【政治】前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
参院選 私はこう見る:前田日明氏(54)】
 参院選は争点から外れかけているけど、TPP(環太平洋連携協定)参加の是非をどう考えているかを候補者たちに問いただしたいね。
TPPは簡単にいえば、米国の経済を下支えするために日本に眠る1500兆円の金融資産を引っ張り出そうという話ですよ。

 アベノミクスの国土強靱化で公共事業に200兆円投資されるというが、TPPに参加すれば、米国の巨大ゼネコンがメール1通で入札をかけてくる。
労働者もTPP圏内はノービザにしようとしている。出稼ぎに来た外国人がいったん、日本で稼げると分かれば自国に帰りませんよ。
結局、200兆円も米国や他国に持っていかれる話で、日本の金融資産が食い潰されるんです。

 小泉政権時の郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされた。日本は米国の51番目の州だといわれるが、
TPP参加でいや応なく本当の属州になる。安倍首相は4月にサンフランシスコ講和条約発効から61年目で主権回復の日と祝っていたが、
すべての根本はこの条約にある。日本は独立したことになっているが、それは和訳であって、国際法上に通用する英文では、日本はまだ米国の占領下です。

 羽田空港を飛び立った飛行機がなぜ東京上空を飛べずに迂回するのか。日本は米国に妄信する弱腰な外交姿勢も条約に照らし合わせれば当たり前な話。
安倍晋三首相(58)は戦後レジームからの脱却というが、真の愛国者だったら、吉田茂元首相の大ウソをザンゲして、
本当の独立国家としてのあり方を模索してもらいたい。でなければ安倍首相も売国奴になりますよ。

 野党も情けない。野田佳彦前首相(56)は政権維持のために米国に追従し、TPPに乗り出した。
維新の橋下徹共同代表(44)ももうひとつ何をやりたいかが見えずに行き当たりばったり。アントニオ猪木さんは70歳で最後、
ひと花咲かせたいだろうね。拉致被害者家族を連れて帰ってくるんじゃないかな。

 自民党比例から出る佐竹雅昭氏もよく知っているけど凝り性な性格だから、一生懸命勉強していると思うよ。
ボロクソ言ったけど、政治に無関心になってはダメ。候補者を見極めて、投票に行ってほしいね。(リングスCEO)

ソース 東スポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000008-tospoweb-ent
2名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:02:52.83 ID:DFf4x4JX0
 
 バカ丸出し
 
3名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:03:04.14 ID:JBH0sO130
リングスを食いつぶした前田さんですか
4名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:03:14.18 ID:1kQLiG2gT
もう今すぐにでもTPPが始まる勢いなのね(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:03:27.56 ID:FGbnXqEo0
なんでチョンの肉だるまが、日本経済心配してんの?
6名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:06:22.34 ID:6RPFidPG0
前田の事をよく知らない在日のグループが呼んだ在日の座談会で
痛烈すぎる在日批判をして、シーンとなっちゃって
関係者が凍り付いた
7名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:06:45.69 ID:iOC8wZX20
>アベノミクスの国土強靱化で公共事業に200兆円投資されるというが、
>TPPに参加すれば、米国の巨大ゼネコンがメール1通で入札をかけてくる。

日本のゼネコンはその程度の事で追い散らされるヘタレ連中なのかよw
8名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:08:54.80 ID:y4QSeKa20
アメリカの土建業者なんか日本の耐震基準じゃ絶対無理だろ
9名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:11:21.98 ID:Rm/x1iEt0
詳しい説明リンクス
けど朝鮮人に関係ないよね
10名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:11:30.23 ID:0T87zjWQ0
前田さんは小難しいことを言って、頭が良いアピールするけど。
最後はだいたい暴力沙汰w
11名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:11:45.53 ID:CIQc4S6oO
>>8
耐震基準の緩和を要求するのがアメリカ。
12名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:12:16.73 ID:YQrctsnT0
いや、むしろ日本の優れた耐震技術を持つゼネコンの方が
その技術を売りに海外展開出来てメリットがあるんじゃないのか
13名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:13:05.22 ID:vJtHTqZF0
 
ベクテルとかだな
 
ただ日本のスーパーゼネコンの株主てどうなんだろうね
戦後の占領軍の復興事業受注して成り上がってきたわけだろうし
普通に米軍関係のコングロマリットが相当株握ってんじゃねーかな
14名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:13:33.48 ID:y1m6lm+D0
>>10
あの手癖がなければねえw

でもまあ、だいたい日本の視点で考えてるらしいことは
何となく伝わってくる。
15名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:13:44.98 ID:JRug3qWi0
>>6
前田さんは全方向に空気読まない発言するからなあ
16名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:14:19.96 ID:LaxNdUlk0
どうした前田
17名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:14:34.51 ID:YBHbublO0
駄目だw
もうTPPがプロレス団体の名前にしか見えないw
18名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:15:07.21 ID:h/xR0ocZO
>>10
ワロタw
19名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:15:20.44 ID:gnMxzNOu0
前田なにがしに腹を立てた
前田なにがしさん
20名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:15:42.86 ID:jcXs/fuE0
アメリカの52番目の州になって、日本人の大統領うみだそうぜ
21名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:16:52.12 ID:3cf+oES80
昔TPGってあったよねwww 会場が暴動で大騒ぎになった
22名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:16:56.82 ID:GMonPnWNO
場違いな知性派アピールはやめとけよ。誰に入れ知恵されたのか知らねえけど。
23名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:17:59.54 ID:TNIhSDY10
>>13
そう、結局金が流れるところは同じだけどね。
TPPで流量は変わるね、特に大型の事業は全部ベクテルになる
東北復興系の大型事業とか、東京湾開発なんかの大型事業は
ベクテルが落として工期延長で吸い尽くされるはず。
24名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:18:10.35 ID:ptXOrPl50
言ってる事は間違ってない。
ケケ中が猛然と言い返しそうだが。
25名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:18:29.65 ID:IJLjKcAu0
なにをいってるのかわからん
26名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:19:13.92 ID:PYBNBJyu0
競争は良い事
27名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:19:59.82 ID:ZK5Z/idVO
プロレスのスレと思ったら。
28名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:20:23.13 ID:SsGTb4Eu0
>>7
むしろあっちの土建は日本より健全な面もあるからありがたい
日本の建築確認なんて、建設会社が母体なんだぜ?
なぜ保険会社じゃないのか、理解できんわ

アメ公が制度変更を要請することを
29名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:20:38.47 ID:nVp7P0U7O
まあ日本人が納めた税金が日本人に回らず
外国人の懐に流出するのはすでに予測されてるからな。
しかもそれはアメリカ人とか欧米人に限らない。
むしろすでに日本に地盤を固めてる中韓の可能性が高い。
30名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:20:58.27 ID:ZwxDZCA60
>>6
前田は誰よりも在日のことを愛している。
だからこそ、北朝鮮で苦しい思いをしていたり、韓国で差別されている在日の
問題について目をつぶっているのが許せない。
普段から在日は日本にも北や南にも同時に主張しないといけないと言ってる。

2chでは誤解されて在日嫌いみたいに受け止められてるが。
31名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:21:06.50 ID:YeZUG1jr0
マジで日本の経済ニュースから情報とってる日本の経済界はアホなので
いくら安倍がやっても外国に掻っ攫われることは大いにありえる
マスゴミはアベノミクス失敗にしか興味が無い
32名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:22:33.45 ID:SsGTb4Eu0
>>30
主張する前に一度帰るべき
33名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:23:45.15 ID:0CTbLJiY0
じゃどうやって日本経済をよくするか
ITでも軍事でもガンガン技術革新して新しい市場を生み出しているアメリカと手を組むしかないだろうが
食糧安保だって日米安保がなければ無意味

大局観がないんだよ
お前らは
34名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:24:40.92 ID:X25xchP10
参加はできてもアメリカ人発狂するだろうな
年度末は毎日残業で土日も出勤だからな
35名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:25:57.27 ID:ZwxDZCA60
>>33
今の日本は独自の情報もなくて上から押さえつけられてるだけだから、
ほどこしもらったり養分になることは出来ても、対等の立場で「組む」ってのは無理だろ。

対等になろうとする政治家は潰されるし、安倍もそういう感じの主張をしようとすると、
必ずアメリカからダメ出しされて、その後に主張を引っ込めてるし。
36名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:26:19.31 ID:7Up2lyIi0
>>33
と、言いながら60年
いつまで奴隷を続けるのか・・・
そこまで外国に頼らずとも日本経済は問題ない
37名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:26:56.29 ID:uVj9lL/+0
ゆうちょの時も、こんな話あったねw
38名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:27:02.77 ID:nVp7P0U7O
>>34
「そういう文化の違いは障壁だ」ってイチャモンつけて
サボりだすだろうな。
39名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:27:09.50 ID:WBUw8Qmz0
談合つぶしにはいいんじゃね。
40名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:27:45.11 ID:SsGTb4Eu0
>>33
何様だよ、お前らはとかw
41名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:28:32.12 ID:y4QSeKa20
尖閣護るためだ、しょうがないだろ
42名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:28:39.61 ID:7eIgMCe10
日本の土建業が米国に負ける理由は何。
43名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:30:21.14 ID:TNIhSDY10
国内のゼネコンは真面目だよ、入札額で工期守ってやり遂げる
たまの談合は目をつぶってもいいくらい、仕事は真面目
ベクテルなんかは入札額安くして、落札しては工期延長でダラダラむしり取る手法

ベクテル社は日本の大手ゼネコン全部足してもかなわない規模で米国軍産複合体の柱でもあるから、
国内大手ゼネコンは合併や、倒産になると思う

この点に付いては前田は合ってる
TPPは世論操作とかで、もうどうしようも無いけどね
44名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:30:31.18 ID:NeG1mjLM0
> でなければ安倍首相も売国奴になりますよ。
もうなってるようなもん
45名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:30:35.64 ID:EaBVLBC2P
>>8
その耐震基準が排他的だと訴えられて
賠償金持っていかれる、それがTPP
46名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:30:39.92 ID:I0n+3BbRi
>>34
え?受注はアメリカ資本だけど
それを下請けの日本企業にやらすんでしょ

結局、間に米企業が入り込んで旨い汁を吸うだけの話
47名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:31:21.09 ID:X25xchP10
>>43
日本は工期延長しても追加で金は出さないよね
赤字になるだけ
48名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:32:38.50 ID:0CTbLJiY0
>>35
アメリカは世界最強のイギリス政治が世界最強の地政学的位置を占めているから
日本が今すぐ対等になるのは無理だ。
今の地位は過去1000年の歴史の結果なのだ。
甘んじて受け入れるしかない。
それをしないのなら70年前の繰り返しだ。
臥薪嘗胆するべき。
49名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:32:39.40 ID:0FH/DkLf0
>>10
すっげぇ納得w
50名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:33:17.22 ID:vJtHTqZF0
>>38
いや仕事は何もしないから
 
実務は全部日本企業に雀の涙で丸投げ
日本企業は人件費切り詰めのために
不法だろうが合法だろうが外国人単純労働者を使う
 
その仲介を在日ヤクザが取り仕切る
51名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:34:24.15 ID:y4QSeKa20
なぜわざわざ日本にくる
米はまだ自国に未開発地域あるじゃん
52名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:34:37.82 ID:nVp7P0U7O
日本国民は民主党憎しだけで参院選も
自民党を大勝させようとしてるからね。
何が起きても自業自得だわ。
53名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:34:46.48 ID:63A1AdUA0
日本のゼネコンが海外で仕事取ればいいだけだろ
54名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:34:50.78 ID:dLh0N5ZD0
ノービザは不法滞在者が増えるぞ・・・
55名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:34:56.45 ID:AgpbXIF30
前田は読書好きでインテリっぽいことアピールしたがるが基本的に筋肉の人なんだよなwww
在日だったけど本当の意味で帰化してるんだから在日と叩くのはやめましょう
56名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:35:16.14 ID:X25xchP10
>>46
下請けも元請けがおかしい会社なら
二度目からは拒否するよ
アメリカの企業が日本の常識を分かってるかはしらないが
57名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:36:11.87 ID:cr/NqMNG0
今だってWTOの入札あるだろ?

ま、そういうこった
58名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:36:27.11 ID:hJyikfgJi
食い潰してるのは

お前らチョンだろ
59名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:36:48.92 ID:F7S/DN520
前田は確かにチョンだったけど今はれっきとした日本人だしな。
それにチョンの誇大妄想や嘘を批判しているから好感はあるわ。
いつまでも反日工作していている在チョンとは違うぞ。
60名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:37:09.02 ID:Xsmh03kn0
>>22
東スポのインタビューと記事じゃないの?
ぜんぜん場違いでも何でもないじゃん
61名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:37:11.10 ID:57lQ4ADh0
東スポ
お察し下さい!
62名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:39:04.35 ID:TNIhSDY10
大手の売女マスゴミはTPP批判するような事は書けない
東スポの方がマシな時代
63名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:39:41.55 ID:n7BwlMu80
>>55
寧ろ前田本人が在日叩きに乗り気だしな
2年程前にテレビ朝日の日曜昼の番組で「俺は在日だ」「今野在日朝鮮人は精神が腐ってる」ってボコボコに罵ってた
インタビュアーのエロ監督もどん引きだったのを覚えてる
64名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:39:57.03 ID:AEHjmDEQ0
チョンしね
65名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:40:38.39 ID:HTstm6vG0
>>1
アフォかw
とっくに自由入札になってるわ。
66名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:41:09.65 ID:z+hnvl7N0
アメリカのゼネコンなんて聞いたことないなw
GEかいw
67名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:41:17.59 ID:E2pNhRNNO
こんな長文、記者はよく聞き取れたな。レコーダーを500百万回くらい聞き直したか。
68名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:41:59.53 ID:kqz9fjMu0
>>8
耐震基準もなくなっちゃうのがTPP
69名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:43:29.68 ID:46FHP1r00
日本の公共事業はとっくに海外企業の入札を認めてるよ。
日本政府はむしろアメリカやベトナムにもっと海外企業の入札を開放しろと主張する方針。
70名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:43:43.87 ID:6RPFidPG0
>>67
東スポには前田語や長州語を聞き取れる人がいるよ
スピードラーニングでマスター
71名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:43:56.78 ID:oh2KiHVr0
>>2
バカ丸出し
72名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:46:58.21 ID:uC1zfUmK0
>>30
前田の過去の言動からして韓国嫌い在日嫌いは見て取れる
とっくに日本人になってるし逆に日本愛はおまえなんかより強い

いまだ在日の長州力とは決定的に違う
 
73名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:47:02.71 ID:3tbBM3fW0
アメリカ人が安い人件費や最新技術を使って安くあげてくれるなら
いんじゃね。
もちろん、日本の安全基準満たして
74名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:47:45.81 ID:1zwyYpTwO
>>10
ワロタw
75名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:47:48.01 ID:3O8gJHX00
東スポもなんで選挙のことなんか聞いたんだよ
この人は頑張って難しいこと答えちゃうって知ってるだろ
76名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:48:38.41 ID:AEHjmDEQ0
>>73
向こうに日本並みの耐震技術もってる企業ないんじゃね
77名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:49:03.19 ID:46FHP1r00
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/20130422-OYT8T00316.htm
>日本は、政府発注の仕事だけでなく、都道府県、政令指定都市の公共事業も海外企業に開放している。
>ただ、日本の公共事業に対する海外企業の受注件数は、2006〜10年の5年間でわずか4件にとどまっている。

>交渉では、発注や入札などのルール作りを巡り、外国企業の入札を認める際の基準額や、発注側に英語資料の作成を義務づけるといった内容も話し合われる見込みだ。
>海外での市場開放が進めば、高い技術を持つ日本企業はベトナムやマレーシアなど新興国の公共事業に参入しやすくなり、建築業や土木業などの関連産業に幅広いメリットをもたらす可能性がある。

という訳でとっくに開放されてるな。
78名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:49:08.33 ID:dfmVWn780
この姿勢は評価したい
79名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:49:49.21 ID:K8tSx1flO
逆にアメリカの市場に日本の企業が進出し安くなって仕事取れるって話でもあるんだけどな
80名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:50:02.69 ID:T8FC8p+pP
リングスの会長ってゼンショーの人だったよね?
平直行がすき屋の店長だった憶えもあるが
81名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:50:59.35 ID:Ka3xvO3pT
日本の耐震基準をアメリカのゼネコンができるのか?
82名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:52:30.90 ID:46FHP1r00
>>76
技術がある企業は海外にもあるけど
日本は
・公共事業が減らされる一方
・書類申請が煩雑
・労働者の手配、材料の確保が必要

で結局日本で商売しても割に合わないからやらない。
83名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:52:32.64 ID:0CTbLJiY0
そんなことより自分の仕事をちゃんとやれ
84名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:52:51.26 ID:MXSbZJNJO
前田の言う通りなんだが、んなら鎖国すっか?って話。
85名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:52:51.65 ID:2yryWUSMO
反日チョンとは違うだろ 逆に嫌になったから帰化したんだろ。


暴力事件は半分あっちの血が流れてるからして 仕方なし。
86名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:53:41.69 ID:7Up2lyIi0
いい帰化人って都市伝説かと思ってた
87名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:54:05.15 ID:bbkR/5M40
>>81
ISD条項使って、日本の耐震基準を変えてくる
88名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:54:32.16 ID:DRi9k6C20
前田日明は船井とか鈴木といっしょに出馬して暴れてほしい。
89名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:55:11.09 ID:AEHjmDEQ0
>>87
無理にきまってんだろw
90名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:55:30.11 ID:ZwxDZCA60
>>55 >>59
ちゃんと前田の発言追いかけてる?
俺は2chでその手のレスが多いから気になって前田のインタビューや
本を読むようにしているが、元近鉄の金本とかと同じで「在日人」ってタイプだよ。
逆に帰化をしていない長州力とかの主張の方がちゃんとしてる。
91名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:56:32.85 ID:bbkR/5M40
>>89
「安全率が大きすぎる」くらいの主張はしてくるし、裁くのは事実上アメリカなのに、何が無理?
92名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:57:08.18 ID:m3qRQsjE0
朝鮮人が何だって?
93名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:57:29.38 ID:46FHP1r00
ISDS条項を履き違えてるな。
94名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:58:11.32 ID:8drhBWcZ0
 
本名

高日明
95名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:59:19.91 ID:ZwxDZCA60
>>72
全然違うよ。

前田は韓国や北朝鮮側の在日への不正に目をつぶって、日本にだけ言うのが許せないだけ。
北朝鮮で同胞が苦しんだり、自身の経験から韓国でも在日への差別があるのに、
そこは無視して日本社会にだけ色々言うのは違うんじゃないのって考え。
ちゃんと日本に対しても北朝鮮に対しても韓国に対しても、同じように要求しましょうって話。

いわゆる右翼的に思われた発言も、在日として育った自分の中には儒教的な下地があるから、
その点で過去の日本人と共鳴できるって言ってたしね。ちゃんと本人のナマの声を聞いてみ。
ネットの正論コピペや伝言ゲームではなくて。
96名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 12:59:57.34 ID:AEHjmDEQ0
>>91
日本にも日本の権利があるから
相手側の主張全てを呑むわけじゃない
TPP反対派は直ぐに極論に走るから議論にならんのよね

例えば食料品の安全基準とか曖昧な部分が大きいからそういう交渉はあるかもしれないが
耐震問題とか日本の歴史を見たら米国ですら反論できない
97名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:00:35.28 ID:emHDBh140
TPPは現代の日米修好通商条約だからな
98名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:00:58.66 ID:Sbw5UU0v0
こいつって在日レスラーのだよな。
なんでこんなのが表で堂々と政治に口出ししてるんだよw朝鮮人いい加減にしろw
99名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:01:34.64 ID:08Di5jfGO
前田のばあさん「カール・ルイスは在日」
100名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:01:44.54 ID:ZO2i32MgO
>>91
日本人が大反対するだろ
それで被害出たらアメリカ非難轟々だわ
101名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:02:20.37 ID:e1Lp8TPn0
久しぶりにTPPスレが立ったかと思ったら、これか
102大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:02:40.38 ID:R8S5nVeX0
いまアメリカ国内は、アルマゲドンばりの
石油採掘屋が10万人移動しながら石油ほっております
いそがしいから日本にねこねーよ、日本にはGUSねーよ、まだ俺も
103名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:03:24.13 ID:0FH/DkLf0
>>72
アキラの場合は日本愛というより俺様愛のようなw

まあ帰化もしてるし、もう日本人だよ

昔、在日をカミングアウトしたら、
それを利用しようとしてロクでもない連中がごっそり群がってきたんだよな

しかもそいつらが誰一人、在日のための事なんて考えてなくて
自分の利益の為だけに人を利用したり、悪どい事をしたりする奴らばかりだったので
そういうさもしい在日の魂胆に辟易してるんだよな
104名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:04:20.99 ID:1HkOLjNV0
TPPはアメリカが言い出した事だから、基本アメリカが一番得するようなルールなんだろうな。
アメリカ軍占領下の日本としては断れなかったにしても、できるだけ損が少ないようにするべき。
移民については良くわからないんだけど、中国が加盟したらどんどん来ちゃうのか?
105名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:05:08.39 ID:DzX+bcCP0
>>96
甘すぎだろw
アメリカの企業は利益の事しか考えないってのw
106名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:05:32.46 ID:y+XOUexS0
で、結局赤井英和とどっちが強いの?
107名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:05:47.26 ID:AEHjmDEQ0
>>105
日本も日本の利益しか考えません
108名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:05:49.60 ID:K9RRWSXGO
前田が長州を後ろから蹴って、星野が「卑怯者!それでも日本人かっ!」て怒ったけど、みんな在日朝鮮人だったww
109大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:06:16.68 ID:R8S5nVeX0
いやーほんとゴールドラッシュならぬ
石油ラッシュでアメリカ国内の土建すげーらしいんだが
俺も掘ってこようかな、おんな


いやいや
110名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:06:24.67 ID:p+ZWwz480
労働者が送られてくるわけでもなし、非現実的
111名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:06:26.27 ID:ZwxDZCA60
>>72
あと長州は国籍・在日とかの問題についてはちゃんとしてるよ。
何でかって言うと朝鮮学校に通わなかったから。
朝鮮学校に通って民族教育を幼い頃から受けたタイプはサッカーの李や、
野球の鉄人じゃない金本みたいに朝鮮人って意識が強いけど。

ちなみに前田も「在日」という事を意識しすぎと長州から言われてたりする。
112名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:06:34.86 ID:r73eMoZa0
>>1
前田明ってただの筋肉ダルマと思ってたがちょっと見なおした
113名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:07:29.08 ID:KWfJVCPo0
>>34
そういうのはアメリカ企業の参入の障壁になるから
あいつらは残業・土日出勤ナシでやるよきっとwww

当然、耐震基準なんかも有名無実化。
その代わりアメリカの保険屋が安いけど役に立たない
地震保険を売りにやってくると予想。
114名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:07:33.01 ID:jAuM7PBd0
TPGがどうした?
115名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:09:04.35 ID:/I+/fXo50
前田ってサヴァンか糖質っぽいとこがあるわな
すげえ物知りな一面もあったり
116名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:09:58.46 ID:63AdPs7R0
いまだに日本の常識が通用すると思ってる馬鹿がいるのか
117名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:10:48.54 ID:Sbw5UU0v0
>>111
なるほどって納得できるわ。やっぱり幼少の頃の教育なんだよなあ〜。
日本は自虐教育でいつまで行動出来ない日本人を量産しつづけるんだろうねw
これはもう確実に滅ぶ路線つっぱしってるなw
118名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:12:03.92 ID:fD3kPuy70
>>43
そういう不届き者が居るから最近の入札システムには評価点が入るようになってきた。
まだ導入されて間がなく試行錯誤の状態だけど、その手の商法はもうできなくなると思うよ。
119名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:12:27.71 ID:mOMo+KE3O
アメリカには、日本のスーパーゼネコン4社と准スーパーを全て足し合せた規模のウルトラ・ゼネコンが存在する。
しかも、ダウ・ナス銘柄じゃないんだよ。
すげー金持のオーナ一族の会社。
120名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:12:33.45 ID:DzX+bcCP0
>>107
で?権利同士の衝突でアメリカに対抗できるとでも?
 

TPPに参加したら国政が機能しなくなるケースが多々生じるだろう

という話は、TPP反対派が当初から指摘して来たんだが。
 
122名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:13:17.61 ID:0FH/DkLf0
>>112
いや、見直す前に>>10を読めw
123名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:13:21.05 ID:W4rTgXzi0
猪木について一言お願いします
124名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:13:29.13 ID:fkz8vsBB0
とりあえずTPPヘビー級の暫定王者な
125大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:13:35.48 ID:R8S5nVeX0
>>119
そいつ一族とチャットしてるが、ただのスケベなおっさんだぞ
126名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:14:04.23 ID:vJtHTqZF0
>>96
中抜きだけする元請けが、反論する必要ないしね
問題になるのは、強度不足や手抜き工事が判明したとき
元請けに法的責任、損害賠償責任を負わせられるか
とかいう争点
 
または逆に下請けが元請けから、下手すると元請けから公共発注者が
損害賠償請求されるような場合だろうな
127名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:15:17.76 ID:KjpxH/2S0
前田日明結構いいとこ付いてるね。 頭いいんだな。
最後は暴力沙汰だけど
128大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:15:32.86 ID:R8S5nVeX0
>>120
おっさんに英語でつたえとくから、英作文かけ

日本は日本風土の土建でしかもつ自信がありません

とか
129名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:16:02.42 ID:3Wa0HDSVO
アレキサンドゥル・カレリンが一言↓
130名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:16:05.57 ID:AEHjmDEQ0
>>120
何故出来ないと思ってるの?
そこが君らのおかしい所だけどさ
131名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:16:24.95 ID:wVCmTttI0
ガチ童貞前田は、まともな在日だと思ってたが
桜庭vsヌル山で卑怯者ヌルヤマを擁護した時点でコイツも所詮屑の在日だと露呈された。
132名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:17:17.08 ID:DzX+bcCP0
>>130
ろくにできたためしがないからだろw
133名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:19:07.74 ID:46FHP1r00
ISDS条項ってのは外国企業に対して差別的取り扱いをしてはならないと言う条項で
海外企業が耐震基準を理由に訴えられても棄却されて終了だよ。
134大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:19:36.64 ID:R8S5nVeX0
>>132
国土保全防衛の話しになるので、USアーミーと陸自の力関係になると思われる
いえすGIじょー
135名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:19:54.20 ID:8CtsECUO0
前田が窓口になって在チョン共を国に帰せ!
136名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:19:54.86 ID:0FH/DkLf0
>>121
おまえの名前欄の表示の方がウザイわw

>>131
卑怯者ヌル山も見るだけで嫌な気分になるが
その嫁も見るだけで嫌な気分になるわw

よくも朝鮮人ばかり使うCMとかするよなぁ
137名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:20:03.49 ID:Eep/2ti/O
逆に考えると日本のゼネコンが外国に食い込めてウマウマなわけか

日本のゼネコンて日本の技術力とか活用して割と頑張ってるし、活躍の場が広がるならいいんじゃね
138名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:20:34.36 ID:PaFMFA+5O
ないない
139名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:20:44.38 ID:C2FjxgmNO
>>1
自国の道路舗装もロクにやれない連中だぞ(笑)
震災の後高速補修した会社に進出してくれと言う悲痛な書き込みが全世界からあったろうが。
140名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:22:00.96 ID:D7OF+6ZxO
富の分配になるのでTPPには参加すべきだ
141名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:22:12.50 ID:g96gqi8M0
また安生に凹られるぞ
142名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:22:14.01 ID:Sbw5UU0v0
これからの世界は新興国含めて武力的な力が対等になっていく時代。
アメリカは基本的には力での支配能力しかないから力が対等になり
経済まで落ちてくるとなると今後の世界のリーダーはありえない。米にべったりは意味が無い。
まあ、日本は吸引力を持つ地位を利用して国益を追求していい時代だな。
143大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:22:21.86 ID:R8S5nVeX0
こういうときに、陸自とUSアーミーのトラックとか車幅や道路規格をすりあわせておくと
核弾頭なんぞあっつーまに配備できるんだぜ
144名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:23:07.49 ID:+tiCQKD60
>>137
耐震性で比べれば日本以外のゼネコンは玩具みたいなもの。次元が違う。
145名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:23:19.17 ID:8jASAOrr0
まあその通りだと思うが
こいつチョンだろ
146名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:23:32.54 ID:AEHjmDEQ0
>>132
妄想かいw
日本の耐震基準にまでケチつけるなら
向こうの世論に東北大震災の映像をバックに止めろと宣伝したら
向こうの世論がコッチの味方になるぜw
TPP反対派の極論に騙されるなよ
不安を煽って洗脳するのが工作の基本だからさ
147名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:23:43.67 ID:rQOQ9A2W0
結局大昔からの日本人はどこにも逃げ場の無い状況で
割り切れないものをかかえつつ折り合いをつけ、助け合って
生きてきたわけだが、在日は祖国から逃げて、わりきりをつけて
生息しているからタチが悪い。
そもそも「プロレスリング」というアメリカの見世物があって、
そこでは第二次大戦中から販促技を使う卑怯なジャップをかっこ
いい白人レスラーが反撃してぶちのめすという娯楽ショーだった。
当然たくさんいた日系人はカネをもらってもやらないので朝鮮人
やドイツ人のふりをしたオランダ人、ベルギー人が活躍した。
口をあけてみている日本人を見てアメリカ人は安心したんだろうね。
148名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:24:21.39 ID:Ai0ORB8u0
まあ、円安が首絞め始めるのがTPP後だしな。
前田の言うことはともかく、今踊ってる連中は足元注意
149名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:24:49.78 ID:vJtHTqZF0
>>130
国際紛争処理の実績がある投資銀行系のグローバル法律事務所に
依頼することになるんだろうなー
勝っても負けても報酬が同じポケットに入る仕組み
 
クーン・ローブ商会、リーマンに日露戦争の戦費を借りた頃から
ほとんど進歩してない感じ
150名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:25:38.13 ID:PU78GBml0
TPP反対派


在日朝鮮ゴキブリ
農協
極左反日反米
151名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:26:39.25 ID:DzX+bcCP0
>>146
どっちが妄想だってのwww
アメリカの企業相手に宣伝合戦で勝てると思ってるお花畑がw
不安煽って工作するのなんてアメリカのメディアが得意中の得意とするところだぞw
もの知らずすぎwww
152名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:27:19.21 ID:ScAAikMKO
日本の耐震基準は非関税障壁、アメリカの業者が参入できない。直ちに見直せって言われるだけ。
金儲け>>>>>>安全なんだよ、諦めろ。
153名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:27:25.55 ID:camswrI+0
>>96
本当甘いよな

小泉の郵政選挙と規制緩和で
どうなったか忘れたというか
自民信者の豚は日本国民がどうなろうが
自民がアメリカに対して国益を差し出し
売国行為をしてもいいって考えなんだな
154名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:27:58.90 ID:eprNsLA/0
>>1
TPPは米国側から見ると自動車産業をそっくり引き上げられる危険性を孕んでる。
これやったら米国はマジで滅ぶぞ。w

経済の素人が偉そうに語るなや...
155名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:28:07.02 ID:auQ0LkUo0
立ち上がれから出る予定だったっけか
 
156名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:28:08.00 ID:63AdPs7R0
会計基準も関係するが
日本の大企業がグローバルで見れば下請け並みの規模だって知ってる人少ないよな
157大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:28:39.74 ID:R8S5nVeX0
あああああああ
うっせーな、おまえらもココでブー言うならアメ公と直接はなせや!あほが!
俺はアリトーでもやってんぞ
158名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:28:43.47 ID:0FH/DkLf0
>>135
北チョンは一時帰還事業してたけど
南チョンは全然してないじゃん、ふざけんなって、南チョンを批判してるよ、アキラ
159名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:29:28.36 ID:AEHjmDEQ0
>>151
おっ不安をいい感じに煽られてるというより
もうそれしか信じられなくて他人の不安を煽る側になってるみたいだね

>アメリカの企業相手に宣伝合戦で勝てると思ってるお花畑がw

耐震基準に関しては負けるとか思えないのだけど
お前米国人のことを鬼畜とか思ってない?
160名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:29:49.53 ID:PadWgIfw0
▼過去

前田○明「pride脅してくれ」
知人の893「向こうのバックのほうが強いから無理」

▼現在

前田日明
「地下格闘技と呼ばれるものの九割がヤクザのサイドビジネス」
161名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:30:00.57 ID:AEHjmDEQ0
>>153
郵政族が死滅しただけだったねw
162名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:30:58.26 ID:ZwxDZCA60
>>151
湾岸戦争やユーゴスラビア紛争でも国際世論を手玉に取った
アメリカのPR会社に勝てるわけ無いじゃんかな。
歴史問題で中国や韓国にさえ宣伝戦でボコボコの日本が。
163名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:31:08.85 ID:vxMJ1nsn0
>>1
(´・ω・`)米国ゼネコン入札は別にいいけど

(´・ω・`)外国人労働者入れまくりは問題ありまくり。
164名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:31:14.58 ID:DzX+bcCP0
>>159
アメリカの企業について、ちょっとくらいお勉強してからおいでw
165名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:31:43.45 ID:Y1yG3Zo+O
>>154
確か、アメリカの自動車関税、十年はかけられるんだよね
で、十年後自動的に切れるんじゃなくて、そこでまた交渉なんだよね…
166名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:32:37.23 ID:z+hnvl7N0
アメリカのゼネコンったってドカタは日本人を雇うんだろ
ドカタまでアメリカ人がやるわけないw
167名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:32:48.43 ID:azZmUgGW0
公共の入札はその前からWTO関連では世界入札なんですけどねw
168名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:33:02.13 ID:XSt/L/PW0
朝鮮人が日本の国政に口出しすんなよ
169名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:33:48.69 ID:EKFLTTj50
朝鮮、シナに食われるよりはマシ
170名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:33:59.82 ID:0FH/DkLf0
そういや「ざまあみろ!PRIDE!」ってアキラだっけ?w
171名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:34:05.41 ID:b9/V6fnQ0
>>166
そうだよ、たぶん日本のゼネコンとJV組むんだろ

つまり美味しいとこ取りポジションだけが海外に
172名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:34:29.34 ID:s9N3YV1Z0
>>81
それは問題ない。設計通りに造るだけ。
173名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:34:37.38 ID:camswrI+0
>>161
その郵政の金をアメリカにふんだくられて
さらに民営化して田舎が大変になったのをわすれたようで
174名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:34:58.23 ID:CkMyZVuE0
日本のやった戦争に問題があったのは確かだけれど、当時の日本人にしたら、煩悶、苦悩を重ねた末にやらざるをえないと覚悟を決めてやったわけでしょう。
男子に生まれ、徴兵されたら、否でも応でも闘うしかない。なかにははっきり嫌だと思っていた人もいただろうけれども、一応は「お国のため」という大義名分で自分を納得させたはずでしょう。
そういうそういうギリギリのところで国とか公に殉じた精神、心根を汲まなくて、全部あの戦争は侵略だったみたいにして断罪するのはそれこそ卑怯だと思います。
敗北と言う結果が分かっていて、まるで時間のカンニングペーパーを見て答案を書いているようなものじゃないですか。
カンニングペーパーを使って、当時の人たちの行動を批評するのじゃなくて侮辱する。
そういう人たちの書いたもの、言っていることというのは、もう本当に嫌ですね。
しかも、自分は日本の罪を認めています、悔いていますという、自分一人だけを良心の高みに置いているような感覚がたまらない。

どんなものにも光と闇がある。
歴史もそうです。広瀬武夫や佐久間艦長のような軍人もいれば、そうでないひどい軍人もいたでしょう。
誇らしいこともあれば、惨めな、恥ずかしいことを背負っていくこともあったはずです。
でも、そうした諸々を引っくるめて背負っていく。
そういう熱い思いが、歴史を語るには何より大事じゃないですか。
俺はそう思いますね。

(従軍慰安婦問題に関して)俺は、やむをえなかったというのも、一方では確かなことだったという気がするんですよ。
当時、東北の農村なんか本当に貧しかったわけでしょう。
日本の娘も遊郭に売られれることは珍しくなかった。
それは朝鮮半島も同じだった。
そういう現実を前にして「親には考を尽くす」という価値観のなか、親がそうしたのか、子供がみずからそうしたのか、それはもうさまざまだったろうけれども、
逃れられない運命のようなものに、人も国家も翻弄されたというのが実相だったんじゃないかと思うんです。
確かにその舞台が戦場と言うことで、いっそう悲惨になったのは間違いないけれど。
 
  
175名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:34:59.35 ID:AEHjmDEQ0
>>164
お前がな
176名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:35:27.74 ID:AEHjmDEQ0
>>173
いつふんだくられたよw
ソースだしてくれ
177名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:35:54.07 ID:ZVpvEhkmP
物価ガー物価ガーって目先の値段しか見てない人たちにとってはTPP反対する理由ないでしょ
178名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:36:13.86 ID:eprNsLA/0
>>165
交渉のテーブルに着くのはともかく、締結できるかというと非現実的だわな。
不平等条約にしかならないんだから。
179名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:36:52.63 ID:F36OEuKU0
>>173
かんぽの宿とか田舎で調子のって暴れてたせいだろ。自業自得
180名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:38:26.14 ID:Qm9fEFbH0
そんな単純な話は民主党や他の野党に任せなさい。交渉が難しく、高度
な判断が必要な政治は自民党にまかした方がいい。結局、国のためとい
うよりやっかいで大変だから逃げてるのが野党でしょ。
181名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:38:36.85 ID:CkMyZVuE0
別冊正論第二号 『 反日に打ち勝つ!日韓・日朝歴史の真実 』 前田日明氏の発言 抜粋

「 日本は、煩悶、苦悩を重ねた上で戦争をせざるをえないと覚悟を決めてやったわけです。
男子に生まれ徴兵されたら、否が応でも戦うしかない、そういうギリギリのところまで
国とか公に殉じた精神、心根を汲まなくて、侵略だ悪だと断罪するのは、それこそ卑怯だ。
まるで時間のカンニング・ペーパーを使って当時の日本を侮辱する人たちは、本当に嫌ですね!
しかも自分は日本人の罪を認めています、悔やんでいますという、
自分だけ良心の高みにおいているかのような感覚でいる連中が、もうたまらなく嫌です。
   ( 中略 )
戦争が終わって50年以上たっているのにとやかく言うのは、どうかと思うんですよ。
奥歯をぐっとかみしめて、こらえているという矜持が在日朝鮮人からは感じられない。
名前を出して悪いけれど、辛淑玉さんなんか見てると、情けなくなってくる。
差別とか、日本は加害者とか叫び続けるだけで一生終わるのかと思うと、とても俺は共感できない。
   ( 中略 )
在日への差別問題も、日本の部落問題と同じく、それを 『 食い物 』 にしているのがずいぶんいます。
 現役引退を契機に出自を公にしたら、もう嫌になるくらい多くのやつが寄ってきましたよ。
   ( 中略 )
総連や民潭は日本に差別だと騒ぐけど、韓国や北朝鮮で同胞がどういう目に遭わされているか、
世の中に聞こえるような形では誰も絶対に言わない。一体何だこれは!?
韓国に戻れば、在日というだけで就職差別や日本では想像もつかない差別を受けたり、 
北朝鮮に帰国すれば、それこそ殺されるような惨い目に遭わされたりする。
北朝鮮に渡った俺の叔父さんも消息不明のままだ!
こうした財産権や生命に直結する、不当な差別には絶対黙っておきながら、
日本での差別反対とか、参政権をよこせとか言う連中を、俺は絶対に信用できない!」
 
 
182名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:39:27.37 ID:vfFQqJRJ0
無駄に金食う日本の天下りゼネコンよりいいじゃないかw
183名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:39:29.20 ID:MSGP+LiV0
チョンコになんの関係があるんだよw自分の国の心配が先じゃねーの?w
184名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:40:04.85 ID:ZwxDZCA60
>>181
まーた正論コピペか。

最近の前田の発言をそのまんま掲載して問題になったプロレスムックの
発言とか載せればいいのにw
185名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:40:55.70 ID:15bwGrmx0
北陽高校出身の前田さんさすがっすね
186名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:41:16.08 ID:0nbqB4z90
こんな輩にまで広報活動させんなよチョン
187名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:41:35.27 ID:4ZRTM/WEP
>>8
ISD発動っすねw
188大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:41:43.65 ID:R8S5nVeX0
猪木さんみても、スペインやブラジルに勘違いさせられ慢心し油断し
アメ公にどつかれてケツをつける

陸自もこんなんばっかりで嫌になったぜよ
189名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:41:50.93 ID:5W7kXn7N0
今は条件だけ話をつけておいて実際に参加するかどうかは数年後に再度話し合って決めるとかでいいんじゃないの
少しづつ景気が良くなってきているんだから無理して現状を変える必要はない気がするけど
190名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:42:03.51 ID:CzZjvfrQ0
想定通りに利権関係先に金が流れなければ、更に増税して流れるまで税金使うだろうな
奴らは国民が貧しかろうが関係ないし
目先の金を手にいれてあらゆる手段で資産を蓄える事にしか興味ない
191大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:42:49.78 ID:R8S5nVeX0
>>189
アメリカは、メートルを使わない
インチとヤードだ

この時点であっちの土建は日本に構造物持ち込みが困難なんだよ
192名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:43:00.71 ID:K62BJwm10
こういう奴は日本のインフラ輸出にも反対なんだな
海外の公共事業奪ってるし
193名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:43:20.17 ID:F3lyZwwN0
日本のゼネコンが外国で同じようなことやってるのに
何で日本だけ外国企業を締め出すのよ
194大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:44:02.98 ID:R8S5nVeX0
ちなみに、トヨタ自動車は戦前

トヨダ

尺度は インチ

だったが、戦中トヨタでメートルを使うようにした
彼らはどっちでもいけるように成っている
195名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:45:19.38 ID:4ZRTM/WEP
>>191
当然ISD条項発動でインチとヤードが強制でしょw
196名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:45:46.24 ID:DRi9k6C20
日本のゼネコンも風前の灯か・・・胸熱

自民党も自分の刀で自分を切ってしまうのか(笑)
197名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:46:24.15 ID:b9/V6fnQ0
>>189
TPPってのはすでに決まったところは戻さないから
あとから参加すると条件闘争不可能なわけ
198大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/06(土) 13:46:24.53 ID:R8S5nVeX0
>>195
嫌ね、と言えばいいのか
199名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:47:03.83 ID:LZZT1o5+i
在日のアホがw
200名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:47:25.74 ID:DoCjGKnm0
コーポラティズムだっけ?
アメリカ自身も国益というより一部の多国籍企業に操られてて、
経団連も国が違うという不利な条件無視して甘言に乗せられてる状況。
201名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:47:53.95 ID:AyWs+CiT0
耐震強度だけは守らないととんでもないことになるわ
202名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:48:15.34 ID:bTTm4ATw0
中国企業が落札して中国人労働者を連れてきたらさらに安くできるな。
203名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:48:44.92 ID:pZsefYpI0
前田が言うとTPPはプロレス団体の略称に聞こえる
204名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:48:57.32 ID:ouO+GmjE0
頭のピンハネやが何処になろうが問題は労務力の確保
205名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:49:03.00 ID:AEHjmDEQ0
>>200
それ共産主義の考えだからあんま真に受けるな
206名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:51:23.87 ID:6oJ8/n5CO
日本の土建屋を舐めたらいかんよw
207名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:52:34.62 ID:/Vlg3kVR0
>>181
ええこといわはんねや
前田はん
208名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:52:36.74 ID:zYWK5KKt0
>>57
その通り。
べクテルはそんなに落札してないよな。
前田はオーバーすぎる。
209名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:53:00.04 ID:qyL1IP0t0
何でこんなにも設計主義に走りたがるのか
210名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:53:29.42 ID:AyWs+CiT0
日本の企業が落札

日本人を使わずに低賃金の外国人を連れてくる


これが一番ありそうですな
211名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:53:34.28 ID:Of8FtAxg0
> アベノミクスの国土強靱化で公共事業に200兆円投資されるというが、TPPに参加すれば、米国の巨大ゼネコンがメール1通で入札をかけてくる。

アメリカの巨大ゼネコン自体存在しない。
向こうは設計事務所主導の完全分離発注だからね。
あるとしたら、巨大設計事務所が進出してきて壮大にピンハネするくらいだろうな。
212名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:54:52.55 ID:54jgZDaP0
前田は婆ちゃんがバカチョン過ぎた反動で正常になったんだろ
213名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:55:15.03 ID:Un1PMi1s0
もうアメリカの51番めの州になったほうがええわ。
そうすれば、中国に核で反撃できるし。
214名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:55:31.23 ID:S4avfEbmO
前田某
215名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:57:05.34 ID:j1PLpo/c0
前田は笹川良一にかわいがってもらったからな
216名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:57:28.40 ID:pGqxdrGqO
在日前田は帰化してるのかねえ?選挙権なくて言ってるならギャグだぞ。
217名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:57:48.01 ID:XwKeU5ud0
>>208
今の入札はどうなってるんですか?wwwwwwwwwwwwwwww


地方公共団体は9割の案件で外国に入札参加させなければならないんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww


英語で外国人の為に行政文書を完全翻訳しなければいけない事を義務付けられてるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:57:56.84 ID:b9/V6fnQ0
>>200
そそ
アメリカ政府が敵というわけでもないのね
そして日本の経団連の中にもそのメンバーが居る状況
219名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:58:47.08 ID:Or3cntMB0
すごく保守的でしょこれ
チャンネル桜に出て説教してほしいくらいだ
220名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:59:39.13 ID:sdAcbi780
そんなに儲かるならとっくに日本法人出して開業するなり買収してるって
ゼネコンの決算見りゃ判るが5%程度しか利益上がってない
米仏英の大手建設会社の平均は15%程度で日本進出の意味が無い
221名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 13:59:54.97 ID:5x9/VbfO0
日本人にしか対応できないような細やかな仕様にしてやれ。
222名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:00:12.79 ID:W7qloFR/0
言ってる人物はアレだが、
内容自体は間違ってなくね?
アメリカの土建屋はその土地の土着吸収の形で乗り込んでくるから、
気づいたら固められてるってことはありそうだけど。
223名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:00:19.43 ID:ecz9PfYeO
これは前田が正しいな、要注意だろ
224名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:00:41.46 ID:XwKeU5ud0
TPPとは日本からアメリカへの所得移転が目的ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:00:43.88 ID:MjxylgaUO
日本の土建屋も許さないがアメリカのゼネコンも許さない。
そりゃ復興も進まないわな。
韓国製の仮設住宅で終わりになるわ。
226名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:01:48.28 ID:+rT7cSZd0
 

  >小泉政権時の郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされた。


どんなことがあったんですか?
詳しいヒトがいたら教えてください。
陰謀論みたいなイカレた話は抜きにして。
お願いします。

 
227名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:01:50.84 ID:B3oVeu2d0
たとえ全然わかんない事でさえ、しかも当事者に向かってでも
身の程も知らず教えてやろうとするのは朝鮮人の特質だからなぁ。
話を聞くだけ無駄。
228名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:02:06.89 ID:vPMaGL0i0
200兆バラ撒くのやめればいんじゃね?
229名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:03:05.42 ID:Q6a85JFs0
チョンには関係ないけど正しいことは言ってる
230名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:03:21.09 ID:BntceRVWI
何が悪いのか分からん。
231名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:03:47.81 ID:xOp6L42B0
アメリカVS日本じゃなくて多国籍企業・投資家VS労働者・消費者の戦いなんだよねこれは
だから経団連のキチガイ共も諸手を挙げて賛成する

その国独自の風土や文化への配慮は商売の邪魔だから
「国家」の枠組みをとっぱらえってのがTPPの論理
早い話が大企業に国家以上の権限を与えろって言ってんだよ
232名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:04:01.99 ID:c81kOr3kO
 
TPP! ボンバイエ! TPP! ボンバイエ!
233名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:05:05.83 ID:Ji09j1vLO
向こうの仕事落札すればいい。

道路とか、日本はめちゃめちゃ羨ましがられてるの知らんの?
234名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:05:14.97 ID:7E+/9HTP0
政府調達、公共事業は、今でも世界中の企業が参加できるんだけど。
WTOだっけ。
メールだけでは無理だろ。
コンクリートから人へのイメージがダメージになってるから、労働者が外国人というのは近い将来
ありうるかもな。
235名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:06:46.43 ID:32EPpj3j0
カナダではTPP以前に結ばれた条約で会社がどんどんアメリカ企業に買収された
そして、条約違反だった場合、裁判になり100%アメリカの企業が勝ってる。

メキシコでも農業が乗っ取られ会社が乗っ取られしてる。
失業者があふれ逆にアメリカに密入国して仕事得てる。

メキシコがコカインとかに汚染されてるのもその影響がある。
そして、メキシコでも条約違反で裁判になり負けてる。

アメリカが目指す世界、それは一部の支配者階級が利益を得れるシステム。
外国と貿易条約を結び会社を乗っ取り楽して利益をえること。
日本の天下りなんてもんじゃなくアメリカでは天上がりがある。

ウォールストリートでのデモはまさに天上がりの連中へのデモだったのだ。
新自由主義、グローバル化で世界を巻き込んで楽して金に結び付けようとしてる。
残念ながら日本もその影響はさけられない。

他国でアメリカがやってることが日本だけでは行われないって考えられるか?
236名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:07:36.68 ID:j1PLpo/c0
ニューワールドオーダー
237名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:07:51.26 ID:DoCjGKnm0
モンサントが日本のインフラ乗っ取るとか、
皆保険崩壊とか薬価が跳ね上がるとかいろんな話あったけど結局どーなるんだろね。
238名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:09:06.61 ID:b9/V6fnQ0
>>231
そゆこと、地域性とか言語とか、市場を大きくして流動性を高めるためのバリアは
奴らからしてみれば徹底的に潰したいわけ

J-REITの不動産証券化スキームなんかもそうね、
あれは財務省時代の片山さつきが主導して導入した仕組み
そしてそのご褒美として議員になれたというわけだ
239名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:10:03.83 ID:yBFdItJT0
郵政のときのコピペかよ
手抜きすんな
240名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:10:12.08 ID:YqAfz/h50
>>4
竹中とワタミを首相が重用してることを考えれば、自ずとそうだろ。
241名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:11:10.40 ID:aos5O0Y90
いい道路作ってくれたら問題ないが、外国はやり逃げが多い。
問題が起こったときに日本が尻拭いするようなことはあってはならない。
細かい点を省くと西武の問題が記憶に新しい。毛唐は社会還元を考えない。
242名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:13:28.69 ID:zYWK5KKt0
>>217
地方公共団体は知らないが、国については現状WTO以外でも入札に参加できるぞ。
一般競争だからほぼすべての案件に参加可能。
それでも外国企業が落札することは非常に少ない。
協力企業も資材の確保ルートも無けりゃ仕事できないし。
243名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:18:47.46 ID:FV51uogC0
>>195>>198
今はインチ・ヤード・ポンド・華氏の使用を自治体は強制してないらしいがね
244名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:22:12.10 ID:M3V6mvcQ0
>>233
日本が弱体化するだろw
まぁ、そういうのを狙ってるんだろうけどな
245名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:22:37.28 ID:mMGnK6X90
ITとゼネコンは外資が潰して更地にしてくれた方が業界で働く人の幸福
246名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:22:41.55 ID:FV51uogC0
>>207
レスラーは愛される在日が多いよな、長州力とか故・星野総裁とか
民潭総連特有の卑屈なずる賢さが無くて、堂々としてて好感を持てる
247名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:25:41.00 ID:CEhcQOT30
国際入札でとうぜん日本の公共事業なのに英語で入札、
入札できなければアメリカにある裁判所で裁判、
自民が土建に流してた血税は、
これからはみんなアメリカのもの、
安倍自民を潰さないと日本はアメリカの一州ていどまで貶められる。
248名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:27:17.22 ID:b9/V6fnQ0
マジレスすると、アメリカの建設会社のマネジメント技術は侮れなくて、
特に3Dモデルを使った下のような情報共有は日本より上だと思われる
こういう分野で切り込んでくるのは十分に予想できる

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/it/column/20130628/622106/?P=2
249名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:27:28.47 ID:rYb8Brlc0
>>247
仮に共産党が与党になって、反米路線になったら
米国様のことだから報復してくるよ
250名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:27:43.90 ID:Okef4qY/0
まあ、食われるやろね
スーパー301時みたいになりそう

建築業界が自民応援する理由わからんわ
地獄見るだけだぞ
251名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:28:13.19 ID:PLogb7tcP
ゼネコンだけが得すると言うのは中卒在日の偏見だ
トンネル崩落してるんだ
インフラ強靭化は必要だ
入札は安い者が落札する
今、土工が不足して外人引っ張ってくるのもやむ無し。
252名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:28:27.07 ID:AEHjmDEQ0
>>247
妄想すげえよな
ほんとどうやったらこうなるんだろう
253名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:29:49.33 ID:Sbw5UU0v0
敵との距離感を把握する能力を喪失した日本に
交渉含めて勝ち目なんて全くないよ。
相手のルールに完全に依存してるから何処の国でも煮るなり役なり好きにされるんだよw
254名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:32:05.58 ID:UGS8rKWL0
農業分野はJAの共済か
255名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:32:30.19 ID:GTX54MVB0
 典型的在日(シンスゴ等の基地外)に辟易して、日本に帰化した前田氏。
日本という国も国体も愛してはいるものの、怒りっぽくスグに暴力沙汰で
ニュースになるのが、大変残念な人。
256名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:33:36.21 ID:AncOZcbkO
なぜ出馬しない
257名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:33:37.11 ID:SFJuKPXYO
朝鮮の英雄力道山、韓国オリンピックレスリング代表長州力、在日喧嘩最強番長前田日明
プロレスは韓国が起源ニダ
258名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:34:11.84 ID:HjwiahKc0
おいしい中抜きにアメが加わりたいんだろ。
働かせられるのは日本人。
259名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:34:29.03 ID:MUuRrDeQ0
前田は火病持ちだから政治家には向いてないんだよなぁw
信念つーか矜持つーか、共感できるところは有るんだけどね。
260名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:34:35.73 ID:7Up2lyIi0
>>247
安倍政権が変わっても無理だよ
問題はK団連とかの黒幕だろ
けど罵倒され責任を取るのは政治家
この図式が「誰が政治家でも日本は変わらない」と言われる所以w
261名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:35:06.78 ID:7E+/9HTP0
>253
ペリーが浦賀に蒸気船で来て大砲ぶっぱなされて、不平等条約を結んだけど
今まで何とかやってきてるだろ。
そんなに悲観せんでもいいんじゃない。
262名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:37:33.70 ID:ealBD7Xg0
地震や台風などの災害が多い日本で国内ゼネコンが潰れていったら、
災害時の復旧もままならんことになりますなぁ。
263名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:38:00.20 ID:4T4pYRyF0
アメリカのPISAスコアはトップクラスだった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/pisa.html

アメリカ政府の保有資産は1京2800兆円?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/12800.html

母子家庭の家庭環境がアメリカとスウェーデンで変わらない?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_31.html

母子家庭の家庭環境がアメリカとスウェーデンでやはり変わらない?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_3692.html

アメリカのジニ係数はドイツやフランスよりも小さい?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_3751.html

アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

アメリカの貧困率はコント?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_1200.html

北欧信者終了のお知らせ?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7720.html
264名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:38:10.89 ID:Sbw5UU0v0
>>261
なんとかってwそれに相当苦しんだんだよw
んで当時の日本は死に物狂いで国民一丸で克服行動に挑めたの。
今そういうメンタル含めた能力を喪失してるから悲観で正解なんだよw
265名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:38:24.62 ID:BKah1W8a0
最後の1行で全部許した
最後の1行には完全同意
266名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:40:07.85 ID:gqi0wHF70
まぁ、アメリカ側の思惑としてはだいたい記事通りだろう。
それをどこまで本来的な意味で公平なルールにできるのかってのが問われるてる訳で。
ずるずる今の内容を認めれば記事通りか、もっとエグい事になるだろう。

何しろプロテスタントではカネ(神の前に積み上げる個人の富の量)だけが価値の全てだから。
267名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:41:33.33 ID:4T4pYRyF0
>>218
ウォールストリート占拠運動は茶番劇?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/09/blog-post_8.html
268名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:42:49.54 ID:7E+/9HTP0
>264
そうだね。
戦争への道を歩まなければならなかったしね。
でも、民主政権で目が覚めてるんじゃないの。
269名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:45:02.89 ID:jP/U91f20
>>1
日米貿易は日本の貿易黒字だろ2兆円くらい
それより日本が3兆6000億円の赤字な日中貿易を問題にしろカス
270名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:45:47.28 ID:XwKeU5ud0
>>242
今の入札はどうなってるんですか?wwwwwwwwwwwwwwww


地方公共団体は9割の案件で外国に入札参加させなければならないんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww


英語で外国人の為に行政文書を完全翻訳しなければいけない事を義務付けられてるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww



TPP参加したらどうなるんですか?Wwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:47:22.28 ID:6tTf8+LiO
全部通して頷けるとこもあるけど・・・

>アントニオ猪木さんは70歳で最後、
>ひと花咲かせたいだろうね。拉致被害者家族を連れて帰ってくるんじゃないかな。

これで全て台無しw
272名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:49:00.46 ID:4T4pYRyF0
>>271
アメリカのPISAスコアはトップクラスだった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/pisa.html

アメリカ政府の保有資産は1京2800兆円?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/12800.html

アメリカのジニ係数はドイツやフランスよりも小さい?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_3751.html

アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

アメリカの貧困率はコント?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_1200.html

北欧信者終了のお知らせ?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7720.html
273名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:49:57.69 ID:XwKeU5ud0
>>252
そのまんまじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>252はクズ
274名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:52:43.63 ID:Sbw5UU0v0
>>268
ちなみに歴史の真実は大砲で脅されたのはペリーの方だったようだw
前任のピッドブルが開国交渉にきて追い返されてペリーも追い返されかけた。
お付き合い出来ないと本国に帰れませんと泣いて頼むペリーに技術を持っている
アメリカと上から目線でOK出した。実は黒船は木造船だったけどw
275名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:54:00.76 ID:juwli33G0
おぉ、クラッッシャーの人。
アントンに比較優すぃ言葉掛けるか。○なったの〜、東スポ掲載差し引いても。
ナンか、色々考えさせられる記事じゃの〜。
276名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:57:21.19 ID:Gf5+4QxrP
>>1
というか、今でも同じですよ外資に広く開かれてます
プロレスラー如き情弱が何を言い出すんでしょう
277名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:58:20.62 ID:xPNNJFVH0
JRの工事でも民間会社なのに公共事業扱いにされて米国の企業が入札とか特例認めたりしてるんだよな日本
まあアメポチ売国自民だから何しようともう驚かない
278名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:00:25.03 ID:7E+/9HTP0
>274
知ったかしたらダメだね。
歴史はきちんとひも解くべきか。
ありがとう。
279名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:00:28.96 ID:keYWLnAE0
>>277 
アメポチのどこがいかんの? 他に組む相手おらんだろ ボケ
280名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:01:03.78 ID:BOguuNs10
┌─────────────────────────────┐
│  ┼─         、  ,                            .|
│  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'                            .|
│   _ノ  0‐ _ノ   (__                          .....|
│                                           .|
│  /──┬     ヽ                               |
│/│┌┐│ ─────    ー─-, ー‐-,   i   、           .|
│  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ           |
│  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|            |
│           ̄ ̄                             .....|
│  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _  .....|
│.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │  /´    O|  <|/ ヽ  |
│  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ     ヽ__.    ノ  |  oノ .....|
└─────────────────────────────┘
281名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:02:32.10 ID:xPNNJFVH0
>>79
ぶっちゃけ、現状アメリカには参入し放題だけどしないのが日本の土建屋

TPPとはその国の独自基準や規制をすべて無くしてアメリカ基準にしましょうってもんだからね
ただ建設関係は地震の問題あるからそう簡単には変えられないでしょう、さすがの売国自民でも
282名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:05:49.31 ID:Gf5+4QxrP
>>281

逆も真じゃないですか?

現状日本には参入し放題だけどしないのがアメリカの土建屋
283名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:07:13.83 ID:W+Bx88tJ0
自国でもないやってもやっても終わらないようなものに参入してくるか?
284名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:09:37.06 ID:xPNNJFVH0
>>282
いや、耐震技術問題があるからアメリカにとっては障壁は高い
ほんとにうまみのある巨大プロジェクトくらいしかもうけられないっしょ
でもう一度言うがTPPとはアメリカの基準にしろ、って事なんだから特をするのはアメリカしかないよ
285名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:12:56.54 ID:Gf5+4QxrP
>>284
>でもう一度言うがTPPとはアメリカの基準にしろ、って事なんだから特をするのはアメリカしかないよ
なんか、それ私まともな人が言ってるの見たことないんですが
あなたはまともそうなのに、こんなこと言ってる、、、

ソースどこですかこれ
286名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:17:40.35 ID:gm3tAxX90
前田はそんなことより、犯罪を頻繁に起こす同胞や難癖ばかりつけてくる韓国をどうニカしてくれ
287名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:21:12.37 ID:poVWLFTe0
帰化人の前田さん
ヌルヌル秋山は元気ですか?
288名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:26:23.40 ID:Ti5oMH0Q0
国土強靭化なんてバカげたこと本当にやるの?
参院戦で圧勝すれば阻むものがなくなるからなあ
289名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:28:44.51 ID:63AdPs7R0
米韓FTA
これがすべてを物語ってるだろ
少しは話題に上がってるのか?
290名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:29:31.78 ID:xPNNJFVH0
>>285
TPP交渉参加条件でかんぽ生命保険の新商品凍結や狂牛病の判定をアメリカ基準に変えさせられたりしてんのに
まだそんなレベルの認識しかないのか・・・
しかもTPPはもう今年あと10回程度?の会合で年内には合意しちゃう物だよ
後から参加した国はそれまでに決まっていることを受け入れないといけないわけだし、日本が独自の基準を入れさせてもらえる余地ももう無いんだよ
291名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:30:23.73 ID:uFzAnyq60
現状の公共工事だと海外の企業が参入するのは難しい
建設業の許可とか、監理技術者とか、クソめんどくさい書類とか
TPPでこれらが無くなるなら、俺はTPPを支持するね
292名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:32:27.57 ID:2bxMtqp/0
別に直接入札しなくても
日本の会社子会社にしちゃえばいいだけじゃね
上がりをいただければそれでいいんだから
結果として国内人件費は抑えられ
公共投資の国内景気への影響は減る
まぁそれでも他の投資の仕方はいくらでもあると思うけど
今は対アメリカというよりも対グローバル企業って感じで
そっちに金が流れないように
国民にちゃんとバラ撒けるかが焦点だろう
だからTPPの形によっては
二本目の矢もそれなりに対応した形にしないとやられちゃうと思うな
293名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:32:56.21 ID:UgeOuQFFO
前田は本物の武人だから信用出来るよ。参院選出れば良かったのに。
294名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:36:06.11 ID:7E+/9HTP0
>291
そんなことしたら、パラオの橋みたいなことが続出するんじゃない。
295名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:39:57.55 ID:uFzAnyq60
>>294
仕様は当然今のままだよ
役所工事ってのは、品質のクオリティに関係ない煩雑な手続きが多い
296名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:40:16.32 ID:Gf5+4QxrP
>>290
かんぽ→民業圧迫、日本の保険が弱くなった最大の要因です、あんなもの潰すか完全民営化です

狂牛病→マーケットレベルで充分対応可能ですよ

>かもTPPはもう今年あと10回程度?の会合で年内には合意しちゃう物だよ
何か問題でも?(笑)まだ充分時間あるし、そもそも全加盟国が合意出来る内容です、
そんなに重大な問題があるとも到底思えません

>後から参加した国はそれまでに決まっていることを受け入れないといけないわけだし
上記の通り

>日本が独自の基準を入れさせてもらえる余地ももう無いんだよ
日本は過去24カ国とISDS結んだあげくただの一度も訴えられてない超フェアな国です
自然体で充分です

何より、相手の力量も知らずに
>まだそんなレベルの認識しかないのか・・・
こういう風に言うのは関心しませんね(笑)
297名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:41:07.78 ID:w07DlM9M0
安倍は経団連のポチだから。TPPに入れって再三会長に言われてたから入っただけなんだよな。
298名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:41:53.25 ID:UgeOuQFFO
>>284
耐震基準だってISD条項で骨抜きにされるんじゃねーか?
299名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:43:42.47 ID:wayod3+RP
TPPで一番ヤバイのはプロレス興行にWWEが参入してくることだろう。
前田の団体とか消えちまうんじゃないか?
300名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:45:15.49 ID:Rh+ruy/H0
言わんとしている事はわかるが、元受が変わるに過ぎないので全部の金がアメリカに行くわけじゃない。
それに農協に代表される強固な既得権益組織を破壊するにはTPPに参加するしかない。

もちろん副作用はあるだろう。しかし、安倍さんは既得権益構造の変革を進める腹を決めたんだよ
301名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:46:40.60 ID:Gf5+4QxrP
>>298
絶望的情弱さんは黙ってた方が恥かきませんよ(笑)
そんなもん、内国民待遇にも協定にも違反しないんでISDS無関係です

その他

★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
ウソです(笑)
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース 
 は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
 敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
 ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
 (45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
 勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』

★ISD条項による巨額国家賠償額詐欺
ウソです(笑)
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル  (187億円) 1USドル100円で計算
302名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:47:36.91 ID:xPNNJFVH0
>>296
君はあくまで自民を肯定したいだけなんじゃね。
日本が民間企業を交渉にいれたりしてるならまだいいんだが
あほな政治家がアメリカとの関係のみを考えて売国してるだけだから
自動車関税問題ぐらいは知ってるでしょ、TPP効果あれで10年で2.7兆だったけど、だいぶ減っただろうね

つか10回も参加できなさそうw
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013052500084&g=eco

他国だけで決めた公表されていない物に前のめりして自動車権益も真っ先に売り払い売国する自民
TPP交渉参加条件と自民は言うが実はこれらの安易な売国はTPP参加とは一切関係がないからな
303名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:49:21.96 ID:nExC40yy0
でも、まあ、これは多分実際そうなると踏んでるわ
304名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:49:40.59 ID:lTpfYR1f0
何で佐山と仲悪いの?
同類って感じじゃん
305名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:52:26.83 ID:4T4pYRyF0
欧米では「科学的根拠」から実施せず

全頭検査は、獣医師らが牛の脳の一部を取り出し、試薬を加えてBSEの原因である異常プリオンがあるかどうかを調べる。
しかし異常プリオンは脳の中にだけあるわけではなく、体内に吸収されると移動し、脊髄や目、腸の一部などにもあると確認されている。
さらに、実際には牛が高齢になればなるほど脳に集まる傾向にあるといい、「若い牛の脳を検査しても、感染牛の一部が見つかるにすぎない」というのが多くの専門家の見方だ。
感染牛が大量確認された欧米で全頭検査が実施されていないのは、こうした科学的論拠によっている。
そんな全頭検査が日本で10年も続いてきたのは、科学的論拠ではなく、政治的判断や感情論が大きな背景にあったといえる。
全頭検査に踏み切った当時の坂口力厚労相は「風評被害があり、(全頭検査をしなければ)国民の安心が得られない」と説明している。
306名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:54:56.37 ID:0FH/DkLf0
>>304
佐山もアレな人だからw

猪木と作ったUFOって団体(エースは小川)で金の事で猪木と揉めて
キレて猪木のクビに包丁を突きつけたとかw

猪木はそういうの時間が経つと許しちゃうんだよなw
猪木の全人格を否定して新日を退団した長州が出戻って試合に来た時
花道に向かう長州に「おい長州、元気か?」って言葉をかけたほど…

長州は無視したらしいがw
307名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:55:24.08 ID:jVwAb2iC0
>>299
それが一番とか危機感ねえなw
308名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:57:24.34 ID:4T4pYRyF0
日本にはBSEの世界的権威以上の人物がネトウヨにいるらしいw

国際獣疫事務局(OIE)名誉顧問 小澤義博

事実,2002年に日本
のBSE調査団がパリのOIE(国際獣疫事務局)を訪問
した際「日本のBSE対策は全頭検査を実施しているか
ら万全である」と述べたのに対し,欧州におけるBSE
の権威でもありOIE事務局長であるVallat博士は「30
ケ月未満の健康牛の検査は科学的な根拠はなく,安全対
策としては無駄である」と釘をさした.この忠告を真に
受けて,日本のプリオン学者が勇気をもって国民に真実
を示して説得していれば,「全頭検査神話」はとっくに
消えていたはずである.それにも拘らず,何故いまだに
この神話をPrusiner博士の名を借りて守ってゆこうとす
るのか,その背景を整理して説明する必要がある.
309名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:58:46.58 ID:63AdPs7R0
日本国内に事務所を構えることなく入札
しかもメール一本
受注できなければ損害請求
受注後はISDで非関税障壁を徹底排除
事故等問題が生じても日本国内に事務所が無いため捜査不可能
310名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:58:52.38 ID:NtXVhHKp0
>>190
自民党が衆院選の時、TPP参加反対で有権者を騙したのは、許せんな。
「税と社会保障の一体改革」だったはずが、自民党は社会保障改革を放棄して、消費増税だけ先行させようとしてるし。

★「消費税増税」に賛成……自民・公明・民主・維新
★「消費税増税」に反対……みんな・生活・共産・社民・みどり

★「TPP参加」に賛成……自民・公明・民主・維新・みんな
★「TPP参加」に反対……生活・共産・社民・みどり
311名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 15:59:09.71 ID:Gf5+4QxrP
>>302
ちゃいますねー、これ私の書き込みです
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1370266605/543
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371207938/479

あなた、ホント情弱丸出しで上から目線は滑稽極まりないですよ

>自動車関税問題ぐらいは知ってるでしょ、TPP効果あれで10年で2.7兆だったけど、だいぶ減っただろうね
川崎研一さんの2.7兆円試算はその後政府が3.2兆円に更新しています
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150TK_V10C13A3000000/
しかも、自動車関税問題てあなたどういう理解してます?正直、バカ丸出ししそうなんで聞いてみます(笑)

>つか10回も参加できなさそうw
いちいち情報が古いないし、間違ってる(笑)
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93302F20130404

で、自動車関税問題はどうなんです?(笑)
312名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:00:05.51 ID:2TcEHHXG0
職業人としての前田はああ見えて結構な現実主義者で、ロジックと義理人情のバランスを取りながら一歩一歩理想に近づけることのできる人だが、情報リテラシーが皆無で陰謀論が大好きだから、いつも怪しげなチンピラに騙されて乗せられて台無しにしちゃうんだよな。
今回もどうせ民主の議員からハフィントンの記事でも見せられたんだろ。
313名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:00:34.49 ID:TzKBFJxoO
まぁ、価格競争で下請けの取り分はどんどん減るんだろうな
土方にじゃんじゃん消費してもらおうって公共事業なのに
消費する金がないんじゃやる意味無いよね
314名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:02:29.24 ID:4T4pYRyF0
>>302
また,今年 4 月に筆者が欧州を訪問した際に EU の
BSE専門家の代表に,この件に関して繰り返し質問した
が,EUで認可された迅速検査はあくまでも発生状況の
調査が目的で,EUの安全対策は「特定危険部位の完全
な除去」とスタンガンやピッシングや機械的に集めた屑
肉の使用の禁止であることを再確認した.両氏の反論で
は迅速検査は感染牛の選別(スクリーニング)が主体で
あり,それを補うために,危険部位の除去を行うと主張
されておられるが,これこそが本末転倒の話である.こ
んな逆の理論を日本のプリオン学者が未だに主張され,
消費者の多くがそれを信じているので,日本のBSEの
安全対策は訳が分からなくなってしまっている.またそ
れを隠れ蓑にして,日本のと畜場では未だにOIEやEU
が完全に禁止しているピッシングの使用が罷り通ってい
る.このピッシングの使用は日本がOIEに「BSEの管
理された国」として認められてない理由の一つでもある.
315名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:03:21.92 ID:lhsfysrI0
>>310
さすがに今更自民党(というか政治家)の言う事に騙される方が悪いだろ
316名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:03:51.69 ID:vxlBvRSw0
アメリカのゼネコンが入札→日本人労働者が小銭で死ぬまでこき使われる→儲かるのはUSAのみ
317名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:04:42.33 ID:DcT0weoc0
>>306
猪木ってわけわからんよな
 
http://wfight.jugem.jp/?eid=1719
上井文彦トークショー
 

これおもしろいよ
知ってるだろうけど
前に政治家時代に仲が無茶苦茶になった猪木と新間の仲直りの顛末
児童買春の疑いまでかけられてころっと新間と仲直りする
猪木って無茶苦茶だけどのメンタルがあまり日本人っぽくないんだよな
 
 
 
318名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:05:04.75 ID:zvyEN4Zt0
TPP反対って言ったら、共産党か公明党か生活の党くらい?
319名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:05:34.47 ID:hefRJmw90
まだこんな盲論信じてるの居るのか…

農産物も既に実質自由化されて海外でブランド扱いされてるモノがあるというのも知らないんだろうな

アメリカ様の言う事は何でも通る
日本の言う事は何一つ通らない

こんなカチカチの頭で語られてもなw
320名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:06:05.47 ID:PQuo9wb60
>>8
ISDはちゃんとした理由があって妥当性があれば発動しないよ。
耐震基準が低いとか直近で震災があった日本でそんなこと
突っ込んだら非難あびまくるし。
321名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:07:48.62 ID:4T4pYRyF0
しかし流れが変わったというか今ではTPP反対派の方が少数派に見えてきたw
322名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:08:13.71 ID:CEhcQOT30
日本の膨大な借金も、ジジババの貯蓄で何とか持ってたけど、
TPPでジジババの蓄えも、
アメリカの製薬会社と保険会社に吸い取られる、
日本の農業だけじゃなく土建も壊滅、
これからが本当の地獄だ。
323名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:08:19.09 ID:Fcl9+47m0
アメリカのゼネコンはもう入って来てるけどね。銀座のブランド通りの工事は殆どがそういった外資だよ。おそらく、入札方法がアメリカ式に代わるんだろうね。そうなったら、ゼネコンは潰れるだろうね。
324名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:08:32.10 ID:Gf5+4QxrP
>>320
そもそも日本はISDS24カ国と結んでいて、過去1度も訴えられたことがありません

多国籍企業は当然に、この24カ国の拠点経由で日本を訴えることができますので、
韓国がベルギーとのEPA経由でやられたようなこと、当然あってもおかしくなかったのに
ただの一度も訴えられてません、それが日本クォリティ(笑)
325名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:10:49.10 ID:4T4pYRyF0
>>302
BSEの潜伏期間の平均は約4年から6年と異常に
長い.BSEの異常プリオン蛋白が牛の回腸から脳
幹部に末梢神経組織経由で到達するまでには約30
ヶ月以上を要する.更に脳幹部で異常プリオン蛋
白の濃度が迅速検査で検出できる量に達するのに
時間がかかる.従って,いま日本で使われている
迅速検査で陽性と判定できるのは,上述のように
ごく一部の感染牛だけでしか検出できない極めて
効率の悪い検査であり,殆んどの陽性牛は陰性と
判定され,市場に出回っている.こんな検査方法
をBSEのスクリーニング(選別)検査と呼ぶこと
は常識的にはとても考えられない.
326名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:10:54.18 ID:Gf5+4QxrP
>>321
ν速+と自然災害板以外では完全に少数派ですよ(笑)
だって、総本山がこれじゃあね(笑)

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)


>>323みたいな、情弱がバカ晒してるようなのしか反対の人って残ってないですからねえ
327名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:12:06.38 ID:gkULB+dHO
ところで昔、工事現場なんかによくエロ本が落ちてたけど、あれって土工さんが仕事終わりにシコシコしてたってこと?
328名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:12:51.19 ID:F2DAvsC0O
それにしても参院選の選択肢がショボすぎる。

なんでこうなるのか?は明らかで、それは日本人がいまだに民主主義を理解していないから。

「政治家の進退は政治家自身が決める」

これがダメな理由。
主権在民なんだから、公人としての存在を規定するのも国民の筈である。

選挙で落とせばいい、というものではない。使命を終えた政党は速やかに排除されねばならないし、ましてや嘘をほざいて当選した者など、罪に問われねばおかしいだろう。
存在の意味がない、どころか有害でさえある存在が、公人として権力を扱える地位に留まるべきではないのだ。

ところが日本では常にこれが起こり、汚染状態が続く。
自浄能力の初歩が欠落しているのだ。

肝腎の首相はコロコロ代わるのに議員自体のメンツはたいしてかわらず、澱みは沈潜する。

汚染は拡大し、いまや、政治家の基本である筈の「有権者の声を聞く、国民を代表する」程度のことができない。
これがたまに出来ると歓喜されるくらいだ。バカとしか言えんわ。

なにしろ頼んでもいない、イランことばかりするW
もはや約束さえ守らないことがデフォになっている現実を、よく見てみる必要がある。

くりかえすが「政治家の進退は政治家自身が決める」はダメ。

病巣の摘出は速やかに、かつ他に影響がでないよう無化する必要がある。
公民権の停止くらいは当たり前であるべきだ。
是非、禁治産者・準禁治産者制度の復活を望むね。
329名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:13:57.08 ID:4T4pYRyF0
>>302
両氏は迅速検査の限界や目的を十分理解されてい
ると思う.それにも拘わらず,迅速検査を主な選
別検査と位置ずけ,これで見逃されたものは危険
部位の除去で補うと述べておられるが,これは日
本以外の国々の論理とは全く逆の論理である.EU
の研究では危険部位の完全な除去で約99.74%の
BSEプリオンが除去されるので,これが主な食の
安全対策であり,30ケ月齢以上の健康牛の迅速テ
ストの目的は疫学的サーベイランスであるとEU
もOIEも認めている.なぜ大半の感染牛が選別で
きないような迅速検査法を安全対策の主体である
と強調されるのであろうか.その理由が分からな
い.
330名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:14:29.01 ID:oPLPKPc80
TPP反対の党に投票したいけど
ロクなとこがないんだよなぁ
どこに入れりゃ良いんだよ・・・・

そりゃ投票率も下がるわ
331名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:15:58.48 ID:H4zSsd4D0
こういうのがマスコミの汚い所。
しかも大手メディア関係者は誰も責任を取らない。
それでも自分たちの存在理由であるジャーナリズムは
社会に活かされているという幻想を維持することに余念はない。
332名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:18:09.93 ID:/0YKlXXUO
まさかこいつがこんなまともな指摘をするとは。
農業なんかは一番対策が簡単て、TPPの一番恐ろしいのは、公共工事の自由化、自衛隊の装備品、そして郵貯、簡保の350兆円を食い物にされる事。
郵貯、簡保なんかを食い物にされたら、間違いなく国債の長期金利は上がる
333名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:19:24.70 ID:YjZB5RLBP
日本のゼネコンと役所のズブズブ具合を舐めとったらあかん
334名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:20:03.31 ID:4T4pYRyF0
>>308
〇〇の権威とか持ちだしたのは失敗だった
ロクでもない箔の付け方してる奴がいっぱいいるからな

ようするに全頭検査には科学的根拠がほとんどなくて
マスコミに出たがりの学者が国民をミスリードしているのが実情のようだ
335名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:21:41.36 ID:ErbhbZwwO
強靭化の金は速やかに消化されるからTPPの影響は無いだろ。国が金をばらまく形だが見返りがあるのは国民じゃなくて自民党。
土建屋の集まりに4億7千万もの献金を上から目線で要求できるのも自民党には金を撒く力があるからだしな。先に金くれれば間違いなく見返りをやるよって言ってんだし。
336名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:21:53.72 ID:4d0mnng60
tes
337名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:21:59.80 ID:1zwyYpTwO
>>326
何じゃこれw
338名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:22:26.93 ID:Gf5+4QxrP
>>332
なんか情弱が突然「颯爽登場して捏造振りまく振りまく(笑)

>公共工事の自由化
とっくに(笑)

>自衛隊の装備品
新しいですねーソースは?

>そして郵貯、簡保の350兆円を食い物にされる事。
完全に妄想です寝言を真昼間に言うとは器用です(笑)
339名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:22:33.06 ID:2TcEHHXG0
>>309
仕事したことある?
国内に事務所も構えない業者が公共事業、しかも建設プロジェクトの元請けするとか不可能だから。

え?ISD?
いやいや、裁判でも何でもどんどんやってくれれば、法律業界で雇用が生まれるから
日本にとってもアメリカにとっても良い事ですねw
超巨大ゼネコンとやらが訴訟費用をどれだけお持ちか存じ上げませんがwww
340名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:22:46.51 ID:pLztbdte0
土木の入札は点数があるからな
工事実績で良い点を取っていれば入札が有利になる
341名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:23:05.26 ID:N+fX+t4T0
外国に食い潰される、って…
外国人の前田が言うなよ
342名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:24:57.84 ID:ArewO5s40
こんなやつの言う事なんて信用できるかよww
http://www.youtube.com/watch?v=ZGU0kZGZCN0
343名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:25:00.99 ID:n8fb/Thm0
利益率の低い日本の公共建築にわざわざ外資が入ってくる理由がみつからない
それで利益確保出来るならもっと民間建築工事受注してるだろ
単純に日本市場に入りたいなら苦しそうな中堅ゼネコンを買収するなんて手もあったはずだ

縮小していく日本の土木建築市場にわざわざ参入する魅力は皆無だよ 
344名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:27:51.52 ID:0FH/DkLf0
>>312
的確w
345名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:28:38.23 ID:LfVeBpc50
前田兄貴も三年後くらいにどっかから引っ張られて立候補しそうな予感
346名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:29:20.96 ID:as2X2sx4P
>>341
帰化人の中でも前田は2chでは珍しく好意的なイメージが大部分を占めてる人で
視点も日本から見たもの以外のなにものでもない。

ま、それはそうと
今回、陰謀的な言及に失笑を禁じ得ない人も多いように見受けられるが、
先の自動車の関税撤廃なんかあからさま過ぎて
依然としてTPPに懐疑的であっても仕方ない。

あの手この手で米国が日本の金をあてにして色々画策していることは
否定はできない。懐疑的になっても無理はない。
347名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:29:23.83 ID:2TcEHHXG0
>>332
後学のために、外資が郵貯簡保を食い物にする具体的な方法についてぜひお聞きしたい。
348名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:29:36.69 ID:cFhJvLgR0
>>1TPPをしなけりゃ入札できないのか?
そんなこと聞いた覚えが無いが?
349名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:29:38.77 ID:+IHBNRmP0
今はチャンスだろ
盗聴問題の発覚で日本はアメリカに対して有利に交渉出来る

いい加減、日本の公営ギャンブル(控除率25%という世界一のぼったくりで外国人は誰もやらない)を世界基準のテラ銭1〜3%にしないとダメだろ
競争をさせないと カジノなどと
海外からもネットで日本の競艇や競馬を買えるようにしないとダメ
外国人に金を落としてもらう仕組みになってない
日本の周辺国では控除率2%程度でギャンブル出来るのに わざわざ日本でぼったくりギャンブルやるバカな外国人は居ないぞ(競馬場や競艇場に行ってみい!外国人を見かける事はまずない)
とにかく今の独占を止めないと未来は無い
350名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:31:21.62 ID:HjwiahKcP
バブル期の日本じゃあるまいし・・
福島で放射能ダダモレって事実も、忘れてるのか?
外国人は、いまだに、神経質だぞ。
351名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:33:51.64 ID:Gf5+4QxrP
>>302の ID:xPNNJFVH0 >>311で質問されて逃亡

>>332の ID:/0YKlXXUO >>338>>347と複数反論質問されて逃亡

TPP反対の人って、ほんと、なんというか(笑)
352名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:34:24.96 ID:xj7MGXvh0
ネット選挙活動解禁で
選挙期間中のデマ中傷は違法なんだが

通常営業してるとか馬鹿なの?
353名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:35:33.46 ID:as2X2sx4P
>>348
準備費用の面で、モノに税金がかからないとなれば
格安で入札くるだろうって話だろう。

そしたら日本で働くのも米国で働くのも違いはないわけで、
一定数の席の中に米国が混ざるのが普通になるのは恐ろしいことかも。
354名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:43:38.04 ID:CF0NYwkY0
>>353
逆にそれを利用し、この先難民受け入れを断るいい口実にする手も
外国人業者に資金がわたっても成果品は国内のもの、
どの道公的資金投入による成果が国内のインフラ増強になるんだから
355名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:49:07.10 ID:G73w7DEFO
アメリカ、中韓にいいようにされるよりさ
日本はロシアと併合したほうがよっぽどいいんじゃない?
ロシアは東側の開発したがってるみたいだし日本は領土問題解決して資源が手に入るし禁止されている軍需品開発もできる
356名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:53:12.34 ID:WIhOEMJd0
これは正しいだろう
すでにアメリカはスタンバイしているし土壇場で脱退しないと本当にこいつのいうとおりになる
357名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:53:22.69 ID:63AdPs7R0
それは羊が檻から逃げるのに等しい
358名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:54:50.19 ID:Q+N8/fwwO
>>347
今は国債に限定されてる郵貯を株やら外国債やらも購入可能にすればいいだけじゃん。
質問するほどの事?
359名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:59:06.69 ID:afrvm1bg0
まさかの前田日明 社民党から出馬
360名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:59:13.45 ID:CR0+f9Vp0
あのズボラなアメリカ人が日本のクオリティや工期を守れるのか?
道路は狭い資材置き場もない騒音にもうるさいしのに工期はキツキツ
裁判沙汰になるのがオチだろ
361名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:01:43.77 ID:WIhOEMJd0
そもそも衆院選前に自民のTPP反対派が主張してたのはまさにこの部分であり、交渉でどうにかなるものではないと言っていたのも自民の反対派だぞ
おそらく最後の最後で安倍がTPP脱退に決断を下すことを信じているのだろうが、もしそうでなければ日本が食いつぶされることは誰が考えても明らか
まぁ今は詭弁を使って安倍をフォローするしかないのだろうが、反対派は安倍を信じるしかない
362名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:04:02.91 ID:Jb6qqPnt0
前田日明 ← 帰化朝鮮人

つまり、言いたいことはわかるよね?
「韓国に不利になるからTPP反対」ですよ。
363名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:04:03.19 ID:AEHjmDEQ0
>>351
TPP反対派はイメージ先行ですもの
仕方ないよね
364名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:07:25.79 ID:63AdPs7R0
>>360
あらゆる障害が排除される意味を考えてみな

受注後丸投げすれば良いだけ
責任云々に関しては一切追求できないから、公共事業ならなおさらね
365名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:08:42.05 ID:as2X2sx4P
>>362
前田日明なんて相当昔から韓国に不利なことばかり言ってるぞ
韓国というより帰化しない在日朝鮮人かな。
不正受給したり謝罪と賠償を叫ぶ連中からしたら
むしろ消したい人物。
366名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:08:44.92 ID:EOX4U3d10
誰も付いて来てくれない前田さん
367名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:09:46.97 ID:fz1sVvU50
誰が公共投資を国債で200兆円やると言った?

民間設備投資含めて200とも決まってない
この間の補正予算、額はでかく見えても公共投資の真水なんて大したことない

知らない人間を当面騙せればいいっていう
小沢的で朝鮮的な思考だ
国民はもう聞かない
368名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:11:22.77 ID:4O/y1JW2P
>>6
そうそう。前田さんはプロレス以外じゃすごく常識人
じゃないとカレリンなんて釣れない。
選挙に出るときに、愛国的帰化人とわかってそうとう嫌がらせされたみたいだけど、
出てくれていれば売国に対する抑止力になったのでは・・・
369名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:15:53.25 ID:V4UWWcmsO
前田日明からサムライや日本軍、三島由紀夫の素晴らしさを学びました。
370名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:21:54.52 ID:sbuRhlzT0
しかし前田も弟子の佐竹が一足先に議員になるとは
思っても見なかっただろうな
371名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:22:23.45 ID:WIhOEMJd0
まぁアメリカがスタンバイしているというより某民族の企業なわけだが、隠れ蓑にされるアメリカ国民が一番悲惨だなw
372名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:35:13.42 ID:CF0NYwkY0
>>367
国債以外で補填含めて200兆円調達する宛は?
373名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:37:56.85 ID:Gf5+4QxrP
>>364
今どきISDS詐欺が通用すると思ってる>>309情弱なんだかブサヨの工作員が何活躍してるの?(笑)

と思えば>>289トンスランドの方でしたか(笑)そんなにまでして、韓国の窮状を訴えたいと

祖国なんですね(笑)

でも、日本は世界に売春婦を輸出しないし、世界に起源を主張しないし、
米国超えた格差社会でもないし、歴史を捏造しないし、
国際法を超えて仏像を返還しなかったり遡及法つくったりという、
およそ法治国家と言えない国なんかと日本は絶対に違う法治国家、
トンスラーの国とマジで比べないで下さいおながいします

かつて米国にこんな話があったそうです

■ 米軍による韓国兵の扱いマニュアル
http://cool.kakiko.com/korea00/help.html
韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

日韓FTAとは、それの国家規模版なんじゃないでしょうか?

少なくとも、私はGDP西側世界第二位の日本と、こんな(笑)国を比べるのは、
日本全国民に対する冒涜だと思っています
正直、NAFTAですら若干そう思うのに、米韓FTAとか、絶対にあり得ません日本との比較対象として
374名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:40:19.85 ID:Gf5+4QxrP
>>368
>プロレス以外じゃすごく常識人
>>342の動画見てから言って下さいね(笑)
これって、「プロレス」なじゃいですよねえ

>>371
あなたは何でもユダヤな電波の方ですね

あのな、ユダヤなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ユダヤで、だ。
お前は本当にユダヤを理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ユダヤって言いたいだけちゃうんかと。
国際情報通の俺から言わせてもらえば今、国際情報通の間での最新流行はやっぱり、
トンスランド、これだね。
トンスランド人糞放火国。これが謝罪と賠償を要求するニダ。
375名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:46:22.42 ID:vCrlW+5Z0
国土強靭化か。ナショナルレジリエンスとしてやってるようだけど、
提唱者達が、どうも日本に半ば見切りをつけてるっぽいフシがある。
今、海外の人たちと連携してるんだよね。
おそらく、日本では実現しないか、実現しても極めて限定的になると思う。
日本より海外で採用されて、変な逆輸入になるんじゃないのかな。
そんな流れです。
376名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 17:52:09.14 ID:k2j7TIRdO
前田は屈強な米兵3人と喧嘩して勝ったんだぞ
377名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:09:42.46 ID:ND/kRyfNO
>>1
中国韓国がTPPに加入
日本で原発作り、発電して売る
中国企業が日本で水道経営
韓国企業が公共工事
378名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:11:15.73 ID:Gf5+4QxrP
>>362
DATオチしてますけど、証拠(笑)
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/

日本とトンスランドは日本と国際貿易上最終製品で最も競合しており、
特に対米交易条件がTPPで同等になると地獄を見ます
だから、TPPは何が何でも反対です
379名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:13:01.71 ID:6VOAw9DPO
おぉ、初めてこの人を尊敬したわ
380名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:13:48.08 ID:AY+7D6910
前田は、日本批判の在日に ブチ切れてる帰化日本人

あんな在日連中がいるから全体が迷惑すると言ってた
一般日本人より かなり怒ってるのが前田明
381名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:13:48.76 ID:oq68YusBP
アメリカのゼネコンに日本級の耐震建築物作れんのかよ!
382名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:15:13.47 ID:lvW2QM6A0
日本の公共工事は大して儲からない
383名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:17:42.62 ID:R1e5e3hR0
だからタレントが政治経済に口出すなっての
384名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:18:16.64 ID:zr5u6mfm0
ほんとに耐震基準とか消されてまうのん?
385名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:18:48.41 ID:AHbIUHHU0
>>1
まー新自由主義(笑)が売国なのは確かTPPとか道州制とか言ってる人らやね
他に国で作り上げたものを赤字なので民間へーって騒いでるのもそう

赤字を立て直す運営をするのが筋
386名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:19:39.91 ID:6VOAw9DPO
東スポの政治記事はたいがいの全国紙より遥かにまともだし面白い
387名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:20:03.84 ID:nJPtiEW70
あの時、カレリンが前田の首の骨を折ってくれゃ良かったのにw
 
388名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:21:06.58 ID:hi6zvT6w0
そっか関税撤廃するとそうなるな。日銀の財布がストレートに外国企業のものになってしまう。
389名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:21:23.96 ID:tB/PHCUQO
>>384
アメリカが横槍入れりゃ骨抜きになる
390名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:23:38.11 ID:Gf5+4QxrP
>>389
あなた中共から金もらってるの?
そういう、根拠ゼロのアメ公批判はもうブサヨの捏造だってバレてますよ
391名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:23:39.83 ID:rK3f47amP
アメリカのゼネコンも参入してくるし 反対派は右も左も似たようなこといってるから間違いない。
この前、読売系の宮根の番組みてたら混合診療がいいことだらけみたいに報道してたけど
これもアメリカが要求してること
つまり外資の製薬会社の金儲けのため
自民党はホント、アメリカの犬だわ
中国韓国に媚びてるのも背後のアメリカの要求に屈してるだけ

未だ、GHQの犬気分が政治家、メディアから抜けていない。
392名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:26:05.14 ID:Gf5+4QxrP
>>391
未だ、ブサヨの犬気分がこの人から抜けていない。 (笑)
393名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:31:15.77 ID:ArewO5s40
>>376
ほんと強ええよな前田って。こいつなんて手も足も出ないでやられっぱなしw
http://www.youtube.com/watch?v=ZGU0kZGZCN0
394名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:33:58.96 ID:Selnu5X8O
片岡亮って東スポ芸能取材班だって最近知ったw
395名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:37:49.55 ID:F36OEuKU0
どーせ中国韓国にバラまいてきたもんが他国にもいくだけでしょ
396名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:40:54.60 ID:MBmtvndI0
何がやりたいんだコラ
紙面を飾って
 
397名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:41:09.40 ID:CEhcQOT30
「日本をトリモロス!」 (アメリカの手に)

「断固、国益は守る!」 (アメリカ様の)

「美しい国、ニッポン!」 (アメリカから見て)
398名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:43:17.88 ID:xOp6L42B0
末尾Pのキチガイまた湧いて出たんかい
「情弱」「バカ」「(笑)」を多用するからすぐわかる
399名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:45:11.72 ID:M3V6mvcQ0
海外在住経験がある人は99割反対
400名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:45:23.53 ID:Gf5+4QxrP
>>397
この池沼の人 ID:CEhcQOT30何が何でも日本がアメ公の犬じゃなきゃまずいらしいですね
要はブサヨか、それに踊らされたバカってことでしょう

80年代、日本はアメ公の国内をフルボッコにしてアメ公がブチ切れましたが、
はいどこの世界で犬が主人を貧乏にする世界があんですか?(笑)

>>247みたいなISDS詐欺だってもはや2ちゃんでは>>301見てないわけがないほど否定されてます

まあ、今どきブサヨやってる、ないしブサヨに踊らされてるかわいそうな人なら同情しますが、
見苦しいので違うとこでやってくれます?ブサヨ情弱仲間スレとか(笑)
401名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:47:43.02 ID:Gf5+4QxrP
>>399
99割、しかも全角(笑)
ちなみに、欧米やASEANでの海外勤務経験のある人は圧倒的にTPP肯定です
もしかしたら、中共やトンスランドでハニートラップにかかった人限定?(笑)

>>398
そんなことより前に、こんなキモ丁寧語使ってる時点でわかれよ(笑)

おっと素が出そうになりますた
402名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:49:28.24 ID:b06c2Fg00
凄い正論じゃないか

この人凄いな
403名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:51:33.68 ID:IY5OgNPl0
>東スポWebニュース @tospo_news
>本日の東スポでは佐藤優氏、前田日明氏、横 粂勝仁氏、ビッグマミィ美奈子の
> 4人の識者 が参院選を斬ります。スリリング!

このスレこれかーw
なんで前田だけスレ立ってるんだろ
まとめて4人分紹介すれば良いのに
つうか人選ひどすぎるw
404名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:52:51.58 ID:dOzW+UBt0
前田は一時期格通辞めた編集者と日本文化・武道文化啓蒙の雑誌を作ってたな
日本刀特集とか坂井三郎とか前田の趣味丸出しだったw
405名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:53:31.88 ID:xZmHmCw+P
直接乗り込んでくるんじゃなくて、日本のゼネコンを下請け扱いして
上前はねるんじゃね?
406名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 18:55:56.22 ID:Gf5+4QxrP
>>405
そんなボランティアなゼネコンどこにいますか(笑)

>>402
このスレ全部読めばご自分が超絶赤っ恥なことわかるんですが。。。
407名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:23:35.90 ID:G73w7DEFO
日本はロシアと合併すれば良い
最近ロシア人と知り合ってそう思うようになったわ
408名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:26:51.26 ID:qBrVBae80
>>326
matome.naver.jpは韓国企業が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ


これが2ちゃんねる
これがニュース速報+板の実情

拡散するならこっちを拡散しろ↓

アフィ収入に飢えたヒキニートの在日韓国人の乞食どもがクリックほしさに自分のサイトの直リンをマルチポスト
アフィブログに洗脳された無脳情弱が狂信するブログの売名宣伝のため必死に直リンをマルチポスト

てめえのアフィ貼った1クリック0.1円のYoutubeのリンクマルポベタベタ貼る
ツイッターのレスパクっててめえのアフィ貼ったtogetterのリンクマルポベタベタ貼る
てめえのアフィ貼った韓国ライブドアアフィブログのリンクマルポベタベタ貼る livedoorリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入の韓国ネイバーまとめのリンクマルポベタベタ貼る matome.naver.jpリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
409名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:35:54.34 ID:t5DJVT7U0
この人、周りの意見に結構流されるよね
第一次安倍政権の時は在日朝鮮人や民主と同じ言い回しで安倍のこと批判してたし
一時は小沢民主から立候補しかけてたし
410名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:42:57.26 ID:cstnQDpE0
ISD条項で耐震基準にいちゃもんつけて緩くさせられたらマジでやばいかもなw
411名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:49:59.87 ID:eHDYeiiC0
 
>入札してくる。

これは、大変だな!

安倍は、朝鮮カルト に入札・・・入信してるけどなw

ここで 「え、『安倍が、朝鮮カルト』 って、どういう意味?」 と思った人は、

安倍 慧光塾    ←いますぐ[検索]!!!
安倍 神立の水   ←いますぐ[検索]!!!
自民 統一教会   ←いますぐ[検索]!!!

ちなみに、慧光塾は北朝鮮系、統一教会は韓国系の カルト ですw

【参考】
http★//www.youtube.com/watch?v=E6ylRXgfSFY

自民って選択をしてはイケナイ! ことが分かる。
412名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:51:00.34 ID:+p1EpQcv0
前田の人格はともかく、これは正論
413名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:52:53.70 ID:4762ptg70
>>小泉政権時の郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされた。

この話はよく聞くが、未だ具体例を聞いたことがないwwwwwwwwwww
414名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:55:31.18 ID:7MvReUY40
こいつって確か日韓戦争になったら在日を守ってくれる側に回るって言ってた
これのどこが日本人だ
415名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 19:58:33.41 ID:UGS8rKWL0
>>398
相手は叩くけどTPPのメリットはろくに言わない
言えない
416名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:02:04.86 ID:7bxdcgqQ0
巨大ブラック効果
417名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:04:20.97 ID:GQkxw8Mi0
>>1
まあそれが狙いだろうしな
地震ですぐ崩れるガタガタな橋や道路だらけになるだろうよ
耐震基準? そんなもんアメリカの脆弱な基準に規制緩和させられるだけだろ
418名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:06:24.50 ID:QADO9bEN0
>>1
土建屋も百姓も自民だよん(笑)
419名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:18:16.75 ID:uIOYG9zU0
良くも悪くも外資には無理だよ。

談合や中抜きといった悪い面がなんであるかというと、すべては納期を守るため。
日本の建物で、建設が遅れたからオープンが遅れました、ってほとんど聞かないでしょ?

下請けを虐めてでも、ヤクザ使って人足集めてでも完成させる日本。
金払い悪かったり工期がずれるととたんに仕事をしなくなる海外の下請け。

正しいのは後者だけど前者に慣れた日本のオーナーや消費者はあっと言う間に離れるだろうな。
420名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:21:12.78 ID:GQkxw8Mi0
んで、外資の作った建造物がぶっ潰れて死人が沢山出ても、キチガイの竹中あたりが
「そんなところを通るからいけない、貧乏人の自己責任だ」で全て済ますんだよな

素晴らしい世の中だわ
421名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:26:37.68 ID:W2YKYEf40
>>419
そうだろうな。あと外資のゼネコンに勤務してる現場監督が
工期縮小でサービス残業なんてするとは思えない。
酷い現場だと何日も家に帰らず仕事する社畜が多数いるのは日本くらい
422名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:27:52.84 ID:zYWK5KKt0
>>295
仕様は今のままだとしても建設業許可も監理技術者制度も無くなって
どんな業者も受注できるようになったら品質の低下は免れないだろう。
中韓の業者が参入してきて滅茶苦茶やらかすかもな。
423名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:29:55.79 ID:Hoyx+vID0
これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57455.jpg

民主党(朝鮮党)も消滅寸前なので今まで民主党に入れてた朝鮮の血が入ってる人間が
今は共産党(中国党)に票を入れるような流れになっております!!!
韓国と中国が国同士連携していると同じ事と思っていいでしょう
日本が中国の属国になっても構わない!って人は共産党にどうぞ入れてください(自殺行為
ネットをはじめ各メディアでもやたら最近共産党推しが目立つようになってきたので裏で朝鮮と中国が動いているからです!
皆さん!捏造、デタラメ、嘘情報に騙されませんように!!!
真の日本人の方ならわかりますよね!!

これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57455.jpg

   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
.       ☆゚        ゚☆゚    .  ゚☆
       ★*.    ∧,,_∧/支\   *★゚
        ☆。   <*`∀(`ハ´*)   。☆゚
        *★。  (  ⊂   )  。★*
         ∵☆。と__))((__つ。☆∵
           ゚*★。      。★*゚
             ∵☆゚*☆*゚∵
               ゚★゚
 ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
424名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:30:03.38 ID:zYWK5KKt0
>>309
国内に事務所も無い会社なら協力業者もいないだろう。
どうやって仕事するの?
425名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:31:14.62 ID:41zVyU2k0
>>1
賢明な人だなぁ。ぜひ政治家になっていただきたい。
426名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:32:24.60 ID:tvA/Gdmo0
有りそうだわ〜
427名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:34:22.14 ID:RK335V3r0
そんなに日本がムチャクチャになるなら
在チョンの皆さんは賛成するはずなんですがね
428名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:35:59.38 ID:HF3T1dSJ0
アメリカ土建企業って、日本のインフラを作れるだけの能力があるだろうか?
429王 猛烈:2013/07/06(土) 20:37:04.76 ID:mTLc7m3H0
>>421
国土交通省の法令にある宿舎って、工事人夫の宿舎と解するのが相当だよな。
なんで役人の自宅と解してるんだと。
430名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:37:12.27 ID:m2NLxI7V0
逆に今の建設業界の既得権益を潰してくれた方が日本国民のためかも知れない。
どうせアメリカ企業が受注しても実際の作業は日本の下請けがやる訳だし特に
建設業界の腐敗の排除には繋がる事は歓迎だ。日本のゼネコンは国民を舐め過ぎた。
431名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:37:28.57 ID:gzDjfDSa0
七色のスープ
432名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:39:25.61 ID:kuP8DK5aP
いやほんと、公共事業悪玉論ってまだ信じてるのが多いから困る
細野モナ夫も、昨日自民党は公共事業のバラマキをやってるとか言ってたが
あれは嘘
実際は、金融緩和は異次元なんだけど、財政出動はしょぼい
そこが問題なのに、安倍さんも含めてマスコミも揃って成長戦略が大事とか言ってる
433名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:40:12.47 ID:41zVyU2k0
200兆のバラマキは消費税増税その他増税による国民の税金が原資です
つまりアンタラの金で過去20年やり続けて何百兆の借金を作った愚策をまたやろうというわけなんです
安倍は狂ってますね
434名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:40:48.49 ID:Gf5+4QxrP
>>410
ISDSを全く理解していないバカなのはよくわかりました(笑)

>>411
このバカ丸出しの書き込み(笑)
こんなのが反TPPに多いのは何故でしょう?(笑)

>>413
全くです(笑)

>>415
昨日、>>411みたいなバカと違うまともな農業系反対派の方とした議論をご覧下さい
私:ID:G0plZY33P
反:ID:hhLUUF+s0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372680303/202-216

>>420
そんな妄想しゃべってて面白いでですか?(笑)
435名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:42:28.79 ID:kWmFl+kv0
>>8
西海岸は巨大地震が多いぞ
サンアンドレアス断層なめてる?
1857 M7.9
1906 M7.8
1989 M6.9
1994 M6.7
http://geology.com/articles/images/san-andreas-fault-map.jpg
http://files.abovetopsecret.com/files/img/op5138bc8e.png
http://www.sanandreasfault.org/4020_A.jpg
436名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:42:42.45 ID:2TcEHHXG0
>>346
関税無くせばアメ車が売れるとでも?

>>353
で、その外国人労働者は工事が終わるまでどこに寝て何食って生活するの?資材や機械は誰がどこから運んでくるの?

>>358
民営化したら他の金融機関と同じだよ。いまは国が株主だけど、完全民営化する時点で全ての資産は換金されて国に戻る。
ALMをきっちりやってる前提であれば、どうやって資産運用しようと国の知った事じゃない。外債や海外株だけで利息や保険金を払い続けられるもんならやってみればいいんじゃねww
437名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:43:00.96 ID:9U0IjHCxO
>>308
お前は何かカン違いしてるぞ。
狂牛病が先に出たのは日本で、全頭検査しろと言い出したのはアメリカだ。
そのあと、アメリカでも狂牛病が発生したら、全頭検査は科学的ではない
、と言い出したのもアメリカなんだよ。
438名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:47:21.48 ID:oSFVvlWwO
>>430
要求してくる側の問題だろw
さらには選んだ国民の問題だろ
439名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:48:14.36 ID:Mk3MQzIF0
200兆円て民間投資も入れての話なんですけど
440名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:50:22.58 ID:HF3T1dSJ0
>>435
でも、実際…ロマ・プリータ地震とか、神戸淡路大震災と較べてもちとばかり被害が大きかったな…。
441名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:50:44.97 ID:ZCRgVisB0
>>375
彼らのTPPを含む議論は、要するに国家が国際金融の使い走りにされる構造から、ネイションとステイトの関係を再構築する方向に
まずは日米協調で舵を切ろうよ、国家という枠を保護せよ、そしてその後に、適切な形の日米関係に、ってな話なんだよな。
前提としてもうグローバリズムは終わっているから、これから先の混乱による被害を最小限に留めよ、という確信めいた認識があるようだ。
それの反論が、比較優位とか、中国包囲網とか、アジアの成長とか、強い交渉力とかその程度の類。共産主義者め、というのもあったか。
左翼はアレだけど、グローバリズムへの認識という点に限定すれば、右の認識より少し前に出たかもしれんね。
国家を守れとか、お前が言うな状態になっている。過去との整合性は?という問題が付きまとうのだが。
右は問わず語りで、アメリカの言うことは聞かねばならない、で止まってしまっているようで残念。
単純なグローバリストもいるんだろうけどさ。
442名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 20:51:36.71 ID:41zVyU2k0
>>439
そんな話は始めて聞いたぞ。また自民信者が息はくように嘘ついてるのか?w
443(笑):2013/07/06(土) 21:00:22.68 ID:6Ys3L/c2O
TPPに関して俺もそう思うが ちょんに正論吐かれると判断に迷うぜ!
444名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:00:55.66 ID:UgeOuQFFO
そもそも200兆円じゃ全然足りないけどな(笑)古くなった水道菅とか橋とかトンネル
耐震性能に問題ある学校とか。
445名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:07:19.52 ID:UgeOuQFFO
>>301
アメリカはカナダとメキシコに幾ら払ってんの?
446名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:12:38.10 ID:63AdPs7R0
ボリビアの水紛争
447名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:23:04.70 ID:V4UWWcmsO
グローバルなんて左翼思想。TPPなんて左翼政策。
448名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:23:15.72 ID:b13dPC910
公共事業は、国内に登記してる企業で、設立から10年以上経過、
3期以上の黒字の企業のみにしないと駄目だろ。
税金使ってるんだし、公共財として残る物だし、雇用対策でもある訳だからね。

例えば、ホワイトハウスの通信網全部をNECが受託できるか?無理だろ。
アメリカでできないなら、日本もやらせないのが正しい。

それと談合が悪いとか言うバカは放置して良い。

割に合わない公共事業を請けて来た企業に、割の合う仕事を定期で回せなければ
割に合わない公共事業なんか民間の誰もやらないよ。

総体で公共サービスを割り振ってたから、質が高い行政サービスを維持できたんだろ。
449名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:25:42.61 ID:xITiJAV00
前田は佐山と同じくらいの極右だぞ。
二人の仲は最悪だけどなw
450名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:28:45.10 ID:2TcEHHXG0
>>375
え?もう法案出てるよね?
二本目の矢の本丸だから、参院選終わったら早い段階で審議・採決して25年度の補正に入るよ。
451名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:29:26.22 ID:V4UWWcmsO
オカマが女より女らしいように、サムライと日本軍を愛する前田は誰よりも日本人ぽい。
452名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:31:02.26 ID:6VOAw9DPO
アメが保護国相手にフェアな競争してくれるわけねーだろ

どんだけお花畑だよ
453名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:31:53.66 ID:q2RSx3ga0
前田すげー、よく分かってるな
454名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:34:53.63 ID:Xq+1xQ1WO
聖域無きTPPがネタバレした時に安倍ちゃんがどう取り繕ってくるか見もの。
455名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:37:22.71 ID:q86zliM70
まず日本の公共工事は面倒くさい
書類書類と、書類担当の人間がたくさんいる
まず外国のゼネコンには無理だわ

ところで前田って朝鮮人だろ?
456名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:39:05.63 ID:ovCoU9A50
経審とかも廃止になるのかな。だったら賛成するわ
457名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:39:28.28 ID:XU++MagD0
前田アキラはいい在日だよ。

毛唐に対抗できるのはいいこと。
458名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:39:40.88 ID:dOzW+UBt0
TPPは別にアメリカが日本を食うわけじゃないんだけどな
アメリカの特定勢力がアメリカも日本もその他の加盟国も全部食うという事
459名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:41:02.15 ID:V4UWWcmsO
前田は帰化日本人だけど、誰よりも日本文化や歴史に詳しい。
460名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:43:50.25 ID:ILZBMJpTO
そこらのマスコミも前田を見習ったらどうなんだろうな
461名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:46:52.55 ID:zlv+8/cp0
>>450
まぁ、法案が出て可決されたとしてもその先は分からないような気がするけど。
しかも補正でしょ?機動的な財政出動とも言ってるし。
462名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:50:25.59 ID:41zVyU2k0
>>448
国益を考えれば何でもかんでも全て開放ってのは恐ろしく無謀なことなんだよね
それに気が付かない安倍は本物のアホ
463名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:51:27.95 ID:2TcEHHXG0
>>458
それはもう失敗していて、TPPが成立するとしたら加盟国の大半が妥協できる範囲の穏健な内容に収まる。
麻生なんか「完全に自由化したら、アメリカもオージービーフにやられてカウボーイがいなくなるw そんな条約結ぶわけ無いだろw」とか言ってるよ。
464名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:52:34.40 ID:41zVyU2k0
>>455
ちゃんと日本の問題について考えて意見する帰化朝鮮人>>>>>思考停止で何も考えず自民党を翼賛するネトウヨ
465名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:52:56.09 ID:uXz2ReBd0
>>10
まさしく、その通りww
466名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:55:28.15 ID:camswrI+0
ID:Gf5+4QxrPが必死過ぎる

都合が悪くなると中国とか言い出すし
TPP賛成派は日本でどんなメリットがあるのか
はっきり言えよ
467名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:56:41.30 ID:6VOAw9DPO
ドル円200越えたら賛成に回るわ
468名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:57:02.63 ID:dOzW+UBt0
>>463
俺はそんな楽観的にはなれないな
特に麻生の言を経済で信頼する気にはなれないし、
日本に交渉力があるとも思えない
469名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:57:52.65 ID:aPxXNwDnO
アメの橋の架け替えとか公共プロジェクトを日本のゼネコンメーカー結構落札して取ってるよね‥と言われると言い返せ無い現実‥。
470名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:58:31.48 ID:2TcEHHXG0
>>461
ええ⁇ 法案通って予算執行されても無かった事になるって、どこの民主党政権だよw
471名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 21:59:34.15 ID:41zVyU2k0
TPPの前交渉で、安倍自民はTPP参加の最大のメリットである米国の自動車関税の撤廃に
失敗しただけでなく、それを長期にわたって許すといったことまで約束してしまいました。
安倍は本物の売国奴です
472名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:04:51.09 ID:BtQFvIAg0
法案通っても補正ではねえ。
これから先、本予算にどの程度組み込まれるかが勝負なわけで。
別にやらなければならないという法律ではないでしょう。
TPPに関して言えば、それがポシャッても二国間ですでにやられてるわけで。
日米関係と言われれば、何だってしてしまう我が国なんだから。
473名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:09:01.98 ID:ILZBMJpTO
>>464
大丈夫、自民党支持してるネトウヨもホンマモンの朝鮮人だから
474名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:09:42.97 ID:ryelpcMw0
何か長々と言ってるようだけど やっぱり妄想ばかりだな
475名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:10:38.39 ID:rYb8Brlc0
>>471
ミンスが度が過ぎただけであってジミンは昔から売国路線だろ
竹島問題を放置したのは自民だし、尖閣を管理してなかったのも自民
476名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:10:45.49 ID:2TcEHHXG0
>>472
今年度中に発注するために補正予算に入れるんだけど。本予算まで待ったら来春まで何もできないよ?
あ、もしかしてあなたの国では予算立てないで金使えるの??ww
477名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:18:44.07 ID:MQEHREr+0
TPPに加入すると、日本はアメリカの支配下になります。制度も何もかも。
アメリカの一部になり、何もできなくなります。
478名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:21:09.31 ID:2TcEHHXG0
>>468
アメポチwの麻生が、わざわざCSISで報告してきたのですから、今さら約束をやぶるわけが無いですよww
479名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:21:50.34 ID:jPO2osA40
「安倍ちゃんのTPPはきれいなTPP」
とか言ってるネトウヨよりまともな事言うじゃないか
480名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:25:28.69 ID:SuFpaGmd0
そもそも論になるが、補正は既存のインフラ補修になるはずだが
そのように財相が言っておった
国土強靭化は、細部を詰めている段階なので、補正には間に合わない
嘘だと思うのであれば、参与に聞いてみたらよい
私も外国人にされそうだけど、まあ外人でもいいです
481名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:28:49.77 ID:QXGF6xknP
ばらまいた円は日本国外に出ることはないよ。
よーく考えよーね
482名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:30:51.50 ID:ILZBMJpTO
ネトウヨが売国奴だったなんて、お前らなんでもっと早く教えてくれなかったんだ(棒)
483名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:31:08.52 ID:3097HRGU0
入札が機能するようになれば安い金額で入札されて、少ない費用で工事できるからいいんじゃないの。
484名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:33:33.35 ID:K/1Nd+hA0
郵政民営化でジャップからカネ巻き上げようとして失敗し、
その次の手がTPP
485名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:35:34.26 ID:Mk9DhmWlO
チョンピラにとられるかアメリカにとられるかなら別にアメリカでもかわらない
486名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:37:07.93 ID:camswrI+0
シナだろうが米だろうがダメなもんはダメなんだよ

結局日本は敗戦国から這い上がっていない
487名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:38:42.53 ID:8qbyfGz+0
これがグローバリズムだ
これが新自由主義だ

良かったなお前ら
488名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:45:35.83 ID:hraMTi8p0
>>483

 安かろう悪かろう

 
489名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:26:59.67 ID:WfrGDt5o0
コレは、ゼネコンあまくだりも(出来なく)無くなって、談合落札発覚する度に不正を訴えられて
ISD賠償騒ぎ、ま、その賠償金も税金だから糞官僚どもには痛くも痒くないだろうが、入札ペナルティが
続けば経営も行き詰まるだろ。結果、米ゼネコンの下請け、体裁上JVって事になるんだろうなー
490名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:34:49.88 ID:eZhUvZLz0
>>1

>アベノミクスの国土強靱化で公共事業に200兆円投資されるというが、TPPに参加すれば、米国の巨大ゼネコンがメール1通で入札をかけてくる。

これ、本当にそうなりそうなんだよな
TPPに参加したら、財政政策が有効にならなくなる可能性もある
491名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:37:52.03 ID:qPN3WBtw0
頭悪いくせに政治家やるなよ
クソが
492名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:43:03.26 ID:63AdPs7R0
想定外が通用するんだからこの国は上から下まで馬鹿だよ
問題が顕在化した時、意見の相違がややあるようなので調整を図りたい等適当なこと言って逃げるのが関の山
493名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:49:09.60 ID:9pVR/NQWP
TPPがアメリカの利益の為に締結されるのはみんなわかってるんだよ
重要なのは被害を最小限に食い止めること
494名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:57:16.51 ID:vJtHTqZF0
【社会】損害賠償求め裁判、「勝訴」したのに支払いされず…司法制度の隙間で泣く被害者たち。MBS特集[7/6]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373097046/

TPPで勝つ!とか宣言して、重装備した訴訟王国との勝負に
徒手空拳で乗り出すカモネギ国があるという
もちろん金融インテリジェンス能力も持ち合わせていないし
入手したインテリジェンスを使って回収する能力もゼロに近い

【徴税/金融】国税庁、タックスヘイブンに財産を持つ日本人のリストを大量入手
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370076251/
495名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:57:47.74 ID:41zVyU2k0
>>493
みんなわかってるのに、安倍総理とその周りだけわかってないんですね(笑)
496名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:01:40.35 ID:OaiVs1Ew0
朝鮮人には関係ない。いちいち人の国の政治に口挟むな。
そんな暇が有るならさっさと帰国しろや。
497名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:02:24.07 ID:cf5vgv8q0
まあベクテルの国内での実績はJVしかないし監理技術者も二、三人だからビッグプロジェクトしか取る気はないだろ
チマチマした強靭には目もくれない
ぶっちゃけ末端の従事者はTPP歓迎した方がいいよ
現状は余りにカースト制度がきつく過保護的に保護されてるから
歴史的にその手の制度改革は外圧しかないよね
498名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:08:52.38 ID:yAHp8tcBO
つまりTPPの権利だけをアメリカが獲得するために撒き餌が成されて、民主党と国民が炙り出された図式?
(マスコミはA級戦犯の位置で。)

国が幸せになれる壷詐欺に掛かった訳か。あほやね。
499名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:11:07.14 ID:cf5vgv8q0
まあ現在のゼネコン数社は国の中枢に食い込んでるから潰れることはないよ
一般の工事で原発事故前なんかは赤字工事の埋め合わせにサブコンから金を出させてた
それも元は独占権を与えられた発電事業からのあがりと言えなくもない
それだけ庶民は金を巻き上げられてると言うことだよ
そういう点では適度な規制下の自由競争は良いんじゃね
ただ田舎の公共工事は糞、民間でダメ出しレベルの業者でも受注してる
それも効果が疑問なものばかり
500名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:13:05.01 ID:ln1BhBe60
>>498
いちばんの戦犯は安倍だよ。自民党内には何百人ものTPP反対派がいたけど、安倍が高支持率を
いいことにそういった連中を黙らせてしまった。
501名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:14:47.19 ID:xr5+AvFI0
日本のメディアは東亜に食いつぶされた膨大な金の責任を自民・民主に問う事はなぜかしないんだよなぁ
502名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:14:57.85 ID:33wRUPTA0
>>480
すまん、ちょっと混同があった。確かに今年度の本予算・補正予算ともに既存の点検と補修がほとんどで、新規は被災地周辺くらいかも。強靭化法案の内容も中長期の枠組み作りなので、年度内にできることは限られてくるだろうね。
ただし、25年度本予算に漏れたタスクのうち、緊急度・優先度の高いものが一部だけでも補正に入ることを期待しているし、レジリエンスについては国内での事例を海外展開して受注するのが自然な流れだと思う。
503名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:17:51.04 ID:tyZAIzYN0
震災の時に、神奈川で唯一死者が出たのがコストコじゃなかったか?

アメリカ感覚の設計の怖さを知った
504名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:18:43.47 ID:1J0LGAEa0
ところで、何でこのプロレスラー崩れが偉そうに政治についてメディアで語ってんの?
505名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:18:55.75 ID:mVvdIkxW0
韓国のゼネコンが国の施設を受注しても問題になってないのに
他の海外企業はだめなの?
506名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:18:59.42 ID:BBALoJO60
今振り返ってみると、市町村大合併というのも本当は必要無く、
その裏で住友3Mみたいな外資まじりの会社が行き先案内板の大々的な
作り直しでボロ儲けするためのスキームだったのかもしれない。
道州制になるとまた住友3Mの仕事が増えるのか?
507名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:22:45.17 ID:8NAjREs10
アメリカのゼネコンは日本の国土に会わないから
そう簡単に食いつぶされない。
間逆もあろう。
508名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:23:49.28 ID:ln1BhBe60
>>504
すでにこの人の言はプロレスの枠を超えて、文化人、教養人としての発言にシフトしているから
509名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:28:30.52 ID:cf5vgv8q0
反対っていうのは国益のためじゃなく既得権益保護のためなんだよね
殆どの日本人には反対する理由はないはずだよ
まあいつかの選挙のように高速がただになるとかそのレベルの世論ばかり
510名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:31:10.93 ID:ytu6qQzy0
>>498
流石にTPPと消費増税に関しては自民党が悪い

特にTPPは政権交代直後でうやむやな状態の中
わざわざ安倍の口から交渉参加を口走ったから
どう言い訳しても自民党が悪い
511名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:31:21.69 ID:BBALoJO60
小泉の地元の横須賀市なんかは、公園管理を西武パートナーズがやっていたが、
西武といえばハゲタカファンドのサーベラスが絡んでいるわけで、
TPPと言わず、すでに指定管理者制度で、公共事業分野が外資への配当の源泉
になっていることも注意すべきだ。
512名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:36:04.68 ID:ytu6qQzy0
競争で日本が良くなると口走る新自由主義者どもの言う通り
小泉改革で無作為な規制緩和をやった現状を見て成功したと思うか?

TPPに参加して色々な市場が外国企業との競争になったとこで
既得権益が守られている以上むしろその負担は既得権益以外が
背負い込む事になる
513名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:36:26.63 ID:1WRmJY+d0
売国派がすべてTPP反対でまとまってる現実をみれば
一部の愛国派は誤解してると思うぞ
514名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:36:31.63 ID:re1SUX7jO
この人在日だよね?
帰化したのかな。
魂は日本人なのかな。
515名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:39:27.30 ID:TMuRrY3E0
>>513
愛国波はむしろ反対だろ。
論旨をすり替えてTPP賛成に誘導しようとするなよ。
516名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:41:58.73 ID:kE0fQReV0
今回の選挙は自民優勢下の選挙だから明確な争点はない、自民が大勝すれば
 TPP加入 道州制 電力発送分離 等々が全面にでてくる。それでもいいのか?
あとプロレスラーがなぜ政治評論家みたいな発言してるのか少し疑問に思いました
517名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:43:01.40 ID:paz5imB80
>>513
200人もの自民党議員が反対してたわけだから
自民党は最大の売国党だな
518名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:44:52.97 ID:Xd7vAmk90
>>514 帰化
519名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:45:38.97 ID:ncEBhiZJO
>>514
とっくに帰化してる。
それどころか 在日の在り方や朝鮮の在り方に不満を持ってて、
「在日が文句言う相手は日本じゃなくて朝鮮だろ」とか、
「カール・ルイスも朝鮮人か、ふざけんな」とブチキレた人。
520名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:45:53.05 ID:IwcBskeD0
郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされたってなに?
そんなことあったかなあ?
521名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:46:08.57 ID:Sd6rLjkg0
>>519
おお素晴らしい
前田GJ
522名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:47:25.70 ID:TMuRrY3E0
>>516
対抗勢力筆頭?の民主もTPP賛成ですよね。
反対してる政党は…小沢党、共産党、幸福の科学、大地くらいかな。
さあどれに入れる?
523名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:48:34.33 ID:IRABwHEc0
そーきそばΦ ★w
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/07(日) 00:49:05.78 ID:HWmnVjnNO
FTAはこの労働市場の解放が怖いってか無茶。
アメリカと結び付き強めたいからって、
NPAで双方の利益最大化図るやり方から後退し過ぎだろう。
敢えて経済の相互依存状態を作り出して安保を図るのは、
改憲すれば重荷の要素が突出する愚策だな。
525名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:49:10.95 ID:AzSyggN80
>>521
選挙に出た理由が
「在日を甘やかすなカス」
だからな
526名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:49:25.66 ID:PZIRAFngP
前田はムーの読み過ぎだろ
527名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:52:11.02 ID:33wRUPTA0
>>504
昔から何にでも偉そうに口出す人なんで勘弁してやってくれ。
シュタイナー、Mac、日本刀、三国志・・・

リテラシーが無くておだてに弱くてオカルトや陰謀論が大好きなので
いつも詐欺師に騙されて損ばかりしてる。苫米地とか江原とかね。

たぶん今回も民主の藤末あたりにデタラメ吹き込まれてるんだろう。
528名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:53:00.74 ID:UBLn7grI0
帰化した在日ほど熱烈な愛国者になる
前田日明先生しかり
そういう意味でも在日特権は剥奪せねばならん
529名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:55:02.97 ID:JCwWBdhE0
消えた年金も米国が絡んでるんとちゃうか
530名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:58:03.14 ID:DZfMZa7DO
挙げ句が零戦エースの西沢ひろよしの生まれ変わりとか真顔で言ってるからね
頼むから自分の祖国でやってくれ
佐山も右だが何が違うんだろう

小池栄子の旦那ボコボコ動画はさすがのせんじんクオリティー
531名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:58:53.40 ID:2tB7UHFg0
>>26
馬鹿か 国土の大きさも人口も違うのに
競争じゃなくて 分捕りだろw
532名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:59:57.47 ID:ncEBhiZJO
>>527
前田は民主嫌いなハズだが。

民主から出馬するハズが 前田が在日や朝鮮に媚びないから、無かった事にされたからな。
533名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:01:59.46 ID:s5rFD+2n0
安生がいきなり後ろから思い切り前田の顔面を回し蹴りして失神させた時の映像持ってる人いない?
 
534名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:05:14.54 ID:s5rFD+2n0
パンチだったっけか。
 
535名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:06:05.81 ID:MyFs0p21O
前田はサムライ、日本軍、三島由紀夫が好き。
536名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:06:09.49 ID:33wRUPTA0
>>532
嫌いなのは小沢と石井ピン。
小沢が生活に行ったから民主とはそんなに険悪じゃないはず。
537名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:08:43.33 ID:O9au5XGP0
1500兆円の金融資産って言ってもそれは
1000兆円の国債を買う原資になってるのにね
538名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:12:26.72 ID:XOYBXxIC0
管理監督者は資格登録が必要なので米国人じゃ受注さえ出来ない訳だが
発注の仕組みさえ理解してないだろ
資格持ってるのが少なくて大手でさえ受注控えてるのが現状
539名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:48:32.21 ID:ln1BhBe60
>>538
そういう非関税障壁と呼ばれるものはすべて排除の方向に向かうよ。外圧でね
540名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:48:42.95 ID:JCwWBdhE0
>>538
なら資格登録与えればええんとちゃうの
これTPP参加後の話でしょ?
円滑に競合できるように改善迫られるんじゃないの
現行制度あてはめても意味ないんちゃうか
541大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/07(日) 01:53:26.81 ID:zn/iJBSA0
コンクリ建造物で、日本の風土にあわせるには
アメリカ企業でも結局住友化学の化学合成物買うしかないし
スミカや経団連としたら、どっちでも使うって事かも
542名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 01:58:39.59 ID:e6NcAHwnT
今でも大型公共事業にはベクテルとかアメリカのゼネコンが組み込まれてるよ
543名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:10:09.72 ID:qmgWpCAD0
日本の事は日本人が考えるからな。お前等が心配せんでもええわ。
544名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:10:36.42 ID:rLFoVA6K0
まあTPPで日本経済が迷走するのは確実だが永久不変のものでもないだろ
要はアメリカが生きてる間だ 仮にシナとドンパチやって武力衰退するならアメリカなぞ
格好の餌食だ その好機を逃さずロシアか北朝鮮なんかが核撃ちこめばTPPなんて一瞬で無効になる
545名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:17:21.51 ID:ZcjuUBKuO
自民党信者は売国奴ってことはよくわかった
546名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:18:46.73 ID:NMKboV420
まぁ、海外のインフラも受注してるしな
547名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:42:27.47 ID:YSOYQBXW0
じゃ、なんでEUに入ったドイツは絶好調で輸出がどんどん伸びてんだよ
1億人の市場を開放する代わりに3億人の市場を手に入れるんならお得じゃねーか
548名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:42:56.52 ID:vTjjikE40
安なるからいいやろ
549名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:45:18.45 ID:YSOYQBXW0
>アントニオ猪木さんは70歳で最後、ひと花咲かせたいだろうね。拉致被害者家族を連れて帰ってくるんじゃないかな。

これはホントにありそうな気が・・・
550名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:46:00.03 ID:hNOKQgJhP
ソースは東スポ
551名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:47:22.91 ID:xUWrmiwL0
大手ゼネコンと官僚の利権構造が脅かされるから反対なんだろうな
552名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:49:18.58 ID:JjFy+bM3O
自由競争の何が問題なんだ?
で、Googleやコーラやマックはいいわけ?w
553名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:54:00.65 ID:1J0LGAEa0
>>508
文化人?教養人?
こいつ、文化活動してるわけでも教養があるわけでもないだろ?
昔はすげえ不良だったらしいし、そんな奴が何偉そうに政治について語っちゃってんの?って思うんだが

>>527
その言い方の方が納得しやすいな
頭悪い癖に自分の分をわきまえずに何にでもしゃしゃり出てくるタイプってことだよな
554名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 03:03:18.16 ID:+oVPjv1LP
本当に労働者は入ってこないか?
向うのゼネコンが無茶苦茶な価格で入札して
TPP参加国で雇った労務者を技術者という名目で入れて
焼畑仕掛けてきそうな気がしなくもない。
その後の日本がどうなろうが知ったこっちゃ無い。わけだし。
で、抗議したり規制しようとしたら、「ISD条項適用だこっちこい!」
って体育館の裏の裁判所でボコられる。

前田さんみたいだな
555名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 03:10:52.52 ID:NArX7WXZO
直接職人を雇わないからゼネコンの難しい所って職人の手配だからなあ

いきなりヨソ者が来ても自分達じゃ職人集められないし

連れて来るってのはある意味現実的だと思う
556名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 03:53:01.35 ID:zLlas0jN0
首都高なんかは日本企業任せだと永遠に直らないと思う
五輪ガー五輪ガーであと何十年ほっとくんだよ
557名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:05:04.85 ID:pV/idb9hO
帰化して在日批判した時は狙われてたらしい。
日本人より日本史に詳しく、中国人より中国史に詳しい。
趣味は日本刀の収集。
武士道と宮本武蔵に憧れている。
思想的には極右。
558名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:07:26.14 ID:dhOsPHtX0
これはホント。
現実にどうなるかはともかく、アメリカの要望はこのとおり。
で、民主も自民も被災地復興に外資が入れるように策を練ってる。
外資が入ったら強靭化計画で経済復活は無くなるよ。
税金が外に流出するんだから。
ニューディールは税金を国内で循環させるから経済復興になるわけで。
559名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:10:15.79 ID:rIS5hNVt0
さすが前田だな。
このおっさんは昔から言動が一貫している。信用出来る。
日系アメリカ軍のようだな。
560名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:14:20.25 ID:drxf19Xx0
>>1
まあそうだろうな。でも対抗手段を考えるのが国会議員だろ?
561名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:16:41.17 ID:2HfRaS0f0
>>548
>>551

頭の悪い奴を晒しage w
こういう世間知らずが迷惑なんだよな。

公共工事がそもそも地域最安値でしか落札されないことすら知らない。

落札の結果なんざ散々広報されているのに、絶対見ない聞こえないアーアーの世界w
共産党マンセーなヤツばっか。

積算資料も知らなければ統計資料も見ない無職が政治を語るとかないわw
562名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:22:12.01 ID:BGoXaL8V0
というか、国内土建業界への金の投下で国内全体がいずれ潤うって言う
スキームはグローバル化以前にだけ有効だったんだよね。
今だと、どこかに集中的に金を落とすとそこであふれた金は儲けになるどこかの
海外への投資にまわされちゃうでしょ。
教科書の近代史で習ったニューディール政策マンセイは、
経済のグローバル化がなされていない事が大前提。
多少の偏りは構わないけど、これからの国からの巨額投資は
以前と違うスキームを考え出さないといけないね。
563名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:25:15.04 ID:rIS5hNVt0
公共事業なんて地元(地元企業・地元住民)に金落としてなんぼだろ。
外国企業や外人に持っていかれたら堪らんね。安いとか理由になんのか?
さすがに賄賂なんかで役人が潤うのは許せんが、多少の談合があっても別にいいと思うけどな。
金が廻り廻るならね
564名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:27:25.89 ID:AzSyggN80
乗っ取りよりも、糞アメ文化の流入が怖いんだよな
最近は比較的マシになったけど、小泉の時はマジ最悪だった
565名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:41:28.79 ID:XQrCZ6aH0
そりゃそうだわな 中国進出の日系企業もさんざんコケにされてんだから
米国にもやられるわな 米中に強姦される日本だ
安倍さん頑張ってほしいが、現実はね〜 核武装は無理なんかねー
核でなくても、新型の兵器って無いのかね
566名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:43:09.16 ID:bpLdt08RO
>>553 あんたがどれ程、御立派な頭脳をお持ちかは分からんけど、年を重ねてからでも書物を読み漁り、知識を得る事は可能でしょ? 結構な学歴の人でも日韓問題や外交に関して、あまりにも情弱な人もいる訳だしね。
567名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:47:03.78 ID:mlRtGpsZ0
国土強靭化、ナショナルレジリエンスに含意されている思想は好きですよ。
レジリエンスとプラグマティズム、いいじゃないですか。
極めてまっとうな当たり前のことを言っているだけだと思うんだが。
真っ当な意見が通らないから、20年も失われたのではなかろうか。
568名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:48:16.92 ID:kDtVcESm0
前田は在日批判が日本人以上に厳しいから、ある程度支持できる。
ただやっはり火病が出て、手が出るんだよな……

まあ今回のTPP経由の金融資産狙いは、本当だから騒がんとな
569名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:52:48.73 ID:go63eMOVO
入札参加資格なし。以上。
570名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:55:15.43 ID:2HfRaS0f0
 
>>562 誰がそんなスキームを唱えているのかしらないが、公共工事の入札結果や
統計資料をきちんと見ていれば、全く嘘だということが判るだろ。

人工の計算がそもそも低すぎて、赤字工事、即ち地域最安値になる。工事会社が潤うとかあり得ない。

公共の工事の存在意義は、銀行から繋ぎ融資が得られやすいという点のみだ。
571名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:56:14.02 ID:0NsCLW2t0
前田さんが警戒するのは解る
ただ日本の耐震構造には日本のゼネコンが一番実績あるから
米国企業の出番は想定しにくい
むしろ金融保険医療での浸食のほうに注意喚起願います
572名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:56:51.26 ID:AKgAdp55O
>>563
土地成金の不良共が潤うのも許せんだろうが
お里が知れるようなことを言うなよ
573名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 05:59:58.18 ID:YSOYQBXW0
>>559
何でも暴力で解決するやつなんだが
574名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:03:42.56 ID:9i5Y751l0
>>572
それなら自由競争の批判もするべきだろう

過去、自治体の役所にLAN配線を施工する工事があったんだが、
NECだかFujitsuだかが原価割れスレスレの金額で入札し、他業者を締め出したことがあるんだ

その後、入札範囲外のPCやネットワーク機器を割り増し価格で自治体に売りさばき、
さらに、メンテナンスの契約まで請け負って、ホクホク顔で帰っていったという事例がある

談合だけを批判するのはお里が知れるぞ
575名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:03:47.14 ID:AKgAdp55O
そもそも一般日本人を潤したいなら減税したらいいだけの話だろ
国土強靭化なんて増税してからやるんだぞ?
利権政治を復活させたいだけに決まってるじゃん
576名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:08:21.02 ID:AKgAdp55O
>>574
それこそ談合の話だろ
初めにどの企業でもメンテナンスできるようにしておかなかったせいだし
577名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:08:59.10 ID:m/V7K5DR0
tpp絶対反対 歯が痛くても歯医者へ簡単に行けなくなるかも
578名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:15:02.75 ID:2HfRaS0f0
 
>>574 別に問題ないわな。

能力がないのに、一般競争入札というだけで応札してくるインチキ業者なんかゴロゴロ居る。
そんなのに仕事なんざ任せられるかよ。少々の罰金払えば無罪放免なので、何度でも応札してくる。
再入札で納期が圧縮されて大迷惑。

メンテナンス契約なぞ、一定額以上のシステム買えば自動的に予算付くだろJK

入札範囲外を買いあさったのは自治体の問題だろ。自治体が会計監査で指摘受けるのを恐れなかっただけだ。


あのさ、なんで入札の常識をさも問題かのように言うのかね?
579名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:17:54.59 ID:9i5Y751l0
>>576
談合が無くなると、こういった大手企業の攻撃が平然と行われるんだよ。
誰にでもメンテナンスが出来るようにするというが、
細かいところは担当者の裁量に任されているので、俺にはどうしようもない。

そもそも、お前らは談合ばかり批判するくせに、
こういった中核の問題は全く批判しないし、知りもしないだろ?
ただ、自由競争で安く入札しているならクリーンだ!としか考えてない
そこを利用して、このケースが続出して、問題になった事がある。

今では、わざわざ大手を弾いて行われる入札もあるぐらいだが、
効果が上がってるとは考えにくいな・・・大手の下請けとかいるし・・・
580名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:20:42.93 ID:Tm6IJIaUI!
日本の耐震基準は参入障壁になるのか?
581名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:21:17.73 ID:lfqN0Wz10
公共事業の入札かなんかだろうか?
参加制限に「○年以上営業、資本幾らの国内企業のみ」としてやれば
いいんでないかなぁ、と

そんな簡単なもんでも無いのか?
582名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:21:41.61 ID:0NsCLW2t0
>>578
いっとき無茶な入札が横行したときがあったんだよ
それでしっかり資格審査しましょうとなって
現在ではそこまでヒドイのは最初にはじかれるようになってるがな

ようするに談合は良くないが適正な儲けを与えなければ
逆にとんでもない業者が横行するのは道理であると言いたいわけだろ
583名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:22:17.16 ID:TaZ31t0t0
日本のことは日本人自身が考えます、よしんばその選択が間違っていたとしてもその責任は日本人が負います
間違っても外国にその責任を転嫁しようなどとは思いません
584名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:23:27.65 ID:xnezKCc4P
>>33
核武装して在日米軍を全て駆除するのが
最も経済に貢献するよね。
毎年2兆円の朝貢金が無くなり、軍需産業も市場が大きくなる
585名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:24:55.32 ID:Vl+e8l390
世界各国のビル建築でも橋掛けるんでも
日本の鹿島、熊谷、飛島その他もろもろ
受注してるだろ。
586名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:26:28.56 ID:ytu6qQzy0
この手のスレでは言った事に対する
賛否より、言った人間を叩く的外れな奴は
必ずいるわな
587名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:26:44.54 ID:RZBuE2zn0
日本からタレント議員を叩き出せ。まず参議院を廃止しろ。
588名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:27:32.39 ID:sHdwSdd5O
>>581

つ 非関税障壁
589名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:28:22.68 ID:hQwFyM5t0
>>1
糞同和協同土建に流れるよりまし
590名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:33:11.47 ID:AKgAdp55O
>>582
一度「最低落札価格」という言葉を調べてみなよ
591名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:33:33.78 ID:2HfRaS0f0
 
>>579 なあ、お前ってキチガイだろ。なぁ鏡見てみ?
自分でシステムを官公庁に売ってみろよ。持ち込んですぐ予算付くってか?
俺様入札のこと良く知ってるってかw

ありえねーよw。

システムを仮組みしてデモを行い、何度も打ち合わせして仕様を固め、毎年毎年お願いします、
お願いしますってやって、はじめて予算が下りる、かも知れん。それも何年か先にな。

予算が下りてやっと入札だが、練りに練った仕様とノウハウが周りにばらまかれる訳さ。
あくまで官側の要求仕様書としてな。なんせ入札だからなぁ。

大手はやれるだけのことやってシステムを地域最安値で売り込んでるのに、営業活動もせず
安値で応札する糞ども多すぎw
592名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:33:53.76 ID:ZF7n/WeK0
公共事業しても国内に金が回らなくなるからな。
西武のサーベラスだっけ?ハゲタカ・ファンドみたいなのばっかだとかなわんわ。
粗悪なことやられて裁判沙汰にしても逆にやられそうだしな。
593名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:33:56.11 ID:lfqN0Wz10
>>588
国内事業でも地方自治体が行う公共事業の場合なんかだと
地元の業者への救済の意味合いもあったりするので
その辺は普通に規制かけてもOKじゃないのかなぁ、と思うんだけんども
594名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:42:31.19 ID:ZLUpIeXc0
>>423
この女の画像はどこかの保険会社からの無断転用だろ
訴えられたら終わり
595名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:42:39.67 ID:AKgAdp55O
>>579
あとそういった後々のメンテナンスが必要なものは総合評価で落札されると思うが?
その話が本当なら、談合してたか担当者が馬鹿だったかのどちらかだろ
596名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:44:28.53 ID:GDMwKK1C0
前田の言ってることは本当
アメリカじゃ日本の耐震基準に合わせられないという理論はもう通用しない
耐震基準が入札の妨げになるとアメリカが判断すれば、その耐震基準を無効
にしてしまう。それがTPPによるISD条項なんですよ。
200兆円すべてアメリカに持っていかれるとまでは言わないが
大変なことが起るということだけは間違いない。おそらく、日本のヤクザも
排除されると思います。
597(  `ハ´ ):2013/07/07(日) 06:46:02.54 ID:9ZkIir090!
>>592
公共事業は外資が参入しようと国内資本がやろうとあまり関係ないと思う。
例えばアメリカ資本が設計したとしても、
建てる職人や建材までがアメリカから調達とは思えないし。
仮に建材をアメリカから輸入した方が安いなら
TPP関係なく現時点でもその流れは出来てる。
598自民はチョン:2013/07/07(日) 06:50:25.11 ID:8MRAER680
朝鮮総連のスパイが日本と半島を往復

朝鮮総連の幹部の
徐万述議長、許宗万責任副議長、安商宅副議長ら7人は
なんと
日本に永住しながら北朝鮮の国会議員(最高人民会議代議員)を勤めている

しかも、日本国は7人の北朝鮮国会議員に対して、自由に
北朝鮮と日本を往来することを認めている

---------------
以上は2004年当時の話
小泉首相の時代
599名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:51:51.51 ID:J6tH95eU0
>>1
つーか、アメのゼネコンが受注しても結局は下請けは日本の会社で
日本人が現場で働くんだろうから、大して変わりなさそうだがなw
600名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:52:19.65 ID:Jnftd3i30
601名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:53:37.75 ID:UCVTkUsE0
偉そうな御託並べて予算を食い潰し、モノ作りの段階になったら、取るもの取ってトンズラする外資系コンサルの姿が目に浮かんだ。
602名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:55:14.44 ID:9i5Y751l0
>>591
悪いが俺はITじゃない。だけど大手には山ほど言いたい事がある。
中小だって似たような事やってんだからお互い様だろ。
説明会に参加して、現場見て、設計図書みて、概算書だして
これでいける!と思っても、大手が横から掻っ攫っていくのを何度指くわえて見た事か…
おまえら大型マンションの改修工事まで手を出すくせに、どうして中小の生命線まで奪うん?('A`)
そして、落札した工事を中抜きしてどうしてうちに回すん?('A`)

大手とかマジ死ねばいいのに
603名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:55:36.54 ID:AKgAdp55O
>>601
節子、それ日本のスーパーゼネコンや
604名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:55:47.97 ID:UCVTkUsE0
>>599
やらず、利益だけボッタクリするのさ
605名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 06:56:56.82 ID:2HfRaS0f0
 
>>596 前田は嘘を言っていないが、ツッコミが足らない。

韓国と米国の間でFTAがあるだろ。自動車の場合、韓国から米国に輸出する場合は関税が
課され、米国が韓国に輸出する際は、無税wこれが5年間続くとか。

FTAと良いながら、実は不平等な条約が平然と盛り込まれているのだな。

アメリカは法によって中小企業の談合を認めていると聞いたことがある。
ソースは見つけられないが、日米構造協議について書かれた本に、日本と米国の応酬が
記述されていたそうだ。
米国「日本には談合の商習慣がある。非関税障壁だ!」日本「アメリカなんざ中小企業の
談合を法で認めてるだろ!」みたいなやりとりだったとか。

ならば、TPPだとどうなるかね?
606名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:08:38.26 ID:2HfRaS0f0
 
>>602 そりゃお前とお前の企業がバカだからだw 間違いなく役立たずw

今やAクラスの企業がBCクラスの仕事を取りに来るのは別に不思議じゃねーだろw
誰でもできる仕事なんか、よってたかって応札されるのは当たり前。
自分達独自の技術とツテがなければ、大手相手に落札なんか出来っこねーよ。

俺はCクラスの企業に居たが、Aクラスの大手に仕事を「出してた」ぞw
自分達で企画を練り、官公庁と交渉し、大手に落札させてたがねw

だがな、普段から儲からない赤字案件をコツコツやってるから、予算を出してくれるんだ。
お前らみたいに世間を舐めちゃいない。
607名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:14:24.38 ID:9i5Y751l0
>>606
散々食い荒らして事業所を畳んで逃げる糞どもに言われたくねぇよwww
第一、儲けにならない小さい仕事はどこでも受けてるだろwww
自慢するもんじゃねえwww
608名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:15:46.12 ID:k0yLOptUO
TPPてそう言うもんだろ
何が悪いのかさっぱりだわ
TPPに参加したなら腹くくれ
日本も海外でどんどん入札出来て良いんだよ
609名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:26:45.72 ID:O9au5XGP0
>>605
自動車に関しては米韓FTAと全く同じだよ
この前安倍ちゃんがアメリカ行ってアメリカの
自動車の関税を認めて来たでしょう

ただ日本メーカーがアメリカで売ってる日本車は
アメリカ工場でアメリカ人が作ってる割合が
かなり高いんで日本からの輸出はそう多くない。
610名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:26:53.99 ID:WdWEHaZo0
前田さん ヴォルクハンは元気ですか?
611名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:26:57.35 ID:2HfRaS0f0
 
>>607 入札の仕組みすら知らんわ、経理課長にツテはないわでは入札で勝てる要素がそもそもない。

お前のこれまでの書き込み見れば、お前とお前の勤める企業が、最低限必要な知識も
信用もなく入札に参加しようとしてるってのがモロばれだぞw

そもそもお前らは官側の担当者から相手にされてない。信用がねーんだよw
官側を敵に回したから、お前らの情報が事前に大手に筒抜けになってんだ。バカめw

官側としては信用のないお前らに落札させたくないんだわ。負けるのは当たり前だks
612名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:33:35.00 ID:D1LSBubH0
>>599
そんな考えだからやられるんですよ

現状のまま外資が雇う訳ないでしょ?
日本は高所得なんだから、それを破壊する
低賃金外国人労働者が大量に移民で流れてくる
労働力を輸出してくる。
TPPとはモノと人の出入りの規制を外し自由にする
当然日本人の雇用が奪われて、所得も減る
米韓FTAを見れば解るよ
外資は儲けてるけど、雇用される方は最悪だから
若い女性なんか悲惨だよ普通の仕事が無くて

WTOだって嫌々中身を公表したら暗礁に乗り上げた
だから条約なのにTPPは秘密裏に進めてる
それだけ地獄の様なトラップだということ

ドラキュラと同じだから危険性を表に出して広めないと
日本人は地獄だよ
産地表示義務を無くすから、どこ産だかわからないモノ、遺伝子組み換えを使う食品、
そんなものを自分の赤ちゃんに食べさせていいのかね?
真剣に考えないと自分の子供さえ守れないよ
613名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:36:43.55 ID:heQlMPSP0
アメリカと戦えるのは共産党しかないな
614名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:40:24.12 ID:58dl6b1I0
満州の権益が取られた事はなしか。
615名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:42:32.83 ID:D1LSBubH0
●日本は地震国という事を忘れない方がいいよ

建設基準が変えられるって考えないの?
耐震強度や建設基準が低い建物でいいのかね?
アパとかヒューザー・姉歯とか忘れてない?

そんなレベルじゃないよ高い基準に合わせるわけないから
それこそISDでやられるよ

橋なんか怖くて通れなくなるよ ̄実際
被害が出てから気付くんじゃ遅いこともあるんですよ
616名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:42:39.02 ID:7P3CzvKU0!
事前交渉でTPPでの日米間におけるアメリカの自動車関税の長期間維持は確定。
長さは未確定だが、可能な範囲での最長期間維持までは確定。
米韓FTAの関税維持期間よりも長くなる。
垣根のない公平な自由貿易ルールってのは建て前にすぎないってのがよくわかる。
自国企業にどれだけ有利なルールを設定できるかというのが核心。

日本の推進派のエコノミストとかは、実態無視して自由貿易でみんな得します
みたいな程度の低いことしか言わんからな信用しちゃだめだ
617名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:43:47.95 ID:R3kVra5X0
>>611
信用がどうだろうがお前が言ってる事は
現行法上で何の言い訳も出来ない純粋な刑事犯罪じゃねーかww

地域最安値wwwwww
官需と民需の利益率の差を調べてから言えww
618名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:45:03.31 ID:IMEbpejI0
電話はATTになるよ
619名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:48:55.49 ID:Ts1ZIfp90
アメリカも地震やハリケーン、竜巻とか大規模災害いっぱいあるし、
地域毎にそれ向けの基準になってるのに
620名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:49:12.54 ID:muTsWZCA0
仕事を知らない馬鹿が言うこと。
アメリカの企業が日本で土木工事など過去に経験がない。
大体何語で仕事をするのか?
日本語の仕様書など作成できるわけがないだろう。
死ねよ朝鮮人w
621名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:50:50.07 ID:/bgqYkkV0
>>620
これが無知か。書いてること滅茶苦茶すぎんよー 
622名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:51:55.25 ID:O9au5XGP0
>>616
ただアメリカの自動車関税については日本国内生産
って意味では日本および日本人には問題だけど
アメリカで生産してる日本メーカーには悪影響はない

日本の輸入関税がなくなる分野があるなら域内の
人件費が安いところで作って日本で売れば日本メーカー
にもメリットがある

そして日本の空洞化はどんどん進む
623名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:53:01.01 ID:gOfeh2930
その辺の誰でもできるバイトとか肉体仕事って
いまでもビザ残ってるのか怪しいような
チョンコとかシナ人やアジア人とかに占領されてるし
底辺労働者が流入してもいまとかわんねえだろw
治安はもっと悪くなるけど
624名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:53:12.99 ID:XMjL8fYNO
何を今更…それがアメポチ安部の役目。
625名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:53:41.05 ID:w3ccl5V2O
>>620日本のゼネコンも「実績がなかった」中国やマレーシアで仕事していますが。
TPPの政府調達の項目分かってる?
626名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:54:55.68 ID:O9au5XGP0
>>619
それもなかなか難しいんだよな、福島第一の原子炉は
アメリカの設計だったから、予備電源は竜巻の
影響を受けにくい地下にあった

そしたら津波で水没してしまった
627名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:55:37.55 ID:LlnW1yYQ0
>>625
あほか、ODAとのセット販売じゃ。

なんたるハッピーセット。
628名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 07:58:51.18 ID:IMEbpejI0
GMO<BSE<TPP
629名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:00:52.94 ID:Ts1ZIfp90
>>626
カリフォルニアの原発は普通に津波対策も地震対策もしてる

竜巻対策というと中西部のどこかの州の設置基準なんだろうが
普通にカリフォルニアの設置基準で作れば良かったというだけの話
630名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:02:44.76 ID:5XTlxd2cO
プロレスラーがなんで政治の話すんの?
631名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:05:19.35 ID:L8ulqrlI0!
んで自民以外は韓国の業者に食いつぶさせるんだろ?
選択が2つしか無いんならアメリカでいいわ。
632(  `ハ´ ):2013/07/07(日) 08:05:56.41 ID:9ZkIir090!
>>627
途上国で日本の家電や自動車の関税が低いのもODAのオカゲだけどね。
633名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:07:04.24 ID:BBh/OM8UP
いいなぁ 米国のカジノも日本進出
パチ屋一掃

パチ屋の年間売上はラスベガスの30倍以上って知ってた?
いかにパチがボッてるかって事。
634名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:08:13.50 ID:qgTdbvJI0
日本がTPPに参加すると在日は困るんだろうな
特に在日がひしめく零細土建屋はな
635名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:08:33.49 ID:pv1ECLru0
プロレス豚が何言ってんだ?
636名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:11:12.06 ID:O9au5XGP0
>>633
パチンコ屋は警察の天下り領地だから安泰じゃねw
637(  `ハ´ ):2013/07/07(日) 08:12:05.48 ID:9ZkIir090!
>>634
そーなると国土強靭化の下痢さんはチョンて事に成る。
638名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:13:29.86 ID:R3kVra5X0
>>613
米国や英国が一番重宝してるのが外国の共産党だよww
639名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:18:29.27 ID:QIWld0DJ0
どれだけ納税してるかしらんが、それ以上にお前の財布に入れてる金はブラック以外になかろう
640名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:24:35.40 ID:CDMTpUWmO
>>620
日本側が仕様書を英語にして開示するのがTPPですが?
アメリカの土建屋は英語しか話しませんが、対応しないのは日本が悪いって話になるのがTPPですが?
前田は在日かもしれないが、日本が好きで日本の将来を憂いているんだろう。
某大物女性歌手だってそう。君が代立派に歌ってるだろ。
641名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:25:17.74 ID:D1LSBubH0
>>631

自民は統●教会とズブズブですよ
国際勝共連合で検索

>>634
>日本がTPPに参加すると在日は困るんだろうな
そうやって話題をそらさなくてもね

99%の日本人がやられるんですよ
法律ですら勝手に変えられちゃうって知ってますか?

日米のFTAをわざわざ討論させないように外に持って行く
■条約を決めるのは各国の一部の官僚と多国籍企業の弁護士たち、そこで決まったものは、
各国がそれに合わせる、日本の国会議員は何のためにある?
条約にのってしまったら我々に権限がなく、日本の国会の外で日本の法律が決められてしまう
642名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:27:11.80 ID:lC35hMyoP
朝鮮ヤクザが必死なのは解った
643名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:36:29.17 ID:33wRUPTA0
>>553
いや、頭が悪いんじゃないんだ。頭の回転も早いし勉強熱心、ロジカルな戦略を持つ
現実主義者で、プライドが高くて見栄っ張りな反面、優れた人には敬意を払って教えを
請う謙虚さもある。
義理固くて思い込みが強いから、信頼した人経由で間違った情報を与えられると、
間違った方向にも全力疾走してしまうだけなんだ。不良少年から独学でのし上がった
中小企業の社長みたいな感じ。
ファンにとっては、「また騙されてるよ・・・」と溜め息をつきながらもけして
捨て置けない、魅力のある人なんだよ。

>>554
公共事業は支払いが確実という点以外は決しておいしい仕事じゃないし、外人労務者
連れてきたところで給与以外のコストも高くなるから、海外ゼネコンが攻めて来ても
そう簡単にペイしないよ。
そもそもTPP進めたら途上国の労務者の給与水準も上がり、ルールが整備されるので
変な連中は入ってこないし、いい加減なことはできなくなる。世界一の金持ち国家を
相手に裁判やって確実に勝つ自信があるならどんどん参入してほしいくらいですけどね。
被災地復興と耐震化工事のおかげで、地域によっては既に人手不足は始まってますので。
644名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:38:44.49 ID:C2g5uAVC0
日本のゼネコンがアメゼネコンの丸投げ下請けになり
うちはアメゼネコンの孫受けか
645(  `ハ´ ):2013/07/07(日) 08:40:44.28 ID:9ZkIir090!
>>640 >>620
仕様書て図面周りの仕上表とかの事を言ってるの?
それなら日本語版も作らないと実際に職人が仕事が出来ないでしょ。
プレゼンボードや規格の概要なら、そんな枚数じゃないから翻訳しても大した量じゃないので
それが障害に成ることはないでしょ。
646名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:43:54.77 ID:R3kVra5X0
>>643
>TPP進めたら途上国の労務者の給与水準も上がり、ルールが整備されるので
>変な連中は入ってこないし、いい加減なことはできなくなる

入ってくるしならない。100%入ってくるしならない
サルでもわかる簡単なウソを平然と言ってのける真正詐欺師
647名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:57:34.70 ID:fY2oNeIsO
前田さん議員に建前を説いても自分はガチな格闘技やらなかったじゃん。
卑怯だよ。それは。
648名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:02:42.64 ID:pTHi9CTL0
>>608
まともな企業はデフレ生き残り策として海外でどんどん仕事を取っています

アホは腹をくくる前に首をくくれw
649名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:05:53.49 ID:atdZSr2CO
前田鮮明:ふざけろよぉッ!ボケェッ!(笑)

ドゴッ!(笑)
ボガッ!(笑)


アホの坂田亘:吸いま鮮舌ッ!吸いま鮮舌ッ!(笑)
650名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:37:29.87 ID:33wRUPTA0
>>646
お前が(ry

日本と商売続けても給与水準が上がらない途上国なんて韓国くらいだろwww

言葉も通じない、法律も慣習もわからない労務者を寄せ集め、国内に寝泊まりさせて
飯を食わせ、犯罪や事故を起こさせることなく、雨の多い日本で納期通りに仕事
させなきゃいけないのに、日本のゼネコンより低価格で入札できるの?

ISD?一企業の分際で世界一の金持ち国家を相手に裁判やって何割勝てると思ってる?
妄想もいい加減にしろっての。
651名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:46:52.92 ID:ytu6qQzy0
自民党支持者はワタミの犬で売国奴
652名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:54:36.67 ID:R3kVra5X0
>>650
何言ってるのかさっぱり意味不明だが
公共事業のスポンサーがどこの企業だろうが
上流から下流までの事業全体でコンプラ違反、違法行為が
排除できる理由がない
NYでも建設事業はマフィアの重要な収入源の一つ

海外からの低賃金労働者は現在も研修生などの形で
ほとんど歯止めなく流入しているが
TPP自体に労働者の国際的な移動の自由化、流動化がある以上
その流れが促進されこそすれ、ましてや労働集約産業の典型である
建設業でそれが活発に行われない理由が皆目見当つかんな

一言で言うなら
お 前 は 一 体 何 を 言 っ て い る ん だ ?
ということ
653名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:59:49.46 ID:t2B9Me010
白痴の朝鮮人に政治を語らせるな
654名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 10:19:22.60 ID:33wRUPTA0
>>652
おかしな業者は入札に参加できないという話をしてるんだが。
国際条約は国内法に優越するが、国内法の規制が無くなるわけじゃない。
外資参入を認めれば業者が増えるんだから、審査はますます厳しくなる。
違法行為を野放しにしたり、契約を守れない業者なんか即刻営業停止だよw

国内ではマイナンバーと銀行口座は全部トラッキングできるようになるし、
反社会勢力やタックスヘイブン狙った脱税企業もブラックリストを共有されるから、
あからさまな違法行為はどんどんできなくなるね。
655名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 10:34:36.96 ID:9+p0RqIf0
俺も平和的思考でお花畑で生きてみたいな
656名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 10:47:44.92 ID:tD1CT7IP0
>>531
情けないな
657名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:05:07.36 ID:adMa2vfLO
前田は先の大戦は自衛戦争と言ってたな。あと在日参政権反対を公言して民主党
からの出馬を土壇場で小沢に潰されたこともあった。
658名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:07:35.97 ID:ryiBhWcB0
現場作業にアメリカ人を雇うって話じゃないだろう
糞文系が中抜きするのなら、それが日本人でもアメリカ人でも同じ。
659名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:21:30.45 ID:weETALSk0
前田は在日の出自を明らかにしながらも日本国を愛する愛国者だよ
新井将敬と同じだ
そして前田も新井も三島由紀夫を深く尊敬している
三島はアメリカへの隷属を批判し日本人に覚醒せよと刃を突きつけた
だから前田のTPPに対する批判は筋が通っている
660名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:24:01.17 ID:JPximyD7P
TPPで日本の国益をアメリカに献上しようとしてる最悪の売国奴の安倍を
何でネトウヨは支持してるの?
661名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:28:16.72 ID:L7VgCv480
ジャップと違ってガイジンは貯蓄しないで消費してくれるから景気が良くなるんでそガイジン大歓迎だよ
662名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:30:30.58 ID:he8ZVE9e0
>>28
設備屋にとってはありがたい事になるかもなあ。
663名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:30:41.21 ID:Reuyz/Xs0
>>8
そこで障壁だといって裁判だろJK
664TAKA:2013/07/07(日) 11:36:18.99 ID:syZATq3F0
>>1
朝鮮馬鹿の前田が政治を語るって笑わせるね。
665名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:36:23.01 ID:D1LSBubH0
>>660
2万人の自民党ネットサポーターですよ

これを見たら呑気ではいられませんよ〜
■アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容とは
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48&feature=player_embedded#at=25

米国ですらTPPで国が潰されると危惧してるのは、正常な批判精­神があることの証明ですね。
666名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:42:18.92 ID:Tn/tkSFD0
>>665
TPPは日本もアメリカも潰さないよ。
ただどの参加国でも金持ちと企業が肥え太って庶民は富を奪われて貧困層になるってだけ。
667名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:43:47.26 ID:2vRn9isz0
>>663
なんか大きな勘違いしてるね、こういう人って。
ISDとかそう簡単に裁判にならないし、なったとしてもアメリカ有利なんて事は無い。
実際にアメリカ企業が起こした裁判の結果は負け越しだよ。
668名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:48:28.79 ID:6tt+ndty0
>>667
一投資家が国家を訴えられるっていうのがでかい。
アメリカ企業が負け越しって言っても、提訴が棄却されたってだけで、アメリカ自体が訴えられて負けたわけじゃないし。
アメリカはびた一文払っていないよね。
669名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:49:34.63 ID:j4Sl8aoP0
WTO政府調達で工事出してるけど、海外の業者なんて手を挙げないよ(・ω・`)
わざわざ英語で入札公告書いてるのに・・・
670名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:53:41.20 ID:4hd0bIR70
ネトウヨを含め、TPPに反対する奴ら特に陰謀説とかを持ち出す奴らは
少しは経済学の勉強をしてほしいものなんだがな
まぁ理解できる頭があるとも思えんが
671名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:54:07.82 ID:6MzqRtjL0
今の建築基準法を諸外国の設計基準に合わせて改正されるなら、TPPも悪い話ではないと思う
日本の設計基準は世界的に見て孤立化してるし、ちょっとは諸外国に見習うことも必要だろ
672名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 11:57:54.61 ID:R3kVra5X0
>>654
相当確信的な詐欺野郎だなwww虚言癖なんてレベルじゃねーわ
それを担当する立法、担当行政機関、人員・予算措置の根拠と
その運用で業界のコンプラ水準が上がる具体的なメカニズムを一つでも説明してみ
空手形とか大風呂敷、ほら吹きなんつーもんじゃなく
アホすぎて話にもならんわ
673名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:03:22.12 ID:kdMDSIYH0
日本の公共工事では、お役所の慣例を学び、従うのがまず第一歩だから
外人は参入しても役所が排除すると思うよ。
カウンターとして談合復活を奨励してくれりゃいいんだが
674名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:11:13.43 ID:RSv2ckRCP
>>445
基本的に先進国は投資家保護が充実していますので、お金の支払いはありません
アメ公も、24カ国とのISDSを結んでいる日本も全くゼロです

>>447
言うに事欠いてキチガイじみてきましたね(笑)

>>452
絶望的情弱のわりに、偉そうなのが不快ですねこの人

>>466
必死もなにも、バカをからかって遊ぶのに「必死」は必要ないですよ?
675名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:13:26.29 ID:VRpZjWUo0
韓国の畜産7割り廃業 守るはずだった米も期間伸びただけで2014年から 関税0 アメリカは はっきりと韓国以上の規制緩和を求めると発言してる
676名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:13:32.84 ID:RSv2ckRCP
>>515が言う愛国派(笑)

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)

>>554
あなたISDSについて根本的に誤解してますよ
相当バカなこと言ってるんですけど、プラス民じゃ無理か
677名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:17:24.01 ID:RSv2ckRCP
>>659
戦争になったら在日を守るための戦いをするって言ってませんでしたっけ?(笑)

>>660
それは、その理由自体が間違いだってわからないのが超絶池沼ってことですよ

>>668
日本もびた一文も払ってませんけど(笑)
どうやっても、ISDSでシュケンガーにもってきたいキチガイってことですか?
678名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:28:20.31 ID:6tt+ndty0
>>677
君が当たり屋のように、総当たりで噛み付かなくても、TPP参加はもう既定路線なんだから、黙っていても大丈夫だよ。
反対派は、君のような上から目線の書き込みを保存しておくだけでOKだ。
679名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:38:24.12 ID:RSv2ckRCP
>>678
いやいやいやいや、私のレジャーをとらないで下さい(笑)

反対派が何を保存しようと、あなたの言う通りなんで(笑)私どうでもいいんです
ただ、反対派に多いタイプの池沼、情弱、たまに糖質、そして工作員、
こんなのをからかい尽くしてストレス解消するのが私がここに書き込んでいる理由ですよ
680名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:40:45.85 ID:RSv2ckRCP
>>675
そんなにまでして、韓国の窮状を訴えたいと

祖国なんですね(笑)

でも、日本は世界に売春婦を輸出しないし、世界に起源を主張しないし、
米国超えた格差社会でもないし、歴史を捏造しないし、
国際法を超えて仏像を返還しなかったり遡及法つくったりという、
およそ法治国家と言えない国なんかと日本は絶対に違う法治国家、
トンスラーの国とマジで比べないで下さいおながいします

かつて米国にこんな話があったそうです

■ 米軍による韓国兵の扱いマニュアル
http://cool.kakiko.com/korea00/help.html
韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

日韓FTAとは、それの国家規模版なんじゃないでしょうか?

少なくとも、私はGDP西側世界第二位の日本と、こんな(笑)国を比べるのは、
日本全国民に対する冒涜だと思っています
正直、NAFTAですら若干そう思うのに、米韓FTAとか、絶対にあり得ません日本との比較対象として
681名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:43:11.56 ID:RSv2ckRCP
>>675
ちなみに米韓FTAが問題だらけなのは、トンスランドの官僚たちが超絶的に凄いだけですよ(笑)

米韓FTA協定文、韓国語版に296件の翻訳間違いが見つかる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0606&f=national_0606_008.shtml

韓国外交通商部エリート官僚は296カ所でミス
http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/141535

★KTXの欠陥工事は、防水材という単語を理解できなかったことが原因・・・ハングル表記の限界露呈
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/ef2914d7b7f15780fdc11bcfdf4b2bee
>コンクリート枕木に亀裂を起こした締結装置の設計図を見ると、締結装置に入れる充填材には防水発泡材が指定されています。
>問題は、締結装置を作った業者が、図面に出ている防水(バンス)材を吸水材だと解釈して枕木製造会社に製品を納品したことです。
><インタビュー: 埋立栓納品会社関係者>
>「バンスという概念も曖昧で、水を遮断することもバンスだが水の量を減らすこともバンスだから…」
>(訳注:「防水」「放水」「防守」「防銹」「傍受」などはハングル表記では同じ「バンス」。)

「韓国語教育の欠陥の発覚に韓国人が大混乱に陥っている」 韓国マスコミがハングル優先教育の見直しを訴える
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50385127.html
>10年ほど前、OECD(経済協力開発機構)加盟国の国民が自国語の文書や新聞を
>どれだけきちんと理解できているかを調査したところ、韓国が最下位となった。
>漢字語が韓国語の語彙(ごい)の60−70%に上るということを無視し、
>無理にハングル専用政策を続けてきた結果だ。
682名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:00:38.33 ID:YnbC7wSB0
みんなが理解してると思って理解していないこと
基軸通貨って何?
その嘘を隠す為にひたすらドルを刷りと米国債を売ってきた。
683名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:04:54.64 ID:5xVwBHgM0
  
>>1 ←東スポ 在日記事 と スレ立て人 そーきそばφ ★
 

  
>    ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★791◆◆◆
>
>・スレッドを立てるか否かは、 記者が判断します。 立たないからといって、 騒ぐのはやめましょう。
>・ 立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。
>
> "そーきそば"が立てないとしても、他の記者さんが来るまで大人しく待つべき


  そーきそばφ ★ ← 丑原慎太郎φ ★ ←うしうしタイフーンφ ★ (在日記者・朝日新聞大阪=丑 田滋)


  
684名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:05:47.04 ID:RSv2ckRCP
>>682
国際経済について少しでも知見がある人間から見れば、ただの電波ですね(笑)
685名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:06:52.12 ID:M57eMzrU0
この人は在日だが在日特権に反対しミンスと折り合いがつかずに前回参院選でミンスからの立候補を辞退した。
686名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:08:52.23 ID:a/eF1z5O0
  
■ 韓国から指令「TPPに反対せよ」 → 民主党・みんなの党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
               ↓↓
  
【民主党】 TPP脱退を公約 「TPP脱退辞さず」=民主が2013年夏の参院選公約に・・・( 2013.05.30)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;amp;k=2013053000895

【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。

【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。

韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
  
687名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:10:55.48 ID:RSv2ckRCP
>>686
このコピペいいですね、使わせて頂きます

ところで、みんなの党の情報どこに?
688名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:12:12.64 ID:a/eF1z5O0
  
■ 中国から指令「TPPに反対せよ」 → 民主党・みんなの党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」
               ↓↓

【TPP】  中国、「新たな冷戦だ」 日本のTPP交渉参加に警戒感
 http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html

【TPP】 中国が一番懸念しているのが日本がTPPに参加すること TPP参加を阻止せよ
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1321689656/

【TPP】 中国「日本は中国をTPPで殺すつもりアル( `ハ´)」
http://matomech.com/article.aspx?aid=5947663&bid=1769
中国外務省の報道官が15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明は、
中国包囲行為と非難。

【TPP】 中国外務省 日本がTPP参加なら「新たな冷戦だ」 日本のTPP参加に警戒感
 http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
3月15日、中国中国外務省の華春瑩報道官が記者会見で、日本がTPP交渉への参加表明
に関して、中国主導による「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさ
に進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、日本のTPP交渉入りに不快感を示した。

中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、貿易面から中国を
包囲する“冷戦構造”を作りだすことになる」と日本に不信感あらわにした。TPPが“中国包囲網”
を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、中国
内部で台頭していることを明らかにした。日本に対してTPP参加しないように、あらゆる圧力を掛
けていくとした。  <北京2013.03.16>
 
689名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:14:27.54 ID:mLEYlyB90
>>670
ジョセフ・E・スティグリッツ:TPPと規制緩和を問い直す
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html

・TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ
・九九パーセントの国民の生活を犠牲にするTPP
・貿易協定と国内の法規制との対立
・ウォールストリートの言いなりになるな!
・規制緩和が世界金融危機を引き起こした
・イノベーションの方向転換が必要だ
690名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:14:32.07 ID:RSv2ckRCP
>>688
またまた使わせて頂きます

で、みんなの党の情報どこです?
691名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:16:05.22 ID:a/eF1z5O0
  
■中国・韓国から指令「中国包囲網TPP参加を阻止せよ」 → 民主党・みんなの党、ハイわかりました「TPP反対!TPP反対!」

       アメポチの日本人! TPP参加して米帝の奴隷に成りになりたいのか!!
       アメポチの日本人! TPP参加して米帝の言いなりが良いのか!!
       アメポチの日本人! TPP参加して米帝に命令されたいのか!!
                   ↓↓

      ゴガギーン
         m ドッカン
  =====) ))ドッカン     ☆            アメポチの日本人!おら出てこい!金をもっと出せや!!   
      ∧_∧ | |    ドッカン /  韓国政府  /
     (   )| |_____    ∧_∧   <  日本人の 「日の丸」はレイシストだ!土下座しろ!
     「 ⌒ ̄..ノ..  |    ||   (´Д` )    \
     |韓国民団   |    |/    「    \     \ こら日本人!TPPで中国と韓国に逆らうのか!
     |反原発| 日本|国民 ||    ||同和 /\\
     |朝総連 |    |    |  へ//|人権| | | 
     |日教組 |    ロ|ロ   |/,へ \|民主党| | 
     | ∧ | |    |    |/  \  |  ( ) 
     | | | |〈    |    |     | | 
     / / / / |  /  |    〈|     | | 
    / /  / / |    |    ||      | | 
   / / / / =-----=--------     | |
692名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:17:14.13 ID:RSv2ckRCP
>>689
スティグリッツは80年代米国が日本にフルボッコにされた時代の再来を恐れているんですよきっと(笑)
693名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:20:31.02 ID:RAyKF2220
参議院選挙前は

民主党と民主党の信者がTPP参加を唱え

自民党と自民党の信者がTPP反対を訴えていた

ところがいざ参議院選挙が終わってみると

民主党と民主党の信者がTPP反対を訴え

自民党と自民党の信者がTPP参加を推薦している

摩訶不思議な世の中になったもんだ
694名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:22:46.52 ID:RAyKF2220
>>693

参議院選挙ではなく衆議院選挙だったな

摩訶不思議なレスになったもんだ
695名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:23:03.09 ID:RSv2ckRCP
>>691
なんだ360度全てが敵に思える電波受信してる人でしたか(笑)

結局みんなの党のソースは無いと(笑)

>>693
ミンス時代自民がそれだけ腐りきっていたということですよ
安倍なんてもろ反TPPでしたからね、低学歴で無能のくせに
まあ、政権復帰して正気に戻ったということろじゃないですか?
一方正気に戻れない痴呆、いや地方の議員は未だに反TPP(笑)
696名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:24:39.29 ID:VfYlInlx0
  

【韓国】 「中韓FTA」で韓国漁業が終わる 韓国漁場は中韓FTAで中国漁船の乱獲により荒廃する
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1371122067/78

韓中首脳会談で言及される「韓中FTA」が妥結すと、近海漁業を含む韓国水産業は致命傷を
受けるという。中国の一方的な条件を丸呑みさせられるからだ。「韓中FTA」は中国に有利な
法律が韓国近海漁場にも優先適用されからだ。現状でも急増する中国漁船の違法操業により
韓国漁業を脅かし、海の下の稚魚まで獲って中国漁船が網の重さで転覆する事故も多発して
いる。「韓中FTA」になると中国漁船が数百隻単位で韓国漁場に根こそぎ荒しに来ることが出
来るようになる。韓国は漁業存廃の岐路に立っている。

「韓中FTA」はスーパーの水産物売り場の姿はグローバル化の象徴ではなく、韓国近海漁業
の危機の象徴だという。中国漁船による違法乱獲・中国漁船の違法操業・温暖化の3災で漁
場が荒れた。そこに、「韓中FTA」で公に韓国近海場に入ってこれるからだ。さらに、中国から
入る魚類の食品基準も中国の法律優先になり検査を免除され、危険な重金属化学物質で汚
染された海水で、薬剤入り餌で育てられた養殖魚や細菌汚染された加工品も自由に入ってく
る。どんな恐ろしい危険な汚染食材でもフリーパスになる。

「韓中FTA」で喜ぶのは中国だけだ。韓中FTAはチャンスだと主張するのは中国だけという。
中国は所得が上がり、魚類の消費も急増する、韓国への輸出が増えるという論理だ。韓国漁
業関係者は「韓中FTA」を締結した瞬間、韓国水産業は「事実上終わり」と話す。中国はFTA
開放で漁獲量が大きく増え、韓国の60倍水準に増えた価格競争力には韓国とは比較になら
ないという。 <ソウル記事 2013/06/13>
  
697名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:28:08.88 ID:VfYlInlx0
   
◆中韓FTAで韓国農業は崩壊!汚染中国野菜で奇形児が1000人に100人生まれる 中国食品で死亡


【中韓FTA】 「中韓FTA」ここが危険 毒入り中国野菜の検査は禁止され 自由化される
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371122067/102-108
「中韓FTA」が自由化になるとどうなるのか。TPPより酷いことになる。それは「中韓FTA」とは
中国の法律基準を優先的に受け入れ。中国国内で流通する野菜や食品の検査を禁止され無
条件でそのまま受け入れ要求される。現在中国野菜の輸出先は日本と韓国で60%を占める。

民主党政権になって、日本は中国の輸入野菜が49%も急激に増加した。そして日本の野菜
農家の存続に打撃を与えた。民主党は中国の要求を受け入れ検査を免除し、無検査になり毒
入り野菜が急激に増えた。民主党政権一年後の2010年日本の野菜輸入量は249万8千トン、
この内中国の野菜輸入量が128万4千トンと50%が中国野菜に増えた。

中国の農耕土壌汚染を紹介しよう。中国の重金属や化学工場等は長年地下1000mにパイプ
を伸ばし、そこに劇物の工場廃液を強制注入して捨ててきた。これにより地下水・土壌・水資源
から劇物重金属廃液が噴出し農地が汚染している。中国全土ほとんど9割以上が毒物に汚染
された。近年も河川に流す工場に対して、習近平が取った政策はとにかく工場廃液を地下排出
政策を推進して、見てくれだけ河川を綺麗に見せようとしている。

野菜は重金属廃液に汚染され、農薬漬けと大気もアスベストと同じPM2.5で大汚染された中
で、PM2.5が栽培成長過程で野菜自体に取り込まれアスベスト野菜と化している。汚染野菜
の事態は年々深刻化し、中国の家庭100家族に10家族で奇形出産する率に達している。 

共産党幹部や裕福層はどうしているのか。中国産は猛毒と一般庶民も知っており、高価な輸入
野菜しか食べない。輸入品は農薬や細菌の受け入れ基準は米国並みに安全だからだ。一方
で輸出は重金属汚染された野菜は日本と韓国やロシアに輸出しているだけ。他諸国は中国野
菜は厳しく通らない。中国野菜を食べているのは貧しい人民と輸出先だけだ。
  
698名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:29:52.19 ID:7z/YWTqK0
農協早くなくなれ
699名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:30:00.60 ID:YnbC7wSB0
>>684
電波と思うなら電波と思いな
全てはたった一つの嘘、自由といういう立場上
それを隠してきたのだから。
本来、税であるのに米国債を資産とする大嘘じゃないか
じゃあどこからあの軍事力の財源は稼いでいる?
他国に債権と思わせて他国の金で運営してんのさ。
その経済力の成長を前提として。
違う?w
700名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:31:06.77 ID:UHg8kkkC0
>>689
スティグリッツは先進国と発展途上国の格差を問題にしてるわけ

つまり日本はたたかれる方なんだけどねww
701名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:32:26.77 ID:ta4S3au90
2chに書き込んでるのは在チョンの群れ

民団・総連の指揮のもと
チョンがチームを組んでいっせいに書き込む
こいつらは
互いに助け合い、フォローしあうのでよく観察しよう

日本人は見てるだけが普通

2chで大勢をしめている意見はチョンの意見だ



なんでわざわざ、チョンはこんな掲示板をやってるのか
考えてみろ
702名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:33:21.62 ID:VfYlInlx0
  
◆中韓FTAで韓国農業は崩壊! 汚染中国野菜で奇形児が100人に10人も誕生 汚染食品で死亡 

     中国では奇形児を産んだことのある家庭は3000万世帯以上に

【新唐人ニュース2010年10月6日】 中国当局の発表によると、中国では毎年、80万-から120万
の奇形児が誕生。30秒に奇形児が1人生まれている。そのうち、3割から4割は出生後に亡くなり、
約4割が障害児となります。これについて、医療関係者・専門家は、遺伝や環境汚染や危険な食
べ物が原因と指摘。中国では、奇形児を産んだことのある家庭は3000万世帯に上り、全国の家
庭の1割です。先天性の心臓病が最も多く、毎年15万から20万の割合で心臓病の赤ちゃんが増
えてる。

     全土で工場排水を地下に排出、農地も地下水も重金属化学汚染

2012年、中国監査部統計によれば、毎年全国での河川での劇物化学汚染事故は1700件以上
にのぼり、全国4割の河川は劇物重金属化学汚染されている。長江、黄河、珠江、松花江、淮河
、海河、遼河の主要7河川がすべて重金属化学汚染しており、うち、華北を流れる海河は「重度
汚染」で、黄河と遼河は「中度汚染」。北京健康保護協会は、北京の100以上の河川のうち、水
源として使えるのは2〜3しかなく、そのほかは排水や廃棄物で汚染された深刻な状況と示した。

また、中国全土の9割の地下水が重金属化学汚染され、うち6割は重度汚染と中国地質調査局
が示した。新華網が118都市の地下水を調査したところ、64%の都市の地下水が重金属化学汚
染されており、ほぼ正常な地下水は3%だけと報じた。重金属化学汚した地下水が河川や農地
に染み出し土壌汚染している。

中国企業は、重金属工場や化学工場等は地下にパイプを打ち込み、劇物の廃液を強制注入して
地下に排出。全国で重金属化学廃液を高圧パイプで数十〜数百メートル下の地下水脈に注入し
住民に分からないよう政府の指示で長年行われている。中国の地下水資源は水資源総量の3分
の1を占めるが、これが重金属化学廃液で全滅。さらに習近平体制になって河川に流す工場には、
とにかく廃液を地下に排出するように推進。見てくれだけ河川を綺麗にさせている。
 
703名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:34:46.51 ID:mLEYlyB90
>>700
中身読んでね
704名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:37:20.01 ID:44nZmcOQ0
弱小の助成金寄生虫が死に絶えるんだからいい事だろ
汚らわしいドカタなんか死ねば死ぬほど社会にプラス
705名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:38:50.40 ID:VfYlInlx0
 
◆民主党がTVマスコミに報道規制!日本人に伝えるな、中国の烏龍茶に大量の農薬(殺虫剤)、・・・報道規制

民主党政権は、2010年に中国の要求を受け入れ中国産の野菜食品検査を免除、無検査に
なり毒入り野菜が急増。その結果、3年後にはこんな事件が発生しましたが、NHKマスコミは
一切報道しませんでした。3年間もこんな物を飲んでいたのです。

2012年12月 中国産烏龍茶に大量の農薬発見!高濃度農薬が発覚!マスコミは報道規制!
  
伊藤園は12月10日から回収、サントリーも回収、全国スーパーのプライベートブランドも回収。
全国のスーパーの店頭から烏龍茶ティーパックや烏龍茶ペットボトルが密かに一斉に消えた。
そして、スーパーの棚には張り紙、「中国産から高濃度農薬」で販売停止と回収の張り紙。

民主党政権になり、中国産のお茶の農薬検査を免除されていた。今回たまたま自主検査を
したら農薬が発見され、他の中国茶葉も追加検査したところ農薬が検出され、全ての茶の検
査でも高濃度の農薬(殺虫剤)が検出された。ほぼ全ての中国産の茶葉に入って入ることが
判明し、慌てて密かに全国で回収となった。しかし、製品が先行出荷されたり加工された製品
は、店頭に並んでいた。今現在も店頭にウーロン茶のペットボトルもティーバッグも並んでいま
せん。理由は「PM2・5」や重金属化学土壌汚染で汚染茶葉しか取れない状態だからです。
  
【国内】中国茶葉に残留農薬、伊藤園ウーロン茶ティーバッグ回収へ
http://2ch-archives.net/awabi.2ch.net-news4plus/1-1355138292/
【厚労省命令】中国産ウーロン茶葉から残留農薬 全業者に全ロットの検査命令
http://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-news/3-1360769476/
【悲報】中国産ウーロン茶葉から基準値超える残留農薬検出!も既に市場に流れていた・・・厚労省
http://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-news/4-1360797245/
  
706名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:39:56.36 ID:BFKBuHJ+O
前田はけっこういいかも

東北の復興をやらなかったのは
アメリカにやらせるためだから?
707名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:40:41.19 ID:x8AaHoJX0
自分らは散々外国資本食いつぶしといて
自分が食いつぶされる番になったらイヤ!とかそんな我儘通用しませんよ
708名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:41:11.14 ID:YnbC7wSB0
日本は軍備を整え独立しない限りは米国の奴隷となる。
米国の自由とは嘘でしかない。
自由があるから金を稼げるか?否
自由があるから言論の自由がある?否
スパイ事件など国家機密を話すのは自由か?
企業が資本統合されて選択の自由はあるか?
納税に自由があるのか?
今、全ての自由を剥奪されたアメリカ合衆国があり、その国民がそこにいる。
アメリカの自由とは今やボロボロで裸の王様に過ぎない。
709名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:42:54.02 ID:FeN33psj0
前田は在日だけど、在日特権で甘い汁吸ってる奴らを猛烈に批判してる
この人はけっこうまともだよ
710名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:43:23.04 ID:IsImkNl/O
別に在日を支持するわけではないがTPPに関して前田以上のことを言えない日本のマスコミやコメンテーターはまったく必要ないな
711名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:43:34.45 ID:v8csJT8VO
>>699は概ねその通りだがだからといって>>682が正しい訳ではない。まる。

>>693>>694
まともな人間が存在しない不思議なスレなので問題なし。
712名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:43:38.75 ID:TbtLq82b0
素人が口出すなっての、恥ずかしいから
713名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:44:54.84 ID:YxSMXmPlO
法令が全然違うから、結局日本の土建屋を買収して日本法人名義で入札すると思うが
714名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:45:40.42 ID:VfYlInlx0
  
★汚染中国食品
  
■丹羽前中国大使 私なら食べない「中国の野菜は農薬にどっぷり」「中国産牛乳は絶対飲まない」

  丹羽宇一郎前駐中国大使(74)が、中国をボロクソにこきおろしていたことが分かった
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371717048/
丹羽宇一郎氏は講演で、中国産野菜を「絶対に食べない」といい、中国人を「あんな自己中心的
な人種はいない」と評した。伊藤忠商事前会長として中国政財界に太いパイプを持ち、「中国通」
として知られる丹羽氏が、本音を明かしたか?。講演の多くは中国擁護の主張を続けていたが・・・。

質疑応答のコーナーで、中国食品のリスクについて質問に入ると、丹羽氏は立て板に水の如く、
こう話し始めたという。

まず、残留農薬が指摘される中国産野菜について、「生野菜を食べるなら東北3省のものは安全。
冬はマイナス40度にもなり、細菌が死ぬ。だから農薬を全く使わず、無農薬の有機農法での野菜
を食べることができる。しかし、その他の地域は農薬に野菜をどっぷりと浸けるような栽培方法だ。
私は絶対に食べない!」と語気を強めた。さらに、「牛乳も何が入っているか分からないから、私は
決して中国産の牛乳を飲まなかった。」「2、3倍の値段がするが、ニュージーランド産かオーストラ
リア産を買って飲んでいた」と告白。「中国で食品を購入する場合は産地をちゃんと見てから選ばな
いといけない。それも本当かどうかも分からない。 とにかく、きれいに洗わないとダメだ」と、聴衆の
笑いを誘った。

更に、中国の「微小粒子状物質「PM2・5」など大気汚染が深刻化し、死者も多数出ている。」丹羽
氏は「大気汚染はひどいですね〜」、「初めて中国に来た人はほぼ風邪をひく。私は気管支炎にな
り点滴を受けました」と明かした。

丹羽氏は「中国人ほど『自分さえよければ他人なんてどうでもいい』。「模倣する能力はすごいが、
創造する力はゼロ。 大豆なしで豆腐を作れるのに、その技術は他に使えばいいのに」と語り、会場
は大ウケだった。   <記事 2013/06/20>
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130620/plt1306201541005-n1.htm
715名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:50:50.64 ID:VfYlInlx0
  
★汚染中国食品

■日本の食卓に出回る汚染中国食品の9割はノーチェック 検疫検査は1割だけ (2013/06/24)
 http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130624/2013_06_post_2617.html?_p=2

去年12月、今まで無検査だった「ウーロン茶」から大量の殺虫剤フィプロニルが発覚し店頭
からウーロン茶が消えた。「焼きアナゴ」から大腸菌。「きくらげ」や「しいたけ」に漂白剤。
「活はまぐり」や「あさり」からは除草剤プロメトリンや重金属化学物質が検出された。

・豚肉から筋肉増強剤 300人近くが吐き気を訴え、病院に運ばれた。筋肉増強剤が入った
肉を食べたからだ。中国では肉の赤身を増やすために普通に飼料に混ぜて豚に与えている。

・中国人は食べない中国食品 中国選手は数年前のオリンピックで、中国の豚や鶏を食べな
かった。理由は、中国では普通にホルモン剤の餌が大量に使われており、ドーピング検査に
引っかかってしまうから食べなかった。中国人は、自国のものを口にしないという。農産物は
農薬と重金属化学物質で汚染されているからだ。食べるのは東南アジアからの輸入品で、
毒まみれは輸出している。

・カドミウム米 イタイイタイ病を起こす重金属カドミウムが、中国産の米から大量に検出されて
いるがNHKマスコミが報道規制している。毒米は日本に大量上陸しているという。あられ、せ
んべい、スナック菓子、空揚げ粉、天ぷら粉、ギョーザの皮、など姿を変えて販売されている。
牛や豚、鶏などのエサに、中国産の米を使うため、肉類から重金属やカドミウムが入ってくる。

・増え続ける奇形児 中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生し年々増加。原因は深
刻な食品汚染だ。さまざまな奇形が報告され、世界最多の手足合計29本の指、手足の数が
多い赤ちゃん、双頭、単眼症、シャム双生児、妖怪のような童……。およそ人間からは程遠い
姿となっている子どもたちが多い。中国では生まれた子が障害児だった場合、捨ててしまう…。
  
716名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:51:21.53 ID:D1LSBubH0
>>695

さすが!工作員。かまぼこ野郎
嘘が板についてる


方針がコロコロ変わるか、そんな奴信用できるか!
竹中平蔵と一緒の売国奴、うそつき
■安倍晋三は筋金入りの新自由主義

これ見たら分かるよ

安倍晋三 VS 安倍信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21253346
717名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:52:15.18 ID:45FOc4TE0
TPP圏内はノービザって、むしろアメリカの方が飲めん条件だろ
718名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:56:07.99 ID:YnbC7wSB0
>>711
その通りだろ、帝国主義の時代
植民地経営により、その地域はプランテーションやら運営されてきた
税収もあり、運用益も出た、だが地域の住民の人権を著しく蹂躙するもの
だった、だからこそ日本が王道楽土を目指して共存共栄として
王立国家連立構想なる、大東亜共栄圏をぶち建てた
ところが、それが仇となり自己中心的なものと誤解され大東亜戦争へと
繋がった。
米国は債権の体をなしてない、そうだろ?
なぜなら本国に経済力を失った、今や単なる数字上もので貿易システム
の根幹に動いてるだけ。
だが、米国にはそのおかげで自由はない。
そこでTPPさ、相手国の自由を奪え
経済力を失ったからこそ、その経済力を取り戻したい。
そうじゃないか?それだけだろ
719名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:57:33.62 ID:h2J6LMQ/0
ドバイみたいに外国資本のゼネコンが外国人労働者連れてきて建設作業すれば
せっかく公共投資しても底辺の日本人労働者にまで金が下りてこなくなるな
仕事が奪われてニューディール政策的効果が無くなるわ
720名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 13:58:35.71 ID:FmpRh3Nd0
  
>>1  東スポ プロレス記事wwwww

   プロレスラー 前田日明 在日三世 中卒 

   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。


【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」


   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。

   2009年12月28日に2010年夏の参議院比例代表に民主党公認で出馬予定だったが、第1次公認候補が見送られた。
 
  
721名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:01:20.70 ID:Za0PiitM0
アメリカから訴えられてルール自体が変わるよ。間違いなくそういう流れになるよ。ゼネコンが潰れるか規模が小さくなって代わりに有力なサブコンがでかくなるよ。
722名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:01:21.27 ID:YnbC7wSB0
ローマ帝国の時代
ローマの住民はパンとサーカスに明け暮れた。
なぜなら働く必要もなく、各属州から安い輸入食料が入ってくるから
ETBにハリウッド、エンターテイメント
ローマとニューヨーク
何が違うのやらww
723名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:02:01.68 ID:FmpRh3Nd0
  
>>1  東スポ プロレス記事wwwww

   プロレスラー 前田日明 在日三世 中卒 

   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。


【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」


   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。

   2009年12月28日に2010年夏の参議院比例代表に民主党公認で出馬予定だったが、第1次公認候補が見送られた。
 
   民主党は終ったなぁwwwww
   
   これ本当に本人が話したのか? 名前だけ借りたんだろwwwww
   
724名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:05:11.95 ID:bH5ePepaP
前田はまだまともだよ     ・・・・・先輩だった佐山に比べればw
725名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:06:42.09 ID:qWNpEV7o0
>>95
日本にも、韓国にも、北朝鮮にも、
被害しゃぶって、自分達の都合を一方的に押し付けようとする

まさに朝鮮人の鏡のような男だな

お友だちには成れそうにないがw
726名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:07:02.18 ID:eoxgoKCp0
前田のプロレスって面白くなかったよね。正直
ただ殺伐としてただけ
同時代に見てた人どう?
 
727名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:07:14.48 ID:E6ZkY3C+0
 
>>1  東スポ プロレス記事wwwww


【政治】プロレス界のトンパチ、中卒、前田日明 「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」


TPP反対叫ぶ中国と韓国工作員もっと人を選べよwwwwwww



   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。

   2009年12月28日に2010年夏の参議院比例代表に民主党公認で出馬予定だったが、第1次公認候補が見送られた。
 
   民主党は終ったなぁwwwww


   
728名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:10:04.25 ID:1bOS12X80
>>704
死なずにナマポになるんだけどな
729名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:11:35.37 ID:E6ZkY3C+0
 
>> ← スレ立て人 そーきそばΦ★ 朝日のチョン必死


プロレス界のトンパチ、中卒、プロレスラー前田日明とキチント書けよ!
内容も勝手に書き換えやがって、そーきそばΦ★


>    ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★791◆◆◆
>
>・スレッドを立てるか否かは、 記者が判断します。 立たないからといって、 騒ぐのはやめましょう。
>・ 立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。
>
> "そーきそば"が立てないとしても、他の記者さんが来るまで大人しく待つべき


  そーきそばφ ★ ← 丑原慎太郎φ ★ ←うしうしタイフーンφ ★ (在日記者・朝日新聞大阪=丑 田滋)
730名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:11:39.37 ID:EnrFawH00
今、TPP絡みで維新やみんなの党なんかが既得権三兄弟なんて言っているが
実はグローバル左翼にとって既得権三兄弟以外にも庶民に知られてはいけない隠し子がいる

それが労働者の保護が目的な労働関連法案

本来は労働者を保護する目的のこれら労働関連法案も外資に利権を付け替えたいグローバル左翼に取っては既得権と言えるべきものなのだが
いかんせんその正体を明かすとだまくらかそうとしている庶民に自分たちの目的が気づかれてしまうので正体を明かすことが出来ない隠し子のような存在なんだよね

グローバル左翼の目的は利権の開放ではなく付け替えなんだよ
731名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:14:16.24 ID:hns+09Eh0
効率化されて質がよく安価で建設できるならば
外国企業であっても良い
732名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:25:00.94 ID:H46kc0gz0
>>685
小沢が公認を認めなかったんだよな
ミンスや小沢の正体が見れて印象的だった
733名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:33:27.32 ID:RSv2ckRCP
>>699
情弱無学無知蒙昧は黙ってたほうが身のためですよ?

>税であるのに米国債を資産とする大嘘じゃないか
識者であれば誰もが「何言ってるだろうこのキチガイ」と思える意味不明さ(笑)

>じゃあどこからあの軍事力の財源は稼いでいる?
アメリカという国の財政を根本から理解していないキチガイ(笑)

>他国に債権と思わせて他国の金で運営してんのさ。
経済とか商取引とかそういうことを一切理解しないキチガイ(笑)

>その経済力の成長を前提として。
対日貿易はもう30年位赤字のアメ公について何をおっしゃってます?(笑)

>違う?w
次元が違います

あと、芝はwでなくwです、半角芝とか恥ずかしにも程があります

>>708
>>699でただの情弱無学無知蒙昧だって完全い白日のもと晒されてるのでもう黙ってたら?(笑)

>711
あなたも同類ですか(笑)

>716
だから構造改革=悪としてる時点で、底辺ってことの踏み絵ですよってそれ(笑)

>>718
>>699でただの情弱無学無知蒙昧だって完全い白日のもと晒されてるのでもう黙ってたら?(笑)
734名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:39:12.25 ID:mLEYlyB90
構造改革は別に悪ではないし今の日本においても必要だが、
TPPは構造改革とも規制緩和とも自由貿易とも関係ない
特定利益集団のためのロビー活動の産物
735名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:50:02.67 ID:JCwWBdhE0
>>620
あんたID変えて必死やな・・
736名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:52:38.57 ID:ytu6qQzy0
>>620
アホかよ

そんなもんどうにでもなるがな
日本の会社を買収するなり
無理やりアメリカ式を売国政党自民や官僚に
押し付ける事も出来るだろうに
737名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 14:58:45.55 ID:LlnW1yYQ0
>>736
つまり、現実じゃなく、キミの妄想に基づいた詭弁ってことだよ、ハァ・・・

>>620
ちなみに米国企業の土木実績はある。
オーバーシーズベクテルが何件かやってるよ。
代表的なのは東京湾横断道路の工区のひとつ。

ただし、JVだから実質はなにもしてないってだけ。
738名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:32:11.80 ID:YnbC7wSB0
>>733
必死だなぁあんた
自分が常に良いモノを手にし、良いモノを食べてきた。
だが、病院の薬は増える一方。
で、最近気分が悪い。
もう病気だよ、君
739名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:33:03.99 ID:2VsIigpvO
>>46 チミは良く分かっているね! そうやって金をアメリカ親分に還元してソーリデーズンの椅子を安泰にする…これが日本のセーズです 悲しいね!
740名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:41:41.76 ID:RSv2ckRCP
>>734
昨日からいろんなスレで10回位同じ話貼ってるID:D1LSBubH0に言ってくれますか?(笑)

内容はこんなのです(笑)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11562103032.html#cbox

信者「馬鹿だなあ。愛国保守の安倍さんが構造改革なんかする訳ないよwww」

晋三「はっきりと申し上げておきたいことは、5年間小泉総理が進めてまいりました構造改革を
   私もしっかりと引き継ぎ、この構造改革を行ってまいります。構造改革はしばらく休んだ方がいい、
   あるいは大きく修正をした方がいいという声もあります。私は、この構造改革をむしろ加速させ、
   そして補強していきたいと考えております。」


信者「...でも、それって平蔵達を取り込む為のブラフだよ。安倍さんの本心じゃないよ。」


晋三「国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。 これは、政治家となって以来、
   私の中に流れる一貫した哲学でした。」

>>738
だからあなたは>>699>>733で超絶的な無知蒙昧と実証されてるんですから黙ってたら?(笑)

>必死だなぁあんた 自分が常に良いモノを手にし、良いモノを食べてきた。
>だが、病院の薬は増える一方。 で、最近気分が悪い。 もう病気だよ、君

自分と私の区別もつかなくなってる。。。無知蒙昧というより、糖質ということでしょうか?
741名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:42:44.44 ID:8A/SVF6i0
日本の情報もスパイされてるみたいだし、これで日本のTPP交渉も全部アメリカ有利に進むんだろうな。
しかしドイツはすぐにアメリカのスパイ活動に抗議してオバマと話し合ったのに、安倍自民党はアメリカに抗議もしないんだな。
742名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:44:17.68 ID:T2efzBZy0
前田は在日のタカリ体質が嫌いで苦言を呈していたからな。結構まとも。
民主から出馬要請あって結局決裂したのも、民主が思い描いていた帰化人と思想があまりに
かけ離れていたからだろう。日韓併合や第2次大戦参戦を、当時としてはいたし方のないこと、と
肯定してるしな。
743名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:45:28.92 ID:RSv2ckRCP
>>741
交渉参加後ならともかく、現時点で盗聴されてたところで何に影響するって言うんです?(笑)
聞かれて困ることなどほとんどないはずですが?
交渉参加後なら、交渉戦術とか筒抜けだと相当やばいですけど、
現時点でバレてよかったですよ
744名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:47:49.28 ID:RSv2ckRCP
>>742
>結構まとも。
>>342の動画見てから言って下さいね(笑)
私はまともとかそういう次元と根本的に違うと思いますけど?
745名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:48:15.70 ID:KnkLxihYO
>>741
アメリカに抗議しなかったのは日本だけらしいね。
746名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:48:38.08 ID:yfaC9pxn0
日本以外の亜細亜諸国も亜米利加のきたねえ手口で大変だってのにな
やはり日本を含めた亜細亜諸国にとって自民は敵だ
747名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:49:14.59 ID:mLEYlyB90
>>740
妥当な構造改革は必要、規制緩和も必要
ただし日本は既に世界でも規制緩和先進国なのでもうあまり伸び代はない。先進国で日本より上の規制緩和国は米英加だけ
やらないよりはやった方がいい程度の問題

その事と特定利益集団のロビー活動の結果のTPPは関係ない
グローバリズム推進、自由貿易推進の世界的経済学者バグワティーもTPPには反対
これは自由貿易ではないという理由から
748名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 15:52:09.44 ID:gpiHZoP80
前田が大型公共工事競争入札企業の資格・基準とか解るわけねーだろw

メール1通で入札入れるならゼネコンも凄い楽になるわなぁwww
749名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:01:44.40 ID:RSv2ckRCP
>>746
誤:亜細亜諸国
正:特亜

誤:日本を含めた亜細亜諸国
正:日本を食い物日したい特亜

ねえ言い回しモロなあなたはドッチ?>>686-688

>>747
そういう意見もあっていいですね
ただ私も含め多くの人間が、
>特定利益集団のロビー活動の結果のTPP
これが荒唐無稽なデマだと思ってますので、私はそれを正しいと思いません
そもそも、何でそんなデマが出回ってるんでしょう謎です
そんななら議会が簡単にオバマにTPA渡すでしょうに、意味わかりません(笑)
750名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:05:42.78 ID:h2J6LMQ/0
>748
TPPの意味わかってる?
入札の資格・基準をアメリカと共通にされてしまうってことだよ
751名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:21:45.93 ID:LlnW1yYQ0
>>750
そもそもアメリカに公共事業の共通基準などないのだが?
752名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:27:12.85 ID:ncEBhiZJO
>>744
どうせ坂田だろうと思って見たらやっぱり坂田だったw

それに至る経緯も知らんのだろ? 増してハッスル後の坂田も。
753名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:30:47.59 ID:1MVxqRt60
>>1
戦後、朝鮮人の犯罪は凄いよ!
こんなチョウセンヒトモドキの子孫が日本でナマポ貰ってるんだよ。

当時の新聞の切り抜きだよ。

・「震災時、朝鮮人の犯罪はデマ」説のほうがデマだと司法当局が認める。レイプ、暴行、幾多の犯罪
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073631e4b.jpg
・横浜から品川方面へ朝鮮人の集団が刀や爆弾を持ち、暴れまわって婦女を強姦していた
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073501d30.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073532f0e.jpg

・千葉、大島、亀戸、長野での朝鮮人による暴行
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073547fc5.jpg

・発電所を襲う朝鮮人
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073519075.jpg

・朝鮮人による放火
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201103300736050c9.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110330073646c2e.jpg
754名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:35:58.02 ID:YnbC7wSB0
>>740
あなたどっちなの?
俺は薬など飲まない、いつも美味しく旬のものを旬の内に
食べてるよ、あんたもう病気だろ。
さっきから必死に見えるけど、あんた薬付けの人間か
755名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:37:29.77 ID:p99JpnRtP
前回あれだけTPP反対アピールしてたのに
今回TPP争点にしない時点で自民も国民騙す気満々って事ね
756名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:45:54.59 ID:gpiHZoP80
>>750
アメリカの基準なんかで役所の工事にOK出せるわけねーだろwww
757名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:48:51.90 ID:YnbC7wSB0
外貨を稼ぐ以上外貨しか入ってこない。
よって国内に緩流する方法は現段階ではない。
しかも資本規制もないので、株などの投資も自由

それが円安だの円高をもたらし、時に資本に上乗せさせられたりする
企業が株価が上がり、債務を増やしたとする。
この時点では何の問題も無い、だが、いざ資本を引かれたら
それは企業にとって債務超過となる。

これこそが米国の金融支配の一端であり、もうかなり前から
それが施行され、実際にそうなってる。
だが、こちら側が稼げるのは外貨のみ

でもその外貨を稼いだ現金は外貨でしかない。
エネルギーや原材料、使わなかった現金は余剰分となり
それは米国にとってインフレを及ぼす影響があるので
債権として現金の流失を防ぐため、債権となって保有される。
米国の財政赤字の実体は貿易赤字まさにそれで、慢性的なモノとなっている。
いつの間にか債務に追われ、債権を追いたくる日々が続くわけだw
自由という嘘のために。
758名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:57:17.35 ID:Q7gShzb80
>>755
マスコミも出さないし
実際、何が争点なんだろう?
アベノミクス?
759名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:02:48.62 ID:YnbC7wSB0
米国があれだけウォール街を批判されながら
一つも規制をかけない理由がそれで、彼らはその金融支配の
一端を担っている、自分では何も理解せず、利益をただ貪りながら
その方が国の財政に貢献するはずだから
だが、現実は違っていた。
稼げる者は納税を拒否し、国外に資産を移し、現金も隠した。
だから米国は今必死にその金の行方を追っている。
実はその自由を基本する限りそれらは目論見どうりにはいかず
支出削減ばかりが続いている。
企業の株はそいつらに握られ、働く者は利潤ばかりを追い求められる
なぜなら資本を先に食われるばかりだから
TPPはそんな哀れな企業ばかり、商圏を広げたとて
実際に稼げるかどうかなんて未知数。
760名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:06:33.19 ID:hKLv8DtOP
海外の大きなゼネコンなんて聞いたことないなあ。
商社と同じで、ゼネコンなんて日本だけの風土企業じゃない?

欧州だとLindabとかAstronとか。
他に大きな会社あったっけ?

海外のゼネコンが入ってきたとしても
建築費なんてほとんど人件費だし、
ほとんど還流するんじゃない?
761名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:11:01.98 ID:XDUxt++z0
アメリカというよりは国際社会を股にかける巨大資本だな
TPPはそいつらの世界戦略でもある
ようするに○ダ公
762山川尚子:2013/07/07(日) 17:11:44.78 ID:rydrwzAC0
これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57455.jpg

民主党(朝鮮党)も消滅寸前なので今まで民主党に入れてた朝鮮の血が入ってる人間が
今は共産党(中国党)に票を入れるような流れになっております!!!
韓国と中国が国同士連携していると同じ事と思っていいでしょう
日本が中国の属国になっても構わない!って人は共産党にどうぞ入れてください(自殺行為
ネットをはじめ各メディアでもやたら最近共産党推しが目立つようになってきたのは裏で朝鮮と中国が動いているからです!
皆さん!捏造、デタラメ、嘘情報に騙されませんように!!!
真の日本人の方ならわかりますよね!!

これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57455.jpg

   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
.       ☆゚        ゚☆゚    .  ゚☆
       ★*.    ∧,,_∧/支\   *★゚
        ☆。   <*`∀(`ハ´*)   。☆゚
        *★。  (  ⊂   )  。★*
         ∵☆。と__))((__つ。☆∵
           ゚*★。      。★*゚
             ∵☆゚*☆*゚∵
               ゚★゚
763名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:15:57.86 ID:YnbC7wSB0
いや、人件費は極端に下がる。
アメリカの工事はメキシコ人ばかり、手抜きだけどね。
恐らく人が入らないければ第三国からでも輸入するんだろ。
だから全然国内に還流しない。
764名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:19:20.01 ID:fR/m+Xm10
入札参加したところでちゃんと工期守れるとも思えん。
765名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:21:11.55 ID:XDUxt++z0
>>763
すでに土建の日雇いなんて外人ばかりだしな
そいつらが期限無制限で入ってくる
なし崩しの移民容認みたいなもんだ
766名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:23:15.38 ID:YnbC7wSB0
>>764
それを訴えるためのTPPだろw
入札できないのは人種差別だとか色々言い出すぜ
金が入ればいいだけなんだからダメになったもんさアメリカも
767名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:25:31.47 ID:mLEYlyB90
アベノミクス第二の矢は機動的な財政出動ということで、
自民お得意の後先考えない大盤振る舞い公共工事をしようとしたが
業者がいなくて予算消化できない事態とか・・・
768名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:27:01.15 ID:I57OW7gr0
>>758
勝てそうだからなにも争わないんでしょ

選挙に勝ったらTPP、消費税増税、解雇自由化
ホワイトカラーエグゼンプション等を着々と
導入、3年はフリーハンドでなんでもできるからね
769名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:33:52.90 ID:2tB7UHFg0
>>656
ガッツで 国土や 人口が増やせるのか?
770名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:35:06.20 ID:YnbC7wSB0
まあ、このTPPの根底にあるのが市場経済であると
認識できれば、彼らも少しは考えが変わるだろう。
メディアはしきりに市場ために発言し、市場のために政治家を
陥れ、政権を転覆させてきた。
メディアと市場はセットなのさ、各毎日為替と株価を強調し
それそのものが経済の本体であるかの如くハンマーで頭を
殴るが如く植え付ける、だが実際は架空の金が動いてるだけ。
実際の取引には決済時にしか影響しない。

かつて日本で米先物取引で幕藩体制を潰した様に、アメリカも同じ崩壊の危機にある
ケネディーも上杉鷹山を知っていた、つまり市場が経済を体制を崩壊させる
のも知ってたのさ、だから暗殺されたのかもな。
771名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:52:14.00 ID:dzaOu6l10
例の動画見たけど、坂田もしょっぱい試合しといて、偉そうに踏ん反り返って記者の取材受けてたからボコられても当然だと思う
772名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:08:53.16 ID:Q7gShzb80
>>768
全くだな
何でも通るな
憲法も変わるだろうし
773名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:20:50.06 ID:g/rG50BU0
TPPは国家としての日米が共倒れになるからやめといた方がいいと思う。
結局やっちまうんだろうけど、グローバリズムが破裂して、アメリカはさらに滅茶苦茶になるだろうさ。
日本も疲弊するけど、その頃は守ってくれるはずのアメリカは弱く引き籠る国ですよ。
まぁ、アメリカは自業自得だ。グローバリズム思想で世界を染め上げようとして自爆・自壊するんだから。
日本はどうするのかな。総理は未来を約束する素晴らしい枠組みとか言ってたけど。
頭の中が染め上げられてるから仕方ないけど、庶民は焼け跡の片付けに精を出しましょうかね。
774名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:36:37.15 ID:2tB7UHFg0
いずれにしろ 俺の責任じゃない
俺に押し付けんな
 
775名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:41:29.12 ID:J1WpCKwW0
  
>>1 ← 東スポ プロレス記事wwwww

   プロレスラー 前田日明 在日三世 中卒 

   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。


【政治】プロレスラー トンパチの前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー トンパチの前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー トンパチの前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」

【政治】プロレスラー トンパチの前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」


   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。

   2009年12月28日に2010年夏の参議院比例代表に民主党公認で出馬予定だったが、第1次公認候補が見送られた。
 
   トンパチの民主党は終ったなぁwwwww
   
776名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:42:40.47 ID:O2XgvvHQ0
>>1
どうせ眠ってんだなら、引き出してもらって
別にいいじゃないか?
777名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:48:20.58 ID:4egG7v3KP
>>773
TPPに参加した途端円高になるに決まってんだろ
何年奴隷の国で生きてきたのよ
ドル円100円以上は全力で売るよ
778名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:48:55.48 ID:vBQLHG8H0
>>741
アメリカに抗議しなかったのは日本だけらしいね。

民主党の中国・韓国の飼い犬売国奴ぶりをアメリカから聞いていたからねwwwww

          ↓↓

スクープ記事!“在日韓国の「反日クーデター」を暴く!安倍総裁に「殺害予告」70件!” <テーミス2012年12月号>
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1356343830680.jpg ←記事写真

【在日韓国組織】 安倍総裁に「殺害予告」70件!在日朝鮮勢力の「反日クーデター」を暴く・・・月刊テーミス12月号
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1356344109557.jpg
・安倍総裁に「殺害予告」70件、在日韓国朝鮮勢力の「反日クーデター」を暴く!!!
・どさくさに紛れ閣議決定した人権救済法案など、民主党と韓国KGBによる日本壊滅を狙う計画が密かに進む!
・民主党が公安トップに反日政治家を送り込み、公安は韓国KGBとして機能、韓国批判・米寄り政治家や市民の監視が始まった。
・民主党政権下で公安への指示は、韓国批判・反韓デモ、2ch書き込み封じろ!、民間人、自民党他を徹底監視する韓国KGBと化した公安!
・韓国組織KGBによる日本植民地化計画が着々と進む。日本人の「日の丸・君が代」は廃止せよ、「日本」国名も地球上から:消せ・・・
・韓国から指令で日本企業と工場を倒産させろ!工場を片っ端から潰せ!内部崩壊させろ・・・
・民主党政権、総理官邸に韓国KGB職員が常駐、韓国KGB日本本部と化している・・・
・中国スパイ活動が活発化、大臣室も議員会館も出入りが活発化!この緊急事態に米国務副長官が極秘来日、安倍自民党に警戒を呼び掛け。

        
779名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:53:34.89 ID:RDrJIFog0
 

>>777 ID:4egG7v3KP  ID:末尾 P


  ID:末尾 P ← 韓国人 ヘイトスピーチ書き込む為に金まで払ってる ミンス党サポータ


    
780名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:01:19.82 ID:ikW1Zoww0
.





いつまでも日本を弱い存在だと勘違いしている日本人こそ、ボケジャップそのもの。




.
781名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:05:01.91 ID:sagDhirE0
アメリカの公共事業にアメリカ企業の参加を義務づける
バイアメリカン条項と同じ奴つくればいいじゃん
782名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:05:14.43 ID:XDUxt++z0
>>780
でも、アメリカ人の前じゃ喜んでケツ舐めるんでしょ
783名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:11:55.10 ID:4egG7v3KP
>>779
普通に規制されて書き込めないんだが
784名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:25:30.22 ID:tCvbOdub0
国家として、と書いてあるのだから、円高がどうとかそのレベルの話ではあるまいに
785名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:34:21.13 ID:AzSyggN80
>>780
はぁ?
年々弱くなってんだけどw
明治維珍から弱体化の一方だわw
786名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 19:38:50.78 ID:4egG7v3KP
日本から米軍追い出して
核武装するってやつ誰もいないよね
日本の右翼は朝鮮人とか言って
アメリカの都合の悪いことから目そらしてるだけ
まさにアメリカの犬
右翼って普通そういうもんじゃないよね
ネオナチもアメリカの犬なのかね
787名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:26:59.73 ID:YnbC7wSB0
米軍は別にいてもいいが
今後駐留出来る予算があるかどうかは疑問だぞ
相手さんの都合もあるのに
日本の都合だけ押し付けてるのは
空気の読めない安倍ちゃん一人で十分。
世界一の債権国家が金融でダメダメになった国へ行って
投資投資と熱病に取り憑かれた様に叫ぶ
これがネオナチと呼ばずして何と呼ぶ?
788名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:29:45.35 ID:x8AaHoJX0
自分らは散々外国資本食いつぶしといて
自分が食いつぶされる番になったらイヤ!とかそんな我儘通用しませんよ
789名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:30:58.79 ID:cdANwsOC0
チョソwwwwwwwwwwww
790名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:36:59.32 ID:O4RzCh7k0
談合。談合。談合3兄弟。
今日は君とこ、明日はウチとこ、そして明後日は自分とこ。
談合3兄弟。今日も明日も明後日も持ちまわり。
そして、建築基準に間違う事なく、安心建設。
談合3兄弟。外務省から外資ゼネコンにも入札させてあげてよと
連絡入り、致し方なく、入札させてあげる〜。
でも当然、外資は入札だけで落札できずぅ〜。
だって外資のいい加減な基準値で建設させたら
建造物崩壊します。地震が来たら一時に一瞬でぇ〜。
談合は日本の素晴らしい文化ですぅ〜。
791名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:47:49.31 ID:4egG7v3KP
>>787
間違ってるよ
米軍がいるのは、日本のためじゃない
日本の金で海兵隊を雇うため

中国と仲がいいはずの民主党の時に
中国が船ぶつけてきたり、
尖問でトラブル起こるっておかしいと思わなかったか?

中国とアメリカは裏で繋がってて
日本に米軍不要の世論が広まると
中国が仕掛けてきて
やっぱり米軍は必要ですって世論に変えるんだよ
792名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:55:50.58 ID:YnbC7wSB0
>>791
まあそれもあるだろうなw
だがどちらもドツボにはまって抜けれらまい
軍人さんもかわいそうなもんさ、軍を辞めたら就職がない。
とかザラ
793名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:58:06.97 ID:9+p0RqIf0
北朝鮮の援護射撃も露骨過ぎたから馬鹿でも気付いてるんじゃないかな
794名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 21:49:49.18 ID:9YI0K68XO
前田は政治を勉強してるから小沢と組もうとしたんだよな。

外国人参政権について意見の相違があったから仲違いしたけど。
795名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 21:57:32.16 ID:a9Z28M2t0
TPP問題で「サービス業の非設立権」みたいな企業活動に対する税に
かかわる問題が全然議論されないのは、おかしいな。
796名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 22:01:15.42 ID:Aeja/o7oO
さわやか新党思い出した
797名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 23:50:55.28 ID:GxDH3PkW0
>>794
外国人に町ごと乗っ取られるって言ってたな
地方行政と企業の癒着ぶりを見ると考えられるわ
798名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 00:12:24.43 ID:s+A/O7WX0
入札である以上、いかようにでもなる。
そもそも日本の土木技術をナメすぎ。
799名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 00:17:31.49 ID:tkAqScmrP
>>754
だからあなたは>>699>>733で超絶的な無知蒙昧と実証されてるんですから黙ってたら?(笑)

>>755
>前回あれだけTPP反対アピールしてたのに
あなたアルツハイマーです?当時の報道です
・自民総裁、TPP「国益なら交渉」 政権公約を発表
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS21037_R21C12A1MM8000/

>>757
なんか偉そうに語ってますけどあなたは>>699>>733で超絶的な無知蒙昧と
実証されてるんですから黙ってたら?(笑)

>それが円安だの円高をもたらし、時に資本に上乗せさせられたりする
言ってることが「資本」要は企業会計について何もわかってないキチガイ(笑)

>企業が株価が上がり、債務を増やしたとする。
株価が上がり、債務が増える?ホンモノのキチガイなんですが(笑)

>いざ資本を引かれたらそれは企業にとって債務超過となる。
資本を引く(笑)ここまでキチガイそうそういないんですけどホント凄いキチガイがプラスにはいますね
以下電波過ぎて省略(笑)

>>759
電波続けますか(笑)

>>763
電波発信中(笑)

>>770
ついに市場経済否定(笑)
800名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 00:23:27.72 ID:tkAqScmrP
>>773
そうやって、ブサヨが広めてるデマに踊らされる人生でいいの?(笑)

>>777
決まってる(笑)小学生ですか?

>>779
私も末尾Pですけど工作員というよりは通り魔です(笑)

>>785
明治に帰れば?(笑)てか何歳?

>>787
まだやってる(笑)
あなた>>757でもはや資本というか財務というか会計について完全にキチガイ晒してるんですけど
もうやめたらマジで(笑)
というか、何でそこまで何も知らないバカがこんなに偉そうにしてるの?
ある意味感心しますよ

>>791
あなたみたいな、全世界プロレス論の人って、正直頭おかしいとしか思えないんですけど

ホント外出から帰ってスレ見てみたら、糖質と池沼が跳梁跋扈しててマジびびります
801名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 01:39:24.09 ID:IUi0Z1V00
>>800
アホはお前なんだよ、通貨は使われて流通しない事には
基軸だ財務だとか言っても信用されねえのさ
お金だって所詮商品に過ぎないのさ
帳簿突き合わせてるだけじゃ、それは判断できない
徐々にその通貨の使用度が減る。
今の通貨システムしがみつくのは結構だが
ドルを何を買う?
米国債か、ご苦労なこって
死んでまで金もって行けやせんよ人間は
802名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:39:20.46 ID:NMn22iMw0
あきらちゃんは、テランス・パシフィック・プロレスリング協会を

どうとかしようとしてるんけ?
803名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:34:24.85 ID:g3Aq98e50
日本国民という既得権益をすべて開放して、土人と同じ土俵で競争させようというのがTPPの本質
804名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:36:11.56 ID:EG+DNLMX0
>>803
日本の中でも既得権益握ってるのは一部だからどうでもええ。
805名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:40:27.97 ID:pcGc+e31O
>>8 その基準から見直させて訴える事が出来るのがTPPなわけで

こりゃ日本もヤバいな
806名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:59:14.00 ID:g3Aq98e50
>>803
日本人であること自体が既得権であるというのは説明をすればすぐに分かることだ

ある中卒の日本人がひと月アルバイトをして10万円稼いだ
ある大卒のバイリンガルのマレーシア人がひと月正社員として働いて2万円稼いだ

数字は適当だが、現実にもこのような差がある
この差はなんだと思う?日本人であるという既得権を持っているかいないかの違いだよ
これをなくそうというのがTPPの最終目的
807名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:07:20.53 ID:IUi0Z1V00
通貨自体多様な価値観があんだよ
デフレインフレだのは主にアングロサクソン
の作り出した経済学を踏襲しただけに過ぎない
学問なの、それを通貨としてやり取りしてるだけの話。
それが今の債権を中心とした、資本と債務による基軸体制
だから為替の推移や総生産だけで経済を推し量ろうというのが
無理がある、価値の判断はそんな数字では決めようがない。
歴史的なモノや伝統的なモノを継承する文化圏でそもそも
枠にはめてPIGSだの、経済破綻だの言う方が間違い

アングロサクソンの通貨に対する価値 債務と現金(学術的な数字
ラテン系の通貨に対する価値     金(借金は神からの送りモノ
アジア系の通貨に対する価値     自分に有益なモノ(土地や水
支那系の通貨に対する価値      見栄を張れるモノ(金や他人が欲しがるモノ
日本人の通貨に対する価値      引き継げるモノ(土地や貴金属、有価証券
808名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:50:01.61 ID:Cxg1oy1d0
日本人の生活環境悪化(これは間違いない)→日本で反米増える
米リカ人の生活環境悪化→米の内政問題悪化
こうなるのが落ち
809名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:51:06.77 ID:tkAqScmrP
>>801
ID:IUi0Z1V00(昨日はID:YnbC7wSB0)の超絶池沼財務理論(笑)

>>757
この方によると、為替変動が「資本に上乗せされる」そうです
>それが円安だの円高をもたらし、時に資本に上乗せさせられたりする

この方は、もう批判も不可能なほど企業財務について意味不明な妄言を垂れ流します(笑)
>企業が株価が上がり、債務を増やしたとする。

この方は、そもそもまともな財務用語を使うことも出来ないどころか、解釈すれば、
>この時点では何の問題も無い、だが、いざ資本を引かれたら
資本というものを外部から「引く」すなわち減資が可能ということを言ってます(笑)
当然国際資本取引の概念と企業財務の混同から来ていることは明らかですが、
要は「資本」という概念が何なのか全く理解していないという(笑)

>それは企業にとって債務超過となる。
減資と債務超過は直接は何の関係もありませんし、そもそも通常外部からの減資など不可能です
資本という言葉も企業財務も何一つ理解していない超絶池沼なのに何でこんなに偉そうなんでしょ(笑)

>これこそが米国の金融支配の一端であり、
ということで、ありとあらゆる間違いのオンパレードが米国の金融支配の一端、要は妄想ですよね(笑)

>もうかなり前からそれが施行され、実際にそうなってる。
金融支配が「施行」されるんですって、このヒトの世界では(笑)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%BD%E8%A1%8C

こんな、超絶池沼レベルの情弱無知蒙昧が、何でこんなに偉そうにしてられるの?(笑)
810名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:59:32.68 ID:tkAqScmrP
>>803
皮肉と国際協定における協定で定められる概念を同一線上で理解するバカ発見(笑)

>>805
スレ全部見てから何か言ったらいかがでしょう(笑)

>>806
>これをなくそうというのがTPPの最終目的
違いますから池沼は黙っててくれます?(笑)

>>807
もう、ここまで来ると普通の日常生活には戻れませんね(笑)
>債権を中心とした、資本と債務による基軸体制
バランスシートというものを理解してたらこんな恥ずかしいこと絶対言えない(笑)

>為替の推移や総生産だけで経済を推し量ろうというのが無理がある、
どこのどんな経済学が為替の推移と総生産(謎)「だけで」成立すんでしょうね
そんな妄想世界があってもいいですけど、チラシの裏にどうぞ(笑)

>>808
>日本人の生活環境悪化(これは間違いない)
この時点で間違ってますので、後は全部無意味なんですが(笑)
というか、バカは黙っといてくれます?
811名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:24:35.70 ID:tkAqScmrP
ID:IUi0Z1V00(昨日はID:YnbC7wSB0)の超絶池沼財務理論(笑)を公知したいのでageます
812名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:03:08.51 ID:MuQNaqBQ0
>>810
気違いウジ虫また湧いてきやがった
国内法を変えさせる条約なのに、内容を国会議員に一切知らせない条件それがTPP
そんなものを認めるわけにはいかない!
>>806
正にその通りです。
低い賃金に合わせて競争させるそれがグローバル化


TPPに関する重要動画
●山田正彦元農水大臣・参議院選挙出馬表明 および 苫米地英人「反TPP本」出版発表会見
http://youtu.be/snf6frawm7k
●『TPPが民主主義を破壊する!』出版記念対談  山田正彦元農水大臣×苫米地英人博士
http://www.youtube.com/watch?v=cOgyThQ02WE
813名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:06:01.33 ID:Y4qHWkhJ0
郵政民営化のときも、これ言ってるアホがいた。
なんでも民営化すればゆうちょのカネがアメリカに食いつぶされるとかw
民営化してもう何年になるんだ?w
ユダヤの連中はそんなに無能なのか?w
814名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:13:28.15 ID:Wlg+E9YUP
>>813
ゆうちょに預けた金じゃなくて
ゆうちょの保険会社の金だろ
実際、民営化されてから
アリコとかアフラックみたいな
外資系の保険会社が儲けてるらしいよ
815名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:36.95 ID:4hL5o/8+0
前田さんは「竹島を武力で取り返せ!」とか言っちゃう真の愛国者だからね
ぜひ総理大臣になってほしい
816名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:16:35.35 ID:1GmkzLoVO
TPPに加盟すると日本の耐震基準さえ加盟国に合わせたものに変更されるんだろ?
前田の言い分はある程度あってるな
817名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:46.36 ID:Wlg+E9YUP
TPPってのは、わかりやすく言えば
イラクを攻撃して民主化するのと同じことね
マクドナルドやウォールマートなんかがイラクに出来れば
地元の商店はやってけなくなる

日本も同じ、TPPで牛肉が安くなれば
資本力のある大手の飲食店だけが一人勝ちになる
小売りもイオンなんかが一人勝ち

大企業の方しか向いてないのが自民党で
無能なやつは商売してんじゃねーよって考えが橋下
818名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:03.68 ID:wh+b5j460
傍から見てるとTPPの議論は面白い。
賛成している人は、リバタリアン系の人達か、アメリカには従わねばならないという
固定観念の上に立って、それに弥縫的に理屈を紡いでいる人達の様子。
後者は別に理屈を並べ立てなくても、正直に言ってしまえばいいと思うんだ。
変に頑張るから苦しくなる。
リバタリアン系はそのうち宇宙に移民するんだろうから、何も言うことはないわな。
819名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:25.66 ID:MuQNaqBQ0
>>813

頭弱いね、ギリギリ亀井氏が止めたの知らんの?
少しは調べてから語れ

上場して売り渡す為に安倍がトップ17人入れ替えただろ
情けないからイメージで語るな
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/71eb04991e1ecd54ca8da4819d7a7ece
少なくとも動画見てから反論しろよ
820朝鮮総連のスパイが日本と半島を往復:2013/07/08(月) 12:30:12.98 ID:VE/kutaF0
>>598
 
驚くべきスパイ天国
 
自民はチョン
821名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:01.91 ID:fNtAIOr1O
TPP参加に反対している人は既得権益を守ろうとしている
富の分配の意味でもTPPには参加するべきだ
822名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:33.13 ID:pvBkMUHv0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
823名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:54.33 ID:TnmO7VQN0
前田に関係ないだろ
824名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:31.62 ID:tkAqScmrP
>>812
いや、わざわざ>>811ageてあなたを召喚したんですけど(笑)池沼面白いから

>国内法を変えさせる条約なのに、内容を国会議員に一切知らせない条件それがTPP
はい、根拠言えますー?言えないでしょ池沼だから(笑)

>低い賃金に合わせて競争させるそれがグローバル化
新興国の賃金上昇問題とか全く知らないのがこの手の反TPP池沼連中ですね(笑)

>山田正彦元農水大臣
ミンス時代の売国奴をあげつらうキチガイですね、こんな組織の副代表世話人ですけど(笑)
要は著名売国奴孫崎と同格の売国奴ってことでしょう(笑)

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)
825名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:32.63 ID:tkAqScmrP
>>814
これまた香ばしいバカ登場ですねー

>民営化されてからアリコとかアフラックみたいな外資系の保険会社が儲けてるらしいよ
トヨタは日本国内並に北米でアホみたいに儲けてますけど何か問題?(笑)
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial/high-light.html 販売台数参照

>>817
なんか言ってることがブサヨそのものになりましたね
いちいち戦争を絡めるとか(笑)

>マクドナルドやウォールマートなんかがイラクに出来れば
イラクは知りませんけど日本でマックもウォルマート(西友)もゼンゼンすごくないですよねえ

>日本も同じ、TPPで牛肉が安くなれば資本力のある大手の飲食店だけが一人勝ちになる
現時点で30%台の関税がなくなったところで、カロリーベース4割もある自給率が大きく変わるとでも?
国産牛は外国産の2倍以上しますので、金額シェアは7割位になりますよ計算上(笑)

>大企業の方しか向いてないのが自民党で
小売しか見てないようですが、小売外食以外のほぼすべての産業は大企業が取引先です
そういう現実を知らないバカだけが、大企業への配慮を批判します

大企業をいじめた結果一番困るのは、取引が細って倒産するレベルの中小企業なのにね(笑)
826名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:58.99 ID:tkAqScmrP
>>816
ソース出しなさい池沼さん?(笑)
827名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:14.34 ID:1I6pmmQ7O
米国に食いつぶされて終わりならまだ救いはあるよ。
TPPの問題は、ラチェット規定だ。
つまり、「永遠に」って事。
将来的には日本は日本人のものでは無くなる。
828名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:47.41 ID:pvBkMUHv0
ユダヤ)抜粋
ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長)
ラリー・ペイジ (Google創業者) マイケル・アイズナー(ディスニー前CEO)
セルゲイ・ブリン (Google創業者) ロバート・アイガー(ディスニーCEO)
スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) アンドリュー・グローブ(インテル初代CEO)
マイケル・デル (Dell創業者・CEO) デヴィッド・ゲフィン(アサイラム/ゲフィンレコード・ドリーム・ワークス)
ハワード・シュルツ (スターバックスCEO) ジェフリー・カッツェンバーグ(ドリーム・ワークス)
マーク・ザッカーバーグ(Facebook創設者) ジョーゼフ・ピューリツァー(ピューリツァー賞由来)
モーリス・グリンバーグ(AIG.CEO)
ポール・クルーグマン (経済学者) ジョセフ・スティグリッツ(経済学者)<━━
ポール・サミュエルソン(経済学者) ミルトン・フリードマン (経済学者)
ジェフリー・サックス (経済学者)<━━ ロバート・オッペンハイマー(物理学者)
マイケル・サンデル(政治学) ピーター・ドラッカー(経営学)
ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ストロス・カーン(元IMF専務理事)
ベン・バーナンキ (FRB議長) ジョン・リプスキー(IMF専務理事代行・元JPモルガン副会長)
アラン・グリーンスパン(前FRB議長) ポール・ウォルフォウィツ(世界銀行第10代総裁)
ジョー・リーバーマン(副大統領元候補) ジェームズ・ウォルフェンソン(世界銀行第9代総裁)
ジョン・ケリー (新国務長官) ビクトリア・ヌーランド(報道官)
ジェイコブ・ルー (新財務長官)
ローレンス・サマーズ(元財務長官) ヘンリー・キッシンジャー(CSIS)
ロバート・ルービン(G・サックス会長・財務長官・シティ会長)
ブリッカー家(ハイアット・ホテルオーナー/オバマ・スポンサー)
デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) バーブラ・ストライサンド(オバマ支持者)
ラーム・エマニュエル (シカゴ市長・元オバマ首席補佐官)
M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
テンペルズマン (ジャクリーン・ケネディ・オナシスのパートナー)
エドウィン・シュロスバーグ (キャロライン・ケネディ駐日大使候補の夫)
829名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:05.87 ID:W2HGOac30
この手の煽りは安っぽすぎて説得力が無い。去年も騒動の初めのころにあったけどあの関西の大学の
准教授はいまはどうしてるのかな
830名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:22.99 ID:Wlg+E9YUP
自民党の上層部とアメリカは
いろいろ話がついてるんで
アメリカは自民党以外が
政権とってもらっちゃ困る

なので民主党が政権取った時は
円高とかトヨタのリコールとか
散々嫌がらせされただろ

参院選でも自民が圧勝したら
アメリカの言い分丸飲みだわ
831名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:55.52 ID:SeMv84+b0
在日は帰国しろ
日本に関わるな
832名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:01.47 ID:pvBkMUHv0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃ユダヤ様が儲けたら
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃         それでいいんですよ。
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==     売  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / Dollar /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /     ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 家 /
833名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:05.99 ID:FEgMqiF40
アメリカはTPPを無理矢理発効させたいようには見えんけどな
向こうの国内でもいろいろあるようだし
どちらにせよ、二国間協議でやられてるようだし、いつか来た道ですな
しかし、かつての日米構造協議の時はかなりの批判があったのに、今はその声が出ないね
当時批判していた人からも
834名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:20:14.15 ID:tkAqScmrP
>>827
またラチェット規制の例外条項知らない情弱が一匹(笑)
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto_agreements/custom_duty/html/02.html#20
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto_agreements/custom_duty/html/02.html#14

>>833
TPA再交付が難航していることすら知らない超絶情弱が反TPPですよね(笑)

>今はその声が出ないね当時批判していた人からも
結局当時を知る人間が、何も実害がなかったことを知ったないし反省したのでは?(笑)
835名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:55.40 ID:wtOArB9c0
アメリカのゼネコンがどんなものか知らんが
日本のあの数次請け負いの仕組みを変えないと
結局は日本のゼネコンが日本や税金を食いつぶしてる構図は変わらんだろ
836名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:33.65 ID:MuQNaqBQ0
>>834
ウジ虫
それは一般協定であってTPPではない
条約なのに国会議員に知らせないのは不味いだろ
日本の法律を外国の民間人に作らせて言いわけか?
で?ウジ虫が知ってる??って変じゃないの根拠いってみろハゲ

統一教会とつるんでるのはどこだっけ
北朝鮮とズブズブ
草加とパパパヤ
岸信介家系図でも見ますか?
国際勝共連合は
清和会って
CIAからは
837名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:05:31.98 ID:tkAqScmrP
>>836
一般協定とは、EPAやTPP等の協定に「一般的に入ってくる」から一般協定なんですが(笑)

>条約なのに国会議員に知らせないのは不味いだろ
根拠は?(笑)なんか交渉内容どんどん伝わってきてるのにまだこんなバカほざいてるのって何でしょう?

>日本の法律を外国の民間人に作らせて言いわけか?
根拠は?ブサヨの扇動に踊らされる情弱は滑稽ですねえ(笑)

>統一教会とつるんでるのはどこだっけ北朝鮮とズブズブ
あなたこれしか言えませんよね、根拠らしきことは、もう池沼丸出しで面白いです(笑)
なんせ、超絶池沼を自ら告白してくれましたからね>>809こんな池沼そうそういないですよ(笑)

草加=トンスランドですよねえトンスランドがTPP推進とか池沼ですか?(笑)
TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。

【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。

韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
838名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:33:59.10 ID:MuQNaqBQ0
ID:tkAqScmrP
>>836
出ました池沼で誤魔化し
「一般的に入ってくる」
国会議員ですらわからないのに何でお前が断言すんだよ
ウジ虫の分際で

デタラメばかりだから誰にも相手にされないんだよ
お金払って必死で書き込む末尾P


進歩ねーなお前、
根拠は動画見ろ
P4協定で既に存在している20章に過去に決まったものあり。
苫米地英人サイトでダウンロードしてこい

【邪教】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚★4

幾らでも検索しろ!
韓国すり替えばかり
それともパチで検索するかい?
もっと自民が酷くなるぞ

お前の大好きな世界日報で調べろ
839名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:50:15.14 ID:tkAqScmrP
>>838
あのー、WTOやGATTの一般条項を、
>「一般的に入ってくる」
>国会議員ですらわからないのに何でお前が断言すんだよ
国会議員がわからない(笑)本当に、ただのバカなんですねあなた(笑)
批准の時に全ての条項は国会で承認されなければ批准できません
そんなことも知らないバカが、何を反対してるんです?(笑)

>ウジ虫の分際で
これまでのやりとりで、ただのバカだと完全に白日の下となったあなたが、
人をこういう醜悪な批判する権利もないですが、そもそも批判が低レベル過ぎて(笑)

>デタラメばかりだから誰にも相手にされないんだよ
>お金払って必死で書き込む末尾P
いろんなスレで人気者ですけど私?(笑)
政治板とか農林板とかまでで人気者ですけど?
何より、たかだか年100円、初期2千円払いのお金を「お金払ってまで」ってどんだけ貧乏なの(笑)
これで巻き添え規制回避できるのに、私からすれば規制エリアで使わない方が超絶貧乏人でしょ
で、私現在Wimaxもぷららも規制中で、結果P2経由でないと書き込めないのですよ
会社からは大丈夫だけど、ID一緒にするためにわざとP2経由でやってますよ

>根拠は動画見ろ
会社なんで字幕ない動画はさすがにまずいんですよ、何言ってるか教えて下さい(笑)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定なんて凄い人のことを(笑)

>統一教会話
電波受信できるとは相当便利な方ですね、地デジも受信できるんですか?(笑)

>お前の大好きな世界日報で調べろ
あなたよくこれ言ってますけど、私世界日報って人生ただ一度も見たこと無いですけど(笑)
電波もたいがいにしないと、人生狂いますy、、、、もう狂ったからこんな時間に書き込んでる?(笑)
840名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:52:00.11 ID:QTNg8x0hO
在チョンは黙ってろ
841名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:52:19.46 ID:MuQNaqBQ0
■>>国内法を変えさせる条約なのに、内容を国会議員に一切知らせない条件それがTPP
■>はい、根拠言えますー?言えないでしょ池沼だから(笑)
■>交渉内容どんどん伝わってきてるのにまだこんなバカほざいてるのって何でしょう?
『伝わってきてる』だって気違い丸出し、国内法を変えさせられるのに議論すらしてないのに
『伝わってきてる』だって、伝言ゲームかよ、こいつ気違いだ!

TPP地獄
TPPに参加するほかの11カ国は米国にとっては「自治領または植民地」に過ぎない
■P4協定で既に存在している20章に過去に決まったものは一字一句、変えられないとの条文あり。
■過去に書かれた物については交渉の余地がなく、将来足される条項は交渉できる。
■既に決まった内容を明かしてはいけない。
■日本やアメリカの国会議員すら見ることができない。
■条約の為に日本の法律を変えなければいけない。
■その法律の内容を決めるのは我々の国会議員ではなく多国籍企業の民間人である。
■米韓FTAでは国会議員にはなにも知らされない状態で1時間、国会でスクリーンで英文の条文を流されて、
それを見て採決させられた。
■中東に売った原発の核廃棄物は日本が引き取る事になっている。!!

TPPに関する重要動画
●山田正彦元農水大臣・参議院選挙出馬表明 および 苫米地英人「反TPP本」出版発表会見
http://youtu.be/snf6frawm7k
●『TPPが民主主義を破壊する!』出版記念対談  山田正彦元農水大臣×苫米地英人博士
http://www.youtube.com/watch?v=cOgyThQ02WE
842名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:54:13.34 ID:DX8VWy+g0
>>435
おい三枚目

おい
843名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:59:22.59 ID:tkAqScmrP
>>841
>『伝わってきてる』だって、伝言ゲームかよ、こいつ気違いだ!
あなたウソが報道されてるとでも思ってるんです?(笑)
そして、報道されている事実を指摘すると「こいつ気違いだ」ですって(笑)
どんだけ余裕ないんですか、反TPPの方は池沼ですか?

>TPPに参加するほかの11カ国は米国にとっては「自治領または植民地」に過ぎない
じゃ何で脱退が相次がないんですか?池沼ですか?(笑)

>■P4協定で既に存在している20章に過去に決まったものは一字一句、変えられないとの条文あり。
>■過去に書かれた物については交渉の余地がなく、将来足される条項は交渉できる。
まあ当然ですよね、その条項を交渉参加で国益にとって致命的でないかどうか判断すべきですね
でもそれを「交渉参加反対」とか池沼ですか?(笑)

>■既に決まった内容を明かしてはいけない。
交渉中の内容を公開する国際交渉なんて有るのです?
因みに現状で合意されてる分はココで公表されてるんですけど?
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/main-agreement.pdf

>■日本やアメリカの国会議員すら見ることができない。
最終的に議会が批准しなければ何の意味も無いです(笑)
無論交渉中は、余計な雑音はご遠慮下さいってことですよ

>■条約の為に日本の法律を変えなければいけない。
まあ、日本にはまず該当しませんが、他国だとそういうこともあるでしょうねえ
日本は過去ISDSで一度も、訴えられたことすらありませんからのーまんたい(笑)

>■その法律の内容を決めるのは我々の国会議員ではなく多国籍企業の民間人である。
これはいわゆる「へりくつ」ですね(笑)

続く
844名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:01:46.20 ID:tkAqScmrP
>>841>>843の続き)
>■米韓FTAでは国会議員にはなにも知らされない状態で1時間、国会でスクリーンで英文の条文を流されて、
>それを見て採決させられた。

そんなにまでして、韓国の窮状を訴えたいと

祖国なんですね(笑)

でも、日本は世界に売春婦を輸出しないし、世界に起源を主張しないし、
米国超えた格差社会でもないし、歴史を捏造しないし、
国際法を超えて仏像を返還しなかったり遡及法つくったりという、
およそ法治国家と言えない国なんかと日本は絶対に違う法治国家、
トンスラーの国とマジで比べないで下さいおながいします

かつて米国にこんな話があったそうです

■ 米軍による韓国兵の扱いマニュアル
http://cool.kakiko.com/korea00/help.html
韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

日韓FTAとは、それの国家規模版なんじゃないでしょうか?

少なくとも、私はGDP西側世界第二位の日本と、こんな(笑)国を比べるのは、
日本全国民に対する冒涜だと思っています
正直、NAFTAですら若干そう思うのに、米韓FTAとか、絶対にあり得ません日本との比較対象として
845名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:03:54.46 ID:ZhcBdPC/0
>小泉政権時の郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされた。

あーおもしろい
一体郵貯がどう食い物にされてんのか教えて欲しいわ
846名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:12:54.06 ID:vuqIwgGV0
郵政民営化は出来レース
http://www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs
847名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 16:56:02.00 ID:WIRf8hEa0
■TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ 
九九パーセントの国民の生活を犠牲にするTPP
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html

■↓TPPの可否についての解答も見れます。候補者をよく吟味しましょう。
参議院選挙2013  候補者情報
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/
848名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:35:48.56 ID:tkAqScmrP
>>847
スティグリッツは、80年代の悪夢の再来を恐れているんだと思いますよ?(笑)

まあ愛国者には耐えられない状況でしたからね
849名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:44:15.58 ID:O5wmrbZKP
国内の規制緩和ですらgdgdなのに全部緩和とか基地外沙汰だわ
今ですら国が違法業者管理しきれてないのに、もっと酷くなるね
850名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:47:18.06 ID:Z8qy79dG0
アメリカだって公共工事するだろう。日本もTPPでアメリカに参入すればいいじゃないか。
851名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 19:22:39.47 ID:tkAqScmrP
>>849
全部規制緩和とかどんだけ情弱なんですか(笑)

>>850
人生が負け犬状態の反TPPの人に、その言葉は酷過ぎますよ(笑)
852名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 20:02:38.52 ID:pHCdxKzPP
>>813
そもそも預金なんぞ食い潰すとかありえんのにな。
おめーんちの貯金箱じゃねえってんだよな。
853名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 21:29:50.91 ID:O5wmrbZKP
>>851
TPPで規制緩和されないと思ってるならそれこそ情弱じゃないですか(笑)
854名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:16:37.07 ID:gLgzIgvL0
855名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:19:54.83 ID:AdDrB7aT0
そういえばさ
野田の職歴ってどうだったっけ?

都合が悪くなると工作員って本論よりも思想や人格、その他関係ないことに誘導するよねw
856名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:23:45.68 ID:fxQ42l380
TPPが発効したらメール1通で入札に参加出来る様になるとか、スゲー妄想だな
アメリカだって政府や州の行う入札には、資格審査に膨大な資料の提出が必要なんだけど
資格審査無しの応札を認めると思ってるのが痛々しいな
そんなに簡単に入札に参加出来るなら、もっと日本のゼネコンはアメリカで仕事してるよな
少なくともアメリカと日本の企業がお互いの国で仕事をする条件が同じになるのがTPPだよね

ちなみにアメリカ最大のゼネコンはアメリカ陸軍施設部隊。イラクやアフガンでも仕事をしてる
自衛隊の施設部隊は兵舎一つ建てる事が出来ないけどね
防衛庁の警備さえ出来ないし。有事になれば民間の警備会社に守ってもらうのかよwww
857名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:25:52.20 ID:yy+mW33x0
>>851
TPP推進派の悪辣さは際立ってるな。
858名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:25:57.57 ID:AdDrB7aT0
非関税障壁の撤廃

関税以外のあらゆる規制等を無意味にさせるってことだからな
859名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:13:50.42 ID:8aSb+IuG0
まあTPPてのは、年次改革要望書の大幅バージョンアップでしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
860名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:45:13.39 ID:vuqIwgGV0
>>857
ID:tkAqScmrP 別名catv
TPP関連スレに頻繁に現れるキャバクラ好きなオヤジ
先日反対派のキャバ嬢を推進派にしたって自慢してた(爆)

自分の考え全て真理だと勘違いしているから
推進派なのに他の推進派と揉めたり・・・

ハシシタのような自己顕示欲の塊
こんなクズが得をするTPP
861名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:55:42.97 ID:OTHrYicgP
https://www.jimin.jp/activity/colum/116025.html
TPP交渉参加の判断基準
1.政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
2.自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
3.国民皆保険制度を守る。
4.食の安全安心の基準を守る。
5.国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。
6.政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。

この↑自民党の6項目を守るんならTPPに参加してもいいんじゃないか。
日本の周りが関税無しの貿易してて日本との貿易だけ関税をかけられたら
日本の商品が海外で売りにくくなるじゃん。
それと日本の農作物は高過ぎる。付加価値がついて高品質で高いのなら良い。
しかし普通のレベルで高いのは流通過程や小規模農家が多いなどの理由だろ。
そして生活保護と変わらない農業者戸別所得補償制度の問題。
日本の農業システムは外国企業の参入から守りつつ変えていくべきだ。
862名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:17.40 ID:hpCCSXxJ0
アメリカの犬の自民党が、そんなこと守れるわけ無いだろ。
863名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:02:35.57 ID:Bz3Gxztx0
安生洋二にワンパンで気絶させられた前田日明
864名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:16:50.31 ID:sOMvWu2c0
安倍ちゃん自身はTPPに参加する気マンマンで
残念ながら衆院選のときの「TPP断固反対」はウソ

「(党内や支持者のTPPへの反対を)全力で説得しました」
「世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本」
「電力市場(エネルティーインフラ)の自由化、開放」

・・・・等々の方針をロンドンの講演で語っている。
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
(動画の下に書き起こしのテキストもある)

しかし反対している野党の多くは安全保障に関してお花畑だから、別の意味で日本が危ないし
けっきょく自民党内のTPP反対派の議員を
同じく反対派の国民が支持して増やすしかないと思う。
865名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:27.45 ID:9d21D2jb0
>>861
残念ながら政府の方針は(1)だけで(2)〜(6)は却下の方向へ・・・
866名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:53.82 ID:V9wsgYMD0
とりあえず、
朝鮮人の言うことは信じない。
867名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:23.36 ID:At4V3tO30
■TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ 
九九パーセントの国民の生活を犠牲にするTPP
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html

■↓TPPの可否についての回答も見られます。候補者をよく吟味しましょう。
参議院選挙2013  候補者情報
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/
868名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:28:00.53 ID:ePpwKJPDP
外国の土建をつれて来る自滅行為を自民党がやるわけなかろうに
869名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:35:03.66 ID:wNKGoH3u0
>>868
TPPに加入したら、理論的には可能になるってこないだやってたよ
アメリカンなんちゃらファミリーとかアヒルの保険会社みたいに
気が付いたら保険が外資だらけになってたみたいに
あっという間だよ・・・
870名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:40:28.51 ID:3NhOS3Ib0
TPPの最大の問題はアメリカが馬鹿だって事
871名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:40:58.42 ID:UTGu5cs8P
>>865
そのソースはありますか?
872名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:42:53.33 ID:jb1knlP2P
★注目★

選挙に行く前に、見て欲しい動画があります。

youtubeで、『TPPが民主主義を破壊する!』出版記念対談  ←で検索して動画みて
873名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:58:20.74 ID:PB6ewJKGO
前田にしては
なかなか真面目な話をしてると思ったら

東スポかい!
874名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:08:02.05 ID:5BDT+ZBU0
国土強靭化計画は、
日本国民の税金を国内ゼネコンで美味しく頂こうという計画なのに、
米国の巨大ゼネコンに安値で落札されたら…、?
どっちが税金の無駄遣いなんだ?
875名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:34:41.16 ID:9d21D2jb0
>>871
ソースは無いが、ある人の傍聴談

二月に自民党の「TPP交渉における国益を守り抜く会」という議員連合の会合があった。
会場には政府部内でTPP参加を画策している外務省と経済産業省の呼びつけられていた。

自民党のTPP反対派の議員たちは、自民党の六条件が日本政府の方針と一致することを
その場で確認するよう官僚に要求した。ところが出席した官僚は
「聖域なき関税撤廃を前提にする限り交渉参加に反対する、というのが政府の方針でございます」
と、答弁した。自民等議員たちが
「それでは後の五条件はどうなるのか、自民党としてはあくまで六条件がセットだ」と迫ると、
官僚は同じ答弁を繰り返し、非関税分野に関する五条件に決して言及しようとしないのである・・・


ちなみに大手新聞各社は、この事実を伝えずゆがんだ書き方をしているとのこと
876名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:40:38.52 ID:9d21D2jb0
誤・外務省と経済産業省の呼びつけられていた。
正・外務省と経済産業省の官僚が呼びつけられていた。
877名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:05:47.74 ID:UTGu5cs8P
>>875
それだと外務省と経済産業省の官僚が
非関税分野に関する五条件は
守る必要は無いと判断しているってことかな?
政治家は普通なかなかTPP参加賛成とは言えないと思う。
特に田舎の地方議員は。
田舎ほど農家の1票は重いし。
878名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:10:23.90 ID:iEu/aAO1O
>>863
あれは誰でも倒れるよw安生慣れてないから加減を知らない間抜け
879名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:13:23.86 ID:ctLf/+iG0
>>1
心配しなくても日本車メーカーが引き上げたら、アメリカは滅ぶよ。
880名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:47:16.09 ID:9d21D2jb0
>>877
五条件の件はかなり問題だが、情報の歪曲も酷い。
マスゴミが官僚と結託して情報を操作し、真実を国民の目から
覆い隠している。一般の国民はもちろん、国民が選挙で選んだ
代表である与党自民党の議員さえ蔑ろにされている。
これは民主主義の根本にかかわる大問題である。
881名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:19:34.39 ID:/4ptxLCF0
前田日明

バカは黙ってろ
882名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:24:26.66 ID:G5N3Pdfa0
米軍基地内の建築関係は、アメリカのゼネコンがやってるもんな
TPPで、これが日本の公共事業も同じようにアメリカのゼネコンが持っていくのは
想像できるわ
883名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:25:50.04 ID:5L81xaKA0
これはどうだろう?
従業員もろとも連れて来るのはどう考えても元が取れないだろうし、米国企業が落札
しても日本人労働者を雇用するなら、それはそれでアリだろう。
それに、米国企業が労働者をどう扱うのかが見られる良い機会になるかもしれない。
884名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:07:23.92 ID:xS3V4oCrO
入ってきたとしてもまた撤退は時間の問題だろう
885名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:18:56.87 ID:jb1knlP2P
886名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:22:28.90 ID:p53NNY3H0
★が特に言いたいポイント
TPPは農業のだけの問題でなく、★国民健康保険が崩壊して医療費が高騰する問題があります。
安倍首相は国民皆保険は守る言いますが。TPPに入ると日本の裁判所、国会の上にアメリカにある世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」が★法律を勝手に決める事になり、
日本主権は失われ、なし崩し的に国民健康保険が★崩壊する可能性が強いと言われています。
野田前首相は民主党が消費税を上げないと言ったのに上げました。
自民党はTPPに参加しないと言ったのにTPPの交渉参加に入ると言っています。政治不信の世に中です。
皆は騙されて小沢嫌いにされている。
TPP参加阻止と消費税増税阻止と脱原発は生活の党とその友党。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない★TPPの交渉参加の段階でアメリカがカナダ・メキシコ・シンガポールと結託して極めて不利な事を飲まされている陰謀だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★マスコミは外資に買収されている。
887名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:20:26.90 ID:c7p15hrz0
>>375
藤井先生は日本より欧州を拠点にした方が活動しやすいような気がする
良い思想の持ち主だけど、結局は逆輸入パターンしかないだろうね
時間のロスが勿体ないけど仕方がない
888森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/07/09(火) 09:31:50.36 ID:6wezI3+B0
【自民党のTPP 交渉参加の判断基準】

@ 政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A 自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B 国民皆保険制度を守る。
C 食の安全安心の基準を守る。
D 国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E 政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。

わが党は、政府が 11 月と同様に二枚舌を使いながら、国民の知らないところで、交渉参加の
条件に関する安易な妥協を繰り返さないよう、政府に対して、上記の判断基準に沿うことを強く求めていきます。

※多国間協定には国会の批准が必要です。
889名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:55.69 ID:DOuoEEat0
>>547
それはEUの中でドイツが一番輸出力、特に工業製品輸出力があるから。
TPPの場合圧倒的に強いのはアメリカ。農産品輸出力でもアメリカだが、オーストラリアやカナダも強い。日本は自動車輸出が強いが、最大の顧客であるアメリカに関税保証しちゃったから日本はむしりとられる運命。
890名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:20:20.21 ID:vzEAlRKs0
ぶっちゃけ密室で協議されてるような話に乗る筋合いは無い
891名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:22:44.05 ID:YdozQXfA0
賢い大人は保護貿易
892名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:25:38.94 ID:kwIwRQja0
>>883
スズメの涙ほどで丸投げされて、日雇い外国人に建設させるのが目に見えている
893名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:32:19.97 ID:E4yMTW7k0
つまり、この男は米国のゼネコンと契約しても、工事は行われず、200兆もの大金をだまし取られると言いたいのか?
首都上空は、防衛上飛行禁止・制限空域だが、それを廃止して皇居や霞が関を自由に空爆できるようにしろと言いたいのか?
日米関係を破壊して、自主独立外交をやってみろと言いたいのか?

こんな馬鹿を選ぶのか?
894名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:51:23.04 ID:IWSUnfGDP
>>853
>「全部」規制緩和

>規制緩和されない
は天と地位の違いがあるのも理解できない池沼が反TPPですね(笑)

>>857
デマが尽く暴かれこんな低レベルな中傷しか不可能になった反TPP(笑)

>>858
あなたの世界は「自由化」=全ての法律撤廃っていうレベルのキチガイな世界ですね

>>860
どんだけアルツなんですか
>先日反対派のキャバ嬢を推進派にしたって自慢してた(爆)
言ってないし(笑)
895名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:55:42.44 ID:IWSUnfGDP
>>872
こんな組織の副代表世話人山田正彦と知らない奴が

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)

何か戯言を垂れ流す動画でした(笑)
896名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:58:30.89 ID:IWSUnfGDP
>>875

2.自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
過去もアメ公の要望ずっと全却下して来たのに?

3.国民皆保険制度を守る。
そもそも皆保険とTPP関係ないですから(笑)

4.食の安全安心の基準を守る。
まあ厳しい交渉にはなるでしょうが、けっこう安心してます
【社会】TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認…「食の安全」への懸念払拭
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371324253/

5.国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。
そんなISD条項ないから、最初から問題ありません、無論ISDはTPPに必須です

6.政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
まあ日本にとって有害なんでこれは無かったことになるでしょう(笑)

むしろ、1.が一番やばいのに、なんか凄い情弱な気がします、そのソース

>>877
むしろアメ公が自動車の関税撤廃飲んでる以上、全ての農産物の関税撤廃は必須です
一番やばいのは、1.ですよ、情弱に踊らされてはなりませんよ(笑)

ちなみに農家の考え方については
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373175635/200-207参照
897名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:01:07.01 ID:IWSUnfGDP
>>883
日本の公共事業なんざとうの昔に外国企業に開放されてます
前田がバカなだけなのに何マジレスしてんですか(笑)

>>886
ISDS詐欺ですね
>★国民健康保険が崩壊して医療費が高騰する問題があります。
ウソです(AA略

下記は混合診療について、強く反対するサイトですが
ttp://kongoshinryo.jpn.org/
そのサイトが、こう述べています
『当会(仮)は混合診療を原則禁止することを求めています。 例外は物によります。 当会(仮)はTPPに
 賛成も反対も表明しません。 ただ、混合診療問題にとって害悪になるTPPと混合診療を結びつける
 デマを否定するだけです。 この手のデマは、賛成派にとっても反対派にとっても、真面目な議論に
 おいて害悪にしかなりません。 』
『TPPが国民皆保険制度を潰し、混合診療を解禁させるとする主張を展開する者が複数居るが、
 いずれの主張も根拠がないTPPお化けである。 結論を先に言えば、混合診療を解禁すれば
 国民皆保険制度は確実に崩壊するが、TPPと混合診療は関係がない。』
ttp://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp.html

要旨は中段にありますが、
非関税障壁 外国から見れば国民皆保険制度は非関税障壁である。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度は非関税障壁ではない。
自由化圧力 TPPで医療自由化圧力がかけられる恐れがある。
         →筋違いの圧力が通用するなら、TPPに参加してもしなくても結果は同じ。
ISD条項   投資家が損害を受けたとして訴えれば国民皆保険制度は潰される。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度はISD条項では潰せない。
米国の要求  米国政府の資料に医療自由化要求がある。
         →一定の規制改革を求めているが自由化までは要求していない。
898名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:03:28.92 ID:IWSUnfGDP
>>886>>897の続き)
>アメリカにある世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」が★法律を勝手に決める事になり、
ウソです(AA略

★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース 
 は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
 敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
 ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
 (45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
 勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』

ちなみにISD条項による巨額国家賠償額詐欺
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル  (187億円) 1USドル100円で計算
日本の国家予算は1年で200兆超ありますが、20年でこんなもんです(笑)
899名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:05:50.91 ID:IWSUnfGDP
>>886>>898の続き)

日本主権は失われ
ウソです(AA略

・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
ttp://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf

第一に問題とされているのは、国内法が国際法に優越されて、「曲げられる」という点である。
検討されるべきは、これが本当なのかどうか、仮に本当だとして、何が批判されるべきことなのかである。
まず確認しておかなければならないことは、条約の自由な締結はそれ自体主権の特性であり、
その適用は法的な意味で「主権侵害」とはなり得ないということ、従って国家は自国の締結した
条約を誠実に遵守する国際法上の義務を負うということである。条約である投資協定に違反する
国内法・政策は当然に国際法上違法であり、国家は違法行為を中止し、原状回復や損害賠償等責任を
履行する義務を負う。

加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)

この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。とすれば第一の批判は、
そうした条約を結ぶこと自体に反対していると考えるしかない。換言すれば、外国投資の呼び込みと
日本企業の対外進出のもたらす経済的利益は、条約により公共政策の手段を制限することの
不利益に釣り合うものではないと主張していると理解される。

>サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
ミンス時代からある池沼サイトですがよく貼れますね(笑)
900名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:08:12.23 ID:IWSUnfGDP
>>889
>TPPの場合圧倒的に強いのはアメリカ
バカが何を言ってるんでしょうね(笑)なかなかここまで情弱バカが偉そうにしてるの、
そうそうお目にかかれません(笑)

はい?アメ公でスマホとCPUとPCソフトと穀物以外何が強いって?(笑)
で、そのスマホの中身どうなってるか知ってる?(笑)
CPUつくってる機械どこのか知ってる?(笑)

たいがい、TPP反対の奴って、絶望的な池沼です
901名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:19:28.50 ID:IWSUnfGDP
>>890
密室で協議されようがなんだろうが、国会の批准が必要ですって、>>888に書いてあるのにバカですね(笑)

で、密室で協議されない国際協定って過去存在したんですか?バカって本当にどこまでもバカですね(笑)
902名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:26:46.90 ID:EuO/pLdD0
日本のゼネコンたって
自分たちの利益分を抜いて
下請けがどうなろうが関係ないって感じで
クズだからな。どうでもいい。
903名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:51:24.43 ID:jb1knlP2P
>>900
ネット世論の監視っていくらもらえんの?
904名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:01:18.23 ID:9YsoW5nO0
>>856
昔は難所に道路作ったりもしたけど、頑張り過ぎると民業圧迫とか騒ぐ連中がいてな(´・ω・`)
905名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:04:57.15 ID:ctLf/+iG0
UWFとリングスを潰した経営センスは伊達じゃないな!
日本には交渉材料が山ほどある。
トヨタやホンダなどが米国から工場を引き上げたらどうなると思う?
906名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:08:11.45 ID:zq9fHAgP0
>>900
牛肉
907名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:10:30.87 ID:U91wVMRk0
阻止すべきは日中韓FTAであってTPPではないぞ

TPPでの米国の建築会社より、日中韓FTAで中国の手抜き工事が入ってくる方が脅威だろ
中国、韓国との競争に打ち勝つためにもTPP参加は必須だ

しかし、日中韓FTAは断固阻止しなくてはいけない
民主党は当然ながら自民の親中韓派議員がFTA成立を推進している
これいじょう中国の汚染野菜は食べたくないぞ、韓国とも関わりたくない
908名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:15:42.01 ID:xS3V4oCrO
そもそも日本の仕事なぞコスト高の欧米企業が取れるわけねーw
国が契約単価を欧米基準に合わせてくれるなら
日本企業が勝つに決まってるだろ。

建設業界知らないアホばかり
909名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:18:28.96 ID:QUpQ/FJG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/マーク・ザッカーバーグ(Facebook共同設立者)

アメリカ合衆国ニューヨーク州ウェストチェスター郡ホワイト・プレインズで歯科医の父親と精神科医の母親からなる
ユダヤ教徒の家庭に生まれ、ドブスフェリーで育った。

http://en.wikipedia.org/wiki/Dustin_Moskovitz

Dustin Moskovitz
(Facebook創業者のダスティン・モスコヴィッツ)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←

http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Hughes

Facebook創業者のクリス・ヒューズ

Gay men(ゲイ)←

http://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアルド・サベリン

マーク・ザッカーバーグほかとのFacebook共同設立者である 。
ブラジルのサンパウロで、裕福なユダヤ系ブラジル人の家族の元に生まれ、フロリダ州のマイアミで育った。

http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_Sandberg

シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←

http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201307/02hyoukei.html
平成25年7月2日、安倍総理は総理大臣官邸で
シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)による表敬を受けました。
910名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:20:34.19 ID:DW5CC1s80
  
>>1 ← 東スポ プロレス記事wwwww

   プロレスラー 前田日明 在日三世 中卒 

   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。


【政治】プロレス界のトンパチ前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」
【政治】プロレス界のトンパチ前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」
【政治】プロレス界のトンパチ前田日明氏「TPP参加で米国の巨大ゼネコンが入札してくる。国土強靭化の200兆円は米国など外国に食いつぶされる」


   プロレス界ではトンチンカンな選手のことをトンパチと称し、前田は先輩からトンパチと呼ばれていた。

   2009年12月28日に2010年夏の参議院比例代表に民主党公認で出馬予定だったが、第1次公認候補が見送られた。
 
   トンパチの民主党は終ったなぁwwwww
   
911名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:21:12.81 ID:QUpQ/FJG0
           The World Is Ours.
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
           The World Is Ours.
912名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:22:56.69 ID:l79I3WPXO
TPP程の売国政策なんてないだろ…
913名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:26:20.36 ID:A510Hf+l0
   
 
      ↑↑
ISD条項でジミンガ!安倍が!叩く為に、必死にデマをまき散らす"韓国人"は関心せんな。"韓国人"は日本のゴミだ!


 「韓国裁判所の判決 『盗んだ仏像』 は700年前に韓国から盗まれた物、返さなくていい」 こんな国があるから ISD 国際裁判が存在する。
  

企業が外国と取引するときはISD条項は必ず入れる。
相手の国で裁判所となれば不利だ。特に韓国などは信用できないからだ。
世界中の企業は、海外取引では必ずISD条項を入る。
韓国企業を訴えるためにISDは存在するようなものだ。

日本企業が過去にISD条項で外国政府を訴えた際は、
国際投資紛争解決センターだけではなく、
国際連合国際商取引法委員会という国連の機関に提訴して賠償金を獲得している。
www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/0911_HP(BIT).pdf

韓国のようなふざけた国は自国に有利な判決を下すから、国際企業は
国連などの機関で決着をつけるのがISD条項の趣旨だよ。
 
  
914名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:28:35.42 ID:8oWo8tjtP
 
先に発表された自動車税の大幅増税は、
アメリカの軽自動車規格撤廃要求に答えたもの。
 
「軽の税額を3倍にして優遇を止めます」と言うこと。
 
けど、マスコミが当局の指導に従って報道を制限しているから
参院選前だと言うのに国民は気が付いていない。
 
参院選後に気が付くという、いつものパターン
915名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:31:06.68 ID:Mb8j5qD5O
>>政治に無関心になってはダメ。候補者を見極めて、投票に行ってほしいね。

全くもってその通り
選挙に行かないのは自分の生殺与奪を他人に委ねるも一緒。無責任の極致。
投票率が下がったらアカやカルトなどの組織票を持つ連中が有利になり危険と知れ
916名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:36:33.71 ID:IWSUnfGDP
>>903
ボランティア、というより池沼反TPP叩きが日課というか趣味です(笑)

>>906
日本の牛肉よりも半値以下の店頭価格で、スーパーの片隅で寂しそうにしてる米国産?
牛丼屋にあれだけ使われてて、国内のカロリーベース自給率で国産に4割も喰われてるのに?(笑)
カロリーベース4割なら金額シェアは7割以上と思われますよ

>>907
全く同感、トンスランドなどとは断固関係断絶
そしてこんな中共は世界一斉に関係断絶すれば、中共が潰れて世界は平和になります
ttp://deepbluepigment.myartsonline.com/zkk.html

>>908
というか既に開放されてますから、現実にあなたの言った通りの状態ということです
TPPで何も変わりません、要は前田が情弱なだけ

>>912
あなたほどの池沼売国奴もそうそういませんね(笑)
917名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:38:23.73 ID:UUh6dF080
こいつに政治や経済語られても反応に困るよなw
畑違いもいいとこだろw
918名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:40:53.33 ID:anVS9/2D0
この人のほうが安倍首相より理解してるのだからどんどん喋ればいい
919名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:43:53.78 ID:6mg05GBS0
何も分かってないやつは黙ってた方がいい
920名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:01.54 ID:2vagE0YA0
TPP交渉は譲歩が前提だぜ。
交渉で日本に有利な条件を勝ち取るは大嘘です。
TPP参加=国益だそうです。
土下座、へたれ外交バンザイ!!
TPP参加で日本は壊滅する。
921名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:25.40 ID:IWSUnfGDP
>>918
いくら安倍が低学歴だからって、無学歴で「戦争になったら在日のために戦う」前田を評価するんだ(笑)

ああトンスランドの工作員ですかそうですか(笑)

【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。

【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。

韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
  
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
922名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:46:48.09 ID:IWSUnfGDP
>>920
ちゃんとした知識もなく思い込みと妄想、特にブサヨが振りまいたデマに踊らされる情弱(笑)

誤:TPP参加で日本は壊滅する。

正:TPP参加で ID:2vagE0YA0は壊滅する。

これなら正しい
923名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:54:07.58 ID:r7fAeWQK0
>>922
いやいや事実だから
あとで判るよ
日本のヘタレ具合が
924名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:55:08.63 ID:k1HKb5Hh0
前田、新党作ってくれ!在日つぶしてくれ!
925名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:00:51.80 ID:QUpQ/FJG0
             The World Is Ours. ◆◆◆◆◆◆◆
                  ▲       ||||||
                ▲▼▲     _\\|//_ 
               ▲▼ ▼▲   __\|/__ 
              ▲▼   ▼▲  ___土___ 
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲            
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
◆◆◆◆◆◆◆    ▼▲   ▲▼
 ||||||     ▼▲ ▲▼
_\\|//_      ▼▲▼
__\|/__        ▼
___土___  The World Is Ours.
926名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:02:15.02 ID:IWSUnfGDP
>>923
1980年だからの日米貿易史をつぶさに見てみてそう思った次第
あなたは、いったい何をもってそう思ってるの?

>>924
在日のために日本と戦う前田にそれを期待するのは難しいかと(笑)
927名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:03:48.26 ID:Trslj6VX0
こいつみたいに在日をウリにしてメシ食ってる奴らは嫌い
928名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:08:52.13 ID:3fTbae540
TPPは著作権関係はアメリカ案丸呑みで、
あげくその丸飲みしたアメリカ案をアメリカと一緒になって
反対するその他の国に押し付けることで、主導権握ろうとしてるらしいなw
すえーや、こりゃ保険も農業も自動車も、全部アメリカ言いなりだわ

しかし著作権違反の非申告罪化と児童ポルノ禁止法で、
言論統制は何でもありになるなw
929名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:09:16.67 ID:2vagE0YA0
IWSUnfGDPにおたずねしたい。
TPPに参加するメリットは何?
日本に有利な条件とは何?

日本の製造業は海外移転でいづれ壊滅する。
自動車産業はさっそくの売国。
農業は地域によっては壊滅する。
漫画、アニメは児童ポルノ禁止法改正+著作権法の非親告化で衰退するだろう。
なんのためにTPPに参加するんだ?
と問われれば、日本を破壊するためとしか答えようがない。
930名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:09:18.16 ID:S4BxRgil0
>>905
日本の自動車メーカーが撤退すると、アメリカが滅ぶなら、メーカーは撤退しないよね。
なんで撤退するの?意味が分からないんだけど。
カードにならないものをカードと言い張るセンスが分からない。

こんなのが放置されてるようだけど、TPP推進派は池沼ばかりなの?
それともこの人が例外的に暑さにやられてるの?
931名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:09:24.14 ID:8oWo8tjtP
 
TPP推進派って、米韓FTAが締結された時に
 
「やばいぞ!韓国に先越されたぞ!
 早く日本もTPPに加盟しないと韓国に負けるぞ!」
 
と騒いでいた人たちでしょうw
932名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:10:34.88 ID:OY7b9zjVO
結局TPPで著作権もアメリカの言いなりになったね
交渉力(笑)
933名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:12:22.74 ID:gXFwqfCY0
前田て?
934名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:13:13.17 ID:QUpQ/FJG0
       _,-=vィ彡ミミミヽ,    
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ 
     彡! __     ミミミミミミ 
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡 
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ 
     "!|    _ !| _    !!ミ 
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡 俺たちが言ってる「民営化」の「民」って
        ヽ  `ー'´  |ゞ.   
      ._ ト-_ _ _ ノゞ     ユダヤ民族の「民」の事だからな。
    , / ヽ ` "ー−´/⌒
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
935名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:14:43.81 ID:dctQ7vJD0
【朗報】コミケ完全終了 TPPにより著作権の非親告罪化が確定 作者関係なく検察の判断で起訴可能へ

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を前に、日本が著作権の保護期間を権利者の死後50年から70年に延長する方針を決めたことが明らかになった。
4月に開いた日米事前協議で、日本が米国に歩み寄り、著作権を含む知的財産分野の交渉方針を米国と統合する案を示した。

海賊版など著作権侵害への対応も強化する。今は著作権侵害を立件するには権利者の告訴が必要だが、
「権利者の告訴が無くても検察の判断で起訴できる制度を導入する用意がある」とした。

新制度を導入すれば著作権者の売り上げを守り、コンテンツ産業の底上げにつながる可能性がある。
海外の海賊版対策も強化できる。半面、2次創作やパロディー作品が取り締まりの対象になりかねず、創作活動の妨げになるとの指摘もある。

民事訴訟で具体的な損害額が立証できなくても、法定額の範囲で損害賠償請求を認める新制度の適用も可能とした。
海賊版は特に海外での被害実態をつかみにくい。知財保護が不十分な国での違法行為をけん制する。

ttp://www.nikkei.com/content/pic/20130709/96958A9C93819481E2EAE2E6E48DE2EAE2E5E0E2E3E19F9FEAE2E2E2-DSXBZO5713929009072013I00001-PB1-8.jpg
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS08046_Y3A700C1MM8000/
936名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:14:48.35 ID:ZNlmD/8d0
>>931
FTAで韓国がアメリカに食い物にされている。というのは、
ネトウヨの願望が生み出した神話だから。
詳しくは『隣の国の真実』をどぞー
937名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:16:21.20 ID:wZhUA2C60
>>1
>出稼ぎに来た外国人がいったん、日本で稼げると分かれば自国に帰りませんよ。

   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
938名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:16:43.68 ID:00tC3QVm0
ま〜日本を海外に売り払ってる糞政治家と官僚どもは一生売国奴の糞野郎と呼ばれ続けて
死んでも地獄いきだから、覚悟しとけ

※普通に日本の自然を守り文化を守り日本の国益と平和を追求する人はこのかぎりに非ずじゃ
939名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:17:36.01 ID:eobxgYwg0
韓国の真似をして自滅する気なんだろうな。
これを売国奴とは言わない不思議。
940名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:17:41.16 ID:Zd5HMZY7O
安倍のやることなすこと国の破壊にことごとく繋がるな
あんな頭の悪い奴が首相だとかね
941名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:20:53.98 ID:Vqe+v4R7O
どんなに猪木に反発しても、他の駄人間と比べると猪木マンセーになる前田。
確かに猪木はやる時はやるよな。
942名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:21:19.46 ID:QUpQ/FJG0
     従前から目を付けていた、何の問題もない、あるいは若干の問題を抱えた公共財に対し
 CSIS・ユダヤ資本と一緒に日本のスパイ達がマスコミ等で民営化推進をあおり、規制の緩和を強要しグローバル化する。
       (買い取るネオコン・ネオリベ、盗む仕掛けができているユダヤとその手先が甘い汁を吸う)
                           ↓
                 甘い汁をすった後は国家が傾く(必ず)
                           ↓
                損失は国民の税金(血税)で補填する
                           ↓
               貧困化フル加速、さらに個々人の財まで収奪する
                           ↓
                        永い奴隷化

                  ユダヤのやり口は単純明快。 

             ィ'ミ,彡ミ 、    ユダヤによる「成長」はたった二つのやり方しかない。
            ミソ_、 ,_`彡
         -= ミj  ,」 彡   
       -=≡  i'<_∀ノ     @公共財を民営化して、利益を吸い取り負債が出ると税で補填させる。
         -=( つ┯つ
        -=≡/  / //     Aダイヤ、金、貨幣など本来無価値なものへ「価値の創造」を施し、
     ___/\(__)/ )       ユダヤ・ギャンブル・マーケットで賭博させる。
     \/|_| ̄ \/ 
     /\__| ̄|/\  ハリウッド・スター、Facebook、デイビッド・ベッカム(1/4 ユダヤ)、小泉進次郎など
      ̄ ̄ \/  ̄ ̄    全く無価値→「価値の創造」で騙して儲けるのも全く同一のユダヤ手法である。
943名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:23:28.45 ID:QUpQ/FJG0
              i´` ー- 、_
              |ツ     `'' ー- 、 _
              |メ   __       `''' ー- 、_
              ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
               ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
              r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
             /_,,. -‐'''´         `''ー 、l
            (二__/;;;=-        /´゙l! :::::::::/ 人類がユダヤと戯れる楽しさを
                / ',‐        ,ムノ/  :::::/
                (_ノヽ      、_,ノ   ::::!       再び思い出す日々が
               杉_,,,             l
                ヽ `            _, ‐'´゙ゝ           もう、すぐそこまで来ている。
                |        , -'´  /  \
                ゝ- 、_   /   /    , -''ヽ
                    `7´   /   /    \
                    /',  /   /  , - ‐ -、 \
                     /、rヽ/    / / / /  `ヽ \
                  // ,〉'´    /  / / /  ///ヽ, ヽ
                  | /  /`ヽ''゙  / /  /     '/ / lヽ.!
                  /   /    //  /     / // l i
944名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:23:38.83 ID:OY7b9zjVO
さあ、農協のみなさん、農家のみなさん、しかとご覧ください
これが安倍自民の「交渉力(笑)」です!
945名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:25:13.11 ID:Zd5HMZY7O
>>943
ヒューラー、いつラストバタリオンを率いて立ち上がるのです
946名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:25:41.43 ID:IWSUnfGDP
>>929私が前に下記スレに書いたもの
【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372591501/549

549 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 17:57:01.77 ID:DelL8tKeP
>>540
GDPが、0.7%〜2%増加する、これは低成長にあえぐ日本経済にとって非常に大きいです
池沼はGDP増加をメリットとして見ないようですが、こんな具合しかGDP成長してないのに
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html
関税撤廃のGTAPモデルだけで0.7%、諸効果を含めれば2%程度増加するという説に乗ってます
ttp://www.yomiuri.co.jp/job/news/20130320-OYT8T00369.htm
低学歴安倍が逃げ腰で言うGNIと違い、GDPは国内総生産です、要は国の所得です
まずはこれが何よりも最優先で挙げられます

次に、日本の6重苦と言われているものの、2番めか3番目に重いものの解消です
1番目は無論円高、そして2番めは私は「自由貿易協定への対応の遅れ」だと考えています
ttp://kotobank.jp/word/%E5%85%AD%E9%87%8D%E8%8B%A6
▽円高▽高い法人税率▽自由貿易協定への対応の遅れ▽製造業の派遣禁止などの労働規制
▽環境規制の強化▽電力不足

円高がある程度解消した今、日本という国が製造業から見ていい環境に戻していくことで、
日本の製造業の空洞化の防止、出て行った製造設備の取り返しが可能だと私は考えています
何故なら、日本て世界2位の市場ですから実は(笑)
米国は既に、むしろ新興国の労働賃金上昇を受けて国内回帰の動きが起こっています
ttp://www.tbr.co.jp/pdf/sensor/sen_151_01.pdf
曲がり屋の大前研一あたりが否定してますが、あいつはああやって注目浴びる商売ですから(笑)
947名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:27:01.15 ID:2vagE0YA0
TPP参加賛成派の考える国益について説明すべきだろう。

IWSUnfGDPは出てきて、説明すべき。なぜ逃げるのか?
安部同様、都合が悪くなると逃亡しちゃうのか?
948名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:27:54.77 ID:QUpQ/FJG0
)     お・の・れ〜
)     ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!
)                                  (  />
 ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒く`´ <_
                                   //ヽ/
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \         ノノ

いじめられっ子のはずが  いつの間にか復讐の悪魔へと転化したのがユダヤである。
949名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:28:15.37 ID:IWSUnfGDP
>>929>>946の続き)
【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372591501/578

578 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 16:37:10.44 ID:G0plZY33P
>>573
いえいえ、まっとうに聞いていただき感謝します
損失は、おそらく農水省の池沼試算の半分程度、農業に打撃があり、他に特に無いかと
農水省の試算はひどいもので、1回めはコメが9割壊滅だったのに、
ttp://www.maff.go.jp/j/kokusai/renkei/fta_kanren/pdf/19_hinmoku.pdf
非現実的と批判されて、約2年後の試算では32%しか壊滅しないような試算に変更しています
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/dai5/keisan.pdf
農水省は自省利権のためにTPPでいかに予算を獲得するかに奔走しており、
被害をことさら極大化させた試算を出しています
当然、これが全部ウソとは思いませんので、「話半分」が該当すると踏んでいます
つまり農業分野で1.5兆円、これが「関税即時撤廃」の被害です

一方、金融はこれ以上被害受けようがないほど自由化されており、
皆保険やその他言われている問題もほぼ反対派の捏造、基本他に無いかと思います
もともと、過去日本は自由貿易でほぼずっと勝者であり続けた稀有な国です
プラザ合意後の円高不況のその後に、「Japan as No.1」が出版されたように、
リーマン・ショック後の次のこれからの時代、日本の黄金期が再び来ると思っています
それを、より拡大するのがTPPです

上記農業の具体的品目は、コメ・乳製品・サトウキビ+α程度じゃないでしょうか?
そしてコメと乳製品に何らかの対応をすれば、この被害も極端に減る、そう思っています
950名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:30:29.95 ID:QUpQ/FJG0
http://www.hatatomoko.org/tpp-americakigyorengo.html
      /\                    「 /
    /‐┬‐\    |─  ─‐-  ‐┼‐┼   | /
      ‐┼‐    __|         |   j    |/
   .   ヽ | /   (__)`ヽ ヽ__  `ー─   o
      ̄ ̄ ̄
               .┏━┓
               .┃✡┃
      lヽ ┏━┓   ┻━┻   .__  lヽ
      l 」.┃✡┃   (.。┳。)  │米 |  l 」.
      || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
      ⊂.(.。┳。)   ✡✡✡ヽ ( `_⊃´) ⊃
       ヽ ▼と)  ⊂(.。┳。) (つ  /
\\     (⌒)ヽ   ∧_∧と)  | (⌒)     //
  \\       J  ( ´Д`;)|   し ⌒    //
              (つ  /J
              | (⌒)  
              し⌒
ゴールドマン・サックス ベクテル モンサント カーギル シティバンク AIG
JPモルガン モルガン・スタンレー シェブロン キャタピラ ボーイング GE
ファイザー ダウ・ケミカル ヒューレット・パッカード P&G IBM AT&T
リーバイ・シュトラウス GAP   ウォルマート オラクル フェデックス DHL 
マイクロ・ソフト インテル グーグル ニューズ・コーポレーション タイム・ワーナー
スター・バックス マクドナルド コカコーラ クラフト ジョンソン&ジョンソン
951名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:30:33.51 ID:IWSUnfGDP
>>930
たったひとりを例にあげてそれは無いでしょう反TPPの方が圧倒してますよその点は(笑)

【TPPを考える国民会議】
ttp://tpp.main.jp/home/?page_id=149

顧 問    鳩山由紀夫(日本が世界に誇る国賊)
ttp://matome.naver.jp/odai/2135847403253342201
副代表世話人 孫崎 享 (捏造実績多数、著名売国奴)
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」
ttp://shimasoku.com/kakolog/read/news4plus/1350725286/
副代表世話人 山田 正彦(ハイパーコウモリ)
自由民主党→無所属→新生党→新進党→自由党→民主党→反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→日本未来の党→緑の風で立候補予定
世話人    福島 瑞穂(元祖捏造!追軍売春婦!)
ttp://moisuto.ti-da.net/e4184069.html
世話人    亀井 静香(モラトリアム大臣)
ttp://rh-guide.com/roan/moratoriam.html
世話人    鈴木 宗男(前科者)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
世話人    郭 洋春 (中国人)

>>929へのオマケ
>自動車産業はさっそくの売国。
これ読んだほうがいいですよ
ttp://diamond.jp/articles/-/34819?page=6
『PP交渉の事前協議全体を見るなかでは、日本側が「なんらかのカード」を切る必要があり、
 そのなかで「痛みが少なくて済むカード」を切った、といえる。』
反TPP的記事ですが、これは認めている
952名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:31:53.38 ID:HOZrlnCy0
またプロレス団体やってくんないかなー。
リングス+アティチュード路線みたいなのやったら絶対受けると思うんだけどな。
953名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:32:52.37 ID:2vagE0YA0
>>946
キミはバカの妄想を信じているだけのバカなんだね。


約束を守らないのが、自民党です。
日本は鎖国などしていません、とっくに開国しています。
禁じ手の原発再稼働ですね。
為替など関係なしに現地生産化が加速しています。これは変えようがない。

TPP参加の国益について、キミの言葉で説得力ある説明をしなさいよ。
954名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:32:54.78 ID:IWSUnfGDP
>>931
違います、こんな国どうしようと私は全く構いません

・韓国東亜日報が報じた韓国人の7割が精神病(タイトルでなく文中にあります)
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

米韓FTAはクソだというコメントに「片方が糞大好きだから仕方ない」と私がよくレスしてるネタ
・【真実】韓国の素晴らしい人糞文化(洪濁・大便酒・嘗糞・糞盗み・野人乾)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/zainichi_busters/14318430.html

・迷惑な韓国〜「日本の限定で」アダルトビデオに24時間異常執着の韓国人男性方(本当の韓流)〜
http://realjapanese.blog.fc2.com/

・韓国にあるベトナム人殺戮体験テーマパークがマジキチ過ぎるwwwwwこれでも韓国好きな人は完全に病気
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/27868806.html

・「これだから韓国嫌いなんだよ」ってなる画像ください
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7416544.html

・韓国人 40%が本読まず25%大学生が「大韓民国」を漢字で書けない
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-9211.html

・韓国で民団が日本の「世論操作」「世論工作」 の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画
ttp://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-2041.html

>>934
心から、下品な人ですね

>>936
反TPPなんてやってると、知能が退化するんだと思います
>>939とかトンスランドの工作員かよ、とか思ってしまいます
955名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:34:17.52 ID:/uVht0hjO
前田って在日でしょー

日本のことに口出すなよ
956名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:35:08.01 ID:QUpQ/FJG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/マーク・ザッカーバーグ(Facebook共同設立者)

アメリカ合衆国ニューヨーク州ウェストチェスター郡ホワイト・プレインズで歯科医の父親と精神科医の母親からなる
ユダヤ教徒の家庭に生まれ、ドブスフェリーで育った。

http://en.wikipedia.org/wiki/Dustin_Moskovitz

Dustin Moskovitz
(Facebook創業者のダスティン・モスコヴィッツ)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←

http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Hughes

Facebook創業者のクリス・ヒューズ

Gay men(ゲイ)←

http://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアルド・サベリン

マーク・ザッカーバーグほかとのFacebook共同設立者である 。
ブラジルのサンパウロで、裕福なユダヤ系ブラジル人の家族の元に生まれ、フロリダ州のマイアミで育った。

http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_Sandberg

シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←

http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201307/02hyoukei.html
平成25年7月2日、安倍総理は総理大臣官邸で
シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)による表敬を受けました。
957名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:35:34.85 ID:2vagE0YA0
リンク貼り付け作業などしなくてもいい。
キミの言葉で、TPP参加の国益について説明しなさい。
いつまで騙されているのか?
目を覚ましなさい。
958名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:36:00.39 ID:Zd5HMZY7O
まあTPPが日本の国益には何一つつながらないってのはマスコミが隠してる時点で確定だからね
959名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:36:41.61 ID:IWSUnfGDP
>>953
結局、こういう反論しかできなくなる無知蒙昧無学無教養の反TPP(笑)

>TPP参加の国益について、キミの言葉で説得力ある説明をしなさいよ。
>>946  【私が】前に下記スレに書いたもの
日本語わからないんですか?トンスラーですかそうですか(笑)

>日本は鎖国などしていません、とっくに開国しています。
バカ管が言った話なんぞどうでもいいです、単なる貿易活性化の話を大げさに言う方が馬鹿ですよ
>為替など関係なしに現地生産化が加速しています。これは変えようがない。
本当に、文章よく読んでないのが丸わかりですねえ
新興国の人件費上昇を機に、既に先進国はリショアリングの検討に入っています
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50402907.html

そういう動きを積極化するためのTPPです、というか文章位ちゃんと嫁池沼
960名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:37:17.96 ID:QUpQ/FJG0
http://toyokeizai.net/articles/-/12101


総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す
マイケル・ユダヤ・グリーン氏が語る日本政治

マイケル・ユダヤ・グリーン
CSIS上級副所長/ ジョージタウン大准教授
1961年生まれ。94年ジョンズ・ホプキンス大学助教授。
97年アメリカ国防総省アジア太平洋部局特別補佐官。
2004年米国家安全保障会議(NSC)上級アジア部長兼東アジア担当大統領特別補佐官、05年より現職





日本の政治は再構築を迫られており、民主党の衰退もその流れの一環としてとらえることができる。
左派の統合・縮小が進むのは必然だった。
ある意味では、民主党政権は左派の最後のあがきだった。




仮に安倍晋三氏がつまずいたとしても、次いで首相になる可能性のある人たち
つまり石破茂、石原伸晃、前原誠司、玄葉光一郎などの各氏は、みな安倍・岸路線につながる人たちだ。
中国の挑発が安倍総裁を生んだ
961名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:38:47.52 ID:Zd5HMZY7O
ゲリ安倍がオバマにTPP参加するよ!って言ってもいい顔されなかったのはすごく笑えたよ

アメリカはただでさえ中国に虚勢を張る安倍を苦々しく思っているというのに
962名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:39:03.96 ID:IWSUnfGDP
>>957
キチガイが自分の間違いを気づかずに発狂中(笑)
リンクと引用以外私の自作文だつーの(笑)

>>958
妄想垂れ流し中(笑)
963名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:39:54.49 ID:QUpQ/FJG0
http://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/2010-2019/WashingtonPost/2011/03/22/Foreign/Images/wall9.jpg
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  公共財のうち、どれなら利益がでるか、盗みやすいかを研究し
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \序列をつけて収奪計画を立てているのがなんとか公共政策研究所などである。
964名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:41:41.06 ID:2vagE0YA0
>>959
何を言ってるんだかな?
鎖国をしていないのは事実。

労働力の安い地域へ移動していくだけだろう。
中国を出て、日本に回帰する?
しかも、ダメダメパナソニックの話かよ。
わらかすなよ。

ちゃんと経済を見ような。
そっから、始めようか。
965名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:42:00.51 ID:Zd5HMZY7O
>>962
自民党がTPPに反対してた理由知ってる?
966名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:42:28.92 ID:RX406pPY0
外国企業が参入してくるなら談合出来なくなるから安く済みそう。
967名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:43:08.47 ID:iEV9VqimO
前田ここ見てるだろ

ばか朝鮮人前田ワラ
968名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:44:53.24 ID:r2z4DSA/0
倉山満氏のようなことを言い募ってる人がおるようだな。
でも、倉山氏はたいしたもんだよ。大人になっても臆面もなくコミンテルンとか平気で言えるからね。
障害、じゃなかった、生涯童心を忘れない人だと思う。忘れないのではなく、そのままの人なのかもしれないけど。
中央卒らしいので大目に見ています。スイッチの入った信者さんも見世物として面白いです。
まぁ、しかし、倉山氏の話は破綻してるよね。おかしな測距はおかしな弾着になりましょう。
破綻した話を一生懸命蛇腹で繋いでる姿は、微笑ましくも下らないですねw
969名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:46:36.91 ID:QUpQ/FJG0
http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0

【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日

4月17日付で産業競争力会議に提出された 竹中 平蔵 主査の資料「立地競争力の強化に向けて」に同様の内容:
・これまで官業として運営されてきたインフラで、利用料金の伴うもの(...上下水道-、...)について、民間開放を推進。(4ページ目)
・大阪府市の上下水道・地下鉄等の統合および運営民営化(5ページ目)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keiz...

2013年4月19日 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議 麻生 財務大臣
April 19th, 2013 Statesmen's Forum: HE Taro Aso: Current and Future Steps of Japanese Economic Revival.
                            、z=ニ三三ニヽ、
新自由主義(ネオリベラリズム)       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%...   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
                         . lミ{   ニ == 二   lミ| .
コチャバンバ水紛争              {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B..   .{t!./・\ ./・\ !3l..
                           `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
                            Y { トェェェァ` j ハ─  マイケル・ユダヤ・グリーンも同席。
                         .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
                        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ          つべ見てね。
                      〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!csis
                      〈 \ \ノ つ | \ | .\
970名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:46:48.86 ID:M+N5Ad500
日本の土木技術は世界一じゃなかったのかよ?
だったら怯える必要はないだろ。
世界一高い料金だけど戦えて当然だよな。
971名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:47:41.79 ID:2vagE0YA0
TPPは結局のところ、海外進出がしやすくなるだけだろう?
海外進出が加速して、日本から製造業をはじめとした産業がゴッソリ消えるだけ。
972名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:48:09.60 ID:Zd5HMZY7O
>>969
ネオリベなのに安倍が極右だなんだ言われるのはやっぱおかしいわw
973名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:50:01.68 ID:QUpQ/FJG0
ユダヤ抜粋
ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長)
ラリー・ペイジ (Google創業者) マイケル・アイズナー(ディスニー前CEO)
セルゲイ・ブリン (Google創業者) ロバート・アイガー(ディスニーCEO)
スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) アンドリュー・グローブ(インテル初代CEO)
マイケル・デル (Dell創業者・CEO) デヴィッド・ゲフィン(アサイラム/ゲフィンレコード・ドリーム・ワークス)
ハワード・シュルツ (スターバックスCEO) ジェフリー・カッツェンバーグ(ドリーム・ワークス)
マーク・ザッカーバーグ(Facebook創設者)シェリル・サンドバーグ (Facebook・COO)
モーリス・グリンバーグ(AIG.CEO) ジョーゼフ・ピューリツァー(ピューリツァー賞由来)
ポール・クルーグマン (経済学者) ジョセフ・スティグリッツ(経済学者)
ポール・サミュエルソン(経済学者) ミルトン・フリードマン (経済学者)
ジェフリー・サックス (経済学者)ロバート・オッペンハイマー(物理学者)
マイケル・サンデル(政治学) ピーター・ドラッカー(経営学)
ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ストロス・カーン(元IMF専務理事)
ベン・バーナンキ (FRB議長) ジョン・リプスキー(IMF専務理事代行・元JPモルガン副会長)
アラン・グリーンスパン(前FRB議長) ポール・ウォルフォウィツ(世界銀行第10代総裁)
ジョー・リーバーマン(副大統領元候補) ジェームズ・ウォルフェンソン(世界銀行第9代総裁)
ジョン・ケリー (新国務長官) ビクトリア・ヌーランド(報道官)
ジェイコブ・ルー (新財務長官)
ローレンス・サマーズ(元財務長官) ヘンリー・キッシンジャー(CSIS)
ロバート・ルービン(G・サックス会長・財務長官・シティ会長)
ブリッカー家(ハイアット・ホテルオーナー/オバマ・スポンサー)
デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) バーブラ・ストライサンド(オバマ支持者)
ラーム・エマニュエル (シカゴ市長・元オバマ首席補佐官)
M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
テンペルズマン (ジャクリーン・ケネディ・オナシスのパートナー)
エドウィン・シュロスバーグ (キャロライン・ケネディ駐日大使の夫)
974名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:52:10.42 ID:nSGp3hdR0
日本のゼネコンの問題点のほうがよっぽど深刻だと思うけどな
もっと外国企業が参入すればちょっとはマシになるだろ
975名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:52:18.08 ID:IWSUnfGDP
>>965
安倍や麻生と幹部が軒並み低学歴かノビテルみたいに裏口だったからだとか?(笑)
冗談ですよ冗談(笑)

>>971
逆です、日本の交易条件が悪いから外に出て行くんですよ
あなたほんと、企業の経営とか産業構造とか理解してない馬鹿なんですから黙ってたら?
976名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:52:49.03 ID:QUpQ/FJG0
http://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/2010-2019/WashingtonPost/2011/03/22/Foreign/Images/wall9.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/knt68/20060714/20060714000801.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  あなたはユダヤ人が優秀だから成功していると思いますか?
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |    それとも、ユダヤ人であるから成功していると思いますか?
      `-┬ '^     ! / |\   \
977名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:54:51.98 ID:Zd5HMZY7O
>>975
同じこといってたんだよ、ここのTPP反対意見と寸分たがわないことをね
978名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:56:04.34 ID:IWSUnfGDP
>>976
ユダヤ広報委員会の工作員ID:QUpQ/FJG0さん、ユダヤの広報お疲れ様です
そんなに頑張らなきゃ知名度上がらないとか、ユダヤもたいしたことないですね(笑)

しかし凄い活動量ですね、感心します
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130709/UVVwUS9GSkcw.html
979名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:57:42.27 ID:dvsOmw7q0
>>1
>参院選 私はこう見る:前田日明氏(54)

この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
980名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:58:23.39 ID:IWSUnfGDP
981名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:00:49.53 ID:QUpQ/FJG0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366717697/
麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演
1 : シャルトリュー(東日本):2013/04/23(火) 20:48:17.55 ID:DH9DOj+x0 ?PLT(12001) ポイント特典
動画(47分頃〜)
http://www.ustream.tv/recorded/31681043

今、色々なアイデアが実に多くの人から出されているが、
その中でと思っているのは、いわゆる規制の緩和です。
規制の緩和、なかんずく医療に関して言わせていただければ…
(中略)
このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは
世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、
日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。
しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている国は
日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは
市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
982名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:01:14.89 ID:55xucoP20
まずユダヤ陰謀論を貼って
それを別IDで罵るだけの簡単なお仕事です
983名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:01:40.71 ID:Zd5HMZY7O
中国に対応する(安倍政権にそのつもりはないようだが)為にアメリカに尻尾降るだけのネトウヨの媚態の象徴がTPP

どんなに理屈並べても国家破壊以上でもそれ以下でもない
984名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:02:42.79 ID:2vagE0YA0
>>971
逆です、日本の交易条件が悪いから外に出て行くんですよ
あなたほんと、企業の経営とか産業構造とか理解してない馬鹿なんですから黙ってたら?


なに???????????????????
キミにTPPを語る資格はないぞ。
985名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:04:16.90 ID:9YsoW5nO0
>>970
ドーバー海峡トンネルみたいなのは取れても、簡単なのは弱そうだな
986名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:05:25.24 ID:IWSUnfGDP
>>983
結局反論できなくなって、違う論点で反対論を主張する負け犬反TPP(笑)

>>984
>キミにTPPを語る資格はないぞ。(キリッ

はぁ(笑)

日本の六重苦って知ってます?(笑)
987名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:08:58.90 ID:2vagE0YA0
日本の六重苦って知ってます?(笑)

ここはコント???????????
キミはおもしろすぎるわ。
いいセンスをしてるわ。
がんばれよ。
988名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:09:37.24 ID:Zd5HMZY7O
>>986
いや、何も反論できてないみたいだし話を変えてあげたんだよ(笑)
で、TPPは国益には何一つならないよね?
989名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:12:14.21 ID:QUpQ/FJG0
IMFと世界銀行による世界支配のモデル

アメリカの経済学者、ジョセフ・E・スティグリッツによれば
IMFと世界銀行による世界支配の手口とは、以下のようなものである。

まず、ターゲットとする国家の内部から、民衆の不満を増大させて、反政府運動を盛り上げる。
これは、ワシントンから経済的支援を受けたNGOが、「人権」、「貧困の撲滅」などを掲げて、その国の若者たちを扇動する。

そして、それを「大規模な抗議運動」として、マスメディア(西側の資本)によって増幅して世界中に喧伝する。

世界中の人々は、「人権」、「貧困」の問題を解決する、と言われれば反論できなくなってしまう。

そして、その国の政権が倒され、次にワシントンを始めとする西側の傀儡政権が樹立される。

「疲弊からの復活」を国民の合言葉にして、経済開放、規制の撤廃を行って、外資を呼び込む。
その外資によって、西側のさまざまな工業製品が溢れるようになって、その政府は多国籍企業の言いなりになる。

インフラ整備などの名目で、外国に借金をして国家財政を破綻させるようにもって行く。

ここまでのプロセスは、ワシントンから送り込まれたさまざまな代理機関が行う。

そして、借金に喘ぐ政府に、その借金を返済する方法を提案するのがIMFと世界銀行。

IMFと世界銀行は、すべての発展途上国に対して
電気や水道、電話、ガスといっ た国有インフラの売却を融資の条件としてきた。

これらは推定四兆ドルの公有財産になる。

借金が返せなくなった国に対して

「通貨の安定化を図り、金融市場の混乱を未然に防ぐ」という名目で
国民の虎の子の国有資産である公営水道、ガス、電話などを「身売り」させる。つまり、民営化する、ということ。
990名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:12:50.43 ID:SiggSO4QP
だって米ユダヤ金融資本に国を売り渡す為のTPPだろ?
自民党はぞの代理人に過ぎんよ。キャシュバック目当ての
991名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:15:04.93 ID:rBeuCLrR0
民主から選挙に出ようとして小沢から5000万要求されて結局残念した前田日明か
ま、言ってることはそのとおりなんだがw
当然TPP参加で海外相手に日本も稼ぎやすくなるから参加するわけだけどね
稼げる業種は限定的だがw
しょせんこれも既得権の争いだね
規制で守られてた業界は死活問題だろうね
992名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:17:17.17 ID:oFI4byJQ0
アメリカの土建業者なんか日本の耐震基準じゃ絶対無理だろ
993名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:20:37.64 ID:SiggSO4QP
土方の賃金がTPP参加国の低水準国並みになるか、
参加国の薄給労働者に取って代わられるだけだな。

土方の次の業界は?
994名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:22:42.68 ID:oFI4byJQ0
言ってる事は間違ってない。
ケケ中が猛然と言い返しそうだが。
995名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:26:38.46 ID:kI/FVF4SO
東スポ、在日、帰化人!もう笑うしかありません( ̄▽ ̄)
前田後田ウダニダ言うな( ̄▽ ̄)
996名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:27:13.66 ID:4O4+pB890
地震大国日本でアメリカのスーゼネで公共事業をやるのか?
大丈夫か?
997名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:27:54.93 ID:oFI4byJQ0
アメリカのゼネコンなんて聞いたことないなw
998名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:28:16.44 ID:SiggSO4QP
それが競争社会、自己責任w
脱落者は末代まで脱落者ってか、末代まで存続しないw
階級社会、奴隷の子どもは奴隷。
マルクス主義なんだそれw?国家の終焉
999名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:28:45.94 ID:/qInVui/0
ああそうだね
WWEが来る前にハッスルつぶれたけどなw
1000名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:29:51.75 ID:YdozQXfA0
賢い大人は保護貿易

>>991
大人は、なぜそこに規制があるのか?って考えるものなの
あなた、生まれてから一度でも考えたことあります?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。