【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」…民放が国に納める金は全体の1%、8割は携帯が負担。オークション導入で3兆円税収UPも★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
テレビ局が横並びで免許の更新を受けたと、経済誌から批判が出ている。識者からは、
日本のテレビ局の電波利用料は安すぎで、欧米のように、自由競争のオークション(入札制)
で選ぶべきとの声もある。総務省では、「入札にはデメリットが多い」としているが、どんな
放送のあり方が望ましいのか。

■民放キー局が国に納める電波利用料は、全体の1%
「知らぬは一般国民ばかりなり 放送局に免許剥奪がない理由」
 こんなセンセーショナルな見出しをぶち上げたのは、週刊ダイヤモンドの2009年1月15日付
サイト記事。そこでは、各テレビ局が総務省から「特別扱い」され、08年10月31日に何の
お咎めもなく再免許を受けたと断じている。その免許更新も、ひっそりとニュースにならずに
行われたというのだ。

免許が剥奪されない「横並び」の証拠として、記事では、デジタル放送免許の取得が
各局でばらばらだったにもかかわらず、期限が2013年10月末と尻揃えされたことを挙げる。
また、地デジ切り替えがなかなか進まない弱みが総務省にあるため、過去に行われてきた
各局へのヒアリングができなかったとも指摘している。

そのうえで、「そろそろ国は、放送局を優遇し続けていること自体が、静かに国民の反感
を買っているという現実を、もっともっと知るべき」と批判する。

テレビ局免許を巡っては、経済学者の中からは、もう一歩踏み込んで、入札のオークション
で選ぶべきとの意見表明も出ている。

そのうちの一人、大阪学院大の鬼木甫教授(情報経済論)は、その理由についてこう語る。
「今は、携帯電話やインターネットの普及で、電波の価値が急速に上がってきています。
ニーズが増えているだけに、今後は市場原理を導入していくべきです。経済学的には、土地と
同じで、これまでお金を納めていなくても、その価値が高くなれば、しかるべき代価を払わなければならないからです」

>>2以降に続く
http://www.j-cast.com/2009/01/24033828.html

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232802110/
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/27(火) 22:39:56 ID:???0
(>>1の続き)

実際、民放キー局が国に納める電波利用料は、全体の1%ほどに留まっている。利用料の
8割は、今や携帯電話分だ。

■総務省はオークション導入などを否定
放送のデジタル化で、周波数の近いチャンネル同士の混信が少なくなり、空きチャンネル
が増えるとも言われる。そこで、こうしたチャンネルをオークションにかけたり、開放したり
するべきとの指摘も出てきた。

経済学者の池田信夫さんは、自らのブログで、テレビの空き周波数のホワイトスペース
などをオークションにかければ、消費税の1%ほどにもなる3兆円以上の収入が見込めると説く。
携帯電話分がすっぽり入る9割以上の周波数が空いているといい、そのスペースから得られる
利用料を「電波埋蔵金」と呼んでいる。財政再建のほか、経済活性化にもなり、定額給付金を
はるかに上回る数十兆円の波及効果があるとしている。

そして、欧米の先進国では、オークション導入が進んでおり、競争激化でコストが料金転嫁
されたり、テレビ局の経営が破たんしたりするというのは誤っていると主張している。

総務省地上放送課の課長補佐は、週刊ダイヤモンドの批判については、こう反論する。
「尻揃えと言いますが、新規参入は可能で公募もしており、期日がばらばらでは優劣が比較
できないとして一緒の時期にしただけです。その方が、免許の審査を効率化することも
できます。再免許のヒアリングは、申請書に不備があれば聞くもので、今回はあらかじめ
マニュアルを渡したこともあり不備がなかったということです。地デジの弱みがあるという
こともありません」

さらに、経済学者らが唱えるオークションや開放については、明確に導入を否定する。
「電波は公共財なので、普通の商品とは違います。どんな事業者でもいいわけではありません。
オークションには、デメリットがあり、コストが当然料金に転嫁されることになります。
事業者が投資分を回収できず倒産すれば、その電波が無駄になってしまう恐れもあります」

(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:40:11 ID:dviBj/EZ0
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:32 ID:xVHkr2kE0
おせえよ
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:46:14 ID:k3QPi5RT0
もっともらしく反論してるけど、突っ込みどころ満載じゃん
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:02 ID:g6W8xKSq0
ズブズブの仲って事か、、利権あるところに天下りあり
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:58 ID:9tvCZ0YI0
こんな時だけ欧米のマネしないんだよなw
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:48:30 ID:+6Cj0VVJ0
TBSは総務相の役人をのーぱんしゃぶしゃぶに接待してるんだろうなw
TVも腐ってるが役人もだな
必殺仕事人が必要だなw
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:50:57 ID:g6H/Jatb0
電波使用量は安くていい。上げても少しで良い。

その代わり、放送免許の審査をもっと厳しくして欲しい。
TBSみたいなのは免許剥奪がすぐ出来るようにしてくれ。
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:03 ID:eRC1SvBy0
頭絞って無理やり理屈捻り出したんだろうけど、
説得力ねーなw
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:33 ID:crpBDbzs0
使用料も異常に安いし、新規参入も出来にくいし、カスだな
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:54:02 ID:qrSWYZWk0
天下り先を温存します。馬耳東風。
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:55:24 ID:jnI/LDb50
>>1
ただでさえ広告費の減少で苦労してるのに
電波利用料上げろとか馬鹿か?
テレビ局が潰れてテレビがみれなくなったらどう責任とるんだ?
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:56:08 ID:SHMt89WD0

【社会】テレビ番組製作社連盟「放送局に緊急のお願い。内容変更がないまま制作費の一律カットは下請法違反の『買い叩き』に当たる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233061005/
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:57:18 ID:9xRb6hVi0
>>13
局員乙ww 潰れても構わないよwwww
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:57:51 ID:boU4cqcx0
>>13
ただの倒産でしょう。
何の責任も無いのでは?
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:44 ID:i+LcTuD60
テレビはNHKだけでも困らないな
たまにしか見ないし
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:51 ID:myTT+Qzk0
アマチュア無線の電波利用税は500円から300円に値下げだぞ
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:14 ID:m3gD2xRO0

テレビって、ゲームとかDVDのモニタのことだよね?
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:35 ID:/Fyqppr10
>13
 アフォ?
 楽天とか、TV業界に進出したい企業はたくさんあるので
心配するな。
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:27 ID:crpBDbzs0
>>13
潰れても一向にかまわんが
寧ろ潰れない方が異常
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:38 ID:q7QdIkh/O
>>1
つまり運転免許更新をみんなで4月1日に行えば、4月1日だけ担当職員を用意すればいいので、効率がいいと




(゜Д゜)ポカーン
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:40 ID:s+Xe+3aNO
中国企業が日本の電波買い取っちゃお前らも嫌だろ?
総務省の言ってることはごもっとも
公共性の高いものに市場原理をすると必ずデメリットがある
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:46 ID:Uswq4l5A0
テレビ局がつぶれても番組制作会社はつぶれない
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:50 ID:NedP7aK20
きっと既存のTV局が倒産したらよろこんで

ソフトバンク、層化学会とかが後釜に座ってくれるよ
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:47 ID:/Fyqppr10
>>23
 外資規制をすればいいだけ
 頭つかえよ。
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:57 ID:vMXNOBY60
おもしろいな つぶれたら権利を翌日入札すればいいのにね
よほど放送局を潰したくないんだな

28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:09 ID:ReIjM6Q40
>>25
ソフバンは携帯だから金ちゃんと払ってるし、
テレビは層化まみれだし、
あんまり現状と変わらんなw
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:38 ID:TbVCoEz40
なんかもう、中学生が考えた様な反論だな
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:40 ID:m9CvwJ+n0
>>13
私企業如き偉そうに。また新たな局を作ればいいと思うよ
今度はちゃんと客観報道のみで
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:02 ID:bLVrVg75O
>>23
既に中国の手先が堂々と電波使ってまんがな
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:10 ID:QA8ouuMx0
>>23
中国が日本で帯域買っても、日本人向けのコンテンツを配信できなきゃスポンサーが付かないから
現実には問題にならないと思うんだけどなぁ

つーか現状のTV局って既に中国とかのまわ(ry
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:48 ID:YfhB5SGY0
「既得権」という言葉がぴったり当て嵌まるのは、テレビ局と世襲政治家だもんな。
世襲議員には何も変えられないよ。
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:18 ID:qsV49USY0
>>13
新しい事業者が新規に参入するだけでは?
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:23 ID:UJ4BAMnm0
しかし、内容はともかくへたくそな文章だな。
推敲とかしてんのかね。
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:05:12 ID:/5ZR6twu0
>>30
そんな資本いまどきどこにもないだろうwww
報道のみじゃ視聴率も取れんしCMもつきづらいんじゃない?
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:05:48 ID:9tvCZ0YI0
くだらない番組垂れ流す放送局なんて潰れて結構
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:06:05 ID:FRNlt2BL0
この事実を見ると総務省の腐りかたは相当なものだな。
国の財産である電波を有効利用しないことを財務省も放置するな!
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:29 ID:lGdxTxN70
激安電波利用料でテレビ局と芸能人が裕福な生活を送り
莫大な広告料を払ってきたスポンサーが虫の息。

そんな金があるなら社員のボーナス増やしてやれ。
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:52 ID:j4u0aWQw0
ということで、本邦初公開(?)、テレビ局ごとの電波利用料。
営業収益100億円以上のテレビ局、但しNHKは経常事業収入。

      営業収益(H18)  電波利用料 (単位百万円)
NHK 675,606 1,215
日本テレビ 288,636 317
東京放送 277,400 318
フジテレビ 377,875 318
テレビ朝日 227,687 318
テレビ東京 111,200 317

-----略-----

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円。
電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。
低すぎませんか。

http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:59 ID:6MZU/E0T0
>>13
見れなくなっても構わないよ
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:08:17 ID:Uswq4l5A0
>>23
別に買い占めてもいいよ
規制産業だから株主が何人でもかまわない
経営者に対する監督権は日本政府にあるんだから
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:09:25 ID:JLFp1Vsc0
>>13
最近のテレビひどすぎるよ
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:09:44 ID:eeq7APjc0
広告屋がでかい顔できる時代はもう長くないんじゃね
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:10:21 ID:X+QM8KSK0
>>41
偏向報道ばっかだし、潰れても別に困らんよね
まともなのはテレビ欄と天気くらいだろ?ネットでいいじゃん
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:10:28 ID:b5UeyDLZ0
よし
テレビ局トップの在日どもを切れ
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:11:09 ID:evve8I1f0
>電波は公共財なので、どんな事業者でもいいわけではありません。

入札資格を設定すれば無問題
どんな事業者でもいい、などと入札しない理由にはならない

>オークションには、コストが当然料金に転嫁されることになります。

ムチャクチャな入札金額でなきゃ無問題、当然採算は考える

>事業者が投資分を回収できず倒産すれば、その電波が無駄になってしまう恐れもあります」

倒産は どの産業にも ある、多数のうちの1社が倒産したからと
いって何の問題もない

総務省の課長補佐というのは馬鹿 アフォ 間抜け 精勤泥棒



48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:11:22 ID:JDd5aJg50
>>13
責任とるほどの価値があるなら広告料も大丈夫だよw
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:11:28 ID:j4u0aWQw0
【各国の電波利用料およびオークションによる収入】
 そのうち放送局に掛かる金額

▼アメリカ
・電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
・放送局の免許も、原則オークションの対象。

▼イギリス
・電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
・放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。
放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。

▼フランス
・電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。

▼韓国
・電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

 これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。

▼日本
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。
・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:24 ID:QA8ouuMx0
キー局の一つや二つが潰れたところで大半の国民は生活に困るわけでもなく…

帯域空いてるなら国営放送するってのも手なんじゃないの?
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:39 ID:+K/zvXgQO
テレビ局の真実★★★★テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。取材すると取材費がかさみ、欲しいデータが手に入らない、だから、ヤラセすると聞かされました。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま、業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます!
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:58 ID:ADz/jkIb0
おまいらに、解りやすく例えると、銀座の一等地に1000坪の国有地があって、
民放は、その国有地を年間の地代3万円で借りて商売してるようなもん。
しかも、その商売というのがパチンコやら風俗やらサラ金つう、ことごとく
公序良俗を乱し、国民の堕落を推し進める商売ばっか。NHKとかいう悪人
に至っては、ただ単に前の通りを歩いただけなのに、見料を強制徴収までしてる。
こっちが地主(国民)だというのに。
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:13:24 ID:NedP7aK20
>>30
客観報道をして欲しかったら
視聴者が行動を起さないと無理だよ
タダより高いものはないんだ
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:15:10 ID:c43Re7tE0
オークションじゃなくてもいいけど携帯とバランス取れよ、不公平だろ。
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:15:24 ID:ySPrcUQQ0
('A`)光ファイバでテレビが見られれば、電波なんか要らないよ。
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:18:46 ID:581qTWrPO
jーcastよくぞ記事にした!もっと広めてくれ。
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:32 ID:aJjhrNfH0
>>13
支払えるビジネスプランを持った企業が電波使用料取得すると思うよ
大体決まったとしてもいきなり3兆円とかになるわけもないし
対応するための時間は十分取れる
58名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:20:19 ID:j4u0aWQw0
携帯1台に年間540円の利用料――もっと電波の使い方に口を挟もう


 年間540円――。これは携帯電話事業者が総務省に支払っている携帯電話1台当たりの
電波利用料の額だ。1台だと微々たる額だが,2005年4月末時点での携帯電話の契約数は
8774万4200。この数を基に携帯電話の電波利用料を計算すると,なんと473億8186万8000円。
これだけの金額が携帯電話事業者から総務省に納められるのだ。

 このお金は,元はといえば個人や法人の携帯電話ユーザーが事業者に支払った料金だ。
電波利用のためにこれだけの金額を納めているのだとすれば,
我々はもっと総務省の電波政策に口を挟むべきだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050615/162804/
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:20:43 ID:6MZU/E0T0
>>51
【社会】やらせ 一般人女性にインタビュー →実はスタッフ コーナー打ち切り テレビ愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233058970/

こんなの常識ですから
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:27 ID:E6PSQnw90
>>23
今も、パチ・カルト・マルチもありの無法だからな。
61名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:38 ID:9juzbOAp0
この国の政治家、役人ども
いい加減にしろ!!!
もっと糞マスコミから電波料とれよ。
高給マスコミに対し何にもしないで、消費税上げます?
どの面下げて言ってんだ!!公明たよりの能天気な自民党ぶっつぶれろ。
自民党次の選挙でぶっつぶれるからまぁいいか・・・・。
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:23:42 ID:OANuoqZo0
所詮マスゴミは大本営発表だからな
都合の悪い事を放送する業者なんて入れないよ
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:24:37 ID:w+sK4m/uO
お父さん
何でテレビ局の人達は毎晩綺麗な人達とお酒飲みに行ってるのにコマーシャルに流れてるお父さんの会社の人達はお酒も飲みに行けないの?
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:24:54 ID:sOkT4wleQ
テレビなんか全部スクランブルにすればいいのに。
65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:27:35 ID:JDd5aJg50
>>61
マスコミ的には「政局こそ飯の種」。
持ち上げて落とすを繰り返して権益を拡大する。
つーところがジレンマだけどな。
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:29:48 ID:qfw8M6Z00
>>13
人件費を今の半分にすれば全然余裕。
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:33:24 ID:w0Un1R+/0
>>13
そもそもみのもんたの出演料が高すぎるんだろw
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:35:36 ID:J0KYyvQ7O
地デジで国家が得られる数十兆円というのは、大体国民が強いられる設備費用ぐらいの額かな。
形を変えた税の徴収だね。
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:36:49 ID:GYHuRJlx0
電波料は局の収益の25%ぐらいが妥当だろ。
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:37:15 ID:l0BoqlDB0
バカでも経営できる
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:39:57 ID:VUMnKTy00
徴収して、アニメに金流せばいいんじゃね?
72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:41:43 ID:yN/B9WAd0
総務省役人の天下り先確保のため安く提供しております。
ご理解ください。

73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:43:11 ID:YsqBzZ5O0
どうせあいつら災害時には日本から真っ先に逃げ出すだろうからなw
その機能を期待するほどのムダは無いよw
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:45:24 ID:9l7cK1jP0
★電波利用料も一般財源にせよ
  池田信夫 blog  2008-05-20 / Law/Politics
道路特定財源がでたらめに使われていたことは周知の事実だが、同じく特定財源である
電波利用料が、総務省職員の映画鑑賞やボウリングなどに(少なくとも4000万円)使われていた、
と民主党が指摘した。これは携帯電話利用者が年間420円払っている事実上の「税金」であり、
総額650億円にものぼる。

テレビ局は、電波利用料を1%以下しか負担していないのに、これを2001年に地デジの
アナアナ変換に流用した。このときは通信事業者が強く反対したが、総務省が「10年後には
VHF帯の電波を止める」という電波法改正を行なって強行した。しかも、これは有効利用
すればするほど料金が上がる逆インセンティブになっており、総務省が勝手に使える
特定財源になっていることも大きな問題だ。

電波利用料は、「貴重な電波をタダで割り当てるのはおかしい。先進国では常識になっている
周波数オークションを行なうべきだ」という経済学者グループなどの提言に対応して、
オークションの代わりに「電波妨害対策」などの理由で集めることにしたものだ。それが
携帯の普及で予想以上にふくらんだため、地デジに流用したり、役所のリクリエーションに
使われるようになったわけだ。

これは「2011年問題」ともからんで重要だ。ASCII.jpにも書いたように、2011年の段階で
5000万台以上残るテレビを地デジ対応にするためには、3000〜4000億円の財源が必要
だからである。しかし今度は、これを電波利用料から流用することは、通信業者が許さないだろう。
本来は周波数オークションを行なうことが望ましいが、それができなくても、新規参入業者に
「ホワイトスペース」を開放して補償金や電波利用料を徴収すれば、コストをまかなうことは可能だ。

この場合も電波収入は(欧米のオークション収入と同様)一般財源にすべきだ。道路財源
でもわかったように、特定財源は役所が勝手に使う「埋蔵金」になりがちだからである。
2011年問題は、電波政策を抜本的に転換するチャンスだ。民主党は、道路財源なみの
エネルギーで、徹底的に追及してほしい。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/777b71986f3deadb9e432c8f457e41d3
75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:47:20 ID:cD1UIjsx0
この後、衝撃の事態が!とか引っ張ってCMに入る手法なんて下卑たことを
いつまでたってもやめない局は>>1のいうやり方でやったら即倒産だな
あれイラっとくるんだよ・・・CM明けはまた同じ場面流したりとか腹が立つ
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:52:07 ID:9l7cK1jP0
★【総務省の課長補佐のための】 [高校生の経済学] サンクコスト
 池田信夫 blog  2009-01-25 / Economics
J-CASTニュースによれば、周波数オークションについて「総務省の課長補佐」が
次のようにコメントしたそうだ:

  電波は公共財なので、普通の商品とは違います。どんな事業者でもいいわけでは
  ありません。オークションには、 デメリットがあり、コストが当然料金に転嫁されることに
  なります。事業者が投資分を回収できず倒産すれば、その電波が無駄になってしまう
  恐れもあります。

このコメントは論理的に矛盾している。免許のコストを通話料金に転嫁できるのなら、
事業者が「投資分を回収できない」ということはありえない。欧州で携帯事業者の経営が
破綻したことは事実だが、それは免許料を料金に転嫁できなかったからなのだ。当ブログで
何度も説明したように、免許費用はサンクコストなので、それを転嫁することは合理的
ではなく、不可能だ。同じことを何度も書くのは面倒なので、前の記事を再掲しよう:

  オークションで払う免許料は、マンション業者の買う土地のようなものだ。どんなに高い
  土地を買っても、その地価が家賃に転嫁されることはありえない。相場より高い家賃を
  つけても、借り手がつかないだけだ。逆に、その土地を(相続などで)無料で仕入れたら、
  不動産業者は家賃を安くするだろうか。業者は相場と同じ家賃を取り、地価はまるまる
  彼の利益になるだろう。つまり料金は市場で決まるので、免許料は業者の利益に
  影響を与えるだけなのだ。

これは経済学を知らない高校生でもわかるはずだ。「課長補佐」氏は一応、公務員試験を
通ったはずだから、この程度のロジックを理解できないことはあるまい。「事業者が投資分を
回収できず倒産」するかどうかなんて、余計なお世話だ。業者はもうけようと思って応札
するのだから、その思わくがはずれて倒産するのは自己責任である。問題は免許が
使われないことだが、これは第二市場で転売すればよい。
日経新聞によれば、総務省は1.5GHz帯を「4社に割り当てる」そうだが、いつまで電波社会主義を
続ける気なのだろうか。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/280d04378568412f21701b79ef742edc
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:52:55 ID:rvJRKrwN0
ヨーロッパの電波オークションはバブルで異常な値段になっただけ
アメリカだと何兆円までも行く事はなかったみたいだし
日本でも3兆円とまでは行かなくても3000億円ぐらいにはなるのかな?
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:55:12 ID:yCePDcwU0
「電波は公共財なので、普通の商品とは違います。どんな事業者でもいいわけではありません。
オークションには、デメリットがあり、コストが当然料金に転嫁されることになります。
事業者が投資分を回収できず倒産すれば、その電波が無駄になってしまう恐れもあります」

1.どんな事業者でもいいわけではないなら、入札条件を厳しくすればいい。それでも入札する
業者は山ほどいるだろう。第一、今の糞マスゴミがその条件を満たしてんのかよw
笑わせんなw

2.コストが当然料金に転嫁される?オークションで国庫に入った金は
国民に分配されるんだから無問題。どうせ税金でデジタルチューナー配るんだろ?
オークションで電波を売った金をチューナー代に当てればよろしい。それに
この官僚は糞マスゴミに電波を無駄に占有させることによる膨大な機会費用を
考慮していない。まともな奴は今テレビなんて見ちゃいねえよ。レクサスが
テレビでcommercial流さないのは、金持ちはテレビを見ないということの証左だろ。

3.倒産すれば電波が無駄?倒産ってなんだかしってるのか?仮に破産であれば
電波のように貴重な資産は真っ先に売り飛ばされる。買った奴が有効活用するので
無問題。民事再生その他再生手続であれば、再生会社が電波を引き続き活用するので
無問題。問題ないじゃん。どういう場合を想定して電波が無駄っていってんのか?
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:56:43 ID:cY3AdJDI0
社員平均年収1500万もらっててテレビ局不況って
頭おかしいだろw
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:57:14 ID:AvTtpXNI0
電波法が改正されれば、携帯料金も安くなる可能性あるの?

だったら支持する!
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:57:57 ID:9l7cK1jP0
★総務省 電波利用料で自動車教習

○各種手当、共済組合費で17億円も

 携帯電話の利用者が負担している「電波利用料」で、私的流用の限りを尽くしていた
総務省の電波利権問題。
 06年度の電波利用料決算額673億円のうち、総務省の出先機関「地方総合通信局」が
支出した50億円分だけで約4000万円もの怪しい使途が出てきたが、調べれば調べるほど
メチャクチャだ。呆れたことに、職員の自動車教習代にまで使われていたのである。
「東北局で冬季運転訓練代として5万円、関東局ではホームページ作成受講料で4万1500円と、
職員の私的な支出としか考えられないものにも使われていました。ほかにもホームページの
修正で4万9200円など、怪しい支出を挙げればキリがない。民主党が入手した明細書には、
なぜか取引先が黒塗りのものが山ほどあります」(霞が関事情通)
 しかし総務省は、野球観戦、陶芸教室、明太子作りなど地方局のレクリエーション費44万円
以外は「事務に必要な経費」と言っている。「本省ではそんな支出はない」(電波利用料企画室)と
言い訳するが、これは大ウソだ。本省分の支出620億円にも怪しいのがゾロゾロある。
「備品の購入がドンブリ勘定もいいところなのです。『ウィンドウズVISTAほか163点 371万円』
『電話代ほか40点 217万円』など、何を買ってどう使っているのかサッパリ分からない。また、
国交省や社保庁と同様、総務省も関連法人にベラボーな委託費用で業務を丸投げしていることが
分かった。出向先の独立行政法人『情報通信研究機構』には事務委託で12億6000万円、
天下り先の財団法人『国際通信経済研究所』には研究業務で4億円といった具合です」
(永田町関係者)
 今年度の予算もデタラメで、職員の扶養手当や住居手当、単身赴任手当などに12億円、
共済組合負担金にも5億円以上が電波利用料から計上されている。これは明らかな目的外
使用だろう。
 テレビは監督官庁の総務省疑惑には及び腰だが、このままでは国民の怒りは収まらない。

Gendai.net【2008年5月23日掲載】
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:59:30 ID:Vq348fgh0
TBSを廃業させ、代わりにBBCに免許を与えるべき
83名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:00:19 ID:rb5ngbce0
どんなにひどいことをやっても、抗議が殺到してもバカでも経営可能だろ。
もっと電波利用料を上げろ!増税や人件費カットの前にやることがあるだろ!
84名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:02:20 ID:AxUbXzJeP
料金はどこに払われてるわけ?どうせ新たな天下り先でも作りたいんだろ?w
85名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:03:00 ID:J8aVR53nO
これに手をつけたら マスコミにやられる 安倍の時 すががやられた 安倍もやられた 麻生はそれをまじかで見ている
86名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:03:01 ID:mInD5zQY0
TBSと総務省が蜜月なのはここだけのひ・み・つ!
87名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:07:20 ID:IUsaHl+c0
だって役人様のご子息・ご親戚様方が既存のTV局で大勢働いてらっしゃいますもんねぇw


やり方はどうであれ今思えばマスコミの利権保守体質を浮き彫りにしたホリエモンの功績は大きい。
それまで散々ホリエフィーバー煽っといて買収表明した途端、ネガ報道満載だしw
やれ言葉使いだの髪型だのネクタイしてないだの買収先の従業員への扱いだの、公共電波使って何やってんだかw
88名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:07:56 ID:pthA8XnM0
とりあえず底辺のアニメーターにお金あげてください
89名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:07:59 ID:IlInp/E60
>>13に関しては>>43,67の2つが簡潔で吹いたw
90名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:17:07 ID:WVXNYUcE0
東京のキー局がそうそう潰れるわけ無いでしょ。
潰れそうになったら「買いたい」と手を挙げるところが出てくるだけだよ。
おまえらマスゴミ会社を嘗めすぎ
91名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:21 ID:rb5ngbce0
>>76
この[高校生の経済学] っていうのは当たってる。不動産を無料同然で仕入れられればバカでも経営は成功する。
今までひどい番組を垂れ流しながら倒産するどころか年収1400万を稼ぎ内部留保しまくり、不動産買いまくりのテレビ局から増税すべき。
92名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:24 ID:36VCNdoT0
全国一律の放送もしないくせに何が電波の公共性だ。
デジタルデバイトとか地域格差とか叫んでるけど、民放2局と民放6局の絶望的な差とかの方が
はるかに地域格差だわ。
ネットはその点良いよ。どこでも地域差別関係なく繋がる。
93名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:21:24 ID:814UkHzj0
とりあえず、放送局1社につき、年1兆円の使用料にすべき
これに加え、東京の放送局には1社につき、年8兆円の加算額を徴収すれば良い

それを財源に、福祉や雇用などの施策を手厚くすべし
94名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:22:32 ID:zT2EH2KL0
>>90
まあ潰れるまでの道のりは長いな。
じわじわ真綿で首を絞められるようにw
95名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:23:41 ID:mlCaYftl0
>>90
「そうそう潰れない」経営を達成するにいたったのは、
公共の電波を安く使い倒しているからであって、にもかかわらず、
テレビ局の流す放送の内容が放送法とりわけ1条をガン無視してる
というのが問題だというのがこのスレの大半のレスの趣旨でしょ?
馬鹿かお前?
96名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:24:38 ID:W36WzF8G0
>>90
×買いたい
○買いたたく

こうだろ?
97名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:25:50 ID:uymnDULR0
>>13
(・∀・)潰れちゃえよ、TV見れなくても困らないよwww
98名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:25:57 ID:9sU2THu10

2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!

インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト「転職のモノサシ」にて、
2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。

ランキングの上位20位は、以下の通り。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg

上記データによると、全上場企業3,733社中年収ランキング第1位に輝いたのは、朝日放送で1556.7万円。
これは、全上場企業の平均593万円と比較すると963.7万円多くなっている。また2位はTBSで1549.9万円、
3位はフジ・メディア・ホールディングスで1534.3万円となっており、1〜3位まで情報・通信業界が独占する状態だ。
ちなみに、日本テレビ放送網は1405万円で6位にランキングする。

4位は、不動産投資顧問会社のダヴィンチ・ホールディングスで1505.3万円、5位はアセットマネジメント業務などを
行うスパークス・グループで1490.1万円となっている。また昨年の平均年収と比較してみると、
年収傾向がアップしているのは20社中6社、ダウンしているのが14社となっており、2008年に入ってからの
景気減速が影響していることがうかがえる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html
99名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:01 ID:ua09VjUv0
総務省官僚の息子でアイドルやってる奴を
突然ニュースキャスターにしたり
今度はその妹も入社させたりと
日テレの総務省への媚び方は異常だろ。
100名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:33 ID:/RMBj1Fc0
入札制でいいと思うけどね。テレビ局は優遇されすぎ。
101名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:28:00 ID:Nm2wB8llO
電波利用料の値上げ賛成
公共財どころか毒電波たれ流してる連中を優遇する必要なし
102名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:28:50 ID:v8U3qL/2O
田舎の局数何て…。

キー局全国に復旧さえ出来ない癖に
103名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:33:12 ID:MNZ3qu8N0
>>13の人気にshit!
104名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:34:41 ID:fFk6jxGv0
これを国民的なニュースにして盛り上げたいね
105名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:37:52 ID:syIfxrBPO
民主党はやらないって決めてるから味方だよなマスコミ
106名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:38:48 ID:MNZ3qu8N0
簡単な話に例えると分かりやすいな。

例えば役人接待する代わりに、新宿駅前とか銀座駅前の一等地をものすごく
安い値段で借りて商売してる奴らが居るってのと同じだ。

107名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:41:14 ID:2qm7x+GB0
まったくだね
あれだけ毒電波垂れ流し続けてさ
108名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:44:07 ID:MlW4w7mf0
地上波テレビはもういらない。実際ほとんど見てないしね。テレビは見たいものだけを
契約する時代。正当な電波利用料びしびし取って淘汰するべきだ。マスゴミ貴族は死すべき時が来た。
109名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:44:12 ID:6/nmz0ji0
民放の売上高が2兆円だから、2ー3000億ぐらいが妥当だろうな。
キー局多すぎることだし、合併再編すれば問題なく払える。
まあ究極の村社会だから、潰れるまで何もしないんだろうけど。


110名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:51:50 ID:0yFtlJtkO
派遣のピンはね率と同じ売上の30%を使用料として請求しようぜ
111アニ‐:2009/01/28(水) 00:54:40 ID:LbNTaq8C0
さあ2011年です 地上デジタル開始です
あれあれ テレビ局がつぶれてなくなってました
112名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:56:35 ID:sJLRpxe+0
テレビなんて時間の無駄だからな
最低の余暇の過ごし方だとみんな気付いてるから、アナログ停波で今後更新しない決定も一定数あるだろうし。
現状程度の低い毒電波状態で広告媒体としての価値は維持出来ないし。
電波利用料、マスゴミ税でも何でもやっていいと思うよ
113名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:25 ID:/MPHDyOE0
現在、テレビ局は、ほとんどの番組制作について制作会社に丸投げしている。
つまり、局の社員は制作会社とのやり取りをしているだけで、自分たちで番組制作をしているわけではない。
それならば、その業務を遂行することは、別にテレビ局の社員ではなくてもできること。

制作会社と良好な関係を維持し、そのリレーションによって良質な番組を作ることは
特別なノウハウがなくてもいいし、他の業種の会社にもできることだ。

現状のテレビ局の社員の採用には、能力での正当な競争はほとんどない。
スポンサー企業の重役、有力政治家&官僚、有名芸能人の子であれば
どんなボンクラでもコネ入社できる。
能力が期待されて採用されているのは、ほんの一部だけ。
テレビ局の社員よりは、海外の企業との競争で鍛えられている会社の社員のほうが、
明らかにレベルが高い。

電波の使用権獲得を入札制にして、有能な人材によって番組作りをしてもらったほうが、
国にとっても、我々にとってもメリットがある。
今は、番組の質も、局の社員の質も、あまりにレベルが低すぎる。

114名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:59:06 ID:A+wDzC4d0
14 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職

私にはNHKから懲戒処分に関する給料減額分の請求(約4万円)が今も来ています。
ちなみに処分は停職一ヶ月です。

ほか、スポーツ放送権契約漏洩で1ヵ月の停職処分を受け退職を決意しました。

不倫がいいことなんて思っていません。過去スレで私がNHKを退職した理由に
不倫をしていたことも理由の一つに上げています。


愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。

しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
115名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:59:58 ID:OekgEioN0
テレビはもう終わりだろ
これからはネット配信の時代だから、乙
116名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:01:40 ID:3/DUPh940
国が免許剥奪するのは政府介入を招くから危険。
入札制で自由競争にするのが公平でベスト。
117名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:08:44 ID:mlCaYftl0
>>115
まあマスゴミがなくなることはないだろう。ただし、通信社と
新聞社・テレビ局との役割分担が明確になる。マスゴミが今のような
巨大なインフラ・人員を抱えることはなくなる。

欧米のように、新聞社等は、情報の分析と検討等という頭を使った
業務を担当するようになる。

ここで注意しなければならないのは、欧米の新聞社等は日本のマスゴミ
に比べて頭を使った高度な仕事をしているにもかかわらず、非常に
平均給与が低いことだ。みな、署名記事を書き、名を売り、一流
ジャーナリスト(こうなれば所得も大きい)になることを目指して切磋琢磨
している。

日本のマスゴミが単純な張り込みを一日続けてアホみたいな高給を食んでる
のは明らかな独占によるレント。でこの寄生虫が国民とその選良を馬鹿にしてるw

これでどうプライドを維持してるのかナゾだよw IQが90あれば恥ずかしくて
気が狂うだろw
118名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:12:48 ID:3/DUPh940
新聞も地方紙は月給20万以下とか普通だけどね
119名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:15:23 ID:5ftgRWSE0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    我々大手放送局はどんな不祥事を起しても決して罰せられることはありません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    放送法に罰則が無く事実上骨抜きだからです。ザマーミロ愚衆ども悔しいか?
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
120名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:17:14 ID:2fIZ1SfXO
>>117
なるほど、記者クラブが癌なのでしょうか。
121名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:26:31 ID:mlCaYftl0
>>120
記者クラブは癌だね。ちなみにこの運営費税金だよ。
このまえどっかの新聞社の幹部が「我々は厳しい競争を戦ってきた」
とか抜かして噴飯したw あれか?特ダネ競争とか、朝刊に
できるだけ新しい情報を載せるとか、そんなやつ? 
まあ本当に馬鹿なんだろうね。まともな奴も少しはいるけど、
ほとんどは馬鹿だ。一日中張り込みして火事やら警察周りやらやってたら
脳も腐るだろw 高給が慰めなんだろうな。文字通りcompensationなわけだ。
122名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:50:43 ID:W36WzF8G0
記者クラブ、>>113みたいな社員ばっか、おまけに高給、
つまりメディアの社員にとっては、「こんなに美味しい仕事はない」となるわけだ。
これが蔓延してる以上、残念ながら再起は難しいね。
自浄作用を働かせようとしたら、おそらく利権争いで内部崩壊。
まさに 逝ってよし! だな。
123名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:18:04 ID:jjLRxRPq0
そりゃ垂れ流しのテレビと端末から発信もする携帯じゃ違うでしょ
124名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:19:54 ID:ICdTGoxp0
>>13
工作員か
もう少しマシな餌釣るんだな
125名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:22:33 ID:ICdTGoxp0
>>23
すでに在日と創価に牛耳られてるじゃん。
手遅れなんだよ。
改革なんてできるわけがない。
126名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:59:57 ID:30+RsUMN0
悲しいかな、道路と違ってテレビじゃこのニュース取り上げないよね

永遠に。
127名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:14:13 ID:4AKtDHZu0
電波利用料を上げようとしたのは安倍ちゃんだが麻生さんもやりそうだ。
128名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:20:20 ID:NlWapEzW0
テレビ愛知、「やらせ」演出発覚で謝罪
番組スタッフの女性2人が
通行人のふりをして街頭インタビューに答えていたことがわかりました
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4048263.html
129名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:02:44 ID:GKR0vm6Z0
東洋経済の氏家のインタビュー読んだけど、本当に広告の
ことばっかり。経営者としてはいいんだろうがな。
ネットのことに対しても広告からしか見ることができない。
広告なんていらねえんだよってことがわからない。
2chの専用ブラウザが広告排除してることなんて
理解できないことだろうね。
アマゾンや価格コムで家電買う時代が来つつあるのに。
130名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:59:24 ID:XCeOaiaC0
ようやく議論がでてきたくらいか
131名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:42:42 ID:DXw0SBKQ0
総務官僚のサクショウの親父が放送局と癒着している。
形を変えた汚職じゃないのか?
132名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:55:53 ID:i/qtCrsR0
マスコミにこそ規制緩和が必要だったのに
小泉は結局、強者の利権には手付かずだったな。
133名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:00:24 ID:KhWnXyRL0
こうしろよ。

NHK 教育テレビ廃止
TBS+テレ朝 合併
フジ+テレ東+日テレ 合併
134名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:00:50 ID:nNlrt9J+0
テレビ局は政府に2兆円無駄遣いになる定額給付金をやめろと言ってるが、
政府がその財源を電波利用税で調達すれば国民には迷惑をかけないってことか。
テレビ局は国民に優しい政策を行う政府を罵倒するんじゃないぞ。w
135名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:07:15 ID:mfwpoD6G0
● 日本のマスコミは新聞社によるテレビキー局の系列化、記者クラブ制、再販制維持 など 世界的に見て 特殊

 日本特殊論というのが世界の論調にあるが、
その特殊な国日本の中で特異な形を持っているのが
日本のマスコミ、朝日新聞、読売新聞など大手新聞社によるテレビキー局の系列化、
テレビキー局は 【電波使用料】 を諸外国と違って 【無料】 にしてもらっているため、
電波の割り当て権を握る総務省に頭が上がらないという構図

また、【 戦争遂行 】のために作られた【 記者クラブ制 】がいまだに生き残っていて、
官庁情報を垂れ流すという構造になっているようだ

 そもそも役所という公共施設を新聞社やテレビ局などに 無料 に近い価格で
独占的に使用させるという法的根拠は何なのか?公共施設なのだから部屋の使用も
万人に公開するというのが当然のことだろう 
ネットメディアの記者にも【 記者クラブを開放 】すべきだろうそうすれば役所とメディアの癒着も少なくなる

冤罪事件の多発も記者クラブ制による記者による談合、
また特定の人だけにしか捜査の一次情報に接触できないという構造とも無縁ではないだろう

アメリカでは既に大統領の記者会見に【 ネット記者 】が招かれており、
共和党大会、民主党大会などもネットメディアがライブ中継しているのが現状だ

【 韓国 】では既に【 記者クラブ制は廃止 】したが、日本の場合はなんのかのと屁理屈をつけて死守している

 また【 再販制維持 】、【 宅配制維持 】には新聞業界が一同団結して狂奔している
このように特殊な国の 特殊なマスコミという日本 のマスコミだが、
反面、政府にとっては 大手新聞社などを通じて 世論操作 がしやすいという構造になっている
開かれた国、開かれたマスコミには程遠い日本のマスコミだが、新聞社やテレビ局などの現状をチェックしてみよう

●日本の新聞社の発行部数ランキングと系列テレビ局と系列会社(売り上げは2007年3月期)

http://www.webtelevi.com/nihonkigyo.htm
136名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:09:29 ID:mfwpoD6G0
2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!
                        ~~~~~~~~~~~~~
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg

インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト
「転職のモノサシ」にて、2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。
ランキングの上位20位は、以下の通り。
                         年収  推定生涯賃金
01.朝日放送                1556.7万 5億1,516万 ← マスゴミ
02.TBS                   1549.9万 4億9,752万 ← マスゴミ
03.フジ・メディア・ホールディングス  1534.3万 5億7,269万 ← マスゴミ
04.ダヴィンチ・ホールディングス    1505.3万 6億5,297万
05.スパークス・グループ         1490.1万 5億5,619万
06.日本テレビ放送網           1405.0万 4億6,495万 ← マスゴミ
07.住友商事                1402.9万 4億6,426万
08.野村ホールディングス        1398.3万 5億2,192万
09.キーエンス               1397.6万 6億626万
10.三菱商事                1378.1万 4億5,605万
11.東京海上ホールディングス     1374.6万 4億5,489万
12.三井物産                1373.1万 4億5,440万
13.伊藤忠商事               1363.4万 4億5,119万
14.電通                   1356.8万 5億643万  ← マスゴミ
15.三井住友フィナンシャルグループ  1336.6万 4億4,232万
16.パシフィックホールディングス    1325.7万 4億9,483万
17.テレビ朝日                1322.0万 4億3,749万 ← マスゴミ
18.三菱ケミカルホールディングス    1289.8万 4億2,683万
19.博報堂DYホールディングス     1285.4万 4億2,537万 ← マスゴミ
20.ジェイエフイーホールディングス   1255.1万 4億1,535万

※「庶民感覚」 が聞いて呆れるわ
137名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:16:23 ID:RssWQ9n20
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

地デジの電波も欧州議会では規制対象になるもかね?
138名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:26:26 ID:VMv7rtt40
あげろよ。このニュースこそ日本の問題の本質に近い話だぜ
139名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:29:02 ID:dZxOK5lSP
>>13
その釣り針は大きすぎる
140名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:33:17 ID:dWEsOLBR0
記者クラブは廃止すべき。
ああいうのがあるから
本来の権力批判が出来ず
大本営垂れ流しみたいな記事ばかりになる。
ジャーナリズムは権力批判が筋。
141名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:34:20 ID:O4/bkPwRO
テレビ局の社員が高給取りなのは、経営がうまいからでも、番組が良質だからでもなく
単純に一般国民に痛みをしいてるからだろ、電波使用料ぐらい公平に払えよ

携帯会社が80%も負担してるって事は、基本料金からもれなく徴収されてるわけだし
142名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:38:13 ID:ZVyzLLu10
官僚の天下りと民法社員の年収

同じ位腹立つわぁ
143名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:39:59 ID:3xOkWue8O
堀江は参入しようとしてメッタメタにされたよね
144名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:43:37 ID:ZVyzLLu10
まあ単にこの業界は老害そのものだからな
145名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:46:55 ID:O4/bkPwRO
テレビ局の善悪
新規参入は悪
ネットは悪
横ならびで総務省と談合、免許をキー局全体でひっそり更新は正義
国に収める電波使用料は全体でたったの1%は正義
しかも社員は日本1の高給取りが正義
番組の製作は下請けに丸投げが正義
みのもんたが正義
テレビマスゴミだけは日本の癌そのもの
146名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:47:49 ID:tEB6KjPOO
なんでオークションっていうんだよ。
入札でいいだろ。
147名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:48:43 ID:mXtY2NAqO
デメリットは確かに大きいだろうな
天下り、賄賂、献金、票田
政治家は最悪だよ

消費税アップの前にやること沢山あるじゃんか
148名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:50:12 ID:3xOkWue8O
マスコミが機能するだけで景気回復しそう
149名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:53:14 ID:NRTWOdSN0
官僚の本音はオークション何かしたらチャンネル桜が落札して地上波やBSDで放送開始すると
自分達にとって非常に都合が悪くなるからに決まってるわ
150名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:53:59 ID:rAyrtV/SO
放送免許持ってるマスコミは、誤報の詳細を資料として文面で残し、いつでも請求に応じて開示できるようにする法律とか作るのはどう?
30日いないに開示できないと罰則。開示した以外の誤報が発覚したばあいは直ちに資料追加し、誤報と同じ規模での訂正報道を義務付け。これをしないと罰則。

欧州のRoHS規制をいじって作ってみた。
誤報の判断基準が思い付かないいけど。
151名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:54:07 ID:GKR0vm6Z0
ニュースと称して通販やってるんだから(w。
NHKですら商品かくしてやってる。

152名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:55:20 ID:O4/bkPwRO
政府の隠蔽を叩いたり
官僚の不正を叩いたり
総理を批判したり

する前にテレビ局は自分達の組織がいかに、官僚的で隠蔽体質な特権階級かを良く理解した方が良いよ。
批判なんて恥ずかしくて出来ないはず
自称ジャーナリスト風なテレビ局の犬は一番の恥さらしだろ
テレビ局の仕組みと悪な部分をよく解ってて国民を騙して高給を取り
他人を叩いてるんだからな
153名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:56:30 ID:wVZuXGcE0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円

こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
154名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:01:58 ID:E+FUXyjU0
これは安易に肩もてない
なぜならマスコミも嫌いだが携帯会社はもっと嫌いだからだ
155名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:03:57 ID:Te3ZUBOz0
普通に破綻の危険性が出るだろ。
何が間違っているだよぼけが
156名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:06:50 ID:LHdZ1SfsO
>>154
何で?
テレビ局から電波料を適正に取ればケータイの使用料が安くなるのに?
157名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:07:12 ID:O4/bkPwRO
権力を監視するのがメディアの役目、これがジャーナリストの大義名分だった
これからはテレビを監視する強力なメディアが必要
もしアメリカやイギリス並みに経済政策がしっかりしてたら、日本のテレビ局なんて課税につぐ課税。
余りにも利益を不当に独占すると課税される。
アメリカの大手航空会社も良く課税されてる。
免許更新制なのに新規参入が出来ないなんてあまりにも異常
158名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:12:17 ID:E+FUXyjU0
負担割合変えようってんでしょ?
テレビは公共に役立つが、いまや携帯もその側面をもつはずだ!と
でも俺は携帯会社が楽になるのはノットウェルカム!
159名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:16:08 ID:EcZJYzNRO
テレビ局はもう要らない
時代遅れだよ
何か別の電波の活用法考えた方が良い
160名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:18:33 ID:eZjY+YS+O
やっと明るみに出番始めたか。明らかにおかしすぎるんだよ。
隠蔽捏造ばかりして高給。他社を叩いてるが、それと同様の事を全てやってる。
公務員叩いてるが、もっと酷いだろ。
161名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:22:31 ID:Te3ZUBOz0
負担割合は全く関係ないんだけどな。
つか競争激化するほどの新規参入があるとは到底思えん。
162名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:25:47 ID:vjHVkTDP0
テレビを見てません
それに携帯電話・インターネット広告費の伸び率とテレビ広告費の減少率
NHKの報道・大河ドラマ・・・朝の連続テレビ小説は最近、つまんない作品が多すぎる
163名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:27:55 ID:ZgiW35sT0
>>161
なんであんな馬鹿な番組ばかりを制作してても業績が落ち込まなかったのか?
競争相手が居なかったからだろう。競争相手が参入してくるとなると一つ一つの番組の出来が良くなるのは目に見えてる
164名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:29:22 ID:9kE5vDeL0
「民放はタダ」の大ウソ

テレビ局のCM収入は、結局のところ消費者が物を買うことで成立している。企業が払っている
CM代は商品価格に転嫁され、あらゆる商品に上乗せされるからだ。

では消費者が物を買わなかったらCM収入は減るのかというと、そうはならない。テレビ局は
不景気の時でも売上が落ちない。CMを出している企業は、不景気で売上が増えなくて、
一見CMコストが減りそうな場合でも、バカ高いCM料を払い続けるからだ。構造的に、莫大
な広告需要があるのに枠が限られるので、CMの単価が下がりにくく、売上に見合ったCM
効果が無くても、CM枠を買う企業が入れ替わるだけでCM収入の総枠は変わらないから
である。CM料を高水準で維持できる免許規制がある。

我々は日常の消費行為から、まるで消費税のようにCM代を負担しているだけではなく、
不景気で物を買わなくて一見CM代を負担していないと思われる時でも、自分あるいは
自分の家族が所属する企業を通じて高いTV広告料を負担しているのだ。

消費者が物を買わない結果、商品売上が落ちこんでも、企業はそれに見合うCM原価を、
売り手市場のため減らせられない。ということは、その分、物を買わない消費者に転嫁でき
ないから、企業の財務を圧迫して社員給料の減額となる。つまり、実質的に庶民の給料
から取る。

庶民にとっては物を買った時にCM料を取られ、物を買わない時はその所得から取られる。
庶民の消費行為と所得行為の両面で二重に搾り取るシステムである。直接的には企業が
払っているが、中身はすべて一般視聴者が負担している。「民放はタダで見れる」というのが、
いかに間違っているかがわかろう。我々はその生活費の中から莫大な「CM上納金」を
テレビ局へ払い続けているのだ。
165名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:30:21 ID:+I/8k+gDO
テレビなんてねじまがった捏造番組しかないじゃないか。
存在価値ないだろ
166名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:34:36 ID:mAjm0NkR0
やはり総務省地上放送課課長補佐の理論武装には隙が無かった
167名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:36:12 ID:czSrIyZs0
ふざけんるなよ
電波利用料を重要な財源にしろよ
168名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:36:55 ID:Te3ZUBOz0
既存のテレビ局に刺激を与える新規参入なんて100%有り得ないんだって。
BSCSみてたらわかるよ。
スッカラカンでウンコみたいな局しかないから。
169名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:37:29 ID:+pPiN1qsO
電波使用料の八割を携帯利用者が負担

惨いな


テレビはタダ同然かよ


170名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:38:06 ID:vkcMo5560
>「電波は公共財なので、普通の商品とは違います。どんな事業者でもいいわけではありません。」

今の放送局こそ問題があるんじゃないのか? 捏造、やらせ、低俗‥。2〜3局は入れ替えて欲しい。
大きな利権だから、この腐った国日本じゃ是正できないんだろうけど。なんとかならないかなぁ。
171名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:38:07 ID:+kWNal4f0
捏造番組が横行する層化反日テレビなんてもう5年ぐらい見てないなぁ。
地方の記事しか読めない新聞なんて10数年取ってない。
ネットで十分だから。
172名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:39:46 ID:ZgiW35sT0
>>168
BSCSを比較するからそうなるw
てかスカパーの様な専門チャンネル形式が今後主流になるだろ
垂れ流しは時間の奪い合いが激しくなった現代では時代遅れ
今はその環境がデフォとして用意してあるから見てるだけ
173名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:40:28 ID:SWBJsF71O
もっと民放から絞り取れよ
174名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:42:45 ID:Te3ZUBOz0
テレビっつーのは空いてる時間になんとなく見るもんなんだよ。
むしろスカパーみたいなのは減ってくよ。
能動的に使われるのはネットが主流になる。
175名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:43:30 ID:RPeIPn510
TVなんかもう見ないからな
ネットだけで十分時間食われてる
176名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:44:10 ID:Et0TLdqS0
>>13
さっさと潰れろ、チンカスTV
177名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:44:40 ID:sNdn5uAfO
>>170
全くだ。
178名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:46:06 ID:cM/ZVo4D0
バラエティーでウン万円の高級松坂牛を数キロを、
とても食べれないような料理をして真っ黒焦げにして
挙句の果てに
「まずい!こんなの食えねーよ!」
「アハハハハ」

他に、花火ドカーンで数百万円・・・

金の使い道がおかしすぎる、金余ってるんだろうな。
こんな金の使い方するなら値上げしてもいいだろう。
179名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:48:45 ID:ZgiW35sT0
>>174
時間の奪い合いの激化した現代で、「なんとなく見るもの」と言う認識が間違ってる
専門チャンネル形式の攻める放送こそがTVが生き残る上での最低条件
なんとなく見るものが能動的に情報を取得できるネットに勝てるわけ無いだろ
180名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:49:43 ID:kN5zfzY20
>どんな事業者でもいいわけではありません

いまは良いってことになってるじゃんw
あんな誤報ばかりを流す事業者でもOKなんでしょ?
181名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:49:55 ID:TMCos8Jd0
無くなると困る携帯に対して、電波利用料が安く、帯域も多く使用し、無くなっても大して困らないテレビ。
どんだけテレビは優遇されてんだよ
182名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:51:48 ID:+pPiN1qsO
全てオンデマインド放送にして、垂れ流すだけの電波放送は廃止が望ましい

183名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:52:29 ID:v72J692k0
旅館のテレビのように、10分おきに100円を入れないと、電波送信が停まるようにするんだ。
184名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:53:25 ID:Mrqyl2tD0
スレタイだけだとなんのことやら
さっぱりわからんw
185名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:53:42 ID:Te3ZUBOz0
違うね。
攻める放送じゃネットに敵う訳ないんだから。
ネットとは違う土俵にいる事こそがテレビの生き残る条件。
飯食いながら雑談しながら、そういう時に見るんだよ。
186名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:54:18 ID:kN5zfzY20
>>183
昔のガスもそんな利用体系だったしなぁ
187名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:56:25 ID:mZJvD5VS0

【社会】2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり年収1500万円以上の“マスコミ業界”が独占★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229511867/

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg

上記データによると、全上場企業3,733社中年収ランキング第1位に輝いたのは、朝日放送で1556.7万円。
これは、全上場企業の平均593万円と比較すると963.7万円多くなっている。また2位はTBSで1549.9万円、
3位はフジ・メディア・ホールディングスで1534.3万円となっており、1〜3位まで情報・通信業界が独占する状態だ。
ちなみに、日本テレビ放送網は1405万円で6位にランキングする。
188名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:56:26 ID:Mrqyl2tD0
景気策として土日のテレビ放送禁止にすればいいんじゃね?
189名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:56:50 ID:XwIO+gCBO
>>186
いつの時代の独身寮?
190名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:56:59 ID:GKR0vm6Z0
>どんな事業者でもいいわけではありません

CSのエロチャンネル以外ならOKだろ。
レベルだと
CS専門チャンネル>>>>地上波>エロぐらいだよ。
191名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:59:03 ID:ZgiW35sT0
>>185
違う土俵ってなんだよw
ネットの受け口が広すぎて完全な住み分けなんて出来ないだろ
家族の団欒にはTVはむしろ邪魔
192名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:59:18 ID:iiKeGkvQ0
>>190
いや、民放の8割以上はエロ以下だと思う。
エロには見たままの真実がある。
193名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:59:25 ID:VKtHdS8VO
ネットを知らない、やらない世代がどんどん天国に行き、ネットを使う世代がどんどん増えてくる。
マスコミは早く対応しないと、この勢いは抑えきれないよ。
194名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:03:46 ID:Te3ZUBOz0
能動的か受動的かで住み分けは可能って言ってんだろ。
家族の団欒にテレビは超必須だよ。
2chしながら飯食ってるお前の知らない世界なんだよ。
195名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:06:49 ID:ZgiW35sT0
>>194
飯食う時「TVは消しなさい」って言われるのが普通だろ
お前は2.30年前の年越しは紅白で^^的な感覚で言ってるのか?
196名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:10:12 ID:LzV1fg8DO
フジはe2の帯域使いすぎだと思う。
197名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:12:58 ID:VmPKgb4J0

テレビ局の「公共電波枠」は、本来、日本国民のものである。政府総務省が認可を与えて、その公共電波を貸し与えている
だけのものである。民放キー局は、一般の企業が設備投資にかける費用中、もっとも重要で独占的な「公共電波」という
情報流通インフラを国民からタダ同然の金で「貸し与えられて」商売をしている


Will三月号 日本文化チャンネル社長
198名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:13:22 ID:Te3ZUBOz0
>飯食う時「TVは消しなさい」

これこそ2.30年前の感覚だっての。
話題も提供してくれるし楽だしテレビの便利さはそういう時に感じるな。
部屋の隅で体育座りしながら見るもんじゃないんだよ。
199名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:16:02 ID:ZgiW35sT0
>話題も提供してくれるし楽だしテレビの便利さはそういう時に感じるな。

ダメだこいつ・・・完全にTvに調教されてやがるw
200名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:17:22 ID:Jd/jn0oeO
>>198
今は各部屋にテレビがあるんで見たい番組もバラバラ。
だからさっさと食事切り上げて自分の部屋に戻って続きを見る。
興味ない水戸黄門見ながら食わされる身にもなってくれw
201名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:18:04 ID:Te3ZUBOz0
全然されてません。
ネットもテレビもケースバイケースで使ってます。
逆にお前は完全にネットに調教されてるな。南無南無。
202名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:18:35 ID:OFgZTWU10
値上げもしない、新規参入もよしとしないじゃ筋が通らない
糞マスゴミに独占させんなつってんだろ
203名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:20:08 ID:P8XmTjN/0
いっつも欧米では○○なのに日本は遅れている!と批判するくせに
この点に関しては日本式がいいわけですねwww
204名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:20:16 ID:ZgiW35sT0
>>201
何もしなくとも洗脳動画を垂れ流してるTV
自分で情報を集めないとなにも入ってこないネット
ネットに調教されるとはいとおかし。南無南無
205名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:22:09 ID:Te3ZUBOz0
>>200
それ最悪だよ。
そんなことすんのは反抗期の中学生だけ。
水戸黄門なんて見たら見たでそれなりに面白いし。
206名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:22:43 ID:IcZRyqfzO
>>201
バカですか?
207名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:24:14 ID:rfKqnQuD0
SDでマルチチャンネルとか出来ないの?
つまんない番組がHDでもあんまり嬉しくないんだけど?
208名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:09 ID:Cfdcaw5V0
アルジャジーラみたいなん作れば見るよ
209名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:14 ID:Hr21VRK7O
今頃になって漸く、こういう話が出るようになった訳だ。
TVの力はそれほど強く、
この手の話は表に出て来なかった、ということだろう。

旧ソ連と同じで一旦崩れ始めると実に早いもの。
しかも、マスコミは証券などと同じ虚業だし。
210名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:27 ID:SaybIaQxO
>>201
あなたTVCMうちまくってる、創価の方ですねw
211名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:28 ID:be9VQ1H/0

もっと大騒ぎして国民に広く知らせよう!
212名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:56 ID:2SoUa2Nl0
未だにテレビなんて見ている奴もいるのか。
くだらんバラエティにワイドショー。
ニュース専門チャンネルだけで沢山だな。
213名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:27:05 ID:Te3ZUBOz0
自分で情報集めるっつってもニュースサイト見るだけの分際で片腹痛いわ。
洗脳動画を見ながら鼻で笑うのも面白いし。
人生色々な楽しみ方しないと損だよ。
214名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:29:45 ID:ZgiW35sT0
>>213
おまえ・・・それはただたんにネットを使いこなせてないだけだぞw
各党のHPで発言やPDFを読み込んだり、政府のHPで国会中継を編集無しで見たり
君が望めば結構報道から離れたソースは転がってる
215名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:30:07 ID:rfKqnQuD0
お年寄り向けにシフトした方がいいよ
216名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:31:53 ID:JYa6tNpK0
>>214
英語も読めない情弱なんだろ。
217名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:32:01 ID:Jd/jn0oeO
>>205
休日に昼まで寝た後再放送見るのは嫌いじゃない。
けど時間の都合上、いんろう出すまで見てる余裕がまず無いのに途中まで見て楽しいか?
もし動画サイトで見れるようなら休日に一気に見るかみしれないけどw
218名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:32:54 ID:ExrMXJjwP
競争激化で放送局の破綻はおおいに結構。少しは必死に番組作るようになるでしょ
219名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:34:07 ID:Te3ZUBOz0
時間は有限なんだよ。
発言やPDFをちくちく調べて国会中継無編集で見るとか有り得ないよ。
その時間割いてほかの事しろよ。ネットジャンキーが。
220名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:34:28 ID:SmrPG21gO
テレビなしに会話出来ないとかやべー
221名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:34:41 ID:UpqdXUiEO
テレビ局や電通の連中がハロワに並ぶ光景を早く見たいですw
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:35:45 ID:2kuteiCKO
問題なのは肝心のテレビ局が一切報じないことだな
議論をしたくない。されたくない。


今ワイドショーで時事ネタに対しあれこれ言ってるけどさ
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:36:26 ID:ki//w6SBO
>>218
下請けに○投げするしか脳が無いから変わらないよ
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:37:53 ID:Jd/jn0oeO
>>219
だから空いた時間に見れる動画サイトに一定時間縛られるテレビは負けるんですねw
225名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:38:30 ID:kZ05R9r50
>>220
TVの話題だけしか無いような人間とは、可能な限り距離を置いたほうがいい。
ネットについても同様。

2chから離れ、本を読もう。
そして、書を捨て、街へ出よう。
226名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:38:42 ID:ZgiW35sT0
>>219
有限な時間をTV鑑賞に当てるか・・ないわーw
TV見る時間があるのなら、もっと有効に使いたい
食事中でも家族と会話をしたりして(TVの馬鹿話ではなく学校の話や職場の話を)すごしたい
227名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:42:41 ID:x3EbgMHy0
倒産して帯域が余ったら、また入札にかければいいだけだろ?
意味が分からんのだが
228名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:50:14 ID:+daMUn8JO
なんだテレビの電波料金量上げれば携帯電話利用料金もっと安く出来るんじゃん

もっと騒がないとな
229名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:51:35 ID:645qS6K20
>>198
まぁな。社会人になって独立して、盆暮れ正月久々に
実家の食卓についても、近況報告くらいで話続かない
こともあるからな。TVのネタきっかけに話広げるとか
便利ではあるな。最近じゃ、テレビつまんね。って
ネタを提供してくれて、オヤジと話があうから重宝してるw
230名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:56:55 ID:9fBdKYlQ0
こういう電波利権の話は一切合切テレビは扱わないよなwwwwwwwwww
231名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:04:03 ID:Esrr1SeDO
電波をこんな少数のテレビ局に牛耳られてきたのは異常。
本来なら大手テレビ局は十数社くらいは存在できたはず。
ここ50年くらい日本人は情報に関してかなり制限を受けて育ってきた事になる。
232名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:06:03 ID:29hOalpgO
>>228
だがそれにより広告費があがればメーカーの経費があがり、
やがては製品価格に転化される
233名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:06:33 ID:HoJHEVio0
アメリカ
1億3000万世帯に総額1070億ドル(約11兆3000億円)の所得税の還付(既に実施。効果あり)
http://www.gci-klug.jp/masutani/2008/06/29/003160.php
オーストラリア
一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35309120081208
台湾
景気刺激に「消費券」1人1万円
http://www.asahi.com/international/update/1118/TKY200811180334.html
イタリア
9兆6800億円の景気対策 年金生活者らに給付金
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081129D2M2900U29.html
ドイツ
サラリーマンなど約3千万人に、総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)
http://www.asahi.com/business/update/1126/TKY200811260313.html
フランス
1世帯当たり200ユーロ(約2万4000円)の定額給付金を含む総額約260億ユーロ(約3兆1200億円)の景気対策
http://www.business-i.jp/news/special-page/ronfu/200812170005o.nwc


マスゴミのネガティブキャンペーンにかまわず、
給付金、早くくれ、もっとくれ。
234名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:06:45 ID:p7qe4Hl80
>>23
すでにTBSやテレ朝がある
235名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:08:55 ID:OuFKj2c/0
テレビ局の副業を制限しろ、不動産業とかするな.
236名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:10:36 ID:lfd2BBw50
電波に無駄な帯域なんて無いよ。どっかがつぶれて空いた帯域は速攻で埋まる。
世界中で帯域の取り合いやってるくらいなんだよね。
周波数帯域ってのはとても価値のあるモノなんだ。
それをただ同然で使ってるのはいかがなものか?

国民に増税を強いる前にこういうところからきちんと税金を納めてもらう必要がある
よね。
237名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:10:47 ID:aVPikmaGO
テレビ4割ケータイ3割ラジオ2割その他1割にしろ、何でテレビ局の分を国民が被らなきゃいけないんだ
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:16:32 ID:PlklHZi80
タレントのカラオケとか、馬鹿の競い合いとか、電波で流すな
239名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:17:54 ID:izHR/4UYO
民放は国にまともな税金納めないくせにバッシング報道してんのかよ

家賃払わず大屋に文句言ってるようなもんだな

国営放送以外はしっかり金を払わせろ

増税の前にやることあるよな?
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:19:07 ID:ArE3m+ohO
マスゴミが年次改革要望書を叩かないのはマスゴミ特権廃止が含まれてるからなんだよ
存在自体知られたくないんだろう

しかしアメリカも賢いよな
マスゴミ特権廃止を毎年要望して触れられないようにしてる
日本人が大本営発表を盲信する馬鹿って事も知ってるだろうし
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:19:34 ID:StNXgaH20
>>235
公共の電波をタダ同然で使ってガッポガッポ儲けて、
その金で不動産業とか絶対におかしいだろ。
副業に投資する余裕があるなら国民に還元すべきだ。
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:23:39 ID:kN5zfzY20
>>238
視聴率が高い=国民が望んでいるっていうことで放送いたします
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:28:20 ID:JvkCpE8g0
カスラックに渡してる額のが多くね?
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:44:49 ID:ME5gRn5F0
公共の電波をタダ同然で使ってガッポガッポ儲けて、
その金で不動産業とか絶対におかしいだろ。
たしかに・・・おかしい。
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:50:04 ID:bUehdLKK0
>電波は公共財なので、普通の商品とは違います。どんな事業者でもいいわけではありません。

その選定基準の結果がいまの惨状か
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:57:47 ID:AqvVmXx40
おまいらも消費税減税と電波利用税の増税を訴えるメール出そうぜ
俺はもう出した
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:07:28 ID:fzFyut5Y0
テレビじゃ絶対に放送しない意見だな。
「朝ナマ」でも取り上げられないだろう。
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:09:13 ID:CClvsBne0
電波利用料が他国に比べて安いのはわかった
で、文句はどこに言えばいいのかな?
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:09:31 ID:atNBZczo0
>優劣が比較できない
そんなことしてないくせに
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:09:48 ID:izHR/4UYO
マスコミ利権は即潰せ!

これだけ儲けてる営利企業がまともな電波使用料払わずにいるのは問題

まともな使用料取って国民の福祉に充てるべき

251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:11:35 ID:JrWhvHhV0
ワンセグを見て、「テレビは携帯のオマケになり下がった」と思ったけど
電波でも携帯のゴクツブシになりさがってるんだ・・・
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:15:28 ID:izHR/4UYO
これはアゲ
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:16:45 ID:5F12ml+E0
天下り先を温存しますぅ
254名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:18:32 ID:c0DLcd4ZO
広告税の導入を提示した阿部・麻生はマスコミから総叩きにあいました
要はみんな叩かれたくないから言わないんだろうな
どんなネガキャンされるかわかったもんじゃないし
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:18:52 ID:YIk47HO00
マスコミが旧態依然とした利権構造の維持に腐心するあまり
報道の公共性公平性が失われてる

自浄作用を示さないのなら新規参入を認めることで
競争原理で駄目メディアや有害テレビ局の淘汰を図るべし

そこまでいかないにしてもマスコミの捏造規制と捏造やった場合の訂正の拡大は絶対に必要
利害誘導のための捏造や歪曲を意図的にやりすぎだろ
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:20:40 ID:aZjdrxCo0
総務省が2007年から検討をはじめたあと
どうなったのかだれかかいてよ。
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:38:04 ID:MV/ClM0NO
>>246
電波利用料 総務省省益(一般会計に計上されているが、同額総務省が支出計上,財務省手出しできず)
消費税 国税

258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:40:45 ID:CSAYnjXd0
なるほどマスゴミの電波使用料を安く設定しただけ、携帯で消費者がかぶらされてるわけか。
マスゴミがちゃんと応分を負担しただけで、携帯料金はどれくらい安くなるんだ?そこが気になるな。
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:40:49 ID:xMQPPEUd0
至極当然の考えだ。
260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:41:53 ID:+Etd1xpAO
要するに携帯より価値が無いって事だろ
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:49:05 ID:p+eJVEsL0
過去の国会答弁を調べてみたが、携帯持ってる人は年間で560円くらい負担しているらしいぞ。
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:07:10 ID:izHR/4UYO
民放の電波使用料をなぜ上げない?

国民からは平気で搾取するくせに
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:09:40 ID:DyewydJF0
「入札にはデメリットが多い」のデメリットって何ぞ?
消費税増税回避のメリット以上のデメリットって何ぞ?
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:10:17 ID:HLA2OaGr0
全くだ
電波料うpで税収倍増!
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:13:11 ID:fzFyut5Y0
携帯電話会社がもっと声を上げてくれてもいいと思うんだけどな。
利用者の見方というイメージアップにもなりそうだし。
顧客サポートが糞のauには期待できないけど。
266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:14:35 ID:OGdH5U8UO
>>13
潰れろよ
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:17:34 ID:izHR/4UYO
金も払わない

偏向報道ばかり

課税と放送停止のセットでいいよ
268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:19:53 ID:izHR/4UYO
3兆あればいろいろやれる

増税の前にこいつらの使用料上げるべき
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:20:15 ID:OGdH5U8UO
ギルガメッシュナイトとかタイガーセブンとか再放送したら見てやるよ
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:22:10 ID:k6j5aU8N0
>>13
潰れていいよ。見てないし。

これだけ新規参入、入札なしで電波独占、記者クラブ制度で情報独占、
親会社は再販制度で価格統制。究極の護送船団でまもられた独占業界
で赤字連発ってどうやったらそんな経営できるんだかw
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:22:31 ID:J2W/eemRO
報道はラジオで十分なんだし
いい加減テレビ局は全局視聴料制度にしたらいい
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:23:34 ID:oLkRKrEEO
今の電波利用料でも10年後にはやっていけなくなるテレビ局が出ると思うけどね
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:24:15 ID:Ls5DJTuX0
今の腐ったテレビ番組を観てるとテレビ局だけ
特別扱いする理由がみつからない。
入札制大賛成だな。
早くやれ、ていうかネット世論で後押ししようぜ。
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:26:00 ID:I49MKlxvO
>13

観たい番組作れないから衰退してんだ馬鹿

テレビはすでにいらない子
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:27:26 ID:toxftvKv0
低予算で作ったくだらない低俗な番組を垂れ流して視聴者をごまかしてるのに、
自分達はスポンサーからの広告収入等で巨額の富を得ているわけか。
払ってる電波利用料が少ないから、まさにウハウハな業界だな。
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:29:37 ID:D/aYcepn0
朝のTBS系列の民放ローカルの天気予報のBGMに、きもい歌が流れる。
何でイージーリスニングじゃないんだ?
何かの映画の主題歌かぁ?その映画がヒットして欲しいからこっそり洗脳するのかぁ?
公共の電波をほとんどタダで使い、さらに、ほとんどタダで宣伝して、
払った電波利用料以上にぼろ儲けしてんじゃねーよ
277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:32:57 ID:lf5j9PKa0
これ芸能人いらんだろって番組でも、無駄に芸能人使ったりしてるし。
赤字なのは広告費のせいだけじゃないだろ。
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:33:12 ID:MV/ClM0NO
電波利用料を決定しているのは総務省内の総合通信基盤局電波政策課電波利用料企画室を軸に『電波利用制度に関する研究会』がありそこでやってます。19年7月5日報告書には利用料について政令で迅速に変更できる仕組みに変更したい旨報告ありました。

ちなみに現在携帯一台あたり420円電話会社が持ち主に代わって納めています。

海外ではオークション等の益は国債償還に充てられましたが、日本では今の制度では総務省の懐を潤すだけでしょう。
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:41:39 ID:izHR/4UYO
特権廃止で税収確保しろ
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:46:50 ID:izHR/4UYO
政局不安や経済不況、消費者金融、人権利権

すべてマスコミが煽りたてたもの

こいつらに代償を償わせろよ!
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:49:26 ID:mlCaYftl0
>>278
オークションを導入するにはいずれにせよ法律が必要。
そこで「総務省の懐を潤す」ことのないように縛ればいいだけでしょ。

具体的には、地上デジタル移行費に使うようにすればいいだろ。
このままだと地デジってなんじゃっていう爺さんばあさんに
税金でチューナー無料配布だぜ。
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:49:36 ID:xL6jAT3B0
>>1
>事業者が投資分を回収できず倒産すれば、その電波が無駄になってしまう恐れもあります」
これはおかしい。
電波が無駄になることは無い。
その枠を別の事業者に回せばいいだけ。
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:04:58 ID:VUyU4xKM0
ソフトバンクとかにTV局までやられたらかなわんからな
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:30:38 ID:A05XGMRy0
>>283
ソフトバンクがテレビ局抱えてもテレ朝やTBSと何も変わらんがなw
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:32:29 ID:8pjDJjIm0
中間搾取のいびつなシステムも時代遅れでもう立ち行かないだろう
一回全部潰れたほうがいい。会社更生法ってのもあるしやる気のあるヤツだけで出直せばいい

286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:37:16 ID:r3kWyu3y0
富山のチャンネル数何とかしろよ
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:49:31 ID:Rz5ZdjUT0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 公共の 電波を押し売りする利権  |
|    何より怖い スクランブル化   |
|________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:51:19 ID:hjQeKA2fO
ノウハウこそあれど相変わらずの高コスト体質。
制作会社の足下見ながら半ば強制的に値下げで自らはぬくぬく。
電波税あげてもしわ寄せはよそに回るだけ。
根本的な解決には自社制作以外のものに対する丸投げの禁止と下請けの著作と二次使用の権利を確保すること。
労使契約は書面を用い、安易な口約束とドンブリ勘定を廃止すること。
スポンサーが集まらないからといって支払、制作、搬入のスケジュールを無理強いしないこと。
さもなくばネットに流れテレビ局は終了。
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:58:19 ID:rfKqnQuD0
勝ち組だなあ
290名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:00:05 ID:1RuT3nN90


           ■埋蔵金■

★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
291名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:48:47 ID:2FPGX3Ln0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
292名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:52 ID:mKoKKssP0
この前新幹線に乗ったらなんと隣に奥田さんが座っていた
ただの似てる人かなと思ってつい声をかけてしまった
「あ、あの、トヨタの奥田会長さんですよね」・・・と
だって座っていたのは自由席だったし、付き添う人もいなかったから
「はい、そうです」と返ってきた。奥田が嫌いな俺は何か嫌味の一つでも言ってやろうと
思ったけど何を言えばいいのか考えがまとまらなかった。そしたら奥田さんから話かけてきた
このご時世、交通費も経費ですからムダな出費はできません自腹でグリーン席に乗ったらと思う
かもしれませんが私は年収2億をほとんど寄付していますので、自由に使える金額もすくないんです
それに私は派遣を含め社員はみんな私の子供だと思ってますので子供が苦労している時に親が楽をする
訳にはまいりません」俺は不覚にも泣いていた・・・奥田さんってこんなにも暖かい人だったことが意外で
ほんとウソみたいな話だけどまったくのウソなんだw
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:01 ID:9Ay535D40
>>292
妄想癖? 病院行った方がいいかもよ
294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:44 ID:mlCaYftl0
>>293
そんなまともに突っ込まなくても。。。
落ちが1行目から分かってしまう点を除けばまあそこそこよくできたコピペだろ。
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:48:39 ID:N7ryhqPO0
>>13
嘘と捏造、偏向ばかりのゴミメディアが無くなるな国益になるだろ!
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:55:00 ID:BqIMykKo0
アナログ停波まで、あと907日(笑)
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:59:07 ID:Ho99JRf8O
>>1
総務省がオークションのデメリットだけ語り、メリットを一切語らない姿勢にワロタw
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:03 ID:D4Zp8y2k0
イギリスでは850億円の電波利用料を徴収しているという。
日本はもっと大きい経済であり、且つ今まで徴収しなかった分があるので最低3000億円は払って貰うべき。
それでも売り上げが2兆円とすると安い。平均年収が800万ぐらいになるまでやってくれ。菅や渡辺らに期待。
渡辺は公務員の人件費だけでなくテレビ局にも切り込めれば支持は集まる。
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:08 ID:b538kjPS0
>>1
参入が自由なら新規参入を即す為、電波使用料がある程度安いのは納得がいくが、
現状のように免許更新を完全に保護されて、既得権益化したテレビ局に於いては全く道理が通らないと思うね。
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:57 ID:IUIlFj7o0
>>299
まったく筋としてはそのとおりだよなー
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:33 ID:rAN3PoJ50
>>13
さっさと潰れてくれいらねーから。
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:40 ID:GKR0vm6Z0
>>299
規制されてぼろ儲けしてもレベルが高ければ
まあ我慢できるんだが、本当に最悪だからな。
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:G9BfsQ/e0
>>298
 渡辺もTV局を敵には回せねぇだろ。
 TVの露出少なくなれば、影響力ががた落ち。
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:29 ID:I+Husc/w0
なんで国会も放送権のおかしなカラクリをとりあげないのか。
給付金・消費税アップより、まずはテレビ局社員とバカタレントの報酬を下げるべきだろ
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:46:16 ID:7uKs3UMP0
>>304
みんな安倍の二の舞は踏みたくないらしい
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:48:42 ID:/3O22zEx0

経団連
「金の力でマスコミを完全に支配してやる」              報道権の独立性
「オークション制導入で金で完全支配だ」               国民の知る権利
「電波利用量アップで金への依存度を高める」           違法行為を報道する義務
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←テレビ→→→→→→→→→→→→→                  
「派遣制度に疑問を投げかける番組を作るな」
「売国、朝鮮人、左翼のレッテル張りで乗り切れ」


最近、「マスコミが〜」「メディア戦略」をよく口にする自民党をはじめ、様々な方面の
金と権力が、自らに都合のいい報道を手に入れようと躍起になっている最近の日本であったwww
 
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:41 ID:ArE3m+ohO
でも携帯機種メーカーも価格カルテル組んで上げてるよな
なんでプレステ3より高いんだよ…
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:05:03 ID:Cq9mWlTm0
お前らが何言っても無駄www
テレビ局の年俸は実質2000だよwwwwww
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:37:11 ID:UQHxEbqK0
放送業界が結局一番の既得権益だってことだね
官僚批判する前に自分達の利権構造をなんとかしろよ
310名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:01:31 ID:3FV4NKOr0
>>307
つーか、携帯電話に無駄に高性能のデジカメ、ワンセグ、音楽プレーヤー等をつけた抱き合わせ商品だな
普通の携帯には老人・子供用のレッテル貼りしてるし、、、
デジカメとか売れなくなってるからって
生活必需品の携帯電話に抱き合わせるとか悪質すぎる
311名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:40:34 ID:tK8LeENo0
テレビ業界だけはつぶれて欲しいな。そこで提案です

みなさん! 知らず知らずのうちにテレビCMの商品を買っていませんか?

日用品、食料品を買う時はテレビCMのやっていない商品、メーカーのを買いましょう。
宣伝費がかかっていない分安くなっています。

洗濯洗剤、シャンプー、歯磨き製品、食料品、など
あえてテレビCMのやっていない製品を選んで買いましょう。

月間 テレビCM放送回数 広告主(2008年11月) 
                   (資料 CM@NAVIより ttp://www.cmnavi.net/index.html
広告主−関東地区

順位 広告主      放送回数   放送秒数/前月比(%)
1   花王         3,892     67,635        103.8
2    ハウス食品     2,765     41,850        59.8
3   興和新薬      2,727     40,905        76.0
4    パナソニック    2,521     43,335        252.1
5    大正製薬      1,706     26,250       157.5
6   東宝         1,562     25,260       160.9
7    キリンビール    1,507     24,135      140.6
8   トヨタ自動車    1,486     26,700       75.0
9   サントリー     1,302     24,855       80.7
10  P&Gジャパン   1,291     22,860       71.7

みんなで構造不況業種マスゴミに最後のトドメを刺しましょう!

312名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:14:58 ID:FJ3kC7og0
安倍元総理が行おうと思っていたが
マスメディアに酷いネガティブキャンペーンにあったのは記憶に新しい。

さて、どうやって猫の首に鈴をつけるか。
313名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:15:54 ID:9l2xp0yZ0
>>13 潰れるのが宜しい
314名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:18:50 ID:G8mFZEmf0
>>13は釣れすぎて海に転落するパターンだな。
315名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:22:55 ID:SAIMTh6m0
総務省とかああいうところは口出しされるのを嫌がるから
どんなにおかしいと思っても、検討しない、変えるつもりはないで返される
316名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:26:29 ID:HXItNX5G0
>>315 取り合えずBPOに意見送るよりは総務省にパブリックコメンと送ったほうが
まだ価値が有りそう
317名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:04:05 ID:eOF4ZA1m0
公共の電波で金儲けして日本一の年収はおかしいよ。
318名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:11:08 ID:FuuN8JkDO
テレビ局はきたねぇな
319名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:46:20 ID:Rq6uvIHU0
企業寄生虫
320名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:49:40 ID:fXmcsIq+0
電波利用料を上げるのに反対の国民なんて関係者のみだろうから
署名活動でもやりゃいいんじゃね
321名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:24:10 ID:7ylcNdeh0
在日の巣が縮小するのがそれ程嫌なの?
半島に貢ぐのは許さない!
322名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:38:38 ID:80a+1LiJ0
新聞テレビの談合構造にメスが入るのは、
現在の10歳代から20歳代の奴らが中高年になり、
公共政策に影響を与えられるようになってから。
20年くらいかかるだろうな。
323名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:44:04 ID:+BEXsyva0
民放から電波利用料をとれば、テレビの受信料金を無料に出来るのではないでしょうか?

どう考えても、視聴者が見ることにより、放送局の人は多額の給料を得ているにもかかわ
らず、視聴者にあまりにも還元されていません。
(望んでもいない、クダラナイ番組を公共電波を使って垂れ流しているに。)

局の人の報酬を一般の企業(大企業ではなく、中小企業を基準にしていただきたい。)
相当にあわせれば、視聴者のテレビ受信料金を無料としても可能なのではないでしょうか?
324名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:55:27 ID:1NLHiqRxO
昨年12月21か22日の日経に-電波利用料『地デジ』支出明確に-というお題で総務省電波法改正検討
とでているね。

電波法に電波利用料の支出について規定がない為今年の通常国会に提出するって。

電波利用料,民放キー局平均で三億二千万弱負担しているけどこれは高いのか安いのか

省として決め方使い方に問題あると思います。
325名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:09:18 ID:Tb27nrLY0
テレビ局の電波利用料が激安であることは、絶対に
テレビ(と新聞)で取り上げられることのないテーマだな。
326名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:32:11 ID:bNSWiHU10
電波による健康被害を真剣に考えたほうがいいな。
327名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:42:08 ID:Md/Wy+6V0
>>13
とっくに見てない
災害ラジオだけ持ってりゃ十二分
328名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:01:56 ID:vNRBNSQZ0
ケータイからとりすぎなんじゃないか?
数が多いんだから一台あたりはもっと安くていい。
ケータイはドコモとか社としては電波占有してるけどケータイ単体の占有の割合は小さい


逆に放送局は電波思いっきり常に独占だからもっと高くていい。




>>18
俺それ知らなくて、いつものように郵便局持って行ったら300円って言われて局員に聞きなおした。

「ほんとに300円でいいのか?なんかの手違いなんじゃないのか?」と不安になったw
329名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:10:07 ID:ojRPZFRQ0
消費税も増税するんだから無駄な国民負担を減らせ
NHKは民営化して受信料負担を無くせ
NHKはニュースと教育だけ流せば良い
朝ドラや大河やNHKが作るドラマや音楽番組や韓国ドラマやスポーツなど公共性が無い
これらは趣味のレベルで見たい視聴者に有料で見せるべきである
NHK総合にニュースと教育を持って来てNHK教育は有料にしてドラマやスポーツに当てろ
330名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:18:20 ID:58uVqOalO
どこが静かなんだよ
とっくに「マスゴミが」一般用語になってるだろ
今日にも全局停波しろ
331名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:35:40 ID:ndI4nLGp0
テレビがやっているインチキについてもうひとつ。

音楽CDのプロモーションの中心は、相変わらず テレビ番組のテーマ曲。
そして、テーマ曲に選んでもらうためには 暗黙の了解として曲の出版権の一部をテレビ局の系列の音楽出版社に渡さなければならない。
これによって、曲がヒットすれば、結構な金が音楽出版社にも入り、テレビ局とその関連会社の大きな収入源になっている。

しかし、日本以外のほとんどの先進国では、テレビ局が、こうしたビジネスをすることを禁じている。
テレビ局が、金儲けのために、自分たちが出版権を持っている曲ばかりオンエアすることは
テレビ局の公共性から考えて相応しくない、と判断しているためだ。

要するに、世界中見渡しても、芸能プロダクションと癒着して
音楽でアコギな商売しているのは、日本のテレビ局だけ、ということ。

これは民放に限らずNHKも同様。
NHKはCMは流さない、という建前だが、番組のテーマ曲やオリンピック、W杯のテーマ曲は、
あきらかに実質的には、音楽CDのCM。 しかも、それによってNHKの系列会社も出版権でボロもうけしている。

こういうバカバカしい商売も、即刻、やめたらどうか?
まあ、どうせ自分達からはやめられるわけがばいから、
法律で取り締まるべきだ。
332名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:58:17 ID:jInzU7+s0
TVはけしからん。国民に開かれたしっかりした経営でないから
電通なんぞに支配されて今の不人気を招いてしまったのだ。
あげくにネットたたき。責任転嫁もいい加減にしたまえ。ぬるぽ
333名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:29:34 ID:intpSj8g0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
334名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:36:57 ID:0PxSZCaN0
オークション導入とかしようとすれば
すべての放送局で大反対キャンペーンが起きるんでしょうね
マスコミは自分を守るためならなんでもするから
335名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:44:22 ID:j/uv+loU0
>>334
書籍・雑誌・新聞の再販制度について廃止検討議論が起きたとき、新聞界の
反対キャンペーンがひどかった。あれは世論誘導ですね。
336名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:12 ID:jDemsP0BO
つぶれろ
337名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:23 ID:VolpMFIG0
安倍さんが電波利用料上げようとしてマスゴミに潰されたのは記憶に新しいところだな。
338名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:26 ID:G/4dm0Or0
TVCMの商品は買わない運動がいいのでは?
>1   花王         3,892     67,635        103.8
>2    ハウス食品     2,765     41,850        59.8
>3   興和新薬      2,727     40,905        76.0
>4    パナソニック    2,521     43,335        252.1
>5    大正製薬      1,706     26,250       157.5
>6   東宝         1,562     25,260       160.9
>7    キリンビール    1,507     24,135      140.6
>8   トヨタ自動車    1,486     26,700       75.0
>9   サントリー     1,302     24,855       80.7
>10  P&Gジャパン   1,291     22,860       71.7

カレーはS&B、ビールはサッポロ、電気製品はパナより東芝とか
そんな感じで。CM多いけどトヨタは減らしているからOKとか、
そういう基準でものを買うようにしよう。
339名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:52 ID:a3pfKCfK0
テレビ局ってホント闇社会だね
340名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:17 ID:5GlQMvTI0
電波料高くとって、まずは民放各局の法外な厚遇を改めさせるべき。
またTVで語る芸能人、コメンテーターとかも粛清を図り、質の
よい人だけが残ればよい。何で1時間ニュース読んで数百万円の
出演料が取れるのか意味わからない。時給800円の人もいるのに。
341名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:47:32 ID:smafI3/h0

「金の力でマスコミを完全に支配してやる」              報道権の独立性
「オークション制導入で金で完全支配だ」               国民の知る権利
「電波利用量アップで金への依存度を高める」           違法行為を報道する義務
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←テレビ→→→→→→→→→→→→→                  
「派遣制度に疑問を投げかける番組を作るな」
「都合悪い報道は売国、左翼のレッテル張りで乗り切れ」


最近「マスコミの○○するせい」「メディア戦略」をよく口にする自民党をはじめ、様々な方面の
金と権力が、自らに都合のいい報道を手に入れようと躍起になっている昨今の日本であったwww
 
342名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:56 ID:amwU51/b0
>>331
公共の電波を使って商売までやっている。通販番組なんか免許は必要ないだろうに。
それこそ国はもっと金を取れよ。
343名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:02 ID:o4PPoL7b0
日本最大の既得権益集団は、テレビ局である
344名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:41:11 ID:o4PPoL7b0
広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍元総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生総理は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 を 叩 き ま く る 。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
345名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:39 ID:haUfQvM/0
チャンネルをオークション導入には反対。
今でも十分反日的報道なのに、一般に電波利用させると
もっと反日報道色強くなるだろう。

日本のテレビがつまらないからといって、電波を安易に一般参加型にするのは危険。
一気につまらなくなったTV→オークション。なにか仕組まれている様な気がする。
電波は日本人の共有財産である。
広告費の税金を増やすか、電波使用料の増額が良い。
NHKは完全国営管理放送にして簡素化が必要。
346名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:35 ID:0PxSZCaN0
安倍と麻生がテレビで徹底的に叩かれてるのは
単にテレビ局にとって都合が悪いってだけなのね
347名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:47:17 ID:HYGDfmby0
まあ電波使用料金をキーTV局1局あたり2千億くらいは取っていいと思う
348名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:46 ID:Ugi6PrM20
入札制度は導入してほしいもんだな
349名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:48 ID:y1LkkOl30
ぽこたん乙
350名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:55 ID:haUfQvM/0
>>344
>2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍元総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

>3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

だよなー。2、3は本当に必要だと思う。
高給もらって「捏造・偏向報道やり放題」ってそりゃテレビが腐敗するわな。
電通もイラネ。
351名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:56:10 ID:qkuGz/aP0
テレビで見る価値あるのって絶世の美女で女優としても最近脂が乗ってる小池栄子さんぐらいだしな
一局だけにして小池栄子さんメインで番組を全部作れば十分だわ
352名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:28:35 ID:amwU51/b0
>>351
意味不明。
353名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:53 ID:Pls/I5jN0
これは、すばらしい埋蔵金
あ民主党の先生方頑張ってください


あれ?返事が無い。
354名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:28 ID:w8Sz6HlB0
>>346
年金一つ解決できないからだよ。
355名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:55:04 ID:qkuGz/aP0
>>352
「絶世の美女の小池栄子ちゃんねる」一局だけでおk
356名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:05:37 ID:amwU51/b0
>>355
あれは美人とは言わないだろ。あまりにも普通顔だ。
357名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:10:51 ID:qkuGz/aP0
>>356
栄子さんって美人で笑うと可愛くてスタイル良くて可憐で艶やかで頭の回転良くて
黒髪サラサラで演技も上手くて最高の女性だよ
358名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:15:21 ID:amwU51/b0
>>357
あばたも笑窪か。人それぞれだね。
359名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:16:57 ID:EvaMbNS90
>>351
女タレ板に逝け ダボハゼが
360名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:20:09 ID:NKi8rf7u0
○HKは公共の電波帯域の独占禁止にならないのが不思議。
361名無しさん@九周年
テレビ局ウザい
ご都合主義