【国際】 「外出を控えて」・・・有害濃霧、中国全土3分の1汚染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
有害物質を含んだ濃霧が発生した北京市で28日、6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」を記録した。
数百メートル先が見えない状態で、中心部の天安門に掲げられた毛沢東の肖像画もかすんだ。

新華社(電子版)などによると、中国全土の3分の1が濃霧に包まれ、
観測を実施している74の主要都市のうち半数近くが「深刻な汚染」となった。

各地では視界不良のため、空港や高速道路が閉鎖された。

北京市では、有害物質を含む濃霧の発生は今月4回目。
北京市の環境当局は、数日は汚染状態が続くとして「外出を控えるなどの自衛」を住民に呼び掛けた。
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012801002089.html
2名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:13:57.64 ID:NxiX47DI0
> 今月4回目。
> 数日は汚染状態が続く。

西日本、完全にオワタ(>△<)…
3名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:14:15.11 ID:eGmxYUzf0
きょうふの殺人霧
4名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:14:32.31 ID:SKQN5DUU0
日本はいつ注意報を出すの?
九州、大阪、東海、情報出して
5滅おめ ◆BRICK.caPo :2013/01/28(月) 20:14:54.51 ID:eCi0+0V90
想定外でした^^

こんなに早く

こんな事で

滅亡するとはw
6名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:14:58.46 ID:5pYQmeTY0
−勝手に死なせろ!−


STAR TREK Y より カーク船長がスポックに言った言葉
7名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:14:59.77 ID:QB+KND6u0
中国人は状態異常:毒 がデフォルトです。つねにHP4ずつ減ってます。
8名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:15:13.42 ID:e42X3+cS0
関東は放射能だし、関西は中国からの汚染物質だし
中国・九州地方の時代が始まるのか!?
9名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:16:05.98 ID:BlAXjsG+0
これが世に言う毒ガス都市
10名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:16:37.96 ID:hVajlvzl0
西日本は視界10kmくらいだな。あれ有毒ガスだったのか?
近くの山が真っ白だ。
11名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:16:44.15 ID:8xgK+IGr0
濃霧が発生するってことは当然原因があるわけだが、
今年になって何かが急増したわけでもあるまいしこの規模と回数。
いったい中国で何が起こってるんだ?
知らないだけで実は風物詩的なものなのか?
12名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:17:06.43 ID:B5sJ6fIFO
(・o・)それでも、フクシマの方が危険だと主張するオカシナ人々
13名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:08.08 ID:wxlLtL6RO
最近急に悪化した?
報道が増えただけ?
14名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:12.42 ID:eGmxYUzf0
空中死神、酸毒霧。支那はいままさに世紀末
15名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:16.97 ID:q3O2iQbj0
確かにこれは有害だな・・・

ttp://livedoor.blogimg.jp/anime_image/imgs/8/7/87cc3e45.jpg
16名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:23.58 ID:ejRraOx+0
アヘンの次は自ら発生させた有毒ガスでチャンは馬鹿になるのか。懲りない知障民族だなw
17名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:34.28 ID:SKQN5DUU0
>>12
プラントの周囲80キロよりはマシだと思うよ
18名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:37.58 ID:ldFuFQQB0
東は放射能
西は特アに近くてこーゆーのが流れて来る

もうどこ住んでも同じだよ日本(´・ω・`)
19名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:56.58 ID:eQT0M67a0
こんなもん、ちょいと工場の操業を止めればすぐなくなるだろ
20名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:19:13.07 ID:NaYnoLwe0
全土の3分の1って!?
スゲー広いな
何か対策とらないのかね?
まぁ無理か
21名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:19:39.32 ID:v5TF5Ycy0
>>15

シェリル・濃霧って・・・・・・
22名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:20:12.23 ID:utdBP4mFO
毒霧の都北京
中国全土に絶賛拡散中!!
23名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:20:12.62 ID:Y8jh0Bn00
>>19-20
中国政府が「経済>環境」だから、こうなってる
24名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:06.93 ID:BYKTvP5tP
放射能より深刻なことになりそうだな
全然対策取れて無さそうだからずっと続きそうだし、日本もかなり汚染されるだろ
25名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:11.22 ID:DmDY5XkB0
>>7
中国はアッテムトになればいいのに
26名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:47.79 ID:I4LNWEy9P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ これが左翼の正体なんだぜ ☆☆★★

【速報】日美子さん 反オスプレイ集会取材中に襲われる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19938408
【在特大阪】遊歩道通行中に女性を狙う暴力左翼【2012.10.24】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19197909
12月2日蓮舫街宣中に野次をあげたら暴力を振るう民主党支持者in新潟
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19489894
3月13日 マリオン前暴行事件 証拠保全用
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240384
有楽町マリオン前暴行事件〜暴力行為への抗議を無視して帰る国会議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17285402
女性に暴力を振るった民主党に怒りの電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17247941
2011.12.19 新橋駅前 民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=relmfu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16516093

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
27名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:48.59 ID:v5TF5Ycy0
>>23


( ^ハ^ )<土地が汚染されたなら、領土を拡大すればいいじゃないかアル♪
28名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:49.84 ID:4N1TvozOP
北京の1/3の間違いじゃねーの?
29名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:22:19.05 ID:QPbvOWAw0
中国を工業化したのって実は善意じゃなくて攻撃だろ?
あたまいいな
30名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:22:39.47 ID:sKHUFomy0
映画『ミスト』みたいな展開に
31名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:23:10.33 ID:T+MB2VGN0
大気汚染で数百メートルが見えないとか
32名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:23:19.67 ID:/Al+/pTw0
北京はサイレントヒル状態
33名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:24:03.95 ID:xuVsbSIo0
そのまま引きこもっていたらいいんじゃないかね
34名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:24:07.14 ID:RcMiTc4BP
>11 >13
今年になって急に濃霧が派生した訳じゃなくて
数年前から中国の空は常に澱んでいたけど、
誰も問題視しなかった(?)だけ。
今のような異常事態にまで至ってやっと問題視し始めた
35名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:24:33.62 ID:P55onROD0
中国って日本の風上なんだよなぁ
36名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:24:34.48 ID:zYfK29YI0
全土の1/3って工業やってるとこ全部ぐらいな感じ?
37名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:25:00.32 ID:IVFhn5g1O
瘴気そのものだなw
38名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:25:23.10 ID:ion2pGXMT
全土の三分の一・・・
あれだけ無駄に広い国土の三分の一ってのはすげえな

北京の奴等とか完璧に死に絶えるだろうな




なぜだか飯を三杯お代わりした
39名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:26:29.78 ID:k85eaDOD0
北京は2年前でも相当ひどかった。
三日三晩大雨が降って初めて10Km先の山が見えてたので、東京の我が家から
100Km先の富士山が見えると言っても信じてくれないんだよな。

その代わり日本人は見ただけで動物の雌雄を判別できると言ったら信じてんのw
40名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:26:33.46 ID:i7oKFGZe0
室の悪い石炭が問題かな。
41名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:26:43.57 ID:SMSxJ3PT0
段々頻度が多くなり、毒霧が晴れるまでの時間が長くなって
最後は、シナ人がいなくなるまで毒霧が晴れることはなくなるな
42名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:26:43.66 ID:8cuVxyi90
ことしは2/9から旧暦正月休みでしょ。

民族大移動になるのに、どうすんのw
43名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:26:58.00 ID:P55onROD0
チベットは空気綺麗だと思うよ
だからチベットを除いた部分の半分くらいかな
44名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:27:15.72 ID:uPJgwXv80
大陸の東のはずれに発生した腐海は・・

>>32
そっちのほうが怖いw
45 【東電 86.2 %】 :2013/01/28(月) 20:27:26.79 ID:EBJh8BGB0
尖閣諸島は日本の領土なんで!!頑張ってデモしてよ!!
46名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:28:02.72 ID:3Mar/fpJ0
西日本は去年の夏くらいからずっと黄砂みたいなのが舞ってる。
冬ならカラッと晴れるんだがモヤっと曇ってる。
47名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:28:12.01 ID:0SBx+U7aI
何故そこまでほっといた
中央から指令が無いと何も出来んのか
地方官僚は?
48名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:28:12.69 ID:+eeG9GUc0
もはや環境テロ
49名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:28:57.31 ID:grdgBHlr0
>>1
今夕、日本テレビの、イブニングニュース「エブリ」で、
北チョンの、2013年放送の元旦番組が放送されていた。

北チョンらしからぬ、黒いボディコンスタイルを履いた女どもの、
モランボン楽団とかいう官営バンドが
ロックアレンジされた、北チョン国歌を演奏していた。
ミラーボールやレーザーや閃光を多用し、
まるで、日欧米のコンサート会場や、ディスコみたいだった。

だが・・これは、2013年・アジア共産圏崩壊フラグがビンビンだぞww

次にあげるのは、1991年に、崩壊直前のソビエト連邦で撮影された、
ソビエト連邦国歌の、ロックアレンジ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm819549
http://www.youtube.com/watch?v=_rjc0G1qWXA

だが、この撮影がされた直後、
ソビエト連邦も、ユーゴスラビア連邦もあっけなく瓦解した。

・・・そう、このロック調のソビエト連邦の国歌アレンジは、まさに、
「ソビエト連邦含むヨーロッパ共産圏のエンディングテーマ」となった。

2013年に作られたロックアレンジされた、北チョン国歌は、
「2013年に崩壊した、北チョンとシナの、アジア共産圏のエンディングテーマ」になる予感w
50名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:17.12 ID:qtig9nfHO
強酸党毒裁政権だからなぁ。思案化合物かもしれない。いや、硫化霧かな?どっちにしろ健康上よろしくないだろっ!中国が汚染されようが勝手だが、近隣諸国は大迷惑。他国の人間が健康を損なっても賠償するっていう概念すら理解出来ない人たち。
51名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:18.24 ID:wxlLtL6RO
>>34
そうだったんですか…

しかし、中国の3分の1ってことは、日本10個分くらいの面積が汚染されてるってことか?
恐ろしや…
52名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:22.83 ID:RcMiTc4BP
>30 >32
ミストにサイレントヒル…おら何かワクワクしてきたぞ(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:32.66 ID:ImvUovvN0
北京の汚染物質なら朝鮮半島を経由して日本に来る
54 【東電 86.0 %】 :2013/01/28(月) 20:29:37.57 ID:EBJh8BGB0
ババ様みんな死ぬの?
55名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:41.72 ID:/cI7ewTa0
超絶迷惑な国だな、中国。
56名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:29:57.25 ID:bl+tzsRU0
中国政府「ま、ちょっとくらい減った方がいいよね」
とか思ってそう
57名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:30:07.65 ID:bZD75WdF0
日本にも飛んできてますよね??
58名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:30:16.42 ID:HH13XzkU0
日本にも影響があるので資金と技術を提供せねばならんね・・・
59名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:30:22.72 ID:+jALJc5N0
つーか、ここ最近、雨降ると車の汚れ方がハンパないんだが@北九州

国も分かってるだろうに、ダンマリかよ!
60名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:30:41.20 ID:u4/oCSFR0
>>54
さだめならね、従うしかないんじゃよ。
61名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:30:41.88 ID:btaKDfl10
支那畜は自らの薬品で駆除されろ
62名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:31:36.61 ID:af87pZIg0
中国大使館前での大気汚染反対デモはまだですか?
太鼓ドンドンするやつ
63名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:31:45.21 ID:VDkY3TuI0
これって日本が中国に謝罪と賠償を請求してもいいんじゃね?
64 【東電 85.5 %】 :2013/01/28(月) 20:32:01.09 ID:EBJh8BGB0
らんらん らんらら らんらんら らんらん らんららら〜
らんらん らんらららんらんら らららららんらんら〜
65名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:32:08.42 ID:PiWf5F+C0
なんでここにきて、かね。
それともこれまでも何度もあったが、情報統制が効いていただけなのか。
66名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:32:10.46 ID:DMHjnlNl0
放射能に比べれば大したことない
西日本はそのくらい我慢しろ
67名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:32:22.65 ID:ImvUovvN0
南方週末事件もそうだけど、
前からあったことでも時代が変わったから明るみにできたんだろ
68名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:33:11.42 ID:uPJgwXv80
毒霧にマスクだけで耐えられる人々が作られているのか
69名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:33:36.46 ID:8aNtnGNG0
>>1
中国が酷いのはわかるが、内容の無い報道だな。
何がどれだけマズイのか、全くわからん。
70名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:33:39.05 ID:erGUsWJb0
>>28

>観測を実施している74の主要都市のうち半数近くが「深刻な汚染」となった。

「74の主要都市のうち半数近く」とあるから北京以外も含むんじゃないか?
71 【東電 85.5 %】 :2013/01/28(月) 20:34:20.47 ID:EBJh8BGB0
咳が出ないから西日本には今のとこ飛んできてないぞ。
シャープ!!プラズマクラスターを売りに行け!!
72名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:34:37.44 ID:FJZHFHiP0
日本でも、濃霧だったら10m先も見えないだろう。
ドバイでは、砂嵐で1m先も見えないし、

これが灰塵で数百メートル先が見えなかったらビビるけど。
73名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:35:12.62 ID:6DT5bY1f0
あの広い中国の1/3・・・・
これってマジやばくない?笑って見ている場合じゃないかも
74名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:35:28.85 ID:3isWBxENO
原因は石炭を使った暖房だね。
75名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:36:29.74 ID:0cF85h6h0
どでかい中国の三分の一が汚染とか
おそろしいわ
76名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:36:42.98 ID:PiWf5F+C0
>>2大都会にいたとき花粉症ひどかったわ(´・ω・`)
>>74工場、車の排気ガス。他にも色々あんだろ
77 【東電 85.5 %】 :2013/01/28(月) 20:36:46.47 ID:EBJh8BGB0
>>70
上海もモクモク、重慶もモクモク
硝酸ガスがどうちゃら言ってるけどなんかちがくない?
78名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:36:47.57 ID:utdBP4mFO
ここも直に腐海に没する
79名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:36:55.76 ID:VDkY3TuI0
80名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:37:06.08 ID:cft9YI7y0
長期戦で風下の国々へ打撃を与えてます
81名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:37:19.94 ID:LSlj5tP60
北陸だが、先週の金曜から日曜月曜と断続的にきてる。
黄砂アレルギーで、目がショボショボ、鼻水グズグズ。
82名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:37:31.93 ID:erGUsWJb0
何をどれだけ廃棄すればここまで汚染されるんだか、さっぱりわからん
わざと毒ガスを製造しているとしか思えないんだが
83名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:37:44.65 ID:BtuQnENK0
支那の3分の1は砂漠、3分の1は山岳、そして、3分の1は汚染地帯。
84名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:38:04.39 ID:jemEjI3R0
2013年1月22日、東方網は記事「中国の原油製品に含まれる硫黄分は15倍超=中国の曇り空を作る出す要因との指摘」を掲載した。

この2週間というもの、中国各地で深刻な大気汚染が観測された。大気汚染問題が再び注目を集めるなか、注目されたのは中国の原油製品だ。
排気ガスはぜんそくや気管支炎などの原因になるPM2.5(微小粒子状物質)の発生源。北京市では汚染物質の20%が排気ガスだという。

たんに車が多いことだけが問題ではない。原油に含まれる硫黄分の多さが問題だ。
欧州諸国はガソリンや軽油に含まれる硫黄分を10ppm(ppm=100万分の1を示す数値)以下にする新基準を導入しようとしている。

中国では地域ごとに基準が違い、北京市では京5基準。上海、珠江デルタ、江蘇省などでは国4基準、それ以外では国3基準が適用されている。
しかし地方ではいまだに国2基準のガソリンを生産している精製所も多い。

国3基準では硫黄分は150ppmを超えてはならないと定められている。
つまり中国の大部分の地域では、欧州よりも15倍も硫黄分を含む原油製品が販売されているわけだ。
硫黄分を除去するためにはコストが必要だが、問題は誰がそのコストを負担するか。原油製品の価格は国家が定めているために精製所は赤字になっているケースも多い。

もっとも中国政府は基準の厳格化を進めており、今年中にガソリン、軽油ともに新基準を導入することが決まっている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68729&type=0
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp435686688.jpg
85名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:38:26.17 ID:u4/oCSFR0
>>81
俺もだ。花粉症にしては、やけに早い。
86名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:38:29.72 ID:SMSxJ3PT0
毒霧にシナ人だけ耐性ついたら、遠からず世界は全部シナ人のものになりそうだ
87名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:39:01.49 ID:PiWf5F+C0
>北京市では、有害物質を含む濃霧の発生は今月4回目。
なんか今日は目が朝から疲れてた

そうはいうけど、明らかに日本よりも汚染してるし、常に汚染度は高いだろう
>>81アレルギー科にいっても、杉・檜・ハウスダストはあるけど黄砂アレルギー項目なかったわ
ハウスダストに含まれるのかな…
88名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:39:01.80 ID:rmliV+XP0
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130125beijing_smog.jpg
さすがのディックも舞台を中国にするほどの先見性は無かったな。
89名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:39:08.00 ID:N7yIxox+0
段々日本の放射能の危険レベルに迫ってきたなw
90名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:39:48.53 ID:0rHuFjza0
最近になって鼻炎が酷くなったのってまさか・・・
91名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:40:19.15 ID:erGUsWJb0
>>84
おお、ありがとう
納得した
92名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:40:27.10 ID:+jALJc5N0
まあ、でも中国人に生まれなくてよかった。
毒ミルクといい、これといい、子育てしてたら発狂レベルだ。
93名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:40:33.24 ID:SLXbRqdf0
支那畜のテンプレ
「日本も昔はそうだった、中国のこと笑えないぞ」
「日本だって似たようなもんだろ」
「欧米から見たら日本も中国も同じだし」
94名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:09.82 ID:PiWf5F+C0
>>84(´・ω・`)一党独裁のくせに、スパっとやれよ…
この原油というのは中国で掘り出された原油の意味か?
95はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/28(月) 20:41:17.95 ID:3SQQjkpX0 BE:3031068997-2BP(3456)
>>1
数年後には、なぜか旧日本軍の毒ガス兵器のせいになってます。
96名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:39.88 ID:ImvUovvN0
何が怖いかって
この汚染物質、ウィルスや細菌を運ぶらしいからな
97名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:44.92 ID:69u5JJ2C0
もう手遅れだよ
98名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:50.18 ID:uPJgwXv80
>>88
なんという強力わかもと
99名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:52.26 ID:gU73dzVD0
これ、こっちに飛んできた事に関する賠償請求出来ないの?
やられたらやりかえせ理論じゃないけどさ
100名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:42:00.24 ID:1/JnnnXb0
中国人って問題を解決する気がゼロだな
101名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:42:07.66 ID:VoSDqEYJ0
悪魔の毒々中国人とか胸熱
102名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:42:08.95 ID:BIDJrs8R0
さすがに中国も、こんな事態になるとは思ってなかったのだろう。
だがもう、どーしようもないな。
なにしろ中国人からして、環境なんぞより自分の得しか考えない連中だ。
中国共産党が汚染を止めようとしてももう不可能。
103名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:42:21.16 ID:bZD75WdF0
>>88
ヴァンゲリスが聞こえてきた
104名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:43:14.45 ID:zg/iZR0L0
晴れていても薄暗く遠くが見えない状態らしい。
ソース。今、北京へ出張中の華族。
105名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:43:22.86 ID:PiWf5F+C0
>>79日本がぁああああ
華南もだけど、ベトナムもやばくね?
106名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:43:43.29 ID:DpsyaoTiO
中国全土の3分の1とかもう中国住めるレベルじゃないだろ。
環境汚染が地球規模でヤバくないか?
107名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:43:57.99 ID:L332i+KX0
馬鹿じゃねーの
勝手に自滅w
108名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:44:08.79 ID:84zQNCHF0
東京だって青空見えるようになったのつい最近だよ
ヘリやら飛行機やらがいつも上空でブラブラ飛んでたよ
何か撒いてるんだろ
109名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:44:16.87 ID:N6T9XMrB0
日本の水俣病、イタイイタイ病、カネミ油症、四日市ぜん息

中国、しらんぞ。後でほんとに大変なことになる
110名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:44:28.43 ID:B8km1BYX0
>>96
アレルギーと癌の原因にもなるってよ

中国の汚染が酷い都市では肺がんが激増してるらしい
 
111名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:44:31.30 ID:Pqz3LCvJ0
反原発運動やっている左翼の皆さん、早くシナ大使館に毎日公害反対て
抗議のデモをしてこいよ。後、反日マスゴミの皆さんも、環境先進国で
デフレに苦しむ日本に幸せな不況を進めるぐらいだし、さっさと公害と
インフレのシナに、幸せな不況、工場を止めて不況を楽しもうと記事を
沢山書けよ
112名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:44:34.93 ID:jOuDxPRO0
ケムラーが目を覚ましたんじゃ・・・
113くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/28(月) 20:44:46.74 ID:qYPiZJY90
もう何年も前から、人が住めない地域がね・・
114名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:16.72 ID:5ai6VJNJO
>>7
耐性持ってるに決まってるだろ
あいつらは人間じゃない
115名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:27.63 ID:u4/oCSFR0
この状態でもう一回、反日暴動やらせてみたい。
きっと面白いことになるぞ。
116名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:28.62 ID:ina/4r+20
九州はどうなってるの?
そろそろの花粉症と合わさってとか考えると怖いな
117名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:43.62 ID:uBv0rHDW0
一箇所から発生してるわけじゃないだろうけど、それにしてもこれもう発生源とか即死レベルなんじゃねえの?
118名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:45.70 ID:2osD5gjw0
中国が言論統制で隠蔽できないくらいだから相当なレベルの毒霧なんだろうな
自業自得だし迷惑なのでさっさと死んでくれ
119 【東電 85.5 %】 :2013/01/28(月) 20:45:47.20 ID:EBJh8BGB0
>>104
画像検索したらすごいな。これ日中なのか?ってくらい


この前のスモッグは白っぽい感じだったけど、なんか黒くなってきてるの?
120名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:49.45 ID:rPv5nh/4P
支那全土1/3の規模の汚染に、関西も関東もあるかい。
するってーとなにかい?汚染物質は箱根の関が食い止めてくれるとでも?おめでてーな。
121名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:55.21 ID:tHDnLMQs0
使えなくなったら捨てるだけ
国土も新しく調達するつもりだろ
122名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:46:07.29 ID:VG1XxRHP0
チャイナリスク ハンパねぇ
123名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:46:29.00 ID:pAwWhwYpP
中国人が全員で深呼吸すれば大気も浄化されるだろ。やれよ。
124名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:46:48.99 ID:UvfhT/Lg0
有害ったって限度があるだろうが
ゴルアッ
宇宙船地球号なんだろ
大気に国境はないんだよ
中国が汚す 日本が浄化する
そんなのはゴメンだぜ
125名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:02.51 ID:3qlBYTVV0
北京って青空が見えないらしいね
大気汚染が雲みたいになっちゃってるって
126名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:09.21 ID:/KPH5bfI0
肺がんの発症率が飛躍的に上がっていると聞いた
1.6倍とか
もう終わったな
放射線の比ではない
福島の方が全然安全
何せ住民に具体的な被害は出ていない
127名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:34.63 ID:kchsa3ca0
>>8
北海道あるべ
128名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:35.21 ID:1UUCAQgfO
リアルナウシカきたこれ
129名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:43.15 ID:CST7C6kl0
中国の何が凄いって、
ここまでなってても改善させる気が殆どないってことだ

何だよ、家から出るなって
ばら撒いてる企業に徹底的に手入れろよと
130名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:47:50.29 ID:RLkh6pVH0
4〜5日前の北京は東京より大気汚染の数値が低くて
クリーンだったのに、どうしてこうなった
そして西日本、西日本言うけど、汚染は関西、東海、関東、時には東北まで来てるぜ
131名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:48:02.86 ID:B8km1BYX0
 
 
上海、有毒モヤシの闇業者摘発、見た目が良いが毒づくし
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/07/html/d53902.html

【中国】ショウガ名産地、収穫後に劇毒農薬ふりかけ「鮮度キープ」
http://news4chineselover.blog.fc2.com/blog-entry-615.html

【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155103122/l50


イオンのトップバリューって美味しいよね(´・ω・`)

  
132名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:48:09.15 ID:I7WdnQOZ0
公害防止法もない無法地帯だもんな
133名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:48:21.52 ID:TYyaMOdw0
どうにかしろよ中国
134名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:48:56.97 ID:jemEjI3R0
135名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:49:01.82 ID:j9Nbs9/g0
いつごろ日本に来るの?
洗濯物干せない
136名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:49:26.81 ID:TxPi8wY80
西日本も一週間前くらいやばかった
視界が白く濁って見えるほどだった
137名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:49:41.29 ID:AysQPVHj0
北京大気汚染: PM2.5 リアルタイムの大気汚染指数
http://www.aqicn.info/?&lang=jp

……首都移転あるで。
138名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:50:39.56 ID:FM5aCFxX0
>>1
毒霧による死者はまだ隠蔽中?
139名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:50:41.48 ID:VDkY3TuI0
>>129
改善させる気がないわけではないが民度低すぎて全て徒労に終わってるだけっぽい
どうにもならんな
140名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:50:47.39 ID:IRvbgc+2O
なあに 大気汚染にさらされて中国人は一段と強くなるさ
141名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:51:03.12 ID:I7WdnQOZ0
このままいったら中国は公害で滅ぶね
142名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:51:09.65 ID:oRL57WLY0
つうかどっから出てんだよこれw
調査しろよ中共
143名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:51:14.62 ID:B8km1BYX0
>>135


大気汚染粒子予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html

         \_(・ω・`)
  
144名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:51:27.93 ID:oDBshpHM0
カメムシが自分の屁で死ぬってのと同じか
145名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:51:39.79 ID:VEDcPv+Q0
健康問題を理由にごねたら上海出張行かなくて済んだ  ヤッホーイ!

誰が行くかボケw
146名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:00.95 ID:6DT5bY1f0
>>129
たしかにな
普通の国はここまでなる前に住民運動が激しくなって、公害に対する対応を取るはずだが・・・
やっぱり独裁国家ってのは歯止めが効かないのだな
147名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:02.54 ID:Ily1P0L/0
もはやこれは無差別テロだな
148名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:10.54 ID:rPv5nh/4P
>>137
"適度に汚染された"

ワロタ。

…ワロタ…
149名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:34.40 ID:vJtol8XN0
映画ミストみたいだな

中に魔物がいるかも
150名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:41.18 ID:qtig9nfHO
創価党議員が次々倒れるかもしれないな全滅してもプロレスラーなら毒霧浴びても平気だろ。あれは日頃のトレーニングの賜物wスペルデルフィンあたりに文句言いに行ってもらいたい。
151名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:52:41.64 ID:/3afTDLu0
直ちに人体に影響があるレベルではないので
まだ、大丈夫だね
152名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:53:18.71 ID:VuKHR1F/0
>>139
本気で改善させるとは全然思えんな。
どうせ企業は賄賂で誤魔化すに決まってるw
153名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:54:04.25 ID:w3GANKeH0
これが地球の免疫機能か・・・
154名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:54:18.52 ID:3Mar/fpJ0
>>129
庶民が安い石炭を燃やしてるのも原因のひとつなんだろ?
安いガソリンにしても庶民には需要が有るんだろうしな。
中国人はとにかく上から下までバカばっかりなんだよ。
155名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:54:33.01 ID:rPv5nh/4P
>>143
タイとか日本以上に滞留してんじゃねーか!!!!
156名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:54:40.74 ID:IRvbgc+2O
>>149
あん中でスリラー踊ってたらさすがに見直す
157名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:54:54.02 ID:cHEgAeRr0
やべぇ。スーパーラットに進化されてしまったら手の打ちようが無くなる。
158名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:55:12.78 ID:FuXB4g9I0
これこそが、本当のチャイナリスクだろ
現地人にとっては、暴動より明かに危険極まりない
159名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:55:22.51 ID:4vz0ODgR0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえらビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   北京はただちに毒ガスの影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
160名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:55:26.83 ID:KqKGr1Xf0
こんな国でオリンピックしたんだぜ
161名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:55:47.18 ID:Mk9lO1al0
おババさま「もうすぐあの地は腐海に沈む……」
162名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:56:07.35 ID:xPy9wgT80
暖房に石炭使っているんだろ
近いものに練炭あるが
練炭を家庭で使って
そんなに大気悪くなるのかいな
163名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:56:23.12 ID:adFciBVh0
>>143
明日から外出しない方がいいのか。
食品買いだめしてくるか。
164名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:56:31.13 ID:v+TC+ikw0
大紀元ソースだが

「屋外運動控えて」 中国で深刻な大気汚染 毎年36万が死亡
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2011/12/html/d95650.html
165名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:56:33.77 ID:xtXM3Dyh0
三分の一てせいぜい1000分の1程度の範囲だと思ってたわ。
166名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:56:35.81 ID:FKsRwaTA0
日本に汚染物質が飛んできていないはずがないのに、
まったく報道されない件な
167名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:57:22.46 ID:b5vqEthj0
先週から日本にもかなりの汚染物質が降り注いでいるけど
マスゴミは総スルーなんだよね
168名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:57:29.97 ID:TxlQP2SI0
福島の放射能より遙かに問題が大きいがね。中国は周辺国に迷惑掛けるな。
169名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:58:31.35 ID:KqKGr1Xf0
粗悪なガソリンが原因というニュースもある。
170名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:58:48.13 ID:y8alOxz30
放射能ですらスルーしたマスコミが報道するわけがない
171名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:58:51.63 ID:I29XsquB0
蜀のことだろ?
魏と呉は無関係
172名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:07.48 ID:WJ2kgJ5G0
>>164
36万なんて端数でしかないな
173名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:23.20 ID:RkJGUkcG0
金儲けにしか興味ないんだろ
とんでもない共産主義国家だこと
国民の3割ぐらい死んでも問題ないと思ってるよ
174名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:25.81 ID:5FY8psq30
行こう・・・
ここも腐海に沈む
175名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:55.29 ID:jemEjI3R0
WHO世界保健機関が世界1081都市の大気中の
粒子状物質の濃度を測定し、各都市に順位を付けた。
中国は18都市の都市が1000位以下に並び、

その中で北京は1035位であった。
176名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:59.97 ID:wxlLtL6RO
>>143
日本は優秀だ!ほとんど汚染物質出してない
しかし、俺の住んでる瀬戸内って、汚染が滞留しやすいのか…クソッ!
177名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:02.99 ID:X6BTrXV80
中国も、死の町東京と変わらないな
178名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:15.73 ID:2vrQqF8Q0
>>174
ハッハッハ、どこに行こうというのかね?
179名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:15.98 ID:YQnehz3Q0
ロンドンスモッグか?
半世紀以上まえのモノを再現、しかもスケールアップ……
180名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:27.59 ID:af87pZIg0
明らかに直ちに健康被害が有る問題なのに
181名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:56.82 ID:hYL9LlIQO
また原発推進厨が嬉しそうに?
182名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:09.95 ID:YAfuhWo30
本音では人口減った方が嬉しいんでしょ
183名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:14.95 ID:KqKGr1Xf0
だれが 世界をこんな風に してしまったのでしょう
184名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:16.85 ID:QPtIMYIh0
>>1
瘴気を吸って無害な結晶に変える植物を開発して中国に植えよう。
185名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:44.83 ID:ZyIyVrv50
結局東南アジア、中国へ公害を輸出したのは、日本
甘い汁を権力者に吸わせてきたのは日本の閣僚と大手企業
マー吐いた唾が戻ってきただけだ!!
186名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:57.80 ID:AiZLKeAg0
>>162
質の非常に悪い石炭で、燃焼させることで有毒の亜硫酸ガスになるのです。
187名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:58.62 ID:V9Ko6IT1O
なんか清朝末期みたいな腐敗堕落した役人みたいに共産党は、なってるな
私財海外に移したり
188名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:02:46.61 ID:p6/kQ4tmO
九州息してる?
189名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:02:53.20 ID:WJ2kgJ5G0
>>184
王蟲開発して投入したほうが早いだろ
190名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:03:03.56 ID:jOuDxPRO0
支那畜生が目を真っ赤にして暴走しだすよ。
誰か巨神兵掘り出して焼き払ってよ・・・
191名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:03:30.98 ID:NWOWHyHW0
いい加減濃霧とか嘘言ってるなよ

スモッグだろ

支那自滅してるじゃないか
192 【東電 84.4 %】 :2013/01/28(月) 21:03:36.10 ID:EBJh8BGB0
>>181
火力発電なんぞすんな!!ほれみた事か〜!!



みたいな?
193名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:03:47.47 ID:3Mar/fpJ0
>>185
お前の国の大気汚染を何とかしろ、チャンコロが。
中国大使館にデモに行くからな、待ってろよ。
194名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:03:49.44 ID:ghAtpwp30
青島の空港降りたら石炭臭い
195名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:03:59.58 ID:QPtIMYIh0
>>166
前回の時に昼のワイドショーで毒霧として報道してたぞ?
196名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:09.49 ID:Pqz3LCvJ0
因みにシナは公害のせいで、10年で発ガン率が60%も上昇している。シナ人
の金持ちが、粉ミルクや水を買い捲っているのは、自国の物を消費したくないか
らという独善的な理由だ。反原発運動なんてやっている暇有るなら、シナ大使館
に公害やめろと抗議してこいよ。世界に影響有るぞ。シナ本土ほどじゃないけど
197名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:13.28 ID:J4K9jEr/O
>>174
ユパ様、姫様がきっときっと…
198名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:35.42 ID:DYI9Gx1s0
こういうことがアキレス腱になって
中国経済も失速しそうだ。
199名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:39.36 ID:TCdzehK90
モクモク(⌒;;;;,,.⌒)モクモク::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;,,.⌒)モクモク::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;,,.⌒)モクモク::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;,,.⌒)モクモク::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
200名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:41.33 ID:QMujnrOP0
>>79
華南からベトナム、ラオス、タイの大気汚染が深刻ですね。
気圧配置のせいで中国の汚染物質由来物の吹き溜まり状態になっている。

そして月末には、東日本から北海道も華北の大気汚染物質が襲う。
201名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:04:43.53 ID:4JCvCmQt0
3/1ってすごいな
202名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:05:03.49 ID:b5vqEthj0
>190
あんなものにすがって生きのびてなんになろう
203 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 21:05:18.71 ID:W1/wKiv/0
204:2013/01/28(月) 21:05:34.46 ID:U5ZUu0j30
毒霧プロレスラーがこんなに。
205 【東電 84.7 %】 :2013/01/28(月) 21:05:48.21 ID:EBJh8BGB0
実は石炭の臭いかいだことない(キリッ

石炭やらガスって怖いんやね。
206名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:06:06.57 ID:RyQyN1Nc0
これが数日後に日本にくるわけだな。
207名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:06:21.65 ID:+uuCttAT0
日中友好議連が行ってるはずだが
売国奴の村山や加藤はそのまま(
208名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:06:26.64 ID:E6zwiNwb0
同じことがあったイギリスでは1万人の死者がでたそうだな
中国は人口も多いし10倍は逝くだろ

世界のあちこちで悪さばかりしてるし
罰が当たったな
209名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:06:41.28 ID:Ql+uQ5QU0
>>34
7年くらい前に上海に観光に行ったんだが、上陸した途端に喉がイガイガした感じになり、
目がショボショボし、なんか変な匂いが立ち込めてたわ。

二度と中国には行かないって決めた瞬間でもあった。
210名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:00.65 ID:p+ZTj4sQ0
拡散させるな、中華w
お前ら10億の肺で浄化しろ
211名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:09.12 ID:KqKGr1Xf0
エネルギー関連出版大手 Hart Energy による硫黄分で評価した各国の燃料品質のランキング

1位 ドイツ
2位 日本
3位 オーストリア、デンマーク、エストニア、フィンランド、ハンガリー、スウェーデン

46位 アメリカ
54位 中国
212名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:11.13 ID:NoPEnqCN0
関東より関西や中国地方の方が放射線高いもの

渋谷区神宮前1丁目 1月28日 20時55分 0.078
姫路市別所町別所2丁目 1月28日 21時0分 0.113
萩市大字土原 1月28日 21時0分 0.104
213名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:23.54 ID:IRvbgc+2O
実況はよ
フルアーマーで実況はよ
214名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:27.07 ID:5FY8psq30
>>184
13億くらい既にその役割の生物があの大陸にはいるじゃん。
215名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:07:34.86 ID:ap6Onzoo0
エール大学の環境法政策センターは、環境衛生、大気の状態、水資源、生物の多様性と生息環境、
天然資源の豊かさ、環境破壊をせずに継続でいるエネルギーというおもな6分野での16の指標をもとに世界133カ国の実績を比較する指数を作成している。
この環境実績指数で、日本は第14位になっている。
中国がもっと低い94位であるのは、驚くには当たらないだろう。そしてインド118位である。
216名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:08:14.03 ID:scC//RJe0
中国全土の三分の一って、膨大な面積だろ。
いくらなんでも記事盛りすぎ。
217名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:08:28.71 ID:YQnehz3Q0
1)中国でタバコ吸わずに生活する
2)日本でタバコ吸いながら生活する

どっちが呼吸器疾患のリスク高いのだろうか。
218名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:08:56.19 ID:5rEm09ak0
中国の農産物は輸入禁止でいいかもな
219名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:09:01.88 ID:K2wARKtw0
旧正月→高速道路無料化→超混雑予測

そうだ!有害な大気が広がってるってことにしよう!(決断)
220名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:09:19.28 ID:PkDI0auR0
  
 
 有毒黄砂もあるし

 もう中国だけの問題じゃなくなってきたなぁ

 勝手に自滅するのは勝手だけど廻りも巻き込むからなぁ
221名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:09:22.27 ID:dwM7BV2K0
日本にも影響あるだろう
シナにいつもより強い遺憾攻撃しろよ!
222名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:09:40.79 ID:4b+DeBwP0
中国の核実験の後、雨の日に外で濡れると頭がはげるっていわれたな。
223名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:10:15.40 ID:059L1ib/0
>>125
智恵子・・・
224 【東電 84.7 %】 :2013/01/28(月) 21:10:16.34 ID:EBJh8BGB0
>>208
5日間のスモッグで死者15,000人だった?
スモッグ期間中〜8週間のカウント。
ロンドン市民の死亡率0.15%

北京はロンドンよりスモッグ期間長いから死亡率は1%超えるかも?
225名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:10:51.58 ID:z7FeBQ+20
ただでさえ薪として伐採されまくってる禿山が
ガスで足尾鉱山みたいに不毛の地になるぞ
226名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:02.50 ID:nyCbEIKi0
>>8
西日本丸ごと汚染物質にやられてるのだが
227名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:11.13 ID:Poz7SKex0
>>143
中国内陸部の重慶と成都のあたりが発生源のように見える
228名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:21.79 ID:oHAH+GMg0
.


>観測を実施している74の主要都市のうち半数近くが「深刻な汚染」となった。



 厚生労働省と環境省

  何やってんだよ、 中国でこんだけ広範囲に「深刻な汚染」 になってるなら

  日本も甚大な被害出てるだろコラ


 なんでさっさと調べてきちんと国民に向けて説明しないんだよアホ
229名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:22.35 ID:Wvwm+XOE0
押すプレイなんかの1億万倍ヤバいのに左翼は反対運動しないよね。ふっしぎーっ
230名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:29.69 ID:E6zwiNwb0
>>212
場所によって岩石に放射能が含まれてる物があるんだとか何とか
というかニュースでやっただろ
山口で住民がびっくりして役所に説明もとめたとかなんとか
231名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:40.90 ID:I7WdnQOZ0
公害防止の世界最先端を行く日本が
公害大国中国の風下にあるとは皮肉なことよのお
232名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:11:58.92 ID:C8SjGF1W0
目を合わせるなよ・・あいつ等はキチガイだからな バカ中国め
233名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:12:33.71 ID:9E55G2EJ0
>>11
サッカーファンはみんな知ってたよ

サッカーはその土地柄、人柄、国柄がよく分かる。
02W杯の韓国とかね
最近になってのネトウヨガーじゃないんだよ
234名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:12:43.49 ID:FKsRwaTA0
ほんと左翼って、こういう問題はノータッチでずるい連中だとつくづく思う。
深刻なのに、こちらのほうがはるかに
235名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:12:54.61 ID:grNQrPM80
爆発すれば、なお面白い
236名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:12:55.79 ID:jqX4uD790
リアル、バイオハザードが中国でおきる。
237名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:12:58.47 ID:l0lAMaUr0
よく見かける今後の中国経済の発展予測は、中国が普通の国家であった場合の話。

毒の食品、毒の水、毒の大地、貧富の差
外資系企業移転、無計画拡大国家事業の空洞化、
いい加減にやったインフラ整備のツケ
役人による汚職や犯罪とそれを隠す為の締め付け
砂漠化、そもそも安全な飲料水すら慢性的に不足

これらの問題は既に「締め付け」「隠蔽」では解決不能の状況にある
238名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:13:02.61 ID:JWu5BCYLO
韓国が…………ププッ
239名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:13:29.90 ID:HcSaAvtw0
>>69
北京オリンピックの時でさえ、世界有名アスリート達が参加するか迷ったくらいだしなー
屋外2時間くらい走って、肺がやられないか。
それで、汚染薄くさせようと人口雨を政府は降らしてた記憶がある
当時で洗濯物が廃棄ガスまみれのような、黒いしみがつくんだとよ

防毒ガスマスクしてないと、屋外長時間はやばいだろw
黄砂どころか、西日本にも危険だな
240名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:13:53.68 ID:y8alOxz30
中国は腐海か
241 【東電 84.6 %】 :2013/01/28(月) 21:13:59.39 ID:EBJh8BGB0
明日の昼過ぎから明後日以降にかけて中国ガス攻撃にさらされるな
242名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:14:06.57 ID:3qlBYTVV0
こんだけ大気汚染だしまくって
地球は大丈夫なんかね?
243名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:14:22.79 ID:w86lrF8o0
中国人減らさない限り
日本の安寧はないんじゃね?
244名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:14:24.09 ID:zmHZVAD30
ここまでひどいと産業界への影響を考えても
直ちにはどうしようもない。
規制の強化は賄賂に結びつく等、まともな対応
では無理。強制的にできるものでは、「日本製
しか買うな」くらい。そして日本には、「日本
の規制にあうものしか売るな」と言わなくては
いけない。自動車はプリウスしか買うなとかね。
245名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:14:54.94 ID:b5vqEthj0
中国人に工業を与えた時点で破滅は予測できたからねえ
もう行き着くところまで行くしかないよ人間は
文明が滅びるか、遺伝子改良で人では無いものになるか
半世紀も経てば結果でる
246名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:15:15.44 ID:4wxsLBmGi
四日市喘息が日本全体で起きてるより酷い状態だよな。
西風注意報は必要だろ。
人体への即効性考えたら、放射能より危険だわ。放射能はいつか癌だが、こっちは肺中心に2,3年にはだ。
人口多すぎて規制できるわけない。まだ暴力的に膨張するぞ。
247名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:15:57.78 ID:zY0oixg90
>>30
中国で「ミスト」状態になったら魔物が登場する前に自分たちで殺しあって全滅
248名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:16:04.64 ID:qtig9nfHO
毒性の強い物質については、徹底的な監視体制を採らないと、健康被害が出た時に因果関係云々で逃げられる。何の補償も受けられず、一生寝たきりになる人が、日本国民から出るような事があったらちょっと許せないな。
249名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:16:32.97 ID:Ql+uQ5QU0
>>220
有害物質の飛来については日本でも既に確認済み(なんかSPEEDIみたいなやつで表示されてたわ)
250名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:16:37.37 ID:P6r0rKSP0
東京だが、花粉症の症状はまだでとらん。今年は寒いからかな
251名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:17:28.89 ID:igw6zn4H0
252名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:17:34.38 ID:ZClTZI0r0
韓国だと大気汚染がひどいと学校休みになったりするらしいけど
日本は注意報すら出ないね。気象庁の黄砂情報も見づらいし未だに目視だし
今週日本にも来るじゃねーか

http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
253名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:17:57.91 ID:IRvbgc+2O
>>215
なるほど…
日本はインドをこそ支援すべきってことか!!
環境改善のために5000兆くらい日本政府から出してもいいよインドかわいそう…

>>224
死んでも報道しなそうだよな中国
254名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:18:46.28 ID:htAIU2va0
環境的にも大問題だが、中国の場合これが民衆暴動の切っ掛けになりうるからなあ。
255名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:19:09.89 ID:KqKGr1Xf0
256名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:19:23.58 ID:FM5aCFxX0
>>164
ちょうど沖縄県民の三分の一ぐらいだな
沖縄県が中華人民共和国の影響下に入りたいらしいから
漢民族が大挙して沖縄島に押し寄せてくるな
257名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:19:29.89 ID:/3afTDLu0
先進国が通ってきた道で
それに対応する技術もあったのに
無策だってのが、ある意味凄いな
258名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:19:44.96 ID:C4CVMcKO0
またかよー
259名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:20:30.99 ID:TowxyXOK0
だから、今更おせーっていってんじゃん
西日本に住んでる人、もう、随分前から吸い込んじゃってるよ?
福島の原発作業員が防護服着ないで作業してると同じ状態だよ?

因みに、関東にもちょっときてるけどねー
260名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:20:48.82 ID:NAbUoNmk0
報道されないよねこれ
261名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:20:57.42 ID:zZgWARw60
>「外出を控えるなどの自衛」を住民に呼び掛けた。

こんなことで済むんだからいいな
262名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:21:16.75 ID:oHAH+GMg0
>>246
しかも、粒子状が多いから、蓄積するしねぇ。

日本全土に有害物質がジャンジャン蓄積してるんだぞ、今?


ほんと、政府は何やってんだよ、アホ

官僚ってほんとどうしようもないな、原発事故のときもそうだたけどさ。


 国民の健康を守るはずの厚労省が 今やってることといえば、↓ こんなこと。

【社会】厚労省、生活保護者へは後発品処方を原則化…薬局が「なぜ先発なのか」患者に確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359361089/l50

【政治】 ”世界で狂牛病対策が進んだので” 牛肉輸入緩和、厚労省が正式決定…2月1日から
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359375366/l50
263名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:21:25.48 ID:4wxsLBmGi
日本だったら集団訴訟で大パニックだぞ。
4大公害であれだけ騒いだのに、対岸の火事越えて影響出てきてるのにマスコミや政府はなぜ警鐘しない?
政府は中国に言って無視され続けてるらしいが。
264名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:21:25.78 ID:HcSaAvtw0
水源も足りないうえに、規制もないから有害な工業廃水も川や海に垂れ流し
毒いり食料、毒入り飲料、有害ガス

富裕層が粉ミルクや、ヤクルト、米など海外品を買い占めるには訳がある
265名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:21:42.01 ID:vEpjjSse0
中国に毒霧怪獣襲来
266名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:22:27.64 ID:B8km1BYX0
>>237

【中国】粉ミルク買占め、オランダ・ドイツ・デンマーク・ニュージーランドに広がり世界各地で供給不足[01/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359126519/

中国人は、既に自国の物を全く信用してないからな
  
 
267名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:22:40.08 ID:eUwtw5LV0
九州発狂wwwww
東京は今日も澄み切った青空です。
268名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:22:42.36 ID:5pYQmeTY0
去年の冬は鼻水と咳が酷かったが今年は何ともないな。
実は景気の良かった去年の方が酷かったんじゃね?
尖閣問題があってたまたま今年は取り上げただけで。
269名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:23:32.48 ID:ZkFKA85S0
人口増えすぎなんだろ
270名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:23:44.92 ID:T03Sh6Mz0
ここまで来ても公害の元を断という発想は無いのか
救いようのない連中だな
271 【東電 83.9 %】 :2013/01/28(月) 21:23:58.18 ID:ddciEUbT0
さっさと中国本土の人間死滅しろw
272名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:24:08.00 ID:cqH2FkjK0
勇者は冒険の旅にでた
273名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:24:14.32 ID:8wh1y1Fx0
東京の今日の青空はすごかった。
今まで見たこともないような、鮮やかな真っ青。
湿度20%で快晴だとすごくきれいな青空だった。
274名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:25:01.59 ID:UGZrM8Bv0
275名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:25:48.86 ID:ZyIyVrv50
やはり私が花粉症になったのは中国の汚染のせいだ
276名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:25:59.40 ID:P6r0rKSP0
>>251 舌にビリビリ来るって言ってるね

「恐るべし、中国の毒霧。前から、鼻や喉に違和感おぼえることはあったけど、舌に来てぶっ倒れるほどとは……。 RT @YamayaT 僕の場合は口呼吸でも鼻呼吸でも喉に違和感をはっきり感じたのですが、別の中国短期出張でぶっ倒れた人いわく、舌がびりびりしたとのこと。」
277名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:26:01.46 ID:oHAH+GMg0
>>270
そりゃ人の住めない地域ができて、魚が25万ベクレルとかいってても「原発再稼動!」とかいってる
キチガイ連中とかわらんよ。


中国の毒汚染がこんだけ酷い状態になってきたら、きちんと日本政府も対応しないと。
国民を見殺しにする気か
278名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:26:11.91 ID:TCdzehK90
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
279名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:26:15.37 ID:mXDwWWsk0
自分の屁で気絶するようなもん?

シナがどうなろうと興味もないね。
280名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:26:44.76 ID:cqH2FkjK0
>>276
バルサン炊いてる感じか
281名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:26:48.17 ID:3RXj1jqD0
日本政府はどう対応するんだ?
地震では、政府やマスコミは事実を湾曲しまくってたようだが。
今回も日本国民を騙すことに注力するのか?

自民の信用度が問われるぞ。
問題だということがわかってるんだから、早急に対策と周知を徹底せよ。
282名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:27:25.77 ID:eUwtw5LV0
これじゃあ、共産党幹部が裸官になるのも仕方ないな。
国外に逃げるのも当然。だが日本に来るなよ。
283名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:27:56.01 ID:QMujnrOP0
>>216
>中国全土の三分の一って、膨大な面積だろ。
>>79の予測を観て御覧なさい。

華北で発生したスモッグは、日本を襲い。
華中、華南のスモッグはベトナムやタイを襲っているから。
284名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:27:59.97 ID:FcRWA9hC0
実際大気汚染で毎年40万人、公害全て含めると毎年70万人以上中国人死んでるってFTで言ってるしな
285名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:28:09.23 ID:P6r0rKSP0


日本政府は国民を見殺し

286名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:28:11.57 ID:+ScbYi9N0
>>267
予報見てみ?
九州の方が安全のようだぞ
287名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:28:14.08 ID:htAIU2va0
昨年(一昨年?)に自衛隊の新型哨戒機P-1が初飛行した時、その記事を見た中国の軍ヲタの反応が面白かったw
向こうのBBSの翻訳を読んだが、てっきり「日本の哨戒機すげえな」とか「ぜんぜんすごくない」みたいな会話をしてるかと思いきや、

「日本って空が青いんだな…」
「あぁ、こんな澱みの無い空があるなんて…」
「これって画像修正してるんじゃないか?」

みたいな会話w
288名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:28:35.05 ID:shXkrfbBO
>>260
アルかニダの連中が祖国の粗相を流すわけがない
犬HKBSのWorldwaveで中央電機視台が流したニュースを
【誤って】流してしまったくらいか
289名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:28:56.30 ID:B8km1BYX0
>281
民主党は何も発表して無かったけどw

 
290名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:29:27.36 ID:/kCWEUfS0
>>251
よくわからんけどピリピリ来るって事は亜硫酸ガスじゃないか?中国は石炭火力に頼ってるし,暖房も石炭なんじゃないかな.
かつてロンドンも冬場に石炭焚きまくってかなり被害でたし.
291名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:29:27.46 ID:ZkFKA85S0
毒霧
292名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:30:05.57 ID:3RXj1jqD0
>>289
だからそれじゃ困るんだって言ってんだよ。
民主は〜じゃないんだよ。
早く対策と周知しろって言ってるの。
293名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:30:11.28 ID:sm6zFgG40
中国人て地球に必要ないだろ
294名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:30:15.79 ID:i7oKFGZe0
各国の偵察衛星から見られないようにしているのかも。
295名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:30:25.43 ID:FcRWA9hC0
>>290
その通り、亜硫酸ガスそのもの
296名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:30:33.89 ID:YQJyOade0
>>25
アッテムトってハバリアの海挟んで西隣だから下手したらハバリアも全滅だよな
297名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:31:05.41 ID:B8km1BYX0
>>292
じゃあ、自民は〜でも無いだろw

 
298名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:31:09.66 ID:uwXg0k6OO
ホント、中国とか朝鮮って存在するだけで迷惑な国だな
299名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:32:13.66 ID:ot0bmPrb0
>>31
いや、向こうに工場のある知り合いが言ってたがまじで10m以下とからしい。
濃霧と一緒で、一緒に歩いてる人間見失うくらいだと。
300名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:32:34.39 ID:3RXj1jqD0
>>297
今政権をとってるのがどこかすら知らないのか?
ほんと馬鹿が多すぎだろう・・。
301名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:32:39.72 ID:3SY0uFfK0
ザ・フォッグまでもう少しだな。
302名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:33:01.07 ID:cpI32+zU0
だから殺せって言ったんだよw
303名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:33:06.14 ID:N9YiMKVt0
確実に日本にも来るな
304名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:33:06.59 ID:2dD71qST0
野菜だのどうすんのよ。かなり日本に入ってきてるだろおまけに日本のはいま野菜高いし
305名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:33:36.77 ID:ZEgUsZsB0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /支 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`ハ´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
306名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:01.43 ID:P6r0rKSP0
関東は特に何も感じないけど、なんか症状があったら教えてください西の人
307名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:10.88 ID:yt365p+10
アンブレラ社なんて、いらんかったんや
中国政府主催のバイオハザードまで、あとちょっとやでぇ
308名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:24.45 ID:B8km1BYX0
>>300
まだ一ヶ月もたってないだろ

責任ウンタラ言うなら
3年も全く放置してた民主党の責任だろうよ
  
  
309名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:40.30 ID:opk3J2Mm0
これは国連で問題にする案件でしょうが。自国内で済む問題ではないよ。
310名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:46.52 ID:TnktwvjL0
中国人、半分ぐらいに減らないかな
311名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:49.19 ID:HcSaAvtw0
>>299
それだと肺だけでなく、目までやられそうだな…
脳神経まできそう。まさにリアルナウシカ
大気を吸うと数秒で肺が腐る
312名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:34:51.14 ID:ECEmc+OQ0
共産拝金主義
313名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:13.29 ID:3RXj1jqD0
>>308
だからそんなところ論点にしてないって言ってるじゃん。
馬鹿すぎるんだよお前はl。
314名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:33.84 ID:B6ni7shZ0
日本にも飛来してるのに
なんで注意喚起しないの?
315名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:46.40 ID:Jj2YeL1d0
結局、共産党幹部だけが莫大な富を持って逃げて残るは汚染された土地と食ってくすべをなくした10何億人w
終わってるわマジで
316名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:49.84 ID:+ScbYi9N0
しかし、これだけの事態なのに殆ど報道されていない日本もやばい
317名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:36:12.26 ID:FcRWA9hC0
対策って言っても、中国滅ぼすぐらいしか方法ないしなw
通常の花粉マスク程度じゃ無意味だし。
318名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:36:34.60 ID:B8km1BYX0
>>313
バカは自分の言葉も忘れるよなw

ジミンガー
 
  
319名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:36:47.16 ID:5salatJm0
日本に流れてくるのいつだよ( ;´Д`)
警報だせよ。
320名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:36:50.94 ID:CTSXz20R0
人口3分の1に減ると少しはましになるがとにかく中国人は多過ぎ。
321名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:37:30.98 ID:3RXj1jqD0
>>318
なにいってんだよこいつは。
何と戦ってんの?
なんで俺がジミンガーしなきゃいけないんだよ。
自民にいれたのに。
322名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:37:48.91 ID:yvXDgpA10
ていうか原因は何なんだ?
それがわかんねーのに騒いでるだけじゃねーか
323名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:38:12.50 ID:oHAH+GMg0
308 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/28(月) 21:34:24.45 ID:B8km1BYX0
>>300
まだ一ヶ月もたってないだろ

責任ウンタラ言うなら
3年も全く放置してた民主党の責任だろうよ




  なんだよ、 一ヶ月たってなければ、中国の毒ガスに対応できなくてもいいのかよ自民党


 自民党に雇われる工作員もふざけんな糞バカ
324名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:38:16.16 ID:TCdzehK90
>>305
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええ
325名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:00.15 ID:ZyIyVrv50
>>306
昨日あたりから目がかゆいのでジーンズへ花粉症用のメガネ探していました。
今日は眼鏡市場へ行ったら千円安かった。
326名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:04.32 ID:B8km1BYX0
>>321
自分のレスも覚えてないのかよw

バカすぎで話にならんな
327名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:15.75 ID:hZBfUvA5O
新型インフルエンザが流行ったときに買いだめしたマスクがまだ残っていたわ。
やっと出番、到来w
328名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:16.80 ID:FsgB/KPOO
硫黄を含んだ石炭を、
そのまま火力発電に使ってるとか聞いたが。
329名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:26.89 ID:OP9zjSDZ0
モクモク村のケンちゃん
330名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:32.00 ID:jNGo3nGT0
市当局が言うくらいだから、よっぽどなんだろうなあ。
331名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:39:53.85 ID:+PrmDbhf0
s○hutzstaffel ◆awufadNXLOCa :2012/08/25(土) 06:16:34.09 ID:??? □
趣味で尿道に小型カメラ挿れたことあるけど
太くてサオの根本付近までしか入らなかった
もっと小さいのないかな

s○hutzstaffel ◆awufadNXLOCa:2012/08/30(木) 19:05:50.75 ID:??? □
全然違う人だけど自作尿道バイブを使ってるよ
自作と言っても太さ7mm長さ20cm前後の鉄の棒にローターを取り付けているだけだけどねw

鉄の棒はこんな奴でホームセンターに行けば色々ある。
/image.rakuten.co.jp/fudasho0ban/cabinet/1001/061713.jpg
先端部分は尖ってるからヤスリ等で削った方がいいよ
後は好きなローターをビニールテープで取り付ければOK

使用感は最高ですよ

尿道オナニーをするs○hutzstaffel シュッツ シュタッフェルとはドイツ語で親衛隊です
だけど本人は読めませんw
332名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:40:18.91 ID:FcRWA9hC0
>>322
石炭だろ。
中国の主要産物で、農村でも大量に使われてるぐらいだし。
333名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:40:33.52 ID:jemEjI3R0
334名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:40:33.48 ID:oHAH+GMg0
>>328
あと、各家庭が石炭燃やして暖とってるらしいね
335名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:40:48.68 ID:cYr78N1N0
ワロタ
ナウシカの世界みたいになっているのか
336名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:41:06.29 ID:b5vqEthj0
>>319
今月入ってから既に結構降り注いでいるぞ
もう数年前から大陸側から風が吹いてきている時期はやばい
ひと昔前は中国の核実験で放射能物質降り注ぎまくりだったし

東電の福島事故後の発言が
「観測されたプルトニウムは今までの日本観測史上より低い」だったしw
337名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:41:24.05 ID:+IVnsbkjO
空豆君から目が離せない

仕事が手につかない
338名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:41:31.38 ID:ot0bmPrb0
>>314
福岡だが多いときは注意報出てるよ。
今年はまだ聞いていないが。
339名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:42:08.81 ID:qtig9nfHO
中国産野菜は本当に大丈夫なのかね?

昼飯外食とか、弁当とかの人も多いはず。マジ心配っすよ。
340名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:42:09.03 ID:exaCF6ZA0
アレルギー反応とか起きないのかなああ。心配だなああw
341名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:42:42.84 ID:3RXj1jqD0
>>326
俺のレスがなんだって?
342名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:44:05.92 ID:7+uOaf4n0
もう石棺で封じちゃえよ。
343名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:44:50.18 ID:7KWxD8x20
テラ昔の日本まんまやんけワロス
344名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:44:52.35 ID:c6Gs6l5c0
いま肋骨が痛いんだけど関係ないよね。
@高知
345名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:45:09.96 ID:yvXDgpA10
>>339
つミルク買い占め
346名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:45:20.43 ID:cACJ0wsD0
中国全土の3分の1って日本列島何個分だよ。
347名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:45:58.44 ID:6FAk1peWP
巨大芭蕉扇で日本に飛ばすアル!!
348名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:46:34.62 ID:Nqw6pa1Z0
東から風吹けば自爆だな
349名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:46:50.59 ID:/CepIDRw0
アッテムト鉱山?
350名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:47:37.86 ID:XNOoN6b/0
中国全土の3分の2以上は人の住まない荒野のはずだが。
351名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:48:06.37 ID:lVkWTjjy0
>>327
粒子が小さいから普通のマスクでは効果が薄いらしい
352名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:48:09.78 ID:AkgOvSVp0
これって
日本に流すために
わざわざ有毒なのを発生させてるんじゃないの?

毒に慣れた中国人は平気かもしれないけど
日本人は危ない
353名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:48:36.49 ID:eHXNL7VrO
そのうち中国ではアクアラングを背負って外出しないといけなくなるな
354名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:48:43.52 ID:HcSaAvtw0
>>339
日本の企業が現地の加工所で日本向けに管理出荷してるのは、まだいいんじゃね
実際、外食系の食材のほとんどはアジアからの輸入品だろうしな。
国産野菜で販売なんか原価割れでできないだろう

中国国内向けの食品はやめとけ。
残留農薬とかで死人や、障害でてる人が大勢いる。
野菜は1時間くらい水洗いして、洗剤で農薬洗うとか信じられないニュース見たことある
355名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:17.27 ID:pJjp2YUn0
ほら塩買えよ
あいつら何かあると塩買うもんなww
356名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:20.44 ID:eUwtw5LV0
韓国「アイゴー!!」
357名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:21.17 ID:K36IOFHF0
亜硫酸ガスって、空気より重いのか?
下に溜まる?
358名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:27.35 ID:FcRWA9hC0
>>352
毒になれた中国人が死にまくってるから問題なんだよw
359名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:52.87 ID:WJbX3DNf0
腐海に沈む日も近いな
中国人が死ぬのはどうでもいいけど日本にも影響あるから
笑えないな
360名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:49:57.57 ID:yvXDgpA10
>>332
これか・・・
で支那は打開策を講じてんのかね
日本に尖閣〜〜〜なんて言ってる場合じゃねーだろw
むしろ日本に助けてもらわんと滅亡だろこりゃ

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68526

つーかこんなことは日本の公害で用意に想像つくだろうにバカなのか?
駆け込み退職老害レベルの頭なのか
361名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:22.25 ID:MT2+TTOL0
すげーよ中国すげー
そのうち13億総人民突然変異するんじゃねーか
362名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:34.26 ID:/HI88Kpy0
中国での数値が非常に高いというニュースの直後に
必ず日本で雪が降るのは何故?
363名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:42.55 ID:g2BX5bC/0
空から塩酸を撒いてやれば中国大陸を浄化出来るかも
364カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/01/28(月) 21:50:44.34 ID:X65xSidL0
 ★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、おかしな思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
365名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:44.71 ID:nJ57fK5A0
外出できないレベルとかやべぇな
366名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:51.40 ID:T7AInHg40
謝罪と賠償を。
367名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:17.02 ID:EQGnXPiUP
中国濃霧黄砂汚染で、北朝鮮は飢餓で核ミサイルかよ・・・
一体何が始まるのか?日本に来んな
368名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:21.68 ID:J4K9jEr/O
>>201
1分の3だよそれ
369名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:26.97 ID:3RXj1jqD0
これで人民の矛先は中共にかなり向くんじゃないか?
尖閣へ目を向かせるだけじゃ収まらないかもな。

あるいは、更にかなり強引にくるんじゃなかろうか
370名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:35.53 ID:aB6VDVUb0
>>69
最初に問題になった時にやってるのにまた位置から説明しろと?
371名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:38.53 ID:eUwtw5LV0
>>8
小笠原村の時代が始まるんだよ。
372名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:51:53.07 ID:C7iUwHlU0
↓AB蔵が一言
373名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:13.02 ID:cACJ0wsD0
中国は人口が減っているのか?
374名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:17.75 ID:WJbX3DNf0
ついでに衛生環境も最悪だから新種のウィルスが発生して
世界中に迷惑かけるんだろうな
ゴキブリみたいな民族、迷惑極まりない
375名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:28.28 ID:Nqw6pa1Z0
ドラクエなら毒沼だらけの中国
376名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:32.60 ID:ifjd7/kp0
>>360
中国共産党のエリートの99%は外国の永住権を取得済み
どうにもならなくなったらヨーロッパか米国かカナダかオーストラリアに移住する気
377名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:35.52 ID:fOoLjnHM0
1/3って半端ないな
こりゃー日本もやばいんじゃね?
378名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:36.71 ID:7t36VOEP0
>>357
空気の二倍以上重いよ。当然下にたまる。
379名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:45.72 ID:2ib1TWTlT
>>25
エスタークが這い出て来そうw
380名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:51.98 ID:06JUaLqt0
「ミネラル・エアー」を売れば儲かるな

日本の空気を圧縮ボンベに入れて売る
共産党幹部に馬鹿売れしそう
381名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:53.72 ID:MT2+TTOL0
今こそ環境技術が必要な中国
でもそれを持ってる日本は逃げちゃったwwwwww
ざまあwwwww
382名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:52:59.53 ID:XNOoN6b/0
>>360

いまさら急に代替燃料とかないし。
暖房に石炭燃やす必要がある。
電気ストーブじゃ、電気が足りない。
だから必死に原発建設中。
383名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:53:16.52 ID:yvXDgpA10
>>362
あーーーーーー・・・やべーかも
ガスのチリに水蒸気がくっつくんだな
384名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:53:36.93 ID:P6r0rKSP0
中国全土3分の1汚染!?

国家の富の50%をたった1%の富裕層が所有してるスーパー格差貧乏国家なのに
人民は毒霧吸って満足してるのか?
385名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:53:50.77 ID:eHXNL7VrO
中国人平均寿命50才とかなるだろう
386名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:53:51.19 ID:2ib1TWTlT
>>8
関西より酷いよw
無事なのは北海道
387名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:54:29.89 ID:moP8bgiO0
砂漠化が進行したり無計画ダムで水源汚染が進行したり向こうも凄いな
日本への汚染物質としては黄砂が有名だけどこれも届いては居るんだろうなぁ
九州辺りはしんどそうだな
388名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:54:39.38 ID:Nqw6pa1Z0
沃土も民度に勝てぬ
389名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:54:45.80 ID:pJjp2YUn0
>>339
中国産の生椎茸食ってる奴の気が知れない
あれ水に浸けて一週間置いてみろよ
青くなるからなww
390名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:54:46.63 ID:AkgOvSVp0
西日本の農作物やばいんじゃないの

あと、天然水も汚れてしまう
391名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:01.50 ID:MT2+TTOL0
これ実は中共がわざとやってんじゃねーか
人口抑制のために
392名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:15.34 ID:2ib1TWTlT
>>362
微粒子が核になって雲が育つから、
汚染されていると雨雲は発生しやすい
393名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:15.52 ID:8OIC3axm0
>>12
はっきりいって、日本は内輪もめしてる場合じゃないような。
394名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:21.51 ID:Etr7ZDeH0
日本はここから環境を底からやり直そうってことになって
節電下水に煤煙フィルターとかいろいろと関節直接規制かけて
経済的にも軟着陸のマイルドインフレにしていったが、

今の中国じゃ無理だな。朝鮮も無理。人間が腐ってるから。
395名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:34.48 ID:nKzZ4mO80
ぐはっ
日本に降る雪汚いんだよな
驚くほど、車が汚れる
396名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:55:45.37 ID:yvXDgpA10
>>382
えええええええええ
あんなのに原発が動かせるとは思えん

しかも日本に炉心拒否られてたよなw

尖閣と電気おっちが大事なんだよ
アホかとバカかと
まあそんな想像力があったら支那じゃねーよなw
397名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:56:10.94 ID:FcRWA9hC0
>>360
技術を提供したところでコスト掛かるからあいつら絶対にやらんよ。
特に農村部なんて無法地帯なんで統制できる訳が無い。
398名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:56:12.86 ID:eUwtw5LV0
中国「原発をよこすアル」
399名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:56:39.51 ID:eUwtw5LV0
なあに、かえって免疫力がつく。
400名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:56:39.83 ID:K36IOFHF0
>>378
ども。上空に吹き上がる心配はあんまりないか。
401名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:56:58.76 ID:5A8Eq1Ea0
ウソっぽい。
国土1/3が外出禁止なら、室内で防げるレベルでない。
核汚染から守るシェルターを完備してるのか?
402名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:57:13.67 ID:vIMa14+O0
今月から突然咳喘息になって抗アレルギー薬と吸入してる@西日本
403名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:57:18.88 ID:SqWmkXwY0
>>360
日本の公害とかいわれても、実体験しないと
想像もつかないんじゃないかと。

むやみにだだっ広いし、それより経済効率というか
即物的な利益優先で、稼いだら外国にでも行けばいい
って考えみたいだし。

実際に現地の人間が現在の環境汚染について、
どう考えてるのか知りたいもんだ。
(自分の所為ではないってのが基本だとは思うけど)
404名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:57:47.22 ID:2ib1TWTlT
>>396
四川の大震災で核施設はふっとんだらしいけど、
広いから何の問題にもならないというw
405名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:58:16.83 ID:uMKM4odHO
中国人個人に恨みはないが、中国だけ
濃霧に包まれていてくれんかなぁ…。あと韓国
406名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:58:41.85 ID:eUwtw5LV0
西日本は東日本よりも寿命が短くなるのか。
407名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:58:42.04 ID:nu1WfUBf0
手を下すまでもないなW自業自得W
408名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:58:48.75 ID:rEQ0lRuD0
有毒ガスなど巨神兵の敵ではない!!!!!!!!
409名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:59:17.69 ID:OvbCqBvY0
室内にいても空気は入ってくるんじゃね?
410名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:59:42.99 ID:cEl/Ab14i
これオリンピックの時だったらエライことになってたな
最悪、中止だったかも
411名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:59:51.04 ID:vViVYjEw0
普段はそれが拡散して流れているだけ
大量に発生してるのは昔から変らない

ダムが止まって水があふれそうになってるが
ダムを開放して水位が下がっても上からの流入量は同じ
すべてどこかへ流れている
412名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:59:53.34 ID:AkgOvSVp0
核実験しまくって
その粉塵なんじゃないの
413名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:00:07.34 ID:+ScbYi9N0
なにこのスレ怖い

しばらく外出できなくなりそうやわ・・・
マスクで防げないなら篭るしかないやんか><
414名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:00:14.00 ID:WoUSGTb9O
>>383
つい先日あたりに九州でも雪降ったけど、ちょっとしか降ってないけどフロントガラスが泥水ぶっかけた後みたいに真っ白に汚れてた。

ちなみに、中国で産業が活発化した頃から、九州北部でアトピーや喘息患者が激増している。
屋久島で光化学スモッグが発生するのも有名な話。
415名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:00:26.44 ID:Gyt3ZihA0
日本政府も早急に日本への到達状況を確認して警報を出せよ。
もちろんその有害濃霧の成分もしっかり調査してどのような影響が出るのかをはっきりと説明するべきだろ。
416名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:00:48.40 ID:jemEjI3R0
ニコに北京オリンピックの時の汚染実験動画上がってたけど
真っ黒だったよ
417名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:01:04.74 ID:2ib1TWTlT
>>410
オリンピックの時も酷かったんだよ
規制で操業停止させてなんとか開催できたけどね
マラソン選手が拒否ったニュースがあったよ
418名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:01:28.40 ID:EQGnXPiUP
関西から奈良通って名古屋方面行く、無料の高速道路
何て名称の道路か忘れたが、バイクで夜走ってたら
あまりの排気ガスの汚染っぷりに、そのままぶっ倒れ
そうになったの思い出したw
速攻降りたが、あの道路より酷い汚染なんだろうな・・・
恐ろしい・・・
419名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:01:52.08 ID:moP8bgiO0
>>394
官僚や役人の腐敗は凄いレベルだからな
新唐人だったかな環境なり対策費があっても予算の8割が何処かに消えちゃうって言う話しだしね
賄賂文化つーのも改めないと予算あっても無いのと同じだろうな
420ロルフィング:2013/01/28(月) 22:02:17.16 ID:yX47pyzb0
ステーィブン・キングの「ミスト」みたいになって中国人全滅したらいいのに
421名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:02:25.13 ID:/uk8fqbB0
本来であれば周辺国が共同で対応を協議するのだが
我国の周辺国といえば…

はぁ…
422名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:02:41.90 ID:Ve1QY9awP
毒ガス国家w
423 【関電 73.8 %】 :2013/01/28(月) 22:02:48.68 ID:WgXo30C90
旧日本軍の化学兵器アルね
424名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:02:52.83 ID:hUYTJ8xv0
本当にやばいことは
報道されることはないからな
日本の報道規制は完璧
425名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:00.44 ID:2pW/nOtFO
革新こそ正義のソ連が公害垂れ流す一方、正しいドイツ像に凝り固まっていたナチスは環境保護にも熱心だったんだよな。
それ自体は歴史の皮肉だけど、人間はとことん歴史から学べないんだなあ
426名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:03.42 ID:iqa8tjh8O
>>39
北京オリンピックの前から酷かったよ。
427名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:05.59 ID:FcRWA9hC0
状況も原因も対策も全部分かってるのに何もしないからどうにもならんw
428名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:08.01 ID:2vrQqF8Q0
この先数年間、悪化はしても、改善されることは無い。
今後も視界はますます狭くなり、住民の有病率はドンドン上がっていく。

尖閣で憂さ晴らししてる場合じゃない。絶滅だな。
429名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:20.68 ID:AkgOvSVp0
最近、のどの調子がイガラっぽいのは
風邪のせいかと思ってたけど

中国からの粉塵のせいな気がしてきた
430名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:26.41 ID:4vz0ODgR0
福島の放射能にビビって九州へ逃げた奴涙目だな
431名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:40.34 ID:ifjd7/kp0
>>413
本格的な防塵マスクつけるしかないなw
432名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:03:51.81 ID:FKsRwaTA0
中国の大気汚染、PM2.5が富山にも
http://www2.knb.ne.jp/news/20130128_35296.htm

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359043790/421
おお、やっぱり観測されて検出されていたわ
大手メディアはだんまりな
地方のみだ
433名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:04:25.24 ID:7m5XrSV20
冬でコレだ。夏場だったら光化学スモッグで。。。
434名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:04:33.27 ID:eUwtw5LV0
ただちに健康に影響は無い。
435名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:04:38.94 ID:3z7vM0cj0
日本の対応遅すぎ
436名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:04:53.11 ID:2ib1TWTlT
北海道が一番安全なんだろうけど、
寒いから無理だ・・・・
437名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:05:14.76 ID:6lXb6Xkk0
毒ガスを西日本に撒きながら西日本にマスクを売る作戦だな。
438名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:05:41.98 ID:HcSaAvtw0
>>394
日本の公害訴訟は50年くらい前の話だし、廃ガス規制でもディーゼルエンジン削減とか
水質も環境プラントでやってきた

それを全然見ていない、ってか出来ない中国朝鮮
439名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:05:44.92 ID:AkgOvSVp0
>>436
六ヶ所村があぼんしたら
逃げ道は無いよ?
440名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:05:47.44 ID:DOzUfaru0
>>410
オリンピックの時は共産国の独裁パワー全開で
タクシーや自家用車の使用を禁止してたし
危ないガスが出るような行為も規制しまくってたはず
441名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:05:56.74 ID:ugfUJtma0
あの辺で雨降らせる事出来ないの?
442名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:06:39.60 ID:eUwtw5LV0
>>424
その点、韓国は積極的に報道するね。直撃食らうから。
443名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:07:05.34 ID:0XUrhodK0
韓国や西日本が汚染されてるとテレビで言ってた
444名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:07:29.97 ID:bqiMNeWr0
なぜマスコミは日本国民に注意を呼びかけないのか
445名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:07:41.92 ID:SqWmkXwY0
汚しつくして、どうしようもなくなったら
土地捨てて移動するって考え方する悪寒。

飛蝗と変わらんのじゃないかと。
446名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:07:50.52 ID:BtuQnENK0
毒餃子、毒ミルク、そして遂に、毒濃霧。支那は毒にまみれて死んでいけ。
447名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:07:52.88 ID:OA5l2dCh0
この国は、内から滅びる
448名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:08:21.94 ID:JNxJRmWN0
消臭剤の臭い嗅いだだけで身体の調子悪くなる俺が、
こんな霧の中にいたら数分持たずに多分死ぬw
449名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:08:43.34 ID:8riSUJPT0
水も土も汚染すな
450名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:02.75 ID:2ib1TWTlT
>>439
シナの毒ガスよりはましな気もする
事故もなしに常時汚染って、あまりにも酷すぎる
451名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:11.27 ID:4wxsLBmGi
どう見ても放射能よりやばい。
まだまだ拡張していくこと思えば。
日本の過去の公害問題の比じゃない。
局部的だと4大公害越えてるだろ。
452名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:15.45 ID:eHXNL7VrO
>>441
そのうち中国では亜硫酸金属濃霧から亜硫酸雨が降るだろな
雨に濡れると皮膚がヌルヌル溶ける
あんまり雨浴びすぎると亜硫酸火傷をするとか
453名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:20.02 ID:S3zH9TDW0
漆黒の濃霧の中を這うように、殲26新型機が時折うっすら機影表しまた融け去るように
飛んで行くのが分かった。
454名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:29.71 ID:AkgOvSVp0
やっぱり
日本海側にものすごく高い城壁を作るべきだと思う
何年かかってでも


だって中国・韓国で原発どんどん増えるんでしょ?
今のうちに対策しとかないとダメだよ、まじで
455名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:58.41 ID:TN2K2RN8O
ナウシカがはじまる
456名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:02.00 ID:/X2FJ9b80
>各地では視界不良のため、空港や高速道路が閉鎖された
ひいぃぃー
457名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:04.47 ID:qlKOkr2QO
もう、RPGに出てくる魔界都市やんwww
458名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:21.28 ID:IeIcXi6E0
これは中国のモラルの問題で、日本も迷惑だが手助けは不要
連中が中国に住めなくなるならそれもよい
459名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:22.73 ID:SqWmkXwY0
>>446
…世界中で粉ミルク買い占めてるんだっけ。

オランダで粉ミルク不足、中国人の買い占めに非難殺到 蘭メディア、「中国に帰ってほしい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000041-xinhua-cn

中国人の粉ミルク買い占め、世界各地で供給不足招く 海外メディアが続々報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000044-xinhua-cn
460名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:39.57 ID:Dp10z+uY0
>>2

そう思いたいんだろうが、東日本にもしっかり来てるから、低学歴君

黄砂でスカイツリーやサッポロ時計台が霞んだり北海道原野の木々が酸性雨で
やられるのと一緒。 ただし日本付近の濃度は中国大陸の1/10以下。シナ本土
奥地のように心配をするレベルでは無い。

東北関東東京付近では、福島事故原発の放射能核種塵の飛散を注意すれば良いだけ
相当濃厚で酷い。
461名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:51.63 ID:2ib1TWTlT
とうとう、七色から暗黒に進化したってわけかな
シナは太平洋に進出したいんだし、
大陸ごとオセアニアあたりに引っ越してくれないかな
462名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:52.52 ID:AkgOvSVp0
日本国民に外出禁止令を出すべきなんじゃないの?
これで体調悪くなったらどうすんのよ
463名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:09.67 ID:Fcn/ELX00
中日関係改善にも良い影響を与えるから日本のクリーン技術を即刻提供するべきだ。
日本への感情も好転するし、日本への公害影響も抑えられる。
中国の工業生産で世界は利益受けているのだから、中国の健康は世界の健康につながる。
特に日本の中国に対する公害対策への貢献は義務である。
464名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:17.02 ID:DjgVSEus0
>>79
おいおいおい
今回は道民余裕こいてられんぞ

今週もまたマスクとお友達の日々か…(´・ω・`)
465名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:23.44 ID:D525JUF20
西日本の上陸するのいつだっけ?
466名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:26.66 ID:bqiMNeWr0
>>79
中国は本当にアジア汚染国家だな・・・
467名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:37.10 ID:YQnehz3Q0
>>441
海越える前に落として欲しいよね
468名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:13:01.54 ID:I+nksVXxI
尖閣とかやってる場合じゃないだろ。
地球規模の汚染だわ。
469名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:13:24.00 ID:S3zH9TDW0
NEWSWEEK--2013.1.29

北京のアメリカ大使館は大気汚染度を測るのに500を上限とするAQI(大気質指数)
を使っている。
この指数では301以上が「危険」とされるが、(今月)12日には大使館の非公式の
測定では800に達した。

ミルクを与え、外で遊ばせるだけで子供が健康を害すると言うのはおかしいでは
ないか?こうした話題が日頃の会話やネット上の掲示板で交わされるようになり、
抗議デモにもつながっている。

中国各地で発生している深酷なスモッグの被害はお隣韓国でも大気汚染を
引き起こしている。韓国の国立環境科学院によれば、1立方m当たりの浮遊粉塵
濃度は政府の大気環境基準が100μgのところ、ソウルで218μg、光州で247μg、
釜山で272μgが計測された。今月12-15日の大気中の硫黄化合物と窒素化合物の
値は昨年同期の4倍だった。
470天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/28(月) 22:13:43.37 ID:mUnnUDSx0
>>1
昔から

  石炭使ってるだろ


本当かな?
471名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:13:47.33 ID:9r1Xjsl/O
>>461
南極は我が領土と言い出すに100ペソ
472名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:14:00.24 ID:fntEMNMzO
神への冒涜が祟りとなり中国を苦しめる
中国は自らを滅ぼしえる行為を重ねてきた罰だ
473鰐淵春樹:2013/01/28(月) 22:14:08.49 ID:fylpogAN0
最近の中国人
体の等身っつーか、バランスが可笑しいよね
どーみても奇形なんだよな

これって核実験やら汚染が原因じゃないの?
474名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:14:51.44 ID:pAbgBY0h0
腐海に沈めろ
475名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:03.91 ID:qtig9nfHO
硫化水素とかシアン化合物の混ざった土壌で作った野菜を知らずに食べさせられるかもしれない。もしかしてもう食べちゃったかも。
476名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:23.20 ID:MJ4ApzC50
まだ毒沼程度だろ。
もうすぐバリアに変わる。
477名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:30.38 ID:FKsRwaTA0
>>79
うわあ、北海道にもくるんだ
バイオテロやね
478名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:30.92 ID:AkgOvSVp0
尖閣に注意を向けさせといて
本当はこれが自国民をも巻き込む日本人虐殺濃霧攻撃なんじゃないの
479名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:32.14 ID:SqWmkXwY0
>>463
そんな義務はない。
環境汚染で滅んだらそんときなんとかすりゃいい。

あるいは土下座して頼み込んできたら
汚染の賠償金を支払ってもらった上で考えれば
いい話だよ。

>日本への感情も好転するし
あと、これはありえないし意味がない。
480名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:42.75 ID:rEQ0lRuD0
餓死、濃霧、汚職、そして・・・
三月の天変地異
うーん、マンダム
481名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:16:11.32 ID:qhSwYgJ/I
大気汚染だと都市部の裕福層も困るから
いいかもしれんね。

自分たちの安全に関わるようになれば
厳しく規制するんでなかろうか。

まあ、今回のは序の口だろうけど。
482名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:16:11.19 ID:y25vlpyt0
しかしあれだけ広大な国土の1/3って…
ゆったり広々としたイメージのアメリカより若干国土広いんだぜ
483名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:16:22.59 ID:2ib1TWTlT
>>471
もう南極でもどこでもいいよ
隣から消えて欲しい
南半球に行ってくれたら、シナヨイショのアフリカ諸国も目が覚めるでしょ
484名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:17:08.64 ID:zB91gFfL0
日本はせっせと中国の工場が排出したCO2買ってるんだよね?

あんな馬鹿な事さっさとやめようよ。
485天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/28(月) 22:17:16.76 ID:mUnnUDSx0
>>1
反政府運動

させたくないだけだろ
486名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:17:39.62 ID:gQYsPyvw0
それ日本にも来るんだろ? ふざけんじゃねーよ……。
487名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:17:39.79 ID:CEzzqxdS0
北京市の大気汚染の影響でヒュンダイの工場が操業ストップ!  2013年01月24日 05時10分

香港の英字新聞『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』は、これまでかつてないほどの深刻な大気汚染の影響で、
北京の工場や化学プラントの多くが政府命令で操業を一時停止し、汚染物質の減少を迫られていると伝えた。

北京市内の汚染は深刻だ。米国環境保護庁(EPA)が、人体への影響が大きいと考えられる
直径2.5マイクロメートル以下の微粒子状物質「PM2.5」は、「大気1立方メートル当たりの日平均値は15マイクログラム以下が望ましく、
場所がどこであれ(工場などでも)65マイクログラムは超えないように」と定めている。
しかし、北京ではこの数値が大気1立方メートル当たり200〜400マイクログラムを記録しており、886マイクログラムに達した日もあるという。

中国政府は汚染の原因について、自動車の排気ガスや工場の排煙、暖房の燃料となる石炭の使用増加によるものと説明している。
その対策として建設現場や製鉄所、化学プラントなど48ヶ所の操業を停止させ、41の工場が生産量の削減を行うことを指示した。
操業停止となった中には、北京にあるヒュンダイの工場も含まれている。
http://jp.autoblog.com/2013/01/23/hyundai-plant-one-of-100-factories-shutting-down-in-wake-of-beij/



おや? ブレードランナーにこんな場面あったかな...?

北京で強烈なスモッグを見たことがある方なら、この画像の正体はもうお分かりでしょう。
米GIZMODOディアズ記者は「ブレードランナーの1コマみたい。
住んでなければ素晴らしい光景かも...」とだいぶ衝撃を受けているもよう。
http://www.gizmodo.jp/2013/01/post_11541.html
488名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:17:53.18 ID:EQGnXPiUP
北海道が安全なのは、人工の割に食料が豊富にあるってのと
わけわからん疫病と食糧難になった場合、本州から気が狂って
飢餓に苦しんだ人達が押し掛けて、襲って来れないからだろう

木内鶴彦氏やマクモニーグルが言ってる事を要約すると
きっとそうなんであろう
それがいつ?来るのかは、わからんが・・・
489名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:02.43 ID:NnFTijTz0
関東在住だけど、今年に入ってから、急に鼻が出るようになるし、
目も痛みはじめている。そんで最近部屋がこれまで以上に埃っぽくなった。

これって大気汚染の影響だろうな。
490名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:17.68 ID:xgym9PMd0
韓国とかどうなの
あんま騒いでないのかな
位置的に日本より更にお隣なんだが…
491名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:25.97 ID:igw6zn4H0
結構、深刻な事態になりつつあるな
492名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:26.52 ID:9jcull/x0
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
493名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:28.28 ID:hu2rPkdt0
中国は腐海に沈むとして、日本でも予防せんといかんのちゃうんか?
494名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:31.93 ID:eUwtw5LV0
>>444
韓国KBSを見て下さい@犬NHK衛星放送
495 【関電 73.3 %】 :2013/01/28(月) 22:18:46.33 ID:WgXo30C90
中共「日本軍による大規模な化学兵器攻撃が確認されました。ただちに室内に避難してください。」
496名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:51.89 ID:YOVwfAf+0
>>79 >>1
その予報だと沖縄が一番濃度が高いPM2.5の汚染地域になって、つぎは九州が覆われちゃうんだな。そして四国と中国地方か。
放射性物質のために東京から逃げた人たちがかわいそうだね。
沖縄、九州の人たちは普段から3Mのマスクはしていたほうがいい。PM2.5を吸い込み続けてると喘息になっちゃうよ。
497名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:55.80 ID:nxo4z3B30
日本なら死んでたw
498名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:19:08.17 ID:FKsRwaTA0
大気エアロゾル(微粒子)予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html

明日(1月29日)
やや多いと、多いが 近畿すごいね
499名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:19:14.12 ID:dff7hpVM0
日本も30年くらい前までは光化学スモッグで外出自粛や天日干し辞めとけって
報道や自治体放送あったよ
500名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:19:22.84 ID:m4MBNnPX0
明日(1月29日)のやや多いって予測は
まだ緑の範囲だからおkってことかい?
詳しい人解説たのむ
501名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:19:27.79 ID:Dp10z+uY0
先日より日本付近では大したレベルでは無い、シナ汚染物質の記事を
中卒クオリティーで頻繋にあげる。かなり前から毎年の事なのに。 依頼主は盗電原子力村や
御用科学者だなw 

チェルノブイリ並の放射能汚染を東日本のかなりの部分にもたらした
フクシマ事故原発の被害を隠蔽し、誤魔化したいんだろう。

シナチョン隠蔽偏向報道に通じるものがある。


>>469 北京など900超えてたよ。 一方日本はぞの1/10以下。危険レベルは概ね数値700以上
502名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:19:44.37 ID:cVQ+3Oud0
最近、鼻くそがよく溜まる
503名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:20:27.10 ID:JsNFhOFt0
>>1
いやいや、ナウシカかよw
中国国土の3分の一って、公害ってレベル超えてるだろ
どれだけ汚染されてんだ
504名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:20:42.80 ID:2ib1TWTlT
>>493
予防といっても、手段は無いし
あっちは腐敗が酷すぎて、日本が援助しても
誰かの懐に消えちゃうし
>>492
文盲ですか?
505名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:20:50.15 ID:cSy8AWq80
甘栗大好きなんだけどヤバい?
506名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:20:50.19 ID:vIMa14+O0
スーパーに中国産と韓国産のわかめしか無いんだが。。。

あとノルーウェー産サバの中国製造とかマジ勘弁だわ。
507名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:06.21 ID:riUMI0SBO
国土もろとも支那蓄は消えてなくなれ
508天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/28(月) 22:21:06.44 ID:mUnnUDSx0
>>1
デマは

   やめましょう
509名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:12.99 ID:7hDfBioQ0
重慶だったか盆地にあるから抹殺だな
510名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:15.93 ID:DjgVSEus0
>>139
民度の高い人間は処分されちゃったもんな
511名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:25.44 ID:oi0g8guV0
九州やばいよなぁ
俺もやられてる予感はする
512名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:32.06 ID:igw6zn4H0
>>499
そういうのはあったけど、霧がかかったような状態になることなんて無かっただろ
513名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:32.55 ID:HcSaAvtw0
>>481
富裕層はすでに海外に土地別荘を持っており、資産も移動済
子供たちは海外の移住権もとらせているので、全然余裕です
普段は高額で安全な海外の食品を食べ、いざ危険となったら国はいつでも捨てて逃げますんで。
特権職は規制とか面倒だから、貧しい国民だけが残されて死にます
514名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:44.19 ID:WP1fNQm50
原油価格が値上がりしてるとかで、
掘った石炭をそのまま燃やしてるんじゃないか。

硫黄分を取り除くとかの処理してないから、
硫黄がバンバン放出されてるんでしょ。
515名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:52.44 ID:FKsRwaTA0
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
週間予測で見ると、俺の北海道もやべえな
516名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:22:05.05 ID:k+HvwxLF0
放射能よりこっちのほうがやばいだろ
東京でよかった
517名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:22:08.53 ID:DaPUg/bj0
>中国全土の3分の1
これほんと??
518 【東電 80.7 %】 :2013/01/28(月) 22:22:27.07 ID:EBJh8BGB0
>>266
日本、牛乳余りまくりんぐ言ってたし、輸出したればええのに。
中国では偽の粉ミルクが出回って乳児が死にまくったんだよ。
519名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:22:33.28 ID:OZjcHm6e0
>>506
セブンプレミアムの鯖の味噌煮も
ノルウェー鯖を中国加工なんだよな
いい素材を糞まみれにして売ってるようなもんだろ・・・
520名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:22:47.16 ID:uMKM4odHO
北九州なんだけど、公害ピークの時がこんなだったのかな
亜硫酸ガスに曝されてトタンが熔けたとか…
習近平も数年前視察に来てたらしいけど
間に合わなかったねー。さて何とかなるんかねー
521名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:07.47 ID:Kv/tNpAn0
肺がん発生率60パーセント増加らしいね
522名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:30.15 ID:Ve1QY9awP
ガイガーカウンターみたいに携帯用の計れるやつってないの?
523名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:41.47 ID:ifjd7/kp0
>>79 を見る限りでは

ピラミッドからダーマ神殿までが全て毒の沼地です
524名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:41.78 ID:rEQ0lRuD0
鼻の下にウンコ塗ると有毒物質は肺に入らないんだよ
とか迷信を流布してみたい
525名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:53.85 ID:TVSqJQ70O
迷惑なんだよ
また空豆クン注視と部屋干しか

>>506
スーパーのランクを上げる
526名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:24:17.34 ID:RZsmBZDE0
>>262
ナマポはジェネリックで問題なし
527名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:24:28.55 ID:pvJXO8eI0
くしゃみが止まらないのってほんとは花粉症のせいじゃないのでは・・・

今のマスゴミは中韓よりの情報統制ならなんでもやるから怖いわ
528天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/28(月) 22:24:30.81 ID:mUnnUDSx0
>>1
戦争するとか、大気汚染とか

そうとう

共産党は 危ないようですね
人権平和憲法に 切り替えなさい。
529名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:24:32.59 ID:/QCL2WcI0
>>79
北海道もダメかぁ
530名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:25:11.16 ID:7UvGvhIR0
>>6

Let them die!
531名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:25:22.27 ID:2ib1TWTlT
>>518
メラミン混ぜると、たんぱく質の含有量が増えるんだってね
そういえば、ハイチの子供用の薬のシロップのグリセリンを
ジエチレングリコールに摩り替えて輸出したのもシナ公司だっけ
大勢死んだらしいよ
532名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:25:28.16 ID:/XMokpkc0
有害濃霧とは初めての言葉
さすが・・・
533名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:25:38.44 ID:0otmFMik0
こんな国で作った食いもん食えんわ
534名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:26:10.84 ID:HCbulAHJ0
バブルスライムって毒の沼地にいるんだけど、
毒の沼地があって、そこにバブルスライムが住み始めたんじゃなくて、
バブルスライムが綺麗な沼地を毒の沼地に作りかえていくんだろうな
535名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:26:21.53 ID:pkbJrnDlP
>>519
表記しているだけイオンより良心的だと思う
536名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:26:39.45 ID:VDkY3TuI0
>>513
中国が軍事的に脅威なのも後ほんの数年だろうね
だから中国も戦争をあせっているわけで
537名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:26:49.07 ID:nxo4z3B30
触媒、脱硫装置や換気用器機を売って一儲けするより

滅亡させたほうが利益になるw

早く死んでね!
538名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:12.76 ID:Z2KAajBQ0
日本に影響出るだろうからちゃんと調査してリアルタイムで警報出してほしい
539名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:32.89 ID:InXz2zNw0
知らないよ。
助けないよ?
540名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:33.85 ID:pmLSJcTV0
今日、くしゃみが1回出たのはこのせいだったか
541名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:40.07 ID:9RhAFsrp0
白昼霧ですね(´・ω・`)
542名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:41.05 ID:/ffRUD0q0
この国、戦争前に勝手に滅んでるわ
543名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:27:55.22 ID:gQzOilru0
大阪民国まっかやんw
544名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:06.73 ID:D525JUF20
西日本と北海道がやばそうだな

ガスマスク買っとこ
545名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:12.90 ID:YS/OvRa8O
むしろ国民全員外に出て、倒れるまで深呼吸しろよ
546名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:16.34 ID:QkdX0lEPP
ノームか怖いな
547名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:17.51 ID:+0ogYflN0
高度成長期の日本も相当ひどかったというがそんなレベルじゃねえな。
もはや人外魔境なんだろうな。
548名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:20.03 ID:igw6zn4H0
>>518
福島以降、敬遠されてるんじゃなかったっけか
549名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:22.39 ID:2ib1TWTlT
多分、自国を捨てて日本の領土を狙ってくる
550名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:22.73 ID:WP1fNQm50
専門的なことは良く分らんけど、

石炭を直接使うんじゃなくて、
蒸し焼きにしてコークスにしてから使わないと、
大気が硫黄まみれになって、えらいことになるとかなんとか。
551名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:27.31 ID:53ODgKOd0
>>539
西日本は気を付けて…
552名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:28:54.49 ID:ciSis/sK0
日本の上空を汚してくれるな
553名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:29:07.78 ID:0eRtEqk8O
>>505
オレも大好きだがもう何年も食べてないなぁ。
中華ものには手を出さない方がいいよ。
554名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:29:10.37 ID:TtqLUXumO
もう中国破壊しろよ
地球規模で迷惑かけすぎ
555名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:29:18.15 ID:nxo4z3B30
>>534
ドラクエ2かよw

>>519
セブンプレミアムなんか買ったら終りだよ
556名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:08.32 ID:moP8bgiO0
>>79
あれ範囲広すぎねって西海岸に届くほどなんだからこうなるか
日本も相当だけど風下の国々もこれ大変だな
557名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:08.76 ID:CpMDdp+d0
558名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:10.85 ID:PM+SDpx20
>>7
いくつHPあるんだよ、早く死んでくれw
559名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:17.93 ID:Fld57kB20
粉塵爆発で有害物質を一気に爆破燃焼させるんだ…あっ
560名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:31.23 ID:URkI/LUv0
中国人のガン発生率って日本人の2倍もあるのにそういう情報は全く
日本のマスコミは流そうとしないよね。そして、今、日本人の肺関係の
疾患が増えてるって話も聞くけど、全く流そうとしないね。
原発の健康被害より、黄砂関係の健康被害の方が遥かに酷いだろ・・・。
経団連の米原とか、こんな糞みたいな国と友好とか抜かすのはいい加減に
して欲しいわ。お前等の企業が利益を上げる為に、日本人の健康がどれほど
損なわれ、日本の安全保障と国益がどれだけ危険に晒されてるんだよ?
さっさと引退しろ!
561 【関電 72.4 %】 :2013/01/28(月) 22:30:37.57 ID:WgXo30C90
>>555
なるほどプレミアムものだわw
562名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:43.57 ID:JsNFhOFt0
>>520
もう10年以上昔だが、週間雑誌に「日本が中国に煙突フィルターを1000基援助」って記事が載ってたんだよな
それ以外にも色々公害対策の支援をしてたらしいんだが、そういうことやっても良くなるどころか
かの国は酷くなるばかり

根本的に見て、問題は公害そのものじゃないと思う
中国の政治体制だろうな
563名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:31:47.62 ID:8EBUD9zJ0
全土の三分の一とか、砂漠みたいに人が住んで無い所も入れた話だろ?
564名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:31:56.44 ID:OschSfvD0
風下の国の権利は国際的に認められないのかなぁ。
もし中韓の原発が爆発したら当事国より日本のほうが被害が大きそう。
韓国なんかみんな日本海側に作ってるから。
565名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:31:58.48 ID:ImGLRGBz0
>>15
もっと有害なのを頼む
566名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:31:59.36 ID:Je8H2lxu0
環境浄化、反公害の技術なんか絶対渡すなよ
567名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:07.04 ID:2ib1TWTlT
>>562
中国人って、電線を盗んで換金しちゃうような民族
高価なものを援助したって、誰かのポケットマネーになるだけだよ
568名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:19.52 ID:B81J34fZ0
>「外出を控えるなどの自衛」

排ガスに言え
569名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:37.43 ID:wFdyZeHL0
>>512
案外似たようなものだったかも
小学生時代、青空が見られたのは凄く少なかった。
汚れた空気で気管支炎になったし。
570名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:43.82 ID:QZm12ML50
>>11
志那の大気汚染は前世紀から問題になっておりました
けれどもみな目先の金儲けに必死で目を背け続け遂にどん詰まりに至ったのであります
571名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:48.84 ID:/X2FJ9b80
日本列島ごと引越ししたい
572名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:14.81 ID:wMMUJuBF0
アグネスが中南海から一言↓
573名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:20.39 ID:yvXDgpA10
>>484
確かつい最近出た
撤回方針のはず
もちろん自民になってからの話
574名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:21.25 ID:rqx34n7G0
中国の3分の1ってやべぇぇ
575名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:32.93 ID:D525JUF20
【アメリカ軍】グアムにB-2核搭載爆撃機を2機配備


ついに汚物の消毒が始まるな
576名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:34.60 ID:WpsWrrRx0
>>571
太平洋のど真ん中あたりがいいなあ
577名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:34:03.40 ID:xgym9PMd0
>>482
!?そうだったの!?
あれなんか勘違いしてたわ…
578名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:34:44.03 ID:xzQiqepS0
WW3はミュータント化した中国人との戦いか・・・
579名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:34:49.78 ID:vkCCoc1q0
これ…春になったら、黄砂と一緒に日本に流れてくるんだろう。
やばいじゃん。
580名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:34:57.27 ID:G3eeo/We0
この程度なら中国人には影響ないだろう
581名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:35:27.30 ID:IeIcXi6E0
バタリアンってB級ホラー映画の様に、ミサイルで汚染地域を爆撃すればいいね
582名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:35:44.31 ID:acv57fFz0
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
583 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 22:35:45.20 ID:eA+c9R7Z0
まだ2/3も残ってるじゃん
584名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:35:48.45 ID:/T9ADBO00
>>12
ミンシュガー
585名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:35:56.14 ID:rEQ0lRuD0
日本国内のミツバチの減少って、もしかして
中国の大気汚染が原因では?
大陸の植生がなくなるかも
586名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:00.81 ID:eGmxYUzf0
>>550
そうしないと硫酸の製造もできないので、実はやらないと自分が損なんだけどね
目先のカネしか頭に無くて設備を安く上げる事ばかり考えているなら
やらないかもね
587名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:16.21 ID:8EBUD9zJ0
>>562
いや、国民性だよ

目先の利益しか考え無いから、何千年も植林せずに伐採し放題で、禿山だらけ。

公害防止装置付けても儲けにならないからつけない。

根っこの考え方は同じ
588名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:19.70 ID:WP1fNQm50
思うんだが中国では、
朝焼けや夕焼けが美しくなってるんじゃないか。
589名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:22.66 ID:1lAFj5600
何なのこの霧の正体?

マジで有毒ガスなの?
590名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:37.97 ID:nxo4z3B30
>>562
触媒装置を援助したのはいいが、
装置フィルターを2年で交換せねばならないと説明すると
それは金がかかるからいらないといい、
恐らく今は交換しないままか取り外した状態で工場を稼動させているだろう
591名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:46.70 ID:8LyNBvfP0
日本がいくらエコだとかディーゼル規制だとかやっても無駄だな
中国は世界の癌
592名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:36:55.06 ID:gQzOilru0
>>589
かなりヤバイ毒ガス
593名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:37:33.96 ID:TbHvWq+C0
さっさと滅びろ
594名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:37:59.10 ID:sQumOwmK0
しかし何でわざわざ首都が汚染されるような場所に工場つくるんだよ?
もっと別の場所にすれば良いのに
595名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:01.93 ID:URkI/LUv0
これだけ、環境汚染が酷いのに、軍事予算日本の4倍とか、どれだけ軍国主義で
キチガイ国家なんだよ。こんな国と友好関係が結べると思ってるヤツもキチガイ
だろ?日本のマスコミ、反日左翼の頭の中にはウジでも住んでるとしか思えんね。
10年くらい中国に移住したらどうかね?
596名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:03.12 ID:E1ojmozJ0
塩酸を薄めて生徒に飲ませた教師が問題になったけど、
中国の雨をそのまま飲ませた場合とどっちがダメージあるんだろう?
597名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:22.36 ID:QZm12ML50
>>580
北京大学とどっかの国の合同調査によれば去年志那全土で八千何百人か死んでる
598名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:24.66 ID:vEwgm4jI0
http://www.aqicn.info/?&lang=jp

北京:462pm2.5 とか恐いw
高いところだと
石家庄市/西南高教:667PM2.5,
石家庄市/化工学校:420PM2.5,
石家庄市/?工医院:504PM2.5,
石家庄市/西北水源:643PM2.5,
石家庄市/高新区:659PM2.5,
やばいだろ。。。
599名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:24.75 ID:D525JUF20
URLわすれたw

【アメリカ軍】グアムにB-2核搭載爆撃機を2機配備
http://flyteam.jp/news/article/18725

この核攻撃後の汚染物質も日本に流れてくる\(^o^)/www
600名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:29.02 ID:svXzMORD0
ミストみたいな事になってないかなぁ
ザ・フォッグでもいいけどw
601名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:37.78 ID:zoTk7bzq0
西日本 オワタ\(^o^)/
602名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:58.06 ID:ApTcAm9F0
日本にあった光化学スモッグ注意報と同じか?
603名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:06.55 ID:/9fc4UppO
中国で死者がけっこう出てなかった?
604名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:08.77 ID:H4r23GS+0
キチガイ国家
605名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:28.98 ID:2ib1TWTlT
>>596
もちろん、こっち
胃液と汚染物質を比べてもw
606名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:32.54 ID:5Ybhvuxq0
>>558
毒による減少と湧いて出るウジ虫と差分がわからんからな
607名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:38.55 ID:vEpjjSse0
>>600
毒霧とともにやってきたのはチベット僧の亡霊だった
608名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:39.85 ID:wFdyZeHL0
>>589
死の霧。大げさではない。
609名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:39:42.48 ID:xgym9PMd0
まさかまだ中国に日本企業いるとかないよね?
ちゃんともうみんな…
610名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:02.09 ID:nxo4z3B30
>>589
猛毒の硫化水素の薄い奴と考えて差し支えない

>>596
希塩酸はほとんど無害
支那霧は猛毒。排煙直接吸ったら即死まである
611名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:23.00 ID:gbj00VyB0
咳喘息が発症した
612名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:22.80 ID:2GYkw/2u0
ブレードランナーの世界が、ずんずん近づいてくるーーーー

男は全員、キンタマに鉛のガードつけないと、奇形精子になって、差別される世界クルーーーー
613名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:33.92 ID:QkdX0lEPP
初めて環境汚染で滅びた国になるかもな
614名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:34.58 ID:AHyPKp9F0
花粉の時期でもないのに花粉症みたいな症状出まくりだけどこれのせいかよ!
615名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:38.42 ID:2ib1TWTlT
>>600
昔TVで見た、幽霊船の船長ってどっちだっけw
616名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:55.16 ID:ZYmqp6YP0
>>550
この件となんら関係ないけど
石炭の貨物を住民総出で襲撃ってのを思い出して笑った

貨物が通るたび竹ざおをもった住民が貨車の石炭を叩き落として
かっぱらうって何年も前にTVでやってたけど、今でも中国じゃ
当たり前にやってんだろな
617名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:57.78 ID:4wxsLBmGi
>>598
おいおい福島行くよりやばいだろ。
618名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:59.73 ID:GTWep+fW0
その時・・・・その時、北京郊外の溝の中で「あれ」が生まれた。

いずれ人類は知ることになる。。。
619名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:09.99 ID:ox+eg1wh0
土人が先進国を夢見た結果だよ、迷惑千万。
620名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:17.74 ID:vo/oKhXH0
中国人って
綺麗なところに大量移民しては
現地を汚しまくって景観を台無しにしている
中国に強制送還させないと世界中が腐海に沈むぞ
621名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:21.64 ID:xzQiqepS0
空気はこんなだし、ただでさえ(人口比で)少ない水は
前から汚染されてる
公称13億人だったっけ?そのうち食うものも無くなるだろう
ちょっと無理があるような気がする
大人しく人民服着て自転車に乗る生活に戻っとけ
国土が維持できる、許容範囲を超えてますよ?
622名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:29.29 ID:svXzMORD0
>>607
いいなぁw
西の方からはウイグル人の歌が聞こえて来るんだよね
623名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:46.31 ID:IzqJrd/XO
中国人のその三分の一に九割位住んでいるんだろう。
624名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:41:55.98 ID:oAUUfZ160
>>598
グラフの見方が分からない
625名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:13.73 ID:WJbX3DNf0
七色の川画像を見てから10年近く経ったわけだが
環境破壊、汚染は改善されるどころか更に悪化させてる
自分の首を絞めてる現実が理解できないのか
626名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:19.78 ID:vEpjjSse0
支那霧でシヌム
627名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:22.93 ID:pAbgBY0h0
>>362
オワタ日本オワタ
628名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:36.65 ID:9vfI30zj0
>>2
その前に韓国で問題が起こるから、韓国の状況見てるといいよ
韓国で病人続出したら日本もやばい
629名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:41.91 ID:1lAFj5600
>>592
自分が子供の頃に光化学スモックとか有ったけど

こんなに酷く無かった!www

洒落にならんわな!www
630名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:51.47 ID:h9VNWZbh0
内乱はよ
631名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:53.47 ID:nxo4z3B30
歴史の教科書に「腐海の発生」が載ることになる

そして支那人はゾンビ化して人類と聖戦することになる
632名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:55.54 ID:2ib1TWTlT
敦煌や楼蘭って、じつはこんな感じで滅んだんだろうか・・・・
633名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:06.42 ID:jQ3nYRTa0
>>81
俺、富山
まったく同じ症状
634名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:12.76 ID:jemEjI3R0
漬け物工場の漬け物樽に誤って落ちた従業員が
謎の薬品で死亡するような国だ
最終段階に入っただけさ
635名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:23.56 ID:QmirngVe0
>>618
>>616
天然ガスも盗むから
636名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:31.26 ID:FJZHFHiP0
有害物質とか大きく騒ぐけど、騒ぐわりに町ごと全滅したはないも聞かないし、
実際のところ公害病の報道すらない。

たいした事ないんじゃないの? 中国人にとっては。
637名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:31.70 ID:wQalnNXx0
これで人口1/10くらいになんねーかなぁ
638名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:43:56.10 ID:Mlfp2R710
北京の1/3じゃないの?
中国の1/3ってめちゃくちゃ広いぞ
639名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:44:00.39 ID:+m6bVX5+0
中国全土3分の1汚染…これ、石炭の燃やし過ぎの問題じゃないだろ?
640名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:44:26.52 ID:/X2FJ9b80
これ地球全体の気候に影響しているんだろうか
火山噴火とかは影響あるってよくいうけど・・・
641名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:44:34.94 ID:sjgRBkGHO
日本もやばいの?来るなら何日がやばい?
642名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:44:40.38 ID:vEpjjSse0
東宝に毒霧怪獣シナムゴンって企画を持ち込んで映画化してくれよ
643名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:44:44.54 ID:wFdyZeHL0
>>628
そこに時差は1年程度しかないよ
644名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:24.90 ID:BaCplXNR0
>>639
昔の川崎市状態でしょう・・・遠い目
645名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:59.20 ID:Ygi5jkSL0
>>21
何故シェリルなのか全く分からなかったけど、そうかそうか
646名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:00.62 ID:nxo4z3B30
支那は原油1億トン
石炭3億トン燃やしていると聞く

工場だけでなく民家でもガンガン燃やしているから
脱硫なんかやってるわけないw

毎年石炭3億トンも燃やしたらそりゃ死ぬわww
647名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:17.23 ID:9vfI30zj0
>>8
第一報の時、関西より中国九州の方が汚染度高かった

>>627
いや、雪有り難いでしょ

>>636
死人も多くて中国人は騒いでるけど、日本にあんまり入ってこないだけだよ
648名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:23.73 ID:bIg9FIxh0
>>641
データを公表してくれてるところもある。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
649名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:52.05 ID:4M7Ovva00
毒ガス垂れ流しても知らん顔、
でも日本の放射能には文句付けて謝罪しろだの
賠償しろだの言ってるクズ

つーかなんで政府は何も公表しないのか
これ相当な毒ガスが日本にも来てるんじゃないの
だからスモッグ注意報をメンテってことにして非公開にしてるんじゃ
650名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:57.35 ID:vmw99B/70
           ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
651名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:47:03.24 ID:rEQ0lRuD0
石炭がないならエアコンを使えばいいじゃない
652名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:47:24.79 ID:wFdyZeHL0
>>641
明日はもうヤバイ。
マスク必須。
653名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:47:34.60 ID:QkdX0lEPP
もっと恐いのは毒に耐性の出来た中国人だな
654名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:47:34.74 ID:4wxsLBmGi
>>636
情報がシャットダウンされてるに決まってるだろ。
まだ開発途中でこれだ。後、30年は規制できずに増長するぞ。不正官僚みたいに目が行き届かないのは目に見えてる。
655名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:47:51.65 ID:NzmYmRTt0
>636 事故った新幹線を車輌ごと埋める国だぞ 間違いなく報道規制してる
656名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:05.88 ID:FJZHFHiP0
中国の3分の一は砂漠で、しかも大気圏内核実験の残りカスも残ってる。

日本人がシルクロードへ観光に行くと、白血病になるって噂もあったし。嘘か本当かわからないけど。
657名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:13.95 ID:gbj00VyB0
早く汚染で流れてきてないか調べたほうがいいよ かぜのあとの喘息増えてる
658名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:17.96 ID:EQGnXPiUP
>>641
31日に北風がやってきて拡散()してくれるんだって
拡散って事は世界中に濃霧バラまきはじめやすって事だなw
659名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:19.55 ID:HcSaAvtw0
>>639
石炭の他、工場の排煙、車の排気ガス、無制限でしょ
日本じゃダイオキシンガーって、たき火や個人焼却炉、ドラム缶焼きすら全面禁止だけどね
660名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:21.40 ID:YzQi7svt0
よう分からんが、どっかで化学プラントでも福一したのか?
いきなりすぎるだろ、
661名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:38.15 ID:9vfI30zj0
>>643
時差1年ってなんの?
662名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:58.35 ID:DyEUy81w0
毒霧ってまるでモーセの十戒でエジプト人の長男すべてを死なせたユダヤの神様みたいじゃないかwww
今の中国人は長男と長女ばかりだから、死者が出れば男ならみんな長男ばかりだしwww
663名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:49:12.05 ID:TCdzehK90
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
モクモク(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)モクモク;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
664名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:49:17.37 ID:DkfnE5Fq0
>>11
前からあったんだろうけど、多分メディアの姿勢が変わった。習に変わったことと関係あるのかもしれん。
665名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:49:25.34 ID:rEQ0lRuD0
火星の大気のほうが健康的です
666(゚o゚)一大事なことです:2013/01/28(月) 22:49:25.70 ID:B5sJ6fIFO
 シンクタンク「沖縄・尖閣を守る実行委員会」  代表の惠です
安倍総理は沖縄左翼を日本的倫理観の延長に見ております、危険極まりないことです。それのみか山本一太沖縄相を
沖縄県知事の御用聞きに代用させております、「敵に塩を贈る」とはこういうことです!
 昨日、左翼は日比谷野公会堂に4000名(主催者発表)の動員を示し、「オスプレィ阻止運動」を展開しましたが、
本日のそれは200名たらず、
 昨日は中国系の参加者も見えましたが、本日は北朝鮮系の御仁がおりました。その結果、プラカードの日本語も間
違えておりました。デモ隊の中には、朝鮮系特有の火病に似た症状を発症する方がおりました。彼はうめきながら沿道
のカメラマンを二発殴って即逮捕されました(明らかに沖縄人ではありませんでした)。
尖閣海域は危機的状況にありますが、これらの行為こそは利敵行為以外の何者でもありません。
 本来ならば、国家が調査し、厳然と対処すべきではないでしょうか? ちなみにデモ主導者の那覇市長は習近平の子分、
喜名昌春県議会議長は北鮮チュチェ研究会の主要メンバーです。
 一方、NHKをはじめ日本のメディアは左翼支持の偏向報道を展開中、このままではわが国はやがて尖閣、南西諸島を
失い、安倍首相はまた病に倒れるかも知れません、国家の行く末が気になってなりません。
       敬白
667名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:49:46.88 ID:2ib1TWTlT
>>660
いきなりじゃないw
もう数年以上こんな感じだよ
冬型の気圧配置でどうしてもこっちに来ちゃうw
668名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:05.96 ID:OschSfvD0
こういうのは文句をつけて外交カードを1枚手に入れるべき。国際社会にも訴えかけて。
669名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:15.83 ID:zoTk7bzq0
西日本 オワタ\(^o^)/
670名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:16.14 ID:jemEjI3R0
【ウイグル】中国の核実験 潜入調査その1【シルクロード】
http://www.youtube.com/watch?v=37sFp3pcPHo
671名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:17.29 ID:wFdyZeHL0
>>661
韓国で死者が出たら一年以内には日本で出る。
672名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:29.36 ID:+m6bVX5+0
黄砂の影響は主に九州地域だな
673名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:39.93 ID:bIg9FIxh0
674名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:59.63 ID:QkdX0lEPP
オリンピックのときに大気汚染すこしましになっとかいってたけど
なんでそれを継続できないのかねあいつらは
675名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:51:22.13 ID:pCYt2A3R0
>>651
せめて3Mの防塵マスクでないと
676名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:51:22.75 ID:Qjm1wPqmO
前回は数日後日本に来たな。
今回もか、それとも海側に逸れてくれないかな。
677名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:51:48.25 ID:fgrXE/rzO
霧の中にキョンシーが出るんだぞ
678名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:03.67 ID:DjgVSEus0
    |┃三   ゼエゼエ     _________
    |┃     ∧∧     /
    |┃ ≡ ./ 支 \  <  小日本、話があるアル
____.|ミ\_(ι`八´) 。  \
    |┃=__ ゚   \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
679名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:05.06 ID:nxo4z3B30
>>636
支那4大都市で毒きりが原因で死亡と見られるのが年間8000人という
他の呼吸器疾患や循環器系疾患の誘発要因と考えたら
年間数万人、支那全土では数十万人といわれる
支那人からしたら0.001%かも知れないが
公害で数十万が毎年死ぬといったら戦争より酷いということだ

もしはっきり公表したら全土で大暴動パニックになるだろう
報道も相当デリケートになっていると考えられる
680名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:10.21 ID:eGmxYUzf0
>>636
公害病の報道はあるよ。大気汚染で年間何千人も死んでいると認めてる。
多分その数字、実際の1%だろうけど
681名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:14.51 ID:kGngYPvv0
>>673
日本人は1週間ぐらい外に出ないほうがいいだろこれ…
682名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:27.64 ID:PxxJe+voO
中国は野良犬や野良猫がみんな死んだってさ(笑)
いよいよかwww
683名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:27.90 ID:giDTusGB0
つーか、いまさら何を気にしてるんだこいつ等w
684名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:55.77 ID:UDV8S1uf0
とんでもねえ国だ
日本も対策立てないと
685名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:53:20.41 ID:9vfI30zj0
霧対策で工場にも規制がかかり満足に動かせない
これが続けば景気も更に悪くなるだろうし、どうすんよ
中国に残った日本企業も困るだろし、
さっさと撤収した方がいいんじゃないの
686名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:53:33.49 ID:9IHaotlW0
>>674
経済活動完全停止だからそれ
687名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:53:43.15 ID:I/NqyV4mO
明日、子供たちは幼稚園で鉄棒、なわとび大会だ…
688名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:54:02.09 ID:BaCplXNR0
>>678
    |┃三   ゼエゼエ     _________
    |┃     ∧∧     /
    |┃ ≡ ./ 日 \  <  戦争?受けてやるよ
____.|ミ\__( ゚Д゚)  \
    |┃=__ ゚   \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
689名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:54:03.37 ID:gbj00VyB0
中国で多いとは言うが日本に流れてくるとは言わないマスごみ
690名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:03.30 ID:svXzMORD0
>>683
危機に晒されると増えるのかもよ、今まで以上の勢いで
691名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:06.39 ID:z7xTg5bH0
風邪でもないのに咳っぽいのはこの汚染物質のせいか
692名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:14.35 ID:4wxsLBmGi
>>668
日本も対策するよう極秘利に何度と訴えているそうだ。
答えは「おまえらだってやってきただろ干渉するな」だ。
民主主義は民衆の圧力とマスコミの拡散で改善され賠償されてきたが、共産主義では出来ないからいくとこまでいくだろう。
693名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:18.69 ID:2ib1TWTlT
目がかゆいのはこれだよね
神風吹いてくれないかな
694名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:31.39 ID:9vfI30zj0
>>671
そういう意味か
もしかしたら九州で子供か老人の喘息死出るかもだけど、拡散されているという理由で
原因不明で片付けられそう
695名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:34.78 ID:+LYFdKUY0
東京ドーム何個分の汚染だよ…
696名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:53.34 ID:ZhElu2yu0
ドミニオンの世界だなwwwwww
697名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:56:09.32 ID:xzQiqepS0
中国って広いようで、地図をみるとそうでも無いんだよな
侵略したチベットやウイグル、内モンゴルあたりは、それほど
肥沃な土地ではないだろうし、それ以外の、本来の国土は
あんまり広くない
発展してる地域限定だと更に狭く、日本と比べても大きい
って感じじゃない
そこに13億人の大半が住んでる・・・
698名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:56:51.54 ID:LuPTEJqkO
呼吸を控えて!
699名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:03.65 ID:Gaj23Z6iO
ここは海から吹く風様に守られておるからのう…
腐海の毒も千葉には届かぬ。
700名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:23.24 ID:7ILQXY1Y0
これ日本もヤバイだろ
701名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:40.78 ID:QkdX0lEPP
>>686
ダメすぎるな
702名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:41.95 ID:os6VqsvD0
日本にも飛んで来てるんだろ
最近よく咳が出るようになったのはこれだったのか
703名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:48.71 ID:ZIM7vFmQ0
704名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:07.50 ID:ynrumbDS0
やべーな
新しい強力な病原体が生まれそう
705名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:15.89 ID:63//117l0
これマジでなるの?
706名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:28.95 ID:wFdyZeHL0
>>689
いや、気象予報士は数年前からはっきり公言して注意喚起している。
公害セットの黄砂は、非常に危険。
市販のマスクで防げない。
707名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:38.14 ID:u8cbYvcm0
>>305
何度見ても秀逸だなぁと感心してしまう

人件費が安い(笑)と猫も杓子も中国進出したが
安かったのは環境破壊し放題だからだったからに過ぎない
東南アジアやインドもどうなることやら
708名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:03.99 ID:GIb9WnAL0
コレが首都で起こってるんってんだから凄いよなw
マジデ害悪以外の何物でもないなこいつらは
709名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:05.50 ID:1u+cMcXn0
火星のほうがましなんじゃね
710名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:17.31 ID:Rkfa8LIH0
>>628
朝鮮人は脳みそやら精神やら病人だらけということは・・・
日本おわた
711名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:23.05 ID:nxo4z3B30
肺がん死亡
喘息死者
肺炎
気管支炎
これで数万人確実死

それに心臓病 心筋梗塞 そして一番死亡する流感【風邪】
これも含めたら20万人は死んでる
大気汚染は人間の抵抗力を極度に奪う
弱ってる人間はすぐ逝ってしまう
712名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:24.79 ID:jemEjI3R0
企業が中国から東南アジアにシフトしても
汚染が‥‥
713名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:33.05 ID:rEQ0lRuD0
春がやってきた
しかし、花が咲くことはなかった
714名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:35.32 ID:+BY/EdNNP
死にたくなければ省エネ技術を無償提供するアル!

ちょwwwはよwww死ぬからwww
715名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:48.79 ID:9I7LOGJH0
>>700
完全に
中国由来と思われる微粒子は札幌でも観測されてる。
名古屋だと、自動車のボンネットに砂のような粉が付着している。
俺の駐車場周辺の車両だけじゃなく、いたるところで見かける。

中国は、福島原発で散々日本を批判したんだから、日本政府は批判すべきだな
脱煙各装置を今まで散々渡してやったのに・・。
716名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:51.93 ID:w7prDQ0t0
先週だかカリフォルニアにも届いたって報道あったな
717名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:00.77 ID:tduPbaTQ0
この汚染ってのは、日本にも飛んできてるだろ。
もっと日本人にも周知しなきゃいけないんじゃないのかなぁ?
718名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:09.11 ID:qtig9nfHO
スーパーの食品の表示は疑ってもどうしようもないけど、コンビニの惣菜と、ファストフードと、弁当屋の弁当と、ファミレスと、中華料理は疑ってかかった方が良さげ。検査自体信用出来ないレベルだから、先ず検査体制の強化を求めて行くのが得策みたいだね。
719名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:09.89 ID:7ILQXY1Y0
少なくとも5億人ぐらいは濃霧に包まれてそうだな
720名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:19.21 ID:Dp10z+uY0
>>585

地球の裏側まで世界的な傾向だから違うと思う。どうもミツバチに作用する細菌か
ウイルスのせいではないかと研究科学者が言っていた。

ただ全滅する程酷さでは無い。作物や花の花粉受粉が出来ており育っている。
はちみつも各地で獲れている。むしろ中国産が多いくらい。自分は
なるたけ中国産と東北関東産は避けるけどね
721名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:19.26 ID:QkdX0lEPP
絶滅してもらった方が後の回復が早そう
722名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:43.61 ID:bIg9FIxh0
>>694
予測見る限り北海道まで行ってるぞ。
723名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:07.31 ID:VDkY3TuI0
>>721
うむ
下手に助けると何時までも悩まされそうだよな
724名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:32.01 ID:yf4ped3sO
黄砂じゃねーの?
725名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:38.40 ID:uJBDSkbL0
726名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:45.60 ID:yvXDgpA10
>>598
ひどく汚染されたwwwwwwwレッドゾーンwwwwww

やばくね・・・
727名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:49.24 ID:aR3Tvpbk0
喘息の発作が酷い時は「死んだほうがマシ」と思うほど苦しい
中国に住む子供は可哀想だな
中国共産党を恨みなよ
728名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:49.45 ID:svXzMORD0
>>714
その無償供与された技術を他国に安く転売するのがシナの作戦なんだよね
729名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:50.64 ID:/uS4DabA0
なにこのバイオ6的展開
730名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:02:33.42 ID:EQGnXPiUP
>>712
今度は中国人がイタリア人雇って服作り始めたらしいでw
中国人に欧米人が雇われる時代が・・・
731名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:02:45.53 ID:URkI/LUv0
生保の知り合いが、肺関係の疾患の請求が増えたと5年くらい前に言ってたのを
思い出した。そういうことを調べて報道するのがマスコミの仕事なのに
本当に役立たずな連中だよ。
732名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:03:10.42 ID:9I7LOGJH0
>>724
黄砂の時期にはまだ早い
黄砂の時期に入れば、もっとひどくなるぞ
733名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:03:52.48 ID:vCECGQWK0
日本海のEEZ境界線沿いに黄砂を伏せぐ
万里のフィルターを敷設しよう。
734名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:03:55.43 ID:yvXDgpA10
>>598
成都wwwww適度に汚染されたってなんだよwwwwwwwwww
735名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:03:56.20 ID:nxo4z3B30
いまから環境改善に協力するより
13億人くらい死んでからちょっと考えよう
736名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:06.89 ID:ilIzKjxH0
>>679
本当の数字はその100倍だな
737名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:19.79 ID:9Esih5X40
世界の環境系NGO/NPO環境ごろが作った
京都議定書の悪弊だと思うわ

排出権(カーボンクレジット)とは?

途上国は、削減義務が免除されている
そして、先進国が途上国に投資と技術援助をしてCO2を削減すると
カーボンクレジットを取得できる。

しかし、中国政府は、中国で発生したカーボンクレジットは
中国政府のモノになると、法律を制定した。

したがって、日本の大手商社は、技術と金を出して中国のCO2を削減し
なおかつ、産み出されたカーボンクレジットを有償で買うことになる。
まさに、中国はダブル役満状態。

莫大なカーボンクレジットを生むには、パイの拡大が効果的である
CO2を出せば出すほど、容易に、大量のカーボンクレジットを産み出せる


この北京の有害濃霧こそが、金の成る木であり、中国の富でもあるww
738名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:44.92 ID:eUwtw5LV0
>>703
沖縄完全にオワタwwww
739名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:59.03 ID:aR3Tvpbk0
日本にドカドカ増えてる中国人が家族や親戚呼び寄せそうで嫌だ
中国人の大量移民も公害の一つ
740名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:04.28 ID:sjgRBkGHO
>>648ありがとう
741名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:17.73 ID:4wxsLBmGi
花粉症や小児気管支炎、アレルギー体質、現代病で理由は曖昧多岐に渡るが大気汚染も間違いない原因。
身近でかつ厄介な問題。さらに症状が酷くなる可能性は高く、数十年後の癌発生率の放射能より起因する致死率はまず上回る。
742名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:19.85 ID:StOBCnda0
年々日に日に悪くなてるアルナ
この先どうナルヨ
コワイヨ
743名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:22.61 ID:VDkY3TuI0
>>732
黄砂の時期は今よりは暖房使わないはずだから多分少しはマシになる
744名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:28.70 ID:9Zi5xkR4O
♪ロンドン、ロンドン、ロンドン
でっかいロンドン危ないロンドン
745名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:58.02 ID:LLGzuPLxO
>>725
シェリル・・・濃霧

であってる?
746名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:06:02.51 ID:7ILQXY1Y0
話題を逸らすために尖閣にきてるのか
747名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:06:04.49 ID:+OrVXrwS0
【暴力占拠している西方地域】を返還してあげれば中国ままだつづく。
本当は小さい中国面積。
【暴力占拠している西方地域】を返還してあげれば中国ままだつづく。
本当は小さい中国面積。
【暴力占拠している西方地域】を返還してあげれば中国ままだつづく。
本当は小さい中国面積。
748名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:06:05.55 ID:RubmdEoJ0
>>729

中国の大学でペスト発生 学生4人が発症、1人死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353821877/

本当にバイオ的展開になってるのかもしれんぞ
749名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:06:31.63 ID:NcMDFJZgO
まるでモルボルだな
750名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:08.12 ID:aR3Tvpbk0
>>703
2月1日〜2日、北海道スッポリやん
日本の農作物大丈夫か?
751名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:24.84 ID:rEQ0lRuD0
>>720
土壌に硫黄分を溜め込むと、硫黄菌が繁殖して
水浴びしたミツバチたちの精神をのっとるんだよ
しだいに目が真っ赤にになって酒、女、麻薬に手を
染めはじめ、ついには女王の存在すら忘れて労働を
放棄する
今年はやびゃーよ
752名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:46.77 ID:EQGnXPiUP
>>748
うわあああああああああああああああああ
マジやっべえじゃんよ
マジこわ、やっべw
753名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:57.49 ID:Dp10z+uY0
>>698

屋内待機奨励など危険ゾーンは700からだろうが、北京は先日まで連続して
超えてたし900超もかなりあったよ。何せ郊外がもう砂漠で日本付近の
春霞黄砂などと言った風流なものでは無い、砂の土手が襲ってくる。
完全な黄塵砂嵐。昼間でも暗くなり該当がつく。

そこにもって沢山ある自動車など排気ガス浄化装置がバカだったり燃料が質も
落ちる。暖房の為に石炭まで炊くから。 工場はコストダウンの為に
浄化装置をOFFにしている。殆ど完璧だ。メキシコシティー並だと言える。
内陸盆地工場乱造の重慶なども酷い
754名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:23.76 ID:cKXh3cEi0
多分、10万人くらい死んでもわからない
755名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:28.09 ID:24PhL1240
流石、糞塵爆発の宗主国。
756名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:34.04 ID:9vfI30zj0
>>722
あぁ、>>2の言う\(^o^)/状態になるまでの話よ
>>711みたいなの
757名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:54.11 ID:yvXDgpA10
>>748
ちょwwwwwwww
一週間後どうなってるかねwwwwwww
758名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:14.33 ID:nxo4z3B30
>>741
現代病つーか近代病の大気汚染の要因割合は高いはずだよな

アレルギーや花粉症なんて、昭和中期までほとんどなかったんだから
759名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:36.45 ID:Pe7J1TZZ0
なあに、むしろ耐性がつく
760名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:44.56 ID:wFdyZeHL0
>>739
多分日本よりカナダだろう。
あそこも世界中から移民だらけ
761名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:10:03.04 ID:D4HP8j4V0
各地では視界不良のため、空港や高速道路が閉鎖された

これが続けば勝手に自滅してくれるな
762名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:10:09.37 ID:tduPbaTQ0
明日は、北海道を除く青森以南の日本にも汚染物質が飛来するようだな。
763名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:10:17.79 ID:v03+KUXC0
FF3のラスボス
764名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:10:43.11 ID:/X2FJ9b80
>>721
結構本気の妄想しているんだけど・・・どうやったらそうなってくれるんだろうかと>絶滅
もうー頭悪いから巨神兵しか思いつかないよ(汗)
765名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:10:53.29 ID:gbj00VyB0
>>758
それはなかったんじゃなくてわかってなかっただけでは?
766名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:11:43.28 ID:Ge56j7vq0
腐海に飲み込まれても中国には核兵器あるから
焼き尽くせば問題ない。とっとと焼き尽くせ
767名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:12:27.54 ID:2ib1TWTlT
>>748
多剤耐性結核菌とHIVだけでも大問題なのに、
ペストとかw
もう、交流やめたほうがいいよ
768名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:12:29.05 ID:7iPO//3k0
2週間前からそらまめ君見てるよ
PM2.5測定してないとこ多いけど
769名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:12:58.87 ID:oU6iPUoh0
中国共産党が本格的な人口調整フェーズに入ったって事でしょ
べつに気にすることはないでしょ?
九州はチョンに支配されてるし、一度滅びた方がいいと思ってる
770名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:13:50.72 ID:svXzMORD0
>>765
それだったら花粉症と同じ症状の季節病が昔からあった筈だよね?
原因がスギ花粉アレルギーと判らなかっただけで
ところがそんなもんなかったよね?
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 23:13:54.42 ID:NqWx5I1XO
既に瘴気だな。
772名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:14:42.28 ID:dhkMjd8p0
こんな記事が出てきたね。
日中関係修復するための一環かな。
773名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:14:42.98 ID:StOBCnda0
マジで今年は鼻の奥に嫌な刺激を感じている
774名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:14:53.27 ID:aR3Tvpbk0
>>760
カナダは終わったね あそこはもう引き返せそうにない
でも、東京も酷いんだよ
コンビニ、100均のレジ、弁当屋、出前持ち、飲食店員、名札見たらほとんど中国人
年々増えてて不安になる
775名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:15:15.58 ID:gbj00VyB0
日本でPM2.5の測定してるところあるの?
776名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:15:41.01 ID:88lFbtu50
毒ガスかよ!w
後年、日本の仕業だったとか言い出しそうだな、あいつらw
777名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:15:45.59 ID:4cp1dt/nO
中国って毒殺できない超スーパーラットが繁殖してんだよな
あなおそろしや。
778名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:15:57.13 ID:2ib1TWTlT
>>775
ソラマメ君でも測ってるんじゃなかったっけ
779名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:20.22 ID:DW9ZlJef0
これってもうこっち来てる?
今日久しぶりに長く外に出てたんだけど
夕方から鼻水とくしゃみがとまらない
風邪なのかアレルギーなのか判断つかないや
780名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:32.43 ID:Za5eGy5C0
>>769
つーか、尖閣でやたらと突っかかってくるのって
もうとにかく外国を侵略してそこに逃げ込むしかない状態なんじゃね?
まあ、どうせ同じこと繰り返すだけだから
イナゴとかインディペンデンス・デイの火星人と同じだけど
781名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:35.07 ID:rEQ0lRuD0
こうしてシナ人は、かつてない進化を
遂げたのであった
メデタシメデタシ
782名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:41.32 ID:nxo4z3B30
>>765
いや、なかったんだよ
まあ花粉は戦前戦後の杉植林というのも影響あるだろうが
花粉症というのはなかった
杉+大気汚染=アレル源発生と言われている

ちなみに江戸時代まで虫歯もあまりなかったと聞く
現代の砂糖精製技術とともに食生活が激変して
現代人の虫歯多発体質を生んだと考えられている
783名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:55.00 ID:Xd0oKVA2O
まだ3分の2が残ってるし、腐海に沈んでないから大丈夫
改善するにしても共産党体制を崩壊させてから考えれば良い
784名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:14.69 ID:4wxsLBmGi
>>770
昔からなら文献にも残る。明らかに慢性的な大気汚染も原因かと。徐々に遺伝子傷付けててもおかしくない。
785名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:18.10 ID:2ib1TWTlT
>>777
もう、RPGの次の舞台とエネミーは
シナとその怪生物でいいよ
786 【東電 75.9 %】 :2013/01/28(月) 23:17:44.06 ID:EBJh8BGB0
>>548
いや、それがさ・・・
放射能を浴びると男児を授かると謎のデマが広まってこぞって子作りのために来日するバカップル多数
787名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:51.80 ID:RWqVBMT20
>>430
> 福島の放射能にビビって九州へ逃げた奴涙目だな

つ http://www2.knb.ne.jp/news/images/20130128_35296_001.jpg
関東直撃しそうですけど?


以下AA(ry
788名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:52.12 ID:QoK0BkuZ0
毎年、数千万台、車が増えるだけ。
何の問題もない。気にするな。
789名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:09.06 ID:XkRcPgvq0
とっくにロンドンスモッグ越えてそうだな
790名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:10.13 ID:vIMa14+O0
肺から入った大気汚染物質が蓄積するとアルツハイマーになるらしいじゃん。
脳にアミロイド物質が溜まると高確率で発症するとなんたら大学が発表してる。
791名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:43.53 ID:2ib1TWTlT
>>782
虫歯に関しては、
お歯黒の影響もある程度あるだろうね
792名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:03.34 ID:Dp10z+uY0
>>758

そんな事は無いよ。喘息などもアレルギーの一種だが昔からあったから
食物だと蕎麦アレルギーなんてのもポピュラー。ただ昔はそう言うもので
病人や死人がたまに出てもいちいち報道していなかった。

高度成長期には日本も都市や工場地帯で酷い環境汚染があったし環境汚染
物質や環境ホルモンとなる物質がかなり国民の身体に入り、次世代に継承された
事も影響するのでは。スギ花粉症なども昔からあったけど戦後の植林方法に
問題があったので花粉が飛び過いるようになって現代の花粉アレルギー多発を
招いていると思う。
793名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:16.53 ID:ifjd7/kp0
21世紀の近代都市でペスト発生とか中国は魔界なのか腐海なのか・・・
794名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:23.48 ID:oAUUfZ160
俺喘息持ちなんだけど、日本の好景気を見る前に発作で死んじゃうのかな……
795名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:29.60 ID:F8bZjTxi0
中国人は馬鹿だな。
796名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:34.42 ID:oU6iPUoh0
>>780
習さんは某国に永住場所を確保済みで、
とりあえず愛人から出国させる計画と聞いてる
797名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:45.76 ID:IBhbAvug0
何にしても元を断たんとなぁ。
798名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:54.65 ID:2ib1TWTlT
>>786
それ、逆
放射線を浴びると、男児は誕生しにくくなるよ
799名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:10.86 ID:RWqVBMT20
>>790
昔はアルミニウムだったのに
学説ってのは非常に変転するね
800名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:12.84 ID:QZm12ML50
>>783
その3分の2は僻地や砂漠
それにあそこの問題は志那人の民族性にあるんで、今更共産党がどうこうもない
801名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:21.77 ID:nxo4z3B30
大魔界
802名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:26.88 ID:wbQIttQq0
この状態の改善方法は、中国で物を作らなければ良い。
工場が止まり、製品運搬用のトラックが止まり、従業員バスが止まり
仕事がないので通勤用のマイカーも減る。
これによって大きく大気汚染が改善される。

中国人に大気汚染を改善する気がないのだから
周りから合法的・強制的に改善させるしかないのだ。

もう中国に製品の発注をしない 
これが日本にできる中国への大気汚染対策だ
日本からの発注分が無くなっただけでもかなり効果があると思う。
中国→アジアへの生産シフトは大気汚染に対しても有効である。
803名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:50.04 ID:Uem2n4LB0
春には試練を乗り越えたスーパーチャイニーズに変異してるよ
804名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:10.76 ID:zne1Dn4D0
昔ロンドンで死人が沢山出たらしいな、産業革命で石炭の使用が増えたかららしいけど。
是は期待してよいのか偏西風で日本が遣られるのかw
805名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:18.05 ID:URkI/LUv0
リアルにナウシカの世界を再現しようとしてる国が中国なんだな。
こんなに汚くてでかい国が隣にあるとか迷惑極まりない。
806名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:20.80 ID:4pgeclO60
現地レポートないの?
15日頃の有害濃霧だよ

http://or2.mobi/data/img/50040.jpg


浙江省桐郷市にて
上海から新幹線で30分ぐらいの場所
807名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:44.48 ID:a14wUTze0
冬型の気圧の雨雪フィルターのお陰で日本に届かないといってたけど
高気圧が強くなりつつあるのでちょっとやばいw
808名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:22:11.84 ID:0/xWM+3T0
>>12
まあ、ホントに危機を感じるなら
中国のほうも同時に危機感じてなきゃおかしいレベルだしな
809名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:22:52.82 ID:sB3CVcJj0
中国に樹を植え続けて緑化した日本人の爺さんいたけどさ
中国人は自分の為に、平気で樹引っこ抜くし、川にも物捨てるし
綺麗にする気がない

どこの世界でも汚染はあったけど、反省して改善してきたが中国では無理な気がする
日本人の爺さんみたいに、現地の人に邪魔されても信念持ってやるとげる外国の人がいないと無理じゃね?
810名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:22:57.93 ID:2svWOvIMO
地球の癌細胞チャンコロ
811名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:06.96 ID:RWqVBMT20
>>804

犯国も相当汚染されてるw
812名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:07.58 ID:QhButFp10
規制があってもどうせワイロで目こぼしがあるから環境汚染が止まらないんだろう
813名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:07.82 ID:ftK3JzFG0
腐海
814名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:18.03 ID:D4HP8j4V0
http://www.lantiantian.com/index.php/ja/about-the-aqi

301-500
危険
健康に関する緊急状態の警報:すべての者に対し、健康への影響を及ぼす可能性が高い。

6段階目はアドバイスすらのってないのか
815名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:48.10 ID:bwduB9hA0
中国人は、ところ構わず「手鼻」をかむのが十八番。
多少の環境悪化など、物ともしないだろう。
816名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:25.83 ID:StOBCnda0
平均寿命50歳ぐらいでサイクル早くなってさらに人口増加しそうな国じゃね?。
地球の終わりじゃね?
817名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:36.31 ID:2ib1TWTlT
>>815
それでウィルス拡散してちゃ世話無いw
818名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:52.24 ID:sQumOwmK0
公共交通機関 電気鉄道、トロリーバス
個人 
電動バイク 無税
ガソリン車 税金5倍
ディーゼル車 税金10倍
くらいで良い
819名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:55.16 ID:Oqar0ni40
戦犯国家日本は中国の環境問題を解決する人道的責任がある
820名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:05.80 ID:bGQ8USqB0
>>362
冬季、北京北方でシベリア高気圧が発達。その後徐々に東に移動する。

発達中は高気圧圏内なので中国北部内陸各地、無風晴天かつ酷寒。
→放射冷却で上空より地上が冷え込む為、大気層が安定し地表空気さらに淀む
高気圧が移動し始めるには頃、北京の空気は濃霧になる程汚れきった状態。

ピークから1〜2日程で冷たく汚れきった空気が、日本海を渡り雪雲となって日本に到達する。
高気圧の進行が北や南にズレた場合、冬型の季節配置が緩む事になるので太平洋側は天気が崩れる。
其の場合翌日以降に西から回り込む形で、大陸の汚染空気の影響を受けやすい。
821名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:15.70 ID:rEQ0lRuD0
よし
SSSランクの魔法使いの俺が、範囲魔法で
吹き飛ばしてやろう
人民ごとな
822名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:24.23 ID:jemEjI3R0
6段目の空欄怖いな‥‥
the end.
823名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:28.50 ID:Ge56j7vq0
だいぶん前から汚染がひどくて
北京から西安への首都移転計画も
浮上してるし、あと数年で北京は腐海に飲み込まれるんだろうね
824名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:33.98 ID:yvXDgpA10
>>814
そりゃその後はタヒだからなw
825名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:53.55 ID:ifjd7/kp0
>>809
中国をなんとかしようとするより、サハラ砂漠一面を緑化させる方が難易度低い
826名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:01.27 ID:RubmdEoJ0
>>799
科学者は常に誤っている。
しかし、真理に到達するまで多くの科学者によって誤りは修正され続ける。
827名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:12.60 ID:TQ6YVeoK0
日本にもたっぷり降り注いでるじゃん
828名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:17.71 ID:WpsWrrRx0
>>636
大量の死者が出てても、35人以上は埋めちゃって証拠隠滅
829名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:31.23 ID:mlHZjIbm0
これ日本への影響もさることながら中国の経済にも悪影響だろ
830名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:37.41 ID:v+TC+ikw0
北京の今のPM2.5は、WHOガイドラインの12.7倍の444μg/m3

習近平の家では空気清浄機が100台ぐらい最高出力で動いてるんだろな。

庶民への短期的・長期的影響が知りたい。
831名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:40.82 ID:4pgeclO60
中国汚かったよ
川もドブ川しかない
どこもゴミだらけw

http://or2.mobi/data/img/50041.jpg
832名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:54.16 ID:VqoC3X0w0
自分らの国土が使い物にならなくなってきたから尖閣しかり沖縄や日本まで領土とか言い出してんだろうな

飛蝗の群れだな
833名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:57.50 ID:TZ062kxlO
政府は警報とか出さないのかね、ふとん干しどうしようか悩むし個人で防衛するにどうすればいいのさ。
春には中国製の空気清浄機買うしかないのかな…。
834名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:57.99 ID:Uem2n4LB0
次に中国人の取る対策はおそらく「煙突を高くする」だろうな
上空に放出して遠くに飛ばせば解決と考えるよ
そして全部朝鮮と日本にくる
835名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:12.66 ID:qTfXnhwWO
まあ何にしても支那人留学生は日本への入国禁止にするべき
836名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:14.27 ID:c8GRSnzT0
「ごほっ ごほっ……。 あしたは いきているかのう……。」

「こうざんから へんなガスが わいてきて ひとが ばたばたと たおれたんだ。」

「ゴホゴホ……。 あのこうざんからは まだまだ きんが でるはず。
それを みつけるまでは……。 ゴホゴホ……。」
837名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:18.11 ID:A6ahpI2x0
これが現実の話とは・・信じられんなー
838名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:33.18 ID:nxo4z3B30
>>792
花粉アレルギーなんかはあまりにも後天性の発症患者が激増してる
今や3人に1人とか。そんなの昭和中期まではなかった


ソバや鶏卵アレルギーは食って死ぬから昔は計算外だったろうな
大体その他の病気ですぐ死んだからカウントされないだろうな
結核や流感、破傷風ごときでバンバン死んでたから
839名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:38.41 ID:RWqVBMT20
中国とは関係無いかもしれないぞ。

これ、ここ十年米軍が各国高高度に撒いていたケムトレイルじゃないの?

先だってから嘘つき海外メディアが有事を煽っているけど、
わが国の環境省厚生労働省はなぜ日本海にて
大気経由か否かの観測を実地に開始しないのか不思議。
認知出来れば賠償求められるのにどうしてしないのかな?

つ 微細な粒子は直ぐに降下しないからなあ。
840名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:44.38 ID:j2Bs0RY10
風車を設置しすぎて風が弱くなったのか?
841名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:49.31 ID:rEQ0lRuD0
その前に金タマが変異するぞ
842名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:52.48 ID:BuXAwUC7O
オリンピックで当局さの監視が厳しかったんだろうが、終わったらやりたい放題でそのツケだな。
843名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:56.05 ID:vIMa14+O0
もうダイソーとかの100円ショップ不買するわ。
これからは輪島塗りとか買うようにする。
844名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:01.70 ID:D525JUF20
リアルバイオハザードwww
845名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:08.22 ID:EDxzyE7U0
フクシマより汚染されてないし直ちには影響はない
津波も来ないしなwwwwwww
ゲリ、はよ土下座しに行って来いwwwwww
日本企業との合弁企業が汚染してるんだろ?wwww
846名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:11.18 ID:LIQ9H2d70
チャイナクオリティ
847名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:16.97 ID:oeudBFtwO
大丈夫、中国から飛んだ汚染物質は日本の西日本全体に降り注ぐたけだ、手を下さなくても中国が勝つ
848名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:22.34 ID:E1KUrhc10
環境技術で先を行ってる日本が技術提供すべきだとなるに10000ペキン
849名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:22.67 ID:jemEjI3R0
子供の頃『風がふくとき』という絵本を読んだ時のような
得体の知れない恐怖を感じる
850名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:28.17 ID:Ar9CevIm0
日本では空気清浄機余ってるんだろ?
中国の小中学校に無償で送ってやれよ
851 【東電 75.6 %】 :2013/01/28(月) 23:28:59.37 ID:EBJh8BGB0
15日のスモッグなんて比べもんにならんくらいモクモクやで?
http://www.recordchina.co.jp/gallery.php?gid=68845
852名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:29:44.19 ID:nxo4z3B30
>>819
えっ?中国人を皆殺しにしろって?
853名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:29:45.76 ID:VVBwfhtIP
なんか急激に騒ぎになってないか?
854名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:29:59.26 ID:0GjptvsR0
汚ねーなチャイナ。ろくな事しねーなーチャイナ。
855名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:08.14 ID:2ib1TWTlT
>>836
しんかのひほうのしょうたいって おせんぶっしつだったんだね
856名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:16.64 ID:j2Bs0RY10
北部や人口密集地は砂漠化に毒霧。
南部は大洪水。
857名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:20.77 ID:a14wUTze0
>>848
無駄な管理費がかかるという理由で使わないに1ペキン
858名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:27.13 ID:Za5eGy5C0
>>836
アッテムトだっけ?小学校の頃のトラウマがよみがえるwwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:27.40 ID:AQUkI+GX0
本来なら国をあげて外出規制すべきレベルじゃねーか
普通のマスクじゃ防げないとかま
860名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:27.77 ID:8WyqknN50
>>826
資本がそこに色調を付け加えて行く、と。
861名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:33.12 ID:EDxzyE7U0
>>848
当然だろw
積極的に韓国に先端技術供与したのは安倍一次内閣なんだから
大好きな韓国の宗主国様の中国にはもっと土下座しないと
862名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:01.13 ID:DjgVSEus0
>>760
カナダって移民の条件厳しくなったんじゃなかったっけ
863名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:01.40 ID:Dp10z+uY0
>>802

人民を食わせていけなくなるので難しいのでは。中国自然崩壊解体
などとソフトランディングならまだ良いが、戦争と称して無数の船に
乗ったシナ難民が日本国内にやって来たりしたら大変。多分9条が無くても
日本は不戦負けになる恐れがある。

>>823
ちったあ西部大開発などで増えた砂漠の緑化を真面目に取り組めばいいんだが。
乾燥に比較的強い食物の種子を入れた粘土団子を大量散布したり、河川灌漑を
進めたり
864名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:03.50 ID:svXzMORD0
>>791
お歯黒は、虫歯というよりミネラル不足の対策だったって説を聞いた
成人女性の方がどうしても不足するからね
865名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:27.20 ID:rpNIbuJgO
有害濃霧ってなんだよ
スモッグも知らないの?
866名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:29.58 ID:6PvkiJQw0
ザ・ホッグって映画作っていいよ
867名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:32.42 ID:gbj00VyB0
日本は公害対策技術も提供しようとしたが中国側がいらないと断ったんだと
868名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:49.13 ID:WGuiu1im0
九州北部なんだが咳が止まらん・・・
869名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:51.80 ID:RVm+vX3n0
>>369
あんたのレス見たけどイッテルコtは十分理解できる
ただ日本としても手のうちようがないんだよね
当事者の中国が全容を把握してないんだから。
本腰入れてやったとしても問題解決の糸口は
つかめないかもしれない。
極論、国家としての活動を一旦停止したとしても
郊外は暫く続くだろし、何れにしても最悪だよ
870名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:58.64 ID:WraR2wh00
日本まで何日くらいで飛んでくるの?
中国で大雨降って有害物質全て中国大陸で吸収して欲しいわ
871名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:10.39 ID:nxo4z3B30
>>850
元を断たねば空気清浄機なんか意味ない
872名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:17.92 ID:ifjd7/kp0
ttp://soramame.taiki.go.jp/
PM2.5を見ると西日本は既に到達済み
873名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:22.21 ID:Ar9CevIm0
暖房に石炭なんか使うなよ
アメリカはすぐにシェールガス採掘技術を供与しる
874名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:23.21 ID:S3zH9TDW0
http://memorva.jp/school/words/aqi.php

201 〜 300Very Unhealthy(とても不健康)Purple(紫)誰もが健康に深刻な影響が出る可能性がある。
301 〜 500Hazardous(危険)Maroon(栗)緊急事態の警告。

北京 AQI 800-900 ('m')unit
875名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:25.38 ID:qHDtcBS8O
今年の北京の流行最先端のファッションは防護服になりまつ。
876名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:40.38 ID:2ib1TWTlT
>>843
輪島ぬりは高いし、扱いが大変だよw
いちいち丁寧にふき取らないといけないし、
洗うのも和布で洗ったほうがいいよ
877名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:44.24 ID:RWqVBMT20
ケムトレイルだな
878名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:34.86 ID:y0IhFaPw0
DQ4のエスタークが眠る町をBGMとともに思い出すな
879名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:48.78 ID:BzZiSW7x0
枝野用のフルアーマー、日本で普通に必要になる時代か
880名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:49.59 ID:4wxsLBmGi
日本もなせめて大気汚染注意報と黄砂注意報はするべきなんだわ。花粉注意報より人体に与える害は大きいんだし。
881名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:34:15.14 ID:rEQ0lRuD0
シムシティで北京を再現しようぜの会
ほっそくちました
882名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:34:34.13 ID:dGyswc2uO
なんか中国の鶏肉も危ないらしいな
883名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:34:39.21 ID:g6Pn/Jdg0
>>816
その前に、
中だし至上主義なイスラム教徒とアフリカ系、ヒスパニックが、
アメリカ、ヨーロッパを呑み込む、、

シナは、
深刻な水不足、猛烈な格差社会、猛烈な食料高騰、
超巨大な大公害>>1で、2年以内に崩壊するが、
東シナ海沿いに遺された、
無数の原発とコンビナートがまとめて
ポポポポ〜ンw、超有害物質嵐が、
日本列島をたっぷり覆うだろうw
884名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:01.43 ID:Dp10z+uY0
>>868

北九州工場地帯か。小倉の7色の煙や洞海湾ヘドロはまだ完全に消えてないものな
885名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:44.77 ID:svXzMORD0
>>825
だな、サハラはまず中国人を駆除する必要が無いもんなw

>>848
それ、とっくに言ってた筈w
886名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:47.26 ID:pYRAKoNc0
中を発展させるとこうなるんだよ

日本企業は環境で日本を窮地に追い込んだ
887名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:06.67 ID:D525JUF20
引きこもりが勝ち組か

パラダイムシフトが着々と進行中。。。
888名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:13.22 ID:DjgVSEus0
>>806
>>831
ゴーグル必須だっただろうな
889名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:32.73 ID:bvvXy2uaO
まだ有害スモッグが発生してんの?
それも中国大陸の三分の一に広がってかw

中国終わってじゃん(笑) 海洋進出で各国と揉めてる場合かよ(笑)
890名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:40.95 ID:R226+5D20
昔の日本の光化学スモッグとは、また違うタイプなの?
891名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:57.84 ID:WHibcVcJ0
ヒャッハー!汚物は消毒だ!!
892名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:37:07.84 ID:j2Bs0RY10
霧に紛れて犯罪続出しそうだな。
893名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:37:18.60 ID:nxo4z3B30
支那人大移動が始まるぞ

満州〜ロシア国境
ミャンマーカンボジア国境付近

バッタの大群のごとく押し寄せてくるかもしれない
894名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:00.44 ID:vthzGo0J0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  滅  は  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   滅   _
_  び  や  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    び   _
_  よ . く   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    よ   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
895名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:13.30 ID:1u+cMcXn0
>>875
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  | `ハ´ |  \    /   | `ハ´ | \ 
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
896名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:19.69 ID:HFIKdAFKP
もはや生物が住める土地じゃねぇw
897名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:27.27 ID:2ib1TWTlT
なーんか、シナ工作員の火消しレスがちらほらとw
898名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:34.10 ID:Ar9CevIm0
もしこれくらいの大気汚染が恒常化したら
それでも住めるものなのか?
899名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:35.52 ID:svXzMORD0
>>889
内陸が終わっちゃってるから海の侵略を始めた、ってのが正解
今はちょっとした無人島レベルだけど、それを許してたらあっという間に本島まで押し寄せる
900名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:42.77 ID:rEQ0lRuD0
>>890
人民のゲップが混ざってるそうです
901名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:39:13.29 ID:/X2FJ9b80
巨神兵以外の改善策あった・・・・
習近平に毛沢東に似てさらにそれを上回ることをやる人間になってもらうしかない。
第二次文化大革命です。シナ人には残酷なことだけど他に手はない。
経済活動停滞もするから、大気の改善にもつながるだろう。
日本は事前に国交断絶で備えて以後国境封鎖です。

地球規模で影響ある天災の中国直撃、疫病、核使用とかそういったものだと
人の行き交いや風向きで結局日本も影響受けてしまうからそれは避けたい。
902名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:39:32.71 ID:mUNUfvNXO
首都消失って映画思い出した。
東京が舞台だったけど、今の北京はアレに近いな。
903名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:39:40.49 ID:ZUow+O5t0
黄文雄しによれば支那4000年の歴史は環境破壊+飢饉+暴動+王朝交代の繰り返しだそうだ。

こういう公害がおこり、飢饉がおこり、暴動が起り、共産党政府が崩壊する過程を俺達はリアルタイムで見られるということなんだ。
904名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:02.54 ID:yvXDgpA10
>>899
だな
だから憲法改正で必死なんだろ
905名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:04.70 ID:ADSNy98B0
3億人ほど死ねばいいよ
906名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:17.56 ID:NuXx73vtP
>>1
去年あたりからPM2.5基準でデータを公表し始めて大騒ぎしてるが、
この程度の汚染10年前でも時々あったぞ。
胸の辺りに鈍痛がはしる大気汚染。

単にデータを公表するかしないかの違い。
907名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:20.16 ID:4wxsLBmGi
北京じゃそのうちまともな子供が生めなくなる可能性が高い。すでに障害児や重度アレルギー疾患の子供が急増してるそうだ。
日本も当然少なからず影響受けてる。九州はアレルギー患者が既に急増してる。
908名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:22.49 ID:Eey6hp5N0
中共オワタ
マジで。
909名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:53.92 ID:g6Pn/Jdg0
>>890
20世紀に滅んだ、
ソビエト連邦含むヨーロッパ共産圏は
大気汚染を、人口の少なさと国土の広大さで隠蔽したが、

シナは、人口密集度が桁違い多い、
超有害物質嵐を引き起こす、大工業地帯が日本列島に近い。
さらに、可住面積が少なすぎる。
910名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:00.77 ID:1u+cMcXn0
>>902
鳩も登場したしね
911名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:04.53 ID:Dp10z+uY0
>>877
ケムトレイルなんて都市伝説じゃねえの。確証と言えるものが無いじゃない
人体に有害だとか、ロスチャイルルドガー米国ガーと言うけど、米国本土など
自分達の上空で撒くなんて出来ないよ。

アラスカの実験施設;HARRPによる地域気象への影響のほうが真実味が
あると思うね。
912名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:17.04 ID:eUwtw5LV0
九州がヤバイと思ったら、東南アジアも中国の直撃を食らってるwwww特にベトナムかわいそうwwww
913名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:20.16 ID:Ar9CevIm0
オリンピックの時と同程度の対策すれば
かなり改善するはず
なぜやらないのだろうか?
914名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:27.14 ID:PYEA0TS80
pm2.5に関していうならば、原因は車の排ガスが主因
車が増え続けるのと規制があまい車が多いとこうなるというだけだろう
915名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:19.64 ID:wFdyZeHL0
>>890
軽くみつもっても10倍以上の濃度。

…マジ、この中で死者が出るかもね。
916名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:32.47 ID:aTmuQTFU0
産業革命の頃のイギリスであった毒霧事件みたいなのと同じか
917名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:37.06 ID:ifjd7/kp0
>>903
今回は世界中巻き込みそうだぞ

20世紀末期の予測では2040年前後に人口爆発と環境破壊による食糧危機で
人類大ピンチと予測されていたけど
中国のおかげで20年位前倒しされそうな勢いだ
918名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:46.87 ID:nxo4z3B30
>>905
えっ?3億人ほど生き残ってもいいよ、の間違いじゃね?
919名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:52.50 ID:HcSaAvtw0
富裕層に人気なのが、日本での人間ドッグツアーらしいよな
先端の医療施設で健康診断やりつつ、観光お買いもの
本国の医療すら信用してないw
920名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:59.91 ID:yvXDgpA10
結局支那は自分の傲慢粗暴さで自滅するってことか
3年持たないんじゃね?
921名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:43:22.39 ID:bvvXy2uaO
シナ人大移動で日本に絶対に来るんじゃないぞ!!

愛国無罪の自己中底辺脳人間を大量に日本に入れさせたら、日本は確実に終了する!!

絶対に来るなよ!!
922名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:43:47.22 ID:Hfr41Ul30
金で国土を売った結果
923名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:44:01.96 ID:1u+cMcXn0
大量に奇形児が生まれ、そして。。。
924名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:12.92 ID:Ar9CevIm0
この霧と寒さの中で今日も病人大行列してるんだろ?
925名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:18.39 ID:DmKdpBzP0
ついに試される大地北海道の時代になるのか
926名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:24.21 ID:qII2dcZTO
鳥取県民だが、喉が一昨日から少しずつ痛くなってきた…イタイヨ
927名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:29.84 ID:KN8WoiUD0
結局毛沢東のやり方が愚民中国延命の暗黙の知恵だったのか
北朝鮮より先に逝きそう
ケ小平が日本に来てよーしうちもあんな風にっていうのが無理だったか
928名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:36.87 ID:b2vP03cV0
北京のアメリカ大使館が使っている大気汚染指数AQIでは
301以上が「危険」とされているのに
1月12日には非公式測定で800に達したそうな

危険通り越して文字通り死の霧だよ
929名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:50.00 ID:WhAEITf+0
日頃から毒を摂取してる中国人には効かないだろ
930名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:04.62 ID:nxo4z3B30
もしかしたら日本のコメは対中主要輸出品になるかもしれないな

>>923
棄てられた奇形児がゾンビのごとく蘇り
成長、増殖して支那人に復讐するという物語が始まる
931名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:14.58 ID:wFdyZeHL0
>>919
信じるのは難しいだろうね。
ミネラルウォーターの中身が偽物だったりする国だもん
932名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:16.28 ID:2ib1TWTlT
>>925
まあ、一番安全でしょ
933名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:35.93 ID:AHyPKp9F0
>>913
あれは問答無用で操業停止させてたからw
934名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:38.34 ID:NuXx73vtP
>>914
中国の車の数って国土の広さからしたら、まだ大したことはない。
ガソリンが高いので車に乗る人も減り、
さらに数千万台が24時間同時稼働してるわけでもないし。

野焼きとかゴミ燃やしたり、工事の砂けむりや工場の煙、黄砂、いろいろあるだろうけど。

俺は北京オリンピックや上海万博で工場を地方や郊外に追い出したのも
効いてるんじゃないかと思う。

当局の監視が届かなくなり、夜中とかに環境対策されてない排ガスを
大量に出すような操業をやってるんじゃないかねえ。
935名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:51.39 ID:yvXDgpA10
>>928
おいおいおいおいw
危険域の3.5倍ってw
詰んでるわ
936名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:55.09 ID:dGBqYEUH0
2chだと中国ばっかりだけど、インドは中国以上の大気汚染で、
太陽光線が遮られるせいでめっちゃ寒くなって、凍死する人が続出してる。
937名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:04.03 ID:FxNZw5Ra0
支那人全滅まだあ?
938名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:05.84 ID:HFIKdAFKP
中国人特有のインチキや嘘、不衛生や身勝手が積み重なってこんなことになったんだろうなぁ
939名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:19.24 ID:jemEjI3R0
奴らは小日本の陸軍の毒ガスとか言ってるらしい
940名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:21.47 ID:2ib1TWTlT
>>931
そんなのまだいいほうw
払いが悪いと、クランケのお尻を縫ったりするw
941名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:43.35 ID:9b6FerBN0
日本は世界に発信スべきだろ
マジでもうウンザリ
942名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:47:54.79 ID:fgtB5xpX0
型落ちだけど、2万切ってたんで
俺、ダイキンの光ストリーマのデカイの買ったよ
部屋は8畳だけどなw

タバコ吸っても、5分で匂いごとなくなる
壁も黄ばまなくなった

中国から飛散してくる有害物質にどこまで効くかは解らないけど



寝室に、空気清浄機は必需の時代になったと思うね
943名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:48:06.92 ID:kfvMmd2j0
中国がこうなると日本海側に大雪が降るんだけど
これって中国からの有毒な塵が舞い上がって日本に向かって飛びその塵に水滴が集まって上空で冷やされて日本海側で雪となって落ちてくるってこと?
944名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:48:31.54 ID:nxo4z3B30
コンチネンタル・クリーナーを取りに来る戦艦が
日本に向かっていると聞く
945名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:48:51.15 ID:IhwO9Wzz0
ま、しかしこの時期西からの風が吹くからこそ、
福島の汚染物質が多く太平洋へ流れ出たという恩恵もあるしなぁ・・・。
ま、中国は人口多いんだから、チャイニーズフィルターで
大気浄化してもらおうか。
946名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:49:36.41 ID:pAIltt490
>>58
元凶の中国人が全滅した後でね
947名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:50:04.52 ID:g6Pn/Jdg0
ID:NuXx73vtP
ID:PYEA0TS80

まあ、2000年に書かれた
水木楊箸
「2055年までの世界史」では、すべて予測ずみ。

2010年代の、
強欲シナからの超有害物質嵐の排出、
周辺国への武力浸蝕、ブラックホールのようなシナのせいで、あらゆる資源が高騰、
シナは、あらゆる紛争国への武器輸出強化が予測ずみ。

後は、2010年代の予測では、
M7クラス直下大地震で、
三峡ダム大崩壊というカタストロフで、数億人が即死する。
で、シナ、チョンの同時連鎖崩壊
948名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:51:01.80 ID:Za5eGy5C0
四日市ぜんそくでも一部で死者(大半が高齢者だから引き金だろうが)が出てるのに
それより酷いって何人死ぬか分からんレベルだな
949名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:51:11.63 ID:NuXx73vtP
>>890
四日市喘息の頃の四日市の写真とか見たけど、

北京やらの汚染の酷い時から見たら全然綺麗。
四日市は2kmくらい見えてる感じだし。
北京の酷いときは30〜200メートル先は毒霧の壁の向こうで五里霧中とは
このことかという感じ。

中国の酷い汚染は生で吸うと一息で猛烈にむせて胸が痛くなる。
950名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:51:44.50 ID:v5dc0Xnr0
中国共産党政府「大陸の東、海の向こうに永遠の生命が手に入る蓬莱島があるという・・・」
951相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/28(月) 23:52:04.08 ID:sdy6SXtM0
そういえば、上海や北京の青空ってテレビで見たこと無いわ
952名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:52:28.21 ID:bvvXy2uaO
世界異常気象で有害スモッグが停滞化現象化か……

正に世紀末だなww
953名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:52:50.14 ID:Dp10z+uY0
風向きや逆転層など気象の影響もあるんだろうな。期間中12000人が死んだ、
史上最悪、1952年のロンドンスモッグ。 ↓


http:●//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%B0
954名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:53:32.43 ID:E1ojmozJ0
中国に赴任させている企業は、社員戻した方がよくない?
労働環境が中国基準でOKなのかもしれないけど、後々肺気腫とか喘息になられると面倒だと思うし。
955名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:53:49.19 ID:fgtB5xpX0
例のミサイルで人口降雨とかやればいいじゃんね


しかし、真冬でこんなんだと
今年の夏の北京、上海はどうなるの??
956名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:53:52.15 ID:bNfHej51I
こんな国が偉そうな事をいつもほざいてんだよな。

弱い犬ほどよく吠える、ってやつか。
957名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:54:53.10 ID:wFdyZeHL0
>>947
北朝鮮との境の、あの世界遺産。
微震が連発中だよね…
ただし、あそこだと中国側の被害は少ない。
958名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:54:55.07 ID:T/dArZxE0
東日本は放射能
西日本は有害物質


日本オワタ
959名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:54:56.54 ID:ifjd7/kp0
>>954
何年も前から問題なっているから今更
960名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:54:56.76 ID:YLYkpogZ0
中国人がどうなろうが知ったことじゃないけど
日本への影響が気になる
961名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:54:59.77 ID:yvXDgpA10
間違った2.5倍w
962名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:55:29.33 ID:ZRPKMpFr0
ルンバが家出したんだが
963名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:55:39.50 ID:Ar9CevIm0
昭和30年代の四日市も相当酷いぞ
ttp://www4.airnet.ne.jp/sakura/photo17/yokkaichi_1.jpg
964名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:56:13.26 ID:Oqar0ni40
シナから汚染に強い新人類が登場する
965相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/28(月) 23:56:28.20 ID:sdy6SXtM0
どんなに対策を講じようとも、それを上回るインチキが行われてこのざまなんだろうな
966名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:56:58.92 ID:svXzMORD0
>>954
それも日本の健康保険で治療するんだもんな
掛け金の企業負担額を上げた方が良いかもな
967名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:17.34 ID:DkfnE5Fq0
考えてみれば一人っ子政策ってのも実に理不尽な制度だよな。

子どもつくる人数をなんで赤の他人に決められなきゃならんのだ、と。産んだら税金増えるとか、そもそもなんで税金とられなきゃならんのだ、と。
968名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:18.45 ID:b2vP03cV0
ナウシカの世界だな
969名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:21.58 ID:wFdyZeHL0
>>954
人道的には戻した方がいいね。
企業撤退も適切な時期かと。
数年後に現地社員の医療費負担考えると
怖すぎる
970名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:31.89 ID:KN8WoiUD0
>>954 知り合いの奴中国転勤命じられて会社辞めちゃったよ
再就職難なのに
でも正解かも知れない
971名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:51.11 ID:yvXDgpA10
>>947
これか あたりすぎでまじこわい

水木楊が1999年に書いた、<2055年までの世界史>内の予測
606 本当にあった怖い名無し2012/06/15(金) 13:48:08.23 ID:zGVv87210

水木楊が1999年に書いた、<2055年までの世界史>内の予測

21世紀初頭、EUが、脆弱な財政基盤を突かれて経済崩壊する、
EUは黒人やアラブ人だらけでガタガタでカオスに。

アメリカで2010年代にリベラルな黒人大統領が誕生するが
アメリカは、経済破綻、犯罪激増、人種間戦争が激化。

日本、自虐思想を持つシナ寄り政権が出現、アメリカに見放される
愚民蔓延から、変なエコ思想から脱原発ブームで、
無計画停電多発、少子高齢化がさらに進み、大不況に突入

アラブ
革命とクーデターが相次ぎ、カダフィ大佐が殺害され
イスラム政権が誕生挙句に、イランとイスラエルが核戦争を起こす、産油地帯は焦土に。

ロシア、
いったんカリスマの手で強権独裁政権に回帰も、カリスマ後あえなく再瓦解しカオスへ

21世紀に入って、シナは、暴動を必死で弾圧統制をしていたが
三峡ダムが大崩壊し、シナは瓦解、北チョンも崩壊。
「高麗共和国」が誕生するも経済破綻しており、ゴリゴリの反日ファシズム国家。
日本海で核実験を繰り返し、これまた、経済破綻した日本と戦争中。

アフリカや中南米、東南アジアでは、まともな国はすべて滅び、完全に終了。
972名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:58:11.31 ID:/X2FJ9b80
>>962
ホコリがある方向の中国に出かけたんじゃ?
973名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:58:15.73 ID:ISdwMD2v0
>>79
ベトナム、タイ、ラオス、カンボジアのあたりも相当やばいけど
これってとばっちり?カワイソス
974名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:58:40.49 ID:1u+cMcXn0
>>968
オームの出番か
975名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:59:34.74 ID:bvvXy2uaO
まさかと思うが日本に起こったことは、外世界にも起こる

日本→ 原発事故 放射性物質大量拡散

中国→有害スモッグ停滞化現象

こういうことなのかw
976相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/28(月) 23:59:37.44 ID:sdy6SXtM0
外資系金融の外人なんかも、転勤で香港に行くのは断る人多いらしいよ。
やっぱ喘息になっちゃうんだってね。
977名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:59:42.27 ID:C6s1yzHZ0
ある日、霧が晴れると人も建物もなく、そこは何もない無の空間が広がって
978名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:59:49.73 ID:BbHxvHOA0
成長率維持のために無理やり工場稼動させてるんかな?
979名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:00:04.31 ID:SgW9Yu7L0
程度は違うかも試練が日本の
高度経済成長期もこんな感じだったんじゃないの?
980名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:00:11.39 ID:NuXx73vtP
>>951
上海なら台風が上陸した大雨の後の台風一過に見れないこともない。
それ以外も大雨か海からの強風の後の晴れ間なら。
その他は一見快晴でも青いのは真上から45度くらいまでだけで
あとは白いか黄色いか茶色い。
981名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:00:12.55 ID:uJU2/VD8O
>>963
都市規模が違いすぎる
北海道から九州まで全部が四日市市以上の規模と汚染度
982名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:00:55.95 ID:MkXelc+1O
恐怖の大王ってこれか
983名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:00:56.38 ID:K9p0PQpb0
これから西日本には中国で最悪の「深刻な汚染」を記録した有害物質を含む黄砂と
これから北朝鮮で近日中に行われるであろう核実験に伴う核物質を含んだ大気が降り注ぐのか。

福島より危険なんじゃねーか?


今更土下座されても救う気ないけど。
984名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:01:05.95 ID:KN8WoiUD0
NHKの北京特派員だけは肺気腫とか喘息とかなんにでもなりやがれと
青白い顔しながら中国報告
985名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:01:29.13 ID:tTG20loG0
ググってみたんだがェ・・・
おまいら「smog cloud beijing」で画像検索すると、工工工エエエエェェェェ(゜д゜;)ェェェェエエエエ工工工工
986名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:01:43.28 ID:N9YuMsxr0
>>957
「2055年までの世界史」では、

2010年代、直下大地震で、
三峡ダム大崩壊、数億人が即死
  ↓
シナ崩壊、群雄割拠の巨大なソマリアに、
東シナ海沿岸に放置された、多数の原発が連鎖爆発
   ↓
南北チョン強制統合で、ウリナラ独裁
破綻軍事国家・高麗共和国出現。
高麗共和国、日本海で核実験を繰り返す
   ↓
日本列島は、放射能嵐に覆われて
もうヒャッハーだらけにw
987相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/29(火) 00:01:51.96 ID:nFJA1OCI0
>>980
上海ヒルズの眺望なんかもダメダメそうだねw
988名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:02:22.63 ID:c62WhJLs0
そろそろ自然の摂理が働く時期じゃないのかな?
人類存亡の危機を脱する為には中国を抹殺するしか無いだろ。
989名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:03:30.18 ID:gmHgF0Av0
>>985
なんか二十年くらい前のハリウッド映画が描いていたディストピアみたいな・・・
990名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:03:33.03 ID:zlyYDDFE0
>「外出を控えるなどの自衛」を住民に呼び掛けた。

逆だろ逆
全員外に出して深呼吸させろや
991名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:03:37.30 ID:ypNb31Ed0
放射能より怖い
992名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:04:18.87 ID:mqjLKifL0
この大寒波、スモッグが雪の核になってるのか?
993名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:04:43.77 ID:RI2BEouq0
もうダメだな中華
994名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:04:48.21 ID:WXMv8Ffw0
ボロ空母とか購入する金あるなら
国民にガスマスク配ってやれw
995名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:04:56.60 ID:yQviLzcq0
何時からスモッグ来るのさ
996名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:05:01.14 ID:mCME015fP
全土に毒ガスって兵器でも難しいわw
997名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:05:05.42 ID:5KqWttGvP
>>963
それ、うっすらでもおそらく2km先くらいの煙突まで見えてるっしょ。

この前、上海の汚染の酷い時に行ってぐーぐるマップで調べたら350〜400メートル先が
壁の中で全く見えない状態。

>>987
運が良ければ
998名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:05:10.17 ID:678wEZHw0
1000なら中韓滅亡
999名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:05:26.71 ID:nntHb/7B0
>>963
なんかよくわかんないけど違うような気がする
四日市のはまだ「適切な処置剤を使用して拭けば取れる部分的なシミ」って感じする
中国のはもう「広範囲にシミ広がってもう捨てるしかしようがないシミ」って感じ
1000名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:05:39.11 ID:7n/TlBcBO
黄禍論は正しい。
世界相手に戦争した日本人
毒ガス撒き散らすチャンコロ
起源主張するちょん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。