【参院選】比例当選ライン 自民低下、民主は上昇か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 改選議席48を与野党が争う参院選比例代表で、各候補にとって気掛かりなのが当選ラインだ。
3年前の前回、自民、民主両党の最下位当選者の得票数はいずれも10万票強だった。
今回は、大幅な議席増を見込む自民党が当選ラインを「7万〜8万票程度」(選対筋)に下がると予想するのに対し、
逆風にさらされる民主党では「15万〜20万票取らないと厳しい」との見方が出ている。
 比例代表での各党の獲得議席数は、政党名と比例候補の個人名による総得票数に応じドント式で比例配分。
当選者は2001年参院選で導入された非拘束名簿式により、各党の獲得議席数の枠内で個人名での得票の多い順に決まる。
当選ラインは各党で異なり、前回は国民新党の現職が約40万票を獲得しながら落選する一方、
みんなの党の新人が3万票台で当選する逆転現象も起きた。
 自民党は比例で、前回の12議席を大幅に上回る20議席超を見込んでおり、当選ラインは前回より下がるとみている。
同党の個人名での得票割合が前回3割を切り、低下傾向にあることも水準を押し下げそうだ。
選対関係者は「大量得票が予想される業界候補やタレントは少なく、誰が通るかは見えにくい」と指摘する。
 民主党は16議席だった前回、最大の支持団体である連合の組織内候補10人が21万〜11万票で当選した。
今回は逆風で「比例1桁の可能性」(同党中堅)も指摘される中、連合候補を9人立てており、少ない椅子をめぐる争いがヒートアップしている。
 一方、第三極の政党は当選ラインが比較的低い傾向にある。みんなは前回、当選した7人の得票が8万〜3万票台だった。
政党名を前面に押し出し、個人名での得票割合が1割に満たなかったためだ。
橋下徹共同代表の知名度と人気が頼りの日本維新の会も同様とみられ、党幹部は「当選圏入りはどんぐりの背比べ」とみている。

◇自民、民主の比例当選ライン
    04年     07年     10年
自民 15万2千票  20万1千票  10万8千票
   (15議席)  (14議席)  (12議席)
民主 10万6千票   6万7千票   10万票
   (19議席)  (20議席)  (16議席)
※100票以下切り捨て
(2013/07/05-18:24)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013070500703
2名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:08:40.85 ID:qonGt82U0
ニダ
3名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:09:17.98 ID:2Nq1/aiC0
自民はハードルが低くなったわけね
4名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:10:41.67 ID:3aYaSRBGO
健全で良識ある声なき民意とアジアの民意を合わせたらまだまだ民主党の支持率は圧倒的に高いということだ
5名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:11:22.88 ID:uzt0KwEK0
自民はブラック問題でダメだが
民主も朝鮮問題でダメなはずだよ
偏向報道はよろしくない
6名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:11:32.70 ID:fPXMG8Pr0
>1
なんか分かりにくい記事だなあ。

要するに、政党名での投票が多いから、個人名での投票が少なくても当選できる。 ということかな?
7名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:12:50.82 ID:SLutBJqK0
この説明じゃ仕組みがぜんぜんわかんない。バカじゃないの?書いた人。
8名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:13:04.23 ID:jRakp3FW0
ミンスは学会の悪口が言えないくらいの組織票頼みだなw
9名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:14:44.61 ID:qd6LoljPT
野党が金太郎飴状態でどうしようもない(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:14:47.67 ID:AtCWphNY0
ワタミのせいだ
11名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:15:55.70 ID:cpVegURs0
>>6
自民は、党全体での得票数が増えて椅子がいっぱい取れるから、党内比例順位が低くても当選できそう。

民主は、党全体での得票数が減って椅子が激減するから、党内でも得票数で熾烈な争い

ってことじゃね
12名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:16:32.65 ID:VmoXDnC+0
ワタミ当選
13名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:16:37.93 ID:VkO+WQw+0
比例で自民に入れる奴はマゾ
14名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:16:42.86 ID:250LYMQN0
自民の比例は完全に「候補者名で書いてください」って感じになってきたな。
「ワタミが嫌なら候補者名で書けば、自民に票は入るが和民には入らない」って
言ってる支援者がいる。
15名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:17:02.11 ID:vlWpixyG0
FC2に演説動画上げてる奴あはどうかと思う
幸福○現党なんだけど
16名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:19:14.11 ID:ANoPf7fT0
ジタミに入れるんだったら狂産のがマシ
17名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:19:23.40 ID:gO8c+7880
>>15
あの無法地帯にあげるくらいならニコニコのほうがまだマシ
普通にyoutubeにあげればいいのに
18名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:20:01.84 ID:SYqfgBZE0
また東電をはじめとした電力総連が猛威を奮うんだろうか?
19名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:20:33.08 ID:jKny66Di0
自民に投票しようと思ってたけど
ワタミが公認のままなので止めた
国民を馬鹿にしてるわ
20名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:20:47.34 ID:/hJDcP1fO
俺達のワタミさんならグループ奴隷総動員で七万票くらいは余裕。
21名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:00.85 ID:fPXMG8Pr0
>>11
ただ、ドント方式だから、自民党の最下位当選者と民主党の最下位当選者の得票数(政党名+個人名)は近いはず。
22名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:18.90 ID:VHdukC8T0
参議院で過半数は無理と思われたのに安倍はやってしまうのか
23名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:19.35 ID:Bai/wnuv0
比例公認でワタミを出馬させて「判断は有権者に任せます」と答えてた
石破幹事長はずいぶんと有権者を小馬鹿にしてくれますね

もちろん比例は自民になんか入れないしお望み通り1人区で
自民候補が出馬してても入れませんよ
24名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:33.52 ID:QL82UkTo0
朝鮮人の民意は民主党
25名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:49.22 ID:3OTWRfyl0
ワタミは100万票は取るだろうから余裕だな
面白がって投票する人も多そうw
26名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:21:56.29 ID:oP/g8dtmO
自民党の有力支援団体候補「以外」に投票して
ワタミの順位を下げるのが最善の選択になるだろうな。
27名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:22:27.09 ID:sjqPCMWK0
ワタミのせいで自民はダメだな
28名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:22:46.99 ID:avRwsvqG0
>>1
10年の選挙って比例じゃ民主の方がとっていたのか
千葉をはじめとした大物が選挙区で落ちたから
自民の方がとっていたと思っていたよ
29名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:23:00.70 ID:RTQs/nju0
ワタミを公認した石破幹事長の罪は重い
30名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:23:09.84 ID:ANoPf7fT0
当選してもスキャンダルだらけかな。
まあ痔民党ほど汚職賄賂な党もないから
お似合いか・・・・
31名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:23:20.87 ID:d9yatllp0
>>20
関連サイトとかのあれこれ見たら、ガチ信者それなりにいそうだし、
順位高めで当選安泰なのかね。カルト的固定票ありは強いよな
一定数ワタミ指名が固い前提なら、落としたいなら自民以外に入れるしかないだろう
32名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:24:04.11 ID:WrlV5I9m0
ワタミ効果すごいな
33名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:24:10.40 ID:skevcQMU0
マック赤坂がどのくらい取るか気になる
34名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:24:45.86 ID:AfVLwY1S0
自民単独過半数の大勝利。
キムチがことごとく死にまくる
21日の夜はうまい酒飲むよ。
35名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:24:58.79 ID:cNcgSNh70
比例には候補者名を書けばワタミに入らないのか!!!
36名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:25:37.20 ID:mfUoP/xU0
>>23
だよね。わかる。同じこと思った。
37名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:25:42.51 ID:cPkAf8ah0
>>29
石破は信用できない
38名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:25:46.22 ID:16vtXU/v0
>>35
自民党の候補に入れればワタミにも分配される。
39名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:25:46.59 ID:1hqk1MvN0
日本民主同朋潭
40名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:26:57.86 ID:8yQ+XFvO0
>>35
節子、自民党以外じゃないとワタミに入れたことになってまう
41名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:27:56.30 ID:iNgvqcY60
これはアカンで..
42名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:28:46.01 ID:bPycS7IVP
>>35
自民の勢いがあり過ぎて比例全員当選だと
ワタミ個人がゼロ票でもワタミ当選
43名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:28:47.71 ID:ywRG0E5IP
勝負は
自み維147で憲法改正発議に必要な議会の2/3の162には到達だ。
油断は禁物。
44名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:28:56.70 ID:T45tfJMR0
ブラックは仮に当選しても議員剥奪に遭いそう
その場合比例では同一政党の比例の落選者から繰り上げだよ
45名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:09.45 ID:hypYdq5X0
維新の会 石井よしあき
ttp://yoshiaki-ishii.jp/
この人かなりヤバイ
ついこの間まで軍人
まず最初に目に入るのは田母神俊雄元航空幕僚長との写真
腹心の部下だったらしいw
「ビラを読む」ってとこをクリックしてpdfを開くと
「18歳以上に災害救助訓練を義務化」
それってすごくマイルドにした徴兵制じゃ……。

+民ならばこの候補は要チェックやで〜
46名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:10.59 ID:CCulOTkY0
いかんな
ワタミ当選のハードルが下がってしまう
47名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:19.06 ID:r+PCz7Ue0
自治労や日教組はしっかり当選してしまうのか。
48名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:26.64 ID:v0lfsKkd0
民主党は、労組の組織内候補しか当選できません。(9人)
選挙区と合わせて、15議席位しか取れません。
よって、参院選後は離党者が多数出て民主党崩壊します。
49名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:33.25 ID:aSy/uhTy0
自民が有利。民主が不利になったって事か。
50名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:29:39.00 ID:t3PXkSImP
共産党に行くべき
民主党は売国以外になんかするのか?
利権追及もブラック追及もできないだろ
民主党が踏ん張っても自民党は浄化されないよ。
自民党の浄化作用を引き出せるのは共産党しか無い。
51名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:30:18.99 ID:R5S7y0l20
>>14
それ嘘だよ
自民の候補に入れたら結局ワタミが当選しやすくなる。
52名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:15.49 ID:ZvIYsw6EP
けどワタミを当選させて、悪徳な事は全て暴露させて
未払い賃金も払わせて、賠償金も払わせて、給料も高給に
変えさせてたら自民党偉い!ってなるが、そう上手く行くかどうか…
53名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:15.42 ID:9lkoOpWl0
自民党が駄目だからって民主党と言う振り子の原理は危険
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3759008
54名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:24.55 ID:YoJCTzZN0
左翼に洗脳されたされたカスはダメとしか思わないだろう
だが、ジジババは好意的
弱者のふりして普通の人に寄生するのは、もううんざり
そういう時代はもう終わった
その流れ
55名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:29.28 ID:IseOjUBN0
赤池さん、自民党の比例なんだよねw
当選して欲しいな〜w
56名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:46.29 ID:qLDKR6RE0
ワタミ公認した自民には死んでも入れない。
当然だろ、国民の生活をなんだと思ってるんだ。
俺らは奴隷になる為に国会議員を選んでるわけじゃねえよ
57名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:55.82 ID:4YjK8cga0
>>25
もうすぐ週刊誌の取材で袋だたき状態になると思われ。
58名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:31:57.61 ID:MGmvS7jJ0
>>42
流石に比例全員当選は有り得ないだろう
アンチワタミ票として票も結構逃げるだろうしね
比例を全員当選させるのは東京都議選の全員当選以上に難しい
59名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:32:19.38 ID:mfUoP/xU0
>>35
ワタミに票が入らないけどワタミが当選するよ。
当選枠は党の票数で決まって候補者名を書いたらその票が党の票としても数えられるから、
ワタミ以外の自民候補者名を書いた票でワタミが当選します。
知らなかったですむ話ではありません。そういう仕組みになっているいじょう、
自民党と書くことも自民の候補者名を書くこともワタミを応援することと同義です。

党が政治の知識のない知名度だけのタレントを擁立するのは、個人なんて
関係なくとにかく票を集めて議席を稼げばいいという考えがあるからです。
ワタミ以外の自民の候補者名を書いたら自民はなにも反省しません。他党に入れましょう。
60名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:32:32.35 ID:iNgvqcY60
自民党の候補名書いたら比例当選ラインが下がってワタミを利することになるけど、ワタミの当選順位を下げられるから諸刃の剣だな。
61名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:32:39.95 ID:aSy/uhTy0
ワタミはあれだけど、
だからといって他の党に入れる気にはなれん。
62名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:33:05.31 ID:16vtXU/v0
ここのところ何度か勘違いを見かけたので速攻の説明
非拘束名簿式とは言え、候補者名の票も政党に分配される

       自民    民主
安倍  →  4票   1票  ← 海江田
安倍  →
自民  →
自民  →

・「安倍」2票と「自民」2票で自民党の得票が4票。「海江田」一票で民主の得票が1票

    自民      民主
一位 安倍(当選)  海江田
二位 ワタミ(当選)  鳩山

・自民4票、民主1票なので、ドント式で一位の安倍さんと二位のワタミさんが当選
63名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:33:57.24 ID:9wPmK+FQP
ブラック推進だけは絶対に認められん
共産に入れるわ
64名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:34:40.78 ID:XWN43ofJ0
ワタミ当選の流れは止められない
65名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:34:56.81 ID:T45tfJMR0
当選したら証人喚問がありそう
66名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:35:17.50 ID:VldgW80s0
与党に入れたい奴は選挙区だけにしろ
比例区では野党に入れないとワタミが当選する
67名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:35:20.01 ID:9lkoOpWl0
http://www.yoshinobu-fujiwara.com/hirei/
参議院選挙について

生活の党の議員ですら比例には個人名をと言ってる
何故か

【自分に票が集まれば同じ党の他の候補者が落ちるから】
68名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:35:45.43 ID:avRwsvqG0
佐藤正久とか西田は是非再選して頂きたいと思うんだがな
わたみが落選して恥かいてくれたらなあ
69名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:36:20.15 ID:YoJCTzZN0
日本の若者をみてみろよ
競争がないからカスばかりだよ
70名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:36:32.22 ID:SLutBJqK0
なんだよどんと方式って
使い捨てカイロでそんなのあっただろ
71名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:36:43.08 ID:R5S7y0l20
>>52
ワタミが当選して民意が取れた!!って
奴隷企業が増える。
まっこれから庶民の締め付け始まるから
次の衆議院選挙は自民党無くなるんじゃないか?
72名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:37:01.12 ID:+M//3dKV0
ワタミ効果すげぇ
73名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:37:01.98 ID:qLDKR6RE0
ワタミ公認である限り選挙区も入れてはいけない。
選挙区の当選が議席に影響するからな。
ワタミを落とす為には今回の選挙は一切自民に入れては
いけない、野党がクズ過ぎるから難しい選挙ではあるけどね。
なるべく、野党か無所属に入れるしか回避の方法はない。
1議席でも自民に枠が出来てしまえばワタミの勝ちになるので
国民全体でNOを突きつけるにはじじばばを選挙で自民に
いれさせない、そして自民の候補を全員落とす気でいかないと
いけない。
74名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:37:11.29 ID:XWN43ofJ0
ワタミが国政に関わる6年間
考えただけでおそろしい
75名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:37:44.48 ID:hj1qIo5N0!
6 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:38:00.41 ID:mO94KRO7P
比例はワタミ以外の自民の個人名書けばいいって思ってる人へ

非拘束名簿式 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%8B%98%E6%9D%9F%E5%90%8D%E7%B0%BF%E6%96%B9%E5%BC%8F
この制度では、個人名で書かれた票はその所属政党の得票に反映されるため、
個人への票が他者への票の横流しになるという点がある。
大量得票を獲得できるタレントやたくさんの組織票がある候補者がいる政党では、
その者の得票によって他の得票数の少ない候補者を助けることが可能となる。


33 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:44:08.31 ID:06LVPIKH0
前スレから

454 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/07/04(木) 23:46:18.33 ID:gqSfxkwH0
>>275を改変してみた

比例代表投票で自民党比例代表候補名を書いた場合、
まず「自民党の票」とカウントされる。

「自民党」と政党名だけを書いた票数と合算され、他の政党との比較の中で
ドント式で議席配分がなされ、「自民党としての議席数」がまず確定する。

その上で誰が当選するか。個人名を書いてもらえた候補者の上位から
当選者が確定していく。

今回は自民は比例代表で29人立候補している。総当選定員は48。
自民党の得票率が4割なら 個人名得票数上位19人が当選となるだろうし、
得票率5割なら上位24人が当選する。
得票率61%を超えるとワタミも含めて全自民比例候補の当選が確定

他の候補者名を書いても、相対的にワタミの当選確率は上がることになるよ
76名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:37:57.50 ID:8oIBJHFw0
ワタミクス待ったなし
77名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:38:06.71 ID:uzt0KwEK0
比例票は誰にもやらん

ただ一言 おまんこ

と書いて比例制度をコケにしてやるつもりだ
78SBT 2ch無党派層 2ch志士 民主党殲滅作戦「けじめ」トドメの章:2013/07/05(金) 21:38:29.43 ID:ywRG0E5IP
やべコテが〜(w

とにかくあれだ。
民主が当選しやすくなるとは聞き捨てならん!
いったいどうして?

こうなったら比例は維新 中山恭子夫人だ!
ご夫婦で悪の東アをバッサリとお願いしたい!

皆もそう思うだろ違うか? 比例でも個人名を書けるぞ。
79名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:39:19.45 ID:T45tfJMR0
ブラックは証人喚問で躓けばいい
そしたら比例名簿の落選者から繰り上げ
80名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:39:26.33 ID:mzUZEYMM0
あー、今回ワタミ自民は敬遠するわ
81名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:39:37.63 ID:jKny66Di0
いったい今まで何人の人がワタミで働いたせいで
心を壊していったんだろうな?
自民は票だけでなく信頼も失った
82名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:39:51.13 ID:k4d0knSs0
ワタミが糞だから比例は中山恭子さんに入れることにした。
橋下のせいで維新失速中だが中山さんには当選してもらわんとな。
83名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:39:57.46 ID:9WFSNbwB0
>>68
比例は佐藤正久で書いたわ
自民党を勝たせてワタミを落とすには比例でワタミ以外を書けばいい
84名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:09.78 ID:W/bJqCxQ0
ワタミ問題でいうと現状は

-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント

この面子で4席を争っている状態。
85名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:13.34 ID:R5S7y0l20
>>65
与党が首をふらんから駄目
ワタミ効果で共産党飛躍したりして
86名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:13.46 ID:Bai/wnuv0
>>68
西田もたいがいだぞ?
一時期は国士として輝かしかったが前々からTPPに大反対の立場で
安倍が交渉会議へ参加すると会見した当日にyoutubeにアップした
個人の動画でしどろもどろで事態を見守る立場に手の平返し
87名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:24.27 ID:UnZvOMbR0
30人も立てたバカ維新はどうなの
88名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:35.63 ID:3OTWRfyl0
民主党ごときの支援で100万票集めたからな
自民党なら200万票も夢じゃないかもしれんな
猪木とトップ争いもできるで
89名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:40.86 ID:Ob0/0DZN0
ワタミなんて、オッサンオバはんにとってはどうでもいい話やろ
90名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:40:48.74 ID:qLDKR6RE0
選挙区も当選させればさせるほど議席を獲得されるので
選挙区もいれない事。
選挙区で当選させてしまったら間違いなくワタミは当選する。
今の選挙制度でワタミを落とす為には誰一人として自民候補を
当選させないことだ。
91名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:41:02.97 ID:ZbV/8EdX0
おまえらワタミばっかり見ずに太田房江も見ろ。
92名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:41:04.72 ID:v0lfsKkd0
比例は、佐藤正久と個人名で書くつもりです。
93名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:41:35.33 ID:UnGOjfaOO
前回の国民新党の候補者は一議席も枠がとれなくて
個人では最多の郵政票40万とったのに落ちたからな。
94名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:41:48.52 ID:mfUoP/xU0
>>73
それがいいかもしれんね。良識の府の参院にワタミのようなクズが
くるよりはいろんな党の人たちがいて党派を超えて議論するところになってほしい。
95名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:42:10.03 ID:0Wr4dKn50
なんだたった10万か
都知事選だけで100万のワタミなら10回当選できるじゃん
左翼の工作員のワタミ落選運動がウザかったが、こりゃ屁こいてても受かるわ
96名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:42:28.49 ID:7hTB/gqH0
>>84
北村さんにしようかな
若狭弁護士は嫌いじゃないんだけど…
97名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:42:35.21 ID:iNgvqcY60
>>84
仮にこういう状態なら個人名書くか他党に投票するか迷うところではあるな。
98名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:42:46.05 ID:jY/+Rmk9O
比例は佐竹雅昭だろJK
99名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:42:56.65 ID:SODeAfQn0
>>14
twitterそんなバカばっか
100名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:43:37.15 ID:T45tfJMR0
他の党に入れても個人名の投票が不足して
ブラックが当選する場合もあるんだぜ
101名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:43:49.48 ID:2Nq1/aiC0
ワタミいやだけど、自民党の候補に投票するよ。
102名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:43:50.36 ID:O+fwKRsO0
俺はヒゲ隊長でいいや
103名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:44:08.30 ID:9lkoOpWl0
日本をどうしたいんだよ
国が無くなったら働くも何も無くなるだろうが

そんなに日本を潰したいのか?工作員どもは
104名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:44:55.71 ID:MGmvS7jJ0
>>84
要するに25の候補者の名前を書けばおkって事か
105名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:05.53 ID:nOXomXlL0
なんか衆院選前にも同じような記事みた気がする
で、自民圧勝だったな
106名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:12.87 ID:9lKzPZH80
>>14
ワタミなどどうでもいいが
比例に個人名を書くのは国民の義務だと俺は思ってる。

個人名を書ける非拘束で政党名を書くのは
その党に属してれば候補なんかどうでもいいと言うのと同義だ。
支持政党を持つ有権者として、候補者の1人も選べないなんて情けなくないか?
107名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:17.68 ID:Euaml4LwO
全部、自民党に入れるよ〜

ワタミでも、カス野党よりマシだわ〜

所詮は参議院だしね〜
108名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:19.91 ID:khjtSeBP0
俺はサヨクだけど誰に入れたらいいの?
109名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:43.05 ID:QWzQo9EZ0
若狭氏に入れた
110名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:46.27 ID:cp1MO0HDP
開票1秒後にワタミ当選
111名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:45:52.91 ID:W/bJqCxQ0
>>97
25の数字が書いてある候補がワタミより上に出た場合、100%ワタミ落選の情勢です。
設定は投票率50%だそうです
現在ワタミは当落線上
112SBT 2ch無党派層 2ch志士 民主党殲滅作戦「けじめ」トドメの章:2013/07/05(金) 21:46:00.24 ID:ywRG0E5IP
佐藤正久、ヒゲの隊長か!?
く〜まいった・・・
いや、しかし維新を育て公明の影響力を弱めないと改憲に支障を来たす。

勝負は、自維147で憲法改正発議に必要な議会の2/3の162に到達だ。
公明が賛成するとは思えん・・・
そこのところを良く考えてくれ。
113名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:46:09.14 ID:ifCXUxzAO
ワタミの順位は何番目なんだ?
114名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:46:11.22 ID:7hTB/gqH0
>>84
若狭弁護士も、某反日TV局に出ているわりには
比較的まともなこと言ってる人だし…
迷うなぁ

でも、個人的に
政治家になってほしいのは北村さんかな
北村さんのほうが右っぽい気がするし
115名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:46:14.80 ID:F/k4Ig2nP
ヒゲの隊長の名前書くわ
116名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:46:55.20 ID:mrx23Ueh0
ワタミどうなるんかねえ渡辺よりは宮本の方がええな若いし
117名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:47:04.16 ID:/U94nmfd0
比例自民に入れたくないんだけど
選挙後、手を組んだりしないような、それでいて完全に無害な批判票はどこが適当かな?
118名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:47:44.77 ID:MGmvS7jJ0
>>108
共産か社民じゃね?w
119名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:47:50.52 ID:bUIBkWnH0
ワタミがそのままなら自民には投票せんよ。
120名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:47:54.46 ID:RfinU2Eu0
それより民主党は埋蔵金をどこに隠したの?
121名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:48:04.86 ID:Jelj7Yac0
おまいらヒゲの佐藤隊長に入れるんだな。

じゃあ俺は赤池誠章にしとくわ。河野談話撤回をちゃんと言ってる候補は
自民でも少ない。
122名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:48:06.96 ID:gxV8UpE+0
維新の中山恭子さんが今回改選なんだよね。あと、ヒゲの大佐とか、衛藤せいいちさんも。
赤池誠章さんが立候補してる。みんな当選して欲しいけど、上記で最も落選確率が高い
候補は誰だろう? その人に入れたいと思う。
123名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:48:29.30 ID:c7KyJchyO
どうして>>66みたいなデマが流れてるんだ?
ワタミ以外の自民党比例候補者名を記入して投票すりゃいいのに。
得票数に応じて(特に今回は)結果的にワタミが受かる可能性も高いが。

反日民主党工作員多過ぎ。
あと駅前の共産ジジイ共、ワタミがどうこうって、そんな一候補者の事しか叩けんのかよwそんなんだから共産は…
124名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:48:47.15 ID:lNiBCdJKP
>>71
安倍が改憲に躍起になってるところを見ると、民衆から選挙権を取り上げるぐらいのことは考えてそうなんだよな
「美しい国は中世にあった!」なんて感じで
125名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:48:54.45 ID:9lkoOpWl0
>>123
あせってるんだろ
126名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:49:18.75 ID:W/bJqCxQ0
ヒゲ隊長は圧勝です。
ワタミ当落には何の影響も及ぼしません。
自衛隊と靖国団体支援だけで余裕のぶっちぎり当選。
ワタミ問題については、当落線上候補の個人名勝負です。
127名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:49:24.72 ID:dLKZwgCOO
>>84
なるほどね〜 その分析の根拠も知りたいけど
ヒゲの隊長はほっといても通るし佐竹入れるわ
128名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:49:52.02 ID:YlHmnWHG0
自民がアカンとしても、ミンスだけは無いだろうに
なにをどうしたら他の野党じゃあなくあのミンスという答えが出せるんだか
129名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:13.39 ID:hHU9rGDF0
>>14
凄い馬鹿もいたもんだ(呆)
130名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:13.97 ID:Bai/wnuv0
仮にワタミが当選したら安倍は第一次内閣で頓挫したホワイトカラーエグゼンプションを
復活させ成立を目論むから会社員の人達は覚悟した上で投票した方がいいよ
もしかするとワタミを担当大臣に任命するサプライズ人事を考えてるかもね
131名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:22.06 ID:UnZvOMbR0
>>117
無害かどうかわからんが幸福
公明が連立離脱しない限り与党にはならんだろ
132名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:24.01 ID:jY/+Rmk9O
>>108
太田房江
133名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:27.34 ID:lzkazFrE0
ワタミを下ろせよ糞自民
一回野党に叩き落とされたくせに反省のはの字もねえのかよ
134名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:33.22 ID:9lKzPZH80
>>84
ワタミがそんなに低いわきゃねーだろwww
自民は嫌いじゃないんだからそんなくだらねー工作しないでくれよ
135名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:33.83 ID:qLDKR6RE0
ワタミが入れば日本は死ぬ。

日本を殺したければ選挙区で当選させればいい
そして比例でワタミを入れればいい

日本を維持させたいなら死んでも選挙区で当選はさせてはいけない
更に、比例も絶対にいれてはいけない。

ワタミ=日本壊滅
そう思っても過言ではない。
136名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:40.56 ID:KitHGSx/0
狂酸に入れるわ
アンチワタミで一番わかりやすいだろ。
137名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:50:55.67 ID:MGmvS7jJ0
>>84はテンプレに使えそうだな
ワタミが嫌なら激戦ライン以下の議員に入れれば良いと
138名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:51:53.96 ID:ITfxRrQj0
けど他に入れる政党無いから俺はジタミ党に入れるわ

問題ないよね?
139名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:51:57.61 ID:hHU9rGDF0
>>34
自民党が勝ったらキムチが大喜びするだろうが
ましてや安倍が総理総裁なんだから
140名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:51:57.97 ID:X/5KGYHA0
>>6
確かに書き方がクソ過ぎる
最後の砦?の時事ももうダメかもね・・・

つーかミンスに逆風なんて吹いてねえぞ。
前回衆院選と都議選で大敗は完全に既定路線なんだから、もう無風。
141名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:51:58.03 ID:W/bJqCxQ0
>>127
根拠ですか?
組織の基礎票です。
太田も強いですよ。現在9位にランクインしています。
つまり全国区比例の場合、全国組織の代表が出てくるので、組織票だけで事前予想の順位が見えています。
当選ラインは、当日の個人名獲得票が20万票です。
既にヒゲ隊長や赤池候補は、この数字を余裕で上回っています。
142名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:52:22.00 ID:F/k4Ig2nP
ところで幸福は?
143名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:52:22.66 ID:Jelj7Yac0
>>136
ワタミは単なる言い訳に過ぎない根っからの売国奴
144名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:53:01.71 ID:khjtSeBP0
おまえらワタミが嫌いなんだろ?サヨクと共闘してワタミを撃沈しようぜ
145名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:53:29.99 ID:PxQu5tN/P
ワタミ当確か?
146名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:53:30.87 ID:iNgvqcY60
>>111
なら若狭弁護士か産経の北村候補のどちらかにするかだなぁ。
147名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:53:34.56 ID:+2V1C+uk0
ワタミのせいだな
148名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:53:48.11 ID:l8r/Ad090
ワタミが当選したら、やっぱり正義が勝ちました。とか言うだろな。
気持ち悪い。
149名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:07.67 ID:29I6MrAt0
ワタミ効果
150名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:12.40 ID:xXEi/moa0
>>108
共産でしょ
でもここでそんなこと聞く程度の左向きなら、みんなに入れとけよ
151名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:34.39 ID:Jelj7Yac0
ワタミは当選直後に選挙違反で逮捕されるかも知れないからどうでもいいw
152名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:45.01 ID:GyHvHH1+0
>>142
1人当選でも空前の大勝
153名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:45.72 ID:7yx+KAwn0
カスゴミ様にはお灸据えないといけないからなぁ。
ハトヤマ押したのはおまえらB層だぞ。くずっていうカスゴミ様に上場か、とかいわれんだからゴミンスもかねもってるわ。
154名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:54:58.60 ID:POrJDAaa0
67年前の憲法制定議会で 【国・民・主・権】 を主張したのは、共産党だった
【帝国議会会議録 検索システムより転載】 http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/
憲 法 制 定 議 会    昭和21年06月28日 衆議院  本会議場
―――
○野坂參三君(續) それから此の問題に付てもう一言はつきりと御聽きしたいことは
政府の眞意は何處にあるのか、一體主權が國民の手にあるのか、天皇にあるのか、之を
此處で胡麻化さずにはつきりと言つて貰ひたい、何故此の問題を此のやうにして曖昧に
されるのか、是が私達には分らない
 それから其の次には此の憲法草案と英文との間に若干の相違がある、是は既に雜誌の
上でも或る人が指摘して居りますが、憲法前文の中に「國民の總意が至高なものである」、
是は英文ではどうなつて居るかと言へば、「ソヴァレーンティ・オブ・ザ・ピープルス・ウィル」、
詰り人民意思の主權、斯う云ふ風になつて居る
○議長(樋貝詮三君) 靜肅に
○野坂參三君(續) 是でははつきりと、人民の手に主權があると云ふことを書いて居る、
どうして斯う云ふやうな、はつきりしないやうな、「國民の總意が至高」と云ふ風な言葉を
使はなければならないか、何故此の英文と同じやうに使ふことが出來ないのかどうか、
(中略)  それから御聽きしたいことは、一體此の日本文と英文とどちらが正しいのか
(「そんなことが分らないのか」と呼ぶ者あり)日本文が正しい、我々は……(發言する者あり)
日本文が……(發言する者多し)日本文が、勿論原文です
○議長(樋貝詮三君) 靜肅に願ひます──靜肅に──靜肅に──靜肅に──願ひます
  〔「取消せ」と呼び其の他發言する者多し〕
○野坂參三君(續) 英文だけを見ると如何にも民主的である
  〔「取消せ」と呼び其の他發言する者多し〕
〔國務大臣金森徳次郎君登壇〕
○國務大臣(金森徳次郎君) 現行の憲法は民主主義憲法なりや否やと云ふことに付きまして、
目下行はれて居りまする裁判の關係に於ての外國の人の言葉を引用して、之を是認するか否か
と云ふ御尋ねでございましたが、此の場合、特殊な場合に特殊な人が用ひられたる言葉を批判
的に論議致しますることは避けたいと存じます(拍手)
 (引用・転載 了)
155名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:55:08.82 ID:DyyBnhcU0
>>141
リストの完全版見れないの?
156名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:55:17.98 ID:MGmvS7jJ0
自民が大敗したらその原因はだいたいワタミだろう
まあ大敗と言っても現議席よりは減らんだろうけどな
あの議席は超逆風で獲得した議席だし
157名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:55:19.44 ID:KitHGSx/0
>>143
反ワタミは売国奴ですか。
マジ狂ってんな、自民信者。
158名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:55:54.01 ID:3mhdP9AT0
公明とワタミと手を組むとか
あまりにもなんというか…

無法だな、うん
159名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:55:55.88 ID:l6tXyp7v0
比例は他党にしとくよ
160名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:56:02.72 ID:m9/1Ug0b0
選挙が終わったら、津波のようにまた自民の売国がはじまる
おまえら備えとけよwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:56:13.05 ID:hHU9rGDF0
おい京都!
ついでに西田を落とせ!
あのクソキムチは日本の敵だ
162名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:56:21.95 ID:ifCXUxzAO
なんだよワタミは28番目にすればよかったのに馬鹿だな自民党は。
163名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:56:43.45 ID:Jelj7Yac0
>>150
シナチョンの手先でしかない共産党に入れるバカはいない

自民の批判票ならみんなや維新でよい
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/05(金) 21:57:46.29 ID:Kb4DI9wa0
>>133
反省の「は」の字もありません。
兎に角、下野していた3年間は「如何に政権奪取したら、国民に復讐するか」を考えていたんで。
165名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:58:14.46 ID:khjtSeBP0
>>163
日本共産党は中国とはまったく無関係
コミンテルン公認の由緒正しいサヨク。サヨクのサラブレッドですよ
166名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:58:19.52 ID:3mhdP9AT0
>>163
まさか本気で言っているわけじゃないだろうが、
日本共産党はどの党よりも反中だよ
167名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:59:05.44 ID:hj1qIo5N0!
255 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 23:13:05.74 ID:TFzEEnD70 [1/2]
自民党比例順位の状況だが、投票率が大幅に下がることが予想される今回は地盤がある組織候補や現職元職が有利。
また、各種調査によれば自民党の獲得予想議席は20前後
それを踏まえて予想すると

山田俊男 現参議院議員(1期) 山東昭子 現参議院議員(6期)
衛藤晟一 現参議院議員(1期) 有村治子 現参議院議員(2期)
丸山和也 現参議院議員(1期) 木村義雄 元衆議院議員(7期)
太田房江 元大阪府知事(2期) 佐藤信秋 現参議院議員(1期)
佐藤正久 現参議院議員(1期) 石井みどり 現参議院議員(1期)
橋本聖子 現参議院議員(3期)
----------------当確ライン(11人)--------------------
石田昌宏 前日本看護連盟幹事長   柘植芳文 前全国郵便局長会会長
羽生田俊 (社)日本医師会副会長  宮本周司 前全国商工会青年部連合会会長
赤池誠章 元衆議院議員(1期)   米坂知昭 前(社)日本臨床衛生検査技師会副会長・桐蔭横浜大学教授
木村隆次 (社)日本介護支援専門協会会長 畦元将吾 日本放射線技師連盟理事
大江康弘 前参議院議員(2期)
-----------当選有力ライン(計20人)---------------
金子善次郎 元衆議院議員(2期)
佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
園田修光 元衆議院議員(1期)
渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
北村経夫 元産経新聞政治部長
若狭勝 弁護士
佐竹雅昭 格闘家
伊藤洋介 タレント
-----------激戦ライン(計29人)-------------------

ワタミを落としたいなら激戦ライン上の候補に入れれば良いと思う。
個人的おすすめは北村経夫氏あたりか。
168名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:59:23.57 ID:jY/+Rmk9O
西田さんも改選か
また当選してほしいな
169名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 21:59:47.14 ID:fSdYzd6P0
まあ、自民のワタミショックだなw
もっと落ちるだろうけど、それはそのまま安倍と石破の責任だな
170名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:00:24.33 ID:7hTB/gqH0
>>165
外国人参政権を推進している売国政党なんて
選択肢になるわけないだろ
171名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:00:25.95 ID:W/bJqCxQ0
>>155
247 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 22:09:46.13 ID:lc0Iz6vu
自民党比例順位予想
@山田俊男 現参議院議員(1期) A佐藤正久 現参議院議員(1期) B石井みどり 現参議院議員(1期)
C橋本聖子 現参議院議員(3期) D山東昭子 現参議院議員(6期) E衛藤晟一 現参議院議員(1期)
F有村治子 現参議院議員(2期) G丸山和也 現参議院議員(1期) H木村義雄 元衆議院議員(7期)
H太田房江 元大阪府知事(2期) H佐藤信秋 現参議院議員(1期) K石田昌宏 前日本看護連盟幹事長
K柘植芳文 前全国郵便局長会会長 K羽生田俊 (社)日本医師会副会長 K宮本周司 前全国商工会青年部連合会会長 O赤池誠章 元衆議院議員(1期)
O米坂知昭 前(社)日本臨床衛生検査技師会副会長・桐蔭横浜大学教授 O木村隆次 (社)日本介護支援専門協会会長 O畦元将吾 日本放射線技師連盟理事
O大江康弘 前参議院議員(2期)
172名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:00:32.94 ID:G33+2pxd0
比例は「ワタミ以外」って書こうかと
173名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:00:55.10 ID:3mhdP9AT0
領土に貪欲なロシアで発達しただけに、
共産党は領土問題が絡むと
元祖本家の共産国家さえも非難するという仕組みになっている

ので日本共産党は基本的に反中反露
174名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:01:14.46 ID:9WFSNbwB0
>>112
維新はお前に任せた
自民と維新でツートップに持って行きたい
175名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:01:57.03 ID:G25dO2gc0
勘違いレスが多いスレの予感がw
176名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:02:21.89 ID:jY/+Rmk9O
>>171
うわ佐竹やばいのかよ
ありえねえ
がんばってほすぃ
177名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:02:33.77 ID:LZc938620
>>167
まあワタミ一人に、投票を左右されるのも癪だけどなあ・・

若狭でも書いとくかw
178名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:02:48.76 ID:dLKZwgCOO
>>141
thx そういうことね

共産はなぁ
区議会レベルは入れてるけど(彼らは名誉職とでも勘違いしてる自民系の爺様連中よりよっぽど働く)、国政には抵抗あるんだよな
179名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:03:26.45 ID:W/bJqCxQ0
そんなわけで、ワタミは現在当落線上候補です。
工作員に騙されないようにしましょう。
180名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:03:34.63 ID:hHU9rGDF0
>>167
山東って結構当選回数多いな
そろそろ党幹部になれる???
181名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:03:39.67 ID:dmefAwVJ0
>>123

ただ,ワタミの落選確率を上げるためには >>84 のようにワタミと競り合う
他の候補者に入れて,比例順位を下げるのが効果的かと思う。たとえば,
ヒゲの隊長にいれてぶっちぎりの1位になったとしても,余った分がワタミに回
ってしまう可能性があるから。

北村さんか若狭さんかなあ。
182名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:03:55.79 ID:CuTM7b6j0
自民党もワタミは選挙区で出せば問題なかったのにw
183名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:03:56.18 ID:5Dn3fUOfO
ワタミ出すにはまだ3年早かったなw
184名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:04:24.72 ID:9lKzPZH80
>>112
なら維新の石井さんに入れてやってくれ
元空将(だったかな?)で、後援会長は田母神閣下だ
185名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:05.34 ID:DyyBnhcU0
>>171
こうして見るとワタミも有象無象のタレント議員の一人って感じだなあ。
テレビが生んだスター VS ネット民 だなw
186名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:12.01 ID:mrx23Ueh0
ワタミなんか通ってみたってブラックが増えるくらいで社会的に良い事なんて何一つない
医師会候補も今一庶民にありがたみが有るのかわからんし
まあ今回の中で通して役に立ちそうなのは商工会の宮本くらいだな
自民票でワタミにも入るなら個人名の方が良いだろうし他に誰ってのもなあ北村かなあ
北村通ってなんか良い事あるんかいな
187名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:28.53 ID:3mhdP9AT0
んで自民党と対抗できるような第二党はどこなのよ
結局どの政党も圧勝すると暴走するので、
第二党の勢力も保ちたい
188名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:52.13 ID:xW6exe420
>>1
なんかスレタイだけ見たらびっくりしたがちゃんと>>1読んだら納得、ミンス痘潰れろwww
189名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:52.88 ID:xBvXNqUg0
>>163
今の自民党はアメリカや韓国、中国の手先じゃないかw
190名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:05:59.60 ID:khjtSeBP0
一度共産党に政権を取らせて自民に緊張感を持たせた方が良い
191名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:02.01 ID:YD/6lDlF0
比例29 completeしそうだ。
192名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:09.96 ID:UnGOjfaOO
>>141
20万票って軽く言ってるけど大変な数だよ。
前回は片山さつきが29万、組織が強い山谷えり子が25万、
知名度の三原じゅんこが16万、自衛隊票新人の宇都たかしが12万。
宇都さんは、ブービーで枠ギリギリ。巨人監督堀内が10万で自民落選最多。

赤池さん、そんな楽勝なのかね? ガチ保守すぎて反主流派って感じで
苦戦してそうなイメージ。
193名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:29.94 ID:W/bJqCxQ0
ネットの力で、組織票順位予想に番狂わせを生じてやってくださいw
とりあえず俺は、現在1位予想の候補の存在を知らなかった。
そんな候補でも1位予想なので、ネットの力で驚愕の番外からの候補が1位もあり得ると思っている。
当日が楽しみだ。
194名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:40.66 ID:on7BFIax0
>>28
震災前で、尖閣当て逃げ事件も起こる前で
「政権交代して一年だけど、まだマニフェストが
実現できてないなぁ」
程度の雰囲気だったから自民と拮抗できたんだろう。

東京の街頭演説でも、まだまだレンホーが人気で
人が集まっていたし。
この年の秋以降から尖閣問題を皮切りに、急速におかしくなってくる。
195名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:44.41 ID:q9P+o1dU0
┌(┌´・ω・)┐ 気に入らないスレタイの付け方ねぇ。まるで自民党の支持が低下しているみたいな印象操作じゃないのよ。
196名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:44.38 ID:MGmvS7jJ0
ワタミは未だに当落線上ってのは一つの救いだな
あと自民って比例だけで本当に20議席も取れるのか?
ミンスがボロ出しまくった2010年の参院選ですら自民の比例当選は12人だし
197名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:06:56.15 ID:LZc938620
>>187
暴走を止めるのはマスコミだろw

ヘタな野党より強力
198名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:07:07.05 ID:Bai/wnuv0
しかし民主も愚かだな
震災復興や原発事故を悪化させた菅や前財務省事務次官の勝に踊らされて
消費税増税を主導した野田を容赦なく除名処分にしてから三党合意を破棄し
消費税増税の反対の姿勢になればそこそこの支持は得られたのに
まともなブレインが選対委員長をやってない印だな
199名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:07:20.95 ID:Jelj7Yac0
この時期になると共産党の民青が必死にネット世論工作やってておもしろいw
200名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:08:24.94 ID:hHU9rGDF0
>>192
>組織が強い山谷えり子が25万、

<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
201名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:09:04.29 ID:m9/1Ug0b0
選挙後の安倍ちゃんの二枚舌とそれを聞いたウヨの脱糞が楽しみだ
202名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:09:17.52 ID:W/bJqCxQ0
>>192
1つ抜けて第二グループにいますよ
一桁順位ですからね。確実でしょう。
203名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:10:10.25 ID:khjtSeBP0
蟹工船という小説知ってる?すごい面白いらしいよ
204名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:10:24.77 ID:vVtqHF+b0
比例はちゃんと候補者名を書けばいい。
ワタミって書かなければいいだけ。
自分は中山恭子さんに入れるわ。
205名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:10:51.33 ID:CbvKU9Fh0
比例は個人名で投票しようぜ
何故かは言わないけどその方がいい気がするんだ
206名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:12:00.58 ID:DyyBnhcU0
>>199
政権を担当する前提がないからといって夢物語のような詐欺フェストを掲げる共産なんかどうでもいいわ
10年以内に原発ゼロとかアホ丸出し過ぎて笑える
207名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:12:34.82 ID:9PWZmSL1O
>>189
中韓てお前はどこ見て行ってんだよ
208名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:12:53.86 ID:BmJwC4nt0
自民にだけは入れんわ
209名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:12:57.26 ID:MGmvS7jJ0
共産政権を希望する発言を見た時は流石に引いたw
日本が真っ赤に…w
210名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:13:23.47 ID:khjtSeBP0
若者がサヨク思想にかぶれるのは一種の通過儀礼
もし意中の候補者がいないなら共産党に入れたらどうかな?
211名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:13:52.86 ID:bOwOMmN30
>>201
大好きな民主党の大敗北は間違いないし、楽しみはそれくらいしか無いよねw
212名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:13:57.09 ID:bIFwoFzR0
とにかくワタミが公認だから自民に入れないよ
213名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:14:52.66 ID:l6tXyp7v0
押忍の人にしとくよ
214名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:15:16.91 ID:lNiBCdJKP
>>201
あいつら考えることを放棄して完全に洗脳済みだから、脱糞どころか安倍閣下のお言葉でうれション漏らすぞw
215名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:15:34.14 ID:pxKA2ZK40
特亜との冷戦中に
野党に与える議席なんかないよ
216名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:16:40.33 ID:9slrqqFv0
党自体がブラックなアカには間違っても入れない
217名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:16:44.38 ID:YW2bv0hX0
選挙 参院選 でググっても興味の無い関連ニュースがダラダラと出てくるだけで、肝心の要項が分からん。

なんじゃ、こりゃ。
218名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:16:54.96 ID:cwpSzjyM0
>>115 総裁選で石破を支持していたあの似非隊長に入れるのか?
219名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:17:09.92 ID:x5vWhmiX0
ワタミが当選しても、今の自民党の布陣を考えると自民党以外ありえない。

維新は応援したいが、所詮烏合の衆。

その他の政党は売国ばかり。
220名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:17:56.56 ID:lOmt7/H4O
中山恭子先生に入れる事に決めた。
維新は橋下がグローバル脳で嫌だけど、それは安倍も同じだし。
後は選挙区と知事選で悩むわ。
221名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:18:04.23 ID:wEXtHuq90
ホワエグ推進、企業総ブラック化こそ日本のためだから。
自民以外にいれるのは左翼。
222名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:18:24.84 ID:3D2PZjME0
自民の戦略は小泉の時からちょっとバカを手なずけることだからな。
2ちゃんの自民信者はそうやって作られたものということになぜ怒らないのかな
223名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:19:06.84 ID:OuMojqbh0
何だよーワタミさん当確じゃないのかよー
ゆとりブラック労働者を淘汰しないと日本のレベルが下がるだけなのになーw
224名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:19:39.23 ID:nj69iBpW0
比例区でも候補者の名前を書け
225名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:20:14.59 ID:OuH+ddP90
文春が大学教授の見解まで載せているので、うまく使わせてもらって警視庁に通報しよう。
匿名で通報できるし、公選法違反全般OKだよ。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/senkyo.htm

俺の通報文面:

> 参議院東京比例区の渡辺美樹候補はワタミの社員に対し、ビデオレターにて「参院選」、「ぜひ応援してもらいたい」と
> 明白な公示前は投票の勧誘などの事前運動を行ってます。この行為については、専門家である岩井奉信日大教授
> も「違反行為であったことは間違いない」との見解です。
> 一方、辺美樹候補は、専門家の見解に対して、誹謗中傷などと子供の言い訳並みの幼稚な反論しか出来てません。
> つまり、岩井教授の見解に理路整然と反論できない状態ですので、違反行為があったことは濃厚ですので、公職選挙法
> 129条の違反容疑で可及的速やかなる捜査と検挙をお願いします。
226名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:20:36.12 ID:mEq/x0jr0
ワタミワタミって煽ったり叫んだりしてるのは、ネット民だけだよ。
おそらくほとんどの有権者は、わたみ氏のことは投票先の決定に影響してない。
自民かその他にするかは、もっと別の基準で決める。
わたみ氏はプラスにもマイナスにもならない。
わたみ氏の騒ぎのおかげで、ブラックのことは改善されるはずだよ。
ブラックブラック言われて、そう言われないように取り繕おうとしない人や企業があるはずない。
一石を投じたという意味では、ブラックを批判する人たちにも、わたみ氏は有益だった。
227名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:21:20.97 ID:fPXMG8Pr0
比例自民に入れるなら個人名を書く。
個人名を書かないのなら、非自民に入れる。
228名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:21:47.39 ID:EdvICc0A0
比例は共産党でいいじゃん 
229名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:22:27.00 ID:cVKZr/E/P
不気味なのは公明だよな。
「票読み」にはかなりの精度を誇ってるんだが、

朝日新聞で候補者リストを見ると
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/C01.html

名簿の上の何人かだけがtwitterやってたりHP持ってたりする。
この名簿は非拘束なんで自民なんかは五十音順なんだが、
公明はぴしっと「7人」って読んでいる。
3年前は6人が比例で当選したが、やっぱ強気に出てるんだよな。
230名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:22:46.27 ID:EzT7cVd40
>203
だったら「怒りの葡萄」も進めたら。
231名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:24:00.22 ID:Bai/wnuv0
>>226
自民党は今年の4月に「ブラック企業対策」を提言したのだが、NPO法人POSSE雑誌編集部の
板倉昇平さんのツイートによると、先日発表された参院選の政策集ではその記述のほとんどが
削除されてしまっているという。その削除された部分がワタミに抵触しているとの見方も
されており、その削除された部分は次の通り。

─────────────────────────────────────────────
3) サービス残業など法違反が疑われる企業などに対しては、労働基準監督署が立入調査等を
行うとともに、重大・悪質な違反をする企業に対しては、司法処分により厳密に対処し、
公表を行う。さらに、法違反により過労死などの重大な労働災害を繰り返して発生させた企業・
事務所名の公表について検討を行う。
─────────────────────────────────────────────

上記の中に「サービス残業」「過労死」「労働災害」などワタミに関連しそうなキーワードが
山のように盛り込まれている。

一度掲げたマニフェストを消すというのはどういう理由があるのだろうか。黒い部分しか見えて
こないが……。

▽削除された部分
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_374059.jpg
▽ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/374059
232名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:24:14.64 ID:fPXMG8Pr0
>>229
公明は、創価学会員がいれるし、非創価学会員は入れない。

そんだけの話
233名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:24:58.32 ID:FTd4dWYx0
カンベントして下さいよ〜
234名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:25:10.96 ID:ajkThlEp0
ワタミが社員数以下の得票だったらウケる
235名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:25:16.82 ID:LXUdqN0y0
今回は民主の輿石は出てるの?出てたとして受かりそうなの?
236名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:25:32.03 ID:eNJTglpY0
>>51>>99>>106>>129
自民の他の候補の名を書けばワタミの自民の中での順位が相対的に下がるわけでさすればワタミにとっては不利となる
一方自民票がかさ上げされるわけで自民の当選者は多くなる
237名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:26:11.97 ID:OuH+ddP90
投票前に渡辺がしょっ引かれれば、名簿から落とされるから、安心して自民に投票できるよ。
通報件数が3桁になれば警察は動かざるを得なくなるので、みんなの応援よろしく。これは、
落選運動じゃなくて、犯罪の通報だから、その点誤解しないように。つまり、警視庁が宣伝している
「怪しいと思ったら110番」を自薦しているだけのことだから。
238名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:26:13.46 ID:ajkThlEp0
>>232
F票ってのがある
239名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:26:22.31 ID:avRwsvqG0
>>134
でもワタミは金はあるだろうけど、組織力はそんなにないだろ
底辺従業員のほとんどは嫌っているんじゃねーの?

>>137
俺は無難に佐藤正久でいくけど。自衛隊10万票とその家族を考えたら
楽勝なんだろうな
240名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:26:29.58 ID:F/k4Ig2nP
去年、政策マッチ度テストみたいのやったら幸福が1位だったw
共産に入れるぐらいなら幸福にするw
241名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:26:49.17 ID:eNJTglpY0
>>226
そんなのあたりまえ
たかがワタミの件でってのが普通
242名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:27:08.08 ID:e34b0xhl0
わたみ。。。。嫌いだから



共産に入れるわ
243名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:27:26.16 ID:SQaHSGG/0
自民は老害優遇ブラック放置とかあるが
それでも売国キチガイよりは春香にマシ
ブラック老害当選させないためにも自民で候補者名明記して投票がベストだろうて
244名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:28:13.18 ID:he1C2M03O
自民は、ぎりぎりねじれを解消できればそれでいいんだろうな
二大政党制、二院制にこだわってるのが分かる
本気で勝つつもりなら、もっと候補者を比例代表にたててるだろうし、ワタミを比例に入れる訳だろ
245名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:28:33.42 ID:avRwsvqG0
>>171
ワタミもだけど、太田房江もだいがいだよな
246名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:28:38.70 ID:KQQggtHS0
今更比例は自民には入れん。
247名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:29:52.24 ID:OuH+ddP90
だから、投票日前に渡辺を公選法違反でしょっぴかれるようにすれば、比例に自民と安心して書ける。

文春の記事を活用して警視庁への通報よろしく。件数が3桁に達すれば警察も動かざるを得なくなるよ。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/senkyo.htm
248名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:29:52.49 ID:69WD9Gax0
ワタミだけポロッと落ちてくれるのが最良のメシウマ展開
249名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:30:05.78 ID:W/bJqCxQ0
>>245
結構組織票を持っていやがるんだよw
でもネットの力で、番外から太田の上に候補者を浮上させる事は可能。
この予想は投票率50%の場合らしいから
250名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:30:25.17 ID:iNgvqcY60
>>232
党首の山口は学会員じゃなくても投票する人いそう。
251名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:30:36.92 ID:tr7imLJgO
比例は猪木
猪木カードはイスラム国での外交で使えるとみた
252名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:32:21.92 ID:WyrHc2qd0
比例は非自民だけど選挙区は自民に入れてやるってのが多いな。
おまえらの人の良さにゃ失笑もんだわw
253名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:33:26.22 ID:9lKzPZH80
>>167
トップ10でワタミの下行きそうなのが何人かいるんだが。
有村とかもそこまで強くないだろ。

てかブサエ安全圏なのか?w
あいつ大阪じゃ死ぬほど嫌われてるぞ
254名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:33:47.37 ID:mEq/x0jr0
そら、わたみ氏への批判を回避するために、わたみ該当部分の削除くらいは、やるだろうさ。
だから、自民がブラック容認、ブラック推進、などと煽って自民はぜったいダメ、とやってるのは、
反自民の人たちだろ。
まあ、べつに、そう主張したければ、すればいい。
半島と大陸と、きちんと対峙できるのは、安倍政権だけだとしか思えないし、
私は、安倍さんを信じている。
255名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:34:42.68 ID:W/bJqCxQ0
>>253
いやいや
確度の高い情報ですよ。
投票率が低い予想なんで、組織票持っている候補が強いです。
256名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:36:14.43 ID:KFkTdy880
ブサエの組織票ってなんなんでしょう?
詳しい人ヨロ
257名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:36:58.26 ID:ql81KuCW0
自民党低下は確定的
民主党上昇はない、もう一度言う「ない」
共産党が儲けた
258名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:37:22.64 ID:9lKzPZH80
>>239
信者が一定数いれば残り全部に嫌われてても当選するのが選挙だよ。
知名度もあるしな。都知事選踏んだのも馬鹿にできない。
259名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:38:38.68 ID:pHcMS4400
ワタミは都知事選で100万票取ったから、参院選でも取れると踏んだか。
それとも100万票候補を他党に取られるのを防止したか。
260名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:39:20.29 ID:gK6efUu30
右の方々維新のこの二人は絶対当選させてくれ
中山恭子   維新にはもったいない人材
松村よしやす 尖閣漁業や拉致問題の活動
261名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:39:21.93 ID:W/bJqCxQ0
>>258
ワタミは当落線上だよ。
前回の片山さつきは、29万票だよ。
都知事選とは全然違う選挙だから。
候補者がどれだけいると思うよ。
当選するには、当日個人名票が20万票必要と言われている。
262名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:39:35.81 ID:iGeJi+XB0
ワタミがミンスや連呼リアンキムチの餌になってるじゃねえかよ。
安倍はネット中毒のくせにこうなることも分からなかったのか?
263名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:40:32.62 ID:6XwRM8HzP
>>236
そう。だから自民の泡沫比例候補者名を書くのが一番いい。
だからといって、佐竹とか書いてもなあ。。。。
264名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:40:34.61 ID:hT9Co+hD0
>>14>>206のようなデマに騙されるなよ?

>>1に「比例代表での各党の獲得議席数は、
政党名と比例候補の個人名による総得票数に応じ」
って書いてあるだろ?

個人名でも政党名でも、どちらも自民党ならワタミが比例当選する可能性は十分にある。
例え比例を自民党候補の個人名で投票したとしても、
それは『自民党への投票』としてカウントされ、
比例で自民の候補者が当選する枠を増やす。
265名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:41:05.13 ID:99YSssdiO
民主党は、自治労、日教組がそれなりに投票するだけだから…
もう、だいたい当確わかってるんじゃないか?
浮動票はない…
それより、自民党のコアネトウヨの一部が共産党に投票行動をするなんて前代未聞じゃないかな…
開票が楽しみ、意外性あるかもよ。
比例で民主党が共産党に負けるとか…
まあ、自民党圧勝だから、そうするんだろうけどな。
266名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:41:09.92 ID:pHcMS4400
>>257
共産では政権の受け皿にはならないけどねw

>>258
草加でも信者いるけど有名候補落としてるしw
267名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:41:17.44 ID:ql81KuCW0
>>259
ワタミについては都知事選時の状況と全く違う
自民党が置かれている状況も先月の都議会選挙時の風向きが180度変わっている
268名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:41:44.51 ID:W/bJqCxQ0
>>263
そうじゃないんだな
ワタミのすぐ下にいる候補に入れて順位を引っくり返さないといけない。
ワタミは当落線上の有力と言われている候補
269名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:42:12.09 ID:yTE5+1rs0
>>1
参院選だから、基本は自民批判選挙でしょ。
2006年の再来以上に厳しいだろうから、お灸をすえるなんて生易しい結果にはならんわな。

共産、みんなの大躍進、民主半減で、野党連合は更に混乱ってオチでしょ。
270名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:42:13.79 ID:OMC9C+Qu0
>>84
ワタミ落とせるかもしれんな。
激戦ラインの誰かに個人名投票すればあるいは。
271名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:43:05.00 ID:hT9Co+hD0
>>264

>>206スマン。>>106の間違いだった…
272名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:43:35.67 ID:XqeA2kEO0
>>223
余裕だよ、ワタミはグループ企業を稼働させてるから。
自民候補に当選させようと、やたらと低い見積もりしている連中がいるけどな。
ひらぴょん乙ってなもんだ。
273名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:44:06.12 ID:W/bJqCxQ0
>>270
確実に落とせる。
問題は当日の投票率次第。
投票率が上がれば上がるほど、事前予想の組織票は弱くなる。
274名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:44:32.93 ID:HEHMM+4x0
良い流れ
275名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:44:49.00 ID:99YSssdiO
ジタミはいろんな意味で台風の目だな…
悪い意味しかないけど、初国政選挙で大物だわ…
276名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:45:52.49 ID:P2h/qXlZ0
私の気持ちは変わりません。
277名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:14.80 ID:oP/g8dtmO
自民党当選者数を増やすのは大歓迎。

比例区では自民党は全員当選は不可能(得票率6割は無理)で
数人は落ちるから、ワタミの順位を落とすために自民党の当落線上候補に投票を。
278名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:20.54 ID:pHcMS4400
>>260
>中山恭子   維新にはもったいない人材

絶対投票する!


>>261
>ワタミは当落線上だよ。

じゃあ、やっぱり自民には入れられない。
丸川珠代さん、ごめんねw
279名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:22.40 ID:QRHLkO0e0
>>268
ワタミ楽勝かと思ってた
危ないなら頑張る
280名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:22.21 ID:W/bJqCxQ0
>>272
ほー
グループ企業動かして20万票も獲得できるのかね?
大企業だな
事前予想では、ワタミの組織票は、たったの2万票だよw
281名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:36.08 ID:4R8q3Hey0
ワタミを落とすのは不可能だよ
なぜなら自民党員票が大量に入るからな

あり得ない仮定だが自民党が大敗しても
ワタミは当選する
282名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:46:49.38 ID:+Mpc1GGa0!
民主がまともな労働政党だったらなあ
結局、既得権益組の労働貴族を守る
ことしかしない

誰か若者向けの革新的な労働政党を
つくってくれ
283名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:47:16.84 ID:MGmvS7jJ0
>>265
自民が圧勝は難しいんじゃね?
もう風向きは完全に変わってる、主にワタミのせいで…
284名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:47:31.15 ID:zDikZzsw0
成太作カルトに金や珍走ストーキングガソリン代使わせるの楽しいな
285名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:47:39.62 ID:F/k4Ig2nP
>>260
恭子さんも改選なのか
そっちにするわ
286名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:48:48.70 ID:sQGzjKpE0
可哀想なのは当落線上に居てワタミのせいで票が減る奴だろうな

お友達内閣って揶揄されたの忘れたんかね安倍は
287名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:48:52.16 ID:W/bJqCxQ0
みんな覚えておいてね
ワタミの組織票は2万票です。
当選ラインは、当日個人名投票数が20万票。
ワタミは当落線上である事は100%間違いないであろう。
これは2ちゃんの誇る当落予想スレでも一致した見方である。
288名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:49:47.98 ID:KTtsyUHIO
>>281
実家が党員だから気をつけるか
289名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:49:52.59 ID:A/fRyXG10
自民単独過半数になる72議席に達するには
選挙区候補49名全員当選+比例区23人以上の大勝が必要となるが
比例で23人も通るような状況だとワタミも当確になってしまいそうだ
290名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:50:21.05 ID:OMC9C+Qu0
ワタミの当選を何が何でも許せない人は他党に投票するとして、
出来ればワタミ落としたい!程度の人なら、自民党のワタミのライバル候補の個人名を書けばいいわけか。
ヒゲの隊長とか組織票強い人に上乗せしてもしゃーないで。既に予想で2位やし。確実に通るわ佐藤さんなら。
291名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:51:01.78 ID:W/bJqCxQ0
>>289
そんなことはない。
23人でもワタミは当落線上。
今のワタミの順位は、21から24の間です。
292名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:51:24.32 ID:4R8q3Hey0
ワタミを落とせば
出馬をお願いに行った安倍首相の顔を潰すことになるだろ

自民党はそんな馬鹿ではない
確実にワタミが当選するように票を調整する
293名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:51:26.26 ID:zKAse6DjO
これで日本ワタミ化ケテーイした orz
既得権保護安泰フラグ

政官財タッグ組んだ政策はガチ実効性高くて早いから、
来年か再来年辺りからもう首切りと再雇用難始まるだろうな

オワッツ
294名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:52:04.13 ID:uQvzp2ZD0
自民にお灸を据えるつもりはないけど、わたみが当選したら困るから選挙区も入れたくなくなってきた
295名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:52:22.13 ID:yTE5+1rs0
>>282
日本人丸ごと足切りである
日本をグレート・リセットが政党理念の革新政党なら、関西にあるけどねw

革新って、そんなにリセットと首吊りが大好きなのかw
奇特な人だなぁw
296名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:52:45.68 ID:hHU9rGDF0
>>210
昔、左翼にかぶれた奴と大喧嘩したからなあ
というか、罵詈雑言浴びせられた
その怨念もあり、当該政党への投票暦はゼロ
297名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:53:46.51 ID:oP/g8dtmO
ワタミのグループ従業員はべつに固い支持層じゃない。
洗脳されたのもいるかもだが恨まれてる割合の方が高い。

都知事選と違って候補者も多いし政党名も書けるから
ワタミの順位は現状では中下位争いなのは間違いない。

固い団体候補者以外の自民党候補に投票するのが最善。
298名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:53:50.43 ID:UJVzvrKU0
エロイ人はだいたいどの人あたりに入れたら良いのかリストアップしてくれ
299名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:54:01.98 ID:4R8q3Hey0
そもそもワタミ擁立で騙されたと言うのが
自民党をわかってない証拠

自民党が重視している層は、ワタミ擁立を支持してる
なので絶対に擁立を撤回しない

反対してるのは自民党に搾取される層
300名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:54:15.92 ID:W/bJqCxQ0
よく当落予想票を見ておいてください。
ワタミなんてカスレベルの組織票しかない。
自民党の上位当選予想の面々は、強力な全国組織を持った候補だらけです。
そういう性質の選挙なんで、投票率が下がれば下がるほど組織票が強くなるわけです。
ワタミの基礎票なんて2万票しかありませんからw
301名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:54:36.29 ID:yTE5+1rs0
>>294
どうせネット民主主義なんてそんなもの。

自民が嫌なら、自民に入れなければ良いだけでしょ。
2006再来は間違いないんだから、もう諦めてるよ。
302名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:54:49.25 ID:GnP32vOQ0
小選挙区は誰居いれればいいのかわからないょ・・・・
303名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:55:45.79 ID:LZc938620
>>287
ワタミが通っても
その後は、激しいバッシングや野党の攻撃にさらされタダでは済まないな

ただ、こういう目立つモンスターの影で
漁夫の利を得る、共産なんかも強烈な有害モンスターだってこと
志位のマヌケキャラにだまされるとエライ目に遭うw
304名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:55:50.45 ID:pHcMS4400
>>285
維新に電話して確認した。
中山恭子さんは比例代表だから。

>>287
2万票!
安倍さんには考え直してほしいんだよ。
サビ残強いられて追い詰められてる、弱い立場の労働者の辛い気持ち。

労働基準法には、使用者と労働者は対等な立場で労働契約を交わすとか、書いてはあるけど。
実態は一方的に決められた条件を呑むしかないのが労働者。
それなら従業員の時間を泥棒するな経営者!
その後押しするな、自民党!!
305名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:56:47.51 ID:hHU9rGDF0
>>300
知名度はあるから浮動票を取り込むだろう
306名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:56:54.53 ID:KTtsyUHIO
>>210
共産党は地元だと馬鹿なことやってるからな
雇用を守るとか言いながら一万人雇用者数が減ったら喜んでるし
307名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:56:56.62 ID:fPXMG8Pr0
>>250
投票してくれる非学会員がいたのは、「そうはいかんざき」まで。

今はいない。
308名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:57:59.83 ID:9lKzPZH80
>>255
ほう
そこまで言うなら根拠を聞いてみたいな。

とりあえず山東橋本丸山佐藤と多選してるのは安全だろうとは思う。
他がワタミ以上取れるか?
場は違うとはいえ、石原東国原の3番手を取った奴だぞ。
309名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:58:45.11 ID:Pwg+PDD10
>>1
ごちゃごちゃ文字詰めて書くな
310名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:59:11.82 ID:4R8q3Hey0
ワタミ方式は労働者に毛嫌いされるが
経営者や金持ちや老人にはおいしいだろ

ワタミの組織票以外にも大量に記名投票されるよ
自民党も安倍首相の顔を潰さないために
積極的に投票を呼びかけるだろ

無難な人よりも強烈な個性がある人の方が
票は取りやすい
なぜならマイナス票が無いからな
311名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:59:39.16 ID:W/bJqCxQ0
>>305
そこは当日になってみないとわからないよね。
でも事前調査では当落線上のようですよ。
312名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:00:06.62 ID:yTE5+1rs0
>>304
素直に維新に入れればいいんじゃない?

自民がブラックで気に入らんなら、Bの維新に入れるだけなんでしょ。

ほらほら、いつも通りの『自民にお灸』選挙なんだから諦めていいんだよ。
313名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:00:28.82 ID:NeD2fdtM0
.


ワタミ当選確実になったな、 おまいら w



.
314名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:01:35.92 ID:KTtsyUHIO
>>305
和民は知ってても名前まで知ってるのは多くはなさそう
ああ和民のってなる人はどういう人か知ってそうだ
315名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:01:46.89 ID:W/bJqCxQ0
>>308
それは民主党応援の3択じゃないですか
労組から自治労から、民主の支援組織が基礎票で上積みされていた頃の話。
前回の選挙で、あのレンフォーが100万票を取ったのですよ。
時代は変わっていますから。
維新や民主にいたワタミに投票する馬鹿はいません。
316名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:02:45.46 ID:thSuI0Z60
左翼工作員必死だなwww
317名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:03:34.37 ID:2Nq1/aiC0
>>289
寝技で他党の3人くらいどうにでもなるよ
318名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:03:38.63 ID:UJVzvrKU0
こんなん貼ってくれてる人おったわ
ワタミに勝たせるならやっぱ激戦ラインでも強いやつに票が集中した方がいいのかな
元産経新聞とか弁護士はある程度組織票はありそうだ
佐竹は投票率が低いとダメだろうな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 22:48:14.27 ID:S97cRK9W0
ワタミを落とすには25位の候補に投票すればいい
激戦ラインの4人のうちどれかに投票

-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント
319名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:03:57.06 ID:wLo0MHMYP
自民支持・反ワタミの層がどれだけいるかは知らんが、それらがごっそり他の党に移ったとしても
自民の比例獲得議席なんて1議席も変わらないんじゃ?
だったら個人名書いた方がよっぽど効果ある気がするけどな。
320名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:04:11.97 ID:oP/g8dtmO
比例区は政党名を書く人が大半だから、個人名を書く投票は
実はかなり強い影響力を持ちうる。体感で三倍くらい。

ワタミを落としたいなら、自民党のうち固い組織のない人に
投票すれば、そう多くない票でも結果を出せるよ。
321名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:04:16.61 ID:i85ZL+fkP
 
【政治】 自民党、ブラック企業対策政策をワタミに抵触しないように削除して発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372956879/l50
 
【政治】 自民党、日本建設業連合会に献金4億7000万円を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372860530/l50
 
【社会】初診や入院料引き上げ検討 厚労省、消費税8%時に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372368825/l50
 
【取れるところから】車保有税15年から増税 総務省検討、取得税廃止で【取る】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372371758/l50
 
【青森】「市職員のやる気が低下する」 給与削減条例案を否決=自民系会派も反対―青森市議会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372179628/l50
 
322名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:04:35.91 ID:4R8q3Hey0
自民党から比例で29人出てる

老人や金持ちがワタミに1票入れると
それを相殺するためには
28人分の票が必要

労働者の主体である若者の数は
老人より少なく、投票率も低い

よって自民の他候補の記名投票で
ワタミを落とすことは不可能
323名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:04:37.42 ID:MGmvS7jJ0
自民は都議選圧勝で油断してるかも知れないけど、今回の選挙下手したら自民の大敗もあり得るよ
ワタミさえ居なければこんな風向きにはならなかったんだろうけどねぇ…
324名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:04:39.33 ID:3OTWRfyl0
安部ちゃん自らワタミの応援演説が必要か?
いつでも駆けつけると言っているぞ
頼もしいな
325名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:05:05.67 ID:53k2F5970
ブラックのワタミを当選させるなよ。
だから自民党に入れるなよ。
民主党にもいれるなよ。
326名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:05:05.47 ID:yTE5+1rs0
>>315
やっぱり自民は勝敗ライン、大きく割りそうな雰囲気なんだな。
327名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:05:32.80 ID:9lKzPZH80
>>266
草加は全員が信者だろwww

あそこは地区単位で誰に入れるか完璧に割り振ってるから
候補者個人は関係ない。浮動票はゼロに等しいしなw
328名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:06:06.86 ID:W/bJqCxQ0
>>326
現状は20席で皆予想を立てている。
そんなもんじゃね?
投票率が50%を切る見込みらしいし
329名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:06:12.56 ID:NeD2fdtM0
>>320

たった7万票で当選しちゃうんだから

ワタミ当選させたくない人は 自民党議員の名前書いちゃだめだよw
330名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:07:02.52 ID:ql81KuCW0
>>310
自民以外に投票すれば相対的にマイナス票になって自民の獲得議席を削れる
331名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:07:11.37 ID:iNgvqcY60
>>315
ワタミが都知事戦で票とったといっても参院選挙とはまた別なのにもうワタミ当選確実とか抜かす奴多くて辟易してるよ。
332名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:07:24.72 ID:pHcMS4400
>>312
維新に入れるつもりじゃない。
投票するのは旧立ち日。
キルギスで拉致された日本人技師を、全権大使として救出した中山恭子氏。
当時外務省方針は現地政府に任せよ、だった。
それに反して独自に現地機関と交渉して救出した実行力。

夫唱婦随だね。
中山成彬さんは、日本に被せられた冤罪、慰安婦強制連行を否定した。
日教組の反日教育とも闘っている。
333名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:08:00.41 ID:UJVzvrKU0
>>325
維新もな
根本思想がブラックワタミと一緒だからw
みんな、共産しかのこらんやんけ!
やっぱ自民にしとくわw
334名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:09:24.47 ID:UnGOjfaOO
ちなみに前回参院選の比例の候補者名の割合。
組織票と、政治を真剣に追っかけてる人の割合だな、大多数は適当に政党名を書いちゃう。
個人名は大きいよ。

1、共産党 8.5%
 (学闘時代は名前よくしってたんじゃがのぉ)
2、みんな 9.0%
 (テレビがなんとなくよさそうに言ってるから、誰が出てるかなんかは知らん)
3、新党改革 10.3%
 (なんか舛添さんが作った政党でしょ?立候補者までは知るわけないけど。)
4、民主党 21.7%
 (去年からなんとなく民主党。私は個人名書いたよ、労組や立正(立正佼成会)から命令だけど。)
5、自民党 24.2%
 (やっぱり自民党。とりあえず政党名で。何人か知ってるけどめんどくせーよ。)
6、社民党 28.0%
 (とにかく社民。誰を入れるかってそりゃ福島瑞穂さまに決まってるよ。)
7、たち日 38.4%
 (ここまで愛国者揃いの政党に入れる人は、候補者名で書くでしょ。でも虎之助がトップ。)
8、国民新 51.8%
 (郵政関係はみんな長谷川の名前。40万票もあって谷亮子よりも民主自民の誰よりも多いけど落ちちゃった)
9、公明党 53.3%
 (各創価支部の幹部の支持に従って候補者名をきっちり書いています。)

レンホーは170万だよ。東京五人区で民主二人通した。
前回参院選は議席では自民が勝ったけど、
得票数は選挙区、比例ともに民主が最多。
地方の一人区が民主政権の詐偽にノーを突きつけた。
335名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:10:11.40 ID:4R8q3Hey0
ワタミを許容→自民党に投票
ワタミを拒絶→自民党以外に投票

すごく単純な話
自民党の方針≒ワタミの方針だからな
もし違うなら擁立しないだろw
336名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:10:31.56 ID:W/bJqCxQ0
>>331
全く別だねw
ワタミの100万票の中味は、労組票、自治労、日教組とかだものね。
それと民主党ブームの無党派層だっけ?
前回の参議院選挙も、あのレンフォーが東京区で100万票取ったので、民主党に風が吹き詐欺マニフェストや
在日朝鮮汚染の実態がばれていない時で、100万票の集票力があったという結論だよね。
ここで、そのワタミが100万票とった選挙で石原が圧勝しているのですが、その石原の維新が先の都議選では1議席
だっけ?2議席だっけ?
惨敗なのねw
337名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:10:43.76 ID:mKSn0xVv0
まあ比例は維新が無難だろうな
338名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:10:50.09 ID:yTE5+1rs0
>>332
それほど有能で実行力もあるのに、なぜ維新の会議員なんだろうな。

石原に付いていっただけで、橋下の子分扱いっていうのが辛いわ。
339名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:10:52.41 ID:ql81KuCW0
>>333
自民は放っておいても与党だし
共産が多少躍進したところで基本政策に大きな影響は出ない
340名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:00.74 ID:N4FyB5My0
ワタミは確かにネックなんだけど他に入れる政党ないよねっていう
まぁワタミ一人でどうこうなるもんでもないと自分に言い聞かせるしかないんかねー
341名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:24.91 ID:QRHLkO0e0
ここ選挙に詳しい人が多いな


◆改選議席数:2
共産 新 岩渕彩子(30)
みん 新 和田政宗(38)
民主 現 岡崎トミ子(69)
自民 現 愛知治郎(44)
幸福 新 皀智子(41)

岡崎トミ子を落とすには誰に入れればいい?無理ゲーか?
342名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:28.57 ID:oP/g8dtmO
>>330
自民党は勝たないといけないから自民党 獲得議席を減らして
ワタミを落とすという戦術はあり得ない。

自民党は勝たせて、かつ、ワタミを落とす、
そのために名簿順位を落とすのが有効。

自民党下位争い候補個人名を書くのが最善の策。
343名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:31.97 ID:NeD2fdtM0
>>331

ワタミはテレビ出てたりして知名度高い上、全国のワタミカルト社員も投票するから、

個人名でドバっと票とるよw


あとは  ワタミに割り当てられる 自民党 と書いてある票を少なくするしかない


だから ワタミ落としたいなら 自民党議員の名前も自民党とも書いちゃいけない。 
344名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:39.78 ID:aUfJWJII0
>>339
共産に入れるより自民のワタミ以外の候補に入れる方が無難
345名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:11:45.12 ID:zZMSzgaq0
今回はまだ迷ってるな。
サイコパスさえいなけりゃ決まりなんだが。
346名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:12:32.16 ID:aUfJWJII0
>>341
一位は自民で確定だろうし、
二位を浮上させたいならみんなじゃね?
俺なら自民以外に入れる気はないが
347名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:12:44.80 ID:FuWmmka20
真の保守       / ̄ ̄\             ネトウヨ
          /   _ノ  \
金ある       |    ( ●)(●)          金ない
権力ある     |     (__人__)               権力ない
社会的地位ある|     ` ⌒´ノ             社会的地位      ┌─┐
親韓          |         }           どころか       |●|
自民党支持    ヽ        }           仕事していない   ├─┘
            ヽ、.,__ __ノ           嫌韓         __|__
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i   、勘違いして自民党を支持 ;/_愛●国\;
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_               ;/└ \,三._ノ  \;
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、          ;/:⌒(( 。 )三( ゚ )::::::\;
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!         ;|::::::::::⌒ (_0 0_)⌒::::::: |.;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|         ;\:::::.   |++++|  ::::,/;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::          ;ノ     ⌒⌒    \
348名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:12:57.27 ID:9lKzPZH80
>>315
レンホーこそ知名度選挙の権化だろwww

前回の民主比例、トップが有田ヨシフで2位が谷亮子だが
こいつらに強固な組織があったのか?
349名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:13:26.17 ID:ql81KuCW0
>>342
それは難しい選択
俺はなんとしてもワタミ当選を阻止したいから
意を押し殺して共産党に入れる
350名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:13:41.45 ID:MGmvS7jJ0
小泉旋風時代ですら比例当選議席15なのに今で20に行くかと言われると大きく疑問だ
そう考えると実質20以降に居るワタミも落ちる可能性が多い
最もそれと同時に自民が大敗する可能性も高いが
351名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:14:28.02 ID:aUfJWJII0
>>349
だからワタミを落としたいならワタミ以外の自民候補に入れた方が可能性高いって
他の党に入れても自民内の比例順位は変わらないが、
自民の別候補に入れればワタミの党内比例順位が相対的に下がるんだから
352名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:14:56.88 ID:sUXKL7nT0
ミンス崩壊させたいがワタミいらんしなぁ
353名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:15:29.80 ID:avRwsvqG0
>>343
そういやワタミって一部の自営業者の受けがいいんだよな
立志伝中の人みたいに思われてる。まあ間違いではないけど
やり方がな・・・
354名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:15:56.37 ID:sCQ8Bj5cO
>>335
自民党支持=ワタミ支持

という極論で自民支持を瓦解させようって工作だと思ってみてるけど、
一体どこの誰から言われてやってんの?
355名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:15:56.57 ID:W/bJqCxQ0
>>348
投票率が上がるとそういう事が起きる。
でも1度だけだから。
評判が悪くなると、そういう現象は起きない。
ワタミに票はいきません。
いかない事がわかったので、最新事前予想で当落線上となっています。
356名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:16:06.67 ID:fY/5dImy0
比例って制度は小選挙区の歪みをおのが歪みで補正しようとするもの
中選挙区的な参院選でも一人区は多い
357名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:16:14.81 ID:oABJVZOrO
>>329
ワタミがネガティブイメージや組織票離れで
都知事選の時の勢いの1/100(!)となったとして、東京では1万票集める計算

全国の有権者は東京の10倍なので、単純に全国で10万票集めるから普通に当選

…実際はいくらなんでも1/100まで減るわけないので、
余裕で当選なんだよなぁ orz
358名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:16:33.76 ID:g95eZaKl0
あんな無茶苦茶な問責に賛成するような党はどこも要らない
359名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:16:59.86 ID:oP/g8dtmO
>>349
しっぽが見えてるぞ(笑)

ワタミを落としたいから自民党に入れない…までは
まだわからなくもないが、それで共産はないわ(笑)
360名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:17:41.04 ID:avRwsvqG0
>>348
白は組織の力でなんとか滑り込んだな
そういや横峯親父も改選組なんだよな。さすがに当選の見込みなしと
出馬はしないみたいだけど
361名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:12.82 ID:mfUoP/xU0
>>351
当選枠が増えたら元も子もないわけで、他党に入れて自民の議席を減らすことと
名簿順を下げることをしなきゃいけない。他党に入れるって人を自民党に入れさせちゃいけないよ。
自民に入れるって人が名簿順を下げるよう努力するべきだ。
362名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:18.01 ID:ql81KuCW0
>>351
いや、それは違う
自民党のワタミ以外の候補名で投票しても
それは自民党基礎票にもなるわけでワタミの当選の可能性を上げることにもなる
363名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:20.48 ID:2g5LP9qU0
新党大地の比例にもうひとり鈴木宗男がいるんだが
364名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:27.44 ID:QRHLkO0e0
>>346
共産よりはみんなのほうがありえるか。なる
改選2だといつも自民・民主で1枠ずつだから選挙する意味ないんだよなー
365名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:27.94 ID:nM9c0crJ0
いくらで公認買ったのか知らないが
まぁ党からしたら金払ってくれさえすれば当落なんかどうでもいい
むしろ落選してくれたほうが後々楽なんだろうな
何処の誰とは言わない
366名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:18:42.24 ID:pHcMS4400
>>338
立ち日はあのままでは先細り、消えゆく線香花火のようだった。
与謝野の裏切りもあったし。
慎太郎と組んで、慎太郎が維新と組んでって流れ。

旧立ち日以外の維新のメンバーなんて、ミンス流れのカスしかいないし。
367名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:19:11.27 ID:9lKzPZH80
>>338
まー恭子女史に入れてくれるんならありがたく受け入れちゃうけどねw

大阪維新からの信者だが立ち日も好きだったしね。
タイゾーが残ったままなら考えたかも知らんけどw
368名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:19:30.28 ID:XqeA2kEO0
>>341
「みんな」か共産かと思う
喜美の栃木がそこそこ近いから、「みんな」かな
369名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:00.29 ID:8lGjXn0p0
今からでも、ワタミなんとかできないのか?

ワタミのせいで、政権が過半数取り逃がして政治が安定しないとかは勘弁してくれよ。。。
370名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:00.75 ID:w0+n/gD20
自民に入れるとワタミに投票したことになっちゃうからなー
371名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:06.51 ID:NeD2fdtM0
>>359

あるだろ。

ワタミは知名度から言って普通に当選する。

ワタミ問題やブラック企業問題を国会で激しく追及してるのは共産党だけ。


ワタミ落としたいんだけど、自民党以外のどこに入れるんだ? と思ってる人がいたら

普通に共産に入れるだろ


ミンスも維新もワタミがらみだしよ
372名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:11.76 ID:LZc938620
>>340
ワタミなし自民>共産党>その他野党>ワタミ入り自民

というのも、極端すぎるんだよなw

そんな悪魔的人間の店なら、もうとっくに潰れてそうだが・・
373名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:21.13 ID:oP/g8dtmO
ワタミの悪評の広まり具合は都知事選の比じゃないし
都知事選では民主の労組の組織票も入ってるからね。

10万票とかないない(笑)
374名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:20:40.02 ID:MGmvS7jJ0
>>366
たち日は維新から分離してくれれば比例の投票先候補にも入れることが出来るんだけどね…
なんで合併しちゃったんだろ?
どう考えても水と油なのに
375名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:21:23.14 ID:nM9c0crJ0
>>362
そうか?
自民で他候補に入れればワタの順位を下げるが
他党に入れたらワタが少ない記名数でも自民は多いから当選確立上がるんじゃ?
376名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:21:24.54 ID:pHcMS4400
>>342
非拘束名簿方式ってなあに?
377名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:21:38.45 ID:U2re7pNe0
>>361
その意見が正しいね
消極的だろうと積極的だろうと自民しかないと思ってる人はワタミ以外の自民候補に入れて順位を落とせばいい

ただ単にワタミをネタに自民叩きをしたいだけの奴が自民他候補に入れても無意味なんて言う奴がいるから
そう言うのには気を付けないといけないね
378名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:21:58.93 ID:avRwsvqG0
>>332
中山旦那が地元で下手な立ち回りをして、自民から出て行かざるを得なかったので
しょうがない。自分の替りに一期だけ恭子さんを自民公認で出馬させていれば
こんなことにはならなかったと思うよ
379名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:22:00.57 ID:7s0/uGK30
中韓の対応で今日本は忙しいんだ。
野党の出てくる幕はない!
全て自民に議席譲れ!
380名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:22:06.73 ID:WrdDtMt7O
ワタミはないわ
381名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:22:54.88 ID:EKurylJZ0
公明党にするわ。
共産党に入れたって反対勢力になるほど得票するわけないし、自公が過半数取るに決まってるし
自民のカウンターになるとこって現実的に考えたら公明しか無いじゃん。

まさかこんな日が来るとは驚きだよw
382名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:22:58.32 ID:QoDXO6lx0
当たり前のことを書くと、

「自民党への一票はワタミへの一票です」

個人名が〜とか言ってる人がいるが、そんなわけないwww
383名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:23:02.96 ID:9aMQuoiU0
ワタミンの恐怖政治がはじまるのか・・・

まずは公務員が血祭りになりそうだな。
384名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:23:23.65 ID:W/bJqCxQ0
覚えておいたほうがいいのは、共産党は敗戦直後から朝鮮人と一緒に日本人に滅茶苦茶やった政党ということ。
二日市保養所について日本共産党は説明してくれ。
税務署襲撃や警察署襲撃についても説明してくれ。
日本国籍を政党資格にしているのは、自民党だけだからね。
そこはきちんと頭に入れておいてください。
385名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:23:46.59 ID:NeD2fdtM0
>>377


ワタミはテレビ出てたりして知名度高い上、全国のワタミカルト社員も投票するから、

個人名でドバっと票とるよw


あとは  ワタミに割り当てられる 自民党 と書いてある票を少なくするしかない


だから ワタミ落としたいなら 自民党議員の名前も自民党とも書いちゃいけない。


ワタミ以外の自民党議員の名前書け なんて言ってる奴は  ワタミ応援団。
386名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:00.71 ID:mfUoP/xU0
>>369
新自由主義で安定されても困るでござる。
国土強靭化で国内需要増やしてTPP参加して移民受け入れて
GNIという指標を持ち出すんだから、日本人は外国に出て行ってもらって
日本のことは外国人に任せましょうって政策を自民党は掲げてる。
こんなんで安定されても困るでござる。
387名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:07.07 ID:ZC9Cv73iO
たちあがれ系好きだけど今のままじゃ入れない
大阪維新を利することは絶対やらない
388名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:09.00 ID:avRwsvqG0
>>376
党名より当選して欲しい人の名前を書いて投票しろ っていう意味だ
389名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:21.07 ID:FuWmmka20
田中龍作(ジャーナリスト)
より

自民党は業界を総動員するなどし、ワタミ候補の当選に全力をあげるだろう。
株主の利益を最優先し、人の命は二の次にする社会がポッカリと口を開けて待っているようだ。
390名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:38.76 ID:74Mih1Ws0
ワタミ1匹より野党連中の方が絶対嫌やww
391名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:24:44.46 ID:QRHLkO0e0
>>368
みんなにしておくか。前回もみんなが通ったし
でもトミ子は落ちないだろうなぁ
392名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:25:07.07 ID:EKurylJZ0
>>384
そんな大昔をほじくり返してもどうしようもないだろ
今更誰が説明できるんだよw
393名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:25:08.18 ID:QoDXO6lx0
>>383
つ労働基準法

公務員どころか、日本人全員が血祭りだろw
394名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:25:16.01 ID:ql81KuCW0
参議院選挙比例区の当選の仕組みをおさらいしておくよ
まず、個人名と政党名の合計票で獲得議席が決まる
そして、個人名が多い順から確定議席数までの当選が確定
395名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:25:37.75 ID:Nv0XxFMM0
>>354
スレに答えが出てるだろ?今回やけに力が入ってる政党だろ?
自民、維新叩きを頑張ってる国士様の党だって
396名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:25:43.75 ID:WuJ2Tv7TO
自民にすらゴミが紛れ込んでるのに
他のゴミまで時間かけていられないのだよ
せいぜい趣味のサークル活動として素人らしく謙虚にやってろ
397名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:26:22.97 ID:ShLr2gCB0
何としてもワタミ当選を阻止したい場合、

理論上最良策:ワタミよりちょっとだけ下の当確ラインにいる自民党の候補者名を書いて順位をひっくり返す。
ただし、元々順位が上の奴に入れたり、ひっくりかえせないほど下の奴に入れても、
ワタミの当選確率を上げてしまう諸刃の剣。

安全策:自民党以外の党名または候補者名を書く

愚策:投票に行かない、または無効票・白票を投じる
固定票を持っている党や候補者が相対的に有利になってしまう。


結局こういうことか?
ワタミよりちょい下とか難しすぎるなw
直前まで情報収集はするけど、無理そうなら安全策でいくしかないな。
398名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:26:37.59 ID:pHcMS4400
>>374
あの当時は橋下の異常な人気があったからだよ。
今回の慰安婦ネタで下手売らなきゃ、まだイケたのに。
つっても、政党助成金目当てにミンス議員入れたし、東のハゲ入れたり目茶苦茶すぎ。

立ち日は与謝野がミンスに逝ったのが痛かった。
議員生命をかけて財務省の悲願、消費税上げに奮闘したw
399名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:26:38.89 ID:mfUoP/xU0
>>385
そうなんよね。それがあるのよね。
自民はワタミだけ当選して他全部落ちて安倍ちゃんが追い詰められるってのがいいかもしれんね。
400名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:26:52.79 ID:r6xpjSjN0
>>1
民主党の比例当選ラインが上がる理由がさっぱりわからん。
むしろ下がる要素のほうがはるかに多く、はるかに納得感があるんだが…またマスゴミの出来たらいいなあんなこといいな、って記事かこれ。
401名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:27:18.98 ID:EKurylJZ0
>>395
じゃあ具体的に、自民支持、ワタミ不支持という投票行動はどう取ればいいんだ?
結果的にワタミが当選するなら無意味なんだが。
402名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:27:31.43 ID:9PWZmSL1O
>>338
しかもいまだ橋下と会った事ないから
余計に不思議で仕方ない
403名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:27:39.81 ID:8lGjXn0p0
参議院選挙の比例区 候補者名簿は非拘束名簿制

参議院選挙では、非拘束名簿制を採用しています。
衆議院選挙では、拘束名簿制を採用していて、異なっています。

非拘束名簿制では、政党は候補者の名簿順位を定めません。
投票者は、比例区の投票を政党名でも、候補者名でもどちらでもすること
ができます。

そのウチ、候補名で投票された票を集計しその順番が名簿順位となります。


要は個人名でワタミが下位人気になればいいのか。難しいなこれw
404名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:28:27.78 ID:9lKzPZH80
>>355
おいおい
投票率は忘れたけど2010年はミンス逆風だろうがよ。
現職大臣の千葉が落選、あの輿石ですらギリギリだった年だぞ。

万難廃してって姿勢は立派だけどさ
王者にはでーんと構えててほしいんだけどなぁ。
405名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:28:42.56 ID://tpWpMS0
今回、単純に投票しないって選択肢をとろうかと思ってるんだが・・・・・・
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/05(金) 23:28:46.46 ID:ApXQKJMHO
当選させてから
公職選挙法違反で
議員資格剥奪が一番ワロスbear
407名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:29:33.40 ID:hXBFJolz0
>>341
みんな1択だろ。
ここは民主が落としても不思議じゃない所。

みんなと維新が競合してる所は票が割れる可能性あるのがな。
主張は違うんだけど、受け皿機能が似通ってるから。
408名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:30:19.42 ID:ql81KuCW0
>>397
名簿順位は関係ないよ
個人名投票の獲得数が多い順に当選が確定する
ワタミの知名度はすごいからその方法で当選阻止するのはほぼ無理
どうしてもワタミの当選を阻止したいならば
自民党以外に投票して自民党の比例獲得議席を削ぐしかない
409名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:30:40.22 ID:W/bJqCxQ0
>>392
それは許されないことでしょ。
共産党こそが、戦争を起こし、戦後は朝鮮人と一緒になって日本女性を強姦して土地を収奪し、税務署を襲撃し、
警察署まで襲撃し、各地で暴動、ストライキをやった政党じゃないですか。
金天海。
この名前で検索してください。
一体日本共産党は日本という国家に何をやったのか。
日本人に何をやってきたのか。
まずはそこを正直に告白するべきでしょう。
慰安婦捏造問題だって、加担していたじゃないですか。二日市保養所の犠牲者は、朝鮮人、ソ連兵、中国共産党兵に
やれた日本女性の悲劇の実話ですよ。
410名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:30:40.83 ID:9lKzPZH80
>>360
横峯はムネヲ党だろ
そりゃ通らねーわwww
411名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:30:53.72 ID:9+wDgqFC0
>>390
俺もそう考える
こいつ一匹倒すために他の比例を全滅させる
気にはなれない
412名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:31:07.90 ID:aOwg1TWQ0
未だに投票方式についてデマが流れてるな
候補者名を書いても拘束名簿方式だから関係ないって言ってる奴すらいる
413名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:31:12.40 ID:P7gKXChG0
>>403
ワタミを落としたいのなら自民以外に入れるか
自民でも他の候補者の個人名を書く必要がある
とにかく5万票以下に押さえ込めば落選もあり得る
414名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:31:24.47 ID:pHcMS4400
>>378
県連ともめたヤツ?
あれはちょっと痛かった。

でも気持ちは分かる。
日教組のエゲツない性交教育のススメや、反日教育。
日本人の精神を取り戻さなきゃって、焦りもあったと思う。

>>392
それ以上前の100年前の併合を恨んで、日本に居座る土人がいるじゃないかw
密入国の分際で選挙権よこせとか、何寝言をほざきやがる。
415名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:31:36.79 ID:oP/g8dtmO
ワタミを道具に自民党票を減らそうという工作に乗せられてはいけない。

ワタミは基礎票なんてない。都知事選と違って選択肢は多いし
「石原もそのまんまもちょっと…」というときに他の有力候補が
いなかった都知事選とは全く事情が違うから。
自民党内での順位を落とすのが最も有効。

自民党の獲得議席が一議席でも減ると、
クソ民主やらみんなやらが委員会でポストをとって
国会運営が滞るということを真剣に考えないといけない。

自民党単独で安定多数をとれば公明も切れるしな。
416名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:18.29 ID:avRwsvqG0
>>404
その一方れレンポーは100万票で当選しているし、比例で当選した数は
民主の方が自民より多かったんじゃなかったか
でもあの選挙は面白かったな。千葉とあと2人くらい大物が落ちたよなw
417名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:26.03 ID:mfUoP/xU0
>>405
やめて、それじゃあ自民が何も反省しないよ。
あーみんなー参院に関心ないんだなーみたいに曲解するよ。
自民がワタミを公認したのがいただけないというメッセージを
伝えるためにも他党にいれちゃいな。みどりの風がいいよ。亀井さんかわいいから。
418名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:39.49 ID:8lGjXn0p0
まあワタミ一人の害の心配と、民主はもちろん、どう日和るかわからないみんな維新にいれる被害を
考えると、自民のワタミ以外の比例候補の名前を書くのがいいかな
419名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:43.55 ID:JEEQai2P0
アベノミクソ大絶賛の識者ってワタミ原理主義者みたいなのばっかだもんな
あとは低脳ジミサポか
420名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:45.08 ID:MGmvS7jJ0
北村経夫 元産経新聞政治部長
若狭勝 弁護士
佐竹雅昭 格闘家
伊藤洋介 タレント

個人名書いて入れるとするなら上の誰かだな
北村辺りが無難か?
421名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:32:51.09 ID:cREFbVrq0
選挙管理委員会、警察には厳しく取り締まってもらいたい
外国人に選挙の手伝いをしてもらう候補者がいるやもしれぬ
422名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:07.09 ID:UJVzvrKU0
>>351

自民に入れるな!って頑張ってる連中が言うように
本当にワタミのせいで自民に逆風が吹き荒れているんなら
比例全員当選する気づかいはなさそうだな
てことは自民しかねえなあ、と思ってる俺なんかはやっぱ自民別候補に入れて間違いなさそうだ
激戦ラインで保守系の人を探すとしよう
423名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:16.69 ID:UnGOjfaOO
ぶっちゃけワタミは何やっても通ると思ってる。
公認内定取り消しが一番可能性高いと思って抗議も出した。

確実にワタミと敵対してくれる反新自由主義の保守の赤池さんの順位をワタミの上へ応援するか、
逆風の維新の中山恭子さんにするか迷ってる。
安倍さんと並んで拉致被害者奪還の最大の功労者。
前回衆院選の旦那の中山ナリアキ氏も比例復活だった。
424名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:18.39 ID:cJByIPRa0
>ID:qLDKR6RE0

民団淫没(笑)
425名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:26.94 ID:3mhdP9AT0
>>417
でもあまり小さな勢力に入れるのもなんだかむなしい
426名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:28.85 ID:Nv0XxFMM0
>>401
選挙区に自民、比例で自民以外しか無いんじゃね?
427名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:36.05 ID:W/bJqCxQ0
>>415
ワタミも基礎票があることはある。たったの2万票という予想だけどね。
当日の個人名得票数は20万票無いと当選できない。
当落線上の有力候補という位置づけであって、現在ワタミより知名度の低い候補が5万票くらい上積みすると、
ワタミの落選は決定的になるね。
大した票数じゃない。
428名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:33:46.37 ID:9+wDgqFC0
ワタミ一匹の心配よりも民主や共産に票が流れる方が問題
429名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:34:15.42 ID:g+ozcR+dO
ワタミは名簿最下位

受からんだろ
430名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:34:15.90 ID://tpWpMS0
>>417
民主論外、社民生理的に無理、維新オワタ、共産死ね、小沢んとこバカ、誰にも加担したくない('A`)
431名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:34:20.66 ID:iVHza37YO
かえすがえすもワタミが残忍
ノブテルのオウンゴール並の酷さ
日本にはたまにこういう「どん判」事例が上のほうで発生する
そして皆が首を傾げる
432名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:34:54.60 ID:6JNsVpuXO
自民党を圧勝させながら、ブラックだけスポット落選させて泣かそうぜwww

小選挙区の投票用紙には自民党候補者名を記入。
比例代表の投票用紙には『ブラック以外の自民比例候補者名』を記入。

これをみんなが黙々とやるだけで、他の自民党候補者が早々にバンザイしてる中、ブラックだけ深夜に死亡www

ブラックと朝鮮人にムカついてるおまいら、この攻撃技をネット以外にもガンガン拡散してくれ!!
433名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:35:29.44 ID:WrdDtMt7O
ワタミが嫌なら自民の議席を減らさないことには意味がない
でも、自民には勝たせたい

悩むな(笑)
434名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:36:07.55 ID:8lGjXn0p0
>>429
今回名簿に上も下もない。記名得票順に名前が出るから、

ジャイアン 20万
ジャイ子 18万
ワタミ  15万
のび太  8万
ジョイナス 2000

ってなったら、ワタミは比例3位なんてことになる。
435名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:08.71 ID:2rcZVZCV0
とりあえず自民が勝ってワタミが当選したら
引きずり下ろして2度と偉そうなことが言えなくなるようにすればいいのよ
436名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:26.55 ID:mfUoP/xU0
>>427
ワタミは株主だけでも6万ちょっといるし、他の名前も聞いたことないようなやつより
間違いなく票稼ぐでしょうに。
437名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:32.18 ID:U2re7pNe0
>>408
>ワタミの知名度はすごいからその方法で当選阻止するのはほぼ無理

だからこそ落とすには他候補に投票して順位を下げる必要があるんだよ

>どうしてもワタミの当選を阻止したいならば
>自民党以外に投票して自民党の比例獲得議席を削ぐしかない

上で知名度はすごいと書いてるのになんで下から削ることが最善策のように言ってるの?

どれだけ自民が惨敗しても少なからず比例枠は存在する
その時にワタミが上位に居たら全く意味がないでしょうが
438名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:37.41 ID:GHDVjfYs0
不信任決議なんて理由がよく分からないことやって浮遊票を野党から遠ざけたな
439名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:48.07 ID:ql81KuCW0
>>415
あなたこそ必死に工作してない?
今回の選挙はワタミについての批判票をしっかり入れさせてもらうよ
あ、与党にはいていいから調子こかずにがんばってください
440名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:51.86 ID:JEEQai2P0
ジミサポがファビョってるのがうけるわ
アベノミクスの理想型がワタミなのに気づけよ
441名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:37:55.03 ID:gZEB9pt/0
ワタミは微妙に影響与えてるよね

ワタミ候補者がの問題というよりは

「こんだけ批判の声多数なのに、スルーかよ」みたいな点で
442名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:38:27.40 ID:W/bJqCxQ0
>>436
だったら100万部以上本を売った三橋が当選したのかね?
443名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:38:36.71 ID:hXBFJolz0
何にも知らないジジババがワタミに入れちゃうから危ないんだよなあ
444名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:39:45.97 ID:4R8q3Hey0
ワタミの方針≒自民党の方針だぞ
それを理解した上で、自民党に投票するなら全然いいけどさ

ワタミを否定しながら
自民党に投票と言うのは一番良くない
確実に後で騙されたと喚く

4年前に民主党に投票した人達と同じだよ
見えてる地雷を踏むなよ
445名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:40:19.15 ID:LZc938620
>>433
自民の議席が減って、ワタミが当選したら
かえってワタミの存在価値が増してしまう

ここは、自民を大勝利させて、党内ワタミの存在感を薄める
というのも、ひとつの手だw
446名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:40:19.15 ID:UJVzvrKU0
>>420
検索してみたが
若狭さんは法律実務の能力をアピールしてるけど何をしたいのかよくわからんかった
ブレインとかスタッフなら優秀なんだろうと思うが
俺が入れるなら北村さんになってくるかなあ
何かチャンネル桜のノリみたいだけどw方向性はハッキリわかる
447名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:40:51.95 ID:pHcMS4400
>>432
あなたはずうっと一貫して、自民党票を促していますね。

自民支持だけどワタミは許せないので、今回は自民候補は回避する。
入れるなら丸川珠代、産経の元政治部長氏もよさげだけど。
448名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:40:58.80 ID:X/54TOD30
自民党の絶対得票数は相変わらず増えんだろうな。
比例投票を自民にが40%とか言っても、結局投票するのは有権者の15%〜18%程度だ。
2009年の大惨敗の時と大して変わらん。
野党が分裂して全く政権取る気がないから自民が勝つ。それだけのつまらん話だ。


てか

石破はワタミの公認取り消そうとしたが、安倍の進言でできなかったってよ。

安倍こそがキチガイ。
449名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:00.66 ID:iVHza37YO
>>437
枠が広がる速度もあがり、ワタミの当落ラインはガンガン下がるんだが
意味がない
450名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:07.29 ID:9+wDgqFC0
自分の優先順位はねじれ解消
比例は名前で入れるわ。
451名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:08.33 ID:oP/g8dtmO
>>433
計算してみればわかるけど、自民党票を10万票減らしたって
自民党獲得議席を減らすのは無理。1議席動くかどうかの差。

その10万票が自民党下位争いの5人に2万票ずつ分散すると
名簿順位争いにおける効果はものすごーく大きい。

ちょっと考えればわかること。
452名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:20.39 ID:+w/Ii3kL0
>>157
その通りですが、何か質問でも?(笑)
453名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:34.61 ID:8lGjXn0p0
まあワタミは黙ってても埃が出てきそうだから、あんまり怖がっても仕方ないな。

それよりも民主やみんな維新みたいに何考えてるかわからないヤツの方が危険だわ
共産みたいに信念ないしな
454名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:41:54.87 ID:QoDXO6lx0
まず前提として、ワタミは100%当選する。
日本人を使い潰したい人たちにとって、これほど有益な人材はいない。

つまり、「日本のワタミ化は誰も望んでいない」と選挙結果で出すしかない。
そのためには「比例は明らかに自民党が負けていた」とするしかない。

いいかげん分かれよ。
455名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:42:14.83 ID:WYSEVziC0
>>13
選挙区も比例も自民にするオレはマゾか

脱特亜系と親特亜系(売国)に自民が割れるのを望む
わかりやすい自民になってほしい
456名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:42:22.37 ID:mfUoP/xU0
>>437
知名度があるから順位を下げることに限界があるってことでしょ。
他党に入れて自民の議席を減らすことでしか自民にダメージを与えることができない。
ワタミを公認して失敗だったと自民に思わせなきゃいけない。自民が惨敗すれば
ワタミがでかい顔できなくなるし、ワタミを擁立した安倍ちゃんの首をとることも
視野に入れることできるっしょ。
457名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:08.35 ID:MGmvS7jJ0
>>448
> 石破はワタミの公認取り消そうとしたが、安倍の進言でできなかったってよ。

これについてソースをkwsk
結構興味深い話だ
458名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:24.53 ID:CD/HDli30
>>140
だなw
とっくに風の届かないはるかかなたまでとばされてるからな
459名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:24.69 ID:+w/Ii3kL0
>ID:khjtSeBP0

狂慘盗淫没(笑)
460名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:39.44 ID:X/54TOD30
ワタミってさ。

安倍と考え方があって意気投合したから審議会にもはいれたし、公認も得られた。

結局

ワタミ=安倍

なんだが?

自民党信者はちょっとは考えろや!www
461名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:44.20 ID:W/bJqCxQ0
これなの。一応2ちゃんの専門部隊が導き出したワタミ落選確定への道はこれ

-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント

この面子で4席を争っている状態。
462名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:53.25 ID:ql81KuCW0
>>444
ワタミを是として公認した自民党をどう評価するってことだよな
あの考え方が政策に取り入れられる可能性が高いんだ
経団連の望むところなんだろうけどな
463名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:43:55.24 ID:9+wDgqFC0
ワタミ一人に何ができるか野党に票が流れてどうなるか考えれば難しいことじゃない。
問責で廃案になった法案のことを考えると余計にな
464名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:44:03.89 ID:8lGjXn0p0
>>455
比例は、きちんとおまいの望む自民党議員の名前を書けばいい
それで比例の順位上げられる可能性があるんだから

あんだけ選挙前から色々出てるから、ワタミは黙ってても当選後も問題起きるだろう
やめさせるのはその時でいい
465名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:44:34.68 ID:mfUoP/xU0
>>448
その石破の話はマジ?どこ情報?俺はまだ石破を疑っている。
466名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:44:50.28 ID:5gufla6s0
自民党よりましな党があればいいけど・・・
民主党はない。
支持率上がるとかwww
たまたまお馬鹿さんに聞いちゃっただけだよ。
467名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:45:14.79 ID:P7gKXChG0
>>456
自民の惨敗は現実的にあり得ない
となれば、他の政党に死に票与えるくらいなら自民候補で保守系の奴に入れたほうが有益だぞ
468名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:45:45.59 ID:xZdiRXwN0
ワタミワタミ言っときゃ4年前みたいにネット世論誘導できると思ってる在日ネトサポ
469名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:45:46.43 ID:avRwsvqG0
>>447
丸川は選挙区だから比例とは別だろ
自民支持しないなら分かるけど、自民を支持しているんだったら
丸川に入れてもいいんじゃね?
470名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:45:57.92 ID:Q8YkY4wj0
ジタミwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:46:04.52 ID:9+wDgqFC0
ワタミは嫌だが、野党は論外w
472名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:46:12.53 ID:pHcMS4400
>>456
安倍さんの首取ってどうしたいのさw
アベノミクスには賛成だよ。
日銀が国債を買って、金融緩和、円を刷って市場にばら撒けって高橋洋一も言ってる。
その通りに進んでる。

あ、TBSの参院選特集始まったからまたね。
473名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:46:21.30 ID:UJVzvrKU0
>つまり、「日本のワタミ化は誰も望んでいない」と選挙結果で出すしかない。

となるとワタミの順位下げるのが一番ダイレクトな表現だと思えるな
474名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:46:46.65 ID:mfUoP/xU0
>>454
だよねー。それが現実的。
475名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:47:15.44 ID:fPXMG8Pr0
>>471
おれは、選挙区は自民に入れて、比例は「みんな」にすることにした
476名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:47:39.31 ID:wVdRF0iA0
ワタミにマイナス票を入れさせてくれ、頼む(-人-)
477名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:47:46.45 ID:W/bJqCxQ0
2ちゃんの専門部隊が導き出したワタミ落選確定への道はこれ

-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント

この面子で4席を争っている状態。
25のラインから個人名で抜けるとワタミが自動的に落選確定する。
478名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:47:47.56 ID:X/54TOD30
>>457
自民党への取材で証言があったってさ。
ソースは今日付けのゲンダイだがww

>>462
もう既に、楽天のアホボンの意向を自民党は飲んだろ。
完全に利益誘導政治でレントシーキングだ。
庶民の事なんて安倍は全くどうでもいいと思っておるな。
インタゲも政権とって参院選勝つ為に取り入れただけで、デフレ脱却なんて関心無いのが安倍の本音だ。
479名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:48:20.18 ID:FuWmmka20
真の保守       / ̄ ̄\             ネトウヨ
          /   _ノ  \
金ある       |    ( ●)(●)          金ない
権力ある     |     (__人__)               権力ない
社会的地位ある|     ` ⌒´ノ             社会的地位      ┌─┐
親韓          |         }           どころか       |●|
自民党支持    ヽ        }           仕事していない   ├─┘
            ヽ、.,__ __ノ           嫌韓         __|__
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i   、勘違いして自民党を支持 ;/_愛●国\;
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_               ;/└ \,三._ノ  \;
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、          ;/:⌒(( 。 )三( ゚ )::::::\;
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!         ;|::::::::::⌒ (_0 0_)⌒::::::: |.;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|         ;\:::::.   |++++|  ::::,/;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::          ;ノ     ⌒⌒    \
480名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:48:34.47 ID:9+wDgqFC0
>>454
それ、ワタミが当選した上に野党に票が流れて最悪のシナリオじゃねえかw
やっぱり、自民に入れるわ。
481名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:48:57.82 ID:qLOm9WJQ0
ワタミが立候補したので自民党への投票やめます

ワタミだけは許さない
482名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:49:15.92 ID:CD/HDli30
ワタミ落とすために少々自民の得票下げたところでワタミは当選するだろうし
自民の当選数が減ったら相対的にワタミの発言力が増すだけで本末転倒というありさま
むしろおもいっきり自民の当選数を増やしたほうが相対的にワタミの発言力が減るよ
483名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:49:53.16 ID:UnGOjfaOO
三橋さんは比例で4万票だったな、ネット層と東京では麻生さんが応援演説しても。
いわゆるネトウヨ的な有権者って10万ぽっちだと思った。
あれから尖閣事件があったりツイッターが出来たりで変わったかもしれんが
精々、20万いってりゃ良いねくらいに見てる。
ツイッター層はテレビ層とたいして変わらん浮動層だしw
484名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:50:37.30 ID:mfUoP/xU0
>>472
安倍の方向性は新自由主義そのものじゃん。
せっかくの国土強靭化も金融緩和も、規制緩和やグローバリズムで台無し。
アクセル踏みながら全力でブレーキ踏んでるじゃん。安倍も甘利もクソ。
麻生がいい。
485名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:50:43.65 ID:9+wDgqFC0
>>482
そうなんだよな。
ワタミが当選して野党に票が流れたとか笑えないw
ねじれた上にワタミとか
486名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:50:55.05 ID:X/54TOD30
>>468
在日・チョンって言ってりゃ、新自由主義・デフレ促進政策の売国奴安倍自民が圧勝すると思っているキチガイ売国奴自民信者だろお前はよ!w

自民党の単独過半数って最悪の結果だろwww

せいぜい、自公でようやく過半数くらいが調度良い。

野党が全く政権取る気ないからな。当分は仕方ねぇわ。
487名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:51:12.35 ID:FuWmmka20
俺は共産に入れる(^O^)
488名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:51:19.47 ID:LZc938620
>>462
そこはもう
自民はクソだが、他がはるかにクソ過ぎて話にならない、と割り切るしか無いだろう

もともと、ここで自民を支援する連中も
積極的自民好きってのはそういないと思うね

ただ、安倍はよくやってる方だよ
489名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:52:12.26 ID://tpWpMS0
とりあえず萎えるわ。ホントやる気なくなる('A`)
490名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:52:14.16 ID:A/fRyXG10
元モーレツ社員だった世代の老人はワタミに共感する人が少なからずいそうな予感
団塊の世代60代は数も多いし投票率も高いからな
491名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:52:17.71 ID:U2re7pNe0
>>483
今は露出も増えて立候補すれば当選すると思うけどな
メディアでいろいろ言ってた方が儲かるんだろうか
492名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:52:58.18 ID:X/54TOD30
>>472
アベノミクスって何よwwwww

インタゲと日銀人事以外は、超売国の新自由主義デフレ促進政策だぜw

まだ、公共投資をまともにやれば合格点だが、緊縮財政やると言っているから国土強靭化も絵にかいた餅だな。

インタゲと日銀の方針は定まったから、安倍超売国政権はもういらんわww
493名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:52:58.93 ID:ql81KuCW0
俺は基本的には自民党を支持している
だが、今回の選挙では劇薬を処方させてもらうよ
494名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:53:10.02 ID:mfUoP/xU0
>>482
ワタミさんのご利益だーと曲解するに決まってるだろ。そんなもの。
ワタミさんのおかげで自民の票が増えた。ワタミさんがいる自民党を
国民は望んでるんやでーとなる。
495名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:53:50.10 ID:wVdRF0iA0
しかし、ワタミが国会議員になることで権力によって守られる力と
公人になることによって批判に晒される圧力ではどっちの方が強いのかね。

野党も自民のアキレス腱として攻撃してくるだろうし
意外と、今までの悪事の数々が衆目に晒されて
庇いきれなくなった自民からスケープゴードとして切られるような気もするが、、、
496名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:53:56.00 ID:pHcMS4400
>>469
選挙区候補に投票したものも自民票とカウントされ、ワタミに結びつく。
珠ちゃんは国会でこっそり「るぅ〜〜〜〜〜〜〜ぴ〜〜〜〜〜〜」と叫んだり、
子供手当が可決した時「愚か者め!」と言ったり意外とひょうきんw

しかもテレ朝から自民へと言うセンスの良さ。
意外に堅実で庶民的金銭感覚。
497名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:53:57.76 ID:W/bJqCxQ0
>>493
あなたのレスみていると、ワタミは当選確実と書いていますね。
大嘘ですよ。
当落線上です。
498名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:53:59.39 ID:qHeHBab70
>>28
2004年、2007年、2010年の過去直近3回の参院選の総得票数1位、比例第1党ともに民主党。

選挙区で一票の格差が5倍もあることで、自民党が延命、インチキしているだけ。
自民党は基本的に終わってる政党。

今回も、民主が自爆、野党が分裂・敵失して、勝つだけ。
499名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:54:05.73 ID:oP/g8dtmO
>>451の繰り返しになるが、
前回選挙の結果をちょっといじって、各党の得票数を
10万票20万票増減させてみればハッキリするんだよ。
「自民党の議席を減らそう」という呼びかけで議席数を減らして
それによってワタミを落とすなんてのはほとんど不可能で無意味。

しかし、その10万票20万票を個人名投票に向かわせるとすれば
驚くほどの影響力を持ちうるということも。

ここで「ワタミを落とすため」呼びかける戦術として
どちらがすぐれているかは自明。誰でもわかること。
500名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:54:18.68 ID:9+wDgqFC0
また、おQ復活か
民主党で懲りないのか
501名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:54:40.62 ID:U2re7pNe0
結局ワタミが嫌なら他政党へって誘導してる人は反自民ってだけの人が多い
本当にワタミを落とす気概のない奴
502名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:55:16.40 ID:b9Ek3fEK0
そりゃそうだ。

ブラック企業マンセーの自民党ってバレたらな。

頭カラッポの群れで流される馬鹿くらいだろ自民党支持なんて。
503名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:55:17.33 ID:dhCSjVsk0
だから、当落線よりも下の自民党候補の名前を書かないと
ブラックワタミが当選する、って話。
他の党に入れても、その党では当選は一人もできないとブラックワタミにまで議席が回る、って話。
504名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:55:21.39 ID:UJVzvrKU0
何にしても維新だけはねーな

ワタミ擁立で自民の見識が問われるぐらいなら
よりによってワタミを教育助言役にしたい、と考えた橋下代表の頭の中は
問うまでもなくブラックだと断定していいだろう
子供の頭の中からワタミにしようと思いつくぐらいだから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
265 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:34:48.10 ID:zxAYtNj/P
>>255
お前はあきれるほど無知だな

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2002R_Q1A221C1000000/

橋下大阪市長、ワタミ会長に教育助言役を要請
2011/12/20 22:25

 大阪市の橋下徹市長は20日夜、ワタミの渡辺美樹会長と会談し、大阪市と大阪府の教育についてアドバイザー的役割に就いてもらうよう要請した。
教育内容に政治の関与を強める教育基本条例案などについて、助言を求めるという。渡辺会長は「条例案については基本的に賛成する」と述べ、了承する考えを示した。
505名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:55:22.32 ID:mfUoP/xU0
>>488
みどりの風の亀井さんかわいいよ。
506名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:55:51.43 ID:QoDXO6lx0
>>480
だから、「ワタミなんて、誰も望んでない」ってのを分かりやすくしないとダメなんだよ。
比例と小選挙区の得票率に差が無ければ「国民は、ワタミを望んでいる!」ってなるんだよ。
どれだけ批判されてもワタミの公認を取り消さなかった意味を考えろよ。

なんで、わかんないんだ・・・・・・
507名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:56:34.86 ID:W/bJqCxQ0
>>499
あなたが正しい。現実はこういう状態

-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント

この面子で4席を争っている状態。
25のラインから個人名で抜けるとワタミが自動的に落選確定する。
ワタミは悪事が露呈していて大逆風状態。強固な自民支持者は、民主党から立候補したワタミには投票しない。
508名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:56:54.67 ID:a/OCpzQ10
>>482
ワタミは自分の名前の票だけで比例当選ラインをクリアする可能性が高いから
順位を下げたところで発言力はほとんど低下しないと思う
509名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:08.71 ID:0qicEDfr0
自民は貴族党として、派遣やワープア、ナマポや年寄り、勿論在日など
生産性が低いor出自が賤しい3等国民を切り捨て、中流以上の利益追求に
まい進する政党に生まれ変わってほしい
510名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:15.58 ID:P7gKXChG0
>>501
自民と拮抗して議席を分け合うほどの他政党がないからね
ほんとにワタミを落としたいのなら、自民候補の他の個人名を書くしかない
511名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:15.41 ID://tpWpMS0
>>495
野党がワタミを論ってブラック批判する姿が目に浮かぶわ。
ワタミ叩いてホコリが出ればそのネタで国会空転するだろうし
どう考えても悪い予感しかしない。
512名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:25.44 ID:pHcMS4400
>>484
麻生がいい!同意する。

思い出す、4年前の選挙。
中央線に乗ってたら中野駅前で麻生閣下のお姿が見えた。
仕事じゃなかったら電車飛び降りてたなあ・・・

マスゴミは敵だわ!
513名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:25.65 ID:HJSgXKEq0
今の自民は支持できない
民主がなぜ政権を取れたか自民は考えるべき
このままじゃ何年かしたら同じ事の繰り返しになる
514名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:34.23 ID:mfUoP/xU0
>>492
安倍ちゃんは小泉の時代をやり直したいのかな。タケナカにそそのかされたのか知らんけど、
藤井聡は内心ぶちぎれてそうだよね。
515名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:57:45.78 ID:CD/HDli30
>>501
選挙区での獲得が難しいから比例区でなんとかしようという魂胆が見え見えだよなw
ワタミくらいしか攻めどころがないから一点集中攻撃なんだろうね
516名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:58:47.77 ID:iVHza37YO
金融緩和は続行して欲しいし無差別内需懲罰税は保留して欲しい
これは安倍が勝てばいいだけで大勝の必要はない
だか安倍が大勝すると別の側面が見えてくる
まず最近確信した(ワタミによって)が安倍の思想は竹中そのもので小揺るぎもしていない
TPP断行、労働規則破壊、外資引き込みと生産拠点移転、国内競走の促進
つまりガチガチの新古典派経済を断行するには
安倍は大勝しなければいけない
俺はそんなのは御免だから、今回は安倍の大勝は要らない
517名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:58:56.38 ID:YbBXTGEs0
平井みたいに匿名なのを良い事に工作してるのが明らかになったからな
2ちゃんを潰さないのは自民党が一番利用して工作してるからだろ
一部のアホは騙せてるみたいだしw
518名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:59:28.24 ID:puawq3Dz0
>>501
そもそも特定個人が嫌いだから支持したい政党を支持しないって言う人が少ない。
大所帯だと民主でも自民でも内部に嫌いな奴が一人・二人は必ず出てくる。
519名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:59:34.71 ID:MGmvS7jJ0
>>478
ゲンダイかよw
520名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:00:25.37 ID:9+wDgqFC0
あら?参院選は非拘束名簿方式比例代表制じゃないの?
それなら、やっぱり名前でいいんじゃね。
521名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:01:00.33 ID:UnGOjfaOO
大雑把だけど政党の比例の議席を一つ増やすのに100万票くらいいる。
名指し順位は当選が30万から10万票くらいだな。
522名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:01:41.74 ID:Hoyx+vID0
これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57119.jpg

民主党(朝鮮党)も消滅寸前なので今まで民主党に入れてた朝鮮の血が入ってる人間が
今は共産党(中国党)に票を入れるような流れになっております!!!
韓国と中国が国同士連携していると同じ事と思っていいでしょう
日本が中国の属国になっても構わない!って人は共産党にどうぞ入れてください(自殺行為
ネットをはじめ各メディアでもやたら最近共産党推しが目立つようになってきたので裏で朝鮮と中国が動いているからです!
皆さん!捏造、デタラメ、嘘情報に騙されませんように!!!
真の日本人の方ならわかりますよね!!

これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57119.jpg

   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
.       ☆゚        ゚☆゚    .  ゚☆
       ★*.    ∧,,_∧/支\   *★゚
        ☆。   <*`∀(`ハ´*)   。☆゚
        *★。  (  ⊂   )  。★*
         ∵☆。と__))((__つ。☆∵
           ゚*★。      。★*゚
             ∵☆゚*☆*゚∵
               ゚★゚
 ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
523名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:02:02.94 ID:5dMSMnMc0
>>516
金融緩和と消費税増税は見合い。
法人減税と中小企業に対する優遇税制も見合い。
解雇規制の緩和と最低賃金の引き上げも見合い。
なんでそうなるかは、このスレ流れ早いから書いても無駄だろうなw
524名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:02:03.56 ID:Cd0IVaRw0
>>510
比例代表制は少数政党に有利に働くんで、うまい具合に他党に票が分散すれば
自民の議席を大幅に減らすことできるよ。だから自民は知名度を利用した姑息な
手を使っちゃうわけ。
525名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:02:47.20 ID:ql81KuCW0
>>503
あのさ、何でワタミの当落ラインが分かるわけ?
知名度からいってヘタしたらトップで一抜け当選でしょ
526名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:03:03.45 ID:2+tE78x10
>>515
必死にワタミを落とす可能性が一番高い方法を説いてるのに
反自民票欲しさにそれは無意味なんて嘘をついて他政党に投票することを呼び掛けるとかほんと姑息だと思う
実はワタミ側の工作員じゃないかと疑うくらいだよ
527名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:03:17.64 ID:5r3MLi0G0
>>521
だから全国組織を持っている候補が強いんだよね。
このスレの人の中には、この非拘束名簿の戦い方を知らない人が大杉
ワタミを落とすことなんて簡単なんだよね。
ほぼ横一線で4つの椅子を争っているので、ワタミより事前予想が低い候補に何万票か個人名を持たせるだけで
あっけなくワタミは落選確定。
528名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:04:19.29 ID:WjRTRrIX0
ワタミには入れたくないし
ワタミグループを二度と利用しないと心に決めてる
529名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:05:25.35 ID:e0yIgqTDO
>>507
あなたはたいへん良い仕事をしておられます。まさにGJ!
ワタミと争う候補を周知し引っ張り上げるのに大変役立ちます。
530名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:05:38.36 ID:8lGjXn0p0
ワタミを落としたい、影響力を減らしたいなら、比例の記名得票順位を下げればいい

そのためには、ワタミ以外の自民比例候補の名前を書けばいい。当選するかもしれないけど
比例の記名の順位が低ければ、大きな顔は出来ない

そうこうしてるうちに、また疑惑が明るみに出るでしょうよ。比例順位が低ければ自民もその時に
切れるだろう
531名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:06:05.22 ID:W/bJqCxQ0
>>525
もうわかっているんだよw
組織票や基礎票は、既に自民の組織レベルで把握されている。
都知事選のワタミ票の大半は、民主党の組織票ですよ。
民主党の組織あげて、ワタミという1人の知事候補に投票したわけ。
今回は別の選挙だから。
元の組織票が2万票程度と見積もられている候補が、これだけの全国候補と競争して、逆風の中で甘くないですよ。
何を理由にワタミに個人投票するんですか?理由ないでしょ?誰も投票しませんよw
532名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:06:21.95 ID:bUf9bSS+0
もう一回民主で、と思える人が理解できない。
維新とか共産で、自民への抑止勢力作りたいなら
解るが。

あんな、グダグダ政治やる民主なら
結局、ダメでも自民の方がまし。

ワタミがブラックだろうと、国民から支持されなきゃ
竹中みたいに干されるだけ。
533名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:06:36.03 ID:MGmvS7jJ0
そも順位的にワタミは自民が比例を20議席以上取る前提での話だからな
比例が20に届かなければ自然にワタミは落選となる
ぶっちゃけ自民が比例を20以上取るのはかなり厳しいと思うぞ
534名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:07:18.10 ID:QoSIy7Sz0
>>528
ワタミって行ったことない。
つぼ八とか行ったけど。
過労死自殺とか聞いたら、さすがに行きたくない。
535名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:07:38.23 ID:WjRTRrIX0
>>507
その25位の中で誰が一番よさそうなの
536名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:08:14.76 ID:8vT5tiOG0
>>524
当選ラインが低下してる以上は、他政党への投票は死に票同然ってことだろ
つまり自民の議席を大幅に減らすことが非現実的なんだよ

そういう状況のなかでワタミを落とす手段は一つしかない
537名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:08:46.96 ID:5r3MLi0G0
>>535
自分の好みでどうぞ。
ワタミを落としたいなら、泡沫には行かないほうがいいですよw
実は25に、全候補者の中のエースがいますから。サラブレットですよ。
538名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:08:58.40 ID:58BqDc710
ブラック化を促進したいなら自民に入れればいい
俺は絶対御免だから自民公明民主以外に入れる

それと自民に入れるつもりだった奴がワタミがしゃしゃり出てきたから困ってる
とか言ってる奴
自民自体がブラック助長政党なの知らんの?
539名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:09:12.60 ID:NyfvT9rQ0
>>508
俺はこういう理屈がよく分からないんだがな
ワタミが従業員や下請けを動員しようとしても投票用紙に何を書くかまではチェックできないんだぜ
地方の票のとりまとめでも労働組合や農協票でも個々人を苦しめるものに票は入れないよ

でワタミの従業員や下請けは会社のえげつないやり方で辛い日々を送っているんだろう
そういう彼らがいくら投票しろと言われたからって票を入れるか?
少なくとも確実に数えられる票だとは思えないんだが

ブラックで社員塗炭の苦しみ >>> ワタミは組織票が確実

を両方主張するのはチグハグじゃないかな
540名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:09:17.69 ID:Mpdm0EdB0
>>501
どうせさw

比例票を自民党へが40%なんて世論調査があってもさ。

実際の自民党の得票数は16%なんよwww

野党が政権とる気がないから勝ててる衰弱政党じゃんかよ。

自民党w
541名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:09:50.36 ID:/fiY6cUY0
>>464
ありがと
そうする
みんなとか維新じゃ危なっかしすぎる
共産は歴史みても理屈かんがえても話にならんし
自民以外は箸にも棒にもかからん
中山夫妻は自民に戻ってほしい
542名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:10:03.46 ID:N5DwJQuQ0
>>532
自民のかわりが共産党とかあり得ないはずなんだけどねw
どうやっても民主党はだめだからかわりに共産党に頑張ってもらおうってことなんだろうかね
543名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:10:05.93 ID:6iH9cjX3O
ワタミだろうが、何だろうが俺を含め、お前らは自民に入れるしか手は無いんだよ
共産にでも入れてみるか?嫌だろ?
544名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:08.27 ID:e0yIgqTDO
>>521>>526>>527
あなた方は正しい。まさにおっしゃるとおり。
自民党議席を減らしてワタミを落とすなんて
いったい何百万票動かす必要があるんだよって話ですよね。

同じ票数動かすなら自民党内のライバルの個人名投票に
向かわせるのがはるかに効果が大きいのは明らかです。
545名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:11.22 ID:58BqDc710
>>543
比例は共産に入れる予定ですが?
ブラック自民は一番あり得ないけどもね
546名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:28.78 ID:lXBfAUWj0
発言力に関しては比例当選って時点で普通の議員より発言力は下だよ
まあ比例当選が代表やってる阿呆な党が居るから、あまり周知されないけど…w
547名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:40.71 ID:Cd0IVaRw0
>>539
ここだけの話だが、われわれの待遇をよくしようとワタミ怪鳥は頑張ると
約束してくださった、じゃあ入れるしかないよね。みたいに誘導するのは簡単でしょうに。
548名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:44.91 ID:Mpdm0EdB0
>>516
日銀総裁が黒田だから、安倍が消えてもあと4年はインタゲ金融緩和路線だぜ。

新自由主義のデフレ促進安倍はもういらんわ。
549名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:11:45.56 ID:tfJIlyAKO
今回の比例区は民主党は前回よりかなり厳しいけど、自民党の比例区は今回は必ずしも楽勝とは限らない(問題候補が1人、正確には2人いる影響である程度議席を落とす)
逆に公明党、みんなの党や維新、共産党が前回よりも明らかに多くの議席を取るとみる。
比例区は総合的にかなり票が割れる
小選挙区は自民圧勝だけど
550名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:12:09.70 ID:wEfVJ0l+0
>>542
共産みたいなヤバイ政党だから効果あるんじゃん。
自民にやばいと思わせるには一番なんだよ。
551名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:13:08.93 ID:1SJfInLX0
「7万〜8万票程度」をワタミが集められるかどうか。
ワタミ個人に信者以外が入れるのか、ワタミへの票を落とせるかワタミ以外を上げれるか。

維新とみんなは個人票が少ないから、個人を推せれば受かりやすくなるのか。
ならこっちでもいいか。
維新は太陽系の連中、中山の妻や田母神推薦の軍人とかがいるし、みんなでも元安倍秘書は売国でないと言えるだろう。
552名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:14:16.86 ID:RsS/VHVz0
選挙の争点はワタミ
553名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:14:19.87 ID:NyfvT9rQ0
>>547
本当に辛い思いをしてる人間をバカにしてるのか?
そんな簡単なはずがあるものか
お前が本当はワタミの従業員に何の同情も持っていないと確信できたよ
なんでワタミワタミ言ってるんだ?
554名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:14:43.19 ID:X1NuIEIvO
各政党の作る比例候補者名簿につき、衆院選の場合は、各政党が予め候補者に当選すべき順番を付するのに対し、参院選の場合は、比例投票における得票数の順位がそのまま名簿順位となる

らしい(´・ω・`)
555名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:15:20.70 ID:58BqDc710
ワタミ系スレでは散々ブラック批判しておいて自民に入れる馬鹿
556名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:15:30.84 ID:5r3MLi0G0
>>551
10万票以下は当選しないですよ。
相当自民に追い風が吹いても、15万票は必要ですね。
個人名票数が20万票無いと無理だと考えるのが妥当。
557名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:15:44.70 ID:5dMSMnMc0
>>549
まあ都議選に準じた結果になろうだろうなとは思うよ。
558名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:17:09.73 ID:lXBfAUWj0
そういえば自民って選挙区ではどれぐらいの人数を出してるん?
割と少な目とは聞いてるんだけど
559名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:17:11.31 ID:knJtJ2V50
>>534
バブルの頃は普通に合ったよ、高給取りの証券マンや商社マン
銀行マンでも過労死、自殺は普通に有った、今でも有るんじゃね?
話題に成らないだけでさ
560名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:17:23.44 ID:km6Cb+6D0
ワタミワタミ言ってるの共産党や労組だけなんだから影響は気にしないでいいかと
一般人にとってはワタミ=飯食う所
561名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:17:23.91 ID:NWP6wrwO0
>>554
だから自民の特定の比例候補が嫌なら、比例は党の名前じゃなく、比例候補の任意の個人名を書けばいい

その方が分かりやすい。自民に投票してるわけだし無駄にはならんしな
562名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:18:12.54 ID:Cd0IVaRw0
>>546
竹中は比例一期で経済財政担当大臣、総務大臣やってるよ。
総務大臣は総理、副総理の次に位置する要職だよ。
スッカラカンの安倍ちゃんならワタミ大臣起用も可能性あるよ。
563名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:18:57.92 ID:8vT5tiOG0
まあワタミで奴隷労働に甘んじている人は共産に入れても良いと思う
564名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:19:35.42 ID:wEfVJ0l+0
>>560
影響が気になるからこのスレ開いて火消ししてる奴wwwwっっww
565名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:19:47.57 ID:X7QUdYTe0
書き方がクソなのは同意だけど非拘束式自体がわかりにくい
566名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:20:39.55 ID:2+tE78x10
関係ないけど舛添って改選なのに立候補しないんだな
自民にずっといれば総理まで上り詰めただろうにこれからどうするんだろう
567名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:20:47.61 ID:nNdBZhsu0
自民党保守派議員が「つくる会」緊急集会で堂々と演説
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/130601/plc13060107020004-s.htm

何が「橋下発言は間違っていない」だ。何が「英霊の汚名をそそぐ使命」だ。
何が「橋下氏は不勉強」だ。何が「橋下氏は私の国会質問をヒントにした」だ。

何を言っておるのか、と思う。

「橋下氏が不勉強」なら、尚更、優秀な貴方たちは正確な発言をする使命が
あった筈じゃないか。騒動が一段落した今頃に「つくる会」の集会参加者に
向けてではなく、橋下氏が世界中のマスメディアと政治家を敵に回して四面楚歌で
孤軍奮闘していた5月14日、海外に向けて。あの日、橋下氏があの異常な圧力に
屈して謝罪していたら慰安婦問題は間違い無く最悪の形で完全に終わっていた。
その一番戦うべき瞬間に貴方たちは「英霊の汚名をそそぐ」為に一体何をしてくれたのか?
もうすっかり忘れてしまったようだから備忘録としてここに書いておく。

産経新聞社説「橋下市長発言、女性の尊厳傷つけ許されぬ」
稲田朋美大臣「慰安婦制度は女性の人権に対する大変な侵害だ」
      「橋下氏が言っていることの意味が分からない」
下村文部科学大臣「あえて発言する意味があるのか」
片山さつき議員「おねーさんは怒っています!早く謝罪し、今後この問題に
       ついては、事前に奥様に聞いてからご発言なさいませ!」

橋下氏の「不勉強」の穴を正確な知識で補完して援護射撃するでもなく、橋下氏と距離を
置いて内外メディアの意図的な歪曲報道と戦うでもなく、あろうことか「女性の人権」
などという韓国が慰安婦問題で日本を攻撃する際に使うイデオロギーそのものを
武器にして、孤立無援の橋下氏を世界中の親韓メディアの尻馬に乗って背後から
撃っていたではないか。「慰安婦制度は女性の人権に対する大変な侵害だった」と
思っているなら、なぜ「つくる会」の集会で同じ事を言わないのか。勿論言える筈がない。
そして現に言わない。そんな体たらくだから国内向け保守だの二枚舌だのと嘲笑されるのだ。
568名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:20:53.32 ID:N5DwJQuQ0
>>563
なるほど、自分らだけ奴隷は嫌だから共産主義になって労働者全員奴隷になれってことか
569名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:21:29.39 ID:NKJcW71e0
共産なんて絶対ダメでしょ
外国人参政権を超推進している政党だろ

共産入れるくらいなら
まだ維新・みんなあたりのほうがマシ


まあ、自民でワタミ以外の
若狭弁護士か北村氏辺りの名前書いとくわ
570名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:22:10.34 ID:jtpOk0SGO
>>559
そういう人たちは
過労死のリスクに見合う高収入なわけだろ
贅沢しなきゃ50前にリタイアできるくらいの
571名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:23:38.70 ID:58BqDc710
自民自体がブラック政党なのにワタミ以外の候補者も糞もないんだけどな
自民自体がもうだめなんだよ
572名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:23:40.22 ID:QdLhE9ry0
比例は維新
573名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:23:50.14 ID:5dMSMnMc0
>>559
だったら中央官僚が一番ブラックだな。
あいつら1日18時間くらい働いてるぞ?
人型事務マシーンだからなw
574名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:24:07.29 ID:Cd0IVaRw0
>>553
俺が同情したところでなにも変わらないんだから。
ワタミの従業員は俺に同情して欲しいとは思ってないだろ。
俺が祈りをささげたらワタミの従業員が辛い思いをせずにすみますってんなら、
俺は十字架の前に24時間ひざまずいてどうか私の待遇を改善してください、ひざが痛いですと
祈りをささげるよ。

ワタミの従業員は辛い思いをしているなら、その環境がすこしでも改善されればいいのにと思ってるだろ。
じゃあ、待遇良くなるって聞けばなびくでしょうに。
575名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:25:45.28 ID:bUf9bSS+0
安倍ちゃんのデフレ対策で、経団連の大将に給料上げろって
言っては見たが、結局一部だけで足並みそろわなかったからね。

安倍ちゃんも考えを変えるしかなかったのかな???

でも、ワタミなんてデフレ対策も給料アップも、全く眼中に無い人を
政権に取り込むメリットはなんなんだろうね???
576名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:26:06.39 ID:Mpdm0EdB0
てかさw 自民党なんて衰弱政党だっつーの! 何が支持率40%だw


2009年 自民党大惨敗政権脱落選挙 第45回衆議院議員総選挙

自民党 比例得票数 18,810,217票

2012年 自民党政権奪還選挙 第46回衆議院議員総選挙

自民党 比例得票数 16,624,457票


得票減ったのに圧勝できましたとさw


結局、野党が本気で政権とる気があるかどうかなんだがw
577名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:28:04.16 ID:x7+RfTrXO
ワタミを落とす唯一の方法は候補者名で投票することでも白票を投じることでもなく維新に入れることなんだよ
どうしたって自民が大勝ちしちまうんだから自民の比例候補者名を書いたらますます盤石になるだけ
自民の比例区から落選者を出すには他の党に議席を取らせるしかない
維新なら勝ちすぎるなんてことないし、他の党と組めないし、組んだら組んだで野党の火種になるだけ
こんな理由で投票先を選ぶのは悔しいがワタミを落とすためなら止むなし
578名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:28:42.13 ID:VwOnmtzY0
>>167
有村は前回最下位スレスレ当選なんだけどw

その当確ラインの根拠を知りたい
579名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:28:51.65 ID:oHa5NsnG0
政権取る気だけあって

政治をする気がまったく無かった党が

ついこないだまで与党だったんですよ
580名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:29:13.16 ID:NWP6wrwO0
維新なんて、どう日和るかも分からない政党に入れるって、、、、ドコモがサムスンの機種をツートップに指定するぐらいやっちゃいけないことだw
581名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:29:56.86 ID:Mpdm0EdB0
>>579
自民党って国民生活破壊する事だけはやったなw

これって政治かよ?wwwww
582名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:30:18.22 ID:3UdDjcOcO
ワタミで比例得票が明らかに減るとか
前回の脱原発で小沢様大躍進みたいな願望と嘘つきだなw

安倍政権の株高信任の方が余程多いに決まってるだろ。

選挙はまず3割以上が棄権する。残り6000万票。
ここから比例は政党支持率で別れるだけ。
2300万くらいとれば20議席かね。
で候補者名を書く割合は>>334程度。その名指し順位順。

>>576
4000万人くらい投票権をゴミ箱に捨ててるからな。
583名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:30:55.45 ID:1SJfInLX0
自民が単独過半数なら公明を切りやすいかと思ったが、ワタミのカルト手法を容認して創価洗脳信者の票や人手に頼ってる今の自民じゃ無理かもな。
自民の比例には公明が大嫌いで6年前から核装備を検討するべきとか言ってた、九州のウマヅラハギことえとうせいいちがいるから捨てがたいが。
6年前も受かってたから今回も大丈夫だとは思うが。
彼に入れたのにワタミが支持されたとかワタミに勘違いされても嫌だし。
584名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:31:34.88 ID:58BqDc710
>>577
ワタミを落とす方法は自民及びワタミを馬鹿勝ちさせて好き勝手やらせてみること
世の中の職場がワタミみたいになったら国民は嫌でも分かる
自民だけは無いって事に
585名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:31:47.77 ID:rgTCd6yb0
民主党あげはねえよww
586名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:33:10.06 ID:tfJIlyAKO
>>557
まぁ確かに都議選の結果が参考になるかな
維新が東京で惨敗したのはある程度理解できるけど、(東京の人は大阪に関わるものを毛嫌いするからさ、ライバル意識を持たれるのが迷惑みたいな)
全国的な規模であれば今回は維新は伸びる、大阪では極めて強い
587名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:33:11.25 ID:ExUXelcj0
よっしゃ!よく分からないけど民主の方が上だぜ!
588名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:33:46.74 ID:X1NuIEIvO
参院選の比例投票は、
個人名または政党名のいずれかを
書いて投票することとなっており、
かつ、前述したように、
比例候補者の個人名を書いて
投じられた票の獲得順位が
そのまま比例候補者名簿の
順位となるわけだから、
自民党を応援したいが
渡邉美樹は落選させたい
という人がいるならば、
採るべき投票行動は一つしかない。
すなわち、比例投票につき、
「自民党」と書いて投票するのではなく、
他の自民党公認比例候補者の
「個人名」を書いて投票するのである。
589名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:34:11.27 ID:Q3v21EAo0
一億総ブラック化
国民生活破壊・・

反自民工作も極端すぎると、説得力をなくすぞw
590名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:34:51.30 ID:VMjb894X0
>>540
自民の固定票16%と見るのは正しいね。
あとの支持率は発表の時に浮動票を都合よく入れただけだし。
そういう事から考えても自民がアベノミクスで高飛車に出たのは失敗だった。
どれだけの有権者が騙されることやら。
591名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:35:18.33 ID:Mpdm0EdB0
>>582
自民が比例2300万票wwwwww

何を夢見てんのかね?www

2012年の1600万から200万増えたら上出来だわw
592名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:35:44.75 ID:VwOnmtzY0
>>327
フレンド票って知ってる?
593名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:35:56.68 ID:e0yIgqTDO
>>567
橋下は米軍に風俗利用を勧めるという大失態をした直後に
慰安所問題について言及したんだから自業自得だろう。
あれでは女性蔑視や人権軽視と批判されてもやむを得ない。
594名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:36:08.49 ID:wEfVJ0l+0
>>582
株高で信任なんて単純でいいな。
アメリカの金融緩和でインフレ以上に賃金アップしたデータあるの?
595名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:36:32.75 ID:rJpPxDxM0
こんかいは非拘束名簿制です。
出来るだけ個人名を記入しましょう。

んでさ 自民党で落とすべきやつは誰よ?
https://special.jimin.jp/candidate/proportion.html
596名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:36:42.00 ID:R0WvguOhT
民主党って国民生活破壊する事だけはやったなw

これって政治かよ?wwwww


今も海外で、元首相ヅラでいろいろ言わんでいいことを言ってるバカがいるしな。
597名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:36:42.96 ID:hN43Y9cb0
今回の参院選。2ちゃんの連コリアンが少なくない?
いつもは選挙前になると、山ほど湧いて来たような覚えがあるけど、今回は妙に静かなのはなんでだろ?
598名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:37:08.88 ID:58BqDc710
>>585
ブラックよりマシって思う人がいくらかいるのはおかしな事ではないだろう
俺から言わせれば正常だよ
ただミンス以外にも政党あるのにって思うが
599名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:37:14.46 ID:DlJLI3Af0
>>578
有村は今回は多少上積みは期待できるけど
山田、佐藤、石井の一期無名トリオが安全圏なのは意味分からん
佐藤はヒゲ隊長のおこぼれか?www
600名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:37:15.24 ID:Mpdm0EdB0
>>592
創価票+創価フレンド票が少選挙区で自民党候補に流れる。

これは 650万票だ。
601名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:37:17.17 ID:QCdUYlcO0
圧政か、破滅かって究極の二択すぎるだろ
602名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:38:19.67 ID:1SJfInLX0
>>84
ワタミが当落線上にあるのなら、同レベルに推せる議員がいないから自民回避が妥当だ。

維新とみんなの候補を絞って応援するほうが、少数の得票で当選できるなら、ネット選挙運動のやりがいがあるものだ。
維新ならやはり特攻隊長中山のサポートで奥さんを推すか、みんなでも元安倍秘書はみんなのワタミをサポートできる政治信条だと思う。

俺はこれから、ワタミの個人票減らしの叩きと、維新とみんなで推せる候補の詳細を煮詰めてくよ。
603名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:38:40.38 ID:Mk3MQzIF0
要するに、比例にワタミって書けば落とせるんだな。
604名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:38:42.95 ID:3na4NNtOO
>>588
「ワタミ」とか「和民」って書く人が絶対いるだろうけどw、
候補者名と違うから無効?
605名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:38:47.89 ID:Mpdm0EdB0
>>596
1998年以来自殺者が3万人超えてたのに

民主党の政権になって自殺者3万人を切ったがなw。

これって実績じゃねぇの?

小泉平成景気の株価18000円 ドル円120円でも 自殺者3万人超えてたのによ!w
606名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:39:55.65 ID:/28C7NU70
>>589
すごい妄想だな
1年生のワタミが日本を支配しちゃうのかよ
607名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:40:22.44 ID:eSeOUgsv0
又吉に入れるか
608名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:41:06.85 ID:Mk3MQzIF0
>>605
それ失業者にも生活保護貰えるようにした麻生さんが成果だよ
609名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:41:34.29 ID:3UdDjcOcO
>>591
安心してて得票率は下がるだろう。
自民の信任は増した。その現在、20議席はそれなりにシンドイと意味で書いてる。

200万票増?
落日の民主、浮動票の対抗馬の維新も失墜して安倍さんが実績だしてて、それは少ないと思うがな。
610名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:42:10.41 ID:QCdUYlcO0
>>605
功績と言っていいのかあれだけど、
生保の受給要件を満たしている上での出し渋りを潰したのは、民主党GJだと思った

でも、それ以外に民主党の功績って何かあったっけ?
611名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:42:28.63 ID:DlJLI3Af0
>>592
ボケ老人だまくらかしてハムと書くのよってやるアレだろ?wwwww
612名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:42:42.15 ID:Mpdm0EdB0
まあ 三年後のダブル選挙で 自民党は政権陥落ほぼ確実なんだがなw まあ野党が今回みたいに自民党を利する行動しかできなぇならわからんがな!

大手シンクタンクが出した、2014年の経済予測
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00065928.jpg

        2014年  今年    去年

成長率     0.1%  2.4%  0.9%
住宅投資  -7.5%  6.9%  2.4%
最終消費  -1.1%  1.4%  1.4%


主な原因は消費増税
しかも2015年には2回目の消費増税が2年連続で行われる
613名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:43:52.57 ID:NWP6wrwO0
いま>>167見たら

太田房江ってなんだよ。ワタミより、こっちを落としたくなったわヽ(`Д´)ノウワァァン
平松といいこいつといいろくに仕事しなかった
614名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:44:12.94 ID:lXBfAUWj0
自民は選挙区は圧勝で、比例は惨敗か辛勝って結果を迎えるかと(主にワタミ効果で)
その場合、20以下に居るワタミが当選する可能性は極めて低い
が、念の為に25以下の個人名で比例投票をしておけば落とせる確率がかなり上がる
615名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:44:43.16 ID:DlJLI3Af0
>>606
国会議員ですらない橋下が日本を支配しちゃうのも大概な妄想だがなwww
616名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:45:47.62 ID:rJpPxDxM0
未成年の選挙運動禁止されてるのに外国人はOKておかしいよなぁ
617名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:46:45.04 ID:Mpdm0EdB0
>>610
子ども手当倍増の上、中学まで支給。これは自民党も削れなくなってちょっと減らしても継続。
農業所得保障で専業農家の借金が減り自殺者も減った。
先進国では当たり前の高校無償化が実現。経済問題での高校中退が大幅減。
一部高速無料化で並走する国道の渋滞緩和が実証された。菅・野田のアホのせいで中途半端に終わる。
618名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:47:01.64 ID:bUf9bSS+0
>>601
圧政は、我慢のしようもあるが
破滅したら、日本が中国、韓国になっちゃう。

我慢、無理。
619名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:48:33.12 ID:DdHMUblHO
赤池さんで良いやんか
ワタミとか太田とかシャインズとかみたいなのよりは
620名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:48:35.10 ID:Cd0IVaRw0
>>614
ワタミは組織と知名度を考えると30万票くらいは稼ぐだろ。
どう考えても上位10位以内には入るだろ。
621名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:49:19.29 ID:3UdDjcOcO
>>609
間違えた。×得票率、○投票率。
622名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:50:47.62 ID:Cd0IVaRw0
>>536
なにをいっているのかわからん。
623名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:51:44.26 ID:1SJfInLX0
そうか創価信者がカルトのよしみでワタミに入れたら増えて当選するかもな。
ワタミ自身は単なる自己愛性人格障害者で自身へ尊敬を集める他人を利用する手段としてカルト洗脳を使ってるだけだが。

より自己愛を満たすために権力を欲して、場末の社長や民間の教育会議だけでなく国民の選挙で審判される政治に出てきたのが運の尽きだ。
大作ですら表に出なかったのに、カルトやブラックなんて違法スレスレをやりながら、陽の当たるところで崇められようとしてしまった。
624名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:51:54.25 ID:4vIhXQqj0
ワタミはいくらネガキャンしようと老人票で当確に決まってるだろ
投票しようがすまいが何も変わらん
625名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:52:25.46 ID:Cn6E/MH+O
比例は維新かあるいは開き直って共産かってところまで絞りこんだわ(´・ω・)
626名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:52:42.34 ID:lXBfAUWj0
>>620
そんなに稼げるかは少し疑問
ワタミの知名度と言っても悪い意味での知名度しかないような…
627名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:53:16.09 ID:DlJLI3Af0
ふーん
ひらぴょん陣営はワタミが当落線上だって吹聴して
落としたければ自民入れなきゃって作戦に出たわけね〜

ワタミが落ちるわきゃねーだろwwwwwwwwwwww
おまいら、ワタミ以外の候補全員知ってんの?
628名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:53:31.35 ID:QoSIy7Sz0
>>584
なんでミンスの3年3ヶ月で地獄を見たのに、このうえワタミで地獄の釜の底に逝くのw
629623:2013/07/06(土) 00:54:38.01 ID:1SJfInLX0
こいつが受かったら、自民と公明のカルト体質を思いっきり非難できるな。
それを言論統制したらまさしくカルトだし、TPPに入るならカルト規制はそもそも必須なのだ。

そうするために、今回は大勝しそうな自民は避けておこう。
自民でまともなのは入れなくても受かるから、今回は少数の個人票でも受かる維新やみんなの個人を応援するのがネット選挙運動解禁緒戦としては楽しい。
維新は橋下の軽薄さを牽制できる議員、みんなは怪江田に靡かないような親米リベラルでも媚中媚朝でないのを推すぜ。
630名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:55:08.33 ID:rJpPxDxM0
だいたい一般人が非拘束名簿制のことを知ってるのか?
適当に党名書くだろ
ということは選挙に興味があるやつが決定権を持っているということだ
631名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:55:39.48 ID:O69UQ1Dy0
まあとりあえず、
「ワタミがいろいろ問題だが、どうしても自民に入れたいなら
自民党と書かずに候補者名で投票しろ」と言ってる人の意見は正論

その方が投票の意思を示す事になるので
よりよい民主主義につながる

とか言ってみる
632名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:55:48.27 ID:N5DwJQuQ0
>>628
参院比例区のワタミ一人の力で地獄の釜の底に逝かせられるのか
自民党って新人議員にそこまで力を発揮させることができるすごい政党なんだなw
633名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:56:13.71 ID:NdKn6hxQ0
>>628
野党として見てて「ふぅん・・・あれくらいやっても暴動も起きないものなのか・・・」って感じだったんじゃね?
634名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:56:25.62 ID:Cd0IVaRw0
>>626
最近の若者は情けないと思ってるジジババや、
介護や飲食で会社を大きくした敏腕経営者としての
顔しか知らん人も大勢いるっしょ。あとはブラッキングコネクション。
ワタミさんがよしなにやってくだされば私どもも助かるわーて人たち。
635名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:57:12.31 ID:58BqDc710
>>628
地獄の底に落ちるんだよ
ミンスが地獄ならワタミ自民は大地獄
大地獄に国民が落ちることはもう殆ど確定事項
残念ながら
ミンス政権でミンスの糞さを思い知ったように、同じことがワタミ自民政権でも起こるってだけの話
636名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:57:22.33 ID:Q3v21EAo0
>>631
ワタミごときで、入れたくもない政党に投票するってのも
アホらしいわなw
637名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:57:58.42 ID:+PqeKgpt0
>>608
そういや麻生政権の政策をいろいろパクって自分の手柄のように宣伝してたな。
民主政権初期。
638名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:58:08.58 ID:8ENdYT2WP
みんなの党が躍進するな

これだけはみんな自信を持って予想できる
639名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:58:37.36 ID:Cd0IVaRw0
>>627
無理だよねー、どう考えても。俺ひげのやつしか知らんわ。
640名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:58:50.26 ID:bFjWQyDL0
つまり、ワタミは間違いなく当選するってことだなwww
641名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:59:01.07 ID:TuGDojrv0
>>「ワタミ」とか「和民」って書く人が絶対いるだろうけど

明らかに本人のことだと特定できれば有効になるから注意な

昔どっかの町議選だか市議選だかで岡田って名前の候補が二人いて二人とも同票でギリギリ落選
で、無効票の中に「オカラ」って書かれたのがあってそれを奪い合ったって話があったなあ
自分は豆腐屋でオカラを扱ってるから俺の票だとか、いや俺のあだ名がオカラだから俺のだとか
そう言えばこれ結局どうなったんだろ?
642名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:59:26.35 ID:X1NuIEIvO
>>604

公職選挙法67条によると、投票の効力の決定に当たっては、当該選挙人の意思が明白であれば、その投票を有効としなければならないから、
判例および同法68条に抵触(複数の候補者名を書いている、比例名簿に記載されていない人の名前を書いているetc.)しない限りに於いては、選挙管理委員会によって有効と判断される可能性が高い。
643名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 00:59:35.08 ID:DlJLI3Af0
>>613
俺もコレ見た時は大阪の票全部捨てたのかと思ったよ。
ワタミと違ってかなり早い段階から擁立決まってたしな。

大方アホ府連共が捻じ込んだんだろうが
今回は自民の票しかないってこと忘れてんじゃねーのか?
644名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:04.03 ID:17eKjS0l0
入れる入れないのキーワードは"ワタミ"だな
なんにしろ自民には入れないけど
645名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:06.55 ID:EdH3/xZ60
比例を自民党やめて共産に入れると6年も居座るぞー。
6年間はやばいだろ。

みんなか維新にすべき。
646名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:09.85 ID:0f4kbxVP0
>>627
佐竹とか丸山弁護士とか。
647名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:20.58 ID:HTstm6vG0
>>634
飲食業界なんて、もともと底辺ブラックの上に
お客様は、経営者以上にブラックなんだから救いなんて無いねw

サビ残強制の企業?
大手自動車SはS県で政商として幅を利かせてるけど、あそこもサビ残強制ルールが有るんだよな。
648名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:24.68 ID:8ENdYT2WP
ミキティという票があのおっさんとしてカウントされると思うと胸熱
649名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:00:49.89 ID:HOugpoR60
自民党支持者へ業務連絡です

↓のコメント注目

自民党支持者はワタミに投票
自民党支持者はワタミに投票
自民党支持者はワタミに投票
自民党支持者はワタミに投票
自民党支持者はワタミに投票
自民党支持者はワタミに投票

10回復唱してください

ジャーナリスト 田中稔 ‏@minorucchu 7月3日
参議院選挙が始まった。比例代表の目玉候補をみると、
党の姿勢・政策がわかる。自民党は渡邊美樹さん。
維新はアントニオ猪木さん。民主党は鹿野道彦さん、
生活の党は山岡賢次さん。そして、社民党は鴨ももよさん。
雇用や福祉、憲法、生活環境を重視する党を選ぼう
650名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:01:26.53 ID:Cd0IVaRw0
>>642
へー。結構柔軟に対応するんだ。
ブラックは微妙だな。
651名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:02:19.77 ID:7ceHLWUD0
>627
「ヒゲの隊長」佐藤正久防衛大臣政務官がいるだろ。
652名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:02:41.32 ID:QoSIy7Sz0
>>635
安倍さんはワタミの得票数を取りこみたかっただけだと思う。
でも万一間違ってワタミが大量得票したら、結構ワタミの発言力が強まると思う。
総理直々のお声がかりで公認してるわけで、結果考えると悪夢だわw
653名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:03:02.24 ID:bUf9bSS+0
>>620
ワタミの組織票って、奴隷社員が独裁社長にマジで票入れるのかな?

そこまで洗脳できるもんなのかな。

やりかたによっては、元会長に公衆の面前で大恥かかせて
やれるのにねwww
654名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:04:18.66 ID:Mpdm0EdB0
東京選挙区は 山本太郎 当確かw
655名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:04:19.51 ID:PkMWIqK70
おまえらはなんで新風にいれないんだ?
どうせ自民なんかおまえらが入れんでも十分勝つだろ
それより嫌中韓の新風が伸びれば意味があると思うんだが
656名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:05:30.28 ID:Pb/ERXtN0
>>606
考えが甘いよ
この前おこなわれた東京都議会議員選挙であの低投票率にも関わらず
議席数が取れたからと自民党が全面的に国民に支持されてると
安倍が直々に語ってるんだぜ?
ワタミが当選したら公認してる自民党は企業公約も全面的に支持されたと
一方的に思い込んで雇用環境のブラック化(限定社員w)を推し進めるよ
657名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:05:48.58 ID:NiOdM9DD0
>>1
こういう展開だと杉村太蔵とか井脇ノブ子みたいなのが通りがちだから、
自民に入れる奴は「自民党」じゃなくて、よく吟味した上で比例でも「候補者名」を書いてくれ。
658名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:05:54.06 ID:8ENdYT2WP
>>653
北朝鮮でも国民は這いつくばってるし、
生活の糧を握られた者はとことん弱いよ

まあ、多くの従業員はワタミに投票するだろうな
俺ならそうする

その前に転職を真剣に検討するが
659名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:07:36.26 ID:DlJLI3Af0
>>639
俺は隊長以外は山東昭子、有村治子、橋本聖子は知ってる。
あと悪い意味でワタミと太田ブサエなwww

林も一太も森まさこも選挙区だからねえ。
珠ちゃんを比例に流せば多少は展開も変わったかもだが。
660名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:08:12.86 ID:yHIKDiwO0
>>645
共産党は政権の監査役として機能している唯一の政党
この際、処方量を少し増やしておきたい
イデオロギーがどうたらは関係なしでいく
661名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:08:25.74 ID:yu4Uei9uO
俺は自民党支持者だが今回ばかりはなぁ
ワタミが一番の原因だ
662名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:08:51.21 ID:3UdDjcOcO
>>599
山田俊男は農協票でTPP反対議連の顔の一人。
TPPはフラフラ誤魔化しながら流されそうだけど
いまさら農協が他を応援するとは思えず手堅そうだけど。
北海道は猛反発らしいが元々、民主と割れてる感じだし。

他は知らん。
663名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:09:08.91 ID:OZYVPBH5i
比例を自民で個人名で入れたいが微妙な当選ラインでオススメの候補者いる?
ワタミ以外なら正直だれでもいいんだけど。
664名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:09:25.93 ID:Cd0IVaRw0
>>653
余裕で入れるっしょ。待遇よくなるって言えば入れるっしょ。
ワタミ感謝祭を盛大にもよおす会社なんだから。
選挙で落ちたらまた会社に帰ってくるんで、それは嫌だろ。
じゃあ、待遇よくなるし、会社にこないしでワタミに入れてやろうとなるだろ。
665名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:09:30.76 ID:NiOdM9DD0
>>654
山本と支持者層が比較的被る民主の大河原が
党推薦外されたから、却って有利かも。
生活者ネット(=生協)の組織票あるし。
投票率低ければ、山本や大河原じゃなくて共産が通ると思う。
666名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:09:43.82 ID:mq74mKdO0
ネトサポはワタミも大歓迎w
667名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:09:53.43 ID:bFli4kQAO
バランスを取ることを考えたら比例は維新がいい。
橋下様は今は極端なことを言って顰蹙を買っているが、それも長い目でみたらきっといい効果をもたらすだろう。

ここだけの話、橋下が暴走して安倍がフォローするといった政治体制が一番国益にかなってると思う。

池沼安倍総理と、切り込み体長橋下様が力を合わせれば、日本の夜明けはもう目の前だ!!
668名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:10:39.38 ID:rJpPxDxM0
どっちみちワタミが通るんだったら個人票が少ないほど発言権低くなるじゃないか
気に入らないやつを避けて投票すればいい
で、落とすべき自民党の売国候補者は誰なんだよ?
669名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:12:20.42 ID:bQuoIFMc0
自民党の比例ひどすぎ

ワタミだけでも終わってるのに

和歌山の大江と大阪の太田ぶさえが居た

もうキチガイすぎるだろ

これで自民比例入れる奴は知的障害者か朝鮮人のどちらかだ
670名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:12:26.11 ID:lXBfAUWj0
>>663
25.北村経夫 元産経新聞政治部長
25.若狭勝 弁護士 
25.佐竹雅昭 格闘家 
25.伊藤洋介 タレント

↑の人たちマジオヌヌメ
671名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:12:48.11 ID:DlJLI3Af0
>>646
>>651
だからそいつらは通っても、他の奴らはどうだって聞いてんの。
佐竹は通るかどうか知らんけどwww

ブッちゃけ、ワタミ10位以内に全財産書けてもいいよ。
おまえらの体たらく見て確信したわw
672名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:13:11.71 ID:HTstm6vG0
ネット調査で87%が自民以外

投票先 
K党44%
I党16%
M党14%
ぐらいなんでしょ?

2006年以上に、今回自民は惨敗するよ。
673名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:13:21.28 ID:Mpdm0EdB0
>>668
自民党なんかに票を入れるかよ!
自民党なんて獲得票は全く伸びてねーよ。
野党の乱立候補に助けられてるだけじゃねぇかw
674名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:13:28.41 ID:qkpI1pL60
維新か自民の戦いだわな
675名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:13:29.75 ID:HOugpoR60
俺はワタミ=自民が好きだから
ワタミに1兆票入れるよ
676名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:13:39.85 ID:0f4kbxVP0
>>671
シラネーヨwww
677名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:14:19.57 ID:3na4NNtOO
>>641-642
なるほど。ありがとう。
調べたら今回は「わたなべみちたろう」という人がいるから、
その人が「ワタミ」票は俺かもしれない!
って言い出したらややこしそうw
678名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:14:39.70 ID:Cd0IVaRw0
>>667
日本の夜明けねー。自民も維新も新自由主義でアメリカのサルマネジャパンまっしぐらでござるよ。
格差拡大して失業者増えそうだなー。
679名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:14:44.80 ID:bUf9bSS+0
>>664
政界に追い出しちゃって、国民とか世論で立ち上がれないまでに
ボロボロにしてもらった方が、社員が救われるかな?
680名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:15:34.38 ID:rz/MkrBX0
>>672
ワタミ効果か?
どこの調査か知らんがさすがに極端すぎるな
681名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:16:21.61 ID:bQuoIFMc0
>>671
10位どころじゃねえよ、間違いなく1位だ。
俺の母親はワタミに入れるって言ってたもん。
「なんで?」と聞いたら「自民党で知ってる候補者、この人しか居ないから」だって。
2ちゃんの事や文春の事を話したらまるで信じなかった
「ニュースやワイドショーでは、そんな事一言も言ってないし、ワタミの社長はいい人だってテレビが言ってた」と言ってる。
682名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:16:52.92 ID:NiOdM9DD0
>>660
共産は7議席以上とって欲しいんだけどなぁ。
非改選議席と合わせて10議席超えれば、会派として認められて、
本会議で質問ができて委員会の理事にもなれる。
共産の議席が少なすぎたことが、
民主政権の暴走を止められなかった遠因でもある。
ただ、今回も議席増は無理そうだが。
683名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:17:13.47 ID:ZtyF6P510
ブラックというかワタミは草魂臭がするんだよな。
若い頃に苦労した経験から「無理と思わなければ無理じゃない」んだろうけど
自分ができるから他の人間もできるだろっていう押しつけがな…
684名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:17:54.47 ID:DlJLI3Af0
>>653
ワタミが政界入りすることで勝ち組の仲間入りできるかもって勘違いする奴はいるかもよ
底辺ばっかりなんだしw
685名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:18:02.79 ID:lXBfAUWj0
>>672
どこの調査?
結構興味深い
686名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:18:09.28 ID:rJpPxDxM0
在日がんばってるけどさ
選挙運動禁止されてないってだけで選挙法そのものに違反したら捕まるよ?
そこんとこわかって発言してる?
誹謗中傷とか気をつけた方がいいぜ?
687名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:18:56.31 ID:qnoLKY7t0
野党バラバラで勝つ気ないだろ
船で山でも登る気か?
688名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:19:23.37 ID:NyfvT9rQ0
ネット調査なんてかたよるだろ
たかじんNOマネー視聴者のアンケート、なんてのと同じぐらい
それがワタミ効果なのは間違いないが
実際の投票行動の大勢にはほとんど相関関係はないだろうな
689名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:19:26.32 ID:TuGDojrv0
       
ワタミが街頭演説を始めたら近くで仮面ライダーブラックごっこをすればいいのか?

「仮面ライダァァ・・・ブゥラアアアァァァッッック!!」とか叫んで
690名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:19:32.74 ID:NiOdM9DD0
>>670
東京プリンの伊藤洋介は遊説を一切せず、ネット限定で動くそうな。
プリンかぶって演説したらいいのに。
691名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:20:06.36 ID:i4b8aIky0
>>1
そりゃそうでしょ

・4年間でマニフェストを実行する →嘘■マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →嘘■廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します        →嘘■ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘■削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          →嘘■1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       →嘘■3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     →嘘■先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           →嘘■消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →嘘■維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       →嘘■過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      →嘘■違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→嘘■県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします →嘘■執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       →嘘■道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     →嘘■しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           →嘘■そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →嘘■年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      →嘘■外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          →嘘■政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴、聖域無きTPPで壊滅
・最低時給1000円          →嘘■大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない →嘘■消費税は22%にすべきだby菅、増税に政治生命掛けるby野田
・年金を事務費に流用しない   →嘘■2010年度に2000億円流用
692名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:20:24.82 ID:1SJfInLX0
維新とみんななら個人名で数万票あれば受かるんだろ。
それくらいならネットで個人候補者への支持を呼びかけるだけでもいける。

ネット受けのいい任意の候補者を受からせることができれば、たとえネット勢力の絶対票数が少なくとも政界はその影響力を無視できなくなる。
ネトウヨの地位向上のためには、団結して少数票でも受かる党ん個人を応援したほうがネット選挙解禁を最大限活用できる。
今回は自民の勝ちは決まってるから、大勢に埋没して当落線上のワタミを受からせかねない行動を取るより、少数政党内の個人を支持する細かい仕事をすべきだ。
693名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:20:38.27 ID:XxBRdPdP0
2013参院選 お試しマイ候補 朝日新聞ボートマッチ
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/asahitodai/votematch.html

比例で自分に一番合った候補が表示される。比例では、政党名より候補者名を書いた方が絶対に得。
自分の主張に合った候補者を掘り起こして欲しい。
694名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:20:38.22 ID:HTstm6vG0
>>680
ワタミスレでのうろ覚え。 J党は5位だったような気がする。

>>682
ネット調査とワタミ効果の2chでの宣伝が真実なら、20議席以上行けるかもねw
695名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:21:45.86 ID:DlJLI3Af0
>>677
鈴木宗男じゃあるめーしwwwww
696名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:21:50.02 ID:dVU5O2Rq0
非拘束名簿式ってさあ、もしも誰も個人名書かず党名しか書いてなかったら当選順てどうなるの?
697名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:23:00.04 ID:8ENdYT2WP
>>692
そりゃ+民は個人名で投票してせめてもの抵抗をみせるけど

ワタミの従業員票と知名度考えたら絶対に上位当選だわな

ちょっとどの方法も現実味がない
698名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:24:42.91 ID:Cd0IVaRw0
>>696
くじ引きで当選者決めるみたいっすよ。
知恵袋でそういってた。

非拘束名簿方式の比例代表選挙で個人名投票がなかった場合は? | 政治のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q109860.html
699名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:24:57.07 ID:tfJIlyAKO
ちなみに比例区自民党で最強なのはヒゲの隊長とバラエティー番組で出演した弁護士
知名度、組織票、人気ともに強い上に、しっかりと議員としての仕事をこなしている 政党をコロコロ変えたり、様々な問題を起こしている某事業者経営代表とは天と地の差がある
700名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:24:57.27 ID:Pb/ERXtN0
今回の参議院選挙の自民党の戦い方は投票先に迷うような
情弱者には分かりやすい戦い方だわ
「アベノミクス」や「ねじれの解消」の2つのワードを強調してる
やってる事が小泉時代と変わってない
特にねじれの解消なんてしたら自民党の独裁を許すだけなのにね

そういえば自公政権になってから公務員改革を聞かなくなったな
財政再建をしたいなら増税の前に公務員改革が先だよ
701名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:26:28.48 ID:XxBRdPdP0
>>696
候補者名が書かれた分が集計されて政党の中で順位が決まる。その後、政党全体での得票に応じて
政党ごとに議席数が割り振られて上位の候補者から当選が決まる。
だから、候補者の名前は絶対に書いた方がいい。このページで質問に答えれば、自分の考えに近い候補者が見つかる。
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/asahitodai/votematch.html
702名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:28:03.43 ID:HTstm6vG0
>>683
自己啓発セミナー系企業になってるのは、サービス業やコンサル、企画業だと普通にあるでしょ。

M党の支持組織、京セラなんかは仏教と民族系が入ってる分、更に酷いわな。
703名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:28:49.02 ID:yHIKDiwO0
もう、投票行動をどう画策しても
ワタミの当選は判を押して決定しているようなものなので
共産党にワタミ自民党の政策を監査して暴走を阻止してもらうしかない
企業利益が非正規雇用者を潤す方向には絶対に向かないよ
704名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:29:26.61 ID:PkMWIqK70
台湾「日本漁船に銃突きつけて捜索したったww めっちゃ気分ええわwwwwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373039460/

安部チョン売国が過ぎんよ〜
705名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:30:29.14 ID:DlJLI3Af0
>>690
自民にも芸人いたのか
どっこも報じないから知らなかったよw
706名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:32:05.14 ID:UsLR6WXXP
>>14
そんな悪質なデマは通報対象でいいのではないか
707名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:33:01.84 ID:dVU5O2Rq0
>>698
ありがとう
すっきりした
708名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:33:07.72 ID:NiOdM9DD0
>>677
恐らく、あん分。
確実に各氏の得票だと分かる票数に応じて、分けられる
例えば
「わたなべみき」=50万票
「わたなべみちたろう」=10万票で
「ワタミ」=6万票だったら
わたなべみきに5万票、わたなべみちたろうに1万票分けられる計算になる。
ただ、事前に渡邊美樹が「ワタミは僕の略称です」と申し出て
総務省が認めていれば、この限りではない。
709名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:33:50.97 ID:A18uYgX2O
近所に行きつけの和民があるんだが、バイト君はワタミには投票しないってさ。
笑えたよ。
710名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:33:54.54 ID:lO1o9cDr0
スレタイだけ見て自民↓ミンス↑だと思って反応するあほがいるな
711名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:35:22.32 ID:NiOdM9DD0
>>705
今週の週刊新潮に載ってたぞ
712名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:35:23.32 ID:DlJLI3Af0
>>697
各候補者にワタミ関連の罵声浴びせた方が早くねw
713名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:36:34.70 ID:UsLR6WXXP
>>708
サイコパスワタミとかブラックワタミも有効になる?
人殺しワタミは?
714名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:37:49.00 ID:bQuoIFMc0
自民党比例候補者
大江 康弘  和歌山県の「元民主党」議員

要するに二階の腹心であり小沢の弟子
自民→新生→新進→自由→民主→改革クラブ→自民
こんなキチガイが比例自民
プギャー!
715名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:42:48.43 ID:7ceHLWUD0
>701
とんくす。
716名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:42:49.35 ID:PkMWIqK70
>>714
幸福実現党を抜くな
717名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:43:08.67 ID:NiOdM9DD0
>>714
大江議員の党遍歴は正しく書いてあげないと選挙違反になるぞ!
誤)自民→新生→新進→自由→民主→改革クラブ→自民
正)自民→新生→新進→自由→民主→改革クラブ→幸福実現党→自民

今回、選挙報道で幸福実現党が報道で諸派扱いされず、
わざわざ一政党として取り上げられているのは、
ほんの一瞬だけ、大江が在籍して、議席を保有していたから。

こいつのせいで、貴重な報道の時間を
大川隆法の道楽のために割かなきゃならなくなってる。
718浅田ますみ・参議院比例区:2013/07/06(土) 01:43:15.82 ID:YEJlnFY0O
おまいら、きいてくれ、見てくれ。浅田ますみは、何万票で当選できるのだろうか?

日本を守る!領土領海を死守する!
中山恭子・櫻井よしこの次の世代の女性政治家リーダー浅田ますみ。
独身超小柄145cm。
長崎県議から全国へ!

まずはこの本人映像をみてくれやぁ!
http://youtu.be/OfkN8pN9f28
719名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:43:56.37 ID:DlJLI3Af0
>>699
大御所山東昭子がいる。あと名前は知らんが7選ほどしてるのがいるらしい。
この状況で隊長が1位とか、見てみたいけどねえ。

一応信者なので維新もアピっとくかw
維新は中山恭子女史は鉄板。アントニオ猪木も通るだろうな。
田母神閣下の肝煎り石井よしひさ、元芸人富山よしのぶが続く感じかね。
720名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:45:17.50 ID:NiOdM9DD0
>>713
それだと渡邊美樹と特定されちゃうから、1票入っちゃうぞ。
721名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:45:44.78 ID:rJpPxDxM0
>>714
>>717
なるほどなるほど
722名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:48:58.12 ID:HTstm6vG0
>>719
参院が、ますます芸人枠で埋まって、学会の思惑通りだな。
723名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:49:06.31 ID:bQuoIFMc0
大阪府財政を虚偽報告で破綻させた太田房江先生も自民党比例代表

マジで自民党どうなってんの!?

ワタミが無くとも投票するの無理じゃんw
724名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:50:05.71 ID:DlJLI3Af0
>>717
新生→新進は党丸ごとだからちっと可愛そうな気もするが。
まー幸福実現党があるだけでウンコだけどなwww

こいつとワタミと太田ブサエが自民の三爆弾ってとこかw
725名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:52:22.16 ID:xmTCOj9g0
このクソみたいな記事は何とかならなかったのか。
絶対誤解する奴でてくるぞ。
726名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:52:32.82 ID:P+IEtl6X0
>>45
維新でもこの人なら入れても良いな
727名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:52:47.49 ID:3na4NNtOO
>>713
「サイコパスブラック人殺し」で投票して特定されたら面白いw
728名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:53:09.08 ID:PkMWIqK70
大江 康弘の政治信条は+民そのものだがな
729名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:53:21.77 ID:NiOdM9DD0
>>723
実は、自民党のタマ不足も深刻。
前々回・前回で勝てなくて、めぼしい人が引退しちゃったからね。
730名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:54:18.67 ID:DlJLI3Af0
>>719
富山は元芸人だが、ブッちゃけ芸人としてはほとんど無名w でもアピール力あるんだよ。
学歴のオックスフォードはどこまで効いてるか不明。
731名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:54:49.60 ID:HOugpoR60
カワイソウに思えてきた。いつ見ても、昨日も今日も、スナップショットに聴衆は一人も写っていない。わたなべ美樹さん。 pic.twitter.com/Tc2dPVQwr1
732名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:55:21.73 ID:n//CLEI70
普通に考えても比例は維新だろ
733名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:57:07.75 ID:NiOdM9DD0
>>732
猪木を応援したいなら、どうぞ。
734名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 01:58:32.58 ID:n//CLEI70
>>733
元気ですかっー!
735名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:00:48.16 ID:OcAEga8uO
今まで比例は政党名で入れてたけどあれが通る可能性が少しでも低くなるよう候補者の記入するよ…
736名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:01:05.78 ID:Cynn1MaaO
参議院の比例は候補者名でも良いからグッド!!
737名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:01:27.27 ID:tW0Pl1XF0
ワタミを当選させたくないんじゃないの?
比例復活無くして欲しいな
738名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:03:33.50 ID:DlJLI3Af0
>>729
ブサエに関してはアホ府連のゴリ押しじゃないかと思ってる。

関係ないが
2期目のブサエはオール与党状態だったが自民の一部がエモヤンで反旗翻した。
その時の首謀者が松井だったんだよ。アレはボロ負けだったがね。
739名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:03:58.01 ID:yRRS3QHhP
>>737
参院選だから比例復活なんて無いヨ
740名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:04:35.20 ID:3na4NNtOO
>>724
逆に言えば、その程度って事かも。
党幹部や主要メンバーの大半が大型爆弾の党も思い出してあげて下さいw
741名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:07:49.37 ID:tW0Pl1XF0
>>739
そうなんだ?
衆院選と参院選って、細かい部分で色々違うんだね
ありがとう
742名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:10:29.13 ID:RLCOIRh3O
今回の比例だけは自民はないんだが
世間にワタミを知らない情弱もいるからな
743名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:10:33.05 ID:MMArTSaR0
ワタミゾーンだけがワタミ落とせばいいだけ
744名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:12:06.69 ID:XU++MagD0
工作員だらけだな

自民が圧勝しないと改憲不可能だから自民しかない


他の政党は外国人優遇政策のブラックそのもの
745名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:12:10.37 ID:vMb6/Dhz0
この後に及んで自民に投票しちゃう情弱もやっぱりいるんだろうな
746名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:12:38.29 ID:yRRS3QHhP
>>741
【参院選と衆院選の違い】
・参院は小選挙区と比例区どっちも出るとか出来ない、ゾンビ復活が無い。
・参院は比例ブロックとかがない、全国区比例がひとつだけ。
・参院の比例区は政党名じゃなくて個人名でも投票できる。
・参院の比例区の当選順位は党が決めた順番じゃなくて、個人票が多い順で当選する。

なんで衆院選ってあんなクソシステムなんだろうな。
特にゾンビ復活が許せん。
747名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:14:55.55 ID:RlYekzYOP
俺はワタミの件があるから自民には入れないぞ。
748名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:15:02.09 ID:G0dPw8su0
組織票無しネット票頼みの赤池まさあきが順位予想16位って何予想だよw 余裕で激戦ラインだろw

安倍が政権の間は売国法案封印だろうけど総裁が変わってみ?
特に人権擁護法案な
これと体張って戦ってきたのって29人の候補者の中で衛藤と赤池しかいないよな

衛藤は鉄板当選だから激戦ラインの赤池だろ、どう考えても
反新自由主義だし児ポも赤池は反対だろ

悪い事はいわん赤池一本でワタミ落とせ
749名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:15:51.47 ID:EnPOh4Y50
ワタミはミンスの刺客
750名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:16:34.16 ID:RP3bv1Aq0
とりあえず比例は、なるべくワタミ以外の自民候補者の個人名を書くべきってことでおk?
俺はヒゲの元隊長さん一択だけど
751名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:18:05.47 ID:yRRS3QHhP
>>322
こういうデマも平気で出回ってツッコミなしだし、ほんと参院は地獄やでえ
752名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:18:39.08 ID:HTstm6vG0
いつも思うんだけど、そんなに極悪非道なワタミに対して
不買や反対デモをやらないってことは、選挙期間向けのポーズって言われても仕方ないな。

ダメなものなら、ちゃんとダメでいいんだけど、昼のワタミスレ乱立が、ワザとらしくて胡散臭い。
753名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:26:31.24 ID:uqzY9ReaO
知らない人もいるかもなんで自民に入れたいがワタミはちょっと そんな奴は比例は各選挙区の候補者名を書こう 党名書くとワタミにいくから
754名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:36:47.85 ID:P6/JCjqf0
ワタミ以外の自民候補名を書く以外にワタミ落選の手段はないよ
他の党の候補書いてもワタミ当落に一切の影響を与えない
755名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:44:41.35 ID:SEzjaBuK0
せっかくイケイケムードだったのにワタミ擁立でオセロがひっくり返った
自民がバカなのか安倍に人を見る目がないのかガッカリだ
756名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:46:22.79 ID:3na4NNtOO
>>753
各選挙区の候補者名書いたら無効では?
比例の候補者名を書くんだろ?
757名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:52:44.66 ID:ImNA5wQU0
>>754
比例は赤池さんでいくわ。外国人参政権反対に力を入れているのが評価出来る。
758名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:53:35.35 ID:yRRS3QHhP
>>756
だな、ついでに言うと党名書いても直接ワタミの票にはならない。
自民全体の議席が増えてワタミ当選の可能性は上がるけど、
ワタミ以外の当選率も上がるしぶっちゃけ誤差レベル

でもそれとは関係なしに個人名投票したほうがいいのは確か
759名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:55:42.82 ID:krDFBpO30
自民が伸びなかったらS
自民が伸びたらL
微妙ならYでいく

やることは変わらない
760名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:57:01.64 ID:DYJtEBBi0
ワタミを出馬させる意味が理解不能ですわ
761名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:57:16.06 ID:ImNA5wQU0
>>758
>でもそれとは関係なしに個人名投票したほうがいいのは確か

与党内に紛れ込んだ売国議員をふるい落とすためにも、意思表示の機会は最大限活用すべきだよね。
762名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 02:57:47.52 ID:krDFBpO30
むしろワタミを当選させろよ

政治家になったらマスコミ様がいろいろ調べて叩いてくれるだろ

逆にブラック減ると思うはw
763名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:03:28.04 ID:yRRS3QHhP
>>761
野党でもおんなじやね、例えばどうせ維新に入れるんなら
元たちあがれ日本の人がいいとかあるだろうし
764名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:04:22.88 ID:P6/JCjqf0
>>757
その候補最高
赤池さん知名度低いけど凄くいい候補
765名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:05:36.34 ID:Sbw5UU0v0
自民圧勝で良いんだって。
それでも戦後世代じゃあ何も期待は出来んが、
なんとかあと20年いや10年持ちこたえなければ終わりだしなw
766名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:08:02.90 ID:EuTL3XH80
>>750
隊長は人気高いし組織票も持ってて、予想の段階で既に2位。
ここに入れてもワタミの順位に影響しない。
ワタミ落とすならワタミより下にいる候補に投票したほうが確率高い。
ワタミはどうでもいいなら、隊長でおk。
767名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:11:25.76 ID:P6/JCjqf0
ワタミ落とす為に下位候補に入れたいなら
石井みどり先生を激しくお勧めする

普通のおばちゃんに見えるだろうけど、ああ見えて凄い保守の人
768名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:13:15.33 ID:JTsyX+Zz0
次の選挙争点

          憲法改正
 
賛成             自民、維新、みんな

反対及び慎重       共産、民主、公明、社民、共産

      人権擁護法案、外国人参政権

反対    自民、みんな

賛成    公明、民主、共産、社民
769名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:14:25.12 ID:P6/JCjqf0
取りあえず赤池は最高!チャンネル桜で良く見るけど
言ってる事もマジ最高
770名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:15:01.76 ID:bXWvQqpo0
>>641
町議選で似たようなことがあって
そいつらは任期を分けてやってたぞ
全く醜い争いだったわ
771名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:21:39.12 ID:3BbWbTn20
>>768
普通に考えて争点はTPP参加と消費増税では?
すると自公民がそれらに賛成で、反対がその他って感じ。

自民と民主が対立って構図は間違いだと思うよ。大事なところで同じなんだし。
772名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:22:54.98 ID:ep1nhfaw0
順位下位の候補を書けばいいの?
773名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:25:31.26 ID:yRRS3QHhP
>>766
よかったら教えて欲しいんだけど、どこの予想?
渡邉の予想ってどうなってるんだろう
774名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:30:59.98 ID:YFDAg9WO0
順位はどこで見れるんだ?
775名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:35:47.78 ID:P6/JCjqf0
>>771
TPPが争点になる訳がない

推進派(自民、民主、みんな、維新) VS反対派(生活、みどり、社民、共産)

勢力差が有りすぎて勝負になっていない
776名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:36:17.10 ID:lXBfAUWj0
>>764
赤池調べてみたけど、思ったより好印象だった
比例の記名先候補に入れておこう
777名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:37:48.50 ID:DdHMUblHO
おれは赤池さんが前回の衆院選ではなくて今回の参院選に回ると知ったときから
参院選の比例区は赤池誠章でいくと決めてたんだぜwww
選挙区の方は…仕方なしで鴻池のおっさんにしといてやるww
しかし、うちの選挙区もなかなかのカオスぶりだわなw
778名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:39:05.14 ID:bXWvQqpo0
>>773
247 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 22:09:46.13 ID:lc0Iz6vu
自民党比例順位予想
@山田俊男 現参議院議員(1期) A佐藤正久 現参議院議員(1期) B石井みどり 現参議院議員(1期)
C橋本聖子 現参議院議員(3期) D山東昭子 現参議院議員(6期) E衛藤晟一 現参議院議員(1期)
F有村治子 現参議院議員(2期) G丸山和也 現参議院議員(1期) H木村義雄 元衆議院議員(7期)
H太田房江 元大阪府知事(2期) H佐藤信秋 現参議院議員(1期) K石田昌宏 前日本看護連盟幹事長
K柘植芳文 前全国郵便局長会会長 K羽生田俊 (社)日本医師会副会長 K宮本周司 前全国商工会青年部連合会会長 O赤池誠章 元衆議院議員(1期)
O米坂知昭 前(社)日本臨床衛生検査技師会副会長・桐蔭横浜大学教授 O木村隆次 (社)日本介護支援専門協会会長 O畦元将吾 日本放射線技師連盟理事
O大江康弘 前参議院議員(2期)
-----------当選有力ライン(20人)---------------
21.金子善次郎 元衆議院議員(2期) 21.佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
21.園田修光 元衆議院議員(1期) 21.渡辺美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長
-----------激戦ライン(4人)-------------------
25.北村経夫 元産経新聞政治部長 25.若狭勝 弁護士 25.佐竹雅昭 格闘家 25.伊藤洋介 タレント
779名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:39:12.58 ID:P6/JCjqf0
何か宣伝っぽくなってるけど赤池は本当に最高
コイツの落選は国益に反するのでホントマジ当選してくださいだよ
780名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:45:04.17 ID:P6/JCjqf0
>>777
鴻池はそこまで言って委員会のイメージしかないな
番組内の発言見る限りどう見ても保守だしまあ良いんじゃね
781名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:47:37.29 ID:2RPc28Fj0
とりあえず、ワタミって書いてみるわ
投票用紙にワタミと書いても有効なのかな?
渡辺美樹なんて書くのは面倒だ
782名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:51:27.55 ID:ImNA5wQU0
>>777
自分も、選挙区の方が悩みどころが大きいわ。

定数4人で自公の2議席はほぼ決まりとして、残りに民主党の現職が潜り込めないようにするのは、
維新、みんな、無所属の誰かを押すしかないないんだよねぇ。
783名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:52:39.19 ID:P6/JCjqf0
>>781
お前ワタミ当選させたいのか?

一応ひらがなカタカナはOKだ
誰もひらがなで書いてる所は見てないので堂々と書いとけ
784名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:53:42.30 ID:UeLHIV5t0
>>768

維新が卑怯者なんだよな

橋下の慰安婦発言ばかり目立たせて政策が全く不明

橋下だけで判断すると在日の地方参政権も人権侵害救済法案も推進派の公明党とかぶる
785名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:53:49.07 ID:R0WvguOhT
ワタミ落とすためには激戦ラインに個人票入れる方が効果ある?

激戦ラインでお勧めな人は誰だろう。
北村さんのページを見たけど、ちょっと薄い内容だから、もうちょっと充実させてほしい。
786名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:54:42.92 ID:RT/zqynz0
>>753
なるほど
了解
787名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:55:33.88 ID:OjKmss0AO
比例で和民と書くとどこの党の得票となりますか
788名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:56:21.13 ID:DdHMUblHO
赤池さんの活動は調べてみて欲しいと言っておくわ

・創生「日本」メンバー
・頑張れ日本!全国行動委員会山梨県代表

これだけでもどんなスタンスの候補者か
ここの人なら分かるよな?


>>780
心得た
しっかりおっさんに投票してくるわ
789名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:57:20.42 ID:P6/JCjqf0
>>778
これが事実なら激戦ライン候補一人上に上げるだけでワタミ落ちるやん
790名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:57:58.92 ID:zYRjdN5V0
安愚楽 海江田やら社民やら共産と比べたらワタミなんて何の問題も無い

ネガキャンに騙されず党全体の背後関係で判断しような
791名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 03:58:41.66 ID:YFDAg9WO0
>>779
赤池ってググったら俺と誕生日が6日しか違わないんだなw
出身校も一緒だしこいつに入れるわ
792名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:03:34.09 ID:5r3MLi0G0
793名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:04:57.33 ID:P6/JCjqf0
>>791
あいつには当選してもらわんと困るぜ
794名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:05:33.67 ID:DdDMCooD0
>>778
塚原が抜けてる
795名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:06:58.16 ID:ep1nhfaw0
ワタミ微妙な位置だな
796名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:08:21.39 ID:yRRS3QHhP
>>778
予想スレかな、順位には特に文句ない。

・・・これ20議席で大江は落とすとしたら
激戦ラインで誰を選ぶかが問題ってことになるな。
797名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:10:47.48 ID:DdHMUblHO
>>796
他を見たら
・シャインズ
・特撮ヲタ
・ブラック代表
なんだから選択肢になってないだろうがw
北村さん一択w
798名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:10:58.54 ID:HbWhINm6O
>>781,787
最終的には選管の審査主任の判断になりますが、仮にアントニオ猪木が猪木寛爾で立候補した場合にアントニオは有効票になるので有効票になると思われます。
799名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:11:52.50 ID:5r3MLi0G0
800名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:13:49.36 ID:DdDMCooD0
>>778
んじゃ無駄な抵抗かもしれんが北村氏に入れるわ
801名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:16:02.88 ID:yRRS3QHhP
>>797
北村つねお、見識はあるし主張にも問題ないんだけど
宗教関係の絡みは問題ないとみて大丈夫なのかな?
802名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:19:07.89 ID:5r3MLi0G0
>>801
全く無い
この候補のお父さんは、岸信介の後援会長だよ
巣鴨に放り込まれていた時から、裏で地元を一手に支えていた人
山口県公安委員長も20年以上やっていたのではないかなあ
この候補を知らない政治家は誰もいない。
隠れたサラブレットだよ
本人も生まれた時から岸信介や佐藤栄作から薫陶を受けている。
つまり安倍首相とは幼少からのつながりの人。
もちろん、産経新聞ではエースで編集長までやったわけで、朝日や毎日のように中国などに屈しなかった人ですね。
戦っていた人です。これも有名。
803名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:27:52.19 ID:o9VWpEF60
確実に自民党圧勝だろ
804名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:28:48.72 ID:DdDMCooD0
社民党が政党じゃなくなるのが楽しみ
805名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:31:28.08 ID:NKJcW71e0
>>802
岸信介絡みなのか
北村氏、よさそうな人だね
806名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:32:23.38 ID:yRRS3QHhP
>>802
調べたらどうも俺が見たのはくだらないデマの類だったらしい

佐藤正久に入れるつもりではあったけど、
ワタミの件もあるし、北村を選ぶのもアリだな
807名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:32:56.11 ID:VLR/aDeJO
ステマスレか?
808名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:35:07.52 ID:uJ1O22sU0
比例名簿で一番最後のワタミも当選するんか?
809名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:38:12.52 ID:5r3MLi0G0
>>805
直系中の直系
安倍首相の最大の隠し球のはず
本当だったらこの候補は20年前に政界に出ていてもおかしくない逸材
余程新聞のお仕事に熱心だったのでしょうね。
810名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:38:32.60 ID:wFkCMWGKO
ネットなら『〜に一票を!』って書き込み、
別に公式に解禁された今回参院選以前から有ったって思うがな?

とりあえず愛国者が支持するに足りる有力なところは北村、赤池…ってところか…
811名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:41:56.27 ID:EfnwE6SvP
>>23
今、自民党内でもめるわけにいかないので石破としてはやむを得ない対応なのかもしれないが、
あとで党内での火種となる可能性もあるんじゃないか?
安倍のお友達人事は、物事をスピーディーに進める上では利点もあるが、
もう少し人を選べよ
812名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:43:22.21 ID:yRRS3QHhP
>>808
自民比例が全員当選するほど大躍進したら、
ワタミなんてどうでもよくなるほどの歴史的選挙になるかと
813名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:43:53.74 ID:Eux3kv7d0
365日24時間死ぬまで働くか否か・・・それが選挙の争点だ

極めて重要な提言がある
ワタミの件を2chで騒いでいるだけでは確実にワタミは当選するし
ワタミが当選して厚生労働大臣あたりに就任すれば日本民族終了の鐘が鳴る

身内や友人・知人にワタミの件をさりげなく話そうじゃないか
ブログのコメント欄やtwitter等を活用して論議を広めよう
今のままでは日本はワタミミクス社会になってしまうぞ

ワタミミクス社会に人生を捧げる者は選挙区も比例も自民党に投票しよう
ワタミミクス社会に人生を捧げない者は選挙区も比例も自民党以外に投票しよう
814名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:47:11.54 ID:HXBa7gUI0
とにかく社民党とみどりの党とかは消えて欲しい
できたら共産党も。
自民の対抗勢力には維新とみんながなればいい
忘れてた、民主党も消えてよし。
815名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:50:46.98 ID:zweicl8H0
ネットでは黒和民が盛り上がってるけど
世間ではそこまで知られてないのが現実
816名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:53:58.21 ID:zKOZiej70
>>1
これ参院選の比例って
政党名か比例の個人名でもいいの?

3年前に参院選の投票初めてしたけど
スッカリ忘れてるw

個人名でも良いならワタミ以外の人に投票したい
817名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 04:57:38.09 ID:lCpJX9mR0
わかりにくい記事になっている理由。


記事の内容は、自民有利民主不利っていう、分析の結果の事実を伝えたいのだが、
同時に、、自民有利民主不利っていう、イメージは世間に与えたくない。

そのため記事が込み入った表現にならざるを得ないって事。
民主大好きな時事ドットコムの、精一杯の抵抗。
818名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:01:44.18 ID:lXBfAUWj0
>>817
まあ低下って言葉自体がマイナス印象持ちやすいからねぇ…
819名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:02:34.70 ID:yRRS3QHhP
>>816
参院の比例は政党名でも個人名でもOK
820名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:03:05.32 ID:QY8P2pX80
ワタミなんか入れたくないから比例は民主にさせてもらう
821名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:08:17.93 ID:M9xKOjjG0
ワタミはクソでも民主はありえんわ
票をドブに入れるどころか
韓国中国に権利を与えるようなもん
822名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:08:43.54 ID:DbSUi55mP
>>820
海江田民主党?

民主党=野田、菅、輿石、細野、前原、原口、このあたりの民主党支持者?

いやー、民主党だけは、ないだろ

好きにすれば良いだろうが、みんな、維新、この辺りが眼中になく、
アグラ海江田やら、グーグルアーサー原口、野田ブタノミクス支持者は、
この先、生きていても、いい事なに一つないよ
823 【関電 60.3 %】 :2013/07/06(土) 05:11:43.50 ID:M8nhXSa80
未だに名簿搭載順位があると思ってるヤツ多いんだなw
824名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:21:49.11 ID:lXBfAUWj0
議員総ブラックのミンスは絶対に有り得ない
825名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:21:50.74 ID:zKOZiej70
>>819
サンクス

取りあえず産経の北村にでも入れてみる
最近の産経は頑張って報道してると思うし
826名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:33:20.23 ID:Wl8j9wnR0
ワタミが、当選しないようにしたいが、それで自民に入れないとすると喜ぶのは民主だろ?
流れで前回民主に入れて失敗したのを繰り返すのか?

みんなあたりに入れるのがいいんかのー
827名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:38:53.55 ID:zpWZ3QpSO
>>84
おお これこれ これが知りたかったんだよ
維新か共産に捨てるかもしれんけどな
ネトサポは嫌ワタミ対策に こういうの拡散した方がいいぞw
828名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:41:14.89 ID:f+XsVkisP
ワタミを落とすにはどうしたらいいの?
829名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:41:42.60 ID:Fz8K7jY9O
ねじれ国会解消の障害物になりかねない分析だな!
830名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:46:14.67 ID:OcrVxMuN0
ワタミは絶対通るだろうから、その後で糾弾してくれそうな
共産党に入れる。 確かに野党
831名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:50:20.40 ID:f+XsVkisP
共産党は豊かな大企業には厳しいがブラック大企業には甘い。
832名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:51:23.46 ID:ktgFTUGz0
今回の選挙は社民が消滅するかどうかが目玉なのに無視した記事は許せません
833名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:52:00.40 ID:tqiRXOZC0
ワタミに投票しなくても、自民に入れるって事は、ワタミを候補者として選んだ自民を支持するって事だからね
834名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:58:14.31 ID:NNn6tRqJ0
自民20議席はきついんじゃないかな。有権者がバランス感覚を
発動させちゃって、17議席ぐらいがいいところじゃないか。
835名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:03:03.82 ID:lXBfAUWj0
>>834
実際に20議席は厳しい
ワタミ効果で比例票は相当逃げるだろうし
でも選挙区は大きく勝てそうってのが今の状勢
836名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:06:27.37 ID:NNn6tRqJ0
>>828
比例区は自民以外に入れるしか無いね。渡邉美樹以外の自民党候補者の
名前を書いたとても、自民党の当選議席数が増えることには変わりがない。
その増えたところに渡邉美樹が滑りこむ可能性は十分にあるから。
837名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:17:15.22 ID:ImNA5wQU0
>>833
違うよ。自民党に投票することと河野洋平を支持することが、全く別物のようにね。

参院選の比例は折角の非拘束名簿方式なのだから、意思表示できるチャンスを
目一杯生かすべきだと思う。だから自分は赤池さんを推すわ。

在日参政権に断固反対し、チベットに対する中国の横暴を絶対に許さないという
立場を、これだけ明確にしている人物は他にはいないからね。
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/06(土) 06:17:35.74 ID:zgTzTgVx0
世論誘導ですね
839名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:23:10.32 ID:gSbPCnqcO
和民効果出てないじゃないかw
自民党の読みが甘いのか和民を国民が信任して奴隷になるのか。
和民も空気読んで選挙区から出ろよ。
議員バッチがそんなに欲しいかw
何れにしろ比例は維新に入れる。
840名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:28:16.63 ID:tqiRXOZC0
>>837
今回は、わざわざ安倍総理がワタミを呼んで来たんだ
いわばお墨付き
そういう自民党を支持するかどうかの問題だよ
841名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:29:33.08 ID:NNn6tRqJ0
>>839
比例区だから「落とそうぜ」って話にもなっているけど、これがもし
一人区からの立候補だったら、その時点でほぼ当選確定だぜ。
842名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:30:37.91 ID:e0yIgqTDO
>>836
ネットで呼びかけて、仮に100万票減らす(笑)影響を与えたところで、
それで減る自民党の議席はせいぜい1つでしかないんだよ。
それだとたまたまワタミが最下位にいた場合にしかワタミを落とす効果を持たない。

一方、自民党の下位激戦候補に投票すれば、数万票ずつでもライバルが浮上すると
ワタミを名簿下位に押し込む効果は絶大なんだよ。一票の価値が非常に高い。

ワタミを落とすためには自民党の当落線上候補に投票するのが唯一最大の方法。
843名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:33:42.80 ID:ImNA5wQU0
>>840
今回の参院選は、アベノミクスへの信任や原発再稼働、憲法改正がかかっているのだから、
たかがワタミ1匹で支持不支持を決めるような話じゃないと思うぞ。

そんなに気に入らないなら、暗殺でもすればいい。
844名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 06:34:48.10 ID:xemnZvZi0
ワタミ0票で当選とかになれば面白い
845名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:35:29.08 ID:NNn6tRqJ0
>>842
まあいいじゃないですか。それぞれの方法で渡邉美樹を落選させる方向で動けば。
別に相反するという話ではないですよ。元から自民党に投票すると決めていた
人ならば別の候補者に投票すればよろしい。自民党にしようかどうしようか
悩んでいた人は自民党以外に投票すればよろしい。それだけのこと。
846名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:37:24.37 ID:WVBLRhnN0
オレ比例だけは自民党に入れねえよ
ワタミだけはムリ、ゼッテームリ
847名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:39:01.06 ID:DbSUi55mP
848名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:41:43.68 ID:Pb/ERXtN0
>>840
てっきり経済諮問会議のメンバーあたりが候補者として安倍に紹介したのかと思えば
2006年の第一次安倍内閣で「教育再生会議」に有識者メンバーとして招いた
1人だったみたいだね
ソース:http://www.asahi.com/politics/update/0529/TKY201305280582.html

この間の7年間でワタミの雇用環境を知らずに公認したとか言い訳は利かないな
849名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:42:01.12 ID:YLv6GRUC0
【参院選】投票率上がれば民主・議席一桁も 改憲には公明共産を減らせるかが鍵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1373059445/


投票率下がると民主が20議席以上取るらしいぞ!!
850名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:43:45.22 ID:2bxMtqp/0
>>842
ワタミに一番効かせるにはという観点でいけば
それがベストだな
これを知った上で
別のやり方を選ぶ奴には
元からワタミなんかどうでもよくて別の目的があったんだろう
851名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:43:50.23 ID:e0yIgqTDO
>>845
よくない。
俺は他党支持者に「ワタミを落としたいなら自民党候補に」などと呼びかけたりはしてない。
逆に、自民党支持者に対して「ワタミを落としたいなら自民党に入れるな」などと
論理的に誤った書き込みによって他党へ誘導する行為に反論を加えているまで。
852名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:44:42.08 ID:HcxHRn9J0
>>14

ドント式とは
http://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/shakai/seiji/02_5_donto.htm

ベルギーの法学者ドントが考え出した議席割り当てのための計算方式です。

@ 各政党の得票数を1,2,3・・・の整数で割ります。

A 一人当たりの得票数が多い順(割り算の答えの大きい順)に、各政党の議席が配分されます。

B 通常、各党の当選者は、比例代表名簿への登載者(とうさいしゃ)の上位から決まっていきます。


ドント式でトップ党(自民党)の下位の候補者(ワタミ)を落選させるには
結局のところ全体としての足切りラインを上げるしかありません

したがってワタミを落とすためには比例は自民党以外に入れるのが正解です
853名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:49:05.56 ID:HcxHRn9J0
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/img/naruhodo04_03.gif

比例は「政党の総得票数に基づいてドント式により各政党の当選人の数が決まり
     得票数の最も多い候補者から順次当選人が決まります」と名言されてます
854名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:52:15.56 ID:73BSovvT0
比例入れるところが無いなら
幸福にでも入れとけw
あの党2〜3議席欲しいな
国会引っ掻き回してくれwww
855名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:52:17.97 ID:gSbPCnqcO
>>841
選挙区から当選は無理なんじゃないの?
選挙区からでは自信がないから比例区から出るんだと思うよ。
856名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:53:26.70 ID:e0yIgqTDO
>>852
非拘束名簿式比例代表にはあてはまらない。
有権者の候補者名投票により名簿順位を操作できるから。

自民党候補全員近くが当選の見込みというならいざ知らず、
下位数人は落ちる見込みなんだから当選数より名簿順位の方が
はるかに重要なことはちょっと考えればわかること。
857名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:53:48.91 ID:ImNA5wQU0
>>849
投票さぼろうとしてる奴には、民主党と社民党に対する公開処刑に参加しようぜ!って呼び掛けてるわ。
徹底的に痛い目に遭わせない限り、あの手の詐欺政党は何度でも息を吹き返すぞってね。
858名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 06:56:35.85 ID:73BSovvT0
売国奴の一票を打ち消すために
真っ当な日本人は投票に行くべきだな!
クソサヨ売国奴は組織的に行動するから手ごわいからな!
859名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:02:42.12 ID:qYnUBDT7T
他党は入れたくねえしワタミも当選させたくない
究極の選択だな
860名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:05:25.23 ID:CtC6zHpF0
ワタミが嫌だから民主や共産に入れるとかアホの極み
アメリカが嫌いだから中国に尖閣あげようとか韓国に竹島あげようとか言うレベル
861名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:07:02.13 ID:niKNLEZl0
やばいからそれしか言えなくなったか(w
862名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:08:08.27 ID:/FcM1xpu0
>>841
選挙区からだったら今回は無理です。
東京は激戦区ですし、逆に結果がはっきり見えるので選挙区出馬の方がわかりやすかった…
863名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:08:25.89 ID:yRRS3QHhP
>>859
それなら>>84からワタミ以外選べばいいんじゃないの?
別に悩むところないような・・・

自民に入れたくないしワタミも当選させたくないなら究極の選択かも知れんけど
864名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:08:26.13 ID:ImNA5wQU0
>>859
比例名簿の中身をじっくり確認し、自分が一番国会に送り込みたいと思う人物に投票するのが
上策だと思う。ワタミが落ちるか否かは結果でしかないと割り切るわ。
865名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:09:07.54 ID:MfP5gH5e0
自民圧勝作戦の成果ですかね?
866名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:09:58.24 ID:d5XahufsP
ワタミは絶対に落とせ
867名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:12:23.29 ID:Dpgposy10
石頭のせいだ

てか、ミンスなんかに入れるバカが未だいたとはwww
868名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:15:16.12 ID:SzDDo3D10
ワタミを利用して自民の足を引っ張る工作 すげーなw

タワラちゃんが空気なようにワタミが当選しても空気だろうからどうでもいい
売国勢力の息の根を取める&ねじれ解消で国会正常化する方が重要だろ常考
869名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:18:57.80 ID:+FQxDUU40
ワタミ何かどうでもいいわ
それより売国党にいれるほうが
どれだけ恐ろしいかお前ら
忘れんなよ。
870名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:21:26.62 ID:EfnwE6SvP
ワタミに何票入るのか凄く気になるなぁ
最近まで自社のCMに出まくってたが、
「あら、この人よさそう」なんて思った有権者も少なからずいるはず(´・ω・`)
871名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:22:03.14 ID:qYnUBDT7T
>>868
でもワタミは自民党の政策集で
ブラックの内容を変えさせたんだろ
当選してないのに凄い強力だぜ・・・
872名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:22:26.47 ID:CtC6zHpF0
>>869
ワタミが嫌だから他党に入れるとか言ってる奴らもワタミなんかどうでもいいんだよw
自民に入れさせたくないだけ
873名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:23:12.05 ID:qYnUBDT7T
>>84のそれぞれの特徴を誰か教えてくれ
ワタミ以外に入れるわ
874名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:26:08.78 ID:lbdTAYVl0
逆に、ワタミが自民党議員になればマスコミも親の敵のごとくワタミ批判しだすからいいと思うわワタミがんばれ
875名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:26:39.86 ID:eZhUvZLz0
>>679
今度は、日本国民全員が救われなくなる可能性が高くなるけどなw
876名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:27:20.29 ID:U3XZpUkT0
>>872
結局漢字の件やなんかで麻生元総理を叩いたりしたのと同じなんだよな
877名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:27:42.62 ID:Pb/ERXtN0
>>872
ブラック企業を公認する自民党執行部にNOを突きつけたい人もいると思うよ
アンケートでワタミを公認した事について反対が約80%の結果も出てる
その中にはもちろん自民党支持者もいるだろうけど公認には同意できないってね
878名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:30:19.27 ID:d5XahufsP
>>872
自民支持だったら全部肯定するかなんて有り得なくて、是々非々で判断するのが普通だろ
879名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:31:44.98 ID:CtC6zHpF0
>>877
ワタミが嫌だから共産に入れるとか言ってるんだぜw
自民のかわりが共産とかありえんだろw
880名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:32:20.77 ID:yRRS3QHhP
>>870
票数で言ったら9万票ってところかね
881名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:36:48.71 ID:EYmgDx5X0
ワタミ効果だね
これで維新が浮かび上がらねばいいが
有権者の皆様へ
ワタミは元々維新にいたことをお忘れなく
882名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:44:20.80 ID:J5nSuPOzT
>>881
ワタミは都知事選挙の時民主が支持したんじゃなかったっけ?
883名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:45:42.44 ID:CtC6zHpF0
>>878
ワタミが嫌だから自民を全否定するなんてほうが有り得えないだろ
10のうちマイナス1個が気に入らないからマイナス9個のほう支持するなんてのが是々非々の判断なのかね
884名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:46:31.21 ID:lxlTbZsOT
これ見るとワタミは早速、仕事しているんだよね。本当に1年生議員になる男だとは言えないほどの大物www



【政治】 自民党、ブラック企業対策政策をワタミに抵触しないように削除して発表 対策どころか認可か? ★3

【政治】 自民党、ブラック企業対策政策をワタミに抵触しないように削除して発表★2
885名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:49:08.08 ID:r337oINkT
>>883
マイナス1個だけじゃないしな
だから悩む。かろうじて+が1個上回っている程度
886名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:49:26.15 ID:d5XahufsP
>>883
今回は非拘束比例区だから自民の他の候補にいれる事ができるけど、仮に選挙区でワタミなら他の党に入れるのも当然にあるわな
887名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:53:36.95 ID:EfnwE6SvP
>>880
比較が難しいんだけど、
都知事選の時に101万票で、得票率16.81%
それまで殆ど知名度がなかったはずなので、
これは結構驚くべき数字だと思う

その後、正負合わせての知名度が上がったことによるプラスとマイナスが
どのよに票数に現れるかは興味深いところだわぁ・・・(´・ω・`)
888名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:57:20.18 ID:XV1WTNPr0
>>883
ワタミが嫌だから、それ以外か無投票の層は多い。
政権交代という宣伝に踊らされて民主党政権を誕生させた国民だぞ。
皆があなたのようには賢くない。
889名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 07:59:37.23 ID:d5XahufsP
>>870
ワタミは相当に票取ると思うよ
じじばばとかワタミに入れそう
890名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:11:14.52 ID:EfnwE6SvP
>>889
公の場では、語り口がソフトで一見すると感じよさそうな人に見えなくもないから
都知事選立候補の時、あるテレビ番組に出演したんだが、
コメンテイターが凄く褒めてたものなぁ・・・

安倍もワタミの笑顔と話術に引き込まれちゃったか? (´・ω・`)
891名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:13:51.71 ID:1+CN6Ks6P
ワタミの奴隷どもがワタミの名前書くから
お前らが何しようがワタミは当選する
892名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:14:58.71 ID:19PR7IDi0
最悪の選択肢が2つしかないと考えた場合
迷走を選ぶか
暴走を選ぶか・・だな

ねらーは全体的に「暴走」を選ぶ傾向があるけど

まあワタミは年齢層でかなりイメージが変わる企業だわな
リタイア組とか主婦層とかからしたら「ブラック企業」なんて無関係な話だし
893名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:17:11.36 ID:v5onkvsh0
要するにワタミ落とすにはどうしたらいいんだよ?
894名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:21:52.38 ID:GFUv4MeYP
ゲンダイの記事は何?
生活が30議席とか?wwww
895名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:26:56.76 ID:ImNA5wQU0
>>893
他の比例候補の名前を書けばいい。
896名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:28:14.09 ID:XeulzP0Z0
楽に勝てる筈の選挙をわざわざ微妙にしてくるんだな自民党
897名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:30:09.06 ID:v5onkvsh0
これだけ国民が

   ワタミだけは落とすべき

ってコンセンサス(与野党支持問わず。無党派層も)になってるのに
ピンポイントで落とせないって選挙制度おかしくね????
898名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:30:43.47 ID:3I861uu8i
この記事書いたやつアホだろ。
わかりにくすぎ。
899名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:31:16.69 ID:cWjvKrFpP
>>29
安倍の支持だろ
900名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:32:50.47 ID:19PR7IDi0
民主党はワタミのブラック振りとかを必死にアピールして
「自民はこんな人間を政界に送り込もうとしています!
 こんなことが許されていいのでしょうか!」と
選挙活動したら少しは効果ありそうだな・・

せいぜい1〜2議席増える程度だろうけど
901名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:33:13.09 ID:v5onkvsh0
>>896
だよな〜

何考えてワタミなんだ?
しかも全国区比例

アフォだろww
902名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:34:54.26 ID:99xPtLE+0
自民に入れる予定だけどワタミには絶対入れたくない。
どうしたらいい。
903名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:36:11.50 ID:cWjvKrFpP
>>893
自民以外に入れるしか無い
904名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:37:14.30 ID:v5onkvsh0
>>900
> 民主党はワタミのブラック振りとかを必死にアピールして
> 「自民はこんな人間を政界に送り込もうとしています!
>  こんなことが許されていいのでしょうか!」と
> 選挙活動したら少しは効果ありそうだな・・

だが、それでミンスに入れる人はいねーだろw
905名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:42:25.41 ID:zfHoXj4cO
自民党しか支持しないけど…どうしてワタミみたいな厄介者を自民党は拾うんだろうねw
かなり自民党の脚を引っ張られるのは間違いないだろうね。
906名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:43:20.50 ID:EfnwE6SvP
>>900
公示前にかなりの時間があったのにそれをやらなかった民主党がバカなんだよ
くだらない批判ばっかりして必要な批判はちっともやらない

ワタミを問題にしたのは、共産党だけ・・・(´・ω・`)
907名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:46:41.40 ID:zSbNaf/5P
比例見たら
太田って土俵上がらせろって騒いだ元大阪知事居るんだな

自民何やってるんだw
908名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:47:29.40 ID:QhBrOptA0
また反日マスコミの印象操作に流されはじめてんのか?
反日マスコミに作り上げられた印象イメージに踊らされてる奴らって笑えるよな。
反日マスコミがおとしめるための道具に使っているもの材料に意識向かわせられてんじゃないよ。
見出しをみれば分かるっしょ。姿勢がね。
909名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:47:40.09 ID:CWRQjFnrT
>>907
まじかよ
あんなのが国政に来るのかよ…
自民党の候補者選びがクソすぎる
910名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:47:42.86 ID:yRRS3QHhP
>>903
嘘乙
911名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:47:43.10 ID:/z/AzBlKP
>>900
前回ワタミが都知事選に出た時は民主が推薦出してたし
ってことは少なからず献金とかしてるんだろうし
悪くは言えないんじゃないの

実際ワタミの悪口言ってないでしょ
912名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:47:46.13 ID:I279AmEN0
民主が支持率上昇するような要素どこにあるんだよwバカか
913名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:49:37.49 ID:cWjvKrFpP
>>910
どっちが嘘だか

そうやってジタミ独裁実現させようったってそうはイカンザキ
914名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:51:46.39 ID:vaL3YONr0
原発を爆発させた朝鮮民主党に入れる奴て居るの?
915名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:52:58.27 ID:zSbNaf/5P
12月の衆議院で
すっから管拾われたんだから
居るんじゃない?
916名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:53:15.29 ID:Ov1ySS0O0
仮にワタミが当選しちまったらその原因は日本国民にありけり
政治に無関心てコッター
917名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:54:54.11 ID:EfnwE6SvP
>>915
菅があれだけ票を取るとは思わなかったな
あの時は、正直驚いた
918名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:55:25.37 ID:AkPqzpfv0
ワタミで減る票より増える票の方が多いという
自民の選対の判断なんだから支持者は受け入れるべき
919名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 08:59:00.49 ID:B8zEu4UeO
ひどいななんで民主上昇だよ
920名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:00:09.98 ID:NNn6tRqJ0
>>916
「鳩山を総理にしたのは国民だ。」と今更ながらに
マスコミに指摘をされる日本国民なのであるからして。
ここでの敗戦は後々に大きな禍根を残すこと必定である。
921名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:04:30.03 ID:yRRS3QHhP
>>913
>>84からの流れ見て>>903みたいな嘘を信じる奴はいないよ
まずは>>842の内容にきちんと反論してみたら?
922名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:04:58.49 ID:l/tkyt2j0
ミンスのワタミバブルの巻
923名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:06:26.54 ID:HTstm6vG0
今朝のウェークアップ

原発再稼働で 自民 VS 全野党+公明の構図で笑ったわw

現実的な話で、読売が講釈した後に、民主がパネル下げたのにも笑った。
他野盗は、聞くまでも無しの感情論。
924名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:07:51.31 ID:67vy+d770
ワタミを擁立した時点で自民に投票する気が失せた
こういう人は多いと思われる
自民は票だけでなく信頼も失ったわ
925名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:10:11.54 ID:Wk89CvZi0
民主党が上昇?嘘言うなマスゴミ!
失は地に落とした3年半。
それも半年以上経てばまた国民を騙すつもえい?
926名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:11:09.11 ID:ImNA5wQU0
>>923
景気回復、正規雇用増、製造業の国内回帰を本気で主張するなら、
原発再稼働による電力確保は必然なんだよねぇ。

自分は、原発即時全廃とか言ってる政党に政権担当能力は皆無だと
思ってるわ。
927名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:12:24.41 ID:Cd0IVaRw0
>>921
>>842はワタミが当選して自民の票が増えるという最悪の結末をもたらすと思うわ。
ワタミは組織があり、知名度が高いから20万票以上稼ぐのは確実。
ワタミの名簿順を下げるのには限界がある。ワタミが当選して自民の票が増えたとなると、
自民はワタミを公認してよかった、国民がそれを望んでたんだと思い込む。悲劇過ぎる。
928名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:13:50.77 ID:HTstm6vG0
>>925
おい、当選ハードルのことでしょw
>>1は得票数あたりの獲得議席で、自民優勢の話。

過去の、民主党なら誰でも受かる時代が、どれだけ異常だったかも分かるな。

>>924
無いものは丑内容がないから、あなたのお好きなところへどうぞw
929名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:15:42.31 ID:yRRS3QHhP
>>925
比例の当選ラインの話だからこれで合ってるんだよ

民主大敗→獲得議席少ない→当選ライン上昇
自民大勝→獲得議席多い→当選ライン低下
ってことなんだから。
930名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:17:56.41 ID:67vy+d770
>>928
ブラックを嫌いな人は普通に多いからねw
931名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:18:47.04 ID:dzVZzhb20
>>234 幸福実現党の悪口言うなよ。
932名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:18:52.05 ID:qriWLMAX0
で、ブラックわたみ落とすにはどーしたらいいの?(´・ω・`)
933名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:22:02.59 ID:CCcNJrP4I
>>932
比例で自民党名じゃなく個人名を書けば良い
自民党と書くとワタミに有利になっちまうからな
他の自民党立候補者の名前を書けば良い
934名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:22:25.56 ID:cWjvKrFpP
>>932
こんなの擁立した自民ごと潰すしか方法はない

自民は支持するけどワタミは嫌とか甘ったれたこと言ってる場合じゃない
935名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:23:36.47 ID:yRRS3QHhP
>>927
仮にワタミが20万票獲得するなら順位は10位前後になるだろ。
自民の獲得議席は予想で20議席なんだから、
他党に票を入れてワタミを落とすには自民の議席を10減らさなきゃいけない。
つまり他党に1000万票入れる必要があるじゃん。

ワタミ落選の為に1000万票動くなんて絶対にあり得ないし、
ワタミの為にそこまで自民にダメージを与える意味がない。

っつか俺は「自民以外に入れるしか無い」ってのを否定しただけなんだがw
936名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:30:42.30 ID:HTstm6vG0
>>926
そそ、読売解説も電気料金の高騰が、企業収益と家計を圧迫しており
現実的に、これからエネルギー政策を短期、長期含めてしっかり決める必要があるって当たり前の話。

10年、20年以上先の次世代エネ、原発以上の環境汚染を伴う無理なバイオに期待して、即時脱原発は政治じゃないわな。
電力関連法案も、ろくに話し合わず流した理由が分からん。
937名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:31:13.99 ID:lO1o9cDr0
ワタミって比例上位だろ
その時点で比例ネガキャンした所で意味ねーんだけど
つーか、左翼に議席与えたくねーし
938名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:34:23.89 ID:HTstm6vG0
>>ワタミって比例上位だろ

その他多数、賑やかしの雛壇末席が『比例上位』だったのかー驚いたわw
じゃ、自民には投票したらダメだねw
939名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:35:05.16 ID:Cd0IVaRw0
>>935
自民に入れても問題ないって風潮がまずいと思うわ。
他党に入れようと思ってた人まで自民に入れて、
ワタミが当選して自民の票が増えるという最悪の結末をまねく。
1000万票必要なのか?計算してないが他党の議席が増えれば、
それで自民の議席は減るんだから、自民に入れても問題ないって風潮さえ
作らなければ自民の議席は減るだろ。
940名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:35:40.72 ID:cWjvKrFpP
>>938
そういうこと

まー衆院牛耳ってるだけで十分だろ

参院は惨敗してもらおうぜ
941名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:37:37.19 ID:yRRS3QHhP
>>937-938
まさかとは思うが衆院の単純拘束名簿式と間違えてる訳じゃないよな
942名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:38:44.69 ID:Ov1ySS0O0
自民党はやめて民主党へ投票するかな
943名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:39:08.60 ID:ZnKuvnIP0
>>1
公明党も与党で内閣に入る事も忘れてはいかん
944名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:40:55.67 ID:HTstm6vG0
>>941
もちろん皮肉です。 狗肉を撒いたでも可。
945名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:44:10.90 ID:e7K8uScE0
ワタミは勘弁
946名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:45:49.86 ID:19PR7IDi0
そういや福島原発の現況ってあまり話題にならなくなったね・・
第4号機なんていつ暴発してもおかしくないみたいな話を聞いたけど
あと放射能汚染は未だ続いてるし

原発はなくせとは言わんが段階的に縮小するべきではあると思う
人間の力ではどうにもならない代物なんだし
原発の開発予算はさすがに増やすのはバカすぎる
947名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:46:10.95 ID:mpwdSLI+0
国益を考えると自民しかない。
948名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:46:37.84 ID:99XiytTk0
移民を入れて人口維持をする国が減らすわけ無かろう。
949名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:47:03.83 ID:yRRS3QHhP
>>939
意味がわからん。他党にとっちゃツッコミ所の固まり
問題児のワタミが当選するのは望むところじゃないか。
他党を応援してるなら他党に入れるだけの話だろ?

自民に入れたいがワタミが嫌って人の為に>>842がある、
その点は同じ人が>>851で書いてるようだが。

> 計算してないが他党の議席が増えれば
第22回参院選の数字で言えば比例区得票総数58,453,432票で全体議席は48
つまり1議席は1,217,779票。10議席落とす為に12,177,798票必要。
まるで現実的ではない。
950名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:49:13.27 ID:2+tE78x10
本当にワタミを落としたい人は自民他候補に入れろという
ワタミをネタに自民の議席を減らしたいだけの人は他政党に入れろという

とても分かりやすいよ
951名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:50:41.11 ID:+SQoJvX9P
ミンス20議席とか多すぎ
どんだけマゾなんだよ
952名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:50:49.36 ID:HTstm6vG0
>>946 >>そういや福島原発の現況ってあまり話題にならなくなったね・・

いいえ、昨日には移動ラボが公開
先日には、汚染水の貯まる貯水槽の検査井戸が汚染されてる!ってスレ乱立したばかりですがw
4号機は燃料棒の保管施設だから、水と冷却のための電気があれば維持されるし、近いうちに中身も撤去されるでしょ。
953名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:53:13.90 ID:gI8aYyQ4i
ワタミ公認は、かなりマイナスだなあw
954名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:54:49.68 ID:L7Zr24cy0
放送法改正の為にも比例も自民
955名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:56:56.30 ID:Cd0IVaRw0
>>949
ワタミの組織票と知名度を考えるとワタミを落選させるのは無理だって
ことなんで、次善策で自民の議席を減らすことでその責任がワタミにあることを
自民に自覚してもらいましょうってこと。なのでその計算方法もあってるのか俺はわからんけど、
他党に入れるべきだって方向で世論が動いてうまい具合に票が分散すればいい。
だから自民でも問題ないって嘘をいうのはやめてくれ。
956名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:59:27.17 ID:Cd0IVaRw0
>>950
自民他候補に入れろといってるのは平たくちゃんの差し金じゃー。
957名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 09:59:33.59 ID:Hoyx+vID0
これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57119.jpg

民主党(朝鮮党)も消滅寸前なので今まで民主党に入れてた朝鮮の血が入ってる人間が
今は共産党(中国党)に票を入れるような流れになっております!!!
韓国と中国が国同士連携していると同じ事と思っていいでしょう
日本が中国の属国になっても構わない!って人は共産党にどうぞ入れてください(自殺行為
ネットをはじめ各メディアでもやたら最近共産党推しが目立つようになってきたので裏で朝鮮と中国が動いているからです!
皆さん!捏造、デタラメ、嘘情報に騙されませんように!!!
真の日本人の方ならわかりますよね!!

これ拡散しましょう〜!!
http://s1.gazo.cc/up/57119.jpg

   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
.       ☆゚        ゚☆゚    .  ゚☆
       ★*.    ∧,,_∧/支\   *★゚
        ☆。   <*`∀(`ハ´*)   。☆゚
        *★。  (  ⊂   )  。★*
         ∵☆。と__))((__つ。☆∵
           ゚*★。      。★*゚
             ∵☆゚*☆*゚∵
               ゚★゚
 ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
958名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:02:28.85 ID:2+tE78x10
>>955のレスを見てもわかるようにワタミを落とす気のない奴が多くいる
本当にワタミを落としたいのならどうするのが一番最善か
よくよく考えなくてもわかることだよね
959名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:04:24.14 ID:JsSfr1fO0
有名人で稼いだ票を政党の票とする方式はいい加減やめろと。
クソみたいな有名人が当選するのはしかたないにしても、誰も知らないクソまで一緒くたに当選させんなよ。
960名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:05:12.86 ID:9wQddj2t0
中身のない韓直人と鳩山、選挙だ死ぬ気でガンバレ
961名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:05:19.32 ID:l/+ePQSt0
さりげなくミンス工作員が暗躍しているな。
962名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:07:03.49 ID:CtC6zHpF0
>>955
自民の議席が減ったらその責任がワタミにあるなんてことになるわけない
ワタミが落選するならともかく議席が減ってワタミが当選したらワタミの株が上がるだけ
どうやったらワタミの責任にできるのかまったく意味不明
963名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:07:37.64 ID:+4VExnew0
まだ「自民にお灸を据える」思考のやつがいるのか。

止めはしないが、前にそれをやった結果が白川日銀総裁の誕生だぞ。
964名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:08:32.66 ID:yRRS3QHhP
>>955
>> 要するにワタミ落とすにはどうしたらいいんだよ?
>> 自民以外に入れるしか無い
↑これは嘘であることは明確だ

これはシステム、選挙制度の話なんだよ。
ワタミ擁立是非の話じゃないの。
参議院の非拘束名簿式が採用された比例全国区で嫌な議員がいる場合の対処法なの。

俺が言ってるのは「システム上自民でも問題ないどころか自民他候補じゃないと有効ではない」
と言っていて、お前さんは「ワタミを擁立した自民党は許されない」と言ってるの。

嘘呼ばわりされる謂れなど無い。
965名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:09:16.23 ID:Cd0IVaRw0
>>958
その考えが最悪の結末をまねくと思ってんだよね。
ワタミを落選させることに執心するあまり、ワタミが当選して自民の議席が増えるって結末。
自民は、ワタミを公認してよかったねー、ねー、ぼくたちは功労者ワタミさんの声を
大事したいよねー、ねー、国民のみなさんも自民 & ワタミを応援してくれてるって
わかって安心した、ぼくたち頑張る!!みたいなことになるってこと。
966名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:10:19.92 ID:99XiytTk0
頭がおかしいのはお灸では治らんな。
967名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:10:26.46 ID:gNJc1UsB0
民主に入れて円高65円にでもしたいのか?
968名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:11:11.22 ID:+4VExnew0
あと、ワタミ批判のために票を他党に流したいなら、流す先の政党の比例の連中の過去はチェックしておけよ

ワタミ避けて中核派踏んだ、じゃ間抜けすぎて全然笑えないからな。
969名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:12:48.43 ID:flWGgF4mP
比例票は
民主は創価に負けるかもしれんな
970名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:13:10.73 ID:Cd0IVaRw0
>>962
議席が減ったという事実と世論の風潮を見ればわかるだろ。
自民にはワタミ公認について抗議するメッセージがたくさん
寄せられてて平沢さんも困ってるっていってたじゃん。
なぜ追い風が吹いてる中で敗北したのかその責任はワタミにあるって
口にして言うことはできなくとも多くの議員がそう思うだろ。しぜんと
ワタミもでかい顔できなくなるし、安倍の肩身も狭くなるだろ。
971名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:15:03.91 ID:AFwRNqp80
自民が一番マイナスが少ないんだよなぁ
民主党は全部マイナス、これは言うまでもない
共産党と他の左翼団体は存在すら認めない方向で
972名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:15:24.50 ID:qPvC3GbV0
民主党は本当に一部公務員・労組以外の日本人から憎まれてるなあ
973名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:15:29.06 ID:+4VExnew0
>>965
議席が減った所で「ワタミのせい」になんてなるわけないだろ

「歴史認識ガー」「中韓への強硬姿勢ガー」ってマスコミに叩く口実与えるだけ。
それともあのマスコミが「わたみのせいだー」とか報道するとでも思ってるのか?

まあ「ワタミが当選する位なら中韓に土下座してもいい!」って人もいるだろうから止めはしないが。
974名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:15:51.40 ID:Cd0IVaRw0
>>964
そお?ワタミは9万票しか稼がないから自民に入れろといってるようにしか見えないけど。
975名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:16:56.25 ID:Hrd7vzM70
【レス抽出】
対象スレ:【参院選】比例当選ライン 自民低下、民主は上昇か
キーワード:ワタミ

抽出レス数:416
976名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:17:17.29 ID:2+tE78x10
>>965
それは反自民の立場だから言える話
俺は自民の議席が増えることを何の問題にもしていない
むしろ共産や民主に票が流れることを危惧している

良し悪しあれど自民しか政権を任せれる政党が居ない中で
いかにして毒を排除するかって話をしてるんだよね
自民の議席が減った、ワタミなんか擁立してるからだざまーみろなんて言うために呼びかけてるわけじゃないのよ
977名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:17:42.55 ID:0x7NF4Q3P
ワタミ落選させるには比例で自民以外に入れればいいんだろ?
978名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:18:20.50 ID:94gn/TCQO
ワタミが嫌
979名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:19:01.44 ID:yRRS3QHhP
>>965
> ワタミを落選させることに執心するあまり、ワタミが当選して自民の議席が増える
さらっとおかしな事混ぜてるね。
まるでワタミ落選に執心し過ぎるとワタミ当選率が上がるかのような書き方だ。

>>970
そりゃ選挙の争点を「ワタミ」にしたい野党支持者の願望でしかない。
980名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:19:55.64 ID:Cd0IVaRw0
>>973
そうなるっしょ。自民に抗議メール行きまくってるし、
ワタミの従業員の遺族が自民の職員に悔しさのあまりつかみかかったなんて
こともあったっしょ。マスコミがどう報道するかは知らんが、ワタミも安倍も
肩身の狭い思いすることになるだろ。参議院で他党が議席とったからって中国や
韓国に日本が土下座することにはならんと思うよ。むしろ多くの議論ができるっしょ。
981名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:20:28.03 ID:CtC6zHpF0
>>970
極端な話、ワタミだけ当選して他が落選してもワタミの責任になると思うの?
当選数が少なくなるほどワタミの株があがるのはちょと考えてもわかること
本末転倒もいいところだよ
982名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:21:42.66 ID:NNn6tRqJ0
>>977
正解です
983名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:21:45.58 ID:+4VExnew0
>>980
あのさー、ネットの一部が出してる反ワタミの抗議メールと、中韓とそれにつながる市民団体が
国家規模で煽ってる『安倍歴史認識批判』の抗議メールとどっちが多いと思ってるの?
984名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:22:08.64 ID:Cd0IVaRw0
>>976
ワタミを落す気がないって話じゃなかったの?じゃあいいです。
985名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:22:22.74 ID:Y+8TDYRwO
何しようが自民の大勝
986名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:24:11.22 ID:+4VExnew0
まあこういう選挙前に熱くなってる人に何言っても無駄なんだけどね。

郵政選挙でも政権交代選挙でもそうだった。
987名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:25:58.21 ID:KxN2wm6A0
ネトサポが笛吹いても誰も踊らずw
988名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:26:01.79 ID:QSwWV1S7P
>>986
まあそうだよね
自分が信じる政党に投票するしかないね
既に自民圧勝が確定してるけどね
989名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:26:12.91 ID:KQozuR6bO
ワタミ批判勢力は又吉支持者より少し多い程度なんだろな
990名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:26:28.19 ID:2+tE78x10
>>984
実際お前は落とす気ないだろ
だから反自民票を増やしたいだけの工作活動で自民他候補に入れるのは正解じゃないなんて嘘がつけるんだよ
何がじゃあいいですだよw
991名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:26:38.43 ID:Cd0IVaRw0
>>981
そう思うよ。ワタミが票を稼ぎまくっておかげで自民の議員のみなさんが
座る議席を確保できましたってんならワタミの株が上がるだろうけど、
ワタミが当選したけどワタミのせいで議席減って自民の議員が落選しまくりました
ということになれば、落選した自民の議員本人はもとより、その人を当選させようと奔走した
人たちも徒労におわっちゃうわけだからワタミは恨まれはしても株は上がらないよ。
自民執行部は責任を問われるよ。
992名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:28:34.74 ID:yRRS3QHhP
>>974
・・・まるで話の流れが違うだろう
もうなんて言うか、ドッと疲れた
993名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:28:50.91 ID:Cd0IVaRw0
>>983
知らない。
994名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:29:13.66 ID:XkuJ8PvE0
> 今回は、大幅な議席増を見込む自民党が当選ラインを「7万〜8万票程度」(選対筋)に下がると予想する
早い話がワタミ余裕で当選ってことだな

20万とかなら他候補に積極的に入れて落とすことも不可能ではなかったが
8万じゃどうにもならん
995名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:30:37.88 ID:JsSfr1fO0
>>968
社会保険事務所のサボリで発生した消えた年金批判しておきながら、民主で出た自治労のヤツが当選して禊は済んだとかホザいてたからなw
996名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:31:09.13 ID:Cd0IVaRw0
>>990
他党に入れて議席減らせばいいじゃんていってるじゃない。
ワタミが当選するだろうって期待してんじゃないよ。予測だよ予測。
そうなることが予測される現状で自民に入れるなんてのはワタミを応援してるようなもの。
997名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:31:19.03 ID:+4VExnew0
まあ今までで一番絶望的だったのは、政権交代選挙…ではなく、
日銀人事騒動に拍手喝さいしている連中を見た時かな。
自分が何をしでかしてるのか全く理解していないではしゃいでたもの。
あの連中の大半は今だに理解してないんだろうけど。

それと比べれば『ワタミが嫌だから野党勝たせよう!』位は全然問題ない。
998名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:31:27.78 ID:yRRS3QHhP
>>994
・・・?
当確20万なんて数字、歴史上無かったしあり得ない数字なんだが。
当確ライン8万であることとワタミの得票数関係ないし。
999名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:33:15.27 ID:V45zmu510
ワタミが当選すれば中国に日本を乗っ取られたのと同義だよ。

中国人は人ではない。
ワタミの会長も人ではない。
韓国人も人ではない。

ワタミの当選=中韓の支配を受けたのと同義。
奴隷マンセーなんて真っ平御免だ。

日本語が話せる鬼と中国語の鬼言葉が違うだけで全く差はない。
1000名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 10:33:20.75 ID:Cd0IVaRw0
>>992
流れは同じでしょ。1000万票がーっていってたじゃん。
それはワタミが9万票しかとらない前提があるから成立するわけっしょ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。