【政治】「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている」 女性手帳、配布見送りへ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
政府は28日、若い女性向けに妊娠・出産の知識を広めるため導入を検討していた「女性手帳」(仮称)の配布を見送る方針を固めた。
女性を中心に「国が個人の人生の選択に口を挟むべきではない」などとの批判が起こったことを考慮した。
森雅子少子化担当相は同日の会見で「妊娠・出産に関する情報提供は重要だが、手段や内容などの詳細は決定していない」と説明した。

 手帳は、少子化対策を議論している政府の作業部会「少子化危機突破タスクフォース」で、晩婚化や晩産化が進む中、
早い時期に妊娠・出産について正しい知識と関心を持ってもらうのが対策に有効として、来年度からの配布を目指していた。

 これに対し「女性だけに配布するのはおかしい」などと批判や反発の声が相次いで寄せられ、国会審議の中でも、
野党側から批判が出された。このため作業部会は「手帳の形にするのは困難」と判断。
28日夕方に取りまとめる予定の報告書では、妊娠・出産について情報提供にとどめる方向だ。

 女性手帳について反対する声明を出していた女性市民グループ「全日本おばちゃん党」代表代行の
谷口真由美大阪国際大准教授は「提案した委員は、女性手帳がなぜこれほど批判されたのか背景を理解する必要がある。
再び的外れの施策が出されないか、今後も監視していきたい」と語った。

医師で昭和女子大客員教授の海原純子さんは「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており、
手帳配布の見送りは当然だ。ただ排卵周期や性感染症の予防法など、より細かい知識については理解が十分進んでいないのも事実。
性別を問わず、健康について学ぶ機会を増やしつつ『男は稼ぎ、女が家事・育児をする』といった古い感覚から脱皮することが大切だ」と話す。
【大迫麻記子、反橋希美、太田圭介】

毎日新聞 5月28日(火)11時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000025-mai-soci
過去スレ ★1 2013/05/28(火) 04:47:33.16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369789428/
【政治】森まさこ少子化相「女性手帳、そもそも配布は決まってなかった。報道は誤解では」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369792959/
2名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:08.69 ID:C6hrQYv70
結婚と出産は不可分ではない。別であってもよい。

この発想日本じゃ定着しないだろうけどな。
3名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:23.63 ID:wFOEJ/uZ0
まただれかの愛人の会社に無駄な小冊子作らせる計画失敗??
4名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:02:44.17 ID:wgQIyZ0I0
羊水腐るもんね
5名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:05:20.91 ID:rLkNiwFP0
森まさこ少子化相「森進一は前夫ではない。誤解では」
6名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:06:34.41 ID:QNfrEsHC0
やはり野田聖子の発言は口から出まかせだったのか
7名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:08:18.04 ID:vaSzzBru0
 
 べつに、配布は決まっていなかった!

 誤報が一人歩きですから・・・。 キリ
8名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:08:28.34 ID:ZIT+6F5I0
↓↓↓知ってるけど若いうちには産まなかった例

 
ドクハラ??私が更年期って・・・!!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0423/236295.htm?o=2
42歳、会社員の既婚女性です。
そろそろ子供が欲しいと思い子作りを始めて6ヶ月、まだ授からないので念のために不妊治療も行っている一般の産婦人科に相談に行きました。
検査を受けたところ、医師が「ホルモン値を見ると、閉経に向かっている。更年期の時期に差し掛かっているので、
妊娠を望むなら急がなければならない。
すぐに不妊専門の病院を紹介するから、高度治療に進んだ方が良い」というようなことを言ってきました。
これってすごく失礼な発言ではないでしょうか?!人を更年期障害のオバサン扱いしてるってことですよね?!
私は誰からも若く見えると言われますし、生理もほぼ順調に来ています。更年期障害の兆候なんてまだまだありません。
(中略)

私も42歳にもなれば20代、30代の女性より妊娠しにくい体になっていることぐらいは覚悟していますが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「閉経」や「更年期」というあからさまに老化を示す言葉を使った医師の無礼が許せませんでしたので、看護師にそのことを伝えました。
もう少しオブラートに包んだ言い方ができなかったか、出産を希望する患者に対してオバサン扱いして失礼ではないか、と問いました。(医師は若い男性でした)
(中略)
それから、40代で孫がいるだの、私は20代で子供を産みましただの書いてらっしゃる方もいますが、
私は20代は仕事に切磋琢磨してスキルを磨いていくべき時期だと思っています。

せっかく医療技術が発達した今、わざわざ20代で子供を産む必要はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高学歴でキャリアのある女性ならば、早くても出産は30代半ば以降になってしまうのは仕方がないのではないでしょうか?
9名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:08:40.91 ID:+VEOnn+BO
子供欲しがってる婆沢山いるぞ
10名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:08:44.76 ID:FiWjn712T
ほえ〜
11名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:10:29.94 ID:DsY9ZXX30
知ってるならアラフォーで不妊治療なんてやらないでね。
12名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:10:51.35 ID:gsylHiiL0
>>2
結婚とは、子供を生み育てる為の社会制度だよ。
何の為に扶養控除等の優遇税制があると思っているんだ。
それに乗っかりたくなければ、別に結婚しなくとも良いが、
リスクは自分で背負うんだよ。
13名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:11:56.40 ID:rLkNiwFP0
>>8
情緒不安定で更年期障害の症状出てる
14名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:12:24.74 ID:584i0w0R0
へぇ知っているんだwじゃあ高齢出産は自己責任だね。不妊治療はもったいないから保険から外してね。自費でやって下さい。
15名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:14:20.30 ID:+OwUvl8+P
>>8
何がドクハラだよwババァな事を認めたくないだけだろw
16名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:16:11.16 ID:MB7AKpRn0
配布やめたけど、どうせ制作は既にどっかに依頼してて、キャンセル料みたいなの
払うとかなんとかでロンダリングしてるんでしょ。茶番過ぎる。
17名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:16:34.54 ID:fUh4t33O0
>>8
凄いなそいつwwwww
スキルで子供産めば良いのにな
18名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:18:44.48 ID:u0OgTH4wO
>「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている」

だったらさっさとガキ産めや腐れババアどもが!!!!!!!!!!!!!!


…あ!相手がいないんだね♪
可哀想な糞ババアたち(^.^)(-.-)(__)
19名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:19:52.37 ID:O00r4vyF0
>>18
あなたには子供産んでくれる相手はいるの?
20名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:20:11.12 ID:/auk2iZ10
ただ、不景気だの格差だの貧困だの言うけど、ホームレスでさえ食うに困らない日本で
本当に子供を作れないほど貧乏と言えるんだろうか?
21名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:21:58.78 ID:rLkNiwFP0
少子化対策を妨害している連中をあぶり出す罠

こんなくだらない施策にも声高にヒステリーを起こす連中がいるって事が周知されれば
これは大成功です
22名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:24:16.67 ID:0qTp2EfT0
女はギリギリ人間。

年収2000万の男に抱かれてる夢を見て一生をおえるwさよなら
23名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:25:27.67 ID:MKEsYTRN0
知ってるなら目くじら立てんでも
24名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:26:39.77 ID:d7jySWGB0
>>8
実はコレ釣りだろ。
馬鹿女をおちょくって書いたんではないかwww
25名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:26:46.59 ID:4xtPR4AFO
分かってないから政府が動いたらなぜかすでに手遅れのアラフォーがファビョったとw
26名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:26:50.33 ID:0qTp2EfT0
42歳のマンコなら42歳のちんk舐めた方がマシ
27名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:28:08.74 ID:DsY9ZXX30
>>18
いや、若いうちに産んだ方が良いことは知ってるんだから、
アラフォーBBAは産む気が無いってことだろ

結婚する気も子供産む気も無い人たちは別にいいじゃない


30後半で婚活するとか子供作りたいとか不妊治療するとかいう阿呆はいくらでも叩いていいけど
28名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:31:09.47 ID:gGNex71K0
政府は君らのような手遅れのババア対象にしてませんからw
29名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:33:19.01 ID:x36ungAf0
若いうちに生んだ方がいいことは知ってたけど
30代後半で産んだり、40代で産んだりしてる芸能人や
有名人見てて、自分もまだイケルと思っちゃうんだろうね

昔はマドンナが30代後半で産んだって聞いて、えー!?なんて思ったもんだけど
今は30代後半、40代の出産なんて全然めずらしくないもんね
30名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:33:34.13 ID:e3c/Ne9t0
NHK も出産費用負担してくれれば産めるなんて詭弁インタビューを嬉々としてニュースで流すなよな、
31名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:34:06.55 ID:8ZA1tLii0
産んで終わりじゃないからね
相手もいることだし その後の生活もあるし
32名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:35:08.54 ID:0qTp2EfT0
これで全員美人でも悲惨な事なのにブスもたくさんってのがな

婚活パーティーとかのネーミングもダサい。第二のAV会場みたいで
プライド高い女ならいけない状態になってる
33名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:35:20.68 ID:AELVcm/6O
>>20
結局、今の生活レベルを落としたくないんだろうね
貧乏で生活不安定でも、趣味にお金をかける人はたくさんいる
出世や海外旅行や夜遊びやネイルサロンあきらめてまで産みたくないということでしょ
産んでもオシャレしたい、自分にお金使いたい、育児でヨレヨレのダサいババアにはなりたくない
産めなくなりますよって教えても「じゃあ産まない」って言うだけだと思う
仕事やオシャレより育児を重視する世の中にならないと難しい
かといって、仕事にもオシャレにも興味ない喪女は恋愛とも縁遠いというジレンマ
34名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:35:36.70 ID:6enA5MCd0
知っていることは知っている、実行してないから注意喚起したいだけだろ
35名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:35:55.62 ID:Omn1m2P80
配布なんざしなくても別にいいが、常識として教育の過程でキッチリと教えとくべき
あたりまえの話なのにこういう情報を周知させようとすると毎度、過敏に反応する者がいるから困る
36名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:36:38.91 ID:7sUpQewJ0
妊娠したらどんな手続きをすべきかとか「野良妊婦」「飛び込み出産」を出さないための啓蒙は必要でしょ
37名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:37:22.18 ID:0vI7QKjl0
知ってるんだったら、それに関する正確な知識を付けさせるべきじゃないか。
まあ中学くらいでやればいいんだろうけど。
38名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:39:06.18 ID:aAOSOhTR0
え?知らなかったって女もいるだろ。
お前が知ってたら全員知ってるとか小学生かよw
39名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:41:55.21 ID:pp8WllX80
>>38
我々の時代は援助交際とか未成年の乱れた性がクローズアップされてたから、若すぎる出産を避けろって教育が中心だったよね。
間違ったことは教わってないが、逆に高齢出産のリスクなんて習った覚えないよね。
40名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:42:19.21 ID:0qTp2EfT0
あと恋愛に関しての子供産んだ女に対する男態度も出産したくない理由の一つじゃない

いつだって女は女で見られたいっていうし
41 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 17:43:05.67 ID:DkxDJrR20
>>1
産まれて来る方の選択の自由は無いのにねぇ。
ババァに産んで欲しくないと思う赤ちゃんは多いと思うんだけど。
だって小学生の授業参観で50過ぎのオババに来て欲しくない子供多い筈。
お婆ちゃんなら良いけど実母だと悲惨。
42名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:43:09.87 ID:VXpRTOaQ0
嘘だ
NHKスペシャルで卵子の老化を知らなかったと不妊治療のBBA達が言ってたぞ
43名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:44:05.73 ID:0qTp2EfT0
>>38

女なんてやる事少ないんだからそれぐらいの知識1分でつけれるだろ
44名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:45:17.54 ID:rLkNiwFP0
>>39
そーいやブルセラとかあったな
あれの利用者って今どんな感じになってんだろ

男女ともに
45名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:45:35.85 ID:iBa6i+eV0
>>1
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており
その根拠となるような統計資料が示されていない。
仮に、女性が若いうちに産んだ方がよいことを知っているとしても、
それを、どれほどの重要性を以って認識しているのかは、分からない。
46名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:45:43.34 ID:59uA4UBr0
・米国よりも未婚出産の比率が高い国は、アイスランド(66%)、スウェーデン(55%)、
ノルウェー(54%)、フランス(50%)、デンマーク(46%)、英国(44%)。

・米国よりも未婚出産の比率が低い国は、アイルランド(33%)、ドイツ(30%)、
カナダ(30%)、スペイン(28%)、イタリア(21%)、日本(2%)。

・米国では、未婚出産は20代前半に最も多く、18歳未満および35歳以上で最も少ない。

・10代で出産する人の多くが未婚であり、15〜17歳では93%、18〜19歳では84%が未婚出産である。

・20代女性では45%が未婚出産。20〜24歳では、2002年の52%から2007年には60%に増加。
25〜29歳では2002年の25%から2007年には33%に増加した。

・未婚出産は、ヒスパニック系の女性では1,000出産当たり106、黒人では同72、
白人では同32であった。

http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1871
47名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:45:54.55 ID:fDi8BgjK0
授かりものだからねぇ、定年も延びてるしガンバロウや
48名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:46:09.38 ID:v9mYS2Kf0
若い者には情報は公平に教えて、あとは自由に選ばせるのが良い。
戦中のように半強制的な世の中じゃないのだから…
「口を挟むべきではない」ということ自体、情報を得る自由の侵害だろ。
49名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:49:33.35 ID:41kJfxxJ0
若いうちの出産は知識として必要だし性病や人に相談しづらい内容も載っていれば全然有効だと思うけどそれ知ってるのが女だけじゃ効率悪いからじゃないの?
男も知っててじゃあ彼女と早く結婚しないとなぁという意識もないとなかなかできないと思う。


色々見てると深く考えず責任をとる気もなく、 とっとと子供産んで飯炊き奴隷に成れ って押さえつけてくる声ばかりで、それを見てると「外で働く」と「家庭を守る」が平等な役割分担に思えない。

女性が社会進出したがるのは主婦が 低学歴で働いてない寄生虫扱い されるから人間として認められたくてそうするようになったわけで。外で働く事だけが偉い と見られてる社会だから。
この様子を見てるとその課題さえ解決されていないみたい。奴隷に戻したいだけみたい。女性手帳云々以前の問題な気がした。

こんな奴らの子供を産むくらいなら産廃になった方がいいと思った。
50名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:54:58.08 ID:UiHMLh+s0
オレはコストかかりすぎるって理由から見送りは当然だと考えるが
> 若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており
NHKの番組見て衝撃受けた人が結構いたって話は
このコメントした人の中ではなかったことになってるのかな?
51名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:55:05.87 ID:tmTU+Y4m0
>>46
異常だよな日本は
子どもは100%女の責任であるはずなのに出来たら結婚しなければならない
シングルマザーがこんなに少ない先進国は日本だけだよ
52名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:55:12.48 ID:SDfFB71U0
女性手帳って
「高齢になったら妊娠しにくくなるなんて誰も教えてくれなかった!」
とかって騒いだ女がいたから作ろうとしたんじゃないの?

実際のところは、それを知ってる女のほうが多かったということか?
53名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:55:12.86 ID:O00r4vyF0
昔ならどんな男でも結婚出来たのに、
女が社会進出なんて言って、自立
なんてされたら、結婚も出来ず、子孫も
残せず、自分の事は自分でしなければ
ならないし、親の介護までしないといけない。
そんなのは困る。
って感じの意見が多いよね。
54名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:55:46.42 ID:/dcqfIv20
これについてまた連4が発狂してたから配布が正しいんだろうな
55名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:41.12 ID:0qTp2EfT0
>>49

家でTV見てるだけの女もいる。しっかり家事や旦那ぐらいのストレス取れって事。
それだけやってれば文句言われないのにw無駄にストレス増やす事するw
56名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:57:23.99 ID:59uA4UBr0
自称偉い女性(田嶋陽子のようなの)が発言するたびに
女性の首を絞めてるのに気づかない。
57名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:57:37.36 ID:UiHMLh+s0
>>54
この話こそコストと効果から攻めればいいのに
なんであんな変な方向から攻めたんだろうか
あの人っていつもなんかズレてる
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:58:11.87 ID:oe7sZA0HO
なるべく早く子作りした方がいいって子供に教え込んでセックスしたいだけのロリコンだろ
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:59:25.87 ID:/iX8VMbX0
>>39
我々の時代って昔のことを言ってるの?
だとしたら高校卒業したばっかだけど、性教育は今でもだいたいそんな感じだよ
いつもクローズアップされるのは性の乱れで、妊娠とか出産については深く学ばないね
逆に小学生の頃の女教師は「セックスはいつしてもいいけどコンドームだけはつけましょう」
って言ってた。今考えるとすごいこと言ってたわ
60名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:59:31.90 ID:BmO7WZuj0
またまた変態の報道被害か。 まぁ、結果的に全国民が早く産むと幸せという意は伝えたとはいえ、 この国の一部マスゴミは腐りきっている(シナ風)
61名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:02:24.81 ID:rLkNiwFP0
知らなかった人もこの騒動で知る事出来たろ

もう役割終了なんだろ
62名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:02:31.07 ID:cQ5gLZXaO
知っていると理解していて実践しているはボールとサイコガンダムぐらい違うぞ
63名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:03:12.98 ID:Hae0WyYNI
>>52
ああ、野田さんのことね

卵子新鮮なのに母体がダメなら障害児になる理由を
自分はごく最近まで知らなかったわ
不妊治療の結果統計とかも学校で教えるといいんでないかな
なんで手帳って形になるかな
64名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:05:25.66 ID:0qTp2EfT0
とりあえず女は年収だイケメンだ言ってないで近くの男にアタックすべきだと思う。

虚しいぜ
65名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:05:30.44 ID:7sUpQewJ0
大淀町立大淀病院事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50987057.html
66名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:10:25.51 ID:DewY6Y2EO
>>51
>子どもは100%女の責任

母子家庭育ち?
欠損家庭で育った人は非常識で歪んでるって
本当なんだね
67名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:11:12.97 ID:GVRyUQGM0
いや知らねーだろ
知らねーから晩婚化してるんだろ
68名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:11:48.40 ID:O00r4vyF0
>>56
昔の女性には選挙権すら無かったんだよ。
それは男が与えてくれたものじゃない。
あんたらが大嫌いなフェミニストが、
女性の地位を向上させてくれたから、
多分一番良い時代を私たちは、生きることが
出来る。私には感謝してる部分があるよ。
69名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:14:07.21 ID:TM9XsVFwO
妊娠しにくくなるリスクだけでなく
障害児が生まれるリスクもあることを知ってもらうべき。
70名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:14:11.18 ID:2I+7ckpw0
ジコカンリデキネーゼ
71名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:14:50.74 ID:UOsY5QDW0
人生の選択じゃねーよ
国は一人でも健常者の人口が増えるように務めるべきなんだ
72名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:15:05.48 ID:Ys7HcRjhO
13〜15歳頃がベスト
73名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:16:15.97 ID:QrfwyQtU0
>>49
田嶋先生、乙
74名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:17:33.61 ID:0qTp2EfT0
>>68
男は80歳でも産める奴は産める。
女は拒否ってる余裕ないって事自覚しような。男と同じ考え方になるなや
女は多少好きでない男にもアプローチなりして子供産ませてもらうべき
75名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:20:13.97 ID:X/BMRHXQ0
いつ生むの?
76名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:21:43.06 ID:0qTp2EfT0
>>75
10代でしょ!
77名無しかな:2013/05/29(水) 18:22:06.35 ID:mIFUrG3L0
こんな発想をした人が問題でしょうね。
78名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:22:17.57 ID:WSlvNH9n0
(若い女性は)知っている

だろ!
腐れ羊水から子供を産む権利を剥奪しろよ
79名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:22:22.01 ID:O00r4vyF0
>>74
男で80で産んでも、それは誰が育てるの?
女が一人で育てる事になるなら、
それならもう精子バンクで良いでしょ。
80名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:23:02.41 ID:9Z+iCGR60
早すぎのリスクも記述するべき、二次炉利は許すが三次は死刑でいい
81名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:24:46.92 ID:gsylHiiL0
>>72
それは大間違い、母子共に死ぬ危険が大きいぞ。
82名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:25:08.24 ID:IvcTWIfV0
30+の奴から結婚してあげてもいいわよ☆
又は、アンタには私ぐらいがお似合いよ!て迫られても
男側にインセンティブが発生しないんだよ。この事実を周知させろ
83名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:25:16.29 ID:pTHVK9j/O
サヨクが足りないバカビッチを増やす努力をしているから、それを覆そうとしているだけ
参院選後にやるから(笑)
84名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:28:15.19 ID:xorXuTr70
バカサヨと自然淘汰されたBBAはスルーしろよw
若い女が道連れにされて、もっと子供減るぞ
85名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:29:26.99 ID:g1zjFHXPP
ヨメさんは専門卒で上の子を22歳で産んだんだけど、叔母からは散々ぱら小馬鹿にされたな〜。
で時が経って、上の子は昨年大学卒業して新卒就職したけど、叔母んとこの子は37歳でよーやく結婚して出産と思いきや、
旦那がリストラで無職。叔母も70近くになって資金援助もできない。
もう忘れてるだろーとおもって「はやく子供つくっとけば若い時は苦労するけど後ラクなんだよねぇ」っていったら
鬼の形相でにらまれたよ。親父も苦笑いしてたわ。
86名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:29:51.58 ID:WkDWp0oG0
配布が子供を産む義務に繋がる?

どんだけ被害妄想爆発してるんだBBA
87名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:29:55.42 ID:6wC/CwiC0
35歳以上の女は 「女」 のカテゴリーから外せよw
88名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:33:27.89 ID:JON6bIUW0
>>74
>男は80歳でも産める奴は産める

日本じゃ60だか61だかの老婆が出産したけど
そんな例外持ち出してきて「生める人は生めるんだ」っつってもしょうがないのと同じこと

80歳でも生殖能力がある男もいるけど
大抵の男は40才を境に生殖能力は落ちていく
89名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:33:57.51 ID:HLDs4d2P0
倖田
90名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:35:12.63 ID:tFdPPWiEO
>>63
卵子提供といえば、先日テレビで日本のドナーがコメントしてるの見たけど
表記にドナー女性(30)って……

新鮮かどうかは疑問だなーとオモタ。
まぁドナーになる位だから経産婦なんだろうから多少はマシなんだろな…。
91名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:35:25.92 ID:ZqCYefrW0
これは私を束縛するなってことか もっとビッチしたいやんってことか イスラムなら全く通用しないな
92名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:37:18.59 ID:JON6bIUW0
>>63
旦那は40過ぎた劣化精子だったからね
母体が若くても、父親が高齢だと不妊・流産・障害の可能性はあがる
93名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:37:43.74 ID:pp8WllX80
>>74
いや、生物学的な問題じゃないでしょ。男の場合は。
年を取るだけ、当然相手の女の範囲も限られてくる。
例えば今現在、成婚夫婦の年齢差はわずかに1.7歳。そんな中で例えばステータスがすべて並の35を過ぎたオッサンが20代女に固執して成就する可能性がどれだけあるか?
そのオッサンは9割以上の確率で生涯未婚だぞ。
94名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:37:53.51 ID:HLDs4d2P0
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っている

ほぼ全て倖田先生の実績ですねwwwwwwwwwwwww

国の役人や政府は倖田先生に頭下げろよw
無駄な事務処理や女性からの非難を倖田先生が代わりに処理してくれ、
更に世の中に広く浸透させた。

国は倖田先生に何か受賞しろよw
95名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:38:16.95 ID:BiFoVW260
>>12
現状はそうだが、そろそろ結婚とは分けないと
「日本人の男女から新しく子が生まれて来る」
に達するまでに存在するハードルが高くなりすぎてるって話。

きみが当たり前の前提と思ってることにこそ手を付けなきゃ、
移民頼み以外に手段がなくなるだろう。
96名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:40:02.58 ID:wmdBiiwJ0
女は今のことしか考えてない、後のことはその時にと思ってるが手遅れになるんだね。
特に男が働き盛りの時に更年期障害のハンディを負いさらに男より10年近く長生きし
その時になって少子化社会の冷たい現実の直撃を受けるだろ、、と思う。
さらに言えば難解トラフ大地震が期待通りに起きているはずだから日本社会はそのつけ
に相当追い回されてるはずで女の生きる環境は今よりずっと厳しいものになってるハズ。
97名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:40:23.56 ID:QBdQ/WgK0
>>90
30歳ならまだ大丈夫だろ

経産婦なら2年くらい生理とまってるから子宮年齢は実質28歳くらい
98名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:42:11.16 ID:lcsVN1og0
この手のスレには相変わらず精子劣化を書く人がいるけど
男の場合は劣化より個人差の方が問題。

女は劣化したらほぼ終わりなんだから
同じように語るのはおかしいよ。
99名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:43:45.21 ID:YbZMsN2xP
>>53
>昔ならどんな男でも結婚出来たのに、

昔っていつ?

戦前まで、農村部の男性の結婚率は5割切ってたぞ。
長男以外結婚できなかったから。
あぶれた次男三男が都会にでたけど、男女比3対1で多くの男が結婚できないままだった。
(残りの女は妾。実質、一夫多妻だった)


高度成長期に、一時的に男の結婚率が9割近くになった。
これは瞬間最大風速ね。高度成長期という希な時代だったからだ。
今は6割ぐらいか。
人類の歴史的平均値より、高い結婚率だ。

不倫ってのは無料の妾なので、今も戦前と同じように一夫多妻といえないこともない。
100名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:43:51.59 ID:SDfFB71U0
>>74
精子も老化するって知らないのか?

段々と数が少なくなるのはもちろん、
しっぽがちぎれてたり、小さかったり、動きが鈍かったり、
どんどん不具合が出て、女性を妊娠させづらくなる
障害児が生まれる可能性も高くなる

いい年したおっさんが、「子供がほしいから若い女性がいい」なんて言うやついるけど
女性が若くても、男が年老いてたら、それはやっぱり不妊につながるんだよ
101名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:44:40.52 ID:JON6bIUW0
>>98
そういう間違った認識の男性が多いってことは
必要なのは女性手帳じゃなく男性手帳じゃないかな。

女性でも確かに個人差はあるけど
「傾向として」加齢すれば妊娠しにくくなる、障害児を生む確率があがる、
流産する確立があがる、などは事実としてあり
男性も、「傾向として」同じことがある、というだけだから。
102名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:50:07.11 ID:uXz1Kcnp0
知ってても
具体的に正確には知らんだろ

知識を与えること自体を悪とするなら
愚民でいろと言う事になる

人権屋の本質は腹黒い
103名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:50:35.78 ID:O00r4vyF0
>>98
私が若い女なら卵子の老化の話を
聞いたら、じゃあ精子はどうなの?
高齢の人と子供作ったらどんなリスク
あるのか気になるけどな。
104名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:50:55.67 ID:BiFoVW260
心配しなくても「7歳以上離れた夫婦」ってのを調べたら、
もう無視していいほどの少なさだから。
105名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:53:01.85 ID:cQ5gLZXaO
知っていてそれを実行出来ないのかする気が無いのか
106名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:53:25.70 ID:eHwmuIxr0
若いうちに産んだ方がいい→じゃあどうしたら若い男女が結婚出産できる環境になるかな?

ってなるんじゃなくて、爺の精子が!婆の卵子が!!だもんな
関係ない外野が見当違いの事で大騒ぎしてるしこのスレ全員アホ女しかいねーんじゃねーのw
107名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:54:38.13 ID:JON6bIUW0
10歳以上の歳の差夫婦は婚姻の3.2%
40過ぎた男性が5年以内に結婚できる確率は1.6%

…だったかな。
数値うろ覚えだけど。

>>105
知っててもなかなか厳しい
欲しくても経済的な問題でまずは貯金してから、と先延ばしする人も多いし
つくってもできない(若年不妊)も結構いる

景気があがって子供つくろうって雰囲気になったらいいんだけどな
今は子供つくる=お金がかかる、のイメージができすぎてる
108名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:57:28.10 ID:kRo3mPipO
>>93
いやまあ男の場合は「国際結婚」という最終手段があるから
自分の知っているのでも50過ぎて若いピーナと結婚して子供作ったのいるし
109名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:57:41.98 ID:vB6X/GdaO
男の精子はうじゃうじゃ数がいて、多少年寄りのでもその中の元気なものが残るわけだから、やはり女よりは劣化ダメージは少ないだろうな。
110名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:57:51.89 ID:JON6bIUW0
>>106
「爺の精子が!」
「婆の卵子が!」

なのに「このスレ全員アホ<女>」ってのが不思議だw
111名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:58:55.42 ID:hU0sP9bn0
遺伝子突然変異のほとんどは精子に起こる。
何故なら、いっぱい作るから。
ただ、卵子までたどり着く精子は大体、突然変異の無い優秀な精子のはず?
でも、不妊治療でシャーレで受精させるのは淘汰が無いから何とも言えない。
そして、精原細胞の時点で突然変異があるとすべてミスコピーになる。

結局、子供の出来の良しあしは受精しないと分からんがな。
母体年齢と胎児異常はわかり易いから言ってるだけだがな。
統計は個人レベルに持ってくれば」くるだけ、無意味だがな。
112名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:38.29 ID:9Z+iCGR60
爺婆同居じゃ駄目なのか?拒否した結果が育児負担
まあ介護負担があるから子が一定年齢に達したら解除というのはどうだろう?
暇も金もある奴を遊ばせておく手は無いと思うが
113名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:03:19.76 ID:JON6bIUW0
>>109
こういうの見ると、やっぱり男性手帳というか、
男性の精子に関することもちゃんと授業で教えるべきだよなーと思う

男性の精子は加齢とともに劣化して
運動率が低下したり、奇形が増えたり、直進性が不良になったりするんだけど
そもそも劣化した精子が全部、運動率が低下したり直進性が不良になるわけじゃないので
正常な精子がたどり着くとは限らない。

また、そういう異常精子が増える=異常精子が受精する確率が増える、となるから
男性が高齢になれば、母体が若くても初期流産(胎児の異常が主な原因)が若い世代に比べると増えたり
障害もった子供の確率があがる、ということ。

男性の場合、射精できる=生殖能力は正常、と勘違いしやすいんだよね。
射精できてもその中身が問題。
114名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:03:36.12 ID:O00r4vyF0
>>108
そういうのって幸せになってるの?
男が50過ぎじゃよっぽど貯金ないと、
ピーナが日本で働いて、子育てと家事と
するの?ピーナの親へも仕送りするの?
詳しい事知ってるの?
115名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:05:05.44 ID:vworQC5m0
若いうちに産んだ方がいいのを知ってるなら35歳以上の不妊治療は自費でしろ。
35歳以上での初産には30万円支払うな。
116名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:06:10.96 ID:1Rc5qp2Z0
>>101
理解を求めるなら男女両方に配布すべきだよな

女性にだけ配る女性手帳って
全ての責任を女性に負わせようとしているようにしか思えない
117名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:06:59.25 ID:K3neZA9J0
>>114
そういうのは貯金して向こうにいくんだよ
118名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:07:39.14 ID:VAMsaWn20
>>116
男側の手帳には何て書くんだ?

「ババアは子供産めないから避けましょう」
みたな内容だとどうせそれはそれでキレるんだろ
119名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:09:11.97 ID:kRo3mPipO
>>114
詳しいことは知らんが外から見る限りは幸せそうな感じだね
つーかそんなこと本人に聞けないよw
まあ統計上国際結婚の離婚率は日本人との結婚とそれほど変わらないみたいだから幸せなのは結構いるんじゃないの?
120名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:12:15.80 ID:xorXuTr70
少子化問題なのに、いつもしゃしゃり出てくるのはBBAとサヨク
そこが間違い
121名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:13:17.50 ID:eHwmuIxr0
>>120
不思議だよなあ
35以上の男女なんてほぼ無関係だろうに何でしゃしゃり出てくんだか
122名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:13:50.57 ID:Wf8+lNWd0
>>1
「年齢を重ねれば妊娠し辛くなるだなんて誰も教えてくれなかった」と言った野田聖子のメンツ丸つぶれだな……
123名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:14:11.90 ID:F4nQnjo50
>>118
若い女性はオッサンなんか相手にしてくれないので
若いうちに結婚できなかったら、あきらめましょう。
自分がモテないのを女性のせいにして2ちゃんを荒らすとか
よしておくように。
124名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:14:39.39 ID:K3neZA9J0
子供を産むのに多様性など必要ない

子供はおまえらの道具じゃねーんだぞ
子供は選択権ないんだから、おまえらも放棄しろよ
125名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:15:13.58 ID:9AwgGJvt0
>>120
結局ジェンダー団体と左翼が何がしたいのかがよく分かるかと

要はジェンダーは女性優位の社会作り左翼は純血日本人の減少と
126名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:15:29.37 ID:JON6bIUW0
>>116
っていうか、実際生むかどうかはともかくとして
「正しい知識」を知っておくのに越したことはない
男女ともに

>>118
ババアは子供うめないから避けましょう
その代わり、自分もジジイになったら子供つくれなくなるから、避けられる立場になりますよ

でいいんじゃないの?w
127名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:16:44.18 ID:VAMsaWn20
>>123

>>118のどこにオッサンが若い女と結婚したいと書いてあるんだ?
>>118の三行のどこから俺がモテないと判断したんだ?
>>118のどこが荒しになるんだ?
男も女も馬鹿はいるが、女の馬鹿はマジで馬鹿だな
128名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:17:43.61 ID:xorXuTr70
精子は毎日作られるだろ
金持ってる爺さんがはらませるのよく見るし
129名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:03.54 ID:eHwmuIxr0
>>127
おっさん落ちつけよ
130名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:13.19 ID:5M9PA2IjO
男の精子も劣化するし、高熱で種なしになることがある
放射線の影響も受けやすい
手帳なんか要らんから義務教育で教えるべき
131名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:35.73 ID:GXoibPyJO
>>107
70年代からバブル景気中含めて出生率下がり続けてるよ
国策で出生率あげないといけないのに
無能政治家ばかりだから
目先の利益ばかり追ってる
132名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:19:26.11 ID:lcsVN1og0
>>99
日本の国土や資源に対しての人口は今でも多すぎる。
人口1億超えは高度経済成長の黄金時代がもたらした奇跡なのかも。
満州や樺太が領土のままだったら…あんまり変わらないか。

>>101
精子と卵子を同列に比べるのはおかしいよ。
構造も数もぜんぜん違う。
133名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:19:41.05 ID:vsVRf5PB0
>>128
高齢女の子供はダウン率が高い
高齢男の子供は自閉症率が高い
134名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:20:47.35 ID:K3neZA9J0
この場合の弱者は男でもなく女でもない

子供だ

今の左翼は弱者のために動いていない

今の義務教育では抑止力になりえない
相手に義務感を与えるためにも手帳は作るべき
135名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:23:09.50 ID:JON6bIUW0
>>128
精子をつくる精巣は老化するからね

っつーか、皮膚だって髪だって、定期的に入れ替わるけど
歳食ったらシミ・皺が増えたり白髪になるように
精子だって劣化してしまう

>>131
バブル期の出生「率」の低下の原因は何だろ?
最近は未婚化・晩婚化だけど・・

>>132
子供を構成するのは「精子」と「卵子」なんだから
同列に扱って当たり前
136名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:23:17.40 ID:cQ5gLZXaO
じゃあ男女どちらも30までに結婚しろって事で
137無なさん:2013/05/29(水) 19:23:20.92 ID:p2bm0p2Y0
複数の少子化対策の内一つに過ぎないのに、これが解決に結びつ付く策では無い事を理由に批判する人が多過ぎる。
日本人は男女とも性知識が世界的に低いから女性手帳・男性手帳の様な試みは賛成。

ただ、以下の記事に依ると性知識の高低と出生率に相関関係は見られない。

妊娠:日本人の知識、最低水準 「子ども持ちたい」欲求も弱く 英大調査 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/news/20110215ddm002100075000c.html
日本人の妊娠に対する知識が、国際的にみて低い水準であることが、英カーディフ大などの調査で分かった。
「子どもが欲しい」という欲求が低い傾向も明らかになった。
調査責任者のジャッキー・ボイバン教授は
「知識不足や育児への負担感が、日本の出生率の低さにつながっている可能性がある」と分析している。
138名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:23:23.67 ID:K3neZA9J0
健康な子供の養育のためにはDQNや高齢者の作る子供が減ろうがかまわん

全体の出生率を維持しつつ結構で平均的な子供の出生率を増やすことが急務
139名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:24:03.50 ID:VAMsaWn20
>>126
>ババアは子供うめないから避けましょう
>その代わり、自分もジジイになったら子供つくれなくなるから、避けられる立場になりますよ

これでいいじゃん
問題ないだろ
140名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:25:54.94 ID:mkLFdOlC0
一周して女性の社会進出=古い=負け組になりそうな雰囲気(´・ω・`)
141名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:27:02.42 ID:uHHmP0jD0
子供ってーのは
男と女で一緒になってつくるということが頭からすっぽ抜けてる童貞がいきり立つスレ
142名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:27:30.31 ID:1LtGItBKQ
精子が劣化するからって卵子が若返るわけじゃないのに
何言ってんだwwww
143名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:27:52.32 ID:afo1JrFr0
政治家が国民を啓蒙とは何様ですか?
144名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:28:12.74 ID:rMXAfOKi0
発達障害の男は晩婚が多い
だから男が高齢のケースで子供に自閉症が多いのは当然

ただそれだけのことであって、精子は劣化したなんて結論はどこにもない。
科学的見識を持たず論理的に思考できない低脳はこれだから
145名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:29:42.88 ID:+H/1nV0a0
>>94
そもそも35過ぎた男女は現実的にほとんど結婚出来ない
本人的には「非婚の選択」だとか強がってそうだけど実はただの行き遅れっていう
そこに肉体的なタイムリミットも加わってきちゃうわけだね
146名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:29:48.11 ID:K3neZA9J0
俺の周りには人を選んで付き合う人が少ないもんでね

ふつうはそこまで選ばないと思うが?
147名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:30:44.18 ID:afo1JrFr0
賃金が上がったり、保育所が整ったり、住宅問題が解決すりゃー
若い時からみんな産むだろう
住宅問題の無い地方や田舎は仕事がない
都会は仕事があるけど賃金は低かったり、賃金が普通でも子育て環境に適する住宅が高い

こういう問題を解決できれば、少子化は改善するんだよ
それもやらずに
国民を啓蒙とは何様?
148名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:32:15.21 ID:JON6bIUW0
>>142
卵子が劣化するから精子が若返るわけでもないって話

>>144
高齢男性から生まれる子供の自閉症の中には
遺伝じゃないものもあるって証明されてますが
149名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:32:20.91 ID:+H/1nV0a0
ウンコ羊水ウンコ羊水と言われてた倖田もしっかりと30前に子供産んでるしw
150名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:32:28.56 ID:VAMsaWn20
>>147
違うだろ
結婚すれば何だかんだで子供は産むんだよ

問題は結婚なんてしたくない
または、いつかはしたいが自分から動きたくないって奴が増えすぎたんだよ
特に男が
151名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:33:16.87 ID:afo1JrFr0
>>150
結婚出来る程の収入を稼げない男が多い
ここは賃金の問題
152名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:02.35 ID:jWulk3ZGO
果たして本当に知っているのだろうか?

現総理大臣を聞いたら小泉純一郎って答えるバカな若者(男女とも)がテレビで放送されるのに。
やってトーライで常軌を逸した料理をつくるバカがいるのに。
153名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:20.96 ID:1Rc5qp2Z0
>>147
そうそう
外的環境要素を無視して
個人に責任を転嫁させているのがおかしいんだわ
154名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:37.22 ID:envQPtxB0
>医師で昭和女子大客員教授の海原純子さんは「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており、
>手帳配布の見送りは当然だ。

出産知識を周知徹底されると、不妊治療で稼げなくなる利害関係人のコメントなんて意味はない。
若年層の女性が多くの情報を得る機会が見送られて当然とか、金に目が眩んでるとかしか思えない。
155名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:39.43 ID:rtOmf+Pm0
知らないからこんな事になっているんだろうとは思うんだけどな。
156名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:51.94 ID:K3neZA9J0
やっぱり、平均的な人間の婚姻率はそこそこだと思う

そこに、美男美女の婚姻率も加わる

そこからあぶれた人間をどうやってコントロールするかがこれからの課題だろうな

平均より悪い人間ってどれだけ数がいるんだろうか
157名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:36:23.21 ID:VAMsaWn20
>>151
昔は貧乏人でも平気で結婚してただろ

中流階級が没落して平均値が激減したのに気づいてない女が多すぎなんじゃね
それで男がそんな我がままな連中に合わせるのは嫌だと非婚化してるように見える
158名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:36:48.51 ID:afo1JrFr0
>>150
都会の場合、子供一人が限度だろ
子供2人、3人育てられるくらいの住宅は高い
夫婦二人、子供2人なら、最低でも100平米は必要
都内の100平米越えの戸建てなら一億越えるし
千葉埼玉神奈川なら5000万越える
マンションなら都内なら5000万越えるし
千葉埼玉神奈川なら、3500万は越える
159名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:37:03.11 ID:y76PJnsh0
若いうちに産むのがいいことはわかっている。

本当にわかってたの?

わかってりゃ産んでるはずだが?
160名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:37:19.87 ID:qrmhcWCY0
子孫を残し社会を存続させていかなければ、人間としての文化的な社会は維持していけない。
独身という生き方も尊重されてはいいが、しかし国が結婚や出産を奨励するのは当然。
独身を否定するな、生き方を強制するな、手帳配るな・・・というなら、
そんな奴は年をとっても病院にもかからず介護施設にも入らず孤独に野垂れ死なければならん。
それらの施設の若い職員は結婚して子供作った人の子孫なんだし。
161名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:37:40.41 ID:JON6bIUW0
>>150
未婚者の増加だけじゃなく、完結出生児の数が減ってるのも問題

あと、「結婚したくない」んじゃなく、「結婚できない」もしくは「結婚を諦めている」男性が増えている
未婚男性の8割は年収300万円台以下の低所得
国の調査でも、男性は非正規雇用者・低所得者の未婚率の高さは指摘されている
女性は以前は正社員・非正規雇用者問わず結婚できていたが
ここ数年は正規雇用者の結婚率が高くなり、男性側が女性に所得を求める傾向があるのがわかってきている
162名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:38:37.39 ID:mfIpRTA90
>>150
知り合いの既婚女性、「子どもなんてめんどうくさいからいらない!」と
言っていたけど30近くになってうっかりできちゃって
産んだらかわいくて仕方ないみたい

そういう人って多そうだよね
163名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:40:59.86 ID:BiFoVW260
ところで、バイアグラの類いのおかげで高齢者どうしがセックスしまくってるらしい。
女が閉経後なもんだからナマでやって、性感染症が広がりまくり。

男も実際年をとってみると同世代相手が落ち着くとか、
あるいは若い女が相手にしてくれないとか、
世の中いろいろあるってこと。
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 19:41:53.08 ID:JhRc+zPGO
12〜15ぐらいで冴えない男と子作りするのが良いとされる研究結果もある(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:42:45.73 ID:QrfwyQtU0
今の日本人が長生きなのは、若い人から生まれた人が、がっつり動いて働いて栄養状態もよくなってきたから。
しかし、逆に今の若いやつはある程度歳いってからの子供も多く、栄養も過多になって
多分健康長寿にはならないと思う
166名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:43:46.21 ID:K3neZA9J0
>>164
それは思う

でも、そういう人って冴えない人と結婚するんじゃなかろうか
冴えない人の割合って日本はものすごく少ないと思う
167名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:43:51.65 ID:tFdPPWiEO
>>120
てかこのスレでもそうだが、なぜ叩いてるのは爺だ!
になるんだろう。

制止劣化ガーの長文の人ずっといるよねw
168名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:44:32.52 ID:afo1JrFr0
>>157
それはバカだったからだよ
今の国民はそこまでバカじゃないよ
政治家の年収はなんやらかんやらで一人一億だからね
そんな奴らの犠牲になることないんだよ国民は
169名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:45:17.17 ID:VAMsaWn20
>>158
そんなかかるもんかなあ
俺親にそこまで金かけてもらった覚えはないぜ

>>161
「結婚したくない」割合は男の方が増えてるぞ
「できるなら結婚したいが」8割以上と圧倒的だが
その「できるなら」ってのがくせ者で金だけじゃないと思うんだが
170名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:02.88 ID:827py1A80
国はババアの為に当たり前の事を言ってんじゃねーよ。
国の為だよ自意識過剰。
171名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:48.75 ID:rMXAfOKi0
>>148
証明されたwwそんな言葉を軽々しく使う奴は全く信用するに足らないね

精子の劣化が原因だというなら、なぜ自閉症以外にも遺伝子が原因と
なる疾患等のリスクも増大するという研究結果がでてこないのだね?
自閉症に関連する遺伝子のみが変異するとでも?w
172名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:51.41 ID:e4mOcj+i0
若い女
・年下 ありえなーい
・同年代 金がなーい
・年上 ありえなーい


はい、もう終わり
173名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:47:00.21 ID:afo1JrFr0
ID:827py1A80自民党支持者はヘイトスピーチしかできない
174名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:48:06.21 ID:aXW+a15Z0
>医師で昭和女子大客員教授の海原純子さんは「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており、

その割に某女性歌手は叩かれまくったけどな。
175名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:49:06.00 ID:tFdPPWiEO
>>162
子供嫌いを自称してても結婚して我が子はやっぱり愛おしいとなる人も少なくないよね。
176名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:15.69 ID:Nfs90XDP0
男は稼ぎ女は家、を否定するような左翼の意見なんかどうでもいい
177名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:38.98 ID:K3neZA9J0
>>171
自閉症に注目すると他の原因が分散するからリスクは減るんだよ
178名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:40.98 ID:PDSUAKA00
>妊娠率は女性の年齢に大きく影響され、男性は年齢による差はほとんど見られない
>ttp://www.akanbou.com/knowledge/cat1/01.html
>「40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど イタリア・ローマ発国際学会海外レポート
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html
>「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、日本は46% イギリスの大学が世界18か国で行った調査
>ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110731/t10014593751000.html
179名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:51:21.15 ID:N8gub30p0
若いうちに就職した方がいいことぐらい知ってる→じゃあ30以上の無職は支援する必要ないね♪
180名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:52:48.26 ID:HyYOtF+Q0
配布用の資料はもう準備してあったんだろ?
税金の無駄じゃん、準備したなら配れよ
181名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:52:51.43 ID:afo1JrFr0
>>176
リベラルを左翼と呼ぶ右翼乙w
182名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:53:22.43 ID:BiFoVW260
>>176
森喜郎から後の、清和政策研究会が主導する自民党も結果的に否定してるんだがな。
ありゃ左翼だったのか。
183名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:55:16.24 ID:fzdLYgBT0
支持者が手帳会社経営しているから、大もうけさせたかったのに
184名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:56:18.90 ID:KwaU2bSi0
そもそも女性進出と出産を両立させようとするなんてことが無理
そんな都合のいい考えが成立するわけないだろ。
185名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:58:46.12 ID:XW03vnRy0
>>131
そもそも出生率上げるのにはどうすればよいのか確実な案なんてどこにもないんだよ
お前さんも言ってる通りバブル期から少子化が進んでる以上は景気良くなっても改善する保証もない
この程度のタブーにすら手を出せないようじゃもう無理だろうよ
186名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:59:23.78 ID:VAMsaWn20
>>184
働きながらも出産できる仕組みを作るのはいいが
それを作った以上は女は男と同じく定年まで働けよな

女だけ働くか家庭に入るかが選択できるのは卑怯だわ
187名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:59:32.73 ID:96f3KuF90
価値観を共有し、互いに相手を愛でる事が出来ると
世の中は、うまく回る。
188名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:59:33.59 ID:i2rjT+um0
親が高齢出産で凄く悩んでいます。

現在中3の男子です。
一人っ子ですが、父が65、母が62です。
全学年最年長な親です。
ありえなくないですか?

友達にもありえないって言われました。
ある友達のおばあちゃんと同じ年齢です。

もう本当に最悪です。
友達に見られたくありません。

卒業式にも、高校の入学式にも来て欲しくないです。

部活でも先輩にその事でからかわれました。
本当に嫌です。
189名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:00:37.21 ID:uBTHpgfD0

時間
負担

総じて束縛と言ってもいい
190名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:02:03.23 ID:i2rjT+um0
あたしはパパ28、ママ26のときに生まれた。
ちなみに、ママ側のおばあちゃんは確か38のときに私のいとこが生まれておばあちゃんになったらしい。
幼稚園ぐらいの頃にママ側のおばあちゃんとママと兄弟で買い物に行くと、
おばあちゃんが私のママに間違えられたらしいです。
パパ側のおばあちゃんも、半年前、学校の迎えに来てくれたとき、そらのママ来たよ!と言われ、なんか恥ずかしかったけど…
運動会の祖父母玉入れも、みんなより若くて自慢だった。
けど、自慢にする事じゃないんだよね。
歳なんか関係ない、
産んでくれた事に感謝だと思います。
ましてや、高齢出産、低年齢出産の場合リスクがあるし…、
ね?
191名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:03:10.93 ID:nN5USUsWO
手遅れの女性は沈黙しろ。

本当に悔しげだわ。
192名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:03:29.61 ID:/K1+mwkH0
知ってるなら産めよ
193名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:03:33.76 ID:hIqLK+AN0
いらないっつーんだからいいじゃん

その代わり後は自己責任でな
194名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:04:00.80 ID:Z+wa7yKl0
女性団体
こいつらどこ向かってんの?
195名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:04:18.82 ID:i2rjT+um0
父 60
母 43
私 15(高1)
姉 18(高3)

気持ち本当にわかります。
うちの家庭は共働きで、すごい年の差なので
家事の分担など夫婦仲が悪いです。


夫の愚痴や、家事を私にやらせる母親に腹が立ちます。

でも
父親が死ねば保険金が入る
介護なんてしたくない
将来に希望が持てない
自分が本当にいやです。

必死に他の子との共通点を探しています。
どうにもならないことでとても悩んでいます。


やっぱり、ポジティブに考える方法を探すしかないんじゃないでしょうか。
196名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:05:30.61 ID:K3neZA9J0
>>185
だから、要因となるものと原因となるものをあげて試していかなければいけないんだろ
197名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:06:01.23 ID:kRo3mPipO
>>151
その低収入の連中に彼女持ちが多いのならその前提は成り立つが実際はそうではないんだな
結婚どころか恋人すらいないっての大半なのが独身男女の現状
つーか低収入の奴はコミュ障で行動力もないから低収入に甘んじているんじゃないかと思うが
198名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:06:19.88 ID:vir3Hrzh0
>>158
最低のレベルを高く設定しすぎなんだよ
199名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:06:59.62 ID:DsY9ZXX30
×「若いうちに産んだ方がいい」
○「35過ぎたら産むべきじゃない」
200名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:07:21.82 ID:i2rjT+um0
>年齢気にするよね!うちも逆に親が16歳んときに私の事産んだんです。
>友達に若すぎるよとか影でもこそこそされて嫌だったんだ。でも親もきっと悩んで悩んで産んでくれたんだと思う。
>まわりなんてきにしないで親に感謝していきてってください。


逆の場合もあるんですね。
それでも僕からしたら羨ましいです。
僕が二十歳の時、お父さんは70歳なわけですし・・・
大学も通えず介護生活なんて事になるかもしれませんし・・・
ただでさえ今は年金生活なんですから・・・
201名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:10:10.50 ID:2bQfcjJG0
若いうちに生んだほうがいいぐらいの認識しかないからダメなんじゃないか
出産適齢期を逃して高齢になってからの出産の場合実際どのような
リスクがあるかをしっかりと理解出来ている人なんて極々少数しかいないのが現状
202名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:11:02.25 ID:1hMg/5/oO
で、お前ら自分の子供ほしいの?
203名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:11:39.18 ID:i2rjT+um0
>年齢気にするよね!うちも逆に親が16歳んときに私の事産んだんです。
>友達に若すぎるよとか影でもこそこそされて嫌だったんだ。でも親もきっと悩んで悩んで産んでくれたんだと思う。
>まわりなんてきにしないで親に感謝していきてってください。


逆の場合もあるんですね。
それでも僕からしたら羨ましいです。
僕が二十歳の時、お父さんは70歳なわけですし・・・
大学も通えず介護生活なんて事になるかもしれませんし・・・
ただでさえ今は年金生活なんですから・・・

僕は親には感謝しているし、大好きです。
しかし、その事でいじめられるのは理不尽だと思います。

僕だってここに質問してどうにもならない事は分かっていますが
同級生から言われるのが本当に辛いんです。
どうしていいか分からないから相談したんです・・・
204名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:13:45.11 ID:O00r4vyF0
>>201
子供って産んだら終わりじゃないのに、
育てる環境もないのに、早く産めって言っても
意味ないよ。って話で、多分誰も高齢出産が
良いなんて思ってないと思うよ。
結果として高齢出産になってるだけ。
205名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:14:22.28 ID:G0pdKuz30
手帳ほしかったのになぁ

子宮けいがんとか女性特有の病気についても
婦人科検診についてもチケットつけてくれて
初回は行きやすいようにいろいろ考えて出してくれたらよかったんに
206名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:14:51.31 ID:RWegjWFQ0
>>203
言われるのが正しいと自分が思っているのであれば、辛くないはずなんだがなぁ。

自分も、何が気に入らないのか揺れてる、つまり本当に真剣に何が問題なのか
自分で分かってないんでしょう。
207名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:15:06.86 ID:vir3Hrzh0
>>203
ν即+で相談してどうすんのよw
家庭板か生活板へ行け
208名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:16:18.47 ID:gsylHiiL0
>>204
育てる環境は十分にある。
俺の知っている人はアルバイトで子供を一人で育てている。
まして夫婦なら・・・
209名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:16:49.91 ID:K62PRdmk0
>>188

お前みたいな子、産まなきゃよかったのにな
親御さんもさぞ後悔なさってることでしょう
210名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:17:25.16 ID:g/rv/Zcd0 BE:3919565186-2BP(1)
まあよかったんじゃないの、無駄な税金が使われなくて
柔軟性があってよろしいことだよ
昔の政治なら、一度ぶち上げたことって頑なにやめないからね

国民の意見を聞く耳をもってるということだ、今の政権は
211名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:18:10.34 ID:gkZGrCit0
普通の家庭ならば母親がこういった知識を
生理が来た時に娘に伝えるはずなんだけどなあ

そんなこと今まで知らなかったっていうような家庭で育った女性は
子どもなんて産まないほうが結果的には国のためになるような気がする
212名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:18:40.69 ID:K3neZA9J0
我慢することを覚えさせるにはやはり締め付けるしかない

抑圧を与えず自由に育てられた子供は開放的な人間が多いが、茶髪のようなDQNが多く育つ要因になる
213名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:19:44.43 ID:Wf8+lNWd0
>>157
中流階級が没落して平均値が激減したのに気づいているからこそ
なりふり構わずに婚活して年収600万とかの男を探してるんだろ
214名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:20:14.99 ID:K62PRdmk0
他人が何歳で子供産もうと
余計なお世話だよ
215名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:21:15.27 ID:c9qWdbij0
>>95
そもそも何故「日本人の男女から新しく子が生まれて来る」に達する必要があるのかな?
地球レベルで考えれば人口が増えすぎて困っているのに。

あの当たり前の前提の方が視野が狭い気がするけどね。
216名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:21:29.88 ID:rMXAfOKi0
金がないから子供を産めないという詭弁

自分が豊かな生活ができない身分の人間だと言う自覚を持って、
生活レベルを下げて子供を産め。
それをせずに自分の生活レベルを維持して結婚を回避する奴らには
税制上の負担を大きくすべき。それが政策というものだ。
217名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:22:46.44 ID:K3neZA9J0
>>214
人間は支えあって生きている〜
218名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:23:19.60 ID:AELVcm/6O
>>211
女数人が集まったら、自然とそんな話になるけどね
友達いないかド天然なのでは
219名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:24:22.87 ID:NJ+xBNOi0
さすが毎日新聞
自分たちで知られていないと煽っておいて
この手のひら返し
自分で書いた記事も憶えてないんでしょうなあ


毎日新聞 2011年01月31日 東京朝刊

こうのとり追って:第2部・不妊治療を知る/1 「閉経まで望める」と誤解
◇30代後半妊娠率下降、卵子老化、学ぶ機会少なく

http://mainichi.jp/feature/news/20110131ddm013100046000c.html
220名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:24:50.36 ID:i2rjT+um0
2012年8月22日付の科学誌、「ネイチャー」に掲載された論文によると、
年齢の若い父親に比べ、比較的高齢の父親の場合、新規の遺伝子変異をより子どもに伝える可能性が高く、
その結果、自閉症や統合失調症などの障がいを持った子どもが生まれる確率が上がるというのだ。
これは、アイスランドにおいて、子どもが自閉症、もしくは統合失調症と診断された78の家族に対して行われた研究の結果である。

父親の平均年齢と自閉症児数の関係

今回の研究結果で明らかになったことは、20歳の父親が子どもに伝えるエラーは平均で25なのに対して、
40歳の父親が子どもに伝えるエラーは65になるということ。
つまり、年齢が1上がる毎に、子に伝えるエラーは2ずつ増える計算になるのだ。

研究が行われたアイスランドでは現在、男性が父親になる平均年齢は33歳で、年々上がり続けている。
論文の主執筆者であるカリ・ステファンソン博士は、この事実と、自閉症児の増加は関係している可能性が非常に高いと述べている。

http://www.qlifepro.com/news/20120909/age-of-the-father-was-involved-in-the-cause-of-children-with-disabilities-is-born.html
221名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:25:28.30 ID:O00r4vyF0
年収300万の生活がどんなものか
想像出来ない。
親に心配かけたくないし、独立してからも
親の金なんかあてにしたくない。
ましてや、夫の育児や家事の手伝いもないと
したら、そんな結婚生活が幸せなんてどうしても
思えない。
222名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:25:48.29 ID:c9qWdbij0
>>100
意外とそのデータが少ないからだろ。

実際90歳越えても健康な子供を産ませている例もあるしね。
勿論、着床はし難くなるけど個人差としか言えない。

女性は生理がとまれば100%むり。
223名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:27:49.26 ID:VAMsaWn20
>>221
300万なら質素に暮らせばなんとかなるよ
問題はそれ以下
224名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:28:43.88 ID:aFw+rK+p0
>>204
しっかりとした知識があり経済的な事も考慮し
自分達で選択したうえで結果的に高齢出産というならいいけど
前提となる知識が足らなかったら自分達にとって正しい
判断なんて出来ないよねって話だと思ってた
225名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:30:26.40 ID:QBdQ/WgK0
また卵子精子論争かよwww飽きないなおまえら
226名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:30:35.71 ID:9Z+iCGR60
何でこいつ全女性の代表ヅラで知ってるとぬかすの?
調査結果とか出せよ
227名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:30:47.10 ID:K3neZA9J0
育てる環境があるかないかは個人が判断することではない
228名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:31:13.63 ID:wcxIFTlY0
昔は結婚適齢期が20前半〜25とかだったから、
結婚して数年は2人の時間を大切になんてのんびりしてても
出産に間に合ったけど、今は結婚自体が遅くなったから
結婚即出産じゃないと間に合わない
だから、前もって知っておいた方がいいのにね
229名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:31:16.46 ID:i2rjT+um0
>>63
野田の旦那の高齢精子のせい

若い女は爺と子作りしちゃダメだ

夫が年上でも30歳未満で出産した女性の場合、子どもに高い自閉症リスクがあったという。
なかでも、夫が40歳以上で25歳未満で出産した女性では、
夫の年齢が25〜29歳の同年代女性よりも、子どもの自閉症リスクが約2倍高くなるという結果になった。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2692416/5294030
230名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:36:32.00 ID:i2rjT+um0
父親が高齢だと自閉症の確率が〜というのは複数の研究施設や大学で結果が出てるけど
一番新しいのは昨年春のワシントン大だと思う

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6447129/

父親の年齢と流産の関係については、コロンビア大かな
ここがわかりやすい

ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1817.html

いろいろまとめてあるサイトもあるので、自分で確認してみてもいいかも

ttp://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-515.html

>それでさえ、劣化と言っても女性と比べると誤差みたいな数字だったりしたもんで。

そもそも「誤差の範囲」じゃないから論文としてあがってるわけだ。
統計学上誤差の範囲は数値として出て、その範囲内ではない、というわけ。
貴方個人が「そんなの誤差の範囲だ」というのは良いけど
それなら、「35歳女性がダウン症の子を生む確率なんて1%未満で誤差の範囲だ!」って言い出す人もいるかもね。
231名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:38:40.44 ID:Eqpnwrfm0
そもそも高校卒業するまでは「恋愛禁止」なんて言ってる学校や教育者が多いのに、
「若いうちに子供を産め」とか矛盾すぎる。

高校までは禁止で、大学〜25までに一斉に種付けしろってか?
232名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:39:51.48 ID:K3neZA9J0
>>231
当たり前だろ

統率が必要
でなければ獣だ
233名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:40:41.66 ID:rMXAfOKi0
>>220
その数字が正しいとして、新規の遺伝子変異により自閉症等となる確率が
20歳の父親の場合に対して40歳の父親の場合何倍になるか計算できるか?

計算できたなら、これが取るに足らない問題だとわかるだろう。
234名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:40:43.59 ID:i2rjT+um0
■加齢による精子のDNA損傷
中高年男性であっても精子はたえず再生産されるから射精は可能だといっても、再生産される毛髪の質が年齢と共に劣化するのと同様
中年になるとホルモン系の老化が始まり、男性が良質な精子を作り出す能力が衰えていく。
その結果として、男性の精子の質も劣化し、女性を妊娠させる可能性も低下する。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、45歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった
(2005年コペンハーゲンで開かれた欧州ヒト生殖学会議(ESHRE)での報告より)

■新生児の小人症(軟骨形成不全症)の発症率の増加
米国の研究においては精子のDNAの損傷と染色体異常は男性の年齢と共に増加し、
遺伝子の突然変異による小人症(軟骨形成不全症)の発症率は男性が1年歳をとるごとに2%ずつ増加することが報告されている
(2006年米国国立ローレンス・リヴァモア研究所の研究発表 )
235名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:40:48.45 ID:BmOSyJB60
>>1
日本の現状を正しく認識しないと。

http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/125400.html
教授:日本では不妊に関する知識が非常に乏しいことが分かりました。世界中どこでも不妊に関する知識は低いのですが、
中でも日本人の知識の低さは目立っています。不妊になりうる(年齢などの)要因に関する知識が乏しいうえ、多くの人が不妊にまつわる迷信を信じていることが分かりました。
236名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:40:51.24 ID:39LXX54J0
>>232
家畜の間違いじゃね?w
237名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:42:45.41 ID:BmOSyJB60
日本人は妊娠の適齢期を全く知らない。
30くらいで産んだらいいと思ってる。
人間が出産に適してる20代を無駄に過ごしている。
30歳から焦っても、即結婚はできないからな。
なぜなら人間の男は出産適齢期の女を好むように出来ているから。
238名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:43:08.48 ID:i2rjT+um0
■新生児の自閉症の発症率の増加
米国の研究によると、父親が40歳以上の時に生まれた新生児は自閉症や関連の症例が30歳未満の父親の場合の約6倍で、
30〜39歳の父親と比較すると1.5倍以上とされている。
一方、母親については、年齢が高いと若干の影響を及ぼす可能性は排除できないものの、
子どもの自閉症に発症に与える有意な影響は認められなかったとされている
(米国医学専門誌「Archives of General Psychiatry」(アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイカイアトリー)2006年9月号)

■母体の流産の確率の増加
妊娠の男性パートナーが35歳以上の女性は、25歳未満の若い男性パートナの女性と比べて
流産のリスクが、およそ3倍になる。
父親が25歳未満の場合の自然流産率は、父親が25〜29歳の場合と比べて、約4割少なくなり、
父親が40歳以上の場合は、父親が25〜29歳の場合と比べて、1.6倍となる。
(米国産婦人科学会が発行する Obstetrics & Gynecology 誌8月号)
239名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:44:33.35 ID:jS/+XgXd0
20代の給与水準が下がったから晩婚化した。
女性が社会に出るようになったせいで晩婚化した。
晩婚化したから出生率が下がったとか色んなこと言われてるけど

お金なくても子供産めるし、大学や私立の小中高学校に入れてあげられない
けど年収200万でも子供育てることはできるし、やってる人達いるよ。
会社辞めたらもう戻れないかもしれないから子供作れないとか言ってる女性もいるけど、
別の会社に就職したり、パートで働きながら母子家庭の公的扶助もらいながら
子供育ててる人いるし、バイトやってたときに2つのパート掛け持ちしながら
シングルマザーで子供2人(どちらも男の子)育ててる人いたし、
俺の親なんか役所から母子家庭の扶助出せない。子供養える仕事探せって言われて
何度も断られて親戚に頭下げて回ってお金借りて看護師の資格取ってそれで
母子家庭の援助一切受けないで俺と妹を成人になるまで育てたよ。

ほとんどが言い訳にしか見えないわ。産休取って子供育てるのが云々って文句垂れてる
女は同じ会社で働きたいから子供作らないだけだろ。その会社じゃなくてもお金稼いで子供
を養えるんならどの会社でもいいし、パートしかないなら掛け持ちして働けばいい。
子供を預けるとこがないなら内職とか家でできる仕事探すなりあるだろ。
親戚や消費者金融にお金借りて働きながら育てられるように、子供を預ける環境が
整っているところに引越しすることできるだろ。

子供を作らない&産まないのは自由だが、できるのにやらないでまだ産めない&まだ結婚
できないって出産や結婚から逃げている女はクソだと思う。
こういう連中が母親にならない事を祈る。
240名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:45:08.55 ID:K3neZA9J0
>>236
その家畜以下のDQNがおまえだ
家畜として生きて一人前だ
241名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:45:24.29 ID:i2rjT+um0
米ニューヨークのマウント・サイナイ医科大学と英キングズ・カレッジ・ロンドンの精神医学部が、
体内バクテリアのいわゆる善玉菌による自閉症の症状軽減が可能かどうかを調べる研究の一環として調査を実施。
1980年代にイスラエルで生まれた子供について、その父親31万8,506人の年齢と、母親13万2,271人の年齢を調べ、
子供の自閉症発症率と比較。父親が15〜29歳で生まれた子供の自閉症発症率は1万人中に6人、
父親が30〜39歳では同人中9人、父親が40〜49歳では同人中32人となったほか、
50歳以上の父親の数が少なかったため、統計上の正確さではまだ十分といえないながらも、
自閉症になる子供の数がさらに多く認められたとされる

自閉症スペクトラム障害を患っているとされる子供の数は、20年前より10倍も増え、200人に1人という割合であるとされ、
その要因のひとつとして、多くの親が子供を持つ時期を先延ばしにしていることが説として挙げられてきたが、
今回の調査ではそれが証明されたことになり、
女性だけでなく、男性もその生殖機能は年齢と共に低下することが改めて指摘された。
242名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:45:31.94 ID:BmOSyJB60
若いうちに産んだ方がいい?

全然違う。若いうちはっきり言って20代の出産にしか人間は対応してない。
しかも20代後半じゃ少し遅い。
グラフを見ろ。

http://imgur.com/XIPTAR2.jpg
http://www.katakami-lc.jp/images/m1/s5_i3.jpg
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/612817/517450/show_image/claimant.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/03/09/photo.gif
243名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:45:59.38 ID:2vw18yo70
そうやって少子化がどんどん進んでしまうのも
自然の摂理なのかもしれませぬな
244名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:47:30.40 ID:PDSUAKA00
提示された引用部分だけ見ても女性と比べると大した事ないな
個人の問題として子供が成せるかという事が大事だろうし
245名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:47:35.01 ID:XW03vnRy0
景気や格差や貧困が原因とかほざいてるけどさ
一応今でも日本は景気も格差も先進国内ではマシな方なのに
一体どこまで良くなれば結婚して子供作る気になれるんだ?
年収300万で本当にやっていけない?
結局贅沢する余地があるかどうかも計算に入れてるわけだろ?
そんなことまで国に金ださせたら先に財政破綻が待ってるわなw
246名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:47:35.36 ID:CaIlqarr0
>>231
>高校までは禁止で、大学〜25までに一斉に種付けしろってか?

国民の妊娠出産を「繁殖」だと思ってるんだよ。だからこんなことができる
国民を人間と思ってないんじゃないか?と疑ってしまうことは前々から多い
なんでこんなのばっかが議員なんだろ…
247名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:49:13.49 ID:K62PRdmk0
おまえらで検証してみたらどうだ?
25以下の女探して若いうちに結婚して子供作ってみ
で障害児が何人産まれたか結果を上げる
楽しみにしてる
248名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:49:27.42 ID:QBdQ/WgK0
>>239
その通りだよ。なにもかも言い訳だよ。ようするに、

リスク負いたくない
痛いことしたくない
つらいことしたくない
もっと遊びたい

で、40手前になってほぼ全員が後悔するんだがな。
(例外はいるが少数だ)
249名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:49:46.09 ID:8dYJETnF0
>>66
そんなレスしてる時点でお前も欠陥だわ
250名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:52:13.30 ID:K3neZA9J0
>>246
繁殖だろ

クズは必要ない
自由に生きて人の足を引っ張ることだけはやめろ
251名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:52:25.74 ID:R1EI+ByV0
>>109
男のほうが加齢による劣化は格段に少ないが理由は違う。

>>118
男も40過ぎると30前半の女と同じぐらいのリスク上昇はあるよ。

>>130
放射線の影響は卵子と違って一時的だけどな。

>>132
同列なのは当然だろ。
ただ、危険の上昇率は全然違うけど。
252名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:52:28.86 ID:i2rjT+um0
就活では、スタート時期もタイムリミット(卒業)も決まっています。
それを外すと就職はもっと厳しくなるとわかっているので、どうにか内定を勝ち取ろうと頑張ります。
一方、結婚はいつかすればいいものと思っているため、
ここで婚活しなければ、ここで決めなければといった意気込みや覚悟は生まれません。
そのうちいい人が現れるだろうと、のんびり構えてしまうのです。

では、"理想的な相手"や"運命の女"は、未来に待っているのでしょうか。
残念ながら、データは、年齢を重ねるほど、結婚に至る確率は低くなることを示しています。
「花婿学校」を主宰する大橋清朗氏は、著書『また会いたくなる人』(講談社)の中で、
※ 「30代後半男性が1年間のうち結婚できる確率は約3%」「40代前半男性では約1%」というデータを提示しています。

どうでしょう。考えていたよりもずっとシビアな数字ではないでしょうか。
婚活でも、就活同様、タイミングは大切なのです。
"結婚適齢期"という言葉は、今やすっかり死語になったと思われていますが、
40代に入ると、男性も女性も結婚する確率は極めて低くなってしまうというのが現実です。
自分では、まだ若いつもりでいても、30代と40代では、女性があなたに抱くイメージは大きく変わってしまいます。
253名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:53:15.87 ID:OSs2oUzbO
産むのはいいが躾は本人が責任を持たなあかんで
254名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:55:02.97 ID:AG2Ro8Z60
金はあるが女に寄生させる気はない
自分のメシの種くらい自分で稼げ 家事など家政婦にやらせるわ
255名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:55:13.29 ID:gkZGrCit0
中間層がいなくなったのが問題だと思う

お金持ちで一人っ子で教育に億単位の金出すような層と
ビッグダディみたく避妊が嫌で中絶費用もないような層

その中間が産まなくなった
256名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:55:41.94 ID:K3neZA9J0
おまえらはそれでいい
257名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:56:28.04 ID:K62PRdmk0
>>239女は同じ会社で働きたいから

どこが悪い??

能力のある女は当たり前だろ
能力のない女が金目当てにとりあえず手近な男に寄生するのとわけが違う
258名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:57:05.28 ID:kksVTivaO
>>184
この前いいなと思ったのは外資の会社が育児休暇6年で復職させてたやつだな
別の会社は育児休暇3年でやってたんだけど、結局そのまま子育てがしたくて復職率が悪かったから廃止になったそうだけど
6年てのがいいんだろうな、子供が小学生になれば専業主婦でもそろそろパートに出ようかしらって時だし
1〜3歳を保育園に預けると1人あたりにかかる税金が母親の月給超えるなんてザラだから
これはいい案だと思ったね
259名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:57:49.77 ID:i2rjT+um0
晩婚化しているとはいえ、結婚しやすい年齢、結婚しにくい年齢は確かに存在しています。
※ 30歳以上の男性に残された時間は、実は、それほど多くありません。
"婚活市場"での注目度が高い30代がもっともチャンスのある時期。
40代になってから、そろそろ結婚しようかと、ようやく重い腰を上げるようでは、かなり出遅れているのです。
何事も可能性が高いうちにトライした方が成功に近くなるのは当然のこと。
※40歳はひとつに区切りになると考えておきましょう。
そしてまずは動いてみること。それが、結婚へつながる道です。

渋谷昌三 著「婚活の作法」より
260名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:58:44.28 ID:K3neZA9J0
真面目に努力する人間だけが評価される時代に変える
261名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:58:49.20 ID:3XsNaO9A0
>>257
>女は同じ会社で働きたいから
若い女の雇用を奪ってるんだよ
さっさと隠居しろバーサン
262名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:59:32.71 ID:Rw0qeN+40
ずっと粘着してジジイがー精子がーコピペやってるやつはなんなんだ?

気持ち悪い憎悪のようなものを感じる。
263名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:00:07.23 ID:i2rjT+um0
結婚相談所で「結婚できないかも」と思われてしまう男性の共通点について、カリスマ仲人の異名をもつ植草美幸さんに伺いました。


■1:身長が162センチ以下

「身体的なことなのでどうしようもないことですが、実際かなり厳しいです。背が低い女性でも、
お相手の希望のところに身長170センチ以上希望と書く方が90パーセントいますので。

■2:お顔がイケテなければ年収が最低でも400万はないと無理

「イケメンで身長170センチ以上なら、年収300万円代でもかろうじて何とか結婚できますが、
そうでない方は、最低でも400万円はないと、結婚はかなり難しいです。」

■3:45歳以上なのに20代の女性を望む“勘違い男”

「年収1000万だから20代女子と結婚したい。しかも顔、顔、顔と言い続ける男性は、まず結婚できないです。
20代で綺麗な女性は、20代〜30前半の男性と結婚します。女性も結婚して子供を産みたいと望んでいます。
結婚相談所に来てまでも、綺麗な20代の女性が45歳過ぎた中年と、好き好んで結婚はしません。
結婚後、子どもができたとしても、夫が50歳近くになり、子どもが大学卒業したころには 72歳のおじいさんになっているわけです。
そこを男性側はあまり考えていないようですが、女性は当然考えます。
“義務教育の子どもの学費は定年退職したあと誰が学費を出すの?”と考えるのです。」


以上、カリスマ仲人と呼ばれる植草さんでさえ「結婚は難しい」とされてしまう男性の共通点をご紹介しました。
264名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:00:09.14 ID:FNfMSbJB0
基地画外団体が女性に支えられてることからみても、
出産期どころか、もっと人としての基礎から教育しないとダメだね、女は。
265名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:01:04.37 ID:K62PRdmk0
>>261
若いじゃなくて馬鹿だからだろ
使えない脳みそは若くてもいらねえから相手にされないだけ
266名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:01:38.78 ID:tFdPPWiEO
>>258
それじゃ一人しか産めない。
267名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:01:58.16 ID:2dI8giq+0
>>8
キャリアを積んでも人生経験を積んでない典型的なパターン。
268名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:02:08.54 ID:Irb9PHgz0
>>220
それは、精子も加齢で劣化するが卵子の劣化具合のほうが桁違いに大きいっていうだけだよ。

精子は劣化しない、というのが間違いなだけ。

>>229
形態形成の異常は子宮側の影響が結構あるから、野田聖子の場合は精子の問題より子宮の方だろう。

>>234
一年ごとに2%なら35年かかってやっと2倍だよ。
卵子の劣化は35年もたったらダウン症リスクで言えば100倍の上昇じゃすまない。
269名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:03:07.90 ID:gkZGrCit0
男の精子も老化するネタはいつになく新鮮だったから
このスレだけでなくもっと広げてほしい

これって結構重要だと思う
270名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:03:46.34 ID:rMXAfOKi0
>>234
> 30歳未満の男性との比較では2倍であった
> 男性が1年歳をとるごとに2%ずつ増加する

元になる発症率を出さずにすごく増えたように見せる数字のまやかしだ

ちなみに女が20歳から40歳になるとダウン症の発症率が
0.065%から1.068%へと16.43倍になる、つまり1543%増加する
271名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:04:16.36 ID:Irb9PHgz0
男の40代が女の30代前半ぐらいの劣化と同等で、50代以上が女の30代後半ぐらいだろ。

女の40代中盤以降は男ではそこまで劣化する前に老衰で死ぬってレベル。
272名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:05:14.79 ID:i2rjT+um0
男にもあるタイムリミット

「結婚!?・・・」 「まだまだ、する気がないね!」と言い放つ男性は 『女には結婚タイムリミットがあるが、男にはない』と思い込んでいます。
一度目の結婚で懲りた私自身も、「その気になれば、いつでもできる」と甘くみていました。
40歳を過ぎて、親御さんと一緒にこられる男性がときおりいらっしいます。 中には50近くになってから、初婚で入会活動される方もいらっしゃいます。
そういった方にに限って、お申し込みをする女性の年齢は、上限36歳MAX 一回り以上、年下の女性、それもけっこう美人にばかり申し込みをされるのです。
「もう少し、年齢を上げないと難しいと思います。多分・・・受けてもらえませんよ」とやんわり説明させていただくのですが
「自分の子供が欲しいので・・・」
結婚相談所での現実をお話させていただくのですが、その時点ではなかなか納得していただけません。
申し込みした返事のほとんどすべてが「お断り」で返ってきてようやく、わかっていただくのです。
やはり女性と一緒で男性にも年齢があるのです。
ときおり、年収が数千万以上の会社経営者とか医師などの場合はお見合いが成立することがありますが
この場合は例外です。
273名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:05:29.94 ID:2dI8giq+0
>>269
役目を果たしたオッサンは早めのパイプカットね。
イイよ(`・ω・´)
274名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:06:21.77 ID:9ByI7qIjO
まさに女性の敵は女性だな
275名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:06:57.53 ID:udttiVNO0
>>112
今のジジババは子守より自分の仕事や趣味が優先で気が向いたときは
かわいがるが日常の世話はしない
276名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:07:19.18 ID:Irb9PHgz0
>>269
精子が劣化するって言っても、30代の女の卵子の劣化具合以上にはならないみたいだけどね。
277名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:08:05.34 ID:9Z+iCGR60
不生女が最下層扱いなのは昔からだよね
278名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:08:13.61 ID:kRo3mPipO
>>252
まあ女も40↑になると相当厳しいがなあ
婚活パーティーとかでも男から全然声かけてもらえなくなるし
現実は厳しい
279名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:08:45.05 ID:i2rjT+um0
この表の同ポイント同士が釣り合いが取れた相手だそうです

ルックス
A=15P・30P=皆同意
B=15P・25P=半同意
C=10P・20P=ふつう
D=0P・0P=ヤバめ
E=0P・0P=キテる

年齢
A=15P・45P=男20〜25歳・女18〜24歳
B=15P・30P=男26〜30歳・女25〜29歳
C=10P・10P=男31〜35歳・女30〜33歳
D=5P・0P=男36〜40歳・女34歳以上
E=0P・0P=男41〜45歳

収入
A=50P・15P=男1000万円以上・女600万円以上
B=35P・10P=男700〜999万円・女400〜599万円
C=25P・10P=男450〜699万円・女200〜399万円
D=5P・5P=男300〜449万円・女100〜199万円
E=0P・0P=男300万円未満・女100万円未満

学歴
A=20P・10P=東大・京大・医学部
B=10P・10P=旧帝・早稲田・慶応
C=5P・10P=MARCH周辺
D=0P・5P=F大卒・短大卒・専門卒・高卒
E=0P・0P=高校中退・中卒
280名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:11:02.81 ID:i2rjT+um0
アラフォー男の勘違い

当方38歳、既婚、子供一人。仕事は民間の研究職で、年収は900万ほど。
そこまで勝ち組でもないが、負け組でもないと思っていたが、同窓会にいってその感を強くした。
卒業20周年を記念した高校同窓会に行ったところ、クラスの男子の半数が未婚だったことに驚いた。
進学校だったためにキャリア組が多いこと、団塊ジュニア世代で同級生が多かったことや
早期結婚を嫌悪する時代背景などの影響だろうが、ここまで未婚率が高いものとは。

好奇心に駆られ、彼らに話を聞く。

最初は笑って話題自体を拒絶していたが、当方は高校時代の無口キャラとは異なり、
予算折衝や取引先企業へのプレゼンテーションなどを多くこなし、世間で揉まれて多少は口先もうまくなっている。男性達も段々と、

「いい女いない?」「誰か紹介してよ」「いい女はだいたい結婚しているんだよね」

などと本音を語り始めた。
そして、彼らは本気で、自分が「結婚できないかもしれない」とは思っていないことに気づいて呆れた。
281名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:11:30.01 ID:CaIlqarr0
ネットで日本女性をバッシングしてるのは、多くが日本人のなりすましだから
愛国心があるなら釣られない方がいいよ
組織的にやってるしね。日本には何十万人もいるんだから
たった1%が2ちゃんで悪さをしてても何千人にもなるからね
282名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:12:04.76 ID:K62PRdmk0
>>276
子だねはOKでも発射台が機能不能になる方が先だろうな
40近くなると衰えが明確
成人病があたらかなりヤバいと思った方がいい
283名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:12:28.71 ID:kIzpKRjc0
じゃあ産めよ
284名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:12:41.50 ID:2dI8giq+0
>>276
そう。
生殖だけで見ると男性五十代、女性三十代でも子供はつくれる。
285名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:13:09.39 ID:kksVTivaO
>>267
小町だし流石にネタだろうwwww

だよな…?
286名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:13:12.55 ID:IWEJbwLEP
男も45あたりから未婚はキツイ
結婚代行して×作りビジネスみたいなのが流行りそう
287名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:14:47.28 ID:XW03vnRy0
>>263
>「年収1000万だから20代女子と結婚したい。しかも顔、顔、顔と言い続ける男性は、まず結婚できないです。
いや、1000万を超えてたら普通に結婚したがる若い女はいるだろw
288名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:15:15.27 ID:2dI8giq+0
>>285
そう言いたいけどね。
女性の多い職場は(´・ω・`)・・・
289名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:15:25.08 ID:i2rjT+um0
ムリだよ。
年食った男は思い込みが激しく客観的判断ができず、感情がぶれやすく加齢臭が臭いのが本当に多い。
臭いのに香水でごまかそうとしているのもいて、余計に臭い。
早い人は初老障害が始まるし、身体も壊しがちで、肌も汚く皺が寄ってるし、子供もできにくくできても障害児の可能性が高い。

どうして、そういうのと結婚したいと思う?客観的な判断のできる優秀な女ほど、避ける。
ところが彼らは目が肥えてしまったから、優秀な女としか結婚するつもりはないのだ。
最初はバカにしていたが、段々と気の毒でたまらなくなってきた。
あいつら、どうするのかなぁ。
290名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:17:46.96 ID:i2rjT+um0
ヒトの男性の精子も中高年になると劣化する。
中年になるとホルモン系の老化が始まり、毛髪の質が劣化し始めるのと同様、男性の精子の質も劣化し始める。
中高年男性の精子は、若い男性の精子に比較してDNAの損傷が激しく、
子供を持つ可能性が低下することが近年の研究で明らかになっている。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、45歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった。
更に米国の研究においても、DNAの損傷と染色体異常は男性の年齢と共に増加し、
具体例として遺伝子の突然変異による小人症(軟骨形成不全症)の発症率が上昇するという報告もあがっている。
291名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:35.20 ID:rMXAfOKi0
精子の劣化と表現してしまったら、遺伝子のコピーミス等の変異は劣化である
と言うのと同じであり、生物の進化の歴史すべてが劣化ということになってしまう。

劣化した精子を元に生まれた子供の精子は若い時から劣化している
ということにもなるよね?w
292名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:52.20 ID:Rw0qeN+40
>>286
普通に彼女なし35以上はほぼ終わりだよ。
彼等もわかってる。

変な粘着してる残念な人がいるだけ。
293名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:19:18.24 ID:BmOSyJB60
「若いうちに産んだ方がいい」とかいうレベルではない。
人類自体が生物学的に20代の出産にしか対応してない。

恋愛は10代後半から20歳前後までにしておけ。20歳〜25歳の出産がベストだ。
20代後半ではもう遅い。
30歳で駆け込み結婚すればいい?お前夏休みの宿題を31日までためてただろ。
ムリ。本気を出すのが遅すぎて間に合わない。
身体は待ったなしだ。
294名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:19:32.72 ID:K62PRdmk0
まわりに優秀な人間みたことない女は年寄でもOKだろ
暫くは生きてるから生活には困らないと考える
ポックリ逝ってもそれなりメリットありそう
若けりゃ次もあるだろうしw
295名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:19:35.49 ID:GF84bj4L0
>>290
30代前半女性の卵子の劣化具合と45歳以降の男性の精子の劣化具合がだいたい同じぐらいみたいだね。
296名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:20:08.30 ID:2dI8giq+0
>>289
放っておけばイイと思うよ。
297名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:20:19.00 ID:i2rjT+um0
卵子と違って精子は絶えず生産されているから
10代の精子も60台の精子も質は同じなんじゃないの?

→絶えず生産されている髪の毛や皮膚が10代と60代では
別物に変わり果てるように、精子も遺伝子のコピーを繰り返す過程で
エラーが出る可能性が相対的に上がります。


父親が高齢なら母親も高齢な事が多いから母親のせいなんじゃない?

→高齢精子のリスクは、不妊、癲癇傾向、知能指数の低下などの
いくつかの可能性があげられていますが、
自閉症に関しては、母体の年齢は無関係な事が
各国の大規模調査や医学雑誌の報告で既にエビデンスとなっています。


「男性が年を取るにつれ、受精可能な精子はなくならないとしても、そのDNAの多くは異常である可能性がある。
コピーの回数が多くなれば、印刷物の質が劣ってくるのと同じだ」
298名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:21:34.52 ID:ktJyivTA0
>>280
「いい女は結婚してる」と独身男は言い
「いい男は結婚してる」と独身女は言う

結婚前からいい旦那、いい奥さんなんて世界中探しても居ないって

いい奥さん、いい旦那さんなんてのは結婚してから
お互いがお互いを育てていい旦那さん、いい奥さんが
出来上がって行くんだよ
299名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:22:25.40 ID:GF84bj4L0
>>297
確かに、男の精子も60歳とか70歳では30代後半女性の卵子に相当するぐらいは劣化すると知っていたほうがいいよな。
300名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:23:02.47 ID:mIXvePQwP
おばちゃんの意見より、若い人の意見を聴けよ
301名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:23:03.17 ID:DAM79FkG0
4年前の記事です。

加齢で「卵子」老化 出産リミット何歳なのか
2009/7/20 18:00
http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html?p=all
晩婚化が進むなか、未婚女性の最大の関心事は「何歳まで自然に子どもを産めるのか」だ。
確かに、35歳以上の高齢出産は増えている。
しかし、妊娠する確率は20歳代に比べてうんと低くなる上に、妊娠できても無事に産めない確率が高まる。
卵子の質が、38歳を過ぎると老化で急速に下がるという説もある。

■「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少
「多くの人が『月経があれば妊娠できる』と思っているが、それは正しくありません」
というのは、不妊治療専門の徐クリニック(兵庫県西宮市)の徐東舜院長。
「47、48歳でも月経があれば妊娠できるかというと、ほとんどは(自然に)妊娠しないでしょう。
排卵していても、すでに卵子が老化し、妊娠出来る状態でないことが多いからです」
卵子の老化は、卵子のもととなる細胞「原始卵胞」と関係している。
生まれた時には卵巣内に数百万個あるが、増えることはなく、加齢と共に減っていく。
原始卵胞が減少すると、卵巣は質の良い卵子を排出できなくなる。
徐院長によると、「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少するので、この辺りの年齢を超えてくると妊娠率もかなり低下する。
これを「38歳説」と呼んでいる。
もっとも、個体差があって40歳代半ばでも若々しい卵子の持ち主もいる。
逆に、32、33歳で卵子の状態が38歳レベルに衰えている「卵巣早期老化」の人も、全体の1割程度みられるそうだ。
高齢で妊娠すると、染色体異常からダウン症という障害を持った子どもが生まれる確率が高まるのも、卵子の老化と関係していると言われている。
続く
302名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:23:26.55 ID:DAM79FkG0
■昔より今の35歳のほうが妊娠しにくい?
「不妊ルーム」を開設しているこまえクリニック(東京都狛江市)の放生勲院長は、
「結婚適齢期が無くなったけど、妊娠適齢期は動いていない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と指摘する。
「見た目は昔の女性より若くなっていても、卵子のエイジング(老化)は昔よりも進んでいるかもしれません。
若いうちから子どもをたくさん産んでいる女性は、年をとっても『産める体』のことも多いのです。
ところが晩婚化で、今の35歳のほうが妊娠しにくいとも考えられます」
さらに、出産時にもいろんな問題が起こりやすくなる。早産や流産、母体へのリスクも高まる。
しかし、妊娠のしにくさと比べれば、出産のリスクは「小さいほう」と前出の徐クリニック、徐院長はいう。
「30歳代半ばになって妊娠しようとするから不妊になるんです。
この10年で医療が進歩し、ずいぶん改善されてきたが、それでも限界はあります。
子どもが欲しい人は妊娠を先延ばしにするなんていう考えは、捨てた方がいい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と忠告している。
厚生労働省「2007年人口動態調査」によると、第1子を出産した時の母親の年齢が35〜39歳だった人は、07年が5万9665人(06年5万4368人)、40〜44歳は8101人(7071人)、45歳以上は213人(164人)だった。
一方で、20〜24歳は07年が8万6291人(06年8万9323人)、25〜29歳は18万4129人(19万805人)、30〜34歳は16万7702人(16万8560人)で、20歳から30歳代前半では減少傾向にある。
http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html?p=all
303名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:24:57.51 ID:BmOSyJB60
結局、男のカネと若さは両立せず。

カネ持ってないと結婚ヤダ、若くないと結婚ヤダ

とか身の程知らずのワガママ言ってる女に旦那ができるはずがない。
未婚=ワガママ人間

女がカネカネ言ってるのを男に当てはめると「自分が不細工なのに女にアイドル並の顔を求める」のと同じ。

こんなのは男女どちらも子供なんか作れません
304名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:25:09.71 ID:2dI8giq+0
>>301
だから、知ってるけどわかってない人が多すぎるんだってw
305名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:26:43.25 ID:BiFoVW260
>>304
実践できないってのが「知ってるけどわかってない」だあね。
306名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:27:40.30 ID:DAM79FkG0
>>304
ですよねー(タメイキ

自分に限って成功者の部類に入る
大部分の常識的結果、老化による着床失敗、切迫流産、早産
障害児の出産は無い!という根拠のない確信()で
40歳まで妊娠せず、慌てて不妊クリニックに駆け込み
現実を突きつけられてファビョるんですよね。
307名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:28:01.36 ID:tisT5NI4O
正直40歳で出産。子供14歳で参観日54歳のお婆さんがくる。正直笑えないよ。可哀想
308名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:28:17.49 ID:NtOA8Os+0
女性は何でも知っているので、なにかを教えようとしてはいけないが、
女性は何も知らないので、責任は負わない。
309名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:28:25.13 ID:2dI8giq+0
>>305
同意。
気付いた時には遅すぎるわけで(´・ω・`)
310名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:29:17.14 ID:BmOSyJB60
若いうちの出産が如何に大切かほとんどの人が知らない。
大切さの度合いが想像以上に違う。


http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/125400.html

教授:日本では不妊に関する知識が非常に乏しいことが分かりました。世界中どこでも不妊に関する知識は低いのですが、
中でも日本人の知識の低さは目立っています。不妊になりうる(年齢などの)要因に関する知識が乏しいうえ、多くの人が不妊にまつわる迷信を信じていることが分かりました。
311名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:29:49.46 ID:iT0YeHXH0
>「女性だけに配布するのはおかしい」などと批判や反発の声が相次いで寄せられ、国会審議の中でも、
>野党側から批判が出された。

誰が批判してたんだ?
野党って誰だ
こういう気持ち悪いやつらのせいで日本がどんどんおかしくなる
312名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:31:28.18 ID:d+bPMvB+0
知ってるって、どの程度のことを言ってるんだ?
313名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:32:01.27 ID:2dI8giq+0
女性間チキンレース。
314名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:33:21.57 ID:Tuiszb4tO
うちの姑は若く子供生むと生まれた子供は馬鹿になるが持論
私の兄は母が23の時に生んだ子だけど塾にも行かず国立院卒
それはなかったことになってる
まぁ小姑が超高齢出産だったから言い訳が欲しいんだろうけど
315名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:33:30.09 ID:rMXAfOKi0
男は結局子供を産めないし死ぬために生きる存在だから、
子供を産めないとか産まないとかいう話はどうでもいいんだよ。
それらは女の問題。

外にぶちまけた精液がどうなってるかなんてもはや他人事だ。
だからたとえ無精子症だろうが、嫁に悪いと思うことがあっても
自分をみじめに思うことはないし、あーそうなんだでおわり。
316名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:33:45.95 ID:DAM79FkG0
よく聞くのが、芸能人が高齢で出産したから自分も40でも子供を産めると思ってた。
とかですけど
芸能人や有名人で体外受精とか不妊治療に頑張ってもできず断念した人は
沢山いるんですよ。
でもそう言う人達は公表しない。ヒソヒソ噂レベルで止まるんです。
マスコミだって失意のどん底の女優や歌手に、不妊治療失敗したんですってね!
なんて聞けないですよね。
だから成功した高齢出産だけが目立つ。
大昔から言われてる一握りの成功者の後ろには山ほどの敗残者がいるということが
30になっても40になっても解らないんですから、救いようがないですよね。
317名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:34:00.89 ID:q5Ns5RNYO
>>292まあ、老後に片足入れているからな。
実家のローンが終わったら施設警備でも余裕で暮らせるし、10年後にはプチリタイアが待っているから、まあ、人生殆ど終わりと言ってもいいだろう。
318名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:34:35.34 ID:uDyqABG10
>>287
3000万円超とかなら金に目がくらむ女も多いだろうが、
45歳以上で年収1000万円程度じゃ普通の女はお断りだろう。
319名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:36:15.26 ID:DAM79FkG0
>>315
まだアメリカだけの話みたいですけどね。
日本はアメリカより数年〜数十年遅れて同じ事になるんですよ。

ある日突然、養育費の請求が…
精子提供をめぐる訴訟沙汰が増加中

カンザス州に住むウィリアム・マロッタは3年前、インターネットで精子ドナーを求める広告を見つけた。
彼は親切心から、レズビアンのカップルに自分の精子を提供しようと決めた。
その際、親権をすべて放棄する内容の契約書に署名し、そのカップルとは二度と会わないつもりだった。

ところが昨年10月になって、一通の手紙が送られてきた。
カンザス州の当局が、彼の“子供"の養育費を求めて告訴してきたのだ。
じつは、彼が精子を提供したカップルは離別しており、子供を引き取ったほうの女性が生活苦により
メディケイド(低所得者用医療保険)を申請していた。
だが当局は、生物学上の父親であるマロッタに、子供の医療費約6000ドル(約56万円)を払う義務があると判断したのだ。

この例のように米国では近年、精子提供をめぐる訴訟問題が増えている。
原因の一つは、精子ドナーに関する法律が制定されてから40年が経っており、実態に即していない時代遅れなものになっていることだという。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35446
320名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:37:11.73 ID:2dI8giq+0
未婚アラフォー()の婚活と一緒なわけです。
まだ行けるまだ行ける(`・ω・´)ってね
321名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:39:04.91 ID:rU385Wae0
景気悪いし無職も多いし、若いうちに家庭もつのが大変
322名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:39:19.32 ID:9Z+iCGR60
まあ死刑宣告みたいなもんだから反発するのも仕方ないね
323名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:40:18.69 ID:BmOSyJB60
>>316
爆笑問題の太田の嫁はいまだ不妊治療中だとか
324名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:40:26.54 ID:6qpG4l+80
甲斐性無しの男が悪い
女性に責任転嫁するな馬鹿
325名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:40:47.53 ID:T5YhF0SFO
若いうちに結婚すれば、必ず出産できると勘違いする人をわざわざ作る必要ないのに(笑)>内閣府
326名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:40:56.06 ID:vUyEVb+D0
知ってるというだけで女はそれをしないことをみんなは既に知っている。
327名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:41:04.73 ID:2dI8giq+0
>>324
釣られておくwww
328名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:41:07.66 ID:ZOIb9OeRO
高齢出産のニュースをマスコミがさかんにしてるから誤解が生まれてるんじゃない?
329名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:41:48.58 ID:HNnEwLSk0
知識として知ってても、自身の危機としては捉えられないタイプはいる。

そういう人は子供作らないほうがいいんだよ。

高齢女の不妊治療の公的補助とか、とんでもない話。
330名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:43:06.09 ID:nNlDnN0M0
晩婚、高齢出産を在日並のイメージに貶めれば
解決するんじゃね
331名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:43:34.25 ID:BiFoVW260
>>297
とりあえず精子と卵子の単純比較は横へ置いておいてだ。

「妊娠中と出産時に母胎に負担がかかる」
この観点からだけ見て、上限は何歳なんだろうね??
332名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:44:04.60 ID:6qpG4l+80
女性が求めてるのは男の経済力だから
稼げない男はいくらイケメンでもダメです
333名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:45:13.53 ID:pqqbzOTM0
高齢出産って何歳から?

医学的な定義はちょっと前までは30以上だったらしいね
40以上とか思ってる人も多いんじゃない?
334名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:46:09.87 ID:BmOSyJB60
漠然と聞いてただけだろ

それより芸能人やらアナウンサーのニュースで高齢出産ばかりやってるから「アタシも金持ちと結婚すればいくらでも金をかけて子供を作れる」とか信じ込んで。

だからいつまで経っても分不相応な金持ち男を求め続けアラフォーへ。

ホントばかだろ
335名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:46:31.65 ID:T5YhF0SFO
夫婦とも若くて健康、生殖機能も異常ない。
なのにできない。
こういうケースはいくらでもある。

生命誕生は奇跡なんだってことを伝える方がよっぽど大事なんだが。
336名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:46:49.94 ID:DAM79FkG0
>>333
今は35歳
母子手帳にはマークされないけどカルテには
しっかりマークされてる
337名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:47:16.65 ID:BmOSyJB60
338名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:47:34.64 ID:nNlDnN0M0
高齢出産を是とする傾向も所詮は作られた風潮なんだから

逆ベクトルの風潮で塗り潰せばいいよ

大半は風潮に煽られるアホばっかりなんだからさ
339名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:48:02.13 ID:rMXAfOKi0
>>319
そういうことが言いたいのではない。
男は本音では妊娠出産や育児に無関心でしかいられないということだ。

だから、男に対してアプローチする少子化、晩婚化対策は大きな
効果が期待できるとは思えない。女をどうやって金がなくても
他にやりたいことがあっても早く産みたいと思わせるかに係ってる。
340名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:48:49.43 ID:mfIpRTA90
>>335
夫婦の精子と卵子の相性が悪くて妊娠しても育たないケースがあるらしいね
341名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:07.11 ID:DAM79FkG0
>>339
それは個人差でしょうね。
無関心な男性がいないとは言いませんが
立ち会い出産するほど熱心なご亭主もいますよ。
342名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:07.41 ID:2dI8giq+0
>>337
ウチの嫁は30超えて初産。
36で三人目。

38でダメだった。
343名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:20.81 ID://0lkYqP0
>>340
一見問題無さそうでも、染色体の転座があるとかね。
344名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:48.93 ID:BiFoVW260
>>215
あ、レス付いてたか。

日本国内に住んで、あっちこっちに外国人がいたらまず治安が悪くなる。
オレの場合は要塞のような家を建てるカネがあるからそれでも
いいと言えばいいが、まあ無駄な出費を強いられることには間違いない。

使うことに意義があると思えばどんどん使うが、
無駄だと思うことには一銭たりとも使いたくないというのが
オレのような人種さ。
345名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:54.00 ID:uDyqABG10
つか、若いうちに産んだほうがいいなんて分かってても、
生活のために仕事を優先しちゃう人が多い。

よっぽど安定した職じゃなければ産むためには仕事をやめる必要がある。
いったんやめると、再就職はパート並の超低賃金に成り下がる。
そうなるとギリギリまで出産を引っ張るようになって、運が悪いと不妊で子供できないってことにもなる。

結局は、仕事をやめなくてもいいような制度にするか、
やめても好条件で再就職できるようにしないと、みんな子供なんて産まないよ。
346名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:51:05.12 ID:i2rjT+um0
30歳過ぎて彼女もいないオッサン達は腐った精子のゴミタンク。
加齢臭漂うおっさん達よ『処女で20歳前後の娘と結婚』なんて夢物語。
鏡見ろよオッサン。スペック弁えろジジイ。おまえらは腐ったゴミタンクだよ

とりあえずジジイは己自身を客観視してから結婚相手選ぶべきだな
見た目も精子も劣化してさんざん自慰したり風俗行ったくせに処女が〜若い子が〜とか言ってるのは気持ち悪いな
おまけに若い子はおじさんも許容範囲とか夢見ちゃってるから達が悪い
若いうちに男も女も結婚するべき
ジジイもババアのこと馬鹿にできないぞ
347名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:51:06.04 ID:BmOSyJB60
人間の女性が安全に自然に出産できるのは20代後半まで

これが事実。

日本人は卵子の老化に関する情報を持たなすぎているし、迷信も信じている。
ちなみに不妊治療クリニックに来る女性の7割が卵子老化だとさ。
348名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:51:09.77 ID:kRo3mPipO
>>275
まあそんなジジババが多いみたいだよね
自分の場合最初は嫌がっていた両方のジジババを頭下げたり口説いたりして半ば強引に子育てに参加させたわ
349名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:52:33.01 ID:ktJyivTA0
>>333
高齢出産が生物学的に何歳か知らないけど
日本では35超えて妊娠して母子手帳を受け取りに行くと
いわゆる「高」マークが手帳にどっかり押される
350名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:52:37.98 ID:2dI8giq+0
>>335
がイイ事言った!
351名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:53:43.71 ID:i2rjT+um0
なあ婆さんとキモヲタ

同レベル同士で叩き合うの止めてもらえる?
その醜い争いでどっちが勝ったって何の役にも立たないからさw
個体差なんか関係ない
生物学的に「殖える」のが勝者なんだよ

女は若くして言い寄ってくる男の選択肢が多い内にその中から男を選んで「殖える」
男は必ずしも若くなくても収入が多い個体は「殖える」

唯一神が如きスペックの王子様を「待って」しまった女、お前は敗北した
理想の女が存在しないと気付き二次元やゲームに「逃げて」しまった男、お前は敗北した

では、手遅れになってしまったお前m9
対応策は言うまでもないな
イキオクレとキモヲタ同士で妥協して付き合え
ま、義務ではないぞ

そうしなければお前らみたいのは子孫を残せないという結果を得るだけだが
352名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:53:56.99 ID:DAM79FkG0
>>344
外国人とは限らないですね。治安の土台は地元住民の結束ですよ。
というと面倒そうですが、単に日常的なご近所付き合いが基本なんです。
で、町に余所者がきたら目立つという環境なら保安対策が取りやすいですが
都会になると、長年付き合いのある町民以外に余所から入ったり出ていったり
入れ替わりが激しいので、そう言う所は治安が悪くなりがちですね。
村意識というのはとかく悪い意味で使われがちですが
実は良い面もあるんですよね。
353名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:54:18.49 ID:T5YhF0SFO
「私の人生には絶対に子供が必要」って思っても、必ず出産できるとは限らない。

結婚や出産のために進学やキャリアをあきらめる必要はないと思う。
354名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:55:14.80 ID:MX0WoXcj0
男のカネカネ騒いでいる女は、
男で女の顔について騒いでいるオタク男と同じ。

自分にはその価値がないのに、相手に求める理想が富士山のように高い(笑)
355名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:55:29.77 ID:hYZr4FyL0
今日の読売新聞の人生相談は、40代独身女第二弾
40代独身でお見合い決まらず精神的にノイローゼ、どうすればいいんでしょうか、だって
ちょっと前の人生相談では40代独身キャリア女が情緒不安定になって荒れてるっていう相談だったよな
独身女は追い込みをかけられてますねー
356名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:55:39.62 ID:ktJyivTA0
>>335
「自分」が存在してるから実感が無いんだろうね
結婚してセックスすりゃ子供ができる

そんな勘違いしてる人が多すぎ
いくらやっても出来ない時は出来ない
元気な男女の組み合わせでも
357名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:55:59.65 ID:pqqbzOTM0
体力は適当に運動してるんでそんな衰えは感じないけど、
30越えてポコチンの立ちが明らかに悪くなってきたのを実感するぜ
358名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:09.22 ID:rMXAfOKi0
>>341
男の本来の姿を言っているんだ。

立会い出産するのがいい旦那だという社会的な空気があるから
いい旦那を演じているだけ。糞するのと同じように精液をぶちまけた
だけなのに、あなたの子供ですよと言われても、それは頭で分かって
いるしかわいい自分の子供には違いないけど、女のように体で
実感することができない。
359名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:21.90 ID:DAM79FkG0
>>275>>348
というか、昔のジジババは年金タップリで定年後は悠々自適ができたけど
今のジジババは年金を削られ定年過ぎても働かざるを得ない人が多いですよ。
まして息子や娘は30になっても結婚しない。
やっと結婚して孫ができたと思ったら、ジジババは70越え
孫の面倒を見れる体力じゃないですよ。
360名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:28.21 ID:okmQu+sU0
普段は自分達で「子供が産めるのは女だけ」って優越感に浸っておきながら、
それについて男が役割を求めようとすると「女を産む機械だと思ってる」って憤慨する。
子供を産むも産まないも、女に選択権があるとでも思ってる女って何なんだろうな。
361名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:40.45 ID:MX0WoXcj0
>>353
20歳で産婦人科に行って調べれば良いだけ
子供も産まない人間はいくらキャリアを重ねても人間として半人前。
362名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:56.92 ID:xsXriFhb0
一部の声のでかいヒステリックなババアに気を使い、若い女性をほったらかしって・・・
この国大丈夫か?

アメリカなんて4,50過ぎたオバハンの子宮がん検診(子宮筋腫?)は保険外とかザラにあるぞ
でも、誰も文句言わない、これが普通

老化を受け入れろ、日本のバアアども
363名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:58:02.71 ID:DAM79FkG0
>>358
そう言うのではなく単純に我が子が産まれる瞬間にいたいってだけみたいですよ。
で、ほぼ漏れなくご亭主の皆さん感動されてますね。
挙げ句に、出産立ち会いを法律で義務づけるべきだ!
そうすれば子供を虐待する父親なんかいなくなるー
なんて叫ぶ殿方もいらっしゃいますw
364名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:58:28.38 ID:hYZr4FyL0
女なんて(実は作られてる)風潮・世間に流される生き物
女性の社会進出っていうのはあくまでも「作られた」風潮だよ?
女に出産を促す風潮なんて簡単に作れるんだよ?
365名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:26.89 ID:IWnJWigo0
>>363
とか言いながら2、3年後、離婚する男って何なんだ
366名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:30.65 ID:DAM79FkG0
>>361
子供ウンヌンは置いといても
女性は二十歳になったら婦人科検診を受けた方が良いですね。
生理が順調でも定期的に検診を受けておけば、異常があっても
早期発見早期治療できますからね。
独身女性でもいろんな婦人病はありますし
367名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:33.12 ID:MX0WoXcj0
価値のない人間ほど相手に高い理想を求める

中高生の時代を振り返っても、キモいオタク女ほど、イケメン男性アイドルとか好きだもんな。
現実に目の前にいる男には目もくれず。

これは何なんだろうな
368名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:48.09 ID:6qpG4l+80
金が無いと子供がかわいそう
だから貧乏男とは結婚できない
369名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:00:18.25 ID:DAM79FkG0
>>365
立ち会い出産されたご夫婦が離婚されたかまでは
知る術がないですね。
データもないでしょうし
370名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:10.62 ID:q5Ns5RNYO
>>365でき婚仕組まれた男性が限界に達した。
371名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:16.08 ID:kgF5WI36O
森雅子の工作活動
原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな

【変態】朝日新聞社員が会社でチンコ晒しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびにチンコ晒す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369799341/

【政治】韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369806919/
372名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:32.26 ID:IgFKl8j10
>>361
つまり安倍夫妻は半人前か
373名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:38.78 ID:hYZr4FyL0
>>368
じゃあ結婚すんな
あと30年後に独身女がどう扱われても文句言うなよ
もう一回言うけど世の風潮なんて国の意思一つで簡単に変わるんだからな
374名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:45.52 ID:FimHdSE00
倖田來未に感謝しろよ
375名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:50.11 ID:MX0WoXcj0
>>369
妻の出産に立ち会ってインポになる男も多いと聞くけどね。
オレは嫌だ。
376名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:43.81 ID:HNnEwLSk0
サヨク高齢金好きババアに限って、盛んにさえずるwww
377名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:50.38 ID:yhyna+rbO
>>361
すごい差別発言だわ
378名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:18.31 ID:T5YhF0SFO
既婚者=勝ち組、未婚者=負け組、って空気をなくすことが大事では?
379名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:31.91 ID:O00r4vyF0
結婚して旦那が原因の不妊と分かった場合、
治療するお金がない場合は、奥さんが別れたい
と言えば、文句なくここらの人は別れてあげるんですよね。
その後2度と結婚はしないんですよね。
380名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:38.13 ID:i2rjT+um0
30〜34歳男性の結婚率
収入がある男性の間では、いくらキャリアがあろうが家庭を持ってない男は半人前とのプレッシャーが強いので結婚率が高い

100〜149万円  29.6%
150〜199万円  34.0%
200〜249万円  40.8%
250〜299万円  42.3%
300〜399万円  52.9%
400〜499万円  62.5%
500〜599万円  71.0%
600〜699万円  78.9%
700〜799万円  76.6%
800〜899万円  74.3%
900〜999万円  65.1%
1000〜1499万円   71.1%
1500 以上 万円    90.0%
381名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:38.31 ID:ni15zN3UO
不妊ババアの悲惨な実情をまとめて本にしたほうが若い人は考えてくれるんじゃないの
結局今いる家族はちゃんと妊娠できて親になった人の家族なわけだし
不妊なんて正直考えたこともないだろ
382名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:14.50 ID:faHKyQPX0
>>352
そんなお互いに監視し合う様な社会が、いい社会な訳がないだろ。だから、
村社会はダメなんだよ。
383名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:24.05 ID:MX0WoXcj0
>>373
確かにな

高齢者冷遇社会はもう目前に迫ってるし、
男の高齢独身も女の高齢独身も惨めだろうなあ

遺伝子残せず、年老いてから自分の人生振り返って、何を想うんだろう。
年寄りには思い出が必要なのに。
384名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:32.40 ID:rMXAfOKi0
>>363
それって人類の長い歴史の中でごく最近一部の国で流行ってるだけだよね
つまりは、イクメンだの旦那の家事参加だのという社会的要請が
あってこそ起きた現象でしかないってことだと思うよ。

まさにその旦那は良い旦那になりきって悦に浸っているだけじゃないか。
なぜ今までそんな文化が産まれなかったのか考えてみろよ。
単にタブーだったというだけで説明できないよ。
385名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:41.83 ID:C6rSCLgp0
でも、晩婚化してるんだろ?
386名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:05:52.77 ID:hYZr4FyL0
>>377
差別って言うけどそんなに簡単じゃないね
犯罪者を非難するのが差別?
「区別」に「悪」のイメージが付いたのを差別っていうんだけど、
産めるのに子供産まないっていうのは悪だよね?
産「め」ないのを区別するのは差別だけど、産「ま」ないのを区別するのは差別じゃないよ
犯罪者を一般人と区別するのと一緒
難しかった?
387名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:05:58.97 ID:z/8GgEtd0
>>366
よっぽど体調が悪くない限り若い女性が医者の前で股開くのは躊躇するんじゃないかな
会社の健康診断でも婦人科健診希望者は少ないらしいから
388名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:16.06 ID:pqqbzOTM0
>>381
若者に勉強しなさい、って言うようなもんじゃないかな
大切なものは失って初めて気がつくというかw
389名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:28.40 ID:i2rjT+um0
自分は大丈夫、いつか若い女と結婚できるとかでも遠い芸能人みたいな幻想でも持ってんの?
おめでたいね、叶うといいね〜頑張れ
身の程しらずで現実離れした理想だけ持ってるキ喪オタ
残念ながら、女も男を選ぶんですよ。
大抵は同年代、自分よりはるかに年上を選ぶのは、相手の男が相当な高収入であるケースが殆ど。
女にそんな権利無え!!っつったって、人権という概念が存在しなかった昔ならいざ知らず、
現代だと通りませんよ。世知辛いねえ。
390名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:58.80 ID:IWnJWigo0
>>366
友達は30歳で処女だけど婦人科検診のために産婦人科にいったら
産婦人科医の男の医者にこれまで性経験がないなんて異常だって言われてから
行ってない

独身女性でも20代後半、30代、40代・・・と性経験の機会なくて処女で行きにくい人っているよ
391名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:59.91 ID:MX0WoXcj0
>>385
晩婚化=初産の遅いのは良くないと知っておりながら、
それがどれだけ危険であるかは知らない。
392名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:07:21.87 ID:K62PRdmk0
>>357
反応も鈍くなってくるしな
なかなか逝かない時があって
40越だと逝きそうでショボンする頻度が多くなる
393名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:07:31.51 ID:rl/14LJw0
安倍総理んとこも子供いないんじゃなかったか?
394名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:08:15.34 ID:LOvPUMVEO
アホの森マサコ死ね
395名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:08:48.23 ID:faHKyQPX0
>>384
男尊女卑が当たり前の社会だったからだろ? 『男は厨房に入るな』みたいな
おかしな教えもあったんだから。自分の子供なんだから、出産に立ち会ったり、
おむつを変えたり、風呂に入れたりするのは、当然の事なんだよ。
396名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:08:48.60 ID:hYZr4FyL0
>>378
単純だねー
ニーチェも言ってるけど、種族や社会にとって良くないことが世間的に「悪」とされ、種族や社会にとって良いことが「善」ってされるんだよ
ノーベル賞だって「善」でしょ?
それは日本人という種族、日本社会という社会にとって良いことだから
で、子供を産めるのに産「ま」ないのは、種族や社会を滅ぼすの
だから小梨女、独身女が社会から許されることは絶対ない
小梨女は絶対的「悪」
397名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:10:02.01 ID:HNnEwLSk0
このスレ見てて思うんだが、バカな女が婚期を逃すのは良い傾向だわ。

愚かさは遺伝するから。
398名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:10:21.73 ID:q5Ns5RNYO
>>386自分で責任取れない事を勝手にやって他人に迷惑かける方が悪だと思うが。
399名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:10:32.42 ID:7sUpQewJ0
子どもをしつけられる体力がのこってる年齢てどのぐらいなんだろな
400名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:10:54.54 ID:mfIpRTA90
出産してる姿をダンナに見られたくないけどなぁ
401名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:11:25.77 ID:faHKyQPX0
>>396
絶対悪なのは、子供を産みたくもない人間にまで、出産を強要する様な事だよ。
子供を産んだだけで、何が善なのかが分からん。子供を産んだけど、虐待しまくり
みたいな人間もいるんだから。
402名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:12:17.93 ID:rxJwjpQqi
都内に住んでると子育ては億劫になるな
403名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:13:12.44 ID:hYZr4FyL0
>>398
働かない「男」と産まない「女」は根本的に「悪」なの
人間のDNAに刻み込まれてるのさ
産まない「女」を見たときの嫌悪感は、働かない「男」を見たときの嫌悪感にそっくりなの
理由は、どちらも種族と社会を脅かすから
404名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:14:20.31 ID:IWnJWigo0
>>386
私は「産めます」けど親に精神的虐待受けてたので子供に同じこと言いそう・・・

「あんたなんか産まなきゃ良かった」「ダメ人間」「クズ、カス」「死ね」「キチガイ、精神科に行け」


・・・・こんな幼少期から思春期まで過ごして更に小中学生の時に同級生に性的なことを要求される
えぐいイジメにもあって普通の人より海馬が小さくなって言語障害、学習障害、PTSD、軽度知的障害、発達障害、
不安障害(・ω・)

↑みたいな親でも子供産まない人より(正当な理由あって)いっちょまえ扱いですか?

子供産んでも毒親だったら子供は子供の時から病んで成人する頃には立派な精神障害か発達障害の出来上がり
405名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:14:38.52 ID:K62PRdmk0
>>401
子供を虐待する女がポコポコ産むのは
脳の障害な気がする
406名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:14:58.50 ID:gkZGrCit0
マツコデラックスが番組で夏目ちゃんに
「アンタ、今仕事が面白いんでしょ?!仕事やめる気ないんでしょ?
あとで子どもほしいと思っても遅いのよ!」って説教してたけど

本当にいらんお世話だと思った
407名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:15:00.74 ID:PXTg81nb0
>>99
不倫は既婚の女性とかもしてるけど?
そしたら多夫だねw
408名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:16:29.57 ID:si0KoVDa0
昔は、40過ぎたら姨捨山
409名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:16:33.77 ID:xsXriFhb0
おいババアどもよく聞け

欧州各国は体外受精の治療費を保険で賄ったり、助成制度を設けたりしている
ただし、フランスは42歳以下、シンガポールは40歳以下を対象とするなど多くの国で年齢制限を設けている
海外は、科学的データを踏まえ、費用対効果を考えた制度設計をしている
日本は、経済的負担の軽減になっているとは言え、ただのヒステリックなオバハンを黙らすためのバラマキ
410名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:16:35.71 ID:i2rjT+um0
子孫も残してもらえない惨めなキモブサ童貞が少子化の心配だってさw

2chに書き込む男はキチガイキモブサ童貞 
性欲処理すらしてもらえない童貞が悔しくてよく2chに沸くね
子孫すら残せない童貞は惨めだねェ〜
貧乏ブサ童貞哀れwww
生物的に劣ってるゴミクズ
子孫を残してももらえないうんこ製造機
誰にも欲しがられない童貞チンポって何の為に生きてるの?
モテない男って性格まで歪むんだね 怖い
風俗行くお金もないのね
すっぱいブドウの話だね。
キモブサ男ってモテ無い事をすぐ女のせいにするよね
自分がブサでろくに努力もしない才能もない貧乏なのは自業自得なくせに粘着して女叩き 
ストーカーしかできない子孫も残してもらえないクズ男
糞つまんねぇ貧乏ブサイク童貞ってモテないのをすぐ女のせいにするよね
2chで女叩きしながら女体でオナッてる哀れなキモ豚って殺処分でいいと思う
女のほうから誘ってきてもらえると思うところがそもそも間違い
誰がお前みたいな糞つまんねぇ貧乏ブサイク誘うかっつーのw
411名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:17:14.86 ID:mfIpRTA90
>>406
マツコは正しい
412名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:17:43.06 ID:faHKyQPX0
>>403
それはお前が勝手にそう思ってるだけじゃん。何がDNAに組み込まれてるだよww
413名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:18:01.61 ID:hYZr4FyL0
>>401
DNAさんに聞いてくれ
あなたが働かない「男」に仕事を強要するのはおかしいと考えてるならわかるよ
でも、働かない「男」に理由もなく嫌悪感を感じるのならば、産まない「女」に嫌悪感を感じるのもわかるはずだ
414名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:18:03.06 ID:IWnJWigo0
>>401
ノ 同感

>>396みたいな人って、ものすごい恵まれた人なんだよ
親からも虐待されたことないような

虐待された元子供(アダルトチルドレン)そして小中学校時代、途絶ないじめにあって分かったのは
親は子供を守ってあげられないわ・・・
415名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:18:08.32 ID:rX656lzt0
>>8
わかり易い釣堀

わからない奴は馬鹿
416名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:18:08.22 ID:Lv9wVst+O
これをサイテーとか文句言ってる女どもは男は金とか二度と言うな
417名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:18:36.07 ID:DAM79FkG0
>>390
>医者にこれまで性経験がないなんて異常だって言われて

これは明快にドクハラですね。
418名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:19:53.23 ID:AELVcm/6O
>>407
戦前の農村部は夜ばいが生きてたから、実質多夫多妻だよね
419名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:19:58.25 ID:PXTg81nb0
>>162
2ちゃんみてると
>めんどうくさいからいらない!をこじらせてる人がたくさんいるなぁと思う
避妊はもちろん中絶までしちゃったりしてるし
420名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:20:23.25 ID:pdBeifVd0
>>401
まったくだよな
女に生まれたから、妊娠できるからって絶対産まないといけないって変だ。
世の中には母親にならない方がいい人種っていうのがいる。
産んだからって誰もがみんな母親になれるわけじゃないのに。
421名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:20:35.85 ID:z/8GgEtd0
少子化担当は独身女性のほうがいいんじゃないかな?
反発してる女性の気持ちもわかるだろうし
422名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:21:14.39 ID:i2rjT+um0
精子劣化による障害は染色体異常と違って妊娠中には判明出来ないんだよ。
おまけに産まれてから数年経たないと診断は難しい(大人になってからわかるケースも多い)。
自閉症だけでなく、知的障害(ダウン症とは違う)からアスペルガー、ADHD等の発達障害系まで盛りだくさん。

で、40代で子供産んでそのあとどうすんの?
男は40なってもいける!は本人だけが思ってるパターンだな。
終身雇用もなければ定年でも退職金少ないわで
おまけに自分の介護や入院の金も必要で
パパとも呼べないようなジジイから産まれるなんて悲惨だし親のエゴだろ。
男も女も早いに越したことはないし、諦める愛も必要。

精子の劣化も問題だが、子供の頃に親父が50〜60歳って可哀想だろ。
授業参観とかでも恥ずかしいし(カッコいい有名人ならともかく)、
一緒に運動もできない。で、あっという間に介護させることになる。
そんなことも考えず単に「若い嫁もらえばいい☆」ってアホか。
423名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:21:18.17 ID:DAM79FkG0
>>415
NHKの卵子の老化に出ていた40歳女性がまさに>>8と同じ感じでしたよ。
女性手帳(仮称)配布を検討(あくまで検討段階だそうです)するに至ったのも
野田聖子氏のように、「年とったら妊娠できないなんて知らなかった。」という
四十路女性が実在するからです。
424名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:22:04.02 ID:0qTp2EfT0
目細いジャップよりフィリピン人のが需要あっから
腹黒くないし、勝ち組が日本に来るしな。

日本の女って全員顔のブサイクなピーチ姫状態なのが笑える
425名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:22:15.91 ID:faHKyQPX0
>>413
男だからって、仕事をしないといけないって訳じゃないだろ。

>>414
本当に親が子供を守ってやれるんだったら、いじめで自殺する子供はいなくなるよな。
426名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:22:25.79 ID:BZKxhX9LP
女同士でいがみ合わせる糞フェミどうにかしないとダメだこりゃ
427名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:22:26.86 ID:hYZr4FyL0
>>404
それは貴方の個人的な意見だね
自分はなぜ産まない女が社会から非難されるのか、なぜ産まない女が白い目で見られるのかという理由を生物学的観点から言ったまでだから
別に非難されることを分かった上で産まないのは構わない
ニート男が社会的に非難されるのを分かって敢えて働かないのと一緒のこと
428名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:23:09.47 ID:gkZGrCit0
産んだだけで親になれるわけじゃないよ

親子だけど血のつながっただけの他人状態の人達が
どれだけ増えてることか

先ずは産んだあとの環境を政府がなんとかしてやれ
429名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:23:42.54 ID:8y4nTh2r0
あと、妊娠中にダウン症かどうか調べて、そうだったら堕胎するのは罪、っていうのもよく知っている
430名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:23:57.56 ID:i2rjT+um0
ホンモノの「真面目で優しい男」は顔が少々不細工でもちゃんと売れてるよ
自称「真面目で優しい男」(自分を美人で性格がいいと思い込んでる女レベル)は、
自分で自分を真面目で優しいと思ってるだけで 、はたから見たら感覚がズレてるんだと思う。
地味でけち臭くて貧相っていうのと、真面目で優しいというのは同じじゃないから。
地味で貧相で性格わるい男もいるから。
ブスで地味で性格の悪い女がいるように。(ブスで地味だから謙虚かと思ったら大間違い)

自分がモテない理由を誰かや社会のせいにしてもどのみちモテない。
彼女ほしい奴は、誰もいない時でも口角上げて常に笑顔でいられる癖をつけろ。
まず話しかけられやすい雰囲気を作れ。

ネトウヨって普段偉そうに天下国家を語ってるけど
実際は、子作りどころか彼女の一人もいないような
童貞のアニメおたく(宮崎勤のような犯罪者予備軍)が多いんだよな

モテない奴に限って男女問わずエベレスト並に理想だけは高いからな
不細工で貧乏で低学歴なくせに

『アイドル級の容姿の若い処女じゃなきゃ嫌!』
『年収一千万以上の年下のイケメンじゃなきゃ嫌!』

とかありえないことを思っている
現実を見ろと言いたい
431名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:24:45.39 ID:pdBeifVd0
>>390
その医者はおかしいんだよ。
内診ってただでさえ緊張するし怖いのに。
めげずに次の病院探して、合う先生を見つけたほうがいい。
そういってやってくれ。
432名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:24:53.33 ID:yhyna+rbO
>>386
産めるのに産まないのがなんで悪なわけ?
悪という扱いが意味わからない
確かに女だけが子どもを産めるけど産まない選択肢だってその人の人生
433名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:24:58.24 ID:jAxkPzsW0
普通に体力面からも若いうちに産んだ方がいいというのは、
誰でもあらかじめ知ってることなんだよね
実際に高齢出産した人でさえ若いうちに産めば良かったという声が多いんだし
どうしても啓蒙したいなら、中高の保健や家庭科の教科書に盛り込めばいい
適齢期の20代女性は最近のこの手の話題を嫌というほど耳にしてるからわかってることだしね
気の毒なのは適齢期はバブルの名残の価値観に振り回された団塊Jr.世代の独身女性
434名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:25:39.85 ID:IWnJWigo0
>>425
優等生タイプの子にストレス解消のため虐められてる勉強も運動も出来ない子というのが一番タチが悪い

優等生タイプの子は親がPTA会長やら役員で先生にもクラスメートにも良い顔してて
しかし後者タイプの子の前では悪魔なのだよ・・・

大人になった今でも学校はトラウマだよ
435名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:26:49.58 ID:eSNKswGT0
秋田のなまはげみたいに生娘はいねえがー??って子供のときに脅かすとかはやめといたほうがいい
団体がうるさく行進するはず
436名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:26:50.78 ID:kgF5WI36O
>>406
倖田さんに「羊水腐る」を教えて下さったのも
おかまバーのゲイママなw
倖田先生は妹の元カレで年下の若いイケメン男子と交尾成功w

人間の敵はオカマ
437名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:27:01.99 ID:tFdPPWiEO
>>335
遺伝子レベルで相性悪いと互いに問題無くても出来にくいみたいね(´・ω・`)
438名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:27:29.05 ID:q5Ns5RNYO
>>396ニーチェはキリスト教的な(社会的な)道徳から自由になり、自ら価値観を打ち立てるべきと主張した思想家。
その威を借りて真逆の主張をする>>396の善悪基準の信憑性はこれいかに。
>>401同意。自分で責任を負えない事を強制的にやらせておいて結果だけ自己責任は鬼畜だ。
439名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:27:40.83 ID:hYZr4FyL0
>>412
じゃあなんで産まない女は白い目で見られるの?
どんなに立派な業績を成し遂げても独身だと??っていう目で見られるの?
納得できるように説明してよ
仕事しない男が一生懸命に家事育児しても「ヒモ」って差別されるのと一緒でしょ?
440名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:27:57.85 ID:PXTg81nb0
>>239
結局手遅れになってうまない人生になるからいいんじゃない?
希望通り
441名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:28:07.63 ID:iG3mLRaN0
>>389
いい歳して独身の奴は男女関係なく大抵身の程知らずだよ
理想だけは富士山のように高い
そのくせ行動力はゼロ
二次元にあるようなありのままの自分を全て受け入れてくれる異性が現れるのをひたすら待っている
空から美少女が降ってきたり街角で金持ちイケメンとぶつかったりとかあるわけないのにね
442名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:28:19.40 ID:K62PRdmk0
若かいカップルでも10組のうち1組くらいは子供のできないカップルがいる筈
不妊カップルがそれほど特殊とは思わないな
443名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:28:47.40 ID:ZY8shkgz0
三船美香さんは、お父様が三船敏郎さんが64歳の時の子どもです。
お母さまは北川美香34歳時(内縁の妻だった時)
美香さんは、容姿端麗、賢婦人ですごく素敵な女性ですよ。
444名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:28:56.91 ID:IWnJWigo0
>>427
逆にさ、精神障害者や知的障害、発達障害者、生活保護受けてる人でも妊娠したり、
子供産みたいなって発言したときは逆に「非難」されるよね

それは、どう思うの? どっちが正しい? 健常者でも障害者でもそんなの関係なく
産みたい人は産めばいいし産みたくない(子供いらない人)人はそうでもいい
多種多様な考え(選択)があってもいいとおもうのです

それをいちいち白い目でみられたり、非難されて当然みたいなことを言ってるような
>>427は頭でっかちあんぽんたん
445名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:29:09.56 ID:0qTp2EfT0
まあとりあえず40過ぎた女は終わりだからラーメン、納豆ご飯喰いながら
1年1年クリスマスにまんk安売り大バーゲンして無くなりな。

すげえいい人生だと気づくから
446名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:27.31 ID:Jn1mzNDjO
知らないババアが多いから、不妊治療クリニックは大繁盛。税金も使われてウハウハ
447名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:41.81 ID:hYZr4FyL0
>>425
別に仕事する必要はないけどニート男は差別されますよねぇ
外で胸張って無職、って言ってくださいよ
小梨女が胸張って小梨、って言う時ぐらいの度胸が要りますから
448名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:46.72 ID:i2rjT+um0
女に愛され賞賛されない男は、ひねくれ、怨みの塊となる。
容姿や収入、社会的地位は、
本当に愛され、心から賞賛される為の必要条件ではない。

それが分からない男は
見当違いの虚しい努力に必死になった挙げ句、
疲れ果て、いつも不機嫌な顔で、イライラと文句のネタを探し、
気に入らない人に喰ってかかる、不幸な人間になる。
449名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:49.78 ID:xg3PuEwD0
>>297 ID:i2rjT+um0
>自閉症に関しては、母体の年齢は無関係な事が
>各国の大規模調査や医学雑誌の報告で既にエビデンスとなっています。

エビデンスになってる割には産婦人科では高齢母体ほど問題視されてない
君 必死過ぎるだろ 自閉症自体が研究途中だぞ なんで男の影響のみにしたがるの?
研究途中のモノで良いなら自閉症は母体の影響が大きいとする研究もかなりあるぞ

>研究結果によると、母親の出産年齢が5歳上がるごとに、子どもの自閉症リスクは18%ずつ上昇することが明らかになった。
>なかでも、出産年齢が40歳以上の女性では、25〜29歳で出産する女性よりも子どもの自閉症リスクが倍増することがわかった。
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2347966/2613168
>母親の年齢が10歳高いとリスクは38%高く、父親の年齢が10歳高いとリスクは22%高かった。
>ttp://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51712852.html
450名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:31:18.11 ID:O00r4vyF0
>>445
結婚してDV男から逃げ回ってるような
人生なら、心底結婚しなければ良かった
とか思ってる人いるんじゃない?
451名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:32:06.88 ID:li76iWdR0
>>406
マツコの優しさを見た気がしたけど
452名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:32:21.95 ID:ng73XmoTO
善か悪か、正しいか正しくないか
人生ってそんなに単純なものじゃあありませんよ
453名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:33:01.25 ID:hYZr4FyL0
>>432
働けるのに働かないのもその男の人生ですね
別に個人的にそう思ってるのは結構です
ただ、産めるのに産まないことは、「社会的」には非難されるのが当然な行為なわけで、
働ける男が働かないのと、全く同じイヤーな感じがするはず
454名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:33:10.23 ID:eOTr6Zt/0
>>443
×内縁
○愛人

三船敏郎氏には正妻がいたので、事実婚とか内縁とかにはならない
三船美佳も本名は三船じゃないし
認知止まりの非嫡出子

夫婦で層化の集まりによく出てるよね
455名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:33:42.49 ID:H1VAU/690
>>1だけ読んだが逆切れとちゃうのん?
同じ女性なら若いうちに生もうとしてる女性を応援したりや
456名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:34:52.13 ID:QrfwyQtU0
不妊治療に保険適用みたいな声があるけど、
こういうスレを読むと30代半ば以上の夫婦には絶対に
保険適用すべきでないって、つくづく思う。
457名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:35:26.59 ID:faHKyQPX0
>>434
優等生のイジメっ子がいちばんヒドイんだよな。オレが小学校の時に担任だった、
ババァ教師は、優等生5人ぐらいで、親衛隊を作るんだよ。それでそいつらに、
クラスの監視をさせるんだよ。で、その親衛隊は気に入らないヤツがいると、
嘘の報告を担任にするんだよ。そしたら、何の落ち度もない人間が、先生から
無意味に怒られるんだよ。オレが結構それでやられて、チックになったよ。

>>435
なまはげはそんな行事じゃないけどなww
458名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:36:06.19 ID:IWnJWigo0
>>453
働けても30代40代で手取り10万前後しかない男は社会的に非難されるよ
ただ単に働けるだけでは良くない

公務員か正社員かつ手取りが生活保護以上の収入じゃないと・・・
459名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:36:38.68 ID:B9w9zrrI0
35過ぎて既に産めない体になっていても事故責任だ
460名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:36:49.43 ID:PXTg81nb0
>>372
がスルーされてるのはなんなのか?
ここの人は首相夫人をディスってるの?
461名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:37:21.76 ID:hYZr4FyL0
>>438
それはニーチェの「神は死んだ」の有名ゼリフの背景
それ以外も全集には色々書いてある
で、その全集の中に書いてあったことを自分なりに応用しただけ
個々の人間の行為の善悪は、集団にとっての善悪から決定される、というのが原書には書いてある
462名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:37:21.94 ID:kgF5WI36O
森雅子の工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるなw

森雅子の工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるなw

森雅子の工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるなw
463名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:37:25.78 ID:yhyna+rbO
>>453
なんで産まない事を働かない事に例えて同列に考えるわけ?
全く違うよね?
464名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:37:42.37 ID:rMXAfOKi0
産まないという個人の自由で国が傾いたら元も子もない。
今差し迫った状況にあることは知ってるだろ。

産まない女が社会的に白い目で見られるのは良い傾向。
むしろそれが昔より緩いからこそ、子供のいる家庭を優遇したり、
産まない女に不利な政策を進めて産むように仕向けなければならない。
465名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:38:14.22 ID:rsXC2FJQ0
>>428
若くして産んでも大阪で餓死した親子みたいに
旦那がクズすぎて最悪の結末になったりするパターンもあるしねぇ。
466名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:04.83 ID:Ll+PVEYe0
女性が無知だから少子化になったわけじゃなくて
金がある夫婦は子供を産み育てる時間が無い、子を産み育てる時間がある夫婦は金が無い
ってことじゃねえのか
467名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:19.53 ID:i2rjT+um0
>父親の年齢が高いほど子どもの遺伝子の変異が発生しやすい
>つまり自閉症などの障がいを持つ子が生まれやすい
>遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、
>要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある
>一方で新生突然変異の発生率の増加と、受胎時の母親の年齢には関連はない
>父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だが、
>父親が36歳の場合では50だった
>新生突然変異が起こる確率は
>受胎時の父親の年齢が上がるほど上昇する


結論:男は35歳まで
35歳以上の男は子供の自閉症などのリスクが高まる為、結婚するべきではない
468名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:32.32 ID:PXvonIu30
>>114
フィリピンは外婚制共同体ですので核家族よりも親族の結び付きは強いです
この家族構造は中国、ロシア、ベトナムと共産主義と親和性があります
つまり核家族だけで育てていくなら苦しいですが
国外の助けがあるので大丈夫でしょう
469名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:56.86 ID:IWnJWigo0
>>457
('A`)人('A`)ナカーマ
辛かったね、よしよし
自分はそういうのやれて、情緒不安定で高校生まで家でオネショしてましたよ(・ω・)

そういうのから親は子供を守れないよね
正直、子供を守れる親って親の社会的ポジションによるな
470名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:14.97 ID:B9w9zrrI0
韓国女性をお薦めする
日本人女性の過半数の卵子では劣等
471名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:39.87 ID:gkZGrCit0
マツコの言う事が正しくても
夏目ちゃんの事情ってもんがあるじゃん

例えば持病があって仕事を選んだとしても
それをそのままテレビでは言えないでしょうよ

マツコが本当に夏目ちゃんの事を心配してアドバイスしたいんだったら
公共の電波使って言うはずないだろうに

夏目ちゃん、なんも言えなくなるでしょ
あれはマツコ無いわ
472名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:41.05 ID:r2z6UQCY0
>>464
20代は独身でも既婚者でも基礎控除その他従来通りの課税
30代あたりから独身の課税額を大幅に引き上げ
40代以上で独身や夫婦でも小梨は所得の大半を税金で召し上げ
その分を若い子育て支援に回す

ってのはどうかな
473名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:42.63 ID:iG3mLRaN0
>>444
ナマポはともかく障害者が子供作るのは別に非難されていないと思うが?
474名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:49.93 ID:wjX1h31x0
 
何と言われようが、非処女と結婚する気はありません。

非処女と結婚するくらいなら独身の方が1000万倍まし。
475名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:41:45.70 ID:PXvonIu30
>>427
ニートの3割は病苦です
厚生労働省のWEBより
476名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:42:00.40 ID:hYZr4FyL0
>>444
産んだ子供が犯罪者や生活保護者や知的障害者になったら、集団の足を引っ張りますもん
犯罪者や知的障害者、生活保護者が産んだらそういう子供が産まれやすいでしょ?
そういう多種多様な考えっていうのは、集団の不利益に関わってないときは許されるんですよ
でも、少子化っていうのが集団(日本人・日本国家)にとって非常なる問題になってるわけですよ
そんなときに産まない女が非難されないとでも思ってるの?
477名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:42:34.54 ID:MSmjRr0g0
本当にはわかってないんだよ。
せっかく大学でて就職したら、そりゃ35歳くらいまで仕事漬け。
早く作らなきゃいけないなんて思う暇も無いんだよ。
わかってるのは、ネットやったりサークルとか入ったりの、
結構暇な主婦だけ。

四大卒のソルジャー主婦にこそ必要だよ。
478名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:42:36.69 ID:faHKyQPX0
ID:hYZr4FyL0よ。お前が勝手に、『子供を産まない女は絶対悪』とか『子供を
産まない女は白い眼で見られる』とか言ってるんだろうが。なぜその理由を
他人に求めるんだよ。頭がおかしいのか。
479名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:42:39.24 ID:aTvzGKJSO
>>465
あれはクズは母親だろ…
480名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:43:22.72 ID:r2z6UQCY0
>>468
日本人男性と結婚し子供を産んでおけば
日本の滞在ビザが簡単に手に入る
そして離婚して、フィリピン人の本当の夫と暮らし始めるんだよね
フィリピン人は日本に永住する気が全然無いからね
老後はフィリピン
日本は金儲けのため
その為には子供すら利用する 鬼畜外道だよ
481名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:43:25.42 ID:IWnJWigo0
>>473
結局、障害者同士で結婚して子供生んだ夫婦って遅かれ早かれ
生活保護を申請してるパターンが多いよ

障害者達が子供作って最終的に生活保護に頼らないと
経済的に子供育てられないパターン
482名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:43:38.45 ID:i2rjT+um0
当たり前の話だが、高等な脊椎動物の肉体のパーツは、
完成期を過ぎれば 後は年月とともにどんどんスペックダウンする。
子宮も睾丸も肝臓も腎臓も膀胱もすべてな。
ジジイになればなるほど精子工場としての睾丸の機能は送り出す精子の品質などに
問題が出てくる確率が高くなる

精子そのものは毎日新しいものがつくられるけれど、精子をつくる精巣は老化するんだから
精子にエラーが出るのは当然。

髪や皮膚や爪も定期的に新しいものに入れ替わるけれど
年をとったら シミや皺が増えたり白髪が増えていくのと同じこと。

白髪で始めたりしわが出来たり
爪に立て筋入り出して明らかに老化が始まってるのに、
精子生み出す機能だけ老化してないなんてあり得ない
エラーだらけ遺伝子で子供が奇形になったり先天性の心臓病になったり
男女ともに気にかけろってこと

細胞がいつまでも若い訳無いんだから当然っちゃ当然の話
肌年齢だの内蔵年齢だの気にする癖に、精子だけツヤピカなはずも無し

ダウンは被曝量で決まる。高齢ならば、被曝量も増える。
精子も精原細胞のコピーだから精原細胞が傷つけば、生産される精子も傷物になる。
自閉症は遺伝する。自閉症の男は、結婚が遅い。
483名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:43:53.61 ID:kgF5WI36O
福島の森雅子がした工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

福島の森雅子がした工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

福島の森雅子がした工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫
484名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:44:31.50 ID:r2z6UQCY0
>>479
離婚するなんて男も女もどっちもクズだね
485名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:44:48.76 ID:hYZr4FyL0
>>463
全く違うと思うのは貴方に抽象的思考回路がないから
自分にとっては全く同じ現象です
486名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:45:40.44 ID:PXvonIu30
>>480
それって金目当てで結婚する日本の女性も同じですよね?
487名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:46:39.93 ID:r2z6UQCY0
>>485
自分は解る・・・と思う

働く→今現在の社会のため
産む→未来の社会のため

いくら今頑張って働いたって、人間いつかは老人になって働けなくなる
働けない老人の世話を誰がやるか?といったら
誰かが産んだ子供や孫世代
次の社会を動かす世代を産み育てるのも労働であり社会貢献と言って良いよね
488名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:46:51.00 ID:iG3mLRaN0
>>428
家族の結びつきが弱くなったのは国が何でもしてやったせいでしょ
逆にあまり何もしない国の方がむしろ家族の結びつきは強い
だって国が何もしてくれないのなら最後に頼りになるのは家族くらいしかないから
489名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:17.89 ID:faHKyQPX0
>>485
お前は全く関係のないAとB無理やり結びつけて、『同じだ、同じだ』って
言い張ってるだけだよ。完全なオレ様ルール。
490名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:25.18 ID:wjX1h31x0
>>482
精子は日々作られるが、卵子はずっと同じものを何年も抱え込んでいる。

確かに、精子も劣化するかもしれないが、それよりも比較にならないくらい卵子の方が劣化しているはず。
491名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:34.31 ID:PoEkld2H0
めんどくせーーーーなや
492名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:50.53 ID:r2z6UQCY0
>>486
同国人同士の結婚を害人がとやかく言う筋合いじゃ無いでしょ
金目当てならピーナは自分の国でやってれば良いじゃん
日本に来るな
493名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:48:27.76 ID:PDSUAKA00
女性への攻撃が多かったから火が付いちゃったんだな
494名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:48:55.44 ID:yOQ0qhfKO
そりゃ若いうちに産んだ方がいいのは分かるが、若くして出来婚してすぐ離婚てのも嫌だな
あまりよく考えずに性欲だけで子供作って、いざ家庭生活始めたら合わなくて離婚とかさ
あんまり早い結婚を推奨すると、シングルマザーが増えてかえって色々ヤバそう
495名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:48:57.57 ID:7iaKi3KG0
フェミは国を滅ぼす 北欧が良い例
496名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:50:29.99 ID:QVE9ywBD0
>>女性手帳について反対する声明を出していた
女性市民グループ「全日本おばちゃん党」代表代行の谷口真由美

お前らなんで「全日本おばちゃん党」に触れないんだよっ!タブーか
497名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:50:58.90 ID:IWnJWigo0
いや、もうすでにシングルマザー増加中ですよ
珍しくなくなった

職業訓練にいたシングルマザー達、修了式で他の訓練生は仕事見つけたいですという最中
シングルマザー達は「まずは永久就職先を見つけたいです」 (・ω・)
498名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:51:17.29 ID:PXTg81nb0
>>453
その理論だと
働けるけど働かない女はどうなるの?
499名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:51:27.03 ID:xg3PuEwD0
コピペ馬鹿(ID:i2rjT+um0)は運営?1%と0.09%のどちらが危険かもわからない訳が無いよな 
生まれる前に検査して ダウン症児を中絶したとしても今度は中絶不妊のリスクがあるからな

>厚生労働省によるとダウン症の確率は三十代後半出産になると約1% 
>ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000314vv-att/2r98520000031513.pdf
>研究途中の異常に高い割合で男側が原因とする自閉症リスクでも30〜39歳で 0.09%
ttp://matinoakari.net/news/item_59343.html
>中絶後遺症 中絶した女性の3∼5%は、手術の際の見えない部分での不手際や不注意で不妊症になってしまうと報告している
>ttp://japan-lifeissues.net/writers/rea/rea_22aftereffeabr-ja.html
500名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:52:05.32 ID:O5bk+bmk0
無痛分娩をもっと知らしめて利用できるようにしてほしいよ。

あのさ、出産について原始的なスタイルで生む必要性はもはや無いだろ。
痛みがあるからより愛情が湧く、とかほざくババアも多いけど
なんで出産に関して原始的スタイルのまま辛くて痛くて危険なまま、を貫いているわけ?

これって何のロマンや夢を出産という人生のイベントに託しちゃってるわけ?

医学の発達した現代では、現代にふさわしい出産スタイルがあってしかるべき。
こういう点ではオバハンは融通が利かないから
男目線の合理的な判断を多いに持ち込んだらいいと思う。
501名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:52:14.77 ID:3B0+KayC0
日本人男性×日本人女性の子供=デカ顔ずんぐり

日本人男性×韓国人女性の子供=小顔スマート


これにより導かれる解は日本人女性より韓国人女性の方が小顔スマートであるということ
502名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:52:25.61 ID:uDyqABG10
>>494
シングルマザー増えまくりなくらいでちょうどいい。
というか、そういうのが当たり前じゃないと、先進国で少子化を解消するのは難しい。
503名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:52:44.09 ID:r2z6UQCY0
>>498
女は産むのが仕事なんだよ
男にはできないでしょ?
女はまず子供を産む 産んで初めて女と言える
産まないのは女じゃない
女の形をした男なんだよ
504名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:53:04.28 ID:mfIpRTA90
>>409
日本も不妊治療の助成金は女性39歳以下にする動きがあるよ
それ以上だと著しく成功する確率が低いから当然か
505名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:53:04.28 ID:hYZr4FyL0
>>475
病気だからってニート男が正当化されるわけではない
506名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:53:49.34 ID:PXvonIu30
>>488
家族の結び付きが弱くなったのは直系家族(三代同居)から
絶対核家族(子は成人後に独立し兄弟間の相続は不平等)に
移っていってるから

直系家族は教育投資が高いために男性の識字率を
早い段階から向上させ産業革命を吸収し平等を引き起こす
続いて女性の識字率が女性の平等を引き起こすと
出産調整に入り少子化する

これは速さに差はあれ、どの家族構造の国も逃れられない
507名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:16.81 ID:T5YhF0SFO
そんなに若いうちに出産してほしいなら、未婚で出産することを容認したらいいじゃん。

未婚で出産しても差別されないようにすべき。
508名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:17.85 ID:PXTg81nb0
>>503
安倍首相のおくさまも女じゃないわけだw
男どうして婚姻継続〜
509名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:18.12 ID:QVE9ywBD0
もう1回民主党にやらせて子供手当てやろうぜ
510名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:19.71 ID:r2z6UQCY0
>>502
欠損家庭を増やしてもろくなことはないよ
日本が世界でもっとも品位があって信用を保っていたのは
しっかりした家庭が多かったから
国の土台は家庭だよ
母子家庭は減らすべき
イギリスやフランスみたいに離婚条件をもっと厳しくしても良いね
511名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:37.54 ID:rMXAfOKi0
>>482
生殖細胞と体細胞のコピーエラー頻度は同じなの?どれくらい違うの?
そういう考察ができないからおまえはダメなんだよ

ほとんど白髪だらけになる年齢のジジイでも、子供もうけたらほとんど障害者
というほどの頻度で遺伝子疾患を発症するわけではないのはわかってるよな。
512名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:43.64 ID:IWnJWigo0
>>498
もっと先をいった理論だと働けるけど手取り6万とか7万とかしか稼げない中途半端なパラサイトシングルの
男女はどうなるの? 


>>503
え? 
513名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:50.50 ID:7LDV3z4rP
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており、
>手帳配布の見送りは当然だ

知っているだけでは意味ないんだけどなー
そのために、行動をおこしてない時点で
指導されるべきだと思うんだが?
514名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:54:54.01 ID:S3M2Uq000
不妊の原因は野郎が半分を占めるって事は殆どの男が知らねえけどなw
そっちの方をJR全駅の改札にでもでかでかと貼っておけ馬鹿w

育休三年しかり、グミン党って馬鹿ばっかじゃんww
515名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:55:33.30 ID:kgF5WI36O
◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫
516名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:55:48.09 ID:faHKyQPX0
>>503
女を機械みたいにしか思ってない、バカは黙ってろ。

>>505
病気で苦しんでる人間にまで『働け』って言うのか。やっぱりお前は
頭がおかしいわ。それとも、釣りか?
517名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:56:00.69 ID:hYZr4FyL0
>>487
人間っていうのは社会貢献で幸せを感じるようにできてるんだよ
で、女の社会貢献っていうのはやっぱり産むことだ
518名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:56:59.22 ID:2AqG7xBlP
>>515
すごい無理があるね
519名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:56:59.44 ID:4izRI+S90
520名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:57:23.28 ID:3B0+KayC0
521名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:57:28.49 ID:S3M2Uq000
>>510
それは事実婚と法律上の結婚をほぼイコールにしてからだなw
離婚のしやすさは日本と大して変わらんぞww
522名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:04.03 ID:faHKyQPX0
>>517
子供を産まなくても、他の事で社会貢献をすればいいだけじゃん。何で社会貢献を、
そんなに狭く考えるんだ?
523名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:28.46 ID:32N9bEHw0
配布はどうでもいいけど
保健体育でちゃんと教えておけよ
生むなら早めに
卵子は劣化するって
524名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:33.80 ID:LH0heL980
羊水腐ったやつらは声がでかいからな。
525名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:36.57 ID:uSylSdQA0
今の国内法では父親日本人・母親外人の子なら日本国籍取れるのに、
逆だと日本人とはみなされない。
ところが、父親不明・母親外人の日本生まれの子は日本人。
526名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:40.77 ID:IWnJWigo0
>>517
北朝鮮の人みたい
527名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:54.21 ID:0qTp2EfT0
俺は14歳で世界一可愛い少女とヤった男を知っている
全員そいつ以上の幸福な人間なんていないんだからさっさとガキ産んで次の可能性に繋げて欲しいわ。。ババア頑張るなよおい
528名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:59:24.12 ID:PXvonIu30
>>505
憲法25条を改憲して正当化してください
529名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:59:32.22 ID:3B0+KayC0
PSYのジェンルトルマン女だけバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=N15xa2-8p-s
530名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:00:54.84 ID:kgF5WI36O
◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫
531名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:21.32 ID:r2z6UQCY0
>>521
事実婚は認めない
在日の思う壺になるだけ
イギリスのように離婚するなら2年以上の別居を義務づけるが良いな
母親も離婚したければ仕事を持って自立しなければならない
あるいは実家に帰るしかない
離婚→ナマポなんて都合の良いことができなくなる
偽装離婚でナマポもできにくくなる
532名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:33.76 ID:gmJSfu520
男は働く機械
女は産む機械

人間が猿だった頃からの自明じゃんw
何が間違ってるの?
533名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:37.38 ID:rMXAfOKi0
女は産む機械というのは哲学的表現としては的を得てるね。

フェミニストが発狂するし、女がいい気分しないのは分かるが、
女は産むことが役目であり産むために存在するということだ。
534名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:42.51 ID:0UZ+HLE+0
政治が少子化問題に関わるなら、女性の社会進出を無理矢理推し進めるなって事だな
職場の待遇差別くらいを是正する程度でいいのに、女性が働きやすい環境作りとか余計なことまでするから少子化になる

民間企業は、公務員みたいな学校の延長上の職場ばかりじゃない
職場で男性対等になるなら大体30歳まで仕事に専念して覚えないといけない
そこから自立ないし部下を使って仕事をこなす様になれば責任が重くなり適齢期なんて余裕で過ぎる
政治など外部で対策をするなら女性はパートを基本として婚活優先社会を作るべき
535名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:55.61 ID:QVE9ywBD0
>>医師で昭和女子大客員教授の海原純子さんは
「若いうちに産んだ方がいいことぐらい女性は既に知っており」

これは嘘、高齢出産は増えてる、そして高齢だから産めないやつ多い
もし知っていたら若い頃産まなかった女は高齢で子供を産もうとしない。
536名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:57.72 ID:r2z6UQCY0
>>525
いつの時代の人ですか?w
とっくに両親どちらかが日本国籍なら子供も日本国籍取れるようになってるよ
537名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:02:48.68 ID:iG3mLRaN0
>>525
嘘はよくないですよ?
538名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:03:04.97 ID:yhyna+rbO
>>485
そうだね抽象的思考回路がないんだね
女の気持ちも考えず産まないことを悪と言う人と考えが合うはずなかったよ
539名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:04:51.29 ID:HhCkJ3sN0
免許更新の時に渡される冊子も誰か読むの?
印刷業界へのベネフィットとしか思えません・・・
540名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:04:53.38 ID:1MamnA7I0
子を産まないと国がペナルティを課すとか
小梨に重税を課すとか、どこの土人国家だよw
あ、チャウシェスク時代のルーマニアがそうだったか。
途上国に逆戻りしたい奴はフィリピンの島でも買って、常時子供量産の
『豊かな国』とやらをつくれやw
541名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:05:10.28 ID:0qTp2EfT0
男の人口より女の人口が多いのは知ってるよな??

つまり男を選んだ瞬間に理不尽が生じるの。
子供産めなくなった女ってただのウンコタレ機じゃん。それ以外の可能性教えて見てよ!
542名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:05:42.37 ID:tFdPPWiEO
>>436
カマはいくら女らしく改造しても子供は産めないからな。
そういう人から見たら言い訳で先伸ばしにしてる人は贅沢いってるようにしか見えないかもね。
543名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:05:57.54 ID:gkZGrCit0
要するに国は少子化対策っていうよりも税収減るのを阻止したいんでしょ
だったら馬鹿にどんどんウンコ産ませても無駄だよ

優秀な男の遺伝子のみを増やすように仕組まないと駄目
日本は戦争しない国だから馬鹿男を消費できない仕組みになってんの

精子バンクとかそっち系にもっと力入れないと無理だって
544名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:06:14.73 ID:T5YhF0SFO
小梨を差別するのは子供ありにとっても傷つく件
545名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:06:39.67 ID:UGh8Q7fo0
いつも思うが、的外れな改革や施策はしょっちゅうやってないか?
方向性や重要な政策ってのは学校出た頭で考えるものじゃない。
そういうことできるのは天性の素質を持ったやつでなきゃ無理だろう。
546名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:07:20.02 ID:r2z6UQCY0
>>540
豊か?それどころか現状維持すらできなくなってるから
子供を産め!になってるんだよ
あんたが60歳になる頃には、日本人が激減してて
外国人に侵略される可能性だってあるんだよ?
冗談でなくマジでね
国民が減ることがどういう事か理解できない池沼は黙ってて
547名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:08:09.64 ID:yOQ0qhfKO
>>502
最近、母親の彼氏とやらが虐待やらかすの増えてるっしょ
シングルマザーが増えるとそういう不幸な子供も増えるんじゃね?
ただ産むだけじゃまずいだろ
548名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:08:17.60 ID:Cn2BPI1l0
最近は、中学の保健体育の時間に何も教えてないのかよ。
549名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:09:16.64 ID:r2z6UQCY0
>>547
少子化対策の一環で子供を虐待した人(男女問わず)は無期懲役
子供を殺したら死刑で良いんじゃないかな
子供が減った分大人も減らさないとね
550名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:10:16.31 ID:rsXC2FJQ0
>>517
首相は夫人に女性として貢献させなかったんだね。
551名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:10:23.41 ID:1MamnA7I0
>>535
>もし知っていたら若い頃産まなかった女は高齢で子供を産もうとしない。

これは嘘。高齢で苦しい出産(或いは出産不可能になっても)まず自分が
生きて行けるだけの土台作りを優先しただけの話。
552名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:10:53.87 ID:/vtBmuDS0
若いうちに産んだほうがいいというのと、三十代半ばでの初産では
思うように妊娠することすら難しい上に、異常のない赤ちゃんを、
なんの問題もなく産むことすらままならないってのは同じじゃあない
553名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:11:38.63 ID:gkZGrCit0
スレチになってきたけど
オカマも偽装結婚してこども作ってる人結構いるよ
愛してもいない女性と結婚して自分の精子使って子ども産んでもらってる

マツコだってそうやって子どもを持てないわけでもなかろうに
554名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:13:19.13 ID:i2rjT+um0
若者はババアと同じようにジジイにも寄って来んなって思ってるのに
なんでジジイもババアも素直に受け入れられないの?
自分が若い内に若い相手と結婚したり子供作ったりしなかったのが諸悪の根源なのに
ババアは外見年齢()若いですとか頭おかしい事言い出すし
ジジイは金があれば男には期限無いとかお花畑な事言ってるし
(しかもドヤ顔でこう言うジジイは大抵貧乏)
555名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:13:42.67 ID:T5YhF0SFO
早く出産したいがために、好きでもない男と結婚する女が増えたら嫌だな。
556名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:14:29.38 ID:OFyntHpuO
「女は一生男並に働く気持ちもないなら若い内が売り」
って事を手帳に載せなきゃ
557名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:14:38.91 ID:oF/K+Uy00
知っているんだな? そうなんだな?
だったら補助もらわずに自費で二人治療しろよ、腐った羊水が!!!

旦那は自己責任でアキラメロン。
558名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:12.74 ID:i2rjT+um0
男の問題は子作りではなく子育てでしょ
今の資産はいくらで何歳まで稼げるの?
559名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:16.90 ID:1MamnA7I0
>>546
で、ムリヤリ人間増産の封建国家が「豊か」??w
出生率が高く人口の多い国は侵略されず豊かかい?
知恵遅れはこういう所に書き込むな。もう寝ろ。
560名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:43.33 ID:mUkhvKrf0
旬が過ぎ クソババア

誰の 妄想に さまよう

30(みそじ)過ぎは 廃棄物

私の心は 冬模様



by井上羊水
561名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:17:05.95 ID:kgF5WI36O
>>553
だな
≪愛≫がないから今の世の中になった
≪人類の敵はオカマ≫
オカマをごり押しする反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫
562名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:17:19.83 ID:uDyqABG10
>>510
だとしたら、少子化は諦めるしかないな。

昔ながらの家庭観と高出生率は先進国では両立しない。
ドイツ、日本、韓国と軒並み低出生率だし。
563名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:17:20.69 ID:yOQ0qhfKO
>>549
そうそう
ただ早く梅じゃなくて、虐待防止とか離婚防止とかも含めて対策しないとな
不幸な子供増やしたら意味ない
564名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:18:03.31 ID:mwdimBk20
反対してる連中は自分の主義や思想を押し通したいだけ
今の若い子たちやその次の代の子どもたちが高齢出産のリスクを知らずに生きて
後で泣きを見ようと関係ない
単なる自己満足のための反対なのがイラつく
565名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:18:20.25 ID:wjX1h31x0
最近平日の昼間に電車にのっても、
30をとっくに過ぎた独身BBAで、
腐った魚の目して、人間のごみっぽい雰囲気漂わせているのが随分増えたね。

やはり非婚化は、かなり深刻な状況にあるようだ。10年後は大変なことになっているのだろう。
本当にフェミは、こんな女が増えることを望んでいるのだろうか?
未婚女性=エリートキャリアウーマンではないんだよ。
どっちかというと、社会の落ちこぼれっぽい女が多いんだよ。
566名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:18:20.64 ID:LECZ4fqx0
>>93
ブス狙えば確率はほぼ100%
567名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:18:47.22 ID:i2rjT+um0
男に期待されているのが金(生活能力)
女に期待されてるのが若さ(妊娠能力)

金も仕事も無いのに若い女と結婚したがる中年男とか、
若くも無いのに金持ち男と結婚したがる女は叩いていい

男も女も異性への要求を下げなきゃ解決はしない

男は年齢とデブスに妥協
女は夫の収入・容姿に妥協し、自分も働く 

この意識を男女両方持つことが出来れば解決できるだろうが無理だろうな。
568名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:18:47.94 ID:q5Ns5RNYO
>>461そのセリフだけでなくニーチェの能動的ニヒリズムから来るのだけど
なぜニーチェで社会は語れないのかが分かってない以上本当に読んだのかすら疑問に思える。
それが、曲解したいように読んだか、読解力すらないか。
まあ、グローバル化の現実すら見えないらしいのは確かだが。
569名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:07.68 ID:r2z6UQCY0
>>562
さりげなく先進国の中に韓国入れてるしwww
570名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:14.99 ID:LNa4vEkY0
わかってる奴はそれでいいんだよ
わかってない馬鹿が年取ってから気付いて税金使って不妊治療なんてされたらたまんねーっての
571名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:26.70 ID:0qTp2EfT0
>>555
>早く出産したいがために、好きでもない男と結婚する女が増えたら嫌だな。

何しても実際はそういう女しかいないけど・・・
572名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:20:08.09 ID:rMXAfOKi0
母子家庭でもいいけどな
ただし持ち家の実家で両親と暮らすこと
573名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:20:46.37 ID:uDyqABG10
>>569
じゃあイタリアでもいいよ。

基本的に家族の結びつきが強く、家庭で子供を育てる文化の国は出生率が低い。
ドイツなんて少子化対策に相当金をつぎ込んでいるが、全然効果が出てない。
574名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:21:07.83 ID:i2rjT+um0
雄は上から下まで能力が分かれ、雌は平均あたりに固まると。
学年トップは男かもしれないけど、ビリも男。
天才も多いけど、先天的な障害や病気も男の方が多い。

なのに、優秀な上位の男を引き合いに、男の方が女より優れてると主張するのが下位の男。
優秀な男がいるせいで女が自分になびかないのに、何故か恨みが同性ではなく異性に向かいがちなのも下位の男。
ハーレムってある意味正しかったんだと思う。
575名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:21:56.81 ID:tsanucahP
こういう団体は現実的な対策案を出さずに反対だけするから困る。

全く持って意味解らないんだが
 『男は稼ぎ、女が家事・育児をする』といった古い感覚から脱皮することが大切だ
これが早期出産に繋がるん?
576名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:19.05 ID:Lf+85F/a0
知っててこのザマなんだから

一人100冊くらい配っとけ。
577名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:37.43 ID:OFyntHpuO
今最高の産み時の世代がゆとり世代
幸いに唯一ゆとり教育でよかったのが女の結婚願望が上がり働きたくない精神が伸びた
今ここで若い女の出産に反対してるのはババアばっか
578名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:37.41 ID:T5YhF0SFO
若いうちに出産したら、人生バラ色ってことではない。

子供がいて働くとなれば、がむしゃらに働くことはできない。
どうしても中途半端になってしまう。
579名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:23:21.81 ID:mUkhvKrf0
いや、ブスでもいいと妥協できたとしても、


残念ながらブスの男に対する要求レベルは普通〜美人と変らないか
むしろより高いという悲しい現実・・・

苦役列車の作者がこんな事を言ってた。

「私今まで勘違いしてたんですが、自分が貧乏でブサイクだからと自重して
ブスの子にばかり声を掛けていたんですが、まったく相手にされませんでした。
ヤケで美人の子に声をかけたらそっちの方が意外とうまくいくんですよね。
ブスだからといって男性への要求が低いってのは間違いなんだなと」
580名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:23:37.23 ID:yOQ0qhfKO
>>572
自立してないシングルマザーってなんだかな
離婚するなら自力で子供養うくらいの気概と覚悟を持て、と思う
581名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:24:20.11 ID:4YH7CWgb0
http://bmode.info/02/0006.html



このブログでは、主に私の作るオトコの料理がテーマですが、妻の作る中華料理は、やはり絶品!
582名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:24:33.80 ID:LECZ4fqx0
>>514
男の不妊は年齢が原因じゃないからね。男は四十過ぎても精子は大量生産されている。若い時よりは減るけどね。あと遺伝子のエラーも起きない。というより弱い精子は受精にたどり着かない。


いま不妊治療うけてる女は20歳すぎにの時ならなんの問題もなく妊娠できたのにやおら三十過ぎて妊娠しないって焦ってる人が問題になってるんだろ。
583名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:24:49.19 ID:+Mihx4xI0
手帳じゃなくてポスターにして強制的に目に入るようにした方がいい
584名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:24:56.32 ID:1MamnA7I0
>>564
マジで若い子が知らないと思ってるなら相当な世間知らずだぞジジイw
最近は女性誌(週刊誌じゃなく、20くらいの子向けのファッション誌)でも
「知っておこう!ワタシの体!」とか「今だから考える、妊娠と出産」って
しょっちゅう特集組んどるわ。
お前がイラつくのは出産に焦った若い女が、小銭程度しか持ってないお前
みたいなジジイにも股を開く…ってドリームがぶち壊しになるからって
だけだろうがwww
585名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:26:12.75 ID:rX656lzt0
>>423
全然違うでしょ
何見てたの
586名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:26:49.70 ID:4YH7CWgb0
無能女「女性は平均的に固まる(キリッ」

http://www.gender.go.jp/whitepaper/h22/gaiyou/html/honpen/b1_s05.html

女性の生活困難の状況)
男女それぞれに年齢層別に貧困率を推計してみると,
ほとんどの年齢層で,男性よりも女性の貧困率が高く,その差は高齢期になると更に拡大する傾向にある
587名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:27:39.18 ID:kgF5WI36O
≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しする反日マスコミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫
588名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:27:55.08 ID:YtpKgdhnP
>>49
>主婦が 低学歴で働いてない寄生虫扱い
結局寄生虫だろ?

>産廃になった方
産廃になってもさっさと自殺しない限りは死ぬまで社会の寄生虫だろ?

おまえら女は結局どっちに転んでも社会の寄生虫にしかならねえんだよ。

そして男は単なる社会の歯車だ。
働いて死んだりうつ病になったり身体を壊したりして、
磨り減ったら、単に正常な歯車と交換されるだけの存在だ。

歯車として役に立た無くなったら、やっぱり男も社会の寄生虫だ。

子供だって働き始めるまでは寄生虫だろ?


  何夢見てんだクソ女が!!!  
  社会は歯車と寄生虫でできてるんだよ!!!


結局お前ら女は、歯車になりたいのか?それとも寄生虫になりたいのか?
寄生虫にすらなりたくないのか?何になりたいんだお前らは???

何偉そうなことを言ってんだ、この糞女が!いますぐ死ね!
お前らのようなクズは、今すぐ死ぬのが社会への最大の貢献だ!!!
それか北朝鮮に逝って戻ってくるな!滅べクソフェミ!
589名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:28:09.18 ID:LECZ4fqx0
>>584
それもこういう啓発があってこそできた風潮だよ。

実際に10年前はみんなそんなこと知らなかった。

羊水が腐るとか、産む機械とか痛烈に批判された時代だった
590名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:28:32.74 ID:0qTp2EfT0
>>554
>若者はババアと同じようにジジイにも寄って来んなって思ってるのに
>なんでジジイもババアも素直に受け入れられないの?
>自分が若い内に若い相手と結婚したり子供作ったりしなかったのが諸悪の根源なのに
>ババアは外見年齢()若いですとか頭おかしい事言い出すし
>ジジイは金があれば男には期限無いとかお花畑な事言ってるし
>(しかもドヤ顔でこう言うジジイは大抵貧乏)


志村けんとか松本人志とか毎晩10〜20代の素人抱いてるor抱けるけどなアイドルも

逆に松田聖子とかどうなの?
591名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:29:21.23 ID:rMXAfOKi0
>>580
金銭的自立に無理がないシングルマザーなら元から問題ないだろ
立っている者は親でも使えくらいの気持ちで生きる時代だよ
592名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:29:37.55 ID:Lf+85F/a0
>>583
良いアイデアだ。
安いし、電車の中吊りとかにも採用して欲しい。
593名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:29:40.81 ID:EGyzdJbYO
そういえばラブホのゴムに穴あけるイタズラって今もあんのか?
594名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:29.50 ID:3D3Val8CO
高齢妊娠うんぬんは置いといて、とりあえず早期結婚を促進させればいいと思う
595名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:38.21 ID:QrfwyQtU0
>>565

東京や大阪などの大都市圏に行ったのは、地元で男に縁のない地味な女ばかり。
で、行った先でも現実を思い知らされて、並みレベルの仕事しかしてないのに、
「仕事が命」みたいな勘違いが出来上がる。

経験上、出来る女の人は平均的な年齢で結婚して子供がいる人が圧倒的だしな。
596名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:41.02 ID:LECZ4fqx0
>>585
俺が見たのも、結局のうのうと過ごしてきて今慌ててるって感じだった。
なんかそれを国のせいにしたいような言いぶりで

早くに知っていればなんの問題もなかったのにみたいな
597名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:50.79 ID:S3M2Uq000
>>582
だから、年齢関係なく原因の半分は男なんだよw
「女にばかり」説教するのがいかに無意味か理解できないか?
598名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:31:47.87 ID:p3B9VAPA0
ガキがちょっと聞きかじっただけで
「知ってる」と知ったかするのと同じ

本当に理解してたらアラフォーで慌てて
不妊治療とかしてんじゃねーよ
599名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:32:29.66 ID:xg3PuEwD0
>>584
>マジで若い子が知らないと思ってるなら相当な世間知らずだぞジジイw

横だが日本人の半数が知らないという結果 NHKの不妊特集ではもっといるとなってたよな

>>178 :名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:40.98 ID:PDSUAKA00
>妊娠率は女性の年齢に大きく影響され、男性は年齢による差はほとんど見られない
>ttp://www.akanbou.com/knowledge/cat1/01.html
>「40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど イタリア・ローマ発国際学会海外レポート
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html
>「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、日本は46% イギリスの大学が世界18か国で行った調査
>ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110731/t10014593751000.html
600名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:33:18.26 ID:4YH7CWgb0
不妊の原因の半分が男とかw
それは結婚してる女との場合じゃないかw

未婚女が未婚女のまま腐っていく原因の大半がブスか卵子が腐ったのが原因であろうに
601名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:33:36.77 ID:ni15zN3UO
劣化精子は卵子にたどり着かないとかほざいてる腐れバカは
発達障害は全員不妊治療児とでも思ってんのかねー
602名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:33:56.59 ID:0qTp2EfT0
ギャーギャー騒いでるが
このぐらい年月経った地点でな。俺らの勝ちでお前らの負けだゴミ女共!
603名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:33:56.86 ID:S3M2Uq000
>>598
初婚年齢が上がってんだから年齢的な問題を100%女だけの責任にするのは無理w
稼ぎの少ない男が増えたのが何よりの原因な。
604名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:34:06.90 ID:mF0YbQPl0
>>1

こんなオバちゃん達は出産どころかそれ以前の問題だよw
605名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:08.37 ID:kgF5WI36O
≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しする反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
606名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:08.65 ID:w1i4wGj8O
知るべき大事な事は「卵子の老化」だと思います。

余計なお世話とか言ってる人たちはきちんとリスクを全部わかった上で言ってるのか疑問です。
後で後悔しても遅いんです…
607名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:26.10 ID:LECZ4fqx0
>>597
男の不妊は病気だから仕方ないんだけど、
女の人も病気なら仕方ないんだけど、

若いうちに普通に妊娠できたのに三十過ぎて妊娠しにくくなって焦ってる人が医療費を圧迫して問題になってるんでしょ
それは病気じゃないんだから同情いらないってこと
608名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:27.30 ID:3D3Val8CO
こうなったらイスラム教原理主義国にでもするか

やりたければ結婚しないと駄目じゃなかったかな。あと女は顔覆ってるからブスでも大丈夫
609名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:47.09 ID:iPhVlna+0
そもそもなんでこんなもんを配布しようなんて話が出たんだ
610名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:36:26.03 ID:Dg1LnjY40
男 「結婚したい」
女 「お金無い人は嫌」
男 「お金欲しい」
企業「不景気だから給料は上げない」
男 「景気よくならないかな」
新聞「被災者はまだ苦しんでる、節約しろ」
男 「風俗に行こう」
婆 「風俗は性差別、従軍慰安婦が」
男 「オナニーして寝よう」
政府「エロ画像持ってるから逮捕」
611名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:36:31.91 ID:iG3mLRaN0
>>573
つアメリカ

アメリカも家族の結びつきは相当強い
老後は家族で面倒見るのが大半だしね
612名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:36:37.89 ID:S3M2Uq000
>>600
お前は間違いなく6人に1人の選ばれし生涯未婚者だなw
613名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:36:56.42 ID:rMXAfOKi0
>>597
不妊の原因は男女半々という統計は見たことあるけどさ、
治療しても結果がでにくいのは女が原因の場合が多いんじゃない?
614名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:37:14.11 ID:bteqVcBB0
ただし、羊水と卵子が腐る事はまだまだ知られてない
615名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:37:37.97 ID:M2D5Vtnk0
>>392
逝っちゃだめー!
616名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:38:05.02 ID:1MamnA7I0
>>589
お前、モノ知らず決定w
羊水がどうのといわれるよりずっっっと以前、少子化という言葉が世間に
やっと知られるようになった時代からずっとだよw
知っている、つまり情報に接して、自分のものと出来る人間と出来ない
人間がいるってことさ。周知は充分にされている。
あとは国が「少子化対策ちゃーんとやってまーすw」ってな馬鹿パフォーマンスを
やろうとしてたら潰して当然だろって話w
617名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:38:30.28 ID:PXTg81nb0
>>539
そうだよね〜
その手帳で検診の権利とかうけられるならいいけどただの冊子で希望者限定なら中途半端
学校で教える予算にあてたほうがいいわ
理由はへんてこだけど見送りになってよかった
618名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:05.48 ID:rsXC2FJQ0
>>589
女性誌もそれこそ小中学生向けの雑誌でも昔から性の悩み特集はあったよ。
りぼんやなかよしみたいな漫画雑誌にも生理用品の
広告はデフォだしそこに生理についてのアドバイスはあった。
女性誌になると婦人系の病気の特集や結婚についての
様々な平均値やかかるお金についてだったりで
男よりは現実的に結婚やお金について感心あるよ。

男性誌はそういう特集は定期的にあるのかな?
619名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:08.19 ID:4YH7CWgb0
男女半々が原因とかそんなの信じてるの?w
男女平等を唱えてるフェミHKの捏造でしょw



名古屋大学大学院 産科教授様の冷徹なお言葉

 ・卵子は老化します

 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳で成功確率16%程度です。

 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。

 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません

 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください

 ・40を過ぎたら基本あきらめてください

 ・我々は哺乳類です

 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。

 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう
620名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:17.86 ID:LECZ4fqx0
>>603
今の若い子たちは結婚早いよ
そんなことも知らないの?
621名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:19.87 ID:uDyqABG10
>>611
つ カソリック(中絶禁止)
つ ヒスパニック

無宗教で移民のいない日本とは状況が全然違う。
622名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:29.37 ID:EckuRSSwO
>>23
ずばり図星突かれて腹立ったんだろ
勉強しようとしてる時に親に勉強しろ!って言われた気分なんじゃない?w
623名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:59.26 ID:esjwPA+Q0
>>609発端はこれ?

政府、10代から「女性手帳」導入 骨太の方針で調整 何歳で妊娠? 人生設計考えて
2013.5.5 11:00 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130505/plc13050511030006-n1.htm
政府が、女性を対象に10代から身体のメカニズムや将来設計について啓発する「女性手帳」(仮称)の導入を検討していることが4日、わかった。
医学的に30代前半までの妊娠・出産が望ましいことなどを周知し「晩婚・晩産」に歯止めをかける狙いだ。
6月に発表する「骨太の方針」に盛り込む方向で調整している。

政府は少子化対策として産休や育休を取りやすくする制度改正、子育て世帯中心の施策を優先してきたが、晩婚・晩産化対策も少子化解消には必須と判断した。
安倍晋三内閣はこれを重点政策に位置づけており、骨太の方針に反映させた上で、来年度予算に調査費などを計上したい考え。

内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森雅子少子化担当相)は、妊娠判明時点で自治体が女性に配布する
「母子健康手帳」よりも、早い段階からの「女性手帳」の導入が効果的とする見解を近く取りまとめる。
子宮頸がん予防ワクチンを接種する10代前半時点や、20歳の子宮がん検診受診時点での一斉配布を想定している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130505/plc13050511030006-n2.htm
医学的に妊娠・出産には適齢期(25〜35歳前後)があるとされる。
加齢に伴って卵子が老化し、30代後半からは妊娠しにくくなったり、不妊治療の効果が得られにくくなることも明らかになっているが、学校教育で取り上げられていない。

女性手帳では、30歳半ばまでの妊娠・出産を推奨し、結婚や出産を人生設計の中に組み込む重要性を指摘する。
ただ、個人の選択もあるため、啓発レベルにとどめる。内閣府はまた、経済事情などを理由になかなか結婚に踏み切れない状況の改善にも取り組む方針で、
新婚夫婦への大胆な財政支援に乗り出す。

日本産科婦人科学会の生殖補助医療(高度不妊治療など)の年齢別結果(平成22年)によると、35歳前後で20%台前半だった妊娠率は40歳で15%を下回った。
624名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:02.81 ID:S3M2Uq000
>>607
高齢者の医療費問題と比べればケタ2つ分ぐらい違うんじゃないのか?
少子化を本気で何とかしたいなら苦にもならんレベル。
625名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:17.17 ID:tFdPPWiEO
>>450
男は嫌いになっても、子供を守り抜こうとする気持ちは強くなるよ。
626名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:54.82 ID:0qTp2EfT0
合コンで一見ギラギラしてない容姿の俺だけど年収言った瞬間女がUターンしてきやがったww

2発ぶち込んでゴミ箱に捨ててきたわwまあこっちが選ぶハードルのが高えってこった
627名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:41:23.66 ID:1MamnA7I0
>>599
横だが日本人の半数が知らないという結果 NHKの不妊特集ではもっといるとなってたよな


調査方法と調査母体は?
628名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:42:41.79 ID:wjX1h31x0
>>595
そうそう、
今は、女性も年収が高い優秀な人ほど婚姻率が高くなるらしい。
で、結婚はしないは、仕事はできないでは、人生真っ暗なんだよね。(これは男も同じだが。)
こういう状態を見ると、あまり頭のよくない偏差値50以下の女の子にはせめて、
若さを利用して結婚しようという危機意識を持たせるべきなのだろうが、フェミがそれに猛然と反対してくる。
629名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:43:13.95 ID:3D3Val8CO
>>624
下手に高齢出産すると障害児確率が上がるような
630名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:43:49.25 ID:uDyqABG10
>>620
20代の未婚率は、男も女も一貫して上がり続けているんだけど
http://www.garbagenews.net/archives/1792840.html
631名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:43:52.17 ID:QArQBJ8J0
日本の男のような、短小包茎早漏粗チンで、ただでさえ、遺伝子損害レベルの、劣等遺伝子が、
長時間労働、ストレス過多、生活習慣病、放射能で、ボロカス障害児率100%精子じゃ、
卵子も、子宮も受精を拒んで当然だょ!

短い手足に、汚い舌で、下手くそな愛撫に、ダサくて愛の篭ってない愛の言葉()を、
くっさいヘドロ管から捻り出されても、不快なだけ!
そんなんじゃ心も、子宮口も開きたくないよ!子供が作れないんじゃない!
天然障害者の、日本男の子供なんか。作りたくないって、拒んでるだけだもん!

今こそアラサーアラフォー女子わ、日本の男なんかと別れて、海外へ旅立つ時!
離婚して、ふんだくった財産と、貯めに貯めたへそくりで、海外へ受精旅行にでかけよう!
日本の女子わ、世界で一番モテる偉大な女子。アラサーアラフォーわ、女子が最も輝いてる時期、
人生経験恋愛経験豊富で、離婚もあるなんて、海外のイケメン達はもう受精させてくてたまらない!
強引に襲われるのも、若い男たちを買うのを、想像するだけでも、身体は受精待機完了しちゃう!
不妊治療なんて、必要ない!無駄な時間と、お金を浪費してる暇があったら、海外へ飛び出しちゃえ!
632名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:44:37.20 ID:esjwPA+Q0
>>539
10代で配布するなら家で母娘で読めるしネットでも話題になると思うよ。
まともな家ならそうする。
読みそうにないDQN家はわざわざ配布するまでもなく実践するからどうでも良いw
633名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:44:39.00 ID:i2rjT+um0
昭和の教科書には老齢のオスの精子には異常が多いって顕微鏡写真がのってた
25歳と比較して45歳の父親で糖質の発病率は倍
犯罪者で父親と歳がはなれてるヤツがいるとメディアは子育て、環境だけど
社会学犯罪学ではまず遺伝的要因を考えるそうだ
柏崎で監禁事件起こした奴は老齢父から生まれてる
634名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:44:56.46 ID:i8qEfsqM0
みんな知ってて、倖田なんたらをたたいてたのかよ
BBA怖いね
635名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:45:02.80 ID:LECZ4fqx0
>>624
三十過ぎの不妊治療は効果がでないかもしれないし、それはむしろ本人のための治療なんであって、、

社会的には
少子化対策は今の二十代に頑張って欲しいんだよ

だから国は今の若い子たちに啓発したいんでしょ。
636名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:31.12 ID:iG3mLRaN0
>>621
日本は決して無宗教ではないぞ?
まあ一神教ではないがね
637名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:48.01 ID:i2rjT+um0
高齢になると動きの悪い精子が増えるのは確かなんだよね。
尻尾が変なのが増えるし。
精子の数は、卵子までの道のりを進むのに必要で、精子の数が少ないと卵子まで到達できなくなる。
卵子まで多数の精子が到達できて、初めて受精可能になる。
これが無理な男性は、顕微鏡受精をする。
天然なら多数の精子が競争して選ばれた集団から受精する精子がチョイスされる。
精子が侵入してから排卵された場合は、さらに寿命が長い精子がチョイスされることになる。
性格などは、精子側からの遺伝で決まると言うから、精神遅滞のようなのが精子の不出来で現れる。
中年以降の父親から生まれた子供に変なのが多くなるのは当然だ。
たまには、天才的なのが生まれても、末っ子で苦労している家族はよくある。
638名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:51.25 ID:p3B9VAPA0
>>603

ただの言い訳にしかきこえねーなー
単純に自分たちの生活優先したくて、ガキは後回し
気がついたら年食って大変、と書いてるようにしか見えんのだが
稼ぎが少ない男が増えたってのも、具体性無いし
639名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:11.96 ID:BJOHsACi0
また新たな利権や天下り先とか公務員の枠増やされなくて本当によかった
こんなの手帳配らなくても中学の保健の授業でやればいいだけ
640名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:16.97 ID:1MamnA7I0
>>628
>今は、女性も年収が高い優秀な人ほど婚姻率が高くなるらしい。

またそういうソースもない事をw

かつてシンガポールでも高学歴高収入な女ほど子を産まないのに焦って
キャリアウーマンは結局不幸で惨めな人生に終わる、というテレビドラマを
量産したけど当然反発くって大失敗だったんだよw
641名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:29.76 ID:esjwPA+Q0
>>624
妊娠高血圧症とか妊娠中毒症とか高齢妊娠は管理が大変らしいよ
その上、低体重児出産率が高いは、帝王切開多いは、老人より少ないと思ってるなんて
認識甘過ぎだよ
NICU一床増やすだけで小児科医、小児専門看護師を増員しなきゃならない
高齢妊婦一人当たり何千万も使ってるよ
642名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:43.76 ID:mfIpRTA90
不妊治療助成「39歳以下」に制限検討
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130502/bdy13050223010001-n1.htm


>しかし、晩婚化により不妊治療をする女性の年齢は上昇。22年には助成を受けた40歳以上の割合は35・7%だった。
>研究班の調べでは、治療で女性が出産につながった割合は32歳までは約20%とほぼ横ばいだが、36歳ごろから急激に下がり、
>40歳で7・7%、45歳では0・6%だった。

>検討会では、「日本では年を取ると妊娠が難しいことを知らない人が多い」とのデータが紹介され、
>「若い人に助成を手厚くするなどの方法も考えるべきだ」などの意見が出た。
643名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:00.16 ID:8ytyK8QL0
規則正しい生活やバランスの取れた食事が健康に大切なことは誰でも知ってる
しかし実行できる人はそれほど多くない だから分かりきったことでも繰り返し啓蒙する
知っているからやらないなんてあり得ないw

「逝き遅れ手遅れ毒の嫉妬が面倒臭くなりました」って正直に言えよw
644名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:55.59 ID:kgF5WI36O
≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しし
韓流犯罪はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日洗脳マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
645名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:58.46 ID:LECZ4fqx0
>>630
絶対早婚化してるとおもう
新入社員が数年で結婚するケースが多い
646名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:49:04.57 ID:rsXC2FJQ0
>>623
晩婚に歯止め掛けたいならやっぱり男にも配るべきだったんだよね。
政府は晩婚も晩産も女性だけの原因と思ってるのが
透けて見えてイメージかなり悪くなったと思う。
647名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:49:14.34 ID:i2rjT+um0
やっぱり25歳から30歳の間くらいで恋愛結婚出産している夫婦って
何もかもが平均的なスキルで、子供も明るくごく平均か、まあ遺伝子よければ
それ以上よく育つけど
親が極端に年齢いってる家庭はなんかおかしいよ
恋愛や結婚を当たり前の年齢で
普通にできてない夫婦というのはおかしい 精子卵子がエラーになるのは
もちろんだけど、環境とか性格も変なんだよ。
だから25-30くらいで結婚出産できなかった男女は
もう結婚も子作りもあきらめてほしい。平均から外れた家庭の子ってほんと、悲惨。
なんで子供は親を選べないんだろうか?
子供が親を選べるなら爺父婆母の奇妙な家庭になんか、絶対誰も選ばない!!
648名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:50:50.04 ID:T80oMSFeP
>>645
それは君の周りがたまたまそうなだけ。
日本全体を平均すると(厚生労働省の統計)、一貫して20代の未婚率は上がり続けている。
649名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:51:17.40 ID:rMXAfOKi0
旦那が嫁に発情せずセックスレスなのも男の不妊原因に
含まれるらしいよww
650名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:51:33.15 ID:TxPOBKR00
>>631
日本の男性はアジアで陸上競技が優れてるだけあって足腰強くて良かったですよ
651名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:51:45.48 ID:WjVnvKc8P
左傾化が原因か?
652名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:52:10.94 ID:i2rjT+um0
派遣、無職、契約って、どれだけ本人たちが息巻いても
生まれてくる子供が本当に悲惨・・・たぶんアスペや人格障害併設してたりする場合が多いし
負の連鎖につながるから、そういう人間の遺伝子は残らないほうが良いだろう

韓国もそういう負の連鎖の繰り返しでああなったと思う
だからニートとかは絶対遺伝子残さないほうがいい
国の未来のこと考えるならね
653名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:53:47.16 ID:esjwPA+Q0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130529/prl1305291009013-n1.htm
「妊娠」「出産」「不妊」に関する女性向け医療機関案内サービス「Mocosuku Woman」の提供を開始
2013.5.29 10:08
株式会社CEホールディングス(東証マザーズ:4320)と株式会社駅探(東証マザーズ:3646)の合弁会社である株式会社CEリブケア
(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 太郎)は、「妊娠」「出産」「不妊」に関する女性向け医療機関案内サービス
「Mocosuku Woman(モコスク ウーマン)」( http://mocosuku.com )を開始いたしました。

※Mocosukuとは、付加価値の高い医療機関情報・ヘルスケア情報サービスの充実により、
もっと(Mo)こうふくに(co)すこやかに(su)くらす(ku)ための社会を実現するという思いを込めたサービス名称です。

■サービスの概要
「Mocosuku Woman」は、「妊娠」「出産」「不妊」をキーワードに、女性に特化した医療機関情報を提供するサービスです。
「無痛分娩」「乳がんの温存療法」等の専門的な治療法や施術による検索機能の他、「出産前後のエステサービスを実施している」
「分娩時に子ども同伴で入院可能」等のサービスやアメニティの条件で検索できる『こだわり検索』や、医師のインタビューを通じ、
医師の診療方針や人柄を独自取材する「ドクターインタビュー」、といった他の医療機関検索サイトにはないコンテンツを「独自」
かつ「深掘り」して提供してまいります。

■サービス開始の背景
近年の少子化の進展に伴い、「妊娠」「出産」のイベント化が進んでいると言われています。
その中で、病院を選ぶ基準や、出産方法の選択にも、多様な価値観で“こだわり”を持つ女性が増えています。
一方で、インターネット上では、多くの医療機関情報が存在していますが、そのほとんどは診療科目や診療時間の
基本的な情報に限定されており、病院の「医療サービス」や「アメニティ」情報、医師の「人柄」「診療方針」等の
女性が本当に知りたい情報は、まだまだ不足しています。
CEリブケアは、そんな妊娠、出産から育児まで、多様な価値観でこだわりを持つ、女性のための医療機関情報サイト
「Mocosuku Woman」を立ち上げました。

以下略

高齢不妊市場ってどれくらいの規模なんだろ?1兆円産業とか?
654名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:53:48.28 ID:Y32ug3jB0
こんな手帳配る前に結婚して男に頼らなくても女手一つで子どもを育てられる社会にしてください
655名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:54:20.07 ID:i2rjT+um0
新潟監禁事件の佐藤宣行は父親61歳、母親35歳の時の子だ。
高校時代は細面の美少年と言われてたぐらいだったのに、
極端な不潔恐怖症のせいでヒッキーとなり、不規則な生活な生活がたたり
逮捕時はメタボでツルッパゲ、おまけに糖尿持ちだった。
656名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:54:51.48 ID:kgF5WI36O
>>651
正解w
おまえ頭いいな

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しし
韓流犯罪はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
657名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:55:01.79 ID:S3M2Uq000
>>638
民間給与実態調査でも読んでみれば?
658名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:55:37.12 ID:nxMpV8Je0!
>>654
私生児だらけの社会が果たして健全といえるだろうか
659名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:56:00.70 ID:zqZUXa9uO
看護師にでもなれば
660名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:19.12 ID:8ytyK8QL0
>>657
ウチは結構名前の知れた会社だし地方にしては給料高めだからみんな結婚してるな
てか、合コンとかやると地元女がすごい食いついてくるんだよな。。
収入低いと見向きもしないんだろうなぁとおもうよ。。。
661名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:53.21 ID:tFdPPWiEO
>>580
同居イコール自立してないはちょっと頭悪い。
662名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:07.73 ID:hspzMwNm0
663名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:14.16 ID:i2rjT+um0
適齢期に結婚出産できるのは結局小中高大とリア充だからね
性格歪んでない男女だよ 恋愛も遊びも普通にしてきて人生の経験も豊富

爺父婆母になるのはどこかいびつな人たちだから
婚期が遅れている→収入が低い、対人スキルがない 異性をひきつける魅力がない
そういう人の遺伝子もらって、そういう人たちに育てられたら子供も魅力も
活力もないなんだか覇気のない子になる。
リア充若両親の子は明るくはきはきしてて積極的で、親が若くてよく遊んであげるから
運動神経もいい。
さいしょっからこんなに差がつくうえ精子卵子エラーがあるんだもの
高齢者はちゃんと避妊してほしいよ 子供ほしいとか夢見ないでほしい
664名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:22.48 ID:Lf+85F/a0
国にどうこう言われたくないとか言うバカが居るけど。

結局、バカの面倒(無駄な助成金など)は国が見るから、
納税者としては国がバカを減らす施策を速やかに施行して欲しい。
665名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:29.07 ID:iOUflt00O
おまいらサザエさんのフネさんが、ワカメを産んだのが42歳だって知ってた?
666名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:50.45 ID:kPmVY7KV0
>>654
いつまでも日本でグズグズしてないで
さっさと祖国に帰りな
667名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:59:26.42 ID:UCa+wHzMO
まだやってたのかw
668名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:59:50.83 ID:7wiMozrU0
別に女が若かろうがババアだろうがぶっちゃけ抱えるメリットがもうない罠。
10年前の女ばっか逃げてるような時代ならよかっただろうが、
もはや結婚と言う泥船から逃げてるのは男ってご時世じゃ無意味だな。
669名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:00:40.20 ID:hspzMwNm0
>>631

http://maiko1215.blog65.fc2.com/blog-entry-394.html
今日は、めずらしくmaikoとカレはお仕事お休みでした??ということはですよ♪もちろんデートしてきましたよ??

丸一日ありますからね??ラブホに行きました♪maikoの部屋だと…
いろいろ気になっちゃいますからね??

ラブホに入ると、すぐにエッチがはじまりました??カレはいつもより激しかったですね??
というよりmaikoの欲求が溜まっていたのかも♪

maikoは、すぐに裸にされて、乳首を舐められ、カレはすぐに指をmaikoのオ????コに入れてきました??
maikoは「早いょ〜〜〜」と言いましたけど、カレはすぐに…
指をmaikoの穴の中で、かき回しはじめました??
そして、指を入れたまま、maikoのクリをチュ〜〜と吸いながら舐めてくれました??
670名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:02:15.95 ID:CV2r+QTa0
>>664
むしろもはや出来婚バカしか結婚しないからバカを増やす施策が必要だろうがな(笑)。
671名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:02:22.30 ID:JPMGg3KxO
>>572
十代ヤンママとかはほとんどそれだろうからな
十代出産の場合は、当然親にもまだ責任があるしな
そもそも親を説得しなきゃ、産めんだろうし
十代となると、親も手伝うことを前提に産ませるんだろうからな
672名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:02:25.00 ID:bfraY5C50
>>578
子供が大きくなってからで十分。
育児も仕事するくらい大事なことなんだがなー
673名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:02:59.53 ID:X3y4ompg0
>>627 ID:1MamnA7I0
>調査方法と調査母体は?

お前は>>584でいまどきの若い子は雑誌に載っているから知っているが論拠なのにそれを聞くか?
雑誌に載っていてもどれだけ読んで理解しているのかを統計としてだしてくれ
俺のソースは少なくとも記事になる程度には信頼性があるものだ 
674名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:03:15.36 ID:hspzMwNm0
>>631
http://maiko1215.blog65.fc2.com/blog-entry-394.html

maikoは、この攻めが一番弱いんです♪maikoはすぐに「ダメ〜〜〜イク〜〜〜」と叫ぶと、
カレは「我慢するんだ」と意地悪しましたけど、
maikoがすぐにイっちゃう攻め方を知っているカレは、すぐにイかせようとしました??


maikoは「ダメだよ〜〜それ、気持ちいいからすぐにイっちゃぅ〜〜〜」と言うと、
カレは「イっちゃダメだよ」と言いつつも、より激しくクリを吸って、
指をGスポットのところで、はげしくこすりました??



maikoは「ダメです〜〜イっちゃいます〜〜」と叫ぶと、カレは「じゃ〜〜激しくイけ〜〜」と言って、
すごい勢いで、maikoを攻めました??maikoは「あ〜〜イク、イク、イク〜〜〜ぅ」と言ってイっちゃいました??
675名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:03:20.76 ID:RL3mJQ1C0
>>640
http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/pdf-gaiyo/s2.pdf
「全体的には、年収が上がると男女、20 代30 代とも「既婚」が増える傾向だ」

こんなデータを見つけた。
どうも、年収の高い女性ほど結婚しているようで、女も貧乏だと結婚できないようだ。

金の稼げない女は、若さを売りにするように啓蒙すべきだな。
676名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:03:23.54 ID:kPmVY7KV0
男性不妊の方は明るい兆しだよね

無精子症男性に子供 北九州の医院「体外受精の手法確立」
2013/5/10 21:45

精子がごくわずかしかない無精子症の男性の精巣から精子になる前の細胞を取り出し、体外受精を成功させる手法を確立したと、
北九州市の民間クリニック「セントマザー産婦人科医院」が10日、発表した。
すでに80人の子供が生まれたという。
男性不妊患者の治療法として広めたい意向で、札幌市で開催中の日本産科婦人科学会で12日に報告する。

同医院の田中温院長が東京都内で記者会見して明らかにした。
無精子症の男性は成熟した精子が作れないものの、精巣の中に精子のもととなる未熟な細胞が存在する場合も多い。
田中院長らは未熟な細胞を形などの特徴から他の細胞と選別する手法を考案。
取り出した細胞を、電気で刺激して働きを活発にした卵子と体外受精させて母親の子宮に戻して妊娠させる。

田中院長によると、2011年9月から延べ856回実施し、現在までに80人の子供が生まれた。
この手法の影響とみられる重い異常は今のところ出ていないという。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1003D_Q3A510C1CR8000/

あとは枯れた卵子や子宮をピチピチに若返らせる方法があればね
あ!卵子は減っちゃうから増殖する技術もあった方が良いのかな?
677名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:03:56.53 ID:S3M2Uq000
>>664
その理屈なら、特に男の年収500万未満はさっさと消えて無くなれって事だよな。
収める税金より費やす税金の方が多いんだからw
678名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:04:33.16 ID:OtBEv7CD0
若い奴等の啓蒙の為なんだから
人生失敗したババァは黙ってろよ
679名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:05:39.39 ID:oytnwtuj0
>>675
>年収の高い女性ほど結婚している

それは職場が年収高い人が多いから、そろそろ結婚しよか?ができる
年収低い人は年収高い人と出会うチャンスがないから
いつまでも結婚できない ってことじゃないのかなあ?
日本は年収によって棲み分けされてるよね?
680名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:05:52.84 ID:L5LyhvnoO
>>665
あれは三人目
初産の42才と経産婦の42才じゃ全然違う
681名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:05:56.52 ID:1MamnA7I0
>>678
啓蒙されたって若い娘はお前ら爺に股開かんぞw
諦めろwwwww
682名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:08:18.60 ID:Y48+Mfog0
男の不妊は大した問題じゃないね
老化卵子は40歳過ぎたら医者が匙を投げるのだからな

知ってるとかほざいてる女は本当にその自覚があるのか疑問だわ
女にありがちな私だけは大丈夫だと思ってたとかいう
例の何の根拠もないやつか
683名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:08:26.14 ID:JPMGg3KxO
>>678
ババァ乙以前の問題で
こんなん配ったら世界の恥扱いされるぞ
「日本って先進国のくせに、女は人権無視の性奴隷で、産む機械扱いかよ」
ってな
「先進国で唯一エイズが右肩上がりの国」って汚名も恥ずかしいが
684名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:08:40.02 ID:QOB+cxluP
>>679
年収というか学歴、住む世界によって棲み分けはされつつあるね。
海外だともっと顕著だけど、日本もそうなりつつある。

昔より高学歴同士の結婚が増えてると思う。
685名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:09:56.19 ID:mlMgON9D0
>>680
>小学生の授業参観で50過ぎのオババに来て欲しくない子供
と必死に書いていた奴の立場はどうなるんだ
686名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:10:19.96 ID:oytnwtuj0
>>665
>>680
フネさんがサザエさんを産んだのは20代だよね
687名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:10:43.17 ID:x7XwzKIK0
>>497
もてナイのお見合い企画見てたらバツイチ子持ち参加者の多さは勿論だが、
未婚の母の参加者が意外といてびっくりした
688名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:10:43.23 ID:OtBEv7CD0
>>681
何言ってんのか意味分からんな
行き遅れをこじらせ過ぎて狂ったの?
お ば さ ん
689名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:10:58.61 ID:6SWMkCszO
子供作れなかった爺婆は年金カットにすればいいじゃん
子育てしなかった分貯蓄あるだろうし
年くって死んでも悲しむ身内も居なくなってるだろ
690名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:11:15.28 ID:kn38FYF/0
>>681

現実受け止めようぜ・・・50歳の時に18〜20の女抱いてやっから
女はおじさん好き多いんよ。一番油乗ってる時期だし
691名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:11:27.15 ID:T79/fV2TO
【※日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しし
韓流犯罪はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
692名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:11:35.54 ID:RL3mJQ1C0
>>679
どうかなあ、
派遣とかは、年収低くても、一流企業で働いていたりするんだけどね。
やっぱり、男女少なくともどちらかが高収入でないと結婚できない世の中なんだよ。

まあ、金の稼げない女は、さっさと結婚した方が身のためだぞ。
じゃないと、40過ぎて、平日昼間から何もすることなく街をぶらつく社会のゴミになっちまうぞ。
693名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:12:18.55 ID:rzM2aCiNO
>>679
学生時代からの付き合いや人と接する機会のある趣味でもなけりゃ、
同じレベルの人間が集まる職場くらいしか異性とふれないもんね。

とはいっても、女と一部運の良い男は派遣で優良企業に潜り込めるが。
694名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:12:21.55 ID:Iw4Mz4qU0
>>688
お似合いだからジジイとババアで仲良くやってろ
695名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:12:40.05 ID:5rA3nMzi0
>>683
心配しなくても、日本女性は子供誘拐の案件で世界的に有名
とっくに恥ずかしいから何を今更
696名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:12:40.44 ID:eHaini/SO
>>684
大卒で高収入のエリートと、中卒のDQNでは出会う環境にすらないからな。

もはや別の生き物だし。
697名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:12:53.86 ID:OtBEv7CD0
>>683
じゃあ少子化なんて問題視するなよ
どのみち御前にゃ関係ないだろ
まともな子供はもう産めないんだからさww
698名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:13:05.01 ID:oytnwtuj0
>>684
なるほどー言われてみればそうだね。
貧困層はどうでも良いけど、子ども産んでも公費が掛かるだけだし
少子化対策の要は
高学歴高収入の層がもっと女性が20代の内に結婚、初産を済ませられるようにすることだね。
699名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:13:07.58 ID:Y48+Mfog0
>>681
女子高生が苺で股開くんだぜ、たったそれっぽっちでね
700名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:13:13.67 ID:JPMGg3KxO
>>680
手帳には初産以外の40出産禁止と書かれる予定だったのか?
ややこしいな初産とかなんとか
三人めが42歳(サザエさんのフネ)なら、初産じゃないから、あれはじゃあ高齢出産扱いにならんの?
701名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:14:16.01 ID:ohgmI8hc0
>>677
アタリマエだ。
何を言っているのかワカラン。
702名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:14:25.48 ID:x7XwzKIK0
>>693
女は派遣で一流企業に潜り込んでも容姿が社員より優れてなければ
箸にも棒にもかからない
703名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:15:25.55 ID:8tQ0XAq40
田嶋先生を発見>>683
704名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:15:53.04 ID:+XBHuReK0
>>673
ああ、少なくとも記事になる程度、ねww
NHKがどうのいかにも厳密な調査の元のデータみたく見せかけてただけ、
つのが解かって良かったよw

女性ファッション誌が20数年こういう特集を定期的に載せてるのは事実。
これで大多数の女が「知らなかった」というのを本気にするなら池沼だぜ?
705名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:12.16 ID:Vf3MfF3q0
2chのこういうスレで男の癖に必死になって
『初産がー』とか『産道がー』とか『子宮がー』とか言ってるやつって、冷静に考えたら
かなりキモイやつだな
706名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:12.11 ID:0utq0O6B0
恋愛市場の格差

@19〜20代半ばまでの
 イケメン学生、体育会系フツメンリア充の社会人
 ⇒交友関係が広く、バイトやサークルでいくらでも若くて可愛い女と
  付き合えるチャンスがある

A30歳代以上のしがないリーマンの中年オヤジ
 ⇒ただでさえ、仕事に忙殺されて容姿も十二分に劣化して
  加齢臭やシミ、シワなどで価値が下がってるのに
  ハゲ、チビメタボ、キモ顔などの負の要素があると、
  もう女からまともに恋愛対象にみられるのは絶望的。下手したら変質者扱い

∴学生時代までに何とかしないと結婚・出産適齢期の女と結婚できるチャンスは
 ほぼ無いとみて良い。。
707名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:31.16 ID:oytnwtuj0
>>700
今問題になっているのは、初産年齢なんだよ
一般的に初産を適齢期に済ませておけば35歳過ぎても
2人目、3人目は比較的スムーズに妊娠出産できる
初産を30歳越えてやろうとすると困難が伴うケースが多いんだ
例外的に2人目不妊とかあるけど
とにかく初産は適齢期に ってのが少子化対策のテーマなんだよ
708名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:17:17.90 ID:oO11lNGdO
会社で44で結婚した女にむかって「子どもまだかな?」
とか言ってる40女がいるよ。
親が40代の頃の子だから、余計なファンタジーを抱いてる
709名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:18:01.71 ID:+XBHuReK0
>>675
それ、結婚してから収入上がった人は省かれてる?
710名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:18:19.02 ID:YogLlUR50
>>650
日本の男わ、白人や黒人よりも、金メダルが取れるの?取れないでしょ?
学力も、男力、財力、容姿etc...全てに置いて勝てない勝負すらならないぢゃん。

だから日本女子わ、韓国男児の子供を生むべきだょ。
711名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:18:33.41 ID:mlMgON9D0
>>708
私ならとてもじゃないけど言えないわ
712名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:19:09.99 ID:oytnwtuj0
全文はうざいから見出しだけ

不妊治療ビジネスが狙うアラフォー女性「まだいけますよ」とズルズル治療
2013/5/10 14:55
■妊娠率低下しても止められない44歳。「生活費以外すべて治療費」
■医師も呆れる「医療というより商業」「患者さんは金づる」
■「産育」急げ!生殖適齢期は25〜35歳
NHKクローズアップ現代(2013年5月8日放送「終わりのない不妊治療」)
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/10174810.html?p=all
713名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:19:36.23 ID:Iw4Mz4qU0
>>707
フランスでも初産年齢は日本とほとんど同じだが、出生率は日本より遥かに高い。
別に初産年齢が多少高くても、出生率なんて上げられる。
それよりももっと重要なことはあるだろ。
714名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:20:50.97 ID:TwgEpZBM0
>>709
調査対象のうち、既婚者は結婚後3年以内と最初に書いてあるぞ。
そんなに劇的には上がらんだろう。
715名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:20:59.80 ID:5rA3nMzi0
>>712
同じNHKにて早い人は25から閉経くるかもしれんと報道してるのに
何ともまあ無責任な番組だな
716名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:21:12.14 ID:kn38FYF/0
あ〜羊水早めに腐らせる薬売ってないかなー
717名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:21:15.22 ID:+XBHuReK0
>>688
図星突かれたからってファビョるな爺さんw
早く特養に入れたらいいねw
718名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:21:45.63 ID:RL3mJQ1C0
>>693
ちょっと、古くないか?
今は女子高生がスマホで恋人探しに励んでいるご時世で、
本当に、通っている学校や職場しか出会いがないというのは30年前の話じゃないか?
719名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:22:21.21 ID:rzM2aCiNO
>>702
正直能力が派遣以下の社員は男女問わず少なからずいるよ。
企業規模が大きければ大きいほど。
そういうのは見た目が良くても社員から評価は低いので、よっぽど無愛想な屑人間じゃなけりゃチャンスはある。
720名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:22:21.81 ID:Vf3MfF3q0
>>694
だね。
独身こじらせた爺婆どもは、
2chで発狂して他人に迷惑かける暇があるなら、
お互い仲良くくっつけよって思うわ。
721名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:22:55.17 ID:OtBEv7CD0
>>694
あの、アンカーつけてきたババァはテメーの安いプライドの為なら
周りや国がどうなっても良いって類いの人間のカスだから無理だね
同じ人間のクズの韓国人辺りがお似合いだから韓国にでもいった方がいい
722名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:22:57.95 ID:bLdhj1R40
>>158
足立区なら3000万で新築戸建100平米が転がってるよ
723名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:23:19.80 ID:XEtybRvu0
(^^)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q117510006

the_den_of_dragonsさん

僕の彼女は中国人です。
とっても色が白くて乳輪の色が薄いです・・・
乳首もちっちゃくて感度最高です(^0^)
あそこの具合も中が小さく締りがいいですよ・・・
それでホント体臭がしないんですよ・・・
たしかに付き合い初めのころはフェラを嫌がってましたが今では当たり前のようにしてくれますよ・・・
いまはビザが切れて中国に帰ってますけど、来月僕のところに帰ってきます。
ちなみに今年結婚を考えています。
あぁ早く僕のところに帰ってきて(号泣
724名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:23:52.40 ID:Rc9qc2Mj0
鬼女板で、乙武の母親が叩かれてるのを見た
「どうして産んだのか」という理由で叩かれてる

世の中、こんな最低なやつばかりだから
自分は絶対に120%、何があっても五体満足な赤ちゃんを産む
っていう確信みたいなものがないと産みたくない女性も多いのでは?

どうして障害児を産んだ母親だけが叩かれるのかわからんよ
父親の遺伝子が原因かもしれないのにね
っていうか障害児を産んだ人を叩くこと自体がおかしいわけだが

シングルマザーも叩かれてるし
725名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:24:41.53 ID:TwgEpZBM0
>>713
一番は「育休切り」と「待機児童」だろうな。
ここをクリアすればもう少し出生率も上がるだろう。
経済的な不安がカギを握っているのは間違いない。

少なくともこんなアホらしい冊子を配るよりはナンボかマシ。
726名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:08.91 ID:0utq0O6B0
30歳過ぎたのなら
素直に秋葉原で美少女アニメや18禁ゲーム漁ってる
童貞禿親父みたいに趣味に走るのが利口。

30歳の中年が彼女作るなんて
それこそ、東大理三や司法試験に受かるほうがまだ難易度低いんだから・・

30代の中年初老オヤジになんて、
まともな女は気持ち悪がって絶対に近づこうとはしないからなぁ
727名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:17.14 ID:OtBEv7CD0
>>717
ますますな言ってんのか分からねぇや
マジで狂ったのか
行き遅れって悲惨なんですねおばさんww
728名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:28.22 ID:X3y4ompg0
>>704
>NHKがどうのいかにも厳密な調査の元のデータみたく見せかけてただけ、
>つのが解かって良かったよw

NHKのデータは過去スレで誰かが貼ってた過去スレを読めよ あとURL先に飛べ

>女性ファッション誌が20数年こういう特集を定期的に載せてるのは事実。
>これで大多数の女が「知らなかった」というのを本気にするなら池沼だぜ?

定期的に載せていようと どの程度の人間が読んで覚えているんだ?
みんな知っていると言い出したのはお前だろ?
人には異常に求めるのだから統計的なデータをどうぞ 母数もなww池沼ちゃん
お前の発言は俺はURL貼ってるのに対して定期的にどの程度の頻度で載せているかのソースすらないぞ
729名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:29.67 ID:T79/fV2TO
【※優しい日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しし
韓流犯罪はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
730名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:49.10 ID:+XBHuReK0
>>714
30前後なら劇的に上がる場合も多いよ。
731名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:51.36 ID:Vf3MfF3q0
>>713
>今問題になっているのは、初産年齢なんだよ

こんな特殊なこと強調して言ってるのは、2chでしか聞いたことないからね。
732名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:26:46.93 ID:XR1T29t70
>>672
といって専業主婦してたら寄生虫と言われるこんな世の中じゃ
733名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:27:11.32 ID:oytnwtuj0
>>712の元ソースあった
動画も一部分だけだけどアップされてる

クローズアップ現代 終わりのない不妊治療
2013年5月8日(水)放送
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3343_all.html
734名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:27:34.64 ID:rzM2aCiNO
>>718
学生時代は時間も体力もあるから問題ない。

ただそのノリのまま社会に出ると出会いの無さの落差と体力の衰えでドツボにはまるんだよ。
735名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:27:56.80 ID:ohgmI8hc0
>>724
んー。
良くも悪くも、子供は母親のモノだからぢゃね?

叩く神経はよくワカランがな。
736名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:28:41.96 ID:TwgEpZBM0
>>728
貰っただけで読みもせずさっさと捨てられるナントカ手帳よりは週刊誌の方が頻度で勝ってるなw
737名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:28:59.72 ID:RL3mJQ1C0
この問題の背後には
若い娘と結婚したがっている30過ぎのおっさんと、
それを必死で阻止しようとしている30過ぎのBBAとの激しい戦いがあるように思われる。

ただ、35過ぎたらさすがに諦めろよ。老化した卵子じゃどうしようもないだろ。
738名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:29:09.38 ID:Vf3MfF3q0
>>724
あれ系のスレは『ヒゲのおっさんママ』のネカマなりすまし自演だからね。
まじ育児板とかでネカマ自演する男って最強にキモすぎ。
ガチでチカンっぽい。
739名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:29:23.91 ID:kaT+sWUx0
>>683
性奴隷は意味不明だし生むことを強制はしていない
出産には適齢期があることを告知してるだけでしょ
知ってるんならある年齢を超えたら不妊治療に国の補助を求めるのはいかがなものか
740名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:29:36.71 ID:k2nF/SOC0
知ってんなら高齢での不妊治療は補助いらんな。
741名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:29:37.01 ID:+XBHuReK0
>>721
馬鹿にされ叩かれどうなってもいいゴミ扱いされてるのは
オ・マ・エ だよ爺ww自分と国すり替えてんじゃねぇよ劣等汚物www
742名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:30:52.45 ID:kn38FYF/0
30歳ゴミ女が美少女に勝ってるのってヒショジョだけだよね
恥ずかしいからって必死に捨てた
743名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:31:11.24 ID:pl2GS1Er0
結婚したら遊べないジャン!(`д´)ってのが最大の理由
744名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:31:49.84 ID:+XBHuReK0
>>727
何言ってるかわからない?大変、それ痴呆症だよ!!
爺さん、お前もうどこも引き取ってくれないぞ?!w
745名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:32:37.92 ID:x7XwzKIK0
>>734
就職したら会社や配属先によって同性ばかりとか既婚者ばかりとかハズレ引く場合あるしね
746名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:33:32.71 ID:rzM2aCiNO
>>732
賢い子は、せめて小さいうちはしっかりとという責任意識がとても強いのでそういう外野は気にしてないよ。

優秀な子ほど育児の大切さを知ってる。
747名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:33:42.28 ID:T79/fV2TO
【※日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流をごり押しし
韓流犯罪や在日ナマポ問題はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
748名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:36:12.28 ID:ZfhdATAzO
若いうちに産んだ方が良いことを、若いうちに知るために必要なんじゃないかな?
749名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:36:25.35 ID:Cy19UNKu0
キチガイフェミカルトが発狂したのか
750名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:37:03.54 ID:X3y4ompg0
>>736
>貰っただけで読みもせずさっさと捨てられるナントカ手帳よりは週刊誌の方が頻度で勝ってるなw

週刊誌はみんなが手にするものではないだろう
国が正式に発行していたかもしれないものとの比較にならんよ
頻度の問題にしたいなら何度でも手帳を発行して読むのを義務にすれば良い
ついでにすぐに捨てられるというのはどこから出てきたんだ?
751名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:37:17.36 ID:OtBEv7CD0
>>744
まあお前の引き取り手も永遠に訪れないがな
752名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:37:28.07 ID:+XBHuReK0
>>728
え?雑誌の過去記事のデータも調べられない?発行部数も?
てか、女性誌といわれても誌名すら一つも浮かばないだろうお前に
現実の女に関する問題なんぞ何一つ語れる資格はねぇんだよw
世間知らずの知恵遅れ爺www
753名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:40:38.59 ID:TwgEpZBM0
>>746
専業主婦の育児のくだらなさときたらwww
公園デビューに何着ていくかで延々と悩んでるのが関の山な。

近所の世話焼きばあちゃんも期待できず、その割に一人っ子が増えて母親にかかるプレッシャーは増える。
そんなんならいっそプロに任せるという手もあるわな。

いつまでも「三丁目の夕日」みたいな時代じゃないんだよ。
754名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:41:15.76 ID:5rA3nMzi0
カルトはいつも発狂してるよ
755名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:42:11.84 ID:FTnxLIUaP
産んだ後も行政に頼ろうと、離婚する輩も居る。
浅知恵よりも真摯な生き方をして下さい。
756名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:42:20.72 ID:Rc9qc2Mj0
育児を手伝うどころか、子どもを殺そうとする父親もいるからね・・・

離婚した元妻を7年間ずっと探して見つけて子どもの目の前で殺したり
無理心中という名目で妻と子どもを殺しておいて自分だけ
死に切れなくて自首したりとか、あと娘に性的虐待したり

一週間ほど前のニュースは最悪だったね
一晩中、子どもを殴り続けて殺した父親の事件・・・
夜明けまでこども殴ってんの

なんなんだろうね
757名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:42:32.43 ID:uW0d8NtL0
若くても馬鹿には子供産ませない方が良いよね。

あと、納税額が少ない奴はセックスも禁止でOK?
758名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:43:04.29 ID:MMWjn5g+0
保育園つくったり
日本企業のサビ残とか女性差別をなくすとか

やればいいじゃん



手帳って官僚が天下り先つくるだけじゃん
759名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:43:38.21 ID:X3y4ompg0
>>752
>え?雑誌の過去記事のデータも調べられない?発行部数も?

立証責任を相手に押し付けるなよ 
レス乞食か?そんな簡単に出せるものならば もったいぶってないで出したら?
どの雑誌にどの程度の頻度で載ってどの程度の読者が読んで理解しているのかをだせ
お前の私見以外でも出してくれよ 
そんなに有名な話ならばいまどきの女性は不妊について知識があると識者が語っているはずだww

俺は日本人が半数が知らないとするもののソースは既に出している↓

>「40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど イタリア・ローマ発国際学会海外レポート
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html
>「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、日本は46% イギリスの大学が世界18か国で行った調査
>ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110731/t10014593751000.html
760名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:44:25.36 ID:T79/fV2TO
【※優しい日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流と働くママの保育所をごり押しし
韓流犯罪や在日ナマポ問題はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/
761名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:44:42.74 ID:0utq0O6B0
恋愛市場の格差

@19〜20代半ばまでの
 イケメン学生、体育会系フツメンリア充の社会人
 ⇒交友関係が広く、バイトやサークルでいくらでも若くて可愛い女と
  付き合えるチャンスがある

A30歳代以上のしがないリーマンの中年オヤジ
 ⇒ただでさえ、仕事に忙殺されて容姿も十二分に劣化して
  加齢臭やシミ、シワなどで価値が下がってるのに
  ハゲ、チビメタボ、キモ顔などの負の要素があると、
  もう女からまともに恋愛対象にみられるのは絶望的。下手したら変質者扱い

∴学生時代までに何とかしないと結婚・出産適齢期の女と結婚できるチャンスは
 ほぼ無いとみて良い。。
762名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:44:48.06 ID:+XBHuReK0
>>750
うわwwwお前本物の知恵遅れ爺かよww
国が発行したものだからって現代人が信用するか?
手帳を読むのを義務化?出来るとか思うのか?!
すぐ捨てられる(またはどっかに放置されて終わり)筈なんてない、
と思えるのか?
どこの山中で半世紀ぐらい冬眠してたの?w
763名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:45:45.86 ID:TwgEpZBM0
>>750
母子手帳は子供の予防接種などの情報が入ってるから皆持ってるが、
保健体育の教科書をいつまでも持ってる馬鹿はいねえわなw

会社で昼休みの井戸端会議に聞き耳立ててみろ。この手の会話ばっかりだぞ。
764名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:47:56.67 ID:CDjVn2XX0
>>763
自治体によっては母子手帳に各種予防接種のチケット(?)も入っているね。
昔、神奈川の友達に見せてもらったら東京のと全然違ってて驚いた
それまで母子手帳は日本全国同じだと思ってたんだ。
765名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:48:27.49 ID:JPMGg3KxO
>>737
30すぎまで独身で生きてきた女なんて、みんなそれなりに悟り開いてる
独身おっさんはいつまでも夢を追いかけて、加藤茶目指して頑張れ
766名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:49:35.62 ID:XPst4arTO
>>756
児童虐待の大半は母親によるものだよ
それもシングルマザーほど多い
767名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:50:07.57 ID:tFr6nEb/0
>>757
低学歴だけど、20代のうちに結婚出産終了しましたー。
高校生の娘たちと買い物に出掛けた時、
高学歴の高慢ちきな同級生とバッタリ会った。
結婚はしてたけど、まだ小梨らしい。
頭は白髪がチラホラ。

後で娘たちが、
あの人、疲れてたねって言ってた。
39で小梨って不妊治療してんのかな?
768名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:50:11.34 ID:Rc9qc2Mj0
こういうのは見て見ぬフリなんですかね


日本における児童虐待の件数が統計上過去最多を記録
http://gigazine.net/news/20100818_child_abuse_in_japan/
769名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:50:12.86 ID:x7XwzKIK0
>>756
実子でさえ泣き止まなくてうるさいからって殺す父親までいるし
普段からそういう父親だから子供は不安で泣くんだろうよと
770名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:51:06.30 ID:+XBHuReK0
>>759
小学生でも出来る事を人にやらせようとする依存心を捨て去れ。ガキ以下だぞ。
お前がソースを出したのはお前の勝手。他人に同じ行動を強要する権利には
ならない。ババアの「他人のプライバシー聞き出し作戦」と同次元だぞそれw
771名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:51:42.73 ID:HBRVKLUC0 BE:3757638896-2BP(1133)
知っていないから倖田來未がほされたんじゃね?
772名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:51:50.70 ID:RL3mJQ1C0
>>765
どうもありがとうございます。第2の加藤茶を目指して頑張ります。

まあ、30代前半はまだ必死に結婚しようとしてくる。
俺もアタックされたことがあったがビッチだったから断った。

ただ、30後半は確かに諦めムードが濃いね。仕事に生きようとしている。
773名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:52:25.00 ID:JPMGg3KxO
>>767
流産何度か終わらせて、心身ともに諦らめはじめる年齢だな
774名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:55:30.03 ID:0utq0O6B0
結局、糞真面目に働いてせこせこ貯蓄しても
30代半ばになった中年は、同い年のおばさんとしか付き合えない
ってことだろ?

金の無い学生でもイケメンなら中年達が手に入れたくても入らない
ような若くて可愛い女をモノにしてるが・・

金のある中年ってそれこそ年収2000万以上とかもっとあるやつのことで
サラリーマンではどうしても金持ちにはなれないよ。

∴若いうちに行動しておかないと、30歳過ぎたらそれこそ風俗で
お金を払って「性の介護」を受けるしかなくなる。。
775名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:56:38.16 ID:Rc9qc2Mj0
>>771
倖田來未は干されてないよ
今もステージで裸同然の格好でお尻ふりながらなんか叫んでるよ
776名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:18.48 ID:tFr6nEb/0
>>773
そっかー。
頭と顔は良かったのに、もったいない。
でも、まだいちお30代だから諦めてないかもね。
777名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:26.31 ID:CDjVn2XX0
>>773
まだまだ行けますよ
医学は日進月歩
治療法も次々新しいのができてるし
45歳で実った人も沢山いますよー♪
と言われて
じゃあ…もうちょっと と
もはやギャンブル中毒の如く
元を取らずに止めるわけにはいかない状態かもw
778名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:30.33 ID:JPMGg3KxO
よほどの晩婚じゃない、既婚者の小梨は、たいてい流産の一度や二度は経験してるもんだから
779名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:40.38 ID:X3y4ompg0
>>762
う〜ん 煽りとしてもセンスが無くてつまらない
今の若い子が知っているのは雑誌に載っているからだ が君の主張だよね?
せめて今の若い子が高齢出産について中年女性よりも知っているという
なんらかの研究機関が出したデータを出してくれないかな?
>手帳を読むのを義務化?出来るとか思うのか?!
自動車免許の更新の際にでも読み上げればいいんじゃないww
この場合読むのではなく聞くことになるかww
あと周知徹底の為には手帳という形式を取らなくても良いよ

>>763
>母子手帳は子供の予防接種などの情報が入ってるから皆持ってるが、
>保健体育の教科書をいつまでも持ってる馬鹿はいねえわなw

個人的には年金手帳にでも書いたらどうかと思う 
年金加入の際にはアメリカ国籍を取得する移民のように読み上げればOKww
780名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:58:32.55 ID:T79/fV2TO
【※優しい日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】
【※優しい日本人は腐ったマスゴミを廃棄処分してあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流と働くママの保育所をごり押しし
韓流犯罪や在日ナマポ問題はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/

おしまい
781名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:58:56.90 ID:bLdhj1R40
当人の年齢も大事だけど、親の年齢と健康も考えて手を打っておく必要はある
介護と子育てが重なったら最悪だし
逆に親が元気なうちに生んでれば子育ての手伝いも期待できる
意外と時間の余裕は少ないってことに気がつくべきだろうな
782名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:58:57.70 ID:S/drSMBp0
>女性は既に知っている。」

ケンシロウかよ
783名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:59:28.27 ID:6KloX8Yr0
>>1
じゃあ実行しろよ やりもしないで逆切れすんなよ恥ずかしい
784名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:00:30.24 ID:CDjVn2XX0
>>778
独身時代に中絶して運悪く習慣性流産とかになってたりしてw
785名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:02:03.27 ID:CDjVn2XX0
>>781
>親が元気なうちに生んでれば子育ての手伝いも期待できる

私立のお受験資金とか援助してもらったり
かなーり助かるよね
786名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:04:11.56 ID:tFr6nEb/0
>>784
習慣性流産の人って中絶が原因なん?
私の友達にも習慣性流産の子がいたんだけど、4回目の妊娠で、やっと出産。その後2回流産後に、又出産したよ。
凄い体力だと思った。
787名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:04:55.43 ID:o5gJKttuO
若い男性の経済力が安定してたら若い女性も放っておいても結婚するよ。
婆叩いて喜んでる毒喪男には若い女性はまわってこないから期待すんなよ。
孔雀でもライオンでも美しいのは♂だぞ。♀に選んで貰えるように美しさ
=健康をアピールしてるんだ。

人間だって産む女性が相手を選ぶべき。一夫多妻でいいよ。
♂は数少なくても言いように精子を量産しばらまく機能なんだから。
喪男は生殖できないは自然の摂理。働きバチのように巣のために大人しく働いてな!
788名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:05:01.16 ID:+XBHuReK0
>>779
そもそもお前みたいな爺世代と若い世代では「お国」への信頼度が
全く違うという事が理解できないようだから、お前には何言っても無駄だわw
789名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:05:32.71 ID:JPMGg3KxO
>>777
週数が進んだ流産は痛いぞ。心も身体も。
小梨ならとくに心のダメージはハンパないだろうね。

子持ちでも小梨でも、既婚女性に出産にまつわる話を聞いてみれば、流産経験者は数多い。


おまいら痛い思い少ない男で良かったな
790名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:05:49.60 ID:X3y4ompg0
770 :名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:51:06.30 ID:+XBHuReK0
>>759
>小学生でも出来る事を人にやらせようとする依存心を捨て去れ。ガキ以下だぞ。
お前がソースを出したのはお前の勝手。他人に同じ行動を強要する権利には
ならない。ババアの「他人のプライバシー聞き出し作戦」と同次元だぞそれw

ソースを出せないからといって逃げるなよwww
つまり「雑誌に載っているから今時の若い子は高齢出産の問題を理解しているという」
主張には何の論拠もないんだな
統計的にどうだとかいう前に自分のだしたソースをしっかり数字として出せよ
例えば雑誌に載っている英単語を全ての人間が理解していないように
雑誌に書いてあることを全ての人が理解しているわけではない
満足な資料すら出せないでお前の勝手だとか言ってて恥ずかしくないの?
791名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:06:39.18 ID:Rc9qc2Mj0
アルコールや煙草キチガイだったりとか体が細すぎるとか
工藤静香みたいな体してたら流産しやすいと聞いたことはある
792名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:08:51.80 ID:tFr6nEb/0
>>789
陣痛が地獄の苦しみでも、この地獄を乗り切れば赤ちゃんに出逢えると思えるから頑張れるんだもんね。
同じ地獄味わって流産て辛いだろうね。
793名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:12:42.96 ID:f1phsGtPO
>>380
よくこの表貼ってるひといるけど
これ低収入は結婚できないだけで
収入があれば結婚するわけじゃないって証明だろ

数字としては600〜1499で有意差がない方が
ずっと興味深いわな
要はドンだけ景気が良くなって
みんな600万以上になっても
2割強は結婚しないってことだから
結婚した人に平均3人以上生んでもらうってのは
日本人だけで人工維持するなら絶対必要なことなんだな
794名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:13:03.34 ID:tFr6nEb/0
>>791
そうなんだー。
私もガリ(160センチ42キロ)だったんだけど、
妊娠中に66キロに、なってしまって、
出産時に難産なってしまうよと先生に凄く怒られた。
案の定、予定日より10日遅れで出産。
半日苦しみ抜いての出産でした。
795名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:14:05.78 ID:+XBHuReK0
>>790
女性誌ってものがサッパリ解からないので調べられないからって
自分の主張まで引っくり返してどうするwwwwww
国や自治体の発行物なんてどれだけの人間が真面目に読んで理解するっての?
好きで自腹切って買った雑誌より気ィ入れて読むかよw
お前、もしかして戦前から引篭ってるとか?w
796名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:14:43.14 ID:T79/fV2TO
【※優しい日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】
【※優しい日本人は腐った反日マスゴミと少子化推進の森雅子さんを廃棄処分してあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流と働くママの保育所をごり押しし
韓流犯罪や在日ナマポ問題はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/

おしまい
797名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:15:01.32 ID:j//ZqtlY0
798名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:15:16.20 ID:IpkXIjVu0
30になったらカタワ子宮になるんです
799名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:15:17.87 ID:uW0d8NtL0
800名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:15:49.59 ID:Rc9qc2Mj0
>>794
子ども今何歳?
その体重差って完全に妊娠中毒だよね
子どもに影響でなかったのかな・・・
801名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:16:39.38 ID:mFx/qPfK0
湯水の如く税金を無駄に使うのが役人の大事な仕事だからな
802名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:17:26.22 ID:nvL3LkQd0
でも女ってどこまで国をダメにしたら

「私たちがわるうございましたすみません」って謝るんだろうな。

やっぱ中国共産党が日本を蹂躙して実際に自分がレイプされるまで気が付かないのかな・・・
803名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:18:18.74 ID:rzryorUJO
無能役人。
おまえらは事務だけやってろ、ボケ。
804名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:20:44.25 ID:RL3mJQ1C0
>>787
現実的に若い男は仕事が安定しない。先が見えない。
特に今の時代、例えば高校や大学で付き合って、そのままゴールインできる確率は非常に低いよね。
結局、若い男が若い女と付き合っても、別れてただのビッチになるだけで、
ビッチじゃ結婚に失敗する確率が非常に高まってしまうんだよ。
とすると、処女婚する女は、必然的にある程度の年齢の男と結婚するんじゃない?

男は社会的地位と経済力だよ。
805名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:20:52.46 ID:X3y4ompg0
>>788 ID:+XBHuReK0
>そもそもお前みたいな爺世代と若い世代では「お国」への信頼度が
>全く違うという事が理解できないようだから、お前には何言っても無駄だわw

個人攻撃かよ 今の若い子が高齢出産の危険を認知しているというデータを出せ 何%の子が知ってるの?
蛇足だが俺個人は国を全面的に信頼しているわけではない一例を挙げると公害病を御用学者に語らせたりした過去があった   
でもさぁ〜君は公的機関が出したものよりも 雑誌を信頼のおけるものだとして一生懸命読む人間なのか?
変わってるなwwwwあと俺はジジイでないぞ
806名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:21:39.83 ID:1EEKIJ+q0
>>765
悟り開いた女が必死で手帳ごときに反対するかよっwww
807名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:21:52.62 ID:tFr6nEb/0
>>800
予定日が10日遅れたから、子供の体重がお腹の中で大きくなっていて、産まれた時には4030グラムだった。
子供は健康だったけど、私の体重戻すのが大変だった。
授乳中は、お腹すくから食べまくってたけど、
授乳で栄養とられて痩せれたって感じかな。
808名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:24:34.62 ID:CDjVn2XX0
>>786
もちろん詳しい事は知らないけど
中絶でなることもあると聞いたことがあるよ

>>789
残念でした
適齢期に出産してる経産婦ですよ
切迫流産で1週間入院したことがあるけど
毎日点滴辛かったー
幸い、その後は順調で安産
子供ももちろんNICUなんてぜーんぜん必要なし
元気な子ですよ
809名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:24:58.77 ID:Rc9qc2Mj0
>>807
旦那さんは育児に協力してくれてるのかな
もいちど聞くけど、その子どもって今何歳?
810名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:27:04.03 ID:tFr6nEb/0
>>808
なるほどー。
中絶って、かなり子宮に負担がくるってことだよね。
811レス乞食の相手は疲れる 寝る:2013/05/30(木) 01:27:40.75 ID:X3y4ompg0
>>795
どのあたりが自分の主張をひっくり返してるって?
別に女性誌にこだわらなくても良いからさ 
今の若い娘がどの程度高齢出産について理解しているのかを数字として出せよ
煽るしか能の無い馬鹿には無理かな?

日本人の半数は高齢出産の危険性について知りません↓
>「40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど イタリア・ローマ発国際学会海外レポート
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html
>「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、日本は46% イギリスの大学が世界18か国で行った調査
>ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110731/t10014593751000.html
812名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:28:27.73 ID:Fc9CY66PO
タバコ、覚醒剤と同じレベルで学校教育に組み込まないと常識にならないよ
それぐらいやってもバカはバカのままだが
813名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:28:47.30 ID:rzM2aCiNO
>>804
高校はともかく大学時代のカップルから結婚なんて普通〜に存在するが。

安定がどうのとか言い訳する以前に互いの信頼関係の問題だろが。
ストレート大卒なら余裕持って30までとしても8年もあるんだから。
814名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:29:07.33 ID:nvL3LkQd0
>>808

おまえさ、仕方ないとはいえ子供1人流産してて

その子をネタに嬉々として反論してんじゃねーよ。

その子の命日に手を合わせていたときの事を思い出して

自分の文面をもう1度読み直せ
815名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:30:40.16 ID:CDjVn2XX0
>>814
流産してませんけど?
まさか・・・もしかして切迫流産の意味知らないの?
キャハハッ!!ナニソレ!!(ノ∀`*)ノ彡☆ バンバン!!
816名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:31:28.81 ID:tFr6nEb/0
>>809
18と16。
旦那はイクメンなほうだったかな。
子供の学校行事や習い事の発表会には、欠かさず行ってたから。
今は、来なくていいよん〜って娘たちから言われてる(笑)
817名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:32:39.86 ID:+XBHuReK0
>>805
中年ならなお悲惨だよお前wそんな世間とはズレた感覚でまだ
何十年と生きねばならんからな。
お前がどう思っていようが、世代にかかわらず普通の人は
政府広報なんぞより普段よく接するTVネット雑誌新聞…そっちの情報が
血肉になっちまうもんなの。それが現実なの。
夢見る夢爺さんはこんなところにしゃしゃり出ず、紙の日記帳にでも
妄言つらつら書いていなさい。わかったね?
818名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:33:01.18 ID:FBOh+Nsh0
周りでもアラサーの反発が強いけれど、なにあれまだ子供産む気なのか?
819名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:33:09.82 ID:XUK3tRcP0
>>1
「知っている」と「理解している」と差は大きい。
820名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:33:48.20 ID:nvL3LkQd0
>>815
切迫流産って流産しそうになったってことか。

しかしあれだな、

キャハハッ!!ナニソレ!!(ノ∀`*)ノ彡☆ バンバン!!

こういうことを書くと「ああやっぱババアって性格悪いんだ」って思われて
ババア全体のイメージダウンに繋がると思うのだがどうか。

俺があんたの立場だったら、

「それは勘違いですよ、切迫流産は流産しそうになったという事でちゃんと無事生まれてます」

この一言だけを淡々とと言うね。性格悪い奴だなと思われたくないし、同性のイメージ下げたくないから。
821名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:34:55.06 ID:CDjVn2XX0
>>820
「私がわるうございましたすみません」
って言える?言えないよねー
無駄にプライド高そうだもんね
顔真っ赤なんだろうねwwww
822名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:35:21.54 ID:Rc9qc2Mj0
>>816
じゃあ、18年前の話だったんだね

ちなみに子どもがいない夫婦ってどう思う?
823名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:35:57.79 ID:tFr6nEb/0
>>818
出産も個人差があるんだろうね。
ママ友で20と30と40で出産した強者がいる。
824名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:36:36.28 ID:nvL3LkQd0
>>821
間違いは認めたじゃないか。

それ以上の何が必要だと?

これ以上は自分の性格の悪さを露呈するだけだぞ。
825名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:36:51.57 ID:o5gJKttuO
>>804
だから、結婚は男が少し上でいい。女は25歳くらい男は30手前くらいが良い。
自然界だって餌を運んできて♀にプロポーズする鳥類や哺乳類も多く、♂が自分の経済力を
アピールする行為。
現代日本は爺が蔓延って若い男性の経済力を奪ってる。
精子も劣化する。生殖に適した年齢の男性が経済力を手にするのに時間がかかりすぎる。

生物学的な適齢期と社会が乖離しすぎが問題。女性だって生きの良い精子が欲しいだろ!
826名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:37:35.88 ID:CDjVn2XX0
>>824
なんかカワイソウだね
お母さんの躾が悪かったのかな
母子家庭だとどうしても性格歪むよね
気をつけた方が良いよー
827名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:39:03.86 ID:nvL3LkQd0
>>826

一つ聞くが、自分のレスを見て 「私は性格が良い、しつけがなってる人間」と思うか?

人の躾云々を言うならまず「自分が模範的な態度」を示せよ。
828名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:39:55.07 ID:uW0d8NtL0
ドーラ(天空の城ラピュタ)
50代前後、空賊頭領。
長男シャルル、30歳。次男ルイ、25歳 三男アンリ、20歳。の母。

野比 玉子(ドラえもん)
38歳、専業主婦。夫はのび助36歳、会社員・課長補佐。
10歳の息子、のび太がいる。

野原みさえ(クレヨンしんちゃん)
29歳、専業主婦。夫はひろし35歳、会社員・係長。
21歳の時にひろしと出会い、結婚(時期不明)。
24歳で長男第一子のしんのすけを出産、29歳で長女第二子のひまわりを出産。

磯野フネ(サザエさん)
48歳(アニメでは52歳)、専業主婦。夫は波平54歳、会社員・課長。
長女サザエ、27歳(アニメ版では24歳)。
長男カツオ、11歳。次女ワカメ、9歳。の母。
高齢出産ですね。
829名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:39:56.01 ID:F9Dz25YJP
こんな女と結婚したら地獄行きだぞ!

・露出度が大きい、不特定多数を誘ってる
・歩くのが速く 協調性なし
・目が冷たい、笑ってない
・胸の谷間を強調するこれ見よがし
・とにかくドアの閉める速度が異常に速い
・機嫌が悪くなると男言葉・自分の両親に怒鳴る
・スーパーで絶対値引きシールの商品をさけて買わない見栄っ張り
・スマホの扱いが達人
・なんでもかんでもピンク色を好む
・自分の事を名前かあだ名で呼ぶ
・眼鏡レンズのコーティングが剥がれてるのに新しいの買わない
・腰にくびれが皆無
・しもネタに以上に食いつく
・赤信号を平気で渡る
・スーパーのレジでお釣りを貰う時ずっと手の平開けている
・宅急便の不在票入ってるの知ってるのに連絡しない
・普段は愛想いいが、見えない相手→電話ならクレージーモンスターに変身する
・自分の親兄弟に暴言吐きまくる →最初は猫被ってるが慣れてくると本性を現す
・部屋が生臭い →食べたらそのままで捨てられない洗わない
・自分の自慢話が大好き →他人の自慢話は聞かないし、本気で食ってかかる
・愛想がゼロ →外国人と結婚するブス女→今まで性格ブス顔ブスで敬遠されてたブス女が金持ち外国人と結婚して仕返したと勘違いするブス
・人見知りを理由に愛想悪い →会社のお茶くみ、ハンコ押しだけの使えない女に多い
・電車の中でとにかく座席確保に必死 →特に細身のマスク女に多い
・座ればスマホ中毒
830名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:40:24.05 ID:bfraY5C50
産める人はどんどん産んでほしい側の人間だけど、CDjVn2XX0みたいのがいるから
「子を産んだだけで勘違いする馬鹿」とか
「女は子供と一緒に常識をひり出してしまう」とか
経産婦が余計な中傷を受けることになる。
831名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:40:47.73 ID:CYtONl0L0
何でこういうスレはジジイとババアの貶し合いになるんだ
若い女が結婚出産できるようにするにはどうすればいいかって話題じゃないんかい
832名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:41:18.31 ID:+XBHuReK0
>>811
いつまでも「いつ何処で誰にどういう方法で」が示されない調査に
死に物狂いで縋り付いてないで、顔を現実に向けて、さあ、ちょっとだけ
目を開こう…老眼すすんでるんだろうけどwwww
833名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:41:42.14 ID:2gr4BwK+0
子供いないどころか30手前で結婚すらまだだとタイムリミットはすぐそこだね
男女とも35過ぎるとほぼ結婚は不可能らしいから、ほんとにあっという間
834名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:42:48.08 ID:tFr6nEb/0
>>822
地元の親友の1人が独身なんだけど、人間として尊敬してる。大好き。同性だけどね。

いろんな人生があるから、子供さんがいない夫婦でも、
互いに思いやりを持って、のんびり楽しくマッタリ暮らしていけたら、
それは幸せなことなんじゃないかな?
幸せの基準は人それぞれなんだろうし。
自分のさじ加減だけじゃ計れないもんね。
835名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:43:04.03 ID:nvL3LkQd0
>>831

1.若い女が結婚出産できるようにするにはという話をしている

2.ババアが横槍入れて「ババアに有利な政策を、ババアに優しい政策を」と叫んでくる。

3.うるせえババア、足引っ張るなと罵りあいになる

この2のステップが必ず介在してくるから前向きな話にならない。
836名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:44:28.33 ID:CYtONl0L0
>>835
若い女が出てきて話が拗れるならともかく無関係のババアがしゃしゃり出てくる意味が分からんよな
837名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:45:02.81 ID:/GOoG6ib0
>>774
30代半ばで未婚で残ってる男は大体が若い頃からの非モテか貧乏人だからな。
若い頃にもモテてなかったオッサンが若い娘からモテるわきゃねーわw
そういう奴らは30過ぎのオバサンと互いに妥協して一緒になるか、一生独身かの2択だな。
838名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:45:37.03 ID:Rc9qc2Mj0
>>834
なるほど

色々お答えありがとう
839名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:47:24.43 ID:nvL3LkQd0
>>837
同じ売れ残りジジイといして言うが、今ジジイの奴はもう「見切り」で良いと思う。

あと、妥協でババアと結婚は少子化的な観点で国の負担にしかならないので、そうしないほうがいい。

ババアもジジイも「見捨てる」という選択肢でいいと思うよ。

ただ、今20代の連中はせめて俺たちと同じ徹を踏まないようにしてやらなくちゃいけないのだが、

それを邪魔するのは何を隠そうババアなんだよね。
840名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:48:30.56 ID:HmUzIO6a0
昔よりも今のほうがセックスの数も体験人数も多いのになんで少子化になるのか
コンドームなくせば解決するんじゃないか?
841名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:49:51.93 ID:aUXfQu4wO
まあ若い内に産むにこしたことないが結婚年齢が下がれば下がるほど離婚率は高くなるだろうな。
若い頃はカッと燃えるのも速いが、冷めるのも早いだろな。
842名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:50:56.95 ID:g2+AYlEJP
>>787
男の経済力を当てにする必要がある時点で一夫多妻は有り得んよ
動物を例えに出してるが、動物は自分と子供の食い扶持は全部雌が
得る事前提での一夫多妻だし
女が補助金無しでシングルマザーになれるくらいの経済力があることが
一夫多妻の条件
843名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:50:58.74 ID:rzM2aCiNO
>>839
別に「結婚」はいつでもしていいしできるよ。
将来の茶飲み友達としての結婚はなんら問題ない。

ただ子供は諦めろとだけ。
844名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:50:59.37 ID:nvL3LkQd0
前から気になるのが、「妥協して売れのこりババアと結婚〜」ってワードがチラホラ散見される。

子供埋めなくなったババアと結婚しても国の観点では少子化改善に何の意味も無いよ。

だから、ジジイに限らず男の選択肢は「若い女に子供を産ませる」or「一生独身」のどちらか。

ババアと結婚しても不妊だわ、ダウン症だわ、国の足を引っ張るだけでしょ。

だから一番上の妥協して〜という言葉は個人的にも社会的にもありえない選択肢だし、選んじゃいけない選択肢。
845名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:53:07.96 ID:tFr6nEb/0
>>839
私のママ友の中に、
10代で初産ママと43で初産ママがいる。
2人とも世代こそ違えど、趣味が一緒(車)で、
2人は凄く仲良し。年齢だけ見ると親子だけど、見た目は姉妹みたい。
2人とも元ヤンなんだけど、女捨ててないから艶っぽい。
846名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:53:09.63 ID:/GOoG6ib0
>>839
>今20代の連中はせめて俺たちと同じ徹を踏まないようにしてやらなくちゃいけないのだが

皆婚時代じゃあるまいし無理だろ?
どうせ今の20代も魅力下位の男女と低所得男は余るよ。
847名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:57:52.87 ID:DyEvtFaMO
いつ生むの?


今でしょ!
848名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:57:53.28 ID:nvL3LkQd0
>>845

だからそういう意味の無い議論をしても関係ない。

そりゃ個人レベルで言えばババアで生める奴も居る。

今重要なのは「統計」で出ている確率の話をしてるんだよ。

なんで日本人1億人の話をしてるのに、出してくる例がお隣さんや友人なんだよ。

確率と統計で話せよ、女に限らず自分の周囲だけが世界だと思ってる奴はイライラしてくる。
849名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:58:43.42 ID:Rc9qc2Mj0
なんかの女性専用の掲示板で
中絶の手術受けた女性が、家に帰ってきて旦那から言われた言葉が
「メシまだか?」ですごくショックだった、みたいな相談してた

なんていうかなあ
妊娠・出産に関しての知識は女性じゃなくて男性にこそ
もっと教育すべきことじゃないのかと思うんだけど
850名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:59:37.27 ID:tFr6nEb/0
>>848
ごめんね、数字的なデーター見てなかったぁ〜
851名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:02:24.39 ID:VcxAPMaJ0
>若いうちに産んだ方がいいことぐらい知ってる

ってことは若いうちにセックスしなきゃならないことぐらいは知ってるんだな





よーし
852名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:03:17.66 ID:nvL3LkQd0
>>849

それは人格の問題かと。

中絶ってストレートに言えば「自分の都合で自分の子供を殺す子殺し」だからね。

理由はどうあれ「自分の子供が今死んだ」と思ったら

知識は皆無でもまともな人間ならその台詞はでない。

つまり知識がないんじゃなくて、その旦那は「人格異常者」ってだけ。

男性にも知識を持ってもらうことは間違いじゃないが。
853名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:03:25.42 ID:tFr6nEb/0
>>849
男性と女性って根本的に違う生き物だから、
どこまでいっても平行線だと思うの
だからこそ少しだけでも歩み寄る姿勢が必要なんだけどもね
854名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:07:30.30 ID:Rc9qc2Mj0
>>852
でも残念だけど日本の男性はそういうレベルの人が多いみたいだ
中絶手術がどんなにグロくて恐ろしくて悲惨なものかってことすら
全然知らない人がほとんど

この国は男性側の知識の向上がかなり必要だと思うよ
855名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:07:57.94 ID:xdvilXuP0
大半は、あそびたーーい。であるからしょうがない。
あとそんなに子供生みたい国でもない。
856名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:08:29.11 ID:tFr6nEb/0
>>851
若い人は、多分、
妊娠て、すぐ出来るものだと勘違いしてるんだよね。
結構、すぐ出来ないケースも多いのよー。
多分、
不妊の方たちも、
中に出したら、すぐ妊娠すると思って余裕ぶっこいてた方々も多いと思うの。
857名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:09:41.76 ID:Yuv1me6dO
>>1
知っているかを調査しろやボケ知っている前提で話進めんな
858名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:10:18.41 ID:WlxT40wi0
>>854
そりゃ中絶してるの女ばかりだからな
859名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:10:52.99 ID:nvL3LkQd0
>>854

グロイかどうかじゃないよ、「子を殺す」こと自体が許されざる悪事。

どう潰してるかという知識じゃなくて、殺してるという事実にケロッとしてる「人格」が異常。

あとな、そんな男に「股を開く」女も異常。
860名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:13:22.01 ID:VcxAPMaJ0
「オラオラー!孕め孕めー!」
って主人公が連呼する薄い本を読んだことがあります
女性達はみんなしっかり孕んでました
でも児ポに引っ掛かるそうです

小4の自分はどうしたらいいですか
861名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:13:36.49 ID:CYtONl0L0
なんかお互いが全く違う事について話してて訳分からんな
862名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:20:36.98 ID:Rc9qc2Mj0
ちょっとした知識だけでもいいんだけどね
妊娠中は妻に重いものを持たせないようにしようとか
妊娠中に無理矢理、妻に性行為を求めるのはやめようとか
妊婦のそばで煙草吸わないでとか

そんな小さな一歩からでもいいのに
863名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:21:09.95 ID:XR1T29t70
>>840
無駄な中絶が増えるだけでしょ。
なら婚前交渉一切禁止にした方が男も腹くくって若くても
結婚するんじゃないw結婚したらセックスできる!ってw
864名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:23:12.26 ID:z2UE7Af30
初婚年齢が遅くなるのは男の問題、国のシステムの問題でもあるからな
女のせいだけにしてもしょうがない
865名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:23:14.36 ID:Rc9qc2Mj0
>>863
それやるとインドみたく性犯罪がアホほど増加すると思う
866名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:25:51.70 ID:XR1T29t70
>>865
どんだけ理性ないんだよ。日本は先進国だろ。
867名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:27:10.30 ID:FTnxLIUaP
単純明解だと思うが?
何故こんなに複雑に考える?
868名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:32:09.39 ID:Rc9qc2Mj0
排卵周期と性感染症の予防法の知識は、この記事の通りに
広めたほうがいとは思う

特に中学から高校にかけて義務教育の中に取り入れて
869名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:37:41.24 ID:VcxAPMaJ0
まず手帳ってのがセンスないわ
どうせハンドバッグや引き出しに詰め込んで化粧臭まみれになるだけだろ
こんなもん任意アカウントでいいじゃん
870名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:48:37.57 ID:FTnxLIUaP
手帳は子の成長の記録を手渡せるから、個人の情報として残すより愛情が伝わる。
871名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:51:03.08 ID:ETEe+bd00
お決まりの「精子も劣化」が出てこなくなってきてるか。

老精子と老卵子がどうのこうのは置いておいても、
妊娠中と出産時には母胎に負担がかかるだろ。
するっと産むケースもあれば難産もある。
派手に出血する場合もあるだろう。

その点だけで見たとして上限年齢ってどのぐらいよ?
872名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:58:26.95 ID:p2Isa1DmO
>>840
責任感が希薄になるから
そして乱交社会は、家族崩壊の形で出てくる
故にサヨクは乱交社会を推奨する
家族制度崩壊→国家弱体化→国境の無い世界へ
これがサヨクの大真面目な運動方針
だから民主党の細野も「自民党の憲法改正案には家族を大事にするとある!許せない!」とテレビ出演で叫んでいた
873名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:00:40.98 ID:T79/fV2TO
【※優しい日本人は在日朝鮮人を地上の楽園である祖国に帰らせてあげること※】
【※優しい日本人は腐った反日マスゴミと少子化推進の森雅子さんを廃棄処分してあげること※】

≪愛≫がないから今の日本になった
≪人類の敵はオカマと反日外国人≫
オカマと韓流と働くママの保育所をごり押しし
韓流犯罪や在日ナマポ問題はテレビではNHKも全局スルーした
東京の反日マスゴミ

◎福島の森雅子がした少子化工作活動

原発事故→風評被害 食べて応援→女性手帳
→New!秘書が男性会社員はね重体

あとはわかるな
キーワード≪被曝≫

【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369823724/
【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369668565/

おしまい
874名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:06:38.60 ID:h6teN+qH0
>>872
家族も血が繋がってる、ってだけで、全員他人だぞ。元々家族だからまとまってる、
って訳じゃないぞ。
875名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:19:06.41 ID:BVo0H7Lf0
教科書に入れとけよ
これに文句いうババアがまかり通ってるという点がすでに終わっとる
876名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:21:27.45 ID:AQWk3vKj0
おまえら少しは環境も考えろよ
負担ばかり押し付けてるからこうなるんだよ
877名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:25:36.67 ID:ETEe+bd00
>>872
自民党が言うとなると意味はこうだ。
「あなたたち家族でしょう。助け合いなさい。」
(美徳を持ち出して、福祉の支出を減らそう。
一度転落したやつは野垂れ死ね。
自分だけ再チャレンジ政策だ♪)
878名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:54:03.67 ID:AIYNJITd0
もう日本人女性は優秀な韓国人や中国人の精氏を手に入れようと争ってるし
日本人男性は地下帝国並みの奴隷労働で肉体、精神共に死にかけてるし
手帳ごときで何ができると思ったんだよw
879名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:59:41.88 ID:2w22KRxC0
コンスタントに年収一億の俺たちだけに、16歳以下とのHを許可しろ
88038♀:2013/05/30(木) 06:05:48.14 ID:/lnwIasF0
うっひょ〜〜〜〜〜〜
881名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:09:23.70 ID:WlxT40wi0
オバタリアンとか言って笑ってた世代が美魔女()とか言ってるのを見るとなんか悲惨
882名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:15:48.99 ID:+j0ioH0V0
つまりは「妊娠適齢期を過ぎたババアは諦めなさい」と、政府は言っているわけだ
883名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:28:25.05 ID:RL3mJQ1C0
>>813
>>825

学生時代のカップルで上手くいくのもいれば、別れるのいる。
就活で失敗したり、失業すると別れる可能性が高まるね。男が自信を喪失する。
半分以上は別れている感じだよ。
だから、現に半数近くの女が30時点で独身、しかも、8割がビッチになっているという現実がある。

あと、男30、女25がちょうどいいかな?
30程度じゃ、まだ半人前、女はなおさらだね。まだ、結婚して子供を作るには不安だと思われます。
やっぱり、結婚して子供を3人くらい作る自信が生じるには、このご時世相当に時間がかかる。
そして、見事に社会的地位を確立した男が、25の年増を選ぶとは思えない。
それに、25まで処女で我慢できるか?
884名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:30:39.75 ID:N3eCoAjL0
>>882
どっちにしても政府のせいにしたがるのか糞が
885名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:45:22.95 ID:PubAFRvn0
「すでに知っている」だけなら単に「予算の無駄」という批判ぐらいしか出ない

知っているといいつつ向き合っていないから手帳にしようって話が出るわけで
痛いとこ突かれて猛反発しているのだから決して「的外れ」ではない
886名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:46:40.78 ID:ugf7OoJCO
こんなこと言い出しているのは野田、高市、稲田だろう!ふざけるなよ!くそばばあ!
887名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:55:09.53 ID:i18KVHb30
>>878
どさくさに紛れてくだらん妄想垂れ流すな

>>885
それはあると思う
888名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:56:10.36 ID:+EWVBXiR0
>>403
全くだ。
男は狩りをし、女は子供を産む。
現代に当てはめると、男は金を稼いで、女は健康な子供を産み教育する。

人間という種の繁栄のためこれはもう遺伝子に染み着いている。
889名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:06:52.27 ID:+EWVBXiR0
そもそも知っているってのは嘘。
根拠がない話。
実際に統計を取ってみると全く知らない。

だけどフェミニストたちにとって痛いところを突かれたから猛反発してる。

http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/125400.html
教授:日本では不妊に関する知識が非常に乏しいことが分かりました。世界中どこでも不妊に関する知識は低いのですが、
中でも日本人の知識の低さは目立っています。不妊になりうる(年齢などの)要因に関する知識が乏しいうえ、多くの人が不妊にまつわる迷信を信じていることが分かりました。
890名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:07:03.41 ID:tfzeNW/30
>>8
秀里音子レベルの無理筋w
891名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:07:29.98 ID:3ktOZ59V0
安倍総理大臣 様へ
年齢と妊娠できる確率について、国民に広報する事を
来月中に決定されたら、今後10年間我が家は5票ですが
自民党に投票することをお約束します。

これは手帳の問題ではなく、人口減少を減速させる大きな問題です。
892名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:08:08.58 ID:uBzJaaWb0
そもそもそんなに知れわたっていたなら
いま必死で不妊治療してる人らは何なんだよと思うな
893名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:09:50.14 ID:X3y4ompg0
>>627 ID:+XBHuReK0
>調査方法と調査母体は?

おはよう レス乞食ちゃんwwほらよ

>40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど
>妊娠・出産に対する国際意識調査」の結果を元に作成されたもので、日本を含む合計18カ国がこの調査に協力。
>各国データの集計・分析を担当した英国カーディフ大学がまとめたレポートがこの学会で発表されました。
>調査回答者は、妊娠を希望するカップル1万45人(女性8355人、男性1690人)。
>妊娠・不妊という領域を扱った国際意識調査で、過去最大規模のものです。
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html

>>832
いつまでも「いつ何処で誰にどういう方法で」が示されない調査に

調査方法どころか具体的な数字も出せないのがお前だよww
「若い子は高齢出産について雑誌に載っているから知っている」がお前の主張だろ
どの程度の子が知っているか具体的な数字を出せ 出せるんならな
894名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:23:16.21 ID:TYmYzI6UO
乱暴にいえば「私の人生には絶対に子供が必要だ」っていうのは間違いだってことでは?
895名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:25:46.27 ID:X3y4ompg0
お イギリスの大学調査は>>889さんが貼ってくれているな サンキュー
>>178をアップデートしとくかww雑誌に載っているから知っているんだったらいいのになww

>妊娠率は女性の年齢に大きく影響され、男性は年齢による差はほとんど見られない
>ttp://www.akanbou.com/knowledge/cat1/01.html
>「40代の女性は30代の女性と同じ確率で妊娠できる」と誤解している人は全体の半数ほど イタリア・ローマ発国際学会海外レポート
>ttp://www.ninkatsu.net/jp/info/0001.html
>「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、日本は46% イギリスの大学が世界18か国で行った調査
>http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/125400.html
896名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:28:20.05 ID:RL3mJQ1C0
>>730
仮に、結婚後に年収が上がったとしても、
結局、高い給料がとれる女ほど結婚して、貧乏な女は結婚できないという関係があることには変わらないだろう。
897名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:28:31.56 ID:uBzJaaWb0
『結婚の条件』というフェミの人が五年くらい前に書かれた本を読んだが
「科学技術が進歩したので40までは充分産める」と勘違いしてたぞ

さらに結婚を男の「金」と女の「顔」の交換だと、これまた勘違いしてた
898名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:29:26.04 ID:B3GQXzIQO
とりあえず手帳は天下り先になるだけだから
899名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:29:53.09 ID:95czXPZSQ
知ってるとか言ってるが
勿論ちゃんと大規模アンケートやってデータはあるんだろうな?
まさか脳内データじゃないだろうな
900名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:43:30.52 ID:uMxsWflH0
自民党が啓蒙されなきゃいけないのでは?
民主主義、国民主権が全くわかってない
自民党=北朝鮮
901名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:46:24.98 ID:i18KVHb30
>>900
民主主義・国民主権と手帳にどういう関係があるの?
902名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:46:44.62 ID:tV2q2s6E0
>>897
男の大半がカネ持ってなくて「交換」は不成立なのが現状だからそこのところは合っている
903名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:50:11.68 ID:pl/V79YB0
代替え案は出さないのかよ。
でなきゃ行き遅れババアの嫉妬としか思われない
904名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:54:03.91 ID:N5+90WT40
フェミってゼクシィのCMや存在自体も苦々しく思ってんのかね?
905名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:55:24.68 ID:uBzJaaWb0
>>903
出すわけねえだろ、分かっての通りババアの嫉妬そのものなだけなんだから

これに反対した「おばちゃんの会」だかのHP見たが
「女性は若さだけが価値がある、という風潮を打破するために結成した」
とか書かれてて、ようはこの事実そのものが気にらねえんだよ
906名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:55:27.41 ID:XQC3zfs20
20代後半〜30代のまだ夢から覚めてない女性よりも、現実見てる
20代前半女性が積極的に男に積極的にアタックかけてる気がするなー。
知ってる人は知ってる。もっと周知すべきだよ。
男性にも配れ、というのも賛成だけど。
907名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:55:56.12 ID:uMxsWflH0
>>901
若い出産が100%安全だと国民を洗脳するのは、民主主義、国民主権に反しますよ
自民党は子宮頸癌ワクチン詐欺という医療マフィアと手を組んだ大罪を犯している
908名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:05:27.74 ID:bbRiUBvbP
>>906
若い女が積極的になったら他の女は困るもんな
勝ち目無くなるw
909名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:06:45.20 ID:N5+90WT40
>若い出産が100%安全

誰がそんなこと言ってるの?
910名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:07:00.89 ID:fLyaFtSLO
>>907
100%とか書くか、あほ
確率はええんやからそれでええんじゃ
朝からブス女
911名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:10:30.30 ID:g86a0XSfO
>>906
男は若い子がすき
年増の為のシンデレラ篠原涼子ドラマは年増みてないよ
年増にも優しい街コンないかな、みんな20代ばかりだよ
912名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:11:08.46 ID:CV2r+QTa0
10年前にやってたならまだしももう男の草食絶食が絶賛進行中だから多分女煽っても無理だな。
ATMタガメ女を抱えるメリットがあまりにもない。
913名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:11:11.73 ID:uMxsWflH0
自民党 実質的な民主主義的な少子化対策(産みたい人が産めるような政策→若い男性が出産子育て期間、
妻子を養う事が出来るレベルまでの賃金アップ、都会の住宅事情の改善、田舎地方の雇用の改善、出産子育て期間キャリアを中断させたくない女性をバックアップする保育所問題改善)
を一切せず
民主主義に反する、偏ったソースで国民を洗脳←共産主義×××××

民主党 批判するだけで、それらの実質的な対策を提示、促す事をしない民主党、自民党の共産主義暴走を指摘しない←似非リベラル民主党×
914名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:12:06.47 ID:i18KVHb30
>>907
もう少しまともな論点はないの?
915名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:12:32.37 ID:/TmIAvWk0
手当より現役組の控除を。
年少扶養控除復活は勿論のこと、第三子以降から控除枠を拡大すべき。
916名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:13:24.77 ID:uMxsWflH0
>>914
これが基本的にわかっていなければならない、まともな論点ですよ
あなたがおかしい
917名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:15:41.67 ID:xwCvIQA30
このままでは日本の人口が減って国は滅びるというのに
918名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:15:59.17 ID:95czXPZSQ
日本の女性団体はイデオロギーの為に女性を利用しているだけだからね
919名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:16:37.47 ID:uMxsWflH0
>>918
イデオロギーの為に国民を奴隷化してるのは自民党だよ
920名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:17:24.03 ID:eHaini/SO
>>912
適齢期の男が結婚したがらないからなぁ…

だから、若い女が結婚しようと思ったら40〜50代ぐらいの男をターゲットにしないと難しいかと。

ただ、その年齢の男は既婚者が多いしな
921名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:17:55.96 ID:ldIhZxyH0
>>908
若い女とババァでは狙ってる男の層が
違うから取り合いにはならないと思うけどなぁ。
妥協したらババァとなら結婚出来るって思ってる
お前らの方が痛いわ。
922名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:19:11.34 ID:oCrApXX50
>>916
だって>>913みたいなことしてきたにもかかわらずドンドン少子化になってくんだもん
もう女を煽るしかないじゃん
初任給だってデフレ時代なのに上がってるし、持ち家率は過去最高、しかも育児休暇や子供手当まである
とりあえず結果を出してくれよ
もし結果(出生率の向上)がないなら、これらの方策(子ども手当とか育休)は意味がないってことになる
923名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:19:41.59 ID:uMxsWflH0
>>922
やってないよね
924名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:20:29.87 ID:MqzF5hUqO
>>920
自民党は小泉進次郎を20代前半の女性と
結婚させれば説得力が増すと思う
925名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:20:30.96 ID:i18KVHb30
>>916
そもそも
若い出産が100%安全だ
と書いてあるの?
およそ有り得ないけど、なんらかの事前情報でも持ってるの?
馬鹿馬鹿しい。
926名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:21:29.91 ID:oCrApXX50
>>919
そもそも日本に産まれた以上、ある程度日本の国に尽くすのは仕方がない
あんたは好き勝手にやって良いと思ってるの?
国民がみんな自由気ままに生きてそういう社会が素晴らしいと
ワガママ、なんだよ
927名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:22:06.97 ID:MvuSUVsc0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
928名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:22:47.63 ID:uMxsWflH0
>>924
だからなんで若い女性が歳の離れた男性と結婚しなきゃいけないの?
女性の人権を犯してることがわからない?
多くの若い女性は年相応の同年代の男性との結婚を望んでいるのは明らかであって
何が悲しくて、歳の離れた男性と結婚しなければならないのか?
あなたねここは日本なんですよ
北朝鮮じゃないんですよ
929名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:23:15.35 ID:gU+o6VAx0
じゃぁなんで、出産経験率が下がってるのさ
930名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:23:26.23 ID:tV2q2s6E0
>>913
世相も考慮せなならんじゃね?政治家は一般受けはわかってても医者や学者じゃない
931名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:24:07.21 ID:oCrApXX50
>>923
民主党とか共産党、女性団体が支持を受けないのは、全く結果を出さないから
綺麗ごとばっかり言って日本を悪くしている、というのが一般国民の印象
とりあえず結果を出せ
932名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:25:33.40 ID:uMxsWflH0
>>930
国民主権、民主主義は前提なんだよ
それを犯して世相も考慮してとか、何言ってるの?
国民主権、民主主義を守った上で世相も考慮しなければいけないの
それに女性手帳って世相を考慮してないよね?
戦後の産めよ増やせよ政策と同じだよ
進化の過程を下ってる
933名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:25:49.85 ID:S8dVgJiEO
メディアが「不景気不景気」って何十年も毎日電波で流して言ってれば先行き不安で子供なんて作れないよな。こういう問題って何で
独身とかがいろいろ言われて結婚して子供いないやつらに対しては何も言わないんだろうな?
結婚してればすぐに子供が出来るからか?
子供を授かるって、そんな単純なわけないだろう
934名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:26:16.00 ID:g86a0XSfO
>>931
現実を直視しないからじゃね?理想論ばかりだよ

おままごとやヒステリーって思える
935名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:26:38.45 ID:nvL3LkQd0
>>928

高収入の中年と貧乏な若者どっちがいいですか?的な2択は現実としてあると思う。

若くて高収入の男性がいいという女性の高望みに対する嫌味かと。

実際今の若者年収350万円未満で、将来もほとんど給料上がらない人かなり多いからね。
936名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:27:12.53 ID:eHaini/SO
>>928
若い男と結婚したくても相手にその気がないと無理だよ。

オジサンだったら相手してくれるとも限らないけどさ。
937名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:27:39.09 ID:MqzF5hUqO
>>928
妊娠適齢期は20代
でも男性の経済力は30代以上じゃないと
妻子を養えないから
男は逆立ちしても妊娠できないし、稼ぐしか
存在価値ないでしょ
938名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:27:48.42 ID:oCrApXX50
>>928
二言目には個人の人権人権って
じゃあ結婚できない男の人権はどうなるの?
学校行きたくない子供に学校を強制するのは子供の人権に反する←結果、子供が社会不適合者に
就職したくない人に仕事を強制するのは人権に反する←結果、ニートになって社会不適合に
左翼なんて社会不適合者を量産する理論なんだよ
で、その社会不適合者を搾取して政治的・経済的に利益を上げる団体
責任取れよ、行き遅れの女と結婚できなかった男の
939名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:28:31.58 ID:b+DvaPJPP
アラフォーの独女の嫉妬に負ける政府もまだまだだな…
少子化対策、遅れてませんか?
独女の嫉妬に負けて、情けなくないんですか?
940名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:29:49.84 ID:m7EeU/+40
>健康について学ぶ機会を増やしつつ『男は稼ぎ、女が家事・育児をする』といった古い感覚から脱皮することが大切だ」と話す。

何で急に問題を摩り替えるんですかね??
941名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:30:16.44 ID:WFqscEkG0!
結婚を促したいなら、選択的夫婦別姓くらい認めればいいのに、
そんなの家族崩壊だとか喚く時代錯誤の国じゃ無理だよね。結
婚、出産のハードルも下げずに産め産めって騒いだって効果な
いよ。
942名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:30:28.20 ID:Iw4Mz4qU0
>>922
>育児休暇や子供手当
こんなの昔からあるし、景気よかったバブルの頃でも出生率は上がってない。

女を責めれば出生率が上がるとか、そんな簡単なら他の先進国も少子化に苦しまない。
日本の3倍も少子化対策に金を使ってるドイツですら日本並の出生率だからな。
943名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:31:36.73 ID:uMxsWflH0
>>938
収入が安定しているにも関わらず、結婚出来ない男性の多くは、根本的に結婚を望んでないんですよ
しかし、田舎の母親や職場から結婚出来ない男と言うレッテルを貼られて苦しんでいると考えられますね
独身男性も独身女性も堂々と生きられる世の中にしなければならないと思う
944名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:31:49.60 ID:ETEe+bd00
>>888
> 男は狩りをし、女は子供を産む。

実はちょっと違う。オスは外敵と戦い群れを守る。
ライオンの群れなんかでは、エサをとるのはメスの仕事。

さて現代の人間社会にあてはめるとどうなる?
945名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:31:51.37 ID:oCrApXX50
>>934
そう
レベルの低い女はレベルの低い男と妥協しなくちゃいけない、っていう当たり前の事実を前にヒステリーを起こしてるだけ
頭悪い子供が東大にしか入りたくないって言ってどうするよ
大した事ない人間が三菱商事でしか働きたくないって言ってどうするよ
で、学校行かない働かない人間に学校や就職を強制すると、ジンケンガーって屁理屈言いはじめるんだろ?
学校行かない自由、働かない自由とか言って
946名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:33:31.80 ID:CV2r+QTa0
>>933
あほメディアが必要としているのはガキじゃなく男の金を女が湯水のように使う浪費の構造だから。
947名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:34:01.46 ID:Iw4Mz4qU0
結婚、出産のハードをは下げるべきだと思うが、
選択的夫婦別姓がどういう言ってるのはフェミだけだろ。

普通の人は別にどっちでもいいと思ってるよ。
どちらかの姓にしないといけないから結婚を躊躇するなんて超レアケース。
そんなことよりも、結婚すると自分のやりたいことができなくなる、
出産すると仕事やめないといけない、再就職してもパート並の低賃金とか
そういうもっと現実的なところが結婚、出産のハードルになっている。
948名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:34:30.94 ID:oCrApXX50
>>943
>独身男性も独身女性も堂々と生きられる世の中にしなければならない
そもそも結論がおかしい
じゃあ、そういう結論を出してから人を説得してください
国民は誰一人として納得しないと思いますけど
結婚は重要です
結婚しない自由なんて認められたら困ります
949名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:34:39.49 ID:xin0wh5J0
分かってるなら、病気以外の老化による不妊治療は自己責任ってことで補助金無しでやってもらおう。
950名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:36:10.81 ID:+EWVBXiR0
>>943
生物(遺伝子の乗り物)として、子孫を残さないのはやはり悪だと思う。
その汚名や誹りを甘受できる強い人が子供を作らないのは個人の自由。
だけど、非難を受けるのは致し方ない。
951名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:36:40.72 ID:5B1PbWRoI
>>943
やっぱ独身税かねえ。
952名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:36:49.32 ID:uMxsWflH0
>>948
あなた何言ってるの?
あのね、結婚しない自由は既にあるんですよ
それを犯しているのが田舎の母親であったり、あなたのような排外主義者なんです
わかります?
結婚しない男性や女性が問題なのではなく
排外主義のあなたのような人達が問題なの
953名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:37:14.10 ID:+EWVBXiR0
>>949
正論。
本当に「知っていた」なら放置していた自己責任だからね
954名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:37:44.49 ID:CV2r+QTa0
>>948
堂々と結婚しない自由、タガメ女に束縛されない自由。
おのれの金は己で使う自由を行使して人生を満喫していますが何か。

言っちゃ悪いが生涯未婚率がこれから3割
下手をすれば4割行く世の中で賛同者はお前が思ってるより多分ずっと多いだろう。
955名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:37:46.68 ID:eHaini/SO
いろいろ理由をつけたところで、
結局は「やる気がない」だけなのかもな
956名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:39:05.07 ID:G/j6ylLKP
>>949
そうだよね。
病気由来なら仕方ないかなぁとは思うけど、
年齢制限ぐらいはして欲しい。
957名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:39:32.78 ID:ZHcmfHdhP
>>951
すでに配偶者が優遇されてる時点であるようなもんじゃないか
958名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:40:25.53 ID:WFqscEkG0!
>選択的夫婦別姓がどういう言ってるのはフェミだけだろ。

本当のフェミは結婚という制度自体に反対だから、むしろハードル高
い結婚制度は大賛成だよ。

他人の選択に口出す、そういう根性というか社会性そのものが結婚や
出産のハードルになってるって気づいていないこと自体が救いようが
ないんだよ。日本の少子化傾向って。
959名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:40:30.50 ID:oCrApXX50
>>952
結婚しない自由があると思い込んでるだけ
みんな苦々しく思ってるよ
本当に左翼のフリースクールとか就活クソ運動とかくだらないよな
もし、一般人が騙されて左翼に同調したら社会不適合になるのがわからないの?
独身女なんて典型的な社会不適合者だよ
960名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:41:43.68 ID:uMxsWflH0
>>959
結婚しない自由は日本国憲法で保証されていますよ
あります
ちまたにあふれる排外主義者に無いと思わされているだけ
961名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:42:06.26 ID:9NykTalf0
やはり独身税だな。
962名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:42:11.36 ID:iEkpJxHm0
例えば35歳過ぎでも初産は可能だけど、母体に負担がかかる。
子育ても慣れてないから大変らしいよ。
体力的にも厳しいのでは。
963名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:42:34.27 ID:MqzF5hUqO
>>947
実は選択的別姓や事実婚を切望してるのは
日本の戸籍制度を破壊したいあの人たちなんだよ
964名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:42:44.33 ID:5B1PbWRoI
>>957
もっとうんと高くていいと思うよ。
結婚して子持ちにならなきゃ不利だと思うくらいの税制になれば、
独身貴族はまさに貴族として扱われるだろ。
今は集団の維持に貢献しないお荷物として見られてるから責められるの。
965名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:44:57.89 ID:m/AQC8qh0
知らないから教えるんだろ。
そのための手帳だろ。
966名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:45:10.31 ID:oCrApXX50
>>954
そりゃ男は経済的に苦しくなってるんだから未婚者は増えるでしょうね
でも、みんなが結婚しない自由を主張して独身でいるとは思えませんが?
独身っていう社会不適合者のレッテルを貼られないように努力しているように見えますね
967名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:45:33.28 ID:i18KVHb30
>>960
>>925に答えなさい。重要な論点なんでしょう?
968名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:46:29.39 ID:tV2q2s6E0
結婚が希望じゃなくて罰ゲームになったのか
969名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:47:20.72 ID:tXB6Q6PE0!
つーか、男に教えたほうがいいだろ。
金できたらすぐチンポ突っ込めってな。
970名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:47:56.59 ID:oCrApXX50
>>960
頑張って結婚しない自由・出産しない自由を主張しててくださいね
それで家族制度や結婚制度が崩れたらいいですね
就活クソデモを起こすことで日本の就活制度、フリースクールを主張することで学校の管理教育が崩れたらいいですね
でも、一般人にキチガイ理論を撒き散らさないで
もし信じてしまったら社会不適合者一直線になるから
そんな簡単に社会の制度が変わるはずがない
971名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:48:11.03 ID:MqzF5hUqO
>>960
結婚しない自由なんてないよ
結婚の自由
昔は家長が強制したのを本人が自由に
相手を選んで良いですよ。に変えたんだよ。
似ているようで全然違うよ。
972名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:48:32.74 ID:o5gJKttuO
>>341
>どうなん?女がうるさいから立ち会ってんのが本音じゃない?


高齢出産、もっと違う言い方ないのかな?現代は超高齢化だし、社会的に一人前になるのが遅れてる。
30歳は青年とも言われる年齢。だから30歳の女性にもピンとこないと思う。
社会的高齢と、妊娠出産に適した生物学的高齢が甚だしく乖離してるからね。
高齢出産、50歳くらいじゃない?
なんて奴らも存在してそう!w
973名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:48:47.66 ID:uMxsWflH0
>>971
結婚しない自由は結婚する自由と等しく日本国憲法で保証されています
974名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:49:18.07 ID:eHaini/SO
結婚しない自由はもちろんあるけど、
現実に40過ぎて一度も結婚経験のない人って、やっぱりちょっと変というか
あまり周囲から好かれてない人が多い印象。
975名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:50:15.87 ID:YwacjVGn0
具体的にどれくらい差が出てしまうのかをちゃんと保健体育で教えろや
976名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:51:31.06 ID:uMxsWflH0
>>974
好かれている、嫌われているとかどうでもいいよね?
好かれていないからって人権が無いわけではないよ?
嫌いだからって、その人の人権を奪ってはいけないよ?
なんでそんなに自虐的なの?
977名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:51:35.57 ID:Iw4Mz4qU0
>>957
配偶者を優遇しても意味ないんだけどな。
結婚しても子供を産まなければ社会の役には立たない、
という意味では子供がいる家庭を補助しないといけない。

>>971
現状ではいつまでに結婚しなさいなんて法律はないけどな。
結婚を推奨したいなら、税制等をいじって結婚したほうが有利になるようにすればいい。
今は結婚してもしなくても何も変わらないどころか、
結婚したほうが金銭的には不利になるから結婚しない人が増えている。
978名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:52:31.21 ID:ldIhZxyH0
独身が社会不適合者かぁ。
こんな考え方なら、子無しも、
障害者産んだ人も皆、社会不適合者に
なるんだろうなぁ。
働いてる人は税金治めてるんだから、ちゃんと
国の役に立ってるんだよ。
979名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:52:36.56 ID:Hu3dFeNe0
つ人口侵略
980名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:54:04.73 ID:MqzF5hUqO
>>973
憲法のどこに「結婚しない自由」なんて文言があるの?
981名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:55:10.62 ID:0oU3UdC90
>>932
あなた方本当に民主主義者なら、情報の大切さは分かっているだろうし、
出産は20代が最善ですよという情報を与えた上での自己選択、自己責任が民主主義。

現に北欧などの国では卵子老化に関わる知識はほぼ100%が知っているが、日本人は40数%しか理解していない。

情報を持っていない人に自己責任って何が民主主義なんですか?

手帳という形をとるかはともかく、性教育の一環として100%認知が高まるまで啓蒙すべきでは?
その後に産むか産まないかは自己判断だろ。
順序が逆。
982名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:57:00.74 ID:uMxsWflH0
>>981
20代が最善という根拠は?
20代が最善であるというには条件が必要だよ
健康、経済力、産み育てる環境、仕事がした女性はキャリアの中断がなされない状況
983名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:57:53.74 ID:eHaini/SO
>>976
そんな大袈裟な話じゃないよ。

結婚する気がないなら別にその人の自由だし、好きにすればとしか思わないけど
984名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:58:28.56 ID:bbRiUBvbP
>>921
それ、わからないのは「BBAの狙ってる層」ってやつ
知ってるなら教えてくれ
結構これ、男にとって謎だよね?
985名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:58:43.07 ID:MqzF5hUqO
>>978
>働いてる人は税金治めてるんだから、ちゃんと
国の役に立ってるんだよ。
不法就労ガイジンや支援団体が使うセリフ
金を払えば何をしても良いわけじゃないよ?
986名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:59:26.32 ID:+g2EUj2x0
倖田に教えてもらうまでは知らなかったくせに〜〜〜〜〜
987名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:00:25.08 ID:oCrApXX50
>>982
あんた結構年配でしょ?
考え方が古いよ
それやって日本は失敗したの
独身の山、ボロボロの女性たち、不妊治療・・
フェミ臭いこと言ってると馬鹿にされるよ
あなたが不妊治療の業者さんなら言ってることはわかるんだけど
988名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:01:10.12 ID:MqzF5hUqO
>>982
やはり女性手帳は必要みたいだね
まさかこんな愚問がとびだすとは(苦笑
989名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:02:00.67 ID:ldIhZxyH0
>>984
良い人がいたら結婚したい。
居なければ独身のままで良い。と思ってるよ。
生活力のない人は妥協してでも、
結婚してると思うけど、そうじゃない人は
妥協はしない。
990名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:02:28.69 ID:uMxsWflH0
>>988
それらの問題が改善されないのに、若い時に産むのが最善と何の根拠も無い事を言うのは
女性を産む機械としか思っていないと証明出来る
この思想はきわめて危険です
991名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:03:48.52 ID:IMosF2V60
婚姻に至るか否か、するかしないかは自由だろ
出産するかしないかも自由

お国は少子化に悩んでいるんで、皆さん正しい知識で子供を
作ってくださいねって話。そこそこ手当しますから
選択権は元々個人ってのが前提

人権を否定していないし、人権問題を持ち出す事自体お門違い
独身が社会不適合って事も無い。単に社会保障制度ではメリット
を受けれないってだけだから、経済的に自立してるんなら納税
を通じて社会形成に貢献してる。

本来もっと柔らかい話題のはずなんだけど、耳が痛いって事で
お固い話にもってこうとする輩が癌
992名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:04:12.02 ID:lIhi72H2O
>>1
野田さんとかいう政治家の女性は知らなかったみたいだが。
自ら、もっと早く教えてくれたら若いうちに産んだのにと言ってるのに。
993名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:04:47.07 ID:oCrApXX50
>>989
それがワガママだって言ってるの
結婚はすべきもの
25歳になったら娘の親が叩き売りすべき
昔の価値観が正しかった
30歳超えて自宅で娘を飼ってる親は何を考えてるのか?
独身娘も社会不適合者ならその親も社会不適合者だ
994名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:05:25.23 ID:uMxsWflH0
>>993
土人乙
恥ずかしいですよあなた
995名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:07:50.04 ID:oCrApXX50
>>994
じゃあ欧米みなは土人ですね
18歳になったら家から叩き出されますから
アメリカは中絶すら禁止ですもんね
一部の年配の左翼的思想を持った方が、実は先進的に見えて何も考えてなかったってだけです
理想ばっかりギャーギャー騒いで、社会を滅茶苦茶にした罪は重い
996名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:08:01.58 ID:0oU3UdC90
>>982
>>242
一目瞭然。生物学的な話をしている。
だからここに社会を合わせるべきなんだ
997名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:08:09.34 ID:eHaini/SO
>>993
叩き売りすれば、それを押し売りされる側が必要になる
998名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:09:13.77 ID:ldIhZxyH0
>>993
それはあなたが親になった事がないからだよ。
不幸になると分かってだれが大事な子供を送り
出すものか!尼崎の美代子みたいなのと親戚に
なったら?結婚ってそんな簡単じゃないよ。
999名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:10:15.17 ID:oCrApXX50
>>997
男も押し付けられるんだよ
でも20代の女だったらまあ受け入れるでしょ
40歳を受け入れ入れろって言ったら酷だけど
でもそれは娘の父親が良くわかってる話
1000名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:10:49.63 ID:uMxsWflH0
>>996
人間と生物を混同するあなたの教養の無さ、自身が生物同様
食物連鎖の下に居るという自虐的思考が問題です
生物だって、ペアリングせず子孫を残さないものもいます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。