【尖閣】中国で「釣魚島、主権帰属」の出版記念会が開催 古代から中国固有の領土を証明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
北京中日新聞事業促進会が編集した本「釣魚島、主権帰属」、サブタイトル「釣魚島は中国固有の領土」の
出版記念会が22日、人民日報社で開催されました。

この本は、61.6万字あり、第一章「中国指導者の談話、政府の声明」、第二章「学者の論文、新聞で発表され
た文章と解説」、第三章「地図からの裏づけ」第四章「関連文献」そして第五章の「参考資料」からなっています。

この本の編集長である元人民日報国際部の副部長孫東民氏は、会場で「権威性、事実性、学術性、記録性
という原則に基づき釣魚島問題の真相について一般の読者が読んで分かり、学者が資料として使える本を
綴るのが目的だ」と述べました。

元文化次官である劉徳有氏も会場で「読者はこの本を読んで釣魚島問題の由来とその行方が分かる。
また、この本は、疑いのない事実と根拠に基づいて釣魚島が古代から中国固有の領土であることを証明している。
この本には、中国の研究者のほか、井上清氏と高橋庄五郎氏などの日本人の論文と日記なども載せられた。
これは正義感をもつ日本人の主張である。
このような方々は日本には少ないものの、まさに正義な声だといえる」と評価しました。

なお、出版記念会には、北京中日新聞事業促進会の会長と理事のほか、人民日報、新華通信社、中国国際放送局、
中国新聞社、人民中国、光明日報、中国青年報の記者と代表者及び国内の日本問題研究者およそ50人が参加しました。

ソース:中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/881/2013/04/22/162s207579.htm
画像:http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2013/04/22/efd6f58e251a41fbb6003a10e6f27a27.jpg
2名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:00:19.34 ID:w/ga0ovX0
とっととハーグに提訴しろよ、こそ泥が
3名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:00:36.53 ID:1+y9Gr/F0
中華人民共和国自体、歴史が浅い国。
4名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:00:42.23 ID:807jE2eI0
じゃあそれ持って、ハーグへこいや支那畜
5名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:01:04.58 ID:d7CXINxC0
>この本には、中国の研究者のほか、井上清氏と高橋庄五郎氏などの日本人の論文と日記なども載せられた。

紅の洋平とか野中は?
6名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:02:08.90 ID:X+SkGap90
で、その理論でいくと 中国はモンゴルの主権帰属ですか?
7名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:02:18.81 ID:1V3e8xHH0
お前ら諦めろ
どう見ても あの諸島は 中国領
位置的にも 日本領 であるはずは無い
最初に発見したのは 中国人 これは事実
領有権を放棄しろ!! 日本国民
日本人 は 哀れだなw
世界が認めているからな 強気に出ろ 中国政府
8名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:02:21.15 ID:SBs+Res70
>>1
日本に帰属します
9名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:02:52.90 ID:bl8seJ6T0
得意のアレですねw
10名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:02:55.68 ID:8YJUmKYUO
いいからハーグで主張しようぜ。
11名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:03:04.18 ID:gPD+I/iV0
嘘を100回言うバカ千回言うチャイナ
12名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:03:10.54 ID:w347922ZP
正当な中国後継者は台湾
13名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:03:32.24 ID:6sXd1rd5P
古代からつうたらモンゴルも征服しただろw>中国
14名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:03:34.21 ID:UeROs5O50
やっぱり韓国・北朝鮮の親分だな
15名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:04:21.60 ID:PK4XxDMo0
そんなに紛争地域にしたいのかねえ
16名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:06:25.71 ID:Pf+3tV9mO
さすが中国4000年の歴史!何回国がかわったか覚えきれないくらいです
17名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:06:44.00 ID:U1eRRHemO
仮に古代に領有していても近代以降に領有してることの方が大事なんじゃね?
18名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:06:57.91 ID:36gk+pqv0
さっさと中国海軍を動かして占領しろよ、日本は先に手が出せないんだよ
19名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:09:41.17 ID:EZgk+Tt10
一度もシナ人が住んだことがない、
一度もシナ人が実効支配したことがない。
ただ、沖縄への海路の途中にその島があることを知り、
名前を勝手につけただけ。

→古代から中国の領土だ!

そもそも「中国」という国自体に連続性がないという、
壮大な切り返しもある。
20名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:10:18.14 ID:X+SkGap90
中国はモンゴルに征服された
日本は有史以来征服された事が無い
21名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:11:18.01 ID:CfMt6aAV0
井上清
部落問題研究所理事、中華人民共和国における文化大革命や全学共闘会議の活動を支持
して日本共産党を除名処分、毛沢東思想学院の講師として精力的に活動

これは酷いwww
22名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:11:53.12 ID:EZgk+Tt10
>>17
いや、古代にさえ領有していないんだって。
まずそこをつっこまないとダメ。
今まで実効支配したことはない。
せいぜい、地図上で島の位置を把握し、名前をつけただけ。
23名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:13:03.46 ID:ofJcBtb70
何十回とアカの他人の王朝と交代しているくせに。
おまけに支那畜共産党は60年しか歴史ねーじゃん
24名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:13:21.70 ID:UJXYaeVW0
古代を主張するんだったらウイグルチベット満州内モンゴル福建広州は返還だな
25名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:13:46.88 ID:HVbMNBoR0
おいおい、古代からってw
現代の国際法に従えよ
現在とまるで違う昔の領土持ち出していいんなら
中国は植民地だろ
26名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:13:50.36 ID:MoTfo7eP0
鄭氏は別れ際に私の腕を取って引き寄せこう言った。
「日本の自衛隊が米軍、台湾と組んで設立した民間会社に中国はいま注目している。
社員は一応民間人を装っているが、すべて元軍人だ。目的は米日台の軍事的な連携強化だ。台湾海峡に介入するための拠点だろう。
日本が台湾と手を結んで行う『明徳項目』には、とにかく中国は敏感なのだよ」

「明徳項目」とは、日台が水面下で協力し合う行為を指して使われる言葉だ。
決して隠語ではないのだが、見かけるのは中国や台湾のメディアばかりで、日本の新聞やテレビで見たり聞いたりすることはほとんどない。
 富坂聰 『中国という大難』より
27名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:18:22.74 ID:ckeg68TAi
孔子が凄すぎて、学ぶことを諦めたキチガイ集団、中国共産党
28名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:19:13.92 ID:emY2eQaIO
>>21
中国じゃそいつの尖閣本がバイブルらしいね
29名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:19:32.33 ID:G8cvyVUG0
こいつらの論法が通るなら世界中大変だな。
一番得するのはローマ帝国があったイタリアかな?
それともアメリカ貰えるイギリスかな?
30名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:19:35.06 ID:gPD+I/iV0
漢民族ってもういないんだっけ?
今のチャイナあたりにいるのは何族なんだ?
31名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:22:16.59 ID:4qvrBOHg0
>>7
猛秋田
32名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:22:32.58 ID:ckeg68TAi
中国は一度完全に潰してやった方が
本人たちのためだよ
なんか、韓国もそうだが、ここまで来ると
逆に惨め。

と言いつつ、韓国は竹島を不法占拠した経緯がある以上、日本は大いに反省し、全力で奪還と防衛に真剣に取り組むべき事態だ。
33名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:22:47.33 ID:hO42V50p0
>>1
以前、中国は日本の領海に入って、調査と偽り、古銭、古い時代の食器とか魚釣島に沈めてある。
34名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:26:23.10 ID:x0OAyCVm0
>>30

匪賊
35名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:26:41.07 ID:9wHW/d1LP
明の時代から中国領だったという中国の嘘はすでに論破されてる
http://www.youtube.com/watch?v=Pe6z5l3fVvY
今年1月に、中国・明朝の公文書「皇明実録」の記述を以て、中国の主張する「尖閣は明の時代から中国が支配していた」という主張を打ち砕いた
長崎純心大学の石井望準教授。-その後も懲りずに中共が垂れ流している「尖閣は日清戦争で盗まれた」とのプロパガンダ-に対し、
台湾出兵時に行われた日清間の領域確認の事実や、「台湾府志」「重纂福建志」-に見られる明朝の支配領域など、
その後も積み重ねてこられた研究成果で反論していただ-きます。
36名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:26:56.20 ID:QAooinOm0
誰もが知っている都合の悪い自国の文書はすべて消却して、平気で領有権を主張する。
こんな国とまともに付き合おうと考える方がどうかしてるわ。
37名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:31:09.11 ID:UxbPEenO0
中国は共産党一党独裁の宗教国家だからキチガイじみてるのは当たり前w
38名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:31:46.07 ID:tlZ4Uuq6P
古代から中国の固有の領土?wwなら「尖閣は有史以前から日本の領土だった」と言ってやれw
39名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:36:41.83 ID:fVeoHVPt0
人も住めない離れ島を「領有」なんて概念は近代以前にはありません
人が住んでいるからこその「統治」なわけでそこに税の徴収や軍の駐屯が生じるのです
40名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:37:22.12 ID:MY8c0J010
こいつら 詐欺師だよ 中国人信用できない

ベトナム、フィリピンは 領土盗まれた 日本と裏で同盟結ぶべきだ
41名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:38:41.56 ID:kdwvOLhzO
出たー、捏ね造
42名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:39:54.65 ID:DSkBSb8i0
チベットは古来からチベット人のものです
43名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:40:50.75 ID:TXTZa2nY0
>>40
裏じゃなくていいよ。
44名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:47:02.28 ID:68mr2gFZO
自ら古代王朝を破壊してきた歴史があるにもかかわらず、古代のものを論ずるとは片腹痛い
45名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:51:45.34 ID:mE4GYt//0
>>4
ハーグ持ってかれたら、100%日本に勝ち目はないだろ
国連の機関なんだから
まあ、さすがの中国でも、そんなチートは連発
できないから、尖閣程度では使いたくないだろうけど
46名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:53:06.37 ID:xdgE5Ytk0
屁理屈はどうでもいいわ!
戦争するのかせんのかはっきりせい!
47名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:56:19.11 ID:YKvIm1B30
>>45
台湾があるから使えないんでは
48名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:58:08.45 ID:Q+Ebcnvt0
シナゲスは一回死んだ方がいい
じゃないとバカは直らん
49名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:58:33.47 ID:dFtyi87I0
>>7
世界って、韓国一国のことか?
50名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:04:04.62 ID:z1DcMHOt0
支那大陸を中華民国に明け渡せよ
51名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:04:32.44 ID:7gOL1RuG0
あとからソース作りとかw

ほんと韓国並みに恥ずかしいやつらだな
52名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:06:04.61 ID:BbXoBau+0
とにかく日本から支那人を追い出そう。
53名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:06:49.30 ID:De6X3fSy0
えぇと、、、中華人民共和国は前世紀に急造された糞国なわけで 古代とか何言ってんの?
54名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:07:46.10 ID:szzPp3KE0
>>4
> じゃあそれ持って、ハーグへこいや支那畜
日本は「尖閣に領土争いは存在しない」って立場だから「ハーグへこい」
とは言えない立場だってことすら分からないの?
こういう奴って保守のつもりのただのアホなんだか反日工作員なんだかわけわからんわ。
55名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:08:05.70 ID:pyG52u4Q0
中国はなぜ元の時代の領土スペイン当りまでの主権を主張しないんだ?
そんな昔のこというなら、当然元の領土の主張も・・・
そうか、そういうと今の中国も全部モンゴルのものか・・・
56名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:08:58.76 ID:MuZfQ2qu0
焚書で貴重な古文書を焼き捨てた中華人民共和国政府の発表じゃ信用出来ませんなあ
57名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:09:13.72 ID:xzXFuqQH0
他の国なら武力で、日本に対してはロビー活動の糞国家。
58名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:09:53.83 ID:SsibJkib0
【政治】中国で出版された「釣魚島 主権帰属」、日本でも出版が決定。なんと推薦文には鳩山元首相が寄稿
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
59名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:09:56.80 ID:q5PUcTw10
■尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://www.sinseiren.org/news/h24.07/sankei24.07.17_2.pdf


中国の尖閣領有根拠「皇明実録」で完全崩壊 
http://www.youtube.com/watch?v=EGolgKQhWTY


「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
60名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:10:01.92 ID:Kd2k9KuO0
重要なのは尖閣以外にも

「中国は現在進行形で侵略国」

ってことだけ
61名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:10:38.36 ID:wiq93ZI10
へぇ〜、なら出る所に出て主張すれば?ww
62名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:11:26.83 ID:rDjZuManO
明の時代に鄭成功が台湾〜東南アジア〜インド〜東アフリカに行ったくらいで漢民族は、陸路のシルクロード、東南アジアとの交流はあったが、台湾はずっと異民族の土地で尖閣は海賊がせいぜい立ち寄ってたくらいでは
63名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:12:46.79 ID:l/LMdEN+0
やってることがだんだん韓国に似てきたな>中国
64名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:13:09.05 ID:eqYgokBD0
【尖閣問題】尖閣諸島は「日本の領土」 沖縄県議会が意見書 2012.8.31 11:29

■沖縄県議会は31日、尖閣諸島が日本の領土だと中国や諸外国に示し、日中両国間の感情的な対立を自制し平和的な外交交渉で解決を図ることを国に要請する意見書を全会一致で可決した。

意見書は、尖閣諸島が歴史上も国際法上も認められた日本の領土で、沖縄県石垣市の行政区域であることは疑問の余地がないと指摘。

同諸島周辺海域で沖縄県の漁業者が安全に航行し、操業できるよう適切な措置を求めることも盛り込んだ。

尖閣諸島をめぐっては、15日に香港の活動家らが乗った抗議船が魚釣島周辺の日本の領海に侵入。


※関連
【八重山日報】「1616年に尖閣諸島が無主地と明に確認、尖閣問題で『日本が中国から盗んだ』は破綻」[03/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363539192/

【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記、中国主張の歴史的根拠大きく崩れる[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342485369/
65名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:14:03.63 ID:Kd2k9KuO0
本が出たら真実なら
「中国はいかにチベットを侵略したか」
って本の内容も真実なんだねぇ?
66名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:15:52.40 ID:1sAD+i620
【沖縄】仲井真知事、尖閣諸島を視察していた領有権を主張する中国、台湾などの反発も予想さる 沖縄タイムス

2012/03/01(木) 17:54:20.78 ID:??? [sage]

仲井真弘多知事が、2011年4月19日に海上自衛隊の哨戒機で上空から尖閣諸島を視察していたことが29日、分かった。
仲井真知事が同日の県議会2月定例会の一般質問で明らかにした。

仲井真知事は「海上自衛隊の協力で上空から (尖閣諸島を)視察した。尖閣は沖縄県や石垣市の行政区域だ」と述べた。
當間盛夫氏(改革の会)への答弁。尖閣視察は歴代県知事として初めて。

仲井真知事は同日、記者団に「沖縄県内の話だから、これから機会をつくってぜひ行きたいと思う。 次は海からも見てみたい」と、継続的に視察する考えを示した。

視察には又吉進知事公室長と当時の政務秘書が同行した。視察は当日の知事日程になく、 与党県議の一人は「知事から説明はなかった」としている。
又吉公室長は「県域の視察であり、 特に公開する理由がない」としている。

仲井真知事は07年3月13日にも尖閣視察を試みたが、当日の天候不良を理由に中止した。

当時、仲井真知事は11年1月の沖縄タイムスのインタビューで「(尖閣視察は)1期目にできなかった最大の懸案であり、早めに視察したい」と意欲を示していた。
67名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:16:33.08 ID:gnYo50sp0
古代()
戦後できた国が何言ってんだか
68名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:16:42.11 ID:+Ep9Rg+GI
だったら中国はモンゴルのものね
69名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:17:02.17 ID:7tOMonsu0
対外戦争で一度も勝利したことのない国があんなとこの領土持ってるはずがない
70名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:17:07.52 ID:18zPpjtN0
国際的に何も通用しないたわ言
屁でもかけとけ
71名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:18:09.56 ID:5m1oPiz60
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://www.sinseiren.org/news/h24.07/sankei24.07.17_2.pdf
中国の尖閣領有根拠「皇明実録」で完全崩壊 
http://www.youtube.com/watch?v=EGolgKQhWTY
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
72名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:18:43.66 ID:TuHcC5WOO
じゃあ中国はモンゴルの領土だね。歴史的に
73名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:18:50.72 ID:kKfZuYNx0
この解釈で行くと北米はインディアンの領地だな
74名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:20:00.86 ID:5NyEfMZwP
日本海は外人が付けた名称です
尖閣領有は毛沢東孫文周恩来の言質もあり講和で戦勝国が勝手に決めた領土です。
日本がいったい何をしたと言うんですか
75名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:21:27.24 ID:97tfwYh40
世界は大英帝国のものだわな、その理屈だと
76名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:26:40.78 ID:NsXq7ajZ0
>>71
の『皇明実録』には、中国の範囲は福建省の東湧島(東引島)まで、とある。
それより先(東)は、いわゆる「無主地」。
77名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:37:39.18 ID:yVUZN1In0
中国の韓国化が酷いな。
78名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:46:06.23 ID:CvTqoOmj0
この理屈だとローマ帝国とかオスマン帝国とかはどうなっちゃうんだろう
79名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:58:55.97 ID:4DQMjFBkO
日本も使ってるからエラソーな事言えないが、
「固有の領土」なんて超いかがわしい政治戦術、正当化な用語だと思う。

領土の帰属は、国際法ないし外交的取り決めで決まるんだよ。
歴史的にどうかなんて関係ない。
80名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:02:06.31 ID:vUCk5B240
>>1
てめえらは古代に海に関心なんてなかったろ嘘つき野郎w
古代どころか19世紀まで海に関心ねえから台湾だの海南島だのを無惨に取扱い、琉球に関しても平気で日本に譲ったんだろうが大嘘つきがw
81ななし:2013/04/23(火) 09:12:13.17 ID:Xh/rP19R0
古代より中国領土という主張は通らない。
支那が成立したのは昭和24年でそれ以前と何の連続性もない
ことは歴史が証明している、戯けたことを言うな。
82名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:15:57.85 ID:U1dHWNSX0
中華人民共和国の領土は戦前には全くのゼロだった

なにせ国がなかったから
83名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:36:15.59 ID:ae6cVN7E0
尖閣でも竹島でも…日本人はもともと、そんなに頑なじゃないよ
中韓と関係改善だってしたいんだよ
ち ゃ ん と し た 証 拠 が あ れ ば 、 い つ で も 手 を 引 く よ w w w
84名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:44:00.66 ID:nrE7J8kG0
満州返せ、と同じなんだけど。
歴史のどこか一片を切り取って議論しても仕方がないから国際ルールがあるのだよ、シナ。
85名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:01:28.46 ID:fLTrARmR0
>>1
愚か者め

古代尖閣は日本本土と地続きだったのだ!
86名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:59:16.12 ID:mr1Xi0CS0
そもそも中国に古代なんてないだろ
87名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:18:11.62 ID:qiujSQP70
いいよね。後付けで屁理屈こじつけて、
現実を無視して内輪で喜んでりゃ良いって。
おめでたい頭が羨ましい。
88名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:19:11.58 ID:S1AJylJYi
売国奴を死刑にする法律が必要
89名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:30:11.17 ID:rlWwN9Ik0
都合の悪い事実や記録は平気で燃やしたり、土に埋める国が、
「地図からの裏づけ」、「関連文献」だって。
ホントに恥知らずな政府だ。
中国人が皆、そうだとは思わないが...。
90名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:35:44.01 ID:esKd2iH7P
中国が歴史を語るなw
91名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:39:31.73 ID:uVOPxB970
えっ古代からは流石に苦しいのでは?
92名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:55:14.87 ID:A9Wkci2x0
実は馬鹿に出来ない
やつらは数百年先とか考え
確実にてに入れようとしている

こういう文献や嘘地図を沢山作り証拠に
しようとしている
93名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:29:10.51 ID:FTqEj7uO0
ネトウヨ論破
どんな言い訳するの?
94名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:37:06.53 ID:F805Q/Di0
わずか50年前に出してた共産党手製の世界地図じゃ日本領になってるけどなあ(ニヤニヤ)
95名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:41:51.12 ID:3YCPKe3C0
あーあ、いよいよ朝鮮人の宗主国の本領発揮し始めちゃった
96名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:45:23.12 ID:fFV7vIqc0
>>94
日本に対してのお世辞だったのに、あんなあり得ない冗談を日本が真に受けるとは思わなかったのであろう
97名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:45:27.44 ID:cvee7lyaO
日本人は全てにおいて反論出来ます。
だって、日本固有の領土だから。
中国人は平気で嘘を付くから誰も信頼しません。
98名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:47:03.76 ID:7bt2dic00
>>93
お馬鹿なネトウヨは今脳内妄想を考えてるとこだから取りあえず待ってやれよwww
99名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:48:47.41 ID:RZ/jNbJE0
後漢の滅亡が古代の終焉で、漢の滅亡=中華民族の滅亡なんだよ
100名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:50:26.49 ID:NsXq7ajZ0
きょうも中国公船が、大量侵入しているらしいぞ!
101核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2013/04/23(火) 12:51:55.96 ID:dcUb0ooXO
確か中国ってまだ国が出来て100年たってないよなwそれは台湾も同じなんだろうがww古代中国となんか因果関係あるのかな?
もしかして同じ民族?或いは親戚とか先祖とか?
そこんとこ聞きたいもんだねwwwwww
因みに日本は国が出来て今年で1300年だwwwwww
102名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:03:01.80 ID:D1v4vduy0
お前ら戦後生まれの国だろ
バカか?
103名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:23:58.18 ID:CxGOMu5Q0
>>1
孫崎「明の時代には尖閣の辺りに倭寇という日本の海賊がいて倭寇討伐を行った!
 だから中国のものだ」

ツッコミ「それはずっと昔から日本人が使っていたことの証明だろ。
 遠征討伐=領土なら、米国は世界中領有化してるとでも?」
104名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:07:21.09 ID:JJoDbzGb0
古代の中国はは全世界が中国の領土と言う認識で中原に漢民族の国がある状態だろ
ローマ帝国も中国の西方辺境の蛮族という扱いだし
この論理なら全世界に進軍しても過去我が国領土だったがまかり通る
105名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:10:19.10 ID:l8CGCv0Ni
中国「あんな小島(笑)小日本にはお似合いだ(笑)」
 ↓
資源が埋まっていることがわかる
 ↓
中国「釣魚島は我々の領土アルネ」
106名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:37:37.03 ID:O48IrSSGO
>>105 本気でこれだから困る
107名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 15:59:48.18 ID:ZI4rAExQP
中国の偉大な指導者の功績wwwwwwwwwwwwww

http://matiyume.info/r/3686/
108名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:15:29.70 ID:O25TpvpL0
仮に中国領としよう。
なら遠慮なく島に進駐すればいいじゃん。
島の周りをぐるぐる回ってる船からヘリで人員輸送すれば一撃じゃん。
実力行使こそ正義の中国なら遠慮なくやれよ。
109名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:04:56.66 ID:SeXMRFU80
>>97
いつの間に日本固有の領土になったんだよ。
明治時代にどこも領有してないようだから日本領にしますって言っただけだろ。
110名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:10:18.91 ID:n/RKeB560
>>19 発見も命名も中国ではないよ。

当時冊封使船の航海は琉球王国から派遣された水先案内人や熟練の水夫に頼り切りであり、
島名も彼らから聞いたものを中国語に訳したと思われる。当時琉中間航路では圧倒的に
琉球の船の通航の方が多かった。
 琉中間の通航が始まった1372年から陳侃が渡琉した1534年までの162年間に、
琉球の官船441隻が尖閣諸島の航路を通航していたのに対して、同時期の明国の官船は
わずかに21隻であった。
「発見」はむしろ琉球王国によってなされたといいうるのである。
//wedge.ismedia.jp/articles/-/2472?page=3
111名無しさん@13周年
どうみても尖閣は日本の領土。

【尖閣問題】「尖閣、明代は無主地」 石井准教授、中国の主張に反論[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349271381/
【尖閣問題】「400年前は支配外と明王朝公式日誌に」日本人教授が発見、中国側の主張と矛盾[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358765481/
【尖閣】中国が尖閣を日本領と認めた決定的証拠あり!尖閣で中国漁民を救助→島民らに感謝状…藤井厳喜氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348060752/
尖閣諸島について 昭和47(1972)年5月、外務省情報文化局 (3) 中国側の文書も認めている
http://senkakuchizu.dousetsu.com/page014.html
【尖閣国有化】アイゼンハワーもケネディも「日本に主権」認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349694430/
【政治】 尖閣帰属、日本の主張に説得力=米CIAの71年報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348361686/
【国際】 米「尖閣諸島は日本に残存主権」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349249615/
【政治】米ルース大使「尖閣は安保適用対象」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358414832/
【尖閣問題】「尖閣は日本の主権下」と主張 NYのテレビで首席領事 中国の領有権主張の背景は石油資源[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350054616/
【安全保障】米上院、「米国の尖閣防衛義務」全会一致で可決 国防権限法案に修正案追加へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354264451/
【領空侵犯】米政府「尖閣は日米安保対象」と改めて伝える…中国政府へ懸念表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355588633/
【尖閣】米上院「尖閣は日本の施政下であり、日米安保条約に基づく米国の尖閣防衛義務を再確認する」=国防権限法案に異例の明記
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354267604/
【尖閣問題】ロシアの国営ラジオ局「ロシアの声」調査…尖閣諸島の領有権「尖閣諸島は日本領、中国は要求を放棄すべき」49%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353226102/