【話題】 正社員と非正規雇用の生涯収入格差は約1億6034万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
2013年の新卒者が正社員になるか非正規雇用になるかで、どれだけ生涯収入格差があるのだろうか。

厚生労働省の賃金統計やその他のデータをもとに試算すると、20代正社員の年収は約384万円で、
同世代の非正規雇用者は約262万円。その収入格差は年齢が上がるごとに拡大していき、
80歳の段階では1億6034万円に及ぶ。こうした事態に警鐘を鳴らすのは、人事コンサルタントの城繁幸氏である。

1990年代以降、非正規雇用の割合は増え続けてきた。2011年は役員を除く雇用者(男女計)4918万人のうち、
正規の職員・従業員は3185万人で前年に比べ25万人減少した一方、非正規の職員・従業員は1733万人と48万人増加した
(総務省統計局「労働力調査 平成23年平均<速報>結果」より)。

つまり表の左側の正社員の地位を持つ人間は減り、右側の非正規雇用の割合がどんどん増えている。
この傾向は今後も続き、格差の下位層拡大が続くと予想される。

問題は収入格差が必ずしも能力によって決まっていないことだ。

言ってみれば「身分制」であり、人生という“すごろく”の入り口に立った時点で、
生涯収入のレベルが決まってしまう。フェアな仕組みとはとても言えない。

この現実は歪んだ「日本型雇用」によってもたらされる。若者の就職難の背景には、既得権を持つ年長正社員の存在がある。
彼らが死守したいのは定年まで安泰となる終身雇用、賃下げが難しい年功序列賃金のシステムだ。

不況下でその仕組みを維持するために、新規採用される若者の正社員はどんどん減り、
非正規から正社員に変わる望みも薄れる。一部の若者のみが新卒時に既得権側に滑り込み、
残りは仕組みの矛盾を全て押し付けられることになる。

「身分」が固定化された非正規雇用の生活は苦しい。30歳くらいまではそれほど差はないものの、
その後、非正規の収入はほとんど増えない。

結婚や子育ての費用を捻出することは容易ではなく、さらに50歳を過ぎると働き口が極端に少なくなる。
派遣社員をはじめ、製造業、販売員の募集も事実上30代が上限だ。
今の若い非正規雇用者が50歳以降になった時には、生活保護に雪崩れ込む者が続出するだろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20130119_165354.html
2名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:25:51.75 ID:7jFtyxcU0
2
3名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:26:35.24 ID:EsYHQTFVP
日本に圧倒的に多い中小零細の正社員を全く考慮していない数字だな
4名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:27:00.64 ID:rKiyrCy40
そんなことより、


オレは、ファイナルファンタジー・アートニクスのほうがオモロいけどなぁ



5名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:27:51.68 ID:kSZR4WHO0
生涯通してどちらもおなじ待遇でいられる保障はないけどな
6名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:27:59.11 ID:hA4d5Buj0
正社員だけどワープアとかDISってんの?
7名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:28:19.37 ID:j6siyyaK0
>>4じゃ遅すぎるよ。
もっと2ちゃんに張り付いてないと。
8名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:28:49.36 ID:wWLEkUlPP
>>1
>20代正社員の年収は約384万円
中小でこんな出す企業なかなかないぞ
9名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:28:57.76 ID:LNXy4J0Z0
10名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:29:39.97 ID:To/twDRV0
国際競争力低下の最大の原因だ。
サヨク・連合などが
雇用囲い込みしている。
自滅路線だ。
11名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:31:23.41 ID:bRwISufA0
そりゃ消費不況になるわねえ
でもま、年寄り絞ることなんか政治家には期待できんしな
もう詰んでる

>>3
それ考慮しても結局相当額の差は出るだろ
年金と保険の額だけ考えても数千万は差が出るのに
12 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/19(土) 09:31:28.50 ID:m5HJXUGH0
もう完全に身分制度の様相を呈してきたからな。
昔から日本人は血筋の良し悪しが全てだから、
この制度は一朝一夕じゃ変わらないよ。
13名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:31:42.05 ID:M6LzmSSb0
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
14 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 09:31:43.40 ID:pzZ4Jf9d0
>>1
>言ってみれば「身分制」であり、人生という“すごろく”の入り口に立った時点

お前バカだろ。個人企業、非正規を望んでやっていることを全く考えてない白痴
15名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:32:31.84 ID:0Xf3P8Q+0
納税額格差は幾らぐらいなのだろうかな?
16名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:33:04.91 ID:nMWBszcY0
ボーナスも諸手当も無いし、雇用自体不安定でいつ無職になるか分からないから
そんなもんだと思ってた

でも、もっとデカイ差は社会的信用
非正規や嘱託では、奇跡的に収入良くても結婚とかできない

海外では働き方の違いというだけで収入も社会的地位も変わらないと聞いて驚いた
勤続年数多くて責任ある仕事まかされて収入多くても、契約社員だとバイトと同じ扱い
17名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:33:57.12 ID:MRpD8qr9O
老人捨てて若者に投資シロよ、泥棒の世代の財産は没収して被害者世代に返せよ
18名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:34:38.59 ID:M6LzmSSb0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
19名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:37:28.03 ID:bL+fRiWO0
なら非正規雇用禁止法を制定すりゃいいじゃんよ
経団連に便宜する政治はそろそろ終わりにしないか?
20名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:38:01.56 ID:0JeWA67yO
>>1
なんで『80歳』?年金も含めてか?
21名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:38:21.27 ID:L5m9zJX9O
>>8
どう考えても大企業の平均年収だね
22名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:38:51.22 ID:NAD/vehG0
非正規雇用なら賃金が安くていいと言う理屈を禁止すればいい
23名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:05.11 ID:YG0LuHG9O
皆が承知だと思うが
これから正規枠などどんどん縮小されて行く=少子化とか関係なく社会保障制度の維持は不可能と言うことだよ
さっさと企業から社会保障制度を切り離して、正規非正規の枠を取っ払うしか、日本の明日に道などないぞ
24名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:06.57 ID:05qRE8cy0
日本は就職じゃなくて就社。
最初にどの会社に入るかで一生が決まる。
ただの村社会。
みんな村に属せる時代ならいいけど、今は村に属してない(戸籍がない)人間が4割にもなってる。
実質的に破綻してる制度。
25名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:20.81 ID:hPoUga6m0
この状況を放置してデフレ脱却とか言ってるやつアホでしょ
まじ公務員とか夜道歩けなくなるで
26名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:33.94 ID:To/twDRV0
まあ 18、19 そういうことだな。
経営者と正社員で国富を独占する旧制度を解体しないと
日本も浮きあがれないな、永遠に。
27名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:40.76 ID:MhZnowjQ0
>>19
馬鹿は死ねよ。
非正規禁止したら、彼らが失業者になるだけ。
28名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:39:53.86 ID:O0xI3YP70
新卒カード使っても社員に成れないのは能力に問題があるんだろうな
それに、この手の統計で「非正規」は学生のアルバイトやパートも含まれる数字
男子に限れば新卒から派遣社員なんてそれこそ底辺層
29名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:40:32.75 ID:YgtBOzQS0
公務員に損害賠償を求めればよい。
法律を書いたのは公務員。
非正規雇用から所得税、住民税、社会保険料と課税しているのは公務員。

全て公務員が日本を悪くしたので損害賠償しろ。
30名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:40:53.10 ID:kzPg5EXf0
労働組合を潰さん限り生活保護は増えるわな
31名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:41:18.49 ID:05qRE8cy0
>>23
会社に社員の保障を求めるのではなく、国が国民の保障をする。
そうすることで会社は社員を雇いやすくなる。
つまり、みんな今の非正規にして国が面倒を見ればいい。
これが不安と言う人間は、会社が社員を守ってくれるという考えの古い人間。
32名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:41:45.20 ID:To/twDRV0
>>18,19,26
戦前の封建的生産制と似てきてるな。
アベノミクス程度じゃ どうにもならんだろ。
33名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:42:11.68 ID:Oai9EKtx0
欧米ではリスクの高い非正規雇用の方が時給は高い
日本はその逆という搾取と使い捨ての構造
財界の強欲と、公務員を中心にした労組の共犯関係
34名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:42:24.77 ID:XMCPhslH0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
35名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:43:07.31 ID:sq5OysV1O
女なんて正社員でも一般事務職だと300万越える人なんてそういないだろ
36名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:01.08 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
厚生年金基金を共済組合に吸収してくれ。
超学歴社会の勝者である日本の優秀な公務員ならできる、頑張ってくれたまえ。
37名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:05.46 ID:kzPg5EXf0
>>29
立法府の構成員は国民投票で決まっているのよん
社会科で習ったろ
38名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:07.40 ID:US1QoFGd0
>>1
公務員の給料を技官など特殊職以外は1/3にすればいいよ
その金で民間就職できない人たちを雇う
公務員はヨーロッパでも重職以外は原則的には失業対策だよ
39名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:23.06 ID:YgtBOzQS0
>>33
財界はそんなに悪くないよ。
なぜならば、公務員が主張してきた社会保険制度を民間企業に全て負担させる法律に反対だったから。
でも派遣制度導入で費用を経費化できるようにするから賛成しろと公務員に言われて仕方が無く賛成したと
いう経緯がある。 経費化できるなら、リストラしやすくなるから。
40名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:24.62 ID:n0bd1RaS0
その差額がみんな、企業の懐に入ってる。

お前らが得られるはずだった1億6034万円が、全額他人の
物になってる。

そういう制度を作ったのが、自由民主党という泥棒集団なんだが
41名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:44:33.36 ID:hHrFIlmN0
正社員が雇用を守られボーナスを貰えるのは非正規のおかげなのにな。
42(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/01/19(土) 09:45:52.31 ID:HXg109JB0
結局、運だな
二回転職して今は3つ目の会社だけど、全部正社員採用された
でも、彼女が居ない(´・ω・`)ションボリ
43名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:46:32.63 ID:YgtBOzQS0
>>37
制度設計と法律を書いているのは公務員だから。
消費税増税の様子を見ていても、明らかに公務員が動いているよね?
民主党は5年間消費税の議論さえしないと公約して政権交代しましたよ?
44名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:46:45.78 ID:XMCPhslH0
>>39
大手の経営者なんて、みんなサラリーマン社長だからね。

>>40
こういう白痴(企業が金を溜め込んでいると思っている)がまだいるのか。死ね。
45名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:48:20.64 ID:ld1uk80k0
いよいよ正社員がターゲットになってきたな
マーティンニーメラーの詩をおもいだしな。
正社員の待遇が非正規並に叩き落される時代の到来な
これからはボーナス無し、退職金なし、福利厚生なし、いつでも首切り可能の
名ばかり正社員の時代になるんだな
46名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:48:23.10 ID:6V/8MrWr0
日本が派遣を推進するとしても、
外国のように正社員なみの保障が当然あるべきだったが、
小泉竹中政権では省いた。

日本の某メーカーも外国では日本の非正規の何倍かくらいの報酬だっけ?
アメリカだけ。
非正規だから、時給でみると社員より高くないとおかしいのに日本は異常。
47名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:48:54.81 ID:MRpD8qr9O
泥棒老人が金を盗み過ぎ
48名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:08.06 ID:05qRE8cy0
>>41
高い給与の代わりに、男は奴隷にならなきゃいけないんだけどな。
で、実質的に得してるのは働かないで旦那の給与でウマウマしてる嫁。
嫁を働かせて税金と保険料を納めさせれば、日本は財政破綻なんて絶対しないけど。
男が海外の労働者の2倍働き、2倍の給与(2倍の税金と保険料を払う)を貰い、女を養うシステムはオワコンよ。
49名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:11.34 ID:6pLXeR7K0
意外と少ないな
50名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:17.75 ID:n0bd1RaS0
>>44
自民党に搾取されてる底辺労働者が、自民党を支持してる

無知とは、本当に救いようがないなw
51名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:33.44 ID:YgtBOzQS0
>>45
違うよ
地方公務員を大リストラする
地方公務員を全部派遣にすることだ。
52名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:51.19 ID:20slXTqp0
ダンコン世代はまじで責任とってくれ
53名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:50:05.55 ID:To/twDRV0
>>32
現在の日本式旧制度は、
弱者を造り、締め出すことで成立している。
非役員・非正社員・女性労働・中高年層など。

この人々は、制度的に造られ
しかも増殖させられている。
なぜなら、搾取する富の源泉だからだ。

共産主義ではない。
国家を認識しろと言ってるのだ。
バランスよく、全国民が参画する生産体制へと改革しろ。
そして、富と流動性を公正に循環させろ。
54名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:50:11.24 ID:YNRBGBU00
なんで上が80歳まであるんだよ
55名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:50:33.35 ID:kzPg5EXf0
>>43
まぁ国会議員も公務員だがな。
文脈読むと行政機関とごっちゃな感じがあったのでね
民主党なんか連合の政治部門だよ。労働組合、要は格差を維持したい側の政権だわな。
56名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:51:06.88 ID:ld1uk80k0
>>40
企業じゃなくて株主だよ
そして一流企業は外資の保有比率が高いから、
非正規が切られたぶんはガイジン株主の配当になってるんぢゃお
57名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:51:14.13 ID:wIi+Cjmh0
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。

派遣の元請の請負単価は、正社員より高いくらいだと思うけど?
何重ものピンハネで結局、労働者の懐に入るのが少なくなっているだけで。原発作業員の安価奴隷労働と同じ理屈。
58名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:51:24.33 ID:SYNQ2ScG0
非正規奴隷になるくらいなら YOU独立しちゃいなよ
59名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:51:36.80 ID:ujat3kW7T
>16
派遣なら日本も使ってる企業が出してる金は、正社員とたいして変わらんよ。
本人が病気や怪我でだめになったときに、代わりを用意してもらえるとか、業績落ちた時に切りやすいとかで使ってるだけで。
低賃金なのは中間業者のピンハネ率が高いだけ。
嘱託は本人の能力次第。これは海外でも変わらない。
社員じゃ無理、って金額なので嘱託とか有るし。
60名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:52:19.33 ID:YgtBOzQS0
>>55
それはおかしい。
厚生労働省は、制度を設計している。 厚生労働省の公務員は、非正規雇用増加の原因は社会保険制度
にあると知っている。
なぜならば、負担を民間企業に全て負わせるように設計したのは厚生労働省の公務員だからだ。
61名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:52:59.43 ID:HW5CHLdk0
やりたいことに挑戦するためにあえてフリーター
みたいな洗脳CMを就職時期に流された俺はもう40を過ぎた。
本当にフリーターの道を歩んだ奴は今も非正規雇用なのかな。
バブル崩壊後の雇用減退期と同時に始まったフリーター礼賛とか、リクなんちゃらって会社怖いね。
でも、今の学生はリクなんちゃらのweb頼みの就職なんだろ。終わってるな。
62名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:53:05.48 ID:XMCPhslH0
>>45
こういう馬鹿も本気で死ね。
シンガポールはほぼ解雇自由だが、全員が貧乏かね。
労働市場が流動化すれば、待遇悪い企業は潰れるだろうよ。
63名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:53:20.41 ID:05qRE8cy0
難しく考えてるけど、これまで積み上げてきた正社員というものの待遇とそれに見合う労役を一度無しにしようってだけなんだけどな。
もちろん給与は安くなるが、働かされ過ぎることも転勤もなくなる。
嫁も働くのが当然になるから、リストラされて離婚されることも、低収入だから結婚できないことも、残業代を稼ぐこともなくなる。
64名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:53:46.73 ID:MRpD8qr9O
とりあえず社保庁OBの財産を没収しろ
65名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:20.15 ID:hGiQbRxS0
非正規雇用されてる人たちが安い時給で働いちゃうから格差が広がる一方なんだよ。

非正規はボーナスも無けりゃ退職金もないんだから、時給3000円以下で働いちゃダメだ。
66名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:26.24 ID:0Tt+wl0C0
お金をつぎ込まなくても幸せを感じた人生を送れることのほうが重要
日本人はまだいくら金を稼いだかでしか幸せを測れない悲しい民族
67名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:33.03 ID:3aBYtrre0
>>51
なんかかわいそうな人間
68名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:46.81 ID:4vk4jXRwO
公務員もそうだが、正社員をもう少し簡単に解雇できるようにならんと。
69名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:48.23 ID:YgtBOzQS0
>>63
先に地方公務員から導入してくれ。
そこで効果を確認してから民間企業に適用ね。
70名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:57.32 ID:n0bd1RaS0
>>56
>非正規が切られたぶんはガイジン株主の配当になってるんぢゃお

全額配当に回るわけねーしw
71名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:55:25.90 ID:9XhuZA8n0
>>1


地方公務員の年収を半分以下に抑制して
人員を2倍とすれば非正規雇用が減るのではないか?
72名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:55:47.54 ID:nry+LJGR0
俺は中小企業の正社員だったが倒産して大企業のアルバイトになった。
給料は20万から30万になって休みも週一から週ニに増えたぞw
ボーナスもらえんのは変わらんが厚生年金、健康保険、雇用保険には入れる。
ガチ中小の正社員はバイト以下だぞw
73名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:55:52.14 ID:Tubcb1gc0
>>1
大丈夫だろw

橋下維新の会が正社員の身分をぶち壊して、全員派遣レベルの給料にしてくれるさw

>>62
大丈夫だろw

待遇悪くて日本人が寄り付かなくなった企業には中国人と韓国人が大勢入ってくるさw
んで日本人は彼らのせいで職場が無くなり、気がつけば低い賃金で働くか、生活保護の二者択一www
74名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:56:09.90 ID:cXNqV+SR0
>>56
ID:ld1uk80k0

おまえニートだろ?
日本企業の配当性向なんて、先進国一低いんだが。

株主が儲かるんだったら、株買えよ。
75名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:56:48.56 ID:HW5CHLdk0
>>63
転勤なくなるとかお花畑かよ。
派遣を雇ってるとよくわかるが、全国を転々としてるぞ。
特に技術のいる職種は。
それで共働きとか無茶言うなよ。
76名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:57:01.52 ID:YgtBOzQS0
>>67
ん? 全国の95%の自治体は税制破綻だぞ。
この先、地方経済は更に縮小し税収も更に減る。
かわいそうなのは、現実を理解していない地方公務員だ。
俺らは民間企業なので、日本を捨てますと言っている。
何かやるなら、地方公務員で実験してからにしれくれ。
77名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:57:19.01 ID:wev3aYHk0
>>71
理屈はそうだしその方がオレは助かるが、
犯罪者が倍に増えるんだよな。
78名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:57:44.49 ID:kzPg5EXf0
>>60
行政機関は法の執行でしょw
それでよし、という時代じゃなくなったのに、負担を負いたくない企業と連合の利害が一致したんだわな。
79名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:57:52.22 ID:05qRE8cy0
>>71
これまで男地方公務員700万、女専業主婦だったのが、
男地方公務員400万、女地方公務員300万になるだけだよ。
地方公務員の人数を大幅に増やして、女が片手間に仕事ができるようにする。
80名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:58:14.43 ID:uh3de8Uo0
正規も定期昇給など約束される時代では無くなったのだけど
それでも非正規よりはマシ、ってな按配で

>>65
買い手市場だと、なかなかその辺りが難しいわけで
お上が規制くらいしないと、まず不可能だし
 
81名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:58:26.55 ID:78emX3GZP
この正社員の生涯収入3億円って、順調に給料が伸び続けて年収700万台で退職、退職金2000万もらった額だろ
平均と中央は別モノ
そりゃ上限青天井で計算して平均割り出せばそうなる
退職金億越えなんて重役や社長ならゴロゴロ居るんだから
http://nensyu-labo.com/fireworks/taisyoku-zu01.gif
82名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:58:38.34 ID:vjeYBryJP
労組を潰せ
83名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:58:58.06 ID:vPonowbGP
>>71
死人が出るほどの反対の声が上がると思うけど実現出来るの?
84名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:59:06.19 ID:Je7c3ORn0
>>74
日本企業が一番多いのは、商品価格の引き下げと内部留保だな
85名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:59:32.03 ID:YgtBOzQS0
>>78
その理屈はおかしい。
負担を負いたくないのではなく、負担できないんだよ。
民間企業は業績悪化すればキャッシュも無い。
公務員の発想そのものが頭おかしいと指摘しているのわかんね?
86名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:59:43.67 ID:GgAWHY7eO
大学まで全て国立

今は公務員


税金人生美味しい( ゜ρ゜ )
87名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:59:48.98 ID:My7w8orL0
正社員と公務員の格差より遥かに小さいわ
88名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:59:50.90 ID:k77EjiYK0
30前半(氷河期世代最悪期)の救済はまだですか
特定派遣のITで同じところに数年務めてるがそろそろなんとかしてくれよ
フルタイムどころか8時半から22時半勤務なんだが、転職活動もままならない
89名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:18.67 ID:meqZO2+E0
派遣とか潰してくんねーかな
求人直接が見えなくなって分かりにくいわ
企業としたら人事に金かけなくて済むから楽なんだろうけど
90名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:21.90 ID:05qRE8cy0
>>75
それは派遣が奴隷になってるから。
もっと雇用が流動化すれば、待遇の悪い職は人が集まらずに淘汰される。
そういう転勤ありの派遣は年収500万以上を提示しなければ人など集まらないことになるだろう。
91名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:27.64 ID:T2HTqmkc0
派遣は物品扱い
人件費にすら入らない

竹中改悪で、労働分配率は3分の1
にも関わらず、株主配当は2倍
役員報酬は3倍
内部留保は4倍に増えてる

つまり、竹中は働く人々の敵。
これは深刻で、少子化問題にも絡んでる。
派遣社員の男性と結婚したくない女性が増えて
未婚、晩婚が、増えてる。
このままでば、若者1人が老人3人を支える社会になる。
財政破綻だよね。

つまり、竹中改悪は、財政破綻の改悪だったのです。
92名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:28.32 ID:ZAxL6GNa0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2011/xls/toukeihyo.xls
賃金構造基本統計調査では平成23年で大企業大卒院卒男子で
25〜29歳で正社員平均261・7万円、非正規平均215・3万円だぞ。
これは残業手当とか抜いた額だけど。
この記事は一体どこから348万円という数字出してるんだ?
おまえらを煽るために極端な数字を持ってきただけだろ
93名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:32.09 ID:XZEYxJyX0
ID:Tubcb1gc0 ←ゴミ

一物一価の法則も知らない低能
94名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:33.78 ID:FaucCW1Y0
子どもを正社員で入社させるかわりに親が退職するような制度にしたらどうか
95名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:37.03 ID:HW5CHLdk0
>>85
必要経費も稼げないような無能な経営をしているってことですね。
96名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:57.48 ID:wev3aYHk0
>>71
それと一番まずいのは公務員の数が倍になると
ミンスの永久政権になるってこった。
公務員の投票権を禁止せねばならんし、改憲もいるんで面倒な話なんだよ。
97名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:01:03.42 ID:Oblx9+Ug0
正規と非正規の差っていうなら同じ会社での給料格差を問題にしないと
98名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:01:19.89 ID:k77EjiYK0
雇用が流動は大いに結構だが全員がそうならないと意味がないだろ
99名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:01:27.86 ID:kzPg5EXf0
>>85
負担を負いたくない話でもあるわな
首切り安い非正規を増やすか、正社員の非正規化が妥当な話だと思うよ
100名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:01:45.71 ID:z8NfQCrS0
次は「非正規の労働力をボランティアに変えて行くぞ〜」

となったりして…
101名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:10.78 ID:Tubcb1gc0
>>96
何頭の悪い事言ってるの?

まさか公務員は皆自治労と日教組に支配されていて、
彼らの言うとおり民主党に投票する!とか、真顔で言っちゃう人?w
102名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:31.03 ID:05qRE8cy0
>>96
自民党が支持母体(労組)を攻撃するために、労組に加盟するであろう正社員数を減らす政策を取り始めたのが全ての元凶じゃん。
国鉄民営化も公の民営化も労組を叩くためだよ。
103名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:45.54 ID:uh3de8Uo0
労組て所詮は会社内の組合って根本な話はとりあえず置いておくとして

>>82
今は正規の方を向いてる連合など巨大労組組織も
同じ事を非正規に向けて働けば差異は大きく減る訳で

どうしたものやら
 
104名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:50.67 ID:HW5CHLdk0
>>90
転勤ありってわけじゃなく、派遣が時限付きの職種だからだよばか。
期限が来たらハイ終わり。
んで、次の仕事を探すが、技術を必要とする職種であればあるほど同じ場所で仕事が無いわけだわ。
近所でホイホイ見つかるような単純労働しか頭にないのな。
105名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:56.71 ID:YgtBOzQS0
>>95
また誤魔化しの話で日本の問題解決の逆をいこうとする。
今の制度は、給料上げたら倍負担しろ。 正社員雇用したら倍負担しろという制度だ。
つまり給料を上げるな、正社員を解雇しろという制度なんだよ。

それでだ。 厚生労働省の役人の中では、早く厚生省と労働省を分離しろと思っているのが多い。
本来ならば対立関係にならないといけない役所が同じという怪奇現象。
106名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:03:09.90 ID:x1tJ+hPq0
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
107名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:03:13.39 ID:T2HTqmkc0
同一労働同一賃金にしないと
理不尽な社会になる
108名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:04:13.57 ID:6dYi/nSz0
地方の地場企業<都市部のフリーター
のような状況も多々見受けられる、そもそも職そのものが地方にはない。
地方のフリーターと都市部の正社員は身分制度なみの差が・・・・
109名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:04:33.33 ID:mCRr3l+G0
>>90
転勤なしの会社がどれだけ風通し悪く、変化がない会社かわかる?

>待遇が悪い職
スウェーデンではジョブルーティングという考えを持っていて、能力の有無にかかわらず
1年ごとに職を変えるという考えがある。 ただスウェーデンだから・・・・いまいち

>派遣が奴隷
社内変革のいいきっかけと、新しいヘッドハンティングの手法の一つになればいいのにと
思ってしまう。
110名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:05:18.75 ID:0E72r2180
家もクルマも結婚も子供も無理だな。
景気が悪くなるわけだ。
111名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:05:34.03 ID:uh3de8Uo0
とりあえず

派遣(派遣業を登録した会社による派遣契約の従事者)は、全労働人口の5%も居ない訳で
非正規=派遣、という図式は余りにも世間とかけ離れた話だったり
 
112名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:05:52.47 ID:ZnnrZXUd0
ずっとナマポで暮らした場合の収入も出して欲しいな
113名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:01.56 ID:Empv2Qy/0
「約1億6034万円」

約っていうわりにはこまかいな
114名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:14.75 ID:x1tJ+hPq0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
115名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:17.15 ID:Tubcb1gc0
>>93
ゴミはお前だw

一物一価?だからなんだ?

申し訳ないけど、トラックの運転手なんて今日中国人が普通にやってるし、
コンビニのバイトだって中国人留学生が五万といる。

安い給料だから働かない、なんて日本人が気取って生きていけるとお前は本気で思ってるの?
んな事言っていたら、今度は淘汰されるのは日本人だぞ?残念ながらね。
ちっとは外に出て現状を見てこいよ。家に引きこもってネット三昧じゃなくさ。
116名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:23.57 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
左翼も公務員多いんだよね…
全然仕事しよらん、地区委の事務所の掃除すらしよらん、能力がないのかして…
そのくせ、いらんことばっかりして、他人の用事だけ増やして、票は減らす…
貧乏神疫病神死神だよ、公務員は。
117名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:40.23 ID:Pu+q+6h30
>>107
義務・責任もね

正社員は辞令が出ればやりたくないこともやらなければならない
非正規は契約以上のことはする必要がない(してはならない)
権利には義務もついてくるからね
118名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:50.71 ID:QMt3cCpc0
こういうくだらない記事書いてるのはどこかと思ったらw
119名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:06:56.17 ID:05qRE8cy0
もし、待遇が良い職が増えれば、そういう待遇が悪い職なら給与を上げなきゃ人が来なくなるだろ?
待遇と給与で職を選ぶ時代が一番労働者に有利なの。
120名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:08:01.81 ID:uh3de8Uo0
>>107
> 同一労働同一賃金にしないと

御題目にスローガンは立派だけど
具体的な形で現実社会へ落とし込む方法を、誰も提示出来て居ないのが現状なわけで

「世界が平和になりますように」並みな、放言でしか無いとうのが
現実
 
121名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:08:23.34 ID:8EzNFqxGO
生活保護問題も大きいが、これだけ非正規社員が多くなると国力が低下する。
国力とは、技術力、人間力、経済力等全てである。
それを国は理解していない。実際、業種によっては韓国に既に抜かれている。
何故か?非正規社員たちはバカらしくて真面目に働く気力が失せているからだ。
少なくとも私の周りの人たちはそう。無能な厚待遇の正社員を間近で見てると
人間誰でもそうなるに決まっている。本来なら常時雇用が保証されていない
非正規社員の給料は正社員の1.5倍くらいにするべきなのに。
122名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:08:28.87 ID:K5Nb/uLGP
生まれつき正規か非正規かが決まっているわけじゃない
闘争だ!奪いとれ!あ、自分で起業してもいいわ
123名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:08:30.20 ID:6dYi/nSz0
>今の若い非正規雇用者が50歳以降になった時には、生活保護に雪崩れ込む者が続出するだろう

氷河期の時に対策を誤ったもんな・・・・
自己責任を連呼する社会的な風潮だったが、結局そのツケは今後どんどん加速していくわ。
124名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:08:57.89 ID:YlTlXrtB0
地方公務員と
地方中小企業社員の格差はいくら?
125名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:11.05 ID:wev3aYHk0
>>123
50歳まで生きられると良いけどねえ。
親の年金が切れるあたりでオシマイだろう。
126名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:26.96 ID:NAD/vehG0
>>59
そりゃ企業内の間接費用を計算に入れてないな
ご都合主義と言うものさ
127名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:26.46 ID:NpZG+3Ln0
.








ロボット代わりの非正規が安津扱われるのは当然
128名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:47.02 ID:hGiQbRxS0
>>117
権利と義務ってセットで語られることが多いけど、本当は義務を果たさなくても行使できるものが権利だからね。
義務を果たさなければ行使できないのは資格。
129名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:10.85 ID:Tubcb1gc0
>>116
公務員を減らす一番良い方法は、まず日本国内から中国人と韓国人に出て行ってもらい、
中国に日本の領土を領空を領海を侵すなって説得して実現させる事なんだよね

そうすりゃ犯罪も減るし、公務員が地方も国家も一気に減らすことが可能だと思うよ
だから公務員を潰せ倒せと煽ってる連中が是非これらを実現してくれれば良いんだよね。
頼むわ、本当にさ。
130名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:33.02 ID:YIr6RWjJ0
>>121
韓国のほうが非正規率は高いけどねw
しかも、財閥企業はものすごい競争社会で幹部になれない正社員は45定年だぞ
131名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:35.53 ID:uh3de8Uo0
>>121

 教育は誰が行うのか

を無かったした前提だからねぇ、今は

結局は
過去に働いてて技術や知識を持ってる人間を安くダンピングするのと
誰でもできるし仕事を安く誰かにやらせてるだけ
だからねぇ
 
132名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:40.22 ID:mCRr3l+G0
>>122
起業は大変。
日本で起業したので成功したのは人脈で成功したタイプが多い。
ねたみに聞こえるかもしれないが、1秒で1億円稼ぐの著者とか、実際中身が伴っていない。

暗い話だけど株とか証券、ネット宣伝でしか稼げないから今の日本がある。
133名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:54.81 ID:vPonowbGP
>>124
お金だけなら2〜3割減ぐらい?
134名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:12:06.32 ID:kzPg5EXf0
地方公務員の焼け太りは何とかせねばな
公務員の給料増やしても不況だった訳だし
135名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:12:35.82 ID:kqxfvt5d0
今俺はちょっと大きい医療法人に勤めているんだが
ここの正規雇用と非正規雇用の差は大き過ぎる
若い労働者は困惑している
今年中に連名で内部告発する運動が地下で始まっている
136名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:00.65 ID:3hbx4Sbp0
派遣のピンハネ率を10%以下に規制しろよ
137名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:14.04 ID:6dYi/nSz0
>>125
ナマ(ry
138名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:29.26 ID:x1tJ+hPq0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
139名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:42.73 ID:vhH/MoMz0
でも田舎の女子正社員や中小なんてほとんど賃金が変わらぬまま使われるようなところもあるし
(うちの姉貴は35で手取り16万円茄子なし)
サービス業の正社員なんて定年まで勤めるやついないからな
そっちも悲惨だわ
140名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:45.09 ID:uh3de8Uo0
>>136
請負に変わるだけで

というか、かなり前から
既にそうなってるわけで
 
141名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:49.40 ID:PWvDsrKB0
つまり非正規雇用者全員に1億6000万を配布すればよい
142名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:14:09.91 ID:Tubcb1gc0
>>134
公務員の給料は増えてないし、そもそも人件費の総額はどんどん減ってます。

勿論、だから不況になったって言うのは、公務員の給料を増やせば好景気になる、
と言うのと同じくらいバカで愚かでどうしようもない屑意見なので言わないけどねw
143名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:14:18.20 ID:FaucCW1Y0
80年代 ジャパニーズビジネスマンを脅威と感じたアメリカが
日本の国力低下を目的とするいくつかの要求を行った
雇用の流動化もそのひとつだ
144名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:15:12.82 ID:jXWvlSvm0
ますます拡がる格差社会。凶悪犯罪は増えてくる。
145名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:15:44.79 ID:UhSQ9uit0
>>132
コネがなきゃ起業しても何もできないしな。
飛び込み営業で他社の信頼崩すのは無理っぽ。
146名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:15:58.38 ID:ltjnLHFp0
ブラック正社員と非正規なら同じじゃん、って言う奴が多いけど、
転職のしやすさで比較すると、正社員の方が良いに決まってるからな。
147名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:16:20.31 ID:mCRr3l+G0
>>130
サムスンに日本人が行くと1〜3年で切られる。
>競争社会で
人の又聞きだけどサムスン内部の人はこの会社は危ないって言っていたなぁ・・・
さらに、幹部じゃなくても40歳定年だ。

>>129
公務員を減らす方法は、インターネットによる窓口の一本化、
公益法人、社団法人の解散、
議員の減員などもあるね。
148名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:16:45.36 ID:uh3de8Uo0
ガツガツと他人を貶めて自分が勝ち上がって行く人間の多い国なら
話は別なんだろうけど

>>143
見事に成果上げてますわなぁ
 
149名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:16:47.27 ID:GtYYn7fsO
自己責任風潮のおかげで、
電子メールとかロータスとか一太郎とかWindows3.1とか、イラレフォトショ、MSドス、
うひょ〜BIOSフラッシュまであるぜー!
独学したが就職にはなんの役にも立たん。
(-_-;)y-~
150名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:16:53.38 ID:VeZwKrneI
いまだに終身雇用前提なのかよq
151名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:17:09.36 ID:kzPg5EXf0
>>142
デフレ下で民間並みに公務員の給与が減ったとは露知らず
民間並みに非正規も増えたんだろうなぁ
勉強になったわ
152名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:18:15.08 ID:uh3de8Uo0
>>150

 雇用の期限を
 定めてるかどうか

って、話なので
 
153雲黒斎:2013/01/19(土) 10:18:55.75 ID:zVHYT7640
こんなもん政治が決断して小泉以前のように派遣常用を禁止すればいいだけ。
企業間の競争ルールってだけだから横並びで変えれば潰れるとかならん。
154名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:18:58.38 ID:AnLitCx+0
別に欲しいものないしどうでもいいと思い始めてる俺がいる
まあ、労働から解放はされたいが・・・
155名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:29.85 ID:2MjGswWz0
正社員じゃなくても国民は豊かになれる

もう忘れたのか?
156名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:33.13 ID:Tubcb1gc0
>>147
とりあえず絶対中国人にハッキングされたりスパイ活動されたりしないような、
ネット環境の構築を頑張ってくれ

ネットにしました、これだけ人件費を下げました、その結果中国人に情報盗まれ放題です、
とかマジで勘弁www
157名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:37.21 ID:9xkvyma50
>>147
> 公務員を減らす方法は、インターネットによる窓口の一本化、

具体的にどうぞ
たぶん無理だと思うけど
158名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:50.56 ID:wev3aYHk0
ま、真面目に議論する事でもないシナ。
159名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:52.52 ID:xk4aNA7M0
Q:派遣を安くこき使って浮いた銭はどこへ行くのでしょうか?
A:その会社のオーナー様又は株主様のところへ行きます
160名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:59.13 ID:Pu+q+6h30
>>146
肉体的・精神的には非正規のほうが良いよ
あと、本当のブラックは転職でも不利だし
161名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:04.70 ID:QPunpIQa0
大手のほぼ終身雇用の非正規は実は待遇いいからな
年休100日社保完備で年収300程度行くだろ
ブラックってこれより大分酷いんだろ?w
162名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:35.88 ID:6dYi/nSz0
>>130
サムスン電子の平均勤続年数が7年前後、で平均給与が日本円で550万円位だったかと。
満額の14年勤続できたとして7700万円。
物価は日本の7割くらいで、再就職先は絶望的な就職状況、これが韓国のエリートの姿・・・・
163名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:39.43 ID:vOYMmgkA0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請はFAXでもOK
http://officemoriya-24h2.seesaa.net/article/123634233.html
Q&A 生活保護/日弁連
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
22歳で生活保護
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
法科大生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
164名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:51.81 ID:rwLefi3h0
正規非正規なんて概念があるから格差が出るわけで。
どっちかにしないとならんわけよ。

で。

正規(終身雇用・累進昇給)がいまやダメダメなシステムになって
しまったことは周知の事実。

てことは全員非正規(自由契約雇用・業績・スキル報酬)しかねーんだよ。
165名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:53.66 ID:RTKq9JCJ0
でも今は9割引きでないと
買わないからね。
海外よりさらなる割引が求められるのに
経営陣含めてせいきなんて誰一人必要なんてないからな。
物も人も同じだよ。報酬高いなら必ず高いなりの結果が必要。ないなら
辞職するか報酬を半分以下に下げる他道なんてないからな。給料下げて商品超割引。これがないと海外との安売りに勝てない。
166名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:20:59.43 ID:UhSQ9uit0
>>151
民間の正規に比べてもまだ高いかな。
というか民間はいきなりリストラ開始やボーナス廃止あったりするからなぁ。
非正規は増えてる。全国の公立小中学校の教師11万人が非正規ってニュースがあったようにね。
167名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:21:19.70 ID:mCRr3l+G0
>>151
民間企業も腐ってることも知らないでよく言うよといいたいね。
〜協議会とか〜委員会に属して入会料をたんまりとって、
払わない企業には規格を使わせないとか、勝手に仕様変更して詳細を隠して使わせないとか
子供みたいなことをやっている。

本当に腐った国だよまったく
168名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:22:08.36 ID:Tubcb1gc0
>>151
非正規が増えて、その結果準公務員が問題になったんだろ。
年収200万の用務員とかね。

まさか、そんな事は知らないけど公務員むかつく、とか言わないよな。
地方公務員がここ十年で一気に数を減らし、その上で準公務員が増えて、
正規と非正規で問題になってる事とか承知で話をしてるんだよね?w
169名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:22:29.31 ID:MLHobX2h0
非正規の収入そんなないだろ。
マジで年収200あるかないかぐらいだよ?
170名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:22:37.35 ID:6bKUFfhb0
身分があれば革命もできるさ...
171名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:22:49.54 ID:EZglNJ3d0
地方公務員と最低賃金の労働者の格差は比べようが無いレベル。
172名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:23:14.20 ID:Td6c9EUb0
非正規でノウノウト暮らしてるバカ共
50歳になって派遣が無くなったら皆死ね
173名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:23:16.90 ID:7fe1trDw0
派遣を推し進めたのが小泉政権でもある自民党だと言う事を忘れちゃいかんよ
174名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:23:28.37 ID:kfIe2gtZ0
正社員だか300万くらいだぞ?
何処の会社調査してんだ?

それとも、29歳の俺の給料が低すぎる?
175名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:23:40.75 ID:NpZG+3Ln0
>>151
公務員は民間と連動しているし
国家公務員は去年から震災復興のために一割近くカット

市役所によっては非正規が過半数でニュースになってるな
176名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:23:49.40 ID:z8NfQCrS0
人件費削減→IT化→失業者増→物が売れない→(ループ)
なんだから、根本的には人口が減るのは「自然解」の1つではあるんだろうな

ただ、人を減らしてばかりだと、どうしても人の手が必要なメンテ系が問題に…
でも、正規で雇うと、人件費が…
色々と頭が痛いよね
177名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:24:06.75 ID:Fl6n8XDT0
確かに、非正規雇用だから責任が軽いとは
今はもう言えんしな。

正社員を全員、一旦は解雇して
全て、1〜5年程度の契約社員にしても良いかもね。
178名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:24:12.44 ID:NAD/vehG0
>>168
まあ行政サービスとか最近民間受託が増えてるな
もちろんその場合の作業者の待遇給与は知れたもの
179名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:24:19.52 ID:Tubcb1gc0
>>167
>〜協議会とか〜委員会に属して入会料をたんまりとって、
>払わない企業には規格を使わせないとか、勝手に仕様変更して詳細を隠して使わせないとか
>子供みたいなことをやっている。

具体的に。

これこそ、もし事実ならきちんと内部告発するなり訴えるなりすれば良い。
それこそ大好きな維新の会の議員に情報提供しろよ。マジでさ。
特に不利益を被ったという部分。
180名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:24:20.62 ID:mCRr3l+G0
>>156
>>157
宝くじが当選した人に宗教から勧誘の電話がひっきりなしにかかってくるという逸話を
よく聞くんだけど、結局窓口が人であろうがネットであろうが同じよ。

住民票の発行(送付先指定)とか、健康保険、年金をネットでやってほしいね。
181名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:24:47.88 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
おー民間も腐ってる腐ってる、M新聞の制動灯玉切れバイクを2台知っている。
取り締まれよ、●●婦警。
182名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:25:02.27 ID:UhSQ9uit0
>>169
手取りでいえば官民の差は縮まるよ。
累進課税制だからね
税引き前でいうと差は広がるけどね。
183名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:25:41.23 ID:2MjGswWz0
正社員を悪く言う論調か
収益がったら正社員雇用増えるとでも思ってるの
184名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:33.32 ID:mCRr3l+G0
>>179
たとえばSONYメモリスティックが売れないのは何でだろうね?
IEEE1394が負けた理由は?
そっちの系統はソニー系が多いね。メーカー行って働けばいやでもわかる。
185名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:33.75 ID:NAD/vehG0
>>183
公務員叩きと構図同じだろ
186名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:36.27 ID:7fe1trDw0
正社員と同じ仕事してるのに
派遣の労働は派遣会社にも搾取される
187名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:35.49 ID:61a2zUlB0
中堅家電メーカー勤務35歳年収600万円
こういうのが普通のサラリーマンだと思ってきたけどこれでも今じゃ勝ち組なんだよな
生涯3億ぐらいかな。そういうのと比較したらフリーター同然の非正規はその半分ぐらいになって当然だが
188名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:38.89 ID:05qRE8cy0
>>177
みんないったん解雇して、
50歳以上3年
40歳以上10年
35歳以上5年
35歳未満3年
の有期契約を結びなおすっていうのはどうだろう?
40歳以上は50歳まで職を保障。
なんだかんだで日本人はお上が制度変えれば従うよ。
189名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:42.24 ID:ngXSZ1Bw0
理屈の上では、正社員は非正規がいないと成り立たないのだから
非正規は非正規だけの会社を作れば勝てるぞ。
190名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:27:28.51 ID:TU0VHYhpO
小泉政権下での政策は、竹中主導で行われた事をもう皆忘れてるんだよな。
191名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:27:27.46 ID:H2+dQvr30
負わされる責任が違うんだから差があって当然だと思うけど・・・・そんなにおかしいか?
192名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:27:40.44 ID:dS3piK+D0
正社員になれるのは新卒とかの次の世代、今派遣とかで働いてるやつがなれるわけではないこうだな。
193名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:27:54.17 ID:0QZ1XS3c0
1億6000万円?
家建てて、子供2人を大学にやってもお釣りがくるな
194名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:24.65 ID:Pu+q+6h30
>>174
地方ならそんなもんだと思う
東京や大阪等の都市部なら低い
195名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:25.21 ID:y7MEUJyZ0
これから更にどうなっていくか、楽しみだねぇ。
自民党ですよ?
196名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:26.86 ID:kzPg5EXf0
>>166
教師は少子化の影響はうけるだろうねぇ。真っ先に。
氷河期放置の結果でもあるわな。
>>168
屑にはレスしないとか何とか。
労働組合が要らんだけでね。民間公務員関係なく。
197名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:32.27 ID:owFCCEtrO
今の時代、大学受験で頑張っても、大卒でも何割かは非正規の道が待っている
高卒の同級生と同じ会社の非正規で合流とか普通にありうると思うよ
今受験シーズンだよな
中途半端な大学にならないように超頑張れ
198名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:33.44 ID:kqxfvt5d0
俺は歯医者で非正規雇用で「勤務医」扱い
週5日勤務 実働8時間+α
これで手取りが9万8千円なんだ

これは司法判断の場へ問題を出そうとしたら
どういう争点でアピールすればいいのかな?
199名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:29:01.12 ID:XODidkZ80
正規雇用という制度を廃止したら良いんだよ。
高いばかりで役に立たない連中ばっか。

おまけに【権利】ばかり叫ぶ、社会の寄生虫だしさ。
そのくせ良識人ぶるから鬱陶しいことこの上ない。
200名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:29:02.85 ID:1S1I2OAJ0
【大竹文雄】日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか
http://diamond.jp/articles/print/8098
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。

【竹中平蔵】「社会主義を目指して改革を進めているのではない」
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
201名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:29:16.83 ID:ndI6MnNl0
だからどうした?
くだらね〜調査だな。
202名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:29:26.15 ID:ngXSZ1Bw0
正社員より賃金は低いけれど、正社員のいる会社で働く非正規より高い賃金にすれば
非正規の会社は可能だろう。
203名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:30:04.94 ID:oS/AyDYq0
うち正社員で年収250万なんだが

パソコンスクール○○○

住宅手当含めてね
204名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:30:15.43 ID:wev3aYHk0
つっかいつの調査なんだね。ジョーだしw
205名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:30:36.11 ID:61a2zUlB0
>>198
コンビニよりダブついてるからコンビニ以下の賃金で当然   っておばあちゃんが言ってた
206名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:30:40.02 ID:ErOGMnEE0
同一労働同一賃金に早くしろよ!!

非正規の方が、難易度高い仕事で正規のほうが低い仕事。
大企業で、簡単な事務のほうが中小企業で技術の仕事より高いなんておかしい。

すごい身分制搾取国家だよな
207名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:31:23.29 ID:aOGaT0ed0
空洞化はワープアを量産しかしなかったから性質が悪い
208名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:31:47.33 ID:NpZG+3Ln0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ

非正規にしかなれない奴は身の程を知ってください
209名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:31:55.94 ID:Pu+q+6h30
>>199
そんなことをしたら、喜ぶのは経営者だけ

>>202
それには、特許とか規制とか会社づきあいとか、色々な既得権益があるのですよ
商売にならない
210名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:32:19.48 ID:H0oDyxeN0
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/

【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生[12/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/

【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/

【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ[12/11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/

【経済】2014年春の新卒採用、3年連続で増加見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355914013/

【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
211名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:32:34.67 ID:uV9mbev/0
思ったほどたいしたことないな。
212名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:32:51.65 ID:jdfKT3hP0
これだけ差がつくのに正社員共働きをさらに優遇するアホ政策。。。
213名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:32:54.77 ID:8EzNFqxGO
>>130
韓国人は根本的に日本人に負けたくない執念が違うからな。
率だけでは図れないから。
>>131
今のボーイング787の事故なんか、もし現在の非正規日本人技術者が整備を
担当してたならばもっと醜い事になってると思うぞ。

それだけ今の非正規社員達はは真面目に働く意欲を誇りと共に無くしているから。
現場にいる俺が感じている事だからこれは間違いない。
つまりそれが国全体としての国力を低下させていると言っているのだ。
214名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:33:11.90 ID:wev3aYHk0
WEの時だれも賛成しなかったのにな。ほんと愚民ばかりだなあ。
215名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:33:25.82 ID:yQy2KduO0
労働者派遣の一番の恩恵を受けたのは竹中平蔵。竹中は現在派遣大手パソナの
取締役会長だが、それでは賃金や保険に竹中の意見を反映させているかと言えば
けっしてそんなことはない。
216名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:33:37.89 ID:bAaPTqd00
さぁ次は正社員と地方公務員を比べてみようか
217名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:34:08.98 ID:KWAlX0UE0
>>1
城は政府に参画して、この仕組みを変えてほしいよ。
とにかくフェアじゃないんだよな。
30代以降はがんばった人が報われない社会になっている。
218名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:34:17.68 ID:uh3de8Uo0
>>206
具体的には、
どーすんの?
 
219名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:34:23.93 ID:1S1I2OAJ0
自民党

雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

日本維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://j-ishin.jp/pdf/ishinhassaku.pdf
220名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:04.63 ID:XEny/VPy0
差益が過剰な内部留保もしくは経営者一族の浪費資金に回るってことだな。
221名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:16.17 ID:0WYgddON0
正規、非正規関係なく、同一労働同一賃金であればよし!
222名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:22.52 ID:T2HTqmkc0
公務員叩きしてる奴は僻み妬み
223名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:29.53 ID:xVaxQwNy0
円安効果で、海外に散った日系企業を取り戻し、雇用を大幅に戻せます。
景気回復の起爆剤にもなる。

ガソリンの価格云々言ってる政治家はアフォですね。
マクロの根本で考えられなければ、政治家は引退していただきたい。
224名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:48.29 ID:rP/t11AI0
>>216
官民比較で正社員と公務員を比較したデータなんて見たこと無い
てか、存在しないだろ?
225名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:36:29.88 ID:+p/1I+4JO
契約社員中心にして組織に対する忠誠心を無くして会社を壊す戦略が効いてるね(笑)
226名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:36:52.08 ID:NpZG+3Ln0
       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/ _ B層 _ .\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;

公務員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
正社員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
227名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:37:07.39 ID:1S1I2OAJ0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
228名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:37:12.78 ID:DVS2vBRf0
生涯年収は2億っていうから非正規は4千万しか稼げないのか
229名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:37:22.54 ID:fe9tiYmU0
公務員と民間サラリーマンとの収入格差はどんな感じでしょうか?
230名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:37:52.31 ID:oe9G7+QZ0
大手の正社員は今でも40歳になれば、大半が役職で500万だな
ワープアはがんばっても200万台、ゲームセンターの店長でも300万
差は拡大する一方の現実がある
231名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:38:05.17 ID:TU0VHYhpO
>>202
非正規が企業に重宝されるのは賃金じゃないんだよ
企業が払ってる賃金は、その辺の中小企業の正社員より非正規の方が多い位だ
非正規は人員調整が簡単に出来るってだけ
つまり、不要になったら簡単に首に出来る
だから、雇用条件を緩和出来る様に法律をちょっと改正すれば同一賃金同一労働は可能なんだよ
ただ、安倍が竹中が器用した時点ど派遣問題は全くやる気がないのは分かるけどね
232名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:38:35.31 ID:uh3de8Uo0
忠誠心の効能は色々あるだろうけど

>>225
教育や研究って、その会社が今後も生き続けようとすれば必要になるコストを削って「儲かった!」って言ってるだけなんだよねぇ
 
233名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:38:42.30 ID:rquMfYCC0
20年後単身者4割って昨日いってたじゃん、折込済みなんでしょ
人が多すぎじゃなく、いらない段階なんだよ。現代の間引き。
234名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:38:52.08 ID:6bKUFfhb0
>>125そうなったら暴れるか中国韓国に協力する奴が出てくるんじゃないの
235名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:39:24.81 ID:Pu+q+6h30
>>206
大企業になればなるほど正社員の鬱率が非常に高い
精神的にやられてドロップアウトした知人は、派遣の仕事が幸せだって言っていた

正規で生き残るためには、能力以上のノルマとか数字に追われるからねぇ
非正規は基本的に作業者としてしか見ていないから、役割以上のことは期待されない
236名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:39:25.06 ID:vOYMmgkA0
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
237名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:04.36 ID:gzBV+IZZ0
すべて自己責任だろ
新卒できちんと就活やらなかった罰だ
238名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:10.88 ID:GCz22dzV0
こうなら能力主義にしたら良くなりそう
入れ替わり立ち代わりを普通にせんとな
239名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:13.94 ID:NCD/bibO0
起業したらいい、正社員どころか社長になれる
240名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:29.92 ID:73ZYuyC7P
ウチのメーカー(1万人規模)は年齢によっても差別がある。
平均年収
50代1200万円
40代900万円
30代500万円
20代400万円
派遣300万円
今の30代が900万円を貰える事は部長にならない限り絶対に無い。
241名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:36.91 ID:R4KD2BKv0
>>229
業種に大きく依存するよ。

メーカーは安い

商社は高い


みたいな感じで。

ほんの一例ですが。
242名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:41:23.04 ID:rwLefi3h0
>>221
確かに理想だし、それが正しいとは思うが、どのように尺度を決めて、
どのように規制してゆくのか非常に難しい。
これは地方賃金格差も無くす、と言っているに等しいし。

仮に簡単な仕事時給800円としたときに、それで東京と沖縄で均しく
暮らしていけるかというと、そうはならない。
じゃあ地域差の手当てを払えばいいじゃない、となれば、結局は
総支給に差が出るわけだから、もとのもくあみ。

難しい。
243名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:41:23.02 ID:oS/AyDYq0
>>237
自己責任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その言葉でなんでも解決するなら政府とかいらないから。
244名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:02.86 ID:NCD/bibO0
>>243
この国には政府にすがる乞食は不要
245名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:04.84 ID:KPmtpgtM0
あの大量にいる社内ニートが一掃できればいいんだけどな
246名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:17.76 ID:uh3de8Uo0
>>242
同一労働同一賃金をホルホル語るって

 頭の弱い子バロメーター

なんだよねぇ、残念ながら
 
247名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:37.78 ID:xVaxQwNy0
>>235
そういえば、俺の幼馴染が一流大出て、一流企業に
就職して、数年たたないうちにドロップアウトしてたな。

なんでなん?って周りの人も首をかしげる。
そういうことだったのか。

うちのとこ、田舎で若者の人口減少激しいけど。
最近、帰ってくる若者もかなり多い。

ただ、田舎に帰っても職がないので、どうせまた都会にでるのだろうけど。
248名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:42.12 ID:yoCVYl3E0
金を稼ぐ≒生きる
249名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:41.59 ID:gzBV+IZZ0
非正規のカスは自分が怠けていたんだから自業自得
一度落ちこぼれた奴がはい上がれるほど世の中甘くない
250名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:44:23.57 ID:AGAf2vX30
>>240
1200万円もあるのかよ!
公務員は平均年収740万円だと言うのに
251名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:07.43 ID:2MjGswWz0
>>腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていく
90年代後期から2000年代初頭はこういうのが結構いたが今はどうしているのか知らない
252名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:07.19 ID:PooHiLVZ0
中小なんて大企業の非正規雇用みたいなもんだからな。
大企業をどんどん潰して新陳代謝しないとよくならんよ。
253名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:19.77 ID:8KIMD39f0
少子化が促進されるのは当然だな
254名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:24.09 ID:NAD/vehG0
>>244
そんなわけねえし
全員引っくるめて共同体なんだよ
255名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:33.85 ID:4fGt2lw60
自民党

雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

格差を固定しない、がんばれば報われる雇用・失業対策
1.原則としてすべての労働者(公務員、非正規を含む)に雇用保険を適用する。
2.同一能力・同一労働・同一待遇(賃金等)の原則を徹底。公務員における勤続年数の長さのみに基づく優遇待遇を廃止。常勤・非常勤の格差を是正し、「官製ワーキングプア」をなくす。
3.新卒採用の可否によって人生が決まる雇用慣行を是正。正社員の整理解雇に関する「4要件」を見直し、解雇の際の救済手段として金銭解決を含めた解雇ルールを法律で明確化する。
4.労働保険特別会計の積立金を活用し、民間職業訓練機関の利用等に使える「職業訓練バウチャー」を求職者に支給する。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
http://www.your-party.jp/file/agenda201212.pdf

日本維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://j-ishin.jp/pdf/ishinhassaku.pdf
256名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:46.83 ID:xL3sIDvYO
うわ―たいへんだな―
257名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:46:05.00 ID:6V8lgKjb0
学校行かずに学もつけずサボってばかりの連中が非正規雇用サイテー金よこせー とわめくスレですね

図々しいにも程がある
一番問題なのは常識の無い非正規擁護の集団。おまえらどうやって生活してるんだよ
258名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:46:16.46 ID:xVaxQwNy0
>>249
禿どう。
離職するたびに就職は悪化する傾向。また健康面でも。

最低3年は同じ企業に勤めないと職歴にはならないからね。
いや、5年かもしれない。
259名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:46:26.39 ID:gzBV+IZZ0
世の中デフレなんだから仕方ない
じゃ単純労働してる奴も全員正社員にして
年収600万にしろってか?

んなことしたらテレビもPCも今の値段の5倍くらいになるけど
それでもいいのかって話
260名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:47:25.73 ID:PooHiLVZ0
非正規の給料が低いってのはホントおかしな話だわな。
会社の都合でクビ切られるなら、正社員よりも高くなければいけない。
そういうバランス感なしに、人件費だけ削減しようとするから世の中がおかしくなる。
261名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:47:44.81 ID:OXz4P3ZY0
正社員のほうが基本的に学歴も高く優秀であることや非正規が自分から好き好んで正社員に
なってないことを全く考慮してないデータだな。

正社員も非正規社員も同じだったら誰も一流大学目指さないだろ。
それにブラックの社員なら派遣やバイトでいいやってやつが多い。

正社員でも非正規社員でも給料の原資は同じ。
つまり仕事ができないやつを正社員雇用すれば
給料なんてたいして出せないからブラックで当たり前だ。
262名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:48:47.69 ID:AsM3tF2w0
去年正規から非正規になったけど手取りでひと月7万くらいちがうもんなぁ…
年金にも響くし
263名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:49:09.57 ID:NCD/bibO0
>>254
共産主義国じゃあるまいし
強い自由経済と国力を維持するには小さな政府が一番
264名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:49:12.00 ID:6bKUFfhb0
>>248 それにこだわらなくてもいいんじゃないの
265名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:49:32.15 ID:f3QGUtT20
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
266名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:50:24.70 ID:g7o3k8w20
公務員の給料を下げろ

同一労働同一賃金を実現しろ
267名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:51:11.81 ID:uh3de8Uo0
>>263
ところが
小さな政府目指して今まで色々やってきたら
あら不思議、国力がドンドン落ちてしまいましたって話だし
 
268名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:51:13.16 ID:UhSQ9uit0
>>232
日本企業が陥った落とし穴かな。
契約社員や外注を使ってコスト削減はできたけど、次代につながる技術開発で海外に遅れを取ってしまってる
269名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:52:22.53 ID:qd5pWXKu0
自己責任、努力不足、甘え
270名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:52:24.94 ID:itA3wrgm0
厳しいねぇ...
さらに福利厚生の格差まで考えると
もう、屍同然だよ
271名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:52:44.06 ID:8EzNFqxGO
>>258
>最低3年は同じ企業に勤めないと職歴にはならないからね。
いや、5年かもしれない。

これだけ有期雇用が増えている時代にそれはない。
職歴っていかに長く勤めたかではなく、何をやって来てそれを次の会社で
どう生かせるかだから。
ちんたら長いこと居てても、それは経歴書では誤魔化せても現場に出ると一目瞭然。
272名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:52:56.38 ID:f3QGUtT20
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
273名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:53:46.67 ID:3JObhkvO0
>>8
嘘乙 中規模ぐらいなら普通に出す額だ
274名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:54:31.83 ID:hA4d5Buj0
>>273
20代だぞ?
275名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:54:48.09 ID:URlNTaEs0
>>259
バブルの頃はそうだったよw
276名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:54:55.30 ID:ErOGMnEE0
まあ世襲政治家で経営者の身分が多いから非正規政策はこのまま続くんだろうな!! 
国会を何十万人が取り囲む大規模な抗議活動でもない限り
277名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:06.14 ID:PooHiLVZ0
人件費を減らすだけでしかない方便を、自称努力家が賛成するのも変な話だよな。
278名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:06.67 ID:w02z13L50
自分はリーマンで今のところ何とかやれてるけど、もし30歳過ぎて非正規だったら何しよう。
まず就活は考えずに小さく自営かな。言葉生かしてネットで輸出入、
ゼミの後輩を講師につかまえて学習塾、医者連中にお願いしながらデイサービス、
大体300万位でできそうだし、考えるだけなら面白そうだけど実際にやってみると大変なんだろうな。

ちなみに結婚はお金持ってる歳上や、親が持ち家の独り娘が良さげ。片親なら尚可。マスオさんも辞さない。
非正規の人こそ何が何でも結婚して上昇するきっかけを掴まないといけないと思うんだよね。
279名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:46.99 ID:fnmEj1yBO
俺、準社員って立場なんだけど、正規社員だよね?
280名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:55.83 ID:rwLefi3h0
あと同一労働・同一賃金とはいいながら、まだ難しい問題がある。

個々人の能力だ。

ある仕事に従事しているAさんとBさん。
しかしAさんとBさんには、能力に差が生ずる。必ずできる人できない人の差がついてしまう。
これはもうしかたがないこと。

会社は当然できる人のほうが欲しいということになる。
そうなれば、できる人の給料を上げて引き抜いたり維持したりするし、
あるいはできない人の給料を下げるということになる。
281名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:56:51.07 ID:8hLM414l0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、なぜか見れなくなってますw)


フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w


www
282名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:57:40.03 ID:OXz4P3ZY0
日本は下請け構造だから雇用が保てている。
アメリカみたいに何でもメーカー直売、最短商流なんて構造になれば失業率がめちゃくちゃアップするし
単純労働者が増えて最低給料の層が増える。

しかし実際そのようになってきている。
今までが良すぎただけのこと。

今の45以上の世代が現実を知らないからムカつくが、新たな価値観でやっていくしかなあ。
283名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:58:17.66 ID:hJl6VBYZO
準社員とか契約社員て語感相手を馬鹿にしてるよね
社員は社員にかわりないのに
284名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:58:43.20 ID:SYNQ2ScG0
>>279
違う・・・・・・(´・ω・`)
285名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:58:46.74 ID:xVaxQwNy0
非正規でお困りなのは金の問題でしょ?
世の中、金稼ぎなんて幾らでもあるのに。

俺なんて、同僚の給料減らされる一方なのに、
月給2万アップしたよ。
仕事の1/4は遊んでるのに。何でなんだろう?不思議ww
お得意さん増えたからね。

俺は副業もしてるしFXもしている。
完全に本業を舐めきった態度wwww
残業?要領悪すぎだろww
俺は副業のために、さっさと帰るけどな。

非正規は幾らでも副業できるし、もっと頭使えよ。
俺は逆にうらやましいけどな。
286名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:58:47.36 ID:PooHiLVZ0
フリーターも別にいいんだけどな。
何故か安い給料で働かされてる。
コンビニのバイトなんてあの値段でできる仕事じゃねえだろ。
287名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:59:03.85 ID:2MjGswWz0
能力のない奴は同じ会社に固執して正社員でいろ
なんて時代もあったわけだよ
288名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:59:42.98 ID:2KB+xPip0
>>1
世代間の生涯年収の格差を比較すべきだな
289名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:00:06.26 ID:rwLefi3h0
>>286
あとマクドナルドもね。
290名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:00:56.40 ID:+Ira4J0e0
正社員は会社に飼われた可哀想な社畜
派遣とかフリーターは自由に生きる勝ち組だぁ〜 by佐高 信
291名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:01:20.56 ID:kZBg+u4G0
上から目線で偉そうに語っている奴が多いな、
無能ほど、よく吠えるよなw
292名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:01:43.58 ID:8EzNFqxGO
>>282
>今の45以上の世代が現実を知らないからムカつくが、

アホか。単純に世代ひとくくりで議論するな。
アメリカ人は背が高いって言ってるようなレベルだよ。
293名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:01:53.63 ID:2KB+xPip0
年収→収入
294名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:02:01.00 ID:Cd0JiwXd0
夏の参議院選挙で自民党が圧勝して、憲法が改正される。
そしたら、国軍が創設されて、若年無職者にはもれなく軍事訓練徴用召集が来る。

だいじょうぶだ、税金もろくに払ってないやつでも立派に国のためになる。
尖閣と竹島を確保してくれ。
295名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:03:03.42 ID:b5IIcmD4O
派遣やってるやつが給料安いのは、派遣会社がぼったくってるからだろ
派遣先は時給3000円とか出してるのに派遣会社が2000円とかピンハネしてるからな
派遣会社を潰せ
296名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:04.36 ID:rP/t11AI0
???コンビニやマクドのバイトってそんなに重労働か?
大学行きながら普通にやってたけどw
297名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:17.96 ID:8hLM414l0
平均生涯賃金
http://nensyu-labo.com/heikin_syougai.htm

大卒で3億円弱。高卒で2億円。
298名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:33.34 ID:Gn0io6qL0
>問題は収入格差が必ずしも能力によって決まっていないことだ。
そんなことはない。例えば、学力があって東大でれば、本人が強く
希望しないかぎり正規雇用となる。
いっぽう、勉強もせず、Fランクにしか入れない人間は学習能力も
低いため、非正規となる。
学力は、学ぶ力という能力。
299名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:41.94 ID:45FmGjTe0
正社員ですが、非正規と変わらない生涯賃金で終わりそうです
300名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:46.22 ID:XODidkZ80
>>209
経営者が喜んでなぜいけないのだ?
正社員ってこんな左巻きばかりなんだよな・・・

雇用されている側なのだから経営者が喜ぶことは普通に嬉しいはずだが。
寄生虫根性ばかりだよね、正社員って。
301名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:23.43 ID:Oh+dHIqh0
こんだけの格差があるのに非正規やってる奴って
一体どうすんだよ、これから
302名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:56.19 ID:R86srZSH0
貧富の差が激しくひどいということはそろそろ今の資本主義にも限界が見えてきたってことかな
一部共産主義を取り入れたハイブリッド資本主義にシフトチェンジしていかなければならない
共産党に期待かな
303名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:25.98 ID:OXz4P3ZY0
1,2年の徴兵制は悪くないな。
怠け者を叩き直せるし、エリートだろうが腕立て50回できなきゃ罵声浴びせられ、
日本への帰属意識を高め、根性と体力がつく。
連帯感を高め、知り合いも増える。

いいことだらけ。
304名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:29.46 ID:8hLM414l0
非正規の生涯年収は、数千万円だなw
結婚できないのも当然。
305名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:31.20 ID:4WbU/x6T0
もう正社員でも生涯賃金2億ちょいだって言われてるのに・・・
306名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:42.53 ID:kZBg+u4G0
>>300
>雇用されている側なのだから経営者が喜ぶことは普通に嬉しいはずだが。
何だ、コイツ?
ここまで頭のおかしい奴は初めて見た。 変な新興宗教と同じ感覚の奴だな。ブラック経営者って思想がキモ過ぎるな。
307名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:42.88 ID:KZbDZ8Uk0
コイズミのおかげです
308名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:07:40.45 ID:5E1KZBNA0
50代 正社員なんだけど年収360万なんですが?
勿論独身童貞貯金無し。
309名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:07:56.77 ID:8EzNFqxGO
>>295
今どき派遣で時給2000円なんてなかなかない。
同じ仕事でも5〜6年前より200円は下がってる。
2000円超はシステムエンジニアつかならあるがね。
310名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:08:28.17 ID:bo67+BadO
正社員なのに年収200万円以下。
こんなのは非正規に分類してもいいと思う。
311名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:08:30.01 ID:gT8ZYlGz0
まあ自己責任やな
312名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:08:47.90 ID:xSD/MI5a0
非正規は完全に負け組
社畜以下なわけよ

非正規の奴は給料安くても良いから楽な仕事しろよ♪
313名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:09:35.71 ID:FaucCW1Y0
>>301
無職中年になったら、親の介護でもしながら親の年金で暮らすんじゃないの
314名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:09:41.02 ID:PooHiLVZ0
大企業はモノが売れなくて苦しんでいる。
なぜ売れないのか、若者の○○離れだとごまかしてるが、
ようは、金を配らないからなだけなんだよ。
315名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:09:51.66 ID:f3QGUtT20
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
316名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:10:49.01 ID:iEew9Shn0
ミンス

カスゴミ

カス労組


団塊バカサヨク


こいつらが原因
317名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:10:48.62 ID:gT8ZYlGz0
非正規は自己責任
318名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:11:11.35 ID:9meIjnFt0
非正規低賃金だけど美人の金持ちと結婚できたからラッキーだったわ
人生何があるかわからんものだね
319名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:12:02.11 ID:7WytwrH+0
>>258
うらやましい
自分なんか5年勤めて、面接に行った会社になんで5年も勤めたのって言われたけどね
仕事の中身によっては20年勤めたって意味ないんだなって落ち込んだものだよ

逆に半年でも職務内容がしっかりしていると評価高かったりしてるけどね・・・
まあ言いたいのは、勤続年数なんかで評価する会社はやばいんでね?
勤めていた会社の、その現場でしか通用しないスペシャリストがなんと多いことよ・・・
320名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:12:31.56 ID:BOJqMuyqP
ずっと非正規って人も少ないんじゃないの?
就職活動しながらだろうし、後々に正規雇用に転職する人がほとんどでしょ。
321名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:13:22.69 ID:Cd0JiwXd0
>>1

>80歳の段階では1億6034万円に及ぶ。

非正規雇用なんかがんばって40歳までだろ。

とりあえずいまプーのやつはインフレで物価が上がる前に起業しとけ。
最寄りの税務署に開業届だして、名刺刷ってホームページ立ち上げとくだけでもいい。
そのうちなんかやりたくなるよ。

でも、間違っても初期投資がいっぱいかかる事業はやるなよ。
以前ひどいめにあったオレがいうんだから間違いない。

個人事業に資本はいらない。カネの力に頼った時点で無能の証拠。
必要のは頭脳と体力と観察力と洞察力と根拠のない自信と覚悟とオンナだ。

みんなが企業の奴隷を抜け出して起業しだせば景気はよくなる。
322名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:14:31.13 ID:OXz4P3ZY0
Fラン以下でブラックだー給料安いーだだこねてるやつは経歴書書いて四季報で平均年収高い会社に持っていけ。

NTTドコモとかに経歴書持参でいけよw
あと外資系金融とかも高いぞw
323名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:14:37.91 ID:ErOGMnEE0
非正規が団結してストライキとかして賃上げなどを
主張するしかないんだろうな
324名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:15:03.43 ID:PooHiLVZ0
起業なんてコンサルの食いもんになるだけだろ
325名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:15:45.82 ID:b5IIcmD4O
>>309 2000円ピンハネしてるって意味
派遣が貰えるのは1000円だけ
実際俺の働いてる会社は、他社からは3500円/hでチャージ取ってる
俺の下で働いてる派遣のオバチャンは時給900円
326名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:15:48.44 ID:8hLM414l0
俺は元々会社員になる気がなくて、仕方なくて、嫌々やっていた。
金貯めて、なるべく早く田舎に引退してのんびり暮らしたい。
327名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:16:43.67 ID:rwLefi3h0
>>321
最初からおっきい雪だるまは転がせないからね。

ガレージからスタートするがよいのさ。

多くの会社がうまくいかないだろうが、そのチャレンジに使われる費用は世の中に回ってゆくだろうし、
うまく言ったら大きくなって帰ってくる。

起業は悪いことじゃぁないよね。
328名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:16:44.08 ID:Cd0JiwXd0
>>324
コンサル?なにそれ?
自分の食い扶持を稼ぐ方法くらい自分で考えろ。
329名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:17:59.09 ID:PooHiLVZ0
誰かの食いもんになることを国が容認しちゃあいけねえよ
330名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:15.08 ID:uh3de8Uo0
>>323
それが理想ではあるだろうけど

特に2chでは忌み嫌われる労組とやってる事は同じで
そこまでのバイタリティに、目先の小銭でさえも失えないって現状もあるだろうしねぇ
 
331名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:20.76 ID:rP/t11AI0
派遣社員と人材派遣会社斡旋のバイトがごっちゃになってないか?
332名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:23.91 ID:3uuddj2NO
正社員と非正規雇用では収入格差よりも大きな問題がある
終身雇用でなく不安定な雇用だということ
簡単に解雇されてしまうということだ
これが大きな問題だ
333名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:46.34 ID:KAakF3eb0
中小の正社員より、大企業のバイトのほうが待遇いいだろ
給与面はそうじゃないかもしれないが、休みとか福利とか
そうじゃなくても正社員だって給料下がってるんだから1億6000万も差はつかんよ

あとは正規雇用は安定してるけど給料少ない
非正規雇用は不安定だけど給料高い
っていうのを徹底するしかない
334名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:47.38 ID:STxtIpez0

年収150万×40年=6000万
年金 年65万×30年=1950万 計7950万

教師
平均年収760万×40年=30400万
退職金2950万
年金 年380万×30年=11400万
 
計4億4750万


4億違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:18:55.62 ID:tjUGy+swO
>>322
大卒じゃないから書類選考で落とされるわwww
336名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:19:03.66 ID:7IYZsdEH0
コンサルに頼めば責任転嫁できるから、団塊の老害どもが高い金積んで使ってるんだよ
337名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:19:32.19 ID:SRZ2mh5iO
年収600万
338名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:15.69 ID:xk4aNA7M0
【ルンペンプロレタリアート】

ルンペンプロレタリアート(独:Lumpenproletariat)とは、日雇いなど種々雑多の最下層の労働者階級の蔑称を指す。
略して「ルンプロ」ともいう。またこの言葉より派生して日本で浮浪者を指してルンペンと称することもある。
(出典:ウィキペディア)
339名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:21.12 ID:xcTk9FiUP
派遣社員でもまともな会社の正社員だったら全然いい
340名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:32.23 ID:kZBg+u4G0
こんな30代中盤〜後半とかの平均年齢の高い掲示板だと、
ほとんどの人が中間管理職になっているから
こういう話題って盛り上がらないよな。
非正規なんか、20代中盤ぐらいの世代が多い掲示板でしか話題として盛り上がらないんじゃないの?
341名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:42.51 ID:uh3de8Uo0
>>324
コンサル屋に頼んで起業なんて、かなりのスケールな起業だなぁ

>>325
そこは、あくまでも当事者同士の労使間係約
ってな理屈に道理だからねぇ
 
342名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:43.20 ID:OXz4P3ZY0
>>334
どこの校長だよ。
343名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:46.48 ID:rwLefi3h0
>>332
そのかわり簡単に就職できるようにもしましょう。
ということとセット。

だけど景気がわるくなりゃ、段取りの簡単難しい以前にニーズがないので、
仕事にはあぶれることになる。

これもまた問題。

難しいなぁ。
344名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:56.81 ID:H6kqERNM0
同じ大学の同じ学科を出て、自分は30歳年収680万円、友達は320万円・・・。
気まずくて年収教えられないわー。
345名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:56.89 ID:N6lrmdTk0
コイズミ改革の成果だな

安倍自民でその広がった格差はさらに固定化
世襲化へと繋がっている
346名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:21:35.72 ID:PooHiLVZ0
いびつな資本主義は自然と壊れるはずだが、大企業は国が助けるからな。
生活保護よりタチが悪い。
347名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:21:39.02 ID:kqxfvt5d0
俺は歯医者なんだけど
某訪問歯科の医療法人で非正規で働いている。
多くのドクター(正規雇用)は、少しでも嫌な事が在るとすぐ辞めて行く
なので慢性的なDr.不足なんだ まあ歯医者なんて別の就職口なんかは簡単に探せる現状があるから。
俺は今のこの医療法人で一生ドクターとして働いても良いと思っている
なのに非正規雇用のまんまだ。

実力不足だからか?
実力なら時間と努力で克服出来る自信はあるのに、、、、、

もし、歯科医院を経営されてる方がいたら、一度俺を雇ってみてくれ。
完全なる努力家という自負はある。
348名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:22:01.22 ID:eVyKwmyoO
>>319
かといってコロコロ一年単位で変えてると書類で落ちるんだよね
変えたくて変えてる訳じゃないのに
349名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:22:20.95 ID:BOJqMuyqP
大抵こういう板で専門家ぶったり、起業家やエリートを名乗る人は
具体的なところの話ができないから煽り目的の偽物だってすぐわかる。

大学院の頃にお世話になってた研究員がちょうど起業していて、一緒に
手伝ったことがあるが、そんな成功できるような甘いもんじゃねえから。
運転資金で準備金がガンガン溶けていくし、初期投資のかからない商売
なんざはっきり言ってあり得ないから。
宝くじを買う気分で自分の人生を投げ出してチャレンジなんてできるわけないだろう?
現実感の伴わないやつそういう視点が全く抜け落ちてるし、具体的な話なんてできや
しない。

口だけでほざくのと、実際やるのでは全然違うからな?別に起業だけに限ったこと
じゃないけどさ。
350名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:22:54.21 ID:8EzNFqxGO
>>325
あー、ピンハネ率の方だったか。
確かにそうで、そのハネた取り分が派遣会社の懐に入り、竹中くんとか役員の
報酬や派遣会社社員の給料になるのだからな。
351名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:23:22.72 ID:uh3de8Uo0
>>340
明日は我が身、なのにねぇ
 
352名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:23:34.26 ID:ygqUHY6L0
ポストセブンの本音

「非正規のネトウヨ、大変だねwww」
353名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:23:41.05 ID:R86srZSH0
年収ってやっぱ残業代分は抜いた額で比較するもんなんだよな?
俺なんて残業代0なら年収400しかないけど
残業代入れたら700いっちゃうし
これじゃ正確な年収が把握できない
354名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:22.29 ID:ls4Z4OxF0
もともと職業なんて身分制なんだけどな。
実力や能力に応じて賃金が決まると考えるところから間違いが生じる。
正社員−非正社員の格差が小さくなり、
同一労働同一賃金が徹底するようになれば、なおさら職業ごとの賃金の
格差が出るようになる。

さらに、付け足したいのは、古今東西、人の役に立つ仕事ほど賃金は安く、
芸術家とか学者とか僧侶とか王様とか貴族とか役人とか、人の役にあまり
立たない虚業っぽいものの方が、圧倒的に賃金は高くなるんだよ。

人の役に立っているかどうか、実力があるかどうかで賃金が決まると
想定するところに、もともと誤りがあるんだよ。
355名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:41.81 ID:Hd8HxOfi0
正社員だって今の世の中40にでもなれば
首が涼しくなるんじゃねーのw
356名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:42.01 ID:N6lrmdTk0
相変わらず成果主義厨と実力主義厨と自己責任厨が
オナニーしながら小泉竹中と自民党を擁護するってか

実力主義ってなら年齢性別関係なく
均等にチャンスを与えるや、この国異常な新卒主義で30歳過ぎたら
チャンスすらなく、どれだけ就職氷河期を見捨ててきたか
357名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:45.85 ID:hHrFIlmN0
>>347
歯医者なんてコンビニより多いんだから多少潰れた方が良いだろ。
358名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:49.22 ID:vDENcyoE0
正社員なんて言葉は適当
飲食業なんかは固定18万で月労働時間250H、退職金、ボーナスなしで正社員w
バイトより時給単価が低かったりするのも普通
359名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:25:01.48 ID:rP/t11AI0
>>342
てか、生涯賃金計算するのに平均年収×勤続年数とか
いろいろおかしい人に決まってるだろw
360名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:25:19.21 ID:LUkKN9V00
正社員階級と非正社員階級の階級闘争になりかねない格差の開きだ。
361名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:26:05.71 ID:s8O+elBQ0
正社員すら死語なる勢いるからな
362名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:26:20.41 ID:kqxfvt5d0
>>357
>歯医者なんてコンビニより多いんだから多少潰れた方が良いだろ。

でも、客単価は比べ物にならない位高いから
営業利益率的には問題無いんだよ
363名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:26:43.28 ID:PooHiLVZ0
正社員と非正規の戦いではなくて、
資本家と労働者の戦いなんだよ本来は。
金持ってないと罪人なんだ。この世の中はね。
364名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:27:02.26 ID:z8NfQCrS0
そのうち、「年収200万の正規でも勝ち組」と言われる時代が来るんじゃないの?
その頃には、非正規は年収100万前後が当たり前、団塊世代のボランティア「労働」が
勢力を伸ばすなんて時代になってるのかもしれない

参議院選挙次第で、根本が変わるのかなぁ
365名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:27:19.49 ID:BOJqMuyqP
>>357
実はあれだけたくさんあっても足りてなかったりする。
1週間ごとに予約を入れられない歯医者の方が多数派だったり。
366名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:27:56.44 ID:rwLefi3h0
>>349
うん。
だからアンタはサラリーマンやって労組入ってオスプレイ反対!ってやればいいんじゃないの?

生温かい目で見てあげる。
挑戦する者に対して「絶対に成功しない!」と言うことになんか価値あるの?

>>353
残業代は課税対象だからばっちり年収として考えてOK。
367名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:27:58.68 ID:N6lrmdTk0
正直衆議院では自民に入れたが、参院は考え直す事にした
自民党は何も変わっちゃいない
368名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:28:08.02 ID:Cd0JiwXd0
>>349
大企業もほとんどは個人の起業からだよ。
起業の10年生存率は2割っていわれてたけど、それは借金が身の丈を超えるから。
初期投資がかかる起業ならやめたほうがいい。
369名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:28:19.97 ID:uh3de8Uo0
>>356
求人の書き方に禁忌則など
チャンスは均等、という事になってるんだよねぇ

ところが
 
370名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:28:21.40 ID:2MjGswWz0
企業の国内回帰が成功すれば雇用増は見込めるかと
それでも正社員の雇用が増えるかは別問題
だが決定的に違うのは雇用が増えるとより良い環境を求めるのは可能
そう期待したい
371名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:28:24.53 ID:f3QGUtT20
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
372名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:28:35.55 ID:W0IzOO4b0
そもそも非正規じゃ定年まで働けずに生活保護確定じゃないの?
373名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:29:44.93 ID:mEOY/cQb0
>>364
世界全体で見たら年収200万以上は勝ち組だから
グローバル化が進めばそうなるね
374名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:30:18.66 ID:N6lrmdTk0
>>369
むしろ年齢制限の表記禁止求職側も企業側も
面倒が増えただけなんだよな
375名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:31:08.90 ID:8EzNFqxGO
>>347
歯科医たる国家試験を通ったほどの人が2ちゃんで聞いたらいけませんぞ・・・・
376名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:31:34.72 ID:Pu+q+6h30
>>340
そうかな?
社員になるのは自由が無くて負け組
というのが流行って、フリーターになる人が多数いた時期だと思うけど

>>347
医者と仕事上の付き合いをしたことあるけど、権限がガッチガチの業界だね
あの制度だと実力云々以前に、権限を持った人に気に入られるかどうかで大きく分かれると感じた
377名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:31:38.73 ID:OXz4P3ZY0
>>347
君みたいないい奴ほど頑張っちゃうんだよな。
君みたいのは小さな会社向きだよ。
小さな歯医者にいくつか面接いくのが吉。
後継ぎ無しの年寄りが経営するところ、または人が良さそうな痩せた独身が経営するところ。

逆にダメなのは嫁がいて外車乗ってるブクブク太ったやつが経営するところ。
基本的に家族がいて見栄っ張りで太ってるやつは全部自分の懐に入れようとするから最悪な性格をしている。
378名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:31:45.86 ID:PooHiLVZ0
こんな世の中なら、生活保護より低い給料でわざわざ働くのは馬鹿だな。
379名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:32:09.98 ID:GVODoECZ0
うちは高卒で2億、大卒で3.5億くらいかなー
正社員でも格差ありまっせー
380名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:32:43.51 ID:KH+xQ1i00
これは深刻な問題なんだよ
381名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:33:08.15 ID:5xBthHQI0
前に忙しくて派遣の方に手伝ってもらったときに派遣費用を見積もったことがあるが、
派遣社員の給与+派遣会社が払う社会保険、年金の分や諸々の諸経費込みで
安くない記憶があるんだが、そんなに企業は得なんかな。
長期的には派遣だとすぐにクビが切れるので得だろうけどさ。
382名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:33:19.04 ID:N6lrmdTk0
>>372
多分そうだろうな

安易な自己責任厨や自民党が非正規雇用を蔑ろにしても
いずれ非正規に堕ちた第一次就職氷河期の連中が
次々と生活保護受給者になり、国庫を揺るがす事態になるのは
見えている

政治屋は自分が生きている今さえよければ良いだろうがな
383名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:33:30.05 ID:RmhKX0Zo0
非正規は結婚出来ないから少子化が改善することはないと思うんで
移民受け入れ決定だな
384名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:33:46.46 ID:BOJqMuyqP
>>366
チャレンジはいい。手伝ってた自分もとても楽しかったし、たとえ
潰れてもやるだけの価値はあったと思う。
だが、そんなに甘いもんじゃないし、軽々しく勧めたり、それができないこと
を責めたりバカにすんのはおかしい。

>>368
初期投資のかからない起業なんてあり得ないから。
わかってないようだから言うけど、仮に初期投資が少なかろうと運転資金は
それをはるかに超える勢いで持ち金を削っていくからな?
あんまり簡単に言うのはおかしいと思う。「すげー難しいし、運が回ってこなきゃ終わっちまう
けど、死んだと思って挑戦してみなよ」というようなことを、自分が経験者である
ことを証明したうえで言うんならわかるが。
385名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:34:13.21 ID:cc4IGaNb0
一度レールから外れると生き地獄が待っている
386名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:35:42.08 ID:6THGrNFs0
正社員になる方が宝くじに当たるよりずっと楽なのに
どうして非正規は少ない給料の中から宝くじを買うのだろう
387名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:36:20.19 ID:W0IzOO4b0
まぁ氷河期世代が大量に生活保護貰う事態になっても
それこそ政府の自己責任、
氷河期世代が国から延々言われ続けてた事がそのまま国に返ってきただけだし
国は受け入れるしか無いよね。
388名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:36:51.37 ID:Cd0JiwXd0
>>370
世界はエントロピーの法則に従がって徐々に均一化する。労働賃金も物の値段も。
この法則に従えばアジア平均の5倍の日本人の人件費もこれから上がることはない。
日本の物価が上がるなら円が下がるのも同じ均一化の流れともいえる(物価は労働賃金より複雑だが)。

このエントロピーの法則に逆らう方法は2つ。

ひとつは自分でエネルギーを自分で供給つづけること。
これは端的にいうと蒸気機関車に石炭をくべるようにお金を刷り続けること。
もうひとつはエネルギーを囲い込むこと。
これはブロック経済化とかそういう方法。

まあとっちも個人には関係ない。
ただ、起業するならドメスティックなものか世界的にユニークな業種がいい。
両方あるとなおいい。日本でしかつくれなくて世界に求められるもの。
389名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:36:53.84 ID:uh3de8Uo0
>>363
給料取りを選んでる以上、権利の主張や正当な対価の要求など
戦わないと、自分が損するんだよねぇ

まさに労組は、こういう事を行う組織なわけで
 
390名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:37:12.03 ID:oTHkkMqY0
よく「仕事なんか選ばなきゃなんでもあるだろ!」という奴がいるが、それって
つまりはこの身分格差を受け入れろ、と強要してるだけなんだよね。

学生が大企業に入りたがるのも当たり前。
今時はどっかで諦めて非正規ルートに入る奴が大半だろうが、それでも最初大企業に
エントリーして「現実をわかってない」と年寄りから罵られる筋合いはない。
むしろ現実を知ってるからこそ、学生は大企業志向なんだから。
391名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:37:14.38 ID:89uQfV5p0
【大阪】橋下市長「地方公務員給与、一律カットされると、職員のモチベーションが下がってしまう」 片山さつき政務官と会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358522153/
392名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:37:47.41 ID:kZBg+u4G0
>>387
その世代の人間は、ほとんどが中間管理職になって
企業の実務の中心になっているよ。
10年以上も何していたんだよ? 
393名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:38:09.59 ID:7WytwrH+0
>>348
書類の話をするときりがなくなるよ
性別、年齢、学歴、出身会社の規模、部署・・・などなどorz
書類審査は職歴だけの問題ではないからね
394名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:38:15.12 ID:KH+xQ1i00
>>387
けっきょくは国民にしわ寄せが行くわけだ。
そして、日本はどんどん悪くなっていく。
395名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:39:03.80 ID:PooHiLVZ0
大企業を生き残らせるために、人件費削減を容認した結果、
今になってモノが売れなくて大企業がつぶれそうになっている。
次は何をするのかね。
396名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:39:59.18 ID:uMnenxS0O
まーた非正規を絶望させるような記事を書いて
こいつ自殺者3万人越え狙ってるだろ
397名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:40:13.12 ID:IkIz+ttd0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
398名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:41:36.85 ID:rwLefi3h0
>>395
共産党さんおつかれさまです。

消費増税の対案が企業の内部留保を使えというマニュフェストには笑わせてもらいました。
これからもゆかいな政策をお願いします。
399名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:41:38.27 ID:R86srZSH0
日本のジニ係数はまだそんなに高くないから
まだ安心していられるレベルではある
0.4を越え始めたら緊急対策が必要だが
400名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:42:30.89 ID:mEOY/cQb0
ニートネトウヨは、こういう自分に都合のいい話なら
赤旗やゲンダイの記事でも、そのまんま信じるよなw
401名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:42:59.56 ID:4q2ABWpyO
>>347
歯科医院経営4年目なんだが、歯医者の実力って難しいからねぇ。
同業同士なら印象やら根治やら技術力はわからんでもないけど、開業医になると接客力がかなりのウェイト占めるんだよね。
正直自分の手技はいまいちだけど、うまい勤務医より人気がある。
難しいね、お互い。
402名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:43:04.68 ID:OXz4P3ZY0
>>349
二ちゃんにいる起業家はだいたいアフィリエイトかホームページ作成かセドリ乞食かヤフオク乞食。
起業本を読んでできる気になりアドセンスやってみたりホームページ作ってみたり。
3年くらいでだいたいヤメる。

起業なんて天才が大学内ではじめるか、人脈と資金があるやつが40歳越えてからやらないと人生踏み外す。
403名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:43:48.71 ID:8EzNFqxGO
本来は労使間で闘う図式が正当なのに、何故か正規vs非正規 の対立にさせたがる
既得権益者がいることを忘れたら駄目だね。
こんなの、人民vs日本国 にすり替える中国共産党みたいなやり口だし。
404名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:43:48.96 ID:Wbgq7gUj0
結婚しないなら非正規で十分だろ
生活費を抑えて、リスクの少ない生活してれば、たとえ失業してもバイトでもすれば生活は維持できるし
正社員で子持ちで3000万ぐらいのローン背負ってる奴は、失業したらゲームオーバー確実なんだから
405名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:43:48.52 ID:oTHkkMqY0
>>400
生涯収入格差が開いてる、という話題はニートにとってなんか都合がいいのか?
406名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:43:59.34 ID:FaucCW1Y0
>>387
生活保護受給者を国が薬殺するようになるんじゃないかな
病院に行ったら殺される社会w
407名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:44:10.10 ID:fG1djs950
就職氷河期など存在しなかった。
自民党叩きのためにマスゴミが捏造したもの。
非正規は、自己責任、努力不足、甘え。
408名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:44:12.47 ID:DTXOCvlq0
>言ってみれば「身分制」であり、人生という“すごろく”の入り口に立った時点で、
>生涯収入のレベルが決まってしまう。

正社員になるか、非正規雇用になるかって、
さいころで決めるんだっけ?
409名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:44:38.81 ID:9PsLx8GY0
無能と有能の差はでて当然
410名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:45:10.88 ID:gT8ZYlGz0
>>407-408
自己責任の一言で済む話だよな
411名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:46:07.91 ID:oTHkkMqY0
>>403
既得権益者?厚生年金で海外旅行行ってる団塊のことか?
412名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:46:11.64 ID:qRSg0tHj0
教えてエロい人!

純粋な疑問なんだが
おれの知ってる範囲では
正規と非正規が同一労働になってるのは見たことないのだが…。

俺が知らないだけの可能性もあるので
説明できる人がいたら、教えてください。
413名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:46:26.39 ID:ox8UrNEb0
保険料等を差し引いた差額は?
414名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:46:53.27 ID:Pu+q+6h30
>>390
大企業に入るために努力しているのならいいけど、努力もなしに入りたがっている
人が多いから「現実をわかってない」って言われるんだと思うよ
415名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:46:55.00 ID:RmhKX0Zo0
おまいら文句言ってる割にはこの前の選挙の投票率低かったよな?
416名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:47:08.87 ID:rwLefi3h0
>>412
正社員の事務員のとなりに派遣の事務員がいるなんて普通だよ?
417鰐淵春樹:2013/01/19(土) 11:47:26.09 ID:6Aubhwp30
この記事は5年遅れてるな

正社員で290万、非正規で170万ぐらまで下がってるんだけど

経営者が足元を見て賞与を払わなくなったのが背景としてある

不況で、年収が安くても応募があるから・・・
418名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:47:29.96 ID:3ipoV1vG0
>>408
有力議員の血筋に生まれれば三流大卒でも親の地盤を継いで首相にまでなれるんだから
すごろくと同じだな。
419名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:47:41.00 ID:fG1djs950
国力は、どれだけ底辺を冷酷に切り捨てられるかで決まる。
積極的に殺さなくても、軍の最前線で働かせるとか、医療保健から除外するとか、底辺を殺す方法はいくらでもある。
420名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:47:44.91 ID:W0IzOO4b0
>>412
ゲーム開発会社の正社員やってたけど、非正規と正規は全く同じ仕事だったよ
勿論、上の役職付くと変わるけど
421名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:48:35.68 ID:OXz4P3ZY0
ドロップアウトしたやつでも能力次第で大手企業に再就職できる制度があってもいいが
能力あれば中小幹部とか起業家になれる。
能力次第。
422名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:49:06.81 ID:V3apqtu+0
何だか知らねえけど、取り敢えず竹中が殺されれば多分気分が紛れる気がする。
423名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:04.86 ID:W0IzOO4b0
人生ゲームではあれだけポコポコ子供作って大量に車に乗せてたのに
現実じゃ1人作るのも大変になってしまった
424名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:06.11 ID:ERgXn8bz0
なんで正社員側にリスクを押し付けようとする人が多いのかわからないわ
425名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:16.84 ID:PooHiLVZ0
大企業がつぶれるのはなぜか自己責任と言わずに税金投入しちゃう
426名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:28.74 ID:FaucCW1Y0
>>412
定年退職した正社員の後補充のかわりに、
新たに非正規の契約社員を入れて仕事させてる会社がある
427名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:30.83 ID:rwLefi3h0
>>423
それどころか車も維持できないw
428名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:50:35.73 ID:uFviP6uAO
労働人身売買派遣会社禁止しろ
ハロワークだけでやれ
429名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:51:22.81 ID:fG1djs950
>>422
こんな感じで脅迫してる底辺のバカも、片っ端から逮捕するべき
430名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:51:31.33 ID:ugdzQk4E0
同一労働同一賃金にできない日本w
431名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:03.87 ID:DTXOCvlq0
大卒で採用されて、1ヶ月で辞めちゃったけどさ、
次の仕事はソフトハウスのアルバイトだったな。
交渉して時給5000円まで上げてもらったけどさ、
さすがに、正社員になってくれと懇願されたわw
432名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:21.65 ID:mEOY/cQb0
>>428
無職がふえるね!
433鰐淵春樹:2013/01/19(土) 11:52:24.14 ID:6Aubhwp30
正社員イジメの本格化はこれから

正社員短時間制度を導入されたら年収は大幅にダウンしますよ

ほとんどの企業がまだ導入していないだけですからね!

それからTPP開始で更にダウンですね
434名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:30.08 ID:1DcCpW/S0
>>1
負ってる責任が違うんじゃね?
435名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:30.10 ID:OXz4P3ZY0
IT正社員だけど派遣のやつのほうが給料高いよ。
そいつを正社員に採用しようと面接した時に発覚した。今も派遣で来てる。

給料の高さに驚いて派遣会社に確認してしまったから間違いない。
436名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:33.47 ID:BOJqMuyqP
>>412
自分が経験したところで言うと…。仕事内容は
◆自動車工場◆
正規工程作業者=非正規工程作業者←労働の種類も働いてる時間も同じ
工程トレーナーや管理者は正規のみ
◆生産設備・ロボット開発◆
開発者=正規社員
試作機の試験運転や手動作業=正規or非正規(←同じではない。正規は通常業務に加えて試験も行う)

仕事の内容によりけりだと思う。
IT業界なんかはもっと違うんじゃないだろうか。
437名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:37.56 ID:gT8ZYlGz0
非正規「正社員は既得権益に守られてるニダ!」

何で新卒時に正社員目指さなかったの?

完全に自己責任
438名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:38.81 ID:uh3de8Uo0
>>412
まずは

 同一労働の定義

について、どうぞ
 
439名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:52:41.02 ID:rwLefi3h0
派遣会社を禁止と言う声も多いけど、
実はこのシステム、落ちこぼれ救済システムでもあるんだよね。
440名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:53:18.25 ID:RmhKX0Zo0
今の日本て格差が広がったのに感覚は一億総中流の人が多いんだよな
だから車買え酒飲め何で売れない何で飲まない・・・ってなる
そんなのに使えるお金がない明日のご飯が大事って人が増えたんだと思う
441名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:53:30.30 ID:+iXNyBJM0
財界と癒着する自由民主党
正社員の為の団体である労働組合が地盤の民主党

どっちに転んでも非正規に未来はありませんわ
442名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:53:56.56 ID:aIGJpPQYP
派遣制度を禁止にすればいいだけ

簡単なのだが
443名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:54:25.15 ID:avC4M+tD0
こんな記事見てますます甘えと嫉妬が加速するんだろうね。
社会人はかなりの辛抱と努力してるのが当たり前なんだけど
その当たり前のことをスルーして結果だけ気にする。嫌だ嫌だ。
444名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:55:00.95 ID:bSyjanPy0
>1

別にこんだけ格差があっても良いんだけどさぁ、
非正規が正規より1億6000万円分仕事が楽かと言うと、そうじゃないから不平が多いんだろうね。

もっと仕事内容と給料が一致するようにしないと、
底辺の仕事には本当に底辺の質の人間しか集まらなくなる。
445名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:55:39.82 ID:5xBthHQI0
これからも増えるだろうけど国の補正予算で組まれるような公共事業のプロジェクト仕事とか
数合わせに非正規の人を雇ったりしてるの。

大抵、公団か大企業が管理元で、中小数社が関連してて、そこに派遣会社がぶら下がってて
同じ仕事してるんだけど、誰がどの会社で派遣社員か正社員か訳わかめだったな。
446鰐淵春樹:2013/01/19(土) 11:55:51.95 ID:6Aubhwp30
全て文科省がいけない
447名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:55:55.51 ID:PooHiLVZ0
>>439
ハードルを高くして落ちこぼれる人間を増やしてるだけだろ。
448名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:56:08.31 ID:P+ifeDjrO
日本は奴隷階級社会だもの自由主義なにそれ(笑)
449名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:56:13.52 ID:Wbgq7gUj0
なんかナマポは誰でも簡単に貰えるようにすべきだと思うようになったな
ナマポって格差是正のツールだと思う
生ポが増えたら法人税率と所得税率上げればいいだけだし
税率下げたかったら雇用増やせってことね
450名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:56:15.77 ID:fG1djs950
>>442
建設業界は派遣は完全に禁止されてるけど、業務請負と言う名の人売が横行してる。
自民党は、小泉政権で、全く規制されてなかった業務請負を、派遣法の管理下にある派遣会社に移行させた。
451名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:56:15.44 ID:uh3de8Uo0
>>439
いやぁ

そもそも全就労人口の5%以下しか居なわけで
その落ちこぼれさんは、派遣としても使われない只の名簿の1エントリーに過ぎないわけで

派遣業屋さんの保有エントリー数って意味以外には、何の役にも立ってない訳で
 
452名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:56:36.06 ID:aIGJpPQYP
そもそも仕事を見つけるのは本人と国の機関である職業安定所の仕事
派遣会社などという人売り業者を法律で認めている事が異常
453名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:57:14.75 ID:9ypCGPIV0
3億当たれば逆転だなwwww
454名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:57:33.24 ID:sBZol0qh0
政府が主導となって非正規雇用の給与を上げ正規雇用の給与を下げる
それに加えて労働市場の流動化を行い、入りやすく辞めさせやすくする
まぁ、誰でも思い付く事だけどこれが一番効果的じゃないかな
455名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:58:41.03 ID:7WytwrH+0
>>372
いや非正規どころか正規でもお世話にならざる負えない層が多いよ
一番多い団ジュニがアラフォになっているが、給与が氷河期とそう変わらん層が
結構いる。
当たり前だが国内の経済規模が縮む中、年齢があがれば給与が上がる企業は
現実にはそうそうないし、定年まで安泰で働ける企業ももっと減るだろうね
456名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:58:43.35 ID:oTHkkMqY0
>>414
一見もっともな意見なようだが、その「努力」のハードルを社会が勝手に
ドンドン上げまくってる状況は、学生にとって公正とはいえないな。
単純に、今大企業にいる中高年は、別に学生時代に大して努力したわけじゃないからね。
457名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:58:48.82 ID:IkIz+ttd0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
458名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:58:53.89 ID:fG1djs950
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`)  派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`)  10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
459名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:22.83 ID:aIGJpPQYP
派遣が禁止されれば企業は直接雇用するしかない
企業も必要だから派遣でも雇っているんだからね
派遣社員が自分で見つけられないというけれど、
それは派遣制度があり、それそ利用した方が楽だからという理由で
直接雇われにくいというだけ
460名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:28.65 ID:10K7aAwI0
大手でもずっと正社員でいられると思えんが 今の時代だと
特に40歳超えてくると 出向やらなんやらされるし
461名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:42.52 ID:MEc8RTl90
うちの会社億の報酬貰ってる役員がゴロゴロいるな。
CEOは赤字続きでも8億とか貰ってたってw
社員の給料は出世しないと上限頭打ちだし、たいしたこと無いw
462鰐淵春樹:2013/01/19(土) 11:59:44.25 ID:6Aubhwp30
馬鹿見たいに大卒募集ばっかしてるから・・・

高卒を安く使ってりゃ、今のような問題は少しだけ回避できた

だからコンビニの仕事ですら中国人に奪われるんだよ
463名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:54.48 ID:rwLefi3h0
>>451
うん。

>そもそも全就労人口の5%以下しか居なわけで

なのよね。
なんか非正規=派遣ってなってるけどね。
スケープゴートにするには最適。
サヨク用ゴキブリホイホイだね。
464名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:25.92 ID:8EzNFqxGO
>>411
つまり、使用者側が正規・非正規に関わらず労働者に不利益な賃金改訂をしたりする事にも
目を向けないと正規vs非正規の議論に誘導されてしまうだろ。
465名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:01:29.98 ID:OXz4P3ZY0
なかなかみんな気付かないけど、派遣会社という職種は古代から存在する堅実な商売でもある。
そのへんの大企業より実は堅実で安定している。SONYやシャープあたりに就職するなら
派遣会社に就職したほうが正解だったわけだ。

ただし派遣会社の本社内の仕事じゃなきゃダメだよ。
466名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:01:54.50 ID:gT8ZYlGz0
>>458
ワロスwwww
467名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:01.62 ID:qtwfFk+p0
ていうか、そもそもオレたち日本国民は日本国憲法で
全員が同じ年収を保証されてるのに
正社員や非正規職員といった身分や職の有無で年収が異なる現状は
明らかな違憲状態だ
468鰐淵春樹:2013/01/19(土) 12:02:57.59 ID:6Aubhwp30
一時期、派遣だと50万は稼げたからな

それに乗った奴が、現在になって悲鳴をあげてるだけなんだけどね
469名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:08.44 ID:gT8ZYlGz0
>>468
これを自己責任といわずになんと言う、だなw
470名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:21.51 ID:fG1djs950
>>468
荒稼ぎした風俗嬢と同じで、同情の余地はゼロだな。
471名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:25.45 ID:OXz4P3ZY0
>>461
日産乙
472名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:05:36.59 ID:cUtEchpo0
現在38歳。零細企業で年収385万円。
しかし、去年、地元の市役所に合格し、4月から公務員。

・・・助かった。
473名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:21.68 ID:DTXOCvlq0
そもそも、正社員と、非正規社員との違いを理解しないとね。

ボーナスを出しますよ。
年功序列で将来も安心ですよ。
厚生福利も充実してますよ。
と、会社につなぎ止めて置きたくなる人材が正社員で、

いつ辞めてもらってもいいですよ。
と、会社にとってそれほど重要でない人材が非正規雇用

会社にとって無くてはならない人材を、非正規雇用してるわけじゃないから。

非正規は、社会の仕組みに文句を付ける前に、
自分はその程度の人間なんだと諦めるか、奮起するべきだわな。

非効率のために、社会の仕組みを変えたら、社会は衰退するだけだよ。
社会が衰退したら、非効率を救ってあげられなくなるぞ。
474名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:30.71 ID:aIGJpPQYP
統計的な意味での派遣は少ないが実態は多い
何故なら、派遣会社には「正社員」として雇われるからだ
そこから、他の会社に派遣契約で仕事をする実態は単なる派遣
こういうのは特定派遣と言うが、派遣会社とは正社員雇用なので
派遣とはカウントされない
これが実に多い
統計のマジックである
実態的な派遣、偽装請負による派遣は相当なものだよ
大企業に行ってみりゃ分かるが、3割くらいは派遣が働いてる
475名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:13.07 ID:5xBthHQI0
>>465
サブプライムローンで派遣会社が傾くまで、常用派遣で派遣会社の社員になってたことあるよ。
基本給と技術給に別れてて、派遣されてない期間も基本給だけは出る仕組みだった。
給料半分くらいになるのでキツいけどね。でも、自宅でスキルアップと称して遊んでるだけなので文句は言えないわなw
476名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:39.45 ID:oTHkkMqY0
>>464
現実として、正規は非正規を作り出すことで自分の既得権を維持しているわけで、
「今は共闘しよう!」なんて口先だけ言った所で意味は無いぞ。
477名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:17.77 ID:FaucCW1Y0
>>465
人材を仕入れて売るのって、やってみると大変だぞ
客は、使えない派遣を簡単にチェンジと言うし
478名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:31.09 ID:OXz4P3ZY0
>>474
俺は5000人の大企業にいるけど客先に派遣されてるよ…
479名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:48.14 ID:Pu+q+6h30
>>456
世の中には大企業に属していない人の方が圧倒的に多いのですよ
大多数の中小企業に属している人に、「お前の会社には入りたくない」というのが学生の権利だと?

中高年で大企業の人もいれば中小企業の人もいれば派遣の人もいる
自分が大企業に入りたいなら、大企業が求める人材になればいい
それをやらずに「現実を見るとあたりまえ」って、現実が見えていないとしか思えない

ちなみに、大企業も新人の採用はずっと続けていますよ
480名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:03.35 ID:aDoQScXz0
>>473
こういう馬鹿をなんとかしないと日本は沈没するな。
481名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:38.01 ID:RmhKX0Zo0
去年の衆議院選挙の投票率
こういうのを自己責任と言う
行かなかった人は白紙委任と同じ
文句言う資格がない
482鰐淵春樹:2013/01/19(土) 12:11:45.09 ID:6Aubhwp30
>>468
>>470
派遣については醤油ことですね
派遣バブル時では竹中はパソナから1億円の収入があったぐらいだしね
パチンコ屋までもが派遣に飛びついたから馬鹿儲けしてたな

そのパチンコ屋は1円パチンコなる馬鹿な営業手法に走ったため
売上が1/4まで減少し、高卒正社員ですら雇えず
とうとう派遣から撤退するとこまで続出とw
月1000万の売上が1/4
電気代は150万〜200万は変わらずだからね
そりゃ無理よ
483名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:04.80 ID:GZKqDwEV0
>>478
俺の知り合いはNEC本体でも東芝だったかデータだったかに派遣されているよ。

俺の職場は設計だけど、半分くらいは派遣だなぁ。
でも、ちゃんと仕事できる人は、どこも離さないんだよね。非常に重宝される。
大半が使えない人間なのが問題。
正社員に仕えない人間が入ったら最悪。
484名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:26.88 ID:N6lrmdTk0
だから自己責任とか実力の有無とか言うなら
性別年齢関係なくチャンスを与えろって話なんだが

日本って社会情勢がどうなろうがレールから外れたら
一貫の終わりじゃないか

実力主義だの非正規雇用だのになってもその点が全然変わらない
485名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:31.68 ID:oTHkkMqY0
>>473
現実には、昔たまたま正社員になった人間が、既得権を振りかざして
その分のツケを若い奴らに押し付けてるだけなんだけどね。

だからどうでもいい年寄りのクズが正社員としてあぐらをかき、バリバリの
会社に必要な人材が非正規として不安定な身分で働いているのが現状。
社会の衰退を食い止めるためにも、そういう正社員はクビにしないとな。
486名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:44.53 ID:8EzNFqxGO
>>439
え?俺は落ちこぼれだったのか・・・
487名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:28.83 ID:DTXOCvlq0
>>484
>日本って社会情勢がどうなろうがレールから外れたら
>一貫の終わりじゃないか

笑えるw
レールに戻る能力が無いだけだろ。

もっとも、優秀な人間は
自分でレールを造るという発想をするわけだが。
488名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:01.07 ID:vhH/MoMz0
終身雇用はもう実質無くなってるよね
まだ実感できてないだけで、今の若手は七割は出世もできず五割は切られるだろう。
終身雇用も昇級も本当に過去何十年かの奇跡的な出来事だった
489名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:37.07 ID:aIGJpPQYP
もともと年功序列終身雇用で育った人間が現状の管理職に就いてるから
そういう奴らが能力のあり無しなど見抜けるわけもない
少なくとも現状競争社会など存在せず、単に好き嫌いで人事は行われてると
言っても過言ではない
少なくとも本来的な競争はない
ただ、人数が過剰なら適当に削減(リストラ)しているだけ
優秀な人も無能な人もクビになる可能性がある変なシステムになっているのである
490鰐淵春樹:2013/01/19(土) 12:16:42.77 ID:6Aubhwp30
>日本って社会情勢がどうなろうがレールから外れたら
>一貫の終わりじゃないか


38歳以下までならチャンスがある
38歳以上は努力をして自分を磨くか、それなりの実績がないと
パート、アルバイトですら採用されませんよ 笑
これが、現在の日本の現実です
491名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:54.86 ID:Gjn4KkRu0
まあ、日本人というだけで、途上国と比べてチャンスには恵まれてるな。
492名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:19.88 ID:aDoQScXz0
フリー通訳者として毎日いろんなとこ派遣されてるけど、正社員って能力低いのに態度だけは一人前だよなw
よっぽど派遣事務の子のほうが使えると思うわ
493名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:34.56 ID:oTHkkMqY0
>>479
>「お前の会社には入りたくない」というのが学生の権利だと?
そうだよ。当たり前じゃん。収入格差が現実にあるんだから。
入った後ならともかく、入る前なら少しでも条件の良いところに目が無くのは当たり前。

もちろん結果として大企業に入れないヤツの方が多いだろうが、それを身の程知らず、と
バカにするような権利は誰にもない。
494名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:49.44 ID:Pu+q+6h30
>>473
会社は人を基準に考えていない
仕事内容と安定性が基準だよ

会社には絶対必要な仕事から、やっておいた方がよいだけの仕事まで色々とある
労働力として安定する正社員に必要な仕事を割り当てているだけであり、正社員の能力が
高いわけでは決して無い

言ってしまえば、会社が求める社畜としての能力が高いかどうかだ
495名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:17.94 ID:K5Nb/uLGP
>>480
どこがバカなのか私にはちょっとわからなくて申し訳ないが
ただ、本人が奮起しなければ駄目だと思う。
幸い日本はまだオール非正規にしようぜという流れじゃない。
パイは限られている、闘争だ!だと思うんだけどね。
496名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:37.94 ID:fG1djs950
>>474
そんなデマ流してると逮捕だぞ。
労働力調査で、派遣は、派遣元との雇用形態に関わらず派遣社員としてカウントされてる。
25歳から34歳男性で非正規は、15%しかいない。
完全に、自己責任、努力不足、甘え。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/index.htm
497名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:48.68 ID:uacuPxs40
30過ぎたら俺でも正社員になれたぞ
結局周りのやつも派遣から正社員になっていってるし、企業も世代交代が逼迫してるんだろうな
もうほとんど派遣で働いてるやつは居ないんじゃないの?
498名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:03.36 ID:Gjn4KkRu0
正社員になるには、学生時代を含めたそれまでの努力が必要。
ただし、それに胡坐をかくやつが使えないのは事実。
499名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:28.58 ID:vGfPF+j90
>>451
2、3割派遣なのに、なんで5%しかいないのかね
5%が2、3割分の仕事やってるのか?
500名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:30.58 ID:CTS4O0kG0
449
>>生ポが増えたら法人税率と所得税率上げればいいだけだし
税率を上げるよりも条件を厳しくして総額規制をして、
額を減らし生かさず殺さずでは無く、役立たずのナマポは
生かさず殺すにすべき。
501名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:09.13 ID:5fZ6Z0AJ0
週5であくせく働くより週3くらいで仕事してあとは趣味に使うほうがシアワセ
502名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:53.66 ID:aIGJpPQYP
>>496
偽装請負があるからそんなのあてにならん
503名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:51.93 ID:xRmgTAJV0
小泉やケケ中の雇用差別政策のタマモノでげす
504名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:51.81 ID:rwLefi3h0
>>497
派遣→派遣先社員 ってのは双方メリットあるんだよね。
派遣中はお試し。
505名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:59.97 ID:+m86HcDtO
知らね レールから外れてもリカバリーできないと長期失業したり生活保護しかない。仕事のやる気があっても採用に至らない。中年以降の身の振り方は大切。
506名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:00.29 ID:N6lrmdTk0
非正規と聞くととかく派遣なんだが

派遣ではなく請負というか偽装請負がある訳で
それも合わせるとそれなりの数値になると思うけどなあ
507名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:13.30 ID:DrXCkxpY0
正社員が非正規の分も税金払って、その税金でなまぽ賄えばいいじゃない
508名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:45.58 ID:oTHkkMqY0
>>495
ミクロとマクロは別だろ。
何処まで行ってもミクロ的には「本人が奮起しろ!」で正解だが、パイが限られている以上、
例え今いる全員が奮起しても、脱落者の割合は変わらない。
509名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:53.42 ID:a0yIFkbl0
正社員って肩書が欲しいなら、選り好みしなければあるでしょ
みんなプライド高過ぎるんだよ
510名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:29.22 ID:Pu+q+6h30
>>493
>もちろん結果として大企業に入れないヤツの方が多いだろうが、それを身の程知らず、と
>バカにするような権利は誰にもない。
権利云々関係なく、馬鹿なことをしているんだから馬鹿にされるだけでしょ
やることをやらずに駄々を捏ねるなんて子供と一緒だ
511名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:50.08 ID:pSMaVl4b0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある
512名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:24:03.53 ID:Yr/AgUqn0
技術系の派遣なんかを格安でやらないようにしないとダメだ
派遣される仕事の場合、派遣会社のマージンを雇用形態に関わらず1割未満にするべき
それより取るなら定年まで面倒みろ
513名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:24:28.03 ID:DTXOCvlq0
>>494
会社は組織なんだから、
組織の一部として、最大限組織に貢献できることを目指すのが社員の役目だわな。

それが嫌だというのなら、
個人事業主にでもなるか、
自分で組織を立ち上げればいいだけのこと。

もっとも、社畜の役割すらまっとうできない人間に
何ができるのかって話だわな。
514名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:15.57 ID:EwVttQb60
非正規は自己責任
新卒の時、何やってたの?
515鰐淵春樹:2013/01/19(土) 12:25:38.14 ID:6Aubhwp30
派遣はデリヘルだけにしとけw
516名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:51.62 ID:53TtqU480
 
 
痴呆公務員と正社員はそれ以上の収入格差があるけどなw
 
一番安全なポジションでウマウマっす^^ 
517名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:59.96 ID:OXz4P3ZY0
大手の正社員て結構悲惨だぞ。
大学の同期は会社消滅、海外赴任で病気になり離職、子会社出向、鬱で離職、吸収合併で収入減、接待漬けで酒で体壊す、
都内に家建てたのに移転で横浜の端に2時間通勤。
落ちこぼれだった俺のほうが案外ラッキーだった。
518名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:12.22 ID:CTS4O0kG0
>>501
正規で週2〜3当直で年収800万円以上なので、
休みの日に遊び放題。
519名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:51.90 ID:QEKEdiDd0
>>512
系列の営業企業を5社ほど通しますね。
そこも全部1割とるけどね。
520名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:57.40 ID:aDoQScXz0
>>495
大手企業ですら高卒やらFラン卒やらの正社員いっぱいいるぞ。
こいつらは能力ないのに、バブル以前に採用されたアンポンタン。
必要だから正社員として残しているんじゃなくて、法的に切りにくいから
仕方なく残さざるを得ないだけ。それに拍車をかけているのが
政府の補助金、人員切らないように莫大な補助金出してるんだよ。
521名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:29.57 ID:mpxNQZnFP
まああるばいとってことだろうwwwwwwwwwwwwwww
それくらいのさはでるわなwwwwwwwwww
いさぎよくしゃちくになったほうがいいのかもな
522名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:31.74 ID:t47Wihyn0
>458
お前飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で何の脈絡もなく無理や
りカンコクガーザイニチガーと必死で悪口を抜かしやがって逆にド
ン引きされやがるタイプだろ
523名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:37.82 ID:oTHkkMqY0
>>510
一つも馬鹿じゃないな。
何故なら格差が前提にある以上、まず大企業を目指すのが若者にとって合理的だから。

合理的の意味がわかる?
お前が今新卒だったら、やっぱり大企業にエントリーするってことだよ。
524名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:39.44 ID:UOdy5WXfO
正社員と非正規雇用じゃ、かかる責任が全然違うじゃないかw

お気楽なパートさんと比べるほうがオカシイ
525名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:41.48 ID:UX7VgXwb0
物価が2%上がって
庶民の給料が据え置き
消費税は上がり
大企業様バンザイ
526名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:53.45 ID:oe9G7+QZ0
1億6千万の差があって、正社員は持家で資産も持ち
それが数世代続くと、格差は埋まらない、階層社会になっている
527名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:56.30 ID:rwLefi3h0
>>518
サーバー監視屋さん?
528名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:28:03.34 ID:qWpmiSIv0
正社員が増えて俺の取り分が減るなら
今の格差社会のままが良いな
529名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:06.54 ID:9BFIu1xy0
>>132
日本は、出る杭は打つだからね。
欧米や中国は、出る杭は伸ばす。
中国は、リスクはあるから行きたくない。
530名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:16.26 ID:NIX4rL+DO
俺、正社員だけど、非正規と大して収入かわらん…
531名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:18.20 ID:+m86HcDtO
あれだけ大変な目にあって派遣で生き抜こうなんて思わねーだろ? リーマンショック忘れたら駄目だろ。真っ先に解雇されるのは派遣で次紹介されないで路頭に迷った奴らが大勢いた。
532名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:04.24 ID:GZKqDwEV0
>>526
東大行くだけで道が開けるんだから、簡単だろ。
今は親の年収が400切っているだけで授業料免除だぞ。

俺の親は150万円だったから授業料免除かと思っていたら、
俺が奨学金を借り入れているせいで全額負担だったわ。
俺が卒業した年から、年収400万以下一律免除にしやがって、クソが。
533名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:18.70 ID:DCfSezVN0
この状況をさらに悪化させた例が隣国にございまして・・・

【韓国】 “優等生”韓国の厳しい実態…超格差、高齢者の半数が貧困、過酷な労働環境で国家自体がブラック企業化★2[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355552742/
【韓国】低所得層が「借金は借金で返す」債務者大国・韓国…「勝ち組国家」の内側の、「大量発生する個人破産」という危機[10/31]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320057405/
【韓国】殺人的な“就職難”が韓国人を外国に追い出す 高校生から白髪の老人に至るまで「雇用」を求めて海外に[10/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351079883/
【韓国】韓国は深刻な自殺共和国、自殺率はOECD会員国中1位 目をそらしたくなる現実 [05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306649126/
【北朝鮮】 「生の希望を失って自殺する女性比率世界一」 尊厳と権利が無惨に蹂躙される南朝鮮の女性 [11/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353059859/


【韓国】コンビニのバイト、3人に1人は最低賃金未満 ソウル市、労働部に監督依頼[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358425927/
>男性の時給は4200ウォン(約352円)だった。労働基準法上の最低賃金である


・・・おまいら、こんな国ならないようにがんばらないといかんぞ。
534名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:51.84 ID:LUkKN9V00
>>530
> 俺、正社員だけど、非正規と大して収入かわらん…

会社の規模もあるからね。それなしに正規/非正規だけで比較しても意味がない。
大企業を頂点としたピラミッド構造全体を見ないとね。
535名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:15.16 ID:N6lrmdTk0
>>533
今の韓国は将来の日本だな

今は安泰で自己責任だの偉そうに言っている馬鹿も
ああなったらどうなるのだろうかね
536名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:44.12 ID:wvg6GaMD0
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
537名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:33:20.03 ID:61a2zUlB0
非正規は知恵使ってオークションとかで儲けるんだ! 
会社でもうゴミとして処理したようなものを持ち帰って小銭稼いでるやつとかよくいるよな
538名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:34.58 ID:EwVttQb60
非正規は甘え
539名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:37.64 ID:2MjGswWz0
>>388
すまん何に逆らうのかちょっとわからん
それと起業はそれはそれでいいかと
540名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:18.57 ID:wvg6GaMD0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
541名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:26.87 ID:afbcsmzq0
正社員と派遣の待遇格差もあるんだろうけど、
正社員同士でも世代間の収入格差があるよね。

昇給自体を減らしているから
今の20代、30代が50代になっても
今の50代、60代が50代の頃の収入に追いつけない。
542名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:28.73 ID:K5Nb/uLGP
>>520
本当にそうアンポンタンなのばっかりなのか?
バブル以前ってもう20年以上も前だぞ?
その間日本は悠々と人を切る必要なく歩んで来たのか?
この20年間継続して勤めるって言うのも楽じゃなかったと思うんだけどな
543名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:34.13 ID:Pu+q+6h30
>>523
大企業にエントリした人の全員が、「現実を分かっていない」と言われていると思っていますか?
その違いは何だと思う?
それなのに、大企業にしか就職したくないと言っている学生は、どういう現実を見ているのでしょうか

自分が進む先で何を必要とされているかを全然わかっていない
もしくは、分かっていても理解したくないって事でしょ
それを馬鹿だと言っているのです
544名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:08.64 ID:vGfPF+j90
>>532
150マンで東大なんてよほど汚い手使わないといけないな
親が東大とかな
545名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:33.21 ID:FaucCW1Y0
>>526
うちの住宅街 親の世代は持ち家正社員 育った子どもは非正規パラサイト
実際は、こんな感じだね
546名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:46.09 ID:+m86HcDtO
>>535 自己責任って 言ってるのは当面困らない自信があるか 全く食いっぱぐれがない地位にいる者じゃね?ようは余裕がある。
547名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:50.32 ID:fG1djs950
>>533
能力の足りない非正規は、韓国みたいにもっと厳しく痛めつける方が良いよ。
548名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:50.47 ID:TU0VHYhpO
個人的な話なら自己責任で良いのかもしれんが、国家運営となると話は別
格差が進む程、富は停滞し資本主義国家では崩壊が早まる
全ては政治次第
549名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:27.77 ID:SYNQ2ScG0
>>546
実は人生諦めたニートだったりしてw

ある意味もの凄い余裕がある訳だが
550名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:33.55 ID:pX02XlCg0
すべてはこれを放置したせいで日本は滅んだと30年後には言われてるだろうねw
551533:2013/01/19(土) 12:40:34.38 ID:DCfSezVN0
一番したリンク引用1行抜けてた

>男性の時給は4200ウォン(約352円)だった。労働基準法上の最低賃金である
>時給4580ウォン(約383円)より380ウォン(約30円)少ない金額
552名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:56.43 ID:1L09AdWe0
そこまでわかってるなら頑張って正社員になればよくね?
553名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:06.89 ID:fG1djs950
>>548
底辺を出来るだけ厳しく痛めつけて、エリートに集中的にリソースを投入するほうが国力は上がる。
戦後の悪平等主義で、底辺を増長させたのが間違い。
554名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:15.34 ID:yuCi0iry0
自由に使える時間の一生分の値段が一億六千万か?
555名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:34.63 ID:zExtCHVb0
>>520
ウチも大企業なんだが45歳以上の正社員ってそんな感じ。ネコも杓子も雇われた時代のお荷物ばっか。
てかK5Nb/uLGPは何やってる人なの?若くないんだろうね。
556名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:41.23 ID:N6lrmdTk0
>>546
結局非正規を拡充した小泉改革って非正規問題以外でも
不平等な競争主義に過ぎなかった訳で

元々力がある会社が規制緩和以降、中小を食い尽くしただけで
557名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:42:45.72 ID:2MjGswWz0
自己責任って呼べるうちが華
数十年後には確実に財政圧迫するかと
558名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:43:35.75 ID:2U7s/ms20
せいぜい孤独死しないように頑張れよ!        オレの改革で日本は経済成長するんだから
                    _|\/\/\/\/|__   _ __  ありがたく思うんだな!
         /⌒~ヽノ~⌒\  \ ワープア非正規   /  / .Y   \
        `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ < 派遣労働者の   > /  /\   . ヘ
        |i / ̄ヾ ノ ̄ヽi | /  バーーーーカ!!\  | /   \_ |
        ノノ | ノ\ /ヽ .|ヽし ̄|/\/\/\/\| ̄ .| 丿=-  -= ヽ.|
      ノ//,彡ノ -・- i i -・-ヽミイ ,ミヽ             ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
    / く ヽ ( ー  || ー )_ノ ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
  / /⌒  .| (__人__)  |/' ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
  (   ̄ ̄ ⌒ \  `ー' __/  ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
559名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:45:25.44 ID:rwLefi3h0
>>548
まあ富の再分配と死に金を使うってことは必要だろうな。
ミンス支持じゃないが。

派遣だ非正規だ、という仕組みの良しあしについてはともかくも、
その人の能力なり、年齢なりに応じた職が存在して、働いて収入を得て、税金を納めて、消費する。
ってことが必要だな。これで経済が回る。

要はそれらのチャンスが増えればよい。

日本の場合雇用側にダムがあり、魚は上流にいきたくてもいけない場合がある。
たとえば新卒採用編重、かつ学歴。
終身雇用制度なら意味がある採用基準だが、そうでないなら意味はない。
たとえば定年。
できる人だろうがそうでなかろうが、年齢で切る。
たとえば性別。
性差で得意不得意があるのは当然なんで、向き不向きで職をチョイスしてもいいと思うが、
同じ職なら賃金については同じにしてもいいだろう。
560名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:49:39.55 ID:fG1djs950
>>556
小泉政権の頃は、闇で派遣やってた偽装請負業者が取り締まられて、正規の派遣に衣替えした。
これを規制緩和というのは、明らかにおかしい。
561名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:20.80 ID:FhQ5MEM80
>>550
10年以上前、少子化少子化騒がれ始めた頃にはもう、
現役世代は困窮・雇用情勢を理由に挙げていたんだよ。
それをそのまま放置して、ホラ見たことか状態。

現在の状況をとっくの昔に予見してた俺が、現状から更に予見できる事。

アベノミクスなんて、カネのある所にカネを流すだけに過ぎない。
金を流そうとしてる場所=常識もモラルもある立派な人間(自分ら含めて、なw)
という間違った前提だから、
そいつらやその周囲が次々吸い取っていく事を考えちゃいない。

原発作業員の手当てがきちんと作業員にまで渡ってない実態を知っても、
特殊な例としか考えておらず、
あの状態が蔓延してるなんてちっとも思ってないんだろうな。

除洗手抜き問題も、どの段階の企業が原因か(ドコが責任か)もう調査打ち切っちゃったんだって!?
今後もますます状況は悪化するばかりだね。
562名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:52:18.50 ID:ZAxL6GNa0
いつも思うんだけど、
収入低いから結婚できないなんて本当なのか?
昔はもっともっともっと貧乏でも普通に結婚してただろ
貧乏人の子沢山状態だったじゃん
結婚できないのはおまえらが単に不細工でコミュ障なだけだろ
個人的な問題を構造問題にすり替えるな
563名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:53:49.62 ID:pSMaVl4b0
あいまいな日本の不平等50

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/esp.php?_page2=detail&_idItem=348

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
格差世襲
http://diamond.jp/articles/-/2824
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/articles/-/6599
564名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:19.28 ID:FaucCW1Y0
>>561
>原発作業員の手当てがきちんと作業員にまで渡ってない実態を知っても、

中抜きしてる会社の人間にだって生活があるんですよ
565名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:22.85 ID:m/0X/1R10
>>1
>20代正社員の年収は約384万円

到底及ばない件について。
566名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:04.65 ID:Cd0JiwXd0
>>539
>すまん何に逆らうのかちょっとわからん

給料が下がって、物価が下がる世界均一化への抵抗だよ。
このエントロピーの法則で言えば中国やベトナムやインドはほっといても逆になる。給料が上がって、物価が上がる。
それに逆らおうとしてるわけでしょ、日本は。

ほとんどの先進国がそれに逆らって、無理にインフレ誘導してる。
実需がついてこないから、あふれたお金が金融市場で投機的にバブルを起こす。

経済成長モデル自体が成長を善としてるから、成熟して縮小傾向のある市場でのありかたに確信が持てないってことかもしれない。

本当は、自国通貨が高くて物価が安定してるっていうのはいいことなんだけどね。
賃金低下が物価が下がるのと正リンクしてれば。
でも、小泉やら竹中やら経団連が国際競争力のある安価な労働力の供給をとか言いだしたから、急激に賃金を下げるから消費が冷え込んだ。

実は日本は企業の労働分配率はそんなに悪くない70〜75%ある。中国は40%くらいだ。
企業の純利益と労働分配率は反比例するから、企業はこれ以上労働単価は上げたくない。

インフレになっても、賃金はそんなには上がらないよ。とくに非正規は。
567名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:26.02 ID:TE9c7YkB0
>>562
昔は大学全入なんて考えられなかったし
農家の子は働き要因だったし、習い事なんて贅沢もんだったしな

俺は結婚して子供いるけど、もし非正規雇用だったら絶対子供は産まなかった
大学すらいかせられず、不幸にさせるだけだもん
568名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:34.67 ID:Pu+q+6h30
>>562
結婚だけではなくて、それに付随する費用が跳ね上がっているからだよ
子供を大学まで通わすのが当たり前になっている昨今だと、子供一人を成人させる
だけでも非常に多くのお金がかかる
569名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:34.06 ID:fG1djs950
>>561
>アベノミクスなんて、カネのある所にカネを流すだけに過ぎない。
昔から、お金は寂しがりやというくらいで、ほとんどどんな政策をとっても、受益者に偏りが出るのは当たり前。
巧妙な工夫をすればするほど、理解力に劣る底辺には届かない。
生活保護ですら、それでも受けてるの頭の良い層が、生活保護者周辺に沢山いる。
底辺を保護しようなどと考えるのが間違いで、徹底的に痛めつける「生かさず殺さず」が望ましい。
570名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:37.75 ID:CIZMLeYV0
生きていくのに金がかかりすぎる
571名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:57:17.71 ID:MQELrVFN0
>>28
60年以上前は中卒ですら年金を需給出来るまで仕事があるのに、
20年以上前までの高卒は定年まで仕事があるのに、
今や大卒ですらもう仕事が殆ど無いんだけど。
572名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:57:18.51 ID:61a2zUlB0
>>562
社会的責任っていうハードルが上がってんだよ。
昔は小卒が珍しくなかったんだぜ。とりあえず産んで、メシ食わせりゃなんとかなるっていう気楽な時代。
今は子供を大学に行かせられる経済力がないなら結婚したくねぇっていう時代

韓国はそれが行き過ぎてて、八割が大学に入り、入れない場合は奴隷のような人生確定一号。
マジで「大学行かせられないなら結婚するな」って言われてる。
573名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:40.60 ID:Oh+dHIqh0
それに付随する費用なんて勝手にイメージしてるだけだろ
昔だって親と共同で育てるなんて普通だったし
大体別に高卒で働く事だってできるし、お前らと違って真面目に働くよ普通は
子供を言い訳にして自分の努力不足を正当化するなよ
574名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:45.51 ID:aO3XD97+O
さっさと新卒制度潰せよ
くだらん非正規とかつくらず学生以外みな正社員にしろや
嫌なら死ねや糞きき!死にさらせアホ経営者!!
死ねやカス
575名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:59.32 ID:bfxbOHge0
ファッション雑誌みたら、服の値段がリーマンショックの頃に比べて
ゼロ1つ減ってる。
576名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:02.65 ID:rvmCkzjg0
>>562
そうだね。
でも収入低いまま結婚してそこから先に何があるの?

まあ、収入低いまま結婚して非正規で収入が悪く
子供の発育状態もままならないまま
夫か嫁が精神崩壊して子供を殺してこういう世界が蔓延してもいいの?

昔はそれなりに探して頑張れば仕事はあったけど
いまは探しても探しても非正規に近い仕事しかない。

正社員募集しても実質正社員じゃないところも多いよ。
577名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:33.44 ID:w5AtCTqW0
大手企業と、底辺派遣をくらべりゃそうだろうよ。
工事屋なんかだと、派遣作業員のほうが日給高いんだぞ。。。
578名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:41.41 ID:cFpakomrO
正社員でも上下の差は、果てしなく大きい。
579名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:00:56.53 ID:auy8SZqjO
大企業と中小企業、都市部と地方も比較しろや。
580名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:00:57.53 ID:gC26ekhC0
東大卒とアホ文系の初任給が同じなのは日本くらい
581名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:01:54.02 ID:7WySH5QW0
>>468
50万稼いでた派遣の知り合いがいるが、今は神奈川県藤沢市でたこ焼きチェーン店?の店長やってるよ
やや裏家業入ってるが稼ぐ人はなにやっても稼ぐって事だな
>>530
公務員だけどあんま変わらないorz
582名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:02:10.04 ID:TE9c7YkB0
正社員ならいくら底辺企業でも厚生年金あるだけ勝組なのかもな
国民年金すらろくにかけてない派遣労働者はほんと老後どうするんだよ
583名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:02:16.16 ID:2fMKuYnc0
非正規の人は、結局、能力試験に落ちた人達なんだから、
格差はやむを得ないわな。
まぁ、景気が良くなれば格差は拡大するものの収入は増える。
しばらくの我慢だな。
584名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:03:47.90 ID:960v1QgQO
職種によっての差は含まれてないんだろうなぁ
世の中総じて営業職は正規、製造や倉庫や接客は非正規なんだし
585名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:04:55.96 ID:o8sVhYPdO
>>577
どっちも明日をも知れぬだよな



公務員なんとかしたほうがよいよ。ブラブラ暇している公務員いるから。働いているのは日々雇用や臨時任用とかばかりだよ
586名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:04.49 ID:7WySH5QW0
>>573
だよなぁ
>>576
弟がまさにそんな感じだが、俺含む親戚に借金しながら普通に生活しとるよ
年収280万くらいで家おっ建てて家族で暮らしてる
587名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:08.15 ID:4L6q12wP0
だが実際には20代はともかく30代40代の男で非正規雇用やってる奴なんて殆どいないだろう。
非正規雇用者とは結婚予定の独身女と主婦パートのことだからこんな試算すること自体がナンセンス。
588名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:14.57 ID:auy8SZqjO
>>581
派遣でも二種類あるからな。
本当にスキルがあってそれで食いつないいるような人だとそれぐらいもらえる。
残業代満額もらえるのも派遣の強み。

しかし問題はスキルがないのに企業のコストカットの目的で雇われている派遣だ。
589名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:24.22 ID:STU/vc4f0
日本は村社会だと思うから、競争より協働のほうがいいよね
むしろそっちのほうが経済にはいい影響があると思う
欧米あたりの経営理屈ももともとは労使双方の利益のためにというところから
出発してるようだけどね
590名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:36.92 ID:krxFW06Q0
自民党になったからまた自己責任論が蔓延するぞ
自民党政権下で自殺者10万人突破間違いなし
日本人をトリコロス
591名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:37.89 ID:fJxT6qmq0
>>3
35にして去年ようやくフリーターから中小正社員にクラスチェンジしたけど、
いきなり年収倍になったぞ
手当とボーナスはデカすぎる
592名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:46.97 ID:qRSg0tHj0
>>436
サンクス!
かなり大雑把だが俺が知ってる範囲では
◆損保会社SC◆
事故報告受付、必要書類請求…正規社員、非正規(派遣)
顧客データ出入力…正規社員、非正規社員(派遣)
損害額算出、協定…正規社員
トラブル対応…正規社員(管理職のみの対応しか不可の場合あり)
※損害額算出、算出の為の現場調査は外注の場合あり。

ちなみに、俺は損保会社の社員ではないw

>>438
仕事内容、基本的な労働時間、負わされる責任が同一
593名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:50.87 ID:61a2zUlB0
>>571
今年調子いいみたいよ
70%以上内定。Fラン含めてこれは快挙
594名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:54.02 ID:MUeb96s50
非正規雇用で年収4000万ですが何か?
595名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:00.12 ID:fG1djs950
>>582
年金未納者は、生活保護受給資格も剥奪すればいいよ。
すぐに野垂れ死にするから。
596名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:41.15 ID:iMsSjuFc0
正社員で社内ニートおいしい!一番好きなポジションです!
597名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:56.92 ID:ndvyrSPW0
>>587
そうなのか
知らんかった
598名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:07:00.68 ID:TE9c7YkB0
>>587
それが、いるから大問題なんだろう
599名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:07:41.97 ID:auy8SZqjO
自己責任論は崩壊してるでしょう。
政府の無策を自己責任論で解決しようとしている風潮は問題。
600名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:10.29 ID:DkGyIchj0
株、FXや賃貸収入で食ってる俺にはあまり関係がない話だな。
601名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:33.44 ID:fG1djs950
>>589
25歳から34歳男性で非正規は15%しかいない。
自己責任、努力不足、甘えで切り捨てるべき存在。
602名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:40.08 ID:JP7K/YY3P
>>587
20代で非正規なら一生非正規だよ。
603名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:09.66 ID:UNzIQ1AI0
名ばかり正社員は派遣より収入が少ない
俺のことです
604名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:46.35 ID:gC26ekhC0
>>599
+民は 
自民党政権の時は自己責任 非正規雇用なんて存在しない
非自民党政権の時は政府の無策 日本の雇用が破壊された

とお決まりのコースだから
605名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:10:45.95 ID:4L6q12wP0
>>602
女ならともかく男で20代で非正規選んだ奴はいざとなれば家業を継げるとか
家が裕福とか条件的に恵まれた奴だけだから。
606名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:18.17 ID:fG1djs950
>>602
20代の非正規の大半は、ただの学生のバイト。
マスゴミが自民党叩きのために、非正規雇用が拡大してると言ってるけど真っ赤な嘘で、
非正規の大半は、学生のバイトと主婦のパート。
最近は、老後の小遣い稼ぎの高齢者も増えてるが、これも別に問題は無いだろう。
自民党政権下で正社員になれない男は、生きる価値のないクズだけ。
自己責任、努力不足、甘え。
607名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:44.30 ID:7WySH5QW0
>>584
別に非正規は非正規でいいだろ
ただ、非正規の仕事、非正規で働く人が日本社会に求められてる以上は、
日本社会がその立場を保証した方がいいと思う
608名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:12:23.01 ID:TdDc5Fbh0
子々孫々にいたるまで、延々椅子取りゲームやってりゃいいよ
まあがんばって
609名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:18.18 ID:GFfAaeVg0
非正規雇用の連中は勤務時間自由に選べるしアベノミクスに乗って
9〜15時までは無限信用でデイトレして正社員の生涯賃金分の譲渡益確保すりゃええよ
610名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:26.02 ID:G7xY2yD20
まあ社会全体だと落ち着くところに落ち着くんだけどな。

うちの元いた会社は下請けや派遣に頼りすぎてて、下請け切った直後に派遣に逃げられ会社傾いてたな。
適度に淘汰されれば、まともに正社員雇って経営してるとこが残ると思う。
611名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:26.43 ID:Q1bILI4X0
差って意外と少ないんだな
612名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:27.84 ID:9aHBWRrt0
>>603
お前手取り額でしか給料見てないだろ
業務内容同じなら税金とか手当て引く前の金額では正社員の圧勝だよ
そうでないなら派遣使う意味が無い
613名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:33.09 ID:auy8SZqjO
昔は中小企業従業員のために退職金基金を作ったり
年収が少ない人のために市営住宅を作ったり、努力をした。
今の行政や政府は派遣や非正規に厳しい。
614名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:50.36 ID:UOdy5WXfO
身軽で無責任な非正規は会社に縛られないからな
正社員は会社に縛られる上、子会社にとばされたり、首もあるしな

リスクでいえば、正社員ほどリスクの高いものは無いよ
615名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:14:56.35 ID:MUeb96s50
非正規でがっぽり稼げばいいのさ。
正規なんて責任、時間の制約があるから優秀な奴には足かせなんだよな。
616名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:09.08 ID:960v1QgQO
自己責任は大事よ、不景気になったのも政府の無策もポストが赤いのもインフルエンザが存在するのも1日が24時間なのも全部自己責任らしいからな
617名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:15.50 ID:gC26ekhC0
自民党政権を応援する為に 自己責任 非正規雇用は存在しないと
勝手に自民党の為になると 勘違いしている信者様

そういう煽りが 自民党憎し 自民党許さないという
アンチを増やしているのに
頭が悪いから、気づかない
618名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:31.06 ID:9meIjnFt0
ロケットとか飛行機の部品は30代以上の非正規の男が組み立ててるよ

B787もMRJも製造は非正規です
619名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:33.49 ID:VjKRA/he0
マジで将来不安で鬱になるわ。介護にもっと税金ぶち込め。
620名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:44.62 ID:4L6q12wP0
>>613
学生や主婦の小遣い稼ぎと婚活中の女が派遣非正規の主流だからそれらを
手厚く保護することには何の意味もないだろう。
621名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:55.00 ID:MQELrVFN0
>>562
小学校出たら農業やるか、中卒でも就職出来た昔と大学を出ても就職出来ない今と一緒にするなw
昔は学費なんて不要だったけど、
今やいくら学費をかけても就職出来ないのだけどw
622名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:32.01 ID:idkse3Fi0
非正規雇用が転がり落ちたら生活保護

っーか企業は死ぬまで面倒見るべき
623名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:34.65 ID:fG1djs950
>>617
実際に、非正規雇用の男なんてほとんど存在しないから。
そんなクズの意見聞いてる方が選挙に落ちるよ。
自己責任、努力不足、甘えの非正規には厳しくしろってのが民意だ。
624名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:40.65 ID:mjqt+eZ60
非正規雇用の稼ぎほぼゼロやん
625名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:41.25 ID:kf93C6Us0
学生は労働力として扱っていない。
626名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:44.42 ID:kZBg+u4G0
>>613
ガラケーの年寄りの頭って、昭和で止まったままだなw
自分の財産をすべて、市営住宅の建設資金と寄付したら?
お前が、率先して金を出せよ。 税金はお前の思い通りになる金じゃねーんだよ。
627名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:09.17 ID:oHk4gBMM0
>>166
非正規の講師の待遇も校長などの管理職によって全く違う。全科担当の小学と単科の中高でも違う。正規とあまり変わらない人もいる。

保護者からは非正規の常勤講師の担任より正規の教諭の担任がいいと言われたり、色々。

非正規の講師で担任になると給料はあがるが、担任持ちは自分自身の教員採用試験の勉強が出来ない。(担任業務が疎かになってしまうと児童生徒に申し訳ないので)だから教採受けられずに長年講師をやっている人間もいるのです。
講師は人数調整だから、次の年度に必ず仕事があるとはいえないし、不安定。常勤と非常勤で異なるでしょう。

50代などの正規は高給取り、人件費削減で若年層は講師が増えているのも事実。講師の中でも常勤ならまだ大丈夫でしょうけど、非常勤だと拘束時間は長いのに月に10万以下、夏休みなどの長期休暇中は収入無し。
少子化ですが、少人数学級や少人数授業を取り入れている所もあるので、慢性的な講師不足の地域もあります。

月の収入が10万以下で先生をしてる人、案外いますよ。この先、教育現場はどうなるんでしょうね。特に中学は酷いと聞きます。
子どもが好きという気持ちだけでやっていくのには限界があるわけで、結婚とか考えると仕事について考える時がきます。
好きだけでは食べていけないですから。掛け持ちバイトも保護者の手前、色々と制限がありますし。夕方から夜の時間帯のファミレスバイトを許してもらえてたらまた違ったのかと個人的に考えます。

新卒で教員採用試験に合格しないと人生遠回りになるので、募集人数が増えてる今、試験受ける人は頑張ってください。
628名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:25.99 ID:X+Y4EDD/0
ナマポの生涯年収は?
629名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:57.66 ID:TE9c7YkB0
>>620
婚活中の女は知らんが
学生や主婦の非正規雇用は単なる小遣い稼ぎではなく
結局夫や父親の減った給与の足しにしてるんだろう
自分で学費や家賃払ったり、子供の学費のために働いてる人も多いよ
630名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:11.71 ID:HUoPMv1k0
>>594

なにしてる人?
レーシック眼科医?
631名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:17.94 ID:UkoR2BS60
けど、禿げない
632名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:19.49 ID:UOdy5WXfO
非正規は最初からリスク認識があるだろ
非正規という無責任で自由な立場を選択すれば、全責任は自分にあるんだよ

むしろ、正社員のように社畜となって身を粉にしても、倒産やら転属やら
633名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:31.57 ID:bfxbOHge0
いまの若者は、まだ親がバブル世代だから自分が失敗しても
生きて行くという点では何とかなる人多いかもしれないけど
それ以下が親の場合、子が単独でしっかりしない限りかなり
大変なことになりそう。

中年氷河期も災難だけど、まだ帰る実家があるだけ生きていける。
634名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:38.57 ID:4L6q12wP0
>>629
まあそれはあるだろうが、それにしてもそれらを労働者として手厚く保護する必要性が無い。
635名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:48.55 ID:OLGIpMKz0
一流企業の派遣の給与>>下請け孫請けの正社員の給与
636名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:18.62 ID:auy8SZqjO
>>626
お、正論言われて反撃できませんかw
637名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:24.52 ID:RYOMX9rK0
>80歳の段階では1億6034万円に及ぶ。
80まで働けと?
638名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:21:20.11 ID:TE9c7YkB0
>>637
年金
639名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:21:22.14 ID:kf93C6Us0
今後、自民党は労働市場にメスを入れる。
解雇できるようにする。よって、正規で保護されていた連中が
解雇される。
流動性のある労働市場にする。
640名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:21:45.91 ID:afbcsmzq0
>>566
>本当は、自国通貨が高くて物価が安定してるっていうのはいいことなんだけどね。
>賃金低下が物価が下がるのと正リンクしてれば。

世界全体の人口も増えてきているし食料や資源の値上がりがあるから
どうしても物価自体は上がる傾向にある。
その影響を除けば、賃金と物価はある程度リンクしていると思うよ。

問題は賃金の低下のバランスが悪いことだと思うよ。
市場原理が働く状況であれば、基本的にはインフレデフレに伴って賃金が変わるけど
今の日本では市場原理が働き難いところがかなり多い。

職種で言えば、公務員や、独占寡占市場の企業などが市場原理が働き難い。
既に採用されている正社員にも市場原理は働きにくい。
その分、派遣などの市場原理の圧力に弱いところで帳尻を合わせてしまっている。
641名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:22:22.61 ID:2WU8QZuP0
大企業と公務員だけの話だからなぁ。
642名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:22:55.37 ID:UXgsxYZW0
非正規から正社員になって5年経つけどボーナス1か月分しか差が無いけどね
夏冬で2ヶ月か・・・やめよっかなw
643名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:27.90 ID:kZBg+u4G0
>>636
何が正論なの?
詳細に論証してみなよ。
本当にガラケーの年寄りってケチでバカだな。 自分が公共のために金を使うのはケチりまくっているのに、増税して税金で福祉を充実させろって、アホかいなw
644名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:30.72 ID:4L6q12wP0
20代はともかく30代以降で非正規やってる男なんて今まで一度も見たことが無い。
645名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:54.43 ID:q05mtP/t0
>>412
うちは外郭だから、全く仕事しないプロパーや幽霊がいて、
給料1/3の非正規が、代わりに業務をこなしている場合があるね。

去年、事情があって帰省して、ひとまず緊急雇用でバイトしているけど、
億の仕事をバイトの俺が1人でやって、有識者との検討委員会や、
役所との折衝、マニュアル作りなんかも、全部やってる。

まあ、天下り団体だから特別だろうけど、議事録も残るし、
実際、告発もされているし、寧ろ同一労働どころか、逆転している事もあるよ。
646名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:00.74 ID:MUeb96s50
>>630
俺が何をしているかは問題でないし
どうやって稼ぐかについては各人の努力、能力によるとしかいえない。
俺は正規雇用の方が安く使われていると思ったから
非正規雇用で自分へのペイが増えるようにしただけ。
普通の能力、スキルしかないなら正規雇用にこだわればいいが
ある一定の稼げる能力があれば正規雇用は足枷にしかならない。
時間は有限だからな。
647名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:16.87 ID:vZKutGhC0
1980年の終わりから
非正規雇用を散々マンセーしてたこの国のジャーナリストや
マスゴミにも責任あるわね
フリーターの方が正社員より稼げる、正社員なんてバカみたい
非正規雇用より若者の新しい生き方!働き方!
ってNHKですら素晴らしいと褒めちぎってたじゃん
648名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:24.12 ID:ecf/xEtM0
もっと絶望的な差をつけないと、あいつら正社員になる努力しないぜ?
649名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:30.14 ID:+m86HcDtO
非正規をいないことにしたい人がいるようだがメインストリームは非正規が担ってることが多い。4割と言っていたが5割に乗る日もそう遠くないだろうな
650名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:45.93 ID:VjKRA/he0
大手小売を規制しろ。昔みたいに肉は肉屋、魚は魚屋でやるだけで細々と自営業にするんだよ。
そうすりゃ雇用が産まれる。タバコなんて戦争の未亡人に優先的に販売許可してた良くできた制度だったよ。
651名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:25:03.56 ID:FaucCW1Y0
>>639
まあ当然だな
日本には生活保護があるからリストラしてもいいって
前の自民党の総理が言ってたし
652名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:26:59.78 ID:+m86HcDtO
派遣契約請負パート アルバイト臨時職員 準社員期間社員 まだまだあるけど言い方変えて増える一方だからな
653名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:10.37 ID:KPmtpgtM0
>>642
成り上がり組はどうしても最初からいる連中より待遇面では不利だから
色々と知恵を使わないといけないね・・・
今いるところは年功序列的な考えが強い上に、周りの社員がアホばかりだからかなり自由にやれてる
周りが頭いい連中ばかりなら大人しくしてるのがいい
654名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:58.52 ID:auy8SZqjO
>>643
例えば首都圏郊外に多数ある公営のマンモス団地が日本の高度成長にどれほど恩恵をもたらしたか知らないの?
安倍だって若者の就業対策に600億円振り分けているぞ。
655名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:05.67 ID:7WySH5QW0
>>621
学費かけるからダメなんだよ
そもそも大学は勉強するとこであって職業斡旋所じゃないから
656名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:10.63 ID:HRWLSJcR0
今の世代はノー昇給、ノーボーナスが当たり前になるから
上手いこと生涯平均年収300万達成したとしても
300万×40年=1億2000万

もう正規も非正規もあんま変わらんな
657名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:12.81 ID:ngXSZ1Bw0
正社員の給料を下げて、非正規の給料を上げたらいいんじゃないの?
658名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:27.17 ID:6IFFwZQXO
時間は金では買えないんだよ。と、言って、契約社員になったヤツがいたからな
今ごろ、何をしているやら
659名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:49.16 ID:ErOGMnEE0
同一労働同一賃金早く頼むー!!
660名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:12.69 ID:kf93C6Us0
非正規雇用の多数が誰でもできる単純労働で
何のスキルもつかない仕事だ。
その延長に、知識や技能が要求される仕事は無い。
661名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:27.70 ID:fG1djs950
* 20歳までの累積死亡率
団塊世代
-昭和22年生まれ(70卒) 13.39%
-昭和24年生まれ(72卒) 10.99%
バブル世代
-昭和40年生まれ(88卒) 2.97%
-昭和42年生まれ(90卒) 2.52%
氷河期世代
-昭和50年生まれ(98卒) 1.71%
-昭和53年生まれ(01卒) 1.46%
-昭和56年生まれ(04卒) 1.28%
ゆとり世代
-昭和63年生まれ(11卒) 0.93%
-平成元年生まれ(12卒) 0.92%
-平成 2 年生まれ(13卒) 0.89%
<出典>??人口動態統計??年齢5歳階級、男女別死亡率(大正9年〜平成16年)
*平成16年以降の死亡率は前年と変わらないものとして計算
http://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm
ゆとり世代に足りないのは職ではなく死。
団塊世代は10%以上、バブル世代でも3%が、産まれてから成人までに死んでいる。
昔なら、死んだか親に口減らしされてたような弱い子を、無理に育てるから、無職になってしまう。
政府は、ゆとり世代に職を与える政策ではなく、死を与える政策を検討するべき。
662名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:31.96 ID:dfdTQiTd0
非正規だと金が無いし
正規になると今度は時間が無い
どちらに行っても結局幸せにはなれない
663名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:35.51 ID:GFfAaeVg0
非正規なら残業もなく定時で帰れるんだし好きにさせとけ

独身だから病気とかで体壊した途端に生活破綻だが体が壊れりゃ生活保護申請も断られないだろうし
その後はガッツリ稼げる正社員様からの税金が支えてくれる。
664名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:03.34 ID:v2i2+8aiO
80歳の正規と非正規比べるとかアホ
665名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:20.17 ID:I+CNAagn0
実の所、イノベーションは非正規から生まれる
666名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:43.06 ID:831csgwGO
このデータは意味がない
一部上場企業の生涯賃金と比較してなんの意味が有る?
667名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:57.54 ID:4L6q12wP0
>>660
だからこそそれを担ってるのは小遣い稼ぎや家計を助ける為の主婦なんだろう。
自分で稼いで食わなければならない働き盛りの男はいないはず。
668名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:08.51 ID:kZBg+u4G0
>>654
公営のマンモス団地なんか、いまガラガラじゃん。
入居したい人は、簡単に入居できる状況じゃん。 意味不明なレスだな。 本当に仕事の出来ない無能なんだろうな。
偏差値30代のバカでケチなガラケーのジジィと会話しても時間の無駄だなぁ。
669名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:17.54 ID:fj8UwvSD0
中小零細企業の正社員と派遣で比較するのが妥当じゃね?
その場合ほとんど差は無いよ
670名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:18.57 ID:MUeb96s50
正社員よりいい数字出せばそうなるよ。
それで雇い主と交渉すればいい。
正社員の給料上げるよりバイトの給料上げる方がやりやすい。
671名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:32:00.59 ID:FaucCW1Y0
うちの会社は40代の非正規契約社員がたくさんいるけど
たぶん50代でも非正規契約社員のままだろうな
672名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:32:07.91 ID:BwuJRFAG0
>>92
>>92
>>92
資料の単位を良く読めwwww
673名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:33:10.25 ID:rvIVvIi10
まあ年俸高くても嫁に財布握られて使えず、金の大半は老後の貯金に回されるから
億とか、よほど稼いでないとそんなに生活は変わらないんだけどね
674名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:33:39.64 ID:f1k5Knw10
非正規はどっか抜けてるんだわ
最低限の努力してれば正社員になれるだろ
675名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:33:43.30 ID:JnXfQU6j0
いまの正規社員じゃ生涯収入1億6000万いかないだろ
676名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:04.88 ID:MUeb96s50
非正規って極端に能力あるか能力ないかだな。
正規は優秀な奴を安く雇う制度と気づかない奴が多い。
677名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:52.16 ID:2MjGswWz0
>>566
日本の企業は海外では案外評判が良かったりする
現地駐在の定期昇給もあるし現地雇用の収入もいい
それを国内呼び戻してとなるとまた事情が変わるのは避けれないのは同意
またTPPからしたら厚生年金は壁以外の何もでもないだろうし
常用雇用は必ずしも正社員をさすわけじゃない言い換えはここにかかってくる
国民年金の加入率が上昇気味なのが救いではあるけれど
消費が増え状況が変わるのを期待するしかない
678名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:00.05 ID:HUoPMv1k0
>>650

なんだ、ハッタリか
679名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:10.38 ID:auy8SZqjO
>>668
家賃が高い、ボロいからだろう。ネットだけじゃなく足を運んでみてみよう。
680名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:36.03 ID:VjKRA/he0
パチンコとかテレビCMに課税しろ
681名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:38:04.34 ID:ngXSZ1Bw0
>>675
ベアも定昇もなくなりそうだしね。
682名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:38:09.07 ID:TE9c7YkB0
>>654
公団じゃなくて公営住宅?
683名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:38:18.37 ID:Fvk0y68q0
80歳まで正規雇用してくれる会社なんて皆無だろ
684名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:22.78 ID:q05mtP/t0
どんな事情があっても、一旦非正規の身分になると、
這い上がるのは大変だ。

とは言え、高齢社会だから、介護の問題で実家に戻るとかで、
俺みたいに、実家で非正規からやり直す人も、これからドンドン増えると思う。

まあ、本当に大変だけど、頑張るしか無いと思っているし、
逆にドロップアウトして、福祉に頼る生き方を選ぶ奴等も増えるだろうね。
685名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:40.67 ID:fj8UwvSD0
こういうデータ出すときってさ高給の大企業の正社員と比較してるよね。
同じ正社員でも中小には派遣より給与が安い奴はたくさんいるんだぞ。
686名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:09.65 ID:f3UNFJMY0
>>647 別にマスゴミが非正規を高評価したから非正規が増えた訳じゃないよ。
単純に政治が財界の言いなりになって、正規減らして非正規を増やしただけ。

実際人生設計考えたら50歳位で定年、それ以降は非正規とかにすれば
よかったのに、長年就業した連中の反発恐れて、文句言わなそうな、
新卒から非正規移行して世の中ぐちゃぐちゃになった。

20前後から非正規なんて人生設計の立てようがない。
完全なその日暮らしコース。
687名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:09.94 ID:TE9c7YkB0
中小零細がボーナスも昇級もなくなるだのなんだのいってるけど
昔は零細企業でも昇級ありまくりだったの?
大手じゃない限り、零細がボーナスや昇級なんて期待する方がアホかと思うんだけど
688名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:28.19 ID:UvcDzMKMO
NG推奨ID:kZBg+u4G0
去年からずっと荒らし回っているキチガイレスコジキ
689名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:36.54 ID:kZBg+u4G0
>>679
公営住宅の家賃の算定方式も知らないのかよ。バカの極みだな。
無知で無教養の爺さんなのに、勘違いした思い込みで上から目線って最悪だな。
こういうクズな爺さんって、社会の害悪だよな。
690名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:41.26 ID:QEU+YG+60
その内是正されるんじゃないかな。自由に正社員の首切れるようになって、みんな非正規と同じ給料になる
691名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:06.28 ID:858y3Asa0
ちなみに中国は派遣労働者のピンハネ規制もしている。

中国:18%まで
日本:上限なし
692名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:14.59 ID:rbCAp0Bh0
>>644
お前の視野が狭いんじゃないか?
ある会社に正規社員で入り、出向、派遣の場合はどうなるんだよ
大企業子会社でIT系なんてこの形態が多いんだが
正規社員と言いつつ、派遣先で契約切られたら数ヶ月の猶予のあとクビだ、実質的に非正規雇用
693名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:16.66 ID:unImEPNz0
正社員だけど厚生年金とか健康保険なんて入ってないよ
ボーナスも昇給もないし
これでも非正規よりこんなに多くもらえたのか
694名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:42.57 ID:auy8SZqjO
>>689
市営団地の入居倍率を見てみよう。
ネットだけでは世間は見えぬ。足を運べ引きこもり君。
695名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:57.75 ID:GFfAaeVg0
結婚(嫁)、子供(学費)、マイホーム(住宅ローン)

これらが無きゃ非正規でもやってける、てかこれらがあったら起業できるやつ以外は
何が何でも正社員で会社にしがみつかないと固定支出に押しつぶされて家庭が崩壊に至る
696名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:46:53.35 ID:7WySH5QW0
>>686
20そこそこなら公務員なればよかったのに
697名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:48:07.64 ID:MUeb96s50
>>693
それは非正規とみなしていいんじゃないか?
厚生年金、社会保険、退職金があるのが正規と理解してるが。
698名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:49:34.44 ID:kZBg+u4G0
>>694
>市営団地の入居倍率を見てみよう。
だから、どこの市のことですか?
説明能力が欠如し過ぎじゃね? 本当に社会人なの?
699名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:50:12.92 ID:jdfKT3hP0
つか正社員共働きを優遇しすぎ。

世帯所得に考え方を変えないと、女の非正規なんか結婚すらできなくなるわ。
700名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:50:47.25 ID:dfdTQiTd0
>>695
結婚も共働きおkの女なら出来るぞ
701名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:51:48.69 ID:kZBg+u4G0
>>694
市営団地で
首都圏郊外に多数ある公営のマンモス団地って本当にどこのことよ?
もっと、具体的に話してみなよ。 ガキじゃなくて社会人なんでしょ?
702名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:54:22.61 ID:auy8SZqjO
>>701
少しはググってみようよ。パソコンの使い方知らないの?馬鹿じゃないんでしょww
倍率ぐらい調べられるでしょう。
703名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:58:45.30 ID:bwGdK0J50
雇用・非正規雇用のスレに必ず出現する
ID:fG1djs95 とか何年間ニートをしているんだよwwww

この手のスレが建つと 水を得た魚のように
コピペを貼りまくり 自己責任・切り捨てを連呼する
2chってこの手のニートが多い 
他にもバイオコピペ 安倍壺 ねとうよ 韓国・中国

いい加減に働けよ それとも地主で金持ちなのか?
704名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:59:37.02 ID:kZBg+u4G0
>>702
爺さんの脳内にあるバーチャル市営マンモス団地のことなんか
他人がわかるわけねーだろ?
爺さんの脳内妄想をどうやったらググれるんだよ?
705名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:01:37.16 ID:lBdfJ82M0
>>676
今は後者の方が多くなった
だから生活保護予備軍が増える
経済的に自立できてないとか将来に不安があるということ=精神的にも不安定になるから
精神疾患や発達障害者の増加にも繋がってるんだよね〜
706名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:02:51.38 ID:hHrFIlmN0
非正規を叩く人 明日は我が身だ。
707名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:03:16.06 ID:auy8SZqjO
>>704
東京 郊外 市営団地でググってみたら?
なぜこっちが検索のアドバイスまでしなければならないのかw
708名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:04:05.83 ID:vBCtIcCPO
無駄に正社員が多すぎる気がするわ今は
正社員は上の一部だけであとは全て契約社員でいいと思うわ
または解雇規制無くすか
709名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:04:57.95 ID:bwGdK0J50
>>706
ニート様は非正規雇用より下だから叩く
いや資産家・地主で天上界の住民かも知れんが・・・・
710名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:05:12.01 ID:kZBg+u4G0
>>705
発達障害は、先天的なものだから、ちょっと違うんじゃないの?
711名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:07:17.14 ID:Y0RvLcFNO
>>262
非正規雇用じゃ20代で260万も貰え無いよ
時給850円なら年収150万位が良いとこだろう
712名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:09:16.55 ID:lBdfJ82M0
>>710
前は大卒の発達障害(ADHD)はいないとされてたんだけど
最近は先天的か?と疑問を思うような人まで精神科がADHDと診断下してる人も多いよ
713名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:10:27.26 ID:feSoQmf10
一般派遣解禁が根本的に間違っていたんだし、こうなるのはわかりきっていただろ
未だに小鼠真理教の上にへたすりゃヘイゾー万歳といっているような池沼は
現在の糞みたいな経済状況を嘆く資格もない
714名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:10:57.40 ID:rbCAp0Bh0
IT系の派遣の場合は420〜500万円だな
年齢差はあまりない、むしろ年取るとやばい
715名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:11:00.58 ID:kZBg+u4G0
>>707
東京郊外だったら、
URや東京都住宅供給公社や都営の方がマンモス団地って印象じゃね?市営でマンモス団地なんか呼べるものはほとんどなくね?
永山や南大沢周辺の多摩ニュータウンなんかガラガラじゃん。
716名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:11:01.03 ID:LHGTiuEr0
最近、テレビを中心にメディアが盛んに「現在の若者は経済的な豊かさには幸せを感じない」と言い続けて洗脳してるだろ?
それが何故なのか、誰が得するのか、考えたほうがいいよw
717名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:11:40.96 ID:JKyDTaMf0
確か十年前くらいまで言われてた生涯賃金って、1億8千万位じゃなかったか?
>>1は根本的な計算間違って無いか?
718名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:16:07.29 ID:al0QZEjL0
正社員もそこまで給料上がらなくなっているだろ
719名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:18:15.28 ID:N/ntSKdC0
アベノミクスでインフレしたときこの差が広がるのか縮まるのか変わらず物価だけ上がるのか
720名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:19:46.03 ID:JKyDTaMf0
いつの間にか多少増額されているが、やはり>>1は不正確なデータでスレ立てたな。
ttp://nensyu-labo.com/heikin_syougai.htm
院卒の男でも3億貰えないのに
どうやったら1億6千万もの開きがでるんだよ>>1
いい加減なスレ立てんな。
721名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:20:08.14 ID:Uo+N14ULI
時給1000円で工場の派遣やってる25だけどもうあきらめたよ。
結婚もしないし50くらいまで生きたらそのまま死ぬだけ。なんも楽しいことない人生だったわ
722名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:20:36.11 ID:kZBg+u4G0
会社への利益の寄与度で比較したら、
正社員の方が会社に遥かに利益をもたらしているのに
安くこき使われているよな。
723名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:21:51.10 ID:hdWrcVrG0
このスレから地方公務員を探せゲーム
724名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:22:51.39 ID:auy8SZqjO
>>715
低所得者の募集をメインとしているところを見てみてください。
725名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:11.40 ID:7WySH5QW0
>>721
ある意味勝ち組な気もする
726名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:40.41 ID:LztlVIADO
私的にはキツいブラック会社で10年位働いてたせいか今は何処行ってもそれなりにやれる自信と力は身に付けたな、
結局さ目的が金の人は楽をしてどう稼ぐか何だと思うんだが、非正規だと逆にキツいだろ?まぁ稼ぎたくない人はいいんだろうけどさ
基本生きる為には金が必要だろ?自分1人なら最低限の稼ぎでもよいかも知れないけどね
727名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:25:52.48 ID:Qg8/Xu0B0
非正規が良いなんて言うつもりはないが
正社員なら何でもいいってのも危ないぞ、ピンキリ
728名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:26:32.01 ID:NTCqOpX8O
うちの会社ってさ非正規管理職がいるんだぜ。
何か凄いよなあ。責任はどうするのかって感じなんだけど。
729名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:28:01.88 ID:KkYT+rweP
可処分所得で計算したらどうなるんだろ
730名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:28:33.60 ID:lbb0WNTE0
新聞は正社員の昇給と退職金保証するんだな。
会社が倒産したとき請求するわ。

誰にもわからない計算出来ないだ。
正しい報道は
731名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:31:32.96 ID:OAKt8Pl40
>>728
正規、非正規ってのは雇用形態の違いで有って管理責任は別だ。
正規だろうが非正規だろうが管理職の責任はおんなじ。
732名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:32:11.29 ID:JKyDTaMf0
俺、正規とか非正規とか関係無い自営だけど
計算したら現段階での生涯賃金見込み4億9千万もあったw
収入増やせばもっと増えるし、やる気出てきたわwww
733名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:32:41.63 ID:78fkPwPq0
年収200万円、昇給・賞与なし。
残業手当なし、有給使えない。
時給換算500円。
こういう正社員(業界)もあるということを忘れないで下さい。
734名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:32:50.21 ID:UkhfOIvG0
非正規雇用による人件費の削減と存在が
正規雇用の給料や案件を食い尽くしているのを
わからない馬鹿ばかり

今の賃金の昇給のなさはデフレのせいだけ
ではない

経団連をみたらわかるだろうに
735名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:34:49.06 ID:MUeb96s50
>>721
希望をもつと目標ができる。
そうすると目標達成のために犠牲になるものは多い。
結婚の喜びなんて人生の極々一部だ。
自由って人生最大の贅沢なんだよ。
736名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:36:14.99 ID:HHGGvRNS0
田舎じゃ262万円でも高い方だぞ
737期間王サトシ:2013/01/19(土) 14:37:50.52 ID:fPKE/BcOP
俺の年収は400万
738名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:38:00.30 ID:rP3cwcmH0
身分制度とか言ってるヤツはアホか
単なる能力主義だろ
739名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:38:21.38 ID:MUeb96s50
>>729
非正規の雇用形態によるね。
ソープやキャバ嬢なら税金払ってないから可処分所得は上がる。
740名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:39:36.59 ID:lQfq6Her0
生活保護受給者>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>社畜>>>派遣奴隷>>親のスネかじり>ホームレス
741名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:42:31.88 ID:r9f/Idv0O
小・中・高と真面目に授業を受けていてよかった。
特に勉強していたわけじゃないけど、
正社員として採用されて今にいたってる。
いわゆるDQNとかヤンキーとか言われそうな当時の同級生は
みんな地元でパッとしない暮らしをしてるみたいだ。
742名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:42:38.26 ID:JKyDTaMf0
>>737
2億8千万おめでとう。
743名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:43:27.35 ID:NO9gippTO
>>732
自営ならもっと安くすれば良いのに
744名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:44:16.44 ID:rbCAp0Bh0
>>741
関係ないね
運が良かっただけ
745名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:44:19.33 ID:rwLefi3h0
>>732
税抜きで?
746名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:45:40.18 ID:kg7YE+dP0
非正規禁止とか言ってる奴がいるが
なら、正規の方のフルタイム(8時間5日)が最低なのを何とかしてくれよww
バイトは楽なので就職とか一切考えたことねえなww
正社員とかの話も拘束時間が長いから無理って断ってるぐらいなんだがww何の罰ゲームだよwwアホかww
もし、非正規禁止なんぞできたらナマポ貰いにいくわwww
747名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:46:02.29 ID:EOUTlMow0
なんとか正社員の椅子取りゲームに勝って今32歳で年収450万だが、
婚活しているものの結婚できる気が全くしねえw
はっきり言って顔はブサイクだが、
それ以上に年収で門前払い食らってると感じる。

首都圏は同世代で年収600万、700万くらいの
高学歴独身イケメンがごろごろいるからな・・・
748名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:46:17.45 ID:MUeb96s50
>>732
収入が上がれば税率は上がるよ。
それでもやる気出るかい?
そんな計算してもいくらでも国はその数字を減らそうとするんだぜ。
749期間王サトシ:2013/01/19(土) 14:47:45.17 ID:fPKE/BcOP
>>747

まず年収目当てのババアを相手にすんのやめろ
750シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 14:49:38.76 ID:Pal+5o9fO
正社員になれるように、学生時代に努力すべきだな。キリギリスみたいな生活をしていたのが派遣社員。駅弁の自分でも年収500あるのに、低所得者はよほどサボってきたに違いない。
751名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:50:12.81 ID:Q4XvjIBEO
氷河期でも男の無職率は6%程度

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0
752名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:50:46.34 ID:KkYT+rweP
自営だと経費やら税金やら固定資産税やら
いろんなもん引いたら儲けなんてないかもな
しかも収入は不安定だしボーナスないし退職金だってないか
国民年金なんて6万円で65歳からは介護保険料1万5千円いるしな
障害収入って意味あるのかな
753名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:52:35.57 ID:Qg8/Xu0B0
>>747
自分と釣り合うと思ってるレベルの相手じゃなくて
本当に最低限我慢が出来るって相手が、実際釣りあいのとれる相手だと思う
30過ぎの友達も理想を思いっきり下げたら、普通に彼女できてたよ
754名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:52:41.62 ID:Q4XvjIBEO
>>750
まあな

俺も都内のバカ駅弁だが、
大企業の子会社行った負け組でもアラサーで年収500万ぐらいはいってる。
755名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:53:00.15 ID:MUeb96s50
>>747
正社員でなきゃだめという価値観を捨てなきゃね。
どうせ世間体もいいんだろけど犠牲になるものもあるのさ。
年収、手取りの視点は大事。
756名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:54:00.86 ID:oJfx8vrd0
福利厚生がっちりの大企業の正社員だろ。

中小になると、逆転するケースもある。
757名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:54:07.36 ID:DBc6k8E20
これ嘘だろ。
っていうか、嘘になるだろ。

非正規の給料が下がっているのに、正社員の給料水準や退職金が今のまま維持できるわけないし、
現にずっと下がり続けている。
758名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:55:05.07 ID:UvcDzMKMO
>>694
年中2ちゃんやってる奴に外へ出ろなんて無理な話だろ
759名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:15.05 ID:oJfx8vrd0
年収200万以下のワープアだけど、
公務員の嫁が居るから生活は困ってない。

つまり、年収よりも、女に言い寄られるイケメンが正解ってことだ。
760名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:30.59 ID:Y1GV7ETDO
すげぇ格差だ
氷河期世代は人生詰んでるな
ナマポ廃止で親が死んだら孤独死自殺コースか
この原因を作った糞野郎はしこたま儲けて派遣会社のボスに収まり
またチョロチョロ出てきて権力を握ろうとしているというのに
761名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:57:08.19 ID:KkYT+rweP
それより痴呆公務員の給与を3割カットして
それで減税すればいい
生涯税金が高すぎる
762期間王サトシ:2013/01/19(土) 14:58:45.04 ID:fPKE/BcOP
>>750

さぼってたというより子供のころから社畜になりたくなかったんだよ

社畜になりたいと思って育ってきたやつって何なの
763名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:59:03.31 ID:2U7s/ms20
>>760
              _ __
             / .Y   \
            ./  /\   . ヘ
           | /   \_ |
           |丿=-  -= ヽ.|
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ     今度は安倍をマインドコントロールして
        / く |   (_ _).   | ゝ \    この国を滅ぼしてやるからな!!
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \   感謝しろよww
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
            |   ケケ中  |
764名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:00:12.82 ID:MUeb96s50
>>757
その視点は正しい。
経営サイドにとっては正社員も非正規も人件費というコストにすぎない。
パフォーマンスがよくて安い労働力が欲しいのであって
正社員の生活云々は経営サイドとしてはどうでもいい。
むしろ社会保険負担料負担するからできれば正社員は取りたくない。
765名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:00.09 ID:HERJvk0Q0
27歳派遣だけど、
時給1700で基本8時間、月の残業30時間程度。
インセンティブが平均月10で、年収だいだい550程度。。

サービス残業ゼロ、休日出勤なし。
社会保険勿論有。
有給も毎年使いきってて、去年は2週間タイ旅行。

大した責任もないし、
気に入らない事があれば比較的簡単に別の現場に変更可能

勤務時間外で仕事する必要ないし、考えることもない。

インセンは珍しいでしょうけど、
それ以外は派遣だとだいたいこんなもん。
生涯賃金低くても、幸福度は高いと思う。

ただ、問題は年取ると派遣でも仕事減っちゃうから、それが問題
766名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:06.30 ID:zuEnFSRM0
>>752
自営は一部の勝ち組と大半の負け組だからな。
儲けてる奴らは陰では口を揃えて「勤め人なんて馬鹿らしくてやれない」と言ってるな。
退職金については最大で月7万かけれる小規模共済(非課税)があるし、
年金も儲けてる人は国民年金基金(非課税)に上限いっぱいに入ってるからね。
767名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:20.40 ID:TOxifo4D0
年収400万
足りない分は株で稼ぐ
768名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:33.16 ID:P+qa7Cuw0
浪人留年の上、就職もできず派遣になったけど5年勤めた派遣先の中途採用試験受けて正社員になりましたが
入り口で格差が決まってアンフェアとか甘えた事言ってんじゃないよ
769期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:04:12.05 ID:fPKE/BcOP
>>765
40,50なったらどうすんの?
770名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:06:32.48 ID:DBc6k8E20
自分は正社員だけど、非正規を叩く奴らは間違えてる。

非正規を、個人の問題としてとらえてる。
個人の問題として捕らえてる奴らは、考えて欲しい。

1人の派遣が、正社員から椅子を奪っても、その人間が非正規になるだけで、
この格差問題や不安定の立場の人間は減らない。
そして、どんどん不安定の立場が増えている。

その一方で、昔基準そのままの年寄や公務員が楽してる。
この問題を個人の問題としてとらえても何も意味が無い。
771名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:07:12.00 ID:zExtCHVb0
>>768
正社員になったうえで派遣を叩く…なんか後だしジャンケンみたいだねw
あ、俺は派遣ぢゃないから。むしろ採る側の人。
772733:2013/01/19(土) 15:07:55.60 ID:78fkPwPq0
>>747
大丈夫、年収は問題ないレベル。
問題があるとしたら結婚相手の選択方法。
773シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 15:07:55.49 ID:Pal+5o9fO
>>762 正社員イコール社畜ではないと思うけど。学生時代、頑張ったら割のいい仕事につける傾向にある。
774名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:07:57.83 ID:4JPFteC0O
税金や社会保証の額が違うんだから実際の手取りじゃこの半分くらいの差なんじゃない?
775名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:47.04 ID:+cC6mAESP
非正規や派遣は給与は正社員より↑って嘘が平気で出回ってた時期があったよな?
776名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:49.33 ID:HbGJUD90O
派遣会社の正社員も一応正社員と言えるの?
777期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:11:12.65 ID:fPKE/BcOP
>>773

いや正社員=社畜だろ

俺らの子供の頃はサラリーマン=つまらん人生という感覚で育った
778名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:11:41.55 ID:7rbWjR3P0
学歴でも1億は変わってくるじゃん
高卒と大卒ですらねw

まぁ一部の¥持ちと(会社経営・自営含む)
二極化で雇われリーマンとの差は広がるばかりだよ非正規も正規も所詮団栗の背比べ。
779名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:12:50.79 ID:BYz/JY9I0
さすがオレタチノジミンw
780名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:13:35.75 ID:PZ5b+TBUO
本当か?

正社員6年で、年収300なんだが…
781名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:13:57.23 ID:5VMRSSwO0
【青春貴族(中村雅俊)の替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=Vgs2xDRl2Uk

♪いちばん大事なものは 何? きまっているよ アメリカさ
 いちばん嫌いなものは 何? 正義の『しんぶん赤旗』さ
 頭のできは よくないが 心のできも 最低さ
 売国楽しむ やつばかり ユダヤの代官 痔民党

♪いちばんうれしい時は いつ? あの娘と二人で いる時さ
 いちばん悲しい時は いつ? 嫁さん上京 した時さ
 ネトウヨ頼みは よくないが 情弱騙して 改憲さ
 チンポの先から 膿が出る 淋しい病の 痔民党

♪これからお前は どこへ行く? 死んだら煙に なるだけさ
 これからお前は 何をする? ウンコじゃなければ できないことさ
 奴隷の不満 かわすため 十年さきは 戦争さ
 悪知恵働く やつばかり 世襲の貴族だ 痔民党
 世襲の貴族だ 痔民党 世襲の貴族だ 痔民党
782名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:14:35.57 ID:eaCDA8cG0
>>387
>氷河期世代が国から延々言われ続けてた事

今の若い子の方が選り好みだの大学全入だの「自己責任論」はキツイよ。
若い子頑張ってるのにいつまで甘えた事言ってるの?30過ぎてw
783名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:15:24.81 ID:HERJvk0Q0
ちなみに派遣は高卒も大卒も待遇に関係なし

知人の派遣は軽い内容の前科持ちだったけど関係なし

極めて平等
784シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 15:15:36.74 ID:Pal+5o9fO
それはあなたの周りにまともな大人がいたいからでは?生活保護とかいるのでは?大手とかに勤めたら女の受けとか違う。
785名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:16:51.78 ID:oy28Zuge0
住宅手当とか入ってないだろ
非正規だと通勤手当も出ない所あるし
年金とか入れたら、その差はそんなもんじゃないでしょ
786名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:04.08 ID:MUeb96s50
女受けで職選ぶのか?
ガキだな
787名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:18.07 ID:78fkPwPq0
派遣法を作った政治家を責めるべきでは?
788名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:26.70 ID:fG1djs950
自己責任、努力不足、甘えと切り捨てるのが、一番国益にかなう。
非正規のクズが結婚して子供なんて、悪夢だ。
劣った遺伝子は、日本に残さない方がいい。
789シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 15:18:31.15 ID:Pal+5o9fO
>>777 に対するレスね
790名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:10.02 ID:MLHobX2h0
>>191
役員が責任とった事例はよ
791名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:21.08 ID:Tubcb1gc0
ここまでのレスを読んだ

【公務員叩きの次は正社員叩きだ!】橋下「正社員を解雇しやすいようにする」大阪府民「うおおおお!」
ttp://desktop2ch.org/news/1348818882/
【維新公約】 「最低賃金制の廃止」を撤回 現在の最低賃金制度については「高止まり」と認識★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354708240/

今の日本の問題点は兎に角「低いほうに安いほうに」なんでも揃えようとしている所。
そうしなきゃ中国や韓国に勝てない、とばかりに規制緩和で非正規ばかりになり、
非正規がこれだけ安いんだから正規を安くしろと安くなり、さらに正規が安いんだから、
もっと非正規を安くしろとなる。

ついには橋下維新の会のように「正規を崩壊させればもっと安い人件費で仕事をさせられるぞ!」
「最低賃金なんて無くせば、もっと安い賃金で働かせる事が可能だぞ!」と言うような、
連中が国民に圧倒的に支持されるようになっちゃった。

ここで一部「雇用の流動化で人件費が安い所が淘汰されて〜」とか熱弁を振るってる馬鹿がいるけど、
年収300万で働いている正社員の方々なんか、いくら聞いても全くピンと来ないだろうね。
雇用の流動化=解雇自由で益々自分達の人件費が下げられるんじゃ無いか?ってね。
792名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:49.06 ID:z8NfQCrS0
今から「同一賃金同一労働」
を大々的に言い出したら、年収200万以下に抑えられてしまうと思う
解雇規制緩和とWEもセットにされてね
793名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:21:05.38 ID:fj8UwvSD0
>>754
都内に駅弁は無いはずだが?
東大一橋東工大は駅弁じゃないよ
794名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:13.98 ID:LuwyYR8+0
非正規でも定年まで勤め上げるのなら
責任やプレッシャーが無くてそこそこ収入があって
良い選択なんじゃないの
795名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:43.26 ID:fG1djs950
>>793
国立大なら、農工、電通、海洋がある。
796名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:57.32 ID:D5mdBApP0
>>773
学生の頃がんばったのか知らないけど今の60代70代は大抵中卒かよくて高卒だろう。
41歳団塊Jrの俺なんかは高専卒だけどずっと中卒の社長の元で働いてたわ。
98年最高税率減税の頃から賃下げが始まりどちらかとまだ新卒だったから俺の賃下げリストラは他の同僚に比べたら若干遅かったけど
中卒だからかはわからんけど倫理なしに回りの同僚に対しガンガン賃下げしてったのを見たわ。
最終的に微々たる新卒の俺にまで賃下げリストラするようになったからアホウ経営者の職場など即辞めたけどな。

なにを基準に頑張ったを主張しているのか教えてくれないか?
797名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:20.64 ID:/U1tOVi20
これはまずい、自民で日本は死んだ
798名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:28.79 ID:x9zgFFpdP
>>769
正社員も昇進していかないと40、50でリストラの対象だと思うが。
799名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:32.06 ID:QEKEdiDd0
>>787
労基法で禁止してる多重派遣や単純労働への派遣解禁あたりが害悪。
小渕、小泉、安倍、麻生あたりでちょっとずつ緩和してるけど
そいつらって小泉以外は責められないのが不思議だわな。
800シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 15:23:34.65 ID:Pal+5o9fO
別に女受けで選ぶわけではないけど、大手の方がもてる傾向にあるし、いい女が多い。
801名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:46.35 ID:N6lrmdTk0
もう自助努力だけではどうにもならんのに政治屋や新自由主義者や
自己責任論者はその辺をはぐらかす
802名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:24:57.79 ID:0EaScw8bO
国家を支えてる貢献度

経営者>非正規社員>バイト、パート>正社員>>>ニート

いかに仕事を減らし、サラリーだけ貰おうと考える寄生虫が正社員。
803名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:26:24.46 ID:fG1djs950
>>799
だから、それは、管理されてなかった闇派遣の偽装請負を、派遣法の管理下に置いただけだろ。
建設現場なんて今でも派遣は禁止されてるが、実際には、偽装請負が横行してる。
804名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:26:30.95 ID:HERJvk0Q0
解雇規制の緩和が世界的な潮流で、この流れからは日本も逃れられない

早晩、正規も非正規同様の状況になるんで、この種の議論は意味がなくなる
805シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 15:26:40.12 ID:Pal+5o9fO
頑張ったのは学生の本分の勉強。馬鹿な高校ほど警察の厄介になるのが多い
806名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:27:36.97 ID:HcvlIH1M0
そんなことより、


オレは、ファイナルファンタジー・アートニクスのほうがオモロいけどなぁ



807名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:28:36.75 ID:fG1djs950
>>801
非正規雇用をどうにかする必要は無いんだよ。
出来るだけ社会に迷惑を掛けないように死んでもらうのが一番。
808今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 15:29:03.50 ID:5VMRSSwO0
【Happy Smile Again(いきものがかり)の替え歌】参議院選挙の第一応援歌
              ※作りかけ。2番に生活の党を入れる予定。

生まれた途端に負けてる人生でごめんね
なぜ俺の子に? 負け組は 子供に 何もできないよ
宇宙飛行士に なりたい かなわぬ あこがれ
ロケットのなかに 詰め込んで 銀河の果てまで また飛ばすよ

明日も生きたいから 共産党、頼むぞ
この小さな胸の 夢も生かしたい
ほら 図鑑を広げて また笑うよ

志位さん Try Again デモに逃げるな
飯食わせろ 職がないのに脱原発
…なんて思ってみる そうだよ みんな飢えてしまうぞ
いきだおれに 雪が降り積む 救いのない今を 続けていかぬように
…なんて怒ってみる そうだよ 深呼吸 さあ歩き出そう
809名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:29:38.54 ID:hncGysQL0
高卒の非正規ってほんと使えないよ
ゆとり世代で高卒なんてどんだけ馬鹿?
もともと能力がないうえに向上心もないんだよね

ほんと一生フリーターで底辺でも仕方ないと思うよ
810名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:30:19.03 ID:Ya4zi3YB0
>>1
ワーキングプアは生活保護を活用して人並みの生活を手に入れろ
それがいま最も賢い判断だ

生活保護申請まとめ
http://w.livedoor.jp/public_assistance/

生活保護で文化的な生活を手に入れている人々が、いま急増している
人として本来の生活を、生活保護で手に入れたのだ
811名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:31:03.18 ID:N6lrmdTk0
>>807
本気でそう思っているなら気の毒としか言えない

今の状況を許していると今度は移民受け入れが始まり
益々日本人の上流以外は切り捨てられるだけ
812名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:31:05.14 ID:D5mdBApP0
>>805
答えになってないけど日本の犯罪史を調べると1970年前後に集中しているけど
今の60代70代というのは前科者多いよな。
ちなみに俺は前科歴、懲罰歴一切なし。
813名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:31:10.37 ID:MUeb96s50
>>804
民間はどんどんそうなるね。
とにかく経営サイドにとってペイできない正社員を切りづらいのが日本の現状。
814名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:32:01.68 ID:kWSErQIX0
周辺国との賃金格差がまだ残ってるから、置き換え可能な能力なら低下
815名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:32:38.88 ID:iz/nOvX9O
基本的にみんな貧乏への流れだよね
正規も非正規も
搾り取る人間にもそれなりに与えとかないと
社会情勢が不安定になるんだけどな
816名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:33:04.79 ID:P+qa7Cuw0
>>771
別に派遣を叩いちゃいないよ
>>1みたいに勝手に正規と非正規の対立構造でっち上げてアンフェアだの何だのと屁理屈こねる考え方がおかしいって言ってるだけ
後だしジャンケンとか言われてもな
817名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:33:26.12 ID:fG1djs950
>>802
非正規は、低賃金で馬車馬のように働いて、静かに死んでくれるのが、国家への最大の貢献だ。
国益を重視する自民党が、非正規をそう扱うのは必然だよ。
818期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:33:46.31 ID:fPKE/BcOP
>>811

日本に移民なんてもってのほかだね

日本は日本民族の国、日本国に生まれた人間は責任を持って教育雇用すべき
819名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:34:10.48 ID:MUeb96s50
>>814
それが日本が中国に負けた理由。
中国は日本以上に格差社会だからね。
820今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 15:34:46.97 ID:5VMRSSwO0
【想い出がいっぱい(歌手H2O) の替え歌】小沢の第五応援歌(負け組の第一応援歌)
http://www.youtube.com/watch?v=YyGEkLAQvWE

古い新聞の記事の 写真に 想い出がいっぱい アキバにネトウヨつどい 絶叫 はるかなメモリー
今に溺れる愚かさで 終わりを 思いもしないね 手に持った国旗は 限りなく軽く 君は踊っていた
大人の階段昇る 君はまだ 皮かむりさ しあわせは誰かがきっと 運んでくれると 信じてるね
未熟だったと いつの日か 想う時がくるのさ

冬のオリオンに誓う 小沢の 約束がいっぱい 勝ち組と負け組 格差社会だね 俺がこわしてやる
ネズミとカボチャの馬車で 小沢はまだ 走れるのさ ネズミたち 馬に変える 魔法の杖 探している
天馬だったと なつかしく 振り向く日がくるのさ

勝ち組うるおすために 負け組は 働くのか? お前たち 俺をかつぎ 権利と誇りを 取り戻せよ
苦しかったと いつの日か 笑える日がくるのさ

格差あったと いつの日か 笑える日にするのさ
821名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:34:49.78 ID:W/jkgtYG0
正社員でもボーナス、退職金なしっての
ありますよ


私がそうです
822名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:35:38.45 ID:HERJvk0Q0
社会(企業)に迷惑かけているのは、無能・無気力正社員

非正規であれば一定の役割を果たせなければ、概ね失業するが

無能・無気力正社員は解雇規制で下手に解雇もできないので、
置いておくしか無い。

餌代はかかるし、周囲の士気も下がるし迷惑でしかない
823名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:35:47.35 ID:Cj/ShlJS0
.


 一人当たりこんだけ差額があります。


 さて、非正規労働者は今や労働者の3割を超して4割に近づくほどの

 ものすごい数ですが、



   非正規労働者数 ×  1億6034万 円


 が企業のフトコロに入っているというわけですね w


  いやー、儲かる儲かる www 
824名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:35:57.38 ID:pYdzpxqU0
別に1億6000万ぐらいどーでもいいやw

その分、好きなことやって楽しんでいるし、
ご先祖様の遺産で何とかなるしw
825名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:35:57.69 ID:iz/nOvX9O
非正規は馬車馬のように働いて
将来は生活保護
826名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:23.84 ID:fG1djs950
>>811
世界一格差が少ない悪平等社会が日本。
もっと格差を拡大して、底辺は悲惨な生活をさせるくらいの方が、国民は努力する。
貧乏人は麦を食う、金持ちが米を食うで良いのだよ。
827名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:31.10 ID:PHx+7FDk0
>>13
正規を非正規に叩き落とす為の法律家か


>>23
このままだと管理職以外の社員全員非正規化で一元化するだろうな
厚労省はマイナスイメージである非正規の呼称を改めようとして失敗した経緯があるし
828期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:37:11.77 ID:fPKE/BcOP
>>825

今の非正規はなんだかんだで年金に入らされるからなあ

生活保護もらうには年金払ってちゃ貰えないし
829名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:38:36.32 ID:Qgvw9eNh0
>3
中規模
小規模
零細

この中でも差がある

小規模、零細だとフリーターと変わらないところ
たくさんあるんじゃね
830名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:38:57.86 ID:uR/WvGKm0
派遣さんって、自宅の人は結構余裕あるみたいだし、
取り分が2/3になるから、誘われても社員にはならないって聞いたことある。


A.派遣先請求額−派遣会社取り分=派遣さん給料(交通費+社会保険等込)

B.派遣先請求額−派遣会社取り分(交通費+社会保険等込)=派遣さん給料 どっちなの?
 

下だったら、社員で賃貸暮らしのほうが余裕ないよ
831名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:39:16.71 ID:fG1djs950
>>818
底辺層は子供を持てないようにしないと、ダメな遺伝子に汚染されて民族全体がダメになる。
832名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:39:29.94 ID:N6lrmdTk0
>>827
結局今の非正規の扱いを見るに、日本で正社員の解雇規制緩和を
行うと必ず国民総契約社員化になり人件費の大幅削減と
不安定な雇用形態だけになり、銀行から金が借りられるず
車や家が売れなくなるだけなんだよな
833期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:39:37.95 ID:fPKE/BcOP
>>826

今は中途半端な二極化が問題

昔の日本のような地主1割が米を食い、9割の小作が麦を食うような社会体系が望ましい
834名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:39:58.00 ID:2+9xzV5P0
所詮雇われ人の論理だな
資格とって開業するなり、店をもつなり、起業するなり
した方がいいかもな
まあ、大企業様に叩き潰されるかもしれんがなw
835名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:12.86 ID:hgvFUuQv0
厚生労働省という官庁そのものが犯罪的。
厚生省の都合で酷い社会保険制度が構築され、民間企業と労働者が犠牲になった。
そういう状況を監視し是正する役所である労働省が、厚生労働省という同じ官庁になっているが為に
何の機能も果たさない役所に成り下がった。
836今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 15:40:35.00 ID:5VMRSSwO0
物価だけ上がって給料は上がらないという結果しか待っていないぞ。
そもそも、無職に給料なんぞない。負け組は問題外にされているね。

さすがに麻生さんはど阿呆太郎とか馬鹿太郎と呼ばれただけ
あって、わかっていないね。てゆーか、わかっていてやるんだろうね。

君らネトウヨ(情弱層)が勝たせた自民党はそんな政党なんだぜ。
今、レ・ミゼラブルの劇場版が公開中だから、君らネトウヨ(情弱層)は
見ておけよ。
837名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:41:21.14 ID:XQANZ+wR0
>>1
非正規社員は大きく高給なプロフェッショナルと
低所得の出来損ないの2グループに分かれるんだけど
高級なプロフェッショナルとは何故給料を比較しないの・・・?
838名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:41:28.90 ID:Cj/ShlJS0
>>831
>底辺層は子供を持てないようにしないと、ダメな遺伝子に汚染されて民族全体がダメになる。


えっと、今の自民党の文部科学大臣は、 母子家庭の底辺で、
生活保護受けますか?と行政から言われるほどの状態の家庭の子、
官房長官もそれに類する家庭の子。



  そういう人たちを一切、切るわけですねw



>>834
日本は起業にものすごい不利な体制になってるよねー

アメリカなんかに較べて、ありえない体制になってる。
これを改善しなきゃ
839期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:41:59.08 ID:fPKE/BcOP
>>831

日本の底辺層といっても潜在レベルは海外の国に比べれば突出しているよ

なぜなら日本民族のレベルが海外の劣等民族とは遺伝子レベルで違うからだ
840名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:42:40.32 ID:Y1GV7ETDO
非正規使ってる会社の経営者でも、従業員優先で自分の生活を一番に切り詰めてる経営者と
コストを抑えて多く儲けたいだけの強欲経営者に別れるからな
正社員を多く抱えると中小零細の事業者なんて経営が立ち行かなくなるんじゃないか?
儲けがなくても定額の給与を出して社会保険料労使折半で負担しなきゃならないし、
労働条件を勝手に変えて給料減らすわけにもいかないし、解雇のペナルティはでかい
まぁ従業員の面倒をみれないような会社は誰も雇わずにやるか倒産したほうがいいということか
841名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:43:19.20 ID:sLSUx11M0
非正規の不安定な身分と、貧弱な組織のために
受けられない福利厚生
退職金やボーナスを考えると、
時給換算で、3000円は貰わないといけないはず
842名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:43:30.42 ID:N6lrmdTk0
小泉改革全盛の時>>834みたいな奴はちょろちょろ出てきたよな
843名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:43:50.73 ID:fG1djs950
>>838
「ナノ銀粒子で除染」とか言っちゃう下村博文みたいなのは、自民党の恥だよ。
844名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:43:57.98 ID:iXpycb7vO
>>826
最悪
人間性皆無
お前さ、紛争地帯で働かせてもらえ
お前みたいなサイコパスは生き残れるかもな
ただ捕まったら拷問極刑だけど
845名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:44:22.43 ID:Cj/ShlJS0
>>840
そんなに人件費に困ってるのに、なんでバカ高い派遣労働者とか使うのよw
派遣会社が儲かってるだけじゃん。
直接雇用すればいいだけ。
846期間王サトシ:2013/01/19(土) 15:45:16.29 ID:fPKE/BcOP
>>845

直接雇用にするといろいろ面倒だろ、何かあったときに
847名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:45:56.35 ID:4dnpoynX0
格差報道来たかw
848名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:46:59.27 ID:iXpycb7vO
早く解雇規制撤廃しろや!ぼけーっとしている
正社員に払う金なんかねーんだよ!
さっさと撤廃!
さっさと撤廃!
解雇規制さっさと撤廃!
849名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:47:26.11 ID:Cj/ShlJS0
>>846
何が面倒なのよw
派遣労働者に対しては直接雇用の2倍以上の給料払ってるじゃんw

そんだけカネかけて、「カネがなーい」とか言ってるってバカなのか?w


非正規雇用の多くは派遣労働者で、

 差額の1億6000万 × 派遣労働者数 = ピンハネ派遣会社が儲けてるだけ


こんな莫大な資金が人買いに使われてるだけで、なんら生産性がない経済になっている。
850名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:47:34.76 ID:N6lrmdTk0
>>847
安倍たたきの一つだろうが、格差を作り放置した自民党の責任だからな
これこそ自己責任だから
851名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:47:57.99 ID:fG1djs950
自民党叩きの捏造報道が再開されてる。
日本の格差は世界一少ない。
非正規雇用の大半は、主婦のパートや学生バイトで、正社員になれないから非正規雇用なんてのは、自己責任、努力不足、甘え。
852今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 15:48:05.89 ID:5VMRSSwO0
君らネトウヨ(情弱層)はトモダチ作戦という名前に騙されて感動して
泣いてたな。で、鳩山政権を基地移転の件で崩壊させてポッポをクビに
したな。

今、レ・ミゼラブルの劇場版が公開中だから、君らネトウヨ(情弱層)は
見ておけよ。
853名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:48:19.62 ID:3SHUcaY5O
格差って、そんなに悪いことか?
努力した人が報われる、そうじゃない人はそれなり…それのどこがいけないのかな?
854名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:48:33.25 ID:N6lrmdTk0
>>849
使いたい時使って切りたい時切れるのが派遣
直接雇用の場合それが出来ない
855名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:50:32.50 ID:Cj/ShlJS0
>>853
>格差って、そんなに悪いことか?
>努力した人が報われる


努力なんてみんなしてるんだよ。

 資本主義の世界では努力しても報われるとは限らない、ってのが実際のところ。

だから格差は悪いんだよ。しかも格差は、その子供にまで影響する




>>854
>使いたい時使って切りたい時切れるのが派遣
>直接雇用の場合それが出来ない

派遣じゃなくて、アルバイトでもパートでもいいでしょw


なんで2倍以上の人件費払って派遣労働者使ってるの?w
856名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:50:34.09 ID:SFkKUhxFO
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
857名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:50:44.95 ID:N6lrmdTk0
>>853
性別、年齢、学歴関係なく平等にチャンスがあり
そこから出てくるモノなら仕方がないが
小泉が作った格差は元々力や地位がある奴が
弱小を食うだけの既得権益者の為に格差なんでな
858名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:51:02.32 ID:Y6Jg1FjM0
>>853
格差が悪いと言うのなら、最低賃金と生活保護のレベルを揃えるところから始めないとな。
859名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:51:17.72 ID:fG1djs950
>>855
自己責任、努力不足、甘え。
低賃金で馬車馬のように働くのが、非正規雇用の役割。
それが出来ないなら、日本から出て行け。
860名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:51:23.66 ID:iNcGyQ/H0
もう日本は終わったんだよ
アベノミクスで流れた借金は社員にいかず内部留保と役員報酬に消える
それに増税が追い討ちをかけて、消費は一気に冷え込み株価低迷
信用を失った日本の国債金利が上昇して、にっちもさっちもいかないときに中国韓国が戦争しかけてくる
人命保護を目的にアメリカが関東を、ロシアが北海道を制圧して、血みどろの本土決戦が行われる中、東南海地震
各地の原発が破裂して放射能に汚染された日本の中でムシケラのように生きるしか道はなくなった
お前らが原発推進の自民なんぞに票入れるからこうなった、もう終わり3年半前にミンス勝ったみたいな騒ぎよう
861名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:08.15 ID:pfYmQ98N0
あれ?サラリーマンの平均的な生涯収入って2億円じゃなかったか?
862名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:24.68 ID:HERJvk0Q0
非正規が不安定ってのは一面的な見方で

派遣の場合、突然派遣先との契約更新がなくなったとしても
殆どの場合、1ヶ月以内に次の派遣先がみつかり、切れ目なく就業できる

待遇は同じか経験を評価されて上がることの方が多い

パート・アルバイトも待遇悪化する事の方が少ないんじゃない?

社会保険は派遣の場合ほぼ入れる。
それ以外の福利厚生は過剰で、株主のためにも廃止すべき
863名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:31.16 ID:0EaScw8bO
>>817
人類の歴史で人類を支えたのはいつでもそういったやつらさ
864名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:50.66 ID:y7MEUJyZ0
こんなスレが何本たったことだろうねぇ。
865名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:53:58.42 ID:MUeb96s50
>>837
非正規高給プロフェッショナルは圧倒的に数が少ない。
高給をもらえるだけパフォーマンスを要求される。
ただ拘束時間は短いからメリハリはある。
社会保険加入なし、企業年金なし、家賃補助なしで世間体がよくない分、成り手がいないため競走相手は少ない。
今後どうなるか知らんが今は稼ぎ時だと思ってる。
866名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:54:17.35 ID:kdZuHKsh0
もはや奴隷と貴族だな
奴隷達はそろそろ自分が奴隷だと自覚して反乱を起こしたほうがいい
社会に騙されて自分は自由だなどと思わない事だ
867名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:00.70 ID:D5mdBApP0
                     最終学歴
年代別個人金融資産    中卒   高卒   専門短大卒
20代 0.3%          3%   30%    67%
30代 5.4%          5%   35%    60%
40代 12.1%         5%   45%    50%
50代 22.4%         15%  55%    30%
60代 32.8%         30%  50%    20%
70代 27.1%         40%  45%    15%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


>>853
ほんとに努力した人間が報われるならいいのだけど現状はなぜか低学歴高齢者に富が集中しているのが問題なんだと思うわ。
これじゃあ学生時代に努力した者が報われないよなあ。
868名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:16.96 ID:N6lrmdTk0
>>195
格差のさらなら促進と固定化と生活保護の改悪だろうな

で今やろうとしている経済対策も企業が潤い業績があがるも
庶民の賃金に何ら影響なく、物価が上がり
挙句の果てに企業の業績回復という数字を出し
増税まっしぐらだな
869名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:17.55 ID:TrxPHoa70
35歳正社員ですが年収ギリギリ200万超す程度です
870名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:30.29 ID:rXxSQOg60
>>855
誰もが努力はしてないだろ
上から降ってくる目標を達成する人間と自分で目標設定して先に進んでいく人間の努力は別物
負荷に耐えてるだけの人間と生みの苦しみを乗り切れる人間は根本的に別の生き物
871名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:56:42.04 ID:N6lrmdTk0
>>855
派遣を登用しているのはまさかパートレベルの仕事だけと思っているクチか?
872名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:56:52.14 ID:DyTMhLK00
>>834
団塊ジュニアは、そういう風潮だったよ
組織に従うな、個性を出せ
起業しろ、能力主義やから頑張れ

で、上手くいかない奴が、でまくり
自己責任や、で片付けられた

今、終身雇用を望んでいる人が多いのも
ジュニア世代の失敗を見ているから
873今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 15:56:51.95 ID:5VMRSSwO0
麻生さんがIMF(沈む船)に追加で10兆円出資した事は、IMF経由でおカネを
貸す事とイコールじゃないでしょう??? 自民党は嘘ばかり垂れ流していないかな?
この10兆円は、『くれてやった戻ってこないおカネ』じゃないの???
記者さんは調べてみて!!!

今回の震災の被害総額は10兆円と言われていましたね。
874名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:57:03.66 ID:hPp4KqNo0
生涯コスト差が1億6千万もあるなら、そりゃ企業は非正規雇用を選ぶわな。
この状況で意味なく正社員を雇用したりしたら、業務上背任に問われかねない。

なので、法律でなんとかする必要があると思う。
875名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:57:12.86 ID:Cj/ShlJS0
>>867
あんたはそのデータの見方を間違ってるでしょ。

今の70代なんて子供のとき戦争だぜ?多くの人は中学すら出てねぇよ。
学歴低いのはあたりまえ。

そして、年金も激安なんだから、引退したときのために資金を溜め込むのもあたりまえ。

高齢者の所得分布を見ると、金持ちなのは10%くらいで、あとの90%は貧乏老人だよ。
876名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:15.44 ID:hgvFUuQv0
民間企業と民間企業労働者から金を巻き上げて、遊んで暮らしているのが地方公務員。
地方経済崩壊も見てみぬふりで、毎年適当に出勤して贅沢三昧。
身内と縁故採用で公金を閉ざされた中で回して、毎年財政赤字を膨らませている国賊。
877名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:44.62 ID:/3Z2BCZF0
中小零細の正社員は月給18〜24万円前後っすね
16万の所も普通にある(地方の正社員)

昇給はない
878名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:47.53 ID:HERJvk0Q0
社内で虐げられ、軽蔑されている無能無気力のクズ社員が、
気晴らしで非正規雇用を曲解して誹謗中傷しているような印象だね
879名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:50.23 ID:EhSXIq0B0
オレ30代の正社員だけど
ボーナス込みでも20代平均の給料384万円も貰ってないぞ・・・
どちらかというと、非正規社員262万円のちょっと上くらい

これって、正規・非正規以前に、
企業間の格差の話じゃないのか
というかうらやましいわ
880名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:49.33 ID:yadwjt2I0
>>875
>多くの人は中学すら出てねぇよ

いや、それは80代だ
70代は中学くらいは出てるし、高校進学率も増えた世代だ
881シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:00:43.72 ID:Pal+5o9fO
>>855 努力してないの山ほどいる。頭がいい学校に入った人ほど努力するし、人のいい人が多い。格差とは努力と能力の格差でもある。
882名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:01:09.71 ID:LztlVIADO
>>849

求人出すのも金かかるんだぜ、執着率悪い会社なら派遣会社に頼った方が効率はよいのが現実
883名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:01:45.32 ID:Cj/ShlJS0
>>870
どこのカルト宗教なんだ?w
精神論、何にも意味がない。
 努力したら必ず報われる、ってなら、経営者なんてみんな必死こいて努力してるんだから
倒産する会社なんて一つもあるわけがない。

 
 ● 「機会均等」 のウソ

   子供のときから両親共働きで教材もまともに買えず、学校から返ってきても話す親もいなければ
   宿題も見てもらえない、って子と、
    子供のときから家庭教師がついて、海外経験もあって英語ベラベラ、っていう子 の競争

 
 ● 「自由競争」 のウソ

    資本が小さいA社がある分野の製品を発売しました。 同じ分野の製品を資金力のあるB社が売り出しました。
   B社はテレビでガンガン宣伝し、全国にあっという間に配送し、 B社が瞬く間に市場を独占し、 A社は潰れました。


資本主義に 「機会均等」 も 「自由競争」 も存在しない。

 だから、格差はいけないんだよ。
884名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:02:01.43 ID:Qgvw9eNh0
大企業でも倒産、廃業、解雇はあるからなぁ

中小零細のほうがリスクは高いがな

小規模、零細だと就職して数ヶ月で倒産とか
885名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:02:07.11 ID:HERJvk0Q0
非正規でも直接雇用は駄目だね。完全な搾取対象。

派遣会社という代理人通した派遣は、
フルキャストみたいなヤクザ会社を除けば、待遇悪くないよ。
886名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:03:14.01 ID:iXpycb7vO
格差は当然とする
既得権の塊の正社員が吐く格差は甘え
解雇規制撤廃
さっさと解雇規制撤廃!

解雇規制撤廃!
解雇規制撤廃!
解雇規制撤廃!
887今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:03:55.61 ID:5VMRSSwO0
おい、みんな、麻生さんの会社の2チャンネル監視担当者は前の人とは
別人みたいだぞ。

麻生さんになりすまし、麻生さんに直接語りかけられているように
装う手口は変わっていないけどね。騙されるなよ。
888名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:04:09.29 ID:Cj/ShlJS0
>>880
>いや、それは80代だ
>70代は中学くらいは出てるし、高校進学率も増えた世代だ


70代も同じだよ。 70代で高校行ってた人なんてよほどの金持ちだな。



>>885
>非正規でも直接雇用は駄目だね。完全な搾取対象。

>派遣会社という代理人通した派遣は、
>フルキャストみたいなヤクザ会社を除けば、待遇悪くないよ。


 派遣も完全な搾取対象だけどな w

 法律変わって ピンハネ率を公開しなきゃならなくなったが、

 それにすら抵抗してる派遣業界 w クズ搾取の集まりだ
889名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:04:20.50 ID:rXxSQOg60
>>883
努力に対しての考え方が違いすぎて話ができないわ触ってゴメンナ
890名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:04:25.95 ID:/Dr2TwlR0
負担、労働時間といった労働格差は正社員のがでかいんだし、どっこいだろ
給料同額ならだれも正社員なんかならんわ
891名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:05:31.30 ID:N6lrmdTk0
>>885
派遣会社はどんなとこでもいい加減で無責任

そこまで非正規雇用を続けたいなら
派遣会社に社会的責任と最低限のセーフティーネットと
非正規が人並みに生活でき、家族が持てるように
待遇を良くしないと

今の非正規は体のいい奴隷
892名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:05:42.54 ID:6BXL0chM0
>>881
お前若いな。
俺もお前みたいに努力万能教にいた頃あったよ。
893名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:20.71 ID:Cj/ShlJS0
>>889
>努力に対しての考え方が違いすぎて話ができないわ触ってゴメンナ

まったく意味不明。

単に、>>883 に反論できないだけ。

上から降ってくる目標がどうたら精神論を書いてても、現実は>>883だ。
894名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:34.32 ID:h9ydiCZnO
一生若手価格
任されずに人も育てず教育は自助努力
行政的には無職(派遣)
895名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:36.96 ID:3DyeW7TU0
今の日本人は助け合いが嫌いだからな
まあ、心もサイフも余裕が無いってのが本音なんだろうが
896名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:54.86 ID:9jhr+DIg0
派遣=現代版奴隷制度だろ 
一刻も早く廃止にしてやれよ
897名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:58.38 ID:7WySH5QW0
>>855
すぐ補給出来るから
派遣ってのは、派遣先企業から見たら、フォークリフトやトラックみたいなリース器材だからな
まさにバイオロボット
ある日派遣が5人いなくなっても、派遣元会社に一報入れれば即座に替わりが補給される
これはアルバイトとかじゃ出来ない
898名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:07:19.38 ID:hHWMVYgMi
こういう議論では常に無視されるけど、自営業も非正規雇用と対して状況変わらない。
信用の低さと国保を何とかしないと、いまに自営業はいなくなって
正社員貴族と非正規がいる奴隷制っぽい社会主義国になるよ。
899シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:07:32.61 ID:Pal+5o9fO
派遣社員が嫌なら、いい大学入ればいいだけの話。くそのような高校しか出てないなら、何倍も努力しろ
900名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:07:41.84 ID:HERJvk0Q0
>中小零細の正社員は月給18〜24万円前後っすね
>16万の所も普通にある(地方の正社員)

学生の頃、派遣でバイトしてたけど
時給1500円で土日だけ8時間働いて10万もらってたからね〜

正規・非正規の単純比較に意味は無いね
901名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:07:47.15 ID:0qh4A+3FO
まぁ40代になっても手取り20万円は無理だろうな、契約社員の殆どは
902期間王サトシ:2013/01/19(土) 16:08:04.09 ID:fPKE/BcOP
>>853

今の格差は正直者が馬鹿をみる、既得権益者が得をする、金持ちがより金持ちになる


何もないやつがいくら努力しても報われない
903名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:08:10.93 ID:N6lrmdTk0
>>897
何か企業にとっての派遣の人件費って人件費で計上されているのではなく
備品扱いって聞いた事がある
904名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:08:35.25 ID:hHWMVYgMi
>>899
親の収入で学歴がある程度固定化してるからそこを何とかしないとね。
905名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:09:10.58 ID:5tm/jWNt0
正社員やってたときはボナ無し残業手当無しの月収手取り十万だったなあ。
フリーターになって十五万になったわ。
906名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:09:29.16 ID:Cj/ShlJS0
>>898
>こういう議論では常に無視されるけど、自営業も非正規雇用と対して状況変わらない。


バカじゃねーの?
雇用されてるんじゃないから自由があるでしょ


ちなみに、新自由主義が跋扈しはじめてから、小規模な自営業が極端に減ってる、って知ってるか?

放任競争にしたら、資本の大きいところが勝つに決まってるので、
小規模な店舗や企業はすべて倒産。

資本力のあるところだけが生き残る。あとはニッチだけ。
907名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:09:30.26 ID:MUeb96s50
努力しないと稼げるようにならないが
努力にも個人差あるからなあ。
自分が雇い先をどれだけ儲けさせてるかが正確な評価だよ。
908名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:09:31.41 ID:7WySH5QW0
>>866
奴隷でいいだろ
むしろ、なんで人権も自由も保証されてる奴隷じゃ嫌なのかわからん
909名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:09:32.09 ID:l8V7/zHAP
>>837
非正規高給プロフェッショナルねぇ・・・・・
異常に自己評価が高い非正規雇用には何度も出会ったが
本当に能力高い非正規雇用なんか見たことないな

非正規は自尊心を維持するのも大変だね
910名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:10:05.56 ID:qnoGDpBQ0
特定派遣をまず潰せ
免許という隠れ蓑でえげつない事やってる
911名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:10:47.51 ID:fG1djs950
小規模店舗を守るためにAmazonを規制するかい?
912シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:10:58.49 ID:Pal+5o9fO
低所得の親でも大学に行けるけど、低所得の親は子供の教育に関心がないから子供も馬鹿になる傾向がある。
913名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:11:52.82 ID:l8V7/zHAP
>>866
中国みたいに優秀な文化人殺しまくって
劣等種による劣等種のための理想の世界を創りだすか?
でもそれって本当に今よりいい世の中になるの?
914名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:12:47.96 ID:7WySH5QW0
>>909
普通にいるよ
漫画とかドラマみたいな人生歩んでる
>>899
大学行く必要ないよ
国家公務員になるなりそこそこの会社行けばいいだけ
915名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:12:53.59 ID:HERJvk0Q0
学歴の固定化って不思議だよね

ジアタマ良ければ、参考書と問題集だけで入れるでしょ?

低所得の人はジアタマも悪くて、しかもそれが遺伝するってことなのかな?
916名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:13:04.38 ID:kUA/WFWL0
派遣業者が抜きすぎなんだよ

4割5割のピンハネが当り前

上限1割に規制しろと
 

 
917名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:13:06.77 ID:Cj/ShlJS0
>>912
>低所得の親は子供の教育に関心がないから

関心がないんじゃない。

教育どころか、子育てそのものにエネルギーを費やせない状態になってるのに、
教育まで十分気が回らないってだけ。

でも、オマエは知らないだろうが、低所得で公営住宅住んでたり生活保護受けてる母子家庭でも
親は学校の勉強についてすごく気にしてるんだぞ?
918名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:13:13.41 ID:Qgvw9eNh0
>>905
どのみち生活保護受けるようになるから
後者のほうがいいかもね

前者でも年金だけでは暮らせないよ その手取りだと
919名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:13:59.32 ID:rXxSQOg60
>>900
個人の能力で利益を増やせる職種選ばないと当然の話だ
昇給させたって負債にしかならないし能力が頭打ちする仕事じゃ代わりはいるんだから
小泉の規制緩和以降わかりきった話だったはずだ。あとは出世するしかない
920名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:14:23.51 ID:fG1djs950
>>915
もし、底辺層の子供が遺伝的にダメなら、底辺層は子供を持たないように誘導した方がいいな。
921名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:15:07.49 ID:LLo6VdwG0
>>914
翻訳家とかならいるな
全員TOEIC950以上
電話で普通に話してる
922名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:15:30.42 ID:Un6U/Ay20
一応、正社員だけど35歳で550万円しか貰えていないよ。
会社が遠いので一人暮らしだし、貧乏でいつまで経っても結婚できない。
923名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:15:55.40 ID:Cj/ShlJS0
>>915
>学歴の固定化って不思議だよね
>ジアタマ良ければ、参考書と問題集だけで入れるでしょ?
>低所得の人はジアタマも悪くて、しかもそれが遺伝するってことなのかな?



 じゃあ、かつて平均学歴が低かった日本も、 全員遺伝だったんだろうねw


>>920 によれば、日本人のほとんどに子供を持たせないようにするべき、ってことになるなw
924シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:16:32.43 ID:Pal+5o9fO
公務員にならなくても、いい大学出れば、よほど変なのでない限り、正社員になれる
925名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:16:46.02 ID:fG1djs950
>>917
公営住宅のナマポボッシーこそ、徹底的に痛めつけるべき底辺層だろ。
最低でも、ナマポは去勢して、それ以上増えないように管理するべき。
926名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:16:47.88 ID:PRzexbbk0
で、公務員と民間の格差は?w
927名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:17:31.60 ID:Qgvw9eNh0
>>900
従業員数と給与の関係
928名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:17:42.53 ID:hgvFUuQv0
民間市場の構造改革は終わった。
次は官の構造改革です。
40歳定年ね。 官の労働市場完全自由化です。
官の規制は、純日本人である事だけね。
929名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:17:44.68 ID:OpmEWn1J0
やっぱり採用されやすく切りやすい社会のほうがいい気がする
930名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:17:58.99 ID:MUeb96s50
累進課税の日本で格差云々言ってるのはちょっとね・・・
努力しても報われないのは高所得者なんだけどね。
931名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:19:07.95 ID:7WySH5QW0
>>921
俺の知り合いというか先輩は、ソープランドからたこ焼き屋までいろいろな店の経営任されてるようだ
派遣は派遣だが半分やくざだな
最後にあったの5年前とかだが背中に鯉しょってた
話が生々しくて(・ω・`)ってなった
932名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:19:23.02 ID:auy8SZqjO
最近次のように思う。
世の中の人、全てが努力をして全員が
ビルゲイツやスティーブジョブスのようになり得たら、世の中は幸せになるのだろうか、と。
933名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:19:42.32 ID:fG1djs950
>>923
平均学歴が上がったのは、進学基準が甘くなっただけの話だ。
底辺から2割くらいの位置にいるのが非正規のクズどもで、こいつらは、本来は生きている権利すらないゴミ。
人間は、成人までに2割死ぬことで、遺伝子の質を保ってきた。
最低でも、下から2割は強制去勢するべき。

* 20歳までの累積死亡率
団塊世代
-昭和22年生まれ(70卒) 13.39%
-昭和24年生まれ(72卒) 10.99%
バブル世代
-昭和40年生まれ(88卒) 2.97%
-昭和42年生まれ(90卒) 2.52%
氷河期世代
-昭和50年生まれ(98卒) 1.71%
-昭和53年生まれ(01卒) 1.46%
-昭和56年生まれ(04卒) 1.28%
ゆとり世代
-昭和63年生まれ(11卒) 0.93%
-平成元年生まれ(12卒) 0.92%
-平成 2 年生まれ(13卒) 0.89%
<出典>
人口動態統計
年齢5歳階級、男女別死亡率(大正9年〜平成16年)
*平成16年以降の死亡率は前年と変わらないものとして計算
http://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm
ゆとり世代に足りないのは職ではなく死。
団塊世代は10%以上、バブル世代でも3%が、産まれてから成人までに死んでいる。
昔なら、死んだか親に口減らしされてたような弱い子を、無理に育てるから、無職になってしまう。
政府は、ゆとり世代に職を与える政策ではなく、死を与える政策を検討するべき。
934名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:19:42.98 ID:WitdhJ/f0
>>1
だから何としか言いようが無いな。
正社員同士比べたってそれくらい、あるいはもっと大きな差が出るよ。
935名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:20:08.18 ID:Cj/ShlJS0
>>929
>やっぱり採用されやすく切りやすい社会のほうがいい気がする


そうやった結果が>>1じゃないの?w

単に国民全体が貧乏で不安定になるだけで、なにもいい社会にならない。

 ↓こんなウソツキが必死になっても統計がウソ付かないからね



594 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/19(土) 13:05:54.02 ID:MUeb96s50
非正規雇用で年収4000万ですが何か?

930 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/01/19(土) 16:17:58.99 ID:MUeb96s50
累進課税の日本で格差云々言ってるのはちょっとね・・・
努力しても報われないのは高所得者なんだけどね。
936今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:20:17.10 ID:5VMRSSwO0
やい、麻生大臣、よく聞け。

性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。

わかったな!(`・ω・´)
937名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:20:19.81 ID:FtzGn+ov0
現代版蟹工船
社長も社員だろ?
938名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:20:22.93 ID:Pal+5o9fO
>>917 そういう家庭もあるだろうが、全体的に低い。俺はくそのような高校から、大学に行ったわけだが、そういう人たちをたくさん見てきている。家が貧乏なら奨学金もらって大学行けば、いい。
939名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:20:22.98 ID:5P9hBeeVO
その年で一つの角度からしか物事を見れないならば、記事を書く資格なんてないよ。
940名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:21:18.72 ID:N6lrmdTk0
>>932
いつから日本人って才能や能力がある人間ばかりになったんだろうね
941名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:22:07.88 ID:Qgvw9eNh0
経済右肩のころの雇用形態を変えなければ
ダメだろうね

あと一見弱者を守っているようで
弱者のためというか社会全体のためにならない制度の見直しは必要
942名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:22:21.36 ID:P73wXtPJO
>>932
60億人が日本並みの生活をするだけの資源が地球上に存在しない

よって考えても意味がない
943名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:22:27.63 ID:pg6MzyUu0
>>11
企業の大多数を占める中小零細の正社員=非正規雇用の報酬
ってのが現実
944今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:23:02.38 ID:5VMRSSwO0
今、派遣業界はトリリンガル派遣とか言っているようだよ。

トヨタのSEとかはみんな英語と中国語がペラペラなんだぜ。
でも、時給はよくて2500円だろう。1600円かもしれない。
945名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:23:58.80 ID:MUeb96s50
>>935
何がいいたいの?
946名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:24:20.34 ID:Cj/ShlJS0
>>941
>経済右肩のころの雇用形態を変えなければ
>ダメだろうね

 変えた結果が >>1 で、 日本人全体が貧乏になってるわけだが?w



>あと一見弱者を守っているようで
>弱者のためというか社会全体のためにならない制度の見直しは必要


たとえば?

困窮者や弱者を守るってのは、

 ●困窮者でも復活できて能力を発揮でき、社会が潤う
 
 ●弱者の面倒や世話を、労働者が見なくて済むので、十分な労働力が確保できる

っていう社会の利点もあるんだよ
947名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:25:01.30 ID:ngXSZ1Bw0
正社員はがんばって、社会保障を支えてくれ。
非正規には無理だから。
948名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:25:04.79 ID:l8V7/zHAP
>>930
まったくその通りだな
日本は高所得者が低所得者を助ける社会システムになってる
派遣のやつらの考え方が、基本的に嫉妬、恨みというどっかの国みたいな
曲がった考え方になってる
949シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:25:34.40 ID:Pal+5o9fO
宮廷出た人の努力はものすごいからなあ。家が貧乏でも、奨学金とバイトで大学行ける。低所得の親の子供は勉強もしつけもされてない傾向がある。子供のしつけも出来ない親だから、低所得なんだろう
950名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:26:12.52 ID:pg6MzyUu0
労働ビックバンの早期実現を
951名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:26:39.45 ID:Ugpd7oOo0
くだらない記事だな。共産党の主張と全く同じレベル。一般人は等しく貧民として
暮らせってか。今、中高年を露頭に迷わせてどうするの?
952名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:26:57.39 ID:Cj/ShlJS0
>>948
>まったくその通りだな
>日本は高所得者が低所得者を助ける社会システムになってる


 日本は先進国の中では、もっとも高所得者の負担が少ない国だよw

 企業の出す社会保障費は先進国で最低レベル、

 アメリカみたいに高所得者が必ず社会福祉事業をやらなきゃならない、ってこともない



日本ほど高所得者が低所得者を助けてない国はないんだよ。

だからその分が税金で取られてるわけだが、それだって、北欧みたいに全部税金でやってる国に較べりゃ
屁みたいなもんだ
953名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:27:02.43 ID:LBA4OfVN0
安いから安いからと新興国に飛びついた国が軒並み大不況・・・
原因はなんなんでしょうねぇ
954名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:27:17.78 ID:/Dr2TwlR0
正社員になれない能無しが、金は同額もらいたいとかアホか
955名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:27:39.14 ID:1nhwvpey0
解雇自由化早く導入しろ。
日本の裁判所は、労働者に甘すぎるだろ。
956名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:27:54.73 ID:to7HiyJ70
>>944
うちの職場では何の特殊技能もなく仕事もしないコネ非常勤に
2000円払ってるが待遇に不満がおありなようだ。
自己評価だけ高いアホは始末に負えない。
957名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:28:54.15 ID:pXaYccY80
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
958名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:29:12.42 ID:MUeb96s50
>>948
そこが日本が劣化した理由だろうね。
這い上がる努力をしない。
うまくいかなければ社会のせい、国のせいと考える人が増えた。
本当の貧困を知らないんだよ。
959名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:29:49.65 ID:Qgvw9eNh0
>>946
>>34のリンク先

建物収去土地明渡とか

サラ金に金利とか 年利30%が高利だと思わない 無担保、無保証人で

大家と入居者の関係 今の制度だとね
960名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:29:53.43 ID:hgvFUuQv0
地方公務員を40歳定年にしたら、派遣社員なんて不要になる。
労働市場自由化だよ。
社会構造が少子高齢化なのだから、もう地方公務員社会の腐ったシステムは完全破壊しないとダメ。
961名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:30:10.22 ID:Cj/ShlJS0
>>955
>解雇自由化早く導入しろ。
>日本の裁判所は、労働者に甘すぎるだろ。


へー、そんなに甘いなら、ワタミの件なんてすぐに解決してるだろうにねぇw


ちなみに、


 原発事故でぜんぜん能力を発揮できなかった無能の東電役員 22人に 2億円も払われて

 無能の社長や会長は天下って、また何千万も報酬もらってる


って能力主義の面から言ったらダメでしょw 結局、「能力主義」なんてのも大ウソ。

>>883 に書いたことも含め、

  「機会均等」 も 「自由競争」 も 「能力主義」 も 存在しない。 全部 「まやかし」 全部 「うそ」。
962名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:30:47.45 ID:7WySH5QW0
>>926
32歳国家公務員で年収395万かな
>>952
そのアメリカの低所得者の生活がいいとはとても思えんが
>>955
派遣がいるからやらんでいい
963名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:31:21.35 ID:MUeb96s50
>>952
おまえさあ、課税所得1800万稼げるようになってから税金を語れよ。
964今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:31:50.08 ID:5VMRSSwO0
ゲリゾウ先生のゲリノミクス(アサコール大作戦)のエッセンスは
以下のモデルにほぼ等しいでそ?

 1) 国内総生産が470兆円くらいで国家予算が年間220兆円なのに
   200兆円の箱物を作る。原資は国債ではない。ひたすら諭吉を刷る。

 2) 2%のインフレに誘導。原資は国債ではない。ひたすら諭吉を刷る。

性は煙草を吸いながら検証してみたけど、ゲリノミクスは成功するような気がする。
もっとも、負け組のバイト時給は据え置きで労働強度がさらに3倍(通常の9倍)に
なって、負け組は死んじゃうけどね。
965名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:32:22.43 ID:PuCFlcpW0
>>944
その通り。英語だけじゃもうだめ。
派遣で日英の通訳・翻訳やっているけど、時給は普通の事務職と変わらない。

翻訳通訳とセットで雑用事務もあるから、結果的には一般事務よりも
負担が大きくて低賃金になる。英語と中国語両方できないと
時給2000円は超えないね。

世間が社内英語化で大騒ぎしているのが不思議に思えるよ。
英語のできる派遣なんて、一山いくらのたたき売り状態なのに。
966名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:32:42.25 ID:pAYxqwma0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
967名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:33:07.65 ID:8gKUEjbp0
言葉は悪いけど、全員を正社員、ホワイトカラーとして雇えるだけのキャパなんてこの国のどこにも存在しないでしょ
兵隊(ブルーカラー)なしで指揮官(ホワイトカラー)のみで軍隊を成り立たない
それでも日本人の大半を指揮官として雇いたいならあとは移民の受け入れくらいしか手段はない
968☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/01/19(土) 16:34:02.50 ID:L3uyZZ6m0
差別待遇を漫然と許してる国が悪い。
969名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:34:04.98 ID:Cj/ShlJS0
>>965
へー、3ヶ国語ペラペラで、国際敵技術力まで持ってて、 時給2000円以下なの?w


 じゃあ、原発事故で醜態さらしてただけの東電の無能役員なんて全部時給950円しなきゃダメだよね?w


 能力がある人に高い時給を払う、 これ、原則でしょ?w



でもそれはやらないんだよねー、 なぜなら「能力主義」なんて「ウソ」だから。 
970名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:34:38.82 ID:HERJvk0Q0
非正規=正社員になりたいがなれないというのは一概に言えない

今は法的な問題もあって、派遣先企業から正社員にならないかという
オファーは案外多いが、誰もなりたがらない

非正規・派遣に満足している人間は多くいて、
正社員になるなんて冗談じゃないと思っている

派遣では将来的な正社員雇用前提での紹介予定派遣もあるが割と不人気
971名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:35:57.33 ID:0EaScw8bO
たぶん、努力の定義が食い違ってる。

日本の社会でいう努力とは、したたかで、要領よく、ずる賢く利己主義な振舞いの事をいう。
972名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:36:06.05 ID:PuCFlcpW0
>>969
その通りだよ。派遣というのは能力でなくて「身分」だから。
973名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:36:57.72 ID:MUeb96s50
>>969
じゃああんたが望む理想的な国は例えばどこ?
974名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:37:22.28 ID:7WySH5QW0
>>969
だから何としか言えないな
世の中がどうこうとか言っても、それだけじゃ自分の生活は何も変わらんよ
975名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:37:50.19 ID:hgvFUuQv0
>>972
地方公務員も全員派遣にしようよ。
派遣制度を導入した公務員が反対する事は無いよね。
もし反対したら、地方公務員が反対するような制度を氷河期世代に国が導入したという損害賠償ものの
大問題になる。
976今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:38:01.87 ID:5VMRSSwO0
ゲリゾウ先生のゲリノミクス(アサコール大作戦)では以下のような結果を
招くのではないか?

 1) 株価が上がって株主層が喜ぶ。経営者も喜ぶ。
 2) 今よりも円安になる。国内輸出企業は喜ぶ。輸入食品の価格が上昇。
 3) 政策次第では派遣を受け入れる企業の払う時給は上昇するが、派遣される
   労働者の時給は増えない。アルバイトの時給も据え置きのまま。(中抜きが
   加速するだけ)
 4) 底辺の労働者の労働強度がさらに今の3倍(通常の9倍)になる。
 5) 真の失業率は改善しない。
 6) 物価全般が上昇し、餓死者が目立つようになる。企業の資金繰りは楽になる。
977今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:41:00.13 ID:5VMRSSwO0
円安に誘導して経団連を助けるためなら、物価高で負け組が餓死してもよい。
これがゲリノミクスの正体です。

君らネトウヨ(情弱層)が勝たせた自民党はそんな政党なんだぜ。
今、レ・ミゼラブルの劇場版が公開中だから、君らネトウヨ(情弱層)は
見ておけよ。

ゲリノミクスをやるんなら、同時に労働問題へメスを入れなきゃダメだ。
でないと我々底辺は死んでしまうよ。
978名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:41:04.66 ID:N6lrmdTk0
>>976
同意する

結局消費増税の見せとしか思えん
979名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:41:25.62 ID:l8V7/zHAP
非正規=自己評価が異常に高い低能力者

一流企業に派遣されてる派遣社員がいたとして
派遣社員制度がなければその企業の正社員になれたかと言えば絶対に違うからな
結局はその程度の人間は3流企業の正社員にしかなれない

そして今だって3流企業の正社員枠はあるのに
それをその異常に高い自己評価にそぐわないからって
派遣として一流企業で無理に働く選択をしてるのは自分だろ?
980☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/01/19(土) 16:43:04.88 ID:L3uyZZ6m0
現状の非正規雇用は嘗ての穢多・非人以上に過酷な差別待遇である。
嘗て穢多・非人と呼ばれた方々でさえ子孫を作るだけの待遇は得られた。
今の非正規雇用は人としての営みさえ差別待遇が原因で認められないんだ。
981名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:43:12.34 ID:pAYxqwma0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
982名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:43:34.33 ID:Cj/ShlJS0
>>972
だよね。


 つまり、

 機会均等・・・ >>883 により大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。
 
 自由競争・・・  >>883 により大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。

 能力主義・・・  >>969 のように、大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。


「エセ機会均等」 「エセ自由競争」 「エセ能力主義」 の身分社会、 これが資本主義の実際の姿だよ。


だから、「健全な資本主義」であるためには、この「エセ」の部分を補完するための社会保障政策や社会政策が
絶対に必要となるわけ。


「機会均等」 「自由競争」 「能力主義」 を前提としてる議論があれば、それらはすべてことごとく誤り、ってことなんだな
983今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:44:12.94 ID:5VMRSSwO0
自民党公明党がやろうとしている税制改革。


平均給与増で税額控除 賃金上げ促す法人減税
http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS1202R_S3A110C1MM8000/

 1) 企業内平均給与上昇分の10%を法人税減税。減税目的で経営者や役員の
   給与が50倍(5000%)になり企業全体の給与平均を押し上げるが、底辺層の
   給与は実際にはさらに下がる。

子、孫への贈与税を軽減 13年度、資産移転狙う
http://www.47news.jp/news/2013/01/post_20130111134400.html

 2) 資産数億程度の層は相続税無税になるが、我々貧乏人が相続できるのは
   親の借金だけ。相続税の税収が減るが、貧乏人から消費税を取ればいいだけ。
984名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:44:28.31 ID:8J3c9syn0
正社員ったって恵まれてるのは大企業と公務員だけだろ
そこに入れるのは能力よりもコネ
とりあえず誰でも働ける日雇い日給2万円の公共事業を作って
格差の是正を図ろう
985名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:45:42.31 ID:I+XyVXO70
ってことは正社員っていうのは
非正規雇用が宝くじ当てたようなもんか
986名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:45:57.26 ID:AFLeNQ0bO
正社員切って非正規に入れ替えるだけで一人当たりこんだけ浮くわけだ
987名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:46:04.12 ID:Cj/ShlJS0
>>981
>諸悪の根元は、解雇規制にある。


じゃあ、まず、原発事故にまともに対応できなかったような役員連中が

完全に職を失うようなフェアな社会にしようぜ?w


「解雇規制撤廃」とか言っても、そういう連中は解雇されないんだろ?w



 ちなみに、アメリカでは、管理職や経営幹部の責任追及はものすごく厳しいぞ?

日本みたいにノウノウと居座ることなんてできない。



つまり、 「諸悪の根元は、解雇規制なんかではない」ってことだな
988名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:46:08.84 ID:leCn4Yp50
>>975
お前は貧乏病が重くなって頭が妬みやっかみばかりになっとるな。
お前が貧乏なのはお前がアホでしかも努力もしないからだ。
公務員恨むのはスジ違い。
989静岡県人:2013/01/19(土) 16:46:12.14 ID:FFy+nWcWi
大企業も人減らしできついっす@中の人
990名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:46:23.28 ID:hgvFUuQv0
>>979
あなたに質問
地方公務員を全員一旦解雇します。
これは民間企業もやったリストラ手法。
その後再雇用します。
地方公務員の何%が正社員になれると思いますか?
再雇用の際は、民間労働者も一緒に採用できるようにします。
ガチで勝負させましょうよ。
民間労働者が圧勝すると断言しますよw
991名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:47:42.14 ID:MUeb96s50
ID:Cj/ShlJS0よ
あんたはこの地球上であんたが望むような政策を行っている国があれば教えてくれ
それすら答えられないならあんたは地球にいなくてもいいのではないか?
992名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:48:02.20 ID:am8VyI0XO
非正規は真面目に働かなくなり、正規はますますしんどくなり。物事には限度ってものがあるんだよ。日本人同士でつぶし合う世の中にどんどんなっていくようだ。
993名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:48:34.30 ID:hgvFUuQv0
>>988
恨むじゃないよ。
地方自治体の98%が破綻しているので、大リストラするだけ。
再建活動の一環。
もしかして地方公務員の大リストラ無しに10年後の日本があると思っています?
無理ですよ。 2015年さえ乗り切れないですから。
少しは現実逃避やめたらどうですか?
994名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:49:24.34 ID:l8V7/zHAP
>>982
お前は何を望んでるんだ?
そんなこと言ったら生まれつき運動神経にも差はあるだろうし、
もっと言えば容姿や体格にも差があって生まれてくるだろう

そういうものがあっても平等じゃないとか言い出すのか?
この世の中最初から不平等なんだよ

そんな中できるだけ平等にしようという努力がその各々否定してるものだろうが、
何甘ったれたこと言ってるんだ、与えられたものを最大限に活かして
自分が選択できる選択肢の中で良い選択をしてくしかないんだよ
995名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:49:50.89 ID:Vi1eJzig0
派遣の品格
996名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:50:01.36 ID:8NRikm4WP
うむ
997シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/01/19(土) 16:50:33.89 ID:Pal+5o9fO
正社員になるには宮廷でなくても駅弁、マーチでもなれる。それすらなれないのは使えない
998名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:50:45.95 ID:iEyoqCfF0
今派遣だけど零細の頃より収入はいいし残業出るし有休あるし夢のよう
生まれて初めての健康診断も派遣会社に勤めてからだし
999名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:51:12.69 ID:rAszJnW9O
除染薬品納入業者に内定の者だが、>>860みたいなのはいらんな。

放射脳はバニック障害や不和のもと作ったりするからそもそも仕事に不適格。
放射脳はなるべくして堕ちた者の集まりのほう。

雇用拡大には除染は大義ある。国家事業だからな。
1000今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/19(土) 16:51:59.58 ID:5VMRSSwO0
>すき家

ワタミは深夜に一人で店を回しているわけではないからね。
トイレには行けるであろう。

すき屋なんて、調べれば店員がウンコ漏らした話とか
あるんじゃないかな?便所から『いらっしゃいませー』と
怒鳴る声が聞こえたとかさ。

麻生さんは、深夜営業の店は最低でも常に2人いないと
いけないように法改正してくれよ…。ウンコなんて最低限の権利だぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。