【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用
朝日新聞デジタル 9月30日(月)15時50分配信

流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月〜今年9月上旬、西日本を中心に2府21県のイオンや
ダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入
していたことがわかった。農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が
原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。

 食品の産地偽装に関しては、不正競争防止法違反容疑(誤認惹起〈じゃっき〉行為など)で、
警察に摘発されるケースが全国で相次いでいる。

 三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。

 問題のコメは、製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカフレッシュ、
日本フーズデリカ)に卸され、愛知県内と大阪府内の4工場で弁当やおにぎりに加工され、イオン側に納入された。

 フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、
三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日〜今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、
約4割が中国産だったと説明があったという。

 産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、フジパン側2社は意図的に混入したものとみている。
2社は「証明書を信用していた。三瀧商事とは十何年かの付き合いがあったが取引はやめた」としている。

 イオンによると、フジパン側から納入された、中国産米が混入した商品は弁当112種類、おにぎり35種類。
プライベートブランド「トップバリュ」商品も含まれ、計約1500万個に上るという。昨年12月2日〜9月4日、
北陸、中部、東海、関西、中国、四国地方の2府21県にあるイオンやダイエー、マックスバリュ、KOHYO、
ザ・ビッグなどで売られた。>>2へ続く


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000029-asahi-soci
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/09/30(月) 16:19:07.31 ID:???0
>>1より

 三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
問題はない」という。

 イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」としている。
3名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:19:38.04 ID:AyOaBuOv0
フランケン
4名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:20:22.02 ID:5IXjowxx0
死体水の次は中華テロ
恐ろしい会社やの
5名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:20:35.06 ID:KT+tVmOG0
イオンさんがどこまで真相を知っていたのか、物議をかもしそうです。
6名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:20:41.07 ID:Mw5s8KDu0
三重水素
7名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:20:50.59 ID:0kGVm08Z0
>>1
イオンなら当たり前だろw
8名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:08.83 ID:0ec/Oc+V0
ん?日本の米を買おうとしてたのか?
あぁ バレそうになったから業者のせいにしたのか
9名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:14.37 ID:w95p9MPQ0
イオンだしなあ
10名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:29.03 ID:X1xva6+M0
注意程度ですますからそりゃ、この手の事件が減らないわけだわ

廃業させろよ
11名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:31.36 ID:Q7u/6/900
偽装業者に対し罰がゆるすぎる
12名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:33.35 ID:hesbRlfp0
これからは値上げと産地偽装でボロ儲けだな
13名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:43.13 ID:oIuWlRxn0
「このようなことが起きたことに本当に驚いている。悔やまれる」
他人事みたいな言い草w
14名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:43.15 ID:7zGjd0E90
さすがイオンですわ
中国産を日本へ
日本産を中国へ
それがイオン
15名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:21:56.05 ID:NNYz1Ifj0
>>1
> 農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が
> 原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。

これ見落としてイオン叩きする奴多そうだな。
16名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:00.78 ID:QHb1qOTl0
中国産も、愛知産も、大して違わないってさ、イオンにとっては。
17名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:07.55 ID:9qyssB5G0
どうせ、グルだろ。
馬鹿みたいに業者いじめをするからだぁ。
18名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:08.25 ID:FqiyCJkH0
イオンは製造元を隠してるから悪質な業者には都合がいい
19名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:10.56 ID:vjXIECZz0
だいたいイオンが提示する金額でマトモな原料なんて使えるわけがない。
20名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:16.77 ID:rJXTMqYi0
マスゴミはテレビでやらないんだろうなwwwww
21名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:25.27 ID:cxxDBKUV0
うじゃうじゃ出てくるな
22名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:38.42 ID:zmk08WVW0
7/11のコメも調べた方がいいと思う
本当に国産の日本の米なのかって言うくらい不味い飯だった事がある
念のために言うけれども牛丼食った時なんで麦飯ではない
23名無しさん@そうだワオンへしよう:2013/09/30(月) 16:22:45.79 ID:Qj4160/H0
ずっと買ってたお弁当!
金返せ〜え!
レシートあれば返金するって あるわけないでしょう!
waonカードで帰ってるから、購買記録逆算し金返せ!
24名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:49.71 ID:O2aiqySC0
イオン利用者はわかって買ってるから問題ないだろ
重金属と放射能まみれ
25名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:22:55.30 ID:hNLqzBI70
死体水で炊いた偽装中国米を三重県人は食わされてたわけか
26名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:01.48 ID:RRbtm90t0
イオンの日常じゃん
27名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:03.89 ID:AiceG2zh0
シャチョーが知らないところで偽装して従業員なんか得するの?
シャチョーが関与してないとかありえないと思うんだけど…
28名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:15.67 ID:pBrRz5D40
イオンが業者に暗黙の了解で・・・と思ってしまうな。
29名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:18.35 ID:AecTKIaV0
岡田死ねよ
30名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:23.02 ID:qfVasQAp0
イオンだからな。何の不思議もない。
31名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:30.16 ID:BVBEYiN30
賢い消費者はイオンでは国産って書いてあっても
中国産だと疑って大手の既製品だけ買っているはず
32名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:41.50 ID:15DbxUoN0
>三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日〜今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、
約4割が中国産だったと説明があったという。

この辺がよくわからんな
検査結果前に自白?
33名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:46.06 ID:gT1qcL4y0
中国人の弁当屋250円で売ってるんだけど並んでるわ
金払って毒食わされてても値段のほうが優先なバカばっかり
34名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:49.49 ID:o2zEWJmZ0
ミン巣の時代からずーとやってたんでしょ? オカラさん。 
35名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:51.81 ID:sL1/HBgC0
安定のイオン
36名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:58.31 ID:sZ4ncchd0
ある意味 業者もイオンの被害者
37名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:23:59.95 ID:1BQ4C03Y0
イオンなら問題ない
38名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:10.16 ID:Iaix6tCK0
岡田のコメントを取ってこいよ
使えねえマスゴミだな
39名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:12.00 ID:zi8wfrtJ0
「中国の許可は得ました」
40名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:16.80 ID:h2hFTNwU0
思った通りのボトムバリューw
41 【東電 76.8 %】 :2013/09/30(月) 16:24:25.47 ID:wN+iylot0
アヤシイオコメ**シマサン
42名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:27.24 ID:p23pCPDl0
そもそもトップバリュ製品は原産国表示してないから、屁とも思わないんじゃない?
43名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:30.92 ID:5qvIViPi0
しってた
44名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:36.65 ID:nNHu2znF0
安いもんを食べちゃいけないよ
なにかあるんだからさ
米くらい産地から直送してもらおうよ
45名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:43.80 ID:0FSGJspEO
イオンの指示だろ。
46名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:24:53.02 ID:vZxUhoXU0
イオンで食品かうやつは池沼でしょ
近所にイオンあるが食品はヨーカドーと遠鉄ストアだな
乾物は杏林堂
47名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:03.68 ID:+48BwOlh0
さすが岡田屋のお膝元やで
48名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:06.56 ID:gITvU9870
なんでばれたの?
49名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:06.73 ID:7zGjd0E90
>19
半沢展開だと
イオン 「あん? 中国産でも何でも国産にしちゃえばいいだろ? 簡単な事じゃないか なぜやらない? その時はお前が独自の判断でやった訳だが」
50名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:19.83 ID:MvKrCuRD0
民主党の岡田克也の兄が経営しているスーパーのイオンは韓国からの魚介類を大量に
輸入して販売している。
その魚介類の中には竹島近辺で捕獲された魚も含まれているはずだ。
そのような魚介類を買うことは朝鮮人による竹島の不法占拠を認めるのと同じだ。
岡田が朝鮮人による竹島の不法占拠を「不法占拠」と呼ばずに融和的な態度に終始して
いるのもこのような裏の事情があるのではないか。
私はイオンの魚介類は絶対に買わないようにしています。
イオンでは魚介類のパックに原産国表示が無いものがたくさん売られています。
51名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:20.32 ID:UyaOo7dB0
支那のコメをイオン水で炊きあげました
52名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:25.34 ID:5K0Uf+2Q0
さすがミンス岡田
53名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:42.51 ID:gjh8Ec/O0
イオンでは買わないようにしてるわ

トップバリューとかいう自社ブランドもまずいのばっかだし
54名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:25:47.69 ID:yID/k+Dn0
なんで2秒でバレる事するの?
55名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:05.90 ID:FVowFiGM0
言いたいことは全部おまえらが書いてしまった・・・・・
56名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:15.17 ID:tKe7ibid0
イオンだったら、想定内って思うね
最初から信用してないし
57名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:16.45 ID:T2vV/lco0
西日本オワタ
58名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:19.95 ID:cKqs384c0
イオンが絡んでるんなら岡田の指示だろ
59名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:37.47 ID:hlsGksuM0
日本人をより効率的に殺せる福島産が手に
入る様になったから、もう中国産はお払い箱ということか…
60名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:26:45.79 ID:XhHmMm7m0
全部岡田克也のせい?
61名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:10.89 ID:S1LLH1DH0
社名からして中華が入ってると推測できただろ
62名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:17.39 ID:gQDqqZMi0
そりゃイオンは民主党の岡田の実家ですからね

他にも産地偽装だらけだろう
63名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:26.43 ID:LHzspJ9G0
イオンとミンスとグルでやったんだろ
64名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:41.13 ID:A63APrlr0
イオンまたやりやがったwww
岡田一族氏ね
65名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:49.28 ID:DYDDluTu0
虹色の川から引いた水で作った
「ゴールデンお米」を発売してほしい
66名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:27:52.63 ID:YrGvx6Wji
イオンが仕入業者を叩きまくるから、こんなことが起きる。
適正な値段で仕入れを行え。
67名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:28:18.61 ID:EXuh1KL00
どおりで不味いはずだわ
68名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:28:35.24 ID:Gojbd7/j0
>>1
指示したイオンの罪は?
69名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:29:05.09 ID:6mgMgXFz0
民主党政権は、オカラの指示で韓国産の検疫緩和か免除をやったね。
70名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:29:08.22 ID:Qki4rNtn0
めんどうだから、トップバリュ(中国産)って表示しとけよ。
71名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:29:53.20 ID:f3zdiRiZ0
元々自社ブランドという名で堂々とパクッテ
中国産や韓国産の材料を売ってる企業。
大体日本企業のやつより安くパクリ商品が並んでる時点で
おかしいとおもわないといけない。
72名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:30:02.36 ID:q9Pdl71F0
韓国産発泡酒買った後に気付いてから信用してないわイオン
73!ninja:2013/09/30(月) 16:30:06.62 ID:4BOLWqjw0
原産地表記をやめたときに危険な臭いがした
ま、行かないから関係ないけど
74卍3286卍ss:2013/09/30(月) 16:30:07.84 ID:P45UMDp90
>>1
食料品の嘘は 罪が重い!
米の偽造とは。。この会社は 何も信用出来ないナ...
イオンは 魚介類も大丈夫なのか?
75名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:30:22.44 ID:GT2O2QeL0
イオンも分かってたンじゃね〜の?
76名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:30:54.99 ID:HyY/+qtN0
イオンって事はミニストップのおにぎりや弁当にも流れてるんだね
77名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:30:55.35 ID:aD/guwtt0
朝日がイオン岡田を攻撃だとwww
78名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:30:57.59 ID:HcBLorSZ0
どうしてばれたんだろうか?
79名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:00.64 ID:y4+5eTj00
さすがイオン
80名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:00.98 ID:DAUUaH3E0
イオンの利用者は
シナ産チョン産と知ってて買ってるんだろ。
81名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:03.80 ID:CL697Q3Y0
安いもの使うとこうなるんだよw
82名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:09.00 ID:E4PFGacR0
収穫した場所が産地なんじゃなかったっけ?
83名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:12.48 ID:5QvGHi+r0
絶対グルでしょうにw
84名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:30.68 ID:86diWHp80
氷山の一角
85名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:36.24 ID:Ecj3qbEJ0
イオンは被害者か?共同正犯じゃないのか
86名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:31:44.67 ID:5qvIViPi0
イオンの支持なしに4割も中国米混ぜれんわな
87名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:03.98 ID:N/FvzH420
>>54
なんでばれたの?
88名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:22.00 ID:xkwjP+Ks0
やっぱイオンか
89名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:26.65 ID:KCTAl4QS0
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  //  そんな…!
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /  バカなっ…!  バカなっ…!
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  どうして…!  こんなことがっ…!
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l   どうして……  こんな…
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |  あってはならないことがっ……!
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ  どうして…
     {       ^-^_,, -、   \  //  どうして…  こんな…
       ヽ   _,, --‐''~    )   //   こんな…
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / /   後少しで…
        \,,,`― ''′    ,,//ノ
90名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:29.87 ID:Fidey5Bh0
これ、去年の12月以前からだろう
記録がないだけ
業者が三重県四日市って
民主党岡田の地元だろ

絶対岡田の関係ありだな
民主党政権だから見逃しできてたんだ
91名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:32.22 ID:IqncaeWY0
とうぜん不当表示。中国製ならしんでも食わない。
購入代金返還ではすまない。
これは賠償金でイオンは倒産するぞ。
92名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:39.35 ID:Ol1PDrDR0
北海道 ジャスコ 牛肉 騒動の再来!
93名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:45.24 ID:UUUkIRrn0
米月刊誌『アトランティック』(5月24日)は、
中国の土壌の40〜70% が汚染されていると指摘した。

  土壌が汚染   ち ゅ う ご く さん (`ハ´)
94名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:46.91 ID:VIjWqtY/0
ここの「つゆ」買ってたんだけど、今年に入ってからアレルギー持ちの家人が
合わないと言ったから他のに変えたわ
たまたまかもしれんが
95名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:32:59.34 ID:/tWsGC/s0
汚染中国米を食わされてたのか? 健康被害が出たら損害賠償ものか?
96名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:02.64 ID:CA1IOQvM0
レシートがあれば返金じゃねえだろ
レシートまで管理して返金いくやつには倍返ししろやクソイオン
97名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:11.21 ID:MxYR1n0F0
まあ市販の弁当やおにぎりは避けた方がいいよ。
以前は、ほぼ毎日食ってたけど、
一切食うのやめたら、半年もたたないうちにアトピー治ったわ。
98名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:15.91 ID:zih8KXt80
イオンの値下げ圧力のためにやむを得ずにやったということは考えられないだろうか。
99名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:23.65 ID:oi2lpZMN0
みんなー打ち壊しじゃー
100名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:26.98 ID:VHTPsmXY0
イオンでも国産あるのか
101名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:33:50.06 ID:lz0lvfsvi
支那産が多いイオン避けてて良かった
カドミウム米だぞw
102名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:34:08.10 ID:DNlXSgt/0
タンクに死体を思い出したわ
103名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:34:10.14 ID:sf8rPITz0
韓国産ビールも驚いたが、下請けや出入り業者叩き捲くりのイオンなら、
ごく自然の流れだろ。 他の業者も同じような事やってそうだわ。
104名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:34:22.64 ID:ZVrpXE0y0
死体水で料理提供するわ、偽装米提供するわ、ほんと最低な企業だな
105名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:34:50.08 ID:nNHu2znF0
>>70
韓国もあります
106名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:03.44 ID:XN6S9ow00
う〜ん 5万ぐらいかな?
107名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:26.52 ID:LsBXriCm0
イオンお膝元だな

四日市でお米のことなら三瀧商事、ミタキライス、三瀧グループ
http://www.mitaki.co.jp/company/index.html
108名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:40.99 ID:2GGiJxoI0
ゲーッ!ちッちゅゆーごく さ ん !!
109名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:42.73 ID:MQGB8hN80
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |
110名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:47.85 ID:xzIxo74A0
わかっててやらせてるくせに
111名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:35:55.91 ID:4l7Jt+B+0
これはイオンが悪いと予想する
所詮下請けイオンには逆らえまい
112名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:36:04.95 ID:J8C0rTTp0
「もっと安くしろ」って恫喝まがいに業者泣かせすぎた結果だろ
113名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:36:14.32 ID:S7JH+MBZ0
フジパン・・・・
おれ結構ヒイキにしてたのにガッカリ;;
114名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:36:21.81 ID:F/MQ3abK0
115名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:36:29.75 ID:dRn9Kvcd0
 
 やっばりね〜♪

 入ってるね〜♪
 
116名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:36:52.95 ID:M9gXDZ440
イオンで国産を使ってると思う方がおかしい。
117名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:37:12.94 ID:hAd9tNae0
>>1
支那の太鼓持ちイオンだろ
何の不思議もない



( ´,_ゝ`)プッ
118名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:37:16.69 ID:m90oO/1I0
三瀧商事

如何にもブラックそうな社名だなw
119名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:37:34.19 ID:Kd21mOyE0
【環境】中国の耕地、5分の1が重金属汚染 他のアジア移民に比べ、大陸からの移民の血液は重金属の濃度が高い

中国人の血液中の重金属含有量が高いのはなぜか?―独メディア 2013年6月17日

2013年6月13日、独ドイチェ・ヴェレ中国語サイトは、米ニューヨークで行われた健康調査の
結果、中国大陸からの移民は他のアジア諸国からの移民に比べて体内に高い濃度の重金属を
含有していると伝えた。

「ニューヨーク健康と栄養測定調査」によると、中国大陸からの移民の血液中に含まれる鉛、
カドミウム、水銀などの重金属の含有量は、他のアジア諸国からの移民よりも高く、なかでも
鉛の含有量は44%も高いことが明らかになった。

この結果について、同調査報告は中国人の飲食習慣に原因があると指摘。カドミウムや鉛は
人体に数十年間も残留するため、これらの重金属は中国大陸で摂取されたと考えられる。
最近中国メディアが伝えている「カドミウム米」の流通や、早くから報道されていた中国
近海の海洋汚染が問題になっていることから、今回の米国の調査報告は国民から多くの関心
が寄せられている。

中国水稲研究所と農業部稲米および品質監督検査測定センターが10年に発表した報告によると、
中国の耕地の5分の1が重金属に汚染されているという。とりわけカドミウム汚染は深刻で
11省25地区にも及んでいる。さらに長江以南の地区においては、土壌中の重金属含有量が
もともと高かったにもかかわらず、長期にわたる工場からの三つの公害源(廃ガス、廃水、
廃棄物)排出により、土壌の重金属汚染はますます深刻化している。

12日付の新華社は、「カドミウム米」の背後には中国の土地汚染があると伝えた。中国
国土資源部と中国地質調査局はこのほど、国内の重金属汚染を記した「人類汚染図」作成の
ための調査を実施していることを明らかにした。中国環境科学研究院の趙章元氏は「中国の
急速な発展の陰で、汚染物質の処理が置き去りにされてきた。長期にわたる汚染の結果が、
ここ数年で現れている」と指摘。汚染に関するデーターを公開し、正確な汚染地図を作成
することで有効な措置を取ることができると主張している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=73368
120名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:37:37.60 ID:T2vV/lco0
呑み会のたびにヨメのママ友(プチアル中)が韓国産ビールが安いといって毎回買ってくるマジで勘弁してくれ
121名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:38:01.32 ID:qa58M06GO
オリジンと東秀もってことか
どっちも行かないからいいけど
122名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:38:02.93 ID:PYVqVxi+0
普通に詐欺だろ
産地偽装は
123名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:38:25.25 ID:3xe/MZkB0
イオンなら普通
124名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:38:50.25 ID:7hZsxUw70
イオンの指示にきまっておる
125名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:11.75 ID:yHmzX1m80
最終的に売ったのはイオンだろ
当然イオンは返金するんだろうな?
俺は約1000食分弁当買った
50万円は食ってるからカネ返せ
西友のように誠意見せんかい!!
126名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:20.72 ID:BCdODgoF0
イオンの食品が中国産だった。普通じゃん。
127名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:24.48 ID:lyPqgks10
日本人は、
食品関係に五月蠅いと言われているのに。
産地偽装の多いこと。多いこと。

法律かえて、産地偽装は、故意無過失問わず実刑か
偽装商品売価総額の1万倍ぐらいの金額の罰金形にしろよ。
使えない消費者庁 税金の無駄遣いだ。
128名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:39.74 ID:qM567h700
確かにイオン系列店の弁当に入ってるご飯はマズい。いやマジで。食った奴なら分かるはず
129名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:41.34 ID:7M8RWLvx0
>>1
ゆめタウン派の俺に死角は無かった!
130名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:47.43 ID:rT9LIScZ0
イオンは原産地表示は拒否し、国産品は他店より高く価格設定し
中・韓製を優先的に販売する姿勢がアリアリなんだけど
カミさんはいつもイオンで買い物するんだな、困ったもんだ
131名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:51.35 ID:KCTAl4QS0
フジパンに責任擦り付けて終わり?
132名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:54.50 ID:2LCbLqxL0
岡田イオンは不買でよかった
133名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:39:59.68 ID:w+N4yFdC0
偽物商品売っといてレシートないと返金しないとか
134名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:06.11 ID:m4s3gowB0
日本デリカフレッシュの弁当だけはマズイから避けていた、オレの完全勝利。
135名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:10.91 ID:1L6sRGju0
イオンの企業体質からして一般的に考えると、これ主導してるのってイオンだよな。
136名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:11.53 ID:PYVqVxi+0
イオンで日本産を見つけるのは至難の業
137名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:17.54 ID:TIz3CRdd0
イオン『被害者ニダ!』
138名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:37.86 ID:YU8lXpvn0
創業 明治10年
設立 昭和45年8月
資本金 7,000万円
代表者 代表取締役 服部洋子
従業員数 80名

フジパンの損害額は、こんん会社を潰したぐらいしゃ割に合わないだろうな。
イオンはどうでもいいが。
139名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:40.73 ID:MHBfXZwL0
イオンってフジパン系の焼きたてパン屋入ってなかったっけ?
お米パン(モンドセレクション受賞)とか大丈夫なのかな?
140名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:40:47.82 ID:y4+5eTj00
イオンの不表示は中国、韓国産で間違い無さそうだな
141名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:41:16.32 ID:wOe+DhLmI
やっぱりイオンカードは解約しようっと
142名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:41:17.73 ID:rOmDiY6s0
オリジンのご飯があるときを境にまずくなったのはこれが原因か
前はうまくはなかったがまずくはないレベルだったのに
急にまずい・硬い・臭いのそろったメシになったもんな
143名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:41:48.57 ID:grERLzld0
イオンはヤバいから買っちゃ駄目だよ
144名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:41:57.00 ID:SgthwVnB0
トップバリュは原産国と製造メーカー故意に表示しないからな…
145名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:41:57.56 ID:JeTZ9peRO
イオンは被害者ヅラしてやがるが、問題商品の生産と流通の実態を把握してなかった時点で同類だろがよ
むしろグルじゃねぇのか?!
146名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:06.84 ID:yID/k+Dn0
>>87
味が全然違うじゃん
147名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:09.25 ID:M9gXDZ440
>>113

フジパンは、取引先(三瀧商事)と十年来の付き合いがあったけど、今後はやめると言っている。
この迅速で真っ当な対応で「ガッカリ」っておかしくね?

問題は国産と偽り、証明書まで出して卸ていた業者だろ。
148名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:09.47 ID:Q/fWnVWz0
イオンが業者にやらせていた
そしてバレたら責任おっかぶせてトカゲの尻尾切り
多分こんな真相だろ
149名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:16.45 ID:Zmdk8ml70
やっぱり岡田屋かw
イオンで何か買うにしてもPB商品は絶対に買わないようにしてる!
150名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:17.79 ID:m4s3gowB0
四日市の企業は気をつけないといけないよ、モラルがないから。

石原産業を筆頭に、安永餅はうまいけど。
151名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:50.95 ID:9lBqu47K0
こういう糞業者には何かペナルティは課されないわけ?
偽装表示は割にあわないと思わせるだけの重いペナルティは
152名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:42:56.60 ID:5qvIViPi0
フジパン激おこやろうな
153名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:43:32.83 ID:k2bzqHH60
イオンはもともと、糞尿放射能虫入り韓国産か、PM2.5水銀入り中国産しかおいてないだろ
154名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:44:22.08 ID:H8OsKbOY0
もともと原産地隠してんだろ
155名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:44:35.30 ID:S0OvyCDu0
イオンで買い物をしないのが一番。あと業務用スーパーの安売りも注意。韓国産のジュースや中国産の食品だらけ。
156名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:44:35.94 ID:Ytxko7ef0
イオンで食い物買う情弱なんか、2chには居ないだろ?
157名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:44:58.04 ID:m4s3gowB0
>>151
倒産だろうな、食品会社はバカだから、いつもリスクがあるのに放置する。

>>153
イオンはあやしい韓国産のキムチを山積みにして売る会社、モラルも何もない。
158名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:45:02.80 ID:GDCrjJCW0
これは酷い!
159名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:45:13.36 ID:eqPKB8CY0
俺んち万代だから関係ねーし
160名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:45:41.23 ID:UUUkIRrn0
この時代の調理師は心強いな 戦時中では調理長は兵役免除だったか
食のありがたみがわかる

ゼラチン接着剤つかった中国肉とか ブラジル肉とか 

人造食、中国食避けれるのはでかいと思う
161名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:45:51.69 ID:pgNQqv800
5万以上弁当買ったけど、金返してくれんだろうなあ(棒)
162名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:45:57.12 ID:Euk9pMai0
フランケン死刑
163名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:46:03.21 ID:KRg/ou/M0
分かり易い偽装だな
どうせイオンからの指示だろ
で、今回の件は業者に責任を全部押し付けて
肝心のイオンは善意の第三者を決め込む
164名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:46:05.14 ID:w+N4yFdC0
ぶっちゃけ味が変わらなかったんだろ?www
165名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:46:27.90 ID:p+260fok0
国産米とされた おにぎりが午後7時から
半額でした
怖い怖い
166名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:46:34.82 ID:Drzle2I/0
マックスバリューも酷いものさ
トップバリュー商品は取りやすい棚位置にボリューム展開し
他社品はおまけ程度に目線を外した場所に狭そうに陳列している
余程の事が無い限り食料品は買わない
これでモンドセレクションがいい加減だと言われるな
167名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:46:51.21 ID:90x643Uc0
悪徳企業やりたい放題消費者が賢くならないと 毒を盛られているのと同じ
168名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:13.71 ID:kK4pyv260
支那米や事故米を混ぜないと不可能な納入価格を提示したが、混ぜろとは
指示してないと言い逃れるんだろ。見せしめのためにもちょっと拷問して、
いろいろ吐かせたらいいのに。
169名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:22.16 ID:Kd21mOyE0
重金属で汚染された米、化学肥料の大量使用……危機に直面した中国の食糧自給―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72682

中国カドミウム米…10%が基準超、耕地2000万ha重金属汚染
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0527&f=national_0527_003.shtml

中国農地6分の1が汚染 発がん性のある重金属「カドミウム」 世界平均の2・5倍
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130527/frn1305271538006-n1.htm
170名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:22.69 ID:25KTyZ4J0
トップバリュも輸入元表記しろ
171名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:31.19 ID:JqG53DGu0
うん知ってたw
172名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:45.72 ID:N13fK9vk0
やっぱりイオンか
173名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:47:56.66 ID:1yczNdR50
イオングループでは絶対買わない
174名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:27.11 ID:2LCbLqxL0
中国の有毒土壌で毒水と汚染された空気で大切に育てたお米か
175名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:28.23 ID:baFnPDCj0
イオンなら普通。
別に驚く事がないわな

特売中国産米使用→特売「中国産米」使用
176名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:30.91 ID:4EpkNiHn0
イオンのスケープゴートじゃないの
177名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:32.73 ID:jYz68yc3O
死体水?
178名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:33.96 ID:5qvIViPi0
イオンは中規模スーパー買いまくってローバリューばら撒くからテロみたいなもんだろ
179名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:48:48.68 ID:S7oqD8U30
わかりやすw
180名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:49:13.07 ID:i4BAlXd/0
スーパー、コンビニの弁当や外食のコメは中国産か福島産。
外で食べるときは出来るだけパンにしている。
181名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:49:34.11 ID:7HfLBVUCP
>>92
誠意が無いよ 誠意が!
182名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:49:40.08 ID:w+N4yFdC0
客からの苦情はなかったということは
味は変わらなかったのだ
183名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:49:47.35 ID:rq2+oiQp0
結果責任で休業、閉店まだー。
バイト悪ふざけより影響は深刻でしょ。
184名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:49:51.58 ID:cfMR/Dvy0
まぁこれは「黙認」してたんだろうな
日本人の不利益がアイツらは嬉しくて仕方ないんだ
185名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:03.05 ID:WLtJa02I0
どうりでおいしくなく固かったわけだ イオンのおにぎり
186名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:07.17 ID:sgCjvHVr0
前からイオンで売ってる物はどこの原産国かわからないって話でてるのに
187名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:13.06 ID:lzcFltlS0
>>57
イオンとかいかないなあ
ゆめタウンならいくけど
188名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:16.15 ID:P84H4kse0
イオンが不当に安い額を提示してたんじゃないの
あと中国産だからなのかしらんけど弁当もPBも昔から不味いよ
189名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:22.52 ID:PVtL6KGC0
米は中国産
野菜や魚は東北福島産

これがイオンおよびオリジン弁当の正体です

死んでも買わない
190名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:23.57 ID:m4s3gowB0
>>164
コメが嫌いなオレでもわかるほどマズイ米使ってた、デリカフレッシュおまいのことだぞ!。

なおデリカフレッシュの社名は、一見で分からないように折り曲げて裏になるように貼ってある。
みんな見てみ、トップバリュー弁当は製造会社も見えなくしてる。

名古屋なら駅弁大手の松浦商店のを選んで買ってる。
191名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:28.33 ID:SwSpouR60
しょせんイオンだもの
192名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:50:36.98 ID:NiGJpONJ0
抗生物質弁当 by イオン
193名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:51:02.75 ID:6otVn3++0
イオンからの指示だろ?
194名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:51:16.50 ID:S+eAeEGz0
イオン怖いけど低カーストは選択肢ないのだ
195名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:51:45.44 ID:6Gt9Ec280
中韓の食品テロに対応する政府機関を作れよ
196名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:02.74 ID:oJOmnLbF0
ミニマムアクセス米って何だよ
197名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:05.72 ID:KRg/ou/M0
>>182

「イオンだからこんなもんだろ」でスルー
198名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:21.16 ID:TQeKVlGO0
外国産米って簡単に輸入できるのか?関税が凄いんじゃないのか
199名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:23.56 ID:X0GYrWdH0
>>1
イオンなら当然だろと思わせているので
できあいのものは購入していないわ。
200名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:38.44 ID:b6Cm3faF0
> JAS法に基づく立ち入り検査

そうじゃなくてさ。
これは詐欺だから。詐欺として立件しろよ。
201名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:52:48.45 ID:zi8wfrtJ0
米問屋に正直なやつっておんの?米が主食なのに混ぜ物、産地偽装だらけじゃん。
実は米離れに一番貢献してんのがコメ問屋じゃね?
202名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:05.62 ID:qCHzaoDS0
イオン「商品の安全、安心は他の誰かにまかせられません
だからイオンの商品は、そこに製造メーカーではなく、イオンの
名前を記します。その商品の品質について、イオンが100パーセント
責任を持ちますという約束」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/8f496d6b02b5e112670625a3f4bb8d40.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=z3tKOqFPxNg
203名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:13.47 ID:PhjfLpF90
やみゴメ
204名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:23.73 ID:5qvIViPi0
>>198 超絶関税がかかっても安い中国米
205名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:27.76 ID:t8zXXxzv0
>>180
小麦粉がウクライナ産と言う罠
安いスーパー弁当の米はたいてい中国産
206名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:33.86 ID:FzFrO8eE0
イオンだしなぁで済んじゃう
207名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:34.47 ID:Ny/Nt2KO0
中国米とかもはやテロだろ
208名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:44.79 ID:4J20PSIn0
東京で出会ったいろいろな県別出身者の中で、根性の悪さでは三重県人が群を抜いてたな。
209名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:53:51.33 ID:7SF1goxi0
三重県と徳島県は偽装王国だな 。民主党に勢力があった地域はヤバイな。
210名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:08.30 ID:IN0g16KE0
イオン岡田中日新聞は
報道しない自由ですか?
211名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:19.39 ID:jmivDHIk0
イオン、イオン、ギャハッハ。
ガソリン価格に騙されたし、
下に小さく小さく会員価格と見えた時には
遅かった。いつも入れている所より高かった。
イオン、イオン、ギャハッハ。
212名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:19.48 ID:cYfzBAA90
>>1
イオンのものなんて
もともと国産だと思っていない
一儲け多いんじゃ?
213名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:20.20 ID:T1F3zGCI0
産地偽装の刑罰をもっと厳しくしないと後を絶たないよ
214名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:41.11 ID:vNJqG30l0
腹減ったな
215名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:52.37 ID:5E8Wh5+k0
【酒類】イオンなどのPBで「韓国産ビール」輸入急増 気がつけばシェア7割超で10年前の13倍に増加★4[09/16]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379332357/

710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/30(月) 16:50:18.35 ID:1b+DXrQJ
イオンのラガービールの宣伝に書かれていること。
「深く、すっきりした味
100%モルトビール  ドイツ産 カラメル麦芽を加えることで、濃くて豊かな
 香りと味を実現。 ドイツ ハラタウ地方のホップを使用。」

やたらと「ドイツ」を強調していて、
韓国の釜山にある製造メーカーに委託した製品だということには
どこを読んでもひと言も触れていませんww
216名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:56.87 ID:IyG9+bEH0
いつもの通り中日新聞は報じない模様
217名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:54:57.37 ID:KXBmP2vf0
シナ産の輸入経路から製品販売まで一定量約束してくれるんだからいいなりだわな
怖いイオン
218名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:55:48.30 ID:B9+FURq90
まあ、4割も混ぜ混ぜしてりゃ 完全に意図的だわな。
知らなかったとか手違いではすまんだろな。
219名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:56:09.78 ID:ZQEh90WS0
>>1
>三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
問題はない」という。

人事みたいに言うなミタキ。

ミエライス不買運動せんといかんな。
220名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:56:14.23 ID:UUUkIRrn0
ジークイオン
221名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:56:20.03 ID:m4s3gowB0
赤福の賞味期限貼り直しもあいつら普通に昔からやってたわけだし、

問題となって表面化しただけ、三重県のそういう傲慢な態度がダメなところ。
222名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:56:23.29 ID:bJgWcLcm0
ジーク イオン
ジーク イオン
ジーク イオン
223名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:56:33.14 ID:wXaozTUt0
三重の業者もイオンもクズ
224名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:57:10.83 ID:ZM7lvkbM0
ちゅうか客も9割方は分かってて買ってんだろ
200円台の弁当や60円台のおにぎりとか誰がどう考えても異常だしね
225名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:57:13.58 ID:UZrxwS830
イオンじゃなくオゾン
226名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:57:23.34 ID:Oa/vBRLm0
世の中イカサマだらけ
227名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:57:25.88 ID:wpqIFsxC0
イオンのおにぎりって只でさえ不味いと思っていたけど、やはりね。
228池田 宏樹 山形県酒田市在住:2013/09/30(月) 16:57:33.06 ID:ur/24pFH0
あまちゃん視聴率「梅ちゃん」に敗北? BSでは新記録 ??
229名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:04.47 ID:BBRyuXMd0
どうりで岡田は中国には歯切れが悪いわけだ。
230名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:09.01 ID:xZbhD/VA0
日本中がただちに問題ないことくらい知ってる
231名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:10.37 ID:gEe4gRxC0
> イオンが
> 西日本を中心に売った

明らかに故意だな
232名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:26.71 ID:P84H4kse0
>>215
あれ糞不味いよ
売り出した当初に一本だけ飲んだけど発砲酒等非ビールよりも不味い
233名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:36.69 ID:Ytg8pILC0
怖くてイオンで買い物できないね。

まあもう数年買ってないけどw

田舎じゃない限りいくらでもスーパー何てあるしな。
234名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:38.29 ID:m4s3gowB0
イオンは極左中日新聞の唯一のパトロン、ネトウヨのトヨタとは昔から敵対関係。
235名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:40.15 ID:jmivDHIk0
イオンはいかにお客様を騙すかにエネルギーを
つぎ込んでるようにしか見えまっせーん。
236名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:54.06 ID:QU0IMU760
販売者:イオン

↑ イオン側はこの表記だから問題なしw
237名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:58:59.15 ID:Jzve5xfb0
イオン行かなくなったな。
PB商品ばかりで同じものばかり並んでるだけじゃ魅力が無い。
238名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:59:25.93 ID:hf2VQ3I20
イオンの命令だろ?
239名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:59:33.24 ID:4RBBnnlz0
三重の米業者は、自民党員?服部洋子社長、これを検索すれば、詐欺で逮捕?
7,11にも流れたのか?
240名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:59:46.16 ID:wXaozTUt0
安かろう悪かろう
241名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:59:49.35 ID:G34ytrYa0
ピカ米
ピカ野菜
ピカ魚介類

ふんだんに使われてるんだろうなぁ
なんせ風評wのせいで安価に仕入れられるんだから
ゲスな商売人にはメシウマな状況なんだろう
242名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:00:06.13 ID:SWwlWr1kO
マックスバリュのお握り、不味くて一度食って止めた。
243名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:00:06.85 ID:atDNIP0A0
業界自ら国産米も腐れ中国米も大差無いと言ってるようなもんだよな。
誰も気づいてないんだからw
ブランド商法も終わりだよ。どうせ信用できない業界なんだから最初から安いの買っとけばいい。
244名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:00:18.59 ID:j2ILo34h0
事故米や産地偽装にしはたいへんだ
245名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:00:28.00 ID:w+N4yFdC0
商売人の鏡やな
246名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:00:59.54 ID:Jzve5xfb0
>>232
韓国では日本のビールが人気らしいよ。
日本では韓国のビールが人気とか、矛盾してないか?

マッコリも人気だったらしいね、今では見なくなったが。
247名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:01:08.11 ID:mYm5rFasO
イオンのバイヤーは知らなかったなんて弁解は止めてくれないかな
毎回じゃないか
248東熱航空69便 !ninja:2013/09/30(月) 17:01:15.75 ID:cSie+Ytw0
福島産怖〜い…
トップバリュー安〜い!

こういう人がほとんど、岡田はボロ儲け
249名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:01:53.40 ID:JFc3581B0
多摩の方に引っ越したら近くに全然イオンなくてワロタw
まぁ、駅ビルたくさんあるから服屋には困らんし、ちょっと大きめのスーパーもたくさんあるからな
250名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:06.78 ID:wpqIFsxC0
>>219
あーあ、絶対にアフラ米も使っているな。間違い無い。
251名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:07.24 ID:m4s3gowB0
>>241
福島や東北の農産物はすごく厳しいし出荷制限してるから、他の地域より安全だよ。

福島産の米をいつも食べてる。

中国の米は厳しい検査もなく半ばフリーパスで入ってくるんだぜ、いっしょにするのは甚だ不見識。
252名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:25.62 ID:xZbhD/VA0
>>202
成程、じゃあこの件で苦情があればイオンでいいのか?
253名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:27.78 ID:uThwHCvd0
表示は問題だけど、今更何を言ってるんだ
ほとんどの日本人は中国他外国産の米を始終口にしてるだろ
牛丼やラーメンなんかの外食チェーンはほぼ全て使ってるし、コンビニ弁当、市販の安いブレンド米…
俺は以前に知人の米屋に「福島産と外国米どちらを食べるか?(どちらが危険か?)」と聞いたら「迷わず福島産を食え!」と言われて、それからはほぼ口にしてない
吉野家行ったのは2年前、すき家はついさっき金おろしに行った
254名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:29.80 ID:yANKhzSC0
いや不味いよ
米も肉も産地偽装はみんな気がついてる
255名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:02:38.76 ID:JIvsIjPn0
米に限らず粉物は味を落とさずにどこまで安い材料をブレンドするかがキモだからな
産地の偽装なんて当たり前の業界だしちょっと前には毒米とか工業用の米なんかも混ぜてた
安いものには理由があるってことですよ
256名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:03:01.10 ID:7A4aFgwW0
イオンで売ってる食品がシナチョン産ということなんて常識だろ
257名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:03:06.88 ID:7SF1goxi0
パナソニックのファンヒーターみたいに謝罪CM流せ。
258名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:03:20.97 ID:u2haWabt0
イオンだったら有り得ると思うわ
259名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:03:34.19 ID:5E8Wh5+k0
「証明書が添付されてたから」って言うけど、普通はそれでも年に1、2回は抜き打ち検査しない?
最終的な食品の安全をギリギリ守るにはそれしかないと思うんだが、まあイオンじゃやらないかw

>>232
うn、あれって誰が買ってるんだろうね?
260名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:17.45 ID:JM5ajyNb0
地元の米しか買ってない
たまに「国内産混合米。コシヒカリも入ってるよ」的な表示の米が
あるが、不自然に安いのでいろいろアレなのが入ってるんだろう
なぁ、と買わない。

イオンの弁当?
論外ですわ。

>>259
あのビール、安くておいしいと、節約を目指す主婦に人気!とか
でっち上げしてたけどあれからどうなったんだろうw
俺がいくイオンでは誰も買っているのを見たことがない。
皆アサヒとかキリンなどばっか
261名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:23.64 ID:I/Z4NgsD0
イオンって中国の食材を多用しているな。しかも隠蔽しながら。
262名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:25.01 ID:Ah+A8bOf0
値下げ強要の連続に耐えかねた業者が
イオンと心中した事件
ただし用意周到な経営者は逃げ準備万端
263名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:26.02 ID:0FSGJspEi
アフラトキシンは怖いよ、冗談抜きで…
264名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:33.28 ID:ERWZcfjG0
イオン最低
中国産と韓国産がやけに多いのは知ってたが、更に国産まで嘘だったとはw
265名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:05:43.95 ID:JIvsIjPn0
>>259
売り場じゃ圧倒的に安いから飛ぶように売れてますよ
安酒買う人はアルコール入ってりゃ味はそんなに気にしないのさ
266名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:07.50 ID:M+U0eVIT0
関与を否定してもどうにもならんがな
社長が知らんかったとは誰もおもわないからね
消費者からするとどうでもいいことだけど
267名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:10.02 ID:jK4i0WfZ0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)   韓国とか辛ラーメンとかK-POPとか韓流イオンとか聞いただけでもう無理
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
268名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:20.60 ID:RoKkCIeg0
三重の恥、イオン、そして岡田を当選させた事
ごめんなさい 国内の皆様
【三重県民として誤ります】
※馬鹿に投票せず「それ以外」に投票してますが
269名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:53.46 ID:kGdtV26b0
三重の業、三重苦、四大公害のイオンのやることだ。
三重県四日市なんて、ジャスコ関連なら警察まで殺人に加担するような、腐乱権の街じゃねえか。

岡田屋のやる商売ならさもあらん。
プライベートブランドでパクって、流通小売から製造まで独占しようとしてるしな。
初めは客に良心的に見せておいて、商売敵がいなくなってから毟り取る、伊勢松阪のケチな商人根性が更に腐ったような奴らだ。
270名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:07:27.63 ID:i4BAlXd/0
福島産6割と中国産4割を混ぜて味をごまかしてたのかな。
福島のはセシウムたっぷりでも味は前と変わらず美味しいだろうから。
271名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:07:46.84 ID:gyKRxKuO0
イオンが指示したんじゃないの?w
発覚したからトカゲの尻尾として業者を切っただけでw
272名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:08:00.34 ID:MvKrCuRD0
三瀧(みたき)商事という業者が三重県の業者というところがひっかかる。
これはイオンとこの業者がグルになって、間に弁当の業者を入れることで、さも
イオンの直接の指示ではないように見せかけてるんじゃないのか。
そしてイオンが弁当の業者にこの三瀧商事という業者のコメをそれとなく使うように
言っていたとか。「あの業者は安くて品質も良いから。あの業者のコメを使えば
その弁当はウチが仕入れる。」とか言って、コメ業者を指定する。
イオンならやりかねないぞ。
273名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:08:00.50 ID:HG3wcYyT0
偽装食品に対する刑罰軽すぎるよ。
274名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:08:08.51 ID:iDatMb/r0
>中国産米が混入した商品は弁当112種類、おにぎり35種類。
>プライベートブランド「トップバリュ」商品も含まれ

なっトップバリュだろ
275名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:08:10.26 ID:wpqIFsxC0
トップバリュは基本的に買わない。
276名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:09:25.63 ID:86Dg6QhJ0
イオンの国産=中国産だろw
277名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:09:27.80 ID:5E8Wh5+k0
>>260,265
どっちだよw
278名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:09:41.76 ID:ykgdaf/U0
中国の米なんてカドミウムに汚染されまくってるから
、、っていうか

おまえらさ、、せんべいの原材料見てみろ
知らない間に中国米ばかりだぜ、、
ほんとうに怖いよ
279名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:09:56.62 ID:QTi3m+thO
(・∀・;)やっぱり
280名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:09:59.64 ID:rOmDiY6s0
「食べて応援」でおなじみTOKIOの「鉄腕!DASH!!」のメインスポンサーがイオンだってのも
考えてみればブラックジョークだよな
281!ninja:2013/09/30(月) 17:10:07.94 ID:4BOLWqjw0
>>265
イオンに限らず買ってる人を見た事がない
282名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:11:32.69 ID:kPLEhign0
.
優待ねらいの株取引者だが、韓国産の食品を取扱っているということで
イオン及び関連株を保有してこなかった どうやら正解だったようだ
283名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:11:39.30 ID:y/KisNL80
激安の自社ブランドは加工品とかだと産地分からんしな
安いのは中国か韓国の可能性が大きい
284名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:11:56.25 ID:MvKrCuRD0
最近は野菜も怪しいのがある。
袋に産地が書いてなかったり、あるいは袋に直接書いてなくて単に産地を書いた
ラベルを貼っていたり、ともかく怪しい。
一消費者の立場じゃ直接検証する手段がないからな。
ホントにかなり怪しいのがあるから、近くに無料で検査してくれるところがあれば
持ち込んで検査してもらいたいような野菜とか魚介類がいっぱいある。
285名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:12:34.64 ID:UUUkIRrn0
>>270
おまえは現代の錬金術師かww
286名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:12:44.10 ID:6B8xStjR0
イオンのトップバリューのコメは安心・安全
http://www.topvalu.net/brand/safety.html

あれれ?独自の自主検査は?
287名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:13:01.23 ID:M+U0eVIT0
実際は何が混ぜられてるかわかったもんじゃあないよね
最近では何処かの業者が人が食えない米を売ってたじゃん
米の値段を公表しろよ
滅茶苦茶に安いのとちがうの
288名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:13:02.47 ID:jXEk6eTN0
>>5
仕入値&品質考えれば、どう考えてもジャスコ主導だろwww
289名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:13:07.77 ID:kGdtV26b0
四日市の女子中学生殺人は迷宮入りかよ。
四日市のジャスコで誤認逮捕死亡事件を警察は起こしてたよね。
松阪のマームで死体水事件が起きたときも、ファミリー企業の中日新聞は完全無視してたよね。

イオン帝国の岡田総帥に裏で支配されてるから、三重県人が土民だとかフランケン面だとか言われるんだ。
千葉にも侵食してるらしいが、イオンモールなんてできても三国人と犯罪者と異常者の温床になるだけだって。
三重県民からジャスコを不買すべきだな。
290名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:13:13.11 ID:k+TglBOX0
イオン軍
291名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:13:48.24 ID:5E8Wh5+k0
トップバリュの安全・安心
加工食品の原料原産地表示について
ttp://www.topvalu.net/brand/safety/display/prcssfood.html

 多くのお客さまから加工食品の原料原産地に関するお問い合わせをいただいております。
 法律では2006年10月以降、乾燥きのこ類、緑茶、こんにゃくなど24食品群について、
原料原産地の表示が義務付けられています。
 トップバリュではお客さまのご要望にお応えするため、法律で義務付けられている食品群にとどまらず、
原材料の産地を可能な限り表示しています。
 また、原材料の産地にかかわらず、その品質基準を明確にし、製造委託先と契約を行うとともに、
成分規格や残留農薬検査はもちろんのこと、必要なものについてはアレルギー物質の検査やDNA検査を実施し、
その確認をしています。


>必要なものについてはアレルギー物質の検査やDNA検査を実施し、その確認をしています。
>必要なものについてはアレルギー物質の検査やDNA検査を実施し、その確認をしています。
>必要なものについてはアレルギー物質の検査やDNA検査を実施し、その確認をしています。

弁当の米には必要じゃなかったんだな きっとw
292名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:04.28 ID:rwc64eo00
イオンなら堂々と中国産と言えば問題無かったのに
293名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:04.52 ID:tydUgeKM0
10キロ300円くらいだろwww
294名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:06.76 ID:3IkwJRDN0
イ オ ン等の弁当に使用
イ オ ン等の弁当に使用
イ オ ン等の弁当に使用
295名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:19.79 ID:L+BlJIRC0
イオン=民主=中韓
これはどうしようもないね
みんな知らないうちに中国産食べてるよ
296名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:26.58 ID:rmIGAArQ0
三重はこういう事平気でやらかすからイヤ
ジャスコも叩きすぎるからこうなった、なんて微塵も思ってない、やっぱり三重
三重の中でなら好き勝手やっててくれ、県外に出てくんな
297名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:28.47 ID:+DP7Qr6mO
中国産も福島産も加工品になったら分からん
298名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:36.71 ID:VT4NpLZG0
むしろ4割が国産だったっていう方に驚きを感じたよ!
299名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:47.19 ID:cz+7xqgo0
イオンの米は運良く食べてない
300名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:14:54.20 ID:7A4aFgwW0
イオンは自信があるから原産地を表示しませんとか何とかCMで言ってたような?
問題起きても報道させない自信か
301名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:15:20.72 ID:jXEk6eTN0
>>49
間違いなくこれですわwww

この>>1の女社長77歳だぞw
自分からわざわざ危ない橋渡るかよ
302名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:15:22.10 ID:vmAWScVF0
やはりイオンはやばい、絶対使わない。
303名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:15:27.14 ID:t8zXXxzv0
>>253
外食は国産米使ってる場合は表示義務ある
逆に表示ない店は、まあアレだ
304名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:15:51.24 ID:M+U0eVIT0
全ての業者は知ってたと勘ぐられても仕方ないだろう
305名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:15:57.23 ID:gbrzjgGC0
イオンが国産品を売るってどうゆう冗談?
306マスゴミは変えなああかん:2013/09/30(月) 17:16:13.87 ID:9aal+T5c0
大体三重県は在日とイオンの傘下、安心していいのか不明?
【不潔、不衛生な韓国食品】
●不潔な不潔な国韓国
 http://www.youtube.com/watch?v=j1wWaiW1rHY&list=TLgw8fHg2VPRw
●Please do not have misunderstanding Tonsuru.
 http://www.youtube.com/watch?v=iViG2PeTV_0
●危険!食べるな!韓国食品
 http://www.youtube.com/watch?v=Aze7kVMz_oE
●韓国産は危険
http://www.youtube.com/watch?v=xEm1ouyfU84
●【韓国警報】魚介類は生で食べないで
 http://www.youtube.com/watch?v=SbyfoIniYok&list=TLeOifrFOKhPU
●イオンPB・韓国産ビールの危険性
 http://www.youtube.com/watch?v=i1UYqlzGwqE
●中国や南チョンの食品は危険だよ。外食だと防ぎようがないが、自分で購入するときは注意。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130504-OYT1T00064.htm?from=ylist
 中国産イシモチから抗菌剤、57キロ回収指示
 横浜市保健所は3日、同市中区の貿易会社「イチバン貿易」が4月25日に輸入した中国産の
 イシモチから、合成抗菌剤「エンロフロキサシン」が検出されたと発表した。
 市保健所によると、抜き取り検査したイシモチから、同抗菌剤が1・44ppm検出された。
 食品衛生法は同抗菌剤を含有した魚介類の流通を禁じており、同社に対し、既に出荷されたと
 みられるイシモチ約57キロの回収を指示したという。同保健所は「食べても健康への影響はない」としている。
(2013年5月4日11時18分 読売新聞)
●【北京時事】中国メディアによると、江西省南昌県で、アヒルなどの卵を熟成させるピータンづくりに、
 工業用硫酸銅が使われていた疑いが強まり、同県は30社のピータンの加工場を閉鎖・生産停止 とした。
 有害物質を含む「毒ピータン」が出回らないよう、国家食品薬品監督管理総局も、食品添加物
 としての基準に合わない硫酸銅が使われていないか、加工会社や製品などの検査に乗り出した。
 ピータンづくりは一般に、卵を塩や生石灰などと2カ月以上漬け込むが、大幅に期間を短縮するため、
 一部の加工場で硫酸銅を混ぜていたという。
 jiji.com: 2013/06/16-16:32
 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013061600124
307名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:16:28.85 ID:aSyK9Vte0
罰則が軽すぎる
308名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:16:47.96 ID:y09ANvZx0
スーパーの米もブレンド米だからな
コシヒカリって書いてあっても10%かもしれん。街中の米屋が仕入れる値段で売ってるもんな

混ぜモンの米食って満足してる消費者の舌はこの程度。要はブランド名と低価格だけで選んでる。味は関係ないんだよ
309名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:17:11.16 ID:y/KisNL80
激安ビールは韓国製
中韓で造られていると思われているから
今更大騒ぎすることじゃないような気もするが
偽装したのか?それは駄目だな
310名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:17:13.09 ID:nZVrdI3D0
イオン知ってたでしょw
311名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:17:16.53 ID:RjrqCE320
イオンがローソンを欲しがってるって話はどうなった?
312名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:17:38.73 ID:OJU6nvkF0
支那米を死体水でほかほかに炊きあげました
313名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:17:45.29 ID:I2SCnU1EO
イオンはシナから脅されてでもしてんのか?w
納品停止すんぞ!コラとかw
314名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:18:12.04 ID:E6J2gmfvO
異音はそういうモンだと思ってるから驚く事ではない。
315名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:18:14.07 ID:rmIGAArQ0
>>289
四日市近辺は新潟の田中教に勝るとも劣らない程のカルトっぷりなんだよ
岡田、って聞くだけで、投票用紙に書くだけで幸せになれる怪奇現象が起こってる
316名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:18:19.04 ID:rnOjOpJi0
産地偽装は犯罪です。
317名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:18:29.81 ID:IGMDfxzA0
自称国産を全てチェックできたら、
日本の生産量超えてんだろうなwww
318名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:18:53.90 ID:tydUgeKM0
もう安くないだろ中国米も?
319名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:19:07.63 ID:B9+FURq90
ウリは被害者ニダ!で逃げようとしてるなw
320名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:19:15.38 ID:GX1S38Bv0
イオン「隠しときゃ問題ネェべwww」
業者「そうですね どうせ安物買いのバカ舌は違いなんてわかりませんよ」

        ↓(偽装がバレた)

イオン「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
レシートなどの購買記録があれば返金も検討する」
業者「えぇぇぇ!?」
321名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:19:54.13 ID:S+eAeEGz0
イオンよりタバコのほうがよっぽど害毒だぞ
322名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:20:13.05 ID:y/KisNL80
>>313
税関で嫌がらせされたりするのは当たり前(これは日本だけじゃ無い東南アジアの国も)
シナ国内の店舗が焼き討ちに合っても
愛国無罪とかで無視
日本企業だという理由で賠償もされない
チャイナリスク怖えよね
323名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:20:24.72 ID:jXEk6eTN0
>>202
ジャスコに全力突入だなwww
324名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:20:44.36 ID:SuM1pabv0
またイオンか
325名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:21:11.71 ID:M+U0eVIT0
四日市ってあの女子高生がトマト持ったまま行方不明になったとこか?
警察が舐められてるんだろう
326名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:21:22.40 ID:2COGQrqz0
トップバリュー製品って彼方此方で見かけるけど
この商品を扱っている所はイオン系列なの?
食い物や洗剤関係、口腔ケア関係など
ガチで人体に影響の有りそうな製品は買いたくないのだが。
327名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:21:35.86 ID:G02UVOPc0
イオンが関与した証拠はない。業者も今後の取引を考えたらイオンの不正を証言するわけがない。
328名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:21:56.89 ID:gdGWqEV20
厳罰化しろよ!
329名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:21:57.38 ID:JVAtDFgw0
イオンの中の人から見れば国産なんじゃね?
330名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:01.76 ID:TU12/7Px0
偽装は意図的だったら一発廃業でいいな。
事故だった場合もそれ相応の罰金や取引停止期間のペナルティは必要だが。
331名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:15.31 ID:K0Us04Jx0
騙されて中国産米喰わされた人可哀想
何が入ってるかわからないからな
毒性農薬や重金属でビョーキにならなければいいが
332名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:37.78 ID:Cq2dxaeF0
業者が勝手にやったことでwwwwwちっとも知らなかったのwwwwwwww
長い付き合いで信頼してたのに残念wwwwwwwwwwww

うちは被害者だからwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:44.58 ID:k8D62KSn0
これ、やっぱ内部告発かな?

さすがに4割混入はないわ。
納入価格がkg250円とか強要されていたんだろうな。

しかも支払いは半年先のニコニコ払いとか。
334名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:46.66 ID:YU8lXpvn0
Φ国産 キリッ
335名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:22:55.71 ID:JM5ajyNb0
>>300
あれの本当の意味は、韓国、中国産を隠すこと。
336名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:11.64 ID:HYrJc0gG0
オカラ王国wwww
337名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:11.74 ID:y/KisNL80
トップバリューはイオンが責任を持って管理しているから
製造した国は表記しません

これは取引先の馬鹿が偽装しただけです
本当に許されない事ですよね
338名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:12.12 ID:2tPMMmtX0
三瀧の女社長さん、実質経営を息子とか親族がやってたんでないの。
挨拶とはんこ押しが主な仕事だったんだろ。
339名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:15.92 ID:0/i+utf10
この事件で問題なのは、卸が小売をごまかしたということだけだ
どっちみち外食は消費者には知らせずに中国米使ってるんだが
コンビニのおにぎりなんかいくら見ても米の原産地なんか書いてないもんな
340名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:16.95 ID:jXEk6eTN0
>>327
切られてますけど・・・

まあ、余計なこといったら

>法的対応も視野に
それ以上の制裁があるってことだろうなw
341名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:23.66 ID:y09ANvZx0
内部告発かライバル会社のチクリだな
消費者は味音痴だから分からんわな。中国産100%でも味より安さを選ぶだろ
342名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:32.76 ID:2COGQrqz0
東京三多摩だとイオンって殆ど見かけないんだよ。
というか皆無かも知れん。

でもトップバリュー製品は良く見かける。
343名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:23:44.10 ID:Fy86MG640
イオン用なら最初から中国産混入と思ってるから
344名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:24:07.35 ID:ERWZcfjG0
イオンデコメ買ったら、間違いなく中国産混ざってんじゃね?
345名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:24:41.58 ID:bkoLg6ia0
               ,, -―-、    
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|   
      /  (゜)/   / /       オエー!!!
     /     ト、.,../ ,ー-、     
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o 
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                   W |:!
346名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:24:43.86 ID:j2ILo34h0
どう責任とるの
莫大すぎて倒産レベルだろ
347名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:24:46.72 ID:qg5v6Fy+0
パスコ特集の翌日このニュース、山パンオソロシア
348名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:01.71 ID:lTdDSF5D0
あと東北の米がどこいってるかなんだよな
大量に出荷されてるのに店頭で全然見ない不思議!w
349名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:16.27 ID:mvm/8UFD0
中国産の米があることに驚いたよ
食用として流通していることが
350名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:23.83 ID:y/KisNL80
元から中国産だと分かりきっているのを安売りすることと
国産だと偽って高く売ろうとしたことは違いますよ
351名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:27.55 ID:LwzLW9ms0
表示義務があっても、無くても

 偽装する悪徳会社はやるよ

  自分たちも必死だから、儲けたいから

   経営者は自分の会社のほうが大事だろうから
352名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:35.16 ID:51i+Iw7rI
さようなラ
イオン
353名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:25:49.92 ID:wpqIFsxC0
もちろんアフラ米も使っていると。
通りでイオンの弁当は全部不味いと思った。
354名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:26:02.89 ID:k8D62KSn0
中国の米の値段は
10kgで1800円〜2500円ぐらい。

日本米だと、10kg9000円〜1万2000円ぐらいかな。
355名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:26:31.21 ID:PMsU5UK+0
関わった奴らに懲役刑を課すべき。日本は甘すぎるからあとを絶たない。
356名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:26:53.14 ID:DBUpZ5t4i
イオンの食品ははほとんど中国製んじゃないかどくを食べてるようなものです
357名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:27:04.41 ID:M+U0eVIT0
信用が第一の食産業なんだけど
実情はウソばっかりなんだろうな
混ぜられたらわからないもんな
毒物が混入されてないことを祈るしかないんだろうか
358名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:27:12.17 ID:lTdDSF5D0
>>349
輸出用なので中国人が食わない米ですw
どうなってるかはお察し
直ちに影響はないから分からないよねー
359名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:27:37.14 ID:afYDEVjn0
>>2
>  三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に
> 問題はない」という。

偽装した張本人が何を言っても信用されるかよ。
つっこんだらこの説明もウソでしたなんてことになるんじゃないのか。
360名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:27:45.64 ID:neZg2kKB0
食品偽装の罰則を強化すべき。一度でも食品偽装をした会社は
二度と食品を扱えないようにすべき。もちろん食品偽装に関係した
人たち全員のリストをいつでも消費者省で閲覧できるようにすべき。
食品偽装の会社や関係者の罰金を高額に設定すればできるはず。
361名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:28:05.96 ID:Q367rMAB0
産地偽装には厳罰を科すべきだと思うの
362名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:28:13.92 ID:Cj6x68I90
イオンのお弁当やお惣菜なんて何使ってるか分からないわな
363名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:28:15.77 ID:NOsspnx70
うなぎのときは懲役になってたけど
社会的に大事にならなければ注意ですんじゃうのか
364名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:28:34.06 ID:y09ANvZx0
ボコボコと街中、田舎にでもできてる新興の中国人経営の安い中華料理店のご飯は、、、 100%中国米だな
365名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:28:45.87 ID:6AIw8We50
最低でも営業停止で懲役刑だろ?
366名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:29:13.86 ID:LwzLW9ms0
コンビに弁当でも

  中国産じゃないものなんて、無いよ

  
367名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:29:50.73 ID:5POhnwpu0



国  産
368名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:18.89 ID:tNUBeFUr0
こういうことやるから信用されないんだよな
369名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:23.28 ID:lTdDSF5D0
>>362
イオンがどうやってるかは知らないが、東北のも含めて中国や韓国産のものは加工されて産地分からないようにされてるみたいよ
370名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:31.04 ID:y/KisNL80
>>348
東北の米は安全基準満たしているから加工に回っているのだろう
放射脳の人は自炊するしかねえな

外国製品だから大丈夫とかないしね
ヨーロッパはチェルノブイリ原発事故で大体汚染されているし
木材からセシウムが出たとか大騒ぎしたら北欧材だったとかあったしね
中国とかも核実験の影響で放射物質がある
韓国は元から放射物質が多めの土壌
371名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:34.44 ID:PL7ZBUo/0
どうせ今回だけじゃないだろ
福島の米は数年後にネタバレというオチだろうな
372名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:45.09 ID:ERWZcfjG0
パンの小麦とかも中国産だったりして・・・
373名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:30:45.52 ID:uepR6iBx0
三重の日常
374名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:31:18.08 ID:IGMDfxzA0
米なんて混ぜちゃえばワカンネーよな

国産米と言いつつ、常時半分ぐらい
外国米が混ざって売られてるかもしれない
375名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:00.51 ID:UtJxsvRm0
不二家ならバイトの曖昧な証言だけで
創業者一族を追い出す捏造報道が続けられるのに

イオンだと偽装した中国米や死体水で弁当を作っても
ろくに報道しないからな
376名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:04.07 ID:wpqIFsxC0
弁当だけでなくイオンの米は全て偽装という事が判明したな。
377名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:04.83 ID:duhdyU+p0
当該米仕入れ量:
約825t(平成24年12月1日〜平成25年9月3日)
使用品目:
おにぎり、お弁当類
出荷先:
イオングループ様、その他
該当工場:
(株)日本デリカフレッシュ 名古屋工場、大阪工場・(株)日本フーズデリカ 名古屋東工場、関西工場


イオンだけじゃないのか
その他ってどこだよ
378名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:18.51 ID:cqMdtmAw0
オークワに行こう
379名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:21.35 ID:7JA5kCvF0
食品偽装はいまでも平然とやってるw
特に牛肉や鳥肉はどこでもなw
スーパーなんかで売られてる国産は卸価格を安く買おうとしてるから業者も混ぜてる所いまでもあるし
380名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:40.82 ID:sz7N7xVt0
トップバリューとか絶対食べたく無い。
弁当なんて尚更。
家族が買ってきたら叱責する。
381名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:40.81 ID:fx9bIHIXi
昨日買った弁当のレシートあるけど恥ずかしいよ
382名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:32:58.64 ID:LwzLW9ms0
   米もオカズも全て中国産

   オール日本産で弁当作るには値段も高騰し

   大量に作れない
383名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:33:05.39 ID:ro74xSdT0
ジャスコだと想定内としか言いようがない
むしろいつからやってたかの方が気になるな
384名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:33:11.67 ID:M+U0eVIT0
福島の米なら食って死ぬようなことはないだろうけど
中国は何でもありだから怖いよ
大元が混ぜたらどうしようもないだろう
385名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:33:20.68 ID:y/KisNL80
食品偽装するとゴミが宝に変るからね
ウナギとか何倍も違うから止められないよね
386名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:33:26.23 ID:mDNkLoN30
三瀧ってこの間女の子が殺された事件の近くじゃないか
なんか四日市えらくバタバタしてるなぁ
387名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:34:04.94 ID:zJNg4aWt0
イオンは安かろう悪かろうの典型だからこういう例はいくらでもあるだろう
388名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:34:22.95 ID:Q367rMAB0
こういうことがあるからスーパー、コンビニの弁当、外食もほとんどしてないな
米は親戚から毎年買ってるし
389名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:35:23.70 ID:lTdDSF5D0
>>370
その安全基準も結構あいまいだからね
放射性物質は濃縮されるから結構怖いんだよ
抜き打ち検査するにしても作物はまだマシなんだが、魚なんて特に個体差が出てくるしね
まあもうばら撒かれちゃってるんだから、この国で生きてたら口にせざるを得ないだろうな
警戒は必要だけど、もうなるようにしかならないレベルだと思うw
390名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:35:30.06 ID:Ev7cvc/eO
産地偽装は詐欺と変わらん
もっと厳罰にしろ
391名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:35:34.59 ID:7zGjd0E90
>372
小麦に関しては
中国は最大輸入国
さすがに輸出に回す余裕は無いかと…思いたいw
392名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:35:46.10 ID:M+U0eVIT0
日本もひどくなったよね
食料用ではない米を食料用として売ったり出来るんだから
もう何を信用していいのかわからんがな
393名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:35:53.64 ID:KC/nSY2O0
イオンお得意のしっぽ切り
394名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:36:18.47 ID:G02UVOPc0
本来なら不二家のように連日連夜テレビでバッシングされる事件であるが
どういうわけか知らないがテレビでまったく取り上げられないんですよ
あ、そういえば大手スポンサーでしたね。失礼しましたー
395名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:36:36.21 ID:YnIoCGVE0
さすがにイオンで口に入れる物は買ってないわ
396名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:36:44.63 ID:jXEk6eTN0
ジャスコ製品なんて、みんな偽装・捏造・贋作・パクリのオンパレード。
でも、値段にばっかり釣られる消費者様のために今日も頑張ります。

バレても業者切ればいいだけだしー(棒)
397名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:36:55.24 ID:qg5v6Fy+0
ガイガーカウンターを持って買い物しないと
398名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:37:06.47 ID:0JkQ4/w50
東京ではイオンの店舗自体、あまり見かけないが
トップバリューの商品はやたら見かける。
399名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:37:55.09 ID:c68LMb+j0
>>1
必要な情報はこれな。

> コメの販売元の三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)

> 三瀧商事の服部洋子社長

> 産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、

> 製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカフレッシュ、
> 日本フーズデリカ))に卸され、愛知県内と大阪府内の4工場で弁当やおにぎりに加工され、
> イオン側に納入された。

> 北陸、中部、東海、関西、中国、四国地方の2府21県にあるイオンやダイエー、
> マックスバリュ、KOHYO、ザ・ビッグなどで売られた。
400名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:38:28.31 ID:wpqIFsxC0
>>391
支那人は自分と親族以外はどうなろうが知ったこっちゃないというメンタリティ
だから平気で毒を売り付けるさ。
401名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:38:45.91 ID:LwzLW9ms0
鶏肉もブラジル産のは何かトロトロしてるけど

 何か注入してるんかな

   前 BSのアメリカの番組『ドクターオズ・ショー』で彼が言ってたが
   鶏肉に注入している場合があるから注意するようにって
402名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:38:47.92 ID:evQKM3q60
イオンの食いもんは怖すぎるから絶対に買わない
403名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:38:51.97 ID:fnffCmgh0
イオンの商品の表示なんか信じる方がおかしいのは当たり前やろw
404名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:38:58.24 ID:FxG244k50
ああ、因みに小売りは納入業者がクロであることを知ったら
弱みにつけ込んで値切ることはしても、毒性物質混入とか
問題外の事案で無い限りは販売を続けます。
あくまで、業者が隠し通していたゆえに自分たちは
被害者ってことを業者に因果を含めてね。
405名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:39:34.77 ID:7JA5kCvF0
また、2ちゃんねらーによる食品問題で煽りまくって
自殺・倒産に追い込むまで書き続けるのですね
偽装で潰した会社数え切れずw
大手の会社は掲示板で煽られても
その後は何もなかったかのように売り上げ回復ぺこちゃんやw
406名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:01.52 ID:D4q7zmOj0
イオン「アンタ、うちに納品したいんならもう2割引いてもらわないといけないよ」
業者「もうこれ以上値引きできませんよ〜」
イオン「いやなら無理しなくていいんだよ。他に業者はいくらでもいるんだから」
業者「これ以上値段を下げるとなると、中国産の米を使うしか・・・」
イオン「おおっと〜・・それは私は聞いてないことにしといてくれよ。」

ってなカンジなんだろうな。
407名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:08.64 ID:i4BAlXd/0
ダイエーの「おいしく食べたい」シリーズはちょっと高いけど美味かった。
が、あの価格帯じゃあまり売れなかったみたいだな。
価格競争に敗れてイオンに買収されてしまった。
今はダイエーも激安中国産トップバリュ商品で溢れてるんだろうな。
408名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:12.39 ID:NYjau/rF0
分かりました!表示通り国産に変えます!
→福島産
409名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:21.84 ID:G02UVOPc0
食肉偽造を告発した西宮冷蔵のことを覚えていますか?
あの後業界を干されて再建されるまでの数年間経営者一族が
極貧生活を送ったことを。
410名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:39.91 ID:0JkQ4/w50
トップバリューは如何わしいから、まず避けるけどな。
本家のより1割安で、OEMっぽい雰囲気を漂わせているけど
原材料が劣化品に切り替わっていたり
余計な添加物とか入っているし、身体に悪そうだからw
411名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:40:55.96 ID:lTdDSF5D0
>>407
買収されてから品揃えが結構変わってしまったね
412名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:41:00.99 ID:gIUCcesz0
まだイオンで食品買ってる奴いるのか
自分の口に入れるもんくらい警戒しろよ
413名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:41:01.87 ID:RjrqCE320
>>407
トップバリューがあふれるのはこれからじゃない?
414名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:41:22.40 ID:Dzm3NT6c0
イオンの弁当は関東でもクソ不味い。
415名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:41:25.13 ID:mDNkLoN30
>>401
ブラジル産がどうかはわからないけれど、水や油を注入して
量を稼ぐのはよくある話らしいね
416名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:42:14.66 ID:sSsvJacH0
だってイオンだもの・・
イオンのせいでダイエーにまで被害が拡散されるようになったのは困りものだ
417名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:43:02.00 ID:cfMR/Dvy0
トップバリューはダイエーでも売ってるから注意な
あとアメリカっぽく擬態してるこの菓子もあちこちで見かけるが(売れてないけど)韓国産。注意

ttp://www.kfoods.jp/shopimages/kfoods/0190010001022.jpg
418名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:43:11.41 ID:acXmt+cI0
諸悪の巨悪はイオン
諸悪の巨悪はイオン
諸悪の巨悪はイオン
諸悪の巨悪はイオン
諸悪の巨悪はイオン
419名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:43:12.87 ID:C0edS++K0
イオンなんか信用してないし
420名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:43:15.11 ID:DrWqFb/x0
福島のコメは食うが中国のコメはマジ無理だから
421名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:43:21.61 ID:5F0VLE2Y0
なんとなく知ってたっつのw
422名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:44:17.92 ID:9f9juO+g0
民放でどこまで報道するかが楽しみ
急にCM増えそう
423名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:44:48.95 ID:mDNkLoN30
会社でたまに出る弁当、頼むから他の所で買ってくれんかな・・・
>>421
国産で出来る値段と味じゃないしね
424名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:45:12.63 ID:LwzLW9ms0
   山で木の実食うしかないな  こりゃ

   クマさん、猿さん ごめんよ 

   これ中国産だけど  食う?
425名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:45:22.57 ID:fVRsDhVo0
>>417
朝鮮人はは化粧品も食べ物も酒もアメリカに成りすましするよな
正々堂々と韓国の看板で売ればいいのに
ホント使えない奴らだわ
426名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:45:42.32 ID:TbUih+Vy0
イオンの食べもの買って、みんなで不健康になろう!!!
427名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:45:43.31 ID:v+GNacHo0
>>406
そんなところだろうよ。
で、支払いは早くて2ヶ月先。半年先のケースもあるんだなこれが。
428名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:45:56.95 ID:G02UVOPc0
原材料の違いなんて現場の人間はみんなわかってますよ。色やにおいが全然違いますから。
429名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:46:39.07 ID:cYfzBAA90
>>325
それ千葉県茂原市だよ
なんか親が統一協会だとか創価学会だとか話でているけど、・・
430名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:46:53.10 ID:IYZqc9Iw0
さすが死体水飲ませまくりで詫びすら入れない岡田イオン
431名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:47:02.44 ID:5TfJQEI70
.誤認
. |2|
. |t|
_|_|_
432名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:47:23.32 ID:zP+mPCDR0
298円で利益が出る弁当の仕組みを考えればわかること
433名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:47:28.15 ID:y/KisNL80
>>420
重金属米よりもセシウムが僅かに入っている米の方がマシとかあるね
高度成長時代の日本なんかと比べものにならないぐらい酷いらしいし
434名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:47:53.27 ID:5F0VLE2Y0
>>389
四日市ってホンマにオカラのお膝元や無いですかw
435名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:47:54.24 ID:qg5v6Fy+0
JR北より悪質ではないだろうか
436名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:49:17.60 ID:v3arUFT70
イオンのしらじらしさが笑えるなwww法的処置?ぐるぐるなのにできるわけねえだろw
437名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:49:43.46 ID:cYfzBAA90
>>422
グリコ森永赤福白い恋人
アメリカBSE

かなりの長期間に渡って叩かれていたけど
今回はどうなんだろうねえ
>>1 は相当悪質だと思うけど
438名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:50:26.41 ID:hYikmuPi0
加工食品に産地表示義務はないからな
みんな気付かないだけで中国産いっぱい食べてる
439名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:50:26.49 ID:hcMSgIBP0
    ま た イ オ ン か







ホント、息を吐くように嘘を吐きますなあ
で、また出入り業者が悪い
イオンは被害者だと言うんだろ?(^∀^)ゲラゲラ
440名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:51:18.95 ID:5TfJQEI70
 



そもそも西日本は、事故米(どうあがいても完璧に食えないコメ)が出回っている。

だから肝臓ガンが異常に多い。


福島のコメは汚い汚い言うて、当の自分らは糊にするしかないような腐った毒米をうまいうまい言うて食ってる。


大した味覚じゃのお〜



 
441名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:51:32.34 ID:JPIX/KY40
>>437
アフラトキシン米のことも思い出してあげてください
442名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:51:39.29 ID:NYjau/rF0
>>433
水田が七色らしいで
443名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:51:53.40 ID:+48BwOlh0
どう見てもイオンの指示です
三瀧商事はトカゲのしっぽでありイオンに切り捨てられました
本当にカムサハムニダ。
444名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:52:03.62 ID:GlrcjunC0
>>438
書いてなきゃまず中国産だろう
445名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:52:03.81 ID:ERWZcfjG0
日本各地の地方都市どこに行ってもイオンがあるね
地元の小さいスーパーが潰れてイオン一択みたいな地方もあるし・・・
446名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:52:43.37 ID:bRfy3iCL0
イオンも最初から知ってたんだろうなwwwwwwwww
447名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:53:02.77 ID:j2ILo34h0
>>440
うけるっつーの
448名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:53:03.74 ID:LwzLW9ms0
尖閣のことがあるから

  中国産には  何入れてくるか  わからないよ

  以前あったね ダンボールを煮詰めて 何かに混ぜてたことが

  

 
449名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:53:30.39 ID:EonXvoQc0
殺す気か!!!!

産地偽装は厳罰化しろ!!!1!
450名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:53:58.77 ID:2tpQCkUY0
イオンで買うとか、ダメだろw
朝鮮ヒトモドキ軍団御用達ですぜ。
451名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:54:04.95 ID:GJbJXeY30
イオン「これは国産米のはずです。そうですよね!」
業者「え……。はいそうです……」
452名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:54:47.22 ID:tE8fNxH60
謝罪と賠償を要求していいんだよね?
453名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:55:02.27 ID:8ayS8oof0
そもそもイオンに金掴まされてスケープゴートになってんだろww
今時ネットやってるやつならイオンが国産なんて思ってるやついねーって
国産とか信じてるのクソ団塊くらいだろ
454名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:55:16.42 ID:hFtcXXiy0
賢い人はイオンなんてとっくに(
455名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:55:21.55 ID:Ch20IzZS0
イオンで弁当w

イオンで買っていいのは著名メーカー品だけだよw
生鮮食品、惣菜なんかぜーんぶダメ
456名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:56:36.34 ID:8QPsT0aQ0
JAS法じゃなくて詐欺罪で取り締まれ
なんで食品偽装にこんなに甘いの?
457名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:56:38.60 ID:btdsPl/q0
イオンは信用できない
458名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:56:43.31 ID:7zGjd0E90
>455
小物アイス半額時にガリガリ君とかなw
459名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:57:02.09 ID:7mazZJ7d0
単価を叩きすぎるからだろ。
最近のスーパーの弁当って不安になるくらい安いもんな。
460名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:57:08.13 ID:uKbfdf5w0
在日いい加減にしろ、半島に帰れ
犯罪ばかり起こしやがって。
461名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:58:46.90 ID:jVdE0s2b0
食品偽装でイオン度々叩かれるけど、
イオンだからわかったんじゃないのかとも思う
462名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:58:48.66 ID:wCdCowwK0
食品テロだな

イオンなんて全く信用してないし行かないけど
463名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:59:45.79 ID:k8D62KSn0
825tの4割が中国産ということは
33万kg、5500俵か。

10tnトラック33台分だぞ。
そら、立ち入り検査するだろ。
464名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:07.74 ID:5WX/MHXK0
ああ、イオンか
ならいいや、行かないし
465名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:12.73 ID:cK0512IX0
>>395
出来れば「イオングループ」でも買わない方がよろしいかと
466名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:20.15 ID:3KTjhQym0
安い理由だよなあ 
467名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:28.57 ID:UG7fLK/e0
ぜんぜんニュースでやらないんだけど
隠蔽かよ
468名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:41.03 ID:eUT5rC/00
○○ンがそういう風に頼んでるんだけどな
トカゲの尻尾きりってやつだ
469名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:00:51.43 ID:LwzLW9ms0
中国で起きた四川大地震のとき 公安がある場所からの立ち入りを禁止したらしいが

その奥のほうは昔の核実験場だったらしい

日本人は知らないうちに  かなり以前から中国の汚染食品を食べていたのかも知れない
470名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:01:08.65 ID:+SkjHrOR0
フジパン、秋の支那仕込み
471名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:01:14.74 ID:qkntHNm+0
ざまあw
イオン乞食はシナ米食ってろや
472名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:01:26.91 ID:wrDhRS7J0
偽装は止めてくれ、まじで
中国産の食品なんて本当に怖いんだから・・・
473名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:01:44.99 ID:1mruUNnii
どおりでマズイ弁当だと思ったw
糞だなイオン、金返せや
474名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:02:16.87 ID:i1dmXEzp0
イオンの弁当や寿司は絶対に買わない
475名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:02:22.22 ID:DrWqFb/x0
イオンの弁当ってそんなに安いの?
476名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:02:27.32 ID:wpqIFsxC0
近くのイオンで買うのは酒だけだな。おにぎりは一度買って激マズで二度と買っていない。
セブンイレブンの方がずっと良いね。
477名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:03:49.72 ID:WCzPC24E0
こんなの氷山の一角だよ^^
韓国中国福島の汚染食品処理には持ってこいの偽装使用
478名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:03:59.10 ID:Gt2qiMsO0
いずれにせよ卸業者がしっかりしていれば問題なかったんだよな。
この業界問題起こしすぎて規制が入りそう。
479名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:04:11.10 ID:rnOjOpJi0
今の日本人の死亡原因第一位の癌っていうのは
過去の原水爆実験の影響なんだけどね
ちなみに中国の影響が一番大きい
480名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:04:15.22 ID:E9ydSnc30
知ってた
481名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:04:16.44 ID:fCjm8Vxk0
>>1

>三瀧商事のフジパン側への説明によると、中国産米は国が主食用で輸入した
>ミニマムアクセス米で「安全性に問題はない」という。
あのーーー
http://www.maff.go.jp/j/seisan/boueki/nyusatu/n_marice/

農水省の入札履歴みると、本年度、ミニマムアクセス米での落札は、アメリカとタイ産しかないんだけどw
前年度も見た範囲には、中国産米ないんだが・・・・・・


三笠フーズと一緒のアフラトキン毒米じゃないか?
482名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:05:34.33 ID:GdxVF2kQ0
ミニマムアクセス米が日本人の食料になるなんて!
工業用にしかならないと思ってたよ
483名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:05:36.78 ID:Uc770eWG0
トップバリュって
生産地とか表示してないのは、
自分らの責任でとか
言ってなかったか?

都合悪い時だけ出すなよ、
自分等が悪いと言えや
484名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:05:45.61 ID:IGMDfxzA0
安全性のために高くても国産しか買わない客は鴨

って認識で商売してんだろう
485名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:01.21 ID:weOl0r9h0
東北の魚も「三重産」になってたんだっけ?
486名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:04.61 ID:0hb5+N/N0
残り3割はが未検査の福島産だったらもっとヤダネ
487名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:10.14 ID:w2XfVdnH0
そもそも イオンなんか信用出来るか
488名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:40.56 ID:baFnPDCj0
イオンって小売ヤクザみたいだね
489名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:44.14 ID:ExC6AC5i0
アフラトキシンも三重の業者だったよな?
490名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:48.01 ID:H11Bbh0o0
西友は行くがイオンは囲まれてて閉鎖的な感じなので入ったことがない
491名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:06:59.73 ID:z+W2uiFh0
イオンなら想定内
492名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:26.58 ID:+rJ9HqYQ0
NHKとTBSは報道しないだろうな
493名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:30.67 ID:4llBPBPU0
納品業者の言いなりなのです。
494名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:35.66 ID:eOXzAajp0
えっ、イオンは全部中国産か韓国産でしょ?
495名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:38.24 ID:HjZm6RJz0
やっぱクソだわ
496名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:38.63 ID:RjrqCE320
うなぎの産地偽装は和歌山だったな
497名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:07:43.73 ID:73435vMa0
>>5全部分かってたに1000万ウォン
498名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:08:04.13 ID:GOP+qp370
イオンが普段は国産を使っているという誤解を与えることを期待できる事例だからニュースとして許可したんだろうな

イオンは中国・韓国産のモノを再加工して産地を隠蔽してプライベートブランドとして売っているんだったな
499名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:09:07.08 ID:UHv3D0i0O
産地隠蔽のイオンのPBなんか怖くて買えないし。
イオンが日本の米を使ってたってほうが意外だわw

類は友を呼ぶ、イオンは中国産韓国産を呼ぶ^^
500名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:09:16.07 ID:5E8Wh5+k0
>>481
だから古古米アル♪
501名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:09:16.23 ID:3+b+WPJZ0
さんじゅうって読んじゃった
502名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:09:56.85 ID:Ec21GYT60
おしん
503名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:10:03.00 ID:ghnYL62a0
こういう偽装はイオンの指示で行われているはず。
ウナギの偽装でもそうだけど、汚い仕事は下請けにやらせるのが通例だから。
504名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:10:19.33 ID:Tepiccrp0
食に関してもうちょっと重くできればなあ
あ!見つかっちゃったテヘですぐ再開できるんだもん、減るわけない
まともにやってるとこが可哀そうじゃん
505名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:10:41.36 ID:vq80yxS60
イオンの中国産ロンダリング
506名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:11:08.13 ID:k8D62KSn0
しかし、三重の一業者が5500俵も
中国産、仕入れることできるのか?

イオンと商社がらみだろ。
507名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:11:32.34 ID:YtO/KfiW0
イオン、ダイエーはグルじゃないのか?
508名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:11:35.30 ID:PMx3R6V80
やりたい放題、死体放題やな岡田ァ!

日本国民を敵に回す悪党民主の岡田率いる日本を騙る中国イオン
509名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:11:36.64 ID:bftL6Tk50
イオンの産地偽造はいつものこと
イオンは下請け業者に
国産使用じゃ儲けでないくらい安値で下ろさせたんだろうね
510名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:12:12.30 ID:x/A2r1Qr0
(中)国産ってことだろ。
511名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:12:28.03 ID:SsdfYouN0
天然死体水のイオン
512名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:12:36.45 ID:oAImM4kf0
外食とか、コンビニ弁当とか、どこのコメつかってるかよくわからんな
地元産のコメを食うようにしてる
513名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:12:41.05 ID:ZyIoeSdv0
大阪の業者は偽装なんて当たり前だよ
ググると過去のニュース記事が山ほど出てくるよ
514名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:12:58.80 ID:tTWskLa+0
怪しいセシウム米と中国産米はどっちが安全なんだ?
515名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:13:49.28 ID:RjrqCE320
OEMを受けたとしても販売価格を商談後に下げて納入価格を変えるなんてのは恒常化してるみたいだね
516名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:13:51.26 ID:wpqIFsxC0
アフラ米を使っていたとゲロするのも時間の問題かな。
517名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:14:07.80 ID:TK2w3g1I0
関西系の安い米に関しても注意しておけよw
連中、福島からタダ同然で買い叩いた福島産の米を混ぜて売ってる可能性が高いからw
518名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:14:34.07 ID:TmaUiMCc0
なーにイオンなんか全部中国産だから気にする必要は無い!!!。
519名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:14:41.69 ID:5/XhDlF80
だからイオン化は嫌なんだよ
近くのピーコックもトップバリュがどっと増えてメーカー品の品揃えが一気に悪くなった
ピーコックのPBは製造元がちゃんと書いてあったけどトップバリュはないから全く買う気にならん
520名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:14:57.65 ID:LwzLW9ms0
近くのスーパーに20代の中国人が数人で買い物に来るけど

 見てると中国産は買わないな 

 それ見ながらワイワイ話して 元に戻していくよ 
521名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:15:08.45 ID:LVXLlxhz0
ダイエーがイオンの子会社になって
近所のダイエーの質が急に落ちたような気がしてるんだが・・
522名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:15:45.58 ID:B0+vK5Ru0
まあイオンだしな
523名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:01.47 ID:wtvNa39v0
イオンで食品を買うほうが悪い
524名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:08.15 ID:Gxyyo0FR0
イオン様相手に偽装できる業者なんてこの世にいないわ。
 
どっから見てもトカゲのしっぽ切りでしょう。
525名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:21.70 ID:Ch20IzZS0
イオンが輸入し、業者に販売、
業者はイオンへ販売納入

イオンの指示でロンダリング
526名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:22.78 ID:Tepiccrp0
使いたかないが一番近いスーパーがイオン系列なんだよな・・・
あと数分あればもう一件行けるんだけどつい
忘れ物等買ってしまう
527名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:36.12 ID:qkntHNm+0
イオンは医療費高騰の元凶だな
528名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:36.73 ID:2MRQ6JBr0
ネットでイオンは中国製や韓国製も国産偽装してると言われてたが やっぱり本当なんだな
529<a href="http://tomo122.tk/">TK122</a>:2013/09/30(月) 18:16:38.79 ID:nVAaha9r0
>>1

まあイオンだしな

本当、困ったものです(古泉風)
530名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:16:55.87 ID:+NTjUOTc0
イオンの68円おにぎり最高!!に胡散臭い
531名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:17:08.30 ID:xgANDS+U0
イオンだから当たり前だろ?むしろ国産なんか使ったことあるのか?
532名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:17:29.00 ID:Nb6vxJ/h0
イオンって素人目に見ても、あらゆる部分で劣化の一途だな。
533名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:17:30.15 ID:lCRBJSt00
>>15
国産米では実現出来ない卸価格のイオンは悪くないですよね
534名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:18:11.58 ID:5prIs4Dy0
低価格にしようとしたら中国の米になるわな
けど偽装はあかん
535名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:19:06.80 ID:LwzLW9ms0
回転寿司だって中国産 

ゼンショー系列そうじゃないかな
536名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:19:12.20 ID:KnGIWw7C0
米だけじゃ、ないだろ
537名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:19:42.23 ID:muCQ1OMv0
これってトップバリューも入ってる?
周りのスーパーより安くて驚いたが
まさか中国産とは・・・
538名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:20:21.60 ID:s0mHL6rv0
おいおい!ファミマで弁当買ってて良かった
ミニストップもアウトか?
539名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:20:22.36 ID:TQ0qj+mS0
特に驚かない
540名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:21:35.36 ID:j2ILo34h0
国産米入ってるの?
541名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:22:20.64 ID:P8HlATGl0
そもそも日本国内に中国産米があること自体がおかしい。
542名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:22:36.95 ID:ERWZcfjG0
フジパンのパンも疑ってかかるべきだな
これからは他の買うことにして自己防衛しないと
543名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:22:50.89 ID:gIUCcesz0
怪しい食品は雰囲気でだいたい分かる
プラスチックみたいな味気なさ、不自然な無味無臭感
544名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:23:05.53 ID:z+W2uiFh0
岡田三兄弟
岡田元也氏    中朝産品販売促進企業 イオン社長
岡田克也     中朝利益誘導政党 民主党幹部
岡田(高田)昌也  新華社及び朝鮮日葡の日本支社「東京新聞」「中日新聞」の政治部長
545名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:23:24.85 ID:muCQ1OMv0
福島産の方がまだ良心的だわ
546名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:23:58.08 ID:SN3H98bS0
AEONトップバリュのコーンフレーク
生産地不明で気持ち悪くて買えない
547名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:24:04.19 ID:z+Eo8FlB0
逆にイオンが国産使ってると思ってる人がいるってのが驚きだわ
548名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:24:21.68 ID:MAdjgXBK0
金返してくれるんだ?
549名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:24:26.37 ID:+48BwOlh0
トップバリューのモンドなんちゃら賞のCMなんて笑うしかねえよな
あんな金で賞を買ってるのに騙される情弱www
550名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:24:53.14 ID:5s2BKU6P0
イオンなら店にまず行かないから別にいいや
551名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:25:12.05 ID:Az41U6TA0
異音って定期的に 産地偽装問題起きるよね
しかもカドミウム米のメッカから仕入れかよ
まじ 何回目だよ 体質だろな
552名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:25:25.65 ID:Z2hQScIw0
測定機器の精度が上がってきて、昔からやっていた不都合なことが表面化してるな
偽装したコメ業者は勿論だが、買ったフジパン関連会社もその単価で指定した等級の国産が買えると思っていたのかな
アップルみたいに取引先の工場の原価計算までいかなくても、コメの原価も予想できそう
553名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:26:00.52 ID:Tepiccrp0
マックスバリューって質と価格が合ってないよね
高いわ
もっと安くいいもの売ってる、特に生鮮もの
まあイオン使う人は生鮮品なんかついでか
554名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:26:04.86 ID:o38wZDQj0
これ、国産米と表記したから問題になってるてことは
国産米と表記してない米は中国米て事なのか
555名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:27:05.50 ID:gIUCcesz0
>>549
外面が凝ってる安物は中身が怪しい。なんて
少し考えれば分かるはずなんだがな
556名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:27:20.67 ID:cYfzBAA90
>>394
> 本来なら不二家のように連日連夜テレビでバッシングされる事件であるが
> どういうわけか知らないがテレビでまったく取り上げられないんですよ
> あ、そういえば大手スポンサーでしたね。失礼しましたー

テレビ見ていないから分からなかったけど
やっぱり報道されないのか
ほんとテレビって悪質だよね
電波ヤクザって言われるたけはある
557名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:27:45.46 ID:A7Klf8pF0
>>545
福島産はただちに影響はないが
中国産はただちに影響が出るからな
558名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:27:53.05 ID:Uc770eWG0
ヤフー、msn共にトピックスから消滅
559名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:28:23.75 ID:Vcrg5msrQ
さすが売国岡田や
560名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:28:48.87 ID:D8spmKT+0
そのモンドセレクションすら通らない中韓の食品www
一応審査の中には衛生的かってのも入ってるんだってさ

イオンの原産国ロンダリングはまじで辞めて欲しい
原産国書かないサギはひどすぎるだろ
561名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:29:15.24 ID:SN3H98bS0
日本の小売業の将来のためにもイオンで買い物しないことにしてる
562名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:29:19.45 ID:MJjbeBih0
イオンのマックスバリューなんて生産国を一切書かないんだから
ここを非難する資格なんてないでしょ
563名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:29:43.53 ID:Jiu/0+aZ0
氷山の一角じゃないのか?

全商品、再調査して公開してくれよ、それも企業の責任だろ?
564名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:29:55.11 ID:qLvNTIfb0
イオン総本家岡田の地元だぜw

これは面白くなりそうだな
565名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:30:08.35 ID:VHllfVkG0
弁当ののコメが産地偽装、ではおかずの鶏肉、野菜は大丈夫か?
566名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:30:27.01 ID:z+W2uiFh0
イオン・・・・・信用できない
OKストア・・・おすすめ(あくまで私個人の見解)
567名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:30:59.19 ID:s+a1YKy90
実はイオン君の指示でやってたんだろ?
先生怒らないから、正直に言ってみなさい
568名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:31:08.37 ID:oCji+lix0
一部の人しか得をしない返金なんてしなくていいから、三瀧商事を告訴して、その多額の賠償金で食料品のイオン販売価格をを大幅に下げてくれ
569名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:31:31.96 ID:5TfJQEI70
例えばPETボトルの飲料でも分かる。
産地表示義務があるから、

「国産」か「この商品は国内で製造しています」がないものは、すべてシナチョン産。

国産茶葉100%使用!とか書いてあっても上記の表記がなければ
「国産茶葉を100%使ったシナかチョン産」ということ。
570名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:31:32.30 ID:cZXhdNREO
日頃からの我が思想
【安全安心 イオン回避】
が功を奏したか
571名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:31:48.15 ID:4ivBhx700
なんだろ
イオンだと全く驚きがないな
572名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:32:17.17 ID:ewydH8ZZ0
イオンが主導してた可能性はないのか
573名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:32:39.19 ID:K9AYzZTY0
ちょっと高いけど、生協でいい。
産地偽装するなら出資者である組合員から突き上げ食らう。
因に大手スーパーと品揃えが変わらない何チャッテ生協は駄目。
574名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:32:43.26 ID:wursFVDQ0
>>15
三重県四日市ってイオン岡田屋創業の地でな。
PB商品はメーカーと共同開発してるわけで真っ黒。
従業員80人のところからわざわざ仕入れている悪質犯。
575名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:32:51.83 ID:P45UMDp90
中国の許可は得たんですか?
576名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:32:51.96 ID:l/Ox3++s0
イオンが脅すからだろ。
デパートとか中小組織を虐めるだけで嫌だねぇ。
577名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:33:11.60 ID:SN3H98bS0
気持ち悪い、すぐに判明してたらノドに指突っ込んで吐くレベル
578名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:33:49.10 ID:R51wy4yl0
イオン「知ってた」
579名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:34:19.76 ID:j2ILo34h0
安定の中抜けの国産品
580名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:34:20.72 ID:zJNg4aWt0
ビールも韓国産だし知っててやってんだろ
バレたらトカゲの尻尾を切り捨てておしまい
イオン系列には近づかないほうが吉
581名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:34:32.33 ID:CS+5fnQc0
中国の赤や青の綺麗な水で作ったお米
582名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:34:40.01 ID:muCQ1OMv0
>>558
うわ、工作はやっ!
583名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:34:48.63 ID:y09ANvZx0
トレハロース入りのコンビニのおにぎり食って旨いと思う日本人の舌
自称グルメって、、、泣ける
584名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:35:29.34 ID:f4FdEnpvO
>>176 通報しました。
585名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:35:30.04 ID:AoJXUtMe0
少なくとも食に関してだけでもイオンなんかに関わるもんじゃないな
586名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:36:02.66 ID:SN3H98bS0
製造者、生産国を明記させる法律を整備しろや
587名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:36:06.37 ID:Ch20IzZS0
誰が見ても産地偽装品だとわかるお値段がついている

誰が見ても分かるはずなので、偽装にはあたらない
588名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:36:46.32 ID:LwzLW9ms0
中国産10キロ入りの米袋に

 国産米一粒で ブレンド米ですよ

 
589名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:37:07.38 ID:v7BvYYxT0
ジャァァァァァァァァァァァァスコ
590名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:37:08.14 ID:z+W2uiFh0
イオンは消費者をだまし続けるために三瀧商事を訴える・・チョン・チャンが
よくやる手口。
591名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:37:15.35 ID:YSyzr/TU0
あやしいお米シナさん
592名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:37:32.22 ID:2MRQ6JBr0
日本から輸入した安全な食品だけを食べる中国の富裕層
中国人でも避ける恐ろしい汚染食品を食べる日本国民
593名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:37:53.21 ID:YpUokrI00
福島産のお米も偽装して流通しているんだろうな
594名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:38:18.66 ID:SN3H98bS0
専業主婦の妻はトップバリュのクッキー(プレーン)が
韓国製であることを発見して封も切らずに捨てていた
595名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:38:48.24 ID:X0NY3xN40
水や土壌が汚染された中国で栽培された米が安全なわけがない。

水際で検査しているというが、それは単にサンプル検査であって全量検査
ではないし、検査項目には含まれていない重金属などの汚染はそもそも
検知しようもない。

だいたいイオングループはPBの大半が中国産だったり、食品の安全に対する
認識が低すぎる!

俺はイオン系だけでは絶対に喰い物を買わないことにしている。
596名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:38:59.81 ID:uHZSv24TO
死体水が何だって?
597名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:39:01.13 ID:7qjLlyyv0
中国の輸出用米は、作っているところを見たら、とても怖くて食べられない
598名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:39:26.10 ID:rnOjOpJi0
日本のガーナ化
自国民が喰うことが出来ず
怪しい輸入物を喰う
599名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:39:49.69 ID:j2ILo34h0
誰だよID盗んで投稿する奴
600名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:40:17.28 ID:93UuGwiu0
イオンなんて、中国産か韓国産しか売ってないだろ
601名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:40:17.91 ID:Kd21mOyEP
もともとイオンは中国産しか扱ってないようなイメージなんで問題無いです。
602名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:40:35.67 ID:ERWZcfjG0
イオン絶対的支持の三重県人だけで中国産消費しろよ
603名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:41:20.29 ID:bftL6Tk50
トップバリューっは産地偽造隠すための商品
ここ10年買ってないw
604名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:41:55.85 ID:LwzLW9ms0
オール国産食材だけで 弁当は作れない

同じものを大量生産は不可能
605名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:42:11.62 ID:CS+5fnQc0
震災のとき大量に輸入したキャベツもそうだったんだろうな
606名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:42:28.79 ID:qS3cFbV20
「ばれなきゃ犯罪じゃない」ってか。ひでえ時代になったわ。
607名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:42:40.52 ID:Kd21mOyEP
>>599

J( 'ー`)し
608名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:42:57.37 ID:Tepiccrp0
うちらへん、スーパーや生き残り八百屋にけっこう恵まれてるんだけど
それでもイオン系列ができると入るね
使ってる層は若い夫婦がメイン、あとはサラリーマンが少し
前者は若いのに?なぜと思う
609名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:43:22.19 ID:Y0nkwdIn0
三重とか和歌山とか偽装が多い気がする
あそこいら変なのか
610名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:43:22.70 ID:pIHmJheP0
ダイエー、イオンに染まったな
611名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:43:28.82 ID:RjrqCE320
>>604
中国産を使っていたことよりも偽装に怒ってるんだと思うけど?
612名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:43:30.61 ID:lLoM3Hyn0
日本ももう貧しくなってモラルが中韓と変わんなくなってきたな
613名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:44:28.74 ID:JNynimVV0
イオンもグルだろw

分かってて買ってるんだよ
614名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:45:16.67 ID:PI/dpl5F0
イオン系は買わないから問題ない
615名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:45:20.12 ID:T8KyHLkc0
イオンの弁当なら問題ないじゃん
米だけ国産にしたって意味ないし
616名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:45:25.52 ID:FrnNxioV0
玄米食の俺大勝利
617名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:45:42.67 ID:KTixRXmai
国産米=福島産
中国米・・・正直悩みます
618名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:45:57.47 ID:DcztoQMJ0
何が証明書を信用してただよw
プロがわからないわけねえだろうがw
619名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:46:04.36 ID:5TfJQEI70
ジャスコで万引〜

って替え歌があったものだが、今なら

ジャスコで万引〜
許した(字あまり)



にするだろう。
620名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:46:19.33 ID:k2bzqHH60
イオンで買い物とかないわ〜〜
621名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:46:21.70 ID:aONsVSu30
今後買わないことにする。
622名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:46:46.00 ID:Skua+J9O0
味の違いがわからない奴は、中国米でもタイ米でもコシヒカリだと思って食ってれば幸せなんだよ
623名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:42.54 ID:wursFVDQ0
>>619
そば屋で食い逃げ
三輪車でひき逃げ
ジャスコでね♪
624名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:52.69 ID:OiXHD8ww0
イオンは客層が悪いから行かない
625名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:57.71 ID:CS+5fnQc0
>>622
味の問題じゃないだろw
626(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/30(月) 18:48:01.98 ID:47s2IOuW0
>>1
ダイエーの「おいしく食べたい」を応援しようっ!
産地や製造国があやふやなトップバリューは危険

<トップバリュー(TV)は製造メーカーを確認してから買えっ!
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
627名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:33.64 ID:3zzXe8tC0
イオンなら偽装支持した可能性大
628名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:37.57 ID:G9Vrs7i30
イオンは知ってて知らないふりをしたのだろう。
新聞業界の押し紙と似てる。
629名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:40.13 ID:y09ANvZx0
イオンでは生鮮買わんわな。鮮度悪いもんなあ
まだ中国産使ってる惣菜のほうが種類充実してて、その日に作ってるから良い。
630名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:18.85 ID:FJYWPQpN0
.

        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  やっぱり 国産のご飯はおいしいお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産米使用l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
631名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:30.26 ID:YQ2OBW1s0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/       
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (   "U''''"   | "U'" .|  
  ヽ,,         ヽ    .|  <ボク知らん、責任はアニキだからね  
    |       ^-^     |      
._/|     =-- --=   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
632名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:32.55 ID:eUU+cE3XO
イオンだし当たり前
633名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:40.73 ID:tOn5Zqwt0
ハムスターお爺さん殺したのもイオンだっけ?
634名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:43.42 ID:DcztoQMJ0
中国米はふつうにおいしくないし特徴的な味だからわかるだろうに
635名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:50:19.41 ID:LwzLW9ms0
いま中国から気流に乗ってくる、中国本土のダイオキシンを含む大気は

数年前からNASAが警告していた事実は知らないだろうな

これが日本に到着して作物を汚染していること

特に玄米のように精米していないと付着している物質はどうだろうな
636名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:50:30.68 ID:RxI2fk1e0
こういうのは産地偽装で問題になるのにPB商品は生産地の表示すらないのがある
なんで問題にならないの?
不公平すぎやしないか?
637名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:33.79 ID:MJjbeBih0
>>609
うちも鈴鹿の米農家の親戚から毎年米を貰っていた
叔父貴いわく311以降三重県産の米が関東で破格の値段で捌けるようになってホクホクだと、
今年分は全部掃けちゃったから悪いけどこれ食ってくれと、うちにくれたのはどこからか仕入れてきた謎の米
しかしちゃんと三重県産コメ袋に入ってるorz
638名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:36.36 ID:LvCBvd9F0
食品の偽装は最高刑は死刑にするべき
639名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:37.55 ID:sKx4HhK30
産地偽装って廃業しないの?
640名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:58.17 ID:PtsvtzZ20
いい加減
産地偽装は「厳罰」にするべき

JAとかから、そういう声が出てこないのも不思議で
641名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:08.94 ID:bhVXR8Yn0
まじかー
手弁当の夜勤だから
期間内180食ぐらい食うたがな(´・ω・`)
642名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:28.64 ID:7RYa7lWY0
中国米が危険かどうか簡単に見極める方法・・・

中国人観光客にイオンの弁当を普通に食べてもらう。
食べ始めてから「いい忘れたけどこの弁当は中国産米なんだ」と告げる。
中国人観光客が怒りだしたら・・・・危険!
気にせず食べ続ければ・・・・・安心!
643名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:57.50 ID:9TLNquPm0
岡田の指示か
644名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:58.05 ID:f3zdiRiZ0
そもそも
安く売る→企業の収益が減る→従業員の給料が減る。
デフレで利益あげてる企業は100%リストラや人件費削減してるよ。
そうしないと利益でないからね。
価格がどんどん下がって損するから設備投資や消費が減る。

家計と政府は全く別だが
貯蓄や返済→GDP縮小→税収縮小。

デフレでは政府が公共投資や軍事投資拡大して経済引っ張ればいい。
更に設備投資減税などでアクセルを踏む。
そうすると物価上昇→企業の収入が増える→設備投資が増える。
で時差がおきて人件費があがる。
経済知らない人は実感ないとここの段階でさわぐ。

反日財政破綻論のマスコミの狙いどころ。
公共投資など妥当な解決策をさせないために
645名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:01.19 ID:P+mA0Fp10
加工米として輸入されてる米の大部分が格安の食用米として流通してるってのは昔から言われていたことだからな
こんなの氷山の一角だよ
外食産業や弁当で出してる米はほとんど輸入米だ
646名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:12.06 ID:qpHJeOWIi
この前、女子中学生が殺害された現場から激ちかぷんぷん丸

ここまで、現役または元従業員の書き込みなしかぁ?
イオンの下請け殺しは偽装してでももってこいって言ってるのと同意だろ
647名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:37.58 ID:r7Ni/F3d0
三重の業者はじもとでは知られたジャスコの100%子会社






つまり偽装は組織的、計画的だということだ




死体水で炊いた支那米100%の美味しいイオン弁当

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
648名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:49.64 ID:Tepiccrp0
>>636
書いてなければ買わないけど
書いてあったことが嘘ならば騙されたことになる
書いてなければ騙しようがない
649名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:55:10.62 ID:LwzLW9ms0
アメリカの農家か いいな
650名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:55:19.65 ID:Az0SCnQu0
TPPになったらミニマムアクセス米とかしなくて済むからこういう問題無くなるんじゃないの?
651名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:55:29.62 ID:f2lMcIZP0
三重のイオンと言えば松坂店のおいしい○○水を思い出す
652名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:55:39.32 ID:SN3H98bS0
イオンはまだトンスルの独占販売を開始してないのか
653名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:56:04.61 ID:1LMQUJTQ0
>>19
正解

買う方もバカ
654名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:56:18.68 ID:Jiu/0+aZ0
中国の米でも危険が無いなら堂々と売ればいい

なんで偽装する必要があったの?
嘘つかないといけないほどの何かやましいことがあるの?
655名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:56:52.98 ID:upQbmtaX0
ライズもよろしく
656名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:57:21.01 ID:P+mA0Fp10
フジパンってのがミソでモチ菓子等を作る際に使用する目的で大量の輸入米を加工米として入手出来る立場
657名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:57:31.40 ID:KRkawkAm0
イオンなら別に驚きはないな
658名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:57:32.71 ID:FrnNxioV0
北海道の西友肉偽装事件みたいに返金しないかな
またDQNが大量に見れるから
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200811/27/58/e0064858_22481044.jpg
659名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:07.69 ID:9f9juO+g0
イオンで買ってないと安心してるおまえらへ
イオングループ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
660名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:07.96 ID:vsSPqkOd0
トップバリューって定期的にやらかしてるな
661名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:10.00 ID:DcztoQMJ0
>農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入った

もしかして、通報すると検査してくれるの?
662名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:25.00 ID:bftL6Tk50
こんなに大量の中国米輸入するのに
イオン流通が絡んでないわけない
イオンの輸入した中国米の処理に利用された気がする
1年近くも隠し通せる事自体が共犯だからでしょう
産地偽装はこの際徹底的に調べて罰してほしいわ
663名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:13.95 ID:3y8uEFx20
イオンは偽装しまくり
ばれたら納入業者のせい、で終了
664名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:13.98 ID:Tepiccrp0
イオン関係なく、だから産地偽装はホント重罪で・・・
665名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:22.62 ID:DM1gkBUx0
三重と和歌山の国産表示は信頼度が一番低い
666名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:11.66 ID:f3zdiRiZ0
第一貨幣すれる政府だけは全く別なのに
財政しらない人が家計に当てはめて話すからおかしなことになる。
まずお金は消えないからね。
借金って事は必ず貸し手がいる。
どこから借り手どこに運用してるかって事が大事であって額はどうでもいい。
国債なら外貨建てが問題であり
日本国債は99%自国通貨建て。
財政破綻なんて起きようがない。
ついでに言えば政府と家計は違うから
政府の借金って事は国民は債権者だよ。
債務者じゃない。
元々デフレって
政府、金融、非営利、民間企業、家計って支出する部門があるが
価格が下がり損するから投資や消費をしない。
消費活動をしないからGDPが減り税収が減る。
この段階で投資できるのは政府だけだ。
政府が財政出動し民間が投資を行う事こそ大事。
667名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:23.90 ID:3y8uEFx20
産地偽装しないと作れないような価格で
納入させてるんだからイオンの罪
668名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:25.60 ID:qpHJeOWIi
岡田しゃんはイオンの物流の為だけに道路整備するからなぁ
一通り繋がったら、あとはほったらかしよorz

この問題とはなんら関係ないけどw
669名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:48.56 ID:ua61Frsx0
68円おにぎりとかヤバイ
670名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:01:09.76 ID:zi8wfrtJ0
>>39
久々の被りキタ━(゚∀゚)━!
ISPどこよ?
671名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:01:33.46 ID:hsRWHwSRO
イオンよりゆめタウン派の俺には関係なかった
672名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:01:47.78 ID:DcztoQMJ0
>>647
まじなら、すべてがグルだな
673名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:02:35.33 ID:cv3iZ1290
三重と兵庫は偽装工作地
赤福事件以前にイオン発症の地
と三重県出身の私が言ってみる
土人精神を改めない限り無理
674名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:03:49.40 ID:+H2pWcT90
イオン系列のオリジン弁当の唐揚げ弁当が280円だったから昨日食べたばかりだわwwwww
675名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:04:31.13 ID:qLvNTIfb0
>>670
キモイ死ねks
676名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:04:47.01 ID:qsJIItL20
イオンではメジャーブランドの加工済み食品しか買ったらダメ
これ一般常識な
677名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:04:53.38 ID:Ch20IzZS0
悪いのは産地偽装業者

業者さんがイオン(輸入)から買わされ余ってる中国米を、
やむなく産地偽装して納入

業者さんは偽装代を稼げる。
イオン(販売)は売上を底上げ出来る
バレた時には、業者さんがいったん廃業して、
別の名義でまた同じ事をやればオッケー

イオンは悪くない。偽装業者が悪い
イオンも被害者
678名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:06:10.22 ID:Uc770eWG0
>>636
そもそも自分らの責任でチェックするから
生産者は不要デス、責任者はイオンです。
って言ってなかったけ?

なら、業者が偽装してました。じゃなくて
チェック出来てませんでしたスミマセンだろ?
679名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:06:38.45 ID:vI4X+DNE0
ちなみに三瀧商事は、先月、三重県三重郡朝日町で花火帰りの中学生女子の死体が
発見された現場から目と鼻の先ですよ。
680名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:06:58.94 ID:Ddh89oyY0
>>677
みんな知ってるよ
681名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:02.95 ID:IlHICudw0
品質には自身がありますので原料原産地は表示しておりません
682名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:45.57 ID:KekmyT020
イオンにとっては故郷の味だからな。国産と言っても何の不思議も無い。
683名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:52.75 ID:X3bgZ45w0
イオンwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:54.04 ID:Jiu/0+aZ0
>>673
三重の特殊な文化はある程度尊重しますが
それに他県を巻き込まないでほしいです
できれば三重だけで完結しててほしいです
685名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:54.18 ID:uH1acHLb0
最近抜け毛が多いのはこのせいか
686名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:23.93 ID:upQbmtaX0
福井のライズ
687名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:37.57 ID:+Twmwx2a0
中国産か福島産かの違いだろ
イオンの弁当とか買ってるような時点で健康とか気にするような食生活してないんだろうし
どうでもいいじゃん
688名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:09:01.26 ID:AoLaIhd90
>>5
知らなかった(すっとぼけ
689名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:09:05.54 ID:1Q2ctsiP0
三重でイオンに卸す!!!!
グルだろ????
690名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:09:43.16 ID:ObclyA9F0
イオンは弁当購入者全員に返金すべき
691名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:10:03.84 ID:HljNKwPk0
イオンくたばれ
692名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:11:25.28 ID:nUpg6CoOO
美味しい頂かせて頂きました。
だって安いもん…。
693名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:12:24.60 ID:+Zbix3Va0
最近のスーパーの弁当、安すぎなんだよ。
280円とか
694名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:12:46.20 ID:RxI2fk1e0
>>678

責任者がイオンというのは良いんだけどなんでそれで表示しなくてもよくなるのかが意味不明
堂々と生産者を表示した上で責任はイオンがとりますということで良いはず

中国、韓国産を隠すために民主党が配慮したとしか思えない
695名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:12:57.69 ID:SN3H98bS0
全く問題無いのならイオンは製造国と製造業者を明示しろや
696名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:13:46.55 ID:t7oFyMXm0
安い物で自分を飾っても愚かな自分を証明しているだけで自己満足で終わるだろう!
その責任を他人に押し付けても誰も無向きもせず自分の愚かさにさいまれるだけですよ。
表向きだけ飾っても本物を知らなければ全てが偽者で騙されている事に気づく事です。
697名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:13:57.46 ID:5s2BKU6P0
>>692
イタイイタイ病になるぞ中国米だと
698名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:14:07.82 ID:anCqeyBl0
                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    俺たちは指示なんてしていないぞ
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
   ._/|     -====-   | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./  
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
699名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:15:12.17 ID:nUpg6CoOO
ペットボトルの麦茶とかもスーパー安いよね。
58円とか、どうなん?
700名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:15:18.77 ID:azvi/Wap0
このような業者は許せん、
701名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:16:02.48 ID:1ItdPYYm0
食品偽装は死刑で良いと思う
702名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:16:16.80 ID:+Zbix3Va0
>>661
通報なら農水省の食品表示110番で受け付けてるよ
703名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:16:32.53 ID:MXWyIR180
>>699
宣伝広告費が入ってないんだから適正なんじゃね?
704名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:16:53.32 ID:DXSHpbMj0
カビ汚染米を工業用名目を偽装して、食用として販売してたのも
三重県四日市の業者だったな。

あと、北朝鮮産の貝を国産に偽装して販売してたのも
三重県四日市の業者。

日本最大の産廃不法投棄の山があるのも
三重県四日市。

氏ねよ四日市市民。
705名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:17:57.65 ID:JEvJqSeS0
米屋がクズなのは江戸時代からの日本の伝統
706名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:18:35.93 ID:eXz6Kf5Y0
服部 洋子(はっとり ようこ)さん(富洲原地区)


住所 四日市市松原町
年齢 非公表(掲載されないことを本人が希望されています。)
現職 三瀧商事株式会社 代表取締役社長 
707名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:18:48.06 ID:RxI2fk1e0
>>648

生産国は消費者にとって重要な選択の要因でしょ?
それを表示しないのは消費者の権利を奪うことになる

あと生産国が書いてないと騙されたかどうかも分からない
というかむしろ消費者を騙すためにそうしている
きちんと表示を義務づけるべき
708(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/30(月) 19:18:59.45 ID:47s2IOuW0
>>1
あまり知られていないが、三★のせんべいは中国産米使用。
亀★のせんべいはタイ産や米国産の米使用。

(´〜`) 亀★のせんべいは食べてるけど、三★のせんべいは食べない。
709名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:19:02.17 ID:iA0sY33O0
イオン系列の惣菜や弁当の原材料の大半が中国産なのは
今更なので米だけ偽装する意味なんてないのにアホだな
710名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:20:09.13 ID:Uc770eWG0
>>694
奴らの理屈ではイオンが作ったも同じだから不要とのこと。。。
意味不明だけどね。

なら、製造業者晒したらアカン
全て自分らが悪いにならないと理屈があわない。
711名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:20:15.19 ID:4JUqZVme0
こんなことを平気でやってるのをいまだに防げない自民党はもはや日本人じゃない。
712名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:20:28.66 ID:+iu/Jfk+0
出た!お得意のイオン商法「私たちも被害者です」
713名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:21:40.21 ID:FuN8ChG20
>>19
この問題が解決しないとこれからも続くんだろうな
714名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:22:17.77 ID:rPmsbRDF0
これは確実に倒産コースだなw
相手が悪すぎるwww
715名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:22:27.88 ID:cbAQPy/20
中国の許可を得て偽装したんだろ
716名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:23:29.39 ID:tvvV25PU0
産地偽装って、営業停止1週間、罰金40万円
梅酒の梅、ケーキ食べても捕まる酒気帯び運転より軽い罪なんだよな
717名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:23:32.03 ID:+Zbix3Va0
>>707
輸入品だったら原産国が書いてあるよ。
書いてなかったら国産品だ。
718名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:09.79 ID:DcztoQMJ0
>>712
なんという自己紹介満点の手口なんだろうかw
719名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:11.29 ID:tR4GHS9U0
お膝元の業者だから
指示があったのでは?と思っちゃうよね
720名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:12.05 ID:QfNkscU80
本丸が指南してたりしてw
721名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:26.56 ID:n6LJzZI/0
食品産地偽装業者は舌を引っこ抜いてやれ
722名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:16.99 ID:t7oFyMXm0
建物や陳列方法見かけに騙されるようでは乞食が腐った物を拾って下痢便になっているのと同じですね!
723名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:18.84 ID:fqRo68Ne0
浮かせた金は誰の懐に?
724名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:23.53 ID:AiRsGD1y0
イオンを信じている御目出度い人がいるわけがない。
725名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:26:03.87 ID:SN3H98bS0
最近、勃ちが悪くなったのはこのせいか
726名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:26:06.99 ID:gIUCcesz0
自分の体内に入れるモノくらい、警戒しようとは思わんのかね?
727名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:26:20.16 ID:D6wVKvSP0
偽装する必要があったのか?
イオンは特ア産がデフォだろうに
728名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:26:23.59 ID:QVPYK31i0
やっぱり 偽装はいかんよね
日本人も かの国に劣らず民度が低いんだね

民度をあげるための教育が必要かな
ゆとり教育から道徳教育へ 国際的・普遍的な取り組みだよ
729名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:26:31.21 ID:IGMDfxzA0
イオンも騙された被害者

ってことにしたいのが透けて見えるな
730名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:27:54.08 ID:Rxzhkf470
ISO9001を習得しているなら
当然調達先の監査してるよな。
品質保証と購買が。
監査議事録を出してみろ。
知らなかったと言うなれば
つまり調達先の調査をろくにしてない
自社ブランドで供給しているくせに
信頼に値しないな
731名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:28:07.05 ID:zi8wfrtJ0
>>675
おまえ違うじゃん。聞いてねえよgmks
732名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:28:40.92 ID:W+DUVTey0
おまえらが安いものばかり欲しがるからやで
733名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:29:28.18 ID:AXSDh3Bx0
ばれなきゃわからん悪質すぎる
イオンの糞まずく安い弁当なんて底辺層しか買わないんだからよ
734名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:29:37.23 ID:W8GpeZuE0
おれのアトピーの原因がこれだったのか
735名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:02.45 ID:GWkPDu/e0
また産地偽装かw
もう海外産で良いじゃない。
どうせ偽装するんだし。
TPPに加入してどんどん安い、外国産
輸入しようぜ。
高い金出して、偽装された日本産買うより
最初から安い海外産買っても同じ。
736名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:20.62 ID:zFqHr2lj0
ぽか田ちゃんは国まで売る人だからなぁ。
737名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:44.53 ID:gdGWqEV20
三重ってなにか、北川前知事と石原産業、
イオン(岡田屋)と民主 岡田、
ややこしいね
738名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:51.11 ID:8zMpF76S0
イオンw
739名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:31:10.77 ID:SN3H98bS0
AEON、どれだけ嫌われとるねんw
740名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:31:21.12 ID:Ov3KJOUa0
イオンが輸入食品の原産国表示してないと思ってるアホが多すぎ。
店行って現物みればわかるのに。
741名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:31:32.75 ID:QVPYK31i0
こんなことが続くと 誰もイオンで買わなくなってしまうね
742名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:32:23.98 ID:t7oFyMXm0
多少高くても安心安全な食品を得て食しているのは個人商店から買っているのが本当の富裕層なのです!庶民の皆さんは知っていますか!
743名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:32:57.26 ID:PUpslHfa0
もともとトップバリュー商品で、製造者が記載されておらず
販売者=イオンとしか記載されてないものは
中身がシナチョン製の可能性が高いから注意です (^o^)ノ
744名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:33:18.82 ID:RxI2fk1e0
>>717
輸入元イオンみたいな表示しかないのを見た事あるけど?
745名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:34:26.63 ID:Ch20IzZS0
誰にでも偽装とわかるお値段をつけているんだから
偽装には当たらない

購入者は分かっていて購入している

偽装扱いは不当
746名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:34:51.72 ID:rzEj9zTg0
あまりにも毎回イオンに反省がなさすぎる。

放射能野菜の時も、偽装ひき肉コロッケの時も、産地偽装の時も毎回「レシートと引き換えに返金します」
まったくチェックしてないし、する気もないようだ。なんでも返金すれば終わりではない。

だいたいトップバリュー自体が「販売者イオン」だけの表示でメーカーも産地も記入されない詐欺商法。

これだけ毎回偽装事件を起こしていて、健康被害が起きた時にイオンは「返金で対応します」だけで責任をとらないつもりなのか?
747名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:11.71 ID:Tepiccrp0
>>742
そうだと決まってたら簡単な話なんだよ
でもそうとは決まってない、確率の問題だから面倒なんだよw
748名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:40.17 ID:VHcXewO8i
大和田常務あたりが三瀧常務の社長に「いやいやいや社長何を仰っているんですか、私には何の話がさっぱり(笑)偽装は貴方が勝手にしたことでしょう。忙しいので失礼」
と言ってる頃だね。
749名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:50.95 ID:AXSDh3Bx0
トップバリューの製造元は謎だ
多分国内の某大手会社だろうが裏をかいて中国かもしれん
750名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:36:22.20 ID:pPBw4otV0
もうイオンの21時から半額弁当買わない(キリッ
751名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:36:47.57 ID:DcztoQMJ0
三重ヤバすぎw
752名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:37:44.82 ID:Ov3KJOUa0
>>744
原産国は必ず書いてあるよ。見落としたんでしょ。
753名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:37:46.87 ID:5JWcL6Qh0
>>1
異音弁当 

腐乱県米使用
754名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:37:57.46 ID:em5db8YM0
健康のため中国の食品は避けていてもこういうのがあるからな…
755名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:38:04.08 ID:7b6kZnYq0
トップバリュが次々とモンドセレクション()受賞wwwww
英語で言うとモンドセレクションラッシュ()wwwwwwww
とか言うCM流してる会社だものwwwwwww
756名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:02.43 ID:IX7agXiQ0
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  //  そんな…!
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /  バカなっ…!  バカなっ…!
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  どうして…!  こんなことがっ…!
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l   どうして……  こんな…
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |  あってはならないことがっ……!
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ  どうして…
     {       ^-^_,, -、   \  //  どうして…  こんな…
       ヽ   _,, --‐''~    )   //   こんな…
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / /   店が… 大損をするなんて… 中国様の許可を得たのにっ……!
        \,,,`― ''′    ,,//ノ
757名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:12.13 ID:+Zbix3Va0
>>744
輸入品で原産国が欠落してたら違反だよ
758名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:20.40 ID:LMtZSy7a0
イオンで中国産売ってない方がおかしいだろ
最初から全員グル
759名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:52.58 ID:Yj9qIstI0
やってくれたな
完全に不買
760名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:41:05.66 ID:qtC0u2o80
>>758
だよねー

そもそも前もイオンと三重のタッグじゃなかったっけ?
761名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:00.64 ID:QAnQMAO40
イオン知ってて使っただろw

イオン弁当の怪しさは異常。
762名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:20.19 ID:qxUPY6SrO
マイバスはどうなん?

つってもマイバスで弁当買う気にはならんけどな。


はっ!!オリジン…
763名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:31.62 ID:RXXCk4tu0
三重の業者がーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
完全にグルじゃんーーーーーーーーーーーーー!!
遣りますねー―――――――――――――――――――イオン様も!!
764名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:43:33.11 ID:pkMH/mq+0
>>685
>>725
そう・・・だね
765名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:44:18.69 ID:nnr7/aAri
あの岡田克也のイオンだから、
当然、中国に便宜を払うでしょう。
日本人の舌を中国米にならし
行く行くはなんて考えていてもおかしくない奴だから。
766名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:44:25.87 ID:7TdqgTVD0
返金でお茶を濁させるな
検挙して社会問題にしないとダメだ
売国勢を日本で跋扈させるな
海江田・岡田を逮捕せよ
767名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:07.85 ID:ETK0xIKo0
TopValuとして販売すれば問題なかったのにな。
あれリコール常連の毒物だし
768名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:26.99 ID:rber5USS0
どうせジャップの馬鹿舌じゃ区別つかないんだから安い方使っとけばいいよなww
769名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:33.97 ID:Lhv1LqSSO
よお、騙され損で良いのか?
倍返しだろ
770名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:39.00 ID:n+1+K8WO0
さすが岡田さんの地元は
民度が高いなぁ
771名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:51.19 ID:fOLi3+qP0
安心の国産です^^
772名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:58.11 ID:hX1nXhTR0
トップバリューとセブンイレブンのPBは絶対に買わない。
あとヤマザキ
773名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:46:19.99 ID:cv3iZ1290
>>746
もう情弱の最終形なんじゃね?
もう偽装の連発で、数年イオンなんて入ってもないわ
774名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:46:44.74 ID:qGajTVPK0
ワオンカードで買ってきたから履歴調べて全金額返してくれるのか?
775名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:47:05.77 ID:EOdUUfn10
本当に業者だけの犯行なのかね?

誰でも心に問いかければ、おのずと答えが分かるw
776名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:47:21.29 ID:FCKAa1B50
そういえば三重の四日市だったよね
イオンの帰りにJC殺害されたの

今回の三瀧商事も四日市
イオンが裏で糸を引いてそう
777名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:48:31.70 ID:LpeRSl+T0
どうすんの?日本人なら切腹しろイオン岡田
778名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:48:34.13 ID:Yiz/zQuv0
あー、この業者潰れるね。
社長、他人事じゃないですよー
779名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:49:23.16 ID:Uc770eWG0
http://www.topvalu.net/brand/safety/rice.html
紛らわしく書いてるよね。
正確には精米された米だけなんだな。

イオンで売られているご飯もそうだと思うよね。
780名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:24.91 ID:SSjj8EQ00
お値段以下のイオンならさもありなん
781名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:31.31 ID:vI4X+DNE0
>>776
殺害現場は三瀧商事の目と鼻の先。
782名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:36.11 ID:zgFjWGN/0
日本で売上が1兆円を超えてるスーパーって、イオンとヨーカドーと西友か。

イオンは中国・韓国からの輸入品多いし、
ヨーカドーは店舗から正社員がほとんどいなくなるほどの大型リストラ実施中。
西友はウォルマート傘下で頑張ってるけど、イオン・ヨーカドーとは取引業者からの扱いが違って苦しんでる。

スーパーマーケット業界って暗い話題ばかりだな
783名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:48.07 ID:jv45/Uo10
逆に中国産原料以外を使った食品てどれくらいあるの
業者もジオンもグルなんだろ
784名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:49.51 ID:t7oFyMXm0
安全であれば良いのだろうか!豚や牛鳥でさえ安全な餌を与えているよ。人間も家畜なみの餌を与えてれば喜んで食べるのだろう!
785名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:11.36 ID:87UUmos50
怖すぎ
これは人として絶対やってはいけない事
786名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:24.51 ID:z/aYEK8e0
>>1
イオングループ&現傘下のダイエーグループの商品は、
基本中国・韓国産だから、まぁそうだろうなと。

マックスバリューなんて北朝鮮産もあるから全く信用できないよ。
大して安くもない上にリスク高いからね。
イオン傘下のミニストップも怪しいわ。
787名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:50.05 ID:9ZES6y8q0
イオンてこんなのばっかりだな
788名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:53.86 ID:AEbKSwy10
>>5
ジャスコが買い叩いたから末端業者がやむにやまれず偽装したんだろ
全部ジャスコ岡田が悪い
789名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:52:59.94 ID:HPCOqxqG0
うあああああああああ
http://prayforjp.exblog.jp/19742577
790名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:53:12.73 ID:Tepiccrp0
>>782
地元密着型スーパー勝利
791名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:53:14.96 ID:LJXEKImw0
たまに原産国表示するとこれだ・・・
792名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:53:36.19 ID:rzEj9zTg0
イオンのセシウム牛
福島から仕入れた格安のセシウム牛 伊藤ハムが既に加工しイオンで販売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00228.htm?from=main3

イオンの放射能野菜
出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。
http://desktop2ch.tv/newsplus/1302686487/

イオンのトップバリュー発ガンラーメン
日本製即席麺から発がん物質:香港政府が検出、イオンPB商品
http://news.nna.jp/free/news/20110629hkd002A.html

イオン販売の原料偽装豚肉入り「牛肉コロッケ」
イオン販売の「牛コロッケ」にも豚混入 偽装ひき肉事件
http://www.asahi.com/special/070627/TKY200707060400.html

イオンの韓国産サザエを島根県産サザエに産地偽装事件
韓国産サザエに「国産」表示、イオン系に改善措置命令
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC30049_Q0A131C1AC8000/
793名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:53:50.09 ID:R/jK+zaV0
>>788
今時ジャスコなんていう昔の人。
794名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:57:35.74 ID:iR/sCQow0
 
   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
 |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`Д´( *`ハ´ )`Д´> |   ''"""'' |   純外国産アル!!!
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=-  |
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |   ヽ   .|
   |       |:::::::______::::::: | ^-^    |
._/|.     ‐-| 〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕|===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |___,,,./::\
795名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:57:42.22 ID:qRirwyv30
>>789
セシウム米も販売って…
796名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:58:27.08 ID:/kf6YKYB0
>>774
イオンは大手だから返金してくれるよ
coopブランドの鳴門産ワカメの産地偽装の時は
共同購入と店購入の両方返金してくれたよ
797名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:58:31.96 ID:JLtGRJDi0
中国産米偽装+イオン関連企業だけ=(・∀・)ニヤニヤ
798名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:00:03.04 ID:vf4fKcpS0
イオンに強要されたのか?w
799名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:00:20.93 ID:Wrfg4gQ10
中国人でも富裕層は日本米を買う
日本人はイオンでは中国米を買う
800名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:01:20.73 ID:ITgK82yz0
この値段でダメなら取引やめるから

お、用意できた?
よしよし
間違いなく国産米だね?
801名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:01:41.98 ID:BNZ2esE00
指定米使わずシナ地区クズ米の重○属汚○米
コスト削減に脱帽です

国内癌患者の爆発的増加納得です
802名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:02:13.75 ID:xaYg2zQR0
イオンで食品は買ったことがありません。(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:03:02.90 ID:qge5kSRV0
「国産米」 てのは、まずセシウム入りですからな

どなたか、中国産米からセシウムが出たという
ソースをお持ちで?
804名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:03:41.15 ID:JLtGRJDi0
>イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
本当に法的措置とるのかね?
真実が明らかになるから、やる気ないんじゃないの
805名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:03:49.13 ID:nVoj/aqs0
殺人未遂で立件してください
806名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:03.68 ID:6+qVDvif0
ミタキライスって東海地区でラジオCMもやってなかったっけか?
807名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:20.46 ID:vt8/hZ3t0
いったい誰が悪なのか・・・イオンが絡むと全てがうやむやになって何も見えなくなってしまう
808名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:25.53 ID:K0Us04Jx0
>>401
ほっともっとの唐揚げはフィリッピン産だけどブラジルよりヤバくない?
809名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:06:01.43 ID:qybWLAEo0
死で
810名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:07:14.73 ID:9GQtTRCC0
イオンブランドは絶対に買わないよ。
811名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:08:35.10 ID:SzPenyJe0
女社長ってウソツキだからなあ
そして、自分も被害者だと妄想に走り正当化しようとする
仕事人間の女ほど、この手の工作は百も承知
812名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:32.48 ID:bQjC9ODD0
>>2
レシートとか残しておく奴とかマレだろ
813名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:57.55 ID:MVDOK/r00
>>781
まじかよw

こりゃ口封じかな
犯人挙がらないのも裏に国家権力が付いているイオンだからか
814名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:10:10.33 ID:LwzLW9ms0
>>635から続くよ
【最新NEWS】

街中が白霧、「PM2.5」最悪レベル それでも北京では大ニュースになっていない
J-CASTニュース9月30日(月)19時9分

空気が霧状に白くよどんで視界が遮られ、道行く人はマスクが手放せない。
 中国で2013年初頭に猛威をふるった大気汚染が、早くも北京で深刻化してきた。
 人体に有害とされる微小粒子状物質「PM2.5」の濃度が最悪レベルを記録したのだ。
 今後中国全土に広まり、さらには風に乗って有害物質が日本に飛来する懸念が高まる。
815名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:10:25.32 ID:nlmmeJq10
例えばシャネルのバックを買ったら中国製の偽物だったら詐欺罪で捕まるのに
命に関わる食品は詐欺罪にならないんだろう
816名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:11:19.83 ID:5E8Wh5+k0
みんなでイオンの弁当を食べて健康になろう♪

イオン、健康弁当を期間限定で発売 女子栄養大と共同開発
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130930/biz13093018280020-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/130930/biz13093018280020-p1.jpg

 イオンは30日、女子栄養大との共同開発商品として、健康に配慮した弁当を全国(北海道と沖縄を除く)の
グループのスーパーで10月1日に発売すると発表した。同社がプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の弁当を、
外部と共同開発するのは初めて。

 消費者の健康志向に対応した品ぞろえを充実させるのが狙い。商品は「彩り野菜弁当」(ポークジンジャーと
ローストチキン、各398円)と「季節の幕の内弁当」(マイタケごはん、498円)の計3種類で、500キロカロリー前後に抑えた。
イオンが食材を提案し、女子栄養大が栄養バランスのとれた調理法を考えた。

 11月末までの期間限定販売だが、今後も弁当や総菜など女子栄養大との共同開発商品を拡大する方針。
817名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:11:36.94 ID:8yU45fGn0
ここの会社、朝日の少女の事件現場と近いんだが何か関係でもあるのか
818名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:12:56.97 ID:SNyBMw8q0
こういう事があるからレシートなんて捨てたダメだぞ

レシートなしの返金はNGになったからな
819名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:14:01.88 ID:LVLsvrpT0
中国産の米ってだけでもう殺す気ですか?って感じだわ。
820名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:14:06.63 ID:DGVu8ObL0
>>803
セシウムは知らないけど重金属汚染が問題になってるみたいだよ
カドミウム汚染だってさ

そんで
日本への中国米輸入は近年増加傾向にあり、
2011年上半期には1万5484トンだったが、2012年上半期には3万5965トンにのぼり、
輸入量は2.3倍になった(財務省統計)。
イオングループ、イトーヨーカ堂などセブン&アイ・ホールディングス、
ゼンショーホールディングスなどは中国米を取り扱う予定はないとした

イオンさんサイレント取り扱いはやっぱりこれは駄目だと思います
821名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:15:03.84 ID:bVYliKPZ0
マァムずかしいことは抜きにして一杯飲めや
822名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:16:02.40 ID:lg4eBjQ9O
出来レース(笑)

イオンもミタキの社長も当然知ってた
823名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:16:15.64 ID:FLvBZIpSi
偽装業者は即廃業させる方向で。
824名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:16:31.70 ID:LVLsvrpT0
イタイイタイ病の患者が増えるかもな。
825名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:09.96 ID:BCdODgoF0
http://ryutsuu.biz/commodity/f093025.html

やらかした店舗

新潟(MV糸魚川店のみ)、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知2府21県下の「イオン」、「ダイエー」、「マックスバリュ」、「KOHYO」、「ザ・ビッグ」等674店舗。
826名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:53.02 ID:CX953re70
イオンで食って重金属汚染!
827名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:32.74 ID:z0PrEgDe0
わー!
急にお腹がいたたたた!
828名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:35.10 ID:BijHHXn70
九州産玄米を自家製米して自炊してる俺勝利!
…でも、産地偽装はホント止めて欲しい(´・ω・`)
829名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:55.92 ID:OllI4w9y0
こんなん岡田屋の指示に決まっとるがな
830名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:19:50.92 ID:LqrbD9DVP
イオンの指示でやりました
831名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:19:58.10 ID:yEQmNM4u0
イオン 中国 三重
・・・・どう見ても民○党岡○がらみです本当にありがとうございました。
832名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:01.50 ID:uEbBz1RM0
今日イオンに行ったら弁当の棚がスキスキだった、変だなあと思ったらこれだったんだな。

さっきもう一度行ったら、日本デリカフレッシュの弁当すべて排除してあった。

まあ外食するやつはほとんど毎日中国米食べてるからな、安いファミレスもそうだけど。
833名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:16.75 ID:I+/9H65g0
イオンだから同情しないわ
834名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:30.24 ID:U9JAo8lp0
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 懲戒解雇しろ 
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
10月は燃料高騰がとまらん1700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
福島汚染米の影響試験です 福島人実験台とはひどいな 盗電バカ社長廣瀬
835名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:46.71 ID:Az41U6TA0
670店舗に納品されてる お米が中国米だったのに きずきませんでした
異音は 業者に騙された被害者です とか HPに書いてあったよ
馬鹿なの?
836名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:47.50 ID:jv45/Uo10
中韓原産品にはドクホ(毒保)のマークを付けておけ
837名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:21:26.06 ID:lboXSi900
なんで平気で嘘つくのかねぇ
838名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:00.24 ID:rber5USS0
しかしまあ、この前のワカメと言い産地偽装はジャップの国技になってきたなwww
839名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:15.55 ID:Bv9KbSOj0
こんなもん氷山の一角だろ
もう外食はできんよ
食の信頼ここに死す
今後日本の食は暗黒時代に突入する
840名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:20.48 ID:e79xaD2B0
国産では無理な仕入れ値を要求してたら、イオン岡田屋ジャスコの主犯確定だな
841名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:38.11 ID:vyFXi59V0
>>「安全性に問題はない」という

そういう問題じゃねえ
842名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:23:00.83 ID:bQjC9ODD0
西日本に肝がんを大量発生させた
三笠フーズの事故米よりはマシかな
しかし関西ってこういうの多いね
843名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:23:06.18 ID:Ixw9IOAH0
伊勢乞食も真っ青なイオン

どうせフランケンシュタイン、御咎めなし。
844名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:23:24.72 ID:+O8UwZKO0
中国産なんて流通してたのかよ
TPP反対とか騒いでる奴らはこの事実をどう処理するんだ?
845名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:23:36.35 ID:r3sZnpGg0
イオンって結構食品の安全管理が杜撰なんだな。。
846名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:00.93 ID:3pNPmVar0
イオンは弁済を迫られるだろう、偽装詐欺以前に仕入れのチェック義務があるんだから。

まぁ三瀧は潰れてダメージを相殺出来ないだろうがね。
対策にもたつけば終わり、だな。
847名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:37.14 ID:LqrbD9DVP
増税後はもっと増えるだろうね
848名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:51.94 ID:3jgdEfjc0
トカゲの尻尾切りですな。
まぁ、イオンはシナチョン臭いから、半径100m以内には近付かないけどね。
849名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:57.19 ID:Az41U6TA0
昔 茨城のとても大きな米問屋さんが キロいくらで降ろせと言われれば
どんな値段にもできるんだといってたよ ただし流通してくコメの相場があるので
無理な要求すれば 100%米屋は混ぜ物するよって言ってたわ
850名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:26:27.92 ID:uEbBz1RM0
>>838
産地偽装やブランド偽装の発祥は朝鮮や韓国だろ。

朝鮮発祥を宣伝したら。
851名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:26.18 ID:r3sZnpGg0
イオンの米って産地から直接買いつけてるのかと思ってた。
中国米は怖いな さすがに。
そんなものが紛れ込む余地があるって言うこと自体が信用問題かと
852名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:39.12 ID:+O8UwZKO0
>流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月〜今年9月上旬

去年12月って安倍ちゃん大勝利で民主が政権転落してからじゃねーか
民主政権が続いていたらこれは一生闇の中だったんだろうな
12月なんて新米が出来る時期じゃないんだからどう考えてもここからなんて不自然すぎる
853名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:28:07.24 ID:LJXEKImw0
>>845
放射性物質の検査をどのうって言っていたが、
他は何もやってないんじゃないか?
ウナギとかは絶対買えないよ。
854名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:28:24.17 ID:nZoCJ2K30
イオンよかったな

大好きな中国様のお米だぞ
855名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:11.63 ID:uEbBz1RM0
今日本で一番安全な福島産の米食ってる俺に死角は無い。

福島産はすごく厳しい検査している、そして安い。
856名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:29.55 ID:M6KUelue0
イオンでよく食品買えるよな
感心するよ
ほとんど朝鮮中国産だろ
857名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:34.46 ID:2cGv4r0+0
服部洋子がインチキしようとするまいと
スーパー・コンビニ・弁当屋の米なんか既に相当部分が輸入米なの
しらない奴がこんなにも多いことに驚いた
858名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:53.94 ID:d8pGFzqJ0
イオンとかトップバリュは安いもんね。
国産米使ってるとは思ってないから大丈夫。
買ったこともない。
859名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:20.92 ID:Fk0rn/HG0
詐欺ですよこれは詐欺
860名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:38.86 ID:f+NXWZik0
>中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米

これ最悪の品質の米じゃん
絶対に輸入しなきゃならないからどんな糞米でも受け入れるって代物
861名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:48.27 ID:uvwGbajo0
イオンはトップバリュー商品について顧客に責任を持つと言ってるけど、
今回の件はどうやって責任を果たすの?

説明や謝罪だけで終わらせるならその程度の責任ってことになる。
862名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:09.23 ID:r3sZnpGg0
イオンの70円とかのおにぎりもう怖いわ
863名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:12.12 ID:dkHcnS0e0
>イオンのコーポレート・コミュニケーション部は「三瀧商事に対する法的措置も視野に対応を進める。
どうせイオン側だって裏では最初から合意の上で取引したくせにw
あのフランケン岡田の実家だぜ。シナ大好きの。
864名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:19.72 ID:DcztoQMJ0
詐欺なのに偽装とかさ
警察も司法も騙されたふりしてなにしてるの?w
865かい人21面双:2013/09/30(月) 20:31:32.26 ID:pPBw4otV0
どくいり きけん たべたら しぬで
866名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:36.53 ID:uEbBz1RM0
でもおまいら安いファミレスへ通ってるんだろ、高級レストランへ行けよ。
867名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:37.85 ID:FI5wMu+f0
>>857
「国産米」ってうたって輸入米使っちゃ駄目だろ
868名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:29.62 ID:MsNnFxom0
イオンとフジパンは不買確定。
どんどん食えるものがなくなっていくorz
869名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:42.79 ID:f7HPd88i0
イオンは中国様のお米だから無問題だろ
870名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:18.00 ID:MVDOK/r00
JC殺害事件ちょっくら調べてみた

PM7:00  四日市市港の花火大会を見物 ←【イオンモール四日市北】
PM10:26 JR関西本線富田駅乗車 ←【三瀧商事穀粉工場とイオンモールの真ん前】
PM10:33 JR朝日駅到着(数分遅れ)下車(一駅)
PM10:34 朝日駅の防犯カメラで確認
PM10:45頃 「オークワ 三重朝日インター店」付近で連れの友人と別れて、この後一人で歩く。
PM10:55 同級生からLINE
PM11:17 姉が電話したが出なかった ←【まもなく三瀧商事本社前という場所で殺害】
871名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:29.80 ID:ODacwuNf0
イオンで売ってるもののシナチョン率は異常
872名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:34.03 ID:kI2cLVpN0
ごっつい儲かるんだから、やめられるわけないっしょ
873名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:35.05 ID:oGc5dAZPO
トカゲの尻尾切り
874名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:40.87 ID:M6KUelue0
>>845
トップバリューの品質見ればわかるだろ
食料品全てがあの品質レベルw
875名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:42.26 ID:rldoFBWV0
別になんとも思わん。
イオンとか国産と書いてあっても信じねーよww
876名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:02.31 ID:r3sZnpGg0
よりによって中国産米はダメだよ
中国産だったらまだ福島県産のほうがマシだわ
877名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:08.11 ID:KHgOwiFr0
>>1
【経済】「イオンだってもうかっていない」 イオン岡田元也社長(岡田外相の兄)が産直批判の赤松農相に面会要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114772/
【経済】イオン岡田社長 赤松農相と面会 「産直は生産者にも消費者にも喜ばれている」と理解求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256634839/
【流通】イオン、直接仕入れ5倍に 年5000億円、卸通さず[08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211855598/
【原発問題】 出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。3月30日〜4月7日の間[04/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686487/
【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310865268/
【放射能】「サバの缶詰め」から放射性セシウムが検出・・・イオンいわき店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323057818/
【企業】イオン、米国産牛肉販売を検討、安全基準策定へ…他社スーパーは慎重な姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134738953/
【経済】イオン、アメリカと中国からたまねぎ200トンを緊急輸入 国産の半額で販売★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250858029/
【社会】韓国産サザエに「国産」表示、イオン系スーパーに改善措置命令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291163921/
【異物混入】イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336005805/
【話題】1本100円以下の韓国産「第三のビール」が人気・・イオン・トップバリュの「バーリアル」、1年半で累計1億8000万本以上も売り上げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328225908/
878名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:22.04 ID:+O8UwZKO0
>>860
前にどこかの会社が事故米を使ったって大問題になったやつか
中国の残留農薬が酷くて食用に使えないのを使っちゃったってやつだな
いつぞやの死体水といいイオンの食品はマジでやべーよ
きちんと検査している福島産の方が遥かに安全だろ
879名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:50.60 ID:O3oakR7A0
安い店にはいくなってことや
イオンならなおさらやで
880名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:54.49 ID:2cGv4r0+0
実権のない肩書き社長ってそらたまにいるけど
「私は知らなかった」ってぬけぬけと言うだけでリーダーの器でない
ウソついてるなら論外だが、実際そうだとしても
自分個人のせいじゃなくても責任負うのが代表取締役の責任
881名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:40.35 ID:yKIy8grI0
中国人も食わない米を輸入するなよ
まぁ、富裕層は日本産を食ってるんだろうな
882名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:51.53 ID:FCIjrV4U0
普通に詐欺じゃねーか
ふざくんな
883名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:07.58 ID:BR/yXs6b0
同位体分析すれば生産国なんてすぐわかるだろ
イオンの怠慢検査に呆れるわ
884名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:12.93 ID:MsNnFxom0
>>857
偽装がダメと言ってるの。わかる?
輸入米と書いているなら問題ない。選択するのは消費者なのだから。

>>878
たしか、ミニマムアクセス米は食品には使ってはならず、工業用のノリとかに使われるもので
カビによるアフラトキシンとかいう発がん性物質が大量に含まれているはず。
それで大問題になった。
885名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:48.33 ID:DcztoQMJ0
>>865
被害届も出てないのに
ほんとお芝居ありがとうございました
よくまぁ刑殺も相手したよなw
886名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:27.17 ID:Sd7dgAiZ0
福島県産 → 国産
http://i.imgur.com/sP8Stc9.jpg

イオンはこんなことやってたんか
887名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:29.66 ID:8nEItMM/0
中国産?
イオンなんだから当たり前だろ
888名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:35.24 ID:8yU45fGn0
三滝商事の前通勤で通るけど、会社へ歩いて向かう社員をたまに見掛けるけど楽しそうに社員同士話してるの見ると雰囲気イイ会社だなと思う。
一番の被害者は何も知らない社員だな
889名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:53.44 ID:vI4X+DNE0
記憶に新しい三笠フーズの事故米転売事件で、三瀧商事のすぐ近所の穀粉屋が
世間に叩かれまくってたのに、三瀧はよく派手に産地偽装なんてやったもんだな。
890名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:03.64 ID:UvUxhyzF0
中国米とか菓子作りのクズ米だろう しかもカドニュウム入り
シナによる化学兵器テロだろう
891名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:09.09 ID:r3sZnpGg0
もう信用できん
892名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:37.17 ID:LwzLW9ms0
>>855
核実験土壌汚染の中国よりは、汚染度は低いかも 確かにな
893名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:11.07 ID:slPxoV4m0
これはピカ米よりはいい。
894名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:55.62 ID:MVDOK/r00
ばれたら三瀧商事になすりつける同意があったかと

三瀧商事の製粉工場ってイオンモールの真ん前なんだぜ
そりゃ密に連絡取れるだろう
っていうか三瀧の工場が目の前にあって年中原料が運び込まれているのに
産地が違うことに気付かないっておかしい
895名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:42:03.21 ID:KHgOwiFr0
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
【汚染米食用転売】 昨年も三笠フーズ不正の告発あったのに、見抜けず…メタミドホス汚染の中国産餅精米で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220839528/
【汚染米食用転売】 "商品名は公表せず" メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通…農林水産省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220840430/
【国内】【中国食品】18年間国産米に中国米を混入、日報廃棄し偽装隠す 日本ライス[05/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180620906/
【産地偽装】 日本ライス 国産米に中国米を混入 隠語「CH」…日報廃棄し偽装隠す 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180614972/
【農産】農水省、福井の業者に業務改善命令 中国米をコシヒカリと偽装【06/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118830760/
【国際】アメリカ農務省、人間の遺伝子を組み込んだコメの栽培を認可
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172994350/
【研究倫理】中国の遺伝子組み換えコメ実験、食べさせた児童の親に補償金/中国疾病予防コントロールセンター、米タフツ大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354967984/
【国際】遺伝子組み換えイネ、ひそかに認可!国内の「情報統制」、安全性で専門家が批判 - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261189379/87
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/
【中国】遺伝子組み換え食品、中国は表示義務なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315128459/
896名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:45:14.83 ID:DBTwJSz20
死刑にしろ
897名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:45:16.28 ID:pP16/I8wP
ヤクザの刺青みたいな名前やな
898名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:45:16.78 ID:gbdrIBZH0
よっしゃー
れす〜とは過去10年以上分あるでー!!!
899名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:16.59 ID:8iN5W6de0
ダイエーも完全にイオン資本になっているし。
既製品以外は買わないでおこう。

近くのダイエーのコップが98円均一になっていて
驚いたわ。コップの中がゴミで汚れていたりとか。

終わっているよw

俺は結局、amazonでマグカップかった。
900名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:35.08 ID:H+scLhBvO
今年の7月だったかな、近所のスーパーで買った山形産のナメコが福島産だったな。でっかく山形産って書いてあるシール剥がしたら、その下の袋に福島産って印字されてたな。「磐梯なめこ」とかいう商品だったな。産地偽装なんて日常茶飯事じゃねぇのかな
901名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:44.91 ID:Z3CcuCwS0
イオンに限らずだけど被害者面するのはやめてほしいわ。
おたくのバイヤーが自信を持って仕入れて販売してるんだろう、と言いたい。
PBはもちろんNBでもその商品が取引量の多い場合は随時チェックしてもらいたい。
902名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:21.68 ID:KrDo6+7n0
中国米ならすぐに味でわかるだろう
903名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:23.32 ID:LJXEKImw0
>>888
知らないわけが無い。
904名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:35.94 ID:m6B4+S/70
イオン行ってないどうでもいいけどw
905名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:56.45 ID:uEbBz1RM0
>>886
福島県産は別に悪くは無いぞ、かえって産地不明のものより安全。

中国産を使ってるファミレスや格安スーパーが大問題なんだよ、微量放射能>>>>>農薬。
906名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:49:35.67 ID:pP16/I8wP
イオンのPBも安く作ろうとする余りボロが出過ぎてるな。
907名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:49:54.92 ID:bQjC9ODD0
>>900
それ大事件やで!
908名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:50:30.50 ID:LwzLW9ms0
福島産米は良いかもしれないな
909名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:50:31.11 ID:RBgR36aP0
イオンかよ

共犯じゃね?
910名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:52:16.45 ID:RXXCk4tu0
いまどきーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
コンビニの弁当に”コシヒカリ””秋田こまち”が
使われてるとは誰も思ってないんだからーーーーーーーーーー!!
産地偽装をしないで堂々と表示すれば良いじゃんーーーーーーーーー!!
イオンが”国産米”と表示しろと言ったんかーーーーーーーー!!
911名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:53:00.07 ID:gy2Z3ty30
>中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用

イオン岡田「支那様に許可をもらっているので」
912名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:53:46.53 ID:KJp2Xmg60
ジャスコの弁当まずかったからなやはりか
913名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:53:03.58 ID:fCjm8Vxk0
>>1
三重って、岡田の地元じゃん
914名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:54:00.79 ID:w0yMAlCL0
放射能まみれの日本米よりマシ
915!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/30(月) 20:54:42.81 ID:T2hvp+Il0
弁当はフードマーケットカスミ カスミのがうまい
カスミは大きなお弁当箱だからな




イオングループだけど
916名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:13.63 ID:xqqfEaGf0
イオン側の指示じゃなかろうな?w
917名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:14.43 ID:HH2WY29bO
これだからイオンは信用できない
918名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:16.22 ID:HvwTX94S0
イオンもう何年も行ってないな
これからも行かんけど
919名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:34.28 ID:0JxSTbe60
>>913
そう、在チョンは税金が半額になる三重県です
920名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:48.04 ID:uEbBz1RM0
>>914
それは間違い、中国や韓国の農産物や海産物より日本のもののほうが安全。

微量の放射能の被害は出ないけど、農薬や土壌重金属汚染は確実に人体に影響する。
921名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:54.92 ID:uWqU96420
弁当のライスに原産地表示するか?
製造側の弁当の最大の関心事は、いかに安い原料を使うかだから、仕入れの安さに見事に釣られたな、製造元。
922名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:04.90 ID:FQ6hFDer0
今日が5%オフの日で 明日が火曜市で
この土曜日が土曜市と5%オフが重なって
ちょっとした繁忙期じゃないっすかw
当然 仕入れの方は頑張ってますよねw
923名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:23.27 ID:AUK8dFrs0
         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
      /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
     /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
     |::::::::::|            |ミ|
     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |
     .ヽ,,         ヽ    .|
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |
         ,\.    "'''''''"   /
         人\ .,_____,,,./
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|   中国様の許可は       |__
  / :::::::::::::|                 rニ-─`、
. / : :::::::::::::|        得ました!   `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                 |二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                  |`iー"|
924名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:25.65 ID:NXhg3h/B0
左翼の強い地域ってこんなんばっかりやん
925名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:27.15 ID:zrsrm1Ve0
グルだろどうせ。
926名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:59.06 ID:ehl586Bi0
トップバリュのビール買ったら韓国産だった場合も返金してくれるの?
日本産っぽく偽装してるよね?
927名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:57:01.80 ID:v1NV7hQri
>>130
なんかねー、原産地表示とかなくして自社名だけってのがね。
家庭を持ってるグループの社員は、自社ブランドだけで子供を育てる自信はあるのかな。
928名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:59:00.79 ID:uEbBz1RM0
トップバリュー(イオン)は原産地表示が無いからほとんど買わない、

岡田社長!いい加減原産地表示に戻して謝罪しろや。
929名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:59:13.64 ID:3VvqxgJMP
除草剤耐性のある遺伝し組み替え米かよ!!!
930名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:01:29.12 ID:1qhA45GyO
まあ、TVとかBP安いから「あれ?」とは思ったが・・・
931!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/30(月) 21:02:57.55 ID:T2hvp+Il0
BPって何?
932名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:04:19.85 ID:YBHO+PZR0
NHKラジオ
21時の定時ニュースで報道確認
933名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:04:51.18 ID:Wrfg4gQ10
日本国内だと農薬とか肥料なんか基準厳しくして、
すぐ出荷停止にするのに
中国産を簡単にスルーさせるってどうなってんだよ農水省
934名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:05:17.52 ID:NyBCbinH0
イオンの産地表示なんて信頼してる人いるの?
あの民主岡田だぞ?
935名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:07:19.06 ID:FI5wMu+f0
>>931
British Petroleum(ブリティッシュ・ペトロリアム、英国石油)
936!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/30(月) 21:08:39.67 ID:T2hvp+Il0
>>935
ブリテンの石油か イオンも相当なヤリ手だな
937名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:56.13 ID:LRXbIT1v0
ローソン、セブンの弁当もまずくて買う気がしない
パッケージ変えてるだけな気がする
938名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:09:10.67 ID:CybJeQUz0
> 中国産米は国が主食用で輸入したミニマムアクセス米で「安全性に問題はない」
バーカ
939名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:09:32.47 ID:jiMFFgfB0
イオン岡田は中国の許可をとったんだろうか?
940名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:10:57.73 ID:tuHH3pXC0
怪しいお米ですか
941名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:12.56 ID:LRXbIT1v0
肉類で旨いものないレベル
942名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:26.27 ID:GRfm4LAJ0
>>905
>福島県産は別に悪くは無いぞ、かえって産地不明のものより安全。
>
>中国産を使ってるファミレスや格安スーパーが大問題なんだよ、微量放射能>>>>>農薬。

なんだこのオチは! 微量放射能の方が遙かに害悪と言うことじゃんwww
943名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:31.52 ID:RoKkCIeg0
「瞼に移る戦没者」中日新聞といい
どこに向かってサービスしてるの?
944名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:14:03.48 ID:3RBWK6Un0
外国産の米は、致死率100%の最強の発がん物質であるアフラトキシンの検査が緩いからなあ
よく外食とか弁当の米なんて食う気になるよな

ロシアンルーレットしてるようなもんだぞw
945名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:14:42.33 ID:3k9uHgvn0
1.販売期間
2012年12月2日(日)から2013年9月4日(水)
2.対象商品
株式会社日本デリカフレッシュ(名古屋工場・大阪工場)及び
株式会社日本フーズデリカ(名古屋東工場・関西工場)製造の弁当・おにぎり類
3.期間中累計取扱品目数
・弁当 112品目
・おにぎり 35品目
企業・店舗により取扱商品・品目数が異なります。
4.対象店舗
新潟(MV糸魚川店のみ)、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、
大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知
2府21県下の「イオン」、「ダイエー」、「マックスバリュ」、「KOHYO」、
「ザ・ビッグ」等674店舗
※上記地域の中でも取り扱いのない店舗もございます。
【本件に関するお問合せ先】
お客さまサービス係 電話 0120−054−845
午前10時〜午後5時(日曜日は除きます)但し、29日(日)は受付いたします。
946名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:14:48.62 ID:uEbBz1RM0
>>942
良い>>>>悪い

理解できた?おねえさま。
947名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:15:48.94 ID:6VThEDjb0
どうせイオンがもってる中華パイプの紹介で取引はじめたんだろこの業者
それでパクられたら知らぬ存ぜぬで被害者面を通すイオン ひでえなあこれ
948名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:16:18.64 ID:UuRS4GUP0
多分、被告は「(中)国産だから嘘じゃない」て主張する。
949名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:16:28.03 ID:D/QOrtrX0
安定のイオン
950名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:16:37.40 ID:ymwzG/ol0
全額返金ですね
951名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:29.51 ID:mxHGi2fx0
三重…民主岡田の膝元じゃん。匂うな。
952名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:37.26 ID:FI5wMu+f0
>>950
関西方面で返金に嵐だな
売った以上に返金要求される姿が目に浮かぶ
953名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:18:17.41 ID:ORSMsfub0
三重←
954名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:20:48.38 ID:CybJeQUz0
>>945
新潟とか米の美味いと言われてるところでも食っちゃった人いるんだな
何かもったいない
955名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:20:54.01 ID:R/jK+zaV0
都合の悪い情報は無視するスレワロタ
956名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:16.53 ID:AMrQtvFo0
イオンなんて産地偽装の常習でしょ
韓国産サザエを国産と偽ってるし
外国産マグロを宮崎産と偽ってるし
トップバリューとか製造者を隠すためにやってるわけだし
イオンでなんか買うわけないじゃん
957名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:17.71 ID:uEbBz1RM0
最近昼飯はサブウェイだから無問題、コンビニの弁当は食べた後に気持ち悪くなる。

マックもモスも同じような気持ち悪さになる。
958名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:28.39 ID:LOo1D/P40
なにが問題なんだ?
民主党・岡田克也・イオン・ジャスコ・中日新聞・三重県警
から推測するに当たって
なにが問題なんだ?
959名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:23:43.68 ID:sOvrq2Gn0
>西日本を中心に2府21県のイオンやダイエーなど674店
かなり広範囲だな
960名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:24:39.51 ID:uEbBz1RM0
>>956
辛ラーメンだけは偽装してないぞ、極小さく「韓国製」って書いてある、イオンでも正しい産地表示がある。
961名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:28:52.32 ID:R/jK+zaV0
>>956
製造者表示なしでも、輸入者と原産国書かれてなければ国産だけど?
962名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:28:52.18 ID:GRfm4LAJ0
>>946
放射能>>>>>農薬
963名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:33:58.83 ID:NwO9AEu70
イオンは缶ジュース29円とかおにぎり68円
弁当も300円しないの売ってるよね
やっぱ、韓国とか中国品なんですか?
964名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:35:35.44 ID:uEbBz1RM0
イオンより安い250円弁当はみんなアウトだろうな、それでも食うやつは多い。

さすがにオレも\78の握り飯は食えない。
965!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/30(月) 21:36:47.51 ID:T2hvp+Il0
コンビニ弁当久しく食べてないけどそれほどひどいんかね
前は喜んで食ってたけど
966名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:37:57.39 ID:RDjxsG2I0
こういうのって薄々わかって買ってるだろうな、単価下げられれば当然の帰結だし
いざとなればトカゲの尻尾で問屋を切り捨てればと思ってんだろうな
967名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:38:38.19 ID:YpbnLngX0
大衆食堂のお代わり自由なんて中国米だろ。
968名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:38:38.58 ID:Dy01698r0
イオンは韓国中国、それに東北や関東の物が多いから利用しない
969名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:39:09.60 ID:gbdrIBZH0
返金はよ
970名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:43:47.70 ID:OjCLjQJw0
知ってた。まいばすけっとできたけど一度もいってない。
971名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:18.07 ID:jUzAdFUQ0
なんでもトップバルー
972名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:27.54 ID:Hc+N1+J30
イオンは端から進んで中国産使ってんだから
国産でやけに安くて疑わしい業者だろうと疑う以前に気にもしないわな
発覚したからあ〜あ安かったのに・・・ってなもんよ
973名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:50:43.95 ID:uEbBz1RM0
おまいら明日イオンに弁当買いに行くんだったら、早めに行けよ、いつもの半分位しか並んでないぞ。
974名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:53:31.11 ID:9GRBgsPO0
シナの手先のイオンが意図的にやったんだろ。
975名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:54:43.73 ID:dnDxZmUp0
漁協も福島の魚を三重に陸揚げして
三重産で売るとか言ってたもんな
976名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:56:05.43 ID:c9xTPQzM0
シナ米とか共産党でも食わないのにww
977名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:09.85 ID:1Np5CsZE0
そもそもジャポニカ米の種籾を中国なんかに輸出するのが悪いのでは?
978名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:58:02.06 ID:PkON7nxI0
> 日本デリカフレッシュ、
> 日本フーズデリカ

名前覚えた
まぁ、また変えてくるんだろうな、メグミルクみたいに
979名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:02:00.27 ID:uEbBz1RM0
>>978
その2社の弁当すべて撤去されてた、
デリカフレッシュは一度食べてクソまずかったから絶対買わなかった。
980名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:07:21.31 ID:FCKAa1B50
>>789のページやばすぎ

http://prayforjp.exblog.jp/19742577
■セシウム米も取り扱いか
 関係者によると、同社は中国産米のほかにも、ブローカーらと結託して基準値超となった東北産のコメを安値で買い取り、他県・他国産米と混ぜて「国産米」や「ブレンド米」として販売している疑惑もあるという。
981名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:07:52.87 ID:1NnDEKyU0
                              
 あーあやっちゃった

 詐欺罪で刑事罰



                  
982名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:32.91 ID:w5W6aAQ40
ばれた事に驚いてどうするよ
983名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:10:07.37 ID:1NnDEKyU0
三瀧商事(株)
創業 明治10年
設立 昭和45年8月
資本金 7,000万円
代表者 代表取締役 服部洋子
従業員数 80名
事業内容 米穀の集荷および搗精販売
原材料米穀(もち米)の
搗精販売および委託搗精
雑穀の販売米穀粉の製造販売
製菓製パン用原材料一式の販売
本社・工場 〒512−8061
三重県四日市市広永町1137番地
TEL:059-364-5111
FAX:059-364-5110
取引銀行 百五銀行富田支店
三菱東京UFJ銀行四日市中央支店
●県知事許可米穀卸売業
●中部雑穀商業協同組合組合員
●全国米穀工業協同組合組合員
●三重県米菓子業協同組合指定工場
●全国穀類工業協同組合三重県支部長
●三重県菓子工業協同組合指定工場
984名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:11:36.26 ID:hLlm9XKs0
これが許されるなら
ミートホープや吉兆はなんだったのかって話だな
985名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:11:37.98 ID:RyRTsDOT0
つ〜かイオンで国産のモノが買えると思うなよ
986名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:32.39 ID:w5W6aAQ40
だからイズミヤで買えとあれほど・・・・
987名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:01.49 ID:XRYLhi3v0
他人が逝った事を鵜呑みにするのが悪い
988名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:24.23 ID:uEbBz1RM0
だから業務用スーパーで買えってあれほど言ってるだろ・・、
989名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:32.23 ID:77Tp7XTI0
岡田克也=イオングループ

トップバリューとか買うやつは早死したいの?と聞きたい
990名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:49.11 ID:mDNkLoN30
>>983
広永が本社だったのか、てっきりイオン北の横のところが
本社とばかり思ってたなぁ
991名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:57.74 ID:jV7cmkyD0
産地偽装で体内を侵された
レイプと比較しても産地偽装は拷問1000年の刑くらいが妥当
自殺まだー?
992名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:17:07.58 ID:/KgSMnty0
4割も中国産が入ってるのに「混入」だと!?

正しくは偽装だ!!

三瀧商事の服部洋子社長の指示に間違いない!

死んでわびろ!
993名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:17:21.12 ID:xIDH+edX0
産地偽装しても、ほとんど無罪みたいなもんなんでしょ?
994名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:18:31.63 ID:2TBVhf9F0
マームの一件以来、イオンで食べ物は買わないから大丈夫
995名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:18:52.41 ID:w5W6aAQ40
農家かもっと怒らないとこの問題は永遠に続く
996名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:56.27 ID:EmnVmnSv0
販売者しか書いてない
トップバリュとか絶対買わぬ
CMしまくってる企業は避ける
パチンコ イオン 花王
997名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:20:21.80 ID:xRaDTJvr0
前の産地偽装も岡田の地元四日市だったような…
998名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:20:53.32 ID:M0i7MCYG0
イオンのお膝元・・・

明らかに挑戦状だな

切れるものならきってみろとwwwwwwwwwww
999名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:21:16.10 ID:GWedQq7Q0
イオンの商品って原産地表示ないよね?

あれって許されるの?
1000名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:21:44.15 ID:m3xyzmgE0
偽装が摘発されるのはイオンばかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。