事がコメの産地偽装 セシウム米も流通させた疑い

 偽装米はイオンのプライベートブランド「トップバリュ」商品などに袋詰めされ、2012
 年12月から今年9月までの間に北陸、中部、東海、関西、中国、四国のイオンやダ
 イエー、マックスバリュ、KYOHO、ザ・ビッグなどで販売されたとみられる。

 袋詰め偽装は農水省東海農政局名古屋市の検査で発覚した。発覚しなければ同
 社が産地偽装を継続させていた可能性も高く、悪質で大規模な組織犯罪との見方
 もあり組織的な政治的バック背景もあると見ている。

■三重県のブラック企業・三瀧商事がコメの産地偽装 セシウム米も取り扱いも

 関係者によると、同社は中国産米のほかにも、ブローカーらと結託して基準値超と
 なった東北産のコメを安値で買い漁り、他県・他国産米と混ぜた「ブレンド米」や「無
 洗米」を袋詰め販売していた疑惑もあるという。

  
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:42:15.78 ID:Qs89Kq3V0
てか、関西来るとわかるよ
電話するとみんな ウソも方便のごとく嘘ばっか言ってる
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:42:30.75 ID:A2BOeLkP0
国産の一等米なら十キロ5千円前後が妥当な価格だろうね
3千円台の米なんか何が混ざってるか言わずと知れてるだろ
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:42:53.52 ID:Kiaq5PVM0
>>648
放射能検査にストロンチウム90の項目がないんだよねー
官僚お得意の"問題は存在せず"ってやつだな
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:44:52.44 ID:UUB6PfHci
皆さんイオンを叩くけど…記事読む限り被害者なんじゃ無いでしょうか?
それとも私が理解力が無いのかな?
657名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:15.01 ID:uGMUdy/l0
西友の弁当は翌日になればすぐに傷むけど、イオンの弁当は翌々日になってもごはんはパサパサになんないし、おかずも傷まない。
ヨーカドーの弁当なんて午前製造なら翌朝にはもうごはんが固くなってるときたもんだからね。

なんだかんだいってもイオンは新鮮な食材使ってるんだろうな。
658名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:47:07.16 ID:SLZX04tl0
>>656
品質管理の責任はイオンにあるんだよ
被害者?どこが?
659名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:49:11.88 ID:Qlw1/H7rO
三重ってイオンのお膝元だろ?w

推して知るべし
660名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:50:19.96 ID:aTVhM31f0
>>657
時間が経っても何の変りの無い方がおかしいね
自然なものは時間が経てば変化するのが当然なんだけどね
661名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:05.95 ID:Rm09WrsE0
イオンは、消費者を騙しておいて被害者ぶってるということ?
662名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:17.55 ID:i67K70XVP
三瀧商事って四日市なんでしょ
岡田さんのコメントが聞きたいですなーw
663名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:52:28.39 ID:rO2s7XGLO
>>657
作って1日経った弁当なんて、よく食う気になるな。
664名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:54:10.68 ID:xG2KK82e0
価格を他社より安く、表示を偽って販売していたのだから不正取引防止法の容疑確定
もし、他者がいない状況で競争自体しておらず、法に触れていないなら、イオンの共犯による
卸売価格削減要求によるものなら、イオンの商品表示法の違反、イオンが関与していないなら
業者の商品表示偽装
665名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:54:33.18 ID:o8Z9dKXM0
産地表示しないトップバリューって相当悪質だわw
666名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:56:19.51 ID:xG2KK82e0
産地表示してるんじゃないの国産って
667名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:56:39.73 ID:JmkT+U5H0
今日の日テレ19時火曜サプライズに
能年玲奈と小池徹平が出るよ
668名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:57:24.05 ID:Kiaq5PVM0
>>656

監視会社お友達がわんさか書き込み中だから
詳細は2ch 流失
669名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:58:17.43 ID:UUB6PfHci
>>658
そうか〜、品質管理責任か。
確かにトップバリュー製品はイオンが100%責任を、なんたらかんたら書いてあるもんな…。大変やなぁ。
670名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:58:31.71 ID:o8Z9dKXM0
>>666
国産米とかいってるのは弁当の件じゃないの
671名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:00:23.88 ID:xG2KK82e0
コメが固いし、味がないから不思議なおにぎりだと思っていたがやはり
672名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:00:25.90 ID:08K3z9fo0
  
イオン 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」

イオン 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」

イオン 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」
 
673名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:01:21.36 ID:DCmIf4lH0
これイオン本当に上手いやり方したよね。
こんな問題があっても、「原産地非表示方式」だから、何の問題も生じない。
仮にイオンがこれを「国産」と銘打って販売してたら大問題。
でも実際には、「原産地非表示」だからイオンは何もウソついてないことにできる。
仮に、イオン側がこの米を産地偽装された中国産だと知っていたとしてすら問題にできない。
売るときに産地非表示で「品質はイオンが責任を持ちます」と言って販売してる以上
イオンの責任を問うには、この米の「品質」を問題にしなきゃならなくなる。
イオンとしては「米は中国産ですが、厳しい品質チェックを潜り抜けた何の心配もいらない
安全な米です」と言える。
何か基準値を超えるような農薬が出るとか、そういうのが無い限りイオンはノーダメージ。
だってもとから産地を表示してないから。
674名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:01:35.11 ID:qZtgHLVp0
きもちわるいハングル標識やめろよ。
675名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:01:49.68 ID:UGPHI5Ch0
イオンのPBって、イオンを信用しろって事でしょ。
詐欺師が「俺を信用しろ」って言ってるのと同じ。
676名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:02:51.10 ID:xG2KK82e0
>>670
おにぎりって確か国産米使用って書いてあったと思う
677違いの判る男 !ninja:2013/10/01(火) 05:03:47.67 ID:97Ri8TFU0
>>675
「詐欺師」は言いすぎだろ「民主党を信じろ」って言え!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/d5964c42e3eea04ddff9b57169eff823.jpg
678名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:11.08 ID:o8Z9dKXM0
ああ、おにぎりもね
トップバリュー製品じゃないやつってことよ
679名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:24.76 ID:3JNZ5ZDM0
>>218
産地は別として油が浮くのは当たり前
製造過程でオイル使ってる
弁当やおにぎりはみんな入れてる
680名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:38.74 ID:UznHo/ks0
>>647
それが正解だと思う。
買いたたかれてるから安い原料を使うしかない。
イオンはやってないけど、原因はイオン。
681名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:06:18.90 ID:xG2KK82e0
てっきり安いから古古米ぐらい使ってるから、こんな味かと思ったが、国産じゃなかったでござる
682違いの判る男 【中吉】 :2013/10/01(火) 05:07:11.79 ID:97Ri8TFU0
アミロペクチン と アミロース 





の割合を表記しろ1
683名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:09:59.34 ID:xG2KK82e0
国が税金で補助してまで作ってるのに、中国産を売り付けるとはイオン、元閣僚がええ根性してるわ
684名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:10:05.81 ID:Fs+6qdYW0
レシートあるわけないだろが
685名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:10:48.13 ID:kteE1h1y0
686名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:10:52.56 ID:yPiw/VHj0
暗黙の了解で今までもずっと支那産が使われてたが
良心的な社員の誰かがリークしたんだろう

被害者ぶってるイオンが黒幕だよ
687名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:11:37.48 ID:A2BOeLkP0
イオンモールで食事するのも怖くなってきたわ
688名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:01.66 ID:yPiw/VHj0
イオンに行けばお手軽に支那旅行気分を味わえる
支那の片田舎でヤバイ食い物を食すスリルを味わいたいなら
ぜひお近くのイオンへ!
689名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:11.52 ID:5aRVIg0JO
土下座して下さい…
やれええええええ!
大和田ああああああああああ!
\(^o^)/

知覧茶で一服。
690名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:12.37 ID:o8Z9dKXM0
相場ってもんがあるからなぁ
知らなかったで通してもこの時代、消費者は納得せんよね
691名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:14:08.81 ID:qIz8eLR/0
イオンは如何にも妖しいスーパーだと思っていたが
ヤッパリ現実のモノとなったな食品の産地偽装
692名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:15:47.84 ID:eJsSH/Yh0
  
【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380547624/

朝日新聞は必死に、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」袋詰め米、を報道せずwww たしか〜直接取引70年以上だろ?
      ↓
  
■三重県のブラック企業・三瀧商事がコメの産地偽装 セシウム米も流通させた疑い

 偽装米はイオンのプライベートブランド「トップバリュ」商品などに袋詰めされ、2012
 年12月から今年9月までの間に北陸、中部、東海、関西、中国、四国のイオンやダ
 イエー、マックスバリュ、KYOHO、ザ・ビッグなどで販売されたとみられる。

三瀧商事… 三重県四日市市広永町1138番地
精米・袋詰め子会社「ミタキライス」でイオンのプライベートブランド「トップバリュ」袋詰め米
http://www.mitaki.co.jp/rice/index.html

イオン岡田… 三重県四日市市の岡田屋呉服店を前身とする四日市岡田家
長男はイオン社長 岡田元也
次男は民主党議員 岡田克也
三男の弟(東京・中日新聞政治部長で岡田昌也)は母方である高田家の養子となり高田昌也となった。

 
693名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:19:25.74 ID:qIz8eLR/0
PBブランド商品があれだけ大量に有れば絶対偽装は有ると思って
いたがその通りの結果だった、コレは氷山の一角だろう
694名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:21:27.93 ID:C37YVQPw0
今TBSのニュースで国産米が安価に手に入らないので中国米を1500トンを購入したと言っていましたがこの1500トンの米は食用なのか疑問が残ります!
イオンは業者に法的処置を取るそうですがイオン自体は検査もせずにそのまま納入して消費者に販売するだけなのでしょうか!買った者は自己責任なのでしょう。
695名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:21:53.97 ID:3hGSKNnU0
>>1
やはり!そうか298円で出きる訳が無いと思った。
696名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:22:41.90 ID:uiNid8eyO
>>660
皮肉だろう…多分。

家で炊いた米や料理を常温放置したらどうなるかわからんあほでは有るまい…。
697名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:22:49.83 ID:15w4B2owO
イオンなんかで全く買わないが、これ毒ギョウザに匹敵するな(笑)
698名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:26:15.94 ID:JzSRwzgZ0
っで、返金マダー?
699名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:27:19.11 ID:qIz8eLR/0
イオンは中国と深い関係だから他にも食品偽装は可なりの数量で
行われている筈だ危ない中国産の食材もあるだろう 怖い話しだ
特に保存食の産地偽装なんかは妖しい限りだ
700名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:02.43 ID:gSVFPj810
>>679
まずい米でも油と砂糖入れて炊けばそれなりの味になるからな
安い米使ってる外食店の大半はやってるんじゃね
701名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:55.96 ID:aTVhM31f0
>>696
 多分、そうだろうな・・・
 
702名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:29:26.60 ID:A2BOeLkP0
納入価格が妥当だったかで見方も変わるね
まさか農家の買い取り価格知らないとでも言うんだろうか
703名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:29:26.64 ID:5aRVIg0JO
(-_-;)
配達オワタら、スチームアイロンミッションを敢行しようと思う。
そろそろ、重力に魂を引かれた地上のダニを殲滅しなきゃならん。
寝不足で死にそうや。
704名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:29:33.17 ID:Hue+Yw0I0
たしかに業者が悪い
しかしながら、売り手市場の恐ろしさを感じる
イオンはもっと安くもっと安くと業者を締め付け、出来なきゃ切り捨てて終わり
業者は従うしかなく、それでも儲けを出すためにこのような真似をすることになる
以前、マルナカというスーパーが出入りの業者に運転手させたりしてたことが問題化したが、
露見しない限りは売り手が圧倒的に強い業界である
メーカーからの直売ができるネット通販が大型店舗スーパーなどを駆逐するような日がくればいいのだけれど
705名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:30:29.75 ID:pqeo3z9p0
>>648
>>680
あと、今の事故後の化石燃料みたいにあまりにも沢山買い付ける時には価格よりも量が大切になって、大量仕入れのコストダウンが大量ゆえに逆にコストアップするように思えるんだよね。
コメあまりと言っても、弁当に使うコメはクズ米では不味いだろうし。イオンが直接買わないのは何故だろう。

イオンとフジパンの発表のお詫びは、責任転嫁がみえるんだよね。
706名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:31:08.97 ID:qIz8eLR/0
少なくともイオンの体質が変わらない限り食品は危険だろう
何時何が起きても不思議では無いぞ 食べ物は買わない事だよ
707名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:32:24.75 ID:RMsUwhl+0
>>657
不自然だろw
708名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:32:47.40 ID:JpQW09RfO
さすがイオン(笑)
ダイエーかわいそす
709名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:36:05.19 ID:qIz8eLR/0
あれだけ大量に商品を扱う訳だからバイヤーはイチイチ確認なんか
していられないしノルマに追われてチェックどころではないのだろ
トニカク食品関しては買わないのが一番安全だ
710名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:37:42.92 ID:k0jsjtzH0
近隣の他のスーパーは22:00閉店だから、たまに残業帰りにマックスバリュで買い物しちゃってたわ
よく太巻きを買って食ってるな
酢飯も駄目かな?駄目なんだろうな
中国産の米なんて食いたくなかった
知っていたら絶対に買わないのに
711名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:37:43.62 ID:zepYmjvQ0
>>657
白米用の食品添加物を知らないの?幸せだねww
712名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:39:34.49 ID:DnlDE58i0
まぁ今日1日適当にアリバイ報道して終わりだろうな
イオンの食品はほぼ全部シナチョン産
表示とか関係ない
これ常識
自分の身は自分で守る
713名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:39:43.82 ID:o8Z9dKXM0
業者の仕入れ元の中国も偽装してましたなんて大いにありうるw
714名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:41:18.51 ID:WGRjEwpcP
イオンの死体水を知らん奴とか、このスレにいるんかい?
715名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:41:53.01 ID:qIz8eLR/0
中国人のやる事は日本人の考える様なレベルじゃ無いから
何時どんな危険なモノが混入されているのか解らない
食べ物だけは中国産は危険だし不衛生だよ
716名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:42:40.22 ID:XDITdjteO
反日デモ以来、ずっとイオンは不買中。 近所のイオンでは 女子トイレに痴漢も出没、怖いので立ち寄りません
717名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:44:13.81 ID:BbdHisgx0
期待を裏切らないイオンw


前スレから気になってたけど
  トップバリュー
じゃなくて
  トップバリュ

さすがのイオン様も バリュー なんて恐くて言えないから バリュ で誤魔化している
なんつーかこの時点でアウトだろ?
718名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:44:47.72 ID:hRXBnknv0
フジパンの食パン1斤75円
719名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:30.60 ID:sObaMARvO
「安かろう悪かろう
健康被害有り得よう」
それがトップバリューとベストプライス
消費者側にも選択責任と購入責任がある
720名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:31.90 ID:yEcam5ix0
おまいら急げ。

レシート処分でも弁当カラ容器持参で全額返金OK、。
さすが信頼出来るお客様思いの大手企業。
721名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:44.52 ID:d51veuSQ0
>>711
グリシンかな。あれはうまいからな。
722名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:49.68 ID:UA9hMcWP0
【福島原発】汚染水対策に新たに1兆円…衆院委で東電社長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380354110/
723名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:46:07.12 ID:qIz8eLR/0
日本一の大手スーパーイオンが食品の産地偽装とはな
信用まる潰れだな トップバリュ―は怖くて買えない
724名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:47:51.02 ID:8Ly4UiiX0
 
イオンのトップバリュ 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」

イオンのトップバリュ 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」

イオンのトップバリュ 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない!」
 
725名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:48:08.46 ID:5aRVIg0JO
今日は債務者ヤホーが俺に金を払ってくれるだろうから、
やられたらやり返す金融街行脚すれば、スチームアイロンぐらい買えるだろう。
重力に魂を引かれた地上のダニども殲滅には、65℃以上のスチームアイロンを使うしかないらしい。
ググレカスしなかったら、危うく、炊飯器買い換え、カトーC62購入、コラボアオシマ1/700艦娘長門(戦艦をアイロンとも言う。)の、いずれかをやってまうとこやった。
大和田常務の土下座プレイのおかげで、重力に魂を引かれた地上のダニども殲滅をスチームアイロンミッションでできることがわかった。
ありがとー(^ω^)
726名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:48:32.80 ID:2DcxH9YC0
売っておいて被害者ヅラとか
イオンはキチガイなの?
727名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:48:42.73 ID:Hue+Yw0I0
イオンは安く安くと業者を叩き、業者は安く安くと下請けを叩く
この構造は絶対に変わらないし、イオンにかぎらず流通システムそのものが抱える暗部だからな
728名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:49:28.96 ID:b8SVNLcl0
おかずはそこそこなのにご飯がまずいと思ったら・・・@愛知
729名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:10.48 ID:SkSfdmVoi
中国米も日本米と同じ味がするのだな
730名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:49.82 ID:u7C3BvsM0
PB商品なんて基本赤字商品だからな

機械止めるくらいなら赤でも稼動させた方がマシ
っていう感じで作られてるのがPB
そんなもんに質求める奴が馬鹿
731名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:51:42.29 ID:Ul81YmWAO
なんだイオンによるテロか
732名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:53:34.04 ID:/Tiwg38W0
イオンで買う奴って何考えてるんだろ
733名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:53:51.35 ID:8Ly4UiiX0
 
イオンのトップバリュ 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

イオンのトップバリュ 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

イオンのトップバリュ 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w
 
734マスゴミは変えなああかん:2013/10/01(火) 05:54:12.16 ID:BJvkEtQo0
三重とイオンが日本の農家のコメを追い込んでいる。
コメ作はTPPが適用されたら日本の田畑は消えてなくなるだろう。
今でも後継者のいない田畑を誰が行えるというのだ。農業という作付技術や知恵
は継承者がいなくなる。そして大手が平然として毒された中国枚を混ぜてコスト
を抑え、安全値をクリアしているとして輸入する。そしてその反論は安いから
ではその安全性を担保するものはなんだというと検査しているから
 いままでに検査値がどれほど改ざんされてきたことか全く信用できない。
金が絡むと検査データは利益者のご都合に合わされるという人間の翼の法則がある。
国内での検査だからといっても過去の毒餃子事件のように検査体制軟化は容易に
すり抜けてしまう。日本の食料は日本で自給しよう。会社資本で農産物を造ろう。
そして培ってきた農業技術をパテントとして記憶させて行こう。
735名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:54:53.73 ID:3JNZ5ZDM0
こういった大きなバックボーンがあってこそ政界に進出でき
自分のファミリーを優位に導ける政策ができるんだなーw
権力とは=資金力
ロックの爺さんが現役なのも頷けるな
736名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:56:07.91 ID:xG2KK82e0
固いんだよ、コメが割れるっていうか、米粒は似てるんだがな
味は甘くも米っぽさ(せんべい)も無く、なんかオカズの味しかしない
変だな〜っと思ったら、古米でも古古米でもなく中国米
737名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:56:26.96 ID:61jCKyMnO
小沢一郎=イオン
738名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:56:27.57 ID:pqeo3z9p0
あのコメ会社がイオン指名なのか、フジパンの長年の取引先だったかでも、印象が変わりそう

弁当の委託は全て委託先に仕入れから全て任せるの?
ユニクロとかアップルは布や部品は発注者が指定したような
国内食料品の商慣行が未だに表沙汰にならないのはアンタッチャブルなのかな
うなぎに牛肉に米にと漁師や農家から直接買わないと安心感がないなんて、お隣の国のことも笑えん
739名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:56:57.75 ID:8Ly4UiiX0
 
在日民主党やるやる詐欺 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

在日民主党やるやる詐欺 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

在日民主党やるやる詐欺 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w
 
740名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:57:05.30 ID:JjqdJcYiO
吉野家みたいに自社で米を栽培する位の事をやれよ。

三重県の米って割と旨いぞ。
ミエライスのブランド力も四日市の詐欺業者のお陰で地に落ちる
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:57:30.61 ID:NhduLIFk0
これはイオンが悪いんじゃなくて三重県の会社が悪いんだろ。
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:41.18 ID:3JNZ5ZDM0
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:59:21.57 ID:E/G9VZPC0
>>37
すべてイオンの責任だな
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:59:33.28 ID:NreJ9cBX0
要注意!イオンは中国・韓国食品販売店!
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:00:07.38 ID:v/zMLHqD0
イオンってことはオリジン弁当もそうってことか?
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:00:50.22 ID:8Ly4UiiX0
 
韓国民団 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

韓国民団 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w

韓国民団 騙されたジャップが悪い!「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」w
 
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:01:03.15 ID:2M63tCyl0
味なんて、このあたりの弁当食べている層には、違いは分からんだろう
考えてみればTPPで、もっといい米が安く入るんだから、
貧乏人にとってはいいことだろう
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:01:32.29 ID:gyietRi/0
トップバリュー製品には原産国書いてないもんな。
販売元さえわかれば責任がはっきりするから必要ないという理屈らしいから
イオンにはよく行くけどトップバリュー製品は絶対に買わない。
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:05.05 ID:FELv0QmOO
中国産のメシとオーストラリア産の和牛を食いながら韓国産発泡酒を飲む時代
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:43.44 ID:hRXBnknv0
チョン三重で中国米を死体水で焚いてウンコ付き韓国海苔でオニギリにしたのか
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:06:27.81 ID:OdDgluoEO
>>750
凄い御馳走ニダネw
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:06:31.43 ID:xG2KK82e0
>>747
わっるい、もっとも食べてる味だし、平均的にコメに一番金払ってる
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:07:13.75 ID:8Ly4UiiX0
 
>>1 朝日新聞

>三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。」
>悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」  産地偽装を認めた。 ・・・(自称名前?、国籍?、本名?)服部洋子社長

 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」 「このようなことが起きたことに本当に驚いている」・・・服部洋子社長

 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」 自身の関与は否定した。・・・ 服部洋子社長

 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」 イオンと中国米と三瀧商事は被害者。・・・朝日新聞

 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」 悪いのはジャップ!被害者は服部洋子社長、イオン岡田、中国米だ!「ジャップは反省しろ」と朝日記事。
  
  
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:09:52.37 ID:a79IQb3B0
ミンス党の手下か?
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:10:14.53 ID:hhHtTg0q0
イオンもグルってこと?
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:11:25.79 ID:ZV2YHJXV0
これ、TVで報道しないんだけどどうなってるの??
757名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:11:56.75 ID:3JNZ5ZDM0
>>748
物による
乾わかめ
原材料名:湯通し塩蔵わかめ(中国)
原産国名:中国
加工者:大忠食品株式会社(三重県伊勢市大淀町)
販売者:イオン株式会社
トップバリュお客様サービス係
0120-28-4196(10~17時)
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:13:52.99 ID:reloeAIO0
三龍(サンズイに龍)商事の倒産まだ?




        早う・・
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:16:06.49 ID:NCjJU5gx0
 
NHKから報道禁止の指示が出てるから無理だよ。

民団からイオンを擁護する書き込みしろと指示が出てるよ。
 
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:17:51.55 ID:wQYUq4NY0
中国産が危険をはらんだ食品ってのは百も承知だけど 韓国産もそれに次ぐくらい危険だったりする?

トップバリューは韓国産多くて、なんとなく敬遠してるけど、自分でも敬遠してる理由がイマイチ明確にできなくて。
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:20:07.74 ID:4WBenyPB0
>>434 イオンは何かあっても責任とらないもんな
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:20:43.86 ID:pHdxszbvO
放射能米or中国米
さぁ、あなたならドッチ!
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:22:17.48 ID:4WBenyPB0
>>760 擬装というより韓国食品は衛生上かなり問題。

食品には虫、化粧品は禁止物質がはいってたりする。
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:22:36.98 ID:7fhK4Glw0
 三瀧(ミタキ)
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:28:41.14 ID:wQYUq4NY0
>>763
安かろう悪かろうは いつの時代も変わらんな…
韓国産を敬遠する理由が少し明確になった。ありがと。
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:28:47.03 ID:qIz8eLR/0
あれだけ大量のプライベート食品を取り揃えるには絶対に何処かに
無理が出て来るはずバイヤーはイチイチ確認なんか忙しくて出来ない
ノルマに追われてそれどころでは無いのだろう、コレはおそらく氷山
の一角に過ぎない他の商品にも必ず食品偽装はあるはずだ
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:31:19.92 ID:IbmW+Htu0
10年以上、全てのレシートは全部ポリ袋に突っ込んでるから探せば全部あると思うけど
店頭にもってって金返せとは言えんなぁ・・・
まぁ半額多いから大した値段にならんだろうけどw (多分\15-20k位かな)
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:47.47 ID:72WZhyI/0
売上個数を大々的に誇っている全国イオン統一のコロッケもかなり怪しい
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:55.87 ID:8okRnyvI0
死体水の指示に従っただけなのに、スケープゴートにされて、かわいそ
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:36:25.23 ID:qIz8eLR/0
トニカク中国産は危険だよ中国人のやる事は日本人の考えているような
甘いヤリ方では無いアイツ等は人の命なんか金儲けの為なら何んとも
思わない連中だから恐ろしい食品だけは買わないのが安全だろう
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:41:18.34 ID:91sT7K2I0
どの角度から検証してもイオンの指示です!ありがとうございました
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:42:04.28 ID:qIz8eLR/0
今まで発覚していないだけで恐らく中国産の食品をあれだけ大量に
扱い売っているイオンなら隠れ偽装は他にも未だイロイロあるハズ
口に入れる物は取り返しがつかないから自己防衛しか手が無い
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:42:29.24 ID:AWJyJhwJ0
仕入額調べたらイオンが知ってたってことすぐばれちゃうんじゃないの?
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:44:30.49 ID:veKVLtjZO
惣菜には防腐剤、添加物がたんまり入ってる。
それに中国産、韓国産なんでw
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:44:55.84 ID:I4iuuMAF0
やべぇ
これの三重県産こうてもうた・・・

ttp://www.mitaki.co.jp/rice/index.html
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:45:46.32 ID:IbmW+Htu0
ジャスコだけど閉店ちょい前に行くとレジ終わった人とか惣菜作ってた人とかが帰り際に
余ものの惣菜とか弁当ふつーに買ってくんだよね
中の人が食わないような店のは怖いけど、そういう光景みると安心して買っちゃうw

あと自分も全部カード使ってるから、金返す気あるならレシート要らないよな…
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:46:00.84 ID:G6hGZU9M0
どうせイオンの指示だろ、中国下朝鮮産を日本産にするなぞお手の物だろう
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:47:01.80 ID:rLVWT/Gf0
トップバリュは危険って知ってる!
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:48:29.07 ID:qIz8eLR/0
イオンはチョット売れ筋商品ブランドが出たら直ぐにイオンのPB商品
にしてしまう商習慣を無視したズル賢い強引なヤリ方で有名なんだろ
その挙句の果てが中国で安かろう悪かろうの偽装品につながる
まるで悪徳商法そのものだな
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:48:59.74 ID:nLOysh040
TV局が下請けに全責任を負わせて
しっぽ切りするみたいなもんだな
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:51:24.78 ID:HQ/ST5RnO
福島産を他県産と偽装している事例も多いんだろうけど
おそらくそれはお目こぼしされてる
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:52:41.15 ID:aHJNhWNl0
安倍晋三が岡田克也の売国実態を淡々と暴き、岡田が火病を起こす
http://www.youtube.com/watch?v=tsWwQ_N4lXg

【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:52:57.48 ID:w1kl05xa0
おおきな企業とは悪い事するから大きくなるwww以上
784名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:53:41.07 ID:IrNAVw2+0
オカラw
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:53:42.43 ID:qIz8eLR/0
産地偽装も立派な悪事だからイオンは明らかなブラック企業だろう
コンナ会社を放って置いて良いハズがない担当官庁はチェックしろ
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:47.93 ID:OgVafOtd0
政府主導でイオン潰せば地方は活性化すると思うんだけどなー
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:57:51.56 ID:qIz8eLR/0
イオンは中国だけで営業すれば良いんだよ中国で作った毒入り食品を
中国で売れば何も問われ無いだろう 日本から出て行け産地偽装何か
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:58:14.53 ID:7ObJ7W0e0
何が問題なの? 
イオンのお茶、ビールは韓国製、食料品は中国製だろ。コメが中国製だったからっていまさら。
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:58:33.03 ID:1U3lwP2j0
ただでさえ産地表示せずに中国・韓国産使いまくりのイオンPBで
日本国産米ですら中国産を偽装してたって…
さすがイオン!そこに痺れるあこがれない!

ばれれば納入業者のせいにするとこなんてさすが岡田一族だわw
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:59:47.94 ID:NNqtPwjF0
イオンが尻尾切りしただけだろ

わからずにやったわけがねえ
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:01:43.89 ID:0+s3lOlQ0
イオンの商品って「販売者イオン」としか表示されていないものが多い。
いや、あのな・・・消費者が知りたい情報を表示しろよ。
イオンで買おうとしているのだから「販売者」ってのは馬鹿でも分かる。
そうではなく製造者、製造国を書け!
「日本とは戦争になる」と言っている仮想敵国の中国製か?
それともにほんじんが注文した料理にツバや痰を入れる筋金入りの反日国の韓国製か?
きちんと記載しろ!
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:01:55.42 ID:OgVafOtd0
もう『中国産・韓国産専門』スーパーって表示を義務付けろ
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:02:12.24 ID:UGPHI5Ch0
最近5食詰パックのラーメンで150円位の出してきた。298円のも存続してる。
見る度に寒気がする
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:02:34.69 ID:qIz8eLR/0
ミンス党系の人脈が一杯のイオンは信用できない
食べ物の産地偽装は危険だから許され無い事だよ
ましてや毒入り餃子の中国産なんか食べられない
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:03:01.50 ID:5aRVIg0JO
土下座プレイして下さい…
http://m.youtube.com/watch?v=VJrrc-DrBqI&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=
やれええええええ!
大和田あああああああああ!
\(^o^)/
焼酎うまー
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:03:59.87 ID:Pi2qIZmy0
イオンに行くのは底辺
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:05:41.68 ID:It3NfG9h0
>レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」としている。

まあ、たしかにイオンも被害者ではあるが、
イオンも客を騙して販売したことには変わりがないわけで、
レシートがなければ返金しないとかやったもん勝ちだなw
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:05:54.03 ID:J9s1B0Nq0
また三重土人か、糞め
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:06:38.17 ID:0+s3lOlQ0
そもそも自分の事を憎悪しているコックが作った料理が食べられるか?
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:06:57.96 ID:MSVQYeA90
何でイオンは摘発されないの?
卸し元だけ逮捕なんておかしいよ
最終的には消費者に販売したイオンが悪いだろ
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:05.09 ID:9lTJpm+K0
農協で地元産を買うのが一番ってこったな。
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:08:13.56 ID:7HF7uMEt0
うん、世間、マスコミとか小麦値上で〜 食品値上げで〜家計に負担 とか騒いでるが
イオンじゃむしろ値下げしてるしww
20日と30日はさらに値引き ほんと底辺にはありがたい 食費1週間1000円以下で暮らせる
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:08:51.78 ID:BOCEBg/bO
もうイオンの米飯系製品は一切買わない
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:09:06.45 ID:qIz8eLR/0
イオンで買い物するのは良いけれど食品だけは危険だから
止めた方が良い口に入れる物は取り返しがつかない直ぐに
体調変化が起き無くても長期に食べていたら何が起きるか
なんて誰にも解らない
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:09:23.40 ID:+cHGZraKP
イオンの一角だろ
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:11:25.88 ID:3jyGAW1TO
政府広告は正しい
サヨナライオン
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:11:44.17 ID:UQUk3vBD0
製造者も原産国もわからないイオンのPB商品は買おうとは思わない
少し前にインスタントラーメンでもトラブってたよね
今回、「三重の業者」と聞いてズブズブなんだろうなと思った
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:12.73 ID:5aRVIg0JO
杉下右京さんなら顔面痙攣させながら、
「土下座プレイしてどうこうなる問題ではありませんっ!あなた方は、まだ気付かないのですかっっっ!」
プルプル
(-_-;)y-~
だね…
809違いの判る男 【凶】 :2013/10/01(火) 07:12:30.11 ID:97Ri8TFU0
>>685
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    嘘はついてないな
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l  笑いも取れる・・・だが、
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l  客が買うかは別だけど
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:40.13 ID:dsWA/XVx0
これ殺人未遂だろ。
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:40.67 ID:7HF7uMEt0
ちょうどNHKが値上げ値上げってやってるが
イオンなら大丈夫 貧乏人はイオンで買え
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:14:17.06 ID:8oMApaMo0
「中国産米は国が主食用で輸入した」から無問題!?
検査品と現物が違うのは支那の常識だ
支那の証明書なんて無価値なのは常識だ
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:15:19.00 ID:tso/CxRB0
「支那米を死体水で炊きあげたおいしいイオン弁当」

「福島米を汚染水で炊きあげたイオンの釜飯」

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:15:55.16 ID:qIz8eLR/0
大手スーパーのイオンが産地偽装だなんて日本の小売業界は
一体如何なってしまったのだあんな大手が偽装なら他の中堅
スーパーなども当然産地偽装はヤッテいるのかと心配になる
然もあの悪名高い毒入り餃子の中国産だなんて信じられない
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:16:41.99 ID:it/j+xQVO
岡田屋 おぬしも悪よのぉ〜
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:30.78 ID:jyZ/TF9d0
イオンの物は「国産」て書いてあっても「国産」の前に「中」が目に見えない大きさで書いてある
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:51.81 ID:5aRVIg0JO
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:22.90 ID:S8ftWuZ00
吉野家、福島でコメ自社生産へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380561674/
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:43.43 ID:rE+T/6ri0
産地偽装は取引業者も厳罰に処せ
本丸業者は食品業界から永久追放で
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:20:40.61 ID:qIz8eLR/0
中国と仲良しの成り金、 岡田屋毒左衛門
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:21:37.53 ID:FS8dutO70
>>814
イオンは韓国に汚染されたからもう日本企業として見ちゃダメだ
NHK、朝日、毎日、読売、ソフトバンク、ドコモ、日教組
こいつらは中韓に汚染されてる。もう日本の団体じゃない
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:21:53.39 ID:9Xg/iJuT0
>>1

食品偽装なんて言葉を使うんじゃねぇ!!食品詐欺なんだよ詐欺!

詐欺というものは本来重罪であるしかるに偽装という言葉でごまかし刑罰を軽くしている

このような現状は消費者を守っていることにはならず政府ならび消費者庁は真摯に仕事をしやがれカス。
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:22:30.12 ID:6zHI7M5Yi
確かにマズイ弁当だった。
やたら安いけど、最後まで食えなかったわ
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:22:33.33 ID:8oMApaMo0
水源地に毒を投げ込むのはテロ
毒水源地から毒水を引くのは故意の殺人
イオンは殺人幇助罪
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:00.21 ID:XDITdjteO
イオン岡田さんの民主党お膝元の三重県では 学校で君が代ならってないみたいだから 言わずもがな そうゆうことなんだろうね
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:57.60 ID:j7sHnvyx0
発覚したきっかけ書いてないけど内部告発しかないよな。
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:28.17 ID:ZDQxGUNq0
トカゲの尻尾切りで責任逃れするイオン=大和田常務
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:45.42 ID:Nb6kSgw90
米は輸入禁止な
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:54.63 ID:qIz8eLR/0
ミンス政権時代ならコンナ事はもみ消されて不問にされていただろう
今頃発表されるなんて不思議だな 何か裏事情でも有るのか
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:04.78 ID:BiqeUgnI0
最近は中国産って表示しなくなったんだろ?
こりゃ〜本格的に自給自足だな。
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:26:01.79 ID:+cHGZraKP
20日、30日偽装米をオッフーッ


フッフ〜♪
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:26:53.33 ID:2LVQDDtq0
中国産混ぜてるなら福島産のコメも混ぜてそうだな
コメだけにとどまらず牛肉偽装のミートホープみたいに
肉なんかもやってそうだからイオンで買うのやめるわ
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:27:04.25 ID:lURxxlgD0
イオンは中国産だらけだよw
オレンジジュースの材料まで中国産で引いたw
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:27:19.48 ID:k13oIZkN0
イオン水にイオン米

日本人に対する食品テロだ!
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:17.33 ID:qIz8eLR/0
イオンの中国との癒着はヒドイ物だな何から何まで殆んどの商品は
中国や韓国産バカリ売っているホントに日本企業なのか実態は違う
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:41.77 ID:wN94A7tC0
三重って騙して儲けようって人多い世ねw
837名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:31:33.85 ID:bcy5+jO5O
さすが岡田王国何でもありですねw
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:01.58 ID:9HKP5qNu0
>>832
この記事よくよむと、
関東圏へは流通してないよね。

関東圏では、
もっと優先的に安く手に入る国産米があるって、
そう考えるのが良いよね。

自分は関東の人間だけど、
かなりショックだよ。
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:11.81 ID:odOJx/a30
イオンとかけまして中国産米と解く、その心は、重金属イオンもりもり
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:35:31.84 ID:QvmJdhyr0
顧客窓口のイオンに全ての責任がある
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:36:14.69 ID:24OMYhmb0
こんなのは氷山の一角だよ
食品の産地なんて信じる方がどうかしてるわ
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:36:57.30 ID:qIz8eLR/0
日本人の口に入れる食べ物をあの毒入り餃子で悪名高い中国産を
偽装して日本製品だとウソをついて売りだした コレは食品テロ
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:37:47.25 ID:Hnic9Kpl0
なんだ死体水か
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:04.44 ID:SkBHyslHO
私三重だけど周りはほとんどイオン系スーパーだよ、他が進出しにくいみたい
もうちょっと選択肢を(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:08.16 ID:v34LgJRmi
忌怨
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:27.81 ID:8HmwVUqz0
国産はセシウムがブレンドされているし
どっちもどっちだな
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:59.57 ID:KiEenD8o0
死体水で作った弁当を食べた人は保障されたんだろうか…
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:41:42.26 ID:IolDYjFk0
中国の米
福島の米
茨城の米

849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:43.20 ID:QsDw4O/y0
また三重 イオンか
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:45.96 ID:X8FFhlXC0
イオンな騙せると思ったのね
そりゃまあ中の人は・・・
851名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:47.10 ID:zg2HOCf30
イオン、きちんとチェックしようよ。これ、業者のせいじゃないよ。イオンがザルだからだよ。
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:43:51.03 ID:rnkfAGgR0
トップバリュー、販売元だけ書いて製造元書いてないのが怪しすぎる。
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:44:34.13 ID:hSZm+OFI0
イオン被害者面かよ
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:05.64 ID:OgVafOtd0
前にも似たような事件あったな

イオン、メーカーに酒類の販売価格の値下げを恫喝
  ↓
メーカー泣く泣く原価割れ
  ↓
メーカーに公正取引委員会から勧告
  ↓
イオン、知らんぷり
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:48:40.79 ID:LVqGaquM0
こうやって結局俺らの口に入るようにできてんだよ
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:51:02.79 ID:qIz8eLR/0
三重イオン系のマ―ムで起きた水槽死体事件1カ月間死体が浮かんだ
水槽の水をテナントやその他飲料水に使って居た死体の浮いて水で
店内の飲食店は料理やコーヒーをお客さん出していた恐ろしい事件
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:51:55.92 ID:wY/2m0ns0
イオンで食品はマジでやめたほうがいい

韓国・中国製品ばかり

「日本製」と銘打っても偽装ばっか
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:52:04.89 ID:+iUjvX2u0
トップバリュを見ろ
製造元隠して販売してるじゃないか
アレは製造元が中国なのを隠蔽するためなんだぞ
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:53:13.01 ID:fsQiF85t0
イオンの商売エグいのう
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:53:21.90 ID:iHD30msZ0
マジか。昨日、当直朝ご飯用にトップバリュのおにぎり買って、今まさに
2ちゃんニュース見ながら食べようとしたじゃねぇか、、朝ご飯抜きかよ
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:54:10.75 ID:0eXBhZe00
誤植で中が取れちゃったんだよな。
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:55:16.60 ID:qIz8eLR/0
産地偽装は完全なるブラックだ
ブラック企業のスーパーイオン店
消費者庁はチャント仕事をしているのか疑わしい
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:55:50.68 ID:I53mrwHQ0
>>7
インチキもグルかもねw

野菜なんか怪しい

オカラ、お前相当便宜を図ってるんだろ、何とか説明しろ。
売国フランケン
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:56:26.32 ID:6tMQ23vv0
三重の業者は、自民党支持者?だましで大もうけした国賊。大阪の業者には、
こんな業者が幾らでもいる予感。家畜米を食用に。
こんな業者も法人税減税。
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:57:29.78 ID:qIz8eLR/0
産地偽装は犯罪だ日本の恥サラシ オカダ兄弟
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:58:26.58 ID:OgVafOtd0
>>865
普段、食品偽装に厳しいワイドショーは
絶対にイオンだけは叩かないんだよな
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:58:41.65 ID:shPhsuNT0
イオンの納入価格を考えると産地偽装はデフォルトな気がする。
少なくとも俺は買わない。

やってることが企業潰しみたいなもんだからな。
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:59:21.22 ID:R9u6iZbB0
産地偽装のプロだろイオンは
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:21.37 ID:n7W7yw/j0
武井咲は責任とって脱げよ
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:30.37 ID:pQYEAYi6i
ち、中国と愛知県、
地図の形が似ていたので間違えたヨ。
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:35.84 ID:TL0AZazy0
何が悪いのか、さっぱり理解できん

中国産もおいしいだろ
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:37.19 ID:AKW4DAlpO
イオンは被害者面してるが、感ずいていながら見て見ぬふり。

バリュープライスW
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:17.17 ID:M25Y263N0
中国地方産と勘違いしたニダ
874!ninja PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/10/01(火) 08:08:20.89 ID:vsEkFHiMO
>>869
その責任の取り方は
断固支持するbear
875名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:09:23.51 ID:1obV6zfe0
イオンもグルだろうがw
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:09:25.74 ID:HQv0M+IA0
いや、ふつーに中国命のイオンが絵を描いたんだろ。
トカゲの尻尾切りだって。
877名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:54.03 ID:20rhBRxe0
イオンで売っている野菜も魚介類もすべて産地偽装の疑いが濃厚。
消費者庁はもっとしっかり調査しないと、こいつらインチキのし放題だぞ。
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:11:19.26 ID:OgVafOtd0
>>871
本気で言ってるなら
一度、心療内科に通った方が良い

そいや民主の岡田もアスペ丸出しだよね
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:14:42.07 ID:DUJY0TYT0
俺イオンでお米(コシヒカリ)買っているけど、大丈夫だろうか?
中国米ではないとは思うけど、コシヒカリ以外のものブレンドされていないだろうか?
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:15:15.43 ID:shPhsuNT0
イオンは弁当の納入なんかも
大雪などの災害で遅れても
業者が客に販売する価格で買い取りさせるから
昔、多くの取引先が潰れたって聞いたな。

うまそうな話持ちかけて、多額の投資を先行させて
撤退できないようにして条件を厳しくするらしい
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:15:48.35 ID:PsOoti0J0
殺す気か!?
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:18:38.56 ID:FHSuzlny0
黒幕はイオンだろ。
岡田一族はショッカーの幹部クラスだ。
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:19:24.54 ID:LVqGaquM0
>>879
中国産を偽装してるんだから何混ざってても不思議じゃない。
たぶん福島産だな。
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:19:33.69 ID:BZWyCVJj0
トップバリュは緑茶まで中国産だったしな
つか未だに偽装行為をガン無視続ける三瀧は凄いな

http://www.mitaki.co.jp/rice/index.html
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:21:38.33 ID:HQv0M+IA0
>>880

>うまそうな話持ちかけて、多額の投資を先行させて
>撤退できないようにして条件を厳しくするらしい

まるで中国そのものだなw
出先機関なんじゃないのかw
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:21:52.91 ID:ZqScoBPN0
岡田!何とかせいや!
>>869
武井荘もw
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:21:59.86 ID:pbDFT/L6O
イオンが責任持つから表示しないとかなんとか言ってなかったっけ?
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:23:02.08 ID:VlWkHuk1i
米ってブレンドしまくりなんじゃないの?
ブレンドしてなかったらすごく高そうだけど
古米とか違う山地のとか丁寧に混ぜてるのかと思ってた
889名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:19.74 ID:OGhpmHl10
>>879
コシヒカリなんか世界各国で作られてる。
銘柄よりも生産地でだまされないようにしないと。
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:27:13.63 ID:shPhsuNT0
>>888
直接農家から買う場合は違うが品種が同じなら混ぜるみたいだけどね。

農家によって出来が違うのだが混ぜちゃうらしい。
違う品種も混ぜたらさすがにブレンド米の表示すると思うけど。
食べたらわかるからね
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:01.62 ID:9gXtwN0C0
トップバリューは中国と韓国産のイメージしかない
飲料水やお菓子なんかも、日本をパクったあげく劣化した感じ
まあ安いんだけど、トップバリューに限らず、食品は原産国見る癖がついた
その記載があてにならないんだから、トップバリューや異様に安い胡散臭い物は買わない事だな
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:07.78 ID:nBthMaX90
死体水で炊いた中国米をハムスターに食べさせて殺すのが三重イオンスタイル?
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:04.00 ID:2CKbHXn80
知り合いの農家から買ってるオレ、勝ち組@千葉
894全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/10/01(火) 08:32:46.82 ID:w9opz3Bz0
だから 米はDNA調べるのか 農家から 直接買うか 
自分で 田んぼで育てない限り 何処で作られているか
判る奴は居ない そんなこともわからん奴は文句言うな
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:36:29.59 ID:OgVafOtd0
>>882
ショッカーつか中国共産党の幹部じゃね?
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:37:41.94 ID:ZqScoBPN0
これが格差社会か。
岡田閣下はいいものを食っているんだろうな。
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:38:05.76 ID:MP7tBM7R0
290円弁当
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:38:11.80 ID:D9QtW9ID0
トップバリューって製造地の表示を頑なまでに拒むよね。
そんな消費者を舐めたブツなんか絶対買わない
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:53.45 ID:CJc2M9WgO
去年買った お米は
炊き上がりが もち米の臭いがしたよ(笑)
もち米も混ぜたりするの?
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:41:03.80 ID:BbdHisgx0
870 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:18.00 ID:MVDOK/r00
JC殺害事件ちょっくら調べてみた

PM7:00  四日市市港の花火大会を見物 ←【イオンモール四日市北】
PM10:26 JR関西本線富田駅乗車 ←【三瀧商事穀粉工場とイオンモールの真ん前】
PM10:33 JR朝日駅到着(数分遅れ)下車(一駅)
PM10:34 朝日駅の防犯カメラで確認
PM10:45頃 「オークワ 三重朝日インター店」付近で連れの友人と別れて、この後一人で歩く。
PM10:55 同級生からLINE
PM11:17 姉が電話したが出なかった ←【まもなく三瀧商事本社前という場所で殺害】

894 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:55.62 ID:MVDOK/r00
ばれたら三瀧商事になすりつける同意があったかと

三瀧商事の製粉工場ってイオンモールの真ん前なんだぜ
そりゃ密に連絡取れるだろう
っていうか三瀧の工場が目の前にあって年中原料が運び込まれているのに
産地が違うことに気付かないっておかしい
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:41:08.61 ID:bjbXoB230
ニュースになってもあまり取り上げないから主婦は知らない人が多いけどね
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:41:13.66 ID:ibtXfZML0
>>171
むしろお膝元だから怪しい業者が沸いてくるんだよー
修学旅行で行く京都大阪奈良は筆頭としてその近隣県は香ばしい
無論、東京も。

余談だが福井〇イズは福井産こしひかりのブランド価値を落とした
中国産米を偽装して関西にも卸してた罠。
本当に真面目な農家が馬鹿をみる!と言うのに・・・。

三重県は岡田イオン様々なんだろうな
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:44:48.85 ID:k4tz5hjB0
米トレーサビリティでは処罰せんよね、軽くてw
それよりさ、中国さんのおコメって遺伝子組み換えとか無いよね。

まさかね。
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:45:33.46 ID:9gXtwN0C0
3年くらい前、ジャスコの中国産うな重(さらに半額)をあまりの安さに買い、あまりにものマズさに半分喰って捨てた記憶が…
うなぎがドブ臭かった
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:09.05 ID:wWud242f0
イオンの商品なら中国韓国産でも絶対安心、大丈夫だよ!


オレはイオンには行かないけど^^
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:34.16 ID:KnvsmaHS0
>>29
産地表記しないのは、偽装はしないという、ギリギリの良心。
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:46:51.02 ID:i79tPlap0
>>1
>中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米

ミニマムアクセス米って、米国、とタイ国でしょ?
中国の米は普通に値段が安いから加工して輸入してただけだ。

マクドナルドの中国鳥と一緒で、安全かどうかなんて、わかるわけ無いだろ。

大体、民小党の岡田の地元企業なんだから、ごり押しで何でも要求通ってたんだろ。

イオンからフジパンにここから仕入れろとかさ。
販売先イオンが製造元フジパンじゃなく、三瀧商事を訴えるといってる時点で、
イオンがフジパンに仕入先を指定していたのがわからよ。
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:55:59.01 ID:UWQ8Jjdn0
イオン「文句があるならレシートもってこい。返金で対応する。次からは気をつける」

毎度おなじみ、イオンの偽装商品。対応もいつものように「返金で対応。以後気をつける」
毎度気をつけてるはずなのに、何故こうたびたびイオンでは危険食品が販売されるのか?

イオンのセシウム牛
福島から仕入れた格安のセシウム牛 伊藤ハムが既に加工しイオンで販売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00228.htm?from=main3

イオンの放射能野菜
出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。
http://desktop2ch.tv/newsplus/1302686487/

イオンのトップバリュー発ガンラーメン
日本製即席麺から発がん物質:香港政府が検出、イオンPB商品
http://news.nna.jp/free/news/20110629hkd002A.html

イオン販売の原料偽装豚肉入り「牛肉コロッケ」
イオン販売の「牛コロッケ」にも豚混入 偽装ひき肉事件
http://www.asahi.com/special/070627/TKY200707060400.html

イオンの韓国産サザエを島根県産サザエに産地偽装事件
韓国産サザエに「国産」表示、イオン系に改善措置命令
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC30049_Q0A131C1AC8000/
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:58:20.32 ID:Z2tiuajS0
え?三重って中国のイオン自治区なんでしょ?
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:02:27.82 ID:xDH94w0D0
TVでやらないね。
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:02:40.63 ID:LE5GOZim0
イオンに置いてあるものは全部中国産と思っておけばおk
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:02:56.84 ID:23SbS+GI0
>>445
ばれた時の影響が半端ないならなんで今回みたいな事件は起きたのでしょうね
あなたのような思考は成り立たないのです
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:04:43.84 ID:YUzA1dB1O
そらそうよイオンだもん。ダイエーも切って正解だったな
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:04:53.35 ID:OgVafOtd0
>>910
イオンは大抵の低俗ワイドショーのスポンサーになってるからね
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:06:23.09 ID:v3dn9YVM0
イオンのバイヤーはメクラか
いや、違うな
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:07:01.17 ID:SKFAqTAC0
中3女子の殺人の件といい、
山村町、何か事件づいてんな。
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:07:21.15 ID:MDRPH/na0
イオンといえば、死体水
918名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:09:08.09 ID:ZF9ZggRy0
とりあえず、イオンの弁当は中国米っと。
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:13.19 ID:9T8hyNte0
常套手段か
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:26.11 ID:U2gLkPxQO
プライベートブランドって、やはりそうなのかなぁ?
921名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:19.14 ID:KyUNe1qi0
民主党政権下では、決して国民に知らされることはなかっただろうな。
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:42.21 ID:Ue/MVhmh0
今はダイエーもイオン傘下なんだっけ?
大手流通でまともな店って、東急やIYしか残ってないのかね。
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:13:32.75 ID:IvqXkF2A0
なお、残りの国産は福島産でした
924核物質満載の福島米牛丼w:2013/10/01(火) 09:15:19.28 ID:ptEvntlmO
吉野家ホールディングスが福島県でコメの生産を始める。
10月1日付で同県白河市の地元農家などと共同出資で農業生産法人を設立。
牛丼店の主要食材を安定調達するため自社生産のノウハウを蓄積するほか、
東日本大震災の被災地支援にもつなげる。
政府が推進する農地集約も追い風に外食業の農業参入が広がっているが、
外食大手が自社でコメ生産を本格的に手掛けるのは初めて。

 農業生産法人「吉野家ファーム福島」の資本金は1000万円で吉野家の議決権ベースの出資比率は49%になる。
2014年度からコメのほか店舗で使うタマネギや白菜も生産。
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:36.65 ID:sHiuqK4M0
プライベートブランドは目立つからスルーし易いのは助かる
好んで毒物だれが食うのかと
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:58.76 ID:64n7LIva0
>>923
福島産って明確に書いてある商品は、日本では今一番安全な食品だよ、すごく検査が厳しいから。

産地を何も書いてないものや、新潟魚沼産と書いてある激安米はもっとも危険。
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:16:19.62 ID:c1wAnPKsO
>>920
以前ラーメンでも問題があったし結局信用できるメーカーの国産品が一番
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:04.76 ID:scn2/+Pr0
イオンでおにぎり、弁当買ってたけど
これ見て腹痛くなってきた
929 おかの:2013/10/01(火) 09:17:48.99 ID:9TE2LE9N0
   

     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|    
   . |::::::::::|            |ミ|
   . |:::::::::/            |ミ|        中国様 イオン、に対して
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/      
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |         そんな検査していいとおもっているのですか
    | (    "''''"   | "''''"  |   
     ヽ,,         ヽ    .|   
       |       ^-^     |    。     > 農林水産省         
   ._/|     -====-   |       
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__    
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:33.26 ID:64n7LIva0
おまいらとにかく激安だけはやめとけ、ほとんど中国産だから、

一生懸命仕事して高くても国産品買え。
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:19:20.95 ID:GpF6R3FE0
また法則が発動したのか・・・
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:20:46.33 ID:v3dn9YVM0
業者
国産で少しだけ高いですが、味と安全は太鼓判です

バイヤー
あっそー、んでね、欲しいのはさ、中国産なんだよ

業者
ええ?そんなの扱ったらウチは二度と商売・・

バイヤー
中国産!、中国の商社と包装会社紹介するからさー、やってね

業者
包装会社?まさか

バイヤー
あんた、三重で商売やってんでしょ?ここ何処だと思ってんの
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:08.44 ID:uZT83AbwO
イオンのPBは中国、韓国だらけ
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:49.13 ID:64n7LIva0
激安イタリア製トマトの缶詰も怪しいからな、イタリアは中国から大量のトマトを輸入している。
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:23:43.20 ID:5QbdKi9j0
>>1
ほらね?
やっぱイオンだよ・・・
店頭商品の80%輸入品扱ってる企業だし。
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:24:25.08 ID:OJX1up2c0
イオンひでえな
中国産の米と福島産の米なら迷わず福島産選ぶわ
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:24:30.56 ID:EF8ImevY0
イオンは「自分さえ良ければいい」という体質の企業だからな。
この業者も足元見られて赤字覚悟の取引を強いられてたのだろう。
原因はイオンにあるのに被害者面とか下衆の極みだな。
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:25:08.10 ID:Em3i0A6J0
イオンに言いたいのは管理できないなら商売やめろやということ
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:25:50.55 ID:RaIVujGr0
ちゃんとやってますってアピールじゃないの?
本当は特亜製品ばっかだし、ここはw
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:26:27.11 ID:TL0AZazy0
実際、中国産で、何か問題でもあるの?
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:29:49.40 ID:ibtXfZML0
>イオンの商品なら中国韓国産でも絶対安心、大丈夫だよ!

そうそう、某近隣国の受け皿に必死になってるのが三重三重〜
リーズナブルで消費者の味方→安心の国産?産地千葉でウヤムヤ

加工品と同じ工程だよな
パン、ハンバーク、餃子、ちくわに麺類…もっと言えばタレ
こっそり韓国産も多い(大量仕入れで量販)
混ぜてコネれば産地はわからない商法〜

米粒一つ産地の物を入れれば【〇〇産使用】で売れるからね
地産地消シールは美味しいんでしょうなー
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:31:35.92 ID:SBhJVw3di
米屋、肉屋の産地偽装は死刑にでもしないとなくならんやろな
米屋なんかブレンド米でなんぼでも儲かるわ
100%で売れよ!
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:34:01.67 ID:2TdS5pco0
イオンの弁当は米がまずいから避けてきたw
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:34:26.30 ID:DjUNJS390
イオンは毒さえ入ってなかったら構わないくらいの気持ちで買ってる
安けりゃいい、全く信用してないな
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:36:36.95 ID:Xq2gxI+b0
TPPの予行演習だよ、
産地表示は不要になる、
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:36:42.62 ID:eO9kMFe10
トンスルで育ったぶくぶくの牡蠣食べ放題はどうじゃ^^
http://smcb.jp/ques/55881
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:37:06.71 ID:APmIMmXr0
またイオンか
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:37:08.21 ID:OgVafOtd0
>>944
みのもんたのカネボウ擁護みたいに
みの『イオン食品で食中毒になっても治療費払ってもらえるんだって
     安心だね〜さすがチャントした企業』

っ言われるぞw
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:38:47.73 ID:ouSwv9330
>>943
同じく
イオンの加工食品は食うに耐えないものが多いので、最初から買わないことにした
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:38:53.40 ID:57AC0rgQ0
豆知識:イオン系列の不祥事ニュースは、TVでは大々的には取り上げない
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:41:24.48 ID:dOaiyi050
イオン商品は発癌剤といい酷すぎる
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:41:44.39 ID:AG46Tge40
>>1
白々しいw
イオンは嘘つき政治家民主党岡田の会社だろ?

利益優先の岡田が指示してやらせたんじゃないの?
国民のことなんて考えてねえもの
普通わかるだろうに
バックマージンだろうな
岡田の選挙資金だろ
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:42:57.18 ID:GNOGVVu70
イオンだけは信用できない
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:44:19.01 ID:KBNJQqju0
米だけじゃ無く、異音の生モノ、特に野菜の質の悪さったら無い
あんなとこの野菜食ってりゃ子供は野菜嫌いになるわ
安かろう悪かろう、で産地不明
あんなとこのもん食ってりゃ偽物だらけなりすまし食材だらけの回転寿司すらごちそうだろ
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:44:29.18 ID:KwSL8gYcO
>>943
確かにマズいねwww
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:44:29.37 ID:tUHRcRtr0
カドミウム米ってヤツ?
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:46:12.83 ID:cHZ4t6Ix0
イオンが被害者であるかのような文章はやめてもらいたいな
どうせイオンの主導だろ?
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:46:41.92 ID:0dvHNLkyO
香川の○ナカも同じですか?
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:47:38.02 ID:kQMmh50l0
>>956
PM2.5米 頭に霞のかかる美味しさw
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:48:09.25 ID:5mr/HjMu0
イオンの安い弁当が国産のはずないだろ。
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:48:25.19 ID:ywJNhS7nO
イ「おい、米の値段30%下げろ」
卸「いや、国産でその価格は、、、」
イ「いや、無理にとは言わないよ無理にとは」
卸「あ、いやっスミマセン」
イ「わかってると思うけど当然国産ね、証明書ヨロ」
ま、こんなとこか、バイヤーもグルだろ。
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:50:38.27 ID:/XcLJObn0
産地、製造地を隠しているイオンだと別に驚かない。
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:51:26.41 ID:eO9kMFe10
韓国産の牡蠣の輸入も多いから注意です。
もちろん人糞育ち。
それを真似た日本業者も要注意。
http://tnfri.fra.affrc.go.jp/tnf/news64/akiyama.htm
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:54:18.37 ID:FllqpRiq0
イオンで買い物する奴が悪い
ましてや食い物などw
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:55:00.23 ID:QNXEzKwc0
イオンが主導したんだろ?
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:55:24.87 ID:ZYjApBOi0
社長が知らないわけがない
というかほぼ社長主導で行われていたとみるのが正しい

メーカーの下請けの中小零細とかほぼ社長のワンマンだしな
前いた会社でも社長が中国産の小芋使ってて百貨店の監査入って慌てて伝票偽造するよう取引先に頼んでたわ
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:56:26.28 ID:JE2EQ6j20
>>961
ヰ「ここにやっすい中国米あるねん
卸「はい
ヰ「食べると、美味しいねん
卸「はい
ヰ「あとは判るな?
卸「はい
ヰ「でも、なんかあっても、ワシ知らんからな?
卸「はい

実際は、こんな感じ。
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:56:34.93 ID:jHBCfsqD0
知ってるのに驚くのも面倒だろうなw
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:57:36.71 ID:ibtXfZML0
>>944
>>943

同じく。
個人的な話だけど、
ママ友さん達と公園ランチのとき
マックスバリューのお弁当やパンうどん蕎麦を配るママさんがいる。
子供に食べさせたくないので貰っても困るんだよー
安かろう悪かろうの典型〜
と言うか、イオン系は子供には食べさせない指標。
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:58:05.09 ID:JzT7kQr30
TPP参加したらどこの産地か解からん米を食わされ続けるんだけどな
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:00:23.65 ID:Z2tiuajS0
逆に考えるんだ、三重が中国だとすれば
県内で売ってる中国製品が国内産ということになる
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:01:06.54 ID:eO9kMFe10
中国米の韓国産人糞牡蠣弁当は如何?
おいしいよ。
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:01:24.98 ID:JE2EQ6j20
>>952
仕入値、日本産米100円、中国米20円とする。

ジャスコに日本産米120円で売るが、実際は混入比率日本産:中国産6:4なので、72+10=82円になる。

その消えた残りの38円の内、業者は口止め料として5円貰い、・・・あとは判るな?
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:02:54.74 ID:G8m2ujBf0
イオンてフジパンと三瀧商事、
グルに思えてしょうがない

イオンは売値の安さがウリだけど、他のPB商品より更に
原価を安くしようとするから無理が出る
イオンは無理を承知で安さを卸に求めるからおかしくなる
国産ではありえない値段設定で国産品を売る、偽装インチキ見て見ぬふり
そういう組織の体質
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:07:54.95 ID:OKDY6ezK0
>>974
わかめとか韓国産がやばいぐらい安かったりする。

2Lの中国製のお茶を子供連れがかっていく。
88円の韓国産発泡酒、チョコ菓子を買っていく。だって安いもん
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:10:57.69 ID:fIM2ofYU0
ここの惣菜は何となく怖くて買えないw
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:11:21.70 ID:Yjq/D0k/0
尻尾切りか
978名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:19:48.75 ID:kQMmh50l0
どんだけ中国さまラブなんだよw
この岡田一族は
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:22:11.93 ID:6eIxJabS0
非人道的行為
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:27:24.55 ID:4uLAhc4R0
事故米と同じ様な米を人に食わせてたのか
そりゃ駄目だろう
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:31:12.54 ID:0dvHNLkyO
岡田屋が何をいおんぞ
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:34:42.19 ID:gv89ZoAE0
岡田が支那米を使うように脅したんだろw
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:35:49.83 ID:tgSXIk730
普通に買ってたんだけど...
よりによって中国産かよ...
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:38:25.56 ID:ijgIq3iw0
駅弁用などに福島の米は販売されているな
長粒種、中粒種はカレー用にブレンドされる
5kg1380円以下国産表示はあやしい
岡田が仕入れた中国古米もブレンドだ 
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:39:44.66 ID:LmaMYkVZ0
だから、自炊しろと言っただろ
カドミウム米ざまあ
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:46:31.01 ID:kQMmh50l0
日本最大手のスーパーが食の安全を揺るがす大問題だろうに
どうせマスゴミは殆ど報道しないんだろうなぁ

スポンサーがイオンって番組ばかりだもんな
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:47:31.32 ID:Kxy5qshM0
放射能まみれの福島産より安全なお米をいただけて良かったじゃんw
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:48:47.44 ID:XxM/Ki9p0
信用できるのはイズミヤだけだな
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:58:42.68 ID:0dvHNLkyO
StyleOne(PB)つながりだけど、イズミヤってどんなん?byみかん県民
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:05:03.72 ID:9DYKiixN0
イオンの弁当なんて定価198円を更に半額で買う客相手してんだぜ
まともな原材料使えるわけがないだろう
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:06:10.32 ID:8r83vOyX0
イオンで売ってる98円のおにぎりがパッケージが変わってトップバリューのシールが貼られたものになった頃から
一切買わなくなったので今回のこれは口にしてないけど中国産はないよな。
58円のおにぎりじゃなくて98円のおにぎりのほうなんだろ。
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:11:32.21 ID:Ee1T9o8JO
納入条件は厳しいままなのに、調達コストは上がっていく一方
指示したイオン担当は「シタウケガー!オラシラネー!」
んなとこ?

なら今後ますます類似事案が増えるね。
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:14:43.92 ID:np2X5moAO
>>987
池沼レベル
994 おかの:2013/10/01(火) 11:18:51.87 ID:9TE2LE9N0
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|    
   . |::::::::::|            |ミ|
   . |:::::::::/            |ミ|       
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/         見つかったら金返せばいいんだろ 。
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |        
    | (    "''''"   | "''''"  |      レシートもってこい。
     ヽ,,         ヽ    .|   
       |       ^-^     |    。          
   ._/|     -====-   |       
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__    
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:19:30.13 ID:7HF7uMEt0
国産と偽装するから批判されるんで、
イオンらしく堂々と中国産と謳え
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:26:00.96 ID:J/aXFamJ0
ミニストップのコンビに弁当アウトぉぉぉぉ
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:40:42.39 ID:xG2KK82e0
ま、商品企画してるのイオンだしな、国産米って表示して、値段も味も当然見る
激安価格で偽物売って、他の業者に強要する、ホラ、国産米でこの価格で販売している業者もいるんですよと
自作自演とはこのことか
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:48:54.38 ID:G2woQU9C0
流石イオン
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:54:12.27 ID:kQMmh50l0
>>987
中国のほうが万倍やべぇよカス
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:54:44.25 ID:38xrLFf00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。