【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★2
1 :
そーきそばΦ ★:
麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、
平均7・8%カットする考えを明らかにした。
削減額は全国で計約1・2兆円にのぼり、国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らすことができる。
麻生氏は2013年度予算案に反映させると明言した。
国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
この結果、地方公務員の方が国家公務員より給与水準が高くなっており、麻生氏は「7・8%に合わせてもらうのは当然」と述べ、
削減に慎重だった民主党政権の方針を転換する考えを示した。
一方、ゆうちょ銀行が住宅ローンなどの新規事業を来年4月から始めたいとしていることについて、
麻生氏は「とても間に合う状況にない。指摘されている点にきちんとした答えがまだ出ていない」と述べ、
早期の認可は困難との考えを初めて明確にした。
読売新聞 12月28日(金)18時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00001068-yom-pol 過去スレ ★1 : 2012/12/28(金) 19:08:37.29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356689317/
全額カット
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:00:37.48 ID:Px8pt9qj0
これだけは言える、政治家になろうなんて奴にまともな奴はいない
自分に置き換えて考えてみろ、国の為、国民の為に現在の仕事を捨てて、
いちかばちかの議員になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせの詐欺議員
選挙が終わって自己催眠が解けたら、豹変する
マニフェストに有った議員定数も未だに減らないし、決まってもいない
おまけに、やらないと言っていた消費税アップはしっかり実行
米政府が操る霞ヶ関の手の平で、踊って見せてるだけ
つまり この世は どっちに転ぼうが闇なのさ
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:01:41.01 ID:382hdGiZO
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
これは公務員労組が支持基盤の民主党にはできないことだな
給与を半分にして雇用を倍にしろ
やっとキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:03:09.02 ID:GLhUPSXM0
麻生が緊縮財政派とは知らなかったよ
うおおおおおおおおおおおお これこそ埋蔵金だあああああ すげえええ
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:03:48.45 ID:RkzrWTmP0
さすがだ、民主党政権とはやることが違う
連合とか全然関係ないからな
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:04:42.69 ID:c1n/qBF90
国家公務員給与に比べて公務員給与の水準の高い自治体には、
地方交付金を与えないようにすればいい。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:05:26.40 ID:0Wik9MuWO
民主党とはなんだったのか
公務員 「公務員が金使わなくなるから、もっと不景気になる」
別に公務員が使う必要は無いわけで・・・
絶賛支持。中央官庁の国家公務員は高くてもいいけど、地方は低くていいだろ。
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:07:01.75 ID:ZLo8JTHt0
日韓トンネルを(麻*セメント)で作りましょう。
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:07:17.62 ID:pAX6WA5v0
アホ麻生はやはりアホのままだな
デフレ脱却してからやれよ
その時はもう一度国家公務員と一緒に思い切り15%やればいいのに、チマチマやらずに
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:07:34.93 ID:WfEddlruO
たったこれだけのことを民主党は三年以上かけてやろうとして、結局できなかった
民主党とは何だったのか
18 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:07:59.65 ID:a2YaRe1/0
地方公務員は大都市圏を除きこれまで10%前後の給与カットをやっている。
国家公務員は今回初めて、しかも2年間限定でようやく給与を下げているだけ。
麻生はそのことがわかっているのか。
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:00.68 ID:oQR6/UCq0
.
組合費の天引禁止で日教組・自治労を撲滅しようずw
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:11.58 ID:rkGmXSX10
公務員給与より先に、国民生活を圧迫している
NHK受信料を下げる為に、職員平均給与約1700万円に
メスを入れてください。
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:20.28 ID:6QYpx5lu0
本丸キタコレ、本気だー!
下を削るのか?
上限を下げるんだよね?
下をさらに下げると消費控える期間が増えるような気がする
子飼いの官僚上がりが良いと言ってるようにも思えるな
まあ、学者さんは無いだろうけどな
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:09:24.00 ID:x4p+SMfLO
民主党は自治労の支援を受けてるから
公務員改革なんてできない
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:09:45.33 ID:Gvbcuzsz0
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:10:11.54 ID:qEqdej0x0
麻生さん、流石だ・・・・
本当の構造改革だよ
一番やるべきことだ。
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:10:16.22 ID:C9kLeYiaO
ゆうちょ銀行が住宅ローンか
カメラ、撤去しちゃったよな
最終的には地方の治安も悪化する運命だろうけど、
役所が税金滞納者の対応が今以上に厳しくなって地方はお手上げになるのかなw
浮浪者は増えるんだろな
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:10:38.07 ID:lNfzDAZr0
地方交付金とかの国からの資金援助受けてない団体は別に給料自由に決めていいと思うけどな。
それ以外の地方自治体に国から出る金を7.8パーセントカットすりゃいいじゃん
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:10:50.57 ID:ftea+Ure0
>>6 雇用を倍になる行政職給料表を提案してくれ。
もしかして、大卒総合職 初任給9万円でいいの?
10年目主査 月給14万円でいいの?
20年目係長 月給18万円でいいの?
採用試験しても、誰も大学生受けないから、ハローワークで募集するか、生活保護の連中に予算査定してもらうしかないなあ。
32 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:11:06.54 ID:/BJSkMak0
そろそろ「ゴキブリ公務員虐殺コメディ小説」出したらウケないかな?
あ、当然ウジ虫在日チョンやダニ生活保護バージョンも同時出版で。
生活逼迫して納税すら一杯一杯の結婚も子供も諦めた生活逼迫した民間人から
尚もテメエ等の厚遇維持の為に税金むしり取って自殺に追い込まれた納税者をあざ笑うゴキブリ公務員一家。
とうとう納税者の怒りが爆発した。
ゴキブリ公務員の新築住居に堂々押し入り、ゴキブリ公務員に颯爽とガソリンかけて
取り出しましたるバーナーで、ハイ全身ケロイドの奇形オバケの出来上がりw
コレでやっとゴキブリ公務員の中面と外見が一致だねw
ゴキブリ公務員の幼虫であるガキは四肢切断して親ゴキブリの前で動かなくなるまで楽しくサッカーボールキックw
残酷?いやいや、生活追い込まれた多数の納税者の子供なんか「生まれてすら」いませんが?w
間接的に害虫の幼虫の養分にされて生を受けてすらこれなかった子供の方が残酷だよね?
ゴキブリのつがいであるメス害虫の嫁はペンチで歯全てヘシ折った上に髪一本一本抜いて頭から硫酸かけて「ゴキブリに嫁いだ恥」を一生背負ってもらってw
ゴキブリ本体はアロンアルファで両目塞いで手錠付けて夜の首都高ドライブw
気が向いた時に150kまで加速して助手席から蹴り落として楽しいダイブw
全国でこの手のゴキブリ公務員打ちこわし事件多発って「いずれ現実に起きそうなリアリティ」を内包した痛快勧善懲悪コメディw
映画化必至、ミリオンセラー間違い無いっしょ?
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:11:11.26 ID:zE9twe4G0
削った分使うからだろう
ただ削るんではない
ハシモトの給与は、3分の2カットしてくれ
オレが許す。
さすが麻生
事務系地方公務員はパートでいい。
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:11:54.18 ID:AYe4Qx730
生活保護下げ、年金下げ、公務員給与下げ
労働者の賃金だけ上がると思うか? 上がんねーよ デフレなんか脱却できんよ デフレ脱却詐欺かも
公共事業で金ばらまいて一時景気よくみせかけて消費税実施で終わりそうな予感
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:12:08.34 ID:382hdGiZO
>>18 県民の平均所得が二百万の県で公務員の平均年収は七百万
これは度を超しているから三割カットしていい
地域の実情を反映すべき
自浄作用は期待できないので国が指導して減らしたらいい
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:12:37.06 ID:oQR6/UCq0
あれ、自民は地方公務員の給与はダンマリかと思ったら以外にやるな
太郎GJ!
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:13:41.25 ID:vJ5VQ1tcO
必死にコネにしがみついて公務員になり、イエスマンに徹底した結果がこれでは報われないな。特に20代30代の公務員。
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:14:40.70 ID:IxUNBZsU0
痴呆公務員なんて低学歴のボンクラの集まりなんだから
もっと減らしてもいいだろ
逆に国の屋台骨の国家公務員にはもっとやれ
これは当然するべき
地方公務員の給与、おかしすぎ
でもって削減といいながらパートとか臨時等非正規雇用の時給だけ削るのは禁止な
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:14:44.43 ID:sXnxzthV0
2 年 間 限 定 じ ゃ な く て 恒 久 的 に カ ッ ト す べ き だ ろ う が !
し か も 、 7 . 8 % の カ ッ ト な ん て 少 な す ぎ ね え か ?
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:14:44.95 ID:wB3+ftQm0
むしろ国家を更に削減の方向で
地方公務員は40代で月12〜15万くらいでいいだろ。仕事的に月18万でも貰いすぎな気がする。
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:26.96 ID:TkUuCuIc0
いいぞー
このまま国会議員も削れ
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:34.70 ID:4DVZ+n1O0
地方公務員の事務やら清掃は3割カットしてもまったく問題ないだろ。
毎度のことながら公務員給与スレはバカの巣窟だな
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:41.54 ID:AYe4Qx730
カットした金はどこへ流れるの ゼネコンじゃないの?強靭化ってやつ。
そんで富の再分配のための政策ってなんか考えたの?
地方分権なんか、国が全部しきんのか、いったいぜんたいどうしたいねん。
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:59.06 ID:KraN5ELU0
> バカ麻生は金持ってるんだから「ボランティアでお国ために働きます」ぐらい言ってみろよ 何の責任もとらない政治屋の方がよっぽど国益を損ねてるわ >
民主党はできないと言ってたけど簡単にやれるものなの?
断行を
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:16:10.08 ID:ebJhhRCa0
>>31 ボーナスを月給にバラせばいいだろアホ
半減でも他の先進国よりまだ高いんだぞ?低脳
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:16:10.55 ID:5K7kp/w80
大阪の公務員はすでに平均で約−6%されてるので、合計すると13%か
元の年収700万のやつは、580万ほどか
それでも多い、
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:16:10.92 ID:robKTibp0
当然だな
公務員の給料なんて今の半額でも多すぎるぜw
東京以外は真っ赤なんだから当然。
>>41 今時コネなんてないよ
安くても毎日8時前には帰れればいいっていう民間ドロップアウト組と
安くても毎日8時前には帰れればいいっていう国公立大学組と
一発逆転を狙ってる無職フリーター組がシノギを削ってるのが公務員試験
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:16:38.88 ID:e2WWdnvG0
ミンスが3年たってもできないことを3日で決断した麻生はさすがだ。
これに反対する国民は痴呆公務員以外いないだろ。もともと痴呆公務員
給与は高すぎだから、貯蓄分が減るだけで実体経済にはほとんど影響ない。
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:17:12.08 ID:gOWq2czi0
安倍内閣バンザイ。国民はようやく良き指導者を手に入れたな。
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:17:36.50 ID:Lxto5+M20
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:17:38.95 ID:qEqdej0x0
麻生さん、地方交付金全廃でいいよ。
国が別の予算で直接地方に公共投資で支出すればよい。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:07.60 ID:sXnxzthV0
公 務 員 の 給 与 を 3 割 程 度 カ ッ ト し て
国 民 に 対 し 、 恒 久 減 税 し ろ 。
自衛隊は前の水準に戻したれよ…
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:20.13 ID:robKTibp0
これでストとかするなら・・・
法律に基づいて直ちに解雇
当然だろw
地方公務員の半数は教師。
1/3は警官。
自民仕事早すぎwww
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:55.29 ID:5K7kp/w80
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:55.63 ID:382hdGiZO
>>29 滞納された市税徴収のための臨時職員を月給13万で募集しているな
嫌な仕事には民間人を低給であてがって
正職員は地域の平均とはかけ離れた給料やボーナスを受け取っているよ
夫婦公務員は片方解雇するルールを作った方がいい
地方じゃ公務員同士で合コンして高卒で世帯年収1400万とかなるからな
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:57.07 ID:ebJhhRCa0
まともな国で国民平均所得より公務員が給与を得ている国は存在しない。
先進国は全てそうだ。
あのギリシャですら破綻前に0.8倍規定がある。
現状より50%削減してもまだ他国より多いんだから日本もそうすべき。
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:19:08.66 ID:AYe4Qx730
>>65 やらねーよ 庶民もカットだよ、消費税でww
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:19:10.14 ID:GLhUPSXM0
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:19:18.02 ID:BdNEJPa70
民主も最初は威勢が良かったが、いざとなると無風になった。
今回も・・・。
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:19:20.94 ID:jzq7zRlM0
>>62 まだまだだ
公務員や正社員や自営業者といった
学歴や定職や貯金を持ってる既得権者どもを
まとめて死刑にしない限り日本の未来はない
そもそも連中は全員が日本人を騙ってる在やチョン
連中を根絶やしにして日本の主権を
オレたち日本人の手に取り戻す
それが安倍さんがオレたち日本人と交わした約束なんだ
公務員って言ったっていろいろだぜ。
どこをどう削減するのかはっきりさせろよ。
医者や研究員はむしろ増やしてやれよ。
事務員や清掃員と一緒にしてやるのはかわいそうだ。
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:19:40.08 ID:sIGH1wS40
地方の消防士だが、給料減は痛すぎる
でも麻生さん好きなんだよな…むう。
自衛隊の給料カットは元に戻して欲しいんだ。
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:20:07.31 ID:h5PhFQ040
変な手当てが多いんだよな、公務員って
持ち家手当ってなんだよw
これは維新の比例得票数にビビっての改変
参院で勝てば又元にもどるだけ。
要するに自民党に勝たせてはダメだということだ。
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:20:23.04 ID:ewf/xCku0
公務員の人件費を30%減らせば消費税あげなくて済むんだぜ。
おまえら公務員にやってる給料って適正だと思うか?
派遣社員にやらせりゃいいような仕事ばっかりなのに。
公務員天国いつまで守る気なんだよ。
時限で8%削減して何が解決すんだよカス!
さっさと破綻すればいい!
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:20:55.65 ID:hScTL6U80
地方公務員は200万一律でいいんでない?
今の民間の給料は250万ぐらいだしさ。
法規上、どうせ手当てその他満額出さねばならない立場なんだろ?
だったら基本給は低くて桶。
これができれば後8000億で公約達成だな
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:21:45.43 ID:AYe4Qx730
ねえねえ これデフレ脱却詐欺だと思わないか?
公務員カット、生活保護カット 年金カット 庶民は大増税でカット 電気料、復興税、消費税
これってデフレ脱却詐欺じゃねーのか 無理な気がしないか?
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:22:17.30 ID:6QYpx5lu0
>>53 毎年の下げ幅の上限が決まってるから、
1年でやろうと思ったら法改正が必要になってくるんじゃないの
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:22:22.07 ID:xsaq6eCiO
国家公務員も非キャリアが削減なだけでキャリア組は『早期退職干渉ボーナス割増』で
実質、生涯収入上がり天下り先への税金支出も増えるよね?w
要は新自由主義進めて数%に富を集中させましょうなんでしょ?w
それだと一時的に好景気迎えたとしても内需は減ることとなり減ればゲップしながらカネ持って中国人みたいに
海外に逃げ出すじゃんw地方公務員は無能でも給与以上の損失出さないが
キャリア官僚などは売国・税金流用で莫大な損失産むからな
身近な生け贄に釣られて新自由主義を許してはならない
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:22:46.11 ID:pMJMto8W0
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:22:50.94 ID:sXnxzthV0
自 衛 隊な ん て ド カ タ 風 情 も 当 然 給 料 カ ッ ト だ !
優 遇 す る 理 由 な ん て ど こ に も な い 。
そ れ が 嫌 な ら 、 土 建 屋 に で も 勤 め ろ 。
おいおい、これ大丈夫か
またフルボッコにされるんでねえの
まずは日銀法改正でしょう
>>5 自民党の支持基盤も、官公労とか全日教連とかいるから自民党時代にも放置されてきたんだろう
白々しい
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:23:16.16 ID:jBwcdJsM0
地方公務員は元より地方議員も減額させろ
首長県議市長市会議員全員
痴呆交付金を見直せ
特に神奈川の首長は胡散くせーテレビ屋上がり
甘えさせるな
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:23:17.22 ID:qqt5S6Ba0
所得格差は広がる一方だし、一昔前は安泰だった松下やシャープでも、今やリストラの嵐だ
なのに失業の心配がないばかりか、何も生み出さない無為徒食の公務員が、相も変わらず
高給を食んでいては、一般国民の不満も溜まって当たり前
これだけ公務員の不当な好待遇が続くと、一般国民VS公務員という構図が出来てしまっても
仕方がない
公務員の給与は年60兆円だからな
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:23:55.57 ID:9tcBR4sLO
部署によっては忙しいってのはわかるけど
給料水準が高すぎるから、人員配置がおかしくなるんだよな
そんなに忙しいのなら
一人あたりの給料減らして人数増やせばいいじゃん
>>88 バカ野郎。法改正が必要に決まっているだろ。
今のザル法のままでは人事委員会のお手盛りモリまくりじゃねーかw
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:23:58.92 ID:50Y6hNWA0
大賛成!
特に地方の一般公務員を大幅に下げて欲しい。
7.8%って期間限定らしいな
それより本格的に下げる事に期待したい
>>31 初任給は同じで昇給率半分に下げる。
10年目主査 月給23万円
20年目係長 月給27万円
今沢山貰ってるジジババは当然それに見合った額に減額。
これを今すぐやればどんだけ地方の赤字が減るやら。
最近の若い公務員は、昔と違ってめちゃくちゃ勉強して
ハートな試験をクリアしてるのに
給料下げられるんだねw
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:04.57 ID:kZ3a7fP/0
現時点で教員は地方の方が安いらしいぞ。
国立へ転勤した人が「給料が上がったよ」と言っていた。
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:34.90 ID:UjDCevfh0
公務員は民間給与水準の給与でいいだろ別に
いいなこの内閣。みんなの党に入れなくてもよかったわ。
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:42.65 ID:9oH2+7P+0
>麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、
>平均7・8%カットする考えを明らかにした。
インタゲしようってときに、デフレ加速とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国家公務員の給与を元に戻せないんなら、死ねよ、気違い麻生
公務員の給与は民間の同業種に対して高いところが多いんだよ。
必要なところに配分してやれ、
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:52.88 ID:u1Pu+WrR0
税金に依存しないで自分で稼がせろよ
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:07.68 ID:AYe4Qx730
ねえねえ これデフレ脱却詐欺だと思わないか?
公務員カット、生活保護カット 年金カット 庶民は大増税でカット 電気料、復興税、消費税
これってデフレ脱却詐欺じゃねーのか 無理な気がしないか?
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:09.70 ID:5kwcrwES0
ああ、なんだろうこの安心感
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:41.17 ID:0mDkdaFQP
これはさすがに国が口はさむことじゃないだろ
あれ?
物価が上がって賃金が下がっていいの?
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:57.22 ID:e2WWdnvG0
>>87 カット分は公共事業費という形で民間にばら撒かれる。要は国民に金渡しても
貯蓄して全然金が回らないから、国が強制的に召し上げて、国民に成り代わ
って公共事業という形で消費を喚起するってことじゃないか。
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:59.62 ID:iOdAN1Hk0
自民党はちゃんと選挙前にもこれを言ってたし、公約でも書いてあった。
ラスパイレスで107みたいな異常事態は許すべきでない。
日本が一体にならなくてはいけない時に、地方公務員だけ政治的工作をして負担を逃れるのは許されない。
地方公務員も公務員なんだろ?
税金貰って食ってる分際なんだろ?
国家公務員だけでなく、国立大学法人も独立行政法人も削減された。
お前らだけ逃げ得は絶対許さん。
>>103 それはかわいそうだなと思うところではある。
見てくれから言っても、民間ならばとっくにリストラされてるような中高年がダブ付いている印象は大いにある。
麻生さん、素晴らしい!
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:27:34.90 ID:3T56JncN0
地方自治体なんか、首長とそのスタッフ数人は官選で
派遣してもらって、あとは住民の手弁当で運営すればいい。
. -―- . やったッ!! さすが麻生!
/ ヽ
// ', 民主にできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
>>113 現状が物価の下落に追随していなんじゃないの?
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:09.32 ID:Wal3liFn0
×コンクリートから人へ
○公務員から日本人へ
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:11.80 ID:O9Ld7a+a0
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:17.54 ID:sXnxzthV0
公 務 員 試 験 が ハ ー ド だ と か w
国 家 エ リ ー ト の 国 T 組 と
そ れ 以 外 の 小 役 人 ど も を 一 緒 に す ん な 。
低 学 歴 の 巣 窟 だ ぞ 。
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:21.56 ID:50Y6hNWA0
地方は税収のほとんどが人件費に消えて、国からの交付金で行政を回してるんだろ?
カットで浮いた分が使えれば地方の景気は確実によくなる。
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:23.96 ID:K2tZRGql0
市役所や町役場とか
いかにもコネで入ったバカ面を片っ端からリストラしろよ
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:24.99 ID:oQR6/UCq0
>>112 地方交付税交付金を差配するのは国。
日教組や自治労が首を突っ込むことじゃない罠。
地方自治体が役人の給与を維持したなら、今度は地方住民が話を決めないとな。
役人の給与を無理やり維持するクソ首長はリコールかけれ
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:29.01 ID:GLhUPSXM0
公費を可能な限り土建屋にまわす
麻生本来のやり方だからな
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:34.29 ID:qEqdej0x0
>>110 思わない
中央が直接地方に公共投資で再配分するから
今まで地方のゴミ役人とその縁故の中で独り占めされていた国民の税金が、中央によって民間市場に再配分
されるだけだよ。
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:52.03 ID:RkzrWTmP0
これはやった方がいいよね
これをやらないと、本当にギリシャみたいになるかも
>>110 全然足らないけど
地方公務員は恒久的に3割減で十分だ
減らせた分で仕事つくった方がいい
やっぱ法律弄るかどうかで本気度がわかるな
2年の期間限定とか駄目だろ
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:09.06 ID:gB5Rc0xE0
3年近くも鬱(しかも新型鬱で仕事以外は何故か大丈夫)で休職してる
学校事務員の知り合いが俺より年収上ってどうなってんの?
NHKでは生活保護はまだまだ足りない。実際に受給されるべき人の10%程度しか
支給されていない。不正受給なんて微々たるものだからもっと出すべき
だって。
だから昇給率半減マジオススメなのよ。
30年目からは昇給無しでもいいな。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:21.80 ID:382hdGiZO
田舎は町の税収12億で役場職員の総賃金30億とかふざけた町がある
役所の金庫から80万窃盗しても返したらセーフ、なぜなら課長の息子だから、なんて
馬鹿げたことがまかり通っているぞ
とっとと削って特権を奪え
村役場なんかほぼコネ採用だぞ
50代高卒 1000万
40代 バブル負け組扱い 高卒 800万
20代30代 一流大卒 難関試験突破組 400万
市役所こんな感じ
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:44.11 ID:9oH2+7P+0
>>110 >ねえねえ これデフレ脱却詐欺だと思わないか?
思わないよ
野田と谷垣がやった、国家公務員給与削減も、将来の消費税増税も、どちらも真っ直ぐな
デフレ路線
麻生が何故そっからブレナイのかは知らないが、同罪
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:50.93 ID:mZh+QIH9O
これ成立させたら自民シンパになってやるよ
パチンコップの給料削減が第一だ。その次は暇で死にそうな消防だな。こいつらは半額が妥当。
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:53.94 ID:7jTgXbMi0
用はそのカットした金が、国外に流れるってことが一番やばい
国内で回ってりゃ問題ない あーーたぶん アメリカから買う石油、ガス代ね!?
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:55.34 ID:AYe4Qx730
>>114 国民からカットした金を国民に返してなんかいいことあるの?
しかも途中でピンハネされるでしょ
141 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/28(金) 22:30:16.35 ID:U+VCSWm80
税金払ってる方が400万 税金で暮らしてるほうが700万ー800万
おかしいだろ どう考えても
しかも今、普通のリーマンで400マンも貰ってるヤツいねーぞ
維新どーする?
もうお前ら国会でやることないんだから 地元に帰れ
大阪でおとなしくたこ焼きでも焼いてろww
地方交付金の算定基準にラスパイレス指数を加えればすぐにでも下がると思うが
不交付団体は自前でやってるんだから国が口出す問題でもないだろう
>>135 それって事務員か?
バブル組以上は本当に害悪でしかないな。
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:31:11.71 ID:9tcBR4sLO
>>132 と、おっしゃるNHK様が
率先して身を切るべきだよなw
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:31:16.72 ID:WMIoSMU60
カットした分を経済弱者に回せば、
健全な社会になるんじゃないかなあ
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:31:40.39 ID:sXnxzthV0
>>112 国が口を挟まなかったら誰が口をはさむんだって話だな
地方議員には我が身ばっかり可愛くて、そんな度胸はありませんwwwww
だって自分らの存在そのものも無駄なんだもんww
あんなに地方議員いらん
これは筋が悪いな。麻生は本当にわかってんのかよお
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:24.47 ID:qEqdej0x0
>>135 あのさ、その一流大卒とかそういう社会人には関係ないから。
民間企業は、会社の業績が悪かったら東大卒50歳でも年収700万円だよ。
部長でも年収1千万円いかない企業だらけだから。
嫌なら若い人は転職しなさい。
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:29.62 ID:4NjGDVupO
地方公務員の給与を下げるか下げないかは、地方自治体の判断に委ねたらい
その代わり、地方交付税交付金を削減すればいい
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:31.82 ID:qQcz6nb40
消費者庁だの観光庁だの省庁が増えてるけど、どこかで引き算をせずに膨張してるんじゃないかな。
地方自治体は元々乞食なのでもっと削減すべきだろうけど、国傘下の組織への切込みが相変わらず鈍い。
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:40.40 ID:zluBxfeUO
総理の時にやってれば大敗しなかったのに、さすがアホウ。
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:44.98 ID:ReiY9Ywb0
食物連鎖の下の方ばかり削るな?
トンキンの生活水準を地方と同じにされても
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:32:52.52 ID:ScJSJMyp0
まあ、公務員の給料を半減して、
その財源による民間投資、減税による消費増で
サラリーマンの給料が年間50万円アップするという試算も出てるからな
それによってさらに景気アップ、さらに給料アップの好循環が待ってる
今やるべきは、公務員の給料の大幅カットなんだよな
麻生さん最高です
157 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:02.28 ID:iOdAN1Hk0
地方公務員なんて夫婦2馬力で貴族のような暮らし。
ヒラの給与を下げるか(年功で昇格しないようにして、給与を厳密に管理)、夫婦ともに公務員の場合は一人退職させるようにしろ。
ひど過ぎる。
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:34.16 ID:VioeaHtp0
>>127 地震、台風、火山噴火の自然災害に見舞われてる日本国は
最終的には土建国家なんですよ。
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:50.55 ID:K2tZRGql0
おれの知り合いであからさまにコネと分かるやり方で
C県F市役所入った馬鹿が一匹居る
そういうのが日本中に居るんだから
プレッシャーかけて嫌なら片っ端からリストラすればいい
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:55.22 ID:9oH2+7P+0
>>114 >カット分は公共事業費という形で民間にばら撒かれる。要は国民に金渡しても
>貯蓄して全然金が回らないから、国が強制的に召し上げて、国民に成り代わ
>って公共事業という形で消費を喚起するってことじゃないか。
公共事業の景気刺激効果なんて多寡がしれてるんで、消費税増税分で公共投資とかは
もちろん論外だし、公務員減給も同様
むしろ、デフレ脱却による円安ターゲットを定め、公務員には円安による輸入物価高騰を打ち
消すだけの増給しないと、民間の給料だって増えない
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:57.92 ID:d2/RHr1c0
公務員人件費削減が、マクロ経済に対して、有効需要を減らして、国民所得の減少効果を持つのは確かだが、だからダメというのはおかしい。
マクロ経済に対する影響は、政策を決定の1つの要素であって、全てではない。
悪影響は、その分だけ、公共投資や金融緩和などのマクロ経済政策で打ち消せば良い。
公務員の過剰待遇が、民間に行く人材の質の低下につながり、長期的には経済活力を阻害するなら、待遇下げるのは長期的には国益。
短期のマクロ経済への悪影響は、マクロ経済政策で打ち消せば、全く問題にならない。
マクロ経済を理解してない民主党政権の公務員人件費削減は有害だが、自民党政権ならきちんと対策されるから問題無い。
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:59.79 ID:qjxXbWcK0
地方公務員の断末魔が心地よい
たろさGJ
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:03.83 ID:7jTgXbMi0
>>146 指加えてほしいだけの、なにも生み出せない無能な奴には、それなりの報酬しかないぞ
何かをほしがり、何かを生み出せる人間にならんとな
是々非々を唱えるなら、ジミンガーの連中もこれくらいは賛成してくれよ
大体公務員のジジイなんて金遣わない奴多いし。
遣うとなったらパチンコだの海外旅行だの。
ほんとよく枕高くして寝てられるわ。
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:07.32 ID:sXnxzthV0
わ ず か 7 . 8 % カ ッ ト で 、 し か も 2 年 間 限 定 と か 手 ぬ る い 。
3 割 カ ッ ト を 恒 久 化 す べ き
>>124 それこそ正に中央集権の弊害なんだよな。東京都なんて
食料自給率などゼロに等しいのに、食料止めればわかるんだよ
地方の苦労が。本社機能が集中しているからといって
何でも独占出来ると思ったら大間違いだわ。
地方分権は自民党公約にもきちんと明記されているから
320議席以上のパワーで3月までには法整備が整うことは間違いない
公約にうたったことは100%達成も可能な議席数だからな。
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:23.73 ID:8i/W8lkgO
>>141 年収たった400マソって下層階級だろ
ふつうもっともらってるわ
>>145 NHKすごい。とにかく自民党が悪いのキャンペーンを張ってる。
大丈夫か?
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:37.98 ID:TdzDBMTR0
仕事が早いな
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:37.96 ID:D17p5NFc0
NHKなんか天下り法人くだらん偏向報道するし
知り合いの20代女教師は年収400万台だったな
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:45.75 ID:q2Sb3HCM0
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
294 名前: フライパン(千葉県) 投稿日:2010/02/21
江戸時代に年貢が5:5の地域はひどいという認識だった。
4:6でいい領主と褒められ、6:4で食っていけずに農民が死ぬレベル。
現在日本人が払っている全ての税は平均して5:5。
消費税をあげれば死ぬレベルに突入する。
消費税は安い!だからあげる!なんて言葉はまやかしのレベルなんだよ。
http://0dt.org/000867.html その内、財務省に一揆でも起こるんじゃないか?w
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:35:21.17 ID:oBj2vTym0
全て把握し
できることできないことの判断が凄まじい
これぞ本物の政治家なんだよ
自民若手議員育成も頼む
m9(^Д^) 公務員プギャーーーッ 景気良くなりそうだから油断しただろ
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:35:38.67 ID:qEqdej0x0
>>168 あのね、地方公務員に地方分権できる能力ありませんからw
本当に地方公務員は無能で馬鹿だよw
能力的に無理
>>141 俺旧帝大卒の30代だけど、
同期に400万以下のやつなんて聞いたことねぇよ。
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:36:19.82 ID:gQ5wxTwi0
>>151 国家公務員の水準以上の給与を支払う自治体は、
財政的に裕福だから高額の給与を支払えるのであって、
交付税交付金は不要だよね。
高給取りの分だけ削れば良いんじゃね。 独身ならなおさらとか。
埋蔵金を掘り当てたのは自民党とな
皮肉なものよのう、糞民主党ども!
地方も下がり傾向だね 民間とは比べ物にならないけどな
∧..∧
. (´・ω・`) <公務員も税金払ってるからな
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:36:36.06 ID:iOdAN1Hk0
>>150 今の地方公務員はルネサスとか知らんのかね。
NECとか日立とかの半導体技術者、つまり昔の一番頭が良かった人がリストラされてる現実を。
東大の電気系なんて一番花形だったのに。
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:36:55.36 ID:3T56JncN0
削減と言っても無理だろ。
廃庁廃官で役人の首を斬りまくっていた
明治初期みたいに、自治体ごと廃止しないと。
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:03.27 ID:ScJSJMyp0
まあ、公務員の給料を半減して、
その財源による民間投資、減税による消費増で
サラリーマンの給料が年間50万円アップするという試算も出てるからな
それによってさらに景気アップ、さらに給料アップの好循環が待ってる
今やるべきは、公務員の給料の大幅カットなんだよな
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:07.82 ID:382hdGiZO
地方貴族の世襲コネコネ2馬力公務員が民主党の地方組織の主力だからな
こいつらを生かしておいても中韓のための政治を目指すだけだ
エサの補給を断ち切って地方のブサヨ左巻きを壊滅に追い込め
>>179 下駄をはかしてるんだろう
中には居るさ
>>174 小学校教師の友人が残業という概念が無い上に土日が部活で潰れててワロタw
>>178 お前さ、自分の日本語をまずどうにかしろよ
そして、小泉が地方分権は「三位一体」だと言っていたことくらいは知っておけな
7.8%カットって、あと何ヶ月だよ
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:01.10 ID:AYe4Qx730
カットした分を企業が負担する社会保障費に当ててくれよ
少しでも競争力上がればそれでいいし 労働者も将来に安心感が出て消費がアップでデフレ脱却
194 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:12.01 ID:WMIoSMU60
>>164 地方って真面目に働いても手取り10万前半とかザラじゃん
マクロで考えれば、こういった低所得者を多少優遇しないと出生率も上がらんと思うよ
今現在でも、低所得者は他の先進国と比べて年金や保険を払いすぎてる状態なのだから。
俺は首都圏だから(32歳年収710万)どうでもええけどね
195 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:39.18 ID:/xFqL4O30
民間企業に行けばジョブズかゴーンになれたであろう才能が、高給と安定に惹かれて
市役所の住民課窓口で登録事務やってたりするわけだからな。
国家・地方公務員の給料を半額にして(それでも平均年収500万)代わりに人数を倍増すれば
一気に400万人もの雇用が生まれる。
民間は人材の奪い合いになって非正規だのワープアだのナマポだのといった問題は雲散霧消。
そして本来公務員になどなるべきでない人材が民間に行き日本成長の原動力となる。
196 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:39.31 ID:GLhUPSXM0
>>190 あれはきつい仕事だな。教育に情熱でもないと楽しく暮らしていけない。
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:42.97 ID:r3JX8vZiO
地方公務員が仕事しないで暇してるのに、
さらにそこにバイトを雇うのは廃止にしろ。
>>18 一律カットは難しいよな
夕張なんかはこれやっちゃうとコンビニバイト以下になるんじゃね?
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:39:03.66 ID:ReiY9Ywb0
>>144 バブル前の生活をお前は知っているのか?
氏ねよお花畑脳
バブル時代ばっかり羨んでるガキが
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:39:11.21 ID:sg8EOHSCO
デフレの懸念はあるけど、そのカネを復興や公的資本形成に使うのはアリだな。
また時間的に本予算は年度を大幅に越え、4月には到底間に合わないから、
アホのミンス痘が補正や日銀人事で党利党略でハンタイしてきたら取引材料にも使えるしな。
この妄想が正しければ麻生閣下は相当黒いなw
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:39:15.76 ID:qEqdej0x0
>>185 何も知らない。
それでいて地方から毎年大工場を閉鎖して、地元駅弁大学採用の失業者が大量発生しているのを見て見ぬ
フリしてきた。
勿論税収も激減しているのだが、何の地域経済振興もしていない。
結果を出せない地方公務員なのね。
微温湯で、自治体と外郭団体の中だけで税金を食いつぶしている。
公務員の知人に残業成金になりそうwwとかほざいてる奴がいるんだが、残業代カットも合わせてやってくれないか?
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:40:15.52 ID:H79prSjSO
年収400万円で最下層かよ。俺はずっと最下層だぜ。でも生活は苦しくない。
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:40:27.95 ID:7jTgXbMi0
>>194 実は子供何人も生んだほうが年金の代わりになる
>>151 それでいいと思う
給与を下げない自治体は破綻させたらいいんだし
>>198 コンビニバイト以下でいいんだよ
小泉が言ってた自己責任論ってのはそういうことだ
それくらいの覚悟を自治体が持たないといけない
206 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:40:48.31 ID:N1eUQ7VOO
議員から手本を
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:03.84 ID:AoKfT+Il0
まずは議員だろ〜
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:21.74 ID:K2tZRGql0
>>197 郵便局の仕分けのバイトやった事あるが酷いもんだ
人が大余りして2人で十分な仕事を4人5人でチンタラやる
民間じゃ考えられん
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:22.64 ID:spY5lNsn0
なんで地方公務員ってあんな給料高くなったんだろ
働かない奴が山のようにいるし
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:26.85 ID:e2WWdnvG0
来夏の参院選までは、一般国民受けする政策をやり続けるだろうな。
1.生活保護10%カット
2.地方公務員給与7.8%カット
3.高校無償化廃止1年先送り
4.老人医療費1割→2割負担1年先送り
5.農家戸別補償制度見直し1年先送り
・・・・・
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:37.57 ID:CazcBNb10
>>198 逆にもう%で人の仕事と給料決めてしまってもいいよな
その地域の将来像を描く企画職員・・・高給
粛々と業務を進めるが責任あるポストについている職員・・・年収480万円
その他の一般的な職員・・・年収320万円
技能職員・・・年収280万円 兼業可
企画職員なんて大都市でも、全職員の1%も必要じゃないけどさ
>>186 法改正に踏み込めるかどうかだな
法改正に踏み込めば自民の長期政権は磐石だろうな
公務員に対する不公平感が払拭されない限り
国民は増税に応じないだろうよ
1枚岩になるには飛びぬけた優遇は排除されないとね
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:54.70 ID:sXnxzthV0
俺は東京在住だが
故郷の友達が民間で一生懸命働いて30代で月収15万円とかで生活してるのに
田舎の元ヤンとかの小役人どもが年収700万とか聞くだけで腹立たしいわ。
この件でマスコミはどっちの側につくか楽しみだな
215 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:42:06.83 ID:qEqdej0x0
>>191 その小泉の三位一体改革を邪魔したのは自治労ですが何か?
お前の日本語理解能力何とかししろ。
それから、地方公務員に能力が無い事は事実ですから。
政策立案能力も無い。
国家公務員になれなかった馬鹿の溜まり場。
民間企業の競争による実力社会からも逃げた負け犬。
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:42:08.74 ID:AYe4Qx730
>>200 そのカネを企業の社会保険を負担に回してあげたら
一石二鳥狙えるよ 企業の競争力アップと労働者の安心感=消費アップ=デフレ脱却
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:42:27.52 ID:50Y6hNWA0
>>190 その友達も50歳以上になったら800〜1000万貰うんだよね。
>>197 そのバイトさえ地方では希望倍率が高く奪い合い状態なんだよ。
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:42:30.28 ID:iOdAN1Hk0
>>201 ずっと新卒採用しないで、若者を地元から流失させてるだろ。
本当に害しかないわ。
給与安くすれば何人も雇えるのに。
どうせ総務省が定員管理してるとか言うんだろうけど。
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:43:10.97 ID:xMvqbqUM0
俺在日だけど日当一万なら国政選挙のアルバイトやるぞ
経費も浮いてウマーダロ。募集しろ!!
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:43:18.43 ID:gQ520Ao+0
三橋くんはスルーですかなw
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:43:55.48 ID:ygZJC4WxT
財政赤字で公共サービスを削ってる地方公共団体でも公務員給与だけは下げないから
よほど豪腕を使わないと無理じゃねえ?
地方公務員って縁故採用がほとんどだから役所に押し込んだ地方議員とかが許さんだろう
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:44:19.93 ID:8rUckR86O
滋賀県知事の嘉田や、大津市長の越直美を挙げるまでもなく、地方自治体の首長は、99パーセント、公務員労組のパシリ。
公務員の給与削減など、寝言にも言えないビビりばかり。民の代表が聞いて呆れる。
日本国が滅んでも、地方公務員は永遠にウッシッシ。
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:44:30.28 ID:DPlGHox00
国会議員も他の国と比べて無駄に優遇され過ぎてるだろ
これもあわせてやれよ
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:44:42.64 ID:fb8gDI2I0
神奈川県庁40才で880万
犯罪天国神奈川県庁最高だろ
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:44:46.23 ID:iOdAN1Hk0
>>205 これごときに反対するなら、アメリカみたいに地方交付税制度じたい止めればいいんだよ。
良いように国にタカってる癖に、負担だけは負いたくないなんてふざけてる。
地方公務員であれば、
まずは教師。
そして、警官。
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:12.67 ID:CazcBNb10
>>217 小学校、中学校の教諭だったらもっと渡すべきだけどな
その代わり、部活動なんてプロに任せてしまえばいい・・・・でもこれが出来るのは都市部だけか
先生なんてもう学歴つけるために必要ながり勉づくりのプロになってくれればいい
勉強以外の教育部分は教師に任せないほうがいいくらいだ
>>211 そこまでやると
今度は万札2枚くらいにぎらせれば色々不正してくれそうじゃん
個人情報売買とかできそう
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:24.49 ID:PU2iuyNY0
こりゃ当然だ
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:29.50 ID:8lKCUlYM0
知ってるか? 地方公務員って・・・
ひがな沖縄基地運動や脱原発運動してる無能で反日なチョンが結構な数いるんだぜ?
地方公務員の給与下げた後はこいつらを追い出さないとな
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:39.95 ID:qEqdej0x0
>>221 予算を奪えばよい。
これね、簡単な話なの。
国が補助しないといけない金は、国が直接再配分すればよい。
それだけ
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:57.60 ID:88+tUhQy0
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:03.40 ID:PMGWlv7+O
保証されてんだから安くていいだろw
どうせ貯金して投機ばかりして経済に貢献しないしw
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:08.41 ID:tGJUWyZn0
一応、国家公務員ですが全然高くないんですけど…
バイト掛け持ちしていた時の方が月額分は高かった。
ボーナスは出ないけど。
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:14.68 ID:n4ZUeRix0
安倍ちゃん本気やな
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:23.80 ID:382hdGiZO
>>209 村役場と村議会と村の人事委員会と癒着しているから
人口1500人のハナクソ村の職員が東京の国家公務員と同額の賃金を受け取っている
もちろん役場職員か村議の師弟だらけだよ
237 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:40.28 ID:oQR6/UCq0
組
合
費
の
天
引
を
禁
止
し
る
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:57.43 ID:xMvqbqUM0
来月国会で議員削減とか補座居てたのは誰だ
AHOには困ったもんだ
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:05.31 ID:mZh+QIH9O
>>224 地上クラスは削減しなくていいと思うわ
多忙な奴多いし、法案作成とかするから能力も求められるし。
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:12.88 ID:USCf0Tgn0
いや、
地方は国家よりもっともっと下げるべき
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:21.81 ID:CazcBNb10
>>228 電子化されてないから不正が横行するよ。
電子化したら、誰が閲覧した可まで記録される。
>>215 嘘、嘘
小泉の三位一体の改革を邪魔したのは霞ヶ関だってすぐわかるよ
こんなところで工作したって何の意味もないのに
そしてお前は、なぜ小泉が「三位一体」などと言ったのかわかってない
四字熟語使ってカッコ付けたかったとでも思ってるのか
馬鹿だな
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:25.06 ID:6qYzmiLTO
いやなら辞めろって言うてるやついるけど、辞めると本気で思ってるの?
せいぜい減らされた給料以上にやる気をなくして終わりだよ。
244 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:27.72 ID:cWeW3k5w0
物・サービスを交換して生きてるのが人間 物をサービスをほしがり その、物サービスを作りだしさえすれば OK
だあら先進国ではあらゆる物・サービスがあふれて消費する、だから あらゆる人が食べていける
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:39.65 ID:YUX1xiF10
公務員の給料を削ると景気が悪化するから、
その分、公共事業を増額すべきだ。
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:40.15 ID:3T56JncN0
>>227 国が年齢相応の学力・体力の認定試験だけ行って、
教育自体は各家庭が勝手にやればいい。教師を
自治体が抱え込む必要はない。
>>198 夕張はかなり特殊だろ、
一般論で語れよ。
過疎ってる地方は平均400万円台でいいよ
増税するんだからあたりまえ
地方公務員は年収400万にするべき
ほんとに地方はこれ以上下げると人材流出が止まらんのだが。
さすが麻生だぜ。
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:51.45 ID:qEqdej0x0
>>240 地方公務員の平均年収を400万円以下にしたら、ご褒美に国家公務員の平均年収を上げて良いと思う。
国家公務員になれなかった馬鹿が地方公務員になっているので、その辺のヒエラルキーをはっきり年収の
差でわからせるべきだと思う。
ハシモトの月給
820,000円
ちなみに42%カットされてこれな
本来なら1,420,000円
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:11.51 ID:jketHqCZ0
↓西田先生のありがたい動画
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:26.61 ID:R24dSnzc0
一般行政職はがっつり下げたらいいけど
専門職はそんなに下げなくてもいいだろ
薬剤師とか看護師とかは低い
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:37.32 ID:ODopT+rCO
労組間格差の是正だよ
民間の給料が下がってるんだから公務員の給料も下げないと
当然ボーナスなんか廃止
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:47.64 ID:CazcBNb10
>>250 まて、その人材を行政が抱え込む必要性はないぞ。
あるとしても都道府県レベルだ。
市町村レベルでは、そんな人材確保が必要なところって・・・・大阪市と横浜市と名古屋市くらいだろ・・・・地方じゃないし
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:57.27 ID:iOdAN1Hk0
>>239 今は全部地方上級で採用してんじゃん。
昔は初級や中級で取ってた仕事まで。
わかってるんでしょ?
地方上級っていうのは、地方中級、地方初級が合った頃の概念だって。
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:58.49 ID:YUX1xiF10
給料下げられて嫌なら辞めろ、代わりなんかいくらでもいる。
これが市場原理にもとづく本来あるべき姿だ。
あとB枠をどうにかして
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:08.97 ID:T7jcgYUN0
>>41 コネで入って安泰生活してるならそれだけで十分だってw
そこから給料削減されたって文句は言えんよ
ぜひやってもらいたい。
というか今の世の中
就職さえなかなかありつけない
人が多いってのに
公務員ってだけでこれだけの
高給をもらうのはあほくさすぎ
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:18.23 ID:OWvJNsK40
どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:22.26 ID:AYe4Qx730
カットしたお金は企業の社会保険の負担を援助してあげて。
企業も助かる 労働者も助かる 安心して消費も増える デフレ脱却の手助け
>>249 世帯年収の事だな。
一切の手当を禁止!
現在の公務員一家は貴族のフリした盗賊だよな!
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:54.74 ID:knW8tOIUO
支持する
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:56.43 ID:j5JJ1RQf0
>>227 おまえ、いい教師に巡り会えなかったかわいそうなヤツなんだな…
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:59.09 ID:sXnxzthV0
地 方 の 小 役 人 を チ ェ ッ ク す る ど こ ろか
地 方 の 小 役 人 ど も と 持 ち つ 持 た れ つ の 関 係 に な っ て る 地 方 議 員 も 不 要 じ ゃ ね え か ?
地 方 は 議 会 な ん か 廃 止 し て 、 コ ス ト 面 、 制 度 趣 旨 か ら い っ て も 直 接 民 主 制 で よ く ね ?
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:59.66 ID:q2Sb3HCM0
先進国中でも飛び抜けて金持ち優遇税制の国、日本。
1990年〜2005年の15年間に、GDPは実質89兆円増(名目59兆円増)、
消費税は5兆円増、なのに国税は逆に13兆円税収減と なった。
一方この15年間に個人金融資産は480兆円増、うち現金と預貯金は290兆円増加
(年平均19兆円増)した。
結果として個人金融資産は1506兆円(うち現金と預貯金で770兆円)、
反面、財政赤字は650兆円増で865兆円と膨れ上がった。
>>250 役人しかいないんだから「人材」とか言っても無意味だろ
「運転席しかない、タイヤもエンジンもない”自動車”に何の価値があるのか」という話だよ
>>252 とりあえず公務員が激減してゴミが大量流入&定員割
やる気のある向上心高い変態はもっと減るぜ
ようするに公務員は税金免除状態ですね。
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:09.35 ID:qEqdej0x0
>>264 それやれば民間の雇用も増えるだろうしな
いい手かもしれん
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:09.80 ID:ODopT+rCO
公務員には現物支給でいいよ
>>225 その国にたかっている構図を作っているのは、国が権力や税収を独占しているから
だから小泉などは地方分権は「三位一体」などと言っていたわけだ
最終的には君の言うとおり、地方交付税交付金なんて廃止でいい
>>234 行政職なら「管理職手当」がついたとたんに上がる
少ないのは「管理職手当」がまだついてないから
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:17.34 ID:3T56JncN0
>>252 専属の公務員自体が不要じゃないか。
地域の人間がボランティアで働けばいい。
280 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:36.10 ID:Ug6QFY4Q0
>>209 高くなったというよりは「下がっていない」
民間は経営陣と労働組合のパワーバランスが崩れたが公務員はそれに応じて労働者の地位が低下していない
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:44.07 ID:vxeXQS6A0
今の1/3に下げても有能で真面目な人がわんさか応募してくる職業だし
これで金に執着する寄生虫やシロアリを駆逐できるしもっと下げるべきだね
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:48.10 ID:CazcBNb10
>>268 いい教師にであったかどうかが問題ではない。
そもそもいい教師の定義すらしてないのに、君の論はむちゃくちや。
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:51.33 ID:5K7kp/w80
>>1 下に会わせると、資本主義経済を壊すぞ
資本主義の基本は、拡大再生産
つまり、消費を増やし、生産を増やし、富の再分配を行う
デフレ下の日本は、まるで江戸時代の参勤交代だね
下に〜下に〜
上に上にでないとね
284 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:00.57 ID:sjXpPCsvO
>>233 同意
保障のおかげで代わりにやりたい人
代わりが務まる人は吐いて捨てるほどいる
というか、待遇悪くてもやりたいという志ある奴以外
そもそも存在するのがおかしい
大した意志も覚悟もない奴がやるからストレスで痴漢だ盗撮だするんだろ
公務員は月給15万でもらいすぎだと思う
286 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:15.49 ID:K2tZRGql0
>>250 殆どの市役所とか
たいした仕事じゃないんだから人材必要ないでしょ
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:16.16 ID:uoot18iw0
公務員だけでなく
民間の大企業の給料も問題だ
中小零細の正社員は
オーナーに忠義を尽くし、サービス残業やって、有給も取らないのに・・
大企業のサラリーマンは楽しすぎだわな。
年収250万くらいに落とさないとみんな納得しないよ
中小零細オーナ企業で働いてる奴が一番偉いんだって!!
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:33.64 ID:tjnU1GtLO
生保削減、国家地方公務員人件費削減、これが事実なら自民支持する
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:51.69 ID:YUX1xiF10
俺、リストラの無い公務員になれるなら年収500でも喜んで転職するから。
800で働いている公務員をリストラして、代わりに俺を雇ってくれ。
そうすれば、財政難の解消にも貢献できるだろ。
ちなみに、俺は大卒で法律の勉強を専門にやったから公務員の仕事は可能と思う。
290 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:53:58.09 ID:QPjZX2xY0
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:21.78 ID:50Y6hNWA0
>>250 心配無用だよ、地方なら400万で仕事のできる人材は集まるよ。
民間の苦しさを知ってるから相当がんばって働くと思うよ。
>>255 賛成!
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:28.24 ID:iOdAN1Hk0
>>257 都道府県でもいらんだろ。
難しいことは全部国が決めてくれるんだから。
そもそも地方自治体が好き勝手にやられたら困る。
つまり自分の頭で考えるレベルの人材は地方自治体にいたら困る。
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:36.80 ID:AYe4Qx730
>>276 週刊誌で読んだ。でも公務員の給与カットしてってのは意味あるんだろーか?
西田が言うには公務員の給与カットしたらデフレが進むといってるけど、どーだろうか?
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:44.95 ID:dgeSavDA0
常識的に考えて地方が国家より高いのは変だよね
関西のごみ収集の同和採用が難関の官僚よりも優遇って明らかに異常だろ
日本を壊したい変な力が作用してるんじゃないか?
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:45.51 ID:qEqdej0x0
年収の順位はこうあるべき
1 国家公務員1種
2 〃 2種
3 〃 3種
4 地方上級
当然だろ。
>>279 ボランティア枠で入って不正やり放題だなw
てかボランティアさんに5万握らせればどんな不正もやってくれそう
297 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:54:59.43 ID:CazcBNb10
>>287 まあそのクレームはオーナーに言うべきものだがなw
>>268 そもそもおまえがいい教師にあたったとして、ほかの全員に当たらない以上、お前の論は完全に崩壊
いいきょうしのいみがそもそも不明だがなww
>>55 こういう他国とか例をあげる奴が出てくるから馬鹿って言われるんだよね
299 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:55:06.26 ID:1ycxuoxO0
これは反対。
末端公務員は大した額貰ってねぇだろ。
一律である意味もわからん。
ちなみに俺は公務員でも何でもないww
>>275 さっき語っていた内容は「三位一体」の地方分権改革
やり直し
地方公務員は地域の平均給与に合わせろよw
くそ田舎の地域平均所得300万なのに公務員700万ってアホすぎだろw
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:55:53.57 ID:3T56JncN0
>>296 お前さんがそのボランティアになって、こいつは不正をしてると騒げばいいだけ。
俺、地方公務員だけどなんか質問ある?
って書こうと思ったけどまだ年賀状が終わってないからやめとく
給与削減は仕方ねーわ、
民主党に日本滅ぼされるより自民で給料減る方がマシだし
リストラ候補に自分が入ってないのも確認済みだし
よく「自民党が勝ってどんな気分?」みたいなこと言われるけど
俺は3年前の総選挙でも自民党に入れたよ。
てか、自民以外に投票したことねーわ
嫁はネトウヨなので「スマンが給料減るぞ」と言っても
「自民が勝ったからおK、その分私が働く」と上機嫌。
ミンスの頃は嫁が常に不機嫌or怒り狂っている状態で不幸だったな
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:56:28.72 ID:jketHqCZ0
おらおら西田出てこいよ!
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:56:46.67 ID:q2Sb3HCM0
公務員(国家公務員、地方公務員、独立行政法人含む)の人件費は年間31兆円は下らない。
国家予算は約92兆円、うち税収は約41兆円しかない。消費税アップによって税収不足を国民に押し付ける前に、
まず率先して公務員の給与を25%カットすれば、6兆円以上節約できる。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm (非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。
307 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:56:58.69 ID:AYe4Qx730
>>301 やっぱそうですよね 民間の方が消費性向高いですよね
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:00.78 ID:qEqdej0x0
>>300 お前恥ずかしいよ
小泉の三位一体改革で、財源を自主にしてお前ら地方公務員の年収が下がるから大反対したんだよw
あのな、身の丈にあった生活しろw
無能
低学歴w
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:11.94 ID:sXnxzthV0
公 務 員 は 税 金 コ ジ キ の 状 態 に な っ て る こ と を 肝 に 銘 じ てお け 。
公 僕 た り う る よ う も っ と 努 力 し ろ 。
>>303 個人情報売買とか登録の不正とか簡単なのでいいんだよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:46.89 ID:BotVHnql0
税金で養われてるんだから民間と相場が連動してなきゃおかしいだろ
連動の時差はあるにしても、できるだけ速やかに
313 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:48.86 ID:o8le/ple0
地方公務員の給料、本当は高くないのになぜか批判され
http://okwave.jp/qa/q7109848.html 最近、地方公務員給与を削減すべきというような風潮があるのですがあれはなんなのでしょうか?
地方公務員の平均年収が770万円だとか、50歳で年収1000万超えるとか雑誌やネットで書かれて、貰い過ぎだ、高い、削減すべきだなどと言われていますがどれもこれも真っ赤なウソです。
地方公務員の給与は総務省が5年置きに実際に支払った支給額を細かく公表しています。
にもかかわらず、なぜマスコミはそれをきちんと報道しないのでしょうか。
一部、待遇のいい例外的な自治体を取り上げて、どこも同じようにもらっているように見せかけたり、平均年収と書いた上で小さく「本誌推定」などと書いて逃げ場を作っています。
総務省が実際に支払った「本当の年収」を職種や学歴、勤続年数、自治体区分別に詳しく公表しているのになぜ、
マスコミが勝手に「推定」して、嘘の数字をでっちあげて公務員を批判するのでしょうか。意味がわかりません。
さらにいえば、ちょうど今、YAHOOのトップに以下のような記事が出ていました。
.<地方公務員給与>削減に高いハードル 民主支持労組けん制
財務省は12年度予算編成で、地方公務員の給与を削減する検討に入った。東日本大震災の復興財源として、
国家公務員給与を平均7.8%削減する計画に対応するもの。地方交付税の人件費相当額などをカットし、
公立小中学校や独立行政法人向けの人件費補助も含め幅広く見直しを図る考えだ。しかし、民主党の支持団体で
連合傘下の自治労や日教組などは激しく反発しており、年末の予算編成の火種となるのは確実だ。【坂井隆之、大場伸也】(毎日新聞)
↑
いやいやいや!地方公務員給与削減に高いハードル?地方公務員はここ数年毎年年収下がってるんですけど?
地方公務員はここ数年ずっとボーナスを減らされていて、年収ベースでみれば平均で20〜30万円は下がっています。
それは一切取り上げず、地方公務員は収入が減らないみたいな書き方をするのはいかがなものでしょうか?
大卒地方公務員の友達は初任給手取り15って言ってたな
7、8削られたらバイト以下だな可哀想にw
315 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:11.06 ID:o8le/ple0
↓これが地方公務員の本当の年収です。
高卒や短大卒も含めた全学歴の全自治体の【平均で681万円】です。
これが全てです。表をみれば支給人数の割合などもすべて載っています。
ここまで実態を細かく公表しているのに、なぜマスコミが推定をする必要があるのか、そしてその推定された数字が実態を大きく上回るのか理解に苦しみます。
平均770万? 50歳で1000万?そんな数字どこから出てきたのでしょうか?
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html 第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf 第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】
全自治体 都道府県 指定都市 市 町村 特別区
5年未満 372万 360万 406万 376万 332万 408万
5年以上10年未満 433万 429万 485万 433万 391万 474万
10年以上15年未満 523万 531万 587万 522万 469万 579万
15年以上20年未満 613万 632万 681万 605万 539万 667万
20年以上25年未満 708万 730万 785万 695万 622万 756万
25年以上30年未満 779万 790万 866万 772万 702万 839万
30年以上35年未満 822万 833万 913万 814万 741万 882万
35年以上 843万 861万 933万 843万 775万 899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 681万 693万 752万 671万 614万 760万
平均勤続年数 22.8年 22.7年 22.8年 22.7年 23.1年 24.4年
316 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:14.80 ID:n8XrJPmT0
民主党天国の埼玉県警浦和署は他人のPCをニヤニヤ覗きながら、
「振り込め詐欺に注意して・・・www」とストーカーしてくる。
こんな部落と組んで毎日悪ふざけやってるだけの警察は見たことない。
埼玉県一腐った警察だ。
警察を始めとする公務員には民間の経済活動を支え邪魔をしない義務がある(憲法15条、同39条など)
>>1 国家並み?もっとだろ
どうせバイトでもできるようなことしかしてないんだ
中小零細までさっさと下げろ
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:49.12 ID:o8le/ple0
【大卒のみ】
全自治体 都道府県 指定都市 市 町村 特別区
25年以上30年未満 822万 823万 922万 812万 746万 900万
30年以上35年未満 874万 872万 968万 866万 790万 957万
35年以上 930万 916万 【1001万】 926万 835万 982万
地方公務員で平均年収が1000万円を超えるのなんて、【政令市で勤続35年以上の大卒のみ】です。
これに該当する地方公務員なんて少数派なのにこれが当たり前のように報道するなんてマスコミはまさにマスゴミです。
こういうと、それでも民間の平均年収に比べて高いという人が出てきます。
民間の平均年収にはパートやアルバイト、契約社員も含んでいます。
夫や親の扶養に入るためにわざと年収を103万円以下になるように抑えてる主婦のパートや、大学生のアルバイトも含まれてるんです。
正社員でも給与が安い女子の一般職も含まれています。
これに対し、公務員の給与は一般企業でいえば「総合職の正社員のみ」の数字です。
アルバイトや数年働いて結婚退職することが多い女子一般職を含めた平均と比べることに何の意味があるのでしょうか?
勤続年数をみてください。公務員は平均で22.8年働いているんです。
あなたの家計を支えている旦那さんやお父さんを見てください。民間の平均である年収440万円前後ですか?
ほとんどの人は違うでしょう。公務員と同等かそれ以上もらっている人の方が多いのではないですか?
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:52.16 ID:uoot18iw0
>>297 アホですか?
大企業は既得権益に甘え
社員は明らかに法外な年収を得ている。これは問題だよ
中小零細は社員の給料を半分カットして何とかしのいでるぞ。
社員だって創業者とともに戦ってるわけで
既得権を捨てさせないと駄目!!
俺ら社員は創業者のためなら
夜中でも住宅が居まわってセールスかけたり
他人の葬式や結婚式に紛れ込んで名刺配ったりセールスかけたり
これくらい苦もなくやってるんだぞ??
大企業の甘ったれたリーマン達は見習えよ!!
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:03.89 ID:PMGWlv7+O
教師で給料維持するなら、教育大レベルでの縁故採用やめろw
駅弁大学卒すらいない役所に優秀なやつなんておらんだろよ…。
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:12.10 ID:qEqdej0x0
早い話が、地方公務員は不満なら転職しろ
以上
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:17.66 ID:6qYzmiLTO
>>271 いくらでもやる気なんてなくなるだろ。
中国の公務員見てみろ。日本の公務員がまともにみえるぞ。
インフレ誘導なら据え置きでいいよ
民間のベア交渉にも影響するからな
>>301 まあただカットだけするなら全く意味が無いだろうけどな
カットした上で浮いた財源の扱いをどうするかまで(先を)考えないと
アピール目当てでカットするだけじゃ意味が無い
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:46.45 ID:CazcBNb10
>>315 高卒も含めたなら高いと思うぞ
民間のフルタイムワーカーの完全な平均が500万円程度だろ
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:50.87 ID:o8le/ple0
総務省 地方公務員給与実態調査結果
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf 第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与
<指定都市> 一般行政職
全学歴 高校卒 短大卒 大学卒
5年未満 406万 342万 373万 423万
5年以上10年未満 485万 418万 444万 508万
10年以上15年未満 587万 523万 538万 620万
15年以上20年未満 681万 619万 625万 728万
20年以上25年未満 785万 721万 726万 840万
25年以上30年未満 866万 809万 802万 922万
30年以上35年未満 913万 868万 857万 968万
35年以上 933万 911万 897万 1001万←民間大手なら30代でもらってます
<特別区> 一般行政職
全学歴 高校卒 短大卒 大学卒
5年未満 408万 339万 433万 421万
5年以上10年未満 474万 402万 454万 497万
10年以上15年未満 579万 508万 528万 615万
15年以上20年未満 667万 602万 616万 716万
20年以上25年未満 756万 691万 720万 815万
25年以上30年未満 839万 794万 792万 900万
30年以上35年未満 882万 844万 866万 957万
35年以上 899万 890万 895万 982万
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:07.27 ID:o8le/ple0
<都道府県> 一般行政職
全学歴 高校卒 短大卒 大学卒
5年未満 360万 301万 335万 379万
5年以上10年未満 429万 361万 405万 451万
10年以上15年未満 531万 459万 506万 561万
15年以上20年未満 632万 554万 593万 675万
20年以上25年未満 730万 668万 689万 766万
25年以上30年未満 789万 748万 753万 823万
30年以上35年未満 833万 795万 788万 872万
35年以上 861万 846万 838万 916万
<市> 一般行政職
全学歴 高校卒 短大卒 大学卒
5年未満 376万 301万 337万 387万
5年以上10年未満 433万 358万 391万 448万
10年以上15年未満 522万 451万 478万 548万
15年以上20年未満 605万 538万 557万 651万
20年以上25年未満 695万 636万 645万 739万
25年以上30年未満 772万 719万 719万 812万
30年以上35年未満 814万 771万 764万 866万
35年以上 843万 826万 817万 926万
<町村> 一般行政職
全学歴 高校卒 短大卒 大学卒
5年未満 332万 276万 307万 345万
5年以上10年未満 391万 337万 365万 408万
10年以上15年未満 469万 421万 442万 501万
15年以上20年未満 539万 502万 520万 591万
20年以上25年未満 622万 582万 596万 677万
25年以上30年未満 702万 670万 671万 746万
30年以上35年未満 741万 723万 710万 790万
35年以上 775万 774万 756万 835万←三井物産27歳=町役場57歳
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:14.83 ID:dXTmj0Ds0
国家公務員は給与を高くして、優秀な人材を集めるべきだが、地方公務員は
民間と同じレベルでいいだろ。
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:36.27 ID:iOdAN1Hk0
>>319 公務員の行政職なんて半分ぐらいが女性だろ?
経理なんかはオバハンがやってるくせに、なぜ大企業の総合職の正社員で比較するのか分からんね。
だから、良いとこだけ主張するなよ。
そういう手法は頭悪くてうんざりする。
331 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:39.26 ID:8rUckR86O
地方自治体の議員と首長はドロボーで、
公務員ドロボー組合の子分。
332 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:45.08 ID:Yu3IaWmW0
公務員の給与は半分でいい
その代わり倍の人数雇用しろ
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:07.70 ID:3T56JncN0
>>311 地方にやらせるのは労役、子供の教育、地域の防犯くらいでいい。
徴兵制とセットにして、命令系統を整えれば、それなりにうまく機能するだろ。
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:09.90 ID:Ug6QFY4Q0
>>289 大阪とかしょっちゅう採用試験やってるだろ
ただ、民間やJRみたいな半官半民に近いところもそうだけど
「安くしてもいいから」ってのはあんまり口にせんほうがいい
向こうからすればコンプライアンス上の問題になるからな
この削減って来年までで再来年から戻るんだよね?
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:19.85 ID:qEqdej0x0
>>327 今時、一部上場企業の部長でも年収1千万円貰っている奴なんて少ないよ。
君の世の中の見方おかしいからw
特に地方自治体レベルで民間との比較でさ、平均年収が500万円超えるとかありえないからw
絶対にない。
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:23.66 ID:sXnxzthV0
わ ず か 7 . 8 % カ ッ ト で 、 し か も 2 年 間 限 定 と か 手 ぬ る い 。
3 割 カ ッ ト を 恒 久 化 す べ き 。
麻 生 は も っ と 仕 事 し ろ や 。
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:32.83 ID:sjXpPCsvO
>>311 全然リスクにメリットが見合わない不正だな
まぁやらかす奴の思考は分からんが
あちこち不正だらけになるとはとても思えない例だ
もっとマシな例は出せないの?
生ぬるいなー
せめて3割くらい行けよ
>>289 地方公務員ですが、500万円も年収ありません…。
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:02:02.34 ID:CazcBNb10
>>327 だから民間大手ならね
俺も民間大手でもらっているけど・・・・「民間大手がもらっているから、公務員の平均給与はたかくてもいい」って理屈は変だよ
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:02:14.87 ID:n++pzmyVO
頼むぜ!俺たちの太郎
>>306 現時点の装備と64式で戦うんで装備更新止めていいっすよ
生保と傷害保険も無しで銀行保険会社への定年後の天下り防止を
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:02:24.45 ID:O9Ld7a+a0
>>308 馬鹿?なんで俺が地方公務員だと思った?
それだからお前は馬鹿なんだよ
そのまま見えない壁と戦うか?
反対したのは当然だが、地方公務員が、自治労が反対したから何?
時の政権、小泉に逆らえると思った?
調べればすぐわかる
霞ヶ関が反対したせいで潰れたことが
>>313 もう諦めようぜ
チベットになるより給料減る方がマシだよ
確かにその金額はどっから出てきた?と思うことはあるが
地方自治体によって給料違うしな
すごく給料高い地方もあるんじゃね?
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:02:37.11 ID:Q0CB3KFB0
>>327 中小民間並みにしろよw貰いすぎw
麻生さん、3割カットでお願いしますw
おめでとう特権階級の公務員さま
>>329 国家運営がFランのカスになったら困るからな
政治家はカスでも国が運営できるのは官僚のおかげだし
国家公務員は東大京大一橋には目指してもらわんとな
だよなあ
こんなぜいたくなもんばっか食ってるおっさんが言う資格無いよ
公務員は優遇されすぎ! とか言って公務員給与が下がればガス抜きで
喜んでる輩多いけど、民間も共にマイナススパイラルに陥ってるのに
気づかないのかねえ
あ、みんな働いてないかw
350 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/28(金) 23:03:09.47 ID:U+VCSWm80
正直、このご時世でクビにならないだけマシというもの・・・・・・・・・・・・・・
ぶっちゃけ、生活保護レベルまで下げてみたらどーですか????
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:03:33.99 ID:eV8t4lowO
てか削減されてたの国家公務員だけだったのが驚きだわ!
しかもたった7.8%かよ!
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:03:36.50 ID:qEqdej0x0
>>341 民間大手で部長まで行く人間なんて同期で僅かだよ。
東大卒だって課長どまりで退職なんてザラにいる。
部長クラスで年収1千万円いく奴なんて会社の業績次第だよ。
大手の世界的な企業だって、業績悪ければ部長でも年収800万円以下だよ。
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:03:56.39 ID:3T56JncN0
>>319 そもそも官等が上がらんのに昇給するなんてこと自体が間違い。
354 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:03:58.64 ID:ITEChRiE0
小学校は統廃合を進めて教師1人で10万人の生徒を授業。
全国で市立の小学校教師は100人に限定、
余った教師はクビ。
定額給付金とかバラマキやっといて今頃なんだよ
>>289 そんな知識が何の役にもたたない
それが地方公務員
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:09.83 ID:iOdAN1Hk0
>>336 ちゃんと賃金統計とか見るとわかるんだけどな。
明らかに公務員の給与は良いとこ取りしてる。
民間大手が30歳で1000万超えるなんて嘘。
35歳で部長とかになってりゃ知らんけど。
あくまでも公務員も民間大手も役職が同じならば同じ給与。
359 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:10.97 ID:CazcBNb10
>>352 いや、俺が言いたいのは30代で1000万円のほう
麻生は経済巧者だからデフレ加速を
考慮しつつやるだろう。
>>323 じゃあ辞めろよいらねえから
同じ待遇で働いてくれる人はいくらでもいる
や め ろ!!
TPPに参加したら地方公務員の仕事は競争の弊害として米国式PFIを強制導入されて、民間に取って代わる。
地方公務員の給料3割以上減は確実。ほとんどの日本国民が今よりも収入減るが、その中でも地方公務員が大ダメージ
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:33.21 ID:sXnxzthV0
>>340 じ ゃ 、 地 域 を も っ と 豊 か に し て 給 料 を 上 げ る か
も っ と 給 料 の い い 民 間 に 行 け ば ?
誰でも知ってるような民間大手で40で係長職だけど、
地方だと420しか貰えんよ…
この手のニュースで民間大手とか聞くと、どこの民間大手という顔になるw
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:37.88 ID:6Ur3j4XgO
公務員給料の抜本改革をしてほしい!民間並に400万円台が適正。
みんなの党が躍進して大幅に変えてほしい
まずは歳費の日割りから始められては?
>>327 一部上場企業の平均年収もここまで高くない。
地方公務員は不当に貰いすぎだ。
368 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:53.35 ID:YUX1xiF10
>>319 >>民間の平均年収にはパートやアルバイト、契約社員も含んでいます
正規公務員の仕事なんか、パートやアルバイト、契約社員でも出来るような単純作業ばかりだろ。
ならば、民間の平均年収にはパートやアルバイト、契約社員も含めるのは当然だろ。
わしは年収1900万のネトウヨだが
お前ら、公務員の安月給を憎むなんて
どんだけ貧乏・乞食なんだよ
デフレ脱却が最優先課題なら
公務員の数や給料を上げた方が、地方にカネがばら撒かれて
景気が良くなるだろうに
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:05:24.42 ID:5JUi7ydt0
給料ばかり高い地方には、地方交付税を渡すべきではない。
371 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:05:52.72 ID:yCGkeh+sO
>>1 地方公務員なんて、国会公務員の能力の半分以下なんだから、給料も少なくて当然。
休日出勤がおいしいと自慢げに話していた新潟のある町役場職員がいた。
そいつ(既婚者)は役場の女性職員とやりまくってたし
地方公務員の俺メシマズだわ
今のところ額面25万(内残業代2万、住宅手当2.5万、通勤手当無し)で手取り21万ぐらいだから…
いや基本給が20万6000円だから1万6000円しょっ引かれるのか
373 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:07.63 ID:qEqdej0x0
>>344 自治労が反対したんだよw
証拠まで出しただろ?
認めろよw
地方の自治労組織まで全て反対だよ。
一番構造改革が必要な地方自治体が拒否して、地方公務員と外郭団体の中で公金を食い物にする聖域を
守った。 それだけ。
今度は中央が強制的に地方自治体の構造改革をやるべき。
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:28.87 ID:tWC0+vUt0
公務員でも契約社員とかいるよ。
375 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:29.43 ID:uoot18iw0
大企業は既得権益に甘え
社員は明らかに法外な年収を得ている。これは問題だよ
中小零細は社員の給料を半分カットして何とかしのいでるぞ。
社員だって創業者とともに戦ってるわけで
既得権を捨てさせないと駄目!!
俺ら社員は創業者のためなら
夜中でも住宅街まわってセールスかけたり
他人の葬式や結婚式に紛れ込んで名刺配ったりセールスかけたり
これくらい苦もなくやってるんだぞ??
大企業の甘ったれたリーマン達に出来るかな?ww
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:41.48 ID:CazcBNb10
>>369 ウォンか・・・・・・・・・・・頑張れよ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:53.04 ID:8paXr4Pp0
自民党ネットサポーターズ、
これをみると自民党が国益後回しの自民信者を育てているんだなと思った
http:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
要●削除
渡辺喜美「公務員叩きしてりゃ今回みたいに票はかせげる。日本人って簡単だなwww」
>>351 だって民主党の支持母体が自治労だったからな
民主党は地方公務員には絶対手が出せなかったんだよ
公務員どころか日本全体を沈没させてくれたので、もっと困るけど
381 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:08:15.21 ID:qEqdej0x0
>>358 本当に業績次第だよな。
業績が良ければ、ボーナスに反映されたり色々恩恵がある。
そもそも15年前くらいから、民間企業は業績連動性に変わっているので、地方公務員のような甘えた年収体系
なんかやっていたら倒産だらけだものな。
民間給与を公務員並みに上げる策はないの?
国家公務員にしても2年間だけだろ、給与削減は。
どうせ元に戻るからなあ。
384 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:08:53.62 ID:Ug6QFY4Q0
>>372 いや、今のうちにやっとかんとそれこそ50%カットとかおこるぞ?
これから国・地方の財政状況はさらに厳しくなるわけで
いやなら辞めろ、なり手は山ほどいるってセリフは、
警官と消防といった体育会系には無理じゃないかなぁ
教師も授業手抜きしないと無理なほど、事務仕事がきついらしいぞ・・・
386 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:09:04.80 ID:YUX1xiF10
給料下がって嫌なら、さっさと辞めろ。てめーらの代わりなんていくらでもいる。
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:09:27.51 ID:hVKaQebpO
>>369 赤字なのに、全く下がらないのはおかしいだろ。
赤字の県は平均モデルの年収が600万くらいじゃないとおかしい。
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:09:40.85 ID:8paXr4Pp0
結局、大衆や民間より公務員に味方する
自民信者
自民党ネットサポーターズクラブ
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:09:54.21 ID:o8le/ple0
週刊ダイヤモンド 2012年12月1日号
就活生も親も必読!人気企業・有望職種の勘違い 今、入るべき会社
P.31<年収1000万円以上の勝ち組先輩(1701名)の就活生に進める企業ランキング>
1位三菱商事 2位トヨタ 3位ソニー 4位三井物産 5位グーグル 6位IBM 7位ソフトバンク 8位リクルート 9位楽天
10位P&G 11位ユニクロ 12位パナソニック 13位三菱東京UFJ 14位アップル 15位ホンダ 16位キヤノン 17位NTT東日本
18位伊藤忠商事 19位グリー 20位マイクロソフト
P.30<勝ち組先輩が入社を”進めない”業界>
1位 証券
2位 生保・損保(学生人気は2位)大きなギャップ
3位 信販・クレジットカード
4位 銀行(学生人気は1位)大きなギャップ
5位 不動産
P38<一見バブル ソーシャルネット各社の給料>
GREE 平均年収751万円(平均年齢31.5歳) 最近採用した若手は高年収だが既存社員は安く不満が続出
2012年は年収1400万円で内定を決めた学生も
DeNA 平均年収728万円(平均年齢31.8歳) 2014年度から文系新卒にも最高1000万(最低500万円)
cyberAgent 平均年収697万円(平均年齢29.9歳)
楽天 平均年収681万円(平均年齢31.8歳)
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:09:56.05 ID:jXTmcqEx0
まず国会議員の給料を減らせ!
>>385 治安悪化とか海外の警察が銀行強盗当たり前とかも最悪だしな
>>333 それ、共産主義者と考え方変わらんぞ
>>340 平だから
管理職手当が付けばポンと上がるのが行政公務員
>>373 自治労が反対したことは認めてるんだが読めない?
だからお前馬鹿なんだよ
でも、小泉があきらめてしまった主要因は、霞が関が総反対したから
調べればすぐわかるんだよね
393 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:12.42 ID:NiJnCEFd0
地方公務員、これ税金を集りしゃぶりつくす癌。
市役所はコネで阿呆が居座る魔境。 こいつら月給20万でも高すぎるわ!
>>382 それやったら、かなりの数の会社が潰れるんちゃうか
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:25.21 ID:o8le/ple0
<P50-51 ホントの大卒年収一覧> 一部抜粋
20代
3192万円 ゴールドマンサックス 28歳(トレーダー)
1128万円 キーエンス 29歳(法人)
976万円 三井不動産 28歳(代理店営業)
906万円 三菱東京UFJ銀行 29歳(法人)
852万円 武田薬品 29歳(MR)
820万円 三井物産 27歳(海外)
688万円 ベネッセ 29歳(マーケ)
660万円 グリー 25歳(ウェブ開発)
627万円 東芝 28歳(研究)
582万円 NTTドコモ 26歳(研究)
577万円 花王 27歳(人事)
540万円 伊勢丹 29歳(企画営業)
500万円 ソニー 26歳(マーケ)
30代前半
1444万円 野村証券 32歳(アナリスト)
1300万円 三井物産 33歳(経営企画)
1188万円 東京海上 33歳(代理店営業)
1102万円 三井住友銀行 32歳(法人)
1078万円 NHK 34歳(ディレクター)
1036万円 朝日新聞社 30歳(記者)
1032万円 みずほコーポレート銀行 34歳(金融関連)
916万円 トヨタ自動車 32歳(経営企画)
898万円 読売新聞 30歳(記者)
776万円 味の素 32歳(研究)
772万円 日産自動車 31歳(設計)
686万円 パナソニック 30歳(研究)
640万円 楽天 32歳(マーケ)
615万円 資生堂 30歳(財務)
396 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:43.79 ID:4H8IEUHP0
まずはIMFやGSとかへの外資への天下りなくさないと売国はとまらないよ
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:44.79 ID:iOdAN1Hk0
>>384 最終的にはアメリカみたいに地方交付税じたい無くして、
勝手に地方でやってください、だよ(ただ、権限と財源は国がちゃんと握るけどね)。
貧しい自治体は破産まである北斗の拳状態になる。
今のように国の飼い犬でいるほうが楽だと思うけど。
398 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:53.07 ID:yCGkeh+sO
公務員のボーナスをなくせばいい話。
民間ではないのにボーナスっておかしいだろw
月給少ないとなげく公務員だが、ボーナスだと給料袋が立つくらいw
退職金をあげる為に退職する直前に昇格させる。
目に見えないところで酷い事やってんだよ。
>>376 27歳(2浪人してる)
産業廃棄物関係の課だが
主に俺は収集運搬業許可申請書の受付業務やってる
6年制薬剤師第1期生で新卒
多分年収はボーナス入れて額面で350万ぐらいだろうが
初年何で実際はもう少し少ない
>>369 どうかな。給与を下げて、税金を安くする方がいいよ。
または土木で地方にお金使うほうが物も残るじゃん。
何でもかんでも下げまくるアホすぎワロタ
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:11:08.76 ID:sXnxzthV0
維 新 や み ん な の 党 な ら
公 務 員 給 与 を 恒 久 的 に 下 げ る 方 向 だ よ な 。
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:11:28.56 ID:A6/Wi0G00
地方公務員の給与を国家公務員に準ずるなんてふざけた法律をなんとかすべき。
地方公務員の給与は地域の中程度の民間企業に準ずるようにすべき。
所得平均200万の地方で700万平均とかふざけすぎ!
>>385 おれ、教育委員会だけど
学校現場は今、大変みたいだわ
国も県も人員削減で、くだらない仕事が
市町村に回ってくる。
市町村も人員削減で仕事を回せないから
今度は、くだらない仕事を学校現場に押し付ける。
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:11:47.20 ID:vxeXQS6A0
>>340 多少道を踏み外してもリストラの心配ゼロ
死ぬまで身分保障されている
老後も金に困らない
仕事もぬるぽ
手当てアツアツ
400万円でも文句言うのなら死んだほうが日本の為になるな
役所勤めへの嫉妬ばっかだな
407 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:12:08.36 ID:iU2gV3A1O
地方交付金減らせばいいだけだろ?
入ってくる金が減りゃあ、人件費下げざるを得ない
デフレ加速
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:12:37.15 ID:qEqdej0x0
>>392 お前はうるせーんだよw
地方の木っ端役人が霞ヶ関だと?
霞ヶ関様と言え。
物言い方から何とかしろよ。 ヒモ。
国からの補助で身の丈に合わない生活してきた生活保護だろ。
特に宮崎県。
淫行元知事といい腐りきっているのーw 宮崎県はw
うちの子、保護課に勤めてるんだけど
手取り14万、来春から住民税引かれたら13万、そこからさらに削減されたら
朝から晩まで働いて、12万くらいになる?額面は17万いくら。
公務員様は優秀なんだから
辞めて民間に行けよ
いつまでも国民に寄生するんじゃなくて
一度自分の力で金をもらうということをやってみろ
412 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:13:08.35 ID:50Y6hNWA0
結局、国や地方に払った税金のほとんどが公務員の給料で消えるんだろ?
で国債や地方債でやり繰りしてるっておかしいいだろ!日本は!
12万だとしたら、そこから医療費等かかるとしたら、あら…
バブルの頃は、羽振りがいい民間の友達に
「給料安いんだろ?大変だね」とpgrされ、不景気になると
「給料もらいすぎ」と叩かれる
で、また「給料安いんだろ?大変だね」と言われる時代が来ただけだ
てか自民党時代はいつもそうだったw
415 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:13:52.51 ID:6qYzmiLTO
>>361 辞めろって言われて、大人しく辞めるやつなんてそういないだろ。
もっと落ち着いて考えなよ。
だから公務員試験受からないだよ。
416 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:13:59.33 ID:Ug6QFY4Q0
>>382 基本的にはない
それするには労働者サイドが弱すぎる
企業はインフレ率を低く見積もって賃金を上げない(もしくは下げる)ように動く
今は労働者側がそれを防げない
カット推進派は何のために削減を求めてるのか・・?
削減した所でその予算は借金の穴埋めに使われるだけで
その金は国庫に残るだけ。市場に出てくる金としては減。
消費も減。お前らの会社も俺の会社も公務員世帯への売上減。
俺は年800万程度のどこが「貴族」なんだろと思ってるが
住宅・家電・自動車・教育・外食・消耗品、どの産業も売上に影響を受ける。
庶民同士首を絞め合う理由は何なんだ?
>>409 現場からすれば、霞ヶ関はクズ同然だがな
まぁ立場によって見え方が変わるのは
仕方ないわな
419 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:14:25.87 ID:iOdAN1Hk0
>>413 若いうちは安いのが当たり前。
それは民間でも変わらない。
でも、民間は一生安いままの可能性やリストラ、倒産の危険がある。
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:14:27.48 ID:CazcBNb10
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:14:30.00 ID:H79prSjSO
公務員まで給料下げる麻生は面白いわ。デフレ脱却なのに、更に購買力が落ちる。
>>411 は?自分の力で働いてお金貰ってるんじゃない?朝から晩まで働いてるよ!
大変らしいよー
423 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:14:51.75 ID:8paXr4Pp0
>>372 嫌なら民間に転職しろ
要求するなら景気回復しろよ
424 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:14:57.36 ID:kKCn77qC0
麻生セメント以外はみな貧乏になあれって奴か
購買力のある消費者もどんどんいなくなり本格的な格差社会になりそうだ
金持ちの金持ちによる金持ちのためのアベノミクス
425 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:15:07.02 ID:GLhUPSXM0
たろちゃん、よく言った!
>>409 中学生レベルの国語力でものを語らないでくれるかな
馬鹿が移るんで俺へのレスは要らないよ
低 学 力 君
>>410 行政公務員は管理職ポストがいっぱいある
管理職手当が付いたとたんにポンと上がるので安心するべき
だから行政公務員はやたら平均給与が高い
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:15:45.24 ID:rj05GyBB0
429 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:01.91 ID:qEqdej0x0
>>418 屑と言えるほどの能力が無いお前が屑なんだよ。
現場で真面目に働け。
給料に不満があるなら転職しろ。
代わりはいくらでもいる。
地方公務員の業務は出来るだけ民間競争原理を導入して、市場開放だな。
430 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:10.96 ID:YUX1xiF10
>>382 民間企業は公務員と違って、市場原理が働いているから無理だよ。
市場原理は自分よりも安い給料で働く人間がいる限り給料は下がり続ける。
代わりがいくらでもいるのに、高い給料を維持している公務員の給料に民間が合わせるのは不可能だよ。
431 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:27.26 ID:uoot18iw0
総理大臣で年収4000万
日銀総裁とか財務省事務次官、最高裁長官
で年収2500万とかとんでもなく高給だろ。 馬鹿げてる・・
実力で勝ち抜いた民間人の
お笑い芸人とかプロ野球選手
ミヤネ屋、報道ステーションとか朝ズバの大物メインキャスターなどが
2億3億もらってても高いとは決して思わないけど・・
ワタミとか相当叩かれてるが
リスク背負って起業してあれだけの成功を収めてるだろ。
総理大臣なんて何の責任も無いし年収250万程度で充分だろ。
民間をなめるなよ!! 民間人が一番偉いわけで・・
432 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:28.06 ID:5K7kp/w80
地方は、仕事が無い、公務員くらいしかまともな仕事が無い
地方の都会はも同じ
一方、首都圏は、公務員以外にも仕事は山ほどあり、公務員人気は低い
なかでも、給与削減した大阪府では、採用試験に人が集まらない、集まっても合格点に届かない
しかし、大阪府周辺の府県では、倍率アップだってさ
さて、さらに下げた場合、どうなるのかねぇー
以前は、国策遂行のためというやりがいもあった国家公務員で、高度経済成長できて会社員の給料も上がって
住宅ローンしても、定年前に完済できて、しかも、500万で買った家が5000万で売れるという
ばくち相場、バブルとも言うのがあって、一億総中流だったわな
それが、今やこのざまで、無能公務員が増えて、国策遂行もままならない
公務員が優秀なら、高度経済成長期のような給料毎年10%アップというような政策を立案し、国会議員を導けよ
でなけりゃ、給与カットは当然だ
公務員の給与も経済成長率に比例するようにすれば、がんばるんじゃないですかね
433 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:35.15 ID:sXnxzthV0
自 助 努 力 で 高 い 給 料 維 持 し て る 民 間 企 業 と
税 金 に ぶ ら 下 が っ て 高 給 食 っ て る 公 務 員 を
同 列 に 語 っ て ん じ ゃ ね え よ 。
>>419 若いうちもなにも、これからはかなり緩やかな昇給らしいよ、40代になってやっと
400とか聞いた。聞いた話だけど。
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:55.70 ID:3T56JncN0
>>424 そういえばグループに麻生公務員専門学校なんてものもあったな。
民主党の支持母体大ダメージ
438 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:58.11 ID:CazcBNb10
>>399 都市部でも妥当ってのは地方なら高すぎるって意味ね
妥当ってだけを書くと誤解させるなと思って補足
定型書類の受付業務なんて、はっきり言って今の時代機械でも出来る状況だからな・・・。
下記間違いや不明瞭の修正要求すら機械化できちゃってる・・・。
439 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:17:06.17 ID:8paXr4Pp0
ID:6qYzmiLTO
税金泥棒の肩担ぐキチガイ
削減言っても絶対に裏はあるからね
基本給減らして手当アップとかね
民間票と公務員票両方の指示率を取ることができる
7.8で足りるかよ
たいした仕事してねーんだから3,4割はカットしろ
あと使えねー人間は首切れるようにしろ
>>429 なんでそんなに必死なの?
なんで給料に不満があったら転職しないといけないの?
まぁ別にいいんだけど。
>>1 民間レベルに全然足りないッ(維新みたいに4割り下げろッ♪
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:18:32.09 ID:Ug6QFY4Q0
つか、マジで受給者と同等かそれ以下になりそうだったりして。医療費とかじぶん持ちだしね。
地方公務員は給料引き下げよりも、異常に手厚いもろもろの手当をカットしろ
>>415 やっぱり劇薬維新、みんなは必要だな
公務員とかコネあったけど絶対なるつもりはなかったぜ
俺には寄生虫になりたくないという矜持があったからな
増税できなきゃお前等終わりだし、お前等終わらないと増税できないから
どう転んでも終わりなんだよ
448 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:18:57.26 ID:0VE59AeB0
民間大手って日本のどこの会社の事なんだ?
三菱とか双日とかソニーとか味の素とかフジテレビや電通の事か?
帝国データバンク評価70以上の会社と比べるのは止めろ
せめてジャスダック評価の企業にしてくれ
449 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:18:59.36 ID:0s7Jk5BX0
あ〜良かった。本来、年金とか下げる前にやるべきはこっちなんだよね。
半分くらいにしていいから。
450 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:19:26.35 ID:qEqdej0x0
>>442 だったら地方交付金全廃でも問題ないよな?
国が直接再配分がベスト。
官僚が全部やるんだ。
文句言うな。
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:19:30.16 ID:8paXr4Pp0
自治労なんか潰してしまえ
民間の敵
国家公務員より地方公務員の給与をもっと
大きく下げるべき
下げたら絶対に不正の数増えるけど仕方ないわ
どんどん下げていいよ
大統領
アメリカ:約4700万円
フランス:約3800万円
ロシア :約670万円
首相
日本 :約4000万円
イギリス:約4000万円
ドイツ :約3300万円
カナダ :約3100万円
共済もなくして、手当ても全部なくて給与はなしでいいだろ。
456 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:20:06.56 ID:rj05GyBB0
地方の予算に首をつっこむことは不可能だから、地方交付税の減額という形で対処することになる。
でも、地方交付税を減額すれば、地方はまず自分達の給料以外から先に削る。
「自民党のせいで除雪ができなくなった! 道路の整備ができなくなった! 自民党が! 自民党が!」と
地方が喚き散らすのは目に見えている。
つか、驚いた!働いて給与得てるのに
上の方で、自分の力で給与を得ろ、と
書いてる人がいて。では、我が子の仕事は何なんだろうか?
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:20:22.36 ID:vpjG/wnz0
公務員に対する批判は底辺が嫉妬で叩いていると決めつけてるアホが沸いてますね
459 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:20:38.23 ID:iVi1rTMW0
景気動向に合わせた給与でいいんでね?それでもなりたいって志の高いのが公務員やってくれ。
あんま頭良くなくてもいいけど、真面目な奴で。
あと国立出て地方公務員希望に殺到とか税金の無駄遣い過ぎる、民間で才覚を遺憾なく発揮してくれい。
>>420 まあ誰でも出来る仕事じゃないと出来ない奴が来た時点でその行政サービスが滞るからな
ただ俺の産廃の班は人少な過ぎで収集運搬申請書や変更届の処理
最近では立入までヤラされてるから地味にシンドイ
まあ土日祝日休みで有給20日間、19〜20時には帰れるからブラックとは程遠い
>>450 なんで地方交付税全廃で問題ないんだ・・・
なんで地方公務員がいないと何もできない国の役人が
そんなに偉そうなのか。
役割分担ってのがあるんだよ
そんなこともわからないの、民間なのに?
462 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:21:27.33 ID:uoot18iw0
>>444 社会主義者乙ww
先進国じゃ、政治家や官僚、裁判官、大学教授なんぞは
社会のわき役として大人しくしてるぞ? 年収も零細企業並みだ
一方、大物プロスポーツ選手、芸能人、ミュージシャン
不動産業者、消費者金融業者、飲食チェーン経営者
こういった毎年、年収数億あるような本当の勝ち組セレブ層が
政治にも口出ししてるのが先進国の特徴だ。
今の日本はソ連並の社会主義国家だぞ?
民主党がやっちゃったな
自民党はもともと給与は人事院勧告通りでいいスタンスなんだよな
野田が復興のため身を切るキリッとかいいつつ
輿石が裏で給与削減と見返りに労使交渉権を得ようとしていた
自民党からは人事院勧告を守らない給与削減は違憲とか言われたし
とりあえず自民党に従って人事院勧告+給与削減したが
労使交渉権付与は宙に浮いたまま
給与削減だけの割りを食ったのは民主党を支持してた公務員組合
民主党は人事院勧告以外の給与削減という前例を作ってしまったんだよな
サービスの低下を覚悟できるなら
もっと切り込んでも良いんじゃないかな。
俺は民間から公務員に転職したクチだが、部署によって全然忙しさが
違うからなあ・・・過労死がでた部署もあれば、まさに9時5時で帰れる
部署もある。全く仕事しない人がいるかと思えば、その人の分まで引き受けて
ノイローゼになってる人もいる。でも、頑張ってる人もサボってる人も同じ給料。
>>459 景気動向に合わせるのは賛成だけど
志なんて他人に期待するなよ
給料下げれば下げるほど絶対に不祥事増えるから
467 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:22:22.81 ID:Q0CB3KFB0
地方公務員なんてコネで入れるからなw
468 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:22:29.75 ID:vxeXQS6A0
>>445 大手を振ってマイホーム持てるし車も持てるし貯金したお金を自由に使えるしネコも飼えるし
受給者は上記のどれかひとつやっても需給停止だよ、普通はね。まあそれやる金すらないけどね、普通はね。
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:22:34.50 ID:qEqdej0x0
>>461 地方自治の業務を民間開放すればよい。
国の業務の手伝いを民間企業にやらせれば良い。
>>462 アメリカの裁判官も大学教授もめっちゃ高給取りじゃねーか
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:22:35.94 ID:YUX1xiF10
麻生がこんなこと言ったのって、
3日くらい前に橋下が人気目当てで公務員叩きをやったのに触発されたからなんだろうな。
2ちゃんでの受けがめちゃくちゃ良かったから、麻生もきっと2ちゃんが好きなんだよ。
472 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:23:05.23 ID:rj05GyBB0
>>463 民主党はそれだけ有能だったんだよ。
自民党にはできないことをした。
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:23:17.06 ID:382hdGiZO
>>453 不正を働いた公務員は鉄の臼と杵でつき殺す刑でいい
俺つく係を引き受けるから
一匹6000円くらいで一日三匹はついてやるよ
待遇に文句があるのなら辞めろ
これでいいと思う
たかが2割、3割削減したくらいで辞めたくなるような奴なんて、要らんよ
きっちりサボる職員も分限免職してやったらいい
475 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:23:43.42 ID:uoot18iw0
>>470 嘘は良くないなww
とにかく大学教授や裁判官とかの公務員は
年収250万でも充分だろ。
これが国民の声だ!!!
おれは公務員給与安くていいと思うよ。
基本的に安泰な職場だし、民間より管協がぬるい。
報酬下げたら優秀な人材が集まらないじゃないかとの反論よく聞くが、
そんなことはないよ。優秀な人は金の亡者ばかりってわけじゃない。
立派な大義名分にやりがいを感じる人はいる。
極論すれば、優秀だけど給与安ければ公務員なんて嫌だよと考える奴より、
国民とか都道府県民とか市民とかのために働きたいんだよっていう
能力劣るも志ある奴が公務員になったほうが世の中よくなるんじゃないだろうか。
可能な限り民営化しちゃったら?
>>469 よくわからんけど、
国が民間企業に発注するとしても
そんな管理できるのか?
現場も知らないのに。
国家公務員には国家公務員に相応しい仕事が
地方公務員には地方公務員に相応しい仕事がある
ただそれだけだと思うんだがなぁ
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:24:56.36 ID:2WzBMxpOO
これはいいことだ。削るなら地方公務員や天下りだもんな。
パチンコップやバカ教員なんて2割くらいカットしてもいいくらい。
480 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:25:07.18 ID:qEqdej0x0
>>474 半分にしても辞めないと思うよw
辞められるものなら辞めてみろと思うわw
特に40代になったら一気に年収500万円以下に落とすべき。
事実上の肩叩きだな。
>>467 うちはコネでは入れないぞ?試験に通らないと。
まあそれ以前の段階で不正してれば(試験内容知ってるとか)別だろうけど
482 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:25:26.69 ID:fb8gDI2I0
トヨタの社員も高給なんだろ
だったら公務員も高給で問題なし!
公務員の給料は半分CUTくらいでちょうどいいと思うんだが・・・
国の現状をお役人共は知るべきだね
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:25:58.38 ID:5K7kp/w80
>>476 気持ちだけでは、ダメっしょ
行政は、法でがんじがらめなので、高卒程度の漢字の読み書きは必須
給与減らすと今以上の馬鹿が増えるぞ
486 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:11.26 ID:vxeXQS6A0
>>466 無能や馬鹿にはいくらあげても無能馬鹿のままだし不祥事も起こすけどなw
487 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:23.58 ID:kKCn77qC0
>>469 そもそも民間は利益が出ないから公務になってるんだが
頭悪すぎ
488 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:24.75 ID:0s7Jk5BX0
家は公務員集めた寮で、給与はクーポン券にしたら?
489 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:27.51 ID:GLhUPSXM0
>>463 そのへんのカラクリは未だに良くわからん
でも結果的に、民主党のやった公務員給与削減って、すごいよな
自民政権が続いてたら絶対あり得なかった
麻生さん
地方の市役所の連中が、大きな家を建てて
大きな車に乗っています
給料、ボーナスカットお願いします
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:50.07 ID:o8le/ple0
>>482 ★トヨタ自動車★ 総合職の賃金
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0653.jpg 30歳 年収1000万(係長平均31歳)
35歳 年収1250万(35歳夏ボーナス175万円)
40歳 年収1450万(30歳後半?課長ポスト約5700人、最年少は37歳、同期間格差1.4倍)
50歳 年収1650万(40歳後半?部長ポスト約 500人、最年少は46歳)
トヨタ 人事・給与制度
入社10年で就任する係長ポスト(年収1000万)まではほぼ横並び。
30歳後半の課長ポスト(約5700人:最年少37歳)から同期間価格差が広がり。
ボーナスは5ヶ月+62万円
企業データ(総合職以外の工員や一般職も含む)
従業員数 6万4408人
平均年齢 37歳
平均年収 822万円
トヨタの福利厚生
http://www.geocities.jp/gakureking/35sainen.html 「社宅の場合は非常に恵まれています。3LDKでも家賃は5万円弱。
もちろん駐車場代、管理費は会社が払ってくれますから社宅にいたらなかなか出る気になれない。
そのおかげでかなりの貯金ができるんです。私はマイホームを持っていますが、同期でも社宅にいる
社員は1000万円以上の貯金を持っている人が非常に多いようです。」
492 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:51.59 ID:sXnxzthV0
某 地 方 の 役 所 で は 、 ボ ー ナ ス 後 に な る と
地 元 の 飲 食 店 で 公 務 員 が 酒 を 飲 む と 、 批 判 が 出 る の で
地 元 の 飲 食 街 で 飲 み 歩 か な い よ う に と の お 達 し が 出 る ら し い w
493 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:58.53 ID:dje1MLnl0
2割削減はどうなってん
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:27:00.17 ID:CazcBNb10
>>460 そういうこと、誰でもできる行政仕事に高い賃金を払う馬鹿はいない
安いと思うなら、誰にも出来ない仕事に就こうぜ
そのための薬学部6年制度だったんじゃねーのか?理想と現実はちがうにしても、理想としてはな
495 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:27:26.78 ID:qEqdej0x0
>>487 文句言うなw
民で出来るものは民で。
これが小泉の構造改革の基本だ。
日本は成長戦略を立てないといけない。
日本の成長を妨げているのは、地方行政だ。
>>474 二割三割減ったら、手取り10万になるよ!保護課勤務の我が子w
公務員宿舎も、公務員限定を辞めて空いているのなら一般不動産屋に公開して賃貸で貸せ
収入になる
公務員は余りにも甘えすぎた
ほんと、やっとキタって感じだな
今まで政治家たちが、そろいもそろって
地方公務員の給与について言及しなかったのは
票田を失うのが怖かったから
最近では橋本が役所の選挙活動を禁止したりした布石はあるが
その票田を捨ててでも、本当に国民が求めていることをやる
そのほうが将来の票に結びつくと考えたのだろう
いわば政治の大転換ともいえる大きな事例だと思う
この政策が実行された後は
俺たちは麻生と安部政権を大いに評価すべし
499 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:27:56.02 ID:2WzBMxpOO
>>482 トヨタ行けばいいだろ?現場でタクトについていけるかね?(笑)
500 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:20.62 ID:rj05GyBB0
501 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:23.19 ID:4fuxoPHR0
おうおう貧乏人歓喜スレはここですか
502 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:35.35 ID:ICX3IAqpO
大学教授が公務員?
本人が違うのにカットされたksg
って言ってたぞ
503 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:35.84 ID:h41PkEaS0
橋下さんの専売特許に手を出してやるなよぉおおおおおおおおおおお
安倍政権には期待している
民間の方がどんどん景気よくなっていき
「公務員?給料安いんでしょ」とpgrされる状態になるだろう。
公務員が妬まれる時代は、不幸な時代。
公務員がpgrされる時代は、経済的には幸福な時代
冗談抜きで20年遅かったな
>>475 アメリカの大学教授なんて高給取りで有名じゃん
教授ポストを巡る競争は熾烈だぞ
少なくとも高い学歴の奴らが行く気無くすぐらい下げろ
いい大学行った奴は民間で利益出すために励めよ
2013年度の予算に反映させる。
この一文がどれだけ凄い事か理解していたらスレッドは燃え上がるのにな。
509 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:29:15.78 ID:RxK7tcmZ0
麻生さんさすがやで
地方公務員の給与削減には大賛成
国家公務員は減らすな
官僚は叩くものではなく使いこなすもの
しかし、地方公務員は楽になおかつ地域平均を遥かに
上回る給与を得ている
改革の本丸はここだ
511 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:29:37.60 ID:H0N1HkdV0
>>498 やっと来た?何勘違いして勝ち誇ってるの?
地方は国家の準ずるから、震災復興費のため7.8%削減した国家に準じてる
だけじゃん。何も特別なことじゃなく今までも準じてきたからそうしただけでしょ。
バカみたいー
>>17 で、これから自民は確実にやるって保証はあるのか??
これ以上減らしてどうするんだって思うけどな
老害だけにしてやってくれ
こちとら大企業社員だけど
同期の県庁政令市の奴らの給料は俺よりだいぶん低いぞ
若い公務員はマジで金ないし
給料減らして人員増やすってんならまだマシだけど。
>>487 利益がでないから公務になってるわけじゃない
利益を貪って国民に負担をかけないように公務になってるだけ
結果的に公務にすることによって
国民に負担を強いているなら、民間開放してもいいだろ
ゴミ廃棄関係や小中学校、保育所も私立化すればいい
警察だって一部を民営化することは可能だろ
罰金100倍くらいにして、本気で駐車違反とか取り締まりすれば
余裕で(当面は)黒字経営できるんじゃね?
給与3割削減、人数2割増 これでok。
20年手をつけてこなかったんだもんな。遅すぎるよ
後期高齢者医療制度のほうもヘタれないでやってくれよな
517 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:12.69 ID:ov3M1mCaO
使えない奴をクビにできるようにしてくれ
マジで頼む
518 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:22.86 ID:VetvMCEh0
>>473 日給18000円。週休2で月36万。
ボーナス夏1.5、冬2。年収560万。
実質労働時間一日30分。
519 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:24.80 ID:/1pgi9ZT0
転勤も無い地方公務員が
転勤有りの国家公務員より給料高いとか
まじありえない
役場に所用で行った時、近所の息子も役場でぷらぷらしてたな
窓口のある一階じゃないから分からないと思ってるんだろう
520 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:28.17 ID:PMGWlv7+O
年功加速度賃金があるから、勤務年数の若いやつの賃金を持ち出しても参考にならん。
521 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:37.45 ID:sXnxzthV0
わ ず か 7 . 8 % カ ッ ト で 、 し か も 2 年 間 限 定 と か 手 ぬ る い 。
最 低 3 割 カ ッ ト を 恒 久 化 す べ き 。
麻 生 は も っ と 仕 事 し ろ よ 。
522 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:30:39.34 ID:qEqdej0x0
>>510 これから財務省と総務省が、徹底的に地方自治体の構造改革に乗り出したら成果が出る。
まずは年収のヒエラルキーをはっきりさせる事に専念して欲しい。
予算も奪いまくるべき。
地方への再配分は国がやる。
>>515 人数2割増なら給与はもっと削減しないと駄目だよ。
524 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:08.23 ID:aj2eGhxA0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://www.amazon.co.jp/dp/4344015991/ 賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
525 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:28.47 ID:L9115caj0
30%とか言ってたのが、
いつのまにか7%まで敷居が下がっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:31.54 ID:4fuxoPHR0
公務員を一括りにして叩いてる連中は何考えてんだか
>>496 定年間近でも上がるジジイの方から切ればいいだけ
それで不満ならあなたの息子も辞めればいい
保護課と言っても文句言いつつも辞めないからね
市民を威嚇・罵倒しても首にならないしサボり放題
サボれるから辞めない こんなところだろうがよ 保護課
528 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:33.46 ID:H0N1HkdV0
>>516 20年手をつけてこなかった?
なにいってんだ、このバカ。今回のは震災復興費を国家に準じて7.8%削減して
あてる、って奴だよマジ阿呆だなぁバカばっか。
529 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:52.15 ID:iVi1rTMW0
>>481 大分の教員試験の不正の時には加点操作ということをやってのけたんだよなぁ
俺もさすがにコネも面接からと思っていたのだけど、どうしても疑ってしまうね。
530 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:59.30 ID:GLhUPSXM0
>>506 まあそう考えると日本の大学教授は安月給でパフォーマンスいいよな
531 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:59.51 ID:kKCn77qC0
>>495 今時小泉改革w
まじで間抜けだなおまえ
532 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:00.20 ID:vxeXQS6A0
>>485 替わりならいくらでもいる。
有能で真面目な若者とチェンジすればOK
首切った馬鹿にはナマポでも与えとけw
533 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:06.84 ID:CazcBNb10
>>515 増も考えようだな
単純労働の地方一般行政職を増やしても解決にはならない
災害とかを考えても、高卒の公務員増は自衛官くらいでいいよ
現場自衛官として使えなくなったおっさんを地方自治体の一般行政職で使えばいい
自衛官も警察官も教師も下げろ
535 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:14.25 ID:Ug6QFY4Q0
>>507 最大の問題は大人が自分の子供にはそう言えないってとこなんだけどね…
536 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:23.90 ID:2WzBMxpOO
>>512 一応自民谷垣の時の参議院は2割カットを公約にして選挙してますからね。
537 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:25.01 ID:uoot18iw0
>>507 アホ?w
いい大学出ても
民間だと、アダルトビデオの企画、パチンコチェーン、居酒屋チェーン店長
浄水器や布団のセールス、ダイエット食品の販売業
おいおいw
学術的な仕事は一生出来ないだろ・・
538 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:44.71 ID:ScJSJMyp0
まあ、公務員の給料を半減して、
その財源による民間投資、減税による消費増で
サラリーマンの給料が年間50万円アップするという試算も出てるからな
それによってさらに景気アップ、さらに給料アップの好循環が待ってる
今やるべきは、公務員の給料の大幅カットなんだよな
>>1 支持率下げないために言ってるだけで、実際は何もしないんだろうな
わたりいい加減にしろや
541 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:33:42.66 ID:ITTj+Ay40
最近は東大卒が殺到してるらしいな。地方公務員。
東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1353775589/ 09年 11年 12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 19%減
地方公務員 34名 → 93名 → 105名 209%増(2年前の3倍以上)
東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)
東京都庁 33名 富山県庁 4名 林野庁 2名 茨城県庁 1名 伊勢崎市役所 1名
国交省 21名 福岡県庁 3名 岡山県庁 1名 静岡県庁 1名 東広島市役所 1名
総務省 20名 愛知県庁 3名 兵庫県庁 1名 台東区役所 1名 つくば市役所 1名
経産省 16名 宮崎県庁 3名 高知県庁 1名 荒川区役所 1名 環境省 1名
財務省 13名 内閣府 3名 奈良県庁 1名 岡山市役所 1名 国税庁 1名
文科省 13名 会計検査院 3名 新潟県庁 1名 臼杵市役所 1名 参議院事務局 1名
農水省 13名 福岡市役所 2名 神奈川県庁1名 筑後市役所 1名 衆議院法制局 1名
金融庁 11名 熊本県庁 2名 石川県庁 1名 和光市役所 1名
警察庁 11名 山梨県庁 2名 京都府庁 1名 霧島市役所 1名
外務省 9名 福井県庁 2名 宮城県庁 1名 川口市役所 1名
防衛省 9名 愛媛県庁 2名 青森県庁 1名 浜松市役所 1名
特許庁 8名 豊島区役所 2名 栃木県庁 1名 神戸市役所 1名
気象庁 6名 川崎市役所 2名 岩手県庁 1名 秋田市役所 1名
千葉県庁 5名 法務省 2名 香川県庁 1名 藤沢市役所 1名
横浜市役所5名 水産庁 2名 長野県庁 1名 市川市役所 1名
東大の新卒地方公務員数
00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年→11年 12年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人 93人 105人
>>169 平均で450、中間値で400程度だったはず
ただしそれが正社員の給与だったと思う。
>>527 は?仕事って簡単に辞めるもの?パートでもないし。辞めたら次がないのに、食べてくために辞めるわけないじゃん、誰が食わしてくれるのw
544 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:10.37 ID:qEqdej0x0
>>531 で、地方自治体の税収は毎年順調に下がっているわけでw
てめーの心配しとけよ
地方公務員は四則演算も身につけていないのか?
税収から割りがけると、導き出される解は、減収分だけ人件費カットだよな?
545 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:11.10 ID:IV94WK3b0
こんなメッセージが重要。首長は感じ取れ。
546 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:12.56 ID:fgybr7xXO
ナマポだけじゃなく公務員ももっと給料削減しろよw
同じ税金で圧迫してんだろ?
特別待遇の優遇は良くない!やたら多い手当ても無くせば相当な金額になりナマポ支給額削減どころじゃなくなるぞ?
547 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:13.50 ID:+sQSyesw0
>>521 全くその通り。
リストラなし、倒産なし、競争なし、連帯責任なし
の4大特権の公務員は、本当の民間平均から1割カット、
つまり平均400万円程度が妥当。
だだし、医師、看護士除く。
548 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:14.50 ID:ITTj+Ay40
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg 地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破
<足立区>
25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。
そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。
★40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
=================================
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
=======================
有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
549 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:20.36 ID:zote9ZBbO
地方も国家並みにじゃねえだろ、
国家も大阪並みにだろが。
橋下の爪の垢でも煎じて飲んどけよ。
地方公務員の割合
19.8% 一般行政
13.2% 公営企業等会計部門
13.4% 福祉
37.8% 教育
10.1% 警察
5.7% 消防
551 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:48.24 ID:Q0CB3KFB0
地方公務員も民間同様にリストラしろよ
552 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:09.79 ID:rj05GyBB0
まあ、できるかどうかは別として、政策それ自体は正しい。
暖かく見守ろうじゃないか。
できなかったときには盛大に馬鹿にしてやればいい。
553 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:17.07 ID:+97Oseio0
市役所勤務は民間で働いてたのがバカらしいぜ!
554 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:17.32 ID:ScJSJMyp0
警官も消防士も下げればよい
倍率10倍くらいだろ
無理やりそいつにお願いしてなってもらってるわけじゃない
年収300万でもなりたい奴はいくらでもいる
555 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:24.50 ID:5K7kp/w80
そうこうしてる間にも、霞ヶ関は正月返上で寝泊まりして、補正予算と25年度本予算を作成中だ
たんまりと、残業代出てるわな
てか、国会の門番は、年収1000万だそうで
556 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:30.60 ID:ITTj+Ay40
1年で4000名以上の有名大学卒業者が新卒で地方公務員へ (浪人や資格試験崩れ、転職を含めるとさらに膨れ上がる)
地方公務員就職者数(2012年3月卒業、教員除く 新卒就職者のみで浪人は含まない)
東京一工 275名 (東大105 京大99 一橋49 東工22)
地方帝大 1036名 (阪大162 北大202 東北237 名古屋221 九大非回答 神戸214)九大非回答のため神戸をカウント
早慶上智 640名 (早稲田437 慶應118 上智 75 ICU10)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで 1951名
MARCH 1381名(明治323 青学135 立教159 中央437 法政327)
関関同立 1046名(同志社217 立命館380 関西学院173 関西276)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マー関 2427名
旧帝一工神早慶マーチ関関同立卒の新卒地方公務員合計★4378人★
就職に強い大学2013(読売新聞社)より
※合格者じゃなくて実際の就職者数です。
557 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:34.49 ID:H0N1HkdV0
震災復興費分を国家に準じて下げただけなのに
地方公務員給与削減、だと思って大喜びしてるバカ国民おもしろーw
558 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:51.25 ID:V2EdiSrO0
パチンコ禁止
559 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:36:01.42 ID:EH+Bw51m0
>>504 バブルのときだな
バブルのときに公務員になったやつが今、上層部なのか?
ゴミ屑しかいないじゃん
まぁ色々言うけど下げられる訳ないよね
下げられるならとっくに下げてるし
これ提出されれば反対する議員は一人もいないけど、提出する人がいないって
東大の教授が言ってたな
アメリカでなりたい職業は
1位 Apple
2位 Google
3位 FBI
4位 CIA
5位 ソニー
公務員の給料が安くてもFBIやCIA有能な人材は流れてるな
減った給料は安倍さんに寄付したと思うことにする。
どうせ自民党に金出したかったし。自民党なら日本人のために使ってくれるだろう
ミンス時代に減らされたら、どうせ韓国に金がいくだけだから文句言ったかもな
自治労が支持母体だから、ミンスは何もしてこなかったけど
>>547 警察、救急、自衛隊あたりも除くの対象にするべきだと思う。
565 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:09.89 ID:o2pNiCX70
ついに地方公務員にも目向けたか
566 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:34.73 ID:ciESL9G+0
地方公務員ごときに、世界最高水準の公務員給与を支払っているなんて、日本はバカだよ。
今の地方自治体の実力からして、400万円上限にしろよ。
それではサービスが悪くなる?元々悪いだろうがバァ〜〜カ!
567 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:35.69 ID:iVi1rTMW0
>>541 税金のムダにも程があるwエリートは国家公務員か一流企業行って下さい。
あと専業主婦志望とかもう迷惑だから国立大学行くなよw
568 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:48.95 ID:ICX3IAqpO
>>562の割にはギャングオブ4がワンツーじゃん
何かおいしいんだろ
569 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:00.41 ID:sXnxzthV0
む し ろ 高 学 歴 の 人 間 の 方 に
天 下 国 家 の た め 有 意 義 な 仕 事 な ら 薄 給 で も や り た が る 志 の 高 い 人 間 が 多 い 。
タ チ が 悪 い の は 、 低 学 歴 で 無 能 な 俗 物 ど も の 方 。
地方公務員としては正直痛いが、仕方ない
いずれはこうなるとは思ってたし
571 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:03.20 ID:382hdGiZO
>>518 一人二時間はかけたいから実働六時間だな
>>551 リストラしすぎて技術系職員が不足して、震災復興が一向に進んでおりませぬ。
まあ、給料半分にして兼業認めればいいのにと思うんだけどね。
兼業の方が儲かるなら、そっちに専念してリストラせずとも勝手に辞めるだろうし。
さすが俺達の太郎さん!
574 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:29.31 ID:Kvb8PWVJ0
>>552 自民党に出来るわけないじゃない。
公務員の人件費削減なんていつから言ってると思ってんの。
それを期間限定とはいえ実際に下げたのは民主党。
自民党は言うだけでなーんにもやってない。
575 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:30.80 ID:H0N1HkdV0
>>564 逆だよ逆、そっちを行政職並みに下げるの。何勘違いしてんのバカ頭が。
576 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:38.42 ID:btgbV5BKI
支出減らしとか寝呆けた目標だけか
貧乏人が生きていてなくなるほどの殺人税率は放置なんですね役立たず
時給3桁でヒィヒィ言いながら働いて
軽く一回海外旅行出来るような金額をぽんと巻き上げられて
それで公務員様の未来を支え続ける
こっちはテレビも買えない我慢生活
屈辱で死にたいしその前に路上で野垂れ死ぬわ
良い国だね
577 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:49.49 ID:c32BAJc9O
若い人から削るよりいっそ収入上限を決めてしまえ
578 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:50.94 ID:v9cjmWf70
両親のお供で10日間の豪華客船旅したが、田舎の元公務員がいちばんリピーター客では多いというぞ。
都心の土地持ちや元医者や弁護士夫婦なんてのより田舎の公務員夫婦が多い。
金使うとこがない。あんだけ安定、優雅な老後が待ってるなら現役時代はもう少し給料を安くして
土日も少しは働いたらいいと思うんだ…
579 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:52.40 ID:gLqPyDBmO
地方公務員の仕事など年収300万くらいで充分
>>543 だったら辞めなければいいだけじゃん
給与が削減されることくらい15年前には予想できてたんじゃない?
当時予想できてなかったとしたら、馬鹿だと思う
それでもなったんだから受け入れるべきでしょう
公権力は、けしてあなたの息子の生活のためにあるのではない
581 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:06.78 ID:9p8ynZlz0
地方公務員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む地方公務員
寡黙してただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる地方公務員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない
模範的国民の代表である地方公務員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な至高の存在、それは地方公務員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が地方公務員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう
582 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:35.35 ID:Q0CB3KFB0
>>557 消費税アップと同時に給与2割くらカットしないと世間から公務員全てが孤立した人生を歩むことになるよw
583 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:37.03 ID:YpTann5p0
民間並みに削減しろ
584 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:41.69 ID:ScJSJMyp0
自衛官も下げろ
自衛官と言ったって福島原発の処理を見ればわかるように
本当に危険な仕事はさせないからな
こんな楽な仕事はない
公務員は職種問わず上限300万でいいよ
兼業認めてやればいいだろ
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:56.43 ID:kKCn77qC0
ほんと小さな政府に騙されるアホの多いこと
587 :
鰐淵春樹:2012/12/28(金) 23:40:13.20 ID:ZBpz662S0
よく言った麻生
これで日韓トンネル費用ができたな!!
588 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:40:22.10 ID:6KS53uB10
>>1 麻生さんは下々のことをあまり良く知らないみたいだから教えてあげるけど、
財政力の低い自治体は既に7.8%以上削減してるんですわ
人事院勧告プラス自治体独自の削減幅で合計マイナス20%程度の自治体なんて腐るほどあるんですわ
これ以上削ったら、隣の市の職員は首くくるしかないと思いますね
>>562 FBI WARNING社か。
映像会社だよな?動画の冒頭でよく見る。
>>570 だよな でも、また労組の奴らが「給料下げるな」って大騒ぎして
公務員の総意のように報道されるんだろうな・・・
591 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:40:35.67 ID:uoot18iw0
総理大臣で年収4000万
日銀総裁とか財務省事務次官、最高裁長官
で年収2500万とかとんでもなく高給だろ。 馬鹿げてる・・
実力で勝ち抜いた民間人の
お笑い芸人とかプロ野球選手
ミヤネ屋、報道ステーションとか朝ズバの大物メインキャスターなどが
2億3億もらってても高いとは決して思わないけど・・
ワタミとか相当叩かれてるが
リスク背負って起業してあれだけの成功を収めてるだろ。
総理大臣なんて何の責任も無いし年収250万程度で充分だろ。
民間をなめるなよ!! 民間人が一番偉いわけで・・
私大職員もカットするように
補助金減らせよ
593 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:41:03.70 ID:CsXfGFqk0
復興費用の捻出より、使い道に問題あり。
全く関係ない地域でハング書いたバス停に
使って韓国人が観光に来て金を落とすから
復興だ等と風桶的なバカな発想はヤメロ
もし給料半分にするなら兼業認めて欲しい
額面で10万切っても兼業禁止とか詰むw
>>580 いつ、誰が辞めるとかいた?w
あなたさっきから大丈夫?w
口だけ番長
598 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:01.05 ID:0JIvTwO00
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源であ
る官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
東電みてえに「新規採用を抑制して下っ端どもだけ削減して出費を抑えた
ので消費税を上げてもいいよね!え?俺ら高給取りはだって?俺らの贅沢
な生活はどうなる?お前ら愚民どもが知ったことじゃねえ黙ってやがれ」
と抜かしやがるだろう
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう
公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
・国家公務員給与平均7.8%の引き下げ 上級職ほど削減幅が大きい
tp://www.soumu.go.jp/main_content/000148990.pdf
天下りと企業倒産と自殺者とホームレスを減らし、
自民党の金持ち優遇税制を是正し格差も縮み、
記者会見を開放し放送用電波の入札にも着手し、
公務員給与と天下り法人の給与と議員歳費を削減し、 ←ここ
原発廃止と電力自由化と発送電分離を発表、、、
民主党政権は利権で凝り固まった自民党には出来なかったことを
3年間でこれだけ実現した。あっぱれである
599 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:01.43 ID:CDnkHZH00
これは正しいね
一度上がると全く景気に連動しない、下がらない
公務員給与は日本経済の負担の一つだね
ある程度切り下げてほぼ固定にするか
民間並みに景気に連動させるかのいずれかだろ
某板で公務員とおぼしき人間が
難しい試験に受かったんだからいい待遇で当然と書いているのを読んで
こいつは頭にウジが湧いてるんじゃないかと思ったよ
600 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:05.35 ID:YUX1xiF10
民間も業績が悪くなったら、泣こうがわめこうが給料を下げてくるんだぜ。
そして、嫌なら辞めろと言わんばかりにリストラ。
これが当たり前です。
保育園、幼稚園は民間移譲になっているところが圧倒多数
小学校、中学校、高校もその時代がきたと思う
民間に経営移譲すると経費を4分の1にできる
教育こそ最大効率、最大効果をめざすべき
602 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:21.03 ID:GLhUPSXM0
大賛成ですわ!
604 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:31.72 ID:ITTj+Ay40
30年前から批判はされてたけど、結局は変わらなかった。自民党が放置してきてきた。今更、できるのかねぇ〜。どうせまた、口だけでしょう。
あまりじゃないか役人天国--ヤミ給与,カラ出張は氷山の一角 / 佐々木 宏人 エコノミスト. 57(42) [1979.10.16]
官民格差--公務員賃金の実態とその決定過程 (日本の公務員) -- (行政効率と公務員) / 板東 慧 法学セミナー増刊 総合特集シリーズ. (通号 11) [1979.10]
「ヤミ給与」と地方公務員--労働基本権の制限と自治省の統制強化が生み落としたもの / 吉田 邦夫 月刊労働問題. (通号 267) [1979.11]
地方公務員の給与とその問題点--市民不在の土壌を分析する (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 坂田 期雄 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]
. 「ヤミ給与」問題の本質と勤務条件決定方式 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 中山 和久 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]
政府・公共部門の労使関係と「ヤミ給与」問題 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 高梨 昌 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]
公務員のヤミ給与の背景 / 山内 一夫 学習院大学法学部研究年報. (通号 15) [1980]
"ヤミ給与""行政改革"と労使関係--公務員等の労働組合のあり方を問う / 座談会 真柄 栄吉 他 旬刊賃金と社会保障. (通号 785) [1980.01.10]
「ヤミ給与」「カラ出張」問題と公務員制度 (民主的行政改革と国公労働者<特集>) / 高松 克己 労働運動. (通号 173) [1980.05]
"役人天国"に歯止めをかけるもの--国・地方の公務員気質を抉る / 座談会 大和 勇三 他 月刊新自由クラブ. 5(50) [1981.09]
>>593 そもそも復興ってのがあいまいすぎる
以前から人がいない、そんな地域に元あったとおり道路をってのあるし・・・
606 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:55.53 ID:IzGneIbR0
公務員は終身雇用が保障されてるだけでも恵まれてるんだから、
年収は民間の平均より下であるべき。
国際連合職員とか
抱いてって感じのステータスな気がするけど
アメリカでは給料安過ぎワロタで不人気らしい
公務員は国の赤字縮小になぜ貢献しない
609 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:43:34.47 ID:kKCn77qC0
610 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:43:48.11 ID:2+8SAKGwO
麻生 やれよな
611 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:43:52.04 ID:MQgYySTn0
実際、これだけは早急にやんないと日本潰れちゃうからな
612 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:43:58.84 ID:H0N1HkdV0
>>584 自衛官が人件費くってるんだよねー
防衛費で別会計なんだっけ?何かあったら手当も出るし
なのにセンカクにも行かないみたいだし、いったい何のためのもの?
と思うわ、給料何の為にはらってるんだろうw
613 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:44:08.26 ID:ITTj+Ay40
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html 公務員の問題に詳しいジャーナリストの村野まさよし氏が批判する。
「公務員の給与体系は見直されましたが、結局ベースとなる本給が下がるだけのこと。
『在勤地内旅行手当』『雨中手当』『緊急呼出業務手当』など、本給の10〜20%にも相当する
”お手盛り”手当てがいくらでもつきます。ちなみに『在勤地内旅行手当』というのは、
勤務する建物の隣のビルで数時間仕事をすれば出張扱いになるというふざけたもの。
『二重取り』『隠し給与』とみなされても仕方がない。
これらの諸手当は自己申告制で、引き下げの対象外。
民間企業なら無駄をなくそうと厳しく精査されるでしょうが、公務員は勤務評定や人事評価
が全く機能していないも同然なので、申告すればほとんど支給されます。
表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステムです。」
「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらく突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg 地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。
地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る
〜
本来なら本給で支払うべき手当が政令指定都市で113種類、都道府県で97種類もあった。
さらに、今年4月には通勤距離が2キロメートル未満の徒歩通勤者に対して「徒歩手当」が244の自治体で支給されていたことが総務省の調査で明らかになっている。
大阪市の職員厚遇問題を追及する市民オンブズマンの松浦米子代表は
「この期に及んでも、ヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」と指摘。
もし地方公務員がこれでブーブー言うのなら
地方交付金なしの独立採算制でよろしくお願い致します
615 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:44:45.39 ID:6KS53uB10
ちなみに、地方公務員の給与は、国が関与できるものではなく、地方自治体の条例で決まるものですので、
麻生さんにおかれましては、そのあたりの地方自治制度の仕組みから勉強していただき、御理解願いたいと思います
まぁ公務員共の給与を下げないと国が滅びるからね
あと老害共からのタンス預金も同時に巻き上げろ
未来ある若者にカネを回せ
617 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:45:17.31 ID:gLqPyDBmO
国家公務員でさえ廃止した持ち家手当を地方公務員はまだ継続しているんだよね
618 :
鰐淵春樹:2012/12/28(金) 23:45:18.55 ID:ZBpz662S0
そもそも地方公務員の退職のシステムは不正だろ
退職金資金は公債でかき集め
税金で利払いをする
ありえんよ
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:45:27.94 ID:GLhUPSXM0
>>594 海外でよくある兼業:
窓口なら、賄賂をとる。払わない人にはサービスをサボタージュ。
警官なんかだと、違反には賄賂で目をつぶる。
海外の公務員は給料は安くても実質所得は高いぜw
基本的には税収連動でいいんではないだろうか。
ただし税率をあげた場合は元の税率相当で計算する。
621 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:45:44.26 ID:0uUd9+FT0
>財政力の低い自治体は既に7.8%以上削減してるんですわ
>人事院勧告プラス自治体独自の削減幅で合計マイナス20%程度の自治体なんて腐るほどあるんですわ
>これ以上削ったら、隣の市の職員は首くくるしかないと思いますね
それで何で地方公務員の給料が軒並み地方の社会人の収入より数百万単位で
多い所しか無いんだい?
場所によっては格差2倍とかだぞ馬鹿なの?
622 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:45:47.22 ID:YUX1xiF10
このスレ、麻生さんが見てたら、さぞかし喜ぶだろうな。
安倍も勇気づけられるだろう。
623 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:26.43 ID:qEqdej0x0
アピールするスキルは?
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 汚職スキルとサボりスキルです
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
仕事してるやつとしてないやつの差が激しい、それが地方公務員。
>>1 国家都市コーディネイターとか
国家空間デザイナーとか
派遣して、地方全体の効率化を
図るところまでやれるかい?
正直なとこ、そんなところまで道路が必要か?
って場所、いっぱいあるよね
626 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:36.62 ID:3v/r8rjK0
給与削減の前に、今まで貰いすぎた分を地方自治体へ返納すべき。
627 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:40.17 ID:ICX3IAqpO
公務員が下がるならとブラックはさらに下げるな
競争原理とか寝ぼけた事言ってるけど
自由競争促進したら
庶民は下がるばっかりだぞ
もっと起業しなさいって話か
今のうちに資本を貯めとかないと
搾取されるばかりだな
>>619 日本人は真面目だし大丈夫らしいよ
2chで聞いた
阿呆元首相wwwwwwwwwwwwwwww
痴呆症か
もっと仕組み勉強してから言えよ
630 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:08.83 ID:xZlbZ2pm0
地方公務員の給料は
国家並じゃなく、来年から国家以下にしてください
期待してますよ!麻生さんラブ
631 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:10.45 ID:VA3Zrr950
公僕はしもべなんだから無償で働けば良い
飯だけ与えれば充分
632 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:11.12 ID:CguJU6W90
たいした削減幅じゃ無いんだけどな。
633 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:12.88 ID:36774Xt60
まー、今の地方公務員の仕事っぷりをみれば、派遣で十分。もしくは人員半分で十分。
首が切れないなら、せめて給料半減くらい当然だな。
634 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:24.82 ID:H0N1HkdV0
>>614 社会保障費も独立採算制で、全然足りなくて、公務員も給与が出ないと
働かないだろうから凄く面白いことになりそう!
635 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:31.36 ID:uoot18iw0
>>622 アホかw
地方は言うまでも無く
裁判官、官僚、大学教授
の年収を200万まで落とす。
この主張を誰もしてない時点でダメダメだろが!!
>>521 現実的には、過去15年で年率3%ずつ昇給してきた
(デフレ率は年平均3%だった)から、
今後15年に渡って、毎年3%ずつ減額するのが正しい。
ただし、インフレによるスライドは当然ありだが。
637 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:48:21.54 ID:RkzrWTmP0
確かに、国家公務員だけというのはおかしいな
地方も同じようにやるべきだね
638 :
鰐淵春樹:2012/12/28(金) 23:48:29.75 ID:ZBpz662S0
退職金を払う資金がないのなら支給するな!
公債で退職金を払い、公債に対しての利払いは税金とかね
ほんと舐め腐ってる
この手の事例が罷り通るようでは
給与まで公債をかけ大幅な給与減額を阻止する可能性だってあるぞ
640 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:48:42.86 ID:kKCn77qC0
>>601 今でさえばたばた学校つぶれてるのに
私学助成金って知らないのかな?
私学も助成金受けてるんだけど
642 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:48:44.87 ID:YAEnNe6+0
お手盛り盛り盛り
地方の糞役場の人間が、一部上場企業と同等の給料とか笑わせてくれるわw
っていうか赤字で賞与支給とかふざけんじゃねーよハゲwww
ここの板の連中は相当頭が悪いよな
中学生がレスしてんのかと思う
646 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:49:20.10 ID:gLqPyDBmO
まず地方交付金カットから
中央省庁が削減されてきてるのに
地方の連中だけ優遇とかありえんだろ
こいつらの賃金削減して
地域振興に使えと
高卒地方公務員30前半の親戚が新車アルファード乗ってる位
余裕あるから倍の15%カットしろw
因みに仕事はお前らに良く批判されている清掃業務w
民間委託で公務員切りしても問題ない仕事
650 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:50:15.87 ID:6KS53uB10
>>614 その仕組みはうちの市みたいに財政力の高い自治体としては大歓迎でございます
国税という名のミカジメ料が地方税に税源移譲されれば、都会の自治体ほどウハウハです
交付税検査も消滅するし、無駄な事務負担が軽減されて、良いことしか思い浮かびませんわ
651 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:50:19.94 ID:ygX1eGmi0
公務員は消費者でもある
こんなことにすら抵抗しようとする公務員連中に言っておくが
自民のデフレ脱却景気浮揚政策が失敗すれば
維新一択状態になってグレートリセットだからな
心して置けよ
>>632 6000億は結構大きいと思うけど。
あのインチキ仕分けでもこれだけの金額は出てきていなかったはずだが。
654 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:50:32.91 ID:c4EkwSND0
>>590 民主党政権のときは、公務員労組の親玉が党内の要職に就いているせいで、
その手の動きは一瞬で潰されていたけど、今度は勝手が違うと思う。
自治労や日教組が騒ぎ出したら、あっという間に「国民の敵」、「反対勢力」の
レッテルを貼られかねない。
655 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:50:52.81 ID:vxeXQS6A0
麻生が正しい
地方公務員な、
人件費もそうだが、事業仕訳も忘れんなよ。
例えば、内輪の世界で全然人が集まらない講演会とかやってたりする。
参加者は関係者のみ。自分たちのコネは増えるのかも知らんが、何の意味もない。愚の骨頂。
基本的に、公務員は無駄の意識が薄弱だ。
657 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:51:27.41 ID:xZlbZ2pm0
国家公務員と地方公務員の区別はなくして
ただの公務員にしたほうがいいかも
給与削減も麻生さんの一存ですぐ決まる
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:51:29.95 ID:qEqdej0x0
>>650 それで良いのよ。
地方公務員は、自助努力で誘致や地域経済振興に打ち込む以外浮上できないから。
659 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:51:51.16 ID:YUX1xiF10
>>627 いや、公務員にも競争原理を導入すれば、貰いすぎの高給公務員をリストラして、
安い給料で民間人をより多く雇うようになる。
つまり、民間人にとっては、新たな雇用の機会が与えられることになる。
660 :
鰐淵春樹:2012/12/28(金) 23:52:09.68 ID:ZBpz662S0
とある県の土木課のお前!
平日の11時〜15時まで橋の下に車を止めて昼寝してたなよな!!
661 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:52:14.36 ID:YxCUG6rl0
(*^ー゚)bグッジョブ
碌に仕事もしないで、昼間から2chで公務員と民主擁護しているような連中だからな
削減は当然
ほんとにやれるのか
頼むぞ
664 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:53:12.86 ID:5FNy1X6UO
麻生やるな!見直した!
665 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:53:39.28 ID:e8alh+18I
知人の消防士は25歳で一軒家買った。
やや田舎だから三千万ぐらいだけど。
給料30万、ボーナスは50万で安定しているらしい。
666 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:03.70 ID:kKCn77qC0
>>642 学歴的には同レベルなんだよね
昔は大企業今は
公務員のほうがお買い得ってことになってるだけで
元総務大臣がねえ。
668 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:12.18 ID:O9Ld7a+a0
>>595 文句があるのなら辞めればいい
辞められないのなら辞めなければいい
日本は職業選択自由な国なのだから
あなたよりは頭はたらいているつもりだよ
そういう自己保身思考に陥ってしまうのはわかるけどね
俺自身も公務員だったことはある、そして、愚かな市民を見下して自己保身に走った事があるから
でも、はっきり言って冷静になってみたら間違っていたし、そんなクズ要らないんだよね
自省も込めて俺はそう言い続けることに決めているよ
兼業認めて欲しい。
今の部署では無理だが、定時で帰れる部署になったら夜バイトができる。
670 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:23.93 ID:sg8EOHSCO
>>216 仮に本気だったら、あれ?ハシシタもヨシミも要らなくね?って言えるしなw
まぁ、こんな楽しい妄想ができるだけでも今回の選挙結果には感謝だわw
阿久根市は市民の平均年収180万で公務員平均年収720万およそ4倍だったっけ
そらあ赤字国債1000兆いくわけだ
672 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:38.38 ID:YxCUG6rl0
>>660 あるある
海辺の駐車場で昼寝してた奴いたわ
673 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:46.93 ID:H0N1HkdV0
>>665 消防や自衛官など現業系は高杉なんじゃね?
公務員最強
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:54:59.77 ID:ZEBNjOLf0
ど田舎とか月10万ちょっととか結構いて基本仕事がないw町長議員なんかどんちゃんやって威張りちらしてたなw
公務員は若いのは安いらしいがアホみたいなのが町長に裏金で入り将来安定高給みたいな感じだったぞw
676 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:55:15.19 ID:vxeXQS6A0
麻生△
>>650 自立ってことは国が地方債のケツ持ちしない事を明言することでもあるから
地方債の借換えも苦しくなるな。
678 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:55:33.75 ID:FMJTp4zXO
麻生久々にいいこと言ったな
679 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:56:01.75 ID:wTBMy6nB0
これを邪魔する奴らは日本には要らん存在。
公務員天国は時代錯誤!
国民全員を敵にまわして勝てるならやってみろ。
さすが橋下とは違うwww
やっぱ自民党だなwww
地方に財源渡してもロクな事に使わなそうだしな。
682 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:56:30.23 ID:kKCn77qC0
>>659 いや雇わないだろう
できるだけ少ない人件費で最大負担の労力という理念なのだから
683 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:56:32.28 ID:qEqdej0x0
>>666 お前の主張はね、社会を甘く見ている公務員の典型だよ。
地方公務員ほど、学歴、学歴ってwwww
あのな、民間企業は東大でも京大でも入社したら横一線なんだよ。
会社の業績が悪ければ、相対的な社内の給料差があったとしても業績連動で自分も下がる。
要は、業績で結果を出さない限り年収なんて上がらないんだよ。
役に立たなければ東大卒だろうが誰だろうがクビだから
公務員が裕福な国はあんま良い国じゃないからなぁ・・
公務員は非生産職だってことを理解しろや・・マジで・・
685 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:57:43.88 ID:CazcBNb10
>>673 30万人都市異常クラスになると消防は大卒多数・・・・なんか矛盾してるよなあ
>>672 お前はクイズ100人に聞きましたかよ!
ああ、ギリシャは公務員がとっても裕福でしたねえ
維新やみんなの出番なし、というくらい行革してくれ。
689 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:58:35.42 ID:IssG2XT+0
公務員の給与を民間並にするよ
↓
公務員が下げたから我が社も下げるよ
↓
公務員の給与を民間並にするよ
このループしか見えねえw結局死ぬのは俺ら平民だな
690 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:58:54.21 ID:ICX3IAqpO
他人事だと思ってんだろうな
東京に引っ越した方が懸命だな
小さな政府とかどこがうまくいってんだよ
日本は横並び国家なのにアメリカ目指すとか一億総中流経験した多数派の理解得られる訳ないだろ
国家独法と下げたがら地方も下げるだろうけど
これ以上賃下げしてもしゃーないから
金ばらまいてじゃぶじゃぶさせろや
691 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:59:06.31 ID:6KS53uB10
>>642 お宅の自治体の決算時期の広報紙をよ〜く見てみw
赤字とはどこにも書いてないはず、実際、毎年必ず黒字になってるからw
そういうカラクリになってるんで、悪く思わないでくださいね
692 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:59:13.40 ID:kKCn77qC0
>>683 世間知らずだなw
大企業ほど学閥がコネを効かす最大の組織だというのに
おまえは新聞配達員や期間工しかやってないから無縁の世界だよw
>>668 は?文句じゃなく、手取りが受給者と同等かそれ以下になるかも、と書いてるの。
なにか1人で先走ってない?全然アタマ働いてないよ?
それと我が子のはクズじゃないよ!
地方帝国出た努力家で朝から晩まで、休日も仕事してるよ。
どうせ、見た目減らしたようにして、
いろんな手当てくっつけたりして実質減らないようにするんでしょ?
公務員はこういう小細工は得意だからなぁ。
問答無用で地方交付税交付金をカットすりゃいいんだよ。
そうすりゃあっという間に地方は干上がる。
まさか行政サービスを犠牲にして、公務員の給料を守るなんてことはしないよなぁ
もうさ、この話何年前からやってんのさ
どうせ無理でしょw
696 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:00:13.45 ID:I0v2Rv8e0
公務員は言うまでも無く
大企業も既得権益に甘え
社員は明らかに法外な年収を得ている。これは問題だよ
中小零細は社員の給料を半分カットして何とかしのいでるぞ。
社員だって創業者とともに戦ってるわけで
既得権を捨てさせないと駄目!!
俺ら社員は創業者のためなら
夜中でも住宅街まわってセールスかけたり
他人の葬式や結婚式に紛れ込んで名刺配ったりセールスかけたり
これくらい苦もなくやってるんだぞ??
大企業の甘ったれたリーマン達に出来るかな?ww
697 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:00:18.09 ID:Gclh0iIS0
>>689 このまま、民主党みたいに経済関連を放置してるとそうなるね。
そうさせないために、経済関連の政策は重要になってくる
>>654 3年前まで自民党政権だったんだよね
麻生だって政権持ってたんだよね
だからイマイチ信用には置けない
小泉すらも、口だけで多くの政策は投げたままいなくなっちゃったし
実際本当にやるのかどうか
>>650 だから、小泉などは「三位一体」だと言ってたんだがね
こういう議論を逆戻りさせるクズの多いこと
公務員が稚拙な自己保身をすればするほど、批判が強まるのに
699 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:00:24.36 ID:xID1vpPR0
こいつの場合、どうせ口だけだよ。
本当に地方公務員の賃金を国家公務員のように30%カットとかしたらそりゃ見直すけどさ。
じゃあ、なぜ首相だった時代にやらなかったのかという話。
この口の曲がったジジイは以前、総理大臣だったんだよ。
今は無責任な立場から、無責任なことを言ってるだけ。
700 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:00:27.45 ID:lGFBrYOM0
>>682 雇わないとしたら、その高給公務員は本当に不要なゴミだったということになるなあ。
で、そいつをクビにすれば、その分、国民の負担は減るわけだ。
それで公共事業でもしてより有意義に使えば、或いは、増税が抑制できれば、
そのゴミに高い給料やるより遥かに民間のためになるはずだね。
702 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:00:49.69 ID:KqUBlfFA0
>>695 無理じゃ無いですよ
下がってきてますよ
703 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:01:04.12 ID:qEqdej0x0
>>692 関係ないよw
言っておくけどね、そんなに世の中甘くないよ。
超一流商社でも見てみな。
社長なんて、一昔前と違って名古屋大卒だとか小樽商業卒とか微妙な学歴でも結果残した人がなっている
時代。 甘くないんだよ。
>>692 バブルの頃はそうだな。
今そんな余裕のある企業は大企業でも珍しいぞ
地方公務員の給与はその自治体にある企業の平均年収をベースにすればいいと思うんですよ
自分の給料上げたかったら企業誘致なり観光活性なり努力するでしょ
結果を残さなくても給料が安定してるってのが一番の罪
下げろー!下げろー!
公務員の給与を下げたところで経済のパイが縮小するだけなのに。
特に田舎だとそう。
大衆の怨嗟に便乗した究極のポピュリズムだな。
自民も終わりだ。
708 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:02.71 ID:otWnzICr0
とりあえず兵役を義務にすべきだな
709 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:05.63 ID:w9yQ+VxS0
>民間の大企業の給料も問題だ
>中小零細の正社員は
>オーナーに忠義を尽くし、サービス残業やって、有給も取らないのに・・
馬鹿だろ、オーナーが無能だから給料増えないんだよ
営業の馬鹿にやらないと仕事が無くなるとか抜かしてる馬鹿なの居るが
馬鹿みたいにハイハイ受けるから仕事の単価上がらないしアホ契約で見積もり
甘くて納期もいい加減だから現場対応の人員や下請けが泣くんだろ
要するに必要経費をちゃんと出さない馬鹿企業の仕事を何処も請けなきゃ自然と
適正価格になるんだよ
710 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:17.57 ID:H0N1HkdV0
これは地方公務員給与削減ではなく、国家公務員の給与を復興費にあてるため
今年から7.8%削減したので、それに準じるってことでしょ。
つまり震災復興費にあてるってことで、時限的なものでしょ?国家と同じく。
みなさん勘違いしてませんかー?つまり、麻生さんは国家と同じように復興削減する
といってるだけでしょ、何盛り上がりすぎてんのwみんなw
711 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:22.76 ID:P+YP67AWO
>>627 地方のブラックは最低賃金に張り付いてるぞ
時給650円だ
時給700円に下げてもブラックを気にする必要はないな
月給21万まで下げようや
712 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:27.23 ID:ICX3IAqpO
>>659アホだろ?
安い賃金で働くのが国にとってよくないんだよ
安いのがいいなら海外からさっさとつれてこいよ
中国50万、タイ30万、ミャンマー5万で雇えるぞ
ついでに民間も誰でもできる仕事ばっかりだからそっち使った方がいいな
よかったなww
713 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:35.74 ID:kKCn77qC0
>>684 発想が逆
民間の給与を公務員並みに上げるべきなんだよ
後ろ向き志向は経済にブレーキを掛けて
ねたみ嫉妬の悪循環をもたらすだけ
714 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:39.93 ID:aOHaiPvg0
>>696 大企業は別に問題ないがな
たたけばいいってモノでもない
まずは創業者をとことんたたくべきだろ、中小企業勤務なら
>>693 受給者って何?生活保護?
意味ふ
あなたの息子の給与の件ならもう書いたから
見落としているのなら読み直してね
以上
>>707 黙れよバカ
地方公務員なんて仕事も大したことしてねえボランティアのくせに
給料もらいすぎなんだよ 年収300万でいい 金持ちは田舎でもほかにもたくさんいる
地方は地方に任せればいいんじゃね?
夕張化したら増税して住民サービス無くせばいいだけだし
>>692 つか、学閥みたいなもんがあっても
>>683氏のカキコの要諦と
あんまり矛盾しないぞ。
業績下がれば連座になるのは当たり前だし。
719 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:03:43.41 ID:cn92xJl30
ぶ っ ち ゃ け て 言 う と 、
国 民 が 維 新 に 期 待 す る こ と は 自 民 党 に も で き ま す 。
だ か ら 、 維 新 は 不 要 。 自 民 党 に 任 せ て く だ さ い っ て ア ピ ー ル な ん だ け ど な 。
次 の 参 院 選 ま で の w
720 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:01.61 ID:nwt6o0cB0
>>685 大卒関係ないよ、気に入らないなら民間に、だよw
いまどき大卒なんて珍しくもなんともないし。
麻生さんは経営者だった人だから
無能な管理職は切る。
ってことだろ。
>>713 ああ、いかにも公務員らしい発想
自衛隊と仕事してたときそういうこと平気でいうやつがいてマジでぶん殴ろうかと思ったわ
723 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:49.79 ID:7zWTO1ovO
>>1 ひとりあたりにするといくら?
↓↓↓
単純に国家公務員の人件費5兆円を国家公務員数58万人で、地方公務員の人件費21兆円を地方公務員数234万人で割ってみました。
結果は下。
国家公務員の一人当たりの人件費 862万2000円
地方公務員の一人当たりの人件費 897万4000円
なんと、地方公務員の方が35万円以上高い。
お給料一ヶ月分以上、地方公務員がいいんですね。。。
(加筆:地方中小企業の若者の正社員だと2ヶ月分、
非正規雇用で苦しんでいるかたの3ヶ月分の収入になる
場合もあるでしょう)
ちょっとヒドクないですかねぇ。
これを国家公務員並に出来れば、35万2000円に234万人をかけてやると8239億円。
地方公務員の人件費を国家公務員より下げるだけで1兆円位出ます。
もちろん一年単位の節減ですから震災の19兆円は19年で出せます。
(加筆:二年間だけでも2兆円浮くことになります。
地方疲弊の現状、地方公務員の方々のご篤志があれば、
地方財政は一時的でも、多少なりとも改善できるのではないでしょうか。
勿論、年限をとらず継続できれば、地方の雇用先細りや過疎化問題、
若者の都市流出問題等にも、より貢献できる可能性がでてきます。)
ググるといっぱいでてきますね
>>692 はっきり言うけど、そんな企業はもうほとんどないぞw
公務員になりたい!て思う人を少なくして民間で力を発揮したい!て
思う学生を増やさなきゃ、生産性も上がらんし、外貨なんて稼げねぇよ
>>707 その理論でいくと際限なくバラまけばいいってことかねw
726 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:56.02 ID:lGFBrYOM0
2013年の予算に盛り込むか。
これで、盛り込まなかったら、次の参議院選は負けると思えよ。
727 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:05.63 ID:W3OHW9/i0
地方は別にいいんじゃないのか
15年位前 ボーナスだか国家が下げられた時 地方も国家に習えで下げたはず。パート先で地方公務員の奥さんと話したから。
地方公務員の給料を決めるのは地方自治体
その原則を崩して国が関与を高めようというなら、それも政策の1つ
さて、そんな中央集権強化案に維新は賛成するかな
目的は同じだから賛成かな
730 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:21.89 ID:nwt6o0cB0
>>717 サービスいらないよね
サービスに見合った人員なら、凄く少なくしてサービスも少なくすりゃ
いいと思うよー
どうしても削れないものだけになるから、ナマポとケースワーカーしかいなくなる
みたいなーw
731 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:28.01 ID:Qo94I/BK0
公務員の給料を税収に合わせて変動させればいい
その基準は揉めるだろうけど仕方ない 今よりはまし
そして嫌なら止めればいい優秀なら民間で十分やっていける
優秀じゃないなら高給に見合ってないってこと
これやっぱ
公務員は民主党に投票したわけ?
733 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:52.78 ID:6Fl/r4IF0
小さな微生物がいつの間にか巨大な寄生虫になってたでござる
734 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:55.90 ID:qsVaLEv5O
地方は消費が冷え込むだけ
巡り巡ってどうなることやら…
735 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:00.54 ID:Ab3KKm0Q0
>>718 東京電力なんかも一流大学卒揃いだけど容赦なく給料激減させられたしな。
SPA!5/29・6/5合併号 「給与明細の天国と地獄」大調査で明かされた、東京電力地獄の給与明細 40ヘページ
東京電力 37歳法人契約対応担当
2010年度年収1080万円(月給75万円×12ヵ月+ ボーナス180万円)
↓
2011年度年収 900万円(月給67.5万円×12ヵ月+ボーナス90万円) 給与1割カット+ボーナス5割カット
↓
2012年度年収 720万円(月給60万円×12ヵ月+ボーナス 0 円) 給与2割カット+ボーナス全額カット
(見込み)
2011年4月の給与明細 基本給34万円+時間外28万円+各種手当15万円=総支給額77万円(手取り56万円)
2012年4月の給与明細 基本給33万円+時間外19万円+各種手当12万円=総支給額64万円(手取り45万円)
「生活設計を根本から組み直さなければならず、本当に大変です」と嘆くのは東京電力で法人契約対応を担当している原田さん(仮名)。
約180万円の年収減を見越して、マンションのローンを組み直し、妻のパート勤務開始、子供の習い事の整理などを余儀なくされた。
「上の子はもう中学生になりますから、新聞やテレビの報道を見て大体の状況をわかっているんでしょうね。
習い事をやめてもらうときも文句ひとつ言わないのがまた切なくて・・・・」
「先日はついに夏のボーナスゼロが決定。基本給も現状の1割カットから2割カットに。自業自得と言われても仕方ないのは重々わかっているんですが・・・」と肩を落とす。
「がんばって勉強して、いい大学を出て、東電に入って、それでこの給料かよ!という気持ちにどうしてもなってしまいます」
嵐が過ぎるのをじっと待つ”ぬるま湯社員”を横目に、現在は転職も視野に入れているという。
736 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:04.92 ID:e3m4iiWx0
>>698 あのときはまだ、公務員労組の抵抗やその尻馬に乗るマスコミを恐れる必要があったし、
国が自治体の予算使い方に干渉することへの国民的反発も考慮しなければならなか
ったのでは?
今なら、地方公務員の減給、リストラに応じない自治体への交付金を減額するとか
言っても、十分に通るんじゃないかな。
737 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:10.27 ID:KqUBlfFA0
公務員を優遇すると国家は滅ぶ
日本国家を戦争に導いたのも公務員だ
だから、公務員は、無能で安月給でOKだ
優秀な人材は、民間で能力を発揮して、高給をうけとるべきだ
高卒民間平均月収50万
大卒民間平均月収60万
公務員死ぬまで手取り20万
739 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:33.09 ID:aOHaiPvg0
>>720 お前馬鹿だろ
現業職に大卒が流れ込んできてる異常を言ってるのに
いやならやめろって的外れな意見
中国人でもそんな外れた馬鹿な発言しないわwwww
朝鮮人ならするかもな
740 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:06:34.94 ID:dFsiZJUv0
都道府県別に公務員と民間平均を比べてみな
東北はエグイヨ 笑
公務員平均 650万 民間平均 270万 ぐらいだったかな
741 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:53.89 ID:zDmErco50
742 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:55.47 ID:jm/i8wsY0
>>738 ハロワ通いのお前らからしたら、そうだろうな
743 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:07:04.89 ID:pnpmgOuX0
>>725 まあ麻生や安倍がこれから身内に対してしようとしていることなんだが
緊縮財政の罠にはもうみな気づいたということだと思うが
>>713 給与上げるための金はどこから持ってくるんだよw
埋蔵金?w
生活の安定と高収入ってなぁ
ローリスクハイリターンなんて許されん
おれは、小さな会社の正社員だが、基本給はうちの市の公務員給与に大体比例して、
あがったり、さがったり、しているから、7.8%カットされると連動するからつらい。
これは、20代・30代の公務員 プギャー でいいの?
749 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:08:06.41 ID:MRacM6pL0
時間もてあまして定時とサクっとにタイムカード押して上がる様な
市役所や町役場勤めのアフォどもの給料を半額にすればいい
嫌なら辞めてもらう
どうせ人が余ってるんだし
この国難にそんな特権階級は許されないだろ。
>>715 受給者ってそうだよ!
あなたが意味不明だよw
1人で先走ってwそれだもん仕事続かないよね
752 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:08:18.05 ID:mlANSe6z0
そもそも民間と同等ってのがおかしい、民間の税金で養ってもらってるんだから
民間の8割でいい。地方公務員は物価が安いんだからそのまた8割でいい。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ おれはすきやばし次郎がすきでな
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 今月は10回いったよ
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l ところで おまえとこ給料貰いすぎだろ カットな!
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
警察署長
754 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:08:27.30 ID:ftqbiW0M0
755 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:08:31.45 ID:2MtXzzZ20
当然!
地方にも寄るが都会の地方と田舎の地方では当然に減額の差を着けるべき。
100万都市と2万人の田舎町とは生活の金額が当然違うのだから。
756 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:08:54.01 ID:kysFkdto0
>>744 いや、いま抽出してるじゃんか。
公務員からな
これに反対する地方公務員のデモを期待するわ
顔にマスクも帽子も被らないで名札付けて堂々とやってね
758 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:11.09 ID:OkfggBWp0
そもそも公務員の給与って民間の平均になるようになってるわけだろ
それを地方公務員まで削減の対象にしてしまうのはちょっと違うんじゃないだろうかね
デフレ阻止と逆行してないか?
760 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:23.17 ID:S3RsxgMW0
削減しないところは地方交付税を支給しなければいい
761 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:38.03 ID:Ab3KKm0Q0
>時間もてあまして定時とサクっとにタイムカード押して上がる様な
>市役所や町役場勤めのアフォどもの給料を半額にすればいい
タイムカードを押すのは帰ってしばらく残業したことにしてからですよ。
3000人の処分者が出た厚生労働省でまたカラ残業や不正経理が発覚、641人処分。会計検査院の調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000013-yom-soci 検査院は前年度に引き続き、無人警報装置の作動時刻の記録と、残業に関する資料を照合した結果、
装置の作動後に残業したことになっているケースが、22労働局で新たに確認されました。
これらの労働局では、職員が実際には退庁しているのに残業していたことにして、超過勤務手当を受け取ることなどをしていました。
厚労省は同日付で、関係職員計641人を処分したということです。
厚労省労働局では不正経理・公金横領が蔓延しており、昨年・一昨年に行われた検査院の調査で全国47の労働局すべてで
====================================================
『カラ出張』『カラ残業』『カラ雇用』『カラ勤務』などのインチキ・ちょろまかしが行われたことが判明。
========================================
その金額は2004年度までの6年間で総額70億円を超え、処分された職員は延べ3000人を超えたていたことが
================================
(昨年までの調査で)判明しています。
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm 【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
762 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:54.75 ID:6Fl/r4IF0
シロアリの反対デモ見たいな
まあ奇形顔ばかりだろうけどw
763 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:10:01.33 ID:nwt6o0cB0
>>739 それを、一般行政職は言われてるんだよ、大卒なにそれがどうした?
嫌ならやめろってね。
しかも行政職は単なる大卒じゃなく、慶応や地帝、東大や京大もいるから。
>>736 自分ら議員の歳費や議員年金などの特権も切れてないのに、公務員労組の抵抗とか言っても、説得力ないんだよね
小泉が「議員年金はよくないね」と言ってから何年経っているのか
俺は実際にやるまでは口だけを散々やってきた自民党なんか信用できんけど
765 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:10:26.62 ID:G8unE9OD0
>>723 それを半分にしてその分人を雇えば300万人の雇用が増えますね
しかも、それでも他の先進国の公務員よりまだ高いという無茶苦茶ぶり
いかに公務員がこの国の癌であるかって事を自覚すべき
766 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:10:31.50 ID:p3IzpD0+0
>>760 大賛成
財務省の官僚から見て、国家公務員と地方公務員のヒエラルキーとして満足なレベル差まで下げるまで締め
あげて欲しい。
768 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:10:54.52 ID:ftqbiW0M0
>>752 スーパーの店員は町の人々の支出で養ってもらってるんだから
町の人々の平均収入の8割でいいな
>>760 地方交付税も廃止したほうが良い
東京が可哀想過ぎる
770 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:11:04.09 ID:cn92xJl30
>>754 お 前 頭 悪 い な w
こ う い う の を 『 義 憤 』 と い う ん だ よ 。
ミ ソ と ク ソ の 違 い が 分 か っ て る か ?
771 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:11:06.24 ID:TQoOOL2c0
>>731 それだと単に増税するだけで公務員の給料が上がってしまうので、
税収よりも物価に連動するほうが理屈に合っているな
772 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:11:09.15 ID:pnpmgOuX0
>>740 民間がえぐすぎる
下に合わせたら共倒れだ
地方の消費はますます疲弊し民間の購買力も失い
給与は200万を切ることになる
岡山はすでにできている!
774 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:11:28.47 ID:lGFBrYOM0
地方公務員に東大が激増したのは、仕事の割に給料が良すぎることの証拠でしょ。
それなのに、高学歴がたくさんいるから給料が高くて当然だというのは、本末転倒もいいところだと思う。
775 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:11:30.31 ID:dFsiZJUv0
公務員の給与をカットし
浮いた金で雇用せいや
年収270万ぐらいでも助かる人は多いはずだぞ
>>758 > そもそも公務員の給与って民間の平均になるようになってるわけだろ
民間の平均給与600万以上だと思ってるのかw
もしかして鳩山さん?
>>735 単純に考えて収益が減れば、当然ながら分配されるものも減る
と考えざるを得ないしね。リストラなんかでしわ寄せやって
あんまり影響でないようにしてるけど。いずれはわが身かとか
あまり考えたくないもんだけどw
ちなみに、東電に親戚いるけど、まあ会社(仕事)があるだけ
マシみたいなこといってたよ。
それでも1・2兆円「しか」浮かないと思ってしまう
780 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:12:01.63 ID:I0v2Rv8e0
>>737 アホ?w
いい大学出ても
民間だと、アダルトビデオの企画、パチンコチェーン、居酒屋チェーン店長
浄水器や布団のセールス、ダイエット食品の販売業
おいおいw
学術的な仕事は一生出来ないだろ・・
781 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:12:13.57 ID:nwt6o0cB0
あれだ、税金が元手で収入得てる人はすべて同じように削減してもいいよね。
医療介護、独立行政法人、税金があてられてるところは全部。私立学校系もそうだね!
782 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:12:16.61 ID:a40fCNon0
まずは日本一悪質・横柄な市役所として名高い麻生の地元の北九州市役所をどうにかすることだな
783 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:12:43.43 ID:MRacM6pL0
公務員と一概に言うのはいくない
本当に大変な人も居るだろうし自衛隊も公務員だ
だが大まかに言って一部大都市を除いた役所勤めはぬるい
そこから手をつけるべし
全体的に減らすよりまずは地方から削減してくれ
平均年収が低い地方に行くほど公務員との格差がひどい
785 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:11.40 ID:p3IzpD0+0
まず議員報酬・政党交付金を減らしてから言うべきだと思うわw
787 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:19.30 ID:S3RsxgMW0
>>772 公務員の給与を減らした分住民税を減らせば購買力はずっと増える
住民税が高すぎなんだよ
788 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:22.30 ID:g/m7RgbW0
公務員が少なすぎる
給与は下げて、数は増やせよ
>>740 東北は270万で家族生活できるのだろうか
食い扶持を確保できる農家なら可能なのかな
790 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:27.93 ID:nwt6o0cB0
>>783 自衛隊こそ戦争ないから給与安くしていいんじゃね?
戦争がはじまったら、上げればいい。
791 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:36.76 ID:sjIR4Khb0
地方の自動車税は重すぎ。
20年前の3倍はひどい。
ちょこちょこ値上げしてるから気がつかない人が多いけど、地方では車が生活必需品なのを
逆手にとったような話。
最近は、どんどん車を手放したり、持たない人が増えている原因の一つ。
つまらん購入補助金を出すより自動車税を下げろ。
792 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:38.65 ID:0PSHEQFI0
>>713 お前馬鹿だろw
民間を公務員並みに引き上げたら不足分は税金で給付することになる
そうなると財源が新たに160兆必要になる
これを全て消費税でまかなえば税率80%だ
したがって民間を公務員に合わせるのは不可能なんだよ
公務員を下げるしかないということだ
793 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:48.45 ID:G8unE9OD0
>>772 なんで1人が700万分も寡占するの?それを2人なり3人なりで分ければいいだけじゃない
他国はそうだろ?このゴキブリドロボウ公務員が
794 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:49.02 ID:CYonUt+g0
あら、えらいじゃんw
橋下にならって公務員叩き路線で行けば参院も勝てるかもw
もっと減らしていいよ
友達の院卒ホンダ社員は30歳で500万は超えてたような気がするが
いまどきの普通の公務員だと500万越えるのって40歳くらいか?
結局、皆幸せになるためにはBIしか無いってことか?
798 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:14:59.83 ID:JBZ17wYf0
公務員を半分に減らせよ
国会議員も減らしたら良いわ。特に参院。
知事や制令都市の首長は自動的に参院メンバーにしたら良い。
800 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:09.33 ID:IaZiyU1E0
デフレぶん引き下げることは何もおかしいことではないですよ。
つまり、日経平均株価が4万円のころと比較すると、今は1万円なので、1/4にしても問題がない。
801 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:20.43 ID:S3RsxgMW0
この改革こそ票を産む金のがちょうだよ
橋下は公務員改革で大阪勝ったんだから
802 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:22.99 ID:pnpmgOuX0
>>765 それは社員の非正規社員化と同じ発想だ
少ない人件費で同じ仕事をしてもらい富の再分配をできるだけ減らし
富が一部に集中する仕組みを助長する
実際公務員の非正規化はすでに起こっている
ワープア公務員でググッテみ
803 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:39.13 ID:lGFBrYOM0
みんなの渡辺が麻生に嫉妬しそうな勢いだわ。
完全に麻生にお株を奪われたな。
804 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:52.73 ID:xD8nsoq80
>>669 そんな事言ってると「リストラ候補」になっちまうぞ
・・・・ああ、ただの騙りだったんだねw
「フランスに渡米」レベルの下らねえ成りすまし公務員野郎w
805 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:15:55.35 ID:nwt6o0cB0
市民や国民が、もっと自助すれば行政サービスもこれほど必要ではなく
人員も削減できるんだよ。思いきった行政サービスのカットが必要かも。
とくに社会福祉系で多くの予算と人員を割いているから、そこを大きく見直す
ベキだね。
もう公務員やめてナマポになりたいわ
807 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:16:14.65 ID:62p/GmiN0
橋下が相続税100%とか言ってたじゃん。
公務員が税金で個人資産を蓄えるってのもどうかと思うんだよ。
公務員から相続税100%やってよ。返納しろと言いたいくらいなんだから。
808 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:16:28.82 ID:p3IzpD0+0
地方公務員が年収下がるのは当然だよ。
税収が減っているのだから当然。
豊かになりたいならば、地元経済を豊かにしろ。
財産放棄しろよ
そうすりゃ適うだろ
810 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:16:35.32 ID:ftqbiW0M0
>>790 お前、事故起こしたり癌になってから保険屋に駆け込むタイプだろwwwwww
>>789 東北の年収300は都会の年収600くらいの生活水準はある
公務員は600あるから1200くらいの水準
地方に行けば行くほど相対的に格差がひどくなる
812 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:16:55.77 ID:BPx9VIxS0
まず、おまえの給料を600万にしてから
ものをいえ。
NHKや私立大学も高すぎる。
各放送局も高い。
全部にメスをいれたら、公務員の給料を減らしてもいいぞ
インフレになっても物価スライドを無視したら、実質の引き下げになるな。
国会議員とキャリアは優秀な人雇いたいから給料上げてもいいくらいだろ。
地方公務員なんて失業対策なんだからナマポと同額でいいよ。
815 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:17:27.97 ID:0PSHEQFI0
公務員の給料も民間と同じように市場原理で決めないと駄目だ
300万でも公務員やると言う人が大勢いるなら公務員の給料は300万だ
300万でもやると言う人がいるのに800万出してるからおかしくなる
>>748 黙れよ痴呆公務員
お前の来年の年収は300万な
817 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:17:30.84 ID:cjjohMpw0
自治労脱糞wwwwwww
818 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:17:44.08 ID:TQoOOL2c0
>>777 人口5万人もいれば、職員数は300人を優に超える
つまり、大多数の自治体にとって、比較すべき対象は従業員300人以上の大企業ということになる
うまいことできるわ、ほんと、この仕組み考えたヤツ天才だろ
819 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:17:52.98 ID:CYonUt+g0
>>805 アメリカの市役所なんてガム噛んでる若い非正規の女が受付してものすごくぞんざいだからな〜
日本は親切すぎるんだよな
だから用もないのに年寄りが暇つぶしに来るんだよ
821 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:07.95 ID:cn92xJl30
>>806 や っ ぱ 公 務 員 っ て ナ マ ポ と 同 じ 魂 な ん だ な 。
822 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:21.71 ID:to79552b0
痴呆公務員と売春婦国家公務員なんか仕事してないじゃん?お子ちゃまでもできる事務仕事でいきがってるんじゃねえぞ クソ売春婦共が!!
渡邉美樹のチンカス掃除でもしとけや (´・д・`)バーカ
存在が疑わしい支所なんざ腐るほどある
平均7・8%カットなんか優しいじゃない
824 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:31.82 ID:nwt6o0cB0
だからぁ805を読んで。行政サービスが多すぎるんだって(主に社会福祉系)。
人手が掛かってるのはそこでしょー
そこをカットしないと、人員も減らせないでしょう。どうして皆は真実から
目をそらすの?
825 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:51.37 ID:ftqbiW0M0
>>770 義憤…wwwwwwwww
物は言い様だな
その義憤とやらで世の中変えてみろよwwwww
この前の選挙でお前みたいな奴らがバカスカ落とされたよ
826 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:53.41 ID:9g9s1Hx70
給料の適正化を徹底的にやるべき時期に来てるからな
もう票田を気にして躊躇していられる時代は終わった
ぶっちゃけ中央だけ優秀な人材が集まればいい
地方なんて低賃金でもいいそれなりの人材で十分
828 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:19:34.03 ID:mdLDH55S0
公共事業土建屋に金をバラまくにしても、公務員人件費削ってやるなら、どんどんやれ。
829 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:19:39.79 ID:NimZGCJU0
それでも多いくらいだ
けどそれ以上に下げると国会議員の歳費も関係してくるから、しないのだろ?
国会議員も貰いすぎだ
半額で出来るように国内経済を整備すべきだ
830 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:19:40.33 ID:pnpmgOuX0
>>805 結果として若者の雇用もなくなり
ますます経済全体のパイが減っていくけどね
小さな政府はアメリカさえももはや見限ってる時代遅れの思想だから
831 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:19:52.59 ID:S3RsxgMW0
地方公務員なんかアルバイトでいいだろ
そうすれば退職金もボーナスもいらない
>>732 公務員だが自民党に投票してるよ
人生で一度も他の政党に入れたことはない。
社会党政権の時何が起きたか考えたら、民主党に入れるの馬鹿か帰化人だけだろ
・・・そう考えると日本人のほとんどがバカか帰化人になってしまうんだが
なんで民間の人が民主党に入れた理由の方が分からんわ
何一ついいことないのに。支持母体見たら何するか分かるだろうに
833 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:20:46.25 ID:p3IzpD0+0
>>827 その通りだね。
国家公務員と地方公務員の平均年収差は圧倒的な差であるべき。
その差は、自助努力で地域経済が豊かになった分だけ相応な成果として地方公務員年収に財源の範囲内で
反映される自主採算であるべきだ。
嫌なら転職しろという事さ。
834 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:20:48.96 ID:nwt6o0cB0
>>810 人件費が財政を圧迫してるそうだから、どうしても今削れない物以外は
削るしかないんだよー
最も今必要ない分野じゃね?センカクに行きもしないし。
麻生GJ
公務員の給料を徹底的に引き下げて、派遣に置き換えろ
麻生さんには悪いが反対だな。
民間の給料下がってるんだからそっちを上げればいいじゃない。
東大の下位層の雑魚が地方公務員になってるからといって
公務員の仕事が素晴らしくなるわけでも賎しくなるわけでもない
給料は変える必要なし。景気に鈍感なのが公務員だし。
民間の給料が上がれば公務員なんてそこらのF欄からしかなり手が無くなるし
ここの公務員たちもおとなしくなるだろ
財源は公約通り政府の借金で財政出動。
政府の借金は国民の財産だから返す必要なし
838 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:21:42.35 ID:lF15aSke0
地方公務員の仕事が
阿保でも出来ることしかしてない事は誰の目にも明らか
なんの責任も負わない無責任地方公務員の分際で
給料は大企業並みとかふざけんなよと
839 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:21:51.73 ID:3xxHX/eC0
仕事はええな
840 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:21:52.94 ID:cn92xJl30
>>825 捨 て ゼ リ フ は そ れ だ け か w ?
841 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:22:13.33 ID:pnpmgOuX0
>>824 社会福祉の仕事は目茶ハードなの知らないニートなんだね
ナマポひとり説得するのにおまえなら10年くらい掛かるんじゃね?
減るのはしょうがない。支出減らすなら保険、外食、車、家 か。
843 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:23:11.79 ID:TjXKKnHSO
この給与削減って全てに適用する計画なのかな?
例えば、国立病院機構(独法)の医師や看護師の給与って、現状でも
民間より低めだったりする。医師だと特に顕著。彼らの給与を下げたら、
今以上に人が集まりにくくなって国立病院機構が立ち行かなくなるんじゃない?
そうすると難病患者の治療・受け入れに支障が出るんじゃないか?
844 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:23:21.33 ID:dFsiZJUv0
地方公務員=えんこ
強制捜査してもいいと思いますよ
長野県の佐久市とか面白いかもしれんよ 笑
叩けば奈良や大阪なんて屁のレベルなんだがね 笑
お前ら 内緒だぞ
845 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:23:29.88 ID:p3IzpD0+0
>>842 そうそう
身の丈にあった生活にしろ
国家が民間市場に再配分するから、それら産業の心配は要らない。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 秋田県職員のみなさん こんにちわ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 自民党に入れてくださってまずはありがとうございます
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ おたくんとこの県は貧乏なくせに公務員給与高杉でしょう
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' カットするからね
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
847 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:23:40.50 ID:nwt6o0cB0
>>819 答えになってないよw
>>830 若者の雇用がない?公務員削減するのも若者の雇用じゃねーのw
だいいち、行政サービス必要なら、人員も必要なんだって。
人員いらないのに行政サービス必要って無理だからw
>>832 公僕でありながら、自民党と経団連や産業界との癒着の構図を知らないのかい?いや公僕だからこそ無知なのか。
それが嫌だから、自民党には一度も投票した事は無いよ。
俺はミンスの支持母体が自治労であっても、韓国人の政党に任せたら
絶対にヤバいと思ってた
非公務員の人で民主党に入れた人がいたら、何考えてたのか教えて欲しいもんだ。
>>824 人数減らさなくてもいいから給与減らせや
851 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:24:03.06 ID:XdvBhd8sO
>>796妻子あり大手金融課長代理くらいで30で1000万てとこだろ
商事だと30でボーナス300万40で500かな。
リーマン前にGSの三年目がクルーザー買ったって言ってたな
うちの支社長は週2で空出張でラウンド行ってるけど
年収は1500万はある
自衛隊と警察、消防は給料上げても良いよ
国立病院に勤めるドクターもね(´・ω・`)
公務員の工作がうざいな。
公務員は生活保護プラスαで十分
854 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:24:14.29 ID:It6bdPX8O
地方公務員やけど、たろさが言うなら従います。日本良くしてね。
>>824 公務員の福利厚生系と、スキャンダルの自己弁護系の間違いだよね
なんで認めないの?
減らせ。迷わずただちに減らすべき。今の半分で良い
公務員給与はその時々の経済情勢や民間企業給与水準生活コストなどを
考慮して民間並にする決まりがあるんだろう。特殊手当年金まで含め
●【一体もう何年民間と乖離したままか?】
雇用形態だって終身雇用年功序列のまんま。民間なら赤字で倒産みたいな
働きぶりでも平気と言う、公僕とはおよそ言い難い終わった組織になっている。
単なる「税金泥棒」と国民から言われかねない情勢。
857 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:24:51.06 ID:PuVJHLSp0
>>3 政治家や教師を尊敬しなくなったから
その職業にまともな人が減ったんだよな
政治家や教師は尊敬される社会でないといけないんだ。本来はね。
858 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:24:55.40 ID:Qo94I/BK0
>>838 >地方公務員の仕事が阿保でも出来ることしかしてない事は誰の目にも明らか
>なんの責任も負わない無責任地方公務員
よくわかってらっしゃる
責任を取らないのが公務員だからな
859 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:24:57.39 ID:OcmEZE7w0
お前らさ、俺ら公務員に嫉妬しすぎなんだよ
文句言うならお前らも公務員になればよろし
それすらできない低学歴がワンワン吠えちゃってw
言う事とやる事に2面性
861 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:25:19.22 ID:TQoOOL2c0
>>844 きみ、地方公務員の試験落ちたの?
ちなみに民間の優良大企業はどうだった?受かった?
そのうち、マーチクラスの馬鹿が国家運営するようになるんだろうな
日本潰れるわwww
863 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:25:45.55 ID:nwt6o0cB0
>>841 だから、社会福祉も税金投入されてるし、半公務員みたいなもんなんだって。
しかも社会福祉に色々な手続きするための人員が必要なんだって、それらに
凄い人員が割かれてるわけ。それが必要ないのに社会福祉は必要とか矛盾してるんだって。
社会保障のせいで、金から人件費から凄いことになってるんだって。
これを削れば役所の人間なんて半分もいらなそうw
864 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:07.82 ID:jm/i8wsY0
865 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:26:09.89 ID:dFsiZJUv0
>>859 はぁ 一位通過しても「えんこ」がないから
不採用にされた事例 知らんのか?
866 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:12.38 ID:pnpmgOuX0
>>834 それ嘘だから
公務員の総人件費は10年間横ばいだ
国の借金が増大してるのはまったく別の理由
富裕層への税収と法人税を減らしたことによるもの
867 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:12.55 ID:aOHaiPvg0
>>819 まあそのための行政書士だしな
公務員の窓口なんて機械化と冷酷化は悪くない話だ
868 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:41.25 ID:VolYZID2O
地方公務員さん 7.8%下げられたら まずは新聞をやめる事から始めよう。
たかが3000円って思うかもしれないけど 手取りがいきなり5万も下がったら削れるとこはどんどん削らないとヤバいですねん
869 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:48.20 ID:8KiZ5hwh0
>>859 今時の公務員の中高年管理職って
超売り手市場のバブル時代にすら民間に就職できなかった連中だぞ
誰が信じるんだwアホらしいw
>>848 経団連、自民党の足引っ張ってばかりじゃん。
むしろミンスと韓国、マスゴミ、経団連、中国、とか
このあたりの方が余程気になるだろ普通
国家公務員のなかで激務な人は給与上げてもいいと思うけどな
地方公務員には外国人もなれる。
低賃金にしすぎると特亜の人しか目指さなくなるな。
特亜の人のためのすばらしい行政、まさに生保天国。
874 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:27:36.55 ID:mdLDH55S0
国家、地方とも2割削減すれば、民主党の仕分け分を一気に超えることが
できる。埋蔵金なんて、やる気になれば、いくらでもあるんよ。
875 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:27:36.88 ID:lVz29ZXJ0
しょうがないだろ、民主党負けちゃったんだから
あきらめろよ痴呆公務員
環境整備課うらやまあああああああ いいなああああああああ
ヤクザなコネいいなあああああああああああああ
>>837 前スレにも貼ったやつだが、景気がいいときは民間のほうが良かったなんて
嘘っぱち
www.jbaudit.go.jp/effort/study/mag/pdf/j36d08.pdf
民間と比較して仕事の質や量に応じた給与なら文句は出ないだろう
自分の会社の社長がマーチ関関同立クラスだったら嫌だろw
辞めたくなるわw
まあ言うの簡単だからなぁ
やるまでにいつまでかかるやら…
小泉改革で国民民間は賃金水準や雇用形態など非正規まで増やし十分痛みに耐えた。
:今度は同じ国民の公務員が痛みに耐えると言うか民間と同じ努力をするべき。
給与雇用環境など適正化される番。経済で国内個人消費対策なら
全国民一律に消費補助の政府給付補助金を配れば良い。補助金があった頃は
家電も車も良く売れていた。パチンコ・宗教法人にもちゃんとまと
課税すれば税収問題など皆無になるだろう。馬鹿のように儲けている
金は不明瞭闇献金や北朝鮮送金では無く、税収として国に行きまた
国内で民間などに回るべき。
>>841 地方公務員の仕事に、ナマポ説得なんてありませんから
お前らが勝手にありもしない仕事を作り出してるだけ
>>832 社会党政権なんて一度もなかったけど
君は馬鹿なのかな?
883 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:37.01 ID:TQoOOL2c0
>>868 な〜にしれっと工作してんだよ
7.8%で5万も落ちるわけねーだろ
せいぜい2〜3万がいいところだわ
884 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:39.88 ID:9g9s1Hx70
>>863 たしかに公務員の仕事をなくさないために無駄な手続きさせたり
電子化して効率化しようとしない場面にはよく遭遇するね
885 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:41.33 ID:JBjpbvnw0
どうせ読売新聞の揚げ足取りの妄想飛ばし記事だよ
ホントにマスコミはクソだな
886 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:46.96 ID:nwt6o0cB0
>>866 いや、だから、ここの人は人件費が財政を圧迫してるから公務員の人数と給与を
下げろといってるじゃん。だったらここの人の言ってやってね
田舎の地方とかほとんどコネみたいだしな
仕事もないし半額でも貰い過ぎ
この不景気続きで税収が公務員の人件費程度しか集まらない以上っていうか
これ以上の理由なんてそもそもないだろ
減らせよ、むしろ国家公務員が後の話だったはずだ、本来なら
地域連動とかまぁそれでもいいと思う
逃げる奴は居るだろうさ
まぁ逃げる先があれば、の話だがなw
給料減らしただけだとデフレにならんか?
減税でもするのか?
>>844 佐久市か、あそこは色々と問題多すぎだな
詳しく書いてもらえるとありがたいんだが無理か
県知事のご意見メールとかに匿名でいいから書いてくれるとありがたい
なんの産物もない地方の経済って実質地方公務員の消費活動なんだよな
役所のお昼休みは45分と決まった時、食堂が軒並み大打撃を受けて
役所近くの大手コンビニだけが大繁盛で地域経済が破壊されたという事例もある
892 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:29:55.13 ID:pnpmgOuX0
>>867 個人情報を扱う上でリスクがありすぎる
角田みたいな犯罪者が用意に住民票を取得できることになる
893 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:30:01.94 ID:mdLDH55S0
国の借金を公務員の頭数で割って、即刻実施すべき。
公務員の給料を民間平均にしたら
学校の教師がFラン卒だらけになるわ
>>866 人件費横ばいで税収落ちれば圧迫するじゃねえかw
なんでシレッと嘘をつくのかね
896 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:31:14.20 ID:kBIR4H1B0
給与減らしてもらってもいいや。だから仕事減らしてくれい。
897 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:31:25.53 ID:lGFBrYOM0
>>872 いや、上げる必要はない。
本人が辞めずに働いているなら納得したうえで働いているはず。
もっと楽して高い給料をもらえるところがあるなら、そこにいっているはずだし。
それに、今のところ、激務な国家公務員でもなり手はたくさんいるから問題ない。
いろんな公共サービスを使うのを控えて
暇になった公務員を首にしていけばいいんじゃね?
親の介護も子どもの世話も自分でやればいいのだ
899 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:31:39.41 ID:aOHaiPvg0
>>866 定職者への優遇、、、度が過ぎているからな 日本は
>>891 そんなに何もないところなら役所も要らないな
>>879 残念だが内閣総理大臣がマーチ未満の大学だぞw
902 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:05.64 ID:nYTGwCYh0
現役の公務員だけど
何でここまでバカにされるんだ?
有る程度の学歴と試験のパスが必要で、しかも受験は誰でもできる。
小さい役場は知らんが。
>>868 新聞なんか取ってないよ。ゴミになるだけだし
904 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:18.99 ID:nwt6o0cB0
だいたい、生活保護だけでワンフロア使ってるとかいう話も聞いたことあるし
つまりそれ以外の社会福祉もいれたら、たぶん大半か半分か3分の2か知らんが
かなりの仕事が社会福祉系の仕事のための人員なんじゃねーの?
役所の人、その辺どう?
905 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:31.89 ID:KkVh2IgM0
地方も減らされるのか。
心配なのは教師の質の低下と窓口業務だな。
結局笑ってられるのは幹部天下り組みなんだね。
906 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:39.79 ID:Hz7LnlYE0
>>800 ネタだと思うが・・・89年と07年って日経の時価総額はおおむね一緒だぞ。株価は倍半分だが。
あと2000年以前以降では日経平均株価に連続性は無い。単純比較は無意味。
907 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:51.56 ID:XvhuMDaV0
公務員を民間介護施設に強制出向させればいい
抜けた穴は一般求職者が補う
908 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:02.12 ID:3sNvPcbiO
>>877 申し訳ないがガラケーではリンク先見れないんだ
にしてもその平均は高卒とかパートとか含んでたり、零細企業を含んだりしていないかい?
それだと意味がないよね
地方公務員のバカ高い給料が日本の足かせになってるからな
そして、この不景気で公務員でさえ給料が下がったんだから
オマエら社員の給料も下げるとか経営者に言われてますます消費が減るスパイラル
地方の飲食業が、という話はよく聞くし、実際そうなったのも目にしたこともある
ただ冷静に考えると、そもそもこの地方公務員の理屈に合わない高給の為に成立した経済であって
それを是正しないと結局はみんな共倒れになるなら、「痛みに耐える」しかないんじゃね?
大体経済ってのは現実に沿った範囲でしか成立しない
税金で異形の形作った経済など、何の意味がある?最後はギリシャと同じにしかならねーだろ?
912 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:22.58 ID:Ak1Hvqyc0
公務員からセメントへ!
913 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:24.11 ID:kBIR4H1B0
>>902 だってこの種のスレはほとんど
公務員試験も通れない人たちの愚痴スレだもの。
ああ、これはやらなきゃ駄目だよな。
当然仕事も定時で帰るけどね。
916 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:57.24 ID:hSELUfv/0
公共投資してもいいけど、予算はすべて議員と公務員の給与で賄ってね
917 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:14.82 ID:pnpmgOuX0
>>895 だから富裕層への課税強化をして税収を元のレベルに上げればいいだけ
公務員の人件費は財政圧迫の直接因ではない
918 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:15.71 ID:2geYXij6O
これはパチンコ屋マジで終わったなwwww
919 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:17.81 ID:54Evps+IO
公務員の給料下げるとデフレに繋がるだろ
給料は公務員に準ずるって社団法人に内定もらってる俺涙目
920 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:18.42 ID:lVz29ZXJ0
未だにコネ使って二次試験はフリーパス
親が同じ職場なら簡単に入れる、一次試験は問題ヌルいし
921 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:34:26.43 ID:dFsiZJUv0
富の再分配
922 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:42.37 ID:KbiWqQIkO
つうか警官と消防以外は障害者雇用で良くね?
923 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:50.93 ID:0dzfgkqT0
自治労とねんごろのマスゴミがまた麻生に因縁つけてきそうだな
>>904 大嘘
なんのためにそんな嘘をつくのか
役所に言ったことある人ならすぐわかるのに
社会福祉って、日本の役所が何をしてるってんだか
925 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:57.89 ID:QLJex1GD0
橋下の公務員たたきのスレではマンセーしてるのに
麻生のこのスレでは公務員擁護してる奴が居るな。
>>908 見てから言え
勝手な想像して意味のない感想述べられてもレスの無駄
中身は官民格差のレポートだ
927 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:02.91 ID:nwt6o0cB0
ここの人が、ただ人件費だけ惜しくて給与下げろ人員減らせっていってるのなら
サービスを減らすことが一番の人員削減なんじゃね?と思うよ。
サービス減らさないで人員減らせというのなら無理があるんじゃね?
昔とちがって社会福祉分野が随分広がったと思うのだが、仕事は増えたのに
人員減らせとか矛盾してんじゃないかなー
928 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:29.73 ID:6Fl/r4IF0
>>891 出前するなり弁当販売するなりで経営努力すればいいだけのこと
それすらできない無能店が廃業しただけのこと
929 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:36.09 ID:TjXKKnHSO
930 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:40.52 ID:lF15aSke0
転勤なし、倒産なし、責任なし
ないないづくしの地方公務員の給料は大幅に下げるべし
公務員は叩くけど奴隷商人とか高給を貪る赤字企業の経営者とか
強欲商人どもは叩かないのはなんで?
932 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:44.97 ID:I0v2Rv8e0
俺の周りの経営者も苦しんでるよ・
歓楽街のソープランド、キャバクラなど風俗店、
居酒屋チェーンなど飲食業の知人や
中古車販売業、ダイエット健康食品、ブランド品流通業者
人材派遣業者、消費者金融業者
みんな若くしてリスク背負って企業して、なんとか食いつないでる。
一番貰ってる奴でも年収2900万くらいか。。
一方、大学教授や裁判官、官僚なんて
楽チンな業務内容で、ベントレーやランボルギーニを乗り回し
豪邸住まい。。
民間人からみたらトンデモナイ奴らだろ。
学者、官僚、裁判官の年収を200万にしろとは
決して言わない共産ww 何が平等な社会だよw
特権階級を守ってるだけだろ。
933 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:35:49.25 ID:1mFEeHwG0
>>1 あれ? インフレ目指すんだろ?? 矛盾してね??
公務員人件費はGDPの1%以下とか上限決めろよ。
公務員は生活保護の支給でいいだろ。国民にとっては、とちらも大差ないのだから。
>>927 死にかけたらみんな山に行け福祉は受けるなでいいよね
>>896 まさしくそれだなぁ
なんで俺残業手当も出ないのに毎日15時間労働せにゃならんの
938 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:56.54 ID:nwt6o0cB0
>>924 いや、うちの市の役所のいくつかがそうだと書き込みを最近読んだ、街Bで。
大きな市ですけどね。
939 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:37:18.78 ID:54Evps+IO
人件費ちょっと減らしても効果ないだろ
年取ったから病気になった老害を全額自己負担にするほうがよっぽどいいわ
>国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らす
過疎地や田舎には辛いね
多くの自治体は人件費削減しないで
公共サービスや公共投資削るだろうね
小泉の時もそうだけど
そんな簡単に公務員の報酬カットできない
多くの地方の首長は自治労と共存してる
941 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:37:22.61 ID:dFsiZJUv0
俺からしてみたら宗教法人を叩いた方がいいけどな
西本願寺の職員社宅なんて凄い豪華だぜ 笑
うらやましいわ
清水寺なんぞベンツのSクラスだぜ 笑
そこらの寺なんぞ、デカスクーターで咥え煙草で葬儀所だ 笑
いい身分だぜ
>>902 今の行政のTOPの総理はMARCH以下の学歴で、コネだけで試験なんて一切受けてない。
つまり、公正・競争は意味がない。
943 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:37:48.30 ID:1uqmkEKJ0
地方も国と同様に
もっと、新規採用を抑えろ!!
ってか?
944 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:02.91 ID:Qo94I/BK0
>>902 職務内容が給料に見合ってますか?
不況でみんな困ってるのに自分だけは困らないっておかしいと思いませんか?
試験通れば民間は知らねじゃそりゃあ批判されるでしょ
945 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:06.03 ID:1mFEeHwG0
>>932 > みんな若くしてリスク背負って企業して、なんとか食いつないでる。
公務員はそのリスクある業種にとって貴重な安定したお客さんじゃないのか?
麻生支持者ってこんなバカしかいないだな(藁
コネなんて民間の方がよっぼど酷いと思うが。
今は点数開示もできるし、ド田舎でもない限りそんなもんないよ。
コネがあるかもと気にするなら大きな自治体とか憂けりゃいいだけ出し。
要は公務員試験程度も受からない奴がコネって言っているだけだろ。
あんな試験ちゃんと勉強すりゃ3ヶ月で十分だ。
947 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:26.84 ID:p3IzpD0+0
>>859 何?
大手で東大卒で業績連動で苦しんでいる民間リーマンを馬鹿にしている?
948 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:34.38 ID:Hz7LnlYE0
>>927 日本の公的支出総額200兆のうち、社会保障費は100兆。将来的には150兆まで増えることが予想されてるからな。人件費を2割3割削ったところでは足し前にならんわの。
赤を垂れ流す主原因の克服こそ必要だけど、誰も自分の懐が痛むのはいやなのさ。公務員に全部押し付ける、というのは結局のところポジショントークだよ。
>>932 その辺の職業はある程度の収入がないと、職権を利用した
買収や汚職の温床になりかねない。
学者については理系文系や専門分野の別もありそうだし
よく分からないけど。
950 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:46.20 ID:qXnCoJep0
削減しても国家公務員と同じレベルならもんくいうなよ。
>>902 給料の元が皆様の税金だから。
叩きネタにかなりの脚色があるのは国民の不満をそらすため等、
中共的な計算もある。世間はこう思ってるんだなということを認識して
おくのは重要だと思うぞ
俺は安倍政権に頑張って欲しいので、給料減らされて貢献できるなら
安いものだと思うことにしてる
金銭欲はあまりないけど出世欲は割と強い方なので、2chで民間から
罵声を浴びるのも勉強のうち
952 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:52.49 ID:TjXKKnHSO
>>941 なんで宗教法人への課税ってないんだろう
953 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:38:53.24 ID:9g9s1Hx70
>>932 2ちゃんで公務員擁護してる奴の論理って共産党と言ってることとまんま同じなんだよね。
公務員もだけど共産党員も結構来てるのかな?
「お前は公務員か?安月給なのにご苦労さんだな」と飲み屋で同情される
そんな世の中になってほしいw
955 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:18.50 ID:lGFBrYOM0
>>919 このままだと、公務員の給料を維持するために消費税の増税は避けられません。
そうなると、そっちの方が、より一層経済に悪影響を及ぼし、デフレが進みます。
なぜなら、消費税は消費性向の高い経済的弱者ほど打撃をこうむり、公務員のような金持ちほど打撃を受けないからです。
956 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:35.22 ID:lVz29ZXJ0
>>946 二次試験は未だにコネ使えるところ多いよ
東京都でさえ、水道局とか
957 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:37.74 ID:klJNiUjy0
地方公務員でも特に行政職だな あとはゴミ処理関係とかあのへんだ ガンガン減らせよ
消防は減らさなくてもいいよ
自治労終わりやねwww
>>910 んな訳ない。便乗するようなら法律で規制でもしろ
リスクと年収が見合ってないんだよね
地方にいくほどそれが顕著
んで、金あるくせに派手に使うと地元民からクレームがくるからって、地元の歓楽街には金落とさない。
仕事の内容が違い給料も違うのに、地方公務員で括るから話が歪むんだよなぁ
まずは事務手続きの簡素化、仕事の効率化が先
それには住民の協力も不可欠だね
>>917 > だから富裕層への課税強化をして税収を元のレベルに上げればいいだけ
> 公務員の人件費は財政圧迫の直接因ではない
両方やればいいんじゃねw
財政圧迫の原因を一つの要因に求めること自体愚かだと思うんだけどどう?
くそニートも親が死んだら一緒に棺桶に入って焼かれとけ
それが世間のためだ
>>927 日本は無料の公共サービスが多すぎるんだよね。
金取り出せば人件費かなりペイできるようになると思う。
965 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:25.35 ID:VolYZID2O
みんな共倒れでいいじゃん。服売れねぇ 外食しねぇ
やっとキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
967 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:39.91 ID:5213fH5V0
なんつーか、民主が出来そうで出来なかった事がスルスル決まって行く感じ。
969 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:50.09 ID:nwt6o0cB0
嫉妬するほど高給ならまだしも、高給でもないのにこれほど妬まれるのは
一銭も税金払いたくない、でも行政サービスは普通であってほしいからだよね、みんなそうw
医者の給料も減らせよ
税金で飯食ってるくせに偉そうに
971 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:41:13.23 ID:1mFEeHwG0
>>947 普通、大手の民間リーマンの方が公務員より給料いいだろw
いくら業績悪化してても。
あ、東電?失敬w
972 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:41:19.48 ID:qXnCoJep0
京都、奈良、大阪とかは被差別民特権の採用枠がある地域多いよな。何とかしろ!
973 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:41:22.79 ID:TQoOOL2c0
974 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:41:28.21 ID:1uqmkEKJ0
下げる気の無い自治体はともかく
ILO勧告
に対しての手当て?を何も言って無い以上
詭弁に妄言なんだよねぇ
975 :
鰐淵春樹:2012/12/29(土) 00:41:43.62 ID:dFsiZJUv0
>>952 京都ではな、古都税といって宗教法人に課税をしようとした事があるんだけどね
そしたら、寺関係者、部落解放同盟が結託して阻止した事があるんだよ
976 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:41:57.55 ID:I0v2Rv8e0
>>947 何で東大卒でリーマンやってる? 誰も同情しないよ
優秀な奴らは在学中に
アダルトビデオや飲食チェーン、人材派遣業、健康食品販売業
等で起業し
裕福になってるわけで・・
977 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:13.46 ID:0dzfgkqT0
>>967 これってマスゴミがいう、反省した自民党ってやつだと思うんだがねえ
でもマスゴミは叩くんだろうな
民間にコネ入社があるのは当たり前の話だろ
経営者がリスク背負ってやってんだ、誰に遠慮することがある?
公務員にはコネなんて根本的にあり得ないだろ
言葉を代えたら税金の私物化だ、立派な公金横領だろうが
根本から頭オカシイわ、こんな話が出る時点で、そもそも話にならん
それと少なくとも同一生計内での地方公務員採用は原則一人にしろよいい加減
夫婦揃って地方公務員とか頭沸いてんのか
一人は辞めて、別の人間雇うのが筋だろ
他人の待遇には嫉妬の炎を燃やして叩きまくるけど
自分の飼い主である経営者の理不尽な待遇には奴隷のように従う社畜根性
980 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:27.02 ID:uZZ6PVnu0
公務員の給料下げるのは結構だが
当然おまえら議員の報酬も下げるんだよな
981 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:32.53 ID:33IBY8Yk0
自治大臣って無かったっけ?
自治省があったはずだが、正しく機能してれば道州制の必要無し。
982 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:37.71 ID:tMskIPuR0
地方公務員なら地方の民間企業とのバランスを考えると
3割以上減額でいいよ
983 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:37.81 ID:nwt6o0cB0
>>951 それじゃただで働いてくれる人がほしいってことだよね、じゃあなたがしたらどうかな。
労働には対価が必要。誰かが仕事しないと膨大な行政サービスは片付かないw
984 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:43.22 ID:TjXKKnHSO
>>970 国立病院機構の医師の給与を減らしたら、病院立ち行かなくなるよ?
985 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:46.30 ID:D3qwJo/U0
仕事しまくってる人としてない人の差がありすぎるのも問題。
福祉関係はハードで倒れる人続出。
986 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:55.07 ID:aJ5QILS50
>>902 ここにいっぱいクズがいるじゃん
何が頭がいいんだか
実際、窓口で市民にひどい態度を取る職員が多くいる
仕事が大変な理由が福祉サービスが多いからだと抜かす
その上に自分は優秀だなどと無駄なプライドがあるから馬鹿にされる
まあ、宗教法人に税金かけるのは無理だろう
公明と組んでるんだから。早く公明を切ってほしい
宗教法人にはうなるほど金がある。まさに埋蔵金だ
それと、麻生さんがやろうとしてた広告税。
これのせいで前回はマスゴミに引き摺り下ろされたが、今回はできるだろう。
金が入り、マスゴミが弱体化する、一石二鳥だ。
988 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:43:21.93 ID:1mFEeHwG0
>>957 地方公務員の人件費の大半が警察・消防・教員・福祉関係職員向けだ。
オマエラがイメージしているような行政職なんて全人件費のせいぜい2割程度だ。
989 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:43:40.20 ID:54Evps+IO
>>944 仕事内容は公務員の仕事に不満を持ってる人はほぼいないだろうし、年々複雑化してる
給料は大卒男性で比較すると特に高い訳じゃないだろ
990 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:43:47.99 ID:lVz29ZXJ0
一次試験は問題ぬるいから、簡単に点数取れる
問題は二次試験で、ここでコネが生きてくる
未だにガンガンコネ採用しとる
>>978 行政でコネがおかしいのは当然として、
>それと少なくとも同一生計内での地方公務員採用は原則一人にしろよいい加減
こっちは論理が破たんしてるな。
992 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:12.77 ID:lF15aSke0
>>927 給料かなり減らせとは多くの人が書いてるが
人員は必要な所に多く配置すればいいんじゃね?
993 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:24.42 ID:1uqmkEKJ0
>>982 国でさえも
2割超えて無いわけで
さて、
なんで 2割 に壁があるのかと言うと・・・
地方公務員はマジでなんとかしろよ・・・
校務員給与下げたら消費が減るとか言うヤツがいる。公務員はケチだから
対して問題にならない。個人消費が心配なら民間まで含めた全国民に消費補助
の給付金を配れば良い。公務員の給与を特殊手当まで含め仕事相応にするべき。
国の公共事業投資や地方公務員の民間への発注などは地域で普通にやるべし。
首にも成らず終身雇用で痴漢飲酒運転でもクビにならねえよなのが貰い過ぎてるんだよ。
世間並にしろ。
大阪府と大阪市はよ
まずは図書館なくせばどうかな
本代と職員代浮くし
みんなが欲しい本を買うようになるから出版業界も喜ぶし
使わない人もそういうの嬉しいだろ
999 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:52.34 ID:3EEvTHHt0
警察と自衛隊を統合して国防軍にしろw
1000 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:54.71 ID:klJNiUjy0
>>988 人数の割合はそうかもしれんが、給与額はどうかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。