【社会】パソコン(PC)遠隔操作事件の容疑者「出口のないトンネルの中にいる気分。自殺した方が楽だといつも考えている」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
パソコン(PC)遠隔操作事件で威力業務妨害の疑いで再逮捕された
元IT関連会社社員片山祐輔容疑者(31)の勾留理由開示の法廷が28日、
東京地裁で開かれ、片山容疑者は「出口のないトンネルの中にいる気分。
自殺した方が楽だといつも考えている」と無実を訴え、あらためて釈放を求めた。

片山容疑者の出廷は4度目。28日は伊勢神宮の破壊予告などを
ネット掲示板に書き込んだとして再逮捕された事件の勾留理由開示だった。

片山容疑者は弁護側の質問に答える形で意見陳述し、東京・雲取山山頂で、
遠隔操作ウイルスのデータが入った記憶媒体が埋まっているのが
見つかったことについて「登ったことはあるが、埋めていない」と述べた。

弁護側は、片山容疑者が5月中旬に会社を懲戒解雇されたことを明らかにした。
片山容疑者は他人のPCを遠隔操作して殺人予告などを送ったとして、既に5件の事件で起訴されている。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/28/kiji/K20130528005897130.html
★1が立った時間:2013/05/28(火) 17:49:44.58
前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369730984/
関連ニュース
【PC遠隔操作】弁護団「警察によるでっち上げの可能性も」 記録媒体発見についてコメント★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369557144/
※ご依頼がありました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369411425/480
2名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:15:13.25 ID:ZWeRNlEl0
>>1
ゴキブリ鮮人を皆殺しにせよ


在日韓国人をみながろしにせよ
3名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:16:47.58 ID:j5duTWJK0
             /.: :: :: ::/.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:::::::::::::::::::.\
        _    /.: :: :: ::/.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::|::::::::::::::::::::::::.\
        \::...::..ノ.: :: :: :/.: :: :: :: :/.: :: :: :: :: :: :: :: ::|:::::::::|::::::::::::::::::::\___..ィ
          フ.: :: :: /.:/.: :: :: ::/.: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/::::::::::|::::::|::::::l::::::::::::::::/
       ヽ::.::´::ノ::::::/.:/.:::/:/:::.:: :: :: :: :::::: :: :: ::::/::::::::::::::|::::::|::::::l:::::::.\
        >.: :: :::/.://::::/::/:: :: ..:::::::/::::::::::::::/ !:::::::/::ノ:::::/:::::::|::::::::::::.\    >>1
      /.: :: :: ::::/:::::::::::::イ::/:::::::::::::::;/::/::::/ /:::/';/ |:::/:::::::::|::\:.\:::::)
      /://.: :::::/:::::|::::::::::|/::::::::; へィ/ //  // /' ノ; 'l::::::::::|:::::::::\:\:〉
     l/  l:: ::::::::|:::::::|::::::::::|::::/ /´}`卞    ´ イし刀\ l::::::::/::::::|:::::::::`::)
        |:: ::::::::|::::::::、::::::::::::ィ〈 {:::トィ:ノ      {ゞィ::ノ /:::/::::::::::|:::::::::::/      /` ー-_
        \、::::::l::::::::::、::::::::\  ヾ- '       ヾ‐' ‐´/::::::::::::::/:::::::/      /  /  /  ヽ
          )へ:::::::::::::::::\`_::::::::      '    ::::::::: ノ::::::::ノ:::ノ::(⌒       、 __〈  /  / \
            )八:::::::::::::-‐´    r  ̄ ー--   -r‐‐;´/ノ`         / ̄ ハ  、   l  / l
              _`-リ\\   、     ノ  //≦‐ーーュ__    _\_⌒´ヽー、__!__/ l
         _ --ヘ ̄     ヾ‐>   ‐-‐ ´  </      //    ̄> ´ /   ‐rー  、_ /
        / / ̄ ̄ ̄\    |  `  -‐ ´ ノ      //  / /  /     〉\    /
4名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:17:20.23 ID:LxXLh33k0
真犯人なら、拘留されている間に次の事件を起こすトリックぐらい用意してください
5名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:17:44.61 ID:SU9AATTu0
海外での朝鮮人による反日プロパガンダを陽のもとに引きずり出せ。
6名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:18:10.82 ID:62LhDeBU0
>>1
おつ

片山、しぬなよ。
がんばれ!
7名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:18:44.08 ID:cW23xhzT0
痴漢冤罪者みたいに映画化してください
証拠もないのに拘留されてるのに見て見ぬふりしてる弁護士会ww
なにが人権だよ
8名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:19:19.91 ID:kcUfQv4NP
フラグか
自殺ほのめかしておけば、いざ亡くなっても自然だしな
9名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:19:24.89 ID:62LhDeBU0
自転車ドロのサイバー片山はどうなったんだろうな。
10名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:20:27.64 ID:zG54tR9JO
ピザデブの星か
11名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:20:52.07 ID:MzSLuOFp0
これが冤罪だったらひどいな。
12名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:21:49.55 ID:CeHMjbL/0
>>11
逮捕後に真犯人の動きがあればねー
13名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:21:50.30 ID:wH4sBXvM0
>>7
弁護士会は助け舟出さないよ佐藤弁護士に懲戒処分2ダース分くらい出してるからな。
14名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:22:08.70 ID:ZXTXCvOg0
【悲報】児ポ法明日提出 「18歳以下に見えるキャラ」が漫画・エロゲから消える日 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369752591/l50

ネトウヨ怒りのアニメオナニーも禁止になるなw
15名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:22:45.50 ID:iZK3uXQ90
「これで拘置所の中で死亡しても自殺と言うことできる質がとれた」って
ニコニコしてる人たちが 

あっパソコン壊れちゃった、何も書き込めんねーや
16名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:23:08.11 ID:DOupXoiY0
ゆうちゃんは真犯人が動くことにかけて自白してみるのもいいかも
17名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:23:20.08 ID:LhS+5pc+0
また長官と警視総監のダブル辞任が見られるなんて胸熱だわ
18名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:23:30.66 ID:62LhDeBU0
>>13
またおまえか。
19名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:24:12.52 ID:urvCFGBz0
>>14
糞酒マニア乙
20名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:24:22.44 ID:OPcYBdLK0
これフラグ立ったな
21名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:25:57.16 ID:AVCGSrSb0
この事件どうしてこんなに長引いてるの?
22名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:26:47.40 ID:6Z/w95HY0
防犯カメラの映像はよ
冤罪厨黙らせられるでぇ、検察はん
23名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:26:58.08 ID:EsZagRCT0
さっさと死ね
生きてても価値ないし、どうせ出所してもまた犯罪だろ
24名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:27:09.42 ID:9nagy7H70
えっ、そういうオチなの。
ユウちゃんガンバ。
石にかじりついてでも生き残れ。
25名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:27:22.81 ID:5v9fd43IQ
入口から出るとか
26名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:27:23.14 ID:aIvHxDGy0
死にたい奴は様子うかがわなくてもいいから勝手にタヒね
27名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:27:25.13 ID:GLtrMbaV0
じゃあ死ね
28名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:28:03.92 ID:A2T2UuVm0
猫を差し入れたらまだ戦えるだろ
29名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:28:45.02 ID:iZZa5JJtO
テレポーテイションで瞬間移動したいと言え
30名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:29:11.15 ID:B6I71pB50
これ、有罪に出来なかったら何人の警察や検察のお偉いさんクビが飛ぶんだろうなw
そりゃ、半狂乱になって追い込みをかけるわ。

「こんなキモヲタに俺の人生を潰されてたまるか!」

どーせ、こんなこと考えてるんだろ?
ざまーみろw
31名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:29:14.95 ID:U/KVgcCq0
前スレ
>>972
俺のスタンスを説明

・警察は馬鹿なので取り調べの可視化はやるべきだが
 司法制度自体は常識的に設計されている

・遠隔操作スレに関しては制度に対する誤解・無理解を
 背景にした捜査機関叩きが目に余ると思う
32名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:29:23.67 ID:JUB1AL1a0
警察・検察を信じたい
だから、ちゃんとした証拠を出してください
33名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:29:27.90 ID:ClvGDbQA0
989 名無しさん@13周年 sage 2013/05/29(水) 01:00:07.57 ID:DnUYXuar0
>>946
> 相当凄まじいことやらないと、保護房には入れられないんだが、
> 皮手錠かけられて、無音無光な保護房に放り込まれてるとしたら、
> 警察は監禁拷問を約半年毎日やってたって事かな。
>
> こりゃ、冤罪でも自白したほうがましだな

革手錠は名古屋刑務所の虐待死事件で、国会議員も大騒ぎをして使用できなくなったのではないかと思います。
刑務所の話ですが、警察も同じではと思います。

警察署の場合は暴れる泥酔者が多いのかと想像します。嘔吐や放尿、あるいは脱糞の掃除をしやすくするためにも使ているのではと想像です。


>>989
皮手錠は廃止になってるみたいですね。
今は普通の手錠に変わってるのかな?

今は、死ぬ恐れはないにしろ、人権無視した拷問には違いないですね。
34名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:29:46.62 ID:jQsmm4ZtO
GW潰されてサマーバケーションも潰される可能性もあるからな・・・流石に可哀想だわ。
35名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:31:20.17 ID:6Z/w95HY0
【社会】検察官、取り調べ中にカッター突き出す 佐賀地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369753161/
36名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:31:45.90 ID:9M4yT7gOP
>>34
たぶん一生バケーション状態確定だろうから、いまさら関係ないんじゃね?
37名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:34:09.48 ID:jBoMmP9U0
自分のやったことを後悔するがいいさ、時間はたっぷりある
38名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:35:39.85 ID:9Bp/dPrI0
自殺したいなんて言ったら弁護側のテンション下がるだろうな
このくそヲタって。
39名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:36:20.71 ID:odwdsKn50
結局検察側は明確な物証あんのかね?
今更証拠隠滅の恐れもないだろうし逃亡だってできないだろうし
さすがにもうほしゃくしてやればいいだろうに
40名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:36:23.72 ID:ZlSxcgDc0
今までは片山被告が真犯人かどうかには興味なかったけど、
検察があまりにもひどすぎるから、なんか彼を応援したくなってきた

頑張れ、片山さん
41名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:36:35.28 ID:G9lGd9Wz0
自殺したらだめだろ
すべての事象を被疑者に被せて。検察大勝利だぞ。
42名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:37:28.20 ID:DtoiEj5A0
尼崎のおばはんのマネしてみ
43名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:37:53.77 ID:HV4v0eGh0
自殺したくなった理由は押収したHDからこれは何?って
ヒミツ画像を1つ1つ尋ねられたからだろうな。
44名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:38:24.69 ID:AgYTbPL5P
この事件、もう忘れてた…まだ決着つかないのか。
45名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:39:42.38 ID:f0iYYuyF0
たとえ、どんなに拷問を受け、自分を見失いそうになっても、
魂は永遠ですから。
46名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:40:42.74 ID:wB/vjE1+O
自殺したら警察検察は狂喜乱舞で宴会だな
47名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:40:59.18 ID:qW9w12FA0
とりあえずもう警察は自浄作用ないこと分かったから別組織真面目に作らないとあかん
48名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:41:32.73 ID:obrwRG+Y0
裁判で何度も証拠品名称まどかカギカフギュアって言わされる検察官カワイソー
49名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:43:20.85 ID:ClvGDbQA0
再逮捕の繰り返しと、保護房のセットで拷問施設の出来上がりか。

糞尿垂れ流しで、さらにその部屋で口だけの食事とか俺には無理だわ。

やってもなくても自白してしまうだろうな。

警察に睨まれたら人生終わりだわ。
50名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:43:58.54 ID:LhS+5pc+0
>>46
そのあと暴露のメールが来たらどうする?
51名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:44:44.09 ID:Eqsq8G9w0
尼崎連続殺人死体遺棄みたいに自分で自分の首を絞めて自殺するのかな?
52名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:44:50.28 ID:XfXCan/M0
905 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:31:52.27 ID:lFQVSNMy0
>>270
被疑者でしかない片山を収容所にぶち込んで、
鉄格子越しにやくざのような脅しをかけて反論したら独居房行き。
人権も何もあったもんじゃないな。
日本国内でおこっているできごととは思いたくない


なんでこんな状況が許されているの?
おかしくない?
53名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:46:01.66 ID:6ieu3qmIO
>>44
警察が証拠も見つけられず延々別件の罪をでっちあげて拘留中。
今までの冤罪事件と同じくどうでも良くなって罪を認める迄やるんだろうよ。
そして遠い未来冤罪がバレてもお咎め無し。正直冤罪が解ったら
関わったらクソ警察関係者即解雇させて資産を全部冤罪被害者に没収させる位せんと
なくならんわ
54名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:48:03.78 ID:Z2lRHmy3P
>>50
隠蔽、もしくは第二の片山というシナリオにして逮捕後発表
55名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:48:38.35 ID:sWU2s3Ro0
こういうやつは絶対に自殺しないだろw
56教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/05/29(水) 01:48:48.05 ID:2HSowWPU0
| ∇ ` )。。oO( 第二のキラを仕込んでない片山の負け
57名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:49:52.86 ID:sEQ5dzo+0
そいつの人生と平常心を奪う長期勾留はそれ自体自白強要行為だよ。
こんな延々と続く脅迫の下で自白しても何の証拠能力もない。

証拠隠滅の可能性などという根拠不明な理由で釈放しない
警察、検察、裁判所ってホント下衆だわ。
 
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:49:54.20 ID:iZK3uXQ90
なんで公務員って仕事で不正なことしても罰せられ無いの?
税金でのうのうと暮らしながら、その上やりたい放題
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:50:29.50 ID:E6NVn7Sm0
自殺しないようにぬこの支給ぐらいはするべきだと思う。
60名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:51:30.22 ID:LhS+5pc+0
>>59
今ぬこ差し入れたら食うんじゃね?
61名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:52:25.99 ID:obrwRG+Y0
>>59
猫が可哀相だからやめてください
猫はおもちゃじゃありません。
62名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:52:58.11 ID:Z2lRHmy3P
>>61
人間もおもちゃじゃねぇんだよ
63名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:55:03.47 ID:obrwRG+Y0
>>62
アタリマエ体操〜♪
64名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:55:58.73 ID:zQ1N56eK0
自殺したいとか言ってる割に容疑を認めないのは凄いメンタルなのでは。
もし片山が本当に犯人でないのだとしたら、
今までなら容疑者はいつも通り自白して罪を認め有罪になっているところだと思うのだが
そうならないのは、否定し続ければ有罪にならないという可能性を
犯人と、それから警察が自ら作っちゃったということなのかなぁ。と思いました
65名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:56:23.07 ID:2xcQzSY00
拷問だ
66名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:57:20.18 ID:f0iYYuyF0
国家無答責・国家無謬を貫ぬこうとして、無理にでも自白を取らないと有罪にできないと、
保護房を使うという、事実上の恐るべき拷問は、自白するように仕向ける責めにならないか。

どうか、保護房だけはやめてあげて頂きたい。
67名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:57:23.58 ID:LhS+5pc+0
>>62
うまいな
68名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:57:49.28 ID:eFSAJiTKO
冤罪なの?
69名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:58:29.95 ID:L1Gz9+CI0
オタクでも雲取山登れんのか
70名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:58:36.11 ID:Z4Hev90pO
証拠隠滅の可能性というなら、すべての容疑者を逮捕勾留しないと筋が通らないよな
71名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:59:42.27 ID:BotNSeV60
>>12
あっても判決後だろ
72名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:00:10.38 ID:VEJcL6z60
この件とか関係なく基本的に警察は応援したいけど
うだうだと長期拘束して追い詰めるやり方は諸刃の剣というか、色々どうかと思うんだよね

まぁそれっぽい物証がある件を次々出してるだけだけど、ちゃんと決定的な証拠というか
犯人であろうという確信を市民に与えられないでこういう事してると またむりくり冤罪作ろうとしてるの?
的な印象を与えちゃう

これで「違いました」はやばい。それが怖い
73名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:00:12.45 ID:v8sWCCBn0
尼崎の一家もそうだけど、容疑者を殺すのが今のトレンドだからな。
殺人の場合はTVのインタビューに応じた近隣住民を逮捕するのが流行り。
これ鉄板になってる。

最大の問題は冤罪ではなく、真犯人が野放しになること。
74名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:00:17.57 ID:KAWHXV3U0
暗闇で片山がマスかいてるところを監視カメラで見せ付けられる当直官
75名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:00:26.81 ID:qW9w12FA0
>>68
証拠ないしな
76名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:01:03.19 ID:pFr3U9Vi0
>>1
「それならさっさと白状しなよw」てのが警察・検察の常套手段だしww

まぁゆうちゃんはそんな根性なしじゃないけれどなwwwww
77名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:01:09.94 ID:DdcePpMq0
証拠がないから拘留と言う名の拷問で自白を強要
78名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:01:47.34 ID:odwdsKn50
パソコンにおそらくケータイあとは家中の記録媒体押収してるはずだし他に隠滅の恐れがある証拠あるか?
仕事場とか行ったことのあるネカフェのパソコンも押収してんだろ?
79名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:02:17.33 ID:6ieu3qmIO
明大生の時と同じくやってないのに自白して勝手に自殺した片山が悪い!
真犯人が悪い我々も被害者だから謝罪もいらない!!で開き直るだけじゃね?
80名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:03:00.16 ID:6Z/w95HY0
>>55
角田美代子の時もそう言ってたぞw
81名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:03:37.94 ID:SzrVnwLA0
深夜だからか、工作員がいなくなったw
82名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:04:27.55 ID:4xlC2QNp0
どこが民主主義国家だ
これじゃ中国と変わらんじゃないか
83(: ゚Д゚)<3ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/05/29(水) 02:04:30.33 ID:cjXLWy2t0
(: ゚Д゚)ふしぎな事件だ
84名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:04:56.71 ID:CmHSAxGm0
「出口のないトンネルの中にいる気分。
自殺した方が楽だといつも考えている」

人格障害の症状?
85名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:05:43.81 ID:WlyN1bi40
出口の無いトンネルは無いと思う。トンネルだもん
86名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:07:07.96 ID:Yo8i3J60O
それなら舌でも噛み切って死ねばいいじゃん
87名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:07:12.74 ID:hMt5iI6n0
「登ったことはあるが、埋めていない」

検察ニヤニヤだろw
88名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:08:16.02 ID:iZK3uXQ90
>>84
まともな人間が拷問受けたらそういう心情になるとは思う
89名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:08:40.37 ID:4NHFNr/q0
真犯人さん数ヶ月もナニやってんの?(笑)
90名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:08:58.36 ID:IYWIRAd20
ほんとまともな証拠ないわな。
片山有罪説をとっている人間に何が一番の証拠なのか、
あげてもらいたいものだ。
派遣先からのしたらばアクセスは派遣先の事務所にいた人間に容疑
がかかるものだろうし、
ネットカフェからのしたらばアクセスも、ログの信用性が重要な点になるとおもうが
いまのところ、くわしい情報はない。半年前のアクセスログが
どういった形で残っていたのか、公表できない理由でもあるのか。
91名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:09:06.85 ID:m322f2vd0
>>80
美代子は有耶無耶にする為に見せかけた感バリバリじゃなかったっけ
こいつもそうなんのかな
92名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:09:18.58 ID:3YAcxi9a0
http://www.youtube.com/watch?v=5sddB1bhIDU

遠隔操作ウィルス事件•被告弁護人が証拠を提示しない検察に強い怒り

拡散よろしく
マスゴミしねよ
93名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:10:01.36 ID:hMt5iI6n0
>>88
被告、過去に回避性人格障害の認定受けてるよ。
94名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:11:08.52 ID:v8sWCCBn0
>>78
そんだけ押収して証拠が出ないのだから、警察はまんまと真犯人に踊らされたな

遠隔操作ウィルスを情報収集に用いて、誰にも気づかれず膨大な個人情報を得ているはず
一般人からはじめ、徐々に警察が食いつきやすい人物へ移行していく様子が見て取れる
あきらかに被害者のプロフィールを調べた上での犯行だ、こりゃ警察に勝ち目なし
95名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:12:17.24 ID:/gGG8JZ80
ビデオニュース ニュースコメンタリ
遠隔操作ウィルス事件・続報/被告弁護人が「見込み起訴」に強い怒り
神保哲生 宮台真司
http://www.youtube.com/watch?v=kdH7s3CQ7qk
96名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:12:59.10 ID:iZK3uXQ90
回避性人格障害程度の症状なら、それでも全うに社会生活してる人は
たくさんいるさ。この件には関係無いと思う
97名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:15:32.77 ID:3YAcxi9a0
俺、この件で死刑反対になった
どんだけ冤罪作ってるんだろうな、この国は
98名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:15:50.25 ID:hMt5iI6n0
>>96
君も同じ悩みを抱えているの?
99名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:17:50.25 ID:6Z/w95HY0
いくら怪しくても証拠が無いのに逮捕するのはアカンでぇ・・
不当逮捕でしょ
100名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:18:26.91 ID:ehOwcLED0
この
可哀想な中年に

誰か、獄中結婚してあげる奇人はいないのですか


宅間ですら檻嫁語できたというのに
101名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:18:41.96 ID:v8sWCCBn0
上でも書いたが最近マスゴミの取材に応じた者が次々と逮捕されてるから
もし身近で事件があれば、ぜったい取材に応じるなよ? いいな?

顔を撮られないようにして逃げろ
警察がマスゴミを抱き込んでチート始めてるから
「ゆとり」世代が部下を持つ時代だ、とにかく関わるなよ
102名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:19:01.38 ID:u6KjZ/Bb0!
北のめんどくさい人間が真犯なら
ゆうちゃんで終わりにしたいパターンは
警察ではよくあること

問題は自殺したくなるほど追い込んだ自白に信憑性があるのかってこと
確実な証拠があることを祈る
103名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:19:22.73 ID:iZK3uXQ90
>>98
そうだよ
製造業で個人自営業にもかかわらず(昼間の仕事ってことね)こんな時刻に
2chに生息してるんです。多少病んでいることは自明

そんな用語知ってるってことはアンタさんもかい?
104名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:20:05.33 ID:qnk0+VtXO
※日本は法治国家です
105名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:21:12.61 ID:j1XpzWDH0
こういう容疑を替えての連続長期拘留取り調べは、精神的拷問だと思うよ
違う容疑で逮捕抑留する場合は、一度釈放して次の逮捕まで、
何日か間を開ける事を義務化するべき
106名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:21:27.04 ID:ClvGDbQA0
もし、片山が無罪になったら、また同じ方法で別の人を逮捕監禁拷問で自白に追い込むのだろうか?
107名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:24:22.22 ID:4NHFNr/q0
>>100
ま、宅間は有る意味カリスマ性があるから
このキモヲタはただキモイだけ(笑)
108名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:25:56.28 ID:MbgX38+30
>>100
片山が死刑になることはない
せいぜい2,3年程度

獄中結婚は刑が重ければ重いほど志願者が現れる
109名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:26:27.71 ID:iZK3uXQ90
>>106
いえ、今はどのようなシナリオが真実として世間に受け入れられやすいかを
考え、それを形にしようとしているのだと察します。
このスレじゃ言うのも野暮だけど行政・司法にとって片山氏が真犯人かどうかなんて
問題じゃ無いでしょう、かの組織が真犯人にするのです

このように感じます
110名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:26:57.31 ID:hMt5iI6n0
111名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:27:20.04 ID:v8sWCCBn0
まぁ、この事件で 「どうすれば逮捕されないか」 よく分かったよな。
警察が犯行のやりかたを教えてるようなものだ。

とりあえず誰かを逮捕させればいい。
身代わりさえ用意できれば何やっても大丈夫ってこった。
112名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:30:14.49 ID:/gGG8JZ80
>>110
この画像も盗撮なんだよな
113名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:30:41.86 ID:3YAcxi9a0
>>111

あとマスゴミをあおることができたら完璧だなw
114名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:31:42.37 ID:6Z/w95HY0
>>110
しかし、とても30歳に見えんなw
115名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:32:02.89 ID:JefM8CeB0
>>111
警察を遠隔操作するんだなw
116名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:40:23.98 ID:eySidDYH0
>>114
えっ?!30なの?マジで50過ぎだと思ったわ(笑)
117名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:42:29.29 ID:8ojI9P2d0
出口のないトンネルの中に居たことがあったのか
118名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:47:19.66 ID:/dcqfIv20
>>101
>最近マスゴミの取材に応じた者が次々と逮捕されてる

ソース出してよ。
119名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:50:37.13 ID:iZK3uXQ90
一連のスレ見てると「関係する公務員」と「雇われた業者」と
「人格上の問題から単に見下す相手を欲してる人」の
区別がつかんな
120名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:50:43.06 ID:idvC8WlY0
>「自殺した方が楽だといつも考えている」
弁護士が心神耗弱を理由に裁判所に容疑者の精神病院への入院
(条件付保釈)を求めれば良い。

延長拘留を停止させて、警察も一度頭を冷やすべきだ。
121名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:51:22.11 ID:7C2DfULV0
フラグキター!!!
ご冥福をお祈りします
122名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:52:58.02 ID:IYWIRAd20
片山が犯人である一番の証拠をあげてくれといっても
誰も答えてくれないのな。

一体、警察、検察を擁護している連中はどこにいってしまったのやらw
「片山はキモイから逮捕するべし」このスレでもそんなんばっかりだろ。
片山を犯罪者とする根拠を述べることもできないウンコ野郎ばかりだ。
警察関係者もいいかげんあきらめたら。
123名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:53:40.85 ID:HqitQB6DO
大した事件でも無いのに大事にしすぎだろ、最近の在日の事件のがよっぽど大事だ
124名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:03:04.69 ID:8XckqMgg0
>>116
肌質は歳相応だ
125名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:04:05.16 ID:6Z/w95HY0
>>116
刑務所から出てくる頃には見た目60超えてそうで怖いわw
極度のストレスで
126名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:08:34.16 ID:ctfEbi6xP
>>52
まさそれ信じてるの?
127名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:10:15.33 ID:dK5SY2wT0!
ていうか、こいつが逮捕されてから、私が真犯人ですってないな。
128名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:10:46.73 ID:D+0AnZoT0
>>110
しかしブサイクだなー
つまらない青春時代過ごしただろうなー
129名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:14:17.07 ID:IYWIRAd20
警察サイドは相当くるしいわな。
まともな証拠ひとつ示すことができないのだから。

ほんと五人目の誤認逮捕くるんんじゃねえの。
犯罪カキコや犯罪メールをだした証拠ってゼロに等しい。
ドコモでとらぶっていた。スマホ下取りに出した。リュック捨てた。
torつかっていた。 こんなんどうでもいいから「証拠」だせよ。
130名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:14:33.90 ID:kKjhJTiB0
>>127
ああ、そういう報道はないな

ところで思わせぶりな1行書き込みよ、オマエは関係者か?それともバカか?
131名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:17:10.43 ID:63gC9h930
このスレでは親近感がわく人たちのコミュニテイが形成されております。
132名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:17:57.18 ID:ovHX00Zb0
地獄に逃げ込ませるな
133名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:18:02.12 ID:gj3cIPzm0
この人見た目かなり終わってる感漂ってたけど
さすがに同情するわ
134名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:20:54.55 ID:tLT0lKHx0
脱ネットできる環境でうまやらしい
135名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:21:37.84 ID:kKjhJTiB0
>>131
冤罪被害に会う可能性がある1億数千万分の逮捕者数ってくくりで親近感が
わくんだよ。中学生じゃあるまいし容姿の美醜が主題じゃねえんだよ、そんなことも
わからねえか?それとも話をそらしたいのか?
136名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:27:01.74 ID:ACx+E4Qj0
キモデブのチラ見芸きめぇwww
137名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:29:55.81 ID:cTyQbJ3D0
単発ID見てると、スパムを連想する
138名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:30:28.27 ID:rebEzWoZ0
>>110
これが韓国籍のユウ・チャン容疑者か
139名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:42:57.39 ID:VEJcL6z60
証拠はあれば裁判で出すんじゃないの?
言質的な事とか順序関係が重要なものがあるだろうし

決定的な何かが有るか無いか解んないけど、市民の好奇心を満たす為だけに公開することはないでしょう
でも、これだけ冤罪どうこう言われた事件だから 公開しても問題ない確たる証拠があれば出してるだろうね
つまり そういうものは無いんでしょうな。
ちょっとその辺心配だな
140名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:44:54.64 ID:JefM8CeB0
普通に考えて、証拠不十分、というか全然足りないと思うんだけど
141名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:48:16.30 ID:qgSsjDCa0
証拠なんか無くても人ひとり廃人にするのは雑作もない事だと証明して見せたね
しかしまぁ警察検察裁判所と見事なタッグ組んでるな
142名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:50:14.30 ID:+MwPVoc50
>>135
キモヲタ顔真っ赤(w
143名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:58:57.56 ID:kKjhJTiB0
>>139
付け加えるとマスコミへのリークは世論操作のためだと多くの人へ気づかせる
きっかけにもなってる

>>142
ありがと、レスもらえてうれしいよ
オマエもガンバレよ、じゃあなノシ
144名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:01:25.52 ID:8z7ZCeiQ0
>>1
本当にやってないなら、普通なら、
「警察は間違っている。それしか言いようがない。
 本当にやっていないのでそれは必ず証明されると信じている。
 本当に私ではないですよ?」
とか言うよね。

「自殺したい」というのは、自分はやってないと叫んでいる事がウソだという事を自分が一番わかっているからよね。
「誤認逮捕で出られない」から「自殺したい」とはならない。
本当にやってないなら、自殺したいなんて思わないもんw堂々と胸張って生きられるはずだもん。
自分がした罪の重さについて自殺したいわけだろ。
警察だって、全くトンデモな関係ない奴を捕まえてるわけじゃない。

ただ、遠隔操作ウイルスで誤認逮捕されて人生狂わされた人達が、
間違った尋問や誘導で逮捕された事への、
社会的説明は警察からなされてないが?

謝りには行ったみたいだが、そんなんで済むのか?
犯人扱いした刑事は今どんな顔して生きてんだ??
なにシレッとスルーしてんだよ、お前らも絶対逃がさねえよ?
145名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:14:57.07 ID:74HPE4Et0
>>144
逮捕された一人の例だけどな自分が付き合ってる異性が関わってると早トチリして
庇うために警察の言うまま全部YESと全面自供した人がいたんだよ
146名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:18:34.92 ID:kKjhJTiB0
>>144 最初の段落へ
いや、自分だったこれだけ長期社会から隔離されたら正常を失ってるんじゃないかと思う。
すでに社会性(自分が生活していく上で必要な社会基盤)は奪われてしまったわけだし・・・
まあ、拷問に相当するね。おれは拷問に耐える自信は無い
147名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:24:18.20 ID:NZyNqdEI0
>>146
1年6ヶ月刑務所に入ってた奴だぞ?
半年入ってるくらいじゃ屁でもねーよ
148名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:29:55.07 ID:v4PMj9OE0
>>141
判検交流 といって
裁判官と検察官が互いに出向しあって、戦友みたいな関係になる。
これが、裁判官が検察に甘い理由。
149名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:31:50.82 ID:kKjhJTiB0
いやさ、刑務所と拘置所(か?)じゃ違うし
そんじょそこらの犯罪と、警察・検察か社会的信用をかけているんじゃ無いかと思われる
今回進行中の件じゃ別物と思った方がいいさ

威信のためなら無実の罪もでっち上げそうで怖い
今回、並の犯罪で4件もでっち上げてることが明らかなのに・・・
150名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:36:40.68 ID:IYWIRAd20
まともな証拠だせばいいだけ。
さんざん捜査情報リークしといて
ガチ証拠ゼロってどういうことよw
151名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:39:24.88 ID:bXb6Iq8L0
会社クビかよ
会社は片山の味方じゃなかったのかよ
ひっでえ会社だな
152名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:39:49.76 ID:uwBDggZN0
動かぬ証拠()とか言ってどんだけ経ってんだよ税金泥棒ども
153名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:42:31.62 ID:Y5myehbVP
リア充でもない奴が。自分の自殺願望を特別なことだととらえてる現状に
疑問を投げかけたいi
154名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:43:37.13 ID:bXb6Iq8L0
弁護士は片山も真犯人にハメられたって主張みたいだけど
片山のPCが何らかの手段で真犯人に覗かれていたと主張する場合は
弁護側がそれを立証しないといけないの?
だとしたらPCは警察だし無理だよね?
155名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:44:04.79 ID:CeHMjbL/0
まだ勾留されてるなんて知らなかったんだけど
逮捕からの経緯まとめみたいのある?
156名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:47:00.20 ID:XtqKdrRk0
拷問というか、警察がコケにされたから見せしめみたいな感じ
そもそも、イタズラ書きみたいな殺害予告で大騒ぎしてた警察がアホだっただけだろうが
157名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:50:00.73 ID:K5hwwMrSO
婦警に落とされて自白した人いたよね
158名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:53:30.07 ID:v4PMj9OE0
会社、クビか。報道ないから事情は分からんが。
親子の縁切り状出すくらいだから、会社への何らかの圧力をかけたと想像できる。
159名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:55:34.55 ID:kKjhJTiB0
>>156
いやいや、見せしめも何も氏がやったってまだ決まってないんだよ

手足は切り落とされて無くても、社会性はすでに切り落とされてる。
俺は拷問相当だと思いますよ
160名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:58:03.71 ID:nxpyb49m0
僕はやってない 2

の映画化必要だな。

というかテレビでこの事件 のドラマやってくれないかなぁ・・・・・

相当に警察も検察も裁判所も異常。

米国だったら、断言できるけど100%、1週間から2週間以内に
間違いなく、釈放されている。

というか既に結審されて、無罪判決確実だよ。

新たな決定的証拠でも出ない限り、一事不再理で、片山さんは完全に自由になる。
もし、こんな拘留を米国でされていたら、片山さん、億円単位の訴訟で勝てるよ。

はっきりいってめっちゃくちゃ。
あまりにも、日本の警察検察の横暴になれすぎだよ。
片山さんが犯人であるとかないとかいう以前に、証拠が到底、公判維持できるレベルじゃない。
最悪だよ。これ。
161名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:03:31.28 ID:nxpyb49m0
これまで遠隔操作で冤罪事件を創りだし、しかもウィルスがまともに発見されたのは1件だけだっけ?

片山さんの身辺を犯人が洗い出し、行動にそって、片山さんを犯人にしたてあげるのなんて
簡単だと思う。
実際、自分が、片山さんのPCを完全に遠隔操作して、カメラまで制御できるなら
なんでもできるよ。

というか片山さんでなくて、他の2ちゃん住民だって
簡単に犯人に仕立てるのなんか簡単にできると思うよ。
殺人犯人にだってできると思う。
いや銀行強盗なんかの犯人に仕立てることだってできるかもね。
162名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:05:47.09 ID:WRCJRXV+O
でもゆうちゃん逮捕以降、一切犯人からのメッセージないよね
これが何よりの状況証拠なような
まあ嵌められたといわれたらそれまでだけど
163名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:06:39.51 ID:5OEhrfhD0
証拠が全く無いから隠蔽を図った悪質な犯人だ!!
もう馬鹿かと
164名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:09:05.15 ID:kKjhJTiB0
>>162
それはサイコロ降って1じゃないなら2に間違いないって言ってるようなもの。
意味ないですよ、2かも3かも・・・6かもしれないんだから。
俺は法律素人だけどその程度のことはわかる
165名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:10:17.55 ID:EICuQtdy0
ポリスを完全におちょくったから相当陰湿な仕返しするだろうなw
166名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:12:05.19 ID:iJa5sTat0
>見つかったことについて「登ったことはあるが、埋めていない」と述べた。

この豚には登れないって言ってた奴出て来い!!
167名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:12:05.37 ID:eJpiYTE/0
ゆうちゃん早く楽になれ
168名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:12:12.88 ID:qvdz+Vfp0
>>64
・・・アスベ?

もしそうなら尚更冤罪になるわけだけどな。
169名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:15:01.39 ID:nElaVkS+0
猫カフェとか行ってるから
170名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:17:24.29 ID:qvdz+Vfp0
単に監禁されてるだけじゃなく、人との拘留も制限されているわけだけどな。

ぶっちゃけ服役中よりも扱い酷いのじゃない?
171名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:21:23.41 ID:CjTyQdy40
無罪確定後?最後の最後に真犯人が出てきたらビビる。

というか、出てきたらどうやってつじつま合わせるんだろね。
172名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:25:41.93 ID:iJa5sTat0
>>171
無罪になるかもしれないね
でも無実かどうかは分からない
173名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:27:48.10 ID:3h54gOVZ0
警察が信用できないってのがだんだん現実味をおびてくるな。
174名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:36:49.23 ID:DAfYCLXnO
>>165
こんだけ証拠があやふやな状態でコレだ、本当に仕返しかどうかすら警察にはどうでも良いんだろう
見せしめという生け贄でさえあればな
175名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:39:56.12 ID:0iKCQbh40
弁護士会が何も言わないのは何で?
176名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:46:08.77 ID:hXW24Ylf0
>>161
ゆうちゃんは江の島へ行く日時を前もってPCに記録してて
それを見た真犯人がゆうちゃんを尾行して
ゆうちゃんが接触した猫にSDカード付けたんだよね
監視カメラには映らないようにね
真犯人は鬼畜だよな
177名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:48:54.88 ID:hXW24Ylf0
雲取山の登山もゆうちゃんがPCに記録してて
真犯人がUSB埋めに行ったんだよな
真犯人はゆうちゃんに一体どんな恨みがあるってんだ
こいつ絶対に許せない
178名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:49:14.17 ID:eXZ+mr5h0
>>1
あらら自殺して逃げる気?
それとも同情して欲しいのかな?

ホントにやってないなら法廷で堂々と検事と対決すればいいんだが
できないんだろうねえ
やっぱり
179名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:49:49.16 ID:YKVi8fzm0
>>100
確かドイツに 猫と結婚した人がいたよな
180名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:51:08.45 ID:ZYAaR0Lz0
>>176
それでは、12月1日にゆうちゃんといっしょに雲取山に上った人が真犯人の一味か怪しいな、
しかし、この人、無名の人を罪に陥れるような極悪人なのに、ネットに写真などを発表するなんて
どじをしてるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:53:54.48 ID:eXZ+mr5h0
自分でトンネル掘って自分からそのトンネルに入ったのに
出口ないニダ死にたいニダってw

もうねバカかとw
182名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:53:55.94 ID:hXW24Ylf0
ドコモショップの件もゆうちゃんがPCに記録してて
それを見た真犯人が犯行予告出したんだよな
真犯人は鬼畜だな
PCに日々の行動を記録したらやばい事になるんだな
みんな気を付けようぜ
183名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:56:36.50 ID:hXW24Ylf0
冤罪事件を勝ち取った有能な佐藤弁護士が付いてるんだから
ゆうちゃんはもっと自信を持った方がいいと思う
佐藤弁護士から「検察はろくな証拠も持ってない」って聞かされてるなら尚更だ
裁判は絶対に勝てる
ゆうちゃんガンバレ!
184名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:58:47.39 ID:8z7ZCeiQ0
>>146
これまでの犯人の経緯を振り返ってみろ。
これだけ挑戦的な犯人だぞ?警察の尋問なんかでは音は上げない。

お前は知的犯罪者か?違うだろう?一般人だろう?
一般人ならやってても無実でも音を上げてるだろ。
一般人とこれを一緒にするな。

それと、「自殺したい」はもう半落ち。
今すぐ死ぬのと冤罪食らうのとどっちがいいよ?
「死ぬ」「死んでやる」って言う奴は警視庁24時でも必ず犯人。

しかもこういう奴は死にたいなんて思ってすらない。生きたくて生きたくて仕方がない奴が、逃れたくて逃れたくて仕方がなくなって「死ぬ」って言うわけ。

本当に死にたい奴は人に漏らさず死ぬから、角田美代子はそうだったろ。

警察はバカじゃない。毎日毎日犯罪者という犯罪者を見てるんだから。
犯人の言動パターンなんて完全網羅されてっから。
185名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:00:25.59 ID:/9mp+gi70
>>184
それなら証拠開示の時にしっかり証拠出して黙らせれば良いだけのこと
186名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:00:29.04 ID:hXW24Ylf0
佐藤弁護士に「2chにはゆうちゃんの味方が大勢居る」とゆうちゃんに伝えて欲しいな
187名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:04:08.96 ID:NWwVcazL0
ゆうちゃんの犠牲の上にネット社会は成り立つんだ、最高裁まで死ぬな!
188名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:04:17.93 ID:hXW24Ylf0
早いとこ裁判始めて欲しいな
そうすれば証拠がないってはっきりするだろうに
189名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:05:50.74 ID:8w0kgAYQ0
さっさと引導を渡さずに
違法に監獄に閉じ込め続ける
のは非人間的

法治国家の風上にも
置けませんよ

犯人かどうかが問題ではなく
容疑者の扱いが
雑で、ひどすぎます
190名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:05:57.95 ID:kb40bAhA0
これが女性だったら人権団体が動いただろうに、男性の人権って無いからな。
191名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:07:45.98 ID:ZYAaR0Lz0
弁護士が、被告人は闇の組織に半年以上も遠隔操作されて監視され罪に陥れられたのだ
というとんでも論を言い始めたら、弁護権を放棄したのも同然。
1月3日にゆうちゃん自宅前で見張ってた犯人はバイクでででかけるゆうちゃんを江の島まで
追跡して、猫の写真を撮ってるのを確認してから、メモリの首輪をまいたのか。ここまでくると、CIAが
介入してるとしか思えない。ゆうちゃんは国際的な有名人だったんだなwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:08:32.59 ID:hXW24Ylf0
江の島の監視カメラの映像を公開すべき
そうすればゆうちゃんが怪しい動きをしていないって証明出来る
193名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:09:44.00 ID:CRDCP5qXO
拘置所の前で餅つきしてゆうちゃんを応援しようぜ!
ゆう!ちゃん!ゆう!ちゃん!
194名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:10:52.71 ID:3ki23YR9O
前科者を
まだ、ゆうちゅんとか
気持ち悪い
片山はさっさと刑務所に行け
195名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:12:33.58 ID:kjXKN6Bx0
心理的に追い詰めて自殺に追い込むのが検察の狙いなんだから、その罠にはまったらあかんよ。
196名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:14:32.66 ID:rDW6eZmc0
証拠開示予定日(7/1(月)【仮置】(≒捜査終了))まで、あと33日。
197名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:14:51.64 ID:DAfYCLXnO
>>184
2012年になってすら2005年流行の手口「CSRF」を見抜けず明大生自白させちゃった警察が、バカじゃないから犯人かどうか判るって?w
警察はバカじゃないから明大生は犯人じゃないと判りつつも、手っ取り早く犯人に仕立て上げちゃったの?
198名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:15:45.86 ID:UPlq6OqUO
じゃあ、さっさと自殺すればいいのに
あんな見た目の男が生きてても意味ないでしょ
199名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:17:44.40 ID:kphmeJQf0
>>194
なにその中国人
200名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:18:03.35 ID:rDW6eZmc0
逮捕2/10 威力業務妨害(愛知PCDコミケ)⇒釈放3/3(処分保留D(⇒3/22に起訴))
再逮捕3/3 ハイジャック防止法違反[航空機の運航阻害](大阪PCC日航),偽計業務妨害(大阪PCA商店街)⇒3/22起訴T(ACD(3/3保留分))
再逮捕4/11 威力業務妨害と脅迫(福岡PCFお茶大幼稚園H子役タレント)⇒5/2追起訴U(FH)
再逮捕5/8 威力業務妨害(三重PCK伊勢神宮、三重PCM秋葉原ドコモショップ)⇒5/29?
※全て2013年、@〜Lは http://mainichi.jp/graph/2013/02/11/20130211ddm003040126000c/001.html による
M三重PCによる秋葉原ドコモショップへの犯行予告書き込みは逮捕時初公表
2012年9月10日三重PCから2chに「秋葉原のドコモショップにトラックで突っ込む」などと書き込んだ
店は三日間臨時休業。2012年10月の犯行声明メールには不記載
片山容疑者は2012年1月に店を利用しトラブル(結局五千円は支払っていない)

残件は7件(ウィルス作成罪は除く);東京PC@横浜小学校、大阪PCB官邸皇居ランナー、愛知PCE天皇殺害、
福岡PCG学習院初等科I部落解放同盟、神奈川PCJアイドルグループイベント、三重PCL任天堂

弁護:主張予定記載書面の提出4/30
検察:証明予定事実記載書面の提出5/17
弁護:公訴棄却を求める申立書の提出5/21
公判前整理手続き(起訴Tの分)第1回協議5/22 犯人性の証拠開示は無し。捜査終了(6月末〜7月中旬めど)まで

予定
5/29 検察:意見回答期限(公訴棄却、公判前整理手続き終了、それぞれについて)←本日、起訴Tについての次回期日未定
(昨日中以前に既に裁判所は判断を下したとの未確認情報あり)
6/10 公判前整理手続き(起訴Uの分)
6/21 10:00〜公判前整理手続き(起訴Tの分)第2回協議(もしあれば)
201名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:18:35.57 ID:hXW24Ylf0
佐藤弁護士によると、ゆうちゃんのママンはゆうちゃんがまたやってしまったんだって思い込んでるらしいけど
身内が信用してあげなくてどうすんだ
202名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:20:00.41 ID:ZYAaR0Lz0
だとすると、真犯人はエイベックスの社長があやしいな。殺すとか家に火をつけるとか
相当おどかされたから、8年たっても恨みは消えない。
闇の組織に、ゆうちゃんを陥れるように頼んだ疑いが否定できないwwwwwwww
203名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:20:16.25 ID:Pq8f4YTV0
やばいなこれ。警察は自殺に見せかけて殺す気か?
204名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:26:00.65 ID:rNMaA6k80
警察頑張れ
205名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:29:47.51 ID:v73cGITH0
皇紀2650年の天皇家を批判する者は帝国警察が許さない!
206名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:32:54.89 ID:0xjkxIHCP
仮に有罪確定になって、真犯人から秘密の暴露を
含む犯行声明がでたらどーすんだろ
207名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:35:19.13 ID:SChederwP
>>201
片山は親を何回泣かせれば気が済むんだ
こいつには良心というものが存在しないのか?
208名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:37:58.92 ID:gbns54nn0
(´・ω・`)拘置所に自由空間+ネコを用意してあげてー
209名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:39:47.85 ID:/dcqfIv20
>>206
どーもしないだろ。
警察検察裁判所、だーれも責任取らないですむんだから。 
210名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:45:54.36 ID:UMDe4zrh0
軽い罪なのにな。
警察無茶苦茶。
211名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:50:53.37 ID:ZYAaR0Lz0
今回は、損害賠償だけで1億1千万円以上だろう。払ってから、軽い罪っていえよ。
他人のランを拝借した8年前の事件でも求刑3年はだから、今回はもっと悪質だから
重い罪だぞ。
212名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:53:44.99 ID:tTptQYTW0
>>211
でも、誰がやったかまだはっきりしてないよね?

証拠はあるって警察が言ってるだけで、
被疑者の弁護人に対して開示さえしてないわけだし。
213名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:55:56.61 ID:xJrWI7390
>>210
警察のメンツ潰しちゃったからね、そりゃ超本気モードになるだろうね。
214名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:56:22.59 ID:RMCJ7GQK0
児ポ法絶対反対
215名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:56:27.24 ID:eXZ+mr5h0
他人のパソコンを遠隔操作して警察に無実の人を逮捕させたのに軽い罪とか
どんなゆとりだよ

誤認逮捕したのはケーサツだもんボク悪くないもん
ってか
そんな言い訳通るかよ
216名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:57:16.41 ID:KvC100610
>>160
普通の法治国家なら間違いなく釈放されてるし 無罪だよね
日本の法でも普通釈放で切るでしょ 

起訴したけど具体的な証拠が出せない状況なんだから
こんなの前代未聞でしょ
217名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:00:04.19 ID:DAfYCLXnO
>>160
>国連拷問禁止委員会は、日本政府に対し、「未決拘禁が国際的な最低基準に合致するものとなるよう、速やかに効果的な措置をとるべきである」と勧告しました
>台湾16時間、カナダ、イタリア1日、アメリカ、ドイツ、フランス、オーストラリア、NZ2日、
>デンマーク、ノルウェー3日、イギリス4日、ロシア、スペイン5日、
>中国14日、日本23日

一週間とか二週間って感覚自体がおかしいのよねw
218名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:00:06.23 ID:tTptQYTW0
>>215
言い訳じゃなくて事実だろ。
ちゃんと捜査すれば防げた話でしょ。

というか、『誤認逮捕したのは犯人と嘘の自白した人間が悪い、ボク悪くないもん』って警察が言っちゃってるからな。

どっちが言い訳なんだろうな?
219名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:00:27.36 ID:y1hmFVyP0
拘置所で謎の自殺 → 罪を認める遺書発見 → 一 件 落 着 !
220名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:01:06.99 ID:RYpeuleI0
留置場内で自殺したいなら兵庫県警へ送致されればオケ
寝ている間にあの世へ送ってくれる
221名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:01:20.40 ID:KvC100610
>>213
八つ当たりで本気モードになるなよw

でも傍聴人へって居るらしいな・・・ネットじゃまだ話題だけどさ
マスコミが撤退戦始めてるて事だな
222名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:02:24.98 ID:o2B1wTlE0
死んで償え
223名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:07:00.27 ID:KvC100610
PC遠隔操作事件関連の動画 これだけ押さえとけば完璧

2/16 誤認逮捕の教訓は活きているか http://youtu.be/HtWRg1eCZb8
2/21 冤罪を確信しネットでの訴えを始める http://youtu.be/_YBBo5EdF2E
2/23 報道されない容疑者側の言い分から見えてくること http://youtu.be/nHy-OjxfkhA
2/28 「神保哲生のワールドレポート」(放送は3/5) http://www2.jfn.co.jp/owj/tue/index.php
2/28 Dig「佐藤博史弁護士に聞く」 http://youtu.be/7IBHZzumGKA
3/2 「片山さんは犯人ではない」 (ここまでのあらすじ) http://youtu.be/mUskwQQBq_k
3/3 (ハイジャック防止法違反での逮捕を受けて) http://youtu.be/QLgi7NDrqgM
3/4 IWJ【生配信】(ここまでのあらすじ解説) http://youtu.be/mkCwDJLXoow
3/5 「みずくら検事の弁解録取は違法」 http://youtu.be/6AyJmFn88_k
3/7 「警察検察はいくつ首を差し出せば足りるのか」 http://youtu.be/JRvxEh3AEoM
3/7 Dig「再逮捕 インタビュー」 http://youtu.be/lzpCgfYfmYU
3/8 「みずくらかずひろ検事 土下座」 http://youtu.be/itDwBsxGcP4
3/13 「3/12に検察官が取り調べに来るもまたしても可視化拒否」 http://youtu.be/1dbWSb_OsF8
3/21 佐藤弁護士&木谷弁護士記者会見 http://youtu.be/k2RGhQwAIVo
3/22 佐藤弁護士&木谷弁護士記者会見 http://youtu.be/2QiqaJJDjis
3/27 被告の無実を主張―第52回 日本の司法を正す会 http://youtu.be/GM9qDVuozS0
4/14 遠隔操作事件関連「裁判官、検察官にはいかにバカが多いか」 http://youtu.be/sOTxPvPfy1Y
4/18 検察官(小林敬英と倉持俊宏)と裁判官:「俺たちはPCのこと分からないんだけど、この事件を起訴し裁判を進行させるんだ!」 http://youtu.be/BP4QQ64VSFY
4/28 遠隔操作事件関連「裁判所はなぜ決断できないのか」 http://youtu.be/3e10nygtEKQ
5/2 検察が確たる証拠を持っていない疑いがますます濃厚に http://youtu.be/upLrSg-P6c8

5/22 PC遠隔操作 公判前整理手続 記者会見 http://youtu.be/sh2ReNB13Cs ←NEW!
5/25 遠隔操作ウィルス事件・続報/佐藤弁護士「見込み起訴」に強い怒り http://youtu.be/kdH7s3CQ7qk ←NEW!
224名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:07:12.84 ID:TcAPtk+b0
>>213
本気モードで関係ない人を逮捕したの
本気だして真犯人逮捕してよ。
225名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:10:48.65 ID:vUyEVb+D0
誰にもさしたる被害はないのにひどすぎるよな。
226名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:11:58.84 ID:vpK6o0J30
冤罪の線が濃厚っぽいな
真犯人が見つかりそうにないのか
それとも真犯人は分かったが何らかの理由で捕まえられずスケープゴートとしてこの人が生贄にされたか
227名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:12:22.82 ID:6tt8rZiP0
尼崎の連続殺人のチョンは
チョンにとってやべーから口封じに殺されて自殺って事になっちまったが


こっちはえん罪で
それ隠すために自殺って事にさせられそうで嫌だな
228名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:17:39.05 ID:xOYkIuUM0
>証拠はあれば裁判で出すんじゃないの?
>言質的な事とか順序関係が重要なものがあるだろうし
>決定的な何かが有るか無いか解んないけど、市民の好奇心を満たす為だけに公開することはないでしょう

「市民の好奇心を満たす為だけに」なんて考える人がいるんだねえ。
国民が国(その代理人の検察)から訴追を受ける際に、
何故訴追されるかを明らかにされないようでは、
国民の生活が官憲の思惑で蹂躙されることになる。

そのために法律で訴追の要件を定めているのに、
いわば例外規定的な「出来るだけ」を最大限に解釈する余地を
検察に与えるなど、余りにも民主主義や国民主権を分かっていない。

日本の教育は酷いという実例だろうな。
229名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:18:43.29 ID:x8NNzfTQ0
真犯人さん、
どうしてメールを送ってくれないの?
230名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:18:58.42 ID:CwvZPxCW0
事実上証拠がもってこれない以上
状況証拠のみなので
有罪無罪関係なく警察への不信感は残るだろうな
231名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:19:14.34 ID:fW5s4hm20
犯人を逮捕するんじゃなくて
逮捕した人間を犯人にする警察なんか信用出来ない
232名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:19:15.88 ID:ZYAaR0Lz0
>>225
8年前の法廷で、君と同じことをゆうちゃんが言って、判事を怒らせ、
初犯なのに執行猶予つけてもらえなかったんだよ。
今回も、法廷で暴言発するよ。
控えめな性格ではないからね。ドコモショップでも物凄い剣幕で押し切ったのだろう。
233名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:21:01.52 ID:z8QJ6uQ80
こんなスレが立っているところを見ると、あまりにも話題をさらわれすぎて
予算獲得がうまく行ってないのかなーと思ってしまう。
234名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:21:17.47 ID:DAfYCLXnO
>>228
そういう手合いは、裁判が公開されてる理由も判って無いんだろうねw
人類が何度も失敗を繰り返して身に付けた知恵なのに
235名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:22:51.21 ID:uz2PLR7Z0
おいおい、そんなこと言ったら
パンツで首吊ったっつって殺されるのにwww
236名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:23:17.30 ID:xOYkIuUM0
>>232

控訴すれば付いてただろう。
民事で賠償金も払ってるようだから、示談成立のようなものだ。

なぜ控訴しなかったのかの理由のほうが本当は重要だと思うが、
それは出て来てないな。

個人的には、本人よりご両親の意向が働いたのではないかと推測。
237名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:24:37.18 ID:eZeaTKvg0
明確な証拠なしに、なんとなく起訴したぽいし
ずっと逮捕監禁し続けることって
どうなのよ
起訴する検察も、許可する裁判所も狂ってるな
238名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:26:44.76 ID:lCFuOPbh0
いくらトロイがあっても片山の行動は遠隔操作できないから
犯人に間違いない、なんて
警察の短絡な思考を遠隔操作されていたと言うオチ
239名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:27:58.74 ID:TcAPtk+b0
>>228
起訴したのに証拠を開示しないのは、
異例・異常であると裁判官も認めていますよ。
240名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:33:41.05 ID:tTptQYTW0
>>239
でも逮捕拘束している現状は問題ないとかいう姿勢だろ?

裁判官も本当に狂ってるよな〜
241名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:34:36.27 ID:ClvGDbQA0
再逮捕の代用監獄と保護房のセットで拷問施設のできあがりか。

俺の想像以上にひどい扱いで吃驚したわ。


物証もないのに超長期の拷問とか、俺には耐えられない。
片山無罪なら次の標的はどうするんだろうか…
242名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:36:49.70 ID:bA8UgroF0
>>241
お前ら
243名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:36:57.87 ID:MJlnW+8x0
誤認逮捕のメンツ回復したいんだろうけど
警察のなりふり構わずっぷりがひどすぎるな
244名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:38:52.80 ID:xOYkIuUM0
>>234
>>証拠はあれば裁判で出すんじゃないの?
>言質的な事とか順序関係が重要なものがあるだろうし

前段にこう書いているから、「起訴されてもやってないなら裁判で明らかになるでしょ」、
というようなお気軽な考えが根底にあると思われる。

しかし、起訴されただけで国民の側には裁判出席だけでも大きな負担になる。
ただ、それだけでなく自国民を国が訴追すること自体が、そもそも重大な
ことと捉える必要があり、人権の根本の問題である。

よく基本的人権というが、国民が国からみだりに訴追されないというのは、
基本的人権の中でも更に基本的なもの。
言葉だけ教えてても、中身が国民にきちんと周知されていないようだ。
245名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:38:57.45 ID:U/KVgcCq0
裁判の公開は公正さを担保するためのものだけど
それは国民に証拠関係全部の開示を求める権利を与えることとイコールではないだろうに
246名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:39:02.01 ID:bA8UgroF0
>>218
元明大生を一ヶ月半拘留して自白強要しておいて
警察「自白した奴がに騙された。俺は悪くない」 だもんな
247名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:40:51.10 ID:i8WLpIry0
どう考えても警察のでっち上げ逮捕です。
248名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:42:22.19 ID:ZYAaR0Lz0
尼崎事件は去年から逮捕勾留してるけど、先週再逮捕されてたでしょう。
こいつら保釈するってありえないよね。

技術的な証拠は早くに出したくないんだろう。出せば弁護士は専門家にたのんで研究する。
すると、法廷は技術論争の修羅場になる。裁判官は自信がないので、技術には触れないで
状況証拠だけで判断するだろう。それでもいいじゃないか。証拠だしてしまえばいいのに。
249名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:43:05.21 ID:DAfYCLXnO
>>245
「証拠は外部に見せません、証拠に基づき有罪です」
これでどうやって公正かどうか判断できるのさw
250名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:44:09.27 ID:KvC100610
>>234
立権主義といい日本人は基本的な法律や制度の根幹を理解してないよな
裁判の問題にしてもね  しかし今回の事件を診てると裁判官も理解してないんじゃないか?と思えてくる
251名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:45:18.55 ID:V1SNgvKW0
公共ヤクザをおちょくるとこうなるって好例だね
ありがとう片ちん!!!
252名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:46:25.65 ID:xOYkIuUM0
>>245
>それは国民に証拠関係全部の開示を求める権利を与えることとイコールではないだろうに

このスレにいる多くの人は、この期に及んで基本的証拠すら開示されないのが
異常と感じているだろう。

それに対して、いきなり「証拠関係全部の開示」と言い出す。
詭弁にもなっていない。
253名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:47:05.06 ID:86XRnBLtO
これ自殺した方が盛り上がるな
254名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:48:31.62 ID:KvC100610
しかしどうやって冤罪が作られるリアルタイムで見れるなんて凄い時代だ

裁判官がどういう人間かもリアルタイムださらされるよな
裁判官にふさわしいかかどうかも判るよな
255名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:49:38.89 ID:hhzWazA40
ま、次の公判前整理手続きで判断させて貰うわ。
そこでも、まだ捜査中とかアホなこと言い出したら
100%冤罪と断定する。

証拠は全て押収してんだから、今更隠滅なんて
できるわけないしな。
256名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:51:05.35 ID:ZYAaR0Lz0
ゆうちゃんが犯人でない可能性は、針の穴にラクダを通すくらい難しい。


明大生の事件は、その当時、被疑者も警察も未熟な知識しかなかったから仕方ない面もある。
明大生は、自分のパソコンから書き込みされたことは認めざるを得なかった。自分はしてないので、
姉か家族の誰かが書き込んだと確信したから自供したのだろう。家に帰ったらそいつに一生涯
落とし前をつけてもらうと思って。推測だけどな。
257名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:51:09.58 ID:mwwASPWeP
頑張れゆうちゃん!明日はどっちだ!?
258名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:51:26.74 ID:Mx2VCa4p0
嘘の犯罪予告が有罪になったとしても、半年も勾留されたら刑期残ってないな
259名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:51:35.19 ID:U/KVgcCq0
>>252
>>228とか見るにあなたは「裁判の公開」の趣旨そのものを誤解している
裁判の公開とかレペタ事件とかぐぐるといい

俺も検察が弁護側に開示しないはおかしいと思うがそれはまた別の話だ
260名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:55:16.49 ID:a7Wf10x60
物証がとぼしいから公判を維持できるかわからん。
証拠不十分で無罪になったら警察の受けるダメージは半端ないな。
261名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:56:42.55 ID:tTptQYTW0
そいういえば警察の給料っていくらなんだろうな?

冤罪による保障って一日いくらだったかな?

対して警察は一日いくらもらってるんだろうな?
262名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:57:25.17 ID:xOYkIuUM0
>>259

裁判の公開の話はこちらが発端ではない。

こちらは刑事訴訟法の話がスタート。
刑事訴訟法の訴追の規定の話なら受けるぞ。
263名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:57:32.81 ID:bA8UgroF0
>>256
他県警ではちゃんと怪しいと考えて釈放した
神奈川県警はその他県の情報を無視して、否認する元明大生を一ヶ月半も拘留した
その間に警察は、家族に縁切り状を書かせ、元明大生にそれを見せて自白させた
最悪すぎる
264名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:57:34.53 ID:f6az/GcXO
これ警察に対して被害裁判を起こしていいレベルでないの?
265名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:58:37.71 ID:ZgRXqhtFO
無実という割には落ち着き杉っスよね、前回は花見行きたいとか抜かしてたし今回は気持ち悪いポエマーやし
266名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:00:17.71 ID:bA8UgroF0
冤罪4件は、神奈川、愛知、大阪、福岡
見事に日本全国規模の犯罪か?と思わせる内容かつ、在日マフィアが巣食う地域から出ているのは偶然か?
267名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:03:03.12 ID:xOYkIuUM0
>>263

愛知の事件でなぜ逮捕されなかったかという理由や経過は出て来てないねえ。
是非知りたいところだが、何故か出てこない。
268名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:05:11.42 ID:ZYAaR0Lz0
>>263
明大生の事件は初期の事件だから、だんだん実情が分かってきた。
269名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:05:40.32 ID:/7i0MMvM0
自殺したら片山の負け
270名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:07:03.33 ID:XkXtS8vr0
>>256
いやいやいや、明大生の事件なんて典型的なCSRFなんだから見抜けなきゃダメだろ。
271名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:08:09.39 ID:Apm5Yp8b0
追起訴繰り返して裁判に移行しないのは、証拠が薄くて公判維持できないからですw
こうやって追いつめて自白するのを待っています
証拠は後から作りますからw
272名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:08:10.24 ID:h8Rcu0+X0
犯人にピッタリの容姿だもんな
団塊世代はゆうちゃんが犯人だと決めつけてるよ
273名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:10:50.56 ID:POBfmVfOO
この勾留は異常。
あと山で出てきたメモリーなんかもタイミング的にありえん。
274名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:11:08.52 ID:ZYAaR0Lz0
>>271
未解決事件があと7件残ってるぞ。警察はこれらの未処理にしろってか?それはゆるされないだろう。
本来ならあと7か月はかかるが、ゆうちゃんが協力してくれたら、30日で終わることもできる。
275名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:13:08.03 ID:bA8UgroF0
警察は身内の犯罪を庇うのを何十年も続けてるから、犯罪者予備軍が警官になりたがる
ロリコンが教師になりたがるのと一緒
これを無視する人には愛社精神があっても愛国心はありません


>>267
真犯人は「感染者の画面を見て犯行予告を考えた」と主張しているが、愛知の犯行予告は東京のコミケ襲撃だった。
しかも神奈川の学生や、大阪のアニメ監督と比べると、マスコミの叩き方が弱いことから、愛知は社会的権力のある業種だった可能性がある
276名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:14:05.22 ID:7CxMzNVJ0
「PC遠隔操作事件 4回目の勾留理由開示公判」 傍聴報告 阿曽山大噴火
http://www.ustream.tv/recorded/33427923

「湾岸収容所」に居ます、108日です
ルール以上の事を言われる
保護房に入れられる、布団もないしプラスチックのところで寝るしかない
3日に1回イザコザがある
277名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:20:09.95 ID:jM/w+hTjO
警察「お前が自殺したらすべて丸くおさまる」
278名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:21:01.76 ID:+jAghfJt0
「金バエ」さんに相談しろ。希望がわいてくる。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%87%91%E3%83%90%E3%82%A8
279名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:21:59.03 ID:y8ik5hBPO
保釈と見せ掛け、署から一歩出たところで再逮捕。実は、この手法は以前はよく使われていた。主に往生際の悪いヤクザにね。つまり片山も、その類い。本当にやっていなければ具体的にアリバイを証明すればいいだけ。それが出来ないって事が全ての答え。
280名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:22:01.07 ID:1gmEdTwOO
>>1
じゃあ死ねば?
ティッシュ口に詰め込むとか、色々あるよ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 08:23:02.82 ID:G0nlUbxgO
生きてたって、アスペルガーだわ不細工デブだわサイコパスだわ
なんもイイ事ねーだろ 潔く死ねよ
282名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:23:14.07 ID:tYOl6hSf0
警察のマインドコントロール
283名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:29:03.16 ID:ZYAaR0Lz0
雲取山に登ったことは認めた。しかし、それはメモリを埋めた可能性があるだけである。
1月3日に江の島で猫の写真を撮ったことは認めた。しかし、それは首をを猫につけた可能性があるだけである。
しかし、
この二つを合体させると、決定的証拠になる。この二つの場所に限られた日付にいったものは極めて限られる。
だから、佐藤弁護士は、ゆうちゃんは誰かに監視されて嵌められたなどという荒唐無稽な主張を
するしか抗弁のしようがない。すなわち、佐藤弁護士は依頼人の有罪性を最も確信してるのである。
あとは、公判で検察の揚げ足取りするしかないだろう。自分の名声を上げるために。
284名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:29:07.86 ID:8w0kgAYQ0
893 vs 893
285名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:29:19.53 ID:tYOl6hSf0
ウソでも自白したほうがいいと思うように
やっとなったか
286名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:29:52.13 ID:CEOpM/Kf0
>>246
これは絶対に弁護士が片山に言ってることだわ
追い込まれて自白したところで絶対に状況は良くならない
287名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:31:43.48 ID:0Z7TWIH/0
>>283
全部ゆうちゃんを監視して尾行すれば可能なんだよ
江ノ島の映像を出せないのが終わってる
288名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:31:58.99 ID:xOYkIuUM0
>>270

CSRFの方は、大学生は直前に踏んだURLの事を話さなかったのかねえ。
これどこにも書いてないと思うのだが。

不審と思ってなかったのか、
それとも申告したが、警察が無視したのかで全く違う。
こういう真相は明らかにしておくべきだな。
289名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:32:33.79 ID:cRGZjaqV0
>>139
もう裁判の範囲内です。
ここで用意したカードだけ裁判で提出できます
290名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:32:45.05 ID:KhE8pOYb0
犯人を名乗る人のヒント通りに探したら
片山を見つけましたとか
子供の探偵ごっこじゃないんだから
291名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:33:17.79 ID:codXjMZ50
昨日、裁判所は、検察が証拠提示をしないまま、
公判前整理手続きを続行することを、決定したのでしょうか?
292名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:33:58.69 ID:bA8UgroF0
>>287
さすがに裁判が始まれば江ノ島の映像は出てくるのでは?
293名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:34:19.26 ID:6id1SAbWP
>>31
警察検察批判の書き込みの半分はデタラメだが、
警察検察擁護の書き込みの99%がデタラメというのが
私のここまでの感想
294名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:34:22.36 ID:ZYAaR0Lz0
>>287
闇の組織が、重要人物のゆうちゃんを尾行した可能性は否定できないwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:34:26.75 ID:8w0kgAYQ0
警察の役割は、禁錮などの刑罰を与えることではなく、事実を調べること
悪い犯人が自白するはずがなく、無辜の人もまた自白するはずがないのに
江戸時代のように膝の上に石を積み上げるような行為は愚か。
 
刑罰を決めるのは裁判所、刑罰を与えるのは刑務所
警察が無辜の人に私刑を与えるのは間違い
296名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:34:53.68 ID:d3bEjM2iP
>>1
自ら始めた警察ゲームなのに、あまりにも相手のターンが連続してるんで予想外だったというところまで読んだ
297名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:34:54.34 ID:CEOpM/Kf0
最初の何件かは不起訴になりそうな勢いだな
検察としてはマスコミを抱えていられるなら不都合はないし
その上被疑者には嫌がらせもできる
298大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/29(水) 08:35:42.76 ID:Rrq7WjMQ0
水晶体クロックの詐欺の罪を俺になすりつけたのは、アメリカだね
299大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/29(水) 08:39:41.49 ID:Rrq7WjMQ0
何が三権分立だ
警察、司法、マスコミで嫌がらせ
300名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:41:19.55 ID:tTptQYTW0
>>294
闇の組織=警察暗部

こうですか?www
301名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:42:28.46 ID:oeOdDS/X0
いっちゃってるからなああの日時に雲取山に
これはなかなか言い訳できないぞ
302名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:42:54.86 ID:8z7ZCeiQ0
>>197
警察は、毎度毎度バカな人間が一人だけで担当してやってるわけじゃないからw

警察がバカって、じゃあ犯罪犯しても捕まらないのかよ?w
お前じゃあ今日強盗でもやれば?w

警察がバカって、じゃあ全部の県警の、全員がバカなのかよ?w
303名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:43:04.64 ID:ZYAaR0Lz0
>>300
お前らが、無能無能と言ってる日本警察がこんな華麗なことができるのか。
矛盾してるぞ。
あ、本当は日本警察は有能なのか。
304名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:44:12.15 ID:fer3OTBu0
やっぱお前らにとって彼は英雄なの?
305名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:44:29.42 ID:tTptQYTW0
>>301
別に行き先わかっててそこに埋めたってメールすればいいだけで、
実際に見つかったのついこの間だぜ。

埋めにいくのは見つかった前日でもよかったわけだけど。
306名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:45:10.74 ID:3ISvJC/20
捏造やら自殺やらもうまともに反論できないんだな
307名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:45:38.16 ID:bA8UgroF0
>>303
有能なのは間違いないが、遠隔に関しては小学生か、実力の無い七光り俳優みたいな印象
これがわざとなのか知らんけどね
308名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:46:06.35 ID:1g/Jwo2C0
>人のPCを遠隔操作して殺人予告などを送ったとして、既に5件の事件で起訴されている。

これも証拠といえる証拠が無いんだろうな
309名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:46:16.64 ID:l0J/Wy7f0
国家権力による言論統制の始まり。マイナンバー制度で情報監理が容易になりました。メデタシメデタシ。
310名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:46:55.30 ID:0Z7TWIH/0
>>294
き、君は警察が正義の組織とか思ってないよねw
ぱちんこ@ぷは面子と自己保身の為なら冤罪作り上げるよ?
311名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:48:04.20 ID:tTptQYTW0
>>303
警察としての能力は無能でも腐敗と指摘される部分が有能な場合だってあるだろ。
それに無能な組織に一部有能な人間居ても不思議じゃないし矛盾はしてない。
312名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:48:08.27 ID:Xkm87qNxP
>>307
遠隔に限る問題なのかは怪しいだろ。
313名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:49:47.76 ID:ZYAaR0Lz0
>>310
で、ゆうちゃんは光の戦士になって闇の組織と闘ってるから
警察につぶされた可能性も否定できないよねwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@釣れますか?:2013/05/29(水) 08:50:53.27 ID:nQQr1t+Q0
警察解体して自衛隊に国内の治安維持任せればいいんじゃね?
315名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:53:54.84 ID:bA8UgroF0
>>312
確かに他の事件尼崎等でも警察の怪しい部分があるが、遠隔に関しては何度もミスを犯してる
俺の警察ウォッチ経験上、平時で考えたらわざととしか思えないぐらい酷いミスの連発
だから俺の容疑者候補から警察が消えない
316名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:57:50.48 ID:i9nUyeY60
元東京高裁の判事・木谷明が怒りの告発
【裁判所が検察・警察のいいなりでどうすんの!】
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/35898

 私はかなり多くの無罪判決を出しましたが、1件だけしか控訴されませんでした。
でも、無罪判決にはたいてい検察官が控訴します。控訴されると無罪判決が破棄
されることが多いのも事実です。破棄されない無罪判決を書くには技術が要ります。
いろいろな事件で苦労してはじめて一人前の刑事裁判官になると思うのですが、
無罪判決を書く苦労をしていない裁判官が多いのは残念なことです。

 その結果、検察に物申すような裁判官が私の現役時代と比べて減ってしまいました。
皆さん天下の大秀才なのでしょうが、腹の据わった裁判官はどこにいってしまったの
でしょうね。この国の刑事司法の先行きが本当に心配です。
317名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:58:02.98 ID:Xkm87qNxP
>>315
そういう目につく大きな事件の話じゃないよ。
今回の件でハッキリしたことは
微罪レベルの事件の捜査、取り調べは相当強引なことやってるってこと。
これは遠隔云々とは別次元。
最終的に「起訴猶予」なんて検察の勝ってな判断で事件の幕引きされたような事件だと、
どれだけいい加減なことやってるか実態が発覚すらもしない。
318名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:58:07.19 ID:bA8UgroF0
>>314
警察の腐敗を指摘されて、じゃあ国内の治安維持を自衛隊に任せれば、と言うのは無茶苦茶
警察は特権階級と考えて汚職をする連中を減らせ、という話にしよう
319名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:59:40.78 ID:3jy1+5rv0
真犯人ははよ今まで通りのネタバラシメールで
ゆうちゃんを救ってやれよ
320名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:59:52.44 ID:uEZ9tIbF0
後を尾行したとか言う人いるけど
被告が購入したアニメ人形の件はどうやって知りえたんだ?
本人から聞き出したのか?
321名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:00:49.50 ID:ZYAaR0Lz0
これを尼崎事件など比較にならないほどの大事件と認識できなのは、
天下国家を考えられない人。
322名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:02:32.10 ID:5WEU2HDWO
さっさ氏ねや
323名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:02:41.97 ID:bA8UgroF0
>>317
多少の強引性は必要
法を守らない相手に法を守って立ち向かうのには限界がある
問題は、この姿勢を一般人にだけ適用する警官が増えている可能性が高い、ということだね
324名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:02:54.48 ID:kcUfQv4NP
>>301
「あの日時」ってUSBメモリの製造日〜発見日までだろ
その間に山行ったら有罪か
325名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:03:26.88 ID:Xkm87qNxP
>>320
それを問うても意味ないだろう。
「真犯人にハメられた」という仮定では
落とし入れるにあたっては「知り得た情報」を利用するわけだから、
漠然とした「困難性」を示しても意味ない。
326名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:03:51.14 ID:fGLJqm1A0
>>1
でもやったんでしょ?w
327名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:03:57.39 ID:NyVekNDF0
この糞豚精神病装い出したwwこんなクズ今まで見たことないwww
328名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:04:16.60 ID:kgF5WI36O
このスレで
ゆうちゃんという奴=在日 ブサヨ

あとはわかるなw
329名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:04:22.00 ID:STIrBaij0
どうせ予告するだけでなんにもする気なかったヘタレだろ
こんなに大騒ぎして税金つかってFBIが協力したりしてやらなきゃならないほどの
事件とは到底思えないんだけど
330名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:05:52.44 ID:Xkm87qNxP
>>323
>法を守らない相手に法を守って立ち向かうのには限界がある

この時点で何をいっても話は平行線になる事が目に見えているので議論を終える。
331名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:06:07.45 ID:NyVekNDF0
こういう狡猾な奴は絶対自殺しないと断言しておくww
332名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:06:15.27 ID:bA8UgroF0
あまり業務用携帯でレスしない方がいいぞ
333名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:07:43.05 ID:xQ0vfjBt0
あとは拘置所で自殺に見せかけて殺害すれば大団円(笑)
334名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:08:35.20 ID:0Z7TWIH/0
つか、雲取山のUSBメモリも発見させる為に埋めるんだから
そんな深い場所に埋めるかっつーの
後から発見なんてあり得ない
335名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:08:37.71 ID:bA8UgroF0
>>330
まぁこれは立ち位置の問題だから仕方ないね
336名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:09:01.23 ID:zcH4ffhQ0
>>1
自殺した方が楽だといつも考えている


これは激怒するならわかるが、これはおかしい
337名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:10:38.93 ID:aSCR13bb0
冤罪説の人はなんで真犯人が片山容疑者をターゲットにしたんだと考えてるの?
338名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:10:42.96 ID:6T4U/Gpj0
>>325
そんじゃ、雲取山に登る日を知っていて尾行
江の島に出かける日を知っていて尾行
なんらかの方法でフィギュア購入を知って入手
2ch、したらば書き込みにTorを使ってることを知っていて
漫画喫茶に出かける日も尾行
ドコモSHOPに出入りした用件も知り、尾行って事になるか?
339名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:11:23.04 ID:kcUfQv4NP
>>335
横からすまんが、立ち位置の話蛇やヰと思うよ?
法を守らない相手ってのが決めつけだから論理破綻してるんだよ
340名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:11:31.96 ID:AxUjb9Jj0
犯人なんじゃないの?
341名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:13:37.50 ID:8w0kgAYQ0
犯人かどうかを決めるのは
警察官でも多数決でも書き込みの数でもない
 
動かぬ証拠だ
 
本人すら見せてもらえない黒塗りの動かぬ証拠ワロス
342名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:13:48.89 ID:OOqrUJuP0
>>110
この写真て誰がどうやって撮ったの?
343名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:15:22.86 ID:Xkm87qNxP
>>338
尾行したかどうかは関係なく
知り得た情報を元に落とし入れるわけだから、
「100%知ることが不可能(本人すら)」という事象が含まれてでもいない限り、
意味がない。

漠然と「困難性」を示して、「偶然性」を否定しても意味がない。
344名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:15:33.09 ID:bA8UgroF0
>>336
ネット依存症は、一週間ネットから切り離されるだけでも半年遅れたと実感してしまう
それが一ヶ月を超えたら、もうネットの話題には付いていけない、完全に孤立した心理になる
ニートはこれで社会復帰するか、帰る世界が無いと発狂して凶行に及ぶ

>>339
なるほど。失礼しました
345名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:18:01.70 ID:6T4U/Gpj0
>>343
だけどさ、これを偶然性として弁護側がカードを切るなら
例のドラえんもんがなんとかと同じカードなんじゃないか?
346名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:20:16.45 ID:bA8UgroF0
>>345
遠隔事件が発覚する前から、片山を犯人にする計画が警察内部で動いてないと無理
さすがにこれは陰謀論だから2ちゃんでしか言えないがね
347名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:20:49.43 ID:Xkm87qNxP
>>345
全然関連しないことを言われても困る。
348名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:22:44.07 ID:cRGZjaqV0
>>345
「訴追者の誤謬」又は「コリンズ裁判」でぐぐってみ
その者が犯人の特徴を有する確率とその者が真犯人であることは全くの別事象
349名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:26:46.36 ID:zPO4te480
三権分立(笑)

警察の面子(笑)

留置所内にて被疑者自殺(笑)
350名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:27:26.84 ID:ZgRXqhtFO
>>299
異なる組織が悪を倒すために力を合わせとるだけだな、お前が大好きな少年漫画の王道
351名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:29:10.00 ID:6T4U/Gpj0
>>348
現状だとこの弁護側の偶然性を有する真犯人の存在と
警察が集めた状況証拠がぶつかるわけだろ?
今までの例だと被告側は旗色悪くないか?
352名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:30:26.74 ID:xQ0vfjBt0
>>349
民主主義(笑)
353名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:30:52.90 ID:Xkm87qNxP
>>351
証拠はなんにも開示されてないじゃない。
354名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:33:30.35 ID:6T4U/Gpj0
>>353
挑戦メールの3つは弁護側が存在を明かしてるだろ?
355名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:34:18.11 ID:F9XVRHCa0
弁護士や世間がなんと言おうが判断するのは裁判官
証拠があれば有罪
有罪になれば今ミスと言ってることの大半は別にミスじゃなかったということになる
356名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:34:30.86 ID:cRGZjaqV0
>>351
状況証拠が決定的なものが何一つ示されてないんです
単なるゆうちゃんが江ノ島に行ったとか、雲取山に行ったとか
そんな人間は他に何百人もいるでしょ
PCから明確な証拠が出てきてるならとっくの昔に示しているはずなんですよね

状況証拠だけで有罪とするには
ゆうちゃん以外ありえないというところまで証拠を揃えてないといけない
和歌山カレーの場合は人が限定されてたのとヒ素の入手手段が限定されてたからそこまで持っていったけど
ヒ素の方が否定されるだけで崩れるぐらいの弱いものなんですよ
357名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:35:01.66 ID:Xkm87qNxP
>>354
それと状況証拠の関連性がヨクワカラナイ。
358名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:35:08.90 ID:zPO4te480
>>316
正論すぎて噴いた。
木谷明△

逆に言うと無能警察の暴走逮捕、証拠がなく公判維持できない焦る検察
→そうだ、被疑者留置所で自殺でいこう(JR風に)
359名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:36:34.71 ID:ViDLbPXQ0
>>354
そういうものが存在するということと、
それが真犯人または被告から送信されたものであるかどうかは別問題。

未だ真犯人以外に送信が不可能とは証明はされていない。
360名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:37:22.20 ID:zPO4te480
>>352
法治国家(笑)
361名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:37:50.15 ID:F9XVRHCa0
去年の10〜12月のうちに雲取山に登ったのは3000人として
その内1月3日の3〜4時にあの猫に触ったのは片山しかいないことは誰だって分かる
と言えるほどのありえない低確率
更に過去にドコモショップとトラブルがあった人間となると
もはや片山以外いないということになる
362名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:39:43.99 ID:Xkm87qNxP
>>361
「USBを埋めた(あるいは置いた)」のはいつ?
363名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:40:15.32 ID:ZYAaR0Lz0
>>359
「真犯人以外」に警察を含めるから君のような考えになるんだよ。
秘密の暴露で強力な証拠。それだけで、全部の事件の犯人と断定できる。ドコモ以外はな。
364名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:42:04.43 ID:xQ0vfjBt0
>>360
推定無罪(笑)
365名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:42:29.56 ID:Xkm87qNxP
>>363
「秘密の暴露」って具体的に何かあったっけ?
容疑者は取り調べすら受けてないのに。
366名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:42:56.40 ID:zPO4te480
ネットの力を過小評価しすぎ。
報道しない→存在しないの50年間続いた方程式はもはや通用しない。

あと10年も経てば、大学時代にインターネットの恩恵を受けた世代が
要職につくだろうから多少は風潮が変わるんだろうけど、検察も
裁判所ももっと勉強しなきゃ駄目でしょ。

警察官は高卒と低学歴だらけだからバカなのは仕方ない。
367名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:43:11.45 ID:dD64REDt0
>保釈と見せ掛け、署から一歩出たところで再逮捕。

「再逮捕」をこう考えているアホいるよな。
身柄はすでに拘束状態なのだから書面上の処理だけなのにw
368名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:43:20.08 ID:Ljc+BDXK0
また冤罪か
369名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:44:08.61 ID:TLcbKiq40
角田美代子と同じく逃げるのか
370名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:44:18.60 ID:ZYAaR0Lz0
>>365
メールの話してるんでしょう。マスコミで報道されてない内容。
371名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:44:56.83 ID:ViDLbPXQ0
>>363
送信元不明の秘密の暴露に、送信者を特定する手がかりにはならない。
にもかかわらず送信者を真犯人と断定してしまった。

例えば真犯人が送信者に情報を伝えた場合出会っても
送信者は真犯人と判断するのかい?

こんな初歩的な間違いを堂々とやってのけているのが警察だったりするんだよ。
372名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:45:39.50 ID:tTptQYTW0
>>358
だが。

>この国の刑事司法の先行きが本当に心配です。

で締めくくってる時点でお察し。
373名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:45:56.77 ID:F9XVRHCa0
>ネットの力を過小評価しすぎ。
そうかもな
ネットの力で足利事件の敏腕佐藤弁護士が
実はサンラワールド事件がらみで20件も懲戒請求されていたことが分かった
悪い情報も隠せない
374名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:46:05.12 ID:m4fPtD4B0
片山被告と江の島猫の件は
接触と首輪取り付けまでの空白時間が15分まで詰められてるんだろ?
もっと関与できる人間の範囲せまくなるんじゃないの?
375名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:46:06.06 ID:zPO4te480
>>365
マスゴミに意図的に秘密の暴露に当たる情報や
犯人が連絡に使っていたメールアカウントとパスワードをリークさせて、
世の中の誰でも真犯人に仕立て上げる事が出来るお膳立てをやったね。
検察も相当追い詰められている。

ゆうちゃんの有罪判決が出た日に、真犯人からメール来たら何人首が飛ぶか分からん。
刑事訴訟法の教科書に載っちゃう。
→そうだ、被疑者留置所で自殺でいこう(JR風に)
376名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:46:28.97 ID:/LhBpQuDi
なるほど、拘置所内で自殺のシナリオか。。。
377名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:46:30.34 ID:Xkm87qNxP
>>370
「マスコミで報道されていない内容」ってことは「すでに警察は知ってる内容」ってことになっちゃうから
「秘密の暴露」になり得ないんだけど。
378名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:47:39.61 ID:PyI4jHRH0
殺害予告なんて送りまくってるから悪いんだろ
1、2回だったらまだ同情できたがこいつ自身にドン引きだわ
379名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:48:12.11 ID:cTyQbJ3D0
>>162
逮捕よりずっと前から、メッセージは来てないよ
逮捕とメッセージの間には因果関係は認められない
380名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:48:37.74 ID:F9XVRHCa0
秘密の暴露
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AE%E6%9A%B4%E9%9C%B2
また、捜査機関の捜査により得られたが一般的に公表されていない情報は、
捜査を行った者以外では真犯人しか知ることがないと考えられるから、
それが自白から出た場合もほぼ同様に考えられる。
381名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:48:44.41 ID:ZYAaR0Lz0
>>371
言ってることが矛盾。
真犯人から詳しく内容を聞いて、ウィルスなどの資料ももらってメールを書いたなら
もはやその人も真犯人。もう一人も逮捕するだけ。
ゆうちゃんが自分だけ逮捕されて我慢できるかな??
382名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:51:03.30 ID:6RR5y2OlO
秘密の暴露って
警察がUSBメモリを発見したのには驚いた
犯人しかしらないはずなのにw
383名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:51:05.46 ID:ViDLbPXQ0
警察はメールの送信者が真犯人でなければ困るような事態に陥っていると推測が出来る。
本来、警察は真犯人がメールの送信者でなくでも困る立場にないにもかかわらずである。
共同通信の不正アクセスに対する警察の態度は、そのような疑惑を強くしている。
不正アクセスの事実を裁判所に隠してまで、警察はいったい何がしたかったのだろうか
384名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:55:49.83 ID:ViDLbPXQ0
>>381
送信者が誰であるかは不明、
そして真犯人が誰であるかも不明。
にもかかわらず真犯人が送信者であるという前提で捜査が進められている。

>真犯人から詳しく内容を聞いて、ウィルスなどの資料ももらってメールを書いたなら
>もはやその人も真犯人。もう一人も逮捕するだけ。

この場合メールの送信者は犯行時は関係しないから一連の脅迫事件の共犯関係にあたらない。
せいぜい証拠隠滅で別の犯行という形になる。
そういえば共同通信も証拠隠滅の容疑をかけられてもおかしくないんですけどね
385名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:56:13.29 ID:Xkm87qNxP
>>382
USBの発見って逆に妙な話なんだけどね。
386名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:58:50.55 ID:2JKfD41S0
俺としてはこいつが犯人と思ってるから警察にどんな目に遭わさてれようと自業自得ぐらいにしか思わん
そんなことより未だにまともな証拠を掴めず冤罪までやらかした警察に失望だわな
387名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:59:28.20 ID:6RR5y2OlO
>>385

そこそこ
雲取山のくだりとこだけ
全部、因果関係を逆にしてみると
もうね、そもそもがってなる
388名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:59:40.52 ID:ZYAaR0Lz0
>>384
正しい捜査方針。
メールを代行しただけになのに、全部の事件を背負わせられるのは不条理と思えば、
依頼人の名前を言い出すでしょう。そこから本星にたどりつけるじゃん。
389名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:00:35.84 ID:F9XVRHCa0
ウイルスのプログラム入りメモリの情報メールを送信したのは犯人という推定が成り立つ
それ以外の可能性は実現可能性が少なく裁判で考慮されることは無い
390名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:01:22.69 ID:cTIUhEioI
拷問のような取り調べに違いない。
391名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:01:33.08 ID:4xlC2QNp0
今回、日本は自由の国で無いことが発覚した。北朝鮮や中国なんかと変わりない。
片山が犯人かどうか別にしてだ。
392名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:02:47.69 ID:yZqQzPGs0
死んだら全部こいつに擦り付けて終了でいいだろ
警察の威信も保てるしな
393名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:03:56.42 ID:Ti+otVWqP
>>279
アリバイもなにも、犯罪の日時を開示してないだろw
394名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:05:15.38 ID:F9XVRHCa0
犯行日時は開示してる
PCを限定してないだけ
アリバイ立証に困るとまでは言えない
395名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:05:16.85 ID:erHHkazl0
がんばれー、ゆうちゃん。
僕は君を応援しているー
396名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:05:24.87 ID:ViDLbPXQ0
他人のIPを利用して、他人に「なりすまし」犯行が実行され、それが世間に露見している事件にもかかわらず、
「なりすまし」という可能性を意図的に排除するというのですか。
IT技術レベルの低さ以前の問題なんじゃないでしょうかね
397名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:06:12.45 ID:RWegjWFQ0
>>392
コイツを有罪にしたところで、
一連の冤罪からのぐだぐだの部分は、 まったく払拭できないのに
死んだら助かるぐらいに考えてるなんて、

まるで警察みたいな思考回路だな。
398名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:06:32.61 ID:m4fPtD4B0
>>391
おまい、掲示板に好き勝手書いて自由がないなんてどんだけフリーダムが必要なんだよw
実際肌で感じられない奴が一番鈍い奴らなんだよな。
399名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:08:18.23 ID:xOYkIuUM0
>>384

今年になってのメール2通に真犯人であるという証明がないという人がいる。
確かに、1度目の元旦メールは共同通信や他の人もアクセスできたアドレス使用。
だが、2度めの5日のメールはアドレスを変えている。

犯人は昨年の告白メールで、「遠隔操作でアドレス取った」と書いている。
ただ、5日のアドレスが遠隔操作で取ったものかどうかは一般の我々には分からない。

しかし、5日に使ったメールアドレスが取られた時に、
遠隔操作の被害にあった人のPCからのアクセスかどうかは警察は分かる。
被害者PCからのアクセスはTorでは無いから容易だ。

つまり、今年になってのメール、特に5日のメールに「犯人を示すものは
ない」というのは、このような場での推測で云うのは構わないだろう。
しかし、実際には警察は犯人からのものと断定できるか、あるいはそうでないかは
把握しているという前提で、論を立てて貰いたい。
400名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:09:46.65 ID:aAByOrEy0
このオッサンもう真犯人なのり出てくださいとは言わないんか?
401名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:12:16.20 ID:6Z858P1/O
まあこのおっさんが犯人だよな
合掌
402名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:12:42.46 ID:b6zuYpsA0
コイツを擁護する奴が居るのが不思議 警察に憎し=片山応援なのかね
関係ない人間を逮捕までさせた前科持ち犯罪者
冤罪というが低レベル弁護士の受け売りを信じているのか
状況証拠が真っ黒なのに何一つ反論できていないじゃないか
コイツが無罪なら林眞須美は発狂するわ
403名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:13:29.18 ID:vF6bOWtW0
自殺した方が楽だといつも考えている

また悪い病気だな僕はイジメを受けたんだからしかたが無いんですと言った時と
変わってないな。
404名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:15:10.98 ID:Ti+otVWqP
>>387
雲取山のUSB話は囮なのにな
405名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:15:18.54 ID:ZYAaR0Lz0
前回は中学生のときにいじめられたので、性格異常になったので、
刑は軽くしてくださいが、法廷作戦だったからな。
今回はどういう作戦にするか。
無罪作戦は辞めた方がいいよ。無理だから。
406名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:15:52.25 ID:8w0kgAYQ0
真っ黒なのは片山容疑者じゃなくて、「証拠」の塗りつぶし
407名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:16:56.77 ID:vKKYmk7P0
「登ったことはあるが、埋めていない」

検察、ニヤニヤが止まらんだろ(w
408名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:19:38.40 ID:ViDLbPXQ0
>>399
今年になって?馬鹿なことをいうなよ。
メールの送信者が不明である点はメール存在が報道されていた当時から指摘されていた。
報道機関でさへ「犯人を自称するものからのメール」とう留保をつけていたんだよ。
犯行手法に関する情報を、犯人であることを示す情報に誤認させて何がしたいんだ。
メールからは身元が追跡不能であると警察自身が認めているにもかかわらず。
409名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:20:45.43 ID:J2RzJTDJ0
まったく証拠が出てこないんだろうな
警察は完全に早まったなこれ
410名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:22:36.85 ID:6L/auIzz0
これが冤罪だったらどうすんだろ・・・
411名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:22:56.67 ID:cTyQbJ3D0
>>389
メールを送った人と、USBメモリをその場においた人は、別人かも知れない。
現在は、その可能性を否定できない。
412名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:24:36.15 ID:xOYkIuUM0
>>408
>メールからは身元が追跡不能であると警察自身が認めているにもかかわらず。

身元の話ではなく、遠隔操作を行なった犯人からのメールであるか
どうかは警察は判定付くという話だぞ。

それは昨年のメールでも同じ事。
ただ、今年になってからのと書いたのは、共同通信の話の絡みで
「今年のクイズメールは犯人のからのものかどうか分からない」と
いう主張をする人がいるから、あえて付けておいたもの。
413名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:26:44.37 ID:cTyQbJ3D0
>>394
「どこで」は重要だよね?その場で犯行が出来なければ、無実は確実。
414名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:26:58.95 ID:ViDLbPXQ0
>>412
遠隔操作を行った犯人がメールを送らざるを得ない必然性もないのに
送ったにちがいないと思い込んだのか?
犯人が犯行以外に何をしているかも不明という事実を忘れていませんか?
415名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:28:10.99 ID:ss0QFlnV0
>コンピューター乗っ取犯罪で訴追捜査されているKさんが無罪と
>固く信じている無罪請負弁護士が居る。
>この人の無罪弁護のやり方はいつも同じである。

>さて、無罪弁護方針という言葉を無罪弁護常習手口と言い換えてみよう。
>Kさんは無罪だった、真犯人は別にいた。格好いいですね。
>最初から真犯人を知りつつKさんと無罪弁護人が共謀していたら、
>後から真犯人が出てきて、Kさん無罪になるかも知れない。
>でもそう言う無罪というのは勝ち取られた無罪判決ではなく、騙し取った無罪判決でしょう。
>こういうのは情報国家破壊工作というわけです。

>積極的に無実であると説明する努力を被疑者がすべき場合がある。
>無罪弁護人は一流銀行員ももちろん弁護する。無罪になるかな。そのうちわかるよです。
416名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:28:20.84 ID:ekb2sglBP
>>1
証拠が無いので、最後は、自殺に追い込んで、事件の片を付けるのか?
〇殺フラグ記事・・・・・・何とも怖い・・・・・〇察と〇察。
417名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:30:49.37 ID:6RR5y2OlO
警察がUSBを独力で発見したことによって
それこそ「誰が」埋めたかわからなくなった
418名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:31:14.47 ID:F9XVRHCa0
>>413
他の証拠で犯人性が証明できれば有罪になるかもしれないし
訴訟が終了するまでには特定してくる可能性が高いし
日時は分かってるからそもそも場所もかなり限定されてくる
犯行日時が分かってるから弁護士はその時間犯罪ができないという立証をすればいいから
検察が場所を特定していなくても防御に困るとは言えない
419名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:32:13.99 ID:Xkm87qNxP
>>418
日時わかってるの?
420名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:32:46.12 ID:g/YSg9L60
なーにが自殺に追い込んでだよ
証言台に晒すまで勝手に死なせっかよ
421名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:33:36.79 ID:xOYkIuUM0
>>414

>>399をちゃんと読んだのか。

送った動機や必然性などではなく、
遠隔操作で取ったアドレス(共同その他にアクセスされたアドレスは別)
から送られたなら、犯人からと断定できるだろ。

遠隔操作で取られたアドレスとした場合、犯人以外にどうやって
5日に送られたメールアカウントにアクセスできたのか?
まずその想定方法を書いてみなよ。話はそれからだ。
422名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:34:33.43 ID:2S427Fv60
>>410
可能性あるよ
それほど日本のサイバー対策は遅れているという事
423名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:35:20.57 ID:g/YSg9L60
被告を証言台にさえ上げさえすれば過去のアスベルガーショーの再現だからな
424名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:38:33.01 ID:8f+OlK+X0
この被告、早口でばーっと話すから裁判でおもしろいもの見えるよ。
425名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:39:07.17 ID:ZYAaR0Lz0
弁護側はもう少し正統派の弁護しないと。それは諦めたのかな?けちつけたり、妄想してるだけじゃん。
したらばに書き込んだの日時分秒までわかってるんだから、そのときゆうちゃんは
会議室で新しい企画のの説明してました。だから犯行は不可能。と言う風に。
ドコモショップ脅迫では、他人と掛け合いして、よし、殺害対象が4人増えたなどと言ってるんだからな。
時間差書き込みは不可能。
426名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:41:29.85 ID:ViDLbPXQ0
>>421
遠隔操作で取ったアドレスからyahooのwebメール利用して犯行声明を送ったって考えているのか?
遠隔操作で取ったアドレスってtorを利用して取得したIPアドレスのことだよな?
それともトロイ感染者のPCからyahooのwebメール利用してメール送信したって話なのか?
後者は報道もされてないし警察・検察からも公開されていない情報だけど
どこで知ったんだ?
427名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:42:52.72 ID:Xkm87qNxP
>>425
その日時を検察が開示しないと。
428名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:43:58.58 ID:a648hPaY0
拘留の期限については明確にするべきだとは思うな
追起訴で自白迄伸ばすとかダメだろう
証拠が揃って即裁判出来る状態で逮捕しろよ
429名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:44:04.98 ID:ZYAaR0Lz0
>>427
したらばの書き込みを見れば誰でも見られます。
この関連過去スレにも引用されてたよ。10すれぐらい前だな。
430名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:44:58.87 ID:ViDLbPXQ0
ID:xOYkIuUM0をさらしあげておこう
>>421が真犯人がメールを送信したという根拠らしい
431名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:45:29.22 ID:vnfhIlv20
警察擁護派は片山氏が遠隔操作されていたかもしれないということを
頑なに拒む

これ、面白いね
432名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:45:39.65 ID:cRGZjaqV0
>>425
それを検察が明言してくれないと、その時間に対応したアリバイを主張できないんだよ。
こっちから一方的に主張したってなんの意味がない。
それを防御の手段がないって言ってるんだよ
433名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:46:27.34 ID:6e/Hk0rR0
>>425
たしかに弁護側が検察への批判を前面に出すのはマズイね
もしかして自信無い?って勘ぐられる
434名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:49:10.62 ID:lZXrbsMS0
>>431
被告本人が言ってないんだろ、僕は遠隔操作されましたって。
435名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:50:18.13 ID:vnfhIlv20
>>434
本人が言ってる
436名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:50:29.58 ID:ViDLbPXQ0
>>434
ウイルス感染者もそう言うんだよ。
自分は大丈夫に違いないってね。
437名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:51:41.29 ID:8w0kgAYQ0
派遣先で仕事をこなしながら
一心不乱にウイルスを開発して配布して
関係するファイル「だけ」を痕跡を残さずWINDOWSから消して
でもUSBとSDに同じファイルがコピーできて
C#で初めて作るのに
テストもせずに
一発で完璧な動作

片山天才説
438名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:52:17.81 ID:cTyQbJ3D0
>>418
その日時には、会社にいたんだけど。
検察はなぜか「都内某所」でしたことにしてるね。

会社でやってないよ。周囲が見てる。
片山がその日使っていたPCに痕跡でも見つかったの?
439名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:53:41.61 ID:lZXrbsMS0
>>435
それだと遠隔操作されてると気づいていてPC使い続けたわけ?
440名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:53:42.12 ID:xOYkIuUM0
>>426
>遠隔操作で取ったアドレスってtorを利用して取得したIPアドレスのことだよな?
これがそもそも認識間違ってるな。

遠隔操作事件・真犯人と称する者からのメール全文
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20121021 (落合弁護士ブログ昨年分)
”●8/27
感染PCを遠隔操作してメールのアカウントを一つ作成し、
これを使って4箇所にメール送信。”

少なくとも一つは被害者PCからアカウントを取っている。
この場合は、Torでアカウントにアクセスしているのではないこと
ぐらいは理解できるな。

そして、犯人はドコモショップの例もあるように、
やったことを全部書いているわけではない。
予備のアドレスを他にも取っていた可能性はある。

ただし、それを実際に取っていたか、或いは5日のメールにそれを使ったか
どうかは我々一般人には分からない。
しかし、警察はTor使ってないのだから、遠隔操作されたPCのどれかから
取られたアカウントであるかどうかは容易にわかる(生IPだから)。

こういうことを言ってるのだが、これでも理解できないか?
441名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:54:24.28 ID:codXjMZ50
片山被告に、不正プログラムを仕組まれたフリーソフトをダウンロードした
心当たりはないのか?
442名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:54:31.91 ID:8w0kgAYQ0
本当にPCとかプログラミングが好きなやつは
わけもなくパソコンとかタブレットとか
いじっているのが好き

猫カフェでまったりとか
健康に山登りとか
一番遠い世界だよ

江ノ島とか行かずに
俺達みたいに午前中から書き込み続けるほうが普通
443名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:55:48.90 ID:tZMJvGzt0
足利事件冤罪を勝ち取った弁護士だから
検察も維持張って対抗してるのかもしれない
これも冤罪だったら2敗することに成るからそれが気に入らないだろう

証拠なんか何もないけど人間半年も牢屋に入れておけば廃人になることは
彼らもよく知っていえうから負けないためには被告自身が死ねば良いわけだと
それを実行しているのだろう
444名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:55:49.33 ID:YTjC1t5K0
会社で仕事をやりながらウィルスを作成したってのはちょっと無理ある

http://nebula2.asks.jp/85369.html
445名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:56:26.46 ID:cTyQbJ3D0
>>434
他の4人と自分は同様だとは言ってる。
446名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:57:06.93 ID:ViDLbPXQ0
>>440
話をすり替えるなよ
メールを送信したのは誰かという問題と
アカウントを開設したのは誰であるかという問題は別問題だろ。

犯行情報とともにアカウントIDとPASSを知らせたことを持って
送信者を信用させたという可能性が出てくるだろ。
447名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:57:21.91 ID:F21fCU990
冤罪かどうか知らんが
仮に冤罪だとしたら、自殺したら警察の思うつぼだろw
448名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:57:38.24 ID:mi1S19I30
ゆうちゃんの会社の社長は何でゆうちゃんクビにしたんだ
そんな事したら社長もゆうちゃんを疑ってる事になるじゃんか
449名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:57:47.32 ID:lZXrbsMS0
>>443
死なせるわけないだろ
自殺なんて口にした時点で警備体制ガラっと変わるのに
450名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:58:28.09 ID:XO99R14c0
>>442
PC好きといってもいろんな人がいる
コード書きながらウェイトトレーニングしてる人もいるぐらいだよ
451名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:58:48.08 ID:N7Au9HDg0
メールに添付された写真に故意に写されたフィギュアを持っていたことが証拠とか、基地外すぎ
452名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:00:10.39 ID:Prx+kox60
イケメンだったら逮捕されてないのに
キモピザに生まれたのが不幸だったな
453名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:02:29.99 ID:EuIt9ydw0
>>448
マジ?
社長や同僚も「彼はそんな事しない」とか言ってなかったっけ?
454名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:05:05.03 ID:WkEXb8ut0
>遠隔操作ウイルスのデータが入った記憶媒体が埋まっているのが
見つかったこと

結局証明はできずに、拘留しつづけているわけだ

警察、取り締まる機関はよ
455名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:05:20.95 ID:mi1S19I30
>>453
>>1に5月中旬に会社を懲戒解雇されたと書いてある
社長や同僚が裁判で無実だって証言をしてるくれと思ったんだけどなあ
456名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:05:24.43 ID:xOYkIuUM0
>>446
>メールを送信したのは誰かという問題と
>アカウントを開設したのは誰であるかという問題は別問題だろ。

犯人が開設したアドレスから、犯人以外がメール送ったてことか?

共同や他の人がアクセスできたのは、手がかりが報道された後だろ。
そういうのが無かった5日のアカウントが遠隔操作で取られたものであった場合、
そのアドレス名とパスワードを犯人以外がどうやって知り得たのか?
その方法は想定できるかい?

こういうことを当方は言ってるわけだ。
(なお、何度も書いたように遠隔操作で取られたものかは警察は判別できる)
457名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:05:49.03 ID:cTyQbJ3D0
>>440
>>遠隔操作で取ったアドレスってtorを利用して取得したIPアドレスのことだよな?
>これがそもそも認識間違ってるな。

>少なくとも一つは被害者PCからアカウントを取っている。
>この場合は、Torでアカウントにアクセスしているのではないこと
>ぐらいは理解できるな。

遠隔操作でアカウント作るのに、Torを使わず、直接指令を書いたのか?
458名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:06:10.36 ID:lVNyeeMb0
>>448
懲戒免職だろ?
相手側の不誠実行為でクビだよ
退職金も支払われない。
459名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:07:24.37 ID:cRGZjaqV0
>>448
取引先あたりに捜査が行ってクレームが来て支えきれなくなったと想像する。
あと、会社のパソコン押収されて業務に支障を来しているしな
460名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:08:00.36 ID:lO62Uo0O0
>>448
昨日の記者会見だと、片山容疑者が逮捕されたことで会社が多大な被害を受けのは事実。
会社側は片山がC#を使えないと言い続けたことから、警察から会社に圧力めいたものがあったのかもしれない。
そこで、経歴詐称は事実なので、それを理由に解雇した。っていう感じかな。
461名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:08:12.00 ID:xmbj1QTNP
>>437
すげえな、天才じゃん
462名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:08:28.65 ID:0Z7TWIH/0
>>442
雲取山の件で始めてネット外に出るリスク犯した訳だけど
それまでtor経由したりしてた慎重な犯人像から比べると
違和感ありすぎるな
マジででっち上げなんじゃないの?
463名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:08:46.62 ID:lVNyeeMb0
>>459
おまい、想像で言っちゃマズいだろ
464名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:08:53.88 ID:EuIt9ydw0
>>455
おお、そこまで読んでなかった。
懲戒解雇ってことは会社も不信に感じる何かがあったのかね。
465名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:09:13.13 ID:ZYAaR0Lz0
俺が一年間働いていた会社、派遣先は日本の一流会社のIT部門だけど、
仕事を与えられてスケジュールを立てろというので、1か月のスケジュールを提出すると、「馬鹿もん、
こんな短い時間できるか、3か月にしろ」と言われたので、3か月のスケジュールにした。やってみると、
一週間で製造部門は終了。バグだらけだったけど、あとはその会社の方針で超豪華なテスト報告書の
作成。(顧客に満足してもらうためのみせかけ)lバグは沢山みつかったけど、どうしても暇。しかたないので
午後はずっと2chanしてた。後ろを見ると、ヤフオクしてやがる。そいつは1年間ずっと勤務中にヤフオク
してたわ。ゆうちゃんなら優秀だから仕事はすぐに完成させられるね。暇だよ。
466名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:09:55.16 ID:ViDLbPXQ0
>>456
犯人自身が第三者に知らせたという可能性は意図的に排除ですか?
何度も指摘しますが犯人が遠隔操作で犯行を犯していたこと以外、何をしていたかなんて不明なんですよ。
467名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:10:45.95 ID:xOYkIuUM0
>>457
>遠隔操作でアカウント作るのに、Torを使わず、直接指令を書いたのか?

おいおい全然わかってないのかいw

犯人が「遠隔操作でアカウント取った」と言ってるのは、
最終的にメールアカウント取得画面にアクセスしてたのは
被害者PC(生IP)ということ。
そしてフリーメールのプロバイダにはその生IPがログに残ってるから、
犯人が遠隔操作で取ったものと判別付く。

今回のトロイの仕組みをもう一度見なおした方がいいんじゃないか。
468名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:12:13.89 ID:cRGZjaqV0
>>463
>>448の質問なら返ってくるレスの全てが想像だろ
勤務先の社長が書き込んでいない限り
469名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:12:32.91 ID:yJu3l+ms0
>1
自殺?
逃げ得は許さんぜよ
470名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:13:35.22 ID:el2jZzd00
なんか凶悪犯に仕立てようとするリークみたいで嫌だな
もう静かな場所でPCに触れず生活させてあげたらいいんじゃない
警察の面子は保ってよ馬鹿みたい騒ぐのが
471名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:16:13.37 ID:SH06DmHr0
>>470
親がなんで出所後にITの仕事容認したんだろうな
同居してるのに
472名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:16:57.09 ID:kcUfQv4NP
>>448
クビにしないって話だったんじゃ?
起訴されて変わったの?
473名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:17:11.77 ID:kVUM5Rf20
>>465
いや、お前・・・
バグが大量に発見されたのなら当初の見積もりの1ヶ月では
全然足りない期間だったという事だろ。
納品物のバグ取りに時間を掛けるという方針の企業でラッキーだったんじゃないか?
デスマに陥るよりずっとマシだろ。お前の上司は有能で真っ当な人だよ。
474名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:19:20.47 ID:ZYAaR0Lz0
>>473
でも、2か月ぐらいは2ちゃn三昧だったよ(´・ω・`)。後ろの奴はヤフオク三昧だし。
475名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:20:19.43 ID:kVUM5Rf20
>>464
今回の場合、容疑者が会社に対して逮捕・投獄暦を隠していたのならば
経歴詐称ということで懲戒解雇はあり得るな
476名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:22:07.37 ID:0Z7TWIH/0
検察がゆうすけが猫に首輪つけてる映像公開すれば
ここで騒いでるバカ共静かにできるのよ。早く公開しなさい!
477名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:23:04.69 ID:kVUM5Rf20
>>474
逆に考えるんだ。逼迫したスケジュールで毎日終電まで作業に追われるようなことが無くて良かったと考えるんだ。
478名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:23:20.32 ID:Ti+otVWqP
>>407
埋めてないUSBが出てくるのはおかしいと言わせたいんだろ。
479名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:27:24.09 ID:ViDLbPXQ0
やたらとめんどくさい手法でアカウントを作成したと思えば、
安易にアカウントを作成したりしてしまいます。
一つ目のメールアカウントと二つ目のメールアカウントの開設者は別人だろうという推定が強く働く。

犯人にとってトロイは発見されてもいい発見されなくてもいいという性質上
真犯人であればメールアカウントを事件ごとに作っていたでしょうから。
480名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:28:31.72 ID:602jlx6e0
>>442
PCやプログラミング好きなアニオタが、昨年アニメの舞台になりまくった
江ノ島へ行ったりするのも普通。
481名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:29:32.15 ID:Ti+otVWqP
>>394
書き込みされた日時に犯人が操作してたのか?
482名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:30:40.66 ID:SzqYY0gp0
22日の公判前手続きの様子 裁判官がまさか・・・
http://nebula2.asks.jp/85369.html
483名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:32:10.95 ID:iyGmVYD50
>>465
ID:ZYAaR0Lz0
現在は、午前5時から2chに勤務ですか?
484名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:32:17.86 ID:cTyQbJ3D0
>>467
分かっているよ。

>>遠隔操作で取ったアドレスってtorを利用して取得したIPアドレスのことだよな?
>これがそもそも認識間違ってるな。

これが間違いであることは明らか。
遠隔操作をする際に、Torは使っている。
Torを全然利用しないでアカウントを作れるかのような主張だ。
485名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:32:20.24 ID:zPO4te480
>>437
C++とC#の言語仕様にミスリードさせることで、このウィルス自体の作成難易度の
話はスルーなんだよね。

まずは機能仕様の複雑さ。
PC所有者に気付かれないで確実に実行せねばならない自己アップデート機能、
HTTPベースの遠隔コントロールなどミッションクリティカル性まで併せ持つ
キワモノのソフトウェアだよ。
一つ一つの機能自体は簡単に実装出来ても、複数の機能を確実に動作させるのって
相当テストやらないと無理。

でもこういう技術的な方面から責めても、裁判所がIT無知だと勝てないんだろうな。
486名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:32:53.77 ID:Z44+JOHW0
漫画喫茶の件が被告が立ち寄った日と書き込み日が
一致してたはずだよね
487名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:34:00.13 ID:xOYkIuUM0
>>479
>一つ目のメールアカウントと二つ目のメールアカウントの開設者は別人だろうという推定が強く働く。

あなたの推定は幾らでもしてもらって良い。
ただし、その真偽は分からない。

しかし、警察は遠隔操作で取ったものかどうかは確実に分かる。
これは動かせない。

互いこれを認めればいいだけだろ。
488名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:34:48.98 ID:HBEQAhdX0
刑務所や拘置所での自殺が相次ぐ中での面白い発言だなw
あいかわらずエンターテイナーだw
489名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:35:04.12 ID:vDVpUN2f0
ここで繰り広げられている議論をざっと読んだが




おまいらがゆうちゃん冤罪派なのか真犯人派なのかすら読み取れんwwwww
490名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:35:17.48 ID:zPO4te480
>>439
ちょっと何言ってるか分からないけど、ウィルス経由で遠隔操作された人のPCって
勝手にブラウザが起動したり、勝手に文字入力されたり、メーラーが起動して
目の前でメール作成されて送信される様が観察出来ると思っている人?

この遠隔操作ウイルスへの感染に気付いたユーザーは、三重の人だけだったと思う。
491名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:35:59.27 ID:/8g7geAd0
もし彼が無実だとして彼の無実を証明したら犯人にされるよね。
492名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:37:57.73 ID:oQonitwcO
>>475
逮捕歴て会社に言う必要あるの?マジか。じゃあお


いや何でもない
493名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:38:00.84 ID:kjXKN6Bx0
三権分立はただの建前。裁判の判決を聞いたときにそれを知るだろう。
494名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:40:05.27 ID:xOYkIuUM0
>>484
>Torを全然利用しないでアカウントを作れるかのような主張だ。

「かのような」と書いてる時点で、自分で曖昧にしてるw
495名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:40:08.82 ID:zPO4te480
>>442
真犯人は天才の部類に入る人物か、複数犯だと思うよ。
ゆうちゃんのスペックじゃ無理。

絶対に物証を残さない方針でやってきた天才肌の犯人が、ある日を境に
山にUSBメモリ、猫にSDカードみたいな方針に切り替えた理由を考えてみると・・・

・捜査関係者のあまりの無能っぷりに対する驕(おご)り
・遠隔操作が可能な対象のプロファイル(人物像)から判断した物証の後付け

って考えると、後者でゆうちゃんを利用して警察に逮捕させるように仕向けたって
考えるとしっくり来るでしょ。
496名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:41:20.09 ID:cTyQbJ3D0
>>494
>>遠隔操作で取ったアドレスってtorを利用して取得したIPアドレスのことだよな?
>これがそもそも認識間違ってるな。

どう間違っているんだ?Torを利用してないのか?
497名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:41:44.41 ID:Kwkk5tKE0
ゆうちゃんも会社行く時はスマホでFacebookとかで「いいね」とかやってたのかな
498名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:42:00.61 ID:FDdJPrAO0
>>473
俺もそう思うな、ソフト制作を舐めているとしか思えん書き込みだ。
どうせ単なるコーデイング屋なんだろうな。
499名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:43:14.13 ID:zPO4te480
>>474
ブラックでしか働いたことないのかもしれないけど、
それが普通のソフトウェア開発のプロジェクト。
当然、品質は高いものを作るし、保守性、移植性にも考慮するのが
日本人のITエンジニア。
500名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:43:17.45 ID:xnpi04mhO
あくしろよこのキモデブ
お前ら見てるみたいでイライラするわ
501名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:43:30.49 ID:AMlOdmfv0
派遣先に雇用されてた訳じゃないのだから懲戒解雇云々は報道されてたあの会社じゃ無いね。
派遣元の余り報道されてない会社だね。履歴書に前科が有りますとは普通書かないからバレれば虚偽記載で懲戒解雇は仕方が無い。
会社もビタ1文払わずに放り出せるから助かるし。
是で冤罪だったら洒落に成らないからユースケは自殺霊柩車で釈放に成るのかな?。 南無
502名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:43:49.62 ID:ViDLbPXQ0
>>487
話をすり替えるなって何度指摘すれば理解するんだ?
アカウントを開設した人間とメールを送信した人間が別人であったとしても
論理は破綻はしないんだよ

どうしてアカウントを開設した人間がメールも送信したに違いないって誤認させたいの?
IPを根拠に誤認逮捕を繰り返した事例から何も学ばないんだね。
503名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:44:50.66 ID:kVUM5Rf20
>>492
今回のように世間から注目されるような事でも無い限りは分らないだろうし
分っても不問にふしてくれる所もあるだろうな。
現状で問題が無くて、今後も大過無く過ごせそうなら黙っていた方がよかろう。
504名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:48:12.59 ID:TcAPtk+b0
>>448
警察の圧力でないの?
仕事していない人何日も雇っていいの・・・ とか?
505名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:48:40.55 ID:xOYkIuUM0
>>496

途中はTor使用してるが、肝心のアカウント取得画面にアクセスしてるのは
被害者PCで生IP。
だからフリーメールのサーバーのログに、アカウント取得した際は被害者PCからの
アクセスというIPの記録が残ってたら、犯人が遠隔操作で取ったアドレスと判定できる。
(被害者が自分で取ってたら別だが)


「途中経路ではTor使ってるが、アカウント取得画面への最終アクセスではTorは
 使われていない。今問題にしてるのは最終アクセスの方」
これをあなた的に短くどう表現するか書いてみて貰いたいね。
参考にさせてもらうよ。
506名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:49:27.82 ID:zjB+Af8fO
もうめんどくせぇからこいつ犯人でいいじゃん
507名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:52:07.03 ID:kVUM5Rf20
>>506
めんどくさいからお前が犯人でいいわ
508名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:52:36.80 ID:+Lb+BMMB0
>>501
派遣会社なら容赦なく切るだろう
509名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:52:51.31 ID:F21fCU990
ゆうちゃんに、「お前の知っている腕のいいプログラマーのリスト」でも提出させろよ。
その中に真犯人がいる可能性が大きいだろ! おれあたまいい!!
510名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:53:36.50 ID:xOYkIuUM0
>>502

すり替えてるのはそちらじゃないのか。
>アカウントを開設した人間とメールを送信した人間が別人であったとしても

犯人の開設したメアドに、どうやって別人がアクセスできたのか、
その想定方法を書いて見てくれ。
まずそれからだ。
(共同や他の人の場合はヒントになるものが報道されてたが、
 5日のメールにはそのようなものはなかった)
511名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:54:08.60 ID:jBBlfT0x0
身内だったら、(笑)話で処理するのにな!便所の落書きで国家を揺るがすとは、墓穴を掘りすぎですな。 
512名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:56:31.19 ID:ViDLbPXQ0
>>510
犯人自らが第三者に知らせた。
犯人があずかり知らぬところで第三者が介入した。

大きく分けて二つの可能性があるけど、それを否定する根拠ない。
なにも悪魔の証明をしろと主張しているわけでもない。
不明な事象のにどうして確定した事象ように誤認させたいのかと尋ねているんだよ。
513名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:56:39.68 ID:7XZqyIa10
雲取山行ったのも、江ノ島で猫触ったのも、防犯カメラに映った時間帯に首輪がついたのも、
まどかのねんどろ購入してたのも、
海外旅行他で事件に関係するブツ(デジカメ、服、バック、携帯)全てここ半年で手放してたのも、
来店履歴の残るネカフェの使用PCから全て発信されてるのも、
派遣先のPCから米サーバー宛てにウィルスの断片が残ってたのも、
全部偶然


通るかっ・・・!そんなもんっ・・・・・・!!!
514名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:57:42.58 ID:cTyQbJ3D0
>>505
「途中経路ではTor使ってるが、アカウント取得画面への最終アクセスではTorは
 使われていない。今問題にしてるのは最終アクセスの方」

アカウントを利用する際も、Torを使う訳だから
被害者PCからのアクセスかどうか判定しても意味がないだろう。
515名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:57:55.29 ID:8w0kgAYQ0
便所の落書きはスルーと決めればいいのに

本当にたくさん殺したい奴は予告なしに攻撃をしかけるだろうし
あらゆる行事、あらゆる飛行機、あらゆる店を
いちいちメール一通で閉鎖するのは
テロに屈してるよ
516名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:58:03.65 ID:WkDWp0oG0
せっかく隔離してたのに新たにスレなんか建てやがってバカか>>1はw
517名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:58:22.95 ID:zPO4te480
実際、企業の公式ツイッターアカウント乗っ取って誤情報垂れ流すだけで、
数億ドルの金が儲かる世の中だからなぁ。
518名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:59:36.79 ID:vt1tknmNO
雲取山へ行く、江の島のネコへの接触、ネットカフェへの出入り
この三点を重ねた上で書き込みでの前科者って事を加えるともはやDNA鑑定に匹敵する精度になるだろうな。
519名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:01:02.56 ID:L7RKfH1D0
遠慮するな。楽になっていいんだぞ。
あれほど挑発を繰り返してた真犯人は何処行っちゃったんだろうな?www
520名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:01:51.79 ID:ZYAaR0Lz0
>>512
君の主張は無理過ぎ。そんなの裁判官を説得できないと思うよ。
521名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:04:08.52 ID:ZYAaR0Lz0
>>515
アホだろう。
本当に日本社会を攻撃したかったら、無能警察が捕まえられないトーアをつかって、
日本中の施設団体行事に脅迫メールを送るんだよ。
そして、時々爆発。
これで日本社会は停止する。

だから、今の事件は極めて重要。
522名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:05:47.44 ID:8w0kgAYQ0
「時々爆発」のほうを
取り締まるんだよ

基地外の「ひおつける」まで対応してたら
あまりに打率が悪い
523名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:06:55.99 ID:ZYAaR0Lz0
>>522
どれが本物の「時々爆発」か見分けられない。全部対応するしかない。
524名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:07:10.12 ID:my4FirRu0
末尾0の単発IDの書き込み全部拾い集めてみ?

面白いものが見えてくるで。
525名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:07:53.69 ID:lOWH108l0
ぐうの音も出ない証拠あるならさっさと突きつけてこんな事件終わらせろよ
何だらだらやってんだよ
526名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:08:46.80 ID:xOYkIuUM0
>>512
>犯人自らが第三者に知らせた。
>犯人があずかり知らぬところで第三者が介入した。

そしてその第三者は、共同などがアクセスしたアドレス以外に犯人が取ったアドレスも知って、
トロイのソース入手して、クイズメール作って、雲取山で埋めて、江ノ島で猫に首輪付けた!!!

こういう可能性があると言いたいわけ???

それで、こういう想定をするあなたは、
犯人は片山氏説、それ以外説、或いは全くわからない説、
どれなんだい?

そして、その第三者は犯人は誰か知ってるわけだ。
527名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:09:26.74 ID:8w0kgAYQ0
>全部対応するしかない

予告もなしに爆発するかもしれない
急に誰かが刃物を振り回すかもしれない
車がつっこんで来るかもしれない

アメリカはそれでもボストンマラソンを完走したように
ロンドン・マラソンは中止しなかったように
「脅しには毅然と対応」だよ

いちいち佐野アウトレット閉鎖とかしてんじゃねえよ
528名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:09:55.98 ID:my4FirRu0
昼休みになって急に工作員増えたなw

>>519
検察にとって一番嫌なタイミングでメール送るの待ってるんじゃないですかね?
たとえば、「ゆうちゃん地裁で有罪判決確定!」とかいかがですか?
529名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:09:59.58 ID:L7RKfH1D0
こいつが無罪だと思ってる奴はギャンブルには手を出すべきではないな。
530名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:10:20.21 ID:codXjMZ50
伊勢神宮とドコモショップの脅迫の書き込みがされた9月10日、片山被告は、
勤務中だったと言っているのだから、検察は派遣先PCのアクセスログを証拠として
出せばいいのではないか?Torを使っていたとしても、書き込みの回数と時間が
一致すればほぼ確定だと思うけど。
531名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:11:36.96 ID:ViDLbPXQ0
犯人の犯行以外の行動が不明、身元も、性格も思想信条も不明
自称犯人の自己申告を鵜呑みにしている捜査陣の方が無理すぎだよ。
犯人はこうしたに違いないという思い込みに思い込みを重ねた結果が
一連の誤認逮捕じゃないんでしょうかね
そもそも検察ですら、証拠開示をしていない関係で、犯人がメールを送ったと主張している訳でもないのに、
犯人がメールを送ったに違いないって、どうして思い込みたがるんでしょうか。
どこが無理かも指摘できない人を相手にしても意味が無いですね。
532名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:12:32.59 ID:8w0kgAYQ0
「万一の安全のために」
犯人の脅しを全部、聞き入れることが正しいことか?
533名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:12:50.13 ID:my4FirRu0
まともな頭している人間なら、ゆうちゃんが雲取山に行ってて
犯人は雲取山に行っていないのはすぐに分かる。その意味もな。

検察も可能性は気付いているんだろうけど、ミスリードさせるために
マスゴミに情報をリークさせた。
534名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:12:50.64 ID:ZYAaR0Lz0
>>527
そして本当に爆発して死者がでたら、犯人の本気度が読み取れなかったのかと非難するんでしょう!
535名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:12:59.24 ID:xOYkIuUM0
>>514

もう疲れるねえ。

>被害者PCからのアクセスかどうか判定しても意味がないだろう。

遠隔操作で取ったアドレスからのメール=犯人しか知り得ない情報が
含まれたメールである。

こういう話が発端。
途中から入ってきて面倒な人だな。
536名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:15:18.21 ID:8w0kgAYQ0
北朝鮮がミサイル発射準備をしたら
こわがってみんなにげるのか?

尖閣に潜水艦がきたら、どうぞと明け渡すのか?

犯人の卑劣な脅しには
命をかけても
断固として対抗するべき
537名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:16:03.37 ID:hFu6RsZZO
誤認逮捕であって欲しいと望む人間が多いことに驚きだわw
538名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:16:53.37 ID:Ti+otVWqP
>>520
共同の記者
539名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:16:58.45 ID:vLymL0h+0
どうにもならなくなったら自殺で片付ける気か
540名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:17:08.88 ID:0jE9fbwT0
派遣先社長は片山は犯人じゃない、解雇もしないって言ってたのに
ゆうちゃん見捨てられたの?
541名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:17:09.95 ID:ViDLbPXQ0
>>526
犯人が自ら知らせたという意味がわからないんでしょうか?
匿名性を保ったまま意思伝達を行えるというのは
メールを信じ込んでいる警察自身が示していることですけど。
もっともそれでもなりすましの可能性はつきまといますけどね。

オレオレ詐欺ってほんと怖いですね。
542名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:18:10.16 ID:ZYAaR0Lz0
>>536
明日○○小学校の前で小女子を焼いて食うというバカげた書き込みで説教されて奴がいたけど、
当の小学校が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルで、警察に警備を頼んだ時に、警察は拒否できると思う?
個人なら無視するかもしれないけど。
543名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:18:37.11 ID:5eFSVrbdO
爆破させなくも 小型核爆弾ひとつみちけさせれば完全機能停止だね。

日銀 国会 東証

慣れっこになったら 夜間 上野の山で小さい時限爆弾を爆発させる。
携帯電話爆弾は足がつく可能性あるしね。
544名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:19:41.39 ID:aX2zhzuj0
検察は片山さんが雲取山にUSBを埋めたという証拠を証明できるのか?
登っただけでは証拠にならない
545名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:19:47.19 ID:AMlOdmfv0
>>524
最近矢鱈に末尾0が多い気がするんだけれど気のせい?
君も俺も0だよねw
546名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:20:16.42 ID:5x7bswFV0
>>537
証拠も無しに有罪にされちゃたまらんだろ
547名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:20:58.51 ID:uV0bEGuZ0
この事件の詳細を良く知らんが、いまだに証拠って確実な物は無いんだよね?

例えば、容疑者でも犯行はできた可能性が高いが、仮に別に真犯人が居たとして
真犯人には出来ない状況では無いんだよね?

つまり、容疑者以外でも条件がそろえば犯行は可能な状況。


とすると、まともな裁判なら(まともじゃないのも結構あるようだが)無罪以外有り得ないんじゃないか?
現時点では警察側の負けだろ?
548名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:21:08.97 ID:nzao782/0
>>542
正しくは「○○小学校(実在の小学校名)で小女子を焼き殺します」だよ
549名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:21:19.65 ID:ZYAaR0Lz0
福岡に行けば手りゅう弾売ってるんだろう。2ちゃんで聴いたけど。
それを松屋とかに投げ込めばパニックになるだろう。勿論、予告メールはしておく。
550名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:21:30.42 ID:xOYkIuUM0
>>541

あなたの主張にに関しては、>>520の人が書いてるのと同じ感想を持つ。
551名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:21:44.61 ID:Mt7aH2AB0
早く認めろクズ
552名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:21:47.42 ID:Vhn+FokG0
何この洗脳されてますみたいな怖い記事
553名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:23:19.04 ID:8GdmAL8B0
※経歴詐称ではありません
554名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:23:45.69 ID:alwYlxvC0
ゆうちゃんとか言ってるのはほぼ見た目が同じピザデブだと思ってる
555名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:24:13.46 ID:7CxMzNVJ0
今日で5/8再逮捕分はリミットになると思うんだけど、起訴するのかな、再逮捕はあるのかな(容疑は?)
556名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:25:11.13 ID:BHwtoi/U0
この一連の事件でしみじみと言うか尚更と言うか、俺軽い犯罪で誤認逮捕されたら即日嘘自白するわ
痴漢でも窃盗でも脅迫でも初犯で実刑禁固6ヶ月以上つくなんてありえんだろ、否認すればこの様
ゆうちゃんもさっさと自白すればすぐに娑婆に出られるのにな

それが日本のやり方って事で諦めようぜ
557名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:26:00.91 ID:my4FirRu0
時系列で書いてやろう。

真犯人グループ、遠隔操作の対象の一人のゆうちゃんに着目する。
三流プログラマで、アクティブなオタク。
ゆうちゃんの行動からAmazonの購入履歴、居住地域などをもとにして
警察の挑発の際に、同じものを小出しに物証として並べていく。
(ねんどろいど、新聞、雲取山、猫)
→警察、釣られる


湘南の公園の監視カメラは昨年の12月だか、比較的最近取り付けられていた。
ゆうちゃんが、猫の首に首輪をつける映像は存在しない。
558名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:15.18 ID:ZYAaR0Lz0
>>556
前科で初犯で自白したけど、他人のランを借りるという悪質性があったから実刑2年くらったよ。
まぁ、優しい心持の裁判官を怒らせたのもあるからかな
559名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:21.33 ID:+Lb+BMMB0
>>554
自己紹介乙w
560名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:23.10 ID:t/DimPEpi
>>556
人質裁判って奴だね。
561名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:29.57 ID:T2vkynfA0
人は見た目が10割だな
562名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:39.48 ID:RWegjWFQ0
>>556
禁固6ヶ月ごときで、一生後悔し続ける人生か。
人の人生を、かみっぺらのように扱う あいつらそっくりだな。
563名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:29:28.16 ID:RZg+G/5E0
でもコイツ逮捕されてから、あんだけ目立ちたがり屋だった犯人が嘘の様に静かになったのは何で?
564名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:29:37.51 ID:my4FirRu0
>>537
望む、望まないの問題じゃなくて、証拠が何もないのに起訴したことを問題視している。

この事件を解決するには、犯人が遠隔操作をしている最中に、ISPなどと
協力して通信ログを取りつつ現行犯逮捕するしかない。
もしゆうちゃんが犯人なら、ゆうちゃんが遠隔操作するまで罠をはって
張り込み続けるのが正しい捜査の進め方。

逮捕してみたら物証は何一つ出てこず、捜査も行き詰るとか本当にアホのやること。
565名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:29:45.33 ID:MPeaphfAP
仮に真犯人がいたとして、もう二度とやらないだろうね。完璧な身代わりだし。

まあ警察のはんだんだから、犯人だというなら犯人なんでしょうね。逆にここまで見事に罠にはめる事が出来る真犯人がいるなら、怨恨以外のなにものでもないよね。でもこの方、恨み買うような人間関係無いよね。って事は。。
566名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:30:02.09 ID:wkYyxzHj0
そろそろ独房で精神錯乱する。廃人だな。これ、軽犯罪だよね。普通、不起訴だろ。万引きの方が罪が重いはず。 
567名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:31:14.16 ID:7CxMzNVJ0
3日に1回保護房というのは(本当だったら)物凄い拷問みたいだね
568名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:31:34.01 ID:2XpUS92Q0
一方、平成24年9月9日夜、神戸発香川行きフェリーに乗り遅れ、野宿中に財布などが
入ったかばんを盗まれ、何も食べずに徘徊(はいかい)。
11日夜に神戸市中央区の公園で男性2人を殴るなどし、重軽傷を負わせた香川県丸亀
市の男性会社員(31)は会社クビにもならず熱中症無罪w

この違いはいったい何なんだろうね…ほんと変な国だよね日本。

【社会】2人殴った傷害罪の男…「熱中症で心神喪失だった」と無罪。神戸地裁[5/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369796481/
569名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:32:53.01 ID:I617K/2N0
>>563
警察は、片山被告が逮捕されてから真犯人からメールが来ないってのを
唯一の根拠にしてるらしいなw
570名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:34:19.59 ID:oQonitwcO
なぁに新たに出てきたUSBから何故か指紋が採取できたりするから、もう終わりだお。
首輪映像?なにそれ食えるの?マスゴミの戯言ですお。

て流れになると予測。
571名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:34:34.94 ID:348beHkw0
Torじゃなけりゃ
絶対、真犯人がIesys使って取ったなんてどうして言えるんだ
これから別のクラッカーが何かのトロイでメアド取ったら
そいつも真犯人か
572名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:34:44.00 ID:BHwtoi/U0
>>558
まじかよ初犯で2年って執行猶予無し?怖いわ

>>562
人生の困難を理解してるから犯罪者として半年拘留される重みが分かるんだよ
半年拘留されても意地を通せるような楽勝人生の人は好きにすりゃいいんじゃね?
573名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:35:08.56 ID:Z7LB1D8y0
変な国って?今頃気付いたのかね。おせーよ。 
574名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:35:30.19 ID:ZYAaR0Lz0
証拠がないって?
証拠がなkれば逮捕状は発行されない。
逮捕しても強力な証拠と裁判勝利が99%以上ないと起訴しないのが日本の検察。
逮捕しても60%は釈放されている。
575名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:36:23.24 ID:ViDLbPXQ0
犯人がメールを送信したかどうかが不明であると、
なぜか都合が悪いひとがちらほらいるようです。
しかも客観的に反論も出来ないのに、裁判官の心証を代弁するかのような有様でもあります。
ここの多くの住人にとって送信者が誰であるかによって、利害関係が変動することはないのに。
576名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:37:01.86 ID:nGxoN7nV0
>>574
逮捕されてるんだから証拠があるはずってのは詭弁にすぎない
577名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:37:52.56 ID:ESkS9tZzO
楽な方法わかってるならさっさと死ねよ
現状働いてもいない穀潰しニートみたいなもんだろうが
578名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:38:23.46 ID:cTyQbJ3D0
>>535
読み直しました。5日のメールに関して犯人からだという意見には同意します。
話をそらして済みませんでした。
579名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:38:27.80 ID:hAjSzoOe0
今日って検察が裁判所になんか回答しなきゃ行けない期日だったと思うが、なんだっけ?
580名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:38:47.64 ID:BHwtoi/U0
>>577
逮捕されて働けなくて解雇された人間にそれはひでーわ
581名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:39:01.29 ID:kVUM5Rf20
>>555
再逮捕で拘留期間延長が警察・検察の平常営業なので再逮捕でしょう。
582名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:40:33.79 ID:jCBNZhb20
>>574
だからこの件はおかしいっていう話なんだが
583名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:41:03.64 ID:0D8GNJ3W0
みなさん 4人誤認逮捕した責任をナスリつけるのか?冷静に考えな。 
584名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:41:07.12 ID:zHkBxQGd0
>>557
真犯人グループは片山がドコモショップでトラブルを起こした昨年1月から目を付けてたんだな
江の島の監視カメラは12月設置なら1月に片山が行った時は当然カメラ作動してるよな
585名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:41:48.37 ID:G3PA6yhT0
留置所でタオル使って殺されそう
586名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:42:25.72 ID:my4FirRu0
>>535
>遠隔操作で取ったアドレスからのメール=犯人しか知り得ない情報が
>含まれたメールである。

この意味すら分からない連中が捜査したり、立件していると思うと薄ら寒くなるね。
同様に、秘密の暴露に値するようなネタを真犯人グループはまだ複数
仕込んでいるんだろうね。捜査関係者すら未だに知らない、秘密を。
587名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:42:27.85 ID:sjbmi6pR0
こんだけ拘留してるんだし、証拠ありませんでしたーってのは無いよな?
もし、でっちあげで捕まったんなら怖いわ
588名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:43:06.79 ID:7CxMzNVJ0
>>579 今日期限の検察意見を見てから裁判所は、控訴棄却と公判前整理手続きの終了(公判期日決定)という2件の弁護側要望に対する判断をすると言われていたけれど、未確認情報では既に裁判所は2件とも否定した模様(裏が取れてない)
検察が回答したかどうか、あと、黒塗りの開示結果がどうであったか、情報が入手できない。
589名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:44:42.58 ID:mtB6u+BK0
>>554
アホですか? ゆうちゃん、なんて呼び方、見下しているに決まってるだろうが。
590名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:45:17.71 ID:0Z7TWIH/0
防犯カメラの映像が無かったら
ゆうちゃんって何で逮捕されたの?
591名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:46:58.20 ID:RZg+G/5E0
>>569
つまり真犯人が居るとすれば、そいつは「前誤認逮捕された人は可哀想だったけど、コイツならキモイし犯人でもいいかw」と
そう思われたって事かwこりゃ確かに、人間見た目10割だわw
592名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:46:59.19 ID:biAxJYBO0
>>263
うわあ...初めて知った
593名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:48:33.24 ID:9kTvq3aO0
ネットオタクだからです(八百長)。だからネット履歴保存法案が可決されたんじゃないの。
594名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:49:13.42 ID:my4FirRu0
>>587
だから、被疑者が拘置所で自殺エンディングルートのフラグ立ててるんやで?
595名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:49:42.53 ID:kVUM5Rf20
>>592
>>263
明大生のときは家族に縁切り状書かせて精神的に追い詰めていたんだよな。
ここまでやるか!と警察に対して侮蔑の念しか覚えなかったわ
596名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:49:44.74 ID:ZYAaR0Lz0
真犯人グループ言ってる香具師なんだよ????????????????????

ゆうちゃんは世界をリードする最重要人物かよ。なんでターゲットになったんだよ??
1月から陰謀が始まったとすると、人件費、経費やらで5000万円はかかってるな。スタッフ5人として。
そんなに金かける目的はなんだよ?
金の出何処はどこだよ?官房機密費か(民主党)?
もう、ゆうちゃん可愛そう。無罪の目はないじゃないか。そんなあほなこと言ってたら。
597名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:51:42.47 ID:z5ptkogW0
>>596
これは組織的犯罪なのは間違いないよ
遠隔操作ウイルスも組織じゃないと作れないって2chの専門家が言ってるし
598名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:51:55.18 ID:sjbmi6pR0
>>594
警察から見てみれば、すぐに自白しそうに見えたんだろうな
599名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:52:34.56 ID:kVUM5Rf20
容疑者が捜査線上に浮かぶきっかけは江ノ島の監視カメラ映像だったんだよな?
その映像が全然出てこない。証拠開示でも出てこないのは意味がわからん。あれだけリーク報道で大々的にアナウンスされていてだよ。
共犯者の存在を想定していたとしても、証拠開示で提出されない理由付けとしては弱くないか?
600名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:52:39.69 ID:y56UqLvE0
スタッフは300人を下りません。
601名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:53:46.99 ID:Ti+otVWqP
>>596
中国だろ。
日本の警察の能力を見極めるため。
602名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:55:34.59 ID:kVUM5Rf20
>>597
日本の司法の権威・信用を失墜させるという目的だとしたら
外国の諜報機関にも動機は充分にあるよな。(それで、ここまでリスクを重ねるのは見合わない気もするけどな)
603名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:57:36.52 ID:Ti+otVWqP
もしくは、警察。
サイバー犯罪対策費を増額するため。
つまり、これが冤罪であった方が良い人。
604名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:58:44.05 ID:kVUM5Rf20
ごめん、リスクに見合わないと>>602では書いたけど
ラングーン爆破事件とか大韓航空機爆破事件、日本人拉致事件とか
ありえねー!と思うような事をしてきた国がすぐ隣にあったわ…。
605名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:00:14.40 ID:To4ePMpq0
911と同じニオイがする。
606名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:04:15.44 ID:BHwtoi/U0
警察はもうちょい粘って夏になれば音を上げると考えてるのかもな

お前ら想像してみろよ、真っ黒に汚れたきったない便所が隅にある狭くて臭くて汚い部屋
プライベートは完全に無い、どれだけ暇でも何もやることが無い
その上真夏には馬鹿みたいに暑くなり、空調も無く、シャワーは数日に一度のみ
なんといってもひどいのが就寝時間以外は「座っていなければならない」、寝転んじゃだめなんだよ
これって完全に拷問なわけだけど、日本政府も司法も一切改善する気は無い
お前ら耐えられる?俺には無理だわ
607名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:05:13.81 ID:wB/vjE1+0
>>574
どうも検察が十分な証拠があると言う言い分を鵜呑みにして
逮捕状をだしたみたいだね
証拠開示の時何も検察が出してこなかったので
裁判所も驚いていたし
608名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:06:06.12 ID:iVlmKSl10
>>606
ゆうちゃんは経験者だからな
609名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:08:12.10 ID:kVUM5Rf20
>>606
エアコンが無い、風呂も制限
エロゲーもエロマンガもAVもダメ
オナホなんてあるわけない。酒も飲めない。
うん、俺も無理だな。
610名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:09:29.02 ID:L7RKfH1D0
>>597
2chの専門家www
611名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:09:43.26 ID:fW5s4hm20
これだけ関心の高い事件だもの
まともな証拠があれば得意になって記者会見だろ
結局何も無いんだ
逮捕して殴る蹴るで自供させるつもりが
あの弁護士登場で頓挫したんだな
612名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:11:24.06 ID:V/BIDR7pP
>>30
有罪にできなくても地獄
有罪にしてから真犯人が出てきても地獄
警察も必死ですわ
613名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:12:31.40 ID:DfHd89IV0
>>610
2ちゃん科警研や2ちゃん探偵社を舐めるなよ!
強い者にはめっぽう弱いが、オタクや弱い者はトコトン叩くんだぞ。
よく覚えとけ!
614名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:13:59.70 ID:BHwtoi/U0
たいして暑くもないのに空調入れてyoutubeで見つけた音楽流しなら2chやってる俺には
誤認逮捕されたら三日も耐える自信が無いわwww
ネトゲも出来なくて脱落しちゃうじゃん
615名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:17:04.69 ID:A7HPO7Iv0
片桐さんのせいで思い当たる無理筋冤罪が多すぎて
メモリとかの内容を全公開して
真犯人が暴露できる秘密を無くす戦略が取れないんだな
616名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:17:37.05 ID:Ti+otVWqP
>>602
外国だとすれば、日本の真摯な態度が気に入らない人たちだよ。
外交的に見れば、日本は異常な程クリーン。
慰安婦、尖閣、などで日本にダーティーなイメージを与える工作が進む。
国内的には、隣人が隣人を疑うような、市民が国家権力を疑うような殺伐とした
状況を作り出すような工作が進んでいてもおかしくない。
617名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:17:53.98 ID:ZYAaR0Lz0
証拠出さないって、
今から、技術的な証拠を出す検察官がいたら出世できないだろう。そういうものは
公判開始1日前に出せばよい。その方が、平穏に公判が進む。
弁護士だって、決定的な無罪の証拠があれば今みせないだろう。検察をびっくりさせる作戦だ。
618名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:20:02.92 ID:5x7bswFV0
>>613
というと片山氏は非オタクで強い
と、そういうことですか。
619名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:20:04.61 ID:k+bhNsvq0
まだ真犯人はいると思ってるやついるんだなw
巨大組織の陰謀とか頭沸いてるとしか思えんwww
620名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:20:48.34 ID:Ti+otVWqP
>>617
無罪の証拠も何も、
犯行の全容が開示されてないだろw
621名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:09.90 ID:MWYydis70
会社は5月中旬まで解雇しなかったってことか。信用してくれてたのか。
622名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:21.20 ID:D0L3IwRt0
巨大組織はいらないでしょ
警察を誘導すればいいだけなんだから
623名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:46.20 ID:kVUM5Rf20
>>617
気持ちはわかるが、今すぐに「公判前整理手続」でググってwikipediaの記事を読んでくるんだ。
624名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:22:03.92 ID:nGxoN7nV0
>>591
そういう意味じゃないのはおまえもわかってるだろ?
625名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:23:09.29 ID:7XZqyIa10
>>537
ν速と+と嫌儲はプロ市民の巣窟だからな
ぶっちゃけ被告がどうなってもいいけど警察叩きだけはやめられないっていうブサヨが多い
626名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:23:57.94 ID:kVUM5Rf20
>>619
北朝鮮による日本人拉致も、北朝鮮が認めるまでは
そんな風に言われていたことを思い出したよ。
(ぶっちゃけ俺もゆうちゃんが怪しいとは思っているけどな)
627名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:24:34.45 ID:IG1157JdO
はよ死ね
628名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:25:13.86 ID:348beHkw0
ネトウヨなら神奈川県警の自決をもって落着だな
629名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:26:42.77 ID:dMm9qFcl0
ゆうすけが犯人であっても無くても
カメラの映像が無かった場合、大問題になるよね
630名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:27:20.50 ID:RWegjWFQ0
>>625
まっとうな警察、司法を望む人間がブサヨっすかwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:31:03.92 ID:7XZqyIa10
会社を懲戒でクビになったのは当然だろ
遠隔操作やってたかはともかく、派遣先でTor入れて2ch見て業務規約違反、
強制捜査で派遣先のPC押収で派遣元に信用実損害与えてる上に
病気だと偽って海外旅行行ってたんだから
632名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:35:04.45 ID:NGwXWjPwO
ゆうちゃんが真犯人じゃないのなら、トンネルには必ず出口があるよ!
冤罪を証明し、真犯人が捕まるまで頑張れ〜w
633名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:38:18.23 ID:kVUM5Rf20
もしもゆうちゃんがネトゲをやっていたとしたら、今頃そのネトゲの中では
「最近、あの猫好きな人見かけないねー」
「どうしちゃったのかねー」
みたいな会話がされているのかな。
634名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:38:50.43 ID:gT7p0wRp0
逆転裁判脳なやつっているんですね
635名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:39:42.99 ID:/ftYXviS0!
自殺はよ、税金の無駄排除せんと
636角ハイ濃いめ:2013/05/29(水) 13:41:19.55 ID:lO62Uo0O0
また追起訴されたようだ。十数件全てこの調子で起訴し続けたらたまらないな。いくらなんでも異常だろ。警察や検察に逆らったらこうなるよ、と見せしめにしている気がする。
637大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/29(水) 13:41:53.01 ID:Rrq7WjMQ0
これはもう、インプ乗るしかないのか
それで突っ切れと
638名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:46:19.02 ID:E7ZiU7Pl0
>>631
それらが報道された後でも会社の社長は片山は犯人じゃない、だからクビにしないって言ってたんだよ
だからこそ今月中旬になってのクビはどうしたんだろう?って言ってんの
639名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:46:36.94 ID:ZYAaR0Lz0
>>636
あと7件残ってるけど、それは放置するの?
それで警察の職務は果たせるの?国民の安全は守れるの?
640名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:49:13.87 ID:dMm9qFcl0
Tor使うような警戒心の強い犯人がノコノコと外に
それも防犯カメラの有無も確認せずに出て行くかねぇ
641名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:50:42.40 ID:7CxMzNVJ0
追起訴はどれだろう。神奈川PCと東京PCが手付かずだったはず
642名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:52:16.36 ID:O0yxWbN00
これ複数犯だったら詰んでる事件だし
頑なに単独犯説で押すのはそれ以外捕まえようがないからだよね
643ラヴェル:2013/05/29(水) 13:53:24.20 ID:DiC3gDQI0
よかったじゃないか、日本の警察もソ連のKGBや内務人民委員会なみに
恐怖の治安機関だってことが分って? 
644名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:56:08.76 ID:7CxMzNVJ0
遠隔操作事件で追起訴 
パソコン遠隔操作事件で、東京地検は片山祐輔容疑者(31)を追起訴した。起訴は3回目。 2013/05/29 13:28 【共同通信】
645名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:58:12.30 ID:ZYAaR0Lz0
 パソコン(PC)遠隔操作事件で東京地検は29日、伊勢神宮の破壊予告などをネット掲示板に書き込んだ
として、威力業務妨害の罪で元IT関連会社社員片山祐輔容疑者(31)を追起訴した。今回で起訴は3回目。

 片山被告は勾留理由開示の法廷で「全く身に覚えがない」と述べるなど、一貫して無実を主張している。

 警視庁と3府県警の合同捜査本部は大学生が誤認逮捕された横浜市の小学校襲撃予告事件や、遠隔
操作ウイルスの供用容疑でも捜査を進め、6月にも追送検する方針。

 片山被告は昨年9月10日、津市の男性のPCを遠隔操作し、ネット掲示板に都内の携帯電話販売店の
襲撃予告を書き込み臨時休業させたほか、「伊勢神宮を爆破する」と書き込んだとして逮捕された。

 遠隔操作された男性は三重県警に逮捕されたが、誤認だったとして不起訴処分になった。(共同)
646名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:58:52.22 ID:7CxMzNVJ0
逮捕2/10 威力業務妨害(愛知PCDコミケ)⇒釈放3/3(処分保留D(⇒3/22に起訴))
再逮捕3/3 ハイジャック防止法違反[航空機の運航阻害](大阪PCC日航),偽計業務妨害(大阪PCA商店街)⇒3/22起訴T(ACD(3/3保留分))
再逮捕4/11 威力業務妨害と脅迫(福岡PCFお茶大幼稚園H子役タレント)⇒5/2追起訴U(FH)
再逮捕5/8 威力業務妨害(三重PCK伊勢神宮、三重PCM秋葉原ドコモショップ)⇒5/29追起訴V(KM?)
※全て2013年、@〜Lは http://mainichi.jp/graph/2013/02/11/20130211ddm003040126000c/001.html による
M三重PCによる秋葉原ドコモショップへの犯行予告書き込みは逮捕時初公表
2012年9月10日三重PCから2chに「秋葉原のドコモショップにトラックで突っ込む」などと書き込んだ
店は三日間臨時休業。2012年10月の犯行声明メールには不記載
片山容疑者は2012年1月に店を利用しトラブル(結局五千円は支払っていない)

残件は7件(ウィルス作成罪は除く);東京PC@横浜小学校、大阪PCB官邸皇居ランナー、愛知PCE天皇殺害、
福岡PCG学習院初等科I部落解放同盟、神奈川PCJアイドルグループイベント、三重PCL任天堂

弁護:主張予定記載書面の提出4/30
検察:証明予定事実記載書面の提出5/17⇒?
弁護:公訴棄却を求める申立書の提出5/21⇒?
公判前整理手続き(起訴Tの分)第1回協議5/22 犯人性の証拠開示は無し。捜査終了(6月末〜7月中旬めど)まで

予定
5/29 検察:意見回答期限(公訴棄却、公判前整理手続き終了、それぞれについて)←本日、起訴Tについての次回期日未定
(昨日中以前に既に裁判所は判断を下したとの未確認情報あり)
6/10 公判前整理手続き(起訴Uの分)
6/21 10:00〜公判前整理手続き(起訴Tの分)第2回協議(もしあれば)
647名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:59:33.70 ID:hya2+IxN0
また起訴か
最終的に何件になるのかな
648名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:01:41.20 ID:ZYAaR0Lz0
逮捕率起訴する割合は5割言ってないな。
そんだけ難しい事件とうことか。検察頑張れよ。全部起訴してしまえよ!
649名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:03:23.21 ID:djn/R+mp0
まあ、ここまで来て片山犯人じゃなかったら何人か責任取って
辞めなきゃいけなくなるからな。

選択肢なんかねえんだろうなあ。
650名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:04:15.95 ID:1hYlxdpz0
検察がこんだけむちゃくちゃやってるのに、まだ検察を応援する人がいるとは驚くほかない
651名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:04:25.71 ID:gTqx93Um0
>>217
中国以下かよ?!
マジ終わってんなー
652名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:04:29.97 ID:dMm9qFcl0
もう、何かゆうちゃんの遠隔操作と冤罪疑惑だけで1冊の本が書けるな
売れるだろうし、出たら読みたい
653名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:05:33.76 ID:bMAtouYn0
真犯人はゆうちゃん自身を遠隔操作していた可能性について
654名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:05:57.25 ID:+uUyCKiw0
証拠もないけど真犯人からのメールもないな
655名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:06:52.83 ID:/bd0CNw80
その為にはここは一つゆうちゃんには生け贄になって貰わないとw
656名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:07:56.30 ID:8w0kgAYQ0
もう少し
捜査を尽くしてから
逮捕すべきで
なかったか
657名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:11:58.98 ID:KL5wxpxG0
ほんと信じられんわ
こんな人権無視した拘束が許される国って何なの?
658名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:12:42.11 ID:ZYAaR0Lz0
木島香苗もあんだけ殺して、たった3件した起訴されなかったからな。死刑だが。
ゆうちゃんはまた法廷で暴れるから、検察の求刑通りにされるよ。
659名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:15:28.64 ID:6VCkIrXo0
保釈を求める署名運動しようぜ
のまネコ騒動の時の借りを返そうぜ
660名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:21:03.24 ID:djn/R+mp0
>>654 証拠なかったら片山は本出して作家デビューだろ。
一生遊んで暮らせるわ。

話は変わるが長Tは危険だなあ
661名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:22:11.50 ID:VordfEKx0
特高警察がまだ存在しているのか。
662名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:22:31.29 ID:nqJVWkL30
片山容疑者いつの間にか誕生日を迎えてた
663名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:23:14.86 ID:gTqx93Um0
http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/docs/ngos/JapaneseWorkersCommitteeHR_Japana_CAT50.pdf
これか

Formalistic strengthening of internal rules and upgrading of facilities and equipments are not the
alternative measures to meet the criteria the Covenant requires. Under the system of no bail before being
convicted, 23 days of detention allowed at the longest in Daiyo Kangoku, and no lawyer's presence during
interrogation, visualization of all the processes of interrogation is indispensable.

その前の項では足利事件のことも書かれちゃってるし
マジ終わってるわ
664名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:23:16.30 ID:EGIVhUlI0
>>638
ゆーすけを庇って居たのは派遣先の会社の社長や同僚達。
今月解雇したのは派遣元の派遣会社だよ、雇用しているのは派遣会社だからね。
履歴書に前科が記入してないと虚偽記載で合法的に無補償で懲戒解雇に出来るんだな。
派遣会社は血も涙も無いから遅すぎる解雇。大事件wだから暫く様子を見てたんでしょw
665名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:24:50.40 ID:/8g7geAd0
真犯人からメールが来るとすれば彼が有罪になったタイミング以外に考えられない。
666名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:27:13.52 ID:sMctprvb0
くだらない事件に税金使うな。キャリア組さんよ、交番勤務から出直しなさい!
667名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:28:09.71 ID:IG1157Jd0
>>659
デモ行進もやろうぜ
俺等の英雄を取り戻そうぜ
668名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:28:57.24 ID:djn/R+mp0
片山の台詞、世論が動くな。
警○は対応を迫られるぞ???

人権問題に発展するわ。
669名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:31:34.57 ID:uKKUf3DO0
>>653
ロボトミーゆうちゃんか
格好いいな
670名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:32:17.68 ID:mLIatOkh0
>>664
じゃ、派遣先の社長や同僚は裁判になったらゆうちゃんの無実を証言してくれるんだね
671名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:32:31.30 ID:djn/R+mp0
実際、メール云々のくだらん事件だしなあ。

こんなショボイ事件に幾ら税金使ってんだよ???
在○のヘイトクライムの対応に力割いたほうが余程有益だろうが。

面子保って気持ちよくなりてえだけの子供かよ?
672名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:32:45.49 ID:ZYAaR0Lz0
>>667
犯罪者を賞賛するのかよ?ここは犯罪者の巣窟かよ。
673名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:33:09.51 ID:kVUM5Rf20
>>667
ノマ猫の件ではゆうちゃん擁護は無理スジだわ
他の前科と併せても流石に英雄視は出来ないよ。
674名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:33:20.12 ID:dr1TL7Ge0
>>664
港署に解雇を通告しにきたのが労働基準監督署の人だったのはなぜなんだろうね?
675名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:33:42.67 ID:Pi+h4CksP
これって精神的に追い詰めて、無実だったとしても自白させようとしてるだけだよね?
もう〜日以上拘留した容疑者の自白は裁判では認めないとか無いと駄目だろw
676名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:33:47.62 ID:KL5wxpxG0
取調べの可視化と
未決拘禁期間の短縮は何とかせんと
日本の警察は異常だわ
677名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:34:07.34 ID:0RgptZWg0
だったら前回の事件の時に死ぬよな
678名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:34:08.24 ID:KvC100610
>>672
無論在任は自白強要した警察官だよな
公文書偽造だろ? 無実なのに自白が取れるなんてさ
679名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:34:49.06 ID:DfHd89IV0
インターが聴こえない〜白鳥事件60年目の真実【1/5】

http://www.youtube.com/watch?v=w6nf-zhYcr0

弁護団の木谷明弁護士が言及されていた白鳥事件も凄まじい。
680名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:35:23.29 ID:h8+/oAix0
また自殺に追い込むのか
681名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:36:26.20 ID:ZYAaR0Lz0
>>679
日本共産党員キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
682名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:36:29.92 ID:KvC100610
>>664
でもこいつ派遣先で評価高いんだよな
スキルでは無いけど 対人スキルはかなり良いみたいだよな
683名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:36:30.74 ID:kVUM5Rf20
ID:ZYAaR0Lz0の過去発言の多さと内容がちょっとアレっぽい・・・
684名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:37:29.54 ID:0RgptZWg0
普通女子小学生に犯行予行したのがばれた時点で死ぬよなw
685名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:37:58.35 ID:rtOmf+Pm0
>>664
書いていなかったのか?
>履歴書に前科
それは当然記載しなければならないな。


>>666
重大な事件だよこれ。
客観的に見て犯罪をしっかりと立証するスキームがこの場合難しい。
この手の犯罪は証拠隠滅が容易だし。

この容疑者が犯人かどうかの真偽は分からないので何とも言えないが
どう言う証拠で検察が立件するかは注視しなければならないけどな。
どのように証明するのかが本当に問題。
686名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:38:26.47 ID:4hKIrVS7O
>>671
論点ずらしだし、実際このカスのせいで数人の人間の人生がおかしくなったわけで

そう意味ではお前も人として破綻してるな
687名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:38:49.55 ID:Ti+otVWqP
>>618
彼は武闘派のアクティブなオタクだw

>>670
仮に犯人で、もし無実になったら、あれだけのスキルの持ち主を雇いたいだろう。
688名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:40:12.38 ID:rtOmf+Pm0
>>678
それは何とも言えないけどな。
何をもって自白を強要されたのか
出された証拠はすべて挙がっているのか
それが問題。
この容疑者を疑っているわけでは無いが警察検察を疑っているのでも無い。
689名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:40:13.54 ID:wA9J5XV10
真面目に付き合っててる裁判所も大人だなぁ
690名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:40:20.70 ID:KL5wxpxG0
>>686
警察の違法な取調べで自白強要されたのが
人生が狂った最大の要因
691名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:41:56.92 ID:ZWOR78pJ0
>>683
警察を擁護してる人には基地外が多い
692名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:42:36.09 ID:my4FirRu0
>>650
ヒント:工作員
693名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:42:49.43 ID:EGIVhUlI0
>>674
懲戒解雇は人生の最後迄付き纏う大きな汚点に成るからね。普通に簡単には出来ないよ。
労働基準監督署の審査を受けるんじゃなかった?
694名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:43:39.92 ID:ZYAaR0Lz0
白鳥事件を持ち出すのは日本共産党員。
共産党が武装闘争の時の事件。古い事件みな忘れてる。
共産党の集会に行くと聞かされる。だから、共産党員またはそのシンパだけの知識なんだよ!
695名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:44:03.32 ID:0RgptZWg0
こいつの言動から前回実刑をくらった理由がわかるな
696名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:44:16.99 ID:DfHd89IV0
冤罪の恐怖〜権力による「でっちあげ」のカラクリ - 大谷昭宏

問い直す権力犯罪 白鳥・芦別事件から60年、いま布川事件
最近の冤罪事件、ボットネット冤罪事件、鹿児島選挙違反事件(志布志事件)­

http://www.youtube.com/watch?v=o4MwDjc3nLU
697名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:45:40.46 ID:rXE/qMek0
東京・雲取山って有名なのか?
698名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:46:30.82 ID:8w0kgAYQ0
実際に爆弾や武器を用意してある脅迫事件は重大かもしれないが

手当たり次第の、適当な予告で
明確な要求すらないこの件は
便所の落書き
699名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:46:39.75 ID:kVUM5Rf20
>>686
いや、無実の4人が冤罪となったのは警察の無能故、警察の責任だよ。
これはどんな屁理屈を並べても絶対に覆らない。
700名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:48:53.18 ID:hgUP/SER0
真犯人今も大活躍中でバンバン誤認逮捕されてるけど、
真犯人は片山じゃありませんでしたと発表するわけにも行かず・・・

なんてことはないよね?
701名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:49:35.62 ID:djn/R+mp0
>>686 明○生の家族に絶縁強要して自○に追い込み人生を無茶苦茶にしたのは
片山ではなかったような気がするけど気のせいか?

明○生はやっていないと何度も言ったろうが。

>そう意味では って日本語か???感情ありきで思考が
組み立てられてないぞ?
702名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:49:41.73 ID:lGP7c9ktO
この人が本当に冤罪だとしたら…
703名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:50:28.11 ID:kVUM5Rf20
あ、ごめん、4人冤罪の件では遠隔操作の可能性を微塵も疑わなかった検察と裁判所も同罪だったわ
704名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:52:00.78 ID:AC6HBE9h0
司法取引で、こいつを政府が雇ってみてはいかがか。
705名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:52:35.25 ID:dMm9qFcl0
>>671
警察がしっかり捜査してれば冤罪被害者4人も出さずに済んだしね
ウイルスの感染疑えば防げたんだぜw
お粗末すぎて笑っちゃう
706名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:52:47.42 ID:XgPO2zJl0
片山、お前が陥れた被害者数人もそういう気分になってたんだよ。
実名報道され、警察に脅迫され、毎日取り調べ。
その被害者達が味わった日々を今お前が送ってるだけだ。
被害者達が必死に「私は違うんです!お願いです!信じてください!」と
訴えていた時も、お前は慈悲も見せることなく、下劣な挑発行為を繰り返していたな。
707名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:53:35.82 ID:EGIVhUlI0
>>685
苗字も変えて居たみたいだし前科は隠していたろうね。
てか履歴書に前科を正直に記入する前科者が居るとは寡聞にして聞いたことが無い。
100%履歴書だけで不採用確定だからバレたら元々で死ぬまで隠し抜くしか無いよw
708名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:55:38.08 ID:ZYAaR0Lz0
今回は懲役10年くらいになるんだろうけど、出所したら
いい女見つけて結婚すれば苗字変えられるじゃないか。ボランティアのおばさんいるよ。50歳すぎの。
709名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:58:54.01 ID:iyGmVYD50
>>694
片山さん弁護団の木谷明弁護士が、先日の会見で「白鳥事件」に言及した。
彼は当時判事補としてこの裁判に関わった人物ですよ。

木谷さんの単独インタビュー
「裁判所はなぜ決断できないのか」
http://www.videonews.com/interviews/001999/002751.php
710名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:59:26.90 ID:Ti+otVWqP
>>706
片山が犯人なら、今の心境が冤罪の4人とは全く違うことは、お前以外のすべての人にはわかるけどね
711名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:59:37.69 ID:GYJ9swoP0
ネコ片山は意外と言うかタフだよな。
実は引きこもり系の一面だけど。
警察はそこを見誤っている。
712名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:00:36.75 ID:9bvdBcC60
一方、通行人を襲った男が「熱中症で錯乱」と無罪判決になっていた
713名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:00:51.67 ID:ZYAaR0Lz0
>>709
当時、共産党は武装蜂起を画策していて全国で白鳥事件のような襲撃を起こしていたんですよ。
知ってますか。
白鳥事件だけが冤罪って誰も信じませんよ。何しろ本気だったんだから。
714名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:01:32.96 ID:1WOPxlz30
こういうのを人権侵害っていうんじゃないのかね
715名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:01:57.05 ID:V1SNgvKW0
絶対に負けないとわかってる奴と絶対に負けられない奴の戦いだから長引くなー
ハニートラップしかけても猫キチには効かないか?
716名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:02:34.11 ID:hXqKpm6BO
もう少し耐えれば慰謝料で一生食っていけるだろうからがんがれ。
717名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:02:39.29 ID:F9XVRHCa0
タフというかどうしていいか分からないんだろ
有罪になったら弁護士を逆恨みするタイプだな
718名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:03:52.89 ID:dMm9qFcl0
>>711
目の前でネコをイジメれば喋るかもなw
719名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:06:33.72 ID:L1TVi+VY0
当初の逮捕からもう何ヶ月たったんだろうね
ウィルスばら撒く犯罪の刑罰とかよくわからないけど、もう懲役ついてもそれ超えているんじゃない?

恐ろしいね、警察って
720名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:06:41.61 ID:DfHd89IV0
>ID:ZYAaR0Lz0

白鳥事件に過剰反応するコイツは警察関係者だろうな。
火消し活動ご苦労さん。だが多くの市民は真実を知り始めている。
721名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:07:04.72 ID:bA8UgroF0
>>697
妄想レスですまないが、東京山梨埼玉の国境でもある雲取山は、
赤軍や中共幹部による訓練基地である山岳ベースが点在する一帯の南側地域の入り口の一つ
県境の捜査は困難、という知識から、足あとを消す道の一つ、として利用されたとか何とか
だから雲取山と聞いて過剰反応するのは過激派か対テロの方々、という認識です。
722名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:07:25.98 ID:XgPO2zJl0
>>710
あーあ、「こういう書き込みしたら片山信者から反論レスや叩きレスくるかも」と
思ってたら、案の定きた・・・。お前に言ってるわけじゃないからいちいちレスしなくていいって。
それに俺は、「出口のないトンネルの中にいる気分。自殺した方が楽だといつも考えている」
という点では心の内に類似点があると言っただけであって、「俺は真犯人じゃないが犯人扱いされた・・・」
という心境と「俺は真犯人であるため、やはり犯人として捕まってしまった・・・」という
心境が全く一緒の心境なんて一言も言ってないんだが。

つーか、独り言のような書き込みにいちいちくだらん反論レスしてくるなよ・・・。
723名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:07:30.36 ID:iyGmVYD50
>>713
あなたは詳しいんですね。共産党員ですか?

>>709
>白鳥事件を持ち出すのは日本共産党員
>共産党員またはそのシンパだけの知識なんだよ!
という>>694の決めつけに対しての意見です。
724名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:09:49.94 ID:ZYAaR0Lz0
>>720
お前はもう洗脳済の立派な共産党員だ。
俺は高校生のときに何度も共産党系の集会に行ってたからしってるの。
でも、彼らの官僚性から、こいつらには自由も平等も平和もないことを知って洗脳を脱したのよ。
725名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:10:01.23 ID:LUsLZvgZ0
恐ろしいのは裁判所だろ

警察検察の権力濫用は、法制度の設計段階で想定済。
裁判所が濫用追認装置と化するのは、完全に想定外。
726名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:10:34.93 ID:1QrU8NIw0
>>722
レス無用の独り言はチラシの裏へどうぞ
727名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:11:57.68 ID:MAcljNNp0
>>693
え、懲戒解雇以外の解雇の仕方はなかったのかな??
728名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:12:33.41 ID:XgPO2zJl0
>>726
くだらんレスをいちいちしてくるなと言ってるだけであって
「一切レスはするな!」とは一言も言ってませんが?
729名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:12:54.26 ID:iyGmVYD50
>>724
白鳥事件の知識がある=共産党員

という自説の否定だね。ごくろう。
730名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:13:22.88 ID:fFPcouRY0
こんなこと言ったら消される
なにがあっても自殺はしない!!といわなくちゃ
731名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:14:12.62 ID:ZYAaR0Lz0
>>729
それ餓鬼の反論。
732名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:14:22.38 ID:rtOmf+Pm0
>>705
誤認逮捕された人は気の毒だが
この場合は立証が難しすぎるだろ。

今回の一連の事件でしっかりとしたスキームを確立してもらいたい物だけどな。
結果から批判するのは簡単だよ。だがどう考えても証明するのが難しいかつ重要な事件だよ。
今回の容疑者がどうかは別にしても。
733名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:14:34.97 ID:mWhYkXbR0
へー、警察にとって白鳥事件はそんなに都合が悪いことなんだ
先日の記者会見でそれに言及した木谷弁護士は勇気あるな
警察と徹底的に勝負する気なんだろう
734名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:15:25.97 ID:DfHd89IV0
今日は凄いな。
警察関係者がゴロゴロいるぞ。
公安警察にとって日本共産党は今でも重要な取り締まり対象らしいね。
今やそんな時代じゃないし、無辜の市民に迷惑を掛けるのは止めようぜ。

>ID:iyGmVYD50
>ID:ZYAaR0Lz0
735名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:15:34.12 ID:Ti+otVWqP
>>722
犯人なら、「出口のないトンネルの中にいる気分。自殺した方が楽だといつも考えている」
は、自分の心境ではなく、冤罪被害者を演じてるだけだからさ。
736名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:16:52.86 ID:ZYAaR0Lz0
>>734
公安は今だって共産党をマークしてるよ。党名を変更しろよ。
737名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:16:55.47 ID:l1nuLEUU0
>>732
誤認逮捕されて人生を破壊された4人の気もちを考えたころあるか?
警察の体制の立て直しのためなら彼らの犠牲も仕方ないと言いたいのかね?
738名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:16:56.17 ID:rtOmf+Pm0
>>727
履歴書に重大な偽りがあれば懲戒解雇もやむをえないだろ?
前科を伏せていたんなら。
今回の件は別にしたとしても。
739名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:17:25.41 ID:tKSCC06iO
おい!共産なのか、過激派なのか知らないが教えろ!
白鳥事件は、シラトリ事件?ハクチョウ事件?
すみません、教えてください。
740名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:18:45.07 ID:DfHd89IV0
>>736
それで君は、どこの所属の公安関係者なの?
神奈川県警? 警視庁? それとも、まさかまさかの警察庁?
741名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:10.69 ID:KJviPjhb0
>>739
「しらとり」事件ですお
742名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:12.59 ID:rtOmf+Pm0
>>73
何を言っているんだろうか?
どうできる物でも無いだろ?経済的な保証で。
今回から学んで欲しいということだよ。

分からないかなぁ。はっきり言えば立証が非常に困難な案件だからな。
別に警察を擁護しているわけでもないし容疑者を擁護しているわけでも無い。
743名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:24.88 ID:iyGmVYD50
>>730
佐藤弁護士が昨日の会見で
支持者が心配するから、そういう話(自殺)はしないようにしてるんだけど
今日は「言っちゃいましたね」、と。

こんなに長く閉じ込められて、やっぱり本当に苦しいんだろう。
744名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:20:39.54 ID:KvC100610
せめてマスコミで報道してた証拠の幾つかは提出してほしいよな
そうでなかったらマスコミは大誤報となるからな
745名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:21:37.82 ID:ZYAaR0Lz0
>>740
共産党に平和や自由を語る資格はない。それだけだ。
労働者と官僚の階層社会になることは必然。
警察を敵視してるから、ゆうちゃんスレで警察司法の悪口を言ってるんだろう。それは日本国身は
望んでいない。お前らの支持率は何%だよ
746名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:21:45.81 ID:KJviPjhb0
>>742
彼らの人生を破壊した償いとして彼らの名誉回復と金銭的な補償をすればいい
1人につき10億円払うとかね
国なんだからそれくらいできるだろ
747名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:22:40.32 ID:rtOmf+Pm0
>>746
妥当な金額とは到底言えない数字だな。
非常にくだらない。
748名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:23:22.82 ID:fFPcouRY0
国の補償って税金なんすけど
749名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:24:15.14 ID:hXhclGfb0
>>745
共産党を敵視するとかいつの話だよ
60過ぎのおっさんか、あんた?
750名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:24:20.79 ID:zkjHwv9IO
出所した後が大変だろ
たいした犯罪でもないのに、これだけ晒されたら
社会に居場所ないだろうし
出てきたらどうするのかな?
751名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:25:16.69 ID:XgPO2zJl0
>>735
だから、被害者が味わった苦しみを今お前(片山)が
味わってるんだ、と言っただけなんだからいちいち煽ってくるなよ。
「ゆうちゃんは真犯人じゃないから、苦しみを味わう事自体がおかしいだろ。」
とかいちいちくだらんレスしてくるなよ・・・。
てか、何をそんなにキレてるんだよ。落ち着け。
片山は悪くない、片山が苦しむのは絶対おかしい、これでいい?
はい、もう煽りレスやめてくださいね。終わり終わり。
752名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:25:17.96 ID:dMm9qFcl0
>>732
俺はアニメ監督が逮捕された時から無線LAN乗っ取りかウイルスを疑ってたし
2chでもそう書いたけどな
何で、捜査のプロの警察が素人の俺の判断より劣ってるんだろうね
753名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:25:27.11 ID:Z70Jncq1O
警察の無能さと恐ろしさ、異常性が今回で浮き彫りとなった。

可視化含め検討しないとな。
754名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:25:51.60 ID:tKSCC06iO
>>740
警察庁公安を出すならば、●課まで出して聞くと事情通ぽいからお勧めw

>>741
ありがとう。
日本は同じ漢字で読みが違うから困る。
漢字は嫌な感じ…
ごめん、ごめんってw
755名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:27:07.77 ID:k9KO2JGJP
人権に厳しいはずのアムネスティが
こういう長期拘禁にはダンマリなのはなんでだろう?
シケイハンターイ以外は活動範囲じゃないのかな
756名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:27:19.03 ID:JnUvwZg1O BE:1623090645-2BP(22)
>>738
お前バカだろ!?
それだと前科者は理由の如何を問わず懲戒処分できちゃうじゃねーかよ
もしかして懲戒解雇と通常解雇の違いが解ってねーの?
757名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:28:05.60 ID:KvC100610
>>734
公安ニートは暇だなw
税金泥棒状態だな

俺みたいな大学生と違ってさw
758名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:28:53.19 ID:iyGmVYD50
>>733
見かけは柔和そうなんだけど「腹の据わった」人物みたい。

木谷明弁護士のような方が弁護団に加わるということ自体、
今回の捜査や起訴に甚大な問題があることを示していると思う。
759名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:30:07.45 ID:DfHd89IV0
>>754
>警察庁公安を出すならば、●課まで出して聞くと事情通ぽいからお勧めw

ハハハ! 確かに。
奴は、神奈川県警っぽいんだよね。
恐らく、共産党幹部宅盗聴事件や坂本弁護士一家事件に関わっているような気がする。
そうなると、所属先は「●課」しかないわなw
760名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:31:28.59 ID:rtOmf+Pm0
>>752
自分はコンピュータに関しては専門だが
それは結果的にあり得ると言うことで
立証自体はウィルスに晒された場合は非常に難しい。
ウィルスを作成するプログラムすらある。今回の件は別にしてもね。

個人的には自白もしくは間接的な証拠を積み上げるしか無いと思う。
だから興味深い。
761名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:32:33.95 ID:rtOmf+Pm0
>>756
低学歴が騒ぐなよ。
ちゃんと賞罰で記載していればOKだろ。
履歴書に嘘の記載があったんだぞ?

何を顔真っ赤にしているんだろう・・・
762名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:33:34.46 ID:ZYAaR0Lz0
ゆうちゃんが、従軍慰安婦や南京虐殺に謝罪しろと言ったから、勘違いして
共産党や朝鮮人があつまってきてるんだろう。
だが、ゆうちゃんはしってることを言っただけと思うよ。
本当は、ドコモの私怨を晴らしかっただけなんだから。
763名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:33:37.55 ID:rtOmf+Pm0
>>756
前科者が問題なんじゃ無い。
記載すべき事項を記載していないから問題なんだよ。
問題の本質をすり替えるなよww
764名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:34:32.50 ID:0RgptZWg0
服役してたやつが言うセリフじゃねーな
765名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:34:34.64 ID:U7gENzLD0
>>758
佐藤弁護士は毀誉褒貶ある人だけど、木谷弁護士が弁護団にいるから信用できる気がする
766名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:35:51.89 ID:KvC100610
>>732
まあ誤認逮捕された人たちは捜査段階で遠隔操作と判るケースもあったのにそれを無視したからな

その時点で警察の過失だよね
767名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:35:58.40 ID:DfHd89IV0
>>765
いやいや、佐藤弁護士の方が橋下弁護士より100倍信用できるわw
768名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:36:03.30 ID:kVUM5Rf20
>>763
履歴書への前科の記入をすべきとすると
実質前科者の再就職は困難になるわけだが
ソリューションとしては何があるかしら?
769名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:36:28.93 ID:JnUvwZg1O BE:973854162-2BP(22)
>>761
(^ω^)顔真っ赤にってw
おまえは朝鮮人かってのw
鏡見ろよw
770名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:36:31.47 ID:S/j14xvs0
>>64
凄いなこいつ
771名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:37:00.78 ID:jQ2PtLCF0
>>763
だったら、通常の解雇でいいじゃん
年齢ごまかしてたり、学歴ごまかしてたりとかいろいろあるだろ
772名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:37:13.30 ID:tKSCC06iO
>>759

●課しか×
複数と思われ
っていうか、俺公安にマークされないよね?ドキドキw
まあ、事件や事故に巻き込まれ回数が尋常でなく何度か犯人を捕まえて警察に渡しているから、呆れた警官に冗談で俺を警護マークしていれば手柄立て放題だから公安付けましょうかと言われたことある。
冗談とわかっていても慌てて丁重にお断りしたけどw
773名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:38:40.66 ID:kVUM5Rf20
>>772
君の苗字が江戸川さんだということだけは特定しますた
774名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:38:47.23 ID:rtOmf+Pm0
>>766
いや警察に過失はあったことは間違いないんだが
客観的に見て難しいということは言える。

誤認逮捕された方は本当に気の毒としかいいようがないし
それは何らかの経済的な保証なり何かをしなければならないだろうけどね。
大学も中退した人がいたようだからね。
これは個人的な願いだけど大学側にも便宜を図ってもらいたいものだけどね。
775名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:39:18.23 ID:Ti+otVWqP
>>751
だから、もし片山が犯人なら、苦しみは味わってない。
もし片山が犯人でないなら、下劣な挑発行為を繰り返していない。

自分がおかしなことを言ってるのがわかるか?
776名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:40:04.05 ID:rtOmf+Pm0
>>771
非常に重要な記載事項だが?
履歴書を舐めているでしょ。
なんで労働基準監督署がわざわざ来たと思うの?
この事実が仮に本当だとしたらだけどね。
777名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:41:06.90 ID:rtOmf+Pm0
>>771
普通はしないだろw
普通の思考では無いよなw
778名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:41:27.98 ID:dMm9qFcl0
>>760
ウイルス感染自体を疑わなかった事が問題なんだよ
立証どうのこうのとはまた別だ
779名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:41:37.28 ID:6kk7GvI40
>>774
今回の事件が客観的にみてほんとに難しいなら、こんなに警察批判が多くなるわけない
そう簡単な事態じゃないのよ、もう
780名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:42:48.41 ID:6//wrcfvO
片山被告ん嘘発見機にかけたらどう?
今は、技術も進化してるんじゃないの?
良くテレビに出てた、づらの音響研究者の人に協力してもらうとか。
781名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:43:29.31 ID:OtX7GcBr0
この犯人(笑)が、リア充なら間違いなくこんな書き込み、流れにはなってないな(笑)
ここの書き込みをみて、ああそういう人達が多く集まる掲示板なんだなと確信しました(^ω^)
782名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:43:34.44 ID:rtOmf+Pm0
>>778
確かに警察には過失はあったが当時持ち合わせていなかったんだろう。
それは仕方が無いでは済まないがこれを生かして欲しいということかなぁ。
783名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:43:35.38 ID:DfHd89IV0
>>772
ふーむ、なるほど。
貴方にはそういう裏事情があったのか。

私も親戚が某県警の幹部で、大学を卒業する時に「ウチの県警に来い」と誘われたよ。
色々と裏事情を知っていたから、丁重にお断り申し上げたがw
784名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:45:09.57 ID:ZYAaR0Lz0
>>783
親戚に警察いるのに不用意に白鳥事件言うとはな。びっくりするぞ。
785名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:45:43.36 ID:rtOmf+Pm0
>>779
その難しさが分からないから困るんだけどね。

この容疑者がどうのこうの以前に立証が難しいことは事実なんだよ。
批判は批判したい奴がすればいいことだよ。
786名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:46:58.10 ID:t/9vyaGS0
>>785
難しいと思ってるのはあんただけだろうけどな
787名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:48:08.59 ID:SypxNpTq0
拘束されてから動きないんじゃ。。。
警察を信用するのもスッキリしないけど
コイツじゃない、てはっきりしないと無理すぎる
788名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:48:41.79 ID:rtOmf+Pm0
>>786
なぜ簡単だと言えるのか?
あくまでも立件の話だぞ?
 
随分とまぁ単発レスが多いな・・・
まぁいいけど。
789名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:49:08.91 ID:rtOmf+Pm0
訂正
>>788
立件および立証だな。
790名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:49:08.98 ID:7CxMzNVJ0
13行の黒塗りは(全部かどうかは分からないが)開示されたようだ

「C#」の調書、一部開示 検察側 PC遠隔操作
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/658054/
> 弁護側が28日、記者会見し、片山被告が遠隔操作ウイルスの作成に必要な
> コンピューター言語「C#」を使えるかどうかについて、検察側が供述調書の一部を開示したことを明らかにした。
791名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:50:12.30 ID:j8XdZr0U0
また留置所に自殺が発生するのかな?
いい加減、拘束期間に対する法改正が必要だよなぁ…
792名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:50:12.71 ID:DfHd89IV0
青山繁晴 取り調べの可視化に異議アリ
「取調べの可視化は人権派への迎合である」

http://www.youtube.com/watch?v=NmRBV7auIk4
793名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:50:44.83 ID:rtOmf+Pm0
>>790
よく言語の問題をする奴がいるが
C++またはJavaを使っているのならばC#はかけて当然。
C#はもともとJavaを真似ているんだから。
794名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:50:50.31 ID:0RgptZWg0
小学生を脅迫して実刑を受けたやつが初犯を装って発言してるのが笑える
795名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:52:03.20 ID:dIIoNEz50
>自殺した方が楽だといつも考えている
死亡フラグがたちました。
796名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:52:21.84 ID:rl/14LJw0
つか今の時代プログラマやってたって勝ち組すぎるだろ
この人が犯人かどうかは知らないけど

星嶋にしろ西岡にしろ勝ち組IT族なのによく犯罪犯そうと思うわ
普通に勝ち組なのに
797名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:52:53.78 ID:7CxMzNVJ0
>>793 もう外野がそういう話をする段階は過ぎたような‥
798名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:53:29.31 ID:mevnb4CsO
動機なら完全にクロなんだけどな
早く自白したほうが罪軽くなるぜ?
799名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:53:45.32 ID:tKSCC06iO
>>773
警察に協力する形で警察署で刑事さんとお話したのは去年が最後。
今年こそ、平穏無事に過ごすんだw
でも、去年のそれのとき俺の電話番号くらい調べ済みで身内に誰がいて、犯人を何度も警察に渡している貢献者だと知っていると思っていたけど俺から話を切り出すまでわかってなかった。
水戸黄門みたいになっては刑事さんかわいそうだから、皆まで話さないであげたけどw
800名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:53:57.67 ID:Ti+otVWqP
>>796
IT土方って言葉知らないのか?
801名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:54:14.43 ID:DfHd89IV0
>>784
だからお前さんは身分を明らかにしてくれないか?
「●●県警、●●課」まででいいからさ。
802名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:54:17.06 ID:rtOmf+Pm0
>>797
いや君が言語についての供述リンクを出してきたからだよw
君は内野なの?w
803名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:55:13.65 ID:rl/14LJw0
>>800
何言ってるの?
クーラー効いた部屋でプログラマーとか勝ち組だよ
そもそも土方必要としないだろプログラマーって
804名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:55:14.29 ID:aEs2WH05O
検察のねらいは自白じゃなく自殺するまで身柄を拘束するつもりだろ
警察のでっち上げをごまかすために
805名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:55:15.66 ID:j8XdZr0U0
>>793
前者のどちらもかけるが、
C#の作りを知らない俺はC#書けんぞ
「それなりに勉強すれば」書けるようになると思うけどさ
そんなもん、どの言語も同じだしなぁ…
806名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:55:26.77 ID:AN43t0vJ0
>>792
あいかわらず青山さんはトンチンカンだな
807名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:56:00.14 ID:4jQVawhf0
真犯人はなんで名乗り出ないのー
前の時は「冤罪をかけられた人は、ちゃんと後で救うつもりだった」とかかっこいいこと言ってたじゃーん
808名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:56:04.82 ID:kVUM5Rf20
>>793
その言葉であんたがトーシロだってことはよーく理解できたわ
809名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:56:07.14 ID:7CxMzNVJ0
>>802 公表されてる確定情報を整理してるだけですよ
810名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:56:35.78 ID:ggGNRxZ40
警察に殺されるー人殺しーって毎日騒いでればいいんじゃね
精神的にアレなら無罪放免なんだろ?
811名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:57:32.06 ID:bA8UgroF0
初見さんにオススメのチェックポイント!

Q.この事件って警察は冤罪する人ばかりなの?
A.少し前まではそうでした。

冤罪4件が発覚した当時、
 ・当時の神奈川県警本部長、志布志事件の久我○一氏。パワフルな冤罪の第一人者。
 ・サイバー犯罪担当審議官の鈴木○久氏。元高知県警本部長。クリエイティブな冤罪の有名人。
 警察冤罪界の剛と柔が夢のタッグ!

しかし、4月に神奈川県警本部長がチェンジ!
 現、神奈川県警・石川正一郎県警本部長の登場です!!
 公安警察のエース、と云えば聞こえが良いですが、個人的には攻殻の荒巻部長に近い人物だと思っています。
 民主政権時代に様々な辛酸を舐めたエースがここに復活!

☆これからの見どころチェック!
 石川県警本部長と佐藤弁護士、実は過去の因縁有り!
 2009年の足利事件で栃木県警本部長vs弁護士として対峙!この時の軍配は佐藤弁護士に上がりました。
 さて今回、どちらに軍配が上がるのか!?
812名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:57:37.23 ID:AN43t0vJ0
>>793
よく知らないのなら、適当なことは言わないほうがいい
警察のすることをなんでもかんでも擁護するのは逆効果だと思わないか?
813名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:57:56.15 ID:rl/14LJw0
>>808
C++とC#の違いって何?
同じオブジェクト指向だろ?
ライブラリの違いなんじゃね?
超高度にならない限り基礎的な部分はほぼ一緒でしょ
814名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:58:13.77 ID:tKSCC06iO
>>783
げっ、何者ですか。
なんでうちの親戚と友人に幹部いること話してないのに前提というか、知っているんですか?
ちょっと素でびっくりした。
2ちゃんってやっぱり怖いと思ったw
815名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:58:18.67 ID:W3GyP8aF0
ところでなんで起訴しないの?
勝てる自信がないの?
816名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:58:28.91 ID:rtOmf+Pm0
>>805
経験によるけどC#は多少のAPIの違いだけだからなぁ。
元々マイクロソフトがSunのJavaに対抗して作らせただけなんだから。
まぁ今じゃoracleだけどね。
似ているからかけるよ。本当に書けるのであればだけどね。
817名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:58:46.13 ID:KhE8pOYb0
>>788
片桐元長官は IPアドレスだけで
生活安全課最強を打ち立てた
818名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:59:09.01 ID:rtOmf+Pm0
>>808
素人じゃ無いよ
CSのドクもっているけど?w

何かwww
819名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:59:56.64 ID:gguHapAl0
>>793
思い切ったこというねー
もしそうなら、Cが書ければCから派生した言語は全てできることになるんだがね
820名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:59:57.66 ID:sTTJagkqO
こいつが逮捕されてから何も起きてないから、こいつがやっぱ犯人なんでしょ?
821名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:01:35.23 ID:rl/14LJw0
>>819
Cと{C#,C++}は全然違うぞ?wwww
822名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:02:00.33 ID:rtOmf+Pm0
>>819
そうはいっていない。
少なくともC#はJavaとそう変わらない。
CからC++はある一定の壁はあるけどオブジェクト指向ぐらいだろ。
823名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:04:06.75 ID:8w0kgAYQ0
#include <stdio.h>
int main(void){
printf("初めてのC\n");
return 0;
}
824名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:04:17.23 ID:q0brldl00
出来るかどうかの証明は検察がするんだけど、
このままだとたぶん誰でも出来るという論調になるんじないかな・・・
825名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:05:12.64 ID:srcFsQ1s0
>>818

F欄大の学位?
826名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:05:20.48 ID:sEQ5dzo+0
>>780
>片山被告ん嘘発見機にかけたらどう?
>今は、技術も進化してるんじゃないの?

これだけ監禁したあとではまともな結果など期待できない。
 
827名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:05:54.74 ID:kVUM5Rf20
今日は、コンピュータ専門を自称する傍らで物凄いことを仰る人に出会えました。
まさにLife is wonderful.です。
人生には驚くべき瞬間に立ち会える奇跡があるのです。
今日という日を記念したいと思います。
828名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:06:16.39 ID:8w0kgAYQ0
CとかJAVAを知っていると

仕事の片手間に遠隔操作ウイルスがかける
しかもテストなし+バグ無しで一発で動く
そして痕跡が残らない

というレベルには天と地ほどの差があると思う
829名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:06:16.92 ID:tKSCC06iO
>>822
俺は詳しくないけど友人がウイルスソフトの先駆者。
ウイルスのワクチン作るのにウイルス作っていたらしいが仕事のことなので詳しくは聞いてない。
そいつが似たような説明を俺にしてきたことあるけど、俺に理解出来るわけないだろうで話は終わっているw
830名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:06:32.94 ID:kgH+DVnIP
死んだら無実だったって信じてもらえるんじゃねーの?
831名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:07:33.46 ID:KlV+jgN50
デジタルハリウッド大ですね、わかります
832名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:07:49.30 ID:DfHd89IV0
>>814
警察ってさ、どこの都道府県警察も構造が同じじゃないですか。
多少違うのが警察庁と皇宮警察だろうね。

まあ、県警幹部の身分で、家三軒と別荘を持っているだけでおかしいじゃない。
毎晩飲み歩いてるし、定年後は私立大学の講師も決まっていて、こんなのは異常だと思った。
だから私は警察に行くのは止めた。しかし、警察の動向は観察するようになった。
833名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:07:55.64 ID:rtOmf+Pm0
>>825
違うよwww
単発が沸いてしょうがないなw
興味深いスレだわw
834名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:08:35.65 ID:BByZFi//0
俺なんか最近トンネルの出口に向かって引きずられている気分だ

好きで引きこもっているのだから放って置いて欲しい
835名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:09:39.50 ID:R/mBGwZ40
>>822
Javaのソースがそのまま動くんですか?
836名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:10:59.75 ID:rtOmf+Pm0
>>835
APIの違いぐらいかな。
基本そんなに壁を作っていないはず。
Javaの開発者をC#に移行させたかったんだからw
837名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:11:19.71 ID:kVUM5Rf20
CSRFについてレクチャーしていなかったIT教育担当者にも責任の一端はあるよな。
838名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:11:33.73 ID:F9XVRHCa0
ところで今日は3度目の逮捕の満了日じゃなかったっけ
起訴されたかな
839名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:12:03.30 ID:t0xf05l8i
>>835
VM上でインタプリタで動くよ
Javaってコンパイルが必須の処理系ではないから。
840名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:12:32.65 ID:ZYAaR0Lz0
>>832
それで警察に敵愾心を持つようになったのか。

そうして共産党に入党と。
841名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:12:36.08 ID:3/joTqDN0
まあ仮に真犯人がいるとして冤罪逮捕pgrするなら
とっととやってると思うんだよな。何も冤罪逮捕者を苦しめるのが目的じゃないだろうし

まあこいつが真犯人だ!という証拠を明示してほしいものだ
で、とっととジャンプ作者脅迫してる奴の操作に注力してほしい
842名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:12:38.18 ID:7CxMzNVJ0
>>838 はい。
843名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:20.60 ID:F9XVRHCa0
>>842
されたんだ
記者会見は昨日やったとこだから今日は無くてもいいな
844名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:16:11.53 ID:axaA9n7d0
証拠が見つからないし自白強要もできないから
今度は自殺強要?
日本の警察ってマジ何なん?
845名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:17:04.27 ID:7CxMzNVJ0
>>843 昨日の記者会見って見れますか?(なお今回の起訴は4回目の逮捕のもの。初回は釈放なので)
846名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:18:05.68 ID:fW5s4hm20
C#の話はノータリンの警察レベルに合わせた話だから
847名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:19:35.12 ID:1VbCIj6e0
>>833
この事件のトロイ、作れる?
C#できない人でも、ツールをコピペして簡単に作れるらしいんだが
848名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:19:42.24 ID:8w0kgAYQ0
家に数台のPCをならべて閉じたLANを作って
感染がうまくいくかどうか
感染にきづかれないかどうか
感染させたあと、実際に遠隔操作できるかどうか

念入りにテストするのが普通だと思う

ウイルス対策ソフトにひっかからずに
起動できるかは
実際にやってみないと、わからない
849名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:19:52.52 ID:aX2zhzuj0
それで、江ノ島の証拠はどした?
見込み起訴ばっかりしてないで、早く裁判してくださいよ
人間をなんだと思ってるんだ!検察さん
850名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:20:13.40 ID:TuOv/vce0
彼は一度保釈して入院させるべきだろ
裁判所もなんで証拠もないのに不当に拘束しているんだ
851名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:20:41.84 ID:bA8UgroF0
>>844
ぶっちゃけミイラ取りがミイラになってて、今は警察がどう変わるかの岐路に立っている
安倍政権でどうにも出来ないなら、20年ぐらい掛けて社会構造が中国都市部のようになるんじゃないかね
852名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:21:14.63 ID:rtOmf+Pm0
どうやって立証するのかが興味があるかなぁ。
個人的には。
853名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:21:59.54 ID:u+pI+AIS0
>>849
弁護士の方が第一回公判を早く開くことを要求したのに、検察がそれを拒絶したってんだから面白いw
854名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:22:48.88 ID:tKSCC06iO
>>846
更にノータリンな俺に友人が説明するとき、気合いでなんとかなると説明してきますw
855名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:23:29.22 ID:kVUM5Rf20
CSRFなんて基本の基本だろうに、想定していなかった警察を擁護するのは不可解だなあ。
しかもコンピュータが専門と自称している人が・・・。
856名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:23:41.01 ID:8w0kgAYQ0
ウイルスはサーバー動作しない
だからルーターもすりぬける。

ウイルスのほうからクライアントとして
コマンドを読みに行く。

それなのに
たくさん感染したPCのうち
実際に書き込むのは特定の1台だけ

感染したPCの数、同時に脅迫状が送られない、ようにする
しくみがあるんだぜ
857名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:26:35.74 ID:rtOmf+Pm0
>>847
コピペだけで作れるというレスは何回か見ることができたね。
一から作れといわれれば作れるだろうけどまず検索するんじゃ無いのかなぁ。
コピペで作れるぐらいだったらw 検索もしないし作らないけどね。

警察擁護でもないんだがどういう証拠があがってきてどういう立証がなされるのか
見てみたいけどな。話はそれからでしょ。
858名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:02.66 ID:348beHkw0
仮にCSRFを知ってたら神奈川県警は故意に冤罪を捏造したことになるんだから
知らない事にしとかないとまずいだろう
859名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:42.72 ID:tKSCC06iO
ぶっちゃけると友人からトロイとウイルスの違いを説明受けて何となくは理解できたけど、根本的な違いはわからないでいる。
警察の中の人ではじめてなら、俺みたいな感じかもしれないから頑張れとは思う。
860名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:29:21.68 ID:8w0kgAYQ0
定義からいえばウイルスじゃないはず
増殖もしないし感染もしない
861名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:29:34.91 ID:JnUvwZg1O BE:3246180858-2BP(22)
出口が無いのはただの穴であってトンネルではないよね
862名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:12.39 ID:bA8UgroF0
>>861
墓穴ってやつですか
863名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:15.45 ID:JBLljYQ00
真犯人の動きが止まった時点で真犯人は捕まってるんじゃないの?
いままでは誤認逮捕だと真犯人が騒いでたのにねw
864名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:12.99 ID:kVUM5Rf20
しかしCSRFが話題になったのは2005年頃っしょ?8年前ならdog yearの
IT界隈では太古の昔、石器時代相当なんすけど。
これをIT関連の捜査従事者がご存じなかったのはアリエネー!シリーズですよ
865名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:41.94 ID:+NRfZ3Mw0!
悪意のあるプログラムは全部広義のウイルスだよ
866名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:32:58.51 ID:A7HPO7Iv0
サイバー課は警察の中では地位が低いから
ババ引く役なんでしょ
867名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:33:13.05 ID:P0YAuzZ90
>>857
専門はセキュリティ?
868名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:01.34 ID:kVUM5Rf20
4人冤罪事件の検証報告書はここから辿れるお
http://gigazine.net/news/20121214-iesys-kanagawa/
「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明
869名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:17.56 ID:DfHd89IV0
>>866
だから「サイババ課」になっちゃうんだよね
870名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:29.82 ID:rtOmf+Pm0
>>867
いやセキュリティではないよ。
それ以上は言えないけど。

でも書こうと思えば調べつくすよw
さほどプログラムはあまり書かないけどね。
871名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:42.68 ID:cTIUhEioI
結構拘留長いですね。
872名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:17.19 ID:R/mBGwZ40
コピペで作れるものなら、この事件以前から頻繁して発生してるし、対策会社も手を打ってるだろう。
873名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:39:42.32 ID:0zG/NFfm0
てか俺がこいつの立場&容姿だったら、間違いなくすぐ自殺する。だいたい出所して
も絶望的将来しかないだろ。死刑囚のほうがよっぽどまし
874名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:39:44.80 ID:tKSCC06iO
>>866
パトレイバーで例えるならば、最新鋭テクノロジー部隊であるはずだけど予備校あがりや転職から入った特車2課第2小隊であっている?
サイバー課のパソコンの起動画面は、きっとHOSの起動画面のはずw
875名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:53.09 ID:TuOv/vce0
こんなやってもいない罪で人生めちゃくちゃにされるとか
考えるだけでも胃が痛くなる
876名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:43:18.69 ID:8w0kgAYQ0
Backdoor.Rabasheeta 発見日 2012 年 10 月 9 日
感染サイズ: 49,664 バイト
影響を受けるシステム: Windows 7, Windows Vista, Windows XP
 
・Windows が起動されるたびに自分自身が実行されるようにします。
・サイトhttp://jbbs.livedoor.jp/に接続して侵入先のコンピュータのバックドアを開きます
・暗号化されたコマンドを受信し、攻撃を実行します
 
「この1台」だけを動かすシステムが存在してない件
877名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:43:24.92 ID:kVUM5Rf20
「今後に生かす」ならば真っ先に取り調べの可視化しかないよな。
組織として自浄作用が働かないのならば、組織の有り様を定義する法律から変更しなければ実効性は望めないでゲソ
878名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:43:37.96 ID:0zG/NFfm0
てかこいつの場合、娑婆にいようが刑務所にいようが、たいして変わらん生活だろ。
どうせ女に無縁の人生だし。あ、そうか、娑婆にはぬこがいるんだよなw
879名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:45:36.69 ID:1OzqJPdr0!
>>876
>ウイルスはサーバー動作しない
>だからルーターもすりぬける。

これを理解できる奴がなんで感染マシンごとに専用スレッド立てる事くらい想像できないんだ?
880名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:45:41.85 ID:LvwPuQhA0
丑田から名字変えたり、前科を隠して生活してきたけど残念でしたね
881名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:14.06 ID:dL1Cb9vG0
>>873
だったら、なんでおまえは自殺もせずに今も生きてるんだ?
882名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:48:25.20 ID:8w0kgAYQ0
感染したPCの数だけ、スレッドが乱立していたのか・・・ORZ
883名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:49:54.77 ID:kVUM5Rf20
■ 遠隔操作ウイルス事件での冤罪・誤認逮捕を警察自身が問題点検証した報告書
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130119.html#p02
高木センセのとこから直リン生きてたわ
884名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:50:08.34 ID:0zG/NFfm0
>>881
http://img.news-us.jp/japan/society/k-gn-0210-0009-ns-big.jpg

バ〜〜カ、俺はこんなキモイ眉毛じゃねーよボケッ
885名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:50:14.54 ID:IYFeqz6EP
会社クビになったし冤罪なら国からガッポリ取れるな
警察関係者は退路絶たれたから有罪にするため必死だろうな
886名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:50:46.04 ID:bA8UgroF0
>>864
片桐元長官、生活安全課、サイバー犯罪検挙率トップだった京都府警、そこで発生したwinnyでの情報流出によるメンツ問題
この時点で片桐氏が長官になっても、重視されるサイバー犯罪がデータ共有関連になるのは想定できる
で、長官がハッパ掛けて、知識に乏しい警官がデータ共有犯罪の教科書を片手に捜査をすれば
こうなる事もありえなくはないが、それにしては残念すぎる対応だった。

>>866
だから生活安全課出身の片桐元長官の時に、何としてでも実績と専門部署創立の理由が欲しかった
片山のおかげで目的は達成したけどね
887名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:53:20.08 ID:MZ99TU5qO
888名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:56:02.59 ID:uaL+HYTd0
>>885
とれねーよ
889名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:56:59.66 ID:bA8UgroF0
>>864
言い方が悪かった
それまでのサイバーポリスは主にP2Pやアダルト関連の対策ばかりで
悪意を持って攻撃してくる連中の相手をしたことが無かった
だからCSRFを知らないのは当然
ネラーは中韓相手にやりあってたから知ってて当然
890名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:57:12.63 ID:CkuyS+ob0
>>878
娑婆ならPCも自在に使えて暇つぶしの娯楽も沢山あるしな
拘置所内の娯楽なんて読書ぐらいだろ
891名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:58:55.39 ID:1OzqJPdr0!
>>882
ごめん
スレッド立てる機能はなかったかも
892名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:59:28.32 ID:4VWbhkWAO
牢獄でさっさと吊って死ねば良いのに
893名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:02:27.56 ID:ZajvcKwL0
Csrfを知ってたけど無視したなんて言っちゃったら
神奈川県警から逮捕者が出てしまう
894名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:03:05.07 ID:ccBgXIMZ0
>>888
盗撮を繰り返した悪辣なマスコミ、ジャーナリストから取る
TBSは、もし片山被告が無罪になったら取材した記者を全員首にすると言っている
895名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:06:19.52 ID:bA8UgroF0
駄文
2005年はサイバー犯罪対策の分岐点だった

韓国は日本海問題におけるネラーvsVANK戦でサイバーテロを強化
中国は定期的に抗日サイバー戦争をしていた黒客の取締を開始し、中共サイバー部隊の組み込む
米国も4chanの取締。その後、アノニマスによる対ソニー戦争でアノニマスを掌握して一部を管理下に?
日本は基本はノーガード戦法。防衛省は個別に対応。警察は犯人が日本不在なのでスルー(してるとしか思えない対応)

今年になってやっと、他国に少し追いついた。
それだけは片山に感謝する。
896名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:12:16.38 ID:bA8UgroF0
あー、ごめん

>>895
日本はP2P対策に注力してたのであって何もしてない訳じゃないね
897名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:15:05.30 ID:8w0kgAYQ0
IESYSとかゼロから書ける人間はほんの一握りだ
掲示板を使うアイデアとか、相当、頭のいい人物であることは確か。
片山がそこまで賢い人間には見えない
898名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:18:49.53 ID:u9LsYpQy0
>>897
ID:rtOmf+Pm0はゼロから書ける数少ない人の1人らしいよ
899名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:23:54.22 ID:rtOmf+Pm0
>>898


ちゃかす奴は大体単発だなw
900 【東電 85.2 %】 :2013/05/29(水) 17:37:54.99 ID:2N/TRXM20
友愛か
ころすなよぜったいころすなよ
901名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:41:00.13 ID:7E5AFpJP0
ある事で怨みを持ったスキルのある奴が
こいつにずっと付きまとってて
前の犯罪も全てそいつの企み

なら映画にもなるくらいだなww
902名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:50.87 ID:OLSHFnq4P
                 
前科があるってのが痛いよな。

裁判じゃ、状況証拠を強化するのは前科だからね。
ゆうちゃん、もうダメかもわからんね。
903名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:59:37.65 ID:JVKcMaHi0
なんだ、死刑反対派のアカ連中が支援してたのかよ
朝日とか日教組はどこにでも現れるな。
904名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:08:01.68 ID:H2lKlDIA0
>>894
>TBSは、もし片山被告が無罪になったら取材した記者を全員首にすると言っている
まじ?
ソースがあるのならみたい
905名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:11:35.57 ID:KhpXGEEf0
フラグ立ったな。これで限りない黒として抹殺か。怖
906名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:12:31.16 ID:my4FirRu0
907名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:17:45.38 ID:zcH4ffhQ0
あれほど目立ちガリの真犯人が全然音沙汰ないね? どうしたの?
片山君がかわいそう。なんか言えよ。真犯人
908名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:18:47.18 ID:a1Z5/PgsP
ゆうすけお前逮捕されてなくてもいつも自殺したいと思ってるだろ
909名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:19:43.97 ID:dMm9qFcl0
さっさと防犯カメラの映像だせよ、検察
イライラするぜ
910名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:24:17.30 ID:CwvZPxCW0
>>907
もし真犯人がいても今更危険なのでやらないだろ
もしやるなら片山が有罪になって大々的に報道された後だろ
911名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:25:51.52 ID:rXE/qMek0
>>721
サンキュ 詳しいね〜
912名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:26:30.93 ID:rtOmf+Pm0
>>906
この容疑者がどうかは別としても
コピペでは?

ただオリジナルの可能性が高いトレンドマイクロはどこでソースを手に入れたんだろ?
逆コンパイルをかけたということか?

テンプレートが使われていないからオリジナルでは無いか?との記事にあったけど
C#を逆コンパイル書けたときにJava程度の難易度なんだろうか
。まぁテンプレートが使われていることぐらいはわかるとしても
それはウィルスのジェネレータではいた物では無いという可能性を否定しただけの話だろうに。

それが開発の難易度が高いこと自体が擁護派の論拠になっているの?
それなら1から作ったことを証明しなければならないよな?
逆コンパイルで分かるのはテンプレートではいていないということぐらいだろう。
オリジナルとは言いがたいな。
913名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:27:25.85 ID:0hfz7+tZ0
動物好きに悪いやつはいない
914名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:28:30.52 ID:q0brldl00
こうに違いない、ああに違いないという先入観や思い込みばかりが先行する事件である。
それが先入観に過ぎないと指摘してもいっこうに顧みることはない。
指摘されたところで困るような理由なんぞ無いはずだが、どういわけか困る人が多いらしい。
共同通信の不正アクセスを秘匿していた警察の態度とも共通することであるが、説明のつかない対応に固執してしまう。
既に判明しているものと、未だ不明なものを区別してこそ事件の捜査は進められていくものであると、
そのように期待することすら、都合が悪いことらしい。

犯罪捜査技術以前の問題であると批難される所以でもある。
915名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:30:34.54 ID:dMm9qFcl0
いや〜、これ映像が無かったら何で逮捕したんでしょうねw
国家権力の濫用ですよ
916名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:33:51.67 ID:my4FirRu0
ID:rtOmf+Pm0 みたいなにわかじゃ、まともに実装するの無理だと思う。
真犯人はグループだと思うよ。一人じゃない。
917名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:36:04.70 ID:ClvGDbQA0
再逮捕の繰り返しと、保護房のセットで拷問かけて、
自白取るとか狂ってるよ。

例え3日に一度とは言え、手錠かけられて、
糞尿垂れ流し部屋で、口だけの食事とか、
拷問が酷過ぎるんじゃないだろうか。

そりゃ、自殺もしたくなるわ。
918名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:37:16.37 ID:rtOmf+Pm0
>>916
俺が実装できるかどうかはなしにして
論理的に反論してくれるか?

そのソースコードはどうやって手に入れたんだ?
そしてオリジナルの可能性が高いというお前なりの論拠を言ってみろよw
まぁ無理なんだろうけどw 言語自体も分かっていないだろうしコンパイルや逆コンパイルの
仕組みも理解していないだろうからw お前はw
919名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:38:10.99 ID:my4FirRu0
>>912
ソフトウェア設計をかじったことある人間なら、この手のソフトウェア開発の肝は
テスト環境どうやって作ったかに尽きると思うんだけど、検察はまだその辺りの
証拠を示せていないし、今後も示すことが出来ないだろうね。

C#に詳しくなくてもネット上のコピペで動くってのは完全に素人の意見。
テスト無しでこの規模のクリティカルなソフトウェアを書ける人間は居ません。
920名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:40:20.30 ID:rtOmf+Pm0
>>919
コピペで動くとはいっていない。
ソースがあったとしたらどうだよw

このプログラムの規模がどの程度だと思っているんだい?君は。
ジェネレータすらあるっつうのに。トレンドマイクロが否定したのはジェネレータではいた物では無いということだろ?w
面白いことをいうねw その論拠がテンプレートを使っていないということだよw
あほくさいw
921名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:40:40.36 ID:my4FirRu0
>>918
C#はJavaと同じで逆コンパイルかければ変数名レベルまで復元出来るよ。
こんな簡単な答えでいいの?真相を知りたいならトレンドマイクロにでも直接聞けよ。

ソースコードがオリジナルかどうかはさほど重要じゃない。
そこに拘っているのは、お前一人だよ。
922名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:41:03.56 ID:AYy5HZm3i
>>918
コピペで作る部分は比較的限られると思うよ
923名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:42:31.43 ID:rtOmf+Pm0
>>921


でジェネレータがあるにもかかわらず開発が不可能なのか?
コマンドを実行させられるかどうかだろ?w
924名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:43:07.30 ID:my4FirRu0
自分はメーカー勤務の基幹プログラマです。知財もかじってます。
ID:rtOmf+Pm0 [30/30]は中身のないアホっぽいので、以降スルーしますね。
925名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:43:36.54 ID:q0brldl00
犯行以外の犯人の行動がまったく解明されない。
にもかかわらず、犯行手法を除いて、犯人はああしたに違いない、こうしたに違いないと、思い込んでしまう。
その根拠のほとんどが、自称犯人が自発的に公開した情報に基づくのである。
自発的に公開した情報であるなら欺罔、攪乱工作の可能性を考慮せねばならず、
また自称犯人の域を超えないことから、常に「なりすまし」の可能性がつきまとう。
およそ犯人の行動を推測するには信頼に足らない情報なのであるが、
他にめぼしい情報ないという理由で、この情報にしがみつく。
参考情報の一つして扱っているうちはまだ理解も出来るが
捜査の根幹に組み込まれているとなると、犯人または便乗犯の思うつぼではないだろうか。
926名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:43:58.17 ID:rtOmf+Pm0
>>924
論理的な反論は一切できなかったなw
927名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:45:58.39 ID:rtOmf+Pm0
>>924
メーカーの基幹プログラマで後はなんなんだ?www
面白いことをいうねw

トレンドマイクロはこれはジェネレータからはいた物では無いという根拠が
テンプレートが使われていないことを主に上げているんだよw
論理的な反論ができないんだからスルーするのは大いに結構だがw
928名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:49:00.69 ID:d3bEjM2iP
>>924
>メーカー勤務の基幹プログラマ
これを自慢のつもりで言っているんだろうかw
929名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:49:51.57 ID:qgSsjDCa0
検察が真犯人について何の証拠も掴んでないのがありありと判るのが悲しいね
930名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:51:15.69 ID:LvwPuQhA0
NHKキター
931名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:53:37.41 ID:67Qv3DO+0
真犯人が別にいるなら、今頃またどっかにメールとか送りつけてるだろ。
やっぱり、あいつが真犯人。
932名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:56:10.15 ID:DOxYDIf9i
ぶっちゃけ、プログラマーなら、どんな言語でも扱えるハズだと言う仮定は、
正解でもあるし、不正解でもある。


個々のスキルによるしな。

ただ、問題なのは、警察が、Java書けるプログラマーなら、C#も書けると筈だと
決めつけるのは、完全に間違ってる。

C#が書けると言う明確な証拠を出すべきだし、
もし出せないなら、そんな仮定で犯人と推定すべきでは無い。
933名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:01:59.63 ID:DAfYCLXnO
>>256
明大生はCSRFだぞw
2005年の手口を2012年に見逃して誤認逮捕が「仕方無い」としても、本人が一旦否認した時点で検証しろよwww
能力が未熟なんじゃなくて意思が無茶苦茶なんだよ
冤罪でも、真犯人が自分から出てきたりしないだろうから構わないと思ってる
そう解釈するしかない杜撰さ
934名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:37.45 ID:q0brldl00
この事件を観察するに、時折、刑事裁判で挙証責任がどちらにあるかわからなくなるときがある。
C#の話に限れば、痕跡もないのにその言語でプログラムを作ったに違いないと強弁するものが現れる。
複数のマシンに同時にかつ複雑に作用するプログラムなのにテストもなしにである。
ちょっと待ってほしい、得意な言語でもそんなこと出来る人間は極端に少ない。
まさに魔法使いのような存在であるが、その存在を認めさせようとするのである。
その主張通らなければ、こんどは試行錯誤の痕跡を消したと主張するのである。
こんな馬鹿な主張が正しいとするのであれば、だれでも犯行を可能であると評価せざるを得ず、
被告のみ可能であったという主張は霞んでしまう。
935名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:03:25.52 ID:ClvGDbQA0
再逮捕の繰り返しと、保護房のセットで拷問施設の出来上がり。

手は手錠をかけられて、横になることも出来ず、糞尿垂れ流しの部屋で口だけの食事とか俺には無理だわ。

保護房って死人が多いみたいだけど、大丈夫か?

http://www.seirokyo.com/archive/news/backnumber/0210.html

http://sp.logsoku.com/r/newsplus/1106667252/

http://fusyouji.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=412711
936名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:20:30.06 ID:codXjMZ50
産経の記事だけど・・

「警視庁などの合同捜査本部は、遠隔操作ウイルスを作成し、
ネット上で配布した不正指令電磁的記録作成・同供用容疑のほか、
横浜市の小学校への襲撃予告を書き込んだ威力業務妨害容疑でも立件する方針。」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130529/crm13052916300016-n1.htm
937名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:22:53.63 ID:ClvGDbQA0
たぶん生かして出す気ないでしょ
938名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:26:07.54 ID:j+k+rpyh0
>>574
相当数が、見込みもないのに逮捕しているって言ってるように見えるのだけど。
939名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:35:14.02 ID:gbns54nn0
なんか変な※見るけど

どーみても誤認逮捕は警察の誤認だろ、これは確定

ゆうちゃんのせいにすんなよな。
940名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:36:21.48 ID:JIBZJCh50
グダグダ言ってないではよ自殺せーよ、させろ
941名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:38:39.82 ID:lfXPQh7x0
>>583
誤認逮捕だから、6人目を逮捕するような真似はしない。
ゆうちゃんでナニが何でも終わりにする。
942名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:44:34.19 ID:39LXX54J0
>>941
誤認だけに5人で終わらせるってか


他の誤認逮捕のケースみたいに
書き込みにかかった時間が0.秒とか
物理的に不可能な減少がないから
なんとも言えんよな
943名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:04.36 ID:orn/lCSTP
ゆうちゃん失言だな
そういう事言ってると殺されるぞ
944名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:48:50.28 ID:y8ik5hBPO
誤認、誤認って、お前らバカなの?これだけ証拠を並べられているのに自白をしない方がバカだろ。
945名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:53:04.33 ID:7XZqyIa10
警察が自白強要させてたり、身内に甘い困った体質なのはもちろん改善すべきだが
この糞犯罪者を擁護して警察叩くのはむしろ逆効果だよ、
ブサヨはそれすら分かってないから警察叩きするスレからは人が離れるんだ

過去の冤罪事件は裁判での証拠不十分で覆ったケースなんてなく、
全て新証拠、真犯人が出てきて初めてなんだ

片山が無罪を勝ち取るなら証拠不十分でもいいけど、
新証拠、真犯人がない限り世間の判断は「どうせあいつがやったに決まってる」で変わらないんだぞ
946名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:53:43.09 ID:dLXDrqj70
>>944
ガラケーで遊んでないで、仕事しろよパチンコップ
947名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:55:18.18 ID:6//wrcfvO
産経の飛ばし記事かも知れないが、
ウイルス作成で逮捕するなら、証拠があるのではないか?
これも、真犯人に嵌められたとなると、
さすがに、苦しいと思うけど。
948名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:56:03.38 ID:lfXPQh7x0
「ほこたて」みたいになっちゃったな。
社会の上層部と言われる連中と、社会の底辺と思われる孤独なぬこ好きの戦い。
真実がどうかよりも、キモヲタゆうちゃんを応援したくなるな。
949名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:56:05.17 ID:aRFaq3jJ0
>>945
御殿場事件や(どうみても黒)の眞澄カレーなんかもそうだが
証拠無いのに有罪って怖い話だぜー?

足利事件なんて裁判所ぐるみの「証拠捏造」で有罪判決だもんよ
950名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:59:44.07 ID:7XZqyIa10
>>947
その真犯人は江ノ島でも片山被告を尾行し被告が猫に触った前後に被告に気付かれないよう首輪を付け、
ネカフェ行くのも尾行し被告に気付かれないようPCを操作し、
派遣先PCも突き止めて遠隔操作するか潜入して直に操作し、
また被告がまどかねんどろ、デジカメを紛失、携帯は買い替えさせるよう仕向けたってか?

いい加減真犯人存在説に無理がありすぎるわ
951名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:02:35.12 ID:ClvGDbQA0
>>950
そもそも、それが出来る人間なんて、マスコミか警察だけじゃん。

あれ?
952名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:15:47.63 ID:7XZqyIa10
>>951
警察やマスコミはおろか、気付かれずにって時点で人間には無理だ
いい加減諦めろ


>>949
それはそれ、これはこれとしか言えねえ
確かにそれらはひどいし個人的には名張毒ぶどう酒事件も冤罪だと思ってる

このPC遠隔操作事件が近いのはむしろこっちだろ
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/053onoetsuo.htm
脳内お花畑野郎ども支援者が頑張ったせいで犯罪者が檻から出て
新たな被害者まで生んでしまった痛ましい事件だ
953名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:24:22.33 ID:ClvGDbQA0
児童ポルノ規制法もくるとは、マジでこの国やばいよ。

児童ポルノ規制法で逮捕

再逮捕による超長期勾留

保護房での衰弱死


日本が法治国家や先進国と思い込んでるやつは、目を覚ませ
954名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:26:15.78 ID:KvC100610
>>951
マッチポンプて奴だな
検事の証拠改竄を見ても判るがほんと何でもありに成って来てるよな

それをチェックするのがマスコミなんだけど
955名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:39:31.48 ID:aw2X4Ryn0
>>932
何言ってるの?それがミスリードだっていってんだよ
C++できたらC#は余裕でできるよ単にライブラリの違い
そして問題はそこじゃないし
956名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:55:38.58 ID:DAfYCLXnO
>>945
それは「冤罪なのに新証拠が出るまで裁判官が認めなかった」って事だから、裁判官が糞ってだけだろw
新証拠が出なかったら足利のおっさんもゴビンダも殺されてたって事だよな
957名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:08:39.64 ID:cTyQbJ3D0
C#が出来ないとなると、根本的な前提が崩れちゃうからな
958名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:23.97 ID:Ti+otVWqP
>>955
今までの話だと、できそうにないけどね。
959名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:21:21.37 ID:Ti+otVWqP
片山が行動監視されてて、嵌められたってのが真実だろうな。
誰かを犯人にする必要があるからな。
960名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:26:08.72 ID:aw2X4Ryn0
ID:Ti+otVWqPよ
俺もK山さんが本当に犯人かどうか知らんけどさ〜

プログラミングはツールであってそれ自体に仕組みはないんだよ
難しい事やろうと思えば言語は関係無い
だから黒か白か決める要素として言語は問題じゃないよ
961名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:41:24.62 ID:cTyQbJ3D0
普段使っている言語を使わず、C#を使うというのに不自然さを感じるんだけど
962名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:57.99 ID:NHZOYhIc0
>>961
挑戦状メールにも昔のネトゲ内でのみ使われた言語使って問題
送ってきたぞ。
963名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:34:20.29 ID:cCfgE9xE0!
>>948
やっぱそういう戦いだったんだw
964名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:57.18 ID:d3bEjM2iP
>>948
「社会の底辺と思われる孤独なぬこ好き」というレッテルを貼ってるけど、ゆうちゃんのライフスタイルを見ると
全然底辺じゃねーなw
一応、働いてるし、バイクや車でいろんなとこに旅行したり、フィギュアやゲーム等の趣味には金を惜しまず使ったり、

もしかすると、お前の方が底辺かもしれないぞ
965名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:44:06.63 ID:VOpW0UMa0
真犯人は前みたく弁護士とかにメールしてやれよ
ゆうちゃんそろそろ限界じゃん
966名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:45:07.21 ID:O6UWiIXN0
>>964
30歳でフィギュア、ゲームはけっこう恥ずかしいぞ
967名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:08.80 ID:d3bEjM2iP
>>966
趣味が恥ずかしいとかで、社会の底辺か否かが決まるわけないだろ
お前池沼か
968名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:47:48.59 ID:NyZ93m/q0
>>966
70のじいちゃんがゲームにエロ本買ってるけど恥なんて無いな
個人的に作り上げたものを押し付けちゃいかんぞ
969名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:48:03.64 ID:jmEcQLy50
一面では国営暴力団ではないか?
一国民相手に暴力団の一面で迫る事例がたびたびあることを
多くの国民に気づかせる一件のような気がする
970名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:50:49.05 ID:O6UWiIXN0
>>968
履歴書の趣味欄にはふつう書かないだろ?
フィギュア、ゲームとか
971名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:53:14.89 ID:d3bEjM2iP
なんで履歴書にの趣味欄が基準になっているのか意味不明だし、
そもそも趣味が恥ずかしいとかで、社会の底辺か否かが決まるわけないだろ
972名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:56:09.36 ID:DAfYCLXnO
>>966
ぷよぷよシルバー大会とか微笑ましいじゃないか
973名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:56:39.44 ID:O6UWiIXN0
>>971
おまいがスカトロの赤ちゃんプレイも容認できる心の広い人間だとわかったから
もうレスせんでもいい。
974名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:57:03.27 ID:iyGmVYD50
3千円位のフィギュアを大掃除で捨てた件で
「そんな高価な物を捨てるのは怪しい」
と、何度も何度も書いてた底辺がいたよな。
975名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:57:47.38 ID:k+voyqtWP
>>971
多分恥ずかしい趣味持ってるんだよ
976名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:59:28.70 ID:d3bEjM2iP
>>974
いやいや、それは俺もおかしいと思うよw
3千円位のフィギュアなら、大事にしてくれる人に届くように
下取りに出したり、オクで落札してほしい、というのが本音
977名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:24.70 ID:ULyHSmig0
人型したものをそう容易く捨てたらいかんよ
かわいそうだろ
978名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:48.18 ID:iyGmVYD50
>>976
そうか。
でもあれ何万個も売れた流行品なんでしょ?
979名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:02:08.13 ID:d3bEjM2iP
出来が悪かったとかだったら話が別だけど、フィギュアってのはゲームとかのモノと違って、
ある意味、魂が入っている存在だからな
それを大晦日の大掃除で捨てるというのは、個人的にはものすごく怪しいと思うね
980名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:04:11.13 ID:jmEcQLy50
なんか「スレの無意味化による沈静ねらい攻撃」という作戦でも立てたのかな
981名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:04:31.58 ID:d3bEjM2iP
>>979 自己レス
気づいたら大晦日が入ってしまった、大晦日は余計だったわww
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 23:05:33.61 ID:nOlyhi420
>>966
2chに書込みとかマジ底辺だな
首吊った方がいいよ
983名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:09.60 ID:JNCiFhfK0
>>970
知ってると思うが履歴書や面接で大まかに2つのタイプに分かれるんだよ
その1つを取っただけの話
お前のいう「ふつう」ってなんなの?
ならまだまだ甘いねもっと多くの人を見たほうがいいよ
984名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:21.66 ID:qgSsjDCa0
985名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:27:40.51 ID:ClvGDbQA0
児童ポルノ規制法による冤罪逮捕

再逮捕による超長期勾留

密室取調べによる自白強要

保護房による拷問衰弱死


人権侵害もいい加減にしろや
986名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:29:03.41 ID:ULyHSmig0
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧ 
 (´-ω||// | | <#`Д´ | |   ||ω-`)      
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   <>>982 >    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| | ∧_∧.| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 23:45:17.24 ID:nOlyhi420
>>986
          /
         //
       / l
      / ..::::l
     /  ..::::l
    /  ::::::l
    /  :::::::l
   l  :::::::l
   l  ::::::::l
   |  :::::::::|
   |  ::::::::|
   |  ::::::::|
   |  :::::::|
   |  :::::::l                      _,、-‐ー─-- 、
    l  ::::::|                     /_,、-‐ー' ‐、  `‐、
   | ::::::|                    _l、-─ニ=──l-   ヽ
   l  ::::|                    |ニゞ-f-゚‐''´-、ノ    l
    | :::::|                    l''´ l 「 l    /   / l
    | :::::|                        l  l      / / / .ノ,、-ー- 、
    l :::::|                    ヽ l    ノ-‐ー⌒)      `‐、__
    | ::::|              __, 、 -‐⌒)=二 ''"´  ⌒)     ,、-''"´  ヽ
    | ::::|           l''"´     ⌒),、-`‐、._ ⌒)    ,、-'´       |
    |___|            ヽ    ,、-⌒)    ⌒) ``‐-、-'´          |
     | ̄ |          / | `‐''"´::/(⌒  ⌒):::::::::::::::::::::::::/            |
     |/\|          ( |::::::::::::::::/  (⌒)  /::::::::::::::::::::::::l            |
     |   |        / ヽ |:::::::::::::::|   ヽ   |::::::::::::::::::::::::::|/            l
     |___.|__   ,、-‐ 」   |::::::::::::::::|ー-ー''´`‐-|:::::::::::::::::::::::::::|               |
   ,、-‐ /   ヽ/   |    l::::::::::::::::| __|_  |:::::::::::::::::::::::::::::\ /        |
   ヽ_ l二ノ /     ヽ    |::::::::::::::| .__|__  |::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,、-''"´ヽ    |
988名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:11:13.87 ID:92ZJ9tHt0
>>984
やっぱり検察警察が手を回して会社に圧力をかけて解雇させたみたいだな
989名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:56.92 ID:c34uxUbx0
>>988
しょうがないべ、前科隠して虚偽申告して勤務してたんだからな
ペナルティ負うの当たり前だろ
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 00:23:06.58 ID:WV51QsvS0
>>989
              ,、
          _ ,ノ ,ヘ、、   三二=─
        /´   ノ    `ヽ、   二二─
       /     /       ヽ   ===
        i′   ,/         ',  三三=
      {    {           }  ───
       ',    `、        ,!   二二=─
    ___ヽ    `       丿__,, 三三=─
   , ゝ  `ヽ、         /´   く _ =─
 <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー-> 三=
   ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´ =─

   ヘ イ ス ト ピ ー チ
991名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:36:58.29 ID:sLPuwRxm0
フィギュア一個買った位で履歴書に趣味ですとは書かぬだろうよ
992名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:48:37.07 ID:kDs7Vuul0
結局最期は、尼崎の事件と同じように容疑者が自殺したように見せかけて
消すんだろうな
993名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:50:31.86 ID:6Iknss3OP
ん〜
994名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:56:04.39 ID:6Iknss3OP
ゆぅ〜
995名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:59:24.00 ID:ETDjpPC00
再逮捕による超長期勾留

密室取調べによる自白強要

保護房による拷問衰弱死


早くだしてあげないと、そのうち病死してしまうぞ。
996名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:12:22.50 ID:p/z8/ff+0
この事件って、実際の被害は全て警察が出してるんだよな
たとえ真犯人だったとしても、こいつが与えた被害なんてほぼゼロ
ひどい事件だ
997名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:12:58.00 ID:6Iknss3OP
へ〜
998名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:18:36.32 ID:zanVkULv0
>>995
でっち上げ・冤罪・誤認逮捕・不当勾留などなどが
次の選挙の争点の一つにでもなれば投票という形で意思表示もできるのだが、
まあ、せいぜい2chで不信をあらわにしてるのがせきのやまという・・・

強権なのは仕方が無いが、これを一市民国民に対しでっち上げとして行使するとは・・・
少なくとも4人の件ではでっち上げが明らかなのに
納税者に対しお詫びも再発防止対策の説明も無い
さすが公務員、バカでもゴミでもカスでも飯が食えりゃ反省はないわなぁ・・・
999名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:01:42.06 ID:DS5UIfeo0
1000なら無条件起訴
1000名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:02:03.43 ID:fTvcUpZv0
1000なら片山被告、全面自供
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。