【経済】 関西企業の景況感大幅に悪化・・・震災直後以来の水準に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
関西経済連合会と大阪商工会議所が20日発表した経営・経済動向調査によると、
関西企業の10〜12月期の国内景気判断指数はマイナス40.5と7〜9月期(マイナス9.9)に比べ大幅に悪化した。

東日本大震災直後の2011年4〜6月期(マイナス57.1)以来の低水準。
関経連は沖縄・尖閣諸島問題を端緒とした日中関係の悪化で企業心理が冷え込んだと分析している。

指数は国内の景気実感について「上昇」と回答した割合から「下降」を差し引いて算出する。
日中関係に加え、調査期間中に関西電力が値上げを申請したことも景況感悪化につながったとみられる。

企業規模別では中小より大企業の悪化が大きい。大企業はマイナス44.0と7〜9月期に比べ43.5ポイントも悪化、
20ポイントの悪化にとどまった中小企業を下回った。大企業のほうが海外展開が進んでいるケースが多いため、
日中関係悪化への警戒感が強いという。

調査は11月20日から12月3日まで関経連と大商の会員企業を対象に実施。26%にあたる446社から回答を得た。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20021_Q2A221C1LDA000/
2名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:49:33.10 ID:B88opNd40
ハシゲ不況
3名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:50:07.81 ID:Y/nvInV2O
どうりで…
4名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:50:09.16 ID:HfulvNfF0
震災に便乗して復興資金をかすめ取ったりするからだ。
5名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:50:41.83 ID:R0bYbXhR0
橋下のせいだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:51:11.92 ID:68rK/aLZ0
橋下が府政やる気ねーからな
7名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:51:28.17 ID:NO5Jlyox0
自己責任w
8名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:51:51.66 ID:3dZg4zZi0
・・・というわけで、日本は韓国は救えないな〜経済回復してもどうなるか分からないし。

だいたいお前らが助けてもらった恩を忘れて、散々日本を貶めて余計なことをした結果、
日本はかつかつだし、自業自得だよね
9名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:51:50.45 ID:9PC40pqu0
放送法改正についての総務省パブコメは、今日21日締切です。売国TV局を免許停止させちゃおう!

●締切
12月21日(金)午後5時

●記載事項
・件名「放送法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見」、本文、氏名、住所、電話番号またはメールアドレス

●意見送付先
・FAX:03−5253−5794 総務省情報流通行政局地上放送課

・メール:[email protected] 総務省情報流通行政局地上放送課(5MBまで)

・e-Gov:http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

●参考サイト
詳細 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398964553
文例 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n103809
e-Gov http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000048.html
10名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:52:29.15 ID:GKAPcL+o0
トンキンガー召喚
11名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:53:46.83 ID:UrhFaBik0
電力問題を玩具にして追い出しにかかってたから当然だろ
12名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:53:58.90 ID:qYGNPqsT0
パフォーマンスで仕分したからな
被災地に集中したし
13名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:54:05.24 ID:DVZb+fCqP
これでもハシシタ維新をボロ勝ちさせる馬鹿大阪人w
14名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:54:50.41 ID:NRzvRGuF0
民主効果がじわじわ出てきたか
15名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:55:20.30 ID:+/YzNXXWi
樽床さんを忘れてもらっては困る
16名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:55:42.13 ID:qYGNPqsT0
削減で生まれた財源をなんに使うかが重要なんだけど橋下は明言しないからな
17名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:55:42.23 ID:sZW3fDQB0
維新に投票された大阪府民の皆様
橋下が大阪府知事になって良いことはありましたか?
橋下が大阪市長になって良いことはありましたか?
橋下に洗脳されていることに気づきませんか?
貴方たちは生活を破壊されているのに気づいていない
18名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:55:46.88 ID:C1G0OxVB0
シャープとパナソニックか
19名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:55:51.71 ID:LXgqvweq0
そりゃあ生活保護不正受給者だらけの街なんだから無理だろ(苦笑
20名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:02.22 ID:J3Pg0nuQ0
橋下不況が本格化
21名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:08.27 ID:jgxt6qPE0
中国経済は大事です、ってプロパガンダか。さっさとタイかベトナムに工場移せや
22名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:10.67 ID:zwgbvbjTO
ハシゲに助けて貰えばw
23名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:22.66 ID:wHVOGm9q0
 .
 関西の財界、アホが多いからな。橋下擁立はマスターベーションみたいなものよ。
24名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:23.25 ID:XbX1yMVz0
市長さんに相談してみろ
25名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:57:36.79 ID:UWsTFgmv0
震災で東電の原発がぽぽぽぽーん
      ↓
「企業が東京から関西に逃げてくる!大阪の時代キタコレ!」
      ↓
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今年 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『関電は何の事故も起こしていないのに
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  ぽぽぽぽーんさせた東電よりも電力不足になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
26名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:01.03 ID:5UbbeQ5D0
完全に橋下市長のせいだよ
27名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:21.91 ID:Aj6ABJYJ0
全く構造転換出来てないからな
パネルベイとかはしゃいでる前近代的思想
28名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:48.83 ID:iyY8yQbO0
ハシシタがあれだけバカな発言を繰り返したにもかかわらず維新を大勝ちさせた大阪人乙w
29名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:49.46 ID:yghiqUNO0
シャープとパナ逝きかけてるからだね
30名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:50.78 ID:oX1WvGg/0
関西は負の匂いが漂ってんな
31名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:58.27 ID:giaX8eK50
大阪
京都
神戸

経済規模はおいといて景気のいい順に並べてくれ
32名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:59:24.03 ID:IY6pPiBL0
実は俺のせいなんだ。ごめんなさい
33名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:00:13.50 ID:GoVKfPgA0
全原発停止と、節電がじわじわ効いてきているんだろw
今月美容院行っても、歯医者行ってもガラガラだったわw
34名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:03:10.88 ID:bWT5gKUL0
TPP賛成したらグローバル企業でなくても安い賃金の国に移住するんだし当然だろ
日本はTPPブロック経済の一地方都市という位置付けになる
35名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:03:30.76 ID:/u755C1h0
大阪の不況を知事の責任にするなら他もそうしてね。
36名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:04:00.38 ID:MSE5RZl50
たまたまアンケートが関西ってだけで全国どの地域も悪いだろ。
それなのにいつもの如く橋下橋下w
37名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:04:11.04 ID:fn8FNpfl0
電気代が高いからね。
メーカーは全滅だろうな。
38名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:04:12.34 ID:p8D5zbl80
【大阪】 橋下市長、就任1年・・・企業の大阪離れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356019038/
39名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:04:53.81 ID:My1/6z0v0
橋下の政策が効いてるな
40名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:05:25.19 ID:3GX9AjsX0
関西ってどうかつの屑とか妬みの屑とかいやみな屑とか
チクリの屑とか仕事そっちのけで人の嫌がることばかりやってるド腐れ外道の
変態基地外の集まる町だからな。流石に能無し企業もちょっとは知恵つけた
ようでそんな人間の屑シリーズを躍起になってりすとらしてるだろ。
そんなのがいるととうさんへのカウントダウンだからな。
41名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:05:26.00 ID:GoVKfPgA0
>>36
でも震災の被害なかったのに関西の景気の悪さは異常、なんか雰囲気悪いw
42名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:05:43.24 ID:eLn9RTaU0
そりゃ、金の回らない政治をやってるからなあ。
当たり前っちゃ当たり前だ。
43名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:06:24.59 ID:fyNAJ/n40
ミンスがあほすぎるからだ
安全点検が終わったらさっさと原発稼動させりゃいいのに
44名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:07:17.95 ID:DVZb+fCqP
ミンスのせいもあるけど、
それだけじゃなくてハシシタのせい
45名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:07:54.17 ID:2/rRHUqn0
.


 ついこの前まで 大阪府知事だった人 = 橋下

 現 大阪市長である人 = 橋下


 
 そら、歳出削減だけのあんな政策連発してりゃ、こうなるわなwwwww
46名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:08:28.34 ID:qLyVC7cr0
震災直後、本社を東京から大阪に移そうとする企業が沢山あった
わけだが、それを関西も原発止めるとか言い出して台無しにした
のが橋下の馬鹿。
47名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:08:56.66 ID:XOyBb8xf0
こういうのって気持ちの問題なんでしょ?
あの能天気な関西人がこうも弱気になってるのって大概だよな
48名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:10:14.18 ID:LOnXWAHq0
シャープじゃないの
49名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:10:37.11 ID:GKmuw9Ff0
ストレステストという言葉を最近聞かなくなったな
50名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:02.49 ID:WK74pPB20
左翼が喜びそうな情報だな。
51名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:32.92 ID:+1mEUK0H0
そりゃ、関西はつらいよ。自動車産業のシェアが小さいから。
減税や補助金はいい加減やめろよな。東海と関東のシェアが高いから
そこに金落としてるようなもんだよ。

裾のが広いのは分かるが、いくらなんでも優遇しすぎだよ。自動車産業
52名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:35.32 ID:DIhf8NmG0
府民は橋下に足蹴にされればされるほど維新に投票w
53名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:45.88 ID:bcqLncx60
高換金率のパチンコ屋の客が減った
だけど1円パチンコは大盛況

意味わかるよな
54名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:56.72 ID:80ae46jF0
>>1
 
  後 の 「 維 新 不 況 」 の 始 ま り で あ る 


  関西企業の景況感大幅に悪化・・・震災直後以来の水準に
   http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20021_Q2A221C1LDA000/
55名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:12:33.83 ID:q6YJVFhc0
まあ、



橋下徹の成果






大阪人はやっぱ馬鹿だったw


お笑い弁護士を府知事市長にして大阪を壊滅させてるw
56名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:12:48.66 ID:I+iq7MPZ0
4月になれば電気代あがるから
倒産ラッシュだろ とくに中小企業は

どうするんだ
57名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:14:28.87 ID:lZMt3D/r0
マジかよ・・・。
コイツ公務員削減or給与カットはいいんだが
そいつらの周りへの波及考えてないだろ?
しかも経済に対しては何もしてこなかった。
マジで経済を成長させる気ないんだな。
大阪から逃げたい・・・。
58名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:15:43.40 ID:laaJAqlE0
これが橋下の結果だろう
維新を選んだ大阪市民も満足してるだろうなw
59名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:15:44.84 ID:FuWFx9Ff0
ハシゲが頑張るおかげで、当面大阪だけピンポイントで干される気がしないでもないw
60名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:16:31.72 ID:fyNAJ/n40
じーみーん時間ないぞー
タイムリミットはすぐそこだ
俺も頭痛いよ仕事なくて
あっても2〜3時間の700円のバイトしかない
本気で殺してやりたいよあの腐れミンスどもは
61名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:16:45.20 ID:J2Uu/YDN0
株主総会で関電を追及していた橋下は
さぞかしヒーロー気分を満喫できただろうな

他人を批判する時に鼻ふくらんでそうなヤツはダメだね。辻元とかレンホーとかもだけど
62名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:16:53.75 ID:WK74pPB20
維新で原発に反対しているやつがいるじゃん。そいつが原因だろ。
63名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:18:26.03 ID:iyY8yQbO0
正直ハシシタがバカな発言やらかしたのに維新に投票したその感覚が理解できない。
64名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:18:53.08 ID:E+RpOCcy0
まあ電力問題に乗っかったのが痛かったな
東北の疎開民も逃して企業も逃して政商チョンハゲとはしゃいでる場合じゃねえだろうと何度思ったか
65名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:21:07.51 ID:vUzoU1900
そりゃ大阪市は、関電の筆頭株主で毎年50億円の配当金もらってるのに
関電の株売却するとかいうし。
土日は休みにし、週末開催のイベント挨拶なんて市長の仕事じゃないっていうし。
大阪を盛り上げようとする気一切なし。
66名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:21:53.38 ID:2kmcfBtE0
 電力会社はテロリストだ


 
67名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:23:32.30 ID:ZHlHDEo2O
エッタ野郎の反原発パフォーマンスで災難だな


流石 共同管理で竹島で殺された漁師をレイプするだけある
68名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:23:35.85 ID:OlArbgzS0
そりゃ、知事と市長が仕事しないから当然だろ
大阪はそれを認める土地のはず
69名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:24:37.57 ID:66dz5J+Z0
知事と市長があれじゃねw
70名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:24:57.33 ID:/CDTMTSV0
> 大企業のほうが海外展開が進んでいるケースが多いため、
> 日中関係悪化への警戒感が強いという。

知らんがな。
ずーっと、とっとと支那から逃げろと言われてるのに、
無視して支那に居座ってきたツケが回ってきてるだけじゃねえか。
あほくさい。
71名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:27:40.12 ID:R21DdAGo0
「地方で使えるお金を増やします!地方分権進めます!」
とか言うてもお前ちゃんと使えんだろと
目先出来ることちゃんとやれと
72名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:28:13.87 ID:iSAFv8XO0
>>43
橋下とか未来のBBAが再稼動にごねたんだよ
73名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:35:39.74 ID:R0uGlvRi0
三洋消滅
パナシャープ関電任天堂赤字

大阪「都」になったらなんか変わるの?
74名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:36:16.10 ID:uIkvliS30
回生エネで一番実績のある水力発電をぶっ壊した橋毛と勿体無いババア。
2人仲良く死んでくれ。
75名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:37:27.66 ID:q9/3nZzY0
>>73
都知事を名乗っていい気分になれます。
76名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:37:45.06 ID:2N+g9K020
マジレスするけど、
こんなことなら平松でまったりやってたほうがよかったんじゃんw
77名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:38:08.01 ID:m/BHy4FY0
>>73
任天堂は京都
78名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:38:47.55 ID:tNgNz8Ak0
これが維新だ
79名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:40:22.96 ID:YiJilorI0
>>73
大和ハウスとかダイキンは好調みたいだな
日本生命は微妙
80名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:40:52.03 ID:qkHLYpZL0
>>59
津波対策が必要な街なのに

なにもしてもらえない事態に陥るのは最早不可避
81名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:42:02.20 ID:TLJXbs9N0
国内捨ててお隣で作って利益だけ確保してるような企業は潰した方がいいだろ
82名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:53:45.84 ID:S8623w3p0
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |.いよいよ明日は選挙 日本維新に入れるんだ♪
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、日本維新が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::今度は「船中八策」だから大丈夫! 相続税100%、年金支給75歳延長
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::最低賃金廃止して、解雇規制緩和、消費税11%にしてTPP推進したら 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l    | :|    | |             |l:2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね? 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::早く明日にならないかなー
83名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:54:11.31 ID:2MJhV8Q1I
阪国()
84名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:55:14.96 ID:yy4cTVtiO
待ってたよ
こういう明るいニュースを
   *   *
 *   + 俺はこれを待ってた
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
85名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:55:16.26 ID:5vAUh2L20
日本中悪化してるのにまるで関西だけ悪化してるみたいに書くなよ。
86名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:55:31.55 ID:kHrX5U/m0
節電とか言われてエコタイプのエアコン・冷蔵庫・テレビに買い換えるのかと思いきや
みんな自分が苦しむ方を選んだ
87名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:57:16.42 ID:wHVOGm9q0
 .
 関西財界のアホな連中は、
 「関西が落ち込むのは、労働組合と自治体が悪い」
 と思いこんだんだよ。
 で、橋下投入したんだけれど、良くならないじゃない。

 他人が悪いと思いこむのは自由だけれど、実際は経営者がアホだったというのは、パナ
 ソニック、シャープで歴然じゃないか。
88名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:57:30.00 ID:EV7/ZWZC0
おおさかは電気すらまともに通ってないからなw
89名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:58:52.79 ID:OizE9dlf0
なんでやねん!
90名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:59:37.07 ID:DvgpJLAp0
橋下が捏ね繰り回すから余計アレなんだわ
91名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:00:21.62 ID:TLJXbs9N0
>>86
苦しむのを選んだでなく買い換え出来なかっただけだろ
多分頭の中は家ぐらいちょっと電気使ってても平気でしょだな
92名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:02:41.36 ID:S8623w3p0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \     リ   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/     コ   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     |   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /      ル 
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
93名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:04:06.16 ID:yrgyTsRTO
なるほど大阪が新自由主義の権化橋下を礼賛する訳だw
TPPに中国と大阪商人は売国大企業に追いてくつもりなんだな

元々、円高政策をとって中小企業追い詰めたのはグローバル企業なのに
94名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:04:19.61 ID:Wz/IaB080
そらまあパナソニックが終わったし

経済なんとかしようなんて政策うってないし
95名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:04:44.19 ID:jcB+5j250
うちの息子大阪本社の仕事が無くなったので
東京支社へ転勤だよ、まったく・・・
96名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:05:40.55 ID:S8623w3p0
40 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/21(金) 01:13:46.14 ID:NT+LGqpZ0
>橋下氏は19日夜、記者団に「今日やって明日効果が出るなんて自治体では無理。
>国が短期的な経済効果を狙う施策をやるべきだ」と話した。

それを3年前に戻すのかと批判してたんじゃないの?

48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/21(金) 01:15:31.33 ID:rKHLkSWk0 [2/4]
>>40
「公共事業で経済活性はしない!!ふるいじみんとうにもどすんですかっ!!」

大阪公務員首切り法とかでも作ってあげればいいんじゃねw

52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/21(金) 01:16:57.98 ID:edITlM1N0 [2/3]
>>40
今日明日って言い方もおかしいよね。
大阪府知事を2008年からやってたんだから。

54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 01:17:29.76 ID:CABAqQezP [3/4]
>>40
もうしねばいいんじゃないかな

69 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 01:22:44.65 ID:eGV6XFU50
>>40
海外流出ならともかく
大阪から国内の別のどこかに転出しているなら国の問題じゃないだろ。

てか、今日明日どころか企業向けの施策なんて何もやってないじゃん。
市長就任はようやく一年でも大阪の長としては5年やってるんだぞ。
97名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:06:28.98 ID:AYDDG4aO0
>>95
地震が来るかもしれない時期にねぇ。。お気の毒様。
98名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:07:22.39 ID:to1TeNBh0
伊丹廃止して副首都建設すべき
99名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:08:24.33 ID:v1mufhVY0
大阪人の自業自得だろ
パチゲなんか当選させるのが悪い。
まあメールで全部解決できるよ(笑
100名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:11:01.90 ID:gElofUdl0
関東より関西、関西より九州の方が中韓依存度は高いから大変だろうね
101 【関電 60.9 %】 :2012/12/21(金) 02:13:09.20 ID:qdb0u+X/0
>>95
被爆地へ転勤だなんて
ご愁傷様です




.
102名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:13:51.01 ID:FvXYFwi20
今日の自業自得スレはここか
103名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:15:09.94 ID:d5K/XeB30
人類滅亡ではなく → 関西消滅
104名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:23:18.34 ID:BTK/0eYT0
大阪民国とその周辺、隣では平壌〜開城〜江原道高城郡がごっそり「無くなる」よ
105名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:25:09.39 ID:nKloqcZQ0
民主不況だ 最盛期を迎える 来年にならんと予算執行してその半年後に金が市場に出回る。
106名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:27:22.91 ID:3nbIsjjw0
橋本不況でどんな感じ?wwww
107名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:28:12.02 ID:5U2RsUVK0
橋下効果
108名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:28:15.41 ID:zghm/XVi0
橋下が反原発遊びしていたせいだろ

そんな市長を選んで、さらにアホな代議士選んじゃった大阪人って

リアルにアホじゃねえの?www
109名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:39:54.66 ID:G6G4/wJj0
110名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:45:05.35 ID:Y8RfaceYP
大阪はほとんどが中小だよ
あんまり問題じゃないな
111名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:49:00.16 ID:2dUfN1aM0
東日本で電力が足りないってときこそ、西日本がどんどん豊かな電力をつかって
企業誘致をし、関西経済を活性化させる絶好のチャンスだったのに

それを橋下と嘉田、そして福井県知事(名前知らん)の国賊3人トリオがぶち壊した。
112名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:58:22.04 ID:mqr1iHN40
東京の企業「関西へ移転を考える」
橋下「原発を止めろ、痛みを分かち合おう」
東京の企業「え?関西へ移ろう思ったのに」
関西「原発は反対だ」
東京の企業「じゃあ関西以外の場所でイイや」
関西の企業「こんな関西でやってられるか!」

www
113名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:01:05.22 ID:XTnhau3j0
実を言うと10〜12月の景況感悪化は橋下と嘉田(あと松井)のせい、というのはあながち間違いじゃない
自治体の長が本来執行する決裁が文字通り滞っているからね

公共事業だろうと民間事業だろうと、大型案件のインフラ関連の認可が下りないんだよ
特に11月中旬以降は大阪府内、大阪市内、滋賀県内の案件は完全に先送り状態

M系とかS系とかN系の営業さん、揃ってアイドル中か関西外へ出張するしかないって嘆いてたぜ・・・
114名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:20:45.42 ID:ryLa64xHO
電力発言による中小企業イジメと、真水経済の生活保護叩きがな…
どちらも、大阪内需の大きな柱。
設備投資や、消費見通しを暗くした。

公務員叩きだけで良かったのに…
115名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:21:58.43 ID:95Dzcy0F0
これハシゲが原因だろw
116名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:25:47.87 ID:95Dzcy0F0
大阪に関しては自分で自分の首絞めた感じだな
脱原発で死にそうじゃん
117名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:26:13.26 ID:j71YITFt0
【大阪】維新・上西小百合氏の運動員を買収容疑で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356018008/
118名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:27:18.49 ID:bEVxRRPF0
橋下殺せよ

こいつなんなんだ
119名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:32:46.38 ID:7ffN3ugN0
大飯の再稼働で大混乱させて、余計な燃料費と企業に人件費を使わせ、
結果、12%の値上げ。
橋下のせいで散々。
120名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:39:04.54 ID:UXqrftakP
>>2 はえーよ
121名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:27:05.26 ID:3kY6i0ff0
東京の企業が来ないだけなら+でも−でもないわな
122名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:46:48.26 ID:Wzzsce4P0
中国依存しすぎたせいだろ。
橋下は直接関係ないわな。
123名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:37:53.64 ID:JuCOMG4V0
>>121
在阪企業は首都圏にどんどん流出しているけどなw

>>122
中国への在阪企業進出を積極的に進めたのは橋下w
124名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:58:40.62 ID:CiTpZztX0
>>122
>中国依存しすぎたせいだろ。
>橋下は直接関係ないわな。

はぁ?
日中関係悪化の最大の国賊、石原をヨイショしてくっついたのが橋下だよwww
125名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:02:24.40 ID:rf32fCtmO
シャープ、パナソニックの状況がもろに影響してるよ。
関西はこの会社
126名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:06:36.74 ID:gx83AiTIP
総選挙で小選挙区から詐欺民主を完全に排除した都道府県も少なくないけど、大阪だけは第二民主だらけ。
>>76
一度地獄に落ちないと大阪民国民も目が醒めないんだろ。
日本国民が民主に政権渡したのと一緒。
国政と違ってリコールできるのが救いだな。
127名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:53.50 ID:9WXxNUha0
同じ日本だから助けてもらえる、どころかお前らが助けるのが
当然だというおごりのある大阪という地域の扱いをどうするか・・・
128名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:01:44.81 ID:rgPyx6Ci0
なんで関西だけ原発が動いてるの
ストレステストで合格したら他の所も動かしてくれるんじゃなかったの
129名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:08:24.94 ID:CXNYQybEO
大阪は橋下の財政建て直したって嘘の為だけに仕込まれた爆弾で数年内に
地盤沈下起こすの確定してるしな。こんなもんまだまだ序の口だろ。
あんな狂人祭り上げたんだし馬鹿も度を越すと自業自得だね。
130名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:11:54.23 ID:W7sw2cZRO
>>76
そう
実は平松は借金減らしたりしてた
今大阪はただでさえ財政難なのに橋下みたいな無能を選ぶからこのザマ
131名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:12:55.65 ID:KNmrPj1a0
そりゃ、関西には関東みたいに輸入商社の本社が少ないから
平均の景況感が悪くなるのは当然だろ。

輸出産業だけで絞れば、関西・関東に関係なく悪いっての。

橋下とか関係ないだろw
132名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:13:34.52 ID:5jjI5iYK0
そらシャープとパナがやらかしたらそうなるだろに
円高と経営戦略を間違った結果だ
133名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:15:06.45 ID:6QOhEFQ50
>>131
そんな常識的な思考してる人間なんて相手にしてないだろw
これを活字で読んで、橋下が悪い!って思う人間を狙い撃ちするだけw
そしたら次の参議院で改憲派は2/3とれないからなw
134名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:15:43.44 ID:KNmrPj1a0
つーか、超円高でボロもうけしてる輸入企業が

「うちは増収増益でもうかってますわーwwwwwボロモウケwwww」

とかアンケートに答えるわけ無いだろ。
回答率見てからおまえらも騒げよ。

日経なんかいつもはさんざバカにしてるくせに、
こういうときだけ記事をまるのみなんだな、工作員に載せられすぎだぞ。
135名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:19:55.37 ID:cppk/mMN0
商店街ならぬ東大阪のシャッター通りになっちまったからな・・・
プラント配管内の鏡面処理・・・ どこでやったらええねん・・・
136名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:21:59.27 ID:vDps1Cby0
電気代が原因の1つだろうねえ
137名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:33:35.97 ID:KNmrPj1a0
>133

だよな、まぁ深夜にスレ立ててその後は深夜中に
橋下叩きの工作とかwあからさますぎて笑うわw

さっさとDAT落ちにしろよ、このスレ。工作失敗ぽいし。
138名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:36:57.41 ID:cDeMHxr4i
脱原発騒動を起こしたせいだよな。
139名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:47:12.66 ID:gx83AiTIP
>>127
さすがナマポ天国なだけあるわ
140名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:21:39.71 ID:jcB+5j250
だな、いろいろな意味で不安を煽ることになってしまった
橋本の責任は大きい
141名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:15:36.29 ID:Fr1L/X2Y0
>>12
実際は被災地にも使われず
韓国への5兆数千億の資金になった

民主党の民主党による
特定アジアのためだけの
日本の政治
142名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:29:46.38 ID:qEUm/dVQ0
なんで関西の話題ばっかあんの?
他の地方は?
スレ立てが偏ってんの?
なんなの?
143名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:36:33.01 ID:SuBsrPWlP
大阪のチョンがミンスに献金しすぎたの?
144名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:15:12.53 ID:SDzhN5sR0
これが大阪や
145名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:25:07.00 ID:R/TzoShP0
>>131
関電の法人値上げのニュースはかなり企業心理を悪化させたよ
東大阪なんかの中小企業が潰れてる
原発再開さして少しでも電気代を下げて欲しい
後は円安でパナソニック、シャープが復活すれば関連傘下企業の業績もかなり回復するはず
146名無しさん@13周年
ところで橋下と松井はいつ座り込みするんだ?

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/560982/