【政治】橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
日本維新の会の橋下代表代行は20日、来夏の参院選に向け、「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラでは、
まったく政治的な力を発揮できない。政党政治をしっかりと機能させようと思えば、自民党、公明党という強力な政権がある以上、
それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」と述べた。

 大阪市役所で記者団に語った。

読売新聞 12月20日(木)21時37分配信 自公に対抗、民主・維新・みんな結集で…橋下氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00001233-yom-pol
前スレ ★1 2012/12/20(木) 21:52:38.07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356027387/
2名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:27.68 ID:9WXxNUha0
どうしてこれがまとまると思ってるんだ・・・
3名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:39.17 ID:m2sRdYKb0
953 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/21(金) 08:07:56.67 ID:0yotWlY7O [6/8]
橋下や維新に関わるとロクな事は無い。
とりわけ大阪のテレビメディアは規制した方がいいぞ

あれはまるで私設応援団みたいなもんだ
競争入札もさせずに、既得権でテレビ電波を割り当てる公共の公器が維新の宣伝媒体になっている。
4名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:56.03 ID:GNAAbdvK0
また老害に怒られるぞ
あんまりごめんなさいの数増やすと唯一人気ある大阪でまで支持減らすよ?
5名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:02:09.56 ID:wOxkLtXQO
 
 
橋下 詭弁 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B+%E8%A9%AD%E5%BC%81&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&um=1&hl=ja&safe=off&nomo=1&gbv=1&nfpr=1&tab=iw


 
《 詭弁 》 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81

詭弁には、 論理展開が明らかに誤っている 場合も あれば 

一見正しいように見える場合もある。

そして 論理展開が正しいように見える場合、 論理的には違反 しており、

  誤った結論でも 説得力が増してしまう。

協働関係や社会的合意においては、

論理的推論の整合性よりも 話者が対象とする 聞き手や大衆に対しての 

言説上の説得(説明)力がしばしば効果的であり、

このため、

説得や交渉、 プロパガンダや マインドコントロールの テクニックとして用いられることがある。
 
6名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:02:48.60 ID:DD6GerSk0
まず維新内部をまとめろよ
7名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:02:49.47 ID:yWMLlWvr0
何の信念も持っちゃ居ないな
8名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:03:19.96 ID:OuIzRoFH0
維新と公明は大阪都構想で手を繋いでるが
これこそ“維公”は野合の極みではないのか
9名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:03:44.51 ID:lIYY8ECS0
ハシゲは言う事コロコロ変わるけど
選挙に関しては自公に対抗するにはこれしかないだろうなw
10名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:03:58.05 ID:m2sRdYKb0
大阪で公務員を縛り上げ改革しました!(ドヤッ

一方で公務員労組が支持母体の民主党と連携wwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:10.46 ID:fvGwcyw20
また石原に怒られそうな事をw

実際みんなのの渡辺は石原のこと嫌いだと思うけどさ、実際共同作業をしてみたら
多分橋本とよりはまだ石原との方が協調できると思うよ。ある程度の事を限定すれば。

だって橋本はムチャクチャだもの。
12名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:42.49 ID:Mq+R/GJY0
ミンスの失政から何も学んでいないなww
13名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:42.39 ID:GNAAbdvK0
>>3
大阪の放送局、MBSと関テレ、ABCはびっくりする位反維新反橋下だぞw
応援団は読売だけだろ
14名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:05:53.73 ID:WcZfykoS0
究極の寄せ集めw
15名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:06:32.25 ID:yPdOccIC0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
16名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:07:03.47 ID:XZzF7T5t0
朝鮮自民党が早くも正体を現し出してるからな
民主はこの逆風でも生き残ってるのは(比例復活ゾンビは別にして)比較的マトモなんだし
いつでもとって代れる勢力を築く必要がある
17名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:07:07.31 ID:Ygt3d9Pr0
極右から極左まで幅広いな
18名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:07:31.71 ID:84ae0boD0
大阪の人たちは橋下の何を支持してんの??
理解不能
19名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:07:37.78 ID:IWuSI8NpP
まず維新がグチャグチャなのにどうにかしろよw
20名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:08:07.68 ID:JvPb9uVL0
今晩には、そういう意味ではないと言い出すんですね
21名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:08:29.11 ID:m2sRdYKb0
>>16
そうですね。はよ維新と合流汁
22名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:08:49.43 ID:kp26QYbW0
>>1
橋下は本物の馬鹿

日本を壊す馬鹿だからさっさと排除すべき
23名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:09:14.89 ID:0yD0nA910
公約守る気なさすぎwwwww
完全にキチガイですわ、これ
24名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:09:47.75 ID:W9JCTtnrO
まーた橋下の後先考えずに発言しちゃったパターンかよ
で、後で記者に突っ込まれると勉強不足だ間違って解釈されただで逆ギレする
25名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:10:54.46 ID:m2sRdYKb0
>>18
「橋下さんは大阪人、うちらも大阪人、だから応援」
まじでこれが殆ど

もうね、大阪は一度地獄を見た方がいいわ
26名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:12:36.55 ID:IWuSI8NpP
>>25
現状でまだ地獄じゃないのか…
27名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:12:55.96 ID:rVZOb3vf0
>>13
特に大阪読売 土曜のアサパラのハイヒール、リンゴは酷い。
大阪の全ての人がハシシタ支持みたいに思えるコメントするな。
ハシシタを嫌う大阪人も多いぞ。偏りすぎじゃ。
それとリンゴ、引っ越し業者に大人のオモチヤが見つかって言い訳するな。
28名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:13:22.04 ID:fMXLBsZo0
反自民で政権欲だけが共通点
政策のすりあわせが一切無しの烏合の衆の政党が悲惨な末路を辿ったばかりだと言うのに
29名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:13:55.77 ID:J1b2Tldx0
もともと維新は第二民主党だったから、自然の流れだな。
30名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:14:29.96 ID:gJ+cCUW10
うざがられてるのがわからないのか?

もう自民党対国民の協力関係だけでいいよ。
31名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:15:25.70 ID:RNUe7gz90
「政策云々は抜きにして、とりあえずみんなで自公に対抗しよう!」かよw
橋下の程度が知れるなぁ
まあ維新の国会議員団は石原や平沼が動かすんだからこのアホが何を言おうが知ったこっちゃねーわ
32名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:15:48.43 ID:fMXLBsZo0
>>24
弁護士さんだから自分の発言に責任を持つことになれていないだけだよ
33名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:15:57.15 ID:Een3f8jA0
よく言った橋本さん!
それしか自民に勝つにはそれしかない
橋下さんだって民主の左派とは組むつもりはないだろう
とりあえず保守という価値観を共有していれば有権者は受け入れる
34名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:16:01.77 ID:8ii3ybWY0
この前、「石原と組んだのは間違いだった」とか軽はずみな発言したばかりだよな。

石原と組んだのが、政策面での不一致があって失敗だった、というのなら
民主、維新、みんなで組むのはそれ以上の大失敗でしょ。
35名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:16:44.12 ID:QRAUjkNY0
みんなの党には断られてんの忘れたの?
36名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:17:10.89 ID:N2vS8SG8P
小沢アレルギーの石原が許さんだろ
未来だけ排除なんてできないだろうし
37名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:17:34.66 ID:z3djSaN40
もたんな
38名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:17:48.20 ID:w2YgZzc9P
維新は第二民主なんだな
どおりでマスコミが第三極キャンペーンはるわけだ
39名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:18:16.18 ID:1UWDzYhhO
何なんだよ橋下は。
あの嘘つき増税バカのクソ民主党と組みたいとか、
キチガイ沙汰としか言いようがないんですけど。
橋下は酷いものだよなw
40名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:18:37.26 ID:3F2rxXBh0
はっきりしたのは橋下は民主と同じ売国思想ということか。
41名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:19:28.67 ID:Een3f8jA0
未来なんかと組むわけねえだろw
支持率下がるわw
100%維新みんな民主保守派はまとまりますよ断言してもいい
結局は政治家はみんな選挙に勝つのが第一なだからな
42名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:21:24.89 ID:ViJCCJb40
上昇志向が強いだけだったのか
43名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:22:47.66 ID:Mx2Ygu4W0
こりゃ年明け早々に分裂だなw
44名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:02.51 ID:0yotWlY7O
これで石原が橋下の子守から逃げ出したら維新は終わり。
口を開けば他者攻撃と責任転嫁に終始。
理念は常に朝令暮改が日常茶飯事。

外国人既得権潰しには全く興味が無い。
このキーワードだけで維新が民主党とベストマッチなのは明らかだよね!
45名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:13.05 ID:3bGHwlSG0
橋下市長は、市長職をまっとうし、まずキチンとした実績をつくって頂きたい。
国会議員でもなく、党首でもなく、市長という行政職に在る人が何の実績も無い
のに、東京の国会議員をコントロールできるとお考えなのか?若しそうならば
単なる、人気に胡坐をかいて能天気にも程がある。
46名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:24.32 ID:EBZ33TXc0
ミンスとハシシタが手を組んだ!?

朝鮮大阪ミンス必死だな!!!!!!!!!!
47名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:45.74 ID:fAgZ6GDkO
>>1

平沼、藤井、中山の旧たちあがれと西村慎吾、三宅、三木のがんばれ日本のメンバーは維新から抜けますよ?


48名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:27:26.42 ID:EBZ33TXc0
ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww
ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww
ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww
ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww
ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:27:39.55 ID:YKDH4Rtp0
日本全体の雇用を流動化して、自由に転職できる社会をつくれ

そのために、まず、公務員の定年を40歳に下げろ
50名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:27:50.15 ID:nMlXGndNO
石原橋下の蜜月も夏迄。石原閣下は毎年靖国参拝してる。でも橋下は公明党=ソウカの下だから抵抗するだろ。でも維新の国会議員としての代表は石原閣下だから靖国参拝でまじ終了。
51名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:28:05.48 ID:GHtaAHAAO
結集って、この間「是々非々」て言った所じゃないか
52名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:29:03.61 ID:8W6MZE+z0
維新・上西小百合氏陣営で逮捕者! 運動員買収で大阪府警

 16日投開票の衆院選で大阪7区から立候補し、比例で復活当選した日本維新の会公認の上西小百合氏(29)陣営の運動員に報酬として現金を渡したとして、
大阪府警捜査2課などは20日、公選法違反(現金買収)容疑で上西氏陣営の会社員、佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区=を逮捕した。容疑を認めているという。


維新2人目の逮捕


 逮捕容疑は今月中旬ごろ、さいたま市内で、20〜30代の男性運動員3人に選挙運動の見返りとして、
1人あたり現金約20万円を渡したとしている。

 府警はほかに報酬受け渡しの指示役がいる可能性もあるとみて陣営幹部らの関与も調べる。

 大阪7区からは5人が立候補。上西氏は約7500票差で次点となったが、比例で復活当選した。

 維新の候補者をめぐっては京都府警が18日、京都1区から立候補して落選した元府議の田坂幾太氏(60)陣営の
運動員を同法違反(買収約束)容疑で逮捕。維新幹事長の松井一郎大阪府知事はこの際、違法行為が確認できれば除名処分と
する方針を明らかにしている。←トカゲのしっぽ切り来た!ww

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121221/waf12122100400000-n1.htm

で、いくらで対抗するの?銭勘定せいよ橋下wwwwwww
53ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/12/21(金) 10:29:09.68 ID:+B2zdidYO
また信念も理念もない寄せ集め政党出来るのか?(笑) 
橋下終ったねワクワクo(^o^)oワクワク
54名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:30:40.38 ID:RxEeepzS0
反自民というだけで集まって
また民主党を創ってどうすんだよw
55名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:30:44.26 ID:ixji/pan0
ああ維新ももう終わっちゃたね。

石原との合流だけでも、だいぶ勢い落としたというのに。

民主と連携って何考えてるの?  民主のスポンサーには公務員労働組合もいるんだぜ。

維新って何がやりたいのか、まったく分からなくなってしまった。

終了。
56名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:30:52.36 ID:8CMhjX5F0
橋下のことだから、どうせこの発言もすぐ変わるだろ。
で、批判されたら逆ギレしてごまかすだけ。
57名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:30:52.50 ID:EBZ33TXc0
滅茶苦茶すぎる
自民党を叩いてたマスゴミが推してるのが
朝鮮大阪みんなの小沢のハシシタミンス党wwwwwwwwww

ゴミどもはまとめて消毒しれwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:30:58.14 ID:7AaFFqHN0
なんだ参院選にむけて共倒れは避けましょと言ってるだけじゃん
59名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:31:21.54 ID:g6CQz+LL0
もうコイツだめだわ
今までの行動みてると滅茶苦茶
倫理観破綻してるしな
60名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:31:53.86 ID:2mvPPAh20
安定のブレブレ橋下
61名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:32:02.23 ID:c6TScMp20
太陽と合体ですらわけわかんなくなったのに更に連携したらもはや
62名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:32:24.12 ID:0yotWlY7O
>>52
犯罪の夜明けは早くも実現したな
63名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:32:43.71 ID:8pJF8uvA0
石原代表の許可は得てるの?
64名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:33:02.40 ID:EBZ33TXc0
ポルナレフも何を言っているのか理解できないレベル
朝鮮大阪小沢のみんなのミンスのハシシタのなんだって?
65名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:33:20.32 ID:94vSH9P70
自民が確実に公約を果たすつもりなら、俺は自民でいいと思う。
もしも自民が、公明に配慮して公約捻じ曲げるつもりなら、参院は大敗するかもね。

■第46回比例得票数 野田改3

 自民 16,624,457  27.98%
 公明 *7,116,474  11.98%
 --------------------------
    23,740,931  39.98%

 維新 12,262,228  20.64%
 民主 *9,628,653  16.20%
 みん *5,245,581  *8.83%
 --------------------------
    27,136,462  45.67%

■ポイント
 ・選挙後の衆院議員の9割は改憲賛成、8割は集団的自衛権賛成。
 ・民主は国家観のないカス議員が悉く落選して、かなりマシになった。
 ・維民みの得票は、反自公票が中心。
66名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:33:50.68 ID:aMUCYiOR0
>>55「政策より実行力」
>>56 維新の予定調和
67名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:34:43.12 ID:nH8HEmNS0
民主と組むとか正気か?
維新支持者はそれでいいのかね…?
68名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:35:27.32 ID:Z9qltvrIO
政策一致なんて絶対に無料な糞集団だな
もう政党とは呼べないよ
69名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:35:47.30 ID:EBZ33TXc0
ゴミがいくら集まっても所詮ゴミ
ミンスの暴挙でそれが国民にもよくわかっただろ
ゴミ連合軍で自民を蹴落そうとか裏で暗躍
しても自分たちの評判が続ければ続けるだけ下げるだけだろ

ハシシタミンス党wwwwwwwwwwwwwwww

自民党に擦り寄ってこないだけマシか

最後の手段は自民党に寄生することだろう
そんなに票が伸びてないし。

ハシシタは弁護士やってた時が一番よかった(笑
つまりマスゴミのおかげってことだなw
70名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:36:12.36 ID:IXO3+k5J0
よしよし
協力できるとこ以外は反自民でいってくれ
71名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:37:08.27 ID:ZHlHDEo20
>>1

これはもう狂ってるというか、頭壊れてるだろ。

維新に投票した人は、民主じゃだめだ、維新だと思って投票したはず。

その有権者を完全に否定してるでしょ。

しかも、選挙直後に、自民の圧勝は民意だから代表選は、安倍氏に投票するとまで言ったし。
後に、石原に叱られて訂正したけどww

で、数日後に民主と組みたいとか、何でその言葉が出るんだwwwwwwwwwww
72名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:38:20.69 ID:0yotWlY7O
橋下らを信じるとは こういう事。

人生も命運も他人任せのアホウが入れる維新かな
73名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:38:27.56 ID:CfF29Gth0
>>67
同じく、橋下の正気を疑う
もうホントにコイツ駄目かもな
74名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:38:27.38 ID:EBZ33TXc0
反朝鮮ミンスみんなの小沢のチョンチョン連合軍www

自民を蹴落とすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くたばれwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:38:38.81 ID:FxWARrhx0
民主は誰も代表したがってないから、
合併して橋下がなれば万々歳じゃね?w
76名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:39:50.66 ID:0bQMTrDO0
維新は政策の目玉すらよく分からなくなったな。
道州制のドの字も言わなくなったし。
77名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:41:14.47 ID:69dIo/Sv0
なにがしたいの?
78名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:42:42.68 ID:N+FSrhVG0
権力大好き橋下政党から石原と東国原は名誉の離党をするべき。
他の人も考えるべき。
79名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:43:51.74 ID:cj1oOU7O0
まったく小沢と同じ手法だ。
最後に決定できればいい
代議士になれば我欲が勝って
橋下の言うことなど聞くわけないだろ
ミンスと同じ轍を踏むよ
80名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:45:11.10 ID:FxWARrhx0
橋下と石原、交互に取材するだけで記事になるから楽だねw
81名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:45:11.58 ID:mqUdFNoOO
橋下は、言う事がコロコロ変わるから全く信用出来ない。
ほんと人間のクズだよ。
82名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:46:51.64 ID:8Z7I4QaQ0
三党合流したとしても
内部崩壊は火を見るよりも明らか
木を見て林を見て森を見るがマツチ一本で森が灰になるのを
気付かないハシゲ
83名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:47:10.15 ID:RAvmzYnxO
:
要するに、権力が欲しかっただけなのか?
権力さえ握れば官僚つぶして独裁?
で、日本をどうしたいんだ?
何がやりたいのか?
わからん・・・・
:
84名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:47:52.77 ID:94vSH9P70
>>78
石原は変わらん自民が大嫌いなのよ。
仕掛け人は石原じゃないかと思う。
85名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:48:00.76 ID:nH8HEmNS0
うん子の雑巾がけに過剰反応してた維新信者も
少し目が覚めたんじゃ無かろうか

日本を良くしてくれるなら維新でも何でもいいんだけど、
最初は誰でも迷走しながら積み上げていくんだよ…
そういう下積みが「雑巾がけ」
能力だけがあってもダメなんだよ
86名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:49:45.11 ID:bmoAsgXy0
今一番欲しいのは参議院議員
400パターンの最適解ではあるが
その他の要素を無視しすぎてる
87名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:50:02.00 ID:8CMhjX5F0
>>73
疑うの遅い。
言うことコロコロ変わるのは今に始まったことじゃない。
88名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:50:23.70 ID:/i091YMT0
橋下が焦ってるのは
自公が過半数取ったとことで
消費税の地方税化の道が完全に閉ざされたから
これで大阪都構想も立ち行かなくなる
権力欲にとり憑かれたとかそういうことじゃないから
89名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:51:30.21 ID:YAipZqjX0
憲法改正の為に、改憲勢力が力を合わせるのが先じゃね?
90名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:51:35.77 ID:1pClX0Pw0
大阪が干されるという危機感がハシゲをむちゃくちゃにしている。w
もうあきらめろ、ハシゲ、大阪は徹底的に干される。
野党維新の天下の大阪を自公政権は必ず干す。w
91名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:54:57.85 ID:UL2tW8Ll0
何か焦り方がオウムの麻原を思い出すんだよな。
92名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:55:10.11 ID:v7QNt1x90
選挙協力のことじゃないのかな
さすがに一緒にはなれないでしょ
93名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:56:27.06 ID:Ikg+peoU0
反自公連合ではなあ…
また、焼き直しかあw
自民にとっては、めちゃくちゃありがたいなあw
94名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:58:44.58 ID:kIqxSPye0
まずは自分の党を国民に支持される政党にしろよ。
おれは東国春を比例区単独一位にした段階で
橋下を見限ったけどね。
95名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:59:56.12 ID:OuIzRoFH0
構想の大阪都は仮初であって、関西州に昇華するんだろ?
基礎自治体が“首府”になるとして関西州の首府候補は京都市か
なお、首府の“府”は都道府県の府の意味ではない

関西州のイメージ
.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(旧大阪市)他

北特別区等は市町村と同様な自治体となり、区長・区会議員は公選となる
しかし公募区長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ

北特別区長は公選だが特別区内の旧北区、旧都島区、旧淀川区、旧東淀川
区等の公募区長は廃止されるのではないか

(住所表記例)
関西州京都市中京区上本能寺前町488番地
関西州相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
関西州北区字都島中野町二丁目16番20号
(注)字都島は旧都島区に相当する
96名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:59:56.89 ID:Ucr/yyQd0
売国左派が集結しても、国情が不安定になるだけ
いい加減にしろよw
97名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:01:14.34 ID:Ucr/yyQd0
>>94
見限るのが遅すぎ
98名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:01:57.88 ID:L+G5ufN2O
これはバカすぎる。

平沼さんよ、俺はあんたが好きだぜ。
ところが現状こんなバカが代表やっている政党の下にあんたはいる。
あんたの政治理念と全く違うじゃねーかこいつ。
見損なったよ心底。石原さんあんたもな。
99名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:02:13.66 ID:ohgVjTtz0
東京都永田町民はいつから生煮えの鍋料理が好物になったのかね。
あちこちで新年分裂しておめでとうの挨拶が聞けそうだな。
100名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:02:15.78 ID:0yotWlY7O
>>90
民主党が大阪で冒した過ちを自公は踏襲しないからね。

どこかの愚鈍みたいに、政権政党の要職にありながら、 お膝元をコイツらに荒らされまくり挙げ句の果ての惨敗。


まあ維新はジワジワと真綿で絞められるよ
101名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:02:16.30 ID:3X5GZsTt0
自民も民主も嫌いで維新に期待したんだけどな。
102名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:02:36.52 ID:IXO3+k5J0
自民死ね
103名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:03:12.48 ID:Ikg+peoU0
>>96
維新は売国右派の新自由主義
民主は売国左派の社会主義
売国つながりだけで、分裂前の民主に戻るのかw

そもそも維新は日教組が嫌いなのに、日教組に取り込まれるとかw
どうするんだ?
104名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:03:22.17 ID:7KDQY96p0
ほんとセンスないなw
105名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:04:06.27 ID:IXO3+k5J0
バラマキ官僚の犬統一カルト党自民をぶっこわせ
106名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:04:36.63 ID:7ffN3ugN0
相変わらずくっだらねえこと言ってんな。
何のために数で対抗するんだ。

この馬鹿は政策実現とかどうでもいいんだろ。
107名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:05:19.09 ID:k0FmkBOb0
石原が民主と組むのを許すか?
108名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:06:17.45 ID:MznsNTG1O
>>101
そういう青い鳥を求め続ける投票行動はとても迷惑だ
109名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:06:29.73 ID:Ikg+peoU0
橋下は日教組や自治労と戦うパフォーマーだから支持されているのになあw
どうしてこうなった…orz

民主なんて、ほっとけば崩壊して、旧社会党になるというのに。
民主参議員を切り崩して、日教組と自治労と戦い、政策合意するなら、
いくらでも受け入れるぞ!!!と言ったら、維新に流れる議員も多いのに。
馬鹿すぎ…
110名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:07:01.21 ID:0yotWlY7O
維新の最終目標は小さな政府と社会主義
彼らは社会主義が嫌いなのではない。
嫌いなのは、弱者に配分される社会主義で

自分達に配分される損失補填と言う社会主義は大歓迎なのだ
111名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:08:20.48 ID:azRcEgGw0
政策より政局が大事

橋下です
112名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:08:43.90 ID:7/YFnIFW0
民主党と組むとか第3極すら捨てるのか
113名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:09:47.07 ID:+VdTxl730
選挙のときは公明党候補者を全て維新の会で推薦していて
しかも関西圏の公明候補者のためにわざわざ橋下は応援演説までやっているのになあw
114名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:12:33.99 ID:7ffN3ugN0
>>111
橋下ってずーっと選挙しかやってないだろ?
関西でも選挙期間中の公務が週一だったことに批判が起きてるんだよ。

橋下も参院選まで持たないわ。
115名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:12:59.44 ID:0yotWlY7O
>>113
橋下に節操を求めるのは、さかりのついた犬に禁欲を躾るより難しい。

大阪の反日テレビメディアが生んだ看板デマゴーグが橋下。
116名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:13:43.90 ID:FhBpIqkU0
これじゃ文字通りの第二民主党じゃないか?
あんたは非民主・非自民だったから、曲がりなりにもあれだけの支持が集まったんだと自覚したほうがいいぞ?
>>9
下策中の下策だろ。
この中で圧倒的に数が多いのは、参院も含めた場合の民主党なんだから。
民主党に乗っ取られてゴミ政党に成り下がるか、そのまえに有権者に完全に見放されるか、二つに一つしかない。
117名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:18:00.63 ID:f2C/Fcsi0
政党要件満たす為の5人の国会議員がつまづきの始まりだったな。
あれに元ミンス松野を入れたのが痛かった。
で、その上にミンスのど真ん中にいた小沢鋭仁の加入や、自民同和系の谷畑など胡散臭さが満載。
最初から、たち日全部ととみんなから分離の議員のみで政党化してれば良かったのに。
そうすれば、維新塾経由の新人でもいい保守イメージのままだったのだが、今や
成りすまし帰化人がかなり入り込んでるってイメージで、韓黒面に堕ちたって色眼鏡
が付きまとう。
その上、選挙戦が始まっての橋下の演説が「自助」オンリー。
自民でさえ「自助+共助」なのに、自助のみならミンスに痛めつけられ自助も限界の皆々はそりゃそっぽ向く。
極めつけは宮崎を見捨てた東国原の近畿1位。関西は九州出身や、田舎が九州って
のがかなり多いのを忘れてる。

で、結局選挙後は成りすまし帰化人議員ばかりの売国ミンスとの連携かw
これを聞いては、次の参院選で維新に入れようとする保守派は大阪でも皆無にw
118名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:18:28.50 ID:GuRMNSPn0
一人区 ○自 民 三
二人区 ○自△民△三
三人区 ○自△民△三△公

さてどうなることやら
119名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:19:01.95 ID:7KDQY96p0
ゴミを纏めてくれるのか掃除がしやすいなw
120名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:19:29.09 ID:HOpvBee/0
価値観・理念・政策の一致が必要と言ったり、野田首相や
自民安倍総裁を天まで持ち上げたり、電力問題を検討する
大阪府市の組織を維新の私物化したり、橋下君の辞書に
「節操」はありません。
121名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:21:41.20 ID:LQxbBc6X0
首班指名で安倍に入れよう、それが民主主義だといって何日経ったよ?
さすがなにわのルーピーだなw
122名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:22:10.72 ID:5DZx1KeTO
>>109
衆院選でやった事見たろ?あれで優秀な人材が来ると思うか?

来るのは形振り構わない三流か信者位だよ。
123名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:23:29.36 ID:7KDQY96p0
橋下の財産を共同管理してーw
124名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:23:54.19 ID:PjLybhEr0
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得
議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
125名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:25:15.44 ID:5DZx1KeTO
>>111
そんな政治屋が30年近く巣食ってたよな。
やっと追放寸前まで来たと思ってたら、又新型が現れたって感じだ。
126名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:25:17.78 ID:rP6FSSXr0
選挙終わっても自民工作員がマメに張ってるな
127名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:02.98 ID:Ikg+peoU0
>>122
そのせいで伸び悩みしたのにね、維新。
これで、またみんな逃げるんじゃない?
よしみちゃんは安倍と組む気あるし。
みんなは単独の方が議席伸びそうだな。
128名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:17.55 ID:QHoOsxHx0
>>1
民主+維新+みんな=新進党の復活
豪腕小沢路線を継承しているのですね
さすが橋下さんだw
129名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:25.86 ID:9U5DpSgZ0
じゃあ当選しもしないのに自党の代表を書くセレモニーが要るのか
橋下はいやなんだよ、やっても意味のないことは
130名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:59.80 ID:fhfCDxhH0
それは悪手だろ。
急降下中の民主党・みんなの党と組むメリットは皆無。
そもそも主義主張が違いすぎるだろ。
131名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:03.85 ID:rbVUGhPO0
市職労!しっかり仕事しろよ!
132名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:28:40.01 ID:LQxbBc6X0
どの党に打診しても是々非々で対応するって言われちゃうんじゃないかなあw
方針の撤回を繰り返したら指導力に傷が付くって理解してないの橋下だけだろ?
133名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:02.16 ID:HOpvBee/0
ワシも124の意見に賛成。自民は小選挙区24%、比例で15%
の票しか得てないのにあの議席。
小泉郵政民営化時も、反対の票が多かった。
今の制度で世論の反映はむりだわ。
134名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:03.06 ID:AcequbdQ0
民主党結成ですねwwwwwww
135名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:15.33 ID:0rnkxsmL0
輿石と握手する事になるけど
今までやってきたプロレス台無しになるんじゃね?
136名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:31:29.87 ID:4vecte1g0
それ3年前の民主党とどこが違うん
橋下さん
137名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:32.15 ID:5DZx1KeTO
>>127
アジェンダは目につく感じで売ってるのも、タリーズ松田や薬害問題の闘士川田だからな。
中枢は江田が握ってるし、好きでは無いが維新とはレベルが違いすぎる。

もし維新とアジェンダで合流とかやったら江田の画策で飲み込まれるだろうな。
138名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:16.67 ID:lT4vwREqO
ハシゲは人気のある小沢だな。
139名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:42.45 ID:xZC4onCo0
>>1
自民が親韓姿勢を取り始めた以上
これもアリだろうな
140名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:44.40 ID:lT4vwREqO
所詮は大阪。バッタもんだ。
141名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:40:49.78 ID:fbyOEVHg0
>>117
その前にみんなの党と組もうとしたんだよ。
橋下・松井が調子に乗ってご破算。ヨシミもヨシミでお山の大将だからなw
で民主残党を入れて9月に日本維新の会立ち上げ。
既存政党打破はどこいったと立ち上げ当初からショボショボだった。
それを蘇らせたのが石原。今になって大阪近畿以外死亡は石原のせいと責任転嫁してるみたいだがw

競争命は最初から。既得権益打破が公務員に向いてるうちは喝采してたけど
既得権益は日本人、競争力のために外国人労働者まで落とすと
矛先がこちらに向いてきてパニックになってるw

民主って地方公務員の団体、自治労が有力支援団体なのになw
142名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:22.15 ID:BuMOGpI10
また橋下がおかしな方向に走ってる件w
太陽と党とですら上手く言ってないのに、
民主やみんなと合流したら、混乱しまくりだろw
143名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:42:50.19 ID:LQxbBc6X0
>>142
口を開くたびに言うことが変わってんのに、どうやって公党間の合意や取引
成立させるんだろうな。
144名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:43:25.48 ID:Xeh4yWvI0
こんな馬鹿に投票した馬鹿いるのwwwww
145名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:43:58.27 ID:03+qyVO4O
第二民主党の出来上がり。
橋下は予想通りの事しかしないな。
146名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:44:47.10 ID:NoB5XDR90
>>52

3人目来ました

愛媛県警は公選法違反容疑で、比例四国ブロックで復活当選した日本維新の会の桜内氏の運動員逮捕。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/2012122101001186.htm
147名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:45:15.27 ID:/RgsInOc0
はい、橋下はプチ小沢決定www
148名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:46:20.44 ID:AgpykAgF0
維新は地元で公明党にも支えてもらってるだろ??
だいたい石原がミンスと組むわけがない
149名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:46:38.98 ID:HtyWA+H40
あほすぎる・・・
150名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:01.18 ID:RNUe7gz90
>>146
ありゃりゃ
この調子だと何人出るのやら・・・
どいつもこいつも比例だってのがなぁ
151名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:05.45 ID:BuMOGpI10
既成政党とは違う!(キリッ は何だったんだ?w
152名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:08.64 ID:kFscuz8X0
>>13
こらこら大阪の人間にすぐバレル嘘を書くなチョン
153名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:19.93 ID:/RgsInOc0
>>148
石原は罠にはまっているんだよ。
比例区だから、党でたら失職する。
党代表だ、首相候補だとおだてられて、小選挙区で出馬しなかったからな。
だから橋下がどんなに思いつきをしても、石原は党を割れない。

石原は文句言いながら付き合うほかないんだよ。
154名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:41.18 ID:R09RDQmL0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;| ← 自民も民主も嫌だという理由だけで今回維新に投票してしまった人の現在の顔
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::              ::;;|
155名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:54:32.10 ID:EL00MIqBO
「行列」で満足していればよかったのにな。

可哀相に。
156名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:12.53 ID:J/0TOwIJ0
橋下は最初から民主とくっつきたかったんでしょ

10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/21(金) 01:08:26.64 ID:MYZPGUkZ0 [1/2]
3年前に橋下知事は
民主党政権の評価について100点といってたな

橋下府知事が下した 民主政権への採点、なんと…
http://www.j-cast.com/tv/2009/11/20054357.html

【政治】 橋下知事、「民主党政権への採点、100点」…民主党政権と地方分権について
http://unkar.org/r/newsplus/1258719737


もちろん橋下知事は
2009年の選挙で民主党に投票した。

僕は民主党に一票入れた。
http://twitter.com/t_ishin/status/188087229510459392
157名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:48.40 ID:H7l+vHK7O
感覚としては自民の削れるとこから54議席削いで維新が自民の54議席に混入
これが比例で入れた維新支持者の考えだったはず?
158名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:43.49 ID:RXxf9aLOi
候補者調整すれば、もっと維新やみんなの党が議席を得た?
アホか?
そんな単純にいくなら苦労せん。
反自民連中は、必死になってるな。
159名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:02:01.96 ID:/RgsInOc0
>>157
そんなこと考えちゃいないよ。
それに、仮に考えたとしても、ただのバカだ。

前回、民主が得票した数のうち、今回減った分が、そっくりそのまま維新に流れたんだよ。
数字が出ている。
バカは何度でもだまされる。
だから橋下のようなのが一定の票を集める。
やれやれ。
160名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:03:28.64 ID:3ypBSaI5O
民主と組んだら被災地が黙ってないわ
民主に懲罰、小選挙区は自民、自民に勝たせ過ぎもあれなんで比例は維新かみんなって人多かった とおも
いずれにしても民主を許せん!て結果だ

それとも橋下にとっては遠い東北は関係ないってか
161名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:04:24.09 ID:5A8yiOd00
政治ってのは数を集めるゲームだものな
162名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:07:02.47 ID:/RgsInOc0
>>160
> 民主に懲罰、小選挙区は自民、自民に勝たせ過ぎもあれなんで比例は維新かみんなって人多かった とおも

最低の投票行動だね。
これをバランス感覚なんて言い訳しているから、政治の失敗を自分ではなく政治家の失敗と言い換えてごまかす。
九州を、「こんなところ」いうくらいだから、東北北陸なんてカムチャッカと区別ついてないだろ。
163名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:09:33.35 ID:O3qFu8iA0
まずは維新内の内ゲバを何とかしろよw
164名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:10:16.38 ID:pcdNYRkNO
橋下は本当に見境無いな。

民主党と変わらん結果になるだけ
165名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:10:49.00 ID:63V9EA+pO
>>1
オマエが言うても集まらんわボケッw
166名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:11:18.20 ID:xZC4onCo0
>>161
自民創価党なんか思想も理念も違うのに
805万票欲しさに連立してるしな
数は力だよ
167名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:12:31.16 ID:YL60/u8q0
民主党なんかいれたら国が滅ぶわ
168名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:13:03.40 ID:LQxbBc6X0
>>163
維新の内ゲバって橋下の口ふさぐだけできれいさっぱりなくなるだろ?
あいつが一人で騒いでるだけで。
169名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:13:06.91 ID:7KDQY96p0
もう石原西村平沼で新党作れよ
維新はもう駄目だ
170名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:13:47.73 ID:OM3yYv91P
>>167
維新も同じw
てか民主がマシに見えるレベル
171名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:14:20.90 ID:U0O0R5610
はじめから民主で選挙出ればよかったんじゃない?
172名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:14:33.36 ID:/RgsInOc0
>>169
石原は比例区だから党でたら失職。
橋下とケンカしても党を割れない。
173名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:01.64 ID:OTRStfDR0
自公衆院選で大勝利→ぼろが出る→参院選反自民でまとまって自民大敗
で次は反自民が政権取ってまた次は自民が政権取るんだろ
消極的1大政党制じゃないか
174名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:48.64 ID:zoTAyv7g0
もともと反原発、竹島共同管理など自民とはスタンスが違う
これでいい
175名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:56.76 ID:ZcQHH3LJ0
大阪のバカどもは
プロレスやってることすら気付かんのだな

維新に入れた奴は死刑だ
176名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:29.95 ID:O3qFu8iA0
>>168
維新の中のとある人から聞いたが大阪維新と旧太陽の議員でかなり仲が悪い
アホの東もそれをテレビで言ってたw
177名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:58.95 ID:7KDQY96p0
>>172
失職しないだろw
与謝野さん党移動しまくってたがな
178名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:17:33.57 ID:d+5Hp1wv0
第二未来の党か
179名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:17:44.72 ID:OM3yYv91P
>>172
無所属、新規結成なら無問題。
分党ならなお無問題。
180名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:28.81 ID:ftk+KhEdO
>>166
そう、数は力。
だから維新は自公に付くべきだった。
よりによってミンスはねーわ、イニシアチブを取りたいんだろうが
181名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:47.84 ID:hcJqVm2vO
橋下って本当に馬鹿だな
何故いまさら民主なんだよ
182名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:48.51 ID:bwrzj9RP0
とりあえず維新をまとめろよ
石原、橋下、最近はそのまんま東も加わってそれぞれ好き勝手言ってるから訳が解からん
183名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:27.17 ID:nkw5c/T00
維新の会 三人ッ目タイホ者 

出ったぁっぁぁああああ! 次はハシシタ本人か?
184名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:40.43 ID:obPMuvQoi
橋下が喋れば喋るほど維新のガッカリ感が強まる
185名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:53.61 ID:4zrjN2DPO
>>153
石原の人気ってすげーぞ
年配と若者には
186名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:55.96 ID:TdeOQwBC0
みんな「こっちくんな」
187名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:17.32 ID:0yotWlY7O
自分は給料を返上したからと、
それを遥かに上回るクローンコピーを公費で雇い入れして代わりに仕事させてるからねコイツ


で余った時間で、他者攻撃と責任転嫁に暴言を繰り返すツィイター三昧


よくまあこんなヤツが民意だとか有り得ないわ
188名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:22.70 ID:p8a2bkcyP
橋下は風見鶏すぎて一体なにがやりたいのかまったくわからん
ブレすぎて何をやらかすかが全く読めない(信用できない)
189名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:24.96 ID:8ii3ybWY0
>>166
> 自民創価党なんか思想も理念も違うのに

外交や防衛を除くと、政策ではそんなに違わない。

現実的で成果の出る政策、というのを自民と歩調をあわせて
やってきた結果だと思うけど、わりとまとも。
思想と理念はともかく、「現実」「実現性」という枷は結構効いてる。

根っこにある原理原則とか、思想、理念の部分に問題があるから
信頼出来るかと言われると、信頼はできないんだけどな。


で、本題の「維新中心で結集して政策面で足並みが揃うか」というと、
おもいっきり無理だろう。
190名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:55.82 ID:ZcQHH3LJ0
橋下のマスゴミ批判はプロレスなんだよw
大阪人w よく覚えとけw

石原も東宝
勤めてたからプロレスやってんだよ マスゴミ対してな

大阪人バカすぎ
191名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:57.98 ID:zo71JUiY0
>>190
現在も大阪人の8割以上が橋下を熱狂的に支持している
崇拝と呼んでもいいレベル
192名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:59.03 ID:aN0P54eT0
消費増税の前にまずやるべき事がある!

国税庁の調査では民間給与はこの20年間大きく落ち込んだ。
にも関わらず、人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げにしかならないのか?

この理由は、人事院勧告の調査対象が「民間平均準拠」になっていないからだ。

比較対象とばっている事業所50名以上は、企業規模全体では500名を超える大企業ばかり。
またボーナスが出る企業だけを調査している。出ない企業も当然、加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが、民間では終身雇用崩壊で長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所などほとんどない。対象事業所を10名まで下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに連動してカットされる。

国の無駄を徹底的に省いた上での国民負担でなければ、筋が通らないし、国民は支持できない。
 
 
193名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:06.91 ID:wk/xcPt70
結局、何でも反対野党か
屑だな。
野合でなく主義主張の方を優先しろよ。
194名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:28:39.76 ID:ZcQHH3LJ0
>>191
維新が
民主に寝返ったら目覚ますだろ もう寝返ったみたいなスレだけどなw

アホやねん大阪人は よく調べなさすぎw

それかMBSの毒放送で関西中洗脳されてるんでね?ぷいぷいとかでw
これで次の選挙変わらなかったら アホやで大阪は ただの在日の街と断定できる
195名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:32:55.94 ID:rd7MUNdD0
>>194
おまえも信者だったんだろどうせw
テレビ付けのバカだから
196名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:09.80 ID:1u9amAg60
いや、国政は石原に任せて
まずは滞った市長職に全力出そうぜ
197名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:18.03 ID:JTFxQsi4O
橋下は権力欲の権化だとわかっていたが、馬鹿だから肝心なところで、大事に行ってしまって転んだ。
民族主義に徹底すればかなり票を獲得できたはずだ。外国人参政権を容認したり、憲法改正にケチつけたから失敗した。
安倍の南朝鮮に対する甘い対応への不満は自民党支持者にもあるんだ。
今や権力に近づきたければ支那ゆ朝鮮を仮想敵国にして徹底的な国防思想を唱えるしかない。
198名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:50.45 ID:trk1XXgCO
>>1
橋下は馬鹿だなw
自民党に維新を切り崩されるだけだぞ。
199名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:51.84 ID:ZcQHH3LJ0
>>195
んなーことない
最初からわかってたことやん

こんなことw
200名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:34:44.07 ID:6j+i4O5h0
言わんとしていることは分かるが、民主党がいる時点でダウト
それと速く大阪市政をまともに執り行ってくれませんかね?
201名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:38:28.74 ID:2/UD3STp0
橋下どうかしちまったんじゃねえか
民主なんか取り入れたら夏の参院選でボロ負けだぞ
比例では民主より得票数が多いのだから、野合などしないで、自信を持って国会に挑むべきだろ
202名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:38:28.91 ID:OuIzRoFH0
橋下が市長に就任して1年が終ったのでいよいよリコールが可能だ

因みに衆議院比例代表の維新の会の得票率は
大阪市35.31%  堺市36.98%  大阪府下(大阪、堺以外)36.06%

もし自公民等がこぞってリコールすれば勝てるかもしれないな
203名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:25.21 ID:rHoDm7gWO
主義より権力か、考え方がバラバラの野党が群れようとするとかおかしいやろ。ましてや民主党となんかと。維新終了だな
204名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:08.11 ID:1u9amAg60
で、これは
個人的な意見なのか党代表としての意見なのかどっちなんだ
その辺もちゃんと言おう
205名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:15.57 ID:XC/qTsQ00
石原が死ねばみんなとも合流できる
206名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:38.99 ID:f2DOz00Y0
>>34
石原は少なくても300万、大体500万の票持ってるとよ。
それも選挙に行く60過ぎの爺や婆、太陽族や慎太郎カットと言う社会風俗を変えたのは伊達じゃ無い。
石原がいなけりゃ維新なんてもっと少ないよ。
ハシゲは現実が見えて無い。
207名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:45.13 ID:L20fojRsO
小沢涙目
208名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:52.59 ID:bIonz1yYP
ミンスには菅や原口が残ったけど、こういう時に負の力を発揮してくれるww
209名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:43:07.65 ID:ZcQHH3LJ0
石原怒れよ
なんで怒らないんだ?

靖国の支持を売国に使うんじゃねーぞ しっかりしろや 

こうやって愛国心を利用して騙し続けてきたんだな
朝鮮人わな
210名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:43:58.38 ID:10gUjGsm0
なんで反自民なんだろうな。
良いところは賛同し、悪いところは反対。それだけで野党は支持が上がるんだぜ?
211名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:44:28.04 ID:Z84gql280
ネオ民主党になって復活だな
212名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:44:48.24 ID:Ir43WwfRP
大阪では圧勝だったから大阪では言いたい放題
213名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:28.64 ID:tsu14gj10
東国原が居るからには必ず不幸に遭うからな
他の党は維新と組もうなんて考えないほうがいい
214名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:51.03 ID:1u9amAg60
維新政治塾の連中は息してんのか?
215名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:46:42.94 ID:8D7H0J/30
維新に入れないでよかった
民主とかねーわ
216名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:48:32.54 ID:ZcQHH3LJ0
東国原が大阪の候補者として立候補した時点で胡散臭い
217名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:49:11.14 ID:sjtprhtR0
天狗でもうおわり。全く中身がない男。今にどこにも相手にされなくなるだろう。
218名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:50:41.82 ID:/RgsInOc0
>>177
小選挙区で当選しているからだよ。
比例区単独なら、党でたら議員失職。
219名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:02.71 ID:s4Y47i+j0
自民に票が流れん様受け皿維新

もうね党名が胡散臭いw 維新のそれを連想させてるからね
220名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:21.91 ID:ZcQHH3LJ0
石原は極左だと思う
221名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:52:08.59 ID:7+oKlm0/0
やっぱ第二民主党になっちゃうのか
222名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:53:48.35 ID:ZcQHH3LJ0
これで民主に肩入れするようなことあったら
石原 靖国出禁な 

愛国心を踏みにじった刑で

ムカツクわ
223名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:22.25 ID:0yotWlY7O
まコイツを分析したら分かる事だけど
コイツの強みは、大阪のテレビメディアが後ろ盾になって私設応援団になっている事と


同じ公務員でも警察だけは絶対に批判しない。

それはとりもなおさず警察の庇護があるから大口を叩けると言う背景。

これらに整合性ある公平な扱いを要請すれば、大阪での橋下の暴走は収まるよ。
大目に見るとか応援団とか、私設じゃあなく公金入れたところがする事じゃあねえからね
224名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:55:34.01 ID:nkw5c/T00
維新候補が3人も揃って買収でタイホ

  しかも3人とも運動員に金渡す手口 

    維新の幹事長一歩前へでろ!
225名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:56:50.84 ID:bwrzj9RP0
>>218
横からだが与謝野は比例だった
比例当選の議員は選挙当時にあった他政党に移れないだけで
無所属か新党になら移動できる
226名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:56:58.10 ID:ZcQHH3LJ0
もし民主に肩入れするようなことがあったら
支持者に説明責任あるべ?

民主にスパイとして潜り込んでぶっ壊すのか
どういう理由で民主と肩入れするのか 説明がないと支持者と日本国民発狂するべ?
227名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:58:39.82 ID:cKTctyJhT
橋下が罵ってた「野合」そのものですな
228名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:20.53 ID:HIk2cD7K0
>>206
そういうことだね。今分裂しても構わないよ。
維新と旧たち日(太陽)として活動してた議員の割合を考えると、
純粋維新は大阪ばっかり〜ってことになりゃしないかね。
229名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:26.64 ID:ZcQHH3LJ0
策略があっての行動なら
納得できるし 靖国出禁は免除だがな
230名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:38.05 ID:o/BPPe5TO
いや…
自公が土下座外交を始めたら潰す受け皿を作ってくれ
とにかく土下座外交したら負けるという形を作るしかない
「土下座外交=日本人を殺す(子供を作れなくさせて日本を潰す)」なんだから
231名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:02:05.36 ID:w2IeVUdF0
ブーメラン画像が欲しいな
232名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:03:40.92 ID:lpV7CXVy0
なにしたいんだよ?
単に自民に反対したいだけじゃ、今までの民主党と一緒だぞw
233名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:05:41.98 ID:Ike3Cmma0
橋下の何を応援しているかというレスがあるが、

これはもう、一番日本を変える事が出来るのは橋下だろう

それがそれぞれの良しにつけ、悪しにつけ。
これこそが橋下に入れる要因である事は疑いようもない
234名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:05:42.64 ID:ZcQHH3LJ0
>>230
全くだ 結果そうなるわな 
あいつらに何も言わんと俺ら勝ったという感覚になるんだから

焼き入れんとだめだろうな 連続的に

日本の紳士な民族性をベースにしつつ 焼入れないとダメだなダメージ出るように
235名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:06:32.61 ID:1u9amAg60
>>230
竹島、尖閣の共同管理もおもねってないか?
236名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:07:20.52 ID:hMqHn9/k0
みんなはわかるが、ミンスもかよw
237名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:08:10.46 ID:ZcQHH3LJ0
>>233
民主に肩入れしたら 信じてきた疑いようもない根拠に矛盾が生じる
維新に投票した大阪人は馬鹿という根拠がだけ残る
238名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:09:57.34 ID:7ffN3ugN0
大阪以外で維新が伸びなかったのは、あのへっぽこな候補の質に尽きる。
演説聞いたら、具体的じゃないし幼稚過ぎてとても入れられなかった。
そこそこの質を維持してるみんなの党が解党なんかするわけないわ。
239名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:10:30.98 ID:iWxRzua/0
日本国民は自民党でいいってまとまってるのに、なんで対抗勢力をまとめなきゃなんないの?
240名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:10:34.98 ID:VsBOEW+20
>>230
「土下座外交」とやらを定義してみな
241名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:11:02.63 ID:6jqe2IZa0
すごい単純な話で、石原や平沼を追い出すために揺さぶってるんだよ。
242名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:11:38.91 ID:pVTkKqA50
維新候補を立てさせず、自民党議員を当選させた大阪12区に住んでいて良かった。
243名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:11:50.60 ID:DqVMPCFe0
近畿の馬鹿ども責任とれよな
244名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:21.33 ID:Ike3Cmma0
>>239
自公で40%。それに対抗するには固まらないとって事だろ
自民はもう少し巧く、維新を使うくらいの器量が無いと
245名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:24.39 ID:23NBsjDW0
反自民はマスコミ様の支持を得るために絶対超えないといけないハードルですから・・・
今渡辺が立ち回ってマスコミとの関係構築に走ってるから、これを契機に保守色も薄めて
マスコミとのアコード締結でしょうね
246名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:25.31 ID:fKN3ouao0
新党・烏合の衆
247名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:40.67 ID:rYzelK630
維新に票入れなくて正解だったわ。所詮伸介にくっついてたチャラ弁護士だわ。
248名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:47.15 ID:ZcQHH3LJ0
警察も維新が意味不明なので 
切れて逮捕しまくってるんだろ

少なくとも自浄作用がある 大阪の警察にもチョンみたいなのはいるが
日本を良くしてくれよ
249名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:13:36.15 ID:imuau1eQ0
拒否されてんのに懲りないねハシゲ
250名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:14:10.44 ID:rDER8Vej0
維新抜きにしてやれと言いたいところだが
政治が停滞するようなことはもうやらないでくれ
これは自民にも言えるけど政策すり合わせて良くしてくれ
251名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:14:50.21 ID:kbJr+7B10
みんなの党は主張が似てる部分が多いからわかるが

民主党も??

あんた、それはおかしいだろ。なんでも反対!の野党根性丸出し。
252名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:14:50.77 ID:2VNmzUpk0
なんでこんななりふり構わず必死なの?
必死も方向間違えると滑稽だよ。
てゆーかどうしたいのかサッパリだよ。
253名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:15:33.85 ID:XhWD3QWE0
もうそういう争いじゃないのに
254名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:15:48.85 ID:PoVKX3GM0
企画倒れハシゲ倒れ
255名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:18:46.84 ID:ZcQHH3LJ0
>>242
12区いいな〜
大阪12区に右手で敬礼しとくよ

/)`・ω・´)
大阪12区GJ
256名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:19:30.16 ID:jCZa3Jfc0
石原抜きの太陽の党が、分裂すんでは。
257名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:24:56.52 ID:vS07dbW10
とにかく自民の経済対策の邪魔はすんな
それだけだ
258名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:25:01.87 ID:bNc1qlRj0
未来の党も入れてあげてくださいw
259名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:27:35.97 ID:X3xTxiEt0
★日韓関係修復へ「ウルトラC外交」の特使派遣
★竹島の日、政府式典見送りへ
売国創価マンセーネトウヨは日本の邪魔だから黙っとけ!
260名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:28:06.37 ID:g580AMUo0
どうでもいいけど大阪って、こやつに替わってから良くなったの?
261名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:28:46.21 ID:32rkyS5/P
逃避クソ民主党議員を喜んで入党させた維新は絶対ない。
262名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:29:07.00 ID:hlJXQMyYO
平沼以下を黙って従わせた点では石原凄いと思う。
263名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:29:22.87 ID:wOkqVQBk0
自民は維新と連立組めば一生安泰なのにね
264名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:32:10.89 ID:HHeOVipo0
>>262
むしろ平沼が石原というパンダを担いだんだろう
265名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:33:16.91 ID:cGf7W/+X0
相手歪小化してバッシング → こんなのできるの俺だけだ!(実績無し)
政策の中身を見るとからっぽ → 「政策の細部は官僚に詰めさせるもの」

、こいつの話こんなんばっかで飽きた。
266名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:34:03.18 ID:HZPN77Sn0
>>1

民主、維新、みんなの党 ×

民主、維新、みんなの党、公明党 ○


公明は自民の足を引っ張る事しかしないからね
267名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:35:40.79 ID:IDqr9iaR0
おいおいw
代表の石原閣下は自民党とくっつきたがってるのに大丈夫なのかw
268名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:35:46.53 ID:anvtJJYCi
寄せ集めで何も決まらないだろう?
数は力であるけど、これは無理
269名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:37:43.41 ID:VmUFvE300
あれだけテレビで新しい風みたいに扱ってもらって
旋風巻き起こせなかった維新にもう上がり目ないよなぁ
270名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:42:30.58 ID:pGcNpd850
この板の右翼のみなさんに聞きたいけど

維新の慎太郎 と 自民の安倍

の政策の違いって何だ?
271名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:43:41.31 ID:XoMVhk56O
橋下の言う民主党て前原や野田みたいに官公労の影響がない奴のことなんだろうな。
旧社会党辺りは追放される。
272名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:45:23.67 ID:EBZ33TXc0
ミンスと組んで
第二朝鮮ミンスハシシタ党かよwwww

クズじゃねーかwwwwwwwwwww
273ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/12/21(金) 13:46:04.38 ID:+B2zdidYO
>>263
分裂決定的な維新と組む利点は何?
274名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:50:32.29 ID:ZHlHDEo2O
>>224
エッタ野郎は都合が悪くと話題そらし
文楽叩き
275名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:51:01.04 ID:KPGUhI0MO
>>267
石原切るためだろ
しかし維新は第2民主党になるとはバカな事を言ってるな
276名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:53:07.16 ID:aN0P54eT0
消費増税の前にまずやるべき事がある!

国税庁の調査では民間給与はこの20年間大きく落ち込んだ。
にも関わらず、人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げにしかならないのか?
この理由は、人事院勧告の調査対象が「民間平均準拠」になっていないからだ。

比較対象とばっている事業所50名以上は、企業規模全体では500名を超える大企業ばかり。
またボーナスが出る企業だけを調査している。出ない企業も当然、加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが、民間では終身雇用崩壊で長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所などほとんどない。対象事業所を10名まで下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに連動してカットされる。

国の無駄を徹底的に省いた上での国民負担でなければ、筋が通らないし、国民は支持できない。
 
277名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:02:43.72 ID:oC5ShD8g0
自己顕示欲の塊の石原、橋下の二人に、勘違いのそのまんま東まで加わって
主導権争いをしてるのか
278名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:11:01.75 ID:0yotWlY7O
新自由主義者は、 実は社会主義大好き人間の集まりなんです。

ただ弱者に配分される社会主義を憎むだけで

自分達の事業の損失補填に使う社会主義は大歓迎。

小さな政府とは、弱者に振り向けた支出を自分達の担保にする事が最終目的。
279名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:15:55.51 ID:T3q/HMZA0
もはや保守の欠片もないな
権力欲しいだけかいな
280名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:19:45.78 ID:Zj8NKdIs0
維新、みんなとかどっちかって言うと自民よりじゃん
281名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:22:16.13 ID:Ike3Cmma0
>>276
地方公務員の給与は、何らかの元値の何%等単純化すべき
282名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:24:08.91 ID:kDdh6gCD0
選挙中公明党の応援演説してたのにもう言ってることめちゃくちゃですやん
283名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:29:20.91 ID:AbEZ6uij0
橋下は日本の政治をゲームかなんかと思ってるの?
民主のときみたいに、いざ政権をとってみたら生活から経済からボロボロにされて
国民はまた悲劇をあじわいそうで怖いです。
284名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:34:56.50 ID:iV926TUM0
民主も昔は小さな政府志向してたし、良いんじゃないのw
285名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:35:48.56 ID:3F2rxXBh0
大義なき連合である売国思想の勢力として維新橋下は成り下がって
しまった。
286名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:36:21.37 ID:IC6ovsnf0
よくTVでも言われているが、橋下と石原は思想がマ逆。

橋下=在日韓国朝鮮人たちの味方。

石原=日本人の味方、日本愛国者。


橋下が石原と組んだ事で、在日マスコミが発狂、週刊朝日や毎日新聞が橋下を今、攻撃中。
橋下は、なぜ、石原と組んだのか?それは、在日政権、民主党となんら変わりがない事がバレ出した為であった。
287名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:37:00.77 ID:NH+tBk8Q0
旧総評系(公務員系労組)をきって、維新+みんな+旧民社(旧同盟系)+民主党保守派
で自公に対抗するというかんじかな
288名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:37:01.12 ID:Yv9I2MMG0
はやく橋下さんは市長やめて国政に行ってくれねえかなあ
国政でそれなりの地位についたら絶対言うことかえると思うんだよねえ

「地方でちまちまやっててもぜんぜん駄目、僕が間違ってた、まず国をガツンと変えないと地方は変わらない」

とか言い出すことに期待してんだけど
289名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:37:55.49 ID:O9BJbm+s0
民主・維新・みんな「このままの政党じゃ連立
入れないから合流しちゃえばよくね!?」
290名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:39:30.36 ID:H64cmxJv0
維新に入れた奴って道州制とか福祉バウチャーとか本気でやって欲しいのか?
291名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:42:23.46 ID:HOpvBee/0
政策や理念が一致しないと一緒にやれないと言ってた橋下君。
1週間前には、首班指名で安倍総裁に投票すると言ってたよね。
来週はどう変わるのかな。
292名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:44:05.00 ID:IC6ovsnf0
在日のかしこいチョンたちは、民主党がボロ負けするのを読んでいた。
それで、橋下 徹 維新の会を発足させ、民主党に変わる在日政権を目指した。
がしかし、そのたくらみがバレそうになり、在日の天敵 石原慎太郎と組んでしまった。

各、在日マスコミの朝日、毎日新聞は怒り、「橋本は俺ら在日を裏切った」と言い、攻撃を橋下に下した。
橋下は、民主党の残党と手を組み、再び、在日政権を目指すつもりである。
293名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:44:09.01 ID:5DZx1KeTO
>>233
悪い方に変えられても迷惑なんで・・・
294名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:44:45.15 ID:NhsHur+p0
>>271
橋下も民社党系(右派系)の労組なら良いと思うんじゃね?
野田、前原と民社党系は相性良いし、維新には民社党出身の西村もいる
民社党は自民党よりも右と言われていた政党だけど、右翼かつ労働者を保護する党があれば良いんだよな
社会党がサヨだとか左派って言われるのは、やっぱり右派社会党が基本地盤を築かなかったから左派社会党に乗っ取られたんだと思うわ
295名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:45:06.38 ID:HB8+ODmQ0
維新の会を立ち上げた元々の理由って何だったんですかね、橋下さん
296名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:49:18.21 ID:tsoCy3/Z0
民主はやめてください
みんなの党くらいブレないところとならおk
297名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:49:30.99 ID:2pKfEXBu0
民主はともかくみんなは軽々しく乗らない方がいいなあ
維新は素人集団だからこれから色々トラブル含みだと思う
298名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:50:39.47 ID:0yotWlY7O
橋下らは社会主義を嫌っていない

不満なのは、弱者に配分する社会主義であり、

自分達の事業の損失補填をする社会主義は大歓迎。

小さな政府とは、そうした弱者に振り向けた社会保障を廃して、それらを代替する民間事業の担保に支出するシステムを指す。
299名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:51:10.97 ID:lB0gC6fAO
>>288
もうツイッターでそんな風なことを言い始めてる

国政に出てもまたコロコロ変わったり人のせいにするだけだろ
今度は自民党にくっつこうとするかもしれんぞ
300名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:52:46.44 ID:Ike3Cmma0
まあ安倍がやっている内は、維新に入れる可能性はゼロだわ
301名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:53:27.92 ID:GmtPegFd0
>>288
本人も市長辞めたいんだろうけど、後継者が勝てるかどうか怪しいから厳しいね
302名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:53:37.95 ID:GHtaAHAAO
>>290
自民は嫌、民主もダメ。じゃあ維新にするか
って人でしょ

何が良いかは分からない
嫌なものだけはっきりしてる
そう言う人達
303名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:54:15.04 ID:5U2RsUVK0
さすがにこれは支持者も擁護出来ないだろw
また擁護した所で、今日はまた逆の発言でハシゴ外されたりする危険性も有るし
304名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:54:49.57 ID:sAgpT9WO0
橋下か〜ついだ慎太郎〜♪
自民にまたがり改憲豪語
廃止復活旧憲法〜
廃止復活旧憲法〜
305名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:55:20.83 ID:NH+tBk8Q0
現実問題として、小選挙区で自公に勝つにはこの三つの勢力の結集は必要だろう。
橋下の現状認識は正しい。善悪は別にして
306名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:55:44.92 ID:nIafsIagO
大阪が維新一色なのは分かったが
奈良とか京都とか兵庫はどんなもんよ?
307名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:56:50.45 ID:iydm5SZ+0
だったらまず、民主党の輿石大センセイと握手しなよ。
参議院ではお世話になるんだからさ。
308名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:58:22.49 ID:IC6ovsnf0
在日韓国朝鮮人勢力は、民潭も朝鮮総連も今回の衆院選で完全に民主党を見限ることに決定したようだ。

これから、在日どもは、全力で維新の会に転向し、参院選を戦うつもりだという。
でも、それには、やはり石原慎太郎との問題があるみたいだ。

思想がマ逆なので、決裂は時間の問題だろう。
309名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:00:22.04 ID:IXSioY+Y0
だから対抗しなくて良いんだってばw


相変わらず好戦的な連中だよ。
310名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:03:21.96 ID:0yotWlY7O
橋下が朝鮮人既得権の守護神なのは、 これまでの言動から明らかである。
配慮が必要と言う、 信じられない言葉も
参政権を与えるべきだ!とも言っている。
民主党とはベストマッチだろ
311名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:13:16.18 ID:kxCshsKf0
終了
312名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:16:14.12 ID:PI/IvQub0
>>294
民社系ってw
民社の支持母体は電力労連と愛知県だぜw

発送電分離とか電力労連を敵に回し、民社王国の河村を切ってw
一体、何処の母体と組むつもりなんだよw
313名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:18:08.26 ID:R7rAcAya0
>>306
維新以前から関西各府県はけっこう個性強いから同調してない
今回の選挙の小選挙区も大阪以外は全滅w
むしろ、全国の比例で議席を取ってるのが不気味だ
314名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:20:25.17 ID:OHG2hPB40
滋賀県で唯一比例復活した維新の議員(岩永裕貴)に対する地元有権者の反応。

滋賀県甲賀市スレッド Part2
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1294474932/689

689 名前:近畿人[] 投稿日:2012/12/17(月) 15:47:04 ID:jxcSG3Qg [ p2079-ipbf205otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
実質4区に自民2議席か
315名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:23:56.28 ID:NH+tBk8Q0
小泉が郵政民営化で圧勝したように
橋下もなにかシングルイシューで風をおこして、小選挙区で自公に圧勝することをねらっているのだろう
316名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:24:11.23 ID:diHmdMS70
維新って、民主党を維新することだったの?w
民主党が党名変えただけになるね

橋下完全に終わった
血脈がそうさせるのかな
317名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:24:40.44 ID:BPYNJUba0
ほんとに日本を変えられる可能性があるのは、維新とみんなだけなのに
叩くおまえらって何なの?安倍なんてほんとに信用してるの?
318名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:28:13.37 ID:nIafsIagO
>>313
なるほど
319名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:29:54.09 ID:OHG2hPB40
ああ、大阪やくざの思い通りに変えられるのはそいつらだけだな。
320名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:31:15.95 ID:E0+mH7Em0
信頼されたきゃ少数でもコツコツやれよ
口先だけでは長くもたねーよ
321名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:32:40.47 ID:rHEr3AUd0
>>313
小選挙区は大阪以外はたち日系の2人だけだけど
滋賀とかでも票自体はそこそこ入ってる
中選挙区選挙とかになれば化けるんじゃない?
322名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:36:23.06 ID:5U2RsUVK0
で、これで勝ったとして、日本は良くなるのか?
結論は出てる訳で。

経済含めて停滞するだけ。
仮にこの内訳で、参議院だけで無く、政権を担当すると仮定すると
外交は悲劇的。外交もやっと安定政権誕生で歓迎されているのに白紙
内政も混沌は必至。

自民に勝った所で逆に国民は迷惑。
323名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:41:11.88 ID:NH+tBk8Q0
京都でも単純に、この3党の候補の票をたすと
三つの選挙区で結果がひっくり返って自民党がまけることになっていた
324名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:45:43.61 ID:0yotWlY7O
橋下は景気回復の足を引っ張っても、 自分の権力維持を優先する。

そういう人間は、政治家になるべきでは無い。
325名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:47:20.04 ID:wj4pMByN0
こんなに投票した奴の顔が見たい
326名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:49:20.51 ID:hHoHaUGf0
数足りないから意味ないと思うけど
それが分かってるから是々非々言うてたんちゃうんかいな
327名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:54:28.15 ID:2pKfEXBu0
連合をかかえてる民主党と組んで、
公務員改革とかできると思ってる橋下は素人だな
328名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:58:08.15 ID:XDh8VxQhO
烏 合 の 衆
329名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:00:31.01 ID:E0+mH7Em0
三年前、国民は変化に期待したが、民主では逆に機能不全に陥ってしまった
今更、経済が劇的に伸長するとは思えないが、機能不全の解消によって少しでも改善されない願いを込めて実績ある自民を選んだ
今はまだ早急な改革など求めてはいない、維新とは何者か、大阪以外では吟味の状態
自分勝手な都合の良い解釈のルール違反や逆ギレ、思いつきの朝令暮改はイメージを悪くするだけだと思う
なにせ、民主の口先改革にウンザリしてるから
330名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:03:16.43 ID:RgnPk/l20
+民が橋下マンセーしてた頃から「こいつは信用ならねーぞ」と言い続けてきた俺としては
最近の手のひら返しっぷりを見て逆にちょっと橋下を擁護したくなってきた
331名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:03:54.41 ID:DSGE6LMG0
   ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   祝!自民党単独政権!
   |  ∩___>   連コリアン涙目だなwwww!
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄

     / 安倍
    /       / vv  <竹島の日?何言ってんのお前 独島だろ?
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
332名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:03:58.28 ID:E0+mH7Em0
>>329
自己レス。
日本語がおかしいな、スマン
333名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:06:58.09 ID:DSGE6LMG0
【日韓議員連盟 】

自民党(177名)安倍晋三、麻生太郎、甘利明、谷垣禎一、石破茂
公明党(16名)
民主党(34名)
社民党(1名)
新党大地(1名)
国民新党(1名)
無所属(2名)


ちなみに野田は入ってない

ネトウヨェ
334名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:08:21.67 ID:7ZJOc1ERO
石原らと改憲勢力が結集しようとしたときは野合と批判したくせに
非自民で組むなら手のひら返して歓迎するだろマスゴミは(笑)
335野田ー戻ってきてくれええええええええ:2012/12/21(金) 16:09:42.75 ID:DSGE6LMG0
54 名前:名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 13:38:01.62 ID:gVWJ9Fal0
俺は安倍ちゃんの為に、とことんやった。
俺が勤務している会社200人全員に頭を下げて自民党に投票するように説いた。
取引相手の顔見知り、弊社に出入りしているトラック運転手。全てに土下座しまくって懇願・請願・哀願した。

安倍はヘタれて投げ出した過去があるから、今一つ「芯の強さ」を信用できないという声を聞いたが、
復活した安倍なら大丈夫。領土問題にしても一歩も譲歩しないと断言できると俺は力説した。

本当に自民党に投票するか疑わしい奴に、血判状を提案したらドン引きされたこともある。
俺は頭がおかしいと思われた。全ては安倍内閣・自民党政権を目指すためだった。

俺の熱意に押されて投票したと言って下さった方が多かったし、無言で親指を立ててくれた人もいる。
俺は1人1人まわって全員に感謝を伝えた。

今日は偶然にも有給休暇だったが、非常に困った。安倍ちゃんマジで勘弁してくれ。。
安倍ちゃんを擁護しきれない。相手を説得(論破)できる自信がない。

優秀な2ちゃんねらーよ、助けてくれ。このままだと俺の信用が終わる。。
336名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:10:54.41 ID:FWM0IHfq0
>1
「とにかく議席さえ、権力さえ手に入れば理屈とか体面とかどうでもええんや!」
という同和の心の叫びが聞こえる。
337名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:15:43.22 ID:y6vFm3ph0
小沢と同じで権力が欲しいだけなんだよな橋下は
風見鶏だから青写真も何もない
338名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:17:28.75 ID:YUBljjgf0
今朝の日本経済新聞の朝刊じゃ、
民主のみの字もないんだが???

>維新代表代行 みんなとの連携に意欲
>■維新代表代行 日本維新の会の橋下徹代表代行は20日、
>来夏の参院選について「みんなの党とはバッティングしないように
>(選挙区を)調整したい。
339名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:19:03.40 ID:WY2ej0aG0
まるで預言者のような自民党でした

https://www.youtube.com/watch?v=C1UgZSWmi8w
340名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:20:49.89 ID:x9M301aN0
橋下さん政局ばかりで政策が抜け落ちてますよ
大同小異でごまかすのはやめてください
341名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:20:53.68 ID:NDgu9ndx0
やっぱり
アジェンダーだな
342名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:22:03.03 ID:FS9r9wzJ0
橋下 < 職員の給与も現物支給にします!
343名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:29:20.29 ID:M3ddtUoiO
>>317
ミンスも日本を変えたよな。
日本が大変になる方向にな。
維新は果たしてどうだ?
344名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:30:43.84 ID:f2/LvQdE0
アベノミクスで一時的に景気浮揚に成功するとは思うが
いずれ反動が来る。そのとき自民への失望がかなり募るようだと
一気に橋下政権の可能性あり。
ナチがドイツの社会不安を突いて政権奪取した時に匹敵する勢いで
維新も伸びるだろう
345名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:35:26.74 ID:M3ddtUoiO
>>344
反動が来るという根拠は?
346名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:37:22.52 ID:r5iDWg1B0
時すでに遅しって奴だよな。衆院選で自民党に負けてからまとまろうとかさ。
野合と言われようが衆院選前にまとまる事が出来れば自民党すら凌駕した可能性はあるのにな。

まぁ、その場合は民主党の悪夢再びだろうけどな。
347名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:38:30.89 ID:r5iDWg1B0
>>344
具体的に「反動」って何のこと言ってるわけ?正直、良くわからない。
348名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:41:31.98 ID:WHvUTZEu0
つうか

橋下は今後は「是々非々」で協力するみたいなこと言っておいて
自公に徹底抗戦はないだろwwwwww

それより選挙違反で尻に火がつくぞおまえ
すでに維新がらみで3件だ

一気に失墜するぞ
349名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:43:50.71 ID:+hYAl64wO
共産党、社民党もいれろよ
350名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:45:19.75 ID:95Dzcy0F0
野党の投票する意味が無いとよく分かる
主義主張がまったく違う奴と平気で合併
投票した奴涙目だろ
351名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:46:48.51 ID:EBZ33TXc0
ハシシタミンスwwwwwwwwww
352名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:57:13.04 ID:q8reJ5uX0
どいつもこいつも自民とバトルの大好きだなw
理念も糞もあったもんじゃねーw
353名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:57:41.47 ID:PI/IvQub0
>>313
石原の力だよ。
坊主と角刈りとオールバックとリーゼントしか無い時代に新しい髪形を作り
チーマーや暴走族の走りや金持ちサークルの走りは伊達じゃ無い。
石原の支持層自体が選挙に行く爺婆で500万はいる。ハシゲの力じゃ無い。
354名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:00:52.02 ID:ENZL1fVC0
結局野党って政策より政局優先なのね
355名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:01:01.69 ID:67jFlhQe0
とりあえず石原を捨てないと何も始まらない
356名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:02:51.93 ID:boo20eYT0
バカじゃね?
死ねエタ
357名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:11:12.08 ID:eZet+s3M0
先に候補者調整しておけよ
358名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:13:08.22 ID:t/JpKaqP0
>>1
けど、石原を先頭に太陽の党一派は、もう自民党と統一会派でも作って閣外協力を表明しそうな勢いなんだよなぁw
359名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:15:50.39 ID:+zJsHikb0
闇鍋政党だな。不味くて食えない。
360名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:18:16.68 ID:A+Dvbof90
今回のこれ、石原を切れさせて、自分から維新を出てく様に仕向ける作戦だと思うけどなぁ・・
361名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:19:46.37 ID:HgjqZgwR0
>>344
結党後、最初の国政選挙で選挙違反が複数出て来るような政党を信用出来るの?
政策やら、政局以前の問題でしょ
362名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:21:25.01 ID:/jEIIYk20
なんか、首相指名に安倍と書くのは当然とかほんの数日前に言ってなかったか?w
363名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:21:32.04 ID:XpI0BLRt0
橋下が民主と組んで得するのは、小沢というより公明なんじゃないか。
創価の地位を乗っ取られるのを阻止しようと、自民系のマスコミまで使って分裂させようとしてるんじゃ。
364名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:22:52.10 ID:i1PcN2OT0
じゃあもうブレるどころの話じゃない、政策なんか無関係でただ自民にハンタイハンタイの
野合(野党連合の略)ができることになるな
365名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:23:30.53 ID:zo71JUiY0
★府知事選立候補時の公約
 ・既得権益を打破する(「利権とかいろいろありますよね、大阪を窒息させてる」)
 ・大阪は民の力、役所をまとめて民営化する
 ・学力アップで子どもが笑う大阪にする
         ↓
★府知事時代
 ・部落差別はなくなっていない、苦しんでいる人を救うのが行政→同和利権温存
 ・訪韓、「韓国人と大阪人は気質も考え方もそっくり、兄弟姉妹です」→在日優遇温存
 ・公務員を槍玉に挙げ注目を集めるが、整理統廃合進まず→民営化ほとんどできず
 ・全国学力調査の結果をみても、現在に至るまで大阪は最下位争い
         ↓
★市長立候補時の公約
 ・大阪市を解体して大阪都を創る
 ・大阪から日本を変える、自民でも民主でもない新しい人たちと維新を起こす
 ・大阪市は利権の巣窟、無駄な補助事業を削ってスリムにする
 ・道頓堀を大改造して世界から観光客が訪れるスポットにする(「世界未来遺産とかね」)
        ↓
★大阪市長就任〜現在
 ・大阪都?とりあえずそんなのおいといて国政ですよ
 ・自民党でも民主党でも、志が同じ人なら維新の会は大歓迎です
 ・公明党さんは友党ですから協力して大阪を変えていきたい
 ・部落解放同盟の谷畑さんは維新のリーダーの一人です、活躍していただきたい
 ・文楽、交響楽団への補助金をなくすと締め付ける一方、同和対策予算等は名目を変え温存
 ・東国原さん、中田宏さんは頼もしい同志、松浪健太さんも維新の会にお迎えした
 ・石原さんとは一緒にやっていける、民主とかあり得ない → 民主党と一緒になる ★今ココ!!
366名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:23:42.77 ID:+zJsHikb0
>>362
そういや言ってたなw
怒られたけどw
367名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:24:41.27 ID:NAnpg56a0
ハゲ下 お前 ちょっ
お笑い芸人かよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
何がしたいんだい
ん?おじちゃんに話してごらん
368名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:24:50.36 ID:2pKfEXBu0
みんなも自民との連携が吉だろう
維新はちょっと前の民主っぽく野合になりつつあるな
しかもわきが甘く素人、県会レベルの選挙違反とか
369名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:27:17.00 ID:ZojDGQIn0
維新て野党なの?
安倍の何を批判するんだw
370名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:27:19.74 ID:9r7u3AsBO
だからお互い絶対譲れない政策があるのに一緒になって失敗したのが民主だっただろーが
何も見てなかったのかこの馬鹿は
371名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:29:20.67 ID:A+xgwiwB0
こいつ目的が変わってきたな。改革のためじゃなくて単なる権力欲になってきてる。
372名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:29:45.59 ID:ZojDGQIn0
民主と維新て共通点ないじゃん
373名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:31:54.98 ID:xZC4onCo0
>>369
竹島の日の式典を取りやめたこと
韓国にヘタれたこと
公約違反
374名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:32:24.90 ID:LveLIJuz0
橋下はミンス入りしていいよ、「みんな」は入らないだろうなw
375名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:32:54.76 ID:KfVUl/aZO
民主党と石原がくっつくなんてありえないだろwww
376名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:33:28.52 ID:ZojDGQIn0
>>373
そもそも橋下は竹島共有化だろ
共有化式典でもやるのかよ
377名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:38:19.29 ID:Cjjogmns0
【経済】 関西企業の景況感大幅に悪化・・・震災直後以来の水準に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356018546/

【大阪】 橋下市長、就任1年・・・企業の大阪離れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356019038/


大阪はもう橋下と行くところまで行けばいいんじゃねーの?

ああでも今度は「ボクの政策は正しい!悪いのは国だ!」とか言う橋下を国政に送って
日本全体を叩き落とそうとするのか大阪民国の人民は
378名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:46:09.74 ID:+zJsHikb0
素人でもできる橋下式国政進出マニュアル

あなたは素人なのですから、政策について具体的にコメントをするのは控えましょう。
困ったときは下のようなことを言っとけば大丈夫です。

「ホームページを見ろ」
「マスコミの不勉強」
「学者のくせに生意気だ」

基本的にスローガンを叫んどけば大丈夫です。
細かいところは、頭のいい奴らが勝手に論理的に解釈してくれます。
貴方はとりあえず街頭で愛国心たっぷりにスローガンだけ叫びましょう。
379名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:46:32.89 ID:imf5ftDt0
何をやろうとしているのかは知らないが、面白いじゃん
橋下よ、応援するぜ
380名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:50:14.74 ID:X9fLKs8y0
結集って…
自民が自爆行為を続けてれば次は維新が第一党かもしれないのに
自らつぶしにいくのかw
381名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:51:12.74 ID:S/b1IWvGP
自分が権力を握りたいだけだからな
こういうやつは政治にかかわらせてはいけない
382名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:51:59.37 ID:czfkqT830
>>378
「ホームページを見ろ」はいいよね。
本とは違って、複雑怪奇にして、こっそり更新するとかできるし。
383名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:55:04.78 ID:uScPdNks0
またお前か
384名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:58:33.79 ID:3AZvpKJA0
党内ですらバラバラがたがたなのに終結できる訳ねぇだろw
385名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:01:01.24 ID:sOVkj8dm0
@橋下代表、首班指名選挙では、維新党は自民安陪に投票とテレビで発言
→A旧太陽の意見を受け入れ維新代表石原に投票を決定。
→B民主、みんな、未来も含め合体して、自公に対抗(結果として自公の敵対勢力となる)

前を向いた時と、後ろを向いた時とでは見解が真逆となることもあるので、
君らもしっかりついていくようにwww
386名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:02:17.21 ID:f2/LvQdE0
小沢は非自民の接着剤になるという役目を完全に終えて、
その役目は橋下にバトンタッチされることになろうww
小沢に比べて橋下の大衆受けは格段に良いので侮れないわ。
387名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:03:35.47 ID:hhzqs8rIP
@FlashNewsJP: [政治]参院選、民主と協力も=みんな代表 - 時事通信
みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選に関し「非自民のすみ分けが絶対的に必要になる」と重ねて強調、協力相手について「一番大きな固まりは民主党だ」と述べ、同党と…

こりゃ参議院選挙は比例は公明だなp
388名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:04:58.14 ID:XdUGQP3D0
>何をやろうとしているのかは知らないが、面白いじゃん

ハシシタは反自公連合作りをやりたいのカモ知れないが、実際には維新自爆大分裂をやらかすだろうね。面白いどころの騒ぎじゃないから、これからもハシシタを応援してね(大爆笑)

総選挙開票結果
日本維新の会 54議席
みんなの党  18議席
(みんなの維新で72議席)








しかし、通常国会開会時には、、、
元祖日本維新の会(橋下・松井)……………14
再び立ち上がれ日本(平沼・園田)…………18
新・日本創新党(中田・山田)…………………8
新・民主党(松野・小沢鋭)……………………6
無所属(石原、そのまんま)…………………2
みんなの党[維新から6人合流]……………24
結局、維新は四分五裂。分裂した各会派の議席数は公明以下に。かつての新進党分裂・解党の再来である(大爆笑)
389名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:58:24.31 ID:nIafsIagO
「一度やらせてみよう」
これで前回は民主今回は維新

さすがに民主程には票は集まらなかったみたいだが
390名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:59:44.61 ID:z1Ju7ypuO
だめだこりゃ
391名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:01:33.59 ID:NVApA/n8O
良い動き。

自民党と大して変わらんエセ野党→民主・維新・みんな


真の国民的野党→未来・共産・社民
392名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:03:45.09 ID:FhBpIqkU0
>>150
俺は今年度中にでも第二党が入れ替わるだろうと見てたけど…こりゃ維新も持ちそうにないなw
仲良く崩壊してぐだぐだと離合集散を繰り返した後で、3年後ぐらいに第二民主党結成という流れになりそうだな。
393名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:04:10.84 ID:v5p6Uhy1O
民主党の結成過程まんまだな
第二民主党ですか
394名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:04:38.80 ID:1T+wUoYP0
橋下は甘え
395名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:05:41.72 ID:rcgEjdPCO
ジミンガーの集合体作りですか…

ほんで与党になったとしても
すぐバラバラになりそうな仲間やなw

まあ最初のさから意見合わないはずだけどさ

それともまたジミンガーの一点だけで民主みたいに政権取るの?
396名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:09:34.31 ID:HG8wK9qr0
馬鹿か

かつて民主党が「反自民」だけを旗印に、政策や考え方がバラバラな烏合の衆だったのを忘れたのか
397名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:11:28.69 ID:0LzzCBgm0
ほな長尾さん参議院も当選できひんかもしれんの??
参議院出るとも何とも言ってはらへんけどさ、、、。
398名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:11:39.13 ID:rpLd9Ij90
昨日言った事と今日言う事が違う人
399名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:14:11.59 ID:F4sXbV6+0
なら端から民社党行けよ
ここまで馬鹿とは
400名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:14:53.25 ID:0LzzCBgm0
石原さん選挙の最後の方に憲法を変えよう!私たちは協力する!って言ってたやん、、、、。
401名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:15:59.44 ID:+BNTqGZW0
主張の違う党を纏めようだのと、相変わらず思い付きだけで発言してるなあ。
402名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:16:52.21 ID:bSpHTmXA0
旧たち日の連中は自民に復党・合流して、大阪維新はみんなとくっついた方が良かったのではないか。
その方がかえってスッキリしたのにと思う。
403名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:20:42.16 ID:rJ0Ij4yt0
みんなや維新は是々非々で行くべきだろ。
自公の政策にいちいち楯突くだけのミンスと同次元の政党になる気か。
404名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:20:52.52 ID:IR+3XygtO
立ち上がれのメンバーは自民に行くだろうから
残った維新で民主党やみんなとはやっていけるよ。
そうなったら維新やみんなも応援する。
405名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:22:19.91 ID:/8IQ8rY+0
対抗してひたすら審議拒否ですか
406名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:26:54.90 ID:+zJsHikb0
組織の中にリーダーが二人もいれば兄弟でも喧嘩する。
維新は来年の参院選までに内部崩壊するよ。
407名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:27:45.03 ID:1oLKlkuz0
こうやって民主党が生成されたのに
408名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:29:20.78 ID:bBH2Ido90
東国原が旧太陽を追い出そうとしてテレビで批判しまくってるぞ
409名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:29:38.29 ID:ARpGCqSF0
え?
みんなの党と維新&ミンスは水と油だと思うが
議席を一つでも増やしたいからって、無理矢理くっついても、どうせ分裂するのがオチ
410名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:30:00.35 ID:XN3i1b6H0
とりあえず太陽グループに相談してからしゃべればいいのに
411名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:30:31.21 ID:lvikMG7c0
何の為の対抗か。どの政策のどこに問題があるのか。
橋下は、自意識過剰な、単なるクズでほら吹きではないか。
412名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:31:10.49 ID:0LzzCBgm0
>>397
ごめん。レス番打ててなかった。維新が大阪で盲信的に人気って言うのに質問だったんだ、、、、
413名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:32:30.90 ID:DogknRqM0
この中で一番のド左翼が橋下維新という事実wwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:33:23.47 ID:wD6vb2Vy0
寄せ集めで権力取っても何も出来ないって学んでないのか・・・
これ以上、自民党の邪魔して国益損ねないでくれよ
415名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:34:43.45 ID:qMxPfZu60
フラフラしすぎだよ
416名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:36:16.08 ID:YpXpOFPp0
素晴らしい
有権者に、維新の性根が民主と同じだとはっきり宣言したいわけだな!!
417 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 19:37:02.84 ID:dU+Lbj0+O
揉め事起こしたくて仕方ないんだなコイツ。
信念なんてねえんだよきっと。
418名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:38:47.58 ID:L2juFxF70
ついこないだ首相指名で阿部に投票するとか言ってなかったっけ。
自民一人勝ちはそれはそれで問題有るかも知れないが、民主と組むはおかしいだろ。
419名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:40:33.60 ID:uiT/PLT10
どうも維新は信用できないんだよな。
民主をぶれると批判するなら維新はどうなっちゃうのよって感じ。
こういう連立が出来たらそれこそ野合というべきでさ。
政策的に見れば維新と自民の方がよほど近いと思うけどね
420名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:41:18.65 ID:Y0yU6ygPP
未来「あの・・・」
421名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:42:49.43 ID:f2/LvQdE0
比例 全国総得票数
自民1662万票
維新1226万票
民主 962万票
みんな524万票

太陽が維新から脱退したとき、維新を引き続き支持する人が6割といると仮定。
民主のうち半数強が維新に合流して、民主支持者の6割が維新支持に切り替わると仮定。
みんながそのまんま維新に合流したとき、みんな支持者の6割が維新支持に切り替わると仮定。

(維新得票数×0.6)+(民主得票数×0.6)+(みんな得票数×0.9)

=2152万票  ←※自民よりも500万票も多い!!
422名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:43:06.56 ID:hrHmtOyHO
こいつ王様になりたいだけなのか
423名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:43:33.77 ID:QJ4fr+Ec0
なんか要らない党がひとつ混じってる気がするんだが・・・
424名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:43:40.80 ID:Y0yU6ygPP
未来入れて小沢が本気出せば新進党みたいにはなれるかもしれない
425名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:44:05.34 ID:HUfH9u2i0
実行力や実務能力は認めるが
バランス感覚が見事に欠如してる
というか理解不能
426名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:44:36.77 ID:xX8Mt1AP0
政策で語ればよかったものを、自公憎しでさらに野合を続けるとか、アホの極み
427名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:45:22.05 ID:hJpBHSEz0
維新&みんなは自民の右に立つか左に立つか態度を決めるべき
自民より右なら政権奪取可能
自民より左なら埋没するだろう
428名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:45:29.55 ID:udgRUIki0
石原 小沢 アジェンダ  どうやったらまとまるんだよww
429名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:45:41.64 ID:f2/LvQdE0
>>421
誤)みんな支持者の6割
正)みんな支持者の9割
430名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:46:07.27 ID:Yy/RKFf80
自公に対抗ってw

公明に対抗していくって言えば支持得られるのに何やってんだか。
431名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:46:34.59 ID:UyMSFXAK0
いよいよ橋下も票を数えることしか出来ない政治家の仲間入りを果たしたな
432名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:46:59.57 ID:Tq4+LAV/0
賛成
合併して党名は「民主党」でいいじゃん
次の選挙で投票のとき楽だから
433名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:48:01.02 ID:8QQdLy610
そうしてできた新民主党が次回の衆院選で風を掴んで政権奪取
政権運営で内覧発生して空中分解。と、ここまでがテンプレ
そして学習できない国民達 と
434名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:48:03.94 ID:+ZZ05yio0
         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!
            トラスト・ミー!
435名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:49:09.75 ID:dYXwGoB/0
未来も呼んでやれよ.

元ミンス同士だろ.
436名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:51:24.23 ID:+ZZ05yio0
>>425
橋下市長の「実務能力」w

就任直後、新市長に異を唱えた平松氏の側近6人を更迭 →  野村弁護士(橋下氏のブレーン)に「人事権の乱用にあたる」と苦言され、半年後に中枢部局に全員復権
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触、逆告訴を受ける
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書の捏造が発覚 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴を受ける
君が代口元チェック → コネ校長と発覚 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず → 放置
市職員入れ墨問題 → 脱衣させて調査できず、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規改正もせぬまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認から再稼働懇願へ
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府下の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
敬老パス維持 → 詐欺まがいの公約違反で有料化 → 「(無料敬老パスは)バカみたいな政策」
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
日の丸・君が代強制 → 政府見解にも天意にも反する反日パフォ
小中学校へのエアコン設置 →  平松市長時代に予算化した事業
公務員給与削減 → 平均7%削減 → 平松時代の市政改革基本方針の成果
437名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:53:05.21 ID:9Eyo1g2m0
今となっては石原と別れることも出来ないから
みんなとの合流は無理だろうな。
438名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:53:53.79 ID:+ZZ05yio0
>>431
知事選出馬の時から嘘八百だらけの、典型的な「政治屋」だったろうがw
これが知事時代の実績↓ ↓

【借金を増やして”黒字化”を達成した橋下知事の手腕】

橋下知事 「大阪府の財政、3年連続黒字化を達成です!(キリッ」
大阪府民 「すごいですね!どうやったんですか?」
橋下知事 「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
大阪府民 「えっ?」
日本国民 「えっ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下様!、マンセー!、マンセー!」

◆Wikipediaより
 http://goo.g*l/oDSUZ
◆大阪府庁財政研究会(中間報告)〔概要版(検討課題)〕
 http://www.pref.osaka.jp/attach/5406/00019316/tyukan-hokoku-gaiyo.pdf
◆opeblo「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件
 http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110731/1312098313
◆予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html
◆松井大阪府知事と橋下大阪市長の維新の会コンビが当選なら「大阪」は破産する
 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb
◆橋下氏はどんな実績を残したのか検証してみよう〜(1)府の財政は黒字に?いいえ、赤字は過去最高に悪化
 http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-792.html
◆1 財政(減債基金積立不足額について)
(平成24年9月28日 定例会 代表質問 出来 成元議員)
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html

◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
439名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:54:29.58 ID:7Kd86FdV0
民主の残党が終結!
440名無し:2012/12/21(金) 19:57:55.82 ID:lp8gZtOS0
あれだけ民主をこき下ろしておいて、よう言うわ。
441名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:58:15.01 ID:5OXa/Rji0
自民とみんな・維新は重なる部分は多いんだから、
政策ごとにある程度は協調していった方がよくね

維新は置いておいて、みんなの党首なんて、安倍とコンビ組んで行革やってたろw

民主はダメだろw組む意味が無い
442名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:58:37.77 ID:6kWhwhunO
>>427
冷戦はとっくの昔に終わったってーのに、まだ右だの左だの言ってるの?
てゆーか、ハト派かタカ派かって言いたいんじゃないの?
つまり明日にでも中韓に対して宣戦布告、即時開戦して雌雄を決する、って言うなら、圧倒的に支持されるよって言いたいんだろ?
けど、お前は支持するんだろうけど、大多数の国民は、そんなの支持しないと思うぞ。
443名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:58:45.81 ID:tsu14gj10
東国原って宮崎知事やって、口蹄疫の後始末できそうになくて東京に逃げてきて都知事選出て惨敗だろ
そんなクズを、維新が鉄板っていう近畿ブロックで比例一位とかさ・・・・・・・
こんなの優遇して何になるんだろうか
ハシゲってバカなのか?
444名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:59:52.94 ID:sRqnpHDp0
>>13
嘘つくな!どこも橋下応援団だろ
445名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:00:01.74 ID:A+Dvbof90
うぁっ、大阪やべえな。

多分今後の展開、
橋本「べーわー、自民が兼職認めてくんなかったわ、マジっべーわー」→市長辞めて参院行くのもしょうがないよね?
ってとこまでは読めたw
446名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:00:15.81 ID:RFgCs85t0
新民主党か
447名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:02:32.58 ID:Ro6hg87D0
>>443
>口蹄疫の後始末できそうになくて

後始末させなかったのは誰だよ?
当時の農林水産大臣を思い出せ
448名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:02:56.02 ID:7Vmxa5Wk0
         -―--、 
      _(/|: ̄ ゛ヽヽ東電がёЭЩ※фcЮ☆З!
      // ・|:ー-- ゛ミ、
      `l ノ |: (○>  `|    /´⌒⌒\
      | (゚`>ヽ‥‥‥ l  /        \
      .| (.・ ) ̄ ̄ヽ:| /  ///| .| /ヽ ヾ
       | (⌒ ー'_ヽ   | i  / ━ |/|/━ ! |
.       l  ヾ  U   }  !/   (・ )  ( ・) i/
       ヽ ___  }  |    (_人__)   | 民主党と一緒に
   ,-、   ヽ|:‥‥:|ノ゙、 \    `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄   /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
449名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:04:33.17 ID:+zJsHikb0
記者「総理大臣に自民党の安倍氏を指名するとおっしゃってませんでしたか?」
橋下「マスコミは勉強不足」
記者「いや、自民党の安倍氏を指名すると言っておきながら、自公に対抗しようというのはどのような趣旨ですか」
橋下「しょうもない質問をしないでくださいよ」
450名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:04:55.79 ID:Ro6hg87D0
>>444
正確に言うと、毎日と朝日は自爆して引き立て役になっている
451名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:05:10.86 ID:jcbiU8T80
民主は無理
452名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:05:40.34 ID:9OGLbODT0
橋下って三国志の呂布みたいな奴だな
能力ある無し以前に基本的に腰を据えて事に当たるという事が出来ない
453名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:05:42.91 ID:8mILvq/i0
とどのつまり、権力に飢えてるんだな
454名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:06:57.43 ID:zomrFINgi
民主が維新に合流やろなあ
嫌われまくってるやろ民主党
455名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:07:40.33 ID:IYM0mBUN0
>>448
左w
456名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:08:18.88 ID:OHG2hPB40
>>443
宮崎にいるときは優秀だった。
457名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:08:44.55 ID:NOoFbCz30
まず橋下は石原と別れてくれ
話はそれからだ
458名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:09:48.19 ID:YpXpOFPp0
>>456
セールスマンやってる記憶しかない
実績ってどんなのがあるの?
459名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:11:10.75 ID:xZC4onCo0
>>376
共同管理は、反発が多くて撤回してるだろ
調べれば分かるのに
460名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:11:30.40 ID:mt61bIdY0
冗談を本気にしてはならない
461名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:12:09.33 ID:7n1NBtYv0
こいつは屁理屈で自分を正当化する癖があるから信用できないと思っていたが酷いなw
462名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:12:36.67 ID:QHoOsxHx0
>>447
そのまんまも初動対応に失敗してたはず
鳥インフルエンザの時は沈静化と信頼回復に貢献したけど
463名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:12:54.19 ID:+B+OuHch0
>>456
宮崎に居場所無いみたいだぞ…
464名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:13:01.03 ID:RlF1ZU3qO
参院選も自民一択か
465名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:13:15.19 ID:It+Yam1F0
>>1
安売り開始して、そのまま消えるのか
466名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:13:32.99 ID:cOQ2i0XJ0
>>459
何時どこで撤回したのか?
再度撤回しないという保証は?
467名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:14:30.91 ID:+zJsHikb0
宮崎はマンゴーと肉おにぎりが有名になって
特に後者は一部コンビニでも販売されるようになった。
食べ物以外は知らん。
468名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:16:06.41 ID:A+Dvbof90
なんかこの人、市長やめて参院に立候補するのも大阪市の為だから、公務なんです!とか平気で言いそうなんよね。
469名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:16:20.04 ID:qfY9Tzte0
東国原が維新の国会議員のトップの座を要求
こいつ知事のときも就任数ヶ月で知事会会長の座を要求したんだよ
その次は総理の座を要求したし、後々のためにも早めに処分したほうが党のためだよ
470名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:17:48.75 ID:tsu14gj10
>>456
宮崎知事だけど、週に3〜4日は東京通いとか地方公演で留守にしてたんでしょ
公務は副知事以下に丸投げしてさW
471名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:18:13.91 ID:Xzz9tl3/0
宮崎はマンゴーとマンコで有名になったんだぞ!
472名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:19:31.80 ID:FzPnIZBM0
自公に対抗するにはそういうことしかないと思うが、
ハシゲの思いどうりに出来ると思ったら大間違い
維新はどちらかというと大阪だけだし、ただのお荷物
473名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:20:00.86 ID:+zJsHikb0
そらトップがいなければ
役人が仕事しないといけないんだから
良くも悪くも役人政治になるわな。
474名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:20:34.00 ID:YpXpOFPp0
>>471
石原も全然都庁に来る日が少なかったとか
橋下もにたような話があるし

知事って暇なん?
475名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:22:18.26 ID:o1m+qIQk0
>>469
東には是非、太陽系の老人とガチバトルやって欲しいね
パンツ一丁で外に放り出されるだけだとは思うけど
476名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:22:48.88 ID:2pHY9mZP0
はやくマッコリ安倍を倒してくれ
もううんざりだ・・・
477名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:24:57.25 ID:+zJsHikb0
たけし軍団VS石原軍団
478名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:28:48.63 ID:f36ahGpEO
大阪市議会での公明党の恩義を仇で返すのね


わかります
479名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:29:10.99 ID:A+Dvbof90
なんか維新ってもう古今東西のはなつまみ者を全部フルミックスした闇鍋みたいな感じになってきたなぁ。
480名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:33:58.92 ID:A7u9cGAK0
未だに宮崎には東国原フェチが数人いてネット工作をしてるが、書き込みがあまりに情弱過ぎてすぐに宮崎からだとばれてしまうんだよ
481名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:34:30.85 ID:+zJsHikb0
石原
橋下
東国原

鳩山
岡田
松本龍
山崎拓

このメンバーで格ゲー作ってほしい。
482名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:34:33.43 ID:o4bnB7a10
反対反対の国会を止めるんじゃなかったのか?
483名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:35:24.38 ID:25laKyhj0
見た目がよくて弁舌の立つ小沢一郎やな
ヤバ杉
484名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:38:39.52 ID:hPSOCgEB0
         // ̄ ̄~\\
       //       \\
       //   /|/| | ハ   ヘヘ 
      |||  /=|/|/|/= \.  │|
      ||| イ ・=・=-∧ ・=・=- 丶 ||   ブレてないブレてない
       ヒヒ|    (( ))   UU |ソソ
       |||   .._ _ ___  ・・.|リリ
       丶丶 ...`ーー''´ ..//
        .\\ __ _//
485名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:39:01.26 ID:A6GS1+4q0
なりふり釜わずかw
どうしようもねえな。
国取りゲーム感覚でそのつどそのつど
いかに速く勢力を広げることしか考えていないようだわなw
勢力拡大の後には悲願の総理大臣という果実があるってわけか。
こんなことしてたら矛盾だらけになって気づいたらだれもいなくなった、
なんてことになるぜwもうすでにぶれ過ぎて笑えるけどなw
ミンスと組むだと、えいかげんいしろw
数合わせだけではダメだということはミンス政権で実証済みじゃ、ぼけ。
なんか総理大臣になれそうか、ダメかの結論を求めているよう思えてしかたがない。
ダメならあっさり政治家をやめそうだなw
じっくり時間をかけて総理の座を狙う橋基の姿が想像できないな。
486名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:39:49.29 ID:PjLybhEr0
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得
議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
487名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:41:00.06 ID:gAtik6wb0
ミンスと組む?
ないわー
488名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:41:35.63 ID:jKXQqECY0
ボロボロの民主と維新のド素人ハシゲに石原という毒
なんかさみんなの党が最後笑ってそうw
489名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:45:35.33 ID:A+Dvbof90
いわゆる蠱毒だな。色んな毒虫を一緒の壺に入れて、生き残ったのが最強の毒になるんだっけ?

日本を蝕む最悪の毒になりそうだ・・・、と書くと、別のを連想するが、まあ似たようなものか。
490名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:46:06.86 ID:6Ne3Jeu10
自民と組んで憲法改正ではないの?意味わかんね
491名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:46:18.26 ID:4ifo8Nc90
もうハシゲは駄目だな
492名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:47:56.89 ID:gPE5/OAE0
小選挙区制が生む愚衆政治
493名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:48:32.25 ID:Z2NLYUAx0
今頃言っても後の祭り
494名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:50:02.97 ID:f2/LvQdE0
>>483
やってることや話す中身は昔の小沢一郎(『日本改造計画』を彷彿)。
一方で、大衆受けは小泉級。これはヤバいw
495名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:50:36.54 ID:XUBrm8XB0
自民 対 売国政党軍団(民主、維新、みんな)になるんだろうねww


2012年12月21日(金)19:17

みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選について「1人区、2人区で候補者調整をしないと全部自民党に取られかねない。
非自民のすみ分けが絶対必要だ」と述べた。その上で、連携相手について「一番大きい塊は民主党だ」と同党と連携する可能性に言及、
「民主党の次の代表が誰になるか着目する」とも語った。
496名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:53:27.29 ID:6KniM7fBO
>>490
国を変えたのはこの俺様、橋下徹様だって歴史に名前残したいんだろ。
故に自民と組むんじゃ意味がない、橋下徹が組織した維新が与党になり、
橋下徹が主導して憲法変えたいんだろうよ。
橋下徹様はすごいんだって賞賛されたいだけの愚者だよ。
497名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:54:06.63 ID:zwj6cqTV0
日本維新の会は安定
498名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:55:17.38 ID:H8jA+1fV0
「何かやってくれそう」で支持してる連中にとっては、
ルールを無視するなどデタラメであればあるほど好材料。
499名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:55:25.91 ID:1RgnJio30
ちょっと自民に勝たせすぎたかな?
なんて声は周りから全然聞かないわw
民主の時は聞いたけど
500名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:57:36.42 ID:CJuO6vKd0
>>450
それが真理だなw
橋下に論戦を挑んでぺしゃんこにされたり、ネチネチ陰口叩いたりしてるな
501名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:01:00.95 ID:lgurEJaP0
石原と組んだときからそうだが、言ってることが数の論理や選挙の論理
ばっかだな>ハシシタ
あの〜一番肝心な「政策」は? 政策が一致するかどうかって
そんなにどうでもいいことなのか? 
やっぱバカだわコイツっっw
502名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:03:42.49 ID:f2/LvQdE0
若き日の小泉は、時の絶対権力集団・経世会に歯向かってばかり。
それを大衆は面白がったり同情したりしているうちに小泉の偶像化が進み、
小泉政権黄金時代の素地が出来上がってしまった。
橋下が自民に歯向かっているのを大衆が面白がったり同情心を寄せたり
していると、いつの間にか橋下が第二の小泉になる可能性は否定できない。
日本人は判官びいきの習性があるしね
503名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:05:17.54 ID:+10to5+a0
このまま自民がすんなり支持されるなんてありえないからほんの3〜4年待てばそれなりの議席になってるだろうに
思想や政策合えば合流していくべきだけどな
民主の右派だけならともかく丸ごとなんて自殺行為の何者でもないよ
つか民主で新自由主義推進してる勢力って松下政経塾くらいじゃね
504名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:08:42.28 ID:2IUlb6cA0
みんな・渡辺氏、参院選での民主との連携に言及
2012.12.21 19:14

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選について
「1人区、2人区で候補者調整をしないと全部自民党に取られかねない。非自民のすみ分けが絶対必要だ」と述べた。

その上で、連携相手について「一番大きい塊は民主党だ」と同党と連携する可能性に言及、
「民主党の次の代表が誰になるか着目する」とも語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121221/stt12122119150010-n1.htm
505名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:12:14.15 ID:dgrqguzy0
ハシゲはアカンなぁ
何でもくっついたらいいと思ってるん?
ますます自公の方がマシになるわw
506名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:18:50.03 ID:lgurEJaP0
政策なんて右でも左でもどうでも良くて、ケンカ(選挙で政敵を倒す)が
大好き。個人的なルサンチマンの解消だけが目的・・・・

こうしてみるとハシゲは第2の小沢だなww
507名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:19:39.59 ID:Gv4wbTld0
まあ、聡明な日本人だから、早々に参院のねじれは無くす方向にいくだろうな。
万が一、本格的にねじれさせたら、あとまた3年以上、日本の政府がいなく
なるんだぞ。なんだかんだ言って、こういう非常時には大政翼賛会でいいんだよ。
どんな政策でも、それが、他国の為の政策でないかぎり、実行された方がいい。
民主党は、政権獲得時、衆参両院を制してどんなことでも出来る環境にありながら、
やったことは、小沢始め、権力つかって売国し、さらに権力を得る工作しただけ。
そんな民主党がまだ政権取る可能性に賭けるなんざ、完全に日本終了。みんなも
橋下も民主と組むとか言う時点で死ねよ。
508名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:24:59.04 ID:3nxgXjig0
NHKのニュース

>日本維新の会の橋下代表代行は記者会見で、来年夏の参議院選挙に向けて、
>自民・公明両党に対抗できる勢力が必要だとして、みんなの党や民主党の一部と
>連携していきたいという考えを示しました。

橋下オワタの巻
509名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:25:02.29 ID:eVcjxZzZP
渡辺はナンバー3は嫌なんだよ
ナンバー2なら了解するだろう
510名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:42:08.98 ID:tkhP5G7N0
今の民主はそんなに「有害」ではないと思うぞ
小沢と鳩山は抜けたし、その他大勢の癌も結構落選した
511名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:43:02.33 ID:b7z0LQoI0
完全に烏合の衆だな
こんなのに入れなくて良かったわ
512名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:53:20.57 ID:AOkoJEQH0
【政治】みんな・渡辺氏、参院選での民主との連携に言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356091131/

みんな・渡辺氏、参院選での民主との連携に言及
2012.12.21 19:14

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選について
「1人区、2人区で候補者調整をしないと全部自民党に取られかねない。非自民のすみ分けが絶対必要だ」と述べた。

その上で、連携相手について「一番大きい塊は民主党だ」と同党と連携する可能性に言及、
「民主党の次の代表が誰になるか着目する」とも語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121221/stt12122119150010-n1.htm
513名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:54:36.83 ID:2pKfEXBu0
橋下のポリシーが感じられない
自公に対向するための政党になり下がってるな
社民党みたいなスタンスだ、これは頼りない、石原の見放されるレベル
514名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:03:51.30 ID:YpXpOFPp0
>>510
落選しただけだろ
また選挙になったらそいつらどんどん出ようとするから
どこまで薄めても毒だよこいつらは
515名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:05:29.58 ID:2vBXDWGT0
自分の存在感のためには何でもやるってかんじだな。
共産党と正反対だわ。
516名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:06:30.47 ID:oo+BQzSM0
>>502
橋下が小泉の様になることは無いんじゃないかな。
小泉は角福戦争の最前線で血で血を洗う抗争を金丸、小沢相手に繰り広げていた。
一説によれば中曽根裁定で、安倍の親父さんにさえ殴りかかろうとした事もあるらしいぞw
踏んでる場数もきつさも橋下とは段違いだよ。
それに初期においては、アイツ本当に狂っているんじゃないかと言われた郵政民営化。
何があっても頑としてその考えは曲げなかった。
橋下は朝言ってることと夜言ってることさえ違うことが多々あるからねぇ。
それになによりホンマもんの第二の小泉は自民党に居るからな。
あれは純一郎を凌駕する怪物になるよ、良い悪いは別にして。
517名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:07:03.85 ID:A+Dvbof90
そだね。

維新が民主を取り込めば、維新が勢力を伸ばすと同時に仙石とか真紀子とかがゾンビの様に蘇ってくる罠・・・
518名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:09:12.49 ID:q/kuyVRr0
は?自民に逆らうのか?
国民は自民を選んだんだぞ?
519名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:19:33.26 ID:BycnpsZi0
とりあえず市長の仕事しろ
520名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:23:41.37 ID:BycnpsZi0
こいつのやってることは、政治ゲームだよな
大阪の人間は、いい加減切れた方がいいぞ
521名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:24:43.99 ID:OHG2hPB40
肝心の大阪の人間がそれを望んでいる。
522名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:38:12.59 ID:BycnpsZi0
>>521
あー、大阪民国だもんなw
523名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:05:54.16 ID:ny8hu6y50
>>512
カルトジャンキー涙目ww
524名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:08:24.47 ID:/nSJesf10
橋下ってさあ、ひょっとしてチンピラ?
感情だけで動いてない?
525名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:09:11.44 ID:GeCKPtDq0
未来が惨敗した理由がわかってないみたいだな
526名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:13:01.53 ID:z0HGW2l10
>>520
熱烈歓迎!
527名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:13:51.09 ID:PN2zwM5M0
橋下市長も何を焦っているんだか。。。
まず、大阪市長の仕事に専念してよ。
こんなん状態で市長と参院議員を兼職したい(←法律改正必要)って言われても困る。
528名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:16:21.12 ID:AcTUEsBk0
こういう奴に権力を持たせると碌なことにならん
所詮劇場型パフォーマンス重視で中身がない
529名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:16:27.52 ID:EPwUmAP10
・最初の維新八策が時間と共に次々と変形していき
・太陽の党との合併で政策がわけわからん状態になり
・首班指名は第一回目から安倍総裁と言ったが、一夜にして豹変し
・選挙違反で逮捕者を出した候補は即除名と言ったが、一夜にして「処分検討」に変わり
・参院不要論者なのに参議院議員と市長の兼職を「一度やらせろ!」と主張し
・選挙で散々こき下ろした民主との連携を模索すると言う

こんな政党に一票を入れたバカは反省しているか?
530名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:19:27.85 ID://fnki9q0
>>529
それでも自民よりは500倍マシだろ?
531名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:23:26.76 ID:+10to5+a0
結局またマスコミのミスリードでお前らは釣られてたわけだなw

「民主党と維新とみんながバラバラでは政治的な力を発揮できない。自民党、公明党という強力な政権政党に対抗できる勢力をつくっていくのが政治家の役割だ」と、政策で一致できる野党勢力結集の必要性も強調

政策一致が大前提じゃんw
民主組合系は100%無理w
民主の分裂促進にすぎない
みんなの渡辺さんも今日同じ発言してて政策の一致のとこ削られてたしw
532名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:28:40.25 ID:Q4RMLBXA0
>>409 みんなの党と維新&ミンスは水と油だと思うが

と、思ってたら、維新と一緒にミンスに擦り寄り始めましたw 既にスレ有
おまえら、政策やブレーンは元ミンスだって忘れてしまったことにしてるだろw
533名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:29:10.86 ID:PN2zwM5M0
>>531 それは楽観視し過ぎ

>政策一致が大前提

旧太陽の党と維新の会が突然。合流した件
ほぼ政策一致していた、みんなの党との合流が選挙前に実現してない点
を見ても怪しすぎる。
534名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:36:54.48 ID:+10to5+a0
>>533
大阪で組合系と壮絶な戦いをしてるのが維新なんだぜ
丸ごと組んだら信用ブッ飛ぶことくらい橋下も認識してるよ
民主右派の松下政経塾系の国民の信頼もそんなに高いとは思わないけどなw
535名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:41:49.67 ID:BycnpsZi0
>>526
え、リアルに大阪で受け入れられてるの?
橋下って、どの層に人気あるの?
536名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:48:34.80 ID:Qz4NIJcK0
橋下は公務員組合系の民主、典型が輿石だわな、と組むことはない。
これやらかしたらさすがに市民も血の気が引くって。
537名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:58:15.77 ID:bYzrM94JO
公明党に選挙協力してもらったのに対立するの?
意味がわからない
538名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:00:12.60 ID:8iRU6c4UP
選挙協力でお互いのシマを荒らさないように、だけ言ってればいいのに
なんで連合したがるんだか
539名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:02:00.92 ID:xXVsyMCJ0
いいんじゃないか 支持されるとは思わんが
540名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:02:59.52 ID:ZLwyRIJ20
>>535
メルヘンに生きる人たちとか、ヒトモドキとかかな
541名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:06:52.26 ID:WsYuoFVy0
>>382
勉強不足ですと言い放ちながら
慌てて文言書き換えるのか
穢多下なら普通にやりそうだな
542名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:08:28.52 ID:RDUxrqGe0
>>537
あれは単なる市長選へのバーター的な選挙区調整なだけで、
学会委員は比例で維新になんか入れないよ

市長選は比例がなかったから、そこを取り込んだだけで
543名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:16:14.75 ID:QBFVjFUT0
>>537
おまえ認識間違ってるぞ
維新は公明に一方的に選挙区譲らされただけで公明の奴らは何もしてない
創価は大阪の選挙区は自民に入れてるしな
大阪市議会で協力してもらうために4選挙区も公明にとられたわけだ
キャスティングボート握ってやってることはヤクザそのもの
しょせん市議会で維新が過半数とれなかったツケだね
544名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:19:36.14 ID:xUH9CJGB0
民主党と一緒になって支持が得られると思ってるなら、橋下は真性アホ。
545名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:23:19.41 ID:1oZMHJd/0
2012.12.14 05:00
橋下代行「苦戦」公明支持者に維新支援要請

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は13日、大阪府内で公明党公認候補の応援演説を行い、
「大変苦戦している。選挙区を越え、日本維新の会を応援してほしい」と述べ、公明支持者に支援を求めた。

 日本維新は、過半数を持たない大阪市議会で公明との協力が必要。
大阪府内の19選挙区で、公明が候補を擁立した4選挙区には対抗馬を立てなかった。
橋下氏は「このままでは日本維新の会の勢いが止まり、大阪の改革も止まってしまう」と訴えた。
ただ、公明は自民党との選挙協力を前提としており、橋下氏の呼び掛けがどれだけ奏功するか不透明だ。
http://www.sanspo.com/geino/news/20121214/pol12121405010000-n1.html

まあ今後この辺との調整どーすっかはあるわな(;^ω^)
546名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:24:09.29 ID:WnLQCuYO0
でも組まなきゃ永遠に自民だぜ



民主はいらんって思うが、それを実行したら自民しか残らない



それもいやだね
547名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:27:35.43 ID:8iRU6c4UP
>>546
こんなわけのわからん組み方した方が自民に流れるよw
選挙区の調整だけはして、基本的にはそれぞれの党がそれぞれの信念で政権奪取を目指してるようにアピールする方が
間違いなく正解
548名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:28:25.40 ID:BgvwB0OB0
もうダメだなこれはw
549名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:30:55.74 ID:dFEfjoOh0
参議院選挙も維新に一票
これで日本も安心
550名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:31:36.54 ID:U64WNc800
もはや政党じゃなくて徒党だな
551名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:31:52.53 ID:QBFVjFUT0
安倍自民は自民で土下座外交再開やら原発増設やらで自爆モードだしな
参院選どうなるやらw
552名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:44:33.79 ID:WnLQCuYO0
でもよ、今回の選挙だって・・・・もしの話だぜ。維新みんな、民主が統一候補出してたらそっちが330議席だったぜ



数字を足したらそうなる
553名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:49:15.82 ID:iI9Wop6y0
>>547
もともと田舎選挙区は自民が圧倒的に強いので
渡辺や維新的にはワンチャンスある栃木やら兵庫で議席取るために
民主に下がってもらうつもりだな

選挙区の調整は今の選挙制度じゃ絶対に必要なわけで
選挙区調整と連立や合流とはまた別の話だからな

もちろんそれはみんなもわかってるが、橋下は本気で全部取り込みたいんだろう
554名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:06:40.62 ID:fC3FZtlg0
民主の保守派ってどれくらいいるんだ
石原と野田が握手するシーンはまったく思い浮かばないんだがwww
555名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:09:13.71 ID:afZI/QPz0
嫌韓勢力を作ってくれ。
次元の高い、正しい反韓がいい。
じっさいそういうポリシー必要だよ。
どこもやらない。
石原と橋下に期待だよ。
556名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:11:34.26 ID:2Gh22Snl0
>>554
石原は、野田のことは評価してるみたいよ。
557名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:15:17.76 ID:fC3FZtlg0
>>556
民主党は石原に言いたい事あるでしょ
558名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:16:09.35 ID:tAVeGSeZ0
うすうす感じてたけど、今確信に代わった。
こいつ馬鹿だ
559名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:18:25.78 ID:mcj30ily0
もう引退見えてる石バカ斬る気だなw
560名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:25:12.09 ID:uzJyGuUD0
政治、特に政権や選挙はどんなに大変か民主側からの情報も得たいんだろ
民主としても維新やみんな、特に橋下や喜美の知名度は利用できるだろうし
衆議院では勢力が減ったから連携も視野に入れそうだし

>>557
そもそも石原が尖閣の事で煽りまくったのもあって国有化したんだもんな
石原本人は意にも介してなさそうだけど
561名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:26:10.45 ID:3zkJGFQt0
>>553
栃木?もう駄目だろ。

【小選挙区】栃木1区
当 船田  元 自民 元 59歳 重複 100,133(46.6%)
石森 久嗣 民主 前 50歳 重複 56,143(26.1%)
荒木 大樹 みんな 新 41歳 重複 50,771(23.6%)
田部 明男 共産 新 57歳 7,687(3.6%)

【小選挙区】栃木2区
当 西川 公也 自民 元 69歳 重複 55,853(38.6%)
比 福田 昭夫 民主 前 64歳 重複 46,271(32.0%)
比 柏倉 祐司 みんな 新 43歳 重複 38,086(26.3%)
藤井  豊 共産 新 64歳 4,348(3.0%)

【小選挙区】栃木3区
当 渡辺 喜美 みんな 前 60歳 84,023(60.3%)
比 簗  和生 自民 新 33歳 重複 48,912(35.1%)
秋山 幸子 共産 新 61歳 6,509(4.7%)

【小選挙区】栃木4区
当 佐藤  勉 自民 前 60歳 重複 109,762(51.1%)
藤岡 隆雄 みんな 新 35歳 重複 49,021(22.8%)
山岡 賢次 未来 前 69歳 重複 26,310(12.3%)
工藤 仁美 民主 前 57歳 重複 22,546(10.5%)
早乙女利次 共産 新 65歳 7,053(3.3%)

【小選挙区】栃木5区
当 茂木 敏充 自民 前 57歳 重複 101,533(67.3%)
富岡 芳忠 みんな 前 46歳 重複 38,626(25.6%)
川上  均 共産 新 56歳 10,696(7.1%)
562名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:29:50.50 ID:7sqOnKnG0
>>545
ソーカ ソーカと言いましたかw
563名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:34:03.68 ID:uzJyGuUD0
>>561
何げに喜美って自民の梁との差が32000ぐらいしかないんだな
以前はもっと圧倒的だったのに

確かに選挙区によっては民主・維新・みんなが連携して
統一候補出せば勝てるかもしれないっていうのはあるな
564名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:35:30.93 ID:iI9Wop6y0
>>561
ほんと自民はもうこれだけ駄目になってるんだな
地盤の栃木で第三極の合計と接戦か
やっぱ議席数圧勝でも、得票数を減らした事実が重くのしかかるな
言われてるように、ここから選挙協力批判票が逃げるし
得票率が伸びると第三極は伸びるし
まだわからんな
565名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:40:08.28 ID:ZInaEmV10
当初の狙いは民主政権批判で人気取りして自民と組む算段だった

しかし自公だけで3分の2議席成立して自民から相手にされなくなった

仕方ないから民主と組んで参院選に賭けるか←いまここ
566名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:42:15.80 ID:m8/POS2TO
野合維新が更に悪化か
567名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:43:50.64 ID:3zkJGFQt0
TPP参加を訴えれば訴えるほど栃木では不利になるだけよ。
それでこの一年どんどん支持者が離れていったし栃木でのみんなの党の出番はもうない。
568名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:44:54.86 ID:uzJyGuUD0
強い地盤があった真紀子や加藤紘一でも落ちたもんな
次は喜美が選挙落ちたりして
569名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:47:43.21 ID:3zkJGFQt0
しかも喜美と戦った自民の候補って落下傘だぞ。
#梁一族のルーツは栃木だが出身は東京
570名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:47:59.33 ID:YE3XsMggO
橋下信者はいま小泉進次郎を信じています。
被災地に行ってて凄い凄いだって。
571名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:49:30.22 ID:7hVW1moJ0
橋下は、一見マスコミともめているみたいに見えるが
実は「第三極の結集のキーマン」というマスコミの求めるベクトルに忠実なんだな
572名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:53:22.20 ID:uzJyGuUD0
>>569
そんな対抗馬にそこまで迫られるって事は喜美って相当信頼落ちてるんじゃね
自民じゃなくなったのもあるしみんなの政策は田舎には合わなさそうだし
573名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:54:59.88 ID:3zkJGFQt0
>>572
ここ最近行われた大田原や那須塩原の市長や議員選挙でもとんでもないことになっている。
574名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:55:00.43 ID:U64WNc800
半年もすれば石原と橋下が喧嘩して
勝手に内部崩壊して終わり。
575名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 02:04:43.21 ID:7hVW1moJ0
単純に足し算すれば、みたいな動機が民主党の「政権交代とその後の瓦解」の原因だな
維新がネオ民主になりたいのならそうすればいいけどね
576名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 02:14:26.02 ID:dB/F1cxg0
★【世界最古の時代遅れ制度=小選挙区制の死票の最大値はなんと100%!】【候補者
2人で1人のみわずかに多い時】50%+αが当選、他は約50%→死票約50%。【候
補者3人で1人のみわずかに多い時】33%+αが当選、他は約33%→死票約67%。
・・・【候補者N人で1人のみわずかに多い時】100/N%+αが当選、他は約100
/N%→死票約100×(N−1/N)%。・・・Nが多くなると死票100%に近づく。
577名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 02:17:59.53 ID:jT5RtYCd0
>>567
どうして栃木がTPP反対なんだ?栃木は工業地帯だし、農業も近郊農業が中心で外国との競争が少ない。
578名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 02:41:12.46 ID:SgDx7XxW0
橋下こそが小沢の生き写しかも知れないな
579名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 04:21:07.39 ID:9mpj+VpG0
維新の会もみんなの党も
民主党と一緒になった時点で終了
公明党が強すぎる
580名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:39:44.71 ID:zazMUS3O0
>>577
栃木が工業強いのは宇都宮より南だろ。
喜美の選挙区は県の北部
581名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:17:59.25 ID:e/vl52oX0
巨悪(自民)に立ち向かう俺カッコイイ♪

       ハシゲ
582プロメテウス ◆MKxwIRCkHQ :2012/12/22(土) 07:22:42.51 ID:1gS0zzdyO
不正選挙が暴かれ、無効になるのも時間の問題じゃ。
最終警告は既に3.11発生時に出したでのう。
イルミナティの残党共よ、全てが白日の下に晒される事になるぞ、覚悟されるが宜しい。
ロシアのメドベージェフの宇宙人存在発言もそれの一環である。
ディスクロージャーは既に始まっているのじゃぞ。
2012.12.21の最後のポータル開放に依り、お主らはチェックメイトである。
自作自演の茶番劇は一刻も早く止めるが宜しい。
無知なる大衆がマスゴミに操作される時代も終わりじゃ。
終わりの始まりである。
心ある者よ、ミロクの世で逢おうぞ。

   666
583名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:23:29.69 ID:4oDnVOOf0
     /´⌒⌒\           ,. 、      /  ./
   /        \       ,.〃´ヾ.、  /  /
  /  ///| .| /ヽ ヾ     / |l     ',
  i / ━ |/|/━ ! |    r'´  ||--‐r、 ',   民主党と連立して
  !/   (・ )  ( ・) i/..,..ィ'´    l',  '.j '.   自民党を倒そう!!
  |     (__人_)r '´          ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     .....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
584名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:30:49.25 ID:anmdDHXM0
>>552
民主党にこりごりな人が第三極に入れてるのにそんなのある訳ない
585名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:41:47.81 ID:4+0RRsVF0
新潮45
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/
「維新の会」の志向は天皇制否定である 反・幸福論〈25〉/佐伯啓思



維新は社民や共産党とあんまかわんねえな
586名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:43:33.50 ID:IV5ZKbjh0
文春や新潮には維新の会は空中分解寸前、
石原や平沼にウンザリしてる議員はもう離党確実、

20人近い議員が自民党に移籍意向って出てるよ。
587名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:44:02.58 ID:QBFVjFUT0
http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

おまえらミスリードにつられすぎw
結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのやらw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
588名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:45:39.91 ID:/LzVC2q20
比例で維新に入れたやつは参院選ではちゃんと責任とってほしいわ。
589名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:48:02.34 ID:L+TV4Zz10
こいつ 狂ってるわ
590名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:48:28.45 ID:QBFVjFUT0
結局マスコミの偏光報道に騙される奴がどれだけいるのかってことを証明してるね
売国左翼の思う壺だなw
591名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:49:29.86 ID:qFMuRja2O
口を開けば、口汚く他者攻撃か責任転嫁。

常に理念は朝令暮改で、最後は国が悪い!法律が悪い!

なら、どんな良い見本を世の中に示してくれるのか?見たら

自分の給料は何割か返上したが、それを遥かに上回る公費で ブレーンを雇い入れて、クローンコピーに市政代行さす。

で余暇を作ってツィイター三昧と選挙活動に東奔西走した挙げ句の果てに、選挙違反事犯で多数の逮捕者を出す。

これが橋下の言う良い世の中の見本か?
ふざけるんじゃあないぞ!
592名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:49:35.78 ID:9g5XiRQ80
ミンス同様、ただ単に大臣になりたいだけか。
593名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:52:09.31 ID:ZHRSlTKU0
維新は、民主、みんなと朝鮮人連合の道を歩むか。
594名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:57:54.90 ID:iyjFLPYE0
>>591
教祖橋毛も取り巻きの維信者も
嘘をつく→バレて言い訳する→逆ギレする
嘘バレ逆ギレがデフォなんでそんなもん
595名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:03:39.03 ID:QBFVjFUT0
捏造ソース、ミスリードを前提に批判を展開するって在日の得意技そのものだから日本人なら注意すべきね
ま、こうやって日本人は売国マスコミに騙され続けて現在にいたってるんだがw
2chでも在日キャップにほんと釣られる奴多すぎだな
596名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:07:56.20 ID:Nb4yQyUl0
要するに
数さえそろえば主義主張(選挙用)はどうでもいい と
597名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:09:45.20 ID:l9zczu2m0
民主「橋下さんがまた仲間になれって言ってるって?」
みんな「アイデアはいいがあいつはダメだ」
民主「ですよねー」
598名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:10:09.44 ID:rhM3D0Y40
まあ安倍の公約も一週間持たなかったし。

愚民の相手なんかまじめにやる気はないのだろなあ。
599名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:11:32.90 ID:xAsN9kY30
維新もバラバラ…
600名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:16:26.51 ID:lWsE30th0
まず国会議員になってください

なんか卑怯な感じがします。
601名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:24:45.11 ID:GH41s+Bm0
つかな、公明も引き抜け
比例区の投票を見ると自民はどんどん票が落ちてるし
小選挙区という偏った制度のために一人勝ちしてるように見えるだけだ 実際には日本人の2割も支持してない
あの票の中に草加票が大量に入ってるからあそこも引き抜けば自民の正体が見える
602名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:25:43.88 ID:QZRGviZJ0
橋下に民主党代表になってもらおうぜ
603名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:27:17.78 ID:GH41s+Bm0
>>596
その理屈を地でいってるのが自民党
中身は意見がばらばら、おまけに公明との連立でも主義主張のずれは目立つ

自分の都合よく一部だけ切り取って語るのは馬鹿のすることだよ
マスコミやネットにおどらされすぎ
604名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:28:59.63 ID:KE6Qq5DT0
民主党となんか組むほうが可笑しいだろ
そういう点は支持できない。
自民、維新、みんなでやればいい
605名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:31:39.32 ID:Fwza8OSrO
ミンスなんてまだ新代表すら決まらない糞政党
606名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:31:44.65 ID:BQrBTmDtP
自公に対抗するなら
共産も含めて自公以外が全部結集しなきゃダメだろ

石原と一緒じゃ無理だけどな
607名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:33:40.07 ID:EMNQNzkB0
【自民党の外交姿勢】
 
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
608名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:34:04.15 ID:XtMQbJ8D0
民主党だけは絶対にダメ。
609名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:36:21.47 ID:S35w04g70
>>606
石原と一緒では無理
橋下と一緒では無理
渡辺と一緒では無理
小沢と一緒では無理
福島と一緒では無理
民主党なんて党首すら決まらない

どうやっても集結なんて無理だろう・・・
一体どんな旗の下に結集するんだ?反自民?
そんな結集に日本の未来を託せるか?
610名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:41:53.56 ID:+V8IP3rq0
「第一民主党、第二民主党、第三民主党、第四民主党、集まれ!」てか。
予想通りだけど。政策はどこいったの?

連立与党で3分の2とれて、日本はギリギリで救われたよ。
下手したら、改憲どころか特例公債すら通せんかった。
次の参院で、このクソ左翼連合を根絶やしにしないと駄目だね。
611名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:48:12.06 ID:+V8IP3rq0
与野党の対立軸が、今の文明レベルと乖離していると思う。
一つの軸が「産業資本」(自民)だとして、もう一つが「自然エネルギー」だの
「林業と介護」だのって石器時代に戻す勢力ってどうなの?

本来あるべき野党の姿は、次世代の情報化社会を見据えた、徹底的に現実的で
実用主義的で、プロジェクト本位の政党なんじゃないの?
まだ、出現すらしてないけどね。
612名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:52:08.40 ID:M9LI4dtu0
決選投票制度か選好投票制度を導入すれば、問題は解決。
何で、こちらの方を主張しないんだろう。
613 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/22(土) 08:52:41.90 ID:41IzF/8L0
結果論にしかならないが、
選挙前に減税日本との合流をあれだけ嫌がったくせに
今さらこういうこと言い出すのは何なんだろう?
614名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:56:44.12 ID:Eln0r1xGO
なんかスレ伸びてるけど
言ってること自体は至極まっとうな正論だろコレ。
発言の主旨自体を否定するやつは日本を中国みたいな独裁国家にでもしたいのか?
615名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:58:10.86 ID:36URtc900
ゴミを集めてもそれはゴミ
616名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:00:14.93 ID:9neuLo9y0
国土強靭化総合調査会メンバー

二階俊博会長(小沢一郎元側近 道路族)
古賀誠顧問(道路族)
野田毅顧問(道路族)
武部勤会長代理
林幹雄筆頭副会長(道路族)
佐藤信秋副会長(道路族番頭 元国土交通事務次官) 
鶴保庸介副会長(二階派、元小沢一郎秘書) 
脇雅史副会長(元建設官僚)
三ツ矢憲生副会長(元国交官僚)
金子一義副会長(道路族、元国土交通大臣)
福井照事務総長(元建設官僚、日韓トンネル研究会)

http://www.jimin-wakayama.jp/seisaku-vision001/
617名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:00:39.20 ID:+V8IP3rq0
橋下は、前々回の選挙で明確に鳩山民主を支持してたし、大阪都構想みたいな
伝統破壊主義だし、法に対する見方も自然法というよりは実定法的で本質的に
左翼民主党とは相性がいい。というか本質的に左翼なんだよ。気づけ、馬鹿ども。

こいつらが民主とくっついてもそれほど驚かん。
逆に騙される奴らの方が信じられんね。
618名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:00:44.71 ID:xl8S7oaS0
ちょちょちょちょっと待てて待てて
自公と対決って
大阪選挙区で席譲ってまで公明勝たせておいてさ
もうね
呆れが礼を言いに来るレベルだわ
619名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:02:16.33 ID:vd09wRRN0
>>1

世間はミンスにNo!を突き付け
そのおかげで維新も比例を全国で取れたのに
こいつ世論が見えないの?
620名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:03:02.44 ID:yJ++SJ7B0
>>618
公明がそっちにくっつくんじゃないの。
選挙協力体制だったし。
621名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:08:07.15 ID:xYFomS8i0
>>620
今の維新につくメリットないじゃん
橋下人気は大阪だけだろ?
622名なし:2012/12/22(土) 09:53:44.31 ID:8YjI5cJZ0
↑橋下氏の俺道州制がこれからは、必要だと思うで、
人口減っても増えはしないで、小さい、政府が必要だな、
623名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:57:57.07 ID:NlzA90pRO
>>614

自衛隊による独裁政権の方が遥かに良いよ


現政党はゴミばかりだし
624名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:58:37.83 ID:KbsFSzhA0
民主と?それだけはやめろ!!
民主だけは許さない
625名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:10:32.17 ID:V6ngPu4O0
>>614
民主で失敗したばかりのこともう一度やるって本物の馬鹿だけだろう
不利な時こそ自分の党を固めることに専念するべきってのが正道なんだが
626名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:16:13.07 ID:dfBdDBnS0
常に大きな勢力を敵に見立ててそこに立ち向かっていく姿を作る事が
橋下のスタイルなんだろうな。大阪民だが正直、うんざりしてるよ。
結局、大きな事はいうものの最後は尻すぼみ的になってしまうのも規既定
路線だし・・・。何がやりたいのかわからん。民主の残党と手を組む
発想がそもそもありえん。
627名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:19:48.77 ID:M/XbFKiz0
自民VS橋下と仲間たちの構図を作りたいんだな
数が集まったら自民叩きがはじまるぞw
628名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:20:56.35 ID:58UQCUiH0
政党政治をしっかりと機能させようと思うなら、是々非々で推進又は妥協できる政策はさっさと実行してくれ。
629名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:24:37.26 ID:lFeF8PL20
我楽多党だな
630名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:25:29.73 ID:XNWAvyzn0
維新橋下、みんな渡辺、民主前原は同じだと思う。
だからこれは有り。
631名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:27:12.17 ID:fQc8W62m0
維新も外の雑魚の党も、目的は日本解体。

石原も保守の顔した侮サヨ
632名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:29:41.85 ID:NlzA90pRO
自衛隊のクーデターまだー???


自民大勝した後じゃ厳しいか
633名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:31:50.90 ID:qFMuRja2O
人々が憎しみ罵り合っていれば満足する様な者が、

国も市民も救える道理が無い。

今は対立より、国を挙げて建て直す事に専念する時期。
人心を惑わし煽動して内憂を触発させる様な橋下みたいな人物は不要。
634名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:32:21.17 ID:F8VYEpLM0
憲法改正で自民とは協力するんだろ。
それまでのカモフラージュ
635名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:34:34.91 ID:+A8W7Zo70
首班指名を安倍晋三にすると言ってみたり、橋下の言動が迷走
636名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:41:55.16 ID:eFIBAyDy0
与党にならなかったら維新で新しい法案通せないのでは?
なんで連立組まないで対抗すんの?
637名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:42:58.86 ID:NlzA90pRO
>>633
敵が一方的に攻めているのに何を言っているの………考え直して
戦後朝鮮人の悪事から国民を救えた政治無し、つまり親韓派路線こそ悪

イエスマンなんて価値ないぞ、自民党の間違いを修正する意気も必要


そもそも『百済、任那日本府を滅ぼした奴らの残滓の残滓以下の存在が今の朝鮮人』なのに

そいつらに配慮して何になるの
638名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:45:42.94 ID:om70ih8R0
自民と といってみたり
民主と といったみたり

相変わらず信用ならない政党だな
639名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:47:09.11 ID:NlzA90pRO
>>633
ああ政党同士で対立するなって意味かな
ごめん間違えたかも
売国政党が協力したらより巨悪化して終わるけど
対立して膿を見せてくれた方が良い
640名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:48:49.43 ID:n1qxDrJM0
橋下は無いわ。
外国人参政権に賛成で竹島は韓国と共同管理とかほざいた奴だろ。
君が代で不起立とかいう連中を排除しようとした姿は愛国的右翼的に見えるかもしれんが
これは普通の国なら当たり前の措置だからな。参考にならん。
641名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:53:44.75 ID:FKqxsKS50
もはや政局だけのやつに成り下がったな
642名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:54:29.39 ID:kRhdGClb0
みんなの党 → みんなの嫌がる党  wwww
643名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:56:45.32 ID:ZwiYf2FM0
>1
ということを、一番考えてるのは小沢だろう。

自民はそうさせないために、維新の石原側の
議員をごっそり引きぬいておく必要があるな
644名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:58:57.46 ID:FuXtGjju0
     /´⌒⌒\           ,. 、      /  ./
   /        \       ,.〃´ヾ.、  /  /
  /  ///| .| /ヽ ヾ     / |l     ',
  i / ━ |/|/━ ! |    r'´  ||--‐r、 ',   民主党と連立して
  !/   (・ )  ( ・) i/..,..ィ'´    l',  '.j '.   公明党と創価を叩き潰そう!!
  |     (__人_)r '´          ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     .....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
645名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:00:20.30 ID:l9zczu2m0
橋下「影響力が!俺の存在感が!このままではなくなってしまう!どどどどうしたらええねん!目立ちたいんや!」
646名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:04:06.02 ID:rKNil43V0
1つは無理だ、リベラルと保守に別れろよ
647名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:10:25.55 ID:wj6rTAI10
橋下発言集を出版すれば、彼の思想、信条を整理して理解できるだろう。
そして、彼は右派であり、左派でもあることが分かる。
そして何よりも国民(衆愚)を目線の下に見て、国民はバカだという内心を
比較的はっきりと表明した日本最初の総理ということになろう。
648名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:11:54.51 ID:svLSPPoU0
バラバラなりにも、共産だけは常に外される納得感w
649名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:17:41.82 ID:Hz1F+nxZ0
みんな、維新、民主がくめば一大勢力になるね
旧立ち上がれはさすがに離党するかもしれないが保守対革新の構図を作るにはいいかもね
650名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:21:00.50 ID:BQrBTmDtP
反原発、反消費税増税で結集しろ
651名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:25:13.14 ID:/LzVC2q20
>>648
仲間はずれにされるのは、党名で偽装してないからだと思う。
652名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:25:34.83 ID:RYn6Zne20
橋下も民主と同じか
国民性まったくわかってないのは意外だ
日本人は潔癖なのに、なんかこれは国民バカにした発言だね
653名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:27:52.99 ID:7hVW1moJ0
さすがにみんなは「革新」ではないだろうな
民主・維新は「革新」といってもいいかもしれないが、
色々あるが、橋下維新はあせりすぎだな、政策をじっくり固めるべき時期だろ
654名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:29:11.57 ID:hzRmrxPQ0
政策で一致するわけないじゃん。と言うが
3党とも選挙期間中すら口を開けば「ジミンガー」
みんな仲良くできるだろ。
655名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:52:28.39 ID:V6ngPu4O0
>>654
自民の政策は駄目だ、までは一致してるが、
お前らならどうする? と聴かれた時点で内ゲバが始まるw
656名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:59:57.64 ID:JA3cXYNE0
橋下おもろいなあwww
657名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:23:35.61 ID:ceLll6hD0
問題ない
橋下がんばれ
658名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:24:36.97 ID:rSkpIUm50
みんなはともかく民主はあかんやろ
659名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:32:27.55 ID:wqH2u3ud0
開票日のNHKのインタビュー見てて思ったんだけど
橋下自身は「負け」だと思ってるな

あと感じたこと
・自分が答えられない、答えたくない質問は逆切れして相手を無能扱いする
・「政策はホームページを見てください!」ってテレビでそれ言うなよw
ホームページをカンニングしなきゃ自党の政策も語れないの?
660名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:50:47.52 ID:MlnoNJR30
>>659
質問に質問で返したりじゃあどうすればいいんですか?対案だしてくださいよ等切れて誤魔化すのは頂けないが
50議席越えで勝ちだと思っても負けという謙虚なところは視聴者に悪い印象は与えないな
比例で当選してふんぞり返ってる東国原とか笑顔で緩みっぱなしの渡辺よしみとかこいつらは駄目だとおもうわw
661名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:07:29.08 ID:2Gh22Snl0
橋下としては、維新塾出身の子飼いの議員を少なくとも党内の過半数は取りたかったんだろ。
それが、意外に東日本での石原の集票力がなくて、元太陽・元首長議員・子飼いがそれぞれ三分ずつになってしまった。

これでは、橋下が国会議員団を掣肘することはできない。
アンコントローラブルに陥って参院選前に墜落することが目に見えてしまった。
662名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:47:31.55 ID:8rBU1Xxj0
>>1
参議院選挙の前までに実際に3党連携をやってみ。
党が消滅するから。
663名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:46:10.46 ID:obw/TAFu0
野党の結集てことなら、減税日本との合流をなぜ拒否したのかも分からん
それに民主と協力するくらいなら、そこそこ議席は確保したんだから交渉の仕方によっては、
単独でも十分存在感を示せるはず
考えてみたら公明だって小政党に過ぎないのに、自民と手を組んだから与党になってるんだし

それを国民から拒否されたばかりの民主と組もうとするのは違和感がある
与党に対抗する勢力を作りたいってのは分かるけど、どうも反自民反保守なのが透けて見えるんだよね
どんどん橋下氏の本性みたいなのも出てきた気がするw
664名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:50:22.35 ID:9mpj+VpG0
>>640
外国人参政権には明確に反対してます
665名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 18:41:11.36 ID:PuV/shRK0
>>622
句読点が変だよきみ。
日本人とは思えないな、その使い方。
666名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:04:23.75 ID:08/Tec4P0
維新の逮捕者どんどん増えてるな
あんな胡散臭い党が不思議なくらい票取ってたから怪しいと思ったら
こう言うことかwww
667名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:08:46.71 ID:sRiewQE0O
石原<橋下くん、そりゃ駄目だ
橋下<わ、わかりました
668名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:31:11.20 ID:FN2/ThVl0
>>635
安倍信者は本当におめでたい

石原「平沼くんで」
橋下「平沼にするぐらいなら安倍さんだ!」
石原「おいおいそれはさすがにダメだ橋下くん」
藤井「汗…では間をとって石原さんで」
石原「(照)」橋下「ニヤリ」
669名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:41:03.29 ID:XXNBQHmVP
>民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を

自民ではダメなことは分かり切ってるから、↑のようになるのは時間の問題だろうね。
670名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:55:55.77 ID:dJTHSflT0
>>660
議席数で言えば負けではないけど、維新としての新人候補は大阪でしか勝てなかったからな。
その意味では負けだよ。
謙虚でも何でもない。
671名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:19:20.06 ID:ZcbGR26E0
>>668
そんなやりとりはお前の妄想でしかない。
代表になった時点で慎太郎がやる気満々だろうが。
自民や民主に手を突っ込んでひっかきまわしてやろうと思ったのだろうが、そうは問屋が。
672名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:24:20.94 ID:kY6FSA3T0
労組依存・第二社民党のミンスと一緒になるわけ?
673名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:24:34.72 ID:39kQaGiC0
>>669
いや、そういう野合がダメなんだって。
仮にそれで政権が取れても、民主党どころか細川連立内閣レベルの賞味期限。
国民にとっては単なる時間の無駄。
674名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:26:42.12 ID:kY6FSA3T0
>>665
ジョギングでもしてきたんだろ
675名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:27:48.26 ID:MveEQKAT0
橋下はプチ小沢みたいな奴 政策さえ合えば誰とでも組むぞ
676名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:31:10.95 ID:yvngd0nH0
>>664
こらチョン
屁のように嘘をこくなチョン
677名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:33:05.81 ID:aP3HpCyP0
橋下は卑怯者のクズ。すぐ裏切る。自分が総理になることしか考えてない。
678名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:33:49.32 ID:Vk38lHzW0
>>649
同意
維新は立ち日一派を外してみんな+民主と一つになった方がいい
679名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:52:14.36 ID:xThc5CTD0
石原って、よくハシゲなんかと一緒にいられるね。
俺だったら3日で逃げ出すわ。
680名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:53:53.16 ID:VmPYz8Yyi
野合
681名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:27:09.00 ID:m2co2t+50
小泉
「人生には3つの坂がある。上り坂、下り坂、『まさか』だ」
682名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:49:59.57 ID:orFI+SGZ0
民主党と組むとか正気の沙汰じゃない。
683名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:22:32.71 ID:Q1FhMyHR0
.
【政治】 維新の会が不和より恐れる石原氏の醜聞 「石原さんは白人女性も大好き。プライベート写真もいっぱいある」と石原氏の知人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355900156/

維新関係者は「ウチは身体検査を深くやっていないし、幹部も把握しきれていない。
今後当選者のスキャンダルがボロボロと暴露されるかも」と不安を口にする。
これまでも隠し子の存在をさんざん週刊誌で報じられてきた石原氏も同様だ。
「石原さんは日本人だけじゃなくて白人女性も大好きだからね。
そういうプライベート写真もいっぱいあるよ」と石原氏の知人が耳打ちした。


【政治】自民・三原じゅん子氏「橋下氏、国会議員になったらただの1期生。雑巾がけからが当たり前。お分かりなのかな?」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355988294/
684名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:57.22 ID:LvHCV7RrO
維新の候補者百人も管理できない奴が何言ってんだ?
685名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:46:36.90 ID:X0HcmuxS0
しっかし左翼キャップのミスリードに釣られる奴がなぜにこんなに多いのかとw
日本人って洗脳されやすい性質持ってるんだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのかは知らんがw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
686名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:13:05.43 ID:TekL8+vSO
先の衆院選で、連携する時間が少なかったとは言え、せめて第3極間で『呉越同舟』の“不戦協定”を結ぶ必要性があった。

“大同団結”と言う意味において、第3極間で異なる政策には、お互いに攻撃し合わない事に徹するべきであった。

第3極で最も大きい日本維新の会が、たとえ自分の党で無かったとしても、結果的に第3極の議員全体の数が相対的に増えれば、それで良い、という様な“器の大きさ”を見せていれば、状況は大きく変わっていたと思われるので、残念な選挙結果であった。

この先、第3極で連携するならば、“党を合流しないまでも、第3極政党間の(選挙)協力は、時間を掛けて行うべきであろう。
687名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:16:18.36 ID:oX9bEBjG0
数合わせで失敗したミンスの二の舞かよwww
688名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:22:15.31 ID:R4SmqRVe0
民主党は解党目前だから意味無い
689名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:24:42.40 ID:ePeN4OVD0
>>684
安倍も大物の2世の武部の躾ができてないんだが。
大物の2世だと公職選挙法に慣れてませんでしたでは通らんぞ。
なにせネトウヨが2世は政治家の空気を吸って育ったんだから
そんじょそこらの新人と同列で論じるな(キリッ
だったからなw
690名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:27:30.00 ID:PyyPMW7+O
みんなの党は、野合は嫌だと、維新からのラブコールを拒否してたから議席が伸びてたと思ったが。
もうこの際、政策の違いはどうでもよくなったのか。
691名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:33:01.03 ID:eZhyBv5O0
>>1
橋下さん!

反日左翼民主党と手を組まなくても自民創価党は自爆しそうですよwww

もう少し様子を見ましょうよw
692名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:34:39.68 ID:ePeN4OVD0
>>690
衆院選もみんなは大阪組とは選挙区調整も相互推薦もした。
今回の行動も選挙区調整と相互推薦だけっぽいよ。
693名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:37:54.11 ID:MFP1pewF0
首班指名は安倍とか言ってなかったか?
694名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:39:02.82 ID:ChuDGwN+0
石原代表 「ミンスとの連携なんてありえねーwww」
695名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:40:27.05 ID:8yea7Pam0
(衆院選では日本維新の会に)邪魔された。私たちの方が先に、2年も前から(選挙準備を)やっていた候補がいたから。選挙区によっては、みんなの党と維新の会を足せば自民党の上に行く、という選挙区はいくつもあった。本当におろかだった。完璧な漁夫の利だ。

 少なくとも、すみ分けはきちんとやろうというのが、最初の合意だった。維新が太陽の党とくっついて、競い合って(候補者を)出してきた。コントロール不能な状況だった。(テレビ朝日の番組で)

www.asahi.com/politics/update/1219/TKY201212190935.html
696名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:42:37.81 ID:SFcl+o4C0
半年後の参院選でどれだけ選挙協力ができるか
今回は自民以外が票食いまくったし
697名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:45:31.98 ID:ufgq62OA0
今日は昨日言った事と全然違う事を平然と言ってる。
まだ小沢の方が一貫性あるぜ?
頭のいいルーピーだよな、こいつ。
698名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:46:43.89 ID:eZhyBv5O0
>>693
ありゃ「どうせ安倍なんだし、面倒だから最初から安倍にしとけよ」という橋下的発想からの発言だwww

石原閣下が平沼をとか言ってたのも嫌だったみたいだし。

その後、石原閣下から「安倍を指名したら不信任案を出せなくなるんだぞ」ってお叱りを受けて素直に反省してたよwww

まあ、橋下さんでも知らない事はあるわなwwwww
699名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:49:12.25 ID:7uBSVUtr0
つか、こいつ大阪の行革や都構想の推進やってんの?
自治労や日教祖を支持母体に持つ民主党と選挙協力なんて、市長としての
レゾンデールからできるわけないはずだろ?

心底、薄汚い奴だ.
700名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:57:07.75 ID:exZxIkmf0
自民党に単独過半数、自公合わせて
3分の2超えの議席獲得されたことが
想定外というか、よっぽど悔しかったのかしら・・
橋下市長は本当に負けず嫌いなのね・・

数は力なりだけど、世論無視してやけくそ?に
民主党なんかと組んだら自滅するから・・
世論は離れていくのも早いのに。
701名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:17:49.00 ID:iacmX36e0
凄く単純な私を含め廻りでは
公明はずし、自民、維新、みんなで組むべきだろと
言う声大きい.公明大嫌いな国民多い.・
702名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:31:00.94 ID:iacmX36e0
学会みたいな基地害より維新とみんなに連立するべき.
学会の奴が家にやってきたから、自民の方に入れますと言えば
小選挙区はどうでもいいんです.比例は公明でお願いしますと.
連立組んでるのに気持悪いカルト.維新、みんな、自民でこいつ等
壊して欲しい.大阪では創価多いけど嫌いな府民もすごく多い。
703名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:36:08.57 ID:exZxIkmf0
私も当面は、自民、維新、みんなで
政策進めてほしいわ・・
704名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:42:01.64 ID:OUniGQ7U0
衆院選終わってハシゲが正体むきだしにしてきたか
維新分裂だな
705名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:44:34.91 ID:FK9F7YXJ0
橋下の正体は反日チョンだろ
706名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:46:24.18 ID:ZlAY2OvN0
維新主導で連立組めば、土下座安倍自民には参議院は勝てるでしょう。
707名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:48:11.08 ID:X0HcmuxS0
>>705
どんな認識だよw
維新は反日在日共と戦う集団だぜ
大阪という土地柄そうならざるをえないわけでもあるがw

で、韓国から在日どもに橋下抹殺の指令が届いてたのがバレて橋下は在日の味方とかでキャンペーンしてた在日勢が涙目状態w
708名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:48:42.70 ID:Nx9axOEe0
橋下は信用できないし、渡辺は嫌いだけど
参院選挙では是非頑張って、民主を壊滅に追い込んで欲しい
709名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:50:13.92 ID:nXlirqBOO
余程外国人参政権を通したいんですねw
710名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:55:13.82 ID:tfYTfgd50
>>1
そんなこと最初からわかりきったことなのに。
これほど乱立してるんだから、票の食い合いするに決まってる。
しかも有権者は、どの新党を信じていいかわからない。
迷った挙句、既成の政党にいれてしまったのもいるだろう。
石原が最初に「合流してまとまって戦わなくちゃ政権取れない」
と言ってるのに、傲慢で馬鹿な渡辺に最後まで振り回された結果だ。

民主議員を名指しで落とした。
じゃ代わりのはと見渡せば、ごちゃごちゃやってて収拾つかない。
それでもかなりの票を維新に入れた関東は、民主とみんなの馬鹿に
票を食われて死に票になってしまった。怒りたいのは有権者の方だ。
橋下が最後まで馬鹿な渡辺にこだわったせいだ。
みん党との合流を口にする古賀茂明は選挙参謀としては役に立たない。
政権取ってから呼ぶ人材だ。
711名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:59:20.76 ID:H5sXqQDD0
民主と組むとかw もうなりふり構わないってか?
しかし、それは破滅への道だぞw 
橋下外したほうが、党の為になるんじゃないの。
712名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:59:30.25 ID:tCwZplV9O
>>1
悪魔合体にも程があるだろ…
713名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:00:02.72 ID:3SWd233RO
維新とみんなとか一番近づきたくないわ

競争大好き選挙屋と消費税じゃなく徴収強化で財源をキリッ

税務署の権力これ以上強くすんなよ
JRAの見せしめおっさんぐらいじゃ済まないだろ
714名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:00:29.52 ID:D0QtmDvs0
橋下みたいな、タレントが民主を罵倒しすぎたから、
自民に漁夫の利を取られたんだろうに
715名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:20:53.19 ID:CV16jTrg0
>>706
「勝つ」の設定次第かな(;^ω^)
維新主導といっても未来等に行かず残ってる民主現職を押しのけて維新新人が候補になるなんてこたまずない。
今回の改選は2007で自民が27減らし民主が28増やして大勝した時の。
つまりは同得票率くらいなら民主系はまず減ることになる。

二人区は事実上与野党で分けるだろうから
選挙結果に大きな影響を与える一人区29をどうとるかだけれど
今回の衆院の小選挙区得票率だと維新とみんなと民主を足しても自民には届かない。
(まあ民主以外は候補全国に立てられてないので当然ちゃそうだが)
比例の候補を党超えて調整して、票流すなんてことまではできんだろうし

そんな中で今の議席数維持できたらまあ勝ちといっていいだろけれど
難しいだろね(;^ω^)
716名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:03:45.05 ID:EQVkbxmh0
なにこいつ
橋下徹って名前のうんこか
うんこに名前付いてんのか?
717名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:40:50.00 ID:Dyqmwruv0
>>1
一ヶ月前の民主党を置いておきますね。

“野田降ろし”民主党断末魔 …「野田首相を退陣させ、細野氏を新首相にして支持率が高いうちに解散して負け幅を減らす」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352862848/


細野氏 「私のような人間が何人かいないと、この国は本当に駄目になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352689066/
細野氏 「私は自分の力でこの世界に入った。親のスネをかじって政治家になったのとは全く違う」と世襲議員を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352716248/
細野氏 「この3年で中小企業の倒産を減らし、失業率を下げ、税収も上昇させることができた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353508781/
細野氏 「自民は世襲の人ばかり。共産主義の国だってこれほど多くない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353231406
世襲批判の細野氏に「2世絶賛」の過去・・・「2世を否定する意識はほとんどなくなりました」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353382936
細野氏 「私は500人ぐらいから個人献金を受けているが、ちゃんと国籍を確認するのは難しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349430901
細野氏に福島から不満の声続出・・・「話を聞くようなそぶりを見せていい顔をしていただけ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348591402
細野氏 「日本が危ない…ネット右翼が『シナ』『第三国人』の言葉を使ってる。自民や維新などが右傾化。民主党は中道で行こう。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352970750/
細野氏 「自民内に戦争やりたいの声がある」→自民・安倍総裁「誰が言っているのか名前言えないのなら、あなた辞めなさい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353859055/
細野氏 「戦争を”やりたがってる人達”とは言ってない。”出来るようにする人達”と申し上げた」 安倍氏に訂正求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354446804/
細野氏 「私は悲しい。韓国や中国を嘲ってはいけない」…韓国国旗を持った聴衆からヤジられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354035738/
718名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:44:26.57 ID:PGx+UM5IO
自民のサテライト政党が何言ってやがる
719名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:03:36.77 ID:ljI82oQ+0
>>25
岩手県民が小沢支持するようなものか
720名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:05:45.46 ID:tUvFNYkr0
本紙でやれよ
721名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:06:41.11 ID:gG01WbOC0
民主はやめてー
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 67.9 %】 :2012/12/23(日) 13:07:10.64 ID:GvWxh6mt0
先に自分の党を結集しろよ
723名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:11:12.44 ID:mXohefDv0
橋下はだめだな
724名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:01:13.12 ID:mlR1IW410
結局、橋下って何がしたいん?首相になりたいん?
それとも大統領とか北朝鮮みたいな終身大将軍になりたいん?

大阪都をつくるとかもうどうでもいいんだろ?
なんか前に貼られてた情報だと選挙戦始まってから一日も公務してないみたいだし

業務時間内に労働組合活動する市職員と給料泥棒って意味では同じなんだが?
大阪民国ではそれでよくても他府県民的にスゲェ目障りなんだが?
725名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:02:52.23 ID:VpFUW1IK0
何言ってるのこの人・・・
お前ら維新は大阪で公明と選挙協力してるだろ・・・
726名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:07:08.31 ID:vMTnmy7R0
>>724
総体革命

要は、日本国内で日本国による法と権利の擁護を受けながら
自分らは一切の批判を許さない封建体制の独立国をやりたい。

というのが、創価と橋下の共通点。
727名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:20:54.67 ID:0TsyFXOc0
石原や平沼らに党を乗っ取られ気味だから橋下焦ってるのかな
参院選出ようと必死なのもそのせい?
どれだけ人気があろうが、所詮はただの市長
早漏橋下さんには今の状況は我慢して耐えることが出来るか?出来ないだろうなーw
728名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:23:42.17 ID:tFFBfPS1O
また「アンチ自民」で野合すんの?w
729名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:24:21.15 ID:WnODktrM0
どっか一言ずれてるんだよな。言うことが。
今回の場合で言えば「民主」の名は絶対含めちゃいけないだろ。
730名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:45:49.89 ID:IQwv425L0
>>727
維新ってこうやって天秤ばかりかけて、いってたことをコロコロと変える
そういうイメージがかなり板についてきたよな

裏切り者集団っていう雰囲気
731名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:30:19.57 ID:X0HcmuxS0
>>729
マスコミの偏向報道にお前らが釣られてるだけだよ
2chの左翼キャップも釣る気満々のミスリードだからね
この手のやり口で洗脳されてるやつらがどれだけいることやら
ネットなのに新聞と同じ状態w
>>685の動画見りゃぁ橋下や渡辺さんが何を言いたかったかわかるよ
732名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:51:12.92 ID:vMTnmy7R0
流石、自分の都合で他人が動いてくれる前提で政治ができるってw

ミンスと何も変わらないことに自覚のない連中がマスコミが−!って笑わせてくれるわw
733名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:00:15.16 ID:P+f4tK360
インチキ集団
734名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:53:34.35 ID:dmUXxswf0
まず、自分の足元を固めるべきでしょう。
第三極がこんな調子だから、自民が大勝したのに。
また、自民を勝たせたいようですね。
735名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:55:14.60 ID:YKTe5+Ta0
大阪ではカルトと連立組んでるじゃねーかww
最近のこいつの言動見て組むやつはまともじゃない
736名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:55:40.57 ID:KeGdFNiD0
維新は自民と連立して公明を追い出してくれよ
737名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:56:58.67 ID:qPd+nHsb0
烏合の衆だろw
維新ですら東西で分裂しそうなのに
738名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:05:59.92 ID:P00itMvYO
>>731
なんだそう言うこと
739名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:09:13.72 ID:SKL1OMqa0
民主党員を入れたから維新の当選人数が伸びなかったのに何考えてんの?
740名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:17:04.55 ID:KACRzIMc0
もう政策とかはどうでもよく、大きな勢力を作りたいだけの人になって
しまったな。維新ブームもここまでな感じがひしひしと伝わってくる。
今となっては石原と組んでおいて正解だな。橋下だけでは維持できない
ところまで歪ができてる感がある。
741名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:19:28.98 ID:YHBzyDtKP
みんなは選挙区調整は応じると思うが
衆議院選を見る限りでは協力するとは思えない
むしろ自民の方に逃げそう
742名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:22:02.85 ID:3jOgAYtsO
とにかく石原と別れろよ
良いように使い捨てされるだけだろ
743名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:22:41.44 ID:ka8w3z4K0
みんなの党はともかく
民主党はダメだろ
744名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:23:38.25 ID:6VTCsjIW0
こんなカスみたいな政党が何議席持ってるんだったっけ?

ホント、税金の無駄。 烏合の衆には用は無いからさっさと消え失せろよw
745名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:24:02.87 ID:VeciV4Fw0
>>1
ついでに社民と共産にも連携呼びかければ?www
746名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:26:10.62 ID:O2lgHdYD0
第二民主党気取りの第二自民党どもが何を抜かしてやがんだ
市長選挙前は外国人市民参政権推進と耳障りのいいことを抜かして
やがったのに選挙後は参政権推進はそっちのけでやっちゃいけねえ
ことややらなくてもいいことばかりしやがって偉そうなことを抜か
しやがるのはやめやがれ
747名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:26:35.58 ID:BSRhygYVO
>>1
300議席取られているんだから単に野党が野合しても無駄無駄。
もっと賢く自民公明の失策をコツコツつつかなくちゃ。
それには発言がぶれまくってブーメラン刺さる政党は邪魔。

あ、全部かw
748名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:28:14.56 ID:UbqMQqgi0
主張もすぐに二転三転するわ、市長の仕事も放り出すわ、市長だけじゃなく機長もやってるわで、
とんでもない奴なのに、今回の選挙で結構議席伸ばしてるんだよな。

最近はこういうのが流行りなのか?
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/24(月) 00:30:08.65 ID:ojZM6O+30
>>1
何だろう?w
言動がコロコロ変わるイメージw
それよか維新が旧たちに
乗っ取られたって噂もある
けどそれのが心配ですよw
政策の不一致で分裂気味なんじゃ?w
750名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:30:46.62 ID:DWHH4NoQ0
いらないって言ってなかったっけ?
751名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:32:24.05 ID:w6n2oUPC0
まあ売国ブサヨ自民を潰すためにはやむを得ないね
752名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:35:23.77 ID:ksEAyyUUO
みんなの党は、とにかくブレないようにしておけばある程度の支持得られるだろ
下手に他の党と仲良くすることもない
政策が同じなものだけ同調しておけよ
753名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:37:47.68 ID:YxegZo6WO
石原と老害追い出すのが先
754名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:38:19.51 ID:RmEeuSHo0
野合も野合
民主と組むとかもうねヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
755名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:39:45.50 ID:X1s7F9ne0
まずは太陽の党(笑)と分裂しないとな
756名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:39:49.14 ID:6VTCsjIW0
>>754
烏合だろ、烏合w ホント、税金の無駄。信念無き政党など消え去れ。
757名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:41:58.91 ID:kWcZnvQR0
現職が居ず、新人をこれから立てるというなら
3党が相乗りできる候補を見つけ出すことは無理ではないかもしれない

ただ、民主はほとんどの選挙区に現職がいるんですけど?
現職が2人もいる区もあるんですけど?

つまり、維新&みんなが、民主党の現職候補に乗ってくるってことですね?
758名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:44:19.07 ID:kWcZnvQR0
【政治】橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を

?

現職が居ず、新人をこれから立てるというなら
3党が相乗りできる候補を見つけ出すことは無理ではないかもしれない

ただ、民主はほとんどの選挙区に現職がいるんですけど?
現職が2人もいる区もあるんですけど?

つまり、維新&みんなが、民主党の現職候補に乗ってくるってことですね?
759名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:44:37.37 ID:oXIa55gxO
維新が勝ってる地域を日本地図でみてみろw
大阪は仲間意識が強いのがよくわかる。
橋下がどうかではなく、石原が嫌とか意味不明。
橋下は初め期待したがぶれまくり。
維新はなんだかねー
760名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:09:56.72 ID:JDjV6Gtt0
泡沫寄せ集めか・・・・・・最悪だな。

超汚染人の親から生まれた奴が考えることなんか、所詮この程度。
761名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:17:35.67 ID:W/LCGGNM0
ブレてきたな
762名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:21:38.09 ID:JauNhCxX0
橋下とは とにかくメディアに当り散らして「それっぽく見せる」しか策のない男

という認識が全国一致で広まる
763名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:23:09.18 ID:960y+3k+O
国会主導権を握った石原たち日を追い出したいのかな?
でも渡辺は追い出すまでは組んでくれない
764名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:25:47.89 ID:JauNhCxX0
>>753 ゴキブリよう
765名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:26:39.52 ID:MgM06ajG0
何で、民主入れちゃうの?
766名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:28:39.03 ID:aiq90fe90
ド素人集団が国政って笑わせるな
今更、石原と別れたからって信用は取り戻せない
767名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:36:10.09 ID:+qkVy8uf0
石原は、与党入りして、首相を狙ってたのに、
野党の1議員になってしまって、
やる気なくなったらしいよ。
768名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:02:12.92 ID:Eot3aeIL0
はっきり言ってこれやったら民主党がみんなと維新に持ってる選挙区喰われて終わりだろ
769名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:06:34.13 ID:Ax6gdijc0
維新の会も選挙違反の続出でまともな民主主義政党とみなされていないのだよ
770名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:32:15.15 ID:f3xJ/DoM0
国会議決は、党議拘束をなくすること。
議決までは、大いに議論すべき。
議員は自立しろ。
771名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:40:02.85 ID:8jI3gLBa0
安部を首班指名しようとしてた奴が一夜でこれかよwこいつマジで頭やばいんじゃないか?
772名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:46:05.34 ID:bAqPnetG0
ハシシタくんは選挙戦で色々変な事言ってましたから維新は敬遠されるでしょう
773名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:53:49.13 ID:dkLUWf370
>>757
まあそういうことになるわな
しっかり民主党議員を支えてやれよ維新のみんな
無能な糞製造機の民主党議員は黙ってても向こうから票を持ってきてくれるからウハウハだな
774名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:54:33.94 ID:+0fbA5GX0
≪アメリカのの言いなりだった竹下首相に反旗を翻した小沢一郎≫

国際金融資本から第二波の攻撃を受けたとき、日本の首相の座には竹下登が座っていた。

竹下は一九八八年九月三日、東京証券取引所と大阪証券取引所に
新しく「TOPIX先物・日経平均先物取引」を開始させた。
コンピュータを駆使して大量の商いを行ういわゆる「デリバティブ(金融派生商品)」の一種である。
この取引を「裁定取引」という。

 ところが、日本の裁定取引には重大な欠陥があった。
本来セットされていなければならない「サーキットブレーカー」という取引停止装置がなかったのである。

日本より先に先物取引が開設されたアメリカやシンガポールでは、「サーキットブレーカー」が使われていた。

ニューヨークでは、五〇ドル以上の変動があったとき、ストップがかかるようになっていた。
しかし、その制限のない日本ならば、どんなに大きく変動しても売買が続けられるため、
アメリカやシンガポールでは考えられないほど巨額の儲けを手にすることができた。
外資系証券会社にとって、これほど美味しい市場はなかった。

日本の証券会社は、野村、日興、山一、大和という当時の4大証券はもとより、
準大手の新日本証券、国債証券、三洋証券もみな、やられっぱなしだった。
知識では裁定取引を理解していても、実践経験が浅く、外国の証券会社には、ついていけなかったのである。
 
 「竹下さん、あんたは、国賊だ」
 
 小沢一郎は、ついにここまでの言葉を使って罵倒した。
取引を止めさせることも、サーキットブレーカーをセットすることもしない竹下に対して、
小沢一郎はさらにこう宣言した。

「それなら、私たちが自民党を出て、新しい党をつくって、サーキットブレーカーをセットしてみせる」
小沢一郎は、細川連立政権を樹立させ、一九九四年二月十四日、細川 護熙(もりひろ)の手で
ようやく「サーキットブレーカー」を導入した。
775名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:54:58.86 ID:m5RTmzG90
見事に馬脚を現した
776名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:57:24.75 ID:kXrkPmg70
髪の毛のある横山ノックみたいなもんだろ
777名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:05:41.48 ID:8jI3gLBa0
本当は衆院選で民主が政権取れなくても維新がある程度とって連立組んで外人さん政権とか
人権救済法を通して日本人を破滅させる計画だったんだろうな。民主が予想以上に惨敗して
計画倒れになったが。要するの本音が出たんだろ。
778名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:07:13.83 ID:NuRS6mq30
みんなの党や民主にしてみりゃ維新は赤子のようなもの 唯一邪魔な存在が石原である 二人の関係を壊せたら維新は簡単に吸収されるだろう
779名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:08:25.18 ID:TmYNALTQO
>>765
民主応援した橋下
民主議員を受け入れた橋下
民主議員を比例一位にした橋下
780名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:14:09.34 ID:TQXG0kgu0
後の「新民主党」の結党宣言であるw
781名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:18:32.28 ID:vLmeYX5+0
自民以上に、真自民が複数人居るのに、
何言ってんだ、このガキンチョは?
782名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:20:50.13 ID:asfMr0yh0
もう面倒くさいから全部民主党に吸収でおk
783名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:24:26.16 ID:EDBGJLBW0
もう太陽の党とか覚えてる奴も少ないだろw
784名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:30:35.07 ID:S+u6Zt950
こいつ…どこまで暴走するの。
民主と一緒になるなんて今更…
維新に入れる奴は前回民主に入れたやつと同じ層だと思ってたけど正にその通りだろうな。
785名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:37:49.43 ID:Q0N64Ac30
12/16 橋下 「日本維新として安倍晋三自民党総裁に投票する」
            ↑
            ↓
12/20 橋下 「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラでは、まったく政治的な力を発揮できない。
         政党政治をしっかりと機能させようと思えば、自民党、公明党という強力な政権がある以上、
         それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」
786名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:40:16.69 ID:IYCR16oU0
いくら自民に対抗する為とはいえ、民主と組むとか…

なんかもう、当分は自民の一党体制がまた続きそうだな…
787名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:41:42.95 ID:mr/yBoKL0
太陽の党のメンツは安倍自民と合流した方が
主義主張は合ってるだろうに
788名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:53:07.97 ID:4pwYScBF0
民主の投手戦に出たかったんだろ
ハシゲちゃん、わかり易くてイイよ
789名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:27:38.03 ID:J1WuXEZm0
>>747
人の心配より安倍さんの自爆モード心配したほうがいいぞw
愛国主義のタカ派路線の公約がブレてきてやるやる詐欺っぽくなりつつあるから参院選簡単に維新やみんなが勝利できる雰囲気でてきたしな
愛国から売国にシフトなんて一番やっちゃいけないことだっつーのにね
参院までの7ヶ月もつのかとw

>>769
維新3人、自民2人な
なぜかマスコミや2chのキャップは維新を狙い撃ちしたいらしいw
790名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:42:34.06 ID:rsS37l530
竹中は維新を捨てて自民についたがw
791名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:46:24.42 ID:4pwYScBF0
>>789
サバ読むなよ 維新は4人
792名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:51:00.67 ID:EE+pNq8D0
渡辺が維新のせいで潰し合いになったって怒ってたからどうだろうね
それより民主なんか取り込んだら票が逃げるだけだと思うが
793名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:53:11.22 ID:+bZeQ48t0
これこそただの政局じゃねーか、つまらんわ
794名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:53:59.96 ID:lFlgHfn50
みんなを一度袖にして、クソミソにコキ降ろした民主と組みたい?
橋下の言う事には定見がまったく存在せんな・・・
795名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:55:33.16 ID:87IgXA080
>>1

それ2回もやって大コケしたから今があるんですが?

やはり維新に投票しなくて正解だったな。

比例でも維新に投票した奴は人間を見る目がなさすぎるから自分の人生を反省した方がいいよ。
796名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:57:37.53 ID:VY0YaFh3O
やっぱ維新に入れなくて正解だったわ
797名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:58:52.94 ID:r1+nRDxE0
どうせなら自民と協力して屑マスコミを潰せよ
それともマスコミとプロレスやってんのか
798名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:59:04.92 ID:rsS37l530
お前らなら渡辺と小沢と竹中と石原どれをとる?
799名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:59:37.69 ID:J1WuXEZm0
しっかしスレタイ一つでどんだけミスリードに釣られるやつがいるんだよw
おまえら詐欺にひっかかりやすい体質だから気をつけるべしだな


http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのかは知らんがw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
800名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:59:46.58 ID:57GZVfE70
もう大阪以外じゃ橋下の芸風は受けないって分かったじゃん
一人でネットでの選挙活動解禁してやってたけど効果無かったし
諦めの悪い奴だな
801名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:01:22.59 ID:mI5QFumH0
大阪だけで政治やってれば良かったのに
国政になるといつもみたいな逆ギレじゃ通用しないぞ
802名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:02:28.04 ID:4U3oDVms0
ハシゲ「たぶんオレのターン!!」
803名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:03:03.76 ID:J1WuXEZm0
>>800
おまえどんな認識だよw
大阪で4割、関西で3割、全国平均で2割の比例票得たけど何か?w
ほとんどのブロックで自民に次ぐ2位だったしな
みんなと合流してたら半数のブロックで自民超えてたしw
比例総数は自民超えてたしね
804名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:03:37.64 ID:57GZVfE70
>>799
それが野合じゃないって強弁するのが詐欺そのものですがw
805名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:04:47.28 ID:4pwYScBF0
>>803
普通切り上げは、小数点以下だろw
ヒトケタ台を切り上げんなや
806名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:09:20.11 ID:4pwYScBF0
来年は、ソーカに縋りつくハシゲちゃんやマッちゃんが一言
    ↓↓↓
807名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:12:51.45 ID:/IvH3Ba30
問題ない
橋下、ガンバレ
808名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:12:56.63 ID:J1WuXEZm0
創価の裏切りにも激怒なわけだしまさかの市議会での維新と自民の和解で公明はぶられる展開こないかなw
809名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:13:31.25 ID:57GZVfE70
>>803
かつて自民に失望した浮動票が仕方無く自民に投票するしか無いほど維新がダメ過ぎたのにまだ夢見てるの?w
合流すれば勝てるとかどんだけお花畑よw
石原と組んだ事がそもそも間違いだったと維新内部からすら批判されてんのにw
810名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:14:07.36 ID:saTJtP76P
こいつら日本にとどめ刺すよ
811名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:15:32.78 ID:JauNhCxX0
>>776うん^^ 横山より15000倍頭悪い
812名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:16:24.30 ID:J1WuXEZm0
>>809
問題点を修正していけばいいだけじゃんw
こんなダメダメなのにみんなの維新は自民の比例総数に圧勝したことが驚愕だったんだぜw
まだまだ改革派の支持は根強いことを証明した選挙だったともいれるね
自民がこの前の衆院戦がピークだったと誰しもが思ってるわけで民主が何らかの奇跡が起きて復活しないかぎり
維新やみんなは安泰だよw
813名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:17:52.79 ID:87IgXA080
こんな状況だと自民にとっての唯一の盟友は公明党だけになるのだな。

維新とかに投票するクソみたいなヘタレ野郎共のために、日本は不利を被っているんだけど、
維新に投票した糞共はそこら辺どう考えているの?
814名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:20:29.03 ID:J1WuXEZm0
今回維新に吹ききらなかった風を橋下の参院選の参戦で全国規模で吹かすんじゃねw
違憲無効判断で衆参Wもありえるみたいだしな
815名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:25:54.61 ID:57GZVfE70
>>812
そうだなw
まず問題点の修正として橋下を代表から外すべきだなw
W選挙の頃の橋下なら正直100議席超えも夢じゃなかっただろうが
ここまでアホ詐欺師のイメージが固定されるともうこれが限界だろw
維新は他に使える奴がいないからどっちみちこれ以上は伸びないけどw
816名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:28:42.27 ID:zVWnWQie0
維新と民主と未来って人権ゴロの手先じゃないか
817名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:32:39.07 ID:muLD7ata0
何が自公に対抗だよ。

対抗して 反日売国奴政治なのか。
818名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:32:47.93 ID:4pwYScBF0
>>816
それ手先でも足先でもない
本体だからww
819名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:41:33.10 ID:TMJHQnDw0
政策なんてどうでもいい

ただただ与党の足を引っ張るのが野党の役割って思ってるんだな
     









参院選では自民と組む可能性が低いところに自民への批判票を入れるから、
どんなにカムフラージュしてみても、維新には入れないよ ww

維新に入れたら、自民は高枕で高いびきだからな。






 
 
821名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:16:12.72 ID:1A75bUw+0
既存の政治を全廃すると言う意気込みで維新塾を作り
政党を打ち立てて全選挙区に候補者を擁立して大勝し
完全刷新した国会を運営することが目的ではなかったのか

これではただの政治屋小沢の真似事ではないか
822名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:07:47.43 ID:PeMpcXWE0
橋下は回りが見えないバカになったな
823名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:19:29.68 ID:jrAU8ZZ/0
寄せ集め政党の民主党があれだけ豪快に空中分裂して爆散したのになんで同じことをしようとするのか
824名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:28:40.65 ID:J1WuXEZm0
だからさ、民主まるごとじゃなく政策が一致できる右側の人らと選別して協力ね
民主分裂が大前提

 スレタイ一つでミスリードに釣られるやつがほんと多すぎ

http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのかは知らんがw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
825名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:32:58.36 ID:2kg6D0Lq0
>>824
公務員労組に依存しない人!とも言ってたから
日教組のドン、輿石孤立化も狙ってるんだろう。
826名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:38:57.65 ID:OkodOd/h0
ルーピーズ再び
827名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:53:31.41 ID:4GTeBDeo0
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
「所詮小選挙区は自民党のモノ」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって「2大
政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!*英
国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なのはヨ
ーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6割
近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超(時事12/17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得議席に大きな
乖離(毎日12/17)http://mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
828名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:02:52.55 ID:SOKxfsOT0
糞みてぇな自民党政治を
終わらすなら支持するわ
もう下痢糞何か見てられない
829名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:04:55.81 ID:XYlHXgjC0
橋下の構想では石原が癌だろ。
石原を取り除け。
こちらは、お前橋下が邪魔。
830名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:23:22.78 ID:EGYed+1JO
維新分裂しか有り得んだろ。
831名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:27:37.44 ID:T0KJ/RRLO
反自公で結束とかどっかの民主党みたいですね
832名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:29:22.58 ID:gVRlDClr0
正論ではありながら、こういう事言うとかっての維新の価値がますます見えなくなって
くるのがジレンマだな。
833名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:31:20.57 ID:J2nrWrYi0
ミンスの生き残りって筋金入りの売国奴って気がするんだが
維新も売国党なの?
834名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:34:56.89 ID:kyYz5H1G0
とりあえず左翼思想の持ち主は排除すべき
そんなのが入っているとミンスの二の舞になる
となると、みんなと維新くらいしかないだろ
835名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:26.92 ID:ol3iQSYf0
なんか、維新って第二民主で終わりそうな悪寒
836名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:39:08.04 ID:klugKoj0O
まーた政局か
真面目に仕事しろ
837名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:42:15.14 ID:Xz1iJIVj0
>>833
まぁね
ただ若干方向性は違って
民主は中国朝鮮よりに売国
維新はアメリカよりに売国
それでどっちもに共通してるのは
大都市優遇の弱者切捨て政党ってこと
838名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:43:54.65 ID:oQPJ8g5YO
反日サヨ達と野合をしたら終わりだぞ
839名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:45.75 ID:51vSbtl80
石原と民主?
アリエナイ
840名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:46:20.83 ID:mGP2CudgO
>>827
コピペに反応するのもあれだが、それだと比例下位は選挙活動なんかしねーぞ。金持ちが上から順に当選するだけで今よりひどくなる。
841名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:47:08.01 ID:VRAEotWc0
アンチ自民イデオロギー世代か。死んでも直らん重症だわ。
842名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:47:18.44 ID:9bVF3cEvO
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ.民.!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.主 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
843名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:58:07.16 ID:b0C7q0zo0
>>803
民主票が流れただけじゃんw
民主と合併したら、この票は次にみんなに流れるよw
844名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:00:51.56 ID:sIlMLEBb0
既に犯罪政党扱いなんだがお前ら。。。
845名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:09.49 ID:j98IRGdh0
まとめなくても参院では野党第一党になれるかと
これからマスゴミが安倍叩きをするし、民主党の罪状は半年じゃ国民の頭の中から消えないし、
へたに組むと足を引っ張られるぜ
846名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:10.36 ID:6xBizZKt0
第三極終了のお知らせ
847名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:59.37 ID:/pJiRDej0
おっ、朝から橋下叩き全開だなw
そうだ、叩くんだ
そして次の選挙でまた絶望するがいい!
最後に勝つのはオマエらじゃなくて橋下だ
848名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:08:51.73 ID:+OfyMNBA0
>>1
政策が一致するわけがない
それよか、公明党を切り崩す工作を仕掛けるべきだよ
自民党に是々非々で協力
849名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:08:57.05 ID:aMy6S/cg0
本日の橋下市長の爆笑一幕 - Togetter http://togetter.com/li/427310

確かに
「ね、ホテル行くだけだから、嫌だったらなんにもしないからさ、ね、ほらほら行くだけ行ってみようよ」
的な何かを感じる
850名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:09:52.06 ID:J+EzY6nU0
対抗の為の対抗か。政策の議論はないのか。まるで子供だな。
日本国の精神を離れて,ヤクザの闘争だ。お子ちゃま橋下はマスゴミのお気に入りだ。
851名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:10:52.44 ID:/tOBMLekO
石原が民主党と行動するはずないだろ。
852名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:11:00.72 ID:0wKngYgn0
衆議院比例代表の維新の会の得票率は
大阪市35.31%  堺市36.98%  大阪府下(大阪、堺以外)36.06%
何故か大阪市が低いんだよな

維新と公明は大阪都構想で手を繋いでいたが衆院選が終わったので
公明が維新と手を切れば大阪市会で維新は少数議席だろ

それで自公民等で反橋下派市長を勝ち取ればいいんだよな
853名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:12:14.69 ID:vNe4FbQD0
まぁ、民主党も変なのの多くが出てったり落選したりしてるから
有りうるかも知れんけど、ただの数合わせに走ると同じ轍を踏むよ。
854名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:13:10.17 ID:30RYPl5u0
>>828
と選挙権もない、アルバイトがほざいておりますwwwww
855名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:15:04.32 ID:l4YOGWdTO
政界再編第3幕始まったな
856名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:16:05.86 ID:9JXnxq3Q0
なんで石原と組んだんだよ
支離滅裂じゃないか
857名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:17:03.26 ID:ISvMOhCk0
民主と同じ失敗をまたやろうってのか?
858名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:17:53.01 ID:vLmeYX5+0
やってる事が子供なんだよな。
自民に対抗し仮に勝ったとして、その勝ちの先に何が有るのか不明。
本当に困ったもんだ・・・・・大阪人には
859名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:18:53.64 ID:EcspXX6i0
自民・公明の手先になって撹乱してるだけなのだから、放っておけば自滅するんでないの?
860名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:23:58.86 ID:qIlo5jLAO
結局は公募で集まった連中って社会党なんだろ?
そりゃ民主党と組むは(´・ω・`)
861名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:37.98 ID:hcQlScqc0
何で未来を誘わないのかい?
862名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:39.00 ID:pii+34Z+O
いや、まとまったら殊更不利になると思うんだが…(^^;)
「自民以外は党明を変えてるだけでやっぱりそういう連中なんだな」と認識しちゃうし。
大体民主だの社民だのと組むってのはそういうことだろ。
たまに民意がわかってなさすぎでびっくりする時がある
863名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:29:59.41 ID:OhtObbQc0
素人だなww
864名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:32:06.18 ID:rBS+IsPh0
あれだけ政策政策と言ってたのに、政策が全く違う
民主と合流とかw
つーか方向性すら違うだろw
それ以前にああも既成政党批判しておいて
民主と手を組むとか。選挙に勝つことしか
考えてねーなw
865名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:32:29.48 ID:wjsS9RfJ0
大阪をアンチアベノミクス特区に指定して公共事業をやらない社会実験すればいい
866名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:32:53.03 ID:q5rT+xaq0
参議院はこいつらに入れとけ 参議院は潰す予定だそうだから
867名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:34:11.54 ID:YJ7NK/G60
はしげの頭の悪さには反吐が出る。

自分ら最初になんて言ってたか分かってんの?

もうブレてるどころか先が霞んで見えないんだがwww

こんな頭の悪い奴を推してる香具師はとりあえず、維新作った当初の発言と今を見比べてがっかりすればいいさw

最初の勢い全然ないし、方針転換してもぶれてないと言い張るアフォに幻滅するわ
868名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:37:56.34 ID:5WTYeTV+0
>>864
合流するとは誰も言っていない・・・
869名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:40:37.03 ID:FUY4ykW/0
審議拒絶とか、牛歩戦術とかするつもりですかね。
870名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:42:34.31 ID:2ZDEZLc+0
>自民党、公明党という強力な政権がある以上、
>それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが
公明党と選挙協力したくせにw
今からこの信義のない地方の政治家と組む奴居るのか?
871名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:44:46.87 ID:1+gffdn+0
前々回の総選挙で民主党に投票して肩身の狭かった方々
今回は維新に投票して学習してないなんてことはない、よな?w
872名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:45:53.15 ID:H8V737SU0
言うだけなら街角のオッサンでも言ってるww
873名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:47:21.53 ID:trd1KgFZO
橋下は反対するだけの野党になるの?
874名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:48:54.99 ID:GqIJuX3+0
クソシタしね
875名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:51:17.17 ID:qlyKRSaRO
ま、自民の一人勝ちはよろしくないわな。
このままだと自民に何でも押し通されちゃうわけだし。

ただ、ミンスと維新が組むだなんて、悪夢としか思えんがな。
二大妄言政党夢のタッグw!
876名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:53:02.77 ID:2ZDEZLc+0
今回の比例、民主→第三極2000万票の国民の皆さん、元気?
877名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:54:30.61 ID:RYRjRdIE0
みんなの党とはあるかと思ってたけどまさか民主までとは
こりゃ維新の分裂とかもあるかもね
食うつもりが食われる側になりそう
878名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:54:45.63 ID:dcGgP7Eb0
石原が許さんだろw
もう選挙終わったんだから橋下の出る幕はない
879名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:56:00.30 ID:exZYi10t0
大統領になるためなら手段を選ばないニダ

by朴下徹
880名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:56:29.13 ID:Oe14CvEW0
結構期待していたのだけれど、メッキが剥がれれば所詮はタレントだったか。
881名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:03:06.90 ID:owfy4pC20
野党として自民公明に対抗していく上では、
協調できるところは協調するのが当たり前だと思うよ
882名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:04:08.72 ID:e8vvyDaoO
ネズミのように電話して、
ゴキブリのような仲間を集めます\(^ー^)/
883名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:11:57.92 ID:4GTeBDeo0
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
「所詮小選挙区は自民党のモノ」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって「2大
政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!*英
国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なのはヨ
ーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6割
近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超(時事12/17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得議席に大きな
乖離(毎日12/17)http://mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
884名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:14:55.73 ID:lHLBuHn5O
橋下は選挙に出る時、民主を批判してたろ?
総理になるためなら何でもするなコイツ
885名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:22:09.76 ID:uIutVMm8P
あーあ
ここまでセンス無いとは思わなかったわ

終わりだわもう
民主と組むとかありえないだろ

これでまた少なくとも10年以上は自民政権が揺らぐことは無くなったな
公務員や電力会社、特殊法人などの既得権者たちの天国は続き
民間企業で働く大部分の国民はそいつらのために搾取される世の中がこれからも続く

中韓米に金を垂れ流し利権や技術を売りまくり
日本はますます貧乏人だらけの国になるだろうよ
886名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:24:47.01 ID:+OfyMNBA0
そもそも、元から誰も期待してないだろ
言うことがコロコロ変わるし
自公に対抗するなんて無理だよ
創価だけで805万票持ってるし、投票率は年々下がる一方
887名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:40:05.66 ID:4LWH0QWb0
参議院選の維新の目玉候補はなんとあのさくらパパだそうです
888名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:08:40.05 ID:OhtObbQc0
>>884
橋下曰く、「権力は怖いですよw」・・・ やる気満々やね(笑)
889名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:10:30.57 ID:JJ5IJzd+0
もう、ざ こ ば
890名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:11:17.35 ID:d6E2SR+f0
選挙協力までは当たり前でしょ
自民公明だって違いがありながら与党、あるいは野党として組んでたわけで
次の参院選で与党過半数割れを維持することで
全ての野党にとって政策に関わるチャンスが生まれる
891名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:14:45.12 ID:V5Rs6Fc20
>>885
維新に政権を任せれば、日本人は富裕層だらけになるな。

ただし、中国人の富裕層だが。
892名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:31:03.29 ID:30RYPl5u0
>>890
国民を犠牲にしようがお構いなし、
この国をぶっ壊す売国奴てところだけは共通できるね

民主党(事務局は旧社会党書記局)の売国先⇒中国、韓国
維新・みんな(ブレーンはフリードマンのコピペ野郎)の売国先⇒グローバル資本

たぶん売り先でもめたおすんじゃないかなwwww
893名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:35:35.06 ID:/SwO04E90
そのうち、政権交代こそが景気対策とか言い出すんじゃねぇのwwww
894名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:37:27.00 ID:+OfyMNBA0
そんな、ハシシタでも
愛国詐欺のうそ吐き安部自民よりはマシ
895名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:39:59.15 ID:/S6ILvoD0
>>878
逆だろw
石原こそ用済みだよ
というか、石原含めて、立ち上がれメンバーが後何年政治家やれると思ってるんだよ?
896名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:40:10.46 ID:7NKw7Hdz0
政策がどうでもいいなら別に自公でもええやん
897名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:51:00.68 ID:aiq90fe90
Hasisita is fishy
898名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:22:30.07 ID:4jZ9srgd0
そんな事は選挙前に言ってくれよ
899名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:25:18.79 ID:owfy4pC20
>>898
選挙の結果、自民が勝ちすぎた状況を踏まえて発言してるんだから
選挙前とか無理ゲーw
900名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:35:13.35 ID:RfaC6USW0
>>899
そらまぁ、維新だけで過半数取る予定だったからなw
901名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:43:12.00 ID:PEj/AyBMO
いくらB層とはいえ、2005年の郵政選挙で小泉自民、2009年の政権交代で小沢民主と
二度も騙されればいい加減学習して賢くなるもの
(事実、今回の選挙ではB層が白けて投票に行かなかったため史上最低の投票率となった)。

しかし、B層の中でも全く学習しない筋金入りの馬鹿も少なからずいる。

自民党は、発言内容が馬鹿に受けそうな安倍ちゃんをあえて顔に据えることで、
そんな連中の取り込みに成功したわけだ。
902名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:20:45.44 ID:ebsgCa5a0
>>1
理念もクソもあったもんじゃないな
死ねよタレント上がり
903名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:27:34.51 ID:+OfyMNBA0
自民のうそつき公約安部も同様
904名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:32:48.06 ID:B4/MQAIO0
>>902
タレントにもなれなかったオマエが言・・・
905名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:33:54.85 ID:UZV9g6vv0
俺が総理になるためにお前ら踏み台になれ。

菅直人と基本一緒だよね、この人。
906名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:38:33.05 ID:8G7tjza+0
コリずに
参院選対用選挙互助会の野合構想かよ

そういえば
20世紀末 1993総選挙当時 非自民連合とかあったなあ

現状は
知らない悪魔=非自民や民主政権 よりは
知ってる悪魔=自民党中心政権
のがマダマシって有権者が学習したところじゃん
いつまで
アクビの出そうなこと考えるかなあ

ハシゲはこないだ 首班指名選挙で 安倍に投票とか脱線したから調整発言と見るが 
ブレが目立つ&脇が甘い
やっぱ TVタレント出身は 半島反日系TV業者に踊らされやすいな
907名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:39:07.09 ID:6VTCsjIW0
>>832
方法論、としては正論だが、政治として、お題目も無しの烏合の衆呼びかけは完全に間違いでしょ。

ジレンマというか、バカ晒してるだけ。
908名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:50:54.60 ID:WcBrwaVL0
>橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を・・

首班選挙では安陪氏に投票すべき・・
後日、発言を変更したにせよ、一度は1つの口から発せられた言葉

同一人物による矛盾する↑2つの発言を疑問なく理解できるのが維新信者w
909名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:53:49.46 ID:pmIU/JU00
>>907
題目は「反自民」だろwww
民主党が三年前に使って無効化したカードだけどな
910名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:54:51.73 ID:spCUZKh10
http://www.youtube.com/watch?v=kiTlCSNja1M
7分から
森田実「維新と橋下さんを批判すると、職員が耐え切れないほどの抗議が来る
    私も単行本や雑誌でしか橋下さん批判してない、大きなところでやると担当者が非難されてかわいそうで」

http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11039407853.html
和田秀樹ブログ
大阪制作の報道番組などでは、
橋下氏の批判をすると抗議の電話などが殺到して、
結果的にそのコメンテーターがおろされるという話をきいたことがある
911名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:08:55.14 ID:6VTCsjIW0
>>909
まぁ、ご指摘の通りではあるがやっぱり、それが「お題目」として成立してると考えてるのなら、
やっぱり政治は無理だろうなぁ、ってw
912名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:11:00.08 ID:YeOzt4Aq0
>>908
別に問題はないだろ?
首班指名で他の人を指名しても意味がないし、橋下は元々反自民なんだから、反自民勢力の勢力結集呼び掛けは当然の流れだ
913名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:39:05.85 ID:WRzBMVO40
>>906
現在消費税増税に反対(棒)している小沢一郎が、
国民福祉税(全商品7%)構想をぶち上げて数日後慌てて撤回した黒歴史の時代だな。

仮に今非自民連合が与党になったら維新はどんな増税案を唱えて即撤回するのやらw
914名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:56:38.21 ID:XitbmWfJ0
>>912
首班指名で押したら不信任だの問責だのは打てなくなるがな
915名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:36:58.90 ID:iI2/VqaFP
>>914
別にそんな法律は無い
有権者も首班指名した人に不信任案出しても気にしやしねーよ
916名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:01:59.39 ID:h09SKr4b0
民主とだけは組むなよ・・・。
917名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:03:07.92 ID:pdBrPwHP0
>>910
さすが、エッタ
やり方が解放同盟と一緒w
918名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:03:59.61 ID:hyX2+O/p0
自分の権力欲のためだけに他の政党を利用すんなよ
民主はどうでもいいがみんなはくっついたら信頼失うぞ
919名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:25:11.89 ID:J1WuXEZm0
>>852
普通に誤差w
それに維新が公明に4区も大阪で譲ったのは今後大阪都実現に強力するっていう条件なわけで手を切れば普通に契約不履行のなにものでないけどなw
大阪で今後1議席もとれないことを公明が覚悟できるのかなとw

>>870
選挙協力じゃね〜よ
一方的に選挙区譲らされただけ
創価の奴ら大阪の選挙区で自民勢に投票したしね
こいつらには天誅落ちるわw

>>884>>906>>908
>>824見ろ

>>891
維新は親米派のあつまりでっせw
920名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:27:52.71 ID:4pwYScBF0
>>919
>大阪で今後1議席もとれない

衆院選の比例で3ワリほどしか取れなかったくせに強気www
ま 落ち目の時ほど 虚勢を張るのがチンピラの修正らしいけど
921名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:52:52.26 ID:ey0M3ZaP0
維新に投票した人って橋下の様々な迷走にも関わらず投票したわけだよな。
これってさ、ようするに”一挙手一投足で一喜一憂しない層”ってことだよ。
テレビでも迷走ぶりは放送してたから情弱ってことはないわけ。
ネトウヨが橋下スレで
「さすがに見限ったわ」
と繰り返し繰り返し自演するのが逆に気持ち悪く見える。
922名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:59:28.59 ID:WRzBMVO40
>>921
そもそもテレビ以前に政治についてほとんど知らない、
詳しいことは全く分からないけど知名度があるからってだけで投票してるだろ。

まあ維新の票田が碌に考えず投票する人たちなのは候補者の素人臭さからして自明だし…。
923名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:21:57.32 ID:J1WuXEZm0
>>920
それ他の関西もいれて3割だぜw
それですら自民にも圧勝w

自民              維新   みんな
233万票   近畿 ☆  300万票  64万票
163万票    東京 ☆  130万票  76万票
202万票    南関東 ☆ 144万票 95万票
182万票    北関東 ☆ 117万票 79万票
197万票    東海 ☆ 136万票  64万票
116万票☆ 北陸信越  71万票   28万票
124万票☆  東北  73万票    31万票
69万票☆  北海道  33万票    16万票
121万票☆  中国  62万票    21万票
57万票☆   四国  39万票    9万票
200万票☆  九州  121万票    42万票


>>921
それ今の安倍さんじゃんw
2/22が安倍政権にとって運命の日だな
924名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:25:03.45 ID:3TMp9e56O
地方に強い政党は組織立ってるのがあちこちに網がはられ公共事業が好きからしてほとんど中央集権寄りだ。

ゴタゴタで迷走してた第三極は、分散して死に票が多くなってしまった。
925名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:45:46.36 ID:4pwYScBF0
>>923
つまり、大阪土民を中心に日本が回っているということですねw

ハイハイ おめでとー
926名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:36:03.45 ID:RnaaRHbt0
おわったな
927名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:25:46.93 ID:oHVVAgwF0
>>895
>立ち上がれメンバー・・・

石原やら平沼やら・・言動とイメージで維新は終了だろうなw
維新の反石原の連中は自民に移籍、で、維新は崩壊終了だよ。
928名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:22.16 ID:dqE8OJxb0
自民党が維新の党の協力が欲しいとなる場面は当面ない。

改憲勢力が共同する場面にならないということだ。

維新の会は今後表舞台にでれるのは改憲のみだからな。
929名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:10:39.57 ID:PBgSeA320
おまえは自民と組んで公明をあっちがわにやるような役割を
期待されてたんだが、どこぞの朝鮮893でもバックについたか?
930名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:58:44.56 ID:1fwme9vK0
ゼネコン政治に反対という点では一致してるだろ
あとはバラバラだけど
931名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:02:20.95 ID:1fwme9vK0
橋下はもともと歳出削減でのし上がった奴だし、渡辺喜美も似たような考えだし、
民主党も事業仕分けなどで自民党ほどのゼネコン政治ではなかったからな。
消費税増税に関して歩調が合わない感じだが、妥協すれば同じ方向性にならなくはない。
むしろ自民党と維新は水と油だと思うわ。自民党は地方のゼネコンを切れないから。
932名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:06:43.05 ID:1fwme9vK0
民主党は役人に頼りきり歳出削減にみごとに失敗し
消費税増税路線に舵を切ったためもう国民は誰も信用してない。
ここで維新やみんなの党と合流して看板をかけ直すのも手かもしれんな。
933名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:11:04.98 ID:IASuab1Ni
手段と目的が入れ替わっちまったな
934名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:23:51.31 ID:EU7KkvdR0
民主とくっついたら維新終わるかもだがそれでもいいのかね?橋下や
935名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:24:12.12 ID:dNv7OPra0
維新支持者は100%情報弱者で構成されてるよな
936名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:45:25.91 ID:3Unfw1XX0
また大阪か…
937名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 05:17:12.75 ID:5qd9XEtP0
新党ブームはもう来ないよ
民主党がもう国民のトラウマになってるからね
あいつらは本当に最悪だった
20年くらいは自民党政権が続くんじゃないかな
938名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 05:37:01.18 ID:kQW1MIri0
しっかしスレタイ一つでどんだけミスリードに釣られるやつがいるんだよw
おまえら詐欺にひっかかりやすい体質だから気をつけるべしだな

http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのかは知らんがw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
939名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 06:28:10.93 ID:DzVLl7x30
投票が終わった途端にマスコミの維新連呼がやんだな。
ほとんど振り込め詐欺な維新推しが失敗に終わって気分が大変よろしいw
940名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:04:13.51 ID:yOmnzljr0
         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!
            トラスト・ミー!
941名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:16:31.85 ID:j3osZacdO
維新はここまで何でもあり政党だと思わなかった。
内部に官僚上がりも何人もいるし、民主より酷い政策が水面下で展開して、国民が気づいた時には日本は既にどっかの属国に成り果ててるって事も有りうる。
こんな政党に合流するようなところは録でもないところだよ。
満足な勉強も出来ない保育ママを推進した時に、ここの恐さがわかったね
とても日本人の命を守ろうとする政党ではない
942名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:36:23.48 ID:kDsRgce/O
なんで日本には、立派で優秀な 第2極が生まれないのか、そこが問題。官僚には有能な人達はいるけど、機能不全の部分も突っ込まれてて。
普通にそこを反省して改善すればいいだけなのに、なぜかできない、この国の不幸であり、大問題点だよ
943:2012/12/25(火) 07:39:41.53 ID:OIZluMPH0
橋下も根性ないなw
944名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:49:49.46 ID:Hom9BTk80
工作員さんはどこをディスってどこを持ち上げるかの検討に忙しくて
大変そうだなw
945名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:54:24.63 ID:elruUcdw0
江田けんじNETがおかしなことになってるが、なんでだ?
見れないぞ
946名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:25:33.99 ID:EZJAE4La0
>>938
>みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
>どうやって実現できるのかは知らんがw

全くそのとおりであり、そして非現実的だなー(;^ω^)
民主現職がホイホイ引けるわけないw
947名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:55:57.60 ID:Xz8O8KrF0
>>946
民主の現職がいない一人区に野党統一候補立てて、自民公明に対抗していこうってことじゃないの。

非民主の一人区だけで、青森、山形、群馬、富山、福井、山梨、奈良、和歌山、島根、岡山、山口、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、沖縄とどっさりあるし。
このうち自民から1個2個でも取れたら、複数区は自民公明が総取りできないから、比例次第では与党過半数を阻止できる。
948名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:59:49.34 ID:Grjs5K7z0
>>947
政策のすりあわせ無しでそれはあり得ないってみんなの渡辺が衆院選前に言ってただろ
949名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:46:57.71 ID:EZJAE4La0
>>947
青森や山形みたいに民主から未来にいっちゃってるとかは
新しい人を「統一候補」って感じで出せるかもしんないよね
でも事実上「民主候補を推薦」って形になるだろーし
そーじゃないトコはなおさら。
維新やみんなの議席は選挙区ではほぼ増えないことになる。

まあ目標設定が現有議席維持じゃなくて与党過半数阻止つーのは妥当なとこだね

比例で維新やみんなが民主の票でなく自民の票食って伸びるのには
どっちかというと自民に近い主張をして割ってかないといけないだろからなかなか難しいわな(;^ω^)
950名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:57:15.30 ID:kQW1MIri0
リベラル系の海江田が民主の代表になったし選挙協力なんて100%無理だよw
しょせん維新やみんなは自民阻止じゃなくいかに自党に近い政策を実現するかがキーだから反自民スタンスの民主とは全然違うんだよね
左側の思想の人を選挙協力で大量に生み出すのは自民勢の議員誕生より発狂ものかとw
結局前原、野田、松原など右派系と協力したいだけ
この人らが党を割らない限り連携はまずないだろうね
951名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:10:46.56 ID:DU728l960
固定資産税を払わない宗教法人の応援をうけた国会議員は大臣をひきうけては
いけないだろう。引き受けるのであればそうした宗教法人が固定資産税を払っ
てからだ。
952名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:34:33.94 ID:7QILhmHy0
いやこれは・・維新終了のお知らせ?
利権に絡まないのが唯一の売りだったのに
民主とか利権ズブズブなところと手を組んでどうすんのよw
953名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:21:37.43 ID:rhi8mj8I0
維新は旦那(自民党)にすり寄って、「ねえお情けをくださいな」と言って自尊心も糞食らえの、

三流芸者として生きるしか生き延びるでだては無い。
954名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:24:20.57 ID:W4YFmT2o0
維新なら韓国に毅然と対応してただろうし
竹島の日の式典に出て、靖国も参拝しただろうに
安部には騙された
ヘタれすぎ公約違反
955名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:27:38.98 ID:oApjWNRc0
>>954
ハw

与党になれる可能性のある党は全部そうなる。
民主も自民も公明も未来も維新も

維新なら 加えて竹島共同管理提案の上に尖閣の領土問題認めてたろうよ。
956名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:31:30.04 ID:wJc6U6tC0
 
売国詐欺師に対抗するなら参院で維新圧勝しかないだろうな
957名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:34:27.33 ID:rKx0SYX20
参院選までに何かしらのアピールは必要
958名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:35:54.69 ID:4VBIIzMW0
まさかの安倍さんの自爆で維新圧勝の兆しでてるしw
あと7ヶ月どうなることやら

>>955
おまえの脳内のまとめ方が在日共の意図どおりでほんとスゲエよw
959名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:47:18.61 ID:cO/Y73A20
>>950
今は自民が極左の社会主義政党です。
960名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:54:14.79 ID:/UdBPIfq0
橋下が最初からアンチ日本なのもわからないアホは投票すんなよボケが
961名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:34:11.25 ID:6Rb4Ixmk0
石原が死ぬ前に自民維新でやってほしい。
石原死んだら自公に戻りゃいい。
962名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:36:45.88 ID:wfQSqyUy0
>>958
そら増えるとは思うけど
選挙区候補どんな立て方して何議席狙うんだろ?
963名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:07:02.80 ID:mabpyvce0
橋本もぜんぜんわかってないな
964名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:21:36.37 ID:UzxPY0yN0
民主はイランだろww
政策真反対じゃねーか

いくらみんなでも逃げ出すじゃねーか
965名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:42:14.51 ID:ASsvjhVC0
>>679
こういうことだったんだろう

【政治】日本維新の会…国会議員団人事、旧太陽の党が握る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356435775/
966名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:43:23.66 ID:mQKJkoCO0
民主と組んだら俺は維新には入れないよ^^
967名無しさん@13周年
>>950
>しょせん維新やみんなは自民阻止じゃなくいかに自党に近い政策を実現するかがキーだから
ならば自民党だけで十分です、馬鹿チョン痰壺大阪維新は不要です