【政治】大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)がまとめた、
国際社会で活躍できる人材の育成を目指す教育改革の第1次提言案が21日、判明した。

 優秀で意欲のある高校生を大学の理数系学部の教授が教える「超スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」制度の創設や、
英語検定試験「TOEFL」で一定以上の点数を取ることを全大学の受験・卒業の条件とすることなどを盛り込んだのが特徴だ。

 同本部は、提言案を月内に正式決定し、安倍首相に提出する。自民党は、提言案を夏の参院選の公約に掲げる方向で、
関連法制の整備を検討する方針だ。

 提言案は、「教育再生の3本の矢」として、〈1〉英語教育の抜本的改革〈2〉理数教育の刷新
〈3〉国家戦略としての情報通信技術(ICT)教育――の三つを目標とし、1兆円規模の集中投資を行う必要があるとした。

読売新聞 3月22日(金)3時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00001536-yom-pol
過去スレ ★1 2013/03/22(金) 03:59:11.06
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364046830/
2名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:07:54.73 ID:+ooiWkh70
ト、トエルフ…?
3名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:08:28.98 ID:R+pF6sHq0
なんか美味そうだな。食わせろ。
4名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:08:37.64 ID:S86l260v0
政治家にもTOEFLやセンター試験などが必要なのではないだろうか?w
Fランレベルでいいからさw
5名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:08:48.65 ID:UonWTSNY0
ゆとり失敗だから学んだか
6名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:08:56.09 ID:Mw/tV6320
英語バカ養成してどうする。
7名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:10:13.70 ID:pS8fHjmH0
他の教科にしわ寄せ来るだろ
アホか
8名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:10:46.87 ID:yNl45heK0
移民入れる入れないに関わらず日本は英語が出来ないと暮らせない国になるよ
9名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:11:18.31 ID:FmNPIXT00
.
 【政治】大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部★4
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364112424/
.
10名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:12:42.62 ID:NcwQW3tM0
>>1
英語検定試験「TOEFL」って天下り?
11名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:15:46.33 ID:5FBCI6fg0
ネイティブからすると
日本人が話す英語の発音はボビー・オロゴンの話す日本語のように聞こえる。
そして、毛唐から不当に日本人は頭が悪いと勘違いされる。
そりゃそうだろ。

ボビー・オロゴンだって母語はちゃんと話すぞ。
12名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:16:02.72 ID:EG+JX55x0
>>4
関東学院大学経済学部→コロンビア大学大学院政治学修士

小泉進次郎のTOEFLの点は知りたいような気がするw
13名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:16:12.61 ID:qx6hRPr20
14名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:17:04.43 ID:uyEdFmIH0
日本語と英語のバイリンガル教育が一番理想
15名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:17:21.95 ID:F/aJvGvk0
大学すっ飛ばして外国の大学院にでも皆行くのか?w
英語バカつくってどうすんだよ
16名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:17:22.88 ID:4QKk+H4J0
国会議員の立候補要件に「TOEFL」を入れることからやってみ。
17名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:17:24.58 ID:ToxS+Vkg0
TOEFL受験要件にいれるんなら英語は試験科目に入らないんだろうな?

実際使えない英語を学習するいまの教育を根本からやり直した方がいいと思うけど
18名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:19:10.45 ID:CR1d+s2Ii
天下り??
官僚はこういうことだけはちゃっかりしてるよなwww
19名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:19:16.45 ID:5FBCI6fg0
無理して英語はなしても、
毛唐から日本人は頭が悪いと勘違いされるだけだよ。

ケントデリカットの日本語に知性を感じるか。
日本人が英語をしゃべるってのはその逆なんだよ。

日本人が英語を無理に話すことは日本の評価を世界で不当に下げることの
原因になっている
20名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:20:09.10 ID:9eXGdiEa0
低学歴教育ママが子どもに勉強しろってせっつくのと同じ
まず政治家がペラペラ喋ってみろよ
21名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:20:13.29 ID:wn/skkpci
>>11
別に勘違いはされてないだろ、何年も住んでてそれならともかく
仕事レベルでの付き合いならそんなもんだよ

むしろ日本人はそういう外国人をバカにしてるから
勝手に発音にコンプレックスもっちゃってるんだよ
22名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:21:09.29 ID:eKmt0FkP0
日本でこれを本気でやるんなら謙譲語や昔ながらの敬語は廃止しなきゃだめだね
世界で一番複雑な言語が日本語であって、日本語の勉強時間が多すぎる
23名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:21:45.59 ID:5FBCI6fg0
日本人がそんな覚えたての自分のものになっていない英語を使えば、
なおさら、とんでもない誤解を招くことにもなりかねません。
24名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:00.95 ID:DCM6AhP40
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00051 2013-03-24 16:01
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm63484.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
25名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:08.00 ID:wn/skkpci
あと、コミュは発音や語彙の問題ではない
自分の意思を伝えて
相手の意思を理解するというのは発音を綺麗にすることや文法
語法を覚えることじゃない

訛ってて発音も怪しくてそれでもコミュを取れてる外国人は
いくらでもいる
26名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:16.44 ID:FI26l10e0
まじめに翻訳家を目指し1日1時間勉強すれば、2年でものになる
翻訳家まではいけないもののすらすら読むのですら、1年あれば十分だ
子供ならなお早いだろう
しかし日本では6年間勉強して、I AM TANAKA しか身に付かない
他の教科と違って圧倒的に役に立たない。
数学、理科は6年で基礎知識になりえる
社会、国語は教養として十分身に付く
27名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:34.32 ID:0LYqzuYq0
社会人など
やり直しが出来る教育機関(大学)などを造って欲しい
28名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:40.62 ID:4zbMzU9h0
TOEFLで70%とれるなら、米国の大学に進学すりゃあいいってことになるわな

海外の大企業も選択範囲に入るから、語学力と数学力がある勤勉な日本人学生で
海外留学でコミニケーション力がついたなら
海外の大企業でも十分に通用するだろ
29名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:23:11.75 ID:YvMTN6BW0
しかしTOEFLは高校生には荷が重いんじゃないか?

TOEICでやり直し英語をはじめて900超えるようになったので
TOEFLもやってみようかな。SとWが全然だけど
30名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:24:10.68 ID:wn/skkpci
>>27
それは教育期間でなく企業や社会側の問題だな
新卒史上主義をやめないと

大学自体は別に高卒の資格さえあればいつだって誰だって
合格さえすれば行ける
31名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:24:19.53 ID:gMxV5ixH0
卒業条件にするのはいいと思う。
32名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:24:31.60 ID:FI26l10e0
>>28
本気で、6年間1時間づつ勉強すれば、海外留学は問題ない
学校の授業をサボってまじめに1時間勉強するべきだと思う
33名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:24:48.28 ID:DCM6AhP40
>>24
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
34名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:26:00.48 ID:kbppm6al0
しかし、日本の未来やTPPで変わる世界、移民がくる可能性など考えたら、今からでも英語を身につけておくのは、もはや最低限の能力の1つになるだろう。
PCが扱えるのが当たり前のようにね。どんどんハードル上がる世界、単純労働が消える世界で生き残る為にはね。

これから先の世界で一番ヤバイのが、サラリーマンだ。
35名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:26:06.86 ID:5FBCI6fg0
>>25
下品にみられて嫌われて軽んじられて終了
36名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:27:30.97 ID:eKmt0FkP0
不穏な流れだね
TPPに対する動きだとは思うけど、
じゃあ諸外国が日本語を教育科目に必修で入れてるかい?
アメリカが日本語を学んでいるかい?

完全に敗北者の流れになっとるがなw
37名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:27:42.90 ID:wn/skkpci
>>35
それは先にいったように自分が勝手に下品だろうなって
コンプレックスに思ってるだけだろ

字の綺麗さとかもそうだが、日本人は勘違いしてるんだよ
コミュを
38名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:28:24.32 ID:0LYqzuYq0
>>30
通信教育とかは
選択の1つでいいんだよ。
そうじゃなくて、「社会人受け入れ」の枠。
別に名門老舗じゃなくていい。そういう「アナウンス」が足りない。

「通学・ネットオンデマンド・放送」を1元化して、
単位ごとにお金を払って選べるシステムとかにしてほしいな。
39名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:28:34.09 ID:EG+JX55x0
>>31
TOEFL-iBTで61点を進級条件に課した横市大が
どうなったか

ttp://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/pr/press/071018.html
プラクティカル・イングリッシュの最低達成水準(TOEFL500点相当)に
達した国際総合科学部の学生は、平成17年度入学の学生は約80%、
平成18年度入学の学生は約56%となっています。

※平成17年度入学学生の進級状況(10月17日現在)
在籍者数733名 3年次進級者584名(約80%)
(仮進級者のうち3年次に進級した69名を含みます)
40名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:28:45.32 ID:DCM6AhP40
>>24
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。

その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://livedoor.blogimg.jp/sukebeech/imgs/e/7/e7c65a3a.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912151.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912152.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
41名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:29:40.00 ID:wn/skkpci
>>34
しかし多くの人間はそんなものに対応できるようには出来ていないから
効率化を極めればスペインのように半分は無職とかザラになるだろうね
効率化して人件費削って利益があがるってどや顔してる人間もたくさんいるが
人を雇わないで利益をあげるというのは矛盾したことだからね
42名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:29:56.95 ID:uyEdFmIH0
英語ばっか勉強して日本人としてのアイデンティティが揺るがないといいけどなw
43名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:30:10.67 ID:Oy3pDihhT
ええな
44名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:30:36.87 ID:IS6hrHQSO
どうせ利権絡みなんでしょw
45名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:31:12.08 ID:z9nuor/00
.
 大学にはいるのなら、そのぐらい覚悟しろってことだろうな。
 安易に行き過ぎるんだろ。
46名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:31:19.24 ID:5FBCI6fg0
税金も政治も法律も金融もわざと難解にする事で庶民から利益と労働を吸い上げるシステムはもう時代遅れなのではないだろうか?
47名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:31:39.80 ID:FI26l10e0
>>42
どうせ英語は無駄な時間なんだから、もっと役に立つように組みなおすべきだ
48名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:32:34.28 ID:t4JYRK7X0
 英語は道具でしかなく、本当に必要なのは物事をきちんと整理し、筋道立てて考えることが出来る頭。
一つの物差しとしてTOEFLを採用するのはいいけど、この意思決定に際して、変な利権とかないのかね。
49名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:33:47.64 ID:EG+JX55x0
>>28
今でも自分で英語勉強して欧米の大学に行ってもよいわけだが
ハーバードなど進む日本人は減少してるから。

問題は英語じゃなくて留学する金がない。経済が回るようになって
裕福になれば、外国に勝手に行くようになる。
50名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:34:04.13 ID:5FBCI6fg0
TOEFLは、入学願書をかけたり
毛唐の大学事務員と入学所手続きやそのごの瑣末な事務手続きが
できるようにするための準備英語。

はっきりいってくだらないわ。
51名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:34:13.17 ID:2qGwrRn30
これもTPPの影響なの?
52名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:34:15.18 ID:FI26l10e0
>>48
逆に聞きたいんだけど、今の座ってるだけの英語の時間に何の意味があるんだ?
53名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:34:45.62 ID:wn/skkpci
>>48
そうそう、日本人に必要なのは本当の意味でのコミュ力
すなわち他人のことを理解する能力と自分の意思を伝える能力
54名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:35:48.30 ID:99QFYKGk0
外国語単位の取得の条件になってる大学はあるけど。
うちの大学は10年くらい前に採用されてたよ。
底辺高からの推薦で入学した人は点数取れなくて大変そうだった。
55名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:35:51.51 ID:q/5BhJ+L0
>>39
今はTOEICでも良いんだよね。それで何とかなった
56名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:37:49.06 ID:S86l260v0
つーか受験システムはSAT+GPA+TOEFLのアメリカ式で良いような気がする。
57名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:38:04.03 ID:319ikZ2yO
日本は何番目の州なんやろ
もはや…アメリカの属国やん
58名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:38:29.36 ID:XVNyBa8fO
カシオの高校生向け電子辞書の上位モデルXD-N4900に入ってる↓
●TOEFLテスト パーフェクトボキャブラリー

ベストセラー標準モデルのXD-N4800には入ってないので注意
59名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:38:53.10 ID:ANmtTeXR0
数学もな、35年前の数Tと確率ぐらいはできた方がいいぞ。
60名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:39:42.81 ID:lF2fum740
TOEFLがどんなものか知らんが
このレス見る限りでは大混乱が起きそうな雰囲気やな
61名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:43:42.04 ID:h50l938mT
ふーん
62名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:44:25.78 ID:qXStIIY40
国会議員出馬の条件にも入れろよw
63名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:44:48.02 ID:h50l938mT
ふーん
64名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:44:48.62 ID:ZGxwnLcm0
>>60
大して変わらんよ。
TOFELなんて「英語聞き取りがちょっとあるセンター試験」みたいなもん。
聞きとり能力がなくても受験のノウハウでがっつりカバー出来る程度のテスト。

ぶっちゃけ大して意味も無いと思うよ。
65名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:44:54.94 ID:EG+JX55x0
>>55
TOEFLとTOEICの換算表があるが、同等とされていても
TOEICのほうがはるかに楽だからね。

結局、TOEICはその程度のものだと認識させた
効果はあったかもしれない。日本ではTOEIC信者・工作員が
多いので、TOEIC信仰はまだ続くだろうけどね。
66名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:45:03.78 ID:rA2H/EnR0
>>39
18年度新入生は半数強が求められる期限までに基準に達してないようだな
そんなに簡単に取れる資格なら、普通運転免許みたいに
皆が履歴書に書いてるよなあ。
評価する企業は増えてるし。

ソフバンなんてTOEIC900点で100万円、800点で30万円の
報奨金が設定されたらしいな。
バブル期に英語やったけどそれほど使わなかった世代に
とってはうらやましい時代だよw
67名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:46:09.97 ID:gMxV5ixH0
英語論文をまともに読めないのが大学来ているのが問題なんだよ。
理系は今後厳しくなるよ。
68名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:46:36.52 ID:FI26l10e0
>>66
6年間の無駄な時間をどうにかして欲しいんだよ
69名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:47:26.22 ID:0tWSFMd2T
ゆとり
70名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:50:44.44 ID:ZGxwnLcm0
>>67
でも英語論文つってもピンキリだからな。
中学生でもわかるレベルで書いてるのもありゃ、
一行に一語専門用語入ってて、辞書とにらめっこしないと読めないようなもんもあるし
分野によっては書かれた時代によっても難易度が違ったりもする。

標準程度のでも、抵抗なくスラスラと、なんてのは相当量読まんと無理だよ。
71名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:51:25.22 ID:Ruv1BCdn0
スピーキングと言っても文を読んでそれに関する会話や講義を聞き、そして質問に答える
(read→listen→speaking)問題が出てくる
http://www.youtube.com/watch?v=cqrpyeNn9VE
英語で話す60秒は結構長い

ライティングも同じような感じの問題が出てくる
http://www.youtube.com/watch?v=MwMNUxH8_kY
72名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:01.75 ID:ZTIe63l30
まずその超スーパーサイエンスってネーミングセンス何とかしろや
73名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:11.43 ID:CtYCP5/I0
これで新入社員は日常会話ならある程度できちゃうんだろ?
できない先輩の社員は涙目だよな。悪いことは言わないから、今から勉強しといたほうがいい。
74名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:56:47.20 ID:hwLwRXCs0
金持ちで優秀な若者はみんな海外いっちゃうんじゃなかろうかw
75名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:57:17.24 ID:+BeeYMEe0
英語の試験は英単語と関係代名詞の初歩位のレベルでいいんだよ。
授業も英単語記憶を8割にする。週3時間で十分。

どうせ99%の人間には社会に出て全く役に立たないんだし。
6年以上の多大な英語教育で役に立ったのは殆ど英単語だけでした。

一流大学入試では8割が90点取れるようなレベルで十分。
それ以外の科目で差が付くようにすべき。

英語が多少話せて外資系にも努めていた俺が言うんだから信用してくれ。
76名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:43.65 ID:y14CKvz20
>>75
大多数を占める文系には
入試国語数学理科社会のほうが役に立たないから
英語の比重が大きいテストのほうがマシ
77名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:01:23.53 ID:FI26l10e0
>>76
その文系で英語をしゃべれとは言わんけど、英語の読み書きができる人間は
何パーセントいるのかね?10パーセント以下だろ?大学入試時点では1パーセント以下だろ?
78名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:02:52.03 ID:B1tGNcg80
>>74
まあ優秀な若者かどうかと、そいつ自身に金が稼げる能力があるかは別に関係ないからな
英語が話せる若者は優秀だが、
英語を利用して金を儲ける能力があるか、行動を起こせるかは別問題
79名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:04:46.08 ID:y14CKvz20
>>77
だからなに?
80名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:05:42.80 ID:FI26l10e0
>>79
壮大な時間の無駄
81名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:06:56.23 ID:+BeeYMEe0
>>67
大学3〜4年生の頃の英語読解力は悲惨な物でしたが必要に駆られて
必死で読もうとして今は大体普通に読めます。

理系の高校生には物理や数学の基礎知識を教える方が絶対重要。
学部生に英語信仰のような観念を植え付ける思考の方が問題。

それに今はネットで英語に触れる機会が増えているから
わざわざ教育で必死に強化しなくても自然に向上するから大丈夫。

昔は英語慣れするためにNews Weekを高い金出して買ったりしていたが
今は簡単に英語のその日の各ニュースに触れられる。BBC音声も
嫌というほど聞けるし、英語勉強の敷居は桁違いに低くなっている。
82名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:07:40.14 ID:TEYLsrmg0
そんなことより外交交渉をキッチリしろ
語学力の問題じゃない
83名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:08:44.08 ID:d2ekZZHg0
>>77
英語の読み書きができる人間が大学入試時点で1%以下?
それはさすがにあり得ない。
難関国立大学(東京一工国医)の定員だけで18歳人口の1%強あるんだから。
84名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:08:55.23 ID:BV/u8DvmO
マジレスするとカタカナ廃止しない限り日本人には語学は無理ゲー
明治以降外来語を日本語に取り入れる際に、
アルファベットの文字対応ではなく、
日本人にそう聴こえたというだけの発音対応にしたせいで、
バカげたカタカナ英語が大学レベルにまで蔓延し、
結果Greeceの単語一つとってもギリシャとかギリシアとかの表記揺れが生じ、
当のnativeがカタカナからAlphabetを連想できないchaosな状況に陥ってしまった
国内限定ならカタカナは便利だが、外国語を学ぶ時には害悪にしかならない
日本が真の意味での国際化を望むなら、
日本語はひらがなと漢字のみで構成し、外来語は全てAlphabet表記にするくらいでないと、
いつまでたっても日本人の英語はLとRの区別がつかない"Engrish"とバカにされるだけ
85名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:49.96 ID:y14CKvz20
>>80
現在の学校教育なら英語重視は比較的マシなんじゃないか?
86名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:22.14 ID:FI26l10e0
>>83
で?普通の学校に通う人間が、そこに通る理由は?そこに入った人間が不自由なく英語の読み書きができる根拠は?
特定の進学校は知らないけど、普通の学校に通う人間は英語の時間6年間の無駄な時間をすごす
コレは誰もが知ってる事実
87名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:12:15.68 ID:+BeeYMEe0
>>76
日本語>>>英語。ここはウリナラ国家ではなく日本だ。
そしてこの国では文系より理系の方が大切。そこは心得ておけ。

そういえば取締役に理系ゼロで原発事故に右往左往してメルトダウンさせた
無能文系自称エリート集団がいましたね。
現実逃避にキャバクラ遊びまでやってキレたキャバ嬢に暴露されてましたね。
東電の取締役連中、マジで頭踏み潰してやりてぇ。
88名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:54.04 ID:HcS/mtqh0
>>39
TOEFL61点(120点満点の【5割】)よりもTOEIC500点の方がずっと取りやすいから、
ほとんどの横浜市立大生はTOEIC500の方で進級条件をクリアしているらしい。

今回、自民党は、TOEFL【7割】を国内30大学の卒業条件にする提案をするらしい。
大半の学生は複数回受けないとクリアできないだろう。1回2万数千円、4時間のテストの
負担は大きい。
89名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:15:11.91 ID:y14CKvz20
>>81
物理や数学だって必要なら勉強してるだろ
私大理系は理数の配点が結構高く英語も結構高い

意味不明な役得信仰に基づいた和訳重視の今の入試英語をtoefl型に切り替えるなら何も支障は生じないよ
90名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:15:14.84 ID:d2ekZZHg0
>>86
大学の授業についていける程度の読み書き能力は入試で保証されてるだろ。
英文科レベルはともかく、理工系、医歯薬系、経済系であれば、
受験英語+専門用語で論文の読み書きくらいは出来る。
91名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:16:14.20 ID:y14CKvz20
>>87
文系で英語重視にすることになにも異論がないわけね?
92名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:17:05.91 ID:FI26l10e0
>>90
大学の授業についていけるレベルなら、高校の最後の1年まじめに1時間づつ勉強すれば十分だろ
93名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:20:16.75 ID:y14CKvz20
英語は入試の中心で
toefl型の総合力がないと短い論文みたいな限られたものしか読めないんだから
入試のtoefl化に反対するなら 素直に学力軽視しろといえばいいんだよ

まあ一律にibtならそもそも実現しないだろうが
94名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:20:54.41 ID:uyEdFmIH0
>>84
キプロスのニュース見てたら、日本人とそう変わらない英語発音だったよw
95名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:23:05.85 ID:+BeeYMEe0
>>84
インドやフィリピンに相当憧れているのは分かりました。

日本にいるなら日本語を話せない相手が悪い。
LとRが区別できなくても英会話に99.9%支障ない。
通じなければ気を付けて言い直せばよい。慣れる。
外人の下手な日本語でも何となく通じてしまうのと同じ。

>>89
物理や数学は才能の世界だって誰でも分かるだろう。
その才能がたかが英語のために潰されるのは非常に悪い事である。

TOEFL, TOEIC英語 >> 受験英語
という点には同意する。
96名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:23:52.03 ID:y14CKvz20
>>95
勝手に理系大の裁量で
英語を軽視すればいいだろ
AOも推薦もある
9788(間違ったので訂正):2013/03/24(日) 18:25:42.58 ID:HcS/mtqh0
>>39
【TOEFL61点】(120点満点の【5割】)の他に【TOEIC600点】も認められている。
【TOEFL61点】(=【TOEFL5割】)よりも【TOEIC600点】の方が遙かに取りやすいから、
ほとんどの横浜市立大生は【TOEIC600点】の方で進級条件をクリアしているらしい。

今回、自民党は、【TOEFL7割】を国内30大学の卒業条件にする提案をするらしい。
大半の学生は複数回受けないとクリアできないだろう。1回2万数千円、4時間のテストの
負担は大きい。
98名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:28.83 ID:9XfnpCqu0
枠足りるの??
体育祭
体育祭の練習
学園祭
学園祭の準備
卒業式
卒業式の練習
道徳
公共
掃除
体育
ダンス
柔道
TOEFL
99名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:32.10 ID:sHIsuHE60
大学入学してすぐ、対策なしで受けたけど
TOEIC 760、 TOEFL ibT 68/120だった
(センター英語は196、東大英語は開示で78点)

2ch英語スレでは、TOEFLibT≒TOEIC/10-10くらいだと言われてきたが、当たっていると思う


>今回、自民党は、TOEFL【7割】を国内30大学の卒業条件にする提案をするらしい。
TOEIC900オーバーでも、きついレベル
これははっきり言って無理だと思う
100名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:29:14.95 ID:y14CKvz20
>>99
文系だけならなんとかなるだろ
どうせ中学入試から大学卒業するまで
3.14の九九とか意味不明なことを沢山やってるんだし
101名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:29:39.70 ID:+BeeYMEe0
10年位前、本人はカッコつけているつもりで外人っぽい発音したつもりが
発音がはっきりせず、外人に通じていないカッコ悪い日本人を見かけました。

じゃぱにーずえんぐりっしゅ全開の私の英語でも明瞭なら殆ど問題なく
通じます。それでも通じない事があるなら単語のスペルを思い出して
ゆっくり忠実に言い直せば100%通じます。

スコットランド人あたりと話した時、疎通が難しくて下手なんだろうかと
落ち込んでいたら他のイングランド人から「彼の英語分かりにくいでしょ」
と言われて笑ったこともありました。

日本人は英語が下手で当たり前、と開き直って口ごもらず堂々と渡り合うべし。
完璧な英語話そうとしてカッコつけようとして沈黙の間を作る方がまずい。
最強の武器は語彙力なり。
102名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:31:18.85 ID:HcS/mtqh0
>>98
これもあるぞ。
>文系も含め大学入試で理数科目を必須とすることも奨励している

自分たちができないことを・・・・
103名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:32:59.40 ID:7+cwU1ZPO
>>42
劣化版新渡戸稲造が量産されること間違いなし、
あの当時は、あれで良かったかもしれないが今の時代で『武士道』レベルの根拠のない誤った日本文化理解を開陳したら噴飯物。
104名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:35:34.95 ID:y14CKvz20
>>102
それはまあいいんじゃない?
非常にレベルが低いボードーになるのは当然としても
105名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:38:25.31 ID:+BeeYMEe0
>>99
おお、偉いねぇ。
一回だけ対策なしでTOEICの試験受けたけど700点に届かなかったわいww
でも英文科の学生より普通に外人と会話できていた。慣れですな。

英語出来る人が偉いとは全く思いません、理数が出来る方がすごいです。
と大学の英語教師に言われた。人として尊敬できると思った。
普通の人にはなかなか言えない言葉。
106名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:42:04.86 ID:d2ekZZHg0
>>98
国語: 漢文廃止
数学: 二次関数、微積分、平面幾何廃止
物理: 力学+電気回路
化学: 化学熱力学+無機+有機
生物: 分類+生化学+遺伝
世界史: 古典古代+西洋近代+極東近代+WW1後全世界
日本史: 中学校レベルまで
地理+地学+政経+家庭科: 1科目に統合、内容を国際化

ここまでやれば時間も捻出できると思うよ。
107名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:45:03.53 ID:y14CKvz20
>>105
そんなこと言う奴は東大理系とかにあふれてるだろ
センター数学8割とtoefl ibt 8割なら後者のほうがすごい
108うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI :2013/03/24(日) 18:47:45.44 ID:ACSVyd9v0
現状では、研究のツールとして英語は重要だが、

教養や思考力がある人間を、英語ができないというだけで、

高等教育から除外するようなクソ制度にはしないでくださいね。

アメリカに行きゃ、教養や思考力のない乞食でも英語話しているぞ。
109名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:48:38.00 ID:WG0h33ce0
昔、留学したときにペーパーのtoeflで600だったんだけど、
ibtに換算するとどれくらいなんだろ
110名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:49:12.77 ID:y14CKvz20
>>105
ついでにいえば2ちゃんみたいな場所にもありふれてる
英語の意義を相対化するのに理系に限定して
理系では別に軽視されてない数学物理を持ち出さないといけないあたり
英語の地位は低下はしないだろうね
111名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:50:23.41 ID:C3eTkg620
まあ、英語なんてECCちょこっと行けば誰でもペラペラになれるとかって幻想はもう止めて欲しいな

授業以外でも毎日コツコツ地道に、ちゃんとした基礎から始めるしかないよ
涙流しながらやるしかないもん
印欧語族圏、ましてや英語圏に生まれたわけじゃないんだから
112名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:50:32.84 ID:y14CKvz20
>>108
そりゃ英語に限らない
ペーパーテスト主体の入試制度が悪いんだろ
理系でも入試数学自体本来必須でもなんでもないからね
根拠は慶應とハーバード
113名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:51:17.52 ID:7+cwU1ZPO
>>107
理数が出来るのレベル設定がおかしくないか?

理数が出来ると言った場合、個人的には最低でも
国家T種の理工区分の一次試験に受かるぐらいのレベルを想定する。
114名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:57:13.74 ID:y14CKvz20
>>113
そんな試験は知らん
115名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:01:54.16 ID:OdBXRN8M0
>>109
主催団体の換算表ではPBT600はiBT100に対応。PBT550がiBT79-80に対応
www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/pdf/TOEFL_iBT_Score_Comparison_Tables.pdf
しかし、iBTはスピーキング(S)とライティング(W)があり、
SWが不得意な日本人はスコアが低く出る傾向があるという人もいる。
(もっとも、国別平均点で見て日本の平均点が悪いのはiBTになって始まったことではなく、PBT時代から続く伝統)
116名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:06:20.40 ID:h6eSSJZr0
で、そうやって得た英語がなんの役に立つのか。

そんな事に金かけるくらいならその資金力・労力を全力で翻訳・通訳に投じた方がマシ。
1万人の「40点」の人材を集めて教育して「70点」に育てても、「90点」の人材10人に勝てないんだから。
117名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:09:06.85 ID:C3eTkg620
>>116
まあ実際勘違い語学バカも多いしねw
118名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:10:08.34 ID:rA2H/EnR0
>>88 教育課程をいじらないでやってみても
三、四回受験で七割得点はかなり苦しいと予想。
面接は日本人は苦労しているようだし。
しゃべりが遅い、つっかえる、一秒以上間があくのは
減点とか…?
高校も大学も、1人1人にきめ細かい指導できるのかな。
119名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:11:15.30 ID:OdBXRN8M0
「TOEFLスコア÷120(満点)」は、正答率とは異なる。
「7割」を卒業条件にすると言っている人はTOEFLのことを
あまり良く知らないのかもしれない。国の基本政策に関わる
提言なんだからもう少し慎重に内容を吟味してから発表してもいいようにも思うが、
「叩き台」としてはそれでもいいの・・・・かな?
120名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:12:45.04 ID:sHIsuHE60
>>116
「80点」以上の人財100人が必要ってことでしょう
こういう学生を輩出できる大学が、’最高学府’と呼ぶにふさわしい真の大学ということになるのでしょう
121名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:14:02.37 ID:C3eTkg620
この教育再生実行本部のメンバーの英語力も問いたいところだし、
文科官僚なんてまともな英語出来るのなんてそんなにいないだろ
122名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:15:46.92 ID:3q48zXGi0
受験費用がバカ高いんだが,
それはちゃんと対応するんだろうな.
123名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:17:26.77 ID:CtYCP5/I0
今までは英語を使わなくていいような環境づくりがされてきた。
英文を翻訳させたり、外国人社員には日本語で話させる。
これからはそれが変わると思う。
124名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:18:10.19 ID:d2ekZZHg0
>>120
例えば東大文二をICU・秋田教養大型のガチ国際教養コースにしたら相当高いレベルに達するとは思う。
125名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:25:20.51 ID:h6eSSJZr0
>>117
中卒英語でも通用するところは通用する。
海外で活躍しているメーカーの技術員なんか、素で工業高校卒、下手すりゃ中卒で立派にやっている。


個人的な経験の中で、某上場メーカーが海外派遣人員にTOEFLを課して、それまで来ていた「技術者」が
現地にこれなくなった結果、英語はできるが技術的に未熟な社員が来て大混乱になったケースもある。
126名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:34:18.63 ID:d2ekZZHg0
>>125
それは技術員と技能職を混同した結果だと思うけど。
技術員の代わりはいくらでもいるけど、高卒職工の代わりは利かない。
あと、海外と言っても英語圏とは限らないよね。
127名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:35:47.24 ID:PjNii8eI0
英語による講義についていけるかどうかを調べる試験を日本語で講義する大学の受験者に課してどうすんの?
128名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:39:20.33 ID:cXXzNI2x0
>>124
AIUの何処がガチの国際教養コースなんだよ・・・
「教養」からは最も遠いことをやってる大学だろうが。
129名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:41:49.71 ID:TIB4iLkt0
※千葉大のTOEICスコアデータ(平成19年新入生 受験率92.5% 1年次8月受験)
http://www.chiba-u.ac.jp/general/disclosure/article_22/pdf/tassei.pdf
全体平均428.7 医学部平均612.2 (千葉大は看護学部部が別にある。)

※新潟大のTOEICスコアデータ(平成17年新入生全員対象 受験率93.5%、1年次7月受験) 
全体平均427.8 医学部医学科平均625.2
http://dspace.lib.niigata-u.ac.jp:8080/dspace/bitstream/10191/5424/1/22_0008.pdf

各大学の学生のTOEFL ITPの平均スコアは次の通り(括弧内はETSの旧換算式※による対応TOEICスコア)。
東京大学(希望者のみ受験 生協主催二回の平均):527.53点(換算TOEICスコア665点)
一橋大学(新入生の英語クラス分けに使用):510点(換算TOEICスコア615点)
大阪大学(H17年7月実施 1年生全員平均):474.3点(換算TOEICスコア512点)
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1297312767/929
※旧換算式 TOEICスコア×0.348+296=TOEFL PBTスコア

センター9割クラスの東大、一橋、国立医学部でTOEIC600  TOEFL PBTで500前半 iBTで68-64

ちなみにTOEFLもTOEICも、ETSが共に問題作成、主催
130名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:54:52.22 ID:C3eTkg620
日本の英語教育って文法中心だから駄目とかいって、文法をないがしろにして会話中心にしたところ、
会話はおろか、読解もできなくなって、英語教育なんて空中分解状態じゃないの。
しかも、ALTとか称して若い外人入れて、しかもペイ、住宅、日用品その他、もの凄い優遇して。
131名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:58:01.29 ID:VJCkwUQV0
>>24
●短く言い切ると その2

「高校卒業年齢で不良の縄張りにいる女」と「理系金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
「高校卒業年齢で不良の縄張りにいる女」が「理系金持ち坊ちゃん」へ色目をつかったら、
「理系金持ち坊ちゃん」はモノ相手の生業なので、そういう不気味な女へ無理に合わせなくていい。

「不良」と「富裕層」との二兎を追うのは、ザックリ言うと、有名人なら「中瀬ゆかり」のような田舎娘だ。
大雑把に言うと、東京でお金は稼げても、東京で子孫は残せない性癖の娘だ。
東京でモノ相手が生業の富裕層は巻き込まれないよう、その不良女と無関係になったほうがいい。

不良女が出産能力を喪失すると、中には憑き物が取れて、それまでの二兎を追う性格が変わる。
不良女が不良からコワイ顔をされると、性格が「ケンカの弱い男」になり、私と同様に不良のことを怖がる。
不良を捨てて富裕層へターゲットを絞る女もいるが、卵子は枯渇しているので、それは手遅れ。10年遅かった。

 web-n15-00052 2013-03-24 19:39
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm63484.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
132名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:01:37.60 ID:d2ekZZHg0
>>128
俺がいう国際教養コースというのは、体系的な専門教育をしないコースという意味。
高校の延長線上で、専門家ではなくジェネラリストを養成する場所としての教養学部ね。
標語的に言えば、「学問」ではなく「勉強」の場所としての学部4年間。
133名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:16:01.93 ID:Cr8cOL2g0
TPPなら「日本語は非関税障壁」と言われて、米国企業の商売のために日本語を廃止されかねないかなら。

予め次の世代の労働力に英語スキルをつけさせる腹なんだろう。
どこまで卑屈な連中だ政治家ってやつは。

和魂洋才?
違う違う、植民地に於ける原住民の馴化だろ。こんなもん先回りして自分からやるようなもんか? 売国奴め。
134名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:31:01.66 ID:PjNii8eI0
視聴覚教材がこれだけ発達したいまALTなんて何の役に立つのやら

ああ、白人崇拝の布教か
135名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:32:03.91 ID:EG+JX55x0
>>130
高校英語にオーラル入れて、読解力は落ちてるね。
これを言うと「そんなのはいらん」と言い出す奴が出てくるがな

>>132
秋田の場合は、英語に特化してる点は評価してるが
ジェネラリスト養成所ではないと思う。日本のほとんどの
大学(とくに人文社会科学系)の教育が腐ってるので
相対的にはまともだが
136名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:34:57.68 ID:y14CKvz20
>>135
オーラルは必要
入試がtoefl ibt式 になったら
どっちの考え方が英語の総合力で強いかで白黒つくだろうな
予備校で訳読することまでは禁止できないからな
137名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:36:22.97 ID:d2ekZZHg0
>>135
俺は高校のオーラルコミュニケーションの授業の3/4が文法・構文の授業だった。
もちろん学習指導要領違反だけど、感謝してる。
138名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:52:26.81 ID:7KXGbKu00
メリケン言葉ができるんなら、フィリピンなんか国際社会で重要な位置になきゃいけないはずだが
139名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:57:10.67 ID:5QXklFdP0
>>99は点数からして、完全に理三レベルだ。
それでもこの点数。
優秀でない東大生はTOEFL40点いかないやつも多いと思う。

こんなの要求するのはキチガイ。
140名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:59:02.41 ID:E11/V9hA0
今日受験してきたが、トフルを誤解してるんだろうな。
例えば、光合成なんて単語を英語で言えるようになる必要があるか?
infatなんて言い方が日本の大学生に必要か?

読む、聞く、話す、書くの四項目が必要だと考えたのは分かるが、専門単語が多くて、トフル用の勉強をしないといけないだけだわw
141名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:59:14.32 ID:EG+JX55x0
>>136
オーラルは重要なのはその通りだが、同じ時間内で
やってるから、どうしても読解は落ちる。

toefl ibt式なら、オーラルやってないと点は出ないけど、
読解は別に時間かけてやらなきゃ、やっぱり点は伸びないよ。

結局は、中高6年の英語教育が足りてないので、力が
つくわけないって話。
142名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:01:23.98 ID:0mFyd2sr0
庶民はトーフルをやらされ、コミュ力で評価されるから英語は無駄になり、中小派遣で奴隷

この人たちは裏口入学だからトーフルいらないし、コミュ力というなの裏口入社でらくちちんぷいぷい

目にみえてます。。
143名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:02:29.60 ID:y14CKvz20
>>141
ibt対策した感覚では勉強時間自体伸びるしリスニングにも文法にも成果は波及するからそれは成り立たない
オーラルなんて授業にいらんという>>137みたいなことをやる思想が強いか
オーラルは授業に必要という思想が強いか
競争が起きるのでそれをみて白黒つければいいだろう
144名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:03:21.18 ID:qqSJVRXJ0
安倍ちゃんは
英語だけ しっかりと勉強しなさいと言っている。
そして数学は中途半端で良い
数学が中途半端だと物理は無理だから、物理は勉強しなくてよい
物理が無理なら、理系は無理だから化学も勉強しなくてよい

つまり 理系撲滅を計画している訳だね
さすが安倍ちゃん
145名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:04:31.73 ID:1Z2DYOnn0
利権臭すぎ。
146名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:20:29.61 ID:iQBeittH0
>>138
むしろ、英語圏だからまだ稼げてると考えたほうがいい。
147名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:26:58.66 ID:C3eTkg620
>>140
所詮は受験英語なんだよねw
148名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:28:29.75 ID:STJML6Nt0
公約としてはどの辺に落ち着くのかな。
「公約」は重要だからな。
民主党がどうなったかをみたらわかるけど。
必ずやることと、めざすことは分けるべきだな。
149名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:30:05.26 ID:EWbB0BrC0
>>140
日本語で「光合成」という単語は、文系の大学入試でも出ておかしくない程度の単語で、そのレベルを英語で求めるのがTOEFL
150名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:30:56.51 ID:ehRSoOG6P
NHKニュースで「日本の大学生が予習復習のために費やす勉強時間は一日
平均39分」というデータが発表されていました。まさに「ぬるま湯大学」
です。私が大学(早稲田大学)に通っていた時も似たような状況でしたが
が、これが日本の国際競争力をなくしている原因の一つであることをより
多くの人が強く認識すべきだとつくづく思います。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimasatoshi/20130319-00023946/
151名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:31:41.07 ID:s8uGF1o60
バカには無理なんだから
少数のエリート限定でやればいいのに
152名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:34:01.22 ID:vzTF9g3w0
>>88

それが一民間団体の懐に入るんだよ・・・。
すげー利権だよな。

まさに糞。。
153名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:34:41.40 ID:I4Xy9YE+0
これ↓は単なる売国だ。中国へ日本を売って見返りを求めている。
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353856153/

研究室の現場破壊、爆破だ。
日本の研究室は日本人向けの和風に作ってある。
中韓の民族性が、一般的な和風研究室に入ってくると改良改善の風土が爆破される。
外来シロアリ、アメリカカンザイシロアリで日本家屋が構造的にボロボロになる。
日本はシロアリのことをヤマトシロアリ、和風不良対処の殺虫剤の対処の仕方で通用すると思っている。
アメリカカンザイシロアリは、和風不良に効く従来の殺虫剤が効かない。
「留学生30万人計画」とあるが、30万人という人数はエリートじゃない。
民族性丸出しの普通の薬剤耐性シロアリ外国人だ。
30万人は、洗練されたエリートではなく、民族性欲望本能むき出しの普通のシロアリ人だ。
ひとつの例として、中韓の普通の民族性むき出し層は、悪いことをしても謝らないから、
一般的な改良改善を追及する和風研究室が爆破される。
一般的な改良改善の和風研究室が爆破されて困るのは、日本全体だ。
わざわざ外来シロアリ、従来の殺虫剤が効かないアメリカカンザイシロアリを植えつけるのは愚策だ。
内戦、戦争が起こる。

日本人の院生に金銭援助をせず、外国人30万人の民族性むき出しの人に日本の税金で生活費を与えるのは反対だ。

日本の脳みそ、技術立国の真髄を反日教育を受けた人たちに牛耳らせてはいけない。
そもそも国立大学の研究は、国家機密並みの秘密を抱えている。
反日教育の留学生に日本の科学を産み出す場所を占拠させてはいけない。
TBSや朝日新聞などマスコミが在日朝鮮人を無理やり入社させているのと同じことだ。
日本の科学の舵取りを数の力で中韓に明け渡してはいけない。
154名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:35:39.51 ID:ehRSoOG6P
1990年のある調査によると、日本の大学生は授業以外に、自宅や図書館
で一日平均1.8時間しか勉強しないのに、アメリカの大学生は7.6時間
(つまり日本の4倍) も勉強するのだそうだ。また、日本も大学生の
多く (48パーセント) が 「大学生活で一番大切なのは友人との付き
合い」 と考えているのに、アメリカの大学生の多く (50パーセント)
が 「講義、ゼミ、実験などが一番重要」 と考えていることも分かった。
http://www.sky-net.or.jp/masahiro/study_hours.htm
155名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:36:09.66 ID:IVQ0FGKL0
The TOEFL test helps prove you have the English skills you will actually use in an academic classroom.
In the test, you may read a passage from a textbook and listen to a lecture and then speak or write in response, just like you would in a classroom.
Because the test is composed of 100% academic questions and tasks, many universities consider it the most appropriate test to use when making admissions decisions.
156名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:36:37.95 ID:lbloExoY0
何故にTOEFL? なんか利権臭いな、って利権そのものか。
古今東西を問わず教科書疑獄って起きるもんだけど、その現代版みたいなものかもしれん。
157名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:38:24.39 ID:E11/V9hA0
>>149
ごめん。意図が分からない。

よく言われる事だが、英語とかの第二言語って母国語よりは上手にならないみたいなんだよね。
>>149のように、意図が伝わらない日本語を使ってしまう人は、英語はそれ以下にしかならない。

やっぱり、しっかりした日本語を学ばせるべきだと思うんだよなぁ。
そっから、英語をやらないと。
158名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:38:29.29 ID:ehRSoOG6P
米若者の学位取得と就職は女性優位に、人種間格差も顕著=調査

BLSは14年間にわたり、「ミレニアル世代」といわれる25歳の
約9000人を対象に調査を実施。その結果、学士の取得率は男性が
22%だったのに対し、女性は30%だった。また、こうした女性は就職
においても、同じような資格を持つ男性よりも仕事を得ている傾向にあり、
余暇が少ないことが判明した。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE92303S20130304
159名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:38:39.14 ID:IVQ0FGKL0
>>154
No wonder.
Japan, there was a culture that enables enterprises to education.
However, see the international community such as the United States, as well as ready-university graduates.
160名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:40:51.94 ID:IVQ0FGKL0
>>157
That's right.
I should be the basis of Japanese culture that is more than 2000 years of history.
It is also valid in the international community.
161名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:41:54.33 ID:AAMRXEpkO
利権まみれの自民党と経団連

原発
道路
の次は教育か
162名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:43:14.10 ID:STJML6Nt0
>>155
「学校の授業で読み、聞き、話し、書く言葉」のテストなんだよね。
2011年の国別平均点など
www.ets.org/s/toefl/pdf/94227_unlweb.pdf
163名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:43:50.62 ID:C3eTkg620
>>149
まあ、photo + synthesisだからね、高校レベルかと
syntheszerはもう日本語になってるし

infatって何だろう?
infantならわかるけど
164名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:43:59.76 ID:EWbB0BrC0
>>157
いや、だから、TOEFLというのはそういうテストだってだけだ。
それが、日本の大学には向かないと思うなら採用するべきでないが、
自民党が大学の授業の英語化とかもやるつもりなら、TOEFLでまともな点取れない奴は、排除するしかない。
165名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:44:53.74 ID:YvMTN6BW0
TOEICは旧通産省肝入で作られたテストだったっけ
TOEFLも問題作成はTOEICと同じ米ETSだったかと
ETSは問題再利用のTOEICで非常に儲けているはずだが
税金は教育目的を盾に優遇措置を受けているという話があったな
166名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:45:39.20 ID:VnAEAuV8P
光合成ぐらいはネイティブの小学校高学年〜中学生レベルの単語だろ。基礎的すぎる。
167名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:47:19.43 ID:d2ekZZHg0
>>139
センター196点はすごいけど、東大英語78点なら理三は苦しいって。文二文三相応。
168名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:50:01.87 ID:jeZmoOJy0
高校指導要領曰く
「生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とす
るため,授業は英語で行うことを基本とすることを明記した。」
つまり、4月から高校の英語の授業は英語で行われる。
TOEFL必須より、さらに非現実的!!!
169名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:50:20.54 ID:fkleJeNy0
国が大学入試資格試験をやって、それに合格した者でないと大学入試資格がない事にすればいいな

無駄な大学進学による税金の無駄がなくなる
大学がカルチャーセンターになってはダメだよ
170名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:51:43.60 ID:Wd9U0vRi0
英語教員死亡だろ
使えないガラパ英語が幅聞かせなくなるだけで十分意味がある
171名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:52:07.06 ID:IVQ0FGKL0
I do good in this 'photosynthesis'?
Still, "Why Japanese? Can not I even speak decent English have been studying for 10 years" girl of the Philippines was also heard.
172名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:52:40.80 ID:EWbB0BrC0
>>169
センター試験に最低基準点作れば簡単
173名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:53:59.44 ID:fkleJeNy0
>>172

センターを必須にして、それならいいな
推薦なども禁止して
174名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:54:12.16 ID:IVQ0FGKL0
>>170
English teachers in Japan is in fact true that I can not I use English.
175名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:55:57.19 ID:5vMifByy0
日本語、母語の文法、構成の勉強をもっとしっかりしたほうが、
結果的に早いだろ。

母語の文章構成能力が無茶苦茶なのに、
他国語ができるわけがない
176名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:57:56.34 ID:Wd9U0vRi0
TPP、英語、移民、女性活用
安部は国際化、オープン化にガチだな
正直見直した
民主とはなんだったんだ
177名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:58:08.68 ID:d2ekZZHg0
>>169
そのための試験としては、既に高認がある。
でも高認って、「高校中退者がFランク大学に入って大卒の資格を得る」ことを想定した試験になってて、
センター試験に比べても圧倒的に簡単なんだよね。
進学校の生徒なら高1で合格するし、高専を3年で中退して大学を目指すような例でも高認取るのは楽勝。
178名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:58:11.71 ID:C3eTkg620
>>168
一体何パーセントの高校新入生が英語で行われる授業についていけるんだろうか?w
いまの公立中学の英語の授業ってお遊びみたいなんじゃないの
179名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:59:09.95 ID:okB7mEqj0
Fラン大学閉校確定だな
180名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:59:31.13 ID:3dV0Eox20
なんで日本人はここまで英語が苦手なんだろうか…
というのは不思議だよなぁ
頭は決して悪くないのに
181名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:00:54.85 ID:Wd9U0vRi0
>>174
I don't get what you mean..
182名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:01:01.32 ID:qohFDz3Z0
光合成より
dormがdormitoryとか
留学してる人なら当然しってることが求められるのがTOFL
183名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:03:46.53 ID:qqSJVRXJ0
>>179
逆だよ 私大文系はウハウハ
国公立理系が崩壊
近い未来には理系=数学・物理・化学できない=ゆとり というレッテルを貼られるのが確定
184名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:05:29.59 ID:IVQ0FGKL0
>>181
Soon, they pointed out thanks w
185名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:06:09.04 ID:d2ekZZHg0
>>181
That must be an editorial error. His or her original sentence would be:
* English teachers in Japan admit in fact "I can not to use English."
* It is true that English teachers in Japan are unable to use English.
186名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:07:04.79 ID:yNl45heK0
日本の教育再生には英語は欠かせないよ
187名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:07:16.24 ID:C3eTkg620
>>171
恐縮だけど、あなたぐらいの英語力でTOEFLスコアはどれくらいなの?
純粋に知りたくて
188名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:07:44.08 ID:IVQ0FGKL0
>>185
It's not good English writing much.
189名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:09:02.31 ID:IVQ0FGKL0
>>187
Never received.
I am not good in English.
I have much to learn in the app.
190名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:09:23.13 ID:PjNii8eI0
>>186
え、なんで?
191名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:09:52.09 ID:y14CKvz20
My Toefl ibt score is 95 ! TOEIC 900! Eiken 1 kyu!
Is there anyone here whose score is better than me?
192名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:10:31.29 ID:EWbB0BrC0
>>180
そりゃ単純で、日本語が英語から非常に遠い言語だから。
193名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:12:02.66 ID:PjNii8eI0
のわりには欧米人は1年程度でそこそこ日本語でコミュニケーション取れるようになりますけどね
一番の理由は英語が不要だからでしょ
194名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:12:55.53 ID:STJML6Nt0
>>177
高認の前身の制度(大検、高検)は戦前にまで遡るんだね。
さすがに経由者はユニークな人物が多いな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%B3%87%E6%A0%BC%E6%A4%9C%E5%AE%9A
195名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:13:29.01 ID:Wd9U0vRi0
>>180
使う機会がないからに決まっている
外人入れりゃ自然に学ぶ
196名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:13:45.60 ID:ehRSoOG6P
>>191
meじゃなくてmineだぜ
197名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:13:56.74 ID:YvMTN6BW0
ドイツ語フランス語スペイン語ネイティブには英語を聞き流すだけで確実に学習効果があるらしいね
石川遼くんには悪いが日本語ネイティブが何千時間英語を聞き流しても学習効果はほぼゼロ
198名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:14:16.66 ID:IVQ0FGKL0
>>193

Foreigners in Japan would become good at learning from the ear since.
199名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:14:49.92 ID:C3eTkg620
>>189
お答えくださり有難う
200名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:17:06.01 ID:+J1AZxUD0
>>168
ESL pdocastのJeff McQuillanでも連れてくるしかないな。

正直ネイティブスピードで授業されたらわかんねーし。
201名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:17:27.34 ID:PjNii8eI0
これからは英語くらいできなくっちゃあ!みたいな脅迫観念しかなくて
日本のどの社会階層が具体的にどの程度のことをできるようになるべきだ
という目標がない
202名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:18:19.77 ID:C3eTkg620
>>197
ゲルマン系、ラテン系の違いはあれ。まあ方言みたいなもんだからね
203名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:19:37.96 ID:qqSJVRXJ0
×日本人は英語が苦手
○日本人は英語を使う機会がない 必要性も薄い

これは基本事項だから・・・・
204名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:20:40.49 ID:Wd9U0vRi0
>>193
>>198
I think it's a matter of motivation. My observation is that forigners interested in Japanese culture and people learn the language fast.
205名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:23:20.62 ID:zRrRrLyL0
>>203
だなwそもそも英語教育など英語教育産業を焼け太りさせるようなものだ。
理系の教育土壌を奪ってな。ビジネス英語だけでGNP上がれば苦労はないw
文系はモノの概念が希薄なのでそんなこともわからないんだよ。
それより理数科目の必須、センター数学とセンター理科2科目は文系にも
きっちり課すべき。
206名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:24:33.20 ID:BBrIihOH0
これが日本の英語レベルなんだよ・・・・
書き取りもせいぜい簡単な文構造ばかり。
それならそれで、はなっから英会話という学習過程を別枠で設けて
話す機会を与えたほうが効果はでかいよ。
207名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:25:51.07 ID:STJML6Nt0
>>201
元々の提唱者(楽天会長)も自民教育再生本部の人もそんなに深くは考えてないよ。
TOEFLという米国の一団体が作成運営するテストを採用することの影響についても。
ただ個別大学入試を「TOFELのようなテスト」に変えるという発想は悪くないと思う。
それならセンターがあるじゃないかと言うとその通りで、ネイティブの参画を通じた
センターの改善と複数回受験可能化が穏当なところじゃないかな。
あと英語を課さない入試がもっとあってもいい。
208名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:26:14.64 ID:ehRSoOG6P
外人は優先事項をはっきりさせるというか、目的をはっきりさせるから語学
の上達は早いね。日本語を流暢にしゃべる欧米人は書くのは出来ない奴が
ほとんどだよ。でも書くのにはこだわってないから上達が早い。
日本人は全部を完璧にやろうとし過ぎて、途中で挫折することが多い。
209名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:26:45.84 ID:BBrIihOH0
楽天はよくわかるな。
TOEICと同じく、ポイント経由で受験できるとかそういう短絡的発想だろう。
210名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:26:54.01 ID:PjNii8eI0
誰にどの程度の会話をさせたいの?
ただ何となくこれからの時代は全ての日本人が専門用語でディベートできるくらい英語ペラペラでなくっちゃあ
とか思ってんの?
211名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:27:19.65 ID:qqSJVRXJ0
>>206
そこまで言うなら日本語を廃止しろよ
英語しか喋れない日本人が出現すれば英語の必要性が出る
その代償として 色々なモノを失うけどな
212名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:27:52.19 ID:y14CKvz20
>>205
市場原理、経済原理ででやったら
英語は必須に近くなるが
理数はならんよ
東大とか国に守られていい気になっているだけだ
213名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:29:14.41 ID:EWbB0BrC0
>>205
理系こそ論文の読み書きで英語必須だろ
214名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:30:36.10 ID:BBrIihOH0
この簡単な会話をネイティブと同じ表現でできれば、ちょっと見直す。

「これお願いします。」

「はいわかりました。できる範囲で。」
215名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:31:01.90 ID:PjNii8eI0
工学部の学部生の一体どれだけが英語の論文読むんだよ
どうせ使わない技術英語とかやらせるくらいなら演習やらせろよ
216名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:31:05.39 ID:YvMTN6BW0
自分は文系だけど理系の研究者の方が英語は必須とよく聞きますね
日常的に目を通す文献はほぼ英語のものという話でした
217名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:31:25.58 ID:VnAEAuV8P
英語の発音は確かに日本人には難しい。
フランス語やドイツ語は勉強して半年でも、
英語のように「現地で発音が通じない」なんてことは無かったからな。

あと日本人は「日本に来た外国人が日本語喋ってたら下手でも嬉しい」
から「英語があまり話せなくてもネイティブは優しくしてくれるはず」
と思いがちだが、連中は英語が満足にできないやつは人間扱いしない。
218名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:31:51.79 ID:EWbB0BrC0
>>215
英語の論文読まない工学部とか、それこそ潰したほうがいいだろ。
219名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:32:45.30 ID:C3eTkg620
>>193
日本人も英語圏に住めばそれくらいは出来るようになるでしょ。
あと、日本で基礎文法とボキャ突っ込んで読み書きできるようになって、あっちへ行けば、かなり伸びる。

ただ、日本在住外人の多くは読み書きできないよね。
内の職場の伊系米人が一人だけ、日本語の読み書きをコツコツ勉強してて、簡単な翻訳ならかなり正確。彼は尊敬に値するよ。
あとのヤツらは10年以上日本に住んでるのに、日本語難しいとか言って逃げてばかり
220名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:32:55.90 ID:y14CKvz20
>>214
Without any reference.


"Could you have this one?"

"All right. As far as I can handle."
221207:2013/03/24(日) 22:33:17.05 ID:STJML6Nt0
●ネイティブ多数が作成に参加する改善版センター試験(リスニングの比重を高める。複数回受験可能)導入
●個別大学入試の英語試験の原則廃止
●英語試験を一切課さない入試を邪魔しない。
222名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:33:26.99 ID:EIvfSifR0
大学は、職業訓練校でも人格形成の場
でもないからな。英語と言うか、英会で
コミュニケーションが取れる能力を必須に
する必要などないのじゃね?

やるなら、そんなのは別のところでやるべきだ。
223名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:33:53.94 ID:BBrIihOH0
>>220
これ、ネイティブが使うのかい?
すげえ。じゃあ、それはそれで確実な英語力だね!
224名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:34:09.19 ID:PjNii8eI0
>>218
日本語のテキストを理解して真面目に演習やってりゃそれでええわ
それが何か不満なのか
225名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:34:23.88 ID:d2ekZZHg0
>>215
確かに学部生の場合は英語の論文を読むとしたら、
中身じゃなくて技術英語を学ぶ目的で読む方が多いよね。
実用目的で読むのは、説明書のたぐい。
226名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:34:46.82 ID:qqSJVRXJ0
>>213
逆に目的がハッキリしていて これこそグローバル仕様の英語
白人様に合わせた英会話なんて、これからの時代に合っていないよ
白人様に奉仕するサービス業に従事するなら、ネイティブじゃないと解雇されるけどね

安倍ちゃんは ネイティブまで努力しろと無駄な努力を強いようとしている訳だが・・・・
227名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:35:28.44 ID:VnAEAuV8P
>>216
原著論文は英語オンリー。日本語は総説とか二次、三次情報のみ。
学会発表は英語。発表は原稿覚えればなんとでもなるが、
その後の質疑応答が苦手な日本人は多い。

俺はメーカーの研究所勤務だが、大企業だと、
有る程度以上のレベルの資料になると今は原則英語で作成が普通。
(日常レベルの会議資料までは求められない)
228名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:35:31.47 ID:EWbB0BrC0
>>221
センター試験から英語だけ分離して、単独で資格試験としても受けられるようにしたらいい。
出来れば、問題文を英文だけにして、ネイティブがモニター出来るとなお良いが。
229名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:37:08.58 ID:PjNii8eI0
ネイティブになりたい病は白人になりたい病の一種
金髪に染めれば完璧
230名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:37:30.49 ID:BBrIihOH0
技術に英語は必要なの?
中国が昔技術を学ぶためにロシア語を学んでいたように
そういう技術目的で英語が必要なわけ?
それともコミュニケーション?
そもそも技術という見方では、日本が技術を浸透させる側ではないのけ?
231名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:37:44.78 ID:zRrRrLyL0
>>213
TOEFLなど導入しなくても今現時点の英語教育で
読めているから不要
232名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:37:48.46 ID:EWbB0BrC0
>>224
お前のとこの工学部は卒論書かないのか?卒論程度でも、英語論文読むのは必須だろ。
233名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:38:57.96 ID:hXjpU/Vz0
>>207
おそらく文部科学省の振り付けが
「センター試験バカロレア化」や「卒業用件に一定の英語力」なんだろう。しかし役人の原案まるのみだと政治主導の面子に関わるから三木谷の思い付きに乗ってTOEFL を挿入したんだろう。あんまり深く考えていないことは確か。
234名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:39:56.86 ID:EWbB0BrC0
>>230
最新情報は全て英語だ。
翻訳を待ってたら、常に数年遅れの仕事しか出来ない。
235207:2013/03/24(日) 22:40:40.31 ID:STJML6Nt0
>>228
賛成。モニターだけじゃなくて、作成者の半分くらいがネイティブに
なったらいいと思うけど。設問はとっくに英語になっているかと思ったら
日本語なんだね。いきなりTOEFL導入する前にやることがある。
236名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:40:45.11 ID:PjNii8eI0
>>234
いいんだよ数年遅れで
大抵の人間はな
237名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:41:03.88 ID:VnAEAuV8P
論文読むのって語学的には一番低級だからな。
内容が難しいだけで。日本語で書いてあっても変わらんよ。

知らない言語でもゼロから初めて、
「辞書引きながら論文が読める」レベルに達するまでにかかる時間は、
1年もあれば十分お釣りがくる。
238名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:41:42.95 ID:zRrRrLyL0
>>232
だから導入していない今でも卒論や論文を読むのに
問題がない。だから導入は不要だっての!
239名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:42:07.80 ID:EWbB0BrC0
>>233
本当に大学入試受ける全員が受けたら、確実に試験センターの業務が破綻するから、
実際やるとしても、TOEFLのITPテストを、センターと同じように実施することになるだろうな。
240名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:42:10.42 ID:qqSJVRXJ0
>>230
必要だよ で受験英語で対応できる
だから問題ない とにかく正確に簡単に定番文で書く

会話は諦めが肝心
もうこの世界は白人様ばかりじゃないから、意思疎通の為にお互いが妥協するしかない
2chにいるネイティブ信仰は、サービス業限定の話で そんなのさっさと日本人を捨てて
海外移住しろ
241名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:42:46.05 ID:EIvfSifR0
>>234
現状でも、日本人の小難しい英語の論文を
「読む」能力は、かなり高いはずだ。

挨拶程度すら出来ないほど、英語でコミュニケーション
を取る能力が異常に低いだけだ。
242207:2013/03/24(日) 22:43:01.51 ID:STJML6Nt0
>>233 
ありそうな話だな
243名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:43:37.41 ID:US0TKhrF0
海外の日本ガイドブックに「日本人には英語は通じないが、
筆談ならかなり通じる」ってわざわざ注記されてるとか聞いたことあるな。
244名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:44:18.99 ID:C3eTkg620
>>221
試験作成委員の外人はキャンベルさんに近いレベルでw
245名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:44:31.10 ID:EWbB0BrC0
>>238
今の日本の大学生は、英語論文の読み書きが十分できてない。
英語に苦手意識なくなるくらい、徹底的にやっておいた方がいい。
246名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:44:45.36 ID:PjNii8eI0
目標がはっきりしないと合理的な方策なんて立たないだろう
TOEFLやIELTSは英語圏の大学へ留学するための英語力を判定するんだから
留学したい人間にやらせりゃいいだろう
日本語で講義してる日本の大学へ入るのにどうしてそんなものが必要になるの
そもそも教育再生でなんで英語なの
日本人が英語ペラペラになればそれが教育再生なのか
247名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:45:13.23 ID:STJML6Nt0
>>241
それが実はかなり低いんだよ。
アカデミックなTOEFLの文章でも。
現在のTOEFLでRの点数も低いことや、
PBT時代から点数が低かったことでわかる。
248名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:46:56.89 ID:BBrIihOH0
>>243
そうそう。これなんだよwwwww
おれもバイトの時、外人に話されて、何いってんのかわからなかった。
筆談で対応できた。

これでもな、大学受験時代はな、自称英語偏差値65以上キープしてたんだぜ
249名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:47:47.13 ID:VnAEAuV8P
日本人ができるのは「辞書引きながら時間をたっぷりかけて読む」
ことだけだからな。

リーディングつっても「辞書なしで」とか「短時間で」
という条件が加わると落第レベルになる。

後者のリーディング力の方が総合力とよく相関する。
250名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:47:59.28 ID:y14CKvz20
>>241
>>247
話せなきゃ考えられないし
パラグラフをまとめる力=理解する力も乏しくなる
読解だけ鍛えててもちょっと長く重い本は読めなくなる
251名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:48:26.81 ID:EWbB0BrC0
>>243
wikitravelのjapanの記事にそんなこと書いてあるな。

http://wikitravel.org/en/Japan
252名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:48:38.68 ID:C3eTkg620
>>240
基本的にあなたに禿同
253名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:49:10.05 ID:YvMTN6BW0
専門的な論文は背景知識の有無が大きく影響し、実は英語力はあまり関係ないことが多いかもしれませんね
(もちろんセンター試験の英語正解率ほぼ100%程度は前提ですが)
むしろ作法の決まった論文よりも、小説やコラムの読解の方が全然難しい
さらに映画やドラマの聞き取りは極めて難事に感じます
254名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:52:09.90 ID:OY15k6Ir0
学生の選考に受験英語じゃなく学問英語をってのは本質的には正しい
ただそんなことを言い出すと受験システム全部に手をつけなきゃいけなくなるけど
そんな大きいことを考えてるはずもないからな
反発が多いのもそもそもそこが原因なんだよ
255名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:52:17.95 ID:d2ekZZHg0
>>232
卒業研究は半年だけのお遊びだったし、論文も10本読まなかったような。
先に修士課程での配属先研究室を決めて、修士課程とは違う研究室で卒論を書くことになっていた。
256名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:52:41.61 ID:BBrIihOH0
通訳泣かせのロックバンドのボーカルとか。
257名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:53:05.92 ID:1F/zg43m0
そんなものより、まずは日本近現代史だろ。
258名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:53:10.39 ID:C3eTkg620
三木谷にしても文科官僚にしても、TOEFLはおろか、まともに英語できないでしょ。
で、あとは御用学者呼んで委員会を作る。
そんなの、会話中心への移行と同様、上手くいかないよ。
259名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:54:14.66 ID:hX3xprd70
>>245
それは一理あるけど一方では「自分の興味ない一般的な語学の訓練は嫌だ。自分の研究のためなら英語頑張る」という人も多いと思うぞ。語学学習はモチベーションが重要。

現在の受験英語は「それなりの努力である程度とれる」んで将来のイメージも曖昧な高校生に課す試練としては妥当なレベルだと思うんだけどねえ。
260名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:54:51.98 ID:I4Xy9YE+0
【受験】 「ミートソースにはキムチベースを入れ忘れないで」 2013年センター試験の英語リスニングで出題され話題に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358973274/
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/24(木) 05:37:08.74 ID:u7BjMxDj0
大学へ進むエリートの選別をチョンがやっているという恐ろしい現実。
(不正採点の可能性まで出てくる。)

  (/_~~、ヽヽ 留学生に対して
   ひ` 3ノ 「就職支援」の文言がないのはダメだ
   ヽ°イ  「就職支援」を盛り込め。
  /<∨>\ 日本を取り戻す

2010年公約には「就職支援」の文言はなかったが、2012年公約には「就職支援」の文言が追加された
安倍自民党になって外国人留学生の「就職支援」が追加された

J -ファイル2010 自民党政策集
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2010.pdf

「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
 「留学生30万人計画」の2020年実現を目指し、国・地域・分野等に留意しつつ、優秀な留学生を戦略的に獲得します。
 わが国の学生や若手の研究者が内向き指向にあると指摘されており、
世界で活躍する優れた人材の育成を強化するため、高校生を含む学生の留学機会を拡大するとともに、若手をはじめとする研究者の海外研鑽の義務づけや機会の大幅拡大を推進します。

J -ファイル2012 自民党政策集
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
「留学生30万人計画」の実現を目指し(当面20万人目標)、国・地域・分野等に留意しつつ、優秀な
留学生を戦略的に獲得します。東日本大震災の影響により、日本で学ぶ留学生や研究者が減少しないよう、
日本の学校や研究機関の教育研究活動に関する情報発信の強化、生活支援など在学時の受け入れ環境づくり、
卒業・修了後の就職支援など社会の受け入れの推進を図ります。
          ~~~~~~~~~~
日本人の院生に就職支援をせず、外国人30万人の民族性むき出しの人に日本の国家権力で就職支援を与えるのは反対だ。
261名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:54:59.32 ID:EWbB0BrC0
>>258
最近の若い官僚は英語は出来るよ。
三木谷は全然ダメだが。
262名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:55:27.52 ID:PjNii8eI0
会話中心の英語教育ってよくわかんね
欧米の言語で書かれた本を読むっつー明確な目標があった時の方がよかったんじゃね
263名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:57:46.65 ID:hl4xWDwm0
まーたグローバル馬鹿か
264名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:58:03.26 ID:ugpbBH7J0
>>257
近現代史やるなら英語は最低限必須で、仏語か独語あたりもできたほうがいい。
日本のことを理解するにしても、戦乱の中心地である欧州の状況を知らないと理解できないし。
で、それには現地の言葉で歴史を勉強するのが一番なんだよね。詳しさがけた違いだし。
265名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:58:15.16 ID:y14CKvz20
>>262
toeflのほうが明確な目標だろ
高2レベルで読める簡単な本だってあるぞ
266名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:59:14.63 ID:EWbB0BrC0
>>259
TOEFLは、まさに、そういう人向きの学術英語だよ。
逆に、文学やりたい人には向かない。
267名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:00:22.96 ID:PjNii8eI0
TOEFLは米語による講義を理解する力の判定だろ
アメリカの大学に留学させるという明確な目標があるならいんじゃね
268名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:02:31.27 ID:3tItM6GC0
>>266
高校生にアメリカの大学の事務窓口のやりとりやアメリカインディアンの土器の様式なんかの話題続くテストをやらせるわけにはいかねーだろ。
269名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:02:43.65 ID:C3eTkg620
いまの中高は、進学校は別にして、受験英語さえちゃんとやってないんじゃないの。
これは教師や学校よりもむしろ文科省の責任だよ。
270名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:02:48.07 ID:ehRSoOG6P
文法の問題を英語の試験からなくしていくのがいいだろう。もちろん学校
の期末テストレベルではいいが、入試なんかではいらないね。文法って
理解するための道具であって、道具の理解度をテストするっていうのもね。
それほど道具は重要でない
271名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:02:54.10 ID:EIvfSifR0
>>267
日本の全大学生にに義務つけるのが
間違ってるのじゃね?
272名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:04:11.63 ID:y14CKvz20
>>268
ビジネス英会話よりは興味引くから
273名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:04:56.36 ID:jUIDoHQP0
俺の卒業した大学では入学後即TOEFL受けさせられて、その点数を基に英語の講義はレベル別に振り分けられる。
ただ、入試で導入するのはどうかな?そもそも現場で指導できる教員の絶対数が足りないだろ。
アメさんから何らかの圧力受けた与党がその場しのぎに提案しているとしか思えない。
274名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:04:58.90 ID:qqSJVRXJ0
無意味だと思うけど
本気で導入するなら
隗より始めよ で 政治家にTOEFLを受験してもらって
スコアーが悪ければ議員辞職してもらおう
政治家はネイティブじゃないと不適格だし、その自覚がないと困る
275名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:05:14.64 ID:EIvfSifR0
>>270
研究者とか学問の世界の人間なら、
英語を話せることにたいした意味は
ないのじゃね?英語を理解してること
にこそ意味があるのじゃね?
276名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:05:39.71 ID:t7+69G9k0
入試じゃなくて
入学後に1年間の海外留学義務付けで大学5年制のほうが
まだマシじゃね

金がかかりすぎるけど
277名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:05:40.15 ID:7oTFzuRG0
下層は関係ないだろ。英語が出来なくてはエリートと呼ばれなくなるだけで。
278名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:06:07.26 ID:PjNii8eI0
>>271
うんそう
職人となる高卒、市民社会を支える大卒、院で学んで技術者研究者となる人、社会の指導者層
それぞれにどの程度の語学力を身につけさせたいのか現実的で明確な目標がないとダメっしょ
279名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:06:51.67 ID:TedeTCOF0
>>249
だな
英文解釈とかいってるレベルじゃ「読める」とは言えないわ
280名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:07:19.76 ID:ytmFN5nY0
>>272
高校生にふさわしいのは、数学や理科の勉強の傍らにゲーム感覚で楽しめる文法問題や読解問題中心の受験英語なんだよ(w
281名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:07:41.46 ID:EWbB0BrC0
>>275
英語で議論できないと全く意味がない。
論文とか文書になってるのは、既に、過去の結果なので、学会とかで議論出来ることが能力の核心。
282名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:08:26.00 ID:w+IBZdUw0
>>1
この本部長もなかなか大臣になれない人だなあ。
283名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:09:03.68 ID:ugpbBH7J0
>>275
俺は理系の研究職だが、「英語話せることに大した意味がない」ってことはない。
今時、学会での発表とかも全部英語だし、質問にその場で英語で答えられないと支障を来す。
海外の研究者とのやりとりも多いのに。
284名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:11:56.82 ID:PjNii8eI0
そのあたりを理解できない人に
大多数の日本人にとって語学力は不要
趣味の世界
という事実を示してもなかなか通じない
285名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:12:28.83 ID:qqSJVRXJ0
英語も方言を認めようよ
白人様が少ないエンジニリングじゃ 現場は妥協して苦労しながら
意思疎通をしているんだからさ・・・・

最近は白人様も 理解できる範囲なら低姿勢で聞いてくれるぞ
これこそグローバル化だろ?
286名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:12:49.11 ID:Y2Ckta/N0
旧制高校を出た人たちはTOEFLなんか勉強しなくても、英独仏語に漢文ができたんだろ。
教育制度を戦前に戻せばいい。
287名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:13:09.12 ID:DRw9gVq/0
>>11
ネイティブ社会の中にいる場合は日本人ではなく英語圏で英語の教育受けているアジア系という
認識だろうからあれこれ言われるのは仕方がない。日本国内の外国人のように明確に区別がつかない。
意思の疎通に支障のないように必死に憶えるしかない。そういうのにコンプレックス持つのはむしろ変だよ。
日本にいる限りは不必要な苦労と言うだけだ。
288名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:13:24.69 ID:d2ekZZHg0
>>286
そのかわり理数の学力は相当怪しかったけどな。
289名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:13:27.56 ID:XXRV0Mga0
>>283
基礎の勉強は日本語で十分だが、最先端の研究だと英語は必須だよな
世界中の色んな分野で技術者が様々な研究をしてるが、
論文だとか最先端の情報は英語で発信されるからな
290名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:14:04.91 ID:TedeTCOF0
>>284
怒濤のごとく落ちてゆく内需縮小時代を前によくそんな風に思い込めるな
291名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:14:49.91 ID:EWbB0BrC0
>>286
戦前から入試目当ての勉強しかしないのは変わってない。
だから、入試の英語の基準を上げるしかない。
292名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:15:10.40 ID:PjNii8eI0
ガイジンの話すカタコトの日本語を馬鹿にせずに真面目に理解するよう努める姿勢が
日本人にとっての真の国際化
293名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:15:32.92 ID:gTB+0Z0p0
>>275
意味はあるよ
学会って人脈作って何ぼだし
詰まんない発表なんて誰も覚えてないんだから
しっかり顔を売っとけって言われたわ
294名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:15:49.50 ID:igl5nT0X0
>>286
彼らは英文読解力はすごいけどカタカナ英語だからさすがに今の教育の目標にするわけにはいかん。
295名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:16:39.71 ID:lLlJLqLn0
>>289
理系の論文は英語が標準だろ。

日本語だけで済ませられるなんて、文系の「学問」だけ w
296名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:17:21.79 ID:IVQ0FGKL0
【国民殺しの自民党政治】

★平均所得マイナス100万円

平成10年度  655.2万円
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
平成19年度  556.2万円 
 
(各種世帯の所得等の状況 年次別の所得の状況)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html


★減った100万円の行方

         派遣業売上   企業配当   従業員給与
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億

(平成11年度比増減、全企業規模、配当は中間含む)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
http://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
http://blog-imgs-11.fc2.com/o/k/a/okayama925/20070615030849.jpg ←コイツらです
297名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:18:06.36 ID:qqSJVRXJ0
>>292
そうそう それは本当に実感するわ
要は意思伝達ができればOK
聞きづらい所は、低姿勢でお願いして直してもらう

英語だって同じだよな・・・・
298名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:18:28.25 ID:56LghF5c0
>>15
日本の大学なんかに学ぶべきものなんてあるのか?
299名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:19:35.80 ID:IVQ0FGKL0
Accidentally Bombing w
300名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:19:49.74 ID:C3eTkg620
>>285
うちの職場のスペイン人は英語も出来るけど、基本的に日本語を使う。
彼は、スペイン人にはスペイン人の英語、日本人には日本人の英語があっていいと言ってたっけ。
301名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:19:52.55 ID:PjNii8eI0
>>298
無いならこのスレを覗く必要なくね?
302名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:21:55.42 ID:XXRV0Mga0
>>300
訛ってない英語を使う人間の方がむしろ少数派
英語は世界中で話されてんだからさ

コンプレックスなんだろうけど、訛ってるのが恥かしいなんて思うのが
日本人の良くないところだろうな
303名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:21:56.92 ID:ugpbBH7J0
>>297
その日本人の感覚は米国では通用しないよ。
彼らは英語ができて初めて人間扱いする。英語がつたないやつは放置。

聞き直すってのは1回ぐらいまで。それ以上聞き直すと無視して放置される。
だいたい1〜2回で聞き取れないのは聞き直しても聞こえないよ。

もちろん教養ある上位層なら別だけど、
海外行くとそういう人ばかりに接するわけじゃないからね。
304名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:24:48.13 ID:3CB0/ImL0
>>291
今の受験英語の語彙力を増強する程度の難かなら賛成。

ただそれが効果があるのは東大だけだろう。大学入試は相対評価の競争だから少子化の大波の前には入試は問題の難易なんて無意味。

後は大学入ってから各自の将来の目標に応じた語学学習プラン、ツールを与えるしかない。
305名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:25:33.90 ID:agc9MWX70
>>283
日本人の、いや、大学進学者の何%が学会に出るレベルの研究職?

わずかな人間、それも現時点ではある程度出来ている人達のレベルを全員に求めても、
待っているのは時間と金の浪費と社会の混乱のみ。

このあたりの混乱は、2000年前後の氷河期で散々実証済み。
306 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/24(日) 23:26:15.77 ID:atAbbL2e0
>>285
方言云々は些細な問題だなあ。
戦後の、そして今現在も、一般的私立も含めた中高での
英語教育()というものが根本的に駄目だから。
307名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:26:59.60 ID:YvMTN6BW0
>>302
米国人、英国人の話す英語は全世界の英語話者の中でも数的にマイノリティ、
彼らの英語は既に本物の英語でもなんでもなんでもなく単なる方言だから
発音なんか気にせずどんどん話すべきって大学の教師が言ってましたね
308名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:27:34.11 ID:qqSJVRXJ0
>>303
米国はそれでいいやん 米国ではそういう対応をされます
と日本人に教えておけば良いだけ
英国でも同じだろ・・・・
日本人が英語を勉強してネイティブ並になっても、米国では出世できないと
昔から有名だし

世界は米国と英国だけじゃないし・・・・
米国と英国でサービス業をするならネイティブ仕様ということでw
309名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:29:50.23 ID:ugpbBH7J0
発音は別にネイティブと同じである必要はなく、訛っていても全然かまわないのだが、
それには「コミニュケーションが最低限成り立つ」限りにおいてという条件がつく。

それ以上規範から外れるとそれは英語ですらなくなる。

問題は、日本人が適当に英語をしゃべると、英語の枠内にはおさまらないということ。
これは発音もそうだし表現もそうだし、価値観もそうなんだ。
だから他の言語話者の英語訛りとは同列には議論できないよ。そこが難しい。
310名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:31:39.13 ID:XXRV0Mga0
>>307
日本語ですら地方によって訛りはあるしな
アメリカの中でもあるし、イギリス英語ももちろんアメリカと違うしね

やたら発音だのウンチクを語る日本人を見ると、
日本人って英語にすごいコンプレックス持ってんだなあ、思う
インド人の英語とか流暢だけど聞きづらいことこの上ない
彼らはそんなこと全然気にせずにペラペラ喋るけどね
311名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:34:06.86 ID:d2ekZZHg0
>>304
それは上位の国立大学の定員を絞れば済む話。
特に文系は、東大と一橋大と東京外語大で重複している学科を1ヶ所に集約したりして、
社会から求められている規模にまで縮小した方がいい。
312名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:34:58.80 ID:DRw9gVq/0
>>306
駄目ではないと思うよ。中学高校のカリキュラムは良くできている。文法などはちゃんと学習していれば
高校まででも相当高いレベルまで学ぶ事ができる。ただ中高の学習の目標は英語を使いこなせるまで
理解する事じゃなくあくまで受験のためだから、結局振り落としのため重箱の隅をつつくような知識を
必死に覚えなければいけなくなる。中学・高校までで英語で作文書かせない授業と言うのは他の国ではほとんどないが、
日本じゃまずやらない。英作文と言ったら日本語の単文を英訳する事になってしまっているからな。
313名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:36:17.66 ID:K02aajba0
日本語すら微妙な人が増えてるのに・・・
まずはちゃんとした日本語を使えるように教育しろよ
314名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:36:54.48 ID:IVQ0FGKL0
>>306
absolutery!
315名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:38:11.98 ID:qqSJVRXJ0
>>310
日本人は 10円磨き競争が好きなんだと思う
10円を磨いて磨いて綺麗な10円の品評会を随時やっている
しかし、10円はいくら綺麗でも価値は10円 レジの人からすれば綺麗だろうが汚かろうが10円でしかない
しかし、磨くことが好きな人にとっては、綺麗な10円は価値が違うと言うんだよな・・・・・

10円を英語に置き換えると、日本人特有の民族性が出ると思う
316名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:38:47.85 ID:7gpf9xaM0
>>311
うん。だから卒業にToeflの七割なんて話も東大をさらに絞った超エリート集団限定の話だわな。
317名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:38:51.40 ID:sQnQViSh0
>>311
だよね!!
詰まるとこ、Fラン廃止して、Fランに渡す助成金で留学の助成とかすればいいと思う
あと、フィリピンとかで金のかからない英語学習すればいい
イギリスとかで勉強してもダメなやつはダメ
318名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:40:20.12 ID:ijHaGQVA0
http://togetter.com/li/476631
実害くらいそうで嘆いてるのと、グロバカと見栄っ張りが多いな……。
319名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:40:47.66 ID:d2ekZZHg0
>>313
国語教育が教養と語彙に偏っていて、日本語運用能力を高める教育がされていないのは事実。
英語教育を通じて国語教育の穴を補っている面さえある。
320名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:42:18.89 ID:PjNii8eI0
それは国語の目標が日本文化の教育だから
321名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:42:26.98 ID:LZQokdOB0
確か東大で学年の一割を語学強化コースにして卒業時ibt100を目標にするなんて構想があったはず。これが現実的なラインだよ。東大の語学上位一割でやっとこのレベル。
322名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:45:04.48 ID:agc9MWX70
「誰が、何を、いつ、何処で、なぜ、そしてどのように」英語を使いたい、使わせたいのか。

英語教育を推進するくせに、5W(1H)が抜けてる時点で問題外。
考えているとしたらそれを一般人に「伝えられない」時点でこれまた問題外。
323名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:45:14.71 ID:XXRV0Mga0
>>315
多くの人が出来ないからそうなっちゃうんだろうね

インドとかフィリピンみたいに公用語が英語になってたら
独自の進化を遂げてそんな訛りとかも気にしなくなるのかもしれないね
324名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:46:41.64 ID:d2ekZZHg0
>>317
Fランも機械系、電気系に関してはちゃんと求人があるよ。
さすがに国立大学や高専にはかなわないけど、職業訓練校としての地位は確立できている。
325名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:48:52.31 ID:bUr/IkLYO
英語の真の活用には、ラテン語の知識が必要。出来れば、古典ギリシャ語も、


英語 ホイール
ラテン語 ローター
古典ギリシャ語 トルク
全て車輪と言う意味です。
326名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:49:33.97 ID:IVQ0FGKL0
You've got to say it I ’Shinkokuzai’ in English?
327名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:52:11.77 ID:d2ekZZHg0
>>315
10円磨き競争といえば、受験数学もそうだね。
今の大学1年程度の実用数学まで教えるかわりに、問題のレベルを思いっきり下げて、
計算力、自然現象への適用能力を問う方がいいと思う。つまり算数化。
328名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:55:03.02 ID:2ats7utn0
とりあえず賛成してる政治家のスコア晒せ
話はそれからだ
329名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:55:10.52 ID:IVQ0FGKL0
Whether this happens in the future of Japan TPP?

Summary of the incident.
Aaron Swartz in net industry has been known as a genius programmer America, in New York (26 years old) killed himself at home.
As you download illegal papers from Massachusetts Institute of Technology (MIT) in 2010, has been indicted, Mr. Swartz trial was scheduled to begin this spring.
There is also the possibility of imprisonment of up to 35 years, I have seen as a suicide to bother with this.
Claimed that "what ideal free access to information" over the course of its history, Mr. Swartz was in dispute monopolization of information by countries and commercial enterprises.
330名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:56:20.46 ID:agc9MWX70
>>325
それが必要なのは時と場合による。

ホイールとローターとトルクの全てが同時に使われていて、しかも全て車輪という意味ではないケースもある。
331名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:19:03.18 ID:qrW5/R2R0
自民党の公認要件にTOEFLを・・・
332名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:19:35.18 ID:aebWwX47P
>>327
アメリカでは大学の文系数学はとっくにそうなってるよ
アメリカの大学では文系でも数学が必須だが、経済学部なら微積を
受講するだろうが、商学部なら日本の中学〜高校レベルのビジネス数学
を受講するだろうね。
333名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:22:12.35 ID:g1Idbzup0
>>331
それだw
議員のTOEFLスコア公開しろ
334名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:22:35.71 ID:3Scwd9vq0
アメリカの大学の数学は、日本では高校レベルだけどな
335名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:22:57.83 ID:caxfZuWjO
TOEFL受験料高いから公平性保つには受験期日を
センターなど入試テストのように指定して1回とする必要あると思うが…
それでも漢検の儲かり具合見たらメリケンに利権くれてやる
こと目的な話に感じるな〜反対
336名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:23:07.17 ID:ZSIXNfTC0
本来であれば英語教育はカリキュラムと教員改革で進めたいところだが
それは諸般の事情で絶対に無理
だから大学入試を変えることでそっち側を変えようとすることは方法としてはありといえばあり
とはいえこれはポシャるだろうけどね
337名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:23:56.53 ID:qrW5/R2R0
>>335
漢検って確か脱税か何かで逮捕されてたよな
338名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:25:35.76 ID:aebWwX47P
例えば駅弁山形大の数学科カリキュラムを見ると進度がかなり遅い
これでは下位州立並みの進度の遅さだ
http://ksmath.kj.yamagata-u.ac.jp/~m-one/jugyo/jugyo-table.html

ハーバードの数学科の進度は駅弁山形大よりはるかに速い。

これがハーバードの学部の数学のコースな
Corresponding 100-level, 200-level Courses
(Real Analysis) (Complex Analysis) (Algebra) (Algebraic Number Theory)
(Algebraic Topology) (Differential Geometry) (Algebraic Geometry)
http://www.math.harvard.edu/pamphlets/courses.html
339名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:26:09.85 ID:YvsqRvAfO
science
を科学と訳すのは誤訳です。

解説

ラテン語のscioスキオの現在進行形がscienceスキエンスです。
scioの意味は
to know,to have skill in,to know how to
です。
このことからscienceを直
訳すると
役にたつ技術を知り続け
る事 になります。

このように、和訳された英語のほとんどが、本来の意味とは異なる訳です。
その為、日本語の専門書、教科書は間違いだらけです。
これからは、英語と共にラテン語を学び日本語の間違いを正して行く必要があると思います。
340名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:26:32.06 ID:lhzcJveq0
まさに 「非関税障壁の撤廃」 だな。

TPPへ まっしぐら。

アメリカの二等国民として生きる。
341名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:35:51.34 ID:Cjo0lssD0
>>338
数学科か?

微分位相幾何学なんて、文系の漠然としたオツムじゃ1000年たっても無理。
342名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:38:56.70 ID:YvsqRvAfO
受験数学について
mathematicsを
数学と訳すのは誤訳です。
mathematicsの語源は古典ギリシャ語で マテーマ、テクニコスです。テクニコスはテクニックの語源で技術、マテーマは学ぶ為と言う意味です。
あわせて
mathematicsの直訳は、
学ぶ為の技術となります。
よって受験数学はmathematicsではありません。
実用問題がmathematicsです。

残念ながら、日本の大学教授には、ラテン語、古典ギリシャ語の素養が無いため、こんなおかしな事になってしまったようです。
343名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:40:49.89 ID:MqxXJXyL0
TOEFLでまともな点数を取れない奴はたしかに大学で学んでも無駄だな
入試に入れるんじゃなく、受験資格に課すのは名案だと思う
344名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:45:13.73 ID:/D4n+qgH0
>>342
で、そのラテン国家(南欧)は大層な先進国家なんでしょうね。
まさかラテン語どころか英語も出来ない国家より落ちぶれている、なんてことはないですよね?
345名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:47:31.08 ID:puL6aW1T0
ぶっちゃけ日本語力が云々いうけど英語力のほうが明らかに必要だからな
346名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:54:08.58 ID:KnfgITYx0
>>338
ハーバードの進度も日本の上位の大学に比べれば1年以上遅いよ。
微分幾何のイロハが始まるのが大学院とか。
もちろん高校までの内容が少ないから相当ペースは速いんだろうけど。
あと数学科というより情報系寄りの講義がいっぱいあるね。

山形大学については、事実上の高校教員養成課程だと思えば妥当かと。
347名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:57:20.24 ID:YvsqRvAfO
民主主義デモクラーテス、経済エコノミー、政治ポリティクス、幾何学的ジオメトリー、の語源は古典ギリシャ語ですが全て誤訳で、本来の意味からずれた訳です
教育、憲法、法、特許、ね語源はラテン語ですが全て誤訳で、本来の意味とずれた訳です。

社会人には、ラテン語、古典ギリシャ語を学べる場所と時間が無いため、独学自習で細々と学習していますが英語の日本語訳には、不適格な訳がとても多いと思います。
348名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:03:54.95 ID:KnfgITYx0
そのあたりは西洋語に合わせて作った新語なんだから誤訳も何もあるまい。
幾何なんてgeoにジーホーっていう音をあてはめたものだし。
349名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:06:59.31 ID:9fyGHxr50
>>336
少子化時代において「大学入試を変えることで教育を変える」方法論は完全に破綻した。
もっとも昔だって「大学入試を変えることで教育を意図したように変える」なんてことは出来てないだけどね。
少なくとも平成初期までは「大学入試を変えれば、教育は妙な方向に変わった」のは事実(w

現在において教育を変えるインパクトを持つのは、「正社員への就職」だよ(w。
今の若者やその親が一番心配しているのは、正社員になれるかどうかだから。

TOEICブームはまさに企業が要求しているから。
TOEIC英語がくだらないのは受験英語がくだらないのと同じだが、
非欧米圏の日常的に英語を必要としない生活を送っている人たちにビジネス英語らしきものに何とか親しんでもらうための試験としてはそれなりによくできている。

受験英語が、非欧米圏の日常的に英語を必要としない生活を送っている人たちに最低限の文法と読解スキルを身につけさせるのによくできていると同じ(w。

それから大きいのがコストの問題。スピークングとライティングの試験には半端ないコストがかかる。
会社員や会社員志望者が出せる範囲でないと商売にならないから(w。

そんなわけで大学入試問題でもTOEIC風の問題が増えているし、大学でもTOEIC対策らしき授業をやるところが増えている。

上から天の声で「英語教育はかくあるべし」なんてのたまわっても現実は変えられない。
むしろ現状の企業や学生の動きをサポートする方向で改革を考えるべき。
350名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:08:19.32 ID:w4SgecY/0
>>349
入試がtoeflからもtoeicからも離れてるのは国立大のせいだろ
単に国の予算を背景にして習慣を押し通してるだけなんだから
上から押し付ければ変わる
351名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:09:04.23 ID:eDEUegOU0
英検じゃだめなの?
352名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:16:46.60 ID:YvsqRvAfO
世界は産業革命
industrial revolution
で大変革しましたが、

industryの語源はラテン語で元々の意味は勤勉と言う意味です。

実際高度に産業化した国は、
時間と規則に勤勉なドイツ
支配階級が学問に勤勉なアメリカ
労働者階級が搾取されても勤勉に働き続ける日本

です。

イタリアはラテン語発祥の地域ですが、どう見ても勤勉には見えない為、高度な産業化は難しいと思います。
353名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:22:00.96 ID:MtTSLchC0
TOEFLはアメリカ訛りだからいけない。
日本人が聴けない・話せないのは、アメリカ訛りのせいもある。
今時、アメリカ人自身が、アメリカン訛りが恥ずかしくてやめてる時代なのに、
日本はまだアメリカン教えてる。
イギリス英語なら、聴くのも話すのも単語通りでいいのだから、簡単になるよ。
354名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:22:17.29 ID:mIDOK0aQ0
>>350
リスニングなどでは設備の問題がある、
指導要領の縛りがある中で、国立大の個別入試や
センター試験は悪い問題じゃないよ。

英語一科目だけで受験料2万円とっていいなら、
変えようがあるだろうけどね。
355名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:22:57.06 ID:Tvmx4KztO
昔四年性大学英語で落とされて以来、英語大っ嫌い
356名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:25:36.32 ID:w4SgecY/0
>>354
入試はわりと指導要領無視するし
そもそも専門家が作ってる感じがしない
京大なんて和訳と英訳だけ(一部学科リスニングあり)なんだから
典型的悪問
専門家であるETSが作ったTOEICとかに委託したほうがまだマシになる
357名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:28:13.43 ID:mIDOK0aQ0
>>356
京大のは、大学入ってから必要な英語力見てるだけで
目的が違うんですよ。
TOEICなんて大学入試では愚問の極みw
358名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:28:37.64 ID:YvsqRvAfO
幾何学
geometryの語源は古典ギリシャ語です。
geoは土地、metryは測量と言う意味です。
直訳は土地測量学と言う意味です。
359名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:30:09.23 ID:w4SgecY/0
>>357
そういうテスト理論の専門家を馬鹿にする
エセ専門家が入試を作ってる現状があるから
政治家が無理やり海外組織のテストを押し付けたほうがまだマシなんだよ
360名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:33:45.93 ID:mIDOK0aQ0
>>359
しょせんTOEICはETSが作った劣化TOEFLにすぎませんよ。

それを通産利権でありがたがってるだけなのに
皆気が付いてるけど、今更どうしようもないってだけですよ。
ETSはバカにしませんが、あなたはアホです
361名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:33:59.39 ID:Gpnqyuu/0
東大←実権を握る/雑務を投げとばす← 学習院

廃校吸収を目論む/断る

一橋 →分離独立する/何かと気になる→ 東京外大
362名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:36:22.87 ID:/D4n+qgH0
>>349
企業がTOEICを要求したのは、能力ではなく経費削減の理由に使えるから飛びついただけ。
本当に必要とし、まともに運用できていたところも無くはないだろうけど大半がその理由。
「成果主義」を掲げたときに、評価基準がたった1行で済む、まことに判り易い「成果」だからね。

2002年頃、盛んに「TOEIC○○点」とか言っていた企業が、2006年頃に景気回復と団塊退職による
新卒社員の奪い合いが発生するやいなや、あっという間にそんな条件を引っ込めたのは記憶に新しい。
363名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:37:03.15 ID:Gpnqyuu/0
就職はコミュ力だし、一番おいしい就職はコネ裏口だから


英語なんかやらないほうがいいよ・・・・


まじで損するだけ。
364名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:38:23.68 ID:YvsqRvAfO
日本語訳が適切な英語

解剖 anatomy の語源は古典ギリシャ語です。

anaは英語のupという意味です。tomyは英語のcutと言う意味です。

あわせて cut up と言う意味です。

解剖と似たような意味です。
365名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:39:44.95 ID:Gpnqyuu/0
だからさ、政党の党員資格の要件に日本国籍と同時にTOEIC900点要求スリゃいいじゃん。

なんでしないのに、他人に押し付けるのかわけわからん。

どうせとってもコミュ力がーとかいって採用しなかったり難癖つけて都合悪くなったら首にするんでしょ。

意味ないじゃん。
366名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:43:23.27 ID:3Scwd9vq0
>>361
そういう奴を無くそう。英語が出来るか出来ないかなら分かりやすいw
367名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:45:43.88 ID:ZNW5TltW0
>>359
それも一理あるよ。
やはり日本人が作る英語のテストには限界があると思う。
若干ビジネスよりでスピーキングもライティングもないけど、
TOEICの方がましに同意。
368名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:46:18.31 ID:3Scwd9vq0
英語が出来ないなら、100%コネ裏口ってことでw これほど分かりやすい指標は無い
369名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:50:58.37 ID:He178Ls70
これやる前に、有能な英語講師を雇って、中高生に無料で効果的な英語教育を提供すべき

>>英語検定試験「TOEFL」で一定以上の点数を取ることを全大学の受験・卒業の条件とする
370367:2013/03/25(月) 01:52:43.63 ID:ZNW5TltW0
TOEICで800点、900点点とれても使い物にならないなんて言う人も多いけど、
日本の最難関レベルの大学・学部(東大、京大文系、一橋大、国立医学部中堅以上)の
入試に合格した学生でも入学直後にTOEICを受けさせたら平均600点台なんだよ。
対策してないからなんてあまり言い訳にならない。入試でTOEICスコア必須の
一橋大法科大学院(司法試験合格率国内最高)の合格者の平均でも750点だよ。
371名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:54:28.85 ID:T568w8RkI
語学が全く出来ない数学の天才とかは埋れてしまうな
372名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:55:35.33 ID:kPbA08L10
>>36
そもそも日本語は表現が細かすぎるから習得するのは難しいと思うし、
世界人口の50分の1ほどにしか使われてないマイナー言語を学ぶ気にもならんと思う
まだ中国語を学んだ方が価値あると思われてる程度じゃないの
373370:2013/03/25(月) 01:56:37.21 ID:ZNW5TltW0
東大、京大文系、一橋大は>>129で書かれていることなどからの推測だけどね・・・
374名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:03:01.54 ID:Afxl+cqj0
俺はTOEIC850くらいだけど、特に難しいとは
感じないけどなぁ。

文法は簡単な問題しかでないし、新入生の点が低いのはplumberとか
TOEIC専用単語を知らないからだと思うぞ。

TOEICの最大の欠点はライティングがないところ。
375名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:03:57.07 ID:KnfgITYx0
>>349
> 少子化時代において「大学入試を変えることで教育を変える」方法論は完全に破綻した。
それは国公立文系の定員が多すぎるだけだと思うけど。
私大を含めて足並みを揃えて定員削減、学部統廃合をすればいい。
376名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:07:48.56 ID:Afxl+cqj0
>>356
記述を見てくれるのに、マークシートより悪問ということは
さすがにないだろ。

強いていえば英文読むのに時間かけて精読するのは
実用的ではない。
英語の問題というより、国語の問題になっているからなぁ。
377名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:09:48.43 ID:KnfgITYx0
速読入試こそ、国語力勝負、処理力勝負じゃないのか?
378名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:13:33.31 ID:Afxl+cqj0
法科大学院の適性試験みたいに、
速読力、処理力をみても、司法試験の
合格率との相関性が低い。

速読力、処理力は学力ではない。
379名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:18:09.99 ID:ZNW5TltW0
国内800大学が大学単位または学部単位でそれぞれ
日本人教官に英語の入試問題を作らせるって
なんだか無駄が多いような気もする。英語の入試問題作りすぎでしょw
問題が重なってしまうこと多くなるだろうし、過去の問題を出せないとなると
年々問題作りが難しくなる。
380名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:22:37.14 ID:ZNW5TltW0
受験生にはセンター試験を受けさせた上に、はるばる各大学のキャンパスまで
試験を受けに来させる。各大学のエゴだよな〜
381名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:26:25.59 ID:Afxl+cqj0
新入生のTOEICの点が低いのはビジネス英単語を知らないから
当たり前だよな。

TOEICは日本の学習指導要領に合わせているわけじゃないから。

でも、plumberみたいな単語を繰り返し出すあたり
アメリカ人っておおざっぱな民族だと思うよな。
精密に対策したらすぐに点が伸びる。
がり勉つぶしに躍起になってきた日本の大学入試では、さすがに安直な
対策はそうそうないからな。
382名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:29:31.72 ID:ZNW5TltW0
>>381
そんな特殊なビジネス英単語なんか知ってる必要ないよ。
日本の小学6年生が知っている日本語の社会人用語に相当する
英語を知っていれば大丈夫でしょ。
383名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:31:50.96 ID:ZNW5TltW0
ま、そういう実用的な単語は、日本の指導要領に基づく大学入試には
あまり出ないかもしれないけど
384名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:36:40.41 ID:M2p6neHw0
大学受験に新聞や論文やコラムとか
出す日本の受験は本当に糞だと思うわ
理系の英語は簡単だから助かったけど
385名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:43:28.31 ID:Afxl+cqj0
TOEICみたいな速読力、処理力重視の
入試を導入したら、適性試験重視の
ロー未修みたいに、東大とマーチの
司法試験合格率の差が小さくなるわな。
大学間格差の縮小になる。
386名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:49:21.68 ID:Afxl+cqj0
ロー未修の入試って、適性試験、小論文、学部成績が中心で
暗記を排除して、普段の学習態度、地頭重視の
アンチ大学受験派にとっては理想の入試のはずなんだが
実際には悲惨な結果になっているんだよなw

唯一のいいところは大学間の格差が小さくなったことか。
387靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/03/25(月) 02:54:55.63 ID:LKe6/nEj0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し

人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト教団によるマインドコントロールの手口、ネット集団ストーカー

「ガスライティング」で検索して下さい
388名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:23:16.45 ID:rEdfH44z0
あほなこと考えてるなあ。安倍ちゃん。それでも外国の大学にはいかんやろ
高杉
389校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/03/25(月) 05:19:46.57 ID:TGHhBIsy0
 遠藤利明、当選6回で文科副大臣か。
 何か画期的な事をやって目立ちたい気持ちはわかるが、外国の私的団体に大学入学資格を判定させるのか?
 で、高校の卒業資格から英語の単位をなくすのか? でもドイツ語やフランス語の履修者はどうする?

 思いつきで喋るなよ、目立ちたがりの役たたずめ。
390名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:30:54.25 ID:8uS5MdQyO
英語に限らず
分数の引き算もできない大学生いらない
391名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:31:34.60 ID:LoDpEBen0
>>1
くだらねえww
本当にこいつらセンスないな
ああ、また天下り先をご用意するってことか
いつものことだ、ハイハイww
392校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/03/25(月) 05:34:07.45 ID:TGHhBIsy0
>>390
 じゃあもうさ、今の「高卒認定試験」を「大学入学資格検定」に戻して、検定に合格しなければ何ぴとも大学に入学できない事にすればいいよ。
 英語だけが大事ってわけじゃないんだからさ♪
393名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:34:59.62 ID:RB8CrMQV0
こんなバカがてあもん実現するわけないと思うけど、もし実現したとしたら
平成何年ごろから実地されるの?
394名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:38:32.02 ID:qAYkKrbmP
★★☆☆【東京・京都・沖縄】4.7 (仮)中国の脅威を周知するデモ ☆☆★★

平成25年4月7日(日) 

集合場所:未定

14:30 予定

中国の脅威を周知するデモです。京都、沖縄、東京の同日開催予定です。

北海道南千島列島に、アメリカ企業誘致したロシアですが、そのアメリカ企業の株を取得しているのも、中国です。

日本全国の土地、水源買収、在日米軍基地、自衛隊基地周辺の土地買収、新潟、名古屋の領事館問題、沖縄県尖閣諸島問題、
中核派を中心とする極左殺人暴力集団への資金援助をし、反オスプレイ、反米軍基地の集会、デモを先導しているのも明らかです。

※その他、反日教育問題も含めてデモをする予定です。
※日程詳細は後日発表します。

主催:日侵会
http://calendar.zaitokukai.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=188
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
395名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:46:29.53 ID:Vd9PfuFe0
まだ意味のない教科書覚えさせて10代以下の若者を苦しめてる
のか…原発が爆発してもまだ気づかないのかよ
396名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:03:24.64 ID:8Fi077JU0
>>129
千葉大の名誉のために言えば、千葉大の新入生の平均TOEICスコアは年々上がっていて、
2012年は約501点(07年429、08年458、09年499、10年494、11年495、12年501)になっている。
(↓「http://」を半角にして頭につけてね。)
english-chiba-u.jp/news/wp-content/uploads/2012/07/newsletter_no1.pdf
397名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:10:38.76 ID:8uS5MdQyO
>>392
不合格多発の高校にはペナルティも必要だな
398名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:12:05.02 ID:Oc1cdjzn0
低学歴のアホ安倍晋三がトップにたつと教育がめちゃくちゃになるよなby弁護士
399名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:13:36.46 ID:56GphGVi0
テストができる=頭が良い
と思い込んでしまう大学関係者が多い事自体
バカが増えたんだなあって思う
テストしか出来ない自称エリート達がたくさん集まり
官僚主導で作った日本
結果を見れば一目瞭然

エリートとは、自由市場・競争の世界で消費者の需要に答え
利益を挙げ、その成果として多額の報酬を得ている人間のことだ

ワンピースやドラゴンボールなどの大ヒット作を生み出した漫画家は
日銀総裁、内閣総理大臣、東大総長などよりも社会的地位は上。

競争社会で年収一億以上を毎年貰ってる野球選手、芸能人なども
同じくエリートだ。

ペーパーテストで勝てても
飲食業や、パチンコチェーン創業者よりも金持ちになれんだろ・・
400名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:27.41 ID:7CwHDvpv0
こんな事したらアメリカの二流大学でさえ日本の一流大学より研究環境がいいんだし、日本の理系学部は壊滅だろうな。
401名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:32.14 ID:ID8Xfj840
>>397
甲子園大会出場禁止とか
402名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:17:45.59 ID:ptX6ry8j0
>>400
そうだねえw 何もこんなハードルをクリアして日本の大学で学ばなくても
アメリカ行けばよくなるなあw
まあアメリカに特亜人がはびこるのに対抗できるかもわからんから
案外そっちが狙いだったりしてw
403369:2013/03/25(月) 06:19:01.03 ID:8Fi077JU0
同じく全学の新入生がTOEIC-IPテストを受けている広島大学の新入生の平均スコアは次の通り。
07年456 08年441 09年455 10年467 11年472 12年477
404名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:20:29.66 ID:wV3Pcv2lP
>>371
英語のできない数学の天才など
世界に通用しない

といっても、数学の天才なら
論文程度の英語なら簡単にできるから問題ない
405名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:26:20.57 ID:wV3Pcv2lP
>>399
収入が多い=偉い
と思い込んでいるお前を見てると
バカが増えたんだなあって思う

ルサンチマンがひどすぎる

「テストができる」ことと「頭が良い」ことに相関関係も因果関係もある以上
テストをもって頭の良さを測るしかないだろう

テストの内容が適切かどうかが本題だろうが

テストじゃダメ、というのならどうするの
面接?
AO入試?
コネクション?
どれもテスト以上に大問題になっているんだが


まあ、
日銀総裁と鳥山明を比較している時点で
中学生か高校生なんだろうけど…
406弁護士:2013/03/25(月) 06:27:27.39 ID:Oc1cdjzn0
>>399
いや、それは完全に頭の悪いお前の思い込み。
普通に総理や日銀総裁が偉いし、漫画家なんてカスみたいなもん。
金が全てだと思ってるいやしいお前の考えを一般化しようとするなよ。
そもそも、金だけ稼ぎたいなら女はみんな風俗嬢になればいい。
まあ、低学歴で貧乏人のお前は、低学歴を正当化したいんだろうけど。
407校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/03/25(月) 06:29:26.23 ID:TGHhBIsy0
>>397
 いやもう、高校自体が不要な存在になりますからペナルティなんて必要ありません♪
408369:2013/03/25(月) 06:32:35.96 ID:8Fi077JU0
広島大と千葉大の新入生のTOEIC-IPスコア平均の推移を比較すると次の通り。

広島大:07年456 08年441 09年455 10年467 11年472 12年477
千葉大:07年429 08年458 09年499 10年494 11年495 12年501

千葉大は2007年から2009年にかけて急激に出来が良くなっている。
個人レベルでは同じ実力でも50点くらいの変動はあるけど、2000人を超える受験者の平均で
70点も上がるのは何か大きな変化があった可能性もある。
409396:2013/03/25(月) 06:35:29.82 ID:8Fi077JU0
>>403>>408の名前は396が正しい。369は間違い。
410名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:38:41.27 ID:TpwegI4Q0
英語英語って言ってるけど実際問題それを使う人間が国民の中にどれだけいるか
国際化とか言って雰囲気だけで決めてないかい?

英語が読めないことで情報交換で出遅れるって部分が問題だったわけで
日本語の機械翻訳の精度を上げるための研究なり援助なりした方が無駄がないだろう

小学生卒業時くらいには誰でも簡単なHPくらい作れるようになるため教育
そのための基礎英語力は必要だが
411396=403=408=409:2013/03/25(月) 06:41:54.81 ID:8Fi077JU0
千葉大入試は2007年→2008年と、2008年→2009年で難化したのかな?
それとも、TOEIC-IPを学内で受験させる前に十分な練習をさせるように
なったということだろうか。
412名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:57:10.19 ID:9RHgl0pN0
>>210
大卒に英語論文書ける程度の英語力つけたいんだろw
書けりゃ読めるし、簡単な話は出来る
413名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:41.00 ID:C/NFRf2P0
まあーだトーイックと勘違いしてる情弱がいるのか
信じられんな
414名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:29:44.91 ID:xh09xXJu0
>>412
いまでも重要な研究成果は英米の雑誌に発表してんだから問題ないだろ。
>>413
勘違いしている人はこのスレにはあまりいないのでは。自分は正確な情報の共有のために書いたんだけど。
415名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:33:59.49 ID:JSz8Xpvr0
日本が世界に広がるためにも英語は必須だよ
416名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:35:55.53 ID:ln2lwYY30
「トロウ」「ユニバーサル」「エリート」あたりの単語で検索してみなよ。

時代に逆行する気がこの馬鹿議員
専門的教育を強化すりゃいいのに必須にするのが異常。
417名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:41:28.12 ID:UCRU7JTI0
うちの高校の英語教師はTOEFL630点って言ってた
418名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:29.12 ID:v0y4l7VA0
TOEICもTOEFLももはや試験対策で攻略するのが常識だからなあ
以前ほど、実力で超えていく試験ではなくなってきている
419名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:51:34.26 ID:9RHgl0pN0
>>414
大卒じゃないだろw
修士以上進学する奴、それも旧帝クラスのみだろ
まあ学士から日本語すら危うい馬鹿を無くしたいという方が正しいのかな
馬鹿は高卒で働けって事だと
背景はスーフリ事件が明るみになって、更にゆとりで追い討ち掛けて馬鹿学生が増えすぎたという事じゃないかな
420名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:59:24.36 ID:Hx0r9xNM0
前提として言語によってすべての思想や世界観が形作られていることを理解しないと、
母語や外国語を学ぶ意味やそれの持つ根深さも理解されないままになってしまう。

単純に金儲けのツールとしてしか使い道がないんじゃ
わざわざ英語のスコアだけを受験用件にする必要は無いでしょ。
421名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:00:36.34 ID:aebWwX47P
アメリカでもある程度レベルの高い高校なら
高校で日本の大学で習う多重積分、線形代数、微分方程式ぐらいまで
習う。

Stuyvesant is noted for its strong academic programs, having
produced many notable alumni including four Nobel laureates.[9]
U.S. News & World Report ranked it as the fifty-eighth best High
School nationwide in their 2012 list of America's best "Gold-Medal"
public high schools[10] and fifth best in its 2012 list of science,
technology, engineering, and math (STEM) schools.

Most students complete the New York City Regents courses by junior
year and take calculus during their senior year. However, the school
offers math courses through differential equations for the more
advanced students.

http://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School

calculusというのがいわゆる微分積分ね
422名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:06:06.67 ID:aebWwX47P
>>346
それは出鱈目だよ。俺は大学三年で微分幾何を習ったから。中級以上の大学
で微分幾何は大学で教えられる。アメリカの修士は2年だが実質一年。
一年間は学部のコースを取る。アメリカでは普通、修士に行かないで
学部からそのいままPh.Dにいく。Ph.Dでは一年間、修士のコースを取る。
423名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:15:14.04 ID:aebWwX47P
>>346
346みたいなことは英語が読めないで日本語の情報を元に判断することから起こる誤解。
338やプリンストンの数学科のサイトに行って、英語で読めばわかること。
まあそれが日本人の弱点だと思うけど。
424名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:29:07.24 ID:FCCop5y20
どこの国の政党だよ
425名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:29:26.39 ID:1qaKsDig0
>>406
金がすべてだよ
ユダヤがあんだけ勢力伸ばしたのも在日が今まさにやってることも

どんな手段を使ってでもお金を増やして金で権力を買う

ユダヤの金貸しの話を知らないわけでもあるまい?
426名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:38:02.89 ID:UCRU7JTI0
TOEFL630点て英検でどのくらいのレベルなんでしょうか?
高得点なの?
427名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:39:02.29 ID:aebWwX47P
アメリカでは応用数学専攻者と純粋数学専攻者の取るコースは全く違っていて、
純粋数学専攻者は情報系寄りの講義なんてほとんど取らないけどな。
応用数学はハーバードではかなり弱く、お隣のMITの方が盛ん。なんでそんな
出鱈目を書けるか不思議。
428名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:41:50.29 ID:fiCseGbc0
大学入試…文系でも理数必須、小学理科…専門教諭が受業 自民教育再生本部が提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130325/plc13032501310000-n1.htm

 自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が理数教育の充実策として、文系を
含むすべての大学入試で理数科目を必須とすることや、小学校の理科の授業をすべて理科
専門の教師が行うことを提言することが24日、分かった。日本経済を復活させ、技術立国と
して「イノベーション(技術革新)」を進めていくには、将来世代に対する理数教育の充実が不
可欠と判断した。安倍晋三首相に提出する第1次報告案に盛り込み、夏の参院選公約の目玉の一つにする方針だ。

 文系の大学入試では、特に私立大の試験科目は英語・国語・社会の3科目が中心と
なっている。同本部は、文系の入試に理数科目が加われば中学、高校での理数科目の時
間が増え、科学技術系分野に関心を持つ生徒が増えるとの期待をしている。

 同時に、高校で理数科目に重点を置く文部科学省指定の「スーパー・サイエンス・ハイス
クール」(SSH)の生徒を倍増する。特に優れた生徒を対象とした「超SSH制度」の導入も図る。

 小学校では、理科の授業について、中学・高校の理科の教員免許を持つ教諭に限定する。

 平成25年度の大学入試では、経済不況の影響からか学費の安い国公立大の理系に人
気が集まる傾向があった。ただ、同本部は若者の「理科離れ」の傾向が止まったわけではない
とみている。小学校教諭には文系学部出身者が多く、児童に対して理科の魅力をうまく伝え
られていないのではないかと分析。観察や実験の知識や技術を持つ専科教師が指導するこ
とで、児童の理科に対する興味が伸びると期待している。(ry
429名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:42:15.40 ID:i9j7Ii+c0
小中校で聞いたまま読んだら失笑をかう環境をなんとかせんと未来はないぞ
430名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:44:45.34 ID:dNVKleeOO
>>425
権力が全くない社会のゴミのお前が言っても滑稽なだけだぞ。
ユダヤ人本人が言ってればいい。
431名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:48:01.54 ID:rRS/P7NI0
>>422-423
>>338のページにある sample programs とかがリンク切れだったから
http://www.math.harvard.edu/courses/index.html
を見て、関数解析とか可換環とかが軒並み Primarily for Graduates だから遅いって判断した。
432名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:55:24.07 ID:aebWwX47P
見方をしらないなw俺はfunctional analysisを学部で取ってるし、
functional analysisなんて実際学部のコースだよw
433名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:01:22.29 ID:aebWwX47P
ハーバードの数学科のサイトにも微積を学部で受講できるみたいなこと書いてあるが、
ハーバードの数学科で微積からスタートする奴なんていないのが実情。ほとんどのものは
高校で線形代数、多重積分ぐらいまで終わっている。
434自民教育再生本部:2013/03/25(月) 09:18:41.42 ID:jHrbmy0X0
著名政治家の子息が行くような大学にコネでも入れてもらえず、
やっと入学した成蹊大学ではアルファロメオを乗り回し、
講義には出ずに4年間パチンコ屋に引きこもりました。
 
大学卒業後、南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入りましたが、
アメリカ人とのつきあいは必死に避け、日本人とだけつきあいました。
2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので、
大学の規則により、強制退学となり、とぼとぼと日本に帰りました。

父親が死んだので、跡を継いだら、地盤、鞄、看板の三バンそろって
衆議院議員選挙に楽々当選できました。救世主 「金正日おじちゃん」 の
おかげで、あれよあれよという間に出世して首相になりました。 

『教育改革法案』 出したら、文部科学省の役人どもが
ぼくちゃんを 『成蹊大学コネ入学のあほばか』 とからかった。
うんこたれ流し岸信介おじいちゃんからならった 『憲法改正』 を出すと、
みんな 『統一教会憲法』 とばかにした。

参議院選挙に負けて、うんこたれになって、首相止めたけど、今度は
金正恩おぼっちゃまのミサイル発射で援護してもらって見事帰り咲きました。

ようし、さもしい顔の御用学者を集めて、 「教育再生実行会議」 を設立し、
その権威をかさに着て、かってオレを馬鹿にした文部科学省の
役人どもをぎゃふんと言わせるのだ!
435名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:53:45.63 ID:iQj5xmBF0
TOEICはビジネスに特化した英語だけど
TOEFLって海外の大学で講義を聴講する留学生とか
学術論文を読む人専用の英語でしょ?


それを上から下まで全大学の受験・卒業の条件にするの?
劇薬過ぎるwwwwwwwwww誰も生き残れないぞwwwwwwwwww
436名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:00:54.55 ID:9A6g94VdO
国語以外の科目全部英語で授業できるのかな?
歴史ももちろん英語で
437名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:06:48.15 ID:u3p8C4xXP
>>433
日本の高校でやってる微積と、大学でやる微分積分学は別物だよw

高校の微積は厳密な定義とかの議論抜きであくまで計算テクなんで、
算数に近い。微分積分学の基礎となる極限だってきちんと定義してないし。

大学でやるのはそういう計算テクではなく、高度に抽象化された数学。
ハーバードでいう大学から微積というのは、そういう意味。
「日本は高校から微積をやる」とかどや顔してると笑われるよ。
438名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:10:26.79 ID:u3p8C4xXP
ちなみに、線形代数にしろ微分積分にせよ、
高校でやる全範囲は、大学だと1〜2回の講義で終わるレベル。
439名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:25:24.78 ID:u3p8C4xXP
日本は応用数学の側面でしか教えられる人が殆ど居ない。
年取った教授が、定義→定理・命題→証明 を延々と板書して、
それを学生がシコシコノートにとるという戦前スタイル。
悪くはないが応用に通じてる人があまりいないんだな。

アメリカだと例えば初歩の線形代数の講義だと、
「連立一次方程式を解くには今説明したように、
 Gauss-Jordan による掃き出し法と行列式を機械的に求める方法があるが、
 両者の長所と欠点を、計算時のパフォーマンスから比較してみよう」
つって、そこから数式ではなく C のプログラムコードの例示になる。
440名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:27:18.07 ID:9A6g94VdO
>>439
楽しそうだな、うらやましい
441名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:56:00.50 ID:ff+QR4Iy0
三木谷が楽天社員の英語教育に金かけたくないってだけだろw
442名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:59:45.75 ID:CkkWu1vx0
ちゃんとしたTOEFLなんて無理無理
ペーパーベースのならやればいいと思うけど

大学の微積分学はチンプンカンプンだったよ
授業にほとんど出なかったんだからしょうがないけど
どっちにしろ高校の微積とは全然違う物だね
443名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:43:19.35 ID:w9A3p9dGT
嫌どす
444名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:00.60 ID:8LHXig490
TOEFLって英語圏の人から見てどうなの?
高得点だと実生活に役に立つのかい?
445名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:50:37.07 ID:CkkWu1vx0
留学生には大学によって必要な点が決められてるから
クリアしなきゃならない
実生活とかより授業について行くための基準になってる
446名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:50:57.32 ID:pP2ECp1K0
国会議員も全員受けさせろ
まずそこからだw
447名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:06:57.73 ID:cm9fWiYw0
>>446
あと官僚もね
文科省の三流官僚がどれだけスコア出せるのやらw
448名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:09:54.37 ID:cm9fWiYw0
AbeとかAsoとか、品詞すらちゃんとわかってない瀕死の重傷くさいし
449名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:11:40.67 ID:Nt1afe7qP
これからは入試にトカレフ必須だな
450名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:16:47.39 ID:1HmIQD3H0
これ実現したらどう考えても中高の英語教員ほとんど解雇の上新規採用必要だな。
それで新規に採用される人材が全然足りない。もう本当にバカかと。
451名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:23:34.14 ID:rRS/P7NI0
>>427
実際にどんな学生が何を履修するなんて知らないよ。
単に組合せ論だの凸解析だのの講義が目に付いただけ。
>>433 >>437
あ、リーマン積分とかが「学部生及び院生向け」に入ってるのは完全に建前なのね。
それか応用向けのコースに配慮してるのかな?
452名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:24:30.45 ID:mIDOK0aQ0
>>444
良い試験かどうかともかく、アメリカの大学の講義に出て
レポート提出やグループ討論で不自由がない人なら、
必要な点をクリアできる(逆は真ならず)。

たぶん、日本でTOEFLを入試・卒業資格に導入すれば
点取り対策だけ必死にやったけど、英語の力は案外伸びてない
という、今のTOEIC対策と同じことが起こるかもれないが、
TOEICよりははるかに英語の問題としてマシ。

問題は、入学要件にするには難し過ぎること。センター試験より
ハードルを上げたいというのは理解できるが、実際のところ
東大や医学部以外なら、センター試験・英語が選抜試験として
機能してる状態なので、ハードル上げても意味がない。
453名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:25:09.64 ID:cm9fWiYw0
>>450
いいじゃん、本国で仕事にアブレてる毛唐雇えば
アチラさんもゴミ一掃できて大喜びw

つか、もう既にそういうのがいっぱい植民されてるよ
454名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:40:39.17 ID:bNR2GHAg0
3月25日日経 学歴社会のミスマッチ 働けない 若者の危機 弟5部 世界も悩む(3)

これ↑必読だぞ
<語学に超熱心>な韓国の大学、就職ボロボロじゃないか、経済も一部以外最悪だけどさ

お勉強じゃなくて、職業教育して働いてGDP上げろ、って話だ
特にこの試験にかかる料金とか、化石燃料でいわれる<国富流出>するだろ

出稼ぎじゃなくて留学して、家庭の金を海外に流し国内貧しくしろ、とかパチンコより害が大きいよ
一見上等な勉強に見える分、悪質性が隠されやすい
455名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:48:47.52 ID:aebWwX47P
リーマン積分なんて院生で習うわけないw留学してみろって。
学部の初級コース。ルベーグ積分で中級コース
456名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:50:32.34 ID:cPSMlCJN0
受験要件ではキツよね。記述も教えられる英語塾の株が上がるな。学校の英語の先生はどうなるんだろうねw
457名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:02:51.45 ID:4IoROmwQ0
どうみても理系受験生が可哀想だ
また日本伝統の理系迫害か・・・orz
458名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:34:21.78 ID:CkkWu1vx0
本当に出来るやつは理系でも英語位ちゃんと点取るんじゃね
俺みたいな半端な理系は英語で稼がないと足りなかったしw
459名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:41:15.32 ID:kPbA08L10
英語塾ってより帰国子女orリアル外国人が増えそうな気がする
ネイティブレベルの生徒を受け入れるインターナショナルスクールが増えて、純日本式の旧来中高では太刀打ちできなくなるとか
日常生活で英語使ってきたのとそうでないのとでは全然違うからね

ある種、移民受け入れの布石とも取れる
460名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:42:28.32 ID:UwoOTZAh0
文系も理系科目の受験必須になるみたいだから、大学が簡単に入れなくなるのはたしかだな
一般で入れない人はこぞってAO入試とか推薦狙うしかない
461名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:01:24.02 ID:W1eTDtmMT
ノー
462名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:04:10.25 ID:PkDURV6LP
大学を目指す人間が全て、世界を相手に仕事するわけでも無いのに
463名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:44:03.14 ID:eu7Qv8fB0
>>435
>TOEICはビジネスに特化した英語だけど
別にビジネスに特化していない。社会常識レベル。
ビジネス特化型なら大学の推薦入試や大学院の入試には使われない(実際には使われている)。
464名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:06:27.11 ID:6a8+RxhT0
理系潰し(;´Д`)
465名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:10:55.67 ID:W2FinfSe0
>>1
いい加減にそういう開発独裁のような上からそういう事しようとするのは止めるべき
>>1のような発想してるから先進国の中でずっと低レベルなんだよ日本は
466名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:12:49.32 ID:BDNYAPlR0
>>439
そーなんだよねえw

今もそんな感じなのね
俺が大学生だった20年前はまさにそれ

一方、アメリカなんかの教育だと、「なぜこういうことをするのか(大事なのか)、どういう応用に使えるのか」という説明から入る

でもあんな教育でも日本の科学技術力が今まで高かったてのが謎だよねえ

インテルのCPUなんかも、ほんの一例だけど、日本人なしにできなかったじゃらねえ♪
467名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:48:24.38 ID:oPQ7PGIb0
>>452
>東大や医学部以外なら、センター試験・英語が選抜試験として機能してる状態なので、
合っている。東大や中堅以上国立医学部の合格者でセンター英語の平均が95%くらいに到達するから。

その層が入学後にTOEIC(最高990点)を受けると>>129のデータなどから、平均点は650前後になると
予想される。つまり、現状、TOEFLでなく、TOEICでも東大や中堅以上国立医学部の合格者を対象とした
一般的な英語読解聴解能力の(差を見る)試験として十分に機能する。
468467:2013/03/25(月) 16:59:38.83 ID:oPQ7PGIb0
試験レベル的にいえば、TOEFLはTOEICの上位層の(話す書くを含めて)英語能力差を
見ることができる試験になっている。TOEICで900点以上とれるレベルの人の実力差を
85-120くらいの幅広い得点範囲で見ることができる。
469467:2013/03/25(月) 17:15:11.44 ID:oPQ7PGIb0
補足だけど>>129のデータのうち、千葉大のデータは6年前のもので、>>408によると、
ここ数年はスコアが大幅にupしているようだ。高校生全体の英語力向上?
センターへのリスニング導入の成果? 千葉大入試の難化?、
学内TOEIC受験前の準備(練習)が増えた?・・・詳しい理由はわからない。
470名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:47:49.37 ID:mIDOK0aQ0
>>469
http://www.chiba-u.ac.jp/general/disclosure/announce/pdf/plan/plan_year_2009.pdf

>英語教育に関しては、TOEIC 等のスコアに基づく習熟度を
>加味したカリキュラム編成及びコンピュータを活用した CALL 英語教育など学習体制を充実し、英語学習
>に対する学生のモチベーションをさらに高め、学習時間の増加に努める。

正確なことは分からんが、TOEICでいい点取れば単位になるようになったw
471名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:03:12.07 ID:ySDAX+TH0
馬鹿か!それより歴史と国語を…と思ったが案外そうでもないかも

英語が出来れば海外情報に直接触れることが出来るし逆に発信力も高まる
世界の1/60の日本人に合わせて世界が動くのでない以上
やはり多き流れをつかむ能力は大事だと思う
472名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:01:04.77 ID:1qaKsDig0
東大と旧帝医クラスを徹底的に鍛え上げようってことでしょこれ
いいんじゃないかな
早慶東工一橋京大までは凡人でもいい
でも東大生まで凡人だったら国が立ち行かなくなるんだよ
473名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:12:29.90 ID:5gsvQKw60
英語だけできれば医学部に入れる
英語だけで薬学部に入れる
英語だけで医療系に入れる
英語で工学部に入ってやるよ
英語で農学部に入ってやるから感謝しろ

という流れになるのか・・・・・・
まあ日本の理系を潰せば、落ちぶれるのはアッという間だな
さすが安倍ちゃん
474名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:13:46.05 ID:ma7REMZX0
まずは日本の政治家に取り入れてみようぜ安倍ちゃん

もちろん偉い政治家なんだから全員大丈夫だよな
475名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:23:00.58 ID:5gsvQKw60
本当だよな・・・・
教育再生と言うなら、
・世界で通用する交渉力
・世界から注目される提言
・世界中から学生を引き付ける政治
を実現してくれよ
このプログラムで日本の政治家は変わったと・・・・・

国民や若い学生を利用して、国家規模の社会実験をするのは辞めろよ
476名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:49:27.05 ID:l0WXWvml0
>>466
謎でもなんでもないよ。
日本の場合、数学はどこまで行っても数学ではなく算数、いや、算術。
道具として数学を使って、根本の定理やらなにやらは「数学者」に任せればいいというスタンス。

数学は物理のための道具で、物理は工学(力学)のための道具。そして工学は設計開発ための道具。

即席で道具を使える人間を大量投入できたのだからそりゃ科学技術力も高いよ。
反面、改良、改善には強くても新しい概念の創造に弱いという日本の弱点そのものでもある。
477名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:33:29.59 ID:4o+A3/wH0
学習指導要領との整合性も考えずにいきなりこんな提案するなんて
自民党も素人臭くなったもんだよな。本当の政治主導のためには
昔の自民党税調のような官僚も適わない専門知識が必要なのかもね。
478名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:37:02.61 ID:H6TSOnFK0
TOEFLなんか教えられる教員が高校にどんなけいるんだか
高校生に課すには現場酷過ぎ
479名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:37:26.22 ID:om/ZBRGu0
官僚もかなわない様な知識を持っていたのは
官僚上がりの政治家だったって落ちですね
480477:2013/03/25(月) 21:39:42.18 ID:4o+A3/wH0
でも議論の火付け役としてはいいのかもしない。
481名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:42:14.29 ID:JOMfIsqM0
ゆとり教育で馬鹿になった日本人学力を再生
あべちゃんはさすがだな
482名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:43:15.79 ID:3gk5ktLSO
アラビア語や中国語は?なんでいつまでも英語だけなの?そもそも自国語は?
483名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:46:22.12 ID:5gsvQKw60
アメリカの科学技術の歴史は
欧州で宗教迫害された人達に研究開発の担当をさせて
ロシアに占領された東欧の人達に研究開発を担当させて
ドイツから逃れてきた人達に研究開発を担当してもらって
世界大戦から逃れてきた人達に研究開発を担当してもらって
東アジアからきた人達に研究開発を担当してもらって
ロシア崩壊・冷戦崩壊・天安門事件から逃げてきた人達に研究開発を担当してもらって

という歴史です えっアメリカでの教育?
そんなの一般教書演説で否定されていますよ これから頑張るらしいですが・・・・
484名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:47:40.47 ID:eq8h590c0
TOEIC
ヒアリングで200〜300点くらいは差がでる
点数比率半分のリーディングは受験偏差値が反映されるけどね

帰国子女   900〜
早慶以上   700〜
宮廷      550〜
マーチ駅弁  400〜

こんなもんだろ
TOEIC受ける母集団自体が英語が好きな人が多いから
英会話スクールに通ったりしてる社会人とかも多い(大半)だろうし
485名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:51:46.17 ID:OEz+mYpw0
あまりのピント外れにあきれてものもいえんわ
大学の「卒業要件」にしとけ
486名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:54:16.64 ID:H6TSOnFK0
語学系の卒業要件がせいぜいでしょ
簡単なTOEICでさえ半分も取れないやつがゴロゴロいるんだぞ
487名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:12:18.57 ID:K1wlLpyO0
>>484
早慶過大評価もいいところ。
早慶でも新入生全員が受けた場合に平均で700点以上になるところは
早稲田の特殊な学部、国際教養学部くらいだろう。
早慶に次ぐマーチトップの明治政経の特別英語クラス(受けるために選抜試験に
通らなければならない)の1年生でで平均が500点くらいだから、まあ、早稲田や
慶應の新入生全員が受けた場合の平均も5百台だろうと予想する。
488名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:30:54.83 ID:ZDaot0Vs0
ウチの子供がセンター英語194だったが、TOEICやらせたら560だったな
リスニング壊滅、リーディングは簡単だけど量が多くて辛かったと言っていた
3ヶ月対策すれば余裕で700程度は行くと思うが、引っ掛けが多いのでセンター満点でも
無対策で700行くことはないと思う
489名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:31:01.48 ID:dlP2Cczm0
早くから難関資格目指すとか、新聞で時々クローズアップされる資格っ子みたい
490名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:35:49.64 ID:l5CDIrTh0
TOEIC勉強しようと思うがなにかおすすめの本ある?

TOEFLはきつそうだお・・・
491名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:55:07.07 ID:7le8mQCf0
いいことだな。

日本に対する、捏造歴史強要・イチャモンをきゃつらが
吹っかけてきても日本語で反論したところで意味はない。
英語を話せると即座に反論できるし、メディアにも載り易い
から、絶対に必要や。
492名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:12:56.07 ID:9rHt0oCB0
高校時代、英語の偏差値が80あって、どんな大学の難問でも解けたが
会話となると今でも、中学レベルですらしゃべれない、聞き取れない。
今はセンターでもリスニングあるんでしょ?大変な時代だわなあ。
493名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:37:48.20 ID:wV3Pcv2lP
>>492
あなたも今の時代の生徒のようにリスニング対策の授業を受けていれば
センターレベルのリスニングはきちんと解けたのではないでしょうか?

TOEFLにする必要はぜんぜんなくて
センター試験をTOEFLと同方向にすれば
同じ効果が得られる


つまり、今のセンター試験はだめぽですよ、
と言ってるにすぎない
494名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:11:43.40 ID:aPr4AeZ50
TOEFLをセンターの英語に置き換えるのか・・・・
英数国 政経or地理 物理 で
二次で 英語は省略で数学フルセット と物理 化学か・・・・

私大理系の授業料を税金で100万以上負担してくれないなら
医学部以外は誰も進まなくなるんじゃね?
数学から微積を抜くか 物理・化学の二科目受験を辞めて一科目受験にするとかしてくれないと
495名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:30:08.41 ID:B0/d7nGz0
当然、高校の英語教師もTOEFLでiBT80点(ブルーブライト奨学金資格程度)は
最低でもクリアさせないと
ちょっとTOEFLの指導すらさせることはできないだろ
できればiBT100点(※120点満点)が推奨だろな

まずは、英語教師の指導力、とくに英文法問題が廃止されたんだから
speakingは満点の英語教師が必須だろ

文科省は、ちゃんとした英語教師を用意できるのかね?
496名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:40:33.56 ID:gLzk852wO
センター試験5教科8科目全教科6割以上orトータルで7割以上で国公私立大学進学の資格付与しろよ。

マーク式に賛否はあるが、短期間で公平に数十万人を採点する為には必要。
497名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:46:09.54 ID:B1ROko+00
>>496
無理無理。今は北大、筑波大レベルでセンター75%なんだから。
498名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:54:04.84 ID:aPr4AeZ50
>>497
おっしゃる通り
おっさん世代の頃から、英国社バッチリ決めて数学チョロチョロで駅弁文系を狙う
数学物理をバッチリ決めて英語ソコソコで国社をチョロチョロで駅弁理系を狙うと
国公立でも受験生は私大型だったと思うし・・・・

この弊害の影響からか、二次は物理のみで受験できてのに、
今は物理・化学の二科目強制になっていてた・・・・
本当にいまの子は可哀想だよ
499名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:05:24.96 ID:tgPuEm+70
センター試験を二度受けた
200点中100点が単語や熟語の問題で
中学単語しか覚えてなかったのでまったくわからず鉛筆頼みで21/100
でも長文の方は小さいころから読書好きだったせいか単語分からなくても
なんとなく話は理解できて92/100
英語楽勝と思ったが大学入って外国の論文は英語・・・
単語や熟語にヒーヒー言いながら辞書と格闘した
単語・文法・聞き取り・発音・文章力全部あるのが理想だよな
500名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:06:13.51 ID:XI4M9QBE0
>>476
江戸時代まではそんな事ないだろ
そんななら関孝和は出てこない
501名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:10:54.43 ID:HHVlQRPdP
英語馬鹿は慶應法とか行くんだよな。総合点に占める英語の
得点の比率が高いから。
502名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:15:21.37 ID:VtpQwk2p0
>>24
●パニック

「2ちゃんねる」で、いくつか、女言葉でパニックの書き込みを見た。
「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
モヤシ富裕層でカモの私のこの投稿の後、共通して、メス臭プンプンのパニック投稿があった。
重大な社会事件等々の祭りで散見されるメスのパニック投稿が、私の投稿の後で出てきた。
私は「あれ、何で?え、何のことだ?何の事件が起こった?どういう意味だ?」と思った。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
これが、私に興味を持つ女にとって一番、都合の悪い言葉なんだろうね。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
私の都合を考えてくれる女には、コッソリ私の本音を打ち明けるかもしれないが、
これをごく普通の生活で私の口からは言えないだろうね。
ましてや、手紙に書くなんて、物証になってしまうから、無理だ。
もし手紙に書いたら、私の筆跡の手紙が大勢の人の手に渡り、私が不良に叩かれるからだ。

でも、世のモヤシ金持ち坊ちゃんに対して結婚したがる田舎娘たちは、
「東京の不良は、富裕層を心底憎悪してない。坊ちゃんを説得できる。」
と本気で信じ込んで結婚に人生を賭けている。
田舎娘たちは自分たちの人生を賭けているからこそ、
私から「異論を認めない。」と拒絶され、
「東京不良と一緒に田舎風の王道楽土を東京に建国する夢」を断たれて、
人生の逃げ道がないからパニックを起こすんだな、とわかった。

 web-n15-00055 2013-03-26 00:10
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm63484.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
503名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:17:39.53 ID:RY+lA6iQ0
>>498
受験科目を増やす方が、実は楽になる面もあるんですよ。

私大は、二教科・三教科型なので、逆に出題で差をつける
ために、問題がいびつになってる。
センター5教科7科目でだいたい序列決まるくらいのほうが
本当は楽なんです。だから、実は昔の共通一次の詰め込み世代
のほうが入試は「楽」だった。今また楽になってんですよ。
504名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:21:10.09 ID:ijaDclt+0
TOEFL対策のために、わが子を英会話教室に通わせなければならなくて
小遣いもカットされたとーちゃん。次はお酒も飲めなくなりそうで
ふるえるとーちゃん。
まさにとーふる。三平です、どーもすいません。
505名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:35:16.57 ID:XI4M9QBE0
確かに既存の英語教師リストラ出来ないから悲惨な事になるだろうな
506名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:41:47.88 ID:B1ROko+00
>>503
特に第一志望校はそうだよね。
科目と定員が多ければ多いほど、オーソドックスな対策だけで行けるし、
番狂わせが起こりにくくて精神的に楽。
併願校なら多少事情が違ってくるけど。
507名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:39:21.53 ID:6/YWY42z0
問題1  五枚の十円玉を同時に投げて、表が三枚出る確率を求めよ。

問題2  xyz=600を満たす、x,y,zの組み合わせは何通りあるか?ただし、x,y,zはいずれも正の整数とする。

問題3  tan1°は有理数か?

問題4  nは2以上の整数とする。n~5-nが30で割り切れることを証明せよ。

問題5  abcdef=a+b+c+d+e+f を満たす自然数a,b,c,d,e,fの組み合わせは何通りあるか?

問題6  1個のサイコロを四回続けて振って、出た目の数を順にx,y,z,uとする。
      このとき、(x-y)(y-z)(z-u)=0 となる確率を求めよ。
508名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:43:17.73 ID:/t8+cXRP0
大学受験をよく知っている進学校と、それ以外の高校とで
精神的なストレスの差は出るだろ・・・・
駅弁理系ですら、現役合格を目指すなら、数学VC・物理まで高3の春には終えていないと
間に合わない。高校3年は英語ばかりやっていた。政経や古文・漢文なんて時間的に無理で
薄いセンター用問題集しかできなかった。 こんな中で化学をやるなんて到底無理で
捨てた

そりゃ旧帝大や早慶の人は、計画的に勉強するんだろうけど、
俺みたいなタイプはTOEFLが大学受験要件にされたら、
駅弁理系の受験資格すら怪しいわ・・・・下痢野郎 ふざけるな
509名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:50:56.85 ID:dLVpFr860
259 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/03/25(月) 22:20:14.35 ID:777O1udR
『IT化でホワイトカラーの職種がどんどん減っていくし、少子化で国内市場がどんどん狭くなっていく』
という動きへの対応としては、自民党案の「トフルの入学・卒業要件化」とか「文系へも入試で数学・理科を必須にする」
とかの方向性は正しいんだよ。

ただ問題はそんなことが可能なのが東大クラスの一部エリート大学だけということ。
選挙では「これは東大など一部エリートの話で一般人には関係ありません」なんてこは公然とはいえないから
全大学に適用するかのような表現になって、2chで俺らがパニックを起こしているわけだ(w
510名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:56:13.60 ID:dLVpFr860
>>508
心配するな。★3までのこのスレの議論だとトフルを入学要件するのがなんとか成り立つのは東大だけ。
京・一・工すら危ない、というのが結論だ。

どうせ>>509のように東大以外は骨抜きになる。
511名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:58:14.63 ID:cLws+NBBO
mathematicsの語源は古典ギリシャ語で、
マテーマ・テクニコス
です。
マテーマは学ぶ為と言う意味です。
テクニコスはテクニックの語源で技術と言う意味です。
合わせて、mathematicsの直訳は学ぶ為の技術です。数学と言う意味はありません。
実用、応用、思索が本来の数学であり、受験数学はmathematicsではありません。
日本の大学教授にラテン語、古典ギリシャ語の素養が無いため、本質からずれた教育が行われているようです。
512名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:13:32.55 ID:XI4M9QBE0
実際に日本で数学やってるのは中学受験予備校だけどな
513名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:21:33.95 ID:cLws+NBBO
英語化を心配する方へ、
洋書の専門書は同じ日本語の専門書より、内容を理解し、実用しやすく出来ています。それでいて、日本語の専門書よりハイレベルです。
仕事に洋書を使用しておりますが、英語の語学力さえあれば、日本語の専門書を読んで理解するのに比べ7割の時間で、1.5倍の能力が身に付きます。

英語さえ克服出来れば、とても楽に高度な学問を理解し実用出来るようになります。
514名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:28:27.52 ID:6VQvYZ1h0
そこまでして(日本の)大学を出ても、結局、コネがないと就職できない。
515名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:28:56.90 ID:/t8+cXRP0
>>513
逆じゃね?
日本語で基礎知識を得ているから、
洋書の解説を理解できる
まず母国語で理解しろ それが英語上達の早道だ
は常識だろ?
516名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:43:32.51 ID:JpToCJo60
植民地化を促進する売国政策じゃんw
517名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:04:28.92 ID:cLws+NBBO
洋書→レベルが高くて最新の知識が理解しやすく丁寧に記載。
日本語の専門書→レベルが低くて古い知識が分かりにくく記載、役にたたない事柄も記載。

日本の専門書を書いている教授達の頭が悪いせいだと思っています。

実際、東大でさえ、良い大学ランキングでも50番位だし、悪いランキングだと100番以下だから、世界から見ると、日本の大学教授の多くは頭が良いとは言えないと思います。

英語化で一番困るのは、海外と比較され、阿呆が露見する大学教授達、と海外と比較すると実はレベルが低くい事が知れわたる帝大卒業者、関連者だと思います。
518名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:11:19.72 ID:xRwuHFzQ0
>>510
東大受験層もこれまでの勉強方法では対応できないかも。
1988年、1998年、2004年の入試を対象にした調査★によると、東大二次試験英語は、
試験問題中の語彙が中高の教科書に出てくる語彙でカバーできる率が、
国立大学二次試験や私立大学個別入試の中で一番高い方(2004年は93.9%)で、
その点ではセンター試験(同96.4%)に近い。高校で学習する語彙のレベルに配慮している推察できる。

★長谷川修治,中條清美 ,西垣知佳子「大学入試英語問題語彙の妥当性と実用性の時代的変化」
www5d.biglobe.ne.jp/~chujo/data/ngoi.pdf
519名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:38:38.47 ID:xRwuHFzQ0
東大の二次試験英語の長文では、受験生の語彙レベルに配慮し、
原典の一部の単語や表現を平易な単語や表現に書き換えているようだ。
その事例が「Where are we going?」という予備校の先生が作った学習支援サイトで示されている。
www.where-are-we-going.com/for_students/topics_for_students/2009/06/txtsource-in-exam7/
520名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:49:43.38 ID:XI4M9QBE0
>>517
日本の専門書を書いている教授達の頭を良くする為に、知能にも教養にも
何の貢献もしない無駄な英語を省いて数学に振り向けろって事か
521名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:55:08.32 ID:x5fKYv1NP
>>1
TOEFLの得点制限を設けるのはいいケド、いまの英語の試験を全廃しなければ意味ナイネ。
522名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:58:52.30 ID:lJpSk0jP0
受験生の足切りに使われるだけだろうな
523名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:12:30.28 ID:/lXX2T3NP
英語だと大学レベルの教科書がフリーのpdfで配布されてたりすることもある。
524名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:14:06.00 ID:vRVI+T420
民主党みたいな思い付きを言い出した自民党。
法科大学院の失敗を忘れたのか自民党は。
525名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:16:07.30 ID:/lXX2T3NP
>>517
日本の場合、教科書は教授の自己満足で出してるのが殆どだから。
大学の時買わされた教科書は大半がゴミくずだった。

海外の教科書は凄いよね。「教える」ために書かれている。
526名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:32:26.21 ID:xRwuHFzQ0
さすがに三木谷氏の発案だけだって、
スコアを入ること(入社、入学)や上に進むこと(昇格、卒業)の必須条件にしている点と、
関係のない人(国内業務担当者、高度な英語能力が不要な大学生)にも一律に要求している点が
自社に導入済のTOEIC制度と国に提唱しているTOEFL制度で一緒やな。
でも国は三木谷王国の楽天と違うからね。
527名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:40:30.49 ID:9/aKWcClO
9割の大学生が大学入れないなw
今や大学生なってアルファベットからやって分数の計算やってるアホ大学生ばっかりなのに
AOアホ入試で全員アホ大学生たぜ
私立大学の7割は潰れるだろ
528名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:48:49.02 ID:yE6HeHk50
TOEFL導入には疑問だがAOの足切りには賛成
529名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:02:22.93 ID:wY/X7ZDv0
国際化に対応出来ない人間からは人権を取り上げろよ
530名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:04:29.83 ID:JboGd4sf0
英語で世界に日本の主張を発信できるように英語を使えるようになるべき
自分も英語を出来るように勉強を始めた
531名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:55:50.88 ID:tqNUzDP60
>>497
阪大で8割いかない
京大一橋東工でなんとか8割

9割勝負してる東大だけだよTOEFLに耐えられるの
532名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:59:44.38 ID:tqNUzDP60
>>518
東大受験生はもっと勉強しろ
っつー趣旨だよ
東大受験生以外関係ないから心配しなくてよろし
533名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:17:48.75 ID:004Z3c/20
>>530
そう思うヤツはお前みたいに自分で勉強するからTOEFLを義務化する必要ないんだよ。
534名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:01:26.03 ID:JpToCJo60
>>524
小泉・安倍・麻生あたりの、偏差値最低レベルのアメポチ世襲議員が言い出しそうなことだわなw
535名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:55:48.62 ID:RY+lA6iQ0
>>509
まともなホワイトカラー職はどんどん減るけど、東大だけじゃあ
足らないので、上位30大学くらいは強化しましょうってことでしょう。

で、そこからもれた大学は、これから予算減らして放置するよ、
だいたいトップ30大学以外出てもまともな職はないよというのが、
裏にあるので、2chで俺らがパニックを起こすのは理解できるだろw

ま、2chで俺らは長年「旧帝未満はイラネ」って言ってたのを、
安倍ちゃんが本気で政策に取り込んできたんだから、俺ら大勝利だよね♪
536名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:16:54.04 ID:evcoe/JN0
なんか東大だけ入学要件にTOEFL導入成功する?とか
似たような内容を、至る処で書き込み続けてる人の熱意は尊敬する。

でも、東大の法科大学院、TOEFL(煩雑・高額・高負担)必須にして、実際に失敗したよ。
肝心の司法試験でも、人気でも低迷。
TOEIC併用で、東大ローは人気回復したけど、手遅れ気味。

根本的に、大学ランク云々とか、平和ボケした話じゃ済まないんだよね。

▼一国の大学受験資格や、採用などを、海外の団体に任せる
▼バカ高いカネが、その海外団体に流れる(国富流出でその分国内経済が枯れる)

試験センターとか各大学、予備校に各語学資格とか、国内プロ達に無駄飯くわせといてその売国提言。

日経の3月25日>>454、日本より過酷に、(学術でなしに)実戦英語を学んだ、韓国の若者はどうなった?
韓国トップ大でも就職氷河期、点数争いの勉強よりも働けって話になってる。
537名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:22:38.61 ID:HHVlQRPdP
韓国の若者がかつての日本をはるかに超える「就職氷河期」に苦しんでいる。


就職対策で休学


3月初旬。ソウルの私立大学に通う朴基鎬(25、仮名)は日本より1カ月
早い新学期を不安な気分で迎えた。4年生だった昨年、SKエナジーなど
エネルギー関連企業への就職を目指した朴は英語検定能力テストTOEIC
で900点以上を獲得。自信を持って試験に臨んだ。フタを開けてみると
全敗だった。

 「大学に籍を置いたまま就職活動…

http://www.nikkei.com/article/DGKDASGU1200O_S3A310C1MM8000/
538名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:27:37.67 ID:uxOOT//20
国会議員も受けろ
539名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:55:31.71 ID:cXlYBhoW0
Fラン潰して補助金減らす目的だな
540名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:58:58.45 ID:+zPvZqkO0
>>515
だよね。日本語で理解できないものは英語でも理解できない。
しっかりした日本語での教養があってこそのこと。

しっかTOEFLに時間を割くようになると、国語数学理科社会の勉強時間が減り
学力が落ちる。つまりは国力が落ちるということ。

安倍って日本を
愚民化したいんじゃね?
アメリカ様のご要望だろうが。
541名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:59:38.65 ID:hyzL5DZB0
国会議員の要件にTOEFLを入れることからやってみ。
542名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:01:09.18 ID:/lXX2T3NP
そうでもないけどな。
日本語じゃろくな教科書がなくて、英語でいい教科書買ってきて、
勉強した方がすっきり入るってことは良くある。そっちのほうが値段も安いし。

特にコンピュータ関連と生物学関連はこの傾向強い。
543名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:16.02 ID:+zPvZqkO0
>>434大学卒業後、南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入りましたが、
アメリカ人とのつきあいは必死に避け、日本人とだけつきあいました。
2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので

これって安倍ちゃんのこと?南カルフォルニアの語学クラスだけ?
本科にも少しは在籍したよね?で、単位を一つもとれなかったってほんと?
あそこは頭のよい大学とはいえ、二年いてそりゃひどい。
544名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:03:59.91 ID:5GFPmsF50
サラリーマンで自民党を支援している人は気をつけて!
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1949&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144

自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1953&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144

TPP反対表明のマツコと広島高裁の「選挙無効」判決
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1961&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144
545名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:04:06.85 ID:k1spa3ng0
>>497 >>531
それは英語の点数じゃなくて合計点(900点または950点満点)の得点率の話。
今年だけ歴史的な低さだった。原因は国語と数IAが極めて難しかったこと。

去年までの(合計点得点率でみた)各大学ボーダーラインは昔と変わらない。
しかも、試験内容は昔に比べてはるかに難しくなっているから、
今の上位大学はセンターだけみても昔より入るのが難しくなっている。しかも二次の配点比率が増している。

ゆとりになったのは指導要領だけで、入試はむしろ難しくなっている。これホントの話。
なんたることかと思う。
546名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:11:01.59 ID:2tOcJo6P0
>>545 それは別にそうでもないよ。
昔の方が知識量は多くいったが今はそれがやや減った分特に英数で処理能力の
スピードが必要になっただけで。
センター試験も導入から20年もたって解析し尽くされてるから
そういう方法でしか差を付けれなくなっただけ。
ただ道徳の教科化と言い安部の教育改革は酷い。
547名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:11:05.10 ID:Oy7ChNHz0
TPPにかけての地ならしなんだろうけど
アメリカは自分たちの製品を日本語に直す手間を省くために
英語公用語化を促してるのに、
大学行く奴らだけ英語みっちり勉強させてもしょうがない気が。
底辺でも、老人でも子どもでも英語わからせるようにしないと
製品売れなかったらアメリカさん又怒ってくるで。
548名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:29:20.71 ID:XuIelrmi0
これ、元の発案者は楽天の三木谷会長のようだけど(産経新聞の報道によると、彼が自民教育再生実行本部で
話をして流れが決まったらしい)、考え方が楽天でのTOEIC利用と一緒なんだよね。
英語が本当に必要な人にも必要のない人にも一律に課す点(楽天の場合は全従業員、今回の提案の場合は全大学)と、
新入や昇級の必須条件にする点(楽天の場合は入社や昇格の必須条件、今回の提案の場合は大学入学や大学卒業の必須条件)において。
549名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:31:43.39 ID:WexBnxea0
ま、良いではないか。こうでもしとかないと朝鮮語必修になるのも時間の問題だ。
550名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:33:18.17 ID:XuIelrmi0
なんで与党の重要な部会の提言が
特異な新興経営者のアイデアで決まっちゃうんだろうね
551548:2013/03/26(火) 13:41:01.96 ID:XuIelrmi0
まあ、常識的に考えれば、この提案には問題が多く、このままでは国の政策には採用されないと思うけど、
「スピーキング重視はいい」「グローバル時代に合わせて若者の英語力を向上させるのはいい」という
漠然とした考えで支持が広がり、本当に自民の参院選公約になり、参院選で自民が圧勝したら、
もしかして、もしかすると・・・
552名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:46:49.96 ID:RY+lA6iQ0
マークシートの客観テストを30年もやってれば、
対策はすぐにできる。

今年の数学みたいに難度は変わらなくても、ちょっと
傾向変えたら全員まとめて沈没するだけ。動点P、数学的帰納法ww
553名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:03:29.80 ID:RY+lA6iQ0
>>551
楽天の三木谷の言いなり社員と違って、文科省役人は(官僚の
中ではアホだがw)優秀だから、その点は大丈夫だろ。

「文系でも理数必須」などと合わせて、上位大学ではもっと
勉強しろ、ただし、この政策に乗って勉強させれば、国立私立に
関係なく国が優遇する、という話になる。

旧帝大、早慶あたりはこれに乗るとして、30大学の下位のほうの
上位駅弁、マーチ関関同立は、これに乗るほうが得か、あえて
トップ30の国際競争に入らず、従来路線の中でトップになるほうが得か、
難しい選択になるかもしれない。慶應は独自路線を選ぶ可能性もある。
554名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:13:06.40 ID:t25rH+E70
旧文部省の役人は馬鹿ばかりって知り合いの
東大出の偉い先生方が言ってたのを思い出した
555名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:20:02.89 ID:lji8RBkn0
まあ、三木谷氏は楽天のオーナー(三木谷家で株の4割以上を保有)であっても、
国のオーナーではないからな
556名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:43:34.18 ID:2tOcJo6P0
文系学部に理系科目云々は大して問題があるとは思えないよ。
大体最近の私大は一科目入試や二科目入試が早慶にも跋扈して色々入試が
崩壊してるから国が一定規制を掛けることは悪くない。
大体導入したとしても慶應や同志社はともかく早稲田明治立命館当たりを
筆頭に英語150 国語100 地歴100 数学50みたいな配点になって
それも範囲は数Tだけってなる事は確定だし余り大勢が変わるとは思えない。

だけどtoeflは確実に無理。まあ今の所三木谷の戯言に金持ちに弱い安部ちゃんの側近達が
追従してるだけだから確実に文科省がストップ掛けてくるだろうけどね。
557名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:33:56.16 ID:or0C8Yny0
丸投げ感が漂う
558名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:02:29.17 ID:/7V960ln0
どの学部でも国語が一番重要だ
自分の意見をしっかり伝える能力はつけないといけない
559名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:05:31.27 ID:HHVlQRPdP
英語しゃべれればグローバル化ではないからな。解雇規制を緩和して、
労働市場を流動化し、移民をいれる。こういうことを通してガラパゴス化
から脱却しないとダメだろう。
560名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:08:55.67 ID:bTtdGQHg0
今の受験生の語彙・表現の持ち駒での
和文英訳や自由作文って苦行というか拷問というか
パズルとかいうかアクロバットだよなあ。
あんなのやめたらいいのに。
まずは繰り返し練習によって基本的な表現や日常的な
表現を今よりたくさん身につけて英語の基礎体力をつけた方がいい。
そういう基礎体力を見るテストとしては、
何かと批判の多いTOEICの方が大学入試問題よりもマシ。
561名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:19:09.42 ID:EiAG/Gn+O
>>556

国際競争力の観点からも、少数科目入試は問題があると思うべ。
高校過程の科目は、やさしい問題でいいから、試験をすべきでは?


内部進学や推薦・OA入試も、簡単な筆記試験を作るべき。
今までの多様な入試形態を、見直す時期に来てると思うよ。
562名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:20:40.15 ID:t25rH+E70
英語の基礎って言ったら中学英語で十分
話すせるためにはその基礎を使う練習が必要だけど
日常的表現と大学がどう結びつくのかはおら知らね
563名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:25:07.55 ID:hE+Ezh9K0
英語は苦手で発音はまるで自信がなく、

英語の電話を受けると、いつも
”Just momennt please.”で、出来るやつに変わって貰うなんて
みじめで恥ずかしいね
自分でしたw
564名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:27:15.08 ID:hE+Ezh9K0
momennt → moment
565名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:27:58.85 ID:N63OW0gu0
>>560
そうか?自由英作文悪くないと思うけどなぁ
一般的な長文読解(つまり入試英語)じゃない英語能力が問われると思う。

俺は英語偏差値が低く、国語・日本史の偏差値が高かった。英語偏重配点してる上位私大落ちたけど、
同レベルの大学で英語偏重が無いところや絵を見ての自由英作文形式の問題が入ってたところは受かった。

TOEFLで画一的な英語偏重入試になったら俺みたいな奴は受からないだろうなあとは思う。
大学の裁量で色んな入試があるから俺は助かった。

俺みたいな日本史大好きで英語軽視してた馬鹿は本当に少数派だろうけど
日本史でスコア稼いで英語多少弱くても大学は入れるってのは悪くないと思うんだよなぁ。
566名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:28:36.11 ID:P3BmtjbR0
「TOEFL」からの裏献金かよ
567名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:29:39.31 ID:3XMrByaN0
これは辞めた方がいい
最高の開発者や技術者が必ずしも英語が得意とは限らない
長い目で見ると日本のためにならない
理系から完全に英語無くせば良い位なのに...
568名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:32:47.47 ID:t25rH+E70
じゃあ、理系は入試に英語なくして入ってから
厳しく鍛えるか
569名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:35:10.15 ID:EiAG/Gn+O
>>568
理系で英語が必要なレベルって、どのくらいなの?

大学院以上じゃないの?
570名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:36:04.62 ID:HHVlQRPdP
俺も理系の実力を英語、古文、漢文などで測るべきでない派だが、英語に
関しては脚きり的な機能は必要だと思う。つまり何点以下なら不合格という
ことね。総合点には加える必要ないが。TOEFLの脚きりなら問題ない
だろう。
571名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:55:32.87 ID:1NQLOU2t0
TPPに対する対応だろう
日本語あるいは漢字が分からない外国人労働者を受け入れるための素地作りだろう
572名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:55:38.40 ID:2tOcJo6P0
>>570 十分あるよ。難しすぎて足きりにならないんだよ。
英検2級で良いじゃんか。
573名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:56:54.31 ID:+Zd0iW4r0
また売国奴政策かwwww
574名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:04:56.20 ID:sy+1mnrN0
理系は口下手・寡黙な人が多いけど、そういう人はTOEFLの
S(スピーキング)パートは不得意かもね。でもTOEFLの
スピーキングは生身の人間相手じゃなくてコンピュータ相手の
スピーキングだから大量に練習したらある程度は慣れてくるかもね。
575名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:05:14.95 ID:Ym1mkK770
政治家にもTOEFL受けさせて点数を首に看板で下げさせる制度にしようぜ
「ネイティブレベル」とか「大卒レベル」とか「中卒レベル」みたいにしてその政治家の英語能力を周知させて投票の際の参考にするの
国民に負担を強いるならまず自分から率先してやらないとな
576名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:34.69 ID:lIkHIv6R0
>>13
なんのこっちゃと思ってよく見たら
こりゃ国民性もろ出てるな・・・
左半分はやりたいことがあって大学入ったけどそれが間違いだった場合すぐ退学するんだろうな
右半分は学歴がほしいだけだからやめない
577名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:16:11.72 ID:sy+1mnrN0
>>575
政治家のみ大学卒業のためのTOEFL条件を過去に遡及適用して
所定のスコアが取れないと○○大学卒業を取り消しとかねw
578名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:48:47.17 ID:ONPUHO130
TOEICは目標達成したしTOEFLやろうかな
しかしどう考えても高校生には無理ゲーだと思いますが
579名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:18:19.85 ID:N63OW0gu0
国会議員資格試験やろうぜ

テスト内容
・竹島はどの国の領土か
・尖閣はどの国の領土か
・在日外国人に参政権は認められるか

この3問でよろ
580名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:08:01.44 ID:lZK9HT3T0
さすがJAPは馬鹿ばかり
JAPが留学しても、中身が無い
留学をキッカケにニートを量産しているのに、
まだ英語が必要とステマを2chでやる

誰に対して英語で主張・意思伝達をするんだよ?
・米国人か?
・英国人か?
・インド人か?
インドネシア人か?
こっちの方が大切で最重要なのに、TOEFLで点数競争って・・・・
JAPは本当に馬鹿ばかり
581名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:14:51.06 ID:VocHZAkw0
トイック受けてるのは日本人と韓国人ばかりらしいけど
トフルはもっと国際的な検定なの?
582名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:17:03.31 ID:qpaTMK4gO
>>581
アメリカの大学に正式に留学する際に必須の試験。
だから、スウェーデンやインドやアフガニスタンでも受験されてる。
583名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:20:38.61 ID:9q3mzmQR0
どうか私を信頼して貰いたい晋三「売り渡す、売り渡す、売り渡す。日本を売り渡す!」
584名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:06:03.73 ID:tqNUzDP60
>>556
質問
どっちが本当に理系のことを真摯に考えてると思う?

東大理系:英120 数120 理120 国80
理科1科目より国語の方が大事

東工大:英150 数300 理300
国語をやるやつは東工には要らない
585名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:07:15.72 ID:47Fb9YT60
自民党さん、露骨にアメポチに急ぎ足過ぎるんですけどw
586名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:17:48.79 ID:/I7SPjrp0
>>584
理系もある程度の年齢になったら若手の理系を使う立場になる。
それを前提にすれば東大の方が理系のことを真摯に考えていると言える。
東工大型の専門バカは最後まで使われる立場。
そういう人材も必要ではあるけど、高専&技科大に任せておけばいい。
587名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:18:07.85 ID:HHVlQRPdP
楽天は面白いよ。楽天カード作ったら、お受取サンキューメールというのが
来るからな。メールのタイトルにお受取サンキューメールと書いてある。
島田シンスケが見たら、客にサンキューとは何事やと怒り狂うだろうな。
なんせハローといわれたぐらいで、切れまくってた奴だから。
588名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:02:06.34 ID:5fPusWTg0
自分は昔、某私大でペーパーベースのTOEFLを集団受験させられて
TOEFL受験対策の授業もあったけど
入学や進級に資格試験の点数ノルマはなく、
語学の成績は学内試験、提出物、出席、授業での発言などの
総合で決まっていた。
それでもTOEFLが授業に一部取り入れられているだけで
ずっしり重量感を感じたわ
結局大学留学しなかった自分にとってTOEFL対策したメリットは、
TOEICが比較的簡単に感じるようになって、
英語関連の仕事に結びついたこと。
今の中学生一般に将来、必修レベルでやらすというなら、
中学の検定教科書はもう捨て去って、もっとスパルタなものをやらせたほうが
いいんじゃないの?w

あとなぜ最初に、英語科で教職をとる学生に一定のノルマを与えないんだ?
先輩教員の反対?
優秀な若手教員には海外大学院でのTESOL取得を補助するとかさ。
単にテストで米国組織をウハウハにする事が大事って訳じゃないよね。
589名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:08:46.49 ID:j/egm3UM0
英語コンプの日本人には無理
まず日本語をとかを!とかいって日本語もできないやつで溢れかえって終わるこの国は
590名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:19:37.55 ID:dLVpFr860
>>584
東大理一と東工大の世間のイメージそのままだと思う。
591名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:34:49.03 ID:RY+lA6iQ0
>>584
実際には、平均的東大生の方が、数学も理科も東工大よりできるから
比較しようにもお話にならんのよ。けっこう二つの間に溝がある。
関西だと、京大と阪大でも溝がある。

試験科目が多い方が、学力面で総合力の差がはっきり出るので
一発勝負でたまたま受かっちゃうことが少ないというメリットもある。

ま、東工大は永遠に東大に勝てませんよ。たまーに、ごく狭い
研究分野で東工大>東大が生じる程度。
592名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:46:37.77 ID:yE6HeHk50
東大と一橋の間にもガラス板一枚
593名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:30:22.55 ID:U8bhwxqg0
世間では、東大だろうが東工大だろうが、
ああどっちも優秀だね で終わるのに、差があるとか・・・・・

同じように 日本人の英会話がチョット変でも、
ああ癖のある方言だね まあ別に良いけどね・・・・で済むのに
異常なくらいに米国英語・英国英語に固執する国民性

そりゃね米国人と英国人は基本的に他人を見下すからね
特に米国・英国に留学すると、諸々の理由から留学生を
トコトン馬鹿にする そりゃ成績に枠があるからなんだけど・・・・
で米国社会・英国社会はどうかと言えば、移民国家だから癖のある英語が当たり前で
誰も気にしない
594名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:52:59.60 ID:AV5LnuYY0
>>24
●パニック

「2ちゃんねる」で、いくつか、女言葉でパニックの書き込みを見た。
「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
モヤシ富裕層でカモの私のこの投稿の後、共通して、メス臭プンプンのパニック投稿があった。
重大な社会事件等々の祭りで散見されるメスのパニック投稿が、私の投稿の後で出てきた。
私は「あれ、何で?え、何のことだ?何の事件が起こった?どういう意味だ?」と思った。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
これが、私のカネに興味を持つ不良女にとって一番、都合の悪い言葉なんだろうね。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
私の都合を考えてくれる富裕層側の女には、コッソリ私の本音を打ち明けるかもしれないが、
これを大学生活で私の口から不特定多数へは言えないだろうね。
ましてや、手紙に「異論は認めない。」と書くなんて、物証になってしまうから、在学中には無理だ。
もし手紙に書いたら、私の筆跡の手紙が大勢の人の手に渡り、私が不良に叩かれるからだ。

でも、世のモヤシ金持ち坊ちゃんに対して結婚したがる田舎娘たちは、
「東京の不良は、富裕層を心底憎悪してない。坊ちゃんを嫌がらせで説き伏せられる。」
と本気で信じ込んで、不良のチンコをしゃぶりながら、富裕層の托卵結婚に人生を賭けている。
田舎娘たちは自分たちの人生を托卵に賭けているからこそ、私から「異論を認めない。」と拒絶され、
「坊ちゃん基金で、東京不良と一緒に田舎風の王道楽土を東京に建国する夢」を断たれて、
人生の逃げ道がないからパニックを起こすんだな、とわかった。
富裕層から変に思われている女へ、不良は我が子可愛さで、托卵精液を安易に渡さない。躊躇する。

結論
東京不良のことを一方的に愛している女カッペが、家計不足を補う人生設計で、
生理的に受け付けない「人並みの外見のモヤシ金持ち坊ちゃん」に手抜きで色目をつかう。
(金持ちキモオタに対して、二十歳前後のカネカネ女カッペは色目をつかわない。)
1990年代前半のバブル崩壊直後の世相だ。
595名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:58:49.91 ID:W9rAGODg0
>>556
>確実に文科省がストップ掛けてくるだろうけどね。
わからんぞ。高校の英語は「英語で授業する」なんてことを
4月から実施しようとしているところだからね↓
mainichi.jp/select/news/20130327k0000m040068000c.html
596名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:07:07.03 ID:7AfQT1qA0
海外で日本人の主張を世界に広めるのにも英語は必要
597名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:09:28.13 ID:21FPaQkP0
TOEFLの600超えって難しいの?
598名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:43:56.38 ID:vlMgsBdo0
インドも英語離れが徐々に進んでる(上位カーストは別)し、話者人口一位の中国語はアフリカで勢力を伸ばそうとしている。ヨーロッパは英語偏重を嫌い多言語主義に舵をとった。非英語圏の人口や経済成長率を考えれば、世界的にみれば英語の支配力は落ちていくだろう。
599名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:08:46.93 ID:5FRRtENb0
俺が思うに

Level1 日本人の海外での日常会話を可能にする
⇒海外旅行が増える
⇒日本の金が外貨として吸い取られる

Level2 業務で英語を使えるレベルにする
⇒接点が増える
⇒アングロサクソンに押し負ける
600名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:11:12.38 ID:Kq9RCa2G0
>>597
TOEFL PBT 600 = TOEFL iBT 100

アメリカのトップ大学(院)に留学する基準は iBT100点の
ところが多い。留学して困らない点数です。


公式換算では iBT 100 = TOEIC 880 とされていうがが、

多くの人は体感的にTOEIC900でもiBT 100は無理と感じてるが
TOEIC、 TOEFLともに「全く試験対策をせずに受けた」なら
公式換算表はあながち間違いではないと思う。
つまり、それだけTOEIC対策が世間に出回っているということ。
601名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:25:48.07 ID:KKNI9QmuO
TOEFLにどんだけ国富流す気よw
センター試験だけでも莫大なカネ流れてるのにその数倍を
米国に流しましょうって完全にTPP推進売国奴と
推してるメンツは完全合致するだろうな。ギロチンでよろしくw
602名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:52:18.01 ID:Q2kX+nrj0
>>600
たしかに、一般的な英語運用能力向上を確かめるためにTOEICを受けるというのではなく、
良いTOEICスコアを得ることを目的にTOEIC対策中心の勉強をする人も少なくないもんな。
603名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:54:59.51 ID:Q2kX+nrj0
>>601
毎年毎年すごい金が動くことになるよな。全大学(国立に限らない)の入学と卒業の要件に
するとなると。一人で何回も受けるだろうし。米国大学で学ぶための英語能力をみるテストなのに
日本人の英語力測定標準テストの位置づけになってw、大学受験生や卒業予定者以外の人も
大勢受けることになるかもしれない。これを選挙公約にするんじゃ、ちょっと考えが浅すぎるな。
604名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:00:03.53 ID:Q2kX+nrj0
一回225ドル。会場(開催都市は限られる)までの交通費や食事代を含めると
現在でも2万5千円級の試験。試験時間4時間。1日つぶれる。
605名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:24:59.14 ID:nOAes4Vt0
一番大事なのは日本人の完璧主義を直すことじゃね?
文法適当でも発音がカタカナでも自分の言いたいことを英語で言える必要がある
606名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:07:06.57 ID:Zx+Zf7dz0
受験料高いな
うーん
607名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:09:37.88 ID:w4jBWVk90
ゴーフルはもらっても嬉しくないお菓子の筆頭。
608名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:19:01.92 ID:Q2kX+nrj0
もらったらスゲーうれしいぞ。もらって嬉しくないのはインフル。
609名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:02:07.18 ID:F0MKUNH60
>>605
語法や発音に五月蠅いのは、
英語しか取り柄がない文系野郎だけだよ
あと 日本の悪習を継承した韓国人・中国人で
英語しか取り柄がない奴ら

こういう発音や語法に五月蠅い奴らって、共通して英語圏に留学してから
根性が捻じ曲がって挫折して帰国し、2chで叩きまくっている
こういう英語スレに必ず降臨して、学歴厨と同様に嘘を吐きまくる
610名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:03:55.81 ID:VBkhQGYY0
ついでに自民党から選挙に立候補する要件にもTOEFLを入れたらどうだい
611名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:08:31.03 ID:JilEvrV00
>>604
大学受験のためなら1日くらい英語で潰れても気にならないけど、
もっと安価で使える英語を計る指標はないのかねと思う。
612名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:58:38.37 ID:BMBT3obE0
ホリエモンも獄中の読書は全部日本語の本だったんだろな(あくまで想像)。
あらゆる分野のあらゆる教養を日本語で得ることができる言語環境は
素晴らしいと思う。あらゆる分野のあらゆる事柄を国民が共通の言語で
語り合うことができる。天皇が国民統合の象徴なら、日本語は国民統合の土台だね。
613名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:23:03.01 ID:K098/aNMO
これは安倍ちゃんGJだね
614名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:57:29.92 ID:yIK+0oDq0
英語の教科書 新課程で少し厚くなります
TVで見たら単語の発音記号の代わりにカタカナが書いてあった

思わず吹いたね
今は発音記号も教えないんか?

それでTOEFL?

アホか
615名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:12:34.90 ID:IxsX2oLt0
>>614
本気でやるなら、アメリカの学校でも教えている発音規則のフォニックスを教えないとダメだよね・・・
616名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:24:01.31 ID:yIK+0oDq0
>>615
つーか、辞書引いても知らない単語は喋れないのがデフォ? ゆとり君は
ほいで、発音アクセント問題だけ解けるとしたら意味ナッシングだお
617名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:34:37.84 ID:nXIbejof0
>>612
そういう思考は日本の内側に意識があるからそう思うってこと。
世界人口の60分の1程度の人間としかコミュニケーションできない日本語しかできない方が人生損してるんじゃないかと思うけどね。
大半の日本人は日本語だけで生活できるから何も感じないけど、逆に言えばそれだけ普段から日本の外側と切り離された生活をしてる。
618名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:49:16.09 ID:BMBT3obE0
>>617
ごーく普通の日本人でもつながっているじゃん。外国の映画を読み、
外国の本を読み、外国の音楽を聴き、外国のニュースを聞き、
外国の品物を買い、外国に旅行する。別にそんなに英語ができなくてもいい。
じゃあアングロサクソンが非英語圏の文化を知っているかというと、
彼らの方が外に対して閉じているね。
619名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:57:24.22 ID:BMBT3obE0
映画は読むものじゃなくて観るものだな、間違った。
日本語と同じ効率で英語でストレートに読んだり聴いたり書いたりできるようになるためには
一生を通じての勉強が必要で(それでも達成できない)、そんなことは一部の人がやればいい。
620名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:07:06.34 ID:8wbn5IvH0
TOEFLの高スコアとるのにそこまで勉強する必要はないけど、それでも大変だよ
621名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:12:36.28 ID:YBZmdeTh0
点数が目的になるのは本末転倒
テクニックで点とっても意味ない
622名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:44:20.35 ID:8wbn5IvH0
中国は日本と逆をいっているねのか

Chinese Universities Drop English Exam Requirement
"Some top universities in China are no longer requiring an English test as part of their recruitment exams, ..."
"At some universities, engineering and science applicants now are required to take only mathematics and physics examinations,
while arts applicants will need to take only tests in Chinese and mathematics, Xinhua reported March 16,...”

www.nytimes.com/2013/03/25/world/asia/25iht-educbriefs25.html
623名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:46:33.28 ID:8wbn5IvH0
"A Tsinghua (精華大学) enrollment officer, Yu Han, told Xinhua that the English requirement had been removed to favor students
who excelled in their specific fields of study, and to lighten students’ workloads."

www.nytimes.com/2013/03/25/world/asia/25iht-educbriefs25.html
624名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:54:12.83 ID:4q5xrM1A0
>>619
そうも言ってられない時代が目の前にある、とすれば?
だから政府もこうやって急こしらえの英語強化策を持ち出してるんだろうに
625622,623:2013/03/28(木) 00:57:44.67 ID:8wbn5IvH0
中国の一部のトップ大学ではもはや入試に英語を課していない。
一部の大学では、理工系受験生は数学と物理のみ、人文系受験生は国語(中国語)と数学
のみを受ければいい。精華大学の入試担当者によると、特定の科目に秀でた
生徒に有利にするとともに、生徒の負担を軽くするために英語の試験を廃止したという趣旨。
626名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:58:18.60 ID:/qpS7Hvo0
目の前にある世界は
非ネイティブが英語を喋る世界だよ
米国・英国・豪・NZの英語に日本人が合わせる必要はない
米国・英国・豪・NZに奉仕したり、商売する人は、
下手な英語だと一生見下されると思うが、絶対にネイティブにはなれないから
文句は親に言え
627622,623:2013/03/28(木) 01:01:41.14 ID:8wbn5IvH0
まあ、中国と日本では事情が異なるだろうけど。
628名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:02:39.03 ID:57Omk4nHP
英語勉強する時間って無駄だよなぁ。
翻訳こんにゃくの登場を待つしか無いな。
629名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:34:58.08 ID:3nYdp0D+0
英語の勉強してる間にほかの事覚えさせりゃいいのに
630名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:39:07.19 ID:3nYdp0D+0
その英語使って交渉事で一度でも日本に有利になるようなことがあったのか
譲歩させやすくするための英語だろ
道具の使い方間違えてるよ
631名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:32:23.13 ID:BV0Yb7Md0
>>630
その通り。アメリカ人が日本にきて交渉ごとする場合は日本語でするのを原則にすればいい。外国語で意図することを余すことなく表現することがどれくらい大変なことか体験させないと彼らは文明的に開花できない。アホなアングロサクソンを少し教育してやる必要がある。
632名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:35:50.54 ID:sefTOHeZ0
>>626
ストイコビッチの英語は日本人に聞き取りやすいらしいな
ドイツ人の英語はどうなんだろう
633名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:18:24.76 ID:bt9lPyh80
TOEICさん涙目w
634名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:21:21.92 ID:518VLKLP0
ネトウヨ

みじめ
635名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:24:41.60 ID:zEBR6Crj0
近いうちに英語を公用語にするつもりだろw
アメリカに命令されたの?
636名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:38:37.45 ID:dslyW1+h0
大学の語学クラス分けや、到達度を図るために
TOEFL過去問を集団受験させるやつ(ITP)
だったら
指定日に年一回受験でよく、費用も四千円台ぐらいのようだし
学費に元から
含むパターンもあると思うけど、過去問だから入試にするのは厳しそうだ。
大学入試や院試に、正規留学並に高額なiBTの一定スコアを必須化したら
普通は何度か受けてベストスコア提出しようとするから
英語不得意な学生ほど余計に金かかるペナルティみたいなもんだろう。

高校生対象なら、センター試験をもっと難易度上げて
単独の資格試験化+
中高の定期試験に英語面接や小論導入で済むのでは?
音楽の試験で1人ずつ演奏したりするのと同様、
ある程度必要な技能ってことにすればいいのに。
簡単な質疑応答程度なら既存教員でもいけるのでは?

TOEICは楽天ポイントを支払いに充てられるみたいだし
三鬼谷は英語ビジネスで儲かる戦略でも狙ってるんじゃね。
637名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:07:58.41 ID:iJ2h4h09P
浜学園 男子 2012年度入試結果偏差値

灘中学校・灘高等学校 64 1型3科目
開成中学・高等学校 63 1型4科目
洛南高等学校・附属中学校(併願・男子) 63 1型3・4科目
東大寺学園中・高等学校 61 2型3・4科目
甲陽学院中学校・高等学校 60 1型3科目
西大和学園中学校・高等学校 60 1型3・4科目
六甲中学校・高等学校(B日程) 60 2型2科目
白陵中学校・高等学校(後期・男子) 60 2型3科目
大阪星光学院中学校・高等学校 59 1型3・4科目
洛南高等学校・附属中学校(専願・男子) 58 1型3・4科目
洛星中学校・高等学校(後期・専願) 58 1型3・4科目
東海中学校・高等学校 57 2型4科目
ラ・サール中学校・高等学校 56 1型4科目
洛星中学校・高等学校(前期) 56 1型3・4科目
愛光中学校・高等学校(大阪会場) 56 1型3・4科目
http://resemom.jp/feature/hamagakuen2013_men/
638名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:45.55 ID:F13kj4OlI
低学歴ネトウヨ終了だねw
一生負け続けてくれ
639名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:19:03.95 ID:IIfa2Y6x0
カナダの大学に行くのにTOEFLを勉強したが、
あまりの難しさに気が狂いそうになるよ。
テストの質が他のテストと違うんだよな。
恐らく猜疑心の強い人には良いだろうね。
素直な人には向かないね。
640名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:21:13.26 ID:XEq1O5sI0
受験にspeakingないのが日本の英語教育の欠点だったから賛成。
てか、マークシート方式の受験を、そろそろ改める時期かと。
641名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:22:22.11 ID:+PEjLy9+0
難しい・・・・?? いやそこまで言うレベルじゃないだろ。しょせん出題傾向に合わせて勉強すれば
一定の点は取れるテストだぞ。
642名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:33:10.43 ID:dslyW1+h0
英検準一級、TOEIC750クラスでも、何回も好んで
受けたいようなテストではないよなw
643名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:33:10.51 ID:IIfa2Y6x0
500点ぐらいまではある程度勉強すればすぐに取れる。
550点以上になるとかなり厳しいね。ただカナダの大学
に入学して思ったのは実際の大学での講義に比べれば
それほどでも無いということ。日本と違っていつでも
成績不良であれば停学になる訳だしな。
644名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:43:31.58 ID:dslyW1+h0
帰国子女の中でもアメの一流大に合格するような層なら
アメリカ人用のSATの英語には苦労しても、TOEFLは簡単らしい。
留学生向けはこんななんだ?って感じだろうよ
しかし帰国生といっても、期間や帰国年齢は様々なので
発音がかなりきれいでも、そこまで取れない生徒も当然いる。
さらに、日本の駅弁大生あたりにはTOEICの400、500点台がたくさんいる。
センターでそこそこ取れたら英語はいいやって層には
涙目だろ、人による。
645名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:44:42.14 ID:UBuPGjgGP
使えない英語って言うけど、受験勉強で英語やれば読み書きは十分できるだろ?
646名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:01:56.26 ID:Vo+Ldhf+0
ま、首相や閣僚が率先してやって見せてほしい

海外での記者会見や演説は英語でやる
647名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:17:06.33 ID:VfvXxw+30
小論文がいいと思うよ
国語力、想像力、交渉力が測れる
大学でも社会でも必要とされる能力
デメリットは採点者の負担になること
648名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:21:19.78 ID:egpqyXyL0
大学の間口は広く、ステータスのある学校は卒業要件を絞る
これで底辺層の底上げと優秀な層の実力アップが図れる

掲げた目標を達成するだけならたったこれだけでいいような気がするんだけどねぇ・・
649名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:40:45.90 ID:4U6KxytV0
まあ円安を宗主国アメリカ様に容認してもらうためには、TPP参加は当然要求されるお土産だしなー
英語の準公用語化は避けられない道

楽天の三木谷が委員会のメンバーになってるし、任命してんのは安倍内閣なんだぜ
650名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:43:25.70 ID:GWlZVpZi0
>>612
残念ながら日本では商業的に採算のとれるものしか翻訳されてこない
いいもので翻訳がないものなんて沢山あるぞ

英語の本なんて読めない人は知らないんだろうけど
651名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:45:02.54 ID:b/Y2DhDo0
>>4
何点でもいいから点数は公開してほしいね。
652名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:56:05.38 ID:+f3aOLeL0
中高生が英語に向けている努力を
国語と数学に振り分けたらモット頭が良くなるんじゃねえか?

英語って寄り道だよ
海外じゃバカでも使える物に中高生の貴重な時間を費やしてるんだぜ
もったいないよ
653名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:01:20.88 ID:0vLfFu810
>>652
国語や数学のほうが無駄が多いから
頭は悪くなるだろうな
654名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:03:09.22 ID:+f3aOLeL0
>>653
何で?
論理的思考には国語と数学は必須だろ
英語には頭が良くなる要素がなにもない
655名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:04:54.40 ID:0vLfFu810
>>654
使わないことやるのは学校の授業で将棋やるのと一緒だからだよ
早慶より英語軽視した大学作って早慶の偏差値越せると思う?
656名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:08:44.75 ID:+f3aOLeL0
>>655
だから論理的思考に英語は使わないだろ
>>早慶〜
これは意味が分からん
英語の努力の分を他に振り分けたらその”他”の部分はより理解が深まるだろ
657名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:11:06.75 ID:0vLfFu810
>>656
じゃあ言い方をかえると
頭の良さなど大して要らない
658名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:12:12.48 ID:+f3aOLeL0
>>657
すまん、何を言ってるのかわからん
659名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:14:22.28 ID:0vLfFu810
>>658
なんで頭の良さとか論理的思考が必要なの?
660名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:17:12.11 ID:GWlZVpZi0
>>656
そういう能力を強化したいんなら、アメリカのように
そういう能力を養う授業をすればよい

具体的にはこれに詳しいよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757122314
661名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:22:07.92 ID:+f3aOLeL0
>>659
いや、こうすればもっと頭が良くなるんじゃね?って話してるのに
何で頭の良さが必要なの?と問われても困る
そりゃ生きてるだけなら頭の良さも論理的思考も要らないだろうけど
662名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:23:47.29 ID:0vLfFu810
>>652
>>661
寄り道だとかもったいないだとか
書いてあったから
663名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:28:10.45 ID:+f3aOLeL0
>>662
意味が分からん。もう少し噛み砕いて話してくれ

>>660
これは表現力とか説明するテクニックだよね、
それも非常に大事だと思うけど
それ以前の論理的思考や科学的思考の部分が今の教育には足りないと思うんだ
664名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:30:55.12 ID:GWlZVpZi0
>>663
当然そういう部分もカバーしてる
665名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:39:45.00 ID:IIfa2Y6x0
英語よりも国語を勉強しろと言う人居るけど
本気で英語を勉強したら日本語は格段に良くなるよ。
それから経験則で言えば英語を話す場合に使用される
脳の領域は違うと思う。だから脳トレにもなるな。
666名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:02:19.70 ID:Kl1EgcSD0
最近電車やカフェで洋書を読んでる人が多くて凹む
667名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:19:11.51 ID:8wbn5IvH0
>>665
コンピュータープログラミングの勉強や、異なる文化背景を持つ日本人(たとえば異性)との
コミュニケーションにも同様の効果があるかな??
668名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:44:28.79 ID:8wbn5IvH0
>>665
>本気で英語を勉強したら日本語は格段に良くなるよ。
夏目漱石は英語を本気で勉強したおかげで日本語が格段に良くなり、
作品を通じて日本人全体の日本語に良い影響を与えているのかもね。

しかし、日本人がみんな「本気で英語を勉強する」のは国全体としてみれば
非効率で、それを強要するのは賢い政策とは言えないと思うな。
669名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:48:04.02 ID:mB6zZx7f0
あれだろ、ゲーテの言う「外国語を知らない者は自国語も知らない」だろ
670名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:50:38.39 ID:qhYPL2IR0
>>665
馬鹿な奴だな。
英語を勉強したら日本に住むわけがないだろ。

少子高齢化、税金がどんどん上がる
今後100年間はそれが続くんだよ、出来る奴から逃げるに決まってるだろ。
孫ひ孫の代までは日本は真綿締めで締められる状態だ。
671名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:52:34.53 ID:8wbn5IvH0
ま、TOEFLの一定点数以上を求めるくらいでは「本気で勉強する」ところ
までは強いていないかもしれないけど、ほとんどの日本人には
苦行を強いることになるね。とくに、既存の学校教育体制の下では。
672名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:00:32.86 ID:8wbn5IvH0
>>671
わずか27年後の2040年の人口予想のニュースはショッキングだったな。
ショッキングすぎてネットではあまり話題になってないようだけど。
阿倍野ミックス焼きそばにうかれている場合じゃないな。
673名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:17:47.73 ID:ePcwEJEFO
産業競争力会議とやらの指針は解った
んで?なんでナショナルレジリエンス会議の指針はマスコミ発表してないの?
674名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:38:44.54 ID:Pcwjdk4dO
建前や宣伝が上手い、私立や予備校でも
録な教育してないしな。
675名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:39:21.55 ID:6DPZ9YJ80
うわぁ、、、、利権団体に大金が転がり込むのか、、、、
676名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:19.55 ID:bvY8mhiS0
>>672
短期的にはアベノミクスでいいんだけど、長期的はどうにもならんよね
677名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:57.09 ID:BGkZzpLa0
>>676
なんで?今からでも出生率を2.0くらいにあげたらいいんじゃないの?
イギリスとかフランスでアメリカでできてるじゃん
確か移民除いた数値で2弱、2前後だったぞ
678名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:29.27 ID:p0X/4WYL0
>>677
それだけお花畑になれると人生楽しそうだな
679名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:03.00 ID:BGkZzpLa0
>>678
なにがどうお花畑なんだよ
680名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:38.40 ID:KLVWKLvt0
フランス国内で出生した女性の出生率は1.7→1.8で0.1しか上がってないよ。
これでも世界的にかなり頑張ってる方。ちなみに移民女性も入れると1.9になる。
681名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:56.79 ID:N5TuZu2C0
受験数学やめると中高生が自分の興味のある
分野の勉強(英語を含む)を増やす時間を捻出できるけどな。
受験数学の修練に使う時間ばからしくない?
中高生の頭脳の無駄遣い。自民の本部が「受験数学をやめる方向を目指す」
提言をしたらオオーやるなと思ったけどな。
682名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:30:57.63 ID:QPGv6poG0
>>677
団塊jrを就職氷河期で見殺しにした時点で次世代の子供はいなくなった
いまさらどうしようもない
もう終わったことなんだよ
683名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:28.37 ID:eo9uumbv0
>>680
どういう期間でいくつからいくつなら十分なの?
684名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:00:33.60 ID:+h5IXls/P
>>683
移民無しで人口維持するためには2.08必要。
フランスの場合は出産や養子受け入れで補助金ガブガブやって、
やっとその程度。これ以上の増加は難しい。
ただ、フランスは移民を受け入れてるので人口は保てるし、
移民による出生率の押し上げは今は率的に少なくても今後も続く。
685名無しさん@13周年
>>677
今のうのうと暮らしてる爺婆達を真綿でギリギリ締め付けて
なんとかなるかどうかってレベルだから