【長崎新聞】ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
「関東防空大演習を嗤(わら)う」。長野県の地方紙、信濃毎日新聞の主筆、桐生悠々(ゆうゆう)がこう題した
軍部批判の論説を掲げたのは1933(昭和8)年8月11日。ちょうど80年前のことである

▲悠々が批判したのは、陸軍が関東一円で大々的に始めた防空演習。敵機が首都上空に飛来して爆弾を落とす事態を想定していた

▲その想定の無意味、無責任に悠々は憤った。敵の空襲を受ける事態を招いてしまえば、「木造家屋の多い東京市をして、
一挙に焼土たらしめ」「阿鼻(あび)叫喚の一大修羅場」と化す。「しかも、こうした空撃は幾たびも繰り返される可能性がある」

▲悠々は言う。「将来もし敵機を帝都の空に迎えて撃つようなことがあったなら」、それは既に敗戦に等しいと。
考えるべきは破局回避の方策であり、本土空襲など「将来決して、あらしめてはならないこと」だと

▲この論説が軍部の怒りを買い、悠々は退社に追い込まれた。悠々に同調する新聞もなかった。その12年後、東京はじめ
全国各都市が空襲に見舞われ、広島、長崎に原爆が投下され、焼土となり、修羅場と化した。悠々の主張は正論であった

▲「蟋蟀(こおろぎ)は鳴き続けたり嵐の夜」。言論弾圧の嵐の中で正論を吐き続けた苦難の道を振り返った悠々の句だ。
ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。
コオロギの鳴き声を守りたい。

ソース:http://www.nagasaki-np.co.jp/news/mizusora/2013/08/13090156011241.shtml
2名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:32:20.00 ID:oFi6l14I0
>>2ならウンコ喰う
3名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:32:55.27 ID:8aLShL2d0
ジャーナリストを自称するヤツが大概おかしい
4名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:33:08.44 ID:2x8/6R2a0
正しいものは正しいと言えてるのか
いつも難癖つけておかしいと言ってるだけじゃないか
5名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:33:12.65 ID:d/WVZR/v0
支那の毎日は戦前もダメ新聞だったのかw
6名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:33:50.39 ID:LmreFLFp0
ジャーナリストは自分の意見は言わなくていいんだよ。情報伝達屋なんだから。もっと謙虚になれ
7名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:33:55.68 ID:CnZ+OBfY0
おかしいと言ってる連中がそもそも頭おかしい状態をなんとかしろ
8名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:01.12 ID:DKIkxWep0
おぉ、えらい大きくでたなw
9名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:06.47 ID:nOGV8+KW0
じゃあ言えよ。
10名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:13.90 ID:DTzu83j/T
マスコミが洗脳したがりなのは知ってる(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:18.27 ID:3xAPaMSW0
報道しない自由
12名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:26.90 ID:BYB8wetWP
権力というならジャーナリズム()とかいうものにこそ
「おかしいものは、おかしい」って言えよ
13名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:34.03 ID:u9mKkvnyP
そうそう韓国と中国に対してしっかりNO!を突きつけるべき
そうしないと日本の破滅の始まりだわ
14名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:42.70 ID:C/uIC47t0
実際2011年に一度滅んだだろ
15名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:43.21 ID:ZNjVeTn90
と、民主党政権に対して沈黙していたジャーナリストが何かほざいています
16名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:48.12 ID:yFnOSYlbi
何を奢ってんだ糞マスゴミ
17名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:10.25 ID:wS8twDX90
報道しない自由を振りかざしているうちは何を言ってもダメよ
18名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:10.38 ID:dR+yGKDu0
池田大作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)
19名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:11.54 ID:V5+mxc8j0
かと言ってジャーナリストが自分の思惑で
全てを否定して良いとはならない
20名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:27.39 ID:7C/rlqKv0
「おかしいものは、おかしい」と言いたいのなら、
「正しいものは、正しい」とも言ってやれよ。

俺は自称ジャーナリストの口からは片方しか聞いたことがないが。
21名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:51.53 ID:Wtr2P9n80
>1
権力じゃなく、スポンサーの悪口書けたら本物。
22名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:35:53.45 ID:EHj+Ns27P
国民がジャーナリストに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときなんだが
23名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:36:04.84 ID:k9hfY/Pr0
民主党の時にはダンマリだったくせにw
なんでも反対!とにかく反対!ってのはねえ・・
「日々是、是々非々」じゃないとね
25名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:36:32.83 ID:Vh28Yh560
中韓のことですネ、ワカリマス。
26名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:09.43 ID:Shr5DFTN0
やっぱり肉屋を支持する豚どもが大量にわいてるなw
27名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:21.60 ID:qyL68XGq0
そうそう。日本のジャーナリストは、中国政府や韓国政府という権力には
全くおかしいことをおかしいといわないなぁ?
チベットやウィグルで中国政府がやってることに文句をつける気概はないのか?
間違った歴史を教育してる韓国におかしいという気概はないのか?
28名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:23.74 ID:Sr4JSkwUP
ジャーナリストw
在日のくせにえらそうにw
在日新聞、在日テレビ、在日書き込みには騙されねーよ、欠陥DNAぺくちょん。
29名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:25.63 ID:xCeKaW7m0
>>1
お前ら自身が第4の権力と化していることに関してはどう思っていらっしゃるんでかねぇ
30名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:26.01 ID:Ow8iMfNJO
金貰ってプロパガンダ垂れ流す守銭奴が何だって?
31名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:32.80 ID:I4UV+h3d0
ただし言うのは日本の権力に限定します
32名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:42.22 ID:W2Bmfzj8O
アニメ物や企画物の版権ロイヤリティーと広告料で

真実と批判を完全に封印したジャーナリスト

もちろんパチンコマネーから出た金で買収されたって話。

警察同様に、腐ってんだろ!
33名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:37:55.41 ID:US/agBEKO
在日に浸透され左翼上げ右翼下げ外国に利益誘導し日本経済を疲弊させ
結果国民の信頼を失っただけだろ
34名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:38:22.49 ID:NgWBfgWh0
正しいものにおかしいと言い続けた結果現在のマスゴミの没落になったわけだが
35名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:38:24.11 ID:Lv+fuV4s0
とんでもなく肥大した自意識だな。自分が国を支えてるってか。何様のつもりだよ
戦前に負け戦の片棒を担いでいた集団が何言ってるんだか
36名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:38:43.79 ID:K5yEnh6b0
権力批判は今まで通り十分やってる
国民がそれに賛同しなくなっただけ
37名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:39:31.59 ID:BRd8H0oD0
ジャーナリスト(笑)がおかしいw
38名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:39:35.28 ID:1Zq9GTjBP
ジャーナリストを気取ったペテン師が、でっちあげ、捏造し、歪曲する
なぜこんなことをするのか、一般人の私としてはおかしいと思うのだ

あぁ、私でも「おかしいものはおかしいと」嗤う気概は無くしてませんね
まだ日本は大丈夫だな
39名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:39:36.75 ID:VjQxoZbD0
ジャーナリストが中国、韓国に向かって、おかしいものはおかしいと嗤う気概をなくしたのが原因だろ
40 ◆65537KeAAA :2013/08/13(火) 15:39:58.12 ID:2OdFONcL0 BE:156557568-PLT(13051)
お前らは事実を公平に報道するのが使命であって、政権の批判が仕事ではない
41名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:00.21 ID:HyRz1A840
>>1
おまえら、おかしいものすら擁護してるじゃねーかw
42名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:01.12 ID:Zhx6aSRc0
> 悠々は言う。「将来もし敵機を帝都の空に迎えて撃つようなことがあったなら」、それは既に敗戦に等しいと。
> 考えるべきは破局回避の方策であり、本土空襲など「将来決して、あらしめてはならないこと」だと

つまり先制攻撃だ
改憲して、日本に対し敵対行動、攻撃行動を取ろうとする国には容赦なく
先制打撃を与え攻撃力を奪う必要がある

と、こういうことか
いいぞw
43名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:03.19 ID:EHj+Ns27P
捏造隠蔽してるナチスジャーナリストが何を(´・ω・`)
44名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:14.30 ID:7ZTwJ8p40
>>6
あほジャーナリストは権力のチョックが本質だ

そんな事ぐらい知っとけ消防が火事の鎮火が仕事なのと同じ位常識
45名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:17.59 ID:wS8twDX90
とりあえず竹島の現状を報道してみてよ。
日本の領土が韓国軍に制圧されているなんておかしいでしょ。
どうぞコオロギの鳴き声を守ってください。
46名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:23.84 ID:c49XeQI90
だからと言って日本貶め記事は違いまんがな 売国奴行為と批判は違う((`・ω・´)
47名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:26.14 ID:ICLNH38y0
おかしくないものをおかしいというのがマスゴミ
48名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:36.83 ID:BRd8H0oD0
日本で一番腐ってるのはマスメディア
49名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:42.70 ID:/W9RrxjK0
おかしいことばかり言ってるよな
50名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:45.06 ID:mNYAtnIt0
ジャーナリストが権力振りかざしてるのをおかしいと国民が言うのは当然の権利

中国には物言わず
韓国には物言わず
公務員には物言わず
国民にえばり散らしてジャーナリズム気取り

中国と韓国が弱者の国の時代は終わったのにも気づかない
51名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:46.51 ID:TcIhYdFW0
民主政権のときはまさにマスコミが権力の監視放棄してましたけど
52名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:40:51.54 ID:QjWbGTP20
そうね。第4権力と言われて久しいからね。
最初はその第4権力は国家権力と較べて遥かに弱かったから、
それ自体の暴走を心配しなくてもよかった。

でも、その「権力」を監視、批判するモノがないままに、強大な力を振るい始めた訳で。

そうすれば、そのマスメディアという第4権力を、誰かが監視し、抑えなきゃならない。

自己規制できます。自分達が選んだ外部機構が審査してます。って言い始めるなら、そのマスメディアはもう腐ってる。
国家権力が自己を顧みて、何時も暴走せずに正しく居られるって認めるのと同義だからね。
53名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:41:31.37 ID:hIAuEvO9O
シナチョン国とか在日シナチョンは華麗にスルー
54名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:41:33.17 ID:ioEVe70t0
日本のジャーナリストなんて中韓の靴舐めてる連中しかいないだろ
そんなのが何言っても説得力ない
55名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:41:37.88 ID:HJNlZm75P
いやいや、マスコミ業界人こそが権力者だから
56名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:41:41.09 ID:kghnEo0k0
まともなジャーナリズムならばおっしゃる通りですがね。
57名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:41:42.87 ID:LWGA9m3U0
一般ピーポーがマスゴミにおかしいものはおかしいって言うのも同じLVだけどなw
58名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:04.47 ID:v7qWjAsB0
>>52
それはその通りだね
ここだと国家権力がそれをいっても違和感なく受け入れるくせに
マスコミがそれをいうと反発するやつがいてよくわからんが
59名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:06.72 ID:v9cV7iTw0
>>1
ジャーナリストは中国韓国にたいしておかしいものはおかしいと全く言ってないよな
60名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:13.24 ID:HyRz1A840
鳩山党首の民主党を一押しして連日アゲ報道、
在日絡みのスキャンダルは徹底的に隠蔽

これがマスコミ
61名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:14.78 ID:L3RR30G10
おかしくないものを「おかしい」と言い
おかしいものを「おかしくない」と言うから
相手されないんですよブン屋さん。

おかげで危うく国が破滅するとこでした。
連中が無能すぎて助かりましたけどねw
62名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:20.77 ID:RgjFwSRB0
まあ、気概の前に信頼される紙面作りから始める方が良いと思うよ。
63名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:31.57 ID:vWNExH/p0
ジャーナリストがおかしいw
64名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:42:38.39 ID:P7CUm1HnO
この国にはジャーナリストはいない。
65 ◆65537KeAAA :2013/08/13(火) 15:42:57.14 ID:2OdFONcL0 BE:97848465-PLT(13051)
>>51
ハネムーン期間だから!

あれ?自民の時はねぇのか?再婚だからか?
66名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:43:02.86 ID:LAAEBPgb0
ジャーナリズムとは自分たちの都合いいように報道することである
67名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:43:04.28 ID:LrCf7QEkP
新聞がやってる押し紙や発行部数水増しで広告費詐欺に対して
「おかしいものは、おかしい」
と言ってる新聞社は残念ながら1社もない
68名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:43:11.28 ID:WfSxXnoo0
>>1
なんか、違う気がするんだよなあ

原発で考えてみると、通産省の所管なんだから
警察や消防が訓練するのは無意味って主張でしょ?
69名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:43:25.95 ID:vdWtTsga0
>>1
これは同感
叩いてる奴はチョンか?
結局安倍も敵性国家のシナチョンに擦り寄ってるんだよなぁ
なんでマスゴミは批判しないのか
70名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:43:44.31 ID:BRcCHAFv0
ジャーナリスト?
「いちゃもん屋」だろうが!!!
71名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:00.21 ID:B9/dyrMn0
リベラル系メディアの皆さんへ
民主党批判があまりしませんでしたね
創価学会や部落解放同盟、民団を批判しませんよね
どうしてなんです
72名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:01.91 ID:okfnAxwu0
じゃ、もう国は破滅が始まってるのか
73名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:14.01 ID:vgameXm00
>>1
一方、マスゴミ批判をすると我々を批判するとは何事だと怒る

随分偉いんですねマスゴミさんはw
74名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:18.75 ID:J3Ed4q2y0
そこまでは正論
おかしいものをおかしくないように、おかしくないものをおかしいかのように書くなよ?
75名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:26.29 ID:AyuO0oKF0
>>1
だな
民主党に何も言わなかった
76名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:31.14 ID:nJYRAxh00
>本土空襲など「将来決して、あらしめてはならないこと」だと

こういう考えが「絶対安全」だの「安全神話」を作り出し、そのけっか「想定外」の被害を拡大させる
77名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:33.61 ID:do+s1Biw0
4年前に破滅が始まって、8ヶ月前に破滅しなくなったということ
78名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:36.33 ID:ADtZ+3L+0
でも「おかしいもの」ってあんたらの都合で決まるんでしょ?
79名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:45.74 ID:H3We+4qr0
おかしくないものに、おかしいってかみつきまくってんじゃん。
80名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:45.66 ID:rj42F1pm0
>>1
民主党政権の時にいえよ
ボケカス
81名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:46.88 ID:0Wqp5PSb0
>>1
> ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。

いえいえ、それは単にジャーナリストのアタマが狂っているだけかもしれませんし、現状のジャーナリストの暴走を見るにつけ、本当にジャーナリストが狂っているだけだといえましょう。
そのことは、この作者が意図しているだろうものとは別の意味で国の破滅に直結します。
82名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:48.32 ID:MW7AAqsg0
>悠々の主張は正論であった

正論じゃねえよw
原発は事故らないから避難訓練必要なし、と同じ論理じゃん
83名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:48.36 ID:Yu0IIc7M0
じゃあ、まずはじめに自らを嗤えよ

第4権力の暴走者のくせにw
84名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:52.38 ID:p31GsHkF0
>>44
そのジャーナリストが正しいかどうかのチョックはだれがやんの?
85名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:44:59.55 ID:IzLEfS4+0
国民がジャーナリストにおかしいと言って笑ってることについてどうお考えで
86名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:45:13.13 ID:m4/ywbWc0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
87名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:45:13.41 ID:IkmKDEt00
権力を持っているのは無駄に高い給与を得ている役人だが、マスコミは下っ端役人の
組合と結託している関係で、役人の悪口は言わないし、給料を下げろとも言わない。
役所で何かまずいことがあれば政争に変えて政治家に責任転嫁してしまうが、役人寄り
の民主党政権の時には政治問題にすらしようともしなかった。
権力に向かってものを言ってるジャーナリストなど日本には存在しない。
88名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:45:19.93 ID:K0nk9Yf20
そして、
おれらがマスコミに向かっておかしいと言ってやるよ
おれらは気概があるからなw
89名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:45:38.59 ID:gY/uB5io0
おかしいのはむしろジャーナリストと気付いてしまったんですけど
90名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:45:46.86 ID:lVWWXJOb0
ブサヨ新聞の言う ”おかしいもの” ってのが、普通の国民から見たら、
えっ!なんでそれがおかしいの?って言うもんばかりだろ!
91名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:04.85 ID:qlnri3jw0
政治の腐敗とは、政治家が賄賂をとることじゃない。
それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂をとってもそれを批判できない状態を政治の腐敗というんだ
92名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:14.91 ID:lzoFcga20
鳩山みたいな売国スパイ持ち上げた責任とれクズども
93名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:22.80 ID:gM3tm58I0
中韓に向かって言えよ
94名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:26.96 ID:NOZ+MDPM0
筑紫や鳥越、田原、大谷などのジャーナリストがおかしなことを言い出したら、

日本国民は、どこで おかしい と言ったらいいの ?
95名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:27.68 ID:wS8twDX90
つまり、民主党政権になった時、ジャーナリストが権力に対し「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたので日本の破滅が進みました。ということ。
96名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:30.14 ID:y8nWjREeO
毎日新聞の菅直人や野田佳彦への翼賛は酷すぎた。
97名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:40.22 ID:DjeuRMXb0
権力者の靴の裏に何か薬でも塗られていたのか?
マスゴミは靴の裏を舐め過ぎて調子が悪くなったみたいだな。
98名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:40.26 ID:lVWWXJOb0
報道したくない自由の権利を乱用してる新聞屋が何を言いやがる!
99名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:46.99 ID:h6D581cw0
国民がマスコミに向かっておかしいと言ってるのは無視ですか?
100名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:46:58.85 ID:2NAzClTo0
ところがジャーナリストがおかしい時はほっかむりw
101名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:02.15 ID:szs4st4X0
>>1
お前等マスゴミは、アカヒの行った『従軍慰安婦キャンペーン』を嗤え。

お前等がアカヒの捏造キャンペーンを放置したおかげで、このザマだよ。
102名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:17.80 ID:BYB8wetWP
>>44
チョックを受けました!
103名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:22.44 ID:c8NP8s5NO
>>1
そもそもお前らが「ジャーナリスト」だなんて誰が決めた?
104名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:40.59 ID:Kgnavts20
これからハゲを見たら遠慮なく笑うことにする
105名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:41.63 ID:LWGA9m3U0
今時、批判だけなら誰だって言えるだろ
問題は的を得た批判なのかって事かだろ
106名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:44.74 ID:v7qWjAsB0
>>94
あいつらを批判するジャーナリズムをつくるか応援する
107名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:47:59.95 ID:qFVSJ5oH0 BE:1354727737-PLT(12000)
ゴロツキブン屋ふぜいがデカい面すんな。お前らは国民皆様の知りたいことをただ正確に知らせるだけのロボットだ。
おこがましくも国民皆様にタメに口を利くとかするんじゃない。
108名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:48:27.28 ID:qvU9qHVZ0
民主党政権の時がそれだったな
109名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:48:44.51 ID:kKUL1iDe0
ネットがマスコミに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
110名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:48:44.92 ID:ceImpP3V0
現代のジャーナリストはジャーナリストではない
ただの宣伝屋
金をもらえればウソでも何でも書く
111名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:48:45.29 ID:UHJIXX+tO
報道の自由って言葉を勘違いしてる時点で終わってる
112名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:48:55.52 ID:uOaIAg4M0
安倍晋三に丸め込まれ大政翼賛会状態だろ、今ってw安倍とずぶずぶマスコミ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html
113名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:02.05 ID:TM1Ll+5VP
おかしなジャーナリストにおかしいと言えるジャーナリストは居るのか
114名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:06.13 ID:9Enn2n6M0
ジャーナリストがおかしいと言えるのが正しい時代
115名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:16.63 ID:w5+y+9MRi
おかしくないものまでおかしくして報道してるっていう自覚はいつもってくれるんでしょうかね?
116名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:21.56 ID:si4kMNGYP
まともな主題なのに民主連呼するバカでうまるw
117名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:38.91 ID:3rr/tal50
一般市民であるネットユーザーが、おかしなジャーナリストに向かって
「おかしいものは、おかしい」と嗤うのは許せないんだよな、ジャーナリストは。
118名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:41.01 ID:MvDRsJ5bP
まず何がおかしいのか論理的に書いてもらわないとね
キチガイなのに隣人がどうとか捏造されてるのに歴史がどうとか
言ってるようでは無意味どころが害悪でしかありません
119名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:49:53.95 ID:2laM7Fsv0
公務員の利権を叩き潰せ

マスコミは、公務員の利権と戦え

公務員の給料を半減して、格差をなくせ
120名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:12.08 ID:lVWWXJOb0
4年前の選挙の前の約一年間、テレビマスゴミの自民叩きは凄まじかったな!
あれが、”おかしいものはおかしいと叩く!”って事か?
121名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:15.88 ID:n96kh3y/0
ジャーナリストはおかしくないものまでおかしいって言って自省できないから終わってる
民主党と同じで与党批判してるだけじゃん
122名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:17.82 ID:1KpFyjY40
嗤われてるのはお前らだがな…
123名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:20.75 ID:p0uuAbW80
X 気概
○ 因縁
124名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:22.50 ID:O7Guf7UN0
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と
>嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。

よくわからんな。相変わらずおかしくないものまでおかしいと騒いでるじゃねえか。

麻生ナチスや自民草案はまだ物笑いレベルだしな。
125名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:28.47 ID:okfnAxwu0
DQNや珍走や革命家やパチンコや中韓の反日教育などなど
挙げればキリが無いほどあるんですが
まったく問題視しませんね
マスゴミにとってはおかしいことじゃないの?
126名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:30.77 ID:ES1WDg2B0
>>1
おかしくないものまで無条件に「おかしい」ばっかりだから信頼を無くすんだよ。
ジャーナリストの今の有り様の方がよっぽど国の破滅を招くぞ。自覚無いのか?
127名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:44.67 ID:Pift2PfiO
誉めるところは誉めろよ

政治家貶してる俺様カッコいい、だなんてバカすぎる
128名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:50:46.77 ID:E9ZKEYko0
おかしいものにおかしいというんじゃなくて、自分の思想と違うもの、主に右関連だけにおかしいと嗤い
左翼の矛盾とおかしな所業には目をつぶって後押ししてる時点で、もう破滅の始まりだな
国じゃなくてマスゴミが
129名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:07.50 ID:MhjrzcI90
過去3年間、政府とジャーナリストが結託して国を売ろうとしてたけどな。
130名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:07.62 ID:K/auad530
この国のジャーナリストは権力に向かっておかしいことをおかしいと言う代わりに
権力に向かっておかしなことを言うようになってしまった。
131名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:14.19 ID:v1QOZKxuO
>ジャーナリストが権力に向かって
>「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、
>国の破滅の始まりだ

民主党政権時が、まさにその状態でしたね。
マスコミは与党批判より野党自民党批判に力を入れてたし。

それで国民は、民主党を政権から引きずり落ろした。
実に正常な反応です。

でも昨年末の総選挙で自民党政権になったら
マスコミはおかしくないことでも「おかしい!」
と批判ばかりしてますね。

日本のマスコミは、国民にとり、本当に役に立ちません。
132名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:22.84 ID:v7qWjAsB0
>>124
むしろそう思ってるなら自民草案に対してわーわー騒げと思うがね
気概がたりとらん
133名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:28.14 ID:xNq+gPde0
一番おかしいのはおまえらカスゴミだが
134名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:37.25 ID:q2U079ch0
鳩山の頭がおかしいって言えなかったお前らに言う資格はない。
135名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:40.09 ID:X2Hd6L4R0
ジャーナリストは自分達がおかしかった場合の事はちっとも考えてないのがクソだよな
136名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:51:45.21 ID:OAWdcED10
いまだ政府が権力とかいう時代錯誤。

今の権力はとっくに別のものに移っているよ。
その一部はブンゴロのマスコミだが。
137名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:52:03.80 ID:IP2bkaz/0
漢字が読めないのはおかしい、カップラーメンの値段を間違えるのもおかしい
138名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:52:39.12 ID:mNYAtnIt0
ジャナーリズムとはイデオロギーのファクターを付けたプロバガンダ機関であったから戦争が起きた
しかし今でもジャーナリストはイデオロギーを捨てていない
イデオロギーで飯を食ってる馬鹿こそ世界の癌なのに
身のうちのイデオロギーとは戦おうとしない、それが自称ジャーナリズム(笑)
139名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:52:50.99 ID:WbGbs3z60
>>1
おかしいのはお前らだろうよ。
おかしな立場から見るから間違えるの。
お前らがおかしいと言ったら、国民はその逆だと判断するからそのつもりで。
140名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:52:53.79 ID:BVqopsc6P
フィクション小説家がジャーナリストとか言い出したら終わりだぜ
141名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:08.04 ID:g8W7jHWn0
ジャーナリズムじゃないから問題なんですよ
何でこれが分かんないかなぁ
142名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:11.43 ID:e2FKMFFC0
ジャーナリストが報道の自由の名のもとに変な権力を持ってる場合、誰がその権力に対しておかしいと言えばいいのやら
143名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:24.54 ID:onx+wGZEO
おかしくないものをおかしいと言えば、ジャーナリストは破滅なのだよ
144名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:25.05 ID:/X1PcxY20
その時の新聞出してみろ
145名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:25.72 ID:okfnAxwu0
民主党政権誕生の時は麻生が箸を転ばせても叩いてて、
史上最悪の政権だったのにマスコミは無かった事にしてますね
これがジャーナリズムと言うヤツですか
146名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:39.33 ID:3FgBC6ei0
だったら、中国共産党や韓国政府、民団、総連に向かって
「お前らおかしい」と言ってみなw
147名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:53:55.88 ID:LRJ5+k240
「伝えなければ!!!」

これがすでにウザイw

「そんなもん知らんよ君」って感じ
148名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:01.58 ID:fI5vyfC10
ジャーナリストがおかしい場合の対処方法も示すべきだな
149名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:10.81 ID:UAvDM0K4O
なんでもおかしい、捏造するジャーナリストなんていらんだろ
150名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:15.41 ID:zgh2HhktO
悠々は正論だった?はあ?
防空訓練をもっとやっておくべきだったとかならわかるが
訓練自体するなということのどこが正論なんだバカ
悲惨な予言が当たって喜んでるだけのクズじゃねーか
151名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:22.15 ID:n96kh3y/0
マスコミはさっさと福一行って現状を見て何をするべきかを世間に教えてくれよ
危険なところに飛び込んでこそジャーナリストだろ
152名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:22.38 ID:Kx2oiS8k0
大衆がジャーナリズムに向かって「おかしい」
と気付く知性をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
153名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:46.87 ID:rllUCMNO0
おかしいことをさも正しいように垂れ流すエセジャーナリストはいらない。
154名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:54:55.02 ID:FVd1lZY20
おかしくないものまで、おかしいといってるだろうが
155名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:55:05.57 ID:zX677Ff50
シナリストとキムチリズムと広告チラシ屋風情じゃ
なにがおかしいか判断できんだろ
156名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:55:19.06 ID:HyRz1A840
国会で招かれた拉致被害者家族の演説で、
市民の党に多額の献金をやった菅に、
日本の闇とまで言われたのをどのテレビマスコミも報道しなかったな。
157名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:55:47.34 ID:FjOoGgUo0
中庸な通信社と分析して評価をするペーパーとで役割が分担できていればいいんだけど、
日本はそうじゃないという問題を抱えている。

そもそも「ジャーナリスト」なんて曖昧な表現をしているけど、
実際には長崎新聞としての表明以上のものではないのだから、
あたかも長崎新聞の記事がマスコミの総意であるかのように錯覚させるような言い回しをするべきではない。
新聞社によっては別の見方・評価をするところもあるのだから、そういう時には長崎新聞の意向とは違う内容になる。
ジャーナリストだのと嘯いていれば、長崎新聞の読者はそれがすべてだと思い込んでしまうだろう。
そういう誤解をさせないことこそ、ジャーナリストとしてあるべき姿勢なのではないかね。

こういう部分でおかしいといくら言ってもマスコミの側が改まらないのに、
その問題を抱えた連中が己を差し置いて他を指さして嗤うなんて酷すぎる
158名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:55:58.90 ID:Wc7fMjuSO
反日マスゴミきもすぎ
159名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:56:39.03 ID:zu3EjK3d0
おかしいのはお前ら左翼バカ新聞
160名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:56:43.68 ID:CrVqDNCV0
命がけで権力を批判する気概など初めからないくせに何言ってるのか
161名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:56:52.90 ID:G/ADu3Eh0
ジャーナリズムじゃなく只のオナニーでしょ
162名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:01.00 ID:v7qWjAsB0
>>157
意味がわからんが長崎新聞がおもうジャーナリズムがそうってだけだろ
別にそれを批判する理由もないと思うが
内容について批判するのはかってだけど
163名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:26.18 ID:EIPFDQ/k0
おかしくもないことをおかしいと言った場合の責任も取らないのに?
164名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:31.95 ID:halyXAvO0
>>1
おかしな記事書き散らすジャーナリストの方が問題だよ
165名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:35.66 ID:kPfWM9eAO
おかしい事じゃなくて捏造してるよね
166名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:47.41 ID:FMoAxP/O0
>>1
おまえらマスゴミは、おかしくない事をおかしく書くからジャーナリストじゃないだろ
167名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:50.72 ID:K0nk9Yf20
反日マスコミは覚悟しとけよ
日本人の怒りを知れ
168名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:57:53.15 ID:TG4WAlu10
 朝鮮接待が、マスコミを駄目にした!!

 腰がぬける程、気持いいのか!!
169名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:58:06.22 ID:PfSLcwYj0
そりとおりだが、、、 それを言えるのはジャーナリズムが常に謙遜、謙虚の立場に居てこその話だろ?
常に横柄なジャーナリストが、どんなに正しい事を言ったとしても、聞く耳を持つ国民はいない。
170名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:58:07.33 ID:uxRqoCXFO
真実を追い求めるのに本来は権力、反権力は無関係なのに
権力側が真実だった場合、素直に認められず反権力や自分達の思想を優先して真実を歪曲する

これがジャーナリズムの終わりの始まり
171名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:58:25.95 ID:SM+EJDY40
シナはとっくに破滅してなきゃな
172名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:58:28.61 ID:lVWWXJOb0
アカヒ新聞が捏造創作したシナチョンの因縁ネタはどう思う?長崎新聞
173消費税増税反対:2013/08/13(火) 15:58:51.12 ID:mUchFHplO
あってはならないことというのは間違いない。
島国に限らないないかもしれないが、日本で首都東京が空爆されるような事態に陥れば降伏した方が良いからだ。
しかしそれでもあってはならないことだからといって備えをしないことが良いことか?
天災とは違うがそれでも備えなければいけないんじゃないか?
あとは原爆投下も東京大空襲も戦時国際法違反の民間人虐殺だ。非難すべきはまずそれだろう。
174名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:03.45 ID:xe+UQwOU0
読んでびっくり 朝日新聞の太平洋戦争記事
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/satoumamoru/20070330/20070330141522.jpg
175名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:10.70 ID:T2v/ts020
ジャーナリストが(外国の)権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
176名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:10.79 ID:zpuC6lN90
>>2

おめでとう!
177名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:19.89 ID:nTZJOnlv0
実際問題、本当に「この世の真実」なんて物を暴き出し、大衆の目に晒した者は、
国を追われて、極悪人のように付け狙われ、腐ったジャーナリストどもに闇に葬り去られる。
メディアは明らかに権力側で、正義も大儀もないくせに、やたらと偉そうにすんな、ゴミ野郎。
178名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:22.09 ID:okfnAxwu0
マスゴミは大誤報しても新聞のすみに謝罪欄三行だもんね
179名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:34.98 ID:JB8IBGVl0
ジャーナリズムに読者がおかしいというのも必要だろ
それがないからこんなになった
180名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:38.86 ID:Axq7nYR90
在日や部落権力に対してピクリとも批判できないジャーナリストが何いってんだ
181名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:42.78 ID:mtXN3d1G0
そりゃおかしいものは、おかしいと言ってもらわないといけないけど
おかしくないものまで、おかしいと言う、批判のための批判が多すぎる
182名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:48.35 ID:mZKptyoV0
蟋蟀(こおろぎ)は鳴いても無駄な便所かな
183名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:48.83 ID:f7VTuGI+0
最近じゃ、一般人がジャーナリストにおかしいという風潮になってますがなwww
それで飯食ってるんだから、少しはプライドもてよ。
今のご時世、新聞記者なんて心証悪くて恥ずかしい職種になりかけてるぞ。
184名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:59:59.53 ID:MeVN9Rj80
ジャーナリスト自信が権力を持ったときはどうすればいいんですか?
新聞テレビに逆らったら消される今の世の中は怖いわ
185名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:06.93 ID:WfSxXnoo0
>>150
というか
今の専守防衛の批判だと思う

破滅回避は、政府や外務省なんだろうから
軍は敵地攻撃に専念しろって感じ
186名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:13.53 ID:NOZ+MDPM0
お 大谷
か 筑紫
し 鳥越
い 田原
ジャーナリスト
187名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:17.53 ID:fGuxcpMaO
だがいまやマスゴミこそ新権力新貴族
188名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:17.87 ID:unvDXg1N0
終戦の前日(8月14日)まで戦争継続を主張しつづけた朝日新聞は
つまり、日本の国を破滅に導こうとしてるんだな。
189名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:50.06 ID:jXlS0+XB0
つまり民主党政権時代は国が破滅していたんだな
190名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:00:55.35 ID:halyXAvO0
>>52
マスコミだけは絶対権力でなければならないと主張するドアホ多いよな〜w
191名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:21.34 ID:cWeLNLs80
ふつうジャーナリズムは国民の味方で権力の敵だから支持されるんだが
日本のジャーナリズムは中国韓国の味方で国民の敵という異常事態
192名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:24.14 ID:2mpEdphmP
おかしいことを言ってるのは自称ジャーナリストの方でしょw
何か国益になることを報道したか?偏向や捏造、中韓の利益誘導ばかりじゃん
193名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:30.61 ID:ueok81P1O
中韓との軋轢は全て朝日新聞の捏造、誤報、歪曲報道の所為だよ。
その尻馬に乗った奴らと。

長崎新聞はそいつらに何も言えないのは何故なんだ?
政治家の方が安全で怖くないからか?

結局はマスコミが戦争屋なのは戦前からかわらないな。
194名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:38.39 ID:Cs5rUsLB0
ジャーナリストが異常だからな。
新聞社やNHKを含むTV局に自浄作用は無く、身内の犯罪行為は隠蔽しまくり。

自らを律することが出来ないクズには国家権力に何か言う資格無し。
195名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:41.72 ID:RK8PA+YqP
>>1
お前らは今も昔も何も変わらない
権力の犬だろうが
そう、最大権力官僚の犬
お前らがジャーナリストとか笑わせるw
196名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:55.05 ID:/qriuLNo0
それは、中韓と左翼マスゴミが結託してウソやいつわりをひろめている現実に対して、
言ってほしいね。
日本のジャーナリズムは、自分の良心に照らして、是々非々をやっているかね?
197名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:01:58.22 ID:56xVteSuQ
ジャーナリストがおかしい場合はどうすんだよ。大人しく退場しとけ
198名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:02:07.41 ID:UTUMpJj10
権力に向かうのはかまわないよ
でも報道しない自由とか、記事の最後に誰がいったかわからない
否定的印象を与えるためとしか思えない”懸念される”とかの
印象操作はやめること。読者の信用なくなるよ。
誰のために権力に向かうのでしょう?
読者の信用失って権力に向かって意味ありますか?
199名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:02:18.29 ID:lXcfxYerP
国を憂いて嗤うのか、他国に媚びて国を嗤うのか
200名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:02:32.41 ID:HyRz1A840
>>184
もう持ってる。
麻生のナチス発言をわざと捻じ曲げて海外にも報道しまくって、
政権基盤を揺るがそうとしたからな。

これ、ネットなかったら麻生大臣辞任にまで追い込まれてたよ。
201名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:02:42.53 ID:MeVN9Rj80
帝都空襲はあってはならない

つまり北朝鮮のミサイル基地を先制攻撃しろってことですね?
わかります
202名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:03:16.46 ID:MHFylbRa0
むしろおかしく無いものをおかしいと言ってきたから今までの長い停滞があったんじゃね
203名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:03:22.17 ID:/J7uj2Zp0
ネットのおかげで
マスゴミのおかしさにおかしいと言える
日本人が出来て良かったわ
204名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:03:55.97 ID:yMDFXwyf0
「関東防空大演習を嗤ふ」

1933年(昭和8年)8月11日、折から東京市を中心とした関東一帯で行われた防空演習を批判して、悠々は社説「関東防空大演習を嗤ふ」を執筆する。
同文中で悠々は、敵機の空襲があったならば木造家屋の多い東京は焦土化すること、被害規模は関東大震災に及ぶであろうこと、空襲は何度も繰り返されるであろうこと、
灯火管制は近代技術の前に意味がないばかりか、パニックを惹起し有害であること等、12年後の日本各都市の惨状をかなり正確に予言した上で、「だから、敵機を関東の空に、
帝都の空に迎へ撃つといふことは、我軍の敗北そのものである」「要するに、航空戦は...空撃したものの勝であり空撃されたものの負である」と喝破した[21][22]。
この言説は陸軍の怒りを買い、長野県の在郷軍人で構成された信州郷軍同志会が信濃毎日新聞の不買運動を展開したため、悠々は同9月に再び信濃毎日の退社を強いられた[23][24]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E7%94%9F%E6%82%A0%E3%80%85
205名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:03:59.47 ID:TJ9qfRWB0
民主党政権の誕生前はまさにそんな感じ。
「おかしいものは、おかしい」と言ってたのは2chのネトウヨぐらいだったさ。

もうジャーナリストなんて廃業してネットに任せちまえよ。
自民の国家主義化も憲法草案も、ネトサヨなのかネトサポなのか知らんがネットが歯止めを掛ければいい。

国の破滅の始まりを招いたのは、自分たちの嘘吐きを正論にしようと権力に阿ったマスコミ自身だ。
言論弾圧を反日マスコミ以外のネットまでやろうとして、売国の道を歩んできた過去を捏造してるんじゃねえ。
206名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:03:59.68 ID:ZzPF26okO
マスコミが 売国し始めたら 破滅の始まり
207名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:26.47 ID:2zup1erH0
自称ジャーナリストと言う人の中には明らかにおかしい人が居ますが
おかしいと言っても無視するか話題を逸らしてしまいます

報道しない自由を認めてる時点でジャーナリスト(笑)ですよ
208名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:33.07 ID:uSXCYdO90
>>1
ああ、その通りだが。

日本のマスコミには昔から無いだろwww

 
209名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:35.68 ID:53NhwczpO
国民がジャーナリストに向かって
「おかしいものは、おかしい」
と言ってることに
いつになったら日本のマスコミは気付くのかね?
210名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:43.07 ID:lXcfxYerP
俺達がガンd、、、、21世紀の桐生悠々だ!!(`・ω・´)シャキーン
211名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:43.25 ID:zzDaRzog0
例えば戦時中の日本にしてもGHQが唖然とするくらい
特に言論を封殺もせず、国民が思い思いのことを口にしてるってよ。

戦争のイメージはメディアのでっち上げなんだよなあ。

国民の代弁者ヅラするなっつうことだ。

Do Not it our name.
212名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:55.07 ID:C2GvHxCo0
>>1
> その想定の無意味、無責任に悠々は憤った

いや、最悪の状況を想定して演習することは絶対に必要であって、無意味でも無責任でもない。
その程度の常識・見識を持たない人間が主筆として無責任で無意味に人心を乱すことがあってはならない。

そんなのを放置しておいたら朝日新聞みたいになっちゃう。
213名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:10.42 ID:7ZTwJ8p40
>>50
アメリカが抜けてますよw

GHQに尻尾ふってからアメリカには逆らえない
GHQの統制で 日本政府を糾弾しても良いが GHQには逆らってはいけないと命令されたからな
214名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:17.00 ID:G9SQ+qQ20
ジャーナリストを名乗る朝鮮左翼を根絶しないとその前提すら作れない
215名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:17.04 ID:v7qWjAsB0
>>200
×ネットがなかったら
○議席がなかったら
216名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:23.08 ID:QEYD8GBT0
おかしくないものをおかしいと徹底的に嗤い
おかしいものは報道しない自由でスルー

これぞジャーナリズム
217名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:22.97 ID:ioay71tHi
ジャーナリストこそそもそも権力。
218名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:37.24 ID:oscBAhog0
なんでもかんでも権力だからと噛みつくのは間違ってると思うけどな
しかも民主党には媚びてたし
219名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:55.08 ID:L9vS77Rl0
自分たちがおかしいと全く気付きもしないジャーナリスト(笑)
220名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:05:56.28 ID:4LF3dTjWP
一方、ジャーナリストがおかしな事を言い始めた時は、ネット世論しかないわけで。
それが都合悪いから最近は事あるごとにネットを叩こうとするマスゴミ。
221名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:09.98 ID:p9aWG1u2O
津波はどうなんだ?
政権担当者は、あらゆる事態を想定しないといかんのじゃないのか?
222名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:32.40 ID:RF9BVDl+0
民意を捏造し、世論操作で政治を思うままに操る「影の政府」きどりか
新聞屋は事実だけ伝えろ
おまえらの思想を押しつけられるのはたまらん
223名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:36.33 ID:PW1KqczT0
事実をねじ曲げてまで権力に逆らうのはジャーナリズムの本質ではありません。
権力が事実を隠蔽し、ジャーナリズムが事実を明らかにするのです。
224名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:41.96 ID:4oMZUaVPO
朝日読売毎日産経「自民様、何とぞ軽減税率の導入をお願げぇしますだ。」
225名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:45.10 ID:okfnAxwu0
桐生悠々が生きてたらこの日本の惨状を嗤うだろ
226名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:46.07 ID:GkEv6xBU0
批判するなら個人的にネットでやれよ
新聞や公共の電波をツールに使ってんじゃねえ
今はいくらでもネットで情報発信できるんだから
227名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:46.36 ID:Sn6Y+5vV0
ジャーナリストはただ騒ぐだけだろ

戦争ジャーナリストは食い物レポーターに成り下がってるし
何がジャーナリストだよ?
228名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:06:56.29 ID:AxwaCvusO
演習してなけりゃ被害が増えたとは考えないのか。口ばかりで何もできない中学生の反抗期みたいな奴らが新聞記者だ。ひたすら軽蔑してバカにしましょう。
229名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:00.41 ID:l7Qzn13pO
>>204
空軍を強くするべき、な記事書いて陸軍ににらまれた
が正しいのか
230名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:01.78 ID:sEdq7aSw0
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。

そういや民主党には言わなかったな。
確かに、破滅したなあ。
231名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:26.33 ID:W+FjmSf+0
おかしいのはジャーナリスト
232名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:46.86 ID:Blu1Tss90
その通りだ。
何故、民主の時、立ち向かわなかったもか、教えて頂きたい。
233名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:54.70 ID:gr3rxBsM0
日本のジャーナリストは子供、全く自立できてないよ。
説得力のある批判ができないジャーナリストなんてメシ食えないんだよホントはね。
234名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:01.61 ID:ZKIyz+VE0
ナチスも日本も 何も悪くない
負けたことが悪い ただそれだけ
235名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:14.31 ID:Yu0IIc7M0
>>44

チョック! チョック! チョック!
236名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:18.13 ID:zMhLnPR+0
反権力をこじらせたあげく変なとこと結びついて
反日をやりだしたらそのメディアが破滅した証だな
237名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:53.41 ID:uSXCYdO90
>>205

そんな最近じゃなくても戦前からそんなもん

最低でも記者クラブを無くしてから言わないと説得力ゼロ。
238名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:54.73 ID:RK8PA+YqP
>>223
日本のマスゴミは事実を隠蔽、湾曲するだけだからなw
239名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:09:05.04 ID:Ykmstq5r0
なんだ?
池上彰の番組見て、思いつきで書いた記事か?(笑)

  
240名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:09:15.04 ID:Sn6Y+5vV0
ジャーナリストと言われて偉そうにしている権力者「マスコミ」を叩く事

それが日本での本当のジャーナリスト
それすら出来ない
海外の2次情報を流すだけのYouTubeより低いレベルのマスコミ権力
241名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:09:34.20 ID:v7qWjAsB0
>>233
根本的に情報収集が自らの手でなされていないってことを認めるべきだよな
だから公務員批判も警察批判も生ぬるい
242名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:09:42.92 ID:okfnAxwu0
>>239
だろうなwwww
243名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:09:51.43 ID:Fx/MrwBs0
権力がジャーナリストに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ

こっちの方がはるかにしっくりきますw
ねぇ、朝日毎日中日道新のくされマスゴミwwww
244名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:20.31 ID:LAAEBPgb0
ジャーナリズムとは
消費税増税を呼びかけながらいざ消費税が増税されると自分たちの商品である新聞は軽減税率を適用すべきだ
ということである
245名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:22.25 ID:wry+N4AS0
【信濃毎日】人気お笑いタレントの親族受給問題もあった生活保護費、「通報制度」は行き過ぎ。受給者のプライバシーを侵害しかねない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366793478/79

79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 18:12:27.71 ID:GS8KWgIL0
(´・∀・`)ヘー 不正があっても報告しちゃいけないんだぁ
じゃぁ新聞の役目終わったね
とっとと廃業しろよ
246名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:26.55 ID:oV/lTy5Q0
>コオロギの鳴き声を守りたい。

「コオロギの鳴き声」は今で言えばネットの声だろ?
今じゃジャーナリストなんて、むしろ「コオロギの鳴き声」を弾圧する側の人間じゃんw
個人がネットで動画を生配信できる時代に、まだ「ジャーナリズム」なんて権威振りかざすのかよ?w
247名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:32.35 ID:WCfGo8Lq0
なんで中国や韓国にはおかしいと言えないんだ?
248名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:47.08 ID:GKkk0+Zf0
>>
その通り。アホバカタワケ、ルーピーポッポと3年前に言うべきだった。

国民は参院選、総選挙で無為無策のミンスへの怒りを表明した。
これは同時にマスゴミへの批判でもある。
いまだにそれに気づかないアホバカメディア。
相変わらずアホヨタを垂れ流している。

アジアには国がいくつもある。なのにアジア=中韓と単細胞発想で
中韓迎合記事を垂れ流す。インドタイミャンマーベトナムフィリピン等々
安倍外交は着々成果を挙げている。

クタバレますごみ、もう騙されないぞ。
249名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:52.32 ID:HyRz1A840
民主党政権のとき、在日や暴力団絡みのスキャンダルが次々と出てきてたのに、
テレビマスコミ一切報道しなかったよな。

レンホーなんて、なんで大臣を更迭されたのか
不思議に思った人も多いんじゃないか?
250名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:53.50 ID:ehwLFXQ50
組織腐敗のメカニズム  脈々と受け継がれる隠蔽体質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19002635
251名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:55.27 ID:yfTePKrV0
ジャーナリストね〜・・・確か朝日新聞の宣伝文句が「ジャーナリスト宣言」でしたっけ?w
この時点でこの国の「ジャーナリスト」は察してくださいねってこった
252名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:11:15.83 ID:bXhkvexX0
>>1
軍部が直接手を下したかのようなうそを書いているが実際は違ったよな。
知ってて書いてるよな。地方新聞。

元の論説からおいしいとこだけつまみ食いで引用し、防空演習をやってる
一般の人たちを笑い者にした箇所を隠してるよな。地方新聞。

一所懸命やってる人に向かって失礼な記事を書いたから干されたんだろ。
心当たりがなければ、「嗤う気概」とは書かないよな。地方新聞。

批判したいなら、すればいい。
なぜわざわざ、わらわなければならないんだ?
弁明しろよ。地方新聞。
253名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:11:16.31 ID:s3bMoYCU0
同病のマスゴミ相憐れむ
254名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:11:47.20 ID:PI2bAtve0
>>44
チョックkwsk!!!!!!!!
255名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:11:51.89 ID:XllayPYmP
マスコミ村の身内の不正に目をつぶる事しか出来ない人間が偉そうに

巨悪と戦っているつもりなんだろうけど、実際は長いものに巻かれているだけの存在
こういう奴ほど大日本帝国下では軍部マンセーしてたんだろう
256名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:03.31 ID:R3xTOmON0
ジャーナリスト名乗るならパチンコの違法性に言及しろこの愚か者が!!!!
257名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:12.60 ID:Sn6Y+5vV0
>>243
権力は悪いものではないんだよな

どう執行していくかなんだよ
権力を持ってリーダーシップとって物事をやり遂げるのが本当に権力を持ったものがやるべき事

権力を憎むのは無知の世間知らず
言葉の意味すら知らないクズ

それが日本のマスコミ
258名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:12.70 ID:2lVDdi4q0
おかしくないものをおかしいって言い出したり、
そもそも存在しないものをおかしいって言い出したのが破滅の始まりだろ。
259名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:23.85 ID:3e9Qj+PKP
民主党に対して何も言わなかった時点で説得力が皆無
中立の視点から見てますみたいなこと言っても、結局は自分達の思想から外れたもの、気に入らないものに噛み付くだけだろ
260名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:31.40 ID:+p2X/mdO0
反権力を気取って、捏造までしている現状がある。


  慰安婦問題の出発点は捏造じゃないか。そういうことの反省もないのに偉そうに言うなよ。

  捏造がバレても同業他社のほとんどは知らんぷり状態なのが情けない。

  これこそ、『おかしいものはおかしい』と言うべきだろ!  あほか!
261名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:35.46 ID:G4ffGpTI0
国民がエセジャーナリストにおかしいものはおかしいと言ってるんですがね
中韓国民の声は聞こえても日本国民の声は全く聞こえないようで
262名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:44.86 ID:ccfNWUjj0
なんでもかんでもいちゃもんつけるために屁理屈、曲解、紛らわしい、事実と異なる情報とか載せられても困るんですよ
新聞は記者の作文コンテストの場である前に、正しい情報を人々に提供すると言うのが第一条件だと私は思います
263名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:46.28 ID:ppZxtkhb0
なんで民主党政権のときに黙ってて、今になって権力とか政権とか言うな
264名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:12:50.07 ID:Tg7e3m+20
マスコミが民主党を持ち上げてるのを見て、危険を感じていた。
どこから金が流れてきているのかと。
265名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:13.49 ID:s/p5ZkCU0
中国や韓国におかしいと言えない日本…。
266名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:17.56 ID:v7qWjAsB0
>>257
やっぱ監視の必要はあるんだから意味はわかってるんじゃね
267名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:27.43 ID:2oSDIo2ri
ワロタ
268名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:39.53 ID:zXJgZ4cG0
メディアが言いたいことを言えなくては、というのは正しいだろう。それが現政権が相手でも。
ただ見当が外れた時にはきちんと訂正して改めたことも伝える必要があると思うよ。
やり逃げはよくない。
269名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:40.27 ID:wk3Ix9do0
>>1
軍事施設を狙った限定的な爆撃を想定した防空演習を無意味だと主張したから、軍部に怒られたんだよ
実際に、ドーリットル空襲では、当時よりはるかに優れた爆撃機であるB-25を使用しても、
戦果にまったく見合わない損失で軍事的には完全に失敗だった

また、東京の空襲が成功するという予測もまったくの偶然の正解でしかない
その後にB-29が開発され、日本に対して有効な空襲を行えたけど、
そのわずか5年後の朝鮮戦争時には、B-29はまったく役立たずになった
しかし、20年後にはB-52がベトナム戦争で有効な空襲を行えた

4回中2回の正解を当てただけで、正しかったと断じるのはジャーナリズムではなくて、
ただの「占い」でしかない
270名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:48.04 ID:6PGkhf720
(´・ω・`)国民がどう考えてもマスコミのがおかしいと思う場合は?

朝日とか毎日とか どう考えても日本人基点の考え方じゃないよね。
271名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:13:53.32 ID:FUQzqL7P0
戦前は大本営発表を鵜呑みにして捏造記事を垂れ流していました。

戦後はその反省に立って、支那朝鮮の発表する捏造記事を垂れ流しております。

(インチキマスゴミ)
272名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:14:10.26 ID:zK2a4ZsY0
コオロギ「捏造嘘つきのマスゴミと一緒にされたらたまらんわ。謝罪と賠償をy・・・」

ここで一句

「コオロギの 名前を騙る 便所虫」
273名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:14:21.49 ID:lVWWXJOb0
実質最強の権力集団は、マスゴミ
274名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:14:35.45 ID:Sn6Y+5vV0
>>266
権力を悪用してるのが日本のマスコミだよ

何も分かってない御花畑が分かった気になるのが暑くてイラつく
275名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:14:40.97 ID:uT9roTFs0
>>204
WWUでロンドンだって散々空襲されたけど反攻できたじゃないか。
「空襲されたら負け」などという風説を流布したのは犯罪だな。
276名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:15:11.68 ID:XY4DhdfM0
おかしくないものを無理矢理おかしいと捏造してる今の方がおかしいわけだが。


おまえらマスコミの思い上がりも大概にせえよ。
277名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:15:15.47 ID:yMDFXwyf0
>>269
B-29とB-52は
何が違うの?
278名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:15:19.65 ID:/3rxWsrXO
>>1
日本に「自称」ジャーナリストは溢れてるが、真にジャーナリストと呼べる人材はほぼ皆無
「自称」ジャーナリストの貴様らが彼らを絶滅寸前に追い込んでおいてよく言うわ、ジャーナリストに擬態すんな!
盗人猛々しいとはこの事だ
あっ、擬態はチョンの得意技だったか
279名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:15:26.51 ID:s5o5N/V/0
マイケルジャクソン死去は扱うが隣の鳩山献金はスルーのマスコミ(マイケルジャクソン死去は6月25日)
とくダネhttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/39/13/nisekoannnuburi/folder/990695/img_990695_25252365_0
朝ズバhttp://image.blog.livedoor.jp/far_east_news/imgs/f/a/fa536379.jpg
280名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:15:45.07 ID:FeiwF4cC0
マスゴミは権力チェック通り越して反日ですやん
281名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:16:01.84 ID:K/0I8jYe0
>>1
正しいものにはなんにも言いません
逆に、正しいものも曲げて発信します

しねば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
282名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:16:02.97 ID:SrALS/MW0
自称ジャーナリストがおかしい場合はどうすればいいの(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:16:15.18 ID:PKghaQkg0
まずさチベットの虐殺とかウイグル族の虐殺とかをちゃんと報道しない時点で日本のジャーナリズムは信用出来ないんだよな。あとライダイハンとかもネットやってる人間くらいしか知らないだろうし
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 16:16:18.85 ID:LZJSm//N0
ミンスの時に一言でも「おかしい」と言ったのか?
285名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:16:58.50 ID:v7qWjAsB0
>>274
国家権力に関していっているのがこの記事だと思うけどね
286名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:17:26.89 ID:MeVN9Rj80
つーかこの元記事ようするに
「防空演習なんて意味ねーよバーカ」って内容だろ?

コレのどこがおかしいことにおかしいって言ってるんだ?
防空訓練したおかげで市民はすみやかに防空壕に逃げて被害が大きく減らせたのに・・・
287名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:17:33.89 ID:RK8PA+YqP
情報をリークしてくれる官僚様には土下座
広告料をくれるスポンサー様には土下座
左翼思想を満たしてくれる中国様、韓国様には土下座
きれい事を言える人権主義者様には土下座

普通の日本人は足蹴りする

それが日本のマスゴミ
288名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:17:43.46 ID:Sn6Y+5vV0
テレビでニュース番組に関わっただけで、自称ジャーナリストの女子アナどもには驚くわ
誰かにインタビューしたらもうジャーナリストの肩書き付けるからな
あいつ等
289名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:18:11.22 ID:uIY4ZOuv0
え?日本のどこにジャーナリストがいるって?
290名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:18:15.19 ID:FRMqC6sL0
まずはおかしなジャーナリズムに対しておかしいと言ってくれ 話はそれからだ
291名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:18:47.76 ID:9hP1JD8Z0
マスゴミ、ジャーナリストに向かって、まず言え
292名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:18:51.35 ID:TMFMaE96P
じゃ民主党政権時は国が破滅しかけてたのか
…あたってるなあw
293名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:19:32.35 ID:FUQzqL7P0
 >ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。

確かに。
お前らマスゴミが20年ほど前から支那の言いなりになって、支那人のやっている
暴虐行為をなにひとつ取り上げなかったことが現在の東アジアの不穏な情勢を
招いているんだよ。
非難する相手を特定するんじゃなく、非難すべき行為を特定するのが本当のジャーナリストの
使命なんじゃないのか? 
長崎新聞にはちょっと難し過ぎたかなwwwwwwwwwww
294名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:20:07.09 ID:s5o5N/V/0
青山繁晴、麻生太郎副総理ナチス発言撤回にについて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21489718

長崎新聞これ取り上げろやw
295名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:20:11.41 ID:SbrqQo0u0
ジャーナリスト≠マスゴミ
296名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:20:11.92 ID:FljvRey10
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
全然おかしくないものを、偏向捏造であたかもおかしいように見せかけて、おかしいと騒ぐのがジャーナリストですか?

戦前政府が戦争を避けようと外交努力に奔走しているとき、マスゴミが『政府はおかしい、弱腰だ』と、どれだけ騒ぎ、
国民世論を煽ったか…

しかも軍部を悪者にしているが、マスゴミが創った世論に追い立てられて進軍していった経緯もあるんだが…

近年ではマスゴミの民主マンセーに国民世論が煽られてどれだけ国をおかしくしたか…

マスゴミ関係者は全員一回タヒねよ
297名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:20:20.13 ID:Sn6Y+5vV0
>>285
暴力団の権力は無視ですか
都合がよろしいようで

誰がおまえのマスゴミの言い訳に耳を貸すかよ?
国家権力が恐ろしい?

マスコミがおまえの家取り囲んでも楽しい無感覚のバカには心底驚くわ
298名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:21:04.35 ID:MeVN9Rj80
つーか不買運動ごときでビビって記者首にした信濃毎日新聞が腐ってるだけじゃないのか?
ほんとに正しいならそのまま言い続ければいいのに
そんな覚悟もない奴がジャーナリスト名乗るな

軍部に暗殺されたとかならさすがに記者がかわいそうとは思うが
ただの不買運動だぞ・・・
299名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:21:09.71 ID:J291SJAg0
おかしくないのにおかしいというのが日本の日本のジャーナリズムです
300名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:21:21.42 ID:H9jxTWt00
>>1
おかしいのはマスコミの頭
301名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:21:51.52 ID:SXhDpkTIO
>>1
ジャーナリストじゃないだろ
302名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:21:56.51 ID:oFCjGajY0
ナチサポには理解できないけど報道に賛否両論は必要
303名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:06.61 ID:aVp2fmN10
パチンコ屋から金貰うようになったらジャーナリズムの破滅の始まりだ
304名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:14.90 ID:xO7a8vmd0
おかしくないことを、
おかしいといってることに、
早く気付け。
305名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:15.87 ID:Msp6ftnl0
>>1
 これ言論の自由・弾圧っていうよりさー

 記者>帝都に空襲を許すことを想定しての演習なんぞ軍の怠慢
軍が勝利し戦線を維持できていればそもそも空襲なんぞありえない
参謀がバカだからこんな下らんことするんだろう

 軍部>ケシカラーン!

 ってことでしょw
 まあそれはいいとして
 ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」

 なにが「おかしい」と思ってるのかが,問題なんだと思うんだけど・・・
306名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:35.23 ID:HguafZWf0
新聞でおかしな人がおかしな事を言い過ぎたんだよ
もうだれも耳を貸すわけねえだろ
307名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:39.21 ID:UEVl+Yqm0
捏造したら終わりだよね
308名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:22:51.91 ID:CjWfU5hF0
シャーナリストがおかしいときは国民はどうすれば?
309名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:23:18.17 ID:wIF6p2NA0
気概が無いとか何とかじゃなく、むしろ故意にやってるからタチが悪いんであってだな
いやもう何も言うまい、はやく米国旗の星のひとつになっちまえこんな国w
310名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:23:42.81 ID:yk5athWl0
じゃ言えよ
311名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:23:48.15 ID:z5aUQqzZT
こういうことを言うならまず行動で示せとw
だいたいメディアなんてみんな長い物に巻かれろ状態で何を言ってんだかw
312名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:23:54.72 ID:wYxx+lZO0
ジャーナリストには良いのと悪いのが居るんだよ。
優秀なジャーナリストの例をことさらに掲げてジャーナリスト全体を持ち上げるのは、
愚劣な最低レベルのジャーナリストのすること。
313名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:23:57.61 ID:Jo27UDkP0
            ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 「哀れだな 民主に甘い 左派メデア」 (詠み人知らず)      
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |      
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
314名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:00.93 ID:AVo1XtLW0
でもジャーナリストやマスコミにおかしいって言っても
あんたら聞いてくれませんよね?に
315名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:02.54 ID:4GSF+y8f0
言うまでもない事だが、視聴者、読者もジャーナリストに対して
「おかしいものは、おかしい」と笑ってるからなw
316名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:03.50 ID:GY6Qqpl3P
>>1
確かにその通りなんだけど、正しい情報をありのままで報じてから手前の意見を言う、っていうのが前提じゃないかなぁ。
いまは動画を気軽にネットで上げられるし、様々な情報を得ることが出来る訳だから
そこらへんを自分の考えでねじ曲げてでも編集してしまって、ほらほら自衛隊はこんなに危険!なんてやってるようじゃ、ジャーナズムもへったくれもない。
317名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:28.20 ID:lojVe9FpP
「二十世紀 日本の戦争」 文春新書
    なぜ言論は機能しなかったのか (P92〜)

阿川弘之  「五・一五事件がおきた昭和七年に、『文藝春秋』 が世界の戦局を
         めぐる大座談会をやっている。 (中略) 
         不思議なことに、出席者のうち、未来戦争の予測に対して
         一番冷静なのは現役陸海軍軍人なんです。
         いちばんカッとしてるのが三上於菟吉という僕みたいな文士なんだ (笑)
         感情でものを言っている。
         何故向こうが攻めてくる前にこっちから先にやらないのか、
         われわれ税金納めてるじゃないか、と (笑)

         文筆家のそういう責任というのは、新聞記者も含めて、大きいと思いますよ。
         責任というより、つまり無責任ですがね。」

猪瀬直樹  「(略) 三上が 『もう少し立てば米国が戦争を仕掛けてくるというのでしょうが、
         なぜザックバランにやらんのです』 と景気がよいので、
         司会役の菊池寛もたまりかねて 『米国と戦争しても米国を征服することは
          できやしないでしょう』 とたしなめています。」

阿川  「この座談会をどれだけの人が読んでどれだけの影響を受けたかはわかりませんが、
      三上於菟吉って今は忘れられているかもしれないけど、
      当時は大変な人気作家ですからね」

福田和也 「シナ事変の推進力のひとつは新聞ですね。文学者も林芙美子、
        南京に一番乗りとかやっている。菊池寛も漢口作戦に出張っていたり。
        文学者は敏感だから、世間の空気がすでに戦争に向かっていることを
        いち早く吸い上げるんでしょうね」
318名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:34.94 ID:sI9H1wwI0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
319名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:24:58.51 ID:HrA0VzjO0
マスゴミが国を滅ぼす
マスゴミの逆が正解

これ永遠の真理
320名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:25:11.56 ID:mzvccxMy0
>>1
の文章はネトウヨ
軍備拡張を促している
321名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:25:16.95 ID:BAnULq1y0
おかしくないものにおかしい言い出している
322名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:25:25.13 ID:uRaQYysO0
お前らのおかしいはだれが保証すんの
323名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:25:29.42 ID:MT/N3t3P0
スポンサーに対しも言えるんなら信用するけどな。
324名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:25:46.71 ID:4NH/Tkq50
>>18
池田大作先生はその樹の前世を見て750年ぶりって言ったんだよ
325名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:02.63 ID:U4iPFUDBP
.
 民主党政権の時に言え
326名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:18.36 ID:v7qWjAsB0
>>297
議論する気がないならそれでいいんじゃないですか
その姿勢でジャーナリスト批判で国の肩もつ
国家権力がそれをいっても違和感なく受け入れるくせに
マスコミがそれをいうと反発みたいなよくわからん人ってことで
327名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:36.68 ID:HTPjwrAj0
ジャーナリストが権力振りかざして言論弾圧してるのに、何言ってんだ。
328名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:41.95 ID:dVisyGnk0
中国や韓国に対して
おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしてるマスコミがなんだって?
329名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:47.07 ID:s5o5N/V/0
「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏
http://seiji2ch.ldblog.jp/archives/3379981.html

テレビ局の電波利用料負担、携帯会社のわずか10分の1? テレビ局と総務省の利権か - 横山渉
http://blogos.com/article/62064/

クロスオーナーシップ制度の問題点とその弊害
http://ameblo.jp/daddy-sfactory/entry-11007172234.html

取り上げろマスコミ
330名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:47.85 ID:yMDFXwyf0
>陸軍が関東一円で大々的に始めた防空演習

防空演習って陸軍がやるものなの?
飛行機持っていた海軍がやるんじゃなくて?
331名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:54.84 ID:wsO6jJjv0
長ナチ新聞が何を言っている。
332名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:25.71 ID:1my+4bR/0
>>1
ジャーナリストって誰のことだよw
まさか自分たちのこといってるわけじゃあるまいな。

おまえらただの戦後の平和教育に洗脳された活動家だよ。
333名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:30.26 ID:FqdlbZz30
だからと言っておかしくない物をおかしいと叫んでいい訳ではない
334名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:38.65 ID:qF/SitDI0
バカがわき出している。
335名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:39.19 ID:OaYqUzgA0
偏向報道しかせずに
マスコミが信用されないようになったからな

違うなネットが出来たんで情報取る手段が増えて
偏向報道がバレただけか
336名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:41.39 ID:LA7ySUAW0
まともなジャーナリストならね
今の日本にまともな新聞は1%以下
テレビラジオ局は全部反日のゴミ害悪にしかならない
337名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:42.08 ID:b4SZqXyq0
ジャーナリストが大概おかしい
338名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:45.80 ID:jAWlKiXX0
ジャーナリストがおかしなことをいってるときは正さないとな
339名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:55.13 ID:oF9woWqK0
ごもっともだけど日本にジャーナリズムとやらがあるとは思えんけどな
340名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:27:59.64 ID:kyh4sa2C0
戦争を煽ったのも「ジャーナリスト」なんですけどね
341名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:06.18 ID:4i0lsZ620
焼夷弾を予期していれば
342名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:08.91 ID:bjLBfoFE0
おかしくないものをおかしい言うてるやん
343名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:42.13 ID:eqQQLO1C0
じゃーなりすと(笑)
344名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:50.41 ID:hs1+uQTmO
まぁ、道化師を殺した王は終わりみたいな話はあるが
そもそもお前は道化なのかと
345名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:57.79 ID:hmb/0RPXO
威勢が良いのは自分を破滅に追い込めない奴相手にだけじゃん。
スポンサーやら朝鮮人やらには頭あがんねーの知ってるし。
346名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:00.05 ID:yMDFXwyf0
調べたら陸軍航空隊もあったのか
知らなかった
仲が悪いの分る気がする
347名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:17.32 ID:FUQzqL7P0
北朝鮮による拉致事件や、支那によるチベットでの虐殺、ウィグルでの弾圧などを
スクープ報道したことがある新聞社が言うんだったら耳を傾ける気にもなるけど
拉致事件に関しては他社が報道を始めたのでしかたなく嫌々ながら報道、
チベットやウィグルでの事件などまるでなかったかのような態度、こんな新聞が
何を一人前のジャーナリスト気取りでものを言ってるんだよwwwwww

お前ら自分で言っていて恥ずかしくないのかwwwwwwww
348名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:24.88 ID:JErOT6fHO
え 気候変動で国が破滅する時もあるし
経済破綻して国が破滅する時もあるよ?
もちろんマスメディアによる、形を変えた暴力などでも破滅する時もあるだろうね
349名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:39.18 ID:DqAyADzm0
911はもののみごと、つぶされたな、この新聞。
350名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:44.40 ID:19zMkJ1o0
いや、ジャーナリストが物事の善悪を判断しちゃおかしいだろ
あくまでおかしいと判断するのは、それを読んでいる人だろ
351名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:54.52 ID:tUrJGL/9O
おまえ等の事じゃん
352名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:01.06 ID:7ZTwJ8p40
ここはアホの集団やなw
まあ無視しといてもいいけどな
353名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:16.44 ID:zlK/8c/80
韓国はおかしい

中国はおかしい

と言えるマスコミはいますか?
354名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:19.83 ID:10xHHQwU0
>>1
在日をどんどん叩いて下さい
355名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:34.17 ID:hQ/UOVqe0
そうだな
中国の核はきれいな核だな
356名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:36.02 ID:12UQFA2W0
原爆落とされて空襲されてぼこぼこにされた後
日本が悪い国でしたと教育されちまったのかよ
情けねえなあ
それこそ権力に媚きっているじゃないか
357名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:46.15 ID:evu55Ltb0
ジャーナリストがおかしいことを言い始めたときは、
誰が言えばいいんだろ?…今がそうかw
358名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:30:52.65 ID:SgrrRFCS0
うん。
慰安婦問題で殊更「女性の人権」を叫び、
あれこれおかしなことを言うメディアに、
敢然と戦うのが、真のジャーナリストだよね。

第四の権力に向かって、
「おかしいものは、おかしい」
と言わなければならないよねぇ。
359名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:11.52 ID:rNz6ElKY0
ジャーナリストを糾弾するジャーナリストが
なぜでてこない
360名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:21.52 ID:wk3Ix9do0
制度や技術論軽視で、精神論重視の日本のジャーナリズムの根幹みたいな記事だよ
「だから、都市整備計画を行い、有効な防空網を作り、空襲に耐える街を作れ」と書かないのが日本の記者の永遠の欠点

>>277
B-29は同じ時代のジェット機から逃げられないほど速度が遅く、ジェット戦闘機の銃撃で簡単に落ちるほど、繊細な爆撃機だった
B-52は同じ時代のジェット機から逃げられるほど速度が速く、初期の対空ミサイルを無力化できるジャミングも行えた
簡単にまとめれば
361名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:25.25 ID:EAgosryF0
明らかに「おかしいこと」なのに自分たちに都合悪ければ
批判はおろか報道すらしないからな左巻きマスコミは
362名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:27.54 ID:L9vS77Rl0
>>353
皆無だな
363名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:27.72 ID:MeVN9Rj80
戦時中に言論は機能しまくりだよな
陸軍も海軍も政府も対米開戦なんてしたくなかったのに、朝日を筆頭とするマスコミに煽られた国民の声に抗することができなくなって開戦したんだし
364名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:42.79 ID:NYPlHH0F0
ジャーナリスト(笑)
365名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:42.99 ID:AVnXY11kP
反権力!って前提がまずおかしい
正しいものを正しいと伝えるのも仕事だろ
366名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:32:07.60 ID:9wm2CcLqP
チョーセンの悪口も言えないテレビ

こんな国家に誰がした?
367名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:32:10.07 ID:Sn6Y+5vV0
どこかのトボけた女が
欧米人の言った事を日本語を被せてその人の声を消すマスコミがいますけど、あれ本当に本人がそう言ってるのか、私たちが判断出来ないようにしているのかしら?
と言ってたな

何の番組か忘れたけどチャラい番組でえ?と思ったわ
368名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:32:30.29 ID:/C+R2XB00
憲法改正に賛成だって?
369牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/08/13(火) 16:32:42.66 ID:VjGqxAkKO
>>24

同意!

良い言葉だね。
370名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:32:44.70 ID:kl9j8lfK0
ジャーナリストが権力化した時、国の破滅の始まり
371名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:32:58.84 ID:1EGHfiqi0
>>6
うわぁ…お前みたいな奴がいるから日本がおかしくなるんだよ。
よんでもいないのに新聞に意見すんな。意見したきゃ金払ってよめ。
今ココでケンカをしてやってもいいけどな…。俺は強いぞ?
す早さたかいし力もつよい。なんせ190cm100gあるからな。
くるべき戦いに備えて空手も習ってるし、今の俺に視覚はない。
したがってお前に勝ち目は無いんだよ、クソウヨが。
ねらーみたいな貧乏人が、メディアに意見するんじゃねーよ。
372名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:03.62 ID:EJOLyUfP0
>>1
ジャーナリストが権力者になるからおかしいんだよ
373名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:05.41 ID:P1CW5VUlO
おかしいものをおかしいと指摘するだけじゃなく、おかしくないものまでおかしいと捏造すっから反発される
374名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:09.95 ID:l241/m12i
>>20
スポンサーになれば、もう片方を聞けるよ
375名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:11.22 ID:UbPwoikY0
じゃあ民主党政権のときにジャーナリズムなぞ完全に死んだってことじゃん
376名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:37.39 ID:rX/cnbvQ0
>>1

桐生悠々氏に倣ってマスコミが主張すべきは、以下の様な奪還訓練などは敗北主義だから、
そもそも尖閣の領海侵犯を1mm足りとも許さない行動を自衛隊に徹底してやらせろと云うことだな。
激しく同意する。

”米本土の離島奪還訓練公開 陸海自衛隊が初めて統合、実弾射撃”
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130621/amr13062110570006-n1.htm
377名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:39.97 ID:DAw7nxKTO
シナ赤豚ブルジョワ権力には?

全国紙じゃないからシナチョン取材拒否とか関係ないだろ バンバンやれよ
378名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:45.52 ID:mCyRQKS30
長崎は市長といい何か勘違いしてるよな
何様のつもりなんだろうな
379名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:54.61 ID:7brKUiOH0
ジャーナリストがおかしいとは言うのは絶対に許さないジャーナリスト
380名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:34:00.51 ID:unM88ZrV0
客観的な視点で権力に物言うなら良いけど
今のマスゴミはただただ胡散臭ぇんだよ
381名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:34:27.08 ID:Sn6Y+5vV0
>>371
アカヒが湧いてきた
ちょっとasahi.net遮断してみてよ
382名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:34:30.34 ID:IlAq3pbVP
情報の切り貼りしてオナ二ーするだけの記者は要らん
383名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:34:53.35 ID:5vY8HEHcO
戦車不要論と同じアホだから相手されなかったんじゃね
384名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:34:53.31 ID:uxRqoCXFO
真実に権力、反権力なんか無関係だろ
権力側が常に正しい訳ではないように、逆に真実を追えば必然的に権力側になることもある

ジャーナリズムの条件に「真実の追求」反権力」なんて矛盾するような事を平然と言うような輩は端から信用してないし認めてない

それは自分達の気紛れで真実を歪める宣言に等しい
385屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/08/13(火) 16:35:10.42 ID:T3TwIgeWP BE:3517290779-PLT(18000)
国が右や左に行くきっかけ作りをしてるマスコミはある意味正常だな
いつの時代もそんなもんだろう・・・

自分の会社の思想に反する政党には反旗を翻し根も葉もない捏造や
些細なことで政党議員を叩いたりね。
386名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:35:28.28 ID:RvnXNP8r0
たいがいジャーナリスト(もどき)がおかしい...
387名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:35:40.88 ID:S2bC4IgR0
早く、長崎新聞は「韓国・中国がおかしい」って言えよ。
388名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:35:49.03 ID:mQGEQETNP
まったくその通り
ジャーナリストと自称する頭のおかしなマスコミ権力の支配に敢然と立ち向かう本物のジャーナリストが日本には居ない
第四の権力と呼ばれ三権の上に屹立するマスコミを打ち倒すことが日本人の幸福であり、いままさにそれは成し遂げられようとしている
389 【関電 88.4 %】 :2013/08/13(火) 16:35:59.69 ID:PWoQCODa0
民主政権の時に言えよ
390名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:00.65 ID:uoyyn5Rw0
おかしくないことをおかしいと判断し、新聞紙に載せて嘘八百を撒き散らす、そのおつむが最大の問題点。
391名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:08.32 ID:1EGHfiqi0
>>387
なぜ?国外のことよりまず国内だろ
392名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:08.44 ID:UqaKfpbx0
鏡に向かってお前はおかしいお前はおかしいって連呼してればいいじゃない
他人に迷惑かけたらいかんよ
393名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:15.64 ID:cSHmvuXk0
どこまで奢ってんだこの連中は

お前らがこの国を滅ぼす最大の権力者になってんだろうが
394名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:31.44 ID:sKVwhLPp0
マスコミこそが権力だろうが。
395名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:38.62 ID:ROyJ9ZVe0
嘘を堂々と垂れ流す姿勢が国を駄目にするよね? 大手新聞各社の記者さん。
他人に厳しく、自分に甘い。 自分の都合の悪い事には目を瞑る。
自分こそが一番正しく、少しでも自分の意見と違うと、徹底的に貶める。
まるで、どっかの国の生き物みたいだわな。
396名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:36:57.22 ID:ihSfQSTj0
権力批判は大いに結構
だが批判と称してテロや売国に加担するのは本末転倒

たったそれだけのことが何故理解できない
397名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:37:02.45 ID:Z4y3eGIO0
正論

だが、その前に「自分の頭が正常かどうか」の確認を!(重要)
398名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:37:17.54 ID:tjvnEQXfP
ジャーナリストがおかしい場合は
399名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:37:27.72 ID:Sn6Y+5vV0
国際オリンピック協会IOCも日本のマスコミのルール守らない態度に東京オリンピックは無いと思えとJOCに釘さしてるしな


そう言う事は報道しないんだろ
伝達ゲームも出来ない日本のマスコミ
400名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:37:35.02 ID:Dn8rG29nO
ジャーナリストとかマスコミは本当に不要
401パトリオット:2013/08/13(火) 16:37:43.41 ID:SuEmP0ca0
>>71
バカだなあ、批判することが無いから批判しないだけ、お前の脳みそ
腐ってるからそう思うだけ。
402名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:06.05 ID:4krumBP+0
>>3
じゃあ中国のチベット民族浄化を非難しましょうねー
403名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:16.65 ID:1KWdumbMO
>>371
お前バカ?
ケンカなら素手じゃないんだから体格なんか関係ね〜んだよ。
お前みたいなバカは目にスプレーしただけでイチコロ(笑)
404名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:20.46 ID:1EGHfiqi0
>>399
ソースだせ。ソースが無ければお前の妄言だ
405名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:30.20 ID:hSS7LYn80
主観入れずに現実流しときゃいいんだよ
ぼけ
406名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:37.57 ID:12UQFA2W0
マスコミとブサヨが権力側だろ
占領憲法があって、在日が被害者面してしかも歴史問題で中韓に逆らうことすらできない
すこしでも中韓に逆らう奴はレイシストというレッテル貼られて徹底的に潰される世の中だよ
407名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:45.89 ID:nWohsXLL0
ジャーナリストってあれでしょ
記者会見でカタカタカタカタキーボード打ち鳴らしたり
談合して各紙同じ内容の記事を垂れ流したりするやつでしょ

前政権にはやたら甘かったし元々日本にジャーナリズムなんて無いんじゃね
408名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:47.78 ID:PKghaQkg0
記者クラブ制度とか権力そのものでしょ。フリージャーナリストは取材する場さえ与えられないんだからな。こういう既得権益を維持しながら他の既得権益は批判する滑稽さね
409名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:02.02 ID:XllayPYmP
記者クラブに入って警察様や官僚様からエサを与えて貰って記事を書いている連中が

反権力なんて口にしてて恥ずかしくないのかね
410名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:02.75 ID:ZXOsncgC0
もう終わってんなwww
411名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:14.15 ID:ncoisNc+0
実際空襲あったんだから
それを想定した訓練して正解じゃんw
なに言ってんの?
412名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:24.22 ID:yMDFXwyf0
>>360
なるほど
詳しいですね
413名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:34.89 ID:JSoT+mr20
ジャーナリストが確信犯として嘘を広めるのが国の破綻の始まり
何度繰り返すのよ
414名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:39.88 ID:Y8atN1OOO
一方的に外国の肩だけ持つことと
自国の足引っ張ることしか考えないってのは問題だな
この辺は、左巻きも同様
415名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:42.27 ID:Sn6Y+5vV0
>>401
代わりに海外のジャーナリストが日本の民主党政権叩きまくり
批判どころかルーピー呼ばわりw
もちろん謝罪記事もなし

>>404
必死だな
おまえマスゴミなんだから調べて来いよw
416名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:39:50.93 ID:6PVtE0040
その前にお前らの「態度のデカさ」「傍若無人ぶり」どうにかせ!!
417名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:40:12.01 ID:UDwa/lNd0
政治家の暴走を止めるのがマスコミなら、
マスゴミの暴走を止めるのは国民の役目だな。
418名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:40:23.31 ID:QjWbGTP20
>>411
今の自衛隊の専守防衛策を批判しているんだと思うよ。

本土決戦ではなく、洋上撃破。
専守防衛とは、敵策源地撃滅を目指すことだと。
419名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:11.00 ID:l6WN1QFYT
そんな高尚なもんじゃないだろw
記者クラブの情報を各社が脚色してるだけやん
スタンスも決まりきってるから、どの新聞社がどういう論調か読む前から分かってしまう。
420名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:13.65 ID:S1rpq7UD0
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
おっしゃるとおりだとは思いますが反省と自己批判ができない今のマスコミが言って良いことではありませんね
あとマスコミ各社は不偏不党でも偏っていても結構ですがその旨をきちんと明らかにしてから報道するべきです
421名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:22.79 ID:RK8PA+YqP
> 権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ

お前らこればっかじゃん
なんでもかんでも、政府のやる事批判しかしない
政府が正しい事をやっても、批判しかできない
だからこの国は衰退するんだよ
後期高齢者医療制度でも散々批判したよな、今になって負担もやむなしの流れになっている
お前らマスゴミは自分たちが間違った事をしても反省もせず、ただ黙りだから本当に性根が腐っている
422名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:37.94 ID:1EGHfiqi0
>>415
メディアの肩を持ったらマスコミ認定か。なるほど2chはマスコミだらけだな
423名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:48.17 ID:b2gRSiVh0
マスコミの暴走は誰が止めんの?
424名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:03.56 ID:Sn6Y+5vV0
>>417
民主党の暴走は見ない振りのマスコミでした
松本同和の恫喝も東北のテレビ局が流さなかったらお蔵入りだろ、あの映像
425名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:07.23 ID:dVisyGnk0
もちつもたれつの警察は批判しないんだよなぁ
不祥事多いのに記者クラブから追い出されるのを怖がるから
426名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:08.73 ID:gs8J9pTkP
国民が個々で判断するからありのままの情報だけ提供してくれれば良いのだが
あれやこれやというジャーナリスト?の意見など誰も求めてはおらんよ
427名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:25.61 ID:+AKyI0070
>1
地方紙が地方紙を持ち上げてるコラムを何で掲示板最大手の2chが取り上げるのかな。
釣り合わない家柄みたいだ。
428名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:32.10 ID:UOk1Trmk0
2010年9月にマスコミ様は沈黙してたじゃないですか
429名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:46.15 ID:IL5kaB6L0
うんうん、東京に軍備要らないよね
さ、政府中枢を東京に残しつつ、機動力のある装備を他管区に優先配備してみよー
中央即応集団あたりはソッコーで移転ね
内乱に弱々な中央にしようぜ

と不穏当なやり方を放り込みつつ、さて、
>>1に出てくる御仁は想定や演習を批判してるだけで、
>>1に特に軍備批判をしている点を見受けられるわけではないが、
引き合いに出す者、乗ってくる者はどーかなー?
430名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:42:48.07 ID:JZ4pB0Cw0
新聞社の利益で、おかしくないものまでおかしくしようとしてるから嫌われてるんだろうに
まあ、こういう図々しい言い分が正に新聞記者って感じだが
431名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:43:24.19 ID:XzBcvFd8O
 
記者クラブやクロスオーナーシップで優遇され、電波も独占させて貰ってる
マスコミなんてまさに官僚の犬だよ
432名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:43:36.00 ID:v7qWjAsB0
>>421
正しい正しくないは主観でしょ
その場でおかしいことと思った奴がおかしいと思ったことを騒いでるだけ
433名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:43:44.10 ID:5xl0bKRA0
目糞鼻糞を笑うってやつだな
434名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:43:53.37 ID:gW6wJFweP
>>1
おかしい時におかしいと言わないで、
おかしくない時におかしいと言うから見捨てられたんだよ
435名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:44:11.68 ID:Sn6Y+5vV0
>>422
メディアの肩を持つ?
なんの得が

あーお仕事か
マスコミから金もらってるバイトだからおまえはマスコミの人間じゃないと?
436名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:44:35.84 ID:b1Cq7jYq0
そもそもメディアとは悪評を流されたく無ければ広告宣伝費をよこせと企業にたかる蝿の如き連中であり
そのような低俗下劣な連中の主張を真に受けるのがバカなのである
新聞記事は新聞社の利益のために書かれているという単純な事実を自覚して読まねばならない
437名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:44:45.10 ID:+1Ns6GrVO
俺を誰だと思っている!ジャーナリストだぞ!
438名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:44:53.56 ID:cG1hA8ppO
政府の批判は出来ても、デカいスポンサーにはケチの一つも付けられんだろ?
439名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:44:57.18 ID:dVisyGnk0
まともな取材能力もないから
政府非難っぽく書いてるけど、実は官僚が書かせてるだけだもんなぁ

反権力とかポーズだけ
実際はずぶずぶの仲良しの癖に、こんな糞記事かけるんだから世話がない
440名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:03.07 ID:Nrs1AFYQO
オリバー・ストーンか?
441名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:10.05 ID:unQxGUxYO
ジャーナリストなんてパチンコマネーに汚染されてとっくに死亡してるよ(笑)
442名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:13.19 ID:q9Tx6log0
>>1
ジャーナリストはおかしい...まで、分かった。
今や、マスゴミは恥ずべき賤業!!!
443名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:28.63 ID:haytD9Jn0
どうぞどうぞ
444牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/08/13(火) 16:45:39.85 ID:VjGqxAkKO
>>371

>今の俺に視覚はない。

( ´,_ゝ`)プッ

オチヲ、マンナカニモッテクルセンスハ、イタダケナイナ
445名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:49.23 ID:lLp35J9P0
南方軍の敗退に告ぐ敗退すら報道できずに、なにがジャーナリスト(横文字)だ。
446名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:45:51.64 ID:q0sPIMme0
>>1
民主党政権の時にこの国の自称ジャーナリズムは終わってたな
447名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:03.52 ID:d9ea0FVtO
つまり、民主党政権時は日本の終りだったんだな!
448名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:10.60 ID:S1rpq7UD0
>>407
貴方には大きな誤解があります
ジャーナリストっていうのは自分の取材した内容を材料にして
企業に脅しをかけたり個人を付け狙うことで自分の経済的利益を得ようとする職業です
同種の職業として暴力団員、特殊株主、街宣右翼、警察官と呼ばれるものがあります
449名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:15.07 ID:X3NqlozG0
その無許可自称ジャーナリストがおかしい

嗤う気概を持った2ちゃんが
この暑さの中
国が滅びないよう頑張ってるのよ
450名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:25.09 ID:f/syghgs0
>>371
お前糸ミミズみたいな体格だな
451名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:26.59 ID:RshsrULL0
先生と憧れはいつもアメリカのジャーナリズムだが
それの都合の良いとこだけ解釈してる
所詮商売とエンターテイメントなことを肝に銘じよ
452名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:27.80 ID:bLcWKh0j0
この論理はおかしい
ジャーナリストとはただの記者
それも広告主の顔色伺いながら書いてるだけ


ジャーナリストにはなんの社会的意義もない
453名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:45.18 ID:b1Cq7jYq0
>>438
プリウスが火を噴いても整備士が感電死しても全く記事になりません
特に感電死のほうは業界内の人間しか知らないんじゃないかな?
454名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:58.62 ID:0oTavoJA0
確かにそうだね
だからもっと勉強して報道してくれ
インターネット時代で紙面は有限なんて言い訳できないんだぞ
455名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:00.26 ID:DcYFbkgw0
反権力の俺かっけえええええええええええええええ

アホですか、是々非々で(´・ω・`)
456名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:01.61 ID:KYi0T9Y/0
おかしくないものをおかしいって言ってるマスゴミが何を言うかw

いい笑いものだぞおまえら
457名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:05.79 ID:DjQDOlVb0
正しい事実に正しい理論み基づいていたらね。
458名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:07.02 ID:lojVe9FpP
かつては"羽織ゴロ"と呼ばれていたんだがな
459名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:08.51 ID:IMUQPeY5O
日本のジャーナリストはおかしなマスコミに向かって
その報道はおかしいと言えなければならない

この国のマスコミは自分らを否定出来ない為に
自浄能力が無く 反省やチェック機関が無いという事が
この国のマスコミの質を落としている
460名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:24.67 ID:K2HUpYH90
>>1

>>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ

なに調子に乗ってるの?
てめえは事実だけ伝えてたらいいんだよ! 何様のつもりだ?

てめえは偉いわけでも何でもない、事実を報道しときゃいいだけ。
朝鮮人擁護なんぞしやがって、この糞が!

てめえはデカい口叩く前に、在日朝鮮人の闇、韓国と中国への不当な擁護を止めろや。
この糞野郎が!!!!!!!!!!!!!



461名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:33.30 ID:UnyFM2YF0
そのジャーナリストに対して国民がおかしいと思ってるんだが?
462名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:36.03 ID:h3hgv0vbP
そのジャーナリストが日本人の利益になることではなく
中韓に利益になることでしか主張しないのが一番の問題

日本国民を馬鹿にしてるのが今のマスゴミ
463名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:47:39.33 ID:LtmEmV0b0
また基地外か
464名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:48:07.28 ID:aDdW2gNG0
中国共産党にたいして言う気概もない日本のメディアが何ほざいてるんだ?
465名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:48:08.17 ID:CgL8AozH0
ジャーナリストなら事実だけ伝えればいい
そこにおまえらの意見はいらないんだよ
意見が言いたいなら評論家になれ
466名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:48:12.04 ID:QjWbGTP20
>>429
日本は、二度と過ちを繰り返しませんから。の一言だけで。

核戦争のための核防護訓練も、避難訓練も行わなかった。

原子力発電所は安全ですから。そんなことを想定することはそもそもオカシイですから。ということで、

過酷核事故の防護訓練も、避難想定も、何もしてこなかった。

>>1のような戯言を許してはならない。
>>1の様なことを言うなら、先ず最悪の事態を防ぐための措置を施した後。
それでも襲ってくるであろう、万が一、億が一のために次善の策を考え、行動することが必要だ。

マスコミは、今までも、今ですら、>>1なのだ。
467名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:48:52.75 ID:G+JX7tXe0
権力には物を言うべきだが、スポンサーには絶対服従ですか
468名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:48:53.35 ID:m2d9pUdw0
おめーらマスゴミやエセ左翼のチンカスどもは白昼堂々とパチンコ違法賭博が
チョンと警察によって営業されていることを「おかしい!」と言って見せろやw
469名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:49:01.77 ID:6xPm5npd0
民主党政権が破滅の始まりだった自覚はあったのねw
470名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:49:09.04 ID:WeUr1W6Y0
左翼思想はカルト宗教
471名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:49:12.00 ID:ugtT7KI/0
おかしくないものをおかしいと言い続けたマスゴミを信用することは二度とない。
472名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:49:34.93 ID:B0lyh7Tp0
国民がマスゴミに対しておかしいと言っているんだが....

ほんとマスゴミの選民思考って酷いね
473名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:49:47.55 ID:PKghaQkg0
民主党政権が出来る時マスコミは反自民報道で民主党に有利な報道して世論を誘導してたよな。結局やらせてみたら大失敗。
マスコミはその反省をしないといけないわ
474名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:02.46 ID:b1Cq7jYq0
>>466
その通り
二度と過ちは繰り返さない
次は勝つ
真珠湾の時点で壊滅的且つ致命的な打撃を与えて白旗振らせる
475名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:06.51 ID:+dIz4bm50
はやく新聞の捏造にたいしておかしいものはおかしいって声上げてくださいよ
476名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:14.42 ID:ybAgY/nu0


日本の破滅はインチキジャーナリストの反日工作によるんだよな
477名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:38.05 ID:vLaidkpn0
マスコミ対策費を貰っておいて何を言っているんだ
478名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:38.45 ID:G9KNXTn10
事実をそのままお茶の間に伝えることをジャーナリズムだと思ってたけど日本のジャーナリズムとは
事実を自分の思想に合わせてフィルターに通すことで会って、彼ら(ジャーナリスト)は弱者の代弁者であると
勘違いしている。 
479名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:39.74 ID:ENGfHPFC0
ジャーナリストの質が落ち過ぎなの。
何処そこの大学の先生がお粗末過ぎるの。
今の一般人の方が遥かに上なの。
教養を身に付けモット勉強したら?
480名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:50:51.74 ID:RshsrULL0
むしろ欧米並みのメディアリテラシー教育が必要
長崎新聞の言うことが正しいと誰が担保する?
481名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:51:04.47 ID:RF9BVDl+0
権力に楯突く正義のジャーナリストのぼくってかっこいい
そんな自画自賛に読まされるのに金を払うってバカらしい
政治家はおまえらジャーナリストを主人公として引き立てるための悪役じゃねーぞ
おまえらそんなに政治を変えたいなら文屋をやめて立候補しろやアホンダラ
482名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:51:19.79 ID:RK8PA+YqP
>>467
マスゴミには情報をくれる官僚スポンサーと金をくれるスポンサーがいる
それら二つは絶対服従です
483名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:51:35.85 ID:gNo38sxF0
メディアがおかしいなと思った嗤うへき? 
私個人は、そうかなと思うと納得感だと思う。
484名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:51:41.03 ID:A2fUFyU60
>>44
消防士が放火しちゃダメでしょ
自分の意思を含まず事実のみを伝達し、その過程において必要な情報を出せばいい
485名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:10.97 ID:unQxGUxYO
職業に貴賤はないと思いたいが


ジャーナリストなんて金のためにパチンコと在日に魂を売ってる
国賊、売国に成り下がってる恥ずかしい職業
486名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:11.27 ID:bjLBfoFE0
ジャーナリストの頭がおかしいの何とかしてくれ
487名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:16.08 ID:b1Cq7jYq0
>>478
メディアの言う弱者とはチョンの事を指す
一般的な用語の解釈とは異なる
488名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:18.99 ID:WeUr1W6Y0
もう中二病のバンドマンみたいな発想いらんから
489名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:33.93 ID:RoRgzFi8i
真実を報道しない時点でジャーナリズムが崩壊している
490名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:34.38 ID:FUQzqL7P0
1974年の10月に月刊誌『文藝春秋』で立花隆が「田中角栄研究」と題して角栄の
金脈問題を追及した。ところが、新聞はどこもこの金脈問題を取り上げなかった。
なぜなら、新聞記者が角栄からさまざまな「便宜」を受けていたからである。
ところが、翌月の11月になって、日本外国特派員協会における外国人記者との会見で
この問題が取り上げられて騒ぎになると、どの新聞社もいっせいに角栄の金脈問題を
報道し始め、これによって田中内閣は辞職に追い込まれる。

これが日本のマスゴミの現実です。今でも同じですよwwwwwwww
491名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:34.86 ID:XNEuGJB40
おかしくないものをおかしい、というのがジャーナリズムだと思ってるキチガイは早く死ねばいいのにな。
492名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:52:51.56 ID:oSVBPUlf0
大広告主のパチンコ業界様に対してはひれ伏すやつらが、
権力には立ち向かうってちゃんちゃらおかしいわ
493名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:07.69 ID:4hAgtgwq0
自分らが権力者だという自覚は無いんだろうか。

言葉尻を論って政治家を追い詰めるなんて事が出来るのはマスゴミだけだ。
そして、自分たちが政治に介入した結果に対して
責任を負わなくて良いなんて都合の良いポジションにいられるのもマスゴミだけ。

政治家にそんな真似なんか出来ないよ。
494名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:13.53 ID:J9L/KRQJ0
ミンスのときにも同じことを言ってたか?
495名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:28.22 ID:3VevjHtmO
ナベツネなんかキングメーカー気取りだもんな
496名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:34.10 ID:zbN3M1p40
韓国、中国、民主党、左翼、在日、アグネス、日教組
みんな頭おかしいよね
497名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:39.02 ID:si4kMNGYP
>>485
パチンコのために魂うってる警察と議員という権力は怖いですねw
498名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:39.30 ID:jT8TewgJ0
>>491
そんな人いる?
499名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:39.68 ID:WZKmouhR0
新聞社に記事がおかしい、って言うと言論弾圧だって怒るくせにうぜえわ
500名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:45.73 ID:NMD0FwH60
スレタイ 間違ってるよ。

良く見てね。
501名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:46.77 ID:iz5cSMFW0
朝日や毎日やNHKに向かって「おかしいものは、おかしい」と言わなくちゃな
502名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:53:51.14 ID:fV5YAD/30
「嗤う」ね。
ジャーナリストとやらの心根をよく表しているよな。

ジャーやリストであろうと誰であろうと自分の意見を発信することは自由だ。
但し、
 自分の意見を「国民の意見」と偽るな。
 記事の立場や視点を「国民目線」と偽るな。
 確認されない推測を確認された事実のように偽るな。
 事実と意見を混同させるな。

これが出来なければ、ジャーナリストを自称するな。
自分の仕事に誇りを持ち、仕事に誠実であろうとすれば当然のことだろう。
503名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:54:14.90 ID:6rYLIjQU0
中国のような独裁国家のマスコミ人の発言なら説得力もあるけど、
日本のように与党政府を楽して叩きまくれる国なんか他にないでしょ。
安全な場所で偉そうに反権力を叫んでもヘタレとしか言い様がないわ。
大手マスコミ記者は戦争取材で前線には絶対に取材に行かないしな。
504名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:54:15.37 ID:LA7ySUAW0
マスゴミは嘘と捏造で国民を騙そうとしてる反日テロ組織って事
国民の常識になりつつありますねw
505名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:54:41.70 ID:YHdx3Fzw0
おかしいのはお前だよw
506名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:54:45.34 ID:6HU82AnM0
国民がジャーナリストに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
507名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:07.03 ID:cC8YSvEa0
じゃーなりすとwwwww
日本に一番いないもんじゃん
508名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:06.89 ID:uxRqoCXFO
>>44 腐りきった思想だな
509名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:41.59 ID:d9ea0FVtO
お前らが、おかしくないものをおかしいと言って煽動しているから批判されるんだよ!
510名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:46.40 ID:XUwp5Us+0
言う相手が違う+捏造多すぎ
511名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:06.68 ID:WeUr1W6Y0
日本を叩いたほうが部数が伸びる!
なんてのももう前世代で終わりました
512名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:22.93 ID:ws5PtwCz0
.





報道までもが

チョンから こづかいもらって

現象の捏造してるようじゃあ

お話にならないなあ


二度とジャーナリストを語るなよ 日本のマスゴミは






.
513名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:27.98 ID:BRd8H0oD0
日本の最大のガンはジャーナリスト
514名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:30.54 ID:jHSirUzUP
正しいことをオカシイ
オカシイことを正しい

こういうマスコミならいくらでも居ますが何か?
515名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:33.31 ID:b1Cq7jYq0
>>490
それを仕掛けたのはアメリカなのよね
原発関連でフランスに接近したのを危険視され
留めに支那との国交回復
そりゃアメリカから見たら目障りな動きしすぎですわな
そして時を同じくしてロッキード社には軍から不可解な大量発注が
何でこの糞機体を増産するの?と誰もが思ったのです
516名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:40.26 ID:evOLKdiI0
↓おかしい新聞各社

★ 中央日報 ・日本マスコミ社長団が万景台(金日成生家)訪問 ★

≪共同通信 加盟社≫
北海道新聞|室蘭民報|河北新報|東奥日報|デーリー東北|秋田魁新報|
山形新聞|岩手日報|福島民報|福島民友新聞|産業経済新聞|
日本経済新聞|ジャパンタイムズ|東京新聞|下野新聞|茨城新聞|
上毛新聞|千葉日報|神奈川新聞|埼玉新聞|山梨日日新聞|
信濃毎日新聞|新潟日報|中日新聞|名古屋タイムズ|中部経済新聞|
伊勢新聞|静岡新聞|岐阜新聞|北日本新聞|北國新聞|福井新聞|
富山新聞|北陸中日新聞|日刊県民福井|京都新聞|神戸新聞|奈良新聞|
大阪日日新聞|山陽新聞|中国新聞|日本海新聞|山陰中央新報|
四国新聞|愛媛新聞|徳島新聞|高知新聞|西日本新聞|
大分合同新聞|宮崎日日新聞|長崎新聞|佐賀新聞|熊本日日新聞|
南日本新聞|沖縄タイムス|琉球新報|
スポーツニッポン新聞東京|スポーツニッポン新聞大阪|報知新聞|
日刊スポーツ新聞東京|日刊スポーツ新聞大阪|デイリースポーツ
517名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:44.94 ID:kaNlOsUM0
今信頼できるのは、そうか!!に抗った池上氏だけだね
518名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:56:46.46 ID:kfyk/SMz0
そりゃああの時の軍部になら言ってもいいんじゃないか。
しかしなぜジャーナリストが気概を無くしたときが国の破滅なのか。
今の自称ジャーナリストなんかほとんどクズだろ。
519名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:57:24.79 ID:jT8TewgJ0
>>508
正しいよ
より正確に言うと国民が政府をコントロールするための正確な情報を提供するってのが使命だが
520名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:57:30.23 ID:wGuJFBst0
×ジャーナリスト
○扇動家
521名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:57:42.08 ID:JHv0ylynO
尼崎事件の部落そうかチョンや生野無差別テロ事件を全く報道しないからな
522名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:57:45.51 ID:OjZZWv4OO
このスレタイは何が言いたいの。近年は言いたい事を言うだけじゃ駄目だぞ

キチンとタイミングを見ないと狼が来たぞ少年になってソースが無駄になる
523名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:01.17 ID:RF9BVDl+0
とにかく朝日新聞を証人喚問したら流れが変わるだろう
そのためには民意の醸成が必要だが
マスコミの連中は、その醸成を怖れてるだろう
自分たちが国民の敵になるわけだから
524名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:06.81 ID:GGbGQyhp0
スレタイと報道しない自由がセットになってる時点でお察し
525名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:16.07 ID:K0M576rU0
シナチョンはおかしいとなぜ鳴かぬ?
526名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:21.52 ID:3t7uWA8y0
> 気概をなくしたときが、国の破滅の始まり...

であるならば、民主党政権の成立が「終わりの始まり」と言うことね。

折角自民党が衆参多数を構成しても、つまらん言葉尻を捕らえて只嗤うだけなら報道なぞ無用だ。
桐生悠々は一見正論を吐いているように見えるが、危機管理の原則からすればこういう想定の演習を適宜行う事で有事の対応が迅速に出来るという側面を敢えて省いている点がいかにも新聞論説らしいと言うか...

まあ、折角の演習を惰性で流して直後に発生した「有事」に滅茶苦茶な対応をやらかした馬鹿宰相がいる訳で、昭和八年の日本より現代が優秀とはお世辞にも言えないな...
527名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:33.41 ID:BRd8H0oD0
日本のジャーナリストは朝鮮の犬でしかない
528名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:58:56.61 ID:b1Cq7jYq0
>>517
大川・エル・ア・カンターレ・隆法 「わしもあらがっとる」
529名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:59:08.03 ID:S8bS06rP0
>>1
ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概を〜

ジャーナリズムの仕事は事実を伝えることであって、ソレがおかしいかどうかは
国民が判断するんだよお前らじゃねえよ馬鹿がw
530名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:59:40.28 ID:sb8fYV5A0
マスゴミの奴等って野球盤やる時に、バットが届かない変化球や
消える魔球しか使わない卑怯者ばっかりなんだろうなw
531名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:59:44.70 ID:K2HUpYH90
>>44
書いている意味が全く分からないけど、こいつ朝鮮学校出てるな。
この日本語の文章能力をみると分かる、こいつは朝鮮人だ。
532名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:59:45.89 ID:WeUr1W6Y0
パチンコマネー奪わないと、いつまでもこういうのは続くだろうね
533名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:59:54.03 ID:DBOlhowAT
支那軍の軍備拡大について反対してみせろワンコロ
534名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:00:07.92 ID:tGcSZS5w0
正論をおかしい、と嗤う気概だけはあるのな、こいつらジャーナリストって。
535名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:00:24.60 ID:5FJBrWIA0
なんか違くね?
その後、現実に本土空襲は発生したわけで、是非はともかくその事態を
想定した訓練はやっぱり必要だったわけで。

最悪を想定した訓練の必要性と、そこに至る経緯の是非は別の問題。
飛行機事故があってはならないからと言って、飛行機事故の対策や
事故の際の避難訓練をするのがおかしいとはならないよ。
536名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:00:47.27 ID:nS5MWM5B0
朝日・毎日・NHKをはじめとする、戦後日本のマスコミの勘違い。
日本のマスコミでありながら、日本の利益より外国の利益に貢献することが使命であると勘違い。
当初はアメリカの占領政策を応援することから出発し、日本国民上層部から一般庶民まで注意深く監視し、
不穏な動きと判断すれば、マスコミが適宜脚色して発表し、欧米から称賛されることを使命とする。
やがて欧米に媚を売るにとどまらず、中国や韓国にも媚を売り始め、歴史認識や差別といった外国勢力を利する表現を広めて、
日本人を呪縛して表現力を奪い敵方から喜ばれる。
最近になっては従軍慰安婦という言葉を生み出し、バカな政治家をも動かして韓国に大貢献を果たす。
537名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:13.33 ID:irBWVPrhO
新聞の協力がないと戦争出来ないけどね
538名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:21.64 ID:oU9Nr9R80
思想のためならジャーナリストの精神なんざ平気で棄て去るくせに
539名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:21.96 ID:QjWbGTP20
>>518
515-226事件はじめ、大政翼賛の方向に煽ったのがジャーナリストだった。
軍産複合体がスポンサーだったから。
鳩山一郎の統帥権問題とか、その後のスキャンダル合戦だとか。それもメディアが喜んだ。

大正期には、軍部は腑抜け!って煽りに煽り、国民が侮蔑して、子供が石を投げるに及び、
士官達に至るまで外出時の軍服着用規則が緩和される事態にまでなった。
その反動で、青年士官達は戦果を挙げる方策を血眼で探すことになる。
540名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:27.62 ID:jT8TewgJ0
>>529
おかしいと思う理由に説得力があるなら国民が判断する材料として有益なんじゃないかと思うが
おかしいと思う人意見もおかしくないという意見も両方提供されてこそ読者が判断を下せる
541名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:35.05 ID:V82hH7d10
つか、見張ってないとダメな政治家ってなんなの?

ほっといても、日本国のために働けないの?

バカなの?
542名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:52.15 ID:CbkTD09p0
権力にしっぽフリフリする国民ばっかりなら、独裁者も楽チンだわな…。
543名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:01:59.36 ID:8B1vw73DO
中国共産党に向かって、チベットやウイグルの民族浄化はおかしいと報道しないマスコミは終わりだね。日中記者交換協定を破棄しろ。
544名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:01.57 ID:9dqtHkVR0
マスコミ×
国民○

マスコミを含めて「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
545名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:01.79 ID:DQxjScwV0
ジャーナリストは国民に真実をさらして是非を問うのが本来のあるべき姿であり、真の役目だが…

残念ながら新聞社でありながらテレビ局を兼任し、記事クラブを形成して権威ある情報媒体である既得権益を笠に着て

国民世論そのものをコントロールする売国媒体!

それが日本におけるマスゴミの本質だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
546名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:23.43 ID:OxU20z0g0
ジャーナリストは思想じゃなく事実を伝えてりゃいいんだよ
547名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:31.20 ID:jHSirUzUP
山本太郎が「マスコミの皆さんはスポンサーの電力会社の真実を伝えない」
って言い出した途端に中継切るようなマスコミを誰が信用するんだか
548名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:37.08 ID:TXua2bkH0
事実を可能な限り客観的に伝えるのがジャーナリストの仕事じゃないの?

おかしなことを言う新聞だなぁ
549名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:47.82 ID:kNH4J4slO
ニホンのマスコミは自分が権力化して、
でっち上げ
レッテル張り
誤報連発
で沢山の人を傷つけてる自覚はないんだよな。
550名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:02:48.80 ID:fjF+7WAQO
正しいものも正しいと言って欲しいんだけど、マスゴミさんの価値基準は宛にならないです
551名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:03:04.50 ID:AWM6l7My0
日本にジャーナリズムなんてないだろ米中韓どれかの広報だろ
552名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:03:29.08 ID:FkBqH5Wk0
>>1
>コオロギの鳴き声を守りたい。
じゃあ、我々国民は、新聞の軽減税率に反対しますw
捏造と偏向を繰り返す新聞各社は混乱の種として、取り締まられて当然です
553名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:03:37.20 ID:C8cMF8Xn0
社内と意見が違うことは書かないサラリーマンはジャーナリスト
とは言いません
554名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:03:38.22 ID:HgnkLwCp0
おかしくなくても気にくわなければおかしいと騒ぐのが問題
555名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:03:56.29 ID:jT8TewgJ0
>>539
軍部を批判すると愛国者たちから不買運動を起こされて面倒だから大樹の陰に寄ったんだよ
ウヨに迎合した方が新聞が売れる時代だったんだから下手なこと書いて不買運動おこされるより
売れてウハウハの方が絶対いいだろ
商売なんだから
556名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:04:19.88 ID:OlS9KAc40
欧米などの先進諸国の情報産業はネットに押されて、倒産、廃業、身売り、規模の縮小…等う、業界の再編成の嵐に見舞われているが、日本の業界はノホホンとしてるね
拝金主義、スポンサーは神様、都合の悪い事は見ない知らない聞かないで、似非左翼の完全にジャーナリズムを捨てた日本のマスコミ
こんな生活大事人間の集団にジャーナリストが居るはずがない
557名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:04:38.43 ID:PymAwDg4O
だから新聞はジャーナリストの私観が意図的に含まれているから信用できんないんだよ
558名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:04:41.26 ID:LA7ySUAW0
ジャーナリストは日本国民の敵
反日民主政権を誕生させて日本を滅ぼそうとしたのです
マスゴミを信じたら日本は滅びると未来永劫語り継ぐべきです
559名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:04:42.80 ID:FUQzqL7P0
このくらい面の皮が厚くないと新聞記者は務まらないと言う事でしょうなwwww
560名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:04:47.01 ID:CqY9h5/7O
>>1
「何がおかしいかを決めるのはジャーナリストの既得権益。
愚民どもは黙ってろ」まで読んだ。
561名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:05:15.04 ID:OjZZWv4OO
>>536
「媚を売るな」って言うと何か正論ぽく聞こえていいよな

でもちょっと時代遅れ。30点
562名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:05:30.13 ID:b1Cq7jYq0
>>527
具体的には広告代理店の犬
まあ日本の業界構造は異様なのではある
電通の権力強過ぎ
563名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:05:37.36 ID:H0eTaqds0
>>44
消防の本職は予防な
鎮火は最終手段
バカだろ
564名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:05:57.35 ID:yLcaSDdM0
ジャーナリストは事実を事実として捕らえるのが基本だろ。日本の通称ジャーナリストは事実をねじ曲げて
報道するから、ジャーナリストなんていないよ。いるのは報道屋だよ。
565名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:06:36.98 ID:FkBqH5Wk0
何故、TVや新聞が叩かれねばならないのか?
それは、貴方達マスゴミが言論の自由、表現の自由、報道の自由等を悪用して好き勝手やっているからです
権力者が豹変して「お前等に自由を与えると混乱しか産まない。だから今日から一切の自由を取り上げる」
なんてやり始めたら大変ですからね。混乱は芽の内に刈り取りたい訳ですw
566名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:06:48.11 ID:iuGvotIL0
国の批判ばっかで中韓にはおかしい!って一切言わずに擁護一辺倒だから悪目立ちしてんだろうが。日本ジャーナリストは。
567名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:06:59.07 ID:PmKtEl270
その前にジャーナリズムが国民から嗤われないようにしろよ。
信用されてないことを自覚しろ
568名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:07:25.64 ID:N226fHBn0
すぐに戦争に結び付けようとする、キチガイ
569名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:07:30.13 ID:v4fPVCKp0
自分がオカシイって言われるとキレるくせに。
570名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:08:04.80 ID:FUQzqL7P0
「権力」には抵抗しますが、支那や朝鮮やパチンコ屋や広告主には徹底して
 ケツのアナを舐めまくりますwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:08:06.45 ID:rNydR2/BO
偏重や印象操作は『ウソつき』にカテゴライズされているといい加減気付けよマスゴミ
572名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:08:06.68 ID:WeUr1W6Y0
お金貰って気楽な太鼓持ち。
あまり文句を言わない大人しい相手いじめ。

マスゴミの基本はそっちだろ。気概とかそんなギャグいらんw
573名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:09:08.90 ID:lVWWXJOb0
>>1
長崎新聞は、アカヒの反日売国報道を、どう思う?
新聞も権力者だぞ。 
アカヒのおかしいものはおかしいとはっきり言えよ!長崎新聞
574名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:09:22.08 ID:zzDaRzog0
広告のパチンコはねえわな。
在日が朝鮮に送金をして武器になって中東へ密輸。
パチンカスは明らかに武器製造費用出資者。
575名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:09:45.49 ID:qs8j44Nw0
自称ジャーナリストは、マスコミという権力に「おかしいものは、おかしい」と言うことから始めてはどうか
576名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:09:45.60 ID:3uPAmzvJ0
キチガイマスコミをキチガイといえる場がない国は不幸だね
577名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:10:08.75 ID:ZjsEJynBO
これはギャグで書いた記事なのか?(笑)
578名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:10:17.72 ID:Ghd2D3c50
おかしいのはむしろお前ら
579名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:10:32.37 ID:jT8TewgJ0
実際>1の記事(実際に東京が空襲されるのは日本の敗北が決定した時だという文章)を書いた記者は
新聞の不買運動を起こされて責任とって辞めちゃったんでしょ?
580名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:10:42.50 ID:lVWWXJOb0
報道したくない自由の権利を乱用してる新聞屋が何を言いやがる!
581名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:10:45.04 ID:gNo38sxF0
無責任な、おかしな国民誘導の新聞は廃刊にすべきだ。
582名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:11:09.10 ID:n34rMDYE0
>>1
池上の番組見てそのまま記事書いただろwwww

ジャーナリストがそれじゃダメだろwwwwwww
583名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:11:27.33 ID:fGWwVG4x0
それ民主の時言えよ
584名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:11:55.53 ID:/T9rvPQR0
>>1
権力っていうけど、日本は民主主義だから、
正当な選挙で国民に選ばれた代表だろ?

なんで国民に選ばれてもいない糞マスゴミが、
国民の代表よりも偉そうにしてるの?
585名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:12:08.04 ID:Gos26k680
停戦交渉しても
アメリカはせっかくの実験をやめない
586名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:12:17.02 ID:eI1TaGbk0
民主党政権のときは言ってなかったじゃんwww
つまり民主党は国を破滅させると なるほど筋は通ってるなw
587名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:12:19.35 ID:V5+mxc8j0
>>330
陸軍も軍用機持ってた
と 言うか内陸だと海軍の飛行機の方を見ない
首都防衛の防空圏は陸軍担当ではなかったか?
588名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:12:33.51 ID:8Jc0cLmUO
>>1
国家の反日政策にオカシイと声をあげることも出来ないかの国のマスゴミ。
反対に、自由に自虐媚韓報道し放題の我が国のマスゴミ。
さて、どちらの国が終わってるのでしょうか!?
589名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:12:58.77 ID:XNQE7m6j0
何がおかしいの見極める物差しを持った人間がマスコミにいない
ジャーナリズムは必要だが中の人は総入れ替えするべき
590名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:10.54 ID:3WiMvwix0
おかしくないものまで、おかしいって捏造報道するから
信用出来ないんだよ!カスゴミ!!
591名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:18.52 ID:yB2p6NLG0
ジャーナリストねえ
アホか
592名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:19.65 ID:lVWWXJOb0
日本のマスゴミは、在日チョン因縁付けられて、結局社内にチョンを大勢”入社”させちゃったんでしょ?
593名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:37.32 ID:2Ti/cg5R0
ジャーナリストがキチガイと言うのも大事だ
そもそも 大東亜戦争大賛成と言ったのはジャーナリストじゃん
594名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:43.51 ID:qaVg/fEPO
すでにジャーナリズムが巨大な権力になっているという自覚がないのがスゴい。
対権力? お前が権力なんだよ馬鹿が。
こんな時代錯誤な信濃毎日新聞って一体・・・
595名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:13:59.53 ID:v1QOZKxu0
誤報捏造しても処分アマアマなんの責任もとらないキチガイ思考の自称ジャーナリストに国の舵取されたくない。てか舵取を任した覚えもない
596名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:14:48.35 ID:APuMiIAw0
日本にジャーナリストなんていねーよ
ただの文筆サラリーマンだけ
597名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:14:49.06 ID:JHv0ylynO
東京メディアと電通と総務省は地震以降は完全に信用を失ってるからな
598名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:14:55.01 ID:mSl+WYdH0
お前がおかしい
お前らがおかしい
599名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:14:59.56 ID:lLnc+ynV0
こういう論説を載せることができた昭和初期の言論弾圧
桐生さんは在郷軍人会の圧力つまり購読者を失うために退職を余儀な
くされたのではないだろうか?
どんなに正しい記事を書こうと購読者を失えば放逐されるのであって
そういう淘汰が繰り返されたジャーナリストの末裔が現在のマスゴミ。
600名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:14:59.68 ID:7KDs7j1pO
反権力と言いながら

ホテルのバー
顔に絆創膏
3500円のカツカレー
ゴルフけしからん!

これじゃ信用無くすよ
601名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:15:01.55 ID:7KGbIJkz0
長崎県民は九州の中でも一番どうかしてる
よくおぼえとけ
602名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:15:01.73 ID:o3lkqz980
>1の桐生悠々って人は、首都の空襲=敗戦というタブーに触れてるじゃん。
今のマスコミは既にそういう気概を失ってるよ。
ていうか、嗤うっていう表現はこの場合適切なのか?
603名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:15:07.78 ID:G3Ci1U3Y0
どの政権でも同じ様に批判すれば納得だが
前政権の時のマスコミ対応見て国民は目覚めた
604名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:15:36.44 ID:v7qWjAsB0
>>584
正当な選挙で選ばれたら権力じゃなくなるの?
605名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:15:38.92 ID:IL5kaB6L0
ムリ攻めの後のしっぺ返しを学習すべき
やりたいことがムリかどうか、度を越えてるかどうかの判断はとても難しい
当事者であれば客観性を失うことでなお難しい
そして全体主義に陥れば客観性など無いに等しい

防衛線破られまくりんぐ状況の想定なんて
ムリ攻め失敗の尻も吹けないくせにムリ攻めを望み失敗してコマを失うような指導層がいる内部要因の他に何かあるかっていうと、、あるな
外部要因、鬼畜米英が鬼畜に攻めてくる事態、現代においては当時のアホマスコミの黒歴史扱いでいいとこじゃね
606名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:25.01 ID:KeuDEbxo0
それはいいけど、おかしくないものをおかしいと泣きわめいたり、
でっち上げて陥れようとするのは止めなさいよ、マスゴミ
607名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:33.69 ID:zbH9AhaR0
    鏡に向かってどうぞ^^


                   
608名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:40.86 ID:d1QKnBgp0
>>1
読者からの「おかしい!」という意見に
反省・改善する意欲すら見せないのは
マスゴミの終わりの始まりだ
609名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:41.45 ID:vcAT9j5Ti
民主の時は何か言ったのか?
610名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:45.64 ID:jT8TewgJ0
>>587
グラマンとかを追い払ってたのは陸軍の隼ですからね
611名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:16:49.60 ID:B55JWEf1O BE:2596944948-2BP(22)
偽名で何を言ってるんだ!?
612名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:17:07.68 ID:yB2p6NLG0
日本ではゴミ虫のことをジャーナリストと呼んでる。
海外とは少し意味が違うようだ。
613名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:17:28.31 ID:lVWWXJOb0
新聞屋に提案なんだが、社の支持する政党を明確にしたらどうか?
そして、新聞の一面にそれを毎日掲げる。
614名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:17:29.97 ID:hOb595dL0
マスコミが嘘をつきだしたら国の破滅の始まりだ。
615名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:18:13.77 ID:rhUwaWq+0
マスコミの「おかしいものはおかしい」の基準がおかしいんだろが。こんなことで叩いてたし↓

>自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
>脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・絆創膏
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている

>どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
>国民は、絶対に麻生を許さない。
616名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:18:20.39 ID:oQkmSPX10
ジャーナリストは思想家や宗教家ではない。
現実を実写する事を本分としなければならない。
で、この新聞はチベットや支那少数民族の惨劇を実写したか?
スレタイは、ある政治勢力のプロパカンダの主張でしかない。
617名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:19:25.62 ID:oGCXf+hPO
ジャーナリストって、煽動者の間違いだろ。反省とは無縁の輩だし。
618名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:20:50.94 ID:KSa5l1mR0
ジャーナリストがおかしい。
619名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:02.75 ID:BRd8H0oD0
ネットがこれだけ広まった今、マスコミに残された道は工作機関しかない
というのはわかる

工作員に成り下がったクズジャーナリストは早く死ね
620名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:03.34 ID:Txx7+J4o0
なんだ、じゃあとっくに終わってるんだ
621名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:10.11 ID:NrYp7fwW0
最悪の自体に対して備えるのは軍人の努めだし当然のこと。
今も昔もジャーナリストってのはバカばかりだねえ。


1933年の時点で防空演習を行うなんてなかなか昭和の軍人も先見の明が
あるもんだ、と感心するわ。
622名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:37.91 ID:YkLXqkrI0
おかしくないものをおかしいと言い
おかしいものにおかしいと言わず
正しいものを悪と言い
悪を正しいと言う

それが、現在の日本のマスコミ
623名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:52.37 ID:7VzFO5dc0
正義面するな。
反吐が出る。
624名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:22:00.69 ID:x74YW4kG0
マスコミが体制に対して「変じゃね?」と言うのも自由だが
それを受けた読者が、マスコミに対して「それも変じゃね?」と言うのも、また自由

でも、ぶっちゃけ…責任の無い好きな事を垂れ流すだけなら
ファンタジー小説の方がよっぽど面白いんだけどね
625名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:22:11.43 ID:0Y+rgcOj0
マスゴミも同じくらいおかしい
目糞鼻糞を嗤う
626名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:22:12.06 ID:bdPJtHPm0
戦争煽って、責任取らないんだもん。
627名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:22:15.14 ID:nS5MWM5B0
朝日・毎日・NHKをはじめとする、戦後日本のマスコミの勘違い。
日本のマスコミでありながら、日本の利益より外国の利益に貢献することが使命である
と勘違いしてしまう。
当初はアメリカの占領政策を応援することから出発し、日本国民上層部から一般庶民まで
幅広く注意深く監視して不穏な動きがあれば、欧米受けするように適宜脚色して発表して
称賛されることを進歩的マスコミであると勘違いしてしまう。
やがて欧米に媚を売るにとどまらず、中国や韓国にも媚を売り始め、歴史認識や差別用語
と言った彼らを喜ばせる表現を発明して広め、日本人が真実を追求したり自己主張したり
しないように呪縛して表現力を奪い去ることが平和貢献であると勘違いしてしまう。
最近になっては従軍慰安婦という言葉を生み出し、バカな政治家をも動かして日本に無実
の謝罪をさせて韓国を増長させ、日韓両国を修復不可能な敵対関係に導いてしまう。
628名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:22:31.08 ID:gItoXNof0
その悠々さんとやらを解雇した時に日本のジャーナリズムは死んだんだろ?
信濃毎日もその時に死んだわけだ。記者を守らなかった。
そんで今では商売優先の腰抜け集団になっちまったと。
相手を選んで攻撃するようになった。
629名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:23:20.20 ID:YhzP5EDE0
民主党政権にも言及しないと説得力ないぞ
630名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:23:21.88 ID:4NH/Tkq50
3,11以降マスコミがどれだけ腐ってるのか分かってきた奴が多くなったな
マスメディアがデモされる良い時代になった
そして、デモされたウジテレビは視聴率ただ下がり
631名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:23:31.55 ID:KnMkYmwA0
今では、ジャーナリストおよびジャーナリズムこそが最大の権力ですが。
632名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:14.07 ID:jT8TewgJ0
>>624
そう
反論するのは自由だし今は個人でもブログなりなんなりで発信できる
発信してるマスコミや個人の口を塞いだり自分の思い通りに発言させたりしようとしなければそれでいい
633名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:14.90 ID:zbH9AhaR0
      増すゴミと呼ばれてますよwwww
634名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:16.57 ID:d1QKnBgp0
>>1
ジャーナリストw
彼らの言う正義とは、
「我々のペンの力は正義の力。
なぜなら、俺たちは正しいからだ」

これで思考停止してますw
635名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:26.57 ID:JHv0ylynO
2ちゃんで部落差別した朝日の自演がまさにマスゴミそのものだね
636名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:41.18 ID:xOMynTgs0
結局は客観性とか整合性がないから批判があるだと思う
後、特定の国のプロパガンダ機関に成り下がっているのも問題があると思うわ
637名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:53.88 ID:+OYpAT5B0
そのジャーナリストが頭おかしいからどうにもならん。

中国共産党に金貰ってるだろ?
638名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:55.72 ID:I6mIY/dF0
新聞なんて、何十年も前から 正しいのは 事件記事とTV,ラジオ番組表だけ(笑)。
主婦が新聞とるのは、スーパーのチラシが欲しいからで、記事なんて読んでないのに、
隣もとっているから と、ただの見栄(笑)。
昨今、まじで 資源の無駄だと思うな。
安くしますから、チラシだけで とか やったらいいのにな。
639名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:25:00.96 ID:T/CPPnxz0
おかしい鮮猿には何も言わないのにね
640名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:26:06.09 ID:nuu2tcbjP
おかしくないものにもおかしいと難癖をつけはじめて国が破滅しそう
641名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:26:14.57 ID:BRd8H0oD0
>>631
そうそう、権力は腐敗する
絶対的権力は絶対的に腐敗する

こんな言葉抜かしてたお前らジャーナリストが一番腐敗してるからw
642名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:27:22.47 ID:zbH9AhaR0
   ペクチョンコミュニティー“増すゴミ”wwwwwwww
643名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:27:50.61 ID:rlD66lhKP
反日主義者のそれが大義名分w
いってることはもっともらしいが普段やってることはシナ朝鮮の側に立っての反日ヘイトを並べて日本国、日本人を侮辱してるだけ
決して国家国民のための言論活動ではなく、自分らのイデオロギー闘争に紙面を悪用している
そういうのがみえみえだから批判されてることに気づくべき
644名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:28:05.72 ID:tU6pVlpI0
自国より他国優先になってもお仕舞いですがね(´・ω・`)
645名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:28:25.61 ID:V/1fc88E0
>>1
政治家を批判する前に、自分達への批判を受け止める気概を持てよ

ジャーナリズムの欠片も持ち合わせてない癖に、都合のいい時だけジャーナリストを気取るな愚か者
646名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:28:26.20 ID:vCl6fzlm0
勘違いした自称ジャーナリスト(笑)が正しい事までも自らのジャーナリスト精神を満たす為に
おかしいとか騒いで国益損なわせたり、足引っ張ったりが酷いので正直現代にはいらないだろ
おかしいと思うものがあれば、国民が普通にネット等の手段ででも直接騒げるのが今の世の中
余計な思想とか反骨精神はいらないから、事実だけ淡々と伝えるマスコミがあればそれで十分
647名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:28:54.42 ID:0rFNefew0
ふ〜ん…
報道しない自由ね〜w
648名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:29:06.06 ID:+OYpAT5B0
そもそも中国の日本に複数の核弾道向けてる現実とか。

中国の海洋戦略は何が狙いかもっとTVや新聞でやれよ。

ちっぽけな島だから戦争になるぐたいならやれなんて発想は大平洋支配したい中国に協力するようなもん。
649名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:29:31.09 ID:HN/7kkaH0
>>1
なるほどたしかに4年前の夏に国が破滅してたな

今言わないで4年前に言えよ
650名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:29:53.76 ID:yMDFXwyf0
>>587
>>610
そうなのか知らなかった
ごめんよ陸軍
651名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:30:46.41 ID:KnMkYmwA0
福島原発事故の時海外から言われてたね
海外の報道の方が正確で詳しい、日本のマスコミはおかしいと
国の健全性を計る目安としてのマスコミ以前に
日本のマスコミ自体がすでに腐ってましたという落ち
似非物がジャーナリズムを語る事がおこがましいと認識する所から始めよう
652名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:31:03.11 ID:yOlJjG/T0
>>650
謝ったって陸軍は帰ってこない
653名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:31:05.72 ID:jHSirUzUP
ジャーナリスト「おいしいもの(報道利権)はおいしい」
654名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:31:28.76 ID:qaVg/fEPO
>>631
その通り。巨大になりすぎたマスコミは、世論誘導、決めつけ報道、小さなことも大事にし、大臣の首もとれる。
俺を誰だと思ってんだ発言の朝日新聞の記者がいたが、謎の特権意識はひどいものだ。
これで自覚があるならまだしも、権力に対抗とか言ってる。
もう馬鹿かとね。
655名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:31:34.06 ID:nt6YSdvl0
ちなみにこういう新聞社で働いてて社の権力者におかしいと異を唱えると…
656名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:31:45.53 ID:jT8TewgJ0
>>652
相手が謝った瞬間に居丈高になるのは悪い癖
657名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:32:37.61 ID:oBYLKI8O0
>>1

で てめーらが歪めたり捏造したりミスリードを誘うような行為についてはどう考えるの? w
658名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:32:38.40 ID:BRd8H0oD0
>>648
中国の南シナ海の支配区域を報道すれば
どれだけ中国がめちゃくちゃやってるかなんて一目瞭然

もうマスコミは中国韓国の工作機関
売国奴へは死を
659名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:32:46.30 ID:I6mIY/dF0
そもそも、記事なんて全てリーク情報。
つまり、
記者:何かネタ下さいな(泣き)。
提供元;そやな、じゃ、こんなんでどう?。
で、メディアが一番気をつかうのが、スポンサー、、、、、、(爆笑)。
660名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:32:52.10 ID:p8ZjX7H+O
うちもうちの親戚も新聞取ってない。ニュースやテレビ欄は携帯からで間に合うし、洗脳メディアに毎月数千円の値打ちなし。最近、新聞販売店がこの暑い中毎日のように勧誘にまわってるのは当然だな。
661名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:33:01.04 ID:F67RvoD60
正しいものもおかしいと嗤っている現状をなんとかしてから言え
662名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:34:14.20 ID:3X9vS3qE0
占領軍の言論弾圧でおいしい思いしたよね。

糞左翼
663名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:34:21.48 ID:nFyZseWHO
海外の権力には媚びへつらうわけだ
664名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:34:28.09 ID:f+HhFjsXO
そのジャーナリストがおかしい場合はどうするの?
665名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:34:29.25 ID:di6xRBPB0
沖縄での反対派のテロを報道しない屑が「ジャーナリスト」ってほざくな気持ち悪い

「たかじんのそこまで言って委員会」で聞いて寒気が走ったわ
666名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:34:54.67 ID:halyXAvO0
>>555
>>1
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
に即して言えば、ジャーナリズムを担う資格を無くしてたと仰りたい訳ですね

つまり、ジャーナリズム失格だったとw
667名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:35:07.55 ID:xKJ7y2JM0
権力に噛み付くことが目的になったらジャーナリストは終わり
668名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:35:22.70 ID:Y5cDQlKG0
何様のつもりだよ
669名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:35:51.76 ID:w0rPIEYW0
真実を見抜いる記者は、国にとってはジャマ
迫害して追い出す、しかし事実は現実になる
失敗を繰り返すのが人間、次の戦争も負ける
670名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:35:55.43 ID:wYxx+lZO0
邪ナリスト
671名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:35:57.08 ID:wU05Zt1aP
おかしいものって決めるのは国民だ

お前らマスゴミではない
672名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:36:22.54 ID:9dqtHkVR0
ジャーナリストを語るマスメディアは第4の権力と言われるほど
しかも民間スポンサーに言いなりなので腐敗度も危険性も高い

まともなジャーナリストならこう書くだろう

国民が権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ
(実例.民主党政権)
673名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:36:23.23 ID:xM/ZIpD50
これは飛躍論理だろうw 演習は必然であるw

「最悪の状況を想定して備えるのが危機管理ですから♪」
「軍部に批判されて当然。軍はリアリズムの塊だからだ。戦いの勝ち負けはまた別の問題。
 住民保護の観点で実施された演習を批判するのは、現代の平和運動家のロジックに似ているw」
「危機管理で学ぶ事の多い現代♪」
「想定外という言葉は詭弁以外のなにものでもないからな。大人しく訴追という運命を享受すべきw」
674名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:36:34.70 ID:wrASIg/+0
火事はあってはならないことだ
だから消火訓練をするなど言語道断

アホか
戦争回避する努力は当然で、その上で有事に備えるんだろうが
675名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:36:55.37 ID:YI3OjiG20
おかしくもないのに嗤ってたからこの有様なんだよ。
そもそもおかしいものを指摘するのに嗤ってる場合かよ。真面目にやれ。
676名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:01.67 ID:OxfVXexM0
中国韓国にはまともにいえないくせによく言えたもんだなw
677名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:07.17 ID:GDnu/5ZeO
>>660新聞なんて、せいぜい便所紙だよなーww



…あ、便所紙に失礼かww
678名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:43.49 ID:halyXAvO0
>>667
噛みつくだけで客観性や正確性を放棄してるからな
そこらのブログで充分

許認可制事業である以上、不正をやったメディアや記者は制限されてしかるべき
679名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:48.71 ID:vULd5UdOO
今はマスコミがおかしいが
焦点だろ。

マスコミを批判しないマスコミ。

自分たちが原因なのに、ミスリードしかしない。
680名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:54.22 ID:y3Gq+CfO0
だったら新聞は既に死んでいるな。
681名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:03.35 ID:BRd8H0oD0
>>667
バックに外国勢力があって権力にかみついてるんじゃ
ただの外患誘致罪

というかこれに当てはまっていないメディアの方が少ない
笑えて悲しい現実w
682名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:12.74 ID:BrBNW3oUP
きみらが正気だとは一体どこの誰が保障してくれるのだね?
683名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:31.99 ID:QjWbGTP20
>>677
インキを塗っていない新聞紙を毎日…いや隔週で10枚くらい配達してくれたら便利かも。
684名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:36.47 ID:x74YW4kG0
>>643
ホントはね、96条改正にしろ、9条改正にしろ、本当に正解かどうか分かるのは
現在の日本人には分からん訳で(その位難しい問題だと思う

だからこそ、最終的には国民投票で決める訳だから(多分そうなるだろうから)
マスコミの皆様方におかれましては「純粋に法案のありよう・メリット・デメリット」だけ正確に伝える必要があると思う
どうせ、反対派・賛成派として、無責任な誘導記事な書いた馬鹿が居たとして…
100年後の日本の責任取れる奴なんて、1人として居ない訳なんだから

最終的には「国民が良く考え選ぶ為の、正確な情報を伝えるだけでよい」と思う
685名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:46.95 ID:NxunvnRE0
自分の結論を持ち出さないで、公平な事実関係を並べてください
686名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:38:56.70 ID:/q1BS+u50
今はマスコミが「権力」なのだ。

そして俺たちは、ずっと「おかしい」と言い続けている。
687名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:39:02.91 ID:JMzSGw2O0
東京一極集中のせいだよね
688名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:39:29.35 ID:oBYLKI8O0
電通、36億円の最終赤字
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376382923/


 ゚        (_ヽ      +
  *   ハ,,ハ | |  +      おめでとうございます!
   .  ( ゚ω゚ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
689名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:39:56.53 ID:y/iOfWwU0
ネット民に嗤われてる第三の権力がなんだって?
690名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:40:01.03 ID:x6wZuu6I0
>>44
>ジャーナリストは権力のチョックが本質だ
これ言い出したの誰なんだろうな?
与党批判(あるいは中傷)のニュースは受けがいいから
それを正当化するために考え付いた言い訳としか思えない
691名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:40:01.44 ID:pOq32hYYO
増税翼賛会
692名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:40:06.84 ID:+yICkWiR0
そのジャーナリストがジャーナリスト足り得てないんですが。まず自浄からはじめてね。
693名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:40:29.03 ID:fy2f4hga0
ジャーナリストが国民の代弁者ヅラできる時代は終わったのだ
694名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:40:53.64 ID:Wg+Hr0Fz0
マスコミ=「喧騒」
マスコミは黙ってろ 
ナチスのようにマスコミや国民に気づかれずに改憲したらいいのでは?
民主主義を否定するわけじゃありませんが                    by 麻生太郎
695名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:41:45.21 ID:LA7ySUAW0
新聞止めてもう7〜8年くらいになるかな
その時新聞が反日の手先だと知った
マスゴミの煽動で民主が政権取った時の絶望感は一生忘れない
696名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:41:48.61 ID:jT8TewgJ0
>>666
そんなもんだよ
田原総一郎なんかはそういうジャーナリズムの本質を理解してるから
はっきりと
今は右翼に媚びたテレビ番組を作った方が視聴率が上がるからそうしてるだけ
と言っていた

本当に自由な言論というのはそれを受け取る側が自分とは違う意見の存在が有用であると本心から考えて
それを守ることに本気になりつづけなければ得られない
得られなければ結局は今の自分にとって都合のよい心地よい偏った言説ばかりに囲まれて判断力を失う
自分の気に入らないメディアを潰し自分の気に入らない政治家の落選運動を続けていればそうなる
697名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:42:54.44 ID:xOMynTgs0
パトロンのために日本国民を飼い馴らすことを目指しているのが最近のジャーナリズム
698名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:43:19.97 ID:wU05Zt1aP
今や国民の意見を纏めたものでも代弁者でも
なんでもなく
おっさん一人の思想の押し付けだってのがばれてるからなぁ
699名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:43:53.84 ID:Kpc5YXg60
>>1
なら民主党政権時代に国は破滅してるなw
700名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:44:01.65 ID:qULhhOHS0
権力が朝日新聞と毎日新聞におかしいと言える世の中がいいです
701名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:44:27.02 ID:TcQoIYQ00
ジャーナリストが中国に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、マスメディアの破滅の始まりだ。

うん、全然違和感無いな。
702名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:44:29.57 ID:I6mIY/dF0
しかし、出鱈目記事が大杉。
703名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:44:46.34 ID:BRd8H0oD0
選挙も無いのにずっと第四の権力でい続けるマスコミが一番腐るのは当然

ネットが無かったら李鵬のバカが言うように日本は消えてなくなってたな
704名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:44:47.93 ID:x6wZuu6I0
>>698
しかも極左くずれのなw
705名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:45:07.38 ID:jT8TewgJ0
>>673
敗戦時の最後の抵抗に備えた演習を見て
これで戦争の準備は万全だいつでもかかってこいや帝国は無敵である
というような勇ましい礼賛記事が書けなかった
それだけでしょう
706名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:45:44.27 ID:zzZ4P7Aj0
ジャーナリストって何だろう?
今の日本のアレは、彼らが主張するところのジャーナリスト足り得てるのか?
また、彼らが規定する権力って何だ?
日本政府は兎も角も外国政府(日本に直で関与するものだけではなく)に比べても
彼らが危惧するところからは遠い権力になってはいないか?

そもこの国のジャーナリストって、日本()のジャーナリスト()か?
707名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:40.12 ID:btcwev4Q0
大体お前らのジャーナリスト宣言自体が糞ったれ中の糞ったれだろ
ttp://www.tanautsu.net/blog/data/upfile/17-1.jpg
708名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:47:44.18 ID:v7qWjAsB0
>>700
いまでもいえるでしょう
取材拒否とかじゃなくて反論されたらよろしい
709名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:04.62 ID:halyXAvO0
>>696

話をすり替えるなよw
おれは、お前が>>539で述べてるところの
当時のジャーナリズムは失格だと言っただけなんで

メディアを潰すべきでないとか、
政治家落選させるべきでないとか言われても困ります
710名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:11.12 ID:x6wZuu6I0
よくマスゴミは自分らのことを一般庶民よりも高い見識を持っていると自画自賛するけど
その結果が国民の意識からは遥かに乖離した戯言を繰り返すことだったのな
ホント、日本のマスゴミっていったい何の役に立つんだろうな?
711名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:13.26 ID:xOMynTgs0
ジャーナリズムを世論操作の隠れ蓑にしているね
712名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:48:43.37 ID:P+GCi4v80
真実を伝えられなくなった時だと何度言ったら
713三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/08/13(火) 17:49:03.55 ID:2VDkdedd0
第四の権力ジャーナリストにおかしいものはおかしいと言うのもな。
714名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:20.35 ID:1HXtT2+FO
マスゴミは、おかしくないものにおかしいと言ってるから、国民に見放されるんだよ
しかも気にくわない政治家相手だとへいきで捏造までしてるし
715名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:26.43 ID:TzbvOdxA0
そのジャーナリストって奴らが権力になってるんだけどね
同業者のおかしなものに、ちゃんと「おかいし」って言えてないよね
716名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:42.75 ID:rxNFO/K3O
おかしくないものをおかしいと言うマスコミの存在は
国、国民を破滅に追い込む
717名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:55.07 ID:jT8TewgJ0
>>709
当時じゃなくてジャーナリズムはずっと失格だよ
商業ベースに乗ってる限りそうなる
わずかに公共放送に望みがあるくらい
718名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:50:25.23 ID:rh9vcIPQ0
>>1
だが、今の朝日や毎日などの、大手ジャーナリストもどきは違う

安全な場所にいて、身分を保証されて
反骨気取りで嘘や歪曲してでも、敗戦の思想の押し付ける。

ジャーナリストの風上にも置けない人ばかり
719名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:50:41.04 ID:QjWbGTP20
階級闘争、搾取するモノとされるモノ、二分化された二元論。

何故か高収入なインテリゲンチャなのに民衆に立つと宣言する不可解な知識人。
民衆の事は全て理解し、民衆の代弁者なりと高らかに、勝手に宣言して、
それが証明されることはない。

弱者保護のために。権力と戦うために。と叫びながら、一般大衆を踏みにじって、
戦いの中で許容されるべき犠牲だ。と嘯く。

おかしいものはおかしいんですけど?って民衆が問うことは許さない。
だって、彼等こそは民衆の代弁者であるから。

……あれ?
720名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:03.94 ID:aYFny28U0
ミンスのときは諸手挙げてたくせになw
721名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:08.16 ID:MAP5TROy0
>>1
民主党政権以降おまえらがおかしいのは世間にもバレた
722名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:31.21 ID:Zmoa5p3BO
おかしいと思うベクトルがズレてなければその通りだがなぜ前政権時にはみんな黙りこくっていたんだ
723名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:40.96 ID:QjWbGTP20
>>539ですけれど。勝手に俺を批判しないでくれる?
724名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:47.86 ID:xM/ZIpD50
>>705

昭和8年なら戦争の可否に踏み込んだんじゃまいか?

「まだゆるやかな風紀が残っていたと♪」
「まー 大正昭和の初めでは、過剰な軍国主義の気風もなく
 軍内部ですら天皇陛下のことを『天ちゃん』とか隠語で呼んでいたくらいだったらしいからなw」
「GDPも昭和30年代後半のレベルがあったとか♪」
「世界恐慌からいち早く立ち直ったので、欧米に目をつけられたのさw」
725名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:51:48.30 ID:XfgVSv7V0
>>1
権力に刃向かうのがジャーナリストじゃなくて世の中の事実を正確に伝えるのがジャーナリスト

その事実の善悪や有用無用を判断するのは読者。
726名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:52:11.10 ID:x6wZuu6I0
>>720
与党をけなすばかりがジャーナリズムではない
褒めるところは褒めないと、とか抜かしてた毎日新聞の社員もいたな
727名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:52:36.45 ID:42GdwHcFP
売国奴は死んでよし
728名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:52:37.92 ID:k9hP3tMF0
ジャーナリストが嘘しか言わなくなった問題は…
729名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:27.91 ID:VdZdTDy80
事実をありのまま伝えないジャーナリストはとっくに破綻してる
730名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:35.62 ID:HEc6KdTa0
「いいものは、いい」と言う勇気がないチキン野郎
731「報道できない強姦事件」を検索してみ:2013/08/13(火) 17:53:38.55 ID:Esvr4CLw0
マスゴミのほうがおかしくなってるからだろ
732名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:43.07 ID:3T4Disze0
2009年に、「おかしい」と言ったジャーナリストは産経新聞だけだったなあwwww
733名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:45.05 ID:WbHmv1TE0
誰も>>371に縦の指摘してないんだな
734名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:53:46.23 ID:DcTaK5GbO
政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取る事ではない。それは政治家個人の腐敗にすぎない。
賄賂を受け取っても非難できない社会を政治の腐敗と言うんだ。
735名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:54:13.48 ID:iwAVqqUQO
はああ?愛国政党にたいしてわ、全力でマスコミわ支えろよ!お国あっての新聞屋なんだよ!
736名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:54:42.06 ID:halyXAvO0
>>717
はいはいw
じゃ、>>709で話をすり替える必要も無いよねw
最初から>>717の内容言ってればいいんだから
もっと言えば、日本には及第点のジャーナリズムがずっと無かったんだろ?
(>>717できみがいってることな)
畢竟、「日本の既存ジャーナリズム」は幾らでも好き勝手にぶっつぶして制限しても良い訳だ

>>1の長崎新聞も当然その対象と

いやー、マスゴミ擁護論かましてると思っていたら、ラディカルで過激なマスゴミ解体論どうもありがとう
737名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:54:59.38 ID:Yi1yJGb50
ジャーナリストは真実だけ、伝えればいいんだよ。

評価はその情報を得た国民が判断する。
738名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:05.70 ID:tL5DbpdC0
>>728
ジャーナリストなんて日本にはいないよ
あるのはマスゴミとそれに付随してるクソどもだけ

>>733
本文と同じ内容の縦なんて意味がないからな
739名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:29.70 ID:9XoWW5N40
ジャーナリスト()
740名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:36.38 ID:s8DoQdK60
 









 お か し い 事 に お か し い っ て い う の は 

 全 然 構 わ な い し 良 い 事 な ん だ け ど さ w



 残 念 な が ら 

 お か し い と 言 う 側 の お 前 ら の 中 の 

 マ ス ゴ ミ を 名 乗 る 1 人 間 の 感 覚 が お か し い 場 合 の 方 が

 あ ま り に 多 過 ぎ る っ て 事 な ん だ よ w








 
741名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:53.06 ID:oZU8LwX0O
>>696
なぜだろう。櫻井よしこの顔が浮かんだ。

世論や社会情勢がもっと右に触れたときに、あの辺の人達はどんな振る舞いをするのやろう。

粛々と冷静を装い人を戦地に追い込むのかな。
742名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:55:56.31 ID:5JGxsUjL0
>>731
中身と同じ意味のタテなんていちいち
743名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:00.77 ID:lVWWXJOb0
各マスゴミは、政治ネタを書くときは、予め支持政党とそうでない政党を明らかにしろよ。
744名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:14.87 ID:qgPWI4dF0
既になくしてるだろ
少しでも気概が残ってるなら、地上波多チャンネル自由化でも言ってみろよ
745名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:56:52.47 ID:42GdwHcFP
中韓やパチンコの手先が、偉そうに説教してんじゃねーぞ
746名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:03.41 ID:Oh9RPSgV0
この国のマスコミの方がおかしい
何故沢山在る報道機関のベクトルが全て同じなのか?
多種多様な角度での報道が何故無いのか?
747名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:12.27 ID:370L9kmFO
ジャーナリズムが絶対正義でないかぎり、真実ではない
政治を批判するジャーナリズムが腐敗したら・・・
今がそんな感じだけど、どうすんのよ
748名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:19.01 ID:UP5iTMJC0
>>1
で、もちろんあんたらは
民主党政権時代にそうしてたんだろうな?
国民はあの約3年もの間ずっとそう思ってた。
だからこそ最新の衆院選・参院選の結果なんだが。
749名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:23.89 ID:HEc6KdTa0
アメリカ人の投資家が言い出したソニーの映画事業分割案に異を唱えた新聞テレビなかったよね

あれジョージクルーニーが
「物言う株主なんて詭弁、金しか作ってないヘッジファンドなんか黙ってろ!」って
言わなかったらどうなってたんだろ
750名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:30.10 ID:XSx8PDp50
権力に屈して押し紙を報道しないマスゴミが何を言ってるんだ
751名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:32.95 ID:jT8TewgJ0
>>736
社会が自由な言論を守る意思と気概を持たないと自由な言論を伴ったジャーナリズムは得られない
それは社会にとって損

という話を丁寧に繰り返してるんだがいちおうわかりやすく説明したつもりなので君が理解できないのは俺のせいじゃないよ
752名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:57:55.45 ID:W9DK8cjZP
>>737
真実なんてとっくに知れ渡ってるのに行動もしないのがジャップ

悲しい程保守的、ことなかれ主義
奴隷だとしても今より良い未来を思い描けず失敗を恐れる
753名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:13.18 ID:cnNklglU0
でも「自分たちのほうがおかしかったです」とは絶対に訂正しない
754名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:21.36 ID:63zPF29Y0
ジャーナリズムに向かっておかしいと言いたいんだが
755名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:33.13 ID:N2a9uwE30
そうだね。戦前戦中、さんざん戦争煽ったよねマスコミさんは。

今まで戦争反対叫んでたのは平時だから。戦時になると戦争賛美
昔も今もこれからも。それが日本のマスメディア
みんなわかってるよ。
756名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:33.22 ID:lVWWXJOb0
消費税増税を支持しておきながら、我々の業界は軽減税率を適用しろ!って、これはどう思う?長崎新聞
757名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:35.04 ID:Lmho79iU0
権力が絶対悪だという時代じゃないことになぜ気付かぬ
758名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:49.72 ID:AjcUIAurO
この国の自殺者が止まらない!
その理由に集団ストーカーがあります!!
元タレント清水由貴子さんも自殺へ追い込まれました!

清水由貴子さん集団ストーカーでぐぐって頂くと今、日本の裏で行われていること分かりますよ!!
759名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:17.58 ID:x6wZuu6I0
>>754
我々の思い通りにならない今の政治がおかしいって言いたいんだろうな
760名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:54.55 ID:yMDFXwyf0
>>371
ほんっっっっっとにセンスないな
本文と同じ内容の縦・・・・・
761名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:54.95 ID:QItdcYDv0
マスコミ自身も国の枠組みで保障された権力だって考えが皆無なのが大問題

マスコミ同士、身内でかばい合って自浄作用がない。
派遣を使い利益を吸い上げ、高給を取って特権を振りかざし、
政治家や官僚より腐敗しているのが今のマスコミ連中。
762名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:59:56.04 ID:rxNFO/K3O
事前に民主党の詐欺マニフェストをおかしいと言えなかったマスコミ
国から報道規制でもされてたのかい(笑)
763名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:00:01.69 ID:qzhN6q0Q0
松本サリン事件で既にマスゴミはタヒんでいる件
764名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:00:14.80 ID:lVWWXJOb0
ジャーナリストって言葉、戦争の時にはなんて言ってたんだろう?
765名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:00:17.52 ID:Oh9RPSgV0
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/
【政治】 谷人事院総裁 「公務員改革?…政権交代の可能性もあるが」…公務員改革法案「お蔵入り」期待か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233716074/
【政治】“裏に天下りの構図” 政府広報、電通が契約額の4割…赤旗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178953734/
【マスコミ】 テレビ局のいう「私たちは公正中立です」など嘘八百…政治・官僚・テレビの結びつき
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310524702/
【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/
【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」…民放が国に納める金は全体の1%、8割は携帯が負担。オークション導入で3兆円税収UPも★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233063573/
【マスコミ】 テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない! まさに「濡れ手で粟」の商売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288660078/
【マスコミ】「同じトーンの金太郎飴記事ばかり…」市況記事は記者クラブは”手抜き記者”のより所…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247129838/
【震災報道】海外メディアは積極的に入ってくるのに国内メディアは電話取材ばかり…年配の女性「ありがとう」重い意味・福島県南相馬市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302432796/
【テレビ】各局報道担当者に中学生から厳しい意見相次ぐ「ニュースがバラエティーになっているのは良くない」「公平な報道をしてほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230311991/
766名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:00:44.49 ID:2NPQ50wp0
ジャーナリスト

自浄作用は

どこ?

長年にわたる売国、反日姿勢にほとんどの国民は辟易してるのに
国民の代弁者だとか、民主主義の根幹を崩す少数意見偏重が酷い。
767名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:01:15.45 ID:cAcYRJXV0
昨今のメディアは思想丸出しの独善、切り貼りでの
印象操作までやりたい放題なんだから、
今の政治家や自衛隊は昔の軍部に比べて寛容ですなあw
768名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:01:32.40 ID:h03ni0yS0
政府のやることに何でも反対が権力監視ですか?、そうですか
ばかばかしい
769名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:01:42.09 ID:eA5VDIn/0
韓国政府が出す韓流マネーという権力に媚びへつらうマスゴミ
770名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:02:05.34 ID:halyXAvO0
>>751
おまえが

717 :名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:49:55.07 ID:jT8TewgJ0
&nbsp;>>709
当時じゃなくてジャーナリズムはずっと失格だよ

といったことだけが事実で、>>751のようなことは知りませんし屁理屈としてしか判断されませんねw
他人に理解できないような矛盾言動を俺が理解してやる義理もないし、
分かり易く説明したつもりとかいっても、キチガイにしか見えない論理を誉める義務もない

とどのつまりが、レスをかいた「おまえのせい」だよw

あーおもしれ
771名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:02:21.87 ID:FeJur0aj0
自称ジャーナリストな。だ〜れも認めてないw
772名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:02:25.86 ID:N85sb6ee0
パチンコ産業という巨大な権力に
立ち向かうマスコミ、まだですか?
773名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:02:46.19 ID:dqge+mXt0
ジャーナリズムが世論に迎合しろとは言わない、それは危険だ
だが、日本のジャーナリズムは捏造してまで相手を叩こうとする
とても正常な姿だとは思えない
774名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:03:08.90 ID:Kzvp5nbn0
日本を貶めることばかりやっているマスコミや政治家にも物申してから
いっちょまえなこと言えよ
775名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:03:48.33 ID:lVWWXJOb0
NHKのここ10年のチョン寄りの放送は異常。

昔はシナ寄りだけだったが、それにチョンが加わった。
776名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:08.12 ID:dUIw9Uv10
2ちゃんで見たニュースで、これすごいおかしいから、絶対新聞の一面に載る!って楽しみにしてたのに
どこにも載ってないなんてことがあって、それから新聞は見なくなった
おかしいって言ってないと思うよ
777名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:13.37 ID:xM/ZIpD50
まあ、ツイッターやらブログやらやら報道しなくても当事者が
1次情報を書いちゃう時代だからなw ガセも多いですがw

「そのうちネットが知能を持つのではw♪」
「ややこしい時代だなw ジャーナリストの役目も変わるだろうねw」
778名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:32.43 ID:gKKkV4Cj0
こいつら、外国の軍隊を誘致するとか、いろいろ悪さをしたいようだが、
日本国民、日本人には、何の意味も無い情報ばかりだよな。
779名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:42.32 ID:JG69LyQs0
パクリ元
自衛隊の「国防軍」化を嗤う
ttp://www.labornetjp.org/news/2013/0801matumoto
780名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:43.58 ID:rxNFO/K3O
漢字の読み間違い、カップラーメンの値段、ホテルのカレーを食べるのはおかしい!
それがマスコミの気概(笑)
781名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:04:44.41 ID:8B1vw73DO
原爆を人体実験と米国に抗議しない長崎新聞は終わりだね。
782名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:05:10.28 ID:QjWbGTP20
>>770
あんたに絡んだ覚えはないが。散々、勝手に>>539で言及するのは止めて貰いたい。
783名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:05:26.69 ID:RVS2+ass0
マスコミの方がおかしいもんな
784名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:05:56.28 ID:jT8TewgJ0
>>777
自分の頭で考えるよりネットに依存しちゃってる人が多いように見える昨今
ググっていっぱい出てきたらそっちの方が正しい、みたいなこと平気で言う人もいるし
785名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:06:01.48 ID:E+GlnxeB0
>>1
そうだね。じゃあ韓国の不衛生な食品事情大々的に報道してみ?
そしたらカスゴミじゃなく、一歩引いてマスゴミって呼ぶようにしてやんよ。
786名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:06:36.62 ID:gJYlCHjR0
>>1
「ジャーナリストが中韓朝の権力者に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、マスコミの破滅の始まりだ」
787名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:06:51.93 ID:B8icCJzA0
ただし
自分の間違いに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概はまったくないです

                          by朝日新聞
788名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:20.80 ID:N2a9uwE30
気概というなら、メルトダウンをすっぱ抜けよ
韓国バッシングがなぜ許されないのか、すっぱ抜けよ

利権と保身、それがマスコミ
789名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:39.37 ID:8B1vw73DO
パチンコ廃止デモをレイシストと報道するマスコミ。パチンコ業界と警察の癒着を報道しないマスコミ。マスコミは犯罪者の仲間だね。
790名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:39.76 ID:I6mIY/dF0
嘘、出鱈目報道に対する、罰則は必要だよな。
791名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:40.36 ID:lVWWXJOb0
アカヒは若宮が辞めても大して変わらんな
792名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:08:25.13 ID:uwPWtiGu0
ジャーナリストってなんで左翼が多いんだろ
日本のネガキャンして日本の足を引っ張る仕事
793名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:09:35.99 ID:fixJTmsWO
おかしくないものをおかしいと捏造し、おかしいものをゴリ押してくる。
マスゴミも権力だって認識した上でこんな事言ってんだからなぁ。

まぁ、その権力もすでに張り子の虎になってきてるがな。
794名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:09:42.63 ID:Y5BjQCAE0
それはその通りだが、おかしくないものをおかしいと言っても破滅に向かうぞ
795名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:09:45.02 ID:N5lEi+CW0
× ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。

○ 日本国民がマスゴミに向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ。
796名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:10:06.07 ID:lVWWXJOb0
憲法改正に反対のマスゴミは、同時に自衛隊反対を叫ばないとおかしいんだよ。
安保廃止も叫ばないとおかしいんだよ。

そういうのを矛盾というんだな
797名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:10:11.68 ID:xM/ZIpD50
>>784

統計学的には独立事象が収束すれば真実に近いわけだよw

「モンテカルロ法ですね♪」
「むしろ意図的な情報拡散は規則性があるので直感的に見破られると思うw」
798名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:10:25.68 ID:uIY4ZOuv0
民主政権の時、本当に国が破滅するかと思ったからなw
799 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 18:10:30.04 ID:OfdQl8hZO
原発のメルトダウン後の想定と対策をするかしないかみたいなもんやね(´・ω・`)
800名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:10:45.42 ID:CmRDpaDEP
どこが正論だよ
「原発が事故ったらお仕舞いだから防災訓練するな」ってかwww
801名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:02.66 ID:99uPu+/k0
なにがジャーナリストだ馬鹿
802名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:27.35 ID:EeYkse9A0
>>792
ニュースは左翼じゃないとニュースじゃない
という認識らしいよ
803名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:30.98 ID:HzMDdgSc0
「原発事故の訓練なんか無意味、事故が起きたら破局だから起きないようにしろ」
といってるアホ共と同じ理屈を80年も前に言ってるアホ記者がいたとw

災害は起きるし事故もおきる、歴史を見れば戦争だって必ず起きる
起きた災害に対して被害を最小に食い止められるように準備をするのも重要なんですよ
もちろん発生を防ぐ努力も必要だが、それだけじゃ片手落ち
804名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:47.29 ID:yXgdut0fO
平和を望む
だが、外患から国を守るのは当たり前の事。
その当たり前の事に従事するのが兵であり、軍でなければ、一体何がそれに従事すると言うのか?
805名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:53.29 ID:s8DoQdK60
      
自 分 の 妙 な 思 想 を 

世 の 中 に 流 布 し た い と い う 欲 望 を 理 由 に

マ ス ゴ ミ に 就 職 し た 様 な 奴 ら も 

マ ス ゴ ミ 業 界 に は 沢 山 い る だ ろ う か ら ね え www


そ ん な 奴 ら の 主 張 す る 「 お か し い 」 は、

普 通 に 「 お 前 の 方 が お か し い 」 っ て 意 見 だ か ら 困 る www



>>1 の ク ソ コ ラ ム を 書 い た 記 者 は ど う だ ろ う www
806名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:12:03.45 ID:A08bhpahP
日本の権力に対してだけでなく、シナチョンの悪行に対しても堂々と「おかしい」
と主張できてこそ一人前のジャーナリスト
そういう意味で日本にはジャーナリストがほとんど存在しない
807名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:12:13.48 ID:QjWbGTP20
>>798
俺、去年末まで、現行憲法下での普通選挙が行われるとは思ってなかったよ。
808名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:00.13 ID:G7KlS1kd0
世間のジャーナリズムはおかしい!って声があるのを取り上げないのも問題。
809名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:21.58 ID:jT8TewgJ0
原発に例えるなら
原発事故に備えた訓練についてこれで原発が爆発しても安心だみたいな記事ばかりな状況にうんざりしたって感じだろ
810名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:26.16 ID:zYCB8D0U0
>>1
捏造した証拠で小沢一郎を強制起訴させた検察を
批判する大手マスコミが無い時点で日本は終わってるよ

戦前と同じで霞が関の馬鹿官僚の間違った計画通りに
日本は国家的な破滅・消滅へと向かって行くだろう
811名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:13:47.93 ID:AjcUIAurO
この国の自殺者が止まらない!
その理由に集団ストーカーがあります!!
元タレント清水由貴子さんも自殺へ追い込まれました!

清水由貴子さん集団ストーカーでぐぐって頂くと今、日本の裏で行われていること分かりますよ!!
工務員がとんでもないことしてますわ
日本国民を自殺へ追い込む集団ストーカーを追及しろ
812名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:14:40.58 ID:tU6pVlpI0
でも最近はマスゴミも権力認定されて市民ジャーナリズムからウォッチングされてるのは良い傾向だと思うね
マスゴミをわらえなかった時代があった過去の国々はずいぶん酷い目に遭ったもんだからね
813名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:14:41.97 ID:V/+CDVE20
バブル期を観光客の受け入れ態勢を高度成長期のまま過ごして
観光客激減、人口も激減、産業は造船くらい
なのに
ヘイワウンドウとやらでバンバン金使ってばかり

そっち問題にする方がよほど地元のためになるよ

といっても復活する自力もないだろうけどwww
814名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:14:45.12 ID:CfgGFbkKP
>>1
民主党政権時代のマスゴミのことか
815名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:14:59.84 ID:N5RH8S9sO
ジャーナリストに一般人がおかしいと言えない社会だから、日本の地位が低下してんだがな
816名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:15:03.98 ID:geav5WYl0
つまり三年前から破滅が始まったと
817名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:15:11.81 ID:xfQ52jfG0
正論だけど、そもそも「おかしいもの」の基準がおかしい
818名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:15:34.40 ID:DqAyADzm0
>>1 んな、ちーせーことで、戦争は起きてねーよ。
819名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:15:44.22 ID:dUIw9Uv10
>>798
マジでそれ思ってた
自分だけじゃなかったんだ
820名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:11.98 ID:RxSnepL+0
「自分はつねに正しい」という間違った信念(驕り)があるのがそもそもダメなんです
821名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:14.30 ID:I6mIY/dF0
電力会社って、強力なスポンサーじゃないのかね?。
スポンサー様は 神様だからな。
誰か、長崎新聞のスポンサーを教えてくれ。
822名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:32.61 ID:Be1HMDQJ0
テメーらが可笑しいって言われても聴く耳持たない馬鹿は死ななきゃ治らん
823名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:49.51 ID:VLdB2w94O
思い上がるな!
権力に意見を言うのも監視するのも主権者たる国民だ!
マスゴミは情報と言う商品を扱うただの流通業者に過ぎない。
自分が偉い立場にあると勘違いしてんじゃねーよ!
824名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:53.66 ID:QZFc1gZUO
日本にジャーナリストなんて居ませんよ(´・ω・`)
825名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:17:20.01 ID:YoXSZK/20
国民は一番オカシイのはジャーナリズムだと気づいてしまった
826名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:17:33.68 ID:j3eI7Uz40
なら、なぜ韓国中国に言わない。
新聞各社はそれを明確に答えてない。
827名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:06.64 ID:7zm43PZk0
編集長 政府の偽善を暴く特ダネなんです 締め切り延ばせませんか
ばかやろー俺たちの1番の使命はパチ屋の新台入れ替えの熱い情報を読者に届ける
事だろうがー(怒) 一方同業他社では似たような経験で新聞記者の本質を心
にきざみこんだ男が一人 (畜生俺を馬鹿にしやがってー 家に帰れば長い間
かまってやらなかった妻が息子の息子の世話をしてる〜ガーン 
こうなったら幸せそうな日本人の評判をとことん落とす記事を書いてやるうー)
 後の変態伝説の誕生である
828名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:12.74 ID:zzZ4P7Aj0
>>741

>粛々と冷静を装い人を戦地に追い込むのかな。


お前みたいなのが、平和の名の下に、無抵抗に
国民を死に追い遣るのかな。
829名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:33.11 ID:ZjsEJynBO
ずいぶん偉そうな口振りだよな長崎
お前の主観になんかなんの価値もない
真実を報道することに責任を持て
最低限それすら出来ない奴にジャーナリズムを語る資格なんか微塵もない
830名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:37.34 ID:Be1HMDQJ0
国を叩けるレベルには程遠いわ。
831名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:59.53 ID:NZvuhiOaO
聞く耳持たないジャーナリスト(笑)が
嘘並べてるからな

日本人じゃないのかも
832名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:19:30.96 ID:GzuTDIGl0
ジャーナリズムに向かって「おかしいものは、おかしい」と指摘するのは誰が?
833名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:19:36.30 ID:I6mIY/dF0
メディアの連中は、会社の金で、クラブ飲み歩き三昧だぜ。
834名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:19:56.15 ID:Uezb5i0N0
ジャーナリストwがこの国のガンとはなwww
835名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:19:56.49 ID:YW4kwNvTP
>>1
まさに正論wwwwまた負けたかネトウヨwww全敗伝説ネwトwウwヨwwwww
そんなことより痛快ニューースwwwwwwwwwwwwwwww
8月14日を慰安婦メモリアルデーにしようというデモがあるんだぜっwwww
日本と日本人の残虐非道の国家犯罪を永久に世界の歴史に刻み込んでやろうずwwwww

8/14(水) 第1回 日本軍「慰安婦」メモリアルデー・デモ
http://restoringhonor1000.info/main/index.html
新宿柏木公園 18:00集合 18:30出発

ちなみになんとネwトwウwヨwの爆笑涙目カウンターもあるらしいぞwwww
指差して嗤われるために集まるみじめ負け組涙目鼻水全敗伝説ネトウヨwwwwwwwww

8/14(水) 慰安婦記念日なんか作らせないぞ!カウンター攻撃!(主催:そよ風)
http://www.soyokaze2009.com/schedule.php?date=2013-08-14
新宿東口アルタ前 17:30集合
836名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:10.12 ID:N5RH8S9sO
真実を報道せずに、妄想を垂れ流してるマスコミこそ滅びるべきだよ
837名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:21.31 ID:acBmU32RO
報道しない自由
なんて言ってる段階で
貴様達がジャーナリズム
語る資格すら無い
他人を貶める資格も無い

マスゴミは淘汰されて
しかるべき!
民主党より質悪い罠!!
838名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:32.83 ID:+eljuRZp0
言うのは勝手だけどバカないちゃもんばかりつけるから誰も相手にしなくなってるよw
839名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:39.01 ID:3imLV0Pk0
だよな!
やっぱジャーナリストなら巨大なマスメディア権力に敢然と立ち向かわなきゃな!
840名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:54.52 ID:N2a9uwE30
>>823
>情報という商品を扱うただの流通業者

だね!
昔なら、マスコミ勤務=インテリ層だったろう
今は、国民全員が相応の教育を受けている。新聞がこう書いてるからって
信じるのはもう老人しかいないんじゃないの
841名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:20:58.25 ID:biQweBtS0
民主党のときに何も批判しなかった
マスゴミがなにいってるのwww
842名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:21:06.97 ID:24EraWnp0
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが、国の破滅の始まりだ

カスゴミは第4の権力。
そのカスゴミをネット住人が嗤うのは、至って健全ってワケだなwww

にも拘わらず、フシアナトラップに引っ掛かったカスゴミ構成員を嗤う2ちゃんねらーを、
「悪質な常連」とか書き立てる変態売日新聞。
カスゴミは特権階級だとでも思っているのか?
843名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:21:16.76 ID:Mxt+N0l+0
的外れな自民批判に的外れな韓国擁護
マスゴミの方がおかしいんだけど(´・ω・`)
844名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:21:40.76 ID:Be1HMDQJ0
ジャーナリストが馬鹿なのか、馬鹿がジャーナリストやってんのか。まあ、どっちでも良いか。
845名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:22:28.91 ID:N0WZgt0L0
嗤われる側が何言ってんだ
846名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:22:39.78 ID:uxIZ3UhL0
おかしいものはおかしいと中国人、韓国人に言うべき。
ジャーナリストってそういうものでしょ。
847名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:23:21.73 ID:asm7ATYmi
そう、おかしいものはおかしい。
確かにマスコミはおかしい。
そうした声をあげ続けるのが、マスコミの
サービスを受ける消費者の責任である。
848名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:23:24.42 ID:yYZVj627P
>>1は正しい
「ジャーナリストが正しいものの見方をしている」
という前提においては
849名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:23:55.59 ID:p8ZjX7H+O
>>835 こんな賎しく醜い生物が在日とは韓国人として恥ずかしい。韓国は日本様に土下座して許しを乞います。お許しください、お許しください。
850名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:24:16.47 ID:zzZ4P7Aj0
>>842
情報の入り口と出口を押さえている。
これは特権階級以外の何者でもない。
851名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:24:16.62 ID:I6mIY/dF0
>>835
歴史歪曲、捏造、妄想、妄言、大嘘、事実無視 のキチ外 半島人(韓国、朝鮮)
の 悪辣な所業は、全人類の 共通認識。
おまけに キチ外固有の遺伝子も 科学的にわかっている。
とっとと、キチ外の国へ帰れ。
852名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:25:13.64 ID:Kz83Orf80
日本にはジャーナリスト居ないから大丈夫だな
853名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:25:13.84 ID:L5lCh17r0
>>1
日本のマスゴミはおかしくないものまでおかしいといい、中韓のおかしいとろこはスルー
捏造やミスリードで国民を騙しここまで国を落ちぶれさせてきた

正直いらないと思う
かえって害悪
854名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:25:29.14 ID:GFHIxXwR0
民主政権下では手もみ全開ですりよってたけどな。
855名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:25:41.05 ID:8B1vw73DO
在日特権はおかしいと在日に言えよ。
856名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:25:52.54 ID:qkWPIUq/0
地方紙は、大手に行けなかったコンプレックスの塊の
左巻きが殆どだし、これだけ台湾の観光客に来ていただいている
のに、台湾には見向きもせず、媚中・韓ばかり。
真の友人も解らない。
長崎人として、恥ずかしかバイ。
857名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:26:38.96 ID:zcSb+kjJ0
今はマスコミ自体が大権力なのにマスコミは業界批判をしないよね?
ジャーナリスト失格じゃないの?
再販制度、巨大利権組織NHK、記者クラブ制度、民放キー局5社による寡占状態
マスコミ業界の問題は山ほど有るのに内部批判は絶対にしないクズ共
858名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:26:45.52 ID:mn74NAcJ0
今のジャーナリスト、マスコミが
「正しいのもをおかしい」「おかしいものを正しい」
と言ってるのが問題なんだがなw

で、かなりの数の国民がこう思ってきてるわけだ
「ジャーナリストがおかしい」
おまエラのやった事、絶対忘れないからな。
おまエラもよーっく覚えとけよw
859名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:26:48.14 ID:zzZ4P7Aj0
総務省は、地上波局を持ち回りに許可しろよ。
独占寡占は腐敗を生む、と彼ら自身が日頃繰り返してるじゃん。
860名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:26:57.36 ID:1zZ6fixZ0
この国にジャーナリストなんて存在しないだろ
都市伝説だよジャーナリストなんて
861名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:26:58.93 ID:+eljuRZp0
つうかおまえらが文句言った相手は権力じゃなくて単に自民党だろ。
民主党が権力握っても批判なんてしなかったし、外国の権力が日本の主権を脅かしても批判なんてしてねえじゃねえかよ。
偉そうな事いうならまず徹底的に中韓を批判しろやボケ
862名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:27:12.39 ID:I0qw2cXr0
だって、マスゴミの歪曲、誘導記事で大臣が辞職に追い込まれるんだからな。
863名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:28:13.80 ID:XGeFciXt0
全国の地震対策防災訓練でも同じような記事かいてみろよ。
震度7クラス、津波が着たら無意味だとな。
ようは危機管理、非常事態における減災って発想がないから、こんなトンチンカンな記事がかける。

おかしいことはおかしいと、この記者に指摘できる人は近くにいなかったんだね。
864名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:28:15.00 ID:v1QOZKxu0
中国人記者に「民主主義の国なのにおかしい」と指摘される日本のマスコミ
http://getnews.jp/archives/252760
動画(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=k4wAsZ89fDg&feature=fvst
865名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:28:50.00 ID:I6mIY/dF0
>>859
そのとうりだな。
電力業界も同様だ。
866名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:29:15.09 ID:+eljuRZp0
>>862
麻生も一昔前なら捏造で辞任に追い込まれてたんだろうな。
今の国民はもう事情理解したからあの程度じゃ追い込めなくなっただけでな。
867名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:30:00.69 ID:yfTePKrV0
おかしいことを言ってるのはお前だ
868名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:30:22.66 ID:zzZ4P7Aj0
>>865
その場合、業界や各会社の身元調査を公安に任せないとな。
テロや国家侵略の時代だしな。
869名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:30:34.42 ID:XxDUJsZ4P
>>1 問題は、それを言っているやつがジャーナリストに値するかどうかだろ?
870名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:32:02.01 ID:msYsOMg3O
民主を批判しない在日ジャーナリストが日本国民のための新聞を作るはずもなし
871名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:33:06.75 ID:H/2lZddV0
ジャーナリストじゃない、単に学生運動のノリで自分の意見いってるだけだ
ヘルメットかぶって会社にたてこもってろ
872名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:33:27.72 ID:rxNFO/K3O
俺は前回の衆議院選で自民党が負けたら
日本と日本人がこの世から消える覚悟をしていた
873名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:33:44.99 ID:I6mIY/dF0
>>868
同意。
ジャーナリストを監視する、第三者委員会。
電力業界を監視する、第三者委員会。  とか。
874名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:33:56.94 ID:VetKCtfj0
民主政権交代をあおりしつこいほどヨイショしたくせに、
報道検証から逃げ回っていては信用失墜するばかり。
875名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:34:18.25 ID:kCqOLbxH0
日本に本当のジャーナリズムが存在したことは無いし
調査報道記者と言えるようなジャーナリストもいない
存在するのは大昔から続くヤクザな瓦版屋の伝統
876名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:34:29.33 ID:x6wZuu6I0
>>866
一昔前なら安倍が返り咲くなんてこともまずなかったろうね
森元みたいにダメ総理の烙印押されたまま、政界引退してたかも
877名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:34:47.04 ID:sDhuULJt0
今のマスゴミはおかしくないことまでおかしいと笑うコオロギだろ?
狼コオロギ
878名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:34:54.19 ID:OZmD4anW0
おまえそれ中共でも言えんの?
879名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:35:17.72 ID:KnFY53An0
おかしくないものをおかしいとはよく言ってるね>マスゴミw
880名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:35:19.25 ID:UAYURI5A0
そのマスコミが、朝鮮、創価に乗っ取られてるから問題なのだが。
881名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:35:59.25 ID:zzZ4P7Aj0
>>873
差し当たって、犬HKのD以上の地位にある人間とその係累の
身上調査を、公安に徹底的にさせるべきだと思う。

当然、結果の公表も。

あと、各D以上の人間の、過去の「仕事」を追跡できるデータベースの構築。
これも当然、ノーガードで公表だな。
882名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:36:24.63 ID:I6mIY/dF0
例えば、メディア各社を対象に 世論調査してみたら どうだろう。
883名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:36:55.02 ID:jJtg4DZ30
日本には反日サヨクはいても、
まともなジャーナリストなんかいないじゃん。
田原とか鳥越あたりがジャーナリストを名乗るんだから
とんだお笑いですわ。

今、権力が万一おかしなことをしようとすれば、
ジャーナリストやマスコミなど関係なく
ネットで国民が騒ぎ、デモもします。

エセジャーナリストなんてもはや不要ですね。
884家政夫のブタ:2013/08/13(火) 18:36:55.19 ID:d67B+Cd10
民主党政権の時、おかしいと発言した新聞はあったか?
100日待てだの、与党経験がないからだの擁護しまくりだったじゃねえか。
885名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:36:57.83 ID:sDhuULJt0
世界陸上で層かのcmが多いのは笑いを通り越して寒気がするな
886名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:12.78 ID:PxdUh+cj0
ジャーナリストが権力に向かって、おかしくないのに「おかしい」と言う現在が、
マスコミの堕落の始まりの終わりだw
887名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:39.93 ID:UCSHR7WsO
>>1

正直、報道もまた一つの権力であって、その権力者が「権力に物申す」とか言ってる時点でちゃんちゃらおかしい。

...で、その「権力」としてのジャーナリストに「おかしい」と物申してんのは他ならぬネットなわけだが、そのネットの意見に耳を傾ける気はハナからないのよね。ジャーナリスト様は。

終わってんだろ、日本のジャーナリズム。
888名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:43.94 ID:hACXNMJt0
日本にジャーナリストは居ない
889名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:45.87 ID:iPoCUjL+0
お前らのは選り好みした権力だから説得力ねぇんだよ。
890名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:50.81 ID:LdS8nY3c0
>>1
おかしいと思う物が違ったら、それはジャーナリストの暴走ではないのか?
絶対に自分たちが正しいとジャーナリストが言い始めたら、ナチスと何が違うのか
891名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:38:01.76 ID:VEWp2RHD0
現在、日本政府を肯定しているマスゴミのほうが絶滅危惧種でっしゃろ。
何言ってんだこのクソマスゴミ
892名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:38:36.51 ID:0r2FcqHo0
ジャーナリストがおかしいことを言ってたら、一体誰がそれを指摘できるんだろうね。

読者の意見は編集「権力」によって都合のいい意見しか拾い上げないし、国民の代理機構である公的機関から指摘は、報道の自由という独占「権力」で封じ込める。

報道という第四権力に対しては、一体誰が「おかしいものは、おかしい」と嗤ってくれるんだ? 全国的規模で、報道に対抗できるように。
893名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:38:58.32 ID:6ZidDOugO
それって現在で言うと
民主党政権が誕生したときにハネムーン期間とか訳の分からない理論で
どこも批判しなかったのと同じだね
繰り返してるじゃん
894ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/08/13(火) 18:38:59.54 ID:Bk2UqEbVO
>>1
確かに、民主党政権の時にマスコミは批判しなかったから日本終りそうになりましたね。
895名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:39:17.54 ID:wBasRjVw0
>>1
>ジャーナリストが権力に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤う気概をなくしたときが

しかしなぜかスポンサーには逆らえません
896名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:39:29.08 ID:TeUmkFKGi
ジャーナリストもたいへんだよ

使ってはいけないことばもあるし、在日、創価、韓国、圧力団体、スポンサーとか配慮して書かなきゃ、やっていけないんだから

キリッ「おかしいものは、おかしい」w
897名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:39:43.08 ID:sDhuULJt0
>>887
モニタリングはサイクルになってないとな
マスゴミ様のお通りだ、控えろじゃ、誰も拝聴しない
898名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:40:15.92 ID:msYsOMg3O
桐生悠々ごときを神棚に祀っているようじゃ情けなさ過ぎる、まんま羽織ゴロそのもの
899名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:40:33.44 ID:lri2Sr//P
日本で一番問題なのはどう考えてもマスコミだろ。

ジャーナリストは中国や韓国に対して、
金や女で媚び媚びなのが現状だし・・。
900名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:40:41.65 ID:rlD66lhKP
反日左翼イデオロギーに固まった連中がいくら権力の暴走を防ぐために批判してるといっても、そのとおり受け取る奴はいない
日本の妨害をしてるんだなと思われてもしかたないw
今の現状をかえるには、メディアは率先して自分が愛国者でありこの国と国民のためを思って苦言を呈しているということをアピールすべき
そうして初めて日本国の構成員も聞く耳をもつようになるだろう
この国を嫌ってる思想の連中の戯言なんて馬耳東風だからなw
901名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:40:47.58 ID:a+5vu3f10
捏造・やらせ・偏向報道による世論誘導の方が有害だろ
902名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:40:58.57 ID:zGIRJtYvO
ジャーナリストが議員よりオカシイ時代
903名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:41:41.79 ID:zmodhsyD0
安倍の御用聞きに陥ったマスコミのバカ連合、政治記者のバカ団体が、
音頭取り。この馬鹿達は、常識のない国民の敵。
この馬鹿達は、東北大震災後、僅か1か月たらずで菅総理の退陣を促した馬鹿ども。
この時東北30万人が家を失い、さらに行方不明者2万人。
こんな状況でこの馬鹿どもは政局を持ち出した歴史に残る常識のなさ。
総理会見には、読売新聞の記者、サンケイの記者。
この馬鹿記者は、自民党参議院が、東北大震災で予算が当然必要になるにも
関わらず、赤字発行法案を2年連続廃案にした東北被災者救済をとうざけた
国賊自民党参議院どもには、批判しなかった。
歴史に残る談合マスコミの腐ったバカども。
904名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:41:55.19 ID:d2lAah+90
そのジャーナリストがおかしいわけだが、どうする気だ?
905名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:42:21.03 ID:uO2W+6XP0
じゃあ財務省におかしいって言ってみようぜw
政治家より本当はそっちのが怖いだろ
906名無しの権兵衛:2013/08/13(火) 18:42:24.70 ID:Ts+QTNme0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    このクソ暑いのに「左翼のクソ」や「バ韓国」の相手になるだけで体温は上昇する。   
    |       } 川川川リヾヾ.    涼しそうな禅寺に出かけ座禅でも組んでこようか、と時々思う。   
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     南鮮人とは「近づかず」「関わらず」をモットーに清々しく生活しているが、      
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.      日本のマスコミや2CHのスレは、どうしてこうも南鮮人が絡んでくるのだろうネ(笑)
907名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:42:29.24 ID:Yh5UoOgLO
「例えそれが正論でなくてもだ」を付け加えるのが忘れてるぞ、自称ジャーナリストw
908名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:43:06.87 ID:sDhuULJt0
ナチス発言したら、猿のように騒ぐ一方
大躍進とか文革とかいっても無視だからな
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 18:43:11.87 ID:KH6FpZCk0
そういや中韓は言論の自由ないなー
910名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:43:17.02 ID:I6mIY/dF0
メディア各社対象に世論調査をやれ > くだらん世論調査やってないでよ。
で、ある点数以下なら、退場処分だ。
911名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:43:17.18 ID:lri2Sr//P
政治がおかしいなら政治が批判されるのは当然。
だけど日本で一番おかしいのは完全にマスコミじゃないか。
本当にマスコミの腐った体質は一体どうなってるんだよ?
912名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:43:49.83 ID:zzZ4P7Aj0
>>899
実は偏向っぷりというだけの比較なら、
日本のマスゴミは恐らく世界でもトップクラスの穏健。

ただ、諸外国はあらゆる方向にブッ飛んでるうえに
バックも明らかにしてるので、「真意」を問いやすい。
913名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:43:51.81 ID:/HpW0SFiO
>>1
ジャーナリストが権力に物申すということは、新聞社の上の命令を聞かない干されている社員が、役員や社長に向かって物申すのと同じだよね。
あ、だから新聞社は滅びに向かっているのか。権力はマスコミだっていうのを理解している。
914名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:44:19.97 ID:6jEJHGwZ0
国民がジャーナリズムにおかしいと感じるほうが危険だろ。
915名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:44:52.93 ID:H6xZ9ooP0
 
>おかしいものは、おかしい

↑このとおりだ。

なぜ、メディアは、

安倍チョンが、朝鮮カルト(宗教) に入信していることを積極的に伝えない?

このカルト、あろうことか 過日 「朝鮮総連ビル」 の落札に失敗した
鹿児島の坊主が開いてる。

安倍と北との関係が深いことが知れる。だから、飯島が北へ入国できたのだ。

ウソだと思ったら、次の2007年の動画を見て、坊主の名前を検索してみろ。

http★//www.youtube.com/watch?v=E6ylRXgfSFY
916名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:44:55.34 ID:AuN0ZOBh0
毎日が過去を正当化。
韓国と良く似ている。
軍部を持ち上げ戦争賛美で国を破滅に導いた。
戦後憲法礼賛、今は反原発で国が傾きかけている。
民主時代は民主擁護。
反日教育の韓国を批判したことがない。
毎日こそクズ中のクズという見本か。
917名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:45:10.10 ID:s5/byZvr0
おかしいか、おかしくないかを考えるのは読者だろ
ジャーナリストは事実のみ伝えるのが仕事だ
918名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:45:41.38 ID:sDhuULJt0
尖閣の漁船衝突事件でビデオだせっていったマスゴミはいるのかね?w

お前らは中韓に気に入らないことを叩くだけの仕事だろ
919名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:45:59.32 ID:/wuwVWLhP
なんで数十年前のソース一つをひっぱり出してきて
自分もメディアだから自分まで正しい人間なんだと主張するの??
長崎新聞って頭オカシイの?
少なくとも長崎新聞は、おかしくないものをおかしいと言いそうだね。
920名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:47:17.25 ID:lri2Sr//P
アジアの話で中韓朝の特定アジア三カ国しかしないマスコミは異常。
まともな国はアジアに他に沢山あるってのに。。
921名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:47:36.17 ID:unQxGUxYO
マスゴミはパチンコマネーで死んだ…


マスゴミは、生ゴミと粗大ごみで処分すべき

リサイクルもできない存在になった
922名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:48:08.04 ID:94ovBFjW0
全てのとは言わないが、「おかしくないもの」をおかしいと言っているのが今のジャーナリストに多いのも事実だろ
923名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:49:15.83 ID:jJtg4DZ30
今の日本では、健全な民主主義を守る上で最も妨げになるのは
朝日、NHKを筆頭とする偏向メディアの暴走だからね。

国民は、日本の民主主義を守るために、
偏向メディアが暴走しないよう、
常に厳しくメディアをチェックしないといけない。
924名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:49:27.94 ID:gO3f6ndgO
最近は新聞も読んでるよ
925名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:50:23.06 ID:fN6HJZIX0
民主党政権時代にばれただろ。

マスゴミは反権力じゃなくて
単に、反自民だったってことが。

カスゴミがいまさら何言っているの。
926名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:50:24.46 ID:eNNXqqJR0
おかしいと思ったらだけじゃ駄目だな、国家の運営に完璧はないんだから
正しいと思っても問題が起こる可能性とかリスクも含めて国民に知らせるのが当然
927名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:51:52.31 ID:HyOCskJRO
>>917
だよな
マスコミは正しいかどうかなんて考える必要ないんだよ
正しい事をなんちゃらとか思い上がりすぎなんだよ
928名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:51:56.32 ID:I6mIY/dF0
>>924
で、ためになった事は なんだ? 漢字を覚えてた????。
929名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:51:57.15 ID:lri2Sr//P
カップラーメンの値段や漢字間違いとか、
心底馬鹿げた事で政治批判してきたマスコミには本当に呆れ返る。

そんな下らない批判を声高にするマスコミのどこにジャーナリズムがあるんだよ。
政策の良し悪しで評価をしないジャーナリズムなんて反吐が出るよ。
930 【東電 84.4 %】 :2013/08/13(火) 18:52:33.61 ID:2xKXHdRs0
いやマスコミの頭がおかしい
931名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:53:09.21 ID:vULd5UdOO
今問題なのは

マスコミ自身だろ。

声を出せる独裁権力しゃ、
マスコミが

マスコミを批判しないことに

みんなスパイ防止しろとイラついてる。
932名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:53:14.17 ID:lwHMVrD3O
その気概は十分に発揮してるやん。
ただ方向が間違ってたりしてるから見限られてるだけで
933名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:53:52.89 ID:9yVN3B9F0
麻生が
ナチスの手口を学んで
借金が日本歴史上はじまって以来の最高額1000兆円を突破したことも
こいつの実績
934名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:54:32.81 ID:iwAVqqUQO
日本人が白紙委任した正道政党の揚げ足だけ取るマスゴミ。
愛国政党は全面的に支援してこその、報道機関じゃろ!!
935名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:55:05.59 ID:REvjSTIB0
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?

中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相 姚 依林(よういりん)が中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもないことをやってるわけよ

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
936名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:55:12.74 ID:90VLlbBeO
どうでもいいから真実のみを伝えてください
自分たちに都合良く情報を取捨選択してんじゃないよ
937名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:56:00.01 ID:WsR492uJO
国民が左翼に向かって「おかしいものは、おかしい」と嗤い馬鹿にし出ししたときが、国の繁栄の始まりだ
938名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:56:20.65 ID:vULd5UdOO
つまり、権力を批判するとか言ってる
マスゴミを
批判できるのはだれか?

それをできる権力がないから、マスゴミという権力の暴走が今の問題だから、
みんな、マスコミにスパイ防止しろ。
とイラついてる。

声を出せる権力の独裁マスコミが、問題だ。
939名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:56:55.81 ID:KkyAR5gYO
「おかしくないものにもおかしい」って言ってる場合は?
940名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:57:27.87 ID:Fftuvn8I0
じゃ、まずマスコミ批判から始めてもらおうか。
941名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:57:34.46 ID:REvjSTIB0
戦犯とか軍国主義とか、中国韓国にとってみたらどうでもいいことだからな。
日本を叩くネタになればなんだっていい。
その証拠に朝日新聞と社会党が中国にご注進に行くまで
戦後40年間、何も言ってこなかった。
中国にとっても、まさか抗議したぐらいで
ここまで日本が土下座してくるとは思ってもみなかったこと
日本のマスコミの応援のおかげで、その効果は
何倍にもなって日本を攻撃するのに成功した

日本の政治家も、マスコミに騒がれて参拝自粛とかやっちゃったからこのざま。
へたに譲ったため、叩くネタになると判断した野蛮人どもは
永久に攻撃してくる
日本の本質は、いじめられっ子だと見抜いた野蛮人どもが
その手をゆるめることは絶対にない
942名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:57:39.29 ID:DRPbr5KUO
中国韓国におかしいことはおかしいとは、
何故か言わない日本のマスコミ。
943名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:57:55.23 ID:sDhuULJt0
所詮オスプレイストーカー
猿以下
944名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:58:46.67 ID:tAx+oH4+O
ルーピー野放しにしといて、何を言うか。
945名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:59:31.66 ID:lri2Sr//P
>>931
同感だよ。日本にはスパイ防止法が必要。
なにしろ戦前と同じようにマスコミが戦争に繋がる事をしてるんだからね。
朝日新聞の悪質な捏造が原因で特定アジア三カ国が暴走して、
東アジアに戦争の危機が近づいてる。

本当に捏造ばかりするマスコミの罪は重いなんてものじゃない。
946名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:59:40.79 ID:zzZ4P7Aj0
>>919
長崎新聞はオカシイよ。

数年前に、長崎と佐世保をそれぞれ、「平和都市」と「軍港都市」と規定して
一面でキャンペーンを張ってた。

ところが佐世保市民から、
「三菱長崎は、世界最先端の魚雷や機雷の開発・生産、イージス艦建造で
 大いに利益を得ているじゃないか」
と抗議されたら、弁明も謝罪もなく、パッタリキャンペーンをやめて
ダンマリを決め込んだよ。
947名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:59:54.90 ID:vULd5UdOO
声を出せるというマスコミ権力の暴走を

批判しないマスコミだから、
スパイ防止しろ。
948名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:59:59.28 ID:xtGwKsFE0
社説を書いてるバカがジャーナリスト気取りか?
社説は社会欄や政治欄で紹介してる事実すら異なってるし、
自社の新聞すら呼んでいないのが丸分かりなんだが。

■河村発言の捏造:南京30万人死亡説を否定→社説では事件そのものを否定してると報道。
ソース:www.logsoku.com/r/newsplus/1331172253/ID:8tMiB2vF0

■麻生発言の捏造:ナチスを失敗例に挙げた→社説ではナチス支持と報道。
ソース:www.logsoku.com/r/newsplus/1375364134/ID:PtAx21Y50
949名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:00:32.91 ID:bD15EYW40
>「おかしいものは、おかしい」

言われてるぞ NHK、アカヒ、蛆、他売国奴マスゴミ
950名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:00:37.84 ID:a4dq/QRT0
まずジャーナリズムのおかしさについて特集しろ
自分には優しい奴が他を叩いても説得力が無い
951名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:00:39.39 ID:IhIv8hHZ0
マスコミは、自分たちの為に国が有ると勘違いしている
952名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:01:24.56 ID:U4iPFUDBP
民主党政権

はい論破
953名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:01:47.68 ID:3YlQd+FQ0
.




マスコミは「真実を報道する」のが使命だろ






.
954名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:03:10.42 ID:GkmO5jrw0
国民がマスゴミに向かって「おかしいものは、おかしい」と
嗤う気概をなくしたときが、報道の破滅の始まりだ。

嗤う
あざけりばかにする。嘲笑(ちょうしょう)する。
「一円を―・う者は一円に泣く」「間の抜けた失敗をして―・われる」

使い方間違ってないか?
955名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:03:29.65 ID:gkFBFMif0
自国の国旗国歌に敬意を払えないような連中が都合よくこれ言っても説得力0
956名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:03:32.19 ID:nucVYpcy0
(※)ただし、中韓北は除く

…みたいな話?w
957風老児 ◆ShJy9Hwth7/Y :2013/08/13(火) 19:03:42.78 ID:5AWNqjHx0
>>1

さすがは、九州ナンバー,1の反日王国長崎
958名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:04:19.25 ID:mUcmrEid0
だからと言って、捏造してまで国民に罪悪
感を植え付け無条件に中韓に明け渡す権利もないわな。
959名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:04:41.18 ID:RpzujHKB0
>>1
おまえらジャーナリスト(笑)が一番おかしい
倫理観的にくるいすぎてる
960名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:05:08.63 ID:W8ntgzOf0
日本にジャーナリストなんているわけないだろ
961名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:05:32.94 ID:4vw850AM0
重箱の角を突いておかしいと言ってる現状では同意は得られねえよ
962名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:06:16.41 ID:hDPNTnuF0
おかしいものをおかしいと言えない、マスコミ謹製の「戦後民主主義」による抑圧の最後の徒花が
あの忌々しい2009年の政権交代。
ミンスが終わって、もうすぐ戦後民主主義も完全に終わるから、マスコミ権力は必死だな
963名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:06:16.63 ID:vULd5UdOO
やっぱり
日本人みんなが批判しているように

日本のマスコミ全部在日韓国人に
乗っ取られてるな。

マスコミにスパイ防止
964名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:06:51.54 ID:4scYVfLrO
民主党政権のとき言ってたか?
965名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:06:58.02 ID:rPlEjwSBO
国の破滅とはまた大きく出たね。
おかしくないものをおかしいという狂ったマスゴミだけが破滅するよ。
キチガイに未来は無い。
966名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:08:54.53 ID:tAx+oH4+O
弱者利権には触れないくせに。
967名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:09:13.66 ID:xtGwKsFE0
>>948
■君が代問題の捏造:国歌斉唱不起立で戒告の168/170人は「裁量の範囲内」→社説では2人だけ取上げ教師側が勝ったように報道
ソース:www.logsoku.com/r/newsplus/1368537371/ID:EmyOq2AE0
968名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:09:35.05 ID:tQvmTcNo0
個人のジャーナリストは突撃取材とかやっていて、言っていることも参考になる人が多いんだけど
新聞社に雇われている自称ジャーナリストがなあ・・・妄想や願望で記事書くなボケ!と言いたい
969名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:09:45.47 ID:ybAgY/nu0
おかしいのはこいつ
970名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:09:55.15 ID:ztQnH+1p0
マスゴミのくせにえらそーに。

第4の権力っつーんだから 互いに監視しチェックしろ!! 

それができないから信用できん。
971名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:10:23.14 ID:ZikdcxuB0
民主党に向かっておかしいと言ったやついなかったからなー
まさしくそれで国の破滅が始まったし
972名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:10:27.18 ID:lhFfmjnj0
おかしなジャーナリストばかり、身から出たサビで
おかしいと言っても誰も聞く耳を持たないだけでしょ。
973名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:11:48.29 ID:NOQkGOsQ0
北京に行って共産党政府の弾劾をしろ

話はそれからだ
974名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:11:52.15 ID:Asv+5mrR0
おかしくないものをおかしいと連呼してる今の状態はマスゴミ破滅の始まりなんですけどね。
975名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:11:51.95 ID:BvGXRomL0
日本にジャーナリストなんかいねえよ
976名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:12:18.81 ID:DRPbr5KUO
日本のジャーナリストがチベットウィグル問題を、
取り上げているのは見たことがない。
977名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:12:20.94 ID:iPoCUjL+0
マスゴミが第四の権力だと思わされてる事自体、
連中が格上げイメージを浸透させようとしたプロパガンダの結果。

本来只の瓦版。皆東スポだと思えばいい。
978名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:12:43.88 ID:7Kibwzs7O
>>1
極左マスゴミが捏造と偏向を繰り返し
国民をミスリードするのは
国の滅亡の始まりです
979名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:14:09.14 ID:bn+z+XPx0
第三の権力(笑)に対する批判ですね。わかります。
980名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:14:34.41 ID:unQxGUxYO
マスゴミの葬式ゴッコは絶対にするなよ!?
981名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:17:01.46 ID:VbUSUN2+0
笑われてるのは大マスゴミさん達ですよ。
982名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:17:32.98 ID:0x7u3jtxP
民主党の時、そういう状態だったけど
983名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:18:00.36 ID:Ic9jdxMP0
すげぇ速さで埋まるな
984名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:18:31.00 ID:d7h2jcDF0
>>357
ネット世論がおかしくなったら誰がそれを止めるのよ?
特に安倍支持のネット世論がおかしくなったら誰も止めることできないぞ?
安倍批判は即炎上につながるからね。
985名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:18:54.45 ID:G2swAJQA0
>>1
桐生悠々は本土空襲など臣民に被害が出るからもってのほか!
破局回避の方策として敵の殲滅を求めていたんだろ
986名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:20:10.49 ID:DRPbr5KUO
自民党政権が増税したら反増税キャンペーンを張ったと思うが、
糞民主党政権のアホ増税に同調論調だったからな。
自民党は増税すると言って選挙をしたが、民主党は増税しないと言って選挙をしていたが、
嘘つき民主党を糾弾したマスコミは見たことがない。
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/13(火) 19:20:25.42 ID:XUwp5Us+O
>>1
国民が反日左翼マスゴミに対して『おかしいものはおかしい』と嗤う気概をなくしたときが、
国の破滅の始まりなんだよ。
988名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:23:16.44 ID:4h2G3hNe0
原発はおかしいから原発だけ叩きまくれよ
989名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:23:26.43 ID:TXua2bkH0
スポンサーの権力に立ち向かってよ
990名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:24:01.33 ID:dVsTwYiuO
でもほとんどの新聞が左向いてるやん
それが正義みたいに言われても…
991名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:24:14.27 ID:jSOKnpkm0
おかしくないものも事実を捻じ曲げて「おかしい」というのはダメだろうって話だ
992名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:24:26.17 ID:unQxGUxYO
民主政権が誕生したのはマスゴミが死亡したからだ


パチンコマネーに汚染されて中韓のプロパガンダの工作員はいらない!!
993名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:26:03.85 ID:2U9pcV3D0
日本人の意識と感覚でいうならわかるが、
反日よりとか国益にならない時が多いから、マスごみってまで言われるのでは?
くどく言うなら日本人の感覚っていうのも
世代によって道徳観価値観が微妙に違うからな。
994名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:26:25.85 ID:8Be+ogkqP
マスコミは権力者を監視するのが使命だから。

朝日新聞なんか一番頑張ってると思うよ。
995名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:26:44.10 ID:76fIYpSB0
>>424
あれを東北のテレビ局が流したということは、見ないふりしてないマスコミもあったってことじゃん。
996名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:27:05.14 ID:g41ck9tv0
むしろジャーナリストがおかしいのが問題
997名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:27:08.56 ID:kvhDThh/0
日本でシナチョンが跋扈してるのはおかしい。
998 【東電 85.6 %】 :2013/08/13(火) 19:28:14.14 ID:2xKXHdRs0
ジャーナリスト?
なんだそれ食えるのか?
999名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:28:53.83 ID:8Be+ogkqP
一番ダメなのが産経だな。
あれは自民党の機関紙でしかない。
1000名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:30:04.16 ID:f6NAoTBMP
正しいものにおかしいと難癖つける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。