【自民党/教育】 伊吹衆院議長「体罰全否定して教育できない」 片山さつき氏「流石!保守本流の我が志帥会前会長!」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 伊吹文明衆院議長は9日、自民党岐阜県連主催の政治塾で、スポーツ指導や教育現場の体罰に関し
「体罰を全く否定して教育なんかはできない。この頃は少しそんなことをやると、父親、母親が学校に
怒鳴り込んでくるというが、父母がどの程度の愛情を子に持っているのか」と述べた。出席者の質問に
答えた。

 伊吹氏は「何のために体罰を加えるのかという原点がしっかりしていない。立派な人になってほしい
という愛情をもって体罰を加えているのか、判然としない人が多い」と指摘した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130209/stt13020918470007-n1.htm

片山さつき ?@katayama_s
伊吹議長 体罰全否定しない http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/physical_punishment/?id=6071302
流石!保守本流の我が志帥会前会長!
https://twitter.com/katayama_s/status/300268452097179650

前スレ ★1 2013/02/09(土) 20:20:32.41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360408832/
2名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:42:27.25 ID:mfiAlgzH0
体罰なんて全く使わなくても、立派な先生は恐れられるし尊敬される
3名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:42:38.93 ID:27d520eb0
2chコピペが情報源の片山うそつき 爆釣の歴史

片山さつき、ニセモノ鳩山twitterにまんまとだまされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261742380/l50
【片山さつき】国会でデマ2ちゃんでのコピペをもとに、「NHK音楽番組『MJ』での韓国人占有率36%は多過ぎ」→11%でしたw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333111156/l50
片山さつきネット発の嫌韓デマに釣られ国会で赤っ恥
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334916071/
「韓国がねぶた祭りの起源主張」もデマだったことが判明 片山さつき涙目w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333753769/l50
自民・片山うそつき爆釣、「韓国がねぶた祭りの起源を主張」もデマと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333807657/l50
片山さつき、2ちゃんの鬼女のデマを元にテレビで涙を流しながら千原せいじ猛批判★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338140755/l50
片山さつき、又ぞろネットのデマに釣られ千原兄を公共の電波で猛口撃
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338087794/l50
片山さつき爆釣史に新たなページ 「ミヤネ屋の制作会社に吉本資本49%」もデマと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339385751/
【政治】 片山さつき氏 「みんな、ハム速を守ろう!」…転載禁止通告受けた2ちゃんねるまとめサイト応援ツィート★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339417475/
4名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:45:26.53 ID:bhY4yhfuP
法的根拠がないのに手を出すのは単なる私刑なんだが
5名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:46:12.26 ID:+C8+xvG40
体罰が親や教師の教育の範疇なのか単なる怒りのはけ口なのか確実に判別できないということね
6名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:46:40.84 ID:1E2wD6ah0
馬鹿だな。
体罰が必要なら、ちゃんとルール作れ。
それが政治家の仕事だろ。
7名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:49:01.97 ID:yMcE0lPG0
>>4
体罰は法律違反だよ
8名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:50:42.43 ID:+KF/gQsTO
体罰を否定するわけじゃないけど
度を越えてただの暴行になってるケースがあって
生徒が自殺までしてりからな
体罰と暴行を明確に区別っきない以上、
禁止するしかない
9名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:50:55.16 ID:2HJp3z1O0
頭の悪い先生は暴力でごまかす
現代はコーチング、リーダーシップ、心理学等のスキルが必要
10名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:51:21.80 ID:kvZ12CyC0
てめーの一族の子供だけにしてくれ。
他人の子供までって
11名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:51:23.40 ID:9dmfta6k0
教師になんでもやらそうとするんじゃなくて
問題を起こす生徒はカウンセラー、精神科医、警察など適切な専門家
に任せるといい

スポーツ関係は教授法、コーチングなんかを指導者に身につけさせる
ことが必要だろう
12名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:53:32.28 ID:ePDnjkrt0
いまどき体罰がないと教育ができないと思っているバカ
13名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:53:57.81 ID:F42B+PZF0
>>7
さらに違憲でもある
公務員の暴行は、禁止!
14名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:54:20.41 ID:l00uI/180
自民党系、右翼系の政治家でいずれこういう発言をする奴が出てくると思った
15名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:56:44.41 ID:kvZ12CyC0
各氏が一族血縁で結束して、敵わぬまでも抵抗して子供を守るしかねー。
少年兵として自由民主党に子供とられたんじゃたまんねー
16名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:00:30.84 ID:cfOO6jiz0
体罰嫌いのネトウヨ涙目だな…
17名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:00:42.83 ID:JDQzoOG70
片山さつきなんて枡添に殴られたら
「親にだって殴られたことが無いのに!」と
アムロよろしくヒステリックに怒ってそうなタイプだけどなw
18名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:01:22.80 ID:An914IPQ0
> 片山さつき氏「流石!保守本流の我が志帥会前会長!」

志帥会の現在の会長って誰だか知ってる? あの売国奴の二階俊博だよw
あいつのどこが「保守」なんだ?
国民を騙すのもいい加減にしてもらいたい。
19名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:01:36.11 ID:9348n4QCP
こいつ、「人権メタボ」とか発言した輩だろ
こういう奴が保守の足を引っ張って、巡り巡って民主政権を生み出す
素地になったんじゃねーのか?
20名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:02:11.54 ID:l00uI/180
>>16
脳筋のネトウヨも結構いるんじゃないか
21名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:02:32.51 ID:03FHzx9m0
ありとあらゆる体罰に反対する。
体罰と暴力を客観的に判別することはできない。
どんなに手加減しても叩けば怪我させることがあり、それは犯罪だ。

こんな奴が衆院議長とは呆れたもんだ。
これから審議が紛糾してすすまなかったら、伊吹は百叩きな。
22名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:03:02.21 ID:fJ5F+Oji0
なんでいまのこのタイミングで言うかなぁ
23名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:03:20.92 ID:izdQQRcJ0
違法なんだが
24名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:03:26.87 ID:lbTbzJoZ0
ジジイに、ジジイの感覚で現代教育の音頭を取らせるから
教育の現場ってのは、世間の感覚との乖離が広がっていく、世界とも遅れていくんだろうな
25名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:03:42.29 ID:rIgi/pIO0
政治家って自分の役割を自覚してるのか?
伊吹と同じことを思ってる奴は多く居るんだよ
ただそこで体罰と暴力の線引きに苦慮してるんだろ?
そこをどうするかを語るのが政治家だろ
その辺りのことを語れないなら体罰を安易に肯定するな

加えて片山の「保守本流!」
こいつは馬鹿だろ
26名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:04:57.21 ID:JEn+87Hr0
精神的体罰だ!

そのうち誰かが言い出すぞw
27名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:06:44.49 ID:TSLgZOvxO
さっさと法律変えろ
28名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:08:41.67 ID:JDQzoOG70
体罰が学校教育でも必要というならそれも一つの立場だけど
国会議員がこれを言うなら現在の学校教育法の禁体罰止規定をどう考えるかまで
明示しないとただの無責任な発言だよ
国会は国の唯一の立法機関でしょ
何のために国会議員をしているんだか
29名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:10:51.14 ID:KQiLCIHO0
片山は山本一太的なポジションでも狙ってんの?
30名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:11:07.33 ID:MMBLKkIh0
そもそもどこまでが体罰でなくどこからが法律で禁止された体罰
にあたるのかはっきりしないところが問題だな。
 俺は反社会的な非行をする悪がきには体罰容認派だが、部活を
まじめに取り組んでる生徒に暴力は明確にダメ。
31名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:11:28.23 ID:lsmYZJyl0
体罰全否定は間違いだ。
これは確かにその通りであって、体罰であれ
様々な教育方法であれ、一番の間違いは
全肯定と全否定だ。
中途半端が一番良いのだ。
32名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:45.46 ID:oPDK7yMoO
>>21

ワロタ
面白い
33名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:52.53 ID:P38ORDZm0
>>30
同意だわ
34名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:13:22.20 ID:5gcs9G4r0
別に教師にお決まりのマニュアル指導なんか必要ない。

だが教師であるからには、
生徒からの信頼を勝ち得なければならない。
威厳でも優しさでも明るさでも公平さでも、ひょうきんさでもいい。

だが生徒が暴走しそうな時には、
きちっと抑えつける力を見せねばならない。
35名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:13:55.45 ID:Itswqd3C0
JOCが一生懸命消火しようとしてるのにお前たち・・
36名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:17:26.27 ID:9KZClO3k0
>>30
その通りだね。
今回おかしいのは、部活動やってる生徒に体罰・暴行ってとこ。

授業さぼったり非行に走るのは、体張ってでも止めないとね。
これをごっちゃにして扱うのはいけない。
37名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:17:42.68 ID:dQneHv6+0
暴力暴行禁止でいいじゃないか、先生も生徒も

口で言って聞かない生徒は特殊学級入りでおk
暴力や脅す先生は懲戒処分でおk
38名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:18:44.94 ID:NT50/wFP0
でも、ぶんなぐってようやく社会に適応できるようになる
不良どももいるのは事実だと思う。
戸塚ヨットスクールを必要としている人たちもいる。

みんなこの問題は自分の体験でしか語っていないことが
問題じゃないかな。ま、自分も経験でしか話していないけど。

恐喝・暴行(級友や先生に対して)・セクハラ(女教師に)・授業妨害の生徒たちが
唯一言うことを聞くようになったのは、地域のサッカークラブチーム
のコーチのみ。ぼこぼこにされてそれで何とか更正し、高校に進んだ
例を知っているので。生徒たちは面白がってたよ。

体罰は禁止が原則だとは思うけど、すべての生徒にそれが当てはまるとは
思わん。小学生のころからおれおれ詐欺とか障害事件起こしてる子とか
会ったことないだろうな、体罰不要論の皆様は。
話して解決できるのなら警察いらないじゃん。
39名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:21:04.12 ID:ybR/fcnx0
体罰は一発殴るのでも犯罪だよ。30発程度も殴れば犯罪とかおかしな
解釈する人もいるようだけどそんなの思い込みなのは間違いない。
40名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:21:56.62 ID:jcTTksAF0
>>14
>>18
ほしゅ‐ほんりゅう 〔‐ホンリウ〕 【保守本流】

自由民主党の派閥のうち、吉田茂が率いた自由党の流れをくむ勢力の系統。軽武装・経済重視、改憲慎重の傾向が強い。
平成研究会・宏池(こうち)会・為公(いこう)会がこれにあたり、長く党内の主流を占めた。

どっちかっつうとハト派だな
41名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:22:14.63 ID:MMBLKkIh0
>>34 桜宮のバスケ部顧問は他の部員やOBからの擁護発言
が続出してるのをみるとある程度の信頼を勝ち得ていたといえる。
公立校ながら全国大会出場何度もはたすという実績あげていたし。
昨日のNHK関西熱視線見るとバレー部の方がひどかった。
42名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:22:45.36 ID:oGqYkVZR0
ネトウヨに異常に持ち上げられて片山は狂っちゃったな
43名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:23:01.53 ID:CAUuqycmO
体罰が必要なら、まずは軽犯罪者に対するむち打ちの刑でも導入したらどうだwwww
44名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:24:06.10 ID:5gcs9G4r0
>>39
教育的指導の範囲内と認められた場合は「体罰」と扱われません。
45名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:24:06.66 ID:ybR/fcnx0
教育って家庭で行われるものなのに、いつのまにか学校で行われるみたいな風潮になってるよね。
子供を学校に縛り付けるのは学校利権とかそんなのなんじゃないの?わけわからない科目も増えてるようだし
46名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:24:14.09 ID:9hojhGpO0
体罰をくわえる側が尊敬に値しない木偶だからな。
俺もずいぶんと殴られたクチだが、尊敬してる教師には反発しなかった。
だが贔屓の激しい女性教師に叩かれるとムカついたものだ。
受ける側の主観もあるのでなかなか難しい問題だわな。
47名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:24:38.33 ID:JvcMUrbN0
>>36
体罰をしなくても退学や退部させればいい
48名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:24:49.88 ID:9xCCuOeC0
体罰先生を一掃してくれたら・・誰が喜ぶか?・・答え「日教組の先生」

http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/62421234.html
49名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:25:15.88 ID:vHx7yQJW0
教育のための体罰はあるかもしれんが、今回問題になってる体罰はほとんどが教師の不満解消じゃないか。
50名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:25:45.54 ID:izdQQRcJ0
>>38
解決しなかったら学校だろうと警察呼べばいいじゃん
51名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:26:29.60 ID:XqdySMF+0
この時期に良く言ったな。
まあ、体罰辞めたら学級崩壊、不登校、イジメ自殺者増えるのは見えてるからな。
桜宮の件も含めて体罰で自殺することも無いといっていい。
体罰が理由で全国で生徒の自殺者でまくりのはずだし。
52名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:26:43.01 ID:MMBLKkIh0
生徒との間に信頼関係があれば少々たたいてもそれは「体罰」に
あたらないとされてることがややこしいんだよな。
53名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:27:26.29 ID:Q6KX/vzb0
部活に体罰いらない


生活指導には、まだ可能性残していい  言葉のわからない馬鹿が存在するから
54名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:27:43.70 ID:IskEiBiZ0
自民党の悪いところ
55名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:28:15.08 ID:l00uI/180
ネトウヨ「体罰が無くなって喜ぶのは日教組なんだお」
56名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:29:16.35 ID:rsMirKE70
線引きは政治家の仕事では?
57名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:29:30.82 ID:KsMI3N4P0
老害は引退だな。何10年前の経験でしかものが言えないってww
58名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:29:34.44 ID:wKMy4Bu+0
体罰は禁止。
粛清に名を変えて再デビュー
59名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:29:59.27 ID:JP+Ph5eg0
イラン事を言うな
60名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:01.04 ID:h5u/eKpRO
じゃあ、国会で居眠りしたり携帯いじってたり内職してたり、サボって欠席した議員には体罰で鞭打ちな
実行しろよ、糞ジジイ
慣れてるから大丈夫だろ?
61名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:22.67 ID:Q6KX/vzb0
体罰するに値するような悪い事したら、即刻停学や退学OKという様にするなら体罰はいらない
62名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:23.80 ID:By83qJAZ0
法律で線引きなんて難しい以上0か1しかないようなものだろ
なら全面禁止だ
63名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:22.72 ID:ybR/fcnx0
体罰が必要なレベルの生徒には退学させればいいんだけだよ。
義務教育制度もちょっとあらためてさ。
64名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:28.97 ID:5gcs9G4r0
>>45
躾は家庭で行うべきなのは同意だが、

「社会性を身に付ける教育」は学校じゃないとできないんだよね。


まあ、教育って言っても、
クラスという鍋にいれて、コトコト弱火で長時間煮るだけ。
吹きこぼれそうなときだけ教師介入。
そこで無能教師だと、料理や食材をダメにする。
65名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:51.01 ID:lWKlrknF0
やはり体罰は全禁止するしかないだろうね
教師の裁量に任せると事件事故隠蔽は避けられないし
教師による人治主義から明確なルールに基づく法治主義へ移行していくしか無いのだよ
日本の教育も
66名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:31:10.43 ID:NT50/wFP0
いちいち警察読んでたら学級崩壊・学校崩壊だよ。
我慢している普通の子供たちはどうなるの?

わがまま言いたい放題で責任は全部他人?
「能力不足」で全部解決?現場しらない人間が
そういうことを言う。不良たちの権利より
普通に生きてる人間のことを考えろよ。
67名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:31:40.85 ID:rsMirKE70
怠慢な政治家は殴って教育していいのかな
68名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:32:57.60 ID:Q6KX/vzb0
学校に警察官みまわりOKにするとかならOK でも日教組は反対っていうんだろw
69名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:33:04.82 ID:ifGbRu4W0
>>67いいよ。昔三木武夫という愚劣な総理大臣に体罰した人もいる。
70名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:33:09.10 ID:ybR/fcnx0
>>62 個人的には、つっぱしった橋下がどういう変な解釈するかみものだよ
71名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:33:17.41 ID:h5u/eKpRO
>>53
その理論だと、言葉のわからない赤ん坊は叩いてしつけろってなるな
虐待親かよ
しつけだったって子供殺すあいつらの言い訳そのものじゃんw
72名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:34:42.13 ID:lWKlrknF0
教師が手を出していいのは暴力生徒を抑えこむ時だけだ
それなら正当防衛として許される
生徒が暴力を振るうような状況でないのに
指導などとほざいて暴力を許容するから
いつまでたっても体罰問題が発生する
このことを全国のバカ校長及び教師と保護者達に十分理解していただきたい
73名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:35:07.80 ID:ifGbRu4W0
>>71幼児にこそ体罰が必要なんだよ。動物なんだから。
74名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:35:53.65 ID:NT50/wFP0
71>「言葉がわからない」ってそういうことじゃないでしょ。

ねんで赤ん坊が出てくるんだよ。本気でいってるのなら相当のアホだな。
中学生か?
75名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:35:59.15 ID:1vrQU0An0
なんで極端なことしか言わないんだろうなw
じゃあ新人議員教育で体罰とかしてんのか?
76名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:10.80 ID:BqZ1NaJh0
たしかイギリスとかは、子供は人間になりきってないから体罰は必要。ただしその種類・程度は厳しく限定。
じゃなかったかな。
逆に全面禁止にするから、歯止めの利かない暴力行為が起きる訳で内容限定で容認した方がいいんじゃないのか?
77名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:46.75 ID:GLTpwmDq0
>>66
同意
78名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:49.22 ID:l00uI/180
>>68
最近は図書館には夕方に警備員入れてるよね
79名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:37:01.53 ID:IBUD7UDgP
愛情があれば殴っても正当化されるってDV男かストーカーの理屈でしかないんだが。
性犯罪犯す教師も女生徒に愛情があるからレイプするんだろ
80名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:37:26.77 ID:ifGbRu4W0
>>75片山さつきにムチ打たれるのか
81名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:37:28.02 ID:W+LaGNBqO
>>67
そんな大人、修正してやれ
82名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:38:16.89 ID:nTS6+Pyp0
大日本帝国軍人は体罰で精神を鍛えていたわけだからね

軟弱な日本人が増えたのは体罰を無くしたせいだろ
83名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:39:32.47 ID:MMBLKkIh0
>>73 親が子供に手を出すのは「体罰」とは言わないよな。
世間的には容認されていて怪我や後遺症が残ったり命の危険が
ある場合のみ「虐待」とみなされる。
84名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:40:01.69 ID:IBUD7UDgP
>>73
動物しつける時にトレーナーは体罰やらない。かえって人間を怖がったり反抗心を持つから。
85名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:40:16.35 ID:OgWVKYWN0
>>71
まるで小学生並みの屁理屈。
お前のように社会に必要とされていない無責任な人間には
しつけと暴力の違いも理解出来ないだろうし、
しつけもされてなければ、自分がしつけることも出来ない。
お前のような奴が存在すること自体が無駄。
86名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:03.58 ID:lWKlrknF0
体罰が必要な奴は教師も生徒も相当精神が軟弱なんだと思われる
まず前頭葉が十分に発達していれば自己統制できるはず
そうじゃなくて暴れる生徒や教師は全く同レベルのチンパンジーなんだと思う
87名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:09.38 ID:1g2hIztO0
体罰を認める法律なんて作ったら、また日本は小馬鹿にされるだけw

つか、オリンピックなんて開催させてもらえなくなるからヤメとけ
88名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:29.24 ID:ODmfK5I20
舛添に殴られてたのかなぁ それとも舛添を殴ってたのかなぁ w
89名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:42.96 ID:ounEzcuY0
偽装転向コミンテルンのアメリア片山
90名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:46.02 ID:hmbFRUYEO
どうしても体罰が必要なら
法律作ってその範囲で使え

間違えても現場の裁量(笑)に任せるなよ
そうなったら同じ事件が起きるだけ
91名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:42:11.21 ID:ifGbRu4W0
>>88ハゲって言ってたらしいが。
92名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:42:18.71 ID:J3ICR9DF0
愛情をもって暴力を振るうのも暴力に愛情を感じちゃうのも
ただのド変態だからなぁ
保守とは関係ねえべよ
93名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:42:24.74 ID:By83qJAZ0
社会に出た途端体罰がなくなる時点でおかしいと気付くべきだよな
子供よりよっぽど体罰を加えたほうがいい大人なんて幾らでも居るというのに
結局大半が安全の保障された上の立場からのストレス発散か諭せない無能さから出る弱いものいじめの範疇を出ていないのだよ
94名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:42:45.04 ID:BLEyBpRw0
ダメな教師は庇った奴含めて、逮捕すりゃいいだろうに。
それを利用して図に乗るガキ向けに少年法は年齢引き下げればいい。

世代間で考え違うこと引っ張り出しても終わらんだろ。
95名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:05.02 ID:l00uI/180
大阪・桜宮高バスケ部員自殺に端を発し、柔道日本女子代表監督の辞任騒動など、いま世間では
体罰・いじめ問題が大きな論争を呼んでいる。こうした中、楽天・星野仙一監督(66)が一連の騒動
以来初めて自身の考えを激白した。

かつては「鉄拳制裁」がトレードマークでもあった闘将は今後、厳しい指導ができなくなるであろう
状況に“事なかれ主義指導者”が増えることを危惧。いじめ問題についても「すべては幼児教育
なんだ」と持論を展開した。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/95907/

 伊吹文明衆院議長は9日、自民党岐阜県連主催の政治塾で、スポーツ指導や教育現場の体罰に関し
「体罰を全く否定して教育なんかはできない。この頃は少しそんなことをやると、父親、母親が学校に
怒鳴り込んでくるというが、父母がどの程度の愛情を子に持っているのか」と述べた。出席者の質問に
答えた。

 伊吹氏は「何のために体罰を加えるのかという原点がしっかりしていない。立派な人になってほしい
という愛情をもって体罰を加えているのか、判然としない人が多い」と指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130209/stt13020918470007-n1.htm

片山さつき ?@katayama_s
伊吹議長 体罰全否定しない http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/physical_punishment/?id=6071302
流石!保守本流の我が志帥会前会長!
https://twitter.com/katayama_s/status/300268452097179650
96名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:15.40 ID:GtWF2zPJ0
り・・・流石
97名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:17.52 ID:8BqHD4ef0
>>87
海外でも法で認められてるところあるってーの…
体罰反対賛成関わらず正しい知識を得てからレスしようず
98名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:40.12 ID:IBUD7UDgP
>>76
全寮制とかではそうだね。アメリカの一部や韓国もそう。感情をコントロールできない日本の教師に
同じ制度にしたから歯止めがかかるとは思えないが。

>>82
あれも私刑なんだけどね。あんなことをやって精神主義に陥ったので敗北した
99名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:50.51 ID:5gcs9G4r0
>>79
ていうか、悪いことするから叩かれるんだがな、

悪いことしたからレイプされるってヤツなんかいねーy… 

いやまあ、そういう教師がいたら狂ってることは間違いない。
100名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:44:10.68 ID:0a9d6yAP0
伊吹に夫が妻を殴って教育する点についてはどうですか?って聞けよ、さつきは。
舛添に殴られて実家に泣いて帰ったんだろお前は。、
101名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:44:52.21 ID:wfmEgChMO
威勢がいいなさつき
教祖の石原と一緒に中国船に特攻したらどうだ?
102名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:45:12.98 ID:h7kSMZhe0
教師の暴力が問題になっているのになぜ体罰の話が出てくるのか
103名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:45:12.43 ID:tYlJt+tu0
DQNに対する生活指導とスポーツ指導の体罰を一緒にしてんじゃねぇよ
104名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:47:18.22 ID:faWazw120
学校の教師が如何とか言うが、親は何してんだ?
子供の躾は親の責任じゃ。
アメリカでは親が子供を叩いても虐待として取り締まってるらしいが、
もう一度一番親子間で警戒心のない、(当然に逆の子供殺人も一緒と考え)、
尊属殺人罪を復活させて普通殺人と区別し、重罪とし、尻を叩く程度の暴力は認め、
親に躾を義務付ける。
そうすれば教師の体罰は防げる。
今、直接子供の躾まで教師に丸投げしてるが、教師は言う事を聞かない子供や暴力を振るう子供の件は、
親を学校に呼びつけて子供の教育を命じるべきだ。
子供の躾は親の責任じゃ。
105名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:47:58.92 ID:h5u/eKpRO
>>85
馬鹿はお前だろw
体罰と称して生徒を骨折させたり殴り殺す教師がいるなか、体罰を正当化する屑
教師はただでさえ生徒より優位に立ってんだから、体罰はいらない
106名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:06.81 ID:D0YdgGPMO
漢字の『学』という字は

子供を枠に嵌めて強制的に知識を詰め込む様子を示している

コンナ常識さえ持たない人間は『学の無い奴』と言われる
107名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:42.96 ID:5gcs9G4r0
>>93
まあ、社会にでたら、

体罰がなくなるかわりに、
警察のご厄介になるわけですね。


つまり、学校内の生徒は、
悪さをしても、
体罰で済んでいる内は守られているというわけです。
108名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:44.65 ID:WSco61160
>>76
体罰認めてる国は部位は尻に限り、鞭の種類や打つ回数も決められてるだよな
日本は体罰禁止なのに教師が好き勝手に危険な頭を殴る無法危険地帯
109名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:56.29 ID:nTS6+Pyp0
>>97
海外って韓国とかサウジアラビアのことですか?><
110名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:08.78 ID:iEMn/O8/0
>>1
またミンス議員のアホ発言か
こいつも日教組系だろう
顔が輿石系だもんw
111名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:11.67 ID:oKYRWxXK0
たかがスポーツの指導に体罰がいると思ってる時点で終わってるな
チームワークに支障が出るなら外せばいいだけの事だ
112名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:26.69 ID:3OzdJnW1O
体罰を加える立場の者は体罰を肯定したがる。
113名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:33.84 ID:uBETflm10
>>105
自分で使った言葉の意味をすり替える馬鹿。
114名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:44.99 ID:hmbFRUYEO
>>98
旧軍が負けたのは精神主義のせいなんかじゃねえよ
単純に頭が悪かったせい

アメリカに勝てないのは最初分かってたけど
勝てないと言ったら予算削られるから戦争やった
プラス、陸海軍は相手に手柄取られるのが嫌で足を引っ張りあう

まあ、こんな連中のやり方がまともなはずないんだが
115名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:51:22.74 ID:oKYRWxXK0
>>110
日本語がちゃんと読めないなら書き込むな屑
116名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:52:29.49 ID:By83qJAZ0
>>114
その変な面子や数々の思考停止が精神主義みたいなものじゃね
117名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:52:45.70 ID:tzlxdMQr0
「体罰」と「パワハラ・暴力」とはちがうという認識が必要。
体罰ですぐに怒鳴り込んでいくモンペを黙り込ませるだけの基準を作れ。

鞭の種類、叩く場所を徹底することもひとつのあり方。
118名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:52:53.17 ID:lCp02LNF0
空気嫁よ
119名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:54:05.44 ID:va6z1QZIO
まぁ、本物の愛情があるなら体罰で首切りにあっても何も問題はなかろう、むしろ本望だろう。
それが保守みたいだしwww
120名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:54:59.34 ID:BIlbfSUc0
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130209-OHT1T00058.htm
【柔道】五輪V2ドイエ氏糾弾「体罰はフランスなら即法廷」
>柔道は厳しい訓練を課す競技で打撃を受けます。レベルが上がるほど痛みは増す。他の暴力など必要ありません」
>たくさんの女性指導者がいます。男女差はありません。柔道は進んでいるのです
121名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:55:20.99 ID:r0w+ZOsJ0
モンペやDQN生徒が一番得するだけなのに
体罰パワハラ完全廃止を訴える一般人はおかしいだろw

例えば、教師のプレッシャーから完全解放された
モンペ&DQN生徒が学校や部活の要職を占領したらどーなる?
教師が厳しく指導しようとすればパワハラだー、人権侵害だー
自殺したくなったーとゴネまくり、それ以外の一般家庭は
奴らのご機嫌を伺う学園生活になるわけだが、ホントにそれでイーのか?ww

桜宮では使う生徒を間違って悲劇になってしまったようだが
対DQN相手には実力行使できる教師は必要なんだよ
122名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:55:35.25 ID:P41VCul/0
>>13
公務員じゃなければいいのか。
バカだろお前。
123名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:56:14.74 ID:D0YdgGPMO
>>106

漢字の『教』という字は

子供を指導者がムチでシバいている様子を示している

しかしながら、戦後のデューイ被れの基地外は
そんな事さえ知らない
124名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:56:20.50 ID:+WHIThPS0
大和の映画だっけか、兵隊バッタ棒で殴ってた上官が逆ギレされて凹られてたのには
笑ったわ
反撃できない奴にはとことん偉そうにするのは伝統だな
125名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:57:03.94 ID:+4vDbB6hP
そもそも法律違反だろじいさんw
126名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:58:45.87 ID:6Wh6Rn+L0
厳しい修行を何十年も続けてきた立派な大人が叱るならまだしも、
30、40の洟垂れ小僧が何を偉そうに体罰だよw
教員免許持ってたら立派な人間なのか?
体罰はただの暴行傷害だからw
127名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:59:01.67 ID:h5u/eKpRO
>>113
屑で馬鹿はお前
それとも常識知らずの教師か?
どっちにしろ、体罰もしつけも暴力はいらねーよ
暴力正当化する屑が犯罪犯すんだよな
128名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:59:55.69 ID:3OzdJnW1O
未成年を強姦した政務官にはどの程度の体罰が許されるのか聞いてみたい。
129名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:01:25.35 ID:va6z1QZIO
>>121
お前は殴る人間選んでるな。
苛められたか?ゲラゲラwww
130名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:02:48.73 ID:h5u/eKpRO
つーか、体罰に肯定的だった昭和や平成初期は学校が今より荒れまくってたろうがよ
暴力を公定する暴走族が規律正しい集団か?
暴力を振るう生徒は警察呼べ
131名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:02:54.27 ID:IBUD7UDgP
>>108
あと事前に親の同意書をもらい、体罰の時は他の生徒のいないところで、第三者の立会いの下で
体罰の理由を述べ、報告書も提出しなければならない。

>>114
精神主義も理由の一つだし頭が悪いから精神主義に陥ったんだ。実際には肉体にも精神にも
限界はあるのでその範囲で戦略を立てるのが戦争でもスポーツでも肝要。それがわからないから
132名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:03:31.74 ID:mpwutXNC0
っていうか別にもう学校いらねーだろ?塾だけでいいよ
塾には体罰なんてないだろ?なんでないか理由を考えれば学校なんて必要ない
133名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:06:04.98 ID:wBaHfzrV0
今どき殴らなきゃ聞かないようなどうしようもない不良なんて居ないよ
おじさんだからわからないんだろ
134名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:07:36.48 ID:ujJwrtz60
甘やかされたまま卒業して犯罪者が増えるよりマシ
体罰必要だよ
135名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:08:24.71 ID:ujJwrtz60
>>133
今のガキの方が陰湿だろ
いじめとかみてて怖くなるわ
136名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:08:44.09 ID:OLSRFZmG0
ドラマとかで、ヒロインが主役の男にビンタして
男は心を入れ変えるってシーンは今後無くなるのかな
137名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:09:09.55 ID:jUj8enpI0
>>3
きめえよ、糞チョン
138名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:09:28.77 ID:YOMvM9j80
日教組教研集会から「体罰マンセー」
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1014622422/
日教組かい? 責任者出て来い!難聴の中学生姉妹に体罰、ペンで突いたり蹴り
http://realworld953.blog.fc2.com/blog-entry-1320.html
沖縄県、体罰「容認」教師の7割/県教委が全教職員対象に調査 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-110552-storytopic-86.html
139名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:10:26.99 ID:ujJwrtz60
>>104
全くそのとおりで躾は親の責任なんだけど
親まで馬鹿な場合は学校が躾けないといけない
それに親が躾に熱心な場合でも学校と連携すればさらに効果が上がる
140名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:10:34.88 ID:6Wh6Rn+L0
他人に迷惑かけたり悪さしたらK薩呼べ
常識や生活習慣を教えるのは親の責任
学校は勉強だけ教えてろ
だいたい大学出ただけの社会経験すらない教師に何期待してんだ?
141名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:10:53.70 ID:Zjkn2aJ80
>>130
おまえのような使えない人間が教師になると現場が混乱するんだよな。
おまえのような奴にこそしつけは必要かとw
142名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:11:42.63 ID:y5GyiP+V0
欧米は禁止なんだから禁止すべきじゃん
143名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:12:34.55 ID:ujJwrtz60
学校も十分な社会だと思うがな
モンペに対応しなければいけないストレスのかかる職場なんてあまりないぞ
144名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:12:37.94 ID:bv1bOO3ui
まあ常識の範囲内なら
俺は構わんと思うが

基本的には禁止でいいけど
145名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:12:42.93 ID:xDAM4gKR0
>片山さつき氏「流石!保守本流の我が志帥会前会長!」
こういう保守を地に落とすような馬鹿女がなあ…

暴力で良い人間が育つなんて大間違いだぜ
つーか、警察ですら犯罪者に対する暴力は問題視されるんだから、学校内での暴力は要らないだろ
規律の為には暴力可なんて思考の子供が育って社会に出たら大問題になんぞ
その規律が社会にとって正しい規律とは限らんのだし
第一、教師が正しい判断をする立派な人間だけとは限らないしな
未成熟な教師が多いのに、その教師の裁量に任せるなんて馬鹿としか言い様がない
学校の教育もシステマチックに処理しろよ
146名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:13:11.30 ID:XqdySMF+0
アメリカは不登校とアホが大量発生だしな
目指すべきイメージがわかない
アメリカも半分の州は体罰OK

日本なら警察、司法が介入するまでの基準の厳格化とタイムラグで
自殺者が増えるよ
手をあげさえしなきゃいい的な発想は良くない
生徒はパンツおろしたり、虫食わせなくても、無視、悪口、物隠したりで病んで自殺する

アメリカ、イギリスで結果が見えてるのになぜ体罰をなくすのか?
体罰を無くすと自殺者が減り本当に生徒の命を守ることになるのか?
そもそも前提として先生の体罰が原因なことは無い
147名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:13:13.10 ID:XLDoAQ4M0
古色蒼然 爺さんの時代は終わったんだよ
148名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:13:24.25 ID:ujJwrtz60
>>142
欧米は犯罪率高いぞ
凶悪なのも多い
149名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:14:17.22 ID:YOMvM9j80
組合加入率80% 校長の権限無視 (産経新聞1/28より)←2002年
----------------------------------職員会議で体罰容認発言も
体罰などのトラブルが相次ぐ背景の一つには、教職員組合の加入率が突出して高く、
校長の職務権限を無視した組合主導の学校運営が行われている同小の体質があるという。<略>
「ちょっと殴ったくらいで新聞に出るのはおかしい」「子供のけがについて、管理職はゆとりを持って受け止めてほしい。<略>」
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1014622422/8
150名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:14:23.28 ID:YjMcRSslI
なるほど。保守本流は体罰容認派なんだなw
151名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:14:45.37 ID:yQq7OpMN0
>暴力を振るう生徒は警察呼べ

だれが呼ぶの?
教師がいちいち呼ぶか?
暴力を振るわれた生徒が警察呼ぶ根性ある?

あんたはに教師にはなれない。
現場対応は出来ないだろうな。
152名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:15:06.03 ID:4O4JDLdV0
スポーツに限らず部活で体罰が無くならない理由は簡単。
一番効果があるからだよ。

昔、海外のプロテニスのトレーナーがいみじくも言った言葉に
「日本人プレイヤーには技術を教えることが出来るが、どんなことをしても勝つと言う
精神を教えることは出来ない」という話があった。

日本人の宗教は絶対神をもたない。
明文化された「聖典」もない。
そのため他宗教と違い善悪を人間同士で決めなければならなくなってしまった。
その結果他宗教と異なり「天罰」や「神罰」のかわりに「祟り」という概念を作り出した。
「祟り」をなす原因としては「言霊」「穢れ」など他者の「畏れ」がベースとなっている。
「和をもって尊しとなす」の言葉通り、和を乱し空気を読まない存在は無意識に
「穢れ」とみなされる。
結果「世間」という概念が日本の社会に深く浸透していく。
「正しいか正しくないか」より、「和」を乱していないことが生活の最重要項目になってしまった。
原発事故でパニックを起こさなかった民衆も、会議の空気を読んで反対意見を
言わなかった保安院も大きく見れば同じ宗教観から来る現象である。

日本人は外国のように善と悪をスパッと割り切ることが出来ない。
戦いの場でさえ、何が正義なのか逡巡してしまうのは「エヴァ」なんか典型だ。

そんな日本人に「どんなことをしても勝利を目指す」といった「空気」を作り出すには
「和」を尊ぶ「世間」システムを利用するしかない。
その為の装置として「体罰」は効果的だ。

逆説的であるが不条理である「体罰」を容認するほどの純化された「同調圧力」に特化した
「和」の組織は初めて「どんなことをしても勝つ」という組織の使命を獲得するだろう。

その国の教育と宗教は驚くほど関連しているのだ。
153名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:15:13.50 ID:nTS6+Pyp0
>>142
今勢いがある中国や韓国では体罰が禁止されていない
欧米より中韓を見習うべき
154名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:15:43.45 ID:xDAM4gKR0
てか、コイツって総理は挨拶に来いよ!とかほざいた馬鹿かよ!
そんな馬鹿が言う事なんざ、どう考えてもなあ…
しかも文明=ぶんめいって名前、チョンくせーな
そんな名前のチョンが居なかったか
155名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:16:55.52 ID:qNzNR+Um0
18歳までは大人に殴られても愛のムチとして受け入れなければならないんだよ
156名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:17:10.73 ID:ujJwrtz60
警察は馬鹿なガキを厚生させるところではないよ
出所しても負の経歴となって仕事に就けず次の犯罪を犯すようになる
157名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:17:16.97 ID:YOMvM9j80
清津市 - Wikipedia
朝鮮民主主義人民共和国咸鏡北道の道都。
7 出身著名人
戸塚<略>日本のヨットスクール経営者、1940年清津府生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B4%A5%E5%B8%82
158反プラグ町図夢:2013/02/10(日) 09:17:30.14 ID:D0YdgGPMO
相変わらず教師養成過程は

マダデューイとかホワイトヘッドとか
馬鹿教えているのか?
159名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:17:51.25 ID:A8oMcFs50
この2人政治家は次回落選確実。「さー伊吹、片山を落選させる会をたちあげるよ」
160名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:18:08.77 ID:xDAM4gKR0
>>151
母校の中学では暴れる生徒がいたら教師が警察呼んでたぞ?
パトすっ飛んで来てたが
高校は私立だったから、そもそも暴れるようなDQN居なくて、居ても即停学退学だったしな
161名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:19:36.82 ID:JDQzoOG70
>>152
それなら日本人でもキリスト教徒は体罰いらないな
創価学会員も他宗は邪教として自分の信仰を絶対視するので体罰はいらないか
162名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:20:01.97 ID:x/k1fm9O0
どうしようもないDQNがいて、教師をなめきって授業妨害を何回もしたので思わず平手で一回叩いてしまった。特にケガはない。

これで教師を処分しようというのが体罰否定派。

体罰否定派って人権に配慮して、やさしそうに見えるが、その実、ささいなことでも教師を処分してやろうという恐ろしいやつら。
自分の子供が叩かれようものなら、どんなDQN行為をしていようが公然と教師に抗議する常識のないやつら。
ケガのないような体罰でも全国ニュースになるこの状況を「これで体罰がなくなる」とほくそえんでいるおぞましいやつら。
163名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:20:03.74 ID:fiUY+XT90
>>140
子供はやりたい放題。
親は教育放棄。
事件性がないから警察は動けない。
教育現場には権限が無い。
教育委員会は責任を取らない。

結果、学級崩壊

解決法を言って見ろ
164名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:21:40.26 ID:Q6a3hhyg0
体罰なんて百害あって一利なし
柔道やってた身としては練習でただでさえ故障多いのに教育で暴力まで振るわれてたまるかと言いたい
こんだけイジメ、パワハラ問題になってるのに「先生、先生」言われてる奴はやっぱ壊れてるんだな
165名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:21:49.41 ID:18EKiQsd0
能力の無い教師ほど暴力を使って生徒を恐怖で縛る
そこに愛は無い
166名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:22:36.97 ID:rH9O0UHP0
      体罰が好きな子供と保護者のための進学案内   

   体罰教育はヨットスクールと桜宮にまかせておけ。
   体罰肯定の保護者は、子供をヨットスクールか桜宮にいれれば
   よい。桜宮は体罰教育科をもうけて、推薦入学で入れるように
   してやれ。

     ばんばん殴ってもらって、りっぱなマゾになるんだ!

           行け、行け、マゾっ子、
        どんと行け〜〜(* ̄0 ̄)θ〜♪. ♪♪
167名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:22:45.69 ID:yQq7OpMN0
>>160
程度によるだろうが。
そりゃ、学校で暴れて器物破損でもすれば、やむを得ず警察呼ぶだろうが。
小競り合いていどで、その都度警察を呼ぶかってことだよ。
呼ばないなら、呼ばないなりに何らかの注意が必要だろ。
注意で聞かなかったり、反省しないなら何らかのしつけが必要ってことだよ。
168名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:23:07.08 ID:xDAM4gKR0
>>163
別室隔離すればいいんじゃね?
そもそも問題のある生徒は小学校中学校から停学させるシステムを作るべきだな
体罰を容認するよりも
学校に手に負えない生徒の場合は、犯罪犯した子供が通う矯正施設行きにすればいい
教師が問題生徒を叱る時間すら、他の生徒にとっては時間のロスだしな
169名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:23:24.72 ID:ehck8qfS0
文化と共に成長できない未熟者が体罰を行うから間違いが起こる。
明確な線引きができないなら体罰は禁止にするべき。
それが現在の日本の在り方。
受け入れることができないなら教師失格だな。
170名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:23:54.43 ID:4CCpK+580
伊吹文明氏がかつて麻生首相らの相次ぐ失言を受けて「失言しないコツ」を披露
避けるべき6つの「T」
〈1〉「正しい」と思い込んで不要な発言をする
〈2〉「立場」をわきまえず、言ってはいけないことを言う
〈3〉人を見下すような「態度」を取る
〈4〉話す「タイミング」を間違える
〈5〉「旅先」で気がゆるむ
〈6〉笑いを取ろうと「例え話」をする

「ポストにいる人は注意してもらいたい」と戒めた。

 
171名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:24:24.76 ID:18EKiQsd0
>>163
迷惑生徒は隔離する。
これが一番
172名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:04.94 ID:YOMvM9j80
私のやってることは体罰になるのか: 現役おばちゃん教師 日教組の何が悪いのよ!!
精神的苦痛ということなら,ガチャガチャうるさいそんな生徒や親の存在こそ
教師への体罰みたいなもんだなんて,思わず考えてしまうこともある。
かくいう私も,生徒の腕を掴んで,「体罰だ」と騒がれたことがある。<略>
すずめはもしかしたら,学年では1,2を争う体罰教師かもしれない。
http://suzumeschool.seesaa.net/article/72879940.html
173名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:32.06 ID:xDAM4gKR0
>>167
呼んでたって
当時は県内一生徒数の多い学校だったからかもしれないが、警察はすっ飛んできてた
普通の生徒が遅刻などの問題起こした時は、宿題増やされたり罰掃除させさせられていたな
さすがに宿題増やされるのや罰掃除は体罰とは言わんけどね
174名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:43.69 ID:4O4JDLdV0
AKB48は、先ほどから述べているように競争が過酷なことから、
よく周囲の人々から、「メンバー間の確執が大きいのではないか?」とか、
「仲が悪いのではないか?」というふうに見られがちである。私もよく、
「本当は仲が悪いのでしょう?」と聞かれることがある。
しかし、これは嘘でも何でもなく、AKB48のメンバー同士は驚くほど
仲が良い。誰かが誰かと喧嘩したというのはもちろん、いがみ合っているとか
相性が悪いという話さえ、ほとんど聞いたことがないし、私自身も全くない。
もちろん、友だちというと限られるかもしれないが、しかし少なくとも仲間
というのは、どのメンバーに対しても抱いている感覚だ。
これは意外に思われる方が多いかもしれないが、メンバーにとってはすごく
自然な感情なのである。と言うのも、そもそもAKB48メンバーには、最初から
激しい競争が義務づけられているので、もうそれ以上競い合う必要がない、
ということがある。仕事をしていれば自然と勝負するような格好になるので、
それを離れてまで勝負するような気力は、誰にも残されてないのだ。
また、総選挙のような過酷な状況を共有することによって、メンバー間に
独特の連帯感が生まれるということもあった。投票によって人気を決められる
ことのつらさは、メンバー同士でしかわかり合えない。こればっかりは
ファンやスタッフとも絶対に共有できないのだ。
だから、私たちの間には自然と仲間意識が芽生える。よく「仲が良くなるため
には共通の敵がいればいい」というが、AKB48のメンバーにとっては、さまざまに
襲いかかってくる過酷な試練が「共通の敵」なのである。だからメンバー同士の
連帯感、仲間意識は、自然と強くなっていくのだ。
大げさな言い方ではなく、AKB48のメンバーは、選抜メンバーも非選抜メンバーも、
私にとっては同士だ。同じ戦場をくぐり抜けてきた、文字通り「戦友」なのだ。

仲谷明香 「非選抜アイドル」より

ゆとり教育、イジメ問題の解答が実はAKBだったというオチですか。
超競争社会の方が組織を安定させるなんて皮肉なもんだね。
現代社会で子供たちがAKBに惹かれてしまうのは、ある意味必然とも言えるのかも
175名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:59.90 ID:D0YdgGPMO
欧米人が信奉する
キリスト教は
教祖だけが
永久にイジメられる

マゾヒズムです
176名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:29:11.89 ID:PwQNuDtC0
中国が領空侵犯や威嚇攻撃を仕掛けても、戦争・暴力反対だから
話し合いで解決しましょうってことだろ。

自衛に必要な軍や武器を捨てろってことだな。
もちろん何の理由も大義名分も無しに自ら仕掛けるのは
絶対駄目だが、仕掛けてくる相手を抑制するのにまで
武力を使うなってことなんだよな。

おお、怖い怖い。
事の本質が見えず、何でも反対を唱える、社民党と同じだね。
177名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:29:28.59 ID:ujJwrtz60
>>168
矯正施設作るには金が懸かるし
矯正施設に入るような馬鹿なんて体罰なしで矯正できないだろ
それに矯正施設出身という前科があるとまともな職に就けなくなり
生活保護受給者や犯罪者になってしまう
178名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:30:23.93 ID:1UOOTZvu0
小学校から高校まで自衛隊に入れとけよ
179名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:32:38.13 ID:n0whzs8R0
>>173
今時のモンペアは居残りや宿題だけでも体罰と言うだろうね
180名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:32:39.10 ID:xWCWmeNY0
判りました

「革命的精神が足りない」

と前置きすれば、殺してもいい訳ですね。
181名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:32:50.59 ID:hIJtC0lV0
だ 〜 か 〜 ら 〜



体罰は百害あって一利なし。体罰には教育効果は全くありません。(豆知)
182名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:33:55.18 ID:n0whzs8R0
>>181
体罰としつけの境目を教えて下さい。
183名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:34:18.07 ID:ujJwrtz60
>>178
それいいね
全ての子どもが自衛隊の少年工科学校のような教育を受けると
全く違う世の中になるだろうな
184名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:35:25.56 ID:n0whzs8R0
>>183
そのうち、自衛隊でも体罰問題になる予感
185名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:36:59.92 ID:PZ7y1sPv0
>>180
何でサヨクは極論ばかり言うのだろうか。
186名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:25.54 ID:ujJwrtz60
>>184
モンペが多いからしばらくはそうなるだろうな
少年工科学校出が親になる頃には完全に状況は変わる
187名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:28.68 ID:mpwutXNC0
ミスに対しての体罰は問題外っていうのは当然だと思う
だけどそうでない場合、大人が子供にやってはいけないことを教えるのに遠慮が必要なのって思う?
188名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:35.73 ID:NrY2xBHA0
参議院 教育基本法に関する特別委員会平成18年11月28日
○下田敦子君
再生会議のところでちなんでお尋ねいたしますが、何やら報道によりますと、
有識者メンバーの中で体罰の一部容認論も出たという話が報道されています。
これのことで大変驚きの声が聞かれるわけなんですが、この有識者メンバーの扱いを大臣はどうお考えでございましょうか。
 
国務大臣(伊吹文明君) 体罰ね。体罰は、これはもう御承知のように、法律で今禁止されているわけですから、
法律に反することは法律を改正しない限りできません。
ただ、体罰ではないけれどもしっかりした指導をしていく教師はやっぱりバックアップを
していけるという体制をつくりませんと、このごろいろいろ教師の悩みを聞きますと、
かなり立ち至って親心を持って指導をすると人権侵害だとかという親御さんの反応があるようなことも聞きますし、
やりにくいことにならないように、体罰は法律で禁止されておりますからこれはともかくとして、」
一生懸命指導してくれる教師はやっぱりバックアップしていくと、これが文科省の基本的姿勢でございます。
189名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:38:06.13 ID:djuhAODE0
体罰は、学校での軍事教練や師範学校での軍隊式教育から始まった。
だから、体罰を肯定する人間は軍国主義者。

体罰の起源
(p)http://www.janjanblog.com/archives/89287

体罰の温床、運動部は一種の軍国主義
(p)http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-cf0f.html
190名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:04.46 ID:5h7VWGkg0
法的に禁止されてもクズが蔓延ってんのに容認したらどうなることやら
191名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:15.51 ID:lTAW/dsO0
これは正論
自分も、あの自殺の一件で、体罰全否定になろうとしている風潮に疑問を感じてた
1事例があたかも全ての事例にあてはまるかのような全否定論調をする人が多くて困る
192名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:37.67 ID:ujJwrtz60
法が現状の問題を解決できないなら変えるしかないな
193名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:40:16.59 ID:J/XnZNgA0
>>189
でたw
共産党工作員www
194名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:40:18.07 ID:NrY2xBHA0
>>187
>>大人が子供にやってはいけないことを教えるのに遠慮が必要なのって思う?

口で言えばいい
「他人暴力を振るちゃ駄目」と叩いたらおかしいだろう
195名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:41:02.05 ID:odQgzh1k0
体罰、相手次第では必要かも

桜宮の例

飲酒、喫煙をブログで公開した生徒 → 悪いことをしたから体罰指導もありこも
生徒を殴った顧問 → 悪いことをしていない生徒な一方的にふるった暴力
196名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:41:57.36 ID:ujJwrtz60
>>194
自己に道徳が形成されておらず日本語をあまり理解できていないガキが
言葉だけの注意を理解できるわけがない
197名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:43:37.79 ID:1UOOTZvu0
>>194
それで相手が理解すればいいよね
198名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:45:17.42 ID:ujJwrtz60
>>191
体罰で自殺なんてほぼ初めてのケースなのにな
それよりも事例の多いいじめでの自殺や不登校・学級崩壊のことをまず考えるべきだよ
199名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:45:50.83 ID:4tWclrneO
体罰=躾の為
なんて嘘。
殴るのは自分の感情を抑制する事もなく、己の怒りをぶつけただけの結果。
若しくはストレス発散。
そんな理不尽な暴力で、指導も躾も出来る訳がない。
禍根を残すか、歪んだ人間を作るだけ。
200名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:46:45.91 ID:NrY2xBHA0
>>196
>>197
言っても聞かないなら
出席停止の懲戒処分にすればいい。
そういう奴は学校に来なくていい。
と毅然たる態度を取れば済む
201名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:47:41.82 ID:lLFZMW/k0
体罰を法で規制する必要はないが、親や近隣の住人が乗り込んで糾弾するのは
なんら問題ない。むしろ体罰を施した人間が守られる事の方が異常。

体罰の件がなぜ今になって問題化してるって隠匿体質が問題なんだって何で
このアホどもはわからんのか。。
202名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:48:51.05 ID:18EKiQsd0
悪い事をしたら罰を受ける
これは大人でも罰金や懲役という形で受ける
だが鞭打ち等の体罰系の刑罰は文明社会では否定されている

であれば子供に対する罰もそれに準じたものにすべきで体罰はだめ
子供には体罰はOKで大人にはNGってのは理屈が通らない
罰をしちゃいけないのでは無くて体罰以外の罰をやれということ
203名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:49:26.52 ID:2FIwRDvWO
正義の生徒による大人への体罰は即逮捕で
小村の40発の暴力事件はおとがめナシ
保身がミエミエw
204名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:49:48.90 ID:ZHdDbj1G0
>>110
>>1で暴力肯定を謳った伊吹は自民党の古参議員だよ。片山さつきの親分な。
205名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:50:03.59 ID:m2YlVveg0
イギリスでもイスラム諸国や東南アジアでも体罰はあるよ。

駄目な体罰とは、曖昧な根拠や私的な感情で行う体罰、上司の
許可承認が無く、歯止めが利かない危険で過剰な体罰だと思う。

予めルールを明示し、学校でのルールに違反した時は、尻や腿、
手の甲を叩く等の制裁は行っても良い。
206名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:51:01.62 ID:Lko91iuj0
自分の成功パターンを他人に押し付ける典型的な自称エリートって多いよなw
207名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:51:19.86 ID:ZIRNWMlD0
こんな老害はマジ芯でほしいわ。
単純に違法だろうが。こんなアホが文科大臣やってたのかよ。
208名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:51:27.98 ID:ujJwrtz60
>>200
そうやって学校から排除された奴が社会に適応できず犯罪者に落ちていくんだよ
だから殴ってでも更正させてあげるんだよ
209名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:54:01.17 ID:uMQSE2Aa0
DQNには問答無用のおまいらが体罰禁止を必死に叫ぶ愚かしさと言ったらwww
210名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:54:11.09 ID:ujJwrtz60
>>201
親の教育だけに任せるのは問題で
親の中には犯罪を助長する教育をする奴もいる
だから国として学校で最低限の道徳を教えてるわけで学校にモンペの介入は不要
211名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:54:22.63 ID:18EKiQsd0
>>20
であれば、大人(社会人)も殴って更正すべきだよ。
小学生相手ならともかく中学生、高校生には「子供相手は殴っていいけど大人相手はだめ」っていう理屈は通用しない。

だめな大人も殴っていいってのなら納得する。
212名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:55:00.37 ID:jLINGBMlP
立法府の長が言うことじゃないだろ
法律全否定かよ
体罰したいのなら法改正しろよ


学校教育法

第十一条  校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、
        児童、生徒及び学生に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。
213名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:55:15.61 ID:NrY2xBHA0
>>208
違うね。学校で悪い事しても殴られてそれでおしまいだから
その場限りの見せ掛けの反省をするだけで甘い考えになる
小さい時から 悪い事をすれば排除される事を理解する事を知るべき
214名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:55:16.94 ID:EUudaMor0
体罰の結果
わずかな成功と膨大な失敗
成功例ばかり語られてもな
215名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:56:36.95 ID:rnqyFov+0
すくなくとも
ちこくした とか 宿題忘れた
口ごたえした

で殴るのは犯罪だよ。

それこそ、喧嘩をとめるためやむえず、殴ったとか、
苛めをやめさせるために
なぐったという
正当防衛的なあるいは緊急避難的なことしか、認められないよ。

学校の暴力団みたいな連中を制圧するために
殴るのは正当だけど
普通の生徒を、騒いでいたとかでびんたとかありえない。

運動部で、試合で勝てなくて殴るとか、絶対犯罪だよ。
216211:2013/02/10(日) 09:56:41.29 ID:18EKiQsd0
>>208
アンカーミス
217名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:57:44.10 ID:fDVo1IZo0
>>110は日本語が読めないチョン
218名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:58:25.23 ID:pyR7CCMdO
俺も昔体罰を受けてたんだが最初はムカついてた
この先公許さねえと思ってた
ある日その先公が別のメガネ先公(結構俺と仲良い)と喧嘩(口論)したらしい
見ていた同級生から聞いた話しでは
メガネ先公が俺の事をダメな奴ですねwって言って
ダメな奴じゃない!決めつけるな!って憤慨してたらしい
それを聞いた時は何か愛情みたいなものとメガネに裏切られた感じで嬉しさと悲しさ半々で複雑な気持ちだった
もちろんそんな態度は最後まで微塵も出さなかったが
だから体罰する教師が絶対悪とは思えないんだが
単なる暴行か戒めの体罰か判断出来る方法がないもんかねー
219名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:58:57.91 ID:rnqyFov+0
伊吹は、

それなら徳田を
自慢の、剣道で、竹刀で叩きまくって
性根をなおせるか!

やってみろ!

それこそ刑事犯罪で告訴されて、
刑務所いきだぞ!
政治生命もなくなる。
220名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:59:58.76 ID:NrY2xBHA0
自民党の善家が「体罰を受けても子供達には効果はない。
自分の経験では悪い事して教師が号泣された事が一番効いた。
もうこの先生を泣かしちゃ駄目だと思った。」
とテレビで言っていた。
221名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:01:43.33 ID:40DgsOkk0
もうこの人に任せようぜ(´・ω・`)

http://blog-imgs-30.fc2.com/c/h/i/chiyokohirosuke/gakihadoubutu.jpg
222名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:04:27.54 ID:m2YlVveg0
>>220
善悪の感情がある子には泣き落としは有効かもしれないけど、
善悪の感情が無い子には無意味だ。

親が子を甘やかす教育だと、自分がしている事は、悪い事だと
認識が出来ないから。もはや犬猫と同じだ。
223名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:04:43.91 ID:Tko4msWN0
おっさんも大概だが片山さつきだけは本当に嫌い。
そもそも論として成立してないものをあのオバンが訳も分からず持ち上げるからこうなる。
224名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:05:44.59 ID:7QsreWA80
まぁこの話は yes か no かじゃないな
限度を知れってことだ
限界を超えたかどうかで、良い悪いを判定すべし
225名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:06:19.34 ID:IQ/BjbfYO
体罰を肯定するなら
インドネシアかどっかの国みたいに、罰の規定を設けて
それに従って施行しろ
今の状態では、体罰を名乗って教師がイジメても見分けがつかんだろ!
平手一発で良い程度を、怒りにまかせて数発なぐるような暴走教師に適正な体罰など出来るはずがない!
226名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:06:24.19 ID:dsvohk6c0
俺は伊吹文明と片山さつきに立派な人間になってもらいたいから
愛情をもってチョメチョメしてもいいの?
227名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:06:28.50 ID:sd39hp8d0
朝鮮人教師にだけ体罰を禁止すれば、問題はなくなる。
悪いのは朝鮮人だけ。
228名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:06:51.89 ID:GN9BHImB0
>>30
ただプロスポーツならだめなやつらは追い出せばいいけど
部活はそうもいかないからな。
危険な行為を調子にのってやり続けるいっても聞かないやつには
多少手をあげてもしかたないとおもうけどね。
それで放置して怪我やら死亡事故につながっても。
大人でもいってもきかないやつらなんぞ腐るほどいるんだから。
それか少年法とかなくして、法律で厳正に子供も処罰するならなくす方向でいいとおもうけどね。
>>220
それはある程度の信頼関係とあまり泣かない人だから効果があるだけだな。
229名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:08:26.39 ID:W8SuR4+20
教師によって体罰の方法が平手打ちだったりゲンコツだったり、マチマチだからエスカレートするし、どこまでやって良いか、悪いかの基準が曖昧になる。
長さ、体罰の際は材質の均一な鞭の使用を義務付け、違反の内容で鞭打ち1〜3回とかにすりゃあいい。
犬の躾でも、罰を使う教え方は難しいんだ。
それは、罰の内容や対象が均質化しにくい(人によって差がある)からだ。同じ過ちには毎回同じ程度の罰でなくてはならない。
過ちには必ず罰を与えなければならない。(それが難しいから、最近は陽性強化っつといって、叱らない躾が主流になってる)
罰はむしろ義務的機械的であるほうが効果的なんだ。
そこにへんな愛情論をはさむから、エスカレートしたり差別化が生まれるんだ。
230名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:09:11.51 ID:GN9BHImB0
>>226
体罰否定派ってそういう脅迫みたいなのすきだよね。
それこそ話あってこの論調とめてみたら?w
口だけなんんとかできる!とかいってるやつすら、要するにそれをできないんだろ?w
231名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:09:34.29 ID:5h7VWGkg0
仮に体罰を容認するとすれば、刑法と同じく明確に体罰の対象となりうる行為と体罰の量を定義して
体罰を必要とする事情を詳細に報告した書類を作成し、執行前に上司のサインをもらい、執行後は後日検証可能なように保存させるようにする
これらを行わずして体罰したら逮捕、くらいにすりゃあいいかな
232名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:10:28.76 ID:5gcs9G4r0
だからまず、罰を受けるようなことすんなよ。

悪さしたんならおまえらが悪い。
233名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:10:44.35 ID:N/1ToT9Z0
殴らないとわからない奴は殴るしか無い
234名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:11:20.21 ID:lph66w+90
これは自民党GJだね
235名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:11:36.12 ID:5AcFqM+20
片山は舛添に殴られて感謝してるのか?
236名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:12:12.25 ID:u6pdeCvK0
一般人が学生を殴れば暴行
教師が学生を殴れば体罰
237名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:12:34.99 ID:1UOOTZvu0
悔しいです!!
238名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:13:08.67 ID:lNUGNwTW0
体罰が当たり前のような時代より
今の時代の若者の方が元もだから体罰なんて必要ない。

団塊見たら体罰なんて害にしかならんと分かるわw
239名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:13:42.73 ID:4dWH4VQH0
>>何のために体罰を加えるのかという原点がしっかりしていない。

だから体罰否定されてるんだろ
結局なんのためなんてのは教師の裁量一つなんだよ
体罰が本当に正しいのかどうかも検証する体制もねえし
わかってるならボケたこというな爺
240名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:15.14 ID:IQ/BjbfYO
>>212
法を無視して
法に背く行為を語ってるなら

まず伊吹を体罰しないといかんね
こいつの論理だと
241名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:46.52 ID:WkYpC6j20
>>233
日本には古来からお礼参りと言う風習が有ってだな…
242名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:55.75 ID:NrY2xBHA0
体罰は「教育者としての敗北」「怠慢の表れだ」
243名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:16:18.05 ID:f+XA5bp50
でも伊吹文明衆院議長に体罰は法律違反だと教育するために殴ったらきっと逮捕されるよ
244名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:16:24.96 ID:dsvohk6c0
>>230
日本が上手だな
もうちょっと頑張れば完璧だなw
245名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:17:23.67 ID:hIJtC0lV0
体 罰 や っ た ヤ ツ は 、



逮 捕 し て 同 じ 痛 撃 を 与 え て や れ ば 吉 !
246名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:17:27.14 ID:BqZ1NaJh0
体罰の内容程度を規定して容認するにしても教師によって運用が違ってくるだろうから、歯止めは必要だろうな。
たとえば、罰を与えた場合その理由と内容を記載した反則キップを切って子供(を通じて親に)に渡し、
そのコピーを上司が閲覧。通知表にもその回数などを記載。みたいな感じか。
247名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:18:04.70 ID:dRbKmYlyO
自民は教育政策はE(超ニガテ)だから、一切触れなくていいよ
248名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:19:32.32 ID:1UOOTZvu0
自民党はとりあえず全員でスクールウォーズ見てみろ
249名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:20:08.67 ID:Z3rW9yOSP
線引きがされてない以上を体罰を肯定することはゆるされません
政治家が体罰を肯定するなら教育法にケースごとの罰をきっちりと定めましょう

指導にさからったとかあいまいなのも許されません
明確に遅刻、忘れ物と定めないといけません
250名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:20:59.00 ID:NrY2xBHA0
「体罰は教育だ」 戸塚ヨットスクール

13歳だった訓練生を舵棒で殴打し、何度も海に突き落とす訓練を続け、
ついには死亡させる。
後の捜査でこの事件を含む計4人の少年の死亡事故が明るみなった。
251名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:23:31.36 ID:WmOz8diC0
不良などは体罰で軌道修正させる必要があるが普通の生徒にまで体罰をする必要はない
252名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:23:48.85 ID:+0uT35bE0
片山も乗っかっちゃったかw
ヤンキー先生も容認派だよな
253名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:24:17.38 ID:E1PMFjWIP
現行法で明確に禁止されていることを、何故こうもことごとく無視して、
自分勝手な解釈を当たり前のように押し付けるのか理解に苦しむ。
そんなんじゃ法律なんかいらねーじゃん。
254名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:25:22.14 ID:BqZ1NaJh0
>>253
法律変えろって話だよw
255名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:25:58.82 ID:4dWH4VQH0
体罰容認派は893にでも体罰くわえてこいよ
こいつらもいってもわからんやつらだろ
口でいってもわからないなんてのはガキに限った話じゃねえんだよ
256名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:30:29.50 ID:m2YlVveg0
小学生までは、まだ悪がきの範疇だった男子が、中学生になると豹変し、
学校内の空気が変わるね。中学生徒には自我が芽生え、性欲、金銭欲..
あらゆる欲求が増し先鋭化する。

自分は、刑法適用を14歳以上ではなく、12歳以上かつ中学生からに
厳しくするべきだと思う。大津のいじめ自殺強要事件の様に、
刑事罰が行われる年齢ラインを高くしているのは心理的に逆効果だ。
257名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:30:40.82 ID:31Rxiir80
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00201 2013-02-10 09:35
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61592.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3840.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
258名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:31:47.25 ID:JRPIzO7s0
なんか必死で体罰を叩いてるやつって非常にねじれた性格が透けて見えるよね。
259名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:32:35.37 ID:BcyzctBM0
戸塚ヨット始めとする体罰肯定論、儒教的な上下社会、西洋的な純潔崇拝、根性論や男性主義、ネトウヨの戦中賛美…時代錯誤で不便なだけの作り物を含めた封建性ルールの賛美あるいは強要は大嫌い!
260名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:33:15.12 ID:GN9BHImB0
>>258
なんかネット弁慶系が多いよね。
それこそ体罰監督並みかそれ以上の暴言を駆使してるw
261名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:33:47.32 ID:E1PMFjWIP
>>46
宮台真司もこの前のニコ生で似たようなことを言ってたな。

公立の教師レベルだと、子供の親の方が学歴高かったりして、
家庭で「あの先生、○○大卒なんだってよ」みたいに馬鹿にする会話をすれば、
子供もその影響を受けて、教師に対しての尊敬の念が薄れると。

それがなくても今は猥褻事件で逮捕されたりで、教師の不祥事を聞かない日はないぐらいだから、
教師だからといって大した人間ではないという認識が、多くの人の中で一般化されてしまった。

ここに書ききれないぐらい多くの要因があるけど、結局のところ、
昔のように教師が生徒やその親から一律に尊敬される時代は終わったということ。
そんな教師から偉そうに説教されたり、体罰加えられても、「愛のムチ」と感じるはずもなく、残るのは怨恨だけ。
262名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:34:02.50 ID:31Rxiir80
>>257
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい子は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

教育の世界を航海にたとえると、「お金持ちを憎む船」と「お金持ちを憎まない船」とがある。
モヤシ金持ち坊ちゃんなら、「お金持ちを憎まない船」で教育を受けたほうがいい。
「お金持ちを憎む船」とは、東京では、公立の小中、偏差値50都立高であり、大学は偏差値50大学だ。
金持ち差別について、まともな中堅上位大学を出た大人へ相談すると、さっぱり話が通じない。
金持ち差別の訴えが「被害妄想」で片付けられて話が通じないから、中堅上位大学には金持ち差別がないはずだ。

「お金持ちを憎む船」に乗ってしまうと、そこから先の航路は、正しいアドバイスをしてくれる「生身の大人」がいない。
そもそも、親が正しい人なら、モヤシ金持ちの息子を富裕層へ逆恨みする東京の公立小学校に入れない。お受験させる。
仮に東京の公立へ入れるとしても、逆恨みイジメを用心して、モヤシ息子へ何らかの格闘技を習わせるだろう。
正しい水先案内人がいないから、モヤシ坊ちゃんは「お金持ちを憎む船」の中で自分なりに考えて生きてゆかなくてはいけない。

数学者のパスカルは「人間とは、考えることができる、河川敷の雑草である。」と言った。
大雨の増水で流れに翻弄されながらも、良書を読んだり、精神世界の自由、考える自由は行使できると。
正しいアドバイスがなくても、差別に翻弄されても、最悪の状況の中で正しい選択をしろ。
逆恨みの複雑な人間関係の中で、勉強の優先順位を上げて中堅上位大学に行ったほうがいい。

偏差値50理系大学だ。最終学歴だ。
貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
そこで私は腕と肩をつかまれて、廊下へ放り出され、誰も警察で証言してくれないから、勉強実験は無理だ。
中堅上位大学に行ったほうがいい。詳しくはリンク先へ。
263名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:38:22.61 ID:31Rxiir80
>>257
富裕層を憎悪する不良だ。その不良のことを信用する女だ。

親はあなた(モヤシ金持ち坊ちゃん)の孫の顔を見たい。
「親に孫の顔を見せたい。親孝行したい。」
そうなら、不良のことを信用する女とは、
繁殖、子孫繁栄の事柄に関して、
大きな犠牲を払って、無関係になったほうがいい。
不良のことを信用する女は坊ちゃんの子孫を残さないし、
何かのきっかけスイッチで坊ちゃんを殺す。
寝た子を起こさぬよう、やぶ蛇にならないよう、触らぬ神にたたりなしで、
不良のことを信用する女とは、子孫繁栄に関しては、
攻撃的なスイッチをうっかり踏まないよう無関係がいい。

「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
強欲なブスたち本人は殺人鬼の自覚はないが、口説かれないと、富裕層を社会的に抹殺してしまう。
ヒエラルキーの低い金持ちを「金貨の刺さったウンコ」程度にみなし、ウンコから金貨を引っこ抜こうとしたんだろう。
実際は、岩に埋まった金貨であり、田舎娘が思い描くようには、金貨が採取できない。で、カンシャクを起こして金持ちを殺す。
(田舎坊ちゃんのように、東京文化圏で本当に無防備な富裕層だと、田舎娘たちは証拠を残さずに坊ちゃんを殺害する。)

快楽殺人鬼に目をつけられると困る。快楽殺人鬼は世の中に存在しない設定になっている。
快楽殺人鬼から「こいつの命は奪えるな。」と自分が命を狙われたとき、本当に困る。
仮に、ストレートに「私は命を狙われている。」と助けを求めたとき、
「お前は被害妄想の精神分裂病だ。」と叩かれて、殺人鬼から逃げる体力を奪われるだろう。
これが世に言う、「本当に困ったとき、誰にも相談できない。」という状態だ。

大学内部の人、快楽殺人鬼たちに協調行動する人たちは、「女が現実に存在し、お前はストーカーだ。」と叩く。
大学外部の人は、「わざわざ住所を渡してストーカー濡れ衣を着せる女は幻覚だ。お前は狂言だ。」と叩く。
264名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:40:10.36 ID:5gcs9G4r0
>>260
しかも大人と子供の区別もついてなさそうだしな。
265名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:40:56.29 ID:31Rxiir80
>>257
田舎ブスの快楽殺人鬼たちは、有名人で言うと、外見も内面も男性観も結婚観も、まるで「中瀬ゆかり」だ。
違いは、「中瀬ゆかり」から人文系の教養を消去して、科捜研を欺く程度の簡単なバイオ知識を入力した昆虫ロボットだ。

「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
強欲なブスたち本人は殺人鬼の自覚はないが、口説かれないと、富裕層を社会的に抹殺してしまう。
ヒエラルキーの低い金持ちを「金貨の刺さったウンコ」程度度にみなし、ウンコから金貨を引っこ抜こうとしたんだろう。
実際は、岩に埋まった金貨であり、田舎娘が思い描くようには、金貨が採取できない。で、カンシャクを起こして金持ちを殺す。
(田舎坊ちゃんのように、東京文化圏で本当に無防備な富裕層だと、田舎娘たちは証拠を残さずに坊ちゃんを殺害する。)
殺人鬼の女が細工可能な、飲み物食べ物には注意したほうがいい。ペットボトルで封があっても疑う。
今の時代、バイオラボは蛍光色素を使うので、白衣や椅子に塗った放射性物質試薬の心配はしなくていいかもしれないが。

私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情がわからないが、変死した。誰も警察証言はしない。私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
12月31日大晦日の深夜の大学へ警備員、監視カメラ、磁気カード、シリンダー錠を突破し、
泥棒同然で侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式でほぼ無職卒業した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。

親はあなた(モヤシ金持ち坊ちゃん)の孫の顔を見たい。
「親に孫の顔を見せたい。」そうなら、バイオ型の中瀬ゆかりとは、大きな犠牲を払って、無関係になったほうがいい。
大学1年の傷が浅いうちに退学したほうがいいだろうね。中堅上位の理系大学がいい。
理系コースの高校生にはわからないだろうが、長い歴史に耐えた良い伝統は、恐ろしく優れた社会システムだぞ。
266名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:41:03.23 ID:FyFDA+0u0
「お前、昔なら数メートル後ろに飛んでいたぞ」
あの先生は体罰とかしなかったけど、恐れられ尊敬されていたなぁ。
体罰をする教員ってのは教育が下手なんだよ。下手な教員を合格させている採用試験にまず問題がある。
267名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:41:12.28 ID:35gFhEJD0
体罰を受ける生徒は猿並にしつけが出来ていないからだ
と、親が納得出来るまで教師の質を上げてから言え
268名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:41:48.71 ID:E1PMFjWIP
>>254
建前はそうなのかも知れないが、今現在、法律が破られている現状を
あまりにも軽く見過ぎてるような気がするんだよね。

あたかも、現時点でも場合によっては体罰OKのような空気を作りたがっているようにも見える。
こうやってなし崩し的に異常な現状を黙認するケースって、この件にも限らないけどね。
269名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:21.88 ID:smiHO3P+P
体罰とただの暴力は別物
問題は体罰と称して暴力を行っていたクズ
270名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:46:36.91 ID:z3UzmpWP0
>>258
おそらく体罰によって性格捻じ曲がっただけで更生できなかった失敗例だな
体罰教師は皆殺せとか平気で言う
271名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:47:37.20 ID:FyFDA+0u0
体罰も暴力も同じ。どこが違うの?口頭での指導が出来ないヘボ教員が暴力に訴えるのが体罰。
272名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:49:17.44 ID:mg2Ltl4Z0
保守本流? 以前中南米でアメリカが行った事をいま日本でやられていて、その手伝いしているだけじゃないのか?
調べると分かるけど、当時の中南米はCIAやADL、IHSなんが暗躍していたそうだ。
そして政治家が国民を裏切り、アルゼンチンでは市民3万人が殺されたという。


『 ショックドクトリン 』
〜大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革〜 ナオミ・クライン新著を語る

1973年のピノチェト将軍によるチリのクーデター、天安門事件、ソ連崩壊、米国同時多発テロ事件、イラ
ク戦争、アジアの津波被害、ハリケーン・カトリー ナ。暴力的な衝撃で世の中を変えたこれらの事件に一
すじの糸を通し、従来にない視点から過去35年の歴史を語りなおすのが、カナダ人ジャーナリストのナオ
ミ・クラインの話題の新著The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism(『ショック・ドクト
リン:惨事活用型資本主義の勃興』)です。ケインズ主義に反対して徹底した自由市場主義を主張したシカ
ゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマンは、「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」と述べま
した。この主張をクラインは「ショック・ドクトリン」と呼び、現代の最も危険な思想とみなします。近年
の悪名高い人権侵害は、とかく反民主主義的な体制によるサディスト的な残虐行為と見られがちですが、実
は民衆を震え上がらせて抵抗力を奪うために綿密に計画されたものであり、急進的な市場主義改革を強行す
るために利用されてきたのだ、とクラインは主張します。…  ttp://cyb ervisionz.jugem.jp/?eid=59
273名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:50:12.32 ID:l00uI/180
>>268
伊吹が法改正を示唆してる様に見えないしなあ
立法府の人間なら違法行為としての認識から持ってもらわないと
この人は文部科学大臣もやってるからなおさら
274名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:50:18.74 ID:BqZ1NaJh0
>>268
伊吹文明は衆議院議員しかも議長なんだから、脱法的にやろうとか考える訳ないだろうがw 民主党じゃあるまいし。
体罰容認の空気を作り出して、法律変えたいから発言してるんだよ。
逆に議員が法律にないことを主張できないようだと、法律変えられんし国会議員の存在意義がなかろう。
275名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:51:19.82 ID:BcyzctBM0
>>268
ネトウヨは法治国家より情治国家の方が好きなんだろ
276名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:54:34.08 ID:l00uI/180
>>274
体罰の合法化するなら、線引きの議論も必要になってくると思うが
伊吹の発言からこう法改正しようみたいなニュアンスが感じられないよ
素人みたいななし崩し的容認を目論んでるとしか思えないのだが
277名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:55:42.57 ID:es8aazhb0
伊吹にせよ片山にせよ虐める方の人だからねえ・・
愚民どもに言うこと聞かせるためにはシバキ倒すのもアリだと思ってるんでしょ
叩かれて泣いている弱き者たちの痛みや悲しみなんて理解できるはずもない
278名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:59:37.29 ID:yYqozDF90
体罰禁止でどうなるか真面目に議論が必要だな
自殺者増えるのは明らか
不良施設、ホームスクールとか増やすのはバカバカしいぞ
さらに卒業してからの損失も計り知れない
ひきこもりをディするつもりはないけど不登校、自殺は
少ないほうがいいでしょ

アメリカではあきらかに失敗してる
イギリスは体罰を復活させてる
先進国や他の国で成功してる国はあるのけ?
279名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:01:05.77 ID:dlyctlFZ0
これだからジミンには絶対投票できない

ジミンは暴力という犯罪行為を容認するってことだな

こんな奴が衆院議長とかマジでジミン終わってるわ

次の選挙も安心して民主に投票してジミン潰せる^^

ジミンに投票する奴は完全に脳味噌腐ってんなw
280名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:02:56.83 ID:xehi8iMS0
あたかもいい体罰と悪い体罰があるかのように言い換えて体罰を正当化する
こういう論法って因習否定に対抗するための常套手段なんだよな
281名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:03:01.44 ID:BqZ1NaJh0
>>276
>体罰の合法化するなら、線引きの議論も必要になってくると思うが
まだそこまで詰まってない前段階の話でしょ。国民的議論も深まってないし。
お宅がどう捉えるかは自由な訳だが、
現行法律と違うことを主張するのは、国会議員の本来の職務の範疇なんだから、
伊吹が発言すること自体については、尊重されるべきだね。
282名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:03:43.65 ID:BxSBmhtr0
老害
283名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:03:46.64 ID:U1cLYRHC0
>>1
>体罰を全く否定して教育なんかはできない。

馬鹿か
法律違反を見逃してどうするんだ???
そういうなら「体罰の会」と組んで法改正しろよ
「体罰の会」の連中も怪しげだが、正面切って法律を変えようとしている姿勢は間違ってはいないからな

しかし、体罰推奨に保守も革新も関係ないと思うのだが
日教組の組織率が高い頃の方が体罰が多かったし
284名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:04:04.83 ID:xDAM4gKR0
>>177
金掛かるもなにも、既にあるじゃないか
犯罪犯したけど、少年院入れられる年齢に達してない児童を入れる施設
第一、そこまで暴力的な子供なら、どっちにしろまともな職に就けないだろ
285名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:04:54.99 ID:By83qJAZ0
殆どの生徒が殴られないと理解しないのではなく
指導者の側が結局は手を出さないと理解させられない無能さが問題
286名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:05:41.61 ID:PIGNOcFA0
橋下さんが同じこというと賞賛の嵐なんだろ?
287名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:07:48.55 ID:l00uI/180
>>283
それは日教組の組織率とか関係なしに旧軍の慣習が時が経つにつれ薄れてきただけでしょ
片山さつきが言っちゃってるけど、保守系に体罰推進派がいるんだよ
288名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:07:59.74 ID:shkmOF4+0
「良い体罰」と「悪い体罰」を誰がどうやって決めるんでしょうね。
289名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:10:07.66 ID:xDAM4gKR0
>>288
さぁなあ
たとえ部活で体罰しても、部員の態度が悪かったので、これは生活指導の一貫ですとか主張されたらどうすんだろうな
桜宮だって学校側も市教委側も隠蔽しまくっていたんだから、学校側の身内の庇いあいになるのは目に見えている
290名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:11:25.21 ID:ij4TbL740
曖昧さは日本人の美徳にして悪徳だけど
法治国家である事を選択した以上は
「体罰は良い時も悪い時もある」としても「体罰は違法行為である」と認めなきゃダメだよ
291名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:11:25.25 ID:G8jiChNR0
今だって体罰しまくりのどうしようもない教師がのさばってるのに、
それを公に認めたらどうなるんだよw
292名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:11:57.61 ID:E1PMFjWIP
>>281
別にどんな発言しようが自由だと思うけど、
同じようにその発言に対してどんな批判をするのも自由だと思うんだ。
言論の自由を標榜するなら、自らの意見に対する批判も認めるべきだと思うが。
発言内容を批判することは、発言するという「行為」を否定するものではないでしょ。
293名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:13:55.69 ID:BxSBmhtr0
>>288
授業を妨害する輩を廊下に立たせたりする体罰するならまだしも
桜宮バスケ部の件は悪い体罰だろうなぁ
294名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:15:38.53 ID:CxzuNcLb0
>>66
違法行為に対して警察に通報したらどうして学級崩壊するのか意味不明
子供が我慢してるのは違法行為に対してだろ
不逮捕で居るほうが不良の権利を考えてる事になってるだろ
バカかこいつ
295名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:16:36.15 ID:ILiBrZ/U0
>>288
結果を見て、世間が決めるので、線引きは出来ない。
296名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:16:54.52 ID:E1PMFjWIP
>>290
法や契約の概念も所詮は欧米からの借り物だからね。
日常生活でも、争いごとが起きた時に、すぐに法律とか契約を持ち出す人は
「融通がきかない」「冷血人間」「情が無い」などと非難されることが多い。
日本人にとっては、論理的な正しさや合理性よりも、感情が最優先なんだよね。
297名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:19:18.99 ID:l00uI/180
体罰も欧米も借り物だよね
298名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:21:01.10 ID:8WIkgVX10
>>1
伊吹に賛成する阿呆な市民は沢山いそうだな。


豊川工陸上部の体罰問題を考える
(7)見ざる、聞かざる、言わざる 学校の“隠蔽体質”が背景に
http://www.higashiaichi.co.jp/rensai/2013taibatu/taibatu07.html
> 冒頭の発表に戻る。各紙に載った「数回の平手打ちで退学した」の表現に、市民の中からは「なんだこれしき」「我慢が足りない」と女子部員の忍耐力のなさを指摘する声すら聞かれた。
299名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:24:17.81 ID:K4Zgzeon0
体罰賛同するやつは間違いなく誰かから体罰を受けて育っている
感覚がマヒするから負の連鎖は恐ろしいな

DQN相手に更生を期待せず秩序の維持として殴るなら構わんよ
300名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:24:39.14 ID:40DgsOkk0
自宅でのネット教育にすればいいんじゃね?
目の前にいなきゃ体罰なんて発生しようもないしいじめも起きない

画面の向こうで真面目に聞いてるかどうか?それは親の教育の範疇
301名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:25:12.97 ID:BqZ1NaJh0
>>292
ずいぶんと理屈っぽい言い回しをする人だな。もしかして教師とか?

一般論として、
議員の現行法を否定するような発言を脱法行為をすするめるものと批判すると、
(これかならずしも発言内容に対する批判ではないと思う)
議員の職責に基づく発言自体がしずらくなる可能性はある。そこは注意したほうがいい。
と言ったまで。
あと今回は自民党岐阜県連主催の政治塾つまり政治家またはその卵向けの発言なので、
俺には国民に脱法行為を進めるためのものとは思えない。
302名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:27:20.02 ID:GTan9jeN0
自称保守って全然保守じゃないよな

自称愛国者が実質売国奴なのと似てる

似非保守、似非愛国者
303名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:28:18.73 ID:8J+ErhIr0
石原慎太郎閣下も田母神さんも体罰容認だろ。
保守・愛国派なら体罰肯定が当然。
叩いているのはブサヨだけだろ。
304名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:31:03.97 ID:5koMrCBWO
>>290
その発想は難しいね…
生徒の悪事を法の範疇に加えない代わりの制裁・抑止力と更正手段としての体罰だとしたら、
体罰の違法性を厳密化した場合、生徒への抑止力は存在しなくなる…つまり学校という秩序組織の無法化を奨励するようなモンだ
305名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:32:48.34 ID:VW4GZhEn0
つまり「伊吹文明の孫はいくらなぐってもいい」ということだね
306名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:35:18.40 ID:GTan9jeN0
先ず大人が「大人が不祥事や問題行動を起こしたら他人が体罰で矯正していい」
って立法して子供に見本を見せるのが先だよな
子供の体罰の是非はその後
307名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:35:30.30 ID:5koMrCBWO
>>305
なるほど、お前は犯罪予告をすると言う事は理解した
308名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:36:51.96 ID:dK378Cuz0
太鼓持ちキモイ
309名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:37:48.60 ID:40DgsOkk0
佐藤浩一主演の「ブラックボード」ってドラマがあった
その中で佐藤の役は暴力教師とレッテルを貼られてる教師役

ドラマの背景としては暴走族や校内暴力が荒れ捲った時代だから今の時代に当てはめて
考えるのはどうかという疑問もあると思う

志田未来をボスとする不良グループが教室内で暴れる⇒佐藤が鉄拳制裁で鎮圧

結果は職員会議でつるし上げるも佐藤は「罰を与えているつもりはない。ただ、場合によっては身体で教える方が
わかると思うから」と発言
言うこと聞かない生徒は警察に引き渡すべしとの論にそれは教育の放棄で生徒を見捨てる
行為、自分は捨てたくないと反論

まあドラマの中のお花畑理論と言われたらそれまでだけど
310名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:39:43.38 ID:4CCpK+580
学校教育法第11条
第十一条  校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、
文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加える
ことができる。ただし、体罰を加えることはできない。

体罰は理由の如何を問わず法律で禁止、でも実際は黙認状態。
体罰を法律で認めるようになったら伊吹の爺さんが若いころ
受けた教育⇒旧日本軍の新兵教育に使われた精神棒が復活するかも?
311穴あきバケツ:2013/02/10(日) 11:40:41.07 ID:Z9T9ZOa10
流石、引き籠もりのバカどもは甘ちゃんが揃っているな!

たかが一人や二人の自殺で狼狽えるな!
死にたい奴は静かに死なせてやれよ!

公務員である教師は事なかれ主義で、のんべんだらりと指導を続けても死ぬまで安泰な生活が保障されている。
だが、リスクを恐れずに熱血指導をした教師に懲戒処分をすると、躾の悪い一部の児童の所為で現場は混乱する。
ちなみに、教師には懲戒権が認められている。
312名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:42:02.61 ID:q59dfu020
>274
お前、伊吹文明がどんな悪党か知らないで言ってるだろw
だから無知は怖い
313名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:42:45.01 ID:E1PMFjWIP
>>301
んー、いくら批判を受けようが、自分の意見に強い確信があるなら、
それこそ言葉を尽くして、批判者を納得させるべきじゃないかなあ。

以前の「女は産む機械」発言だって、単なる言葉尻を捉えた揚げ足取りに過ぎないのに、
事なかれ主義で謝罪するとか、おかしいと思ってた。

発言しづらくなるから批判をするなというのは筋違いだと思う。
314名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:43:05.13 ID:4CCpK+580
>>310
× 精神棒
○ 精神注入棒
315名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:44:47.81 ID:WSumo44S0
>>18
保守本流は今でいうと額賀派と岸田派だけを指して言うんじゃないの?
316名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:45:18.74 ID:TW9kAAyM0
学校での体罰なんてのは西洋の習慣で
日本にはなかっただろ

何が保守本流だよ
317名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:48:23.98 ID:U1cLYRHC0
>>296
あるよなそういうのって
コンプライアンスを口うるさく言われ、それに触れないように研修受けたりしてまで頑張っているうちの会社にけんか売っているのかと思う
「感情が最優先」なんて言い出したら何でもありの無法地帯になるのにね

高校生だけど酒飲みたいという感情だから法は無視します
税金を納めなくてはいけないということは法律では決まってるけど払いたくないという感情だから払いません

そうなる世の中がいいわけないよね
冷血人間なのはむしろそれを是とする連中だと思うよ
318名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:54:36.87 ID:u9g6Qn/l0
体罰を容認してしまうと線引きが難しくだんだんエスカレートしてしまう
やられてる方も当たり前の様になり、最後には今回の様な自殺まで行く
だから体罰はどんな場合もダメときっちりする必要がある、こんなの常識
319名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:55:40.43 ID:B/F7+nqw0
いじめをするガキ
カンニングするガキ
盗みをするガキ
物を壊すガキ

こういうのは殴られて当然
320巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/02/10(日) 11:55:48.07 ID:ZXCN85UyO
体罰っておやじに打っ飛ばされた事以外記憶に無いが、学校職員如きから殴られたりしたら今なら傷害で告訴するかも。

是だから自称保守本流とか大っ嫌いだ、立派な大人って何だ?人の道を外れたり暴力を振るったりしたら
逮捕されると教えるべきなのが教育だ、先ずは学校職員から暴力を取り上げる為に学校職員を暴力で
教育する学校警察が必要だ、出来たら立派な国会議員にする国会警察も作れ、売国したり支那畜やチョンと口聞いたら制裁だ。
321名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:56:42.88 ID:UFB2wkc90
ttp://togetter.com/li/453277
>>英国のエリートを育てる私立校では教師がむちを持っていると説明

いつの時代の話だ
現在のイギリスは先進国の中でも最も体罰に関して厳しい国だぞ
322名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:57:12.26 ID:U1cLYRHC0
>>319
ガキに限らんがな
323名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:58:07.68 ID:MtUL03M10
やっぱ保守本流は体罰容認か?
俺は保守本流にはなれんな。

体罰という暴力には暴力で返すべき。
324名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:59:44.58 ID:E1PMFjWIP
>>317
うちの会社(ソフト開発)も「コンプライアンスの徹底」を謳ってるけど、
自分が常駐してた顧客先で偽装請負してたのを社内のコンプライアンス窓口に通報したら、
派遣契約には切り替えられたものの、自分は自社勤務の部署に異動させられたからなあ。

日本人というのは本音と建前が乖離しすぎなんだよね。
325名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:00:13.64 ID:B/F7+nqw0
>>323
ガキを殴らないでどうやって教育するんだ?

けがさせるのはまずいけれど、悪いことしたら殴るのは当然だろ
それが教師じゃないの?
326名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:01:09.13 ID:42dmAuKBO
>>319
実際にそう言うことやってるガキには出だしできないヘタレ保守ばっか
ヤー公、パチンコ、中国朝鮮ことなかれことなかれ
327巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/02/10(日) 12:01:27.06 ID:ZXCN85UyO
>>319 そ言うのは学校を聖域とか差別させずに暴行や窃盗で警察に引き渡すべきだ、カンニングとかしたら単位を与えず進級させなければ良い。

学校に来てもないのに義務教育普及率向上の為に卒業証書を渡す現行のインチキ義務教育普及率も問題だ。
328名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:02:58.59 ID:BqZ1NaJh0
>>313
>発言しづらくなるから批判をするなというのは筋違いだと思う。
そんなことは全然言っていない。w

法律を作るまたはそれを目指す集団の勉強会で現行法を批判すれば、
普通の解釈では今の法律がおかしい(から変えたほうがいい)。ということであって
脱法をそそのかす。という解釈にはいくらなんでも相当の無理がある。
国民の代表たる国会議員の発言を封じる恐れの有る批判をするなら、
もうちょっと精緻な批判をしたほうがいい。といったまで。
今気づいたけどID末尾Pなんだね。ではさようなら。
329名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:03:46.81 ID:IcjazIetO
体罰は やたらと反対 国士様
330名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:04:12.91 ID:JQe1R6Cl0
学校教育法第十一条
校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、
学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。

退学はおk
でも体罰はダメ

国会議員ならまずは法律に従いましょう
331名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:04:37.43 ID:B/F7+nqw0
>>327
全員を警察に引き渡してたら
留置所も刑務所もあふれるわw

高校生になれば
そのまま警察でもいいけれど
小学生中学生は
やはり教師のげんこつがいいのでは?
332名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:05:28.52 ID:upRpy9RX0
 
昔はあちこちの高校で卒業式の日に男子生徒が恨みのある教諭を呼びだして
袋叩きにしたものだ。
それを怖がって当日学校に出てこない教諭が多くいた。
学校の要請で警察が警戒にあたることも珍しいことではなかった。
いま、体罰について似非教育評論家たちがテレビでいいかげんなことを
したり顔でしゃべっているが、若者が権力に向かって反抗しなくなった
ことの方を異常事態と見るべきである。
 
333名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:06:21.11 ID:1UOOTZvu0
教師を殴った生徒が傷害罪で逮捕されたしもういうこと聞かないDQは警察でいいよ
学校ではやる気のある奴だけ授業受けてればいい
聞きたくない奴は校庭の隅で遊ばせとけばいい
そうすれば学級崩壊もないし教師のストレスも軽減される
334名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:08:21.90 ID:B/F7+nqw0
>>332
そのかわり
政権交代は頻繁に起こるようになったから
バランスは取れていて
ちょうどいいんだよ

若者は中年に比べて相対的に恵まれているのだから
反抗しないのは当然
335名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:08:56.79 ID:E1PMFjWIP
>>328
末尾Pだからって、自分が荒らしとかしてる訳じゃないよw
規制の巻き添え食らって、当面解除されそうにないからP2使い始めただけ。

それはさておき、
>脱法をそそのかす。という解釈にはいくらなんでも相当の無理がある。
というのはやはり同意できないなあ。
パチンコが賭博で摘発されないのもそうだけど、違法なことをなし崩し的に黙認するケースが
これまでも珍しくない以上、脱法を唆しているわけではないにしても、
違法な現状を積極的に改めたいというニュアンスは全く感じられないんだよな。
336巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/02/10(日) 12:13:18.73 ID:ZXCN85UyO
>>331 判るけどなあ・・・

ぴこーん、派出所制度を止めよう、派出所は小中高学校に設置義務付け。

ブサヨとネトウヨ?同士で監視し合えば良い、無論警察官は増員でwどんな糞利権が生じるか知らんがw留置場も学校内に設置w
337名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:13:31.90 ID:KGi5gw6F0
さつきもすっかりヨイショマシーンになってしまったな
初歩的な質問は止めて下さいの頃が懐かしい。
338名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:14:36.10 ID:+OA3yrCD0
これがまあ自民党の総合政党たるゆえんでね。
閣僚や枢要幹部はきれいごとに類すること言って、党幹部がいっちゃいけないけど
みんなが思ってることをいうわけ。だからどっちに転んでも自民に支持が集まるんだね。
これは原発も反公害も対亜外交も生活保護もなんでもそうだ。
体罰禁止派も推進派も論者は自民にいるからね
339名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:15:51.29 ID:UFB2wkc90
しかし、今の状況わかってるのか
体罰問題で世界中から注目されてるのに、こんな発言が海外に伝わったら非難の嵐だぞ

しかも衆議院議長が事実無根な内容でイギリスを引き合いに出したとか、イギリスから抗議を受けてもおかしくない
340名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:22:28.29 ID:OjK73bj40
生徒の暴力をやめさせるために
加害者を叩いたら体罰で訴えられた
とかふざけた案件があるから
実際にその通りだと思う。
341名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:22:49.23 ID:xDAM4gKR0
>>325
お前、殴られながら育ったの?
自分も自分の周囲も別に殴られなかったけどなあ
親にも教師にも
それだと殴られて育った人間はまともとでも言いたげだけど、殴られないで育ったまともな人間だって沢山いるし、
殴られて育ったけど駄目な人間も沢山いるだろう?
342名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:22:55.39 ID:mpjL9YHA0
「言ってダメなら叩け」は説得力指導力コミュ能力向上心忍耐力創意工夫問題解決力自己肯定感共感力の低い教育素人の甘え。恐怖支配は脳委縮による粗暴独善傲慢不寛容な人格を作る。即ち体罰容認者や虐め虐待暴力加害者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論

「全否定したら教育できない」という教育素人はまず「体罰を全く使わない教育のプロ」に依頼し、他人ではなくまず己自身を教育すべし
343名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:25:28.54 ID:FXQNFG+Z0
義家政務官は「そもそも体罰は法律で禁止されている」とことわったうえで、教育的な目的から、ミスをしたらコートを10周しろというのは「ありうる体罰」ではないかと指摘。
http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201301150014.html
 一方で「そもそも体罰は法律で禁止されている」とした上で「教育的な目的から、ミスをしたらコート10周しろというのは“あり得る体罰”では」との見解を示した。 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/16/kiji/K20130116004987970.html

【安倍内閣】 義家政務官が、学校教育法で明確に禁じられている体罰に、事実上のゴーサインを出してしまっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358748875/

【体罰問題】 義家文科政務官「見せしめなら、それは体罰。そういう指導がみんなで共有できて、うまくなるためになら、指導の範ちゅう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359566407/

その基準作りの元締め、文部科学省の義家弘介政務官が生出演した。
ヤンキー先生こと元高校教師だった義家は、
「教師が萎縮しないことが大事。体罰をひと括りにできません。線引きはケースによってそのつど違っていて、
起こったことが良い悪いではなく、起こったことをどう解決していくかがいま問われているんだと思います」という。
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/06164270.html?p=all
344名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:26:04.28 ID:mpwutXNC0
>>342
「体罰を全く使わない教育のプロ」そいつがどんな現場でどういう生徒を相手にしてきたかによるね
またそうしたことが果たして大多数の教員と現場で可能なのか?という問題もある
345名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:27:33.41 ID:6ATtaN3Y0
>>1
精神論を語るだけなら誰でも出来る
国会議員本分の法制化しないと、ただの犬の遠吠えになるぜw
346名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:27:37.43 ID:FXQNFG+Z0
三浦朱門 『真のエリート育成には「体罰復活」しかない』
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910200540601&Action_id=101&Sza_id=RR


田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

体罰で生徒が自殺するとしたら大変痛ましいことです。しかし体罰が原因の自殺は他の原因による自殺よりもそんなに多くはないと思います。
これだけ騒げば現場の先生がビビッて教育が荒廃するだけです。怪我をするほど殴るのは論外ですが、ほっぺたの平手打ち、頭をこつんと叩くぐらいは必要悪です。

今の日本は現場で事故等がある都度、現場に対する締め付けが行われます。現場の仕事がやりにくくなるのです。管理する側の言い訳のための対策が多いからです。
どんな方法でも事故等はゼロにはなりません。管理する側は現場の仕事がやりやすくなるように現場の面倒を見るべきなのです。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/297806391492612097
347名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:27:54.12 ID:Z3rW9yOSP
ゲンコツや尻たたきされたことはあるけど、体罰が怖いからルールを守ろうと
思ったことはないな
348名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:29:04.12 ID:15tJvGP80
行政府にある人間は法律の定めるところを尊重し遵守しなさい。
それに疑義を持つなら、立法府で議論しなさい。
349名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:29:59.66 ID:4CCpK+580
>>338
民主の体たらくに比べて自民に変わったらそこそこ先が明るくなる
ような気がしていいんだけどね。ただ参議院で圧倒的に勝たれてし
まうと右翼的暴走傾向が前面に出てきて危ない気もする。
元文科大臣がこんな発言する体質の政党なので。
350名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:31:03.47 ID:8J+ErhIr0
老害と体育会系のせいで日本はいつまでたっても先進国になれない
351名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:31:58.50 ID:Z3rW9yOSP
大人が切腹する世の中になったら、子供も自然とルール守るとおもうよ
政治家が範を示そうな
352名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:33:37.94 ID:okyjkU8W0
体罰で勝てるなら、とっくにメダル総取りになってるはずだよな
353名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:37:30.98 ID:UFB2wkc90
日本は国連拷問禁止委員会から是正勧告を受けてる国だったりする
代用監獄や捜査の不透明性や司法の独立性などに関することが中心だけど、改めようとする様子は無いに等しい

つまり、先進国では拷問と認識されるようなことでも、日本では放置して構わないと考えられているということ
拷問を容認するんだから体罰くらい容認してもおかしくないな
354名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:40:12.01 ID:31Rxiir80
>>257
75 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 10:07:10.97 ID:2pRr8isR0
>>66
>帝●はそんな悪い大学じゃないよ
>ただ、2006と2007入学組が落ちこぼれで逮捕者いっぱい出したけど、それ以降は出ても1学年1人いるかいないかだし
>
>俺らの代は2010年に逮捕者4人出たけど、偏差値上の成蹊でも帝京より悪質な事件とか起こして逮捕者4人出してるしさ

落ちこぼれが悪いことをする。そういう従来の常識とは異質なトラブルだ。
殺人鬼の田舎娘たちは成績が良かったぞ。落ちこぼれじゃあない。
成績が良かったからこそ、殺人鬼たちは教授をテコに使って、教授会を動かした。
指先の器用な田舎娘を大学院へ拉致させるための、内部のいんちきテストだが。
バイオの世界は無賃で働く、そんな指先の器用な実験手伝いが必要だ。
(今の時代、バイオラボは、実験補助員、テクニシャンを呼んで、報酬を払い雇用するみたいだが。)
いんちきテストでおだてて、バイオの修羅の世界へ田舎娘を無賃で引き込む。

教科書数ページやっただけで卒業し、脳みそ空っぽで指先が器用なだけだ。
そんな田舎娘たちが、本人は英語の専攻論文が読めないままでも違和感を感じない。
搾取タイプの教授に頭をナデナデされて、かりそめの白衣の安心感をまとい研究の世界にいて、
研究の内容を理解せず機械的に実験をうまいこと成功させる。
落ちこぼれじゃあない。落ちこぼれが悪いことをするという、従来の常識とは違う。
355名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:41:15.48 ID:Ln2HWSA/0
生徒様は神様です、悪ガキ様もアンタッチャブルです、では学校崩壊
356名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:41:31.30 ID:mpjL9YHA0
>>344

元ヤン、暴走族、チーマーなども相手にしてますが何か
こうした若者↑を放置するのは体罰容認派に多い(すぐ手が出て信頼失うから教育不可。そして自分に逆らわない子供だけ叩く。正に卑怯の極み)
357名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:42:48.78 ID:31Rxiir80
>>257
偏差値50私立新設バイオ大学だ。
小中高で本命チョコをもらったことがある、人並みの外見のモヤシ金持ち坊ちゃんだ。
それと、富裕層を心底憎悪する不良がいる。
「不良のことを信用するタイプの女」で「富裕層結婚を狙う女」だ。
坊ちゃんは、そういう女たちをまとめて振ったほうがいい。
大学入学して、私はその田舎娘たちをまとめて振って、事実上の退学を迫られた。
(バイオ学科は、男100人女40人構成で、女はバイオ実験で生まれつき指先が器用だから、発言力がある。)
そこで、私は肩の力を抜いて、大学1年の途中で退学したほうが良かった。中堅上位大学のほうがいい。
私は新設大学へ残るため、そこで媚びて迎合し、女カッペにイイ顔をしちゃったのがまずかった。

「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
強欲なブスたち本人は殺人鬼の自覚はないが、口説かれないと、富裕層を社会的に抹殺してしまう。
(田舎坊ちゃんのように、東京文化圏で本当に無防備な富裕層だと、田舎娘たちは証拠を残さずに坊ちゃんを殺害する。)
あの問題児の女たちは、有名人で言うと、外見も内面も、みんな「中瀬ゆかり」みたいな田舎者のブス女たちだ。
性欲の強い美人なら、男が順番待ちで行列ができて、その美人は寝不足で目にクマができている。
ブスでモテないからこそ、「ヒエラルキーの低いモヤシ金持ち坊ちゃん」を攻撃する。
ブスたちは、金持ちの実験実習をさりげなく手伝うとか、そう金持ちへ気を利かせるか?
指先が器用で、実験終わりでヒマなブスのくせに、気を利かせない。
私の実験テーブルで、テーブル班員に悪口を言って、邪魔して不和をあおり、コンタミさせたり、実験を余計に遅らせる。
私は女と違って男だから指先が先天的に不器用なのに、不良も教授も女も邪魔して、余計おかしくなる。

「中瀬ゆかり」タイプの女たちは、「富裕層を憎悪する不良」のことを信用する。
モヤシ金持ちは、大きな代償を払って、「中瀬ゆかり」タイプの女たちから、無関係になったほうがいい。
358名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:44:15.15 ID:ybEh7hc/0
>>352
体罰やっても普通に指導しても、どうせメダルが取れないんだったら
体罰やらないほうが労力がかからなくて良いな
359名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:44:23.19 ID:BcyzctBM0
近頃ネトウヨが朝鮮人化してる
360名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:45:17.87 ID:31Rxiir80
>>257
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
この女たちが、東京文化圏で田舎者の快楽殺人鬼だったとは、ほぼ想定外だった。
在学当時、可能性は考え全方位で用心したが、その線は限りなく薄いと思った。

大学内部の人、快楽殺人鬼たちに協調行動する人たちは、「女が現実に存在し、お前はストーカーだ。」と叩く。
大学外部の人は、「わざわざ住所を渡してストーカー濡れ衣を着せる女は幻覚だ。お前は狂言だ。」と叩く。

富裕層の私が自立して、税金を納めて、子孫を残せるようなアドバイスをしてくれる大人はいるか?いなかった。
大学の内でも外でも、私をいじめ抜いて、心を折る、病気にさせる人たちだった。
真の目的は、弱った富裕層を攻撃することであり、アドバイスは攻撃の本心を隠す口実だったのだろう。

東京文化圏にやってきたブスの田舎娘たちだ。自分の姿、顔を鏡で見ずに金持ちから愛されたがる。
普段は、富裕層を心底憎悪する不良たちの縄張りで暮らしている。富裕層から余計に嫌われている。
イエネコとハクビシンとの両方に接すると、イエネコの方が本能でヒトを信用している特殊生物だとわかる。
それと同じように、田舎ブスは本能で「富裕層を憎悪する不良」を無条件で信用している。
あれじゃあ、富裕層結婚は無理だ。

標準的な女というのは指先が器用で、バイオの世界では性格の悪い田舎ブスでもチヤホヤされる。
作家「中村うさぎ」が「東電OL殺人事件」を見て
「仕事能力でチヤホヤされるのか、美人でチヤホヤされるの区別つかない。
 自分のメス・ポジションを路上娼婦で確認したい。」
そういうバブル崩壊期のキャリアOLの心理を喝破した。
男社会に混じる女は、
「仕事で高評価されているのか?美人で高評価されているのか?」
これで頭が混乱するのだという。
この混乱で指先能力のみを評価されチヤホヤされるバイオ・ブスだ。
彼女たちは性格が悪く、偏差値50の理系世界で教養がないから、人格障害を起こし、快楽殺人鬼になる。
361名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:47:48.89 ID:31Rxiir80
>>257
高校卒業年齢の女たちが、「富裕層を心底憎悪する不良」を信用して仲良くする。
東京女、多摩女の中から出た「不良のことを信用するタイプの女」なら、そのまま不良と結婚する。

「不良のことを信用するタイプの女」で「富裕層結婚を狙う女」は、長期的には日本の社会経済を破壊する新人類だ。
バブル経済以降に誕生した新人類だ。「田舎者」で「ブス」の「二兎の別タイプ男を追う」、「口説かれたがる女」だ。
「富裕層を心底憎悪する不良」を信用して、「不良よりも弱い立場の富裕層」から口説かれる?そんなの無理だ。
そういう女たちの魂胆は、「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
強欲なブスたち本人は殺人鬼の自覚はないが、口説かれないと、富裕層を社会的に抹殺してしまう。
(田舎坊ちゃんのように、東京文化圏で本当に無防備な富裕層だと、証拠を残さずに殺してしまう。)
社会的に抹殺された「不良よりも弱い立場の富裕層」は、お金が稼げず経済活動が不能になる。
不景気になる。

婚期の「不良よりも弱い立場の富裕層」は、ボケ老人じゃないんだから、損得はわかる。
「不良を信用している女」とは結婚しないし、結婚しても途中で気がついて離婚する。子を認知しない。
不良と富裕層の二兎を追って、口説かれる夢を見ているうちは、強欲なブスたちが未婚なままだ。出産不可能だ。
ブスが25歳過ぎて口説かれる夢を捨てて、コミュニケーション能力を磨いても、25歳ブスに自由恋愛は不可能だ。
少子化になる。

ズバリ言うと、婚期時代の「中瀬ゆかり」のブスの新人類の男性観、結婚観だ。
昭和世代にバブル・ブス女の災難を相談しても、こういう↓のウソだと断言する。
【ブスが「富裕層を心底憎悪する不良」を信用して、同時に、「不良よりも弱い立場の富裕層」と結婚したがる。】
でも、有名人の「中瀬ゆかり」がいる。そうでしょ。中瀬ゆかりと似たタイプの人生観の女性は、現実には大勢いる。
「不良よりも弱い立場の富裕層」は婚期の「中瀬ゆかり」タイプからは、大きな代償を払って、無関係になったほうがいい。
がんを摘出するとき、がんを転移、散らさないよう一切触れずに、健康な組織を大幅にえぐって捨てるでしょう。それ。
362名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:48:08.47 ID:FvONVvzS0
伊吹非文明人は元文科相だろ
体罰がいいか悪いかは法律に決められているだろ
法律を犯してもいいと言っているアホなわけだ
体罰がなければ教育できないというなら法律を体罰容認に変えればいい
それをせずに法律違反を容認するのは政治家として怠慢なだけ
こいつはいつも上から目線で話すが、実態はこの程度の低脳ジジイ
363名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:49:25.22 ID:rzwSaaSx0
有権者が政治家を教育する必要があるな。
公約違反をしたら体罰を認めろよ。
364名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:50:32.69 ID:31Rxiir80
>>257
738 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:13:49.70 ID:yHiFuNPE0 [6/6]
>>734
>こういう場違いな書き込みを執拗にしてる奴ならレン友してそうだな。

底辺理系大学は、文系と事情が違って大変だ。
小売店の店員さんになる進路の人間がたくさんいて、
その流れに逆らって集団いじめを受けながら勉強する必要があるし、
どうせそういう理系大学は何年か後には廃学部になるんだし、
傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

文系も理系も大学そのものの廃校は目立つからやらないんだけど、
学科・学部の取り潰し、大学の校名変更はどこの底辺理系大学でも頻繁にある。
理系の場合に限っては、文系と違って、受験市場から否定されたり、就職市場から否定されることが結構ある。
理系大学で、コミュニケーション能力で乗り切って、
小売店の店員さんになったり、無職進路が固定されると、
人文系大学は問題ないのだが、理系の世界じゃそれは詐欺と呼ぶから、
何年か後には当時の詐欺歴史を証拠隠滅で抹消して、廃学科、廃学部になる。
底辺文系と違って底辺理系は頻繁に廃学部になるんだし、傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
  ・
  ・
  ・

>>736
>一人でいることが恥ずかしいというのがマジで意味わからんわ

底辺の共同体は弱い者イジメが掟で、一人でいる者を攻撃して、破滅させる。
私個人は腕と肩をつかまれて廊下へ放り出され、教育機会を奪われた。
365名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:51:25.81 ID:mpwutXNC0
>>356
じゃあ全国の教員がその指導を実践できれば問題ないんじゃん?
出来ない奴は不適格者として教員にしなきゃいい
366名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:51:49.98 ID:h2N2FMEc0
体罰って言葉がよくないんだよ
校内暴力でいいと思う犯罪だろ
367名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:54:35.73 ID:BEYTr1dE0
人の話が聞けるのならまず対話
珍走とかDQNみたく会話不能な畜生は体罰でおk
畜生が調子乗らないように少年法は廃止が理想
なんか有れば即警察、実名報道ってなれば
馬鹿は確実に減るし、親にも実害でるからキチモンペみたいなのも
無理やりでも躾せざる得なくなるだろうしな
そんな状況でも馬鹿やるのは真性のキチだから放置でいいだろう
ゴミが人生詰みになるのは仕方ないし自己責任
368名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:54:38.03 ID:r4wbLSEn0
>>363
それだw
徳田なんて半殺しの体罰食らってもおかしくないな
369名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:56:23.32 ID:eTJmg2XR0
理不尽な体罰はただの暴行。
そんな常識が守られてないから今更問題になった。
370名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:56:49.24 ID:40DgsOkk0
>>368
海江田は石投げ(打ち?)の刑になるなww
371名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:57:20.78 ID:K+8y4Ep/0
自称保守本流なんて ただの低能売国の集まり。
決まり文句しか出てこない 思考停止集団。 雇い主のロックフェラー批判してみろ
372名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:59:23.10 ID:Jtwf3Up60
だから体罰じゃなくて傷害なんだし
何で犯罪を肯定するかね
373名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:01:59.71 ID:dkT8rUlO0
不良に正面から立ち向かってんならそりゃ立派なもんだけど
大抵問題になるような体罰教師ってのは歯向かってこない弱い立場の生徒を執拗に殴ってたりするからなぁ
374名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:02:18.84 ID:NiVW1paZ0
叩かれたらカッとなるわw
375名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:02:45.33 ID:JYphMvZL0
しつけのゲンコツと暴行を同じ体罰で括るからおかしくなる
イジメも一緒
悪口程度のものとお金を何十万も奪い取る恐喝を同じイジメとして括って議論する
犯罪は犯罪として扱わないとダメ
犯罪行為を体罰やイジメとして矮小化しちゃうから問題がいつまでたっても解決しない
376名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:03:08.96 ID:lA4qaxKn0
>>325
小村基さん乙です
生徒に暴力は楽しかった?
377名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:03:48.94 ID:PLI8kUtC0
>>332
オレがいた某県立高校 (結構有名な進学校)では 「三発返し」 という
先輩から代々伝わる裏校則があった。
教諭に一発なぐられたら、三発殴り返す、というものだ。
本人が実行することもあれば代理人 (友人) がすることもあった。
それを恐れて、教諭は体罰はしなかった。
事情を知らない新任教諭がうっかり体罰すると、
「待ってました」 とばかりに本人や代理人が襲い掛かるものだった。
最近は教諭に殴られて泣き寝入りする生徒が多くて実に嘆かわしい。
殴られたら殴り返せ。
378名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:07:06.91 ID:Jtwf3Up60
体罰って誤魔化しだろ
傷害なんだから犯罪だろ
何で肯定してんのかね
379名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:09:58.65 ID:ybEh7hc/0
>>377
結局教師って絶対に反撃されないと思ってるから生徒をぶん殴るんだよな
ホント卑怯者の集まりだよ
380名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:10:29.92 ID:r4wbLSEn0
さつきが体罰容認=保守本流だと捉えているとしたら、
昔の日教組全盛期には体罰はなかったということになるが、
そんなことはねえわなあ
381名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:10:33.62 ID:VW8yyapI0
暴力肯定派片山さつきならではの過去

片山さつき秘書暴行事件
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/458.html

人間として最低なやつが、政治家のポストに就いている例です。
382名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:12:51.01 ID:XCqhqxeq0
スポーツの指導で体罰はいらんと思う
それこそどれだけエリートで凄い人間だろうとやる気が無いなら辞めさせればいいし、
やる気があってもミスだとか出来ない事で体罰なんてする方がおかしいんだから。
ただ普通の学校生活の方では必要だろ。
叩かなきゃどうにもならんような生き物っていただろ?
まぁレベルの高い私学にはいないのかもしれんが普通の公立の中学とかだといるよ。
手出さない教師相手にはどれだけ注意されても散々馬鹿にして態度も改めずに授業の邪魔して
手を出す教師相手だと大人しくしてるようなのを実際大半の人間が見てきてるだろ。
383名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:15:15.26 ID:Jf41lFXn0
片山さつき、志帥会だったのか!
亀井静香ちゃん追い出されてさつきが入ってってwww
384名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:18:42.59 ID:ldqg5Rz70
>>346の記事どおり節度ある適度な体罰は普通に必要だと思うよ。
ボコボコにしたりするのは論外だが。言って判らんアホが増長した結果が
今の学級崩壊状態なんだし
385名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:20:22.14 ID:31Rxiir80
>>257
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
高校生ぐらいに読んだ文庫本なので、言葉尻はあやふやでゲーテかどうか人違いかもしれないが、こんな内容だった。

「『人間の本性なんて(本人を見なくても)友達だけで全部わかる。』・・・・・・・・・か。
 問題児の学部生&院生の女たちは、富裕層を憎悪するX教授の研究室に配属希望を記入して集中していたし、
 『富裕層を叩いて異性にだけはイイ顔をする不良グループ』を何でも話せる最高の親友にしていた。
 問題児の学部生&院生の女たちは、富裕層を憎悪する連中にだまされていたのではなく、
 もともと富裕層を憎悪する女たちだからこそ、富裕層を憎悪する不良や教授と話が合ったのかもしれない。
 つまり、不良や教授とは無関係に大学入学前から、富裕層を憎悪する女たちだったと。
 富裕層を憎悪する本性を隠して、「勉強に力点を置いて人間関係構造的に脆弱性のある富裕層」を狙って噛み付いてきたと。
 その女たちは、付き合いの悪いモヤシ金持ちの私へ、ストーカーと濡れ衣を着せ敵だらけにし孤立させる。
 孤立し、袋叩き状態の私へ、その狂気の女たちは、女自身の住所を書いた紙を持って私を追い回したと。
 それじゃあ、私がその女たちへ『不良や教授を警察へ突き出して。』といくらお願いしても無駄だったわけだな。
 そんな世界で、モヤシ金持ちの私は高校生時代に古典文学へ趣味でチョビット触れていたので、
 臆病になって、悪意ある共同体の中で命だけは救われたと。
 仮に、ゲーテの文庫本が頭になかったら、もう半歩進んで、
 たとえば、下戸なのに酒飲まされ酔い潰されて、雪の日に大学近くの祠へ運ばれて、凍死させられただろう。」
386名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:21:17.89 ID:jnbY7BFV0
この爺さんへの体罰は許されるということだね
387名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:28:30.46 ID:okyjkU8W0
そうか、伊吹を教育するための体罰はおおいに結構というわけかw
伊吹には立派な人間になってほしいもんなw
388名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:33:44.31 ID:+758jfI50
自民党は殴るの大賛成ということですね
389名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:37:05.05 ID:CC+3hNwQ0
体罰容認派はロマンチストやね
390名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:37:17.98 ID:FXQNFG+Z0
いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。

しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。

(略)

有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。

(略)

自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。

そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい

(略)

しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。

(略)

そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。

曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣教育再生実行委員メンバー、産経新聞コラム担当、旦那は三浦朱門)
kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html
391名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:41:05.48 ID:4sxf7vBS0
2000年以降の教育会議とかみるに
自民としては戦時中みたいな教育が本流だよ
392名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:08:23.61 ID:XKbjjlcK0
うちの子供が体罰したら急に動かなくなった。
体罰だから仕方ないよね。

これもありか
393名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:08:32.59 ID:xexZnBTO0
>>379
オレの中学の時、授業中いつも生徒に罵詈雑言を浴びせ、
なにかというと叩きまくる男性教諭がいた。
友達が我慢できずに突然立ち上がった。太い拳が顔面にさく裂し、
倒れたところを腹をしたたかに蹴った。
教諭は顔を押え、身を縮めて 「勘弁してくれ」 と哀願し、泣きながら教室から逃げ出した。
それ以来おとなしくなって、翌日から授業は正常化した。
クラス全員彼に感謝した。
394名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:10:47.66 ID:XKbjjlcK0
片山さつきはスパイ疑惑あるしな
自衛隊なくすると言ってたみたいだし
倉山満が桜で言ってたわ
395名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:13:20.75 ID:chijo9JZ0
>>394
片山さつき北朝鮮スパイ疑惑だっけか
396名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:15:58.57 ID:J+kGpXTP0
だからそんな体罰でしか教えられない人擬きには別に教えて貰わなくても
良いんです。要らないんですよそんな能なし教師など
397名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:20:01.82 ID:x8RE2TlB0
志帥会って保守傍流の中曽根派と森派のさらにそこから追い出された人間の
集まりだろ
398名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:20:10.01 ID:1OjVXkQf0
遠隔操作事件の片山容疑者は童話だったの?
399名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:20:42.22 ID:z0W3maBq0
>>393
自分の中学時代も似たようなことがあった
暴力教師が生徒から反撃を受けてボコボコにされたあとおとなしくなった
それには後日談があって
次の年に転勤したが、転勤先では「あそこの地域(前任校)はガラが悪い」と悪口言いまくってたらしい
(高校でたまたまその暴力教師の転勤先の学校出身の同級生がいたことがわかって情報入手)
http://shimasoku.com/kakolog/read/newsplus/1359783567/233
400名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:23:47.18 ID:Tn9tX1Mj0
>>379
まったく伊吹文明衆院議長 (元文部科学大臣) の言うことは正しい。
能なし教師は生徒がぼこぼこ体罰を加えて矯正しないと悔い改めない。
全国の生徒諸君、日本の教育をとりもどそう。
401名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:24:38.75 ID:bWQk4itlO
体罰を容認するようでは、いつまで経っても日本は良くならない。
伊吹と片山さつきは次の選挙は無いな。
こんな議員は体罰をもって処分しなければならないかな。
402名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:28:11.09 ID:VqUg/nk/0
まあ、伊吹さんも衆議院議長にまで上り詰めて、少々ボケが入ってきたんだと思うよ
もう次の選挙はない人だから、まあご愛嬌ということで…
403名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:29:38.34 ID:ub3p+UXT0
>>1
片山と片山の親分ならそりゃおかしくて当然。

体罰するなら法整備して事前に計画書だして学校長か何かに許可を取り、
報告書を出してその後の結果について報告しろ。
体罰の内容も事細かに規定してそれに則っていない内容なら暴力な。
これで本当に改善効果があるか分かるし、自己の感情で行う私刑・暴力・虐待ではないことになる。
404名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:35:30.09 ID:KAwB+vmhO
そもそも文部科学省が体罰の線引きしてるから

>>1はそれを無視して、体罰定義に無知な国民を煽ってるだけ。
405名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:36:40.03 ID:XuWIQJ8c0
おいおい、片山さん好きなのによぉ。本当に言ったのかこれ。

一言で言うと、「人が死んでんねんで」だな。
橋本の対応はこれ以上なく正しい。
今日のそこまで言って委員会で橋本の対応に反発するヤツ多かったけど一言言いたい。
お前ら人殺し許容するわけ?
体育科の健康な高校生が自殺する事に何の疑問も感じんのか?異常だよ。
自殺者が出るってのはこれ以上無い位異常だしとても分かり易い異常だと思うんですがね。
逆に生徒が何人死ねば体罰を否定するの?
406名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:38:32.50 ID:IKnusLwk0
体罰肯定する人って多分その人なりの体罰が必要となる状況を具体的に想定した上で言ってんだろうけど
そういうのって結局一般化できないから個人の責任でやればよくね?
暴力は犯罪、暴力が必要な事態に遭遇したら自分の責任で行い甘んじて処分を受けるべき。
ま、結果主義とっても構わんけどね。
どうしても一般化して体罰を肯定したいならエビデンス出して法律変えろ。
407名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:13.23 ID:HzkwWqywO
体罰ダメだろ。基地外はビデオ撮りして親に見せろ。
408名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:14.06 ID:KAwB+vmhO
>>66
金八先生みたいなドラマの見過ぎ
409名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:41:17.26 ID:R21Qb6kB0
さすが文科省の元ボスだけあるねwwwwwwwwwwww
とっとと政界再編してアホ保守を追い出せ
410名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:42:28.18 ID:ngPRfekN0
>>384
学級崩壊で言えば、昔の方が酷くないか?
校庭をバイクが走るわ、暴れまくるわ、改造制服がはやっていたわで
昔の事を棚に上げて、今の学級崩壊は〜っつーてる奴見ると、昔を美化してんじゃね?って思うわ
411名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:44:03.01 ID:vQi4bBV30
今の教師に人格者なんていねーよ。
昔と同じ理屈はツウヨアしない。
教師も私利私欲で動くサラリーマンである前提で考えるべき。
412名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:44:08.67 ID:1ZWRNgs30
舛添も離婚する前に夫に歯向う片山さつきを殴っておくべきだったな。

これが片山が言う保守本流なんでしょ?
413名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:45:44.50 ID:IKnusLwk0
気に入らない奴は暴力で制裁。
これって保守じゃなくてマルクス・レーニン主義だよなw
414名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:45:56.24 ID:4iCNrImG0
体罰は現行法上は違法。違法行為を政治家が教唆するのはどうなんでしょうか??

東大京大卒の元官僚を経て政治家になった日本の支配階級はそりゃ体罰合法化したいでしょうよ。
気に食わない奴を合法的にぶん殴れるんだもん。

体罰使わなくたって立派に教育している人なんてごろごろいますよ。
415名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:46:59.53 ID:ngPRfekN0
>>405
片山さつきって馬鹿の代名詞だろ?
2chソースでツイッターで発言する馬鹿
416名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:47:20.41 ID:B/F7+nqw0
だから
部活の成績上げるための体罰とか論外だけど
いじめや盗みやカンニングをやめさせるための体罰は当然なんだよ

それを使い分けられない奴は
教師になるべきじゃない
417名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:16.95 ID:QIY9mFO6P
二階もさつきに党史ぐらい教えてやればいいのに。昭和36年から政界におる生き字引なんだからさぁ。今や8個師団時代知ってる唯一の政治家なんだしw
418名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:21.09 ID:Jy4Zl8HVO
【ネット】2ちゃんねるに架空スレを立てて片山さつきを釣ろうずwww

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1360017714/
419名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:31.48 ID:ub3p+UXT0
体罰OKとか言ってるのは
脱法行為、違法行為が当たり前になった企業にいる社員みたいなもん。
腐りきっておかしいこともわからないんだな。
疑問を唱えても「現実を理解しろ」「大人になれ」みたいにこっちがバカか未熟者あつかいすると。
ひどいやつは生徒に暴力振るわれたらどうするとか言い出すと。
正当防衛的にしか体罰振るってないんだったらそもそも体罰なんて名称使ってないだろとwww
不良を守るなとかもひどいな、クラブの黙って言うこと聞く優等生を殴り続けるような行為を問題視しているわけで、
不良を守れなんぞ言ってないわな。
420名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:50:21.50 ID:4iCNrImG0
>>416

体罰にそんなに有用性があるなら、ワイセツで逮捕された教師にも体罰が必要だな。

教師の体罰解禁するなら、生徒に馬鹿教師を殴れる権利を与えるべし。

ま、女の子に殴られるなんて変態教師にとってはご褒美かもしれないが。
421名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:51:51.31 ID:nVV4mFEP0
>>31
そう、それが一番いいんだよね。
欧米みたいに白か黒かをはっきりさせよう、なんてのは日本人の最も嫌うところ。
体罰だって胸三寸で”教育”、”指導”に出来るからね。
422名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:00.52 ID:IKnusLwk0
>>416
統計出せよ。
相関関係が認められたら次は体罰が不良行為の矯正に有効だという因果関係を証明しなさい。
423名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:47.45 ID:B/F7+nqw0
>>419
だから悪人に対する体罰を肯定しているの
普通の生徒に体罰ふるうやつは教師失格
そのくらい分かれよ

伊吹の発言だって、全否定はできないと言っただけで
何でもかんでも体罰を加えろと言ったうわけじゃないだろ
424名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:40.68 ID:MOWcTMPU0
政治家が犯罪推奨か
425名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:31.93 ID:z8dxCj990
保守本流は宏池会だろ
426名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:09.87 ID:4iCNrImG0
>>31
>>421
そんなのどうやって立法化するの?
一定の場合には体罰OKにしたら、体罰の犠牲者が救済されない可能性が出てくるよ。

>>422
少年院収監者の7割が虐待経験あり。暴力は結局、人をゆがめて、反社会的人格を形成してしまう。
427名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:25.62 ID:B/F7+nqw0
あのなあ
ガキは少年法で守られているわけで、犯罪犯しても逮捕されないんだぞ
逮捕される代わりになるのが体罰なんだよ
体罰抜きでは悪いことをしてはいけないと教えることができなくなるだろ
428名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:42.73 ID:ub3p+UXT0
>>423
話せば分かるような生徒、怖くて抵抗しないような生徒にしないで、
注意するだけで次の日金属バットを持った仲間でお出迎えに来るような真性DQN生徒とかに体罰できんの?
最近の先生って漫画のGTOの主人公みたいなやつばっかなの?
つか違法行為である体罰を行う教師がすでに悪人なんだけどね。
429名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:57:10.12 ID:G/mGa4xR0
中高生の教育に有効な面はあるだろうけど
体罰を容認すると体罰に関してコントロールをミスするバカが多発するのが問題だよねえという
430名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:57:34.46 ID:Q3Z1gNJ30
 コミュニケーションって伝えるもんじゃなくてどこまで行っても相手の受け取りでしかないからな。
教員連中に一番足りない認識がこれ。
431名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:36.78 ID:zE7CxgwF0
居眠り議員を殴って甦生させたら納得してやるよ。
まず実行して範を示せ。
432名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:58.26 ID:4iCNrImG0
>>423
体罰解禁した場合に、教師が体罰を適切に行うなんて思ってんの?

禁止されてんのに毎年体罰したとして処分される教師が400人超。
教職を追われるのリスクがあっても、ワイセツ事件起こして逮捕される教師が毎年何人いると?

体罰解禁したら、気に食わない生徒に限って体罰する教師が大量に出てくるよw
433名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:13.67 ID:UFB2wkc90
>>416
そんな共産主義国家が成功するのと同レベルの幻想は捨てろ
共産主義国家は指導部が善人であることが前提条件だけど、その考えは善人しか教師にならないことが前提
434名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:45.35 ID:IKnusLwk0
>>427
現行の法律が不服なら然るべき手段でそれを訴えろ。
法を逸脱してそれを行えば法そのものの存在が歪む。
お前、子供が「こんな校則には従えないから無視する」なんて言って「はいそうですか」と認めるの?
だとすればどうぞ違法行為を働いて捕まってくださいな。
435名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:45.28 ID:ub3p+UXT0
>>427
刑罰課されない代わりに私刑で代用ってwww
基準もばらばら教師の感情で振るわれる暴力で代用なのかwww
それが本気なら本気でいいが法律にそう書かれていないならただの妄想。
少年法か何かに書くべきだわ。
刑罰は科さないかわりに教師の気分で暴力を振るわれる、それで代用する。とかなんとかwww
436名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:01:14.85 ID:4iCNrImG0
●体罰容認論の陥穽●
http://ameblo.jp/zivilisation/entry-11463475136.html

このブログが体罰容認論の誤解・陥穽を指摘してる。

よくまとまってるから、まず読め。
437名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:03:58.59 ID:4iCNrImG0
体罰にそんなに有効性があるなら、問題起こした政治家を国民1一人につき一発殴らせろ。

1億2700万回ぐらい殴ればさすがに目が覚めるだろう。
438名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:08.15 ID:R21Qb6kB0
>>416
カンニングとか盗みで体罰とか必要ないだろww
体罰して直ると思ってんの?

いじめは他人をいじめてんだから、
自分達がいじめられなきゃ分からないんだろうけれど
439名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:05:02.22 ID:B/F7+nqw0
体罰に反対する奴は

イジメする生徒
盗みする生徒
カンニングする生徒

をいったいどうやって指導しろというのか
全部警察に引き渡せばいいのか?
440名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:05:22.65 ID:IKnusLwk0
>>437
いやいや、永遠に目覚めないことに・・・ん?それはそれでいいな。
441名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:08.34 ID:ngPRfekN0
>>427
この間、中学生が逮捕されてなかったか
教師を突き飛ばしたって
442名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:42.66 ID:WI+nKCbV0
体罰をしたら自首しなさい。
443名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:14.35 ID:4iCNrImG0
>>439

だからそんなに体罰が有効なら、

ワイセツ事件起こした教師とか、問題起こした政治家をまず体罰して有効性を証明してくれよ。
444名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:35.54 ID:vQi4bBV30
>>439
退学処分で良い。
445名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:12.61 ID:Q3Z1gNJ30
>>439
いじめ→警察
盗み→窃盗→警察
カンニング→退場

体罰なしで行けるだろ。
446名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:18.68 ID:ngPRfekN0
>>439
少なくとも盗みをする生徒は窃盗罪で警察に突き出せる
カンニングする生徒はカンニングする位だから成績上げたいんだろうから、
点を0点にすればいい
イジメに関しては、殴る蹴るなら傷害罪で警察に突き出せ
物を隠したりするのは窃盗だから窃盗罪だ
447名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:31.60 ID:WI+nKCbV0
>>427
逮捕と刑が同じだとおもってるんだね?
448名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:10:32.12 ID:/nJQwKN70
伊吹は脳軟化症になったのか

安倍政権の後ろから鉄砲を撃って足を引っ張ってどうするよ

体罰を肯定するのが保守本流なのか、保守を舐めるなよ>片山さつき
確か片山も東大卒、これでバカな東大卒は、、鳩山、原口、片山になった
449名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:10:56.02 ID:1ZWRNgs30
>>429
ガキがムカつくからそのストレス解消で殴ってんだよ。
体罰なんてそれ以上のものじゃない。

体罰はいけないけど、言うことを聞かないガキへの罰は必要だから、懲罰室みたいなのは必要だと思う。
窓もない部屋とかに押し込めて、ビデオとかで授業を聞かせる。
そうしたら普通の子供は淋しいから反省する。

が、お前らみたいなコミュ障国士様だと一人の方が楽しいかもしれんな。
450名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:12:53.81 ID:4iCNrImG0
片山は女のくせにでしゃばり過ぎ。

大和撫子という言葉をを知らんのか。

こういう馬鹿女は殴ってしつけないといけないね。

保守派はこの意見に賛成してくれるでしょう?
451名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:28.71 ID:Ed6mPlB30
>>439
イジメてはいけません  バシィ
盗んではいけません   バシィ
カンニングをしてはいけません  バシィ  か?
何故イジメてはいけないのか?何故盗んではいけないのか?
何故カンニングをしてはいけないのか? 生徒に理由を説明してやれよ
452名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:38.16 ID:TQOF+nKt0
そしてこの先、学校の先生は見て見ぬ振りの放置教育が進んでいくのであった・・・・
453名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:16:24.94 ID:WI+nKCbV0
愛情があってどうのといいうなら虐待なんか起きません。
しつけだと思って子供のことを思ってボコボコにしてますよ。
454名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:20:54.26 ID:gvlDV0XCO
>>445
小学生も警察呼ぶのか馬鹿過ぎ
455名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:21:23.96 ID:4iCNrImG0
>>452
思考能力低過ぎ。体罰以外の教育方法を考えろよ。
罰しなくたって有名進学校の生徒は猛勉強してるぞ。
罰しなくたって音大生は練習をかかさない。
自分のメリットになるなら人は一生懸命になるの。

日本の学校生活は旧態依然としてて、時代遅れな制度が多い。
学校への反発が出るのは当然。暴力で押さえつけてもどうしようもないよ。

勉強しないのは、勉強しなくても良い制度だから。
留年制度を設ければいい。逆に優秀な人は飛び級させればいい。

頑張ったら報われて、頑張らなかったら損する制度を構築すればいいの。

様々な教育ニーズがあるのに日本は画一的な教育制度に固執している。
教育をもっと自由化しないと。
456穴あきバケツ:2013/02/10(日) 15:21:42.46 ID:Z9T9ZOa10
流石、引き籠もりのバカどもは甘ちゃんが揃っているな!

たかが一人や二人の自殺で狼狽えるな!
死にたい奴は静かに死なせてやれよ!

公務員である教師は事なかれ主義で、のんべんだらりと指導を続けても死ぬまで安泰な生活が保障されている。
だが、リスクを恐れずに熱血指導をする教師に過酷な懲戒処分をすると、躾の悪い一部の児童の所為で現場は混乱する。
ちなみに、教師には懲戒権が認められている。

体罰は不条理かもしれない。だが、一歩社会に出れば不条理が満ち溢れている。
軽い体罰は、それらに耐える訓練でもある。
457名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:23:28.51 ID:IKnusLwk0
>>455
アメリカ並みの識字率になるぞ。
458名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:09.97 ID:4iCNrImG0
>>457
何をどのように曲解したら「アメリカ並みの識字率になる」なんて言えるの?

アメリカは移民が絶えず流入する国で、
移民が全体の識字率などを押し下げてんでしょ。
自由な教育制度とは関係ない。
459名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:22.57 ID:MQf9Y3xV0
理解できてないのはこの馬鹿だろ。
体罰を否定してるんじゃなくて、悪いことしたわけでもねーのに殴るスポーツ指導上のおかしな体罰が非難されてんだよ。
ボケてんのかじじい。
460名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:06.87 ID:cYeWAgEk0
デキの悪い宗教、信仰だな。
461名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:48.85 ID:TQOF+nKt0
>>455
君みたいな人はすぐに制度を変えればいい
社会を変えればいいと青写真を掲げるけど
制度や社会や物の考え方を変えることほど難しいことはない
特に独特な日本人的思考や外部の問題(モンスターペアレンツ、教養のない、過保護な親の増加など)
の要因を考えるとそうならざるを得ないと思うという話だ
462名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:27:36.87 ID:cYeWAgEk0
体罰で
問題になったら「愛がない」
問題にならなかったら「愛がある」
463名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:28:12.94 ID:Q3Z1gNJ30
>>454
いや呼んで対処すべきだろ。小学校のいじめっていじめられた方にとっては
後々尾を引くんだよ。体罰である必要はないわ。
464名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:28:14.21 ID:IKnusLwk0
>>458
弱者を優遇しろとは思わんが、弱者を弱者のまま放っておけば社会的な脅威・害悪になりかねんってこと。
優秀な子供の能力を伸ばす方を優先しても構わんが、同時に駄目な子供もそれなりに助けてやらんと格差が広がり社会が歪む。
小中は特になにか制度的に変える必要は無いと思うんだよね、俺は。
465名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:28:17.76 ID:OLuFfUveO
体罰と根性論がある国、日本そして韓国の発展を見よ 我々は日韓両国は兄弟のように手を取り世界の教育の模範としてこれからも頑張ろう!


親学推進議連
466名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:29:07.29 ID:gvlDV0XCO
人ってのは自分が痛い思いをしないと他人の痛みも判らないんだよ。俺はガキの頃親父に鬼の形相で殴られた時があった。それから苦手意識が出来たけど婆さんが死んだ時も同じ顔してた。
467名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:31:34.32 ID:waeABVQ30
出たwおっさんの昔自慢w
468名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:31:36.99 ID:cYeWAgEk0
愛ある体罰と、暴力を一緒にしてはいけない、と主張する人は
愛あるポアと、殺人とを一緒にしてはいけない、と主張するオウム信者と同じである事を
自覚しなくちゃな。
469名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:31:42.29 ID:nVV4mFEP0
>>439
いつだったか、国政選挙前の政党のCMで、小沢一郎が三発ブン殴られても
巨大な悪のロボット(=自民党?)に体当たりして破壊したのがあったね。

体罰でブン殴られようが、めげずに立ち上がるような人間になってほしい、と
伊吹氏は言いたかったのだろうな。


>>450
大いに同意。
ついでに田○陽子もな。
470名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:04.78 ID:MPutmkls0
青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2082
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007260012/

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い

児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)
※これら犯罪行為は立件されず、日本の犯罪から「無かったこと」にされています
471名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:08.00 ID:TQOF+nKt0
>>464
優秀な子供の能力を伸ばす方を優先しても構わんが

今の日本人の物の考え方じゃ公教育でそういう
優遇するなんてことをしたらそうとうな批判がでて結局断念するだろうな
岩波書店が選好条件にコネ的要素を入れただけでニュースやネットで
差別だといい文部科学大臣がコメントまでしたろ
この程度で差別と批判し、平等を主張するんだぞ
472名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:21.65 ID:WI+nKCbV0
結局、体罰を肯定したとして、それじゃ殴って何の効果も無かった場合どう責任を取るかだよな。
473名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:34:40.68 ID:gvlDV0XCO
>>472
いじめの場合は被害者がスッキリするだろ。
474名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:34:51.32 ID:R5jRl3aE0
こんなの保守じゃなくて守旧派なだけだろ
475名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:35:49.54 ID:Zoe5k3OkO
体罰が犯罪って認識のない老害が滅びない限り
日本はブラックがのさばる

海外で体罰なんてしたら復讐で殺されるけどなw
476名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:36:01.57 ID:IKnusLwk0
>>471
平等意識っていうより、駄目なところを直すって教育方針が根本じゃないかな。
出来ない子供は居残りしてまでやらせるけど、出来る子はそれで(教師が)満足しちゃうっていうね。
それが遠因となって他者の悪いところばかり論って良いところを褒めてやらない、優遇してやらない風潮が醸成されちゃったんじゃないかとさ。
477名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:37:07.35 ID:cYeWAgEk0
愛だ、愛だと殴られていれば、そのうち殴られるほうは愛を感じ始めるからやっかいなんだよ。
実際は殴るほうに愛があろうが、なかろうが、殴られる側の影響は同じなんだが。
狭いコミニティだと、愛のムチという言葉が正当性を持たせてしまう。
478名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:38:04.50 ID:gvlDV0XCO
>>475
海外だって体罰はあるぜ。親がしっかりやるよ。
479名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:38:05.28 ID:OLuFfUveO
保守本流の立場から言わせていただけば出産育児を経験していない片山さつきさんは半人前の欠陥人間なので社会の隅っこで大人しく生きていなければならない
ましてや他人の教育に石女ごときが口を出すとなると我々保守本流としては片山さつきの頬の一つ二つ張り倒さなければならない
480名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:39:17.84 ID:WI+nKCbV0
散々問題起こしてるのに。
結局、洗脳とかでしょ?
481名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:39:41.06 ID:MPutmkls0
日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm

児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2

児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt

★性犯罪で再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
・子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の出所後居住地を法務省が警察庁に通知する
 制度が始まってから先月末までの5年間で、通知対象となった出所者740 人のうち、
 延べ113人が再び性犯罪で検挙されたことが3日、分かった
482名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:41:34.85 ID:cYeWAgEk0
日本は明治時代に憲法で体罰禁止を決めたわけで、当時としては
世界中どこを見渡しても体罰禁止なんて考えられない時代だった。
その後、軍国主義になり憲法から体罰禁止が消えてしまったが、もともとは
日本文化は体罰を是とはしていない。
明らかに伊吹みたいな軍国の流れの悪癖。
483名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:41:57.51 ID:4iCNrImG0
>>470

http://4.bp.blogspot.com/-lAevjdihrIA/Tj1nq_CLF2I/AAAAAAAAAUk/lwaZAhe79dg/s1600/%25E6%2595%2599%25E5%2593%25A1%25E7%258A%25AF%25E7%25BD%25AA%25E2%2591%25A0%25EF%25BC%25882011%25E5%25B9%25B48%25E6%259C%25887%25E6%2597%25A5%25EF%25BC%2589.jpg

●警察に検挙された教師の推移
1996年:365人

2002年:500人

2009年:585人

警察に検挙される教師も増えてんだが。

単にいままでは学校内部で処理してきたことを警察に届けるようになっただけじゃないの?
484名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:42:26.50 ID:TQOF+nKt0
>>476
ダメなところも直すって言うのもあるけど
平等意識、みんな同じ人間だっていうのが90年代後半ぐらいから盛んでしょ
例えば運動会の徒競走で順位をつけないとかが具体例
就活でも大学別で説明会を開いたら差別だと批判
要はみんな同じ立ち位置でスタートしてみんな同じ過程をすることこそ正義なんだよ
485名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:43:18.42 ID:IKnusLwk0
>>477
認知的不協和理論だな。
自分のやった行為とそれに対する周囲の反応の乖離が不協和を齎し子供は大人に逆らえないから認知を転換するほか無く、殴られるには殴られる正当な理由があり殴る方にも自分にとって有利な理由を想像しようとする。
人間の心を腑分けする学問大ッ嫌いだけど、教育関係者なら心理学のテキストぐらい読んどけと思うわ。
486名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:43:50.10 ID:Q3Z1gNJ30
 子供学校に通わせたくなくなるよな。
487名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:47:07.04 ID:MPutmkls0
遺伝子的要因と児童虐待によりレイプや強盗や暴行に手を染める可能性
http://d.hatena.ne.jp/CloseToTheWall/20071121/p1
マット・リドレー「やわらかな遺伝子」

そこでモフィットとカスピが、活性の高いMAOA遺伝子をもつ者と
活性の低いMAOA遺伝子をもつ者とに分けたところ、驚いたことに、
前者に属する男の子は、虐待の影響をほとんど受けなかったのである。
彼らは、幼いころ虐待されていても、あまり問題を起こさなかった。
一方、後のグループの男の子は、虐待された経験があるとひどく
反社会的になった。MAOAの活性が低くて虐待を受けた男の子は、
四倍も多くレイプや強盗や暴行に手を染めたのである。
しかし虐待されていなければ、むしろ平均よりわずかに反社会的な性向が弱かった。

要するに、子どもが暴力的になるためには、虐待を受けただけでは不十分で、
活性の低い遺伝子ももっていなければならないのだ。あるいは、活性の低い
遺伝子をもつだけでは不十分で、虐待も受けなければならないと言ってもいい。

MAOA遺伝子はX染色体上にあり、男性はこの染色体をひとつしかもっていない。
女性はふたつもっているので、活性の低いMAOA遺伝子の影響を受けるおそれが少ない。
大半の女性は、活性の高いMAOA遺伝子を少なくともひとつはもっているのである。
しかし、先のニュージーランドのコホートでは、一二パーセントの女性が活性の
低い遺伝子をふたつもっていた。彼女たちには、幼いころ虐待されると思春期を
迎えてから行為障害と診断されるケースが多いという傾向が有意に見られた。

MAOA遺伝子の活性が低い男子は、虐待を受けると反社会的で暴力的な行動を
示すようになる率が高い。MAOA遺伝子は性染色体上にあり、特に男子で影響が
顕著になる。女子や、MAOA遺伝子の活性が高い男子は虐待の経験があっても影響は低い。
488名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:49:45.49 ID:IKnusLwk0
>>484
通底するのは底を揃えるって発想だろうね。
最初だけ揃えてやれば自分達の仕事は終わりっていうある種無責任な話でもある。
確かに教育とはそういうものかもしれんが、福沢諭吉の教育の捉え方ってそうした話じゃなく
それぞれの資質や能力を伸ばすことにあり、教育という言葉は穏当ではなく発育が相応しいと仰る。
俺もそれが正しいことのように思う。
底を揃えるのはいい、しかしそこで終わりにせずそれぞれの発育に力を注ぐべきだろう。
489名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:49:59.76 ID:Dih+3Y5l0
なるへそ
「俺は保守本流だ!」と言いながら殴れば良いんですな
490名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:52:54.94 ID:WI+nKCbV0
>>487
体罰や暴行を容認、肯定してしまうのは遺伝子のせいなの?
491名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:54:06.42 ID:B/F7+nqw0
体罰嫌い多いな

おまえら
ブライトがアムロ殴っても
激高するんだろ
492名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:55:02.91 ID:WI+nKCbV0
>>491
あれは子供同士の喧嘩じゃん・・・
493名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:55:09.05 ID:UFB2wkc90
>>483
>>470にあるサイトの運営者は自分たちに都合の良い解釈しかしない連中
エロ関係を規制したがっていて印象操作を連発してる
494名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:56:39.00 ID:X/uMDtmW0
学校は勉強教えるとこで躾するとこじゃないから
最低限のことやってれば体罰されないからバカ親がちゃんと躾ければ円満なんだよ
495名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:58:50.38 ID:8ljgDDoW0
東南アジアのどっかでやってる、体罰をルール化して、教師の感情で殴れない体制をとるやり方ならありかな、と思う。
496名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:59:47.37 ID:IJ5umpwEO
暴行罪なくなるの?
497名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:00:15.82 ID:WI+nKCbV0
>>495
ルール化してるんだよ?
出来ないってなってる。
498名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:00:24.83 ID:IQ/BjbfYO
どのレベルなら体罰をしても良いという判断は誰がするんだ?
体罰の程度も厳格化しなけりゃ、バカ暴力教師の怒りにまかせるままだし
そんなバカがまともに判断できるのか?
体罰の基準を全国統一して、教師ではなく体罰専門の機関を作るってんなら
まだ理解できるけどな
とにかく教師には殴らせるな
499名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:01:13.15 ID:X/uMDtmW0
>>433
体罰は是とする
体罰に値しないものは罰する
それだけの話
警官や警官の振りした悪党が職権乱用するから権利なくせっつーような暴論
500名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:03:33.71 ID:B/F7+nqw0
体罰禁止なら禁止でいいけれど
そのかわり
少年法改正して
警官を学校に配備して
学校中にカメラつけておけよ
501名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:03:44.91 ID:X/uMDtmW0
>>498
教師が殴らんせいでDQNが調子付いておまえのガキがいじめ殺されても文句いわないならいいんじゃないかな
善人の子供を体罰してるってイメージみたいだが体罰肯定論はどうしようもない糞ガキへの抑止力なんだけど
502名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:05:27.08 ID:WI+nKCbV0
体罰容認て
殴るなってことから一気に、叱るな指導するなって飛躍する思考の人たちなんだよね。
503名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:05:31.18 ID:FdgdgC4q0
体罰肯定の伊吹
おまえのような前近代的な野郎が
いるから体罰と言う暴力がなくならないんだよ
504名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:06:00.45 ID:dGjduRtY0
じゃ、伊吹の子や孫には体罰可ということで。
505名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:06:59.59 ID:9hHK+drC0
>>501
本当にどうしょうもない糞ガキは教師が殴ったぐらいじゃ言うこと聞かないから。
中学生レベルでも本当にヤバイやつは教師よりケンカ強いし。千代大海みたいに中学でヤクザ〆てた奴とかな。

逆に教師が殴ったぐらいで教育できる生徒は殴らないでも教育できるし言うこともきかせられるんだよ。
教師のスキルが無いだけなんだな。
506名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:07:07.34 ID:UwYFtFyJ0
何が保守本流だよwwwwww
腐れ保守 ネオコンとネオリベの合作のような
思想のくせによ 元祖右翼の俺を怒らせんなよ 片山
507名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:07:13.65 ID:X/uMDtmW0
>>502
叱ったところでなにになる
恫喝はそこにリスクが存在するから効果がある
殴られれば怒られることに恐怖するが殴られる恐怖なくして叱る抑止力などありえない
ただ声がうるせぇと思われるだけ
指導で糞ガキが更正するのか
おまえは子供をどんな天使のような存在と思ってるのか
現実が見えてないのは体罰否定のバカなんだよなぁ
508名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:08:00.25 ID:vViiaf5c0
>>491
お前に体罰してやろうか
509名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:08:31.60 ID:fx+qaHiH0
レイプは自民党の党是
510名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:08:43.06 ID:IKnusLwk0
>>502
叱責と定められた懲罰は肯定してんのにね。
それから緊急性の高い正当防衛も当然肯定される。
法的にも論理的にも道義的にもなんら問題ないのに何が不服なのか理解しかねるわな。
511名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:08:56.90 ID:WYkQWzZ70
自己正当化のために愛だの保守だの使うなよ、胸糞悪い
512名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:09:33.80 ID:X/uMDtmW0
>>505
>本当にどうしょうもない糞ガキは教師が殴ったぐらいじゃ言うこと聞かないから。

本当にどうしようもないレベルで一定数いるかもしれないが効果はあると

>逆に教師が殴ったぐらいで教育できる生徒は殴らないでも教育できるし言うこともきかせられるんだよ。

都合の良い妄想はいりません
513名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:09:51.66 ID:UwYFtFyJ0
>>507
キリスト教徒にでもなればええやん 宗教右翼に新興宗教信者もごろごろいるしな 
間違っても、保守とだけは名乗るなよ
514名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:11:41.34 ID:WI+nKCbV0
>>507
お前の中にある恐怖とかおびえとかしらないよ・・・
515名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:12:21.80 ID:ANCms+3M0
叩かないと教育出来ないのかよ?w
DVだって愛情の一表現だけど
認めちゃって良いの?

とりあえず伊吹は殴っても愛情あれば許す
そうだから、皆で殴りに行くかwww
516名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:13:23.66 ID:X/uMDtmW0
>>514
でなんど注意しても授業中は騒ぐ他のクラスメイトにちょっかい出す
こんな糞ガキにお前は哲学でも説くの?
9条厨と似てるよね、体罰否定のアホって
517名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:13:36.07 ID:WYkQWzZ70
体罰は否定しないけどシステム化しろよ
その場の感情に任せた暴力多いからな
校長の許可得るなり第三者が量刑決めるなりしないとな
518名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:14:22.95 ID:UFB2wkc90
>>499
だから、その基準を誰が決める?

>>警官や警官の振りした悪党が職権乱用するから権利なくせっつーような暴論

法制度化されて警官はるから同列に扱っても意味が無い
警官の権利というのは法治主義に則っているけど、現状の教師の体罰は中国などと同じ人治主義によるもの
519名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:15:00.65 ID:IKnusLwk0
>>516
どうしようもないってなら殺せばいいじゃん。
その方が合理的。
暴力でどうにかしようって方が非合理且つ非民主的だよ。
520キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/02/10(日) 16:15:19.12 ID:0QEovVyy0
例外なく体罰全面禁止したとして、生徒による暴力はどう扱うんだろうね。
教師が更迭・書類送検なら生徒間のケンカでのゲンコツ1発でも容赦なく児童相談所送り?
521名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:16:38.39 ID:9hHK+drC0
>>516
そこからなんでぶん殴るって発想になるんだよw
だいたい教師と生徒とはいえ、人が人をぶん殴っていい法的根拠なんてないだろ。
力的に教師>生徒って前提にたってるけど、中学レベルじゃ全然教師より強い生徒いるわけだし、

武力行使に対する反撃を想定してない時点で教師の体罰なんてお花畑の平和ボケだろw
522名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:16:49.80 ID:PpYIn8A+O
教師をサヨク人間で偏向思想の持ち主だとしている保守本流が
指導の罰は正当に運用されるとか思ってるのが滑稽だわ
前日に部活でミスする、体罰は出来ない、じゃあ後日学校で
普通なら見過ごす事も指導の名目で憂さ晴らしの体罰するかもしれんだろ
523名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:16:53.40 ID:Y+ea5xrX0
体罰禁止をやめて、暴行を厳しく取り締まった方が良い。
524名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:17:26.51 ID:IKnusLwk0
>>520
体罰は学校教育法で禁止されてるわバーカw
それに暴行・傷害は刑法犯な。
どっちにしろ例外なんてねーの。学校が隠蔽してるだけ。
525名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:17:30.28 ID:UwYFtFyJ0
戸塚の脳幹理論とか信じちゃうイタイ政治家もいるしな
脳幹鍛えればエイズが治りますと発言したこともある戸塚を文部大臣か
厚生大臣にでもしろやwwwwwwww 熱のある子を海につけて、呼吸が苦しい
ところで引き上げ、その繰り返し。これで、熱が下がるんだとさ。
効果ない人間は「弱い人間」wwwwww 悪しき、社会ダーウィニズムを超える
サイコパスやな もうw こういうのといつるんでる桜井よしこの一派は、なんちゃって
オカルト保守とでも名づけようぜ 
うまく保守に化けてるけどw
526名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:18:47.73 ID:WI+nKCbV0
>>516
出て行ってもらえばいいだけじゃないのかな・・・
527名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:19:09.59 ID:BN9FEGkz0
片山さつきの胡散臭さはちょっとアレですなぁ
何だか鉄砲玉みたいだ
528キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/02/10(日) 16:19:38.68 ID:0QEovVyy0
>>524
だからこれからどうすんの、って書いてるのに日本語読めてる?
529名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:20:14.74 ID:lXEoKUnc0
スポーツ指導と教育の為の生活指導とは区別すべき
授業中に暴れて言う事を聞かない子や
喧嘩で相手を怪我させた子や
宿題を忘れた子や
その他、煙草を吸ったり酒を飲んだり授業抜けだしさぼっていたり等々
してはいけない事をしていた時には一定の体罰は必要

何処までの体罰が許されるかの線引きを国が決めるべきだと思う
立たせる事すら体罰と言われているご時世、厳正な体罰の基準が必要
体罰としてしてはいけない事を決める事が大事
530名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:20:29.33 ID:ANCms+3M0
>>520
スクールカウンセラーによるカウンセリング。
ダメなら特殊学級行き。
それもダメなら特殊学校送り。
更にダメなら退学。

どうしようもない生徒は実は知恵遅れなだけ
って可能性を排除するからおかしくなる。
531名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:21:10.64 ID:UwYFtFyJ0
>>522
こいつら自称保守本流だからwww
正体はネオコンとネオリベ、偽装保守w 陰謀論好き。
伝統が〜とか言いながらせいぜい明治政府とまりとかな 
こいつら、江戸の鈴木正三や石田梅岩のことなんて知らない&話せないやつばっかだよ
532名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:22:28.76 ID:IKnusLwk0
>>528
やだ・・・キムチに日本語指摘された・・・
お前「例外なく体罰前面禁止した”として”」って書いてるやん。
おれは「”してる”よ」って書いたの。終わり。
533名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:22:36.70 ID:UcLyB5Jp0
まぁルールは作るべきだな。

手を机の上に出させて定規でピシャリとかイギリスとかにもあったんじゃなかったっけ。
534名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:24:41.40 ID:PcyXIdul0
虐待も体罰も暴行なんですけど よい暴行と悪い暴行の区別は?
535名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:24:44.17 ID:9hHK+drC0
つーか
呼び出して説教、それで聴かなかったら催眠術でいいじゃないか。
俺の中学の生活指導は催眠術でヤンキーを虚勢してたぞ。法的にやって良いのかどうか分からんがw
536名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:25:37.19 ID:UFB2wkc90
>>521
教師が体罰を振るうのは、反撃されない相手だけだろうね
自分より強そうだったり集団だったりして反撃される危険がある相手には保身に走るのが落ち
537名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:26:10.51 ID:WI+nKCbV0
愛してるとかいいながら殴れば無罪なの?
538名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:27:24.67 ID:qAyPh5Vj0
>>2で終わっていた
539名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:27:37.20 ID:dgf8fDPu0
簡単じゃん

・結果を出せ(アウトプットで示せ)
・努力を具体的に示せ

これだけで十分

テストで良い点を取る努力をいつもしろ、
恥ずかしいことは全くない。
漢字が覚えられないなら、100回正しく書け。
最低限覚えなければいけないことは、理屈抜きで覚えてこい!!覚えるまで次進むな

意識の問題。
毎日ポワーンと過ごすか、目標のためになりふり構わず行動するか
その1日1日の積み重ね。

意識を植え込むことが、一番有効。体罰は其のあとでいい。
540名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:27:51.36 ID:kJyVyTgb0
>>1
ロクに基準も無いのに体罰えお認めるとかw

 ダ メ だ こ り ゃ。

>>536
まさにその通り。結局は教師自身が弱虫なだけなんだよ。
541名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:28:08.23 ID:IKnusLwk0
>>535
被暗示性(暗示のかかりやすさ)は個人差あるから微妙だろ。
丹田呼吸法とか座禅とか自律訓練法でもやったらいい。
集中力は付くし自律神経系も調整される。
ADHDとか反社会性人格障害なんかはもう学校の領分じゃないから医者に見せた方がいいよ。
そういうの見極める為にもスクールカウンセラー導入したらどうかね。
542名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:28:58.68 ID:UFB2wkc90
>>533
今のイギリスは体罰が全面禁止だけど、体罰を行っていたころはルールがきちんと決められていたし、体罰の記録を付けることが義務付けられていた
543名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:28:59.15 ID:oI4GrkX+0
>>537
だから体罰に罰則をつけるべき
罰則覚悟で殴ったんならそれは本物の愛の鞭
544名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:29:15.03 ID:OLuFfUveO
音楽教師「はい、今から配るプリントを教科書の最後のページにベッタリ貼りましょうねー」
生徒「嫌です」
音楽教師「みんな貼ってますよー授業妨げないでねーはい愛のムチいきまーす(バチン!」
伊吹「素晴らしい」
片山「これぞ保守本流!」
545名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:29:21.23 ID:B/F7+nqw0
>>534
悪いことした生徒に対する暴行は、いい暴行だよ
これを禁じるなら、それこそ学校中にカメラと警官配備するしかなくなる
546キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/02/10(日) 16:30:40.32 ID:0QEovVyy0
>>530
それが出来ればいいんだろうけど現実問題としてはどうなんだろね。
すぐに受け皿がパンクしそうだから、そこの整備から始めなきゃならなさそう。

>>532
制度上ではなく現実に体罰が残ってる事を踏まえての表現ですが?
547名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:31:03.47 ID:wPlYffmA0
片山さつき
自分の子供が体罰受けたら学校駆け込んで大騒ぎすんだろなw
548名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:31:25.92 ID:oI4GrkX+0
>>545
>いい暴行
……この人恐ろしい
549名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:31:35.99 ID:IKnusLwk0
>>545
法を逸脱した懲罰は私刑であり、法秩序の権威に対する不敬不遜だよ。
保守ってなら権威を敬えよ。
アナーキストなら応援してやる。同じアウトサイダーとしてな。
550名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:31:50.89 ID:r43HDj460
金八先生が殴った回数は圧倒的に少ないです
それが全てです
551名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:33:38.30 ID:A8oMcFs50
以前は教師と保護者に信頼関係があって、トラブルはなかった。
いつの日か、諸悪の根源である教育委員会や日教組が出来、既得権益に
しがみつく奴や自分の利益しか考えない教師や指導者ばかりになった。
特に体育大出の教師や指導者のモラルは無いに等しい。
政治家も含め暴力を肯定する輩は教育の現場から排除すべき。
552名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:33:48.32 ID:X/uMDtmW0
>>518
迷惑行為を戒め、生徒に授業を受ける権利を与える
教師、学校業務を妨害するあらゆる行為には暴力も已む無しというスタンス
不当な体罰だと思うなら詮議すればいい、学校教育ではそういう議論こそが必要
全面賛成も全面禁止も危険極まりない

>>519
全くだ
体罰否定の代表者としておまえが殺してくれよ
それで解決するわ

>>521
一番効果のある抑止力だから
核なんて非人道的だ!といっても一番効果があるのは核
553名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:22.34 ID:6kiJUu2q0
さつき、かわいいよ、さつき
554名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:32.73 ID:i+1rTgcY0
>>1
はげどう。
怖がられる先生がいてもいい。
太ももをものさしでたたかれたり、
廊下でたたされたり。
この程度はやるべきだわ。
555名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:41.87 ID:rmNRWBuc0
教師「ここは入試でよく出るから、きちんとノートに取ってくださいね〜」
生徒「うっせー、禿げ、死ね」
音楽教師「はい、危険を感じましたので、授業を終了します。後は自習にします」
他の生徒「おい、おい、また自習かよ。俺らの受験どうすんだよ!」
教師「損害賠償はその生徒にお願いしますね〜。では〜」
国民・自民「なにやってんだ」
左翼「これぞ平等教育!」
556名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:35:08.05 ID:U1cLYRHC0
>>528
(1)体罰を合法化するため法改正を目指す
(2)法は現状のままで体罰に手を染めた者は処分を徹底する

どっちかだな
557名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:35:53.45 ID:WjCoq06P0
心情的には程度問題の話だと思うけど、
程度問題にしてしまうと程度を知らないバカがやり過ぎるんだよ。
どこまでがOKでどこからがNGかという線引きも難しいし。
程度に関係無く体罰は禁止にしないと駄目だと思うよ。

つか現時点で禁止だけど。
558名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:36:10.82 ID:KfJuXFVN0
親韓保守    安倍、麻生、稲田、
嫌韓ネトウヨ  片山  

嫌韓保守は誰か教えてくれ
559名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:36:44.10 ID:IKnusLwk0
>>552
俺は理を説いてるだけで善悪は語ってないけどな。
理屈にあわねーことするより、道義的な問題抱えてても理屈にあう行為のほうが理解できるってはなし。
体罰が必要だってならエビデンス出せっつってんだろ。そしたら認めるしかねーんだから。
なんで非合理な前提を置いて議論できるのかわからねぇ。合理主義者の左翼は嫌いだが非合理なバカはもっと嫌いだ。
560名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:36:55.80 ID:dgf8fDPu0
>>555
あぁ、俺の高校の時もそんな教師居たよ
ちょっと授業が荒れたら、いきなり、教室の外にでる、もしくは、静かになるまで
授業がストップする。先生は一言も喋らない

そっちの恐怖は凄いぞ。マジメな生徒からの圧力も来るからな。
何喋ってるんだボケが・・・という静かな冷たい目線がな。
561名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:37:50.06 ID:wPlYffmA0
まあ、自民党議員の子供なんて小学校から私立で体罰と無縁だからなw
562名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:37:56.92 ID:oI4GrkX+0
>>556
(2)以外の選択肢ないやんw
なんで比較的簡単に取れる免許に私刑の権利を与えるんだよって話
563名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:02.81 ID:1RVSusaK0
志帥会って保守本流じゃないだろ・・・
564名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:43.81 ID:X/uMDtmW0
>>559
体罰がもっとも効果的な抑止力になるから
ガキの小遣いを教師の裁量で決めさせるんならそれが一番いいんじゃね?
565名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:39:21.30 ID:zAXMtPCr0
だから余計なこと言うな


時代の流れを読め


体罰と左翼は終わりだって
566名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:39:24.62 ID:48NCixdI0
>>109
カナダ、インドネシア、マレーシア
567名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:39:39.03 ID:D2ePj1kP0
今、体罰や指導=暴行になってるケースが問題になってんだろ・・・
適当に混乱する発言すんなよ
568名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:39:49.49 ID:i+1rTgcY0
>>558
> 嫌韓保守
自民でなければ
西村慎吾。
TVタックルでの
日本人は朝鮮人が嫌いだは有名だからな。
つか、稲田は竹島上陸を試みたくらいだから
いまの韓国は嫌いなんじゃね。
569名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:40:21.84 ID:IKnusLwk0
>>564
脅威が抑止になるってなら賛同できるけど、いきなり暴力にすっ飛ぶのは理解できんわ。
威ってのは暴力に限らんぞ。
570名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:40:59.08 ID:U1cLYRHC0
>>562
逆に、私刑の権利を与える一方で、そういう連中に対する私刑も無罪放免にするというのはどうだろうか?
571名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:41:15.55 ID:UFB2wkc90
>>551
>>以前は教師と保護者に信頼関係があって、トラブルはなかった。
>>いつの日か、諸悪の根源である教育委員会や日教組が出来、既得権益にしがみつく奴や自分の利益しか考えない教師や指導者ばかりになった。

以前というのはいつの話だ
日教組が作られたのは終戦の2年後だぞ
占領下の日本でGHQの肝いりで作られた組織
当然だが教育方針にもアメリカの意向が強く反映されてる
572名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:42:58.18 ID:dRbKmYlyO
与党の人間がアウトローを認める発言しちゃ不味いだろw
573名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:43:08.57 ID:U1cLYRHC0
>>568
稲田の竹島上陸はプロレスみおたいなもの
統一協会の議員が韓国の機嫌を損ねようとするわけがない
韓国も承知の票目当てのパフォーマンスだよ
574名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:43:17.49 ID:w4YkmRwg0
さっさとオリンピック誘致止めろ。税金の無駄。
世界が舞台のオリンピックが体罰容認の日本で開かれるわけないだろ。
575名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:43:25.03 ID:oI4GrkX+0
>>570
そしたら誰も教師にならんって
安全な位置で権力にモノを言わせて殴れるから体罰はなくならないのにw
576名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:43:32.05 ID:4iCNrImG0
政治家って、自分の子供が殴られたら発狂して学校に殴りこみそうだな。
学校教育法11条を盾にして、刑事・民事訴訟まで起こしそう。
政治家がいいといっても体罰したら、訴訟起こされたら裁判では負ける可能性高い。
政治家の教唆行為の罪が重いよ。
577名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:43:41.14 ID:9Nw+TMRN0
>565
無制限の体罰廃止論こそ
サヨクの理論だと思うが。

教育の場での秩序の維持をどうするかなんて
これっぽちも考えてないじゃん
578名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:44:05.85 ID:O2sUeiV80
保守っていうのは喧嘩の強い人間に成れ、って事だからなァ…
579名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:44:09.53 ID:l468ipkTO
学校で許されるなら会社でも許されるんだよな?
間違ったことをする国会議員を殴ってもいいよな?
580名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:16.92 ID:UYeQeFgF0
たしかに体罰は違法行為だけど
違法行為を肯定したっていいじゃない。

愛国無罪と同じで、愛があればOK!
581名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:18.17 ID:q71vGQeZ0
結局さ、教職員の質が悪くなりすぎてるんだよ。
582名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:39.23 ID:U1cLYRHC0
>>575
結局は、そういうリスクを背負おうとする気概のある奴はいないって事か
その推察通りなら、体罰推進の教師も勝手だよな
583名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:46.34 ID:UwYFtFyJ0
>>568
稲田とかチキンな外交音痴だろ?
ホントに支援するんなら、与党の今、上陸をすすめろよ
野党の時にやったって対した効果ないんだよ 
与党になったんだから、あの馬鹿3人組はもう一度いけや
584名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:59.54 ID:oI4GrkX+0
>>580
どこの特ア人だよwwwwww
585名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:46:26.30 ID:qAyPh5Vj0
この問題に関して
自民の他の人が水面下で頑張っているのに伊吹さんとさつきさんは駄目だなー
586名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:46:58.45 ID:wPlYffmA0
>>568
稲田w
韓国役人に侮辱的な対応受けた後、韓国海苔を買って必死に親韓アピールしてたなw
587名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:47:06.22 ID:sH2Guc2g0
法に使われちょる煉瓦バカって、多いの〜。
まぁ、そん方が社会は平和じゃ、結構けッこう^^
法破るアウロークズは許されん。ここがしッかり頭に入ってない田吾作は、メタ視点持ったらアカん。
588名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:47:25.73 ID:j42Ge7kI0
>>568
日本人は韓国人が嫌い
589名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:48:58.63 ID:yjrsIhDg0
>>534
結果が良ければ教育w

犬をぶん殴って
介護犬が攻撃性を持ったり高めたら駄目な体罰
闘犬が攻撃性を高めたら良い教育

人間で言えばヤクザや格闘家にするなら殴るのが良い教育w
590名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:49:00.18 ID:IKnusLwk0
>>577
街中で犯罪犯しても警察に捕まるだけ。
反抗すればある程度暴力加えられるかもしれんが正当な行為として認められてるね。
教育現場も同じだよ。
授業を妨害するようなら引きずり出して構わんし定められた処分は行えるし緊急性が高い場合は暴力の行使(正当防衛)も認められてる。
何が問題だよ。
591名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:50:03.81 ID:UwYFtFyJ0
>>587
だな さっさと二重規範なくせとね
592名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:50:52.77 ID:oI4GrkX+0
>>582
そりゃあいないよ
大体多くの真面目に教育に取り組んでる先生方はいかに子供の内面やら成長スピードの違いやら家庭環境やらを把握した上で子供と接するように努力してる
そういう人達には体罰合法化なんていらないし、思考停止で暴力に逃げるような先生がそんなリスクを取るわけがない
593名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:51:18.02 ID:yjrsIhDg0
>>558
韓国は歴史的に日本領土だからなw
日本の保守は任那を取り戻したいんだよ。

中国の保守は楽浪郡を取り戻したいんだろうなw
594名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:51:52.62 ID:pfgz1AW30
ルールを破ったら粛々と処分していけばいいんじゃねぇの?
車の免許みたいに処分に応じて減点制にしてさ
点数なくなったら退学
卒業間近だろうが進路決まっていようが容赦なく
それで人生が狂うといってもそいつ自信の責任だし
595名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:52:00.42 ID:9Nw+TMRN0
>>590
授業を妨害するようなら引きずり出して構わんって
根拠規定は?教えてプリーズ。
596名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:52:15.31 ID:NrY2xBHA0
教育の現場でどういう時に体罰はいいと
伊吹は思っているのか?

伊吹の理屈では
立派な人になってほしい
という愛情をもって体罰なら
殴ってもいいのか? 蹴ってもいいのか?
597名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:53:12.67 ID:fGvUz4Px0
普通の授業でも体罰当たり前の時代に育った団塊連中のゴミっぷりを見れば答えは自ずからわかるだろw
598名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:53:24.06 ID:dgf8fDPu0
俺は体罰は基本、禁止にしてほしいけどな

代わりに野球なら、10000本ノックにすればいいだけだしw

殴るって意味分からないよな

勉強なら、明日までに、500ページの本を読んできて
感想文を200字5枚以上で書いてこい。これでいいだけだしw
599名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:54:51.92 ID:2IdmIuph0
最近話題になってる事件は「体罰」じゃなくて暴行障害事件なんじゃないの?あとはパワハラにセクハラか
600名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:55:01.67 ID:oI4GrkX+0
>>597
犯罪率No1
601名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:56:19.70 ID:KfJuXFVN0
親韓保守    安倍、麻生、稲田
嫌韓ネトウヨ  片山
嫌韓保守    西村
親中保守    
親米保守

自民党で嫌韓保守いないの?
602名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:06.18 ID:NrY2xBHA0
>>595 文部科学省も授業を妨害するようなら引きずり出して構わんって
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/07020609.htm
2  児童生徒を教室外に退去させる等の措置について

(1)  単に授業に遅刻したこと、授業中学習を怠けたこと等を理由として、
児童生徒を教室に入れず又は教室から退去させ、指導を行わないままに放置することは、
義務教育における懲戒の手段としては許されない。

(2)  他方、授業中、児童生徒を教室内に入れず又は教室から退去させる場合であっても、
当該授業の間、その児童生徒のために当該授業に代わる指導が別途行われるのであれば、
懲戒の手段としてこれを行うことは差し支えない。

(3)  また、児童生徒が学習を怠り、喧騒その他の行為により他の児童生徒の学習を妨げるような場合には、
他の児童生徒の学習上の妨害を排除し教室内の秩序を維持するため、
必要な間、やむを得ず教室外に退去させることは懲戒に当たらず、教育上必要な措置として差し支えない。
603名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:13.07 ID:/lDUwSz30
俺が中学生の頃、タバコ吸ったり、カバンをクラスの手下に持たせた不良が担任から往復ビンタをくらってた
みんな見てる前でな    それが普通だった
604名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:42.73 ID:UwYFtFyJ0
一番、体罰の激しい時代に日本は負けたんだよ 
体罰の少なかった時代、日清日露には勝利したな 
馬鹿な精神論で合理性を欠いた戦略で、国家が消滅しかかったんだよ
失敗の本質という名著があるから、片山ファンは買って読んでみ
ネットで真実のさつきちゃんにもプレゼントしろや 
605名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:50.11 ID:IKnusLwk0
>>595
第十一条  校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、児童、生徒及び学生に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。

18文科初第1019号
平成19年2月5日
各都道府県教育委員会教育長
各指定都市教育委員会教育長
各都道府県知事
附属学校を置く各国立大学法人学長 殿

文部科学省初等中等教育局長
銭谷 眞美

学校教育法第11条に規定する児童生徒の懲戒・体罰に関する考え方

2  児童生徒を教室外に退去させる等の措置について

3)  また、児童生徒が学習を怠り、喧騒その他の行為により他の児童生徒の学習を妨げるような場合には、他の児童生徒の学習上の妨害を排除し教室内の秩序を維持するため、
必要な間、やむを得ず教室外に退去させることは懲戒に当たらず、教育上必要な措置として差し支えない。
606名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:54.77 ID:EhJXw5NFO
成績が悪いのを咎めて殴るのは虐待だが、悪いことをしたのに対し殴るのは当然
昔は性根を叩き直せるなら骨や歯の一本や二本折られて済むなら安いものという感覚だったし、今もそれは正しいと確信している
607名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:58:36.11 ID:gX9g2G710
家庭が躾の一部を学校に任せている以上、
ある程度は必要だろう。
0か1かなんて議論にしたいなら、学校の職権を限定するしかない。
608名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:00:04.96 ID:qAyPh5Vj0
わけのわからない理屈で、実は憂さ晴らししたいのが見え隠れする暴力をふる先生のほうが圧倒的に多いんだが
だから問題なんだが
正当防衛するほど荒れた学校なんてごく一部だし、それが高校生ならば税金で飼う必要無し
609名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:00:37.20 ID:r5gx4gBl0
別に悪い事やったなら拳骨の一発張り手の往復別に気にしやしない
学校でタバコ吸うとか虐めでリンチしたとかそいう連中はボコられる位で丁度いい

でもそもそも発端になったあの自殺の件みたいな
悪くもねーのに連日袋叩きで自殺に追い込むまでフルボッコとか
あれは体罰でもなんでもねーだろ 殴られた奴は悪い事してないんだから
悪い事してるのは殴ってる糞ゴミだけだ
610名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:01:02.71 ID:tMPiqoezO
師匠をパワハラで訴えたゆとり馬鹿弟子をまずはどうにかしろ!
611名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:01:26.27 ID:IKnusLwk0
>>602のリンク見たほうがいいな。
つか、まったく同じサイトだった。
>>605の第十一条は学校教育法ね。
612名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:01:30.33 ID:lrq54TAG0
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
613名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:02:30.47 ID:yjrsIhDg0
>>606
でそれで実際直るのかw?

動物の場合はそれこそ闘犬の攻撃性を高める以外は基本NG
614名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:02:35.22 ID:NrY2xBHA0
伊吹は文部大臣までなっているのに

この発言は教師を混乱させるだけ
615名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:03:59.98 ID:9Nw+TMRN0
>>602
>>605
あんがと
業界内部の文書か そら普通の人は知らんわw
616名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:06:42.17 ID:4iCNrImG0
>>615
業かい内部の文書じゃないよ。普通にニュースでもやってたからw



俺の今までの人生で、殴らないということ聞かないなんて人を見たことがない。

教師の方が頭おかしい場合がほとんどだと思う。指導力ない教師大杉。
617名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:07:49.60 ID:Ed6mPlB30
25年前に体罰を行うと自殺する生徒や退学する生徒が増えてしまう
との理由で体罰は禁止に成った
今、自殺?退学?しるかボケとの理由で体罰が行われている。
618名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:08:53.93 ID:FXQNFG+Z0
安倍周辺が必死に「体罰賛成」を隠して、義家すらも気を使ってるのに
馬鹿が尻尾を出して台無しにする
619名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:10:17.36 ID:bt8816UB0
欧米のスポーツ界は

体罰の替わりを薬物で埋め合わせてるからな

一切の体罰禁止で、強い選手も望むなら
日本も薬物に手を出さざるを得なくなるだろうな
620名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:10:38.45 ID:X/uMDtmW0
>>569
適宜対応を変えるべし
スカートめくりやったらいきなり殴られたっつーなら学校に訴えればいい
効果的な体罰という選択を教師から奪うべきではないというだけ
621606:2013/02/10(日) 17:10:51.18 ID:EhJXw5NFO
>>613
生徒間のいさかいはあったが、少なくとも校内暴力で学校中のガラスが割られるような事件はなかったよ
むしろ手加減する教師の元の方が虐めの危険は高かった
高校の時は腕に覚えのある連中も教師には逆らわなかったし、暴走族に入ってた奴もいたが校内はかなり平穏だった(元々同窓生の仲間意識が結構あったせいもあるが)
622名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:11:10.63 ID:FXQNFG+Z0
>>571
以前に信頼関係があったときは日教組の組織率は8割を超えてた

今は日教組25% 体罰が禁止されてこのザマ
623名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:11:46.68 ID:U1cLYRHC0
>>586
そういう対応受けていながら抗議のひとつもしない稲田
こんなチョンマンセー議員が、嫌韓の多い2chで人気ある理由がわからん
典型的な反日売国奴なのに
624名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:12:56.45 ID:IKnusLwk0
>>620
奪うも何も法で禁じてるんだから自らの責任で行い甘んじて処分を受けろよ。
法が不服だってならちゃんと因果関係の証明した上で運用上の問題を解決して法改正までしなさい。
それが出来ないなら気に食わない世の中のあらゆる物事にそこらのDQNよろしく反抗すりゃいいじゃん。
625名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:13:38.24 ID:yjrsIhDg0
>>619
薬物がどういう理屈で体罰の代わりになるんだw?

殴ったら筋肉が発達するのか?
グランドを100週させたら何故か筋肉ムキムキのスプリンター体型になるのか?
626名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:14:00.83 ID:bt8816UB0
>>622
組織率25%でも
新規教師の供給元の教育大を押さえてるからな

ここをなんとかしないとゴク潰しばかり量産される弊害は改まらない
627名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:15:07.50 ID:EhJXw5NFO
>>620
俺が学生の頃は授業中の私語で張り倒された奴がいたぞ
だいたい教師より親の体罰の方が激しい事が珍しくなかった(教師も親も素手とは限らないが問題にはならない)
628名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:16:07.87 ID:NrY2xBHA0
体罰を行う教師は日教組の非組合員が多い。
日体大等の筋肉馬鹿で右翼思想になったものが多い
629名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:16:09.16 ID:IKnusLwk0
>>625
お前、アニメみねーの?
あいつら殴られれば殴られるほど強くなるんだぜw
ネトウヨはアニヲタって結構あたってんのかもなw
630名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:17:12.35 ID:WI+nKCbV0
体罰が法によって裁かれないのが大問題だろう・・・ヤクザだろ?
631名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:17:24.14 ID:ZE+yy/Mk0
>>620
教師はすぐにやりすぎる様になるから、暴力を振るう事自体を禁止しないと
ダメだろうが。
632名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:17:49.58 ID:X/uMDtmW0
>>624
その現行法のあり方を話してるんじゃないの?
現行法でNGだからNGなら最初から結論ありきなんだからそういえばいいのに
633名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:17:57.44 ID:bt8816UB0
>>625
「お―ベーしきカガクテキとれーにんぐ」で選手が強化されるとでも本気で思ってたのか?w
オメデたい奴だなw
634名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:19:26.06 ID:yjrsIhDg0
>>629
リングにかけろなんて知らないよ!

殴られた場所の筋肉がどんどん肥大化w
635名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:19:41.34 ID:U1cLYRHC0
>>628
>体罰を行う教師は日教組の非組合員が多い。

何だよwww
日教組なのか非組合員なのか???
どっちなんだw
636名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:11.91 ID:IKnusLwk0
>>632
だから不服なら因果関係証明して然るべき手段で訴えろって言ってんの。
法が間違ってるから違法行為が許されるとかどこが保守だよ。
俺と同じクズ野郎だよてめーらは。
637名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:14.33 ID:ZE+yy/Mk0
>>633
少なくとも殴られるよりかはマシだな。実際に欧米の連中はそれで結果を
出してるしな。日本人の体は、殴られないと能力が向上しない様になってるのか?
638名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:20.62 ID:NrY2xBHA0
体罰を行う教師なんて体育教師がほとんど

こいつらは、学生時代に教師や先輩から殴られるのは当たり前の集団で生活していた。
ヤクザと同じ。
639名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:30.36 ID:Ba7Qbz2M0
自民党のバカは相変わらず正直だな
醜い本性がどうしてもでてしまう
640名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:41.60 ID:roTXppdB0
伊吹氏に竹刀で拷問してから言わせようか
641名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:44.08 ID:oI4GrkX+0
>>632
かといって合法化の根拠が乏しいからね
禁止している今でも自殺者出してる上に各地で怪我人出しまくってるのが現状
逆に刑事罰を付けるのが相当
642名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:54.46 ID:WI+nKCbV0
現行法で十分暴行の問題がおきてるのに、体罰必要って議論になる意味がわから無いけどね。
643名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:57.65 ID:1tQQXHB1O
保守の定義が分からない
644名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:22:17.71 ID:yjrsIhDg0
>>633
「フジヤマのトビウオ」が今の女子中学生以下なのはどう説明する?

体罰が有効なら戦前戦中の記録はもっと凄いはずだろ?
645名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:25:07.16 ID:U1cLYRHC0
ところで、体罰する際に何で意図的に顔を狙うんだ?
鼓膜損傷の事例も多いのに
安全性を考えて、背中とか尻とかではだめなの?
まあ、異性相手の場合、尻はまずいだろうが
646名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:25:10.75 ID:WI+nKCbV0
>>643
自称でしょ、極端な人たちってカテゴリーはあると思うよ。
647名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:25:18.51 ID:oI4GrkX+0
>>643
「自分の思想こそが正義」と勘違いしている自称保守がわんさかいるからその気持ちがわからんでもない
法を守らない人間が保守語ってるし
648名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:26:52.73 ID:UwYFtFyJ0
>>643
朝起きて、家の前だけじゃなくてね、隣近所の公道や、公園の掃除もしたりね。
そういう日暮しを楽しむ人は保守だし、愛国者だよ 俺のじいちゃんはそういう人だったよ
声だけでかく、国益があああああ とか 断固たる措置をおおおおおお
なんて、迷惑偽装保守だわね 
649名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:27:43.18 ID:UFB2wkc90
>>633
現行法でNGだから問題があるなら法律を変えろという話
それが法治主義の大原則

>>638
自分の通っていた中学は理科の教師が女生徒に往復ビンタをかますような所だった
はっきり言って効果があったかは疑わしいが
窓ガラスが割られたり、窓から椅子や机が投げ出されたり、消火器の中身が廊下にぶちまけられたりしてたし
650名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:28:02.54 ID:EhJXw5NFO
悪いことをすれば罰を与えられるのは当然
聞き分けの無い奴らは身体に教えるのが一番効率的
話せば分かるとチンタラやってるうちに犠牲者が出ては取り返しがつかない
本当に馬鹿な餓鬼は野獣より始末に悪いと心得るべき
きっと体罰反対者は悪餓鬼というのを見たことが無いんだろう
651名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:29:42.58 ID:NrY2xBHA0
「体罰は教育だ」 戸塚ヨットスクール

13歳だった訓練生を舵棒で殴打し、何度も海に突き落とす訓練を続け、
ついには死亡させる。
後の捜査でこの事件を含む計4人の少年の死亡事故が明るみなった
652名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:30:23.21 ID:IKnusLwk0
>>648
自らの権利を保障するものは自らが帰属する国家体制であって、その国益を守ることは自らの利益を守ることである。
とまぁ、合理主義に従っても愛国は是なんだけど、世の中の左翼って合理を捨てたら何が残るんだろうね。
まぁ、主体が外国人なら現状の左翼勢は実に合理的と言わざるを得ないけどね。
653名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:30:30.73 ID:U1cLYRHC0
>>650
聞き分けのない奴って何も子供に限らん
経験ではむしろ大人の方が反抗的なケースが多かった
654名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:34:55.32 ID:UwYFtFyJ0
>>650
刺されるかもしれん、銃で復讐されるかもしれん、そういうNYの貧民外で育ったような
ギャング予備軍に、あなたが教師だとして、体罰できるの?
怖くてできないだろ?愛のムチ?愛があればできんのか?
甘えてるのは、体罰する人間の方じゃないのか?とか考えないの?
655名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:35:54.85 ID:oI4GrkX+0
>>652
>自らの権利を保障するものは自らが帰属する国家体制であって、その国益を守ることは自らの利益を守ることである。
モロ一億総玉砕に繋がる考え方だなw
656名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:36:58.58 ID:NKaXioQG0
さすが先軍政治をめざす自民党だけのことはある。
657名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:15.88 ID:ZE+yy/Mk0
>>648
ジジィが暇だった、って以上の感想はないな。それとも、何かの宗教に入ってたか。

>>652
別にそうは思わないな。愛国ほどバカバカしいものはないしな。
658名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:53.97 ID:UFB2wkc90
>>653
生徒の正論を内申ちらつかせて封じ込める教師とかな
学校はある種の閉鎖社会だから問題が隠蔽されることも多いし
659名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:38:11.94 ID:IKnusLwk0
>>655
だって戦中の日本って社会主義体制だしw
ソ連や中共を御覧なさい。
戦争大好き、国家の為に国民は死ねって思ってんの実は左翼だから。
660名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:39:36.86 ID:yjrsIhDg0
>>651
その戸塚さんは刑務所での待遇を「虐待だ」と言ってたなw

>>654
その覚悟が有る教師は良いよね。
661名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:40:28.04 ID:FXQNFG+Z0
>>445
現実問題としては、

・暴言(この前の「ハゲ」みたいな)
・懲戒行為拒否
・嘘
・責任転嫁
・証拠隠滅
・逃走
・挑発
・威嚇
・軽度の器物破損
・授業妨害

あたりが警察レベルに至らず、反省文では決定的に甘くて、
しかも数が圧倒的に多く大半を占める
662名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:40:51.27 ID:UwYFtFyJ0
>>652
俺は鹿児島てのもあって西郷さんから始まる日本の右翼思想に共感してるな
でも左派系にも好きな論客もいるしな 右派左派の区分けも多分に二元論的
だったり、ただのアンチ左派が「保守」を名乗ったりね いわゆる反動保守やね
俺は、そういう所から離れたいのよねえ
663名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:42:15.81 ID:FWjGdob70
伊吹文明は自分が衆院議長だって言うことを十分認識しているのか?
民主党は割れるとか、体罰を全く否定できないとか。
職責からして、ふさわしい発言とは思えない。
「愛があれば・・・」とか「信頼関係があれば・・・」体罰容認ってよく言われる
体罰容認派のいいわけだが、殴られて「愛」を感じるか?
マゾ以外有りえんだろう。
664名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:43:38.23 ID:UFB2wkc90
>>・暴言
>>・嘘
>>・責任転嫁
>>・証拠隠滅
>>・逃走
>>・威嚇

この辺りは教師もよくやるな
責任転嫁や証拠隠滅は学校ぐるみだったりするけど
665名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:45:04.09 ID:obu0oxX/0
子育てをしていて分かるが、時には体罰が必要だと思う。
最近、大人をなめまくった子供が授業中うろちょろしている。
愛情をもってガツンとされるから、言うことを聞くということもある。
何でもかんでも体罰禁止で、魔女狩りのようなことをするな!
666名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:45:55.15 ID:Euf3hMkz0
国会議員って法律を守る義務なかったっけ?
667名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:47:53.81 ID:EhJXw5NFO
>>654
体罰する方が甘えてるては全く意味不明
それと、ギャング予備軍になる前に矯正するのが体罰の目的
そもそもギャング予備軍は学校に来ないぞ
668名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:47:58.71 ID:UwYFtFyJ0
>>665
あなた先生??
669名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:47:58.72 ID:UFB2wkc90
>>663
衆議院議長の発言として海外に届いたらえらいことになりかねない
事実無根の内容でイギリスを引き合いに出したから国際問題になることもあり得るんだし
まあ、無知を指摘されただけで終わる可能性も高い気がするけど
670名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:48:48.26 ID:9hHK+drC0
>>665
大人をなめまくったり授業中うろちょろしたりとかは親の教育が悪いだけだろw
671名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:48:52.53 ID:oI4GrkX+0
>>659
>だって戦中の日本って社会主義体制だしw
こういう釣りはいらんて…
>>665
言ってることが体罰してる側の視点なんだよなぁ
結局やってることは臭いものに蓋をしてるだけで、教育なんか全くしてやしない
672名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:28.57 ID:juLrZ9eN0
>>665
自分の親としての能力不足を責任転嫁するな
673名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:51:20.66 ID:UwYFtFyJ0
>>667
アメフトにはいるけどな。仙一は怖くて、鉄拳制裁できないだろうね
だから、甘えなんだよ 自分の身が保障されないと体罰しないのかwww?
愛はないのか?愛とは自分の利益を無視した行為じゃないのかね〜 と。
相手のことを思って云々なんて、ほとんど、自己保身のための戯言なんだよ 
674名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:22.46 ID:i3LJ+HZJ0
あd
675名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:42.44 ID:z27U9zX50
>>671
教育→何が善悪なのか、何故悪なのかを子供達に理解させる
体罰→言うことをきかせるだけ
676名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:54:00.49 ID:MFyIOZ9D0
>>643
お国のためなら命を捧げます=保守
お国のために命を捧げるなんて絶対に嫌だ=反保守  
677名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:54:51.25 ID:z27U9zX50
>>667
体罰は教育の放棄
子供たちに何故悪いことなのか理解させる事もせず、ただ押さえ込むだけ
学校は軍隊でも奴隷育成施設でもない
678名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:55:38.56 ID:ZE+yy/Mk0
>>667
いや、甘えてるだろ。『殴れば人は、言う事を聞く様になる』って考えてるんだから、
いちばん楽な考え方だぞ。
679名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:55:36.86 ID:kKzp7NiK0
体罰の会の発起人たちの思想的背景 - 体罰の会とは?
http://taibatumondai.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

石原慎太郎と櫻井よしこ「体罰は教育」
http://pbs.twimg.com/media/BBlsiDRCMAEkc78.
680名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:56:47.13 ID:rjQTb64n0
体罰は必要だよ、絶対にな

だって日本には数十万のチョンガキがいるんだぜ
1/4チョンまで含めると相当な数に上るんだよ
警官に銃を持たずにヤクザを取り締まれって言ってる様なもんだろ
暴力団を取り締まる警官が、法律どおりにやってるとでも?
681名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:56:51.02 ID:EhJXw5NFO
>>673
仙一?
某野球監督が何故いきなり出てくるのか?
自分の説得力の無さの誤魔化しにもなってない(笑)
682名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:58:35.91 ID:ewH3uI9qO
相変わらずスポーツ科学に精神論で対抗するつもりかよ。
683名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:59:42.94 ID:bt8816UB0
>>637
ああそうだね
薬物の方が体罰より害がないよね




アホかw
684名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:01:30.09 ID:UwYFtFyJ0
>>681
たとえだよ 俺は暴力の否定なんてしたことない人間なんだわさ 
上の例えは、愛のムチ論でカタルシス感じてるような奴は、
ただのポジショニストだろ?っていう皮肉よ
685名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:31.53 ID:FXQNFG+Z0
伊吹は見た目が好々爺だから痛い目を浴びてないが、
過去に問題発言は多くある

 「選挙に勝とうと思うと一種の『目くらまし』をしなければしょうがない」

 「失言をしたり、字を読み違えたりしないように、バカな人を党の役職や大臣に就けないように」

「知事になって、ああいう大衆的な人気が沸いて、少し思い違いをしているのではという気がしました。
ご自分が、なぜ芸能活動を中断しなければならなかったか。」
「自民党に新しい血を入れ替えてしまわないとダメだと。輸血は、血液型が合わないものを入れたら、頓死しますから」
と述べ、東国原知事が、自民党を死に至らしかねないと話した
686名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:04:49.05 ID:9hHK+drC0
まあスポーツに関していえば、園田も仙一も国際舞台で結果出てないからなw
結果も出てないのに暴力だけ肯定するのはそれこそ甘えだろ。
687名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:06:02.46 ID:gIio0ANg0
>>667
それは甘えてる自分にお前自身が気付いてないだけ
688名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:06:45.69 ID:PN3qzjYbO
今は、戦後凶育の影響でふやけた子供ばっかになったからな。
だからちょっとした事で自殺したり不登校になったりするんだ。
体罰やいじめ問題を解決するには、それに負けない強い精神を鍛える教育に戻さなきゃ駄目だ
689名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:07:31.39 ID:2ePxdrwX0
 
暴力の行使が許されるのは相手が暴力をもって攻撃を加えたときだけですよ
他人や生徒を殴って分からせるなどキチガイですか
690名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:08:02.21 ID:Euf3hMkz0
>>688
学校に暴力が無ければ自殺減ると思うけど違うの?
691名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:08:02.83 ID:/SQhNt890
今日も自民党ネトサポがワンサカw
692名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:09:20.52 ID:9hHK+drC0
>>688
全然違う。自殺や不登校なんて昔からあった。それが表に出てくるようになっただけ。

例えば電車での痴漢や職場でのセクハラなんかは今とは比べ物にならないくらい昔は普通に
あったけど、表に出てこなかたのと同じ。
東ちずるなんて昔は電車で当たり前のように精子ぶっかけられたって言ってたしねw
693名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:10:05.31 ID:nOLA59w80
まあ「絶対に体罰なし」の前提になると際限のないバカが蔓延るからな。
そんなのは、少年法や日本の犯罪者や自衛隊を見ていればわかる。
何らかの抑止力は必要だろうな。

一発アウトで退学、警察に引渡し。人生終了のお知らせをしてもいいならありかもだけど、
今度は自転車の赤切符と同じで、執行に躊躇してしまいやっぱり抑止力にならない。
「普通じゃないバカ」が紛れ込んでる可能性については考慮しないと。

あとは痛い目見ない限りとことんまでサボる腑抜け対策も何とかしないとな。
694名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:10:24.61 ID:yjrsIhDg0
>>683
体罰でどうやったらマラソンや重量挙げの記録が伸びるんですか?
695名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:10:28.48 ID:EhJXw5NFO
大津の中学で親や教師が悪餓鬼を腕ずくで止めてれば被害者は死なずにすんだ
体罰に一律反対する奴は加害者を庇って、死人に口なしとばかり被害者を貶めるんだろうな
696名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:14:30.84 ID:e1tf5UXQ0
桜宮は「一方的な暴力」。柔道は「暴力的指導」

体罰も必要という伊吹氏の説明は正論。
697名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:15:54.35 ID:Mqh40ikM0
暴力をふるって来る者または言葉を理解できない幼児・・
これは、ある程度の体罰は必要だろう。
だが、普通にスポーツに勤しんでる高校生に体罰が必要か?
698名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:16:44.86 ID:PN3qzjYbO
>>692
そりゃそうよ、自殺や不登校を恥ずかしい事と思わない
「恥知らず」がのさばり出したのが、戦後凶育なんだから。

自民政権がやろうとしてるのは『強育』だからな、ブサヨw
699名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:10.45 ID:BAtRmolN0
同じ派閥の人間自殺に追い込む爺らしい発言
700名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:19:38.03 ID:EhJXw5NFO
虐待と体罰は全く別物だという本来当たり前の事をハッキリさせなきゃならない
誘拐して監禁するのは犯罪だが、逮捕して有罪確定後に刑務所に収監するのが全く違うようなものだ
701名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:19:38.86 ID:sg/a7gQq0
>>1自殺した子どもにも「死人に口なし」ですね?w

【松岡農相自殺】伊吹文科相「死人に口なし」★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1180350080/
702名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:20:08.51 ID:UwYFtFyJ0
>>692
そうなんだよな。体罰にかぎらず、自称保守の人は少年犯罪とかでも
かなりトンチンカンなこと言うしなwww 
>>688>>698
お前みたいのを俺は哀れんでるよ 少年犯罪が増えたとか、妄信してるくちでしょ?
ここのテンプレだけでも読みな 
2012年の殺人件数は戦後最低 昔は良かったとか大嘘8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1358158743/101-200
703名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:21:30.47 ID:EDsb3oUS0
>>696
でもそれで強くなるどころか弱くなっちゃったんだよな
704名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:24:46.20 ID:nB4r0ewz0
>>698
自民党が目指してるのは『強育』じゃなくて『恐育』じゃね?
705名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:24:49.06 ID:UwYFtFyJ0
>>698
あまりに阿呆なんでこれだけ書くな
夏目漱石は?川端康成は?三島は?読んだことある??
自殺した文豪は恥知らずか?漱石の「こころ」に出てくる先生は恥知らずか?
不登校=恥知らずか?宮崎哲也も不登校だったらしいけどね
単純思考が君らの特徴なんだよ あと、ダブルスタンダードな
706名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:27:47.40 ID:wPlYffmA0
公立学校では体罰賛成、自分の子供は学習院や成蹊に小学校から入れますw
707名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:29:32.61 ID:WLzHlIej0
体罰や精神論に一定の効果はあるんだろうけどそれはあくまでも最後の最後。
早々に持ち出すのは知恵を絞る事をやめた思考停止と変わらない。
戦争もそうやって負けたろw いまだに政治家がこのレベル。
708名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:30:30.21 ID:UwYFtFyJ0
>>705
都会は親が経済力があれば、選択できるからいいな 
田舎じゃ小中の私立なんてほとんどないし。
709名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:31:38.65 ID:PaS0L1pI0
自民支持だが片山はキモイ。

>>705
天才の類は鬱持ちだからなぁ。
同列には語ることはできないけど。
文豪ばっかであれだから政治家を例に挙げれば
プロシアのフリードリヒ大王も厳格な父親とそりが会わず逃げ出したことがあるな。
結局つかまって、一緒に逃げた親友は首チョンパされた。
710名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:32:05.48 ID:WI+nKCbV0
てをだすなんていうのはまさに、お子様のやること。
保守とか関係ない。
711名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:33:27.83 ID:UwYFtFyJ0
すまん 上レスは
>>706ね 
>>708
そうなんだよ 合意形成ができない以上、システマチックにいかないといけないんだよね
政治行政おの力で学校と社会との二重規範をまず、なくせと
あと、教師の負担軽減ね 
712名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:37:40.33 ID:FXQNFG+Z0
あいさつに来るべきと聞き…首相、伊吹議長訪問

 安倍首相は28日、国会内で伊吹衆院議長と、平田参院議長と個別に会談し、国会運営への協力を要請した。

 自民党出身の伊吹氏が「予算案や法案の審議を頼む立場として、内閣を代表する首相が議長にあいさつに来るのが当然だ」
と周辺に漏らしていると首相が聞きつけ、訪れたという。

 国会関係者によると、ここ数年、首相が通常国会の召集日に、両院議長と会談した例はないという。
通常国会で実績を上げて、参院選につなげたい首相としては早速、両議長に丁寧な対応を心掛けたようだ。
(2013年1月29日07時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130128-OYT1T01118.htm?from=ylist
713名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:39:28.31 ID:UwYFtFyJ0
>>709
>>フリードリヒ大王〜
ほう、初めて聞いた ども あなた知見がありそうだから、聞くけど、
この意見どう思う?
ステム以外で、自殺する子に対しての予防法なんだけど。
俺は「死にたくなるほど、イジメられたり体罰で苦しんでいたら」との
限定つきで、、子供には、「自殺はするな、そいつを殺せ」しか教えられないと
思ってるよ 
714名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:40:33.22 ID:7OD01g8Fi
流石自民党文教族
お仕事館とかでいくら金儲けしたんだ?
715名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:41:41.19 ID:WezQa6nv0
体罰は問題になったらアウトでいいじゃん。
716名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:42:23.64 ID:UwYFtFyJ0
>>713
ステム以外→ 訂正 「システム以外」ね
717名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:43:21.26 ID:3ORWFsXo0
>>713
イジメている奴を殺すような子供はいじめにあわないのでは。
718名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:44:32.67 ID:S3C2eite0
体罰はダメに決まってんだろ
男子なら前に立たせて、AV見せて反応を全校生徒で目視するとか
精神的にいいかもしれん、その内露狂になると思うが
719名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:45:28.04 ID:7zgpY8zA0
労働基準法第六条 中間搾取の排除
「何人も、法律に基づいて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない」

学校教育法第十一条  
「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、児童、生徒及び学生に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。」
720名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:47:50.34 ID:ABM+aAlc0
しょうがないな、体罰の代わりにブルマ強制着用で手を打とう
登下校もブルマな
721名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:49:52.10 ID:UwYFtFyJ0
>>717
よく、「やり返せ」という意見にたいして、
「それができないから、イジメられるんだろ」的な答えがでてくるよね。
俺は、これには同意してんだ。やり返しても、より深刻な報復を恐れるから、
そりゃあ、できないわね。だから、「自分を殺すなら、相手の息の根を止めても
いいんだよ」と教えたいんだわ 例えば、この前の桜宮高校の生徒の場合、
他に助けを求めるなどの行為はやっていた。しかし、追い詰められた。
あそこでやるのは、自殺ではなく、先生を殺すことだ そして、その子を
受け入れる大人が少なからずいることを、宣言する必要がある 
俺はこういう子を守るね
722名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:51:09.15 ID:mfFIqr0P0
体罰の基準を作れば
曖昧たから教師が体罰を利用する

権力者が無責任な批評家と同じか
老害だ、さっさと死ね
723名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:51:53.94 ID:PaS0L1pI0
>>716
それで強くなれる子も居るだろうし
死ぬ、殺すの二択だったら俺個人だって殺す方を選ぶし
居たら子供にもそう教えるだろう。
けど、実際は世の中どうにもならない理不尽にあふれてる。
いちいち正面突破するより
逃げたり、こずるく生きるのも処世だと思うけどなぁ。
724名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:54:29.13 ID:WI+nKCbV0
>>721
だからさ・・・自殺者をだすなんてことの深刻さを考えないとね。
725名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:54:40.31 ID:z+zQUz2i0
>>452
言っちゃなんだが、それは昔からじゃないか?
学校がイジメを放置し、自殺する生徒なんて、昔からあったしな
726名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:56:56.68 ID:Xud7DZ7T0
暴力に愛情なんてないね
カッとなって手が出ただけだから
727名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:58:38.85 ID:z+zQUz2i0
>>721
>あそこでやるのは、自殺ではなく、先生を殺すことだ そして、その子を
>受け入れる大人が少なからずいることを、宣言する必要がある 

2chでも無茶苦茶叩かれるだけで終わると思うが
生徒がね
キレる生徒だユトリだなとかって
きっとマスゴミは殺された顧問がいかに素晴らしく実績のある顧問だったかを並べたて、
生徒を悪にするよ
闇寮問題なんて表沙汰にもならなかったろうね
産経とかが率先してやるなw
そして2chでは産経に同意書き込みが溢れまくる
生徒の実名が出る
728名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:02:10.31 ID:CxzuNcLb0
>>727
遺族もボコボコに叩かれるだろうな
ネットだけじゃなく、世間からも
ある日突然石が飛んでくるかもしれない
729名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:03:47.57 ID:kl2JygQ70
>>1
いや、手を上げずにしつけろよ。
730名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:14:12.68 ID:IBUD7UDgP
つーか戸塚が在日だと最近知ったわ。石原が韓国に甘くてコイツに心酔してるとかギャグとしか思えん。
何の科学的根拠もない脳幹理論とか振りかざして日々日本人をボコボコにして校正させたとか言ってる。
祖国でも許されないほどの体罰マニア
731名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:26:10.34 ID:BcyzctBM0
反知性主義が根底にあるのかね
732名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:28:31.84 ID:JtyZy+IS0
>>1
懲戒権をもっと明確化しなよ。

その上で体罰がありならあり。
無しなら停学含めた内申書記入きっちりやりな。

今の学級崩壊の方がおかし過ぎる。
733名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:29:54.50 ID:q2gRyYnT0
格差が広がって貧しい家庭はより貧しくなったからな
もっとも非婚が増えて少子化がより進んだが
これをどうするかってのも考えないと
保守とかどーでもいい話
734名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:50:04.76 ID:e1tf5UXQ0
桜宮事件は「暴力犯罪」。柔道事件は「暴力」 
体罰の議論とはかけ離れた内容なんだが。

教員の体罰を「指導力不足」と言われたらそれまでだが
最初から指導力のある教員なんてごくわずか。
いろいろな指導を見て、やってみて育つ。
動物的な子どもが話して分かるくらいなら、誰も苦労はしない。

意味のない体罰論議と体罰調査で、横着な子どもがもっと横着でバカになる。
退学者の増加も始まるだろう。文科省の退学者調査を今後注視したい。
735名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:02:45.97 ID:WI+nKCbV0
愛情をもって体罰とか、ただの身勝手な言い分じゃん。
躾のなってない年寄りは教育しなおしたほうがいいんじゃないの?
736名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:06:26.79 ID:e1tf5UXQ0
>>735 身勝手? 子どもと日本の将来を考えた物言いをしている。
周りの横着な生徒をおとなしくさせたのは、注意だけだったか聞きたい。
737名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:10:27.39 ID:ABM+aAlc0
ムカついたらとりあえず「体罰だ!」って
騒いでやれば、その教師は退職に追い込まれるなw
生徒の方が圧倒的に強い立場になった
まあ、公僕なんだから納税者の顔を伺うくらいでちょうどいい
738名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:15:00.28 ID:WI+nKCbV0
>>736
どういう、ストーリーを用意すればいいの?
739名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:20:53.92 ID:Sg34SqoD0
各学校に警官を配置すればいいんだよ。
740名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:25:04.90 ID:eo1+u5p90
まあ、言いにくいけど、暴力は全否定しない。
DQN親が学校にクレームつける例もあるし。ケースバイケースだな。

というか、生徒、学生時代は腫れものを扱うように甘やかされて育ち、
いきなり社会に放り出されて世間の冷たい風にあおられて自殺する方
がもっと酷いと思う。
741名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:34:59.52 ID:ABM+aAlc0
>>740
ブラック企業やリストラ請負会社とかと教育委員会が契約するとか
そういう会社の関係者を民間人校長にすればいい
合法的に精神的に追い込むノウハウを担任が身につければいいわけだから
742名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:37:53.38 ID:eux/C6u60
>>734
だな
桜丘高校の自殺した奴も、柔道選手も悪いことしてないしな
悪いことしてないのに罰を受ける言われは無い
ただの暴力を体罰て言い替えて美化してるな
743名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:38:38.71 ID:AvF7YEBJ0
盗みとか恐喝といった人の道を外れる行為には体罰が必要だろ。死んでもかまわん

忘れ物、言っている意味が理解できないとかでの体罰はNG
744名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:47:01.71 ID:uNIBwFWI0
生徒や親が体罰体罰と騒ぐ状況でまともな教育ができないのはたしかだろうけど、
学生時代は、教師がイライラを生徒にぶつけてるような体罰しか見たことがなかったな。
体罰を許可するなら、まず教師から教育が必要だと思う。
745名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:47:42.90 ID:e1tf5UXQ0
動物的な行動をとる子どもがいるのも事実。
悪いことをし人に迷惑をかけた子どもに、口頭注意が効かなければ、
体に鞭をふるうのは当然のこと。
体罰と暴力による指導を一緒くたにするべきではない。
746名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:49:14.73 ID:ABM+aAlc0
>>744
救急救命士みたいに研修受けて資格取得かw
特定体罰執行可能教諭とかw
747名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:51:42.31 ID:okyjkU8W0
>>743
粛々と法的手続きをとればいいだけ
犯罪者への罰は教師がやることじゃない
748名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:55:40.72 ID:YhMjnXw+0
>1
今時犬のしつけだって叩かないのが主流なのにね
749名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:58:00.94 ID:0rst83YL0
このお偉いさん方は、誰から暴力を教わったんだろう?親の顔が見てみたいな
750名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:58:11.98 ID:uNIBwFWI0
>>746
特別じゃあまり意味ないから教職免許の範疇で。
お役所が基準づくりやったら、ものすごく珍妙な制度が出来上がりそうだが。
751名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:15:01.39 ID:e1tf5UXQ0
体罰禁止、高圧的指導禁止。
そんなことばかり言っているから軟弱な若者やニートが増えたのでは。
正論ぶって理想だけでは強い人間は育たない。
国際競争に勝とうなんて夢のまた夢。
752名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:18:37.09 ID:YmHIVsN2O
>>751
なんかムカつくから、それらしい理由を作って、お前をフルぼっこにしてやる。

これが、現状で行われている、体罰の名を借りた暴行だよ。
753名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:20:19.54 ID:t7qID/M60
さつきちゃん…
すっかりネトウヨになっちゃって…
754名無し:2013/02/10(日) 21:22:41.96 ID:e1tf5UXQ0
>>752
俺は横着して殴られたことがあるが、その教師は立派だったと思うよ。
文句あるなら反論しろ。
755名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:28:08.93 ID:WI+nKCbV0
>>751
だから強い人間は反抗するんだよね・・・なんだろね、どうしたいんだろうね。
756名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:30:24.33 ID:WjTMgSd8O
伊吹も大怪我してないから体罰を美化できるだけ。ビンタで鼓膜の一つでも破れてれば暴力として恨になるんだよ。
757名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:31:43.17 ID:okyjkU8W0
伊吹にも教育が必要
当然体罰有りでいいんだよな?
758名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:35:23.97 ID:0rst83YL0
頭叩けば大事な器官にダメージうけるんだけどね、まぁ頭じゃなくてもミクチアは損傷するわけだが
759名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:38:47.24 ID:W3n7bDFz0
>>752
ということが行われているので体罰全面禁止

これが現状のDQNの反論方法だから認められるわけないw
760名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:50:07.42 ID:VxjvElg70
教師の暴力が是なら生徒の反撃権も認めるべき。

しかし、体罰に保守・革新なんてあるのかねw
変なババア議員だ。
761名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:50:49.23 ID:ABM+aAlc0
自民袋叩きとか民主党員必死だな
762名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:52:15.37 ID:WI+nKCbV0
無責任に安易に暴力を肯定できる政治家がいるとは、にわかには信じられないほど衝撃的だな。
恥だよ。
763名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:54:08.85 ID:B/F7+nqw0
だから
いじめ、盗み、カンニング、うそ
これらが発覚したときは殴っていいんだよ
事実だけ発覚して誰がやったかわからない場合は連帯責任でいい
もちろん怪我はさせないように注意してだけどな

ていうか
殴っていい場合と悪い場合の判断もできない奴は
教師になるなってことだ
764名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:56:38.62 ID:WI+nKCbV0
>>763
いや、意味がわから無いよ・・・
765名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:57:26.09 ID:B/F7+nqw0
>>764
悪いことを見つけたら
とりあえず殴れってことだ
教育ってそういうものだろ
766名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:59:28.57 ID:XA0S+FDs0
>>753
ツイッターなんかを見てると、いわゆるネトウヨも今回の片山発言に反発してる
767名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:59:37.68 ID:WI+nKCbV0
>>765
いや、それをやるのが裁判長様や政治家様ならそれなりの権威もあろうが・・
教師て・・
768名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:01:39.09 ID:B/F7+nqw0
>>767
悪いことしている生徒を放置してるから
いじめで死ぬ生徒が出てくる
769名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:04:39.38 ID:ytRuMb9j0
>>768
悪いことをしてない生徒に暴力をふるう教師を放置してるから自殺する生徒が出てくる
770名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:05:04.23 ID:/tYRt24i0
片山ばあさんはマジ頭おかしいんじゃね?
自民党はいい加減この婆さんを隔離しなよ。明らかにただの自爆要員。
771名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:05:53.18 ID:WI+nKCbV0
>>768
放置という表現だとちょっと違う話になるでしょ?
対応するなとか、叱るなとかいってないんだから。
772名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:08:10.84 ID:B/F7+nqw0
>>769
君の言い方は
銃を使って無実の人間を撃つ警官がいるから
警官は犯罪者をも撃ってはいけないと言っているのと同じだ
773たれ之助 ◆TareTVap/. :2013/02/10(日) 22:08:33.04 ID:S9u1Fb5B0
立法の人間の発言じゃないわな

お前らが作った法律をお前らが破ってどうするんだks
774名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:11:48.30 ID:UEXa3rw40
>>772
意味不明なこと言うなよチョン
775名無し:2013/02/10(日) 22:20:53.59 ID:e1tf5UXQ0
体罰は必要悪じゃなくて必要善
776名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:22:22.88 ID:d7xS4+aK0
だから体罰と暴力は違うんだって。
777名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:24:06.23 ID:WI+nKCbV0
>>776
体罰のほうが悪質なのに罪にとわれないんだよな。
778名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:26:02.67 ID:x/sUoZj20
>>770
片山は平松に続いて、今日の地方選挙で、維新の対立候補を応援に来た
見事に惨敗
何の役にも立たない
779名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:27:35.86 ID:BqFrb8EE0
体罰と暴力の違いはなにさ?
780名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:31:43.67 ID:Oni6aqQ00
悪い事したら停学なり退学なり、
適切な処分をしたらええだけやんけ
何が体罰やアホたれ
鉄拳制裁はあかん
そんな権限は現代の教師にはあれへんで
781名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:35:16.57 ID:y3N5zirsO
>>780
教師に暴言吐く奴が一発殴られる程度で済むより停学にしろと?
782名無し:2013/02/10(日) 22:39:51.60 ID:e1tf5UXQ0
>>780 
生徒の暴言で謹慎が増えるだろうな。懲罰ができない中学校は壊滅だよ
783名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:43:30.76 ID:WI+nKCbV0
>>781
注意するだけでいいんだよ。
784名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:43:54.48 ID:Ur4EE25f0
禁止される体罰の定義をもっと明確にすべきとは思う
今は境目がわかりづらい

ただ、愛情がある場合は許されるという基準は反対
内心の主観なんか教師側の都合でいくらでも言い逃れできるからね
785名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:48:41.81 ID:WI+nKCbV0
>>784
禁止されてるのにごく軽い処分にしてるんだよ。
定義の問題じゃない、体罰を抑止できていない。
786名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:49:11.05 ID:6glOC/tz0
結局桑田は体罰を受けたからこそ今の自分があることに
気が付かない。人間はあまやかせばあまやかすほどチームワーク
もできなくなるんだ。仲間がやられると連帯意識が芽生えるのである。
朝鮮や韓国や中国は日本が過去にそういった教育を与えたから
団結力があり強いのである。
787名無し:2013/02/10(日) 22:50:13.75 ID:e1tf5UXQ0
体罰と暴力がなぜ一緒になるわけ?
788名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:52:19.72 ID:+hRcgAB70
>>7
だから私刑(リンチ)で暴行に該当する犯罪って事だろ
自民党は解党して出直ししろ
789名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:52:45.86 ID:WI+nKCbV0
>>787
べつに、未成年に対する教育強制暴力って言ってもいいよ
790名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:54:07.22 ID:6glOC/tz0
>>786
園田の教育により女子柔道の選手たちの連帯意識が強まったのである。
その結果として仲間意識がめばえ集団による抗議という行動が起きた
わけで団結力が高まったということはむしろ結構なことではないか。
791名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:54:43.10 ID:+hRcgAB70
>>787
同じ物を印象操作の為に言い換えてるだけ
全ての体罰は暴力であり、重ければ暴行罪に当たる
792名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:54:48.91 ID:u0WHpDuG0
>>786
お前も強くなれるように体罰してやろうか
793名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:54:53.25 ID:31Rxiir80
>>390
>いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。
>しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。
>どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。
>(略)
>有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。
>それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。
>(略)
>自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。
>しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
>親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。
>そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい
>(略)
>しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。
>(略)
>そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。
>
>曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣教育再生実行委員メンバー、産経新聞コラム担当、旦那は三浦朱門)
>kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html

それを実行して、判決で反省の色がないと裁判官に言われ、少年院送りが決定し、
「この世界に合わない。」と遺言を残し、途中で自殺した子供が二人いるぞ。
794名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:56:20.71 ID:WjTMgSd8O
>>787
だって学校敷地外でビンタしたら警察呼ばれるじゃん。少なくとも法的には同じ。それを愛だのシゴキだの個々人が都合良く解釈してるだけ。その結果大怪我するガキも出るし、遂には自殺者が出たのさ。
795名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:57:04.21 ID:6glOC/tz0
>>792
IP抜いてやったぞ。
796名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:57:11.49 ID:60FZ1pox0
誰が何を言おうが自殺する程人殴っちゃ駄目だから。
797名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:57:37.47 ID:/BL907TV0
>>793
曽野綾子の旦那って、ゆとり教育をやった張本人だよな
798名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:58:40.81 ID:31Rxiir80
>>390
>いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。
>しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。
>どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。
>(略)
>有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。
>それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。
>(略)
>自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。
>しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
>親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。
>そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい
>(略)
>しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。
>(略)
>そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。
>
>曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣教育再生実行委員メンバー、産経新聞コラム担当、旦那は三浦朱門)
>kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html

イジメ反撃を実行して、判決で「生存権」を訴え、
「反省の色がない。」と裁判官に言われ、少年院送りが決定し、
「この世界に合わない。」と遺言を残し、
少年院に入る前に途中で自殺したイジメラレっ子の子供が二人いるぞ。
799名無し:2013/02/10(日) 22:59:29.01 ID:e1tf5UXQ0
>>757 悪いことしていないから体罰は必要なだろ。
暴力高校教師と暴力柔道コーチの問題と体罰を一緒にするなって。
800名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:59:52.91 ID:4+G1sEzs0
>>786みたいな奴こそ体罰が必要
801名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:00:42.41 ID:6glOC/tz0
そもそも自殺した児童の親があほなんだよ。
てめぇの息子の顔も見ねぇのかよ。
802名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:02:22.63 ID:y3N5zirsO
>>783
注意して聞かない場合は?
803名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:03:08.23 ID:iJMIDAQ60
>>786は朝鮮人
804名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:03:42.62 ID:/tYRt24i0
>>778
役に立たないだけならどうせ議員の大半は国会投票の数合わせで
それ以外の役に立たないからいいんだろうが、
片山ばあさんの場合明らかに自分の党の足を壮絶に引っ張っているからなあ。
805名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:04:26.01 ID:31Rxiir80
【自民党/教育】 伊吹衆院議長「体罰全否定して教育できない」 片山さつき氏「流石!保守本流の我が志帥会前会長!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360449664/798
798 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 22:58:40.81 ID:31Rxiir80 [12/12]
>>390
>いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。
>しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。
>どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。
>(略)
>有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。
>それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。
>(略)
>自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。
>しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
>親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。
>そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい
>(略)
>しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。
>(略)
>そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。
>
>曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣教育再生実行委員メンバー、産経新聞コラム担当、旦那は三浦朱門)
>kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html

イジメ反撃を実行して、法廷で「生存権」を訴え、裁判官の心証を大変とてつもなく悪くして、
「反省の色がない。更生の可能瀬はゼロだ。」と裁判官に断罪され、
判決でとてつもなく重い少年院送りが決定した。
イジメラレっ子の少年は嘆き悲しんで「この世界に合わない。」と遺言を残し、
少年院に入る前に途中で自殺した。そんな判決後のイジメラレっ子自殺ケースが二人いるぞ。
806名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:05:31.66 ID:P7zcBuRH0
愛があるかどうかは重要だとは思うが
結局は受け取り手の問題でしょ。
愛が伝わってきても、心に響かなかったら受け入れられない。

ただ、今回のはパワハラが行き着いた結果だと思う。
807名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:07:33.41 ID:Ofh5jgCX0
>>1
>「体罰を全く否定して教育なんかはできない。この頃は少しそんなことをやると、
>父親、母親が学校に怒鳴り込んでくるというが、父母がどの程度の愛情を子に持っているのか」


こいつ自分の頭が壊れてる事に気づいてない
そしてこいつを持ち上げてる片山はもっと壊れてる
それともまた売名やってんのかな?片山は
808名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:07:50.45 ID:6glOC/tz0
体罰に愛など必要はない。無慈悲さと恐怖を相手に与えることこそが必要。
そもそも罰の意味がわかってないな。
809名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:10:11.30 ID:6glOC/tz0
>>807
こわれているのはおまえの頭。
810名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:11:05.43 ID:3X3JdIwv0
>>800
桜丘高校バスケ部顧問の教師が在日朝鮮人だからな
>>786が顧問の肩を持つのは仕方ない
あぁこれぞ美しき連帯感ってとこだなw
811名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:11:12.01 ID:B/F7+nqw0
悪いことすれば殴られる
いいことすれば褒められる
これが当然のことなんだよ

今は社会が狂っていて
いいことしてもばかにされ
悪いことしても無視されている
悪いことした奴は殴られなきゃいけない
812名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:11:16.33 ID:31Rxiir80
>>390
>いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。
>しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。
>どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。
>(略)
>有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。
>それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。
>(略)
>自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。
>しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
>親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。
>そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい
>(略)
>しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。
>(略)
>そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。
>
>曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣教育再生実行委員メンバー、産経新聞コラム担当、旦那は三浦朱門)
>kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html

イジメ反撃を実行して、法廷で「生存権」を訴え、裁判官の心証を大変とてつもなく悪くして、
「反省の色がない。更生の可能性はゼロだ。」と裁判官に断罪され、
強盗でもなければ、殺人でもないのに、判決でとてつもなく重い少年院送りが決定した。
イジメラレっ子の少年は追い詰められた結果の自己防衛なのに
重い量刑でさらに人間関係が悪くなる少年院決定で嘆き悲しんで
「この世界に合わない。」と遺言を残し、荒れた少年院に入る前に途中で自殺した。
そんな判決後のイジメラレっ子自殺ケースが、私の記憶では、、二人いるぞ。
全力で反撃するともっとひどいイジメがある少年院送りになる。
813名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:15:30.22 ID:6glOC/tz0
おまいら星野仙一にあやまれ。中村は星野の体罰で育った。
814名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:15:49.65 ID:WI+nKCbV0
>>811
学校教育において悪いことってのがそもそも曖昧になってる問題と。
いきなり殴るに飛躍するのが問題だよ。
教師の暴力放置してるんですわ・・・・
815名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:16:12.14 ID:Ofh5jgCX0
>>809
あ、やっぱまた売名やってるんだ
選挙に落ちたらタレントになるんだろうね片山は

それとも鉄砲玉として活躍したそのご褒美に
旦那の会社に便宜でも図ってもらうんだろか?
816名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:16:25.25 ID:K+8y4Ep/0
暴力団殴ったら 善人になるのか? 伊吹先生
817名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:16:47.09 ID:lD1CYpTC0
体罰を否定してんじゃねぇだろ
ただの恐怖支配そんな事のために行われる暴力を止めろよ
818名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:17:38.41 ID:6glOC/tz0
>>816
なる。以上
819穴あきバケツ:2013/02/10(日) 23:17:40.53 ID:Z9T9ZOa10
流石、引き籠もりのバカどもは甘ちゃんが揃っているな!

たかが一人や二人の自殺で狼狽えるな!
死にたい奴は静かに死なせてやれよ!

公務員である教師は事なかれ主義で、のんべんだらりと指導を続けても死ぬまで安泰な生活が保障されている。
だが、リスクを恐れずに熱血指導をする教師に過酷な懲戒処分をすると、躾の悪い一部の児童の所為で現場は混乱する。
ちなみに、教師には懲戒権が認められている。

体罰は不条理かもしれない。だが、一歩社会に出れば不条理が満ち溢れている。
軽い体罰は、それらに耐える訓練でもある。
40発も平手打ちを喰らったそうだが、言い換えれば1発あたりの威力はチャンバラトリオのハリセン並の威力しかない優しい平手打ちだった、とも云える。
820名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:19:26.89 ID:2vaDOS4d0
じゃあ立法府は何をしてきたの?
学校教育法改正でもやれば良かったんじゃないかな
821名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:19:51.90 ID:6glOC/tz0
>>818
善人になるまで殴り続けりゃいい。その前に死んだらそれはそれでいい。
822名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:20:16.31 ID:NT50/wFP0
あのさ、現場の声きかせようか。
生徒から暴言・暴力を受けようと「口頭で指導」
して更正させないと、指導力不足になるのね。
ちなみにいじめも発覚した時点で点数引かれる。
いじめをひた隠しにした大津の教師たちは残念ながら
氷山の一角。
言葉で注意すりゃいい? それでわかるやつなら
暴言吐いたり物なげたりしないわ。
暴言・暴行で停学?警察呼ぶ?アホか。そんなことしたら
クラスの4分の1はいなくなり、警察官は今の10倍必要じゃ。

頭でっかちの教育者、マスコミ、世論のせいで糞ガキだけが
のさばり、普通に暮らしている生徒が恐怖を感じながら
学校生活を送る。

話してわかるなら警察も刑務所もいらない。
大津のガキどもだってぶんなぐるような教師がいれば
あそこまでエスカレートしなかっただろう。
823名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:20:17.05 ID:B/F7+nqw0
>>814
なら道徳を復活して教えればいいじゃない
人に親切にすることはいいことで人をいじめるのは悪いことだ、とか
物を大切にすることはいいことで物を壊すのは悪いことだ、とか
正直なのはいいことで嘘をつくことは悪いことだ、とかさ

本当はこんなこと家で教えるべきなのだけどね
824名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:22:31.84 ID:6glOC/tz0
>>819
本気でなぐったら、1発で死ぬぜ。
江戸時代の100叩きの刑って5発ぐらいで死ぬんだって。
825名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:23:44.49 ID:WI+nKCbV0
>>823
いやそうじゃないよ、教師に教育しろっていってるんだよ。
826名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:23:47.41 ID:IBUD7UDgP
>>751
ニートなんて昭和不況の頃からいたんだが。まあ戦前は体罰禁止が字義通りの時代だったが。
単に経済不況の問題でしかない。当時も氷河期世代のあと満州事変後の世代は上の世代を
単に根性が足りないから就職できなかったと馬鹿にしたもんだがな
827名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:24:43.02 ID:tA0siZ+HO
体罰と暴力は違う。
運動部で、ミスしたから、と叩くのは暴力だから禁止するべきだ。
生活指導に於いての体罰は、ある程度容認するべきだ。
また、体罰の範囲を見直して、ガイドラインを策定するべきだ。
現在は、例えば、遅刻とか宿題を忘れて、
「後ろで立っていろ」
「床に正座していろ」
も『体罰だ』としているらしい。
828名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:25:43.62 ID:UaD9lbkE0
伊吹山の雪中に放り込め
829名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:25:53.12 ID:6glOC/tz0
>>826
戦前は鉄拳(ゲンコツ)だったから殴る前に「はを食いしばれ」って注意してた。
いまでも注意はすべきだろう。
830名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:25:54.54 ID:B/F7+nqw0
>>825
研修すればいいだけでは?
ホメるべき時と殴るんべき時を理解させればいい
難しくはないだろ
間違ったやつは免許はく奪でいいよ
そんなやつ教職にとどまるべきじゃない
831名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:27:50.59 ID:IBUD7UDgP
>>822
警察が10倍必要とか計算してる時点で君が能力のない教師だと言うことは分かった。仕事やめた方がいいよ。
自分の力不足を理由に犯罪行為に走る教師が日本を駄目にしてる
832名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:27:52.91 ID:/tYRt24i0
>>816
下手をすると仏様に…。
833名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:28:24.64 ID:WI+nKCbV0
>>830
だろ?子供の問題じゃあないんだよ。
殴るはいちおルールで禁止なんだけど・・・。
834名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:28:31.15 ID:NT50/wFP0
827>そうだよ。廊下にたたせても「体罰」。腕立てやらせても
「体罰」。
怖い男の先生の前ではとりあえず黙るが、女の先生相手では
やりたい放題。痴漢したやつもいたわ。こいつらが大学行って
親になる。正直ものがバカを見る。
835名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:28:41.22 ID:ECRRxjmP0
片山のおばさんが出てきたとき、

東大出で大蔵省主計官で美人で・・・って工作カキコが
蔓延したな。

頭悪くても、まだブチ子の方がいいなあ、俺は。
836名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:29:19.83 ID:d76/s7VO0
「剣道以外の指導に竹刀使ったら駄目だろ」
って父ちゃんが言ってた
837名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:29:25.92 ID:K8BLZX2D0
さすが、伊吹。
腐れ橋下とは違う真の保守。
ここで批判してるのは全員クソサヨw
838名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:30:45.82 ID:tPKkcgZrO
体罰は暴力の1つである。
日本の衆議院議長が暴力を容認する発言をしてはいけない。
自民党が疑われるぞ。
839名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:30:47.72 ID:Flvb2FSv0
政治家を教育するために国民が自由に体罰を加えていいなら言い分を認めてやるよ、伊吹
840名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:31:03.20 ID:q8JUh7lL0
愛情なんて、そんなもんないよ
後付けの言い訳
自分で自分をだましているだけ

上下関係の維持が目的
なめられることへの恐怖
841名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:31:16.32 ID:6glOC/tz0
>>836
なら相撲廃止だろ
842名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:31:23.92 ID:NT50/wFP0
831>比喩でしょ。うん、そう君みたいのいるわ。
親にも生徒にも。教師=バカって態度の人間。
843名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:31:55.47 ID:IBUD7UDgP
>>829
戦前は教師が鉄拳なんてしたらマスコミも親もテロ呼ばわりして絶対に許さなかったよ。ごくまれに
体罰を行ったとしても若い大学出の教師や代用教員、軍事教練に来た軍人。師範学校出の教師が
体罰を行うようなことはなかった。注意は口頭で行えばいい。
844名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:34:10.45 ID:6glOC/tz0
>>843
どこの星の人?昔は親が先生に殴ってくれと頼んでたけど。
845名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:34:36.64 ID:EO3KLcsS0
伊吹の発言は保守本流かどうかと関係あるのか?
846名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:35:00.93 ID:Flvb2FSv0
827
なぜ子供だけがそんな肉体的な罰を受けないといけないんだよ、あほが
不勉強で授業で間違ったことを教えた教師はなんの罰も受けないというのに
847名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:36:39.65 ID:6glOC/tz0
>>846
子供ってすぐつけあがるんだよ。分別がついてくるとそうもならないが。
848名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:37:45.07 ID:vdj7yMER0
ネトウヨは体罰肯定ってことか。
849名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:37:58.24 ID:f3WMgSbFO
体罰や暴力を全否定出来るような立派な大人を作る為に暴力を容認するバカはいないだろ
850名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:38:06.11 ID:vuAvqw8Y0
>>847
何も悪いことしてないのに何で「罰」を受けなきゃならんのか教えてくれ
851名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:39:53.10 ID:IBUD7UDgP
>>844
さて昔っていつのこと?その親って誰のこと?思い込みを事実だと思ってない?
852名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:39:54.46 ID:d76/s7VO0
>>841
相撲の時にも言ってた気がする
あのときはバットも使ってったっけ?
853名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:40:42.57 ID:RYTR/lSv0
2chネラーは志帥会=二階派をどう思ってんだ
854名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:41:22.08 ID:6glOC/tz0
体罰抑制したから生徒どおしのいじめが増えている。
教師が不条理な存在として君臨することによっていじめはなくなる。
つまりプレーりードッグみたいなもんだ。外的がいないと
隣どおしで喧嘩ばかりやってる。外敵が現れると一致団結する。
ようするに学校が集団生活を学ばせる手段のひとつと考えると
教師の無慈悲で不条理な体罰は必要である。
855名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:42:24.02 ID:vuAvqw8Y0
>>841
ある評論家によると相撲は「八百長」が認められいる時点で神事であって、
競技でも格闘技でもないからなぁw
856名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:43:54.93 ID:+zasIq1D0
ある程度の体罰はいいと思うが
ようするに犯罪に対する懲罰と同じだろ、手っ取り早く出来る
罰がないと人間何でもやるからな
他にもっと効果的な手段があればそれを講じるべきだが
857名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:44:00.02 ID:XyIznQx00
「体罰は効果がない」っていってるだけで
否定してるわけじゃない
そりゃ人間だから手が出るときもある
それはしょうがない
人間いいところも悪いところもある
それが全てじゃない
858名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:44:24.72 ID:q8JUh7lL0
昭和3年
茨城県真壁郡の小学校教室で、高等科1年生(14)が同級生30人以上に殴られ傷害を負った。
教師が修身の授業に「掃除をさぼった者は殴ってもよい」と云ったため。
父兄の間で大問題となった。
859名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:45:46.68 ID:nCU88k7b0
文科省政務官が高校時代に担任の頭に火をつけ、母親姉弟にひどい暴力をふるい家を追い出された
暴力マンセーのヤンキーだもの。
文科省は体罰は禁止と言ってるが、自民党は家庭学校での暴力は犯罪じゃない、体罰推進。
860名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:46:37.31 ID:6glOC/tz0
教師の評価は生徒にどれだけ悪口をたたかれているかで決めるべき。
生徒にうとまれる教師こそ優秀なわけだ。
人気投票とか生徒が教師を選ぶようなことをすると学校は生徒に
都合のよい遊技場となるだろう。
861名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:47:19.05 ID:B/F7+nqw0
>>858
教師が加減しながら殴ればよかっただけ
加減も知らない生徒に殴らせるとは怠慢だわ
862名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:47:51.47 ID:K+8y4Ep/0
まあ 体罰以前に 悪質な生徒と保護者をどこに隔離するか だな
   アルジェリアの砂漠とか  38度線とか  北京
863名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:47:58.80 ID:uFNN6b250
よし、刑務所の服役囚をガンガン体罰で教育しろ
864名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:49:07.39 ID:z3UzmpWP0
>>834
>怖い男の先生の前ではとりあえず黙るが、女の先生相手ではやりたい放題。
体罰容認してるが体罰してもこれは同じじゃね?
体罰教師の前では従順になるが他の教師や校外ではやりたい放題
卒業後犯罪行為ばかりしてる知人のDQN連中もけっこうな体罰は受けてた
それでも体罰教師の前でだけは効果があるのでやるといい
865名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:51:37.55 ID:mHXxD6aE0
殴るのが愛のムチだとか言うからおかしくなる
ガキに生意気言われたらたまったもんじゃねえし
なめられてたら命危ないかもしれんから
俺の利便性や安全確保のために
殴って上下関係を叩きこむ必要がある
って言えばいい
866名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:51:48.44 ID:IvPHjBhl0
剣道だって面や胴着付けてやるっていうのに
何もつけてない所を叩くのに竹刀使うとかおかしいよね
基地外
867名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:52:09.24 ID:q8JUh7lL0
昭和4年
鹿児島県谷山町の小学校教室で、教師(23)が5年生(12)の目を殴り、倒れたところを左右の肺を蹴り、
5.12に死亡させて逮捕された。5人で鉛筆を賭けたジャンケンをしていたため体罰を加えたもの。
傷害致死で起訴された
868名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:53:03.65 ID:bz3DyEqL0
>>829
知ったかぶりで嘘をつくな
教師の体罰は戦前から禁止されていた
869名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:55:06.32 ID:VxjvElg70
>>778
維新の対立候補を推して、また落選……
安倍自民は勢いあるのに大阪では勝てないな。
870名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:55:11.42 ID:mlH3AusA0
>1
もうさ、ごちゃごちゃやってないで、法律で決めればいいんだよ。
体罰は木製の丸い棒で、臀部の衣服の上から、一週間に一回まで。
とか。そうすれば教師の心構えとかわけの分からん話にならない。
871名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:55:30.07 ID:gl2vMp0O0
ありがとう自民党!
872名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:56:45.37 ID:6glOC/tz0
すべては「体罰をなくせば学級は崩壊する」ということを
知り尽くしている日本破壊を目的とした集団である共産党と在日と
韓国スパイ(ネット創生より存在)と同和による工作であることを認識して
おかなければならない。
873名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:58:11.87 ID:YwCNboLG0
生徒が言うことを聞かないのは教師が嫌われてるかナメられてる証拠。
だからそんな教師は暴力を使って言うことを聞かせようとする。
好かれてる教師、尊敬されてる教師には生徒は素直に聞く耳を持つだろう。
874名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:58:57.06 ID:vuAvqw8Y0
>>872
意味わからん。
体罰と学級崩壊の関係に何か根拠でもあるのか?

体罰があれば学級崩壊がなくなると思ってるお花畑?
875名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:00:02.14 ID:srGbnuN/P
体罰は明治12年から禁止されている。体罰否定は寺子屋時代からの伝統。


教師が本で生徒を殴ったことを批判する読売新聞 1927年
https://twitter.com/jemappellety/status/288834470579150848/photo/1


「小田原中学の四年生盟休す」(『東京朝日新聞』1931年6月5日付、夕刊、2面)。
盟休(同盟休校の略。ストライキの一種)の原因は教師の体罰だった
https://o.twimg.com/1/proxy.jpg?t=FQQVBBhHaHR0cDovL2t1cmEyLnBob3Rvem91LmpwL3
B1Yi80NS8yNTkwMDQ1L3Bob3RvLzE2ODA5ODEyMy52MTM1OTg4MDEyNy5qcGcUBBYAEg
A&s=Ipwjxn1g5-nXV7y3mCL0m6Xe0KC0mQtNNOmEIxsMoOw

教師の体罰に激怒した親が学校に乗り込む 1905年
http://art25.photozou.jp/pub/45/2590045/photo/137168681_org.v1359362868.jpg
876名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:00:05.28 ID:PHkzWsW40
>>868
>>867見ればジャンケンごときで殺すんだからさぁ。おまえその知識を
どこで仕入れたんだよwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:01:47.37 ID:pNP6hMiO0
法律で体罰はダメだってことになってるんだけどね
ボケたのかな
878名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:03:58.60 ID:WJLqNM/I0
実際に行われたのは暴行なので体罰を議論するのは無駄
879名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:04:03.13 ID:VSR9DAqr0
体罰擁護は朝鮮半島流れの頭じゃないの?
それを否定してきたのが近代日本だろう
まだ、生き残りがいるようでは日本の教育もスポーツも停滞する
880名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:04:22.18 ID:VgNvmYx3O
大人だって体罰必要だよな。
自転車乗りとか、呑み屋パチ屋辺りの客も店員も無茶苦茶だし…


例の遠隔操作犯じゃないけど、悪い事はするけど自分は自称善人、
悪事を咎められたら咎めた方を逆恨みとか凄く多いもんな。

迷惑行為を注意されたり罰せられても繰り返す奴は
ぶん殴って身体で覚えさせなきゃ絶対に改善しない。
881名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:04:22.14 ID:JyNEejrW0
小林よしのりゴー宣道場より

●ネトウヨを「素晴らしい愛国者」と褒め称える国会議員!

あきれ果てたニュースを見つけました。
以前フジテレビに韓流反対デモをかけたメンバーらが

片山さつき参院議員を応援するデモを行い、
そこに片山さつき本人が現れ、
「日本版ティーパーティー運動が始まった。皆さんは本当に素晴らしい愛国者」
などと激励したというのです!

き、き、気色悪ーーーーーう!! しかし、「ティーパーティー運動」って・・・

アメリカの「草の根保守」運動とされる、本家ティーパーティー運動が、
「人種差別」を内在するものとして強い批判を受けていたことを、
片山さつきは知らないのでしょうか?
それとも知ってて言ってるんでしょうか?

芸人の生活保護受給問題を自らの政治的アピールに利用した
片山さつきの言動の危険性は、以前切通師範が明確に指摘していました。

「ポピュリズムに訴える・・・・・つまり民衆を扇動することと、政治が一緒になってしまう危険」
さらに、「ネトウヨ的世界認識と、一部でも共役関係になってしまうことのおそろしさ」
にも、既に警鐘を鳴らしています。

しかし片山さつきはその危険を自覚するでもなく、反省するでもなく、より直接的に、
ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと繋がろうとしているのです!

あんな連中は、愛国者でも保守でもないのに!
まさに「チルドレン政治」の最も醜悪な姿がここにあります!
882名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:04:34.76 ID:PHkzWsW40
>>875
体罰禁止されてない証拠じゃねぇか。
そのころ国家の方針にそむけばどうなるか教師は承知してるはずだぞ。
おまえのでっちあげ妄想にはつきあわん。
883名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:04:46.79 ID:IBUD7UDgP
>>876
ただのキチガイの殺人事件だろ。まさかそれで体罰が頻繁に行われてた根拠だと思ってるのかな
884名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:05:46.57 ID:SmQzo2Qb0
>>867
犯罪教師の逮捕が復活したのは最近、平成になってからだぞ。
885名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:06:04.29 ID:0uZASDUS0
体罰と暴力の境界なんか無いんだから無駄な議論
886名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:07:06.62 ID:PHkzWsW40
体罰禁止されてたとかどこの御花畑だよ。さしずめ共産党か?
887名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:07:53.91 ID:srGbnuN/P
>>882
体罰禁止されてる証拠なんだがお前頭大丈夫か?その頃の日本は法治国家なんだが。
当時の世論も法律上も体罰を認めていない。
888名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:08:32.97 ID:ZJOCCFY40
戦前も体罰は禁止されたいたが
それを破る教師も多くいたってことだろう
法律違反だから、みんな訴えられている
889名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:09:13.24 ID:IkyTvJdV0
>>880
罰せられても繰り返す奴には死刑以外の罰が効かないぞ
殴られたことを恨んだり自慢したりで反省しない
いや再起不能になるほど殴ればいいか
890名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:09:59.43 ID:G4BpcSCI0
切通のコラム 小林よしのりゴー宣道場

●片山さつきをレイシスト(排外主義者)と認定

片山さつきは、先の安田浩一との対談において、生存権は外国人には当てはまらないと明言しています。
生活保護は在日外国人に対して甘過ぎるというのです。

それに対して、安田浩一は「受給者としての面だけでなく、納税者としての側面も見ないとフェアじゃない」と指摘をしています。

たしかに、在日外国人が税金を納めているからといって参政権の問題と同一視はできません。
これは小林よしのり代表師範も指摘していますね。
しかし在日外国人が税金を納めているのに彼らだけ生活保護を後回しにするなどという
片山さつきの発想は、生存権にかかわる問題です。生存権と参政権は違います。

このへんのバランス感覚を逸した片山さつきに、安田浩一が「排外主義」を見るのは
しごくまっとうな見解ではないかと思います。

生活保護の受給基準を厳格化し、苦しくなった庶民の憂さを国内問題としてではなく、
在日外国人に向けさせる・・・・・・
こんな青写真が目に浮かびます。
排外主義を利用する片山さつきには十分警戒しなければなりません。
891名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:10:05.14 ID:PHkzWsW40
戦前に体罰禁止なんて法律はないから。
892名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:12:18.22 ID:PHkzWsW40
どおせ体罰されて訴えるとかは共産党だろ。国が敵だからな。
893名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:14:11.58 ID:srGbnuN/P
>>891
>>886
日本では明治12年に教育勅令で体罰は明確に禁止されてますがお前らどこの国の人間だ?
894名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:15:19.76 ID:PHkzWsW40
>>887
だから大日本帝国において、どこの条文だよwwwwww
体罰あたりまえの時代にそんな条文考えつかないだろwwww
ソースしめせや。しめさないで法律で決められてたとかいつまで
ふざけたこと言ってるんだ?
895名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:17:05.56 ID:ECa/L4j70
やっぱ片山はバカだな
教師如きに実力行使が認められるわけないだろ
実力行使が必要なら(俺は必要なこともあると思ってる)警察を常駐させろ
896名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:17:18.00 ID:xCEaI7lR0
スタンハンセン

プロレスラーになる直前の1年間、米国で中学校の教師をしていた。
当時まだ22歳。受け持った体育の授業では、騒いでいた男子生徒の尻を棒でたたいたこともある。
自分もそうされていたし、疑問を持たなかった。

しかし、ある日、校長に呼ばれて「気をつけた方がいい。裁判になる」と注意された。
事実、その頃から米国では学校の暴力が多く法廷に持ち込まれるようになった。
今は学校での体罰はほとんど聞かなくなった。
スポーツでも、自分たちはたたかれて育った米国最後の世代だと思う。

大学生の頃はアメリカンフットボール部のコーチから体罰を受けた。
ミスをした時、抱きかかえられ腹をドスンとやられた。厳しい言葉を浴びせられ、くじけそうにもなった。
しかし、僕が大学を卒業して間もなく、他大学の有名監督が選手へ暴力を振るって解任された。
以降、指導者の意識は劇的に変わった。

愛情に基づいた親のしつけはともかく、スポーツを教える時に体罰はいらない。
選手にとって、ミスは成功より頭に残っているものだ。
そこで指導者が頭ごなしにしかっても進歩がない。
選手がミスを肯定的にとらえ、前向きにさせることこそがコーチの仕事だ。
失敗した時こそ、選手は伸びる好機なんだ。

長く日本にいたプロレスラー時代、甲子園大会をテレビでよく見ていた。
日本の高校野球は集中力が感じられ、個人的には好きだ。
ただ、背景には監督の強いリーダーシップが感じられる。その威厳はどこから来るものなのか。
成功する監督とは、選手全員に「監督のために勝つんだ」と信頼され、奮い立たせる人物と思う。
体罰に頼るのでなく、選手の失敗を肯定しながら指導することが、その近道ではないだろうか。
897名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:17:36.87 ID:Q4V4kiNf0
>>879
韓国には体罰を禁止する法律が無い。
韓国は伝統的に体罰を容認する文化らしいよ。
898名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:20:58.10 ID:srGbnuN/P
>>894
>>893
明治12年・教育令 第四十六条 凡学校二於テハ生徒二体罰殴チ或ハ縛スルノ類ヲ加フヘカラス
899名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:21:02.77 ID:o3iA77iY0
なぜか右も左も教育現場を聖域化したがって
外からの介入を嫌がるんだよな
900名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:22:22.84 ID:PHkzWsW40
>>896
アメリカの未来はないな。スマホでアメリカを出し抜いたのが韓国かよ。
日本も体罰を解禁して強い国家になるべきだ。
901名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:23:29.01 ID:xCEaI7lR0
豊田泰光のオレが許さん!

●教師に生徒を殴る権利なんてない!

プレーのミスで殴られたらたまったものではない。
信じられない暴力だ
今週は、野球とは直接関係ありませんが(実は大アリです)、
あの大阪の市立桜宮高のバスケット部顧問の教諭(47歳)の暴力事件に触れざるを得ません。
いや、マジにまだこんなとんでもない奴がいたんだと、信じられん気持ちですよ。
戦前の軍隊の兵営の話じゃないですか、まるで。
30発も殴るというんだから、これはもう論外と言うべきでしょう。
自殺した2年生の部員(17歳)は本当にかわいそうです。プレー中のミスに文句をつけて殴るというのだからたまりません。
オレなんか殴られっ放しになるよ、高校時代は未熟だもの。
でも、オレはミスをしても監督や部長に1度も殴られたことはありませんでした。

先生という方々は、こういうふうに考えたことはないんでしょうか・・・
「生徒を殴るというのは、その親を殴ることになるのだ」と。
自分の子どもが理不尽に殴られるというのは、育てた親の名誉が踏みにじられることになるのですよ!
902名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:24:13.28 ID:0lgqcVOM0
>>899

そうそう。

橋下の、民間から校長や先生を入れて教育現場の風通しを良くしよう
っていう否定のしようが無いような超一般論に噛み付くやつがどれほど多いか。
903名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:25:35.08 ID:PHkzWsW40
>>896
星野仙一にあやまれ。
904名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:28:15.07 ID:mqg4GdSE0
まあ口の利き方と態度を家庭できちんと教えれば体罰なんざ要らんでしょ。
905名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:28:22.53 ID:PHkzWsW40
>>901
星野仙一にあやまれ
いいかっこすんな
906名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:28:22.60 ID:xCEaI7lR0
>>901の続き

豊田泰光のコラム( 週刊ベースボールより)

オレの高校時代から60年もたっているのに、
いまの教師の頭の中は、むしろ戦前の70年前に戻っちゃっている。
恐ろしいことですよ。
抵抗することのできない(階級が下の)兵隊をいたぶる下士官根性ほど醜いものはありません。
どうしてこんな下士官根性がよみがえっちゃったのかねえ。
いまだに、桜宮高の教師の氏名は報道されてませんが(1月18日現在)、このオッサン、どうするつもりなんでしょう。
ダンマリで通すのは卑怯です。

元巨人の桑田真澄君が新聞のインタビューで「体罰を受けなかった高校時代(PL学園高)に一番成長しました」と語っていましたが、
世の暴力先生たちよ、彼の声を彼の声を何と聞く?
彼は「『服従』で師弟が結びつく時代は終わりました」とも。

何の権利、根拠があって子どもに服従を強いるんでしょうねえ、
暴力先生たちよ。
907名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:28:42.99 ID:DYgths4V0
片山さつきが「保守」を名乗るたび、怒りが収まらんわ。

扶養強制や、体罰が「保守」ではない。
908名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:29:15.31 ID:srGbnuN/P
戦後日教組の力が強大になり校長のコントロールが聞かなくなったことや、
現在の北朝鮮・咸鏡出身のある在日朝鮮人が某ヨットスクールで非科学的な脳幹理論という
朝鮮伝統の体罰の効用を盛んに宣伝するようになったことで社会に体罰容認の風潮ができてきた。

まあ今回橋下に反発してるのも日教組と在日だしな
909名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:29:24.45 ID:WSMwmGgx0
オマエラだけでタイムスリップしてろバカ
910名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:29:54.16 ID:assv07M40
虐待に近いような躾と名を借りた理不尽な暴力受けてる子を見たことあるから
暴力で人を従わせるのが本当に正しいのかと思ってしまう
911名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:30:32.28 ID:0NWnvdpT0
ここで体罰は必要って喚いてるのはチョンだな
日本人ならそんな考え方しない筈
912名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:30:32.45 ID:IOGXKe4Y0
ヒルマン(当時日本ハムファイターズ監督)が講演の聴衆からされた忠告の中身。
http://number.bunshun.jp/articles/-/71342?page=3

'07年、ヒルマンは札幌の保守的なビジネスマングループから講演を頼まれた。
彼はそのなかで、選手を褒めることと、一対一の対話の重要性を強調した。
そして日本では監督やコーチが選手を殴ったり、脅したり、
体罰を加える傾向があると非難した。

「聴衆は私の指導法にあまり興味がなさそうだった」とヒルマン。
「なぜ私に講演を頼んだのか不思議だね。日本人は上から命令されたり
怒鳴られたりするのが好きなのさ。聴衆から忠告された。あなたはもっと強く出るべきだ、
さもないとなめられて収拾がつかなくなりますよ、とね。だからこう言ってやった。
それは単にあなたの権勢欲を満足させるためでしょう。
相手をへこませる必要がどこにありますか、と」

同年、リーグ連覇を果たした後、ヒルマンは帰国を決意した。
故郷テキサスへ戻り、こう語った。

「日本野球は本当に変化しているのかな。古臭いやり方が少しは薄れたと思ったけど、
あまり変わっていない。へとへとになるまで練習するし、フルカウントにもちこみたがる」
913名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:30:41.27 ID:PHkzWsW40
>>906
星野仙一にあやまれ。
914名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:31:20.38 ID:oCLaN+D80
      / ̄ ̄\ 。゜      
     |=>o<==|  ○    うあああああああああ     
((((( 6|       |9  ))))))  
    ⌒`‐-=-‐ '⌒

       「 ̄ ̄ ̄ ̄|
..      |人材豊富|
       L____|))サッ
.      ∩.. _______ ∩ 
     | /__●__ \|              
     | .|/ O-O-ヽ|.| 問題なし!          
       6|:: : )'e'( :::. |9'           
        ヽ‐-=-‐'' 
915名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:33:01.53 ID:teEEG4FB0
作家:室井佑月

自殺前日、顧問が男子生徒を殴りまくっていた場面に、
同じ学校の講師が2人もいたらしい。

この2人の講師は、男子生徒が殴られるのを、ただ見ていただけ。
この2人の講師も、かなり危ない人間だよなぁ。
普通、子供が大人に殴られまくっている場面に遭遇したら、その場にかけつけてそれを止めるだろう。

まして、知っている子供が、知っている大人に殴られているのだ。
間に入っていかないか? 問題となったこの学校では、普通の常識が忘れ去られていた。

自殺した男子生徒が殴られるのを見ていた生徒もいたらしいが、
この子たちも被害者だ。
おかしな教師たちの、おかしな洗脳によって、
友達が殴られまくる場面に遭遇しても、どうにも反応できなくなってしまった。

きっと後から、「あの時、こうしておけば」 
そう考え、一生の心の傷になるだろう。

子供を教えている教師に常識を求めなきやならないなんて、
すごい世の中になったもんだ
916名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:33:34.28 ID:PHkzWsW40
>>912
まぁその結果、日米の実力が逆転したわけだけどな。
917名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:35:34.91 ID:AOqz/4Q30
落合元監督「「俺らやられて嫌だったよな、だったら次の世代の連中に味合わせなけりゃいいんだろ」
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomerundaj/1_1_20130204150959.jpg

元プロ野球監督の落合博満さんの講演会が29日、今治市で開かれ、
「監督時代は選手に一度も暴力を振るわなかった」など指導方法について話した。

元プロ野球監督の落合博満さんは「オレ流野球の真実、人の育て方・生き方とは!」と題して講演。

スポーツの指導において”体罰”が問題となる中、
落合さんは「俺らやられて嫌だったよな、
だったら次の世代の連中に味合わせなけりゃいいんだろ、
だからやられてきたことに関してオレはそれをやったことはありません、
監督8年間、選手一度もぶん殴ったことはない、コーチ連中もぶん殴ったことはありません」

などと自らの経験をもとに指導者としての心構えを語った。
918名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:38:29.75 ID:G4BpcSCI0
オール巨人さん 体罰はNG、指導には「しゃべりの力」が必要
http://news.livedoor.com/article/detail/7369926/

「詳細が分からないので軽々しく言えないが、体罰は基本的にはNGだろう。
高校時代に柔道をやっていたとき、先生ではなく、先輩の度を超した怒り方で同じような経験をしたことがある。
でも、それで怒られた側が反省できるのか。多感な高校時代だけに反発したり落ち込んだり、
それこそ今回のように命を落としてしまうという悲しい事態を生むことになったりする」

−−では、師匠として、教える側としては?

「今までの師弟関係というのはもっと厳しく、体罰があっても弟子は文句を言えなかった。
今まで弟子を30人近く取ったが、『ええ加減にせえ』と軽く頭を張ることがあっても、
本当に殴ったのは1人だけ。

相方(オール阪神さん)の財布からカネを抜き取っていた青年。
もちろんクビにしましたが、数カ月後、懲りずに『弟子にしてください』と楽屋に来た。
どう言えばいいのか、全く反省をしていないということで、

つまり、体罰が良い影響を及ぼすことはなく、
言葉でちゃんと言った方が良かったとつくづく思った

僕が後輩に厳しいと言われているのは、あくまで礼儀作法だけ。
本当は良くないことだけど、よそのお弟子さんにも叱ることもある
919名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:40:12.10 ID:PHkzWsW40
>>917
やられたから育ったんだよ。高校卒業するときに教師をぼこぼこに
しようとしたが思いとどまったらしな。その我慢する精神はそのように
成長したわけだ。こういうところが自身でも気が付かない。
その成長した人間だったからこそ監督として威厳を保つことができ
成功したと言える。
920名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:42:53.18 ID:EzF1d7Xu0
>>919
お前、絶対進歩しない人生送ってるだろ・・・。
921名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:43:14.83 ID:EYSYsFN30
>>919
だからどうしてそうなるの?
922名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:46:22.15 ID:PHkzWsW40
まぁこれまでわかったことは体罰を受けたやつのが社会で成功してる
ってことだな。
923名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:46:35.54 ID:QLzj5EmM0
体罰が解禁してもいじめはなくならん
なぜなら、日本人は自分の利にならない異物を排除したがる国民性だからな
日本は暴力を振るう加害者である体育会系が主流を占める国であるから
いじめ被害者を体罰によって庇ってしまうと体育会系に被害を与えてしまう
だから、実質いじめは黙認されるかもしくは被害者個人の資質や責任で終わらせてしまう
924名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:47:07.75 ID:wCxRF3jp0
元中日パウエルの証言より

●星野は野蛮なだけ

「本当にどうかしている。選手は本当にどうかしている。
選手はいつも、星野の顔色をうかがい、怒られるのではないかと びくびくしていた。
彼らはどうしようもないほど怯えていた。 そんな状態で、いいプレーができるはずがない。
私は厳しい監督たちの下でプレーしたこともあるが、
厳しいということは野蛮ということとは違う。
星野は野蛮なだけだ。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元中日のパウエルは星野仙一の鉄拳制裁には前々から不満を持っており、
1997年、星野が打ち込まれたリリーフ投手を殴った翌日、

「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。
救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」と訴えた
びびった星野はパウエルのまえで選手を殴るのはやめた。
殴るときはパウエルがいないのを確認してから殴った。

落合の証言、「監督に最初に就任した時は(中日の)選手が監督の顔色を伺ってばっかりで、萎縮してた」
925名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:47:39.97 ID:rrUtfZtf0
>>919
お前の国の価値観を日本に押し付けるな
926名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:48:30.61 ID:/zeaJEQ/0
ネトウヨ(元いじめられっ子)が自民党を支持するのはなぜなんだろうなあ。
いじめられっ子なんて真っ先に虐げる対象なのに。
927名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:49:11.88 ID:PHkzWsW40
>>923
ちくられたら体罰を受けることがわかっていればいじめはなくなるだろうよ。
人間なんぞ単純なんだから。一部の脳障害をおこしているキチガイは除いてな。
928名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:49:16.18 ID:QLzj5EmM0
>>926
ある意味自殺願望か破滅願望なのかもなー。
929名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:49:25.99 ID:juuy5iT60
いくら文教族の大物議員が体罰を容認しても
法的に体罰を許すことにはならない以上、結局リスクは教師側が
全部負うことになるので
むしろ体罰容認派は体罰以外の処罰方法を提案する方が現実的。


いつまでも容認に拘ってると、否定派にかなり紛れ込んでるキチガイ左派が
これまた出来もしない問題児童の手緩い指導だけを主張して
意図的に学校崩壊を導くことになりかねんぞ。

 
930名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:51:30.07 ID:mHzpDXtV0
「肉体的な暴力に訴える」星野の監督としての資質について、
マーティ・キーナートは
星野の下でプレイしたアロンゾ・パウエルの発言をひきながら
「野球において認められるべきではない」と批判している。

この記事においてパウエルは、「野蛮なだけ」の星野の下で選手は
「いつも、星野の顔色をうかがい」、「どうしようもないほど怯えて」いる状態で、
「だから監督としては頂点をきわめることはないだろう」と語っている。

同様に外国人選手として所属していたバンス・ローも、
星野のチームメイトに対する暴力を理由として契約を途中で破棄して1年で退団している。

中村武志や山本昌はニコニコしていただけで「ニヤニヤすんな」と言われ星野に殴られた事を告白している。
931名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:53:29.03 ID:QLzj5EmM0
>>927
ちくられたら体罰を受けるからいじめがなくなる?
どんな笑い話だよ。
ちくりは日本人にとって暴行よりも罪が深い行為なんだよ
ただ、世界にそれを面と向かって言うのは体裁が保てないから言わないだけ。
昔、雪印乳業の不正を公表した会社がどうなったか覚えてる?
虐められる人間は更に暴行を受け、チクリは村八分の憂き目にあう

これが日本社会の現実だよ。
932名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:54:17.42 ID:PHkzWsW40
>>930
星野仙一が正しかったことは証明されてんだよ。
933名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:55:47.40 ID:wCxRF3jp0
パウエルの予言は見事にあたってるな
星野は一度も監督として日本一になれていないw
934名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:57:13.16 ID:pivGB7EW0
>>903,905
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  星野はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
935名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:57:21.39 ID:AbJEnkGEO
体罰に名を借りてるだけの暴行が多すぎなんだよ
イライラした時にストレスの解消先として生徒や部員に当たり散らしてるだけだからな
936名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:57:47.38 ID:EYSYsFN30
暴力には効果がないことが証明されてしまったね・・・・
937名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:57:49.81 ID:PHkzWsW40
>>931
意味不明。ちくられたら体罰をうけると知ってるならいじめはなくなる。以上。
雪印の場合は売名行為だろ?ふつうちくったやつが誰かはわからないはずだが?
938名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:58:22.90 ID:wCxRF3jp0
星野なあ、こいつ、北京五輪のときに
試合結果だけでなく、態度でも北京五輪で大恥かいたんだよ
いつもの国内野球のつもりで五輪の審判を恫喝したんだよ
それで一発退場w 世界に大恥を晒したw
939名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:00:22.06 ID:3rknnxpl0
星野に逆らったパウエルは真っ先に体罰の対象だろ
なぜ星野はパウエルを殴りつけなかったんだよ?w
940名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:00:42.34 ID:PHkzWsW40
>>936
あほか?落合でさえ日本一になっていない。星野は阪神優勝させた。
これは奇跡。
941名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:02:41.00 ID:5KDy4NA20
星野は国内でもやらかしている

星野仙一監督がベンチから飛び出てきて
橘高の胸倉をつかんで退場
その際中日選手もベンチから ... →審判骨折

後日、立浪・星野・大西は刑事告発によって書類送検された
(3人とも起訴猶予)。
942名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:03:03.67 ID:EYSYsFN30
>>940
マイナス要素が大きいという意味だよ。
943名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:03:56.87 ID:DBo3CBfc0
そういう星野を飼っていたのが中日で
非科学的な根性論の高校野球を礼賛しまくってるのが朝日毎日って
なかなか興味深いな
944名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:05:11.13 ID:oCLaN+D80
      / ̄ ̄\ 。゜      
     |=>o<==|  ○    うあああああああああ     
((((( 6|       |9  ))))))  
    ⌒`‐-=-‐ '⌒

       「 ̄ ̄ ̄ ̄|
..      |DV離婚 |
       L____|))サッ
.      ∩.. _______ ∩ 
     | /__●__ \|              
     | .|/ O-O-ヽ|.| 問題なし!          
       6|:: : )'e'( :::. |9'           
        ヽ‐-=-‐'' 
945名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:05:24.24 ID:2b1FBqMRO
>>941
野球の審判はクズだから同情するよ
946名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:05:50.58 ID:qlLbp9Ug0
2000年5月6日の中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ戦(ナゴヤドーム)
では、立浪和義が橘高淳球審の判定に不服を唱えて橘高の胸を突いて退場となった後、

星野仙一監督がベンチから飛び出てきて橘高の胸倉をつかんで退場になり、

その際中日選手もベンチから飛び出して押し問答となり、
無関係の大西崇之がどさくさ紛れに後ろから橘高の脇腹を殴って肋骨を骨折させた。

1試合で3人が退場になったのはNPBでは2度目でセ・リーグでは初めて。

後日、立浪・星野・大西は一般人からの刑事告発によって書類送検された(3人とも起訴猶予)。
947名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:06:42.33 ID:3X2gqCmi0
こいつ父母より教師様の方が子供に愛情持ってるって言ってるのか
人殺しの親玉は言うことが違うな
948名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:06:54.15 ID:shJKT2EB0
脳筋野球に毒されなかった桑田は偉人だわ
949名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:07:34.41 ID:PHkzWsW40
審判に暴行なら外人監督でもやってるだろ。ガリクソンがボール投げつけたのは
殺人未遂だな。
950名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:07:59.66 ID:gc2FACN60
東大法学部?
951名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:08:48.44 ID:qlLbp9Ug0
1997年6月5日の中日対横浜戦で、
メジャーリーグ傘下から派遣されていた
マイケル・ディミューロ審判の判定に対し、

大豊泰昭が抗議した際に胸元を突いたり
ベンチから星野仙一らが飛び出してディミューロを取り囲んだが、
その行為に対し、ディミューロは
「自分のアンパイアとしてのキャリアの中で経験したことのない恐怖感を覚えた」とコメント

翌日セ・リーグ事務局に辞表を提出した。
当初事務局は慰留に努めていたが、この一件がアメリカで大きく報じられ、
メジャーリーグ機構も日本に審判員を派遣させるメリットがないと判断、
セ・リーグ事務局にディミューロを帰国させるよう要望し、セ・リーグは辞表を受理した。

(メジャーリーグでは審判に対する敬意が払われているため、
選手に直接抗議され、殺気立つ監督・コーチに取り囲まれるような事態はまずあり得ず、
まして故意の暴力行為は論外であり、しばしばその違いが物議を醸す。)
952名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:08:52.62 ID:2b1FBqMRO
>>942
星野は浜中以外はプラスだよ

>>947
最近の父母は本当にそうかもしれないね
教育の現場に全部投げ出して、問題があればモンスターペアレントかして責めてくる
それは愛じゃないよね
953名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:10:22.58 ID:A4Br5Hp00
そんなこと言っても、今法的に体罰は問答無用でNGなんですけど…
体罰を認める法律作ってから発言してくれないかな。
954名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:11:27.04 ID:QLzj5EmM0
>>937
いじめを続けたいから思考しないのならそれでもいいよ
俺は日本の悲しい現実を言っているだけなんだからw

売名行為?
その内部告発した企業にどんな得があった?
取引先の企業から干された揚句一回は倒産したんだけどね
普通なら父性を公表した優良企業として認められてもいいはずなのにね。
売名行為と言うのは損もするがそれに匹敵する得があって初めて成立するんだよ。
そういう部分も見ずに売名行為と言う事自体チクリは村八分を君自身の言葉で
証明してしまっているね。

日本人はなぜか加害者に仇名す被害者や告発者の素性を暴くのに躍起になるんだよ
柔道女子でも15人の氏名を公表しろとか当り前の様に言う奴もいる。
たしか、某大阪の高校をツイッターで批判をした生徒も何故かばれていた

まあ、体罰が増えればいじめは陰湿化していくだろう
955954:2013/02/11(月) 01:13:53.43 ID:QLzj5EmM0
父性→不正
956名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:14:07.45 ID:xCEaI7lR0
星野なんて書類送検まで食らってるんだが、そんな野蛮人が永久追放じゃないってありえないな
日本の野球界は
957名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:14:33.03 ID:3X2gqCmi0
>>952
自殺に追い込むまで暴力をふるうのは愛じゃないよね
ああ異常性愛か、一方通行の
958名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:15:09.51 ID:PHkzWsW40
>>954
ただのバカだな。
959名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:20:19.18 ID:PHkzWsW40
ひとり死んだことで日本が破壊されてもいいのかということ。
共産党やネット在の韓国スパイや在日のおもうつぼだ。
960名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:22:14.92 ID:QLzj5EmM0
>>958
ま、いじめを減らそうとか被害者を守ろうとしない奴だとは理解した。
961名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:23:22.01 ID:V/UJT6u00
>>959
体罰を容認しようとしてるのは半島人の陰謀だと言うことは、これまでにはっきりしている。
962名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:24:20.58 ID:PHkzWsW40
>>960
体罰やっていじめ減らしてる学校がある。以上。
963名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:24:34.25 ID:EHecLJ5R0
体罰容認なら大人への体罰も容認しろよ
言ってもわからないのは子供に限らないだろう
街で見かけるアホなおっさんとかしばきまくりたいw
964名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:24:38.99 ID:ipEBKubw0
体罰を認めてもいいが条件がつく
生徒からの内部告発がいつでも安全に成されるという条件な
965名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:25:23.20 ID:QLzj5EmM0
>>962
ソースプリーズ
966名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:26:02.73 ID:AP3wK+rt0
>>964
気に入らない教師がいたら免罪もでっいあげられるなw
967名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:26:53.88 ID:PHkzWsW40
>>961
伊吹が半島人?体罰否定するやつが共産党や在日なんだよ。
968名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:28:58.42 ID:ipEBKubw0
>>966
もちろん教師には釈明する権利が与えられる
969名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:29:47.10 ID:QLzj5EmM0
>>976
では、世界の体罰禁止をしている国は共産国で在日が国を支配しているって事?
970名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:31:43.71 ID:WnW2dNp20
体罰をよしとしてるのは
儒教国家とイスラム原理主義だけです。
971名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:33:00.87 ID:PHkzWsW40
体罰やったって処分なんかねえよ。むしろまともな父兄なら拍手喝采だろ。
972名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:33:13.28 ID:fUtdVTu8O
>>961 体罰も受けない根性無いガキなんか役に立たん
お前らの好きな国防軍の兵士が根性無しの集団でも戦えると思うのか?
973名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:35:40.93 ID:PHkzWsW40
授業中歩き回ってる生徒がいたら足をへし折るべき。
974名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:36:47.79 ID:WnW2dNp20
「一緒に時間(人生)を楽しむ」という発想が日本人には根付かない。

なにか
人生とはかくあるべき!みたいな重い方向に持っていきたがるんだよなぁ
975名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:38:55.79 ID:b3du44oF0
体罰が違法な状況で体罰を煽ったらクビにならないのは組合教師だけ。
尹同士の深謀遠慮には恐れ入るニダwwwwwwwwwwww
アホなネトウヨには法律を改正せずに体罰を煽るリスクが分からない。(苦笑)

学校教育法 第26号第11条
校長および教員は、懲戒として体罰を加えることはできない
976名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:41:22.79 ID:35ocO4AAO
>>973
それ賛成!目障りなんだよな。
977名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:42:05.31 ID:dFcA44d+0
国民が政治家をぶん殴って教育しても良いというなら体罰を認めるぞ
978名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:43:46.64 ID:pL+9Bm1Z0
やっぱり頭おかしいんだろうなこいつは
979名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:44:48.47 ID:oipSlknK0
驕り高ぶる自分党。
やっぱり体罰大好き軍国教育専門政党の地金が出るんだよな。
こいつらに苛め対策とか体罰対策とかパワハラ対策とか口にする資格があるか。
い〜や、無い!
980名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:44:50.57 ID:fUtdVTu8O
>>977 根暗低学歴貧乏人で、日々ネットで愚痴り社会と朝鮮のせいにする人間は伝統ある高貴な日本国民じゃねえぞw
981名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:45:31.71 ID:jmUuHuOiO
だから党籍離れてるって
982体罰は組合教師の特権ニダ:2013/02/11(月) 01:46:33.42 ID:b3du44oF0
組合加入率80% 校長の権限無視---------職員会議で体罰容認発言も 産経新聞2002年1月28日
体罰などのトラブルが相次ぐ背景の一つには、教職員組合の加入率が突出して高く、…職員会議では体罰を容認する発言も目立つ。…
「どうして事故報告書を教育委員会に提出したのか」−。
また、「教育委員会にビクビクしてもしようがない」と開き直りとも思える発言もあった。
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1014622422/8
983体罰は組合教師の特権ニダ:2013/02/11(月) 01:49:16.78 ID:b3du44oF0
現役おばちゃん教師 日教組の何が悪いのよ!!
精神的苦痛ということなら,ガチャガチャうるさいそんな生徒や親の存在こそ教師への体罰みたいなもんだ…。…
すずめはもしかしたら,学年では1,2を争う体罰教師かもしれない。
http://suzumeschool.seesaa.net/article/72879940.html
984名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:51:14.90 ID:jmKRIoh/0
必要な指導としてならいいけどヤクザみたいな教師が
学校仕切ってたりするのは田舎なんかは珍しくないからねえ
実績を上げた体育教師はそういうの多い
女だけど思いっきり殴られたわ
985名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:51:28.62 ID:fUtdVTu8O
+がネトウヨ板か人生の負け組板かがはっきりする事件だったなwwwww
お前ら>>972に反論出来ないだろwwwww
986名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:54:45.66 ID:ofknmBJQ0
>>985
つか…皆から相手にされてないだけでは?
987名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:55:49.01 ID:fUtdVTu8O
>>986 まあ+は負け組板だからなwwwww
988名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:57:46.03 ID:bIcv4Ffa0
>>984
お前がそのとき何したかによるな
酒・タバコだけじゃなく授業ボイコットや遅刻常習とか
イジメや教員叩きを影で指令出してたりしたらそら殴られて当然
停学や退学にならなかっただけ良しとしないと
989名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:58:09.23 ID:EYSYsFN30
誰が練習やら訓練までするなっていってるんだ?
9901000レスを目指す男:2013/02/11(月) 01:58:35.53 ID:/3GN9No00
いや、日本人のほとんどは体罰なんて受けたことはない。
そこで体罰を賞賛するってのは明らかに異常なことだ。
なぜそんな非常識を言うのか詳しく追求すべきだろう。
991名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:03:17.80 ID:fUtdVTu8O
>>989 今の流れじゃ、上官に楯突いて殴られた→体罰
楯突いて営倉送り→人権侵害
グラウンド300周の訓練→人権侵害
こんな世の中だよ
992名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:11:18.72 ID:EYSYsFN30
>>991
違うきがするなぁ、現実はなんだかんだと、ぼこぼこにしてるでしょ。
993名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:16:06.76 ID:jM8rbGNp0
法的根拠がないのに手を出すのは単なる私刑なんだが
994名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:25:26.97 ID:jM8rbGNp0
さあ埋めるか?
995名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:30:59.37 ID:pr+X2cyJO
>>972
スポーツ指導や学校教育の話だよ。家庭での躾や軍隊の話ではないよ。


その程度の知能だから、投票用紙に民主党って書いちゃうんだよ。
996名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:33:47.22 ID:1BZKeBq60
相手がどんなことを言っているのか
冷静にきちんと話が聞けないから
相手は極端なことを言っている!って興奮して叫んじゃう

大体の人がわりとこのぐらいが妥当だよねっていう線で一致してると思う
言葉遣いの行き違いとか勘違いでキーキーヒステリックに騒いでるだけ

ただ、片山のこの礼賛ぶりは気持ち悪い
997名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:47:30.58 ID:lUWuQU1f0
体罰の程度を知らないバカ教師が存在する以上、体罰禁止にするしかないだろ
998名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:49:17.68 ID:WnW2dNp20
いやいや
政治家の立場から教育現場や職場での「ビンタ」を容認しちゃいかんよ。
999名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 02:49:20.84 ID:x/Fe84xV0
 






レイプは自民党の党是






 
10001000レスを目指す男:2013/02/11(月) 02:49:41.85 ID:/3GN9No00
まあ、保守派はどんどん自分の正体をさらけ出すがいいわな。
もう、まともな取り巻きもいないから、国民常識からは遠く離れてるね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。