【政治】安倍首相、消費増税来月1日にも判断=日銀短観で景気確認
1 :
そーきそばφ ★:
安倍晋三首相は3日、首相官邸で、麻生太郎副総理兼財務・金融相と甘利明経済財政担当相から消費増税の影響を検証した集中点検会合の報告を受けた。
有識者計60人から意見を聴取した点検会合では増税容認が多数を占めた。これを受け、安倍首相は2014年4月に予定する消費増税について、
日銀の9月の企業短期経済観測調査(短観)が発表される10月1日にも是非を判断し、表明する見通し。甘利明経財相が3日夜、記者団に明らかにした。
甘利氏は、首相の判断について「短観が最後の材料になるのははっきりしている」と指摘。
その上で、10月1日に表明する可能性に関して「ゼロではないのではないか」と述べた。
また、増税の是非を判断する際には閣議決定する見通しを示すとともに、
増税を先送りする場合に必要な法改正などの対応についても「(首相には)事務的に説明してある」と語った。
8月26日〜31日に開催された点検会合では、予定通り14年4月に消費税率を8%へ引き上げるよう求める意見が7割超に達した。
一方、浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らはデフレ脱却を最優先にするため、税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
増税時には十分な経済対策を講じるべきだとの意見が多かったが、増税の延期や中止を求める声もあった。
時事通信 9月3日(火)23時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000158-jij-pol
ただの先送り
3 :
消費税増税反対:2013/09/04(水) 01:05:00.69 ID:k/S/QWHhO
御用学者を多く揃えた出来レース
希望で経済が回ってるだけなのに絶望見せてどうするのか
増税する気まんまんなくせにーー。
韓国。
はい論破
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:06:44.06 ID:CV0KcBNd0
ゲル、麻生、甘利、公明山口がもう言いたい放題だなw
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:07:44.82 ID:lOB9VxNA0
浜田先生の言うことを最後まで信じてくれよ。
財務省の言うことなんか無視だ。
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:08:27.91 ID:M94aK9vB0
亀田の試合並みのデキレース
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:08:36.46 ID:0IurC1Pj0
消費税を上げた総理として歴史に残るよやったね安倍さん
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:08:54.69 ID:fmrtoThe0
一般消費者が関係ない俺の会社の製品でさえ消費税UP前の駆け込み需要で大増産中。
来年は消費落ちるの目に見えている。そこからの手をかんがえているかだな。
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:08:57.02 ID:CV0KcBNd0
>>4 希望と言うか「信用」だけど、そういうシステムではもう回ってないよね、世界経済とこの国
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:09:45.62 ID:Dth+4S0XO
救命処置でやっと息を吹替えした患者にフルマラソンやれと…
14 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:09:56.58 ID:XOMf2/yh0
自民党の国会議員よ、これだけは覚えておけ。
民主党の評価が下がっただけで、自民党の評価が上がったわけではない。
・「ウソつかない TPP断固反対 ブレない」と言っておきながらTPP参加で国家主権の委譲へ
・消費増税法案に全員賛成(一人のみ欠席、反対票ゼロ)
・消費増税法案とセットのはずの社会保障改革、議員定数是正、公務員改革、
特別会計を含む行政の無駄の見直しをガン無視 (増税のみヤル気)
・徴兵制を導入した際は兵役拒否した者に死刑検討
・電力自由化・発送電分離見送りのまま原発再稼動検討で東電大喜び
・宗教法人課税を主張する小沢氏を攻撃、失脚させネトウヨ=朝鮮カルト大喜び
・電波オークション制度導入取り消しでマスゴミ大喜び
・河野談話ふしゅう、竹島の日記念式典出席拒否、靖国参拝拒否
・金銭解雇ルール、ホワエグで日本企業総ワタミ化、一億人非正規、過労死、うつ病へ
・貧乏人は結婚するな発言
・安倍の相続税3億円脱税とその隠蔽(マスゴミは安倍の大犯罪を報道しない)
(くだらないサブリミナルで激高するのはバカウヨだけ。マスゴミにとって安倍は都合がいいということ)
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
↑
よい子のバカウヨどもは詭弁を使わずに尻拭いして自民党(売国集団)への忠誠ポイントをゲットしよう!
これは安倍(脱税犯)からの直々のお願いだよ!
なにこの三文芝居
自民嫌いだがやるなら一気に10%
計算しにくいし単純じゃないほかの数字は
てかもう100%にして他の税全部なくしてくれ
ネトウヨが目指した未来がこれですよw
どこの中国北朝鮮かと思ったね
食品↑、ガソリン↑、消費税↑
給料 →
>増税容認が多数を占めた
そりゃそうだろう。増税に賛成する奴を集めたんだからw
もう決まってるのにアホらしい。
たまにはスパッと決断しなさい。
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:12:54.61 ID:CV0KcBNd0
>>11 そこで切られるのが確定だから安倍がごねてるだけだな
もっとも後やりたいやつもいないけどな。この国の「トップ」なのにw
ついでに言うと、あんたんとこも増税後の落ち込み見据えて給料なんぞとても上がらんだろ?
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:15:37.32 ID:lOB9VxNA0
企業を助けてじゃんじゃん供給してもらいましょう!
輸出しまくれば日本の価値が高まって円も高くなるぞ!
24 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:16:48.28 ID:pGgubHVT0
株式市場を気にしているのなら、ポジティブな政策を出来るだけ早く打ち出す事だよ。
消費税増税だけでは、投資家判断は確実に「ネガティブ」になる。
事実、消費税増税直後は市場の消費意欲が失われるからね。
正直、4年という短期勝負でなんらかの回復を見せなければならないのなら、
増税は慎重に対処すべきだ。
財務赤字? 短命政権で終わる方がまずいだろうと私は考えるけどね。
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:18:12.66 ID:ExwonnOI0
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:18:42.26 ID:X3aFFxtq0
97年2%増税の時は今より指標は良かった。
そこから15年デフレ。
これで来年3%増税なら
アベノミクス終了〜。
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:18:59.64 ID:jr/I+SP00
うちの会社では増税後に前年比の売上が落ちたらパートや派遣を解雇する予定で、正社員は給料減はしないが、モロにサービス残業が増えて休憩もろくにない。
やはり客はディスカウントに流れるので、客は激減するだろう
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:20:50.03 ID:I+pEu6BQ0
アヴェ「公務員の給料と官僚の利権を維持するために消費税を大増税いたします。
公務員のリストラは絶対にいたしませんので、公務員の民様はご安心ください」
消費税廃止して通貨電子化して資産税取るべき
金などは所有証明書が無いと不法所持没収
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:21:22.91 ID:JYsZFwy10
御用集めてバカなデキレースやってるなw。
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:22:33.23 ID:TqV4HzXQ0
消費税なんて延期や中止ではなく廃止が活路。
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:22:40.02 ID:jyWmjrEeO
増税するならさっさとして欲しい
そしてNISAの使い勝手の悪さをどうにかすべき
貯蓄から投資へを目指さないと
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:22:53.42 ID:CV0KcBNd0
>>24 消費税増税しない方が「ネガティブ」だよw暴落レベルに
もとより海外投資家は日本国民の幸福なんか考えちゃいないわけで、たぶん前提からして間違ってるw
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:23:25.35 ID:R279BNEcO
「私たちは真剣に話し合いました」という必死の演出とアリバイ作り、お疲れ様でした。
増税なら当然、デフレは悪化。しかし、増税見送りの場合でも、公共事業費が削られるとか。
デフレ脱却に必要な財政出動も、想定以上の被害をもたらしそうだと判明しつつある、首都直下地震や南海トラフ地震の対策も不十分な結果になりそうだね。
解決策は間違っていなかった。だからこそ、失敗してはならなかったのに…
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:25:02.47 ID:CV0KcBNd0
>>32 今の日本のは投資ではなく投機だわ
そんなのに学生もはまるんだからな
哀れとしか言いようがないw
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:25:08.60 ID:si5KEAxN0
最初から10月ごろの判断と決まってたよ。
それを8月半ばから既定路線作りをしてるのが、財務省のポチ共。
読売新聞は、軽減税率が間に合わないと言い出した。これ必須なのに議論もしてない。
参院選で自民党の幹部たちは、地方にはアベノミクスはまだ来てませんがと演説しまくった。
自民党を崩壊させ、日本も崩壊させるか、そういう判断になる。
■ 日本ヒエラルキーランキング 2013.09.04現在 ■
天皇陛下
その他皇族
------------------------ 超えられない神の壁
国家一種官僚
自民党国会議員
------------------------ 超えられない日本の頭脳の壁
自衛官
警察官
消防士
海上保安官
------------------------ 国家安寧秩序の壁
国家公務員一般
自民党地方議員
地方公務員
その他外郭団体職員
======================== 税金貴族の壁
------------------------ 保有資産の壁
------------------------ 家柄の壁
------------------------ 学歴の壁
------------------------ 無職の壁
------------------------ 人間の壁
おまえら
卑しい民間人は税金納めるぐらいしか日本に貢献できないんだから黙って納税しろ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:27:36.14 ID:2nOqnb2h0
消費税と言う名前禁止する運動を始めてください。
誤解を生むもとになっている。
付加価値税ですからね。
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:27:58.85 ID:X3aFFxtq0
コアコアCPIはまだマイナスだから
デフレ状態なんだよね。
デフレ下で増税しても歳入は増えない。
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:28:00.81 ID:/UuDoUtz0
靖国問題で安倍政権を揺さぶりたかったが不発。
オリンピック招致、消費増税の是非で混乱するこのタイミングで
汚染水カードを切った。
コメンテーターも野田政権時のズサンな対策を叩かず
何故か安倍を叩く。
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:29:28.98 ID:sfHSuXKC0
上げるためのアベノミクス詐欺だからな
そもそも、財務省と最初からぐるじゃなかったなら、あんな無茶な予算を財務省が許してなかっただろwwww
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:30:06.72 ID:lOB9VxNA0
43 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:30:13.43 ID:r+nMjM/b0
上げたら確実に下がる
株価がとか言ってるが、下がるのは投資家の身勝手な判断で下がる
確実に成長しているなら 黙っていても上がる
増税決定
↓
日経平均暴落
↓
支持率急落
↓
お腹が、お腹がぁぁ
↓
麻生内閣発足
素人が株なんかやってもハゲタカファンドに食われるだけじゃい。
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:31:17.08 ID:B0jGvzRK0
>>40 汚染水だだもれですよ。去年のこといつまでグダグダいってんのか。やることやれってことですよ。
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:31:19.16 ID:/UuDoUtz0
消費税問題で決まってること=「景気が回復しないうちの増税はダメ」
増税は附則第18条違反。増税推進派は法律違反の推奨をしている。
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:31:35.47 ID:76ddcA6N0
増税の施行停止は法改正しなくても附則に基づく政令(閣議決定)で対処可能
荒療治っすなあ、相場は消費増税を求めてはいるが導入決定や施行すると日本経済が心臓麻痺するんじゃねーの
50 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:32:22.37 ID:l78QsodsO
完璧上がるじゃん
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:32:23.83 ID:X3aFFxtq0
増税延期決定したらどうなる?
安倍おろし始まる?
52 :
猫屋の生活が第一:2013/09/04(水) 01:33:29.89 ID:7WJlkUe80
首相が増税表明したらヒョイと株価が大幅上昇すると信じて株を買いますから、「既に折り込み済みだった」と言って小幅上昇に陥れることは避けて下さい。
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:33:31.32 ID:B0jGvzRK0
>>48 10月に決断するといってるのにそれを主張して何がしたいの???
今度は年間何万人殺すの?
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:35:24.04 ID:dbrO1CHL0
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:35:45.80 ID:iNR7nbIO0
結論は出てます
あとは政治的パフォーマンスの時間です
57 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:37:00.89 ID:FRttxMn/0
デフレなんとかして欲しいけど、まだ実感無いなー
東京五輪決定で経済動かんかな〜
まぁ、TPPも強引に参加表明したからな。
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:37:24.21 ID:cWv0MJfD0
物買うなって事か。
60 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:37:25.77 ID:F45zBLcw0
こりゃもう本決まりだな。
61 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:37:48.57 ID:uBzmDcLB0
これまでも消費税上げた後、税収減ってしかも景気悪化したじゃん
バカなの?
っていうか公務員が民間を苦しめたいだけなんだよね
そうすれば自分らの地位が上がると勘違いしている
民間は公務員には物を売らなくなるよ本当に
公務員なんて単なる社会の寄生虫なんだから
アベノミクスを肯定するなら増税に関してもリフレ派の意見を最優先するのが理にかなってるだろ
アベノミクスを否定してた奴の意見なんて聞く耳を持たなくていい
消費税こそデフレ解消の特効薬
モノの価格に転嫁されるからね
>>51 むしろ増税のババつかませたら安倍おろしの流れじゃね。
増税しないまま安倍おろしすると次の首相がもれなく増税つかまされるから。
ただし今回延期すると15年10月に一気に10%だろ。
日本経済沈没、16年の選挙で自民大敗のフラグ。
どちらにしても、自民党、安倍ぴょん、日本国民、すべて詰んでいる。
>>22 あれ?民主のやったことは間違いだらけじゃなかったの?w
結局やってること同じじゃん
わかった、おまえ民主のサポーターだろ?w
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:40:23.71 ID:2nOqnb2h0
>>63 付加価値がない商品や役務に価格転嫁できないのが原理ですけど。
>>14>>17 こういう嘘ばっか吐いて回ってる工作員がいるから
民主に投票しちゃダメなのが良く分かる。ありがとう。
68 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:40:34.81 ID:oraWKFyt0
>>17 おいとうとう民主信者が増税は自民のせいとか言い出したぞw
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:41:47.36 ID:CV0KcBNd0
>>57 今の日本では、もう企業が元気になってもそれが労働者に還元されることはないよ、残念ながら
人口減って増える見通しないから
本気で消費税増税する気なのか
消費増税してデフレになれば財務省は叩かれるから
デフレにならないために上がってきた税収は
すべて市場に投入しないといけなくなる
借金は返せないし買い控えで不景気になって
何も良いこと無いのに増税賛成派は狂ってるよな
喜ぶのは予算額が増える財務官僚と族議員だけなんだよな
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:43:21.39 ID:F45zBLcw0
>>64 政治がどうなるかは解らないが
経済は確実に相当悪化すると思う。
公共部門を太らせたが
公務員リストラができないで結局死亡した
ギリシャの教訓に何も学んでない
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:43:42.74 ID:sfHSuXKC0
>>68 3党合意を主導してたのは自民党
民主党はむしろ被害者
日本にとどめ刺すだっけ
ガソリンは高いまま放置やし最悪や。
民主に消費税増税の確約取り付けてババ引かせたと思ったら、いつの間にか自民がババ引いていた
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:45:25.28 ID:TqV4HzXQ0
東日本大震災 死者15,861人
増税だと自殺者の増加数だけで毎年震災以上の威力になりそう。
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:45:34.38 ID:CV0KcBNd0
>>62 アベノミクス肯定派は経済上流と下流に分かれるんだよな
中流はいない、てのがポイントだ
>>67,68
おまえらが戦うべきは共産党じゃねーの?w
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:45:46.27 ID:fslF/Vvl0
DBでたとえてくれ
>>77 貧乏人がアベノミクスを支持するメリットってあるんだろうか。
>>70 消費税増税でデフレになるわけないだろ
税金上乗せの価格になるんだからどうしたって物価を上げる方向に働く
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:47:33.89 ID:2nOqnb2h0
>>80 頭悪いね
そんな事が可能なら、民間企業や社員が何の為に必死に努力やイノベーションしているんだよ
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:47:43.65 ID:CGDRQWiF0
違憲状態の政治家たちが消費増税を決める。正統な議員でもなんでもない
インチキ野郎どもが庶民搾取の増税を決めるんだぜ?
もう新政府つくろうやマジで。とりあえず共産党に投票しちまえよ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:47:44.23 ID:CV0KcBNd0
>>75 もともとそのために「議員票で」安倍が選ばれた
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:48:23.38 ID:MEtkklMF0
>>72 いいね
増税しない、で政権取った党の支持者は言う事が違うw
元々自民党が消費税増税を言い出したんじゃねえの。小泉は逃げ切ったけど。
>>71 基本的に規制緩和以外、行財政改革には一切触れていないからな。
やる能力があるかどうか以前に最初からやる意思がない。
唯一やる意思があるみんなの党をネトサポ軍団は選挙前ディスりまくってたからな。
自民ネトサポ軍団って知識から見ても行動から見ても、議員・秘書・政党職員以外に実は公務員が多いとにらんでる。
87 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:50:08.65 ID:X3aFFxtq0
>>76 97年に2%増税で年間自殺者+8000急増。
今回は3%。
しかも経済指標は前より悪い。
減税もやらない。
88 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:50:40.17 ID:CV0KcBNd0
>>79 ない
>>80 消費意欲自体を食いつぶすだろw
必要消費抜かしては
そして必要消費は常にデフレを志向するんだよ
89 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:52:57.73 ID:F45zBLcw0
>>80 橋本のとき2%上げ後に確かに物価上昇してるが
その後の需要(内需・外需含めて)の変化を見ると
需要が減退すれば当然デフレ方向に進む
アメリカ経済が緩和縮小に向かうのも運悪く今年秋
なので相当な悪い効き目が予想されると思うが。
ひとつだけ言いたいのは日本が悪化して東南アジアを
巻き添えにするのだけは止めたほうがいい。
金の卵は大切に育てる(スワップ等で援助する)べき。
>>81 いくらコストを減らして吸収しようとしても限界があるからね
従って絶対に物価は上がる
>>88 増税分は社会保障等で民間に還元されるわけだから全体の消費は変わらない
安部さんよ 次これと同じ謝罪したら
世間から学習能力がない
下痢ピー馬鹿首相で評価確定で終わりだぞ
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、
国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、
景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、
景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。
※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には
「消費税の増税」
「公共投資の削減開始」
「新規国債発行停止」です。
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:55:49.62 ID:2nOqnb2h0
>>90 そんな原理が証明されたらノーベル賞ですよw
商品や役務は、それが有している価値以上の価格にはなりません。
まして日本は韓国や中国から安いものがどんどん入ってきます。
通常は関税で調整しますが、それを放棄して自由化した状態で付加価値課税すれば、事業者は限界点を越えたところ
で事業撤退か倒産します。
なぜなら売れないから。
93 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:55:59.17 ID:PJGf33WS0
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:56:13.13 ID:pGgubHVT0
>>33 消費税増税しない方がネガティブになるとしたら、
それは投資家の恣意的活動しかない。
そんなやり方は短期的にしか作用しないよ。
日本市場自体にベットしている投資家達が一番望んでいるのは
「力強い経済活性化政策」であって、増税ではない。
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:56:23.27 ID:X3aFFxtq0
>>90 増税分全額は社会保障費に使われません。
また増税してもデフレ下なので歳入全体は増えません。
>>89 税率が高い欧州では消費税の結果デフレになりましたかね
日本のデフレの原因は中国や韓国と直接競合する産業構造にある
追いつかれるスピードにイノベーションが追いつかないからで消費税は関係ない
97 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:59:15.80 ID:Cv8RElW30
福祉目的税ってのは年金機構関係者が好き勝手に使って
奴らの懐におさまるだけ
消費税が上がれば日本中で毎食おかずが一品減るからな
もちろん贅沢品は買わなくなるし倒産が加速する
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:00:26.57 ID:HdsK0U4o0
これから1か月に何を考えるのか
それ以前に、安倍に考える頭があるのか
99 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:00:57.63 ID:/UuDoUtz0
安倍の「有識者から意見を訊く」ってのは
毛沢東の「共産党への批判は大歓迎」と同じ。
毛沢東の気に入らないことを言った人がその後どうなったか…。
小泉でも出来なかった衆参2連勝の安倍に尻尾を振っておかないと、どうなるかね。
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:01:10.15 ID:PJGf33WS0
>>63 企業収益にならない消費税分価格が上がったらデフレ脱却かよw
需給バランスも購買力も無視ですか。
ちょっとネトサポ攻撃力が低下してきてるよ。
選挙前やりすぎたから、有権者のガス抜きでも図ってる?
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:02:19.91 ID:i48n9JMq0
消費税の増税はするよ。国際公約だもん。
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:02:22.17 ID:F45zBLcw0
>>96 まずデフレ圧力が強く持続してるのはどの立場でも認めざるを
得ないと思う。その理由は新興国との競合との解説もあるが
新興国と一体化した経済圏を構築すれば逆に需要増・収益増
ともなるので一概には言えない。
むしろ人口減と高齢化による需要減退のほうが根本的だと思う。
消費税が消費を冷やすのを前提とすれば逆に民間の消費・投資
を増やす改革と一体でなければならない。橋本六大改革は
非常に評価が低いが考え方自体は間違っていなかったと思う。
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:02:27.74 ID:aV4qkbJo0
この増税反対派は、条件付きの増税賛成側ですから。
増税ありきの話し合いなんだから、判断どうのとかもうただのパフォーマンスだよね
105 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:03:31.03 ID:CV0KcBNd0
>>90 経済装置で、どこで「動き」が止まるか考えてみれば?
国が、銀行がどんなにばらまいても企業はもう金借りないんだぜ
>>101 そりゃ当然デフレ脱却だよ
景気と純粋に貨幣的現象であるデフレを混同しないようにね
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:04:16.66 ID:BrW2C6gg0
雇用、物価は見ませんと言ってるようなもの。
安倍はやっぱり増税する気満々だな。
>>96 中国や韓国の通貨が日本より不当に安い状態だから競合して負けるんだろ
レートの有利不利がなくても負けるならその通りだが
>>93 この読売社説だけはよく分からん。
朝日始めサヨクメディアは憎き安倍ぴょんに消費増税つかませて葬れるのだから方針ははっきりしてるな。
いつも財務省ポチの読売のくせに、今回はどういう立ち位置なんだろうか?
止めろ馬鹿
憲法改正したくないのか?何の為に総理になったんだ
野田の引き継ぎ役で終わるぞ
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:05:37.76 ID:pGgubHVT0
>>99 なんだおまえ?
尻尾を振る?朝鮮文化をふりまくなよ。
おまえが尻尾ふってろ。安倍は朝鮮人だったのか。
この流れで参院ぎりぎり過半数とかね。
尻尾を振る朝鮮人らしい発想だな。
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:06:22.43 ID:PJGf33WS0
113 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:06:31.15 ID:N1aY4a7Z0
憲法改正は諦めたらしいおまいらよかったな
自民党の憲法草案なんかろくなもんじゃなかった
橋龍の失政を繰り返すアホだったんだな残念だよ
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:06:32.10 ID:CV0KcBNd0
>>94 今日本にたかってるのは、恣意的な投機でしかないだろ
バフェットではなくソロスしか来なかったんだよ
これがアベノミクスの全てを言い表してるよw
>>106 意味不明。
おまえの論だとせいぜい増税はデフレに対して中立までで、デフレ脱却にはならんだろ。
どういうメカニズムで増税すると受給ギャップが減少するんだ?
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:08:45.63 ID:xyGHVtOZ0
オバマ大統領も失礼だ。安倍総理の会談要請履歴:
1月、時間なし。
2月、参上したのに会談のみ、一日だけの滞在。
6月、G8での会談キャンセル。
9月、いち早くシリア攻撃を支持しても、G20での会談を拒否。”
>>115 だから増税すれば増税分が価格に転嫁されるから物価が上がると言ってるだろ
需給ギャップなんか関係ない
安倍がこういう言い方をする場合、必ず悪い方向に進む。
もうパターン読まれてるんだよね。
120 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:09:58.44 ID:JH+bNJzn0
消費=流通に税金という抵抗かけてんだから、抵抗が大きくなると
流通が鈍るのはあたりまえ。100円のものに、105円の価値を見出して
はじめて流通してたのが、108円の価値を見出せないとストップする。
7割が今上げるべきでないという統計は、消費増税決定した瞬間に
7割の人の景気感が悪化するってことで結果は出てるよな・・・
GDP500兆に対して、税収は50兆、借金いれても92兆。400兆の消費が
政府支出と関係のないところで動いているから、増収そのまま使うんで
景気よくなるとか、完全なデマ。公共事業に8倍の余剰効果があるとでも??
121 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:10:51.15 ID:BrW2C6gg0
>>110 ハナから麻生を総理にさせるための捨て駒。分りきったこと。
122 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:11:40.27 ID:B0jGvzRK0
>>116 アルジェリア人質事件で電話会談拒否
普通行われる日米共同記者会見、異例の拒否
が抜けてますよ。
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:11:55.05 ID:k3yGLehDO
支出の半分が無駄遣いの状態で税金あげるの辞めてくれ
これ直したら上げる必要なんてない
みんな騙されんな
屁理屈つけてあげんな
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:12:00.91 ID:PJGf33WS0
とっととやれや。そんなに支持率が落ちるのが怖いか。
127 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:14:47.90 ID:3BUBRYUo0
時期尚早
その前に反日韓国の借金回収しろ
国民をなめてんのか?
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:15:50.35 ID:X3aFFxtq0
税収
04年 45.6兆円
05年 49.1兆円
06年 49.1兆円
07年 51.0兆円
08年 44.3兆円(リーマンショック)
09年 38.7兆円
10年 41.5兆円
11年 42.8兆円
12年 42.6兆円
13年 43.1兆円(予測)
結論:リーマンショック前に景気回復させるだけで税収は戻ります。
年金の不安を解消しないうちはみんな貯金するやろな。
なんで歳出絞らないの?
頭おかしいの?
竹島の日も靖国参拝もずっとこのパターン
どっちでも良いからパターン変えろよ。
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:17:28.55 ID:i48n9JMq0
>>109 散々消費税増税キャンペーン張っといて、この手の平返しっぷりは・・
辞職勧告フラグ?
資金を吸収して社会保障など必要なセクターに資金を流す
所得の再配分だから景気に対しては中立ですよ
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:17:49.85 ID:BrW2C6gg0
>>124 芦部すら知らない憲法学不勉強な安倍坊ちゃんに自主憲法など書けるわけもなく・・・
言って委員会に「まずは96条だけ改正しろ」と言われてそのまま言ってるアホ坊ちゃん。
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:19:51.83 ID:3j9xpZMB0
決定した段階で間違いなく景況感が悪化するってのがわかってるからな
少しでも遅くしたいんだろうよ
>>57 とっくに脱却してるよ。
中身の減った商品の多いこと多いこと。
お値段そのままw
137 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:22:09.56 ID:N1aY4a7Z0
>>136 120円まで行かないと脱却したとは言えないな
民主党時代が異常だっただけで
消費増税で日本をとりもろす!!!
これは安倍ちゃんGJだねぇwwwwwwwww
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:23:25.02 ID:F45zBLcw0
>>133 それが正しければどんな重税でも景気中立となるが
実際には消費行動は、色々な要素の関数だから
消費行動を抑制するタイプの税金ならば消費に影響するし
消費減退を通じて民間投資にも影響する。
従って消費行動を促進する政策と一体化して実施する必要がある。
例えば社会保障限定税とすれば将来不安が緩和されて減退効果が限定
される方向に働くとも言える。
140 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:23:29.66 ID:CV0KcBNd0
>>133 アホかw
国民は再配分されれば消費するけど「概念」である中途セクターはそういう論理では動かない
だから問題だって話なんだよ
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:23:47.23 ID:X3aFFxtq0
>>133 増税分全額が社会保障費じゃないよ。
それにデフレ下で消費税率上げても税収全体は増えない。
142 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:24:22.05 ID:BrW2C6gg0
>>136 インタゲ2%だから最低2%。そのまま金融緩和続けて、
それから雇用が回復するまで3〜5年。この間は増税しちゃいかんでしょ。
経済学の常識。増税するなら相続税と贈与税だけ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:26:20.17 ID:aV4qkbJo0
>>137 まったく脱却してないからw
何故お値段据え置きか、値段を変えられないのか
割高感が全面に出たらそれこそ誰も買わないからだ。
試しに 中身減って値段そのままのと値段上げて中身が従来のもの両方を売ってみれば
すぐ答えが出るよ。
商品ジャンルにも左右されるとはいえ、ほぼ安いもののほうが出るから。
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:27:09.92 ID:asWz7QoM0
ばかだなぁ。
むしろ消費税を3%にするべきなんだよ。増税したって、その金は役人や政治家の懐に入るだけなんだから。
国民の為に使われるわけじゃないんだから。税金を下げれば支持率はさらにアップするだろうし。
145 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:28:15.87 ID:JH+bNJzn0
実際給料があがらないと、景気なんて、なんの意味もないんだぞ?
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:28:22.19 ID:/UuDoUtz0
財務省「97年の消費税5%で不景気になって税収が減ったのはアジア通貨危機のせい!(キリッ」
↑
今はリーマンショックも解決してないうえに、チャイナクライシスもあるんですが…
>>142 雇用の回復って、今の日本の失業率がどんだけ低いかわかってんのか
国→消費税増税
企業→増税後売り上げ減を見越し給料上げない
俺ら→オワタ
やる前提として政治家と官僚は更なる自己犠牲が必要だったはずだが。
忘れちゃったかな?
150 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:33:03.90 ID:aV4qkbJo0
>>147 2013年度7月期 完全失業者数252万人 前年度比で33万人減少
さて、そこにニートの数を足してみようか。
360万人だ。あら不思議、一気に職なしくんは8-9%になっちゃったよ。
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:33:04.28 ID:CV0KcBNd0
いかなる概念装置であれ主体は人間なんだよ
そこを読み違えるアホばっかw
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:33:16.03 ID:2nOqnb2h0
マジでみんな
消費税と書くの禁止して
誤解の元だから
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:33:20.67 ID:cWv0MJfD0
>>129 老人のせいで〜とか言うけど
実際は「若年層や子育て世代への社会保障給付が少なすぎる」だけで
別に高齢者への社会保障が充実してるって訳では無いんだよな。
「老人天国」ならまだマシで、老後の心配をしなくて良い人なんて少数。
この前特価で198円だった箱ティッシュ200組5箱が100円値上げしてた。
155 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:34:35.77 ID:JH+bNJzn0
>>146 直近の海外事例みてもあきらかだよなw
今回の事例で、どれだけマスコミや有識者会議がデタラメで恣意的かって
実感させられてるよ。危機感おぼえるぐらいひどいってか、終わってるよな。
156 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:34:50.64 ID:BrW2C6gg0
>>147 おまえの経済学の無知さに脱帽。
安倍本人か?
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:35:25.74 ID:34AMw/wEO
増税しない方が面白そうなんだけどな。
本当に命かける気かどうかも判るし。
まぁ増税したら二度と自民党には入れないよ。
例え他にマシな政党が無くてもな。
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:35:39.89 ID:ddMwGSrZ0
自民は公務員改革も本気でやる気ないだろうな
改革せずに団塊が定年するまでガス抜きしながら引っ張る気満々だろう
議員の身を切る改革と同じように
これが新しく生まれ変わった自民・・・
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:35:52.94 ID:2nOqnb2h0
>>155 有識者会議は、人選も日程も財務省が仕切っています。
今までずっと各種有識者会議は各省庁そうです。
有識者会議を禁止しましょうよ。
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:36:01.55 ID:CV0KcBNd0
>>147 派遣ばっか増やしてもそんなん結婚も子育てもできねーよ
「国家」ていうものの基本モデルが分かってないわ
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:37:40.22 ID:JH+bNJzn0
特価品の箱ティッシュって、今160組ぐらいじゃないっけ?
162 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:38:02.93 ID:Xbfwksc90
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:39:17.34 ID:X3aFFxtq0
増税しないメリットと
増税するデメリットを比較するだけなのに
安倍は何を悩む必要があるの?
小泉なら解散してでもやるだろ。
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:40:43.66 ID:CV0KcBNd0
>>153 高度成長期の「見込み」で年金制度が保持できると思う方が間違ってるわw
制度が間違ったのか、国家運用が間違ったのかどっちだと思う?
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:41:18.53 ID:BrW2C6gg0
>>162 麻生がいかに経済音痴の大馬鹿かが分る発言だな。
麻生とネトウヨはほんと売国奴。日本経済を壊滅する気。
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:41:49.78 ID:/UuDoUtz0
竹中みたいな日本が嫌いな野郎が、日本に良い政策なんかするわけねーわな
安倍さんは確実に俺たちが嫌がることを選択してくれる。
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:43:31.81 ID:CV0KcBNd0
>>163 どっちにしろ「詰み」
小泉なら・・・て話だと、まああの時代にはまだ日本も余裕あったし単純比較するのもあれだけど、もうそんなことを笑える余裕ない位日本、て国も切羽詰ってる、てのも事実だな・・・
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:43:43.75 ID:ddMwGSrZ0
消費税上げを停止するなら9月中に手続きをしないといけない
自民が判断するのは10月の時点で・・・
これだと表向き10月に判断といいつつ
裏では9月中に消費税停止の手続きしてないといけない
自民が国民のためにこんな気の利いたことやるとは思えんが
それほど俺の信頼をなくしてる
消費税増税できなければ日本が破綻するんだから負の影響は計り知れないよ
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:46:23.38 ID:2nOqnb2h0
>>170 あなたは消費税と言う税制を理解していないので、勉強しなさいよ。
今の日本の商品や役務で、増税できるような付加価値は残っていない。
あなた財務相のHPでも見て、消費税じゃなくて付加価値税だということをしっかり頭に叩き込んでくださいよ。
今、所謂現行の消費税を増税できるものは
電気、鉄道、ガス、水道、バス、タバコ・・・などの独占、寡占市場だけですよ
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:46:38.64 ID:BrW2C6gg0
>>170 逆だね。薄く広く取る消費税を増税したら税収は激減する。やるなら相続税と贈与税。
しかも脱税の時効なしにすること。鳩山はこれで莫大な額をまんまと脱税成功したからな。
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:48:04.70 ID:X3aFFxtq0
>>170 デフレ下で消費税増税しても税収全体は増えません。
今年度は過去最高の105.7兆円(補正13.1兆円+本予算92.6兆円)の巨額予算を組んだ
そして更に借金して第二次補正をバラまこうと企み
来年度も過去最高の概算要求になっている
消費税増税してもその分をバラまくだけ
自民党に任せてたら、財政再建などいつの話か
これでは借金2000兆円も見えてきた
176 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:52:40.28 ID:cWv0MJfD0
20代の人口はこの20年で4割減った。
しかし所得は下がり失業率と非正規率は上がった。
数年〜十数年後には、車や住宅といったものを主に買う
消費者の花形となるはずの年齢層がこれだ。
消費税は別に上げればいいと思う。
ただ若者の担税力の無さ舐めん方が良い。
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:54:29.01 ID:X3aFFxtq0
>>174 財政再建よりデフレ脱却が先。
デフレ下で消費税増税しても税収全体は増えません。
178 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:54:31.94 ID:RLUYUGoi0
消費税上げても今じゃ間違いなく税収は減るだろうね
そういう議論は全く出てこないみたいだけどね
日本だけ沈没かよ
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:56:12.12 ID:CV0KcBNd0
>>176 そこで竹中先生ですよ
人口減っても経済成長は維持できる!とさ
ジャップが頭だけ賢ければアメリカみたいな世界先導の吸引力になれる、とでも思ってんのかね
消費税増税で景気悪化→内閣支持率低下→ゲル首相誕生ってところかな
法律で決まってるし増税は避けられないでしょ
安倍ちゃん2回も首相やってるしそろそろ交代でしょ
182 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:57:38.97 ID:TopEDeII0
茶番劇だよ、茶番劇。
上げたら、俺はもう消費は極力しないからwwwwwww
車も売っちゃうわwww
あーあ、更に値上げラッシュか
政権交代してから値上げばっか
給料は上がらないのにな
>>47 お前みたいなネトサポいたよ三党合意の時に。
頭悪すぎるわ。
景気条項あるから増税するとは限らねーだろ!って奴がなw
それどう読んだら景気回復しないかぎりって読めるんだよwww
普通に景気指標で良い数字出たら上がるの確定で
むしろそれを反古にするほうが難しいわ
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:01:36.35 ID:F45zBLcw0
アメリカの緩和縮小タイミングとのバッティングをみんな言わないね
忘れてしまってるのだろうか。既に東南アジア経済は、緩和縮小による
外資逃走の影響が既に強く出始めてしまっている。新興国はどこも同じだろう。
中韓とは縁が薄くなりつつあるからあまり気にしないとしても
アメリカおよび東南アジア等新興国の需要減のインパクトを低く見るべきではない。
増税以外の選択肢が無い癖に何迷ってるフリしてんだよ
消費税で景気が腰折れし財政が悪化したって、日本は絶対にデフォルトはしない。ただ国民がまずしくなるだけ。
そう確信してるから財務省も自民党も消費税増税することに躊躇なんてしない。
>>188 そうなると今度こそ維新とかみんなが台頭してくるな。
どちらも素人集団だが。
公務員改革のみで賭けてみようってやつは相当増える。
まぁ上げるだろうな
国民より外国の顔色伺ってるんだから。
終わっとるわ
国際公約だからね
上げるしかない
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:09:07.55 ID:X3aFFxtq0
麻生財務大臣も
石破幹事長も
野田税調会長も
公明党も
みんな増税増税うるさいけど
増税延期決定したら
離党とか政権離脱すんの?
安倍に経済は無理
デフレで増税とかアホだろ
こんな重要なことは国民投票で決めろよ
安倍がこの一連の流れを安倍おろしのプロローグだと気づけるかどうかが重要。
気づいたら増税凍結はありえる。
野田自民党税制調査会長など反安倍でもろ媚中な人間。
こういう奴が増税は当然と声高に歩きまわってるからな。
195 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:12:02.67 ID:JerqHc110
>>1 しかし、安倍が国民の生活を屁とも思っていないのは、
この消費税増税だけではないんだよな。
次の3点をセットで実行しようとしている。江戸時代なら間違いなく「百姓一揆」が起きるぜ。
@消費税増税
A円安による生活物資の値上がり
B金融緩和によるデフレ脱却・インフレ誘導政策
にもかかわらず、金持ち老人(安倍・麻生も該当)の孫への贈与税減額。
これって、安倍は政権を私的に利用してるって言われてもしょうがないぜ。
>>192 するわけない。
我こそが自民党の議員である、って奴ばかり。
公明党もなんだかんだ与党の旨みを知ってるから離脱はしないでしょう。
>>193 竹島式典とか靖国とかを反故にされたのは俺はどうでもいいが、
「デフレ脱却せずに増税はしない」って言ってたのまで反故にされたらまじで
終わるだろうね。
ていうか、野田毅とか反安倍勢力はそれを狙ってる。
明らかに。
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:15:51.60 ID:yaxGNlcG0
>>182 上げたら、俺はもう消費は極力しないからwwwwwww
消費したくてもできないよりいいがな。
俺が心配なのは治安が悪くなること。
たださえ、消費マインド低下で利益がでないのに
万引きとか強盗が増えそうだ。
198 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:17:18.07 ID:2nOqnb2h0
公明党が消費税増税に熱心な理由は、地方自治体利権にある。
199 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:17:59.47 ID:X3aFFxtq0
去年三党合意に反対してた小泉親子はやっぱり凄い。
悠仁親王と進次郎は日本の希望の光。
200 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:19:23.85 ID:t6+KuJ+h0
安倍って経済よく分からんから麻生とか財務省の言いなりになってるだけなんじゃね?
しばらく選挙ないから支持率失っても総理すげ替えておしまいにすれば反安倍勢力にとっても都合が良いと
安倍は保守派に媚売りすぎで好きじゃないから増税で安倍政権終了でいいや
首相が変われば中韓との関係ももう少しはマシになるだろうよ
自民党お得意の手法だねぇ。
選挙は勝てる顔。
終わったら用済み。
総裁降ろしの幕開け。
いい加減国民は学習すべき。
安倍が悪いんじゃないよ。
自民党が悪いんだよ。
どこが政権とっても消費税増税は必要なんだよ
>>201 日本が中韓と関係がよくなると、日本の税金が無駄に使われるし庶民に何もいいことないよw
205 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:22:49.66 ID:0hHKm/sI0
消費税を上げて
不景気になって
税収が減るだけだろう
公務員の給料を3割カットした方が良い。
>>200 参与に浜田と本田がいるんだけどなぁ。
こいつらが本当に安倍のブレーンだから。
もちろん竹中もブレーン。
リフレ派の理論吸収してるはずだよ。
でもいいなりじゃなくて反安倍に外堀を埋められてると言ったほうが正しいよ。
207 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:23:27.62 ID:X3aFFxtq0
>>203 今デフレなのに消費税増税しても税収全体は増えないんだって。
結局庶民にとっては物価が上がるだけで賃金は変わらずしかも解雇規制まで緩和しつつ増税という最悪な政策だったねアベノミクス
インフレにしますと言いながらデフレだから社会保障も削りますという矛盾でセーフティ・ネットもなくなりつつあるし
これからどうなるんだろうな日本
>>207 消費税増税すれば価格転嫁されるから物価が上がってインフレになるよ
まあ税収が景気に左右されにくいのが消費税だから
真の基幹税と言える位税率を上げることが重要
公務員の給料を半減すれば17兆の財源ができる
これは消費税8%分で増税の必要はなくなる
公務員程度で年収800万は取りすぎだ
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:27:19.25 ID:CGDRQWiF0
日本人の怒りの表現を世界に示したほうがいいと思う。
共産党政権にすればなめきったクソどももわかるだろ。
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:27:29.37 ID:KEpJyj4V0
あの概算要求出したんだから、あらためて何の為に増税するのか弁明しろよ
ちゃんと説明できるの?
213 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:28:18.33 ID:X3aFFxtq0
浜田本田参与が1%/年案言い出した時点で
増税派の圧力は想像できる。
竹中さんは諦めて白旗上げてる。
>>208 民主よりはマシだと思ったけど結果を考えると民主時代の方が生活楽だったよな
そもそも日本を腐らせたのは自民なんだから期待なんぞしちゃいけなかった
>>208 むしろこうなったら1億総ヒャッハーすればいいと思う。
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:31:07.89 ID:V85cGTDg0
橋本の時に3%から5%に上げて景気悪化したのに、今度の増税で景気が悪化しないと言う
理屈はなの?
税収は上がると考えてる理屈を知りたい。
そもそも増税しないと財政再建できないというのが嘘だからな
公務員給料の大幅カットで増税なしで財政再建できる
景気に悪影響もないし最高だろが
218 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:32:20.50 ID:F45zBLcw0
>>203 消費税自体の必要なことを否定してるのではない
高齢化に対応して税収構造を大幅に変えるというのはおかしくはない
ただし民間消費・投資をぎゅっと急激に締めるインパクトがあるから
その負の効果を相殺するには、民間消費・投資を促進する政策を
抱き合わせにすべきと言ってるわけ。
たとえば浜田参与のように金融緩和を継続してその正の効果の持続の
範囲での小幅値上げを繰り返すとするのもその一例だろう
また社会保障目的に限定すべきとするのも角度は違うが一例といえる。
根本的には金融緩和にも限界がある以上浜田説でもまだ不足で、
公的セクターを大幅に民間化する・効率化することで民間部門を活性化すべきだと思う。
>>213 そこなのよなw
浜田本田が揃ってヒヨッたからなぁ。
竹中も大反対だけどもう国際公約したんだからやっちまえよしらねーよって感じだったなw
220 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:33:03.56 ID:X3aFFxtq0
>>209 需要が受け入れない限りありえない。
97年の2%増税時にその現象は一切起きませんでした。
当時の経済指標は今より良かったのに、。
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:33:10.90 ID:dUwSlF/W0
>>215 まぁ総ヒャッハーするまで増税は続くだろうな
まだまだ余裕あると思ってそうだし
>>218 とはいっても日本の実力では現状で十分好景気なわけで、これ以上を求めてバブルを起こしても無意味
日本の潜在成長率を引き上げる特効薬的な政策なんて存在しませんよ
耳ざわりだけ良いけど出来もしないことを抱き合わせろと消費税に反対するのは愚の骨頂
喫緊の課題と国家百年の計は別に論じるべき
>>220 たった2%だから景気の影響による法人税等の減のほうが大きかったんだね
10%以上に上げれば景気に左右されにくい安定した税収が見込める
>>217 景気には影響あるよ。だから公務員給与(特に地方)を半分にして公務員の数を倍にし、無能は解雇も出来るようにすればいい。
公務員の数が欧米並みになれば雇用と景気対策にもなるし、いまの日本みたいな変な特権階級でいられなくなるしな。
>>222 まだ余裕はあるだろ。
増税派がデフレになってもいいと思ってるなら
まずどこまで成長するか黙って見とけばいいんだよ。
来年増税したからって問題なんて解決しなんだから。
ぶっちゃけ「当面日本経済は回復しないよ?」と言っているのに等しいからなw
227 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:41:45.42 ID:PJGf33WS0
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:41:49.40 ID:pGgubHVT0
もしかしたら、現自民党を短命政権で終わらせたいのかもしれないね。
頷けるシナリオだ。
私の考えが足りなかったのかな?彼らは賢いからね。
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:42:26.65 ID:F45zBLcw0
>>222 そのように考えるのも良いとは思うが
負のインパクトが相当長期間持続することのマイナスを重く見たい
一度消費投資が冷え込むと緩和するまでに非常に長い不況を経験する
その理由は冷え込みが次期消費動機を下押しするから投資も下押しされて
悪い連鎖が持続してしまうことにある
そこに外需の落ち込み(アジア通貨危機で経験済み)が加わると
氷河期の何年という話になりかねず、また実際に日本は97年にこれを経験している
安倍の支持率あってこその消費税増税成功だ
俺はアベノミクスには懐疑的だけど増税成功したら名宰相だと認めるわ
甘利の言ってることがころっと変わってて笑った。
増税延期っぽいな。w
ケインズの中心的な主張
「緊縮をすべきなのは好況時であって、不況時ではない」
政治家や官僚や政治学者や評論家があれやこれやの理由で、歴史の教訓や
数世代にわたる経済分析の成果を忘却し、イデオロギー的、政治的にお手軽な
思い込みですませているから、いつまでたっても不況を抜け出せない。
景気回復基調にあった前回の消費税上げの失敗を知っているはずなのに
同じ失敗を繰り返そうとしている。
日本に蔓延している増税やむなしの空気は、対米開戦時と何ら変わらない。
>>228 まあ安倍派なんてのは自民ではマイノリティーだからな。
安倍をよく思ってない奴なんてゴロゴロいる。
3年間選挙がないから次の総裁選で降ろす算段を整えてるだろう。
もっとも、増税して景気悪くなるが公務員改革はしないとか
とにかく歳出削減が見えなかったら次は維新とみんなが普通に台頭してくるわ。
そのリスクを背負えるのかどうか。
ま、勝てると思ってるんだろうなぁ。
>>229 増税後も継続的に税率を引き上げるとコミットメントすることが大事だね
そうすれば物価上昇期待から消費動機が生じる
>>230 首切り自由化にサービス残業合法化にTPPにワタミ擁立に、今度は消費税増税までやられてもまだ安倍に夢見てるマヌケな豚w
236 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:50:02.75 ID:X3aFFxtq0
デフレ下で消費税増税しても税収全体が減るだけです。
97年の日本、11年の英国をみれば明らかです。
237 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:50:11.83 ID:HdsK0U4o0
自民で増税反対のヤツなんているのか?
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:50:46.96 ID:PJGf33WS0
>>233 > とにかく歳出削減が見えなかったら次は維新とみんなが普通に台頭してくるわ。
だからデフレ下に増税や“歳出削減”(緊縮財政)してはダメ
ってケインズ先生が言っていただろ?
低所得者層が、気の毒だ
値上がりと増税だけ
ケインズが言ってるのは景気循環の調整弁として
好景気のときに増税して不景気のときに減税しろってことだろ
今は明らかに景気の山に位置するわけだから増税が正しい
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:53:23.98 ID:hI2E3fAT0
>>235 サービス残業合法化ってもう20年くらい前に
年俸制とか裁量労働制で取り入れられてんじゃないの?
今さらそれ?って感じだな。
TPPは輸入品が安く入ってくるから俺は賛成の面もあるわ。
円安で原材料値上がってコスト高くなるしどんどん。
消費者も食料品が安くなるのは絶対にプラス。
あと、TPPで治外法権だアメリカの属国だ主張してる人たちが
あまりにも胡散臭いんで反対派にはなれん。
243 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:56:10.63 ID:JH+bNJzn0
増税したら、この先10年ぐらいは不況続くんじゃね?
財務省はいったい何人殺すつもりだ・・・
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:56:24.52 ID:jKXusgpL0
日本全国の私営賭博を国営にして利益のほとんどを政府財源にすれば増税しなくてもいいのではないのかな
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:56:37.50 ID:PJGf33WS0
>>242 その消費者とやらの労働賃金が下がっちゃうんだが?
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:56:56.29 ID:A3/6hrH20
シリア情勢→円高→原油高
これで増税見送りするべし。
>>238 理論上はそうでもインフレ時に緊縮するわけないから
先に緊縮するしか手がない。
それに公務員の給料下げて社会保障に回してもいい。
これでプラマイゼロだ。
俺はケインジアンじゃなくてマネタリスト派だし。
今ケインジアンと言われてる人たちに増税派が多いことも面白いんだがなw
248 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:57:48.22 ID:X3aFFxtq0
>>240 だから97年は今より景気良かったのに
15年デフレ、税収減、自殺者8000人増化だよ。
コアコアCPIもマイナス。
消費税増税は設備投資にも影響大。
機械購入にも消費税がかかるから。
249 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:58:21.10 ID:F45zBLcw0
>>234 マイナスの緩和策として限定的効果はある。それは浜田参与も言っている
しかし非常に長期に上げ続ける(例将来20%とか)とすれば
生活防衛動機から逆に家計を締めてしまう
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:58:33.15 ID:B0jGvzRK0
>>246 デフレ脱却した!
とかいまの自民党政権ならいっちゃうね。
251 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:59:14.79 ID:PJGf33WS0
>>245 ミクロで見たらそういう人もいるけど、TPPはミクロの話じゃないし。
日本の場合は原材料が安く入ってくるってのが何よりもメリットなんだけど
その原材料が国内で供給できてるわけじゃないんだから
そもそも勝負自体してないと見る。だから賃金が下がる人なんてあまりいない。
農家とかは所得補償してやったらいいじゃねーかよ。
スパコンで増税後の経済状態をシミュレートしたらいいんじゃね
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:03:19.47 ID:PJGf33WS0
>>252 何を言っている?
国民経済が豊かにならなければ意味ないだろ?
お前は地球市民か?
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:03:23.37 ID:F45zBLcw0
>>240 景気の山で何かをするのではなくて
景気の過熱の調整としてというのがケインズではないかな
だとすると過熱してないしその兆候すらないまま下降に向かいそう
だと思ってるのでやはり大きな増税のタイミングではない
でも今の経済状況で増税出来なきゃ増税するのは絶対無理だしな
257 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:05:32.40 ID:X3aFFxtq0
>>251 西田とか経済の素人です。
そもそも公務員の給料は高いんだがデフレ抑止効果にはならなかったという
実績があるわけ。
だから多少の影響はあろうと歳出削減はすべき。
特に公務員。
末端の公務員は安いだろうから上の方でな。
あと天下り。
天下りさせるために税金バンバン流し込んでる。
こんなのは天下りさせるんじゃなくて高い退職金ぽんと払ったほうが安上がり。
あと何度も言うが、公務員の人数は民間より圧倒的に少ないんだから
民間の活力が上がるようなシステムを作ってくれって話。
マイノリティーの公務員の給与を高すれば民間の消費が増えるとか
馬鹿なことを言うのは金輪際やめとけ。馬鹿だと思われるぞ。
259 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:06:06.32 ID:34AMw/wEO
増税→TPP参加→外国の安価な商品爆売れ
本当に増税するなら真の売国奴と言い切れるな。
増税増税言ってる自民党にやっぱり自民かと落胆せざるを得ないな
政治家はクズばかりだよ
261 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:07:46.91 ID:X3aFFxtq0
安倍首相、10月2日に消費税に関し発表へ 共同通信
>>254 だからなんでならないと言えるんだ?w
生活コストが低くなればぜいたく品も買いやすくなるだろ。
今は税金を含めそういうどうにもならんコストが高いし、
老後も不安だって言って財布の紐を閉めざるをえないんだろ。
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:10:36.55 ID:eHHRWZ5g0
増税しても、北欧みたいに生活必需品非課税とか、医療費教育費無料で
年金ももらえるとか何にも約束せずに取るだけのクソ政府。
264 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:10:42.24 ID:JH+bNJzn0
増税しなきゃいいじゃんw 税収増えてるんだからww
>>258 > 西田とか経済の素人です。
じゃあお前は経済のプロなのか?
>>265 プロなわけないだろw
ただ西田も素人。
公務員給与は下げても問題ない。
たった300万人家族入れても1200万くらいか?
なんで残りの1億人が公務員給与のために重い税金が課せられないといけないんですか?
答えてください。
民間は疲弊してるんですよ?
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:14:37.89 ID:F45zBLcw0
>>238 日本もギリシャのように公務員側と民間側で与野党に分かれる時代が
くるかもね
もっともギリシャでは財政破綻してるのにまだ高待遇をしようと
してるようなので、怖いですね
ギリシャの場合、公営企業が国債でお金借りて商売してる半国営経済だから
そうなるわけだけど。
>>266 素人のくせに他人の主張を「素人の言うことだ」という理由でなんで全否定できるんだ?
その根拠は何?
なんでもスパコンで決めろよ
270 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:18:55.30 ID:X3aFFxtq0
リーマンショック前に景気よくなるだけで
税収は増える。
公的年金の運用益も上がる。
デフレ下で消費税率上げても景気悪化で税収全体は減る。
年金運用益も減る。
何もいいことない。
>>268 公務員の消費意欲より残りの民間の消費意欲を高めたほうが明らかに効果がデカイから。
わかりやすいのは公務員の給与を減らしたぶん民間に戻せばいい。
そしたらデフレにはならんだろ?
民間が使ってくれるよ。
そういう意味で公務員給与引き下げデフレ脳は経済の素人。
単に公務員を守りたいだけ。
その他の日本人のことは考えてない証拠ですわ。
>>271 さっき公務員の人口は民間より圧倒的に少ないって言ってなかったっけ?
その給料を削減して民間に戻したって全体の量は変わらないだろうに。
頭がおかしいの?
新自由主義は格差を生むとか批判してる奴に限って
官民格差を否定しないのはなぜでしょうか?w
>>273 だいたい公務員の給料を民間に戻すって具体的にどうやるの?金券でもばら撒くの?
増税変更法案を提出→超スピード可決だったら、別の意味で尊敬するのに>あべぴょん
2014年4月には10%、2015年4月に15%、2016年4月に20%として、
景気弾力条項無、軽減税率もなし、とするとか
政治屋や財務省は大いに喜ぶけど、国民からは総スカンだろうけどな
>>272 いや、単に給与削減したらデフレになるって言うから
じゃあ民間に戻したらその分使うからデフレにならないよねって話。
そもそも公務員の俺達が特権階級よろしく消費してやってるんだから
デフレの加速度は小さくて済んでるんだぜー!わかってんの?って
でかい顔されたくないんすけど。
このいびつな構造理解できないとか経済の素人以外の何物でもねーよw
>>233 消費増税を、「決める政治」として自慢する姿が…
278 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:26:37.65 ID:I5YgDkQdO
安倍ぴょんはいい加減現実を見ろよ、まだコアコアCPIマイナスだっての
少なくとも5%程度インフレしてから考えろ
>>274 簡単だろw
減税だよwww
こんなことも考えられないで西田崇めてんのか?w
やめとけってあんな共産主義者。
公務員が潤って民間は死ねって言ってるのに等しいんだから。
280 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:27:31.47 ID:eHHRWZ5g0
普通の公務員は終身雇用制だし、官僚は天下りで安泰だらいいけど、
一般の勤め人や中小気企業の経営者とか消費税上がったら生きるか死ぬかだろ。
>>276 > このいびつな構造理解できないとか経済の素人以外の何物でもねーよw
だから何度言わせるの?お前も素人だろ?
プロを気取って他人を見下すなよ。何様のつもり?
だから具体的にどうするんだよ?公務員減らすの?それとも数は減らさずに給料を下げるの?
それをどうやって民間に戻すの?民間に戻すって聞いたことない話だよね?
経済のプロwなら判るの?wwwwwww
>>273 てか、アベノミクスのどこが新自由主義なんだと思う
批判者ってブッシュの時代で時間止まってるんじゃね
夏は暑いから嫌でも消費が増えるのは常識なのに…
増税したら経済失速するのが約束されてるようなもんだな
西田は自民党が与党に戻った時点で用なし。
285 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:29:56.33 ID:HdsK0U4o0
>>284 そうね。ネトウヨと同じだな。扱いづらいし
286 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:30:33.81 ID:F45zBLcw0
>>272 公務員部門が税金で賄われている以上
購買取引や所得への税金の徴収という消費行動の因子に影響するから
常に問題になるわけでしょう。
また民間人が疲弊してる現在では公務員側の所得を民間側に留保すれば
当然疲弊した民間消費の活性化になり大きな波及効果が生じる
既に1970年代にイギリス病の原因の一つとなってるように
公的セクターの効率化・民間委譲は当然どこの先進国でも必要だと思いますが
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:31:27.57 ID:X3aFFxtq0
西田と三橋は消費税増税なら土下座しろよ。
288 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:31:46.04 ID:2nOqnb2h0
西田議員は、消費税と言うものが付加価値税だと理解していない
基本中の基本を理解していないので、将来的には消費税増税は避けられないなどとアホ主張をしてしまう。
しかも理由を社会保障財源にしている。
全くの素人だよ。財務省には絶対に勝てない。
安倍はボンボンだから抵抗勢力と対峙する気概がないんだよ
ダラダラ時間切れで増税になだれ込んで自滅だろ
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:36:21.42 ID:F45zBLcw0
>>289 絶対数の問題ではなく、効率化・民間活性化のためにできることは
何でもすべきだということなのですね
要するに今後人口減・高齢化という大問題を抱えた上で乗り切るには
当然民間部門を強くしなければならない。そのバランスが崩れている以上
公務員改革をせざるをえないと考えます
>>289 一つ真面目に謝りたいことがある。
俺に西田の動画を見ろとばかりにウラルを貼り付けた奴がいたんだが
お前が途中からレスしてきたからそのウラルを貼った奴がお前だと勘違いして
ずっとレスしてたわwwwww
それはすまんなwwww
増税するってニュースが流れ始めたら、近所の年金生活者は、無駄なものは買わない、
節約しないとって言い始めてるぞw
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:39:04.71 ID:eHHRWZ5g0
上がれば無駄なものは一切買わないぐらいの節約するだけだけどな。
民主党のタバコ増税のおかげで禁煙できたし。
>>294 途中で割り込んでくるお前も悪いけどなw
297 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:41:19.33 ID:2nOqnb2h0
>>295 増税できるものは
鉄道、バス、電気、ガス、飛行機、ブランド品、車・・・
そんなものくらいだろ
あと何かある?
この理論だと全員公務員にしたらデフレ克服だな
みんな長期ローンも組めるようになるし名目の経済成長率は数倍に跳ね上がる
…その後に来るのはハイパーインフレかもしれんがw
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:51:16.18 ID:F45zBLcw0
社会主義的な行動原理でやっていけるのが公務員の怖いところで
資本主義ガチガチで効率化を迫られる民間人が
まるで社会主義の公務員に、買い物のたびにお金を納入するのでは
当然アンバランスとなります。
そこで公務員セクターに効率化・競争原理を要求するのが当然という
ことになりますね。
302 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:55:01.83 ID:xDQouViF0
>>14 >・徴兵制を導入した際は兵役拒否した者に死刑検討
これ、自衛隊員が戦争に行かなかったら死刑も検討って言ったんだよ
敵前逃亡には最高刑をっていう意味で
その是非はともかくとして、この一文は完全に間違っているので、
指摘されると反論できないから次に貼るときは抜いたほうがいいよ
303 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:56:45.08 ID:C2x98zmh0
ネトサヨ息してるか〜?
景気回復してるぞ〜wwwwwww
日銀、景気判断引き上げ検討 「回復している」に 4、5日の決定会合で
日銀は4、5日に開く金融政策決定会合で、景気の基調判断を前月の「緩やかに回復しつつある」から上方修正する検討に入った。
財務省が2日発表した4〜6月期の法人企業統計が設備投資の持ち直しを示すなど、景気の改善を映す指標が相次いでいるためだ。
上方修正する場合、「回復している」など前月より一段と強めた表現になる。
決定会合では、日銀が金融市場に供給する資金供給量(マネタリーベース)を2年で2倍に増やす「量的・質的金融緩和」は継続
すると決める。米金融緩和の縮小観測に伴う新興国経済の動揺や、シリア情勢など海外経済のリスクについても議論する。
日銀は景気回復の条件として、設備投資と雇用・所得の改善が欠かせないとみている。7月の失業率が改善し、4〜6月期の設備
投資も持ち直したことで、「景気の前向きな循環メカニズムが働き始めている」(黒田東彦総裁)との判断に自信を深めている。
ただ、委員の間では海外経済の下振れリスクを強調する意見もあり、足元の動向を慎重に点検する。
景気判断を上方修正すれば2カ月ぶりとなる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0202S_S3A900C1EE8000/
304 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:58:27.78 ID:unOErri50
305 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:00:53.90 ID:F45zBLcw0
>>303 >米金融緩和の縮小観測に伴う新興国経済の動揺
>委員の間では海外経済の下振れリスクを強調する意見もあり
そろそろ認識され始めたようですね
306 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:02:03.40 ID:B0jGvzRK0
>>303 設備投資いまだにマイナスじゃなかったっけ?
不思議な景気回復だ。
安倍ちゃん叩いてるチョンは氏ねよ
安倍ちゃんは専門家、金融のプロの判断を聞いてから判断するって言ってるだけじゃない
まだ増税すると決めたわけじゃない
308 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:08:46.75 ID:B0jGvzRK0
野党の時に消費税増税に賛成したのに、増税を決めたわけじゃないってどんだけアクロバット擁護だよww
やりたくなかったら賛成するもんかよ。
やりたくてやりたくてどうしようもないから賛成したんだろ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:09:21.84 ID:27lkgKY60
>>277 決める政治ではなく
「国民の意思無視して勝手に決めてしまう政治」 だなw
それにしても有識者会合で反対した
経済学者の宍戸さんの計算だと
消費税増税三年後以降、日本は超悲惨だなw
中国がその時を、手薬煉引いて待ってるよw
どうせ、浜田に「先生、どうすんの?おしえてちょーだい」と頼み込むんだろうぜ
浜田の支持に従うのみだろwwノータリンが
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:11:56.11 ID:yq+rXBhW0
312 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:12:17.73 ID:5kz6JeAC0
>>263 北欧はマジで貯蓄できないよ。
失業者への給付も手厚いからナマポウハウハ状態の若者が増えて問題になった。
税金で搾取されてるって考える人もいて
ドイツとかに引っ越すケースもある。
あとアラブ系移民受け入れすぎて治安が極端に悪化して人殺しが当たり前になってるとこもある、
スウェーデンだったかな確か。
313 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:13:03.24 ID:/upIRv7q0
つーか、これを機会に
財務省の増税派洗い出して、粛清しろよ
なんで自民にはこういう発想がないんだよ
上げる為に囲った御用学者の意見聞いてもな
最初からポーズだけの出来レースなんだよ
316 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:15:49.59 ID:27lkgKY60
本当はアベノミクス効果で
もっと景気上昇データが出てるはずだったんじゃない?
でも自民の古参が消費税を増税するとか言うから
国民が既に身構え始めてるねw
景気回復しましたーってニュースをマスゴミに報道させてから
じゃあ増税するわって流れになる
もう値上げワンサカで出費が増えるばかり
ノウノウと天狗で居座る極悪東電の責任まで押し付けられて電気代上げるわ上がるわ
この国は、基地外国。
さっさと潰れろ、東電と共にな!
319 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:19:33.79 ID:yq+rXBhW0
結局、量的緩和と土建バラマキで数値上げて増税するだけのアベノミクスだったな
もう終わりだけど
>予定通り14年4月に消費税率を8%へ引き上げるよう求める意見が7割超に達した。
これ財務省のイエスマンだけ集めたんだろ
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:20:52.97 ID:PsH7+BujO
1000兆円も使っても、財政が困難って…。
幾らお金があれば、日本の財政は正常になるんだろうか?
各省庁の官僚達に聞いてみたい。
追加、1000兆円の返済方法も。
もうそろそろ借金1000兆円は、日銀が国債を銀行から買い取ることによって
大幅に減っていってるという認識を持てよw
日銀は、政府の子会社だから返す必要ないんだよw
323 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:23:22.95 ID:I5YgDkQdO
>>303 凄いな、コアコアCPIがマイナスで景気が回復中なんだw
デフレ進行中って事なんだがな
消費税上げと法人税減税とセットなんだろ
経団連や甘利が絡んでいる以上一般国民レベルじゃ止められんよ
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
どうして創価学会は無税なのですか?
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:24:56.46 ID:yq+rXBhW0
>>322 だったら増税する必要ないな
日銀が全部抱えれば無税国家になれる
>>326 日銀がお札を刷って、銀行から政府の借金である国債を買い取ることで、銀行は
、現金を手にする=市中に出回る貨幣量が増える=インフレになる。
現在、日本はデフレです。2,3%のインフレ目標を掲げてます。何か問題ありますか?
328 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:29:06.16 ID:F45zBLcw0
>>322 今130兆円で異次元特例の2年でも年60兆円の買い増しだから
最終的に250兆円弱の保有にしかならないし
毎年30兆円以上国債が新規純増してるからすぐに限界くると思うが
ネトウヨだけ増税でおk 責任とれや糞ども
330 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:37:31.89 ID:PsH7+BujO
>>327 その目標を達成させるのにまた借金するの?
ま、これからの日本はカネだけではない恐ろしい国になるわ。
日本も大日本帝国時代に戻すつもりらしいな。
情報操作で国民達を騙し戦争賛成思考に導く超右翼党がな
332 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:38:40.86 ID:CdAR9u4f0
野田が決めた法律に従うんだーヘー
兎に角決断を先送りするなよ、
9月に判断言ってただろ!
9月は31日までだぞ。
334 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:41:31.96 ID:Yentocr3O
政治家役人どもの人件費、アホみたいな無駄遣いをそのままに増税?
しまいにぬっころされんぞ<(`⌒´)>
なめるのも大概にしろ。
335 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:41:32.95 ID:pGgubHVT0
>>331 また朝鮮人が同じ事を繰り返して誤魔化そうとする気か?w
今度はユダヤはバックにつかないし、
日本人もおまえらには騙されないけどなw
またどさくさにまみれて朝鮮に金塊を持ち帰るんだろw
336 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:43:44.00 ID:dnpLZSkZ0
>>327 金融緩和派の人たちは、財政出動に難色を示すよね。
マンデルフレミングがどうとか、中立がどうたらとか言って。
そこで質問なんだけど、財政出動で金利が上がった場合は金融緩和で対処できるけど、
金融緩和一本で行った場合、インフレ期待で上がった金利はどうやって下げるの?
インフレと低金利の同時達成が可能になる方法を教えていただきたい。
>>330 そもそも日銀の役割を理解してる?
今、日本中に出回ってる紙幣や硬貨は、誰がどういう基準で流してるの?
安倍が直接言った話じゃないし。
甘利がこう考えているようだみたいないい加減な話だよ。
週明けあたりに安倍は記者会見で延期と発表するだろうな。
バカじゃない限り。
339 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:50:51.44 ID:unOErri50
340 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:52:12.00 ID:1bHzj6QC0
悩ましいところです
フグは喰いたし命は惜しし。
でも暗暗裏の国際公約だからやるでしょうネ。きっと
341 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:53:19.27 ID:6XZS+vgn0
安倍ちゃんは、予定通り増税で来るとおもうが…。
支持率落ちて、またメンタルやられなきゃいいんだけどね。
342 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:53:32.39 ID:R99IsbeR0
>>306,323
そんなもん気にするな
自民・日銀ラインが回復といえば回復してるんだ
興味があるなら「2つの全て 華国鋒」で検索してみるといい
またロストジェネレーションを創出する気か…
この罪深さ意識してないんだろうな、政治家・官僚
安倍は小泉みたいに解散打てる度胸ないだろうなあ
345 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:59:24.66 ID:dnpLZSkZ0
税率アップが財政再建に繋がるかどうかは別にして、コミットメントをしておくことは必要だと思う。
ただ今実際に上げたらいかんと思うし、やるやる詐欺でいいが、それだけの政治力があるか否か。
今回は見送りで、その間に消費税以外の税制を見直すということで財務省と手打ちできないのかな。
財務省が異様に消費税に拘る理由ってなんだろう。
346 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:59:25.45 ID:fq6sNOJjO
(-_-;)
安倍総理は1ヶ月以上、竜巻被害や豪雨災害対策本部に詰めたらいい。
個人被害の回復がいかに遅いか、もしくは回復しがたいことがよくわかると思う。
景気が良いのは年金資産だけ。
>>327 現実は銀行が手にした金は民間に投資するのでは無く、再び国債を買う金になる
国債は永遠に増え続ける
何となく優柔不断な安倍が再度担ぎ出されたのがわかる様な気がする・・・
一番おかしいのはそれに再度任せた国民だなあ・・・
349 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:01:29.40 ID:+ZOAxME70
>>342 「毛主席の決定した事はすべて支持し、毛主席の指示はすべて変えない」
毛主席を安倍総理に変えればネトサポにぴったりだな
350 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:02:27.23 ID:/6oB0eG+0
てか政党がどうこうより
もう現状の政治家が無能で売国なんだよ
なのに新しい有能者が政治家を目指せない方が問題。
頭がいい人ほど立候補しない現実。
クーデターだよ。
戦後ずっと日本の政治がムチャクチャ過ぎて
ネットを乱用し在特会やmy日本や韓国生まれの統一教会が
嬉しそうに寄付金を集め
愛国ビジネス右翼ビジネスが流行る時代に
352 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:02:50.14 ID:g0CXCBEu0
>>317 景気回復しましたーってニュースをマスゴミに報道させてから
その可能性大有りだな。
ただ、今回はマスゴミに相当批判がくると思うよ。
現に増税厨のゴミ売りが、増税先延ばし言ってるし。
これは軽減率の件で相当批判が来たと思うから。
安倍自身はあげたくないんだろう?ならその意志を貫いて欲しいな
354 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:14:07.44 ID:pGgubHVT0
>>344 内ゲバの創価学会幹部にはっきりと自浄化を促す事もできないだろうなw
だったら、指示通り動けばいいんじゃないのw
それより、早く経済政策を発表してもらいたいよw
「産業クラスタ構想」だっけ?w 誰のアイデアなんだろうねw
ぼくのアイデアは「産業マルチコア構想」だったけどねw
355 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:17:47.48 ID:PsH7+BujO
356 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:27:26.27 ID:DPnUZD9H0
>>353 財務大臣に麻生、日銀総裁に黒田といずれも増税推進人事をして
始めから増税論者が多数の出来レース点検会合をしたりするやつを
増税はしたくないと思えるのか不思議だ
357 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:29:19.87 ID:k3yGLehDO
年収500万以上の公務員給与カット
これだけでいんだよ
ネットで消費税上げろと工作してるのも公務員です。
あとマスコミに騙されてるおばさん世代も痛い
>>336 2,3%のマイルドなインフレ目標を維持するのがリフレ派でしょ?
金利も収まる所で収まるだけでしょ。低金利というのが、何%を意味してるのかわからんし
359 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:30:40.87 ID:+wy75E+50
360 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:32:19.38 ID:F45zBLcw0
>>357 オバサン世代はさっさと消費を減らすので痛くも痒くもない
既に買い物時に安いものにシフトしている
つまり最初から消費減をするからこそ賛成なのですね
国全体で見るといわゆる合成の誤謬ってことになるが
361 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:36:28.68 ID:daYE7yyGO
景気がよくなって増税されないように、水道の水を持って歩いたり、電気消して早く寝たり、休日はどこにも行かないでウォーキングしてるのかな
>>360 使わなきゃいいってものではない。流通とめてどうするのよ
民間に事業させて金を回すのは必要な事だ
ただ不正のためにやるんじゃなくて、適度にやらなきゃ。監査機関作る必要がある
>>355 日本銀行が、金融機関を相手に国債や手形の売買などを通して、お金の量をコントロールし、
景気の調節をはかることを「公開市場操作(オペレーション)」といいます。
インフレの時は、金融機関に国債を売って、世の中のお金を少なくします。これを資金吸収の
ためのオペレーション(売りオペレーション)といいます。
デフレの時は、金融機関から国債を買い取って、世の中のお金を増やします。
これを資金供給のためのオペレーション(買いオペレーション)といいます。
日本銀行の役割に、物価の安定があり、お金の価値が急激に変化しないよう、
公開市場操作などの金融政策で、景気の調節を行っています。
日銀は15年間、デフレを容認してきました。そのせいで、名目GDPが全く伸びず、
結果、税収も増えず、政府が国債を余計に発行する羽目になりました。
365 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:45:08.16 ID:Dsfz05rE0
超こうきゅうとりの報酬を0円にしてしまった方が効率的だろ。
ダイレクトにこうきゅうとりを片っ端から全部はけんやバイトに
入れ替えるって事の方がさきだろ。号ジャスな建物は全部ばいきゃく。
備品は落ちてるもんを使う。話はそれからだろ。
大体今の時代に億なんて報酬は必要ないんだよ。それに見合う逸材なんて
本当に居ないからな。結局それだけ払う価値があるのか?ってのが
大問題。無難なこうきゅうとりなら無難にやめて貰えばいいだけだしな。
無難なら高給なんて払う価値ないじゃんって思うからな。
支える前提よりかいたいさせたりの前提で考えないと。
自民党に投票した人は
安倍さんがやっていることに文句言うべきじゃないね
自分で選んだんだから何が起きても自己責任だ
367 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:50:02.71 ID:aF2d5UQ00
>>353 安倍は決して愚鈍な政治家ではない。必ず増税を凍結させ、秘めた政治力を発揮するハズ。
368 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:51:17.10 ID:F45zBLcw0
>>345 消費税にこだわるのは徴税しやすいからだと思うよ
源泉税で捕捉しにくい非正規、アルバイト、年金生活者などが激増
しているし今後さらに激増するだろうことと、
それから源泉税で捕捉できる人からは余分に取れることになる。
369 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:52:28.58 ID:1iu4ABIX0
>増税容認が多数を占めた
残念だが首相判断には全く影響しないw
消費税を現時点の60%値上げして、そして2年後に消費税を現時点の100%増税して、日本経済崩壊だな。
金の卵を産むガチョウを絞殺したら、後はただのガチョウの解体ショーだ。
日本が完全に終わった。
ほぼ、間違いなく上げるだろ
逆に上げずに増税反対に回ったら評価するが
安倍は今、様々な分野で日本を負へ導く政策の土台作りしてる
消費税増税は、日本を無間地獄に突き落とす最低、最悪の政策。
財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない。またはブラックマーケットの利用。
= 企業の売上減少
= 法人税、所得税の減少
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化
ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない。またはブラックマーケットの利用。
= 企業の売上減少
= 法人税、所得税の減少
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化
ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。
結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税率と失業率とブラックマーケットの利用率だけ20%以上に跳ね上がる。
EU諸国で実証済み。
rヽ
i !
r;r‐r/ | /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ___/\__
.〈_L (`ヽ .} /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ \/.. ̄ ̄\/
l` ( ``/ /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ ../\__/.\
ヽ l /::::::== ✡ `-::::::::..  ̄ ̄ \/ ̄ ̄
.|,. l ::::::::/,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
.│. │ i::::::l /・\,!./・\ l:::::::!
.│. │ .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::::i
.│. │ (i ″ ィ____.i i i:://
\ ヽ / l .i i /
\. ヽ `トェェェイ ( 、/l´
ヽ `ー'´ / |
374 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:04:35.88 ID:F45zBLcw0
2年間異次元緩和で60兆円ほどリフレをしてるので3%、2%の連続UPには耐えられるはずだ
というのが推進派の意見だと思うが、緩和策もいつまでも続くものではない。
それに緩和策で高い物を買うかといえば主婦は甘くなく容赦なく財布の紐を締める。
375 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:07:12.85 ID:V1SVHGwa0
官僚言い成りの安倍政権。
消費税上げるのは出来レースだろ。
376 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:11:51.13 ID:W9N/7+zN0
これから増税・インフレ・賃金抑制・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。 ww
377 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:13:48.87 ID:aF2d5UQ00
今は安倍政権を否定して叩くのではなく、増税阻止の為に支援する時ではないのか?
不必要な安倍叩きが妙に目立つ。
378 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:16:38.82 ID:DPnUZD9H0
重税は国を傾かせるからやめておけ
税率100%の共産主義はみな滅びたし、フランス革命も
重税に耐えられなくなった市民が起こしたものだ
税金が安くて滅びた国はない
379 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:19:13.85 ID:cI36j5Ef0
安部 vs 麻生 wwwwwww敵はお前かwwwwwwww
380 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:19:24.48 ID:cZNdjqvE0
安倍は消費増税が終わったら用済みになってしまうことを
警戒してるのさ。
そうはさせない算段、根回しをしとるだけで、増税が
妥当かで迷ってるわけではない。
原発再稼動問題に火を点けるという選択をするかも。
発送電分業を省庁に飲ませて具体案作りに入る可能性も。
>>377 安倍の一存でどうするのかが決まるのだから、
安倍タタキになるに決まってンだろ、アホか。
増税反対だった自民党議員も手のひら返しで
増税一色に染まっているし、叩かれて当然。
日本を取り戻すにはクーデターしかないわ。
382 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:21:08.00 ID:1iu4ABIX0
浜田教授が反対してるのに増税するわけない
消費が増えれば景気が良くなる
ならば今すべきことは、消費税減税ではないか
栄養失調の時にダイエットしても体に悪かろう
消費増税したら無職に逆戻りだわ
385 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:23:32.60 ID:27lkgKY60
今日本の危機です!
財政危機です!
お金がお金がお金が〜〜〜〜〜足りません!
公務員にボーナス出す為には増税しなければなりません!
公務員給与を維持するためには増税しなければなりません!
と、言う事でOK?
安部ちゃんGJ!!! by公務員w
386 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:24:01.38 ID:YSZCocjv0
>>382 一方、浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らは税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
上げるやん
387 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:25:51.25 ID:aF2d5UQ00
>>381 増税を望んでいない安倍は四面楚歌状態なんだよ。増税すりゃ長期政権実現が頓挫する事ぐらい十分に承知している。
その状態で叩いてどうするんだよw
強大な反日財務省を相手にバトルを繰り広げている安倍を支援するのが、真の日本国民ではないのか?
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:25:58.22 ID:b4X2TXmE0
予定通りだな
安倍っていうか自民も結局経済オンチの集まりだったなぁ
デフレで増税&規制緩和(TPP)なんて絶対に景気悪くなるわ
日本人を犠牲にして外国喜ばせたいなら売国民主と変わらないじゃん
390 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:29:46.72 ID:MMYn9GaVO
増税反対!もうカネない!
391 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:31:51.08 ID:YSZCocjv0
>>387 では増税は予定通りと断言した麻生は
売国在日チョンってことでよろしいか?
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:33:32.42 ID:Lj2iYdMr0
>>391 口だけでなく人格もひん曲がっていることは間違いない。
393 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:34:00.85 ID:aF2d5UQ00
>>391 麻生の真意なんか知らねーよw 今は増税を阻止したい思惑の安倍を応援するだけだ。
394 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:34:32.84 ID:34AMw/wEO
>>377 そりゃ安倍降ろしが目的でしょうからね(笑)
言われているように、もし来年4月に増税で
失敗だったらもう上げられない事は承知の上
だろうから。それでも上げさせたいのは偏に
安倍降ろしなんだろうよ。
これには急接近中の中韓の意思が働いてるとみる。
ところで"安倍のやってること"って何のこと?
消費税増税の話なら、まだ決断してないわけだけど。
>>1 >浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らは税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案
ハマコーがちまちま上げることによる景気後退リスク考えなくなったってことは・・・
落ちぶれた可能性・・・
396 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:35:57.28 ID:Lj2iYdMr0
増税強硬派は名うての売国奴ばっかり。
>>391 麻生だったらナチスを見習って失業率ゼロになるだろうから、
それなら増税やっても良いわ。
景気悪くて失業率問題が実質解消してないのに増税するとか、
ナチスでもやらんわ。
自民は公共工事と増税で何とかなると思ってる頭の中が30年くらい前で止まってる老害ばかり
>>383 デブ(国)がガリ(非公務員)のメシを食わせろって構図だからな
400 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:38:08.71 ID:Lj2iYdMr0
401 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:38:22.23 ID:1iu4ABIX0
402 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:38:28.66 ID:YSZCocjv0
>>393 出席の有識者が暴露 「消費税ヒヤリング」のフザけた実態
news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000193054/1.htm
消費増税の是非を有識者に聞く、安倍政権の「集中点検会合」が31日に終了。
6日間ぶっ通しで総勢60人から意見を聞いたが、大半は「増税やむなし」。
反対派の声は数えるほどだ。人選を任された甘利経財相は「職業・年齢・増税の考え方について、
バランスよく配置した」と言っていたが、フタを開ければ、やはり「結論ありき」の壮大なガス抜きだった。
つまり麻生・甘利は安倍に歯向かう裏切り者と
わかった
403 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:40:32.30 ID:F45zBLcw0
東南アジア通貨・外資問題をそろそろ真剣に議論しないと。
日銀も認識してるようだが。
今後20年日本の主要なお客様になってくれる東南アジアが
今だいぶ大変なことになりつつある。
マレーシア、タイ、インドネシアの苦境が報道されている。
アメリカの緩和縮小予測で、外資が逃げ出し始めたからだ。
この外貨・投資不足を救えるのは日本しかない。
全体で10兆円とかの支援(保証)をしてあげれば
何倍とか十倍になって将来の日本の外需を支えてくれるだろうが
もし今放置したら長期間経済が浮上しないままになってしまうかも。
社会保障の為に消費税増税とか本末転倒。
そもそも税収を増やすのが目的ですらない。
単なる庶民以外の都合。
405 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:41:31.18 ID:qrzZcPLgi
1年だけでいいから消費税下げてみろ
景気は一気に回復するぞ
406 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:41:50.43 ID:+hOxU8swP
消費税は止めた方ががいいです。
・付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得の悪化させ、法人税・所得税・住民税・公的保険・公的年金などの減収要因になる。
・担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化・景気悪化を招きやすい。
・どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考えにくくなる。
407 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:41:59.60 ID:DPnUZD9H0
安倍の考えてる選択肢は増税か先延ばしだろ
増税取りやめや減税という選択肢は始めからない
先延ばしは自分以外がやればいいということで
くくりは増税推進の範疇なんだよね
もし先延ばししても賞賛には値しない
まあ増税するだろうがな
上げないと信じきってる思考停止の馬鹿共に早くプギャーしたい
409 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:45:25.65 ID:EBe+Ucer0
まあ、しれっと上げるんだろうけどそうなったら
憲法改正もムリだな。
>>408 m9(^Д^)プギャー祭りが予想されるから、今のうちに遠慮せず
やっとけよ。
先行m9(^Д^)プギャーを。
麻生とかいうゴミは今更どうでもいい。
412 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:46:44.64 ID:yq+rXBhW0
上げるに決まってんじゃん
自民党だぜ?
413 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:46:53.75 ID:gzjBpY4i0
消費税やめて、来年度予算が組めると思っているアホがいるのか。
今年度の国債だって、消化できるかどうか、入札の度に不安視されているのに。
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:47:13.69 ID:34AMw/wEO
しかしまぁ本当に増税なんて愚行を働いたら
自民党は、存在する限り国民から怨まれるだろうな。
それでも次期衆院選くらいまでは与党の旨味に
しがみついて離反者は出ないのかねぇ。
何はともあれ増税で即、自民党の命運は決まるね。
>>414 安定政権に入ったのに即命運なんて決まらんぜ
416 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:48:50.24 ID:1iu4ABIX0
税と社会保障の一体改革 とは
税金を無制限に上げるって意味なw
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:49:05.53 ID:F45zBLcw0
418 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:50:24.12 ID:H9O6KjwK0
>>414 ナチスの手口を見習って憲法国会選挙停止でおk
419 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:51:23.32 ID:+hOxU8swP
>>90 消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得の悪化させ、法人税・所得税・住民税・公的保険・公的年金などの減収要因になります。
歳出の効果を高める為にも、消費税増税より純資産税の方が適しています。
公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。
■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも生活費を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
420 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:55:54.88 ID:/d9GWrqv0
今、消費増税したら
・全体の税収が数兆円減収する
・中小・零細企業が倒産相次ぎ、自殺者が増える
誰が責任をとるかと言えば、安倍退陣しかないからな
421 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:55:59.49 ID:MWRo2/gy0
生活必需品で一般的な価格以下の食料品や雑貨、インフラ系は無税にしろよ
したら増税に反対するやつもいなくなるだろう
年収200万円の人の年間の食費50万円(年収の25%)
年収1000万円の人の年間の食費100万円(年収の10%)
こう考えると低所得者の者ほど、年収に対して課税される割合が多い事がわかる。
しかし、だからといって消費税は貧乏人に辛い税と考えるのは早計だ。
423 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:58:48.68 ID:mRjFZ1EZ0
そろそろ病気で逃げ出すかな
424 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:59:08.60 ID:1iu4ABIX0
425 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:00:50.06 ID:+hOxU8swP
人件費が高いB社の方がA社より税引後利益が小さくなるので、消費税は人件費を抑制するインセンティブになります。
A社 B社
仕入価格 3千円 3千円 内税
人件費 1千円 2千円
販売価格 5千円 6千円 内税
消費税引前利益 1千円 1千円
消費税額 95円 143円 (販売価格−仕入価格)×5/105
購入する商品を複数から選ぶ場合、消費者は「商品価値の差」と「税込み販売価格の差」を比較して決めます。
426 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:00:51.68 ID:34AMw/wEO
自民党安倍政権の敵は多いからな。
今は猫も杓子も消費税ネタで一致団結して
叩くのがイージーなんだろうよ(笑)
本音で攻めたら一発で正体バレるしな。
だがその手にまんまと引っ掛かる奴も馬鹿だな。
来年四月からは景気悪化決定だな
この悪影響はさけられない
もちろん増税だが、減収になり、再来年は最悪になり
97年影響の五倍相当悪くなる そして、そのころアベはトンズラー
消費税あげて増収した例はないらしいが、今回は大丈夫なん?
430 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:03:55.15 ID:yq+rXBhW0
税金とってもまともに使われない国だから問題なんだよな
431 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:04:27.52 ID:B0jGvzRK0
>>426 安倍ぴょんは褒められることあまりやってないしね。
尖閣、慰安婦、TPP、消費税、靖国など。いってやらないから国民が不満を募らせているのだよ。
432 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:05:14.12 ID:DPnUZD9H0
>>422 食費は食費に対する課税割合でいいだろ
年収に対する食費の課税割合ってなんだよ
結果平等主義者か
433 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:05:50.09 ID:+/W/9zHq0
増税で個人消費が減り、景気が悪くなり
税収が落ち込む。
そして財政赤字がさらに拡大する。
結局、実感できる景気回復なんかできないわけだろう?
社会が何もよくなっていない。
434 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:05:59.56 ID:rObdYz5u0
雇用の不安定と社会保障の不安を解消すればいいだけなのにな
所得なんて据え置きで構わんし最後にやるべき事なのだが増税だけすると
消費者心理は冷え込み企業も体力温存のために設備投資と雇用を絞るだけ。
もっと簡単に言うと人気職業の一番が公務員にならないようにするだけでいい
435 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:07:37.47 ID:vc48+y4v0
昨夜他のスレで、団塊Jrらしい人が「自分たちの世代はお給料が安くて結婚もできない」みたいなことを書いていた事について、
もう少し考えてみたんだけれども。
前から思っていた事なんだけれども、これだけ色々社会問題が出てきている時に、
かつての「学生運動」のような運動が起こらないのは、どうしてなんだろう、と。
「若い人たちに覇気がないから」って言われるけれども、「若い人たち」ではなくて、「団塊の世代の方たち」は、
今の状況をどう思っているんだろう、と。何も反応を起こさないのは、どうしてなんだろう、と。
かつての「学生運動」は、実は官製の、国からの影の統制の取れたものだった、ということだったのか、
かつてのリーダーたちがいわゆる「体制側」に入った、あるいは他の「運動」に専念していて、
今の社会問題に関わらないでいるのか、とか…。
「運動を起こせ」と煽っているわけではないのです、ただ、自分たちの判断で、出来る事はないのかな、と。
長くなりますが、続けます。
436 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:08:42.81 ID:v/ZUJpsz0
東京はアホの巣だな
いらないわ
10/1じゃ増税回避時のシステム改変に間に合わんだろw
上げる気マンマンじゃねえか
438 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:10:26.82 ID:F45zBLcw0
>>429 欧米外資でも有識者に参加してる日本人は慎重派だったが。
あと追加金融緩和を決めるならマインドが下がった来年1月では遅い
のではないか。多分UPが決まったとたんに値上げラッシュになるし
消費者は生活防衛を始めます
439 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:10:53.57 ID:+hOxU8swP
>>209 大型間接税は駄目です。
・担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化・景気悪化を招きやすい。
・どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考えにくくなる。
安定した税収を得たいなら純資産税をすればいいです。
個人金融純資産1100兆円に年1%課税すれば年11兆円の安定税収が得られるので、消費税は必要ないです。
440 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:11:37.26 ID:MWRo2/gy0
>>430 歳出を無駄に増やすだけだからな
公務員、行政法人、天下り、なんらかの無駄な機関を設けてばらまくだけだからな
政治家はそのための法案を通して見返りと権力を貰う
441 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:13:39.70 ID:vc48+y4v0
>>435 に続けます。
社会保障費の問題も、自分たちの世代の年金の事も大きかったりする、と言われている、
その社会保障費のために、子供たちの世代が困ると言われている中で、「体制側」に入って昇進した団塊の方たちは、
自分たちの年金を少し削ってくれ、とは言わないのか。
国のためを思って政府と戦い、法を犯しても警官隊と戦った人たちが、無事に老後を迎え国に養ってもらう時になったら、年金は一円も削られたくない、と言うんだろうか、
かつての運動は、社会のための戦いだったんじゃなかったのか、と。
運動のために命を掛ける事は出来ても、年金は削られたくない、というのは少しおかしくないんだろうか、
それも、自分たちの子供たちが困る、と言われているのに、と。
生活が出来ないほど削れと言われるわけでもなく、普通の人たちよりかなり裕福に暮らせそうな方たちなどは、自分たちの方から「少し削ってもいいですよ」的な「運動」が起こってもよくはないんだろうか、など、
こういう言い方は不遜に聞こえるかもしれませんが。
長いですけど、さらに続けます。
絶対腰折れするなこれ
経済学者なんて偉そうに言ってるが
この20年デフレに加担してきてなにも
できなかった連中だろ
内部留保は放出でもデフレ脱却効果あるのに
あれだけため込んでもなにもいわないんだもんな
うちの会社なんて500人なのに内部留保150億以上あるよ
ボーナスは2カ月出しませんとにかくケチ
見え見えの茶番
444 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:17:15.65 ID:27lkgKY60
>>429 >GS証券
って所が、笑う所だよね?w
445 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:17:23.42 ID:F45zBLcw0
>>442 大手以外は全部同じだよ。いつでも嫌なら辞めれば
チョット募集すれば時給の安い首にできる非正規やバイトが入ってくるのだから
わざわざ正社員にまともな給料を払う奇特な人はいない。
実は非正規社会とは正規の生活も破壊してるんだな
446 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:17:56.23 ID:vc48+y4v0
>>441 に続けます。
あるいはこうも思ったのです、団塊Jrの世代の方たちにとっては、今の状況は「父親越え」を要求されているのではないか、と。
父親たちは戦った、自分たちはどうなのか、と。
団塊の世代の方たちには、「どれだけ子供たちを思いやれるか」という事が試されているのではないのか、と。
これは団塊の世代の方たちに限った事ではないのですが。
もしかしたら、「子どもは親をどう越えられるのか」「親をどう養うのか」、
「親は子供をどう思いやるのか」「国のためにどう動くのか」などについての、
壮大な「社会実験」とかなのではないか、など、勘ぐってしまったりすらするのですが。
余計なことかもしれませんが、英霊たちを敬う方たちも多いと思う、その中で、
「命を落とせ」とは言わない、「年金を削れ」というのは、それほど酷な事なのか、とか、
ホントに口はばったい事を言うかもしれませんが、そんな事も思ったりもしました。
ホントに失礼な事ばかりを言って、申し訳ありませんが。
447 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:17:57.79 ID:+hOxU8swP
>>222 消費税増税ではなく純資産税をすればいいです。
純資産税は、
・金融資産の大部分は高齢者が保有しているので、高齢者に応能負担してもらえる。
・消費や投資を促す効果がある。
・バブル抑制効果がある。
・財政不均衡を緩和する効果がある。
・安定した税収が得られる。
>>446 ホリエやひろゆき見れば団塊Jrなんて自分さえ良ければいいとしか考えてないだろw
>>445 ところが非正規バイトは一人もいない会社です
1人前になるのに営業以外は数年かかる
ワンマンの上場企業だから仕方ないのかもね
嫌だからやめるよ、もう二回退職願出したが
全然取り合ってもらえない
やめられないから地獄です
>>447 究極の二重課税なので無理です。相続税ですらスレスレです。
あとそれやると株価はどうなっちゃうの?
しかしまあ過去2回の増税時にはない規模で日銀が金融緩和してるのも事実・・・
97年の時のようなことにはならないのかもしれん。が、やっぱ念には念を押して
1年延期すべきだな。
退職願は出されたら経営側は拒否出来ないんだぜ?
辞めれないのではなくて自分が辞める勇気無いだけw
452 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:25:24.97 ID:h7f/NDnJO
増税で景気回復間違いナシ!甘え国民に喝!
453 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:25:56.57 ID:F45zBLcw0
>>449 それはちょっとすごいところですね
普通数年かかる営業職ならちゃんと払うものだが
でも今の時期内部留保が大きいなら安定してるのは長所だ
景気悪化しそうな今辞めないほうがよさげですね
>>444 「消費増税されれば、それに合わせて追加の「金融緩和」を検討する方針」
「消費税を増税するから追加緩和をするというロジックは難しい」
という二つの対比に、2ちゃん経済評論家が卓説を吐くところ
上げるの決まってるんだろ
もういいよ熟慮のふりするのは
456 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:30:33.91 ID:gc7n/SaX0
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
✡ . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
r‐、 ✡ jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
!__ | /´ヽ l{i{l{lノリ ,'■■■■■■■■ ',ミミミミ!
l l /、, / {lilili/{ '■■■■■■■■ Nlハ⊥ シオニズムを。
lー | /、, / |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l
_」 、__ ノ / . Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) V
/ l `ヽl ゞ干ミ} : / _| |_ 丶 }'´ /
/ { ! / j r ! '、Yヾ :. l /u三三シ'^ / ノ トリモロス。
l .! l,イ }/ ノ l ヾ.f'、:.:. 'U U"~"' /l'´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ ヽ._):.:.、 *iui ,. ' l
ヽヽヽーィ、 ノ ! . トi、ヾ:.. 、 U _,. - ' |
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . . /^ヾ!、丶 ` ¨u´ |
! / . /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、、
l l .:. /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
457 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:31:14.32 ID:F45zBLcw0
>>450 政府日銀が2年限定で何十兆も出したんだから呑んでよねということだと思うが
その前になんと20年もデフレや氷河期や円高で苦しんでるんだけどね
わずか去年の今頃は本当にバタバタ倒産してた。
重病から一時回復でリハビリ中。
458 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:31:40.29 ID:9ZplUmj00
>>358 収まるところに収まらずに金利が上がって行ってしまった時に、どうやってそれを下げるのか?
という趣旨の質問でしょう
>>451 届じゃないから・・・大体そんな甘くない
バイトじゃないんだから
引継ぎにも1か月以上かかる仕事なのに
上司納得させなきゃやめられない
他の人なんて目の前で破られたぞ
俺は自分の上席と3日連続面接とかで
とことんやられる
パワハラもすごいんだよ
前なんて労基にちくったやつ出たら
本社から人事来て全員面接で犯人探しだから
鬱にでもなったふりして円満にやめる計画中です
労災とかももちすべてもみ消しだよw
>>459 会社にずっと行かなきゃいいだけな気がするが・・・
高支持率で選挙は連勝でねじれも解消!
これで消費税増税出来ないんだったら、もう二度と消費税は上げられないだろう。
国家財政、破綻へまっしぐらだ。
外貨預金を増やしといた方が安心だな。
462 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:34:32.03 ID:vh7/RKds0
デフレ脱却してねーぞ
463 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:35:25.43 ID:+hOxU8swP
>>368 消費税でも脱税できます。
マイナンバー制やキャッシュレス社会にすれば源泉税や闇経済を捕捉しやすくなります。
取り戻すなんていってるうちは上手くいかない。
高度経済成長時代みたいな日本においても世界においても稀なケースを
基準にしてること自体がおかしい。ハードル設定が高いというか、見当違い。
465 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:38:46.39 ID:ozCj0eSf0
>>459 ただのブラックじゃねぇかw
訴訟も辞さない覚悟で法律盾にすれば脆く崩れるよ。
労基にも無料相談所あるから電話の一本でも入れさせるように相談すれば?
就業規則に退職は○日前に出す事と定めてあるから引継ぎ等はその期間内に
完了させるのが企業側の義務ですしね
467 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:41:18.12 ID:+hOxU8swP
>>450 国が貨幣経済や治安の維持、法律の制定・運用、金融機関の監査、外国に交渉・支援するからこそ資産家は資産を投資や保全できるのだから、年数%純資産税なら2重課税にはなりません。
一人で溜め込み過ぎる人がいると他の誰かの稼ぎを奪ってしまって経済や財政に悪影響が大きいので、純資産税で消費や投資を促せばいいです。
純資産税は、財政不均衡や自然災害や経済破綻などである世代に資産が偏っても安定した税収が得られます。
468 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:42:37.02 ID:F45zBLcw0
良くなりかけると一気に冷やす、はどうだろうか
97年債務処理の目途が立ちかけたところで上げたら逆に大倒産・氷河期時代。
2001年から小泉さんのとき世にもまれなアメリカ好景気だったが日本側は
非正規全盛で消費は盛り下がったまま
そして2013年、20年ぶりにデフレの悪夢から抜け出し(2年限定)の瞬間に上げる。
469 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:45:44.56 ID:a43fY9gLO
コアコアCPI(生鮮、エネルギー関連除く)は依然マイナスなのにね。
輸入系の品目が値上がりしたところで豊かになるのは外国人だからコアCPI(生鮮除く)がプラスになったところで意味ないじゃん。
まあ、CPI(物価)を生活実感指標の1つと捉えてる人達には解らないと思うが…
470 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:46:35.67 ID:+hOxU8swP
>>463 いかなる団体とも全く関係ありません。
確か日本共産党はマイナンバー制に反対だったと思いますよ。
消費税より純資産税の方が適しています。
471 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:48:43.46 ID:F45zBLcw0
普通コアコアで判断するもんだと思うが、どうもそうでないみたいだね
472 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:49:34.91 ID:1iu4ABIX0
デフレ脱却が最優先だろ
できなきゃ景気腰折れする
安倍つぶしの狙い所な
アベノミクスの実態は為替で額面上の売り上げが上がっただけだからな
実質の需要(売り上げ数)は増えてないので雇用も設備投資も増えません。
儲けてるのは商社とトップのメーカーだけで中小零細には関係ないという事。
474 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:51:21.65 ID:+hOxU8swP
富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用が増えます。逆に富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用が減ります。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要も小さい。
・庶民が負担軽減で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
上がるのは確定として、問題はその後だ。
支持率激減して、内閣総辞職。またぞろ、中朝べったりの
政権誕生とかだと、目も当てられんよ
>>466 会社曰く問題社員不当解雇したときも
相手が訴えても
余裕で裁判やるような会社です
うちの事業所でも二回労基はいったけど
全然懲りない
36協定とかでたらめで勝手に提出
言ったら俺が消されちゃうかもしれない
ような不法行為もやってる
とにかく今は鬱計画で穏便に
その間にハロワでも通います
資格は無駄なほど持ってますし
自民のルーピーは増税する気なのに考えてますなんて振りをしてるよね
478 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:53:22.76 ID:F45zBLcw0
大手と中小零細にも一種のトリクルダウン説を適用してるんだろうな
しかし実際には大手が潤っても中小への締め付けはどんどん強化されている
これは小泉さんの2001年から2006年あたり中小は泣くほど実感しただろう
国民大多数を占める中小にまでリフレの恩恵がくる前だし、本当にくるかも解らない
479 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:53:31.05 ID:IccuLN5g0
マスゴミもいろいろな数字を出して消費税増税に
向けて細工しているが、(輸出)大企業や官僚には
良くても、一般の庶民には給料が上がるわけでもなく、
物価が上がって、そしてむしり取られる。
480 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:53:51.26 ID:/d9GWrqv0
481 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:56:14.83 ID:+hOxU8swP
社会保障の為に増税するなら、消費税増税5%ではなく純資産税1%をすればいいです。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ位の税負担をしているのか不透明にしやすい。
・金融資産の殆どは高齢者が保有しているので、社会保障の最大受益者である高齢者に純資産税で応能負担してもらえる。
・個人金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の安定税収が得られる。
・現在の負担や給付は、所得ばかりが考慮されて資産が殆ど考慮されていない。
・多額の資産を保有している人ほど社会保障の必要性が薄い。
・純資産税をすれば、社会保障で支出されたお金を得た年金受給者や社会保障従事者が貯蓄するのを抑制できる。
>>470は
>>465へのレスでした。
>>476 きりが無いのでもうレス要らないけど
仕事不足で困ってる街の法律事務所に案件持ちこんだらいいかもね
483 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:59:37.10 ID:wGb1X+HL0
消費税増税推進派のあぶり出し
今のところ 麻生財務大臣 町村派 中谷議員 野田議員
まだまだ出そうだな反アベノミクス
484 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:00:47.56 ID:F45zBLcw0
>>476 資格があるのは心づよいね。無理せず頑張って。
485 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:01:38.87 ID:7yRyi1UZ0
どうしても消費税を上げるなら、政府資産を担保にして、政府紙幣を
発行して、定額給付金を月一万配るべきだ。
新聞屋に軽減税率を適用だとか、法人税減税とかで大企業や
マスゴミに媚を売るくらいなら、月一万配って国民を買収しろよ
定額給付金を配ったところで、すぐに回収できるのだからさぁ
お金は回転させることが重要で、貯めるのが重要ではない。
>日銀短観で景気確認
大本営発表の内容を聞いて大本営が決断するのですね。わかります。
>>80 収入が増えないのに、無い袖は振れませんがな
488 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:06:33.46 ID:F45zBLcw0
>>474 >富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要も小さい。
富裕層を優遇するトリクルダウン説では、既に平時から富裕層は豪華に
めいっぱい消費してるという点を忘れてるんだよね。つまり間違っている。
景気がちょっとよくなったら温泉旅行しようとはまさに庶民の行動であって
富裕層だと普段からファーストクラスで海外行ってるのであり景気に関係ない。
ヒト・モノ・カネが
今みたいにグローバルに移動出来るような時代には
トリクルダウンなんか幻想だしな
もちろん成長と財政再建のためにも
デフレ脱却は第一義だが
以前より積極的な再分配の仕組みがないと
中間層は担保出来ないし景気も伸び悩むんだろうな
490 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:18:48.46 ID:pGgubHVT0
日本は銀行機能自体から見直されるべきだよ。
日本の銀行は幼い。子供銀行だからね。
491 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:19:07.80 ID:F45zBLcw0
>>489 同意だけど逆に正規の待遇を非正規まで落とす、中小を切る
というデフレ方向の政策しかやってないので将来は暗い。
この状況で政府部門のリストラもなしに何をしても
国民生活の好転はないと思われる
>>364 アベノミクスで景気回復+社会保障財源の安定必須=消費増税先送りするな
安倍につかませる気満々ですがなw
消費税増税と
○社会福祉の充実
社会福祉支出の削減に何も手をつけていない。国民会議がかろうじて負担増を
打ち出したが、まだ法律にもなっていない。
○財政再建
歳出削減どころか、予算の奪い合いになっている。これでは、債権市場を納得させる
ことは出来ない。
とは何の関係も無いよ。増税推進を言う人達の主張は全て根拠なし。
8%は確定だけど、それを補う政策を出せと安倍総理は焦っているね。
税金で生活する人を減らすしか方法はないけど、あとは「殴り合い」で決まるんだろうね。
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:51:44.47 ID:OIt0Yyly0
安倍「利権をトリモロしたから、お前ら用無し」
496 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:09:38.93 ID:9wa7dsH4O
アメリカですら富裕層増税で庶民は守ったのに、どうしてアメリカの属国にはそういう思想は無いの?
497 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:25:33.81 ID:vc48+y4v0
純資産税を押している人がいるけれども、確かにお金持ちからいただく方がいいのかな、って思ったりもするけれども、
よく言われるのは、そうなるとお金持ちが海外に資産を移したりはしないのか、ということ…。
海外の銀行に預金などを移しても、それが調べられればやはり課税対象になるのか、とか
それならいっそ海外に移住してしまおうか、とか、そういう人たちがさらに増えたりはしないんだろうか…ということ。
税収面でも心配なうえ、海外に出てしまったらその人たちの消費までも失ってしまう、
銀行から預金が一斉に引き出されてしまったら、日本の銀行たちが大変困った事になったりはしないのか、
ひいては庶民にまで影響が及んだりする事はないのか、などなど…。
「税金」という形ではなく、何か快くお金を使ってもらう、出してもらうなどする事の方が、むしろ良かったりはしないのだろうか、とか。
>企業短期経済観測調査(短観)が発表される10月1日にも是非を判断し
つまりこれ以降は悪くなる一方ってことだな
為替操作で物価を上げ、消費税増税。
竹中の言いなりに非正規雇用と外国人労働者の拡大。
TPPで保険や軽自動車をアメリカに差し出す。
右翼を煽るだけ煽って、すぐそこの靖国にも行かず、中国に事前に連絡。
参院選終わるまで汚染水の数値を発表せず。
すごい成果だなあw
500 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:34:18.58 ID:vc48+y4v0
>>480 「戻し税」というの、前にも一度スレでどなたかから説明してもらったことがあったのに、
未だによくわからないんだけれども、仮にそういう部分の「修正」とかあった時はどうなんだろう、
「8%」が決まったとして、それ以外の部分は補足の法令などで変えることなど出来ないんだろうか、
そういう事を国会などでも話し合ってもらえたら、また少し違ったりはしないんだろうか。
中小への締め付けについての対策とも合わせて。
501 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:39:36.80 ID:vc48+y4v0
先に国会で何か議論したら、大きなところから圧力が掛かって、的な事があるのかないのか、
議員さんや官僚さんたちが「国会で8%を決めた後で修正」という事も視野にいれてくれるのかどうか、とか。
502 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:39:43.04 ID:nXDtx2250
政府の税収なんて結局GDPだけなんだから
市民の消費や民間の設備投資などを促す政策をしなきゃ100%失敗する。
わかりきってる事だ。
庶民や企業が消費をしやすくする状況をつくる事それが政府の仕事だ。
なぜ庶民が消費しづらいか?
低給料は個人の能力適性の責任なんで省くが
社会不安が一番大きいだろう。
社会不安を除き消費を促す政策こそ第一に考えるべきだ。
消費が増えれば内需大国日本は税収が増える。
増税はインフレの時に<一時的に>するものだ。
経済無知な馬鹿な政治家をあげすぎ。
大体新自由主義者達はどんどん落選させてくれ。
がんばれ安倍ちゃん
公務員の給料を半減すれば、
消費税をゼロにできるし、増税も不要になる。
いつやるの?
いまでしょ。
504 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:43:57.95 ID:PJGf33WS0
505 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:47:33.56 ID:nXDtx2250
>>503 ならないよ
そもそも消費をさせてGDPを増やさないといけないのに
給料や仕事量を減らすのは経済の観点からみても間違ってる。
脱税や居るだけの公務員の規制は徹底的にするべきだけどね。
簡単に言うと
一人ひとりが商品や付加価値に大して消費したものが企業に行き
従業員が金を払うこのサイクルを早くするのが景気回復なわけだから
削減すれば貯金や備蓄したり支出を不景気になるだけ。
506 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:51:30.25 ID:vc48+y4v0
>>502 私も以前は「お年寄りたちの貯金が多いのは、不安に備えてのことなのだろう」と思っていましたし、
実際そういう事に備えて貯蓄をしている人たちも多くいらっしゃるのかもしれないけれど、
最近のニュースでよく「お年寄りの方たちが投資詐欺にあって…」という事例などを耳にすると、
案外にそうでもなく、ご高齢になっても「もっと上の生活、いまよりもっとたくさんのお金」と思っている方も多いのかな、と思うようになりました。
従来通りの「お年寄り」というイメージを私も持っていて、子や孫に囲まれて「枯れていい味」のお年寄り、っていうよりも今はもっと
「お年を召してもいつまでも若く、ギラギラ」みたいな方たちも、もしかしたら多いのかな、と。
そういう方たちが「平均的に消費」するのではなくて、「いつかこれからまた逆転」みたいなお気持ちを持たれて貯蓄されているんだとしたら
貯蓄はなかなか消費には回らずに「さらなる投資」という方向に動き続ける事もあるのかな、などと
それはもしかしたらごく一部の方たちだけの話なのかもしれませんが。
507 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:59:56.82 ID:vc48+y4v0
>>502 それにもう一つ。この方が重要かもしれませんが。
よく言われるのは「もう消費は頭打ち。ほとんどの人たちが、買いたい物を買い尽くした」ということ。
私は必ずしもこれに賛成ではありませんが(私にだってまだ買いたい物はありますし、若い人たちならもっとそうでしょう)、
確かに様々な物が「出尽くしている」感はあるんだと思うんです。
私などよりももっと「買い尽くした感」を持っている方たちが、「ぜひ買いたい」と思えるような物を
日本はこれから産みだしていけるのかどうか、そういうことがこれからの「経済復興」に大きく関わってくるのではないか、と考える人たちも多いのではないか、と思ったりもするのですがどうなんでしょうか…。
(消費を増やすために外国の方たちに日本に住んでもらう、ということを考える人もいるようですが、私はそれはどうなんだろう…と。)
今月の値上げを控えるように企業に説得しまくる月間ですねわかります
値上げラッシュ直後で国民が嫌気しているタイミングでの増税決定はありえないよね
509 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:08:00.02 ID:PsH7+BujO
>>467 二重課税になるかどうかはあなたが決めることではありません。
もちろん私が決めることでもありませんが。
まあそれはそれとして・・・それやると株価はどうなるんですか?
>>493 >財政再建
逆に財政を悪化させる要因にしかならんわな…
増税して経済活動が悪くなって国庫収入を減らすルートかと。
512 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:24:02.45 ID:Ep7KkGl90
税収
05年 49.1兆円
06年 49.1兆円
07年 51.0兆円
08年 44.3兆円(リーマンショック)
09年 38.7兆円
10年 41.5兆円
11年 42.8兆円
12年 42.6兆円
13年 43.1兆円(財務省予測)
結論:リーマンショック前に景気回復させるだけで税収は増えます。
513 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:25:22.80 ID:PJGf33WS0
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:28:21.09 ID:nGO/rXhq0
土建屋に金をばら撒くだけじゃねのかクソ自民党
小泉進次郎をさっさと総理大臣にしろよ
515 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:32:25.36 ID:v7QnIqoV0
増税で財政再建は無理だけどやるんだわ
なんで短観で景気判断するんだよw
517 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:34:34.88 ID:AbW0UP/C0
安倍は「日本国民の生命財産をオマモリスルー、誇りをとりもろすー」とか
わめいているが
原発・汚染水の対処さえロクにできないアホが戦争なんかできるのか?
平時での中韓との外交問題さえ解決できず難しい戦争直前の外交交渉なんかできるとは思えない。
安倍になんか期待している国民、支持率50%?バカ、マヌケ!
アベノミクスで株価が大幅に上昇したんだから、今度は国民が増税にこたえて恩を返す番だよね。
こうやって政府と国民の信頼関係は構築されていくんだよ。
>>518 個人的にはその判断はまだ2年早いなぁ…
07年レベルで景気が戻ってからだわな。
その間にリーマンショック並みの恐慌が間にもう一度挟むだろうから、
増税は10年後まで放置した方が良さそうだ。
520 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:56:01.82 ID:DqdXhIhs0
社会保障の為に消費税上げるってはずだったのに
なんで消費税上げで財政再建とか言い出してるの?
自民党はまた騙したの?
小泉政権の100年安心年金はどうなったの?
521 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:59:23.64 ID:JukWV0tQO
>>516 今の景気判断でやったら公約違反になるので…
安倍総理は「デフレ脱却前に増税はしない」と選挙で明言してたし。
少しでも材料が良いのがあればと言うのもだろうし。
(だが、そんなものさがしているよりかはとっとと来年度へ延期した方が良いがな…)
523 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:00:53.66 ID:o2zluIv80
今月の予定だったはずだが?
また延期?
524 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:04:50.18 ID:mvbcQCut0
安倍に日本は潰されるな
円を刷るだけで国民の暮らしがよくなるなら どの国もそうするって
その後すさまじい副作用が来て はじめて騒ぎだすのだろうな日本人は
>>522 選挙中に「デフレ脱却に向かっていると判断したら」に変化してるし。
実際にデフレ脱却してようがしてまいが関係ない。
>>523 見方は双方
・来年度へ保留?(軽減税率など議論が尽くされていないため)
・事実上の決定?(9月の時点でもう予算編成作業に入っちゃうため)
527 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:11:26.57 ID:UHysCBdQ0
529 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:24:16.86 ID:f0HqWH2V0
日本は世界一税金が高い
>1
財政赤字 > 増税 > 公務員が使い切る >財政赤字 >以下ループ
バカ公務員をリストラをすれば一気に解決。リストラなくして改善なし
531 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:52:41.69 ID:PJGf33WS0
532 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:55:37.02 ID:F2QSGLgI0
ほとぼりが冷めるのを待ちます。
この後の展開が想像できる
自民「時期が来たら増税」
↓
マスゴミ「来年4月に上げると断言したぞ、自民は庶民の敵だ」
↓
参議院選 自民大勝
↓
マスゴミ「絶対消費税上げろよ」
↓
自民「想定内でしたが、まだ時期ではありません。消費税は延期します」
↓
マスゴミ「増税するって断定したじゃないか、ブレた、解散解散」
↓
自民、日本の庶民「...」
535 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:09:33.96 ID:unOErri50
>>533 マスコミのせいにしているけど,
麻生財務相も黒田日銀総裁も「予定通り実施」を主張している
自民を批判したらなぜか民主の工作員と言われる。
左翼左翼の次は民主民主ですかい。
政治家に厳しい目を向けられない自民の支持者は早く○ねよ。
民主と共に消滅しろ。
539 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:14:21.83 ID:/d9GWrqv0
>>514 キチガイかw小泉バカボン=自民党 意味不明
540 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:17:05.43 ID:27lkgKY60
>浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らは、デフレ脱却を最優先にするため、
税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
デフレ脱却を最優先するなら、いま消費税は上げないよなw
本田悦朗は財務省のスパイだし、浜田は既に落とされてるしw
541 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:17:11.84 ID:r8Hnlsw40
やめとけ。消費増税やったらアベノミクスが終わるぞ。
有権者もこんな糞自民に入れるなんてあほ。
542 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:19:25.40 ID:r8Hnlsw40
浜田はなんちゃって経済学者だからな。
主張がコロコロ変わる。金融緩和しても日本の実体経済はよくなってない。
日銀短観なんかあてにならない。
消費増税は既定路線。
543 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:20:53.12 ID:9qvxVVigO
自民党は東電に税金たれ流しで東電は海に汚染水をたれ流しかよ氏ね
544 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:23:00.12 ID:/d9GWrqv0
消費増税の討論番組に
反対政党の共産党がマッタク呼ばれなくなったな
自民党議員やアメポチ評論家は何人も呼ばれてるのに
545 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:23:27.50 ID:z0EoExfj0
>>541 安倍ちゃんは増税反対、麻生だの石破だの邪魔すんな
という擁護が(最近みないけど)あるが
はたしてこの増税不可避みたいな空気の中、増税反対、俺にまかせろ
なんてこといえるたまに思えないな
547 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:24:22.86 ID:9GNqcW/00
増税したら3年後に自民も終わる
今度こそ財務省の権力を潰せるかな
それとも戦前の軍事官僚のように日本が破滅するまで生き残るのかな
今はネットがあるし破滅する前に出来るだけ早く財務省を皆で潰さないと
また破滅が繰り返されるな
548 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:24:54.54 ID:PJGf33WS0
550 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:28:34.14 ID:q+NNhiKW0
数値なんて、どうにでも解釈や操作ができるものだぜ
この前の有識者会議だって、そいつらを選んだ連中の意向に沿ったもの。反対派をお茶を濁して加えた程度で
賛成派のポチ連中によるイカサマ。
ようするに全ては茶番。見透かされてるぜ。
>>542 変わってるか?増税しないのが1番。どうしてもというなら1%ずつ、または2年後まで待ってから5%上げ。で主張は一貫してる。
552 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:51:01.05 ID:T920H8QI0
>>551 浜田の方は変わってるよ
それ本田の自論だから
553 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:52:41.69 ID:zGTm9DPj0
計算しやすい税率じゃなかったら買い物減るなw
IMFは以前高勧告している
@公務員の給与を3割削減しなさい。
A公務員の人員を3割削減しなさい。
B現在受給中の年金を3割削減しなさい。
公務員の給料を8割カットして、格差社会を是正しろ
選挙に行かなかったり
自民党に投票した奴らが
何を今更騒いでるのか
共産党に投票した俺には
サッパリ理解できないわけだが
>>531 だから西田は素人だからw
西田は不正とか暴くのが仕事だろ。
しゃしゃり出てくんな!
557 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:03:25.66 ID:+prqc8wL0
道州制の導入や行財政改革、規制緩和、社会保障制度改革、労働改革などを進めて小さな政府を実現する一方で、
安全保障や教育は拡大する、これが安倍改革の骨子になるのだから
消費税は恐らくやらないでしょ
558 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:11:46.95 ID:9yf0IWlXO
>>266 西やんはお前なんかよりはるかに経済のことわかっとるわ
少なくともアホな公務員叩きしてるお前よりよっぽどまし
>>391 麻生は日韓トンネル作って韓国人が自由に日本に出入りできるようにしたいみたいよw
560 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:17:01.28 ID:RdccRgV+0
>>558 民間から金吸い上げて公務員に配って「公務員様お願いしますデフレが加速しないように
消費してください」ってシステムを維持したい西田が経済を知ってるとか無いから。
ドシロウトとかそういうもんでもねーわ。
単なる共産主義者だよ西田なんか。
結構知れ渡ってきたよ正体w
561 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:21:00.74 ID:PJGf33WS0
ID:RdccRgV+0の様な知ったかコストカッターの所為で20年以上もデフレから脱却できない。
562 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:21:30.31 ID:9yf0IWlXO
>>413 入札が不安視?
相変わらず長期金利が1%切ってるのにそんなわけないだろ
余裕の安定消化だわ
そりゃアホな評論家がほざいてるだけだろ
563 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:22:53.40 ID:EBzLzYtq0
遅いだろ
なにやっんだぼけなす総理
今迷ってるならあげないで良い
とっととそう言え
564 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:24:02.32 ID:RdccRgV+0
>>561 いや、公務員給与引き下げ分は減税して民間に戻せばいいだけなんだが、
これのどこがコストカットなんでしょうか?
ま、西田レベルの経済音痴を信望してる時点で(ry って感じだなー。
565 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:25:01.34 ID:9yf0IWlXO
>>560 公務員人件費さげれば政府支出が減りGDPがマイナス
さらに公務員が消費絞って実体経済も縮小
こんなのマクロ経済の基本です
566 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:26:23.41 ID:unOErri50
米国防総省はNHK内で情報検閲を行なっている
・・・もともと日本の大手メディアには問題が多かった。
私は旧知のNHKの報道マンに連絡をとると、報道を担当する知人は声を潜めながら、驚くべき発言をした。
「実は(当時2010年の)2年ぐらい前から、NHKの敷地内にペンタゴン(米国防総省)専属の秘密部署が作られ、
そこで『検閲』が行なわれるようになっているんだ」
彼が言うには、検閲には二通りあり、一つは反米につながるようなニュースをクローズする(隠す)こと。そしてもう一つは、
反米的な政治家や著名人のイメージダウンを図るような情報を積極的に「報道」することだという。
NHKは日本人にとってもっとも重要な報道機関であり、そのために視聴者が受信料を払って運営する公共放送である。
そのNHKを、アメリカの国防総省(ペンタゴン)の情報担当者が「検閲」して、世論操作を行なっているのだ。
ここで言うアメリカとは、私がこれまで述べてきた「闇の支配者」と同義語である。
しかしNHKが米国防総省に検閲されていると考えれば、いろいろなことに納得がいくのも確かなことである。
それは一連の小沢潰し報道から始まっている。
567 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:27:37.00 ID:Cuuhv8A50
日銀が株と国債買い上げてお膳立てしてるのに悪い指標出る筈ないわなw
サル芝居も堂々とやりゃまかり通ると。
そのうち、シリアに自衛隊派遣とか素で言い出すぞ あの、ゲリゾー。
568 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:27:50.40 ID:yBmFPZOo0
増税延期派(安倍首相の側近)VS財務省の犬議員(自民党)だろ
人数的に勝目ないな
>>565 えーと、公務員が財布の紐を占めるより民間が財布の紐を緩める効果のほうが絶大です。
マクロの基本ですよーw
人数が全然違うんですよーw
570 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:30:55.92 ID:RdccRgV+0
公務員給与引き下げでデフレになるっていう人で説得力のある説明してる人見たことないわ
しかもこういうことを言う奴に限って新自由主義の弊害格差拡大とか批判するんだよ。
官民格差は批判せずにね。
もう正体がわかりきっちゃうよねこの理論展開はw
571 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:31:01.88 ID:9yf0IWlXO
>>569 公務員+民間
がマクロなの
お前マクロの意味わかってないだろ
572 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:33:16.33 ID:TCnc4ZJB0
>>571 公務員(−1)+民間(+2)=+1
計算できねーのかよwww
公務員300万人 民間5000万人
どっちの影響がでかいかわかるよなw
574 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:49:47.10 ID:jxmBO4+v0
バブル崩壊後間もない頃と現在では状況が違いますが・・・
1990年バブル崩壊でどん底の1997年に5%に引き上げ。
そのその年相次ぐ金融破綻、自殺者はあくる年からいきなり3万人台へ突入。
さて、8%になり明るい未来が来ることを祈るばかりでございます。
はっきりしている
短観は景気回復
消費税で景気悪化
短観で増税決めるとか意味がない。
>>548 時系列遡っちゃダメだろw
スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明 2012年06月28日
『景気は戻っているが、消費増税を決めるには至らず=財務相 2013年 07月 9日
消費増税見送り、財政再建先送りと取られかねず=財務相 2013年 08月 30日
確実にトーンを強めてるがな。
577 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 16:47:56.78 ID:T920H8QI0
>浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らはデフレ脱却を最優先にするため、
税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
↓
>デフレ脱却を最優先にするため → 税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
↓
>デフレ脱却を最優先にするため → 小刻みに引き上げる案などを提案した。
↓
>デフレ脱却を最優先にするため → 引き上げる案を提案した。
↓
>デフレ脱却を最優先にするため → 引き上げる。
増税派w
>>570 地方だと公務員の給与水準が、他の(大企業の)人の給料をきめちゃってることになってる
地域がけっこうあるということだとおもう。
>>554 それは勧告じゃなくて日本が破綻したときにIMFがこれをやるという処方箋だとおもう。
>>577 おまえ、財務省のスパイだろ。 財務省は1%つづあげ案を本当に嫌がってるよ。
581 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:29:09.44 ID:Ep7KkGl90
>>580 1%ずつだと軽減税率が先送りになるから
財務省は業界に威張れなくなる。
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:35:10.85 ID:vc48+y4v0
他の人も書いていたみたいだけれども、1%ずつ上がるのは消費者としては真綿で首を絞められるような、
ちょっとずつ感がものすごく嫌なんですけど…消費気分がドンドン先細りになるような。
財務省は長年「国の借金キャンペーン」をやってきたかいがあったな
借金の利子は銀行の利子の原資でもあったわけで
結局国民に帰ってきていたわけだが
584 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:36:33.44 ID:Ep7KkGl90
安倍総理が脅しに屈せず1年先送りすれば
小泉を越える長期政権も可能。
逆に増税決定なら
デフレ脱却も不可能で
景気も好転せず短命政権で終わる。
10月2日の発表が安倍政権の運命を決める。
585 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:38:58.93 ID:vc48+y4v0
今日他の人も書いているのを見たんです。
私も前に書きましたけど。
>>582 の内容。
(と書いておかないとまた「自演」とか呼ばれそうな気がして。「自演」ってしたことないんですけど。)
586 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:40:43.56 ID:05aUshln0
消費税を上げたいからデフレ放置してるのがわからないの?
>>1 これ最も遅くてもいつまでに判断を下さいといけないの?
何か先延ばし先延ばしの繰り返しでいつまで逃げてれば気が済むんだと思うけど。
588 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:47:01.23 ID:yBmFPZOo0
消費税先送り→財務省に安倍政権潰される
消費税増税→不景気で安倍政権潰れる
どっちにしても安倍政権終了だな
589 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:48:00.52 ID:Ep7KkGl90
>>586 財務省はデフレインフレ関係なく
とにかく税率上げたいだけ。
590 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:48:22.88 ID:krvf2g+HO
消費税増税反対!
591 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:48:45.59 ID:y+IO3JV/O
ゲリ、終わったな。
592 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:54:18.30 ID:Ep7KkGl90
>>587 共同通信によると10/2に発表ですと。
どんなに遅くとも来月の国会開会前でしょ。
593 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:55:05.05 ID:05aUshln0
消費税上げて利権確保が目的
594 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:03:40.26 ID:Ep7KkGl90
>>583 消費税1年先送りなら
長期政権樹立でしょ。
選挙で2回圧勝して増税見送りした
支持率の高い総理誰も歯向かえない。
だから財務省は必死。
もう外堀も内堀も埋まってる。
あとは総理の覚悟次第。
595 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:06:00.32 ID:1KOKByPmP
こんな発言で日銀にプレッシャーかけるのってどうなの
>>593 だろうな
消費税増税するけど大企業の法人税は大減税して
その分更に底辺の国民から富裕層へ金の流れがシフトアップ
所得格差はますます増えるが
そもそも結果を出せない人が大減税して
嫌でも仕方なく嫌な仕事してる人が増税とかアホかと
国民舐められすぎ
決定する頃の株価はそんなにさがらんだろう
その頃には十二分に織り込んでるはずだ
結局下がるんだけどないつかは
598 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:11:00.12 ID:05aUshln0
大企業の減税に特例を設けて認める代わりに顧問で天下る意図見え見え
599 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:12:51.78 ID:yBmFPZOo0
>>597 橋龍の時は日経平均23000あったんだよ
今は14000
600 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:14:28.26 ID:05aUshln0
デフレで恩恵を一番こうむるのは公務員
給料が安定してるから
だから彼らはデフレを解消せずに税金を増やす
601 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 18:18:43.22 ID:Ep7KkGl90
97年は2%増税時は
今より景気良くて法人税減税もやったのに
デフレが始まり税収は減り続け
自殺者も98年から8000人増加、
それ以来自殺者は3万人台をキープ。
>>600 > デフレで恩恵を一番こうむるのは公務員
本当にこれなんだよ。
国民全員がデフレをもっと理解しないといけない。
603 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:00:28.15 ID:PJGf33WS0
>>600 > デフレで恩恵を一番こうむるのは公務員
そう、だからこそデフレ脱却を最優先させなければ為らない。
故に目先の公務員叩きコストカット論に惑わされては為らない。
604 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:08:59.66 ID:v7QnIqoV0
共産党しかないのか
>>603 物は言いようだなwwww
公務員中心で経済回してどうするw
共産主義者かお前は。
606 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:31:43.21 ID:MjLDWpNL0
デフレの根本原因を無視し続ける限り正しい処方箋は書けない
先ずは老い耄れヨレヨレに草臥れた姿を直視できるかどうかという次元の問題
最早この国の衰退は最早正攻法でどうにか出来る状況ではない
自分達が逃げ切る事だけを考えるってのが世の常人の常ってものだが
問題から目を背けるのなら要らぬ事はしてくれるな
607 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:34:52.17 ID:mngyx3Fc0
もう詰んでるわ
民主党が増税法案出したときに自民党は反対0だっただろ
ここからどうひっくり返ったら消費税延期になるのよ
608 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:37:40.53 ID:BrW2C6gg0
>>607 まったくその通り。有識者に聞いてもほとんど増税賛成。有識者への根回しも完璧。
以前。増税法案通すときは元大蔵の片山さつきが生活保護関連で暴れて、マスゴミに増税議論させなかったよな。
また片山さつきが暴れるよw
609 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:40:16.34 ID:eHj7gMjy0
増税したら安倍は終了、総理はまた一年交代だ。
610 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:41:38.31 ID:BrW2C6gg0
>>609 また馬鹿麻生か。ということはまた民主政権くんね。
611 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:45:33.34 ID:mngyx3Fc0
>>609 安倍が辞職しようが死のうがどうでもいいわ
日本のデフレ悪化が深刻だわ
612 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:50:35.37 ID:LZ7a/Dd00
増税反対の人ってワニの口どうすんのよ
ノ⌒)
/ .:.:/゚ オエーー!!!!
_/.:´ ノ¨ー-、
ノ(゜).:.:.:<¨ ゚。、 ` ヽ。。、o
/ ⌒.:.:.:.:.:.¨¨¨¨¨¨¨)゚。、。、o
/ ̄.:.:.: ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ U o
☆二二二.:.:.:.:.:.:.:.:.:二二二☆ U ∴l
/.:.:.:.:.:.:.:.:/ U :l
/.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ U ∴ ol
613 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:51:34.68 ID:PJGf33WS0
614 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:52:35.57 ID:uI+6O7Tc0
近頃、自民応援団出てこなくて気分いいや。
情報流出がよほど答えたんだろうな。チキンちゃんw
615 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:56:09.04 ID:1a5LGidv0
増税せずー>安定政権ー>憲法改正
増税実行ー>景気悪化ー>公務員天国
どっちもやだな。
616 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:57:38.21 ID:AbJc73Vx0
617 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:05:14.42 ID:05aUshln0
増税したらアベちゃんは用済みってことか
618 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:10:36.18 ID:1a5LGidv0
やっぱり大和みたいに空売りしとくか
619 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:23:21.34 ID:vJEOUa760
620 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:54:19.78 ID:a8o+hAkJ0
つべこべ言わずにさっさと増税しろや。増税してデフレになろうがインフレに
なろうがどうでもいい。デフレなら貨幣価値安定で年金の実質価値が安定。インフレ
なら株式・不動産の価値上昇でウマー。どっちでもいいんだ。
621 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:57:29.55 ID:yBmFPZOo0
安倍首相は財務省とかの突き上げで大変だろうが
ここは踏ん張って増税阻止して平成の仁徳天皇になってください
歴史に名を残すかの選択です
>>615 増税判断のために担ぎあげられただけのバカだから、
どのみち安定的な長期政権は無理だよ。
上げれば責任取らせて勇退、見送れば誰か適当な増税総理作るために
執行部が引きずりおろすだけ。
623 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:58:00.66 ID:9yf0IWlXO
>>605 公務員費をカットしたところで余計消費が冷え込んで民間が苦しくなるだけ
不毛な公務員叩きをするより経済成長で国民全体が豊かになる方向へ進んだ方がはるかに建設的
624 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:59:33.71 ID:IomN7v7y0
古くは大平首相は一般消費税導入しようとして選挙に大敗。
消費税導入後の89年の参議院選、98年の消費税増税後の参議院選で自民党は大敗している。
特に89年はバブル景気の時の選挙であった。このように消費税は政治にとって鬼門である。
少しでもセンスのある政治家であれば決して近付かないのがこの消費税である。
小泉首相でさえ「私の在任中は決して消費税は上げない」と表向きには巧みに消費税を避けていた
民主党が没落したのもこの消費税と認識している。
ところが財政当局を意識してか、何故か日本のマスコミはこのことに触れようとしない。
たしかに民主党が未熟で失政も多かったが、
このように急速に党勢が衰えた一番の原因は消費税増税を強引に押し進めたことにある。
安倍も長期政権を目指すなら消費税には触れぬことだな
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:01:29.83 ID:9yf0IWlXO
>>611 今のところ政界上層部で日本をまともな方向へ導ける政治家は安倍ちゃんしかいない
安倍政権が倒れれば日本は羅針盤を失った船のように漂流するしかない
626 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:14:42.99 ID:RdccRgV+0
>>623 しつけーwww
減税すりゃいいんだよ。
民間の消費意欲がすくないのが問題なんだよ。
公務員を高給のままにしても民間の消費意欲は上がりません。
デフレを理解しろあほ
今更短観とか馬鹿すぎるだろ。
デフレ下でも短観は景気はいいといってたんだぜw
628 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:55:28.61 ID:YYNVFArsi
中小・零細企業が雪崩をうって倒産するような事態になったら、
大企業が丸投げするような手間が掛かる面倒で儲からない仕事は
誰がするんだよ。そんなロットにならない仕事は最近では海外でも
嫌がられるぞ。世の中は大企業が出来ないような汚れ仕事で
体裁を繕っている面もあるし、丸投げ体質の大企業だけ残っても
実行部隊の中小が死んだら仕事は回らないよ。
>>627 それはただの建て前で、増税反対の世論空気が出来上がるの待ってるだけじゃないの
世論が反対に傾けば、「国民は裏切れないうんたらかんたら」で増税しないっていう理由付けができるし。
630 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:03:49.14 ID:gN5PXKWW0
民間に先立って一生懸命研究して、かなり世の中に役立っているつもりですがねぇ。
すいませんね。デフレの恩恵を受けてばかりいて。
経済や経済学()にお詳しい方のようですから、そのとおりなのでしょう。
631 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:09:12.06 ID:h7f/NDnJO
これしきの増税で生きていけないのなんざ甘え国民に喝!
632 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:10:31.58 ID:Sw9m16Zg0
財務省なんて信用できない。
ず〜っと日本は不況でデフレじゃないの。
なのにすぐ増税とか。もう復興増税とかしてるじゃないの。
国民を殺す気か?外国に敵がウヨウヨいるのに、国民の協力はいらないの?
バカすぎる選択。
633 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:12:40.04 ID:isEb2VJn0
一年延期したところで大して変わらんだろ。
まったくお前らネトウヨと安倍政権は日本の癌だな
ろくなことしやがらねぇ
635 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:16:46.94 ID:Tpr8Q9LS0
税収減るじゃん
636 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:19:48.03 ID:o+NP2p4P0
公務員の給料を下げて官民格差を是正して、減税すれば民間の消費意欲が旺盛になるらしい。
申し訳ないが、俺はそんなことで財布の紐は緩みませんな。
そう書いている当人は、自分に置き換えた場合、その理屈が動機になって金をじゃんじゃん使うようになるんだろうか。
>>120 「余剰効果」ってところが「乗数効果」が正解だろうけど、
言わんとしていることは全く正しいと思う。
ただおそらく108円で企業は売りに出す訳ではなく、
106円とかにして利益を削って販売するだろう。
どちらにしても企業の利益が削減され、雇用を増やしにくくし、
消費者は雇用の悪化と税率アップに苦しむのは間違いない。
せめてコアコアインフレ率が3%を超えてから検討してほしいなー。
638 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:08:59.06 ID:/Ihwv/UNO
結局世の中金の奪い合いだからな
資産家経営者個人から毟り取らない限り
下層民同士で上げたり下げたり右やったり左やったりしても何も変わらん
640 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:32:42.49 ID:x484Fku20
●流失前は増税しないと破綻厨がもっといっぱいいたのに、ほとんど消えたなwww
5:5が1:9ぐらいになった感じだ。
641 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:32:43.99 ID:jj6sBEa/0
消費増税しないで
景気回復デフレ脱却すれば
税収も増えるし
公的年金の運用益も増える。
逆に消費税率上げれば
景気悪くしてデフレ脱却できず
税収減るし年金運用益も減る。
小学生でもわかる理屈だ。
642 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:37:01.21 ID:zSHTck2U0
643 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:43:05.09 ID:o4/ftY5c0
________
\ / 迷うフリして上げるぞ〜
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ くやしぃのぅ〜www
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\ / くやしぃのぅ〜www
/ /_/ │ │ \_ゝヽ
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i (⌒)
│ \-──-./ | ノ ~.レ-r┐
\ / \~~/ ヽ / ノ __ | .| ト、
\ - ― - ' / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
644 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:05:43.03 ID:3JwZW63G0
>>580 >おまえ、財務省のスパイだろ。 財務省は1%つづあげ案を本当に嫌がってるよ。
なぜお前に財務省が本当に嫌がってると分かる? 財務省のスパイはお前だ
財務省は今嫌がってる演技してるだけだバカw
財務省にとって絶対避けたいのは、凍結
消費税増税は財務省にとっての悲願だから
最低でも上げる確約はさせたい
1年先送りも1%ずつも、共に増税確約には変わりない
財務省が網を張ってるだけ
>>577は正しい
645 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:09:31.94 ID:XkS6uooV0
増税だけが生きがいの財務省解体しないと未来永劫
日本国民は重税に苦しむことになる
財務省がその気になってるのを、誰がどうやって止めるんだよw
政治家がやってんのは、プロレスの真似事みたいなもの。
筋書は決まってんだよ。
647 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:33:57.87 ID:nn+943w50
日銀はもはや政府の犬状態だもん。増税決まりだな。
648 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:36:53.43 ID:obMMVDD/P
>>1 やめる気ないだろ、安倍の馬鹿が日本経済にとどめを刺す。
649 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:38:48.12 ID:eg4fSkqz0
>>634 ●流出があってから、ネトウヨってのがどんだけ少数かよくわかったわ。
在特会がアカウント切り替えてシコシコと1人100レスくらいしてたんだろうな。
650 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:44:24.22 ID:fTMg96icO
消費税増税にTPPにホワエグ…
全部決まる前に韓国の自殺大国世界一を塗り替えるのは間違いないw
そんなの消費税増税参加の大企業などは知ったこっちゃないから
年間何万も間接的に殺し超長期的海外赴任
受けたとしても下層の民の血から産まれる
福沢諭吉を崇拝しますよw
コリア安倍チョンGJだね
652 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 08:56:01.56 ID:3Yp1V/lO0
統一教会の安倍はすぐ庶民をいじめる
赤字が大きいなら米国債を売って宗教課税、パチンコ税、広告税だろ!
653 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:15:45.73 ID:mJh1o7lV0
増税したら自民党は終わり
654 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:23:03.50 ID:UMDqfv1UO
>>653 その自民党議員でも大半が増税賛成よ
あの西田も日和った
655 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:34:25.51 ID:Cm+55EbN0
「増税したら自民党は終わり」と言う人、政界のフィクサーとかそういう人ですか?
それとも「裏の情報通」の方とか?どういう情報で「終わり」とかわかるんだろう…。
それともあれですか、学会関係とかの方で、「自民党が増税したら、私たちが支持しなくなるから自民党は終わるよ」とか、
そういうことでしょうか…?(学会とか書いちゃったけれど、もしかしたら他の筋の「自民党支援者団体」の方かもしれませんが。)
国全体の将来にとって良くないから、っていうのなら反対するのもまだわかるけれども、
仮に自分たちの利益に背くから、ということなら、そういう事で政治が動いてほしくないなぁと思うのですが。
656 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:44:33.93 ID:Cm+55EbN0
もし「増税しない方が日本にとってはいいから」という事なら、私みたいな経済音痴でもわかるように
理由を説明していただけたら、と思うのですが…。
増税しない方が景気にとっていい、という方のご意見は他の方のレスでわかりました。
でもこの前のニュースで、「消費税が上がる前に」と言って、高額商品の展示会を開いている様子とか、
テレビで放送していました。実はもうすでに「駆け込み需要」のようなものは始まっているのではありませんか?
もしかしたら今の数字は、その「すでにはじまりつつある駆け込み需要込み」の経済状態を示しているのでは。
これで消費税を上げなくなったとして、景気が今のまま、あるいはもっと良い方向に推移していくのか…。
どうなんでしょう…?(そうは言いつつ、私は「高額商品」を買うような人間でもない普通の庶民なので、個人的には消費税を上げてほしくはないのですが。)
657 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:49:36.30 ID:Cm+55EbN0
もし「増税しない方が日本にとってはいいから」という事なら、私みたいな経済音痴でもわかるように
理由を説明していただけたら、と思うのですが…。
増税しない方が景気にとっていい、という方のご意見は他の方のレスでわかりました。
でもこの前のニュースで、「消費税が上がる前に」と言って、高額商品の展示会を開いている様子とか、
テレビで放送していました。実はもうすでに「駆け込み需要」のようなものは始まっているのではありませんか?
もしかしたら今の数字は、その「すでにはじまりつつある駆け込み需要込み」の経済状態を示しているのでは。
これで消費税を上げなくなったとして、景気が今のまま、あるいはもっと良い方向に推移していくのか…。
どうなんでしょう…?
(そうは言いつつ、私は「高額商品」を買うような人間でもない普通の庶民なので、個人的には消費税を上げてほしくはないのですが。)
逆に消費税が上がったら、おそらく自民党は「駆け込み需要が落ち着いた後の対策」として、何か手を打つのではないか、と思われますから、
やめて「弛緩状態」になってしまうよりも、経済にカンフル的な刺激が加わる事の方がベターかも、という予測もできなくないのでは、というのも
ただ素人の考えではあるのですが。
とにかく 宗教に課税しろよ!!!
宗教に課税しろよ!!!
宗教に課税しろよ!!!
659 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:03:13.93 ID:Cm+55EbN0
駆け込み需要の事を書いたので、また思ったのですが、駆け込み需要のことを考えると、本当は
4月と言うのは少し早い気もするのですが…。十分な駆け込み需要を得るためには
一年では逆に長すぎるでしょうが、せめてあと1〜2カ月は先に延びた方がいいような気もするのですが…。
消費者にとっても、家を建てる人なんかは半年では本契約までは大変、とかないんだろうか、とか、
あるいは消費税が上がるにあたって、新税率のための新システムを導入する各企業体にとっても
半年で導入完了というのは、簡単なんだろうか…とか(ほとんどの現行システムが、ただ税率を変えるだけで対応可能だったら、単なる杞憂なんでしょうが…)。
そんなことはもうすでに政治家や官僚の皆さんには織り込み済みの話かもしれませんが、
もしこの「半年」というのが、日本にあまり多くの利益を得させたくない筋からの見えない圧力のようなものとかから来ていたら…とか、ふと思ってしまったものですから。
「な、こたぁない」ですかねぇ、やっぱり。(最近自分、陰謀論にはまりすぎているかも、ですみませんが。)
660 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:05:35.36 ID:Cm+55EbN0
>>658 私も、宗教団体に課税するの、いいと思います。
>>654 西田は「元々増税路線」でしょ?
時期は諸々を勘案して安倍が決めたらいいと。
それより、緊縮、減税のセットはやるなと言っているようだけど。
なぜに従来からの主張が日和見になるのか分からん。
662 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:12:31.45 ID:bv0Yd/LWQ
増税を見送ると国債の金利が上昇するとか言う奴がいるが
税率を上げても税収が変わらない場合も結局は財政再建できないんだから
国債の金利は上昇するはずだろ
そして現時点での日本も借金だらけで、増税もしていないが
なぜ国債の金利が世界最低水準なんだよ?
663 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:13:14.18 ID:T+d+AZf00
どうせ消費税上げても、向こう3年間は国政選挙はないから
自民公明は安泰だろうな。地方のザコ政治家なんか負けるかもだが。
消費税が10パーセントになっても国民はすぐ慣れるし、
次の選挙前に給付金出すとか、生活必需品非課税か減税と言っとけば
バカな国民は自民公明に投票してまた勝利。当然非課減税品などなしな。
まあ国民の半分は選挙すら行かないし、行ってもウザイのは共産ぐらいだけど
小選挙区では勝てる訳が無いザコだから。
664 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:02:56.72 ID:MVagWMt70
直ちに上げるべき、しかも+15%だね。それをナマポに還元すべし
665 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:04:13.50 ID:dfVQ3b4h0
10月1日判断ってのは確実
今月一杯が反対の声をあげる好機だね
この1ヶ月間に集中砲火せよ
666 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:10:02.86 ID:UMDqfv1UO
>>661 三党合意前は増税そのものに反対だったがな
あと消費税増税は国際公約だから国際的信用を守る理由もあるとか
増税反対に構造改革派が多いとかレッテル貼りしてくるし
一気に胡散臭くなった
667 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:11:25.33 ID:YvwsR+hk0
【論説】日本という“村”は誰も責任とらない無責任社会、安倍首相の目指す“強い国”には到底なれない―中国メディア[09/05]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378353407/
668 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:13:52.11 ID:P6k5nO+S0
ナチスの手口
>>1 自民の議員はお前らの大好きな中卒だろ?
まさか大卒ならこんなバカみたいな政治はしないもんな!
安倍みたいな中卒に総理なんかやらせるなよ(笑)
670 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:18:12.53 ID:j2D3USAy0
景気判断上方修正を確認。
増税に向けて状況オールグリーン。
繰り返す。
増税に向けて状況オールグリーン!!
とりあえず増税すると景気は失速するし、税収も増えない、というのは共通認識になりつつあるな。
672 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:52:12.57 ID:g/mSfIdS0
何この茶番劇?
増税しか考えてないじゃん
増税すれば税収増えるって
馬鹿じゃねーの?
消費減退で経済悪化
大不況だろ?
賛成した奴らは全員首つれよ ボケ
673 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:52:27.51 ID:v+Mcb3V80
>>666 三党合意前から、税制を見直して増税が必要と言っていたでしょ。
消費税は時期を見て引き上げるべきとも言っていた。
国際公約の件は、それもあってアベノミクスに文句を付けられなかったのではないんですかね。
構造改革論者云々はレッテル貼りでも何でもなくて事実だと思うけど。
例えば法人税減税等の話は、前々からそっち方面のレトリックから出てくる話でしょ。
どこが胡散臭いんだろ。
674 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:02:59.31 ID:Cm+55EbN0
そもそも論を言えば、政府予算にもっと余裕があれば、税を上げないで済むのだから、
民主党がかつて言っていた、使える「埋蔵金」があれば上げずに済む、
という考え方もあるのかもしれませんが…。
それについて考えると、この前テレビで言っていましたが、
政府の財政には「聖域」と呼ばれる部分があって、
その管轄が確か農林水産省と国土交通省だ、って言っていたのですが(これは公に言っている事だから、本当の「聖域」はもっと他にもあるのかもしれないのですが)
そこに今回手を入れるようなことを確かそのニュースでは言っていました。
もしかしたらそれが以前民主党とかが言っていた「埋蔵金」だったのかもしれませんが、
農林水産部門と国交部門って、もろに「国土強靭化」に関わる部門ですよね…。
そこから経費を出すのは、今回は震災復興・震災予防のためとかに使うのであれば有用だけれども、
そこから出して他に使われてしまっては、いざ「国土興人化対策」に費用を出そうとした時にお金が無くなってしまいますよね…。
長くなりますが、続けます。
675 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:08:58.02 ID:Cm+55EbN0
>>674 の「国土興人化」、「国土強靭化」の間違いでした。打ち直したと思ったんだけどな…。
「埋蔵金」って言われていたのがこれかどうかわからないけれども、貯まっているからって安易に使ってしまっては
本当に必要な時に困る事もある、だから今まで出さなかった、ということもあったりはしないのか、とか…。
私が以前「埋蔵金」と言われていた時に想像していたのは、
何かそれを使って金融市場と取引する資金とか何かなのかな、と勝手に想像したりしていたのですが…。
大量の資金がないと、金融市場で大量の黒字なんて出す事は不可能、
もし食い潰してしまったら、貿易では赤字続きの日本の経済で、対外的に黒字を出す事の出来るツールが完全に削がれてしまうのでは、とか
でも全然、素人の考えていることなので、当たっていないかもしれませんが。
(あと、時々外国向けに出す支援金も、こういう「隠し金」みたいな所から出ているのかなぁ、とか…。
でもホント、最近はひところよりグッと減りましたよね、外国向けの支援。それだけ日本の経済がひっ迫してきて、支援どころではなくなって来ているのでしょうが、
それでも出来る限りで出している日本の気持ちは、外国の方たちにわかっていただけたらいいのになぁ、とか
まぁ、出すの決めているのは大臣さんや官僚さんたちで、私たち国民は時々、知らされてすらいなかったりするんですけどね…。)
あと少し、続けます。
676 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:15:09.99 ID:Cm+55EbN0
>>675 に続けます。
話が色々飛びましたが、最後にまとめると、もしかしたら国民があまり知らない「プールされているお金」というものはあるのかもしれない、
でもそれは本当に使ってしまっていいお金なのかどうか、
それを使えば増税はしなくても本当にそれでいいのかどうか、とか、
そんな事を思いました。
「埋蔵金」と言っていた民主党も、政権に立ったらそれが使えなかった、
やはり「使えないお金」「貯めておかなくてはいけないお金」だったのか、とかその時は思いましたが。
そういうものを使ってしまっても大丈夫なんでしょうか…。
いずれにしても「素人の想像」なので、本当の事はわかりません、
ただ、野党などの政治家の方たちとかでも時々「誤解」とか「わからない事」とかあったりするのではないか、とか…。
677 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:20:51.08 ID:Cm+55EbN0
>>671 実施前に「増税しても税収は増えない」ってあまりにも国民が納得してしまうと、
税収が上がってもそれが隠されちゃう、なんていうことが起こったりするんでしょうか、
海外の支援に回ったり、とか。(これは官僚さんたちを悪く言いすぎかもしれませんが。)
あまり「納得し過ぎる」のは危険かもしれませんね…。
678 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:30:56.77 ID:UMDqfv1UO
>>673 三党合意前に西やんが増税が必要と明言してるソースがあれば教えてください
確か社会補償費が増え続けるのでいつかは増税が必要だとか曖昧な言い方しかしてなかったと思うが
国際公約についてはそんな事実関係のソースは見つからない
増税反対派に構造改革派がいるのは事実だがそうでない構造改革に反対な人もたくさんいる
増税反対派=構造改革派みたいな一部分だけ抜き取ってそれが全てでありというような言い方はおかしいと思った
679 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:35:12.60 ID:l8Jfg+A10
大本営はっぴょーー
敵戦艦1隻撃沈、2隻大破、敵空母2隻撃沈、1隻大破せしめたり、なお我が方の損害は軽微なり
680 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:38:31.10 ID:fKKuVQuh0
増税!?むしろ反対だろ?
経済成長で税収増を狙う!その為には法人税減税、所得税減税、相続税減税これが大正解!!
日銀が異次元緩和とやらで札を刷りに刷りまくり市場国債を買い上げる事が出来るのだから金を
銀行に滞留させるより減税財源に使えばオーケー!簡単、簡単!景気は良くなりインフレ目標
も達成、税収も増えまっせえー!乾杯!
681 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:41:25.74 ID:vxCsx+3p0
なんかダメっぽいな この国。
682 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:45:23.65 ID:mHueYXPU0
去年選挙前に党首並べて討論やったとき、増税について聞かれて
チョット考える振りして、景気を見て判断すると言ったクサイ芝居見たとき
これは選挙用のポーズで100%増税する気だなとわかったよ。
683 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:53:04.29 ID:WbW80ugg0
>>681 教育だろうな。
戦後個人主義偏重教育の弊害がエリート官僚にモロに出て、
経世済民や基本的な愛国心が完全に欠如しちゃってる。
打開策がまったく無いよねぇ。
684 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:54:22.14 ID:rUpxm2jO0
消費増税で新自由主義者にトドメを刺そうずwww
685 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:55:56.00 ID:SnevS6kQ0
俺の人生\(^o^)/
686 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 15:00:39.50 ID:KXLJE85nO
増税は必要だが
アベノミクスで業績が良くなった企業に人件費の増加を義務付けないと逆効果
687 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 15:20:28.70 ID:XkS6uooV0
688 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 15:49:44.05 ID:ZOCbiC3x0
689 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 16:37:38.96 ID:8X4OObeV0
西やんとか言いながら、主張を大して理解してないとかねぇ
勝手に何か思い込まれて、日和ったとか胡散臭いとか火病起こされたら西田氏も大変だな
こういうのが簡単にアンチにひっくり返るんだろうな
たぶん学生だろうし、仕方ないか
690 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:05:22.85 ID:UMDqfv1UO
>>688 ありがとうございます
家でじっくり見てみます
スレ違いなのでもう消えます
増税TPP移民ブラック年金支給年齢引き上げナチス法案 まだまだ続くよw
692 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:32:44.64 ID:TTDnWz+a0
無駄の削減、シロアリ退治とかマスゴミが言わなくなったw
増税賛成者を多く出演させ、庶民に関係ない経済の数字を出して
増税ムード演出だが、大震災復興の税金も流用されたから、
何に使われるやら(トホホ
693 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:34:25.74 ID:2Xzn/i8f0
勝手に勘違して支持しておいて裏切ったとか、西やんも安倍ちゃんもさぞかし迷惑だろうな。
増税の話とは関係ないけど、橋本政権〜小渕政権の頃、京の都で学生をしていたんだが、
当時から西田議員はデフレと反構造改革の話を盛んにしてた。当時は府議だったと思う。
デフレに問題意識を持った政治家の中ではかなり早い方だったんじゃないのかな。
佐伯先生と問題意識が近い人だなぁ、とは思ってたけど、知人とは。
696 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:43:25.59 ID:kKgJvkuR0
697 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:44:01.87 ID:MpLJFsTP0
増税前の駆け込み需要を景気回復って言ってる時点で日銀も終わってるな
698 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:47:02.27 ID:WbW80ugg0
>>693 勘違いさせて夢を見させるのも政治家の仕事だからな、仕方がない。支持者の自己責任。
699 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:49:16.09 ID:/3z16yW70
政治家は結果を出すのが仕事なのであって、国民をだましたとか卑怯だとか腹黒いとかはどうでもいいことだよね
増税でますます不景気
株の空売りで家が建ちますな
701 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:09:11.82 ID:eEY9QtGs0
増税前の駆け込み需要を景気回復って言ってる時点で日銀も終わってるな
・・・・・・それに気付く日本人が1割もいないってのが問題だよな
702 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:13:43.25 ID:nenf/sjZO
考えに考えた末でございますが、増税をすることに決めました(・o・)ノ
703 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:15:20.49 ID:wIcppQoL0
[2012年]
財政再建まったなし
景気が良くなったら消費増税する
/自_民\ nnn
|-○-○-| LLLh
d ∴)ё(∴b∩ー|
`ー==―′ヽ) ノ
[2013年]
消費税は国際公約
なにがなんでも実行する
クルッ
/自_民\ nnn 彡
|-○-○-|fHHH
d ∴)ё(∴b|^^^T)
`ー==―′ヽ ノ
704 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:47:56.99 ID:fTMg96icO
どうせ答えは決まってるけど
一応来月辺りまで巷間の反応見て
経団連とのビジネス交渉の参考にしますなんだろ?w
705 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:52:08.17 ID:yK5VryyhO
そもそも予算請求の時点で青天井方式やってるんだから、今更増税しませんなんて出来るわけねぇだろ
706 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:54:41.11 ID:jb1S+YG10
安部の周囲にやらない要素がなさすぎる
一芝居うって国民の理解を得ようって考えかコレは、さすがに気分悪い
内政は真っ当にやってくれりゃいいんだよ。民主に散々振り回された国民が政治に求めてるのはそれ
707 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:04:51.72 ID:fTMg96icO
>>674 そういうのは埋蔵金とは言わないのでは?
例えば立派な都庁は総務省の宝くじ埋蔵金で
建てられたと言われているし原発関連など独法
作る予算は各省庁の埋蔵金から作られ
天下り利権ポストを増やしてる
特許庁なども小っちゃいのに数千億の埋蔵金抱えてるとされ
幾つも独法作ってる。ボッタで面倒で
世界に通用する商業特許逃がさせてるのにいい気なもんであるw
TPPに期待持てないのも特許庁にも責任は在るねw
話飛んだが独法は各省庁が夥しい数抱えているし
殆ど『官僚利権の為のもの』
埋蔵金とは半民半官企業にかかる税金で
特に無闇に掛かってるカネの全てと考えて宜しいかと
708 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:15:14.77 ID:fTMg96icO
民主の場合、埋蔵金発見する能力(無駄銭追求)も官僚に及ばないし
一度、事業仕分けで指摘し予算縮少、廃止打ち出しても
官僚に居抜きのまま看板だけすげ替えて予算も
減少申請でなく寧ろ迷惑料請求が如く予算増で対抗して
結局押し黙ったろ?w経団連に後押し頼み官僚がミイラ取り潰したんだよ
『埋蔵金は無かった!』
当時ジタミ信者はこぞって喧伝したが
無かったんじゃないw
プール金探せ無かったし不正予算も奪れなかっただけw
709 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:25:26.32 ID:K6LMdC1K0
>>697 安倍ちゃんの狙いはそこ
安倍ちゃんは始めから消費増税を行わないと決めている
消費税を引き上げるフリをしているのは、駆け込み需要を利用して景気浮揚を狙っているから
麻生さんも芝居がうまくて、みんなもう消費税引き上げ決定って思ってしまっている
消費増税無限先送りで、叩き所を失ったブサヨチョンが涙目になるのが楽しみだw
710 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:30:26.74 ID:nenf/sjZO
>>709 予定通り消費税増税したら、お前涙目になれよ?
711 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:47:53.97 ID:2Xzn/i8f0
712 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:58:41.04 ID:FddP1UCx0
総理大臣が財務官僚に逆らえるわけないだろ。
713 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:59:01.53 ID:qJav8vSWP
>>497 海外保有資産も申告してもらい課税すればいいです。
居住地は、税負担だけでなく人的繋がり・現有資産・仕事・名声・既得権・治安・政情・インフラ・言語・法律・習慣・災害・気候などから総合的に決めるものなので、海外移住する富裕層は殆ど増えません。
仮に海外移住する富裕層がいても、全体からしたら殆ど影響がないし、国内に残った人が稼ぎやすくなるだけです。
現金は電子マネーなどで年数%減価させれば箪笥預金は増えません。
増税見越して概算要求してるような金の使い方だと
増税って景気を悪くする以外のメリットがまじで無いと思う
あるだけ無駄に垂れ流すだけで、そこに財政再建とかいう意識は無いし本末転倒
715 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:17:57.74 ID:c+JAImat0
短観見ても意味ない。
短観がいいのは当たり前
増税してマイナス成長になるとも言われているのに短観の何の意味が?
716 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:35:29.04 ID:fGvaVbzi0
しょうがない 大不況 まあ何とかなるだろう
麻生財務大臣 町村派 中谷議員 野田毅議員が増税推進
アベノミクス終了
庶民は 新聞解約 NHK解約 自家用車廃棄 節電
暗黒の時代が当分続く 結婚無理
717 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:44:36.77 ID:Cm+55EbN0
>>707 「そういうの」っていうのは、国が金融市場で使うための資金のことですよね…?
そういうのは埋蔵金とは言わない、と。
「埋蔵金」というのは各半民半官企業が隠れて持っている持っているお金だ、ということですが、
その一方で、
>>708 では、民主党が「プール金探せ無かったし不正予算も奪れなかっただけ」ともおっしゃっている。
つまり、もしかしたらこういうことではないですか、
「金融市場で使うための資金(プール金)がどこかにあるはずだ」と探したけれども、民主党は見つけられなかった、
それは、これは想像ですが、「無駄に見える半官半民の企業(それぞれが埋蔵金を抱えた)」、それこそが
「金融市場で使うための資金(プール金)」の変わりだったのでは、とか…。
支出金が必要になった時には、それらの一つ(あるいはいくつか)を整理して支出金にあてる、とか…。
何故そういう事をしなくてはいけないか、と言えば、国の予算が、複数年に渡るプール金のようなものを認めないような仕組みになっている、とか、
あまりにもはっきりお金として残っていれば、何かへの支出が求められてしまうから、とか、そういった理由でもあったのではなかったか、と…。
全然、素人の想像なので、間違っているのかもしれませんが。
ところで、官僚の方が「埋蔵金」の見つけ方が上手い、とおっしゃる、それは大変頼もしいと思ったのですが、
民主党がプール金を探していた、という事、それを切り崩して予算に充てようとしていた、ということに
お気持ちが寄り添っているように思えたのですが、官僚の方の中には、それを切り崩して減らそうとされる方たちもいらっしゃる、ということですか、
それは国益にかなっているんでしょうか…。(素人にはよくわからないのですが。)
増税派ばかり集めたのは炙り出しか?
719 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:00:36.78 ID:Cm+55EbN0
>>713 「海外保有資産も申告してもらい課税すればいいです」
全ての人が正直に申告するでしょうか…。それでなくても、脱税探しで税務署さんは大変、なんていうのは映画でも見ましたけど…。
そもそも海外に資産が移されてしまう事自体、それだけ国内から資産が流出することで、それは国内で流通する貨幣の減少(つまりデフレ)の方向に少しでも向かう事だし、
日本国内の銀行は、預金残高が減って資金が減り、中小企業や個人への貸し出しに影響が出たり、とか、そういうことにはならないんでしょうか…。
喜ぶのは海外の銀行でしょうね、預金残高が増えれば、それだけ資金が増えて出来る事も増える、それに応じて利益も増える、と。
そして純資産税も、これは個人の資産を食い潰す性格の税金だから、
これだけでは先細りになる性格の税金に思えるのですが…。
そのお金持ちが、純資産税に負けず、ドンドン個人資産を増やし続けてくれるのでない限りは。
やはり間違っているかもしれませんが。
720 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:08:41.34 ID:S/I4btIg0
アベに「判断」できるわけないだろww
721 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:40:28.66 ID:Cm+55EbN0
>>714 「増税って景気を悪くする以外のメリットがまじで無いと思う
あるだけ無駄に垂れ流すだけで…」
「増税が景気が悪くする」可能性があるから「垂れ流す(景気対策をする)」んだろうと思うのですが…。
もちろん、そこに計画性が無ければ、本当に「無駄な垂れ流し」になって景気は悪くなってしまうのかもしれませんが…。
また、私も「増税を見越して概算要求」をする事にはこれまで疑問を持ってきましたが、考えてみたら
もしかしたら各省庁が「予算要求」しなければ、税収の残りが「埋蔵金」のようなものの方に入れられてしまう、というような
そういう事があるから、各省庁が取り分を押さえようとしているのかしら、とか…。間違っているかもしれませんが。
本来は「社会保障費のための増税」と言われている、ところが「復興」「財政再建」もテーマに上がっている、
「景気対策」をして税収を上げることで「社会保障費」や「財政再建」のための費用を捻出する事が出来る、
その理屈はわかる気もするので、それを国民にどう伝え、どう説得するのか、頑張ってもらいたい気もするのですが。
眠くなってきて上手くまとまらなくなってきたので、今日はこれだけで失礼しますが。
722 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:47:30.46 ID:qJav8vSWP
>>719 >全ての人が正直に申告するでしょうか
海外保有資産は没収などされても取り立てる手段がないし、申告していない資産には保護権(警察・法律・外交保護権)を行使しなければいいです。
課税対象者の把握済み口座に資産譲渡対価や資産運用益が入金された時点で資金の出所について説明を求め、説明できない人には特別税で入金額へがっぽり課税すればいいです。
>海外に資産が移されてしまう事自体、それだけ国内から資産が流出することで、それは国内で流通する貨幣の減少
仮に資産を海外へ移す人がいても円は消えてなくならないので、円が国内に戻ってくるし、。
例えば、日本人が海外銀行に円建て預金をする→その海外銀行が円建て資産を購入する→円建て資産を売った日本人が円を得る。
>先細りになる性格の税金に思えるのですが
純資産税で得た税収が政府支出されて民間に戻るので、お金は消えてなくなりません。
>>720 靖国参拝見送りとか
「侵略を否定したことはない」発言とか
最終判断は穏当な人
安倍は財務省のお膳立てで動いているだけ
マスゴミの安倍マンセーぶりに呆れる
726 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 00:58:52.87 ID:mN5fHp1l0
>>722 >「、申告していない資産には保護権(警察・法律・外交保護権)を行使しなければいいです。
「その国に没収される危険性」というのを、どれくらい切実に感じるかどうか、というのが鍵ではありませんか?
そういう危険性は低いと判断して、そのリスクよりは税金逃れの方を優先して「申告しない」という人の方が現実には多いのではないか、と思えるのですが…。
>「仮に資産を海外へ移す人がいても円は消えてなくならないので、円が国内に戻ってくるし」
おっしゃっている論理がよくわからないのですが…。「消えて無くならないから、必ず日本に帰ってくる」という理屈なら、
日本国内でだって「預金されたお金は消えてなくなるわけではないから、必ず市中に出回る」という事になると思うのですが、
預金されたお金はいつまでたっても預金されたまま、下ろされないから市中に出回らない、だから「デフレ」なんだ、と言われていますよね…。
その人が海外に預けた預金を動かさなければ、預金は日本国内に戻ってくる事はないだろうと思うのですが…。
>「純資産税で得た税収が政府支出されて民間に戻るので、お金は消えてなくなりません」
お金は消えて無くならないけれども、税収が全て民間に対して政府支出されるかどうかもわからないし、
民間に戻っても、そこからまた税収に戻ってくるのはその一部でしょう、税率が10割というわけではないのですから、まるまる税金として戻ってくる事はあり得ない、
つまり純資産税は、「純資産」という原資をどんどん削っていく税金だから、原資に補給が無ければ減るしかない税金で、
それが民間に支給されても、再度国に納められる税金も、どんどん減っていくという、そういう性格の税金だと思うのですが。
純資産税は、お金持ちから取って分配する、という考え方の税金だと思うのですが、
お金持ちが資産を出し尽して「普通の人」になった時点で税収がなくなってしまうタイプの税金ではないか、と思うのです。
もしそれでも「純資産税」が効力を発揮し続けるんだとしたら、それは「普通の人」すら認めない、
「貧乏な人だらけを目指す税金」になっていくのではないか、というのは極論かもしれませんが。
727 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 01:05:44.22 ID:rSPzp1t2O
もともと無かったものなんだからあんまりいじるなや。
決められない人だね。
729 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 01:15:37.22 ID:YSINa/VU0
マジでこれから1カ月もナニすんの?なんかの指標待ちってことなのか
730 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 01:54:23.12 ID:b14FLAj/0
731 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 01:58:51.27 ID:b14FLAj/0
>>695 西田は増税により大きな政府を実現しようという人だよね。
ホームページにスウェーデンの国民負担率を持ち出して議論しているよ。
>>730 黒田は黙って岩田紀久男の言うこと聞いてればいいんだよって言いたくなるな。
>>730 で、景気が悪くなったら追加で金融緩和するって…
本末転倒だろw
総理大臣はパイロットであって、落ちると分かっている航空ルートを「規定通り」に飛んで落ちました、じゃダメだろ。
航路を逸脱してでも乗客=国民の生命を守ってこそ評価されるはず。
増税反対じゃなかったの?
マニフェストは?
736 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 05:55:41.26 ID:sgeQ2B610
>>731 大きな政府も結構だが金の使い方を変えないと
結果的にトリクルダウン理論の小さな政府と同じになるわ
737 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:28:05.27 ID:79n3mnG70
【悲報】 全国の高速道路料金 値上げへ ETC割引など縮小・廃止で調整
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378363660/
738 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:37.61 ID:iLtJrUmIO
その場しのぎの事しか考えない人達が何をやっても同じことの繰り返しだよ。
739 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:12:42.02 ID:OGMWqTpS0
9月18日にアメリカFOMCが緩和縮小して10月1日から実施したら
10月1日にデフレに向かう消費税大幅UPを表明するのかねぇ
なんか昭和の初めにも似たような大失策あった気がする
740 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:13:26.42 ID:5K1sGSka0
消費税増税したら不景気なんてもんじゃなくなるくらい景気は悪くなる
741 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:20:24.78 ID:eJDaqP/l0
せやな
742 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:30:59.91 ID:mN5fHp1l0
>>740 もしかしたら、外国から来ている人たちとかが、住みにくくなって国外に行ってしまう、などがあるからでしょうか…?
>「消費税増税したら不景気なんてもんじゃなくなるくらい景気は悪くなる 」
それは日本に働きに来ている方たちもそうですが、お金持ちの方たちも、とか…?
743 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:50:16.46 ID:mN5fHp1l0
>>742 に続けますが、
この2chなんかを見ていると、よく「自分の国に帰れよ!」というちょっと乱暴なレスを見かける事があります。
もし仮に、消費税が上がって外国の方たちが減った時に日本はどうなるか、
悪くなるのかもしれないし、あるいは良くなるかも、という芽はないんでしょうか…。
「移民の方をたくさん受け入れて、働いてもらったり、消費してもらったりしよう」という政策がうたわれた一方、
「そういう移民の方たちに職を奪われるのではないか、人口が多すぎるのではないか」という声も一部にはあったのではないか、
景気の問題は確かに大きな心配事項だけれども、それ以外の部分も含めて大きく考えた時に、
将来に向けて、日本はどういう方向に向かっていくのか、
(でも仮に消費税を上げて外国の方たちが日本から減ったとしても、だからと言ってそれを持って「日本は外国人を排斥した」ということではなく、
それはその方たちの選択の結果だから、外国の方たちから避難されたりする事ではないと考えるのですが)
大きな視点に立って考えるべき問題なのではないか、と考えるのですが…。
でもやはり、外国の方たちが減ってしまうのは、日本にとって大きなマイナスになるでしょうか…。
だとしたら、そうそう気易く「国に帰れ!」などの暴言は、そうそう書き込むべきではなかったんだ、と
そういう書き込みをされる方たちは、考え直すべき、ということなんだと思ったりもしますが…。
どうすべきなんでしょうね…。
744 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:04:53.92 ID:GfCdyIET0
安倍川餅値上げだ
納税者は中国人韓国人になる
747 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:36:43.85 ID:FgR8V1RE0
チャック
>>745 安倍は外国人受け入れ拡大を未だに持論として振りかざしてるしな。
中国人特別枠の創設も。
749 :
名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:55:35.25 ID:Oi8lxbAG0
日本版財政責任法と財政罰則法の制定で
プライマリー・バランスを黒字化
ネトウヨ必死の安倍ちゃんアゲにも関わらず、ボロが続々と出ているなww
「安倍晋三の功績」というデマについて
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/c2900ae51cdbc3ff225939dd8703ad29 体的にツッコミ並べてみましたら安倍政権が無能にしか思えないのですが。
それに、貸金業法を改正、非正規雇用への社会保険と厚生年金を認め(させ)たetcetc…は民主党の功績な訳です。
具体例を並べてみると…確かに民主党政権には問題も多いですが自民党政権よりは遙かにマシ…という印象です。
やはり自民党に票を入れる事は(非富裕層にとっては)自滅行為です。
改めてネトウヨのコピペに関して「ネトウヨは呼吸する様に嘘をつく」事もあらわになりました。。
752 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:20:46.84 ID:p49+hRyC0
>>746 コピペなんでしょうけど…民主党の何が悪い、って、やっぱり「子ども手当」をマニフェストにしたことだと私は思うのですが…。
「子ども手当」は「終わりのないバラマキ」、それが出来る恒久的な財源はあらかじめ考えられていなければならなかったはずなのに、
いざ政権を取ったら財源確保が出来ない、とか。
そして選挙でそれを目玉にして戦ったために、民主党を一番支援した人たちが裏切られる結果になったけれども、
でも失礼なんだけれども、一番初めに民主党を支援された方たちがどういう方たちだったのか、それも私には気になるところで
「子ども手当がもらえる」と思って民主党を応援した、これは今まで自民党なども「自分たちの利益に繋がるから応援する」という方たちに支えられてきたのだから仕方がないのかもしれないけれども、
「政治刷新」と言いながら、実は別の利権支持者に支えられているのか、と、
民主党熱で沸く若い方たちの様子をテレビで見たりしてもちょっと冷めた目で見てしまったりしてたんだけれども…。
そして政権についたら「財源が無い」と。テレビで見てただけだけだけど「支援していた若いお母さん方は可哀そうだったなぁ」と。
そういうあたりへの反省みたいなものが、どこまであるのかなぁ、民主党の議員の方たちに。っていうのが率直な気持ちです。
それと民主党政権時代には、自民党などからも多くの政策提案が出された、ということも国会中継などでも聞いているのですが、
前が「自民党のサポートがあっての民主党政権」だったとしたら、「自民党のサポートの無い民主党政権」はもっとよくなるんでしょうか…。
私は、やはり民主党では政権維持が難しいのでは、と思ってしまうのですが。
753 :
王 猛烈:2013/09/07(土) 01:23:12.19 ID:xLNlFvpz0
>>752 少子化が解消された時に、こども手当てをどうするかなんて、おそらく何も考えていなかったろうな
754 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:24:40.31 ID:G64tkyk60
橋下内閣の失敗を学んでるといいですね。
子供貧困率もすごいが、仙谷による公務員の子供増やし
納税者は借金が増えるのみ、もちろん少子化
756 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 03:52:34.02 ID:sHN8+A520
必死にやってるアピールは自民の手口
この9ヶ月嫌というほど見てきた
これらがどういう結果になったか・・・
一票の格差
議員数削減
ワタミ立候補
ちなみに9月中に法律を変えないと消費税凍結はできません
消費税判断は10月です
757 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 12:08:28.96 ID:ZPnVJI01P
>>726 >申告しない」という人の方が現実には多いのではないか、と思えるのですが
申告していない資産の譲渡対価や運用益が入金された時点で資金の出所について説明を求め、説明できない人には特別税で入金額へがっぽり課税すればいいです。
所得税や消費税など他の税金でも同じですが、課税逃れを防ぐ策をしつつ、課税逃れの罰則で抑制すればいいです。
>税収が全て民間に対して政府支出されるかどうかもわからないし
所得税や消費税など他の税でもでも公的機関に溜め込まれたら税収が減ります。
>民間に戻っても、そこからまた税収に戻ってくるのはその一部でしょう
いま歳出されたお金から資産税収として戻ってくるのは一部でも、民間全体の課税対象資産額は変わらないので資産税収も変わりません。
>その人が海外に預けた預金を動かさなければ、預金は日本国内に戻ってくる事はないだろう
日本人が円預金をした海外銀行が円建て資産で運用するので、その海外銀行に円建て資産を売った別の日本人が円を得て、円が国内に戻ってきます。
>お金持ちが資産を出し尽して「普通の人」になった時点で税収がなくなってしまうタイプの税金ではないか、と思うのです。
純資産税をしてもお金はなくならないし、資産額に依らず一律で年数%課税するので、税収は減りません。
758 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 12:35:47.29 ID:spqLkyFu0
愚民が望んだ結果だわ
資本主義マンセーしてろ
安倍晋三一族がパチンコ成金とバレた時点で、自民党の信用なんてゼロだよ
761 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:16:05.22 ID:a3ePZ+qY0
ばれたってw
安倍晋三がパチンコ議員なのは常識だけどw
何を今更
増税で干上がる日本
763 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 16:17:34.62 ID:G9fkA2jw0
民主が絶対嫌で消去法で自民が選ばれただけで
衆参3年以上は安泰とか思ってるだろうけど
経済ダメにしてまともな与党連合ができたら引きずり降ろされるからな
764 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 16:19:44.58 ID:G9fkA2jw0
与党連合じゃなくて野党連合でした
765 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:22:34.20 ID:G64tkyk60
予定どおり上がるだろうな
野田の思惑どおり。
766 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:24:14.24 ID:6Omq/lui0
破産上等で、日本の破滅は世界の破滅〜みたいに
1100兆、1200兆と借金を増やしていくのならよいけど
国際社会が許さないだろうね
ある一点を境に株価が暴落し始めました〜ってなったら
それこそ日本も世界も経済破綻。暗黒時代到来か。
どうする?
767 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:29.42 ID:ls9GOXbZ0
>>361 www.setsuyaku-lifeplan.com/FP/2006/12/02.html
公務員の平均年収700万〜800万円
公務員の実際の年収748万円
42歳、主婦。44歳、公務員の夫と14歳の長女と3歳の次女との4人暮らし。持ち家(ローン返済中)にお住まい。
<家計の状況>
<収入> 月 ボーナス
(年間) 年間収支
給与 490,000 1,600,000 7,480,000
義母から 50,000 600,000
計 540,000 1,600,000 8,080,000
公務員の年収を下げずに、「消費税を増税する」ことは、
公務員が年収を下げて、国民のために我慢するべき額を1円も下げず、「税金(消費税)で補う」だけです。
768 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:38:43.12 ID:h9uCQeqX0
>>753 逆に「少子化対策のためだけの、期限付きの政策。国民にはそれは内緒だけど」っていう事だったんでしょうか…?
なんか、あの当時も「子ども手当目当て」で外国から来ている人たちがいる、とか言われていましたが、
そうやって「外国から人を呼び込んで、支援者を増やすため」とか、そういう事だったんでしょうか、とか…。
で、ある程度の人たちが恩恵を受けられたら数年後に減額、それなら「恒久的な財源」は必要ではなく、一時しのぎの「埋蔵金取り崩し」で十分だ、と思っていた、とか?
769 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:59:00.52 ID:IPOsKpf90
増税決定まであと3時間
770 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:00:14.74 ID:JojX4oCY0
東京オリンピック決定→増税
東京オリンピック落選→先延ばし
これでいいか
公務員にボーナスやっている時点でまだけずれるだろ。
税金上げるなら本気で経費削減しろよ。
自民党が前の選挙で何故負けたのかわかっていないようだな。
かといって、民主党も同じ穴の狢。
どうすればいいんだ。
772 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:36:00.67 ID:IPOsKpf90
>>771 だから今増税すれば被害が少ないんだ
このまま行ってもいずれ増税しないといけないんだから、そんときは負けるから今上げないと
773 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:13:00.82 ID:h9uCQeqX0
>>757 >「申告していない資産の譲渡対価や運用益が入金された時点で」
「日本の銀行に入金された時点で」っていうことですよね、言っているのはこの場合「海外の銀行は未申告で把握されていない」という事の対策ですから…。
運用益を日本の銀行に入金させなかったらどうですか?そのまま海外の銀行に運用益を入れて、資金運用の元本を増やしたり、物に変えたりとかしたら…?
なんて、こういう事を書き続けるのはもしかしたら「悪い人たちに知恵をつける」ことに繋がるのかもしれないので、
もうこの関係の事でレスをするのはやめる事にしようと思いますが。
>「他の税でもでも公的機関に溜め込まれたら」
「民間への政府支出」をしなければ、それが全て「公的機関に溜め込まれる」という事ではないでしょう、
例えば「医療や介護」など「社会保障費」に回れば、そこから「税収」として帰ってくるとは思えないし、
他にも何か「公的な対策」などに使われた時には「税収として帰ってくる(しかも投入した分だけ満額)」という事は考えられないんじゃないでしょうか。
>「民間全体の課税対象資産額は変わらないので資産税収も変わりません。 」
そうでしょうか…。あなたは「資産税」で徴収したお金が全てまた民間に回り、それがまた全て資産に加算される、と言っておられるんだと思うのですが、
上でも書いたように、資産税の全てがまた民間に戻るわけではないと思うし、民間に戻ったお金で人は消費をするかもしれない、
消費に使った場合に課税されるのは5%(上がっても8%)、
ということで、個人が収入で新たに資産を増やし続けていかない限り「純資産税」で資産は減るし(全体の資産も)、
税に回るお金もそれに従って減るんじゃないか、と私は思うのですけど。
長いですけど、続けます。
774 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:15:37.37 ID:h9uCQeqX0
>>773 に続けます。
>「海外銀行が円建て資産で運用するので」
これは前のレスでも書きましたが、「銀行が運用するから」ということなら国内でも同様で、
現状「デフレ」なのは「預金が多いからだ」と言われています、
「海外の銀行から円が戻って」も、その「円が戻る分の資産」が海外に流出している時点で
「国内資産」は減っている、ということではないですか?それは「円が減った」ということにも繋がるんじゃないですか?
>「資産額に依らず一律で年数%課税するので、税収は減りません」
あなたは言いきっておられますが、あなたは政府関係の方で、政策立案を担当されたりしている方でしょうか?
この部分が一番問題か、と思うのですが。「資産額に依らず」ごく普通の人でも課税される、ということでしょうか、
「お金持ちから取る」のではなく、「普通の人」、または「低所得」「無収入」「年金生活者」からも取る、と。
悪くいわれる消費税でも、それは「お財布から出たお金」に上乗せする税なだけだけれども、
資産税はそれだと「人のお財布に手を突っ込む税金、しかも貧富の差もなく」ということですよね。
これだとますます賛成できない気がするのですが。
そして「資産税」の税収は減りますよ。個人の資産が減るし、個人のやる気も減って、国力はどんどん弱まるかもしれませんよ、きっと。
775 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:26:25.25 ID:NpgWFLT50
はい増税決定♪♪
776 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:02:37.19 ID:MvQ8WKZ2i
オリンピック決定と言っても儲かるのは広告屋やら土建屋の上の方の連中だけ
末端リーマンのベースアップが消費税以上に上がるとは思えない
正直、大増税の大義名分を作ってしまったなあ、と言う印象しかない
777 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:02:47.62 ID:sYxp1C3C0
安倍もいい口実ができた
778 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:04:34.33 ID:LYmc7QTk0
なんで増税する流れになってんだ?
バカじゃねえのw
779 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:04:54.77 ID:Qp7kCyzX0
>>775 あ〜ぁ
ど〜なってもしらね〜ぞ
田舎は大不景気になのに
東京の事なんか田舎は冷めきってるんだぞ
780 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:10:01.09 ID:sYxp1C3C0
>>778 増税による景気冷え込みが五輪特需で隠せて安倍政権ウマー
781 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:12:23.12 ID:LYmc7QTk0
>>780 これから公共事業ラッシュで間違いなくデフレ脱却できるぞ。
GDP拡大で増収も確実で、なのに、なんでわざわざその道をふさぐような増税する必要があるんだよw
増税派はもう増税する事自体が目的になってるよなw
782 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:17:45.76 ID:VXfRoOx10
「ぞうぜい」で変換したら、「憎税」が先に出てきた (笑)
ただSEXしたい奴らが
子供増産するから悪い
なんで人間は増やそうとばかりして減らそうと
努力しないんだ?税金増やすならそれからにしろよ
784 :
8:2013/09/08(日) 06:22:51.24 ID:dpSLZLOb0
温暖化で日本が熱帯地獄になったら終わり
エコや節電というが
誰も電化製品を使わないとかテレビの放送を停止するとかしない
口だけで言うなら誰でもできる
人口増加させたら日本じゃなく地球が終わる
785 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:24:57.30 ID:VXfRoOx10
オリンピック決定で、憎税前の駆け込み消費が上昇↑↑して、
反動で憎税実行後の消費が一気に↓↓になりそうな悪寒
タイミング悪過ぎ
2009年にオリンピック決定してた方がよかったのに
五輪特需は開催翌年にはだだ下がりで逆に景気の足引っ張ってると分析されてる大会がほとんど
例外はアトランタくらいか?
韓国ザマアなのは分かるが現実はこれだろ
好意的な意見ばかりなのが意外
糞下痢が財務省に対抗できるわけ無いだろ
香港は、平均寿命の世界一の座を日本と争うほどの長寿国。
そして平均出生率は、世界最低ランク。
おまけに地下資源なんて日本以下。
ところが不況知らずで国家財政も黒字。
その原因の一つが消費税0%。
日本も竹下が消費税を導入する前までは、消費税なんて無くて、景気も良くて、就職口もいくらでも有ったのにね。
789 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:45:40.58 ID:E7tPgQ0q0
その前に公務員をしっかりと削減しろよ。
790 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:48:35.76 ID:TQBcnH7xP
>>773 >運用益を日本の銀行に入金させなかったらどうですか?
毎年、資産を申告してもらうので海外金融口座でも申告済みのものは把握できます。
>他にも何か「公的な対策」などに使われた時には「税収として帰ってくる(しかも投入した分だけ満額)」
公共事業や社会保障などで歳出されたお金が民間の資産になって純資産税で課税できます。投入した満額が戻ってくる必要はありません。
>資産税の全てがまた民間に戻るわけではないと思うし、民間に戻ったお金で人は消費をするかもしれない
どんな課税方法でも得た税収は民間に支出されるので民間全体の金融資産は減りません。
また、誰かの消費は他の誰かの収入なので民間全体の金融資産は減りません。
>円が戻る分の資産
円は消えてなくなりません。
日本人が円建て預金をしている海外銀行を通して間接的に保有しています。
>資産額に依らず」ごく普通の人でも課税される
例えば、所得税は資産状況を考慮して課税されないので多額の債務を抱えた人に厳しいです。
純資産が小さい人は純資産税負担をしてでも、税収で社会保障などが安定化した方がいいです。
所得税は資産額を考慮せずに課税され、純資産税は所得額を考慮せずに課税されるので、所得についても資産についても応能負担してもらいやすくなります。
純資産税をすれば、消費や投資を促せて稼ぎやすくなるし、資産階級も固定化しにくくなります。
791 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:05:44.10 ID:rZFtDB/E0
消費税増税よりも新税の創設が望ましい。
その際には累進性が働き、弱者への負担が過剰にならないように、最初から税率を区分けする。
所謂贅沢税だ。
ぜいたく品を高税率にしておけば、消費の時点で弱者への負担は軽減される。
品目などは欧州などの外国を参考にするといいだろう。
また、宗教法人の実態を公開明確化させ、宗教行為と商業行為を切り離し、
過剰な商業行為には税をかける。
宗教法人格を取得することによる脱税行為を禁止、取り締まるようにする。
政治家の資産についても、いつまでも疑惑が付きまとう。
明らかに政治家が過剰な資産を取得、職権による不当利益を得ている場合、資産没収などの厳罰を適用する。
日本には確実に税金を取らなければいけないところから、逃げられている脱法行為があります。
外国企業の本社機能偽装による納税逃れも取り上げられるべき問題です。
脱法のグレーゾーンです。
例にとると菓子メーカーのロッテは韓国に本社があり、日本には営業所しかないことになっています。
こういった業務携帯との剥離による税の徴収逃れを無くすことで、消費税増税は必要なくなります。
国民は脱税、脱法行為に厳しく監視の目を光らせましょう。
>>791 だったら消費税を廃止して、税率を思い切り下げて、売上税に変更すべきだよね。
まず消費税って名前自体が詐欺。
消費税が含まれてる価格自体が自由競争で、消費者には売り手を選択する自由、買わないですませる自由がある。
だから結局、NHKや東京電力のような独占企業でもない限り、消費税を100%価格に転嫁をすることは不可能で、販売業者が負担するしかない。
解決策として、消費税を売上税と言う正直な名前に改名して、5%の税率を0.5%に下げる。
(消費税はグロスマージンにかかっていたから、売上税は税率を大幅に下げる。)
納税額が簡単に計算できるようになるから、免税業者の存在は原則認め無い。
税率が0.5%ぐらいだったら、脱税のペナルティの方がバカバカしいいから、脱税業者もいなくなる。
売り上げがたった100万円の業者でも、5千円の売上税を払う。
また売上税だから、輸出品の売上からも徴収する。
売上税だから、仕入れ品に払ったとされる消費税の控除が認められなくなるので、消費税のような輸出戻し税は必要がなくなる。
つまり輸出品の売上が1000億円あったら、その0.5%の5億円の売り上げ税を徴収する。
日本の優秀な労働力、インフラ、治安の恩恵に与って、輸出品を生産しているのだから、今まで消費税を一切払わなかったこと自体が異常。
同様な理由で、学校法人、宗教法人からもしっかりと0.5%の売上税を徴収する。
これが一番公平で簡単。
消費税5%を廃止して、売上税0.5%を導入すべき。
日本の全企業の総売上高は1500兆円程度だから、その0.5%の売上税で7.5兆円の財源が確保できる。
793 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:11:11.09 ID:SXsGbLZL0
オリンピック決定で消費税10%決定
7年後運営費等かさみ消費税20%決定だな
五輪開催決定で景気拡大は確実になったので、
引き上げ先送りする理由がなくなった。
間違いなく上がります。
日銀破綻必死www
796 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:21:45.62 ID:q3xtDmsc0
糞だな