【食糧】「土用の丑の日」前に…活ウナギ輸入がピーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
22日の「土用の丑の日」を前に、成田空港では活ウナギの輸入がピークを迎えている。

同空港は、活ウナギの輸入量が国内の空港で最多。近くの輸入業者「丸勝」の倉庫には連日1万匹超が運ばれ、
19日も中国から空輸された活ウナギを税関職員が検査する姿が見られた。

財務省の貿易統計によると、同空港では輸入量が2003年の約1万3720トンをピークに減少傾向となり、昨年は
約580トン。一方、東アジア全体で稚魚の不漁が続き、昨年の輸入価格は1キロあたり約3600円と、03年の
約3・6倍に高騰している。同社の西勝光治社長は「流通コストを削って、なるべく安く販売できるよう努力している。

今年のウナギはふっくらしていて出来がいいので、多くの人に食べてほしい」と話していた。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130720-623515-1-L.jpg
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130719-OYT1T01054.htm
2名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:24:22.50 ID:SGJtuGdzP
2000円も出して食うほどのものじゃないわ。
3名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:24:45.52 ID:iFvkQ6yk0
2なら輸入うなぎは全部中国産
4名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:25:20.67 ID:W8Wrkax70
中国と台湾と韓国以外からの輸入ウナギ希望
5名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:25:32.61 ID:VjfRXlav0
これが何故か国産に化けて売られるのだろう?
6名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:26:07.03 ID:SnFOYjGk0
産地表示きちんとやれよ!
7名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:26:16.33 ID:vUer9Pyq0
ウナギは食えなくてもいいが
ウナ丼のタレの味は捨てがたい
あのタレの味に合う食材があればウナギの代用品として週一で喰う
8名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:26:27.39 ID:ZehWZQqz0
火病韓国から選挙妨害に来るって!

http://blogs.yahoo.co.jp/ishinsya/44972526.html

>日本大使館前の従軍慰安婦を象徴する少女像や石川県金沢市に建てられている抗日運動家・尹奉吉の殉国記念碑前にくいを打ち込んだ鈴木信行氏が、
21日に投開票を迎える参院選に出馬したことを受け、「鈴木氏の遊説先に出向き抗議する予定だ」としている。

本日18:00銀座・数寄屋橋交差点 で最終街宣!
9名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:26:39.20 ID:c4iiHdtE0
>>2
その値段なら支那産じゃない?
10名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:26:44.13 ID:P23B9sUi0
中国の泥の中で育った生物が、果たして食べ物と呼べるのだろうか?
11名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:27:36.03 ID:BAbkc6R70
すりおろしたレンコンに海苔貼り付けて蒲焼にしたのあるぞ
12名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:28:11.79 ID:jfa7JrWx0
中国産の毒ウナギ

ありえん
13名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:28:50.13 ID:0tKB6K050
そろそろ、卵から稚魚が孵化させられるようになるって聞いた

そうなったらこの問題も一気に解消だね
14名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:29:34.03 ID:7bgwoRCP0
一週間ほど生け簀げ泳がせ日本産に帰化させます
15名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:29:37.90 ID:JaXrnuSl0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
16名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:30:14.28 ID:P3guRozY0
丑の日だから牛でもいいんじゃない
和田金でも行こうか
宮川の天然ウナギは美味しくなかったし
17名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:30:52.91 ID:KX1SqA6L0
中国産が安売りしててもぜったい買わんよ?

ムリ
18名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:31:06.98 ID:+zg/ORqQ0
そういやアフリカ産ウナギはどうなったんだろ
19名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:32:24.25 ID:dqxxZYMv0
なまずを食えばいいじゃない
20名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:32:45.85 ID:Uc84fHRN0
東京湾産をドヤ顔で孫に食べさせる団塊
21名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:33:09.84 ID:kmqcO+fu0
>>13
一部は完全養殖できるようだが、まだまだ成長させることができる率が悪くて問題点がいっぱい山積み。

今年もまた、マリアナ沖に行って海底に潜り、産卵場所を観測するようだ。
22名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:33:57.63 ID:XRtibLlY0
>>1
普通のうなぎじゃないか
中国産は白くて目がない、巨大なミミズみたいな生物って
デマだったのか?
23名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:02.88 ID:W6XPbIkN0
一年で一番うなぎがまずい時期にうなぎを食うのってどんな罰ゲームよ。
いつまでも平賀源内の陰謀に操られてるのは池沼だ。
24名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:03.50 ID:5DYnyc/f0
俺の活ウナギもピークだぜ
25名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:18.79 ID:jm+4ubq60
スーパーに並んでる中国産鰻の蒲焼でふっくらしたのを見た事がない
26名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:28.10 ID:rxGhphS00
>>24
稚魚のくせに。
27名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:32.93 ID:Mtf1vGM90
【香川県民からのお知らせ】
7月22日は土用の丑の日で、丑(うし)の『う』の字が付くものを食べれば夏バテしないと言われています。
つまりうな重でなくても『う』で始まる物を食べれば構いません。
繰り返します、丑の日に食べるものは『う』で始まる食べ物であれば構いません。
28名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:50.73 ID:SGJtuGdzP
>>9
いや、だから、>>1に「中国から空輸された活ウナギを」って書いてんじゃん。
2000円も出して食うほどのものじゃないわ。
で何かおかしいか?
29名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:53.54 ID:N1Gzu02ZP
平賀源内のステマに引っかかってはいけない。
30名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:36:14.67 ID:tQYQFLtk0
天然うなぎなんて、食わないほうがいいぞ。

放射能汚染されてる可能性がある。
川魚、汽水域の魚はヤバイぞ!
31名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:36:33.81 ID:wrYVb2gD0
カツウナギ?
32名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:36:43.12 ID:K/ky++Kq0
高い金払ってわざわざ中国産くわねえよ
33名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:37:02.09 ID:2hhdCcqt0
>今年のウナギはふっくらしていて出来がいい

そうなんだろうな。
34名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:37:58.29 ID:rBFJJpHR0
ウナギはしばらく捕るなよ
絶滅させる気か
35名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:38:06.59 ID:RDzAz3yj0
>>33
来年はフルーティで芳醇な味わい、過去10年で最高の出来かな
36名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:38:39.35 ID:6nI/Rkuj0
よくヤクザとかチャイナマフィアが死体処理に投げ込むのがうなぎの養殖池
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/20(土) 11:38:43.59 ID:yZmJyprPO
出来が良くても高いから食べれましぇーん
38名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:40:13.75 ID:5VIQxsnX0
空輸してまでウナギなんか食うなよ。
バカじゃねーの。
39名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:40:47.48 ID:YHWSZxEW0
中国のうなぎなんてマカライトグリーン漬けという話だけれど

マカライトグリーン=熱帯魚・金魚を飼育水槽に入れる前
水に溶かして魚を薬浴する薬
40ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/20(土) 11:41:16.37 ID:flOdH3ZrO
どうせ原料は中国四川・湖南省のウナギでしょう?
それなら…
北海道・留萌の「塩水"うに丼"」。

ウニの方が美味しい。しかも日本海側のウニ。
41名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:41:49.02 ID:UX2QLxPt0
全く関係ないけど「今でしょ!」って本人の宣言通りに
見事にパタッと消えたな。清々しいくらいに。不自然なまでに。
夏期講習に全力投球なんだな。
42名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:01.70 ID:RErfF0nM0
鰻普通に2000円オーバーとかwwww
コンビニでも売れ残り怖いから注文生産とかwww


少し生臭いがアナゴにしとけばいい
43名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:02.36 ID:K/ky++Kq0
最近のうなぎ不漁は、中国産を高く売るためのステマ
値段は高いが数だけは毎年一緒。
44名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:29.77 ID:waSgv+0B0
別に丑の日だからといってウナギを食いたいとか思わない。
45名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:41.06 ID:UeqEpxwn0
 
めざせ養殖!
46名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:52.98 ID:yzs38EFW0
うなぎ禁止しても、もう絶滅へのカウントダウンは止められないらしいね
高いから食えないけど
47名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:55.94 ID:RErfF0nM0
>>40 ◆iumN9bkHJCod

やっとこいつNGに出来るわwww
48名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:42:58.46 ID:VjfRXlav0
さて、この輸入された鰻はほとんどそのままの産地として売られる事は無いので
あった。
浜名湖にちょろっと浸ければはい、国産に早変わり。
イオン辺りでも大量に並ぶのだろうな。国産として。。。
49名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:43:19.03 ID:zTzAYi6MO
特売中
国産ウナギ

買うかバカ
50名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:44:02.19 ID:fOOzAto70
親戚の家(鰻屋)行ってきた親が
蒲焼貰ってきてくれた、やっぱ鰻は国産に限る
51名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:46:28.35 ID:6JMrFsN30
巨大なエビの蒲焼
52名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:47:25.06 ID:i31a3mLO0
絶滅寸前なのに当たり前に食うなよ
ウナギ業界の圧力だろうけどマスコミは全く報道しねーな
53名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:48:38.94 ID:2PgAfRFnO
シナ産ウナギは薬漬けだから気を付けて買わないとな
54ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/20(土) 11:49:11.44 ID:flOdH3ZrO
いずれにしても…
東日本から北海道・太平洋岸の海産物は、お勧め出来ません。

ヒント
放射能
55名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:49:43.53 ID:b2jW98qH0
あれだけの大気汚染や水質土壌汚染してる国で「わが社は契約農場で安心です」なんていわれても信じられないよ
56名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:49:52.88 ID:/s6s5oQS0
>>1
俺の股間のウナギも出荷の時を待ち侘びている!
57名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:50:40.31 ID:RErfF0nM0
>>54
東日本から北海道・太平洋岸のサンマや海産物を北海道産と偽り市場に出してる分際でぬかすなks
58名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:50:50.93 ID:dQz2ljnF0
吉野家の650円のうな丼で十分だwww
59名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:51:03.44 ID:XRtibLlY0
最近さんまや穴子の蒲焼多いな
うまいのかな
60名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:51:20.39 ID:mCWBgmhL0
正直おいしい、食べたいと思わない
多分そう思うのは高いからいらないと思う鰻だ
61名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:51:35.85 ID:ESbFa9gh0
輸入禁止にしろよ、そうすれば中国も韓国も採らないさ
密輸が即懲役刑な、罰金も資産全部ってくらいな
62名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:51:39.16 ID:moRkjXY80
自らの欲をコントロールできずにまたひとつ種を絶滅させるのか
21世紀の日本人は100年前の蛮族と変わらんね
63名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:51:45.94 ID:0tKB6K050
>>21
うなぎって超スゲーよな
神秘のマリアナからの回遊魚のくせに、その辺の
泥臭い川に住んでんだもんなぁ
64名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:53:38.68 ID:KbATJrea0
22日は5千円札持ってウナギ屋にゴー
輸入物?
ないないw
65名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:53:50.77 ID:kmvL8V7K0
中国産ウナギなんか食べたらウナギーヌになりそう
66名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:54:16.08 ID:XYzdWa4p0
平成25年3月29日(最終改正:平成25年7月11日)
検査命令免除食品等
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/kensa/2013/dl/01_2_1-2.pdf
(2)韓国産豚肉(スルファジミジン)
(3)韓国産養殖ひらめ及びその加工品(オキシテトラサイクリン、エンロフロキサシン
(4)韓国産ミニトマト(フルキンコナゾール)
(5)韓国産パプリカ(クロルピリホス)
(6)韓国産青とうがらし(シメコナゾール)
(15)中国産養殖鰻及びその加工品(オキソリニック酸、スルファジミジン)
その他
67名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:55:12.86 ID:a3LqgonD0
支那産ウナギなんか、食いたくない
最近「国産」表示も、日本なの?と疑うわ
68名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:55:51.06 ID:sDpTN8PH0
価格が上がる時期にわざわざ食べるなんて
69名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:56:03.90 ID:b2jW98qH0
>>54
おまえの国のウンコ入り食うくらいなら安心の福島産食うわ
70名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:56:49.14 ID:1tP26S/q0
中国産なら半値以下なんだけどな
さすがに怖くて手がでないけど
71名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:56:58.07 ID:NpMZb0KD0
老舗以外で鰻売ったり出すの早く禁止にすればいいのに
72名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:57:17.01 ID:raJTkcb40
ウナギ高杉
一切れ小さすぎw
73名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:57:41.06 ID:hCBt+SDy0
もう、うなぎを食べるのはやめよう。
74名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:59:29.32 ID:NdumzalT0
シナ産毒ウナギ vs トンキン産セシウナギ
今夜のご注文はどっちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:59:40.20 ID:XoMtNR89P
中国産は危険だという情報が広まっているので、入管や業者も相当安全に気を使う
ようになっていると信じて、中国で稚魚からある程度まで育って、出荷前の何日か
日本の生簀に入れられて国産として表示されたであろう養殖うなぎを食べました。
結構おいしかったですwまあ、養殖のうなぎは少なからず抗菌剤が使われていますけどね
76名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:59:49.67 ID:s+tscb4i0
>>39
マカライトじゃなくてマラカイトな、知ったか乙
77名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:00:10.86 ID:xPpLuue10
マジでウナギを滅ぼす勢いだなwww
78名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:00:12.57 ID:zpH1B95i0
個性がどうの言うくせに横並びの日本人
自主性もなくウナギを食う
79名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:00:23.44 ID:YHWSZxEW0
中国、台湾を攻撃している奴いるが
やつらはうなぎそんなに食わないぞ。
日本人が食うから養殖している。
ま、うなぎなんて高級品なのに、吉野家あたりで
売り始めたあたりで、おかしいことに気づくべきだった。
80名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:00:55.33 ID:VjfRXlav0
>>71
その老舗でも輸入鰻使っているのが現実。。。
明らかに味が落ちた店の多い事。
81名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:01:13.88 ID:XCM2azq00
中国産が国産とされる恐れがあるので
最近うなぎは食べてない、スタミナなら
ほかで取れるから
82名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:01:47.55 ID:ViC4Df+V0
マーカライト・ファーブ
83名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:01:47.66 ID:wVaIJnHL0
ウナギの旬は晩秋、初冬
84名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:02:06.77 ID:atjUXuTz0
>>22
撮影用サンプルというのがあってな

スーパーで売ってる解体して元の姿の判らん鰻は別便だし
頭を落とした奴なんて気持ち悪くて見るのも嫌だ
85名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:02:18.16 ID:Oy0Rs/ag0
>>4
それ以外だとアフリカくらいなのかな
86名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:02:35.40 ID:T566Au6m0
>>67
(中)国産=国産(中)
87名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:02:49.63 ID:OA6MV1mr0
日本で焼いたりして加工したら、国産の表示になるんだっけか。
魔法の法律だよな。
88名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:02:51.19 ID:h+NLe9Uk0
通名禁止な
89名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:03:32.78 ID:R/O5In4V0
丑の日って名前からすると鰻じゃなくて牛を食うべきなんじゃね?
東急スクウェアの鉄板焼き屋で5000円の神戸牛ランチ食いに逝くわ。
90名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:04:19.20 ID:1v/qW68h0
去年もその傾向があったけど、あきらかにどこかが囲ってるだろ
うちの近所の中堅スーパーにはほとんどない。
91名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:04:27.47 ID:1tP26S/q0
確かマリアナ海峡あたりで生まれて海流に乗って日本まで来るんだよな
5000キロ以上旅してくるんだからウナギ食ったらバチが当たりそうだなw
92名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:05:01.63 ID:feIOSDKS0
うなぎって過大評価された食材だよ
はっきり言って不味い
93名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:05:06.74 ID:Oy0Rs/ag0
>>87
加工品は原産地を示さなくて良いだけの話じゃなかったっけ
ウソの原産地書いたらダメだろ
94名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:05:15.88 ID:1Ir+gWRt0
>>14
そのまま輸出して高級品w
95名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:06:12.47 ID:oxtzqzj80
輸入と稚魚の捕獲を禁止しないと数年で絶滅だろ。
96名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:06:46.83 ID:UO+ZwGSb0
平賀源内だって頼まれてキャッチコピー書いただけのに
今頃草葉の陰で苦笑してるよ
97名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:07:30.34 ID:1tP26S/q0
江戸時代あたりだとその辺の川まで登ってきて釣れたもんらしいけど
98名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:07:49.16 ID:ew7PzJpyO
中国産は心配だし日本産は高いし、レッドデータに載るかって事態で
ここ数年食べてないなあ。
99名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:08:21.80 ID:RG8EFTioP
絶滅危惧だから輸入禁止にしろ
100名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:09:59.40 ID:YO3gNy2R0
なるほどそういうことか。
支那に出ていく金の流れが作られたわけだw
101名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:10:49.76 ID:RzB/1uDn0
たしかに、冷静に考えればこの時期にあんなコッテリした蒲焼なんか食いたくないよね
平賀源内すげえ
晩年は発狂してたようだが…
102名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:11:44.81 ID:ViC4Df+V0
そもそも土用の丑の日なんてバレンタインデーとか節分とかと変わらん。
絶滅危惧種でさほど旨くもないもんを有難がって食うなよ。
103名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:11:55.45 ID:7xA2+Klj0
スーパー、コンビニ、安い外食のせい
うなぎ屋行かなきゃ食えないぐらいのものでよかった
104名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:14:38.50 ID:K59ihutZO
すこしは食うの我慢したらいい! 日本の鰻を食い尽くす勢いだな…
105名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:14:44.30 ID:s+tscb4i0
>>95
稚魚の値段があがってるから、やくざが目をつけて
禁漁なのに根こそぎ取るんだって
106名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:17:43.10 ID:OwLDAXS/0
全部国産表示で流通しますw
107名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:19:06.76 ID:LKkqVSTgO
うなぎとか高くなってから食ってないな
108名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:19:22.04 ID:zWXLYobV0
1万3720トンが580トン!?
109名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:20:15.05 ID:s+tscb4i0
昔は給食でもウナギでてたのに、今はやっぱり
出てないのかな
110名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:20:32.12 ID:PbplFE1m0
ちょっとまて

そのスーパーウナギ

中国産
111名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:21:05.75 ID:1DfOmJay0
うなぎとかフグとかクエとか
グロいものほどうまいのはなぜだ
112名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:21:27.90 ID:ocaeB1vt0
鰻も旨いが天丼も旨い

昔はナマズの蒲焼きもあったから、鰻が危ないならナマズにシフトするのもありだろうw
113名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:22:14.24 ID:VYR0VjiAO
>>95


絶滅したら全て日本のせいにするから問題無し。未だに平賀源内に踊らされる日本人いと哀れ。
114名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:22:40.09 ID:ra29++iVO
>>97
今でも釣れるけど
115名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:22:48.98 ID:7a/fcdJvO
うちの近くのスーパーは今年になって土曜の牛の日という特売日があるよ
116名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:23:27.93 ID:1L4qtvY50
丸紅がインドネシアでウナギ養殖事業に参入 本格輸入へ | インドネシア ...
同社が養殖・輸入するのはインドネシア周辺に生息する「ビカーラ種」。
2009年からインドネシア・ジャワ島東部で試験的に養殖を続け、餌や水温などの養殖方法を改良し、
日本で流通するウナギと遜色のない味を実現したという。
117名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:23:42.16 ID:R/O5In4V0
>>111
美女よりも普通の容姿の女にエッチなこと仕掛けて
驚き恥ずかしがる表情見る方がそそられるのと同じ
118名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:24:25.09 ID:6BLPJWiB0
>>96
それあるある大辞典のデマだけど
わかってて書いてるんだよな?
119名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:24:42.64 ID:orbWzaIf0
中国産毒ウナギ
120名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:28:20.02 ID:SsSaUKKi0
>>11
それ、精進料理じゃね?
そっちの方が、美味そうだけれどw
121名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:29:47.98 ID:1Ir+gWRt0
>>111
ま○こ
122マラカイトグリーン:2013/07/20(土) 12:30:37.24 ID:zUU7xzNi0
毒を旨いとかwww
123名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:30:51.25 ID:orbWzaIf0
ウナギは冬に食った方が太ってて旨いのに、未だに平賀源内のステマに乗せられて夏に痩せたウナギ食ってる奴は情弱
値段も夏場の方が高いのに
124名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:31:08.23 ID:QZ97zQyCO
しかしだな、国産の鰻蒲焼となると、一尾で和牛サーロインステーキ200gと同じ価格なんだぜ。
高いもんだ。
125名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:32:22.80 ID:J1lQZvv90
輸入禁止にすれば受給バランス良くなるだろ
126名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:32:34.69 ID:1tP26S/q0
>>114
そんなの地方だろ?
江戸の小咄に出てくるような隅田川とか荒川じゃもう釣れないぞ
127名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:32:41.28 ID:hwNXh0l40
>>16
天才かよ
国産のいい肉買ってステーキでも食ったほうがいいかもな
128名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:34:17.49 ID:KMdu9f170
もうご飯の上に粉々にした蒲焼さん太郎かけて食うわ
うなぎなどオワコン
129名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:34:46.41 ID:B05kUGbD0
食べて大丈夫なの?
重金属とか蓄積してそうだな
130名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:37:57.95 ID:FKC0ZpUhO
糞で育てたやつをよくたべるな
みさかい無しか

まあしっかりくいさい
131名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:40:09.00 ID:VjfRXlav0
>>130
ふーん、でも養殖の牡蠣も出荷前にウンコ撒いているけど。その方が美味くなるって。
132名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:44:05.58 ID:xDutvseN0
ていうかもうアナゴでいいじゃん・・・
高くて支那産のものを必死に食わんでもさ
133名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:45:31.88 ID:GfkiX+MN0
一度国産の美味しいうな重食べてみたいけどたぶん違い分からないんだろうな…
134名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:46:44.79 ID:pT7I4Dcd0
得体の知れない薬物まみれウナギに大枚はたいて食べるジャップ
135名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:47:45.27 ID:rb/llWbYP
>>133
1年ほど浜松にいた時期があって、あっちこっちの店で食いまくったが結局
違いは全て「味付け」にあるという結論に至ったわ。自分でも材料仕入れて
同じ味付けで食べ比べしたりしてみたが、結局変わらなかった。
まあ、調理の性質上素材のうまみが前面に出にくいからしょうがない面もある。
136名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:47:59.10 ID:FKC0ZpUhO
よくまあ原料チャンコロの糞をたべるな
誇りより腹か
恐ろし食い意地あはははは
137名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:48:58.24 ID:V4d4JzXi0
売るためだけの国は漁禁止で頼む。
138名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:49:50.39 ID:Lnp576p10
成田空港に輸入された国産うなぎ
139名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:51:05.31 ID:IY4VDm2G0
土用の丑の日にうなぎを絶滅させようキャンペーン
140名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:52:36.39 ID:t8+ZhVlg0
スーパーなどの輸入品のせいではあるけど、養殖業者やうなぎ屋にはあきらめ
てもらって、5〜10年間国内でウナギを食べることを罰則付きで禁止するくらい
しないと本当に絶滅する。
ヨーロッパで禁止になったのだから、日本も禁止にするべきだと思う。
さすがによそはよそ、うちはうちでは済まされない問題。
タレなどすぐ同じ物ができるから気にする必要なし。
うなぎ屋も養殖業者も絶滅危惧種に指定されたら廃業なんだからな。
141名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:52:38.05 ID:VjfRXlav0
>>135
浜松でも本当の国産なんか無いもの。
違いを確かめるなら白焼きで食わないと。タレの味とか言っているレベルなら鰻を
食う必然性も無い。缶詰食っていれば十分。
142名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:54:28.00 ID:rb/llWbYP
>>141
白焼きで食っちまったら意味が無いじゃん。たれがあって初めて完成なんだし、
そもそも白焼きで食いたいとも思わないしそもそも一般的じゃない。
そんなので違いがあったところで意味ないだろ。
143名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:59:06.61 ID:FKC0ZpUhO
成田空港に活け糞輸入ピークと言ったが正しいよな
144名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:01:26.05 ID:VdpGY9UWP
鰻を食べるのは控えようとは絶対言わないマスゴミ
145ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/20(土) 13:01:35.81 ID:flOdH3ZrO
ウサギ美味しい〜♪
彼の山〜♪

(中)国産毒ウナギを食べるくらいなら、ウサギを食べる。
146名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:03:08.56 ID:Hy8p8LHB0
そんでさ
泥臭い草履の底はまだ売ってるのか?

そういう商売してるから人気無くなったんだろ
147名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:05:05.67 ID:YHWSZxEW0
>>113
絶滅したら9割日本の責任だぞ
148名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:05:33.10 ID:geK5xgiL0
生物板じゃもー何年も前から絶滅寸前言われてるけどな。
なのにまだやるんか。
養殖技術確立するまで食うの控えないと
そのうちトキ食う感覚になっちゃうかもしれんのになー。
149名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:08:42.07 ID:b5YwckWW0
うなぎ不味いだろw
カニもうなぎも松茸もおせち料理もまずくて食えない
そんな俺の好物はマクドナルドです
150名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:08:53.20 ID:SW57aTQh0
輸入とかいらねぇは…
151名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:09:05.47 ID:FKC0ZpUhO
トンキンの金持ちが絶滅させた
マジトンキン糞ばかり
チャンコロの糞食ってるのがお似合いだわ
152名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:09:08.63 ID:cQ2LpEZR0
うなぎが絶滅しそうになってるのに・・・
イオンでうなぎの宣伝やtってたけどさ、頭悪いよな。
153名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:09:08.85 ID:geK5xgiL0
結局クジラみたいに見栄えがいい生き物は話題性になるけど
にょろにょろ薄気味悪い生き物はそんなこともないんだろうな
154名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:09:55.66 ID:ggqSA94P0
いいからはよ完全養殖実用化させーや
155名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:10:55.19 ID:Xs6Fo8z60
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。

お気に入り詳細を見る で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

お気に入り詳細を見る 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるわ、金にはなるわで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
156名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:11:17.32 ID:nGonl3qE0
【食品】初の“うなぎ蒲焼き状”の鶏肉、価格高騰の中で注目の代替品に新顔[13/07/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373252729/
157名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:11:20.31 ID:aLb0ZS2R0
いい加減そのウナギをありがたがる習慣を変えていこうよ
今の輸入ウナギなんて、どれほど危険か…何食って大きく見せかけてるか
わかったもんじゃないぞ
158名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:11:47.98 ID:czzLwf940
幻の食材になる日は近い
159名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:12:31.63 ID:FKC0ZpUhO
マグロは食いまくるしうなぎは食いまくるし海老は食いまくるし
トンキン浅まし

浅ましトンキン人よいよチャンコロの糞w
ざまぁトンキン人w
お似合いお似合い
160名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:12:45.81 ID:igZCXNlQ0
無くなる前に急げ!
161名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:13:45.87 ID:gRQEV6Ch0
スーパーでやり始めたから問題なんだろ?

後はやっすい外食とか


専門店のみで出せ
162名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:15:23.67 ID:b5YwckWW0
うなぎのタレだけ売ってくれ
別にうなぎは絶滅してもどうでもいい
163名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:17:45.27 ID:bLyrguFK0
普通の肉に鰻のたれでもつけておけ。
164名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:17:48.66 ID:9P0xRbVt0
>>85
ヨーロッパもなかったっけ?
165名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:17:54.43 ID:E3Z3gOI20
>>156
つうか、ふつうに焼き鳥にウナギのタレつけて焼けばいいんじゃないの?
166名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:17:56.80 ID:iN3Faoq80
しかしながら・・・牛丼屋でわざわざ支那冷凍物を食べるアホが後をたちません。

あんな一切れ程度に700円から800円だすなら3〜4000円だして鰻重なり鰻丼食べなはれ。
167名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:26.76 ID:cHcpHiqs0
絶滅しそうなのにビジネスバカサヨはだんまり
パチンコと一緒で金儲けさえできればなんでもいい
それが日本のバカサヨジャーナリズム
168名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:36.87 ID:joDfoT63P
コンビニとか吉野家で、わざわざ安いチンケな鰻なんて売らなくてもいいんだよ。

寿司も鰻も、デフレの悪循環のせいですっかり地位が落ちぶれたもんだよ。
169名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:37.89 ID:VQJ+S0ak0
中国産とか毒やん
170名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:52.97 ID:4r7Ls4eC0
もう買わないことに決めたよ
171名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:53.77 ID:1tP26S/q0
>>165
鶏肉じゃ食感が全く違う
そこはウミヘビだな 内蔵をうまく取り除けばサルモネラ菌も大丈夫
172名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:19:57.35 ID:nVtOZo/M0
【食品】中国人はなぜウナギに毒を入れるのか 食べるのは敵国・日本だから (日刊ゲンダイ)[13/06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371624423/
173名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:20:00.03 ID:AS/1AEul0
丑なら二軍に落ちたろ
174名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:20:08.31 ID:2hhdCcqt0
中国経由日本産
175名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:20:15.13 ID:E3Z3gOI20
>>155
日本でも三陸沖のサンマは、、、いやなんでもない。
176名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:20:44.38 ID:FKC0ZpUhO
地球の資源を食いまくるトンキン
トンキン人が不幸になりますようになむなむ
177名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:23:15.51 ID:J9Wn3W/D0
( `ハ´) 蛇を輸出するアル
178名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:23:32.84 ID:VjfRXlav0
>>171
イラブーて安く無い食材なんだけど?
何か週刊誌で激安回転寿司のネタで穴子の代用にするとかあったけど、ウミヘビの
方がコストが掛かると思うが。
179名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:24:19.87 ID:E3Z3gOI20
>>151
お前にマジレスするのもなんだけど、ウナギを絶滅に追い込んでるのは貧乏人だぜ。
貧乏なくせに安い値段のウナギ食おうってのがいけない。
中国産のウナギなんて脂ギトギトで食えたもんじゃないんだけどな。
180名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:25:34.82 ID:c4iiHdtE0
>>153
南太平洋でナマコを取りすぎてるって問題になってる。
簡単にとれて高値で売れる
181名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:27:20.61 ID:mE/D+CNDP
麻生太郎「景気いいじゃん、消費税増税するおっ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374291349/
182名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:27:22.94 ID:VpuPZvI0O
全ては利益優先の外食産業が悪い。
何でもかんでも手を出しやがって!

鰻の地位を貶めたのは、コイツら外食チェーン。
183名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:28:00.32 ID:1tP26S/q0
スーパーで見てきたがワンパック1980円とかナメすぎw
それだったら和牛肉買うわ
184名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:29:14.50 ID:D01amv8D0
>>23
だよな、、その源内のステマでウナギ滅亡寸前とかアホすぎ
185名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:29:34.71 ID:vslU0fhE0
毎回思うがタレがウマイだけでウナギはうまくない
186名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:30:40.29 ID:y8Vr5Zji0
日本人は自浄作用がないからな、外国が圧力かけなきゃ何もできない
もうニホンウナギは数年以内に絶滅します
で、ニホンウナギが絶滅したら外国のウナギをまた乱獲して絶滅させます
所詮、日本人も中国人をバカにできない民度
187名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:30:49.78 ID:PNw+pLS40
食料の受給バランスが崩れる原因は資源保護の観点がない支那にあると思ふ。
食料に限らず資源全般が食い尽くされてる。
188名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:31:42.59 ID:0MozOhjy0
国産偽装の出荷もピークですな
189名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:32:30.30 ID:laeIRVzr0
はえ、土用の丑の日て、まだ来てなかったのか
先週、喰っちまった・・・ _| ̄|○
190名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:32:43.46 ID:UzPVIDyI0
>中国から空輸された活ウナギを税関職員が検査する姿が見られた
>中国から空輸された活ウナギを税関職員が検査する姿が見られた
>中国から空輸された活ウナギを税関職員が検査する姿が見られた
191名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:34:01.47 ID:XRtibLlY0
>>149
ああ、その感覚はわかる
カレーライスとかハンバーグの方がうまい
192名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:34:20.74 ID:64jBqeE90
そんなにしてまで食うほどのもんじゃないだろw
絶滅するってーのなら 食わなきゃいいじゃん。
何か今の状況はがさついててみっともないよ。
193名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:34:25.79 ID:FKC0ZpUhO
トンキン人紙を使いまくりすぎ
東南アジアの木を絶滅さす
マジ関東大震災でもおきてトンキン人全滅が地球のため
194名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:34:50.06 ID:cBTZj7MB0
>>157
言ってる事はわかるんだけど難しいよな。
バレンタインや恵方巻と同じでイベント起こして売り上げ伸ばそうって商法に合致してるから。
現代の食生活ではスタミナつけるために鰻を食うなんて特別な事する必要ないんだけどね。
195名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:35:54.29 ID:LoAAbCU6O
韓国ウナギは存在しない
なぜなら、生育環境が悪すぎて育たないから


中国ウナギは存在する
なぜなら韓国の環境と対比した場合、はるかにキレイだからwww
196名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:36:56.62 ID:tueLk4CB0
絶滅が危ぶまれてるものを高い金出して食うとか
肉のほうが安くて栄養つくんじゃね?
197名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:37:00.26 ID:jNwHTtog0
まーたクジラと同じ手で海外が魚資源が減ってる!ゼツメツガー!連呼してるなあ
日本の食文化は死守するっての
今年も何十尾も食いまくるぜえ!
198名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:38:02.02 ID:4d6cyn2Q0
>>192
基本、ゲーム感覚なんだよ。
土用の丑の日にウナギ食う。これでイベントクリア。
199名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:38:11.82 ID:RKGGUitC0
吉野家やすきやのうなぎ販売やめさせろや
シラスの無駄使い
200名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:38:41.13 ID:/Lf/unWsO
実家の近所の川のウナギもいなくなるのかな?
今年は捕れてるみたいだけどね
201名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:40:02.81 ID:y8Vr5Zji0
絶滅危惧で漁獲禁止になったヨーロッパウナギですが、これを乱獲してたのは日本です
ウナギの稚魚はスペインのハレの日の伝統食でしたが
日本が稚魚を輸入しまくったせいで激減し規制されました
スペインでは日本人のせいでウナギが減り伝統食が食べれなくなった!と怒ってます
202名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:40:04.41 ID:DkgpK3j70
俺は豚肉でいいや
203名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:40:13.23 ID:X/yB8nSG0
取り敢えずうなぎ屋は免許制にしようぜ
牛丼屋でもバンバン出してるし
ぶっちゃけクジラよりよっぽど取り過ぎなんじゃね?
204名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:40:24.27 ID:eD/5XnjG0
海外から輸入した成魚を、1〜2日池に放してから採って「国産」って言うんだろどーせ
205名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:40:33.46 ID:1tP26S/q0
>>149
いや、カニはうまい
身もうまいがミソもうまい 
上海ガニを蒸した奴なんて最高だ
206名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:41:08.11 ID:lBKd8oUO0
弱った鰻も病気の鰻もこの時ばかりは全部引き取ってくれるだろうなw
207名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:41:56.43 ID:XYZEvry80
208名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:42:10.87 ID:Po9OOtPKO
源内のせいで貴重なウナギが…
209名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:42:49.86 ID:1tP26S/q0
穴子でいいじゃん
まぁウナギより泥臭いけど、食感も似てるしタレつけたらあまり変わらん
210名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:43:57.60 ID:YHWSZxEW0
スーパーで大量に売っているのを見て、こりゃ激減するなとは
思った。食の大衆化は養殖技術が確立してない魚でやるべき
ではないわな
211名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:45:07.87 ID:y8Vr5Zji0
北海道のニシンは乱獲のせいで激減し、100年経った今でも回復はしてない
一度減った資源は何年経とうが元のようにはならないんだよ
ウナギは今から完全に漁を止めても絶滅の危機は脱しないってレベルで数が減ってるのに
それでも禁止せず最後の一匹まで獲りつくして食い尽くす日本人
自らの首を絞めてるって何で気づかないのかね
212名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:47:06.06 ID:X/yB8nSG0
>>149
「旨い」ってのと「味が強い」が一緒になっちまってるな

悪い事じゃ無いんだが
普段の減塩を勧める

まぁ高けりゃ美味いって訳でもないけどね
213名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:49:50.59 ID:FKC0ZpUhO
>>211
すべてばかたれトンキン人のせいです
214名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:50:01.74 ID:Jz3qsonq0
そこらのスーパーだの牛丼屋だの弁当屋だのにまであるのが間違いなんだろ

おかけでまともなうなぎ屋が潰れてるわ

わざと不味いものが食べたいんだと
215名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:50:24.36 ID:IMH76X5E0
もう土用の丑の日止めればいいのに
もともと旬でもなんでもないんだし

>>7
とり胸肉の蒲焼でいいんじゃね
216名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:51:43.68 ID:0MozOhjy0
今朝のNHKでシラスウナギの水産資源の話をしてた

日本の沿岸ででシラスウナギを取り尽くしたので

中国に養殖技術を伝授し中国のシラスウナギも取り尽くしたので

ターゲットをヨーロッパ種のシラスウナギに変更しそれも激減したので

アフリカやアメリカにターゲットを変更して輸入しようとしたら
さすがに気づかれてちょっと待った!状態になっている
217名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:52:13.19 ID:1tP26S/q0
しらすの段階で獲ったうなぎはストレスで全部オスになってしまうからな。
なので完全に養殖なんてできない生物。 ついでに摩訶不思議な生物
218名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:53:15.89 ID:FKC0ZpUhO
日本を世界を壊滅させたのはすべてトンキン人
金に物を言わせ地球の資源をむさぼり尽くす蛆虫トンキン人
219名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:54:45.05 ID:HfhLzBr80
タレだけで十分だろ。まじで。
220名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:55:18.46 ID:ta3Gs0/K0
>>212
ただの中高生だろw
221名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:56:51.65 ID:FKC0ZpUhO
金しかない日本トンキン人
金さえ出せばどうにでもなると思っとるばかたれ日本トンキン人

金 金 金 金 金 金の日本トンキン人
222名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 13:58:17.14 ID:uqmM8sJD0
股間の無料うなぎいりませんか
223名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:02:20.69 ID:izscLAVX0
ふむ。
マジ貧民∴土用に鰻いただく習慣は無いが、
鰻断ちしてもとへ、させられて早数年じゃからのぉ。
そろそろ空海の〜 (。・ω・。)y━・~~
224名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:02:27.73 ID:tueLk4CB0
>>222
フニャチン野郎め
225名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:04:29.13 ID:XRtibLlY0
>>205
ドブでゴミ食ってる生き物だぜ?
よく食えるな・・・
226名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:08:52.84 ID:1tP26S/q0
>>225
無知過ぎて笑えるw
やっぱりレス見ても子供だなw
227名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:09:15.43 ID:49cCjQP20
>>7
串に刺した鶏肉にあのタレ塗ってフライパンで塗っては焼き塗っては焼き
して、なんちゃって焼き鳥になる。
丼ご飯に乗せるとタレが絡んで美味い!
228名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:09:58.61 ID:9zqU9btU0
なんでうしのひなのにうなぎなの?
229名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:10:43.94 ID:aE35ro530
>>2
鰹やハマチの刺身をたっぷり千円分と枝豆でも買った方がいいよな。
230ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/20(土) 14:12:28.38 ID:flOdH3ZrO
活ウナギ

捌く、売れ残ったら、冷蔵庫で窒素冷凍(賞味期間5年間)

タレをつけて半値に下ろす。

それでも売れ残ったウナギは、(中)国産品のラベルを貼ってスーパーへ。

翌年、コンビニのウナギおにぎりの具や、加工したウナギの具に。
231名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:13:32.12 ID:fAfcB25t0
そのうち天然記念物になるんだろうなぁ
232名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:16:36.67 ID:fur0pMaVO
>>228
江戸時代は仏教の影響で牛の肉を食べなかったから
233名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:20:33.13 ID:VjfRXlav0
>>211
罪深き鰊御殿。獲り過ぎたのを肥料にしていたくらいだものな。
同じ事していた鰯も獲れなくなっているものな。
鰊蕎麦が好きなのに。。。
でもアメリカで鰻御殿が建っているのは皮肉だよな。
元凶はスーパーとかジャンク外食だな。クソみたいな回転寿司も止めるべき。
234名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:20:39.18 ID:Lnp576p10
これ以上高くなると、肛門にうなぎ詰め込んで入国する支那人が現れるだろな
235名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:22:13.39 ID:67Yczke50
中国人自体が一般的にはウナギ食べない
生産者が食わないものを、消費者が食うかよw
この時点で、安全とは言えない、食う奴は馬鹿だ
236名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:22:33.15 ID:gWWJH4y10
>>12
うなぎって実は毒もってるんだよね
ただ熱で毒性なくすから問題ないけどそれで刺身がない
237名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:24:34.24 ID:CXMdO/lJ0
禁漁にしようぜ。
238名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:25:26.47 ID:zVyvkRGfO
正直そこまでして鰻食べたいとは思わんけどな。

特にコンビニなんかで魚介類を選ぼうなんてもう思えない、
生臭くって。
239名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:26:09.06 ID:VjfRXlav0
タレの味しか感知出来ない味覚音痴はそもそも鰻を食う必要は無い。
そんな低層には食わす事もなかったのに。流通と安物外食の罪は重い。
240名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:26:36.46 ID:v3Vvre95O
中国産の鰻を買う人の気持ちが解らないんだが・・
普通に国産買えば良いのに何故中国産何だ?
241名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:27:03.41 ID:Hy8p8LHB0
【中国】尻に入れられた50センチのウナギに直腸を食い破られ、男性重体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374296592/l50
242名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:28:22.95 ID:0WHhyarw0
俺のウナギの楽しみ方。
鰻屋は高いので、パスw
土用の丑の日の次の日にスーパーに行って、値下げされた「国産」のパックを買ってきて、自前でたれを少々作ってうなぎどんぶり・・。
(かかっているたれは、できるだけふき取る。特に、照りが強すぎるものはたいてい甘すぎであり、鰻本来の味を楽しめない。)

本当は、肝焼きも楽しみたいのだが、鰻以上に甘く味付けをして売っていることが多いので、スーパーでは手を出さない。
(苦みを楽しみたいのに、子供が喜んで食うような味付けを平気でやるところが圧倒的に多い。)
店先でウナギを焼いて蒸してたれをつけて焼いて売る・・・・とやっているところでは、(頼めば)素焼きの肝が手に入るのだが、最近は見かけなくなった。
243名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:29:26.72 ID:xb1xuxeK0
資源が回復するまでウナギは食わないしか方法ないだろ。
秋田はハタハタは過去にそうしたのだろ?
244名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:30:34.16 ID:mzJyciVe0
ウナギ買うくらいならステーキ肉買ったほうがいいわ
245名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:32:13.86 ID:IXol7Bcg0
本来の旬である秋に食べたほうが良いかもね
246名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:35:07.04 ID:VjfRXlav0
肝吸が付いてこない店は偽物。
馴染みの店でよく鰻の頭を貰って来て黒焼にして鈴虫の餌にしていたが、最近はそれも
難しくなってきたね。
247名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:37:10.41 ID:XRtibLlY0
>>226
小日本の無知な田舎者が高い金払って害虫食ってくれるから
支那人は喜んでますね日中友好に貢献してます
248名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:38:50.10 ID:0j2VavDiP
>>245
旬は冬眠前の晩秋〜初冬だぞ
249名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:42:11.60 ID:VjfRXlav0
>>248
そう、本当は11月くらいに白焼を肴に冷酒が一番美味い。
250名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:44:46.20 ID:2hhdCcqt0
>>240
だって鹿児島産とか静岡産とか書いてあるんだもん
251名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:45:51.39 ID:67Yczke50
そもそも夏はウナギが売れなくて、困って平賀源内に標語頼んだんでしょ?
252名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:47:20.97 ID:1tP26S/q0
>>247
だから中国で上海ガニ食うわけじゃあるまいしw
日本で養殖してるモクズガニなんてちゃんと養殖池で育てられてるモクズガニを買ってきて
調理してるのにお前は一体なにを言ってるんだ?w
おまえの周りはは産地もわからんカニを食ってる貧乏人ばっかなのか?w
無知は生きてくの大変だなw
253名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:56:37.08 ID:BEvT/Qr+0
アナゴさんの浜値が上がっているのは嘘なのかな?
254名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:59:23.69 ID:VjfRXlav0
>>252
出張で良く上海に行くが秋に行くと上海蟹は楽しみだね。陽澄湖が近いから本場の
支那藻屑蟹が楽しめる。
255名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:03:15.15 ID:KccTqYiV0
うなぎおいしかのやま〜
256名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:03:25.71 ID:IXol7Bcg0
社会人になると、ふと季節感が感じられると妙に嬉しかったりするもんだが
行き過ぎた商業主義での弊害が出る昨今じゃ、本来の季節感に合わすべきかもねぇ
257名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:09:41.01 ID:FKC0ZpUhO
うなぎを食ったら梅干しやでトンキン人
258名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:09:46.52 ID:flZEzFF20
これ中国の毒うなぎだろ!
食って大丈夫なのか?
259名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:11:11.36 ID:JsHAU1hY0
今年の鰻は出来がいい、ここ十年で最高の味
260名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:18:56.59 ID:5vIZTO5h0
去年は一部の生産者と大卸が組んで
ピークの土用まえに散々高値を吹聴しまくったもんだから
逆に消費が伸び悩んで大手スーパーは仕入れを大幅に減らす始末。

これじゃピーク時も利益どころか売上げの心配が出るって焦った業者が
大手スーパーに限って値引きを指示。
結局、小さな販売店や飲食店舗は仕入れは上がって売上は落ちるWパンチ。


高値を煽った業者たちは公取から告発されてもおかしくないって言われたのに
この筋は掘り進むとすぐに中国に行き着くので黙認したっていわれてる。

 
261名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:21:48.82 ID:pXIwhh6IO
「鰻屋の鰻がファミレスの鰻に負けるわけにはいかない」
262名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:21:54.34 ID:VjfRXlav0
>>257
おう、夏は鱧食えってか?鱧も好きだぞ。湯引きしたのに酢味噌付けて食う。
良いね。酒に合う。だが鴨川の川床は爽快では無いぞ。
修山で親戚が旅館やっているが鮎が最高だね。
263名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:23:14.24 ID:YPQrXM/b0
スーパーやコンビニでウナギを売る必要は全く無い
絶滅しそうなのにそこまでして食いたくねーや
最低でも漁獲量を大幅制限して認可を受けた専門店のみで扱えるようにしろ
264名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:25:01.55 ID:PbplFE1m0
スーパーの最安値より数百円高いくらいのウナギ買ってきて
「これ高い方の日本産だから」とかいうかーちゃんww

純日本産ウナギがスーパーで買えるわけねーだろバカ
そんなんは高級ウナギ店とかに全部取られてんだよ

そして中国産を食わされるww
265名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:27:37.10 ID:8NhX1lKzO
中国からの大量輸入か。 養殖池の土や水は重金属や化学薬品に汚染されてないのか?養殖餌は中国製品だろうしウナギの病気もあろう。
266名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:29:43.45 ID:flZEzFF20
腹一杯中国産毒ウナギ食うたらええがな
マラカイトグリーンの恐怖はこれからだ!
267名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:29:55.67 ID:yPcs2i5R0
楽天で四万十産うなぎかって両親に送りました☆(ゝω・)vキャピ
268名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:30:32.16 ID:XCabKvTz0
中国人ってうなぎでアナルオナニーするんだよね
269名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:30:34.14 ID:EG4z4X3jO
もう7年鰻食ってないw
中国産だったら食わない方がまし!
270名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:35:03.75 ID:VjfRXlav0
>>264
殆どがそんなレベルだからね。本当の国産の鰻がどういうものか知らない。
鰻の下拵えを知らないのも殆どだし。これを怠ると鯰より不味い。
タレの味とかレベルじゃ話にならない。
平賀源内のは旬ではないのを解っていた上での事でしょ。
271名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:36:58.03 ID:M8au4W2n0
ウナギ専門店のみで食う分なら供給は全く足りてるし、資源保護の面でも問題ない。
問題は加工冷凍うなぎを大量に安く買い占めるえげつない商社にある。
背景には、商社に楽にまとめて大量に買ってもらいたがる養鰻業者のスケベ心もある。

そこまでして安くてまずいウナギをスーパーやファストフード店で食いたくないわ。
272名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:38:25.82 ID:Hy8p8LHB0
>>270

実際に仕上げとかモノがよくって味と品質に差があるならまだいいけどさ
同じものをパックしてたりする事例があったしな

食ってから悲しくなるような
ゴミ同然の調理しかできないなら捕獲も販売もすんなってもんだ
273名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:41:31.48 ID:8NhX1lKzO
外食産業やコンビニの野菜とかも中国産多いよな。雑誌のアンケートで回答を拒否しているのを見るのはつらいな。○○家の鰻は中国製品とこの前テレビで現地取材やってたけどあれは、
274名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:45:09.13 ID:Tvl5npiK0
丑の日なら牛肉でいいだろ
275名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:50:00.88 ID:7Gqxo04H0
>>16
>>89
>>274
在日乙
276名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:53:47.19 ID:IXol7Bcg0
夏バテ防止なら
チーズなんてどうだろうか?
277名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:54:42.96 ID:sQmp5vPg0
>>4
アフリカ産は安いようだが

特亜以外、安心して食べれるようにしような
278名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:55:05.85 ID:1HtXqnh90
秋刀魚とか食べておきます。
279名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:56:27.44 ID:G1s7a4RO0
ケツウナギ輸入がピーク?
280名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:58:00.98 ID:C3SrR8x30
輸入禁止
281名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:59:29.31 ID:tFxKIehR0
マジでシラスウナギが獲れない
このままだと10年後にはウナギが消えるとテレビで言ってたなー
ナマズの蒲焼が代用として味が変わらないとかも言ってた

子供の時にナマズの蒲焼食べたけどウナギより美味しかった
ウナギは毒だと母が言ってたww
282名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:59:33.01 ID:VjfRXlav0
>>272
それはある。こんなゴミにされてしまった鰻だってきちんと扱われれば良いものに
なっていたと思うと。。。
こんなモノを作るくらいなら獲るなと本当に思う。
だから安売りなんかしまくて良い。すき家如きで鰻が食えるのが異常。
283名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:01:43.63 ID:IXol7Bcg0
>>277
モザンビカ種は、レッドリストに入ってる種だったよな気が
284名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:02:07.02 ID:xd5TMmHRP
中国産うなぎのエサは死体だっけ
285名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:02:45.67 ID:Bk7ON5950
土用の丑にウナギを食うという愚劣な風習はやめたいものだ。
江戸時代には貧弱な食生活で他に栄養価の高いものが少なかったからそれなりの理由はあっただろうが、現在では栄養豊富で美味しいものがふんだんにある。
286名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:03:13.11 ID:gRFM++/p0
うなぎなんて下魚は人間の食い物じゃないんだよ

タレと薬浴と抗生物質入り餌で臭みも消して食ってるだけだよ
287名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:04:10.64 ID:Tvl5npiK0
>>275
牛=朝鮮料理は朝鮮人だけの考えだよ
288名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:04:22.12 ID:qankjxHB0
>>27
おk、うみぶどう食べるわ
289名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:05:16.56 ID:Wc9FNE1j0
そろそろ真面目にカニカマならぬなんちゃってウナギを作る時期だろ。
養殖で賄えないなら。
290名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:09:10.40 ID:UhER8GZN0
>>281
ナマズの蒲焼き美味いぜ?さすがにおんなじじゃないが、普通に美味いw

フィッシュバーガーとか白身フライとか、もう結構ナマズ食ってるのにねw

これからはナマズの時代。ウナギさんありがとう、さようなら。
 
291名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:10:28.59 ID:qKGJK3I00
>>1
 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130720-623515-1-L.jpg

女性税関職員が、おまいらのメダカサイズのを見て
一言

292名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:13:07.31 ID:UhER8GZN0
>>291
ネタふりが雑w
 
293名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:15:59.73 ID:WQSZSZXx0
【朝鮮人民からのお知らせ】
7月22日は土用の丑の日で、丑(うし)の『う』の字が付くものを食べれば夏バテしないと言われています。
つまりうな重でなくても『う』で始まる物を食べれば構いません。
繰り返します、丑の日に食べるものは『う』で始まる食べ物であれば構いません。
294名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:18:15.55 ID:5gs9jek3I
>>27
おけ、うどんだな。

香川県さん、出番ですよ!
295名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:20:05.39 ID:VjfRXlav0
>>286
なら下魚でない魚は何?

>>290
鯰はどうしても泥臭さが抜けない。泥鰌より抜けないね。
でもタレの味しか判らない層には十分だと思う。
296名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:28:54.82 ID:INAUv3di0
シラスウナギが獲れなくてやばい現状なのに無理してうなぎ
売ったり食ったりすることはないわな。
いまなら帯広豚丼なり秋刀魚の蒲焼あたりで妥協したほうが
なんぼかお手軽に楽しめそうな気がする。
297名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:30:29.96 ID:vxpsETgPO
中国産うなぎはマジでヤバい

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/archive/2010/07/23

これ読んだら食えねぇよ
298名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:31:48.48 ID:VjfRXlav0
>>293
期待しているレスはウンコか?
確かに朝鮮人は常食だが。
299名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:43:10.04 ID:2hhdCcqt0
うつぼ
が案外旨いらしい。
300名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:16:57.57 ID:5ElN/dxe0
中国の鰻は

抗生物質を大量に投与し
人糞を与え
死んだ人間の身内が養殖場へ死体をを売りにやって来て
その人肉を食べさせ育てられています

こうして中国産のウナギは日本の食卓へ届けられます
皆さん味わって食べてくださいね(笑)
301名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:22:50.39 ID:SzBWjQHq0
すき家で出しているうな牛やうな丼、あれは本当にウナギなのかという疑問
302名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:23:20.18 ID:t5JGqHND0
>>194
メタボばっかりなんだからむしろこういうときぐらい断食するぐらいでちょうどいいのにな
303名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:44:04.06 ID:+L7f/SCR0
胃腸が弱っている時にあんなの食えねえ。

しかも、うなぎ自体痩せてる時期だし。
たべるなら、秋の土用の日にたべればいいのに。
304名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:46:47.64 ID:V4d4JzXi0
ナマズが安くなるといいな。
305名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 17:57:40.38 ID:hoj7g54+0
お前らもケツにウナギ入れて楽しもうぜ
306名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:03:26.19 ID:VjfRXlav0
>>301
まあ、細かい事は気にするなという奴だろ。
牛に近いもの、鰻に近いもの。そういう事だ。
307名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:25:26.52 ID:MUhtgrxe0
ウナギ喰った。
何だかんだで美味いわ。
308名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:27:20.48 ID:IXol7Bcg0
夏バテ防止の高カロリー摂取で言えば

卵にあぶらな
マヨネーズを、ちゅーちゅー吸えば、いいんじゃないの?
309名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:27:35.30 ID:rvJf71Gq0
絶滅フラグ待ったなし
310名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:27:57.30 ID:iu73BARn0
日本の商業主義ってたまに傷だな
311名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:30:57.23 ID:XyB1/aOW0
最近、どこのファストフード、お弁当屋にも置いてあるし、スーパーにも山積みにされてるけど
土用の丑の日だからって、うなぎをみんなそんなに食べてるのか?
夏に何度かは食うけど、敢えて混むわ高いわの日に食べるもんなんだろうか
バレンタインやクリスマスと同じみたいなもんなのかね
312名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:43:20.39 ID:HL8L740l0
一年で一番ウナギを食べてはいけない時期(´・ω・`)
313名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:44:44.19 ID:t5JGqHND0
近所の鰻屋、食いに行きたいけど
絶対値上がりしてるんだろうな
怖くて行けないわ
314名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:44:44.60 ID:fVAM6Y67O
>>222
おいくらですか?どこ産ですか?
315名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:45:59.19 ID:FlpRzGQJ0
ジャップが食いすぎたせいで絶滅かよ。世界は損害賠償すべきだろ糞ジャップに
316名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:47:03.19 ID:4SlGaNV80
知性がないから、
絶滅するまで食べるんだよ。
日本人はね。
317名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:47:08.86 ID:VjfRXlav0
>>308
タレの味がとか言っているのはそれで十分。
味覚障害だから。
318名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:49:41.02 ID:MBDVERdr0
中国のうなぎは大きくて身も厚い
日本の養殖技術のレベルの低さが良く分る

すべてにおいて日本は中国に負けているな
319名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 18:55:44.47 ID:v+w3k9+W0
うなぎの数が激減してるってのにいつまで土用の丑の日やってんの
さっさと廃止にしろよ
うなぎいなくなってしまうぞ
320名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:00:25.22 ID:3SD7cqq40
モザンビークウナギとかもある。
あとサイエンスZEROでやってたが「コイ」も絶滅危機らしい。
日本にコイな似た外来種のコイが増えて、コイは余りいなくなってるらしい。
321名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:04:55.71 ID:62h/P5Db0
ウナギ専門店以外の取り扱いを数年間禁止にしろよ
どんどん数が減ってるんだぞ
322名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:24:01.53 ID:WZ2O+jA30
ハブ、赤まむし、海蛇代用だ
323名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:33:10.73 ID:qEyFfraX0
中国のおかげですっかり食わなくなった食材。信用って大事だわ
324名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:35:41.28 ID:qAAFa6/O0
中国産のウナギって1度食べたことあるけどゴムみたいだよね
325名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:36:14.79 ID:tORKqsdS0
豆腐で作った偽うなぎ蒲焼が500円で売ってた
326名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:37:34.60 ID:06fOxr+40
アナゴでいいよ

アナゴは夏が旬だし
327名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:37:49.31 ID:OoxpHMSsP
「うなぎリテラシー」 荻上チキ・Session-22
ttp://www.tbsradio.jp/ss954/2013/07/post-53.html
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20130712main.mp3

山田五郎 安さを求めすぎて値上がりした、ウナギの悲劇
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20130718.mp3
> 7月22日と8月3日は土用の丑の日です。ウナギ価格の高騰、毎年言われ
> 続けていることですが・・・もはや本当に危ない域に達しているようです。


上のセッション22は7月12日(金)放送分で、1週間でアップロード停止なので
早晩HPから消えます。 興味ある方はDLをおすすめします。
328名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:39:27.98 ID:GbIRHazm0
ウナギよりナマズの蒲焼が食いたい

完全養殖ができるし旨いし、普及すればウナギよりかなり安くなるはず。
329名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:40:45.07 ID:Qk+/szUc0
>>325
食えるものでよかったな
330名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:41:54.85 ID:GqQhv71n0
「夏の土用の最初の丑の日」に「う」のつく食べ物を食べようキャンペーン、すごいよな。
331名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:42:43.71 ID:o6l84YM40
>>310
マグロもいずれ絶滅するだろうし
鯨だってそもそもとりまくったせいだし
日本人、というか日本の漁師は後先考えずにとりすぎ
332名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:43:10.30 ID:t5JGqHND0
>>325
ヘルシーだなw
そっちのほうが現代向きじゃん
333名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:44:03.92 ID:S4ewV9UP0
中国なんて河も海も黒〜茶色だ、あれ絶対生糞尿流れてる。
334名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 19:51:56.98 ID:SdqC8YeQO
>>328
オオサンショウウヲが食べたいわぁ、かなり美味しいらしいが
特別天然記念物で食べられんけど
335名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 20:34:38.01 ID:EG4z4X3jO
>>333>あれ絶対生糞尿流れてる。
糞尿だけだったら韓国レベルだけど…怖いのは科学薬品他…w
トマトジュースみたいな川でも中国政府は安全だと言っていたけど、日本だったら大パニックw
その辺の感覚の違いが怖い
336名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 20:37:15.47 ID:FEoQpBA20
あさりみたいに輸入したのを日本の養殖場に放して国産うなぎに変身したりして
337名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 20:37:49.42 ID:kxm2d9og0
鰻なんて元々日本人がボチボチ食ってる程度なら今でも豊漁なんだ。
それを金儲けのために在日朝鮮人が乱獲して市場を荒らしまくって
安く大量の鰻をさばいたから今の惨状がある。

日本人が撮り、日本人が食っていれば今でも豊富な資源だったんだ>鰻

ぜ〜んぶ在日朝鮮人が悪い!
338名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 20:48:12.72 ID:aO83MzhS0
中国産鰻輸入のピークなんで、この時期は鰻食べないのが正解
339名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 20:49:12.98 ID:aSW2Nw5I0
食べてくなるよな。うなぎ。年に一回だし中国差でもいいか。
340名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 21:57:17.38 ID:+6eS2MYv0
中国産を国産(三河一色産)と偽装している卸業者知ってる
341名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:00:09.13 ID:dNe9RvrV0
うなぎは、土用が終わってから値段が下がったら買うわ
342名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:00:26.02 ID:zBRYKwIz0
>>291
税関職員って公務員の中でもなぜかかわいいやつが多いんだな。
343名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:07:08.78 ID:9ZsvnzQWO
支那産ウナギ、お前ら食う?
344名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:08:34.36 ID:qjHPJbCg0
>>229
お刺身もけっこう危ないんじゃないの?
345名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:27:01.05 ID:RUT1ovae0
シナの毒ウナギなんかやめとけ
以前養殖沼見たら池の水が青や緑に染まってたがアレ熱帯魚のクスリだぞ
クスリ漬けのウナギなんか良く食えるな
346名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:38:42.65 ID:RGmzRi0f0
>>344
結構危ないと実際毒では雲泥
347名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:43:10.39 ID:2MDIt+C10
絶滅危惧種を乱獲しないでください
348名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 22:56:43.37 ID:2MDIt+C10
完全養殖はどうなったんだよ?

早く量産化しないと絶滅しちゃうわ
349名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:00:55.76 ID:i4d6JuM30
何のステマだよ
福島産と中韓産は避けてるよ
350名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:03:19.85 ID:i4d6JuM30
>>337
アメリカでも鰻買い付けてるのは韓国人だって言ってたな
あいつ等が値を競りあげるから鰻の稚魚が何十倍も高騰してゴールドラッシュ言われとる
351名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:08:46.90 ID:ARQ/Tz/xO
安いウナギ食う奴らは死ねばいい
352名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:12:17.34 ID:MwgBcmbvO
>>349
そこで鹿児島産ですよ^^
353名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:17:27.60 ID:ti6QE/YnP
元々、暑くなったら鰻が売れないから江戸時代の鰻屋のステマだったんでしょ。
日本人ってホント馬鹿だよな。
354名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:19:44.67 ID:5cUXftzXO
今月は鰻を週3回ペースで食ってる
夏バテ無縁
おまえら貧民は鰻に無縁w
355名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:21:16.44 ID:aE35ro530
>>344
大丈夫、間違いなく国産だから。
356名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:23:18.16 ID:a9vyHlpd0
丑の日には牛を食えよ
357名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:27:18.03 ID:jaD1ROKm0
>>353
土用は春夏秋冬の年4回。
土用の丑の日は年平均6日ある。
358名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:32:07.33 ID:jaD1ROKm0
「土用の丑の日」にうなぎを食べるようになったのは、なぜ?

土用の丑の日にうなぎを食べる習慣は、江戸時代の中期以降から始まったらしいが、その起原は不明。

春木屋説
元禄年間、江戸神田の鰻屋の春木屋では、土用に、大名の藤堂家から大量の蒲焼きの注文を受けた。
そこで、子・丑・寅の三日間焼き、それを土甕に入れて、涼しい穴蔵に納めておいたところ、
丑の日のものだけは腐りもせず、味も落ちなかったというのが評判になったという話。


平賀源内説
町内の鰻屋が、商売がうまくいかないので、平賀源内(1728 年〜1780 年)に相談に行ったところ、
源内は、故郷の四国の方に「丑の日に『う』の字がつくものを食べると夏負けしない」という民間伝承があったことからヒントを得て、
店頭に「本日土用の丑の日」と大書することを勧めたという話。


太田蜀山人説
太田蜀山人こと、太田南畝(1749〜1823)の説は、平賀源内説とほぼ同様。
はやらぬ鰻屋に義侠心を出し、土用の丑の日に「本日食べれば一年中無病息災」と書いて張り出したという話。
http://moose-murano.jp/kirakuya/unagi.pdf
359名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 23:36:20.27 ID:nL4MOlY4O
養殖、養殖って言ってるけど、ハマチなんかは生け簀のような狭い場所で大量の養殖魚を飼うから、抗生物質や殺菌剤、ワクチンなどで薬漬けにされてるんだぜ
360名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 00:10:11.76 ID:uL+wjGc20
でもシナうなぎはマラカイトグリーンだからね
死にたきゃどうぞ
自分は食べる分釣ってくるけど
夕方ポイントに仕掛けといて次の朝引き上げると大抵かかってる
361名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 00:32:35.37 ID:htHq7u7z0
輸入物のウナギなんかよく食えるなww
信じられんww
362名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 00:36:09.66 ID:+XEICLOO0
昔から輸入はやってるぞ。
今年から急にということでない。
ピーク期はどんどん入れるのが毎年のこと。
ヨーロッパウナギ絶滅の原因も日本人らしい。
世界の消費量の50-70%は日本人らしい。
363名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:01:32.51 ID:FvGQSuKl0
さっきうなぎ食った!うまかった^^ でもたぶん中国産w

もういいよ、長生き諦めたw
 
364名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:04:35.28 ID:kO3EIfoO0
ウナギは10年くらい禁漁にしろよ、
食えなくてもいいよ絶滅しちゃうよ。
365名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:07:40.01 ID:aMKGYLiz0
うまい棒くえよ
366名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:07:43.90 ID:WG4355yv0
来年あたり禁漁、輸入禁止にしてうなぎの数増やしたほうがええんちゃう?
367名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:08:15.50 ID:FvGQSuKl0
>>364
お茶碗一杯の稚魚と金が同じ値段って言ってたw

とりつくしてから考えようかw
 
368名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:12:56.11 ID:ViGs8i1O0
牛丼屋とかで800円ぐらいの鰻丼売ってるの見ると
280円の牛丼で済ますワープア層は食うわけないし
かとって富裕層はそんなバッタモン食うわけないし
じゃあ誰がターゲットなんだろうと首を傾げてしまう
369名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 01:19:32.20 ID:eLfIIMvD0
中国産ウナギって泥臭くない?

俺、あの匂いが嫌で、うなぎは必ず国産。
宮崎か三河。
ただ、価格高騰以降、我が家はうな丼ではなくチラシしか出てこないorz
370名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:31:05.73 ID:V2xXu5KJ0
夏の鰻って旬じゃないんだよ
371名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:32:21.95 ID:X2ahsdrP0
もう鰻はちゃんとした一部の店だけ…
とか思ったけど日本がとらなくても中国がとるから一緒か
372名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:36:20.89 ID:tLFq5FjM0
もう、サイテス登録しようよ
そんでもって、国内資源を責任持って管理しよう
20〜30年くらいの禁漁になるかもしれんが、やむを得ない

将来にウナギ資源を残すためには、それくらい必要になってる
ガキや孫に食わすため、その程度の我慢は使用ではないか
373名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:40:55.95 ID:wrFJ8jdw0
>>320
コイはけっこう前から琵琶湖にしか純潔日本産はいないよ
元々数も少ない
374名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:52:19.77 ID:r0qfLa25O
俺のウナギでいいわ
375名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 02:59:36.13 ID:TdwOpL4UO
支那から日本に輸入して一週間たったら国産鰻になるんだっけ
376名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:01:25.91 ID:wrFJ8jdw0
第4回 さらに深まるウナギの危機 歯止めかからぬ資源減少

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130709/357515/
377名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:04:13.06 ID:dBshte2Q0
なんで婦警がうつってんのw
378ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/21(日) 03:05:20.37 ID:iIUqHRGCO
アルバイト急募

中国から輸入されたウナギの稚魚を、2年半だけ水槽に飼う簡単なお仕事です。
深夜手当て加算 時給800円 深夜手当て+1100円

原産地 フィリピン

中国での研修あり。交通費、研修費支給。
379名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:05:23.56 ID:9Kodvac10
ウンコ臭のするウナギなんて食べられません!
380名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:07:50.06 ID:6NTeYb5I0
静岡空港を経由すれば、浜松産になるお
381名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:08:03.34 ID:rGrEu17Q0
>>371
まあ、それを食べるのは日本人なんですけどねww
382名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:10:25.48 ID:FvGQSuKl0
>>374
シラスウナギは黙っててw
 
383名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:12:35.84 ID:rGrEu17Q0
鰻屋でやってるだけなら緩やかな減少程度に収まってただろうけど、
コンビニやスーパーのキャンペーンで
廃棄有りの薄利多売の消費体制に乗せられてしまったのが運の尽き。
384名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:18:47.70 ID:1EE7kyCe0
>>369
ドロよりもっとヤバイ物が・・・
385名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:20:25.35 ID:oZfugbrL0
オリビアニュートンジョン
「絶滅危惧のうなぎ食べるなんて可哀想よー」
386名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:20:36.30 ID:7JsjVhnr0
NHKで見たけど世界中のうなぎ食い散らしてんだな日本て
387名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:31:43.31 ID:rGrEu17Q0
>>386
政府はとっととウナギの取引を禁止すればいいのにな
絶滅危惧種に認定してるのに取引は放置とか頭おかしい
388名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 03:41:10.80 ID:zl4lz1q/0
実はアナゴも漁獲量が激減している。
しかもウナギ以上に生態がわかっていない。
389名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:03:11.78 ID:GnzK9Te0O
>>340その偽装があるから疑心暗鬼になって国産と表示があっても買えないw
最後に買ったのはデパ地下の鰻専門店で鰻弁当\2380だったと思う。
店員と雑談してたら、九州に養殖場を持ってるとのことだった。特急の車中で食べたのが最後の鰻弁当w
390名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:10:14.36 ID:MG42aYVG0
>>372
〜30年後〜
シーシェパード「鰻について話がある」
391名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:14:21.70 ID:qFXbocbZ0
絶滅の恐れがあるってわかってるウナギを食いまくるってどんだけ下品なのよ日本人
392名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:16:34.69 ID:+fXpr35V0
ウツボをうまいことして食おうや。
それかヘビも臭みどうにかすれば食えるだろアマダレで。
393名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:18:11.78 ID:ahybvmKk0
>>386
まぁ日本が食べるのやめても、中国人が食い尽くすだけですけどね
394名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:19:35.18 ID:OfXnyfRpP
>19日も中国から

輸入すんなカス
395名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:24:23.83 ID:3FfUBVXv0
>>393
中国人にやられるくらいなら日本人の手でウナギを絶滅させようってか
平成の大和魂すげぇな
396名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:35:28.06 ID:Vh1Dizf00
ことウナギに関しては日本人だけが悪者と言っても過言ではない。

ちょっとなんとかしろ、といいつつ俺はウナギ釣りが好き。
川に住む親ウナギを捕るのが一番いけないみたいだけどな。
397名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:43:41.98 ID:h6hjn0XP0
宮崎県産のウナギが1480円
中国産のウナギが1380円ってどうかしてるぞ?
398名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:46:00.51 ID:9VxCfp0A0
たかがウナギを食うのに一大事だな
うまいもんじゃねーのに
399名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:49:51.07 ID:pGJHkzXU0
朝鮮人だって、勝手に日本に住みつき、
日本人だと言い張っているだろ?
400名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:49:57.86 ID:6gQZvNkj0
ウナギが絶滅危惧種に指定されるかもって話はどうなったんだろ
401名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:52:45.94 ID:jNY7vP+f0
食べて応援
402名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:56:39.82 ID:6Dn5pzPf0
鹿児島産鰻をいつも買ってるけど
鹿児島県の職員が中国に研修旅行に行くなんて聞くと
なにか後ろめたい事でもしてるんじゃないかと疑ってしまった
産地偽装なんてしてないよね?
403名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:57:34.10 ID:Vh1Dizf00
ウナギ、それも蒲焼きはファストフードと同じ味覚を
喜ばせるんだよね。ハンバーガーとかラーメンと。
特にウナギは養殖のほうが脂がのってて美味い、
とかいう人はそういう傾向にある。

つまり大衆が好む味なんだよ。
だから資源の枯渇は避けられない。
消費の欲求がある限り、供給側が流行りのブラック企業的な
知恵をたくさん絞るからね。


もう秋田でハタハタをずっと禁漁にしたような我慢が必要な
時に来ている。
市場原理じゃ絶滅するまで世界中から取り尽くすから、
法で守らなきゃ。
404名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 06:58:01.42 ID:h6hjn0XP0
>>402
してますよ、つい最近偽装発覚してますよ!
405名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:00:47.74 ID:RHwTQ0hT0
>>400
今年の秋にレッドリスト入りして3年後のワシントン会議でめでたく絶滅危惧種入りだ
今のうちに食えるだけ食いまくらないとな
406名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:02:39.87 ID:CAgl5Ka10
今日蒲焼食ったわ。久しぶりにうまかった。でもきっと中国産なんだろうなあ。
自分でうなぎ釣りに出かけた方がいいわ。
407名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:04:14.15 ID:RvgvAC4f0
西友で「宮崎産」なるウナギ弁当売ってたわ。買わんけど
408名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:04:51.51 ID:eCyl8+On0
国産のほとんどは外国産なんだろうねぇ
鰻と松茸は産地当てにならん
409名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:05:32.80 ID:ZJdwTWfF0
だから、鹿児島産原料使用って書いてあるだろ
鹿児島で養殖育てましたとは書いてないだろ
410名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:07:08.59 ID:kSsw1gssO
どこ見ても中国産で買う気が失せる
しかも値段2千円以上するし
411名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:08:25.27 ID:u4MU8H490
なんで絶滅寸前なのがわかってるウナギを食う人減らないんだろ
節電しましょうっていう呼びかけには真面目に従った人多かったのに
最近の日本のモラルよくわからない
412名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:10:22.12 ID:DExdMXLT0
契約するから送ってくるんだろ。何も特別な事じゃない。これが記事に
なると言う事は、うなぎが売れてないからとしか考えられないわ。
そんな姑息な事をしても食わない。
413名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:12:12.63 ID:CgyawzPW0
さんまの蒲焼を食うから、興味がないw
414名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:13:14.47 ID:TfxFxO4l0
>>411
マスコミが煽ってるから
ウナギを出す店やスーパーなどがここぞとばかりに広告を出してるから
415名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:17:41.61 ID:6Dn5pzPf0
>>404
知らなかった
鰻大好きなんだけど穴子の蒲焼で我慢するわ
416名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:32:53.17 ID:Ki+jtu9DO
この間やってたナスの蒲焼きでも食ってろ
一昨日作ったが美味かったw
417名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:35:44.97 ID:OpxKvjkfP
関東ものの放射能うなぎと中国産の薬物うなぎ
どちらをえらぶの?
418名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:36:16.54 ID:Vj71lr2zO
何の罪を背負ってきたのか。鰻の一斉処刑日。
419名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:41:56.42 ID:CAgl5Ka10
伊勢神宮内宮の近く、おかげ横丁の外れで、川沿いにある{とうふや}というお店があるのだけど、そこの穴子重定食めちゃ旨かったよ。
お値段はそこそこで2,300円?かな?
でも大きい穴子が2尾も入っているよ。
サクサクでふっくらとは、まさにこの事と思ったわ。自家製の寄せ豆腐のサラダに、がんもに、豆乳に、お味噌汁と漬物もついていた。
全部旨い。特に豆乳感動ウマー。
これだけ着いて、むしろ良心的な値段設定だと思うレベル。
あと、ピーナッツ豆腐もめちゃうま。
しかも、お店の雰囲気も良いよ!
みんなも伊勢神宮遊びに行く機会があったら、ぜひ立ち寄ってみてほしいです。
420名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:42:16.03 ID:nuJSJNHa0
平賀源内も雲の上からせせら笑ってるだろうな
なんの意味もない自分発の客寄せが国民的行事になってるなんて
421日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/07/21(日) 07:50:49.19 ID:1z2/QzzK0
【中国産ウナギの恐怖】
http://ameba.jp/blogArticle.do?unm=natalie720&articleId=11570317269&frm_src=article_articleList

(´・ω・`)ウナギを介して人肉も食べられちゃう☆中国産鰻は二度ぉぃちぃ☆☆
422名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 07:52:31.24 ID:OSSQxbVpP
どうだい俺のうなぎは?
423日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/07/21(日) 07:56:06.35 ID:1z2/QzzK0
>>421間違えたorz 正しくは ↓

 【中国産ウナギの恐怖】
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=natalie720&articleId=11570317269&frm_src=article_articleList

(´・ω・`)ウナギを介して人肉も食べられちゃうという二度ぉぃちぃ☆ものは中国産クォリティー
424名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:07:39.84 ID:5fClHgi30
>>281
テレビなんて、マスゴミは信用出来ないw

ウナギの産卵場所が特定出来てる
425名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:08:57.86 ID:0/mtRV1DO
うなぎよりうなぎパイが食べたい
426名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:10:01.35 ID:dCj/X1mn0
あじだけならさんまの蒲焼缶詰でおK
うな重は熱海駅前第2ビル地下がいい
焼き肝吸いうまし
427名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:11:15.09 ID:a0wEzSazO
まあ、活鰻に関しては明らかに平均的なできばえは中国が上だしね
428名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:18:06.69 ID:eJ9ZQj2c0
中国のうなぎってうんこ食べて生活してるから食いたくない
429名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:27:02.58 ID:dCj/X1mn0
今年の日本産は屍肉をいっぱい食ってるからな
430名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:31:05.19 ID:HlzP9cjz0
アメリカの湖などで他魚に甚大な被害を与えているヤツメウナギなんかを買い取ってあげれば喜ばれるのに。
日本人なら楽勝で食えるだろう。
431名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:53:37.33 ID:r4AYV4am0
>>430
日本人どころかヨーロッパも普通に食べる
432名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 08:57:41.61 ID:PgZ7uoEN0
昨日浜名湖産の久々に食べたけどゴムみたいでむちゃくちゃ不味かったわ
やっぱりもっと金出して食べないといかんな
433名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 09:05:23.22 ID:MVznjFnxO
もう昨日たべたー
434名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 09:12:40.99 ID:NHzx1NLS0
丑なんて懐かしいな、消えたのかあいつは。
435名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 09:23:49.25 ID:G7HTr2Tc0
産地偽装で中国産多そうだね。
436名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:22:31.90 ID:GnzK9Te0O
>>432そんなゴムみたいなうなぎ食べたことないよ
箸がスッと入る軟らかいうなぎを食った7年前が最後のうなぎだった…w
437名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:24:33.66 ID:WyHkMTSP0
台湾産や中国産が柔らかくてジューシーで美味い
438名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:26:14.69 ID:PqP7dXoB0
日本人もウナギに関しては中国人みたいだよなぁ
絶滅するまで言い訳しながら食い尽くすんだから
439名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:27:27.39 ID:cmPPpVbE0
レッドリスト寸前の個体なんて環境テロリストしか食べないだろ
440名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:30:18.74 ID:IiGGHAuL0
>>5

>これが何故か国産に化けて売られるのだろう?

 在日の通名報道だな。
441名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:30:41.13 ID:jkqVkIqJO
牛丼屋で出してるうなぎの見本写真が
身に切れ目がきれいに入ってて蛇の鱗みたいに見える
442名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:43:50.86 ID:xaExeBDl0
資源が枯渇しつつある状況でも
収入を維持しようとして
先細りの限りを尽くした結果がこれだよ

それは一部の連中の罪というより、
文化の罪だ
政治家が強硬な政策に出れば
ネガキャンが
発生するのが
それだ

日本は国害を及ぼす程の
保身文化を
ぶち壊す必要がある

さて、どこに投票する?
443名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:44:26.32 ID:B3TT7mKAO
僕、アナゴ大好き
444名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:44:57.22 ID:nHee/Xbs0
天然物が食えるのなら
蒲焼より白焼きのほうがうまいと
聞いたことがあるんだが・・・そこんとこ、どう?
445名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:47:05.74 ID:1C1YIcb40
ウナギってさ、庶民は3000円とか出して食いたくないし
かといってぽんと5000円出すような富裕層を相手にもできない
中途半端な食い物になっちゃったね
446名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:47:17.83 ID:aDv89ofYO
>>428うんこだけならいいが…

死体引き取り10元って聞いた。
447名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:48:42.81 ID:Zj5SpryI0
クジラといい、マグロといい絶滅しそうになっても食い尽くす日本人
早く欧米を見習ってサルから人に進化してね
448名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 10:50:08.59 ID:gmOBh5L/0
カニかま みたいな ウナかま とかないのか
449ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/21(日) 11:01:02.92 ID:iIUqHRGCO
年齢制限を付けてせめて60代の、「団塊の世代」から上の世代だけウナギを食べれるようにした方がいいと思います。
65歳以降の世代への夏バテ対策で、つまり、お年寄り限定商品の位置付け。

わたしは要らないし、ウナギなんか好きじゃない。
450名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:03:13.46 ID:cAGcyvPi0
>>434
復帰させろって必死に書き込んでた奴がいたな
451名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:04:44.65 ID:uL+wjGc20
中国産なんか手出すからウナギが居なくなったんだろう
シナチクは限度ってもん知らないからな

大体ウナギは庶民の食い物じゃないんだ
庶民はウナギ想像しながらサンマ缶だったのに
何時しかスーパーで安売りするようになった
452ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/21(日) 11:06:19.00 ID:iIUqHRGCO
そこで一計です。

田舎の両親に、ウナギをプレゼントできる「全国ウナギ・ギフト券」みたいな商品券があるといいな。
453名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:08:48.97 ID:qqcOO3gQ0
ピカウナギなら100円寿司屋で食えるよ

600円するけど
454名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:09:05.09 ID:z9WLfg59O
>>447
マグロ養殖成功してるよ
455名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:11:16.64 ID:ICOLDqHc0
完全養殖が確立するまでウナギは自粛する。

ウナギで夏バテ予防とか精をつけるために食べる習慣は、
まだ食肉が日本の食卓に無かった時代の名残りで、今は替りの食い物はいくらでもある。
456名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:12:07.47 ID:fBihC/Ei0
>>455
うるせー貧乏人
457名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:12:25.55 ID:ruFjzNYZO
鰻は蜂蜜並に偽装が多そうだから食わないなぁ。
どうしても食べるなら冬の初めとか。
458名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:13:00.00 ID:AV0Ks0aH0
土用の丑の日には牛肉食うっていう風習にすればいいのに
いつまでうなぎにこだわってんだ
459名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:20:31.48 ID:NcNrbxuS0
うなぎ業者どもが値段上げるだけ上げて、土用の丑で煽って、
そんなもんにひっかかるのはアホ。
460名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:24:56.06 ID:9M5pAt5b0
ネトウヨは日本人は中韓とは民度が違う!ってよく言ってるけど
このウナギの件見れば所詮日本人も同レベルか、それ以下だってよく解るね
何せ、今すぐ全面的に漁を禁止しなければあと数年以内にニホンウナギは絶滅するのに、何も対策してない
ちなみに今は漁が禁止になってるヨーロッパウナギを絶滅の危機に追い込んだのは日本人
日本が稚魚を乱獲したせいで外国の食文化さえ潰した
461名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:33:38.62 ID:joiCTteJ0
親にウナギ食べないと夏ばてする、栄養が足りない、と言ったら食卓にプロテイン置かれた…
462名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:43:18.99 ID:z7xakdKi0
大規模スーパーとか牛丼屋とかが安くウナギ仕入れるために中国人に全部教えたら、
中国の業者に稚魚の仕入れ抑えられて値段吊り上げられてにっちもさっちも行かなくなっただけ。

一番阿呆なのは一円でも安くなんて言って中国人に何でも教えたデフレ日本人脳だろw
463名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:46:17.71 ID:TwhqSyKl0
料理屋で食ったよ
もっと飯の量増やせよ
3,500円も食った気がしねえ
464名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:49:32.74 ID:PqP7dXoB0
絶滅ペースを基準にした鰻屋やスーパーでの大量販売が絶滅を招いたわけで
今年も変わらぬ販売ペースだから絶滅は免れんだろうな
日本人は鰻を絶滅させたことを恥じるべきだが
未だに中韓のせいにして知らん顔してる奴が多すぎる
だから絶滅すんだよ
465名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:52:40.24 ID:aFO3gqna0
2000〜3000円で贅沢気分味わえる
466名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 11:55:16.67 ID:olFVEwKJ0
四角い箱に入ってると、不思議と高級感が増す。
467参院選投票日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/07/21(日) 11:56:15.53 ID:1z2/QzzK0
>>458
(´・ω・`)土用の丑の日は元々うのつく食べ物で精をつける日なので、牛でも問題ない。でもうんこは韓国の食べ物だからな。
468名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:00:07.59 ID:FxTpQ1pq0
>>294
んがついたから負け
469名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:00:44.91 ID:dCj/X1mn0
ソースカツ丼だな
470名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:08:50.23 ID:dCj/X1mn0
カツ丼食いにこ
471名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:09:54.80 ID:bUw9D0zp0
年に一度は食べたいウナギ
絶対に国産しか食べたくないウナギ
472名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:09:59.56 ID:qMIiX0kd0
愛知から取り寄せたよ
早く来ないかな
473名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:11:39.95 ID:EkybNBM40
>>463
3,500円使うなら、うなぎは冬季に食べたほうがずっと美味いぞ
474名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:11:54.70 ID:dCj/X1mn0
スモークド イール (うなぎ燻製)

     オランダ、ホッペン社は数ある水産魚介類の燻製品を作っています。
475名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:13:25.65 ID:cAGcyvPi0
ゴムみたいに硬い鰻は、フライパンに入れて日本茶で少し煮ればホロホロに柔らかい鰻になる。
元々ついているタレはその時に落として
付属でついているタレで食べるのが美味しいんだよ
鰻についているタレは照りを見せるためだけだからおいしくないそうだ。
476名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:14:59.38 ID:H9k8FnHH0
うな重は、うなぎが安い頃に食べまくったが、
今は無理して食べようとは思わないな。
近所の、うなぎ専門の料理屋も、お客が少なくてつぶれたよ。
477名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:15:05.13 ID:uL+wjGc20
天然ウナギはいま時期不味い。でも養殖ウナギなら夏でも脂乗ってるぞ
シナうなぎは毒アブラ乗ってるけど
478名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:15:14.37 ID:Kuy5DootP
ウナギ保護のため、土用の丑の日にウナギ食うのやめよう
今年は2回もあるんだぞ
479名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:16:52.67 ID:r4AYV4am0
高いカネ出しても買うから産地偽装やら支那産毒ウナギを仕入れて高値で売る悪徳業者が絶えないんだよ
10年20年アホみたいにウナギ食うのを我慢すりゃ、毒ウナギ業者は駆逐されるし、天然のウナギも数が少しは戻るかもしれん。別にウナギに代わる代替栄養源はいくらでもあるんだし
480名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:18:24.81 ID:jyYi69Lc0
>478ども
鯨の次はウナギかクソ海犬どもめ失せやがれ
481名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:18:36.74 ID:yqvry1R50
>>473
「丑の日にウナギっていうけど実は…」
ってうんちくを最近よく聞くようになった。
違う人からとはいえ毎日のように
同じようなうんちく聞かされるとうんざりしてくる。
482名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:19:32.27 ID:N64zkVW/0
鰻屋が作った300円くらいの国産秋刀魚の蒲焼っての買ったら千円以上の中国鰻よりうまくてワロタ
483名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:20:30.69 ID:PaAJymtl0
二十年ほど前のバラエティ番組では
ヌルヌルのうなぎ掴み取り大会みたいなやつ
タレントがよくやってたけど
あれからなんで急に少なくなっちゃったの?
484名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:21:13.42 ID:yqvry1R50
蒲焼のタレを考えた奴は天才だと思う
485名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:23:30.34 ID:4z3rvjayO
今の小学校では鰻は絶滅しそうだから控えましょうと教えて、
好物だったのに食べなくなる小学生がいると聞いた。
486名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:25:20.66 ID:Fjc/xe+e0
>>475
どうしようもないのでも日本酒を振りかけて蒸すと少しはマシになる。
酷い脂もこれで落とせる。
でもこんなものを無理して食う必要は無いよな。しかしこんな状態にされた鰻も
もう戻せない。本当に資源の無駄遣い。鰻は安売りは一切止めた方が良い。
>>477
天然物は脂が落ちている時期なんだよな。11月くらいに白焼きを冷酒引っ掛けながら
食うのが一番美味い。
大体3000円程度で本当の国産なんか食える訳が無いだろ。
487名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 12:53:36.71 ID:uL+wjGc20
うなぎのタレってどうなってるか知ってる奴少なそうだな
焼き鳥と同じでタレにウナギのアラで出汁取ってるんだよ
単なる味醂醤油じゃないんだな
更にウナギ屋だと継ぎ足しでウナギの脂がタレに溶け込み味にどんどんコクが出てくる
488名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 13:11:25.44 ID:6Dn5pzPf0
日本の調査捕鯨で捕った鯨よりオーストラリアやニュージーランドに打ち上げられた鯨のほうが多いらしいね
保護のしすぎで自然淘汰されてるんじゃないの?
489名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 13:18:02.09 ID:Fjc/xe+e0
>>487
そう、頭を焼いて出汁にする。この頭を鈴虫の餌にすると良い声で鳴いてくれる。
490名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 14:42:54.04 ID:rBw39sxa0
カシラは串にして焼き鳥みたいに焼いたのも美味しい
491名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 14:57:34.87 ID:v2uByfzM0
今日は焼き肉にした。
何故か安かったし。
492名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 15:50:22.30 ID:kvheiQ7C0
浜松は鰻の生産量は開発などでかなり落ちてるけど、
アフリカから異種鰻の稚魚を輸入とか根性座りすぎだろ。

しかも輸入始めた業者はバイクの部品卸業者w

なんだかんだで養殖鰻発祥地なんだなぁ浜松って。
493名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 15:55:37.70 ID:d1PbY9Vv0
>>489
骨もだよ
てか骨がメインだ
494名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 16:04:18.80 ID:vnWiK3rX0
そして産地偽装で国内産に化けるんだな
495名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 16:38:24.82 ID:eCyl8+On0
鰻と松茸は偽装の双璧だね
496名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 17:00:09.65 ID:Fjc/xe+e0
>>493
そうだね。骨煎餅にするくらいだし。
497名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 17:02:10.43 ID:T6DzV6iMO
積極的に輸入制限すればいい
買うから乱獲が続く
498名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 18:34:23.21 ID:HlzP9cjz0
鰻パイの材料って輸入ウナギ?
499名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:58:01.40 ID:lhLrYzk40
>>461
エスプリとユーモアのある良いお母さんだw
500名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:11:03.87 ID:BXlxFAED0
>>461
そんな母ちゃんを大事にしておくように!!
501名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:14:54.84 ID:O3JBZwy00
>>498
どちらかというと、国産うなぎ。
出荷に適さないウナギ(踏んづけちゃった。ミスって殺しちゃった。奇形他)を、加工用に回している。
今のところはこれで需要足りてるけれど、養殖場が減ってきたらわかんないね。
果物で言うところの「ジュースにすんべ」のヤツだって、脳内妹が言ってた。
502名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:20:51.46 ID:Lhvxt1Cy0
原発事故以来、ウナギ食べてない。
別に食べなくても全く問題ないけど。
503名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:31:35.97 ID:DodKqrdSP
40年間で漁獲量が98%減ったらしいね
エルニーニョとかもあるんだろうけど
やはり減少の一番の原因は乱獲の疑いが強いってね
成熟するまで8年もかかるから資源の復活はなかなかだよ
完全養殖が実現するまでは無理して食べる必要ないんじゃないの
504名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:34:36.42 ID:YDVOZHhD0
鰻の蒲焼きを発明したのは韓国人。お隣の金さんが言ってた。
505名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:36:29.87 ID:YswD14g/0
スーパーのチラシに浜名湖産とか三河産ってのがないからいらね。
506名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:38:44.84 ID:7DiomMV0O
さすがにインドネシアやフィリピンの
鰻までは食いたくねぇな
507名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:42:40.08 ID:O3JBZwy00
>>505
国産だと鹿児島産のウナギが多いよな。
静岡の養鰻業はどうなっちゃったんだろう。
508名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:47:16.92 ID:MrizffEx0
たかたが30年前の俺が子供の頃は神奈川の相模川でも夜釣りでいくらでも釣れたんだけどな
おかげで鰻に大して有り難み感じないんで個人的にはしばらく禁漁して殖やしたらと思う
509名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:50:35.76 ID:CSMsil48O
鹿児島産買ってレンジでチンして食ったけどゴムみたいな食感だったわ。高いけど店に食いにいった方がいいわ
510名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:59:15.63 ID:GWuYHJbX0
この時期になると鰻の数が減少してるって騒ぐ割に毎年売れ残ってるんだよな
511名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:07:43.36 ID:JQ8NxGua0
活ウナギかよ・・・・・
偽装国産化されるのは目に見えてるな・・・・
512名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:11:16.80 ID:XaC2SFTQO
松茸も昔は安かったらしいが、うなぎも国産物は手が出せなくなるのか
513名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:26:01.13 ID:8AbmRGp00
浜松まで行って鰻丼食べてきたけど
あんなもんか、有名所だと思ってたけど
どんぶりに2切れて、写真通りだったけど
身もしっかりあり、ふわふわで不味くはないけど特別感もないな
浜松SA ¥1380
浜松はウナギパイが売りなのか
514名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:32:23.90 ID:YnaexfND0
イベントに乗せられて食いに行っちゃうやつって馬鹿なの?
まじ迷惑なんだけど。
515名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:34:47.72 ID:Lhvxt1Cy0
>>512
放射能汚染だれけだよ国内産は
516名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:14:58.68 ID:8GkZRHsf0
>>142
鰻の白焼きがどうして無意味ということになるのか、さっぱりわからん。
バカなのか、あんた?
白焼きの美味さも知らずに育ったのだろうとしか思えないな
517名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:21:49.82 ID:8GkZRHsf0
父の実家が毎年川にやなをしかけて川魚を獲るようなとこだったんだけど夏休み帰省に連れられて
田舎で色々食わせてもらったなぁ……毎年今くらいになると子供心に楽しかったのを思い出す
親戚のどこそこの家(屋号で呼ばれてる)がくれたなんとかいう魚だとかいっていろいろ……
蛭とか雨蛙とか蛍とか山繭蛾とか蟻地獄とか、今じゃあまりみかけられなくなってしまったが、
当時はそこら中にいたなぁ……
たしかうなぎも貰ったのを喰った気がする ヤツメウナギも食った みんな美味かったなぁ……
518名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:46:25.55 ID:YATSufYj0
 
土用とウナギの間に、大した理由は無いぞうだ。
バレンタインデーとチョコ程度の関係。
ウナギ屋が仕込んだ年中行事ってこと。

また、踊らされていますかw
519名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:51:30.80 ID:5b+91QzAO
中国産を鹿児島に持っていって、生け簀にほりこんだら、鹿児島産うなぎの出来上がり

じゃないの?
520名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:14:24.30 ID:WhS0RZf6O
>>518
平賀源内に踊らされる馬鹿な日本人って事。


>>519
そうだよ。
521名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:19:08.60 ID:ufNpebu7O
伝統行事に逆らう俺かっけええええええ

な人が集まるスレはここですか?
522名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:20:48.92 ID:qpqXjc/j0
老害共がシナ産薬漬け鰻食えばええんよ
523名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:21:58.76 ID:j5TI0efI0
うなぎが絶滅だなんだいいかねない状況で
伝統行事も何もないでしょうに。
ようは精がついてうで始まれば良いんだから
うしで良いと思うけど精肉業界は対抗とか出来ない
もんなのかな。
524名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:28:33.77 ID:Y94aOP9M0
>>35
なにそのステマワイン
525名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:34:58.62 ID:ESP47WYQ0
スーパーや総菜屋チェーンで売ってるのは
身がブヨブヨで気持ち悪い。特に皮が最悪。
昔からの鰻やが一番だね。高いけど。
526名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:39:10.49 ID:Y94aOP9M0
>>194
ウナギをやめるにしても他社に売上持ってかれるからみんな必死なんだよな。
やるとしたらもう法律で強制的に禁止させないとイカン。
527名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:35:13.80 ID:fQDEXWlG0
ウナギの代わりにアメリカナマズ利用できないのかねぇ?
528名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:49:43.10 ID:PRt6uZhN0
何でウナギが釣れないんだ…
漁協に毎年6300円払ってるのにクソァ!
529名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:32.82 ID:67YfZZjk0
何日日本で生かしておいたら国産うなぎになるんだ?
530名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:17:12.23 ID:PRt6uZhN0
>>529

ウナギは人間で言えば在日
531名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:18:48.78 ID:48NrE9bu0
シラスウナギって精子みたいだな。
シラスウナギって精子みたいだな。
532名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:21:48.03 ID:OSRI722r0
一年に一回くらいしかくわねーんだから国産でそこそこ高いの食うよ
533名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:24:25.98 ID:88xjj74SP
どうしてそれでも中国産ウナギをたべるのか?

それはそうと、法律に詳しい人に聞きたいんだけど、
「法律上、中国から輸入した活ウナギを日本の湖に何日
泳がせれは国産ウナギになるの?」
534名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:43:15.29 ID:hhwHEAwn0
ウナギ風味かまぼこみたいなの作ってよ
535名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:45:29.32 ID:O3JBZwy00
>>534
サンマの蒲焼じゃダメ?
536名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:02:00.63 ID:N0ZTMpfu0
ウナギの稚魚のエサがわからないから完全養殖難しいんだそうだけど、オレの勘だとクラゲの卵だな
クラゲを食うからヌルヌルするし、ウナギが減ってるからクラゲが増えてるんだろ、間違いないっ
537名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:07:10.22 ID:DBs4Bkzy0
スーパーにすげえ余ってたけど
全然値引きしてないし
本当に絶滅危惧種かと
売れないなら殺すなよ
538名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:13:56.81 ID:NNbduZpr0
>>537
しかも売れ残ったら廃棄
稚魚も成魚も乱獲して大量消費コースに乗せたら、
絶滅寸前までいくのも当たり前っていうね…

せめて鰻屋だけの取り扱いにしてれば違ったのかもね
539名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:51:30.06 ID:zVKAJ8Zo0
スーパーは稚魚を先物取引で安い時期に
仕入れたから余り影響がなかったようだ
540名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:54:45.13 ID:dWQM6oOg0
もとも高いものだったのを、養殖とかして安くなった

輸入してもっと安くなった・・・でも不味くなった
541:2013/07/22(月) 23:00:26.02 ID:KpovrOUs0
最近、中国産の安いうなぎ売ってんのみない
542名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:16:19.61 ID:b5YZHlER0
ヨーロッパウナギは絶滅危惧種1A(最高ランク)
5年近く努力しても、もはや水産資源としての再生は不可能といわれてる
アメリカウナギもダメになり、ニホンウナギも絶滅危惧種1Bになった、
今度はインドネシアやマダガスカルに目を付けて安定供給と食文化とやらに必死になってる

無知で貪欲で餓鬼道に堕ちたどっかの国民のせいで、
フランスやスペインの郷土料理はもはや食べられないものになってしまった、
よそ様の食文化を破壊してまで経済効果や食文化とやらで得意になっている恥知らずな国
543名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:18:02.18 ID:xQtnOypr0
ウナギなんて一年に一回食べるか食べないかなのに
そんなに他の日本人はウナギばかりたべてんだ
544名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:20:40.62 ID:NwQMMwJQP
セブンで売ってた九州産のうな重(1780円)
ゲロマズでしたわ。
蒲焼きは焼きたてに限るな。
鰻やのそれをコンビニが再現できるわけない。
545名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:21:21.44 ID:yJUvCy2Z0
>>543
ウナギ、意外と年がら年中食ってね?
 ・パチンコ勝ったとき(ウナギか焼肉の2択)
 ・精力が必要なとき
 ・通ぶりたいとき
こんな感じで。
546名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:30:22.62 ID:iMuM5Yf1O
スーパーにうなぎ弁当が1880円で売ってた
小さい切れ端乗っけただけの弁当 高すぎ
半額でも売れなくて残ってたな
547名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:34:36.29 ID:k8zjPHXPO
>>537-538
あれ店員が持って帰るでもなく廃棄してんのか
それで絶滅ってのもなあ
548名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:45:20.41 ID:dDRxQ/FlO
中国産うなぎドロ臭くてすぐ捨てた
中国産うなぎのエサはウンコだと思う
549名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:48:20.61 ID:k/WPu5+u0
上司に鹿児島産の鰻重御馳走になったけど
正直言って身が固くてあんまり美味くなかった
いつも食ってる中国産の方が美味かった
550名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:50:56.22 ID:fsY3gzip0
551名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:52:58.76 ID:fsY3gzip0
>>549
それは産地じゃなくて調理法の違いだw
蒸してやわらかくしてるだけ
552名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:41:30.71 ID:G1J9xeq/0
>>521
その伝統行事とやらで世界中のウナギを乱獲しまくって絶滅に追いやってるんじゃ訳ないじゃん
日本国内でやってるならまだしも、無理して食う必要ないもののために他国の資源枯らして顰蹙買いたくはないね
553名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:45:45.84 ID:aYxhYbPe0
ディック自慢の北岡明君は女子社員にウナギを入れていたが


もう高くて買えないから


サンマにしました。
554名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:49:08.51 ID:82y7qrhF0
輸入の養殖うなぎですら枯渇させるなんて
最早、文化ですらねーわ

一度、田舎の一文化並に衰退させないと駄目だ
555名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:22:06.36 ID:5GSeW4Sr0
昨日はゲン担ぎで国産うなぎ食ったけどこんなのは一年に一回で充分だわな、
だから多少高くてもそれほど気にはならん。
556名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:59:58.80 ID:LKEH+iSq0
>>536クラゲの生態調べてみな
557名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:35:48.95 ID:LhspAmmv0
>>1
こうやって中国から輸入されたうなぎが「国産」のシール貼られて売られるわけか
558名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:35:49.31 ID:rvp64MVA0
>>518
夏バテしないように食べる
精力もつく
559名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:54:52.23 ID:AWZZOq+nT
へー
560名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:56:07.15 ID:G1J9xeq/0
>>558
ウナギである必要はない
精のつく食い物はいくらでもある。どんな言葉を並べても資源を枯渇させてまで食べる必要はない
561名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:13:54.08 ID:tRGpFmS90
鰻釣った方が確実に日本産食える
562名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:14:23.61 ID:Q+fsRa9+0
>>560
資源は活用してこそ価値がある。
その結果、絶滅するのは仕方ないのではないか?
絶滅する前に俺は目一杯食べることにするよ。
563名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:45:57.85 ID:zaR/iEl80
うなぎの完全養殖はどっかの大学が成功させたよな
ただコストが尋常じゃないだけで
564名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:57:19.28 ID:uLtkmE5f0
>>542
一部の強欲な商人のやっていることを、国民全体のせいにするなよ
565名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:54:10.57 ID:UfVODx3H0
スーパーで買った鹿児島うなぎは怪しいな
566名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:06:55.47 ID:gQU/xGz00
別の日に食えよバカじゃねーの?じゃああっぷ
567名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:07:24.86 ID:tLp0dil30
スーパー行っても少し安くなっただけ、もっと安いのは支那産w

鹿児島産が多いが、そんなに出荷するだけの量があるのか怪すい、国産とは言うが怪すいw
568名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:16:30.40 ID:BkE3wbP70
>>567
台湾や中国で買ってきた活うなぎを
数週間飼うだけで国産に変身
569名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:19:31.59 ID:kx6evoxf0
>>564
日本人のせいです。
謝罪と賠償をしろ。
570名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:42:49.35 ID:6XD1bWml0
>>564
それを国内で浄化する能力がないなら国全体の責任じゃん
カスゴミなんていつもは弱いものいじめ大好きなくせに、強欲悪徳ウナギ商人は絶対責めないしよ
571名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:48:56.33 ID:NAg7UbXC0
平賀源内のせい
572名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:54:11.13 ID:DrcTrlkl0
デンマーク産のうなぎが売ってたな
これからはデンマーク産が増えるんだろうか
573名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:42:49.07 ID:wLM3rm1z0
>>567
言われてみれば鹿児島産よく見かけるかも
鹿児島ってウナギ産地だっけ?
574名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:22:10.75 ID:IQ1sBRFT0
鹿児島産でも支那産でも同じだろ
海が繋がってんだから
575名無しさん@13周年
>>548
むしろ中国人ならウンコを加工してウナギのニセモノを作りそうだ