【社会】温暖化(人間の活動による)で海面の上昇や猛烈な台風が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
世界の科学者で作る国連のIPCC=気候変動に関する政府間パネルは
今世紀末には世界の平均気温が最大4.8度上昇するとした報告書を公表しました。
温暖化が進むと特に日本近海で海面が上昇し、猛烈な台風が発生するという
国の最新の研究もまとまり、対策が迫られています。

6年ぶりとなったIPCCの報告書では、温暖化が「人間の活動によって
引き起こされた可能性が極めて高い」として、これまでで最も踏み込んだ表現で
温暖化が人為的に引き起こされていることを強調しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130928/k10014877951000.html
2名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:42:31.62 ID:0jsRqMju0
原油暴落の兆し
3名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:43:29.07 ID:h1+jc5sV0
人間の活動w

地球上に降り注ぐ太陽光の総量より強い熱源が
あるなら教えてくれないか?

んなもん作り出せたらノーベル賞ものだがね。
4名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:43:40.13 ID:dhTm3ZmL0
今どき温暖化とかwww
5名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:43:55.08 ID:42PpC4yE0
武田先生は温暖化で海面が上昇することはないって言ってたぞ
6名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:44:35.59 ID:rAVpfTw80
何の根拠も無い与太話で温暖化ビジネス
あと5年しないうちに寒冷化を騒ぎ出すw
7名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:44:53.95 ID:LxAN2JTC0
世界は人口の抑制に力を入れるべきでは?
8名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:44:54.08 ID:IVeTb4BB0
女が働くから温暖化になる。
9名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:44:55.13 ID:GN532Q5C0
>「人間の活動によって引き起こされた可能性が極めて高い」

こんな報告すると、真面目な日本人の自殺者が増えちゃうじゃん。
太陽の周期説や自転の傾き説は消えちゃったのか?
10名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:45:26.49 ID:r8SsM0nl0
IPCCという団体そのものの信頼回復しなきゃ話が進まないと思う
アイスホッケー問題はどうなったんだよ
11名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:46:49.05 ID:GqWoAkhV0
2000年代に入って、台風発生数は減少傾向にあると聞いたが。
12名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:50:08.32 ID:E54wc90b0
またシミュレーションのパラメーターを目的に合うようにいじったのか。
13名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:50:20.56 ID:85aKoXYwO
最近台風少ないよな
14名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:51:54.92 ID:fxMsQwlR0
人間の活動だけが原因であるかのように言わないとゴア君の面子潰れるもんね
15名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:52:27.67 ID:oyfSTQ0Z0
これから寒くなると
「寒いじゃねーか」とまた温暖化詐欺連呼厨が
湧いてくるんだよね
16名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:52:55.10 ID:d4Wyyw6i0
>1
それは今夏の北極海氷面積を見て言ってるのか?
寒冷化まっしぐら!って叫びたくなりそうなものだが…

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
17名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:53:15.06 ID:exoVPpoN0
今世紀末まで生きてないから、特にぃ、別にぃ。科学もそれなりに進化するしぃ
18名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:53:52.16 ID:+3BjRifG0
海面に血液が上昇しそうだ
19名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:54:16.66 ID:G75jAYJv0
太陽系全体が温暖化してるって言うけど本当かな
20名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:54:16.86 ID:QxoDWoPw0
確かに海面上昇するって変だよな。水が地球外から運ばれてくるのなら上昇するのかも知れんがw
21名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:55:18.54 ID:6ZNMzfNa0
もうすぐ10月というのに暑い
22名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:55:33.03 ID:GqWoAkhV0
IPCCの役割を考えたら、

日本は、温暖化対策の為にも原発再稼動を進めるべきだ!

くらいは付け加えてくれよ。
23名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:55:33.24 ID:3phEd8id0
海綿体が上昇
24名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:55:45.77 ID:pZG2XD3Q0
アル・ゴアは温暖化詐欺に騙され

将来お先真っ暗けw
25名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:56:09.94 ID:k5UrI/se0
寒冷化ガスの亜硫酸ガスをどんどん排出したらいいのでは。
26名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:56:26.09 ID:Fq2vo0aYO
>>20
理科の実験おもいだせ
水は温まると体積増えるあれ
27名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:56:29.34 ID:rIBMdHsf0
>>17
んでもって高レベル放射性廃棄物も将来に丸投げ〜って感じみたいな
28名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:57:18.66 ID:QxoDWoPw0
>>22
原発も電気使いまくりだろ。
だいたいウラン燃料作るときに莫大な電力使って原発で発電するときは
CO2出してませんっていう詭弁だからな。
29名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:57:40.21 ID:bPbCx8VX0
近所の海面上昇してるか?
30名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:58:55.85 ID:KBiB0oN20
人間の活動の影響とかないわwww
31名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:59:01.67 ID:rWEJIOem0
だから言ったのに。権力者がバカだから。
32名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:59:40.76 ID:HUtWeo4F0
もう嘘ってばれてるのにNHKは堂々と報道だな
可能性、可能性、って言ってれば免罪かよ
ポッポが温暖化ガス排出権にわざとひっかかって
日本が空気に何千億も払うのを支持しないと、か

鳩山もNHKも尻拭いはちゃんとやれよ
33名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:00:32.87 ID:/snPC9yC0
>>10
>アイスホッケー問題
何のことかと思って調べたらホッケースティック曲線ってやつのことかよ。
34名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:00:56.02 ID:kglkNJ6P0
>16

13年だけ見ても意味無いだろ・・・。
35名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:01:33.79 ID:bPbCx8VX0
国は関係ないことわかってる。
明らか温暖化するアスファルト白くしないんだから。
36名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:01:48.83 ID:GqWoAkhV0
>>28
嘘かほんとか詳しいことは知らんが、IPCCはサッチャーが原発推進の為に利用した。

科学的事実を問題としているのではなくて、>>22 そのことを揶揄したレスだった。
37名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:02:00.55 ID:LFgI7z9+0
>>28
お前こそ詭弁だろwwww
その濃縮作業含めていいから発電システム全体としてのCO2放出量/発電量を
原発と火力で較べてみろよ
原発慎重派の俺でさえ恥ずかしくなるアホの主張だわ
38名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:02:13.99 ID:7ukpC8Aq0
仮に、本当に人類の経済活動のせいで、地球が温暖化してようとも、
それよりも、飢餓や貧困の方が怖いわい!

エコ信奉者のオナヌーに、俺を巻き込まないでくれ。
39名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:02:25.22 ID:G2EYIvva0
台風の数を減らせるのか、そいつはスゲエや
40名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:06:07.03 ID:KNKP69g0O
人類が排出するCO2が地球温暖化の主な原因という科学的根拠を示せよ
また温暖化詐欺か?
41名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:06:33.95 ID:mJUjHdtX0
ないわ。いつまで温暖化詐欺やんのさ
42名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:07:29.57 ID:ESgOGc450
はいはい、ワシのせい、ワシのせい
43名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:07:29.64 ID:nhECqHrC0
昨今の台風の日本上陸回数の減少は、フィリピン海の海水温暖域が西に偏っており、
そのため、台風が発生しても中国大陸に逝っちゃう台風が多いためらしい。

今年は台風上陸回数が少なかったが、発達度合もイマイチだったと思う。
ちなみに俺は温暖化懐疑派。丸山茂徳&武田邦彦支持派。スベンスマルクも擁護。
44名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:07:53.05 ID:DUVtfM+20
なら5分の1は中国のせいだな
454S原発はよ!!:2013/09/28(土) 11:07:56.17 ID:B4huhlam0
0.8度しか上昇していない上、この20年間は停滞。
その上、エネルギー消費量は数倍に増えて、二酸化炭素もCO2も数倍に増えてる。
なのに地球気温は横這い。

この説明をはよ。
46名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:04.64 ID:QxoDWoPw0
>>37
こんなところで噛み付いてないでちゃんと働けよw
47名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:15.58 ID:7cUtYmDJO
もうどこもツバルのこととか言わなくなったな
ウソがばれるから
48名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:16.14 ID:mTLYhTcz0
温暖化と温家宝って似てるよね
49名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:38.37 ID:2a0Y2I2l0
温暖化してっから化石燃料はやめましょー
はいはい、再稼動再稼動

wwwww
50名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:40.03 ID:Ji6Nzy1r0
仮にそうだとしても止められない以上は無意味な話だ
51名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:08:43.94 ID:LFgI7z9+0
>>40
>>1はIPCC第5次報告書ができたよっていうニュースなんだが、読んだ?
読んでないのに科学的根拠を示せとか言ってない?大丈夫?
52名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:09:46.32 ID:mJUjHdtX0
NHK 「太陽光発電に切り替えさせて中韓を儲けさせたい」
53名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:10:26.13 ID:6Z14TTeF0
人口減らす努力をしようぜ!
54名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:10:42.09 ID:B+FRxp9v0
過去の地球上で現在の10倍のCO2濃度があったにもかかわらず
海面上昇なし、緑はいっぱい、地上の楽園だったことの説明くらいしてほしいものだ
55名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:11:39.22 ID:JSTO/0Xn0
これって日本だけで何やってもあまり意味ないね
世界的に人間の活動減らすためには強力なウイルスとかバクテリア作るしか
なさそうだな
マッドサイエンティストの人よろしく頼む
56名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:11:50.23 ID:U7/PLaQo0
指摘されてから顔真っ赤にして人格攻撃とかだせぇww
57名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:11:57.00 ID:omoR+glm0
台風スレだと温暖化は台風の発育不良の元だって結論づけられてるけどな
今年の例を見てもとにかく上手に巻けない
巻いても上層の発散が早くて大きさを維持できない
58名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:12:30.79 ID:xD5KC93y0
海面は氷河期の頃に比べてもう上がる余地が少ないからいいとしても
生態系が受けるダメージがどのような影響を及ぼすか想像もつきません
59名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:13:53.67 ID:9/nOTd9e0
本当なのか疑わしいな
温暖化したというわりに第2室戸台風より強い台風上陸してないし
60名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:15:13.12 ID:nhECqHrC0
>>54
二酸化炭素が多いと植物が大変よく育つ。
ビニールハウス栽培では、わざわざ重油を燃やして二酸化炭素を増やしているほど。
61名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:15:21.58 ID:QxoDWoPw0
>>59
っていうか台風の発生件数自体が減ってるし
62名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:15:43.20 ID:LFgI7z9+0
http://www.jccca.org/chart/img/chart03_02_img01.jpg

アメリカの巨人ぶりと中国の数の暴力ぶりがすごい
本当に対照的な国だよね
63名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:16:27.03 ID:/73hkcdq0
しーおー2は嘘なんでしょ 温暖化の原因は結局なんなのよ
64名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:16:46.83 ID:ODg6fHcF0
そろそろプチ氷河期がやってくるって話はどうなった?
65名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:16:54.43 ID:zu+0k1+OO
中国人とアメリカ人が絶滅しないと問題点を解決できないんだから話し合うだけ時間の無駄だろ

環境問題は次世代に託そう(提案
66名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:17:14.62 ID:M8g2i96E0
>>28
wwwww
それはないない
67名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:17:58.75 ID:6UJvcInU0
>>1
>温暖化(人間の活動による)

    __.             |⌒)
      |     ―――     | |
    ̄ ̄ ̄          ツ  ・ ・
    /\                 ./|
   ノ  \         |\___/ λ
  /     \__    | /       \  CO2排出の9割は
./  -― '     ./    /      ・`    |
|   / ̄\_ \〈    | '・ _/ ̄ヽ   |  海からなのに・・・
.\  \___,) /    ヽ  (___/  /
/       _/      \_       \
68名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:18:10.70 ID:nrTKKaiM0
>>28
そういう直にばれる嘘つくからどんどん信用失うんだよ。
69熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 11:18:14.74 ID:haV0yTxj0
>>62

輸出もしてる製造業分も入ってるんだろ?
それはフェアじゃねえな。
70名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:18:57.58 ID:nhECqHrC0
>>64
太陽の磁極が複雑になり、黒点が消えて数年後には地球寒冷化がはっきりしてくる見込みです。
71名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:19:42.23 ID:omoR+glm0
実際は勝手に暖かくなったり勝手に寒くなったりしてるだけ
二酸化炭素の影響なんてコンマ以下の世界
72名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:19:59.18 ID:M8g2i96E0
>>60
ビニールハウスは内部温度を上げるために重油もやしてんだよ
73名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:21:43.47 ID:nhECqHrC0
北日本では、ここ数年は寒暖差が激しくなり、そして冬は明らかに寒くなって、しっかり降雪している。
都会のコンクリートジャングルに住んでいると、天候が生ぬるくなって分からないだろう。
74名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:23:07.21 ID:GqWoAkhV0
一頃、牛のゲップ(メタンガスだっけ?)が温暖化の原因のひとつだとか言われてたが、
最近は耳にしなくなったなあ、そう言えば。
75名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:23:48.34 ID:TcBKcKCw0
そもそも強い台風減ってるじゃん
76名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:24:33.11 ID:6UJvcInU0
>>29
「温暖化で国土が水没してしまう!><」と言うていた
某南国の島国も
今では土地が隆起して面積広がったという笑い話がある
さんご礁が成長したためらしい

>>63
500年周期で地球温暖化と寒冷化は繰り返し起きているそうな
地球と太陽の関係で

>>64
今年からプチ氷河期入りだったような
77名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:24:59.83 ID:QxoDWoPw0
>>74
牛のゲップが温暖化の原因とかほのぼのしてていいよね。
78名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:25:02.89 ID:nhECqHrC0
1970年代は地球寒冷化と言われて、学者が、「皆で石炭を一杯燃やそう」運動をしてました。
79名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:27:02.92 ID:R6v23B7b0
火星の平均温度も上がっているんだが、それもやっぱり人間のせいなのか?(笑)
80名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:27:50.52 ID:LFgI7z9+0
>>76
ツバルの話だったらありゃ地盤沈下だろ
だいたいサンゴの成長スピード分かってんのかよw
ほんと環境問題スレはちょっと聞きかじった情報またはトンデモ捏造を
自慢気に開陳する奴がたくさんいるから楽しいよなwww
81名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:28:20.65 ID:h9ZijKbP0
ずっと同じ事言ってるが影響の兆候すら出てないよね
検証はうやむやにして危機論ばかりブチあげてる
そうでもしないと御用学者でいられないて事だな
82名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:28:35.43 ID:QjicJqQl0
 
文系猿が大集合してますねw
83名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:28:55.99 ID:a/DvKE35O
酸素大量に消費され二酸化炭素が大量に排出されているのに、酸素濃度が下がらない不思議
84名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:29:18.85 ID:eCFn93R9O
「なんでこんなものを地球に落とす!?これでは地球が寒くなって、人が住めなくなる。核の冬が来るぞ!」

「地球に住む者は、自分たちのことしか考えていない、だから、抹殺すると宣言した!」
85名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:29:27.11 ID:OL5FpXm20
大気のブラウン運動を減らせ
つまり、放熱すんな
86名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:29:54.74 ID:aqYpXCsG0
氷河として陸上に固定化されてる水が海に行くから海面上昇するってのに
なんか海面上昇がおかしいとか言ってる奴は頭大丈夫か?
87名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:30:16.84 ID:GqWoAkhV0
>>81
何と無く、日本財政破綻論を思い出した。
どちらも何十年やってる事かw
88名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:30:46.35 ID:2a0Y2I2l0
>>86
おまえが一番お気楽なヤツ
89名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:31:41.89 ID:rCxqFRcqO
>>1
まだ温暖化危機とか言ってるアホ学者っているんだなw
90名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:31:52.08 ID:QxoDWoPw0
>>83
そういうまともな議論が出てこない時点で、もうだいたい意図が読み取れる。
91名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:32:26.26 ID:zw5Sneey0
だからってゴミを少しでも細かく分別したり
ペットボトルに妙ちくりんな飾り付けして人形作って
リサイクルだってやってることと
温暖化は関係ないんだよな。
そこんとこきちんと言ってくれよ。
92名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:32:58.24 ID:OL5FpXm20
高層ビルは建て替えが必要
設計時に想定外の強風が吹く

耐震より面倒な補強が必要だから、建て替えだな
93名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:33:18.05 ID:uSmgLP4m0
温暖化詐欺は決着済み。いいだしっペはイギリス鉄の女サッチャー。
産油国が非白人化していく中、将来のエネルギー確保に危機感を抱いた白豚が
原子力活用に舵を切るため原子力を「クリーンで安全なエネルギー」と印象操作する必要があった。
スリーマイルやチェルノブイリの例を挙げるまでも無く原子力はクリーンでも安全でもない。
そこで出て来たのが化石燃料による環境破壊。取り返しの付かぬ災厄をもたらす二酸化炭素。
加えて“オギャー”と生まれた瞬間から呼吸で二酸化炭素を吐くのであれば、炭素課税は取りっぱぐれの無い
美味しい税源。

ちなみに地球は只今寒冷化真っ最中。日本が異常に暑かったこの夏、反対側のペルーでは歴史的寒波に波状的に
襲われ、家畜や野生動物が多数凍死している。太陽活動低下による火山活動活発化、降雨量増大、地震多発はこれからさらに
増加する。
94名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:33:30.22 ID:kk8BdW9c0
>>1
大体よぉ、今まで地球ってのは長い歴史の中で
熱くなったり冷たくなったりしてきたって話なんだから
多少気温が上がったって何もおかしくねぇだろ
現状の環境がずっと維持され続けるのが当然というのは
あまりにも人間の驕りが過ぎるってもんじゃねぇか
95名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:34:28.52 ID:nhECqHrC0
産業革命前でも平安時代の頃は今より温かくて、バイキングはアイスランドやグリーンランドに移住し、
コロンブスよりも早くアメリカ大陸のラブラドル半島にまで到達し、現地インディアンと戦争してた。

グリーンランド移住民はその後、寒冷化によって西欧との連絡船が海氷の妨害で途絶え、滅んでしまった。
96名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:35:12.69 ID:1q99LJFo0
地球内部に溜め込まれた化石燃料を
掘り出して使用する生命体に地表が覆われるは
地球の歴史において初めての体験だからね

まあどうなるか分からんというのは正しいと思う


むしろ予想よりもっと酷いことになると思う
なぜ資源は地球の内部に閉じ込められてるか?
地表にとって必要ないから、邪魔だから、存在しては行けない物だから

それをわざわざ穿り返したら地表の環境が一変するかもしれんね
97名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:35:16.35 ID:Y/IqdLe20
 
人間はついに太陽活動まであやつれるようになったのか
98名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:35:43.79 ID:KNKP69g0O
>>51
そのIPCCのことを愚痴ったわけだが
この嘘でどこが得するのかね
99名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:36:26.77 ID:QxoDWoPw0
>>86
それ含めても地球全体の3%しかないよね。そんなに影響力あるのかな?
100名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:36:57.98 ID:6UJvcInU0
>>80
地盤沈下で隆起する?

なんか ID:LFgI7z9+0 はおかしいなあと思って
ちょっと調べてみたら・・・なんじゃこりゃ?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130928/TEZnSTd6OSsw.html
101名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:37:15.65 ID:7i7cKRba0
>>94
おごりでも何でもとりあえず現状の環境維持しないと人類死滅するからなにか犯人でっちあげるしかないのさ。
102名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:38:20.43 ID:+3IFov4G0
>>81
海水温上昇したってニュースを何度か聞いたよ。普段穫れない魚が取れたとか。
103名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:40:21.53 ID:e9XiPKst0
何で夏は東南アジアの方が涼しいんだよ
104名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:40:59.61 ID:rcBDm7er0
>>53
体格を小さくするほうが生活基盤全体を小型化できるのでより効果的
105名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:41:52.82 ID:QxoDWoPw0
>>102
そうだね。そういう異常な出来事があった時は、きちんとデータを残して統計とっておかないと。
時系列で悪化してるのかどうかも判断出来ない。ニュースは人々の興味をひく出来事を取り扱うから
これだけで異常とは判断出来ないね。でも過去のデータとかニュースで見たことないんだが。
106名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:42:26.93 ID:LFgI7z9+0
>>98
IPCCが科学的に正しいなんて一言も言ってないんだがw?
だが「科学的根拠を持って説明しようとしている」文書なのは事実
お前はその内容に対して反論すべきであって、
読んでもないのに科学的根拠ドコーって言ってるのがバカだと指摘したんだがw
ちゃんと理解してるのかな
107名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:42:46.41 ID:9tAX4msK0
北極海航路マダですか?
108名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:43:13.59 ID:1q99LJFo0
>>105
ヒョウモンダコに噛まれて半身不随とかになったら
温暖化のせいだとか言いそうだなw
109名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:43:46.49 ID:xVprg64XO
海水位上昇?

んな、アホなw
110名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:44:31.01 ID:CW+RWruP0
結局は全て太陽次第だと思うよ
太陽系の星の気候は
111名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:44:50.61 ID:+LGSzKiX0
でも細長く水面から大きく露出する氷作って
水張ったグラスで実験しても水って溢れないんだよね
112名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:45:53.78 ID:x/YGZFNA0
台風に関して疑問がある、室戸、伊勢湾ととんでもないのが着たのに
当時は豪雪も多く気温もそれほど高くないはず
上陸時に910ヘクトパスカルなど今の台風では考えにくい
どういうメカニズムなんだろうな
113名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:46:38.10 ID:2a0Y2I2l0
>>107

北極海航路が開通 - 2007年以降毎年開通、昨年比約1カ月遅れ
http://news.livedoor.com/article/detail/8061402/

今年は8月の低温によって融解が進まず、過去最速で開通した
昨年に比べて約1カ月遅れでの開通になったという。
114名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:47:43.56 ID:Mn7cQe3+O
>>102
海水温が永遠に上下せず一定だったら、その方が異常だわw
115東熱航空69便 !ninja:2013/09/28(土) 11:47:48.26 ID:E7o8D+2h0
>>1
人間が扱う二酸化炭素の十倍以上を火山がやら自然の山火事やらで放出してますが?
地球のウイルスの人間が地球を汚してるってか?
116名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:48:54.37 ID:vC+k4MbS0
>>100
なんじゃこりゃ?ってほどのレスでもないし、
わざわざID検索して貼っちゃうお前のほうがアレです
117名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:48:55.64 ID:TN1tHBOp0
いわゆるエネルギー保存則とエントロピー増大のなんたらってやつですね
118名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:50:03.91 ID:bmTpr+un0
温かくなると海水は水蒸気になって雲ができる。
雲は太陽光を反射し地球の過熱を防ぐ。
冷えると水蒸気は水に戻る。
そうやってバランスが保たれる。
119名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:51:22.12 ID:1q99LJFo0
>>118
その水蒸気や大気に
産業活動で出た排気ガスによる不純物が混じったらどうなるか?
120名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:51:52.60 ID:/6+N5Kdt0
>>63
太陽活動の変化(活発化−黒点増加)と、それに伴う地球の寒暖変化(小氷河期)

今日の朝のNHKでも、コメンテータが「CO2だけじゃなく総合的に判断する段階に来てる」
と言ってた。CO2だけなら冬は暖冬になる。赤外線は妨げないわけだから温室と同じ。
121名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:52:02.89 ID:rfSBjQHh0
>>7
ほっといても増えすぎたら資源絡みで戦争やるから大丈夫
(ほぼ間違いなく中国がやらかす)

今のペースで人が繁殖すれば今世紀中には確実に世界中の資源も食料も枯渇する
122名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:52:24.84 ID:T8iA5Wm8O
     *      *
  *     +  詐欺です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y
123名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:54:03.11 ID:WabjNyH40
>>1
さよなら京都!もう温暖化詐欺に騙されない!:イザ!
http://yohkan.iza.ne.jp/blog/entry/2530230/

2012年末で期限が切れる京都議定書の延長には応じず、わが国は離脱する方針だと云う。当然だ。
アメリカや支那が参加せず、排出量削減の実効性が疑わしいからではない。そもそも地球温暖化や排出権取引なんて詐欺だからだ。


いい加減な嘘で、わが国の産業界が、莫大なCO2排出量削減コストを負担させられては堪らない。そもそも、仮説に仮説を重ねた
排出権取引で、莫大な国富を他国に毟り取られるのは日本だけだ。われわれは国際的な詐欺の被害者なのだ。


酷い話だが、一見、温暖化対策に熱心に見えるヨーロッパ勢は、単に金儲けが目当てだ。東欧が共産圏だった時代の排出量を計算式
に含めて、こっそり排出権の枠を大きくし、儲かる仕組みを作った。アメリカは温暖化などと云う珍説は歯牙にもかけない。余りにも
馬鹿馬鹿しいからだ。


なぜか日本のメディアは殆ど報じなかったが、既に2年前、世界中で大きな話題になったクライメート事件で、温暖化を主張してきた
イギリスの学会が、意図的にデータを改ざんしていた事実が暴露された。仮説がインチキだとバレたのだ。


これで温暖化対策の必要性を主張していた連中は大きく信用を失墜した。「不都合な真実」で時の人となっていたゴア元米副大統領は
表舞台から消えてしまった。そりゃそうだろ。北極の氷山が溶けて白熊が海で溺れるなんて、嘘を垂れ流したのだもの。動物学者に云わ
せると、大昔から毎年、夏期には氷が溶け、白熊は元気に泳ぐそうだ。


ちなみに地球温暖化詐欺は英語で、global warming swindleと云う。検索すると如何にして仮説がもっともらしく語られてきたか、面白い
暴露話がたくさん出てくる。なぜ、このあたりをわが国のメディアが隠すのか、不思議でならない。

善良な日本人とは云え、いつまでもそう簡単には騙されやしない。何しろ、京都議定書がでっち上げられた1997年とは大きく環境が違う。
ネットでより多くの情報が拡散する時代になって、日本の国益を毀損する偏向マスメディアの印象操作が明らかになった。われわれは少し利口になった。
124名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:54:13.63 ID:Mn7cQe3+O
>>89
飯の種です!
125名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:56:05.44 ID:XVN1u0Zk0
        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒     マジレスすると
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  温暖化仮説は別に嘘をついていた訳じゃなく
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.      太陽活動の変動までは予測できなかっただけなんだよ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::∧_∧   
          ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえに騙されたんじゃねーか!
126名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:56:33.65 ID:JSTO/0Xn0
人類の活動が地球環境に影響与えるのってここ100年か200年じゃないのかなあ
長い地球の歴史を考えたらあと5000年とか1万年くらいはデータ集めてからでないと
あまりたしかなこと言えないと思うけどねえ
127名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:56:40.36 ID:3xiVrXOv0
>>121
戦わなくても資源を奪える列島があるから問題ないアル
128名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:57:25.03 ID:GHfpZH90O
なんで暑い時期にしか温暖化の話が出てこないの?
今年とか3年前とか、5月に雪降ったりしたけど、
「異常気象は温暖化のせい!」って言う奴、誰も居なかったよね?

温暖化が本当に問題なら、冬だろうが議論してなきゃおかしいと思うのに、
なんでいつも夏場にしか話題にのぼらないの?ねぇ何で?
129名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:57:46.93 ID:2a0Y2I2l0
>>119
火山が噴火したら大変ですね(笑)
130名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:57:57.12 ID:n8mVVg6T0
俺はもう死んでるから関係ない。後世の奴ら、せいぜい頑張ってくれ。
131名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:57:59.36 ID:2M5AYMB50
排出権取引は詐欺だけどそれと分けて考えろよ
132名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:59:00.24 ID:gQSE7VAC0
アフリカの人口増加、食料不足、森林伐採、自然破壊は問題だな
133名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:00:01.21 ID:bYF24MJ70
取り敢えず、ビルは葛ですっぽり覆わせること、という条例でも作ってもらうかな
134名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:00:11.53 ID:I4g4sUqP0
あれ?前の報告では海面は今世紀中に88cm上昇ってことだったはず…w
135名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:02:49.01 ID:us7ZR82F0
暗いメートゲート詐欺まだ続いてるのか
136名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:03:36.01 ID:PCHjMUkt0
反原発派 そっと閉じ
137名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:04:14.07 ID:Mn7cQe3+O
>>129
火山が噴火すると大量のCO2を排出するから温暖化が加速するよね!
実際はアルベドでしないけど。
138名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:05:56.12 ID:jIiCBBFB0
地球が温暖化すると食料が増産されていいことしかないよ。
人間にとっての危機はやはり寒冷化の方
139名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:06:31.72 ID:zeQGXZ6RO
50℃の汚染水が福島にダダ漏れしてりゃ海水温上がるわな
140名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:10:19.87 ID:gCZm7eqm0
皆3分間息止めるお(´・ω・`)
141名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:11:30.95 ID:MzXpp2fr0
オゾンホールを人工的に作ったら冷えるだろ
142名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:12:48.54 ID:PYlh+AWf0
IPCCが科学者の組織であるかのような表現は誤りだから訂正してほしい
アレは政府間の官僚組織であって学者の組織じゃない
結論ありきに至ったものは学者ではなく政治家や商売人の類だ
143名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:14:47.25 ID:PofPZmjF0
>>112
当時の天気図を見ると割と早い段階から秋雨前線を取り込んでる
勢力の維持には莫大な量の水蒸気に加えてある程度の寒気が必要なのかもしれない
144名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:14:49.46 ID:b2t/wZoJ0
>>45
地球規模のことなんだから、影響は遅れてやってくる。
今のは産業革命あたりの影響だから、最近のやつの影響はもっと・・・云々
とかw
145名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:15:05.49 ID:+3IFov4G0
>>114
言い方が悪かったようで申し訳ない。
過去何年かの同海域同時期平均より2℃か3℃高いと言うこと。
146名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:50.51 ID:RbZFiVzd0
ロシアみたいな国は温暖化を歓迎してるんだよね
147名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:58.59 ID:QxoDWoPw0
温暖化の影響で、今世紀末に海面は最大82センチメートル上昇し、気温は最大4.8度上がると予測。
いつも予測は最大で出るよね。予測データあるのなら平均を出したほうが分かりやすくていのに。
怪しすぎる。
148名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:20:57.03 ID:6onV5mO3O
(・∀・;)太陽さんの機嫌次第だと思う
149名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:21:03.18 ID:lKNFDceE0
温暖化は化石燃料より原発の方が影響あると思うよ。
化石燃料は本来燃えてたはずの物を今燃やしているが
原発は遠い将来に及ぶ核分裂を今一瞬で燃やしてる。

つまり化石燃料は貯金で、原発は何万年も残る借金。
150名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:21:51.67 ID:G2EYIvva0
>>146
そりゃそうだな。膨大な土地が穀倉地帯に一変する。

逆にアメリカは破滅だなw
151名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:23:50.63 ID:GqWoAkhV0
支那の気温だけ140度に上がれば良いのに。
あ、ついでに南北朝鮮も。
152名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:25:52.50 ID:+faIevsf0
南極の氷が溶けて海面が上昇するって言われてるけど、それがよくわからん
コップに入れた氷が溶けてもコップから水が溢れたりしないっしょ?
153名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:27:48.01 ID:bHr4MtB80
農業はそんな簡単にはいかないだろ
極端な寒暖差が多くなったら一発で終わる
154名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:29:56.37 ID:CD5QYnyS0
「原発から排出される冷却水が海水の温度を上げる。
 その熱量は膨大で、原発が発電する電力以上、
 数倍になる」
「更に送電線による電力ロスも問題だ」

各家庭に発電機を置いてそれを利用する。
冷蔵庫とかクーラー見たいな感じで。
155名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:30:45.94 ID:SR1xljCn0
>>1
わくわく♪
156名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:30:59.03 ID:9QbA2MHy0
気温は相対的なものだから
変数が多すぎて二酸化炭素だけを犯人にするのは嫌疑不十分
157名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:37:03.48 ID:6UJvcInU0
>>116
いやあ、しょっぱなにトンスルがどうのと書かれていたので
またネトウヨかなあと
158名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:37:09.90 ID:QHbQE+ouO
そう単純な話じゃないだろうに。
今年だって海水温は高いが大陸の高温で広範囲に発達したチベット高気圧が
台風の上層発散を抑えつけてあまり発達しないケースが多かったんだが。
159名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:40:20.20 ID:G6bXggFA0
温暖化でメシ食ってる連中が報告書まとめてるからなw
160名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:42:02.77 ID:GqsEIUV90
温暖化して夏が熱くなったのなら
冬はどうする?去年寒波来て大騒ぎだったじゃないか
温かくなるなら妥当な意見だが、
冬の寒さは温暖化じゃないだろ明らかに
161名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:43:50.73 ID:i/Gr3DNsO
このレポートには、地球が本来持つとされる長期の気候変動との関連性に対する考慮はなされているの?

また政治的・経済的意図は含まれてないの?

そこを見極めないと、一部の人間の恣意に振り回されるよ。
162名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:43:55.00 ID:9psyryTl0
>>66
どうないの?
163名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:44:25.09 ID:GqsEIUV90
温暖化はもともとアメリカが言いだしたことなんだよな
その時点で何か意図するところがあったと察するべき
164名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:45:07.13 ID:RlZVWPwL0
温暖化詐欺は、白亜期からの二酸化炭素濃度と気温の関係をグラフ化してくれ、話はそれからだ。

夏が異常に暑かったと言っても、50年ちょっと前と変わらないんだぞ?
165名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:45:42.08 ID:tlnwWBrDO
一時期この手の話は出てこなかったのに、なんでまた出てきてんだ?
166名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:46:12.15 ID:koG+sxUs0
 
冷静に日本国内だけを考えても、ヤバいよな

昔は真夏でも35℃とか無かったのに、いまではヒートアイランド現象を抜きにしても起きてる
海釣りを数十年してると分かるが、釣れる魚が暖かい海域のそれに変わってきてる
昔から豪雨被害はあったが、明らかに頻発するようになってる
167名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:50:50.13 ID:I4g4sUqP0
>>166
俺のガキのころなんて35℃って普通にあったし、
ユウダチというゲリラ豪雨も普通にあったよ
168名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:52:29.37 ID:YyxRcIJz0
海面上昇で島が沈む言ってるけど、近所の港の海面は全然上がってないんだけど
どうなってるのツバル島とかさ
169名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:52:35.85 ID:NTv4R+wA0
また自動車脳の馬鹿か。
170名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:52:35.99 ID:YeefSebT0
温暖化CO2厨の所為で世界の環境対策が10年遅れた
171名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:55:17.45 ID:R2Nw3WvLO
恐竜による行動で氷河期が来たとは思えん。
人間のせいで温暖化とか奢りすぎだよ。
そんな影響力ないだろう。
172名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:55:18.56 ID:SR1xljCn0
巨大台風がビルを根こそぎに持って行かれるとこが観たい
あ〜れ〜〜〜〜ってな感じで
わくわく♪
173名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:56:43.12 ID:4b9ogJl70
まああれよ、地球上の二酸化炭素を減らすといった
スーパーパワーは日本にはないぞ。金もない。

自国の土地のかさ上げや温暖化に対応した品種改良、ヒートアイランド対策など自国のことをやるだけで財源は尽きる。
174名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:57:07.25 ID:OhTuveQ30
ちなみに三峡ダムは2,250万kW、原発16基分。中国の電力の1割を担う。
しかしこれにより長江の水量が激減。
東シナ海をかき混ぜていた水が減ったので海水温も上昇している。
175名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:59:00.57 ID:QxoDWoPw0
>>168
最近数年は陸地面積が増えちゃったんでNHKも報道しなくなったみたいね。
とにかく都合が悪くなると報道しなくなるのはマスコミの常道だから。
176名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:00:09.52 ID:koG+sxUs0
 
昔は 「熱中症」 って聞かなかった
昔言われたのは、「日射病」 だった
「帽子をかぶれ」って言われた
日射病は、直射日光によるもの
熱中症は、気温の高さによるもの

温暖化が、深刻化してる証拠だな
177名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:01:22.30 ID:lKNFDceE0
ツバルなんてTV局にとって
tvドメイン以外に価値はないだろ。
178名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:03:33.94 ID:SR1xljCn0
ツ〜バ〜ル〜よ〜〜〜♪
あっ違ったすばるだた
てへぺろ♪
179名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:05:05.93 ID:KNKP69g0O
>>106
おまえ誰?
指摘したレスってどこ?
180名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:06:22.59 ID:koG+sxUs0
 
http★//www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/series_global/series_global.html

↑北極海の氷も、年々減少してるな
20年で、1割減ってる
181名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:11:11.58 ID:e0PGWHfO0
あれえ、温暖化詐欺まだやつてゐたの?w
懲りない連中だねえw
182名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:12:02.08 ID:NTv4R+wA0
自動車脳の馬鹿が環境問題について一言。
183名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:13:49.30 ID:drmuGtlA0
縄文時代とかもっと温暖化してたんだろ
よく生きてたな
184名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:14:41.16 ID:xiFBNs6L0
暑くなってるよね。

蚊の発生が早く春先から晩秋までいるし、薔薇の剪定も暑いから
10日ほどずらすもの
185名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:15:34.04 ID:koG+sxUs0
 
今年は、北海道でマグロが豊漁になった
マグロの餌になる小魚が、あの地域に移動したんだろうな

あと、カツオが日本海経由で下った

いずれも、これまでにほとんど無かったことが頻発してきてる
186名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:17:07.31 ID:j9wlAX7T0
海水面が縄文時代のレベルにもどるのかな
187名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:18:30.08 ID:XapDBSMni
日が出てる間だけは異様に暑いよね。
冬でも日が出てると汗ばむぐらいに。
むかしはこんなに太陽の光が強かったかなあ?
空気は昔より涼しくなってる気がするけど、
太陽の光が昔より強くなってる気がする。
本当にCO2関係あるのかな?
188名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:19:52.55 ID:OeWMKkDOO
ヒョウモンダコもたまにはとれるだろうし、玉川にゴマフアザラシも来る

日本列島は珊瑚礁になって海に沈んだり、大陸とつながってマンモスが来たりもしている

伊勢湾台風クラスは最近来てない

温暖化利権誘導に引っかかってはいけない
189名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:20:26.85 ID:QxoDWoPw0
>>180
気象庁のなんか見ないでNASAのデータ見たほうがいいよ。
190名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:22:20.69 ID:yRXnyRJg0
火星も温暖化してるんだよな
191名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:27:03.48 ID:OeWMKkDOO
それよりな、風化が進んで地球上の凸凹がなくなったら、全部海になるんだぜw
ちょっとは心配しろよw
そういってる間にも川は少しずつ土砂を海に運んでんだぞwww
192名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:27:58.33 ID:fPd+FCiu0
>日本近海で海面が上昇し、猛烈な台風が発生する
へー。海面が上昇すると猛烈な台風が発生するのか。
たぶん初耳の説だ。

海水温上昇 → 大気中の水蒸気が増える → 雲が大量に発生 →
太陽の光や熱が宇宙空間に反射されてしまうので、地表付近は
低温化傾向になる。
太陽が雲でかげると、てきめんに体感温度が下がる。
それは誰しも経験したことがあるだろう。
193名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:29:37.39 ID:e1g0DeLJ0
東北大のキモ胡散臭い飛鳥何とかって今もこんな活動してんの?
194名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:30:33.11 ID:yjgGtknP0
数年前に英国BPがメキシコ湾で起こした原油漏れの方がヤヴァイ。
195名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:35:20.13 ID:yrkK0Sxi0
>>5
いや、海水温が少し上昇するので、ほんの少しだけ水の体積が膨張するよ。
数センチほど。
196名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:36:23.09 ID:XapDBSMni
>>160
地球は寒冷化してるがそれを活発化してる太陽の活動がどうにか補ってる感じじゃないかな。
10月入ってもいないのに、朝晩の太陽が出てない時間の寒さは異常だよ。
197名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:39:18.23 ID:yrkK0Sxi0
>>191
大地震で一瞬のうちに1mくらい隆起しただろう。
この前は70cm沈下したが、関東大震災のときは、城ケ島が1m隆起したぞ。
理科の教科書に写真が載ってる(´・ω・`)
198名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:40:33.35 ID:suh4pp0y0
それではやはり総人口を半分以下にしないといかんな
問題はその方法だが…
199名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:42:27.48 ID:7i7cKRba0
>>196
お前の所では氷点下にでもなったのか?神奈川は朝晩も平年並みなんだが。
200名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:47:46.06 ID:OL5FpXm20
標高30m未満の土地に住むなよ
基準標高未満の土地に税金を投入するな
駅も道路も作るな

自己責任で安く居住出来るようにしてやれば
いろんな災害にあってだんだん減ってくるよw

標高30m未満に住んでいる人は、健康保険への加入も禁止
税制優遇も各種補助金も無し。教育も完全有料

津波や洪水対策は不要になって、効率的に税金が使われるようなる
201名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:48:00.21 ID:koG+sxUs0
 
米海洋大気局(NOAA)が、「温暖化が加速している」と警鐘を鳴らしてる
ハワイで、CO2濃度が400ppmを超えた(産業革命以前は、280ppm)
CO2濃度の上昇率は、この50年間で3倍にもなってるそうだ

http★//mainichi.jp/feature/news/20130511dde001040032000c.html
202名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:48:19.81 ID:k5UrI/se0
海面が80cm上昇するというマイナスの情報に人間は、弱いだろうな。

某教祖の「ミンチになる」という言葉にたくさんの女性がマインドコントロールされたのと似ている。

しかし、南海トラフ大地震の津波情報で耐性ができているから、そんなにうまくはいかないな。

粛々と南海トラフ大地震の津波対策を進めれば、温暖化なんてたいした問題ではないだろう。
203名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:48:58.51 ID:omoR+glm0
>>152
南極も一応海面より高い陸地部分があるからな
そこからの分は仮に溶けたとするなら影響はあるだろうさ
元の気温が気温だから少々の温暖化じゃ影響しないけどな
204名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:49:43.44 ID:O3491dhr0
原発再稼働はよってことだな。
205名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:49:51.27 ID:XapDBSMni
>>199
やーい引っかかったw
>平年並
え?温暖化は?w


地球温暖化41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376315181/
206名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:51:22.39 ID:3YRLc+j30
全ての自然災害は全部、温暖化が原因でいいや。

台風、大雨、大雪、雷
ついでに地震や噴火も問題ないだろ?
207名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:52:25.11 ID:xtPpItcd0
人間の活動が原因なんて、誰も証明していない事を、あたかも事実であるかのように伝える捏造放送局NHK。
太陽の活動が原因かもしれないし、未知の要因かもしれない。
人類は、氷河期が繰り返してきた原因すら知らない。
208名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:52:30.32 ID:nhECqHrC0
温暖化吹聴で無から富を生み出す。これぞまさに錬金術。

例)二酸化炭素排出権
209名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:53:16.94 ID:y0JqYQdA0
氷河期になるって主張してる信者たちがマジできもい
何か変な宗教でもやってる人たちなのか??
210名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:54:06.35 ID:yrkK0Sxi0
>>203
南極の氷は却って倍増するでしょう。
海水温が上昇するので南極に雲が発生しやすくなって大量の雪を降らせる。
南極はさすがに、氷点下のままだろう。
211名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:54:08.43 ID:BhVsjiDl0
また根拠も無く
212名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:56:47.22 ID:bzwh3oY80
南極の氷は
213名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:58:13.94 ID:koG+sxUs0
 
温暖化を、単調に気温や海面が上がるだけ・・・みたいに考えてるバカが
相当数混じってるなw

温暖化は、大気温度と海洋や陸地の熱の平衡状態を崩すこと
この場合、振動 が始まる
例えば、偏西風の蛇行や、エルニーニョ・ラニーニャのような海水温変化

これらは、気象に大きく影響を与える
例えば、農作物の凶作や、深刻な自然災害
今年で言えば、竜巻の多さ
これは、上空の寒気と地表付近の気温の異常な温度差によるもの

このように、極端な気象現象などが生じる
214名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:00:08.78 ID:O3491dhr0
反原発厨の遠吠えが始まったじゃねえか。
215名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:02:22.79 ID:UiQoDp7i0
>>1
こういう報道って、なぜか日本が率先して削減すべきみたいな流れになるんだよね、不思議とw

なぜアメリカに削減を求めないのか。アメリカが削減し始めてから日本は後追いすればいいんだよ。
馬鹿らしい・・・
216名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:04:42.54 ID:omoR+glm0
>>210
個人的には南極周辺の海水温は変わらない気もするんだけどね
表面的には氷山が浮かんだ状態なわけでその量にかかわらず0度前後に固定されてるんじゃないかな
まして底の循環はほとんど影響を受けないだろうし
217名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:06:09.31 ID:QxoDWoPw0
>>213
竜巻も実は増えてないよね。海上での竜巻も件数にカウントするようになって増えてるんだけど
実際はさほど増えてない。
むしろアメリカの竜巻なんかはドンドン減ってる。
218名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:06:42.18 ID:UhHkZ9vL0
IPCCという組織には何の説得力もない

自分たちの進めたい方向に勧めてるだけ

そして売国クソNHKが支持して嘘吐きまくり

終わってる

すべてが終わってるよ

科学でもなんでもない

政治と利権

スレざっと読んだらおまえらが案外わかってて安心した
219名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:11:23.75 ID:h9ZijKbP0
>>213
>例えば、偏西風の蛇行や、エルニーニョ・ラニーニャのような海水温変化

今も昔も普通に起きてますよね
220名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:13:30.59 ID:1ZdgTMqM0
日本は専門家より武田さんの様な専門外の事を知識なしに断言する
科学者というよりエッセイストがもてはやされているからな。
221名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:14:52.95 ID:UhHkZ9vL0
デブが三人でぼろい家に住んでるんだよ

AとCとJ

最近家が傾いてきていて、全員合わせて50kg減量しないと家が倒壊してしまうと言われた

だからダイエットすることになった

A120kg、C140kg、J70kg



Jだけで-50kg目指そうとしているのが今の地球

A、Cは逆に食いまくってブクブク太ってる



で、傾いてきている本当の原因は太ったからじゃなくて遠くで業者が採掘し始めたから

わかってるのにJだけ必死に痩せようとしてるのが今の地球
222名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:16:39.63 ID:VyMpimS40
>>218
このスレの誰が案外わかってるって?
「温暖化詐欺」か「『温暖化詐欺』詐欺」のどっちかに騙されてる奴がほとんどじゃねーかw
223名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:19:27.67 ID:P0i76/lI0
海水の量は不変だから、どこかで海面が上昇すれば、
別のどこかで海面は低下するはず。

更に気温が高くなれば、海水の蒸発量も増えるから、
むしろ地球全体で平均した海水面の高さは
下がるのでは?
224名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:20:29.87 ID:koG+sxUs0
 
海面上昇を左右する氷河融解

http★//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Glacier_Mass_Balance.png

↑wikiのデータ(この50年間)だが、氷河が明らかに薄くなってきてる
それも、近年になって加速してきてる

温暖化は明らかだな
225名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:20:37.30 ID:BmX8J7ZF0
>>1
特に中国、そしてアメリカこの2国をいや、
中国の国際違反をどうにかしない限り
地球温暖化は急速に進み続け、止めようが無い!
226名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:23:39.54 ID:nhECqHrC0
温暖化擁護は ID:koG+sxUs0 の力量に懸かっている。もっと頑張れ。
227名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:27:56.63 ID:OL5FpXm20
日本人の努力が足りない
日本人以外はせいいっぱいがんばってる

温暖化防止への努力が足りないのは日本人だけ
228名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:37:53.88 ID:+hBe0AB+0
ま、温暖化対策なら、原発に決まり
229名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:39:21.54 ID:koG+sxUs0
 
温暖化を否定してるほとんどの人って、参照可能なデータ をベースにしないよね

温暖化が事実だと困るとかの ご都合 が背景にあるんだろうから・・・
例えば、中国人とかw
中国は温室効果ガス云々を議論すると、野放図な工業が維持出来なくなるから困る・・・
って ご都合 があるからねw
230名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:39:53.70 ID:w2utPCfg0
まあ実際努力してももうどうにもならないでしょ
しかし日本人も少子化で人口減らして頑張ってるじゃないかw
231名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:44:37.24 ID:QxoDWoPw0
>>228
原発再開したら事故起きたら収束作業で国家が疲弊しちゃうから
温暖化どころではなくなるわな。
温暖化抑止か国家疲弊のどっちを取るかだな。
232名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:45:33.49 ID:eCFn93R90
楽しみ
233名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:47:28.29 ID:omoR+glm0
>>229
一時的な寒冷期だった100年前からスタートしてるグラフとかの話?
もっと長いスパンのやつを見れば印象が変わると思うよ
例えば平安時代初期あたりからとかさ
234名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:50:01.06 ID:POWlThAIO
もっとコロッケを。
235名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:50:52.68 ID:h9ZijKbP0
>>229
温暖化は否定しない
温暖化人為説が胡散臭いという事だよ
236名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:51:59.02 ID:Vl0cQ4vB0
本当にCO2が温暖化の原因なら
地球はもうだめだな。

人類に22世紀はこないな。
237名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 14:52:10.80 ID:oty+n3rN0
>>229
仮に事実として、全世界の温暖化ガスの半分を米中が出している。
その上減らす気がまったく無いなのに、大して出してない国が莫大なコストかけて頑張ってる
そしてインド、ブラジルなども控えているんだよ。マヌケだろwww
238名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:08:24.59 ID:lKNFDceE0
IPCCの論文は世界中の科学者が査読しているから正しい。

 → 大嘘というのがバレました。
239名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:09:30.73 ID:RlZVWPwL0
温暖化のデータが胡散臭すぎるんだよ。
海進海退とか歴史を見ればいくらでも有るし。
たった100年にも満たない中での判断なんって、する意味ないだろ。
下を見れば温暖化詐欺のデータがいかに胡散臭いか判る

つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%BA%96%E5%A4%89%E5%8B%95  (海水準変動 Wiki)
240名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:13:14.81 ID:nhECqHrC0
>>229
実は1970年代は寒冷化を心配していた。ほんの40年前の話だ。
今の温暖化だってしょせん30年スパンの話に過ぎない。

人間が煽って騒ぐ温暖化も寒冷化も、数十年周期のファッション感覚だと言えるかもしれない。
241名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:17:07.77 ID:OeWMKkDOO
太古の地球は生物なしの酸素なしの二酸化炭素でおおわれていた…
そこからグラフ作れや
242名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:18:46.40 ID:LQRXxpqK0
温暖化によって氷河期がやってくるんだよ!
243名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:20:04.21 ID:sZhbwew90
むしろ寒冷化したらやばい
244名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:20:58.62 ID:rfTuwfLT0
>>1
地球のために、氏ねってか。w
245名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:22:55.32 ID:W0IgUuDg0
>>3
温暖化の原理がそもそも
わかってない。

ものすごい情報弱者
246名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 15:59:06.33 ID:r09ycBdT0
ニートには何の生産性もないが、地球の温暖化には貢献しているという訳か
あっ、限りある貴重な食料を糞に変えることは出来るんだっけか?

死ねよゴミ
247名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 16:21:10.05 ID:sAY1v4gR0
温暖化じゃなくて高温化だろw
248名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 16:57:38.27 ID:7i7cKRba0
>>247
温暖化と呼べる範囲で気温上昇が止まっているから温暖化と呼ぶらしい。高温化と呼ぶレベルになったら
とりあえず人類滅亡だろうからNHKは解約しておくべきだと思う。
249名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 16:59:52.84 ID:/TDDh5A0O
気温にはフィードバックがある
気温が上がればアルベドが減少してメタンや二酸化炭素が増える

二酸化炭素要因温暖化肯定論者のいうように二酸化炭素の温暖化起因率が高いのなら
地球気温は上がれば上がりっぱなし 下がれば急降下のジェットコースターになるが実際はそうではない
又氷河期化は一定リズムでおきて間氷河期へ移行する。火山が噴火して二酸化炭素が増えても氷河期が終わりはしない


ちょっと常識で考えればわかることである
二酸化炭素の温暖化要因率はIPCC言うようなものではない


いつまでマスコミは煽るつもりだ?殆どの科学者はもう信じてない
どうするつもりなんだろうか?
二酸化炭素で温暖化しているという人はこのへんにちゃんと反論できるならしてみてくれない?
250名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:03:51.52 ID:/TDDh5A0O
そもそもが 室温が2度上がったとして、断熱材が5%増えたからだ とか考えるだろうか?
ストーブの設定温度見てみるのが先何じゃ?

それをわからないのに一定のものとするって決めてあーだこうだ言うのが正しいと思うのだろうか?
251名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:06:51.05 ID:9zRR3gSQ0
アメリカはシェールガスが出たから、平気でガスを燃やす。
ただ同然の莫大なエネルギー源を得た者が躊躇する訳がない。
日本も輸入シェールガスを燃やさないなら、原発に頼る他ない。
欧州も原発不信になっているから、カーボンフリーは推せない。
つまり、温暖化防止は原発とともに死んだのだよ。
252名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:14:46.06 ID:hhiw3UuIP
温暖化もだけどヒートアイランドがヤバすぎるな
灼熱の都市気候で行われる2020東京五輪で死人が出ないか非常に心配です
253名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:15:29.76 ID:WJr1QSRu0
反原発派の主張:嘘だ陰謀だ、地球は寒冷化してるんだ。
254名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:25:51.92 ID:NLS6+Fmc0
>>253
反原発派がそんな事を???
255名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:40:38.12 ID:WJr1QSRu0
>>254
反原発集会で二酸化炭素は禁句。
256名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:42:04.67 ID:Bezs7rk+0
日本が原発止めて火力発電所全開
原因これだろ
257名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:43:04.82 ID:ZDyQqlMr0
原発にしたら二酸化炭素出ないなんて本気で思ってる?
258名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 17:45:35.57 ID:Bezs7rk+0
反原発の常套句「海温め装着」
いま原発全部停止してるのになんで海水温下がらず上がるんだよ
259名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:14:21.24 ID:bmTpr+un0
ふと思ったけど中国の汚染で空や台地を黒くしてるから気温上がっているんじゃね?
260名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:37:57.19 ID:7i7cKRba0
富士山が大爆発して大気圏を粉じんが覆えばあっという間に寒冷化します。
261名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:45:15.20 ID:NLS6+Fmc0
>>255
そうなのか。
てっきり、二酸化炭素排出はダメ!放射能もダメ!太陽光発電や風力発電、地熱発電があるじゃないか!って言う主張かと思ってた。
262名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:55:50.70 ID:5rbriEgM0
温暖化詐欺って言い張ってたのはどこの工場大量生産企業の連中なの?
263名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:01:28.58 ID:7i7cKRba0
地球規模の循環温室効果と二酸化炭素う放出の因果関係なんて証明されてませんがなw
264名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:02:59.24 ID:5rbriEgM0
>>263
否定の証明しろよ
265名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:05:23.56 ID:iwscHBRU0
200年後の地球とかとんでもないことになってるんだろうな
まあその頃には俺はいないからどうでもいいんだけどw
266名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:05:36.59 ID:rLhJ/P9F0
イエローストーンが本気出せば、温暖化は終わる
267名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:05:40.43 ID:0Uo1cL2B0
過去に於いて温暖化を引き起こしたのは火山活動とメタンだよね。
数億年後に超大陸が形成されてまた超温暖化になるらしいけど、人類生きてるかわからんしなぁ。
268名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:10:57.00 ID:NYI+XijL0
はぁ?

地球様の長い歴史から見たらちょっと汗かいたくらいだろうよ。
寄生虫にもなってない人間が何を言ってるんだか。
269名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:31:13.33 ID:PofPZmjF0
>>183
平安時代前半の平安京なんて今より2〜3度高かったけど十二単だぜ?
270名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:37:58.97 ID:WJr1QSRu0
>>261
放射能も二酸化炭素も心配ってのがまともな考え方だな。
でも自然エネだけじゃ無理ってのは知ってるからね。
271名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:39:13.57 ID:FyewSlqh0
地震の後に火力発電フル稼働してるせいかな
272名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:01:28.74 ID:G875R0gA0
放熱が出来ないなら物質を放出するしか無いよね
宇宙空間はほぼ断熱

水素やヘリウムなどの軽い気体だけが簡単に放出される

ヘリウムは不足しつつあるんだっけ?
水素を宇宙空間にどんどん放出しないと地球は熱死しちゃうな
273名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:04:19.83 ID:NapE20OW0
二酸化炭素排出量取引
274名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:30:31.55 ID:nhECqHrC0
地球温暖化は定期的に扇動するネタのひとつ
275名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:42:34.33 ID:k5UrI/se0
>>272

アホまるだし。
276名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:42:37.82 ID:hcq/+LNO0
アベノミクスは地球破壊、温暖化
277名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:45:17.40 ID:jNRxUNI3P
莫大な原子核エネルギーを、火力とどっこいか精々倍程度の
低効率で取り出して、余ったエネルギーは外へ捨ててる訳だよな。

温暖化って原発のせいじゃね?
278名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:51:19.61 ID:9psyryTl0
>>264
ギャグだよな?
279名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:54:51.20 ID:s9WD9we10
温暖化はバタフライ効果 アマゾンのモルフォ蝶が羽ばたいたからさ
280名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:58:38.68 ID:kWxNGWeP0
温暖化は詐欺
太陽の活動が活発になれば地球は温度上がるし、太陽の活動がおとなしくなれば地球の温度は下がる。

温室効果ガス?
そりゃ地球が暖かくなるとCO2は増えるよ。海中に溶け込んでるCO2が放出されるから。
反対に地球の温度が下がればCO2は減るよ。
中学生で習うレベルの科学を知ってれば、こんなアホな話を信じる人は居ない。
281名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:03:31.35 ID:PofPZmjF0
>>277
直接放出される熱なんて原発でも火力でも微々たるもんだよ
日光によるエネルギーが17万Tw
発電所はたかだか熱出力300万kw
文字通り桁が違う
282名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:18:08.72 ID:7i7cKRba0
とりあえず二酸化炭素が心配なら植樹しろよと。アメリカとかヨーロッパぎゃあぎゃあ騒ぐくせに全然植樹しないんだぜ。
日本は江戸時代からやってるのに。
283名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:27:49.14 ID:bmTpr+un0
植物植えると逆に二酸化炭素の排出増えますがな
284名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:30:02.70 ID:Nznq1uQS0
え〜
285名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:30:11.93 ID:WJr1QSRu0
全力で温暖化を否定します。なんで?
286名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:30:45.19 ID:sdylX8/q0
すでに台風は減りました
287名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:34:27.55 ID:SxB4g1cS0
戦争でもおっ始めて人類3分の1にでもしたほうがいいんじゃね
先ずは日本と中国で始めろ
288名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:36:47.52 ID:46oSkU7dO
普通に肌寒いけど
289名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:45:14.75 ID:glnld3RD0
>>255
まあ、反原発にとって二酸化炭素のことはアキレス腱だからな。
唯一二酸化炭素を出さないエコロジーな発電が原発しかないわけだから。

>>265
80年後でさえ6,4度上がるからな。人間は絶滅。 2020年がレッドライン
(後戻りできないライン)、ヤンガードリアス現象が起きるのが2020年。
290名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:47:31.97 ID:VyMpimS40
>>280
その説は間違いだっての
海中のCO2濃度も同時に増えてることが観測からわかってる
暖かくなって海洋のCO2が放出されたなら海中のCO2濃度は減るはずだろ?
291名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:47:48.50 ID:JFrcQuXn0
>>5
地球上の氷が全部海上にあるとでも?
292名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:48:15.50 ID:glnld3RD0
>>285
地球温暖化によって年々夏は暑くなってる。
日本での竜巻(埼玉)、台風(京都の川氾濫)、
カトリーナ、砂漠化でアフリカで飢えが発生、みつばちの減少、などなど
異常気象による被害が続出してるのは事実。
293名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:50:50.81 ID:glnld3RD0
ゲリラ豪雨、北極の氷が解けて海水が上昇してきてる、IPCC(国連の権威)、
不都合な真実など、
地球温暖化は着々と進んでいる。
人間が減れば逆に二酸化炭素も減るけどね。少子化は地球にとっては良いこと。
294名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:50:56.92 ID:/TDDh5A0O
おまえはかわいそうなやつだな…
295名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:51:51.19 ID:7yaW3B9L0
今の反原発派って、もしかして鳩山の二酸化炭素25%削減に賛成してた連中と重ならない?

それだと原発重視って事になるんだがw
296名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:53:52.57 ID:glnld3RD0
山本太郎や小出教授に言ってやりたい。
原発止めて石油燃やせば二酸化炭素をどうする?って。
彼らは地球温暖化のことが目に見えてない。
目先の原発のことだけを考えてオーソドックスな主張をしてるだけ。
297名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:55:48.27 ID:7yaW3B9L0
>>293
>北極の氷が解けて海水が上昇してきてる、

ギャグだよね?
まさかねw
298名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:56:33.39 ID:glnld3RD0
本当に怖い現象が起きてるのは事実。
トンボの減少、大阪でクマゼミの増加、これだけで自然破壊が進んでることが
容易に分る。
俺たちが小さかった頃、30年前の山科には田んぼでカエルが取れた。
それが今や駅前はコンクリートジャングル。
299名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:57:43.43 ID:rLhJ/P9F0
日本についてなら、ここ最近冬は寒さ厳しく
夏は暑いままだな、暖冬ばかりだった数年前が嘘みたいだ
300名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:59:07.07 ID:glnld3RD0
>>297
ん? マジだが?
北極や南極の氷が解けて海に流れ、地球全体の海水が上昇してきてるのは事実。
これは地球温暖化のもっとも有力な証拠。 
301名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:00:01.74 ID:v6lY4o4C0
昭和時代の方が台風の威力は凄まじかった。
死者も多数でたし。
平成になってしょぼいのしかこない。
302名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:00:51.32 ID:/TDDh5A0O
>>300

北極振動って知ってる?
知らないならググってみ
ちなみに知らなくても恥ではない。マスコミが隠して面積減少だけを叫んでるからな
303名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:01:26.98 ID:glnld3RD0
今のところ原発だけが唯一、二酸化炭素を全く出さないエコ発電。
太陽光発電、風車、潮流発電、などが開発されるまでは原発を止めると
地球温暖化が急激に進むのは間違いない。
反原発派はこの事実を直視すべき。
304名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:03:04.16 ID:ixAS6ZW50
少子化は結構だけど先進国に大量に移民入れたら意味無いよ。
先進国の数を減らさないといけないね。
途上国への投資もNGにしないと某大国みたいに生活水準底上げ
されたら環境もすんごい事になってるし日本の責任なんだけど
305名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:04:04.37 ID:glnld3RD0
>>302
ぐぐったが、そんな難しいことはオレには理解できないし関係ないことだ。
地球温暖化は着実に進んでるし、後戻りできないのは確実。
306名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:05:02.46 ID:VDt33qUv0
がん細胞が如くの人間をなんとかしないとな
地球さんも大変だろ
307名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:05:26.49 ID:Mawd71YJ0
何も知らない奴は、「温暖化詐欺」でググれ。
308名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:06:54.40 ID:glnld3RD0
>>304
後進国の発展が温暖化の原因でもある。 後進国はあまりエコロジーのことを
考えてないからな。
後進国、特に中国、韓国、台湾、インド、ソ連、ブラジル、あたりが一番の原因ではある。
これらの後進国がアメリカみたいになってしまったら地球は全員死にますよ。
309名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:07:17.25 ID:MyRVfstR0
やっぱり地下資源の乱開発が原因だろ
途上国の経済発展と気候の変動が妙にシンクロしてる気がするし
310名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:07:39.37 ID:SNu8ciMEO
原発の温排水が原因だな。
311名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:07:45.22 ID:JFrcQuXn0
>>297
ひょっとして、北極の氷は全部海に浮かんでるって与太を信じてるクチ?
312名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:10:19.05 ID:0Uo1cL2B0
>>298
生物はペルム紀の大絶滅を乗り越えたんだぜ?
どーってことねーよ。
今居る種が滅んでも環境が整えば空いた生物層に別の種が繁栄する。
生物にとって問題なのは気温でもCO2でもなく、酸素だ。
313名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:11:33.58 ID:v1OpiLvE0
これって2月から8月にかけて気温が30℃も上昇したから、12月頃には気温が50℃ぐらいになるって感じの予想だろ。
314名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:13:39.30 ID:YAuEybHZ0
>>1
チャドクガの幼虫みたいなもんだよ
315名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:13:54.51 ID:glnld3RD0
>>312
トンボやカエルが絶滅するのは、よしとしよう。
では人間は?
人類の絶滅=地球の終わり、という意味では?

地球は一貫の終わりだろ?ん違うか?
人類、全ては人間の為だけに地球は存在するわけで。
316名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:15:33.54 ID:ho/XaqaS0
>>1
長い時を越えて地殻変動を起こしてきた地球のことをたった数年だか数十年の統計で計れるのか?
おまけに80年後の気温すらも当てれるようになったのか?
流氷が消えて困ってる網走市の資料だと100年前の平均気温は今よりコンマ8度低かったようだがな
317名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:15:50.08 ID:rLhJ/P9F0
温暖化に一番影響あるのは水蒸気のほうが影響でかいはず
原子力については効率の良さ安定供給のためで二酸化炭素のためって言うのは後付けだろう
318名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:16:32.94 ID:glnld3RD0
>>311
もっと簡単に考えれば分るだろ?
氷だった北極の氷が解けて水になれば海の水が増えて上昇する。
単純なことだ。
319名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:17:05.56 ID:UFkQJDpT0
気象学者と地震学者を信用するやつはアホ。
320名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:19:33.29 ID:mpupRTDa0
また思い出したように活動はじめたな
321名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:19:44.68 ID:1mpCf6bd0
知ってた
322名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:21:23.92 ID:PofPZmjF0
>>312
二畳紀のシベリア・トラップだっけ?
ああなったら温暖化なんて心底どうでもいいなw
323名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:23:36.27 ID:QcwsnlId0
似たようなネタでも数行の1レスで
大漁の人もいるのに
このセンスの無さはどうだ
324名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:25:44.09 ID:JFrcQuXn0
>>315
そこまでのレベルの話でもないだろ

>>318
武田は「氷が解けたって体積が減るので海面は上昇しない」と言ってるからね
その1点だけでも眉つば
325名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:26:10.49 ID:ixAS6ZW50
>>308
だから投資してる日本人が悪いんだよ。
技術教えて投資までしてるんだし(全然エコじゃないね。都合のいいエコ)
アジアの活性化は日本の責任なんだわ。
日本のエコももううんざりだわ。
安楽死制度設けたらいいんだよ。死にたい人は世界中にいる。
生きたいやつ等が生きればいいんだよ。俺は死にたい派だし
326名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:28:06.24 ID:j9wlAX7T0
>>224
海中に氷があったほうが水面あがるよね
大陸上も南極や北欧れべるだと大陸が沈むから
他の海域の水面はあがるよね
なら氷へったら水位さがるんじゃないの?
327名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:36:38.48 ID:nhECqHrC0
ID:glnld3RD0 のレスを読むと中々香ばしくて宜しいのでもっと続けてくれ。
328名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:40:02.67 ID:FPXsANzdO
全世界の照明をLEDへと早急に替える必要があるな
329名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:41:11.96 ID:kWxNGWeP0
>>290
二酸化炭素は、ほぼ無限にある海中の炭酸カルシウムに吸着される。
温度が上がれば、二酸化炭素は炭酸カルシウムと分離して海中の二酸化炭素量は増える。
これは中学生レベルの科学だろw
330名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:41:14.25 ID:PZt5fl7H0
排出権取り引き市場w
空気で儲けようとか図々しいんだよw
331名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:44:26.66 ID:JFrcQuXn0
>>326
陸地にある氷が海に溶け落ちた分だけ増える
332名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:44:28.72 ID:k5UrI/se0
北極の氷が海氷であることや、アルキメデスの原理を知らない人がいるみたいだな。
なんか不思議だ。
333名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:46:10.14 ID:vj2USAMT0
ICPPのよるデータの捏造が発覚し、全くの無価値になってしまったというのに。

要は、大規模な国際環境詐欺ビジネスの一環だったという認識になり、COP15や京都議定書など無意味になってしまい、次回開催があるのかも疑問視。

もし議論しようというのなら、
ICPPを一度潰してやり直すしかなかろう。
334名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:46:30.81 ID:MGLpzSZc0
あと気温が高くなれば蒸発もするので雲が増える
その雲の量で気温は思ったほど上がらないのでは無いかとも言われている

Co2犯人説ではコンピューターシミュレーションが重要視されているが
雲に関しては今のところその計算に入ってない…はず

取り敢えず新しいIPCC出たんでちょっとワクワクしてる
335名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:46:35.66 ID:JFrcQuXn0
>>332
北極圏に陸地は無いとでも?
あっても氷など無いとでも?
336名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:50:22.68 ID:k5UrI/se0
>>335

グリーンランドだったらグリーンランドと言え。
北極圏などというまぎらわしい言葉は使うな。
337名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:52:22.07 ID:j9wlAX7T0
>>331
水の体積だけで重量は短期的に考慮しないってことか
338名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:53:40.84 ID:S10GnXfRO
人間の活動による温暖化で台風が起こる…とすると、

年末、東京湾で台風が発生するかも知らんのか…。
339名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:56:27.99 ID:JFrcQuXn0
>>336
グリーンランドだけじゃねえよ、北米大陸ユーラシア大陸の一部も入ってる
また誤魔化すのか?
グリーンランドに限っても、氷は一切存在しないのか?
340名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:56:38.16 ID:6GlDjq/I0
温暖化、寒冷化云々よりCO2の増加そのものを生かすべきなんだ。

すでに効果が・・・
http://irorio.jp/sakiyama/20130710/68318/
そういえば80年代盛んに言われてた、サヘルの干ばつの飢餓、報道が全くなくなったよね。
すでに人間が余分に出したCO2は循環を始めている。
341名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:57:55.80 ID:pOeEG9CS0
>>336
グリーンランドは北極のことだろ。
342名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:00:53.29 ID:pOeEG9CS0
結局、テレビが言ってることが真実なんだと思う。
たまには間違うけど万に1つだろう。
国連ほどの権威とテレビが言っているのに、それを「間違いだ」というのが馬鹿げている。
343名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:01:10.00 ID:+vQqfIhK0
水蒸気ってね。二酸化炭素より温室効果が高いんだけどね、
そんな水蒸気を、雲になってマイナス効果もあるし、よくわかんない。

といって、シミュレーションからはずしるような研究に意味なし。


阿呆集団だろw
温暖化はしてる。それは事実。過去の歴史からしても、大昔は温暖だった。
でもな、人為的って。  あんた、自然をバカにしてるだろw
344名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:02:52.94 ID:ox+fdHHT0
もうだれもIPCCなんて信用して無いだろ
科学者が絶対にやったいけないことやったんだから
345名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:03:31.38 ID:k5UrI/se0
>>341

グリーンランドは北極圏ではあるが北極ではない。
346名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:04:11.72 ID:HT/wge990
で、まだデータ捏造してんの?
347名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:04:35.32 ID:pOeEG9CS0
>>338
京都の河川氾濫、埼玉の台風、ゲリラ豪雨、などの温暖化の影響は着実に出ている。
特に京都の川氾濫は祇園四条の人はみんな驚いてたよ。
348名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:06:17.68 ID:+vQqfIhK0
>>347
えっとね。 川が氾濫を繰り返したから、平野になってるわけで。
盆地もそうね。

川が氾濫くりかえしてなかったから、全部、山岳地帯だよ。山がそのまま海に落ち込んでるだけ。
349名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:07:14.74 ID:j9wlAX7T0
>>343
はずさないと きたるべき水素社会の邪魔だもん
350名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:07:42.83 ID:pOeEG9CS0
>>332
そんな難しい原理はオレには理解できない。
北極の氷はそりゃ海水だろう。 それが解けて海に流れたら海水面が上昇するのは当たり前。
もっと単純に考えようぜ。
351名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:09:46.06 ID:nhECqHrC0
集中豪雨は温暖化では説明が付かない。
南北方向の寒暖差が大きいと集中豪雨になる。

ちなみに今年の12月は寒いらしい。
352名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:10:04.05 ID:k5UrI/se0
>>342

原発御用学者も信じたくちだな。

>>347

今年、水害で何人死んだ。
50年前の伊勢湾台風では5000人死んでるぞ。
353名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:11:41.07 ID:VyMpimS40
>>329
大気と海中のCO2濃度だけじゃなく炭素同位体の測定や
全部ひっくるめて海洋はCO2吸収してるのがわかる
放出じゃない

というか、研究者がなぜ中学生レベルの疑問に気付かないと思うのかね
当然考慮に入れた上で観測・測定データから仮説を検証してるんだろう?
354名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:14:36.35 ID:nhECqHrC0
>>350
>北極の氷はそりゃ海水だろう。 それが解けて海に流れたら海水面が上昇するのは当たり前。

???
355名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:15:02.97 ID:XjzSEkh70
ビルの屋上をグリーンルーフにすべき。
356名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:18:26.85 ID:bmTpr+un0
少なくとも本当に温暖化が進めば北東北でも二期作できるぜ。除雪もしなくていい。なんて素晴らしいんだ。
357名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:20:22.54 ID:nhECqHrC0
真面目な話、東京は、地球温暖化よりも、都市部の熱篭り対策を何とかした方がいい。
358名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:20:49.83 ID:+vQqfIhK0
>>356
温暖化は進んでるというか、温暖化してるのは事実。

ただ、それが人間の仕業だとするのがIPCC
359名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:21:02.91 ID:2LIwapPJ0
地軸のズレが影響してるとかじゃなかったか?
360名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:21:47.62 ID:mevx5FPg0
人間が倍くらい増えてんだからそら環境にも影響出るわな
361名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:23:26.63 ID:k5UrI/se0
>>350

>>そんな難しい原理はオレには理解できない。

小学生ですか。
362名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:24:48.86 ID:QxoDWoPw0
IPCCのパチャウリ議長はベジタリアンで、地球温暖化を防止するためにも肉の消費を減らすことをすすめている。
こんな人がいる組織で温暖化の影響が・・なんて言われても宗教と一緒じゃねえか。
信じていいものなのか?
363名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:28:37.79 ID:pOeEG9CS0
>>348の文章5回読んだけど理解できなかった。 盆地、山が海に落ちる、とか想像すらできなかった。

>>352
原発事故は、たまたま大当りしただけ。
364名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:29:24.97 ID:KiIN8Zu30
風速70mとか耐えられない
365名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:29:49.42 ID:FYXZJkPF0
つ 太陽の活動周期
366名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:31:18.54 ID:+vQqfIhK0
気象や気候はね。バタフライ理論と言って、
中国で蝶々がはばたくと、アメリカで雨が降る。 といってだ。初期値微小性というものがあって、ちょっとした変化で、
結果が大きく異なるような学問なんだが。

そんな学問で、温暖化に一番影響がある水蒸気をシミュレーションのパラメーターからはずしてンるんだよ。
水蒸気は温暖化効果があるが、雲になると反温暖化効果もあって、よくわからないと言っただよ。

誰が信用するんだよ。
367名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:33:30.57 ID:KiIN8Zu30
>>62
原発が動いもそれなんだよなあ
368名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:33:37.27 ID:pOeEG9CS0
>>352
原発はたまたま当たっただけ。小出教授は原発事故に感謝しなければならない。
特に山本太郎は原発のおかげさまで国会議員になれた。

50年前はそりゃ日本はまだ後進国で家がもろかったからでしょ。
369名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:36:41.65 ID:2Ka+oDSL0
氷河期、間氷期のサイクルの中で人間の活動でそれを早めているのは事実
その原因は特定できない

冬が暖かくなるって勘違いする人もいるけど、年平均◯度上げるのであって
夏が厳しくなり冬もむしろ反動で厳しくなる、季節が極端になるわけだ
で、あるボーダーを越えたら映画デイアフタートゥモローの世界になる
370名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:39:48.58 ID:k5UrI/se0
温暖化が人為な確率よりID:pOeEG9CS0 がアスペである確率の方がたかそうだ。
371名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:40:50.62 ID:+vQqfIhK0
>>369
おいおい、温暖化は、冬が温かくなることで平均気温を押し上げるんだよ
372名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:41:29.80 ID:QxoDWoPw0
>>370
俺も偶然だがそう思ってた。
373名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:42:23.90 ID:G875R0gA0
日本人の努力不足が地球温暖化の原因

後進国は後進だから仕方がない
アメリカも中国も日本から見れば後進国

ゆえに日本人の努力次第だが、日本人の努力が足りない
世界中の人々が日本人のせいでひどい気象災害にあってる

日本人が世界を救え
他の国の人はそれなりにがんばってるが、日本人は怠けている
374名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:44:18.63 ID:QxoDWoPw0
>>373
頑張れば頑張るほど温室効果ガスを出すんだから、むしろ頑張っちゃダメなんじゃ?
後進国なんか頑張らないから温室効果ガスも出ないってことでは?
375名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:51:10.58 ID:dXrwbh2D0
地軸の 回転軸に 影響する 極の 氷が 融解する わけで・・・

ポールシフトによる ノアの方舟なみの 洪水が 来ると いう 説。

文明リセットって 何度目?
376名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:59:28.21 ID:Edx+va/d0
今年の台風はもろ寒冷化の影響を受けてたと思う
海水温が高くて種は豊富でも上空が寒くて叩き落されてるんだろう
で台風が少ないせいで地表が冷やされないから暑かったな
一見温暖化に見えるが寒冷化の影響だと思う
377名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:03:34.58 ID:GNdWmwCK0
>>376
そうかなあ。
海水温が高かったせいで、のび太積乱雲が台風になって発生しすぎエネルギーを拡散した。
海水温が例年通りなら、多数ののび太積乱雲をジャイアンが飲み込んで台風となる。
378名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:05:05.58 ID:4lBUz1JI0
人口が増えて食料が足りなくなるのに
温暖化させないとますます食べ物が取れなくなる
379名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:09:47.69 ID:wjN44EIG0
集中豪雨も寒冷化の影響
確かに都市部は人工的な影響で高温化してるだけど、
上空が寒いのでアバランシェしてドサッと降ってくるんだろう
380名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:14:39.13 ID:GNdWmwCK0
>>379
上空が寒いのは、偏西風が蛇行してる影響。
慣例化と直結しない。
381名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:18:45.42 ID:bvcBu0WJO
豪雨の元は南の海で蒸発した海水なんだから最初に熱がないと始まんないだろが
382名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:22:30.36 ID:sk8BOTII0
二酸化炭素が原因で温暖化に確実になっているデータを示して欲しい。
個人的には太陽の活動のみが影響してると思うんだけど。
383名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:24:15.52 ID:GNdWmwCK0
>>381
気象とはそんなにあまくない。
冬の新潟は豪雪なんだが、豪雪ということは、どっかで水蒸気が出てる。

水蒸気は、水温と気温の差というか、飽和水蒸気の度合だから、熱だけの問題ではない
384名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:27:53.38 ID:wjN44EIG0
>>381
今は水は熱しにくくて冷めにくいの最中だからな
フフフ、そのうちわかるよ
385名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:37:45.22 ID:8Oxyy+vR0
むしろ台風が少なくなって熱循環が上手い事いかねえのが異常気象の原因じゃないのか
386名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 01:00:03.70 ID:aPTALth00
注目すべきは気温の上昇より、海水温だよなぁ
熱容量がぜんぜん違うもんな
387名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 01:13:50.08 ID:qfNgaA6+0
とにかく、一般庶民としては経済合理的に財布にやさしい経済行動・消費行動をしていればいいんだよ。

道徳とか持ち出すのが一番不道徳。
道徳的に正しい行動をする人に負担を押しつけて、浮いた分を不道徳な連中が浪費するだけになるからねw
388名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:01:19.30 ID:WtoqW2oU0
北極と南極の氷が全部融けるまで信用しないって思ってるのが多いから、
そうなるまで待てばいい。
389名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:42:28.82 ID:gjYqmI230
北半球の温暖化が南極の氷が減るところまで波及するには1000年近い時差があるけどな
390名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:12:20.51 ID:M63G94Lv0
>およそ12万年前のひとつ前の間氷期、短い間だが海水準が今日よりも約6m高かった時期があった。

>現在のグリーンランドと南極の氷床が溶けると、海水準はおよそ80m上昇すると予測されている。

>ローズ・フェアブリッジ教授(en)の海水準曲線によると、8世紀初頭の海水面は、現在の海水面より約1メートル低かった。
10世紀初頭には現在の海水面まで上昇した。
11世紀前半には現在の海水面より約50センチメートル低くなった。
12世紀初頭に現在の海水面より約50センチメートル高くなった。
『更級日記』で真野の長者の家(現千葉県市川市)が水没した原因はこの海進であるとされる。
またこの頃、ヨーロッパは中世の温暖期であった。

以上 Wiki 海水準変動より

頻繁に温暖化・寒冷化が繰り返しているね。
二酸化炭素なんて関係なく。
391名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:05:17.34 ID:ONQ25W7r0
今は、1980〜2000年代の温暖化がピークを過ぎ、2000年中盤からは北日本から徐々に寒冷化に入り、
温暖化→寒冷化への移行期で寒暖差が激しく、そのため偏西風が大きく蛇行し易いんだと思う。

東京のコンクリートジャングルに守られているとヒートアイランド効果で自然の微妙な変化が分からないだろうが、
北日本は確実に温暖化のピークは過ぎており、冬季の積雪はひと昔の様にガッツリ降る様になってきている。
392名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:13:50.55 ID:zTVWkl3R0
自治体の環境部署に勤めているが、「地球温暖化は真っ赤なウソ!お前はそんなことも知らないのかw」と親切に教えてくれる人からしょっちゅう電話かかってくる。
特徴的なのは、一切相手の話を聞かずマシンガントークで自分の言いたいことをしゃべり続けること。
米軍が飛行機で毒ガスを撒いている、と訴えてくる人もいる。
393名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:16:06.58 ID:ZJJ+AIkU0
温暖化じゃなくて寒冷化に入ってるんじゃないの?
確かに夏は暑かったけど、冬はどんどん寒くなってるよ。
雪もたくさん降るし。
394名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:26:17.35 ID:zTVWkl3R0
>>393
気温というのは、毎年一定ではない。
例年より暑かったり寒かったり、大きくブレがある。
ある程度のスパンで地球規模の平均気温を見れば温暖化しているということ。
そもそも地球温暖化現象の結果として寒冷化する場所もある。
誤解を招かないように、温暖化という言葉を使わず異常気象と呼ぶ方がいいという先生もいる。
395名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:27:35.92 ID:w4qBVksG0
恐竜さんが絶滅した辺りから地球温暖化が進んでるのに、何をいまさら。

いいかげんCO2ビジネスと原発ビジネスと朝鮮人はやめてもらいたい。
396名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:31:48.04 ID:WtoqW2oU0
温暖化には関係ないから二酸化炭素はいくら排出しても良い。
熱帯雨林破壊も関係ないから、バイオエタノールを生産するためにどんどん開拓して良い。
と言う主張は異常だよな。
だいたい環境破壊が許容量を超えたら、気候のバランスが崩れない方が不思議だろ。
暑くなっても寒くなっても今の生活は無くなるぞ。
397名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:36:25.67 ID:UrLiORCB0
今世紀末ってまた偉い先の話だな・・・

近々で温暖化は起きないと認めたわけか
398名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:41:57.26 ID:UrLiORCB0
北極では100万平方キロメートルに近い海の全てが氷で覆われ、昨年の夏よりも60パーセントも氷が増加したのが確認されている。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/And-global-COOLING-Return-Arctic-ice-cap-grows-29-year.html

ウィスコンシン大学のアナスタシオス・ソニス教授
「私たちはすでに寒冷化の時代に突入しています。そして、これは少なくとも15年間は続くと考えられます」
399名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:48:51.07 ID:ONQ25W7r0
私達が一般に信じ込ませられている定説って独り歩きするものです。
実際の気候が転換点に差し掛かっていても、人々は定説から抜けられず、
実際に定説が間違っていたと気付くのは15年位先になるんだと思うよ。
400名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:52:25.55 ID:pV9jsYb00
まだ温暖化が騒がれる前、NHKでやってたネイチャー系の番組では
ウン千万年前の地球はCO2濃度が現在の4〜5倍ですごく温暖で
針葉樹にとって理想的環境下で森林が見渡す限り広がっておりましたって言ってた

人類すげぇな生まれる前からCO2出しまくりで温暖化ですよ
401名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:54:15.99 ID:duJpy70p0
>>400
そのNHKが温暖化危機を煽ってるんだから面白いよね。
402名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:01:59.99 ID:M0ycvlMl0
温暖化だろうが寒冷化だろうが、人間の営みなんて全く関係ないだろ。
お天道様の気分次第、0.03%のCO2なんて全く関係ないし。
植物が思うように成長出来ない程、CO2が不足している状態。
403名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:41:01.31 ID:ONQ25W7r0
人類による温暖化はウソだと思うが、化石資源や資本主義のピークアウトは感じます。

経済発展には無尽蔵な化石資源が必要条件なわけで、枯渇で経済発展が停滞することを恐れる勢力が居て、
自分達だけ無尽蔵に安心して使いたいがために、デマをばら撒いて化石資源の消費を抑えているのかも知れない。
発展途上国が先進国並に化石燃料を消費したら大変な消費量になるからね。

いずれにせよ、温暖化(人間の活動による)はデマゴークの匂いがぷんぷんするものだ。
404名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:41:11.01 ID:BHLpbqRt0
>>192
海表面温度が特に上がって無くても、今は雲が出来やすい。
太陽の周期的な極磁気移行が従来通りでは無く、両極が一緒・中間に他極となっていて、太陽の磁気圏が弱くなっている。
すると、今まで以上に宇宙線が大気にぶつかり雲が発生してるんだよ。
405名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:43:43.61 ID:zTVWkl3R0
>>403
それって陰謀論ですよね
406名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:43:55.05 ID:/DD241D50
放射能の雨が
407名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:52:16.19 ID:WtoqW2oU0
>>400
そのころ極地には氷がない。同じ状態になったらどうなるのだ?
それに低CO2濃度に適応した現在の植生は破壊されるけど。
408名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 12:03:18.31 ID:SSsgCR3H0
うそくせー
409名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 12:34:31.61 ID:61+NP+cO0
>>400
その針葉樹が地下資源になってるわけだが
410名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 12:41:13.22 ID:8P45/uOI0
ちなみに日本だけ限定かもしれないが、
東日本大震災で日本列島に大規模な地殻変動があった。ほんの数〜数十メートルの移動かもしれないが、何万年何十万年分の移動が、地震発生の瞬間で起きた。

これがどのような影響を及ぼすかは、今の人類にとって予測不可能。

バタフライ効果という理論を元にするなら、非常に大規模な変動が起きたと言えるのだ。
411名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 13:41:55.34 ID:M63G94Lv0
>>403
化石資源はピークアウトしないから心配しなくていいよ。
石炭は今の採掘技術レベルでも100年以上は持つ。
石油は30年前に、後30年しか持たないと言われていたが、そんなことはなかった。

石油が化石資源でない可能性も大きい。
化石資源が出るはずのない地層からも石油が見つかっている。

でも資本主義はピークアウトしつつ有るな、資本主義の発展が国民生活に反映しなくなっている。
最も資本主義が発展している米国で貧困層が増大しているからね。
412名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:11:54.88 ID:BHLpbqRt0
>>213
その説明は氷河期に向かって行っている時に気象海象の変化振幅が大きくなるって説明だぞ。
413名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:33:06.65 ID:rXYX1Sur0
>>411
シェールガスを含めて言ってる?
414名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:50:51.07 ID:NydL8hHk0
>>396
韓国とかに火力発電を使うのを止めさせよう。
あの国は毎年石炭火力を増設してCO2出しまくりらしいし。



133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/03/09(金) 20:16:59.78 ID:DEjD1kb8
丸紅、三菱重工、韓国で最初の超大型火力発電設備を受注〜韓国東西発電向け
蒸気タービン発電機2基〜 丸紅株式会社  2010年8月4日
http://www.marubeni.co.jp/news/2010/100804.html
丸紅株式会社(以下、丸紅)は、三菱重工業株式会社(以下、三菱重工)と共同で
、7月30日に、韓国東西発電株式会社との間で大型石炭火力発電所用、蒸気タ
ービン発電機2基の契約を締結しました。初号機の商業運転は2015年末に開始
する予定です。

【東芝】韓国 三陟超々臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備の受注
について 2011年05月17日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_05/pr_j1701.htm
当社は、韓国の現代建設と共同で、韓国南部発電株式会社から、三陟超々臨
界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備を受注しました。

韓国は3年連続で石炭火力発電所を日本から受注してるね。
415名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:38:00.31 ID:M63G94Lv0
>>413
シェールガスじゃなく石炭で100年以上だよ。
多分石油も技術の進歩で、油井の深度が深くなってまだまだ出るから、心配の必要はない。
100年もあれば、太陽光なりなんなり何とかなるだろう。

赤道での太陽熱も有望だと思う。
416名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:51:19.23 ID:sCWtnrd70
>>415
石油を使えば地球温暖化が進むと言ってるだろ。
何言ってんだよ。
417名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:14:07.11 ID:MKpTpqMp0
寒冷化より100倍まし
418名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:16:30.37 ID:ONQ25W7r0
石炭に関しては、地球温暖化問題ではなくて環境問題が肝心だろうね。
中国のあの煙たい硫黄分は酷すぎる。
419名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:27:02.95 ID:1ArLC6gB0
なんで クライメートゲート事件とか ないことになってんの?
420名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:51:11.06 ID:UdG3wlkH0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ● 。 ● | <国連の「気候変動に関する政府間
 (〇 へ  〇)  |パネル」は地球温暖化による熱波
 /       |  .|が増えている可能性が高いとの
 |     |_/ |  | 最新報告書を承認したぜ……。
           \_____________
http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11624356020.html
421名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:07:57.56 ID:BpJb52Rf0
>>412
それは長沼毅が言ってた説だな。
今が氷河期の入口だから厳冬や猛暑が頻発する。
武田邦彦よりはずっと信用がおけるw

ただし、武田が胡散臭いというのは気候学や温暖化のメカニズムなど専門外で
リサイクル批判などの資源工学という専門分野でははっきり論破されたのを見たことがない。
422名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:09:28.52 ID:G7dwZokK0
とりあえず冬暖かくなったら信じる
なんだかんだ言っても普通に毎年寒いし(´・ω・`)
423名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:56:59.81 ID:lg21FdGg0
温暖化の影響で冬が寒くなることもあるんですよ
424名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:59:22.28 ID:17uHoKjf0
中国での人工熱が偏西風で日本に流れてくる
ここ近年でもどんどん真夏が暑くなってるだろ
もうどうしようもねーわ
425名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:11:30.38 ID:W0im1EJ20
IPCCは「終末論」を煽って儲ける胡散臭い連中
426名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:33:44.42 ID:ITpBC4NN0
昔の教会も免罪符を投資商品にする発想は無かっただろうな
427名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:33:45.06 ID:MXx0ocPO0
>>421
今が氷河期の入口? そもそも今が氷河期ですが・・
428名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:36:23.81 ID:8TSxIW+M0
寒冷化した方が温暖化よりも幸せ
429名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:38:17.40 ID:xnEI0mtU0
ttp://www.dff.jp/
クリックで救える命がある
はいどうぞ
430名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:38:47.82 ID:dF7wJAHd0
もはやIPCCなんて信じてるヤツいるのかw?
431名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:39:18.37 ID:z1utpnu90
暑くても寒くても生活保護削られて云々だろ?めんどくせーな。
432名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 10:13:05.50 ID:fwkAFj820
>>1
この現象は大陸や島国の都市化現象が原因なので、日本で言えば、例えば汐留あたりの高層ビル街を崩して更地にするのが一番有効です。
433名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 10:25:59.01 ID:3kg9MSq+0
>>427
間氷河期から本格的に氷河期に向かっている過程で起きてゆく事の一つが、気象海象の変動幅が大きくなる事。
ある地域では温暖化様な変動幅が観測されるのと同時に他地域では寒冷化様な変動幅が観測される。
大干魃・大猛暑・大寒波・大豪雨等が地球の時間レベルでほぼ同時に起こる。
なんとかって人も唱えてるみたいだけど、氷河期への移行期間の事を入り口と理解しちゃったんじゃ?
434名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:36:06.57 ID:mFyV5DRN0
昔のほうがエアコンが普及してなかったから今より夏は大変だったよ
会社も電車もエアコンなんてなかったし、部屋に帰ったらもっと地獄だったし
エアコンが入ってる所って喫茶店くらいじゃなかったかな?
最近の人は暑さ慣れしてない分、体温調整能力が低下してるんだと思う
435名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:37:52.65 ID:8yjSb/PUi
まだこんなことを言ってる奴がいるんだ
436名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:43:08.88 ID:OdUuaKqW0
つか純粋に熱エネルギーが放散され過ぎてんじゃね?
今まで、石や油として安定して眠ってた物質を掘り起こして燃やしたり、
ほっとけば光エネルギーとして反射して宇宙に帰るものを、わざわざ発電パネルで受け止めて最終的は熱に変換する
もうどうやっても無理ゲーじゃね?
437名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:43:51.68 ID:lHh6I1RG0
まだまだ東南アジアに比べたら日本は涼しいんだし
平均気温が5度くらい上がっても楽勝だろ?
逆に冬の暖房費がかからなくなって経済的だって
438名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:50:50.65 ID:mjezlSU90
中国の経済発展と共に温暖化が急に進行したことをなぜ誰も追及しないんだろね
439名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:53:24.61 ID:OUOCZ++L0
>>434
40歳の俺が子供の頃、真夏でも30度を越したらニュースになってたくらいだと思ったが
440名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 12:43:06.04 ID:a7KGfB/S0
>>438
そして、つい数年前まで太陽光パネルの製造には中国で算出されるレアメタルがどうしても必要だった。

しかし日本が中国産のそれに完全に依存しない太陽光パネルの開発に成功した。


ただし、現在はまだいずれにしても太陽光パネルの環境負荷は、化石燃料発電システムよりも遥かに高いのは変わっていない。
441名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 13:23:41.25 ID:IgnKC6em0
>>439
ニュースになってたな。
けど最近思うのが、気温27度や26度だと汗まみにならないどころか、涼しく感じるんだ、昔だったらかなりの温度なのに。
体が慣れたのか、もしかしたら気温の測定方法が変わっただけで、2・3度高く報道されてただけじゃ?と疑問を持ってる。
442名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 13:28:56.20 ID:MXx0ocPO0
東京はじめ大都市圏の気温が昔と較べ異常に高いのは、都市化=ヒートアイランドが主因。
都市化=ヒートアイランドと温暖化をごっちゃにする人が多いし、都会に住んでいると素の自然の変化が分かり難い。
443名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 14:20:15.26 ID:waPvXy7CO
このスレでレスする人は、IPCCの前回報告書を見てから言ってくれ。

http://www.env.go.jp/earth/report/h19-01/07_ref05.pdf
2007年IPCC第四次報告書
気温上昇
21世紀中に2.4〜6.4度(対策しなかった場合)

で、今回の報告書は、
>今世紀末には世界の平均気温が最大4.8度上昇するとした報告書を公表しました>>1

気温上昇予測は1.6度引き下げられている。
即ち、
「『地球温暖化』は寒冷化している」のだよ。
444名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 15:14:53.27 ID:+sPxhiOf0
上がろうが下がろうが民衆には学会の権威に打ち勝つ力は無く
CO2排出権の取り立てからは逃れられん
全球が海に没すか氷結するかして終わりを迎えるまで。
445名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 15:16:55.13 ID:wRhTbPxW0
温暖化の原因は温室効果ガスと言っているが、では何故温室効果ガスが温暖化を引き
起こすのか、その仕組みについてはどこでも一切説明されていない
ただ、自然には起こりえないから可能性が高いと繰り返すのみw
446名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 15:36:50.76 ID:z7BTblOC0
地球温暖化って昔の天動説みたいなものだよね
反論したら異端扱いであぼーん


「それでも地球は回っている」
「異端者だッ!追えー!!」


「地球温暖化は嘘だ」
「異端者だッ!追えー!!」



人間って時代が変わっても本質的なものは変わらないよね
447名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 15:44:54.03 ID:L1GD2fxM0
448名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 16:15:34.10 ID:MXx0ocPO0
>>445
>>446
二酸化炭素ひとつでもって一転突破を目論むんだよね。そんな単純じゃないのに。
そしてあなたは地球温暖化を信じるか信じないかと、思考の簡単な二項対立に持ち込む。
二項対立によって他の思考選択肢を封じ、大衆の思考を停止させるのだ。
そしてメディアの情報洪水により、温暖化を信じないと不道徳者の様な空気を醸し出す。
こういう洗脳工作に不慣れで従順な日本国民は引っ掛かりやすい。

これと全く同じ作戦を使ったのが小泉純一郎がやった郵政選挙だ。
郵政改革ひとつでもって一転突破を目論む。選挙の争点はそれだけじゃなかったのに。
あなたは郵政改革に賛成か、反対かで思考を二項対立に持ち込む
二項対立によって他の思考選択肢を封じ、大衆の思考を停止させる。
そしてメディアの情報洪水により、郵政改革を信じないと不道徳者の様な空気を醸し出す。

こういうパターンは何度でも繰り返す。
449名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:24.21 ID:T+Aq0YA40
中西準子
これから、何か文章を書くとき、IPCCの報告書に拠れば、みたいなことは危なくて書けないと思うようになった。
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak506_510.html#506-B
450名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 17:06:53.98 ID:+R2hWVZ0i
 ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
 こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
 この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。

地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。

マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」
451名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:06.99 ID:Y0yHVM3/0
どんだけ人間が地球を温暖化させても
ニンゲンがいなくなれば
地盤の上下によってそのうち戻るってことだよね
452名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:21.56 ID:nwm7TBUi0
>>451
戻らない。ただ変わるだけだよ
自然環境や地球、宇宙にも「基準」なんてもんは無いんだってば
現在の地球の年齢が約50億年で、50億年後には海の水は全て干上がった灼熱地獄となる
人間が今のように地上に住めるのはほんの 一瞬だよ
453名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:58:43.16 ID:BmfJmQ+O0
温暖化(笑)
454名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:11:29.26 ID:rVZxhdlZ0
>>54
当然海面上昇は有っただろ
455名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:14:09.24 ID:rVZxhdlZ0
>>67
>CO2排出の9割は海からなのに・・・
嘘だろ
吸収している分と相殺しなくちゃな
456古い猫夫の記憶:2013/09/30(月) 20:15:07.35 ID:6lb0GVb50
伊豆半島沖と室戸岬沖で、880ヘクトパスカルの瞬間物質移送台風が6個ずつ同時多発で発生しないように、今のうちに温暖化対策をして下さい。
457名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:03.84 ID:rVZxhdlZ0
>>74
定量的なことを無視したトンデモ説だからな
458名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:04.64 ID:RVRhUBgW0
「みんなが信じてる地球温暖化に真っ向から反論する俺はカコイイ!!」
459名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:12.26 ID:RIgO27760
地球の歴史見れば5000万年紀ごとに大規模な絶滅が様々な要因で起きてるんだから気にすんなっての。
トバカタストロフを乗り越えた人類様なめんじゃねーよ。
60億人も居るんだからちょっとぐらい減っても構いやしねーだろ。
460名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:57.21 ID:jdMI8q3Ni
再生可能エネルギーの研究してるけど、
温暖化という単語は極力使わないようにしているよ
突っ込んでくるやついるからね

問題なのは枯渇生資源の消費だよ
今は貯金を大量に使ってるようなもんだからね
その貯金が多かろうが少なかろうが理想的な状況ではないよね
461名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:19.19 ID:rVZxhdlZ0
>>83
下がってるだろ?
空気中の酸素の濃度は二酸化炭素の1000倍くらい有るからな
二酸化炭素の濃度が50%増えても酸素は0.050%くらいしか減らない
462名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:04.76 ID:OuljE1Pd0
プランクトンの排出二酸化炭素は現在の人間が生産しうる総量の1万倍排出している

人類が規制する前に地球上に存在するプランクトンの根絶を目指さないと二酸化炭素カットしても無駄になる
463名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:26:42.44 ID:XCV9v8l/0
464名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:42.89 ID:OuljE1Pd0
二酸化炭素とは関係なく気温上昇は止まらない

あくまでも二酸化炭素は要因のひとつ

気温サイクルは太陽周期と連動しており人間が抵抗しても無駄

太陽を破壊などして阻止しなければ温暖化は止まらない

しかし安心してよい太陽を核兵器で破壊しなくとも地球には安全装置が組み込まれており

表面温度が高くなりすぎると氷河期にはいるサイクルが出来ているのだ
465名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:28:16.99 ID:RVRhUBgW0
ここまで温暖化に対する反論で、マトモなところのソース引用した人無し。
466名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:14.98 ID:rVZxhdlZ0
>>195
南極の氷が解け始めるとすうメートル上昇するがな
467名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:47.92 ID:OuljE1Pd0
氷河期に入ったらどうするか?

地下に都市や農園を作り人工太陽を作らねばならない
日本が核融合炉を全世界に無償技術提供し一家に一台核融合炉を暖炉代わりに使う時代がくるかも知れない
食料や水が尽きる問題等山積みである
468名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:49.10 ID:rVZxhdlZ0
>>191
そこでリソスフェアの出番ですよ
469名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:58.55 ID:rVZxhdlZ0
>>207
馬鹿でも解るように証明されてからでは遅いという事実w
470名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:52.83 ID:MXx0ocPO0
>>467
今も氷河期だよ。
471名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:32.66 ID:RVRhUBgW0
>>207
今でも氷河期・・・というお約束は置いといて、
寒冷期と温暖期の周期は、公転軌道の変化(円⇔楕円)と地軸の傾きの変化だとわかってるよ。
472名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:12.37 ID:6nAQPfAx0
今年から北極と南極の氷が増えてきたらしいぞ。
473名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:57.41 ID:NUdWyfcX0
>>467
中長期的にみれば今は氷河期との見方が強い。
弥生時代の垂柳遺跡(青森県の遺跡)からは稲作の跡地が見つかってることから
2000年前は今以上に温暖な気候だったと推定される。
474名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:42:19.42 ID:OuljE1Pd0
>>465
ソース自動翻訳では誤訳されるので専門辞書を読み込ませるなりしてから翻訳しろ

http://www.dailytech.com/NASA+Study+Acknowledges+Solar+Cycle+Not+Man+Responsible+for+Past+Warming/article15310.htm?c2=3329563988
475名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:49:05.72 ID:rVZxhdlZ0
>>207
自然環境が原因だということもまた誰も証明していないわな
お前のやってるのは水掛け論に持って行って相手の主張を潰そうというチンケなテクニックでしかない
476名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:12.54 ID:W+XT+WJa0
原因はわかってないんだけどな
477名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:15.56 ID:rVZxhdlZ0
>>220
その専門家というのも仕事欲しさの御用学者や事なかれ学者だがな
478名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:52:34.93 ID:RVRhUBgW0
>>474
トップ開いたらこんなん出るHP、まともに読む気せんわ。

http://www.dailytech.com/
http://images.dailytech.com/nimage/31334_large_BlackBerry_Thorsten_Heins_Zombie_Wide.png
479名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:27.85 ID:rVZxhdlZ0
>>239
それに書いていることは
今起きている温暖化による海面上昇への反証のようなものでは無いんだが?
480名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:58:03.87 ID:e3iydTVe0
いつも思ってるんだけどさ、今のうちから海水とか吸いとって宇宙に飛ばしちゃえば良いと思うんだ
481名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:00:42.14 ID:MXx0ocPO0
>>473
弥生時代の貝塚は今より全然内陸側で見つかってますしね。
逆に言うと海底に沈んでいる貝塚(寒かった時代?)は絶望的に見つかり難い。
482名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:04:39.43 ID:rVZxhdlZ0
>>249
二酸化炭素が増えて地球の気温が上がれば光合成量が増えて二酸化炭素を吸収する方向に環境が進む
地球規模の環境には平衡作用という力が及ぶ
だから一方方向に物事が走るということは無い
地球はそういうことを繰り返して来た、ちょっと常識で考えればわかることである
問題はその緩衝作用が発生するまで人間の社会は待てないということ
483名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:07:49.04 ID:rVZxhdlZ0
>>282
アメリカはやってるぞ
樹齢150年の人工林なんて普通に有る
484名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:23.36 ID:yywY1KX/0
南極の氷の調査からここ数十万年で今が一番炭酸ガス濃度が高いけど
気温は一番高いわけでもないことがわかっている
少なくとも他の要素のほうが温暖化に与える影響は遥かにデカイってことだな
485名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:47.59 ID:rVZxhdlZ0
>>329
炭酸カルシウムがどうやって二酸化炭素を吸収するんだ?
二酸化炭素を(生物化学的に)吸収して出来たものが炭酸カルシウムだぞwww
温度が上がれば炭酸カルシウムから二酸化炭素が分離されることは有るとしても
サンゴの生育量も増えて二酸化炭素の吸収量も増える
486名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:24:34.03 ID:rVZxhdlZ0
>>398
昨年よりとか
そんなの年変異だろ
487名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:26:52.34 ID:rVZxhdlZ0
>>417
おっしゃるとおり
488名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:29:25.38 ID:rVZxhdlZ0
>>439
本当かよ
北海道に住んでるとかのオチじゃないだろうな
489名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:36:50.16 ID:lWfPTkod0
温暖化するからなんなの?
クーラーつければいいじゃん。
490名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:37:42.71 ID:T+Aq0YA40
太古の大気組成中の二酸化炭素に比べたら、今はほとんどゼロに近いね。
491名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:36.84 ID:bqMkMSr10
>>473
中長期的に言わなくても、南極と北極に氷床が存在する時点で間違いなく氷河期だよ
492名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:00.79 ID:XCV9v8l/0
現代の二酸化炭素濃度は歴史的にみて低いレベル。

http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kenkyu/now/no29/
>古本准教授によれば、全ての植物は二酸化炭素が足りなくて困っているほどなのだとか。
493名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:16:18.81 ID:MXx0ocPO0
二酸化炭素が多いと植物がよく育つし(ビニールハウスで実証済み)、
酸素が多いと昆虫が大型化する(ゴキブリがあぅ〜)
494名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:49.41 ID:XCV9v8l/0
20世紀の終わり頃は太陽活動が活発だった。
論文引用が最も多いとされる太陽活動のデータ(理科年表より)
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/img/30_01.jpg
495名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:24:56.50 ID:jdMI8q3Ni
化石燃料の燃焼による二酸化炭素の発生は、
それが温暖化を引き起こすどうかに関わらず好ましいことではないからな
エネルギーの問題としてね
持続可能な世界を構築するには基本的にはエネルギーは自給自足が理想的で、
今は地球が何十万年も掛けて蓄えてきた貯金をわずか数百年の間で使おうとしてるんだからな

温暖化とかそういう曖昧な単語を使うから突っ込まれる
496名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:26:54.57 ID:xcaa5jjt0
今より20世紀の頃の方が台風は強烈だったのは事実
497名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:02.06 ID:XCV9v8l/0
何万年も二酸化炭素濃度が一定だったと思ってる貴方へ。
植物が一年間に固定する二酸化炭素量は20年弱の間に5PgC/yrも増加した。
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~geosys/ee/global/index.html

よく話題になるピナツボ火山噴火の際には植物の活動が鈍って二酸化炭素の固定量も減少しているのが分る。
498名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:36.86 ID:nwm7TBUi0
>>495
>今は地球が何十万年も掛けて蓄えてきた貯金をわずか数百年の間で使おうとしてるんだからな

その説の基礎が揺らいでいるのは知っているか?
499名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:01.14 ID:XCV9v8l/0
>>496
台風は寒冷期の方が強くなる。
500名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:39.85 ID:jdMI8q3Ni
>>498
もちろん石油はあと50年といわれてから40年経った今でも採掘可能年数に変化はないがな

ただ石炭も石油も原子力の燃料であるウラン鉱石だって無尽蔵にあるものではないことは確かだ
近年話題のシェールガスだって無尽蔵ではないからな

年数とかの問題じゃない
枯渇性資源をそれが生産されるよりもかなり速いペースで人為的に消費してること自体が問題なんだよ
501名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:41.58 ID:KWzI02y30
化石燃料をいくら燃やしても大丈夫ってことか。
重金属を含む有害物とかを海洋投棄していたころと同じ理屈だな。
502名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:48:36.02 ID:XCV9v8l/0
>>501
何処がどう同じ?
503名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:53.73 ID:+R2hWVZ0i
マイケルクライトンが、「人類の引き起こした大災害」というテーマで小説を書こうとして温暖化問題を
数年間に渡って取材した結果得た結論がこれ。

以下引用。

 ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
 こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
 この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。

地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。

マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」
504名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:54.62 ID:PLzFZO2z0
日本が温暖化対策を急がないから世界中で災害が起きる

温暖化対策は日本が行うと日本政府が公言している。
他の国は出来る範囲で日本を手伝うだけの予定
温暖化対策の遅れは、明らかに日本の責任だ。

温暖化が原因と思われる災害の被害は、
温暖化対策を司る日本が補償するべき

日本の怠慢が、温暖化災害被害を拡大させている
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:14:18.65 ID:9zzLXRTH0
うお台風が3つあるぞ
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:36:50.91 ID:PZBzbzFA0
>>504
判決出す前にまず罪状と証拠出せってw
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:42.37 ID:WSGrOkl00
猛烈な台風って今んところ気温が低い時期に
発生したんじゃ?
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:21.45 ID:XPJ6QJOp0
>>506
自白した人が自主的に証拠を出すべき

日本政府の自白があるんだから証拠の提出は不要
国際社会の側には、日本に証拠の提出を強要する必要などまったく無い

日本から自主的に証拠が提出さされば、その内容を検討するが、
それを証拠と認めるかどうかは別の話
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 02:57:36.64 ID:pETKPgfd0
地球温暖化CO2犯人説のウソ 前編
ttp://erik.atnifty.com/mystery/m08121101
科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説はウソだと知っている
実際には科学者のほとんどは地球温暖化CO2犯人説を信じていない

NHKは放送法の中立義務規定で、様々な角度からの取材をし
一方的に偏らない中立な立場に立って報道しなければならなかったんじゃないの?

NHKは温暖化CO2犯人説を否定する意見を一度も取り上げたことがないのは
問題じゃないのか。

どうも、CO2の抑制 → 原発の再興 を狙っての世論誘導のニオイがぷんぷん
するんだが。

放射能汚染やら被曝やらの原発の負の部分の報道は、だいたい深夜にするし。
やはりNHKは原発マフィアの巣窟か。
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:58.49 ID:y5dfiZE4P
>>509
そうだよ
温暖化問題自体は原発推進派の計画的でっちあげ
サヨは嫌いだが、この件に関してだけはあまりに露骨でひどすぎる

温暖化対策を声高に謳っている研究者や政治家は
みんな電力会社の紐付きだから


 小宮山宏 前東大総長・東京電力監査役
        「温暖化を疑うような人間は日本から駆逐しなければならない」

 明日香壽川 経歴:(株)ファルマシアバイオシステムズ(GEの子会社)、(財)電力中央研究所など
         「温暖化懐疑論に対しては疲れるなとは思うけど丁寧に反論していかねば」
         ちなみに元中国籍で、専門は排出権取引  排出権取引でどんだけ中国が儲かることやら

 江守正多 国立環境研究所(温暖化シミュレーションが専門)
        「原子力を専攻しようと思ったけど、温暖化問題をやることにした」

 鳩山由紀夫 選挙地盤だった室蘭にある日本製鋼所が製造する原子炉圧力容器は世界シェア80%
         「CO2マイナス25%をめざすべき」
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:55:28.85 ID:18nJg6U60
最近数年で太陽活動の変動が観測されたから
寒冷化に乗り換えただけw

新しく温暖化要素が見つかればコロコロ乗り換えるよ

温暖化にせよ懐疑論にせよ宗教活動でやってんじゃねーよ
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:44:45.84 ID:yHzsyr2j0
>>509
「みんな言ってるよ」
「みんなって誰と誰ですか?」
「えっと・・・AとBもちょっと。」
「その2人だけですか? 他には居ないんですか?」
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:59:12.54 ID:wVoLZOEM0
気候は変動するものだからな
100年程度を切り取って一喜一憂しても仕方ない
温暖化についてもそれそのものと二酸化炭素の影響は分けて考える必要がある
どう考えても主因ではないからな
514名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:43.02 ID:jwfBXl0ei
>>504
たった5%かそこらしか二酸化炭素を出していない日本が頑張って何ができるんだ?

大体、台風や集中豪雨などの異常気象は偏西風の蛇行か原因で温暖化とは関係が無い。
実際にここ10数年間、気温は低下傾向。
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:27.65 ID:Ap1wzq5g0
桜島を埋めるとかの方が効率良さそう
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:54.58 ID:+mAbWFss0
>>514
編成風の蛇行は温暖化が要因w

気温低下は温暖化による気象変動が原因w
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:49:36.82 ID:tTjn0Yk70
偏西風の大蛇行は南北の寒暖差が原因。
寒暖差が大きくなって限度を超えると、寒い空気と暖かい空気が混ざり合おうと風が蛇行する。

何でも温暖化に結びつけるのはアホの極み。
温暖化進行中の寒冷化とか、もはや付ける薬もない。
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:52:14.81 ID:VlXnuUUE0
二酸化炭素濃度と気候変動に関連性なし
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130930/scn13093007330002-n1.htm
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:05:35.66 ID:2snyCmXv0
>>508
自白したって何?
まさか鳩山が削減宣言したこと?
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:15:12.36 ID:GasrT/lL0
子供のころは、お酉様の季節になると厚手のセーター着ても寒かったけど、最近はそんなに寒くない
真冬でも霜柱立たないし、暖かくなったんだなあと思う
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:13:57.06 ID:jwfBXl0ei
「10年前と比べて異常気象が増えてるじゃないか!これは温暖化が原因だ!!」
「でも、気温はここ10年くらいどちらかというと低下傾向なんだけど。
http://www.cru.uea.ac.uk/cru/data/temperature/HadCRUT4.png
「・・・・」
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:20:42.00 ID:sjQ6HnAoP
今日も朝から10月とは思えない暑さだな
この後も台風22号東アボで一時的に涼しくなるものの
その後はまた猛烈高温の見通し
本格的な秋はまだ遠い感じ
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 11:24:36.00 ID:+mAbWFss0
>>517
寒暖差生み出す要因は温暖化

ほんとつける薬もないねw
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 12:37:31.61 ID:jwfBXl0ei
>>523
>>517ではないが、お前はどんな「薬」付けてるんだ?w
江守が盛んに説明している通り、地球温暖化では極地方など高緯度地域の気温上昇が最も大きい。
つまり、温暖化が進むと低緯度地域と高緯度地域の気温差は小さくなり偏西風の蛇行は弱まる傾向になる。

台風の統計を見ても最大風速の大きな台風は1960-70年頃の台風が上位を占めている。
また、上でも書いたが近年気温は低下傾向。
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 12:44:10.73 ID:+mAbWFss0
>>524
はい、おつかれさま
作付け面積向上によるco2吸収量増加で、おっしゃる傾向には既に無い
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:00:32.67 ID:jwfBXl0ei
>>525
???
温暖化は既に止まったって言いたいのか?
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:03:32.53 ID:jwfBXl0ei
因みに植物の二酸化炭素固定は増加してるが植生の面積は増えてない。

http://www.sci.nagoya-u.ac.jp/kouhou/08/p10_11.html
> 結論からいえば、世界全体としては陸域の植物は増えている(図2)。
>ただし増えているという意味は、北半球中高緯度の寒冷地域等において、既存の植物の量(葉の枚数など)が増加していると同時に、
>温暖化により植物の生育期間が長くなっているということであり、分布域の拡大はあまりないらしい。
>同様の結果は米国の研究者も報告しており、「緑が濃くなりつつある地球」と表現している者さえいる。
>さらに植物が大気中の二酸化炭素を固定する量(純一次生産量)も増加している(図3)。
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:56:23.51 ID:tTjn0Yk70
>>525
ちょっと何を言いたいのやら、さっぱりだ。
ただスレを混乱に陥らせたいだけ?
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:12:25.93 ID:+mAbWFss0
>>526-528
>>>温暖化が進むと低緯度地域と高緯度地域の気温差は小さくなり偏西風の蛇行は弱まる傾向

年間で相殺出来ていたのは2002年前後から2008年前後まで
近年は、夏季は吸収量が多く、冬季は局地的な排出量過多

一つの安定ステージを超え、逆に気温差が広がっている

エロイ学がある人が考えればいいわな
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:22:07.36 ID:tTjn0Yk70
>>529
すまぬ。やはり何を訴えたいのか・・さっぱり意味が分からないです。
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:24:39.50 ID:PFwp44LH0
途上国の経済発展と地下資源の乱採掘が異常気象の原因だろ
ついでに世界中で地震が頻発してるのも地球に穴開けすぎたせい
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:48:44.88 ID:XPJ6QJOp0
温暖化にしろ、寒冷化にしろ
省エネはいい事だ。汚染拡大防止にもつながる

細かいことなど気にせず、温暖化対策で省エネを推進しようぜ
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:49:02.84 ID:jwfBXl0ei
本当にイミフだな。
相手にするだけ無駄だな。

とにかく気温はここ10年以上低下傾向なんだから温暖化が原因ってのは完全に説得力がなくなってる。
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:56:20.51 ID:E6Apg6e+0
因果応報だよ
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:01:32.51 ID:Rm09WrsE0
温室効果ガスだけに問題を帰結するようなやり方には問題があるとしても

国際宇宙ステーションからでもハッキリと見て取れるほど
人間の活動に起因する
砂漠化であったり、大気汚染、水質汚染があったり
夜でも煌々と明りで照らされていたり…
というほどの変化があるのに

地球環境に影響がないはずないわ
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:03:44.96 ID:6PxgV32L0
早く再稼働させないと
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:05:17.06 ID:dXCm4eDhO
23号大丈夫か?
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:10:18.76 ID:jwfBXl0ei
>>535
砂漠化が人間活動とどう関係が有るんだ?
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:10:55.15 ID:gl9zrPtwO
中国の大気汚染は日本に対する嫌がらせ
温暖化で海面上昇するし台風増える
地球を守るためにシナ人は皆頃しにして絶滅させるべき
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:26.06 ID:9xtscH/m0
中国が五輪の時に大規模に山を削って谷を埋め平地にしたのが原因
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:56.31 ID:vVb6gE9T0
太陽活動が低下して氷河期が来るんだって?
暖めなきゃ!暖めなきゃ!
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:13:49.50 ID:pobNym7E0
温度なんて数℃下がったらたちまち不作になるから、温暖化したほうがいい。
冷夏の時の不作のニュースなんか聞くとそう思うわ。
温暖化して不作ってのもあるんだろうけど冷夏ほどじゃないからな。
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:08.56 ID:+mAbWFss0
太陽活動低下中に、CO2による温暖化を加速したら、不作になると言う
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:59.29 ID:ILdoTZtX0
温暖化すると(スレ)嵐が増えるのか?w
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:34.93 ID:tTjn0Yk70
温暖化(人間の活動による)をインチキだと言うと(スレ)嵐が増える
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:52:49.39 ID:j/TM0odQ0
日々マスコミに洗脳されてる人が、その事を否定されると頭がどうにかなっちゃうんだろうね。
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:45.82 ID:K2BlXFTMP
おいここに↓このスレの5mZ/GSSv0来てるだろID変えて。

【社会】温暖化、原因は「人」 IPCC、6年ぶり報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380534548/

論破されて逃げ回ってんだこいつ。なんか論法も文体も似てるやつがいるなぁ。
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:38:40.71 ID:j/TM0odQ0
何、興奮してるの?
頭が温暖化しちゃった?w
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:26:08.44 ID:K2BlXFTMP
スレがピターーーッと止まったのな。
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:45:23.88 ID:tTjn0Yk70
温暖化と二酸化炭素と環境破壊をごっちゃにする奴が一番バカ。
551名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:37:27.95 ID:QkFk1PQW0
とりあえず、反原発だから二酸化炭素は問題ないことにしておく。
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:58:44.88 ID:y8os3aJsi
この時期に既に台風23号出来てる。今年は台風多いよね?
そのかわり日本近海で発生するせいか弱い台風ばかりだ。
太平洋の真ん中は海水温低くて日本近くが海水温高いという事ですか?
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:27:39.94 ID:pobNym7E0
>>552
台風別に多くないね。2006年が少なくて今年まで増えてるけど
2000年以降で見ると元に戻ったぐらいの件数。
人間の記憶なんて曖昧だから気象庁のホームページ見てみるといいわ。
1950年ぐらいから台風の件数が書いてある。
俺は面倒臭いから2000年以降から調べてみたわ。
554名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:57:42.00 ID:2UMU8dpz0
今年の台風が中々発達しない理由を調べてみた。
台風発達域の上空まで高気圧帯が強いため説があるらしい(定説として確定はしてない)

なので今後、上空のチベット高気圧が弱まってくると、温存された海水温と相まって、
強力な台風発達が有り得る可能性は残されているらしい。

質問96: 2013年の台風について
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/feedback/ja/0096.html.ja
555名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:03:40.79 ID:Qq9oT427P
アメリカじゃすでに大騒ぎになってるよな
ハリケーンが全く来ないって言ってさ
556名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:08:12.70 ID:pawNLMJY0
つまり、人類が過去7000年前に氷河期から温暖な気候への変動を経験したのも、
人間の活動が活発になったためだったのか。

ずーっと旧石器時代が一万年以上も続いてたのに、間氷期になって以降
僅かな期間で一気に青銅器、鉄器と開発して革命を起こして行ったせいで
こんなにも温暖化してしまったー。ということか。
557名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:56:52.57 ID:3kOb6Uz+O
>>553


俺が小学生の頃は台風45号まで覚えあるよ。


昔に比べれば台風は少ないよ。


今のメディアの情報はデタラメだよ。
558名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:12:07.06 ID:YcKlCQmQO
今年は日本近海の水温が27℃しかなくて、むしろ肌寒い水温
559名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:14:24.58 ID:b98VFD1b0
>>556
今は間氷期ではあるけど立派に氷河期なのですが。
つまり歴史的にはもっと温暖な時代があったって事だね。
560名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:01:50.34 ID:DmHg4jhy0
>>557
俺は台風は多くないって言ってるのに、なぜレス付ける?
しかも行間空けててやけに見づらい文章書く奴だな。
ところでお前 誰?
561名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:35:29.31 ID:kfQmRC6a0
台風の発生数は年によって大きく変わるから一年や二年で議論してもダメ。
昔、台風やハリケーン、サイクロンなんかの統計を色々な国の気象庁のページで調べたことが有るけど
明確なトレンドは無かった記憶が有る。
562名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:45:30.59 ID:2UMU8dpz0
今年は中国大陸に特攻する台風が多かった。

週末の23号は注意した方がいい。
563名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:50:09.38 ID:KNMaFUhzP
神風っていうよね。23号は朝鮮半島コースだろう。
564名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 23:58:40.93 ID:MKZYbBL20
台風は熱を求めてあちこちウロウロするんだよ
その結果、そこは冷やされる
565名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:04:43.40 ID:05BBXMh00
10月に半島コースってほとんどみたことがない。
まるで7月のようだ。
実際、10月に入ってからも真夏日続出だし、まだ残暑が続くことになるのかな。
台風があの進路を行ったら季節が逆戻りする。
しかしPM2.5を落としてくれるというメリットもある。
566名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:07:33.35 ID:KKnlwdV+0
寒冷化も温暖化。
これに納得しないといけないんだな。
567名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:11:23.83 ID:yp9NNn040
結局人減らししか手が無い温暖化対策ってのは、
人類絶滅を目指す悪魔の宗教だよな。
568名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:29:43.88 ID:KKnlwdV+0
上陸数少なかったなと思ったら、例年こんなもんなんだね。
0の年もあるし。
こういうのは、短期的に見てもだめやね。
569名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:40:47.75 ID:Ieu2Ej9SO
そういや最近オーストラリア大陸の地図変わったよな〜
570名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:06:05.02 ID:sr7XyUh/P
>>564
あほか。ただ風まかせに移動させられてるだけだ。
571名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:19:05.51 ID:KKnlwdV+0
>>570
こんなアホも珍しい。
572名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:26:33.78 ID:sr7XyUh/P
>>571
台風だぞ。高気圧に押され偏西風で流されて移動してるだけだ。バカか。
573名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:31:30.08 ID:sr7XyUh/P
バカばっかりだなこのスレ。
574名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:30:01.58 ID:K+Qisvkm0
偏西風を動かしているのも温暖化w
高気圧を高めているのも温暖化w
575名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 08:44:02.75 ID:Ieu2Ej9SO
576名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 08:54:53.88 ID:05BBXMh00
>高気圧を高めている

 ?
577名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 09:56:28.33 ID:8lcFmfL10
温暖化を唱えてもいいけど、色んな反対意見を聴いて汲み取って反論すべきなんだよね。
それが出来てない、受け付けない、無視する、メディアは一方的に温暖化情報ばかり流すのみ。
こういう一方通行で傲慢なやり方では通用しなくなっている。双方向的じゃないと話に成らない。

この問題は正確には「実はよく分からないんです」が正解だろう。
シュミレーションなんて初期値設定や計算方法で何とでもなると白状した方が潔い。
578名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 09:59:23.72 ID:ooVKHIatO
じゃ、原発を増やすしかないな当面は
579名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:04:47.23 ID:XOPTx0CZ0
世界人口wiki引用
2013年 72億人
2011年 70億人
1998年 60億人
1987年 50億人
1974年 40億人
1961年 30億人
1927年 20億人
1802年 10億人

人増えすぎ
580名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:05:21.42 ID:8lcFmfL10
IPCCの予測では0.3℃〜4.8℃の幅でいい加減なのに、
新聞報道は、最大4.8℃のシュミレーション結果が際立って強調し、
今世紀末には4.8℃上昇するのが既に決定しているかのようなミスリード。

たぶん20年くらいすれば、二酸化炭素の関心はとっくに薄れて、他のネタで商売していることだろう。
581名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:11:51.62 ID:tXiV5eJB0
>>561
台風情報ならJTWCが定番じゃねーの
582名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:28:24.08 ID:HY/fn7aC0
着実に温暖化している。このままでは多くの犠牲が出る。
唯一の対策は人類の数を減らすことだ
583名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:38:03.13 ID:ssHlaL4v0
じゃあお前から自殺しろ。
584名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:39:37.57 ID:8lcFmfL10
ローマクラブ成長の限界に拠ると、地球人口は今世紀中頃にピークアウトする予想。
その前に2030年に掛けてコモディディ食糧(米や小麦)が逼迫するらしい。

温暖化の心配よりも食糧の心配した方が誠実。
585名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:45:54.12 ID:w/XBBN430
きめていいべきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
586名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:52:59.97 ID:b2f8j71j0
>>96
でも地球の大気から二酸化炭素が無くなれば
地球の生物が絶滅するぞ
人間は生態系にとって大事なことをしているのかも知れない
587名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:54:15.02 ID:6sRnFxtc0
そういやプチ氷河期の話ってどうなってんの
588名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:02:43.73 ID:EI1L5A1C0
ここのところ 京都議定書って 聞かないけど
589名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:12:16.02 ID:2ZOQQkvt0
地球の歴史から見たら、かなりの寒冷期なんだが?
そもそも「今までと同じ環境」がいつまでも続くわけ無いだろうが。
590名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:34:51.52 ID:HY/fn7aC0
>>583
脅迫罪ですね。通報しました
591名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:43:36.75 ID:21cDTPziP
>>584
温暖化は緑化を促進させるんじゃなかったっけ
592名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:55:40.27 ID:AYfR2A2Si
>>591
うん、人口問題なら温暖化と二酸化炭素排出を促進するしかないな。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200606/2006061218.htm
>自然の樹木では近年になるほど年輪幅が広がっていることが報告されています。
>また、世界のコムギ収量の上昇には炭酸ガス濃度上昇の効果が相当に含まれているといわれています。

http://www.sci.nagoya-u.ac.jp/kouhou/08/p10_11.html
>ただし増えているという意味は、北半球中高緯度の寒冷地域等において、既存の植物の量(葉の枚数など)が増加していると同時に、
>温暖化により植物の生育期間が長くなっているということであり、分布域の拡大はあまりないらしい。
> 同様の結果は米国の研究者も報告しており、「緑が濃くなりつつある地球」と表現している者さえいる。
>さらに植物が大気中の二酸化炭素を固定する量(純一次生産量)も増加している(図3)。
>森林破壊が憂慮されている現状からは意外に思われるが、寒冷地域では気温や二酸化炭素濃度の上昇により、
>植物の生育条件が向上していると考えれば納得できる。
593名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:04:11.59 ID:K+Qisvkm0
二酸化炭素増加で気温環境が整って15%程度増加、気温環境バランス悪化で25%程度減少w
高緯度域の緑化が、中緯度及び低緯度域の環境を悪化させていたりしてなw
594名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:05:08.40 ID:AYfR2A2Si
>>593
そういう夢を見たの?w
595名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:07:47.23 ID:K+Qisvkm0
>>594
夢ではなく現実に起きている事が実感できないのですね。w
596名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:07:52.10 ID:B3KrEoK00
>>1
日本近海で生まれて直撃コースだというのなら、護衛艦で台風の進路に出かけて行って
ミサイル撃ちまくり演習とかやってもいいんじゃないかな。
ウィンブルドンでも雨雲散らすっていうし、台風だってちょっとは乱れるだろw
597名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:15:55.25 ID:Jg+gRWKsi
もしかしてヒートアイランドを「実感」しちゃって「温暖化!温暖化!」って騒いでる明日香こと腸ですか?w
598名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:18:06.22 ID:21cDTPziP
>>595
特にサハラ砂漠では緑化が進んでいるらしいぞ
599名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:20:16.14 ID:Jg+gRWKsi
>>597>>595ね。
600名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:23:08.92 ID:K+Qisvkm0
>>598
熱帯雨林を焼畑開拓による環境破壊を行ったからでは

>>597
温暖化には、地球温暖化とヒートアイランドが含まれているのでは
601名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:27:59.47 ID:Jg+gRWKsi
>>600
>>595の根拠を示せって言ってるんだよ。
602名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:28:01.40 ID:8lcFmfL10
東京に住んでいる奴らは建物密集の影響で気温変化が小さいし、廃棄熱でいつも暑いから勘違いしている。

現実は、北日本の自然の影響をダイレクトに受ける田舎に住んでいると、
ここ数年は温暖化なんて全然感じておらず、都市部の自称知識人の言うコメントには違和感しか感じない。
603名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:32.17 ID:03FHvI+00
>>1
つまりコンクリ犯や名古屋アベック犯や水戸事件犯とか未解決狂気事件を
服務数々の狂気犯罪集団の呼吸を不要にする事で日本の温暖化は防げるよ。
604名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:12:41.75 ID:WLoNZOo50
地球温暖化真理教という新興宗教だろ。
605名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:14:09.44 ID:KTMsZCMm0
>日本近海で海面が上昇し、猛烈な台風が発生するという
国の最新の研究もまとまり、対策が迫られています。
606名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:24:11.74 ID:Wq7D6vqW0
>>509-510

お前らのインチキ臭いソースのほうがくっさいくっさい臭いがするわ
石油利権必死すぎワロw
607名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:06.99 ID:ig1SOH/Z0
今世紀末とかどーでもいいわww
608名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:31:34.80 ID:6a9YMbZk0
忘れるな!人類は地球の掌の上だ
人工なんておこがましい
609名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:07.98 ID:Wq7D6vqW0
あっ原発利権も死んでね!
610名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:49:26.57 ID:lpWEBAdBO
緑は確実に減ってるよね
611名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:57:35.99 ID:lpWEBAdBO
人口問題?
612名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:58:20.86 ID:ialFBWAz0
人間活動の影響というのは確実にあるが
その大部分は焼き畑のせいだから日本とは直接関係がない
613名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:01:45.39 ID:v7RXbs6qi
今年はたまたま台風の当たり年だったけど、近年は昔に比べて台風の発生頻度低いよね
614名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:05:21.22 ID:P7R9ytndO
>>1 
そのうえで、大気中の 二酸化炭素 の濃度が 現在の2倍以上に上昇した場合、
今世紀末には世界の平均気温が最大4.8度上昇すると予測しました。

国のプロジェクトで日本への影響を研究している気象庁気象研究所や東京大学などは、
IPCCが今回明らかにした報告書の想定に基づいて、海面がどの程度上昇するのか近い将来の詳細な予測を初めて行いました。
その結果、世界の海面は

2035年 には 1950年 と比べて

平均でおよそ20センチ上昇するとしています。
シミュレーションからは日本付近は、暖かい黒潮の影響で世界の中でも特に上昇することが分かります。
気象研究所の石井正好主任研究官は「上昇の効果はじわじわと現れるので実感しにくいが、
台風による高潮などで低い土地の浸水の頻度が高まるため、注意が必要だ」と指摘しています。
また、名古屋大学などの研究グループは、今世紀後半の

2070年代 から 80年代に

台風の発生数や規模が、どう変化するのか、シミュレーションしました。
平均気温が2度上昇した場合、台風の数は少なくなるものの、伊勢湾台風のような風速70メートルを超える猛烈な台風が毎年のように発生し、
中には最大風速が80メートル以上とこれまでに経験したことのない台風も含まれています。
名古屋大学の坪木和久教授は「近い未来に台風の勢力が強まることを想定して高潮や暴風などの対策を今から進めることが必要だ」と話しています。

温暖化 海面上昇や猛烈な台風も 9月28日 5時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130928/k10014877951000.html
615名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:06:57.72 ID:MwHQnCEP0
今年は海水温が高いが予想に反してショボ台風ばかりw
616名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:09:58.98 ID:SVnXFlTu0
●地球温暖化はまっかな嘘でした。

>そんな状況下で温暖化論の最大根拠とされた国連報告書が間違いだらけだと判明したのだ。
その契機はこの報告書作成の中核を担ったイギリスの大学の教授が
データの意図的選別で温暖化を誇張したことを告白し、
世界の平均気温はこの15年間、上がってはいない事実をも認めたことだった。
617名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:10:40.79 ID:WVlrl9/KO
>>1

太陽の黒点活動
地球の自転と揺れ

赤道付近の平均気温は例年と同じ。暑い。

フロンガスを北半球で排出しまくりでも
赤道上空のオゾン層に穴は絶対に空かない。
618名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:17:52.10 ID:aaVHouhv0
なぜか



冬になると報道されなくなる
619名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:25:59.29 ID:Vxe3pV0Q0
>>601
たまたまでしょ?異常気象って過去にもあったわけで。
台風なんか戦後すぐのほうが勢力強いと思うんだけど?
620名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:27:27.50 ID:aaVHouhv0
縄文時代は青森で雪降らない温暖な気候だった
621名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 15:33:30.49 ID:Jg+gRWKsi
622名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:05:21.57 ID:lpWEBAdBO
緑が増えてるの?砂漠化が止まらないとか聞いてたけど
623名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:15:46.86 ID:xwgf0ew90
大量の中国人やらインド人が何世代も前の車やらエアコンガンガン使いまくってりゃそりゃ気温くらい上がるで
マスコミは言わないけど
624名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:04:31.37 ID:Jg+gRWKsi
>>622
それガセ。
森林伐採は局地的な問題。
625名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:02:21.21 ID:LB5HWLOF0
思いっきり否定してる人はどんな種類の人なのだ?
偏執的なものを感じるが、その手の運動やってる人かな。
普通に考えて自然破壊はダメだろ。
626名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:04:46.22 ID:fME9R18Q0
>>623
それに加担したのは日本だけどね。
何がエコだよ。何時までも日本は素晴らしいとか言いやがって
だから白人は嫌うんだよ。日本と関わると不幸になるんだよ。
627名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:06:13.46 ID:e0NOjkd60
???
環境問題に関心がある俺カッケーって奴はデータではなく思い込みで話すからな。
628名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:08:03.92 ID:LB5HWLOF0
>>627
それは山本太郎先生のことだろ。
629名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:08:30.00 ID:e0NOjkd60
>>626
日本が加担したって凄い思い上がりもいい所だな。
お前は日本人が何様でどんだけ世界に影響力が有ると思ってるんだ?
馬鹿じゃね?
630名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:11:13.13 ID:x7YlA2m10
>>625
こんなヨタ話を信じこむほど無邪気じゃないんでねー
だいたい、人の力を強く見積り過ぎてて傲慢だ。
631名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:12:55.68 ID:e0NOjkd60
>>628
思考能力の欠如した人間の典型だな。
まあ、一般受けはするんだろうが。
632名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:35:31.69 ID:02OuQxSQ0
まだ温暖化詐欺に騙されてるやついるんだろうな
世界でこんなこと報道しエコとかやってるのは日本だけwwwwwwwカモなのな
633名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:46:56.22 ID:Zz4Pl38H0
地球温暖化とかのネーミングが間違いなんだよな。
問題が温度だけに集約されるから。
化石燃料を地面から掘り起して燃焼して
エネルギーとして使ってりゃ、そりゃ当然自然はおかしくなる。
634名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:43.93 ID:02OuQxSQ0
温暖化で生物は死滅したことがない
この黒点由来の温度上昇こそ恐ろしい寒冷化の序章
635名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:52:22.42 ID:45C6IVr/0
1日も早い原発再稼働が必要だ
石油燃やしまくりの現状を一刻も早く止めなければ!
636名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:56:41.03 ID:cdvubxpY0
温暖化利権に群がる亡者どもめ
637名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:57:04.87 ID:02OuQxSQ0
>>635
え?(・o・)
638名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:05:30.89 ID:yr2WV7U20
また、反原発厨負けか。
639名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:08:39.69 ID:zu1xITA70
勝った負けたの子供の喧嘩ばっかしてるのな、脅威論者って。
640名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:13:23.45 ID:02OuQxSQ0
あのさー
小学生でも調べられるんだから調べてよねー(^O^)

日本のCO2排出量の構成(運輸は一切おとがめなしだよね)
発電量の構成(原発は利権と核技術温存が目的だおね)
肝心の世界における日本のCO2排出量(排出量0になったところで鼻くそなみじゃん)

そんなことより寒冷化でググれよハゲ(^^)
641名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:16:48.88 ID:02OuQxSQ0
エコとかwwwwww

日本のエネルギー供給が全部原子力なったってまったく意味ねーんです
メディア受け売りの従順思考停止の子羊様wwwwwww(^O^)
642名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:18:23.99 ID:+pedZgEd0
中国が馬鹿みたいに工業熱垂れ流すせいで北半球の気温が下がらないのが原因。
CO2がどうこう言ってるやつは馬鹿。
643名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:20:24.03 ID:Q2Ghh4Or0
人間の活動の影響って、工業生産や自動車の排出する熱量や公害のせい?
だとしたら中国の無策工業生産垂れ流しが大きいと思う。
644名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:22:48.08 ID:z31UkDpI0
地球「な訳ねーだろ。地球なめんな。」
645名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:23:16.84 ID:JZ2o5D5C0
本音は、自分が死んだ後にどうなろうが知ったこっちゃない
646名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:26:19.33 ID:HY/fn7aC0
むしろ俺が死んだらすみやかに地球ごと滅びてほしい
647名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:27:27.11 ID:AiXo68g00
太陽活動の活発化だろ
そのうち太陽フレアで電子機器全部逝かれて文明終了
648名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:30:21.13 ID:02OuQxSQ0
あのね、知り合いの中国で繊維会社やってる日本企業の社長が最近太陽光発電のパネルやりだして大もうけしてんのマジで
そのパネルって大量のCO2排出しながら作るわけ
そして官民主導の太陽光発電政策で日本にドンドン入ってくる(押し売りに弱い年寄りや情弱がカモね
結局エコ利権でもうけるのが官民利権組
拝金主義の現代の構造はいかに子羊市民から金を出させるよう起案して経済を回すかしかないのね
それに貢献した国の経営側の官民だけが金をたくさん貰う仕組み
金持ちだけが儲かる仕組みなのねー
早く気づいてよー
649名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:32:46.42 ID:AUshkcm+0
地球温暖化って本当?
子供の頃石油は30年後枯渇するって聞いた
話とよく似てる
650名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:35:34.65 ID:02OuQxSQ0
たった少しググっただけでもこうわかる

日本のCO2排出量が完全に0になっても地球温暖化wwwには何も影響しないんです(^O^)9m
651名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:37:01.00 ID:LB5HWLOF0
反原発思想をぬきにしたら、やっぱりみんな二酸化炭素出しまくりはまずいなって
思ってんだろ。
だいたい空気の総量は、1気圧に換算するとそんなに多くないことがよく分かるよ。
652名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:43:40.58 ID:Zz4Pl38H0
>>645
>>646

子供がいないガキなんだろうが、子供を持って育てていけば
そんな考えは改まる。むしろ自分を犠牲にしても子供だけは
助かってほしいと本気で思うようになる。
自分の子供だけだけどな。他人のガキはしらん。
653名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:47:18.32 ID:Z3X450Xu0
もうちょっと温暖化すれば、シベリアのツンドラで農業できて
食糧難回避できるしいいことジャン。
夏の気温36度が40度になったって別にいいよ。
654名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:51:12.29 ID:02OuQxSQ0
>>645
>>646
>>652
釈迦さんが・・・
人は誰もがみんな自分(や自分の子)が大事なので
相手も自分と同じように自分が大事なのを理解してあげてねって言ってたwww
655名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:51:35.24 ID:vRizBG0S0
まともに温暖化対策してるのは日本だけかもしれん。
原発海外に売るために日本が先頭になって温室効果ガスがってやってったが、原発コケたからそのうち温暖化の話も無くなるかもしれん。
656名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:15:32.18 ID:HY/fn7aC0
>>652
君のご子息には残念だが、我々人類による地球滅亡の野望を食い止めることはできんぞー
657名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:17:23.45 ID:x7YlA2m10
>>642
それはむしろヒートアイランド現象の原因ですぜ。
658名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:21:33.34 ID:sr7XyUh/P
【社会】温暖化、原因は「人」 IPCC、6年ぶり報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380534548/

ここのID:e0NOjkd60が完全論破され逃亡してここに逃げ込んでくると思うぞ。もう来てるのか?
659名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:28:16.31 ID:e0NOjkd60
どうしたの?ww
自ら恥晒しにここまで出て来たの?www
660名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:53:32.70 ID:Hs/iaO6E0
>>652
牙親父「お前の代りなぞ、ナンボでも作れるわ」
661名無しさん@13周年
>>606
ソースも何も>>510は事実しか書いてないんだが…
発言も記事や手記や書籍などで実際にしたものだよ