【話題】 どの大学で学ぶのが億万長者への近道か? 米国のハーバード大学だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
どの大学で学ぶのが億万長者への近道だろうか。米国のハーバード大学だ。
英国のあるメディアがこのほど発表した世界の大学卒業生の資産状況に関するランキングによると、
ハーバード大は卒業生に2964人の億万長者がおり、世帯資産の合計が6220億ドルを超えるという
抜群の「成績」で再びトップに立った。「広州日報」が伝えた。

このランキングは各大学の世帯資産が2億ドルを超える卒業生を対象に、収入、不動産、
その他の資産を計算して作成したものだ。

同ランキングの上位15校はすべて米国のアイビー・リーグ連盟に所属する名門私立大学やその他の私大だった。
上位10校は上から順に、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、スタンフォード大学、コロンビア大学、
ニューヨーク大学、シカゴ大学、マサチューセッツ工科大学、イェール大学、コーネル大学、プリンストン大学。

豊かさについてみると、ハーバード大の卒業生には世帯資産が20億ドルを超える卒業生が52人おり、
マイクロソフトの前会長のビル・ゲイツ氏やブラジルの銀行家ジョージ・レーマン氏もここに含まれる。

金融界の大御所とされるJPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)も同大の卒業生で、
世帯資産は4億ドルに上る。注目されるのは、同大卒の億万長者で女性は8%にとどまるということだバージニア大学は11位で、
米国の公立大学の中で最も上位に入った。だが順位よりも誇るべきことは、この大学の卒業生は裸一貫から身を起こした人の割合が最も高く、
87%にも上るということだ。

上位20位のうち米国以外の大学はわずか3校だった。英国のオックスフォード大学とケンブリッジ大学、
そしてインドのムンバイ大学だ。ムンバイ大学の20位入りはまったくの予想外で、アジアでは唯一だ。
卒業生で世帯資産が10億ドルを超える人が372人おり、ケンブリッジより一つ上の18位に入った。

オックスフォード大学は16位、ケンブリッジ大学は19位。両校の名声は米国のトップ校に引けを取らないが、
世帯資産が10億ドルを超える卒業生の数ではハーバードの4分の1に満たなかった。
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2013-05/05/content_28731872.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:25:29.36 ID:udPvG9li0
海外の大学授業料

14 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 08:28:37 ID:ng9v4fp6
 ハーバード大      年間 37,012ドル  四年間 148,048ドル
 エール大        年間 36,500ドル  四年間 146,000ドル
 プリンストン大     年間 35,340ドル  四年間 141,360ドル
 スタンフォード大    年間 37,881ドル  四年間 151,524ドル
 マサチューセッツ工科大 年間 37,782ドル  四年間 151,128ドル
 カリフォルニア工科大  年間 34,584ドル  四年間 138,336ドル
 コロンビア大      年間 41,316ドル  四年間 165,264ドル
 ペンシルバニア大    年間 38,970ドル  四年間 155,880ドル
 ブラウン大       年間 38,848ドル  四年間 155,392ドル
 ダートマス大      年間 38,679ドル  四年間 154,716ドル
 コーネル大       年間 37,954ドル  四年間 151,816ドル
 シカゴ大        年間 39,381ドル  四年間 157,524ドル
 ノースウェスタン大   年間 38,461ドル  四年間 153,844ドル
 デューク大       年間 38,975ドル  四年間 155,900ドル
 ジョンズ・ホプキンス大 年間 39,150ドル  四年間 156,600ドル
 ワシントン大      年間 38,864ドル  四年間 155,456ドル
 ジョージタウン大    年間 39,212ドル  四年間 156,848ドル

ソース
http://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/best-colleges/national-universities-rankings/
3名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:26:07.51 ID:bMP77uG70
卒業生が少ないMITやカルテクは不利だ
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:26:21.71 ID:v1+2jku20
駒澤大学
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:27:24.69 ID:n8Amj8YR0
さすがは俺の母校だな
6名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:27:29.94 ID:wHT4BAtX0
はーばーだー
 
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:29:40.94 ID:NdqovBA30
雅子さまぐらいしか日本人のOB知らないけど
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:29:46.62 ID:rrOCTGVb0
俺卒MITは消えてしまった。まあ東大卒だからいいんだが。
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:30:18.38 ID:CWVFodi3O
となりの億万長者読む限り学歴より就いてる職業の方が重要でしょ

起業家が多い出身大学が有利だわな
10:2013/05/05(日) 16:30:22.75 ID:pd/zDhyZ0
ハーバードランドでつかまえて。
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:31:21.97 ID:erKEJEHc0
早稲田は600位くらいか
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:31:42.53 ID:LXDfwf7z0
なんのこっちゃ。

「一等の出やすい宝くじ売り場」みたいなもんだろ。
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:32:05.72 ID:jfF/KtOVO
勉強だけじゃなく交友関係で得るものも多いだろうしね
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:32:32.94 ID:0N+rVFqV0
そもそも高いレベル大学に行くのは大抵は親の収入もそれなりにある家庭
貧乏が学力で有名大学に行くなんてのはドラマの中や事実でも美談として良くとりあげられるだけ

実際は親の年収と子供の教育は比例する傾向に有るしそもそも塾行ったりや考書買うのは
貧乏には難しい
卒業生が金持ちなのではなく元々の学生の家庭がしっかりしてて子供の開業独立や就職の支援に
有利に働いてるだけ
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:34:22.61 ID:W8phn/2dP
資産家にハーバードMBAの比率は少なそう。
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:34:28.74 ID:vcFnsaP+P
ハーバー丼なつかしいな
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:34:40.52 ID:bMP77uG70
塾に行くのは金がかかる
参考書はそんなに金がかからないけど
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:35:23.54 ID:NdqovBA30
旦那か嫁に働かせて
自分は適当に遊んで暮らすのが賢い生き方だよな。
誰と結婚するかだけじゃね?大切なのは。
19名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:35:47.26 ID:Yh9Bpvmj0
自分勝手なアメリカ人
戦中、アイリッシュに焚き付けられて、日系人を差別しまくって、財産取り上げて、強制収容所に送り
日系人コミュニティをズタズタに破壊した挙句、小遣いレベルの賠償金払って梨の礫

その後に火事場泥棒の如く入り込んできてはびこった、中国人と韓国人の民度とモラルの低さにビックリ仰天
今度は、手のひら返して、
「もっとハーバード大学に、日本人学生に来て欲しい」
と、教授自らラブコール
笑っちゃうね
ふざけるな!!!
おとなしくて従順な日本人は、便利な小間使いの猿か?
国家をあげて心から謝罪してから言え!
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:37:53.06 ID:n9ShU1SR0
ハトヤマとかも入っているのか?
留学サギのステマだろ。
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:41:16.89 ID:e0FONaBk0
塾は金が掛かるけど
オイラーの贈物みたいな本を
買ってやるのはできそうだけどな
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:45:14.85 ID:/xg5zXYp0
完全に落ち目
学業捨ててコネばっかり
バカをコネで入れてるハーバード
先は短い
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:46:09.59 ID:hNlS4KwR0
法律と経済学を制する者が金を制す
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:48:09.50 ID:INPkkOlgO
数値の出し方がおかしいだろ
2億ドル以上を対象にとか
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:48:34.64 ID:p9ILEv0z0
いまは、成功者を貧乏人が支える構図が多いから、そういう存在を目指したいなら、悪くないだろうな。

飯は食えないと困るけど、社会にも周囲にも貢献できて家族や親戚の面倒ごとも手伝う余裕のある起業を、できれば目指したいわん。

>>14
しょせん、成り上がりは、ごく少数派だな><

>>19
実力あれば、どこかで拾ってくれるから、米のほうが水があった日本人も結構いるけどな。
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:50:04.19 ID:rzk48SxW0
韓国で不正が発覚して統一試験は中止になるんだろ?
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:50:38.59 ID:JHMh34wLP
パックンは外国人タレントとしては頑張っているけど年収億はもらってない
だろ。
28名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:50:45.42 ID:eUE7bELC0
英国のあるメディア

「広州日報」

チャイナネット
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:53:37.08 ID:McPZKNNo0
日本では芦屋大学というのがある。
偏差値だけでいうと35ぐらいのアホアホ大学だけど
一部上場企業のオーナーの息子とかしか入れないから
必然的に卒業者は金持ち。
通学はフェラーリかポルシェを推奨してて、ジーンズは
労働者の履くものだから禁止という大学。
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:54:51.11 ID:fCbBnwIb0
資本主義って能力主義みたいなイメージあるけど
実際は、競争してない部分もかなりあるよな
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:55:08.59 ID:+Z7WourfO
青森中央学院大学は21位か
32名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:00:29.62 ID:ivDjdgBt0
スタンフォー丼もうまかった
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:13:11.49 ID:B7B9Spbp0
>>14
> そもそも高いレベル大学に行くのは大抵は親の収入もそれなりにある家庭
> 貧乏が学力で有名大学に行くなんてのはドラマの中や事実でも美談として良くとりあげられるだけ


「いい大学に行くにはいい予備校に行かなきゃいけない」

「学歴は結局金持ちのもの」


おまえさんが高校生以下ならこの考えは間違っていると助言しておく。

もし高校を卒業して久しいのなら残りの人生好きなだけ愚痴をこぼして過ごすが良いと助言しておこう。
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:14:15.85 ID:GPnqhyXO0
>>29
そんなネタ大学が実在するのか
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:20:06.79 ID:qGpaeJe20
パックン歓喜!
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:21:04.74 ID:nsq9Ckzt0
>>33
同感。
さらにいうなら、良い大学を出たものの、何の結果も出せず、
プライドだけが高い中高年の悲哀は半端じゃない。
そこそこ優秀な人でさえ、最終学歴や就社が目的になっている。
何がしたいのか、何のためなのか、考えてから進学した方が良い人生を送れると思う。
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:36:17.60 ID:1Pq2gDBJP
確か自殺する卒業生が一番少ねえのもハーバードなんだよな
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:48:45.27 ID:k4NFmoHS0
>>1
>「広州日報」が伝えた。

つまり、こういうことだ:
1. 中国人留学生は日本の大学へ行っては駄目。
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:54:29.86 ID:PU0XvuyK0
さすが守銭奴
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:00:49.47 ID:ATzElsLfO
要は経済大国でエリート大を出るのが一番いいですよという
極当たり前のことを言っているだけですか?
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:04:40.59 ID:/IAyz1c00
いまだに億万長者って言うんだなw
50年前から変わってないような
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:05:08.49 ID:6tNqU2Hg0
>>1
> 同ランキングの上位15校はすべて米国のアイビー・リーグ連盟に所属する名門私立大学やその他の私大だった。
> 上位10校は上から順に、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、スタンフォード大学、コロンビア大学、
> ニューヨーク大学、シカゴ大学、マサチューセッツ工科大学、イェール大学、コーネル大学、プリンストン大学。

アイビーリーグ凄すぎ
英語でよくリーグ=身分、階級という意味で使われるのも納得
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:06:30.88 ID:Dc7XjH3H0
MITのメディアラボにはほんと憧れる
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:08:02.36 ID:EuYKQdSy0
東大w
ハーバードに比べればゴミみたいな大学なんだな。
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:10:57.14 ID:9OIj2PROO
どうかんがえてもマコダイだろJK
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:11:03.21 ID:iIBitCsR0
>>44
ゴミみたいな大学である東大にも入れない俺らはゴミ以下なんだね
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:33:11.68 ID:qryihhezO
>>33
アメリカの大学事情がまったく解っていない。
オックスブリッジほどではないが、ハーバードやイェールは、親の社会的地位が高くなければ、進学し辛い。
>>1のデータはハーバードを卒業すれば、億万長者になれるのではなくて、
親が億万長者だとハーバードに入りやすいというだけのこと。
しかし、イェールのランキングが以外に低くてびっくりした。
48かわぶた大王ninja:2013/05/05(日) 18:37:23.48 ID:E3qyLQRe0
ただカネを追い求める人生ってのは、
薄っぺらでつまらない人生だろ。

最後になにが残るんだよ?
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:37:24.67 ID:M/j1Osrd0
今年、灘を卒業した奴で
ハーバードとオックスフォード両方受かって
ハーバードに進んだ奴がいるな
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:39:34.14 ID:rEmBYU+Z0
以上、低学歴低所得のボヤキでした
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:40:22.08 ID:tYold4+90
俺はそこまで高尚な人生は望まない
地底に行って、そこそこの職について、そこそこの人生を謳歌する
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:42:36.34 ID:meO3wmak0
大学関係ないやろ。
ユダヤ系ならすぐ出世できるでしょ。
ユダヤでホモならなお良し。
世の中そんなものだ。海外で暮らしてそう思う。
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:43:40.01 ID:Ra1eXRHM0
 
どの大学で学ぶのが億万長者への近道だろうか。米国のハーバード大学だ。
 
ではどの大学で学ぶのが自由人への近道だろうか。日本の山形大学だ。
 
54名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:46:43.77 ID:eSHWea8L0
大学じゃなくてコネ持ってるかどうかでしょ
収入と権力が関係ないかのように夢見させるようなことはやめましょうよ
この世は実力や能力が左右するのは学校内だけだ
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:48:21.48 ID:q8jKZrir0
>>19
大陸獣の世界に日本人=神界の民はふさわしくないんだよ
さっさと日本は国体民族ごとこの低次元の物質世界と決別したいものなんだが
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:51:03.62 ID:/drWhMZH0
アメリカは学歴社会だからね
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:54:02.15 ID:jHfahkLLO
ハーバード? 入試難易度や偏差値は地底レベル。日本で言えば早慶だよ。

まぁ、入試形態が日本と違うから比較が難しいけど、大体、そんなとこだね。

アメリカの経済、経営あたりの学部は学業というより金儲けを学ぶ予備校だ。
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:55:47.38 ID:kalbWM8B0
>>8
武蔵工業大学乙
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:59:57.83 ID:W0GR7wUg0
>>58なついな。オレ中退。名前が変わったと知って泣いた。
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:01:47.35 ID:i1xECgOw0
>>57
大学院に相当するビジネススクールのことかい?
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:01:53.35 ID:Zk450ecJ0
ゲイツは中退しただろw
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:06:13.87 ID:r0oMbv650
AREA2007/2/05 「大学学部別年収ポイントデーター集」 
東大
法966万 経済975万 文944万 教育924万 教養1120万 工932万 農928万

京大
法913 万 経済909万 文934万 教育824万 総人916万 理997万 工868万 農1029万

ただし集計方法は、各大学の就職者のうち平均年収を公表している企業への就職者数を抽出し、
企業ごとに平均年収と就職者数をかけて判明企業数で割って算出したもの・・・かなり怪しげw
63名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:12:05.61 ID:r0oMbv650
早稲田
法894万 政経887万 商860万 文820万 教育812万 社会811万 人科819万 基幹理工840万 創造理工840万 先進理工840万 

慶応
法928万 経済928万 商901万 文848万 総合政策929万 環境情報898万 理工855万

一橋
法921 経済878 商944 社会914

大阪
法907 経済857 文818 人間科学762 理856 工811 基礎工883

名古屋
法806 経済851 文759 理747 工775

北海道
法847 経済808 文711 理907 工802

東北
法860 経済846 文761 理878 工769
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:14:59.46 ID:tnww3RkN0
>>62
東大の教養は何でこんなに高いの?
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:23:34.60 ID:Qu/XNCdTO
>>64
教員でなく塾講師とかだな
塾講師は人気なると医者より稼げるし、塾経営するよ
子供のために月10万月謝を払う馬鹿な親が多いからさらにね

自分の子供をいい学校にと思う親はオワコン、母親の学歴がさらに三流大学未満ならなおさらね
66名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:28:01.88 ID:tnww3RkN0
>>65
なるほど
塾講師は薄給ばかりの印象があるけど、
東大レベルになると1000万も稼げるんだな
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:07.66 ID:B7B9Spbp0
>>47
ん?>>14は「アメリカの大学」なんて一言も言ってないだろ。
アメリカの大学の事情はようわからんな。
親の社会的地位が高くなければ進学し辛いメカニズムをkwsk
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:02:15.86 ID:bKnNU/EJ0
アメリカは専攻の方が大事だけどな
もちろん大学名も大事だけど
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:09:12.01 ID:G83ngpkT0
そうか、億万長者になるために大学で学ぶのか。
なんだかつまんない4年間だな。
70名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:14:12.52 ID:/uKWgKCn0
因果関係が間違ってる

ハーバードや東大行ったから金持ちに
なるんじゃなくて、金持ちの子息が
ハーバードや東大に行くんだよ

そして、そういう連中はほとんどが
平凡に人生終える
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:15:22.88 ID:m1iNMb7w0
いい会社や学校に入るのって
本人の資質よりも環境に左右される部分が大きいな
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:16:58.33 ID:k4NFmoHS0
>>69
>そうか、億万長者になるために大学で学ぶのか。
クラブに入って、コネを作るの。1.5流・2流で億万長者になるのはこれが近道。
(WASP & 金持ち)以外では、最初から無理で、日本人には無関係だけどね。

誰かのFacebook ブログが引っかかったので紹介。
映画『ソーシャルネットワーク』 階級社会のアメリカと「ファイナルクラブ」
http://www.facebook.com/note.php?note_id=178893902154133
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:17:32.19 ID:QibknKuM0
2011/01/03 – According to a U.S. News analysis of the Fortune 500 CEOs list―the magazine's annual ranking of American corporations based ... Harvard University topped the list of Fortune 500 CEO degree granters with 65 total degrees.
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:07.34 ID:oMF5AQTc0
>>67
英米の有名大学はほとんどが私立
レガシープログラムという制度があって
卒業生で多額の寄付をしてくれた人や有名な政治家の子弟を優先的に入学させている
こういう人たちがハーバードなどには10〜15%いると言われている
日本なら裏口入学と言われるだろうが、制度が公開されているので問題とはなっていない
レガシー受けられる階層とそうでない普通の階層の出身者では3倍ぐらい合格率が違う
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:26.96 ID:1E9R6tsg0
もともと金持ちの家に生まれた奴が
ハーバードに入学できただけじゃね?
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:53.67 ID:DJhJWpRH0
ゲイシもここのOBだったな。

そういえばrmsもそうだったっけ。
まあ、彼は金持ちにはなれなかったけど・・・。
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:27:34.90 ID:nNzW0p6j0
>>49
4年じゃないよ

最低6年。
大学院いくのは当然の社会。
学部はあんまり意味ない。
ただし成績よくないよ志望の大学院にははいれない。
ブッシュは馬鹿だ馬鹿だといわれてきたが、エール時代の成績は80%はAだった。
ハーバードのローやMBAに入るためには基本的に学部成績がいいことが前提。

医学部も法学部も米国にはない。
4年間、学部で教養をみにつけ
大学院にいく。メディカルスクールは4年。ロースクールは3年。

アメリカは超学歴社会で、いわゆる日本人が考えている社会とは異なる。
但し、1にあるように奨学金なしでは一般人はその学歴を手に入れることはできない。
学歴がそのまま、上流階級の階層維持装置になっている。
つまり、ハーバードやエールの大学院でているのだから
社会のトップに君臨するのは当然だということ。
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:27:39.68 ID:vBZRO5A90
頭があれば稼げるんだって教育を日本でもやれば良いのに。東大の学生も頭をフル回転させたら世界から金を集めるシステムとかじゃんじゃん作れそうだけどな。なんで東大で勉強して、3年になったら皆んな揃いも揃って就活するのだろう。
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:28:55.15 ID:QibknKuM0
一学期50万円で4学期だからね。かねない奴は入れないよ。
80名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:30:11.32 ID:B7B9Spbp0
>>74
なんかすげーな・・・
81名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:32:49.30 ID:rAKkwzUXO
もともとカネ・コネのある人間がいく場所だからそりゃ成功するだろ。
他の米国の大学もそうだが親の出身大学を聞いてくるし、学費や寄付金も高額。
研究資金も潤沢で環境も充実してるから、カネ・コネだけで無内容とは言わないが。
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:32:57.18 ID:nNzW0p6j0
>>78
昔は東大法学部では
24歳まで皆大学に残って自主留年してまで
司法試験を受けていた。
一部到底そんなレベルでないものが就職した。

最終年度に司法試験と今の国1の国家上級職を受験した。
滑り止めが、日本興業銀行・日本輸出入銀行 都市銀行上位か三菱商事・三井物産。

一般の人が憧れる、電通とかテレビ局は文学部とか変わり者かおちこぼれがいった。
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:36:25.26 ID:Z01w8K8T0
学部卒でキャリア官僚になれる先進国なんて日本だけだもんな。
諸外国で日本の官僚の知識の無さや低学歴が話題になるけど、無理もないよ。
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:39:17.60 ID:IVA/jezH0
>>78
東大と言っても下半分は早慶上位層とそんなに変わらないし、
就職に際しても特に特権は不要だろう
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:44:13.24 ID:nNzW0p6j0
>>83
昔から国家上級 国1 に合格すると
全員に海外留学は確約されている。
今でもだ。だから、留学したいなら国1がベスト。

どこの大学院でもいける。
ハーバードMBAであろうがだ。
最も権威ある大学院が、片山さつきがいった、フランスの
フランス国立行政学院 ENA。
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:45:54.51 ID:B9EvaTHm0
>>85
でも、日本の官僚の留学はお客様扱いって聞く
海外の大学にとってはいい金づるみたいね
87名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:46:55.98 ID:nNzW0p6j0
でもさ
ここのスレッドにいる人の殆どが
大学時代のテキストもともと、読めないし
読んでもわからなかった人だよね。

だから最初から、ハーバードだのコロンビア大学だのいっても
単位すら取れないよ。だから金あるないにかかわらず、別世界の話。
だって馬鹿なんだもん・・・・・
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 20:49:06.76 ID:TL5ZOsdt0
もんっていうか オレはいったいぜんたいヒサヒト親王が
どこへご留学するか それにしか興味ない
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:50:38.74 ID:q8jKZrir0
>>77
イギリスの国教や階級社会を否定して脱出
行き着いた新大陸で紆余曲折の末新たな階級社会
アングロサクソンの基本思考は結局変わらなかった
90名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:50:59.40 ID:tmrcAT7f0
学費が予想以上に高いね
貧しい家庭から行く人のために
奨学金制度は充実してそうだけど
それにしても学費が高すぎる
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:52:46.04 ID:1GngFh0V0
>>85
日本の上位の商社もそうだと聞いた、まあ一部だろうけど
92 :2013/05/05(日) 20:54:10.34 ID:cCrQvL6m0
>>82
>24歳まで皆大学に残って自主留年してまで
 学3で司法試験現役合格して、中退。自主留年なんて燃え尽きのカス。
 東大受験で燃え尽きて、卒後には使えないカスがいる。
 人事部がアホでこのカス拾うと現場が苦労する、まあ人事部自体も
 カスの集まり、現場で汗かいた経験者入れろや。

 
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:03.09 ID:2SVE7HES0
>>90
アメリカの自己破産の原因の一位は学資ローンの滞納らしいよ
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:57:16.35 ID:tmrcAT7f0
>>93
そっか。やっぱ大変だね
無返済のものとかもありそうだけど
そんなのはエリート中のエリートじゃなきゃ獲れないだろうしね
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:57:44.45 ID:nNzW0p6j0
皇族は、海外留学が前提だから、英語には一般人と比較にならないくらい力を入れている。
浩宮もなんだかんだいって、オックスフォードに留学 学習院の博士課程修了までいっている。
秋篠宮もオックスフォードに留学で一応、理学博士号取得してるしな。

いずれにしても絶対、馬鹿じゃない。きちんと専門の本を読みこなせる能力があるのは
確実。こういうのはさすがにごまかせない。
天皇陛下ですら、経済学部にいったけど単位不足して
学士号の授与もされていないし、
いわゆる名誉学士にもなられていない。
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:03.68 ID:l0ks2vYq0
>>90
Wikipediaによるとアメリカの大学生の7割は
学費の安い州立大学に通っているらしい
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:02:35.99 ID:/Kfj9w1f0
>>95
秋篠宮が優秀ねえ・・・
学習院に在学の時の話を知人に聞いたけど、
おっとこんな時間に宅配便がきたようだ
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 21:03:41.78 ID:TL5ZOsdt0
とするとヒサヒト親王は推薦入試により東大→休学なされてオクスフォードご留学
て感じかもしれんな ケンブリッジでもええな つーかごっつりご入学して
ご卒業もいいけど そんなに行ってられないだろうしなぁ…
99名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:05:08.90 ID:nNzW0p6j0
>>96
うん。

でもね。
米国では結構、あからさまに州立大学って馬鹿にされるんだよね。
レベル低いからね。一部の州立、いわゆるパブリックアイビーは違うけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC

実際、案外、無名大学とかって馬鹿にする。アメリカ人はあまり寛容じゃない。
学歴差別はするし、ブランド大でないと、一流企業にもはいれない。
米国は、新卒主義でもないし、一律の初任給でもない。個々人で契約金と同じく最初から年収が違う。
100名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:05:15.47 ID:IVA/jezH0
資産家の子でもない限り無返済の奨学金を取れるくらいじゃなければ
ハーバード・・・・とか行っちゃいけないのかな
余裕を持って州立大学とかいくらしいけど
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:07:10.58 ID:PU0XvuyK0
学歴自慢するヤツに職歴を聞かないのは
2chのやさしさ
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:09:03.30 ID:oI7Ue0xX0
僕の伯父もHarvard

Forbesに毎回載ってる

・・・けど卒業はしていない
103名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:09:11.32 ID:nNzW0p6j0
>>98

東大は、次期天皇陛下を東大に迎えるということを
相当に念頭においていると思う。

学習院なりで成績が上位1/4くらいなら
おそらく推薦で東大に推薦入学合格になるだろう。

推薦入学は、成績だけで決まらないから、若いときから、世界各国で社会慈善活動に参加された場合
間違いなく、相当な点数を加点しないわけにいかない。
というか、資産階層ほど若い年齢でいろいろな経験や学習を積む機会を得ることが
できるので圧倒的に有利なのが推薦制度。貧乏人は野球かサッカーしかない。
しかし野球やサッカーでは東大に絶対入学することはできない。
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:10:42.00 ID:1GngFh0V0
ケネディじゃないけど、日本人(黄色)でも三代かければ
上位階級に仲間入りさせてくれるのかな
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:14:19.45 ID:oI7Ue0xX0
息子はHarvard目指すように教育しようと考えてるけど・・・
日本の学校じゃ難し過ぎる
インターナショナルスクール入れるか現地の進学校に入れる位しか無い!

東大卒は親戚にもいるけど馬鹿ばかりだ
106名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:17:15.48 ID:Z01w8K8T0
>>99
学部から院とか、向こうは大学間ですごい流動性があるけどな。
最終学歴以外の、途中経過はあんま気にしないし。
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:18:05.50 ID:nNzW0p6j0
インターナショナルスクールは
文部省認定カリキュラムじゃないので
上智・ICUの一部 早稲田国際教養くらいしかいけないはず。

インターナショナルスクールに行った場合、逆戻りはできないのを覚悟する必要がある。
途中でやっぱり日本の普通の大学ということになるなら、
高校卒業検定(昔の大学入学資格検定)に合格する必要がある。
この検定はそんなに難しくはないけどハードルではある。
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:18:43.65 ID:vUMOenGW0
アメリカでは大学よりも大学院のほうが大事
そこは日本と違うとこ
109名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:19:38.97 ID:oI7Ue0xX0
日本の大学はハイスクール未満!
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:16.56 ID:nNzW0p6j0
>>106
だから年くってから
借金したり、奥さんや自分の恋人に金を稼がせて
大学院に行き直す。それでリセットのチャンスを狙う。
ただし、そういうチャンスはあまりなくて、上流階層がおいしいところを
もっていってしまい、借金だけが残ってしまう状況になった。
それでおきたのが、ウオール街での格差反対デモ。
上流層には、コースがあるけど、一般人はない。
アメリカンドリームなんて大嘘だと。
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:23:16.64 ID:oI7Ue0xX0
大学院へ進学しないとエリートと言えない

日本の早慶卒業後にIvyに進学する人いるけど

高卒資格取得だけで22年間無駄にしてる
112名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:23:58.68 ID:nNzW0p6j0
>>109

常識だけどレベルは以下の通り。

アメリカの大学院>日本の大学院
アメリカの学部<日本の学部
アメリカの学部は、いわゆるリベラルアーツ的な扱いで
大学院にいく準備のような位置づけといってもいい。
法学部や医学部がないのが特徴。
113名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:28:12.80 ID:nNzW0p6j0
>>111
日本人で米国の学部卒業できる人はかなり少ない。
理系だと15% 文系だと30%くらい。
大体、講義が聞き取れないし、テキストも理解できない。

日本でテキスト理解できない人が殆どなのに、
英語になったら、さらに理解できっこないから
当然の結果。テキストを理解できるのが文系で30%といわれているので
米国での学士取得率と一致している。
日本語から英語になったら、頭よくなるわけじゃないから。

さらに大学院となると・・・
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:11.18 ID:K/TrJTUM0
エリート大学行く人は頭もだけど、家庭も裕福な場合が多いからなー
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:23.18 ID:l0ks2vYq0
これ、元ソースはWealth-Xっていう会社だな。
ttp://www.wealthx.com/articles/2013/university-uhnw-alumni-rankings-special-report/
ttp://www.wealthx.com/wp-content/uploads/2013/02/Wealth-X-University-UHNW-Alumni-Rankings-Special-Report.pdf
ぐぐってたら同じ会社の別の調査↓も出てきたw

お金持ちが一番多い干支ってなんだ?世界一はうさぎ年、では日本一は?―台湾メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000020-rcdc-cn
> 台湾に限定すると、最も多いのは17%のへび。中国本土と韓国ではうさぎ。
> 日本ではうま。シンガポールではとり。インドネシアではとら。タイでは辰年。
> マレーシアではうし。インドではねずみとなっている。
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:30:19.95 ID:TUIZG9TyP
パックン涙目wwwwwww
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:35:10.11 ID:oI7Ue0xX0
20代前半は学問も重要だけど、社会に参画して経験を積むことがより重要になる

日本では博士課程とる年齢で何が出来る?
折角、大学院を出たとしても社会に認められにくく博打に近い人生になる
アメリカで学び、就労した方が楽だし、博打の様な人生にはならない
就労と学問が両立できる社会になってる

日本じゃ無理!!!

特に今後は訳の解らんユトリ世代の社会だし・・・
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:38:46.86 ID:sMniwQnI0
俺にはバージニア大学の方が輝いて見える
裸一貫カッコいい
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:40:38.70 ID:N0Dmsety0
鳩山はスタンフォードでPh.Dとってるけど、あれはアホだと思うな
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:43:07.63 ID:nNzW0p6j0
グローバル化というけれど
少なくとも教育に関する限り全く逆方向で
きてしまったんだよね。
国際化で高等専門教育を重視する流れなのに
面接だとか対人関係だとかを重視する日本の特異性について
問題にされてこなかったことが異常。
こういう国は日本だけ。欧米ロシアインドでもこんなことはない。
中国韓国ですらない。
3年生の途中で専門課程成績を無視して採用してきたつけは必ずでるよ。
日本が沈没してきたのは教育無視軽視が大きいのは確実な話だし。
飛び込み営業職と工員だけを育てるような教育と採用方法だった。
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:43:22.75 ID:i7gtPhU+0
ハ−バ−ド大学で統計とっても
1−2割はたいした職業つけずに行方知らずになるの
でればいい職に就けると思うのはまちがっとる
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:43:54.98 ID:Hwt75bVg0
パックンのお母さん涙目
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:03.71 ID:UiKbQHw50
題にある どの大学で・・って部分を除いて
億万長者っていうとこだけ取って話すなら
俺は中卒30代だけど、8年前に80万円で始めた株が もうすぐ4億円に到達しそう。

リーマンショックやサブプラショック時の空売りと底値買いが上手くいったっていう
運が良かっただけの話だけど(笑)

でも大学もいいなあ。
話のネタにもできるし、若い娘もいっぱいいるし(笑)
時間余りまくってるから猛勉強にでも充ててみようかな。

最悪でも10年あれば受かるだろ(笑)
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:23.62 ID:n/ssyO0E0
>>113
それはよく分かるわ。

医学科の授業とか日本語でも何言ってるからさっぱり分からんしなw
結局参考書みて自分でやるハメになる

山梨大学さんは英語でするらしいけど大丈夫なんすかね?
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:31.55 ID:nNzW0p6j0
>>119
アベノミクスの恩恵で株価あがって100億円くらい鳩山家資産増加中だとさ。
なにをいっても、勝てないんだから、いってもしょうがない。
別世界だと諦めるべし。
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 21:46:25.30 ID:TL5ZOsdt0
>>123
まさに海外いったほうがいいんじゃね?
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:46:47.37 ID:1goM5wZe0
大学院で博士号や修士号をとるのは理系なら何とかなるらしいけど、
文系は難しいらしい
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:59.87 ID:z5tGEmoM0
これ、日大の社長排出率が高いのと同じで、私立だからいいとこのお坊ちゃんが推薦入学してるってのもあるんだろうな
129名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:53.12 ID:oI7Ue0xX0
>>119

昔はコネと金が有効だったことを忘れてる!
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:50:31.99 ID:nNzW0p6j0
>>123
ネタでないなら、日本で高卒認定試験合格すればどこの大学でもいける。
ネット大学もある。ただし、放送大学は結構単位難しい。慶應通信の卒業率はせいぜい3%。
卒業率を調べてはいったほうがいい。
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:58:16.62 ID:oI7Ue0xX0
入る大学を選ばなければ大学入学資格検定試験より大学入試の方が簡単だと思う

けど、入ってしまえば馬鹿でも卒業できる国内大学学生の大部分は

入学時点が頂点で後は転落するのみ

卒業証書は馬鹿でも貰える
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:58:30.00 ID:Z01w8K8T0
>>123
>俺は中卒30代だけど、8年前に80万円で始めた株が もうすぐ4億円に到達しそう。

>リーマンショックやサブプラショック時の空売りと底値買いが上手くいったっていう
>運が良かっただけの話だけど(笑)

虚言癖なんだろうけど、ちょっとは調べてから書き込めよ。
高値売りと底値買いじゃ、その資産増加率は無理だよ。
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:04:58.04 ID:nNzW0p6j0
>>131
思い込みでしょ。それ。
ブランド大学の社会科学・自然科学の学部はみなきつい。
慶應経済の40%は留年。
理系も、単位試験きつくて階段のあがりおりもてすりにつかまる感じ。
どこの大学だか知らないけど、ブランド系は大体しんどい。
134名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:14.46 ID:s7b7JEnF0
ハーバード、エールなんて言っても、
大学レベルでの平均はすごくレベル低いよ。
せいぜいMARCHレベル、下手すると日大くらいかな?
俺自分で行ったからわかるよw

大学院はまあまあだけどねw
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:22.94 ID:oI7Ue0xX0
戦後間もない頃は東京大学を目指してた人が受験失敗してIvyに行くケースがあった

今は出来ない

日教組潰してボストンからユダヤ人教員そっくり持ってこない限り、日本の教育でエリートは育たないと思う
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:22.82 ID:TF2qsSKG0
エール大卒業生諸君にひとつだけ頼みがある。今座っている席の周りをじっくり見回して欲しい。
左に座っている同級生。右に座っている同級生。いいかね。では、 今から10年後、あるいは
30年後のことを思い描いてみるんだ。君の左の人間は、おそらく人生に失敗しているだろう。
右の人間はどうか。負け組だ。間の君は?さて、答えが分かるかな?敗者だ。みんなまとめてルーザーだ

実のところ本日私が目の前にしているのは、輝ける未来の産業を担うリーダーではない。
何千人という敗者予備軍だ

ムカッときたかね。無理もない。しかし考えてもみてくれ。
何故このローレンス・"ラリー"・エリソンという大学を一度も出たことのない男が
今こうして全国有数の名門大卒業生を前にこんな暴論をぶちかますことができると思うかね?理由は簡単だ。
このローレンス・"ラリー"・エリソン、地上で2番目の金持ちが大学中退組で、諸君はそうじゃないからだ」

ビル・ゲイツ、地上で1番目の金持ち…まあ、今のところはね… が大学中退なのに、諸君はそうじゃない

ポール・アレン、地上で3番目の金持ちが大学中退なのに、諸君はそうじゃない

マイケル・デル、番付け9位から急浮上中のこの男も大学中退だが、諸君は何度も言うが、違う

はは〜ん、本当に怒っているね。気持ちは分かる。なので少し慰めの言葉を言おう。
諸君がここで過ごした4年か5年の間に培った人脈と勤勉さ、言葉セラピー、それはきっとこの先も役立つはずだ。
この人脈に絡まれて道を転げ落ちても生涯、言葉というものに癒されていく。大学を中退しなかったが故に
ビリオネアになれない諸君にとってそれはとても貴重なことだよ

もちろん中にはスティーブ・バルマーのようにがんばって番付けの10位、11位まで駒を進める人間がもしかしたら
君たちの中からも出てくるかもしれない。たぶんね。ま、記録の上では彼も少し遅れて院をドロップしているが

ここまで聞いて“自分にはもうどうすることもできないのか”、“もう望みがないのか?”と思っている人も
たくさんいるだろう。実はその通りで、もう手遅れだ。諸君はあまりにも多くのことを知り過ぎた
137名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:12:28.11 ID:D8RMD17G0
学歴詐称の皇太子妃雅子もいるがな
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:11:49.72 ID:tUZ8Nn210
ふとラリー・エリソンのデマスピーチを思い出してしまった。
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:13:32.73 ID:FGDE+ilt0
>>136
ワロタw

結局、エリソンは何が言いたかったのか?
140名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:03.15 ID:oI7Ue0xX0
>>133

慶応で留年する奴は既にエリートじゃないよ
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:45.37 ID:yE+NMbLMO
堅実に稼げる人生送りたければ、高専という最強の教育機関が
日本にはあるのに。

あと工業高校の電気科なり機械科でDQNに関わらず真面目に
3年勉強すれば、大企業の現場生え抜き要員として
半端な大卒なんか目じゃない安定した待遇が待っている。
頭角を現せばいくらでも出世の機会があります。
電気関連の資格や現業経験あれば、一生食いっぱぐれることは
ないぞ。
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:22:42.18 ID:TF2qsSKG0
アメリカのITセレブ

Google創業者 Sergey Brin スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://static.guim.co.uk/sys-images/Technology/Pix/pictures/2008/09/19/brin.article.jpg
Google創業者 Larry Page スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://en.inmoreau.com/wp-content/uploads/2011/04/larry-page-4.jpg
Amazon創業者 Jeff Bezos プリンストン大学コンピュータサイエンス
http://static5.businessinsider.com/image/4e8db6caecad04455d00002a/jeff-bezos-amazon.jpg
Yahoo CEO Marissa Mayer スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://www.gizmodo.jp/upload_files/091109_googlegirl.jpg
PayPal, SpaceX, Tesla創業者 Elon Musk ペンシルバニア大学物理
http://www.indiavision.com/news/images/articles/2010_06/70331/u3_elon-musk.jpg
---------------
日本のITセレブ

ライブドア創業者 堀江貴文 東京大学文学部
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/4/54a0af46.jpg
楽天創業者 三木谷浩史 一橋大学商学部
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/a/g/hageworld/mikitani.jpg
2ちゃんねる創設者 西村博之 中央大学文学部
http://blog-imgs-42.fc2.com/2/c/h/2chmatometemitazo/20120307140506041.jpg
Gree創業者 田中良和 日本大学法学部政治経済学科
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120711-927687-1-L.jpg
Mixi創業者 笠原健治 東京大学経済学部
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/positive_worker/051214_emercury1_1.jpg
ソフトバンク創業者 孫正義 UCB経済学部
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1220/yahoo2.jpg
DeNA創業者 南場智子 津田塾大学学芸学部英文学科
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000387573/85/img5076af64zikfzj.jpeg
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:24:35.41 ID:NF+UreITP
>>33
残念ながら
「実力と情熱さえあれば、親が貧乏だろうと有名大学に行くことはできる」
なんてのは、やっぱりマンガやドラマの話だよ

もちろん、そういう事例はあるが、確率的には低い

ちゃんと「確率分布」で考えなければダメだ


同じ能力の持ち主ならば、お金持ちの方が、有名大学に行ける確率は格段に高い
お金持ちの方が、能力を高くすることができる可能性が高いから

当然お金持ちだからといって、必ずしも能力が高まるとは限らない
しかし、貧乏の場合より、高くなる確率が有意に高いんだよ
それも、相当有意だよ
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:26:23.10 ID:C0PLcWfy0
>>142
米と日でのこの差はなんなんだ?
しかも、日本の場合、何かのイノベーションを起こしたって人がいないし
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:26:42.32 ID:TF2qsSKG0
>>65
教育じゃなくて教養の話じゃろ?
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:08.63 ID:NF+UreITP
>>136
おそらくイェール大?の卒業式だと思うんだけど
何でOBでも何でも無いやつに話させてんだよ
馬鹿じゃねえか
それともネタか
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:28:42.58 ID:yE+NMbLMO
>>140
いや塾高出身者の留年率は半端なく高いけど、連中はエリートだがw。
特に体育会の連中なんかは学力高卒並だけど、ちゃんと将来は
約束されています。

人脈エリートと学術エリートが別物だからなぁ、慶應は。
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:29:49.91 ID:NF+UreITP
>>144
>>142が言いたいのは、
日本のITセレブはみんな「文系」というところでしょ

ただ、俺はこれを文系の搾取とは思わない
理系に理科と数学しか勉強させない、
文部科学省の戦略ミス、もしくは意図的な国力低下策だと思う
官僚の技官の事務官の出世差別は、言うまでもなかろう
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:09.55 ID:nNzW0p6j0
1 カルロス・スリム メキシコ自治大学 工学部 資産 6.79兆円
2 ビル・ゲイツ ハーバード大学 コンピュータ科学専攻 資産 6.23兆円
3 アマンシオ・オルテガ 中卒 資産 5.30兆円
4 ウォーレン・バフェット コロンビア大学ビジネススクール 資産 4.98兆円
5 ラリー・エリソン イリノイ大学→ シカゴ大学 資産 4.00兆円
 
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:19.51 ID:TF2qsSKG0
>>146
ネタ

http://www.businessinsider.com/the-10-most-outrageous-larry-ellison-stories-2012-1?op=1
>Ellison never spoke to Yale's graduating class of 2000 but we wonder what he would have said if he had.
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:39.25 ID:KuY4waj30
パイが大きくなればいいけれど、パイが一定で金持ちになるには
多くの貧乏人が必要なんだよな。

金持ちは社会の迷惑になる日も近いのではないだろうか。
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:53.09 ID:rU2GKhqY0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
153名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:32:18.55 ID:krZmf2540
これ卒業者の資産の合計じゃなくて、平均じゃないとおかしくないか?
大学の規模が2倍かつ歴史が2倍長いなら、卒業者が同程度裕福でも
2倍×2倍の計4倍に合計資産が膨れあがるじゃん
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:15.17 ID:TF2qsSKG0
Apple幹部の学位と資産、収入

Tim Cook (Apple) 資産 4億ドル
生産工学学士(オーバーン大学)

Bob Mansfield (Apple) 年収 8550万ドル
電気工学学士(テキサス大学)

Bruce Swell (Apple) 年収 6900万ドル
理学士(ランカスター大学)

Jeff Williams (Apple) 年収 6870万ドル
機械工学学士(ノースカロライナ州立大学)

Peter Oppenheimer (Apple) 年収 6860万ドル
農業経済学学士(カリフォルニア理工州立大学)
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:18.46 ID:Mm1vlZWS0
>>148
アメリカでは、コンピュータ科学を専攻したあとに経営学を専攻してMBAを
とったりするのがよくあるらしいけど、
こういうのは日本ではちょっと考えられない
システムが違いすぎる
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:35:47.95 ID:tUZ8Nn210
日本よりもアメリカの方が奨学金で人生詰んでる
元エリート候補がワラワラ居るってのに・・・

アメリカの奨学金=債権取り立ては
ウシジマ君よりも遙かに厳しいからな。
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:40:03.69 ID:TF2qsSKG0
>>156
マイケルジャクソンを死なせた医者も奨学金返済のために苦労してたそうだな
医学部だと学費もやっぱり高いんだろうか
日本の私立医大以上に

http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1816438
原告側弁護士は、当時マーレー受刑者が経済的に困窮しており、
マイケルさん専属医としての月15万ドル(約1450万円)の高額報酬が何としてでも必要だったと指摘。
そのためマイケルさんの要求を全て聞き入れ、プロポフォールの処方につながったと主張している。
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:40:44.48 ID:nNzW0p6j0
米国は学部は教養を身につけるところ。
だから、いろんなものを学ぶ。大学院への準備。

日本の学部は、専門課程で、米国の院なみのカリキュラムもこなす。
だからカリキュラム的には日本のがしんどい。

日本の理系は専門馬鹿になりやすい環境にあるのは事実。
米国では、理系から文系院もざらにある。
またいメディカルスクールにいって医師になる道もある。
日本の理系は、学部で工場実習にいき、そこで、現実の辛さを痛感し
大学院にいって、とにかく猶予期間を長くしようとする。夢はあまり持たない。
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:11.36 ID:DcP2CjLy0
まあアメリカも日本もそう変わらんよ
今は廉価な労働力がアジアにあるから、選りすぐりのエリートしか必要とされない
結果、ハンパなエリートはあぶれて失業することになる
起業しても限りあるパイの取り合いだから、シビアな競争にさらされて淘汰される
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:25.29 ID:GjPz9mf10
じゃあ日本人の億万長者への近道は

東大の一番簡単な学部に入学して、

そこで猛勉強して国家公務員上級に合格

国家上級公務員は国費で海外留学できるから
ハーバード大を選んで卒業後に速攻で渡米して外資大企業に入社か
161名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:40.51 ID:NF+UreITP
>>156
アメリカの奨学金は返さなくていいと聞く
返還義務があるのは「学資ローン」というとか

日本の奨学金の方がおかしいんだと
ちゃんと「学資ローン」と言えと

育英会、お前じゃ
てめえかわいさから
前途ある若者を大量ブラックリスト入りさせやがって
ほんとダメ組織だわ
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:43:05.28 ID:+m4bgSom0
>>160
国家公務員の身分で留学して、その後退職したら
留学資金を払わされるよw
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:43:19.69 ID:krZmf2540
>>157
いくら学費が高いといっても「月給」で1500万貰っといて経済的に困窮するなんて
他に理由がなきゃあり得んだろ
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:44:27.64 ID:gIeYTEbD0
ハーバード卒ですといいたいところだが
オックスフォード卒です
165名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:45:43.98 ID:nNzW0p6j0
>>157
米国の奨学金は返済不要。
返済するのは学費ローン。
奨学金をもらえず、学費ローンを組んだら、人生終了パターン。
格差デモはそれが大きな要因。ハーバードは生活費込みの奨学金もあるし返済不要が前提。
逆にいうと、こういう超エリートコースがある故、凡人が苦労して破たんするのを
自己責任として切捨てるのが共和党的思想。日本はもっと酷いかな?
金がないなら中学でて工場で働けで終わるのが2ちゃんねる。
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 22:46:23.26 ID:TL5ZOsdt0
平均からすると同期ではパックンは稼いでるほうなんだろうね
現実は
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:49:20.62 ID:r8cdG0gY0
国が本腰を入れないと階層の流動化は進まないな。
雇用の流動化、すなわち中流から下流への不可逆的な階層移動には
一生懸命だが・・・
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:49:39.70 ID:TF2qsSKG0
>>166

>最終学歴 ハーバード大学比較宗教学部

同級生はあんまり稼いでないだろうなw
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:49:47.10 ID:nNzW0p6j0
>>160
安全策ならそのまま官公庁にいたほうがいいと思うよ。
外資金融系は20代で年収5000万円到達だけど
解雇は毎年4人に1人必ずする。それを10年以上勝ち抜けないと勝ち組になれない。
TPPを推進している女性経産官僚はハーバードMBA。
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:49:37.52 ID:tUZ8Nn210
>>157
返済期間は20年、30年は当たり前で自己破産もバックレも効かないから
幾ら高学歴積んでも、学歴ギャンブルに等しいんだと。
外国に逃げても追い掛けて来るし、戻れば100%逮捕で懲役刑。

「学歴に見合った待遇」なんて物はアメリカには最初からない。
常に自己申告と自発的なノルマ公表、査定、成果主義で給料が決まる制度になってる。
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:51:00.89 ID:Czuhm9an0
>>136
これアメリカだと本当に商才がある奴は大学なんてとっくに中退して
ビジネス始めてるということを言いたいのかな
卒業式に出席してる時点でそういう奴らからもう一歩も二歩も遅れているということなのか
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:52:34.95 ID:nNzW0p6j0
>>168
人文系はハーバードでも職全然ないよ。マクドナルドも珍しくない。
東大人文系(文学部等) もあまり知られてないけど、悲惨だよ。本当にろくな就職していない。
多分、実名あげていったら、びっくりするはず。
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 22:53:21.11 ID:TL5ZOsdt0
ビルゲイツは「おれぁ中退しちゃったけど みんなはがっつり勉強して
卒業してくれよな!」って言ってたけどね 学生にむけてだっけかな
なんだそれって思ったけど まあゲイツにも思うところあったんだろう
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:55:20.56 ID:TF2qsSKG0
>>172
まあ俺も文学部出だけど、文学部出た後、他大の医学部入り直したり、士業の資格とる人が多いな。
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:32.60 ID:nNzW0p6j0
>>173
創業者とできあがった企業の経営とは違うということ。
ビル・ゲイツは採用するなら一流大学の博士号やMBAもちを優先すると
明言した。まずはきちんと大学で勉強しろといっている。
立教と早稲田から名誉博士号をもらった時、本当に喜んでいたそうだ。
確か、ハーバードも名誉学士最近もらったじゃなかったっけ?
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:00:40.85 ID:KYQ4mRQp0
グーグルも博士号もち大好き企業
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:02:47.44 ID:nNzW0p6j0
文学部もマスコミだと年収が一番高いほうだから
勝ち組なんだけど、この業界ほど縁故採用が多い業界もない。
そういうのを都会の私立有名高校なんかの人間は
親父さんが社会の上流層だからそういうリスクをしってる。
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 23:02:58.92 ID:TL5ZOsdt0
やっぱりあとあと欲しくなるのかもね学士とか博士とか
なんていうかゴール直前でやめちゃった感が残り続けるのかね
北野武も明大卒になった 横綱だと旭富士が確か近大の卒業を
引退後した気がする 卒業じゃないけど手塚先生は医学博士だしw
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:03:19.55 ID:krZmf2540
>>176
世界レベルで成功してる大企業で博士号持ち大好きじゃない企業なんてあんのけ?
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:04:41.96 ID:I6Ehnsuc0
ハーバード卒業したからって幸せな人生を送れるとは限らないと
じっちゃん、じゃなくてクリステンセンが言ってた
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:55.34 ID:z4NNZFrY0
日本でも大企業に勤めてそこそこの役職につけば
定年までに億を余裕で超える額の預金はたまるけどな
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:10:12.73 ID:ZPi0t063O
日本は無資格で起業したらおこられてつぶされるからな

規制だらけで無理だわ
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:47.81 ID:nNzW0p6j0
>>179
日本。

日本は間違いなく、叩き上げを過剰に評価する。
というか、日本の現場主義とか、知識不要論が
日本が衰亡してきた明らかな原因なんだけどね。

ビジネスの創造にはやはり知的環境が必須。
ブレークスルーは単なる日常の延長にはない。

かってはアジアだと、日本の留学生が一番多かったハーバードが
中国インドからが今や大多数。
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:12:36.03 ID:EskM9rwl0
>>137
消えろクズ野郎
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:14:07.28 ID:bk0IEdYh0
こんだけテクノロジーが発展すると叩き上げは厳しいだろう
エジソンも今なら目だった成果を残せてないかも
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 23:15:52.51 ID:TL5ZOsdt0
エリート教育とかトップの育て方とか難しくてよくわからんw
確かにたたき上げ好きよねオレもそうだし
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:01.22 ID:nNzW0p6j0
どこかに書いてあったけど
日本の企業構造自体が、ブラックで、
日本中がブラック企業だらけだと。
そういう企業構造では、目先だけ考える人間関係現場主義しかないみたいな。

これじゃ日本は衰亡していくのも当然だし世界で間違いなく負ける。
TPPに入ったら、焦土と化す悪寒。
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:20:31.30 ID:mSNewFJt0
>バージニア大学は11位で、
>米国の公立大学の中で最も上位に入った。だが順位よりも誇るべきことは、
>この大学の卒業生は裸一貫から身を起こした人の割合が最も高く、87%にも上るということだ。

貧乏人はバージニア大学にいけってことだね
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:56.58 ID:tUZ8Nn210
>>183
集約型製造業と現場の叩き上げ重視で、
未だにこのレベルの経済規模と質を誇ってるのだとしたら、
充分、成功してると言えるだろ。

付加価値の創生とビジネスの上手い下手は似て非なるもの。
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:24:13.14 ID:enJjzl0S0
日本はこれまでよく頑張ってきたよ
これからは技術も中韓に教えてあげて頑張ってもらえばいい
日本にはもうポテンシャルが残っていないんだから

日本がゆっくり衰退していくの見るのもまた一興
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:24:24.27 ID:nNzW0p6j0
>>189
日本はこの20年GDPが殆ど変化していない。
先進国で唯一日本だけなんだけどね。
米国も欧州もはるかにGDPが増大した。
普通でいったら、2012年くらいで
中国に抜かれるということはありえなかった。

ただし中国の成長は5年以内に必ず止まる。
これは多くのアナリストが断言しつつある。
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:33:28.88 ID:fcrMZD5R0
アメリカは学部→教養 院→専門 なんだよな。
日本は学部が専門学校みたいなもんで
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:35:56.84 ID:tUZ8Nn210
>>191
20年間、変化してないのに、日本より上の国がアメリカしかないのだとしたら、
アメリカ以外の国で、日本以下の国は、日本レベルの成功が一度もない大失敗の国なんだが。

日本が得意としてきた成果物のコモディティ化を解決するのは学位ではないし、
無闇に大卒を偏重しても無駄。

コモディティ化の進んだ成果物しか手持ちにない状況で、
処理能力の高い人間を集めてもしょうがない。

中国のGDPの大半は、既存の製品の組み付け利益で、
既にビジネスモデル的には破綻してるし、連中の得た組み付け利益自体に、大卒はほぼ無関係よ。

だから中国の農村の安い労働力を集めれば、誰でもできる事。
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:05.87 ID:krZmf2540
>>193
経済規模を人口で割ったら一人当たりで日本より裕福な国はたんまりあるんじゃないの?
195名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:59:20.87 ID:tUZ8Nn210
>>194
経済成長率や各種GDPやPPPの1人辺りの額(大抵、ドル換算)は、
国の経済規模や国富とはあまり関係がない。

ルクセンブルグが日本よりも各種の数値が高いからと言って、
ルクセンブルグが大国になれないのは、そのビジネスモデルが1億人超を担えない物だから。

総人口が1億人超えてる「先進国」はアメリカ、日本だけ。国土比で言ったら弱いけど、ロシアが次点。
1億人超えた人口を喰わせられるビジネスモデルや資源がない国は、大国にはなれない。

各種経済指標の数値が優れていても人口を増やせないって事は、余剰の国民を喰わせる飯の種が無いって事。
企業と同じで不良社員や債権を毎月バシバシ損切りしてれば、利益率や数字だけは良い。

でも国家運営はそれだけでは意味がない。
196名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:02:59.63 ID:qqL02BIB0
いくら大国になっても、国民一人ひとりが幸福感を味わってなかったら意味なくね?
197名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:02:59.74 ID:nNzW0p6j0
世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング 2012年
日本 13位
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
世界の一人当たりの実質GDP(USドル)ランキング 2012年
日本 24位
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング 1989年 日本3位
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_1989.html

世界の一人当たりの実質GDP(USドル)ランキング 1989年 日本2位
http://ecodb.net/ranking/old/imf_pppgdp_1989.html


経済指標 1980〜2011
http://ecodb.net/ranking/old/sna/
2012
http://ecodb.net/ranking/
198名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:52.38 ID:DjlmSi730
>>197
みると
明らかだけど
日本は
生活レベルの実態が、1989年に比較すると
2位から24位に凋落している。

中国の江沢民が、日本なんて完全に世界市場から消えると
侮辱されたのは
こういう背景があったせいだ。
「下げ止まらない」状況だった。

安倍の経済政策が成功するかしないかで
日本の運命は決まる。

1円安2財政政策拡大 この2つの政策はこのままなにがあろうと維持しなくてはならない。
自民党政権であろうとなかろうとだ。
199名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:09:31.95 ID:x5zHYCa20
>>161
ローンと名乗らない事はともかく
借金返そうとしない奴には幾つだろうと前途などないわw自業自得じゃ
200名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:12:22.73 ID:qZDIBtHm0
>>47
イェールは致命的に他のアイビーリーグトップや、スタンフォードなんかに比べると理系が弱い。
まあ、頭が少し弱いんだろ。
201名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:14:15.65 ID:O7FiNX23O
>>83
日本は入省後海外留学させてくれるから有り難い
202名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:15:31.27 ID:E5kttCMn0
>>200
ブッシュやヒラリーも出てたな。

小浜はコロンビア→ハーバードか。さすがだと思う。
203名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:18:20.49 ID:0QsMCR0nP
ハーバード大か。
つまりバカが裸一貫で億万長者になるのは難しいってことだよなあ。
204名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:19:22.84 ID:dWiZrjlC0
>>196
人は、最初から自身の環境に備わってる物については、
それを当たり前としか思わない。

日本に限らず先進国で産まれ育った人は、
先進国に見合ったノルマの重圧を不幸と感じる事はあっても、
先進国である事について幸福感は少ない。

四肢が揃ってる人が、四肢を失わないと
四肢が揃ってた事の幸せ、ありがたみを実感できない様なもんだ。

だから「幸福感」が欲しければ、
今の日本よりも酷い外国にでも行けば良い。

先進国の暮らしや、先進国の国民としての待遇が、
どれだけ良い物だったかを骨の髄まで知覚できる。
205名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:33.34 ID:cY7LGyoC0
>>203
流れを変えないとむりだな
206名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:44.99 ID:1LCT+EZW0
ビジネスで成功するには結局どこの国でもコネが重要ってことだろう

アメリカは日本と比較にならんほど学閥コネが強そうだし
207名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:24:02.05 ID:DjlmSi730
2012年一人当たりの実質GDPで、日本は香港台湾より下。
凄いショック! 台湾凄いなぁ・・・・

1位 カタール
2位 ルクセンブルク
3位 シンガポール
4位 ノルウェー
5位 ブルネイ
6位 香港
7位 アメリカ
8位 アラブ首長国連邦
9位 スイス
10位 カナダ
11位 オーストラリア
12位 オーストリア
13位 オランダ
14位 アイルランド
15位 スウェーデン
16位 クウェート
17位 アイスランド
18位 ドイツ
19位 台湾
20位 ベルギー
21位 デンマーク
22位 イギリス
23位 フィンランド
24位 日本
208名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:33:44.88 ID:Jo0tqB8X0
ハーバード出たから金持ちなんじゃなくて
金持ちだからハーバード出たってだけじゃん。
アメリカの私学は縁故枠が大事なんだから。
209名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:33:56.30 ID:3nP1bK8JP
>>200
イェール大学は小さいんだよ。
ただのビルなんだもの。
あれはちょっとガッカリする。
210名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:36:03.77 ID:DjlmSi730
>>200

ロースクールはイェールがランキング一位をずっと続けてるよ。
MBAと医学がハーバード 一位の場合が多い。ペンシルバニアのMBAは有名。
211名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:40:50.51 ID:E5kttCMn0
イエールって、ハーバード、コロンビア、プリンストンなんかと比べると、ノーベル賞受賞者が少ないんだよね。
212名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:42:13.87 ID:dWiZrjlC0
>>206
たかが学生寮でその後の人生が決まるくらいだからね。
慶応閥が可愛く見えるくらいのコネレベル。

アメリカが実力の国とか言ってる連中は何も分かってない。
213名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:43:42.71 ID:nspk7gGm0
>>211
ケンブリッジがダントツだったっけ。
シカゴも多かったような。
214名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:45:07.01 ID:Lh86pA070
>>195
屁理屈いくらこねても、貧乏人が超大量にいるから経済大国です、なんて理屈は通らないよ
国民多くて大変ですね、超がんばってるのわかります、ぐらいの反応がせいぜいだわ
215名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:50:47.80 ID:dWiZrjlC0
>>214
日本の下層は、殆どの外国では貧乏人じゃないんだけどね。

君が不幸を感じるから日本を酷い国だと言うのなら、
1人辺りの各種GDPやPPPの高い外国に行けば良い。

日本で日本人がやってる作業と同じ事を
中国で中国人がやったら1日100円よ。

日本は中国に抜かれたぁって嘆くなら、
その中国に行って中国で活躍すれば良いし、誰もそれを止めないから。
216名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:54:11.26 ID:zDYapWOM0
ようするに、日本に不満があるなら出て行け!ってことですね
日本で成功できない奴が外国で成功できるわけないだろうと
217名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:54:44.49 ID:DjlmSi730
218名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:56:44.91 ID:czJopSEK0
アメリカの大学の授業を最近はオンラインで受講することができるらしい
MITとかね
219名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:06.36 ID:hjA1ohFS0
IQ偏差値だと、カルテック、MIT、プリンストン、ハーバード。
220名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:06.82 ID:CueXDCfZ0
世界的に超有名な大学という喩え話のなかで、DQNだから名前が浮かんでこなくて
「ハ」とか「フォード」のつくとこってだけのうろ覚えで「ハリソン・フォード大学」
つったけどまわりもDQNだから気づかなかった。
221名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:15.33 ID:XrkKV9Qr0
フォーブス日本の富豪40人(2012年) - 長者番付・億万長者ランキング

http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_japan_richest_40_2012.php

1位 柳井 正 ファーストリテイリング(会長) 早稲田政経卒 資産8692億円

2位 佐治 信忠 サントリー(社長)        慶應経済卒  資産6478億円
222名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:14.92 ID:dWiZrjlC0
>>218
NOVAは10年以上前に、ISDNで双方通信の受講はとっくに実装してたが・・・
223名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:04:17.63 ID:Lh86pA070
>>215
ごめん 在米だから日本に住んでる人の実感はわからないんだよね

別に貧乏人が超大量の例は、合計したら富が多いから裕福な国って理屈は
こういう文脈では通らないってことをわかりやすく示すための極端な例だよ
そんな貧乏でもない国民だらけの割と人口の多い国、とかいろいろパラメータ変えてもいいよ
総和を考えても意味ないってこと言いたいだけだから
「国力」とか考えるんなら別なんだろうけどね
224名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:08:22.21 ID:DjlmSi730
>>218
これかな?これで学士 修士もらえるのかしら?
アイビーリーグもある。


Best Online Bachelor's Programs
http://www.usnews.com/education/online-education/bachelors/rankings
Best Online Graduate Business Programs
http://www.usnews.com/education/online-education/mba/rankings?int=da9048

Best Online Graduate Engineering Programs
http://www.usnews.com/education/online-education/engineering/rankings?int=72398b
Best Online Graduate Computer Information Technology Programs
http://www.usnews.com/education/online-education/computer-information-technology/rankings?int=90c29e
225名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:10:58.50 ID:DjlmSi730
>>223

つまんない質問するけど
アメリカ人はたとえばビルゲイツが世界一の資産家だと
自分が貧乏で生活保護でも嬉しかったりするの?

そこまで馬鹿じゃないよね?
226名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:12:39.93 ID:dWiZrjlC0
>>223
じゃあアメリカの負け犬って事ね。
って、前に全く同じレスを見たな。コピペか。

在米4,000万人の下層(無職を除く)の1人にマジレスして悪かったよ。
227名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:15:58.16 ID:+WJsH7Eg0
京大より神戸の方がはるかに多くの資産家を排出してる悪寒
228名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:16:38.69 ID:Lh86pA070
>>225
もちろん分布が大事
だから平均だけじゃなくて分散なんかの統計値も大事
総和はこういう文脈では意味ないと思う

>>226
いや、コピペじゃないけど……
なんか気分を害したんならゴメンね
229名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:18:01.09 ID:iP1h0j5kO
金持ちの子供が多いからでしょ
230名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:19:17.83 ID:eITZd0i30
金持ちの中国人と貧乏な日本人、どっちが勝ち組なんですかね?
231名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:22:59.71 ID:+WJsH7Eg0
神戸大は
日本の石油しはいした人
イオンとヨーカドーの前に小売りを支配した人
などガチで資産家を出している。
232名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:23:32.38 ID:usCP3glN0
ハーバードってそもそもある程度資産がないと入れないでしょ。
資産家の息子がより金持ちになって、億万長者になる、ビルゲイツも
マークザッカーバーグもそうでしょ。
233名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:29:14.18 ID:DjlmSi730
雑誌によって違うけど
米国で最高の公立大学のバークレーでも
ランクは低いね。

結局 私立大学>>公立大学なんだね。

しかも学費がべらぼうに高い。公立でもみんな奨学金ないといけないよ
だって日本の私立より高いんだよ。米国の州立大学。
私立は日本の大学の学費4年分が1年分の学費。

こんな国で米国人は一体なにを期待してるんだろう。
名門私立に奨学金でいけるチャンスって
物凄く低いはず。

なにがアメリカンドリームだよね。妄想に近い。
アメリカ人って馬鹿が多すぎ。
234名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:31:56.33 ID:+WJsH7Eg0
このアメリカの大学ランキング自体が罠でしょ。
日本の場合はランキングといっても上位は国立校がしめてるから
学費が安くなるし、合理的なシグナリングの意味がある。

アングロ系のは、確かに一部の博士課程のレベルはぶっとんでおり
すばらしいが、シグナリングとしては金持ちの子供かどうかってことじゃん。
235名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:33:18.23 ID:DjlmSi730
日本の大体4倍なんだよね。学費。

つまり
日本の国立 <2倍の学費が日本の私立 <さらに日本の私立の2倍が米国の州立<さらにその倍が米国の私立

住んでいる州だと優遇措置あるらしいけど
いずれにしても
気ちがいじみてる。

欧州なんてタダ同然だからね。
236名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:34:55.17 ID:zL9zyld90
学費が安いと学生にとってはいいけど、大学の質が落ちるのよね
とはいえ、アメリカの大学の学費は高すぎると思う
237名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:36:55.25 ID:VKSfzlU20
本人の資質がまずあって、それに大学のネームバリューが加わるからいいんで、
資質のない奴はどこ行っても一緒。
238名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:37:16.48 ID:lhA4wazh0
鳩山兄弟を見せてもう一度聞きたい。
239名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:37:58.31 ID:dWiZrjlC0
>>228
気分を害してはいない。

ただ日本のGDPがどうの、1人辺りの指標がどうのと言って、
日本の停滞と下層問題を語る時、アメリカ在住を後出しする時点で相当のアホだなと。
アホが暮らしやすい国で良かったね、と。

1人辺りGDPで2000ドルしか違わないアメリカで、
労働人口に於ける年収200万円以下の下層が人口比で
日本よりも多いアメリカのどこが良い国なんだ?と。

因みに旧来の日本的製造業が殆どない東京都のGDPは1兆ドル超で、都市では世界一。
240名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:43:17.89 ID:+WJsH7Eg0
1人当たりGDP =  GDP / 国民数


ルクセンブルク  
カタール 
シンガポール
香港

は国民や、地域民以外の、外部労働者でブーストしまくりです・・・w

またPPPは詐欺的であり、奴隷外国人労働者を使えば使うほど、現業部分での
人件費圧縮がきくので、「安く買え」ますので、PPPベースの一人当たりGDPが
跳ね上がります。

この数値を並べ煽ること、そのものに、ピラミッドアイ的な方々の利益がまぎ
れています。数値にだまされて外国人労働者受け入れマンセーしないように。
ニダアルの思う壺ですよw
241名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:43:22.59 ID:ixijZmRl0
米大ばっかりかよ!
242名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:44:21.22 ID:DjlmSi730
話それるけど
藤圭子は学業成績優秀だったけど、
三味線瞽女の母親について地方を旅回りする生活で
貧しくて高校進学することができなかった。
殆ど砂の器 の世界。

藤圭子は歌謡曲で大成功したけど歌をやめ米国へ渡る。

娘の宇多田ヒカルに自分の夢を託して
その娘は、高校時代には800万枚のアルバムを売上げて
コロンビア大学に進学。あっさり退学。

だけど宇多田も母親の成功あっての存在なんだよね。
どう考えても。自分の才能だけじゃない。
243名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:45:30.58 ID:Lh86pA070
>>239
え、いや別にアメリカの方が暮らしやすいとも良い国だとも言ってないけど……

レス読み直してくれれば分かると思うけど、総和は関係なくない?って言ってるだけで
俺がどこの国のどの都市に住んでるかなんか無関係な気ががが

「お前が日本に住むの嫌なら外国いけよ」的なレス来たから日本に住んでませんって返しただけです
ややこしかったみたいでゴメン
244名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:46:22.77 ID:WdsbPfVZ0
GDPの多寡と国民の幸福感は必ずしも比例しない
245名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:48:38.99 ID:WbK/hwhV0
>>240
なるほど。いろいろ数字のマジックがあるんだな。どうも実感と一致しない変な数字だと思ってたよ。
246名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:49:55.06 ID:DjlmSi730
極端な話

1億人のうち9999万人が貧困と飢えでエイズと腸チフスで
苦しんでいても、
自分が住んでいる世界が綺麗で、金があれば幸せなんだよね。

もっというなら、自分の住んでいるところ1km以内くらいが
富裕地域であとの国土全部がインドや中国やアフリカの
最貧国状況でも、関係ないんだよね。同情心とかはわくだろうけどね。
富裕地域1kmの住民になれなけりゃ地獄の苦しみしかないという。

天国と地獄はまさにこの生きている現実そのものだとね。
247名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:50:42.79 ID:aAxHJ7fL0
まあ、これって慶応大学を出た人が高所得者になってるように
この大学に入るためには「親の代」で既に富豪で、資産や社長のポジションを
「相続」してるだけだろw
248名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:54:19.13 ID:+WJsH7Eg0
>>62

怪しすぎるだろwwwww
学歴ってのは企業と掛け合わせた相性があるんだwwww
非関東の電力瓦斯なら京大が出世するし、マーケットや公務員なら東大じゃないとダメだしwww

就職偏差値底辺の地銀にあえて行くやつが最初から役員候補だったりするしwww
249名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:55:39.48 ID:dWiZrjlC0
>>235
大学は高度な知識を得る場としてのバーター。学費はしょうがない。
大学自体も日本で言う産学協同も日本よりもずっと盛んで、文系にしろ実学重視で金にならん事には始まらない。

学生は、その大金に見合った高度な知識をどう活かすか?が本当の勝負。
だからアメリカではドロップアウトした高学歴が多い。

公務員や行政サービスに対する考え方も日本と真逆だし、
成果を出して上がれる人はずっと上がれるけど、落ちる人は際限なく落ちる。

ダーウィンの進化論を否定してる国が、一番ダーウィンの言う競争に拠る進化=生存に忠実な皮肉。
250名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:56:30.14 ID:3nP1bK8JP
>>236
この5年の州立大の学費値上げは異常だ。
しかも、学生に金を貸してるサリーメイが悪徳商法過ぎる。
債務を債券にして売ってるから、学生がローンを滞納すると仕組み債が破綻する。
そんな悪どい商売するなよって思う。
251名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:58:14.48 ID:+WJsH7Eg0
日本・・・縁故コネ世襲社会だが、先進国の中では比較的実力主義社会
アメリカ・よりどぎつい世襲主義社会
252名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:05:03.09 ID:dWiZrjlC0
>>245
GDPの場合は、付加価値の測り方
(付加価値の総和が純国産で完結する製品やサービスは滅多にないし、基本計りようがない)に
問題があるし、PPPは上記の他に為替に拠る数字の誤魔化しもあるので、実感とは一致しないもの。

アメリカの荒れた行政サービスや道路、無職の数、下層の数を見て、
あれよりも日本の地方都市が悲惨だと思えるとしたら、相当、脳味噌がおかしい。

日本の場合、会社でいう設備投資に国富を突っ込んでるから、
帳簿上は負債扱いになっていても、国富が国に残ってる。その差。
253名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:08:52.53 ID:DjlmSi730
よくよく
考えてみると
米国の超学歴主義って
お金で買う学歴なんだよね。

勿論、学士や修士とるには能力必要だけど
お金がない人はそれ以前で、その世界にはいれない。

考えてみると日本に東大あってよかったよねw
もし東大がなくて、慶應義塾の世界だったら自殺者は3万人でなく10万人になってたかもだ。
東大があるから絶望しないのかもだw
254名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:15:11.19 ID:veJZHPAr0
つーか金持の子供以外殆んどハーバードに行けないだろ既に・・・
255名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:17:46.73 ID:dWiZrjlC0
>>253
寧ろ、日本には国家公務員の第一種があって良かったね、だな。

与えられたタスクを失敗しないで処理する能力以外、何も求められてないし、
この能力を査定するのは学歴と試験結果のみ。成果も応用力も不要。

それと慶応閥は、アメリカ型のコネシステムだから、中に居る人にとっては有用だよ。
鬱陶しさに見合う利益を皆で共有してる。自称、ライバルの早稲田には無い物。
256名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:19:05.43 ID:r+hqvk8+P
257名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:22:17.08 ID:Ig6rb2qlP
アメリカで一番貧困で収入が少ないのが
南部辺りのアングロサクソン。我こそアメリカンという意識が強い白人が一番貧しい。
「アメリカ軍は世界で一番強いんだ」とか威張ってるが、
アフガンでも最強米軍を支配して、屈強な白人エリートをこき使ってたのが日本人の将軍の参謀長。

人種問題があるから移民ばかり前線行かせるのはダメで、一番危険な
任務で奴隷のように使い捨てられてるのが貧乏白人。
アホな社会システムを正当化しようとして自分の首を締め、それを是正しようとするのが
黒人の大統領という笑える状況。
258名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:25:26.73 ID:l7B3UMPI0
>>1
つうか、UCバークレーとかUCLAを調べてないだろ
ソフトバンクの孫さんはUCバークレー卒で日本を代表する大金持ちだ
ユニクロや楽天の社長もアメリカ留学経験者

ちなみに日本は昭和後半〜平成にかけて総理大臣を一番沢山排出してるのは
早稲田大学。6人の総理大臣が早稲田から出てる。大熊をいれると7人。
259名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:48:07.01 ID:XxfMycxt0
アメリカの有名大学は大抵私立で、学費が半端でなく高いという印象がある
学費の面では、留学するならヨーロッパの方が得な気がする
260名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:49:41.04 ID:DjlmSi730
>>258

>>217 に米国大学ランキングがある。
雑誌によってもちがうけど
UCバークレーは米国のトップ州立だけど
みてがっくりすると思うよ。
やっぱりアメリカは私立大学というか
金持ちのための金持ちによる国だと痛感。
261名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:54:45.31 ID:VKSfzlU20
日本は中国の科挙の影響が強いでしょ。基本は官僚の社会だから。
試験の連続。通った人が出世して評価されていく。
まあ、アメリカとビジネスのスタイルも社会の仕組みも違うからなんとも言えんねー。
262名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:54:59.61 ID:1uosBPCkO
20年前にアメリカに遊びに行った時
現地の日本人から、ハーバードは
入学してから卒業までに 5000万くらいかかると聞いて
驚いたことを思い出した
263名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:57:20.33 ID:l7B3UMPI0
学歴と喫煙率と風俗バイト率と茶髪率には関係がある
学歴が低いほど風俗バイト率と喫煙率と茶髪率が高い

そういうお育ちだから


喫煙率、風俗バイト率、金髪率の高い職業

保母、美容師、看護師

いずれも大学に入れない人たちの職業
おまえらって、「お世話系」職業の女に幻想持ちすぎ
現実は真逆だってーの、育ちも性格も何もかも
264名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:57:58.54 ID:DjlmSi730
>>262

それ多分 学部のMBAの院でるくらいまでだと思う。
学部2000万円 MBA2000万円弱
265名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:02:59.12 ID:l7B3UMPI0
世界ランキングは何種類かあるが
先日、このようになった。世界ランキングのトップ10の半分がアメリカ西海岸

1位 カルテック(カリフォルニア工科大学)(西海岸)
   ハーバード(アイビー)
3位 オックスフォード(イギリス)
4位 スタンフォード(西海岸)
5位 MIT(アイビー)
6位 UCバークレー(西海岸)
7位 エール(アイビー)
8位 ケンブリッジ(イギリス)
9位 プリンストン(アイビー)
10位 UCLA(西海岸)
266名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:03:32.87 ID:1uosBPCkO
>>264
そかそかなるほど
当時(20年前)、日本人は結構アメリカで そこそこ成功してる人が多かったんだけど
流石に そんな学費を子供に出せないみたいな雰囲気だった
267265:2013/05/06(月) 03:05:54.50 ID:l7B3UMPI0
ちなみに世界6位のバークレーと10位のUCLAは西海岸の州立大学
トップ10の半分を西海岸とアイビーで折半する結果となっている
西海岸勢の進出恐ろしや!
268名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:06:40.21 ID:EUQpiPGz0
>>1
いかにも中国人的発想だな。
億万長者なんて如何でもいい。
269名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:10:50.30 ID:3+EE8Qmt0
>>260
戦前は日本だって私立のほうが強かっただろう?「天皇と東大」という本で立花隆も言ってるじゃん。
「昔は慶應のほうが帝大(東大)より偉かった」ってな。
大企業の役員以上は慶応卒ばっか、東大なんか公務員になるしか出世の道がなかった。

戦後日本が「貧乏人中心の社会主義国」になって公務員の力が強くなったから東大が
威張ってるし、東大卒でも会社役員になれるようになっただけだろ。
270名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:13:25.88 ID:l7B3UMPI0
>>269
昭和後期は早稲田最強で東大より難しい時期があった
もちろんそのころの慶応はお話にならないぐらい格下だった
271名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:16:35.06 ID:RZdArvMp0
【韓流】韓国歌手PSY、米ハーバード大で講演へ、昨年11月には英オックスフォード大で成功の秘訣を講演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367773111/l50



ハハハハ法そ(ry
272名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:17:36.68 ID:3+EE8Qmt0
慶應の戦前のすごさというのは偏差値的な「入るのが難しい」というより、
”特定の社会階層しか入れない学費”という階級による。

慶應に入るような階層に生まれた人間は東大のような庶民学校には行かない。
東大はプロレタリアの学校だったが、慶應はブルジョワの学校。

そういう”階級”が戦前は存在したということだよ。
273名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:18:27.40 ID:l7B3UMPI0
>>272
いまじゃ慶応も学習院もパチンコ屋の息子や娘が入学する大学になったけどな
274名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:20:25.35 ID:3+EE8Qmt0
>>273
戦後の金持ちに厳しい税制のせいで「世襲の金持ち」が難しくなってる
からね。

戦後の慶應は、学費も安いし、マス教育だし、あまり存在意義がない。
一番の問題はその種の”世襲の経済的階級”が共産主義的税制によって
消失してしまったこと。
275名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:22:14.97 ID:EUQpiPGz0
>>273
幼稚舎も何時しか、半分以上がゴロツキのボンボンだらけ
に成下がったらしいな。
276名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:24:40.17 ID:EUQpiPGz0
>>274
ソコへ来て、在日や同和の成金共の脅迫にトドメを刺された感じだな。
277名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:24:53.61 ID:pDuA3wFNO
資産家の子供が多いだけじゃないのか?
278名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:25:39.05 ID:XrkKV9Qr0
プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2005年慶應義塾大学卒※)

「小学校の1クラス」だけでこの実績 (慶應幼稚舎はK組E組I組O組の4クラス制)
・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通 2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)
=================================

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん
「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」

「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
=========================================

大きな金額が動く広告の出稿先をめぐって他局かうちかという状態になったとき、

同じ幼稚舎出身だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」
=======================================
279名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:33:37.18 ID:EUQpiPGz0
>>277
資産家っていっても昨今は闇金やパチ屋、経済ヤクザが入り込んで来たんだよ。
280名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:39:06.61 ID:l7B3UMPI0
>>272
>特定の社会階層しか入れない学費

うむ、戦後の慶応は早稲田より安い学費になったからな
281反日マスコミ:2013/05/06(月) 03:42:10.71 ID:NKpbo6mu0
ドル札の価値がある内はハーバードということか?
米国の大学でも投資家との接点がない大学は難しいということだ。
ユダヤ系の投資家や役人や政治家の出身エリート校ははどこだ?
282名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:43:16.75 ID:l7B3UMPI0
>>279
外資金融も一種の経済マフィアだしな
アメリカでもウォールストリート運動のやり玉に挙がってるのが外資金融
そこに大挙していそいそと就職するのが東大、慶応の連中
実際に世界の金融の大半を握ってるのは年配白人だんせいだから
いくら日本人があくせく外資金融に就職しても、ほとんど昇進できないのに
バカだよな

目の前のちょっとの小金の給料に目がくらんで、体壊して精神壊して
女癖悪くなって、変な女と遊びだして、目も当てられん
283名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:48:50.87 ID:XrkKV9Qr0
早稲田と慶應 名門私大の栄光と影 講談社現代新書 2008年9月発行 p.109〜113

1965年 家計支持者の年間収入 民間の平均年収は45万600円

    166万以上  126〜165万 86〜125万 46〜85万 45万以下 無回答
東大  18.8%    12.6%    27.9%    26.1%  10.6%  4.0%
京大  15.9%     8.2%    22.0%    33.0%  13.7%  7.1%
早大  22.0%    13.6%    29.0%    21.3%   6.4%  7.7%
慶大  48.1%    12.3%    17.3%    10.7%   2.1%  9.5%

家計支持者の職業

大企業経営者(重役含む) 慶應10.7% 東大5.3% 早稲田4.0% 京大3.3%

1990年 親の年収が1400万円以上の比率 慶應27.0% 2000万以上でも10.2%
284名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:49:31.27 ID:XrkKV9Qr0
慶大生の50人に1人は世帯年収5000万円以上

http://www.geocities.jp/gaku_data/keidaioya.jpg

慶應大学学生総合センターの調査によると慶大生の世帯年収は1200万円以上1400万円未満というレベルがいちばん多い。

この調査で驚かされるのは、年収5000万円以上1億円未満の親が1.5%、1億円以上が0.5%もいるという事実だ。

これら慶應サイドの調査の結果について何人もの早大生に聞いてみたところ、早稲田の世帯年収でいちばん多いのは慶應の1ランク下、
1000万以上1200万円というレベルではないか、もう1ランク下の800万以上1000万未満という世帯も多いはずという答えが返ってきた。

それに5000万円以上、1億円以上の高額所得者はいても、早稲田ではパーセンテージに表れるほどではなく、ごくわずかではないかともいう。
285名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:53:04.88 ID:l7B3UMPI0
昭和後期から総理大臣を一番沢山排出しているのが早稲田

大熊をいれたら7人の総理大臣がでている
286名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:53:08.58 ID://MfhRdB0
オクスブリッジの二校は学問をするためのところ。
アメリカの大学はステップアップの場ってイメージはあるな、勝手な俺のだがw
287名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:58:35.62 ID:0s3+/ElNO
どこの大学にいくだ、どこの会社に就職するか、一番大切なのは自分がどの方向なら道を切り開きやすいかを見極める事だと思う。
億万長者というか成功者の多くはそれがほとんど出来てるよ。
ただ流されてるだけの人間に成功者は皆無。
288名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:04:54.28 ID:XrkKV9Qr0
報酬1億円以上社長・役員 出身大学ランキング プレジデント 2010.10.18

2010年6月末までに提出された有価証券報告書に記載された報酬1億円以上の社長役員

大学名が判明した213名の出身大学ランキング ★は私立大学

1位 東京大学 39名
2位 慶應義塾 33名 ★
3位 早稲田大 15名 ★
4位 京都大学 10名
5位 日本大学  8名 ★
6位 一橋大学  6名
7位 甲南大学  6名 ★
8位 成蹊大学  5名 ★
8位 中央大学  5名 ★
8位 同志社大  5名 ★
289名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:05:43.56 ID:l7B3UMPI0
>>288
バークレー卒の孫さんには負けてるな
290名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:13:11.47 ID:l7B3UMPI0
そういえば億万長者でも番つけトップの孫さんや楽天社長や
ユニクロ社長は、みんな留学経験者なんだよな

もう東大とか慶応とか早稲田では太刀打ちできない時代ってことだ

海外名門大学への留学最強!!
291名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:15:50.26 ID:uOmmXmuj0
ただし、金持ちに限る
292名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:17:44.20 ID:3nP1bK8JP
>>287
アメリカは就職もコネ次第だ。
誰の推薦状をもってくるかで、
受験できる企業が変わってくる。
その前に大学院入試にも推薦状が必要だ。
やりたくもないのにボランティア活動をやったり、
議員に取りいるために選挙の手伝いをしたり、
アメリカの学生は必死だよ。
293名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:32:01.94 ID:XrkKV9Qr0
日本人で資産1兆円超は早稲田政経の柳井と慶應経済の佐治さんの2人だけ。
294名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:49:32.36 ID:3Kd0Nm170
日本の駅弁のほうがコスパ良いと思う
295名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:10:13.00 ID:O7FiNX23O
>>273
パチンコ屋が箔をつけるために子どもを慶応学習院付属に入れるのが増えたな
その結果、学習院などは秋篠宮長男に逃げられる羽目になってしまったが。
296名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:13:12.85 ID:HiAFsqHW0
そりゃ金持ちが通う大学なんだから当たり前だろw
近道でもなんでもねぇよ
貧乏人が糞頑張ってハーバードに入っても億万長者にはなれない
297名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:24:32.57 ID:O7FiNX23O
>>290
日本では一流大卒業後に海外名門校に留学しないと箔付かないけどな。
Fラン出で親の力で留学しても、単なる学歴隠しにしか見えない。
298名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:37:19.28 ID:iMCCMknd0
今年ハーバード大学に入学するとかいう{日本人}がTVにでていたが、あれは純粋な日本人でないぞ。
あいつは、米国生まれで、米国と日本との二重国籍で、
ハーバード大学の入試には、日本からの留学枠ではなく、
米国内米国人枠を使って、米国人として受験して受かった。

22歳のときの国籍選択でも、間違いなく米国籍を選択するだろうから
日本とは無関係な奴だ。
純粋な日本人は、留学生枠の受験になり、ほぼ受からないから、
TVも日本人がハーバードに合格!とか適当な番組作って、
世の高校生に誤解を与えるなよ。
299名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:42:07.87 ID:aAxHJ7fL0
俺アメリカの大学行ったけど、メディカルスクールに通ってる奴は
親が医者でロースクール行ってるやつは親がローヤーなだけだったw
今では奴らもアメリカのトップ2%の富裕層
300名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:02:38.02 ID:Bm/h1n2P0
米が学歴社会って言うけど、日本のように学歴があっても
ビジュアルや周りとの人間関係で、ナァナァで決めるのは
シナチョンの賄賂みたいな、さすがニッポーも東亜の人間だなと思うし、
どんな人種もどんな容姿の人もいる米じゃ学歴や家で決めなきゃ
何も進まないだろ。性格悪かろうが顔が悪かろうが
成果を出せれば認められるってことっしょ。ビジュアルと空気に
こだわるのは、ニッポーとチョンくらいなもんでしょw。
301名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:13:24.78 ID:11Nm8PxxO
>>298
いま34歳なんだが、同級生で高校卒業して直接ハーバード行ったやついたよ。
そこまで優秀って感じではなく日本に馴染めない変わったやつって印象。
前からたまにはいたよ。
302名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:42:07.32 ID:2tT0mvcu0
ゲーツ卒業したんだっけ?
303名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:09.48 ID:DjlmSi730
>>280
慶應は戦後も1960年くらいまでは
他の私立の倍くらいだったはず。
それが文部省から非難されて他の大学並みになった。

でも今の、慶應の方式だと単位ごとにお金を払う方式に変換したけど
どう考えても他の私立より割高になるはず。ロースクールも同じ。
今の慶應はかなり高い。
>>281 ハーバードはユダヤ系。あと有色人種も一定割合を奨学金枠でいれている。
ハーバードはリベラル(な保守) イェールが保守

あと隈な。熊じゃない。ツリか?
304名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:21:21.48 ID:DjlmSi730
>>289

孫さんて金持ちの息子だとずっと思っていた。ところが貧乏人なんだよな。
凄い苦労してバークレーにいった。見る目変わった。貸金とかパチンコの息子だと思っていた。
弟は東大。帰化して日本人になった以上、彼は認めてあげたい。
少なくとも彼は日本人であることを選択し日本人であろうとしている。
305名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:46.14 ID:977qNDYa0
>>239

大メーカーの地方の工場の利益が
本社利益として東京に上納されてます

それを封じたら貧しいです
306名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:28:56.38 ID:qa5B+Anr0
オマイらに入れる大学ではない。
東大に入って学部卒業してからハーバードの院へ留学。
東大はいるだけでもオマイらには大変だけど。

>>301
その人、いまどうしてるの?
卒業できた? 院へいった?
向うの大学は専門課程は大学院で。
ハーバードの医学部(メディカルスクール)は大学院だよ。
307名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:17.07 ID:DjlmSi730
グローバル社会で皆、高学歴を手に入れようと必死なのは
学歴がありとあらゆるものの中で一番、公平・公正で
なおかつ合理的だからだ。

欧米・ロシア・南米・アフリカ・中国・韓国いずれもそうだ。
日本は、学歴を軽視しすぎて失速してきた。よく役人の学歴をやり玉にする人がいるけど
実際に必要なのは、世間一般の学歴と知識であって、そういった国民の平均レベルの
力が国力になる。中国インドは猛烈に成長してきたけど、猛烈な勉学意欲をもって学歴競争してきた。
中国・インドの学歴競争は日本の高度成長時代の学歴信仰よりさらに凄い。
そういったエネルギーが国をおしあげてきた。日本のひとつだけしかない花 といった横並び主義は
簡単にいえば、一億総派遣社員使い捨てでしかなくなった。
308名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:45.24 ID:LoNULuwD0
これから儲かる仕事は、従来の仕事ではなく、これから生まれる仕事であると考えると
大学で学べば金を稼げるというのはどうなんだろう?

今からビル・ゲイツがウィンドウズを作っても儲からないよな。
309名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:16.47 ID:4/Abcu2zO
>>299
アメリカ行ったからか、日本語へただな(笑)あんたが優秀な大学出てない事はわかった(笑)
310名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:06.09 ID:9KfhrF+Q0
アメリカが粗暴で荒れている理由がよくわかるだろ?
大学の数年間で詰め込んで磨ける人間性などたかが知れている。
金儲けの才能は磨けても、人の内面までは磨けないのだよ。
311名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:25.78 ID:RyJNfQD+0
>>1
ゲイツは、卒業してないでそ
312名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:18.19 ID:DjlmSi730
>>310
アメリカでも
音楽やスポーツで、超金持ちになる奴がいなくなったら
即暴動だと思う。

ああいう成り上がりがいるから、暴動がおきない。

スティーブ・ジョブズが神格化され、ビル・ゲイツより人気あったのも
ビル・ゲイツ=全米で有名な弁護士の息子 典型的な上流階級アングロサクソン
スティーブ・ジョブズ=シリア人とアメリカ人の混血 生まれた時にすぐに養子にだされた。
養父は労働者階級。養子条件が大学進学だったため、苦労して転職しながら彼を育てた。
ジョブズは実親には殆ど言及しないが、養父・養母にはこれ以上ないくらい、感謝の言葉を
かけている。彼は養父・養母を誇りに思っている。なおかつ、学費も高い大学を結局すぐにやめた。

スティーブ・ジョブズ=なりあがり
ビル・ゲイツ=エスタブリッシュメント
313名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:51.06 ID:vKrcI+tK0
>>307
すごいよね、海外。院卒多いし
314名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:18:31.50 ID:yB3eJ/5U0
>>262・264
昨日、オーストラリア大学への留学相談に行ってきたんだが、年間300万円位だって。
俺は、バカだったんで、2年からの編入、学位とるコースで卒業まで1000万円。
両親に話したら、そんなもんやろって軽く言ってた。
妹・弟も私立行ってるから、今からまじめに就活するわ。
315名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:30.46 ID:O7FiNX23O
ただ良い会社に就職するだけなら、一流大学で留学が必須の国際教養系学部に入ればいい。
頑張れば外務官僚から政府系金融機関、外資、大手商社と引く手あまただ。
316名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:41.42 ID:HUuLQADq0
>>41昔は100万長者って言ってたんだぞ
317名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:49:23.56 ID:i/DDaJ++0
ハーバード>>>>>>>>>>高卒>>東大www
318名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:55:40.09 ID:TtNheEtq0
>>304
いや、経済人ってもっとドライだよ
国籍なんて屁でもないと思ってる
日本国籍のほうがなにかと得だから取得しただけ
判断基準が国への愛着とかではない
そういう意味では日本だろうが韓国だろうが、どこでもいいんだよ
金にさえなれば
319名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:34.57 ID:lAS478+90
>>312

単に裏切りの連続で、DOSも胡散臭い手口でパクり同然で手に入れて
ジョブスの仲間を騙してジョブスの事務所の中を嗅ぎまわって
Windowsを作ったからだろ
320名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:07.78 ID:8pVPverXO
>>7
雅子さまはラドクリフという私立大に
マイノリティの日本人枠でご入学
その後、ラドクリフがハーバードと合併
ハーバードロンダしたという
321名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:08:53.56 ID:a2JEBz2s0
ウィンドウズはPARKの成果を参考に作ったんじゃなかったっけか?
322名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:10:42.17 ID:ftQRC3mJ0
日本の大学は駄目
大学に入っても遊んでばかりいる
適当に卒論をでっち上げれば誰でも卒業できるから必死さが無い
323名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:17:31.93 ID:TIQhR47u0
アメリカは最初に入り易いが比較的良質のカレッジで準学士みたいなのとって
から、有名大学に編入するコースがあるんだとか
324名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:58:34.01 ID:DA7LDgt80
野球選手のグライシンガーってバージニア卒だよね。
親は教師とか聞いたことあるから、貧困家庭ではないだろうけれど、富裕層でもない筈。

>バージニア大学は11位で、 米国の公立大学の中で最も上位に入った。
>だが順位よりも誇るべきことは、この大学の卒業生は裸一貫から身を起こした人の割合が最も高く、
>87%にも上るということだ。

ここに入ってるんだよね。
凄く納得。
325名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:01:23.36 ID:XrkKV9Qr0
灘 2013年まとめ 卒業生224名
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/2013shinro.pdf

東大理V 27(現役21)
京大医  24(現役19)
阪大医   9(現役 8)
東北医   1(現役 1)
名大医   2
九大医   1
−−−−−−−
旧帝医  64名(28.6%)
他国医  33名(14.7%) 内訳:(神戸9 奈良8 京府5 山梨2 金沢2 群馬1 福井1 岐阜1 滋賀1 高知1 琉球1 和歌山1)

国公立大医学部医学科 97名(43.3%)

東京大学(理V除く)   78名(34.8%) 文T29 文U3 文V3 理T34 理U5 
京都大学(医医除く)   17名( 7.6%) 経済5 理4 工5 農3

東大京大旧帝大医 計159名(71.0%) 
東大京大国公立医 計192名(85.7%)
東京一工医藝大  計200名(89.3%)  一橋4 東工3 東京藝大1

<その他国立> 
北大農1 東北理1 東京外語2 筑波生命環境1 横国理工1 名工大1 阪大理3 阪大法2 神戸経済1 神戸工2 鳥取獣医1 国際教養1 大阪府立工6 大阪市立経済1

<私立現役 のべ合格> 
早稲田8 防衛医4 慶應2 理科2 上智1 ICU1 関西1 オックスフォード1 ハーバード1 マリーワシントン1 レイクフォレスト1

<私立浪人 のべ合格> 
早稲田21 同志社11 防衛医7 近畿5 慶應4 立命4 関西学院4 大谷2酪農1 理科1 慈恵1 自治1 大阪医科1 防衛1 ロンドン1
326名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:27:33.52 ID:LoNULuwD0
優秀な人が10倍に増えても、それに相応しい仕事は増えないわけで。
結局、億万長者になれる人数は決まっているのかもしれない。
327名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:38:59.30 ID:XrkKV9Qr0
億万長者の数は増えてるでしょ

◆ 億万長者は、インフレ状態の1,426人に!
http://www.cai-world.co.jp/sos/column/detail.php?n=2795

 昨年1,226人と史上最高を更新したのもつかの間、今年は16%増の1,426人とあとちょっとで1,500人の大台に。

それにも増してすごいのが、億万長者全員の資産総額です。なんと合計5兆4,000億j(502兆円)と、日本のGDP468兆円(2011年度)を追い抜いてしまったのです。

前年比17%増と、日本のGDPの低迷ぶりとのコントラストがさびしい限り・・・。

 ちなみに、億万長者1人あたりの平均資産は38億j弱(3,521億円)で、前年よりも1億j程度増えました。

日本円換算で1兆円(約108億j)突破者は97人(前年67人)と、あと一息で三桁の大台に。
328名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:39:34.54 ID:7MUEGnAi0
ごく一部の極端な大金持ちなんかどうでもいいから

普通に勉強してきた日東駒専あたりの大卒が

普通に結婚して40歳ぐらいで一軒家が買えるくらいの収入を保証できる世の中にしようず。
329名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:35.38 ID:/BcKfUhJ0
>>326
起業という視点が無いから雇用が産まれないだけ
330名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:43:00.41 ID:C//rO5RE0
>>1
しかしそんなに羨ましくもない億万長者w
331名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:58:01.84 ID:ri6S0Ufm0
普通に勉強してきたら日東駒専に行く羽目にはならないだろ。

特に理系とかひどいぞ。学科選ばなきゃ偏差値30台でも入れる。

2013 河合塾偏差値http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si406.pdf

65.0 慶應理工 早稲田先進理工
62.5 慶應理工 早稲田基幹理工 創造理工
60.0 上智理工 東京理科工
57.5 明治理工 
55.0 明治理工 中央理工 法政理工 
52.5 青学理工 中央理工 法政理工 芝浦工業 成蹊理工
50.0 工学院 芝浦工業 成蹊理工 東京都市 日大理工
47.5 工学院 芝浦工業 東京工科 東京電機  東京都市 日大理工
45.0 工学院 創価工 東京電機 東京都市 東洋理工 日大生産工 日大理工 
42.5 千葉工業 工学院 東海工 東京電気 東洋理工 日大生産工
40.0 国士舘理工 東海工 東京都市工 東洋理工 日大生産工 日大工 
37.5 国士舘理工 拓殖理工 帝京理工 東海工 東京工科 東洋理工 日大工 神奈川工 神奈川工科 関東学院理工
35.0 埼玉工業 ものつくり 千葉科学 国士舘理工 拓殖工 玉川工 帝京理工 東海工 東京工芸 日大生産工 明星理工 神奈川工科 関東学院理工 湘南工科
332名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:02:51.88 ID:k9BVPgGx0
確率が少し上がる程度で、本人次第だろ。
333名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:46.35 ID:ZTyUiU6l0
アメリカの「成功」の概念って、なんか浅薄でいやなんだ
334名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:45:07.83 ID:TtNheEtq0
>>328
田舎はそれも十分可能だろう
地銀やトヨタ地方営業あたりに就職すれば楽勝コース
下手に都会にとどまるより、田舎で人生楽しもうぜ
335名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:55:41.12 ID:I1tSZgO20
>>302
>ゲーツ卒業したんだっけ?
(高校時代からだけど)ハッカーになって・・中退。
336名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:58:27.39 ID:I1tSZgO20
>>334
>田舎はそれも十分可能だろう
東京近郊でも、千葉市、柏・取手・守谷、大宮の端っこ、相模原・小田原ぐらいで可能になる。
1時間通勤すれば、あるいは近郊の支店なら可能。
337名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:16:33.82 ID:DjlmSi730
>>320
じゃ早稲田と学習院大学は提携大学だから、
学習院は早稲田に吸収合併。天皇家は早稲田OBな。
338名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:29:51.45 ID:PCAGWikEO
アメリカは公教育が終わってる
339名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:20:12.44 ID:LoNULuwD0
>>338
アメリカだとネットでいくらでも無料で教育が受けられそうなイメージなのにな。
340名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:33:40.77 ID:aAxHJ7fL0
金持ちが金持ち大学を出て金持ちを相続するだけ
貧乏人の子供は頑張って学歴残してもシャープや三菱自動車どまり
341名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:39:19.82 ID:ScxqR6kg0
>>61
2008年に名誉卒業生になってる
私、卒業式に参列したので知ってる
セルティックスの背の高い黒人も卒業してた
342名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:43:37.52 ID:aAxHJ7fL0
アメリカじゃ公立校言ったら人生終了だからな
特に都市部
でも私立校に行くには金がない
アメリカは幼稚舎から高校まで一貫性教育も多いが金がないと・・・・
ニガのオバマもハワイで唯一特権階級だけが通う小中高一貫教育私立卒・・・
南部の貧乏のニガとは生まれが違う
343名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:02:08.85 ID:ScxqR6kg0
ハバドの奨学金(年間4万ドル)もらい
日本の企業奨学金で生活し
2年後にはアシスタントプロフェッサーの給料がもらえたから卒業でけた
返さなくてよい奨学金もらえないとまず行けないと思う
344名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:00:32.13 ID:DjlmSi730
富裕層の奨学金を用意して
なおかつ優秀な学生を獲得しているので
才能主義+階級差別を
巧妙に組み合わせた、
富裕層支配装置なんだよね。
余りかの学歴社会は。

だから、日本よりはるかに露骨に学歴差別される。
米国では、学歴は差別装置そのものだから。

TPPがはいってきたら、日本の国立大学が潰されたりするかもね。
アメリカの大学が日本校を作るのに障害だとISD条項で国立大学の学費は米国並みになり
いまの4倍。日本の私立も4倍の学費になる。
しかし、東大の学費が年間200万円 早慶の学費が年間400万円になったら
奨学金なしじゃ、殆ど誰もいけなくなるだろう。
345名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:09:20.16 ID:3nP1bK8JP
プナポウスクール(Punahou School)とイオラニスクール(Iolani School)の2校ある。
現地人しか入れないがカメハメハスクール(Kamehameha School)も名門だ。
それよりちょっと落ちるが、メリクノールスクール、サアカードハートアカデミー、
ダミエンメモリアルスクール、ホノルルワルドーフスクールも名門校に数えられている。
346名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:15:12.82 ID:3nP1bK8JP
345は、
>>342へのレス
347名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:48:12.61 ID:7MUEGnAi0
大金持ちとかどうでもいいから
中間層をもっと増やそう。
348名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:15:01.82 ID:O7FiNX23O
>>331
偏差値50以下は見られたもんじゃないな
349名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:22:05.07 ID:+WgYlHF60
留学とかなしで、普通に日本からハーバード入学・卒業するほうが難しいだろ、億万長者になるよりw
350名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:26:49.16 ID:DjlmSi730
灘高校からは毎年、アイビーリーグ入り。
351名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:44:33.09 ID:3nP1bK8JP
>>350
アイビーリーグまで広げたら日本人の留学生の数はそこそこいる。
しかし、韓国人留学生や中国人留学生よりも圧倒的に少ない。
ハーバード大学に関しては、2012年現在で在籍している正規の学生のうち、日本人は5人しかいない。
そのうち4人はアメリカのハイスクールを卒業した者。
つまり、日本の高校からハーバード大学に入学したのは、灘高卒の1人だけなんだ。
まあ、凄いことだか、何千万円の学費を払っても日本人がアメリカでビジネスチャンスを得るのは難しいね。
352名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:05:15.14 ID:IGZiekUu0
研究大学としては、ハーバード、コロンビア、プリンストンだな。
イェールは法律みたいな実学は強いけど、数学、理論物理のような基礎研究が弱いよね。
353名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:43:01.22 ID:3nP1bK8JP
>>352
イエール大学の卒業生のうちノーベル賞受賞者計74人

自然科学系の著名な卒業生

サミュエル・モールス:モールス信号を発明
グレース・ホッパー:COBOL(コンピューター言語)を開発
ジョシュア・レーダーバーグ:遺伝子組換えおよび細菌の遺伝物質に関する発見で1958年ノーベル生理学・医学賞
ラルス・オンサーガー:オンサーガの相反定理を発明 1968年ノーベル化学賞
ジョン・グリッグス・トンプソン:フィールズ賞受賞
マレー・ゲルマン:素粒子の分類と相互作用に関する発見と研究で1969年ノーベル物理学賞
アルフレッド・ギルマン:Gタンパク質およびそれらの細胞内情報伝達に関する役割の発見で1994年ノーベル生理学・医学賞
エリック・ヴィーシャウス:初期胚発生の遺伝的制御に関する発見でノーベル生理学・医学賞


日本の京都大学ですらまったく敵いません。
354名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:50:23.11 ID:IGZiekUu0
74人もいないよ w
それだと、ケンブリッジやハーバードより多いよ。

卒業生だと20人くらいじゃないの。
それでも充分多いけど。
355名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:15:47.10 ID:3nP1bK8JP
>>354
http://www.yale.edu/secretary/prizes/departmental.html
公式発表だとノーベル賞受賞者50人だった。
(卒業生、リサーチャー、アカデミックスタッフ込みで)。

全然弱くないよ、自然科学も。
356名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:18:04.40 ID:TFKPEAkxi
>>7
>雅子さまぐらいしか日本人のOB知らないけど

三木谷
357名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:20:53.97 ID:TFKPEAkxi
>>45
>どうかんがえてもマコダイだろJK

マコ大?
358名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:18:13.90 ID:m8I+rSsR0
まだ、この世に存在しないビジネスを教育によって生み出すことは可能なのか?
359名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:27:43.19 ID:P2jOP/O/0
というか学部ハーバードの奴の家庭の平均資産が1億くらいあるんじゃね?


ハーバードで学んだからというより、もとからもってる集団だからじゃね?
360名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:34:57.42 ID:aLEsz3jq0
>>340
>金持ちが金持ち大学を出て金持ちを相続するだけ

日本でもそうだからな。
俺の中学の同級生で最も金持ちになってるのは、東大へ行った奴でも
医学部へ行った奴でもなく、親が大地主で賃貸収入だけでウハウハなボンボンだ。
ちなみにそいつは日東駒専クラスの中堅私大卒な。
はっきり言って生まれた家がどこかで勝負は9割以上決まってるw
361名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:34:24.25 ID:zm/AzPUl0
東大の前総長の小宮山宏の「東大のこと教えます」によると
東大は総合力は世界一なんだって。
ハーバードさえ軽く上回る大学なんだから東大出身者が
世界一の金持ちの近道になるって事じゃん?
362名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:42:42.84 ID:m8I+rSsR0
>>361
日本がどこよりも経済成長していればその通りだけど……
363名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:44:38.14 ID:BLAwBcRB0
中国人はこんな理由でハーバードを選ぶんだなwww

恥ずかしい連中だなwww お金持ちがたくさんいるのは結果論でしょうw
364名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:46:48.18 ID:BLAwBcRB0
大体、米国にはハーバード以外にもたくさんいい大学はある。

それが理解できないんだから、本当にこいつらは金しか考えないんだろうね。
365名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:01:56.87 ID:vp7QjPtV0
文系の大学は授業の内容なんてどうでもいい
ハーバードへはみんな金持ちの息子や将来偉くなれる奴らと学友を目的で行くんだ
貧乏人は周りにいる連中も貧乏人だから社会的に成功しにくい
金持ちの友人は金持ちだから事業を起こしても成功しやすい
366名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:19:54.21 ID:RGPmM4XD0
まあ、文学・Art系はお金もちの趣味だし、人気の国際関係論なども野心のある学生のコネつくりが大きな目的なんだろう。
アメリカの大学のすごいところは、そういうエスタブリッシュメントの財力・政治力と、数学や理論物理、コンピュータ科学の最先端を研究する最も頭のいい連中を全部集めてるところ。
367名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:37:29.31 ID:2MmogPd1P
>>361
原発推進するために地球温暖化をさんざん煽ってたくせに
原発事故以降まったく言及しなくなった小宮山宏が何だって?
368名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:41:20.64 ID:BLAwBcRB0
>>365
みんな金持ちが行くんだってさw ハーバードはw

MBAなんかのニセモノハーバードじゃなくて、

ハーバード大学で学んでる人に聞いてみようぜw

奨学金もらって行ってる人もいるしなw

本当に朝鮮人と中国人の言う言葉は何の為にもならないなw
369名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:43:16.86 ID:a61kPwEN0
ともかく、まずはどの学位まで行くかだと思う
370名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:44:33.43 ID:mOR42S+p0
ビル・ゲイツもハーバードでそんなに自分は頭が良くないって思って
中退しちゃったくらいだからな。
371名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:32:08.26 ID:E9HiM3cp0
優秀ならば儲かる時代ではなくなったようだよ。

【話題】弁護士、事務所維持で借金も「現在の手取りは月15万円。弁護士が増えて仕事を取り合っている。こ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367978583/
372名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:12:50.52 ID:xIa4suB40
パックンの悪口はやめろ
373名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:23:18.64 ID:KuxEcc9JO
金儲けに大卒は関係ないだろ
必要なのは金になることへの嗅覚と、モラルが邪魔しないこと
真似・パクリ、ぼったくり、押し売り。
金儲けの基本は必要でないものをいかに買わせるか
374名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:42:03.26 ID:/L648hLF0
学費が高すぎるんだよな
375名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:52:32.26 ID:ixIxZVME0
K-PSYが講演するとこ日本人は敬遠するだろ
376名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 05:27:23.79 ID:abLepkDi0
>>83
> 学部卒でキャリア官僚になれる先進国なんて日本だけだもんな。
> 諸外国で日本の官僚の知識の無さや低学歴が話題になるけど、無理もないよ。

>>85
> >>83
> 昔から国家上級 国1 に合格すると
> 全員に海外留学は確約されている。

その国1組が、海外の大学院へ留学させてもらっても
正規の学位を取得できないものが続出という、悲惨な状況なんだけど。

普通ならばキックアウト(≒強制退学勧告)をくらって当然のところだが
金を沢山持ってくるお客さんなので年限だけは在籍させてくれるだけで。

日本の官僚が、交渉のときに相手の国の官僚から下に見られて馬鹿にされるのは当然でしょ。
377名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:11:41.49 ID:n540MzPH0
まあ、格差ってどこから生まれるかってのがよくわかる国ではある
要するにあらゆるものが世襲のためのシステム=階級なんだよね
378名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 13:57:13.60 ID:JdwRHblL0
身分制度は効率的で社会に必須のシステムだったのに
それ廃止しちゃったからそうなっただけだろう
379名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 13:59:17.26 ID:1jY7Tjtl0
社会全体で次世代の才能を発掘して教育訓練する仕組みの無い社会にとっては世襲は必要
380名無しさん@13周年
>>378
自分が下位層だったとして、それ我慢できる?