【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、
平均7・8%カットする考えを明らかにした。

 削減額は全国で計約1・2兆円にのぼり、国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らすことができる。
麻生氏は2013年度予算案に反映させると明言した。

 国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
この結果、地方公務員の方が国家公務員より給与水準が高くなっており、麻生氏は「7・8%に合わせてもらうのは当然」と述べ、
削減に慎重だった民主党政権の方針を転換する考えを示した。

 一方、ゆうちょ銀行が住宅ローンなどの新規事業を来年4月から始めたいとしていることについて、
麻生氏は「とても間に合う状況にない。指摘されている点にきちんとした答えがまだ出ていない」と述べ、
早期の認可は困難との考えを初めて明確にした。

読売新聞 12月28日(金)18時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00001068-yom-pol
前スレ ★1 : 2012/12/28(金) 19:08:37.29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356750246/
2名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:12:28.33 ID:1IoFPz5E0
2
3名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:13:07.66 ID:SNTflB0t0
           ┌─┐
           |. ● l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

          AA著作権・チョンイル新聞社
4名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:14:54.16 ID:DM5WGNUu0
地方公務員は3割ぐらいへらさんといかん
5名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:16:32.54 ID:M+Pab0QN0
地方の田舎って正社員でも年収400万いかないなんて
たくさんあるのに公務員だけ倍の800万もらえるとか
あきらかにおかしい
6名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:19.75 ID:JnSWkwS70
自治労真っ青w
7名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:18:32.28 ID:Ykkt6bWx0
夕張みたいになれば面白いのだが
8名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:20:47.24 ID:s0Jj23aX0
税収に対する人件費の割合は強制したほがいいな。
半分以上人件費って米国にあったが。
9名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:24:03.49 ID:hEJsweHy0
法律改正しようぜ 時限立法でいいから

地方自治体の公務員の給与の裁量権を政府が持つ
アホ首長に任せてても何も変わらないし
10名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:25:37.53 ID:+seo/7WrO
何で過去の自民党政権は地方自治体の高給を放置してきたの?
自治労の傀儡民主党政権じゃ絶対無理だが(笑)
11名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:26:32.19 ID:phXWtFsV0
デフレ促進、労働環境を悪化さ、橋下・みんなの党など
新自由主義を台頭させる
売国奴コウムインガーが湧くスレ
12名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:27:52.01 ID:eVcqfqVy0
いうこと聞かないところは交付税減らせばよい
13名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:29:38.11 ID:TzlLedGZ0
>>10
高級じゃねーよ
馬鹿コウムインガー
年収400万〜500万だ
これ以上、賃下げ競争を煽るなボケ
14名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:30:10.03 ID:M+Pab0QN0
>>10
地方公務員の給料って政府じゃなくて知事が決めるんじゃないの?
15名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:30:17.54 ID:PqkknpmQ0
まぁ、これくらいなら別に問題ないけど、
大幅に削ればデフレ要因にもなるからなー

公務員をある程度増やすのが一番なんだけどな
増やして一人あたりの賃金をある程度抑える方向で
自衛隊も含めれば、日本って先進国の人口比率に対する公務員数が少ないし
特に自衛隊員、少ないでしょ
16名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:30:56.70 ID:hEJsweHy0
>>10
現行法制では地方公務員の給与は自治体ごとで決めるから
一応人事院勧告はするけどほとんどの場合無視してるから意味がない
17名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:31:44.42 ID:eDFlpS0i0
社会保障費削減に切り込むなら、地方公務員は人件費総額で2〜3割は削らないと。
そしてその次は外郭団体向けの資金の流れ。
18名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:34:05.58 ID:1ptfJRMDO
労働時間だけを見ても、公務員は民間の8割以下だろ
すなわち、公務員の年収は最低でも民間の8割以下でないと絶対におかしいんだよ
19名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:35:10.70 ID:rC9ZZO8bO
よーしGJ
まず馬鹿公務員を減給しないと地方財政は破綻するよ
20名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:35:27.24 ID:hEJsweHy0
>>15

自衛隊は国家公務員
21名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:38:06.66 ID:PyvpNU4V0
チョンが支配するマスコミに乗せられ
公共事業は悪、公務員の給料が高い!

お前ら地方を殺したい馬鹿どもだろ
22名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:38:17.87 ID:DM5WGNUu0
てか地方公務員の人件費3割減はよしろ無能政治家共
23名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:40:03.35 ID:z01/GvNt0
給料泥棒は解雇が出来るようにしろよ。
24名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:44:22.43 ID:4tKPTBmP0
地方自治隊は国家に準ずるのでいままでほとんどが準じたり独自に下げてた
らしいから、ほぼ同じなんだよね。ただ現業職が平均をあげてるのよねー
25名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:45:33.81 ID:b1NfzLmt0
緊縮自民笑える
サポの戦略練り直しw
26名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:45:56.23 ID:PyvpNU4V0
>>22
政治家を無能呼ばわりする前に
公務員の給料をうらやむ
お前が無能だろ
27名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:48:25.83 ID:oFYMmO9B0
人件費削減しなくていいから同じ人件費の予算で公務員の数を2倍くらいにふやしてくれるほうがいいな。
28名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:53:19.38 ID:u61lGHmB0
地方公務員の能力から見れば今の半額が妥当。
その地域の民間企業の1ランク下が適切給料。
第一、仕事と職場環境、待遇が違う。
29名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:53:30.41 ID:hEJsweHy0
公務員減らして民間委託の方がいいよ
特にゴミ収集や汲取りや処理の仕事
給食センターの仕事も民間委託できる
民間でできる仕事はどんどんさせるべき

あと、合併してんだからその分公務員ガンガン削れよ
合併特例債出してる意味ないじゃん
30名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:53:56.09 ID:DM5WGNUu0
>>26
政治家の方が無能だな
あれは生まれがよくないとなれないから
31名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:54:34.00 ID:n27l4sjQ0
総額はそのままに、人数増やして首切り安くしてもいいかな
32名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:56:21.47 ID:eze7ZvmdO
重態な肺炎患者の若者を見殺しにした救急受付
ネット発言の経由サーバだけを根拠に誤認逮捕し、関係者の処罰も反省もしない警察と検察と裁判所
暴行恐喝殺人事件を放置し雲隠れした中学教師と教育委員会と警察
↑こいつら給料ゼロでも要らんわ( ゚д゚)、ペッ
33名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:59:49.03 ID:wkel0Iy60
もう地方も国家も一般並みにしろよ。
1000兆円も借金して、あほか。
34名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:00:40.50 ID:QlOOhtc90
チョンの手先のマスコミが謳う新自由主義に
踊らされて
一般市民までを巻き込んで
自分の首を絞めていく
馬鹿コウムインガー
35名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:05:53.44 ID:NqDpi49r0
国家公務員の給与削減も2年間だけだろw
36名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:06:42.78 ID:aj9DQF8+O
自民維新みんな偉い!国民に1千兆借金膨若者を重税ト年金延長で貧困一生独身孤独死自殺させる民主党の日本全国公務員労組の生涯年収を民間並み300万退職金500万ヘ7割カット!共済年金40万から国民年金6万ヘ!サービス業同様に日際正月働け!イヤなら去れ!冷暖房完備代リ人は爆数だ!
37名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:10:35.46 ID:S7OQHawW0
最低賃金+α方式の方がいいんじゃね?
せっかく各県で定めてるんだしw
38名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:11:37.27 ID:lnTmMamf0
地方公務員の給与がなぜ高いのかというと平均年齢が高いから。
平均年齢が高くなった理由は、少子化に伴う教員の採用抑制、市町村合併による市町村職員の採用抑制、小泉政権下の定数削減による採用抑制など。

だから公務員の人件費を削減するための有効な手法は、自民の公約にもある使えない公務員の解雇である分限免職を推進し、若い世代の採用を増やす雇用対策が重要
39名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:18:50.50 ID:DM5WGNUu0
恒久的に人件費カットしろ
40名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:20:54.18 ID:bskhgaLn0
>>38
そうやって解雇規制緩和の足がかりを作るな

殲滅すべきは公務員じゃなくてコウムインガーだな
41名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:24:25.22 ID:3DJAXXjC0
教師と警察と消防下げるだけでかなりの
節約になりそうw
国家の場合は自衛官。
これらが平均を引き上げるんだよね。
だから国家は自衛官除く給与平均なのかな
42名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:26:34.05 ID:2xnQTFO40
>>29
学校も塾の延長で良いと思う。
道徳教育崩壊してる様だしタチの悪いガキを退学にするのも容易だろう
43名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:30:11.06 ID:r0IzI+kd0
公務員の待遇を悪くして安全なところに集まっている人材を
野に放つのはいいことだな。
44名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:33:00.43 ID:zBsFAPZH0
公立の教師の給料下げろよ
貰いすぎだろ
45名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:33:11.56 ID:N/yylYmm0
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/   
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/   
    \::::...     ̄    ...::::/   
      \::::::::.......................:::::::/

馬鹿コウムインガーを煽るのは簡単、簡単(ウフ)
46名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:33:14.54 ID:skv+i44w0
>>40

公務員ですがなにか?

使えん管理職やオバハンや恒常的病休者などゴロゴロいる。
こいつらのために仕事が倍になっているやつがいる。
全て分限制度が原因。
やる気のある若い世代がほしい。
47名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:33:40.46 ID:PhJfdw9L0
なるほど漢字はフリガナがないと読めなくても、達人並の達筆な麻生太郎は

習字なら漢字は書ける(見本を見ながら)

無知でも周りの意見を聞いて行えばそれはそれで素晴らしい才能だろうね。
キチガイが取り巻きだったら大変だけど
48名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:34:30.90 ID:U2mXdJPx0
自民党が公務員削減から逃げたなw
ネトウヨが責任を取れよ
49名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:34:53.12 ID:H53R156l0
公務員の犯罪、不祥事に甘いの何とかして。
50名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:36:09.75 ID:okXARharO
>>40
本当だな。自分達はバブルで良い思いして不況になったら足を引っ張る。市ねばいいのに。
51名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:37:15.07 ID:H53R156l0
国籍条項も設けて。
外国人が日本の公務員になっているのはおかしい。
52名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:38:34.47 ID:N/yylYmm0
>>46
そんなにいるか?
それに、年取ればお前も使えん奴になるだろう
病気もすれば、だれでも休まざる得ないだろ

自己中なんだよお前
上から目線でな

それにお前、ほんとうに公務員か?
コウムインガーのなりすましじゃねーか?
53名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:40:56.84 ID:r0IzI+kd0
>>49
公務員の給料下げると解決する。
54名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:42:52.25 ID:d0EEnyzJ0
どんどん民間委託するといいのに
55名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:44:58.62 ID:N/yylYmm0
>>49
新聞にのるだけで犯罪率は低いのに?
やっぱコウムインガーは嘘つき
56名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:45:30.89 ID:YUBNZWuh0
麻生は財務官僚の主張を代弁してるだけ。
財務官僚は財政規律を守りたいから地方交付税を削減したいだけ。
地方交付税を削減しても人件費を削減するかしないかは地方で判断出来る。
既に人件費削減している地方自治体も多いが、そういうところは公共事業やし住民福祉を更に削減する可能性がある。

やはり公務員人件費削減の本丸は分限免職だ。
57名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:47:05.47 ID:OvfkHa/90
産経が今年一年の政治の総括
コレが普通のメディアの仕事だろうに

【激動2012政界回顧録(上)】
「最強内閣」のド素人 「造反」民主崩壊の始まり
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n1.htm
58名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:47:33.73 ID:s0Jj23aX0
>>55
カラ出張なんか特別背任罪だろ、公務員なら返しておわり
59名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:50:45.96 ID:KE4LXG3B0
これは多分変わらない
60名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:51:17.73 ID:xlq8eM/g0
>>52
いるよ。
人事関係の所属へいけばわかる。

病休休暇は必要だが、例えば病気休暇取って海外旅行しているやつはどう?やる気があるとは思えんが。
61名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:51:28.17 ID:N/yylYmm0
なぜ、チョンは公務員を叩くのか

日本をデフレにして経済低迷させ、嬉しいニダ−

労働基準を低くさせ日本人を在日の奴隷にするニダ−

社会制度を混乱させ、嬉しいニダ−

法治の公務員を弱め、いろいろ悪いことが出来るニダ−

役人の力を弱め地域や日本を乗っ取れるニダ−

公務員を不人気にし、勉強できないウリ達の多くが
公務員になれるようにするニダ−
62名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:54:25.58 ID:N/yylYmm0
>>58
カラ出張なんて今時あるわけねーだろ
バブル時代の話をしてるんじゃねーよ

やっぱコウムインガーは
バブル世代の負け組だったんだな

ここ見ている若い世代のみなさんへ
バブル世代の負け組のコウムインガーに
なったらいけませんよ
63名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:55:28.99 ID:N2QmCAG6i
他の先進諸国水準と比較しても、日本の公務員人件費だけが
突出して高い

社会保障や年金削減、各種税金増税など、民間人の中流以下は
不安で夜も眠れない

それなのに、かつて賑わっていた地方都市がらシャッター街と化しても
地方公務員のみ大企業正社員同様の給料を貰い続けていいはずが無い
64名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:58:34.31 ID:N/yylYmm0
>>63
また、ミスリードをし始める
まったくコウムインガーは

先進国の場合は、さまざまな
簡単な仕事でも公務員として雇ってる

お前らが批判する窓口業務や単純事務でもな

このダブルスタンダードがコウムインガーの特徴
65名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:02:49.11 ID:1ptfJRMDO
>>61
公務員の給料を減らしてもデフレになるわけねーだろ、馬鹿が
修理が必要なインフラが山ほどあるんだからな
66名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:06:08.72 ID:YUBNZWuh0
>>63

人事院勧告制度は経験年数別に民間給与と比較してる。
だから平均年齢の高い公務員の人件費が高くなる。
他国と比べ高いから削減するというのは給与削減するのではなく分限免職して若手を採用し職員の年齢を平準化しないとダメ。
67名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:07:29.62 ID:N/yylYmm0
>>65
消費力がバリって減るだろう
インフラ整備も大事だが
公共事業は中抜きがあるから
消費力はあがらん

それに公務員批判するなら
流通通貨の偏りの原因である
ヘッジファンドを批判しろ
68名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:11:22.19 ID:S7OQHawW0
>>65
修理以外でも必用なインフラは新規で増やして欲しいわ。
知事の一存で変なルートに高速が走って霧で使い物にならない所とかあるしなあ。
http://www.nexco-oitakanri.jp/fog/
69名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:11:49.21 ID:N/yylYmm0
>>66
先進国と関係ねーだろ

それに分限処分、分限処分って
お前、解雇規制緩和を狙ってる新自由主義の手先だろ
70名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:13:36.18 ID:U+cF4qTg0
地方は国家と比較して、全然働いていないからな。
もうこれは歴然たる事実だろ?
国家公務員は地方公務員の倍働いて同じ給与、これじゃ士気に関るなwww
71名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:13:54.51 ID:Jz6DHsAO0
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
72名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:15:56.65 ID:CoxeTwdu0
>>70
国家公務員でマトモに働いているのは本庁のキャリアくらいだろ。
平均的に言えば地方公務員のほうがよく働いているし、学歴も高い。
73名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:17:06.58 ID:N/yylYmm0
>>70
今は、地方も大変になってきてるぞ
特に県は地方のキャリアみたいなもんだ

市町村は市町村で、いっぱい国家よりも
仕事の種類が多くなってきてる
それに市町村は、地元住民とのやりとりがあるからな
近所とか、友達、親戚とかな
下手すれば村八部だぜ
74名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:20:15.03 ID:QfBYACw50
>>71
一人当たりの給与、年金の額の比較をだしてみたら?www
75名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:20:39.40 ID:U+cF4qTg0
>>72
>>73
地方公務員が2匹釣れましたw
ごくごく一部を針小棒大に言うのはいつものパターン、毎度おなじみですわ。
76名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:21:07.55 ID:DM5WGNUu0
明らかに一般企業より楽で金もらいすぎ
77名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:21:29.68 ID:oHaWVZBc0
地方公務員が国家公務員より給料が低いのは当然だろ
逆に国家より高い給料もらう理由ってあるのか?
78名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:22:27.30 ID:QfBYACw50
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)


順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)

1:日本 30,075 / 64,661/ 2.15
2:カナダ 20,140 / 29,807/ 1.48
3:アメリカ 31,920/ 44,688/ 1.40
4:イギリス 23,590/ 32,082/ 1.36
5:イタリア 20,170/ 27,229 / 1.35
6:フランス 24,170/ 24,895 / 1.03
7:ドイツ 25,630 / 24,348 / 0.95
79名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:23:01.99 ID:N/yylYmm0
>>74
仕事の質が違って来てるのに
比較してもしょうがねーだろ

給料減らしたら、横領や利益誘導が激しくなり
社会コストが数倍になり
経済の効率性の低下を招くんだぜ
80名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:23:52.70 ID:KSgYZMfR0
>>6
確かに官公労狙い撃ちだねw

日教組と自治労は、特に徹底的にやられるだろうね。日教組にはコシーシが居るしね。

民主党潰しだけでなく、景気対策の意味もあるのだから自民党もやり易いわね、官公労潰し。
アメリカでは州職員の労組の団体交渉権の規制も始まっている。↓

スコット・ウォーカー州知事(現職) 共和党茶会系 ウィスコンシン州 労組の団体交渉権の規制を強行。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%B7%9E#.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.8F.8A.E3.81.B3.E8.A1.8C.E6.94.BF

2011年2月14日、36億ドルの財政欠陥に対処する為に、賃金を除く州職員労組の団体交渉権を
取り上げる法案を審議したときに、州議会議事堂で抗議の声が起こった。抗議には毎日数万人
が押し寄せ、国際的な注目を浴びた。議会では3月9日に上院を通過し、10日の下院では53対42
で可決して、知事の署名を求めた。

この法改正に世論が反応し、州知事スコット・ウォーカーのリコールを要求する署名が集められた。
2010年の州知事選挙で民主党の対抗馬であり、ミルウォーキー市長のトム・バーレットが
民主党予備選挙を勝ち上がり、再度ウォーカーに対抗した。再選挙の結果はウォーカー53%、
バーレット46%となり、ウォーカーはリコールを経てその地位を維持したアメリカ初の州知事になった。
81名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:25:03.46 ID:QfBYACw50
>>79
民間企業でそんなに横領があるのか?
そんな質の悪いのを集めてるのか?
82名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:25:05.56 ID:RxVfrST2O
公務員試験に惨敗した奴らが、必死杉w
83名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:25:25.31 ID:i/1iYvGn0
麻生さん、地方公務員の給与を3割カットしてください
国債の発行も抑えられるし、復興費用にもなります
市役所いけばわかりますが、奥に座っている人達は仕事をしていないのに高給です
能力がない人はリストラしてください
人件費削減です
是非、法律を変えてください
自民党政権は国民に信頼を得て、消費税20%アップまでいけると思います
84名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:25:28.37 ID:jFfP3dht0
無能で働かないジジババを
サクッと首切れる制度にするべき
自ずと人件費削減されていく
85名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:25:59.82 ID:DM5WGNUu0
何時の間にこんなに厚遇になったんやろな
86名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:27:24.26 ID:s0Jj23aX0
>>62
北海道
87名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:27:42.81 ID:Rz+9KiOB0
増税されても全て年収700万の公務員の給料に消えるんだろ?
ふざけるな!
88名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:27:49.87 ID:KX1fkwWvO
>>78
日本の人口の割には行政職公務員の数は少ないんだがな。
89名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:28:01.95 ID:RxVfrST2O
公務員でも、甘い汁すってるジジババ世代を切るべき。ついでに、高卒公務員も切れ
90名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:28:47.96 ID:SlmnKvCf0
旧帝卒 35才 地方公務員(県)
年収500万。
少ないとはまったく思わないが貰いすぎとは思えないんだか。
91名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:28:49.04 ID:DM5WGNUu0
刺すしかない
92名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:29:31.97 ID:N/yylYmm0
>>75

釣りといって自己満に浸ってる
上から目線の馬鹿コウムインガー発見

>>85
もともと、民間の方が厚遇だった
橋本龍太郎の構造改革に始まり
小泉でほぼ民間の労働条件は崩され
橋下維新・みんなの党でとどめをさされようとしている
93名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:30:30.26 ID:vpuCp4oq0
貰いすぎだろ
学歴で金もらってるわけじゃないからな
仕事に比してもらいすぎ
年齢の10倍以上は禁止すべき
94名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:30:34.63 ID:sg8n+gah0
その市町村の平均所得を基準にすれば簡単なのに。
市民税とっているから平均所得水準なんてすぐにわかるはず。
95名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:30:36.57 ID:QfBYACw50
>>85
一般の企業が死に物狂いで働いて稼いでバブルのころ高収入になったのを見て、
不公平だから俺たちも給与上げろといって上がった。
ところが景気が低下して一般の企業の給与が低下し、クビになる者がどんどん出た。
しかし「不公平だから給与下げて、クビにしてくれ」とは言わない。
96名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:31:37.13 ID:s0Jj23aX0
まあ敗戦の記憶が残ってる間は公務員にあたりが強かっただろうが
忘れたとたん厚遇だな
97名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:31:38.94 ID:l8F3Wn6W0
自治労は民主の支持母体だしがんがんやれ
98名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:19.37 ID:DM5WGNUu0
>>95
民間みたいに厚遇にするなら首ありきにすべきだよな
99名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:19.54 ID:v5YsZ3I60
100名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:24.94 ID:QfBYACw50
>>88
だから給与と年金を大幅に下げて、その分公務員を増やしたら失業している人も職にありつけるからいいんじゃないの。
保証を下げればコウムインガーもいなくなると思うよ。
101名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:50.00 ID:1ptfJRMDO
>>78
くっそワロタww

そういや俺の経験では、
役所の事務机に9割以上人がいるのを見たことねーぞ
少ないときは3割くらいしかいなかった
昼休みでもないのに何処にいるんだよ
102名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:56.06 ID:i/4kKkP9I
ゴミ収集車運転手とか市バス運転手とか給食調理員とか給料は民間の倍以上やのに民間より働いてないからな
103名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:35:33.44 ID:KgDb2UEn0
>>94
あんたは正しい! その通り。
104名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:35:34.25 ID:oHaWVZBc0
地方って国から交付金もらってるし、
地方も国家並削減で何か問題あるのか?

能力的にも地方公務員って国の役人の劣化版みたいな感じなんだろ
105名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:36:11.65 ID:vpuCp4oq0
地方では、新築の家=医者か公務員 と相場が決まっています。
営業もそこばっかりまわってます。
106名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:36:49.42 ID:uygRk/MM0
みんな子供を私立の学校に入れて公立にはだれも行かないようにすれば
公立の学校が無くなって先生も解雇されるよ。やってみて
公立の学校や保育園や学童にに子供を入れたやつは文句言う資格なし
税金の恩恵を受けているから
107名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:37:15.73 ID:Dt/keotsO
麻生氏には頑張って戴きたい
歪んだ所得再分配
民間と乖離した給与制度
これを正せば民間の活力が増す
108名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:37:22.82 ID:zKWOAowr0
田舎で百姓も兼業している公務員は5割カットだね。

夏場は出勤前と帰って来てから百姓仕事をしている。
米を作るには十分過ぎる。
その上減反政策の恩恵も受けている。
109名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:37:52.43 ID:N/yylYmm0
>>101
机の上だけが仕事じゃないから
コウムインガーは単純馬鹿だから
低所得者になる
110名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:38:18.64 ID:QfBYACw50
>>106
税金を払っているから文句が言えるんだろうが。アホ?
111名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:40:52.33 ID:w/00+GOB0
これはおかしいな

復興財源をなんで公務員が負担しなければならないのか

公務員が地震起こしたわけでもなかろうに

100%譲って国家公務員はともかく

地方公務員は全く関係ないだろ

佐賀県の職員がなんで東北の地震のケツ拭きさせられるんだ?
112名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:42:55.96 ID:uJaHQAvg0
公務員の給与は、民間の平均に合わせりゃいいんだよ
113名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:44:22.24 ID:5MTvXkV10
麻生さんは、さすがに良いことを言うな

民主は国家公務員ばかり目の敵にしてたからな
114名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:44:39.65 ID:ITDoiIxo0
手取り年収300万〜500万円前後のロウアー・ミドル(中位低所得者層)
115名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:45:59.49 ID:bJjE5Qug0
>>46
概ね同意。あとは年齢で一律に上がる俸給制度も少し修正したいところ。
そりゃ、優秀な人間と高卒あたりが大差ないのは異常。
116名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:46:08.66 ID:WAOTqf3J0
>>90
条件、給与ほぼ同じ。同感。

人事・組織に関わったから見えたけど、地方は国のキャリアみたいに
50代以降が減らず、さらに再任用で使えない人間が残るのが問題。
上の世代が牛耳ってる自治労は、若手にはむしろ敵だと思う。
ロートルは分限免職、降格して、やる気のある若手採用が必要。

県だと行政より、教員や警察のがはるかに多い。
それに国よりずっと前から、県は行政職の数も給与もかなり減らしてる。
それに言及しないのは卑怯。
国も中央と出先じゃ違うと思うけど。国の出先はひどい。
117名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:46:32.25 ID:QfBYACw50
>>111
その程度の頭で公務員になれるというのがすごい
118名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:48:00.15 ID:AXcJpL6a0
日本国のガンは
公務員
119名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:49:38.14 ID:RNnE/WEEP
>>111
そう言うの、民間とどうレベルにしてから言え
120名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:06.27 ID:5CEa1wEV0
中央より地方の方が程度も悪いし酷い事を国民は知るべきだ。
地方分権などして地方に権力を更にもたせると、無茶苦茶になる。
道州制など導入したら、国が崩壊する事は周知だ。
121名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:26.96 ID:AHQipgbqO
今日の当たり前体操スレはここですか?
122名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:30.70 ID:nf0U7Vne0
というか地方は国家公務員の6割くらいの給料が妥当だろ
転勤もないしコネで入ってるやつも多いし
123名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:38.74 ID:5MTvXkV10
>>112
今も民間にあわせているらしいよ
上場企業の平均にw

国家公務員は、全国の1000人以上の企業の平均
地方公務員は、その地方自治体内の企業の平均あたりが
妥当な線だろうな
124名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:57.12 ID:DdADM6Uv0
>>1
イ・ン・フ・レ・と・完・全・に・矛・盾・す・る・ね

コウムインガーの田舎底辺の人気取りがしたいだけの公務員叩き

ナマポ削減もそう、インフレと完全に矛盾
人気取りの政策並べてるだけだからあらゆる所で矛盾しまくり
125名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:52:10.29 ID:1ptfJRMDO
>>109
地方も忙しくなっただと?
嘘言ってんじゃねーぞ
ほとんどの奴等が5時になったら帰宅し始めるじゃねえか
親戚や近所に役所勤めが多いから知ってんだよ
喫煙所で休憩しまくりなのもな
126名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:52:39.33 ID:lpMVPham0
まずはお前の給料下げろ
馬鹿みぞうゆう麻生w
127名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:54:53.47 ID:lsl8P0iU0
ほんと公務員のスレは伸びるな〜



ここのネトウヨの大半 = 公務員



っていうのは本当なんだねww
128名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:58:03.38 ID:JPgBb/BR0
>>124
な。
誰もが真っ先に気付く小学生レベルの矛盾だよな。そもそもナマポ下げたら連鎖的に下がるもんは多い。
給料減らしてモノの値段だけ高くする気なのかね。国民死にますね。
129名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:59:56.64 ID:zpqFWmMP0
矛盾は正していかないと不安定になるだろ。
130名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:00:01.52 ID:w/00+GOB0
馬鹿が多いな

今回のは「復興財源捻出のため一時的に・・」という話だぞ

それを単なる地方公務員の給料削減の話と勘違いしてる

まあ馬鹿だから民間にしか行けなかったんだろうがw
131名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:02:25.95 ID:Dt/keotsO
自民党が参議院で大勝するには公務員給与を削減するしかないぞ
国の借金、約980兆円
国民一人当たり778万円の借金となる、加えて日本は少子高齢化
これを踏まえると将来的に現役世代にかかる負担は倍となる
もう待ったなしの状況で躊躇してる暇はないぞ
さっさと削減させなければ日本は公務員と共に滅ぶ
132名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:03:44.38 ID:7fgH0O5O0
>>124
たしかに。
133名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:05:40.18 ID:U0zCeWKq0
>>90
宮廷で地方って

・国1官庁落ち武者
・民間就職アウト落ち武者
・就職に不向きなマイナーな学部出身
・民間で就職失敗のわけあり転職

のいずれかなんでないの?
134名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:05:55.48 ID:HybhMKTY0
公務員全然安定してないじゃん
135名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:07:19.32 ID:w/00+GOB0
これは無理筋だな

無理矢理やったら自治労に訴訟起こされ100%負ける

憲法で保証された「争議権」を奪った代償措置として人事院制度がある

それなのにそこからまた7.8%もカットするということは明白に憲法違反

阿呆は漢字も駄目だが法律も駄目みたいだなw
136名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:09:01.82 ID:1ptfJRMDO
>>131
だな
公務員の給料を下げるとデフレがーとか言う奴がいるが、アホかと
日本丸を沈没させる気か
137名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:10:39.23 ID:U0zCeWKq0
>>136
国土強靭なんとかの藤井先生と中野先生はそんなスタンスです。
138名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:11:17.66 ID:cx1IlJlQO
公務員の俺涙目WWWWW













いや、マジで
139名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:14:04.10 ID:40ywIwbL0
選挙一回やると、職員の選挙手当
1人10万円を超えますよー
140名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:14:33.45 ID:DM5WGNUu0
>>131
公務員を殺して革命を!
141名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:15:16.33 ID:iLNH61A60
>>123
50人以上の企業だったはず
>>131
その借金は自民党が公共事業ばらまきでつくったんだが
142名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:16:12.15 ID:6vpkdLT80
経団連も賃金下げます
公務員も賃金下げます

どうやってインフレするんだよ
143名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:16:32.81 ID:w/00+GOB0
復興予算は国民全員で等しく負担するべきで

国家公務員や地方公務員に押し付けるのはおかしい
144名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:18:25.15 ID:AXcJpL6a0
公務員は日本国のガン
145名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:20:37.73 ID:XTpJsry40
そんなの当然!あたりきしゃりき馬のケツ!民主党じゃ絶対出来なかった事
自民党よ2年だけの時限立法でなしに永久にやれ!納税国民は拍手喝さい。
146名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:21:16.53 ID:w/00+GOB0
国の借金の尻拭いを公務員に押し付けるのはおかしいだろ

予算は政治家が決めること

公務員は決まった通りに執行してきただけ

なんの責任もない
147名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:23:04.15 ID:Iq29+fBi0
民間は優秀な社員でもリストラされるけど、無能な地方公務員もキレばいいのに。そうすれば国は豊かになる
148名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:23:16.32 ID:uygRk/MM0
なんか言い回しがジジイっぽい人が多いよね
奥さんを手伝って大掃除しなさい
149名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:24:08.95 ID:DM5WGNUu0
>>146
公務員の給料が不当に高いのはおかしいだろ
国の運営は国民がやるんやで
いやなら転職しろ
150名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:24:50.05 ID:rDZJVEvp0
俺は公務員だが

給料が減れば、支出を減らす。
給料が増えれば、貯蓄を増やす。

どっちでも日本経済全体にはニュートラルだから、おれは正直どっちでもいいぞ。
151名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:24:53.91 ID:w/00+GOB0
なんだ今日は雑魚ばっかだな

俺一人に論破されて勢いなくなってやんのw

ちょっとマック行ってくるから

その間になんか書いとけ民間雑魚
152名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:25:19.62 ID:YIOLxvQk0
結局今の自治体、公務員、官僚って戦前の日本軍の組織体系そのものだしな
まさに今のキチガイ日本国の元凶、癌細胞そのものだわ
153名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:25:36.43 ID:QfBYACw50
>>146
だから給与を下げるのも、すなおに従ってね。政治家が決めたら。
154名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:29:44.24 ID:Dt/keotsO
歪んだ所得再分配を放置し増税に踏み切れば
自民党は民主党のような惨敗とはならず
解体となることを肝に銘じとけ

インフレ政策により国民の大半は苦しむ結果となっているので
この怒りは民主党以上となる
よく吟味して政策決定するように
155名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:31:04.21 ID:Iq29+fBi0
>>151
ゴミの掃き溜めみたいなトコで働いてる連中だから時給で上等。お前らには責任能力も仕事する意欲も無いからな
156名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:31:16.96 ID:1vlP/PQg0
地方公務員って、ぜってーに下げないんだな。民主は自治労日教組が支持母体だったから
アンタッチャブルだったのは分かるが、もうダメだろ。せめて国家公務員並みに
直ちに下げろよな。
157名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:32:22.32 ID:bvxeuYWT0
地方公務員なんて民間に転職しても使えないから、ある意味可哀そうな人種。
158名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:34:42.32 ID:ZuFz46zW0
以前、仕事で区役所の事務所の中に入って長時間作業したけど、

え?今って休み時間?ってカンジだった。

お茶飲んで私語はしてるわ、管理職は暇そうになにもしてないわ・・・・。

ワークシェアリングしても暇な公務員は給料減らすべき。(人員数調整も)
159名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:35:42.00 ID:PZFgZ2FwO
まーだスレのばすんかい 痴呆がぐちゃぐちゃ言ってるだけだろ。外野は黙ってろ
160名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:35:55.22 ID:DM5WGNUu0
事務系の仕事なんてOLがやるような仕事を禿たオッサンとか身なりのいいババアがやってるもんな
ぼけーっとしてるやつもいれば後ろで腕組んでるやつとかいるし
161名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:37:59.78 ID:ZkoP/cMw0
正規の中年以上はカットすyべきだけど、非正規職員や若手までカット
するな。彼らの生活レベルはナマポと変わらなくなる
162名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:38:15.93 ID:mEMyW6qB0
公務員の総人件費を削減にしても自分たちの高い給料は削りたくないからそのままで
この雇用情勢最悪なご時世に若い新規採用を抑制して目的を果たすとか
いちいちやり方が姑息で汚すぎる
163名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:40:35.80 ID:XLpRjbfZ0
1次産業と公務員と公共事業は余剰貨の原資だからあまり下げないで欲しい。
国家公務員より高い地方公務員(且あまり仕事をしていない)ならどんどん下げるべきとも思うけど
それをするとその地域の平均給与が下がるってジレンマに陥る地域もあるらしい。
経済を疲弊化させる君主制度に陥るなら公務員の給料を下げるべきとは思うけどなかんか難しい問題なんだよね。

給料の前に訳わからん手当ては即刻打ち切れ!なんで持ち家にも住宅手当が出るんだ?
国自体がここまで平均化してきても地方に行くのに旅費・宿泊費以外の地方手当てはいらんだろ!!
164名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:47:13.90 ID:HybhMKTY0
医療福祉系もカットするの?
165名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:48:29.21 ID:bJjE5Qug0
>>164
今のままの青天井では、無理があると思うよ。
社会福祉費の伸びを抑えるのは重要。
166名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:49:03.01 ID:uygRk/MM0
>>155
時給なら残業しても金もらえるな。
是非そうしてください
167名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:51:09.66 ID:ZkoP/cMw0
>>156
大阪市や大阪府以外でも給料カットは行われているよ
168名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:53:11.26 ID:HybhMKTY0
>>165
福祉系のひとは年収200−250
看護師は280-300くらいで人が来なくてすぐやめる臨時職員で補ってるんだが
169名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:54:52.41 ID:uygRk/MM0
福祉の人は今の2倍給与がもらえればいいのに
介護受けてる人は今の2倍負担してください
170名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:58:30.88 ID:HGHb9CTU0
>>151
「社会的公正」ではなく「論破」しか頭にないのね。
そういう品性下劣なことばっかやってると
>デフレになろうが自分の生活が貧しくなろうが構わん!
>とにかく>>151みたいな思い上がった公務員を痛めつけられれば、それでイイ!
という「空気」ができてしまうことが分からんか?

漏れも若手公務員の給料や採用は、あまり下げないほうがいいと思っている。

だが「公務員全体」、特に地方公務員の給与に不公正な部分があるのは確かだろうが。
なのに「俺らの給料下げたら憲法違反だぜぇ!」「なんで復興の尻拭いさせられんのよ俺らが!」という
エゴ丸出し発言を繰り返して溜飲を下げていると、
そのうち自分たち公務員の首も絞めることになるし、世の中全体にも良からぬ影響を及ぼすことを考えろ。
171名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:02:45.27 ID:1ptfJRMDO
>>170
良いこと言うじゃねーか
さすがIDハードゲイ
172名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:09:17.17 ID:T/auEKrS0
>>146
この国は低所得者優遇も度が過ぎているからな

ただ国民全体で負担するっていうなら、当然公務員の給与削減は実施すべき項目
173名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:09:23.79 ID:ZuCgAJb40
生涯75年と計算した場合、
年収と共済年金との総額で
民間会社と厚生年金の総額を
同じにして、公務員の給与を決めてくれ、
そうすれば、
40%位ダウンでは?
174名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:09:56.73 ID:x0WHecmj0
>>5
おいおいハローワークに行ったことあるの?
地方の正社員なんてほとんど300万以下だぞ
地方の中小で400万あるとこなんて
その業界でショアを独占してるような企業だけだろ
175名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:12:58.81 ID:4B9VdzmX0
>>ショアを独占してるような

ヤクルトか!
176名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:13:18.67 ID:kJc2UGMZ0
公務員が不幸せな国なんて間違ってる
売国奴の麻生が
177名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:13:48.43 ID:UUerJ8p+0
地方公務員の友達からきくと、
腐敗のレベルは、国家公務員の比じゃないからな
それで財政が赤字じゃなければいいんだけど、
とんでもない赤字なところいっぱいあるし
なんで、これで給料下げないか不思議でしかたがない
178名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:16:00.72 ID:ZkoP/cMw0
>>156
大阪府、大阪市しか給料カットしていない様な書き込みだな

大概の自治体は既に給料カットを実施している
179名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:16:19.51 ID:OnGsHiy30
どんどん下げろ。ただし、警察、消防は除く。
180名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:26:10.85 ID:rtIcLlEo0
パチンコップ、自衛隊(戦争しない世界一安全な災害救助隊)、消防も
全部聖域なしで一律で5割カットで。共済も解体で。
181名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:28:47.31 ID:wfqd2j8YQ
給料の原資が税金なんだから可変なのはしょうがない。
公務員の年収ではなく、退職金はさげなければならない
182名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:31:26.79 ID:GwJXfEOb0
参院選で維新、みんなの連合に圧勝させりゃ解雇は自由、年収6割カット優遇政策廃止







行くんじゃね?政権が変わる度に落下してくじゃん。税金泥棒の待遇が・・・・・・・・・






183名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:34:47.29 ID:w/00+GOB0
あいかわらず雑魚ばっかだな

スレの趣旨さえ理解できてない

あのな、このスレは

「復興財源として地方公務員の給料を時限的に7.8%カット?」つースレなの

地方公務員の給料が高いだ安いだは他所でやれや

馬鹿丸出しども
184名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:37:59.83 ID:GwJXfEOb0
じゃあ聞くぜ。少子高齢化で内需縮小が決まってる国で、永遠に給料が平均800万の公務員を維持するって正常か?




住民票を渡すのは年収800万を貰うほどの能力が必要ってか?
185名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:38:58.75 ID:i/1iYvGn0
>>183
時限的でなくなるのは時間の問題だよw
民間がかなり下がっている現実
民間の友達いないの?
186名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:41:29.12 ID:7R8taSSS0
アベシはオツムの弱い屁たれ小僧か 小狡いやるやる詐欺か。 糞たれ流して市ね!
187名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:43:19.20 ID:w/00+GOB0
すぐ「俺たちの税金で〜」とか言う雑魚、馬鹿すぐる

じゃなにか?

お前がトヨタのクルマ買ったら、トヨタの社員の給料に口出しするのか?

「俺たちのクルマ購入費で〜」って言うのか?

トヨタ社員の嫁さんが買い物してると

「それは俺の金だぞ〜」って言うのか?

金なんて払った時点で相手の物、子供でも知ってるぞ?
188名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:53.51 ID:x0WHecmj0
その市町村の税収に対して地方公務員の人件費3割とかにしたら
社会保障に回るお金も確保できるし今は公務員の人件費が最初に確保されてるのが問題であって
ちょっとは危機感感じてお尻に火がつくんじゃね?
税収が減ればそれだけなんとか税収を増やすようにあれこれ考えて頑張らないといけないから
189名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:46:19.49 ID:GwJXfEOb0
公務員って家族や友達の年収が公務員より高いとか、教えてくれるって書いてるジャン。一般社会じゃ他人に年収聞くなんていきなりぶん殴るぐらいのタブーなのを知らないんだぜ



公務員は納税記録見てだいたいの人間の年収を知ってるからな




年収を教え合う友達なんていねーよ。低い奴が嫌な気分になるんだしよ



日本人として公務員は死んでくれって願ってる。右翼も役人を・・・・・・せよ
190名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:47:54.50 ID:AJ2pwg5UO
>>186
久々に見た足らずの書き込み
チョンざまぁ
191名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:51:54.85 ID:w/00+GOB0
一人くらい骨のある奴いないのかよ?

再レスする気にもならない駄レスばっかりだな

もうマルジャンするわ

俺の要旨は二点

○復興財源は国民全員で負担すべきものである。公務員に押し付けるのはおかしい。

○「争議権」の代償措置としての人事院制度を無視するのは憲法違反。
192名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:02:22.20 ID:Dt/keotsO
高卒地方公務員がバカみたいに騒いでいるが(笑)

公務員とは非生産部門であり民間とは性質がそもそも異なる
民間の場合「市場経済」での給与価格は
需要と供給のバランスで決定されるので
その価格は市場に於いて最も適正であると言える

それに対し非生産部門である公務員給与は
租税による徴収によって
原資を得て
それを再分配するだけだ
生産もないサービスも適当なこの非生産部門は市場経済の足枷であり
最も低い賃金でなくてはいけない理論が
自然と発生する
193名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:03:23.21 ID:pcsbWjcB0
>>189
納税記録を見られる公務員の割合なんてたかが知れてる。
お前は公務員が何かをまずちゃんと勉強しておいで。
194名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:06:30.69 ID:8Ck83zfW0
学生が公務員に憧れる
  ↓
民間の人材難
  ↓
民間の国際競争力が低下
  ↓
利益・給料は減り、法人税・所得税の減少・・・
  ↓
学生が公務員に憧れる
  ↓

この流れを変える1つの方法は、公務員給料を下げること
学生が公務員に憧れてるうちは、日本の沈没は避けられない
非営利団体の公務員に日本は救えない
195名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:12:03.77 ID:Dha1mq+J0
最近ネットにワラワラ沸いてきた
偽愛国者みたいなのが、庶民には?みたいな意味不明な理由で
安倍ちゃん叩きする理由わかるよなw
196名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:15:27.85 ID:fgeyAhfV0
もっと単純に考えろよ
・地方の財政は赤字
・地方公務員の給料は民間平均を大きく上回っている
197名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:20:30.66 ID:ESLGkTql0
NHKの川原正人元会長は縁故で親戚の者をNHKに入社させている。
多数の親戚親族をNHKに入社せしめた。
平成12年度には、親戚の川原良太(川崎市役所職員)が川原元会長に
NHK縁故入社を依頼。川原NHK名誉顧問は渋谷のNHK本部にて収賄のうえ
NHK入社試験面接におけるコネ採用を約束した。その際に川原NHK名誉顧問
は、自分が現役の頃なら無条件で採用出来た旨語ったという。

国民から半ば強制的に放送受信料を徴収する準公営企業が縁故入社
を実施しているのはいったいどういうことなのでしょうか?
公正公平な採用なくしてどうして公平な報道がなしうるのか。
NHKは真実を究明し国民に謝罪すべきです。
一私人が権限を濫用のうえ縁戚で公的放送を私物化することはあって
はならないことではないでしょうか?名誉顧問が姑息な私利をはかる
ような報道機関ならば国民からの年間2万5千円もの受信料徴収は
完全な任意にすべきです。
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/119/1012848272/20
198名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:21:30.79 ID:iHWtluin0
麻生さんGJ
199名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:25:19.99 ID:1ptfJRMDO
>>95のこれ秀逸

一般の企業が死に物狂いで働いて稼いでバブルのころ高収入になったのを見て、
不公平だから俺たちも給与上げろといって上がった。
ところが景気が低下して一般の企業の給与が低下し、クビになる者がどんどん出た。
しかし「不公平だから給与下げて、クビにしてくれ」とは言わない。
200名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:29:22.08 ID:K18X0rzh0
>>71
ネトサポ三橋さん、早く麻生を叩こうよw
自民党の公務員人件費削減は、きれいな公務員人件費削減かな?
201名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:29:43.02 ID:GwJXfEOb0
参院選で維新、みんなの連合に圧勝させりゃ解雇は自由、年収6割カット優遇政策廃止







行くんじゃね?政権が変わる度に落下してくじゃん。税金泥棒の待遇が・・・・・・・・・






。結局最後は政治じゃね。アホ麻生でも野党を経験すればコレを言うようになったじゃん
総理の時にやっとけよ、って思うけど・・・・・・・

税金泥棒を処分するって事なら応援する
202名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:29:44.78 ID:aFZ+/PBV0
支持するわぜひやろう
203名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:37:09.67 ID:1AFV3vZc0
>>199
労使交渉で俸給表を決めてる自治体なんてあるの?
204名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:37:58.25 ID:3CdDQu8aO
ギリシャを例に公務員も安泰ではないという反論もあるが、
ギリシャと日本では全く経済規模が異なる。世界3位の日本がデフォルトなんて危機的状況になったら公務員より民間の方が圧倒的に危ない。
デフォルトの危機になろうが、行政は機能しないといけないので公務員をリストラするにしても必要最小限になる。
だいたい日本の公務員比率は5%程度で削減するほどいない。アメリカ・イギリス・カナダなどが15%程度。
フランス・フィンランドは20%を超す。スウェーデン・ノルウェーは30%近い。
ギリシャは25〜30%が公務員で、労働者のうち5%しか公務員がいない日本と比較するのはおかしい。
今後も公務員が安泰とは限らないという人もいるが、今後15年で弁護士の数が2倍になる弁護士業界よりははるかに安定している。
弁護士が2倍になっても市場が15年で2倍になることはないので弁護士業界は苦境なことには変わりがない。
http://ameblo.jp/zivilisation/entry-11273506105.html
- - - - - - - - - -
一時期有名になったブログ思い出したわww労働者の3割が公務員のギリシャと、5%の日本を比較できるわけないわなw
財政厳しくなってもこれ以上削減したら行政機能が停止して国がマヒするw
財政破綻なんてなったら国債価格暴落で大打撃を受けるのはメガバン。そっから融資受けてる企業も軒並み壊滅。
少子高齢化でもはや経済が好転する可能性はないんだから、民間逝くぐらいなら公務員の方がはるかに安定してる。
205名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:38:37.06 ID:T/auEKrS0
>>201
維新が完全なまでの税金泥棒だからなあ

泥棒に泥棒退治を依頼するような国はすごく悪い泥棒とめちゃくちゃ悪い泥棒しか残らないよ
206名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:39:06.52 ID:H53R156l0
>>55
犯罪率?
処分が甘いと言っているんだが?
207名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:41:26.48 ID:w/00+GOB0
>>199

全然秀逸じゃないだろ

人事院勧告制度知らんのか?

民間の給与と連動してるんだよ

バブルの時は「上げてくれ」なんて言う必要もなかったし、

今は連動して下がってる

クビうんぬんに関しては「民間は全員クビになったのか?」とだけ言っておく

的外れなことばっかり言ってると

「やっぱり民間は馬鹿だなあ」としか思われないよ?
208名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:42:26.43 ID:Ug39ejpZ0
フランス革命みたいな民衆による革命は日本では起きなかったが、
幕藩体制は支配者である武士が貧乏サムライばかりで、公家も同様、甘い汁なんぞ、吸ってなかったから。
維新後の明治政府でも同じで、役人は安い給料と相場が決まってた。

のに、バブル以後。
役人の給料だけが下がらず、定期昇給の結果、民間の二倍も貰うようになってしまった。
そこで更に増税を民主党と自民公明は課した。

マリーアントワネットが「パンがないなら、お菓子を食べればいいじゃない」と言った噂が立ち、
貴族や聖職者が無税で赤字が膨らみ続け、大衆ばかりに負担が大きく、飢餓に耐えられず、革命が起きた。
日本の貴族化した官僚や地方の役人や政治に影響する宗教法人の無税は、当時のフランスに似てないか。

現代では、暴力革命は起きようもないが、フランス革命が起きた状況と似てきた日本がある。
赤字国債の限度が来た時だろうけど、実ははじめての、真の意味で民主主義革命が起きるかも。
209名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:42:55.45 ID:UJZvK31k0
>>164
看護士や技師なんか公立病院は民間の3割増しの給与だからカットは当然
210:2012/12/30(日) 12:43:40.59 ID:imDLI8jM0
国税庁の調査では民間給与はこの20年間大きく落ち込んだ。
にもかかわらず、人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げにしかならないのか?
この理由は、人事院勧告の調査対象が「民間平均準拠」になっていないからだ。

比較対象となっている事業所50名以上は、企業規模全体では500名を超える大企業ばかり。
またボーナスが出る企業だけを調査している。出ない企業も当然、加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが、民間では終身雇用崩壊で長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所などほとんどない。対象事業所を10名まで下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに連動してカットされる。

国の無駄を徹底的に省いた上での国民負担でなければ、筋が通らないし、国民は支持できない。
211名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:47:31.19 ID:H53R156l0
>>82
普通に試験を受けても受かりませんわ。

【京都市】 「6500人がコネなどの無試験採用
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1154405542/

大分の教員採用不正、不合格50人に賠償金8705万円 賠償金は校長、教頭計約1100人にカンパから
http://www.logsoku.com/r/news/1290010792/
212名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:48:28.97 ID:T/auEKrS0
>>209
給与増っていうより、年功序列型の給与体系だけど上が詰まっている状態で若手を採用できないので平均が高止まりしている状態

大阪府松原市はそれが原因で公立病院を閉鎖する羽目になった
大阪の泉南地方でも同様のトラブルがあっったはずだ
213名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:48:32.53 ID:xSazih6O0
当然だわな
地方公務員は国家公務員より
仕事は楽で
給与は高いんだからさ
214名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:49:15.62 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
215名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:50:05.73 ID:Dt/keotsO
そもそも非生産部門が民間と同じでなくてはならない理由はない
それはたんなる摺よりでしかなく
なんの経済的根拠も社会的根拠もない
ただの暴論にすぎない
こんなものはさっさと削減した方がよい
216名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:52:35.45 ID:CdqBFBdV0
てか政令市も町役場も地方公務員なんだけど政令市も減らすべきなの??
やってることは県庁より多いんだと思うんだけどね
217名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:53:24.13 ID:RxOwethu0
同レベルが居ないてのは寒い物だ
218名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:54:40.52 ID:Dt/keotsO
国家財政が破綻しかかっているのに
削減しない理由があるのか?
さっさと削減しろ!
219名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:54:56.95 ID:qT/EAzrRO
減らさなくてもいいが地域通貨で期限と使える店を決めて使ってもらったほうがいい
220名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:56:43.29 ID:GwJXfEOb0
クイズです



朝鮮人、中国人、ヤクザ、同和、公務員



一番害が大きい組織を選びなさい




221名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:57:49.41 ID:H53R156l0
もう侵略だね。

【在日】大阪の「在日先生」100人超 人権教育の実践も期待できる[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144737183/

>大阪府、市両教委が採用した公立学校の外国籍教員が今年度、
>過去最多の23人にのぼり、現職教員が初めて100人を超えた。
222名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:02:29.12 ID:pJ2iFfZTO
>>1

まずは、政治献金で飲み食いするの止めろ
223名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:10:44.81 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
224名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:12:13.42 ID:w/00+GOB0
おまいら、普通に働いて300〜800万程度貰ってる奴を叩くなよ

総理大臣    5141万
最高裁長官   5141万
両院議長    4857万
国務大臣    3753万
国会議員    2896万
検事総長    2896万
警視総監    2295万
局長       2291万
特殊法人の長 2235万
都道府県知事 2222万

この辺叩けよ
225名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:12:55.59 ID:+wdrZMKg0
日本の公務員をギリシャ並みのリストラしないといけない。
麻生さん日本のギリシャ化ハヨーしてや!!
226 【関電 65.8 %】 :2012/12/30(日) 13:18:25.51 ID:ny7CYzC20
>>208
つぎは経済革命だよ
貴族どもを除け者にするシステムさ
227名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:18:53.90 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
228名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:19:19.99 ID:w/00+GOB0
特に両院議長がひどいな

国会で「○○君」なんて相撲の呼び出し行司みたいなことやるだけで

2000万以上アップかよ

ふざけるな!
229名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:19:25.75 ID:rDZJVEvp0
>>208
定期昇給の結果、民間の二倍も貰う

統計の解釈ミス
230名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:21:29.87 ID:w/00+GOB0
公務員は日本の宝!

公務員を応援しろ!!!
231名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:26:39.60 ID:fCcxE+C60
>>224
彼らの大多数は優秀で、地方公務員の大多数は無能だからしょうがない。
232名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:27:39.76 ID:T/auEKrS0
>>230
応援してやるから、一般行政職のうち95%の人の平均年収を360万円に下げろ
残り5%は、5000万円もらっても許す

まあそれでも1.2兆円かかるんだがな・・・年間
233名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:28:19.84 ID:C3SHF5gV0
内容ないくせに自己主張が激しい奴ほど、一行空けが好きだよなあ
ここで暴れてる地方公務員もそうだな
234名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:29:23.25 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
235名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:29:29.53 ID:GRZCK1MTO
今後はゴキブリ公務員が白昼堂々出歩けなくなるな
236名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:30:39.05 ID:uJaHQAvg0
公務員は国民平均年収にすれば、不公平感もなくなっていい。
237名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:32:07.59 ID:C3SHF5gV0
転勤も無い
誰も責任を取らない、
窓口以外の一般人の目が届かない所では、仕事も無くぷらぷら
こんな地方公務員の給料は中小企業並みで十分

地方公務員の行政職の年収は上限350〜400万で十分だね
あと月30時間以上じゃないと残業代つかないとかにしないと

医師などはナマポ利権を完全に潰すべし

他の無責任地方公務員と違ってそこそこ重責も負う職種は
給料も責任に見合ったもので
238名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:34:19.65 ID:Ug39ejpZ0
>>229
統計のミスもあるよな。
フリーターとか入ってないから、若い世代の何割をも占める彼らを入れたら、二倍どころじゃねえわ。
239名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:35:21.54 ID:b92ZQgmZ0
日教組先生ざまあああああああああ
240名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:36:26.64 ID:uGvqn6WS0
世論調査 安倍内閣に望むこと「何もしないで」が8割 国土よりまず腹部の強靭化を望むという声も 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356829043/

キムチくさい
241名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:38:24.13 ID:w/00+GOB0
俺は「公務員」という選択肢があってもいいと思う

青春を犠牲にして勉学に勤しみ

ある程度の収入と安定を手にする

そういう生き方もあっていいと思う

お前らの子供がその道を志すかもしれんぞ?

親としては大歓迎だろ?
242名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:43:44.68 ID:+wdrZMKg0
>>214>>223>>227
よしよしなかなか良い傾向だな。
ミンス叩きが今度は公務員になってきたぞ!!シメシメ。
お前ら馬鹿ネトウヨの今度の標的は公務員だからな、もっと仲間を増やして行くんだぞ!!そして公務員どもを徹底的に叩きのめせ!!
いいかあ?お前らアホネトウヨの恒久的な敵はチョン、在日、そして公務員だぞ!!わかったな!!
243名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:43:46.01 ID:dMz49q0B0
叩くよりもなれよ。
誰でもなれるんだぜwwwww
なる能力無いんだったら、黙っとけよ負け犬どもwww

総理大臣    5141万
両院議長    4857万
国務大臣    3753万
国会議員    2896万
都道府県知事  2222万
244名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:45:02.81 ID:Mhk1WUar0
>>236
マジそう思うwそれだけで税金かなり安くできるだろw
>>237
転勤無いくせに住宅手当もあるしなw
245名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:47:24.77 ID:C3SHF5gV0
パチンコに行く公務員は
高確率で朝鮮宗教の創価の公務員

これ豆知識
246名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:48:06.62 ID:w/00+GOB0
公務員は国の肝!

公務員を厚遇せよ!!!
247名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:49:20.88 ID:EV0dlohK0
公務員の不祥事が多いのは、多くを語るまでもない
248名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:50:01.31 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
249名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:50:07.56 ID:fgeyAhfV0
まずは、国家公務員の人件費の2割削減
ここから実現すべきだな
国家公務員が粟飯喰いになれば地方公務員も安泰じゃすまないという
方向へ持っていくべきだろう
250名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:52:45.45 ID:C3SHF5gV0
>>244
全国各地に転勤が続く国家公務員と同基準とか、もうね
251名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:53:27.71 ID:0NhPLsNy0
公務員が国民平均給与になったらそのへんのブルーカラー平均みたいなやつが国を回すようなもんだろ
もう少しまともなやつにやらせろよ
そこそこの事務処理能力や記憶能力かがないと勤まらないだろ
252名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:54:35.08 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
253名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:55:13.57 ID:skv+i44w0
254名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:57:51.93 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
255名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:58:01.87 ID:+wdrZMKg0
まずは警察官僚組織の解体だな。そして警察組織の自衛隊移管だ。
愛国心の欠片もない警察官は、全員自衛隊に入隊させ再教育し、国の治安は自衛隊組織に全て任せれば良い。
そして次は公立学校と公立病院の私立移管だ。
256名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:00:37.56 ID:4ljvAp5TO
国家公務員より地方公務員の高給が本当に無駄。今の半分で充分だろ。
あと公務員の収賄や公金横領や不正利用はすべて極刑にしろよ。責任をとらせないから仕事も適当なんだよあいつら。
257名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:01:42.71 ID:z01/GvNt0
もはや税金の私物化と言っても過言ではないな。
258名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:01:44.09 ID:5WAdouzw0
>>244
国民平均給与より安く! 

これが肝なんじゃないのか?

ただでさえ年金や保障が暑いんだから
259名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:03:21.57 ID:/7SfhzQiP
公務員を倒せ!!!!!
260名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:04:16.72 ID:/qQyokqd0
>>1
たった7.8%ってふざけてるのか?
最低30%減らさないと話にならない
261名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:04:54.52 ID:FFmrtt2g0
自民党ネットサポーターが笛吹いてるんだから

ネトウヨもっと踊ってこのスレの勢いつけろよw
262名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:06:00.88 ID:2WYaD4T50
地方は年収500万上限で十分。
263名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:06:55.12 ID:k9pi9Ejd0
>>251
そのへんのブルーカラー平均みたいなやつが地方行政を回してるんだよマジで
そんな奴らがでかい家買って各人外車に乗ってエリート面してんだぜ
退職金は小さい町村でも2千万で老後は共済年金

もう少しましなやつにやらせるには古株を全部クビにしないとできない
264名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:07:03.45 ID:07Z/M5lx0
 自治労が民主党を全力応援してくれたから

  削りやすくていいわw
265名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:08:30.05 ID:1ptfJRMDO
>>251
地方の課長以下なら偏差値45で勤まる
マジで
266名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:10:39.00 ID:C3SHF5gV0
ID:FFmrtt2g0からは
朝(鮮)日(報)新聞か
毎日(変態)新聞 の臭いがぷんぷんしますね
267名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:12:47.08 ID:hJNjg+070
インフレターゲットはどうするの?
268名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:13:04.69 ID:7lbUUke2O
赤字国債を発行ってことは、民間なら債務超過ってことだろ
賃下げや解雇は職員の生活があるだろうからまだしも、せめてボーナスゼロはやるべき
269名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:13:16.53 ID:uJaHQAvg0
7・8%のカットで、削減額は約1・2兆円なら
更なる大幅カットが望ましい。
270名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:22:20.01 ID:w/00+GOB0
地震と公務員は関係ない

却下
271名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:35:18.83 ID:SPU1tfP50
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
272名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:38:26.02 ID:y6XvtJPsO
給与=人件費なの?
273名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:42:59.37 ID:5OORFkeG0
国家公務員はともかく、地方公務員は本当に削減して
一刻も早く
274名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:44:02.58 ID:Dt/keotsO
公務員給与削減で
財政規律が保たれるので社会保障の安定性が増す、そうなれば庶民の消費意欲が旺盛となり
デフレ解消も現実味を増す
インタゲより寧ろこちらの方が現実的且つ実効性が高い
275名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:53:28.61 ID:n6mMbItC0
民主党マンセーだった自治労、日教組の給料カットは当然だろ
こいつら野放しにしてた同僚も同罪だよ

国公労も民主マンセーだからもっと給料カットしろ
276名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:58:25.17 ID:Dt/keotsO
公務員給与を削減したら
人材の質が落ちるという意見があるが
現状でも質は悪い(笑)

それはさておき
国が権限を委譲し地方に政策決定を委ねれば
地方行政は
人材の質を向上させなければ効率的な行政はできなくなるし地方経済も保てなくなる
今までのような運営では破綻は免れない
このように地方分権は結果として公務員改革、給与削減せざるを得ない状況に置かれる
277名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:09:01.75 ID:ZExDQIuX0
この政策デフレ時にやることか、って保守分断工作やってるクソチョンは言ってるが、
このカネを復興や国土強靭化に使えば痴呆公務員にバラ撒くよりも効果もあるし、
国家公務員より痴呆公務員のほうが給料高いのはおかしいだろ?そういうのの是正の意味もある。

というのは表の話で、裏があるんじゃないかと妄想するな。
周知の通り参院はクソ政党ミンス痘などがいるせいで自公は過半数取ってない。
そこで今これを言っておく意味があるのかなと思う。
参院ではミンス痘が党利党略で補正や日銀人事にハンタイするのは目に見えてるわけだが、
これは取引材料に使える。
逆に本気でやるならハシシタ痘もヨシミ痘もいらないね、ってなる。

この妄想どおりだとするならさすがは麻生閣下と言わざるをえんなw国会今から楽しみだわwww
278名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:15:14.39 ID:/qQyokqd0
>>277
なんかこのコピペ思い出して笑ったw

選挙前
自民党「竹島の日式典!国防軍!尖閣公務員常駐!河野談話見直し!TPP反対!」
ネトサポ「ほら、僕たちの自民党はこんなに頼りになるよ!自民党に投票しようよネトウヨ君!」
ネトウヨ「ほんとだwwwさすが安倍ちゃんwww売国ミンスとはちがうwww」
中立派「いやいやお前ら自民党も安倍も親韓だよ?」
ウヨ・サポ「チョン乙!在日乙!工作員乙!断末魔www」

選挙後
自民党「竹島式典やめとくわ 尖閣常駐も河野談話見直しもやめる。あ、検討だけはしまーすwTPPは参加の方向でw あと靖国参拝もやめるから」
ネトウヨ「え?いや、話が違う…」
ネトサポ「しょうがないよね、経済優先だもん 韓国と仲良くしなきゃ これは安倍ちゃんGJだね」
ネトウヨ「おい、話が違うぞ!騙したな嘘つき!」
ネトサポ「何言ってんの、日本の国益考えたら当たり前だろw 国益の邪魔するとかお前チョンじゃね?w」
ネトウヨ「なっ…」
ネトサポ「自民党を批判する奴は売国奴!チョン!自民党の足引っ張るな!」
ネトウヨ「ふざけんな!チョンはお前ら親韓自民党だろ!参院選では覚えてろよ!」
ネトサポ「反日工作員が湧いてるなwそんなに安倍さんが怖いのかw」
279名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:26:21.43 ID:TuTWCDf50
結局、日本人は自分の努力以上に裕福さを手に入れてしまったんだよ。
そのせいで、ギリシャと同じような状況に陥ってる。
ギリシャ人も日本人も真面目だとか言われるけど、労働対価に見合ってる生産性を上げてるかといえば全然そうじゃない。
280:2012/12/30(日) 15:29:14.16 ID:hJNjg+070
小泉内閣の時を思い出して欲しい。

「郵政改革に賛成か、反対か! 痛みを伴う構造改革が必要なのだ!」
と郵政をスケープゴートにし日本中が熱狂していたが、実際に痛みを背負わされたのは誰か?

非正規などの低所得労働者ではないか?

あの当時の低所得労働者は、一生懸命小泉マンセーを叫び、一生懸命自分の首を絞めて喜んでいたんだ。
まさか数年後、ネットカフェで寝泊りする羽目になるとは思いもしなかっただろうに・・・。
281r2:2012/12/30(日) 15:31:25.94 ID:hJNjg+070
今回はどうだろう?

公務員をスケープゴートにし給料削減を進めれば、巡り巡って民間の首を絞める事になる事を学んで欲しい。
このままでは物価だけ上昇し、賃金は上がらない経済状態がきてしまう。
(インフレターゲットは物価の上昇と、賃金の上昇がセットになって初めて効果を発揮する。)

そこに加えて消費増税だ。

素人でも内需が壊滅するのがわかるだろう。
282名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:32:11.93 ID:07Z/M5lx0
 
 とりあえず民主党マンセーで日本を混乱に陥れた

 テロリストの仲間、自治労・日狂組には一撃を加えるわけだ。

 後は民団とマスコミだな。
283名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:36:24.36 ID:1ptfJRMDO
284名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:39:45.45 ID:Qu4zRp910
失業率とGDP連動型給与にしろ
景気が上がれば給与上がるからこれで文句なしだろ
285名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:45:25.40 ID:1jjAtXqgO
国家公務員でさえ廃止した持ち家手当などが地方公務員ではまだ継続とか
国民をナメている
286名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:45:49.71 ID:opv2+yTM0
287名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:48:35.91 ID:n6mMbItC0
>>280
非正規は小泉が派遣法改正した後の方が増加率減ってるんだがw
池沼すぎだぞお前w

ちなみに景気回復したから減ったただそれだけ
288名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:49:19.36 ID:K9AEAE720
当然ですな
国にあわせて地方公務員も供与を削るのは当たり前
289名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:08.90 ID:3CdDQu8aO
ギリシャを例に公務員も安泰ではないという反論もあるが、
ギリシャと日本では全く経済規模が異なる。世界3位の日本がデフォルトなんて危機的状況になったら公務員より民間の方が圧倒的に危ない。
デフォルトの危機になろうが、行政は機能しないといけないので公務員をリストラするにしても必要最小限になる。
だいたい日本の公務員比率は5%程度で削減するほどいない。アメリカ・イギリス・カナダなどが15%程度。
フランス・フィンランドは20%を超す。スウェーデン・ノルウェーは30%近い。
ギリシャは25〜30%が公務員で、労働者のうち5%しか公務員がいない日本と比較するのはおかしい。
今後も公務員が安泰とは限らないという人もいるが、今後15年で弁護士の数が2倍になる弁護士業界よりははるかに安定している。
弁護士が2倍になっても市場が15年で2倍になることはないので弁護士業界は苦境なことには変わりがない。
http://ameblo.jp/zivilisation/entry-11273506105.html
- - - - - - - - - -
一時期有名になったブログ思い出したわww労働者の3割が公務員のギリシャと、5%の日本を比較できるわけないわなw
財政厳しくなってもこれ以上削減したら行政機能が停止して国がマヒするw
財政破綻なんてなったら国債価格暴落で大打撃を受けるのはメガバン。そっから融資受けてる企業も軒並み壊滅。
少子高齢化でもはや経済が好転する可能性はないんだから、民間逝くぐらいなら公務員の方がはるかに安定してる。
290名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:56:40.26 ID:Dt/keotsO
どのみち避けては通れないのだから
さっさと公務員給与削減しろ!!
291名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:01:59.11 ID:H2N95TsQ0
2パーセント減給とかでお茶を濁すに100ペリカ
292名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:06:49.12 ID:UWtR2Zod0
赤字自治体はボーナス廃止でいいだろうよ。
293名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:08:30.27 ID:UWtR2Zod0
まず、公務員の選挙権廃止だな。
被選挙権はすでにないし。
294名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:10:45.70 ID:Dt/keotsO
>>289
民間と比べても給与を貰えるだけでもかなりマシなんだから
削減してもしがみついて公務に励むだろうよ
未だに人気職なんだから
徹底して公務員給与を削減しろ!
これを強行すれば麻生もひょっとしたら総理に返り咲く可能性だってある
やってみろ!麻生!
295名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:17:46.91 ID:XTpJsry40
公務員所得を民間中小零細企業並みの給与レベルまで減額せよ。
生保護手当ても半額程度に減額せよ。財政収支(赤字)改善の為には当然!!
296名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:18:53.51 ID:Qc9r5ckU0
国家よりも地方を下げまくれ
297名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:19:47.18 ID:w/00+GOB0
そもそも復興予算なんか組むことないだろ

津波があるの知ってて住んでたんだし

まともな奴は地震保険とか入ってただろうし

国がそこまで面倒みることない
298名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:23:16.15 ID:fm3VepV70
公務員って年金、月額27万円だってな。

共稼ぎなら50万円超えか。イイな。
299名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:24:45.23 ID:pcsbWjcB0
>>294
なんか必死だなぁ。
自分の待遇が悪いのまで公務員のせいにするなよ。
なんか、民間側から見てもお前はきつそうだw
300名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:27:07.74 ID:O73c2mCf0
学生人気No.1
親の希望No.1
結婚相手No.1

の最強職だからな

ここの無能集団じゃ無理無理
ネットで僻むだけw
301r2:2012/12/30(日) 16:27:12.75 ID:hJNjg+070
>287
では「格差社会」という言葉は、いつごろ出来たのしょうね。
302名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:28:35.88 ID:hp74rqCXO
公務員ワロスw
303名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:29:48.67 ID:GwJXfEOb0
参院選で維新、みんなの連合に圧勝させりゃ解雇は自由、年収6割カット優遇政策廃止







行くんじゃね?政権が変わる度に落下してくじゃん。税金泥棒の待遇が・・・・・・・・・






。結局最後は政治じゃね。アホ麻生でも野党を経験すればコレを言うようになったじゃん
総理の時にやっとけよ、って思うけど・・・・・・・

税金泥棒を処分するって事なら応援する
304名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:30:40.98 ID:HBfjV6uZ0
俺、会社から年収減ったが役所に入ったわ

しかしだ、おっさんら、仕事に対してもらってる金大杉
一方、若い世代はもらえてないよ
305名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:30:57.39 ID:leS913JW0
地方公務員は最後の聖域みたいになってるけど
本来は真っ先に削るべき領域だよな
306名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:34:33.88 ID:4GY7eSzK0
郵政だって本社にいる連中は公務員以上にもらってるんじゃねえの?
株早くうっぱらえよ
307名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:35:20.62 ID:LQFxhsnQ0
>>305
しかし、田舎公務員の給料減らしたら
まともに稼げる奴が居なくなる
結果地域経済にも悪循環
308r3:2012/12/30(日) 16:36:37.44 ID:hJNjg+070
公務員の給料高いかね。

不景気だから民間より高く感じるが、景気が良い頃の民間と比べれば全然低い。
「日本を取り戻す」というのは景気が良かったころの日本を取り戻そうということじゃないのか?

子供2〜3人作って大学まで行かせ、年老いた親の面倒みる家庭の平均世帯年収っていくらが妥当なの?

格差があるというならば、公務員の給料削減より、民間の給料をどうやって上げるか、という話をするのが先じゃないか?
309名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:37:12.71 ID:tnkrnNYt0
これだけ借金があるのにあの高給とボーナスはねーよなw
地方公務員なんて手取り15万位でいいんじゃね?w
ハロワの求人見ると大体こんくらいだしww
310名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:37:18.46 ID:leS913JW0
>>307
それが実力なら仕方ない
311名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:38:00.58 ID:GwJXfEOb0
市役所の公務員より暇な仕事って見た事ある?俺は無い


あっても、そんな会社は半年以内に必ず倒産してた














312名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:40:29.06 ID:oVV77BE0O
県立病院の医師や看護師、警官や消防官も下げちゃうん?
313 :2012/12/30(日) 16:40:57.27 ID:QYZcd0Ic0
                 
 所得税の配分率が国と地方で逆転して、地方税が10%になったが、

地方の増えた手取り分が団塊退職公務員の退職金不足分に消えてしまった。

ほどんど市民サービスには回ってない・・・・

本来なら地方自治体の公共事業にも投資されていれば

景気回復に貢献してたがな・・・・w
314名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:41:04.50 ID:RDucFH4H0
>>310
総負け組社会の出来上がりだな。
ていうか、デフレ脱却目指すなら民間の給与を上げていく発想が必要だと思うがな。
315名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:41:22.60 ID:t3LNMqTw0
だ〜か〜ら〜

「地方公務員」 なんていうニセモノ公務員は廃止しろよ。

各庁舎に監督役の国家公務員を2名ほど置いて、あとは民間でいいじゃん。
316名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:42:40.95 ID:Bb4ifhcd0
なんでも地方公務員とひとくくりにせず、削減最優先は日教組所属教員とか
そういう順位付けをした方がいい
317名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:43:09.85 ID:t46PJRV80
NHKの職員の給与も是非下げるべき
318名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:44:42.25 ID:JJR3cb11O
田舎の市役所行ったら凄い暇そうだった
2人だけでいいだろと思った
319名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:46:06.25 ID:u/RbMHQ40
地方公務員280万人は労働組合を組織するためにある
民主党、左派政党を支援している
いっぽう国家公務員(行政職25万人)は組合も弱小で
民主党によって7〜10%の給与削減となった
320名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:47:47.38 ID:GwJXfEOb0
民主が公務員を守って墜落したんだからよ、次の自民は公務員を抹殺しろよ



公務員以外の日本人は全員それを望んでるんだからよ



20年もデフレが続いてるのに公務員の給与は上昇する。天変地異みたいな事はやめろ






321名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:49:23.68 ID:gtt9WucM0
このスレの連中が国家公務員と地方公務員の違いや給料格差をどれだけ知っているか疑問だな。
警察官が国家公務員だと思ってる奴らもいるはず。
322名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:49:54.23 ID:LYgZRNtGO
公務員に限らず、一般人の給料が下がったままで、

インフレ物価上昇すれば、民主党以上の悪政になるからね


その辺りの兼ね合いを誤ると、短命政権になる可能性が高くなる。
323名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:50:40.20 ID:Qy6yXXBQ0
ゲリゾウ先生のゲリノミクス(アサコール大作戦)のエッセンスは
以下のモデルにほぼ等しいでそ?

 1) 国家予算が年間500兆円なのに200兆円の箱物を作る。原資は
   国債ではない。ひたすら諭吉を刷る。

 2) 2%のインフレに誘導。原資は国債ではない。ひたすら諭吉を刷る。

性は煙草を吸いながら検証してみたけど、ゲリノミクスは成功するような気がする。
もっとも、負け組のバイト時給は据え置きで労働強度がさらに3倍(通常の9倍)に
なって、負け組は死んじゃうけどね。
324名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:51:55.77 ID:GwJXfEOb0
富山の殺人警察官54歳の年収が1260万って新聞に載ってたぞ



安いのか?





325名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:52:05.93 ID:40ywIwbL0
>>298
市役所に入って最初にやることは、同業の結婚相手を見つけることな。
326r3:2012/12/30(日) 16:53:05.00 ID:hJNjg+070
>315
民間の入札にして、ソフトバンクとか落札しても良いのか?

・会議の書類は全てiPad(紙の使用禁止)
・業務の指示は書面でなくツイッター「○○君、やりましょう!」
・紙の決裁は廃止にして、電子決裁。
・再生可能エネルギー事業により、自治体の税収UP!
・役員は全員朝鮮大学校卒!
327名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:53:40.33 ID:8TaN744T0
削減してもいいけど、国から要らん仕事回してくるな。
天下り団体の仕事とかやっててヘドが出る。
328名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:53:58.55 ID:YawasgVX0
これじゃあ、失われた30年になるな。
どこまで、経団連よりなんだよ、馬鹿麻生
329名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:56:02.13 ID:3E8mAbugO
給料削減する必要あるの?
330名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:56:13.79 ID:131Bsd0G0
声が汚い
331名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:58:34.02 ID:GwJXfEOb0
アメリカの公務員は税金を盗むと禁固10年以上。資産は没収



日本は始末書






332名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:00:51.97 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
333名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:03:39.73 ID:G5eCKMuc0
地方公務員の給与を削減したほうが
財政が良くなる
334名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:04:27.19 ID:Qy6yXXBQ0
ゲリゾウ先生のゲリノミクス(アサコール大作戦)では以下のような結果を
招くのではないか?

 1) 株価が上がって株主層が喜ぶ。経営者も喜ぶ。
 2) 今よりも円安になる。国内輸出企業は喜ぶ。輸入食品の価格が上昇。
 3) 政策次第では派遣を受け入れる企業の払う時給は上昇するが、派遣される
   労働者の時給は増えない。アルバイトの時給も据え置きのまま。(中抜きが
   加速するだけ)
 4) 底辺の労働者の労働強度がさらに今の3倍(通常の9倍)になる。
 5) 真の失業率は改善しない。
 6) 物価全般が上昇し、餓死者が目立つようになる。
335名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:04:41.10 ID:WsnTxdRp0
公務員の事務職か
そうだなあの程度の仕事を民間でパートなら
時給750ぐらい
月に手取り15万ってとこか
336名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:05:58.71 ID:/5VzOycQ0
公務員削減見直し、官僚と連携…「脱民主」進む
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121230-OYT1T00158.htm
337名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:18.71 ID:LYgZRNtGO
給料が下がったままで、物価上昇は既に始まっている。

麻生の給料デフレ政策踏襲で、インフレ物価上昇が起これば、自民党は早期退陣に追い込まれるだろう。

国民は、生活逼迫を敏感に肌で感じ取る。
338名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:11.02 ID:GwJXfEOb0
公務員の事務職か
そうだなあの程度の仕事を民間でパートなら
時給750ぐらい
月に手取り15万ってとこか


・・・・お前は毎日5枚の住民票を正確に出せるのか?
339名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:34.28 ID:mcKKex0e0
>>326
そんな川上の仕事をアウトソーシングしろなんて誰も言ってないだろ
民間企業が派遣使ってるような事務仕事を同様に外注しろって話だよ
340名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:07.03 ID:RoAn/qIy0
>>1
太郎ちゃん大好き
頑張ってください
341名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:11.05 ID:3E8mAbugO
公務員の給料を元に戻さないと…
342名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:19.75 ID:07Z/M5lx0
>>337
 願望乙w

 民主党の経済政策(といえるのかあれは?)で

 順調にデフレが加速したから国民は生活逼迫を敏感に肌で感じ取ってんだよw
343名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:28.37 ID:zad8nnYm0
使えない奴の減給からしてくれよ
仕事は増えて、給料減るとかやだー
344名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:38.33 ID:Qy6yXXBQ0
円安に誘導して経団連を助けるためなら、物価高で負け組が餓死してもよい。
これがゲリノミクスの正体です。

ゲリノミクスをやるんなら、同時に労働問題へメスを入れなきゃダメだ。
でないと我々底辺は死んでしまうよ。
345名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:54.22 ID:gUDuvEC90
 
大赤字でも倒産しないし
給料もボーナスもガッポリ
 
地方公務員サイコー\(^o^)/
 
 
 
税金サイコー\(^o^)/
 
346名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:02.06 ID:rEyZZTuv0
また嘘だろwww
347名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:28.55 ID:n6mMbItC0
>>301
>では「格差社会」という言葉は、いつごろ出来たのしょうね。
意味不明
その単語が出来たら、それが存在したことになるわけ?
じゃあ「慰安婦の強制連行」っていわれだしたら強制連行があったわけね、馬鹿すぎる
お前池沼じゃなくて、アスペの毛もあるから自閉症じゃね?
一度病院に行ってみてもらうべき

ちなみに池沼公務員の給料は関東とかの一部除けば、ずっと民間より高いんだが
お前はここに書き込む前に病院に行って来い
348名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:34.99 ID:07Z/M5lx0
>>344
  円高を容認して韓国メシウマ・イオンメシウマ状態にして

  日本の製造業破壊されるよりいいだろなそりゃw
349名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:19:25.44 ID:5WAdouzw0
>>322
全体が下がれば仕方が無いと思うさ。
実際に世界中の景気が悪い。
かつてのように日本だけが上昇上昇という時代じゃないわけだしな。


民間中小企業がドンドン給料下がっていき、失業者、非正規、ワープワが増えても、公務員と大企業が据え置きだったのが民主政権。
当然のことで、民主党の支持母体が公務員労組・大企業労組。
民主党は支持団体のために働いたからだ


それじゃダメだから公務員もちゃんと下げる。
民主との違いを明らかにする上でもこれは正解じゃないか?
実際は公務員の給料は半減ぐらいにするのが当然な流れなんだけどな。

将来的にはそのぐらい下げないと釣り合いが取れなくて民主の二の舞になるかもだが。
350名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:21:21.46 ID:Mn72IU4m0
 
91年から在日を教員に採用してるんだから
敵国人を公務員にしてる悪は見直さなければならない
教員は時給800円でいい
351名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:21:30.23 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
352名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:25:46.62 ID:Ah2OSD6D0
給料削減もいいけど、年間1000時間のサビ残を義務付けたらいいんじゃね?
353名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:27:15.95 ID:GwJXfEOb0
石巻の津波の後の更地に税務署だけ再建・・・・・・・・これが日本














354名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:28:27.95 ID:w/00+GOB0
公務員は国の基幹!

公務員給料を上げろ!!!
355名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:30:14.50 ID:WsnTxdRp0
>>338
>・・・・お前は毎日5枚の住民票を正確に出せるのか?
その仕事は
本社から矢継ぎ早にくる製品製作の指示にあわせた原材料の計算と
下請け業者に対し材料の発注作業
および納期に対する自社工場指示に比べどれほどむずかしいものなの?
これを時給800円で妻はこなしてるが
356名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:30:54.65 ID:Qy6yXXBQ0
>すき家

ワタミは深夜に一人で店を回しているわけではないからね。
トイレには行けるであろう。

すき屋なんて、調べれば店員がウンコ漏らした話とか
あるんじゃないかな?便所から『いらっしゃいませー』と
怒鳴る声が聞こえたとかさ。

ゲリゾウ先生は、深夜営業の店は最低でも常に2人いないと
いけないように法改正してくれよ…。ウンコなんて最低限の権利だぞ。
357名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:30:57.57 ID:mgsLE99d0
まずは、ハローワークの職員の首切りだ。そうすれば訳が分かんなくなって、
他の公務員は安泰だ。
358r4:2012/12/30(日) 17:31:24.08 ID:hJNjg+070
私は公務員ではないが、なんで他人の給料を下げる事で喜ぶのか不思議なのだが・・・。

簡単の為、皆さん手取りの給料が20万円だとします。
消費税が5%上がって、インフレが2%で、給料が据置きの場合
200,000×0.93=186,000円←これが皆さんの実質の賃金の価値になってしまいます。

賃金の価値は下がっても、生活必需品は買わなければならないので、低所得者層のエンゲル係数は益々高くなる。
いわゆる格差社会の拡大が広がる。
重要なのは物価と賃金が連動して上げられるかどうかが、今回の内閣の最重要課題なんだけどな。
359名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:32:46.88 ID:/7SfhzQiP
>>358
公務員の給料が税金だから。税金の使い方として不適切だから下げべき、ってこと。

君も税金の使い方にもっと敏感になるべきだねw
360名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:32:57.42 ID:EZfwHq3wO
景気が悪くなったら税金も公務員給与も下げる
景気が良くなったら当然全部上げる
何でその程度も出来ねーの?仕事遅せーな
361名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:33:45.48 ID:w/00+GOB0
あのさースレチなんだけど図書館ていらなくね?

なんで公費でジジイババアナマポにタダで新聞、雑誌、本を読ませる必要がある?

だいたいもうネット社会なんだからさ、即刻廃止しろ!
362名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:36:05.73 ID:/7SfhzQiP
>>357
ハローワークの業務は、雇用保険を自治体に移管して、
紹介業務は廃止にすればいい。
自治体が求人掲載を行えばそれで済むこと。
だいたい、自治体にも雇用うんたらかんたら課みたいなのがあるだろ。
自治体と厚労省でやることがダブってて、ものすごく無駄。
ま、公務員はそういう無駄が大好きなのだろうがな。
363名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:37:12.83 ID:Ah2OSD6D0
>>361
だよねー
図書館とか競技場館とかプールとか税金で運営する必要はないよね。
364名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:37:12.93 ID:QtCO2ZUo0
>>1
今回のは復興予算への組み換えに、地方予算削らせてねってお願いだからな。
復興させないミンスの仕分け緊縮と違って、復興を進めるための公務員間の不公平感解消は必要なこと。
365名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:37:17.79 ID:GwJXfEOb0
民間人と公務員で仕事の勝負をガチでさせればいいんじゃね?



足場組なんてどうよ?
366名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:37:54.26 ID:mcKKex0e0
>>358
月給20万を例示するのがミスリード
公務員がそんなに薄給だったら誰も給料下げろ人減らせなんて言わねえよ
367名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:38:55.55 ID:5WAdouzw0
>>352
むしろ逆で、サビ残や超過労働がデフレや失業者の元凶なんだよ



年間1000時間無償で働かせるとして、運営・経営目線では元は取れるかもだが、社会目線ではあまり意味が無い。

一人の公務員が今の給与で一日16時間熱心に働いたとして、800万を一人の人間が占めてたってサッパリ日本の将来の状況は変らない。

どちらにしろ公務員の給料は下げるべきなんだよ。
下げて均した方がいい。
368r4:2012/12/30(日) 17:39:31.76 ID:hJNjg+070
>360
それが出来ないから「インタゲ」という劇薬を使おうとしているのじゃないか。
使いかたを間違えなければ、劇薬も良薬になる。
使い方を間違えれば、致命的だけどね。
369名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:40:00.30 ID:oZss6eJ+0
よく言った。こりゃ景気良くなりそうだ。
370名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:44:10.38 ID:ZV42BZqB0
800万の年収ある公務員って年齢いくつくらい?
地方公務員になって3年目だけど、400万もありません
若い世代は民間大手以下だよ
371名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:45:41.92 ID:5WAdouzw0
>>366
月収20万なら年収300万ちょっとだな。
それなら順当に国民皆が納得してるなwwww


本来そのくらいであるべきなんだよね。
平均で760万とか異常すぎる。
372名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:49:37.48 ID:Qy6yXXBQ0
君らネトウヨ(情弱層)が勝たせた自民党はそんな政党なんだぜ。
今、レ・ミゼラブルの劇場版が公開中だから、君らネトウヨ(情弱層)は
見ておけよ。
373名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:51:02.92 ID:3E8mAbugO
インフレシフト敷かなきゃいけないのに麻生さん逆だよ。
374名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:51:48.57 ID:pd46lEO7O
>>352
サビ残なんて法律違反を推奨するとか頭おかしいだろ
推奨した結果が今の現状だぞww海外で裁判になった程なのに

喜んで自分の首を絞めてるのに気づくべき
375r4:2012/12/30(日) 17:51:53.64 ID:hJNjg+070
なかなか言っている事が伝わらんなぁ・・・

月収20万はこのスレの住人の(私の)予想収入であり、この金額を上げていかないと、インフレ下ではきついですよと言いたいかったんだけど・・・。
皆さん結構裕福なのねんw

それと世帯収入760万は多い金額じゃないよ。自分の親を見てみろよ。
俺の親は民間技術者で800万円程度の収入で、俺も大学まで行かせてもらったが、決して楽な暮らしはしてなかったよ。
376名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:51:59.35 ID:07Z/M5lx0
>>372
  だからデフレ円高の死神を勝たせたかったとかいうのかw
377名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:54:02.08 ID:6CO66mnu0
震災復興財源捻出のためだ。喜んで差し出せ
だからと言って公共サービスに手を抜くんじゃねえぞ
自治労・連合のクズ共!
378名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:58:22.59 ID:Dt/keotsO
>>301
バカな痴呆公務員はこれだからな(笑)
小泉構造改革で格差は縮まったんだぞ?
ジニ係数でも眺めてろ!

怠け癖ばかりを身に付け
公然と無知をさらけ出す
いらないだろお前みたいな痴呆公務員なんて
さっさと削減!
痴呆公務員給与削減!
379名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:59:58.28 ID:orneSuDK0
>>361
文化資本の格差是正に必須。図書館を無くしてはダメ
380名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:59:59.36 ID:pd46lEO7O
野田豚が言った公務員の新規採用7割減は見直すのかね?
若者の雇用減+給料も減はキツいぞ

地方もいいが天下りの老人どもの溜まり場になってるよくわからん法人をどうにかしてほしい
あれこそ無駄
381名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:00:56.44 ID:wfqd2j8YQ
まず給料が税金である以上、給与賞与退職金は市民に公表する義務がある。
東証上場企業と比べても過剰な賞与退職金の支給額はトップダウンで調整やるべきだと思う。
公務員の厚遇賞与退職金を調整して
公務員雇用増加や子育て補助予算に向ける。
少数にタンス退職金を与えるよりも
多くの雇用を生み出すことで、消費も回復する。
年金財源と、少子化抑止にも。

民間は明日にも賞与でません退職金減額しましたなのに
税金給料で抵抗する権利なんてないよ。
382名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:03:07.67 ID:/7SfhzQiP
>>379
でも運営は民間がやるべきだね。

あんな業務で平均年収800万円とかっていくらなんでも高額過ぎで、
税金の使い方としてはあまりにも不適切。
383名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:04:01.22 ID:ONVYnuyM0
橋下なんかが、公務員にも競争が必要とか言ってるけど、違うんだよね

なぜ公務員にもっと努力させようという主張が出てくるかというと、
公務員の給与が不相応に高くなってしまったから

公務員の抵抗でなかなか給与を下げられなくて、
下げられないならば、せめてその高い給与に見合った働きをさせようとして、
公務員にも競争が必要とかいう誤った考えに行き着いてしまう
384名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:06:37.00 ID:pd46lEO7O
>>379
子供とか可哀想だよな
385名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:08:10.95 ID:ONVYnuyM0
一般の公務員に、競争だの努力だの効率性だのを期待するのがそもそも間違いであって、
公務員には、民間で代替出来ないサービスを、最低限のパフォーマンスで、最低限の能力で、
最低限維持してくれればいいんだよ

だから最低限の人材が集まるだけの給与で十分
具体的には最低賃金程度で十分

安定性と、福利厚生と、人権や労働関係の法律が完全以上に守られる快適な労働環境があるから、
それでも最低限の人材は十分に集まる
386名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:12:15.01 ID:Dt/keotsO
>>385
その通り!!
387名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:14:42.41 ID:xrT0noNT0
仕事ができない人でも解雇されずに
勤続年数で役職や給料が上がる昭和な仕組みで
赤字を垂れ流してるのがいけないんだよ

あと、国家公務員の給料は地方より高くないとおかしい希ガス
388名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:15:40.60 ID:/5VzOycQ0
国家公務員の7.8%削減は2014年3月までなんだけど
これはどういうつもりで言ってるんだ?
389名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:16:14.34 ID:rC9ZZO8bO
もし公務員給与削減したら増税してもいいわ。
390名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:18:00.37 ID:z96WUlmO0
定数削減を早速、全力スルーしてるな、安倍政権は。
391名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:19:11.51 ID:6u3p/UvV0
地方の一般公務員は年収300万台の安定職で十分だと思う
教職や警察は別に手当てを出すにしても
392名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:19:20.73 ID:5ZKYfUiSO
交付金を貰わない自治体も有るけど、交付金を下げりゃいいじゃん
393名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:20:41.69 ID:i/1iYvGn0
>>388
消費税アップして、公務員給与が戻ったら自民党政権は終了でしょう
394名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:21:10.54 ID:xrT0noNT0
>>392
ラスパイレス指数が高いところの交付金を下げる手は確かにあるな
395名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:23:48.65 ID:ghjol8Yw0
>日本最大の富裕層は数の知れた有名芸能・スポーツ、開業医、企業オーナーなどではなく
数十万世帯に及ぶ「公務員夫婦」というのは以外に知られてない。
396名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:25:00.73 ID:/7SfhzQiP
>>392
そうそう。交付金をバーーーンと下げればいいの。

で、阿久根市みたいに職員に支払った金額を1人1人公開すればいい。

公務員の給与はこんなに高いの、下げるのは当然だよね、ってことに自然となる。
397名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:25:57.37 ID:H534Nq/O0
地方公務員の給料も法律で国が決められる法律を作らんといかんな
398名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:28:13.51 ID:8HTFTyZX0
公示している人件費は、見せかけ。
手取りの半分は、予算の中に事務経費として潜り込ませている。
会議手当、窓口手当、不快手当、靴手当、交渉手当、取り次ぎ手当、
名称も色々と判らない様に考えて命名してw。

隣のビルの会議室を借りて会議をすれば、
会議手当に庁舎外だから出張手当もどきと、
タクシー代ワンメーター分往復分の交通費まで、
「どうせ、元は、税金、足りなくなれば、公共サービスを削れば良い。」と、
公園のベンチ購入費を購入代数を減らした上で水増しして、支給した猛者もw
399名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:28:31.37 ID:Xr7erIz/0
公立病院の医師大量辞職期待
400名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:29:40.57 ID:DPWp0Zj20
>>365
>民間人と公務員で仕事の勝負をガチでさせればいいんじゃね?

ハローワークの仕事にリクルートが参入しようとして、ガチでボロ負けした黒歴史があってな…
401名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:29:44.62 ID:2CeLOApd0
むしろ2倍にして、市民からリアル襲撃・殺戮の対象にww
402名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:32:13.66 ID:QBbMgT8B0
>>375
800万あっても、年金税金健康保険でかなり引かれるから手取りは大幅に少ないよ。
月給50万で月に10万引かれるし。
403名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:32:38.94 ID:z96WUlmO0
散々、財政出動って言ってたバラマキ麻生なのに土建公共事業以外は削減ばっか。

でも選挙前になったら定額給付金をするんだろうな。麻生は人気がないから。
404名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:34:55.40 ID:z96WUlmO0
>>402
アホか、おまえは。馬鹿にも限度というものがあるがおまえはそれを超えている。
405名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:35:18.58 ID:qacBVG0u0
若い奴に大卒で介護の仕事とかさせない為にも 在日枠とか部落枠とかなくせよ
406名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:36:26.97 ID:KuzI+qc00
>>370
なんで民間大手と比べてんの?
407名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:37:49.44 ID:DPWp0Zj20
>>381
>まず給料が税金である以上、給与賞与退職金は市民に公表する義務がある。

どこの自治体でも公開してるよ。
「○○市の給与・定員管理等について」って文書を出していて、普通はネットで見られる。

>東証上場企業と比べても過剰な賞与退職金の支給額はトップダウンで調整やるべきだと思う。

東証上場企業に失礼だと思うけどね。公務員の給与は非上場企業も参考にして決めてるのに。
それでも調整したければ、民意を反映した議会でできますよ。
408名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:39:48.54 ID:8nw8WgqA0
地方公務員の給与を下げると地域経済が悪くなるというが?

公務員の給与を下げた分、例えば住民税を減らすその他もろもろの減税すれば一般で働く人の手取りが多くなるわけで、その分消費に回って経済も活性化される。
一方的に地域経済が悪くなるという事はない。
409名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:41:39.52 ID:H3DEYYrO0
公務員で保健婦という仕事あったけど
昔は一軒一軒自転車で回っていたんだよ
重労働だった
事務は楽だな
半分眠っていてもやれるみたい
決まり切った仕事だから創造性はまるでない
公務員を長くやっているとぼけるのがわかる
身内もあとはぼけたからな
410名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:41:49.78 ID:DPWp0Zj20
>>408
>公務員の給与を下げた分、例えば住民税を減らすその他もろもろの減税すれば

「住民税を減税できるの?余裕あるねー。じゃあ、地方交付税を減らさなきゃね」と
国が判断するので、そう簡単にはいかないかと。
411名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:44:13.19 ID:GuV0aBqo0
なんで民主より、自民や維新のほうが
富の配分で平等を目指してくれるのか?
412名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:44:13.39 ID:Jg9vn5it0
麻生、スゲ〜な
ある意味バランスとれてるわ
413名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:45:00.88 ID:Xr7erIz/0
>>408
住民税を下げるって簡単に言うけどあんたねぇ……。
414名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:46:34.12 ID:HK+MoufK0
公務員の馬鹿組合員たち涙目wwww
415名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:47:04.22 ID:hmGJXdMsO
地方公務員のが楽っての根拠は何だろう?
国家の地方事務所暮らしが絶対楽そうだが…。
国家公務員は官僚だけじゃないよ。
416名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:47:26.63 ID:FmyJJ6Ws0
チュニジアのような国だ
ギリシャのような国だ。

公務員がブクブク肥え太り、反して国民が痩せ衰える。
歴史は語る、官僚が栄え行き着く先は国家の滅亡。
417名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:49:43.75 ID:iLNH61A60
>>331
なわけない
懲戒免職だって。
418名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:50:08.27 ID:Qgbs0Luq0
公務員の給与って一人で家族を養えるだけの給与なんだよな。
だから、夫をなくした人を緑のオバサンとか給食のオバハンにするのはある意味合理的だった。
寡婦(旦那をなくした女の人)対策としての側面もあったから。
でも、単なる楽で高給な職業として認識されて、夫婦で公務員をやるみたいな禁じ手をやり始めて不公平感が広がった。
419名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:52:15.58 ID:z96WUlmO0
>>418
公務員夫婦が多いし、公務員の子供は公務員の場合も統計的に非常に多い。
420名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:52:57.75 ID:w/00+GOB0
>>379

はぁ?「文化資本の格差是正」?

お前は何を言ってるんだ?

数%の住民しか利用してない図書館は即刻廃止しろ!

著者、出版社にとっても迷惑千番
421名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:53:04.89 ID:LYgZRNtGO
夫婦が共に地方公務員だと、やはり凄い事になる。

男女に賃金差が無いからね

通称、2馬力と呼ばれて最強。
422名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:53:38.75 ID:FmyJJ6Ws0
パ○やシャー○のリストラにあった人達は無職になっても
搾取され続け堕ちる所まで堕ちるかも知れないのに
縁故の寄生虫は貪り尽くしてもまだ足りないとほざく。

原発事故で国が疲弊している時に何も考えず貪るだけ
これが○に仕えている者の有るべき姿か?
423名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:53:45.84 ID:RteP0PGy0
>>409
保健師なら今でもいるけど、公用車で送迎してもらって楽そうなんだけどw
424名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:54:41.94 ID:/7SfhzQiP
公務員の給料は高過ぎ。
税金の使い方として不適切。

是正のために大幅減額すべき。
425名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:55:28.73 ID:DrwAaZvu0
元々地方公務員の高級が問題になってたのを民主党がちゃぶ台返しで国家公務員に
話をすりかえた。
426名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:57:45.98 ID:8QtqJbTA0
前から言われてるけど、デフレ時の公務員待遇は
官僚や自衛官みたいな特殊かつキツイものは別として、

一人当たりの給与は安く、その分数は多く雇うが正解。

今公務員の平均年収が700万だとしたらそれを450万まで下げる。

そしてその分で「多くの人間を雇い雇用を確保する」のが正しい公務員枠の使い方。


ここで公務員批判へぶーぶー言ってる奴は公務員の給与を下げるとデフレが加速云々と
言っているが、一人当たりの給与を下げて多く雇えばその問題は起こらない。
結局は自分のもらえる金が少なくなるのが嫌なだけだよ。国がどうとか関係なしで。

何度も言うが、人件費の総予算は大幅に削っちゃダメだと思うけど、
「一人当たりの給与」は下げた方がいいのは正しいんだよ。
427名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:57:47.00 ID:5UlZ15qJ0
インタゲやるなら給料据え置きでいいだろう
最低賃金上げる方がいい
428名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:59:03.29 ID:aJguBf/d0
国家も地方も公務員の年間給与賞与総額上限制にしろよ
450万ぐらいあれば生活出来るだろ
429名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:59:05.91 ID:vSr9vB0I0
公務員の給料なんて歳入額を人数で割ればいいだろ
430名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:59:59.79 ID:1ptfJRMDO
>>415
>地方公務員のが楽っての根拠は何だろう?
>国家の地方事務所暮らしが絶対楽そうだが…。

青森で言い換えると、
青森市が田舎ての根拠は何だろう?
八戸市の方が絶対田舎そうだが…。


どっちも田舎なんだよ
431名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:00:04.17 ID:dHCaZIPK0
平均年収300万で地方公務員の平均年齢が40以上って考えると初任者の給与は最賃以下だな♪
432名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:01:15.69 ID:Qgbs0Luq0
>>419
絶対公務員共働きはおかしいよ。
明らかに貴族の生活してるし、真面目に働く気を無くす。
一人で専業主婦養えるだけの給与が二つ分だぜ?
聞くところによると、公務員共働き夫婦は丸々一人分の給与を貯金してるらしいじゃないか。
433名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:02:15.05 ID:8QtqJbTA0
>>427

一人当たりの平均給与を下げて、余った分でより多くの失業者を公務員として雇う。

それが正しい対策。

>>431
それが正しい公務員のあり方で、世界標準。

クビにならないかわりにギリギリ生きてけるぐらいの給与。
能無しや失業者のための「ナマポの代用」と思ってもらってもいい。

官僚や自衛官は別として「なりたくてなる」職業ではなく、
他に行く当てがないからなるってのが本来の公務員のポジション。
434名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:02:29.80 ID:LYgZRNtGO
地方公務員の給料を下げるのは構わないが、

減らした楽観的な消費者に代わる消費者を創作しないと地域経済が保たなくなるぞ。

給料は下がり、物価上昇インフレ到来すれば、国民生活は逼迫する

楽観的な消費者創作は非常に難しいんだよ
435名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:02:55.14 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
436名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:03:24.42 ID:GwJXfEOb0
401じゃないけど公務員は殺戮の対象になるって不安はないのか?



納税者は公務員が殺されると普通に公務員ならいいかって雑談してるぞ



これマジ話な



437名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:04:02.74 ID:UC9ZDJzf0
公務員の給与削減して念願のマンガの博物館建てるのか
438名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:05:00.81 ID:8QtqJbTA0
>>434

1億の人件費で15人の公務員雇ってるのが現状だとしたら

1億という数字は変えず(或いは僅かに減らす程度で)
30人雇えばいいんだよ。これで地域経済に悪影響はでない。
439名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:05:19.87 ID:Qgbs0Luq0
>>434
下げた分で新しく公務員として雇ってやればいいんだよ。
別に管理職レベルの給与を下げろとは言わないけど、ヒラとか万年係長は高過ぎ。
誰でも課長一歩手前にはなれるって聞くし。
定年間際のオバハンが一番おいしい思いしてるんだろ?
440名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:05:37.38 ID:o7FIJUYT0
ついでに公務員の団結権も破棄しろ。
441名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:06:27.65 ID:2DPWny3f0
>>430
なんでいきなり青森が例に出されてるのかしらんがw

八戸市は市町村内GDPは第2次産業が県内で一番強い市で
青森市は第3次産業ばっかりで経済が回ってる市らしいんだが、
こうい青森市みたいな町は、公務員給与下げられると不景気になりそうだよなw

まあ、青森市も八戸市もどっちも田舎だろwって事が言いたいだけなら反論はしないが
442名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:06:29.80 ID:owfv4G+L0
公務員同士で結婚なら両方3割カットという案も進行中らしい。
とにかくアソがんばれ。
443名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:07:21.99 ID:z96WUlmO0
>>438
それは選挙時に公務員票が倍になることであり、民主主義が歪められる。
公務員を増やすなら公務員、その家族は選挙権を剥奪されるべき。
444名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:07:36.80 ID:Qgbs0Luq0
>>442
本当?
もしそうなら麻生ファイトだよ。
絶対に公務員共働きはオカシイ。
445名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:09:14.07 ID:Dt/keotsO
バカ民主党が有権者から見離されたのは
公務員改革を棚上げし
給与削減をしなかったからだ
まぁ指示母体が労組である限りそれはできないが…
自民党はこの事を肝に銘じガッツリ削減しろよ!

削減すれば参議院選挙は自民党の大勝に間違いない!
446名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:09:24.81 ID:BWAvesWp0
お金がないからと言う理由で、バスへの補助やへき地の診療所を閉めるなら
まずは公務員給与も減らさないとだわな。
じゃないと、どんどんみんな都市部に移住してしまって
公務員と引っ越しできない貧民しか残らない怪しい街になってしまう
447名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:09:25.90 ID:oN7FDnOk0
>すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。

なんかこの文面を見て、勘違いしてる馬鹿な人達が多いよな
448名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:10:06.65 ID:GRZCK1MT0
【最新】平成23年度の公務員平均給与
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1356408451/

平成23年度 地方公務員給与の全容

都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給与月額42万5,668円 平均年収644万円
特別区一般行政職   平均年齢43.3歳 平均給与月額46万5,326円 平均年収690万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額46万3,387円 平均年収690万円
市一般行政職      平均年齢43.2歳 平均給与月額41万6,449円 平均年収631万円
町村一般行政職    平均年齢43.1歳 平均給与月額37万4,938円 平均年収576万円
小中学校教育職    平均年齢43.8歳 平均給与月額42万4,912円 平均年収656万円
高等学校教育職    平均年齢44.9歳 平均給与月額44万8,237円 平均年収690万円
警察職          平均年齢39.4歳 平均給与月額47万7,711円 平均年収701万円

http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_1.pdf
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_2.pdf
449名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:10:35.52 ID:8QtqJbTA0
>>443

という理論を「公務員一人当たりの給与の据え置きの正当化」に使うならお前はゴミクズ。

公務員って不況下の受け皿だからある程度は仕方ない。
また景気が上向けば新規採用を締め付ければいいだけ。
450名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:10:42.72 ID:0xkaT5l10
とりあえず無職低脳なネトウヨ君たちは
マックかすき家のバイトから社会復帰を目指すべき
地方公務員の高収入を妬む気持ちはわかるがとりあえず働けw
451名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:10:48.34 ID:LYgZRNtGO
>>439妄想が逞しい過ぎw

先ずは試験に合格する現実的な対応から始めなさい。
452名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:10:50.15 ID:UJZvK31k0
>>436
嘘っぽいけど、、まじかよ?









そんな奴は俺ぐらいだと思ってた
453名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:12:17.59 ID:0FCrGBKD0
自治労怒りの決起集会まで秒読みだなwww
454名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:13:02.80 ID:8QtqJbTA0
>>451

なんか知らんが、公務員という職業を「医者」や「弁護士」のようなものと同列に考えてるみたいだな。

そういう理論が成立するのは仕官や官僚だけでいいよ。それ以外はただの大衆の下僕でいいんだよ。
455名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:13:29.73 ID:RteP0PGy0
だから福祉予算減らせばいいだけだろ?
456名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:13:31.14 ID:Qgbs0Luq0
>>451
国民の声を代弁しただけだよ。
国民が非難してる地方公務員像っていうのは、実は夫婦公務員2馬力の場合が非常に多いから。
457名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:14:26.34 ID:GRZCK1MT0
バブルが弾けてから自民党はどんだけ公務員給与を維持してきたんだよ
実際やるまでは信用しない
麻生だってついこの前まで政権にいた戦犯の癖に
458名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:17:18.67 ID:RteP0PGy0
だから生活保護費と医療費減らせばいいだけだろ?
459名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:18:08.64 ID:8QtqJbTA0
ただ、政治家というのは選挙に受かる為なら何でもする連中だ。
言い換えれば国民の人気取りの為に生きてるといってもいい。

ネットが普及して色々な「暗部」がさらけ出された結果、
ヘタに既得権益を擁護するような行動をとれば次の選挙で
ヒデブするということがここ数回の選挙で証明された。

実際の経済理論は別として「公務員をイジメれば選挙で有利」という流れは確実にある。
そしてそんな流れを作ったのは公務員自身である事はよく考えるべき。

国民に嫌われないように嫌われないようにとおびえながら振舞って然るべき職業なんだよ。
460名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:18:21.34 ID:ghjol8Yw0
>>432
>聞くところによると、公務員共働き夫婦は丸々一人分の給与を貯金してるらしいじゃないか。

地方じゃ子供を爺婆任せで家付きもあるから退職時数億預貯金楽勝で海外旅行しまくっても使いきれない年金60万もあるしね。
461名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:18:48.89 ID:KNZK/hst0
>公務員給与、地方も国家並み削減を
賛成。
大企業とかも国家並み削減をw 賛成・・!?(アルカリ性かなw)
官と民の一国二制度状態もぜひ是正お願いします。
462名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:19:13.73 ID:GwJXfEOb0
自民が法案出せば維新もみんなも賛成すんだから成立確定だぜ








出せばな(笑)
463名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:20:14.80 ID:2RcVIiyr0
>>458
逆だ
増やせばその分税収が増える
464名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:20:35.84 ID:8QtqJbTA0
>>462
出せなかったら参院選で負けるだけだよ。
465名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:20:48.36 ID:LYgZRNtGO
とりわけ、2馬力公務員はワークシェアリングの対象にしないとね。

2馬力公務員は多少キツい減給をしてもこたえないから
466名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:22:18.85 ID:p3yC53WT0
国民総貧民化が自民の目的
自民のクズは私腹を肥やすことしか考えていない
467名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:23:50.68 ID:GRZCK1MT0
自民も口だけでやらないパターンの常連だからな
小泉からずっと
468名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:24:20.98 ID:0FCrGBKD0
>>457
公務員給与を減らせなかった原因は国民にあるんだけどな
社会党を甘やかしすぎたせいで地方では貴族になってた
自民党の利権体質がどうたらってので
批判票とか言って公務員の味方の社会党に入れてりゃ世話ないよw
469名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:25:01.06 ID:GwJXfEOb0
自民が法案出せば維新もみんなも賛成すんだから成立確定だぜ








出せばな(笑) 人件費削減は法律的に難しい。でも公務員特別税60%は国会で決めれる


470名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:25:26.49 ID:8QtqJbTA0
クチだけでやらないから民主みたいな糞にまくられたんだけどな。

これで本気だせないなら第3極に議席奪われてまたアウアウ状態だ。

そこまでのバカなのか、多少は利口なのかが今後で分かる。
471名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:25:42.24 ID:W8aXKX1K0
隣は夫婦で教員だ 二人の両親も公務員だ 息子も公務員だ

 相場は五百万円だってさ ははは
472名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:26:12.05 ID:GRZCK1MT0
>>468
社会党が自民党の票を超えたことなんて一度もないんだが?

ただの馬鹿かネトサポか自民信者か知らんがすぐバレる嘘をつくなよ
473名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:26:59.94 ID:fNQ66K42O
公務員は一度採用されれば安泰、能力関係無く出勤時間から退勤時間までこなして居れば並以上の報酬と待遇が保証され

勤続年数だけが物を言い退職金と漏れ無く年金を得る事ができる

ある意味日本の大学を物語った古い学歴社会と年功序列が根本にある

銀行やサラ金、クレジット会社も公務員は審査が最も可決しやすい
474名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:27:14.52 ID:OtnXQo/50
GDP連動でお願いします。
475名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:27:40.79 ID:LYgZRNtGO
とりあえず、2馬力公務員の生活余力は異様。

もう1つの家族を養うだけの余力を生かす事だな
476名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:30:20.52 ID:KNZK/hst0
>>465
>>473
>>475
>2馬力公務員
? 2倍ほどの長時間居座るだけで税金から多額の残業代も稼ぐ人のことでしょうか?
官と民の一国二制度状態もぜひ是正お願いします。
477名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:30:44.45 ID:W8aXKX1K0
 国敗れて山河あり

    コームイン栄えて 山も河もムチャクチャ!

尖閣に攻めて来るチャンコロよりコームインの給料が国を滅ぼす!
478名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:31:16.40 ID:Zyqy7NqE0
>>448

それって、○○手当とかなんとか入ってないよね?
479名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:33:03.99 ID:lnTmMamf0
>>433
そんなやつが教員になって自分の子供を任せられるか?
480名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:33:34.93 ID:Dt/keotsO
>>459
まったくだ!
481名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:33:55.84 ID:apPQwH2y0
7・8%カットって2年限定でしょ
そう難しくはない

その後消費税うpと同時に公務員の給料が戻るので、叩かれまくりになるな
482名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:35:13.80 ID:KNZK/hst0
>>476
2馬力 二人とも公務員(大半は私務員?)という意味ですね
483名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:35:37.15 ID:LYgZRNtGO
夫婦で公務員の場合、2人合わせ1.25人分の給料が妥当。
ツインカム減給が必要。
484名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:36:32.88 ID:GRZCK1MT0
>>478
ソースを見ればわかるが

給与=手当含む
給料=手当含まない

年収の算式は、給与×12+給料×3.95
一番正確な数字だよ
485名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:38:28.56 ID:N5D1ncVZ0
あぁぁぁ、公務員最強がぁぁぁぁ。
486名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:39:01.86 ID:oN7FDnOk0
>>483
よくもまぁそんな人権侵害な思考を振り回せるね
中国や朝鮮人より質が悪い・・・
487名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:40:06.51 ID:KNZK/hst0
>>481
消費税や物価は上げないようにお願いします。
官と民の一国二制度状態もぜひ是正お願いします。
488名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:40:15.63 ID:ZTl0hFrd0
自民党、”稲田ともみ” 行革担当大臣にも、ばっちりとやってもらいたいね〜

 公務員給与・手当の2割削減〜
489名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:41:21.54 ID:W8aXKX1K0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
490名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:43:22.43 ID:LYgZRNtGO
>>486
1人分の給料で1家族を養うのが基本。
2人分の給料で1家族を養わせる配分は 、非効率で無駄遣いでしかない。
491名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:43:36.84 ID:4CCkB8sP0
麻生これはいい!
これだけは維新、みんなの党が大賛成する
492名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:45:54.36 ID:1hZ0orBb0
まあ、公務員がうらやましいなら今から勉強して試験を突破しろ。
493名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:46:52.33 ID:UJZvK31k0
>>490
江戸時代みたいに家禄と役料分けてもいいかもね
494名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:47:47.87 ID:BbbW1sds0
地方公務員の給料減らしたら、
従来なら地元で公務員になってた層が民間大企業に流れて
東京一極集中がさらに進むと思うね
で、地方経済はさらに壊滅的な状況になる
495名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:47:49.63 ID:apPQwH2y0
>>492
結構です
ムダな税金払いたくないだけです
496名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:48:15.51 ID:RteP0PGy0
無能呼ばわりしてる公務員にもなれない奴は、年収300万円でも仕方が無いw
497名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:52:47.40 ID:vwQpu1sT0
>>494
           
              
           

大丈夫だよ。

地方公務員クラスの能力や学歴では一流企業は無理。

中小零細なら公務員の方が安定して給料が良い。

だから、公務員になってた層はそのまま公務員。

実際、今でも大企業行けない層が中小零細か公務員かの選択してるだけだからw
               
               
                     
498名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:52:53.77 ID:KNZK/hst0
>>489
!?
歌詞がなってない!
教職員のことばっかりじゃないか! 歌詞を書き換えなさい!

>>492
?
公務員試験に通るぐらいの人は民間の方が圧倒的に多数人です!w
法により官と民の一国二制度状態もぜひ是正しろ。
499名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:52:54.58 ID:VCKPoAvs0
明日から交付税全額カットすればいいだけだろ
500名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:53:58.56 ID:p3yC53WT0
結局公務員になれない無能がぎゃあぎゃあわめいてるだけ
501名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:55:41.47 ID:LE9j2OLm0
橋下いらんかったな
502名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:55:59.77 ID:CUtHEAKZ0
    


さすがオレタチの麻生さん 民主の支持母体売国痴呆公務員どもに罰を与えてほしい



   
503名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:56:50.59 ID:BbbW1sds0
>>497
都道府県クラスの地方公務員なら旧帝クラスはゴロゴロいるけど
学歴なら大企業に負けないよ
504名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:59:42.38 ID:W8aXKX1K0
公務員の給料そのままで増税はないだろ え、おい!
505名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:59:52.83 ID:0H2+77sCO
いいねぇ

とりあえず初めは20%OFFで
506名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:00:06.59 ID:Dt/keotsO
どう見てもギャーギャ喚いてるのは地方公務員だけどな(笑)
こいつらリアルで喚いてるから(笑)
さっさと削減!痴呆公務員給与削減!
507名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:01:26.00 ID:KNZK/hst0
>>500
?
ちがうってw 公務員になれるような人で公務員を選ばなかった人は
民間の方に大勢いるんだよ。
今の公務員の人は、補欠で公務員になったような人が多いと思うよ。

法により官と民の一国二制度状態もぜひ是正必要です。
消費税や物価や放射能濃度は上げてはいけません。
508名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:02:02.86 ID:3zPRxp0kO
増税の前に国家も地方も
公務員のボーナスカットしろや
愛国の阿倍よ
509名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:03:05.09 ID:261dIUYOP
naruhodo
510名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:04:32.07 ID:vwQpu1sT0
>>503
          
           
         

旧帝クラス上級にはいるよな。でも中級初級は低学歴のアホだらけ。

ただ、旧帝と言っても地方の旧帝大だろ?学歴的にも駅弁に毛の生えたくらいのもんだから。

そこの中下位層が公務員になってるだけ。

旧帝って帝大とは全く質も評価も違うから。海上自衛隊と大日本帝国海軍の違いと同じ。
            
              
               
511名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:04:43.07 ID:HFJA8pHdO
>>1

ひとりあたりにするといくら?
↓↓↓
単純に国家公務員の人件費5兆円を国家公務員数58万人で、地方公務員の人件費21兆円を地方公務員数234万人で割ってみました。
結果は下。

国家公務員の一人当たりの人件費 862万2000円
地方公務員の一人当たりの人件費 897万4000円

なんと、地方公務員の方が35万円以上高い。
お給料一ヶ月分以上、地方公務員がいいんですね。。。
(加筆:地方中小企業の若者の正社員だと2ヶ月分、
非正規雇用で苦しんでいるかたの3ヶ月分の収入になる
場合もあるでしょう)

ちょっとヒドクないですかねぇ。

これを国家公務員並に出来れば、35万2000円に234万人をかけてやると8239億円。
地方公務員の人件費を国家公務員より下げるだけで1兆円位出ます。
もちろん一年単位の節減ですから震災の19兆円は19年で出せます。
(加筆:二年間だけでも2兆円浮くことになります。
地方疲弊の現状、地方公務員の方々のご篤志があれば、
地方財政は一時的でも、多少なりとも改善できるのではないでしょうか。

勿論、年限をとらず継続できれば、地方の雇用先細りや過疎化問題、
若者の都市流出問題等にも、より貢献できる可能性がでてきます。)

ググるといっぱいでてきますね
512名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:06:29.50 ID:5ZKYfUiSO
こいつらの退職金も見直せよ
民間と比べると差がすげえよ
513名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:06:51.31 ID:lFkUWQ2a0
人事院職員は公務員。つまり、お手盛りなんだよ。上がり続けた原因はこれ。
514名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:07:09.86 ID:+oyYD/z+0
バランス考えりゃ、国家公務員の給料だけを下げてる現状はおかしい。
それを考えれば地方公務員も下げるべきだが、大局的に見れば、公務員の給料下げても
誰も得しないんだけどな。
まあ、人間は感情の生き物だから、こういった世論も仕方ないね。
日本人の気質って希釈した温めのクメール・ルージュか紅衛兵みたいだと
たまに思うわ。
515名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:07:54.75 ID:BbbW1sds0
>>510
東大は希だけど、県庁府庁に京大卒なら山ほどいるよ
大企業だって高卒や専門卒がいっぱいいるし
516名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:08:41.66 ID:CUtHEAKZ0
   

キムチ公務員のいつものいい訳デフレが加速するニダも安倍政権の金融緩和と
大公共事業によりデフレ問題も心配ないから 安心して痴呆朝鮮人公務員
は給与削減されても大丈夫だぞ  安部ちゃんと麻生さんは天才だな


     
517名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:09:18.26 ID:KNZK/hst0
>>511
>国家公務員の一人当たりの人件費 862万2000円
>地方公務員の一人当たりの人件費 897万4000円

一時的な平均7・8%カットではほとんどの有権者は納得できないでしょうね。
法により官と民の一国二制度状態もぜひ是正必要です。
消費税や物価や放射能濃度は上げてはいけません。
518名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:11:35.39 ID:BbbW1sds0
よく分からないのが
地方公務員の平均年収には警察職を入れるくせに
国家公務員の平均年収には自衛隊を入れないこと
519名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:11:44.96 ID:oZss6eJ+0
倒産や失業の心配がないだけでも民間企業以下にすべきだった。
今までが異常すぎた。
520名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:12:24.90 ID:vcMKwwOa0
退職手当債もどうにかしろ
521名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:13:16.68 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
522名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:13:36.76 ID:7hTPxMz70
どうせ口だけだよ
523名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:15:25.80 ID:73zHbG/V0
★不況もデフレも他人事、税金で保証された公務員の余裕のある生活

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。
524名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:15:33.99 ID:vwQpu1sT0
>>515
         
           
           

そうだよ。京大でも地方公務員になる奴はいるさ。

つまり京大と言えども地方の大学は一流企業に入るには不利。

だから、中小零細か公務員かを選択するしかなくなる。

結果、公務員志向は給料減らしたとしても変わらんよ。

大企業にも高卒専門卒はいるが、そいつらが総合職に就けると思うのw?

ただの現場作業員だからw
                
               
                
525名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:16:17.64 ID:GWVauhud0
>>517
地方公務員は年中無休24時間営業の警察や消防をかかえているから
地方の人件費がかさむのは当たり前のこと
国家公務員の自衛隊は基本は平日日勤だからね

行政職と教員だけを比べるべきだよ
526名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:18:42.35 ID:43o3Rjzw0
>>111
公務員なら率先して税金払えよ
国民の下僕のくせに思い上がるなよ
527名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:18:53.64 ID:LYgZRNtGO
公務員1人の収入で1家族を支えるのを基本にすべき


公務員2人の収入で、1家族を養うのは 公の統治手法からして非効率過ぎる。
528名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:19:03.11 ID:bJjE5Qug0
>>168
ここのスレは公務員関係だから、介護も看護師ももっともらっているよ。

医療に関しては、日本の医療費負担はすでにイギリスを並になり、更に北欧諸国並みの
負担になりつつあるという研究もあるよ。
日本の場合は、社会保険料と税金の2重構造で、個人がどれだけ医療費を負担しているか
わかりづらくしている。諸外国では、どれだけの負担になっているかわかりやすく一元化している。
イギリスでは税方式、その他ヨーロッパでは社会保険料方式。
これだと負担者が、自分たちの医療費にどれだけ負担できるかを判断しやすくなる。
日本は財源が複雑で一般国民は適正な医療費負担を判断するのが難しい。

また、一番の問題は、診療報酬の決定や病院の経営に医者が大きく関わっていること。
これは利益相反の問題を含む。たとえば諸外国では、医者の言うとおりに医療費を決めるのではなく、
それぞれの治療の費用効果も含めて決める。また、病院経営は医者ではなく、経営のプロが行うなど
しているか、行政がしっかりと管理する方法を取っている。日本は医師会をはじめ医者の利益団体が、
一時期ほどではないにしても、政治に働きかけ、日本の医療を食いものにしている状況。
だから医療費は毎年、青天井のごとく増える一方になっている。
529名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:24:47.79 ID:/7SfhzQiP
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
530名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:28:11.26 ID:BbbW1sds0
>>528
医者の給料下げるべきだよな
531名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:29:00.09 ID:4tKPTBmP0
>>525
自衛官は国家公務員人件費に入れてないんだよ。防衛費から人件費出しているから。
自衛官を含めたら、国家はかなり上がると思う。
532名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:30:19.57 ID:KNZK/hst0
>>528
>日本の医療を食いものにしている状況。
>だから医療費は毎年、青天井のごとく増える一方になっている。
!? 
健康保険料や医療費、差額ベッド代とかは高すぎる。
人の弱みに付け込んで儲けようとしてはいけません。

健康保険料医療費差額ベッド代や消費税や物価や放射能濃度は上げてはいけません。
533名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:38:54.01 ID:ZV42BZqB0
地方公務員は市町村に寄って数年前から下がってるよ
年収の多い勤続年数長い職員を何とかすれよ
534名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:39:43.36 ID:BbbW1sds0
2回の治療で終わるところを何回も通わせる歯科医とか潰れろ
年寄りも医療費負担が1割だからって、ホイホイ乗るなボケ
一律3割にしろ
535名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:40:38.66 ID:fWX1htKrO
942 :名無しさん@13周年[]:2012/12/30(日) 19:31:42.47 ID:fWX1htKrO
  
「例会挨拶12・12・27」【要旨】 麻生太郎オフィシャルサイト
http://www.aso-taro.jp/diary/2012/12/20121227_1356663761.html
《抜粋》
● かつて日本経済が順風満帆の時代は、放っておいても経済が成長し税収も増えた。従って、政治家の仕事は、その富を分配するいい仕事だった。

● しかし、(成長が止まり税収も)減ってくると、今度は削らなければならない仕事になる。それは、あまり割のいい仕事ではない。

簡単に言えば、

既得権益をはく奪したり予算を減らすことで、決して楽しい仕事ではない。

しかし、この「マイナスの配分」こそ、リーダーとして政治家がやらねばならないことだと思っている。

● 税と社会保障、エネルギー政策、通商交渉など、いずれも複雑で深刻な問題だが、その問題点をあげつらうのは野党(の仕事)だ。

与党は不人気を覚悟してやらねば国がもたない。

日本の将来を考え、「マイナスの配分」を覚悟してやらねばらない。

政権政党として、これまでいろいろ言われながらもそれをやってきたのが、自由民主党の矜持、誇りだ。

● ただ、それをやったからといって、決していい思いをすることはない。

マスコミに褒めて書かれることもない。 だけど、やらねばならない。

こうした割の合わない仕事に真摯に取り組むことこそ、政治家の矜持であって、冥利に尽きると思ってやらないと、
この仕事は長く続けられるものではない。
536名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:41:24.91 ID:/7SfhzQiP
>>533
若い人も年齢が上がれば異常に高い給与額となる。
誤魔化しは通用しない。
537名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:51:25.95 ID:2HW7CrD+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 【東京都渋谷区】 12/31(月)☚☚☚.明日だ!
       さ よ う な ら N H K ! 反 日 メ デ ィ ア 糾 弾 祭 り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日時・内容:
平成24年12月31日(月)
14時30分 渋谷駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動(〜15時30分)
NHKへ移動
16時00分 NHK横・代々木公園並木通り入口付近 街頭宣伝活動(〜19時00分)

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
---------------------------------------
●付記(参考)
 12月23日、「NHKニュース7」は、天皇陛下の誕生日について全く報道せず、完全無視した!
   http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4913.html
538名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:54:06.96 ID:8QtqJbTA0
>>479

教員はちょっと特別な資格だと思う。

給与はそれなりだけど、3年ごとに免許更新をさせたり
あまりに無能な場合はあっさり免職くらったり専門職としての
厳しさもあるってあたりが落としどころかと。
539名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:56:45.55 ID:UDcLFL6j0
なんか自民党も口先だけになりそうな予感がプンプン漂ってるぞ…
お前ら結局官僚がいないと、具体的な計画も立てられず大ぼら吹くだけなんじゃねえかって
540名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:58:08.38 ID:8QtqJbTA0
>>496

無能というより狡賢いといったほうがいいかもな。

脳みそそのものが悪いと言うより、脳みそを社会奉仕とか
国民のためとか微塵もなく120%自分が楽して儲けることだけ考えてるから始末に悪い。

だったら池沼学校の生徒みたいに一生懸命施設で農作業に従事してる人の方が
よっぽど見ていて清清しいし、世の中のためになってる。
541名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:00:57.67 ID:/7SfhzQiP
>>539
来年は参院選があるからな。
それが終わらないと本性は出さんでしょ。
542名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:03:29.18 ID:CUtHEAKZ0
    



痴呆公務員 泣きながらネトウヨ連呼中wwwwwwwww




    
543名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:03:42.02 ID:f3eFn+a20
俺たちの麻生復活?
544r4:2012/12/30(日) 21:08:55.80 ID:hJNjg+070
来年の参院選までにインタゲの成果を出さんとまずいだろ。
こんな調子で大丈夫なのか?
545名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:10:29.16 ID:KNZK/hst0
>>538
教員のちょっと特別な必須資格として、
「官と民の一国二制度状態の是正にも尽力できる人」を付け加えておいてください!w
546名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:10:58.63 ID:VyP+ZZdl0
>>538
アホか、教員は最初の年だけ教案作成に精を出し、
後はそれの改定で済む楽な仕事だぞ。
547名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:15:44.78 ID:8QtqJbTA0
>>546

そのせいで今はカスな人間が教員に多く集まっちゃってるけど、
カス人材を維持して給与カットでOKで済ませちゃいけないとは思う。

極論、大津教育長みたいなのが教員のデフォだとして、それをそのまま
放置する事がどれだけ恐ろしいかは分かると思う。

ハイリスク、ハイレベル、ハイリターンという職業にテコ入れすべきかと。
548名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:16:18.91 ID:XJABTP9N0
別にテストがどうのだとか
大学がどこかなんてどうでもいいわい

給与に見合う付加価値を生産してなければ
どこの大学卒だろうが社会のお荷物なだけだわい

民間ではお荷物なら減給や左遷、リストラされたりと
競争原理が働いて自浄されるが
公務員の世界は違って、甘っちょろいと思われてるから
こういう議論になるんだろうよ
549名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:23:59.83 ID:ZXAY0fHZ0
>>517
地方の方が平均年齢が高い。
定数を削減して採用を抑制しているから。
職種ごとに経験年数別で比較しないと格差はわからない。
550名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:27:06.82 ID:MDQ7Lac30
近所の工場が賃金2割カットしたらしい。公務員いいかげんふざけてんなよ。
551名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:29:55.44 ID:zvRFYv4c0
>>520
過去の公共事業の公債費の影響で退手債を借りざるをえないだけ。
結局は政治家が票を確保するため、バラマキをし問題を公務員人件費にすりかえている。
552名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:30:34.06 ID:YK23yNPM0
>>544
公務員の賃下げのぜひとは別問題にしてさ
市中に現金として出回る「家計所得」を1兆円も絞ったら、
2%のインフレターゲットなんてかなり厳しくなるような気がする。

公務員給与削って、その分全額土建屋(国土強靭化?)とやらに流すって話ならまだ辻褄が合うが

>>547
>ハイリスク、ハイレベル、ハイリターンという職業にテコ入れすべきかと。
具体的にはどんな業界にどうやって資金投入?
553名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:33:39.63 ID:MDQ7Lac30
>>552
公務員に金渡したらほとんど預金になるから、公務員給料減らして公共事業
に流すのが正解。
554名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:33:53.60 ID:8QtqJbTA0
>>552

3年ごとの免許更新精度でその中で実技試験(実際に授業を行いそれを審査員が評価する)と
審査官が各学校に抜き打ち授業参観をして、ダメ教師に容赦なく減点を出す。

それでマイナスが一定数たまったらさよーならーみたいなのでいいかと。
555名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:37:02.39 ID:8QtqJbTA0
>>公務員給与削って、その分全額土建屋(国土強靭化?)とやらに流すって

これは嫌味でいったんだろうけど、悪くない話。
先日のトンネル落盤みたいにそろそろインフラ再整備に予算を割かないといけない時期。

「意味のある土建屋への金流し」なら公務員の給与にあてるよりよっぽど役に立つ。
556名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:41:08.32 ID:RteP0PGy0
パチンコ屋全部潰して、公営以外のギャンブルできないようにしたら、税収なんてすぐあがるぞ!
私営ギャンブルをやった場合、経営者は死刑、資産は国庫に没収、客からは一律罰金100万円とれば、
在チョンとヤクザは壊滅w
摘発のために自衛隊の中から志願者募って、殲滅部隊を組織すれば士気も揚がるな。
557名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:45:28.61 ID:4bphSlw50
なんだかな・・・・
保守と言われている為政者達が共産党臭い脳味噌になってきた
小さい政府を望むならリストラをすればいいじゃないか
その権限が代議士にはあるのだから
時給であろうが月給であろうが基本ベース賃金を一律カットするというのはどう考えてもおかしい
558名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:48:01.72 ID:AzlUz40WO
>>555 てめえは
気が狂ってんのか?まさか、公共事業に公務員が関与しないというスッカラの頭してんのか?
全国津々浦々市町村に至るまでまたもや賄賂に談合に献金と 先が見えているのにどこまで馬鹿だよ
559名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:50:46.47 ID:8QtqJbTA0
>>558

どの道インフラ再整備と耐震工事はしないといけないだろ。
それとも1円の賄賂も見逃さない為に今にも崩落しそうなトンネルを放置し

ちょっと揺れれば崩れてしまう建物や5mの津波が来ても耐えられない公共施設を
そのまんまにするのか?

どっちにしろ、土建屋がこれからしばらく活躍するのは致し方の無いことだよ。
560名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:51:12.06 ID:4bphSlw50
賃金カットという手法はその辺の電線に流れてる電圧減らすようなもの
全体が用を足せなくなる全体主義
減らすべきは無駄な送電施設と電柱と電線
561名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:53:22.62 ID:4bphSlw50
>>555
お前がバカ
万物は刻一刻と老朽化する
メンテ不要なのは市役所の玄関に建ってるモダンナントカ芸術家のこしらえた糞オブジェだけ
562名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:55:00.17 ID:VY2jzmECO
賄賂なんざ民と民でも普通にあるじゃん。手抜き工事しなきゃいいよ。皆潔癖症なんだね。
563名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:55:33.24 ID:TuTWCDf50
地方公務員ってのは公選職以外は廃止にして、国家公務員の派遣にしとけよ。
564名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:56:56.19 ID:4bphSlw50
>>561
スマヌ。訂正。
× >>555
○ >>558
565名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:57:03.55 ID:8QtqJbTA0
賄賂をよいとは言わないけど、それを防ぐことが至上命題となって
それ以上に重要な事を見逃したら余計やばいよねってことは思って欲しい。

吉田茂も田中角栄も賄賂みたいなのは受け取ってたと思うよ。
愛人もたくさん居たことだろう。でも優秀な為政者であることのほうが大切なんだよ。
566名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:57:57.50 ID:TDvakNbZ0
>>559
ただそれをするにしても公務員の人件費削減程度じゃあ話にならないよ。
たとえば国家公務員をすべてボランティアにしても3兆円程度にしかならないんだから。
一番効果的なのは底辺層と高齢富裕層への締め付けを強くすることだな。
前者は低所得を理由に幾重もの控除でほとんど税金を払ってない。そのくせ「俺たちの血税」とかネットで吠えてる層。こいつらへの控除をまずなくすべき。
消費性向の低い高齢者且つ富裕層へは資産課税をすべき。年齢に応じてね。
それだけでかなり違ってくるぞ。
567名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:58:15.59 ID:AzlUz40WO
>>559 インフラだの 耐震性だのは自民党が土建屋の団体票を得る為だけに言ってる言葉でこんなものがまともに行われるわけがない。
568名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:00:02.58 ID:VY2jzmECO
そこで売国メディアさんの出番が来るんですよ。
569名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:00:52.07 ID:8QtqJbTA0
>>567

訳が無いとして、「落盤トンネルを放置するのがアンタのファイナルアンサーですか?」ってなるわけよ。
570名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:02:47.87 ID:4bphSlw50
賄賂談合献金一億円イクナイイイイイイイッ?
民営化や3セクの10億やら100億の方がよっぽどブラックボックスだろが
571名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:03:39.09 ID:AzlUz40WO
>>569 本当に
気が狂ってますな…その全国各地のガタガタ手抜き公共事業の指導者はいったいどこの誰だ間抜け
572名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:06:46.16 ID:EISWubRJ0
>>571
バカだなw土建の票なんてたかがしれてるからw
573名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:06:55.86 ID:8QtqJbTA0
>>571

手抜き工事に問題があった。それはその通りだろう。
で、じゃあ誰が「手抜きじゃない工事」を行って「今目の前に迫った危機」を回避するの?

どんな問題でもそうだけど、反論しか出来ない奴の言う事は誰も聞かないよ。
「代替案」が出せて初めて耳を傾ける。
574名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:07:13.17 ID:RteP0PGy0
だからパチンコ屋の利権に本気で手突っ込めば、金なんてまだまだ湧いてくるさw
575名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:10:43.74 ID:VY2jzmECO
>>573
荒ぶりたい御年頃なんでしょう。年の瀬ですから生暖かい目で見守りましょう。
576名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:18:36.24 ID:TuTWCDf50
>>566
高所得者から税金を取ろうとすると、資産を海外に移されて、本当にヤバいことになるじゃん。
特に、日本国債は国民資産が国内にあるからなりたってるようなもんだろ?
富裕層の資産が海外に逃げりゃ、国債の金利が上がりまくるぞ。
577名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:22:33.15 ID:zBsFAPZH0
北海道は公務員が貴族です状態だw
578名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:26:04.73 ID:TDvakNbZ0
>>576
いや、だからその前に「高齢」って付けてるだろ。
若年者と違って年寄りでこれから語学を学んで海外へって層は少ない。
現状、高齢者の海外資産移転ってのは高確率で失敗してて、また国内に戻ってくるパターンが多い。
資産課税に合わせて贈与税の大幅減額もしくは廃止を行えばいい。高齢者偏重の金融資産が若年者に回って消費も活性化する。
579名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:30:04.82 ID:w/00+GOB0
>>510

>旧帝って帝大とは全く質も評価も違うから。

ちょっとなに言ってるのか分かんないw
580名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:30:08.84 ID:TuTWCDf50
>>578
相続する家族がいない金持ち老人の割合はどのくらいなの?
子供や孫がいれば、資産の管理は耄碌した老人は握ってないよ。
581名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:45:47.85 ID:1gB6ZeQM0
>>579
鳩山一郎は帝大(東京帝国大学)出身だが、鳩山由紀夫は旧帝大(新制の東京大学)出身。
582名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:48:00.67 ID:w/00+GOB0
>>526

真性の馬鹿?

「税金払えよ」って何それ?

意味が分からん。

「国民の下僕のくせに」

は?どっちかって言うと下僕はお前らじゃねw
583名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:50:01.71 ID:6z2Ib0KK0
40歳以上の公務員を リストラせよ
584名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:50:14.75 ID:YK23yNPM0
>>566
フリーターでも主婦でもない、全く仕事をしていないいわゆるニートは全国に60万人

こいつらの親に対する扶養控除を全廃するだけでも国家公務員給与1.コンマ数パーセント削減に値する。
同額の重加算税課したら3%相当ぐらいか

そいつらが全部所得税と住民税払うようになれば・・・
585名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:54:16.76 ID:yHdHNJqS0
地方公務員「やだよ、折角800万になるまでクソ詰まらない仕事に我慢してきたのに、金以外で公務員やってるメリットないわ」
586名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:55:50.82 ID:gg7HuJQq0
ID:w/00+GOB0 のような人間のクズの為に税金払うのもバカらしいな
587名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:56:44.40 ID:1BEloVYx0
「戦時中戦後にわたって虐められて差別されてた朝鮮人が今現在も今後も恒久的に優遇されるのは当然」的に何故か出てくるよね
(それも決まって急に沸いた単発ID)
「バブルの頃民間に見下されて薄給に耐えてきた公務員」ネタ?
皆「そんな覚えは無いけど、そう言うんであればそういう時期があったのかな」なんて追求もせず曖昧に流すけど、ソレって怖いよね?
その「手口」で朝鮮人が事実の捏造繰り返して「認知された既成事実」作り上げてきた訳で。
そもそもバブルっつってもさ、ピーク前後の期間なんて正味2年も無いだろ?
上昇部分から下降部分まで含めても5年も無いしさ。 その中のピーク期間、更に言えば末端まで恩恵受けた期間なんてほんのわずかw
美味しかったのは強いて言ったら大手商社とか元請の大手土建屋、一部の大企業位?
その「大して恒久的な期間とも言えない短期」に「ボーナスステージ終った時のリスクも考えず」に「皆が皆」
鬼の首取ったように得意気に公務員を馬鹿にしてた、と?
しかもさ、大体そん時の風潮流行って何がしかの履歴が残ってる筈なんだよね、例えば当時の出版物とかさ。
マスコミのネタにされたりコラムの題材にされたり小説やドラマ映画の時代背景の設定にされてたり。
「でも」不思議と全く記憶にも無いしその形跡も無いんだけど不思議だよね?不自然だよね?
思い出してみ、大して実際に流行ってなかったり作為的なマスコミ仕掛けブームであっても過剰にCMからドラマから
何かしらの演出材料に使われてた時代、だよ?にも関わらず一切「有形物で」残ってないって有り得るの?
しかも仮にそれが真実であるなら、バブル時に「まだ給与安い新人」、そこから20年号俸上がり続けて「とっくに格差逆転してる」のにね?
物理的時間無視した「バブル期新卒、今も新卒」なんて設定の「存在し得ない」人間でもなきゃそんな主張しないよね?

不思議だよね?不自然だよね?
588名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:57:52.90 ID:Dt/keotsO
公僕がなんかいってるぞぉ〜(笑)
そんなことよりさっさと削減!
痴呆公務員給与削減!
589名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:58:23.03 ID:+zbQmD2yO
公務員の共稼ぎだと給与3割削減というのは
本当ですか。女性の社会参加を推進している党が
共稼ぎより専業主婦になることを
進めているというのは問題。
女性団体が問題にしてもいいと思います。
590名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:58:29.47 ID:ggrHBiHq0
結局誰だっけ、名前忘れたけど
前の阿久根市長が正しかったということか
591名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:02:16.18 ID:Dt/keotsO
痴呆公務員給与削減なんて鼻毛をカットするくらい簡単!
さっさと削減!
痴呆公務員給与削減!
592名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:03:24.04 ID:YK23yNPM0
>>578
ただ、それを素でやると若者間の家柄による貧富の差が広がるんだがな
豊かな家の子は豊かになり、貧乏な家の子は貧乏なまま。これがさらに固定化する
自由主義社会の取るべき道ではない

自分は一定の基礎控除したあとに、
相続税は一律50%、生前贈与も同税率、ついでに国籍離脱時にも50%課税ぐらいでいいと思う
要は何をやっても、高所得老人は最終的に50%召し上げられる感じに。
嫌なら生きている間にどんどん使え。消費しろ。

高齢者と若年者の富の分配システムが根本からゆがんでるんだから
富裕老人からは有無を言わさず搾り取るシステムにしないと、と思うよ
593名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:04:28.86 ID:DPWp0Zj20
>>590
いや、法律違反して無茶な給与の下げ方をしちゃだめだよ。
裁判に訴えられたら利息つきで返さなきゃいけないから、意味がない。

ちょっと面倒だけど、法に従って給料をカットする方法はちゃんとある。
ズルはだめです。
594名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:04:53.68 ID:bWGFGAlP0
民主は国家公務員ばかり問題視してたけど(それすら先送りだ)、
比較するなら、地方公務員の待遇の方が問題だよな
専門職は別としても
595名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:06:31.63 ID:H7dpTEJb0
当然です。
麻生さんよろしくお願いします。

25%くらいカットでかまいません。
596名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:06:32.78 ID:ggrHBiHq0
>>593
どんな法律違反を犯したのかな?
597名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:06:49.76 ID:baql6lAi0
是非手当も込みで大ナタ振るって下さい!超期待。
598名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:08:48.31 ID:85VPwJ3/0
国会議員と官僚については大手マスコミが報道するので世論が形成されるが
地方は地元マスコミが取り上げないので住民の問題意識も強くないのが実態
599名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:09:48.05 ID:g51y1sWh0
公立学校の教員は許してあげて
600名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:12:34.81 ID:1BEloVYx0
☆ゴキブリ公務員お約束の詐欺自己申告に注意☆

・「公務員は給料安いよ〜w」等と吹聴する割に「号俸」「基本給」は言っても「年収」は絶対に言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、切捨てや幅の低い方に合わせて低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」、
20〜25まで幅があっても「毎月20万」等。
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する←この定番カラクリ重要w

コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?w
でも「これ以上給与減ったら生活できない!!自殺しかない!!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ朝鮮人体質の乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
必死に生活苦しい振りしてこれだけ税収下がってようが何としてでも給料削減には目をいかせないようにしてる訳。
待遇維持の為に増税よろしく=お前ら民間は結婚も子供も諦めろやw公務員の人生設計が第一です、だとさw
※「異性」相手には「本当の給与」を言ってもその他には「工作した給与」を語る朝鮮人体質にも注目w

こいつ等の餌代の為の増税確定だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「納税者皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www
601名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:12:52.84 ID:FNCCU56g0
民主党が出来なかった、不公平な格差を自民党は直すべきだよ。
602名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:15:17.35 ID:w/00+GOB0
>>581

あなたは>>510

あなたのレスだけなら「帝大」と「旧帝大」の使い分け理解できるよ。

でも>>510の文脈の中ではおかしくね?

二行目では地方の旧帝大を腐してるよね?

で、最後の行で「旧帝って帝大とは全く質も評価も違うから。」とくる。

だから何が言いたいのか分からなくなる。

最後が「旧帝と言っても東京、京都とそれ以外では質も評価も違うから。」なら

分かるのだが。
603名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:15:55.13 ID:L3x246yD0
若い公務員は賃金カットしないで
35歳超えた公務員の賃金カットすればいい
年寄りほど椅子暖めてるだけだから
604名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:16:19.07 ID:KNCzc87M0
>>563
おっしゃる通り!!!
地方公務員等の採用は、全国共通試験に受かった者とかにしたほうがいいよ コネや親族で入った馬鹿はまっぴらだなー
605名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:16:42.09 ID:1BEloVYx0
納税者・・・スポンサー、オーナー
ゴキブリ公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資(一方的に算定された強制課税w)は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようが、それを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで民間のドケチ連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は一切無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw
半年ロンバケで心身共に充電したらコネでみなし公務員団体にねじ込んでもらって充実ライフw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「ゴキブリ公務員ウマウマ制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
あ、ちなみに「俺は民間だけど年収2000万だし満足してるよw」なんて人さ、ソレ、
何のリスクも無くゴキブリが横から食い荒らして「残して貰ってる」だけですからw
ゴキブリの餌代強制負担無ければ3000万は「稼げ」てるのにねw
犬みたいに「待て」かけられて悠々食い取られて、「残し」て貰えたのが2000万、てだけw
ソレに気づかず底辺相手にドヤ顔でサクセスストーリー語ってご満悦w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
606名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:18:01.59 ID:YK23yNPM0
>>587
ゆとり世代には、バブル時代の一切合切が都市伝説的な扱いになるのか・・

プラザ合意後、為替が対ドル130円〜150円で安定してからは、
半永続的にこれが続くと多くの国民は錯覚してたもんだよ
ボーナスステージの終わった後のリスクなんてみんな考えずに
一般人まで狂乱して投資しまくったから泡となってはじけとんだわけで
そのころについての出版物なんて山のように残ってるだろ

ちなみにバブル入庁組は、その人回り下の自分に比べると、色々いい思いをしてると思うよ。
相対的にはね。
607名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:19:39.64 ID:erSPsdSk0
国家公務員にせよ、地方公務員にせよ、下げるのは、期間限定なんだしな。

民間だったら、(そういうところもあるけど、)ちょっと有り得ない。

退職金はどうせ、下げる前で計算されるんでしょ?しかも、4/1付け退職で、
その1日前に昇給とか。

間違っていたら、正しいところを教えて下さい!!
608名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:23:58.16 ID:b5TRYJqw0
これからずっと国民のネット監視が付くわけで、今までは美味しい思いしてきただろうがこれからは本当の意味で
「御苦労様」な状況になるぞw
給与分きっちり働いて貰うぞ公務員さん達。特に地方。
609名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:29:53.03 ID:DPWp0Zj20
>>607
いや、期間を決めた上げ下げの方が珍しいよ。
通常の給与変更は、期間を定めない(次の変更がいつあるか決まってないから)。

国家公務員は給料がもう下がっているから、退職金も連動で下がる。
地方公務員の方は、条例がいつから有効になるかによる。

退職前の駆け込み昇給ってのは、もうないよ。
610名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:30:37.88 ID:KNCzc87M0
>>590
そういうことだったんだよねー
611名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:32:31.40 ID:DPWp0Zj20
>>596
議会で決めなきゃいけないことを、市長が勝手に決めて、実行した。
当然、裁判起こされて全額返還。税金を1円も節約できず。
612名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:33:31.11 ID:+zbQmD2yO
だから、麻生さんが、公務員の共稼ぎは給与を
三割削減すると言っていたと
ここにかいてあったのは本当ですか?
自民党が女性閣僚を登用し、
女性の社会参加を進めているのに
こんな発言が本当にあったとしたら大問題なのです。
613名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:34:21.94 ID:RteP0PGy0
監視するなら政治家が先だろ?
614名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:35:26.99 ID:KNCzc87M0
とにかくさー
地方公務員給与等の削減
生活保護法等の改善
宗教法人等への課税
は、絶対にやらなければならないことだよ
615名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:36:01.88 ID:bAT/etor0
>>1  考えだけで実行しないから、疑惑だけで出来る
ttp://www.xxvideo.jp/videos/xv1081568
616名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:38:18.68 ID:Y6v+1Grr0
ここは「自民党は国家公務員を減らせ!」と叫んでいた人が
何故かいきなり麻生叩きを始める不思議なスレですね?
617名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:39:58.99 ID:DPWp0Zj20
>>612
麻生さんが言ったというのはウソでしょ。
どこかの自治体でそんなことを考えていた市長がいたようだけど。
618名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:40:35.45 ID:1BEloVYx0
「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員は新車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
619名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:41:18.81 ID:ggrHBiHq0
>>611
先決処分の話と職員の懲戒免職処分取り消し判決の話を混同していませんか?
先決処分に関して何か判決とか出てたっけ?
620名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:47:04.30 ID:DPWp0Zj20
>>619
専決処分の給与カットで無効の判決が出たのは銚子市の方でしたね。
621名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:49:40.99 ID:9iELb3Ev0
安倍ちゃんなら一律50%オフにしてくれるさ
622名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:50:31.43 ID:Dt/keotsO
大阪を見ればわかるが
ありゃ公務員天国と言われて当然だわな
地方に行けばいくほど
公務員の作ったルールに整合性がなくなるのは何故か?
それは市民の監視が行き届かずそれを放置した結果であろう
これからは地方公務員の監視を市民自らが強化し
ムダを省いていかなければ全国が夕張化してしまう
まずは地方公務員給与削減!
さっさと削減!
623名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:51:04.96 ID:YK23yNPM0
>>607
>間違っていたら、正しいところを教えて下さい!!

ベース金額は減額前を基に算定するが、支給率が来年1月退職者から順次カット
結果として来年3月退職者から退職金は大幅ダウンだ

4月1日退職っていつの時代の話だよw
624名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:52:35.63 ID:GwJXfEOb0
1公務員
2韓国、朝鮮
3中国
4ヤクザ




麻生〜〜〜〜〜〜〜〜ビビらずに排除しろ
625名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:53:20.23 ID:M4jrRKPSO
楽で暇で高給(笑)

同じ業務をこなしている嘱託は1/4の給与w
正職員給与を大幅カットし嘱託は逆に少し上げてやれや
626名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:04.41 ID:9iELb3Ev0
しかしさすがは麻生元総理だ。
いいところに目をつける。
麻生なら地方公務員=日本の寄生虫征伐をやってくれる。
橋下はまだ手ぬるいからなあ
627名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:07.12 ID:V50yw+M30
地方公務員多すぎ
628名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:49.69 ID:HybhMKTY0
>>209
え?
629名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:56:25.79 ID:DPWp0Zj20
>>623
そういうことか。勘違いしてた。
630名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:57:58.58 ID:HybhMKTY0
>>528
だからもらってないんですよ、どこですかそんなにもらえる公立
631名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:58:13.42 ID:+zbQmD2yO
617さん
ありがとうございました。
安心しました。
せっかく安倍さんが政策を進めているのに、
自民党が不利になる嘘を、書くなんて悲しいですね。
632名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:02:35.08 ID:4WoFexcR0
休職ばっかりやってる地方公務員の給料も切って欲しい
633名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:03:24.31 ID:GlNaP+YE0
自民が法案出せば維新もみんなも賛成するぞ。足すと400議席超えるじゃん











ちゃんと出せよ








634名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:05:44.62 ID:WHkk50U80
>>623
別に法案作るような問題じゃないよ。
世論の注目を集めて、各自治体の議会への圧力が強まれば、
それぞれの議会で給与カットを実行せざるを得なくなる。
635名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:07:18.62 ID:jL+EAnFA0
公務員は蛆虫同然だから給与要らなくね?
636名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:09:58.53 ID:/bc9g0QS0
まず隗より始めよ
政治家も公務員だからまず自分たちの給与をどれくらい削るか、
手本をみせないと
637名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:10:24.32 ID:CEsKad2S0
地方公務員なんてボーナスゼロでいいと思う
638名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:10:46.67 ID:GlNaP+YE0
>>623
別に法案作るような問題じゃないよ。
世論の注目を集めて、各自治体の議会への圧力が強まれば、
それぞれの議会で給与カットを実行せざるを得なくなる。


・・・・遅いじゃん。公務員特別税60%を国会で通せばいいんだよ。800万の公務員は所得税480万
639名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:13:03.34 ID:JSX8wy8C0
もう公務員の数は半分でいいだろ。
ノダの地元の職員なんか、鼻くそほじくってるぞ。
640名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:14:35.14 ID:k4LAXW0Q0
公務員の数を減らすのはいいけどこれ以上給与下げるのは勘弁してくれ
641名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:14:37.90 ID:jL+EAnFA0
麻生は十分過ぎる位納税してるよ

官僚を潰して地方公務員リストラして外郭団体まで潰すのが最終目標だからな

独法解体、完全民営化まで進めろぉ!
642名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:16:38.61 ID:1fQvo5Fm0
>>584
国民には勤労・納税・教育の義務があるのにね。
どうしてそれを果たそうとしないんだろう。
643名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:17:32.46 ID:jL+EAnFA0
町村単位の自治体は不要だろ

町村議会も不要

暇な公務員多すぎる人員は十分の一で十分すぎるだろ
644名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:18:41.16 ID:EPDJn4eV0
やっとメスが入ったかよ おせー
でもGJ
645名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:22:29.47 ID:GlNaP+YE0
麻生は十分過ぎる位納税してるよ

官僚を潰して地方公務員リストラして外郭団体まで潰すのが最終目標だからな

独法解体、完全民営化まで進めろぉ!


・・・…願うお前は馬鹿だよな。今の自民は出来るんだよ
330議席に維新みんなの80議席も加わるんだからよ




麻生法案提出で成立決定なんだからよ。出せよ
646名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:22:52.09 ID:jL+EAnFA0
地方公務員は最大年収200万あればOKだ!

財政難なんだから当然賞与なんか無くてOK!

地方公務員なんだから退職金も200万円あれば十分だ!
647名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:23:03.48 ID:HwiBCcii0
なにかあると公務員に泣き付くくせに

この甲斐性無しどもが好きなこと言ってるなw
648名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:24:04.74 ID:uSqqsIl00
>>635
ま、いくらお前が吠えても給料は下がらないけどなw
地方なんて、県議の関連企業だって地元でお役所から受注もらって暮らしてるのに、
お役所を本気で敵に回すようなことするわけないでしょ?
国が何を言っても、地方はそう簡単には変わらない。
649名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:24:44.32 ID:XeLL42Kd0
市町村合併ももっと進めた方がいいな
電算化ネットワーク化が飛躍的に進んで
昔より処理が遥かに楽になったんだから
650名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:25:22.27 ID:jL+EAnFA0
人事院早く潰せ!
651名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:26:32.78 ID:LXqwJq1Y0
こういう事に橋下はコメントしないの?
652名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:29:50.01 ID:GlNaP+YE0
>>635
ま、いくらお前が吠えても給料は下がらないけどなw
地方なんて、県議の関連企業だって地元でお役所から受注もらって暮らしてるのに、
お役所を本気で敵に回すようなことするわけないでしょ?
国が何を言っても、地方はそう簡単には変わらない。



・・・・お前の言ってることって本当だよな。県議がヤクザをバックに好き放題やってたり、朝鮮人が税金をいっぱい食ってる現状が続いた方がいいと思う?人間としてムカつく時があるよな?



653名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:30:14.13 ID:D5uwNpM20
>>647
いつでも寄生してるくせして
654名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:31:45.72 ID:jL+EAnFA0
地方公務員には兵役を科すべきだ

前線で役に立たなくても良い

体内に爆弾仕込んでGPSで各人位置の管理しながら

朝鮮半島と竹島うろついてもらえば良い!

敵前逃亡して逃げたらドカンと・・・

蛆が散るけどw
655名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:37:43.67 ID:jL+EAnFA0
高額納税者に公務員殺せる権利を与えるべきだ
656名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:39:59.76 ID:GlNaP+YE0
公務員以外の日本人で公務員を擁護する奴はいないぜ。公務員さん







657名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:40:53.29 ID:bbWMH+gV0
公務員共働きが不正と言うなら、公務員を男性だけにすればいいじゃない。
それとも公務員の女性は結婚禁止とか。
658名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:45:45.91 ID:4i4knyF00
高額納税者は公務員を奴隷にして良い権利でOK!


一般市民の下僕階級としての


格差をつけるべきだ
659名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:45:59.21 ID:GlNaP+YE0
公務員共働きが不正と言うなら、公務員を男性だけにすればいいじゃない。
それとも公務員の女性は結婚禁止とか。


・・・・そんなややこしい事やらなくても公務員の年収を上限300万にすればいいと思わない?
660名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:48:42.14 ID:zYTdGmRl0
野田が削減やったおかげだな
自民時代は一回も削減できてなかったからな
661名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:50:30.62 ID:+1cdr6mwO
当たり前のようになってるけど、何で住民票等の書類をコピーしてもらう
だけでお金がかかるのか?
昔はタダだったのに‥
662名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:51:48.45 ID:4i4knyF00
現時点で公務員は年収上限200万円で良いよ!
663名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:53:08.98 ID:IhECYndy0
>>656
当の公務員はネット掲示板ごときの擁護も罵倒も眼中にないだろ。
そもそも公務員試験程度をパスできないほどの頭脳しか持ち合わせない輩は公務員より薄給なのは当たり前。
民間でも代替できるような業務は民間準拠にすべきだが、国や地方の中枢業務に関わるような人材を中堅企業の給与水準にしろって方が暴論だろ。
664名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:54:31.53 ID:LffwUz2A0
曾祖父母県庁校長教員
祖父母校長教員
父母教員
長男市役所次男病院職員三男教員

うちの親戚なんだがこれでマンション駐車場経営しているから
世帯年収2000万越えている
地元の名士と化している。こういうのっておまえらからしたらねたましいの?
665名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:55:38.44 ID:fkKNb2i20
公務員の給料減らして、人数削減はやめとけ
それは国会議員も同様
666名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:58:30.16 ID:LMIjR3SLO
国家公務員はまだしも、地方公務員は大した仕事じゃないんだから年収上限400万にして
ワークシェアに利用すべき
667名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:58:36.77 ID:1+hmKew60
賛成。
668名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:02:57.72 ID:8GmWhZ+qO
>>660
まだそんな幻想信じてるんだw
669名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:09:40.39 ID:jzq86LK9O
とりあえず民間企業は赤字だと賞与がなくなったり
給与一律カットがあるんだから
公務員も国が赤字なんだから賞与カットと給与一律カットしろよって話。
670名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:11:12.20 ID:Ie4uxGZq0
>>669
公務員のボーナス払うために増税とか考えられんよ
671名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:11:55.61 ID:4i4knyF00
>>664
俺個人より貧乏w
672名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:18:02.02 ID:4i4knyF00
>>664
自分も伯父に元公務員いるんだが東大次席卒で某省庁の参事官やって
旧財閥系企業に天下って渡り鳥・・・

公務員はどこまでも糞だぞ

他方の民間大手経営の伯父の方が立派で尊敬できる
673名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:18:13.90 ID:+hT6iZxH0
医者の給与も引き下げろよ
674名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:21:31.37 ID:BN7Eyo1TO
>>672
民間への再就職は別に良いんじゃね?
受け入れる方にも下心あるんだし
675名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:23:45.10 ID:4i4knyF00
>>674

腐ってるよ・・・

公用車で月2回顔出すだけ

顧問ってなんだ?
676名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:26:39.35 ID:uSqqsIl00
公務員は一応世の中の役に立ってるからな。税金もキッチリ払ってるし。
サッカー選手になりたいとか、アイドルになりたいとかいって無計画な人生を好き勝手に送ってきた奴が
人生に行き詰って、派遣社員やパートのおばちゃんに落ちぶれて、挙げ句、失業保険とか生活保護とか
社会に寄生しちゃってる方がよっぽどタチ悪いと思うけどなw
もう日本も貧乏なんだし、そういう社会保障はいい加減やめたほうがいいな。
そうすれば、国や自治体の財政基盤も強くなるから、10年経たないうちに黒字に転換できるよ。
677名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:29:35.01 ID:4i4knyF00
公務員は役立ってねぇ〜よ!

単純作業をややこしくしてるだけ

世の中のゴミ

官僚主導でなく

産業界主導にすべきだ
678名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:33:07.84 ID:5+q2KJqL0
マジで地方は腐りきってるからな…
これに反対出来るのは地方交付税不交付団体だけだ。
税務とかの頭使う連中だけ高給ならいいが、他は非正規でも十分やっていけるだろ。

田舎の役場とか、建物だけ立派で職員数人だったり、交付事務だけだったり
本所に統合して潰していいレベルだぞ。
679名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:38:06.78 ID:f5c4Rf2kO
地方のカッペに自治権認めると、税金の無駄遣い。
戦前の中央集権体制に戻し、地方公務員を下級吏員と呼称すべし。
680名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:43:08.45 ID:wRJT6tRY0
>>1

いいぞ、やれ。
民主党には絶対にできないことだからな。
むしろ諸先進国並み(半分)に賃金を下げて、その分雇用を増やし、経済の活性化を図るべき。
681名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:43:08.35 ID:BByi+uyQ0
そもそも7・8%程度の削減で国民が満足するわけね〜だろw
行革推進できるかどうかが安倍政権を維持できるかのキーでもあるわけだな
682名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:43:21.95 ID:uSqqsIl00
>>679
戦前の中央集権体制に戻したら、お前みたいな引きこもりは、すぐに特高に引っ張られて
取調室で拷問死だがw
それはそれで、ゴミが早く処分されちゃうから世の中のためかもね。
683名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:44:03.36 ID:r2ty6Wjb0
>>676
じゃあ公務員は給料半分で人数倍にしてそういう奴の受け皿になればいいってことだね。
どうせバイトでもできるような証明書の印刷とかしか仕事ないんだし。
684名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:45:14.75 ID:k63xDqS+0
地方公務員給料って、在京大企業の水準に合わせてるのか?
物価が違うんだからもっと低く設定できるだろ。
物価変動に合わせろ。
685名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:52:46.96 ID:+hT6iZxH0
平均年収300万円ぐらいの地方で
医者の年収だけは2000万円
686名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:53:16.96 ID:+koirxo30
>>669
それでは赤字がなくなるまで増税すればいいという理屈になる
消費税25%ぐらいがいいか?

>>676
雇用の流動性がむしろ大事。
問題は派遣社員の職歴が付くと延々と正社員にはなれない構造

計画的に人生送ろうという公務員的な人間ばかりになったから
この国は活力がなく閉塞的ななわけでね。落ちても再逆転できるようにしないと
延々と沈んだままで終わるよ

ジェネリック薬の義務化とか高齢者の受診回数制限とかはどんどんやればいいが
生活保護の圧縮はやりすぎると治安の悪化を招く。
生活費本体を絞りすぎると世代間で貧困が再生生産される
その辺のさじ加減をどうするかが自民政権の腕の見せ所
687名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:53:45.15 ID:HLAloBs4O
総理を叩き落とされてまで生き恥さらしいつまでも議員としてへばりついていたこいつには、何一つ言う資格はない
688名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:58:52.45 ID:xsVIVHdX0
消費税上げる前に、amazonから課税できるようにしろよ。
法人税はともかくとしても、消費税納税して無いんだぞ?
689名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:02:06.56 ID:5MWocbO60
女性と言う理由で採用とかも止めてほしい。
690名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:10:30.61 ID:C3UcahSvO
公立の教師の給料下げろや。
691名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:32:02.90 ID:RaVnzI6M0
痴呆公務員問題どうにかして下さい。
サラ金問題の次はこれでしょうが。
692名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:35:05.64 ID:euTmjjFI0
>>5
公務員も30代は400だよ。トントン拍子で昇給してきたジジイらがいるから、平均値があがってるだけ。
693名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:13:52.54 ID:dZR6q3o00
昼休みに役所に確認の電話をしたら
何度かけても出ない。
やっと出たと思ったら
「今、課のものが全員昼食べに行ってるんで
13時過ぎたらまた電話ください」と抜かした。
「HPで昼も窓口があいてると確認したんですが」と言ったら
「そういわれましても、全員お昼休みで出てますので」と言い
迷惑そうに切られた。
結局土曜日に出直した。
昼を食うなとはいってねーよ、
昼休み中も誰か残せよ。
それができないなら12:00〜13:00は休止中とHPに書け。
@川崎市多摩区
694名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:19:42.95 ID:dZR6q3o00
※676

少なくとも区役所で働いてる
公務員が役に立ってると実感したことは一度もないな。
手際の悪さをぶん殴りたくなったことはあるけど。
695名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:23:17.28 ID:+hT6iZxH0
まあ、役所より民間企業の方が対応悪いけどな
696名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:45:38.67 ID:bpiqYYyB0
>>695
そりゃまあ民間企業は金ある奴しか相手にしないからな。
697名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:49:46.28 ID:wwT3MYN+0
>>556
それ、いいなぁ。すべてにおいて。
だいたいが公営ギャンブル以外は禁止なんだからそれでいい。
698名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:50:15.40 ID:MKv1t1WA0
公務員はこれからどんどん給料下がるからな
マジざまあみろだよ
さっさと年収200万にしろ
使えないジジババを切れ
699名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:05:41.65 ID:wwT3MYN+0
っていうかー
公務員を特別視しすぎ。そんなに高給取りじゃないし
(共稼ぎで年収700万円代にやっとなる30代夫婦)
(有名大出て新卒で年収300万以下が当たり前)
辞めたらタダの人で次がない(医者や看護師等と違って資格が
あるわけじゃない)のに何故そこまで悪口言えるのが不思議w
昼休みも45分で1時間じゃないのに上の方に1時間って書いてる人いるしw
もちろん昼休みも仕事の人がいるしサビ残も普通にある。
民間ブラックと中小よりマシでリストラの心配がいまのところないだけと
世間から凄い高級職とみられるだけで他は別に民間企業より悪いかどっこい
どっこい。一流企業よりは劣るね。自分は公務員じゃないけど身内から話を
聞くと。
700名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:09:43.52 ID:wwT3MYN+0
そんなに恵まれてるわけないでしょうwありえない
試験が何故か難関(倍率10ばいとか普通)で、凄い良いからそんな
倍率じゃないかと思われてるんだろうねー
試験が民間のように何次面接などがなくて、ペーパー試験で合格したら
次が面接(多くて2回)とわかりやすい採用基準なのも人気の理由じゃないかな。
民間だと、更に倍率が凄くて4人しか取らないのに500人応募とか普通にあるし
遠くから受験しても、面接3回目で落ちるとかあるし。
701名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:10:27.25 ID:WZI0qDXU0
>>693
俺みたいに時給710円のバイトでもちゃんと昼休みに対応してたのにひでえな神奈川
702名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:10:27.31 ID:tw1Gkqz4O
17.8%下げろ、痴呆公務員は あの仕事なので給与は少なくて良いよな、公僕で入ったんだろ。
703名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:12:19.36 ID:wwT3MYN+0
遠方から民間就活すると、色んな企業を受けるだけで交通費がやばいし
しかも第○次面接で落ちたり、雲を掴むようで凄い精神的に参るみたい。
公務員試験なら行く回数も限られてるし、ペーパーで良い点数を取ると
かなり希望が出るし(でも面接で落とされる人も沢山いるそうです)
まだまだ一流企業を受けるよりやり易いみたいね。努力が実を結びやすいというか‥
704名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:13:48.15 ID:yHA/JDZc0
痴呆公務員になる奴は地元で過熱化湾
外国に落としたり溜め込んだり画
関の山
半分でも多い意
回り公務員だらけの俺がいう。
705名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:14:51.07 ID:KhP9EsNPO
麻生はそんなケチ臭い事より、外需拡大で好景気の企業に、キチンとした雇用と待遇をさせる事に尽力しろ


給料を先に上げないで、インフレ物価上昇を許すと、 国民生活は逼迫する


そうなれば、悪いなりにも物価上昇を抑えられていた民主党時代の方がマシだと言う大きな反動が出てくるぞ!

小泉時代の好景気でも給料に反映されない仕組みが、徐々に国民を苛立たせて歴代政権は短命化して行った。

そうならない様に、 政治的配慮で調整する政治力が自民党に強く求められているのだ。


資本主義は大多数が不快でも利益を揚げれば正当化されるが、

民主主義は大多数が不快なら、そうした手法を修正する主義。
その修正で短命化したのを忘れるな
706名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:15:28.83 ID:wwT3MYN+0
んで、公務員が特別良い給料じゃないのに頑張るのは(新卒で年収300切ります)
世間でも殺すとまで掲示板で書かれてたりするのを私はみたが、それでも辞めない
のは次がないから、でしょ。多少辛くても食べるために働くのは他の人と同じ。
しかも国立大卒などが多いので努力家で地道なタイプが多いので尚更がんばる。
そんなとこでしょうな、端からみてると。
良い?というか少し気分が良いかもしれないのが、公務員と聞くと凄いねと
思われることかな、優秀と思うみたいw
707名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:16:03.21 ID:WZI0qDXU0
>>704
日本語でおk
708名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:20:39.10 ID:wwT3MYN+0
それといつも思うのが、公務員にも色々あって資格のある公務員から
自衛官や警察消防などの特殊な公務員、そして一般行政職の公務員。
みながよく叩くのは一般行政職の公務員だが、彼らは一番公務員の中で
給与が安いから。国家なって冬のボーナス平均が56万だったでしょ?
地方もこれに似たようなものらしい。公務員を叩くにもその辺をよくみた
方がいいよー。すべて公務員をひとくくりにするのは間違い。
そして警察や消防は必要で、役所の人はいらない、という書き込みもよくみるが
それも勝手な判断きわまりないねw
自治は警察と消防と自衛官で成り立ってるわけではなく、それ以外に様々な仕事が
あるわけ。年金は誰が振り込む?生活保護の煩雑な手続きは?いやはや、色んな
仕事があるわけ。事務と自衛官以外にも道路管理等さまざまなことが‥
自分の目に見える仕事だけ、TVでみた警察24時や自衛官の災害救助だけみて
判断するのは愚かよ‥
709名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:23:13.94 ID:wwT3MYN+0
大事なことつけたし、国家の冬のボーナス56万は行政職だけの平均ですから。
自衛官や保安系や他の公務員は入ってないのね。行政職だけの平均。
自衛官や他を入れないと低く(実際低いし)みえるからねー
それをみて、国民は国家は56万、地方は80万(地方は警察消防教師混み)
と怒るわけ、地方がバカ高いってねw
710名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:32:07.44 ID:KhP9EsNPO
自民党が凋落した原因は、資本主義に特化した政策で国民生活に閉塞感と下限整合を強いた事。

単なるガス抜きで埋め合わせ出来ない。
それは、彼らの給料や待遇が下限整合で良くならない為だ。
アメリカやヨーロッパでは、儲かっている企業には堂々と政府から政治圧力が掛かり、雇用と待遇の維持を要求される。

そうした政治的配慮と政治力が脆弱化していたから自民党は国民から見放された。

大多数が不快な給料や待遇の劣悪化を、 公務員叩きだけで回避すれば、原因が除去されていない状況に変化が無いので、 早晩政権は短命化して国難を目の当たりにするぞ。
711名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:34:03.82 ID:wwT3MYN+0
それと地方と国、国の方が優秀とかいう話もよく出るけど
地方と国家、両方受験する人がほとんどだから。
公務員試験はA日程B日程C日程とあって、AがダメならB、そしてc
になっていくわけっぽい。A日程なんて国家と地方両方受ける人が
殆どなんで学歴に大差ないよー。BCのことはよくわからんが
段々小さな市になっていき、Cだと町村役場になるらしい。
みな、早く就職を決めたいので受かり次第ということになる。
初年度でAがダメでBで決めた人、初年度にBも落ちたけど次年度で
Aに受かった人など様々なので一概にどれが優秀とは言えないが。
712名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:45:05.49 ID:wwT3MYN+0
いきなりBC日程にしかトライしない人ももちろんいるようですがね。
逆にAまで、受けるにしてもBまでしか受けない人も沢山いるらしいけど。
とにかく、今は中小なら沢山就職があるけど、超一流企業ならホント厳しいと
聞きました。逆に中小は沢山あって求人しても人が来ないらしいです。
みんな、ブラック企業の話を聞いて、ブラックだったら困ると敬遠するのかも
しれない。仕事は実際働いてみないとわからないところがあるので
最初から確実性の高い有名企業にしておきたいのね。
でも、中小の中にも待遇が優良なところがあると昨今は少しずつ理解
されてきたみたいですがね。学生がブラックを避けたいという思いから
中小を避ける心理というのは上に書いたような理由からだと思います。
それで学生も一流企業か公務員か、ということになるんでしょうねー
それが倍率の高い原因。でも一流企業より入りやすいし倍率も低い。
713名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:54:48.98 ID:wwT3MYN+0
ABC日程のことを書いたがこれはあくまでも行政職試験の話ね。
その他に警察消防自衛官の募集が別にあるようだ。現業系(技術系?)の
募集も別にあるようだ。これらの試験のことについては知らない。
ただし、行政職の試験を受けても国2なんかは刑務官になったりすることも
あるようだ。下をある程度省いて、少し上官からスタートらしいが。
管轄も普通の刑務官と違う管轄になったりするみたいだが。
国税なんかは行政職試験と同じなんだが、受かると専門官になる厳しい訓練が
あり、受かってから学び通す期間を経て専門官というまた特殊な公務員に!
給与が行政職の2割増しらしいが、訓練期間にリタイアする人もそこそこいるらしほど
厳しいし、スペシャリストになるらしいので2割増しも妥当と思う。
ちなみに刑務官は1割増しね。
714名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 05:55:40.62 ID:KhP9EsNPO
■資本主義は、大多数が不快でも利益を揚げれば正当化される主義■

■民主主義は、大多数が不快ならそうした手法を修正する主義■


人々の不満の根底にあるのは、好景気でも給料に反映されない状況を不快とみなした。

公務員叩きをしてガス抜きをしても、 そうした批判勢力は増強されるだけで解決にはならない。
なぜ企業は内部留保して利益還元しないのか?と言う次元から、

楽観的な事業者と楽観的な消費者を双方育成するべく、実効ある政策の提言が必須。
715名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:45:36.13 ID:q2BR83zj0
え?国家並み?−7%だっけか?
716名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:57:12.40 ID:O4eN2qPP0
警視庁:まずは国会警備隊と首相官邸警備隊の解体からはじめようか
717名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:58:23.63 ID:naO2LaW10
 
地方より国家公務員自体の削減はどうした
718名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:02:42.32 ID:2oaoYlQC0
>>717
国家公務員は結構、給料下がったよ
なんにも報道されないけどね
てか、言ってる張本人の議員らはなんでさがんねーんだ?
719名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:09:32.46 ID:xTM7NQkr0
>>717
引き下げ、とっくに始まってるよ。
そんな事も知らんのか?
720名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:14:17.92 ID:nCWNKCyL0
>>705
インフレは名目物価を上げる事で実質賃金を下げて、
労働者の不相応な生活水準を下げるのが目的だから、
生活保護カットしたり、公務員の賃金をカットするのは、リフレ政策そのもの

インフレで賃金が上がるはずでは?という人は勘違いしている
実質賃金を下げるのがインフレ
物価を上げて賃金を下げる事で失業率を改善するのがリフレだから
721名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:18:02.05 ID:CMvWb/fVO
>>719
独立行政法人化という裏技使ってるから減ったように見えないんだよ
722名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:23:40.50 ID:/8I+Xn9x0
局長、事務次官クラスの給料を350万ぐらいにして
残りは300万で統一すればいいんでないかい?
723名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:30:45.96 ID:pZJfbVjI0
企業の大中小関係無くその町の,公ム員以外の平均賃金にしたらいいだろ
今まで適当に働いていた奴らが町のために本気で働くだろう
724名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:40:50.95 ID:owl3djY60
地方公務員全体って
要するに、昔のJALをさらに肥大したみたいなもんでしょ?

年寄りの条件やら引退後の厚遇が莫大。
若い世代は違うと思うが…。
725名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:42:30.45 ID:O6aeX3xm0
いま麻生太郎の動画見て思ったんだけど
後ろの頭禿げてきてる?
まえからみるとぜんぜんだけど
726名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:32:18.94 ID:RPXphipzO
地方の一般行政職の課長以下なんて高校の偏差値45もあれば勤まる
その程度の仕事
身内にいるから間違いない
学歴が高いからといって高給を貰う資格はない
東大生だからといってマクドナルドの時給は高くならないのだから
727名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:34:14.97 ID:KhP9EsNPO
>>720もう一度地獄を見ないと判らない様だな
728名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:37:21.44 ID:RqJYlHVr0
一般職は300万以下、
教員は400万以下、
警察は400万以下、 諸手当一切無。

これぐらいで十分だろ。幹部だけは他大手企業並みに優遇すればうまく組織もまわるだろ。
自衛隊も徴兵制にして、幹部の定年を大幅に引き下げる、これで人件費半分にする。
729名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:38:28.90 ID:osB61zB30
別に税収で賄えるんだったら高給でもいいよ。
賄えないのに、高給を維持しようとするから叩かれるんだろ
730名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:41:29.73 ID:2gPcfnFb0
地方は勝手にやらせとけよ。
国家公務員削減だけでいいよ。あいつら1%削減だけでもすごい騒ぐからそっとしとけ 
731名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:42:13.16 ID:v9hA7Ehy0
まぁ、そうなんだよ

国家公務員だけ下げてもむいみなんだよな・・・地方を下げないと

ぶっちゃけ俺も特殊法人で公務員準拠で給与は下がってるが、調整はしていかないとね
732名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:49:19.31 ID:KhP9EsNPO
>>729
それを言い出したら、全てに対費用効果 の手法を持ち込むしかないだろう。

税金を払わない、払っても少ない者は、 行政施策の恩恵を受けるコストを満たさない者として切り捨てるしかない。

また震災地にしても、対費用効果で投入した税金を将来的に還元させるだけの見積もりがなければ、

切り捨てて、その他の受け入れられる地域に転入させたりするなど、生計の建て方に文句を言わせる必要はない。

復興より復旧であり 、流動化による既存インフラの活用を重視しなければならない
733名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:59:19.89 ID:yAVs4zgB0
>>730
 アタマ悪すぎ!

騒いだら、ボコボコにすればいい話。
734名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:41:35.40 ID:GlNaP+YE0
ベースが800万なんだから5割カット
735名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:49:27.34 ID:9p4THW3j0
>>726
今は地方の県庁や市役所に、東大卒が結構入ってきている。
東大のレベルが下がったのか、馬鹿なだけなのか。
税金で勉強させてもらった国立大卒は、民間に行ってバリバリ働いて社会に
還元しろよ。税金泥棒の地方公務員になってどうする!
736名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:55:58.37 ID:/OCyJ4gq0
【最新】平成23年度の公務員平均給与
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1356408451/

平成23年度 地方公務員給与の全容

都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給与月額42万5,668円 平均年収644万円
特別区一般行政職   平均年齢43.3歳 平均給与月額46万5,326円 平均年収690万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額46万3,387円 平均年収690万円
市一般行政職      平均年齢43.2歳 平均給与月額41万6,449円 平均年収631万円
町村一般行政職    平均年齢43.1歳 平均給与月額37万4,938円 平均年収576万円
小中学校教育職    平均年齢43.8歳 平均給与月額42万4,912円 平均年収656万円
高等学校教育職    平均年齢44.9歳 平均給与月額44万8,237円 平均年収690万円
警察職          平均年齢39.4歳 平均給与月額47万7,711円 平均年収701万円

http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_1.pdf
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_2.pdf
737名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:01:43.46 ID:9p4THW3j0
>>736
やはり平均年齢高いな。
民間だと38歳くらいか?
738名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:08:59.33 ID:R+lI4bTqP
>>721
毒法系だってがっつり減らされとるわ!

地方よお前だけ一人逃げは許さねぇ…
739名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:12:01.98 ID:OSHgxUPK0
>>735
地方公務員がそれだけおいしいってことだろう。


学生も安定志向だから東大目指すんじゃないのだろうか?
バリバリなら海外の大学行ったり、本気で学に執着あるなら教授や専攻を目指して大学決めるだろうよ

良くも悪くも昔から東大なんて役人の御用大学
そろそろ東大というブランドにも陰りが見えてるんじゃなかろうか
740名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:20:45.53 ID:GgEi9K2L0
>>735
防衛大卒も全員任官拒否して
バリバリ民間で働いてもらわないとね。
741名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:28:16.13 ID:dauXnmzq0
地方自治体は公務員の力が強いんだよ。
田舎に行くほど。
もう彼らの独裁状態。
人事委員会の権限を認める代わりに
選挙権を与えなければ良いんだけどねえ。
力のバランスが取れてないんだわ。
742名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:29:13.01 ID:3gdB5t2C0
とくに警察の給料を下げるべき
最近あいつら調子乗りすぎだ
743名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:29:56.98 ID:KhP9EsNPO
一見無駄に見える事が重要な統治手法なんだよ

だから対費用効果が見込めない除染や復興に、天文学的数値の財政支出もしている。


1人で1家族を養う観点から、2馬力の 公務員はワークシェアリングさせる対象にする必要がある。
こういうのが無駄盛りだよ
744名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:32:36.47 ID:dauXnmzq0
>>718
議員が政治行政のカナメだろ。
彼らこそ優秀な人間を当てなきゃならんだろ。
しかも選挙ごとにその責任を取らされる。
責任を取ることのない一般公務員と一緒に考える時点で間違っている。
745名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:42:46.00 ID:P1Cj938a0
公務員は若い頃は給料が凄く安いんだよね
むかし叔母の旦那が地方公務員で毎日のように叔母の家族がうちへ夕ご飯を
食べに来て、さらにお袋の服とかもしょっちゅう勝手に持っていってたな
「うちの旦那は公務員だから」が免罪符みたいな感じで
最終的に叔母一家はマイホームも建てたし子供二人も大学に行かせたくらいだから
安月給の公務員もある程度年齢がいけばそれなりに貰えるみたいだな
746名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:46:26.20 ID:Jr/z8PbO0
これは麻生さんが正しいね
地方公務員ほど楽して儲かる下司な商売は無いよ
田舎の役場に行けば全員家持でいい車なんて当たり前
地元の名家の馬鹿子弟が趣味で公務員やっとる
747名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:48:37.82 ID:AucUN5wp0
【政治】またマニフェスト違反…民主・岡田氏「国家公務員の人件費2割カットは困難」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328963483/
748名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:48:56.29 ID:PdJESvEoO
民間の平均以下にしろ。何様だ
749名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:53:10.33 ID:qJ3J98so0
そろそろ、麻生金太郎でいいだろう…
750名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:53:17.91 ID:GlNaP+YE0
お前等馬鹿じゃね?生涯年収が多いから銀行の評価が一番高いんだよ。公務員様は・・・


おまけに金を盗んでも、痴漢してもクビにならないからな
751名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:24:04.84 ID:6bE9VAN10
地方議員や地方公務員の数が多すぎるんだよ
自分たち自身で数を削減できていれば
市町村合併なんか必要なかった
合併そのものは良くないと思う
752名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:32:20.46 ID:bpiqYYyB0
>>751
どういった基準と比較して多すぎると判断したわけ?
自分の感覚?w
753名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:33:35.14 ID:wCM3KGfC0
まぁうちの役所じゃバカな長のおかげで職員減りまくってるけどね
754名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:37:36.51 ID:kjBsIn8N0
これは本当に思うわ。

安易に公務員批判はしたくないがこれは麻生の言うとおりだろ。
国家公務員の方が気の毒なケースが多いしなぁ。
地方公務員が癌のはずだがやはりここにメスを入れないとなぁ。
755名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:39:44.00 ID:uSqqsIl00
庶民が行政サービスもとめるからいけないんだろ?
小学校は一学年10クラス編成、生徒50人に対して教員1名。片道3時間かかっても通学区域。
ごみの収集は2週間に1回。住民票の発行は毎週月曜日の10:00から15:00まで。
それでもよければ公務員なんて10分の1にしても十分だわなw
756名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:41:55.50 ID:wCM3KGfC0
そうそう住民票なんてインターネット経由なんてさせませんよw
おまいら雑魚は役所まで足を運んで取りにこいやw
757名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:43:55.67 ID:CEsKad2S0
>>756
早速、年明けに苦情入れときますw
あんた懲戒になるなw
758名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:46:02.06 ID:tyvGfPP60
>720
安部ちゃんそんなこと言ってた?
759名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:46:35.90 ID:exokpjww0
>>630
公立なら俸給表があるはずだが。
760名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:52:03.48 ID:GlNaP+YE0
寄生虫が豪華に暮らす国はねーよな。維新が与党になるまで投票するわ




麻生は公務員の駆除やれなきゃ参院選は惨敗する






761名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:53:37.34 ID:p41wsqDK0
天下りを減らして給料も半減な
定年しているんだから公務員年金だけで十分だわ
762名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:55:48.79 ID:yHjnNR4w0
かつては東大卒が地方公務員になったら「どこまで崩れたんだ」とか「親が泣く」
といわれたもんだが、最近は東大卒で地方公務員になる奴がいるらしいね
763名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:56:25.72 ID:uSqqsIl00
>>760
バカじゃないのw
自民が本気で公務員減らすわけ無いだろ?政権与党ってのは、公務員の票が無いとそもそも成り立たないのよ。
低所得者層なんて、バカが多いから選挙にも行かないし、政治家も最初から相手にしてないわw
764名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:00:16.73 ID:GlNaP+YE0
>>760
バカじゃないのw
自民が本気で公務員減らすわけ無いだろ?政権与党ってのは、公務員の票が無いとそもそも成り立たないのよ。
低所得者層なんて、バカが多いから選挙にも行かないし、政治家も最初から相手にしてないわw


・・・・・・テメエも公務員の給料が高いって自覚はあるみたいじゃん。3行目は俺も同意する
お前も俺の1行目を読め。麻生は330議席持ってるからクビが締まるはずだぞ
765名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:01:00.65 ID:/OCyJ4gq0
自民もバックに官公労とか全日教連とか公務員組合がくっついてる
だから今の今まで公務員の給与削減ができてない
766名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:11:31.70 ID:d8w/ShkT0
ID:jL+EAnFA0

キモい
767名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:11:36.09 ID:kgvNONHO0
地方公務員の給与は民間準拠です。http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo-tk.html#03
一例を挙げると大阪市職員の平均年収は約626万円です。
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/H22nennsaisinnbann.pdf の3ページ
大阪市職員数は公営企業を含め約39,000人。上記URLの21ページ。大阪市の人口約267万人に比して約1.5%となります。
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの資料2ページ)
そして国家公務員の給与水準とも均衡しています。http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/100105_1.pdf
よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告(国家公務員を対象、地方公務員も準拠)は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って人件費が財政を圧迫している、公務員は高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
768名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:13:03.63 ID:kjBsIn8N0
>>765
そこまで票田があるのかね?・・・
民主の方が多いんじゃ無いの?特に地方公務員なんてそうだろう。
公務員票はそれほど大きくないと思うぞ?
769名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:13:13.64 ID:uSqqsIl00
>>764
バカだねぇw
麻生一人が頑張ったって、ほかの自民党議員は国に帰れば、支持母体の公務員は無視できないんだわ。
民主政権のときに前原一人が公共事業廃止しようと頑張っても、結局党内からも反対が多くてダメになったのと同じ。
もし、本当に自民が公務員を本当に敵に回したら、参院選で惨敗w
せっかく取り戻した政権をみすみす捨てるようなことするわけないだろ?パフォーマンスだって気付けよw
770名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:18:17.76 ID:kjBsIn8N0
>>767
まぁそれを何度もだしてきているが
公務員給与→総務省からの資料(残業手当などが含まれない)
民間給与→国税庁からの資料(残業手当を含む)

民間給与はすべてを含んでいる
公務員給与は手当が含まれていない

民間はパートタイムを含むとあるが、馬鹿高い報酬でその年俸をつり上げている側面が大きい。
貯蓄額でも驚く数字がでてくるだろ?それは莫大に貯めている奴が平均をつり上げているという事実がある。

なのでその公務員給与は高くないというのは幻想。
先進諸国でも馬鹿高い。批判する気はないが財政がこういう状態である以上は安定か高給のどちらかは
手放す時期じゃ無いの?公務員には尊敬する職種も多いがやはり一度見直すべきだろうなぁ。
771名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:19:54.66 ID:kjBsIn8N0
>>769
地方公務員は自治労民主党だったはずだぞ?w
違ったっけか?友人は少なくともそうだぞw

麻生ができるかどうかは別にしてもw
772名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:21:16.14 ID:GlNaP+YE0
>>764
バカだねぇw
麻生一人が頑張ったって、ほかの自民党議員は国に帰れば、支持母体の公務員は無視できないんだわ。
民主政権のときに前原一人が公共事業廃止しようと頑張っても、結局党内からも反対が多くてダメになったのと同じ。
もし、本当に自民が公務員を本当に敵に回したら、参院選で惨敗w
せっかく取り戻した政権をみすみす捨てるようなことするわけないだろ?パフォーマンスだって気付けよw


・・・・お前公務員だろ?間違った解釈して勝手に分析すんじゃねーよ。自民じゃやれないと思ってるから維新って書いてるだろ?
773名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:23:41.45 ID:bBgQZudEO
麻生は賃下げ、デフレの神様みたいなもんだ。
774名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:27:22.93 ID:DrjAtGEB0
>>709
国家の平均ナスは管理職除いてる。
あからさまに地方を高くみせてる。
775名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:28:09.48 ID:GlNaP+YE0
総務省が出す公務員の年収には残業代と手当が入ってないって知ってる奴が少ないんだよな



一般職の平均って使い捨ての兵隊の年収だぜ。管理職を入れてないから数字は当然小さくなる
776名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:28:38.19 ID:LlyGWRU90
裏金という形で税金横領しても首にもならないのだから世間は味方してもくれないだろう
ナマポ公務員も放置だし
本当は民間の給与を上げて公務員の給与を相対的に下げることになるのがいいけど無理だろうな
777名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:28:58.49 ID:tjdmluDc0
 >            これがお前らの麻生か(笑)  >
778名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:31:05.30 ID:WHkk50U80
>>744
>議員が政治行政のカナメだろ。
>彼らこそ優秀な人間を当てなきゃならんだろ。

ちゃんと働くならそうなんだけどねえ。議会が始まる直前になって
「今度の議会、どんな質問すればいい?」って役所に聞いてくるようではね。
聞かれたくないことを探してきて、役所を追及するのが議員の仕事だろうに。

公務員の給与カットだって、議会で決めさえすればいいんだよ。
議員にもっと仕事させなきゃダメだよ。
779名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:31:41.00 ID:GlNaP+YE0
ココに居る公務員に聞くけどよ。市役所の公務員がスシローのバイトより働いてるって思う?思ってたら知恵遅れレベルだけどね






780名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:32:49.30 ID:c8nFW5pf0
教師の給料は正直やすい
これは事実。

利点:夏冬春休み等、年休を周りを気にしないで使える。
また、自宅研修を5日とれる。(レポート必要だが)
このレポートはもちろん学校でやるのが常識(通常の勤務でやる)

欠点:残業をいくらしても上限が決まっている(3%)
住宅手当は8500円(都内)
781名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:33:12.45 ID:T0qmMtuL0
麻生が閣僚に入れるって凄いよな、
ついこないだ会社潰した責任者みたいなもんだろ。
小沢がまだ政治家として居れるとか、政治の世界は異常だよ。
782名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:34:16.19 ID:WHkk50U80
>>772
公務員は自民の支持母体じゃないよ。組合的には民主支持。
もっとも俺は、自民党候補と維新の比例に投票したけどw
たかが公務員の支持を失ったって、世間の支持があれば選挙に勝てますよ。

うちの議会でも、自民系の議員は公務員の待遇には厳しめだが、
議会では民主よりずっと議席が多い。心配するな。
783名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:35:07.97 ID:LlyGWRU90
>>768
地方公務員は300万程度
電力会社と同じように、下手に役人を怒らせると社会が大混乱するから変に手を出せないという方が大きいかも
役所も社会インフラ組織だから
役所も替えが効かないと駄目だという事だな
784名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:36:50.91 ID:uSqqsIl00
民間の給料が上がるのが一番いいけど、米倉みたいな守銭奴が経団連会長じゃ
社内留保は増やしても、社員に賃金で還元ってことはないな。
785名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:37:18.52 ID:+koirxo30
>>770
>民間はパートタイムを含むとあるが、馬鹿高い報酬でその年俸をつり上げている側面が大きい。

言っていることがよくわからない。
年収103万円以内に労働時間抑えているパートの主婦や、週3回しか働かないフリーター込みで
「民間サラリーマンの平均は400万円です!」と主張することに何の意味があるんだ?

パートやフリーターを除外した民間人数値があるならそれと比較すればいいんじゃないの?
786名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:38:19.39 ID:edIkpgaK0
デフレ状態が長く続いているが、地方公務員だけは別格だからな給与も
下げるというよりは今は上げない程度、地方銀行なんか公務員だけは
低金利ローンで露骨に優遇してるし
787名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:38:40.49 ID:yMgukiJf0
地方自治体の中にはやりたい放題のところもあるからなー
実家のある東京福生市とか、市民6万弱なのに超豪華ツインタワー市役所
米軍基地あって財政豊かなはずなのに、アホみたいな人件費で税金バカ高
東京で唯一20年間人口が減り続けてるのに、ゴミ職員がふんぞり返ってる
788名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:38:46.18 ID:WHkk50U80
>>775
>総務省が出す公務員の年収には残業代と手当が入ってないって知ってる奴が少ないんだよな

残業代は個人別に異なるから入ってないが、手当は標準的なものを想定して公表してるでしょ。

>一般職の平均って使い捨ての兵隊の年収だぜ。管理職を入れてないから数字は当然小さくなる

一般職と非管理職は意味が違う。一般職ってのは、特別職じゃない人のこと。
普通の役人は、管理職も含めて、全部一般職です。特別職は、市長とか、議員とか、大臣とか、自衛官とか。
789名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:39:38.41 ID:kjBsIn8N0
>>783
色々な地方選見ても多分公務員票は大きくないだろう。
一応地方公務員は基本民主党支持だよね?

もちろん今回は争点にはならなかったから影響ないのかもしれないが
公務員票がそこまで多いとは思えないけどなぁ。
それよりも官の所得の多さに不満を持っている選挙民の方が多いと個人的には思うけどね。
良い悪いは別にして。
790名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:40:18.10 ID:GlNaP+YE0
>>772
公務員は自民の支持母体じゃないよ。組合的には民主支持。
もっとも俺は、自民党候補と維新の比例に投票したけどw
たかが公務員の支持を失ったって、世間の支持があれば選挙に勝てますよ。

うちの議会でも、自民系の議員は公務員の待遇には厳しめだが、
議会では民主よりずっと議席が多い。心配するな。


・・・・馬鹿が高説たれるんじゃねーよ。松阪市なんて自民系の前市長が口利きで7割就職させたって言われてるんだぞ。自民が公務員を切れる訳ねーんだよ
前市長は親族10人で資産200億だぞ。
791名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:44:18.29 ID:kjBsIn8N0
>>785
意味があるよ。
つまり億を稼いでいる奴が平均を押し上げている。
では2000万以上稼いでいる奴とパートタイムをすべて除いてみればいい。
意味がある数字がでてくるんじゃないのかね?少なくとも今の数字より低い数字が出てくると思うぞ?

でなんで公務員は総務省から手当を除いた数字で少ないと騒いでいるの?
公務員さん答えてみてwww
792名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:45:12.86 ID:uSqqsIl00
要するに僻み根性ってやつか?
793名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:46:17.64 ID:edIkpgaK0
だけどよ国会議員5人集めると億単位の政党助成金とか地方公務員の闇とか
変えないと特に公務員は制度自体がかなり古いというか透明性がない
大津いじめなんて真っ黒だからよ
794名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:46:23.93 ID:+koirxo30
>>775
総務省の資料は給料の調整額含むってあるから、
指定職以外の管理職(課長級部長級)は全部含んでいると思うぞ。

それより上ってのは平均値に影響を及ぼすほどの数はいない。指定職ってのは
民間企業で言うところの取締役みたいなもんだからな。
795名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:48:40.87 ID:kjBsIn8N0
>>788
民間は国税でだしてくるだろうに。

であるならば公務員も国税から出させればいいんじゃない?
なぜ総務省から出しているの?国税は把握しているんだろう?
民間はパートから超金持ちまですべてごちゃ混ぜにして平均出してくるだろうに。

まぁ論理の破たんだなぁ。一方は手当抜きか平均的な手当。
民間は超金持ちが押し上げていてもパートだけを焦点に当てて
公務員給与は高くありませんと言ってもね。説得力に欠けるんだよ。
破たんしなければいくらもらっていてもかまわんけどね。
796名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:49:31.63 ID:WHkk50U80
>>791
>では2000万以上稼いでいる奴とパートタイムをすべて除いてみればいい。
>意味がある数字がでてくるんじゃないのかね?少なくとも今の数字より低い数字が出てくると思うぞ?

高くなるとは思えないけどね。2000万も稼ぐ人って、ほとんど経営者層か自営でしょ。
民間給与実態調査は、会社から給料をもらっている人を対象にした調査で、役員や自営は含まないよ。
797名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:50:22.02 ID:kjBsIn8N0
>>792
妬みは少ないがw
破たんしそうなのに何やっているんだと思っている人は多いと思うぞw

まぁインフラ+社会保障などを考えるとそれだけでは無いけどなw
ただ現状を見るといじらなければいけない所まで来ているだろうな。
798名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:51:38.57 ID:/OCyJ4gq0
>>768
民主だって大して多くないからこんなボロ負けしてるんだよ
799名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:52:45.75 ID:o20ANd8mO
妬みだらけだな(笑)
おまえら、もっと公務員に感謝しろよ。人数が足りないくらいで、増やしてほしいわ。
安定収入の人口が増えることは良い事。
800名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:52:59.85 ID:WHkk50U80
>>795
国税の調査では、公務員の給料を決めるために必要なデータが取れないんだよ。

公務員の給料を決めるために民間企業の給料を調査するときは、
その社員の学歴、年齢、職種、役職などを細かく確認している。
で、公務員の同じようなポジションにいる人と給料を比較して、
高いか低いかってのを調べているんだよ。
801名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:53:10.73 ID:kjBsIn8N0
>>794
パート入れているからとかいうのが多いがパートと一部の高年収(例えば確定申告が必要な2000万以上)とかを
抜いて見てみればいいと思うがなぁ。
公務員給与が平均的だと思っている公務員が多いみたいだし。
まぁ俺はそれほど公務員の給与に関してとやかくいうつもりもないが財政的にはいじらなければならない時期だと思うけどね。
802名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:53:51.93 ID:NXdYkpyR0
橋下叩きしてるのが痴呆公務員というのがよく分かるよ。
いよいよ追い詰められてきましたなw
803名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:54:07.33 ID:ujN8USfF0
ナマポよりこっちが先
804名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:55:00.94 ID:kjBsIn8N0
>>796
国税から出してきているから含むと思うけどなぁ。
申請時にそれは除いて出してきているとは思えないんだけど。

まぁこればかりは俺には分からないんだけど。
805名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:56:42.80 ID:uSqqsIl00
>>797
いや単なるひがみでしょ?
公務員より金貰ってる奴は言わないでしょ?
806名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:58:37.59 ID:WHkk50U80
>>804
申し訳ない!いま確認したら、企業の役員は含まれてた。

「各年12月31日現在で民間の事業所に勤務している給与所得者(所得税の納税の有無を問わない。)を対象」

ってのが、民間給与実態調査の対象です。
807名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:58:50.71 ID:edIkpgaK0
公務員なんて体が弱い人が低い給与でやって仕事はできるだけ分担するのが
正しいと思うが実態は違うんだよな。警官や消防は違う組織にしないといけないけど
808名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:00:06.04 ID:kjBsIn8N0
>>800
確かに総務省は一応無作為という前提で会社の規模などを選んでいるようだが
国がやっている以上それはなんとも言えないでしょ。

選ぶ時の実態と結果としていくらになっているのは違うと思うんだが?
給与水準→総務省
結果→国税庁

これが一番正確だろうに。
国もそれほど財政が良い状態じゃないときに学歴も糞もないと思うけどね。
リスクと高給は相容れないというのなら話はわかるけど。

まぁこの辺が公務員と民間の馬鹿の壁なんだろうなぁ・・・
個人的には財政の規律が保たれれば良いんだが。
809名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:02:01.62 ID:kjBsIn8N0
>>805
いや俺は倍近くもらっているけど(本当に)
言うべきことは言うぞw 
尊敬するべき職種も多いけど一応見直すべき時が来ているでしょ。

たしか松下幸之助も言っていたぞw あの時期にwww
公務員給与は下げるべきだとw
810名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:02:10.64 ID:RPXphipzO
>>796
外資系銀行やコンサル、銀行の男性正社員や商社の年収を調べたまえww
811名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:03:06.84 ID:oYkfEwCO0
>>801
人事院勧告ではそんな入ってなくて、同じ事務仕事どうし比べてるんだから、それが一番正確なんだろ。
812名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:03:36.75 ID:uSqqsIl00
財政の規律を保つなら、歳入については外形標準課税の導入。
歳出については、社会保障費の削減が急務だな。
813名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:06:18.22 ID:WHkk50U80
>>808
>国もそれほど財政が良い状態じゃないときに学歴も糞もないと思うけどね。

民間でも、業績によって学歴も糞もなくなるんだから、
そのデータを使って公務員の給与を決めていくのは公平だと思うけどね。
814名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:06:46.11 ID:kjBsIn8N0
>>812
社会保障費の削減も必要だが同時に公務員給与の削減も必要だと思うわ。
まぁバランスの問題だから何とも言えないけどな。

お前さんは公務員なんだろうけど手をつけなければいけない時期は近づいているだろうなぁ。
815名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:08:39.75 ID:JXvJx+m60
声が汚い
816名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:08:58.83 ID:uSqqsIl00
>>814
まぁそれが願望なのかも知れないけど、手はつかないだろうなぁ。
817名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:10:45.67 ID:kjBsIn8N0
>>813
まぁなんだろうなぁ。

総務省の選択しているデータを少しだけ見たが無作為に選んでいるとも思えないけどなw
本当にそうなら下がっていておかしくないはずだがな?w

国税の値に近づいてもよさそうなもんだがw パートと高額所得者を除いた物を出した方が話は早そうだがw
まぁこれは考え方の違いだから合意は見いだせないだろうなww

とりあえず安定と高給は見直すべき時期だとは思うけどな。まぁ安定保証すべき職種も公務員の中にはあるだろうけど。
818名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:10:51.34 ID:WHkk50U80
>>801
国税庁の調査の、年収別の人数は次のとおり。2000万以上稼ぐ人は169,881人。
ちなみに、最高ランクの「2,500万円超」の人の平均給与は、4143万8千円だそうです。
パートタイムの平均はちょっと分かんないけど、年収200万以下の人が7,923,892人。

100万円以下 3,930,601 200万円以下 6,761,852 300万円以下 7,965,183
400万円以下 8,378,570 500万円以下 6,408,137 600万円以下 4,209,734
700万円以下 2,577,778 800万円以下 1,761,089 900万円以下 1,153,498
1,000万円以下 728,835 1,500万円以下 1,337,707 2,000万円以下 274,348
2,500万円以下 77,921 2,500万円超 91,960 計 45,657,213
819名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:10:53.97 ID:+koirxo30
>>791
2000万円以上稼いでいても、それが役員ではなく雇用者報酬を受けるサラリーマンである限り
民間平均に含むのは当然でしょ。高給取りは民間人じゃないなんて論理は通らない

自分が聞いてるのは、週20時間や25時間しか働かない人間が大量に混入している数字に
「民間人平均」としての数字的意味がないというだけ。

ちなみにあなたの言うとおりにパートタイムと2000万円以上全部除外しても、
国税の数字は数十万単位で上がるはずだぜ。
パートタイムのみ除外なら100万のオーダーで上がる。
世の中それだけ短時間労働者も多いってことだ。
820名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:12:27.18 ID:ju6Ozlmc0
>>1
良いんじゃないか?地方交付税をカットした分、住民サービスをカットすれば良いだけだし

というか、議会の大半を自民党が占めている自治体は結構多いと思うけど、
なんでそれで給料カットが進まないの?他でもない、お前らの政党が問題なんじゃね?
821名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:13:41.02 ID:kjBsIn8N0
>>816
社会保障も削減すべきところはたくさんあるだろうが・・・
公務員も組織としても大きいからなw
なかなかうまくはいかないんだろうが仮に破たんという方向が見えてきたときは
そうは言っていられないだろうなぁ。

まぁ安倍さんにも頑張ってもらいたい所だがアメリカの情勢が心配だわw
822名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:14:16.63 ID:P8UF+wrF0
コネ採用が当たり前にあって、広域の転勤もない地方
特に市町村レベルが国より高給な理由って何があるんだろうな??
823名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:15:21.32 ID:WHkk50U80
>>818
【訂正】いかん、また間違えたm(__)m

国税庁の調査の、年収別の人数は次のとおり。2000万以上稼ぐ人は169,881人。
ちなみに、最高ランクの「2,500万円超」の人の平均給与は、4143万8千円だそうです。
パートタイムの平均はちょっと分かんないけど、年収200万以下の人が【10,692,453人】。

100万円以下 3,930,601 200万円以下 6,761,852 300万円以下 7,965,183
400万円以下 8,378,570 500万円以下 6,408,137 600万円以下 4,209,734
700万円以下 2,577,778 800万円以下 1,761,089 900万円以下 1,153,498
1,000万円以下 728,835 1,500万円以下 1,337,707 2,000万円以下 274,348
2,500万円以下 77,921 2,500万円超 91,960 計 45,657,213
824名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:15:32.11 ID:ju6Ozlmc0
>>809
松下なんとかみたいに、中国の近代化に非常に尽力して日本の大敵を育て上げて、
俺達を含めた日本人を大勢苦しめている爺さんが、公務員を潰せって言ってるの?w

そりゃまずい、公務員を守らなきゃ大変だw
825名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:16:04.17 ID:RPXphipzO
田舎手当て?
826名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:16:18.60 ID:uSqqsIl00
まぁ取り立てて高給ではないからこのままなんだろうなぁ。現状では見送るべき時期だとは思うけどな。
ひがむ人間はいつの世にもいるだろうけど。
827名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:17:58.17 ID:ju6Ozlmc0
>>822
コネ採用された奴、後は転勤が無い奴の給料を下げれば良いんだよね
そりゃ良いや、俺も賛成!

一律皆下げようって言うから俺は大反対してるだけでw
828名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:18:20.79 ID:kjBsIn8N0
>>818
大体現実的な話をするとパートタイムは103万円以下だろうな。
だから数字的には100万円以下が最も多い数字だろう。

>>819
?民間人ではないとはいっていないんだがw

平均として除くべき数字と言っている。
君のいうすべて公平という物差しで見なければならないとしたら
リスクも入れるのは当然だろう?公務員は簡単に懲戒解雇になるのであれば
すべて含めればいいよ。

ある一定の側面だけを見ても仕方が無いわけで?
大体報酬が多いのは会社の借金の連帯保証人になっているオーナー系の役員も多いと思うよ?
君たちが国の借金まで負っているというのなら平等としてみても良さそうだけどな。
829名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:19:30.84 ID:WHkk50U80
>>819
人事院の調査…民間企業の役員は対象にしない
国税庁の調査…民間企業の役員も対象にしている
830名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:20:04.01 ID:kjBsIn8N0
>>824
今日は大晦日だけあってw 元気だなぁw
まぁいいけどw 公務員潰せとはいっていないだろw
これ以上給与削減しちゃうと潰れるの?w
頑張ってくれw
831名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:20:23.82 ID:y6/42B230
やっと地方公務員に切り込んだか
公務員の悪の元凶はこれだよ
地方公務員が税金の無駄食いの本質
832名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:22:11.38 ID:w8iLodCn0
>>824
地方の公僕元気ええのうwww
833名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:23:21.13 ID:ju6Ozlmc0
>>830
はいはいw

本当に松下なんとかのように「中国の近代化に尽力した」人をけなすと、
途端にムキになって噛みついてくるねw

中国の恩人をバカにしてごめんごめんw
そうだよね、中国の恩人をバカにするのは「公務員」くらいだよねwww
834名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:23:40.07 ID:WHkk50U80
国税庁の調査の、各ランク別の平均年収。単位は千円。
100万円以下 812 200万円以下 1470 300万円以下 2519
400万円以下 3497 500万円以下 4469 600万円以下 5480
700万円以下 6466 800万円以下 7452 900万円以下 8475
1,000万円以下 9470 1,500万円以下 11772 2,000万円以下 17163
2,500万円以下 23186 2,500万円超 41438 平均 4090
835名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:26:00.83 ID:ju6Ozlmc0
>>832
この短時間で二人も釣れるほど、「中国の恩人」をバカにすると目の敵にされる
怖い怖いw

あ、同一人物だったりしてw
836名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:26:06.10 ID:uSqqsIl00
大体現実的な話をするとここで公務員の給与が高いという奴はひがみだろうな。
だから数字的には年収300万円以下の奴が多いだろう。

ある一定の側面だけを見ても仕方が無いわけで?
大体ここでひがんでる奴はブラック企業の平社員も多いと思うよ?
君たちが社会の役にたっているというのなら平等としてみても良さそうだけどな。
837名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:26:23.59 ID:kjBsIn8N0
>>833
いやそんなw
喧嘩売ったわけでは無いんだがw
そこまで俺は公務員の給与に否定的では無いんだがw
見直すべきが来ているのではということで。

お前さんは松下が嫌いなようだがw
まぁ戦後のあの時期の経営者でもそういうことを言っている人が多かったという意味で
出したわけだw 気に障ったらすまんw
838名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:28:22.88 ID:kjBsIn8N0
>>836
まぁ現実的な話をするとおいらは1400万以上だがw
僻みと一蹴するよりも財政を見た方が良いんじゃ無いのかwww

>>835
そんな姑息なことはしないぞwww
839名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:29:33.13 ID:RTJlkQWCO
地方公務員の給料減らして公共事業に回したほうが絶対乗数効果が高いよね
840名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:30:35.17 ID:WHkk50U80
>>823>>834のデータを使って、ちょっと計算。

全体の人数 45,657,213人
全体の給与総額 186兆7460億円
全体の平均給与 409万0175円

200万以上2000万未満の人数 34,794,879人
200万以上2000万未満の給与総額 167兆9971億円
200万以上2000万未満の平均給与 482万8213円

上下をカットすると、70万円以上平均が上がっちゃいました。
841名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:30:51.81 ID:ju6Ozlmc0
>>837
いやお前みたいに松下大好き人間とか、本当に日本人なのか?って疑ってしまうよ

松下が中国の近代化に尽力した結果、尖閣諸島には連日のように領海侵犯され、
ついには領空侵犯までされてしまった。
これで怒らない奴は日本人じゃねーよ

そんな中国の近代化に尽力した奴の言葉を借りて、公務員の給与を下げろとか主張するとか、
俺に言わせればありえねーわ

そりゃ、中国のためには自衛隊や海上保安庁の方々の給料を下げれば、
さぞかし良いだろうがな。松下なんとかにとってもw
842名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:32:21.00 ID:+koirxo30
>>808
100万円以下 393万1千人 8.6%
100万円超〜200万円未満 676万2千人 14.8% 
2000万超 17万人 0.4%

下位15%〜20%はおそらく週40時間働いていない。
労働時間が揃っていないものを比較として持ってくるのは滅茶苦茶だ


明らかに異なる要素を含む国税の数字は比較に向かないし、
人事院の調査は公務員に有利になるように母集団いじってる可能性がある

単純な年収比較なら厚生労働省の賃金構造基本統計の数字で比較すればいい
学歴別、雇用形態別、男女別きちんと同情権比較できる数字が揃ってる
843名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:33:11.78 ID:WHkk50U80
微妙に訂正。
>>823>>834のデータを使って、ちょっと計算。

全体の人数 45,657,213人
全体の給与総額 186兆7460億円
全体の平均給与 409万0175円

200万超2000万以下の人数 34,794,879人
200万超2000万以下の給与総額 167兆9971億円
200万超2000万以下の平均給与 482万8213円

上下をカットすると、70万円以上平均が上がっちゃいました。
844名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:33:14.42 ID:uSqqsIl00
まぁ現実的な話をするとおいらは君がうらやむ○○員だがw
僻んでばかりいないで、ハローワークの求人案内でも見た方が良いんじゃ無いのかwww
845名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:36:43.66 ID:RPXphipzO
人事院の勧告は、民間の労働時間と付加価値を創造するストレス、リストラや倒産による収入低下を考慮してるのかな?
あと同程度の業務難度ならば、優秀な人材を民間へ向かわせるよう公務員の給与を割安にすべきだと思うが・・・
846名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:38:18.91 ID:WHkk50U80
>>842
>単純な年収比較なら厚生労働省の賃金構造基本統計の数字で比較すればいい
>学歴別、雇用形態別、男女別きちんと同情権比較できる数字が揃ってる

役職のデータがなきゃ、同条件での比較ができないでしょ。
847名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:39:13.14 ID:+koirxo30
>>838
で、2000万以上とパートタイム(年収百万円以下だけでも400万人弱)を除外すると、
平均値はどうなるの?
848名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:41:00.94 ID:2UeaLIKY0
公務員なんて年収200万で充分だよ
849名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:41:19.24 ID:kgvNONHO0
大阪市職員(行政職)の平均年収は約639万円です。そして各職階における平均年収・月収は以下のとおりです。http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000156120.html
       年収      給与月額
局  長   12,131,893     725,649
部  長   10,681,647     636,645
課  長    9,733,601     577,531
課長代理   8,963,234     530,945
係  長    7,063,241     415,252
係員(主務) 6,147,749     362,944
係員(2級) 4,316,877     254,154
係員(1級) 3,526,893     206,918
行政職平均  6,389,910     376,966
一方、平成23年度当初予算での状況は、歳出が約1兆7,206億円に対して人件費が約2,327億円、率にして13.5%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000110736.html
従って市職員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
850名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:43:31.55 ID:+koirxo30
>>846
あー、役職別データもあるはずだよ。人事院の調査ほど細かくは調べてなくて、
結構ざっくりな感じの調べかただけど
851名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:49:56.96 ID:WHkk50U80
>>845
そこまで踏み込むなら、法律変えないとなあ…
民間と同等でなくて、民間よりも低くと明記しないと。

>>850
そうなんだ。それにしてもいろんな調査があるなあ…
852名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:50:04.13 ID:xi5v+OfS0
データがどうのこうの言い訳してっから余計叩かれるんだよww

実際に何で公務員ばかりがあんな豪邸おっ建てて高級車乗り回してんだかを説明してほしいわ
853名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:50:30.90 ID:kjBsIn8N0
>>842
その時間の根拠がでてこないんだが?

ではなぜ公務員人件費に外注したパートタイムが含めていたっけか?
これまた不思議だな。

>>841
お前よりは日本人だろうな。
中国に貢献した?

財政の規律を考えれば通常だと思うが
脳みそがいかれているのかまぁ公務員なんだろうがw
まぁ低学歴低収入で頑張ってくれよwww
854名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:52:44.84 ID:WHkk50U80
>>852
>実際に何で公務員ばかりがあんな豪邸おっ建てて高級車乗り回してんだかを説明してほしいわ

それ、本当なのかね。
家なんて建てる予定もなければ、高級車どころか新車すら買えない暮らしからは
正直想像も付かないよ。
855名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:53:34.00 ID:kjBsIn8N0
>>843
ではその数字で揃えましょうよw

これでパートタイムとか無くなったわけでw
そこまでパートタイムにこだわるなら削って参考にすると良いよ。

後はあくまでも2000万以上の削りは株式配当は除いているということも忘れずに。
今上場企業役員連中は配当でなんとかして役員報酬はさげているはずだから。
まぁお前さんの数字にそれほどの狂いがでてくるとは思えないがな・・・
856名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:54:18.42 ID:yMgukiJf0
>>805
自分が公務員給与より稼いでようがなかろうが、
用事で役所行って横柄な態度とるバカ職員いると
普通にナメんなって感じると思うが
市役所レベルの窓口とか、民間と2桁レベルで落ちるくらい対応酷いぞ
そんでそういう使えないジジイが800だ900だっていわれりゃ、「はぁ?」になるだろよ
857名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:59:18.34 ID:WHkk50U80
>>856
いまどきそんなひどい対応の窓口ってあるかねえ。
窓口なんかは、実際に応対の経験を積んでいる市役所の方が
県庁なんかよりしっかりできていると思うけどなあ。
858名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:59:46.31 ID:kgvNONHO0
正社員・正職員が対象の人事院勧告とアルバイト・パートを含めた国税庁の民間給与実態統計調査という条件が違う2者を単純比較するという誤魔化しは既に食傷気味ですが、以下にその誤りを解説した資料があります。
工作員以外の人は以下を参照し、工作員等の反日勢力の出鱈目さを理解し、それらを排除しましょう。反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず対応する価値は無い。

「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」報告書
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf の6ページ
2 同種・同等比較の原則
現行の官民給与の比較は、民間の賃金水準を適正に反映していないのではないかという意見があり、具体的には、他の民間賃金の調査(賃金構造基本統計調査等)の結果と比較して公務員給与が高すぎるのではないかという指摘が行われている。
通常一般に公表されている民間平均給与は、賃金構造基本統計調査(賃金センサス)(10)や国税庁の民間給与実態統計調査(11)などによる単純な民間賃金の平均値であり、調査対象の従業員の範囲が異なることや、
主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴等を考慮していないことから、賃金水準が低く算定されている。 例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の平均の年収額は452.4万円であるが、
職種を公務に近い製造業の管理・事務・技術の従業員に限定すると、596.8万円(企業規模100人以上)となる。(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の年収額は629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を
公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与とかなり近い額になると考えられる。

(10)賃金センサスには、1か月以上雇用される非正規社員や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
(11)国税庁の調査には、勤務時間の少ないパートタイム労働者や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。なお、同調査による平成16年の平均年収額は、438.8万円(事業所規模1人以上)となっている。
以下略
859名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:02:05.05 ID:owDEgC4q0
手をつけなきゃギリシャの二の舞だわ
いい加減重い腰を上げて貰わなきゃならん
860名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:09:19.18 ID:kjBsIn8N0
まぁここに書き込みをしている公務員には財政規律という考え方はないということは分かったw
リスクと給与は一体という概念も全く無いようだ。
役員は労働者ではないので失業保険も無いはずだがw

これは民間と公務員には馬鹿の壁が存在すると言うことだなw
実際俺の友人に会っていてもそういう奴も多いがなw

個人的には財政がボロボロにならなければいくらもらっていようが正直
どうでもいいw

ただ国家公務員の方がかなり厳しいことをしているというのは確かだけどな。
地方も同様にすべきは通常に考えてそういう方向性にすべきだろう。
861名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:10:24.08 ID:kgvNONHO0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
862名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:11:58.23 ID:/OCyJ4gq0
>>857
あるよ
体を横に向けて肩肘ついて接したり
顔も横向き
「アン」「ハア?」チンピラみたいな言葉遣い

これはS県K市で実際に見た例
863名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:11:59.89 ID:WHkk50U80
>>855
>ただ国家公務員の方がかなり厳しいことをしているというのは確かだけどな。

え?全然違うよ。いま国家公務員が給与カットしているのは震災復興目的の
2年間限定だから、財政のことを考えての給与カットではない。

地方自治体は、一定の水準まで借金が積み上がったりすると、夕張みたいに
破産認定されてしまうので、給与カットをしてでも破産しないように努力している。
うちも管理職手当はカットがかかっているし、もっと厳しい自治体も多い。
864名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:16:56.34 ID:kjBsIn8N0
>>863
通常の平均年収にしてもかなりの差があったはずだが?

省は言えないが国Iの奴でもそれほど多いとも思えなかったんだが?
明らかに地方の奴の方が多かった。あくまでも実感だが・・・
まぁ公務員も若い世代はこれからきついんだろうなぁ。
安倍さんで景気が良くなれば良いんだろうが。
865名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:20:17.03 ID:WHkk50U80
>>864
>通常の平均年収にしてもかなりの差があったはずだが?

通常の平均年収で地方が下がっているのは、地方を監視するお役目の
総務省ですら、公式に認めている事実なんですがね。

国Tなんて、地方よりは全然給料高いですよ。初任給からして違うし、
その後の昇格も早いから、差が付く一方です。
もちろん、それだけ仕事が大変だから、批判するつもりは全くないですが。
866名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:24:55.31 ID:uSqqsIl00
>>864
結局「知ったか」か?
867名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:26:04.04 ID:WHkk50U80
>>864
>安倍さんで景気が良くなれば良いんだろうが。

ほんとにね。こっちはこっちで、地元の景気を良くする努力をしなくちゃね。
民間が良くならなきゃ、俺の給料も上がらんw
868名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:37:56.04 ID:bpiqYYyB0
>>856
そりゃお前さんが喧嘩腰で話すからじゃねーの?w
多分、役所に限らずどこでも「お客様で御座い」みたいな
態度取ってるんだろうけどw
869名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:38:49.83 ID:WYI84Emp0
麻生は組閣時、財務相に与謝野を選んだ時点で終わってる。安倍の人選ミス。山本幸三にすべきだった。
870名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:39:01.99 ID:WHkk50U80
>>862
そうですか…。ひどいところはひどいんだなあ。

>>868
いやー、そのくらいは、仕事として耐えないとw
871名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:40:25.24 ID:us+Ml2yp0
清掃員や給食のおばさんが、年収800万円で何が悪い?
低い方に合わせてどないするんや?
872名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:40:39.94 ID:KlNHA5Le0
あれ?ネトウヨって公務員の給与を下げると景気が悪くなるって言ってなかったか?
873名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:42:34.52 ID:8Nb/4mKt0
え?これできるの?知事とかが決めるんじゃないのか?
874名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:43:31.89 ID:te421RLQ0
>>872
言ってたなぁ。特に三橋なんたらが。
875名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:44:25.81 ID:WHkk50U80
>>873
決めるのは自治体の議会なんだけど、現職の総理であり、地方議会で多数を占める
自民党の総裁でもある人がそういう考えだってことは、影響が大きいと思うよ。
876名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:47:22.59 ID:8Nb/4mKt0
>>875
なるほどサンクス
インフレ期待を高めるアベノミクスとの整合性についてはいかに?
877名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:48:00.14 ID:WHkk50U80
>>875
ああ違った、麻生さんだから総理でも総裁でもねーやw
878名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:54:57.29 ID:xi5v+OfS0
>>854
身近な自分の生活圏内で確認出来るし多くの賛同が得られると思いますよ。
親や近所のおばはんに聞くのが一番手っ取り早いな。あそこの家の人何やってる人。みたいな。
879名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:12:59.76 ID:+cv+xJvb0
>>878
俺の周りの公務員、
40代にもなって家を持てないやつがほとんどだけど。
公務員って結構忙しいのに薄給なんだね〜っていう同情しかできない。
ちなみに首都圏政令市での話。
880名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:13:46.82 ID:ra9x/q+d0
>>1

地方公務員の給与引き下げは当然。
削減を時限的な措置とするべきではなく、恒久化するべき。
節減できた資金を震災復興やインフラの維持・補修に使えば、経済乗数効果が高いし、国民全体の便益が増大する。
 
881名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:17:28.13 ID:dPj0dsr70
公務員に民間並みのサービスを求める意味なんか無いだろ。やるべき事をやってくれるならそれでいいだろ。言葉使いがどうとか言ってる奴は役所に何を求めてるんだ?
882名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:18:31.83 ID:+cv+xJvb0
>>880
なんか安月給の公務員を叩くお前みたいなやつって
どれだけ恵まれない境遇にいるんだろうと心配になっちゃう。

ホントに景気が良くなるといいなぁ。
883名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:20:38.63 ID:YsqjYLFz0
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
しかし安倍政権のときのことなんてまったく忘れ去られてて、安倍政権の内部で政策論争をしかけてきた与謝野、
政策の核にいた高橋さんを外した麻生ー与謝野ラインの話などまったく忘れられている。麻生政権のときの経済政策すべて与謝野が仕切ったことさえも忘却。なんなん、この麻生氏の厚遇ぶり?

田中秀臣?@hidetomitanaka
この記事にあるとおり、まさに宮沢喜一氏の起用と同じ意味を麻生氏財務採用もつんじゃないかな。
財政政策中心で、金融政策は抑制。財政政策中心と国債金利低位主義は同じコインの両面。

>安倍新政権 麻生氏が入閣 高村氏、石破氏は留任(産経新聞) -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000567-san-pol

田中秀臣?@hidetomitanaka
宮沢喜一氏は90年代から21世紀初めまで、一貫してインフレ目標反対。 日銀の政策にはノータッチを支援。「危機」があれば公共事業中心の財政政策。
それは「危機」の根本的な解決には至らないので、結局は財政赤字は累増。 で、「危機」がすぎれば、今度は増税=財政再建に過度に傾斜、この繰り返し。

田中秀臣?@hidetomitanaka
麻生の支援をうけてる保守系の評論家が、ネット保守層に人気なので、 その副産物で実体のない「経済通」麻生人気がある。
安部総裁の金融政策中心の経済政策が成功するかどうかは、 ネットの保守層が、そのような麻生人気の呪縛から目を覚ますことにも少なからず依存すると思う。

赤木智弘?@T_akagi
麻生人気って、なんであんなに実態のない妄想のようなことになってるんでしょうか。 別にマンガだって守ろうとしてないし、
韓国とのつながりも強いし。 「俺達の」とか言っている人が想像しているのと真逆なのに。 @hidetomitanaka

田中秀臣?@hidetomitanaka
本当に不思議です。まさに「偶像」以外のなにものでもないんですが
ちなみに馬鹿さんが「田中が麻生を批判しているのは それの支援うけてる評論家に嫉妬しているから」というものすごいwいつもの大ウソをみたことがある 笑。
僕のブログで「麻生」で検索すれば、そんな「人気」評論家が登場するはるか前から、 麻生ー与謝野ラインを批判していることがわかる。嘘ばっかw
884名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:23:04.11 ID:9mgCB68D0
公務員の給与減らせば、復興増税しなくても大丈夫なんじゃないか
885名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:42:33.91 ID:kgvNONHO0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
886名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:48:45.99 ID:Q+yfzHcm0
公務員は倒産がないんだから民間より安くて当然。
民間の人が稼いだおこぼれを頂くという心構えが必要ですね
887名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:49:31.53 ID:dPj0dsr70
公務員の人件費を減らしてサービスを増やせとか言ってる奴が多いが、公務員の質量を下げて民間にカネだけ渡せばどうにかなると思ってる奴は世の中の動き方を知らない坊ちゃんだな
888名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:51:26.15 ID:PMEOt9wV0
阿久根市だっけか、住民の平均年収が200万弱なのに対して公務員は600万。
こういう格差が至る所にあんだろうな
889名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:54:20.23 ID:C+AVPAqCO
国、地方共に税収が下がってんだから当たり前だろwもう贅沢はできないぞw
しかもデフレ経済下では実質所得は上昇するので
これも自明である

つまり地方公務員給与水準は民間と乖離しているばかりか
貰いすぎる結果が導きだされる
総務省HP又は各自治体のHPを見ればそれは一目瞭然である。

とにかく地方公務員給与は削減するのが当然
これをできない政治家は日本には不要です。
890名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:54:41.90 ID:9mgCB68D0
>>886
今のご時世安くても安心して働ける場があればそれだけで充分。退職金や年金も充実してるし
891名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:57:16.65 ID:kgvNONHO0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
892名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:00:05.84 ID:us+Ml2yp0
公務員は、

つぶれない
権力を行使できる
資金は税金である

これを考慮して民間との差を考えればよい。
893名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:02:44.82 ID:us+Ml2yp0
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円

は、東証一部大手企業の管理職年収と対して変わらんな。
そんなにもらっているはずがないが。
894名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:03:28.15 ID:GlNaP+YE0
税収に占める公務員人件費の割合で話しない?


税収40兆。公務員の人件費37兆+公務員もどきと言われる詐欺師の人件費12兆+電力、通信、ガス、水道、JA、郵便局など半官半民と言われる実質役所に対する補助金年間22兆=85兆







税収40兆の国で毎年役人系に85兆。正常だと思う馬鹿はいないと信じたい




895名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:05:49.21 ID:T0Uo7Z2E0
冬だけど脳内政府満開だなw

政府は自治体に直接口出せないからな
財務省はとにかく地方交付税減らしたいだけ
総務省はこれには猛反対する。

総務大臣が「地方公務員給与は、地方で自主的に考える。」
と述べて終わりだよ。
896名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:05:52.56 ID:kgvNONHO0
国家公務員の年間給与約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約640万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の6ページ
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.3%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
897名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:09:03.25 ID:9mgCB68D0
地方は分割民営化にしたらどうか、そすれば民間の血のにじむ思いで金を稼ぐありがたみがわかる。
サービス向上にもつながるし、ムダ遣いも減る
898名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:11:55.57 ID:Prru7cF30
 
公務員は最低賃金でいいだろ
金に卑しいヤツが公務員になったら腐敗する
貧乏侍を苦とせず愛国心で仕えれる人限定の職であるべき
899名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:15:31.59 ID:dPj0dsr70
ネタとしか思えないな。これで社会が回るなら、未来はさぞ殺伐とした社会になるだろうな。利益の出ないサービスは全部切り捨てろってことだからな
900名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:15:35.16 ID:xi5v+OfS0
>>879
私の周りの公務員は50代全員ガレージ付きのでかい豪邸ですが何か
901名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:15:49.35 ID:GAVIlmJE0
税収が減ってることを考えればしょうがないね。
無駄や不正がないかどうか、公務員自身が見直ししてみればいーんでない。
誰だって収入が減るのは嫌だけど、減らないよう努力することが大事。
それができれば無駄に叩かれないだろう。
902名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:16:26.16 ID:GlNaP+YE0
税収に占める公務員人件費の割合で話しない?


税収40兆。公務員の人件費37兆+公務員もどきと言われる詐欺師の人件費12兆+電力、通信、ガス、水道、JA、郵便局など半官半民と言われる実質役所に対する補助金年間22兆=85兆







税収40兆の国で毎年役人系に85兆。正常だと思う馬鹿はいないと信じたい




903名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:18:12.18 ID:us+Ml2yp0
スリッパで勤務している区役所のおじさんも年収700万円ですかい?

ほんと、職業間違ったわ。
904名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:23:28.23 ID:T0Uo7Z2E0
>>902
>>896をよく読んでくれ

国税40兆
国家公務員、地方公務員人件費37兆

を比べるのは間違い
905名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:23:50.08 ID:CEsKad2S0
我らの麻生さん、期待しています
公務員の給与をズバッとカットしてください!
少しでも国債を減らしてください
906名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:24:02.08 ID:GlNaP+YE0
7・8%じゃなく70%が妥当だぜ



麻生さんよ



民主もクソだけど自民もクソだな。
907名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:25:15.15 ID:kjBsIn8N0
>>865
暫く見ていなかったがそうかい?
国 全職員平均   662.7万円
地方 全職員平均 728.8万円

警察官が入っているから高く見えるのか?
全職員を見てもそうだが・・・

国Iの方が断然高いって・・・どこの資料よw
まぁ残業に残業だからなw あいつらは。
でも国Iの奴と地方とを比べたとき
俺が聞いたときは国Iの方が低かった記憶があるが・・・国Iは後輩のをきいたのか・・・
それほど良いという感じでは無かったがな。

>>866
知ったかでもなんでもないがw?
908名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:27:21.84 ID:UVsod+fN0
景気的には微妙だけどな
引き締めもやってますよアピールにはいいのかねw
909名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:27:47.15 ID:Prru7cF30
一番リストラして欲しいのは教職員
少子化してるのに教職員が増えてる不思議
反日工作員を税金で養ってる不思議
910名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:29:28.68 ID:+cv+xJvb0
>>900
どんな妄想だよ。
あと、お前のお寒い境遇はそいつらのせいではなく、お前の能力資質が原因。
これだけは勘違いせずに公務員批判しなよw
911名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:29:31.17 ID:dPj0dsr70
スリッパ履いててもハゲでも態度がその辺のおばちゃんやおっさんと変わらなくても別にいいだろ。いったい役所に何を求めているんだ。どこへ行っても丁寧言葉でチヤホヤしてくれて当たり前とか思ってるのかな。本質的にはどうでもいい事だろ
912名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:31:05.64 ID:kjBsIn8N0
>>900
それは妄想すぎw
地方はしらないがwww

そこまで金持ちのイメージはないw
913名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:31:47.50 ID:+cv+xJvb0
>>909
教職員については同意。
914名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:32:08.99 ID:jAurg86S0
自衛隊の給料も高いな、カットしろ
915名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:33:17.75 ID:K2Hvgslc0
自民がこういう事熱心にやるとなると、いよいよ維新とかいらなくなるな。

それが狙いなのかな。野党のお株を、とにかく奪う。
916名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:03.72 ID:kjBsIn8N0
>>899
バランスが大事だということだわw
金にならなきゃつっけんどんでかまわないと言うこともないだろw
917名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:07.16 ID:ju6Ozlmc0
>>853
「井戸掘った企業」も標的 松下幸之助氏への恩忘れ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120919/biz12091906590002-n1.htm
パナソニックと中国の関係は、松下電器産業時代の1978年10月、
大阪府茨木市の工場で、創業者の松下幸之助氏が、
中国の近代化路線を進めるトウ小平氏(当時副首相)を迎えたときから始まった。

 電子工業分野の近代化を重視していたトウ氏が、
「教えを請う姿勢で参りました」と切り出したのに対し、
松下氏は「何であれ、全力で支援するつもりです」と全面的なバックアップを約束した。


こういう人を大絶賛する人が「公務員の給料削減」を主張するから、
だから信用できない。中国が近代化して、結果今日本に対して何をしている?
まさか、「松下は悪くない!悪いのは恩知らずの中国!」なんてお花畑の主張をしたりしないよね?

あの当時から尖閣諸島は自分達の領土だ!と主張したり、南京大虐殺など捏造の歴史を自国民に主張して、
反日を煽るような連中の近代化に全面的にバックアップとかマジであり得ないから。
918名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:17.47 ID:Prru7cF30
>>910
いや、実際公務員は住宅金融公庫から金が簡単に借りられるから
ローンが組みやすく新築を買ってるヤツ多いよ
民間人は不景気だと信用が無くなかなか貸してくれないんだよ
919名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:32.50 ID:C+AVPAqCO
規制緩和、行政改革、つまり構造改革によって
肥大化した行政機構を解体すれば公務員給与平均値も下がりますし、それによって民間の経済活動が盛んになり、停滞した経済も成長可能となるでしょう
これは単なるやっかみとかの類いではない事が理解できると思います
920名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:36:32.77 ID:K2Hvgslc0
>>914
カットしたら、定員割れが余計に進むだろ。

自衛隊って、体力的な問題で一般隊員は引退が早いから
60過ぎの定年まで勤められるような職と、一緒に考えたらいかんよ
921名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:37:13.18 ID:+cv+xJvb0
>>918
金融公庫だけじゃなくて、銀行も公務員には貸しやすいよ。
でも、それは仕方がない。
ほとんど破綻倒産しないし、よっぽどの犯罪じゃなければクビにもならない。
貸す側もきっちり回収できるところに貸したいよね、そりゃw
922名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:37:33.39 ID:QtpN/qhd0
だいたい、公務員労組に金玉握られてた政党が政権につくとか
一般国民にしてみたら悪夢以外の何物でもなかったんだよ
公務員制度改革は、公務員労組と縁もゆかりもない政党にしかできない
この先何年自民政権かのか分からんが、これだけはやり遂げてから下野して欲しい
923名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:38:52.97 ID:kjBsIn8N0
>>917
松下のどこを絶賛したんだ?www
あの借金がそこまで膨らんでいなかった時代ですらそれが言われていた。
それも今のように公務員が相対的に恵まれた時代でもなかったろうに。

況んや今や財政が破たんしそうなのにその規律すら否定するのはおかしいだろうに。
それを中国と結びつけ財政規律さえ否定するのはどうかと思うぞ?
まぁ個人的には本当に破たんしないならどんどんやれよと言う感じだわw
924名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:39:33.69 ID:dPj0dsr70
>>919
最もらしい単語が並んでいるだけで中身が寒いな。その無駄需要を掘り起こしていた各機関が無くなればどうなるか、想像力を働かせるべきだな
925名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:40:49.07 ID:1mlcu+410
民間の経済活動が盛んになり…まあ、悪質なブラック企業とか、不安定
雇用、オフショア売国ビジネスの撲滅しないとだめだろ。
926名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:41:08.87 ID:ju6Ozlmc0
>>923
だからもういいよ、松下は

松下以外の人(中国の近代化に尽力した人)以外の言葉を使って主張してよ

なんでそこまで「松下のお言葉」とやらに執着し、熱中して叫んでるのか、
本当によくわからん。松下以外にいないの?そのお前の尊敬する人は。
それともやっぱり松下がそういってるから自衛隊や海上保安庁の方々の給料を下げろ!
とか主張し続けるの?他の人は?マジでさ
927名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:41:22.60 ID:+N3l7HUUO
国1は維持。
地方を削減で。
教職員も大幅削減だが、ベテラン講師なんかは正規にする。
講師って言っても同じ仕事してるから可哀想…
928名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:42:50.94 ID:jAurg86S0
安倍「一般企業に賃上げ要求しない!公務員の給料引き下げ!インフレで物価上昇!」

所得を減らして何が景気対策なのか
929名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:42:53.90 ID:kgvNONHO0
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/100105_1.pdf
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/ss02.pdf
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。
930名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:42:57.38 ID:HWoAF0rX0
>>924
都市博反対都知事選を思い出すな
青島に入れたやつはまさか自分のところが関係してるとは思ってなかったんだろ
あげくのはてに青島叩き
青島は公約実行しただけだっつうの、あんたらが支持したんでしょ
931名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:43:43.17 ID:OSHgxUPK0
>>915
やるべきことをヤル分には国民は大歓迎。

選挙で遊ぶことが国会議員の本来の仕事じゃない。

維新の仕事がいらなくなるというわけじゃなく、政策が合致すれば自然に維新が歩み寄るだろ。

公務員給与削減は日本は必ず実行するべき課題
932名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:43:46.76 ID:ak2BosMN0
>>858

かなり、まともなデータが出てきてますね
乙!

けどね、長文理解できない人多いので、徒労になっちゃいます
恨むべしは、まともに統計データの見方すら教えなかった日教組教育

中国の尖閣や日本対応と同じく、スケープゴートとして公務員を利用し
民衆の目を欺く手法ですからね
中国や韓国朝鮮に向かってまともに話しても無駄でしょ?
民間より公務員が低くなればなったで、見下して馬鹿にするしか脳が無い
こういう人たちは、国家が自分に何をしてくれるかばかりの国家乞食で
多くの公務員のように国家、国民のために自分は何ができるかという視点はありません
すべて、他人事なのです
街頭インタビュー見ていてもそうでしょ?

今の日本は、くれくれ乞食ばかりってのが、現実です
ぼちぼち、日本を見限ってもいいころかもしれませんね
本当に優秀な人は、公務員にはなりませんから
933名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:44:00.58 ID:kjBsIn8N0
>>926
下げろとは言っていないだろ?
考えるべき時が来ていると言っているだけだわ。
財政上の規律は必要なことは必要だろうに。
934名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:46:15.84 ID:dPj0dsr70
世の中ってのは効率的にしようと思えばどれだけでも出来る。そんなの誰でも分かってんだよ。問題は効率化とやらが過度に進めば日本の人口が支えられないという事なんだよな。その点で日本は迷走してんだよ
935名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:46:58.39 ID:kjBsIn8N0
>>932
こんなデータをまともだと言っている時点で思考能力を問われるなw
リスクと所得の関係を全く考慮に入れていないな。
936名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:47:16.65 ID:C+AVPAqCO
>>904
アルバイト、パートは失業者なのか?
1日でも働いて給与を貰ったなら
有職者にカウントされると定義したのは他ならぬ
役人だぞ?w
937名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:48:12.10 ID:LryqqZGr0
読売新聞読んでないと知らないことだね
支持率が上がりそうなことはテレビでは報道されない
938名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:50:02.70 ID:ju6Ozlmc0
>>933
財政規律は必要だねぇ

だからまず軍事費を減らしましょう、国境を警備している自衛隊員や海上保安庁職員を減らしましょう、
全ては財政規律のためですってか?

言ってる内容がどうこうより「松下のお言葉」以外を使って主張してよとしか、
そうとしか思えないんだよね、マジな話。中国の近代化に尽力した人の言葉を使って、
「財政規律の為に公務員の給料をなんとかしましょう」とか言われてもねぇ…
939名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:54:04.84 ID:T0Uo7Z2E0
国T官僚が忙しそうにやっているのは、
無駄な規制に関わる審査や、地方への金の割り振りなんだがな。

国T官僚の給料そのままにしろ言う奴の気が知れない
940名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:55:31.53 ID:JRSVR178P
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
941名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:57:01.39 ID:kjBsIn8N0
>>938
何をしゃべっているのかさっぱり分からないんだが?
相対的に国民の所得も下がっているのだからある一定の下げはやむを得ない
とは感じないのかね?ということしか言えないなぁ。

松下なんてあの時代背景ですら上げていたというのにという一例で持ち出したが
やけに松下にこだわるね。

まぁあんたが自衛官か何かはしらんがご苦労様としか言いようがない。
俺の個人的な意見では自衛隊や警察官など危険を伴う仕事はある一定の考慮をすべきだとは思うがな。
942名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:00:27.99 ID:3lITZNzuO
おい、目標とすべきは7.8%じゃなく例の公務員人件費2割削減だろ?

自民党は維新やみんなの党と政策部分連合を組んで
寄生公務員の駆除にもっと熱心に取り組めw
943名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:00:31.82 ID:ju6Ozlmc0
>>941
>やけに松下にこだわるね。

理由は>>917に書いた通り
むしろ、これでこだわらない奴(=お前)の方が本当に日本人なのか?って思うわ

>相対的に国民の所得も下がっているのだからある一定の下げはやむを得ない

これを主張するのになんで「松下のお言葉」が必要なのか、本当に理解できない。
松下のお言葉ではなく、お前の言葉だったら俺は普通にスルーしたし。
944名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:02:27.64 ID:kgvNONHO0
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
945名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:03:04.42 ID:C+AVPAqCO
>>924
無駄な事業が民間に活力を与えた事があるのか?
例えばグリーンピア事業とか?w
946名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:04:52.02 ID:kjBsIn8N0
>>943
くだらん。

財政上どちらが危険度が高いかを比べるために言っているだけ。
あの時代に俺は生きていないしなwww

国家財政の危険度: あの時代<<<<<今

それを松下を上げただけで日本人? という疑問が着くお前の思考能力は
とんでいると思うのでご苦労様としか言えないなwww

俺は馬鹿みたいに公務員批判はしていないはずだが?w
だが財政上の一定の規律は必要だと思っているぞ。
947名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:07:47.62 ID:ju6Ozlmc0
>>946
だから松下先生のお言葉を胸に今後も生きたらどうですか?w

しっかし、結局松下以外の言葉は無しかw
どれだけ松下が大好きなんだよwww

悔しかったらオウムみたいに財政規律財政規律とか叫ぶ前に、
松下「以外」の言葉を持ち出してみせてよw頼むからw
948名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:08:45.30 ID:kjBsIn8N0
>>944
危険だといって国債を海外に売る馬鹿もいないということに気づいた方が良いだろうw
ことさら不安を煽るわけではないが債権国だから大丈夫だという論理はもはや通用しないからな。

資産と負債とを持ち出して資産が超過しているから大丈夫だとか言う理論は成り立たないと思っているがな。
まぁ先進諸国はもう未知の領域に入っているところが多いだろう。
949名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:10:14.83 ID:kjBsIn8N0
>>947
低脳低学歴低収入のレスはいらないからさw

お前論理的思考能力が欠如しているんだからw
レスは不要だわwww
本当に基地外粘着としかいいようがないなw
950名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:11:16.70 ID:ju6Ozlmc0
【社会】尖閣諸島沖、中国監視船2隻が領海侵入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356935509/l50

本日も日本の領海は侵犯されております!

こんな中でも一方2ちゃんねるでは中国の近代化に尽力した男、
松下の言葉を用いて「財政規律の為に公務員の給料をもっと削減しましょう」
と公務員叩きだもんなぁ。

松下の言葉を使ってだぜ?それを指摘されると「松下は正しい!」の一点張りで、
他の日本人の言葉は出てこない

参ったわ。本当に参った。
951名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:14:12.92 ID:kgvNONHO0
はーい、先生質問!

○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は買った人にとっては資産では無いのですか?
そうすると日本の金融機関は着々と資産を増やしているのではないですか?
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2012_10.pdf (7頁、国債及び国庫短期証券(T-Bill)の所有者別内訳)

○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
財務省は財政破綻とやらをしても国債を償還すると言ってまーす。 http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm

○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2012_10.pdf (5頁、主要国長期金利(10yr)の推移)

○日本の国債は日本円で発行されていますが、通貨の発行が出来る日本国政府がどうやって債務不履行をするのですか?
破滅願望でも無い限り出来ませーん。http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.html

せんせー、言ってることがとても変です。根拠を示して説明して下さい。出来ないのなら嘘つきなのでせんせー辞めて下さい。
952名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:14:24.30 ID:ju6Ozlmc0
>>949
はい!逃げたー

本日も中国が日本の領海侵犯を行っておりますが(>>950)、
一方その中国の近代化に尽力した男(>>917参照)を用いて、
必死になって財政規律の為に公務員を追い詰めましょうとか叫んでた奴は、
捨て台詞(>>949)を残して逃げましたとさw

あー良かった良かった。そのままレス不要とか言って逃げてろよw
一度逃げたんだからもう戻ってくるなよw
953名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:16:29.73 ID:C+AVPAqCO
おかしいよな(笑)
乗数効果なら地方役人も試験で勉強したはずなのに
グリーンピア事業のような不採算事業を再三繰り返した挙げ句
財政赤字が膨大な額にw

それによって公務員給与削減を迫られる事態に至ったのは自業自得だろ(笑)
954名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:16:56.94 ID:OSHgxUPK0
>>942
むしろ、数ではなく額に言及して突きつけた点で麻生さんは実態わかってるよ。

民主党のようにコストカットと言って、結果の数字だけを地方公務員に突きつけたところで、
行政のサービスカットに終始して数字合わせをするだけで、主要連中の高額給与は永遠に下げることなく御茶を濁すから。
民主党の母体は公務員労組
数字のカラクリで上位の公務員が喜ぶシステムを構築してた公務員政党



額をカットする縛りで、全般的に下げないと地方は今より数段濃い腐肉の培養層になるだけ
理想としては支給給与の40%以上の額を元から減らして、寄生公務員に旨味を枯らすことがベストだけど
955名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:17:17.26 ID:kjBsIn8N0
>>952
規律で考慮することも許されないんだなw
本当に間が抜けた奴だわww

公務員を叩いていた訳では無いが本当に作り話をして楽しいのか?
公務員さんwww
956名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:17:22.40 ID:dPj0dsr70
全体的に見てこの手のスレは壊れたレコード化してるよな。同じような内容のエンドレス再生。俺のレスも含めてな。ま、これが平常運転か
957名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:20:00.93 ID:kjBsIn8N0
>>951
>○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
>財務省は財政破綻とやらをしても国債を償還すると言ってまーす。 http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm

お前のそのリンクをみてもそんなことは財務省はいっていないが?財政規律を維持していく必要がありますと答えるにとどまっているがw
ここにいる公務員は嘘に嘘を重ねているんだなw

笑えるねぇw
958名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:21:19.85 ID:C+AVPAqCO
国防費と地方公務員給与を連動して捉えるバカいったいなんなんだ?

地方公務員給与を削減して国防費を増額した方が遥かに
国益
959名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:22:42.62 ID:GlNaP+YE0
松下とか財政規律とか関係ないじゃん



市役所でぼ〜〜〜〜〜〜〜っとしてる公務員は時給400円以下の価値しかないって事だろ
960名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:25:02.20 ID:OSHgxUPK0
>>956
論議なんてそんなものだろ。
タンツボの2chに限らず。
財政や経済の問題なんて、ガチな議会も何十年も似たような問答を人を換えて繰り返してるよ、
961名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:25:57.92 ID:9VoiL7hK0
都会じゃ公務員は貧乏で同情されてて
田舎じゃ金持ちと嫉妬されてる

結局これだけだろ?
公務員が優遇されてるんじゃなくて田舎に産業がなくて残る人間の収入が終わってるのが原因だからな
まあそれも国のせいにしちゃうんだろうけど
962名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:26:54.62 ID:dPj0dsr70
>>960
そういやそうだな。みんなテンプレで動いてる。でもそのテンプレも誰かが作り出したわけだから、どんな分野でもテンプレを作った奴こそが真にえらい奴だな
963名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:27:14.99 ID:P8UF+wrF0
>>901
そういう提言をした側が睨まれるという、ソースは俺。
不正してるやつはやっても何も言われないから
つけあがってさらに不正重ねてるわ。
964名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:28:05.03 ID:DlLf2RJeO
国から金借りてる自治体は当たり前だな
965名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:30:20.27 ID:RPXphipzO
>>956
お前・・・
加齢臭が凄いぞ
966名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:33:05.51 ID:kgvNONHO0
>>957
失礼。設問及び回答が変わってしまっていた。当方が確認していたときは「責任をもって償還する」旨の回答だった。
「財務省 財政破綻した場合、国債はどうなりますか」でググってくれ。
967名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:34:11.72 ID:Knzuu/Qk0
地方公務員は実にリッチな生活をしている。

減らして良い。
968名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:38:02.80 ID:+koirxo30
>>946
財政上の規律というだけなら、
年収1000万を上回るような高額納税者の累進課税税率を引き上げる道もある

あるいは医者に払っている診療報酬を2%カットすれば、
それでも国家公務員の給与8%カットを補填して余りある

なぜ公務員給与狙い撃ちなのかね?
969名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:41:02.47 ID:4fSb/NZi0
>公務員は日本の敵!

>公務員を倒せ!!!

尖閣で戦う前にコームインでこの国は滅びる!
970名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:43:13.04 ID:4fSb/NZi0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
971名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:46:55.16 ID:ju6Ozlmc0
>>915
維新ねぇ

大阪維新の会「橋下が議会を調査するのは二元代表制に反する」 口利き行為調査を拒否
ttp://rch.viewerd.com/news/1331182174/
 大阪市特別顧問の野村修也弁護士が全市議86人を対象に実施する「口利き行為」調査について、
市議会の第1会派・大阪維新の会と、公明、自民の3会派は7日、
「市長側が議会を調査するのは二元代表制に反する」として回答を拒否する方針で合意し、
大内啓治議長(維新)が維新代表の橋下徹市長に通告した。

結局、自民も維新もそうなだけど、大言吐くならまず自分のところの政党をなんとかしろよ、
ってマジで思うんだよね。
自分のところの政党はコネ採用だのなんだの普通にやってて、人のところは許せません!
というのはどうなんだろうね?

まあ中国のための財政規律をとか言ってるバカは、相変わらず松下先生のお言葉とか言い出して
「別に問題ない、公務員を追い詰めろ!」とか言いそうだけどw
972名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:47:22.20 ID:4i4knyF00
蛆虫公務員は殺せ
973名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:47:49.33 ID:4fSb/NZi0
 住人が50人ほどの沖縄の離島に
  
  小学校のガキが三人 

   ななななんと、学校関係者が21人!?

    ”三人のガキにたかる二十一人のコームイン”だ ははは
974名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:35.60 ID:OSHgxUPK0
>>942
あと、蛇足で付け加えるけど、
維新、みん党の考えも民主をちょっと過激にしただけの数字のマジック政策だからね。


>>968
いや、狙い撃ちとかなんとかいう政党のB層ビジネスじゃなく
地方公務員もそろそろしっかり額を下げる時期なんだよ。

 「他に金の出所あるからそっちから取れ」とかそういう時代じゃもうない
 借金していつまでも給与水準維持して、「優秀な人材ガー」とか言ってる時代でもない

税収も、日本人全体の水準もこれから間違いなく 減 る の・・
増えることはない。
いつまでも公務員だけバブル気分では日本が困る
975名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:50:06.83 ID:4fSb/NZi0
 結べる同志 五十万 → 今はもっと増えている!
976名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:50:09.39 ID:ju6Ozlmc0
>>969
本当に中国軍が攻めてきたら「公務員を殺してくれてありがとう!」とか、
マジで言いそうだなw

特に松下大好き財政規律バカとか「財政規律のために公務員を殺してくれてありがとう!
さすがは松下先生が育てた中国だ!」とか真顔で言いそうだわw
977名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:55:35.57 ID:8cDaqpd70
>>14
首長が提案して、議会が決定する。
978名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:01:06.02 ID:4fSb/NZi0
輿石・民主幹事長
教職員組合の皆さんは、
「教え子を戦場に送ってはいけない」とゆーとります。

正しくは”教え子のパンツを脱がしてはいけない”です

  んでもって、教え子どもは学校で殺し合いをしております。

教職員は給料とボーナスと手当てと有給休暇と退職金と年金でアタマいっぱい


 
979名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:05:32.84 ID:kgvNONHO0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
980名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:06:53.91 ID:xTM7NQkr0
地方公務員の給与を下げるのは賛成だけど
オマエラのその願望の根っ子にあるのはドロドロした嫉妬心だろ?
オマエラは見栄っ張りで自尊心の塊だから、絶対にそれについては
認めないよな。
こんな便所の落書きの中でもエエ格好したいとか、見栄坊超えてピエロだぜ。

俺は純粋に嫉妬心で、給与引き下げを期待してる。
981名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:12:40.32 ID:4i4knyF00
公務員はみな死ね

外交も防衛も民間でやれば良い

司法は輸入品で賄え
982名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:15:28.42 ID:35tR7rHS0
>>980
あたし男だけど市民税、半額以下に安くして!!!
そしたらチンポコしゃぶったる!
O・NE・GA・I♪♪♪♪♪♪
983名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:17:47.17 ID:4i4knyF00
民間企業優先の社会が正しい

公務員はバブル期の就活負け組だろ!

経済状況が悪化してるのに所得高過ぎ!

最大年収200万円に落とせ!
984名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:21:55.44 ID:0rtXUUR00
うーん・・・公務員の給料を下げたら、
君らの会社の商品は、もっと売れなくなると思うのだが・・・。
985名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:23:19.47 ID:kgvNONHO0
ID:4i4knyF00

君は悪質なので警視庁のサイトから通報した。反省しろ。
986名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:26:08.00 ID:xTM7NQkr0
>>985
GJ
987名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:29:04.45 ID:/OCyJ4gq0
>>909
90年代から徐々に減ってるんだけどなんで増えてると思い込んだ?
988名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:33:43.76 ID:xsVIVHdX0
公務員の断末魔を聞けるのはいつになりますかな
楽しみすぎて発狂しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:38:11.50 ID:Y0K1+Jio0
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?

759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753
wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww

昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。

今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。

わかったか、バ〜〜〜〜〜カwwwww


【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1344434128/
990名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:46:19.15 ID:CogQ8/Ea0
優秀な公務員様には率先して国の財政の立て直しに尽力して欲しいもんだな
その第一歩としての給与引き下げだろ

優秀な公務員様なら率先してやるのが筋ってもんだよなぁw
991名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:14:51.02 ID:Ggxvnfry0
涙目
992名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:17:39.16 ID:G5Y7nkSjP
公務員の給与が安いのが問題なんじゃないと思うんだが

本当の問題はそれ以外の給与が安すぎること
あるいはそれ以外の給与水準にあわせた物価になってないこと、だろ
993名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:18:44.62 ID:RPXphipzO
普段1日中Excelで数字を扱ってる者としては数式で納得させて欲しいんだよね

大雑把だけど、
・40年前に大企業に勤めていた人が今も大企業に残れているのは8割くらい(かな?)
・付加価値を生み出すプレッシャーがない
・公務員の労働時間は民間の8〜9割

計算すると、
1×0.9×0.9×0.85≒0.689

すなわち、公務員の年収は民間の68.9%が妥当
994名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:21:12.21 ID:G5Y7nkSjP
>>993
そこで今の大企業(を含む民間企業)の給与が安すぎると
考えないのはどうしてだい?

逆だよね?
1×1.15×1.15×1.2=1.587

民間企業勤めの人が不当にも3割程度の給与を奪われてるだけじゃん
995名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:33:37.24 ID:wwT3MYN+0
就職戦線異状名無しさん 2012/11/25(日) 01:46:29.59
とうとう3スレ目突入

東大卒の地方公務員が激増 ついに100名突破  都庁は東大の就職者数トップ10に2年連続ランクイン

         09年    11年     12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名   19%減
地方公務員 34名  →  93名 → 105名  209%増(2年前の3倍以上)

東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名
996名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:34:18.34 ID:CEsKad2S0
来年は税金泥棒を退治してください
997名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:36:07.92 ID:7Povv+Fo0
やっと減らせるのか
政権交代成功やな
998名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:39:50.22 ID:C+AVPAqCO
地方公務員給与削減で
景気回復!
国防達成!
早く地方公務員給与を削減しよう!
999名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:42:15.89 ID:4i4knyF00
公務員全員死ね!
1000名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:44:34.31 ID:IC5ww6N6O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。