【政治】憲法96条改正で安倍首相「他国に言われる筋合いない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について
「そんな事実はまったくない。たとえあったとしても、他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのもの
ではない」と否定した。

 また、「法律と同じように憲法を変えていいとはまったく思わない。(政権交代で)政党が入れ替わったら民主党の憲法
になるというものであってはならない」と語り、硬性憲法の性格は残すべきだとした。

 自民党が提案する憲法改正草案に関しては「9条を変えることにおいて、このまま通ると思っていない。私たちの案とし
て出している。簡単なことだとは思っていない。できる限り多くの人たちに賛成していただきたい。修文の議論にも建設的
に応じたい」と修文を含めて柔軟に対応する姿勢を示した。

 一方、衆院選挙区「0増5減」に基づき区割りを改定する公職選挙法改正案について「『違憲状態を改正せよ』との司法
の要請に応えるのが先決だ。選挙の議席の正当性に関わってくる。できるだけ早く成立させたい」とし、改めて協力を呼び
かけた。

 民主党の前川清成氏への答弁。

2013.5.14 13:48 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130514/plc13051413500012-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:04:45.19 ID:Wz8oSVze0
ですよね。
3名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:05:09.77 ID:lExvbypFT
内政干渉
4名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:05:28.38 ID:+Upqe97i0
海外では憲法改正がとかいうのも禁止
5名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:05:37.19 ID:/9jAYkDi0
バカチョォォォォォォォォォォォオォォォオォォォンンンwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:06:16.96 ID:F9HGwEgh0
せやな
ゴミマスコミにも
日本人のふりした他国の人いるから
7名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:06:56.63 ID:f+uYJNCN0
現行憲法破棄宣言をすることは決して荒唐無稽なことでは無い。

占領憲法を半世紀以上にわたって使い続けているほうが国際的には特殊な例。

仮に現行憲法破棄した場合、大日本帝国憲法に無い部分に関しては条約憲法・法令として残すなり
期間を定めてその間に不備な部分改正が必要な部分に手を入れてから移行すればよい。
統帥権干犯問題を生じさせた部分、現状の議会制度との不整合などなど。

憲法無効論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%84%A1%E5%8A%B9%E8%AB%96

憲法無効論は日本国憲法の制憲過程に重大な瑕疵があり無効であるとするもの、
あるいは日本国との平和条約締結にともない自動失効しているとするものの総称であり、
法理論としては前者が取り上げられ現代の憲法改正論議において論じられることが多いが、
当初は後者の視点からの論であった。

憲法無効・失効論の述べるところは憲法失効にともない大日本帝国憲法を唯一の法源と
すべしという点にほぼ要約されるが(別論あり)、これはあくまで手続き上の議会主義的正統性に
関する要求であり、旧憲法の改正手続きに則り速やかに新たな自主憲法を策定すべし、
ないしは日米安全保障条約(新条約)と憲法の整合性を確保するべく日本国憲法第9条を
改正すべしとの論である。

法理としては奇抜なものではなく、ナチスが作ったオーストリア憲法(34年5月1日)や
フランス憲法(1940年7月11日、占領憲法・ペタン憲法)は、ナチスによる占領解除後即座に
失効宣言がなされ、破棄された(フランス44年8月9日、オーストリア45年5月1日)。
8名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:06:58.77 ID:zB32rWzK0
韓国は友国で兄国だから、他国ではない罠
9名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:06:59.85 ID:gsFpqekp0
の、割りに、アメリカから変えろって言われて変えるんでしょw
10名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:08:02.34 ID:Q+yd+ySo0
左巻きってアメリカ大嫌いなのにこういう時だけ「アメリカがこう言ってるんだぞ」と利用
11名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:08:03.99 ID:HMKYAMXl0
まさに正論

他国の憲法に口出しするなら
それは完全に内政干渉
12名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:09:26.79 ID:xDd0p5kwT
>>8
いやアジアの癌
13名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:09:49.59 ID:atTE7ioSP
>>8
少なくとも日本はそう思ってないので「こっち見んな」ですよw
14名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:10:10.47 ID:QQPd+8o80
民主党、参院選対策のつもり?
15名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:10:39.19 ID:QHJmR23S0
夏の参院選で大勝利→改憲勢力3分の2へ

米・中・韓で全力阻止にキテるな!


【橋下氏の慰安婦発言】米有力紙も報道・・・
AP通信「戦時中の性奴隷は必要だったと大阪市長」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368512151/-100
16名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:12:15.32 ID:8rejhtIG0
中国韓国はむしろ敵対すべきだけど米国はマズイだろ
17名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:12:54.09 ID:G6Y8vXul0
ドイツとか憲法改正何度もやったのに日本だけダメなのはどういう理由で
18名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:12:55.51 ID:hbKll3uy0
一気に9条改正ではなく、一歩一歩地道に国民からコンセサンスを得ようと頑張っているのが伝わってくる
安倍首相が本当にヒトラーならこんな回りくどいことはやらないだろう
ホントこんな大事なことを他国にごちゃごちゃ言われる筋合いじゃないよな
19名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:12:58.56 ID:V1hD3JSa0
日本人は私は日本人でありますのですが私は安倍首相は戦争行いしたいな野心だと多数意見が日本の声だと思いあげます
20名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:13:28.01 ID:NfLMzG3w0
憲法96が争点になるのはわかった
参議院選挙の争点って憲法96条以外なんかある?あったらホームページに書きたいんだが
21名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:13:55.77 ID:bdKztiknO
>>19
(´・ω・`)???????
22名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:14:22.70 ID:pE4CeaSx0
かっけー
23名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:14:48.74 ID:rjLHICG80
海外どころか国内からも党内からも疑問符つけられてるんですがそれは・・・
24名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:15:14.69 ID:ijFHYsdS0
http://news.tbs.co.jp/20130509/newseye/tbs_newseye5327680.html

> 一方、アメリカの議会関係者らが安倍政権側に対し、96条改正に対する懸念を間接的に伝えていたことが明
>らかになりました。複数の日米関係筋によりますと、連休中に訪米した自民党議員などを通じて、「アメリカは
>憲法改正について9条よりも96条の改正を一番問題視している」と伝えてきたということです。

また、TBS がやらかしたのか、停波になればいいのに(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:15:51.70 ID:EB74yH1a0
憲法96条改正、米国から懸念の声も
http://news.tbs.co.jp/20130509/newseye/tbs_newseye5327680.html
またTBS
26名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:16:06.28 ID:T1H3uLcl0
×国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道
○国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したニダとする一部報道
27名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:16:23.15 ID:GWbV0vX80
>>23
国内・党内から疑問符をつけられるのはいいけど、
海外から疑問符をつけられる筋合いは全くないでしょ。
28名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:16:28.57 ID:JL0EFeKn0
>>20
野党は経済政策で反対してるところあったんじゃなかったけ?
アベノミクスは危険だとか将来日本が破綻するとかいってたから争点なんじゃないか?
29名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:16:56.30 ID:y3g6TZIt0
ふむふむ、オカラさんはこの件に関してなんて言ってるの
30名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:17:11.14 ID:avXnjYug0
私の日本人ですが
右翼の安部を脅威におもってた日本人が大多数です
日本人のみんなでつぶすときがありますね
31名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:17:14.59 ID:uJh5918T0
他国から嫌がられるという事は自国に有利な事なんだね。

いいじゃない。やればいいじゃない。
32名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:17:20.70 ID:KPcdrCDV0
メディアが甘やかしてきたから野党がこの程度の質問しかできない
国会で野党は追及されないからメディアと国民が追求するしかないのに
33名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:17:47.95 ID:NfLMzG3w0
>>28
憲法96とアベノミクスか
経済景気対策ね
調べて載せるわ
34名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:17:57.80 ID:xwE0dPjcP
知ってる?
9条って国家間の争い以外は禁止してないんだぜ
35名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:18:24.08 ID:DBqeqYSv0
まったくもってその通り。
36名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:18:38.48 ID:nfnu62ZX0
>>1
また産経か!
37名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:18:52.53 ID:jhxHsP3D0
一番最初に憲法96条改正言い出したのってポッポじゃなかったけ?
その時、マスコミはなんか文句でもいってたのか?
38名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:19:36.00 ID:6BzldbJH0
ぶっちゃけ民主党も他国の政治家だから口出しする権利ないよね
39名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:19:41.29 ID:TUJEjTzj0
>>16
>そんな事実はまったくない。

安倍ちゃんのセリフをよく読め
40名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:19:44.29 ID:vbZyppBB0
これ以上、これ以下の答えはない
41名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:20:49.30 ID:ErD4Y84yP
まあ今の日本の政治では改正もやむなしだろうな

みずぽみたいなキチガイが国勢にたずさわっているんだからなあ
42名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:20:52.70 ID:AgsUBo1h0
この捏造報道したとこ潰せよ
43名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:21:09.08 ID:65nqOA5m0
当たり前のことだわな
44名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:22:00.61 ID:Qr35XD0N0
そらそうよ
45名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:22:31.66 ID:08jPpad/0
どうせ末端議員にロビー活動で言わせてんだろ。中韓が
懸念が出るくらいなら中国包囲網なんて敷かせない
改憲が必要な状態に持っていってるのはアメリカだ
46名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:22:51.33 ID:6VV7+8vTT
国民に選挙権の存在しない中国に言われたくはないな。
47名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:22:58.90 ID:YIsJNVRn0
安倍さんは、米国という言葉を使っているけど、
実際には中国、韓国、北朝鮮に向けての発言だからね。
アメリカも承知の上だよ。
48名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:23:01.39 ID:TEvHJpDpP
反米極左はアメリカが作った憲法が大好きw
49名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:23:01.98 ID:/sxEbCIo0
アメリカなんて関係なく96条は変えるべきじゃない
50名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:23:05.23 ID:MM6oYP3o0
マスゴミは偏向いやイメージ戦略等で全力ででたたきます
51名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:23:31.88 ID:Azj2fapW0
社民党や共産党や毎日新聞とか北海道新聞を他国というのは失礼な事をw
52名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:24:27.67 ID:1/+6hxm30
なぜかチョン発狂w
53名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:25:18.05 ID:M+TTVSuk0
このスレ
安倍ちゃんの久々に気持ちいい発言なのに
どーして伸びないの?
54名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:25:27.45 ID:/sxEbCIo0
>>41
逆にだからこそ1/2にはするべきじゃない
そういう輩が政権を取ることだって将来的にはあり得るんだから
55名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:26:09.58 ID:pph9QlTk0
大日本帝国憲法とそっくりかえるのがよろしい。アレには、「平和を愛する
諸国民の願い」とかいう、嘘は書いていない
56名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:26:38.90 ID:O3D8Kw9m0
>>24
議員を通して伝えるってのが嘘まるわかりなんだよなw

日頃からさんざんアメとは話してるんだから直に政府同士が話すさ
57名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:27:11.80 ID:08jPpad/0
中韓にとっちゃロビー活動しか手が無くなってるからね
米国議員に金を掴ませてどっか一人でも「懸念」を言わせれば
売国マスゴミがそれを最大限に水増しして「孤立ガー懸念ガー」叫ぶ

本当に米国が中韓に配慮して嫌がってるなら
中国包囲網のアジア外交を黙認してる理由はなんだよ
58名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:27:29.27 ID:WsXcsP1M0
安倍さん、かっけー
59名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:27:45.31 ID:GZDdZSsL0
>>30
釣られないぞ
60名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:28:58.05 ID:sbemSAyu0
その通り
61名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:30:45.23 ID:frS05fyvO
>>30 へんな日本語。
62名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:31:13.34 ID:WLxxkrmj0
中国や韓国だけにとやかく言われる筋合いない
中国や韓国と国内左翼以外は歓迎している。
63名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:31:55.93 ID:X7ydSW4m0
支持する
64名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:32:24.78 ID:N5WHYjJu0
>>1 米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明した

アカヒでさえ全く米国の公式のものじゃない
っていってたのをそのまま捏造続けるなよw
65名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:32:33.76 ID:BKwfOTIL0
晋ちゃんかっけえ
66名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:33:00.94 ID:5pIUoATw0
>>19
私も日本人でありますが
もう少し日本語を勉強してから書き込むべきであると思いあげますw
67名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:33:49.23 ID:7Q4eeiit0
>米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について
>「そんな事実はまったくない。たとえあったとしても、他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのもの
>ではない」と否定した。

アカヒ、ブサヨ、シナチョン君よ、もう嘘はばれているんだぞ!
68名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:34:05.26 ID:h+QUdQ9g0
アメリカが懸念を示したからやめろって、おかしくね? そもそもこの懸念を示したという報道自体が日本の某マスコミの捏造らしいが。
69名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:34:28.58 ID:KVDsDynk0
>>30
オンドゥル語は、もう見飽きた。
70名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:36:07.48 ID:PNlgIOFW0
マスゴミ「アメリカの懸念ガー」(根拠なし)
71名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:36:19.79 ID:fpJ71o4QP
アメリカにノーとキチンと言いました

流石です
72名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:36:35.53 ID:sTMOjq1w0
参院選は橋下のせいもあって、3分の2は一層厳しくなったかな
73名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:36:50.76 ID:bxxabEMx0
>  安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について
> 「そんな事実はまったくない。たとえあったとしても、他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのもの
> ではない」と否定した。

ふむ
やはり米国の要望で憲法変えるのに
米国がら懸念が出るはずもないか
74名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:36:54.82 ID:6KuM0ZEqO
96条改正反対
9条改正はよ
道州制反対
TPP反対
スパイ取締りの法律はよ
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/14(火) 16:37:19.11 ID:fRtBsG1g0
安倍 正論
76名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:37:24.65 ID:7bxhh5of0
フルスクラッチで頼む
77名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:38:32.45 ID:NLV4j7z10
まあ、足元からの支持も多くないけどな
78名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:38:47.94 ID:MM6oYP3o0
3/5 は検討しないの?
79名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:40:21.73 ID:PNlgIOFW0
「中韓の反発ガー」「アメリカの懸念ガー」
バカサヨは無駄な抵抗はやめろw
80名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:41:19.45 ID:Dl4vL4GgO
安倍石破が96条改正に慎重になってきたことは良いことだ
96条改正して発議要件1/2になれば、ねじれ国会でない限り与党単独で改正発議できるということ
直近ねじれがなかったのは「民主党鳩山・菅政権」
サヨク与党にトンデモ憲法にされて、外国人参政権や人権擁護法案が可決されるリスクがある

改憲派含め国民世論も硬性憲法支持派が多いわけで
世論調査でも96条改正より遥かに国民に支持されている9条2項改正を直でやるべき
81名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:41:27.99 ID:B6L2yu0j0
 
 
 違憲状態の政治家に言われる筋合いもないw
 
 
 
82名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:42:43.89 ID:HUucH9S4O
TPPで米国多国籍企業群にノーと言いましょう。
83名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:43:33.40 ID:/8sk6ybe0
>>78
5分の3 賛成
84名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:45:09.29 ID:PKneSOpHO
>米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について

これ書いてたのって韓国メディアだけじゃなかった??
朝日ですら見た記憶ないんだが
85名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:45:25.95 ID:lnirlMs10
民主党の防衛大臣経験者が米国から要請はないと明言してるだろw
そいつに何も聞いてないのか
86名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:46:21.33 ID:NxyUdpNgP
>>17 周りの国の民度が違うから

オーストリア…第2次大戦の罪を認め、謝罪と賠償実施。
ポーランド(無理やり併合させられたが)…同上。

朝鮮…戦時中日本人として各地で戦闘よりも捕虜虐待して日本人より恐れられる。
   戦後、誰も知らない亡命政府が日本と戦って勝った、戦勝国ホルホルして
   バカッて怒られ、第三国なるものになった。(敗戦国が儲けたニダ)
中共…日本軍との戦闘で蒋介石クタクタ、旧日本軍人の助けで台湾に叩き出した
   したし、日本の残留資産で発展できたアル(毛沢東)
   日本軍と闘った勇敢な共産軍(してねえ!)、日本軍は酷いことした侵略したアル(江沢民〜)
87名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:46:24.40 ID:4oqVJJz70
本気で96条を変える気があるんだろうか
改憲派ですら躊躇するような内容だし別の狙いがあるんじゃないかと・・・
88名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:46:39.29 ID:f+uYJNCN0
>>81
だから0増5減案通したら衆参同日選挙でしょ
89名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:46:53.55 ID:V/0/bSeO0
>>78
じゃあ俺は13/25にするわ。
90名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:47:43.96 ID:XK/Lut7a0
>>24
この間の米議会調査局の報告書(安倍ちゃんがナショナリスト)も
まるで米政府が言ってる、みたいにふれ回ってるよね。
特ア顔負けだよ、日本のマスコミ。
91名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:48:31.11 ID:Y90vXp/50
当然
92名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:49:07.97 ID:gBhKEGoh0
96条変えたところで簡単に憲法が変わるようにはならないんだけどな、馬鹿サヨがとんでも憲法発議しても国民投票で否決されるw
93名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:51:15.42 ID:huanwR2u0
今の憲法にはアメリカに追従しますとか書いてない
だから護憲≠従米
94名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:51:31.16 ID:B6L2yu0j0
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。

すっきり、衆参ダブル選挙でお願いします。
95名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:51:44.06 ID:vpOumSdjO
>>1

まぁ、我々日本人としては、参院選で安倍自民を圧勝させて世界を黙らすしか無い。
96名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:53:42.58 ID:mExcYmzhO
NOと言える日本の首相
97名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:58:05.68 ID:5CjXnvBT0
ごもっとも
さらに言えば外国から憲法を押し付けられる謂れもないしな
98名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:58:14.44 ID:hbBDXgHG0
>>18
9条改正でいいんだよ
むしろ96条改正した上で、人権規定とかを自民草案のようにされるのが嫌だ
国家が国民に対して父権主義的に振る舞うような憲法は憲法じゃねえ
99名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:59:07.00 ID:6q/LZqsR0
だよな!内政干渉
100名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:59:48.19 ID:DEbNlLtf0
あにき?初耳だな
いつもの願望ファンタジーだろ
101名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:01:23.62 ID:MM6oYP3o0
>>83
フツウの国なら 2/3 でもいいんだろうけど
斜民とか堂々と(9条を戴く)普通の国じゃない(特別な国)
とのたまうカルトっぽい議員もいるから
96条どのように改正するか検討してもらいたい
102名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:01:25.98 ID:yBd8My7D0
>>78
それは落とし所です
いいからコドモは口出さないで早く寝なさい
(はにがきママ)
103名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:03:08.45 ID:NLV4j7z10
>>86
ポーランドは親日だから贔屓したいが
欧州での印象を見る限りそんないいもんじゃねえなw
104名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:06:46.74 ID:LCwMm1NOP
100歩譲って現行の憲法を使い続けるとしても、日本人の手で作成すべき
つまり、全く同じ内容で新憲法を作成するの
これを茶番と言う人もいるだろうが、自分たちの責任で、自ら作るいう手続き自体が重要だと思う
今のままだと、いつまでたっても「これ、アメリカがつくったやつだから。。。」って言い訳できるだろ
そんなのはよくないよ
105名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:09:16.59 ID:wzhogeus0
>>92
「国民投票」は性質上「シングルイシュー選挙」と大差無い。
故に“安全弁”として有効に機能する保証は何処にも無い。

1946年王政廃止に関するイタリアの国民投票 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E6%94%BF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8

96條「改正」は皇室の廃絶
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html
106名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:10:52.06 ID:IJCcnh0C0
だいたい他国の話を持ち出す質問者も・・・
107名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:13:28.17 ID:1tY25mUk0
ジャップは今日暑いね・・・
108名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:14:26.58 ID:yBd8My7D0
>>105
じゃ安倍内閣のときに二度憲法改正すればいい
二回目に3分の2に戻す
109名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:17:46.70 ID:wzhogeus0
>>108
失敗したら「想定外だった〜」とか言って開き直るタイプ?
率直に言って、96条改正賛成派は民主党と同じ穴の狢。
目先の事しか見えないと云う点に於いて。
110名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:21:38.02 ID:JL0EFeKn0
そもそも民主主義の多数決って過半数なんじゃないのか?
2/3とか3/5ってなんだよ?
111名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:22:34.44 ID:NLV4j7z10
>>110
まず日本の憲法だけでも読めよ
国内外で2/3だの3/4だのいろいろあるぞ
112名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:23:10.92 ID:9l95wjS20
当たり前体操

>>109
全く改正されてない現実を見ろよ
113名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:23:12.36 ID:wzhogeus0
>>110
お前のいう「民主主義」を徹底させて行けば、日本国は潰れる。
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv#t=02m09s
114名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:23:47.90 ID:yBd8My7D0
>>109
いまの支持率だったら憲法改正失敗しないだろ
うまくいく
115名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:26:15.16 ID:NLV4j7z10
>>114
各種調査で高支持率を出してるけど、同じ調査内で96条緩和支持3割いないぜ
116名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:26:30.46 ID:V5URqk5O0
>>8
チョンはジャギ
日本はラオウでも時でもケンシロウでもいいけど、チョンはジャギ
117名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:26:41.21 ID:wzhogeus0
>>114
【世論調査】 安倍内閣支持率72%、高水準を維持・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368374042/1
> 憲法96条で定められている憲法改正の発議要件を、衆参各院の3分の2以上の賛成から、
> 過半数に引き下げることに「賛成」は35%、「反対」は51%だった。

「96條改正」の危険性・今こそ、帝國憲法復元改正を!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
118名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:26:44.43 ID:q1eS9NOH0
憲法96条の国会議員の3分の2以上の賛同は守るべき。
アメリカでは憲法改正手続きは、更に厳しいし、それでも改正は行われている。

それを踏まえた上で、憲法第九条の改正を求む。
119名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:27:58.12 ID:RJh8cVt20
これは正論だな。
民主の議員は反日売国の工作員か。
これでまた支持率が落ちる。
120名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:29:09.03 ID:q1eS9NOH0
あと、自民党の憲法の草案は、ひどすぎる。憲法というのは、国家権力を縛る法であるべき。
自民党の思う通りの憲法になったら、戦前の暗黒時代に戻りかねない。
少なくとも、その土壌は出来てしまう。
121名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:29:23.72 ID:f+uYJNCN0
9条2項の改正だけを言うとマスコミに叩かれやすいから目晦ましで96条っていっているだけかも知らんけど
結局、憲法改正は9条2項が目的なんだからそういえば何も問題は無いのにやり方が姑息。

硬性憲法であることは絶対に必要だよ。
民主党政権があと1期続いたら人権擁護法案の内容なりを憲法に盛り込んだやも知れない。
下手したら1条を弄っていたかもと考えると改正のハードルを低くするべきではない。

本来であれば国会もしくは内閣で現行憲法の無効確認をして宣言、
移行期間を定めて大日本帝国憲法を復原してからの憲法改正が正道。
122名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:30:04.63 ID:b61bCDYt0
支那チョン涙目www
123名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:30:31.24 ID:M/a4vzMQ0
>>118
アメリカは政党が2つしかないから2/3の方が都合が良いだけだろ。
日本みたいに政党がいくつもあってしかもその殆どが日和ってるような国では過半数でも充分だろ。
124名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:31:43.74 ID:TMkdQcr6P
ねー、海外メディアはそこまでいうなら
「自国にも日本のように9条を!」
って主張すべきじゃないの?
125名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:32:25.74 ID:tyK1AlaHP
>>1
スレタイで終了してる
126名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:32:29.78 ID:q1eS9NOH0
>>121
本当に問題なのは、憲法96条の改正の方だが、それを真にわかっている人間は、ほんの一部。
議員の過半数で憲法が変えられるようになると、国家権力の暴走の危険度が高まってしまう。
127名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:32:32.22 ID:8EhzzzkeO
反論のしようがない正論だな
下僕の民主党にでも言わせとけ
誰も聞く耳を持たないけどな
128名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:33:23.98 ID:5tNHsfHQ0
>>120
ということは中国は今でも暗黒時代ということだな
129名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:34:00.83 ID:yBd8My7D0
>>115>>117
96条改正に賛成でも反対でも有権者の大多数は自民に入れる
憲法改正は成功する
130名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:34:12.19 ID:S/dzR8yc0
>>128
なんか否定するべきことなのかそれ?
131名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:35:27.01 ID:3F8wCFIrO
>>1
いちいち正論だな、安倍ちゃんは

それでいて激情型でもない

実にGJ
132名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:35:49.43 ID:KKi96c0D0
ぐう正w
133名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:35:57.84 ID:+e9MPB8g0
民主党の前川清成死
アメリカが憲法改正に懸念してるから云々。

民主は韓国が、中国がだろ。韓国民あるじの党。
134名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:36:16.78 ID:q1eS9NOH0
>>123
政党が多数あろうが、三分の二の獲得に伴う困難さは、たいしてかわらない。
二分の一で良いとなれば、通常の法律でOKとなり、国家権力を規制する効能がまるでなくなる。

君の場合は、憲法とは何か?民主主義とは何か?を勉強すべきだろう。
それは、自民党の多くの議員にも言えることだが…
135名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:36:24.77 ID:uc73Zs3e0
>>8
ぶハァ・・・コーヒー噴いただろうがバカ。
言っとくけど、国は国であって、擬人化して語るものではない。
兄とか弟とか、妄想で擬人化するのは韓国ウリジナルのキムチ悪い喩えだ。

汚らわしい
136名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:36:58.67 ID:V/mxp3u80
正論だな
137名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:37:29.42 ID:zeY3zU+W0
それを言ったら、談話の訂正もそうなんだけどな
138名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:37:31.11 ID:NLV4j7z10
>>129
国民投票クリアできないだろwww
139名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:37:39.65 ID:zktQSnoe0
韓国「憲法改正やめてね」 → 安倍「他国に言われる筋合いはない」
米国「憲法改正やめてね」 → 安倍「はい!やめます!」
140名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:38:27.52 ID:q1eS9NOH0
>>128
>ということは中国は今でも暗黒時代ということだな

すくなくとも、中国が言論において、開かれていると思っているのは、お前ぐらいだろうよ。
日本を中国並みの言論規制の国にしたいと思っている人間は少ないだろうよ。
141名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:39:38.91 ID:zeY3zU+W0
>>8
憂国で忌国なら正解かもしれん
142名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:41:06.04 ID:caeWyu4J0
>>121
それはないよ。96条より9条改正のほうが賛成が多いんだから。

>>134
法律と同じじゃないよ。国民投票という最後の高いハードルがある。
143名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:42:40.75 ID:aKY9V9Kv0
なんか今の勢いだといきなり9条改正に踏み込んでも
国民投票はクリアしそうだけどな
問題は国会で発議ができないってことなんだが
144名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:43:36.76 ID:yBd8My7D0
>>138
国民が納得すればいいわけだからクリアできる
マスゴミには国民の考えを左右するほどの力はもうない
145名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:43:50.93 ID:/cVpKeW/0
少なくとも「親日罪」が現在も生きてる韓国にはいう資格すらない
146名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:44:03.76 ID:q1eS9NOH0
>>142
国民投票における過半数の賛同というのは、非常に低いハードルだよ。

アメリカみたいに、州議会の4分の3以上の賛同というのに比べれば。
147名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:44:24.35 ID:S/dzR8yc0
>>143
改正内容次第でしょ
自衛隊の存在を明記し自衛権を明文化する程度なら公明は折れる
148名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:45:02.03 ID:M/a4vzMQ0
>>134
う〜ん
憲法改正を進めるのは自民党だけって考えですか?
1回でも改正したらそれが未来永劫続くという考えですか?
改正してダメだったときにまた元に戻しやすくするためにも1/2でもいいんじゃないかって言おうとしてるんだけど
それが民主主義ってことじゃないの?
149名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:45:11.97 ID:NLV4j7z10
>>144
今の緩和支持率だったら無理だな
150名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:45:22.55 ID:IWACbJSv0
どういう神経でこんな質問してんだ?
151名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:45:44.16 ID:wzhogeus0
>>129
もし「憲法改正」が成功したとして、その後どうなるかに関しては無関心なのか?
お前にとっては「憲法改正」だけが窮極目的なのか?
西やんが96条先行改憲に反対するのも頷けるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=tP9y-QTaHFA&list=UL#t=18m48s
152名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:47:02.16 ID:DHCx6viM0
>>1
結局96条を3分の2で半数って条件を通しても、そっから国民投票なんだから
国民投票で国民が3分の2か半数かを選択する、決議もしてないでウダウダ騒ぎまくる野党やらメディアって一体なんなの???
さっさと国民投票やらせろよ、待ちくたびれるよ!┐( ̄ヘ ̄)┌
153名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:47:12.41 ID:aKY9V9Kv0
>>147
つーか、それ以上踏み込んだ内容になるもんなの?
憲法の平和主義ってのは改正では変更できないって見解みたいだし
154名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:47:19.74 ID:b64PDm4XO
アメリカへの牽制まで織り混ぜるとか、なかなかやるじゃん
155名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:48:17.42 ID:qx9TNPQ/0
正論だな

日本の有権者に言われるならともかくとして、
他国や他国のスパイに成り下がったメディアに
「日本国憲法は国際社会との約束!」とか言われる筋合いはない
156名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:48:38.74 ID:x1RXhBW+0
>>139

整形チョン女がベントレルに質問して、
「アッチ行け」って言われてたよねえwww
157名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:48:49.43 ID:caeWyu4J0
>>146
そんな簡単じゃないよ。今やっても難しいと思う。
世論調査だと賛成派のほうが多いけどさ。
これが本番の国民投票でそのまま投票するかどうか。
恐らく土壇場で慎重になって反対に変わる人がたくさんいると思うよ。
だから憲法改正で過半数取るのは簡単なことじゃない。
158名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:49:17.13 ID:q1eS9NOH0
>>148
お話にならない。
二分の一で、普通の法律が通る。元に戻したければ、法律の枠組みだけでOK。

憲法の問題は、仮にナチス党のような野心を抱く政権が過半数を得た場合、憲法改正手続き自体を無効にできる憲法を作れるという点。
その政権が、憲法を改正して、憲法手続きを無効にしてしまった場合、もはや後戻りできなくなる。
それが、巧妙に仕掛けられた罠のような憲法でも…
159名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:49:36.26 ID:pP/7MRoA0
正論すぎて何も言えない
160名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:49:43.70 ID:J7Vz9Jj10
どうでもいいから
憲法含めてあらゆる法律はちゃんと義務教育受けている中学生くらいならだれでも理解できて
そのことに質問されたら100人中100人が同じ解釈で答えれるように改正しろ
161名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:49:52.58 ID:yBd8My7D0
>>149
それはあくまでもマスゴミの調査だからな
物は言いよう訊きよう
世論調査とかどうにでもいじれる
162名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:51:01.63 ID:1kVHVeIA0
>>151
とりあえずTPPで変節した人間に何もいう権利はない
163名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:51:15.20 ID:piGqU4ZJ0
96条改正の本質は、日本人が個人の自由意思で憲法を制定し維持できる能力があるかどうかの問いだ。
他国に言われるやることでも、上から言われて従うことでもない。

日本人がどれだけ憲法の内容を理解しているかは疑問だがな。
国民の選挙による憲法改正を否定して、日本人が決めてない憲法を公務員が解釈運用するのが立憲主義だと思ってるようなら無理。
民主マスコミの逆だから安倍自民のいうことだから賛成というのでもダメだ。
民主の民主主義は詐欺だが、自民の憲法改正草案でも危ない点に気づかないと。
公益および公の秩序の解釈が暴走すれば、現状以上の権利侵害は起こり得るから明確に定義すべき。
164名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:51:20.73 ID:wzhogeus0
>>152
お前の様な国民投票なるイベント行事に参加したいが為に改憲派ぶっている奴って結構居そうだな。
ぶっちゃけ、「国民投票=シングルイシュー選挙」に他ならないのに。
165名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:51:39.47 ID:qx9TNPQ/0
>>158
改正が容易になるなら、憲法が再改正されることもあるだろう
何も問題はない

誤字や脱字すら修正できないような現行体制はありえないしな
166名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:51:59.27 ID:q1eS9NOH0
>>157
今やっても難しいか、どうかなんていう瑣末な議論は、憲法論議に相応しくない。
それをわかった上で語れるようにならないとな。

まだまだ日本の民度は低いと他国に笑われそうだな。

かつて、日本の経済は一流、政治は三流と言われたが、政治三流ということは、国民の政治感覚が三流ということ。
167名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:52:01.02 ID:HXqw7GtD0
96条を過半数にして憲法を日本人のものに変え、その後に
「いろいろご批判もありましたので」とか言ってまた96条を3分の2に
して変えにくくすればいいだろ。
168名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:53:29.01 ID:kGOpyPhA0
日本の憲法って外国の憲法が元になってんですけどね
169名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:53:30.45 ID:DHCx6viM0
>>164
やりもしないてグダグダしてるのが無駄って言ってんの!
だから何も変わらない、変えられないんだろ凸`゚皿゚#)
170名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:53:43.84 ID:1kVHVeIA0
>>165
3分の2が集まるようにしっかり議論して国民に呼びかければいいだろ
3分の2集めて国民過半数で通るんだから
どこの国もその程度のハードル乗り越えてるんだぞ
自民が怠慢だったのを憲法のせいにすんな
171名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:54:15.48 ID:wzhogeus0
>>163
> 国民の選挙による憲法改正を否定して、日本人が決めてない憲法を公務員が解釈運用するのが立憲主義だと思ってるようなら無理。

憲法学概説 〜 第1章 憲法とは何か(2) 立憲主義(法の支配) 〜
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11409115762.html
172名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:54:45.04 ID:ieCIngMSi
マスゴミはホントに根っからのゴミ組織。
173名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:54:50.25 ID:S/dzR8yc0
>>153
いやまぁそれは改憲派といわれる勢力がどう考えているか
どの程度妥協するかでしょう
174名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:55:05.88 ID:M/a4vzMQ0
>>158
それって今でもやろうと思えば出来るって事だよね?
民主党が推し進めていた人権擁護法案みたいに改正をキャンセルできるってやつ
175名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:55:10.23 ID:q1eS9NOH0
>>165
改正が永久に用意になると思っている時点で、お馬鹿としか言いようが無い。平和ボケだろう。

ナチスのような政権が、自分に都合の良い用に憲法を改正した時点で、更に憲法を改正して、全議員の賛同がなければ憲法を改正できないように改正した場合、
もはや憲法改正はできなくなる。
176名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:55:33.22 ID:NLV4j7z10
>>161
まあ、一回コケると当分無理だから玉砕されるぶんにはいいと思うがねw
改正否決=現行承認だからな
177名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:55:44.54 ID:qx9TNPQ/0
>>170
圧倒的に議席持ってる時に、自民が憲法改正しなかったのは怠慢だな
で、その怠慢を乗り越えて憲法改正という結党時の党是に向き合うようになった点を評価したいものだ
178名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:56:01.11 ID:caeWyu4J0
>>166
初議要件が高過ぎるから国民も憲法について深く議論することがないんだよ。
初議要件が過半数になれば国民の憲法に対する議論も深く成熟していく。
今は初議要件が高く憲法改正の現実感がないから浅い議論になってしまっている。
179名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:56:00.99 ID:f+uYJNCN0
>>126
全くそのとおりなんだが、96条改正反対のために入れるべき政党が無い。
であれば大日本帝国憲法に戻すほうが合理的だし法理的にも問題は無い。

>>142
だとしたら何のためなんだろう?
醜悪な自民案に一気に変えるためかなぁ。
180名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:56:12.09 ID:8B6tMwsO0
安倍さんもそこまで強引には出来ないでしょう。
公約とはいえ、憲法を堅持することの方がよほど上手く行くはず。
181名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:56:53.88 ID:2h6Lll7N0
>>170
その理屈なら国民にしっかり憲法を簡単に変えるのは問題があると呼びかければ
国民投票しても否決されるから発議しても大丈夫という話になるんじゃね。
182名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:57:19.17 ID:q1eS9NOH0
>>174
今でもやろうと思えばできる?

3分の2以上の賛同が得られればできるよ。ま、3分の2の民意というのは、それなりの理由がなくては出来ないとも言える。
無茶苦茶な憲法改正は、まず無理な数字。
183名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:57:21.48 ID:QMc50s940
俺たちが危惧してる事は安倍内閣も十分解ってるはずだ
それでも改正に拘る所を見ると、なんらかの策があっての事だろう
とりあえず自民党が大勝するであろう参議院戦後に注目したい
184名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:57:40.84 ID:OIzaiKTjO
>>78
> 3/5 は検討しないの?
五分の三はいい案かもしれんな
185名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:57:48.75 ID:DHCx6viM0
>>175
そんな世の中は滅びるよ、中東だって動き出しただろ
例えばって極論で言論封鎖しようって時点で、どっちが独裁者なんだよ┐( ̄ヘ ̄)┌
186名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:58:11.10 ID:UuCDMVR+0
>>146
残念だけど、日本における国民投票の壁というのは想像を絶する難易度だよ
戦後一度も最高裁判官は国民審査の結果で罷免されてない、って事実がそれを物語ってる
187名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:58:14.19 ID:kTAAZRn+0
米国の懸念表明は飛ばしだったのか
マスコミは世論を動かすためなら平気で捏造報道するんだね
報道機関じゃなくて、左翼の政治団体だね
188名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:58:20.82 ID:wzhogeus0
>>179
> 全くそのとおりなんだが、96条改正反対のために入れるべき政党が無い。
> であれば大日本帝国憲法に戻すほうが合理的だし法理的にも問題は無い。

おしゃるとおり!今こそ、帝國憲法復元改正を!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
189名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:58:30.21 ID:qx9TNPQ/0
>>175
お前の言う「政治三流」国家なら、それもまた仕方が無い
民主主義は衆愚政治に陥らないように、
メディアにも有権者にも日常的な努力と情報収集能力が求められるという事だ

その危険性を避けるという謳い文句で、
制度そのものを硬直的に設計するのではそもそも民主主義体制ではない
190名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:59:21.68 ID:biK/aHko0
2/3って投票率との兼ね合いはどうなってるんだ
191名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:00:36.25 ID:2h6Lll7N0
>>175
最終的には国民投票が必要だというのを無視してるだろ、お前。
192名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:00:49.34 ID:S/dzR8yc0
>>180
そもそも安倍で改憲議論乗り越えられるというのがちょっと考えられない
193名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:01:16.53 ID:wzhogeus0
194名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:02:05.43 ID:J7Vz9Jj10
>>177
圧倒的に議席持ってた頃は9条バリアというアメリカパワーが働いてたから必要ないってなってたんだろ
9条無理やり拡大解釈して戦地の後方支援とか専守防衛とか問題出てきたからこんだけ騒いでるわけで
ねじれが解消されるであろうこのタイミングで本格的に自民党が推すのはしょうがない

消費税増税とか増税するための要件とか色々くっつけてたから普通ならあげれないけど
景気回復しましたって無理やり理由づけるのは目に見えてるのに
もう憲法憲法憲法だからな


>>175
日本の国民が選挙に興味なくなってるとはいえそんな政権が誕生すると思ってるのか?
195名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:02:06.56 ID:q1eS9NOH0
>>186
日本の国民というのは、たやすく右に左に触れてしまう。
ちょっとしたきっかけで、ワッと右に流れると思うと、左に揺り戻しが起こって、中道に収まるというパターンが多いが、
右なり、左なり、大きく触れた時点で国民投票を行えば、過半数なんか簡単に通る。

憲法を論じる上で、過半数の壁なんか、基本、あってないようなもの。
196名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:02:21.99 ID:H/q10/wWI
96条改正後に、8章94条改憲し地域主権型道州制を推進する維新とみんなの党は、日本解体の売国奴。

地域主権型道州制は、みんなの党の参議院議員江口最高顧問が推進している。
主権型道州制の基盤は、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系組織だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを受け入れ中国の工作機関と考えてよい。
みんなの党は、外国人賛成権には反対だが、帰化要件は緩和だ。
それは、中国人が国籍にはこだわらない背景がある。帰化して100年掛けて中国化すればいいからだ。
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。
http://www.dousyusei.jp/

また、日本解体を目指す組織としてマルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」  (ちなみに、「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)もある。
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党の議員が活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 
維新の参議院選挙候補の久野晋作がメンバーだ。橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。維新はこの団体に近い。全ての野党は売国奴だ。

日本を守るためには9条改正と同じくらい94条維持は大事。
自民党の道州制と、維新、みんな、公明の地域主権型道州制は異なる。その違いは、法律を超えた条例を道州が作ることが出来るかどうかだ。
これは、今は憲法94条で禁止されている。みんなや維新の96条改憲はこれを解禁するための改憲だ。
また自民党も監視が必要!
197名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:03:23.48 ID:TSnw2DGH0
今世界が動いてるか
いや日本が目を覚ましただけだ
198名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:03:44.53 ID:qx9TNPQ/0
>>195
それもまた民主主義の道理というものだ
受け入れろ
199名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:03:51.29 ID:UuCDMVR+0
>>195
その簡単に通るはずの過半数が戦後一回も通ってねぇっつってんだよw
簡単だと思ってんのは勘違いってことだ
200名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:04:29.15 ID:9O/SSRFL0
本当だよ
馬鹿馬鹿しい
ぶれない首相で良かった
201名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:04:55.70 ID:q1eS9NOH0
>>194
人間というのは、危機に見舞われると、力強い政権を欲することが多くなる。

日本の世論は、簡単に右に左に大きく振れてしまう傾向があるので、一旦、日本が紛争に巻き込まれると、そういう事態もありえる。
202名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:05:13.74 ID:2h6Lll7N0
>>193
つまり国民を信用してないという話ですか。
それならそんな国民が選んだ国会も信用できないという話にならんかね。
203名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:05:55.96 ID:pYeDSXqy0
チュウの憲法、下チョン、北チョンの憲法に日本は口出ししたことはない

反日教育に口出ししたことあるか??

早く帰ってとっととねとけ
204名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:06:01.23 ID:H/q10/wWI
>>202
大事なことは、次の事実だ。
国民投票の改正要件は、有効投票の過半数だ。

そして、自民党が大勝した前回の衆院選ですら自民党の有効投票に占める割合は、27%しかない。民主党は16%だった。民主やその他が、合計73%もある。
これなら国民投票は、地域主権型道州制を狙う反日勢力には超える事が出来るハードルだ。

国民を信頼しないのかという質問は欺瞞だ。
国民は短期間には間違う。しかし、長期的には常に正しい。それは被害に会うのは国民だからだ。
だから間違わないようゆっくり判断したり、間違ったら、修正できるようになっている。
それが二院制や96条だ。
一院制なら民主党で日本は解体されていた。日本人は今一度、有史以来2度目の異民族支配を戦争でなく、民主主義で選んだ責任を痛感すべきだ。
96条改憲は日本解体の道だ。
205名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:07:09.99 ID:yBd8My7D0
>>176
ぜひ憲法改正やってもらいたい
みじゅぽなんか日本国憲法教(狂)だろ
ありゃもうカルトだぜ
一部でも一回改正に成功すればその後はケロッと治って改正できるようになる
206名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:07:11.82 ID:q1eS9NOH0
>>198
民主主義の道理とは、憲法によって時の政権の権力を縛るものである。
3分の2以上の賛同というのは、必要である。

それが、民主主義の道理だ。受け入れろ。

>>199
アホ!
国民投票にかけられたことがったか?
207名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:07:40.82 ID:2h6Lll7N0
>>195
その理屈に国民の過半数が同意すれば96条改正は否決されるんだから問題ないだろ。
そもそも国民に直接過半数ではどうですか?と聞くことすら許さないとか国民を馬鹿にしてると思わんのか。
208名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:07:51.82 ID:NLV4j7z10
>>205
一回失敗すれば少なくともその条項は護憲承認なんだぜ
209名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:09:53.49 ID:2h6Lll7N0
>>204
棄権を含めるなよ。
棄権した奴の中に自民支持がいないとは誰も言い切れないだろ。
210名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:09:59.80 ID:q1eS9NOH0
>>204
俺の言っていることは、議会の3分の2の賛同が必要ということだけどな。

>国民は短期間には間違う。しかし、長期的には常に正しい。

基本的には同意見だが、憲法改正で間違ってしまって、ナチスのような政権に全権限を与えてしまい、
憲法改正条項も変えられてしまっては、どうにもならなくなる。
211名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:10:52.95 ID:RMdAS0nZ0
ええな
212名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:11:00.56 ID:g9/j9Am5O
96条改正でいいけどな。
最終的には国民投票で決まるし、ゲルが国民投票の基準を厳しくするって言ってたし。
与党が改正賛成にしたって、投票率かなんかで誤魔化して成立しないように、国民投票をやればいい。
あとは改正する憲法の中身の周知だな。マスゴミ経由だと、間違いなくミスリードしてくるぞ。
213名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:11:05.90 ID:UuCDMVR+0
>>206
お前は知らないだろうが、国民投票なんてもう何回も実施されてる
最高裁判官国民審査って名称でな
この制度で国民の過半数に否認されて罷免された裁判官は一人も居ない

国民投票で好き勝手に憲法の○○条が否定されて改正される確率なんて、
μレベルの薄氷を割らずに渡るようなもんだ
214名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:11:14.07 ID:H/q10/wWI
96条改憲は危険過ぎる賭けだ。
政権交代より致命的破壊となる可能性がある。
重要なことは「国民投票の可決は有権者の過半数でなく、投票数の過半数である」ことだ。
民主党の「政権交代」を許した様に国民は間違うこともある。
だからこそ、硬性憲法であり、二院制なのだ。

自民党が大勝した前回の衆院選ですら自民党の有効投票に占める割合は、27%しかない。民主党は16%だった。両党以外が、57%もある。
これなら国民投票は、反日勢力には超える事が出来るハードルだ。

橋下が進める改憲は、96条を変えて、大統領制からの段階的な天皇の非元首化、法律を上書きできる主権を持つ主権型道州制導入だ。これで環境基準緩和や農地法改悪による外国資本による工場経営と労働者の移民による日本解体が可能になる。

また、関西州は橋下が絶対者として君臨し、周辺地域は大阪に奉仕する存在となる。例えば、橋下は、宝塚の税収を狙っていた。

「改憲」は「政権交代」と同じ危険で空疎なお題目だ。何を変えるか明らかにするべきであり、明らかならそこを変えるべきなのだ。
「96条改憲」は「政権交代」より我が国にとって致命的になる可能性が高い。

マスコミも野党も「改憲」を争点化している。「政権交代」と同じだ。96条改憲なら反日勢力も歓迎なはずだ。短期間なら騙せる。
反日勢力は、学習して、長期的に強権的に支配を維持するため憲法改正を狙ってきている。
96条を安易に変えるのは亡国の道。9条など必要なものを特定して改憲すべし。切に熟慮を願う。
拡散希望!
215名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:11:49.23 ID:RCQs8vXJ0
内政干渉になるのだから当然の事だな
216名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:12:24.03 ID:otSa22DW0
なんという当たり前
217名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:12:28.71 ID:q1eS9NOH0
>>207
国民というのは短期的には、間違ってしまう。そういうことは、歴史を紐解けば分かる話。
国民の過半数の意見で、憲法改正ができるのなら、憲法はいらない。普通の法律とおなじになるのだからね。
218名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:12:44.88 ID:f+uYJNCN0
>>188
主権回復前後くらい迄は憲法学者もキチンと論文を発表していたんだけど
最近の法学者は八月革命説とか追認説とかの詭弁ばかり。

現行憲法改正よりより正当性があり法律的な継続性・歴史的連続性が担保される
大日本帝国憲法の復原があまりにも知られていないのが悔やまれる。
219名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:13:28.18 ID:E6iN6TgU0
内政干渉
220名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:13:57.24 ID:2h6Lll7N0
>>217
普通の法律は国民投票なんて要らないのだが。
それに国民の過半数がお前に同意すればどうせ96条改正は否決されるんだから問題ないだろ。
それとも今の自民を選んで民主を落とした世論をお前は信用できないと?
221名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:14:07.92 ID:yBd8My7D0
>>208
そのためにも憲法改正やってみた方がいい
222名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:14:40.23 ID:H/q10/wWI
96条改憲論者は、「国民投票がある。国民を信じないのか」と言う。だが、彼らは「国民投票に最低投票率を付ける」とは言わない。
このことからすれば、彼らは「国民の良識」でなく「国民の怠惰さ」に期待していることは明らかだろう。

憲法の改正に国民投票をする国では最低投票率を定めている国が多い。
ロシア 投票率50%以上
スイス 投票率50%以上
韓国 投票率50%以上
イタリア 投票率50%以上
デンマーク 投票数の50%以上、有権者の40%以上
ポーランド 有権者の過半数
オーストラリア 全国で全選挙人の過半数かつ、過半以上の州で全選挙人の過半数(投票は義務、棄権は罰金)

また、最低投票率を定めない国でも、一定期間後の総選挙を要求したり、そもそも議会が小選挙区でなく、比例代表であったりしている。
つまり、有権者の20%やそこらの賛成で短期間で、憲法を改正することは不可能な仕組みになっている。
小選挙区制度と最低投票率のない国民投票は、ぶれ易い非常に危険な組み合わせなのだ。
223名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:15:26.91 ID:R9Yv8VVb0
憲法改正は2分の1以上の賛同でいいよ
224名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:16:21.98 ID:IgikTCqtO
>>1
そうだ!いかなる脅しにも屈しない強い日本国造りをするべきだ!

アメリカは「別に俺、脅したわけじゃねーし。何勝手に脅迫されたと思ってんの?バカぢゃね?」


としか思ってない!
225名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:16:55.23 ID:H/q10/wWI
各国の憲法改正手続き比較をすれば、日本は標準的なことが分かる。回数ばかり言う馬鹿のために、申し添えるが各国、この程度のハードルを国民のコンセンサス形成のため設定し、何度も乗り越えて改正してきている。
逆に言えばコンセンサスできる程度の改憲しかしてない。
これが重要だ。コンセンサス形成を放棄してはいけない。
日本 
  両院で2/3以上、国民の1/2以上 
イタリア  
議会の3分の2を2回、もし二回目に3分の2なければ国民投票 
フィリピン 
議会の4分の3と国民投票
韓国 
  国会(一院制)の2/3以上、国民の1/2以上 
アメリカ 
  両院で2/3以上、州議会の3/4以上 
ドイツ 
  両院の2/3以上 
ベルギー 
  両院の2/3以上 
ロシア 
  上院の3/4以上、下院の2/3以上、連邦構成会議体の2/3以上 
カナダ 
  両院の1/2以上、州議会の2/3以上(ただし議決した州人口が全体の過半数であること) 
スイス 
  両院の1/2以上  ただしいずれかが反対した場合は国民の1/2以上の賛成で両院を再選挙 
フランス 
  両院の1/2以上、国民の1/2以上 
スウェーデン 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後にもう一度1/2以上 
フィンランド 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後に2/3以上 
オランダ 
  下院の1/2以上 + 再選挙後に両院で2/3以上 
226名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:17:23.82 ID:kw7HzChh0
至極当然の見解だな。さてとこの当然な見解にニダーとアルはどうやって絡んでくるか楽しみだな。
少しは芸達者な絡みを見てみたいが、やっぱり無理だろうな。
227名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:17:42.19 ID:yBd8My7D0
>>218
だな
芦部止まり芦部未満が多すぎる
憲法学の先端では違う動きしてるのにな
228名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:18:30.56 ID:2h6Lll7N0
>>222

つ 石破幹事長「発議緩和で国民投票厳格化も」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130513-OYT1T01085.htm?from=ylist
229名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:18:58.60 ID:x3iyfpzV0
自分の点数稼ぎのために、憲法改正まで利用するゲリ安倍は、
みんなで首相の座から、引きずり降ろさないとな。
230名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:19:09.03 ID:H/q10/wWI
96条議連だが基本的には維新が推進している。
議連の総会では、ひな壇には平沼、中田、外国人参政権議連の副会長のウルトラ売国奴の小沢鋭仁が並び、それに民主党の と自民党の古屋圭司国家公安委員長がいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130514-00000506-san-pol.view-000
これに、会場にはいなかったが安部首相と麻生副首相が顧問になった。中曽根大勲位がビデオレターを送っていた。そして、櫻井よしこが講演。

この面子で思い出されるのは親学議連だ。ほとんどかぶっている。
96条改憲で、親学に基づく教育を憲法で規定しようとでもいうのだろうか?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/親学推進議員連盟
231名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:19:13.24 ID:wzhogeus0
>>222
> 96条改憲論者は、「国民投票がある。国民を信じないのか」と言う。だが、彼らは「国民投票に最低投票率を付ける」とは言わない。
> このことからすれば、彼らは「国民の良識」でなく「国民の怠惰さ」に期待していることは明らかだろう。

同意!96条改憲論者は、嘗て「取り敢えず政権交代」連呼していた民主党と其の支持者と、同じ穴の狢!
232名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:19:17.90 ID:GWbV0vX80
>>225
その国の中に、「護憲」政党が3分の1以上を占めてきた国はありますか?
233名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:20:52.18 ID:2sS1xz1D0
まぁ言うのは自由だろう
しかも作った国で筋合いはある
しかし内政問題だ
234名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:21:38.54 ID:wzhogeus0
>>230
【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h
235名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:21:39.15 ID:H/q10/wWI
>>232
その中に戦争でなく、民主主義的手続きで、異民族支配を受け入れた国ありますか?
236名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:22:20.00 ID:QHJmR23S0
支那朝鮮が火病れば火病るほど

日本国民が目覚めちまう


だから・・・
もっと騒げや支那朝鮮!
237名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:23:34.07 ID:7ty7mOPc0
 また、「法律と同じように憲法を変えていいとはまったく思わない。(政権交代で)政党が入れ替わったら民主党の憲法
になるというものであってはならない」と語り、硬性憲法の性格は残すべきだとした。



やっぱ安倍はばかだな

言ってる事とやろうとしてることが支離滅裂すぎる


所詮、我侭御坊ちゃん

ブレーンがアベノミクスという服を着せてくれて歩いているけど

中身は相変わらずスッカラカン
238surnttkyo201031.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/05/14(火) 18:25:03.21 ID:QxUyn2AYI
経済活性化してくれたお礼に!
安部ちゃんへのご褒美!
好きにして!
BY経済界一同
239名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:26:26.47 ID:yBd8My7D0
>>237
アベちゃん適切に切り抜けてるようにしか読めんけど
240名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:27:27.06 ID:o9EDznx40
>>237
硬性憲法ってのは、憲法学の基本になる概念だよ

つまり、容易に改正できる部分と、容易に改正できない部分に差はつけようねってこと
どこまでの差をつけるかの議論は合っても良いが、
改正手続きの発議すら不可能な法体系とかはありえない

改正手続きそのものはきちんと作っておくのは普通のことで、今までが異常なんだよ、
241名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:28:12.20 ID:J1gm5GQd0
9改正賛成!
96条改正絶対反対!

過半数にハードルを下げたら憲法の重みが消える。
242名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:29:17.61 ID:guZOAWYh0
正論。

内容に対する議論はあれど、これは国内問題。
243名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:32:28.66 ID:xSUqdovo0
正論過ぎる。
よく言った。
244名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:33:07.10 ID:f+uYJNCN0
>>227
占領憲法を使い続けたことを正当化するあまり思考停止になっているんだよ。
現行憲法無効論はもっと議論されてしかるべきなのにね。
245名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:33:55.92 ID:8RZcCFKc0
「下朝鮮が!支那が!」と連呼するマスコミ
246名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:34:21.31 ID:o9EDznx40
>>244
三島由紀夫とか石原慎太郎がらみの話になると、メディアの論調が変わるからな
247名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:34:25.22 ID:f+uYJNCN0
>>230
石原は現行憲法の無効を宣言して法理的には停止状態の帝国憲法を復原するべしと言っている。
248名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:36:30.42 ID:H/q10/wWI
維新の改憲は、8章94条改憲で地域主権型道州制導入のため。
経済再生と道州制は直結してないというか関係ない。
例えば、アメリカの自動車産業の圧力で軽自動車制度を廃止する道州が出るかもしれない。
ただでさえ縮小傾向の国内市場を縮小してどうする。

理念、制度としての道州制はいい。結局、いい独裁者であれば、民主主義よりいい社会かも知れないと言うのと同じく、道州制が上手く運営される前提だからだ。
しかし、現在の世界情勢の下で、地域主権型道州制でメリットとデメリットをあり得るシナリオで具体的に考えたら、地域主権型道州制はあり得ない。

地域主権型なら、法律を超える条例が作れる。大胆な規制緩和が出来るとされる。

しかし、地方発で実際に考えられているアイデアは、酷いものばかりだ。
「留学生に永住権」「進出した外資に税金優遇」「最低賃金廃止」「相続税100%」「株式会社で農業」などだ。
これで経済が活性化するかどうか分からない上に、雇用を産むかも不明だ。日本人の雇用は減るかもしれない。

むしろメリットを真面目に検討すれば、デメリットでしかないことがわかる。

それでもなぜ維新、みんな、公明は地域主権型道州制を勧めるのか?地域主権型道州制でなにを規制緩和したいのか?なぜ、規制緩和する具体的な案を出さないのか?
維新の道州制で関西州は、経済が上向くのか?
むしろ、橋下はメリットがないことを見透かされ、伊丹や宝塚で惨敗し、それでも強行するために、憲法改正まで言っているのだろう。
地域主権型道州制につながる維新が影響力ある形での改憲はやるべきでない。
249名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:36:34.66 ID:dtRdM4LyP
与党「米国が憲法変えるなと言ってますよ!」

変えた場合
「米国も変えるなと言ってるのに横暴だ!」
変えなかった場合
「米国の言いなりなのか!」

どっちにしても文句言うから変えた方がいいよ。
250名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:37:11.12 ID:wzhogeus0
>>244
同意!日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
251名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:37:47.61 ID:1bFdSHFA0
当たり前の事言ってニュースになる国
252名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:38:46.77 ID:EcpWkOQUP
むしろ日本国内にいるヒトモドキのほうが文句言ってくる
253名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:38:48.04 ID:S/dzR8yc0
>>240
ただこの説明で硬性をどう捉えてるのかはよくわからんけどなw
254名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:39:31.16 ID:H/q10/wWI
維新は改憲派を標榜する第2民主党。

維新は今後、民主党の前原など松下政経塾系議員とみんなの党の江田一派など非自民を結集し最終的には第二民主党になるだろう。
前原が、松下政経塾に入った時の紹介者が、維新の山田宏。
松下政経塾も、維新も、みんなも、前原らも、政策的にも売国的な主権型道州制で共通している。
主権型道州制とは、道州で法律を超える条例を作ることができる。
移民を受け入れ田畑を外国人に売れるよう農地法を超える条例や
工場の排水垂れ流しや、移民受け入れ放題もできるようになる。実質的には日本解体になる。

維新の根幹は解同系利権組織ティグレ。
ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。しかし、利権があれば右でも左でもいいのだ。
維新の面子
谷畑孝 衆議院議員 社会党→自民党→維新 上田の元秘書で後継者 ティグレの組織内候補
今井豊 ティグレ組織内候補
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党

因みに八尾の田中市長も上田の元秘書。八尾は松井府知事の地元。皆先代からの仲間だ。
ティグレは、税金フリーパスになる利権団体。「七項目の確認事項」でググれ!
上田は、ソ連のスパイだった。コードネームは、ウラヌス。
ティグレは組織内候補を自民党、民主党にももっているが、大阪維新は、根幹がティグレなことが重要だ。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!

ティグレが強いのが大阪。家電リサイクル法も彼らの利権だ。
「大阪リサイクル事業協同組合 谷畑」でググれ!
瓦礫広域処理は同和利権。ティグレは2012年4月に全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、被災地を視察している。 「ティグレ 被災地視察」でググれ。
在日韓国人との関係も深く、一部は一体化している。「 飛鳥会事件」でググれ!
255名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:39:49.18 ID:wzhogeus0
>>247
【政治】維新・石原氏「(もし、安倍首相が)これ(日本国憲法)を廃棄すると、仮に言われたときに、これを法的に阻害する根拠はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360728727/

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 占領憲法改正は、何年かかるか分からない。
 その自民党案の國防軍でさえも、
 「國権の発動たる戦争」を放棄している。
 支那は、参議院選挙まで、侵略を待ってくれません。
 占領憲法無効確認、大日本帝國憲法復元ならば、
 今日、明日にでも、総理大臣の宣言のみで可能です。
http://twitter.com/sangreal333/status/298982662985633792

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
256名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:41:09.89 ID:o9EDznx40
>>253
自民党の改正案を見てもよくわからんからな

まあ、改正手続きの発議ができるように、
憲法審査会の設立やら、国民投票法の成立やら、
各民法の矛盾条文の整理などを順番にやっていって、
発議ができるような法体系をきちんと成立させようって事だと思うけどね
257名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:42:39.28 ID:xsDZnC7b0
憲法改正発議権が衆参両院の2/3ということは多数派政党に有利な条文だ。
少数政党に平等に憲法改正発議権を与えられてしかるべきだよ。
だから憲法改正発議は衆参の2/3ではなく、最低でも1/3か1/4にすべきだ。
少数意見の尊重とはそういうことの積み重ねだろ。
少数政党でも憲法改正を発議できて、
国民がその善し悪しを判断して、改正するかどうか決めるんだから。
提案は誰でも出来るようにしておかないと、言論の自由が封印されてしまう。
258名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:44:47.89 ID:o9EDznx40
>>257
法体系の最上位である憲法の改正を、
通常の法と同じレベルで改正案を発議されたら国会運営が混乱する
少数政党への配慮はあってしかるべきだが、四分の一はちょっと少なすぎるだろう
259名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:45:07.04 ID:TkrIS00S0
>中身は相変わらずスッカラカン
>中身は相変わらずスッカラカン
>中身は相変わらずスッカラカン
>中身は相変わらずスッカラカン

単発でしか書けないお前はシナチョンと同じへたれ卑怯者。()爆
260名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:46:06.20 ID:f+uYJNCN0
>>246
病的だよね。

>>250
>>255
ついでに
憲法無効論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%84%A1%E5%8A%B9%E8%AB%96
日本国憲法無効論とは (ニホンコクケンポウムコウロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%84%A1%E5%8A%B9%E8%AB%96

南出喜久治氏の「新無効論」:

日本国憲法無効宣言―改憲・護憲派の諸君!この事実を直視せよ [単行本]
渡部 昇一 (著), 南出 喜久治 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4828413464

大日本帝国憲法現存論講義 弁護士 南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=juKb3YruwOY&list=PL32A3C431067846B2

大日本帝国憲法現存論(質疑応答編)南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=pfRWj-geWOg&list=PL02909E3FE8E12181
261名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:47:19.07 ID:xsDZnC7b0
>>258
違う違う。
通常の法律改正は国民投票しないよ。
勘違いしちゃダメだな。
少数政党でも良い意見があり、国益に叶うと国民が判断するなら
憲法改正発議権が与えられて当然だろ。
なんで多数派政党だけが憲法改正発議権を独占するんだ、おかしいよな。
262名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:48:44.92 ID:yBd8My7D0
>>257
なるへそΘ
一理ある
263名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:49:10.61 ID:S/dzR8yc0
>>256
自民の草案については硬性とかそれ以前の問題として憲法なのか?って疑問がなぁw
安倍に関して憲法理解に期待はしていないって部分もあるけど
264名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:49:35.50 ID:xsDZnC7b0
多数派だけで物事決めて良いなら、国会審議なんか不要だろ。
少数政党も質疑して、それであるべき政治の姿にすべく努力している。
なんで憲法改正発議権だけは多数派政党が独占なんだよ。
265名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:52:05.78 ID:2pPGLUMz0
売国馬鹿低脳無能民主、涙目ってか、恥ずかしい奴。大笑い。
11年間川口氏への私怨だけで生きてきた哀れな、みんなの水なんとかさんも
恥ずかしいやつだったけど、目くそ鼻くそだな。
266名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:53:05.56 ID:6+yR1H5aO
>>258
通常の法と同じ扱いでいいって人もいるぜ
267名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:53:38.03 ID:I/jK8wgd0
なんか岡田の「中国様の許可はとったのですか!」発言を彷彿とさせるなw
268名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:59:16.87 ID:xsDZnC7b0
>>262 
支持ありがとう。
私の意見はかなりの少数派だな、現時点では。

自民党の改正案ってのは見たこと無いけど
丸ごと一式改正のようだ。
保守派としては、憲法丸ごと一式改正というのは、
革命のことだから反対だ。
安倍が今やっているように、一つ一つ変えていくべきだ。

民主党政権で現憲法の欠陥も明らかになった。
詐欺で政権を盗んで、国民の支持を失っても、居座ったまま
原発やら尖閣やら国益を損なうことばかり、やっていた。
こういう場合は国民投票で政権から引きずり下ろせるように
新規の一条を追加すべきだ。例えば
「衆参両院の1/3以上の賛成により、
 現政権を弾劾する国民投票を行うことが出来る」
この一条は必要だと思ったな。弾劾されたら、政権与党は議員失職させるw
269名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:04:47.14 ID:hMN0N25mO
中国や韓国が、グチャグチャ訳の分からないこと言ってんじゃねーよ!
日本のことに口を出すな
おまえらは、餃子とキムチでも食って寝ろ
270名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:10:50.67 ID:Zkl+FIrm0
ID:wzhogeus0

| 0| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|Total
| 3| 5| 9| 0| 0| 1| 1| 2| 1| 3| 0| 0| 5| 5| 4| 7| 0| 8| 6|60

寝る間も惜しんで憲法・政治関連スレに特定の政治塾の動画を貼り付ける
とはどんだけ特定工作員なんだよ。
271名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:12:15.31 ID:zzj5LjmOO
シナチョンの内政干渉もおかしいけど
中韓との関係がって言ってくる国内の連中もおかしいよな
272名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:15:24.19 ID:vPw8H5GQT
ごもっとも
邁進してくだされ
273名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:32:08.04 ID:M6to/gf0P
「何故素晴らしい憲法と言われている9条を何処の国も取り入れようとしないのか?」
「理由は簡単だ。憲法9条が欠陥憲法だってことだ」
「その証拠に「9条素晴らしいアル。素晴らしいニダ」って絶賛している奴が一向に9条を取り入れようとしない」
「これが何よりの証拠だ」
「本当にそんなに素晴らしい憲法なら中国様や韓国様も取り入れればいい」

中国「ぐぬぬ」
韓国「ぐぬぬ」

俺のたった5行の言葉を論破できる護憲派いるのか?w
274名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:32:59.54 ID:yBd8My7D0
>>268
ごめんさっき一理と言って
レス読んだら三理ぐらいあるわ
275名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:54:02.65 ID:vqlq+KFd0
       ∧_∧   从从
       <丶`Д´>   ビシッ   
     _/  ⌒ヽ  (⌒)   <兄貴でもあるウリナラ大国には 
  ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐   意見を言える強い権利を有しているニダ
     /    /  ヽノ__ | .| ト、
 _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
/   __ノ   ̄`ー‐---‐′
ヽ <  | |
 \ \ | ⌒―⌒)
  ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
 (_/     ⊂ノ
276名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:56:31.14 ID:xsDZnC7b0
>>274
自民党案は前文、1条から103条まで全部書き直してると思う。
でも裁判所は憲法に基づいて判例を重ねてるはずだから
良い憲法案であっても、あるいは名文章であっても
全部ガラガラポンされたら、裁判官が大変だと思う。

だから、ガラガラポンはやらないで、今年は96条と、9条、来年は弾劾を追加とか
地味だけどコツコツ変えた方が、国民もわかりやすいと思うんだな。
そういう面からも、2/3や1/2じゃなくて、1/3や1/4の方が
コツコツ改正がやりやすいと思う。

憲法改正だけじゃなく、TPPとか消費税、公務員給与水準、外国人参政権とか、
数件の重要な案件は、国会議員だけじゃなくて、直接民主制の国民投票で、決めたいな、ほんとは。
277名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:58:44.88 ID:+wpv5xKV0
こうきっぱり言うのは実に素晴らしいと思う。

マスコミが中国韓国とたまにアメリカの反日勢力の言葉を利用して日本政権を批判静楽なるからね。
これは国内問題だ。
278名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:00:52.69 ID:f+uYJNCN0
>>276
> 全部ガラガラポンされたら、裁判官が大変だと思う。
仕事だからw

> だから、ガラガラポンはやらないで、今年は96条と、9条、来年は弾劾を追加とか
逐条改正って言う言葉がある。

> 地味だけどコツコツ変えた方が、国民もわかりやすいと思うんだな。
同意

> 憲法改正だけじゃなく、TPPとか消費税、公務員給与水準、外国人参政権とか、
> 数件の重要な案件は、国会議員だけじゃなくて、直接民主制の国民投票で、決めたいな、ほんとは。
無謀
マスコミにもみくちゃにされるだけ
279名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:15:55.26 ID:uNmjTwJA0
>そんな事実はまったくない。

証人喚問。

キチガイマスゴミをぶっ潰さないと議論さえできん。
280名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:34:07.20 ID:y5HMkHn50
他国に言われる筋合いないってのは本当に正論だな
281名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:35:11.98 ID:bM6AmAbF0
憲法九条改正を確実に成し遂げる最も洗練された方法は、護憲派相手に九条を
論じてその論争に勝つことではない。

いちばん良いのは九条を最大の論点から外してしまうこと。

別の条項を最大の論点に見せ掛けて護憲派の注意をそちらに向けさせる。護憲派が
やりたいだけ反対運動をやらせ、最後は全面譲歩さえ厭わず護憲派に気前よく
勝利の美酒を振る舞う。ただしその酒は、高級ウイスキーの瓶に詰めた安物だが。

「降参です、参りました。今回は問題になった条項の改正は断念します。今回の
改正は反対が比較的少なく国民の理解が得られている九条に限定します。」

護憲派「うむ。そのくらいで許してやる。」

おとりに使う条項は当然のことながら真の優先順位が九条より低くて九条より

反対が多いものを選ぶ必要があるが、もっとも重要なポイントは、民主党支持層より
むしろ圧倒的多数の保守層が議論に加わりたくなるようなもの、サラリーマンが
床屋相手に熱く持論を語りたくなるもの、平日の昼間から2ちゃんねるに
張り付いている程度の人間が「俺は自民支持だが、この件だけは」などいいつつ
長文を書いてしまうもの、馬鹿でも危険性が理解でき、その危険性を馬鹿でも
カッコ良く語れるものが望ましい。

一例を挙げれば、改憲を結党以来の党是とする自民党ですら平成二十四年版の改正草案で
初めて持ち出してきた程度の96条、民主党に懲りたばかりの国民が条件緩和の
もつ潜在リスクに気付かないはずがない96条など、うってつけかもしれない。
282名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:41:00.93 ID:CgkbDm2D0
>他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのものではない

その通り。96条改正は反対だけどな。
283名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:41:24.01 ID:4xJOK4iM0
別に96条に限定した話ゃないが、改正ならOK
駄目なのは改悪

いい方向に修正することや、修正について議論すること自体反対と言う奴は馬鹿

日本にはその馬鹿が結構いる
284名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:43:24.88 ID:S/dzR8yc0
>>282
諸外国がどうのみたいなポイントよりもっと根本的な議論をしてほしいとは思うね
安倍が答弁してるときなんかハンターチャンスだろw
285名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:46:41.07 ID:wzhogeus0
>>283
96条改正論者は何故か「いい方向に修正」される事を前提としているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=_KrxCONG5po&list=SP0C4D2D2CD79916D0#t=42m27s
286名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:49:07.29 ID:yBd8My7D0
>>278
マスゴミは気にすんな
昔ほど力ない
気にしすぎて第一次安倍内閣はつぶされたようなもん
第二次安倍内閣はその点学んで実行してる
アイディアがあったらどんどん提案してみたほうがいい
やってみなけりゃわからんて
287名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:54:24.42 ID:yor6HlI10
つーかこれって、ぶっちゃけハイボール・テクニックだよね
288名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:10:07.79 ID:/PdvlzRaT
せやな
289名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:40:25.74 ID:f+uYJNCN0
>>286
> やってみなけりゃわからんて
民主党に一度やらせてみてといって3年強日本は滅茶苦茶にされてんだぜ?
290名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:50:24.24 ID:kf4bDh460
護憲派というのは2種類いる、一つは元々頭がバカで改憲の意味さえ
解らない人々、もう一つは日本をシナの属国にしたくてたまらない
バカサヨクで悪質そのもの。両方とも相手にできないバカ。結論は
きまっている早く改憲して日本という国を自立さすことそれ以外に
何の解決方法も存在しない。
291名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:00:02.40 ID:L44tbNK+0
96条改正はいらん
292名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:03:38.61 ID:/hNWdPGy0
国際条約や協定って憲法の上位に位置づけられるって聞いたけど、
TPP参加でどうなるんだろ。
293名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:06:25.12 ID:70hOP2wy0
>>8
兄より優れた弟なぞ・・・
294名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:14:22.27 ID:2yrkr2vj0
日教組のあの人の画像マダー?
295名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:17:12.36 ID:M+eBj3LX0
むしろ96条改正なくても2/3とるだろう。少なくとも3年後の参院選で
確実に取る。
アホサヨやマスコミは戦争関連発言で安倍政権の失速を期待してる
んだろうが、アンケートや支持率を見る限り、影響がないどころか、
そういう発言を含めて安倍政権が高い支持率を維持しているのが見える。
296名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:24:23.02 ID:k4qNePe2P
最終的には国民が決めるんだから
どんどん議論すればええやん
297名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:39:21.13 ID:ZeGBEiCM0
改正後も十分硬性憲法だしな
298名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:53:50.50 ID:gxxk/NXQT
おう
299名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:37:49.59 ID:iwEbcaUD0
ヘリで宙つりにならなければ茶番。美しい国の指示だから怖くない。
300名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:38:03.72 ID:COXoCklG0
東西冷戦下の特殊条件でしか日本に合わなかった憲法ですな
本来ならとっくに作り直さなきゃダメだった、まあ叩き台なら帝国憲法でしょう
301名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:40:12.29 ID:sWn/GKGL0
>>271
その辺は売国で稼いでる裏切り者だから
そもそも話を聞いてやる理由すらない
302名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:47:17.05 ID:LVhkcYflO
改正に反対してる人は反アメリカなのに、アメリカの作った憲法を守れと言う。政府や国会をしばってるのではなく今や日本を一番しばってる
軍隊を持たない日本がまともな外交、交渉を発揮できるわけがない
303名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:47:43.15 ID:r/JLOuAy0
> 法律と同じように憲法を変えていいとはまったく思わない。
96条修正は、こりとは逆ベクトルですがの〜。
まぁ、ニューマの国では論理整合性より、
愚民心理誘導に成功した側が勝つ。とりあえず、急進イメージ付着回避は常道じゃな (。・ω・。)y━・~~
304名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:59:20.39 ID:9anb75Ww0
発議は国会議員の1/2。国民投票は2/3だったらヲイラは納得だけどなー
305名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 06:39:13.68 ID:7+dDb4Ot0
統一教会のあなたは売国が過ぎて、日本国から孤立していますよね。
もともとあなたは朝鮮籍なんですよ。日本から出ていけ。
306名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 06:47:09.70 ID:9tOKVYovO
当然だ。
307名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 07:13:14.21 ID:TzYsJMt7O
96条改正は北方領土のロシア人の国籍問題もあるからな
北方領土特措法ができて在留ロシア人達の二重国籍を認めれば一挙に返還が実現
308名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 07:29:51.69 ID:TeeiW/pdO
正論だな
309名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 07:45:40.32 ID:K9o+dIHOP
政治のことは安倍首相に任せておけば大丈夫!
310名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 07:59:39.20 ID:e1WuLL360
よくぞ言った
こんな発言をしてくれる総理大臣を俺たちは待っていたんだ
311名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:01:23.10 ID:55TmzAbV0
>>293
ジャギwww

韓国のメンタリティはジャギそのものだよね。
312名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 09:23:39.51 ID:fsuxmEhl0
>>278
>> 全部ガラガラポンされたら、裁判官が大変だと思う。
>仕事だからw

あのさ、裁判官が大変だってことは、裁かれる国民が大変だって事だよ。
新しいケースでわからないから、どうでも良いやって手抜き判決されたら、困るだろw
どんな判決下そうが、裁判官の身分は安泰なんだよな。

>> だから、ガラガラポンはやらないで、今年は96条と、9条、来年は弾劾を追加とか
>逐条改正って言う言葉がある。

ありがとう、これから使うよw

>> 憲法改正だけじゃなく、TPPとか消費税、公務員給与水準、外国人参政権とか、
>> 数件の重要な案件は、国会議員だけじゃなくて、直接民主制の国民投票で、決めたいな、ほんとは。
>無謀
>マスコミにもみくちゃにされるだけ

ネットが普及していない時代ならいざ知らず、いまは時代が変わっている。
兵庫県の小野市だったかな、生活保護でのパチンコはケシカランって条例に
寄せられた意見のうち反対は1%以下なんだよな、そういうことだよ。
基地街は1%以下だよw

仮にもみくちゃになって誤った選択だったと思ったら変えればよい。
国会議員だけでやったとしても、もみくちゃじゃないって保証はどこにもない。
むしろその方が、マスゴミや官僚、特定勢力にもみくちゃになっている。
313名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 10:13:30.48 ID:WhzfIPMs0
これは違うね
改正方法を変えるっていうのは違うんじゃねーの
改正したいけどそれだけの国民の同意を得られないからってルールを変えるって・・
恐ろしいね自民党は

なんとなく左の言い分もわかる様になってきたね
右よりの馬鹿は調子に乗ると恐ろしいね

しかし財政出動し株価アップしても外国人や外資の多い株主に高配当とキャピタルゲインで
恩恵のほとんどはもってかれるのにアフォだねwww

わかり易い目先の数字出せば支持してくれるんだから簡単だよw
まああと1年半後くらいにはわかるけどね
小泉の時と全く同じ

まあ別に若い既得権のガキがこれから有事の際に駆り出されたり
財政負担が多くなるのはメシウマだけどねw
愚民にはお似合いの未来だよw
314名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 10:43:04.10 ID:ZDiCHQhF0
今のままじゃ、国民投票にすら持って行くのが難しいもんね
少なくとも、ここ70年で憲法を一度でも変えてる国が批判することじゃないね
315名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:08:29.30 ID:uANAnbby0
>他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのものではない

アメリカの許可は得たんですか?

って岡田あたり言ってくれないかな。

アメリカの作った憲法をアメリカの許可を得ずに変えていいんですか、って。
316名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:18:09.79 ID:caNgNnGx0
内政干渉を嬉々として報道する糞舐めシナ朝鮮メディアwwwwww
317名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:57:06.42 ID:G8YF6O/U0
【京都】 "大日本帝国憲法に戻すな!" 新婦人伏見支部50周年フェス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368465315/

大日本帝国憲法に戻そうぜ
318名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:02:58.40 ID:aIoh7FDNP
占領時に被占領国の法律を変える、況や憲法を変えるのはハーグ陸戦条約違反
だから無効って国会が宣言すれば、自動的に帝国憲法が正統な憲法になるけどな。
319名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:33:16.70 ID:Tdzbqv0f0
日本は左巻きの逆をやっていれば大体は正解なんだよなぁw
320名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:48:48.60 ID:lPPR7XdP0
>>313
96条も憲法だよ、9条だけが憲法じゃないんだよw
321名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:56:21.10 ID:lPPR7XdP0
憲法改正発議は、衆参1/3か1/4以上
可決には国民投票の1/2以上
これが少数政党を尊重した民主主義的なやり方だ。
322名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:58:59.07 ID:keEymQsWO
まったくもってその通りだよ
323名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:00:20.19 ID:SZCblHtF0
>>276
裁判官が大変なんてどうでも良い事、彼等は国民の意見を聞く立場だ。
324名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:02:49.02 ID:NFbpNs0L0
>>319
TPP参加や構造改革は左右両方が賛成だから厄介なんだけどな
325名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:05:54.65 ID:lPPR7XdP0
>>323
裁判官が大変だと言うことは、連中に裁かれる国民が大変だと言うことだよw
全く未経験の憲法体系で裁きを下すんだから、誤審って事もあるだろうよ。
326名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:07:31.76 ID:RXgvr7tMO
全くだな
自国の問題
327名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:09:48.47 ID:i1lirLcS0
>>325
そういう意味では糞判決を出す馬鹿裁判官の駆逐に一役買えそうだがなw
328名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:09:53.02 ID:ukcqCnjv0
>>324
96条も自由主義的な右翼からすれば
改正なんてとんでもないって部分でもある
329名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:15:36.47 ID:AN/8JStQO
ド正論だな。
朝日毎日あたりは発狂するかもしれんが、じゃあ他国が憲法変えろと言ったら変えていいのか?など不毛な問いになんと答えるつもりか。筋違いが正解なんだけどね。
330名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 14:31:58.09 ID:IGD/IULC0
日本人と欧米人ではルールに対する考え方がまったく違うからな

日本人=ルールに人間を合わせる
欧米人=人間にルールを合わせる

3分2否定派がやたら多いのもこの国民性のせいだろう
現行憲法が世界情勢に合わなくなってきても憲法がおかしいと思わず思考停止
中国に占領されたらさすがに目を覚ますだろうがその時はもう手遅れw
331名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:04:18.29 ID:9SqS7SWX0
首相のが正論、いちいち日本に内政干渉してくるな

議員発議要件を5分の3、国民投票要件も5分の3にしてくれ
332名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:07:26.22 ID:tqLl2TXn0
二分の一にして憲法を変える
変えたら三分二に戻す
333名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:19:29.11 ID:hIY5Pm5fP
飴公が言うかなw
内政干渉だと言うことは解りきってるからいくら何でもイワンだろ。

特亜なら解るw
ま、特亜の代弁ミンスだからなw

ミンス責任執れよ
334名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:08:43.57 ID:yeJ2g5sD0
アメリカがそんなアホな事言う訳ないです。この前もチョンの記者が同じ質問したら日本の憲法のことは日本に聞け。言われてましたやんwww.
335名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:13:14.08 ID:0T7u1dEt0
      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ       
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
336名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:14:23.08 ID:NFbpNs0L0
安倍って野郎は面倒臭いやっちゃのう、とアメリカは思ってるだろうが
TPP正式参加までは我慢してやるわ、が本音だろうな。
337名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:18:42.69 ID:T7t+0mbw0
>>336
鳩や菅みたいな、政治家以前に、人間としてコミュニケーション不可能な生き物を
相手にしなきゃいけない状況と比べたら、安倍政権のマトモさに感謝してるくらいでは?
338名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:58.28 ID:wwVUOKs70
マスゴミ「米議会ガー、近隣諸国ガー、日韓関係ガー、アベノミクスで円安ガー、
全部日本のせいニダァァァ!謝罪と賠償を要求するスミダ。」
339名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:27:09.31 ID:NXO3YeSfT
( ^∀^)特亜・ブサヨ・マスゴミの悲鳴が心地いいですぅ
340名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:35:37.20 ID:54GbsGSH0
>>289
・レスの文脈が犬吠埼になってま
・> 民主党云々 → >>268の提案
341名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:08:37.69 ID:bvUv2djo0
1/2と2/3の間をとって、4/7くらいがよさそうだね。
俺は5/9でもいいと思うけど。
342名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:15:49.46 ID:bvUv2djo0
国会議員に対しては、マスコミの扇動は無力だが、国民はマスコミに
扇動されやすいからね。国民は民主党で懲りたという人がいるかも
しれないが、民主党の前にも政権交代は起こっていた。
国民は15年もすれば以前の失敗を忘れて、また大きな間違いを
おかすだろう。国民投票に期待しすぎるのはよくないと思う。
343名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:17:41.77 ID:kvrjHgVp0
アメリカがそんな内政干渉するわけねー

そんなアホなことをいうのは地球上で中韓ぐらい
344名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:20:39.22 ID:zRcWgiQpO
ミンスは
誰それが嫌がっている
実名は言えない
こんなんばっかだなw
345名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:47:34.39 ID:UqI1aPy20
国民投票で捻り潰してやるから心配すんなゲリノミクソww
346名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:02:33.54 ID:J3VTfM8Y0
>>78
検討して欲しい。憲法改正は賛成だけどこれは賛成できない。
347名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:12:38.96 ID:ukcqCnjv0
>>346
半数にこだわってるのは改憲派だったりするからな
半数を導く論理しか唱えてないし
348名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:16:35.88 ID:aIoh7FDNP
>>342 どちらもオザー先生がらみだな。

まあネットが無かったせいも有るが情弱の罪は重い。
新進党作って、既得権益打破、公務員改革、米国にもモノを言い、対等な関係を
目指すって言うだけで実行しないから、俺は見限ったけどな。
協力したマスコミも大勢いたわ。
世の中ペテン師は多いし、日本ではこういう奴が政治家になりたがるからな。
349名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:52:22.57 ID:vtzSQmTt0
96条だけに9分の6でいかがでしょうか?
350名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:55:06.19 ID:qQWOC1v70
>>1
正論ですなあ
351名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:56:11.95 ID:8fKMJC1R0
なら海外より日本は厳しいとかそんな嘘を垂れ流すのもやめろよw
352名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:35:36.79 ID:3UlOSg+w0
バカサヨクは今シナがこういってる、チョンがこういってると必死だな。
ついでにこいつらシナかチョンへでも行けよ。
353名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:53:40.50 ID:CTB50pU80!
当たり前のことを当たり前に言える政治家
素晴らしい
安倍ちゃん10年くらいやって
354名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:53:51.04 ID:kuqiPgD1O
>>343
アメ垢は
自分に害あると判断すれば
平気でミサイル撃ち込んでくるよw
355名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:16.22 ID:hmpDMNHsO
総理かっけー!
356名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:37:21.09 ID:TEfTdWQNP
96条の話題に乗るのはなんで?
戯言で処理できなかったの?
357名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:41:34.79 ID:kJtDhuoOO
>>1 ごもっとも。
358名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:42:47.31 ID:qBfQg+lri
これは正論でしょ
359名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:47:26.79 ID:CyFYwUI50
>>356
96条の議論はそれに乗らないと改憲できんだろう
ださそれはそれとしてこの回答の意図はよく分からんが
360名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:58:01.88 ID:KqvZclUq0
9条改正は賛成だけど、これはいらない

過半数でよければ前回衆議院選挙後の民主党でさえ越えられるくらい、
昨今は議席が大きく傾くからハードルが低すぎる
そんなイージーモード越えるくらいが精精で2/3は集められない程度じゃ、
国民投票で過半数集めるなんて夢のまた夢だろ
国会通って国民投票で否決と、手間と金をドブに捨てる流れになるだけ
361名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:47.60 ID:ohCFMnUZ0
全くその通り
362名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:49.64 ID:fwT9zaUp0
>>360
それは違うだろ
国会側の問題提起に対して意思表示する機会を奪わないでくれるかな
君の言ってることは共産党や社民党の言ってることと大して変わりがない

○○だから国民の権利行使は許さない、こう言ってるんだよ
363名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:15.80 ID:CyFYwUI50
>>362
それは違うだろ
議会が発議する権限は束縛していても
それに対して意思表示をする機会はなんら縛られていない
364名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:35:17.28 ID:fwT9zaUp0
>>363
現実的に議会が発議することが不可能ならば
国民の権利は阻害されているに等しい
365名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:38:12.64 ID:CyFYwUI50
>>364
現実的に不可能かどうかなんて誰も改正案の提出すらしてないのにわかんの?
366名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:40:45.59 ID:CvIin+Mt0
全くその通り
367名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:43:48.56 ID:iANfsXAe0
>>170

お前は無知だろうから書いておいてやるが、実は現行憲法の草案者御自身が

 「三分の二の議席が必要だというのはやり過ぎた。せめて五分の三にしておくべきだった」

と痛悔なさっておられるんだよ。
368名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:13.59 ID:fwT9zaUp0
>>365
3分の2というハードルがあるから改正案すら出せないんでしょ
国会の動きみてみなよ、それが現実だから
369名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:10.13 ID:bNObHebpO
憲法改正の国民投票は必ず国政選挙と同時に、と決めればよい。
最高裁判事の国民審査も総選挙のときにやるしな。

選挙で議席が傾いて発議されても、国民投票があるのだし
議会が議論の熟す前に強引な国会運営で発議をすれば
国民投票も選挙もセットで負けるということになるしな。

重要なのは、最終決定権は国民投票にあるのだし
国政選挙と同時にして投票率を確保するならば弊害はない。
370名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:50:36.93 ID:8S0Ow2Ka0
内政干渉さんざん受け入れてるだろ
ばっかじゃねーの
371名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:12.18 ID:CyFYwUI50
>>368
ハードルがあるから改正案がだせない?
アメリカなんてアホほど改正案でてるけどな
もちろんアホほど却下されてるけど
372名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:54:13.18 ID:fwT9zaUp0
>>371
現実の国会の動きも知らないで空論ぶちかましてるだけかよ
あんた思考方法が民主・共産・社民と同じやな
373名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:04.02 ID:Mb1Fj1ay0
ファァァァァァァアアビョンッ!wwwwwwwwwwww
374名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:57:19.66 ID:CyFYwUI50
>>372
現実の国会の動きは現実であってそれが発議されない原因だと思うよ
それを96条2/3要件に転嫁することがおかしい
その現実を無視して2/3がおかしいっていうこと自体が理由ないもので役に立たない論理だ
375名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:57:26.28 ID:xuiVSK9f0
>>371
アメリカは共和党と民主党で合意できれば通るからな。

日本の場合、少し前では自民党と憲法「論議」反対の社会党の合意、
今では自民党と旧社会党議員が多くいる民主党で合意する必要があるから。
376名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:00:02.61 ID:CyFYwUI50
>>375
アメリカじゃその合意がなくても修正案だして修正案蹴られるみたいな状況だけどね
というか党内合意もあやふやなまま出しているとしか思えないけども
377名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:00:39.96 ID:fwT9zaUp0
>>374
はいはい、良かったデチュね
世界は君の頭の中で成立してマチュね

じゃあね
378名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:02:59.43 ID:5kJZhR290
ああ、本当にそのとおりだ
この小石がポチャンと沈むような当たり前の事がずっと聞けなかった
379名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:06:05.45 ID:xuiVSK9f0
>>374
うーん、現実の国会で3分の2とれない状態が60年以上続いているなら、
過半数に改正するべきだと思うけど。
そもそも改正条項は時代に合わせて改正するためのものだし。

自民党がいうのはおかしいというのはわかるけど、
一国民としてそう思う。
現状過半数の国民が改正したいと思っても改正できないわけだし。
380名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:10:57.11 ID:CyFYwUI50
>>379
2/3とれない現状っていうのは別に勝手に決められたわけじゃ無くて
1/3を占める議員が国民により選ばれているという現実だからね
もちろん議員を選ぶ際に憲法だけを気にしていられないんだから
それによって改憲の意志がないという判断をすることはできないけど

過半数の国民が改正したいと思っても改正できないってのは
どちらかというと国民側からの発議要件の不備だと思うけどね
381名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:16:48.93 ID:xuiVSK9f0
>>380
だから、3分の2をとれてこなかった自民党がいうのがおかしいのはわかるけど、
改正して欲しい過半数側の1国民としては、
9条含め(というか自分は全面改正支持)改正するために
まず今の96条を改正してもらいたい。
そしてそれを公約するとしたら自民党を支持する。
自然な流れかと思うんですがね。

あと国民側からの発議って、誰が発議するの?
結局有る程度の集団で発議するのなら、党になると思うんだけど。
それとも市民団体?
382名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:19:05.22 ID:lQbx2f17P
安倍さんの言うとおりだな
国内問題だからなコレ
383名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:20:27.52 ID:Tf2I/ne80
国民投票するのは、前の選挙で民主を大勝させた有権者ですぜ!
国会1/2とか怖すぎる。
384名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:18.67 ID:CyFYwUI50
>>381
改正してほしい過半数としては改正してくれる党に票を投じるんだろうね
それで足りぬならそれは議会の機能の問題だから
全面改正を望むとなると1/2は当然だけど
正直全面改正なんてムリ筋にするために2/3っていう面は否めないからね
改正条項は時代に合わせて改正するためのものってのはまったくその通りだけど
結局議会が無茶をしないための縛りだからじゃあ簡単にしますかというと
それは一筋縄でいかない問題にはなる

国民からの発議要件を備える国においては
一定数の署名をもって発議し国民投票にかけるってことになってるね
過半数の国民が改正したいと思っても改正できないってことはなくなると思う
385名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:59.79 ID:xuiVSK9f0
>>384
そもそも憲法を硬性憲法にしたのは国民の意思じゃないからね。
日本国民が日本国憲法を硬性にしたいのか軟性にしたいのかを選択する初めての機会になる。
そのためにも一度国民投票をしてもらいたい。
これは他の条文にもいえることだけどね。

あと不勉強で申し訳ないんですが、
国民からの発議要件を備えている国を教えてくれませんか?
そういう国の改正要件をしらないもので。
386名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:31:09.59 ID:WHv6E9dA0
テレ朝、tbs、nhk等護憲一択の番組ばかり報道しております
387名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:34:53.54 ID:CyFYwUI50
>>385
そもそも論として現憲法の制定過程における瑕疵は理解できる
ただそれを主張するのならば征くべき道は憲法の改正ではなく破棄論だろうね
改正ってのは現憲法の有効性を前提とする作業にならざるを得ないから
もしくは現憲法の妥当性について問題とするなら
現憲法の言葉遣いのみを直して全文改正案を国民投票にかけてみるとか
それによって否決された場合現憲法を破棄するのは容易になるだろうけど

そこまで詳しいわけじゃ無いけど
スイスとかフィリピンは少なくともその要件を備えている
388名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:16.92 ID:xuiVSK9f0
>>387
そもそもって書いたのはよくなかったけど、
破棄論なんて極端なものではなく、
今現在の日本国民がどのような憲法がいいかを選択するのは自然ですよね。
硬性がいいのか軟性がいいのか、今の国民で投票し、
それに合わせた憲法に変えていくべきだという意味です。

スイスとフィリピン、簡単に調べてみました。
ありがとうございます!
スイスは10万人以上が憲法「改正」を提案し、議会が同意した場合、
「改正案」を作成するようですね。(もうちょっと複雑みたいですが)
その後国民投票と各邦で同意を得ると。
ただ、これは部分改正に限っているみたいですね。
というかスイスって140回も改正してるんですねw

フィリピンは有権者の12%で発議されるみたいですが、
上手く動いていないとのこと。

すいませんこれから出かけるので失礼します。
389名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:02:22.05 ID:8nlq+2ad0
最近2chを見た事からの感想

サヨク:ダブスタではあるが、理論は別々には整ってる、故にサヨク系議員も生まれる
ウヨク:ダブスタはしないが、理論が整っていない上、目標が曖昧、故にウヨク系議員は生まれにくい
    そして、それがウヨクの更なる不満となる
390名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:12:12.59 ID:CyFYwUI50
>>388
今現在の日本国民がどのような憲法がいいかを選択するのは自然だけど
一応改正においてはある程度の現憲法からの束縛はうけるからね
多分軟性にすることが可能かどうかは争いがあると思う
391名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:18:04.31 ID:HBGH4Xb30
>>388
スイス人口は7,568,000人で10万人署名し議会同意で改正草案作成か。
案外と憲法改正ハードルが低い…直接民主制の国だよな。
日本は1.2億人だから、150万人の署名と議会同意で憲法改正へとなるんだな。
参考になった。

やっぱり安倍首相が96条を変えようというのは正しいよ。
俺的には衆参2/3から1/2じゃなくて、1/3か1/4で憲法改正発議して貰いたい。

それとスイスみたいに国民発議も絶対に必要だよ。
TPP、消費税、公務員給与、外国人参政権、マスゴミ問題、パチ屋など
日本の重要課題を、国会議員だけに任せるのは良くない。
特に公務員給与や外国人参政権、マスゴミ問題、パチ屋問題は
もう国会議員だけでなく、警察、検察、裁判所が降参状態で、
手を打てないんだよな。
やれるのは主権者の国民しかいないよ。
392名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:51.87 ID:bxu/IWXr0
それを言っちゃあお終いよ
393名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:26:04.18 ID:CyFYwUI50
>>391
その意見なら1/2は妥当じゃないわけで安倍は間違ってるだろ
というか国民発議が制定されれば安倍が目標とする
憲法を国民の手には達成されるわけで
そこを主張しない限りにおいて彼の意見は正しくないよ
394名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:14:36.91 ID:hmpDMNHsO
要件緩和という方向性は正しいと思うが?
395名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:21:04.58 ID:ugOGyb9d0
人の家の車の買い替えに口出しするようなもんだからねw
396Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2013/05/16(木) 18:44:45.42 ID:RPNfDb3A0
こんな当たり前の発言が問題視される異常な国だったよな日本って。
397名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:56:37.00 ID:pPkHhFtR0
ちっちぇえ男だな
9センチか?
398名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:59:19.86 ID:bxu/IWXr0
北朝鮮もこんなこと言ってたな
399名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:23:58.19 ID:htL8500x0
アメリカの顔色うかがって村山談話踏襲したけどな
あっという間に方向転換
こいつのヘタレは筋金入り

まぁ今のところ経済政策が上手くいきそうだから支持はしている
400名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:31:09.74 ID:p9Ej/vJr0
今回、中国の北チョン制裁を決めさせたのは、日本の改憲への反対表明をアメリカも遠回りにするという、見返りをのんだからだと予想出来る。
阿部の北接触はそれに対する、当てつけと見ると、かなりの駆け引きが行われている事がわかる。
まぁ、今回はあらゆる面で、日本の国内問題なので、最終的には日本が有利だな。
401名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:57:44.01 ID:9tpJRcBl0
>>393
今は衆参の2/3だけど、安倍首相で1/2になるなら一歩前進だ。
それから1/3や1/4になればなお結構なこと。
しかし今の2/3から一気に1/3、1/4にという趣旨が
わからない国民には支持されないかもしれない。

自民党や安倍首相が憲法改正の国民発議まで考えているかわからない.
96条と一緒に国民発議もやれればよいけど、無理じゃないかな。
402名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:11:21.92 ID:xPfBgzB5O
>>1

激しく同意
403名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:13:46.69 ID:DjvAR7Th0
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。
違憲状態の政治家に言われる筋合いもない。

すっきり、衆参ダブル選挙でお願いします。
404名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:14:41.41 ID:jcEZfcM+0
>>1で終了。
405名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:32:01.40 ID:CyFYwUI50
>>401
結局国民の方を向いていないから支持する理由がないんだよね
一気に1/3、1/4にという趣旨なんて自民党は主張していないんだから
406名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:35:41.56 ID:wbifqEvh0
【京都】 "大日本帝国憲法に戻すな!" 新婦人伏見支部50周年フェス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368465315/

大日本帝国憲法に戻そうぜ!
407名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:02:29.91 ID:xuiVSK9f0
>>405

>>僕は388です。
話をかき回すけど、憲法前文に
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し…
これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」
と、間接民主主義を明記してあるんだよね。
というか、これを読む限り96条の国民投票は排除されるというw
こういう矛盾があるのが今の憲法だね。

まあ、それは置いておいて、
自分は今の憲法が改正されるなら国会の発議で十分と思っています。
国民からの発議を作ったとしても、
結局は数を集めれるのは政党か市民団体になるわけで、
それなら選挙で国会で過半数を得ている政党でも変わらない、
むしろ選挙によるブレーキがあるので安全かなと思うわけです。
408名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:10:29.97 ID:CyFYwUI50
>>407
ブレーキをいうのであれば2/3はマストでしょうね
議会は国民より危ない組織ですから
409名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:17:25.98 ID:/rM9Jyyv0
南朝鮮はまだ理解できないのかw
アメリカを味方につけようとしてはっきり拒絶されただろw
「日本の憲法は日本が決めること」
「日本の事は日本に聞いてくれ」
アメリカは世界の前でキッパリハッキリそう言いました
ブサヨ捏造のマッチポンプ「一部の報道」とやらで覆りませんよ
410名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:24:16.39 ID:xuiVSK9f0
>>408
いやいや、市民団体に比べてブレーキがあるという意味ですよw
選挙で負けて野党になれば改正できないわけですから。

議会より市民団体が発議できるほうがよっぽど怖いですよ。
例えば150万人署名でいけるのであれば、
あの特定の宗教団体も発議できるようになりますし、
逆に12%(1400万人くらい?)の署名を必要とすれば、
それこそ政党が呼びかけるかしなければ無理でしょう。
411名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:31:13.89 ID:CyFYwUI50
>>410
議会は所詮国家権力だから憲法によって縛られる側の組織
現状どうかはともかく恒常的に、国民を迫害するかもしれない
権力を濫用するかもしれない、という疑いがかけられている
だから憲法なんてあるんですよね

そういう意味で議会のほうがこわい
議会が何らかの縛りを憲法から無くそうとしている
というのは自由主義たる国家の一員として恐れるべきことだからです
市民団体より悪意のある恐れがつよいんですね
412名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:37:12.30 ID:xuiVSK9f0
それをいうと、今の憲法96条はなんのためにあるのかと。
発議は国会が行うと明記されているのに、国会に憲法改正させてはならないとか。
そして96条には96条を改正してはならないとは書かれていない。

あと関係ないけど、国民の意見を反映するという意味では、スウェーデン方式も参考になるかも。
スウェーデンでは、国会(一院制)が改正案を2回議決。この間に国会の総選挙が行われなければならない。
さらに国会議員の3分の1が改正案を国民投票にかけると提案した場合、国民投票が行われる。

要は、発議するために、総選挙を挟んで2回議決する必要が有る。
これなら発議にも国民の意見がある程度反映される。
日本でなら、総選挙か参議院選挙どちらかを挟むとか、
最後の3分の1を2分の1にするとかで。

なんかこれが理想な気がしてきたw
413名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:44:04.86 ID:CyFYwUI50
>>412
だから2/3の特別決議なんでしょう
こわいことするかもしれないから特別多数のブレーキをおいてるわけです
それが現96条の意義でしょうね

デンマークもそんな感じですね
んで国民投票に投票率か有権者の全体の賛成率とかの縛りですね
414名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:48:02.92 ID:EpzTt3SiO
>>411
平和は規制
自由は緩和だよ

自由主義なら、そもそも憲法は緩和する側である
415名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:49:09.65 ID:7ccAPYJ60
バカ左翼が泣きながら↓
416名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:50:21.50 ID:sUEYYpjY0
>>1
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうとこれまでの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・国内上場企業全般  ・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授 スティグリッツ教授  
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社教授)  ・日銀白川元総裁 ・香山リカ(自称医師)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻元清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
417名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:51:08.46 ID:xuiVSK9f0
>>413
だから、その3分の2では日本では60年改正不可能だったので、過半数に修正してほしいと。
過半数の国民の声が反映されてこなかったから。
そして3分の2自体必要なのか、国民が選択するために一度国民投票させて欲しい。
だから、改正の発議を通して欲しいのですよ。

議会で96条改正案が通らないと、国民が3分の2を必要としているのかどうか自体がわからない。
418名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:53:23.35 ID:EpzTt3SiO
×平和
○平等
419名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:55:06.75 ID:9tpJRcBl0
>>405
自民党が国民を向いているかどうか、わからないし
そんな曖昧な基準で政党を計れるかわからない。
向いてる向いていないに関係なく
憲法改正発議をやりやすくする衆参2/3から1/2は支持できる。

個人的意見として1/3か1/4くらいなら、少数派政党も発議できる。
さらに国民発議も1/3か1/4なら実現可能だとおもう。
逐条改正もやりやすいと思う。

いっぺんにあちこちを改正するのは、国民や立法・司法・行政が理解出来ないだろうな。
420名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:56:43.69 ID:BE9uHE4m0
アメリカが変えるのは止めろと言えば翌日にはジャンピング土下座してるよw
421名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:57:58.67 ID:EpzTt3SiO
自由のために憲法を緩和するんだから良いだろう。
422名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:59:07.78 ID:CyFYwUI50
>>417
2/3だから改正できなかったとするのが早計なんですよね
そう改正できなかった側がいってるだけなんの根拠もないわけで
その改正側は具体的に行動したとは評価できるのは近年だけです
なぜなら一回も改正草案だしてないからです
そもそも過半数の国民の声ってのも微妙なんですよ
現状そうであることは否定しないけど過去においてそうだったのか
といわれればそれは微妙でしょう
自民党は自主憲法制定を主張する党ですけど
野中なり河野なりある程度の護憲派が有力者であった党でもある
改正を現実化する動きである国民投票法の制定も安倍になってやっと
あと過半数の国民の声という話ならまず9条やるべきでしょ
どこの新聞社の統計でも96条改正の声が9条改正の声を上回ることはないんですから

>>414
国家権力に対する制約は自由主義の基本だね
自由国家アメリカがなぜ成文憲法での国家権力の束縛をまず行なったか考えれば分かるけど
423名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:00:01.81 ID:ymWHulft0
そのとおりだ!!!!!!!!!
しかも改正が自分にとって都合の悪い国の言う事だしなw
424名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:01:28.72 ID:EpzTt3SiO
よく自由と平等を同列に語る人がいるが。
自由と平等は対極だ。

世は平等のために規制し
世は自由のために緩和する
425名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:04:30.70 ID:9tpJRcBl0
>>407
憲法にどう書いていようが、国民の総意が改正支持なら改正すべきだ。
例えば仮に「永久に、永遠に、絶対的に」なんて書いてあっても無意味だよ。

>「韓国皇帝が大韓帝国(韓国)の一切の統治権を完全かつ永久に日本国皇帝(天皇)に譲与する」

ここに「完全かつ永久」なんて書いてあっても、たった35年で「完全かつ永久」は終わったw
人間同士の決め事なんて、せいぜいその程度だ、気にするな。

憲法改正発議権を政党だけに限定する必要はない。
国民主権を信じるならば、むしろ国民発議が本流で政党発議は亜流で、邪道かもw
426名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:06:35.68 ID:eQjnukoR0
>>413

デンマーク憲法も↓のように縛りがきついので硬性憲法といわれているけれど、96条のように国会議員の1/3に拒否権を与えるような縛りはかかっていないでしょ。

憲法の正当性の根拠は国民の意思にある筈なのに、衆議院または参議院のどちらかの1/3の議員が結託すれば国民の意思を問うこと自体を阻止できるという制度は不当だということですわな。

1.国会で改正案を可決
2.総選挙を行う
3.選挙後に召集された国会において、無修正で改正案を可決
4.6か月以内に国民投票に付し、投票者の過半数かつ全有権者の40パーセント以上の賛成
427名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:08:09.43 ID:CyFYwUI50
>>419
単純に国民発議にむいているわけでなく
自分らの都合のためにムリを言っているだけなので2/3を1/2という主張は支持できない
議会にそんな利己的な動機での改正を許容することは国民主権に反すると思う
428名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:10:18.27 ID:cdBcJ/VQO
朝鮮人、韓国人、中国人だけが反対してんだろ?
反対してる政治家やマスコミも、私は日本人じゃないってアピールしてるようなもん
429名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:10:23.52 ID:eQjnukoR0
>>427

どうして?

国民投票をしやすくする改正が何故国民主権に反するのか、言ってることが良く分からないw
430名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:10:30.73 ID:xuiVSK9f0
>>422
社会党は憲法改正「論議」に反対する立場を表明し続けていました。
改憲草案を出せなかったのはこの野党第一党にも大きな責任があります。

近年の野党第一党は憲法改正に賛成なのか反対なのか、
それすらよくわからないので。

そして、9条の改正に66%以上の有権者が賛成した結果はありますか?
431名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:10:34.20 ID:SmAYYpXP0
外国の軍に風俗店を使えなどと言うべきでない。

ただ他国におまえはこうしろと言われるのもなー
432名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:11:55.87 ID:CSGneTcC0
>>428
未だに米中代理戦争やってるからな。
古臭いったらない。
433名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:17:58.07 ID:P+URbNZXO
総理大臣決めも、直に国民投票にしてもらいたいもんだ
434名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:18:00.78 ID:CyFYwUI50
>>429
国民投票なんてすればするほどいいってわけじゃないからね
改正する際に国民が投票できればそれで担保できる問題だから
その回数によって主権が強くなるってわけじゃないさ

>>430
野党第一党に何の責任もないというつもりはありませんでした
議会として硬直していたという方が適当かも知れませんね

多分有権者の66%が改正を希望したことはないんじゃないかな
435名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:19:44.75 ID:6bEGoQWS0
>米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について

どんでもない飛ばしだな
96条が危険なのは安倍も分かってるけどアメに指示されて改正目指してるんだが
436名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:20:41.06 ID:X83f9vK80
在日米軍は当然、自衛隊も9条に反する
と認めていれば、改正するしか選択はなかった

なぜか最高裁判長官が、自ら出向いて、覆しますからよろしく
と米国に報告している

ポチったことが不幸の始まり
437名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:33:10.26 ID:eQjnukoR0
>>434

マジな話、「国民投票『なんて』」という感覚が理解できないんだがなぁ。

民主国家における憲法の正当性の根拠が、究極のところ国民の意思にあるのであれば、国民投票「なんて」という発言は出てこないと思うんだけどね。

「改正する際に国民が投票できれば」ということだが、改正するかどうかを衆参どちらかの国会議員の1/3で阻止できるという今の制度を前提にする限り、
そもそも「改正する際」が現実に阻害されることになる、つまり改正の是非を国民が決定する機会自体が奪われているのが不当だということなんだが…

国民投票にかける前に慎重な議論が必要であるというのであれば、それこそデンマーク憲法のように

1.国会で改正案を可決、2.総選挙実施、3 選挙後に召集された国会において無修正で改正案を可決

というプロセスを踏むことにより、改正案に賛成した国会の意思が国民の意思を反映していることを確認した上で(間接民主制による確認)、国民投票により最終的に決定(直接民主制による最終承認)という方法が望ましいと思うがな。
少なくとも憲法改正について少数者に拒否権を与えるような制度は国民主権に反するだろうね。
438名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:37:23.26 ID:9gqAI70D0
そもそも、憲法改正ではなく憲法改悪の間違いだろ?
439名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:42:17.79 ID:CyFYwUI50
>>437
1/3が阻止できるというか
2/3でしか発議できない、でしょ
もちろん慎重な議論というか議会がおかしな決議をしないために
いろんな制度設計がありうると思うよ
日本はそれを特別多数によって確保しているってだけで
その方法の変更を図ることまでを否定するわけじゃない
ただ2/3→1/2ではその部分について何の配慮もないわけで
それは支持できるものではない
440名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:43:01.50 ID:6qky5qix0
半世紀以上変更できない憲法なんて
立憲体制以前の王様の命令とか聖典の記述と一緒
改正が国民の手の届く所に来て初めて民主主義国家の憲法
441名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:51:28.22 ID:wr7W/R3v0
安倍政権で憲法改正できなかったら、正直日本は終わりだろうな。
米中の餌食になって消滅してしまう。
442名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:57:49.51 ID:eQjnukoR0
>>439

2/3でしか発議できないということと、1/3が反対すれば発議できない、ということは同じじゃないのですか?

議会がおかしな決議をしないためにいろんな制度設計がありうるという点では全く同意見ですが、
その方法として「特別多数」という方法を採用することは、少数者に国民投票を拒否する権限を与えることになるので、国民主権に反するのではないか、ということです。

>2/3→1/2ではその部分について何の配慮もないわけで

だからこそデンマーク憲法のように、2回の国会の決議の間に総選挙を挟む、という手続きを取るのが良いのかな…と思っているのですが。
443名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:09:41.72 ID:43YPRQpL0
>>434
議会が硬直する現実があるのなら、改憲要件を下げるべきだと思います。
議会の硬直により国民の過半数の意見を反映できないのは、
国民の権利がないがしろにされていると言わざるを得ない。

あと、
>>439
外国をみても3分の2か過半数かは、各国それぞれですよね。
過半数にしてある国の政府が暴走しているわけでもない。
日本が3分の2でなければならないというわけでもない。
だから、一度国民投票で選ぶでいいんじゃないですか?
444名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:11:06.37 ID:Zd01qe130
>>440
だよね。70年も丸っと同じって、今を生きてる人間をなめてるとしか思えない。
445名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:15:27.98 ID:gWvjfDrV0
日本もアメリカの銃規制については何も言えないな。
446名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:18:33.95 ID:4sIrsDbJ0
>>442
別に拒否権を与えたという意味ではないではなく単に特別多数の意図だったんだろうなと
ただ日本において9条における対立があるからこそ
この数字に特別多数以外の意図が見いだせるようになったというのは否めないでしょうね
それ以外の論点で2/3がそんなに特徴的に目立つかどうかというのは諸外国を見る限り
2/3という数字をもって国民主権に反するような現象を起きているかといわれればそれはそうでもないんじゃないかと

その他の制度による、たとえばデンマーク憲法のようにというのは興味深いし
根拠もある妥当的な制度であるといえるとはおもいますよ
ただ現状の主な主張である2/3→1/2はそういった手段での担保を考えない主張であって受け入れられない
という程度の意味でした

>>443
議会の硬直が妥当と言うつもりもないですが
だからといって安直に改正要件を下げるという理由には足らないと判断します
そもそも硬直の打開は議会においては言論によってなるべきでしょう
国民の権利がないがしろ・・・というのは発議されたときに関わる権利が保障されている以上当たらないかと思います
海外がというのなら別に2/3でも改正できてますよね、とも言えるわけであまり意味のない議論かと思います
いや事情が違うという反論もあるかもしれないですが、それならば日本においては1/2なら暴走するかもしれないともいえるわけで
447名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:20:22.75 ID:X4/Nwv7d0!
せやな
448名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:22:19.56 ID:RnGG8E6M0
今からでも遅くない

米軍は言うまでもなく、自衛隊は違憲な存在
と認定しろ

嫌でも改正するしかないだろ、んな偽善憲法はw
449名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:23:29.57 ID:mRj/JZ820
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
450名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:24:50.64 ID:RnGG8E6M0
バカが中途半端に知恵だして合憲認定するから
いつまでも中途半端なままなんだろw
451名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:24:58.55 ID:pCG4R3/70
>>8
韓国はいまだに自立のできない中国の属国だろ
452名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:28:34.98 ID:43YPRQpL0
>>446
すいません、もう寝ますw

実際、権力の暴走を防ぐために3分の2の方が安全というのはよくわかるんですよね。
ただ、私としては現在の憲法を変えて欲しい。
そのために弊害となっている96条を変えて欲しいと思っています。

乱暴ないいかたをすれば、
現状では憲法改正に反対している3分の1の意見が反映され続けているのと同じなので、
こちらの意見を通せるようにしてくれということですw

長々とありがとうございました。
453名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:31:09.92 ID:43YPRQpL0
あ、ID変わってますが、
私は
>>430
>>443
とかです。
454名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:04:47.14 ID:QaqMAm1+0
日本国憲法は人類のめざすべき理想をたからかにうたったものである。

但しこの憲法を実現するには、強烈な良心、正義感、倫理観が必要である。

良心なし、正義感なし、倫理観無しのわが国の、首相を筆頭に国会議員が、

憲法改正に走るのは当然であろう。

全世界が、憲法9条を理想とし、各国の憲法を改正すべきであり、日本はその

各国の憲法改正に協力すべきであるのに、自分の憲法をガラクタにしてはカッコが

つかんぜよ。
455名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:09:57.02 ID:iAGnI7J/0
そりゃそうだ

でも 連中は 日本の 憲法の96条を変える ことで 恐れているのではい  そんなのはどうでもいいこった
456名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:24:32.59 ID:E5H3JTId0
進歩のない者は決して勝たない 負けて目覚める事が最上の道だ 
日本は進歩という事を軽んじ過ぎた 
私的な潔癖や徳義に拘って、本当の進歩を忘れてきた 
敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか 
今目覚めずしていつ救われるか 俺達はその先導になるのだ。 
日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃあないか

                         臼淵磐

進歩のない者は駄目である
進歩のない国は駄目である
進歩のない憲法は駄目である

これで完成形だと
これ以上手を加える必要の無い
至高のものである
と口走ったその時から
緩やかな、あるいは苛烈な「死」が始まる
457名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:29:05.00 ID:6x/+HTdn0
96条改正論者は「取り敢えず政権交代」連呼していた嘗ての民主党及び其の支持者を想起させる。
458名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:30:32.51 ID:E5H3JTId0
立憲主義の理想である活憲は護憲の先には無い
459名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:31:55.47 ID:6x/+HTdn0
>>458
「立憲主義」(法の支配)とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
460名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:40:31.52 ID:E5H3JTId0
>>459
長い
3行にまとめろ
461名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:49:03.29 ID:n4dJxBjn0
>>8
あ、市ね汚物
462名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:58:25.20 ID:kPxPZ8110
読売も産経も朝日新聞の捏造が切っ掛けになって誤った歴史が独り歩きしていると報道している
もう捏造売国朝日に逃げ道はない
おとなしくお縄につけ

【慰安婦問題】産経抄「朝日新聞の記事がきっかけとなり、河野談話がお墨付きを与える形で、誤った歴史が独り歩きしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368699024/
【慰安婦問題】 1992年1月に朝日新聞の記事で「女子挺身隊」を “慰安婦狩り”と誤って報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368494692/

朝日新聞酷すぎる
こんな売国メディアが日本に存在してる事自体許せない

検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道
http://blogos.com/article/62387/?axis=&p=1
2012-09-01 「河野談話」の真の生みの親は朝日新聞である
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20120901
463名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:01:36.50 ID:+D5ol1H50
まあ国内で文句言われんならともかく海外に言われるのは内政干渉だわな
464名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:20:01.37 ID:xlfgQt9VO
もうね…中韓に配慮する時代は終わったの
戦後レジームからの脱却
日本の本当の意味での敗戦処理はマスゴミや生活保護に巣くう在日共の処理
465名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:00:07.71 ID:QCSM6pTH0
まぁ天皇元首を公明が反対するのは自明
466名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:18:57.54 ID:12mr1Obr0
>>368
硬性憲法でいいでは無いか。

9条2項廃止で本来なら現行憲法破棄→大日本帝国憲法復活の上で憲法改正が正しいと思っている。
そんな俺でも9条2項のために96条を変えるとか大反対だよ。
現行憲法で行くなら逐条改正でかつハードルは今のままの方がいい。
民主党みたいな売国政権が1条なりを弄りだしたら本当に今度こそ国が壊れる。
467名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 08:50:07.38 ID:7td1LYUa0
>>427
>単純に国民発議にむいているわけでなく
>自分らの都合のためにムリを言っているだけなので2/3を1/2という主張は支持できない

自民党が国民発議に向いているとか、国民を向いているとか
何を基準にそういいきれるのか、全然わからない。

そういう漠然とした評価がOKならば、逆に、それじゃさ、
自民党より国民を向いている政党ってどこなの?
民主党?維新?みんな?公明党?共産党?社民?幸福?
いっぱいあるけど、自民党より日本国民を向いている政党ってどこなの?

民主党や公明党、共産党、社民党なんてさ
日本国民に背を向けて放屁し、支那と朝鮮を向いているんじゃないかな。
こういう連中は奇しくも、全部憲法改正反対を主張しているやに聞く。

結果として、あるいは思惑どうりかわからないけど
自民党がちょっと斜めに国民を向いているという漠然とした、
曖昧模糊とした口実で、安倍首相の96条改正に反対するって事は
日本国民に背を向けて、支那や朝鮮のために暗躍している
民主や公明、共産、社民の言いなりになることだ。

こういう言動が日本国民の利益につながるとは、とても思えない。
漢字の読み間違いや還元水、絆創膏やカップラーメンの値段で
自民党を嘲り笑って、民主党に投票してしまった団塊とDQNクズと
全く同じ、うり二つな行動様式だよ。
468名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:12:51.12 ID:7td1LYUa0
>>422
自民党、旧社会党がどうだったかなんて、いまは関係ない。
とにかく96条、9条は問題有りとの指摘が多いから、改正すべきだ。
ここでは完全に少数派だけど、憲法改正発議は両院の2/3や1/2じゃなく
少数派政党に配慮した1/3か1/4の発議で国民投票出来るようにしたい。
こうすると国民発議や逐条改正もやりやすい。
469名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:20.45 ID:Z/Qs0a640
   )  ノ
  ( _ ⌒)    
      ( (   ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
      ) ノ /               ヽ   _
      (( 〈彡                Y彡三ミ;,
  ぶり  ゝ {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   ぶり  人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                  ヾ、___ノー'''`
470名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:38.62 ID:qS7li0ogO
民族差別主義者の声なんていちいち耳に入らん
471名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:29:11.77 ID:rHyPq0bm0
>>454
うるせえバカお前の言っているそんな理想はいつまでたっても実現しねえんだよ
大人しい日本人に向けて高説を垂れたつもりになっていい気になってないで
中国や北朝鮮いってその理想を実現する努力をしてみろよ
472名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:18:29.43 ID:n9n1bRx20
>>468
だが、残念ながらアンケート調査を見ている限りでは現状の憲法には問題ありと
認めるが、96条変更に関しては、緩和によってその後一気にあれもこれも
変えられちゃうんじゃないかと心配、という国民の葛藤が読み取れるよ。
問題あり、として想定しているのは9条2項だろうね。
ここだけピンポイント改正なら割とハードルは下がるかも。
もちろん、国民の声を聞いて不必要に不安に陥らせる、”国防軍”の単語をどうするかは
かんかんがくがくの議論がなされる事が前提。
議論の結果、国民が”国防軍”で、いいか、っと納得したらそのままでいいしね。
首相はそのあたりを最近匂わせてるし。
473名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:46:46.47 ID:Tk4IokLF0
96条から変えるところが安倍の姑息なところ
474名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:48:56.95 ID:ZsEihcNm0
>>18
同意
475名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:49:40.93 ID:U1Iz2K5GO
>>473
馬鹿発見
そこから変えないと自衛隊を国防軍にできないからだろ
476名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:54:34.62 ID:R6bJ7l9C0
>>473

お前は無知だろうから書いておいてやるが、実は現行憲法の草案者御自身が

 「三分の二の議席が必要だというのはやり過ぎた。せめて五分の三にしておくべきだった」

と痛悔なさっておられるんだよ。
だからそこから変えるのが当たり前なんだ。
無知な奴は10年ROMってろ。
477名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:58:02.16 ID:Tk4IokLF0
発言に自信があったらsageなけりゃいいのにw
478名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:01:39.23 ID:UVTY2lBG0
まったくだな。自国の憲法を変えるのに、他国がとやかくいうのは内政干渉だ。
中国、韓国はいまだに自分たちは日本の一部だと思っているんだろうか。
479名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:04:18.34 ID:7td1LYUa0
>>472
国民の心配は読み取れなかったな、私には。
むしろ憲法を変えるのは国民だと言う事実が
国民に周知されていない現象が出たんだよ。

瑞穂みたいに「自民党が勝ったら憲法改悪される」みたいな
とんでもがマスゴミ通じて流布されてる現状こそがその原因だ。
そのアンケートとやらに、一度憲法を変えるのは誰か?の項目も入れるべきだな。
民主に入れた団塊とDQNは、たぶん自民党と応えるのが多いと思うw
480名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:05:01.86 ID:R6bJ7l9C0
>>477
お前はほんとに無知だから書いておいてやるが、専ブラのデフォ設定でsageなんだよ
板ごとにいちいち切り替えるのなんて普通は面倒くさいからしないんだよ
お前はν速+に貼りついてるのか?w
481名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:06:54.80 ID:sDIchgieO
二十五条もなくしてくだしあ
482名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:11:00.65 ID:3uNF4wGFO
9条は変えていいけど96条はどうだろ
483名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:14:26.70 ID:bmynyyudO
在チョン発狂スレですね
484名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:20:43.23 ID:Tk4IokLF0
>480
分かったよ。教えてくれてありがとよ。
お前も暇だな。(俺もだけどなw)
485名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:21:07.93 ID:R6bJ7l9C0
>>482

あんたは知らないのだろうから書いておいてあげるが、実は現行憲法の草案者御自身が

 「三分の二の議席が必要だというのはやり過ぎた。せめて五分の三にしておくべきだった」

と痛悔なさっていたんだよ。
だからそこから変えるのは当然なんだ。
486名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:21:44.67 ID:0ifryULy0
第一条を変えて陛下に統帥権(ry
487名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:23:24.90 ID:/v8ZYNi5O
安倍ちゃん…正論。
粛々と事を進めましょう。
アホは、ほっときゃいいw
488名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:25:54.52 ID:7td1LYUa0
日頃少数意見の尊重が民主主義だと声高な連中が
憲法改正発議だけは衆参両院の2/3死守で立て籠もりってのはおかしい。
俺の意見の衆参1/3から1/4で憲法改正発議可能案に
賛成しても良さそうなんだが、連中は絶対にそうじゃないんだよな。
まあ要するに反日なだけなんだよ、96条改正に反対してるのはw
489名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:26:28.34 ID:Tk4IokLF0
>>485
ところでソースは?
よかったら教えてくれないだろうか。
無知だからググったが分からんのだよ。
490名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:30:37.60 ID:Tk4IokLF0
ソースないんだw
491名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:07:04.23 ID:4sIrsDbJ0
ソースというかあったところでどうなんだって話だけどな
492名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:41:26.04 ID:Tk4IokLF0
あったら信憑性がある。
なかったら、ほぼ脳内確定。

単なる好奇心さw
493名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:59.67 ID:8SA+jVz20
さっさと憲法改正しろ
494名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:51:41.03 ID:Iq5cJF+j0
正論。
495名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:25:28.21 ID:43YPRQpL0
改正案を議決して国民に提示

総選挙/参議院選挙

過半数で改正案を発議

国民投票過半数で改正

このくらいが調度いい。
憲法を発議するために必ず選挙を挟むと。
496名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:32:31.77 ID:iSOUeUwX0
>>495
改憲のたんびに選挙を挟む必要は全然ない。
選挙をやると税金がかかるし、議員だって後援会だって大変になり
政治に停滞や空白、さらに予想外の民主党政権誕生みたいな詐欺が起きる。
いまは誰でも携帯を持っている時代だから
携帯で国民投票させると経費節減と投票率向上を狙える。
憲法改正発議は少数政党でも国民でも出来るようにして
携帯投票を推進して、早く安く上手く、憲法改正が行えるようにすべきだな。
497名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 20:46:12.49 ID:VE5lFtDH0
アメリカに押し付けられた憲法改正するなら
日米安保も白紙に戻すべきだと思う
これだって押し付けられたものだろ
498名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:04:14.06 ID:iSOUeUwX0
>>497
国益に叶う方を選択すべきだよな。
憲法改正や安保条約もそうだが、それ以外だって、そうすべきだ。
499名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:32:13.64 ID:43YPRQpL0
>>495
いや、特別にするんじゃなくて、普通の選挙を挟む必要を付けるというだけ。

というか携帯で投票とか微妙すぎる。
セキュリティ面の弊害がありすぎるし、機種による機能差が面倒。
普通の会社でも携帯に個人情報、顧客情報は残さない。

個々人の家でするなら、最低でも電子登録された住基カードなりを使った物じゃないと。
500名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:36:16.06 ID:jOcT1iZD0
権力の暴走もなにも、アメリカと違って、最終決定権は国民投票にあるんだから、
暴走しようがねぇだろ。今の96条じゃ、両院が2/3,しかも、参院は半数づつ
しか改選がない。もの凄い少ない議員が反対に回るだけで、「国民から判断する機会
さえ」奪うことができる。もし、硬性憲法が好きだとしたら、むしろ、発議は過半数
とし、国民投票を3/5とかすればいいだろ。

>>497
日米安保なんて、選挙さえ必要ないわ。ふつうに、その時の政府が一年前に、
もう止めますと通告するだけでオッケー。 なにバカさらしてんだ?
つまり、安倍ちゃんが、今日、アメリカに通告すれば、来年の5月17日には
安保条約なんて無くなるわ。
501名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:56:28.44 ID:8SA+jVz20
憲法は日本のためにあるのであって外国のためにあるのではない
まして特殊アジアなどの反日国の顔色を伺うために制定するものではない
502名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:02:17.60 ID:Jkt120LA0
アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、参院選挙のための人気取りなら長嶋でも北朝鮮でも何でも使う姑息な売国奴だな

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに日本憲法を改正したら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
503名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:05:10.52 ID:H300wW2zO
欠陥憲法を製造した責任をPL法で訴えるべき
アメリカは消費者の権利が強いんでしょ
504名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:06:37.56 ID:ARkxIukZ0
子供かお前はと言いたい。
505名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:07:01.49 ID:FvOwyx1b0
全く持ってその通り
安部GJ
506名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:08:51.96 ID:2JFwRZm4O
>>504
前から麻生も同じような事言ってるやろ
507名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:11:14.63 ID:lcZPLWTpO
1/2で改憲発議、直近の参議院選挙と同時に国民投票実施(或いは"一年以上の論議を経て"を付加)。投票総数の過半数で改憲。

で、いいじゃん。
参院選なら定期的に実施だし、同時投票で経費圧縮にもなる。最長でも三年以内に国民の判断を仰げるので合理的。
508名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:20:16.03 ID:4sIrsDbJ0
>>500
無駄な発議連発される時点で権力の暴走でしょ
509名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:22:02.35 ID:43YPRQpL0
>>508
無駄な発議連発していると国民が判断すれば下野するんでない?
510名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:29:50.74 ID:b5Fnusf40
すばらしい!

井上太郎 @kaminoishi
ttps://twitter.com/kaminoishi/status/333208759956545537

民主政権が勝手に閣議決定し実施していた南
朝鮮からの食品輸入基準の緩和は、安倍政権
により戻した公表せずに、実務の政策として検
疫は厳しくし自民時代の基準になっています。
成田検疫所で南朝鮮からの輸入食料品(何か
は公表なし)が廃棄処分になっています。まあ、
ばっちいこと。不潔な国です。
511 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 22:31:04.07 ID:ZPubrs1e0
これは正論。
512名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:40:19.62 ID:xX8ObYIx0
これはよく言った
513名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:43:39.29 ID:n9n1bRx20
>>498
安保見直しは、中国からの圧力が緩和してからでないと、
国民を不安にするでしょう。
中共が崩壊しないとその日は来ない気がするな。
514名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:44:08.65 ID:5SxnsBMf0
回りの国が国だけに9条だけ変えるなら文句はないが96条なんて変えたら
変えた途端に安倍の都合のいいようにどんどん変えてきそうで怖いわ
515名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 08:08:33.05 ID:q0PdY++h0
96条変えたら安倍はどんなことしてくるの?
9条以外で
516名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:42:25.96 ID:EfJkN7lL0
25条を変えてほしいなぁ

怠け者除外で
517名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:06:17.81 ID:7A/PRRNJ0
こんな機会でもないと憲法って知らないもんすなー
25条とかもぐぐって初めてしった
518名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:00:25.01 ID:VHXAfOyP0
>>513
早く中共が滅んで、半島の国家が異常な援助を受ける資格を喪失して独力でやっていけなくなって
己の分際を弁えて属国状態に戻るとよいのですが……
そうなったら少しずつ米国だけでなく周囲の総ての国々と協調していけるようになって、
それにより初めて地球規模の問題の解決への端緒もつかめることになりませう
519名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:22:14.49 ID:4yHjUwH80
>>499
>いや、特別にするんじゃなくて、普通の選挙を挟む必要を付けるというだけ。

参議院でも一回やると600億以上で
委託費だな、ほとんど人件費、地方公務員と臨時スタッフの収入だ。
他に、国会議員候補者がが一人あたり1億以上で内訳がネットである。

そのほかに、投票所まで出かけて行かなきゃならないから
その投票するコストは、人数が膨大だから金額もでかい。
仮に、投票一人あたり電車とかの直接支払い金が500円かかるとして、
有権者が1億人以上いるから、それだけで500億以上。

こういうのが面倒くさいために、最近では投票率がガタ落ちだ。
名古屋市長選挙投票率は29%、山口の補選は35%だったかな。
こんなに投票率が低くては、民主主義の危機なんじゃないかな。
組織政党や宗教政党、カネと暇がふんだんにある公務員労組とか
そういうのに選挙を歪められてしまう。

政治は日本国民の総意、民意で行われるべきだ。
こういうバリヤを取っ払う携帯を使った投票を考えるべきだよ。
もちろんセキュリティをガッチリやってだな。
完全・完璧・絶対・永遠・永久・不滅なネット投票システムでないからやらないなら
現状の低投票率で、歪んだ投票で、政治が行われて、民主主義が歪められてしまう。
そっちの方が弊害が遙かに大きい。
命の次に大事なカネでもネットで出し入れしてるだろ、完璧じゃなくてもさ。
520名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:36:10.25 ID:4yHjUwH80
>>507
>参院選なら定期的に実施だし、同時投票で経費圧縮にもなる。

携帯投票が断然安上がりだ。
その場で、指先一本で、投票完了、投票所まで行けない病人も投票が出来る。


>>508
無駄な憲法改正発議を連発した政党は、
国民投票で10年くらい公民権停止って憲法条項を新設しておけば、
たぶんだが、だいぶ防げるよ、乱発お仕置き条項w
国民投票で、そういう発議が乱発だったか、適正だったかを判定する。
一番民主主義的だろ、公平だし。
521名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:45:21.75 ID:4yHjUwH80
>>513
支那や朝鮮が基地街じみた反日一辺倒なんで
仮にこいつらが一斉に崩壊してくれたとしても
60年以上も反日教育に洗脳されてきたんだから
次の政権も反日になると思わなきゃいけない。

関係ないけど、日本は支那人や鮮人の反日60年くらいで
うんざりしてるんだが、ユダヤ教とキリスト教はそんなモノじゃないよな。
2000年以上も反ユダヤのネガキャンをやり続けてきたようだから
この二つの集団の和解なんてのは、難しそうだな。
522名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:49:41.76 ID:4yHjUwH80
>>514
憲法を変えるのは安倍首相じゃないし自民党じゃない。
変えるのは国民だよ、国民投票で。
安倍や自民党は発議をするだけ、憲法変えたいんですけどって
提案するだけだ、国民が嫌なら改正反対と投票すれば済む。
523名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:53:29.98 ID:4tKXcoR50
>>520
国民投票で10年くらい公民権停止って憲法条項が新設されない限りにおいて
発議要件の切り下げは難しいってこと?
524名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:55:15.92 ID:I1puxOq30
>>1
ま、労働問題を片づける気見せない限り、俺はお前には絶対協力しねえけどなw
小泉の派遣使い捨て法だけに飽き足らず、正社員解雇自由化法いいだしている糞政党に誰が協力するかよw
参院選だろうと国民投票だろうと、たとえ雀の涙程度の威力だとしても、徹底的にてめえらの嫌がる方に投票してやるw
525名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:01:52.52 ID:FzBA9MFQ0
改正憲法起草は平明達意の文章家にお願いしたい
例えば加藤秀俊とか外山滋比古とか藤原正彦
526名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:35:07.00 ID:xHj/lmtq0
だがしかし国家元首が変えようとするのもアウト

憲法の存在意義をまったくわかってない
 
 
 
 
 
 
527名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:56:07.72 ID:UYD25GrZ0
>>526
日本の国家元首は天皇陛下。
国際的に、「首相」とは三権の一つである「行政府の長」を指す

憲法改正の発議権は国会議員にある。
日本の首相が議員から選出される限り、彼にも発議権がある。
それが現憲法の要請。

何か現憲法に問題を感じるのなら、一緒に憲法改正の議論に参加すればいい。
528名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:59:38.71 ID:4tKXcoR50
>>527
まぁ国家元首を憲法の束縛から解こうとする草案も理解できないが
529名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:05:53.98 ID:xe078Yt90
内政干渉もいいところ
530名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:17:48.12 ID:h4iKAvsu0
なんでもいいから、さっさと国会に提出しろよと。
531名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:18:55.21 ID:xDNdDKpy0
>>519
参議院選は3年に一回必ずあるわけで、なにを言いたいのかわからない。

投票一人当たり500円ってのも、なにが根拠なのかわかんない。
あくまで自分の地域だけかもしれないが、投票所はほとんど徒歩圏内にある。
全体で500億ってどこからでたの?

>こういうのが面倒くさいために
昔に比べて面倒になったから投票率が下がったっていってる?
投票に行く手間が昔よりかかるようになったとは思えないけど。

単に政治に対する関心が薄れただけでしょ。
地方選と総選挙の間で投票率の差があるのも、総選挙の方が関心を集めたから。
面倒くさいから落ちたなら、この差がでるのもおかしい。

携帯でセキュリティをがっちりやるって、それこそ手間がかかる。
上で住基カードって書いたけど、それレベルの役所での登録や、
それぞれの端末識別番号と所有者の紐づけとか、
個人で行わなければならない作業は増えるだろう。

今投票所までいくのが面倒くさいって人がその作業をやるとは思えないけど。
532名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:23:29.88 ID:hKiY86EE0
高齢化でマスゴミの印象操作にのせられやすい人が増える。そうした
見込みがあるからこそ、自民党は96条に拘るわけだ。
533名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:31:34.36 ID:UYD25GrZ0
>>528
どの草案の何条だろう?
534名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:42:28.78 ID:4tKXcoR50
>>533
自民案102条
535ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/18(土) 15:47:13.88 ID:nc3Cf+wcO
昔の国会答弁で「元首の定義にもよるがヘッド
の地位を呼ぶなら天皇を元首と言ってもよい」
というのがあったよ
536名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:51:30.40 ID:xDNdDKpy0
>>534
第一章で天皇についていろいろ命令書きしておいて、
束縛から解かれるわけない。

天皇が国家元首として憲法を擁護していない、
またそれにより国民に損害があると判断すれば、
また102条を改憲すればいい。
537名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:59:29.67 ID:UYD25GrZ0
>>534
なるほど。
ただ、学界の通説として「天皇も日本国民である」というものがある。
その立場に立っているのかもしれない。

個人的には誤解の無いようにした方がいいと思うけどね。
538名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:02:29.85 ID:9Z/VENcu0
>>521
アメリカ人のユダヤ擁護も表面を取り繕ってるだけに見えるよね。
裏ではひどいことを言ってそうだ。
まあ、在米ユダヤとしては、金持ちを富ませたら自ずと金は循環し、
全体に回るという大嘘を突き続けて金を吸い取り続けてウマー、
そしてイスラエルに軍事支援をがばがばだから、
まあ、よしとするか、ってなところかもしれない。
539名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:23:13.75 ID:4tKXcoR50
>>537
「天皇も日本国民である」としても
尊重義務はもちろん擁護義務をも課すべきだと思うけどね
540名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:32:44.37 ID:UYD25GrZ0
>>539
擁護義務というのは「憲法違反に対して積極的な抵抗をする」というものだから、
「天皇」の性質にそぐわないんじゃないかな?

まあ実際的な話として天皇の行為の全ては内閣を通し、内閣に責任があるわけなので
何か現実的な問題が生じることはないと思う。
541名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:43:03.87 ID:Fefavtjw0
>>522
変えるのは国民だといっても国民にできるのは国会が発議した案に○か×か言えるだけ。
しかも、発議要件が過半数になれば選択肢に載せられるのは与党というか、実質
自民党の案だけになる。国民投票も現在の規定では投票した人の過半数だけで通るし。

自民党が敢えて盛り込まなかったが国民投票に掛ければ支持を得られたであろう意見
は黙殺される可能性が高くなるし。与党以外との協調が必要なければ必然的に改憲の
内容に関する議論もその分減って、それが問題のある内容であったとしても議論が
周知されることなく国民投票を通過する可能性も高くなる。

要は、「多数派を取れない奴らに発言権はない」「”知らなかった”馬鹿が悪いだけ」
の方向をより強めるのが96条先行改正の思想であるといえる
542名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:46:44.34 ID:xDNdDKpy0
>>541
間接民主主義ってそういうものじゃないの?
543名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:55:27.20 ID:UYD25GrZ0
>>541
>発議要件が過半数になれば選択肢に載せられるのは与党というか、実質
自民党の案だけになる。

どのような発議要件なら他党案も載せられるようになるだろう。
544名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 16:59:38.50 ID:4tKXcoR50
>>540
擁護義務には遵守義務も含まれるからね
すくなくとも天皇において遵守義務はあるべきだろう
545名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:00:59.30 ID:Fefavtjw0
>>542
代議制をとっているから「仕方がない」部分と「だからそうすべきだ」というのは
違う話ではないか。

予算案を何月までに通さないと国家運営に支障が出るとか、どこそこが戦争してるん
だけど我が国はどう対応しようかとか、そんなことまで言わなくとも日常的な業務
に関する法令も決めなきゃ困ることもあるだろう。そういった「決断」が必要な場面で
はどうしても一致できない少数派には悪いが多数決で決める。国民全員に聞いて回る
訳にもいかないから国会議員で決める。そういう決め方も必要ではある。
いわゆる「決められる政治」だ。

その一方で「憲法」のような問題に関しては出来るだけ広い国民の意見を聞き、尚且つ
出来るだけ多くの賛同を得るような議論をしていくのが「民主主義」に則った考えかた
ではないか。極論すれば51対49で賛成しなかった49を切り捨てて決めたようなモノが
国家の精神を表す基本法であるべきではないだろう。
そう言った意味で言うなら本来国会議員が全会一致で決めてもおかしくないはずだ。
一般の法律や議決ですら全会派賛成で決める案件も少なからずあるぐらいだし
546名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:06:10.21 ID:Oa0SGDicO
小林よしのりが反対してるから、まず改正は無理です

「ネトウヨの大将安倍ちゃん」お疲れ様
547名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:07:15.56 ID:9Z/VENcu0
天皇の役割を変えようとしたら国民が激しく反発するかも知れんぞ?
韓国元大統領の暴言で火がついたのは、ネトウヨは国民が
陛下を崇拝しているからだととらえているだろうが、
実態は崇拝と愛着の中間だと思う。
崇拝に無理に引っ張ろうとすると火傷するぞ。
憲法改正全否定につながりかねない超リスクと捉える事をお勧めする。
548名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:09:48.77 ID:xDNdDKpy0
>>545
議論の結果全会一致にならないものなら51対49で決めなければならないでしょう。
それなら国民投票の過半数というのにも反対ということですか?

また、逆に言うと今の94条では、34の意見で66の意見が切り捨てられている。
それが60年続いているのであれば、予算案のように毎年というわけではないが、
既に支障がでていると考えていい。

また、少数の意見を尊重するというのなら、
こちらに対してはむしろ発議の要件を3分の1等にして、
少数派政党が発議できるようにするという主張にも聞こえますが。
549名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:23:44.93 ID:UYD25GrZ0
>>544
擁護義務の内容は先述の通りで、単なる遵守義務に加えて課されるもの。
遵守義務というのはどちらかというと尊重義務のこと。
一般法律などの遵守義務を憲法においてさらに一段進めたものが「尊重義務」。
550名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:32:37.64 ID:4tKXcoR50
>>549
単なる遵守義務を加えると同時にあなたのいう義務をも含む、じゃなかったかな
尊重と擁護を分けて書かれたことがない以上どっちが尊重でどっちが擁護っていうよりは
尊重擁護義務を課しているものとしているもんだろうね
まぁ改正の意味もわからんし天皇を外す意味もないかなと思う
551名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:34:02.61 ID:Fefavtjw0
>>548
>議論の結果全会一致にならないものなら51対49で決めなければならないでしょう。

なぜ、思考が0か100かになるのだ
現に3分の2以上の多数決という決め方があるじゃないか
世の中で特に重要だとみなされる案件に関して3分の2以上や5分の4以上
と言った「絶対多数」を議決の条件にしている例はそれほど珍しいものでも
ない。

>それなら国民投票の過半数というのにも反対ということですか?

今の所反対だとまでは言わないがもっと条件を厳しくしてもいいぐらいだと思うよ
少なくとも有効投票の過半数より、全有権者の過半数が積極賛成しなければならない
というぐらいの条件でもいいだろう。

>既に支障がでていると考えていい。

なぜそう断定できるのか
例えば国会以外でも改憲世論が燎原の火の如く燃え広がり
国民が憲法改正へ非常に強い要望があるにもかかわらずごく少数が特権
を使って改正を阻んでいるというような状況があるのならまだしも

>少数派政党が発議できるようにするという主張にも聞こえますが。

少数派の主張を通せというのと少数派の賛同も得ることとは大きく違う
少数派の意見で間違っていると思う見解なら多数派が否決することは勿論
問題ない。しかし、多数派も少数派も賛成できる部分であるならそれを
採用すればいいだけではないか
552名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 18:53:36.58 ID:/6UNzWDa0
>>523
>>508で「無駄な発議が連発される(可能性かな?)」とあったので
もしそういう国益を損ねる様な行為が、
多数派政党であれ少数派政党であれ、繰り返されるならば
それを防止しなきゃイケナイから
>>520でその対策の一例を書いた。
憲法改正の国民投票の時に、改正案に賛成反対の他に
発議権の乱用乱発だと思うかどうかも、一緒に書かせればよい。
改正案が否決された場合に、乱発だという意見が過半数なら
発議した議員の公民権は即座に停止w

憲法改正発議要件が下がっても、国民が乱発じゃないと感じているなら
そういう乱発お仕置き条項を新設する必要はない。
だから憲法改正要件を変えるというのとは全く無関係だ。
各政党がどれだけ国益を考えているかどうかに掛かる。
553名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 18:56:23.65 ID:RiythyKx0
どうせ謝るんだろ
米中にヘコヘコするんだろ
554名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:09:44.45 ID:iLSGkZwM0
どう考えても韓国が文句いうのは違うんじゃないか
気が狂っとる
555名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:19:28.27 ID:/6UNzWDa0
>>531
経費の話が出たんで、そっちの方に興味が行ってしまった。
憲法改正しますよって宣言して、
その政党が総選挙で再び当選してきたら
いよいよ国民投票ってことか?
その総選挙の時期を参議院に合わせるというのかな?
そうすると、今年の例で行くと、夏の参議院の時に、
去年12月にやったのに、また総選挙ってことなんだろ。
多すぎないかな?
556名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:39:00.64 ID:/6UNzWDa0
>>538
米国の不動産広告で[near the church]ってあったら
ユダヤ人お断りの意味だそうだね。
多くの米国人はユダヤ人の多い地域ってのは
特別な地域だと思っているんじゃないかな。
日本だと大阪のどこかと東京都心のどこかだな。
557名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:48:27.10 ID:/6UNzWDa0
>>541
鋭い指摘ですねw
そこで96条改正では、衆参の2/3から1/2じゃなくて
衆参の1/3ー1/4で憲法改正発議が出来るようにした方が良い。
これなら少数派政党も必要だと信じる改正案を国民に提案できる。
さらには国民発議も付け加えて、一定数の国民の要望があれば
それも憲法改正発議にすればよい。

いずれの場合でも、憲法の全面改正は反対だが
全面改正が国民の総意ならしかたないな。
558名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:55:22.78 ID:af0ST41L0
>>546
お前は、パチのり信者かよw
559名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 20:29:30.20 ID:xDNdDKpy0
>>555
なんか勘違いしてるようだけど、
>>495
総選挙/参議院選挙って書いてるんだけど。
560名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 22:18:52.75 ID:v6ChfPbL0
>>557
毎月、憲法改正の為の国民投票やるようになる気がする
561名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 22:31:04.85 ID:BNxVrX0V0
>>545
>そう言った意味で言うなら本来国会議員が全会一致で決めてもおかしくないはずだ。
>一般の法律や議決ですら全会派賛成で決める案件も少なからずあるぐらいだし

そういう言い方、考え方だと、国会議員はもちろん全員一致で
日本国民も全員一致でないと改正しないってのが理想になるのかな。
多数決はケシカランというのかな。


>>548
>また、少数の意見を尊重するというのなら、
>こちらに対してはむしろ発議の要件を3分の1等にして、
>少数派政党が発議できるようにするという主張にも聞こえますが。

>>545はそういう風には聞こえない。
まあ、憲法改正発議権を多数派政党にだけに限定するのは良くない。
2/3から1/3、1/4の賛成で発議にして
更に国民発議も加えて、誰でも国民に提案だけは出来る制度がbetterだと思うな。
こういう改正なら、反日政党の民主、公明、共産、社民も賛成すると思う。
562名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 23:10:04.50 ID:UYD25GrZ0
「国民発議」は賛成。
主権者が憲法改正を発議し、それに対して議会がリアクションする。
そもそもそういう形の方が自然だと思う。

ちなみに国民発議といえばスイスを参考にできる。
スイスは国民投票というものに全く拒絶反応がない国だし、
それが当たり前と言う国民意識が出来上がっている。
学ぶべき国だと思う。
563名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 23:39:05.60 ID:gyGRrLHW0
シニア向け通販雑誌
「いきいき」にて

日野原先生が生き方上手の連載コラムで
防衛費を増やすな、
尖閣は日本のテクノロジーで一緒に開発しろ、
世界に誇る憲法9条改憲反対
など、情弱の老人相手に健康雑誌で吠えまくり
この先生、左翼か?
564名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 23:47:05.67 ID:u8o4sMmz0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『日頃から内政干渉するな、とうるさい国が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        内政干渉を平気でしてきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    パンダをチベットから強奪だとか何でも爆発だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
565名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:32:52.46 ID:u8yGn7UE0
>>561
少数政党云々は、
>>541
の、
発議にかけられない云々に対するものですので
566名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:41:49.20 ID:giegfR4K0
そりゃそうだわなw
567名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:05:49.00 ID:BNGDx1Dm0
>>559
>>495では

>改正案を議決して国民に提示
>↓
>総選挙/参議院選挙

ってあるけど、提示は過半数の国会決議が必要なのかな?あるいは不要?

>総選挙/参議院選挙

これは国会解散するんだろうけど、参議院選挙とダブルでやるって事なの?
568名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:18:08.60 ID:BNGDx1Dm0
>>560
>毎月、憲法改正の為の国民投票やるようになる気がする

せっかく少数政党・意見の尊重が目的で
衆参1/3ー1/4にしたのに
それを口実にして、国益を損なう目的で改正発議を行う政党があれば
そういうのは、罰を与えて抑止すればよい。

例えば「乱用お仕置き条項」で10年の公民権停止か
発議禁止にするとか、罰則を作っておけばよい。
具体的には憲法改正国民投票の時に、改正案賛成反対の時に
「この発議は乱用か/適正か」を同時に書かせて
発議案が否定されたら、乱用と言う投票が過半数なら、
公民権停止・発議禁止にする。

まあ安倍首相は1/2にしたいと言ってるから、一歩前進だと思うね。
一気には無理だよ。
569名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:30:10.64 ID:BNGDx1Dm0
>>562
日本は完全な間接民主制で
例外として憲法改正だけが直接民主制の国民投票だ。
その点では、スイスは国民投票当たり前の政治になっていて
そういう「道具」を、ちゃんと国民が使いこなせているんだろうな。
まあスイスが最初から上手く使いこなせていたとは思わないから
たぶんにも「歴史」があるんだろう。

民主党政権は、いまの完全間接民主制の欠点をついて
嘘をついて政権を盗んで、民意が離れているのに
言を左右に傲慢にも居座って、原発や尖閣、円高など国益を大きく損なった。
これじゃダメだよ、たった半年前のことだ、もう忘れているだろうけどw
対策をとらないと、再びこの手口でやられる。
570名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 10:02:19.56 ID:9WVaD+Ht0
>>569
選挙の時の一票と国民投票の一票とでは根本的に条件が異なるように思う。
まず国民投票には死票が出ない。地域による一票の格差も無い。

選挙ではどんなに票数が拮抗していても、一票でも勝った者がその選挙区の代表となる。
全国合計すると実際には反対票が過半数であっても、選挙戦略によっては多数党になれるわけだよ。
国民投票はそれとは違うんじゃないかな。
571名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 11:28:48.72 ID:KKmyb1gZ0
普段反米のメディアはどうしてアメリカ様のいうことを有り難がるの?
しかもそれが捏造って…
572名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 12:13:24.20 ID:BNGDx1Dm0
>>570
国民投票でも過半数で決定し、他は代表されない、いわば他は死に票だ。
発議だって2/3に達する一票で、1/3未満は死に票だよ。
死に票と代表的される存在の話をしたら同じだと思うけど、違うかな?
573名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 12:54:12.85 ID:9WVaD+Ht0
>>572
あるテーマに対し、その一票が実際に「反対票として効力を発揮する」なら死票ではないんじゃないかな?
フェアに効力を発揮してぶつかった結果堂々と敗北した票なら、それは「死票」とは呼べないよ。

「全国合計すると実際には反対票が過半数であっても、選挙戦略によっては多数党になれる」
ここが選挙における「死票」の死票たる由縁なのであって
574名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 13:14:53.61 ID:BjgwPC1W0
>>573
>「反対票として効力を発揮する」

意味がわからないな。
反対票として効力を発揮するって、具体的にはどんな効力なの?

>「全国合計すると実際には反対票が過半数であっても、選挙戦略によっては多数党になれる」

自民党が多数の時は選挙戦略だから死に票で
民主党が多数の時は民意だから死に票は存在しないって事かなw
575名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 13:16:50.96 ID:u8yGn7UE0
>>567
議決って書いてるので。
国会で過半数で通すということです。

総選挙or参議院選挙ってことです。
要は、選挙を挟む必要があると。

まあ、全部勝手に思ってるだけですけどね。
576名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 13:34:14.98 ID:9WVaD+Ht0
>>574
単に反対票は反対票としてカウントされればいいのさ。
あるテーマを設定し、全ての票が賛成か反対かにカウントされれば、全ての票が効力を発揮することになる。
選挙時のような投票とは根本的に意味が異なる。
577名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 14:56:43.88 ID:BjgwPC1W0
>>575
なんでわざわざ総選挙を挟むの、カネが掛かるだろ。


>>576
憲法改正賛成○○票、反対××票と書くだけで満足するの?
賛成票が過半数なら、改正が通って、反対票は死票でしかないけどね。
578名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 15:46:33.71 ID:9WVaD+Ht0
>>577
>反対票は死票でしかない

いやあ、そんなことを言い始めたら世の中のあらゆる投票が成り立たないじゃないか。
正当に効力を発揮した票なら死票とは呼べないよ。

賛成票も反対票も、両方の記録がその投票結果が正当であることを示し続ける。
後から自分の票が死票であることを主張して文句を言うことは許されないんだ。
それが投票というもののルールだよ。
579名無しさん@13周年
>>577
どこに「総選挙」を必ず挟むって書いてるのさ。
ずっと総選挙か参議院選挙のどちらかって書き続けてるじゃん。