【安倍政権】 再就職支援金で解雇可能に 労働市場の流動性を高めるため、法改正要請へ 産業競争力会議(議長・安倍首相)の民間議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 再就職支援金で解雇可能に 民間議員、法改正要請へ

 政府が15日開く産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)に
民間議員が提出する人材・雇用分野に関する提言が明らかになった。
労働市場の流動性を高めるため、解雇ルールの見直しを提起。

 過去の判例で縛られたルールを労働契約法で明記し、
再就職支援金を労働者に支払うのを条件に解雇できる法改正を求める。

 人材力強化や雇用制度改革に関するテーマ別会合の議論を踏まえ、
同会合主査の長谷川閑史経済同友会代表幹事が提出する。(以下略)

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1400Z_U3A310C1EE8000/

▽関連スレ
【安倍政権】 「正社員を解雇しやすく」 安倍政権下で「労働市場の流動化」、3つの有識者会議で議論 規制改革論に潜む“火種”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363131686/
【安倍政権】 解雇ルール明確化 「産業の新陳代謝」を進めたい考え 社員の退職条件をあらかじめ雇用契約で明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363132558/
【安倍政権】 「解雇を金銭で解決」など、安倍政権の労働規制緩和に、連合が反対する緊急アピールを採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362876884/
2名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:19:01.90 ID:MGirELhe0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようがペナルティ無しw退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の増税マンセー!!!!
ローリターンハイリスクの皆さんマジ乙www
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
3名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:19:01.55 ID:2s//Ce4B0
外国人に生活保護を与えるって頭おかしい在日しかり
4名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:20:00.70 ID:VO6NmByN0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
5名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:20:12.03 ID:tf4Q+ALw0
>1
再就職支援金なんて作っても何故かプロ乞食しか受け取れないとか何だろ?
6名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:20:45.75 ID:ueErjQ520
好況の時は人が足りないからブラジル人を連れて来ます
不況の時はその人を切ります
生活保護で引き取ってください
7名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:20:57.79 ID:c55d00dAO
はいはい丑スレ丑スレ
8名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:21:43.87 ID:R9Q2yNQMP
>>1
安倍や竹中は解雇したくてしょうがないんだよ。
首切ると株価が跳ね上がるシステムを作り上げたからな。
9名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:22:12.27 ID:kZmuf5+u0
>>4
製造業への派遣を認める法改正をしておいて、
人材派遣業大手のパソナに会長として天下ったケケ中に言われたくありません。

どこまで我田引水すれば気が済むのかな?
10名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:23:16.12 ID:RcSRJ6QX0
スペインでこれやって若者の失業率60%超えたwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
11名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:26:05.78 ID:TT9U6fko0
>>10
日本だってリーマンショック直後は若者の失業率8%を超えた程度なのに。
12名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:27:20.47 ID:WerJurVA0
>>4
相変わらず日本国をなめきっていますな。
竹中は処刑してもかまわんよ。
13名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:30:09.63 ID:Kx6MR7z+0
公務員のほうを流動化させるべきじゃないんかよ
民間すでにかなりの流動性が確保されてるぞ

欧米並みに給与を低くして
公務員よりも民間に人員を振り向けなくてもいいんか?
14名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:31:04.31 ID:hyO3AeKK0
日本人はおとなしいから何事も起きないが、竹中の行為は刺されても
不思議じゃないぞ。
15名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:32:30.07 ID:hLAaPf9Z0
こんなもんやったとこで解雇しやすくなり企業が得するだけで
従業員は首になる不安と首になった後の少ない椅子の取り合いになるだけなんだがな

そもそも非正規雇用の解禁と拡充の現状を見て賛成しているなら
阿呆というかおめでたい
16名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:32:39.29 ID:nuEr7MhyO
新自由主義ってほんと疫病みたいな思想だな
17名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:32:57.87 ID:7ehhz0n00
朝鮮糞丑の糞スレ
18名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:34:27.02 ID:MafYUpH60
これは安倍ちゃんGJだね
無能な正社員をどんどんカット出来る
19名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:35:02.52 ID:iObCzug20
竹中、非正規社員を大量に生み出し、派遣会社の顧問に。
安倍政権、再就職支援会社が大儲け。

再就職支援会社とか言うが、自社にはロクな求人案件もなく、求職者にネットで探させる。
そんなん支援会社にいかなくても出来る。共用の机を貸し出すだけで高い金を取る。、
その金は退職に追い込んだ企業が払ってるので求職者には行かないので、さらに有難みも無い。

非正規社員の増加で、怪しげが派遣会社が中抜きで大儲け。
怪しげな再就職支援会社が大儲け。
労働者の流動性を高めるなら、再教育システムの整備が必要、
今の雇用促進事業を再編が必須。

非正規社員の増加で、コストと同時に製造業の技能が低下したのと同様に、
解雇だけ容易にすると、社会全体の力が落ちる。
20名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:35:35.18 ID:eFdMj3Ub0
知的障害者を晒しておこう。
労働市場が流動化すれば、条件の悪い企業は人が集まらなくなって潰れるから、
むしろ経営者に厳しい仕組みなんだがな。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

15 :名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:32:30.07 ID:hLAaPf9Z0
こんなもんやったとこで解雇しやすくなり企業が得するだけで
従業員は首になる不安と首になった後の少ない椅子の取り合いになるだけなんだがな

そもそも非正規雇用の解禁と拡充の現状を見て賛成しているなら
阿呆というかおめでたい
21名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:37:24.63 ID:hLAaPf9Z0
>>19
非正規社員の増加で、怪しげが派遣会社が中抜きで大儲け。
怪しげな再就職支援会社が大儲け。
労働者の流動性を高めるなら、再教育システムの整備が必要、
今の雇用促進事業を再編が必須。

派遣会社を潰すかピンはね率を規制すればワーキングプアは確実に減るし
再教育システムなどのセーフティネットを構築しないと
首になった途端、良くて非正規悪ければニートになるしかないもんね
22名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:37:39.16 ID:BH6Sq3NP0
>>14
民主党政権が続くようなら、昔でいういわゆる打ちこわし騒動に
近いようなものも起こる可能性があるだろうと思っていた。
何でかんだで、変えればよくなるかもしれないとか
(これは2009には悪い方向に働いたわけだが)
任せられると思ってる反面もあるから暴動も起こらないわけで。
いざどうしようもないとまでなれば実際どうなるかはワカランと思う。
23名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:38:11.99 ID:0nUFhLh40
>再就職支援金で解雇可能に

現行の解雇予告手当と何が違うのかな?

結局、やめさせたい奴を心理的に追いこんで自己都合退職させる風潮を変える一石にはならないと思うな。
24名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:39:58.15 ID:2CFeyzPl0
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」


「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)

宮台真司(50−51頁)

湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
25名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:40:00.84 ID:GP9qe7LX0
ついでに立候補可能年齢の引き下げと政治家の定年制も頼むわ。
年寄りがのさばって、力を持っているから当選しやすくなってなお固定化する。
今だけ夢が見れるけど10年後に破綻するのが確実なシステムでも、
その頃にはどうせ生きてない政治家の投げっぱなし・先送り法案。
政治こそ流動化して、今と将来に対応して動いてほしいし。
26名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:40:50.32 ID:Jzzkc7qb0
>>4
賛成も反対も知的障害者じゃないか
27名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:40:55.33 ID:HiWT1LH0P
これが許されるんなら金払って官僚と国会議員クビにしようぜ
28名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:41:04.77 ID:LKQdkWnQO
>>1
'
無意味なスレ立てばかりしてんじゃねーよ社内ニート生き恥糞ゲロ丑ば〜かwwww

生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。

ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。

支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。

'
29名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:41:41.04 ID:hLAaPf9Z0
>>20
基地外に言っておくが、何で民間企業の従業員が対象なんだ?
そこまでいい法案なら公務員などの既得権益側や企業の役員にも
適応しろよ
30名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:42:34.76 ID:oPz+dCmo0
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?


飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。

 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
31名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:42:56.20 ID:nZ5xcVkh0
業績悪化すれば、手切れ金渡されて速攻ぶった切られる
長期ローンなんて組めねえな
32名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:43:08.45 ID:rc/rLJih0
賛成だ
雇用の流動化が進めば、若年労働者へのしわ寄せが改善される
能力のない中高年の雇用と若年層の雇用がとって代わる良いきっかけだ。
33名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:43:11.37 ID:ClU6iHdf0
>>1
非正規の規制を緩和して社会に大量に非正規社員発生させといて、
それが問題になったら正社員を解雇しやすくすれば非正規社員でも社員になりやすくするとか、
アホですか?
34名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:45:05.56 ID:8kc1BxSV0
なんで障がい者は雇用を義務化で健常者は解雇されるんだよー
全然競争じゃねー マジ本気でぶっ殺してえ
35名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:45:31.03 ID:oPz+dCmo0
解雇規制は大企業正社員しか得をしない

 一見、解雇規制がきびしい方が労働者にはやさしいしくみに思えますが、
労働市場の流動性がなくなるので簡単には転職できませんし、一生懸命働いて会社のためにお金を稼いでも、
中高年のノンワーキングリッチの人たちの給料に多くが消えていってしまうために若年層の給料が非常に安くなりがちだったりと、
長い目で見れば労働者にとっても悪いことの方が多いでしょう。

 運よく大企業の正社員になったけどあんまり仕事をしない人にとっては硬直した解雇規制というのは天国みたいなもので、
大きな既得権益なのですが、一番悲惨なのはこれからキャリアをはじめようとして仕事を探している若者でしょう。
スペインやフランスのように解雇規制が厳しい国では若年層の失業率が常に20%を超えています。

 きびしい解雇規制というのは、じつは新卒の学生に一番不利なしくみなのです。
中高年の正社員をひとり解雇できれば、新卒を3人雇うことができても、
正社員の権利は法律で固く守られているのでそのようなことは起こらないのです。

 労働市場が硬直していると若者の職が奪われてしまい、社会人として必要なスキルを学ぶ機会もなくしてしまうので、
生涯を通して単純労働しかできない人を社会にたくさん生みだしてしまいます。

 また、社会全体としても、衰退産業にいつまでも労働者が残り、
成長していく産業に労働力を移動させることができませんので、経済全体で見れば大きなマイナスなのです。
http://diamond.jp/articles/print/14451
36名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:47:56.16 ID:Heg12ClH0
ベアの交換条件
37名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:50:51.49 ID:WerJurVA0
>>16
昔のマルクス主義と同じスタイルをとっているから。
労働価値説という点でもそっくりだし。
38名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:51:24.45 ID:xz00Zbym0
無条件奴隷降伏国家
39名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:51:28.99 ID:TRidv6OQ0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人__从_人人_从_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 丑原慎太郎同志がまた安倍スレを建てたニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒)   ところで、スレタイに違和感があるニダ、また捏造ニカ?
      ( O   ).つ|)  |     Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 下痢野郎め!!      ハイパーインフレで!!     壺AA、壺AA     またネトウヨか!
  トリモロス、トリモロス!!     日本は破綻!!      連投コピペ       ネトウヨ発狂www !
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      <@∀@=>       <`Д´/>         <`皿´#>ハァハァ…   <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |民団工作員|三|/  .|似非日本人|三|/  | コピペ厨 |三|/  |連呼リアン .|三|/
40名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 10:56:19.28 ID:im1WAXUE0
みんな非正規にな〜れ♪

ってことだよ。
健康保険料の負担も減るし、
厚生年金保険料の負担も減るし、
児童手当拠出金の負担も減るし、
退職金もいらないし、賞与もいらない。
終身雇用する必要もなければ、
年功に序列を付ける必要もない。

会社に忠実な勤労戦士だけ優遇すればいいからね。

安倍ちゃんGJ!!!
41デフレ脱却(キリッ:2013/03/15(金) 10:59:26.37 ID:XfpDv3Ut0
解雇規制緩和(労働市場の流動化)→失業率うp→デフレ促進\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=O2qtg7eWuC0&list=UL#t=74m41s
42名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:05:15.71 ID:Fmmi33c50
>>14
これが有効になった際には、暴動が起きると思うよ。
日本で起きにくかったのは、暴動やデモ行為なんかに参加して会社首になったり、逮捕されたら、
通常社会生活に復帰するのが非常に困難かつ、ほぼ不可能なため。そんな危険な端は渡りたくない。
現在の日本ではそんな後のない人の割合は、かなり小さいといっていい。

ところが、これが有効になるとあっという間にあとがない人間が増えることは必至。
数が増えれば、あっという間に他国のように暴動をどんどん起こすようになるさ。
治安も悪くなるし、生活水準も下がるだろうね。

一定の年齢以上の労働層が多い日本では、年寄り側をどんどん切ることになるだろう。
で、浮いたお金は会社に貯めこむ。
もちろん労働者が減るので、若いやつを雇うようになるが、安い賃金で抑えることにするさ。
文句があれば別のやつ雇うし、問題ないよね。
絶対数が不足してくるから、外国人労働者をますます欲するようになる。
これに移民も加われば完全に終了。世界中どの国にもあるだろう貧民街が増えていくだろうな。

流動化なんて言葉に踊らされて、体のいい切捨て要員が欲しいだけ。
要は、全社員パート・派遣社員化になる未来へGo
日本では他国のようなストッパーは働かないよ。身の丈以上の生活をしている日本にはそこまでの余裕がないからなw

今のうちに英語か中国語を学んでおけよ。そうすれば海外へ脱出できるし、国内でも拾ってもらえるかもしれない。
43名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:08:58.20 ID:R2ZRoTlE0
金銭解決というのはいいけれども、
再就職相当額をもって問答無用でというのではおそらく裁判所ではねられる。
解雇による損害は再就職費用だけではないのだからあたりまえ。

どうもこの会合は素人臭いな
44名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:09:29.21 ID:YaliS+zR0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
45名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:10:38.29 ID:oPz+dCmo0
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296
46名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:10:51.59 ID:im1WAXUE0
>>43
>再就職相当額をもって問答無用でというのではおそらく裁判所ではねられる。

裁判所ではねられるのは、はねる根拠が存在するためで、

政府与党は、その根拠をどうにでも改変することができる立場にいるんだよ。
立法府とはそういうところ。
47名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:10:59.79 ID:ax1DudAm0
名ばかりの正社員は必要無い。
48名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:12:06.80 ID:iDpRz4YD0
仕事探す側になってみりゃわかるが、
現正社員が頑丈に居座っていてなかなか入る隙間がないという事情がある
49名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:12:16.90 ID:R2ZRoTlE0
>>46

そもそも解雇乱用法理はそういう立法府の判断をはねてできたものだからね
どうしてもやりたきゃ憲法変えてこい
50名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:12:29.15 ID:7IKh8snB0
ちょっと竹中に対してもっと批難したほうが良いんじゃね??
51名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:13:45.97 ID:zmCedHez0
>>43
裁判所がどんな判断を下そうが、金銭で解雇できる。
日本以外の国では当たり前の仕組み。

RIETI - 解雇に金銭解決の導入を
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/tsuru/19.html
52名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:14:18.24 ID:v7HTPE4f0
解雇しやすいことが派遣を無くすということは事実だ。

経営状況によって人員調整が常に必要になる世の中になったのに、解雇ができないから、
派遣を使ってるのは紛れもない事実。
53名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:14:28.36 ID:im1WAXUE0
>>49
残念だったね。

憲法27条
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。

勤労条件は、政権与党が決めていいよだって。
54名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:14:32.64 ID:R2ZRoTlE0
>>51

話がかみ合ってない
以上
55名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:15:13.60 ID:oWUS7Ztc0
リコーとか大喜びだな
56名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:18:06.59 ID:b2pME7xT0
現在の雇用環境で恩恵がある人は反対だろうが、
割を食ってる人にとっては、良い話だろ。
今時、変な身分制度がある事自体おかしいと思うわ。
57名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:18:32.17 ID:R2ZRoTlE0
>>53

話にならない。
肩峰27条がなぜ労働条件を法律で定めるとしたのか、
その趣旨からすれば法律で定めさえすれば良いという解釈にはなりえない。
同様のことは財産権一般について規定をした憲法29条にもあてはまる。

もしも、これを君のいうように法律で定めさえすれば良いと解釈したならば
裁判所の審査権は刑事法令にしか及ばないことになってしまう。

これは私独自の主張ではないから、ここで争っても無意味。
58名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:19:05.79 ID:iyGzK0cN0
万国の労働者団結せよ=X
万国の資本家団結せよ=○
マルクス、レーニンが泣いているかも。
59名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:19:47.27 ID:59hoDu+EO
いいね安倍さん その戦後の日本社会への憎悪でもっと色々ぶっ壊してください
60丑原慎太郎φ ★:2013/03/15(金) 11:20:38.67 ID:???0
>>1の関連情報

▽関連情報
・産業競争力会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/

●産業競争力会議 議員名簿(平成 25 年1月 23 日現在)
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai1/siryou2.pdf

議 長  安倍 晋三  内閣総理大臣
議長代理  麻生 太郎 副総理
副 議 長  甘利 明  経済再生担当大臣兼 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同  菅 義偉 内閣官房長官
同  茂木 敏充  経済産業大臣
議 員  山本 一太  内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同  稲田 朋美  内閣府特命担当大臣(規制改革)
同  秋山 咲恵  株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同  岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同  榊原 定征  東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同  坂根 正弘  コマツ取締役会長
同  佐藤 康博  株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループ CEO
同  竹中 平蔵  慶應義塾大学総合政策学部教授
同  新浪 剛史  株式会社ローソン代表取締役社長 CEO
同  橋本 和仁  東京大学大学院工学系研究科教授
同  長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同  三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
61名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:21:02.55 ID:pevbdu0f0
解雇では無く自主退職です企業側に責任はありません
62名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:22:02.68 ID:im1WAXUE0
>>57
就職は財産権じゃないからw

会社に縛り付けられたら、それこそ憲法違反だわな。
労働市場の流動性が低いと、就職選択の自由が無くなるからね。

憲法第22条
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する
63名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:22:25.03 ID:AuDJvhb20
失業者増大という一方通行の流動性を高めるだけの結果に終われば
小泉以上に恨まれるだろうね

システムだけ整えても通念てやつはなかなか変わらん
経歴に傷のある人材なんて前科餅とそう変わらんからな
64名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:25:33.93 ID:R2ZRoTlE0
>>62
>就職は財産権じゃないから

誤解させちゃったのかな?
君の解釈方法、この規定と合わせて裁判所の違憲審査権を大幅に制限するものであり、
まったく採りえないものだということを示したつもりだったんだけど

大体再就職費用相当での問答無用の解除というのは、
本来労働者側が有すべき損害賠償請求権を制限する規定になるということを理解できてる?
65名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:27:05.58 ID:bbT01TAqO
>>52
嘘つき死ね!

別の規則改革会議では派遣会社と派遣先の拡大、派遣社員を増やす改悪が検討中!
しかも規制改革会議の委員に派遣会社の社長がいる!


社員を解雇して派遣に落とす、これが安倍の産業競争力低下会議の正体だ!

安倍は社員を解雇して派遣に落とそうとしている!

参院選で自民党を勝たせてはならない!
66名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:27:42.32 ID:MFKGZj7SP
端金もらった所で35過ぎて首切られたら再就職なんて出来んけどね。
67名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:27:48.69 ID:GxHAWDqpO
クビにするだけで中途は採らないだろうな
脅せばいくらでも酷使できる
68名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:28:01.20 ID:cDeUbj480
支援金の具体的な金額は分からないけど
リストラの時に従業員に遠慮がいらなくなって
退職金の割り増しとかもしなくていいって事だろ
69名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:28:47.75 ID:QWTBsOEg0
>>58
考え方自体は嫌いでは無いんだが
次世代の指導者たちがカスすぎたというかなんというか。

しかも、日本だと売国奴と化すから話にならん。
70名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:30:02.25 ID:o3bimKru0
アホな経済学者を信用してる時点で終わってるな
これで景気が良くなるワケがない。
野党は早く総入替して準備しろよ。
71名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:30:11.48 ID:rmxUGKRf0
介護にいけ
72名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:32:03.60 ID:v7HTPE4f0
>>65
いやいや、ないから。

派遣を使うメリットは必要なくなった時に切ることができることのコスト抑制。
自ら解雇できるなら、他を経由させる利点なぞ、ほとんどない。社員教育ができるのは
企業にとっても利点なんだよ。

闇雲に雇用が守られる正規雇用はなくなるだろうけど、それにより派遣がさらに増えるなんてことはねーだろ。

まぁ無駄に怯えてる奴多いけど、一部上場入るような奴以外関係ないから安心しろ。
中小企業は経営不振理由の解雇なんて現状でもできるから。
解雇できなくてやばくなってるのは大手企業だけ。大手企業だけど、作業員ですら直接雇用すると解雇なんて簡単にできない。
73名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:33:10.57 ID:MW4LZ3I30
これ一般中小企業だと
流動化するのは平社員クラスだけで
役に立たないのに人事権握ってるような役付きが残って
若い真面目な層が地獄見るような気がするんだけど

大小全ての企業の内部がクリーンだという前提で考えてんの
世の中そんなんじゃないでしょうが
74名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:37:21.09 ID:ELld3MxJP
これで社会からローンというものがほとんど消滅しますな。

優良企業でも簡単に解雇されるようになると、個人の信用というものも消滅し、
信用第一のローンもほとんど消滅と。

ローン組んで物が買えるのは金持ちと公務員だけになる。

民間企業の人間はローンどころか、いつ解雇されるかわからないから、ひたすら
解雇時に備えて貯蓄に励むようになり、食料品や衣料品も売れなくなると。
75名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:40:07.07 ID:8kc1BxSV0
まず公務員からやれよおおおおおおお
76名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:42:53.92 ID:EtOOmvjT0
クビ切られたくなければ言うこと聞け
嫌なら辞めろの総ブラック化ですな
77名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:43:14.59 ID:mOfQGB7d0
まあいいんじゃない
せいきもひせいきも同じようなもんだからな。
同じ労働者である以上やめていかないと
話にすらならない。お得意の自己責任って奴を
振りかざしてた屑の泣き言は聞こえない。
悪党は最後まで悪党であれだろ。
78名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:45:47.77 ID:bbT01TAqO
>>72
お前の「ない」とか何の意味もない!

規制改革会議の検討内容という証拠があり、それは安倍の新自由主義が労働者を解雇しやすくすると大量の失業者がでることが分かっていて、それを派遣で吸収させる計画。

サラリーマンなら内閣府のホームページにいって、規制改革会議の議事みろよ!

72みたいな自民党工作員が息を吐くように嘘をついていることがすぐに分かる!

参院選で自民党を倒さないとサラリーマンは地獄だぞ!
79名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:46:13.77 ID:RawF9rsGP
流動化を妨げているのは解雇規制ではない
年齢差別と職歴差別だ
80ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 11:47:39.85 ID:zmCedHez0
>>74
それなら金貸しはみんな潰れることになるねw
与信のあり方が変わるだけ。
雇用が流動的な諸外国ではローンが組めないのかね?

>>76
そんな理不尽な企業は市場淘汰されるだけ。
現状でも非正規やフリーランスはいくらでもいるんだけど、
彼らは会社から脅され続けているのかね?
81ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 11:50:07.16 ID:zmCedHez0
>>79
解雇規制。
一度雇ったら解雇が困難だから、
ムダに年食った奴や経歴に難がある奴は怖くて雇えない。
82名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:50:34.34 ID:mOfQGB7d0
せいきもひせいきも無いだろ。
同じ労働者である以上。切り分けてはいけない
どっちもやめる。これが男気かいこだろうが。
人をリストラしたことのある外道は自分もじしょくするその
くらい当たり前だろうが。せいきもひせいきも同じ位やめないと
いけないって事だよ。甘ったれんな。屑が。
83名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:52:59.38 ID:uxT2t7bgP
アベノミクス
84名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:55:10.74 ID:1xjfpaiU0
勘違いしてるアホが多いが、正社員が解雇しにくいからこそ、非正規ってのが使われてんだからな?
85名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:55:48.78 ID:b2pME7xT0
wikiソースだけど、↓こんな記述もあるね。

OECD(経済協力開発機構)の2006年対日審査報告書では、
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は所得格差が拡大している」と警告している。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている。
86名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:57:08.32 ID:2YcBrbC40
やべー国
87名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:57:23.49 ID:hLAaPf9Z0
しかし正社員の解雇規制も施行後からの正社員から対象で
結局は格差を作るだけなんだよな

安倍や竹中がやろうとしているのって一部特権を作り擁護して
それ以外に負担を強いる新自由主義そのものなんだよな
88名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:57:53.10 ID:1xjfpaiU0
>>78
バーカ、正社員解雇がしにくいからこそ、リストラの機会コスト削減のために使われてんのが
非正規。
89名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:58:28.35 ID:0yJ0qydO0
今現在非正規なら反対する理由はないわな
90名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:58:45.86 ID:nvGRULIi0
こういう権利って海外では血を流して得るモノなんだろうけど
91名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:59:01.74 ID:OJcqb6T4O
安倍支持者が割れるネタをようやく見つけた。
これを皮切りに政権を切り刻む。
92名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 11:59:45.61 ID:KVicmje3O
>>87
お前はなにに対してもそういうことを言うんだな
93名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:00:06.35 ID:1xjfpaiU0
>>76
逆だ、アホウ。雇用が流動化すれば再就職がしやすくなるんだから。
94名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:01:53.13 ID:hLAaPf9Z0
>>93
(;・∀・)ハッ?

椅子の数が増えないのに解雇規制緩和をしてとこで
椅子の取り合いになるだけだろうに

解雇規制緩和を口に出す前に、雇用の創出と手厚いセーフティーネットの
構築のほうが先だろうに
95名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:02:27.37 ID:1xjfpaiU0
>>87
雇用が流動化するってことは格差が減るってこった、バカッタレ。
96名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:02:34.32 ID:mOfQGB7d0
別に無能なせいきの高給維持する為に
ひせいき雇ってるわけじゃ無いからな。
せいきにもどんどんやめてほしいわけだよ。
屑以下のせいきを守っててもしょうが無いだろ。
昔はせいきを削る為にひせいき雇ってたんだから
いつの間にかちょうしこいた屑がせいきになったけど
これが元どうりになっただけだろ。安売り時代にダイレクトな割引には
高給って大きなあしかせなんだろ。倍の結果出るならともかく無能なら非正規にいけばいいだけ。
97名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:03:16.13 ID:x3C0NIrP0
これでますます地方は疲弊するな。
流動しようが無いんだから都会に行くしかない。
98名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:04:57.44 ID:1xjfpaiU0
>>94
何のための円安、インタゲ、公共事業だと思ってる?解雇規制がきついままでは正社員が
増えにくいだろうが?
99名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:05:42.80 ID:KVicmje3O
>>84
> 勘違いしてるアホが多いが、正社員が解雇しにくいからこそ、非正規ってのが使われてんだからな?

それがわかる脳を持っていないから非正規なんかやっているんだろ
まさしく民主脳、維新脳だな

>>94
イスの数が増えない理由に経済の停滞があって、その経済の停滞の理由に、リストラできず人材の社会的配置ができないというものがある。
100名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:10:03.38 ID:AuDJvhb20
再就職支援金とやらで企業にも流動性を保障させる縛りも何も無しでいく気なんだな
こりゃ待機児童ならぬ待機失業者だらけになるだろうね

企業がスリム化を図った後、企業の成長性が見込まれないと
大リストラの片道切符で放り出される失業者が増えるだけになる
そこで淘汰が起きるから大丈夫なんて口約束でしかないわな

まあ、労働者保護よりも企業保護の自民だから順当なスタンスではあるけどね
企業が潰れればどのみち失業者の行き先が無くなるだけだから
そこを狂人化計画とやらでカバーするつもりなのだろ
101名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:10:11.66 ID:7tdiOSYaO
非正規の雇用が増えるわけじゃないことにちゃんと気付いてる?
正社員の生活が保証されなくなるととうとう誰も消費はしなくなる。

物価は上がって景気は後退。
非正規の雇用は更に厳しくなるね。
102中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/15(金) 12:10:26.19 ID:l2cbF9Wx0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
103名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:14:17.67 ID:1xjfpaiU0
>>101
非正規の必要を減らすための法改正なんだよ。企業経費はよりデカいが、リストラの機会コストが
低いから非正規が使われてるだけなんで。
104名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:17:25.34 ID:bbT01TAqO
新自由主義者の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDに騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!つまり非正規は最初から奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!
そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!
新自由主義の自民党と右翼を倒そう!
105名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:18:42.33 ID:ql6ZNXWZO
>>95
>解雇規制も施行後からの正社員から対象

ソースは知らんがこれが事実なら、まともに是正なんかされないだろ
若い人がさらに悪夢を見るだけだぞ
106名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:19:47.26 ID:fwDMtfFM0
せいきなんて守る必要微塵も無いだろ。
ひせいききる時は自己責任で自分がやめるのが嫌?
通るかそんな屁理屈。やめる時は同じだよ。
自分も辞職する。これが最低限のルールだろうが。
数々の非道が自分に戻ってきただけだろ。
せいきだろうがひせいきだろうが人をリストラした以上自分もじしょくする。
こんなの当たり前だろうが。
107名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:19:52.63 ID:AuDJvhb20
まさにケケ中は大願成就の時か
最初に格差を作り、格差是正のために格差を無くす

民主は三流の詐欺師だが、自民は一流の詐欺師ということだわな
108名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:24:31.63 ID:lv1E3Ujl0
雇用の流動化

ローン組むのは危険

家、車買わない人増加
109名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:25:16.92 ID:BXEWtsXi0
>>101
派遣やフリーターが問題になった時にも同様の話がなされた
しかし正社員は彼らを自己責任・努力不足と切り捨てたのだが今正に
ブーメランとなって返ってきたわけ
そんな政策や政党を支持するのは非正規主体のネトウヨ
つまりかつての恨みを晴らそうと安倍を担いでいるのだろう
とんだ逆襲劇だよなあ
110名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:25:21.93 ID:WfD88gx6O
今回もいっぱい外国人労働者を受け入れる政策掲げてるしね、安倍。
期間労働者が名目だけ準正社員にかわるだけでしょ。
自分たちでやらかした禁止されてた多重派遣の問題に
手をいれなきゃ中間層崩しは止まらんな。
111名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:26:38.57 ID:5yY1QSLy0
窓際族はとっとと路頭に迷ってください

飯時に失礼
112名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:26:50.88 ID:5eY+I1+RO
必要なのは認める。
解雇する奴を決める時に明文化されている数字以外は駄目とはっきり決めるならな。

なんとなくこいつってのを認めると現状より悪くなる。
113名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:27:46.10 ID:EtOOmvjT0
既に非正規の数が大幅に増えてんだから流動化はしてるってことだろ
そこらへんはどういう理屈を付けるんだい
114名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:28:05.69 ID:1xjfpaiU0
>>105
なんでアンカーとコピペがずれてんだよ?
115名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:29:51.94 ID:8kc1BxSV0
よかったな
お前らの大好きな安部ちゃんが底辺を増やしてくれるぞ
116名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:30:01.62 ID:5yY1QSLy0
今現在の非正規は自助努力で頑張って生きている
優秀な正社員様なら解雇されても余裕でしょ
無理だったら自己責任、努力不足、甘え
117名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:30:32.93 ID:1xjfpaiU0
>>113
非正規が増えてるってのは流動化じゃなくて固定してるってことなんだよ。正社員が増えない、
非正規から正社員になれないってことなんだから。
118名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:30:44.95 ID:ndtMvHJd0
公務員も勿論解雇しやすくするんだよな?
119名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:31:43.99 ID:1ZtJ0TTfO
まあミンスが政権とってる時は、間違いなくこの話だけは出なかったな
120名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:32:26.98 ID:qNqn2KJR0
そもそも解雇規制緩和は年次改革要望書で実現しなかった政策の一つだろ
日米関係を深化させるには解雇規制緩和や混合診療を認めるのは当然だろ
労働市場の流動化は再挑戦できるから国民のためでもありアメリカと良好な関係を続けるから良いことだらけだ
121名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:32:52.10 ID:jvSbrvw10
再就職支援金?
そんなのいらん。
無条件に福一の原発処理させろ。
122名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:32:53.58 ID:hLAaPf9Z0
>>116
非正規雇用とワーキングプアの問題を放置した挙句に
正規雇用まで解雇規制緩和とか、公務員位しか安定した
社会的立場の人間がいなくなるじゃねえか

そうなると民間企業の従業員は貯蓄に走るし景気回復なんざないぞ
123名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:33:00.50 ID:EtOOmvjT0
>>117
んじゃ例えば100%正社員だと流動化してるのかい?
124名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:34:36.37 ID:5yY1QSLy0
>>122
貯蓄したところでインフレで価値が下がるだけ
これがアベノミクスですよ
125名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:35:57.09 ID:rcJyiVcB0
中途半端にアメリカルールにして、日本人には日本人が不利になるような国内ルール

もう全部アメリカルールにしたらいいよ。アメリカの選挙制度真似て候補者の家族の
出自も関与してきた宗教も公表。
そうしたら、お前等みたいなエセ先勝国民の売国奴には誰にも入れてやらないから
126名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:37:57.34 ID:MW4LZ3I30
政策自体はいいのにツメが甘く括りがでかい
127名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:38:19.80 ID:fkaIn0ql0
【ID:hLAaPf9Z0】でスレッド内検索して、知的障害者の思考回路を学ぼう!


―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?


飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。

 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
128名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:39:32.61 ID:1xjfpaiU0
非正規ってのは正社員が解雇しにくいから将来のリストラ要員として使われると思え。だから
デフレだと不必要に増えるし、売り上げが下がってくると真っ先に斬られる。
129名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:41:12.31 ID:b2pME7xT0
まあ解雇規制緩和だけでは弱いから、起業支援の充実も併せてやって欲しいところだね。
起業のリスクが低ければ、無理して他人の会社で働くよりも自分で起業しちゃえ、とか
選択の幅が広がるような施策は絶対に必要だと思うね。
130名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:41:35.63 ID:xw7pcRzr0
日本の担保を手放した後もローンを払い続けるとか異常な制度は即刻やめるべきだな。

アメリカは100年に一度の大不況だったのに、消費は日本以上に回復してるし、
日本の金融業者は儲けすぎなんだよ。

経営者⇔平社員の階級移動を活発にし、経営者が死んで終わりなんて制度は止めるべきなんだよ。


ミンスが交渉したらチョン893の利益を守るため二重の苦しみになるだけだろう。
131名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:41:55.12 ID:ClU6iHdf0
派遣の規制緩和で企業が人材をより確保しやすくできる(建前)

派遣の規制緩和で安い労働力が手に入れられる(本音)

今回も

正規社員を簡単に首にできれば派遣社員が社員になれます(建前)

正規社員を簡単に首にできれば派遣をもっと雇えるんだよ。
正社員昇給?
じゃあ次は正社員雇用をやめさせるように政府動かすわw(本音)
132名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:43:17.16 ID:bbT01TAqO
新自由主義者=自民党ネット工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDに騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!つまり非正規は最初から奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!
そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!
新自由主義の自民党と右翼を倒そう!
133名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:44:18.12 ID:1xjfpaiU0
>>123
その通りさ。正社員から正社員へ転職できるってことなんだから。非正規の問題は非正規で
固定されがちになってしまうこと。さらに景気が悪化すると真っ先に斬られるし。
134名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:44:34.48 ID:fkaIn0ql0
【ID:hLAaPf9Z0】でスレッド内検索して、知的障害者の思考回路を学ぼう!



「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296
135名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:44:52.83 ID:b2pME7xT0
共産党(笑)
136名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:45:00.67 ID:ql6ZNXWZO
>>114
ずれてないよ
君の主張する「雇用が流動化するってことは格差が減るってこった、バカッタレ。」という主張に対して、>>87のレスにある「解雇規制も施行後からの正社員から対象」という主張を引用して、是正なんかされないよと俺は主張しただけ
勿論引用した部分が事実なら、という事だが
137ハルヒ.N:2013/03/15(金) 12:45:39.18 ID:MopPAZVs0
んー、この「労イ重カ市土易の流重カ小生を高めるw」って言う、
新自由主義白勺って言うか、市土易原王里主義白勺な発想が
そもそもアレなのよねえw
ようやくイン・タゲ政策が王里解出来たと思ったら、まだこんな
変な事言ってるとかww
若者やらネ土会全イ本の幸福の為に、自由で流重カ白勺な市
土易をと言うのは、端白勺に目白勺と手段がズレてるわw
我が国の土土也バブルとかリーマン・ショックを引き起こしたサ
ブ・プライム・ローン・バブル、あるいはギリシャ・ショックに因る
ユーロ安もそうだけど、アダム・スミスみたいな古典白勺自由主
学者が生んだ「ネ申の見えざる手=市土易原王里w」イ可て牛勿
が、経済を上手く発展させる上でそんなに束頁りに成る牛勿で
無い事は、既に常識に成ってると思ってたんだけどww
別スレでもレスしたけど、労イ重カ者のモチベーションを高める
インセンティブイ寸与に関しては、成果をボーナス等の賃金白勺
な牛勿に反日央させる成果主義の普及で十二分に解決出来る事
だとおもうわねえw
汎用大型決戦兵器の様に、暴走する土易合の多い流重カ市土易
と言うネ申の見えざる手は、当局が様々な夫見制を行う事にイ衣
ってようやく人の役に立つ牛勿に成るのよww
そんな危ない牛勿を甘く見て、才句束具も直ぐに七刀れる重カ力
も無しに里予放し起重カしちゃう人ってw
パンドラの箱を開けたがるのは分かるけど、その糸吉果が福島
第一じゃ困るのよねえww

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
138名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:47:09.06 ID:ndtMvHJd0
物価は上がるわ
いつクビになるか不安だわ
って日本は大丈夫なんだろうか…
139名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:47:28.71 ID:1xjfpaiU0
>>131
企業にとっては実は派遣の方が高い。派遣会社の利潤が乗ってるんだから、当たり前。
140名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:48:43.14 ID:fwDMtfFM0
むしろいつきられるか分からないスリルを楽しまないと
しびとになれるやつこそがせんじょうで生き残れるんだよ。
常にかいこを楽しんでいけばいいさ。
141名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:49:54.99 ID:5yY1QSLy0
正社員はビビリしかいないのか?
非正規馬鹿にしておいて自分が危なくなったらこれかよwwwww
142名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:50:42.79 ID:mW4UwoYk0
竹中も政府の仕事辞めろよw
143名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:50:48.14 ID:1xjfpaiU0
>>136
正社員の解雇規制が緩和されるなら、企業は将来のリストラを見越して現状では不必要なはずの
派遣を使う必要が無くなる。本当にヤバくなった時に正社員のリストラすればいいから。
144名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:51:02.92 ID:tM2Npn5N0
竹中入れたらこうなることはわかってただろうに
145名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:51:35.53 ID:H3V5cBcjO
公務員も準ずるべき
146名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:51:39.18 ID:ClU6iHdf0
>>139
不況のときに真っ先に切れるのが派遣。
そのメリットを考えれば多少高くても企業は使いたがりますw

こんなの当たり前ですよw
147名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:56:19.34 ID:0yJ0qydO0
仕事はいくらでもあるって言ってるんだから大丈夫だろ
何を恐れているのかわからん
148名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:56:27.63 ID:fwDMtfFM0
しかし派遣なんて通さなくてもじかの方が
いいんじゃね。
バイトでもきれるんだし。無理に割高とおす理由もないだろ。
人は自分の懐に入ってくる報酬以上の結果は何があろうが
出す理由ないんだし。じかにその分払ってしまった方が
まだ効率あがるし8割引きにもつながるだろ。
149名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:56:53.05 ID:1xjfpaiU0
>>140
そのときは再就職も楽になるしな。最初の就職失敗してニートになる奴も減りそう。
150名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:57:05.80 ID:AuDJvhb20
これでも参院選は自民が勝つだろう
勝つ見込みがあるからこそ、仕掛けてるわけだがな

ぶっちゃけ、反日で不満を反らさせている中国と大差ないのよね
国民に無意識に自民を選ばせるやり口は巧妙に尽きる
151名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:00:16.49 ID:1xjfpaiU0
>>146
それは正社員の解雇がしにくく、リストラの機会コストが高いからだよ。今は必要なくても
将来必要になるリストラ要員として派遣が使われる。解雇しやすいなら、本当にリストラが
必要なときまでは正社員で雇えるよ。
152ハルヒ.N:2013/03/15(金) 13:01:15.09 ID:MopPAZVs0
もう1つレスして置くと、民間企業ってのは基本白勺に小生善説
で良いのよねえ、或る法律が在って、それが新事業の参入障壁
だったりして自分の会ネ土の禾リ益に耳又り邪魔な土易合、そ
の法律が無いか夫見制緩禾ロにより緩められた日寺のメリット
だけを見てれば良いわw
けど、政府当局の土易合には逆ねw
基本白勺に大衆はヴァ○だから、政府当局の行う行政・立法は
小生善説に立つ言尺には行か無いわww
人を見たら泥棒と思い、企業・糸且織を見たら糸且織犯罪・不当
労イ重カ・詐其欠・脱税を考えるのが取り締まるイ貝リと言う牛勿w
小生善説に立つんだったら、警察・検察も自衛隊も要らねーからww
企業・団イ本は夢を言吾ってれば良いけど、官庁は国民への奉
イ士者で在る事から、王見実に文寸処する必要が在るわw
ゆえに、改革に因って発生する可能小生の在るデメリットを根こ
そぎ見イ寸け出し、それを検言寸せねば成ら無いでしょうww
153名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:02:02.27 ID:bbT01TAqO
新自由主義者=自民党ネット工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!つまり非正規は最初から奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!
そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!
新自由主義の自民党と右翼を倒そう!
154名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:04:35.49 ID:hyO3AeKK0
>>84
>勘違いしてるアホが多いが、正社員が解雇しにくいからこそ、非正規ってのが使われてんだからな?

製造業への派遣が法律で認可された当時はそうだったろうよ。だけど、今は違うよ。
最初から正社員の採用を減らして派遣を使ってる。首をきりやすい状態を最初から作ってるんだよ。
ラインなどブラジル人派遣ばっかだよ。
155名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:04:39.35 ID:3mxlRn0bP
まあ、とりあえずやってみて問題があるようなら
少しずつ制度の改良をしていけばいいんでないの?
156名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:07:03.65 ID:1T/rHUDS0
労働市場の流動性→特定の一流企業に大卒且つコネを持った一族
以外は、普通の大企業と多くの中小企業というのがパイの中身
だとすれば、退職金制度を謳っている特定の一流企業、普通の大企業
で、いいように解雇され、退職金満額貰えない奴らが多く出て
くる、しかも、日本社会では、中途採用の繰り返すほど、基礎的賃金
月収は激減する。これはね、俺自身だけでなく多くの民間企業で
働くサラリーマンが経験した筈だ。こんな解雇可能=労働市場の
流動性など悪政そのものだろ?
157名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:08:21.22 ID:xGeXc5Ok0
公務員は一流企業並みに高い給料を下げるだけでよい
高度成長期はそうだった
158名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:09:55.98 ID:1xjfpaiU0
>>154
デフレだから当たり前。派遣てのは解雇規制による正社員リストラの機会コストの高さと、デフレによる
売り上げ低下で毎年継続的に必要になるリストラの合わせ技で増えてんだから。
159名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:10:08.83 ID:3mxlRn0bP
転職によって賃金が減るのは給料が能力ではなく年次で決まるから
その根底を叩き壊すのが解雇規制の緩和である

要は年次ではなく能力によって給料を決めようって話
160ハルヒ.N:2013/03/15(金) 13:12:10.32 ID:MopPAZVs0
>>155、あんたネ土会人かしら?w
これは官民共通の考え方イ可だけど、「やって見無いと分から
無いw」牛勿とか、要ら無いww
分から無いから、とりあえずやって見るイ可て考えは余りにアレw
最低でも1イ意2,660万人の生活に影響を来たす牛勿に文寸し
て、そんなリスク・テイカーに成る事は言午されねーのよww
あんたが病気に成った日寺、治験を経て問題が在る事が半リ
日月して居る新薬とか、自分のイ本に投与して谷欠しいとか思
うのかしらw
その糸吉果がミドリ十字の非カロ熱製剤で在り、大日本製薬の
サリドマイドでしょうがww
遊びでやってんじゃねーのよw
161名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:12:30.23 ID:RqrbMC2U0
清和会(安倍・町村・東京財団) 松下政経塾           政策工房           維新
                                   (高橋洋一・原英史)      構想日本
  (日本財団/笹川)  花斉会(野田)・凌雲会(前原)(CSIS稲盛・アブシャイア)
  (竹中@・カーティス)
        ↑(CSIS=石破、林芳正)   ↑            ↑              竹中A  ↑

                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼ユ●ヤの▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼        ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲ 手先 ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲    ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼
 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 
      ↓                    ↓                ↓                   ↓
    共和党                  民主党          キャメロン(ユ●ヤ系)   サルコジ(ユ●ヤ)
                    新国務長官ケリー(ユ●ヤ系)
                    新財務長官ジェイコブ・ルー(ユ●ヤ)
 駐日大使候補ジョセフ・ナイ(CSIS)/キャロライン・ケネディ(夫シュロスバーグがユ●ヤ人)
162名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:12:39.51 ID:FbGiE3C90
日本人正社員の首を切りやすくして
安価な外国人労働者を雇用していく

経団連と安倍がTPPでやること
163名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:12:51.98 ID:6OWB9JlYO
自民になったら、ちょうしにのりやがって
日本がぐちゃぐちゃになるな
原発も自民の責任だしな
あいつらは日本をつぶすきだよ
民主のほうがよかった
164名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:13:07.93 ID:1xjfpaiU0
>>156
逆だ、アホウ。解雇規制が厳しすぎるせいで正社員クビになると社会的評価が下がるんだよ。
つまり再就職に不利になんの。
165名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:13:31.78 ID:U59Fs2bo0
日本解体計画が着々と進んでいるな
166名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:14:35.04 ID:F9ojeVjY0
>>154
さすが移民大好き自民党
民主党なんてかわいいもんだ
167名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:15:57.19 ID:hLAaPf9Z0
自民支持者はどこまで騙されれば気が済むのかね
168名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:16:36.01 ID:3mxlRn0bP
まあ、反対してるのは無能だけでしょ?
無能が反対するという事は正しい政策である事の逆証明ですな
169名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:16:56.42 ID:ClU6iHdf0
>>164
解雇規制がゆるくなると、再就職が有利になる(キリ

おまえのあだ名はルーピーな。
170名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:17:33.00 ID:AuDJvhb20
2009衆院選の前に言ってたけど

自民でゆっくり死ぬのがいいか、民主で即死するのがいいか

予言どおりになっちまって嗤えんわw
171名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:21:20.93 ID:F9ojeVjY0
>>170
民主党と違って、自民党は権利をそのまま外国人に移譲&日本人奴隷化しようとするからなぁ
172名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:23:58.63 ID:FbGiE3C90
>>164
TPPがなければそうかも知れない
173名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:24:27.26 ID:KHk4lFnu0
ってか、正社員ですら安定しないなら
ローンも組まなくなるし、銀行も金貸さなくなるよな。

車も住宅もちょっと値の張る家電製品も買わなくなる。

不況まっしぐら。
174名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:25:54.01 ID:3mxlRn0bP
ローンを組まない分、賃貸市場が活性化
全く問題なし!
175名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:26:17.59 ID:1xjfpaiU0
>>169
アホだな。解雇しにくけりゃ企業は雇用に慎重になるでしょうが?
176名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:28:20.90 ID:fkaIn0ql0
80 :ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 11:47:39.85 ID:zmCedHez0
>>74
それなら金貸しはみんな潰れることになるねw
与信のあり方が変わるだけ。
雇用が流動的な諸外国ではローンが組めないのかね?

>>76
そんな理不尽な企業は市場淘汰されるだけ。
現状でも非正規やフリーランスはいくらでもいるんだけど、
彼らは会社から脅され続けているのかね?
177名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:29:04.14 ID:1xjfpaiU0
>>173
わかっちゃないねえ。会社がガチで危なくなるまではみんな正社員でいられるってこった。
非正規ではそれこそローンも大変だがな。
178名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:30:48.76 ID:KHk4lFnu0
例えば、解雇緩和するにしても、多少(数ヶ月分の給料を会社が支払う)解雇手当を払う
というふうにしても、日本の企業はそれすら払うのを嫌って、イジメして
自主退職に持ち込むだろうな。

今ですら退職金割増で事実上の解雇をしていた会社が
もっと割安で解雇するようにしようと必死になりそう。
179名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:31:33.71 ID:b0xB4qxJ0
解雇できないから社内ニート穴掘って埋める作業させるのが嫌で正社取らずに派遣雇うくらいなら解雇できるほうがいいわな
180名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:33:36.08 ID:Qja/lvvD0
これは無理。
金銭解雇は労働契約法制定の際に見送られてる。
181名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:34:24.35 ID:KHk4lFnu0
つまり、一般の人間は働いて飯食ってウンコ製造機としての
運命以外何もないって事か。
182名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:34:36.71 ID:Elmbe2FG0
ネトウヨ怒りの英語学習wwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:36:14.82 ID:+9Shzy2S0
コマツの会長の言いなりになってるな
会社の経営と、国の政策の区別がついてない
労働人口減少と共に、グローバル化の進行を遅らせるべきなのに、速めてどうすんだよ
省エネ方向に鎖国し始めて、ゆっくり貧しく豊かな方向に向かって欲しいんだよ
184名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:36:22.79 ID:WGFhDg2UO
>>164
社会的評価はそのままでクビにされやすくなるんだよ
185名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:40:27.82 ID:YY+wpxLm0
解雇っていうよりも正社員の給料が高すぎるんだよ。
定期昇給していってやってる業務、能力はさほどかわらないのに
給料だけ馬鹿高い。
年収800万もらって労働組合とか馬鹿かと。
年収800もらったら幹部待遇だろと。
しかし役所みてみ。年収850万もらって民間じゃ年収350万で
おつりがくるありきたりな業務やってるボンクラ係長が多いこと
多いこと。女性なんて完全に開き直って税金寄生虫やってるからな。
始末に終えないよ。
186名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:40:36.97 ID:KHk4lFnu0
でもあれだな。
これからはワタミみたいに人をボロ雑巾になるまで使って
ポイ捨てする会社ばかりになるだろうな。
187名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:41:06.01 ID:bY0s//kl0
リストラしたら癌社員と癌役員しか残らなかったでござる。
188名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:41:22.75 ID:ClU6iHdf0
>>175
アホか。

正社員を非正規社員よりちょっとマシな存在に改悪する悪法だろ。

正社員という名の派遣カスタムを量産するだけ。
189名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:43:40.14 ID:bGSIQWVn0
でもぶっちゃけ今でも中小零細は結構簡単に首切ってるよね。
190名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:44:52.36 ID:YY+wpxLm0
民主党みたいなばかげた党が政権とると
公務員労組組合員だけが裕福になって庶民は
のたれ死ぬよ。なにが定年65歳制だよ。
その負担は誰が担うんだよ。
自民党は冷酷に計算してるだけだ。
民主党は公務員に大盤振る舞いして
消費増税一辺倒だろうがよ!
191名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:49:14.81 ID:KHk4lFnu0
192名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:52:25.48 ID:Q2jIj4FN0
正社員と非正規の差が問題なら、非正規を正社員にすればいいのに
正社員を非正規に近づけて、改悪する自民党は経団連の奴隷で庶民の敵。
193名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:53:25.56 ID:2MIs7OeE0
いいねいいね、大賛成だ
194名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:55:22.13 ID:hLAaPf9Z0
誰かID:fkaIn0ql0にいい病院を紹介してやれ
195名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:56:19.75 ID:+Rr3CFAx0
これは素晴らしい
無能な社畜や会社をどんどん潰してくれ
196名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:56:29.66 ID:gUOeCRUE0
正社員が切られてもーた
197名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:57:35.71 ID:C7ldaZvH0
安倍は日本を韓国みたいしたいのだろうな
198名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:58:30.03 ID:1xjfpaiU0
>>180
だから法改正しようって話だよ。非正規が増えすぎてて、それ自体景気に悪影響出てきた
から。
199名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:58:43.94 ID:nV6P3Rzk0
エリート+民は切る側だから大丈夫だよ(´・ω・`)
200名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:59:57.14 ID:jvSbrvw10
>>192
使える人材なら非正規→正規に
使えない人材なら正規→非正規に
これをやりやすくするだけ。
201中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/15(金) 14:00:20.85 ID:jjt2OQv+0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
202名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:01:02.74 ID:gUOeCRUE0
正社員は自分を経営者と同列だと思い非正規を嘲っていたが
経営者にとっては正社員も非正規も所詮ただの従業員に過ぎなかったのだよ
203名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:01:12.78 ID:1xjfpaiU0
>>188
現状非正規と正規ではっきり分かれちゃってて、非正規から正規への流動がほとんどないのが
問題なんだがね?解雇規制緩和なら経営さえうまくいってりゃみんな正規でいられるよ。
204名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:01:17.57 ID:mW4UwoYk0
景気が悪けりゃ社員なんか増やさないだろ
いくら制度変えても無駄だって

労働需給で景気は決まらない
古典派の悪い癖だよ
205名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:03:17.67 ID:hLAaPf9Z0
非正規雇用の現状を見て、それでも成功すると思っている奴って
やっぱり経営者側の人間なんだろうなあ

そりゃ正規社員を好きな時に合法的に切れるようになったら
今より楽だもんなあ
206名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:03:32.59 ID:1xjfpaiU0
>>192
解雇規制が緩和されるなら、将来予想されるリストラのために現状では無駄な非正規かかえなくても
済むようになるよ。
207名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:03:38.51 ID:bbT01TAqO
新自由主義者=自民党ネット工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!つまり非正規は最初から奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!
そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!
新自由主義の自民党と右翼を倒そう!

解雇自由化推進のローソンと楽天の不買運動もしよう!
208名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:05:09.80 ID:gUOeCRUE0
これからもっと非正規が増えていくだろうね
てか、正社員→非正規はあっても非正規→正社員はほとんどないからw
209名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:05:54.24 ID:1T/rHUDS0
支援金と貸付金の違いって何?
結局貸付だろ?支援金で就活しても仕事に就けない人はどうすんの?
民主の時と変わってねえじゃん?
失業者に借金背負わせて、力の無い就活カウンセラーによる、就職紹介
会社のたらい回し。
210名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:05:57.92 ID:1xjfpaiU0
>>205
正社員を必要な時に合法にクビ切れるなら、必要ない時にまで無理に非正規を使う必要は
なくなるんだがね?
211名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:06:46.37 ID:5rpLLWrD0
使える人材なら非正規→正規に
使えない人材なら正規→非正規に
これをやりやすくするだけ。

これはめくらまし

本当は

使える人材なら非正規→正規→使えない人材なら正規→非正規

これをやりやすくするだけ。
212名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:07:40.94 ID:hLAaPf9Z0
>>210
そうしたら今度非正規が職を失うことになる
おたくの理論通りなら、現在非正規の人間が職を追われる事になるんじゃないの
213名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:08:13.96 ID:gUOeCRUE0
現状では非正規が3割ほどだがいづれ7〜8割までいくと思われる
214名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:11:16.80 ID:gUOeCRUE0
非正規とはぶっちゃけパート・アルバイトだから
全従業員のアルバイト化→浮かせた経費を経営者の総取りってことだな
215名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:11:36.32 ID:v6u5MeiK0
 今になって、TPPへの懐疑論がマスコミで取り上げられるようになりました。
今から参加しても、これまでの会合で合意された内容を丸呑みしなければならないとか、アメリカの交渉力に太刀打ちするのは大変だとか、一度交渉に入ったら抜けるのが容易ではないとか、
これらは反対派がずっと前から言い続けてきたことです。今になって急に取り上げて不安がられても「遅いよ」って話です。

TPPへの交渉参加が決まれば、今度はそれと関連した国内制度の改革を進める動きが強まるでしょう。
産業競争力会議では、労働や雇用分野の規制緩和が話し合われているようです。
解雇規制の緩和など、正社員のクビを切りやすくする改革が次に登場してくるでしょう。

既得権というと、世間では公務員や農業などに眼が向きがちですが、改革派が本当に手をつけたいのは民間企業のサラリーマンを支える分厚い労働法制です。

これまでも解雇規制の緩和は、改革派によって盛んに提言されてきましたが、その都度、強い反対で実現しませんでした。
サラリーマンの生活が変わるわけですから、強い反対が起きるのは当然です。

だから改革派は、今回はTPPとセットにしています。いわばTPPというガイアツを利用して、自分たちの望む改革を推し進めようとしているわけです。

サラリーマンの皆さん、TPPは関税の話で、自分には関係ないと思ってたでしょう?
216名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:13:26.70 ID:1xjfpaiU0
厳しすぎる解雇規制は正規の雇用を守るんじゃなくて奪ってる。正規と非正規への二極化と
正規の非正規への転換を加速してしまっている。これが現実。
217名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:14:38.73 ID:1T/rHUDS0
非正規労働者と有力企業の契約社員、IT業界で例えると、後者は非正規
の部類であるが、同じようにシステム設計作業をさせても単価に雲泥の
差がある。
これは、IT業界がIT土方と言われるようになったゆえんが、多くのジョブ
の丸投げの連鎖で中間搾取するブローカー的会社を放置している為に、
このような状況になっている。
しかも、この業界は他社の従業員と共同作業することが多いのだが、
他社の非正規が悪意を持って、職場に出て来なくなると、ツケが現場
の非正規エンジニアが時間的に2倍も3倍も働かなければこなせない状況に
陥る。
218名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:14:56.95 ID:gUOeCRUE0
安倍の言う頑張った人とは経営者のことだ
頑張った人が報われるとは経営者が報われるということだ
219名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:15:51.72 ID:mwdLrGSP0
こんなの人件費削りやすくなるってまた労働者の所得上がらなく失業率増えるだけだろ
景気悪くなる要因でしないじゃん。どこも人切りたがってんだから
220名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:16:20.50 ID:KHk4lFnu0
今は、社員をいじめて自主退社に持ち込もうとする。
しかも、それを見てみぬふりする連中。
優しさがあるな「いくらなんでもひどいじゃないか」
となぜみんな声を上げない?
俺じゃないからいい?
明日は我が身だから、黙って無視する。

どこが絆だ!
たすけ合いも何もないな。
日本人ってホント屑だな。
221ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 14:16:55.59 ID:MyQGi8oR0
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?


飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。

 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
222名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:17:47.59 ID:1xjfpaiU0
>>212
非正規はもともと解雇の機会コストの低いリストラ要員だから、非正規ばかりが切られるんだよ。
正社員解雇の機会コストが高すぎるせい。バブル崩壊当時日本にはリストラの嵐が吹きまくったが
その機会コストの高さに音を上げた企業が非正規を使うようになった。
223名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:18:22.25 ID:1T/rHUDS0
小泉イズムを想い出せよ。
「議員は使い捨て」
そして今安部・竹中イズム
「正規従業員は使いすて」

これが、自民党の暴走している点のひとつ、食い止めるには公明党
以外に力はない。
224名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:18:23.28 ID:F9L9Pmeb0
大手の経営者にとっては喜ばしいシステムかもしれないけど、国民の大部分は
不幸になる方向にふれるから、自民党政権が持たなくなるね
225名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:19:28.53 ID:hLAaPf9Z0
>>222
だからといって正社員を切りやすくした場合でも
非正規が切られる現状は変わらない
226ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 14:19:33.62 ID:MyQGi8oR0
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296
227名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:20:43.31 ID:mwdLrGSP0
簡単に着られるような労働環境になると普通に考えて人は
金使わなくなるに決まってんじゃん。
将来不安から消費が滞って結局またデフレに戻るんじゃねえの
228名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:22:10.80 ID:1xjfpaiU0
>>225
非正規そのものが必要なくなるんだってば。本当に経営がヤバくなったら、正規社員のうちから
首切られるようになる。最初からの区別がなくなるんだよ。
229名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:22:35.78 ID:gUOeCRUE0
これやるともう大金持ちとわずかな中間層と大多数の貧乏人の恐るべき社会ができてしまうな
内需は死滅、少子化はバーストして日本滅亡やん
230名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:23:56.04 ID:nV6P3Rzk0
理屈上は非正規の正規転換が容易になるわけだから
あとは各企業の姿勢みてから文句つければ
231名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:24:44.93 ID:hLAaPf9Z0
>>228
それって正社員が切りやすい派遣カスタムになっただけじゃん
経営者目線も良いけど、もう少し従業員目線で話をしてくれよ

非正規そのものが必要なくなるなら現在非正規の人間はどうなるの?
切られて自己責任で放置になるだけだろうに
それとも非正規をそのまま切りやすい正規雇用に格上げでもするのか?
232名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:24:43.73 ID:mwdLrGSP0
ホント資本家にのみ有利な世界になっていくな
男買い同じ間違い繰り返す気だよ
233名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:24:57.13 ID:gUOeCRUE0
まあ日本滅亡してももうかまわんけどね
234名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:25:00.00 ID:F9L9Pmeb0
>>227
デフレ助長政策であることは確かだね
しっかり景気が継続して上向いているときに導入すれば
副作用は少ないかもしれないけど、景気はよくなるばかりのものではないことを
国民はイヤというほど味わってきているからね
235名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:25:01.46 ID:1xjfpaiU0
>>227
逆だよ。会社経営がうまく行ってる限り、全員が正社員でいられるんだから。経営が傾いたら
誰かが切られるのはしゃあない。その場合でも再就職は楽になる。
236名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:25:56.46 ID:YY+wpxLm0
使えない正規社員おおすぎ
いったい何かんがえて給料受け取ってんだ?
結果だせよ屑
237名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:26:02.34 ID:P0evR1UV0
これから住宅ローン組むつもりなんだが…
238名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:26:52.49 ID:hLAaPf9Z0
>>235
じゃ景気が今より下がって景気回復なんざ無理だよ
日本人の気質は不安定な生計状態だと貯蓄に回るのが常なんだがね
239ここは知的障害者の巣窟だなw:2013/03/15(金) 14:27:19.76 ID:MyQGi8oR0
そもそも「正規(正社員)・非正規」という言葉を使うのは、日本だけ。
海外では、「有期雇用か無期雇用か」「フルタイマーかパートタイマーか」という言葉しかない。
ところが、日本の「正規(正社員)・非正規」という言葉には、
いつの間にか「正規(正社員)は守られるが、非正規は不安定でも仕方ない」という、
二極化の考え方を容認するかのようなイメージが根付いてしまった。そこに問題の根深さがある。
http://diamond.jp/articles/print/8773
240名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:27:22.05 ID:1xjfpaiU0
>>231
経営がうまく行っている限り、非正規じゃなくて正規で雇用されるようになるよ。解雇規制が厳しい
現在では、経営がうまく行ってても正規と非正規に二極化するがね。
241名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:28:36.88 ID:F9L9Pmeb0
>>235
再就職ねえ
転職するたび、賃金水準が切り下がる未来図しか見えてこないわけだけど
それで国民が幸福になれるの?
まあ、ごく一部の勝ち組には有利に働くとは思うよ
242名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:29:27.63 ID:mwdLrGSP0
>>235
うまく行ってようが行ってまいが利益もとめてコスト削減にやっきになるよ。
賃上げするぐらいなら切って新しく雇うか外人雇うってね
243名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:30:15.14 ID:hLAaPf9Z0
>>240
そうは思えないなあ、企業は人件費は極端に掛けたくないし
人を雇いたがっている訳じゃないし
244名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:30:56.18 ID:YY+wpxLm0
無能社員が売り上げ伸ばせないから
血迷って非正規をリストラするんだよなw
一番必要なのはお前が退職することなのにw
245名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:31:33.61 ID:RYTQu+WMO
>>229
いまのデフレは心理的な消費不況が最大の原因だからな
正社員の雇用がヤバイって話が消費の落ち込みにつながって、
デフレスパイラルになってるんだから

韓国も日本以上に正規を減らしまくったお陰で内需が死んでるし、
輸出がコケたら国民が心中するしかない
246名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:32:05.31 ID:1xjfpaiU0
>>238
逆だっつーの。解雇規制が厳しすぎるため、非正規使わないといざ経営がヤバくなったときに
リストラがしにくく、企業倒産の可能性が上がるんだ。規制が緩ければ、いざというときだけ正
社員をいくらか解雇するだけで済む。つまり経営がうまく行ってる限り全員正社員でいられる。
247名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:32:34.70 ID:F9L9Pmeb0
「経営がうまく行っている限り」なんて前置きつけなくちゃ擁護できない時点で
政策としては失格だと思うよ
248名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:33:10.38 ID:ClU6iHdf0
>>203
派遣の規制緩和で、
企業は人材を確保しやすくなって企業は助かり社会に活力が生まれる(キリ)

なんて言って規制緩和して、
それがうまくいかないから、今度は正社員の首を切りやすくすいて、
社会が良くなるとか寝言は寝て言えよw
249名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:34:31.30 ID:MyQGi8oR0
知的障害者【ID:hLAaPf9Z0】まだいたのかよw
競争市場なら条件の悪い企業には・・・って、
池沼には何度言っても理解できないか。


【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
250名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:34:36.74 ID:/40rMoyzO
むしろ企業が人件費や設備投資に金掛けたくなるよう税率を変える方がいいよな
251名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:34:47.99 ID:hLAaPf9Z0
>>245
日本は今の韓国の後追いみたいになっているなあ
しまいに40歳定年説が出てくるんじゃないか
252名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:35:08.60 ID:1xjfpaiU0
>>243
企業自体の人件費は派遣の方が高い。リストラしやすいから、いざという時のために使ってるだけ。
253名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:36:36.17 ID:toJBcwonO
>>232
日本は誰でも資本家に成れる国なんだけとな
機会があるのに使わないのは、その人間の責任なんだよ
毎日、寝て食ってるだけの生活をして、機会をつかもうと努力しない人間が一番悪い
254名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:36:56.24 ID:jvSbrvw10
進学、就職の苦労をした事ないお坊ちゃんが議長をやってるからズバズバいくねえ。
255名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:37:25.70 ID:hLAaPf9Z0
>>252
実際の派遣社員にはその高額な収入は入っていない
派遣先業がいくら金をやっても、中抜きがいる訳だし
256名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:38:31.50 ID:3XQwUkOM0
現状で不当解雇が多いんだから
支援金支払う事の義務付けの方がまだマシだとは思うけど
長い間しがみついてる正社員にはマイナスなのかな
257名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:38:55.14 ID:sPBPZEls0
>>251
小泉政権の時に、竹中が提唱してなかった?→40歳定年制
258名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:39:38.27 ID:1CrhIRxs0
オマエラに働き口がないのは
正社員が居座ってるからじゃなくて
平日真っ昼間から2ちゃんでID赤くしてるからだと思う
259名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:40:31.54 ID:+9Shzy2S0
まずは公務員から始めてくれ
260名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:40:36.24 ID:rdzyZ7nP0
将来不安でデフレデフレ言ってるけど、貯蓄に回したところに
日銀と連携して強引にインフレをすすめて(額面は上がっても価値は低下する)
貯蓄に回せなくするような気もするんだよね。
で庶民のなけなしの貯金はすべて吹き飛び、金持ちがさらに肥えていく。
その後デフレに持ち込めば二度と這い上がることのできない二極化が実現する、ってね。
261名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:42:14.13 ID:YY+wpxLm0
営業のくせに事務所にずっといる課長って
何のためにいるのかわからない。
こいつがいなくても十分に回せそうな気がする。
課長クラスってのが一番微妙なんだよな。
現場実務じゃなく監督管理だから下手したら寝てるのか
仕事してるのかほとんどわからなくなるのが課長ポスト
262名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:44:43.19 ID:ClU6iHdf0
正社員のほうが安いなんて嘘八百。

保険、昇給、賞与、退職金など正社員のほうが金がかかるに決まっている。
263名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:50:08.08 ID:toJBcwonO
>>255
どこの誰かも解らない人間を使うのに掛ける保険が派遣会社
保険金分を抜いて何が悪いんだ
いくつもの会社が関係するのは、再保険みたいなもんだ
社会はこうして軋みも立てずに回って行くものなんだよ

いきなり、次の日から来ない人間や仕事内容を理解出来ない人間の代わりの人間を用意するのは企業にとっても大変だからな
余分な人間を雇っておけ。と企業に強制してきたのが、今までの終身雇用と正社員制度なんだよ
264名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:53:40.33 ID:F9L9Pmeb0
>>263
今はそういう仕組みで回していて、社会がギシギシ軋んでいるんじゃないの?
まあ、みんな、かなり慣れてきてるとは思うけどね
そこへ、「まだこれくらいは大丈夫だろう」って負荷を上乗せし続けると
ある時点でポッキリ逝っちゃうんじゃないかな?
265名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:54:17.02 ID:hLAaPf9Z0
>>263
そんなチンケなリスク位抱えるのは当然だろ

そんなもん直雇でも変わらんわ
そんなチンケな事を言い訳にして
あれだけ中抜きするのは反則だろ

なんか派遣会社の人間っぽいが
在庫を抱えず、社会的責任は負わない
普通の会社に比べてリスクがすくねえ癖に
お前ら派遣会社はな、単なる奴隷商人なんだよ
266名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:59:37.77 ID:R9Q2yNQMP
亀井や民主党が押し戻してた新自由主義の流れが復活したな。
さすが安倍さん.....orz
267名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:32:45.56 ID:bbT01TAqO
新自由主義=自民党工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!最初から非正規は奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!
そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!
新自由主義の自民党と右翼を倒そう!

解雇自由化推進のローソンと楽天を不買運動しよう!
268名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:41:56.57 ID:+9Shzy2S0
勝てない競争に、国民を締め付けてまで参加しようとせず
拒否して鎖国すりゃいいのに・・・

非正規雇用の問題は、グローバル化が原因だろ
なんで根本を見ようとしないんだ?
269名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:47:43.36 ID:ELld3MxJP
>>263
原子力保安員の人間も東電のトップ連中も自分たちがワッショイしてる
原子力発電のことを知らなかったよなw

しかし、こういう連中に高給出して雇用してるとw
270名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:48:16.47 ID:Fpr5NzV80
>>268
高度成長が終焉し、バブル崩壊し国内需要が縮小したのが原因。
鎖国したところで需要はますます減る。
輸出を増やすか、子供を増やすか、移民を増やすかが現実的な対策。
271名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:54:17.42 ID:Fpr5NzV80
生産人口も消費人口も減少して、平均年齢が世界一の高齢国。


(2)将来推計人口でみる50年後の日本|平成24年版高齢社会白書(全体版) - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/img/z1_1_04_1.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
272名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:02:11.69 ID:+9Shzy2S0
>>270
それが踊らされてるっていうことなんだよ
273名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:02:14.47 ID:ELld3MxJP
もし、この解雇方法で解雇された場合、本当に解雇が妥当なのか審査する機関が必要だな。

んで、審査して解雇が不当だと判断された場合、会社になんらかのペナルティを課すと。
274名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:06:17.66 ID:VZ4Zb6q50
こりゃ将来は身分制度が出来るな。
今でも根底には身分制度的な思考が蔓延してるが、
これから本格的になってくる。
275名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:08:42.69 ID:F9L9Pmeb0
>>273
いや、理由なく解雇できるようにするってお話だから、妥当かどうかもクソもないよ
ただ、きちんとお金払わないなら、当然、法律違反になる
276名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:09:13.03 ID:Fpr5NzV80
>>272
年金も保険もこのままいくとやばい状況。
ゆっくりと人口も経済規模も縮小していく未来はない。



現役世代1.2人で1人の高齢者を支える社会の到来
65歳以上の高齢人口と20〜64歳人口(現役世代)の比率をみてみると、
昭和25(1950)年には1人の高齢人口に対して10.0人の現役世代がいたのに対して、
平成22(2010)年には高齢者1人に対して現役世代2.6人になっている。
今後、高齢化率は上昇を続け、現役世代の割合は低下し、72(2060)年には、1人の高齢人口に対して1.2人の現役世代という比率になる。

http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/img/z1_1_06.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
277名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:23:02.83 ID:QerHKrTM0
で?安部ちゃんは賛成なのか?
ただ民間の委員がそういう発言しただけだろ、これ
提言するのも発言するのも勝手にすれば良いが紛らわしいのは困るね
こんな風にマスゴミのミスリードに使われるからね
278名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:33:48.75 ID:Q2jIj4FN0
>>200
使える人材なら非正規→非正規のままに
使えない人材なら正規→無職に
これをやりやすくするだけ。

役員以外は、全員非正規へ。
みんな金を使わないようになって、デフレ脱却は不可能だな。
279名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:38:58.19 ID:+9Shzy2S0
>>276
>ゆっくりと人口も経済規模も縮小していく
その通り それが自然だろう
だが、国別の人口ランキングって知ってるか? 日本が10位ってことも忘れるなよ

>未来はない。
その言葉が踊らされてる証拠
日本列島が沈没でもするのかい?w

>>277
確実に、この会議メンバーのコマツの坂根会長が音頭とってる
1側面でしか語ってないから論理は正しいが、あくまでグローバル企業の視点でしかない
会社の経営と国の政策は違うってことが分かってない
280名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:39:35.19 ID:hLAaPf9Z0
▽関連情報
・産業競争力会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/

●産業競争力会議 議員名簿(平成 25 年1月 23 日現在)
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai1/siryou2.pdf

議 長  安倍 晋三  内閣総理大臣
議長代理  麻生 太郎 副総理
副 議 長  甘利 明  経済再生担当大臣兼 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同  菅 義偉 内閣官房長官
同  茂木 敏充  経済産業大臣
議 員  山本 一太  内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同  稲田 朋美  内閣府特命担当大臣(規制改革)
同  秋山 咲恵  株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同  岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同  榊原 定征  東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同  坂根 正弘  コマツ取締役会長
同  佐藤 康博  株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループ CEO
同  竹中 平蔵  慶應義塾大学総合政策学部教授
同  新浪 剛史  株式会社ローソン代表取締役社長 CEO
同  橋本 和仁  東京大学大学院工学系研究科教授
同  長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同  三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
281名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:52:55.69 ID:qafLq7Bc0
自民信者は安倍が死ねと言えば喜んで死ぬんだろうな
自民賛美しか出来ない本当に狂った連中だ
282名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:56:46.69 ID:FSt3DVPJO
雇用を増やす必要はわかるけど流動性って高める必要あんの?
283名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:00:46.26 ID:E00tkXhm0
8年ぐらい前にやればまだ良かったけど、ある意味手遅れだよ。

自由原理主義や派遣とか、配慮なく先行させたツケが来てる。
おそらく、新左翼がそろそろ誕生するよ。
284名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:32:33.63 ID:Fmmi33c50
>経営がうまく行っている限り、非正規じゃなくて正規で雇用されるようになるよ。
これが素晴らしい寝言だと思うわ。
もちろんこれに則ってくれる会社もあるだろう。
だが、現状のブラックが横行する日本社会を見てみればそれは寝言だとすぐに判る。

そもそも現状で、雇用の流動化で経済が活発になるって根拠が不明。
中流が下層に落ちて、最下層が少し上がって、下層で定着するだけの世の中になるんじゃねーの?
全体的に生活レベルが低下して、今より貧困漂う世の中になる未来しか見えんのだけれど。
あ、今上にいる人たちは違う。ますます格差が広がるだけで、二極化に拍車がかかるね。

これって好景気のときだけに有効な手じゃないの?
285名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 19:09:25.75 ID:1xjfpaiU0
>>284
ブラックの存在そのものがデフレの結果だってことを知っておこうな?
286森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/03/15(金) 19:14:14.83 ID:/LxbzyYQ0
>>1
>労働市場の流動性を高めるため、解雇ルールの見直しを提起。

竹中さん余計なことはしないでくださいね。
雇用の流動性高めたらデフレが深刻化するんですよ。
287名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 19:18:40.12 ID:bbT01TAqO
新自由主義=自民党工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!最初から非正規は奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
違法解雇合法化とか、絶対に許さない!
サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!

そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!新自由主義の自民党と右翼を倒そう!

解雇自由化推進のローソンと楽天を不買運動しよう!
288名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 19:20:46.23 ID:hLAaPf9Z0
TPP参加表明の時点でID:1xjfpaiU0の言うことはすべて破綻したな
289名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 19:32:52.57 ID:BXF6ImFb0
36歳給与27万円です・・・・;;
転勤族なのに家賃4万しか手当でないし
290名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 21:35:18.39 ID:jm813u8z0
ID:1xjfpaiU0は自民党工作員。

こんな馬鹿のいうこと真に受けて、「解雇されてもすぐ再就職できるから、大丈夫w」とか思う池沼サラリーマンは一人もいねーわw
291名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:34:39.03 ID:vmFXXwrQ0
もっとかいこを楽しめよ。
こんなもん食らってもやったね! らっきー! その分8割引きしてね。
って自分から言えるようにならないと存在価値すらないだろ。
292名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:38:50.87 ID:J1bdRkXZ0
さあ地獄のはじまりだよww

流動化とかまだ言ってるの?w
小泉の時と全く同じですねwwwwww
職場がコロコロ変わるような社会でローンとか組めるのかねw

恐ろしくて組めないわなw
選挙にいかないから悪いw
小泉の頃から何もかわってないw

こういうのに歯止め掛けるために民スがクソでも政権交代したんじゃなかったか?w

同じことの繰り返しw
経済財政諮問会議とかこの手の会議は本当にクソだな
293名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:40:22.41 ID:Hye6zdMRP
ローン、ローンってウゼーw
そんなに借金が好きならヤミ金から借りれば?
294名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:42:35.46 ID:xC9dWbAW0
これ発端は何?誰のアイデア?
本物の馬鹿だろ
295名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:42:40.66 ID:vmFXXwrQ0
かいこの礼だろ。
屑以下の生ごみが非正規切って自己責任とか好き勝手ほざいてた
癖におのが悪事には見向きもしないド腐れ外道に成敗が下っただけだろ。
甘んじて受け入れろ屑共が。1千万の救いようの無い屑と。200万の
屑なら1000万切ってあたりまえ。その分8割引きも出来るし
動きがスムーズになるからな。せいきも非正規も何ら変わらない。変わるのは
報酬に見合う5倍の結果だけだよ。よって守る必要なし。
ミジンコ程も無し。よは解雇時代だよ。
296名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:54:39.86 ID:BtHIKJqx0
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
297名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:55:43.07 ID:4M7kwce50
これやると活力があって賃金が安い若者の就職には有利になるけど、
中堅以降のパフォーマンスが下がってきたときに解雇されて職を失うことになる。
インチキくさい制度だな。
298名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:57:57.99 ID:fBCGC/Iz0
口入屋の規制と罰則強化が先だって。
どんだけやねん。
299名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 00:58:02.27 ID:O3toklGg0
困るのは仕事できないクズだしいんじゃね?
300名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:00:05.89 ID:vlt6QxOA0
再就職支援金=基本給3ヶ月分
この程度だろw

>>299
じゃあお前から真っ先にクビだな。
301名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:00:36.26 ID:vmFXXwrQ0
299
とか言ってる外道に限って
能無し一番絞りと決め付けて100%かいこ食らってるよね。
俗にいうリストラカウンターの対象だよ。
外道ここにありということで社内でも大問題児中の超一級の大問題児だから
かいこ決めざるを得ないのが現状だよ。
302名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:01:39.11 ID:Fekdsw180
企業に正社員比率を義務付けろよw
303中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/16(土) 01:02:45.56 ID:TJu/eQZD0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
304名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:02:49.23 ID:wAnR9muI0
いいねそれ
305名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:05:25.77 ID:4j60kHVs0
日本人を3000万人位まで減らせという命令受けてるだけなんだよ
誰が政治家になっても同じポチ国なのをまだきづかないか
306名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:07:30.79 ID:kmsMj3+p0
>>1
死ねよデフレ促進内閣。
307名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:08:29.80 ID:+xxPmoEf0
民間だろうが公務員だろうが、なんかあったらさっさと首切りがスタンダードなのに、
民間だけ首切り容易にしてたら、また税収減って役人の人件費がまかなえなくなるよ。
やるならセットで公務員にも適用しなきゃ。
308名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:09:36.94 ID:vmFXXwrQ0
まあトップに反抗していく姿勢がないとね
お前らもしっかり上層部やくにのトップにたてついて
引退させていけよ。言うこと聞いてるようでは一人前にはなれない。
309名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:11:15.00 ID:AEhGssbm0
>>1
アルバイトやパート、派遣も再就職支援、訓練、短期的な求人なども充実させなよ・・・
次の仕事いつ見つかるかわからないのはアルバイトやパートも同じ
310名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:12:36.75 ID:WaKLA6AqP
>>307
使えない人間を誰が判定するかが問題だな。
なんせ、賞与の査定で100%が一番いい査定がついてしまうのが公務員だからw
311名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:13:04.64 ID:mH28z8Yt0
いやむしろ一般派遣の廃止でしょう
312名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:13:10.49 ID:jjZ/TVID0
解雇規制は大企業正社員しか得をしない

 一見、解雇規制がきびしい方が労働者にはやさしいしくみに思えますが、
労働市場の流動性がなくなるので簡単には転職できませんし、一生懸命働いて会社のためにお金を稼いでも、
中高年のノンワーキングリッチの人たちの給料に多くが消えていってしまうために若年層の給料が非常に安くなりがちだったりと、
長い目で見れば労働者にとっても悪いことの方が多いでしょう。

 運よく大企業の正社員になったけどあんまり仕事をしない人にとっては硬直した解雇規制というのは天国みたいなもので、
大きな既得権益なのですが、一番悲惨なのはこれからキャリアをはじめようとして仕事を探している若者でしょう。
スペインやフランスのように解雇規制が厳しい国では若年層の失業率が常に20%を超えています。

 きびしい解雇規制というのは、じつは新卒の学生に一番不利なしくみなのです。
中高年の正社員をひとり解雇できれば、新卒を3人雇うことができても、
正社員の権利は法律で固く守られているのでそのようなことは起こらないのです。

 労働市場が硬直していると若者の職が奪われてしまい、社会人として必要なスキルを学ぶ機会もなくしてしまうので、
生涯を通して単純労働しかできない人を社会にたくさん生みだしてしまいます。

 また、社会全体としても、衰退産業にいつまでも労働者が残り、
成長していく産業に労働力を移動させることができませんので、経済全体で見れば大きなマイナスなのです。
http://diamond.jp/articles/print/14451
313名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:13:31.12 ID:CFD4otLR0
クビならないのをいいことに仕事なめくさってるウジ虫だけでも
これで解雇できればいいのよ
314名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:21:54.00 ID:WaKLA6AqP
>>312
>中高年の正社員をひとり解雇できれば、新卒を3人雇うことができても

実際には、正社員を一人解雇して3人の人間は雇わずに、パートを一人雇って
無報酬時間外労働をさせて正社員の半分程度の人件費で労働させているだけなので、
若者の雇用が増えてないのが実情です。

つまり、中高年の失業者増加+若者失業者増加+ワープア増産になるだけなのです。
315名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:21:55.63 ID:1AwFquW90
.
【維新八策】最低賃金制の廃止 竹中チックのインフレ対策のオンパレード 橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
316名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:22:40.81 ID:GTWBKDpV0
安倍ほどの売国奴を近年見たことがないんだが
317名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:26:18.40 ID:jjZ/TVID0
>>314
知的障害者乙


―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?


飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。

 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
318名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:26:50.54 ID:tnarlYLDO
総理を辞める位の大病だったのに安倍は何で首にならんかったのか
まず議員が実行しろ、議会に出れない議員は首に出来る様にしてから言えよ
319名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:28:34.40 ID:jjZ/TVID0
ID:WaKLA6AqP=知的障害者


「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296
320名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:48:02.87 ID:WaKLA6AqP
>>317
>>319
昭和の時代には年功序列で雇用が正社員主体だったために、経済が流動化して
高度成長が実現できました。

しかし、非正規とパートアルバイトばかりの今の日本は低迷を極めております。

人材の流動化は不安を招き、経済が止まってしまう要素になります。

オタクがいつ解雇されるか判らない状態でマイホームやマイカーをローンで買いますか?
321名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 01:50:14.99 ID:jjZ/TVID0
ID:WaKLA6AqP=知的障害者


雇用が流動的な諸外国では誰もローンで物買わないんだねw
与信のあり方が変わるだけ。
322名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:01:42.69 ID:WaKLA6AqP
>>321
アメリカではリーマンショック以来、普通のサラリーマンでもローン審査が
通らない事例が多数発生しました。

経済基盤が揺らぐ事態が発生すると、日本もこういう事態になります。
323名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:34:35.71 ID:Ov8+YkTz0
>安倍首相「5年間を構造改革期間」=解雇規制、緩和を検討―競争力会議


>「解雇を原則自由に」 産業競争力会議で民間議員が提案


このままじゃ日本人労働者は安倍の新自由主義に殺される!
安倍、てめぇは絶対に許さん!
324名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 02:56:46.30 ID:vmFXXwrQ0
使えない使えないとか言ってる外道に限って
実力は人並み以下な事は99.8%だからな。
気軽にかいこクロスカウンターで排除するのは最早あたりまえだよね。
密かに出来る企業はかいこクロスカウンターで外道を排除してるもんだよ。
あいつがあいつがとか言い出したらもうカウンター発動はとめられない。
325名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:02:18.62 ID:WaKLA6AqP
実際には使える使えないは関係なく、単に上司が「こいつは何か気に入らない」
くらいの理由で解雇に追い込まれてる人も多いからな。

バカが人事権を握ってしまうと、こういう事例が多くなって、本来は会社に
貢献する人が流出してしまい、後には上司お気に入りのバカが残留すると。
326名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:02:46.90 ID:du5++oqSO
>>316
鳩山、菅、野田、前原、細野、みずぽ、橋下

いくらでもいるが
327名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:04:57.80 ID:vmFXXwrQ0
325
この手のタイプは社内でも超一級の大問題児だから
かいこ食らってるよ。この手の屑がいると会社が傾くからな。
どうせ無能で外道だからな。それに派遣でもバイトでも人をリストラした事が1度でもある以上
自分も必ず辞職するっていうのは社会のルールだからな。
いずれにせよこの手の屑はじしょくは絶対に避けれない。それほど大問題児だよ。
328名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:07:06.40 ID:B3XnvqQJ0
正社員を解雇して非正規で再雇用したら人件費浮くね
329名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:08:17.69 ID:wGisAlW00
日 本 崩 壊

政治って国民の為の政治じゃないの?
国民がこんなこと望んでいるか?
国民の為になるか?

流動化してメリットあるのは誰なのか?
330名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:08:38.55 ID:gqHbAsKw0
安倍さんどうしちゃったの?

売国デフレ祭りを初めてますけど…
331名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:10:14.05 ID:B3XnvqQJ0
>>329
自民党は経営者のための政治をする政党だから。
だから労組と敵対してるわけで。
332消費税増税反対:2013/03/16(土) 03:10:46.98 ID:z9FIe+pCO
安倍ちゃん参院選ではまた負けるかもな。
333名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:13:57.27 ID:KE0qJm3zO
あきれたもんだ
イギリス人なんかがなんで一生懸命働かないのか知らないのか
どんなに真面目に働こうと馬鹿な経営者の腹積もり一つでいつクビになるかわからないからだよ
日本は資源がないから人が職の貴賤に関わらず一生懸命働く
その代わりに滅多な事でクビにはならない
だから真面目にみんな働いてきたんだ
人が真面目に働く事だけが取り柄の日本を欧米化してどうすんだ
国ごと沈むのか
334名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:16:03.15 ID:wGisAlW00
みんなが平等に非正規


美 し い 日 本 
335名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:16:11.12 ID:LRsIxAuC0
正社員を非正規並の賃金に落とすのか、
非正規に正社員並の所得を与えるのか、
というのが問題

政府のやり方だと給料高い奴の引き下げは頑張るけど
給料安い奴の底上げには全然熱心じゃない

給料安い奴の底上げが見られなければ間違い無くデフレが促進される
流動性高めるのはいいけど非正規の低賃金も何とかしろよ
336名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:31:59.12 ID:Ts9rsRRf0
まあ、これやっちゃうと、従業員にモラルを求めることが難しくなる
会社に忠誠を誓っていれば首切られないってのなら、かつての日本人は頑張ったかもしれないけどね
337名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:37:49.23 ID:uH5supV50
>333
逆逆。
クビになるから一生懸命働くんだよ。
公務員を見てみ。
338名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:39:08.56 ID:QD54JN1r0
俺らの仲間が増えることはいいことだな
ざまぁあああああああああ
339名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:44:16.55 ID:WaKLA6AqP
みんなが平等に非正規で年収200万円


美 し い 日 本 
340名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:47:27.73 ID:MMSSsSqlO
みんなで非正規になろうや
ドーンといこうや
341名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:57:06.80 ID:py5Rw/Ay0
ホッホッホ  面白い世の中になって行くのお。  

そのうち暴動なども欧米並みに普通に起きるようになるであろうの。

そのときになって慌てても遅いがの。
342名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 03:59:46.95 ID:hiGlAHHG0
再就職支援金1万円渡します。
これで再就職してくださいとかいう落ち。
アホかと。
再雇用の支援をするのなら、会社の選り好みを
禁止するのが先。
それに、たかだか数万円程度を貰ったところで
支援のしの字にもならんよ。
安倍は再就職をした事がないからな。
知るわけがない。
どれほどの苦しみが待っているのか。
そして、どれほど現実の就職口がせまいものなのか。
343名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 04:01:49.99 ID:B3XnvqQJ0
流動性って正社員を解雇して空いた枠に正社員を雇用するわけ無いからね
344名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 04:11:58.78 ID:4GNtbdvh0
>>333

だからこそ、ホワイトカラー限定にする必要があるんだよね
ホワイトカラーの多くは、無駄飯喰らいだから
試しに毎日報告させてみると面白いのだが
345 :2013/03/16(土) 05:05:42.35 ID:aq1vgChP0
なぜ日本人はブラック企業で働き続けるか?
若者は我慢弱いどころか、我慢強いからだ。
たとえ辞めても、ブラック企業スパイラル。
中国人なら3年も経たずに社長を締めてる。
346名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:10:07.78 ID:2qZzZExsO
新卒至上主義は止めないで首切りだけ緩和とか安倍ちゃんも鬼畜だよな。
347名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:17:48.94 ID:2thtB6yS0
いっそ奴隷制でも作ったら?
その方がわかりやすい。
単純で極端な方がいいだろ。
348名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:27:39.13 ID:hiGlAHHG0
中国人が水産加工会社の社長殺したもんな。
日本人よりも中国人を安いと思い雇ったのが
まさに運の尽き。

中国人はリスクしかないから雇うなんて怖くて
できんだろう。
349名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:34:03.76 ID:TGcA0iWUP
★★☆☆【名古屋】3.23「対メディア戦争」国民の目や耳をふさぐ反日売国マスコミはいらない!☆☆★★

中日新聞は中国、韓国、北朝鮮の下僕だ! NHKは特アのプロパガンダ放送局
知らない間に洗脳されていることに今こそ気づけ!

平成25年3月23日(土) ※雨天決行

14:00 集合、15:00 デモ スタート

若宮大通公園 若宮広場(名古屋市中区大須3丁目)
 名古屋パルコ南館の南西
矢場とんと中京銀行の間の高速高架下(時計塔が目印)
 市営地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口すぐ

登壇者:1)頑張れ日本!全国行動委員会 幹事長:水島総
    2)元衆議院議員 自民党参議院議員全国比例区支部長:赤池まさあき
    3)頑張れ日本!全国行動委員会 常任幹事:三輪和雄
    4)名古屋市議会議員:藤沢忠将

主催:【頑張れ日本!全国行動委員会 愛知本部】
   【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
350名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:34:52.50 ID:tJX3RYti0
>>346
でも、新卒市場主義じゃない国では、若者の失業率が異常に高いんだから、悪い制度ではないと思う。
351名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:42:10.04 ID:cBfJntU00
不景気で再就職できない場合を何も想定してないのが恐ろしい
流動性を高めるなんて曖昧な言葉で誤魔化そうとしてるが単にリストラしたいだけなんだよなこれ
352名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 05:49:30.54 ID:UtvEElzH0
雇用の漂流化・・・
353名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 06:01:35.29 ID:hsuTpGyv0
>>351
ま。前回の安倍政権の時からの、経団連の命令だからな。
安倍さんとしては、通さんわけにはイカンだろ。
後、ホワイトカラー・エグゼンプションで、労働法を実質廃止すれば、
安倍さんはパパ小泉のように、引退後デッカイボーナスが貰える
354名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 07:31:46.43 ID:y33DVW8w0
非正規でローンで家が買えて
結婚できて子供も安心して作れる社会を講じてからやっとけ
寝言は寝て言え
これが通ったら正規が非正規のようになっちまう
355名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 08:17:12.24 ID:WZha6l4tP
全産業・全企業の支援金が一括払い500万円っていうなら認めるわ
356名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:23.12 ID:Ov8+YkTz0
新自由主義=自民党工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!最初から非正規は奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!
●派遣法すら、劣化版で労働者に著しく不利なのに、違法解雇を金で解決する場合、その金額が高いと思うか?スズメの涙、小額の解決金で右方解雇を合法化するだけ!
●非正規労働者の結婚率は正社員の3割以下!労働者保護が廃止され、正社員が解雇されやすくなり、サービス残業も合法化されて、実質非正規になると、名ばかり正社員になる!つまり日本で結婚できる労働者がいなくなるってことだ!


自民党工作員の嘘は全て暴いた!
違法解雇合法化とか、絶対に許さない!名ばかり正社員で、日本人は誰も結婚できなくなる。
超少子化で、日本人は100年で絶滅する。

サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!

そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!新自由主義の自民党と右翼を倒そう!

解雇自由化推進のローソンと楽天、武田薬品を不買運動しよう!
武田薬品の薬を処方されたらジェネリック薬品に代えててもらおう!
消費者=労働者であることを知らしめよう!
357名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:47:28.01 ID:py5Rw/Ay0
>>351
不景気になったら日本全国があいりん/山谷地区化する。  面白いやんけ。
358名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:53:31.53 ID:4r2AbqX70
ベアの裏取引は、これだったのか・・・
359名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:08:29.57 ID:CuytXbH/0
就職時に保証人に署名もらうの禁止にして欲しいんだけどなぁ・・・
再就職の時一番困るのってこれ
360名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:01:30.69 ID:hsuTpGyv0
>>359
在職中に保証人が死去しても、なんも言われんしな←前職(メーカ系)
今のトコは、なかったな。←零細
361名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:27:47.29 ID:m75Z2gI+P
スレタイの趣旨の法律が成立したら、十数年かけて
再就職支援金で解雇可能の条件もさらに緩和されたり撤廃されたり
する可能性があるね。

ラディカルに規制緩和すると反発が大きいから
とりあえず徐々に緩和するという政治手法。

今でも大企業を中心に割増退職金や再就職支援会社の就職支援は
普通に行われているんだから、わざわざ法定化する必要がないし、
むしろ法定化すると十数年後に徐々に従業員に不利な条項が
盛り込まれる可能性が高い。
362名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:23:01.45 ID:APuIhIIR0
首相官邸 ご意見・ご感想 安倍晋三 ご意見・ご感想
衆議院議員一覧 参議院議員一覧 wiki
Yahoo! 意識調査 正社員を解雇しやすくすると雇用は改善すると思う?
准正規労働
 【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出
 --無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ
ttp
363名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:55:33.07 ID:0Qgigtwv0
資本主義者て共存共栄て考えないのか
従業員が生き、そして会社が生き、しいては社会が生きる
あなたも儲けてね、俺も儲けるよ
あなたが儲けたらこれ買って私も儲かる。
そんな共産思想が豊かさを齎したのに
自分だけ儲ける、後はしらねー弱者死ねの強欲
資本主義者
364名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:06:13.39 ID:7MRx7H8K0
>>1
再就職支援金てなに? まさか税金じゃねえよな
なんで日本人が首になりやすくするために税金を使うの?
そんなの誰も認めないよ 
解雇手当を給料の6ヶ月分以上にするだけでいい 
全部会社もちだ それが自己責任だろ
365名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:24:22.40 ID:/acDnJ8S0
クビの不安があるんじゃローンは組めんな
住宅は全く売れなくなるぞ
366名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:05:49.23 ID:TPDOnVVD0
とにかく、まず何よりも先に
糞ゴキブリ役人の解雇を自由化しろ
で、事務仕事などは派遣、契約社員、それ以前にパート、アルバイトで賄え
役人みたいなアホ仕事は最低賃金に毛が生えた程度でいい
公務員の待遇=福祉業界の待遇でいい
福祉の人たちみたいに世のため人のために身を粉にして働いている人たちに公務員よりも良い待遇にしろよ
367名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:09:39.22 ID:cATC29Hh0
>>366
役人とやらにそこまでの怨念は無いけど。
自治体だって破産することがあるのだから、公務員の雇用がどこまでも守られるってのはオカシな話だよな。
368名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:18:09.20 ID:HybX8ClB0
正社員を解雇しやすくすると企業は衰退する、技能の伝承や交流が途絶えるからだ、
つまり周りがライバルになり、誰も自分の技術を教えなくなる、交流もなくなる。

成果主義の失敗と同じことが起こる。

産業競争力会議の政策が、企業を技術を国家を衰退させる。
369名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:20:03.51 ID:BMqrBS4q0
最近、大手企業のリストラが多いだろ?

それにつけこんで、

  「リストラした場合の、再就職支援をやります!」

とかいう「人材紹介会社」とか「就職支援会社」 ってのが乱立してるんだよw


しかも、ぜんぜん効果なくて、高いカネだけ取る、ってものw



やってることは、就職に関するセミナーで、 履歴書の書き方とか面接の注意事項とか
そんなことだけw


 それでものすごいカネとって「就職支援してまーす!」っていう会社ねw


安倍さんはそういう連中に騙された、ってこと
370名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:20:31.86 ID:i1pN/z+9P
解雇されたら再訓練受けてやり直せばいいだけ
こんなの世界中でやってる事、何も難しくない
371名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:24:45.13 ID:HybX8ClB0
>>370
こんな世間知らずのアホガキがいるから困る
再訓練w会社に入らなけりゃ仕事は覚えられねえよ
372名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:28:44.21 ID:i1pN/z+9P
そりゃ無能が高望みするからだ
いったい今まで何やってたのかね?
373名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:32:08.03 ID:BMqrBS4q0
>>372
意味不明だな。
そもそも「無能」とかすぐに言い出す奴はアホのニートと決まってるがな


どんな業界であれ、新人がすぐに仕事できるような業界はない。
仮にあったら給料激安で生活できない。

長年、違う仕事をしてきた人が、新しい分野に入るためには、比較的長期間の教育が必要だ。


再訓練なんて言ってるが、それを国が面倒みて、何年か職業訓練や教育を施して
人材の流動化をはかってる国ばかり。
374名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:34:30.62 ID:i1pN/z+9P
それこそ意味がわからん
今まで仕事してきたんでしょう?

それで何のスキルも無いわけ?

勤めているペンキ屋が潰れたら別のペンキ屋に再就職すればいい
別に配管工としてやり直せとは言わんよ
375名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:36:03.69 ID:ewLM8xmg0
>>373
しかもその国が実施している再訓練も殆ど流入には貢献しないんだよな
376名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:39:18.86 ID:lRoy4VHM0
専業主婦は、かつての華族のライフスタイルに範をとったものという。
民主党政権下で進められた家事育児の両立支援の充実や、ワーキング
マザーを過度に美化する風潮は、華族(貴族)のライフスタイルを捨て
させ、昔の貧しい労働者階級のライフスタイルに国民を先祖返りさせる
ものといえる。雇用の流動化がこれに拍車をかけるかもしれない。
377名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:40:11.88 ID:W1WdPkjy0
TPPに秋には来年の消費税増税決定
トリプルパンチかます気マンマンかw
378名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:40:44.85 ID:BMqrBS4q0
>>374
>勤めているペンキ屋が潰れたら別のペンキ屋に再就職すればいい
>別に配管工としてやり直せとは言わんよ


それじゃあ、

 【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395541/l50

 この方針に基づき、成熟産業から成長産業への人材の移動を促すため


にならない。


そもそも、上のペンキ屋の例でいけば、大手のペンキ屋が人員整理するような状態なら、
ほかのペンキ屋も不況だ。

同業種には再就職できないよ。
379名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:43:21.49 ID:ewLM8xmg0
>>377
安倍はやるだろうな

特に参院選も自民が獲れば反抗勢力もなくもうやりたい放題だからな
380名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:45:34.08 ID:i1pN/z+9P
>>378

なわけない
2000年頃のITバブルの時でさえ、どんどん新しい会社が出ては消えていった

成長産業≠アホでも経営が勤まる ではない

どの会社が生き残るか誰にもわからなのだから、企業も人材もどしどし
移動してもらわんとね
381名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:50:00.38 ID:BMqrBS4q0
>>380
意味不明。


 お前の言う 「ペンキ屋からペンキ屋へ移動」 では、 「成熟産業から成長産業への人材の移動」
にならん、

結局、今までと違う仕事しなきゃならん、と言ってるんだよ

そうすると、>>373のようなことになる。


おまによれば、「スキルを持ってるだろ?」だそうだがなw
382名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:58:07.74 ID:i1pN/z+9P
>>381

アホでもわかるように具体例を出して説明しよう

例えば、お前が成熟産業であるタオル会社の経理職で中国から安い製品が
大量に入ってきて会社が赤字になり人員整理が必要でお前がクビにしたと
しよう

だったら経理の経験を生かしてITやバイオ企業の経理職に再就職すりゃ
いいやん、と言ってるわけ

わかる?
383名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:23:49.07 ID:nVFI5OOJ0
>>382
異業他社でも共通した職能の人間しか移動できないな
タオルを製造してる機械のオペレータや企画担当が活躍できる場が
ITやバイオ系にあるとも思えんしw
384名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:34:06.42 ID:F3EylX1j0
 日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。

 このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
385名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:35:35.27 ID:HybX8ClB0
>>384
これはそんな話じゃないし
386名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:35:40.91 ID:p9xwX0X/0
わかりやすく言うと、

儲からない会社は人を切りやすくするよって事だろ
387名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:42:07.24 ID:omXLpZUX0
>>382
それ、現状となんも変わらんだろ?
富士通に勤めてたSEが会社を辞めて、NECのSEになる会社間の移動でしか無い。
安倍が唱えている「成長産業への人の移動」とは程遠い。
388名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:47:25.71 ID:i1pN/z+9P
>>383

衰退産業の単純作業員が10年後も同じ仕事で食っていける
可能性は著しく乏しい

活躍の場があろうがなかろうが会社が倒産したらどっちに
しろ再就職しなければならんのよ

お前は虫歯による激痛でのた打ち回っているのに歯医者には
行きたくないと駄々をこねるガキと同じ精神構造だな

>>387

全然違う
その例で言えば富士通でタオルの在庫管理システムを担当している
SEがNTTデータで介護保険料の収納システムを管理するSEに転職する
という話
389名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:50:10.08 ID:omXLpZUX0
>>386
前回の安倍政権時に解雇の自由化の話が出た時、
 「労働者を必要なときに必要なだけ使い捨てたい。」←人材育成は他人任せ
ってことじゃなかった?
390名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:53:43.03 ID:omXLpZUX0
>>388
だからそれじゃ、成長産業への人の移動になってないだろ?
同一業種から一歩も動いていない。
391名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:55:25.23 ID:i1pN/z+9P
>>390

なら言い換える

富士通でタオルの在庫管理システムを担当しているSE
がIPS細胞を使った治療薬を開発するベンチャー企業の
社内SEに転職するという話
392名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:02:14.79 ID:nVFI5OOJ0
>>388
>衰退産業の単純作業員が10年後も同じ仕事で食っていける

衰退であって必ず倒産や潰れることが前提になるわけがない。
ワカランよ、農業なんて終わり終わりと昔から言われてるが終わってないしな。
あ、補助金云々の話は別件だからやめてくれよw
393名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:06:25.88 ID:nVFI5OOJ0
>>391
使っている言語が違うので終了とかw

まあ細かいことは抜きにして、異業他社への転職は学者センセーが考えてるほど簡単じゃないよ。
394名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:08:13.80 ID:xKxPP4lo0
維新の会もみんなの党も賛成するんだろうな?
既得権の打破がどうのこうの主張してたからw
395名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:26:28.29 ID:kC46p/oA0
新自由主義=自民党工作員の嘘を暴く!

●解雇規制を緩和した欧米では、逆に若者失業率が悪化した!世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率悪化!解雇規制を緩和しても採用されるわけではなかった!
自民党工作員全員論破。
●OECDの勧告は新自由主義に基づくもので、アメリカが日本を弱体化させるために日本型雇用を破壊する意図がある。サラリーマンならOECDや年次改革要望書に騙されるアホはいない。
●規制改革会議では派遣会社の拡大を検討中!解雇規制緩和で大量の失業者がでるが、それを派遣社員に落として吸収させる計画だ!
●外国の派遣法には「身分が不安定な派遣社員の給与を正社員より高くする規定」や「派遣会社のピンハネを25%以下にする規制」があるが、外国の派遣法を参考にした自民党の派遣法には一切ない!最初から非正規は奴隷にされるために自民党によって生み出されたのだ!
●非正規労働者の結婚率は正社員の3割以下!労働者保護が廃止され、正社員が解雇されやすくなり、サービス残業も合法化されて、実質非正規になると、名ばかり正社員になる!つまり日本で結婚できる労働者がいなくなるってことだ!

自民党工作員の嘘は全て暴いた!
違法解雇合法化とか、絶対に許さない!名ばかり正社員で、日本人は誰も結婚できなくなる。
超少子化で、日本人は100年で絶滅する。

サラリーマンは参院選で必ず投票に行けよ!

そして必ず自民党と維新とみんな以外に投票するんだ!
今回ばかりは一貫して労働者保護を主張し続けている共産党がいいぞ!新自由主義の自民党と右翼を倒そう!

解雇自由化推進のローソンと楽天、武田薬品を不買運動しよう!
武田薬品の薬を処方されたらジェネリック薬品に代えててもらおう!
消費者=労働者であることを知らしめよう!
396名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 06:53:35.77 ID:A8BFyOvT0
そういうのあるなら先にいおうぜそういうことなら賛成や
397名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:03:54.62 ID:HybX8ClB0
>>368に書いたけど、正社員のクビを切りやすくすると日本の強みがなくなるんだよ
398名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:08:20.07 ID:B0cxArOg0
新しい成長産業を興す議論より、先に解雇の話なのか?
399名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:21:03.48 ID:ewLM8xmg0
分厚い中流層と人材の育成、この辺が日本の強みだったはず
小泉改革以降、この辺を軽視し人を使う捨てにした挙句
内需が大幅下落とか、新自由主義者どもは日本を滅ぼすだろう
400名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:32:55.96 ID:1sxPvLKr0
公務員の解雇自由化?
そんなこと官僚が受け入れるわけないww

競争して高給取るのが好きだから民間に就職したんだろ?
公務員にならなかったのが悪いw

公務員僻みする奴ほど、低学歴無能なんだよねー。
他人の足を引っ張ることしかできない、シナチョンと一緒w
401中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 07:35:00.75 ID:F3EylX1j0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk

竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
402中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 07:37:19.98 ID:F3EylX1j0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
403名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:39:00.08 ID:ewLM8xmg0
公務員や官僚や政治家や会社役員が守られた状態での
正規雇用解雇規制緩和なんざ受けいれられる訳ないだろうに

自分達はぬくぬくした競争とは無縁なとこで高みの見物で
競争を煽るとか、正規雇用解雇規制緩和を行うなら
公務員も会社役員も競争させてこその法案だろうに
404名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:41:39.02 ID:0JU/Rgkv0
>>403
駄目な政治家は選挙で落とされますけど?

駄目な会社役員も株主に解任されてますけど?
405名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 07:46:00.34 ID:1sxPvLKr0
公務員の競争?
どこの役人が誰と何を基準に競争するのかさっぱりわからんな。
まさかだけど、収益性や事務処理のスピードとかバカなこと言うんじゃないだろうな?
一般市民は強大な公権力を持つ行政を舐めすぎww
406名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:21:24.37 ID:63qxmx290
でも別に高給守る必要ないんじゃない。
高給なんだから何でもやって貰わないと駄目だろ。
製造部門にいかすとかクレーム対応とか
とにかく人の出入りの激しい所で頑張って貰わないと駄目だろ。
楽して高給貰う時代は終わったんだし。それ相応の結果で返して貰わないと。
407名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:25:30.89 ID:EflC30CF0
ネトサポが維新を叩くのに使ってた
事を自民党がことごとくやってるな。
維新に土建農家公務員利権万歳が自民党。
408名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:30:00.77 ID:YunD82Fb0
流動性って、、、流れるほど雇用がないけど。
流れがハロワで滞って、社会の空気すら淀んでやがる。
409名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:30:35.27 ID:NG98kcrlO
一生涯給料が上がらない日本総貧民化計画ですね
410名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:32:15.82 ID:Goj5/sLl0
40歳以上の無能なヒラ社員を切って
若い新卒を入れればいいだけ
411名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:32:27.66 ID:xi2UNQ9d0
これって全部、労働者だけの話になってるんだよね。

公務員と経営者はなんで対応外なの?って話。
特に官僚とか議員にも適応すべきじゃね?
国会で寝てる様な議員は速攻で首にして
官僚も事務方の仕事ばっかりじゃなくて現場で
汗水たらして働かせて、サボるようなら即解雇。
特権なんかにしなければいいんだから、全員
対象にすべきだよね。
412名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:38:56.32 ID:omXLpZUX0
>>391
だから勤めてる業種が変わるだけで、同じ仕事をやってるんじゃ、「新たな産業への人材の移動」じゃないじゃん。
そのくらいなら、中規模以上のIT企業だったら、部署異動でも発生する。
医療システム統括本部→流通システム統括本部とか、「コンピュータのプログラムを書くのは同じだろ?」って事務屋は言うけど
業種毎のノウハウ(業界用語とか法規制とか)が全然違ってくるから、それでも結構大変なのに、。

農場に勤務している社員(50歳)が、TPPの煽りで農場が経営悪化しリストラされた場合、成長が見込まれるからと、iPS細胞を用いた
新医療の開発を手がけている会社に、開発研究員として入社可能な社会が作れるのかと言うこと。
413名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:43:38.03 ID:MR8XHQ+P0
>>410
そういう考えって20代の若い奴がするけど
自分が40歳以上になった時同じことされるかも…っていうのは
かけらも感じないのがすごいよね
年とったら適応性が劣ってきて最先端についていけなくなるのは
仕方ないことだし40歳って言ったら子育てに一番金がかかるときで
この時期、「流動性」の名のもと簡単に首切られるようになったら
誰も子を持つことなどできなくなる
414名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:47:45.61 ID:JM2j0he00
>>413
高齢化のリスクは年金や貯蓄とかの確実性の高いもので備えるべきもので、法的には厳密には全く保証されてない終身雇用に頼るべきものではないだろう。
本当に終身雇用が機能してる会社は超大手で、しかも、経営が安定した時期だけだ。
415名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:48:22.12 ID:5wSiICJYO
さすがおまえらの自称糞食民族下痢糞男www
早くマンセーしろよwww
ゲラゲラwww
416名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:51:01.20 ID:in7jN4AC0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人__从_人人_从_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 丑原慎太郎同志がまた安倍スレを建てたニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒)   ところで、スレタイに違和感があるニダ、また捏造ニカ?
      ( O   ).つ|)  |     Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 下痢野郎め!!      ハイパーインフレで!!     壺AA、壺AA     またネトウヨか!
  トリモロス、トリモロス!!     日本は破綻!!      連投コピペ       ネトウヨ発狂www !
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      <@∀@=>       <`Д´/>         <`皿´#>ハァハァ…   <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |民団工作員|三|/  .|似非日本人|三|/  | コピペ厨 |三|/  |連呼リアン .|三|/
417名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:54:40.05 ID:JM2j0he00
解雇規制と言っても、実質的に規制が機能してる層はかなり少ない。
生産性以上の賃金を取ってるのに、解雇規制で保護されてる労働者は、大半が、大手製造業の工場労働者だ。
こいつらは労働組合を作って民主党を支持したんだから、自民党政権で、厳しくされるのはある意味当たり前。
自民党の支持団体は基本的に、農家とか医者とか自営に近い専門職層で、解雇規制による保護は実質的には全く受けてない。
418名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 08:59:25.23 ID:4m3y5LmO0
規制緩和ではなく、保証無効化。
選択の自由ではなく、選択肢の削減。
自由ではなく、自分の生き残り確保と他人の突き落とし。

低成長日本、オワテル!
419名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:01:39.84 ID:MR8XHQ+P0
確かにハロワで募集かけるような
中小零細だとごく当たり前に解雇規制無視してクビにしてる
試用期間を故意に曲解して「お試し期間」感覚で使ってるやつがいる
だが、それは「違法」なんであって裁判やったら負ける
中小零細の労働者は労組がいないし金がないから訴訟できないから
泣き寝入りしているだけで「違法」なことに変わりはない

この「違法」が「合法」になったら中小零細は遠慮会釈なしに
クビ切りまくるだろう。
420名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:04:55.04 ID:4m3y5LmO0
切りや〜すく〜、より安く〜、やりやすく〜♪

by あべっち
421名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:06:45.66 ID:JM2j0he00
中小零細企業の中だけで人材が流動してた中に、大企業の人材が混ざるようになるだけ。
特権階級だった民主党支持の労働組合員が解雇できるようになるだけで、大多数の労働者には何も変わらない。
422名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:11:59.83 ID:4m3y5LmO0
>>421
すでに正社員で組合員のヒトは切られないよ?
今後リストラされて、ハケン子会社へ異動するときに限定ありの正?社員にされなきゃ。

すでに正社員を確定してるヒトで、経営も安定してりゃ関係ない。
423名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:16:55.04 ID:JM2j0he00
>>422
準正社員の話とは別で、正社員の解雇も導入するんだよ。
もちろん、経営が安定してて解雇の必要がなければ解雇はされないだろうが。
民主党支持の労働組合員は、首を洗って待っておくんだな。
二度と政権交代されないように、民主党支持の労働組合員だけは徹底的に叩いておく必要がある。
424名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:19:38.57 ID:OYvGgztqO
解雇自由化?
安倍はダメだ
425名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:21:41.39 ID:4m3y5LmO0
>>423
だいたい、契約は契約時の内容を保証するだろうよ。
今後きりやすくするったって、今してる入社時の契約は守られるから、訴えられるだろ?

民間議員提案つったって、自民で法案とうしたら自民批判が多くなるだろし。
426名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:22:28.67 ID:V6O1JPHo0
次の選挙じゃ会社の上司の監視付きで投票所に行って、自民党に入れなければ解雇されるんだろうな
427名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:25:11.13 ID:4m3y5LmO0
>>426
おまいの職場or脳内ってスゴいなww
428名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:27:05.72 ID:A8BFyOvT0
解雇自由化はいいなきちがい正社員でぬくぬくとしてるやつをくびにできる
429名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:27:33.48 ID:JM2j0he00
>>425
仮に終身雇用契約みたいな労働契約してるなら別だけど、そんな労働契約は実際には存在してないから。
終身雇用というのは、あくまでも、単なる慣習に過ぎない。
30日前の解雇予告で解雇は可能。
430名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:30:49.29 ID:4m3y5LmO0
>>429
解雇にはソレなりに理由が必要なんだぞ?
実際はソレで自主退職に追い込んでるけど。
431名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:33:46.81 ID:JM2j0he00
>>430
だから、その、ソレなりの理由を法改正で緩和しようしてるんだよ。
ソレなり理由は、契約でも法律でもない、ただの判例で決まってたからな。
はっきり言って、民主党支持の労働組合員を狙い撃ちする感じだが、それが政治だ。
432名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:44:46.33 ID:+z3QMyx6O
若者の非正規化と介護送りが捗るな
ありがとう自民党
433名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:45:56.81 ID:63qxmx290
まあ今まで過去にはけんでもばいとでも
とにかく人をきった事のある奴が一番リストラしやすよな。
絶好のアイテムだよ。これを逃す手は何処にもない。
大体この手の屑は大問題児だからどこのかいしゃも手をやいてるような
無能だよ。シンプルにその屑の結果だけをみたらリストラしても
何一つ問題ない事がほとんどだよ。とても居なくてはならないってレベルに
まで数光年は達していないからな。高給たる器なし。去って貰わないと。
434名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:50:28.60 ID:nVFI5OOJ0
これにしろTPPにしろ安倍は自爆する気かw
この上で消費税を導入したら自民もガタガタになるだろw
435名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:53:52.34 ID:nihK0wiz0
これは別にやってもいいんだけど、同じように「簡単に生活保護需給できる」
とかのセーフティーネットがセットじゃないとアングラビジネスや性風俗とかに
底辺の人間が流れるだけなんだよね。

そこまでわかってるのかってという。企業の負担を減らす代わりに国による社会保障を
充実させないといけないんだけど、自民はその方向性無理でしょ。特に竹中や維新とかにもシンパシー感じてる安倍だと。
436名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 09:56:52.35 ID:13ca5Tzq0
再雇用のしやすさはどこにいったの?
首は簡単にきれるのは解る。

でも、流動化させて再雇用をしやすく
するんだろ?

でどうやって再雇用しやすくするの?

安倍は何故それを出さないの?
437名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:00:57.19 ID:09DxgXeF0
>>436
正規雇用(の終身雇用枠)がなくなれば会社は必要なときに人材を受け入れられる。
438名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:02:00.26 ID:nVFI5OOJ0
>>436
え?解雇しやすければ雇用もしやすくなるんだろ?

まるでゲームだなw
439名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:02:59.71 ID:cATC29Hh0
>>436
再雇用しやすくするための政策ならずっと言い続けてるじゃん。
経済成長を目指すと。
440名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:07:04.78 ID:13ca5Tzq0
>>437
必要なくなれば即ギリだろ。そんな不安定な雇用で
生活なんて出来んぞ。
考えてみ。3ヶ月だけ欲しいからその時だけ雇って
それ以外の9ヶ月仕事ないって事も平気で起こるんだぞ。
死ねって言ってるのといっしょだろ。
こんな事したら労働者本当にいなくなるぞ。
それに、食うのに困って犯罪起こす人が一気に増える。
こんなん目指してんの? 
441名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:10:10.31 ID:yt8H8fRQ0
>>440
問題はそこで
産競会議でほとんどそれの対応策が出てこない
まあそういうことだな。
442名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:10:36.73 ID:i1pN/z+9P
同じ会社を勤め上げる事にやたらと価値を置いてる人間を見てると
土地神話を無垢に信じて高値掴みしたアホを思い出す

まさか自分が生きているうちにこんな事があるはず無い、と信じたい
のだろうけど甘いんだよ
443名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:11:51.81 ID:09DxgXeF0
>>440
必要がない、仕事が無いのに人材確保していたら会社が傾く。
ほぼ固定額の人件費が毎月かかる。
日本全体で見れば、短い期間の定期雇用にするほうが無駄が少なく効率がいい。
444名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:13:27.34 ID:13ca5Tzq0
>>439
失業者が多いのかってわかってるか?
失業者が多いのは雇用者が選り好みして
育てないからなんだぞ。
会社が選り好みしてる限りどんな方法使っても
絶対に雇用のしやすさは改善しないんだよ。
なのに、解雇すれば雇用しやすくなるなんて
嘘に決まってんだろうが。
だから、再雇用しやすくする方法をきいてんだよ。
445名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:14:01.80 ID:rFzZoTvW0
>>1->>417(一部除く)
おまら本当に馬鹿だな。
非正規雇用と正規雇用という対立視点ではなく、正規雇用を非正規雇用扱いできるという話し。

実際、正規雇用で会社に貢献しているやつがどれだけいる?
24時間会社にことを考えてがんばっている経営者にいわせればこれは当たり前の話だ。
446名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:15:02.09 ID:kC46p/oA0
>>440
ID:09DxgXeF0はID変えた自民党支持者すよ。


40歳定年とか、正社員の非正規化=名ばかり化で、若者が採用されるとか、やたらと肯定する。

しかし、問題点を指摘されたら、論点ずらし。


実際に解雇規制緩和をやった欧米で若者失業率が逆に悪化してる事実とか、わざと隠している。

非正規が正規の変わりに雇われるとか言ってるのも嘘!
採用しやすくする制度を安倍は微塵も兼用していない。
首切り=採用なんて自民党支持者の嘘!

これから安倍バブル崩壊しても、解雇されたら即再就職できるとか、本当になると思うか?
しかも身分は「名ばかり正社員」だぞ!


 違 法 解 雇 合 法 化 に 賛 成 し て い る や つ は  1 0 0 % 自 民 党 支 持 者 で す !
447名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:17:37.62 ID:tE1W5XZN0
>>445
どこのスーパー経営者の話だそれw
日本の経営者なんて殆どサラリーマン経営者か経団連にみるように
売国無責任経営者ばかりだ
それにワープア層を作った主犯格でもある
448名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:20:37.86 ID:tfyuFaMrP
世界の失業率ランキングでみると日本は先進国中一番少ないんだが

見直す必要あるのか?
449名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:22:07.67 ID:P5AS56jr0
企業にとってはいいだろうが国としてみてどうなんだろうな
正社員になるくらいの頭があれば解雇リスク高まれば消費はさらに控えるんじゃねえの
結局、国内はズタズタになりそうだけど
450名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:24:16.05 ID:09DxgXeF0
アメリカは昔から、定期雇用で更新を繰り返すのが標準的とおもうが。
ここ10年程度の近年で一人あたりのGDPで、日本がアメリカを上回ったことはないと思うが。
アメリカは転職が多いほど、多くの会社から評価された人材として優遇される。会社の質は問われるだろうが。
451名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:27:40.65 ID:XHzexUo40
国民の税金を企業にばらまきますbyあべし(笑)

企業団体から票をいただきます。労働組合から票をいただきます。企業団体も労働組合も韓国よりです。(笑)
452名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:30:02.38 ID:09DxgXeF0
アメリカの就職活動に必要となるのは学位・専攻・成績・職歴の4つと言われており
日本よりも学歴社会の傾向が強く、特化された知識・技術が好まれる傾向が強いと見られます。
大学生でも既卒でもフリーターでも社会人でも全て同じ枠で扱われ、その中で最も優秀な者が採用されます。
基本的に終身雇用システムは無いため、一旦就職しても不適当な人材と判断されれば、One Month Notice(「翌月解雇」の告知)がなされ
そして新たな募集がかけられます。アメリカはこのような社会のため、労働力の流動性が非常に高いと言えます。
http://www.americandream.co.jp/advices/218-112.html

アメリカでは、40歳もしくはこれより年長の労働者に対する雇用の可否・雇用の形態・賃金など
いかなる事項においても年齢を理由とする就職差別は連邦法により禁止されている。
そのため、アメリカの社会では年齢を理由とする解雇や嘱託雇用などはあり得えない。
ただし、労働者の能力上の問題を理由とする解雇はある。
また、アメリカの社会では、年齢を基準とする求人の差別を防ぐため、就職活動用の履歴書には応募者の年齢や生年月日を記入する欄はなく
正式に採用が決まるまで企業側が年齢や生年月日を尋ねることも法律で禁止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E5%B9%B4

イトーヨーカ堂が非正社員比率を90%に引き上げるという。
重要なのは、非正規の中に専門職や上位マネジメントへのキャリアパスを整備し、基幹雇用と位置付けていることだろう。
専門性の高い職務には職務内容に応じた「現在の2~3倍の給与」を払うわけだからこれは適正な職務給化への第一歩だ。
正社員がとれるだけとった後の残りカスを下請けや非正規で分配している業界とどちらが健全かは言うまでもない。
計画によれば、非正社員化にともない、全体の従業員数は増えている。終身雇用という不条理なコストを無くすのだから当然だろう。
という具合に、労働者にとっても企業にとっても、雇用の流動化はハッピーな結果をもたらしてくれるものだ。
非正規雇用の比率の高い流通系を中心に、これからどんどんこういった流れが広まり最終的に正社員制度は空洞化するはずだ。
とりあえず、ヨーカ堂の勇気ある決断にエールを送りたい。
http://blogos.com/article/46538/
453名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:30:34.49 ID:A8BFyOvT0
くびになったら支援金で旅行にいける、そしてまた働けばいいいい仕組みだな
454名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:32:09.92 ID:cATC29Hh0
>>444
だから言ってるだろ、経済成長だと。
雇用を増やすにはこれが唯一の特効薬。経済が拡大すれば雇用も増える。
そのために様々な政策を打ってるわけで、雇用制度の改革もそのひとつだよ。

もひとつ言うと、「経営者が選り好みして育てない」のも解雇できない制度に原因があるだろ。
駄目だったら解雇できるとなれば、採用を増やすことへの不安も少なくなるから、
解雇規制の緩和が雇用を増やすことに繋がる可能性はあるね。
455名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:35:52.43 ID:UpoEI4kP0
>>454
諸外国で失敗してんのに特効薬だっておw
456名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:37:24.19 ID:DmV0PPLDO
結局企業に悪意を持って利用されるだけだろ。
457名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:38:53.09 ID:omXLpZUX0
>>453
なまぽと同じぐらい貰えないと、無理だろ?
458名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:40:00.09 ID:cATC29Hh0
>>455
雇用を増やすには経済成長。これはほぼイコールなぐらいにあたりまえのこと。
そのための手段で成功、失敗はありえるけど。

オマエは何か勘違いしてる様子。
459名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:43:36.03 ID:tE1W5XZN0
>>458
経済成長?
いわゆる成長戦略とやらは何度も頓挫してるのに
今回は上手くいくってか?どう上手くいくのかね?
460名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:51:54.24 ID:h5tn3Zv/0
自営業者から見れば、厚生年金とか法人の一部負担とか

サラリーマンには特権が多過ぎるwwww



業務委託契約にして全員を独立させろよwwwwwwwwwwwww



ありがとう自民党!
461名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:53:34.58 ID:k6H3tBk8P
労使関係は規制をしなければ人買いの好きなようになる。
竹中は詭弁ばかり。好きな会社に移れるっていう労働者の権利にすり替えてるが、
手切れ金払えばすぐ解雇できるっていう法律じゃねえか。
462名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:53:55.13 ID:0fbiBILB0
無理に仕事しなくてもいいだろ。無くてもいいような仕事も多いし。
463名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:56:39.56 ID:13ca5Tzq0
>>458
経済の成長っていうんなら余計にまずいだろ。
考えてみろ。
経済の成長って結局国内消費の多さに直結する。
けど、簡単に首を切りまくれる環境を作れば
生活不安を懸念して誰が金を使う?
経済成長させるには労働者をふやして、労働者の
給料も増やしてそれを長期で安定させる必要がある。

更に、日本はアメリカと違い会社を渡り歩く回数が
多いほど、無能と評される社会だ。
日本は一つの会社で長続きする事が美徳なんだ。
アメリカのように簡単に首が切れても再雇用されない
のは日本のサラリーマンとアメリカのサラリーマンで
性格が違うからだ。

日本がアメリカ式のやり方をして竹中が失敗させて
痛い目にあったのをもう忘れたか。
竹中はもう少し時間があればいけたと言い張るが
あれは本当は嘘。
結局あいつは何も日本人の社会とアメリカ人の
社会の差を理解できなかった。
経済を悪化させたほんとの原因は竹中のアメリカ式n
推進だ。
今回も同じ間違いを繰り返すってのに経済を成長
させられると考えてるのが不思議でならない。
464名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:04:29.18 ID:uv77x0440
>産業競争力会議の民間議員

こいつら日本国民の敵だから
いや、世界中にはびこっているから国民国家の敵というべきか

どっかに一所に固めて焼き払えないもんかね
465名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:05:53.06 ID:PZV6SzzC0
再就職支援金=税金
なにかの冗談ですか 企業が解雇したいなら企業の自己責任でお金を払いましょう
466名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:07:22.13 ID:H1KqKm3x0
解雇しやすくなっても退職金は払うんだろ。
しかも会社都合だから割増で。
ダメだろw
467名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:07:59.43 ID:tE1W5XZN0
>>463
この会議の議事録を見ればわかるが
甘利あたりが掲げている経済課題10項目なんて過去に自民
民主も克服できなかった課題ばかり、もしかしたら成功させる気があるのか?
といった内容だw
468名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:11:03.75 ID:i1pN/z+9P
>>463

因果関係を取り違えているのはお前の方だと思うぞ

そもそも日本で一つの会社に長く勤めるのを良しとしたのは
高度成長期以降であって戦前まではアメリカのように腕のいい職人
はしょっちょうう転職するものだった

日本以外で一つの会社に長く勤めるのを良しとする社会があるのだろうか?
アジア諸国では一部のエリートを除きどんどん転職する

そのせいで消費が不振という話を聞いた事が無い
469名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:17:00.92 ID:63qxmx290
まあ高給取りは人の倍の結果が必要だからな。
リサイクルに回って鉄くず処理するとか
重たい荷物運ぶ所や配送センターなどにどんどん行ったり
クレーム対応して貰わないと薄給取りなら報酬に合わないって
よくじつにはやめるのが当たり前だからな。こういう
人の嫌がる仕事をどんどんやって貰う。それが高給取りの役目だよ。
企業は高給取りの使い方を全然分かっていない。辞職するべきだよ。
高額報酬たる資格なし。
470名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:19:19.19 ID:63qxmx290
とにかく高給取りには人の出入りの激しい所に
いって貰わないといけない。
薄給取りがどんどんやめる所に高給取りはいかないといけない。
そうでないと存在価値すら無い生ゴミだからな。
人は報酬以上の結果は絶対ださないいきものだから人の倍の報酬の
人に人の倍の結果を出して貰う以外方法がないのが現状だろ。
471名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:19:22.34 ID:cATC29Hh0
>>463

>簡単に首を切りまくれる環境を作れば生活不安を懸念して誰が金を使う?

それはそうなんだけど、現実として解雇できない制度であることの弊害が出てるだろ、
非正規という形で首を切られるための人員が固定されつつあるのと、
業績悪化を懸念して企業が、金を使わなくなってる、雇用を絞り込んでる問題。
これはもう、正規・非正規の垣根を取り払って、失業のリスクは労働者全体で負うようにする。
企業の側も解雇という手段を計算に入れてもいいから雇用を増やしやすい環境をつくる。
こちらの方が循環はいいように思うね。


>日本はアメリカと違い会社を渡り歩く回数が多いほど、無能と評される社会だ。

それはもう日本人の考え方も変わってきてるように思うけどね。
というか、雇用を増やすためには経営者・労働者共に変えてもらわなければならないか。


>日本がアメリカ式のやり方をして竹中が失敗させて痛い目にあったのをもう忘れたか。

これはちょっと意味がわからないので、解説を。
472名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:21:28.20 ID:63qxmx290
まあ高給取りにはどんどん人の嫌がる所に行って貰わないと
困るんだよね。配送とか工場で重たい荷物運ぶとかクレーム対応とかな。
薄給がいつかないから高給取りが入って人より倍の結果が始めて
だせるんだよ。そうでないと居て貰ってもしょうがないだろ。
473名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:23:37.43 ID:s7EsfiIW0
>>468
マスミ流にアジア諸国って特アを指すなんて比喩があるが
絶好調なはずのお隣韓国ではこの有様だがな、これでも消費は絶好調なんだろうw

【さすがアジアのリーダー】韓国、コンビニアルバイトに求職者が殺到!! 大卒の就職志望者、正社員10%、バイト40%、無職50%!!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/23093780.html
474名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:23:49.38 ID:i1gQM9KT0
>>460
あらいやだ
お前らそのかわりに5割程度しか税金払わず脱税してるじゃないですかww
農業とか9割脱税って税務署に言われてるのにww

しかし本当に糞がいるから解雇しやすくするのは賛成だわ
この前漸く超働かないさぼってばかりの取引先の会社の身内(コネで押し付けられました)が
ゴネて待遇あげないなら辞めるって言い出したのを
「どうぞどうぞ」って辞めてもらったわww
そしたらまともに待遇されてない!とか言って労基署行くとか言ってるww
正直小学校3年レベルの算数も出来ないさぼり魔で悪口しかいわねぇ
無駄に首突っ込んできてちょっと叱ったら泣くし喚くし頭の髪の毛薄いし
労基署に行って恥かいてこいっつーの
475名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:31:05.62 ID:omXLpZUX0
>>468
で?解雇の規制を撤廃すると、50歳の農場勤務者が、最先端産業に就けるようになるの?
成長企業が人を募集していて、自分がその企業の要求に応えられると自信があれば(例え自惚れだとしても)、
解雇なんてされなくても、勝手にそっちに転職する。

それに必要なのは解雇の自由化じゃなくて、転職の支援(求人情報の提示、資格取得や再就学の支援)だろ?
476名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:31:48.52 ID:i1pN/z+9P
>>473

韓国はアジアでもっとも日本に雇用慣行が近い国
つまり、解雇規制の緩和が不十分だとこうなってしまう典型例
477名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:32:27.54 ID:SG1IUCYJ0
解雇じゃなくて、企業間人材トレードとかなら良いんだろうけどね。
478名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:35:45.04 ID:s7EsfiIW0
>>476
いやいや、あっちは40才定年制導入で日本なんかより先いってますがなw
479名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:40:54.44 ID:i1pN/z+9P
>>475

ピントハズレ

竹中でさえ農民をエンジニアにするような話はしていないのに
お前は誰に反論してるつもりなんだろう?

そもそも日本の農業は成長産業だぞ
農民なら農業団体の株式会社化を推進してそこの社員になればいい

>>478
それはサムスンなどの一部大企業の話
OECDは韓国の解雇規制の厳しさは日本ほ日本並みと認定済み
480名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:45:15.34 ID:ZpjGw4wY0
専卒だけど自分は一昨年35歳で会社辞めて2年かけて
零細ブラック→一部上場ホワイトで採用された。
5年ほど前、知り合いも37歳で在職しながら2年かけて、
一部上場ブラック→一部上場ホワイトに転職。
ただやっぱ、実力評価で中途とるって事は、既存社員が不良債権化してる
という事も多く、入社した時の期待値と仕事量がハンパない。

まだまだ新卒処女信仰してたり転職にネガティブイメージをもつ会社は多いけど、
実績・実力を評価して中途採用する会社は10年前よりは増えてると思う。
まあ、それでも転職組はいまだ茨の道だけどね。
自分のスキルを磨く努力してない人は知らん。
481名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:47:11.32 ID:E+k5xkMK0
>>479
OECD?でも実態はこうだw
自殺者数も日本をブチぬいてNo.1にもなって凄いことでw

韓国の企業は景気循環に対応できるように正社員の率を減らし、契約社員を多く雇用する形に変わりました。
それが現在まで続いているわけです。若者の多くが不安定な雇用に悩んでいて、20代の平均賃金は驚くほど低額です。
彼らはその月額収入から「88万ウォン世代」と呼ばれています。日本円では6万円ちょっとですかね。これでは食べていくのがやっとです。
http://www.47news.jp/feature/shukatsu/article/110080.html


さすがは韓国、いつも日本の先を逝ってらっしゃるw
482名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:49:33.83 ID:kC46p/oA0
>>471
自民党ネット工作員発見


>正規・非正規の垣根を取り払って、失業のリスクは労働者全体で負うようにする。

さらっと大問題を隠すな、馬鹿。

 全 体 で 負 う 、 っ て 、 つ ま り 日 本 人 労 働 者 全 員 非 正 規 雇 用 化 っ て こ と だ ろ う が !

それがどういうことか、わかってない馬鹿は黙れ!死ね! 
自民党ネット工作め。!

 非 正 規 雇 用 の 結 婚 率 は 正 社 員 の 3 割 以 下(厚労省調べ) 

つまり日本では公務員以外、誰も結婚できない、てことだ!


ちなみに・・・

 解 雇 規 制 緩 和 を 進 め た 欧 米 で は 若 者 失 業 率 が 逆 に 悪 化 し た 。


解雇規制緩和で企業が強くなるとか、採用されやすくなるとか、全て嘘です。
483名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:50:34.03 ID:i1pN/z+9P
>>481

それって強い解雇規制がそういう悲劇を生み出してるって話じゃん

というか転職はしたくない、訓練も受けたくない、今まで通り気心の
知れた仲間となあなあの生活を今後も続けたい、もちろん給料も
ボーナスも今まで通り欲しい

こんな事がいつまで続くわけないっつのーのw
484名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:51:54.92 ID:E+k5xkMK0
>>483
これが読めませんか?

>韓国の企業は景気循環に対応できるように正社員の率を減らし、契約社員を多く雇用する形に変わりました。
485名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:52:00.77 ID:09DxgXeF0
>>481
雇用規制がかなり緩和されてるアメリカが日本より一人あたりの所得はいい。
所得や自殺者は雇用体系とは別かもしれない。
486名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:52:28.91 ID:63qxmx290
出来るからやれとかほざいてる馬鹿は救いようの無い屑として
かいこでいいんじゃね。
そもそも赤の他人が集まる所なんだし
自分が受け取ってる報酬以上の結果は何があろうが出す必要なし。
時給1000円だけどこの程度でいいの?って思ってもそれでいいんだよ。
それもプロの考え方だからな。優秀無能は関係ない。人は自分の懐に入ってる報酬分だけの
結果だけを出すのが真のプロだよ。遊んでようがやる気なかろうがどうでもいい。結果だけが全てだからな。
487名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:53:14.80 ID:oZ1D/k7H0
生活保護受給者>>>>越えられない壁>>>>社畜>>>>派遣奴隷>>ホームレス>親のスネかじり
488名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:53:41.62 ID:y3oAndnL0
韓国は「非正規大国」って本当? - 日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101124/217255/
日本と韓国は労働分野について考えてみると類似点が多く見られます。
両国の整理解雇の要件はほぼ同じです。また解雇規制が厳しいこともあり、
経営者は雇用調整が容易な非正規職の雇用を好む傾向があります。
489名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:54:29.35 ID:kC46p/oA0
>>479

>そもそも日本の農業は成長産業だぞ

すぐばれる嘘をつくのは自民党工作員。
農業は衰退産業。
現在の従事者があと10年でほぼゼロになる。超高齢化でな。
なぜなら農業は収穫の安定性が低いので新規参入が極めて難しい。初期費用が高い。
しかも新規参入を法的に阻害しているのは自民党農林族。
そのうえ、農家の大半は債務超過。借金経営。

成長産業なのになんで債務超過なんですかぁ?w


 解 雇 規 制 緩 和 に 賛 成 し て い る や つ は 1 0 0 % 自 民 党 工 作 員 。 

参院選で自民党支持者に復讐しよう!
490名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:55:19.32 ID:63qxmx290
自然報酬倍の屑には大変な仕事が回ってくるのが当たり前。
人がいやがる事が出来るから高給なんだしな。
幾ら出来ても人は報酬以上の結果は何があろうが絶対ないわけだし。
倍だすには人に妬まれる実力が必要になるけどね。
自然優秀じゃないと勤まらないのが高給取り。偶然とマグレが重なって
おれ屑以下の生ゴミだけど結果だけは倍出てるけどいいの?
って場合はそれでOK。それもまたプロの世界だよ。
491名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 11:58:38.52 ID:kC46p/oA0
>>485
アメリカは人口の多数派に逆転した低所得の違法移民がカウントされていない。

新自由主義者は都合の悪い事実は隠すからたちが悪い。

ちなみにアメリカでは中流層が激減し、働いても定住先すらおぼつかないワーキングプアも激増した。
テントから会社に通うとか珍しくない国。

あと富の大半は人口の1%の極少数の富裕層が握ってるから。

それが解雇規制緩和の進みすぎた新自由主義社会。
492名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:00:44.99 ID:ewLM8xmg0
>>437
それこそ今の非正規雇用と同じじゃねえか
いらなくなって首になった奴はまた新しいとこへ
すぐに行けるのか?

非正規雇用の解禁と拡充の現状を見て
それが言えるのなら何もわかっていない

そもそもこのスレで偉そうに賛成している奴って
非正規雇用の現状を知らないで偉そうに言っているのが実に不愉快
493名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:01:27.19 ID:E+k5xkMK0
>>488
盲目的に中韓マンセーの日経なんてw
なんで地元紙と遊離した情報を流すかね日経めw

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
金東燮(キム・ドンソプ)保健福祉専門記者
http://megalodon.jp/2011-1012-1134-30/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/12/2011101200744.html
494名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:04:30.90 ID:QBc9ZWgS0
悪法やん
同一賃金って派遣側の賃金同一やろ
GDP下がってしまうよ
税収も下がるし
金の流れは株主へってか
自民入れたバカは責任もんやな
495名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:05:05.12 ID:HrcKT/RI0
いずれその再就職支援金というのも撤廃されるでしょうよ
496名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:06:10.80 ID:T5EqLT6uO
支援金だけじゃダメ
失業保険の長期化もセットにしないと
497名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:06:19.95 ID:/e6xaX3tO
雇用の流動性なんて日本人には合わない。
米国みたいな社会は日本人は受け付けない。
498名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:06:42.45 ID:oa2k1xtZ0
>>494
ん?頭大丈夫か?
解雇要件が厳しいから企業は正規採用したがらない[>>488
だから若者が定職に就きにくい。
日本と同じ。
矛盾してないよ。
499名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:08:27.82 ID:I3mAtNMJ0
TPPにしろ、これにしろ、デフレ推進したいとしか思えん
500名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:08:42.10 ID:omXLpZUX0
>>489
でも残念ながら、TPPもこれも、反対する政党が斜民と強酸しかない現実。
TPP問題で、自民が分裂することを期待したいが、経団連がかなり政治家を牛耳ってるからなぁ。
501中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 12:08:56.05 ID:X+MzjuAq0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
502名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:09:03.60 ID:kC46p/oA0
>>498

解 雇 規 制 緩 和 を 進 め た 欧 米 で は 若 者 失 業 率 が 逆 に 悪 化 し た 。

国全体の失業率も悪化。

解雇規制緩和で採用されやすくなるとか、全て嘘です。
503名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:09:37.54 ID:63qxmx290
別にひせいきもせいきも同じだよ。
分ける必要なんて何処にもない。
せいきは報酬が高いから当然見合う結果をちゃんと出さないと
存在価値なしでかいこだろ。非正規はいつきられるか分からないから
当然自分の懐に入ってくる報酬以上の結果は何があろうが
出すわけなんて微塵も無いんだしな。優秀無能性別は一切関係ない。
報酬分の結果だけをだすだけ。そうしないと見合う結果の人で固められないからな。
504名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:09:54.17 ID:cATC29Hh0
>>482
首を切られるのは派遣の役目、正社員は守られる。なんて制度よりはマシだと思うけどね。
非正規が結婚できないってのもまさに制度が作り出した格差だろうに。

>欧 米 で は 若 者 失 業 率 が 逆 に 悪 化 し た 。
言ってることが大雑把過すぎて。
リーマンショック後なら雇用政策に関係なくすべての国で失業率は悪化してるだろ、
どんな調査でのことを言ってるのか元ネタを持ってきてくれよ。
505中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 12:11:11.19 ID:X+MzjuAq0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
506名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:12:01.71 ID:VQ4Jjuwp0
>>1
これ当然役人も範疇にはいってるよな?
入ってないなら×・・・自民は不支持だ
絶対に夏は勝たせない
507名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:12:09.19 ID:E+k5xkMK0
>>498
そりゃそういう台本に基づいて日経が記事書いてんだからそうなるだろw
508名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:12:15.98 ID:MR8XHQ+P0
手切れ金www

美しい国ジャポンwwww

下痢まみれの日本wwww
509名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:12:56.75 ID:omXLpZUX0
新卒を好み、中途を採りたがらないのが経営者(ブラックや零細は除く)
解雇の自由化を要求しているのも経営者。

さて、労働者は何処へ流れていくのでしょう?w
510名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:13:02.47 ID:63qxmx290
19万の型落ちのテレビがこれは正規だから19万で買いましょうって
消費者がたくさんいるなら正規もありだけどな。それだけ商品価値が
あるんだから。これは非正規で屑程度の結果だけど2万だから
2万でいいやってのが当然の世の中だからな。ならせいきなんて必要なんて
何処にも無いよねーーってなるだろ。そうならないからかいしゃが傾くんだよ。
トップ含めて見あわない報酬の人には報酬下げるか去ってほしいんだよ。
まあ2万の商品に報酬以上の結果だせって言ってる馬鹿はかいこしとけば問題ないんだけどな。
511名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:17:03.15 ID:kC46p/oA0
>>504
解雇規制緩和は、すぐ解雇できるから採用リスクがないんだろ?

 な ら ば 解 雇 規 制 緩 和 が あ る 欧 米 で は 、 採 用 リ ス ク が な い か ら 、 リ ー マ ン シ ョ ッ ク と か 関 係 な く 採 用 さ れ て る  は ず で す ね。

リーマンで悪化してるっておかしいぞ馬鹿。

現在も失業率が悪化しているしね。リーマンから何年たってんだよ。

 雇 用 リ ス ク が な い な ら  採 用 さ れ る の に 、 な ん で 失 業 率 が 高  い ン で す か ぁ ?

 若 者 が か わ り に 採 用 さ れ な い ん で す か ぁ ?w


嘘つきが誰か、もうわかったな。

つ欧米の雇用統計の発表
検索して自分でみろ。
ネットでだれでも見れる。
512名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:18:37.75 ID:WJv+jvuh0
>>508
あーあ、また人格障害のバカチョンが発狂しとる
こいつらは劣等感の塊だからな
発狂するのも無理はない
クズ宅間みたいにな
513名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:24:47.04 ID:cATC29Hh0
結局のところ、状況の変化によって雇用が調整されるのはやむを得ないんだよね。すべて雇用を維持なんて不可能だから。
その雇用の調整弁の役割を非正規に押し付けて固定化していいのかということ。
514名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:26:52.27 ID:dFMVX4OS0
 日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。

 このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
515名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:28:36.65 ID:4m3y5LmO0
結局、カイシャが切るのは事務職で不要になったオヤジと、技術職でも無用・無能な
オヤジかもな。

それをハケン君や海外向けワカモノ、利用価値ある技術職君にかえてまえ!wって
のが狙いかもね。
競争力アップといより、体制更新みたいなノリで。

身分保証はなくなって、経営の思うがママになるのかも。
516名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:28:49.15 ID:VQ4Jjuwp0
>>1
こんな事話し合う前に非正規の給与底上げの話でもしろ
セフティーネットの拡充が先だろう?
TPP絡みの話なんだろうがここはアメリカじゃねーんだ!

こんなことするならTPPなんぞ止めちまえ!
アメリカの傘いらねーから核武装しろや!
外国人労働者とかイラネーからな経団連!!
517名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:29:08.81 ID:eQvhBsBC0
>>502
失業率なんざどうでもいい
むしろそれだけバカが死にやすくなるなら万々歳
518名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:31:23.91 ID:ewLM8xmg0
>>517
お前みたいな存在がいちばんどうでもいいわ
519名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:32:12.58 ID:cATC29Hh0
>>515
そこまで極端なことにはならないだろうけど、
正社員という地位に甘えている奴よりも、派遣さんのほうがよっぽど仕事を頑張っているような例は多々あるので、
も少し入れ替えがあっても良いように思う。
520名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:37:18.86 ID:4m3y5LmO0
>>519
ハケンだから頑張ってるんだろww
社員になったら怠けたりするだろww

東南アジアカラ、ヤテキマシタ!じゃあるまいしww
521名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:38:05.10 ID:z3RnRSu80
正社員は派遣を使い仕事して?時に怠けてるからな。
522名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:39:49.51 ID:RhISye7T0
俺は正規だけど
これには賛成するわ
多分俺も死ぬけど今の会社に未練もないし
腐った組合をぶっ壊せればそれでいいわ
523名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:43:38.27 ID:VQ4Jjuwp0
>>1
アメリカと同じスタンダードにするなら
自治体も潰せよ、市とか破産は日常茶飯事だからな
それに銃の所持も自由にしろ!国民の抵抗権をきちんと与えろ!

それくらいするならやっていい。勿論既存の正社員も首切りフリーでいい
全部アメリカと同じ制度にしろ、それが条件だ
524名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:51:36.37 ID:omXLpZUX0
>>516
次は移民労働者千万人受け入れだから、日本人労働者の排除。
安くて頑丈でよく働く、外国人労働者への転換でしょ?
竹中的にも、前回やりかけだったし
525名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:52:21.22 ID:kC46p/oA0
嘘があばかれ、言い返せなくなった自民党支持者が単発書き込みに変えてきたなw

<自民党支持者の共通点>
1)すぐIDを変える。
2)コピペにたよる
3)東洋経済、産経、ウェッジ、新自由主義の弁護士など、他の新自由主義者の受け売り。だから間違った理論もそのままコピペ。
4)自民党への恨み、憎しみを和らげ、参院選で自民党を勝たせるためのミスリードしかない。
 例1:終身雇用をあきらめろ。だまって解雇されろ。
 例2:竹中は正しい。竹中にしたがえ。
 例3:TPP参加賛成。
 例4:欧米で破綻した新自由主義を極端に過信する。
 例5:普段は秘蹟雇用を無能だ、奴隷だと馬鹿にしながら、解雇規制緩和では非正規に成りすまして正社員を罵倒。しかも非正規を生み出した自民党や経団連は絶対に批判しないw

自民党支持者への復讐は、安倍を首相から引き摺り下ろすこと!
そのためには参院選で自民党候補を一人でも多く落選させねばならない!
職場で、家庭で、地域で、安倍の新自由主義を批判しよう!

安倍の違法解雇合法化を非難しよう!
安倍はサービス残業合法化や、就業規則の賃下げ変更自由化までやろうとしている!その事実を広めよう!

 さ ぁ 、 働 い て い る サ ラ リ ー マ ン は 自 民 党 支 持 者 に 復 讐 し よ う !
526名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:54:35.14 ID:63qxmx290
かいこも人を選ぶと陰湿になるから
ビンゴパーティすぷらっしゅかいこでいいんじゃね。
あたればかいこだけど家電が一式貰えて。クーポンGETとか
俺かいこ食らったけどなんかうれしいな。得してる?
って苦痛を生まない有情かいこも提案するべきだな。
それすらないなら最早存在意義が無い。大体赤の他人なのに忠誠心なんて
示せるわけないじゃん。そんなのじょうしきだろ。
527名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 12:57:20.19 ID:63qxmx290
基本声でかいってもう駄目だね。
救いようなし。この手のエテ公は
どうかつに走るからスマホに記録して
日々あっぷしていかないと悪事を働いてる以上
それを世にしらしめないと。まあ見た目で判断してる外道は
確実にやめて貰って問題ないけどな。声は普通くらいが丁度いいんだよ。
528名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:06:05.33 ID:h5tn3Zv/0
まぁ。本丸は残業代0法案だから


参議委員選挙後は死ぬ覚悟しといた方がいいよwサラリーマンwww


生命保険に入っておけよwww過労死で死ぬんだろwwwwどうせwwwwww




自民党様様だなw
529名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:34:00.66 ID:VpREHUiW0
今居る経営陣や幹部クラスは絶対に自分等だけは守るよ
これは成果主義時代に実証済み
それ以下の社員は年齢や能力に関係無く何時でもクビ切れる
悪名高きホワイトカラーエグゼンプションも復活するだろう
それでも払うコストが高いなら更に安く使える移民に置き換わると
凄まじいなおいw
530名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:35:32.36 ID:tNfHginK0
日本人には日本の社会風土と生活環境とかを
考えて政策を打ち出さないと無駄に国民を
苦しめて結果も出ないものになる。

この政策は竹中が遣り残した日本のアメリカ化の
一つ。
雇用に関して日本とアメリカの経済社会を
まるで同じものと無理矢理改革しようとしてる物
の一貫にすぎない。
なのでこれも大失敗するでしょう。
竹中は学問は確か沢山学んだのかもしれないが
それが日本に適応するかどうかを一度も考えず
まずはやってみようと日本という国で実験を
行ってる。

かなしいかな。
日本国民は実験体のマウスと同等の扱いを
竹中から受けてる事になる。

他スレに竹中が日本人をおもちゃにしてる
スレがあったと思うがそれはまさに
この事を指してる。
531名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:40:51.10 ID:2/z1L23t0
もう痛みに耐えるのはウンザリ。
御用学者や胡散臭い経営者を国政会議に入れるなよ。
532名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:46:18.37 ID:i1pN/z+9P
しつこい
終身雇用は日本の文化でもなんでもない

高度成長期の特殊環境で発達した風習
そんなもん、後生大事にしてもしゃーない
533名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:47:52.48 ID:cATC29Hh0
>>532
まあ結局はそういうことだよね。
現実を無視して変な規制を押し付けても矛盾は大きくなるばかり。
534名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:50:09.45 ID:ewLM8xmg0
そもそも小泉改革から日本はおかしくなった
535名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:53:32.93 ID:cATC29Hh0
>>534
なんの制度改革のことかは不明だけど、おそらくはそれも同じこと。
現実またはその先の将来予測が大変なことになっているのを、先回りで制度を整えたか、別の道に進んだかだけ。
放置していたほうがおかしなことになってたよ。
536名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:54:40.61 ID:2/z1L23t0
守銭奴の財界は基本、自分のサイフが気になるだけ
無責任リーマン社長も増えちまったし
537名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:54:41.74 ID:iz52+w4c0
日本を、叩き壊す

自民党です
538名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:55:34.84 ID:63qxmx290
経営陣が本当は一番やめてほしいんだけどね。
トップを選べるようにしていかないと。
一番報酬高いんだから天才的才能がないと無理。
539名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:58:41.09 ID:ewLM8xmg0
非正規の解禁と拡充という企業に媚薬を与え
それでも飽きたらず今度は正社員解雇規制緩和とか
どうせ解雇した正社員の代わりには外国人か非正規と
入れ替えるだけで流入化にはならない

これに賛成している企業よりな新自由主義思考な馬鹿は
その辺がわかっていない
540名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 13:59:50.96 ID:siI7fAFM0
>>538
末端・最前線が過酷で上層部がぬるま湯
戦中から何も変わってませんな。
541名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:07:07.09 ID:cATC29Hh0
>>539
いまの非正規雇用が問題なら、正規雇用との格差をどうするかと考えた方が良いと思うけど。
正社員の雇用を守り続けていたら、雇用の調整を押し付けられるのは非正規の人という形はずっと続くよ。

外国人とか、根拠が不明すぎだし。
542名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:10:45.37 ID:eQt3AICQ0
>>540
戦線から遠のくと楽観主義が現実にとって替わる。 そして最高意思決定の段階において現実なるものはしばしば存在しない
543名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:11:38.17 ID:WyV5iX9t0
ろくでもない事ばっかやってるな
544名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:13:29.22 ID:Uobj/ARF0
こんなことしたら個人のためにしか働かなくなるぞ
545名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:18:38.86 ID:AKPB5Ddz0
こんな状況でも、自分はナマポで安心とか思ってる奴いるのか
日本社会がアメリカ可したら自己責任が原則
テント村って知ってるかお前ら
あと、入院中でも金払う見通し無いと判断されたら、深夜公園に捨てられるんだぜ
546名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:19:10.93 ID:tNfHginK0
少子高齢化が加速して
子供が減りすぎるんじゃないかな。
日本人の子供が一番少なくなるのは
間違いないよ。

この制度で子供作れない。
結婚なんてもってのほか。 
547名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:23:28.11 ID:2lQYoWvl0
てか、そんな事より派遣の3年縛りやめろよ!
経験を積んだ派遣連中がこの3年のお陰でドンドン他に強制移動されて逝く様は
経験の無駄、日本の技術損失以外何者でもないぞ。
548名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:24:26.79 ID:4m3y5LmO0
>>547
正社員でやとってあげなさいwww
549名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:26:26.36 ID:ewLM8xmg0
>>547
無期限の派遣社員なんざ格差の固定化の最たるトコだろうに
550名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:29:40.26 ID:aqgfBiI00
>>445

もらってる給料が違うんだから当たり前。
24時間会社にことを考えてがんばっている経営者が有能な奴を安く使おうとしているのが問題。
安く使うなら保証しろ。
高く使うなら流動性を高めても実力主義でしょ、で済む。
551名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:31:17.29 ID:2lQYoWvl0
そりゃ正社員になれたら光栄だが、そんなのは夢又夢だよ。
この糞不景気におこがましいわ。カネが無いから正社員化出来ないだろ?
俺は今の地位を確保出来りゃそれでいいんだよ。

そもそも今の正社員は無駄に貰いすぎだろ。ボーナスとか異常な額だ。
俺は異常に守られた年収1000万から当たり前に貰ってる正社員制度を廃止すべきだと思うね。
552名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:36:34.63 ID:KjV7C4gG0
で再就職支援金はいくらぐらいなんだ
553名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:37:05.30 ID:BxfTGcam0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
554名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:37:44.53 ID:ewLM8xmg0
>>551
実際中小なんざ、月給がバイト並でボーナスなしなんか
当たり前のように横行しているし、首だって会社都合で簡単に切る
正社員に特権と多大な待遇とかって全て一流企業だけじゃない
555名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:38:44.57 ID:kC46p/oA0
>532

 無 職 は だ ま っ て ろ 


>533
>541

お前の嘘は、このスレでさえ何度も証明されている。
自民党支持者には、参院選で復讐するから、黙って待っとけ。


>>551
ID ばっか変えてるんじゃねぇよ、馬鹿自民党支持者め。
556名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:46:07.60 ID:vADLluvL0
1000万くれるならいいよ
557名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:51:54.11 ID:KjV7C4gG0
人によって違うから
年収の3倍ぐらいは最低ほしいな
558名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 14:52:45.80 ID:6Vjae54I0
お金貰えるってラッキーじゃん
イジめて辞めさせるような悪習はなくしたほうがいい
559名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:03:01.60 ID:4m3y5LmO0
ヨシワラの廃おいらんの、手切れ金みたいなもんか。

いつの時代もかわらんねw
560名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:04:41.98 ID:2lQYoWvl0
>>554
俺は一流企業に行ってる派遣だからなぁ。
中小の正社員並には貰ってる。だから、他に移りたく無いんだよ。

>>555
レッテル張り妄想乙。無い袖は振れませんよ?
561名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:19:51.67 ID:KjV7C4gG0
>>558
たしかにすっぱり契約解消できた方がいいかもな どっちも
今だと本当に陰湿な辞めさせ方とか表に出ないだけで横行してるんじゃないの
意図しない遠方転勤繰り返されたり、頻繁に部署異動繰り返されたり
大手企業も怖いよ
562名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 15:47:11.79 ID:63qxmx290
意味も無く人をリストラしてた人って必ず
自分も辞職させてるだろ。
そんな外道は必要なんてないからな。
セキュリティ上無茶苦茶な大問題児だろ
まあ過去に人を一人でもリストラした人を辞めさせるのが
一番いいよね。絶好のリストラ対象だよ。
563名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:51:35.87 ID:PENToXbr0
.
こんなのがまかり通れば企業は人があまりそうになれば安易に大人しいヤツへの
不適材適所を繰り返して自己都合退職に追い込む手口を使ってくるだろうが。
だがそれは回り回って日本社会全体を弱らせてしまうことになるがいいのか?
564名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:55:27.46 ID:i1pN/z+9P
能力ではなく好き嫌いで人材を選別する会社は市場で淘汰され
適材適所がうまく出来ている会社が伸びる

そうして伸びた会社は雇用も必然的に増やすので良い就職先が
増えてみんなが幸せになれる
565名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 16:57:23.75 ID:PuK6Vlf00
>>552
1万円程度が政治家の考える妥当な金額だと思うが。
もちろんこんなんではとても再就職の支援には
ならないので体裁を繕った程度の意味合いの
制度だろう。
566名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:02:00.36 ID:i1dgU99l0
>>1 TPPにワーキングビザ廃止をセットで入れれば無問題になる。
567名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:04:02.40 ID:qcHXPL+60
>>565
30日の解雇予告手当は既に義務化されてる。
まぁ、所定の退職金+勤続年数に応じて、最大一年分ってとこでは。
568名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:25:55.60 ID:/Z3knwbjO
【嘘つきは安倍晋三のはじまり】
日本にも早く、まともな道徳教育が誕生するように願ってやまない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/27/photo.jpg
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/12796.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/008/136227580740313204143.JPG
569名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 17:26:31.42 ID:63qxmx290
派遣にもかいこよこく手当てを与えろよ。
同じ人間だろうが。
570名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:12:56.97 ID:MR8XHQ+P0
中高年とはいえキャリア積んでスキルもある正社員が
労働市場にあふれだすのに30過ぎても非正規社員しか
やってこなかった奴とか20代でも何年もニートだった奴など
代わりに雇うわけないだろ
企業がほしいのは「今いる正社員より安い給料で働いてくれる
キャリアもスキルもある人」であって「キャリアもスキルもない人」は
雇用が流動しても関係ない。ずっと身に付くものが何もない単純作業。
日本の雇用の99%は中小零細企業。中小零細は教育コストに金さけないので
経験者しか雇わない
571名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:15:39.29 ID:eUyExzyS0
発案者の竹中が、小泉内閣で企画し、第1次安倍内閣で実施したこと。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税増税に賛成した政党と候補者に投票してはいけない。
自民党総裁谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
572名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:16:48.29 ID:PuK6Vlf00
キャリアもスキルも無い人をなんとかして働かせないと
税金払う人少なくなるだけで意味無いよ。

そういう人らをどうやってキャリアとスキルを
持たせるかを考えないといけない。
そういう制度がなければ、何時までも働けない人は
働けないって事になるから。
573名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:18:17.30 ID:1mSr2kKE0
手切れ金制度か。
574名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:27:42.91 ID:rfUP2Fxc0
無能な社員を
定年まで雇い続けるほうがおかしい
575名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:35:24.82 ID:PuK6Vlf00
無能な社員を切るのはサルでも出来る。
でも、無能無能と言ってる社員を
うまく使って業績を伸ばす有能な経営者が
今の日本にはただの一人もいないってのが
一番まずい。

昔と今の違いはまさに経営者の質の差だと思う。

まともに経営するには無能をも使いこなさないと。
それが経営者の有能無能を分けると思う。

正直、無能な経営者の方が会社にとって
かなり害になるのは間違いないからね。
576名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:37:08.39 ID:3+IqJxo40
労基局がまともに機能するだけで、日本の個人所得が2割上がることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363508403/
577名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 18:39:29.94 ID:PuK6Vlf00
労働者も無能な経営者を切る権限を持たないと
不公平でしょ。
幾ら有能な社員が多くても経営者が無能だと
会社にとっては利益にならないわけで。

労働者もちゃんと経営者を見てるからね。
アホな経営者はさっさと消えろと思ってる
人は多い。
578名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:05:26.83 ID:ADfzIPNm0
経営サイドの人間が解雇緩和を主張するのは理解はできるんだけど

労働者サイドで支持してるやつって何考えてんの?
自分はそれなりに仕事してるから大丈夫と思ってるのかもしれんけど
客観的に見て代替がきかない人材なんて数%くらいのもんだと思うよ
成果主義のgdgdを思い出せよ
579名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:15:48.72 ID:kC46p/oA0
>>578

>労働者サイドで支持してるやつって何考えてんの?

自民党工作員。
しかも無職。無職は解雇なんて怖くない。

特徴はどいつもこいつも同じ。
>>525
580名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 20:48:23.20 ID:siw41iKG0
成果主義のgdgdさと失敗を見ながら
これに賛成してるほうが信じられないバカだわ。
581名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:00:34.58 ID:2GSMtUNS0
 日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。

 このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
582名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:05:04.83 ID:QB9n26mU0
>>580
前の安倍政権の時は、民主党支持の労働組合員を特権階級として残したから失敗した。
今回は、民主党支持の労働組合員も、厳しい評価に晒されるようになる。
政治活動ばっかりやって働かない奴とか、派遣をこき使って自分は何もやらない組合員をクビにするのが目的。
民主党支持の労働組合員、高齢正社員は、経営者と底辺非正規雇用層の共通の敵だ。
583名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:08:25.13 ID:iee1qYzT0
仮にそれが敵だとしても自分の腹に爆弾抱いて自爆して満足とかマジキチだなww
584名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:09:01.97 ID:T7d1a57y0
40歳までに管理職になれなかった社員は
自動的にクビなら
誰も文句ないだろ
585名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 21:14:58.10 ID:siw41iKG0
>>580
認識が甘いし、成果主義のgdgdさは安倍政権以前からだが。
労組連中は企業と一体のとこが多い、いわゆる御用労組ってやつだ
散々このスレでは出尽くしたが。大昔と違ってな一蓮托生なんだよ労組と企業は。
そんな老獪な連中が保身の策を講じてないわけがない。成果主義時代のようにな。
586名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:17:24.55 ID:kC46p/oA0
>>584
それサムソン。

安倍が統一教会関係者というのは本当だったようだな。
安倍支持者もサムソンの制度を日本に導入させようとしているのだから。

参院選は楽に勝てると思うな。
サラリーマンの自民党への怒りを見せてやる。
587名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:20:59.98 ID:63qxmx290
お前らも負けずにしっかり辞職しろよ。
人は遊ぶために生まれてきたんだからな。
労働厨なんて人生の無駄遣い。
逆に人生をエンジョイする大チャンスだと思わないと。
そんな苦虫かみ頃してるようではまだまだだよ。
お前らみたいな深刻厨がいるから閉塞間が出るんだよ。
さくっと退職。これでばち決まりよ。
588名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 22:33:21.89 ID:uCtb8AGL0
>>587
いかにも社畜っぽいコメントで泣ける
589名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:04:56.68 ID:QFQvINm+O
ローン組んだサラリーマンは死亡(笑)


鬼女、ニート、ネトウヨは相変わらず
自民党支持なんで(笑)





ご愁傷様。
590名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:17:02.63 ID:omXLpZUX0
>>589
日本版サブプライム危機到来!?
591名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:17:13.61 ID:apDK9G6a0
こんなの既に実施されてるよ。希望退職制度がそれ。
あと、年齢による差別が嫌なら、30歳の課長の下に50歳の平が扱き使われるってのを受入れなきゃならん。
それも覚えが悪いだの、すぐ疲れて使い物にならんだの罵詈雑言浴びて。
年齢を考慮してはいけないんだから、
50歳の平も23歳の平も同じペースで仕事を覚えて同じ量だけ出張こなすべき、
できないのは能力が低いと結論付けられる。
年齢給という概念があるから歳を食うと採用されづらくなってる。
592名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:18:58.53 ID:QdoTrwPK0
経営者を無能とか言ってるわりには、
会社にしがみつきたい悲痛な書き込みばかりで、不思議である。
593名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:33:04.49 ID:63qxmx290
はけん気軽に切って高給守ってもしょうがないんだよ。
普通にコストの無駄で何の意味もないクイズダービーが得意な
だけしか芸がないのを切って派遣でかためて倍の結果の奴は倍
払うしかないからな。この方が8割引きで売れるだろ。
時代は激安なんだし。これは正規だから何の意味も無い数倍高いだけの
値段の機能に見合ってない機能は同じなのにせいき支える無駄な報酬の商品を買いましょうならそれでいいんだよ。
594名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:37:19.43 ID:Hg0aAynC0
1年前、安倍が何を考えてたのかよくわかる動画。
デフレについても「物価が下がる。しかし給料はもっと下がる」と言ってる。


【謹賀新年】新春特別対談 安倍晋三元首相に聞く[H24/1/2]
http://www.nicovideo.jp/watch/1325164110
595名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:38:50.67 ID:pY2uAONp0
まぁ、どうせこれが蔓延して非正規が50%超えたら
間違いなく金融系と不動産系は吹き飛ぶよ。
なんせ家買えない、ローン借りれない、闇金に手染めて
最後は犯罪だらけで日本終了。
こんな現実を竹中達は考えるだけの頭もないんだろうな。
596名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:39:54.87 ID:63qxmx290
経営陣は一番結果だけを見られるポジションだからな。
本当にシンプルに相当な結果みせないと
かぶぬしからほされて引退だろ。
597名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:40:38.14 ID:BQBQCZPQ0
とりあえず、TOEIC700取れない奴はクビでいいよね??
2chは優秀なエリートばっかだから余裕でしょw

受けてないやつは、残業ガーとか休日出勤ガー言い訳するんだろ?ww

ゴミグズ精神ww
598名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:41:27.23 ID:kYQn6Q4d0
派遣労働者はその会社の平均給与の2倍水準でないと
ダメくらいにし、ファイリングとか文書整理、受付、電話番、
単純作業労働者などの契約ができないようにするべきだったんだろ。
599名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:43:59.87 ID:j+XR/YJ/0
>>552
再就職支援金なんて雀の涙ほどでしょ?仮に100万以上出たとしても
転職先が決まらなければあっという間に消える金額。つうかこの厳しい
就職事情で指名解雇されるような奴が採用される訳ねえよな。アベノミクス
で一番打撃受けるのはネトウヨなんだけどw
600名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:45:35.92 ID:pY2uAONp0
元々派遣は単純労働での契約は出来なかったんだ。
これを改悪したバカがいたんだよ。
そのせいで派遣が糞の巣窟になってしまった。
601名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:48:56.90 ID:1VqjntMrO
まあ会社側視点で観れば定年までヒラの奴とかいらんよな。
人件費の問題もあるけど、毎年同じレベルの業務しか出来ないなら、
若い奴にやらせて経験つませた方がマシ。
その若手が大化けする可能性もあるし。

現在の法制度だと、ネタ掴んで裁判で争うくらいしないと解雇出来ないからねえ。
転勤だの降格だの使っても、何処までもプライド捨てれる奴は辞めないし。
602名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:49:04.22 ID:pY2uAONp0
>>599
流石に100万はないでしょ。

多くても5万あるかどうか。
ばら撒きの時と同じ1万2千円ぐらいだと思う。
603名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:52:05.40 ID:trrC46Pe0
解雇に税金を使うのは反対
企業に全額払わせる法律なら理解できる
604中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 23:53:22.08 ID:5URYyp3I0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
605名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 23:53:52.13 ID:BQBQCZPQ0
とりあえず、上場企業でTOEIC700点すら取れない人間は、クビでいいよー

安倍ちゃん、会社のゴミクズなんか気にせず、規制緩和がんばれ!!

規制緩和に反対する既得権者は悪!!
606中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/17(日) 23:56:25.66 ID:5URYyp3I0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
607名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:18:08.14 ID:VLJLs1FX0
一番最初に解雇されるのは病人やけが人だと思う
酷い世の中が始まるかもw
608名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:21:03.15 ID:nEKNC/RO0
>>601
まさしくよういうのがグローバリゼーションという意味なんだが、
なんかグローバリゼーションってのはカッコいいもんだと
思っているヤツが多いのが不思議なんだよな。
609名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:28:25.23 ID:ISWjgAuG0
この流れで解雇されるようなダメ社員は非正規でやっていける訳もなく
ナマポ一直線だろな
610名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:34:57.21 ID:8UJ27Xav0
そもそも無能だから解雇って決め付けてるけど
単に経営者がリストラしたかったら切るだけで有能無能なんか
一般社員のほとんどは関係ないんだよ
特別な技術者でもなんでもないんだからw
でそんな人種がいったい何パーセント存在してそれ以外の人間の生活が安定しなかったら
誰がお金使うの?って話に行き着いちゃうね
611名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:42:53.03 ID:2iXNkYT00
>>608
簡単にいうと世界が底辺への競争するんだね、結構まえから言われていた。
TPPもその一つ。企業に、特に米国企業にでかすぎる権限持たせすぎ。
ヘタをすれば経済戦争で米の一人勝ちで関係国が搾取されかねない。
612名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 00:56:54.44 ID:ISWjgAuG0
>>610
たとえ経営者の一存で全て決まるようなワンマン会社でも
有能無能以外でリストラする社員を選ぶ理由は何だ?
多くの企業が後継者不足なのに若い人材を採ることができず悩んでるのに
613名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:00:05.98 ID:p0PVNjNJ0
>>612
ワンマン型なら気に入るかそうじゃないかで決まるなんてことがよくあるよw
同族経営型とかこの範疇に入るな、状況は似たり寄ったりだ
働いたことがあるなら分かるはずだが?
614名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:07:00.19 ID:ISWjgAuG0
>>613
つまり経営者の好き嫌いで首切るという事か
お前はそんなレベルの話をしてるのか俺を無職と疑ってまで

楽しい週末をありがとう。寝るわ
615名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:08:20.59 ID:whMm+BMT0
>>614
いやもう週明けじゃんwwwww
さすがは無職、曜日感覚がwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:10:37.25 ID:YN1YUkix0
首切りは公務員だけにしろや
ただでさえ一般会社員の解雇なんて日常茶飯事なんだから
617名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:12:54.74 ID:BrhNd6Ue0
これ、組合を盾に好き放題してる連中が的だね。
618名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:13:16.14 ID:M6fUEh3CO
労働組合の否定ですか
公務員からお願いします
619名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:15:27.91 ID:HMMrw5Nn0
クビは切れるけど流動化はしない
・・・って状況になるだけじゃね?

竹中のやった時の実例を見るとさ。

本当に雇用が流動化するなら大賛成だけどな。
失業率は桁違いに上がるだろうが、今と違って
失業者の中の人が固定化しないから、悲壮感も
悲惨さも今よりは劇的になくなるはず。
620名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:16:25.06 ID:5NLcAVel0
左翼ざまぁあああああ
621名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:17:10.89 ID:ao1eg4ERO
正社員雇っても簡単に解雇出来るならうちもいっぱい雇って事業拡げるさ
622名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:18:43.08 ID:Oyikya4E0
日本で雇用の流動化を進めたいんだったら、まずは転職を悪いことと考える風潮を直してからにしろ。

ただ首を切りやすくしたって労働者は何にも得をしねーよ。
623名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 01:22:03.83 ID:Ld+si8kI0
今の派遣法では3年雇用したら正社員に格上げしないとならないから、
正社員自体を解雇しやすくすれば正規、非正規とも使い捨て出来て
経団連的にお得じゃね?ってことだね

ちなみにセーフティーネットは自己責任となる模様
さすが俺達の自民党だね!ヒャッホイ
624名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:00:42.39 ID:X4nLXfdSO
勘違いしてる奴が多いんだけど、
別に無能だからリストラされる訳では無いんだよ。
勤めてる会社の業績が悪化するからリストラされる訳だ。

故に会社も生かしていかないといけない。
だけど従業員は経営者では無いから自分も潰してはならない。
そのバランスが取れないとリーマンとしてはやって行けない時代だろうね。
625名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 02:07:41.56 ID:sDL1e5kF0
ただ必要なのは8割引きだろ。
現状まったくその割引に追いついていないんだよ。
それは高給取りって存在がもう邪魔なんだよね。
結果2倍なら倍の報酬出せよって当然薄給からしたら
思うし事実そうなってきてるからな。
幾ら優秀だろうがなんだろうが自分の受け取ってる
報酬以上の結果なんてお断りだろ。
626名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:31:27.22 ID:x7h4HkJO0
百歩譲って、例えば今よりも3倍の解雇手当(つまり、給料3ヶ月分)を支払うように
しても、日本の会社ってイジメまくってその解雇手当も払わず自主退社に持っていこうと
するんじゃないの?

武器の携帯を許可し、逮捕権限を今より強化した労働警察官を造らなきゃ日本では無理だろ。
627名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:35:23.23 ID:VZQs/p0q0
>>620
労働者全部影響受けるのに左翼ざまぁとか馬鹿だろお前w
628名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:52:39.71 ID:sDL1e5kF0
しかし人をいびってるような屑は
いろいろ大問題中の超大問題だから
その屑もまたかいこだけどな。そんな外道は居ても
しょうがないからはんちくりんなイビルな屑としてかいこだろ。
そんな外道はどこの社会も必要なんて無い。
ただの権力厨だろ。かいこ以外道はない。
629名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:54:19.11 ID:EC3Jn0GL0
まずはこれを考えた人たちからこの制度の導入を
630名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:57:12.10 ID:8znsofXn0
>>626
どんなに現在時点で違法な解雇事例があっても>>1の法改正後は
解雇可能な法律が出来上がってるから、元社員の方も解雇不当なんて法廷で争う手段無いからな。
631名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 03:57:44.28 ID:sDL1e5kF0
トップえらびって大事だよな。
普段からしっかり経営陣に楯突いていかないと。
632名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:08:34.44 ID:EC3Jn0GL0
非正規緩和に続いての前代未聞の愚策になるな
セーフティネットもまともに構築できてもない現状でこんなことやったら
自殺行為だろw
633名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:12:46.38 ID:XROtmVQk0
海外の先進国は政府雇用がおおいです。
公務員ひとりあたりの手取りは日本がトップくらす
海外は政府雇用がおおいため、国家予算の中で公務員の人件費が占める割合は
たかいですが、それだけ多くの人をやとっているため
経済効果ものぞめます。

日本はまず公務員の人件費を下げ、政府雇用を増やした方がいいのでは
下手な生活保護などより断然いい
634名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:15:03.28 ID:XROtmVQk0
TPPの話題で農業や保険が注目されていますが
雇用関連がダークホース。
企業の狙いは、安い人件費で外国人労働者を雇うところにあります。

今以上に雇用の流動性が高くなればどうなるか想像できますか?
小泉改革で何がおきましたか?思い出してください
経営者がリストラや給料カット、正社員から臨時へと
楽な道にはしっただけです

TPPでさらにそれが加速します。

ちょっと冷静になって考えてみてください
現在の正社員は大丈夫などといっていますが
現在の正社員こそ、数年後の会社にとっては
人件費がかさむお荷物でしかありません。
経営改善を理由に
リストラか、条件変更か迫ってくるのはめにみえてるでしょう

今は大丈夫でも流動性が高まれば
現在の正社員も自然と同じ波にのみこまれちゃいますよ

労働者=消費者です
大多数を占める労働者が路頭にまよう
そうなると景気悪化です。
相対的に給料も減ります。

今こそTPPには反対しましょう
ここでグダグダいっても何もかわりません。
TPPに参加する場合、今後一切自民党を支持しないと
明記してFAXかメールを自民党に送りましょう。

ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
635名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:15:11.56 ID:XmvwuUEX0
日本で働いてる外国人労働者も解雇されちゃうね、すごいね。
636名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:17:16.97 ID:JlCy5hcA0
日本国民が全員バイトとかと思ってるのかな安倍は
会社員には家族も居るし養うべき人間も居るわけで
そうそう解雇をポンポンと可能にしたら
えらいことになると思わないのかな
637名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:17:30.85 ID:sDL1e5kF0
でも別に事故責任を唱えて派遣をいじめてた外道だろ。
なら因果応報じゃないかよ。
己が悪事が自分に返ってきただけ
甘んじてかいこを受け入れるのが普通。それに人をリストラした
以上自分も必ず辞職する。これは人として最低限のマナーだよ。
一線を越えた屑はもはやそのかいしゃでは使い物にならないからな。
いちどかいこしてリセットするしかないのが現状だよ。
638名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:19:39.07 ID:sDL1e5kF0
でも報酬に応じた結果主義しゃかいだから
スーパーバイトで時給2909円とか出るかもしれないからな。
バイトだからって一律800円で働く必要ないだろ。
同じ人間である以上。倍の結果出せるなら倍の報酬払った方が
無能な屑が高給をうけつづけてってやってたら安売りなんて出来ないだろ。
報酬が800円なら何があろうが絶対に報酬以上の結果なんて出すわけないんだし。
639名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:28:01.20 ID:SgnFRh+X0
これをやってもいいけど、同時にニートや引きこもりも一発で正社員になれるような
仕組みを作るべき。
韓国の徳政令はともかく、履歴書の空白の徳政令とかもやってほしいと思う。
今の日本はレールに乗れたものは汲々とし、一旦外れたら横道から入りにくいのが現状だから。

>>633
あと、公務員の年齢制限の撤廃もな。
純粋に知力、体力、人格のみとする。雇用機会均等法の男女別までできなくしたのに
どうして公務員の年齢制限は守られたのか。その点は科挙に劣っている。
640名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:31:39.19 ID:NkbhS1zt0
転職を楽しめるかな
641名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:40:05.65 ID:+IeOL33s0
まあ資本さえあれば、月給2万円で無尽蔵に外国人研修生・実習生を雇えるんだから
そら日本人の雇用がどうとか知ったこっちゃねーよ
外国人研修生・実習生サマサマだわな
642名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:46:36.24 ID:NkbhS1zt0
労組の出番です
643名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:54:41.52 ID:tgR/Q0QS0
>>638
そういうの机上の空論って云うんだよ。
政治家はその能力の高さによって選ばれるのではなく、票を獲得する能力の高さで選ばれる。
能力主義も実際の能力とは関係なく、周囲から評価を得られる能力の高さによって評価されることもありうるのだと考えないと現実ってものは計れない。
より合理的な社会を必要としているなら機械にでも社会の運営を任せたらいい。
644名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 04:55:16.28 ID:pcHQlWKK0
>>624
一般論では、そうなんだけど・・・

今回は目的が違う。

TPPがテーマの此の時期に、なぜ解雇緩和なのか。

ある製造企業が、海外移転してベトナムで作って国内に輸入する
としたら。

国内で首を切らないと海外移転が出来ないよね。
645名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 05:19:42.88 ID:B/VA/+Bi0
誰やねん自民党に入れたアホは

責任とれや
646名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 06:56:16.49 ID:nt06vEJA0
>>645
維新も、みんなも、TPPへ舵を切ったミンスも、全て、経団連様の傀儡です。
もう詰んでいます。
647名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 07:09:39.63 ID:lFVAovHf0
>>644
海外移転なんてこの20年、こんな政策が無くともフツーにやってきたが。
産業空洞化なんて言葉を聞いたことがないゆとりか?
648名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 07:28:42.61 ID:AVkRKav90
こんなの、下の人間から切られていくだけで、元々下の人間は流動化しないけどな
非正規社員はそんなことも分からない
分からないから正社員になれない
649名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 07:34:25.01 ID:sblPsFmv0
>>648

すまん、何が言いたいのかさっぱりわからんのだが?
650名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 07:35:38.18 ID:2afMJzO60
 日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。

 このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
651名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 09:53:09.69 ID:A/CvIrgg0
既に正社員になっている人は、今の職を辞めない限りは対象外
これから就職する人が一番割を食う話なのに
日本の若者は羊のように大人しいよね
652名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:00:35.48 ID:nt06vEJA0
>>651
今いる単価が高い社員を追い出し易くして、非正規置き換えられるところは非正規に
出来れば安くて頑丈でよく働く外国人研修生に置き換えるのが、経団連の目論みだろ?
小泉・竹中政権、第一次安倍政権の時に言ってたじゃん。
653名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:03:16.31 ID:CD86GMqDi
どこからどう見てもパソナへの利益誘導なんですけど
654名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 10:54:29.90 ID:EUFNqJcS0
真っ先に解雇さるのは会社に巣食ってるゴミだからいいじゃん。
仕事しない組合オヤジとか、無断欠勤を繰り返す奴とか、鬱な奴とか。
655名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 11:51:28.18 ID:pOQJu8Gn0
>>651
たしかに、此処でも世代間格差のしわ寄せ食らわされてるよな
ヨーロッパの若者だったら暴動だな


しかし、安倍政権40年後を見据えた政策、ご苦労様です(棒
656名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 11:58:57.56 ID:iSA4z5+x0
>今の派遣法では3年雇用したら正社員に格上げしないとならないから

これ、よく言われるけど、本当なの?
3年経ったら、派遣から直接雇用(パートなど)にしなければいけないと
思っていたけど、正社員(期限なし雇用)にしなければならないの?
657名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 12:03:55.57 ID:pOQJu8Gn0
>>656
そんな奴未だかつて見た事ねーし、派遣元と派遣先双方のミスがない限りありえねーな

てーか、オレ役所に3年派遣されているが
求めれば公務員様に成れるって判断でOKか?
658名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 12:03:55.89 ID:A/RRnCVW0
この法案の忘れちゃいけない大事なポイント
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130312-OYT1T01604.htm
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ベースの賃金を正規より高遇で保証しないなら、この先ずっと若者や転職者は
ずっと貧乏でいろすぐ首にするぞって言ってるようなもの、でも老害は切れないよ残念プギャーだし。
完全に流動化のあるべき形の真逆に突っ走るもの。


>>656
2年10ヶ月や11ヶ月で一旦契約終了してまた再契約。
こんな行為が常態化していてしかも違法で逮捕されるケースが全然ない。
659名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 12:08:35.69 ID:A/RRnCVW0
>>654
今解雇できないならそいつらはこの法案ではずっとできないよ。
解雇ルールは>>658にあるように新規社員のみが対象という既得権ルール。
660名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 12:11:54.99 ID:pOQJu8Gn0
若者は正社員になっても、老害から踏みつけにされる訳だな


てーか、雇用されている身分によっての差別扱い
新卒採用の違憲性、そこら辺の問題完璧にクリアしてから改憲論議出せって話だよ


憲法を「守れない、守らない、邪魔だから消す」的なスタンスじゃダメなんだよ
661名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:08:50.98 ID:pOQJu8Gn0
そもそも、被雇用者の多数を占めるという「正社員」の法律的な立場が
いわば「ヌエ」だったって事は驚きだな

契約社員にしてもそうだし


これは遠くない将来大問題になりそうだな
662名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:11:56.60 ID:hME9vk4x0
退職後、一定期間、同業他社への転職(再就職)が出来ない、という
規制は無くして欲しいな。
663名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:29:58.84 ID:2afMJzO60
>>659
産業競争力会議の民間議員と厚労省で意見が対立している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15054_V10C13A3EE1000/
664名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 15:41:11.63 ID:0vJgKefF0
流動化が目的なら、中途採用をしない企業にはそういう解雇方法を認めるべきではない。
流動化が目的でないなら、無制限に認めるべき。
665名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 16:14:34.48 ID:quoWJifq0
>>656
俺の知ってる所では派遣ではないが週5日1日8時間のパートは単年度契約で、3年目は1週間程
短くして連続にならないようにしていたな。
666名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 19:50:58.93 ID:jEz/6Cgn0
もう「正社員」ってくくり自体破綻してるんだよ
大体、今あるのかないのか知らんがそういった決まりって
合名会社やら、合資会社、有限会社みたいに

会社=中の人
みたいな世の中での事だろ


今現在、そうした小さな会社はプレゼンスを失ってきてるし
そうした会社が、無期限でクビにできない従業員なんて雇えるわけがない

大きい会社にしろ小さい会社にしろ、「正社員」って枠が迷惑でしかねーんだよ
667名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 19:56:06.87 ID:e36+00Mm0
無能な正規社員が解雇されたとしても、
じゃあ代わりに有能でやる気のある派遣や求職者がそこに上がれるかっていうのはまた別の話なんだよな。

だいたい正規待遇じゃなきゃ出来ない仕事なんて少数なんだから、
正規が派遣に入れ替わるってだけで、大多数の労働者は報われないだろう。
668名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 22:24:19.07 ID:1quuruUY0
おまけに今回も外国人いっぱい入れてくれるんだよな。
外人の就職支援やら滞在支援も拡充もするし。
669名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:00:53.24 ID:g1jK86Fh0
そうだ。で、早速、徹底的なユダヤ式のゴイム従業員いじめが始まる。
無理なノルマを課して、成績悪いと閑職に追いやったりして首にする。
どんどん正社員を減らしていく。その分、人件費が安い契約社員で補填していく。
うまいことやれば、企業全体で人件費を半分近くに削減できる。会社が儲かる。
オーナーのアメリカ人が笑う。手先の半島人カルトに、ご褒美のお駄賃を放り投げてやり、
カルトが喜んで小銭を拾い集める。ご主人様にへらへら、ベンチャラ言いながら。
一方で、アメリカ侵略に協力する、ごく一部の日本人役員だけが、役得にありつく。
役員給与も億単位に増額される。役員はアメリカ様のために必死になって、従業員を働かせる。

 日本人社員を徹底的に酷使し、搾り取るために、「安倍が夏の参院選後に強行採決する予定の残業代ゼロ合法化」
が必要なわけだね。なるほど。アメリカ様のご指示通りなんだね。で、アメリカに加担して、三角合併に賛成した日本人株主は、
後世、売国奴として長く栄誉を讃えられるわけだね。誇らしい限りだろうね。
 シティが日興経由で入手した日本人投資家の情報は、アメリカ金融資本全体で共有されると思う。
で、連中、連帯して、投資家の取り込みに邁進するさ。彼らにとっては、「日本を丸ごとむしり取って、簒奪する」ことが目的なんであって、
そのためには、一致団結して共同作戦をとるんだよ。
670名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:02:46.21 ID:cRaWLA8j0
明らかにTPPと連動してるな
カキ工場事件みたいなのが増えて過ちに気づくだろうなw
つか既に、あの事件があった地元じゃ中国人労働者の雇用に及び腰になり始めたようだが。
671名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:10:38.68 ID:mnLtcf530
一度解雇されると生涯最低賃金で退職金ほぼゼロの人が日本人の9割を構成し
将来中間層が消滅、富裕層と貧困層が固定化された階層社会になるが、その後
勝ち組の筈の富裕層と法人は国内市場の収縮から海外に移り国および地方自治体は
税収激減の為破綻し衰退するであろう

嗚呼素晴らしいかな声が大きいエゴイストが謳歌する世界
672名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:12:00.93 ID:DSC/DJyf0
>>671
その未来って、エゴイストだろうが多国籍企業だろうが、損をするよな
何がやりたいのかさっぱりわからんね
673名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:23:14.46 ID:d1Z8x//30
>>667
無能な年収600万円の正社員が解雇されて、
年収200万円のそれなりのパートを3人雇えるぞ。
674名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:28:21.74 ID:/T+M62SC0
まあ解雇出来ないなんて存在がいること自体おかしな話
そりゃ解雇ぐらい出来るようにしないと
と言うか労働者全てが有期契約で契約切れたら更新するかしないか上が決めりゃいい
675名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:28:27.36 ID:sVvhl5ME0
派遣を笑ってた正社員が笑われる番だな
676名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:29:42.67 ID:Ul4kWZfmO
日本が貧乏になることだけは間違い無い
677名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:31:09.93 ID:taLCCsmt0
こんなのはデフレ脱却してからやれ。
678名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:33:36.17 ID:V0hcWYRL0
>>673
それなりのパートになんて誰もなりたくないけどな。
679名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:33:52.11 ID:sVvhl5ME0
>>677
え?
これでデフレ脱却出来るじゃないか、生産性の悪い社員は切れて生産性の高い社員を雇える
切られた社員はお金を沢山貰い、転職しやすくなる
生産性が上がれば、給料も上がる


良い事ばかりじゃないか
680名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:34:54.41 ID:DZRpWDYn0
もう終身雇用なんてものは崩壊してるわけだし、
ここから日本の復活を目指すにはやむを得ないだろ。
681名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:44:52.07 ID:Wx7dQ9nF0
会社にしがみつくことしか考えてない
無能社員多すぎ
会社に暇つぶしに来てるだけの
泥棒社員多すぎ
さっさと解雇規制緩和しろ
682名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:49:07.89 ID:cRaWLA8j0
これで無能な労害が切られて若者の雇用が増えるなんて思い込んでいるの悪い冗談。

 結局、この道の先にあるのは全員の派遣化だよ。
683名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:57:01.12 ID:VV11lwk90
解雇しやすくしろとか
そこまで人件費削らないとやっていけないなら、経営者はやめたほうがいいよ
それ、とある基本的な部分で致命的に向いてない証拠だから、気がつけない時点でもねw
684名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:58:30.65 ID:ymdOGcYb0
>>683
> そこまで人件費削らないとやっていけないなら、

削らないとやっていけないんじゃなくて、いかに支出を減らして自分の利益を得るか、ってことかと
685名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:00:21.08 ID:VV11lwk90
いやそこじゃないからw
分からないなら絡まないでくれw
686名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:01:12.20 ID:ldT0tX7h0
これのターゲットは、民主党支持の労働組合員である高齢正社員。
この手の輩は、社内でデカい顔してることで、社員の士気が下がったり、いい加減な仕事したり、人の脚引っ張ったりして、
そいつらに払ってる給料の何百倍も会社は損をしている。
退職させて、年金として給料と同額払い続けた方がはるかにマシなくらいだ。
687名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:12:04.28 ID:qbPD1J5I0
>>686
都合の良いというか、耳心地の良いレトリックはいいから
産競会議の誰が言ってるんだそんなこと?労働者全体からいえば労組の人間自体少ない。
中小零細が圧倒的に多い日本じゃ労組の数自体少ないんだし。そんな少数派の巻き添えはゴメンだな。
だったら御用組合排除法でも作ればいい、正規・非正規両方の敵だし、普通に考えてありえないからな。
688名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:21:13.68 ID:2F1PDaEF0
>>682
解雇が難しい現状の制度で続いている流れが、正規雇用の絞り込みと非正規の拡大なのだけど、
このままグラフの線を伸ばしていけば全員が非正規雇用だろう。
いまのままでいいとは思えないね。
689名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:23:42.99 ID:syzMnkd+0
>>687
実質的に、解雇規制で守られてるのは大手の組合員だけだからな。
解雇規制が有名無実化してる中小零細企業の正社員や、非正規雇用の社員は、再就職支援金が貰える可能性が出てくるだけ改善だろう。
690名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:24:07.61 ID:TFh2Vbko0
これに賛同してるやつは余程の低能としか
財閥が政策掌握してる韓国見てみろよ。正社員も給料高くなる40-45歳で定年退職が当たり前w 安く働かせられる若い世代を奴隷労働させた方が経営者は遥かに儲かるからな

そして解雇規制が自由な国ほど 雇用は不安定で失業率も高い現実
経営者は暴利を得るため、ある程度歳行ったら簡単に解雇するが、再就職は困難。
雇用不安から人々は金を使わなくなり、そもそも使える金がなくなる。
一部の富裕層にばかり利益は集中して、景気は低迷するんだよね

ましてや日本みたいに年齢制限の厳しい国でそんな事やったら、簡単に解雇されるのに、その後はフリーターや底辺肉体労働するしかなくなるのは目に見えてるわ
691名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:26:29.14 ID:8qjg1QEO0
>>681
激しく胴衣

正社員の安定を守るために、その何倍も非正規入れて
正規と同じ仕事させて差額を補てんするとか、奴隷労働に近いし

新卒採用の弊害もアリ、その立場が固定化している。


解雇規制緩和するなら、新卒一括採用を法律で厳禁にすべき
692名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:27:49.06 ID:TFh2Vbko0
困ったことに、世の大企業の経営者連中は新自由主義政策を待望している。
社員を使い捨ての奴隷として扱えるようになれば、今とは比較にならんほどの権益が手に入るからな
そしてそういう大企業共がパトロンをやっているのが、TV新聞といった大手マスコミと政治家の皆さんなんだよね。
マスコミは提灯記事で世論を誘導し、政治家は政治献金()のお礼に新自由主義政策を進める。
気づいたら国民は使い捨ての奴隷にされている。アメリカでも韓国でも、バカな国民ほど簡単に騙せる者もなかったな。
693名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:28:35.00 ID:tCrYfx6k0
解雇規制止めてショボいやつは切られるだろうがちゃんとしてるやつは
大丈夫だろうしもし切られても他の所へ行けるだろう
転職が席替えぐらいの感覚でやれるようになればいい
694名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:29:58.90 ID:G2AL8SQz0
まず、根本的な勘違いとして
企業の善意とかいう、ありもしない根拠に基づいていること。
中堅層がバッサバッサ切れるようにしたら、雇用保険制度が崩壊するね。流動どころか雇用制度が崩壊する
ブラック企業などと言われる正当報酬を払わない存在
住み込み派遣にみられる、不当高額家賃によるピンはね等
とかは、企業の善意を信じた結果招いてる。
飲食系、不動産、建築、広告代理、IT系は温床だし。
正当報酬制度、解雇保険制度、最低継続雇用期間制度
労働手当て支給制度とか作らないと
もともと守銭奴意識の強い日本人に輪をかけて個人主義に由来する利益確保に中小企業が走り
実質最低賃金以下、無保険の正社員求人が横行する。
消費するどころか明日のご飯すらままならないことになる
労働基準法を企業努力じゃなくて改正し義務化して
上記制度追加しないと、解雇=人生終了になる
695名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:38:13.23 ID:2F1PDaEF0
>>694
むしろ逆で、企業の善意などを考慮にいれないで制度設計をすると、こうせざるを得ないという形だろ。
おまえが根本的に勘違いしてるぞ。
696名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:38:41.59 ID:8qjg1QEO0
>>694
なんか胴衣ばかりしてるが、全文胴衣

営利企業に社会保障機能を期待する時点で破たんしてるんだよね
それに、日本人=守銭奴ってあたりも胴衣
身分の安定も図れないんなら、信頼するのはカネだけになりそーだわ


それから、日本人のメンタリティって中国人韓国人と同じなんだよな。なんと反論されても…決してヨーロッパ人が人格者だとは思ってないが


震災復興費にしたって、わずか1年も経たないうちにヤクザを始め世のろくでなしに食い物にされたしね
697名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:42:58.38 ID:z25Eox/Q0
いい年こいた大の男が机に座ってモニタみてるだけとか電話取る仕事とか無駄だよなあ
698名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:45:01.43 ID:BXrX/93J0
ワーキングプアの是正をしたいなら
中小企業実態基本調査を原則
決算月に貸借表と損益表を添付して提出
調査事項に、雇用支出額の総額の記載
詐称の場合は厳罰化これだけで実態の分からない企業や
意味の分からない利益率だしてる企業の酷い実態がわかるわ

日本の企業の99.7%が中小企業なのに
大企業0.3%と暴利で役員報酬貰ってる一部を切り捨てることを目的にしている"だけ"ならなんの意味もないですわー
国内消費に見切りつけてる企業から軒並み成長してるのに
国内消費者でもある雇用者に利益を適性に分配するわけねえだろw
699名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:54:50.21 ID:8X1qWmIk0
>>695
つまり理想論だよな
ブラック企業が蔓延してる中で悪用されないという前提だからなw

まともな運用されるわけがない。企業の経営体質にも切り込んでいかないと意味がない。
700名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:59:23.98 ID:8qjg1QEO0
日本の法律とかでは、「強者は善人」ってのがあるよな。実際真逆なのに
701名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:04:07.95 ID:Z5C9SQrO0
労働者を大事にしなけりゃどうなるか、派遣業の傀儡に雇われた連中見てみろよ。
殆どの人間が自分の労働力を切り売りされて残った霞喰ってんだぜ。挙句、社員からは外者扱い。
やる気でねーだろ。仕事ってのは皆で協力しあって、個人のそれぞれの最大限の能力を発揮して、
結果、労働に対する代価を頂くんだ。1人じゃ何もできやしないんだよ。
簡単に人斬りが横行する職場なんぞ殺伐として協力なんて出来るかよ。その辺、成果主義で失敗しただろ。
702名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:09:44.55 ID:17VPxFbH0
今のアメリカの現状がwww
703名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:10:38.56 ID:8qjg1QEO0
「カウンターウェイト」的なのがねーんだよな
エレベータでいうところの、つり合い錘。
正社員の首を切りにくくって言っても、そのしわ寄せはというとその正社員以外の誰か(必ずしも雇用主ではない)
が被る形になるし

今回、首切り易くって話が通っても割を食うのは既存の正社員ではなく
これからの正社員。つまりこれまで就職難だったり派遣だったりして、それなりに冷や飯食らわされた奴にまた転嫁って訳だろ


上で述べたように、カウンターがない状態で走らせるから歯止めが効かないんだと思う



こういう話が出た以上、首切り法案が発効するまで採用を抑制しようって動きも出るだろうし
704名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:14:26.25 ID:2F1PDaEF0
>>701
それも正社員の雇用を守るために派遣が利用されてるって構造なんだけどね。
「正社員」を大事にする制度が、「労働者」を大事にすることに繋がってないんだよ。
障壁をつくり、守られてる人、使い捨ての人、の二極化を進める原因になってる。

成果主義とかあまり関係ないから。
705名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:19:28.33 ID:8qjg1QEO0
給付反給付の仕組みだな。これはゼロサムゲームだからね

≪正社員側≫
正社員の雇用を守る = +1
正社員の給与体系年功序列などを守る = +1

≪非正規側≫
正社員の代わりにクビを切られる =-1
正社員の給与体系維持のための差額を捻出するために、同じ仕事でも低賃金 =-1



負担を弱者に押し付けて身分によって差別待遇し、共食いって社会制度がそもそも間違い
706名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:19:58.42 ID:x9x95ecU0
>>704
労働者の同士討ちを楽しみたい人かなw
そもそも経団連が安く使いたいたから自民にねじ込んだ
2003年の派遣拡大が引き金だろ、フツーにリストラかますわけだから
正社員だろうが非正規だろうがあまり関係ないから。
707名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:26:52.03 ID:2F1PDaEF0
>>706
「同士討ち」って何? 
何が起こるのか不明だし、楽しむとかさらに意味がわからん。

いまさら派遣の禁止も無理だし、
「正社員だろうが非正規だろうがあまり関係ないから。」←そうなったほうが現状よりはいくらかマシ。

断っておくけど個人的な怨念とかではなく日本の復活のため。
708名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:32:46.31 ID:Fmp9PFkk0
>>4
賛成してる人バカと詐欺師ばっかやん
解雇しやすい正規なんて何の意味がある
709名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:33:58.14 ID:x9x95ecU0
>>707
無理じゃなくてやる気がないだけなんだがなw
なぜかといったら政治家先生には事業主多いし、そっちに寄るのは必然。

それにそうなったほうが現状よりはいくらかマシどころか、既にそうなってる現状を知らないだけだろ。
710名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:35:36.91 ID:2F1PDaEF0
>>705
まあそういうことなんだけど、
「弱者」ってのはちょっと違うんだよね、派遣さんの中には本当に実力のある人も多いから。
なので制度的な障壁をとりのぞいたほうがいいと思ってる。
711名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:39:28.22 ID:b9yT+itO0
だって産業競争力会議のメンバーって竹中とかだぞ?
安倍が新自由主義者なことなんてお察しだろうに
712名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:44:32.86 ID:ZcPU8kLZO
何にせよいつ切られるか分からんような社会じゃ
消費の拡大も、結婚出産率上げるの無理だわな
むしろ自己責任(笑)だから切られた時に備えあればな感じで金つかえねーし
消費しなくなり企業の業績も上がらずの悪循環
713名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:46:59.45 ID:hiLK0OgZ0
>>1
民間議員が提出して、そのまま法改正に進むの?
国会議員より権力があるなんておかしくないか?
714名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:47:48.43 ID:yiA5yc140
>>706
経団連w

派遣を都合良く使ってたのは、むしろ派遣受け入れ時に条件つけた組合関係。
自分らの仕事が奪われるような職種部署には入れさせない、
期間は社員資格を得ない程度に短く且つ長く、
派遣が切られるときは人ごと。
715名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:51:28.32 ID:/pIwmD0W0
やはりトップ含めて同じ人間である以上
報酬高い屑には結果を報酬に見合う分だすか辞職してもらうか
しか道なんてないからな。
どっちも非正規で安売りに向かっていかないと。
意味の無い高給を守る?そんなカビの生えた石器時代の考えは
いいかげんんゴミ箱にでもすてないと。とにかく安売りだよ。従来より8割引きだよ。
716名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:56:37.78 ID:cRigR4QK0
公務員から始めろ。
717名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:47:25.25 ID:uI+nBEsf0
正社員なんて2割いれば十分と言われてた時代もあったけど
IT化が進んで全体の1割5分程度で間に合う
718名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:47:59.91 ID:/pIwmD0W0
どうせ時給1000円でも残るような仕事内容だろ。
そんなにたいした事してないんだから報酬位
しっかり下げろよ。見合うなら見合うでいいんだけどな。
逆にお互いイーブンになってんだから報酬に見合わなければ
ばっくれでもあたりまえだろ。お互い報酬分に見合う結果だけ出して
終わりなんだから。それをフォローするのが倍の報酬の屑だよ。1倍の屑は
絶対にフォローなんてありえないんだしな。報酬安い屑に期待してる馬鹿はかいこで問題ない。
二束三文の商品に期待してるクレーマーのような扱いだよ。存在価値なし。それこそ結果だせる奴が逃げるわ。
719名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:56:28.08 ID:SNdyb/sB0
こんなの通ったら、結婚する奴なんて激減するぞ…
百歩譲って結婚したとしても、解雇が怖くて子供を作るなんてとんでもない話
720名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:24:23.05 ID:/pIwmD0W0
何かを支えるために高給維持してくださいなんて
あり得ないからな。それなら高給なんて維持する理由ないだろ。
高層ビルでてっこつ運ぶとかどかたで頑張るとかする。
これが支えるってもんだよ。人を蹴落として高給維持?ないない
こんなもん守ってるから衰退してるんだろうが。
報酬分に対する結果だけが全部の全て。これ以外は全部似非だよ。ゴミみたいなもんだよ
721名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:27:40.65 ID:/pIwmD0W0
逆に言えばバイト程度の報酬で独身で
俺才能が満ち溢れてんだけど。
別に報酬以上なんて出す必要ないよね。った話なら
当然そうだよ。結果は高給の屑の仕事だからな。その屑が出さないと
やめて貰うか報酬下げればいいだけの話だし。
報酬高い所にいくか楽して安い報酬並みにしとけばいいだけ。
それもまた報酬の世界の厳しさだからしょうがない。お互いギブアンドテイクだからな。
722名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:31:40.31 ID:/pIwmD0W0
一番有利なのが無能な人間の屑で高給のもみ手一本のカスだな。
これしか居ないからかいしゃが大きく傾いてるんだろ。
しかも報酬分の結果だせる人が居なくなってるからな。
この手の下種をなくしていこうって話だろ。あたりまえじゃん。
機能は全然だけどこの媚びたデザインがいいんだよねーー3倍の意味の無い
高い報酬の商品だけどこれにしとくかって既得な消費者が買うならそれでもいいだけど
現実は機能があふれてるから高い報酬の商品を買うわけだしな。媚は必要ない。重要なのは報酬に見合うだけの結果だけだよ。
723名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:35:03.96 ID:3dRxvbAPO
自己責任だろ(笑)



派遣や底辺にいるのは、自己が招いた結果

自民党のせいにすんな
724名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:36:04.37 ID:hncLwhe90
再就職支援金ってのが一千万円くらいならOK
725名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:00:15.53 ID:M0QFydob0
これって新型うつ対策ではないの?
病気だから療養のために旅行に行ってきま〜すとか言ってるふざけた野郎どもをクビにするためじゃないの
726名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:54:13.70 ID:/pIwmD0W0
せいきも報酬に見合った結果主義に
参加出来るんだからないて喜べよ。
スキルアップする大チャンスと思わないと。
俺のようなくず以下の生ごみでももらい過ぎの報酬に見合う
実力をつけるチャンスがあるのかって時給1000円から初めて必ず
高給に見合う器になってやるさってプラスにとられろって事。
腐った高給取りに高給なんて不要。これがあたりまえだろうが。
727名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:56:30.03 ID:ohe2bdLN0
奴隷化が進みますな
728名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:58:00.81 ID:0MorMSFJO
経団連といい、こいつらといい、亡国しか考えないのかよ。
729名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:59:18.31 ID:wsFHCxot0
どんな馬鹿でも仕事にありつけた無能な年寄り世代を切り捨てれば、流動しますよ。
少子化で絶対数は減るからな。
730名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:02:44.13 ID:BnKMUQJU0
本来、正規雇用だって1か月前に通告するか
30日分の手当てを出せば良いことになっているのに
これも、過去の老害どもが捻じ曲げて、おかしな
判例を作り上げてきて、今の惨状があるんだよ。
731名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:10:18.60 ID:zlSPt0me0
5年分の給料くれるなら悪くないかも。
732中小零細や非正規で反対してる奴は白痴:2013/03/19(火) 06:11:46.04 ID:nmo2Asn+0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
733名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 06:16:08.10 ID:R3SJdnZn0
 日本の労働基準法では、30日前に予告すれば解雇は自由である。
他方で、組合の支援で裁判に訴えられる大企業の労働者については、
裁判官の判断次第で解雇が無効・職場復帰となる可能性が高い。
日本の解雇規制の問題点は、厳格すぎるというよりも、裁判官の判断に全面的に依存するため、
その結果が予測し難い不透明性にある。また、裁判に訴えられる労働者と、
そうした余裕のない労働者間の不公平性も大きい。

 このため、裁判に訴えずとも、労働者を保護できるように、
金銭賠償による解雇ルールを定めることが、2008年に制定された労働契約法の目的であった。
しかし、「カネさえ払えば解雇してよいのか」という反対論で実現できなかった。
これはしかるべき金銭補償もなく解雇されている、現状の中小企業労働者の利益を無視したものといえる。
http://shuchi.php.co.jp/article/1145
734名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 06:35:24.14 ID:17VPxFbH0
ピカピカの優秀な奴隷になれるよう頑張るんだよ!w
735名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 06:56:57.22 ID:odLSsm290
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」


「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)

宮台真司(50−51頁)

湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
736名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 07:28:28.96 ID:rKVXC8kU0
フランスで似たような政策〈もっともこちらは、あからさまに若者をクビにってことだったらしいけど〉が出たときには、デモで政策が白紙撤回されたとかどうとか。

日本の底辺は大人しすぎるんだよなー、政治に不満があれば、もっと気軽にデモなり何なりやれば、政治家連中ももっと緊張感持って仕事をするだろうに。

何かこの国は、デモや集団決起が悪いことみたいに見られがちだが、思想と集会の自由は、一応権利として認められてるし、
一個人でどうにもならないことを何とかするのが政治家なんだから、そこは訴えたいことをガンガン訴えていいと思うんだよ。

まぁ、余りにも過激すぎた学生運動世代でその手のは懲りたから、ってのもあるのかもしれないが。
737名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 07:43:18.20 ID:0cCdInSE0
>>714
経営側と労組が一体関係なとこが多いことを知らないバカは
組合だけ  が悪いを信じてるといいよw
自民と財界の繋がりが深いのも知らなさそうだしw
738名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 08:51:00.87 ID:XIRjdd8a0
>>736
だが、デモやろうにも数人のメンバーに対して
警官30人とか来るし、別件逮捕や言いがかりでの逮捕もありうる。

奴隷は口を開くことすらできねーんだよな
739名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 09:23:44.93 ID:XIRjdd8a0
正社員は「クビにできない」が
派遣やら契約社員なら簡単にクビにできるからね

俺も前派遣で働いてた頃は、出勤したら当日に「もう入らなくていい」って言われて
帰されたからね

不要になった定期券も俺が被る事になったし


まあ、取引先の店に行ってしつこく苦情書きまくったら
2年ちょいで取り引き止められたみたいで潰れたから、いいがな

それでも、あの時の社員がクビになってないだろうと思うと胸糞悪いな
740名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 12:28:05.21 ID:/TXtBiM90
ユダヤ金融資本の言いなり!
企業支配のTPPも受け入れるんだろ!

さすが売国・統一教会の安倍首相ww
741名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 12:36:33.02 ID:GSapaWSdO
>>739
派遣社員は、会社からみたら繁忙期に雇うバイトみたいなもんだ。
必要なときに必要な人材を派遣しますよ、と
派遣業者は営業してんの。
正社員と同じ待遇にしろ、ってなんじゃそりゃ。
742名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:21:14.27 ID:RtQPb4eO0
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。

雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130222-00000500-biz_fsi-nb
743739:2013/03/19(火) 19:33:03.65 ID:0I1Fc7s40
>>741
正社員と同じ待遇にしろとは云ってないよ
「解雇できない」と「当日解雇」では差があり過ぎるし、必要経費も自分で出さないといけない
且つ、会社の勝手な都合なのに、その損失を丸被りしないといけないって点を云ってるだけ


分かるかい?
744名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:13:52.54 ID:87j4l3PG0
人件費の限りない変動費扱い。

経営者にとってこの上ない制度だ。

だがある日に思い知る。わが社には何も財産が無いことに、、
745名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 00:19:47.69 ID:vzXTWVPy0
安倍は庶民の敵!!!
746名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 00:26:26.04 ID:P+34TUs60
残業可能な派遣カスタムを増やすだけで、
派遣や契約社員のやる気を増やす制度ではない。

がんばって正社員になっても、
ちょっと金払えば首になる、派遣より給料安くなって残業させられるだけだろ。
747名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 00:39:33.61 ID:YGNO7GL00
経営不振とか人員整理を簡単にするとかという奴だろうな。
一時期の銀行みたいに、自殺者がたくさん出なければいいが。

マンション隣にいた、広島●互銀行の当時56歳位の切腹みたいに
近所の墓地で亡くなったな。すれ違う時に挨拶もしなような人だったので
別にどうでも良かったが。

こんな感じの人が増えるんだろうな。やっぱり公務員や教師は最高だな・・・
748名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 00:48:42.25 ID:YgV3IQUh0
数年後は公務員クビ切り法とか通ってそうだな
県や市の財政が破たんすると言われていながら、破綻せず残ってるとこもあるし
749名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:47:23.77 ID:oFivI8RTO
>>746
現在、契約社員や派遣社員で働いてる人間の負担が増えるだけだよね。
現状、社員登用前提でないと契約社員や派遣社員の人達、残業しないもの。それなのに会社が派遣会社に払う金は高い。

派遣会社を通さず直接雇用で、安く使い捨てできる人材を増やそうとしてるだけと思われる。

後は、詐病で休職したり配置転換したりでお荷物になってる社員のクビが切りやすくなるだけ。


決して今現在、非正規で働いてる人間が正社員になりやすいって制度ではない気がする。
750名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:21:14.41 ID:egpX2ms60
TPPで日本を乗っとったアメリカの支配者が日本人のクビは好き勝手に飛ばせますよというお膳立て。
アメリカの金融資本は日本企業の株からどんどん金を吸い上げるために、日本側には給料が分配されて渡らないようにクビ切り促進する。
それは承知で安倍も日本の植民地色が一層強まること請け合いで必死にアメリカに媚と国を売っている。
751名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:25:09.16 ID:qseXWYX20
再就職支援金が幾らになるのかが問題だ
給与の20年分となれば、誰も文句は言うまい
752名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:37:52.52 ID:egpX2ms60
>>751
ならないよ。解雇にあたって多額の支出を企業に強いるようだと逆に余計解雇が困難になる。現状より軽い負担で解雇しやすい環境にするという意図だから。
753名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:38:22.35 ID:x4W2AWAN0
安倍には成長戦略なんて全く思いつかないんだろ。
それをいいことに産業競争力会議の連中が
安倍を自分に都合のいい操り人形にしてるんだな。
一番悪いのは安倍だわ。安倍のせいで日本が壊れていく。
754名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:58:56.57 ID:AcEIt6dO0
アホらし・・・。

再就職支援金で再就職しやすくなると主張するが、
その再就職の労働条件はどうとでもなるんだろ?

ブラックな条件で雇って支援金もいただくなんてこともできるだろ。
755名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:03:00.23 ID:tScmEDDK0
再就職支援金が出てるから失業保険もっと減らしてもいいよね?って議論に繋がらなきゃいいが
756名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:05:44.77 ID:T0BP7kJV0
再就職支援金として1000万くれるのなら
この資金で株をやりつつゆっくりと探すから
いいけど。
どうせ、政府の頭では1万円もあれば再就職
出来るだろうとかお花畑な事を考えてるからな。
糞の役にもたたねえわ。
757名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:08:10.92 ID:T0BP7kJV0
>>755
間違いなく全額カットするでしょ。
失業保険をなくすための政策なんじゃないかな。
失業者が増えすぎて失業保険をかなり使ってるし。
どう考えても予算が足りんようになるんだとおもわれ。 
758名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:18:23.78 ID:ZLx6Rckh0
>>1
今はともかく、参院選が終った後のことも想像してみた方がいい。

【労働ビックバン】 
  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する

    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、その方法まではまだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
                 経団連
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all
自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/?rt=nocnt
【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
759名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:19:27.05 ID:S+eQPbWU0
雇用問題と少子問題って関係性すごい高いと思うんだけど、ぶっちゃけ解決する気ないよね
760名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:22:45.04 ID:mCiovNBdO
俺、電機メーカーに勤めていたが、1500万もらってやめた。
まあ再就職率が高い層(いわゆる早期退職組)には、悪くない制度だが
解雇対象になるような人たちは、労働争議起こすだろうなとは思う。
761名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:24:31.74 ID:n5+HIDnB0
因果関係が逆なんだよね、新しい職が創りだせないのに解雇規制緩和したって
、生まれるのは行き場の無い失業者だろ。
762名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:29:55.34 ID:ZLx6Rckh0
>>1
今はともかく、参院選が終った後のことも想像してみた方がいい。

【 庶民の年収推移 】                      
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化(だんらん法案)
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all
【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/?rt=nocnt
【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
763名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:30:47.16 ID:SDVbWx+10
コレ、公務員にも適用だよな?
764名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:35:32.59 ID:E9XWC0qJO
いつ解雇されるか分からないとなれば、
人生設計がたてられなくなる。
結婚して、子供をつくるのが怖くなる。
借金して家や車を買うのは控える。
給与の大半を貯蓄に回すので、お金を使わなくなる。
結果として日本経済が冷え込む。
安倍はその原因をつくった首相として、歴史に名前が残る。
765名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:05:07.41 ID:OwJFFFm10
就職しやすくなれば労働者の側がより条件の良い職場に転職するから
自然と労働市場の流動性は高まるんだよ
どの企業も正社員雇用を渋ってる状況で解雇だけし易くしても意味ない
766名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:14:25.88 ID:fhi8qdI20
>>765
代わりはいくらでもいるんだよ?ってこき使われるだけだよなぁ正直
767名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:19:33.91 ID:rI+vrKge0
働いたら負けのフレーズは将来を予言した伝説になりそうだなw
768名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:32:49.61 ID:sheayVUL0
>>764
40代になったら首切られてNPO法人かボランティアの薄給で
生活していく覚悟が必要な時代がやってくるわけですよ
それでも社会貢献の満足感が得られればいいよねw
769名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:55:33.44 ID:3S4SFTl50
しかし、世の中には逆に辞めたいの辞めさせてもらえない
ケースとかもあるのかね?
770名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:16:46.35 ID:uGHIk7u40
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。

雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130222-00000500-biz_fsi-nb
771名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:51:36.95 ID:EfXJg3aj0
>>764
また次の仕事を探せばいい、
となる。それが流動性。

無理してローン組んで家を買うこともない。
職場にしがみついて奴隷にならなくて済む。
銀行と不動産屋を儲けさせているだけだし。

人生はもっと自由だと考えられる方が幸せだと思うがな。
772名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:58:02.93 ID:E9XWC0qJO
>>771
自由の代償として、貧困と不安定というリスクを覚悟しなければならない。
世襲議員が主力の自民党には分からないだろうけどな。
773名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:03:24.09 ID:iz9TTb2l0
>>764 無能?
774名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:05:21.09 ID:JFhoqmuBO
>>764
死ね馬鹿w
775名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:05:49.42 ID:Xk9syUbR0
>>748
あの自治体破綻詐欺はなんだったんだろうな
結局つぶれねーし
776名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:09:45.45 ID:E9XWC0qJO
>>773
そう、無能。
そして、日本経済を支えているのは、無名で無能な人々だ。
単調な仕事を文句も言わず、低賃金でこなしている人たち。
自分のことを棚に上げて、ネットで偉そうなことを言っている奴らではない。
777名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:10:54.03 ID:T32vrUXC0
小泉、竹中の派遣要件緩和と並ぶ暴挙。
いつ解雇されるかわからない会社ではモチベーションが下がる。
どうせ経団連の馬鹿達の圧力だろう。
778名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:38:28.75 ID:ixQgu9pp0
まあ甘えた高給取りが多いからな。
本来せいきとか高給っていうのは人より倍結果だせる。
無駄に何の意味もなく高い報酬に見合うから存在価値があるんだよ。
自分がねたまれる実力がないと存在価値もないし
頼ってるようでは全然だめ。救いようなし。
薄給じゃあるまいし。くず以下の生ごみの高給取りはねたまれて何ぼだからな。
ねたんでるようじゃ辞表書いて辞職した方が無難だよ。
779名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:39:16.26 ID:E9XWC0qJO
安倍政権の本質

経団連のためなら
国民も泣かす
それがどうした?
文句があるか〜♪

「浪花恋しぐれ」のメロディーで
780名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:54:00.34 ID:ixQgu9pp0
会社は何かを支えてもらう為に
意味のない高給なんて払ってるわけじゃないからな。
働く方も絶対に何が何んでも報酬以上の結果はありえないからな。
これはお互い様だよ。
別に出来様が出来まいが報酬の世界では一切関係ない。
高い報酬のくずに結果が無いなら安い所にいけばいいし。
才能が幾らあろうが一切関係無い。報酬以上の結果は絶対にないからな。
年齢性別一切関係無し。ただただ報酬分だけの結果を出せばいい。それがギブアンドテイク。
781名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:55:56.87 ID:V69MG90Y0
 「 TPP参加」
 「竹島の日は見送り」
 「尖閣に公務員は起きません」

 
ネトウヨは2度と自民党を信じなかった・・・。
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \ 
 
―そのうちネトウヨは考えるのをやめた。
782名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:01:06.53 ID:lZ7/A0fpO
いいんじゃない?無能無用の人間など売国奴に等しい!

甘え国民に喝!
783名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:09:45.84 ID:LFjaEATaO
再就職支援金って月百円千円のレベル?
784名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:17:08.47 ID:ixQgu9pp0
まあ時代が高給取りを毛嫌いしてるんだよ。
さらば高給取りそんな時代なんだね。
確かに安売りには高給は大きなあしかせだよ。
さりとて人は報酬以上の結果は絶対に出さないもんだしな。
ギブアンドテイクだから自然妬まれる実力がないと
高給取りなんてやってられんわ。逆に倍の結果が出れば倍の報酬払った
方が効果的だし効率がいいからな。なければ報酬下げるかやめるかしかないだろ。
785名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:19:09.45 ID:5hlmCFkQ0
>>784
そもそも高給取りって年収幾ら位なの?
786名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:20:12.25 ID:YLPmmJLh0
これはいいニュース
首切られないのをいい事に
仕事をさぼってるおっさんやばばあの首をきれて
有能な若者をやとえるってことだろ?
787名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:24:03.61 ID:/oYZAaXKO
>>786
別に若いから有能な訳じゃないからなぁ
能力が未知数なら経験値の高い既存社員の方がマシだな
788名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:38:06.89 ID:YLPmmJLh0
無能な高給取りと未来ある若者ならどっちがいいかってことだろ
給料を同じで考えるからおかしなことになる
789名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:10:46.27 ID:kfF8Bxzy0
だぶついているアラフォー世代の一部が昇格するだけで
下っ端は非正規のまま
790ハルヒ.N
>>764,773-774、「馬鹿とか言ってる女又が馬鹿w」って見本ねえw
>>764は、むしろ全く正しいと思うんだけどww
労イ重カ者=国民に文寸して負の夫見制緩禾ロが、国家経済全
イ本で良い影響を生むイ可て事は、殆ど全く在り得無い言舌w
派遣七刀り問題とか、たった数年前の事なのに解雇夫見制緩禾ロ
の賛成者は全く覚えて無いのねえww
必要なのは財政出重カや、企業・団イ本のワーク・シェアリングの
浸透でしょうw
牛寺に市土易の流重カイヒと言うのは、景気が良い日寺にはメリッ
トも在るけど、悪い日寺にはどうしようも無く成るわww
それなりの長戸斤を得ると同日寺に、致命白勺な弱点を才包える
事にも成るのよw
機重カ小生にはイ憂れるけど安定小生の悪い、カナード翼機の飛
行牛寺小生みたいな牛勿ねww
つーか、規制緩禾ロの危険小生にイ寸いては、色々と重カ画を用
意したから、イ木みなんだしこれでも見て勉強しなさいw

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
ケインズvsハイエク R2
http://www.youtube.com/watch?v=-65T-ZqINwI
100人の20世糸己 ケインズ 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=t-ruwf6mlOE
100人の20世糸己 ケインズ 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=A8DFGbRzCiQ
世界経済再生への才是言 クルーグマン/スティグリッツのコメント
http://www.youtube.com/watch?v=AbVflq8GGH4