【東京電力】 地上タンク底部抜け、汚染水漏れ出す? 東電、水位測らず、タンク個別点検もせず…杜撰管理も明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★タンク底部抜け、汚染水漏れ出す? 東電、水位測らず…ずさん管理も明らかに

 原子力規制委員会が21日夜に開いた汚染水対策検討会で、地上タンクの底部のコンクリートが壊れ、
地下に汚染水が浸透した可能性が指摘された。ただ漏洩場所が不明のためふさぐことができず、
東電は1日20トンの漏洩が続いていたとの見方を示した。一方で、タンクの水位を測らなかったり、
漏洩防止装置の運用を誤っていたりなど、東電のずさんな管理体制も明らかになった。

 今回漏洩した地上タンクは鋼鉄をボルトでつなぎ合わせただけの簡易な「フランジ式」。
丈夫な溶接型と異なり安全面で不安視され、過去4回の水漏れはすべてフランジ式だった。

 今回の漏洩で、規制庁の保安検査官がつなぎ目を調べたものの、水が漏れた形跡は確認できなかった。
汚染水がタンク周囲の各所で確認されたことから、産業技術総合研究所の安原正也主任研究員は
「タンク底部のコンクリートを抜けて、浸み出したと考えるのが自然」と指摘した。

 タンクの点検は1日2回、朝と夕方に周囲を目視で確認。漏洩が発覚したタンクはタンク群の奥に位置しており、
作業員の目が届かなかった可能性があるが、東電はタンクの個別点検もしていなかった。

 タンクの水位を上部から確認しておらず、長期間漏れ続けていた疑いもある。
東電が20日に水位を測ったところ6時間で5センチの低下を確認。
計算上では15日前から漏洩が始まったことになる。漏洩が発覚したタンクからの移送は21日夜に完了した。
規制委は「定期的に監視されていれば、漏洩を早期に発見できた可能性がある」と指摘した。(続く)

サンケイビズ http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130822/cpb1308220127003-n1.htm

続きは>>2-4
2うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/08/22(木) 10:59:26.85 ID:???0
>>1の続き

 タンクの周囲には漏洩を防止するためのコンクリート製のせき(高さ30センチ)が設置されている。
雨水がせきの内部にたまると排水弁を開ける仕組みだったが、常に開けていた。
東電は弁を常時閉じるように方針を変えるという。

 また、東電は漏洩した被曝線量として、ベータ線とガンマ線を合算し、毎時100ミリシーベルトという高い数値を公表。
しかし、ガンマ線は身体の広い範囲を被曝させるが、ベータ線は全身被曝と関係がない。
このため規制委の田中俊一委員長は「国民に対する情報発信で極めて不適切だ」と語気を強めた。(原子力取材班)

以上
3名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:00:12.40 ID:51QTeXY80
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
                                                  
答弁本文情報                        平成十八年十二月二十二日受領  答弁第二五六号
                       (/_~~、ヽヽ                     **********************
衆議院議長 河野洋平 殿       ひ` 3ノ                     内閣総理大臣 安倍晋三
                   _    ヽ°イ                      **********************
                  ◎ー)   /    \
                   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!
                   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
                      /    Lヽ \ノゲリゲリー!
                      ゙ー―――(__)
一の3について
 我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく
*********************************************************
また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。
*********************************************************
一の5について
 我が国において運転中の五十五の原子炉施設のうち、非常用ディーゼル発電機を二台有するものは三十三であるが
我が国の原子炉施設においては、外部電源に接続される回線
非常用ディーゼル発電機及び蓄電池がそれぞれ複数設けられている。
 
また、我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから
********************************************************
同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。
********************************************************
4名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:00:42.34 ID:cuQ7b56O0
    小沢一郎
      /\
西松建設─東京電力
5名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:01:09.11 ID:Ql3/m/QM0
東電 「計画どおりです」
6名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:03:11.58 ID:95rS18Gc0
>>1
糞丑反日スレ.
7名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:03:56.82 ID:C1R9h1gPP
娘が東電が与党の重鎮なので、もちろんなんのお咎めもありません
8名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:04:12.23 ID:RstHYGvg0
草野仁 東京電力 原発CM 野菜ジュース編
http://www.youtube.com/watch?v=RTB09KKPX3A

草野仁 東京電力 原発CM 3つのE編
http://www.youtube.com/watch?v=yZ0xD2fMh6s

「語る資格ない」草野仁コメント拒否
http://www.mynewsjapan.com/reports/1423


そして草野仁が現在CM出演中の健康食品
http://www.youtube.com/watch?v=fCyHQtz0kfQ
9名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:05:08.58 ID:x4AxL39q0
>>1
こんな奴らが原発を管理してるんだから恐ろしい
原発稼働したければ東電幹部と天下り全員首にしろよ
10名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:05:42.30 ID:V7RVgW+nP
そのうち 株価も底抜けするだろう
11名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:05:45.57 ID:Xs1fwTmpP
東電に罰ゲームとして福一の処理やらすのは技術的にもやる気の問題としても無理だろ
特化した組織立ち上げないと
12名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:06:24.17 ID:oRdaN8ux0
ホントに東電が日本を終わらしたな。
13名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:08:14.76 ID:jyRAHI3z0
近づく事が出来ないのだから点検なんて出来るわけ無いだろ。
命懸けで受ける人がいない限りな。
14名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:13:03.06 ID:yrUTsQaCO
今まで何百億円も裏金もらってきたので

たとえ日本を壊滅させるような事をやっちゃっても

絶対に東電さんは罰しません
国民より諸外国より東電さんが大事ですから


自民党
15名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:15:11.04 ID:RoB0723i0
故意に穴を開けてるはず。
そうすればどれだけ注いでも溜まらない夢のタンクになる。
16名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:19:22.12 ID:OSzdN9IP0
もう狂ってるなァ!
17名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:21:25.27 ID:xMDUpuPcT
何をやってもダメな東京電力
何をやってもダメな東京電力
何をやってもダメな東京電力
何をやってもダメな東京電力
何をやってもダメな東京電力
何をやってもダメな東京電力
18名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:22:51.72 ID:xMDUpuPcT
トップからして、この無責任

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長  →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下
19名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:24:43.62 ID:Hna3/fq70
■丸山桂里奈

今原発内にいる人達は、みんな命懸けです。きっと、報道されてること以上にやってることもあると思うし、報道されてほしいことが報道されてなくてってこともあると思う。
私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。

予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。でも誰も悪くない。東電が悪いわけじゃない。

誰も悪くないんだよって思う。色々な批判や、文句がある。

でも今も寝ずに国民の安全の為に、一生懸命原発内で戦ってる東電作業員がいることを忘れないでほしいと思います
20名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:24:54.98 ID:EUnKN2zt0
>>18
あーーー腹立つ
21名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:26:19.20 ID:dygiUYk3O
今度東電がミスする度に
東電幹部を数名づつ死刑にするくらいやらないと納得できんがな
22名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:26:54.86 ID:KHbxHfP/0
>>19
いや、杜撰な管理をした東電も、それを許した政治も、監視を怠ったマスコミも
それらに仕事をさせられなかった国民も、それぞれに罪があるだろw
23名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:27:39.90 ID:tHHC3TEg0
幹部を死刑にすれば、土地の汚染も子供のガンも納得できる放射脳
24名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:28:07.83 ID:vGG+oIQx0
上から下まで、なんで俺達が後始末やらなきゃいけないの?って雰囲気が
蔓延しているんだろうな。
25名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:29:55.75 ID:tHHC3TEg0
高給で福利厚生がすごくて、きれいで安定した職場が自慢だったのに
どうして毎日ウンコ掃除をさせられ、
少しずつ放射能で焼かれているのか
10万円もらっても、自問自答の日々をすごす東電社員
26名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:30:12.11 ID:iIXzaW7d0
>>1
底部がコンクリートって如何いう事?
底部は鋼板じゃなく、ベタ基礎みたいなコンクリートに側になるフランジ部分の
鋼板を立ち上げただけの構造?
27名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:32:13.25 ID:tHHC3TEg0
いまの東電の広報のオッサンは東大卒みたいな雰囲気を醸し出してるけど
目を見るともう輝きがない
http://www.nishinippon.co.jp/import/earthquake/20130820/201308200007_001_m.jpg
28名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:40:37.36 ID:TG2z26450
そりゃ、強烈な放射線を浴び続けるんだから。

極短期の貯蔵ってことで始まったタンクなんだもん。

あのあたり全域を巨大な湖にするしかないよ。
29名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:41:06.10 ID:C99lhh9U0
7月3日
福島県の検査で、周辺の海水から放射性物質は検出されなかった。
 ↓
7月15日
福島県いわき市で海開き
 ↓
7月20日位?
高濃度の放射性物質の汚染水漏れが開始
 ↓
8月20日
東電が高濃度の放射性物質の汚染水漏れを発表
「1ヶ月前から漏れてた」

http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201307150200.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000007-mai-soci
30名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:42:48.41 ID:gWTo8EVw0
なんでコンクリートが壊れたの?
この前の8月4日のM6.0の地震で壊れたの?
31名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:44:24.55 ID:UiSfzx5W0
東電の上層部なんて首切り公開処刑にして動画を
永遠にネットで漂わせればいい、
いくらでも斬ってやるのに。
32名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:45:45.96 ID:8R+T73jjT
何があっても遠くでちょっと嫌味を言われる程度なんだし
ゆっくり出来ることを頑張ってくれればいい
33名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:53:13.53 ID:3E7bffisO
>>29
1ヶ月前なら7/20頃前後だから、まぁおかしくはないなw



本当なら。
34名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:59:43.60 ID:rehfAEVS0
>>29
これってストロンチウムは検出法が難しいとかで
セシウムしか図ってないんじゃないの

セシウムの量しか書いてないし
35名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:13:36.05 ID:i3LJXRlA0
在日朝鮮人のしばき隊に「万願寺・原発再稼働推進デモ」を批判する資格はない!
http://nico.ms/sm21646520

http://ameblo.jp/hosyuyamato/
保守系デモ街宣等など予定・まとめ

8.24(土)東京都日野市万願寺・集合3時

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo ヘイトスピーチ・ようこ在特会じゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=YQbxEkrnQXA 二日市保養所(朝鮮人に強姦された女性たち)
ようこ姉さんは凄いね。
36名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:14:10.44 ID:3E7bffisO
しゃ…杜撰
37名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:15:17.33 ID:oLMl7WoK0
現在、1号機、2号機、3号機、同時にメルトダウン中。
地下にメルトダウン・メルトスルーした約300トンの核燃料(ウランの塊は
1か所あたり約100トン。10トンダンプで10台分もある)による
今後も水蒸気爆発や核融合・核爆発の危険性もある。
今現在も地下水汚染が周囲に拡散し続けているんだろう。
海側だけでなく全方向に高濃度汚染が広がっている
はずだ。特に地下水脈のあるところはかなり遠方まで
汚染されているに違いない。大雨が降れば汚染水は無限に増える。
限りがある汚水タンクに入らない分は海に流れる。
その汚水タンクも不備や不良品が多くてどんどん漏れ始めている。
メルトダウン状態の燃料を取り出す技術も開発中でいつになるかもわからない。
開発できるかどうかもわからない。仮に取り出してもその後の安全な
処理はできるのか。人が近寄るだけで即死するほどの
超高濃度放射能の塊。機械の電子機器やロボットも
壊れてしまうので使用不可能。
一般的にはいったんこのような事故が起こると終息も
管理も不可能で人の手におえないもの
を推進する人は頭がおかしい基地外と言えるが、当然
自分では気が付いていない。論理的ではなく
原発特攻隊の精神状態だろうね。
38名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:16:50.31 ID:i3LJXRlA0
逮捕されてる在日「しばき隊」の弁護士費用を集めるための口座が以下のもの。

郵便振替口座:00140-2-750198(ゆうちょ銀行 019 当座0750198)
 加入者名:みんなのQ
 *新大久保駅前弾圧救援会カンパなどと明記して下さい。
 連絡先:〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

この口座「00140-2-750198」で検索すると、
★「9.11原発やめろデモ!!!!!弾圧救援会」 の口座と同じことが分かる。

住所も★日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」と同じ・・・。

9条を変えるな!百万人署名「百万人署名運動事務局」
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階

日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブの木」事務局
39名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:17:52.69 ID:NeXgE3J80
原発再稼動(笑)
40名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:19:43.73 ID:p+pympMO0
もう韓国に降参しよう
日本はもうかなりヤバイ
借金1000兆にフクシマ毒汚染が止まらない
この先韓国に助けてもらわなければならなくなるだろう!
余力がある今のうちに慰安婦謝罪賠償して韓国要望にはなんでも応えるべき!
じゃないとこの先助けてもらえなくて日本は破綻滅亡するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
41名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:21:28.38 ID:5UWhmpkZ0
白竜の続きが読みたかったなw
記者か何かのおっさんの 
テロ電はもっと大きな闇を隠している! 
って顔の どアップで話が止められたんだよなw
42名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:26:10.55 ID:h3V94u1Z0
東電が直接雇用で日当5万払えば人足なんか余るぐらいになるだろう
中抜きなんかさせるからダメなんだよ
43名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:28:20.79 ID:dEuACMOs0
この屑共、ポンプの燃料切れでメルトダウンから全くかわんねーな
44名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:29:40.14 ID:vcCuOOkp0
もう一回津波きたら4号機は倒壊するし
タンクは全部もってかれるわな
45名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:25:17.87 ID:WSHFtL040
>>34
そうだよ。でもセシウム137とストロンチウム(60だっけ?)は半減期が同じだか近いので(30年くらい)
拡散量に相関関係があるとみなせる。
なのでセシウム137の量がわかればストロンチウムの量も推定できる。
46名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:45:01.96 ID:rehfAEVS0
>>45
いやいや
セシウムだけは処理してんだよ

それ以外は処理できないから
汚染水として貯めてんでしょ
それが漏れて海に流れてんじゃん
47名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:46:22.88 ID:5UWhmpkZ0
すべて漏れる前に タンク内の汚染水を東電正社員家族 親族総出で
飲み尽くせば海に漏れ出す心配しなくていいんじゃないwww?
48名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:48:59.26 ID:AZgT7eoW0
底が抜けてたのかよ…

民家の風呂でさえ、そんな杜撰な施行はしないだろうに…
49名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:49:37.94 ID:NBNS3NMv0
>>42
東電本社を原発そばに移転さすべきだよ
現地で直接社員・役員が指揮とりゃーいいんだよ

身元のあやしい日雇いに任してりゃ、そりゃ適当な処理になるだろうにw
50名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:51:46.86 ID:U0z8Q2y70
底加工した池作れないの
51名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:53:32.00 ID:M1bi8pSs0
底部破損だと目視じゃ分からないんだよね。
水量計つけないとダメそう
52名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:55:23.06 ID:DZGAiedrP
そこぬけそこぬけ おすいがとおる
53名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 13:58:49.97 ID:AZgT7eoW0
>>47
おしっこになって下水から海に漏れちゃうじゃないか
54名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:03:13.89 ID:8R/0mXFN0
え、近づけなくなっちゃうじゃん(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:27:49.07 ID:NNvIyNYE0
もうこれって地震関係ないよね?

>>42
非常事態なのにいつもと同じやり方でやるっておかしいよね
56名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:29:42.26 ID:Zvi+VBhD0
ぎゃああああああ、牛が帰ってきやがった・・・・・
57名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:35:07.86 ID:nB26XDLg0
産経が隠しきれなくなったということは状況が詰んでいる。
58名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:37:55.38 ID:6aZ8g6Cm0
 
この壺は、ひでーな

口は開いてないし、底は抜けてるし
59名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:40:42.92 ID:KoH2/l7Z0
>>18
責任とって辞任って表向きの格好だが、みーんなトンヅラしたなあ…
もう、旧ソ連式しかないな。コンクリートで固めて、半径300kmは放置地区。
住民は強制移住、東京も引っかかるから、相当な人数動くだろう。
60名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:40:58.92 ID:AjARHujCO
勝 俣 恒 久 と 清 水 正 孝 は 早 く 自 殺 し ろ
61名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:42:24.39 ID:o5ByL6Ig0
東電職員の日本国籍を抹消すべき
62名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:43:40.62 ID:67BPQr5V0
【政治】海江田、枝野氏、地検聴取応じる…原発対応巡り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377135628/

【原発事故】菅元首相、東京地検による事情聴取を拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376373133/

海江田 「菅直人が悪い」
枝野 「菅直人のせい」

菅直人 「俺は悪くない!だから聴取にも応じない!」
63 【関電 96.2 %】 :2013/08/22(木) 14:44:54.40 ID:8TtYDTf20
>>56
マジかこいつ牛なのか
えらい早い復帰だなまたクソスレ乱立が始まるのか
64名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:50:12.49 ID:67BPQr5V0
>>63
既に汚染水云々ってスレを20個くらい乱立させてるよ
全てのスレタイを、「自民党政権が悪い」と読み取れるように改竄して
65名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:50:38.23 ID:51QTeXY80
日枝・御手洗「なんだよ〜 もう始めてたのか〜」>
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
                    ./::::::==    *   .`-::::::::ヽ
                    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
                    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!. ハフハフ ,,,,,,,,,,,_
                    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
                    (i ″   ,ィ____.i i   i // τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
                     ヽ    /  l  .i   i /  J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
    おう、こっちこっち!>    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   `.l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
                     .|、 ヽ  .`ー'´ /     l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
              .____/ ヽ ` "ー−´/、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
       || || __/        .| ̄\ー フ ̄ |\ー    l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
      ,-||-||"    .        |  >| ̄|Σ |       l .l  。  ゚  l
     /! ,||-|| ,/           /|_/ ̄.\_|\|   .  l└  ゚-  ┘l
     いJ⊂_ノ 日枝らとバーベキューを楽しむ安倍    `"'ー--‐‐''"
     ゝ||)||http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013
        || ||           __
      || ||         γ⌒ヽ,',',',ヽ
      || ||         i :´`i i,',',',','i
      || ||    (⌒ー ―┴‐、 i i,',',',','|――'⌒)
           (___,――┬‐'. ! !,',',',',|――、__)
          .      ! 、 ,! !,',',',','!
                ゝ__ノ,',',','ノ
66名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:52:54.68 ID:Cff9f9avO
だって東電だもの
67名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:53:56.35 ID:0sP8Svn10
東電がまともに仕事してる訳ないじゃん
さっさと潰して再調査しないと地球終わるぞ
68名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:56:04.68 ID:F016Gi76P
初めからこのタイプは簡易タンクだから水漏れの可能性が大きいと言われていた。

盗電は高給取りのアホなのでそんなことは気にしない。

全ては盗電救済した民主党の責任だ。
69 【関電 96.2 %】 :2013/08/22(木) 14:57:45.89 ID:8TtYDTf20
>>64
許せんなもう二軍落ちじゃなくキャップ剥奪するべき
70名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 14:59:17.50 ID:7bzdCUN20
タンクの耐震性ってどの程度?

震度5くらいならびくともしないんだよね?
71名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:01:03.16 ID:wPDlp/AX0
多重請負の果てに、熱中症対策もなされず、線量規制も守られず
特殊勤務手当ても全てピンはねされ、月に20万ちょっとの手取りで働く
作業員が、まともな仕事するわけねえじゃん。

東電本体が、一括して直接雇用して労務管理するところからやりなおせっちゅうの。
72名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:06:19.73 ID:Eq+dsTjPO
>>20
オマケ
「プルトニウムは飲める、安全」と公言
していた原子力村の御用学者、東大の大橋は
今、原子力規制委やってます
73名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:07:20.07 ID:DXcF5QKfO
中国製タンクみたいなレベル
74名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:09:53.83 ID:C9D/f6WM0
そりゃ、どんな失敗しても責任取らなくていいし、やる姿勢だけみせてりゃいいんだからこうなるに決まっている。
75名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:10:22.76 ID:7ZV5guR80
1000もあるんだろ、計ってられないだろ。
ヘリで計っても一日がかりじゃないかな。
漁協と放射脳の反対が作り出した汚染水タンク群像w
76名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:10:57.99 ID:L8LGxx7O0
底抜け脱水ゲーム
77名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:16:18.97 ID:8eDVf/XjO
>>21
まずは手始めに勝俣と清水だな
78名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:24:54.02 ID:h//D4Rqp0
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 盗電バカ社長廣瀬バカ杉だな 
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      | どうでもいいけど   
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /    泉田知事と会話にもなっていない ・・・
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::| エジプトムシル政権不安
   |____(        /_______|::| 原油高騰で9月電気代1397円値上げだ
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|  柏崎基礎耐震強度計算書未提出だな
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.______|::| 盗電バカ社長廣瀬
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 汚染水問題陰湿 隠蔽 ドウ始末するんだ
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::| こいつ排水口にくくりつけろ
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
盗電バカ社長廣瀬の豪邸・私財没収しろ 廣瀬処刑しろ
79名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:31:52.75 ID:CUTZ3zgt0
水位計とかないんかい!
80名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:34:23.44 ID:MPQ86De7P
東電の人材に問題があるんだよw
だからどんだけ時間とカネ、技術や機材を投入しても無駄
81名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:25:24.75 ID:ZI4X9cCs0
>>70
震度0で底のコンクリが破損する程度なんだろ?
82名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:26:36.00 ID:QM1r1VX4T
どんだけ無能の集まりなんだよ
83名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:27:52.14 ID:Ptm/wstk0
だれに計りにいかせるんだよ
84名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:47:53.94 ID:KwZNof8S0
>>29
知らないうちに猛毒のストロンチウムが海から摂取してたら最悪だな
太平洋沖の魚も食えたもんじゃない
東電株価見たら暴落しててワロタ
85名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:22:19.35 ID:mvW0tcO5O
理系無能集団に糞ワロタwww
86名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:23:59.49 ID:f7NVYIZt0
東電内は体罰ありにしろ
たるんでる
87名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:25:34.76 ID:pi/0DPxd0
もう日本人が原発管理するのは無理だよ
国際的にIAEAが主導して世界中の原発を管理・運用する組織をつくるべき
っていう方向に持っていきたいんだろうな
88名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:26:24.91 ID:eRb4kMFV0
漏れてもしょうがない、壊れてもしょうがない、でやってるだろw
にっちもさっちもいかなくなったら国に全部押し付けて「税金でなんとかして」w

絶対に許さないからな。絶対にだ。
89名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:27:19.63 ID:eIMsKHu60
管理なんかしてないじゃん。なにをもって管理してたって言ってんの?
90名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:33:56.31 ID:kqAQdPVd0
【東京電力】 新たな汚染水漏れか 300トンが漏洩したのと同型のタンク2基で 福島第1原発 [8/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377163546/
91名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:49.78 ID:ZikNVuuv0
>>89
責任者も責任取らないしな
92名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:12:01.78 ID:OloKwobM0
>>74
いや、むしろ出来ない姿勢を見せて、政府にまるまる肩代わりしてもらう。勿論費用も一切合切。
93名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:46:46.31 ID:LIR8ZUw6O
何故国はこんな事態になっても危機感をもって動かないのか
94名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:43:20.12 ID:pV3sNejm0
東電社員はボーナスの使い道ばかり考えてたんだろ
95名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:44:55.48 ID:nWWl5VdvO
>>85
実質、文系だよ
96名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:50:56.41 ID:gJWEQV1s0
確かに、よくこんな管理で今まで原発の保守点検やってたな(^^;
97名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:02:38.63 ID:YPuQXvav0
>>96
容器に収まっているのと、外に出たのとでは
水道屋さんに管理任せた方がいいわけよ
98名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:12:05.17 ID:riAbrC1W0
>>42
どういう状況であれ蜜のある処に蟻(ヤクザ)がたかってくるのはこの国の特徴。
99名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:22:06.83 ID:YPuQXvav0
福一の横にミネラルウォーターの工場建設して、
数リットルのペットボトル詰め管理したら?

保管場所はタンクより早く増設できるし。
100名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:59:25.83 ID:7pydBIWS0
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 盗電バカ社長廣瀬バカ杉だな 
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      | どうでもいいけど   
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /    泉田知事と会話にもなっていない ・・・
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::| エジプトムシル政権不安
   |____(        /_______|::| 原油高騰で9月電気代1397円値上げだ
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|  柏崎基礎耐震強度計算書未提出だな
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.______|::| 盗電バカ社長廣瀬
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 汚染水問題陰湿 隠蔽 ドウ始末するんだ
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::| こいつ排水口にくくりつけろ
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
盗電バカ社長廣瀬の豪邸・私財没収しろ
盗電バカ社長廣瀬覚悟しろ 飛んだ放射能はバカ社長廣瀬のものでない
101名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 11:00:21.52 ID:EJ/1WgIf0
そもそも下請けに丸投げだからな
102名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:08:29.97 ID:7pydBIWS0
    |(^' ミ/.  〈      /
    | しi.   、_) /⌒l  ったくうるせー香具師だバラシやがって  
     ヽ/   (ニ   |`'''| .\会社は俺の物だ " ̄:::゙:丶、
    / ⌒ヽ`-イ  |  |         ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
   /  へ  \}___/ /         .{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!     
 / / |    \_ ノ           ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::| 
( _ ノ   |      \            |;:r::|  O `  O ゙ハ|∴,て
      |廣瀬社長 \_,,-‐''" ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ  :.: レ ∵く
      .|                 _____ノ^’ ぐぇあ!∵(
      ヽ           _,,-‐''"< ̄ / 。≧     ∴.∴て 
        \       , '´         /ヽ、 -ァ,     '∴,’∵く
         \     (          |  |  イレ,、 ∵∴∵∴∵  
エジプトムシル政権不安 原油高騰だ 9月は1397円調整費値上げだ
拡散した放射能物質は盗電バカ社長廣瀬のものではない
103名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:15:19.86 ID:pzcZfhD9O
試行錯誤で作った日曜大工作品じゃあるまいし
タンク作って漏れるってあり得んだろ
104名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:17:17.84 ID:yhKjV+sS0
選挙が終わったから公表しました。
105名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:17:45.08 ID:lU/Rfhz40
東電、ボーナス出るのか?
106名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:36:09.22 ID:DrlRLkaz0
俺ですら、タンクの底が抜けるなんて考えつかねえよwwww
誰だよそんなちゃっちいタンクを施工したのはww
107名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:40:57.87 ID:+GbCq6BuP
>>105
娘が東電が与党の重鎮なんだから、余裕で満額出るに決まってるだろ
108名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:44:04.97 ID:2GXBT08e0
テロ企業だな、これは
不作為などと言うレベルぢゃねぇぞ
109名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:44:18.43 ID:v9BMsJjQ0
>>105
優秀な人材からどんどん退職転職していってるので
少しでも臨時ボーナスでまともな人材をつなぎとめないと
どうしようもない状態らしい。
汚染水管理がgdgdなのも
今や東電には転職すらできない無能社員しか残っていないから
110名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:47:22.50 ID:KKkI6UwY0
底抜けのバカ
111名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:49:08.16 ID:HjOSWjn7O
こんな高線量のところで作業させたら人的資源の浪費が甚だしいだろが。
はやく鉛でコクピットを防護した人型機動作業ロボを開発せいよ。
いやまじで。
112名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:53:49.59 ID:W7BKA9vI0
>>13
プライムニュースで東電の副社長は「メンテして使い続ける」と言ってます。
点検ではありません、メンテです
113名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:55:42.79 ID:lsPdZ4RBO
>>25
そんな奴いないよ。 みんな他人事で気楽にしてるよ。
作業は底辺にやらせりゃいい。
後は誰かがなんとかしてくれって。俺らはしらんてね
114名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:59:09.95 ID:rcSRW2Zc0
>>3
在日お前も糞くらいするだろ(笑)
これがヘイトスピーチがーと喚いてる在日なんだぜ(笑)

いつ安倍内閣の時に原発事故が起きたんだ在日、原発事故が起きたのは民主党政権だろ在日
115名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:01:36.42 ID:+Tn/Lo+Z0
頑張れよ。東電さん、どんなにマスゴミと中核派に侮辱されても、やることはやっていただきたい!
116名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:08:37.46 ID:rcSRW2Zc0
>>14
原発事故が起きたのは民主党政権だろ在日

民主党で決定した事を現政権が自由に変えられるなら通名も特別永住資格もとっくに廃止されてるだろ
117名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:09:21.38 ID:+GbCq6BuP
>>116
朝鮮人と安倍はウソしか言わないから絶対に信用するなってばっちゃんが言ってた

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
118名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:12:10.61 ID:9kKk4tOKP
あと二年半で
タンクの全てが駄目になる
最初から分かりきってたこと

あと二年半で終わるよ
あれだけの量はもう移せない
119名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:18:41.61 ID:oQD8+itA0
タンクの水位を上部から確認するには、短時間でもかなりの高線量を浴びそう。
たくさんあるし、命がけになりそう。
120名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:22:52.81 ID:FTrW7uGhO
あまりにも世の中をバカにしてないか?
121名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:23:12.96 ID:lIKzXWuKO
もう擁護できない 昭和天皇
終わらせる この一族は異民族だ
122名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:25:09.62 ID:xFVERVqj0
おい東電、オマエラふざけてんの?^^
123名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:26:06.24 ID:WYgVTH7N0
悪いのは派遣労働者の糞たれです
東電は何もしてないので全く悪くありません
124名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:26:58.34 ID:Y4cW7jEXO
わざとやってるだろw
125名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:28:59.28 ID:HMXrOYjbP
都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

放射脳危険厨=左翼+中核派&南朝鮮人がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww

結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

今年の5月頃から急に音沙汰なかった原発話題(放射線やセシウムなど)が話題に出るようになってよねw
何でだか皆さんわかってると思うけど自民(原発稼動)の反対勢力による半捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる検査結果など99%は左翼の捏造です!!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼に騙されませんように〜〜〜♪
税金導入は左翼がうるさいから形だけねw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
126名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:32:36.31 ID:icBJASaw0
お前ら東電契約社員の検針おばちゃん達が月給いくら貰ってるか知ってるかい?
土日祝日休み半日労働で手取り約30万なんだぜwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:46:18.77 ID:lcyJU9nv0
東電だけで無理だったら早めに世界に救援を求めてください

ひとりよがりの失敗では日本の信用を失墜させます
128名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:50:15.08 ID:xlydklAR0
>>126
計測のプロなんだから、放射線量とか、水漏れ確認要員でフクイチへ。
129名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:22:57.93 ID:K4PJSnUH0
>>128 そうだな。福一に連れてけよ。
130名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:25:09.86 ID:+iQob5+pO
原発は必要だと思うが、東電を応援するものではない。
131名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:26:34.01 ID:K4PJSnUH0
>>118 二年半あれば別の場所に、安全なタンクを作れるな。
132名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:27:20.87 ID:Y93pGsHG0
測らずではなく測れずの間違いでは。
133名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:27:48.95 ID:JMvHzLD30
>>130
関電・九電その他の原発依存電力会社がこうじゃないって根拠はどこから出てくるんだ?
東電以外ならどうにも出来ない放射能汚染水をあっという間にクリーンにする技術を持ってるとでも?
バカじゃね?w
134名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:29:03.53 ID:qOdqwOaA0
首相外遊とか五輪で演説してる場合じゃないよ
これ、最優先だよ首相
135名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:29:18.08 ID:Pg7vD7Yq0
これが日本最高峰の電力会社の対応だ みんなよく見習うように
136名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:29:20.82 ID:cfKEBZul0
>>19
このコピペ見るたびいつも思うのだが東電作業員じゃなくて6〜7次請けの派遣社員だよな。
いま、この丸山ってなにやっているんだろうな?
137猫屋の生活が第一:2013/08/23(金) 23:33:46.29 ID:LujqePqb0
「そんなことは、やっても意味がないことを後でお前ら全員が思い知らされるんだから、全然やる必要はねえんだよ素人」と思われているようで嫌ですねw
138名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:34:19.01 ID:xlydklAR0
水族館の技術使えば?

水量2万トンぐらいは可。側面アクリルで、水位変動見れるしw
139名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:39:07.22 ID:BKkPOjEwO
>>1
底抜け漏水ゲーム!
140名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:42:59.62 ID:TDcW97d30
どうせ今後も何兆円も金がかかるならいっそうの事

福一原発を完全に覆い尽す巨大ドームを作って
次に放射能が飛び散らないようにドーム内で原発を爆破して核燃料もろとも瓦礫の山にする
そして原子炉等のバラバラに成った瓦礫や核燃料を重装甲の重機で頑丈な格納容器に放射能まみれの瓦礫を放り込む
そして大きめの頑丈な巨大プールに沈めて水を循環冷却しながら蓋をするってのはどうだw
141名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:46:10.90 ID:xlydklAR0
地下水脈も、もっと上の地点で疏水を作って、福一の下を枯らすぐらいの事しねぇと。
142名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:47:10.10 ID:x5MIOY4p0
普通に考えれば、やらなかったのではなくて、やれなかったのだろうな。
143名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:49:06.16 ID:HFtJrMfB0
はやく海に捨てないと土壌が永久に死ぬぞ
144名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:52:11.55 ID:774Ifstw0
東電はバカなのか。バカにしているのか。
さっぱり分からん。
どこが設計しているんだよ。やっつけ作業か?
145名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:57:21.53 ID:gugvDEMGO
放射能は驕り昂ぶるヒトを討つ神の剣
ヒトの身で神の剣から逃れること能わず
146名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:00:20.31 ID:R8lZEPTj0
杜撰管理といえば、今日の長時間の東電会見が、まさにそれだった
147名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:07:09.12 ID:VKiXauPiP
東電叩き過ぎたね。何やっても叩かれるんじゃそりゃブチギレて漏らすわw
148名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:25:49.28 ID:prp6lNA20
    チェルノブイリ      フクシマ         スリーマイル    トウカイ村       フクシマ汚染水タンク 
 :     ↓          ↓          ↓         ↓      LV3  ↓
    r、;;ノヽ_     Lv.7   イ                   (        / ̄タ  ィ'ニ二- _ `ヽ {!!! _ ヽ、
:::::::::::゙j     ゙l、_:::::::::;ィ::::::::::::::/ l         )         )       ,/  ノ .  |ヾi三i二i,ィ1  ~`、  \
:::::::::_}  П    ゙ー'´/ r、λノ  ゙i、,、ノゝ     (    Lv.5  )        `、  `ヽ.  |ヾ、_二:三彡| , ‐'` ノ
:::::::)    ,| |、    {/~  ____   ゙、     i´ ̄`i      ┌‐‐┐  Lv.4 \  `ヽ|ヽ ーニ三彡|"  .ノ/
:::::゙i   / ̄ ̄ ̄\     | l  l |  ,(     l    l      |  └┐     `、ヽ   |ヽ ーニ三彡| r
:::::::::)  l   ゚rェェュ゚  l     l   l   |  (     /゚Д゚;\    |゚д゚;|          ヽ.´・ω・`彡ニ_
""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拡散した放射能は盗電バカ社長廣瀬のものではない。9月はエジプトムシル政権不安
原油高騰で1397円程度調整費は発生する、賠償金はケースによっては支払われない。
不治痛のマネして1円賠償請求など不穏請求も受け入れられない。
バカ社長廣瀬は国際会計・税理のプロらしい 3.11以後倍賞担当だった
確定申告より複雑、分厚い請求書は書類不全オミット、返却、賠償請求あきらめさせる
ものであった。一次産業支援に無償税理士、会計士、国選、代書屋が農民に変わって
書類送付は当て外れだったらしい。
149名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:30:19.29 ID:VSVUo8z+0
タンク個別点検って言っても、目視するだけでかなり被曝するんだぞ

結局人員が足らない。東京でどうのこうのやっても仕方が無い

恐ろしいことに、タンク底部の板はツギハギのボルト締めだがボルトは外側ではなく内側についている構造になっている。つまり一度漏れ出せばボルトの増し締めも不可能でお手上げ。
東電は底から漏れてるっていってましたね
底のパッキンからの漏えいでもうお手上げですね
参考画像あり
http://inventsolitude.sblo.jp/article/73144528.html
150名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:32:54.47 ID:T7JXkZv6O
自分達の会社が何十年、何百年以上も国に害を与え続けるのにこの杜撰さ…
普通の神経してたらあり得ないわな。
東電社員とは一生距離を置く。
151名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:39:12.25 ID:1BY+mUV70
東電というか、電力会社に入るようなヤツなんて、頭はいいかもしれないけど、
こういう事故でも起きなければ、一生安泰で暮らせたと思っているような人間だからな。
いまだに自分たちが被害者だと思い込んでんじゃねーの?
152名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:41:15.39 ID:l2/S/PJ70
こんな会社に原発は無理だったって事だ
よくいままで大事故がおきなかったよ
153名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:42:45.79 ID:4OK2CqJJI
タンクすら作れないジャップwwwwwww

原発は豚に真珠だったなw
154名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:43:55.49 ID:XIjJwHLl0
尚、何があろうと誰も責任は取りません。
155名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:45:04.98 ID:XadovR+U0
そんな簡単に穴開くのか
156名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:46:43.31 ID:obLckPPo0
もうどうにもならないな
日本は取り返しのつかない事になっちゃったよ
157名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:47:01.49 ID:Dt+9KD/tO
もりせんかんり
158名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:47:12.84 ID:XFCg+MrYP
東電「測ったら負けだと思っている」
159名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:48:44.40 ID:NRpMqKSD0
そりゃ毒水なんて誰も触りたくねえだろ
160名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:50:10.50 ID:o3oJTP000
>>1
絵に書いたようなクズっぷりにびっくりだな

経営陣も知恵遅れではたぶんないだろうから、批判されるのを十分承知の上で数々の横着をしている訳だからな
ツッパッた暴走族のガキみたいな思考のカス企業ぶりに本当に驚くわ

ヤクザかチンピラヤンキー小僧みたいなことよくしてられるなこんな大きな企業が…

異常すぎだよ まともじゃない
161名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:50:32.49 ID:eYGJ70U+0
いやー・・・
それ以前はどうとも言えないけど
ああなっちゃったからには
今更どうしようもないだろうって感じしかないよね
これこれこういう対策してますとか聞いても全くおkと思えなかったろ
162名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:50:42.38 ID:l2/S/PJ70
つーかコンクリを汚染水で固めて福島で超巨大ミラミッドでも作ればいいじゃん
懲役10年以上の犯罪者は福島でミラミッド作りでもやらせりゃ犯罪だって減るだろw
163名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:51:43.58 ID:h+7qCDXtO
東電って、自分の儲け以外でマトモに出来てる事ってあんの?
164名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:53:09.67 ID:TX2cUlxR0
>>4
ちなみに、自民党は検察・官僚を使って、こんなこともしている。

前福島県知事は、当初は原発に賛成していたが、東電と保安院の隠蔽体質が余りに酷いので、
これを批判して、原発の許可を出さなかったため、東京地検特捜部に逮捕
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275

手口は、特捜部子飼いの水谷建設を使って収賄をでっち上げるいつもの手口  
検察の唯一の証拠は自白だけ。しかも供述調書を取ったのは元検事・前田恒彦被告。


逮捕されたのが2006年、もし彼が健在だったら、これが無視されることもなかっただろう。

   自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

   ↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた


【ニュース議論】もし小沢一郎が総理大臣になっていたら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1302618569/165-178
165名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:53:55.15 ID:xL/fNXFCO
東電に委してる政府がアホ。
補償と放射能処理を同時にやるのなんて無理なんだって。
どちらもできるだけ金を使わない方向に持ってこうとするのは当たり前なんだって。
ここは国が一元管理して将来、事後処理ノウハウを海外に売ることで回収すればいいんだよ。
166名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:54:45.49 ID:l6CgODa70
現場作業員を集めるのにヤクザが噛んでんだろ
167名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:54:56.49 ID:oMx3uWkH0
池田信夫はこういう東電の対応について
何か言ってる?
168名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:55:04.37 ID:GxcxVe8KO
なんで民間の株式会社なのに倒産しないんだ?
なぜ税金投入するんだ?
清水の首とりにいく愛国戦士はいないのか?
169名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:56:33.99 ID:R61DTWU80
なんか昨日のお昼のワイドショー的な人が言ってたな。あくまで予想として。ほんとなら大変なこった・・・
170名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:56:52.31 ID:7k70/1FdO
でも誰も法的責任は取りません
171名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:56:54.73 ID:goMC5zD9P
東電には金だけ払わせて国がやるしかないんじゃないのか
172名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:59:05.85 ID:yjU6zoC70
食べて応援(^◇^)
173名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:00:09.41 ID:JXY/r/Q70
                    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                  / ________人   \
                 ノ::/━━     ヽ    ヽ
                 |/-■■  ━━  \/   i
                /::::::ヽ―ヽ■■■■_ヽ   i
               |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
               |::::人__人:::::○    ヽ )
               ヽ   __ \      /
                \  | u. ::/u|      /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉洗脳★ウヨ /
                三`J  (__/ ̄ ̄(_)
174名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:00:51.28 ID:PoZDLVLR0
事故起こしてもこの杜撰さ
こんなバカどもがまた再稼働しようとしてるんだから呆れる
安全対策なんか出来るわけないだろ
175名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:01:18.05 ID:+91VQxpj0
あらら
176名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:01:34.75 ID:GWsq1E+j0
ミンスと東電のコンビは最悪だった。
日本を貶めるための在日の陰謀としか思えない。

全電力会社はすべて国営にして、
自民党がしっかり管理して欲しい。
177名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:01:59.16 ID:BQXu5mXP0
とりあえず解体から始めようぜ。
178名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:09.44 ID:zaWH2BSWO
漏洩を前提にした対策とは到底思えない。
記録も全く残していない。
おい、東電ってどんないい加減な企業なんやwwwwwwwwwwww
179名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:40.13 ID:+91VQxpj0
これはもう・・・そこら中綻びだしましたね
180名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:55.03 ID:phLMPmGQ0
政権与党である自民党議員は、誰一人として汚染水の現状を視察に行かず、
抜本的な対策も行おうとせず、完全スルーを決め込んでいる
トップが思考停止に陥り誰も何も言わなくなった
本格的に日本国の瓦解が始まった
181名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:04:05.30 ID:VKiXauPiP
東電は金だけ永遠に払わせて、原発は国が自衛隊中心に管理する。

これしかないだろ。潰したらトンキン土人以外の税金が使われるハメになる。
東電をのさばらせてた土人も責任があるの忘れるなよ。
182名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:04:31.40 ID:yjU6zoC70
もう俺ら知らねーから、推進派とネトウヨだけフクイチに穴掘りしに行けよ。
183名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:05:02.65 ID:TX2cUlxR0
>>62
ここまで露骨だとある意味清清しいなw そういえば、かんぽの宿の話もどこかに消えちゃったねw

 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

 (清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰

清和会が昔から財務省、警察・検察利権を牛耳っているというのは有名だね。
岸まで遡るけど、この源流の人達は名前上がっても不思議と逮捕されない。

一方、旧田中派(経世会)と、CIAと密接な関係の検察の仲が悪い。
GHQの特務機関であったキャノン機関を吸収したCIAは、日本政府が米国
離れになる事を最も警戒した。旧田中派はアメリカと距離を置こうとしていた。

【ニュース議論】もし小沢一郎が総理大臣になっていたら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1302618569/165-178
184名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:05:29.45 ID:wWZA4Tlk0
>>30
どうせ海砂でもつかったんじゃねぇの???
アホの考えることはわからんよ
185名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:05:40.78 ID:Uv1iqTQK0
底抜け汚染ゲーム
186名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:05:45.02 ID:YRKi42+X0
漏れるような容器にためるなよw
187名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:06:31.78 ID:t2VwOKj2O
東電死ね
188名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:06:32.39 ID:zPuhvNcM0
東電に今の事態を収拾できるわけないだろう
税金もジャブジャブ投入しなきゃいけないし今の体制で続けるのは詰んでる
189名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:35.64 ID:syxF9FBH0
>>178
分かってたし記録とってたけど発表しなかっただけじゃない?
190名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:40.76 ID:bf1OwYvP0
最初から判ってました
誰が見ても直ぐに壊れそうなタンクだった
191名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:50.82 ID:NZCoqYJx0
底が抜けたってwww
192名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:56.65 ID:ePXBsr/v0
設置がまずかったんだろうな。厳密には下の土台平らでないだろう。
193名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:08:03.11 ID:DaH8LNYt0
ちょっと前に東電の副社長がニュース番組に出ていたが目がキョドって嘘がバレバレだった。
せっかく大嘘つきを番組に出したのにそれに迎合する番組が本当に情けないと思った。
実際にもう東電って会社は無いに等しいのだからこれ以上汚染を広げない為にも政府が
乗り出すしかないと思う。ただ、税金を使うからには犯罪者の断罪は民主主義として必要だろう。
194名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:12:58.72 ID:SVe9RGsy0
コレって、最近地下水が漏れないように
土壌を固形化する液体入れたら、水はもれなくなったけど

施設自体が液状化したって話が出てなかった?

その後、タンクとかおかしくなって色んなとこでダダ漏れになってるとかってこと?

誰か詳しい人教えて。
195名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:14:27.37 ID:A8GXTiOV0
>>41
遅レスだが再来週からあれの続き始まるよ。
http://natalie.mu/comic/news/97837
196名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:15:36.09 ID:yjU6zoC70
もうぶっちゃけ、これから数十年、
フクイチからすべての放射能性物質が
大気中と海水に放出され切ってしまうまでは止まらないわけでしょ。

でもそれを認めてしまうと
国際社会から吊るし上げ食らうわけでしょ。
だから一生懸命なんかやってるフリしてるわけでしょ。
その「フリ」のために何十兆というお金がいるわけです。
197名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:16:16.64 ID:+91VQxpj0
今までそれこそギリギリの状態でやってきているだろうから
活動自体が一つ綻び出すと連鎖的に崩壊する可能性があるよね
それは何とか踏みとどまって欲しいけどね
198名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:19:19.93 ID:IPMMNS7J0
連鎖的な崩壊を防ぐために先に先に手を打ち続けなきゃならんのだけど
東電には余裕がなく、国は見て見ぬふり
199名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:20:15.73 ID:yHYVnfci0
ゲル化する用材入れれば良いじゃん。
200名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:22:31.48 ID:SVe9RGsy0
今の、本当の状況って下の内容でいいの?

地下水と共にずっとダダ漏れだった放射性物質、一応報道規制などばればれだが、
で何とかごまかしていた。
それを今年初めぐらいに何とかふさごうとやってみた
地下水から放射性物質がダダ漏れになってたので、薬品で土壌を固定して流失を防いだ
そうしたら、地下水がたまり、施設自体が液状化
タンクとかも浮き上がりコンクリートもいたるところが割れ、タンク自体が損壊
さらに高濃度の放射性物質が流失する事態に。
もう手に負えない;;

こんな感じ?
201名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:24:19.38 ID:4NxF09jR0
これが彼らのいう「安全」の実態な訳で…
こんな会社に社会インフラを担う資格があるのか疑問なんだが…
202名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:27:29.10 ID:SVe9RGsy0
>>199
それやって、地下水流出ふさいで、逆に施設が液状化し始め
タンク等の施設が浮いたって言う記事、前にみた気がするんだけど。

違った?
203名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:28:36.85 ID:gV+u3dVN0
汚染水問題を放置して、マスコミとゴルフ三昧の首相を選ぶ日本人
軽減税率で買収されたマスコミは、自民党を叩かない

早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
204名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:29:02.83 ID:WjTP9jvO0
何が有っても責任取る事無いし、税金と値上げで対処だもんなw
事故は仕方ないけど、監督機関(政府)の初期対応がぬる過ぎたんだよな。
責任取るべき人を見逃したのがすべて。とばっちりくらうのが嫌でにがしたんだろうけどさ。
205名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:29:08.18 ID:WSuNFH9PP
ひっでーなおいやるきあんのか(もちろんない)
206名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:29:21.31 ID:N1usUvHL0
こんな企業が原子力扱ってたとか凄いな
207名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:29:44.51 ID:zwA9dJSG0
債務超過なりたくない、予算カットが全て。
こうなるのは当初からわかっていた。全てにおいて予算が最優先
もはや民間では無理

とっとと法的整理して完全国有化しろ
208名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:31:01.70 ID:NZCoqYJx0
国が今から調査って遅すぎじゃん
209名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:31:21.22 ID:q+eWanM20
コスモクリーナーはよ
210名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:32:33.98 ID:rvMZFIkHO
儲かったのは勝俣と清水だけ
211名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:33:01.13 ID:WSuNFH9PP
>>206
こんなの東電だけだよー(棒
他の原発所有している電力会社はちゃんとやってるよー(棒
212名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:35:24.57 ID:tHFjhwcm0
東電のせいで東京に住めなくなったらどうしてくれる
子供小さいのに
社員全員が死刑になっても気がすまん
213名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:36:25.02 ID:TX2cUlxR0
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


   自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

   ↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた
214名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:38:33.27 ID:ePXBsr/v0
建屋地下部が、健全だったなら、地下水の流入は影響が低かったんだろうが。

http://megalodon.jp/2011-0508-1400-23/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
215名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:38:48.92 ID:1MWpUP3S0
オリンピックもこれで駄目かもな。
216名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:45:24.66 ID:Ic3iIZfq0
もう原発最新情報多すぎてどれがどれだか分からなくなるほど。
正直追いきれない、選挙が終わってからはもう連日
福一汚染関連の新ニュースが毎日追加される事態に・・・
これでもただちに影響ないとかほざく工作員が居るんだから笑っちゃうねw
217名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:49:00.84 ID:bAxNqP3D0
東電もう原発動かす気ないだろ?
あったなら、こんなミスしないよ
218名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:49:03.99 ID:Vq2ykwOB0
汚染水をきちんと溜め置いたら後始末が大変なんだろう。
早く「除去できない」という事実を明らかにすべきなんだよ。
「真水で薄めて海に流す」実はこれしかないのだ。
完璧な保管体制が無意味だと解っているから流失が
続いているのだよ。
219名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:50:30.85 ID:fa7kp1Je0
次々に新たな問題を提起してます、まだまだ解決の道は見つかりません。でたらめ東電。
220名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:51:16.80 ID:3QGKUNuZ0
>>42
中抜きしてるのが自民党なんだろ
221名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:51:32.15 ID:wWZA4Tlk0
水なんか蒸発させちまえばいいのに、なんで溜めるんだよ
まさかここに水力発電所を...
222名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:56:56.06 ID:E2YdCaS10
こんな企業が就職ランキングで常に上位だった日本
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
223名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:57:57.04 ID:UaZyifQG0
化石燃料を燃やし続ければ、
大気汚染にも地球温暖化にも拍車がかかる。
その点には反原発派はぜったいに触れない。

化石燃料は無尽蔵ではない。
いまアメリカなどでシェールガスが利用できるようになってきたが、
それとて資源にはかぎりがあるし、採掘の工程での環境汚染が心配されている。
原発は、環境面でも経済面でも、現状では最善の選択なんだよ。他のエネルギーと組み合わせて使うしかない。
核融合炉など研究されているみたいだが、百年以上先の話だし。
224名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:59:53.16 ID:p4W9vOyh0
トンキン人は日本人とは別人種なので一緒にしないで下さい。
225名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:00:37.26 ID:Wp4f1JuV0
他所を再起動する前に流出止めなよ
226名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:05:01.93 ID:hiILc6ip0
今後暫くは危険厨のターンやな
227名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:09:16.24 ID:XFCg+MrYP
>>222
東電に入ったら残りの人生楽勝と言われていたね
228名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:10:06.44 ID:bAFKptr00
>>227

実際楽勝じゃん。

原発が壊れても、そこらの中小より離職率低いし待遇いいよ
229名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:06:57.93 ID:jI5gAkRh0
>>222
楽勝が理由で入ったやつらは
すでに東電見捨ててコネと能力使って転職してるよ。
今、汚染水と対策をやってるやつらは
転職すらできない馬鹿ばかりなのだからこうなるのは仕方ない。
230名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:11:03.92 ID:iYwtRsmB0
水入れる必要あるの?
231名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:12:28.05 ID:3p4YPgOE0
もうチッソ脳って感じしかしない東電
うっかり流してましたとか宣いそうで

百間堰かよと(-.-)
232名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:16:46.32 ID:whA89f2G0
記者会見で一言報告すれば問題ない。今まで全部それで通ってきてるし。
そう考えてそうだわ。

年収900万の社員どもが超安値で奴隷を管理している現実。いつ暴動が起こってもおかしくないな。
233名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:22:26.29 ID:LiZTbR72O
管が一人猛バッシングされながら瀕死で原子力規制庁設置や全国の原発稼働阻止をこうじてるときに
この国のキチガイどもが起こしたアクションは
これだ


≪地下原発議連≫

【会長】
平沼赳夫(日本維新の会)

【顧問】
谷垣禎一(自民党) 安倍晋三(自民党) 山本有二(自民党) 森喜朗(自民党)
鳩山由紀夫(民主党) 渡部恒三(民主党) 羽田孜(民主党) 石井一(民主党)
亀井静香(みどりの風)

【事務局長】
山本拓(自民党)

【その他】
中山恭子(日本維新の会) 塩崎恭久(自民党) 高市早苗(自民党)

※石破(自民党)は東電の大株主で家族ぐるみ
234名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:32:43.27 ID:q35vRcQJO
液体を入れる容器を溶接しないとか…結合部から染み出たりしそうで怖い。
しかも、ステンレスみたいに海水で腐食しない素材を使っていない、ってのも何だか嫌だ。
235名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:35:35.53 ID:SFTB/iLZ0
これ当初は数リットルの漏れとか言ってたんだよな。
もう管理しきれ無いだろ。
あとは数年で耐用年数が来てジエンド
236名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:37:19.04 ID:bM7X4MF00
あとは憲法改正して言論統制して福島の事故はなかったことにするんだろう
237名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:41:33.67 ID:iIwO1QhW0
みんなー
福一から放射能汚染無くなるのはいつだかしってるの?



答えは【2万7千年後】なんだよね



すごすぎーだよね
その頃は人間は宇宙に進出して隣の銀河系まで行ってるよね



とにかくすごいよね
238名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:42:07.46 ID:NayADcO20
東電社員ってボーナスもらってるの?
239名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:44:37.89 ID:LYiflF4R0
ちゃんと作ればフランジ式でもまず漏れない。
ビルとかの水タンクはフランジ式ばかりだしね。
単なる施工ミスなんじゃないの?あと、コンクリに防水処置してないのが信じられん。
プラント系では常識なのに。
240名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:03:58.00 ID:LzZzbsIJ0
そのうちgoogleに圧力かけて「福島」で検索するとモモに関することしか出てこなくなるんじゃないか?
241名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:05:41.15 ID:NzjVygADP
いい事考えた
底の抜けた壺の下に穴掘っておけば沢山入るぞ!
242名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:06:36.29 ID:NZCoqYJx0
底抜け、底抜け、お馬が通る
243名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:48:56.61 ID:UM+5FwUY0
吉田さんが英雄視されてて吹いたw
244名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:49:34.09 ID:V6i0H2ab0
>>239
皆素人なんだよ。
素人ばかりでは的もな物は作れないよ。
245名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:56:01.17 ID:V6i0H2ab0
>>223
その原発によって日本は滅びの危機に直面しているんだがね。
しかも誰もが考えるのが怖くて背中をむけているのが現実。
246名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:18:22.66 ID:fRwxjLvd0
>>213

安倍ちゃんに責任はないよ むしろ悪いのはその質問をした共産党の基地外左翼
安倍ちゃは、危険性には十分に気がついていた
しかし共産党が質問したから動きが取れなくなった
だって共産党の言いなりになって原発事故の防止策を取ったなんて
赤旗に書かれたら、日本の指導者としての面目丸潰れじゃない?
だから、質問しなかったら十分な対策を取ったはず
悪いのは、だから共産党の基地外左翼
247名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:23:42.27 ID:dKJXvOCn0
汚染水本当にこれからどうするんだろうか
これ増え続けて洒落にならなくなってきてる
最近これのせいで不安と心配で不眠症になった
248名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:25:14.43 ID:iQI4SCXi0
東電社員 平均給与900万

こいつらが今の立場のまま全ての尻拭いを国にやらせようと工作してる
クズが少しずつ沸いてきている。東電はもう駄目、国がなんとかしろと
主張してるやつの中に紛れ込んでるぞ
249名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:58:26.36 ID:zPuhvNcM0
国がなんとかするっていうのは東電の国有化だろう
いきなり別組織立ち上げるわけにはいかんのだから
250名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:39:58.92 ID:IsYjwVfA0
>>114
AAとかで安倍のネガキャンやってるのは、小沢とかリチャードコシミズの信者な。
251名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:42:52.43 ID:VKiXauPiP
もうこれ東電の国民のバッシングに対する復讐だよね。
放射能ダダ漏れにして電気代あげて、新潟の原発も稼働しなければ
さらに8.5%値上げになるからそっちのほうが国民を苦しめるには都合がいいだろう。
だからあえて新潟知事を怒らせてるんだろw
252名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 17:30:40.49 ID:prp6lNA20
    チェルノブイリ      フクシマ         スリーマイル    トウカイ村       フクシマ汚染水タンク 
 :     ↓          ↓          ↓         ↓      LV3  ↓
    r、;;ノヽ_     Lv.7   イ                   (        / ̄タ  ィ'ニ二- _ `ヽ {!!! _ ヽ、
:::::::::::゙j     ゙l、_:::::::::;ィ::::::::::::::/ l         )         )       ,/  ノ .  |ヾi三i二i,ィ1  ~`、  \
:::::::::_}  П    ゙ー'´/ r、λノ  ゙i、,、ノゝ     (    Lv.5  )        `、  `ヽ.  |ヾ、_二:三彡| , ‐'` ノ
:::::::)    ,| |、    {/~  ____   ゙、     i´ ̄`i      ┌‐‐┐  Lv.4 \  `ヽ|ヽ ーニ三彡|"  .ノ/
:::::゙i   / ̄ ̄ ̄\     | l  l |  ,(     l    l      |  └┐     `、ヽ   |ヽ ーニ三彡| r
:::::::::)  l   ゚rェェュ゚  l     l   l   |  (     /゚Д゚;\    |゚д゚;|          ヽ.´・ω・`彡ニ_
""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拡散した放射能は盗電バカ社長廣瀬のものではない。9月はエジプトムシル政権不安
原油高騰で1397円程度調整費は発生する、賠償金はケースによっては支払われない。
不治痛のマネして1円賠償請求など不穏請求も受け入れられない。
盗電バカ社長廣瀬には一切責任はない。 やましいことは一切ない。バカ社長廣瀬
253名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 17:32:05.75 ID:4ipPKfbO0
汚染水だけでもメルトダウン?
254名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 17:38:42.21 ID:WI2Vz/Oz0
基礎のコンクリートにヒビが入ったんだろうな。
タンク設置後も何度も地震が起きてるから、
いつから漏れてたかわからんだろ。
255名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 18:40:15.05 ID:oi4jO1yyO
東電は被災後に被災地の鹿島を狙い撃ちに停電措置した屑
256名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 20:25:36.89 ID:3Fec62kY0
>>251
バッシングの意味知らないガキは黙っとけ
257名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 20:29:51.80 ID:tjp2r8N80
安倍ぴょんはなんで国民に向けて会見をしないのか
さすがにこれは限度を超えてるだろ!
258名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:34:38.90 ID:GN+Vipka0
原発汚染水の影響否定=2020年五輪招致で−猪瀬都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013082300845
http://wktk.vip2ch.com/vipper6560.jpg

 起
猪豚は原発汚染水の影響は否定しました。
はっきり言うと、レベル3での現状はチェルノブイリの2年後に
キエフがオリンピック開催地に名乗りを上げるようなものなのです。
 承
ここまでくると現状の事態を擁護する正しさ(既得権益)と
逆に、海に汚染水を流してはいけない正しさ(平和市民) と論争が両極端になります。
 転
それは正しさと正しさのバトルが勃発して収拾がつかない思想戦争です。
しかも妥協してはいけないという正しさの増幅もあるから
その正しさのせいで、少数の犠牲は許容できる範囲という筋書き(既得権益)と
将来誰も死んではいけない(平和市民)という、難しいテーマに陥る。
となるともう論争だけである・・・
 結
このような経緯で、最悪の事態(レベル3)へと発展したわけです。
そう考えるから、
オリンピックよかフクイチをなんとか優先しろよ、この猪豚野郎(既得権益)! となるのです。
259名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:36:07.59 ID:O6Ko2I7E0
そのままバルブ開けっ放しで水位計らないで、たまに雨降ってくれればもっと垂れ流せたのに。
260名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 05:54:19.69 ID:quSulTNlP
ここまでの惨事を招いといて、いまだ東電社員の一人も
殺害されたりしないのが日本人の凄い所だな、いろんな意味で。
261名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 08:47:56.91 ID:kcE/7LRS0
事前に想定されていた漏れを敢えて点検しない。さすがだw

汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/20130825k0000m040091000c.html
会長は「野ざらしで太陽光線が当たり、中の汚染水の温度は気温より高いはず。構造を考えれば
水漏れは驚くことではなく、現場の感覚では織り込み済みの事態だ。現場の東電の技術スタッフも
心配はしていた」と明かす。
262名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 09:39:05.45 ID:iXNBF+ZN0
>>96
保守も点検も下請けに丸投げでしょ?
リモコン感覚で下請け動かして利益だけを吸い取るのが東電のやり方。
だから巨大津波みたいな想定外のことが起こると(想定しとけよとは思うが)
なにをしていいかわからないのでとりあえず下請けに責任も丸投げしてみるw

東電のお偉いさん方はたぶん罪悪感皆無だと思うよ。
「え〜、下請けに任せといたんだから下請けに言ってよ〜」みたいな。
「ついてね〜。津波が来るなんて思ってなかったもん!」みたいな。
罪悪感あったら高給維持するための値上げなんてできないもんね。
263名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 11:18:48.91 ID:CGa5ap7o0
満タンのタンクの重みと、地下水のくみ上げで地盤沈下。
タンクひび割れして、次々に汚染水漏れかな。
264名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:43:03.51 ID:Hthxz2n1O
>>257
うるせーんだよ!
阿部は、今、オリンピックで忙しいんだよ!バカタレが!屑野郎が!わかったか!ヘタレ腰抜け恥さらしハゲ野郎!師ね!
265名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:51:57.91 ID:qLBOoLM2O
擁護しようが 非難しようが 一般人は 政府や 官僚 東電のかもネギ。
266名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:54:35.36 ID:p+Ki3uZd0
大体耐震構造じゃないし
外に置いてるだけだよねあのタンク

震度3とかで底抜けたり破損しそうだろ
あれだけの量の液体が揺れたらスグに底抜けもするがな
267名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:56:40.26 ID:A7KJZ+y10
こんな体質じゃ最初から何も安全じゃなかった。津波が来なかったとしてもいずれこうなったと思う。
268名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:02:09.44 ID:ccow8jbv0
知的障害者の集まりトンキン電力

トンキン人の誇り、トンキン電力

トンキン電力は永遠に日本を汚染します
269名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:02:12.97 ID:qFzHU7ghO
とりあえず汚染水は太平洋に漏れ漏れって事だろ?
周辺国に賠償だ糾弾される前にすみません福島原発どうしようもない。
んと今まで多少なりなりとも汚染水太平洋に垂れ流してました。ごめんなさい言った方が良いと思うよ。
隠せるわけが無いからね。このまま毎日垂れ流してたらいずれは国外にも影響出るだろうし。
それにもうばれてるから福島原発が大事故起こしたって
270名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:05:01.32 ID:m8gTCw/80
なんだ〜 底抜けたで済むか〜 この馬鹿野郎、、、、、、、、、、、、、、、
271名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:06:48.08 ID:1Z8MEsWU0
我が東京電力は東京オリンピックを阻止する為に、これからもがんばります!!
272名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:10:11.40 ID:K/8RC0nf0
東電ももうそろそろ国に対して「これ以上できません。ほんますいませんでした。」
って頭下げる頃なんじゃないのか。「頑張ってます」とか「想定外の事象で」とか
もうそんなレベルじゃないだろ。国に全面的に介入してもらって事態の改善を
図らないとダメだ。
273名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:12:29.91 ID:/u4yV/sq0
これからも2〜3日に1個1000トンのタンクが増え続けるんだろ?そんなの点検するだけで大変な作業だよな
274名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:16:52.91 ID:AzexQDT/0
>>272
できませんてとっくに言ってるし、すいませんでしたってさんざん言ってるし、
頭下げまくってるし。
ところが役人と自民党にしてみれば、自分たちでやるより東電を叩いている方が
ずっといいわけよ。
2ちゃんのスレ見たって9割以上は東電叩きじゃん。ちゃねらなんて役人や
自民党の糞とおんなしよね。
275名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:20:05.25 ID:p8jEl5Ox0
てかさ、空気中に核種が存在してないのに放射線量が高いなんてことあるわけないだろw
276名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:21:52.53 ID:+4XVImf/0
もう何が起きても驚かない
だって東電だもの
277名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:24:37.84 ID:dpvPY1Yz0
>>275
そうなんだ。なら安心だね。
278名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:28:51.26 ID:lvHgKKqjO
これ犯罪にならないの?
放射性物質の管理を定める法令はないのかな、危険物でもいい
汚染水だって放射性物質だろ
279防衛省と自衛隊には、経済失敗に備えたクーデター部隊が存在す:2013/08/25(日) 17:32:18.44 ID:j7fklAxE0
.
.
防衛省と自衛隊内部には軍国独裁主義勢力が明らかに存在しており、共に軍国独裁で一致する
中国共産党保守派や北朝鮮軍部と手を結んで、東アジア独裁国家同盟としての反米政策を共謀している。
この軍国独裁勢力は北朝鮮へ、核兵器や小型核搭載長距離ミサイルなどの軍事技術を提供して、

その見返りに北朝鮮は日本の軍国独裁勢力の指令を受けて、日本国内でまた地下鉄サリン事件のような
破壊工作テロを行い、今度はその鎮圧を口実に出動する自衛隊には、
今の日本の民主主義を転覆させて、軍国独裁政権の擁立のために動く自衛隊クーデター部隊が存在する。
.
.
280名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:33:16.74 ID:EBTqu0O50
耐用年数が5年なので、毎年1/5はタンクの交換が必要。いわば、年利20%のサラ金から元本返さず、どんどん借金してるのと同じ。いずれはパンクする。
そのうち梨汁ブシャー状態。
281名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:38:41.18 ID:lvHgKKqjO
>>274
やれることすらやってないだろ東電は。バカじゃねえの?

>雨水がせきの内部にたまると排水弁を開ける仕組みだったが、常に開けていた。
>東電は弁を常時閉じるように方針を変えるという。

漏水用の受け皿の栓を常に開け放してた、とか意味ないじゃん
何がこれからは閉める方針で、だよ
何の方針で開け放してたのか説明しろよバカじゃねえの?
282名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:42:50.64 ID:D6jAeEd40
>>280

みんな、死ぬときは空想だけでも「マン汁ブシャー」と思ってくれよ

By 盗電・図眠党
283名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:50:50.93 ID:S5UZkowV0
核燃料も漏らすし汚染水も漏らすし漏らしてばっかだね
まったくだめな子。
284名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:54:51.26 ID:Hthxz2n1O
もう、いいじゃねぇか!(笑)
オリンピック!楽しくやろうぜ!ワイワイ!楽しく!オリンピック!エイエイオー!(大爆笑)
285名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:17:12.96 ID:U8A6w5yN0
東電を生かした政府の責任が一番重い
286名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:35:32.39 ID:pw3QUEl60
東京電力は役員も社員も給料を上げてやる気を出させればいい

ただし本社から関連会社まで含めて全機能全社員、社宅まで含めて福島原発近くに移転
東京都内にある施設は例外なく全て売却

元々は優秀な人間を採用してるはずだから、これなら本気出すだろ
287654876:2013/08/25(日) 19:12:38.97 ID:D6jAeEd40
盗電叩くのはもうやめれ

もはやジミン党の責任だんべよ
288名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:28:10.69 ID:eb3ZLWHJ0
いや、技術が進歩と、小さな政府を目指した結果
政府にはもう最先端技術が原因で災害が起これば
対処する力も知識も無いんだろう。

 だから、それを知られたくないから、
東電が根を上げても、政府は東電のケツを叩き続けるしかない。
289名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:29:51.07 ID:p8jEl5Ox0
ビン詰めだろうが岩石に含まれてても(核種が)空気中に存在してる事に変わりないんだからw
290名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:33:08.07 ID:lvHgKKqjO
>>288
東電が音を上げた?
そのわりには解体されたくなさそうだし、それは続ける気満々ってことだろwww
値上げもするし、まだまだやるぞってな感じじゃん。
291名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:39:13.09 ID:ZveD+bVq0
>>280
毎年1/5って、皆ほぼ同時期に作ったから、更新時期も全部ほぼ同じ時期になるんだよ。当然
もの凄く大変なことになるけど、東電ってのはそういう先のことは考えない会社。
292名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:40:37.00 ID:YZzjQNVu0
松本龍に飲んでもらえばいい
293名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:43:06.12 ID:REpNVgF0P
>>11
そのかわり、主立った幹部には刑務所入ってもらうってのが妥当だと思う。
294名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:45:42.79 ID:REpNVgF0P
結局なんのおとがめも無く、「シンサイガー」で逃げられると思ってるから
テキトーなことになるんだろ。
あまつさえ、電気料金値上げしといて、役員報酬も高額。ボーナスもあるときた。
完全になめてるだろ。
刑務所入るって思えば多少は奮起するんじゃないの?
295名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:08:30.99 ID:LHj13iB50
>>286
そうだそうだ、日本橋の寮長の給与も上げてやれって
あの人何処行った?
296名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:08:48.39 ID:ZveD+bVq0
>>280
毎年1/5って、皆ほぼ同時期に作ったから、更新時期も全部ほぼ同じ時期になるんだよ。当然
もの凄く大変なことになるけど、東電ってのはそういう先のことは考えない会社。
297名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:13:08.79 ID:REpNVgF0P
>>286
>元々は優秀な人間を採用してるはずだから

学校のお勉強は出来そうだけど、基本的に、
状況に対処する力とか、思考する力がないと思う。
要は、本当の意味での頭は悪い。
298名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:20:11.58 ID:XRuIy/wU0
さすがトンキンやで、クオリティ高すぎやで
299名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:22:34.81 ID:nmtiq7rw0
>>297
本当の意味での頭の良い人間はFランク大や高卒に多いと言いたいんですね
300名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:25:08.28 ID:lvHgKKqjO
>>293
末端社員だって今までいい思いしてきたんだろ
その厚待遇は「電力の安定供給と施設の適切な管理運営」という業務の対価に与えられてきたんだからそれを満たしてなかったなら詐取と実質的には同じだろ
末端だから免責なんてあまっちょろいことは必要ない
301名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:28:11.66 ID:nq1P3Q/7P
良心とか何か人としておかしい。
302名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:37:09.81 ID:REpNVgF0P
>>299
多いとは言ってないけど、Fランク大や高卒であるということは、頭が悪いと言うことでは無い。
どっちかというと、「まじめにとりくむ性格じゃ無い」って感じ。
箸にも棒にも引っかからない本当のバカもいるのがこのクラスだけどねw

まあ、現状見る限り、東電の奴らがおバカさんなのは確定だろ。
303名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:24:54.69 ID:05g4atkV0
>>302
東電の奴等はおバカさんってレベルじゃないな
後世にとんでもない負担強いるのを屁とも思わないんだしヒトモドキレベル
304名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:36:19.62 ID:vxr8/TzhP
>>303
与党の重鎮の娘が東電が後ろで睨みを効かせてるからな
まあ、自民党に政権とらせたんだから当然の結果だよ
305名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 00:15:46.76 ID:k/6ZQIap0
>>304
何処が政権与党だろうが東電は同じだろアホ
306名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 00:17:03.64 ID:lWRiQigX0
>>302
事故起こしたあとも「問題なし」と言い続けていればいいと考えてる程度の頭の中身しかない連中だからな
307名無しさん@13周年
頭の良し悪しではなく、自己以外の利益を考慮できるか否かの違いだ。