【衆院選】 「安倍さんは間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」 みんなの党・渡辺喜美氏陣営の選挙カー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★栃木3区陣営ルポ 衆院選あす投開票

 第46回衆院選は16日投開票される。県内の小選挙区に立候補した19人による選挙戦もあと1日。
栃木3区では6選を目指すみんなの党前職の渡辺喜美氏に、自民党新顔の簗和生氏、共産党新顔の秋山幸子氏が挑む。
TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加の是非を争点に激戦となっている選挙区を14日、記者が歩いた。

 ■渡辺氏陣営

 「今までとは違う逆風が吹いております」。選挙カーから女性の声が響き渡った。
 「安倍さん(自民党総裁)は間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」

 午前8時すぎ、渡辺氏は那須烏山市中心部の交差点で街頭演説を始めた。気温は零下4度。
簗氏ら「TPP反対」を唱える自民党に真っ向から反論を展開した。

 「もうからない農家がたくさんあるほど、農協がもうかる。農家がどんどんじり貧になっていく。
農業は守ります。農協は守りません。徹底した改革を行ってまいります」
 この日は当初予定になかったが、急きょ大田原市や那須塩原市など計8カ所で、分刻みの街頭演説をこなした。
渡辺氏の事務所によると、前回の衆院選で選挙区にいたのは公示日だけ。
しかし今回は、党首として全国を飛び回る合間に計4日地元入りした。本人不在をみんな系の市議や県議らがミニ集会などでカバーする。
阿久津憲二・那須塩原市長や津久井富雄・大田原市長も集会を回って支持を訴える。
 亡き父、美智雄氏から受け継いだ強固な後援会組織も高齢化が進んでいるという。
これまでに経験のない選挙情勢に、選対幹部は「負けてはいないが、勝ってもいない」と気を引き締めた。(続く)

asahi.com http://www.asahi.com/area/tochigi/articles/MTW1212150900002.html

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2012/12/16(日) 16:50:03.87 ID:???0
>>1の続き

 ■梁氏陣営
 午後6時すぎ、那須塩原市黒磯地区の公民館。地元JA組合長や自民県議らの前で、
簗氏は「TPPによって我が国の農業は壊滅的な打撃を受ける。断固反対を貫く」と強調。200人近い支持者らから「よし」と拍手を浴びた。
 この日は福田富一知事も計5カ所の演説会で応援にかけつけ「簗さんも自公政権に加えていただきたい」と支持を訴えた。
これまでは「渡辺先生に恩義がある」と話していたが、この日は「『増税の前にやるべきことがある』というなら、
政党助成金や議員歳費を返上してから言ってはどうか」などと、みんなの党や「第三極」を皮肉った。
 自民が9月に公募で擁立した簗氏は、東京出身で知名度は低かったが「TPP絶対反対」を旗印に、農協組織の全面的な支援を受けて渡辺氏を猛追している。
 地域での会合を積み重ね、渡辺氏を「地域の声を国に届けない。党利党略で地域に不毛な対立を持ち込む。もう退場していただきましょう」と批判する。
推薦を受けた公明にも配慮し、集会では「比例は公明党に」と必ず呼びかける。
 自民党本部は簗氏を「最重点支援候補」に指定した。この日は菅義偉幹事長代行や県連の茂木敏充会長、石坂真一幹事長も応援演説した。
「勝てる所まで見えてきたのではないか」(石坂氏)と、陣営は期待をかけている。

 ■秋山氏陣営
 秋山氏は街頭演説を中心に支持拡大を図る。この日は那珂川町や那須烏山市、矢板市を選挙カーで回った。
スーパーや駅前など15カ所で車を止め、「原発即時ゼロ、消費増税にストップ」など、党の政策を訴えた。
 農業分野の市場開放に前向きなみんなや、条件付きでTPP交渉参加容認の姿勢を打ち出した自民の方針を批判し、農村への浸透を図っている。
13日は参院議員が応援に入った。自民、みんなの候補者が激突する中で、秋山氏は「存在感を訴えていきたい」と話す。

以上
3名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:16.96 ID:ySvMSO8/i
死ねよ
4名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:37.50 ID:U/5Ym0sy0
なんでこういうアホな捏造すんの?
しかもよりによってTPP推進の急先鋒が
じゃあお前らの価値ないだろって話になるじゃん
5名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:39.78 ID:GB13LUEz0
デマ罪
6名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:41.77 ID:VAJVKgRF0
みんなはTPP賛成だったはず
7名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:56.21 ID:DFSO1bpn0
>>1
お前はTPPより、自分の選挙、心配する方が先じゃね?w
8名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:50:58.80 ID:kuU4EXtb0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11299395025.html

自民党「TPPについての考え方」より

(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11388121082.html
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
9名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:51:00.08 ID:U/5Ym0sy0
今回の情弱御用達政党

1、維新
2、みんな
10名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:51:30.76 ID:F6dmEtzg0
TPP反対の奴が言うんじゃなくて大賛成の奴がこう言うのかよwwwwwww
11名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:51:45.73 ID:WptJ9B/pP
財界から金をもらってる自民党が参加しないわけがない。
12名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:51:47.01 ID:fjPa53/T0
交渉に入らなかったら議員辞職しろよ
これOutだろ
 
2012年12月15日08時07分
14名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:06.73 ID:UFd/Vr9/P
お前のところもやろが!!
15名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:27.10 ID:blO06XJm0
お前も参加するだろ。
16名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:28.52 ID:jX08Tjrl0
本当に参加するしないはともかくとしてさ
公約にもなければ本人が発言してもないことを
よくもまぁ選挙期間中に言えるもんだな
17名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:34.15 ID:CzFQN6vG0
>>6
そうだよ賛成派だよ

でもそれを正直に言ってる点では安倍さんより誠実といいたいんだろう
18名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:36.45 ID:/TYi72V+0
何これウケルー。
19名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:40.84 ID:if3ol2bE0
鳩山がトラストミーと言ってアメリカとの約束を反古にした
その見返りがTPP、自衛隊アフリカ派遣、BSE牛肉輸入

すべては、鳩山のせい

なぜ、マスゴミは隠蔽してるの?
20名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:44.65 ID:8CHuNuum0
いや、そんなことしたら日の丸持って秋葉に応援しに
行った人たちが黙ってないだろ
彼らの声を無視することは死に等しいwww
21名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:49.52 ID:LvTYSEdn0
TPPは参加賛成だな、俺は
自民党には絶対いれねぇけど
22名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:49.75 ID:gn4Vrcfi0
仲間外れはイヤッ
23名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:53.51 ID:GB13LUEz0
西田昌司 (=安倍総裁候補推薦人)

『何故、民主党の様な人間が出てきたのかと、ここが一番問題なんですね。

民主党のような人間を作った、また民主党の後ですね、今いわゆる維新の会とかですね、
                                         ~~~~~~~~~~
みんなの党とか、いろんな形の政党がですね、いわゆる形の上では保守的な事をおしゃってですね、
国民の支持を得ようとするような動きがありますけども、私は全部偽物だと思っています。』

★TPPに関するお話です
自民党内のTPP参加賛成論者はほとんど慎重・反対派に転向しているようです

※時間がない人はここだけでも
・18分30秒〜  米倉vs西田先生
・38分20秒〜 小泉Jrさんと西田先生のほのぼのとした出来事

「真正保守政権を構想する」連続フォーラム第1回 西田昌司氏編
http://youtu.be/G4KX1VtwG_8

【政治】自民・安倍総裁「TPP賛成?ミスリード」「聖域なき関税撤廃交渉の条件とする限り、参加反対の姿勢は全く変わっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352982665/
【西田昌司】選挙の争点化?TPPなんぞロクなもんじゃねぇよ[桜H24/11/21]
http://youtu.be/-gnL8hJTlbE
24名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:54.67 ID:2A+cccs70
>>9
両方とも改憲勢力だからマシじゃね?
早く公明とチェンジして欲しいわ
25名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:52:58.84 ID:U/5Ym0sy0
今後、一番手ごわい政党になるのはみんなだと思ってた。
思想は狂ってるが、渡辺は誠実だし一定の説得力のある発言ができるからと。

でもこんな捏造するようじゃ終わったな。
26名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:01.81 ID:AdUmK5G30
自民はTPP賛成だろ 何今更いってんの?
ついでに原発も賛成だろ
領土は興味ないから他国に尖閣竹島4島あげるが日本人は徴兵はしますよって言ってるじゃん
それを理解して自民党に入れたのがネトウヨだろ 
こいつらどうしようもないバカだから諦めろ
27名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:09.82 ID:hLEFC5J20
あたかも自分らはtpp反対かのような言いぐさだな
28名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:41.02 ID:qruY8Ewa0
しなかったら焼き土下座な
29名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:41.45 ID:4O5OCv3T0
これは明日以降の摘発対象だわ
30名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:53.46 ID:BR/87uRD0
TPPとか正直どうでもいいから
31名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:55.93 ID:/CT0LwDN0
渡辺喜美ってTPP賛成じゃなかったっけ?
32名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:56.04 ID:U/5Ym0sy0
>>24
経済政策が狂ってるからどっちもダメ。
公明党と比べるのも良くないが、比べても新自由主義者のブタ共の方が悪い。
33名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:02.19 ID:q8TXMyvV0
競争で成長みたいなこと言いながら保護貿易的なことも言うわけか
みん党もよく分からないな
34名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:10.60 ID:MabA/brj0
国産野菜やコメが無くなる訳でもないだろ? 
割高でも訳分からん輸入物は食えねぇからな。 
35名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:12.19 ID:oD12VdsT0
お前もTPP推進の維新と手を組もうとしてるだろうが
36名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:39.98 ID:eHr07ul40
>>30
よくねーよ
どんだけ影響出ると思ってんだ
37名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:43.92 ID:FmECSoWj0
ジミンは朝鮮統一教会の巣窟だから、ある意味、朝鮮創価犬作教の
コウメイよりタチの悪い反日カルトといえる

ジミン=日韓議員連盟=朝鮮統一教会=チョンネル桜の在日ネトサポ

よく、ジミンの在日ネトサポ(=ネトウヨ)が同族の在日を攻撃しているが、
あれは日本人を装うための猿芝居だ

ジミンの最終目的は、「移民庁設置」と「移民1000万人」で、日本人を滅
ぼすことにある
38名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:45.62 ID:QkJCngEX0
これみんなにはプラスにならんだろw
39名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:55.68 ID:O28qV2yQ0
 
ヨシミもTPP賛成だろ
だまされちゃいけないってなんか変じゃねw
40名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:54:58.37 ID:uK7g9Fdp0
こいつ大っ嫌い!
41名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:07.47 ID:SSUmDTS/0
>>6

まじ?
自民圧勝の流れはTPP受け入れのアメリカの策略かい・・・
自民入れたがTPPはダメだろ絶対
日本はあと何十年犬やるんだろ
42名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:07.68 ID:A4VLfN6v0
安倍個人はTPP賛成。世界情勢からして当たり前のことなんだけども
自民党としては農協組が反対するのでTPP保留。
1票の格差が是正されれば、TPP賛成だっただろうな。
43名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:08.21 ID:WptJ9B/pP
どっちにしてもJAの共済事業は民営化して金融庁がコントロールできるようにしないと爆弾になる可能性がある。
44名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:12.50 ID:RlNf+8kG0
TPP参加しないと大戦前の日本みたいにブロック経済からハブにされちまうぞ
45名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:19.72 ID:QI80IQAQ0
自民党は選挙期間だけTPPは反対と言ってよいと候補者に伝えた!?
http://www.youtube.com/watch?v=E16XObFR-cM
46名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:20.10 ID:3LiPljtL0
みんなは自民と連携無理だろうな
47名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:20.12 ID:DhKhTVqL0
みんなの党ってTPP賛成だろ
48名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:21.24 ID:U/5Ym0sy0
>>35
っていうかみんな自体がTPP大賛成
政策だけならみんなと維新はほぼ一緒だよ。石原が入っておかしくなったが。
どっちも今一番危険な新自由主義者のブタ共の政党。
無能が服来て歩いてる民主よりよっぽど危険。
49名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:25.01 ID:JEDJdCkd0
TPPは環太平洋経済連携協定といって、1929年大恐慌後の「ブロック経済圏」と同じ
あたらしい「ブロック経済圏」作りを目的としていることに気付いた。
アメリカは狡猾で、すでに世界が大恐慌に陥ることを読んで手配している。

TPPに入らないことは環太平洋に出来たブロック経済圏からアクセスを拒否される
ことになるので、非常に怖いことになる。つまり孤立して、第2次大戦の遠因となった
持たざる国の侵略してでも国家生存を謀った二の舞を踏んで戦争に突入し
再び敗戦、国家解体となる恐れが強い。

農業団体が反対しているが、GDP1%も稼がない農業分野が99%稼ぐ分野に
反対を唱えて横車が通るというのは異常である。
農業は、日本が観光立国になるための風景として生き残れば良い。
里山も含めて生き残りを保障する。政府はそのため全力を尽くせ。

TPPをパスすることは選択肢に入れられない。
50名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:40.12 ID:7Bgh0sX70
まあ農協が農業を阻害していることは事実だろう
いわゆる既得権益な。農協が金融やってどうするっての!
51名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:40.48 ID:O2gw5AZ30
TPP推進派のみんながTPP賛成派だ!という批判しても
有権者「?」だろ
52名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:43.15 ID:WHhMzB7l0
ほんとにこいつは色々と許せん
53名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:55:59.73 ID:YiRZJKcY0
俺は政治には無関心というのが政治信条
棄権というのが政治行動
なのに投票所が家の隣にあるんだぜw
行かないからなw
54名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:00.85 ID:fIYejg2K0
なんだかんだみん党に入れておいたよ
どの政党になろうと、結果はわからない
予測はつくが、それが外れる可能性も十二分にあるし
公約どおりに進めば、ここが(俺にとっては)一番期待できる
55名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:05.47 ID:sfUuzeul0
おまスレ
56名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:19.42 ID:ll4QYC0M0
安倍のことなんてどうでもいいだろ

お前らがどうするのかが選挙で問われるんだから
こいつはアホかwwwww
57名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:40.05 ID:U/5Ym0sy0
>>42
世界情勢考えたらTPPなんてやんねーのが当たり前だろwwwwwwwwwwww
ユーロはガタガタ、ロムニーもサルコジも負けた。
リーマンショックの影響でグローバル化の弊害が顕著に。
もう世界情勢はグローバル化には向かわないよ。
58名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:40.59 ID:qKWVlq9z0
儲からない農家が増えてどうやって農協が儲けるんだ?
59名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:43.48 ID:/kXLtaoLP
人をなじっているだけでなんで自分たちのやりたい事とかを切々と訴えないんだろうか?
60名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:43.56 ID:fQMlaNfB0
まあ実際TPP交渉参加するのはわかってるよ。

いい加減経団連のほうだけ顔を向くのをやめてほしいんだけどさ。
もう経団連って日本国民の経済の役に立ってないじゃん。
61名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:46.93 ID:Wi+R+8ll0
その前に頭痛か腰痛でまた辞めるんじゃね?
62名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:48.86 ID:pLzJ/g3B0
>>53
Shame on you
63名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:56:56.31 ID:Y2fNUSrO0
アホだこいつ
じゃあ批判する必要ないじゃんwww
64名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:01.80 ID:5C+b5tVy0
65名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:10.57 ID:1G2Tnxkz0
>>8
これクリアできたら参加でしょ?
これをクリアできるTPPなら無害極まりないわな
66名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:12.76 ID:sOs7sRW20
交渉に参加は悪くないだろ
交渉の結果、断れないのが駄目なだけで。
日本の場合、押し切られる可能性が高いから交渉すら反対の声が多いだけだろ。
それに、今ン所TPPはアメリカに都合よすぎるしな。
67名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:17.58 ID:Izdvt9/00
>>26
党内でもずっと割れてて、今のところ条件付き賛成じゃなかった?
68名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:28.72 ID:DhKhTVqL0
寂しかったのかね?
埋没してたもんな。何か言わないと
69死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 16:57:32.76 ID:UWZmcVk10
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver19.0 (1/2)
(ゴキブリ共の嘘が多すぎて、死略の文章力をもってしても、ついにコピペ1つの文字数制限に収められなくなりました。オメデトウ)

■統一教会と関係があるという嘘と大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天宙平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、雑務で返信
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言う嘘(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付け)
■サラ金を守ろうとしたと言う真逆の嘘(グレーゾーン撤廃)
■パチンコを守ろうとしたと言う真逆の嘘(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺ATM禁止)
■親中だという真逆の嘘(印豪と組んで中国包囲網構築)
■親韓だという真逆の嘘(天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆の嘘(安倍が嘘記事書いた週間朝日へ告訴を検討すると宣言した直後に朝日が謝罪撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言う嘘(北朝鮮の大物関係者がソース、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したという嘘(強制連行否定閣議決定)
■安倍が従軍慰安婦に関して「朝日新聞の、詐欺師のような吉田清治の嘘が広がったもの」
 「対応を有識者の知恵も借りながら考える」と言ったのを後者だけを取って「軌道修正した」と報道した件(日経)(前後文脈から軌道修正の意味でない)
■安倍がTPP推進派という嘘(本人は慎重派かつ党も反対を表明済み)
■麻生のクーデターという流言(ずっと盟友)
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しているという真逆の嘘(総連ガサ入れ)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆の嘘(一貫して反対)
■原発は津波でも大丈夫だと言った(サンデー毎日)(津波の指摘なし)
■妻が韓流ファンという嘘(竹島問題以降韓流ドラマは見てない)
■安倍が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報←注:朝鮮の新聞)などその他多数
(つづく)
70名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:35.13 ID:FxfIBaf30
騙されちゃいけません、って言われても
TPP慎重派の票はみんなには絶対行かないやろし、何がしたいんや
比例票で自民削りたいのかな
71名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:36.27 ID:ZekKN1yD0
栃木って本来は自民王国だよ
72名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:46.91 ID:U/5Ym0sy0
>>65
そもそも何がしたいのか分らない条約になるな
73名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:56.24 ID:YY0WxMX70
他人の批判より自分の足下を見直せ
74名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:57:57.26 ID:TPSUiytA0
オイオイw
みんなはTPP大賛成じゃねぇかよw
馬鹿ってレベルじゃねえな
詐欺師だろうがw
75名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:01.70 ID:SSUmDTS/0
>>44
TPPの目的は日本の怒涛の経済力を食い物にするためだっての(´・ω・`)
世論操作機器になってるテレビや新聞鵜呑みにせず 調べれや
76名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:01.89 ID:MfqjApjaT
>>25
捏造じゃねぇよ
安倍信者だとこれが捏造だと思うのか?
まるで創価信者が池田を神だと思ってるのと変わらんな
77名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:27.03 ID:ESRvx6uo0
ブロック経済(笑)

ハブれるもんならハブってみろよ(笑)(笑)(笑)
78名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:30.25 ID:qfNQ2l1F0
選挙前はみんなの党にしてみようかなーって思ってた人で
いざ選挙がはじまってヨシミをTVで目にするようになったらやっぱやーめたってなった人が多そう
79名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:30.44 ID:yMFDdoVdO
はあ?お前、TPP推進だろ
80名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:34.72 ID:U/5Ym0sy0
>>44
そのお蔭で日本は一気に近代大国になれたんだけどな。
81名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:36.91 ID:zJU4yBQV0
>>64
なんかついてんぞw
82名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:38.01 ID:yYYqZI0j0
はやくTPP参加してモザイク規制はずしてくれ
83名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:52.72 ID:9QHZeNos0
>>53
で、なんでここにいんの?w
84名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:53.26 ID:pgrVTx9J0
TPP交渉参加なんかしようったって出来ねえだろ
平成の開国を首相自ら口にした民主ですら党内反対論を抑えられなかったのに
自民が抑えられる理由がない
どう考えたって衆参ともに反対論が圧倒的
85名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:58:55.21 ID:zH+Fovul0
みんなってTPP推進だろうがw
86名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:00.75 ID:I6vOMBvFO
TPPで海外の広告代理店が日本に参入とかあるかな?
87名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:01.20 ID:U/5Ym0sy0
>>76
はいはい捏造捏造(笑)

渡辺信者ってのもいるんだな
88名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:04.73 ID:o1wC6pmoO
比例区入れといたよ
まー、頑張ってくれ
89名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:10.13 ID:Hwc5itgf0
え、どういういこと?
なぜみん党が言わなきゃならないんだ
これ前日までの記事だったら色々情勢変わってるようなことだぞw
90名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:11.50 ID:/P1ozDnhP
91名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:11.98 ID:wUswjttC0
みんなの党はTPP推進だろ?
92名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:13.63 ID:w5N7/82B0
安倍は腹に一物隠してる感じがあるんだよなぁ・・・
だから演説に力がないというか、言葉も舌足らずになるんだと思う
なんか後ろ暗い感じがいなめない
信じたいのに信じきれないというジレンマがある
93名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:15.28 ID:1TuKxB2q0
ついに誹謗中傷を始めたのか
みんなって終わってるなw
94名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:18.68 ID:QkJCngEX0
喜美もあまりに埋没し過ぎておかしくなったな
95名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:21.49 ID:WptJ9B/pP
>>50
農業事業じゃ食べていけない。郵便局と同じ。

そして金融庁の目が届いていないから、手続きがかなり杜撰。運用管理も融資管理も杜撰。郵便局と同じ。今に火を吹く。

郵便局を民営化できなかった自民党に農協改革は不可能。既得権とリスクだけが顕在化するまでズルズルと続く。
3・11までの原発行政と同じ。
96名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:22.51 ID:qKWVlq9z0
>>43
JA民間だけど?
97名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:29.57 ID:RPJUQqOA0
ガセネタばっかり

みんなまとめて市ねよ
98名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:33.04 ID:WDmHU2p10
交渉に参加するのは良いだろ
というか、参加しないという道が無いだろ
99名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:50.99 ID:nZmnRj7R0
どの党にいれても結局はTPP参加しそうなんだけど・・・
100名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:57.70 ID:GF0SnS6l0
あれ、みんなってTPP反対だっけ?
やばいな記憶違いしてた
101名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:59:59.06 ID:zcaoQdz00
tpp交渉参加これは間違いないな
102名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:09.52 ID:o3yEHT7I0
なんだ
それなら同じ賛成している"みんなの党"なんていらないじゃんw
何を自爆しているのか
103名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:14.70 ID:iWxdrbS/0
聞きたいんだけどなんで安部さんだったら大丈夫だと思うの?
そこまで気強く交渉ごととかできる人ってイメージ全く無いんだけど
104死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:00:22.06 ID:UWZmcVk10
(つづき)
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver19.0 (2/2)

■TPPに一貫して慎重な立場をとる安倍が、「TPP賛成に転じた」といったような印象の報道をし(【TPP交渉参加に前向き】という表現)、
 安倍が「私がTPPに賛成だという報道はミスリードだ」と指摘したら、己の嘘を強引に正当化して
 「安倍が発言を変えた!軌道修正!(ブレタ!)」と報道した出来事(朝日、毎日、時事、産経)
■安倍は3500円のカツカレーを食べて庶民感覚がないという嘘(会場費用込の値段だったと判明。毎日新聞のカツ無しカレーは5040円 大阪朝日新聞のカツカレーは6300円)
■安倍の政策だとハイパーインフレになるというキチガイめいた嘘(仮令戦争に負けても年率13000%のハイパーインフレになどならない。馬鹿丸出し。)
■テレビ朝日モーニングバードで「安倍の金融政策はハイパーインフレになると言え」と嘘を出演者に強要(心底マスゴミは下賎が過ぎる)
■安倍が「国債を全額日銀へ引き受けさせる」といったという嘘(安倍が言ったのは「買いオペ」、日経、毎日、朝日、共同、読売、NHKが嘘ほざく⇒責任者でもない池田信夫が嘘を謝罪)
■安倍が竹中平蔵を日銀総裁にするだろうという飛ばし記事(⇒今はまだ嘘かどうかわからないが、どうせ嘘になるわ)
■ツイッターで「安倍が政権をとると学校の夏休みを20日になる」というデマが拡散(公約にそんなの書いてない)
■ツイッターで「安倍が政権をとると徴兵制が復活する」というデマが拡散(公約にそんなの書いてない)

理由:【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151917891/

★共通する工作手法は、
「安倍が敵対している勢力と実は繋がっているという嘘」を流して、支持者に安倍が裏切り者と勘違いさせて見捨てさせる内容。

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/

★卑怯卑劣なマスゴミと朝鮮人は、持てる力の全てを動員して嘘、捏造、紛らわしい、詭弁、印象操作で安倍叩きを繰り返し、民主を持ち上げた。
105名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:36.66 ID:HaMZ47rs0
TPPはアメリカが日本から¥を奪う手段。賛成は自爆。反対がデフォ。
しかし安倍は一応「日本にメリットがあるなら賛成」「交渉力が大事」
と言ってた希ガス。
ミンスのままなら南朝鮮と同じ運命(¥全部吸い上げられて植民地化)。
ここは思案時。
106名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:40.47 ID:StJOxLsp0
なんだ丑スレかよ
20時過ぎには、丑の断末魔のようなスレ立てが見れそうだな
107名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:41.52 ID:U/5Ym0sy0
>>103
最初から推進しようとしている奴と、
少なくとも反対を掲げている人どっちに任せたい?
108名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:45.04 ID:MN1SIMpa0
嘘つき自民を批判したいんだろうけど
なんか言葉が変。
もっとうまく批判しろ。
109名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:00:56.87 ID:SSUmDTS/0
>>49
脱糞ワラ
でTPP参加国って当然経済大国である先進国が全部入ってるんだよね?教えて
110名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:03.82 ID:i1TBz8Gv0
こんなもん条件次第だろ。
絶対反対とか絶対賛成とかはナンセンス。
111名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:15.84 ID:IWUjFPjk0
>>17
安倍ちゃんは慎重に条件を盛り込んでもらった後に参加という姿勢なんだろうけど
みんなの党はそこまで慎重ではないという時点で恐ろしいと感じるよね
112死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:01:27.86 ID:UWZmcVk10
★★★★キムチスレを大量に立てて朝鮮人丸出しを恥ずかしげも無く披露する狂牛>>1(旧名うしうしタイフーン他多数名前変遷)★★★★

【行政】 キムチグランプリ実行委の「S級グルメキムチサミット〜川崎にはキムチがある〜」など 川崎市イメージアップ7事業を認定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333060873/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/30(金) 07:41:13.21 ID:???0

【美容・健康】 キムチを食べると美肌になるのはなぜか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337573400/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/05/21(月) 13:10:00.36 ID:???0

【食文化】 規格外の廃棄野菜で絶品キムチ 「『家庭の味』で淡路島をPRできれば」と母子 月に50〜60kgを売り上げるヒット商品に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336612367/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/05/10(木) 10:12:47.55 ID:???0

【日韓友好】 「第1回キムチグランプリ」、一般参加者の試食で決める 東京・新宿区の大久保公園、「日韓交流おまつり」の一環 9/29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346284245/
うしうしタイフーンφ ★:2012/08/30(木) 08:50:45.94 ID:???0

【食文化】 良い食べ合わせの新常識 うなぎ+梅干、ビール+キムチ、サンドにパセリ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342619198/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/07/18(水) 22:46:38.44 ID:???0

【食文化】 キムチやノリ、即席ラーメン 中部国際空港に「韓流市場」 多くの客を集めている 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331735656/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/14(水) 23:34:16.45 ID:???0
113名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:29.10 ID:m5UjbNXbP
俺もそう思うよ
間違いなくTPPは交渉参加する
114名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:37.17 ID:A4VLfN6v0
>>57
だから「グループ内」で産業を特化させて、他のグループに対して非常に高い関税をかけるんだよ。
グループから外れるとその関税をもろに受ける。通貨安戦争に負けてHFの餌食になる。
115名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:54.08 ID:Gf9OQ0FD0
丑の逮捕まだ?
116名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:55.53 ID:9ehAkdeV0
???
みんなってTPP絶賛大賛成じゃん
117名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:05.23 ID:W7fMz06D0
みんなの党こそ100%するだろw
ネオリベ党なんだしw
118名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:05.99 ID:WptJ9B/pP
>>96
農水省所管の特殊法人
119名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:14.59 ID:fOyA1lB20
TPPというより米主導で交渉に入るのは間違いない
120名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:15.75 ID:8EbW4wDL0
じゃあお前も協力しろや
121名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:22.62 ID:lsFdx1gy0
結局ネガキャンしかできない連中しかいなかったね。
122名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:26.65 ID:OnsSsBS90
東京1区だと普通に自民候補がTPP賛成と言ってるしな
123名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:31.85 ID:WSkUjC0X0
「交渉に参加」しておかないと、TPPがホントにNGなのかOKなのか見極めが付かないだろ。
124名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:33.86 ID:U/5Ym0sy0
>>114
日本は内需で十分やっていけるから別にいいです。
むしろ輸出にバカ高い関税かけたほうが国としては儲かるだろうね。
125名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:36.70 ID:Aus4lwV5P
みんなの党は日米摩擦見てた江田が
悪い案だと思ったら抜けりゃいいし、国会で否決すりゃいいっていってるんだが
反対派は抜けられないだとか、絶対賛成だとかみんなの党が言ってることになってるよな
126名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:49.48 ID:L7Vu8Ycq0
>>98
アメ公さんの都合よい要望だけ押しつけられて交渉余地ないのに?
127名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:53.22 ID:cALoA4/v0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛<TPP推進のアジェンダ喜美がそれ言うのおかしくね?
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
128名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:02:57.54 ID:gh0+pw9X0
交渉出来るか、出来ないかが問題。

実際問題、どの党が政権取っても
TPPはアメの圧力でやらされる。
そうでなければ政権が潰される。
129名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:00.73 ID:BSKbAJWm0
>>1
安倍ちゃんは交渉参加するよ。
日本の言い分はちゃんと言うよ。
日本の言い分通りにならなくっても
なし崩しで適当に説明して結局参加しちゃうなんて
絶対そんなことないよ。
安倍ちゃんに限って、絶対、絶対そんなことないから。
130名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:01.37 ID:lhQZf8NV0
>>103
他党が、言ってることおかしいし実行力ないし
一択
131名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:02.15 ID:5wSmROtf0
安倍「(TPPの)交渉参加には私たちは反対する」
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119200.html

>>1
こいつ訴えられるんじゃないか
132名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:10.77 ID:o3yEHT7I0
>>116
それで自民党も賛成なんですよってやれば
じゃあ、みんなの党なんていらないじゃんってなるのにねえ
133死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:03:38.83 ID:UWZmcVk10
嘘と印象操作、情報操作で日本国民を騙す在日反日記者
通称「丑」>>1
(丑原慎太郎φ ★=ランボルギーニちゃんφ ★=参院選で大活躍戦犯:うしうしタイフーンφ ★
その他多数の名前の変遷あり)
http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html

■狂牛の工作例1■

■初めのスレタイ■
【政治】 "在日、日本の政治揺るがす" 菅首相、パチンコ屋経営の在日韓国人から違法献金★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299814602/l50

■丑の立てた継続スレタイ■
【政治】 朝日新聞報道 菅首相、日本名の外国人から献金★13 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299818325/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
丑は
パチンコ屋の在日から菅が献金を受けたという事実を隠蔽しようとしている
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
134名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:40.33 ID:0mlUGUgr0
135名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:46.76 ID:0FVbyXY00
在日外国人地方参政権に賛成の立場を取っている以上、みんなの党などありえん。
136名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:03:50.69 ID:r6ZqiUgm0
いやそもそもあんたら推進派やろ?参加なら願ったりかなったりだろ
137名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:02.70 ID:t5s20m/n0
あと3時間
おまいら公民館へ行って維新の会って書いて来い
138名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:11.76 ID:TllAVIH30
>>1
お前らはTPP参加賛成だろ?
自民党が参加賛成って言ったらお前らの存在価値なくなるじゃん
139名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:16.44 ID:XQ4Pb7op0
TPP賛成派が何言ってんだ
140名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:23.14 ID:lhQZf8NV0
やだ
141名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:37.63 ID:1G2Tnxkz0
政権というのは総理でやるもんじゃないんだよね
総理の仕事は人事が6割7割、それ以上、8割だ
総理は適切な人事をして、あとはおまけだ
上じゃなくて下が大事
外交はもちろん、TPPで交渉するんであれば特に省庁間の利益対立があるから官房長官の人事は大事
枝野みたいなのを置いてると省益ぶつかり合って内閣崩壊する
142名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:40.23 ID:P9MGZ4An0
TPP交渉に参加しなかったら、渡邊はどう責任とるんだ?
143名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:04:53.44 ID:LD71rH+g0
他人の足を引っ張ってー
自分をよりよく見せるー

卑劣、悪辣、ずるっこいー

自分の政策語れやコラ
おまえに投票するべき理由を語らないと票こねーだろ?アホか
あいつはダメだから俺にぜひ、ってのは

ミンスで懲りただろ、さすがに

なんだよこいつら
144名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:05:25.27 ID:mIDJOrb20
>>42
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
145名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:05:29.73 ID:o3yEHT7I0
>>137
落書きを勧めるなよ
犯罪幇助になるぞ
146名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:05:30.11 ID:RQWnr1TVT
公務員の天下り事業のほとんどの財源が輸入関税なのにTPPなんかやるわけないだろ
TPPpやったら自民党の存在意義が無くなるわ
147名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:05:40.98 ID:L3ouZG1u0
てか、ヨッシーが言う事かw
148名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:00.70 ID:2j6Dc99t0
貿易なんだから
円高の時やっちゃだめだろ
円安誘導して為替が安定したら
なんぼでもするがいい
まぁそん時はアメリカ側から断ってくるだろうけど。
149名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:01.60 ID:Amk3ckh00
丑じゃねーかwwwwwwwwwwww
150名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:04.77 ID:snlJJ73e0
みんなの党はTPP賛成派なのに言うのか・・・
151名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:18.45 ID:O28qV2yQ0
 
なんでこうもヨシミは胡散臭いんだ?
この胡散臭さは北関東訛りのせいだけじゃないだろ
152名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:22.09 ID:8CHuNuum0
世界のグローバル化は終わり
どこの国も国内回帰だよ
153死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:06:31.58 ID:UWZmcVk10
■狂牛>>1の工作例2■
■元々のスレタイ■
【政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡み団体」へ献金…民主党・市民党・めざす会の蜜月★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309921481/l50

■狂牛が立てた継続スレ■
【社会】 産經新聞の調べ 「市民の党」から派生した「政権交代をめざす市民の会」が民主3議員側に1690万円献金★4 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309937407/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
丑はスレタイから「拉致容疑者」を消して
菅と北朝鮮の繋がりを隠蔽しようとしている
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■狂牛>>1の工作例3■
■元々のスレタイ■
【社会】 日本人拉致容疑者の長男が所属する「市民の党」機関紙 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310938039/l50

■狂牛が立てた継続スレ■
【社会】 平成14年以降は休刊状態 地域政党「市民の党」の事実上の機関紙「新生」 菅首相、約30年前から寄稿★6 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310978326/

■狂牛がスレ立てした際に削った文章■
同紙には長男の父親であるよど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーが、
北朝鮮から寄せたメッセージも掲載。市民の党側が、菅首相や拉致容疑者側と長年近い関係だったことが伺える。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
丑はスレタイおよび本文から「拉致容疑者」を消して
菅と北朝鮮の繋がりを隠蔽しようとしている
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
154名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:32.56 ID:FHSngmTU0
まぁぶっちゃけ何処の党もTPPしたいってのが透けて見えるから
これを争点にしてもその党が有利になることなんて無いんだよな、原発やその他も含めて
155名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:34.70 ID:LiMCe8Jg0
>>118
特別民間法人だろ
156名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:06:43.35 ID:fLw9ywzB0
>>1
あんた安倍内閣で行革、公務員制度改革投げ出したやん
157名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:35.18 ID:G/xaMUsT0
人の批判しかしない上にそれがさらに嘘だなんて、政治家を選ぶとかいう以前にまず人間として、信用できないです
158名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:38.35 ID:dsWEPn/Ii
クソ〜〜〜騙されたぁーー
自民にはお灸が必要だな!!
159名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:39.66 ID:uIFX0mN80
>>9
情弱政党は未来維新みどりじゃない
脱原発派は精神年齢低そうだし
みんなは新自由主義というデモクラシーは持ってんじゃないかな
160名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:42.11 ID:mIDJOrb20
161名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:45.17 ID:jTlP2FQeO
こんなこと言ってたのか
賛成派の言うことじゃないだろw

迷った末、みんなには入れずに帰ってきたところだけど
正解だったな
162名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:47.72 ID:XsQ1ksoB0
TPPやるのはみんなわかってるっしょ
安倍ちゃん自身は持論だし
経済界の露骨な擦り寄り見てればわかるべ
163名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:07:54.25 ID:Aus4lwV5P
>>156
安倍内閣終わるまでいたし
福田第一次内閣までいたんだが・・・
164名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:08:05.87 ID:w5N7/82B0
本当に自由な貿易競争をしたいなら、ルールづくりなんてものは最初から不要。
お互いに関税なしでものを流通すればいい。
そうすれば民衆に支持されたものだけが残る。

TPPを推進してるのはアメリカの弱虫ども。その弱虫どもが、
「自分たちの業界だけは守って、あとは好きにしてください」と言ってる。
これから日本の弱虫どもも、アメリカに向かって同じことを言うつもりだろう。
結果的にルールによって守られるのは、うんこにたかるハエみたいな連中だけかもしれん

TPPのキモは、「特定業界だけが暴風雨から守られる」点にある。そこをみんな勘違いしてる。
165名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:08:34.60 ID:Rj4cgw/P0
俺交渉参加は賛成なんだけど・・・
みんなみたいに、とりあえず参加って方が危ないわw
166名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:09:16.91 ID:L7Vu8Ycq0
TPP反対だっ!って声高々にあげてるとアメ公さんとの関係が悪くなること必須だから、
TPP参加はする、との一声にとどめているだけと考えたい。
167名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:09:35.82 ID:A4VLfN6v0
>>124
内需が重要なのは間違いないんだけど、
エネルギーを他国に依存している以上絶対量の外貨は稼がないといけない。
それに、財政赤字を立て直すにも内需に限界があるから輸出に頼らなければならない。
根底で日本の通貨信用度と安全保障を高めてる。
168名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:09:46.71 ID:DkOSYjFAO
なんだ丑か。
169名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:09:54.68 ID:XDOSY4q80
お父さんは立派な方だったのに…
170名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:16.67 ID:1YcHcWQG0
民主もみん党も維新もその他左巻き政党も、なぜに野党の政策にばかり文句つけてんだよ?
今はまだ自民党も野党なんだぜ。
171名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:18.90 ID:mIDJOrb20
>>167
内需主導の経済成長と外需も含めた経済成長について 藤井聡 2012.2.22
http://www.youtube.com/watch?v=g8aB2OMgNAM&list=PL7A5D6897AC379B5B
172名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:22.45 ID:PpTcc8MG0
みんなの党は推進派じゃなかったけ?
反対派が言うならともかく推進派が勝手に自民は参加しますよって言っても
お前らに投票しようとする気は起きんと思うがw
173名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:31.61 ID:+Sz5IDVHI
>>1
おまえTPP賛成じゃなかったのかよwwwwww
174名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:33.64 ID:9upD2IyK0
>>2 還暦アジェンダに挑む若いのが農協マンセーの古い自民党って滑稽だね。
普通は古い自民党のじいさんに若者が挑戦するんだろ。
175名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:41.44 ID:sUVMiCgV0
安倍信者がひたすら隠してるけど
交渉参加=TPP賛成なんだよね
都合の悪いコトは一切無視

安倍は絶対TPP参加しないとどの面下げて嘘言ってるんだ?
176名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:10:46.93 ID:b0zSwfSu0
自民党に入れてきた
小選挙区も自民党
最高裁判所のやめさせたい人は全員×つけてきたわw
177名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:25.75 ID:L7Vu8Ycq0
>>165
なんで賛成?
賛成派はみな言わない。
教えてくれ。
178名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:31.01 ID:WptJ9B/pP
>>155
法人の形態よりもガバナンスが杜撰であることが問題。
179名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:34.57 ID:Aus4lwV5P
江田は、日米FTAよりも多国間交渉のほうがいいからってのもいってたな。
まあ、そりゃそうだ。TPP参加国はいままでに自由貿易協定を締結した国がほとんどで
一緒に組めばアメリカとも与し易いしな。
180名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:40.06 ID:9pRrgoCH0
世耕がTVで「TPPと集団的自衛権で日米関係を立て直す」と言ってるのに、
各地方で候補者は「TPPには断固反対」と言って票を集めてるんだから
善美もこう言いたくなるだろうよ。
181名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:48.66 ID:9upD2IyK0
>>172 簗は嘘つきだって言ってるわけだが。
182名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:11:56.30 ID:HMVFU+ab0
みんなの党もこういう事言って戦おうとするから議席を増やせないんだよ。
183名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:00.65 ID:phbNfAQU0
よしみの迷走ぶりは
地元で支持を失いつつある焦りが透けて見える
184名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:10.15 ID:jR7hAYAQ0
ていうか、最終的にメンバーに入るかどうかはともかく交渉に参加しないというのは、そもそもあり得ない。
185名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:21.07 ID:fkCp3S860
農協解体決定
186名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:23.81 ID:ksyUfP4T0
おまえんとこも賛成じゃなかったか?
187名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:36.50 ID:rLCuGR4qP
>>1
おまえらはなんなんだ

新自由主義なのにTPP反対なのか?
188名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:39.74 ID:QrkLylmp0
みんなの党ってなんか正体不明だし、「みんなの」とか言ってる時点で胡散臭いし
189名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:45.56 ID:LoolJXG90
TPP無しでも国内製で全てを賄いたい
余剰生産分のみ輸出
190名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:54.57 ID:47KkrTgQ0
自民党 いよいよ最後の春か
191名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:12:56.69 ID:EeZp1ve90
お前ははじめからグローバリストじゃん!!韓国のFTA見習えって言ってたしww
192名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:09.98 ID:LuIR4P6VO
え?w
ひょっとしてヨシミ落ちそうなのか?
193名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:10.47 ID:w5N7/82B0
善人ぶっていたら戦えない
アメリカの選挙戦のように相手を叩かないと、本質が見えてこない

「きれいに戦おうよ」と言うやつらは
叩かれたら埃が出るから叩かれたくないだけ
194名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:27.65 ID:Rj4cgw/P0
>>177
ん?交渉することに賛成だよ?
交渉するのもダメなん?
そっちのが俺には理解できんのだが
195名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:32.71 ID:l6gqWxgDO
このバカ息子から漂う小物感が半端なくて投票できない
196名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:36.21 ID:4qoKXNis0
ん?みんなの党ってTPP賛成だよな・・・?
取りあえず、まだ選挙いってない奴は行ってこい。20時までだぞ
197名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:36.37 ID:qud/f15t0
保守派はTPPに賛成だ
198名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:41.41 ID:rdgBPTaT0
〜to my fellows〜TPPこそチャンスに - 松田公太
http://blogos.com/article/28769/

私は2010年より日本も参加をするべきだと国会で主張してきましたし、
経営マインドが高く成長戦略を軸にするみんなの党としても、同年から一貫してTPP推進でまとまっています。


ん?wコイツはこう言ってるがなww
199名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:44.65 ID:e+bKB/5w0
まあ参加するだろうなw アメリカの圧力に勝てる奴なんていない
200名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:52.46 ID:+3vAt3Kg0
自民や安倍の批判ばかりしてないでアジェンダアジェンダ言ってればいいのになあアジェンダ
201名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:13:57.66 ID:GN9tQtt20
食料の自給率とか、自民はどう考えてるのかな?
TPPは必要ないよ。
202名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:09.13 ID:44nMElEQ0
スレタイ読んで爆笑した 今年最高のギャグだとおもったw
203名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:26.44 ID:ONnXBHN+0
選挙で迷ったら、原発対策の出来る「地域」政党に入れるべきです。都市政党は意味がありません。

脱原発、反TPP、護憲、人権を掲げて投票しましょう。
204名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:27.00 ID:FmECSoWj0
2008年3月までに、年金の名寄せ作業を終了させることを公約していた
安倍壺三は大ウソつきだ

TPPもまた然り
205名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:37.20 ID:Nd4W+JYP0
騙すっていうのもおかしな話だな。
自民は、TPP交渉に参加したうえで
関税自主権を守ると言ってたんじゃなかったか?
206名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:41.94 ID:WptJ9B/pP
>>180
上げ潮派はみんなに合流すればいいのに。
自民党だって内部はブレまくってる。
207名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:45.27 ID:jRQ40/0gP
本日のお前が言うなスレ
208名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:14:45.77 ID:vkc7K+//0
"政党のファストフード店"
「みんなの党」
だいたい渡辺善美がチャラすぎる。
209死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:14:47.64 ID:UWZmcVk10
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■■■■嘘と印象操作、情報操作で日本国民を騙す在日反日記者 「狂牛>>1」が■■■■
■■■■リーダー7位のソフトバンク孫をあたかも一位であるかのように宣伝した件■■■■

■元スレ■
【調査】「リーダーにしたくない人物」、1位鳩山由紀夫元首相、2位菅直人元首相、3位小沢一郎 産経新聞の12月のネット調査★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325547992/l50

■在日の狂牛が改変して立てた継続スレ■
【ネット】 産経新聞のネット調査 日本人が考える「理想的なリーダー」に元在日韓国人で日本に帰化した孫正義ソフトバンク社長ら★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325548355/l50

>孫正義社長が7位

32 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/03(火) 09:03:36.11 ID:D/VTv4IC0
>>1
こんなに元記事の印象を捻じ曲げるスレタイ初めて見たわ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■■■■日本国のために命を賭けて働く原発作業員を貶める毎日変態新聞と屑人間在日朝鮮狂牛>>1■■■■
【原発問題】 「英雄でも何でもない」と冷静 原発復旧続ける作業員は、断ったら立場が悪くなる1次・2次下請け [3/21 13:48]★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300696428/l50
1 名前: うしうしタイフーンφ ★ 投稿日: 2011/03/21(月) 17:33:48.67 ID:???0
毎日新聞から抜粋 http://mainichi.jp/select/today/news/20110321k0000e040033000c.html


【話題】 日本の失敗や日本に関するマイナス情報をことのほか喜ぶ韓国人 「日本沈没は現実的イメージになりつつある」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301039024/l50

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
210名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:03.25 ID:SSUmDTS/0
日本て国は世界の常識が通らない常人の理解を超えた国なんだよ
資源があるから大国これ常識

おおざっぱに言えば世界は日米の一蓮托生の最強経済で回ってきた
これに対抗するためにEUができたんだよ
が働かない浪費大国アメリカ経済なんてものは中国と同じ粉飾決算のたまもので
国民にないしょで数百兆円もの紙くずアメリカ国債を押し付けてきて日本企業を圧力で買いry
211名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:16.85 ID:L7Vu8Ycq0
>>194
交渉の余地がないといわれているのに?
参加したら後からノーっていわないんだよ?
212名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:18.10 ID:bmUJgOP+0
>>1
昨日の23時頃、大森駅でお前らの候補が辻立ちしてたけど、それって違反じゃねーの?
213名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:26.00 ID:/KQYQiOD0
TPP賛成でもええよ
214名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:54.78 ID:WS46GaW40
(´・ω・`)なんで嘘つくん・・・
215名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:58.47 ID:rdgBPTaT0
間違いなく参加するのはお前らのほうだからww
ってかTPPは自民で合っても無理。国民の反発が半端ないからな
216名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:15:59.87 ID:Aus4lwV5P
反対派って国会に条約承認権があることすら知らないんだろうか。
217名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:04.29 ID:1TuKxB2q0
みんなは他の第三極に比べてまともなイメージがあったのにな
維新や未来と同じだったかw
218名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:06.58 ID:QI80IQAQ0
チラチラと湧いてくる憲法改正草案の話題は自民の陽動作戦
実は、憲法を迂回して国家安全保障基本法案を通すのを自民は狙っている
これは憲法改正無しで戦争に参加できるようにする法案だ
憲法改正は次の参院選の争点などと誤魔化しているが
今回自民が大勝すれば、すぐにでも戦争できる国になる
対特亜、専守防衛打破を口実に目指すところは日本の対米軍事隷属化路線(更なる軍事属国化)。
ベトナム戦争では黒人が白人の盾にされたが、自衛隊が米軍のお供役として戦場の盾になる
雇用対策名目で国防軍数万人募集(徴兵制なんていう反発まねくやり方はしない、少しずつ
少しずつ気づかれないように進めて目標へと蛇のように近づいていくのが自民の昔からのやり口)
が実行され失業者や無職者、ニートが海外の紛争地に送られて、米軍の盾になって○×※△★
(これからの「戦争」は薄く埃をかぶったPCモニターや地デジTVの中の
徹底した「ひとごと」として演出されていくだろう、一億総脳内司令官だ)
国防軍は対特亜の文脈で語られることが多いが、現実には同盟国の米国のほうを向いたものだ
外国勢力が日本の領土侵犯をしてきたときに防衛戦をやりやすくする、
自衛隊が動きやすくするということに反対する人はほとんどいないと思う
問題はアメリカの紛争地域への乗り込みの際のお供役にされて
海外でどんどん戦争に参加するようにしてしまうこと(税金が使われる)
この2つを分けて議論しなければならない
振り返ってみれば、前回09年も前々回05年も総選挙は圧勝、圧勝の結果
昔の総選挙というのは勝ちすぎはよくないからと、どこかで国民の中で調整が働いて
勝ちすぎないようにしてきた
けども2005年の総選挙辺りからそういう調整機能が働かなくなった
日本人が精神的余裕を失うとともに、そうした古い日本人の知恵も喪失した
懲らしめてやれ、お灸をすえてやれとか、そういう獣じみた感性で票を投じようとする
自民が圧勝、次は民主が圧勝、で、今回は自民がまた圧勝しようとしている
参院がねじれる前の民主党鳩山の暴走なども、勝ちすぎによる政権の過熱現象だ
勝ちすぎは政治権力の暴走を生む。勝ちすぎというのは民主政治にとってそんなに良いことではない
しかも今回の安倍自民は右派軍事的な側面が強い、なおさら勝ちすぎは良くないと思う
219名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:07.64 ID:9pRrgoCH0
自分の所の自民候補も「TPP交渉参加すら反対」と演説してた。
たぶんTPP参加は避けられない流れだと思うので、
おそらく自民党内もかなり揉めるだろう。
220名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:11.39 ID:sUVMiCgV0
>>205
ここにいる安倍信者は
TPPの下交渉すら反対といってるぞ
だからそれは嘘だって渡辺は有り前のことをいってるんだが
221名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:12.12 ID:KU4UI13n0
>「安倍さん(自民党総裁)は間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」
これを言ったらみんなの党に入れるような人間は安定感からみんな自民に入れないか?
222名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:17.09 ID:fr3uSX5D0
他党をこき下ろす奴は自分の党に自身のない奴。
223名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:22.40 ID:mIDJOrb20
224死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/16(日) 17:16:22.64 ID:UWZmcVk10
★嬉々として日本を滅ぼすTPP参加を煽動する在日朝鮮人、狂牛>>1(当時のコテハン:うしうしタイフーンφ ★)
★先年の衆院選では売国民主もち上げを徹底的に行っていた。
★朝鮮人は己の属する社会に対して貢献することにより、
★自らの地位を向上させようという当たり前の精神は持ち合わせていない。
★あるのは徹底した反社会的行動のみ。
★それによって朝鮮人の地位がますます下がるということに考えは至らない。
★まさにゴキブリである。

【TPP交渉】 「一部の利益、不利益で賛否を言い、恐怖感を持つのは『食わず嫌い』で勇気がない」 川勝平太静岡県知事が慎重派批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320997651/l50
1 名前: うしうしタイフーンφ ★ 投稿日: 2011/11/11(金) 16:47:31.65 ID:???0

【TPP参加】 大前研一氏「TPP反対派の多くは情緒に流されているだけ。国論を二分するほどの問題ではない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320901104/l50
1 名前: うしうしタイフーンφ ★ 投稿日: 2011/11/10(木) 13:58:24.44 ID:???0

【TPP交渉】 医師の過半数(53%)が『賛成派』 「医療にも競争、効率化が必要と思う」「日本の利益になるように主張すべき」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320908287/l50
1 名前: うしうしタイフーンφ ★ 投稿日: 2011/11/10(木) 15:58:07.66 ID:???0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆↓常識ある日本人記者の立てたスレ◆◆◆◆◆◆◆◆
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321683893/l50
1 名前: わいせつ部隊所属φ ★ [[email protected] sage] 投稿日: 2011/11/19(土) 15:24:53.30 ID:???0
225名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:24.18 ID:QrkLylmp0
>>203

>脱原発、反TPP、護憲、人権を掲げて投票しましょう。

あらあら、ERAが出てますわよw
226名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:39.53 ID:XUObl7rc0
工作員が多いけど、自民に入れるヤツなんて
東電社員と公務員しかいないだろ・・・
227名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:16:43.89 ID:m994nYAkP
この記事を書いてる朝日自身はTPP推進派なんだよな。
228名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:03.08 ID:/oFIsPjG0
な、なにがなんだかわからない
229名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:15.44 ID:VDeUp4Yi0
そりゃ交渉は参加するだろ
じゃなきゃメリットもデメリットもわからねーし
230名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:17.04 ID:HMVFU+ab0
そもそも自民党からハジキ出された奴は、信用出来ねえ奴が多いんだよな
231名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:26.11 ID:GVB+vQCkP
こいつは原口みたいなもんだと思ってる
232名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:45.41 ID:5AEw15jN0
 >もうからない農家がたくさんあるほど、農協がもうかる。農家がどんどんじり貧になっていく。

これは真実だ。
同じことが、同和団体や労組などにもあてはまる。
差別がなくなったら同和団体の組織は力を失う、労働者が豊かになれば労組への依存度は
減少する。クビきりの危険があって始めて労組が頼られる。
農協も同じ。できるだけ貧しい農家がたくさんあったほうが都合が良い。
233名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:49.03 ID:Bd2/EsT40
渡辺喜美代表って
民主党議員と同じようなにおいがして
正直、信用できないのだが…
234名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:17:58.35 ID:fj8YhzzM0
自分は正直者で安倍は嘘つき!
あの自民党だって本当はTPPに参加するつもりでいる!=TPP推進という俺たちの主張は正しい!

こういう馬鹿な事を本気のドヤ顔で言っちゃってるという解釈でよろしいか?
235名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:01.46 ID:zcaoQdz00
全紙ゴーの論調だし参加しなきゃ米様に政権潰されるだけ
よかったじゃん渡辺さん
236名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:02.53 ID:pXXQ1x1M0
参議院選挙が終わるまですぐ動かんよ

危険なのは来年の秋以降だ
237名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:13.19 ID:1G2Tnxkz0
去年はもうTPPなんか交渉の余地ねえよバス出ちゃえよと思ってたけど
バスがいつまでもいつまでも出ないんで、どうしたもんかね
238名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:17.31 ID:rdgBPTaT0
TPPに100%参加させないなら、未来の党とか共産社民国民新党あたりに入れとけ
この辺なら間違い無く参加はないから
239名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:21.22 ID:9pRrgoCH0
>>206
本当はそうなんだよな。
自民も野党だから目立たなかっただけで
TPPも金融政策も党内がかなり割れてる。
240名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:18:24.07 ID:N6UbyoTl0
安倍さんが間違いなくTPP交渉に参加をするんなら自民党に勝ってもらってあじぇんだすればいいじゃないか
やっぱし渡辺はダメだわ
241名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:19:21.99 ID:cruX6po30
喜美先生の実像を知らない「みんなの党」支持者は幸せです。
242名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:19:51.78 ID:l6gqWxgDO
地元での支持はそんな高くない
自民嫌いって言ってる人たちはけっこういるけど、みんなにも行かない模様
243名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:20:04.11 ID:Aus4lwV5P
みんなの党はきちんとTPPで儲かる農家を作る、
儲かり、輸出ができるほど生産出来るようになり
そこで初めて世界食糧危機が来た場合に
国民の食料分を確保できる、食の安全を確保できるといってたな。
244名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:20:07.20 ID:mIDJOrb20
>>197
チャンネル桜は保守派に非ずと?
http://www.amazon.co.jp/dp/4792604354

【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1320438210
2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1320437878
3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1320437651
245名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:20:20.00 ID:GXT9Ur1i0
渡辺喜美という人間が嫌い
246名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:20:30.41 ID:rdgBPTaT0
>>239
いや、今では自民の中ではほとんどが反対派または慎重派に回ったらしいぞ
小泉進次郎とかはまだ推進してるらしい
247名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:20:51.50 ID:FZQmCx1J0
そもそも騙してないw

自民党は前から参加って明言してたしw
248名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:21:02.40 ID:QrkLylmp0
>>222
まさに野田のことだな
249名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:21:17.00 ID:MgcUUnIA0
悪いな。もう自民党に投票したわwwwwww
250名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:21:35.26 ID:DR2LscBf0
みんなの党みたいに条件なしで参加ありきよりマシだと思うが
251名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:21:51.21 ID:L7Vu8Ycq0
>>229
デメリットしかないといわれているのに?
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg
252名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:21:55.70 ID:9pRrgoCH0
>>246
そこは選挙前だから意見を合わせたように見せてるだけでしょう。

自民の候補者が自分の所も交渉参加する癖に
「みんなの党はTPP賛成です! 自民党は反対です! なのでみんなの党に入れるな!」で
票集めしてるんだろう。
253名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:22:02.13 ID:Rj4cgw/P0
>>144
それ見たんだけどさ、交渉の参加部分に関しては
「困難」「私が思うに」だけで、議論進めてないか?
254名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:22:32.32 ID:kAd/mon+0
ヨシミの地元の北関東は第二次産業がメインなのにな
あほだ
255名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:22:47.80 ID:eD9lP/aQP
>>1
あのー、農協の経営者はその儲からない農家何ですけどー
256名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:23:14.20 ID:iLUCt49r0
これから投票に行くんだけど、結局どこに入れたら良いんだよ?
TPPは悪のなのか?良となるのか?
そこらをはっきり言える政党がなかったのは残念な選挙だった。
とりあえず、最高裁で×する人を教えてくれ。
257名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:23:39.38 ID:0oHllzRW0
丑の命運もあとわずかw
258名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:23:46.64 ID:5wSmROtf0
>>165
723 可愛い奥様 2012/12/13(木) 14:08:12.18 ID:T76PoKZq0
TPP交渉に一旦参加したら抜けられない。→外務省に確認済み
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1741255.html

三宅雪子(日本未来の党 ) @miyake_yukiko35
TPPは交渉に参加したら抜けられないのは外務省に確認済み。しかし、
この間ニュースを見ていたら「とりあえず参加して抜けたらいいのに」と無責任に発言する解説者がいて驚いた。
それができないから一年以上もめているのもわからないとは。
http://twitter.com/miyake_yukiko35/status/272879486029144065

【TPP】抜けられない日本/交渉離脱不可能の状況証拠【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=SxiO69GgO_U

安倍「(TPPの)交渉参加には私たちは反対する」
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119200.html

それにしても三宅もすっかりまともになったもんだ
259名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:23:47.29 ID:OSHpvA0YO
この党は

政権交代した選挙の時のマニフェストが
民主党のマニフェストと言い方が違うだけでほぼ同じだったから
前回、前々回の選挙では 第二民主党って言われてた党だっけ?
260名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:24:01.20 ID:sUVMiCgV0
>>246
それは交渉参加自体反対じゃなくて
安倍言ってる関税等の不利な条件さえ整えば推進するってこと
条件が整わなければ慎重にしなければいけないが
条件が整えば積極的に推進する
公明党ですら推進賛成だから逃げ場はない
261名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:24:13.96 ID:L7Vu8Ycq0
>>253
251の動画を見てほしい。
262名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:24:31.76 ID:Rj4cgw/P0
>>258
おぉこんなのがあったのかthx!
読んでみる
263名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:24:32.69 ID:zzi5G4Hf0
自民党がTPPに参加しないなどと考えている人なんているのか?
264名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:25:14.00 ID:e+bKB/5w0
参加するに決まってんだろ
265名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:26:20.71 ID:vIhMCQzk0
 外国人参政権をすすめる売国奴の
みんなの党の党首が他の党の代表の
気持ちを代弁するな。
 選挙期間中に外国人に選挙権を
与えますとお前がいえ。アジェンダ
266名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:26:41.46 ID:sK0LRxdg0
丑じゃん
267名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:26:57.63 ID:A4VLfN6v0
>>251
TPPを端的に見るからデメリットしか見えてない。
TPP参加はGDPー7兆円とかいうけど、不参加だとー7兆円じゃすまないってことだ。
268名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:27:15.02 ID:5wSmROtf0
>>256
TPPに賛成してるのは日本を外国に売りたいサヨだけだ
マスゴミがミスリードしてるけど自民も安倍もTPP反対
今回はサヨ裁判官がいないから誰にも×をつけなくてもいい
竹島と尖閣諸島は日本の領土だ
269名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:27:20.67 ID:onaTZPNh0
民主党は交渉力がないから反対なのであって、
安倍ちゃんなら、OKなんだろ。保守派は。たぶん。
270名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:27:44.05 ID:sUVMiCgV0
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119200.html

安倍「例外なき聖域なき関税撤廃、これを交渉の条件とする限り、
交渉参加には私たちは反対するという姿勢は変わっておりません。
つまり民主党政権には、こうした交渉をする能力がないと申し上げたわけであります。
自由民主党には外交交渉力があるという考え方を述べたものであります


要約すると
民主党には交渉能力がないので外交のプロの自民党で全てやります
関税自主権さえクリアすれば交渉参加します
実は積極推進ですね
271天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/12/16(日) 17:27:55.38 ID:cvgC7aKp0
>>1
こういう文章は

選挙違反にならないのかな?
272名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:28:04.24 ID:rdgBPTaT0
ソース
【西田昌司】 『説明したのにTPPに賛成だと言った小泉進次郎くん』
http://www.youtube.com/watch?v=GaZTnj64tzA
273名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:28:06.75 ID:Bd2/EsT40
>>267
参加だと-7兆だけですむわけがないw
274名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:28:09.73 ID:QI80IQAQ0
安倍の軍事路線の本質はこれだ!
対特亜は口実に過ぎない、騙されるな!!

ジョセフ・ナイ著『対日超党派報告書』Bipartisan report concerning Japan

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
275名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:28:44.37 ID:PEpMGAN00
>>243
真の愛国保守はみんなの党だったか
276名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:29:44.79 ID:9pRrgoCH0
>>263
田舎のジジババは信じてるんじゃない? あとはネトウヨ。
277名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:00.83 ID:mt9sjcZQ0
>>23
西田本人も安倍への微妙さは隠せないように見えるけどな。
みんなは共済潰したいんだろうけど、自民も結果は同じだと思うな。
野田が交渉参加表明した時点で終わってる。
278名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:03.56 ID:js+c6eWl0
まあ、実際そうなるだろうことはみんなわかってるだろ
279名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:07.56 ID:L7Vu8Ycq0
>>267
メリットあったとしても富裕層だけじゃねぇの?
280名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:27.75 ID:zW5AlOli0
自民党は最初からTPP参加する!と明言してるじゃん。 騙すって何? ツネミは馬鹿なの?
281名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:30.15 ID:mfWN89IzP
何を根拠にこういう発言するんだろ
今回勝手にレッテル貼ってネガキャンってパターンが多すぎる
282名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:30:56.34 ID:6pBPUIxi0
事実、安倍がTPP交渉参加するとしても、TPP積極推進のお前等へ票が流れるわけじゃないのに…
283名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:31:06.34 ID:QSMXxODj0
あの、党首討論以来の馬鹿発言だな。
284名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:31:09.63 ID:QZzg1kgcP
tppには参加してもいいんじゃないか

だって、シナ対抗での経済同盟なんだから

人権や著作権面のきまりで、ぜったい無法国シナは加盟できないんだし
285名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:31:13.02 ID:GXT9Ur1i0
交渉参加してもいいけど
TPPに参加できないとなったらTPPの会議や存在自体をぶっ壊すぐらいしないと出れないんじゃね
そんな能力があるのかな
286名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:31:29.01 ID:rdgBPTaT0
あ、もう上に張ってあったw
287名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:13.25 ID:kP0xREk80
ヨシミよ なんかTPPに参加することが悪いみたいに聞こえるんだけど 
オマエらは素晴らしいものだと思って推進してるんじゃないのか

政策が一致するなら、むしろ与党確実の自民党に擦り寄るべきだろ
それとも自民への根拠が無いネガキャンにすぎないのか

なんかスッキリしないな
288名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:35.40 ID:sUVMiCgV0
>>28
お前さんだけが知らないんだよ
安倍は国士、アメリカの干渉を安倍がはねのけたと思ってるのかもしれないけど
TPP参加交渉はアメリカとの約束だから逃げることは出来ない
289名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:40.58 ID:blO06XJm0
喜美もしかして敗北?
290名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:43.42 ID:9pRrgoCH0
>>280
選挙に向けて聖域なき関税撤廃はなんとかってお茶を濁してるじゃん。
民主党と同じく各選挙区でニュアンスかえてみんな好き勝手に言ってる。
291名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:06.48 ID:8CHuNuum0
自民は何を保護するのかプラスのラインを国民に示しすだろうけどね
円高、不景気で何を売る?ここでまずコケル

そんなにやりたかったら2国間でルーズにやったほうがいい
ここ間違うと韓国みたいに滅ぶよ
292名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:16.71 ID:Eh1SEwZU0
>>288
いつ約束したの?
293名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:34.00 ID:SSUmDTS/0
世界ってば半世紀の欧米の植民地支配でハッテンしてきて
植民地の土地資源と労働力をタダ同然に努力せず経済力を増した白人世界で成り立ってたわけで
今でも日本人のように働き虫研究虫節約虫な国民性でもなく鼻くそほじってるヨ
そこに日本が一億玉砕かけて開放かけたもんだから当時植民地持ってブイブイ言わせてた欧州諸国が↓
ようするに日本、お前責任とってなんとかしろやハゲってこった
294名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:34:41.70 ID:aVRDYT2Q0
みん党は叩く既得権益がないと死んじゃう党だからな

一見楽そうだが俺様だけが清廉潔白なぼっち党でもある
295名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:34:54.71 ID:C4Mfrvju0
いや、参加するんじゃね?
296名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:09.84 ID:mt9sjcZQ0
>tppには参加してもいいんじゃないか

俺は日本の国内法を遵守した生活を送りたいし、
移民と一緒に暮らしたくないな。
297名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:52.33 ID:Bb+F5oiL0
http://www.zassi.net/mag/Wbunshun/20120517/i/n.jpg
朝日の葬式は日本国民が出す。
いつもの新聞屋さんは、他社の新聞も取扱ってます。事実に基づかず主張だけする新聞は、止めて抗議しましょう。


三宅「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
298名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:56.16 ID:w9PgYBzS0
この演説は票取るための演説にならんだろw
299名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:21.83 ID:3lVYK3S90
さっさとTPP交渉に参加しろ、日本の要求が通る前に交渉が終わっちゃうぞ。
中国の圧力を跳ね返し、RCEPに豪、印、ニュージーランドを加えたんだ。
今度はRCEPでアメリカを牽制しながら交渉していく。
もちろん、TPPで中国を牽制しながらRCEPの交渉を進める。
この程度のことが出来ないで、これから先日本が生き残っていけるわけが無い。
300名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:29.19 ID:InfWLs7X0
TPP賛成の喜美がなぜこんな事を?
自分達だけが主張したかったのか?
選挙の公約はガキンチョのわがままかよwww
301名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:37:02.36 ID:FNduumdc0
なんでこうアホなの?
TPP推進の急先鋒の
お前らの価値ないだろって話になるじゃん
302名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:37:10.09 ID:km5JCur00
何がしたいのかよく分からん人だな
303名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:37:41.91 ID:TbwD4q2S0
そりゃ「交渉」には参加するでしょ
304名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:37:58.70 ID:WptJ9B/pP
>>296
35年後には人口が4000万人減少し国民の45%が高齢者になるけど、どうやって労働力確保するの?
305名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:17.69 ID:CEILtsL90
>>258
安倍「(TPPの)交渉参加には私たちは反対する」
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119200.html
>全体のコンテキストではなくて一部の発言に対して、言わばミスリードをしたのではないのかと思います。私の挨拶の中でも述べたように、
>例外なき聖域なき関税撤廃、これを交渉の条件とする限り、交渉参加には私たちは反対するという姿勢は変わっておりません。

しっかりとミスリードだと述べられてるな。多党の主張を知らないわけ無いだろうし、みんなの党は国民の前で嘘ついていいのかよ。これは酷いな・・・
306名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:33.02 ID:sUVMiCgV0
>>292
オバマ政権は積極的な自由貿易の推進を公約に選挙を戦って勝利した
尖閣は日米安保対象と玉を握られちゃったので反故にできない
アメリカもTPPは選挙の争点にするなと隠すように指示してるぐらいだしな
307名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:41.86 ID:qEgTMpme0
アジェンダ爺さんは何がしたいの?
308名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:43.76 ID:FNduumdc0
>>304
女性に働いて貰えば良いじゃないか。単純に労働人口が2倍になるんだぞ。
309名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:46.26 ID:X3MSiEea0
自民・安倍総裁、TPP参加に前向き 日商との会談で、大型補正にも言及

自民党の安倍晋三総裁は15日、東京都内のホテルで日本商工会議所の岡村正会頭らと会談し、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について「大事なことは“すべての関税ゼロ”を突破していく交渉力だ」
と強調し、日本が交渉に参加した場合はTPPがめざしている聖域なき関税撤廃の例外を設けるために全力を挙げる方針を示した。

さらに会談終了後、記者団に「自民党はこうした考えを米側に伝えている」と表明。岡村会頭は「心強い」と評価した。
sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm
310名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:40:00.77 ID:eyUffmEq0
>渡辺先生に恩義がある

ヤクザか? 民主主義かんけーないのねw
311名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:40:11.21 ID:mt9sjcZQ0
>>299
もう遅いよ。
312名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:40:45.46 ID:hO1VmB3wP
安倍はTPP交渉に参加するって言ってるだろーが
313名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:01.92 ID:VkGJ+PGmO
言葉遊びはやめとけよ渡部
親父みたいに総理には成れそうにないがな

交渉はするが中身が日本の利益にならないなら条約締結しないでいいがな
314名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:02.31 ID:Eh1SEwZU0
>>306
いつ約束したの?って聞いたんだが
約束したってのは言い過ぎってことでいいの?
315名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:09.94 ID:+NZlyPT+0
馬鹿をぬかせ。新自由主義マンセーの
みんな、維新に比べればマシだ阿呆が。
316名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:34.69 ID:qag/sRiI0
中川さんとか松岡さんとかいてくれたらなぁ…
317名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:52.32 ID:FNduumdc0
>例外なき聖域なき関税撤廃、これを交渉の条件とする限り、交渉参加には私たちは反対するという姿勢は変わっておりません。
このTPPを骨抜きにする自民党の主張は、TPP不参加を主張しているのと同じ。
318名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:42:12.77 ID:oIBJlFAw0
TPP!公共事業!200兆!うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
319名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:42:16.40 ID:8u5pm3vf0
TPPってデメリットはよく出るけどメリットは一向に見えてこない件
320名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:42:24.26 ID:PEpMGAN00
大体官僚ベッタリの自民党が反対できるわけないよな
321名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:42:34.54 ID:8EbW4wDL0
聖域なき関税撤廃=TPPそのもの

つまり不参加
322名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:05.49 ID:gX/FTyxnO
安部さんTPP断って〜
323名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:10.67 ID:A4VLfN6v0
>>279
メリットデメリットというより、保険や投資に近い。だから見た目ではデメリットしかない。
また恐慌が起こって各国のブロック経済が進んだとき、他国は輸出拡大を狙うから
日本は円高や高関税といった圧力を受けるよね?
そのときにもしアメリカと日本が「死なばもろとも」と契約していて産業を特化していたら
他の国より効率的な生産ラインができあがっているから輸出有利になるでしょ?っていう提案なわけ。
TPPに似た考えはEU、ユーラシア共同体といった具合に世界各地でちらほら出てきてるわけ。
ちなみにポッポのおかげで東アジア共同体という路線が崩れた。
324名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:19.18 ID:mt9sjcZQ0
>>309
一応、選挙前に言ったのか、あーあ。
325名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:31.10 ID:1Ws8ZzDd0
比例はみんなの党にいれてきたお
326名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:44:09.70 ID:zW5AlOli0
ヨシミの主意は「自民党は嘘吐きだ!」と訴えたいんだろうけど

有権者は「ふーん。知ってるよ。でも、みん党には入れねー」で終わっちゃうんだけどなw
327名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:44:13.53 ID:igOu7wgl0
>>8について知らない奴大杉
328名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:45:58.56 ID:X3MSiEea0
>>315
おいおいインフレターゲット論者はかつての自民では安部以外よしみと竹中ぐらいだぞ
あとは中川か、あなたたぶん上げ潮派も知らないでレスしてないですか?
329名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:46:02.31 ID:1AtlEOB20
みんなってTPP反対なんだ。
意外やな。
330名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:46:02.78 ID:jO0hCiKN0
農業は守るが農協は守らない
いい言葉だねー
331名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:46:40.86 ID:+LAHCwnr0
安倍とここの自民の候補でTPPの主張が異なっているってのを言っているみたいだな
332名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:07.23 ID:1rzHo9qfO
闇金合法化のキチガイ
333名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:22.52 ID:I93saZF60
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って


 米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。

 大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。

 同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。
1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国に不利になっていると指摘した。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
334名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:22.98 ID:wPqFhh4f0
あたかも反対してるかのようなw
これこそ騙されてはいけませんだろ
335名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:38.40 ID:WptJ9B/pP
どうせ組閣早々TPPと原発で党が割れるさ。そんなもんだ。
336名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:41.33 ID:zW5AlOli0
つーか、安倍政権になったら国民皆保険制度なくすけど(TPP結ぶんだから必須)

おまえらネトウヨは病気になったら数百万円の治療費なんか払えないんだから潔く切腹して死ねよ。

その覚悟さえ持ってるなら何を主張してもよし。
337名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:58.18 ID:8Vry64Ui0
別にいいよ
338名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:48:09.65 ID:QgL8fJyJ0
まぁ、郵政族〜しなければ戻さないで、戻したんだから、
TPPでも〜でなければ参加しないだから、参加するに決まってるわな。

2chというかネットで今安倍持ち上げてる連中、安倍がどんな奴だか忘れ過ぎ。
339名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:48:17.87 ID:JpLPs6xz0
よしみちゃん自己否定か?
340名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:48:19.25 ID:uJ1/nM3r0
 
>安倍さんは間違いなくTPP交渉に参加をするんです。

↑このとおりだ。公約にも条件次第で見直すと解釈できるようになってる。
もちろん「みんな」だって、TPP参加。

なぜか?

TPPは、経済的にも米国支配を強めるものだ。
安倍も渡辺も、共通点は「(自民党)清和会出身者」って部分だ。
この会派は、安倍の祖父である 岸信介 の流れで出来た。
岸信介は、ググればわかるが、CIAのスパイだ。媚米・売国ということ。
安倍も当然、媚米・売国だ。他にも、石原慎太郎なんかがいる。
だから、維新もTPP参加に向かう。

TPPやれば、製造業で 国内雇用が激減 するぞ。
341名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:10.91 ID:XiD2Zhbp0
TPP無条件降伏の江田のいるみん党がいうなwww
342名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:12.55 ID:zDTETTVf0
自民党は完全にTPP参加だろ。
トリッキーな公約で国民を騙そうとしてる。

安倍以前の自民公約案
TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さぬよう、
わが党として判断基準を政府に示しています。
@政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B国民皆保険制度を守る。
C食の安全安心の基準を守る。
D国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。



安倍自民党・公約
「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対します。

これじゃ反対は偽装と思わざるを得ない。

TPPに参加し2〜6を全部開放する代わりに関税聖域をなんでもいいから一つでも獲得したら公約違反にならない。
他の国もこんな瑣末ことにこだわって日本市場を逃がすわけがない。

これが安倍の言う自民党政府の交渉力じゃないのか?
343名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:18.87 ID:41kwJn3n0
>>92
おまおれ
344名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:28.66 ID:mlJBMs5x0
TPPは賛成だな
日本の農業は一部作物に超高関税がかけられ手厚く保護されてる
だから作物別の農家人口が偏ってしまうんだよ
345名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:45.26 ID:Zxabs+iU0
橋下「領有権放棄ではない。韓国は国際司法裁判所に出て来い!

橋下市長 竹島周辺の漁業ルール決めていく、共同管理論
http://www.youtube.com/watch?v=dL6YWWk-d4c


TPPにも言及してます。
346名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:50:22.44 ID:PlHTmtLP0
毒素条項が 組み込まれていたら当然不参加のはず
347名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:51:22.21 ID:zDTETTVf0
>>344
関税問題だけじゃないのに安倍と同じごまかしするバカ。
348名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:51:42.40 ID:+Sz5IDVH0
>>8
スーパーアメポチの安倍の交渉力じゃどれも無理だろアメに凄まれて結局嫌な条件も飲まされてTPPに入れられるよ
349名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:26.58 ID:uDRkOKzU0
あ〜あ…
nikaidou.com/archives/29183

>「日本の領土・領海を、何よりも日本人の命は断固として守る」

安倍さん、日本人の個人情報は守らないんですか?
350名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:28.31 ID:sUVMiCgV0
自民党は(TPPについて)こうした考えを米側に伝えていると表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm

聖域なき関税さえクリアできれば賛成します
アメリカと勝手に約束しちゃいました
351名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:30.03 ID:7scrSLAm0
TPPって桃白白だろ?
352名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:33.32 ID:0SNIzV9a0
だいたいTPP反対で自民に入れる奴なんているのかよ
353名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:35.06 ID:DGb5FzN10
>>344
同感だ。一刻も早く参加してほしい。日本の復活なんか見たくもないわ
354名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:00.23 ID:ECK2DZUGO
>>346
交渉に参加したら抜ける事は出来ない
交渉参加=TPP参加だから
355名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:01.94 ID:Pcn8PbNO0
安倍がTPP賛成なのは周知の事実だろ
それでも安倍しかいなんだから仕方ないだろ
騙すってなんだよ
反対しといて選挙通ったら賛成するお前が騙してるから安倍が騙してるように見えるだけだろ
朝鮮人みたいなやつだな
356名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:02.28 ID:XiD2Zhbp0
安倍 交渉参加(条件付)
野田 TPP参加
渡辺 積極参加
(江田)
橋下 積極参加(後から安倍総裁マネて条件付にしました)
嘉田 TPP反対(って小沢センセーがいってましたw)

どうやっても交渉はするでしょ・・・・・
キ○ガイ党に交渉させるかどうかの違い
357名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:54:01.95 ID:mt9sjcZQ0
農業だけ取り上げてる池沼が今時いるとは、おめでたいスレだな。
358名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:54:03.22 ID:zDTETTVf0
>>346
>毒素条項が 組み込まれていたら当然不参加のはず

はずじゃダメなんだよ。
ちゃんと公約にして守りますと約束させなきゃ。
民主の裏公約で参政権あげると騙されたチョンと同じ。

自民は関税聖域以外守る義務が無いです。
359名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:54:33.98 ID:SSUmDTS/0
TPP賛成単発工作婬多いな 日本崩壊のキーホルダー
360名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:54:47.23 ID:We7IlTl70
みんなの党がTPP推進で小泉以上の新自由主義だろ。
そして自民はその路線が上手く行っていないことに気が付いて路線変更を掲げている。

たけど維新とみんなは新自由主義を標榜している。
それであるのに、安部はTPP推進だとか口撃してさ、飲みかけの茶ふくだろが。
361名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:03.53 ID:G18BOH+pO
責任野党だから、TPP絶対反対なんてそりゃあ言わないよ
反対=ダメ協定となじることになる
社民党じゃないんだから
安倍はなんだかんだのらりくらりで入らない腹
ただ、石破は反対じゃないし、小泉みたいなアメリカエ−ジェント議員もいるから注意は必要
362名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:12.36 ID:QiBXI+Gc0
これは駄目だろ
363名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:16.72 ID:9UYitKcq0
>>308
出生率が確実に下がるぞ
364名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:27.32 ID:zW5AlOli0
>>356
おれは比例、選挙区とも未来党に入れたけど
安倍政権誕生でTPP参加は絶対にもう止められない。
俺はあとは知らね。
個人的には国民皆保険なくなっても個人で保険かけられる程度の
所得はあるから俺と家族だけ助かればもういいや。
他の多くの日本人諸君は滅びるけど自業自得だわw
365ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/16(日) 17:55:31.75 ID:uoC0FrHR0
みんなの党は何で野党の自民党を口撃してんだよ!w
お前らの敵は現与党のミンスだろうがっ!!!
366名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:46.73 ID:ECK2DZUGO
>>357
マスコミと同じ主張の奴は大抵あれだよ
367名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:56.04 ID:A4VLfN6v0
>>359
反対派の不況脱却方法がぜひ聞きたい!by推進派
368名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:01.52 ID:pQJOmwSJ0
どの党になっても結局交渉には参加すんだろ?
369名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:11.27 ID:9YFt+dEv0
TPPって米・カナダ・オーストラリアで揉め出していつ空中分解してもおかしくなくなってきたけどな
370名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:12.08 ID:mDzjRtJb0
>>1
> 「安倍さん(自民党総裁)は間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」

そりゃどうだろう
前の総理大臣と経産省の官僚どもが勝手にTPP交渉進めてるんだから
次の総理大臣である安倍さんは、その後始末をしないといけないからな
371名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:18.95 ID:EoTf9fLE0
TPPで間違いなく日本の美しい農村風景は大部分が失われるし、同時に食糧自給率も下がるだろうけど
一方で、外貨を稼ぐ意味からは2次産業を育てていかなければならない
両者のバランスのとれた調整の面からは、FTAで良いんじゃね?と思うけど
安倍ちゃんはお調子者だから、TPP参加して多くの国民が急速な調整の犠牲になるんだろうね
372名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:25.48 ID:PEpMGAN00
>>365
野党ってよりも地元の農家に向けての発言じゃね
373名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:27.63 ID:56thcQ+P0
こいつは単なるアンチ自民
374名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:45.56 ID:SSUmDTS/0
>>359
>日本崩壊のキーホルダー

トリガーだった 逝ってくるネ(´・ω・`)ノシ
375名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:57:03.13 ID:X3MSiEea0
ネットで中野剛志氏の「TPP亡国論」が保守的な層に支持されていたようだが
どうしてこうなったのかね?安部ちゃんならOKなのかね?
376名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:57:21.00 ID:Ea/7PCgI0
CH桜の討論で言ってたけど
社長が安倍さんに直接尋ねた感想だと、
バ菅と野田豚が、すでにTPP交渉参加に踏み込み過ぎてるから
「単純に拒否する」のは、難しい案件になってるみたいだね。
但し、参加せずに上手く逃げる策を探ってるんじゃないかと。
377名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:57:33.54 ID:Pcn8PbNO0
>>344
世界中の農業は関税で守られてるよ
アホなん?
378名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:01.52 ID:WptJ9B/pP
>>371
ほっといても農業従事者の高齢化で農村風景は失われるし、食糧自給率も落ちる。
379名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:15.62 ID:pQJOmwSJ0
>>364
未来とか一番口先だけだろおま…
380名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:23.38 ID:y+yqkoZ00
これって問題なんじゃねえの?
381名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:38.49 ID:LK+Tf42q0
.
わけのわからない「アゼンダ」「アゼンダ」・・・・

党首の「若つくりの爺さん頭」頂けません。
382名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:45.83 ID:9AtEqMst0
みんなの党は左翼最後の希望だからなあ
383名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:46.06 ID:/B0zCvN6O
33歳の若さで、農協とか古い自民党に担がれて、
60歳であの髪型のアジェンダに戦いを挑む、
この梁って人物は、人格に問題があるね。
どんな家庭環境で育ったんだろうか?
384名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:58.82 ID:mIDJOrb20
>>375
堤堯『著者に聞く』#4前編 ゲスト:中野剛志『TPP亡国論』
http://www.nicovideo.jp/watch/1330105731
385名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:05.10 ID:zDTETTVf0
>>375
中野自身が安倍総裁の登場による自民の変節を指摘できない売国奴だから。
386名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:07.36 ID:zW5AlOli0
あと、軽自動車乗ってるやつも

TPP参加と同時に日本の軽自動車優遇税撤廃を即時言い渡されるから

ほとんどの軽自動車乗りは自動車廃棄処分する事になるね。

俺は大型セダン乗ってるから関係ねーや。

勝手に車奪われてろw
387名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:17.84 ID:5wSmROtf0
>>8>>258見ろ
安倍と自民はTPP反対

>>353
本音が出ちまってるぞwwwエラ隠せよwww
388名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:20.84 ID:Aus4lwV5P
>>378
そうなんだよなあ。今新たに農業従事者を育てないと間違いなく終わる。
というかすでに終わってるという話もあるけど。20年前にヤバイといってたのに
20年前となんら変わらない状況がそこにはあるっていう。
389名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:23.10 ID:MH9Y1qyuI
農協って全然儲かってないだろ
自民がー農協がー
390名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:26.01 ID:oS+VyW3j0
>>372
TPPも致命的だが震災の後、地元の地方議会の議員が国会に行ったとき
よしみは会いもしなかったというのがかなりダメージ来てる
391名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:34.13 ID:56thcQ+P0
>>376
交渉ごとは降りるんじゃなくて
決裂したことにするとか
斎藤健さんが言ってたな
392名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:39.72 ID:xIYxTgpT0
自民が政権取ろうともTPPにはいずれ参加するだろうよ。
んで、西田とかあそこら辺がアホ面を晒し、
お前らが掌を返してTPP賛辞かもしくは安倍叩きに走ってるだろうな。
393名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:41.96 ID:9YFt+dEv0
TPP交渉参加国での交渉は既に行われ続けてて
日本が割り込んで参加しようよしてるだけなので
やめるのは簡単つか既にはぶられて進んでるw
394名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:49.64 ID:EkL/B1AI0
確信犯の度合いが維新とかの比じゃないんだよねぇ
自分で自分の言ってることが完全に間違ってるとわかってるのに、強行的に自民の逆の政策に固執する
政策ダンピングであるマニフェスト詐欺に最大限に加担しといて、選挙直後にアジェンダとか言い逃れをはじめたり
今回も経済論争で足元すくわれなければ何言い出してたことやら・・・ドス黒すぎて話にならん
395名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:53.16 ID:LSQLXEJl0
>>1
他人がどうじゃなくて自分が何をするかアピールしろよアジェンダ
396ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/16(日) 17:59:57.82 ID:uoC0FrHR0
>>352
俺だよw>TPP反対で原発もいずれ廃止派
でも今回の選挙はそういう事が焦点ではない
愛国か売国かが全てだ
外国人参政権に絶対反対なのは自民だけ
外国人参政権が通ったらTPPや原発以前に日本はジエンドだ
397名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:59.03 ID:jO0hCiKN0
まあ世論調査では賛成が圧倒的だからな
398名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:00:03.98 ID:YTNpXUCy0
これは渡辺が言う通りだと思う
アメリカ様の言いつけを守らない政権は持たないからね
だから韓国とも結局仲直りすると思う
399名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:00:32.01 ID:yqD0SU2t0
ん?TPP参加するんなら、渡辺は安倍を批判する必要ないじゃないか?
何が「騙されて〜」なんだ?
TPPが日本を滅ぼす詐欺条約だって、実は自覚してるのか?

まあ、安倍は聖域無き自由化撤廃を、交渉に入る条件として入れてるわけで
条件闘争の内容すら明らかにしない、みん党とは、やはりまるで違うだろう。
結果的に、安倍はTPP参加をパスする事になるのは確実だ。
400名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:00:44.77 ID:eyUffmEq0
>>8
日本で金儲けしているアメリカ人投資家が、金儲けにじゃまな日本国の政策
があれば、日本の裁判所で政府を訴えて損害賠償をとることができるということ?
401名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:02.92 ID:ECK2DZUGO
>>367
俺は未来支持だから、そのままだな
新エネルギー産業の育成で雇用創出
それ以外は以下参照

国民の生活が第一、3つの緊急課題
http://www.seikatsu1.jp/policy.html
402名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:10.55 ID:oCGvpQ6j0
TPP参加は東北の復興糞喰らえって言っているようなものですよねぇ
403名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:22.71 ID:/B0zCvN6O
>>369 姿勢の問題だよ。
TPPに参加する姿勢を示すことが必要。
404名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:35.35 ID:PRRvogkA0
誰かが言ってたが、日本の貿易交渉で勝利というものは無い
どれだけ負けないようにするかだけ
TPPに関しては、5〜10年可能な限りぐずって社会情勢の変化を待って
最終的にTPPを締結しても意味無いぐらいうやむやに出来たら勝ち
405名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:45.04 ID:GzBNUuQe0
吉野家の牛丼 

米・牛肉の課税がなくなれば

200円ぐらいになるでしょうね。

100g100円・・・かな
406名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:01:52.39 ID:QVp6uAaD0
思い込み激しいか?あまり酷いと妄想性精神障害ってのもあるし気を付けた方がいいぞ
407名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:03.95 ID:nAju4btv0
愚民なの党
408名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:18.54 ID:HXNOglE40
>>8
これTPPが完全に骨抜きじゃんwww

実質反対じゃないの
アメリカが望んだTPPから遠すぎwwwwww
409名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:21.02 ID:zDTETTVf0
>>387
嘘吐きクズ野郎。
それは公約でもなんでもない。
守る義務も何にも無い。
安倍は登場以来関税聖域以外口にしたことない。
ニコ生だかで翌日のネット討論会で一回保険と言いかけたがあわててごまかした。
410名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:32.44 ID:JlJQzqan0
>>1
TPPやるなら尚更円安じゃないとダメじゃん
もう安倍しかない
411名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:39.39 ID:9YFt+dEv0
>>403
姿勢なんてパフォーマンスは無意味じゃねぇの
既に交渉は進んでるんだしw
412名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:51.35 ID:zZRDV4q20
>>386
軽自動車の税金が上がるだけだろ
今乗っている車を廃車にしろなんて話になるわけない
413名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:01.32 ID:eyUffmEq0
アメリカ「○○条項をとれだと? 安保破棄するけどいい?」
安部「いえいえ。全部承認いたします。はい」
414名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:02.64 ID:mlJBMs5x0
ここみてもTPP反対論者は本当にお粗末
日本の農業にいくら関税がかかってるか
世界と比べてどーなのか
そんなことすら知らないでしょ
415名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:07.28 ID:I6wrUjbt0
これは100%当たる
安倍は壮大なブーメランのあらしになる
416名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:10.41 ID:d3aGOUy/0
アジェンダとか良く分けの分からない横文字を
政治屋や役人が使う場合は
ほぼ100%、悪だくみを隠したい時です。

人生のマメ知識
417名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:17.15 ID:blO06XJm0
>>405
得するのはお前じゃなく中間業者なんだ。
418名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:18.49 ID:sHNaNE8fO
劣化民主
419名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:42.23 ID:zH+Fovul0
>>401
もう号泣する準備はできたか?
出口調査だと10議席悪そうだぞ未来
420名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:44.32 ID:ECK2DZUGO
>>391
TPP交渉参加には、TPP参加を宣言し他の全ての参加国の承認が必要
だから、交渉に参加した時には既にTPP参加は確定してるんだよ
常識的にも途中脱退なんてありえん
421名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:54.17 ID:tGqayiqy0
TPPは参加しないほうがいい。必要ならばFTAで個別にやればいい。
422名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:03:59.88 ID:Aus4lwV5P
多国間交渉はもめにもめるものだから有利なんだよな
二国間FTAだと韓国みたいにアメリカに押し切られる可能性もある。
しかし、だからといって韓国に出し抜かれるわけにはいかないわけで
アメリカとは自由貿易交渉を何かしらしないといけない。
となると日米FTAよりも、TPPがベターだろうという話になる。
423名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:23.94 ID:yqD0SU2t0
>>403
それは、条件をつきつけた上でな。

ぶっちゃけ、聖域無き自由化の撤廃とか、交渉に明確な条件突きつけてるの
自民だけだろ。後は「国益次第で〜」とか曖昧な事しか言ってないし
訳わからん。そういう連中は参加を前提にしてるからな。

安倍は、アメ禿や、新自由主義者の思い通りの自由化にはのらないつもりだ。
交渉参加すら、実際はしないまま終わるだろう。
424名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:33.37 ID:oCGvpQ6j0
>>414
農業保護していいんじゃないですか?
現状スーパーで並んでいる農作物には満足してますよ
海外の野菜はまずいですしね
425名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:42.45 ID:zDTETTVf0
>>414
関税のことしか言えないお前がお粗末だよ。
安倍以前の自民でさえ広く問題点を指摘していたのに。

安倍以前の自民公約案
TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さぬよう、
わが党として判断基準を政府に示しています。
@政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B国民皆保険制度を守る。
C食の安全安心の基準を守る。
D国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
426名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:57.17 ID:zW5AlOli0
>>412
軽自動車の安い税金だからこそ
なんとか車を維持できてきたという人が
少なくみても数百万人(多分、1000万人以上)居る。

日本の乗用車の過半数が軽自動車であるという現実を見るべきだと思う。
まあ、俺は軽自動車など乗ったことすらないから知らない。
勝手に税金滞納で軽自動車没収されてろというお話し。
427名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:58.75 ID:TCXysNhQ0
渡辺みんなの党なんて小泉の親米路線を純粋培養したような連中じゃん
お前が言うなの極みだなw
428名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:59.89 ID:6XsCT+D30
みんなの党がいうな
TPP賛成ってハッキリ最初からいってたぞ
今叩かれて交渉参加に勝手に切り替えて国民を騙す新自由主義者

復興なんてどうでもいいんだろ?ゴミ野郎
429名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:05:42.20 ID:eHRcGDrz0
自民党政権が復活したら日本は今より良くなると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/177.html
430名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:07.73 ID:I6wrUjbt0
423 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:04:23.94 ID:yqD0SU2t0
>>403
それは、条件をつきつけた上でな。

ぶっちゃけ、聖域無き自由化の撤廃とか、交渉に明確な条件突きつけてるの
自民だけだろ。後は「国益次第で〜」とか曖昧な事しか言ってないし
訳わからん。そういう連中は参加を前提にしてるからな。

安倍は、アメ禿や、新自由主義者の思い通りの自由化にはのらないつもりだ。
交渉参加すら、実際はしないまま終わるだろう。



保存しておいて後で晒す用wwww
こういう馬鹿が喜んで投票するのが自民
431名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:12.07 ID:9YFt+dEv0
>>413
安保破棄は米側からまず言い出せない
米の勢力圏がさらに手薄になるから
韓国から追い出されてる状態だし。
破棄通達から1年経過しないと安保自体破棄出来ない。
432名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:23.91 ID:zZRDV4q20
野田豚やヨシミの抱きつき作戦は見苦しいな
433名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:25.92 ID:d3aGOUy/0
【TPPは大体こんなものらしい】

農林水産:輸出補助金など明らかに不平等な競争を強いられ食糧自給率壊滅。
     食糧を握られたら最後。奴隷となるしか道はない生き地獄。
     ヨーロッパのほぼ全ての国は自衛のため、採算無視の自給率維持
     日本農業を壊滅させたら次はボッタクリを始めるのは明らか(メキシコが既に犠牲)

司法:アメリカの弁護士が日本で活動できる。逆は不可。日本人弁護士の収入暴落必至
   ISDS条項により明治時代初期の治外法権が復活。非公開で控訴不可
   外資による日本政府に対するボッタクリ賠償訴訟の乱発必至(カナダが既に犠牲)

医療:アメリカの医療法人がそのまま参入可能。挙句には盲腸で200万円?
   平等で良質な医療システム崩壊の恐れ

金融:これが本命か。アメリカ金融が自由参入。つまりお金を握る同元になる。
   採算度外視の利回りを保証して日本の銀行を壊滅させ、甘い汁を吸いまくる。
   日本人の稼ぎがアメリカに吸い上げられる構図完成

保険:これも本命か。アメリカはリターンを考えない設定を良くやる(支払い不能なら破産宣告して逃走)
   日本の保険市場がさんざん荒らされる恐れ。日本企業を壊滅させてボッタクリ

報道:対象だがマスゴミは何故か自分に都合の悪い報道をしない。ワイロとシナチョンで陥落済みか?

投資:アメリカの投機屋が日本でボロ儲けしても納税なし。日本企業が言いがかり損害賠償で壊滅危機

労働:外資系の一部連中を除いて日本人労働者の給与は下がる見込み

中国、韓国、タイ、インドネシアは参加しない見込み。日本のみを陥れる策略。
当のアメリカにさえ「こんなバカ条件、日本は飲まないだろ」と思っている人多し。
434名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:46.34 ID:UKoQsUyr0
みんな?今回議席残るの?
435名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:06:55.56 ID:439aaDhi0
脱退はできない、全財産むしりとられるまで。
とられたら次は派兵という命だ。
436名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:14.79 ID:TCXysNhQ0
>>426
俺はセカンドカーの軽の税金が普通車並みに上がっても廃棄なんてしないぞ
はい論破
437名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:37.21 ID:6XsCT+D30
>>430
悔しすぎて今晒してるのかw
哀れだな
438名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:39.66 ID:QnqfNf+V0
知ってた
439名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:41.32 ID:We7IlTl70
単純な賛成反対じゃないんだよ、自民は。
選挙の投票、それは議席ではなく、得票率で決定すんの。
低投票率で自民が圧勝してごらんなさい。
自民を勝たせたのは農村と地場の中小企業ということになる。
経団連のトップの圧力なんて意味を成さなくなるから。
そしたらTPPに参加は、投票した有権者に嫌われる行為なので出来なくなる。
440名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:41.66 ID:RHDUT0GlO
最終第四コーナーを廻ったら
誰も付いて来ていない程の完璧レースの模様w
441名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:48.96 ID:yqD0SU2t0
>>414
農業の関税の問題だけなら、誰もこんなに反対しねーよ。

>>425
完璧だな。これだけ明確な条件を設定してるのは、自民だけだ。
そして、この条件をアメリカは絶対飲まないだろう
自民が次は勝利する以上、日本のTPP参加は事実上お流れだ。
442名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:56.87 ID:vkGaGr0k0
>>1
例外なき関税撤廃では参加しないって言ってるだろ
それに既に時期を逸してる 見送りの公算大
443名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:14.44 ID:qFfu7UdGO
TPP参加するかわりに尖閣問題に繋げるんじゃないか
最悪だな
444名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:33.34 ID:/ykh5eYJ0
まだ交渉に参加のレベルなのかよ
バスに乗り遅れるとかなんだったの
445名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:34.95 ID:tqDVZk4y0
今の現状からだったらTPPはダラダラ検討していくのがベスト
賛成、反対を鮮明にさせないのが一番賢い
446名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:41.99 ID:2HUL8wCm0
自民がTPP強行したら、大島あたりは離党するだろうな。
447名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:47.43 ID:mlJBMs5x0
>>425
国民皆保険がやばいだの食の安全だの反対派の虚言に惑わされてる情弱おつだなー
448名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:10.87 ID:/ubEYjTx0
いつもの朝日&丑のネガキャン
449名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:25.18 ID:blO06XJm0
農業は関係ないね。
美味い農作物が欲しければ自らが耕せという時代になる。
450名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:30.45 ID:rdgBPTaT0
>>447
ほんとにヤバイのは金融とか政府調達とかだからな
451名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:32.87 ID:mDzjRtJb0
だから、前総理大臣が参加に前向きな考えをアメリカに示したり
経産省の官僚どもが勝手に推進してるのに
安倍総理になったからって

「TPP?知らんわそんなの」

の一言で済むわけないだろ
だから、安倍総理は、少なくともアメリカとの交渉は必要になるのは、当然のことじゃないか
そして、交渉の際に「聖域なき関税撤廃はダメ」って自民党の考えを示すわけだろ
よしみは何を当たり前のことをわめいてるんだ?
452名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:47.12 ID:7YQHySvR0
オマエモナー
453名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:58.15 ID:I6wrUjbt0
>>437
何言ってんの?
ログに残るから先に晒してんだろ?wwwww
自民はTPP参加しないとかいってる馬鹿ようにな
選挙前だから濁してるだけとも気づかない情弱ような
454名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:07.52 ID:yqD0SU2t0
>>430
勝手に保存しとけよw
逆にお前のレスも保存してといて、後で晒してやるからw 
まあ来年度中には、TPPの話はたち消えだろうね。
これ以上アメリカだって、TPPの議論をだらだら続けられないだろうし。
良かった良かった
455名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:14.65 ID:zDTETTVf0
>>441
ばーか。
安倍は公約上1〜5を破棄している。
一言も口にしない。
財界やアメリカには参加するといってる。
要するに確信犯の売国奴だ。
456名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:20.26 ID:GufFndKu0
お前らも参加じゃん。阿倍さんが参加しようがしまいが、みんなの党に入れる理由になるのか?
457名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:27.92 ID:zZRDV4q20
ヨシミの言っている事が全て、選挙目当てのリップサービスだから
TPPに懐疑的な安倍の発言もリップサービスに思えてしまうんだろうな
458名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:40.28 ID:X/GhS7F80
だれかこの馬鹿に企業献金のこと突っ込んでやれよ
459名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:47.46 ID:YfLh5HzA0
安倍はTPP参加するから
経団連のジジイが謝罪したんだよ

選挙用にTPP参加しないようなコト安倍が言ってて
釣られちゃったんだジジイがw

岸の孫だぞ
アメリカに楯突くワケねえだろ
460名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:58.74 ID:wqtnN2cg0
みんなの党と維新の支持者はアフォ
461名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:00.79 ID:m+y3zGwG0
しかし野党が野党を攻撃って変だよな
462名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:04.21 ID:dtf4zCfK0
だって民主の後釜として元々用意されたのがみんな(笑)だし。
息を吐くように嘘を吐くその性質同じなのも納得だろ?
463名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:18.35 ID:/B0zCvN6O
>>446 大島のツラや人格識見だと、未来の党がお似合いだな。
464名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:20.58 ID:9YFt+dEv0
>>451
参加しないの一言で済むよ
今も既に蚊帳の外なのがその証明
465名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:25.44 ID:OVOmGl9b0
まあ交渉には参加すると言ってたな
だまされるってどういうことでしょう
466名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:28.08 ID:mlJBMs5x0
>>450
金融がどうやばいんだ?
467名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:29.47 ID:cgfqaelp0
安倍が反米だとは思わなかったけど(だから当然TPP参加)
あれ?みんなの党ってTPP参加派じゃなかったっけ?

なんで仲間割れしてんの?
468名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:33.97 ID:zW5AlOli0
>>457
おま  +民的には「マウスサービス」と言っとけよ
それを皆が突っ込むというお約束事が丸ごとw
469名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:11:35.84 ID:OJsJSrRj0
そりゃ「交渉」はするだろ、普通
470名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:12:10.59 ID:rdgBPTaT0
企業が株主偏重主義になって労働者に賃金に回さなくなったのは
デフレの問題以外にも、外国人投資家の保有率が日米構造協議とか構造改革で増えて。
配当金増やせゴラア!って迫ってくるから
471名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:12:28.57 ID:I6wrUjbt0
451 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:32.87 ID:mDzjRtJb0
だから、前総理大臣が参加に前向きな考えをアメリカに示したり
経産省の官僚どもが勝手に推進してるのに
安倍総理になったからって

「TPP?知らんわそんなの」

の一言で済むわけないだろ
だから、安倍総理は、少なくともアメリカとの交渉は必要になるのは、当然のことじゃないか
そして、交渉の際に「聖域なき関税撤廃はダメ」って自民党の考えを示すわけだろ
よしみは何を当たり前のことをわめいてるんだ?



はい今から参加する場合の言い訳をネトサポがほざき始めましたwwwww
今度は前政府官僚の責任らしいですwwwwwwwwww

454 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:07.52 ID:yqD0SU2t0
>>430
勝手に保存しとけよw
逆にお前のレスも保存してといて、後で晒してやるからw 
まあ来年度中には、TPPの話はたち消えだろうね。
これ以上アメリカだって、TPPの議論をだらだら続けられないだろうし。
良かった良かった


超絶馬鹿発見wqwwwwwwwwwww
472名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:13:08.88 ID:zDTETTVf0
>>455 >>441
間違えた

○安倍は公約上2〜6を破棄している。
×安倍は公約上1〜5を破棄している。

米の関税だけ日本の特殊事情で泣き落として
他は全開放が一番ありそうなシナリオ。
そして胸張って「自民党は公約を守りました」だ。
473名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:13:14.87 ID:CV57oh8AO
>>445
ぶっちゃけこれが正解だろうな
反対を鮮明にしてもアメユダは嫌がらせを開始するだけだからな
グレー状態のままうやむやで時間切れにできるのは自民だけ
474名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:13:18.32 ID:3RP/49dD0
>>408
自民党はアメリカとの交渉で中身を骨抜きにする技が得意だって聞いたことがある
どこかでバランス取らされるからなんでもかんでもって訳に行かないと思うけどね
それが「国際交渉力」であって、アセアン前日のオバマの訪日日程最中に鳩脳がオバマを置いて一人で会議に旅立つとかあり得ない訳なのさ

あれから完全に日米で歯車が狂ったよね
475名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:13:55.08 ID:6XsCT+D30
>>453
おまえみたいなアホは自分でコピペして残すしか知らないと思うが
アホは何をやっても逆効果だから黙っていたほうがいいと思うよ
476名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:04.00 ID:Eh1SEwZU0
>>472
それ、単なるお前の妄想じゃあ…
477名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:11.91 ID:Lch7Ba9/0
TPPが本当に素晴らしいのなら日本入ってなくてもさっさとやればいいのに
日本が入るの待ってる時点で日本から搾取するだけのもんだと思うのだがな…
まぁ、参加するってなりゃまたデモとかバンバン起こるだけだろ
今度は今までの三年と違ってまた在日右翼とかバンバン枠だろうからな
ミンス政権時代なり潜めてた街宣とかも走りだすんじゃね?
半島土人って馬鹿だから
478名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:19.97 ID:ECK2DZUGO
>>469
途中で抜けるのが許されるなら、何の為に交渉内容非公開でやってるのか分からんな
479名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:25.74 ID:mDzjRtJb0
>>471
なんか俺のレスをコピペしてるようだが、俺、そんなに変なこと書いたか?
480名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:27.51 ID:lWjAJ0Fr0
ヨシミいい加減にしろ
481名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:01.23 ID:I6wrUjbt0
>>475
TPP参加しないとか本気で思ってるアホが他人にアホとかwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:10.56 ID:yqD0SU2t0
>>466
リーマン危機の再現。

皆保険の自由化も、医療の自由化も、金融全面自由化も、全部ヤバイ
アメリカみたいに、金融ギャング共が他人の貯金でが好き勝手ギャンブルする国になるね
実際それで4年前に世界が大損害をこうむったわけだ。それを忘れてる連中は
いったい何を考えてるんだろうか。
483名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:12.86 ID:X3MSiEea0
6XsCT+D30
頭のいい為になるレスください
484名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:16.19 ID:JlJQzqan0
一番やばいのは今の円高のままTPP突入すること
関税がなくなっても為替相場が関税の代わりになっちゃうからね
円高だと日本で輸入品に掛ける関税が下がって輸出品にかかる関税が上がってるのと同じこと
安倍の円安政策を批判してる奴がTPPとか言ってるのがすでにキチガイ
485名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:25.48 ID:We7IlTl70
>>462
小沢への私怨も入っている。
お父さんは小沢に担がれて首相候補と目されたが、直前になって御輿から蹴落とされた。
それで憤怒のあまり体調を崩した。
486名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:41.21 ID:zW5AlOli0
とりあえず

・TPP参加&外国人移民30%で、おまえらは時給100円で底辺中国人と同じ職場でいがみあい

・国民健康保険証を奪われ、病気になっても病院にかかれずマジ死亡

・(軽)乗用車に乗るという夢も奪われ、一生自転車通勤



ここらは最低限我慢しないとな。
487名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:57.32 ID:mlJBMs5x0
>>462
やばいやばいばかりでどうやばいのか全くわからん
やばいという脅迫観念に襲われてるだけだお前は
488名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:08.44 ID:Y0wIOg5y0
マニュフェスト違反の増税を批判した安部さんは増税推進派だ。騙されちゃいけない
489名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:11.74 ID:ywpyLkFT0
お前も参加するくせにw
490名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:13.79 ID:A4VLfN6v0
>>477
日本は本当は東アジアの発展とその燃料精製や利回りでやっていきたかった。
トラストミーですべてぶっ壊れたんだよ。
491名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:24.16 ID:zDTETTVf0
>>476
公約から2から6が抜けたのも。
自民党がこれらを守らなくても公約違反じゃないのは事実だよ。

大事なことならこんなに簡潔なんだから公約にそのまま乗せたらいいでしょ。
落とすのは意味があるから落としてるんだよ。
自民党の改憲案と同じ。
492名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:44.80 ID:rdgBPTaT0
>>466
郵貯狙ってきてるってさんざん記事になってただろ
493名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:50.69 ID:pbIJCsq60
泥棒が逃げるときに、追っ手を「ドロボウだ〜」と指差して逃げ切ろうとするアレを思い出した。。
494名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:17:14.21 ID:I6wrUjbt0
486 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:41.21 ID:zW5AlOli0
とりあえず

・TPP参加&外国人移民30%で、おまえらは時給100円で底辺中国人と同じ職場でいがみあい

・国民健康保険証を奪われ、病気になっても病院にかかれずマジ死亡

・(軽)乗用車に乗るという夢も奪われ、一生自転車通勤



ここらは最低限我慢しないとな。



こいつ精神病院行った方がいいと思うわ
つーか安倍がTPP参加するっていったらどうすんだ?
どうせトンずらだろうけどwwwwwwwwwwww
495名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:17:47.36 ID:WptJ9B/pP
>>482
具体的に何がどうなるの?
そこまで危機を煽るのならちゃんと説明して。
496名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:01.68 ID:EERGmDPX0
自民、民主はTPP参加だったから
絶対に参加しない共産に入れた、そういう人が回りにも多い
497名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:08.27 ID:fKDp0VU70
TPP参加で今以上に供給過剰になればデフレ解消なんて遠のくだけ
自民は参加しないと思うけど、党内のアメリカ留学組(洗脳済)は抵抗するだろうね
498名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:14.25 ID:yqD0SU2t0
>>487
これで通じないとは、一からリーマン危機について、説明する必要あるのか?
勘弁してくれ。大人なら4年前の事は皆知ってるはずだろ。野放図な自由化が何をもたらしたか
餓鬼なら、勉強してこい
499名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:20.30 ID:zZRDV4q20
TPPで日本が得られる事は、アメリカの関税率2.5%をゼロにしてもらえる事くらい
大したメリットではない

民主党の超円高放置政策で1ドル76円まで行ったドル円相場が、安倍のインタゲ発言で今は83円台半ば
約1割、円安に振れた
1円も金を使わず、TPP参加の4倍の輸出促進を実現した安倍は偉い
500名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:29.10 ID:Aus4lwV5P
>>494
バカすぎて話にならないよな
TPPは中国参加してないし、そもそもシンガポールやブルネイが単純労働移民を許可するわけないし
アメリカはオバマケアで皆保険を導入しようとしてるし。
501名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:44.23 ID:EkL/B1AI0
みんな悪魔の証明大好きだなぁ・・・
502名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:46.19 ID:zW5AlOli0
年次改革要望書(米国政府が自民党売国政府に長年押し付けてきた不平等条約)を

やっと鳩山由紀夫が撤廃してくれたのに

おまいら、本当の救国の英雄である鳩山さんをポッポと馬鹿にして

TPPという、もっと恐ろしい不平等条約を結ぶ安倍を英雄視するなんて

本当に頭いかれてるよ
503名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:50.16 ID:mlJBMs5x0
>>492
郵貯がどのように狙われてるのか?
504名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:19:01.87 ID:M+KQdpii0
>>1
>  「安倍さん(自民党総裁)は間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」

だから「みんな」に投票してくださいというわけか・・・
えっ?
505名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:19:06.35 ID:PQ7EFuWz0
そもそも動いてる選挙カーからは名前の連呼しかしてはならない。
506名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:19:18.10 ID:We7IlTl70
話しはちょっと違うけどさ、前の選挙までは誰が首相になってもあまり変わらないって漠然と思っていた人が多いと思う。
したら、その共同幻想を鳩山がぶっ壊した。
あんなのが金持っているだけで発言権があるのだもの。
そりゃあ、自民党が好き嫌いに関係なく戻そうとするよな。
507名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:19:40.87 ID:sUVMiCgV0
>>484
みんなの党は超インフレ政策進めてるぞ
自民党はインフレ2%といってるけど
みんなの党は4%(名目実質あわせて)のインフレターゲットと名言
自民党は日銀法改正は幹事長や公明も反対してるがみんなの党は全員賛成
自民党の倍のペースで円安になる
508名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:11.45 ID:I4q3GFOvO
昨日、スナックに飲みにいったら、ロシア人のお姉さんが、時給五百円てこぼしてた。
永住権持ってても、外国人には最低賃金関係ないのかな。

俺は、流入する労働者と戦う自信ないわ…
TPP反対!
509名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:20.44 ID:ECK2DZUGO
TPPだけは、後で「ホラ見た事か」とは言えない
他の事なら後からどうにでも修正出来るが、TPPだけは取り返しが付かない
日本中の原発が爆発した方がまだマシ
510名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:21.16 ID:6XsCT+D30
>>494
なんでおまえが必死なの?
無理すんなよ
511名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:23.76 ID:6sZo7mqI0
みんなはTPP賛成
512名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:26.51 ID:zDTETTVf0
>>494
>つーか安倍がTPP参加するっていったらどうすんだ?

いや、普通に財界とアメリカにはそう言ってるでしょ。
国民向けには要するに参加しないのはうそで参加するけど
関税聖域一個ゲットできたら公約違反じゃないからねって言ってるけど。
513名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:21:54.67 ID:mngzqcdr0
>「安倍さんは間違いなくTPP交渉に参加をするんです。だまされちゃいけません」 みんなの党・渡辺喜美氏陣営の選挙カー
お前もやん
514名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:11.90 ID:rdgBPTaT0
>>503
めんどくさいなこの辺読んでこい
http://rww.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/tpp-tpp-eb57.html

興味ないなら別に読まなくていいが。
515名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:16.27 ID:Aus4lwV5P
>>507
安倍が3年目のリフレ派だとしたら
渡辺はもう10年以上リフレ派やってるからな
しかもミッチーも量的緩和を主張してたし
金融政策については安倍よりも強い。
まあブレーンは高橋洋一で一緒なんだが。
516名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:23.88 ID:EERGmDPX0
TPPに入ったら日本は終わる、アメリカの奴隷になるという事
保険も医療もアメリカ、農業もアメリカ、車も移民もアメリカ
それでもいいと言ってるのが安倍、そんな奴に投票する奴も売国奴
517名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:25.41 ID:yqD0SU2t0
>>507
みん党の政策で、どうやってインフレ誘導するんだよ
デフレ圧力のかかるTPPとか、自由化政策が、既にインフレ政策と
矛盾してるんだよ。

財政政策も否定し、緊縮財政にデフレ脱却前の増税も公言してる
民主と同じで、口だけデフレ脱却は明らかだろ。日銀法改正しても意味ねえわ、これじゃ
518名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:45.94 ID:WptJ9B/pP
>>498
TPPに参加していなくても、例えばゆうちょ銀行は国債金利の低下から、いわゆるハイイールド債(ジャンク債)なんかにも手を出し始めてるけど、それについてはどう思う?

財務省100%株式保有の国策会社がサブプライム債権に近似した証券に手を出している。
財務省にアメリカの工作員がいるってこと? 笑
519名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:54.29 ID:I4q3GFOvO
最後に残った、はげたかファンドの巨大な餌場は日本なんだよな。
昔みたいに日銀砲で返り討ちできない。
非関税障壁の撤廃、毒素条項、恐ろしいわ。
520名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:23:00.14 ID:fKDp0VU70
バスに乗り遅れるな(笑)
アジアの成長を取り込め(笑)
平成の開国(笑)

全部ウソです
521名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:23:13.14 ID:I6wrUjbt0
>>510
どう考えてもある事ない事書いて必死にTPPは悪いもの
そして安倍は参加しないとかいってる奴の方が必死だよな?wwwwwww
お前も必死に俺にレスつけてきてるしwwwwwwwww
522名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:24:30.92 ID:DKDKkKxhP
こいつの親父もそうだったけど、口先だけで世の中渡り歩いてる感がハンパないんだよなw
523名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:07.82 ID:6XsCT+D30
>>521
とりあえず自民党公約読んでこい
524名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:21.88 ID:s+xfLXGe0
ミッチーの倅は安倍ちゃんと仲良かったのに…
525名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:30.18 ID:vkGaGr0k0
>>445
それが賢明だな
526名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:35.47 ID:yqD0SU2t0
>>515
渡辺は、日銀の金融緩和には熱心だが、緊縮財政、均衡派
しかも自由化論者だから、まっとうなリフレ派とは言えん。
どう考えてもデフレが悪化するだけ。 安倍より金融が強いとかお笑いだわ。

>>516
安倍は保険も医療も、製造業の自由かも全部否定してるはずだがね。
聖域無き自由化自体に反対してるのに、アホか。
527名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:35.81 ID:eyUffmEq0
>>503
郵貯だけ預け入れ利率が高い→撤廃させる→郵貯の経営悪化→株価暴落→
アメリカの投資ファンドが買う→税金使って再生させる→株を売却して
大もうけ  じゃ、ないのか?w
528名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:37.98 ID:9ckS/1Nj0
ヨシミちゃん・・。
相手候補のほうが堂々としてて立派な感じがするし焦ってるんだろうな。
529名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:39.82 ID:4a2v15Ii0
TPPも交渉次第なんだろ???最初のルール策定に参加しなけりゃ押し付けられるダケのルールで運用させられ羽目になるんだぞ??
オマケに米国産の安い農産物が・・とか言いながらも
規制がかかりながらも中国産はどっさり入ってるでしょ??
なんか、それとこれとも何が違うのかね??
530名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:41.67 ID:OJsJSrRj0
>>502
わかったわかった、鳩山はエライ
満足したか?
なら薬飲んで血圧測って寝ろ
あと2時間ぐらいするとお前には耐えられない現実が襲ってくるから、
早く夢の世界に逃避しろ
531名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:46.17 ID:Eh1SEwZU0
>>491
てか、紙面は限られてるし、政治はTPP参加するかどうかだけ決めればいいものじゃないんだから
お前の言ってる事は単なる難癖だと思う
532名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:26:21.53 ID:zW5AlOli0
ニュージーランドがTPPで国民総奴隷化(米・豪の大資本を主人とする)された事実があるのに

おまいら、よく平気だよな・・・

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/279ba55cafd2f47b6efb06fc5a7ee9ad
533名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:26:31.45 ID:mlJBMs5x0
>>514
今はどう保護されてて
TPPにすることによってアメリカにどのような権限が与えられて
みたいな具体性が全くない
そもそも日銀の大株主すら米英なんだから今さら騒ぐなとも思う
ゆうちょマネーで米国債買わされるとか言ってるが
それなら日本の借金の95%も逓減するし円安にもなるし別にいいじゃん
534名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:03.37 ID:We7IlTl70
自民は絶対TPP参加だって豪語しているのって、政治は力学たって知らないのかよ。
一度選挙により下野した自民党は、三年間戦ってきた地方組織の発言権が高まっているのよ。
もう浮ついた風などで負けたくない自民の国政議員は、地方組織と共同歩調でやっているの。

そして地方はTPP反対ね。
これで決定なのよ。
535名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:11.28 ID:I6wrUjbt0
523 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:25:07.82 ID:6XsCT+D30
>>521
とりあえず自民党公約読んでこい


wwwwwwwwwwwwwwww
公約にのっていれば絶対守るとか思ってるお花畑wwwwww
年金100年安心、郵政造反組復党を見れば馬鹿でも分かるのにwwwwwwww
536名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:16.65 ID:Aus4lwV5P
>>514
植草の名前があった時点で俺は読むのを諦めた

>>517
自由貿易はミクロの問題なのでマクロの貨幣の問題と一緒にしたらいけない。
仮にミクロの問題だとしても、影響があると過程した場合、
そもそもTPPの他のほとんどの国と自由貿易協定を結んでいるので経済効果的には大きくはない。
多くて数兆円レベル。それだったら金融緩和でどうとでも対処できる。
数十兆、数百兆レベルの問題であるデフレ問題、マクロ金融政策の問題を、
数兆円レベルの自由貿易で語るのは馬鹿げてる。
537名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:19.62 ID:I4q3GFOvO
財務省の天下り先がはげたかファンドになってる事で、終わってる。
韓国みたいに、粉飾決算になりかねない。
韓国見てたら外資の収奪はひどすぎる。 まだ、ましな優良資産を額面でジャンク債に替えて、巨額の利益あげてる。
538名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:23.78 ID:xIYxTgpT0
>>514
記事とか言ってたけど、結局情報源はそういう偏ったブログ・サイトだったりするんだな。
539名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:28:10.40 ID:6XsCT+D30
>>535
じゃあ、おまえは何を根拠にいってるの?
公約より確かなソースは?
540名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:28:41.56 ID:EERGmDPX0
安倍になってこんなはずじゃ無い状態が連日続く
だから愚民は安倍の奴隷なんだろうな
541名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:29:13.10 ID:EeLfjCUX0
交渉に参加するって当たり前じゃねぇか
542名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:29:25.08 ID:5wSmROtf0
一般家庭のおっさんたちが来たな。あとは任せるわ
分からないやつは>>8>>258見ろ。安倍と自民はTPP反対

ID:zDTETTVf0
もうちょっと頑張れよw
それにしてもお前の日本語は品性のない表現ばかりだな
543名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:29:28.00 ID:yqD0SU2t0
>>533
>そもそも日銀の大株主すら米英なんだから今さら騒ぐなとも思う

何を意味不明なこと言ってんだ
お前さんこそ、全く具体性の無いこと並べて、わめいてるだけだな
米国債買って、日本の借金が逓減? なんだそりゃw
544名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:29:46.94 ID:yZnF2+mp0
みんなはTPP交渉参加賛成派だよな
なんで批判してるんだ?
545名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:29:49.57 ID:I6wrUjbt0
>>539
そんなもん安倍の発言で分かるわ
本当に参加しないなら
参加しませんの一言で済む話
それを条件付けてる時点でそれらがクリアになれば参加するといっているに等しい
そもそも親米の安倍が参加を断れるはずがない
君日米の力関係理解できてないんだろ?
自民が今後TPPに参加するなど馬鹿以外分かっている話
546名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:12.02 ID:kssY5hqQ0
安倍は、条件次第で参加するかしないか決めるっていったはずで

そんな国民に明らかに不利益なことを要求されたらきっぱりと止めるって
言ってたぞ

渡辺は卑怯だな
547名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:25.82 ID:sUVMiCgV0
>>541
だからもう決定済みで当たり前のことなんだけど
ここにいる人は安倍ちゃんがそんなことやるわけがない
TPP参加は売国奴って吠えてるんだよ
トンだずれた議論
548清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/16(日) 18:30:27.28 ID:8W6FG9Zl0 BE:1398645037-2BP(6000)
>>1
これ、選挙妨害じゃねぇの?
549名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:41.26 ID:hbfgBr6J0
TPPに参加すると韓国と同じ運命とたどるぞ。
一部の輸出企業だけが生き残って、国内産業の衰退と大量の失業者、
経済格差や貧困層の拡大、医療をまともに受けられなくなる、
日本人が貯金してきた資金を外資に自由に運用されてしまうなど、いいことなし。
550名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:48.20 ID:v2FvAagwO
アジェンダ馬鹿は黙ってろ
551名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:31:40.03 ID:mlJBMs5x0
>>543
郵貯って殆ど日本国債運用だろ?
日本の借金の95%日本国債だぞ
あと日銀の大株主は残念ながらガチなんだ
552名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:31:45.39 ID:zDTETTVf0
>>526
こういう風に隙あらば平然と嘘ついて他人を騙そうとする間にはなりたくないね。

嘘 聖域無き自由化自体に反対してるのに、アホか。

聖域無き「関税」自由化にしか反対していません。
553名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:00.17 ID:zW5AlOli0
安倍の立場は井伊直弼か?

確実に、この不平等条約(TPP)をほぼ丸呑みするよ。

まず確実にね。
554名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:00.94 ID:6XsCT+D30
>>545
事実上の棚上げに近いと思うが
そして時間がたてばたつほどTPPは不利という風潮が賛成派にもでてくる
555名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:03.43 ID:Aus4lwV5P
>>526
構造改革もミクロの問題だしなあ。
かりにミクロでも影響があると仮定した場合でも
そもそも歳出削減にともなう規制緩和は投資需要や、長期の需要創出を伴うので
デフレ圧力と相殺される。しかも構造改革によってデフレが悪化したという観測もない。
結局構造改革は、デフレ圧力であるという論はミクロの問題にすぎないってことだ。
だから結局構造改革がデフレ圧力になるという論ももTPPと同じくマクロの問題とミクロの問題の混同してる論だということ。
金融緩和でどうにでもなるレベルってこと。一緒にしたらいけない。
556名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:06.13 ID:VAvzlNQm0
俺もそう思うよ
てかしかきゃおかしい
アメポチが日本を売らない理由が一つもない
557名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:40.14 ID:+GwuKOeg0
ここで安倍ちゃんがそんなことやるはずないって吠えてた信者が
今後どんな顔になるか楽しみです^^
558名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:33:56.02 ID:We7IlTl70
>>557
ここで自民は絶対にTPP参加と吠えている連中が、将来どう言い訳するのか楽しみだ。
559名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:15.96 ID:I6wrUjbt0
参加する事になっても安倍だからこの程度で済んだとか自画自賛wwwwww
それが哀れな安倍親衛隊wwwwwwwww
安倍は本当に馬鹿だから選挙で勝つ事が決まってるのにできない事を連呼する
鳩山以上の馬鹿
560名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:17.61 ID:6XsCT+D30
>>557
おまえは国賊だな
TPP賛成になっても安倍叩きができれば満足か
561名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:30.13 ID:zDTETTVf0
>>531
限られてないよ。
形式なんて自由なんだからいくらでも自分達の好きなように引き伸ばせる。
つまり安倍の自民にとっては削れるくらい重要なことじゃないんだよ。
現に聖域内規完全自由化には反対以外は絶対に口にしない。
自民幹部もだ。
562名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:34.01 ID:kssY5hqQ0
もし乱心して国民の意思に反して不利益なTPPに入ろうとしたら

国民が一致団結して反対の意思を示していくことが大事なんじゃないか
563名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:35.51 ID:EERGmDPX0
次の4年で、医療、保険、産業、農業、小売から部品製造
全部日本製が消える、恐ろしいほどの売国に震えるだろう
自民の売国は民主の比較じゃない
564名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:36.73 ID:33k7n94/0
彼は二言目には既得権益の打破と叫びますね。
ですが、既得権益とは何か、について定義したことはないように思います。
彼を俯瞰して見ましょう。選挙区でのポジションや生い立ち、世襲議員であったりすることを考えると、
一般人から見て十分に既得権益側であると言えるでしょう。
しかし彼が一度でも既得権益による恩恵を放棄したり、自己批判をしたことがあったでしょうか。
要するに、既得権益というフレーズの意味は、単なるレッテル貼りの道具であったり、
有権者のルサンチマンをくすぐり思考回路のブレーカーを落とす悪魔の囁きと言ってよいと思います。
だから万能感を保つために一切定義をしないのでしょう。
既得権益という言葉を聞くと、血沸き肉躍り吹き上がってしまう方々が少なくありませんが、
年末年始にコタツでミカンでも食べながら、言葉の意味に思考を巡らせてみるのも一興でありましょう。
その後に、みんなの党というものを再評価したらいいと思います。
結果、何とチンケで陳腐な政党と思うようになってしまっても私のせいではありません。
ただ、芸人として見た場合の渡辺氏は面白いです。
565名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:43.99 ID:OL3uChWj0
長いものや大きな流れにはには逆らえないよね。
仮に政権取れたとして、できる?できねぇだろ。
三年前にもいたじゃん。
調子にのって、「最低でも県外」など言ってた人が。
できないことを言うのはそれ以上に罪だってみんなわかったでしょ。
566名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:48.97 ID:yqD0SU2t0
>>536
自由化は、普通にマクロの資金の流れに影響するよ。金融部門の全面自由化がなったら
十分なデフレ、円高圧力になる。

その上で、渡辺は、デフレ圧力につながる政策を、何も用意してないってのが
一番問題だ。金融緩和だけでデフレが解決するなんて、お花畑も良いとこ。
それならとっくにデフレは解決してる。金融緩和と同時に、財政政策も必要な事は
FRBが認めて、今実践してる。

財政政策で需要を改善する気の無い新自由主義者に、デフレは解決できない。
民主党とやってる事変わらん。
567名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:49.77 ID:eyUffmEq0
>>555
構造改革はミクロ経済学の本に書いてない
568名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:35:39.66 ID:/x47ShcjO
>>540
前回の短い在任中にゆとり教育元に戻したり防衛庁格上げしたりかなりの豪腕だと思うが
569名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:35:46.07 ID:yZ1suxdD0
レッテル批判しかできないのにそれを戦う政党とか言っちゃう滑稽さ
570名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:35:49.46 ID:wJzeeuzX0
他人のネガキャンじゃなくて自分の政策を訴えればいいのに
ゴミ屑すぎる
571名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:35:53.09 ID:SBsoFobN0
みんなのTPP参加表明は、良い表明。 自民のTPP参加表明は、悪い表明。
って云う事ですね?   バカナベさんww
572名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:36:18.02 ID:hKkTBPGV0
いや、だとしてお前も参加するんだろ?
573名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:36:26.57 ID:6XsCT+D30
>>566
自由化は国内でやる分にはいいけどグローバル化は
味方が敵に寝返るのと一緒だからな
雇用も投資も全部海外にそのまま移転する
日本人には利益は還元されない
574名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:36:29.89 ID:Aus4lwV5P
>>566
ならんよ。自由化も規制緩和、投資需要を生むので
そもそも自由化でデフレになった国なんてないし
ミクロの問題をマクロの問題と一緒にしてる時点でバカだと気がついたほうがいい。
575名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:37:02.99 ID:I6wrUjbt0
>>568
え?ゆとり教育なんて戻してないが?
またエア功績?wwwwww
576名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:37:40.58 ID:Bu7UBFbu0
アッケロケロケロのカーのカー
577名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:05.49 ID:zDTETTVf0
>>571
みんななんぞ影響力ないからどうでもいいけど
次期政権党の自民のTPP反対とほざいて実質TPP参加路線なのは
国民に対する明確な裏切り行為。
578名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:07.32 ID:TvBH9Bk20
みんなの党AUTO
579名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:26.45 ID:Eh1SEwZU0
>>561
形式が自由だからって政策パンフレット配れってか
どれだけ金かかるんだよ
んで、分厚くすればそれを手に取って読む人が減るだろ

それにTPPだけで選挙やってるんじゃないんだよ
なんで長々TPPの説明しなきゃならないんだよ
580名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:28.36 ID:jVDDNhwmO
いづれにせよ今回みんなは躍進しそう
581名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:29.28 ID:ZFZGGv/I0
アベする
582名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:38:50.74 ID:dcF1TZkr0
いや、おれは参加派だから自民に入れてきたよw
583名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:09.71 ID:2VzvEj+w0
だから、他の党より自分の党の事をアピールしろと
ネガキャンはマイナス要因だぞ
584名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:09.97 ID:2aZLwiXeO
あんたら、はなっから参加派じゃん
585名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:11.87 ID:J45HgWCV0
これだから、アジェンダのところも民主党と同列なんだよ
586名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:16.45 ID:/e7/Tib60
野党が野党を叩いてどーするw
与党はもう叩いても生姜内のか
587名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:24.68 ID:GXmROVc10
自民党の政権公約みるともはやtppでもなんでもない。
つまり参加無理。というか韓国が米韓FTAですでに実験台となってるから参加しようとしたら
それ使って大批判されるだろよ。つまり内からも外からも参加は難しいということ
が示されてる。それらをクリアして参加するのはきついだろうな。
にしてもまだ悪あがきして安倍批判してんだな。もう諦めろ。それとも日銀貴族でもいんのか?
588名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:53.13 ID:ZHya0Jb7O
交渉前の交渉
嘘つくなや
589名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:59.83 ID:6XsCT+D30
>>574
国レベルの規制緩和をミクロと捉えるのはおまえだけだよ
競争によって供給力が強化されればデフレ圧力になる
今、世界レベルの競争でデフレになりかけてるからどこの中央銀行も金融緩和してる
590名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:40:13.70 ID:pbIJCsq60
ID:I6wrUjbt0

驚くほどの低脳全開。
591名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:41:04.88 ID:zDTETTVf0
>>579
お前もバカだな。
全部入れたって列挙で改行しなきゃ多くて2行増えるくらいで済むわ。
あえて落とすのは自民の意思。
大事なセールスポイントなら落とさず入れるわ。
全部入っていたら俺も前回に引き続き自民に入れたけどな。
592名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:41:09.39 ID:I6wrUjbt0
590 :名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:40:13.70 ID:pbIJCsq60
ID:I6wrUjbt0

驚くほどの低脳全開。



情けねー安倍信者wwwwwwwwwww
個別に反論できないのでこんなレスしかできないwwwwwww
593名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:41:11.58 ID:eyUffmEq0
>>575
ゆとり教育の一部は残ってるけど、一部は戻してるね 役人がいっとった
594名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:41:40.15 ID:TqhnXU300
比例区はみんなに入れてやったのにヴォケが
595名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:42:16.83 ID:LwzObboL0
(7)金融
統制金利・統制経済から脱却するため、貸金業に関して出資法及び利息制限法の上限金利規制を大幅に緩和又は撤廃する。
なお、弱者のための社会的規制に金利規制を用いない。
http://www.your-party.jp/special/kisei0304.html

闇金合法化とか最低賃金廃止レベルのキチガイ政策を掲げるみんなの党は
やっぱり格が違うな
596名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:42:33.66 ID:6XsCT+D30
>>587
例えると、焼肉定食をオーダーしているのに
日本が出すのは肉を一切使わない定食を提案するようなもの
交渉の余地なんてない しかも10カ国の同意をそれぞれとるとか無理
597名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:43:07.96 ID:iLUCt49r0
ただいま
選挙から帰った。
裁判官調べて行ったけど投票するとき、名前だけでわからなくなった。
落とさない為の選挙方法と言われているが酷いね。
頭にきて全部×してきた。
598名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:43:19.45 ID:I6wrUjbt0
つーか農協なんて実質ほとんど機能してない地域ばかりなんだから解体すればいいのに
日本の農業が耕地面積以上に海外に負けている原因の一つが農協
599名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:43:45.79 ID:kwJuKMGi0
まぁバカウヨ以外はそれくらい分かってるよ
600名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:43:58.09 ID:A4VLfN6v0
アメリカの陰謀を恐れるより、その傲慢を逆手にどう食いつぶしてやるか考えろ!
老けゆくジリ貧貴族より、野心ある若人に日本を託せ!

いままでの日本だってアメリカに眉ひそめて歯を食いしばって発展してきたんだろ?
601名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:14.36 ID:xIYxTgpT0
>>568
教育基本法も防衛庁の省昇格案も小泉政権時代に練られ、
政権末期に国会に提出されたものだから。
安倍はそれを安定した議席で通しただけに過ぎん。
政権取り戻した後に同じ様にやれるかと言ったらノーだぞ。
602名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:43.66 ID:9upD2IyK0
>>400 日本の政策は、日本人にとっても邪魔なものがほとんどだ。
603名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:48.32 ID:eyUffmEq0
>>597
えらい 各裁判官の情報が与えられないまま、審査しろとかむちゃくちゃ
な制度だ。全部×をするのが国民の義務。
604名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:55.03 ID:Aus4lwV5P
>>567
そりゃ書いてないだろうよ、構造改革とは
だが規制緩和について書いてないわけではない。
605名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:15.55 ID:6XsCT+D30
>>598
TPPと農協の問題は別
国内の問題に外国が干渉するのを許すのか?
606名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:46.04 ID:GXmROVc10
なんかもう世界は反グローバリズムの流れになってるのにまだtppとか言ってんのか。
新古典派はとっととぶっ潰れないかな。ケインズがもう少し長生きしてくれてれば
よかったんだけどなあ。
607名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:49.60 ID:Eh1SEwZU0
>>591
んなことやり始めたら見にくくて仕方ないわ
多くの有権者はTPPは関税無くす条約なんだなくらいしか分かってないんだよ
TPP自体が分からない有権者も多いと思われるのにそんなのに紙面割いてどうすんだよ
608名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:06.77 ID:micF4A8q0
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケセッキ!ケセッキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
609名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:10.58 ID:sHz6Twcz0
あれ?みんなの党は賛成だったんじゃないの?
TPP賛成派が自民に入れちゃうじゃんw
610名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:14.30 ID:9upD2IyK0
【政治】 「先制攻撃もためらうべきでない」 みんな58%、自民38%、維新37% 自民・維新・みんな候補者「防衛力強化」顕著
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355540911/
611名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:57.85 ID:zDTETTVf0
安倍自民党の公約は関税聖域を一つゲットすればTPP参加クリアです。
さて他の参加国は日本の市場の開放を
例えば米の関税のみにこだわって逃しますか?
エビで鯛を何万も釣れますよ?
612内需立国(笑):2012/12/16(日) 18:47:09.30 ID:vZpFiaW80
安倍個人は参加寄りだぞ。単に党内事情を汲んでるだけ。
産経のzakzakの安倍本人の記事、フジCSでも参加側の発言済み。

郵政おかえりの時みたく党内融和に走りすぎな点が危うい安倍。
613名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:47:24.11 ID:2+aT8m+b0
>>1

お前らみんなの党が一番TPP積極推進だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:47:29.90 ID:Aus4lwV5P
>>589
ならないってミクロの問題でしかないのに。
世界レベルの競争でデフレになってるから中央銀行も緩和してるって
だったらEUができたときにデフレになってないといけないし、NAFTAになったときにデフレになってないといけない。
結局そういうミクロの問題とマクロの問題を混同してるからそんなアホなことをいうようになる。
615名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:47:39.42 ID:6XsCT+D30
>>609
与党になる気がないから世論に媚びてるだけ
こいつら威勢がいいのは野党時代の民主とそっくりだわ
顔つやもよくて責任の重圧なんて微塵もないw
616名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:48:09.20 ID:6sZo7mqI0
TPPって国産野菜使用とかの表記も貿易障壁でOUTって言われるんだろ。

TPP参加はアホだろ。
617名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:48:32.68 ID:pGGtbopm0
>>587
〜だろうで語って、〜だろうを根拠に安倍批判って、どーいうこと
618名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:48:48.14 ID:EG2xDEhQ0
>>111
それを自爆してるのにうたい文句にしてるところが笑いどころじゃん
619名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:34.17 ID:2mnMNUUk0
TPP草案のリーク とんでもない内容

「これは貿易協定ではない、企業による世界支配の道具です」
「1%の富裕層が私たちの生存権を破壊する道具です」

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/0623e544f8713c801af5645d86989c96
620名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:34.66 ID:ZAfvodI70
日本の終わりが始まる・・・
621名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:39.02 ID:sHz6Twcz0
そもそも、よしみって空港の外資規制取っ払って日本の制空権を外国に売ろうとしてた売国奴だよな。
622名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:48.45 ID:6XsCT+D30
>>614
デフレ圧力とデフレは違うから
生産性が低いままで需要が上回るならインフレのまま
623内需立国(笑):2012/12/16(日) 18:49:57.89 ID:vZpFiaW80
>>551
はあ?日銀は政府の子会社
624名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:50:54.15 ID:wqtnN2cg0
渡辺喜美になに期待してんの? バカじゃね?
抱えてた議員が維新なんかに逃げられてるんだぜ 論外だろ
625名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:51:16.12 ID:9upD2IyK0
>>621 おまいは立ち枯れジジイどもを拝んでろ。
626名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:52:26.06 ID:GXmROVc10
というかtppの項目の中に公共事業が入ってるヤバさに気づいてる人がどんだけ
いるんだか?いやまじで海外に公共事業任せて災害起こった時どうすんの?
救助に向かうための道がふさがれたときにその建築物の当事者がいなかったら
撤去するときにどれだけ時間が無駄になって人が死ぬか。
627名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:52:30.48 ID:Aus4lwV5P
フリードマンがインフレはいついかなる時も貨幣的現象であるといったが、
その逆もまた真なりだ。デフレもいついかなる時も貨幣的現象であるというわけだ。
自由貿易やら、構造改革でデフレになるだとかバカなこといっちゃいけない
そもそも自由貿易で下がるのは相対価格であって、一般物価の長期的下落にはならないしな。
それを輸入デフレ論という、よくある間違い。リフレ政策に興味ある人間だったら
誰しも知ってること。
628名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:52:41.61 ID:6XsCT+D30
>>621
そうそう
それであぶねえって話で官僚がとめたら抵抗勢力のせいとかいって
自民から追い出されたアホ
629名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:53:50.11 ID:RU2snOEy0
TPP、消費税増税反対、原発反対だから比例はみんなに入れた
ジミンは無理
630名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:54:04.69 ID:mr0r6tAt0
喜美は分かって言ってるんだろうけど、
TPPは「こっちが主導権を握れば」国民の支持は増えるんだよ。
向こうの言うがままのような国の状態だから、支持されないのであって。
631名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:54:50.15 ID:DWWV0iHi0
農協を潰したいなら潰したらいいさ
だけども、その後のことを考えてみよう
代わりに入ってくるアメリカの巨大な農業利権集団が居座るのではないのかね
彼らが農協などの比ではない程の害悪だったとしても、気付いた頃には政官財に喰い付いて離れないと思うよ
牧歌的な癒着の構図どころの話ではないでしょうな
それはそれは大変にグロテスクなものなのですが、仕方ないので、後日また鹿鳴館でも作りましょうかw
632名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:54:56.81 ID:Aus4lwV5P
どっちにしろ多くて数兆レベルの話をデフレ圧力だーで反対するのはバカだってことだ。
金融政策でどうとでもできる。デフレは結局マクロの問題でしかない。
633名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:55:12.64 ID:ZraE4qP30
うちの選挙区第3極政党が未来と共産しかいなかった
維新とかみんなどこいっちゃったのよ?
仕方ないから違憲選挙って書いて投票してきたよ

あ、比例は安定の確かな野党に入れました
634名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:55:39.48 ID:6XsCT+D30
>>629
焦点でしか語れない時点でおまえは常に間違うよ
民主みててわかっただろ、政権をとるとありとあらゆることに対処しないといけない
すべて重要なんだよ
たった3点で判断する時点で手続きとして意味ない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:56:20.20 ID:Be1vJ2ST0
TPPに自民党が参加しないなんて本気で思ってる馬鹿いるの?
おれは参加するだろうことが分かっていて、他に選択肢がないから仕方なく自民党に入れたわ
なんせ与党になれる可能性のある政党でTPPに参加しない政党なんてねーもん
どの政党もアメリカ様の汚いケツをなめるとこばっかりだし
636名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:56:26.59 ID:qfvq5fim0
>>597
あれずるいよね
信任する人に○をなら落ちる人出るのに
637名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:57:18.83 ID:9upD2IyK0
>>629 みんなの党は原発反対じゃないよ。
自由化したらコストで不利な原発は消えるって言っているだけ。
電力アジェンダに、原発の稼働を認めるって書いてある。
638名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:57:48.90 ID:7TfZa7540
みんながTPP反対だとは初めて知ったぞ。
639名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:57:56.89 ID:6XsCT+D30
>>635
自民にも確かに賛成派はわずかだけどいるよ
道州制の議論と一緒で世論の調査を踏まえてどちらにも配慮したことをいってる
大勢はTPPも道州制も反対なのが実態
640名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:57:58.74 ID:H2Njq53Vi
>>601
過半数超え必至の超安定政権だろが
641名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:57:58.92 ID:sHz6Twcz0
>>627
既に前のレスで答え出てたと思うけど、デフレ圧力とデフレは違うだろ。
つか、お前の論理は例外一個出せば終わる話。
いいかい?例えばその国の供給力が完全に破壊されたらどうなるか?

貨幣現象で説明できるならしてみろよ。
642名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:58:03.91 ID:GXmROVc10
というか参加に賛成の人って今からtppの交渉入って交渉有利に出来ると
思ってんのかな?今からって言っても実際は自民党は公約であそこまで言ってるんだから
もし参加するにしても相当先になるだろう。そこから入って行って日本がルール
を自分たちに有利なように出来るとは到底思えないんだがどう思ってんだろ。
643名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:58:12.48 ID:ajewDff8O
それは政治家達の交渉力次第でしょ 地方が外資系に直接狙われますよ?
議員さん達は、他人ごとはやめてもらえませんか?きちんと国益を考えて、もちろん地域を守れるんですよね?
644名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:58:46.82 ID:tB9NlhHi0
維新も民主もそうだけど、安倍のあれが駄目これが駄目とかどうでもいいからてめえらの党は何をするかを主張しろ
無責任な評論家どもと同じでひとの揚げ足とりばかりして肝心のお前らの首長が全く見えないわ
645名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:58:58.12 ID:pGGtbopm0
>>621
制空権は売買できませんが?
646名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:59:01.65 ID:Aus4lwV5P
>>641
だからデフレ圧力なんてものは存在しないんだよ
経済学の教科書でも読みなおしてこい。
647名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:59:23.59 ID:9upD2IyK0
>>638 対抗馬の簗が農協票ほしさに、自民党はTPP反対ってウソついているから、
それを指摘しただけ。
648名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:59:51.25 ID:/x47ShcjO
インタゲと9条改正は絶対やって欲しいわな
649名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:20.18 ID:9upD2IyK0
>>644 維新もみんなも安倍がダメとは言ってない。
650名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:23.94 ID:0G7MOWkh0
それはある
安倍は間違いなく参加するだろう
それまでの環境整備なくとにかく参加しようとしたのが野田
その違い
渡辺も前のめりすぎて事前交渉がうまくいかないだろう
651名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:37.89 ID:lkNhM3AM0
なんだかこのスレに、田中禿にカブレたようなやつがいるな
本人みたいな口吻だがw
652名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:41.33 ID:k1Mu8YHo0
>>635
安倍さんはTPPには慎重派。
民主党みたいに、ただ韓国にみつぐような売国政策はしない。
TPPに参加せざるを得ない時には、日本の国益重視で条件つけるってよ。
653名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:04.17 ID:FSZq+lJV0
みんな党の胡散臭さは消えない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:01:04.70 ID:Be1vJ2ST0
>>639
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
未だに小泉構造改革の批判も出来ない政党になにを期待してるの?
自民党は格差を今後もどんどん広げるだろうし、アメリカ様の言いなりになってTPPにも参加するよ
しかし、これは自民党だけにいえることじゃないから
与党になれる可能性のある政党は全部同じ
655名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:22.02 ID:oSfEqhJp0
あんな農協主導権の栃木で、農協守らないって堂々と言える喜美は好きだなー
656名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:34.27 ID:xIYxTgpT0
>>640
参院のねじれ忘れてるだろう?
後、仮に今回自公で3分の2の議席を獲得したとしても
強行採決的なものはしない方がいいと思うぞ。
前回の政権の時に強行採決云々のイメージを有権者は植え付けられてるから、
やればその分政権の寿命は確実に縮むだろうよ。
657名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:47.32 ID:Aus4lwV5P
>>649
だよな。むしろ、安倍以外の自民党がダメだと思ってる。
というか安倍もみんなの党と協力したがってるし
渡辺も協力できると思ってる。
658名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:02:39.94 ID:pGGtbopm0
>>644
あのさ、安倍ネタを探し回ってスレ立ててんだからさ、それだけを見て反応するのって、わたしは2chしか見てないバカですって言ってるに等しいよね
659名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:02:50.52 ID:A1mzM72C0
維新は安倍を党首にしようとしたんだから
安倍も橋下に悪い印象はないし
手は組む、公明党と橋下も組んでるし
660名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:03:04.09 ID:J975fcJh0
だまされるも何も、参加しなきゃ困るだろう
交渉の結果、合意に至るかどうかは別問題
参加ぐらいはしなきゃ話にならん
661名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:03:22.76 ID:GXmROVc10
素直に聞きたいんだが安倍がtppにに絶対入るって推測してる人は何を根拠に
そう推測してるんだ?よかったら教えてくれ。
662名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:03:46.46 ID:sHz6Twcz0
>>646
はいはい、存在しない存在しない。
そう信じたいならそう信じていればいいじゃん。
別にお前の考え変えたいとかおもわねーし。
663名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:03:53.73 ID:0SkXqYvV0
安部さんに自身の理想を存分に語らせた上で政策着手、実現を阻止し
都合が悪くなれば退場させるんだろ自民は
664名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:04:09.34 ID:99a6OmveT
風説の流布だったら、お前ら逮捕だぞ。
665名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:04:37.15 ID:6XsCT+D30
>>654
公共事業を増やして、TPPも反対、デフレ脱却
これのどこが小泉路線なの?
おまえのくだらい答えなんて聞いてないから根拠を書かかないと
666名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:05:27.95 ID:Aus4lwV5P
>>662
お前は教科書にも存在しない、今までの世界経済で観測されていない、
日本の小泉構造改革によって実証されてもいない
観測されていないものを信じてるからバカだといってるんだよ
667名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:05:46.14 ID:n/p+FdOJ0
渡辺さんは4月の党首討論で学んだと思うんだが
自民党への私怨は捨てた方がいいと思うよ
668内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:06:15.22 ID:vZpFiaW80
>>634
安倍元側近が高橋洋一。みんなの党のブレーンと維新の顧問。
行政改革や地方分権の元祖が第一次安倍政権で、それら腫瘍政策を
引き継いだのが、みんなの党。安倍とは親子みたいなもん。

自民党なんて安倍個人が良くても、次に来るのは石破だろ?
経済を天国から地獄に落とされるリスクが強すぎて終わってる自民。

国民にとっての最悪パターン、安部がさくっと倒閣され
財務省いいなりの石破に即チェンジ。野田民主に二の舞ww
669名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:06:21.73 ID:pGGtbopm0
>>665
安倍はTPP賛成だべ
670名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:06:45.25 ID:3CV3agIY0
すでに日本の野菜市場は関税ゼロがほとんどだが、それでも日本産の野菜が圧倒的シェアだしなぁ...
食料自給率を金額ベースではなくカロリーベースで行っているのもそうだが、
何か日本の農政は全般にウソ臭いのは事実

そもそもカロリーベースで自給率を本当に考えるなら、「日本国内で1万キロカロリー分の牛育てるために、その何倍分のカロリーの穀物輸入してるんだよ?それなら日本国内で牛育てないほうが良いだろ」ってことになっちゃうし
671名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:06:52.89 ID:GXmROVc10
>>665
大吉と大凶なみにちがうよな。
672名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:06:56.55 ID:We7IlTl70
>>656
今回の民主惨敗を見て、参院の民主が抵抗できると思っているところが甘い。
改選組みは半年後の姿を見せられているのだからな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:07:06.43 ID:Be1vJ2ST0
>>661
前に安倍が総理大臣になった時、アメリカに毅然とした態度とれてたか?
言いなりだったじゃん
なにを期待してるのか分からんが、日本の政治家には中韓に土下座するか、アメリカに土下座する輩しかいないよ
674名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:08:03.76 ID:DXSJmAO5O
TPP反対で安倍の応援演説を受けてた候補者もいたぜ。その前に電車の中でパフォーマンスしての地域入りなんだぜ。共産党がTPP反対なのになぜ自民党候補者が反対するのかの訳がわからない新人候補者だし。
675名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:11.64 ID:zDTETTVf0
>>660
お前は抜ける際のコストは考えないの?
後から混ぜろと言って勝手な要求出してさんざんかき回して
通らないとわかったら、じゃやめるわと抜ける。
するっとできたらいいよ。

実際は今まで膨大な金ばら撒いて築き上げた日本の国際的評判は失墜するし
下手したら参加国に経済制裁されてもおかしくない。
676名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:14.63 ID:i+fzxOjm0
騙されるもなにも、参加しないなんていってないだろ
親米ポチの代表な安倍がやらないわけがない、無条件で参加に決まってる
677名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:32.29 ID:aQa/oNBn0
>>665
なら自民党は小泉構造改革路線を総括しないと。
安倍や麻生といった主要な政治家が小泉政権でそのお先棒担いでるから
無理だろうけど
678名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:33.58 ID:qoj7VwD70
>>668
小泉があっさりやめてそれを引き継ぐから金魚の糞でついてきただけ
今回の安倍政権についてなんで指摘しないの?
679名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:37.28 ID:IwI/cGMf0
みんなの党てアメリカの出先機関じゃねえの?
渡辺ってCIAの職員だと思ってた
680名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:39.57 ID:GXmROVc10
>>673
ああそっか。そういう考えか。わかったありがと。
681名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:58.91 ID:Aus4lwV5P
屋山太郎「安倍さんはみんなの党と組むのが良いと言っていた」
http://www.youtube.com/watch?v=fejk9X0JiSc#t=20m30s

安倍「公明党とみんなの党で参議院はなんとかなる、
政治主導に変えていこうとすると必ず財務省が民自公で政界再編をやろうとする、
石破さんなんかはその路線にのっている。自分はそうじゃなくて、
組合も押さえつけられる官僚のいうことも聞かないそういうものを作りたい。
そのためには喜美さんやみんなの党の力が必要なんだ
ただ、その勢力は自民党の中には三分の一ぐらいしかない、ようするに官僚の言うことをききましょう、
そのほうが間違いがないといっている方が自民党の三分の二、
民主党の失敗したのは、官僚のいうこと、組合の言うことを聞きすぎたせい」
682内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:10:55.07 ID:vZpFiaW80
>>641
TPPで既に高関税の品目がどれだけあるわけ?w
ついでに安部はインフレ目標を掲げて目標達成まで
無制限に金を刷らせる方針。

いつまでデフレ円高放置に民主前提の議論してんの?
683名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:10:57.07 ID:UPG468Kl0
.

|:  民主党・元民主党議員に とどめを刺すのは   :|
|:                                :|
|:      /| ̄ ̄ ̄∧,,∧ あなたの一票です!!  :|
|:     /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )                   :|
|:   /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧     :|
|:   | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )   . :|
|:   |___|/ ∧,,∧ミンシュチネ     ( o ∪ .    :|
|:   ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´ .    :|
|:         ( つロと) (´・ω・)             :|
|:          `u-u´ (∪  つロ____      :|
|:                `u-u/ = =  /|      :|
|:┏┫とにかく┣━━━━┓  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |     :|
|:┃  選挙へ行こう!! ┃  | 投票箱 |  |   .  :|
|:┗━━━━━━━━━ ┛  |____|/      :|
 総務省・中央選挙管理会・都道府県選挙管理委員会


      ■ まだ選挙に行ってない人 ■

■ あなたの1票で、売国奴の1票が相殺できます! ■
684名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:03.15 ID:n/p+FdOJ0
渡辺さんは賛成、反対はっきり言えるでしょう
政権を担当しない絶対的野党なんだから
つまり共産党とまったく同じ立場だからね
685名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:04.60 ID:Jja9+imY0
いや、喜美お前もそうじゃないのか?
・・・違ったっけ?
民自みんな維新はTPP乗り気じゃねえの?
個人的には未来も怪しいと思ってるけど
686名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:06.41 ID:aQa/oNBn0
TPP参加はかくじつ
なぜなら原発の再稼働目指してるから。
687名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:20.08 ID:VKhqSz2/0
経済学をバカにするつもりは全くないんだが、それを振り回すのは単なるバカだと思う
このスレにもいるけど、たかだか30センチ程度のプラスチックの定規で世の中を計れるとでも思ってるのかとw
自在曲線定規でもあるまいし
万能でもない学問で無理矢理に照射範囲を広げて振り回すからバカだと言われるのだ
分をわきまえよ
688名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:22.09 ID:9upD2IyK0
>>681
>石破さんなんかはその路線にのっている。

はっきり言っちゃったね。
689名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:28.10 ID:ViDYyvb30
こう言う言い方もあるわなww
690名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:38.61 ID:0D+dlMnG0
みんなは一番ブレてないからな
維新との合流を蹴ったのも見事だったわ
691名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:11:42.94 ID:qoj7VwD70
>>677
総括って?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:11:44.41 ID:Be1vJ2ST0
>>665
TPP反対だと思ってる時点で、話噛み合わないわな
完全に口先に騙されてるよ
デフレうんぬんじゃなく、格差を広げる点で2人は共通してるのよ
なんで分からんかな
やり方は違えど、金持ちを更に肥やそうとしてる点で同一なのよ
693名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:00.71 ID:GXmROVc10
>>675
そうだよな。交渉内容秘密にして交渉するのにその秘密をもった奴に抜けられたら
他国も黙ってないだろうしな。
694名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:20.22 ID:jFenHD9P0
企業献金止めてから言えよ
695名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:32.23 ID:xIYxTgpT0
>>672
自民や民主、公明しか存在してないと思ってる訳ではないよな?
安倍が参院では部分連合的な感じでやるって言ってるのも、
政策毎に賛否が分かれて安定して政権運営出来ないと理解してるからだろうよ。
それから、有権者は意外と賢いというかバランス的な論を求めたがるから、
衆院は自民、参院は民主に勝たせる可能性もあると思うぞ。
696名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:32.48 ID:pGGtbopm0
>>680
わかったじゃねーよ逃げんなハゲ
オマエはなにを根拠に、第二次安倍ならTPP不参加だと思ってんの
697名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:55.37 ID:NEE2aqVc0
しないと思うよ
698内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:13:06.23 ID:vZpFiaW80
>>644
維新はともかく、渡辺は安倍内閣の一員で政策は近いんだがなw

安倍の元側近がみんなの党のブレーン。
699名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:13:17.36 ID:p7JZEcoy0
逮捕者の数が凄いことになりそうだな
700名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:13:19.48 ID:aQa/oNBn0
>>691
小泉路線の評価ですよ。
当然、小泉路線は正しかったんでしょ>自民党
701名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:13:50.96 ID:xDcuatmJ0
きちんと交渉して国益を守れるルールにしたらTPPに参加してもいいんだよ。
民主党には交渉能力がないから、「民主党政権下での」TPP参加に反対していただけで。
702名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:13:52.38 ID:qoj7VwD70
>>692
だからTPP賛成だと思う根拠かけってw
おまえのくだらん答えだけ聞いても意味ないだろ
703名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:14:05.98 ID:aQispf3xO
安部がTPP交渉参加する1番の理由は
絶対に参加しないと一言もいってないこと

だから参加して騙されたと思うやつのほうがおかしい
TPP反対が絶対条件なら社民なり共産なりに入れておけ
704名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:14:23.67 ID:zDTETTVf0
>>664
どう誤解できるんだ?

自民・安倍総裁、TPP参加に前向き 日商との会談で、大型補正にも言及
2012.11.15 10:51 [通商・貿易]

 日商との意見交換会であいさつする安倍晋三自民党総裁=15日、東京都内のホテル(早坂礼子撮影)

 自民党の安倍晋三総裁は15日、東京都内のホテルで日本商工会議所の岡村正会頭らと会談し、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について
「大事なことは“すべての関税ゼロ”を突破していく交渉力だ」と強調し、
日本が交渉に参加した場合はTPPがめざしている聖域なき関税撤廃の例外を設けるために全力を挙げる方針を示した。

 さらに会談終了後、記者団に「自民党はこうした考えを米側に伝えている」と表明。
岡村会頭は「心強い」と評価した。(後略)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm
705名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:14:36.06 ID:uxRq6LFU0
まぁ、間違いなく参加はするだろうけどネガキャンでしか
票を奪えない情勢自体にもっと早く危機感持つべきだった
706名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:14:55.03 ID:A4VLfN6v0
日本、TPP参加しないと表明
 ↓
TPP加盟国で日本に対する非関税障壁を構築
 ↓
日本側も障壁を設ける
 ↓
加盟国合同でWTOに提訴
 ↓
いろいろペナリティを受けGDP-10兆円(10年間で)
707内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:15:38.87 ID:vZpFiaW80
>>654
小泉で格差拡大は嘘。そんなデータは一切ない。

デフレ円高放置の民主のがひどくしてる。
708名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:15:41.22 ID:4WKOr+8V0
>>9
俺じゃねーか
709名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:15:53.00 ID:pgrVTx9J0
安倍さん個人はハッキリ言わないが党としての公式の立場は
聖域なき関税撤廃を前提とする限りは反対ということのようだ
条件が一つでもつけば参加容認とも読めるので
あんまり答えにはなってないがこの様子では党内の反対論を抑えるのは無理だろう
710名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:15:57.34 ID:Aus4lwV5P
安倍は渡辺や維新なんかと政界再編をしたいと思ってる。
みんなの党も政界再編が目的の党。


自民党の安倍晋三元首相は27日、産経新聞のインタビューに応じ、次期衆院選について
「政界再編の第一歩と位置づけなければならない。混乱を避けては再編はできない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120828/plc12082800480000-n1.htm

みんな・渡辺代表「触媒政党として政界再編」を強調
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/stt12090415100012-n1.htm

ただ維新がブレてしまったのでそこで微妙になってるところはある。
711名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:16:01.60 ID:qoj7VwD70
>>700
具体的にどうすれば総括したことになるの?
712名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:16:16.64 ID:wIeXZMEl0
TPP反対しても日本てやっていけるの?
それより有利な取り決めできるように早く交渉の席に着いた方がよくない?
713名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:34.57 ID:b+t46nCw0
安倍はアホだが自民党はちゃんとしてるからな
アメちゃんに天然ガス安く売って貰うためにもTPPは不可避
714名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:03.35 ID:ij+oXP400
みんながTPP参加最右翼だろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:18:08.98 ID:Be1vJ2ST0
>>702
もう書いたろks
文盲か?
おまえが安倍を信用してる根拠なんて選挙の為の甘い言葉だけじゃねーか
笑わせるな
716名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:23.84 ID:JyuxlKVz0
イヤお前TPP賛成やんけ
717名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:51.31 ID:qoj7VwD70
>>703
自民党の公約を読んできてからこい

>>712
今世界で一番安定してるのが日本
震災と民主のデフレ・円高放置でドン底にあるけど
718内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:18:59.27 ID:vZpFiaW80
>>661
zakzakで安倍本人の書いた記事で主張してる。調べてごらん。
安倍の元側近もTPP推進だしなー。
719名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:19:15.74 ID:zDTETTVf0
>>712
粘り強く二国間で必要な国との交渉をまとめていけばいいだろ。
なぜ絶対負けるアメリカとの交渉と同じ条件で残りの国にまで開放しなければいけないんだ。
二国間なら日本の言い分が通る国はいくらでもある。
720名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:19:52.86 ID:GXmROVc10
>>712
はやくっていってもなすでに現時点でもう出遅れまくってるからもう今から
見て早く着いてももう遅いと思うぞ。
721名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:20:00.83 ID:PH49rlWu0
騙されるもなにも織り込み済み
722名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:05.60 ID:aQa/oNBn0
>>702
賛成云々以前に参加することになる。
なぜなら原発再稼働させるから

知られてないけど使用済み核燃料の貯蔵がぼちぼち
限界に来ててこれをなんとかしないと原発を再稼働させても
置き場一杯で稼働停止になるんですよ。

そうなると置き場確保のために米に頼んで一時的にでも保管
してもらうしかなく、その代償を払わされるってこと。
723名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:08.40 ID:qoj7VwD70
>>715
国語からやり直せよ
全部おまえの妄想がソースとか
724名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:11.18 ID:zxYaVU4O0
突っ込みいれようと思ったが>>8があるからもういいや
725名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:20.82 ID:kTu2/Rt00
俺はTPP賛成だがな
日本の底力を信じているから
726名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:33.83 ID:rYailogk0
>>1
ここ苦戦は単に本人が嫌われているだけだと思うが
727名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:21:53.18 ID:zDTETTVf0
>>724
それ公約じゃないから。
728名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:22:17.34 ID:aQa/oNBn0
>>711
小泉路線が正しかったか間違ってたか
まずそれから総括しないと。
729名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:22:25.12 ID:YVGvTiDH0
非効率な農家守ってどうやって国が繁栄するのか聞きたいわ
730名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:22:44.49 ID:nX7s/ID/0
安倍はアメリカに擦り寄っていく道選ぶんだからTPPは交渉惨敗して受け入れるしかないでしょ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:22:51.54 ID:Be1vJ2ST0
>>723
妄想がソース?
本物の馬鹿みたいだな
安倍が総理の時、アメリカ様の言いなりになってたことは事実
おまえ選挙権ないだろ?
おまえのような馬鹿が選挙権もってたら、だから日本はよくならんと妙に納得できそうだけどなw
732名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:04.38 ID:IoBvQtCb0
援護射撃したのか
733名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:09.98 ID:V+se5Ufy0
日本人は絶対後悔する。
734名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:17.52 ID:qoj7VwD70
>>722
ソースは?
ぶっとびすぎてついていけない

>>728
総括したって自民党は言っているよ
735名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:19.19 ID:tBbLG2ez0
事実かどうかはともかく、選挙法違反とかじゃないの?
違反でなくても選挙中にこういうことを言うのはなんかおかしいわ・・・
736名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:43.08 ID:Jja9+imY0
まあ・・・今頃騒いだってなあ・・・
TPPがそんな重要事項だと思うなら本当に社民、共産にしときゃ良かったじゃない
あとは・・・国民新党くらい?
737名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:23:52.18 ID:rmEuVRb90
>>725
日本人は交渉ベタだからダメ
738名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:24:18.47 ID:ogxDyWqn0
>>718
俺はTPP賛成だ。
タイの旨い米に7倍の関税を掛けて日本米を守るなんて消費者を馬鹿にしている。
7倍高い米を食わされているのだぞ日本国民はw
739内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:24:25.34 ID:vZpFiaW80
>>662
中野や三橋レベルとか、お前はずかしすぎwww

仮にデフレ圧力があったら何?w 多く刷ればいいだけだろ。

安倍に感謝しなよw インフレ目標があるからTPPでデフレ論自体

封印するしかありませんなーwww 低レベル卒業しろw
740名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:24:44.77 ID:zDTETTVf0
公約として文字化されたされたものすら実行してもらえるか危ういのに
よくもまあ公約にも書いてないことやってくれると信じられるね。
そういうのはお人よしのバカと言うんだよ。
昔なら禁治産者確定だよ。
741名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:25:08.14 ID:a5SUrVaK0
みん党はTPP参加を党是としてるんだからこの批判の仕方はおかしいだろwwwwwwwwwww
742名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:25:10.84 ID:+FjoMJkpO
とりあえず小選挙区はみんなに入れてきた
743名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:26:04.87 ID:/x47ShcjO
>>656
わかった。君がそういうなら強行採決はしないよ
744名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:26:23.96 ID:Rg3flGWGP
>農業は守ります。農協は守りません。

農協って農家が多いんだが・・・
745名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:27:29.27 ID:ogxDyWqn0
>>730
アメリカにすり寄らないと日本は生きていけない事をまず勉強しろよ馬鹿w
安い金で命をかけて日本を守っている米兵にも酷い仕打ちをしている。
日本人は派兵で誰一人死んでいない。
746名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:27:30.28 ID:+gh2XgWK0
みんなの党はTPP参加派だろう。
自己批判になっている。
747名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:27:33.37 ID:U0TfxalkO
原発TPP反対とか、未来や社民と変わらんな。
こりゃだめだ。
748名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:27:42.06 ID:BPiJ/Z0e0
じゃあTPP賛成派も自民に入れていいってことじゃない
自分の票減らすようなこと言って、アホかよ
749名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:27:43.15 ID:zxYaVU4O0
>>740
で、公約のどこに「安倍自民党の公約は関税聖域を一つゲットすればTPP参加クリア」と?
750名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:02.18 ID:ZZWE0Kpn0
みんなの党のアジェンダは行革(公務員いじめと福祉切り捨て)だけじゃん
それって新自由主義者の小泉がやって、結局は構造改革詐欺だったって結果でてるがな

行革や財政改革で小さい政府をやっても、景気が上がることは絶対に無いよ

景気を上げたいなら、非正規雇用の労働条件を正規社員と同等にすることが
遠回りのようで最短距離での景気浮上の道、非正規雇用と正規雇用が同じ条件なら
絶対に労働の流動性が高まるからな
751名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:15.14 ID:aQa/oNBn0
>>734
どう総括したの?
間違ってたんなら政権でお先棒担いだ
安倍や麻生にも責任取らさないとな。
なんせ小泉路線を継続した連中なんだし
752名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:21.31 ID:pbIJCsq60
>>735
交渉参加はあるんじゃないの?
その交渉するということで騙されちゃいけないというミスリードをしている狡猾さは、違反にはならないだろう。
しかし、こういった無根な戯れ言に走る余裕のなさを曝してるわけで。
753名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:30.45 ID:3bKcoHfs0
>>1
これって遠回しに「自民が勝ったら連立してよテヘッ」
って言ってるのか?w
754名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:31.31 ID:J975fcJh0
>>675
>勝手な要求出してさんざんかき回して

つまり日本の要求は不当なものだと、お前自身が思っているんだな?
それに国際的評判はバラマキだけで得られるものではないよ
”自分に利益をもたらしてくれる事”と”約束を守る事”の2点なのは
ビジネスの鉄則だろう?それは会社でも国同士でも同じ事だ

TPP不参加は参加国との貿易をあきらめるという事
それこそ莫大な損失だと思うぞ
755名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:29:26.71 ID:V+se5Ufy0
日本は周辺国の経済を育てる使命を忘れてる。
自分の国の事だけの利益を考えてはいけない。
日本の経済だけが突出するアンバランスは修正しないといけない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:29:58.04 ID:Be1vJ2ST0
>>745
なにこの馬鹿w
金は命より重い
それが自民党の党是じゃねーかw
757名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:30:02.43 ID:ogxDyWqn0
未来の山田に代表される農業ゴロが害毒w
758名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:31:08.47 ID:ogxDyWqn0
>>756
情弱の馬鹿はお前。
頭がサヨ梅毒に冒されているw
759名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:31:21.39 ID:Jja9+imY0
まあ、本当に日本の政治家・官僚が
ガチガチの交渉力のあるツワモノ揃いだったら賛成するんだけどな・・・
そうじゃないだろー・・・中国にもあっさりしてやられちゃってるんだから
760名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:31:48.26 ID:rECeM26F0
  い  や  い  や  、  ど  う  せ  参  加  す  る  ん  だ  ろ  ?
761名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:32:10.28 ID:Aus4lwV5P
>>750
みんなの党のアジェンダ見たことないだろ・・・

原則としてすべての労働者(公務員、非正規を含む)に雇用保険を適用する。
同一能力・同一労働・同一待遇(賃金等)の原則を徹底。公務員における勤続年数の長さのみに基づく優遇待遇を廃止。
常勤・非常勤の格差を是正し、「官製ワーキングプア」をなくす。
景気動向や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を段階的にアップ。
雇用拡大と子育て支援に効果を発揮するよう、残業割増賃金率を他先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化する。
雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、
非正規労働者等を対象として就業に直結する職業訓練を実施。その間の生活支援手当を給付し、
医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を行う。
医師数をOECD(経済協力開発機構)加盟国平均の人口千人当たり3人に増やす。
医学部・メディカルスクールの新設を解禁。かかりつけ医と専門医の役割分担を明確化する。
健康保険制度を段階的に一元化。官民で保険料率に格差がある現行制度の不公平を是正する。
安定的な制度運営のため、運営規模は地域主権型道州制を想定したブロック単位とする。
健康保険料の月収上限(月額121万円)を撤廃し、所得に応じた負担によって健康保険行政の安定を確保する。
介護職員の待遇を継続的に改善。正規・非正規・派遣等の就労形態による格差を是正する。
年金保険料の月収上限(月額62万円)を撤廃。所得に応じた負担を求め、年金財源の安定を確保する。

http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
762名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:32:34.48 ID:PO63xgJa0
>>753
言うのはただだけど、みんなが連立するほどの価値があるほど
議席を確保できるのかw
763名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:33:21.35 ID:ogxDyWqn0
>>756
サッカーが始まったので消えるがお前のような馬鹿・キチガイ左翼の
存在価値も明日から消えるwww
764名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:33:40.66 ID:4BKN9Klc0
これやったら逮捕のはずだがな。
765名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:33:51.40 ID:zxYaVU4O0
109 自由貿易への取り組み

自由貿易の推進は、わが国の対外通商政策の柱です。
WTOドーハ・ラウンド交渉の早期妥結に向け、
引き続き取り組んでいきます。その際、農業交渉等については、
各国の持つ多様な農業の共存や林 ・水産資源の
持続的利用が可能となるルールの確立を目指します。

また、EPA/FTA・地域協定等の経済連携に関しては、
国益に即して、メリットの大きなものについては積極的に推進するとともに、
これによって打撃を受ける分野については必要な国境措置を維持し、
かつ万全な国内経済・地域対策を講じます。

TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、
交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さぬよう、
わが党として判断基準を政府に示しています。

@政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B国民皆保険制度を守る。
C食の安全安心の基準を守る。
D国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。

▽自民党政権公約 より抜粋(一部行修正)
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf


やっぱ>>8じゃん
766内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:34:04.73 ID:vZpFiaW80
>>671
無知だな。郵政改革を実行した官僚を首相補佐の側近として

安倍本人が政治任用したくらい小泉路線だったのが一次安倍政権。

日銀法改正を最も主張してるのなんて、その元官僚の主張通り。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:34:13.51 ID:Be1vJ2ST0
>>758
いやいや、違うだろ
日本は金を一杯出したんだから
金は命より重いってのがアメリカ様や自民党の方針なわけだから、日本の貢献度が高いとなるのが必然じゃん
そこを否定したら、君がアメリカ様のケツを舐めてることと矛盾しちゃうだろw
768名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:34:50.86 ID:eyUffmEq0
>>707
ジニ係数だろ 2000年ころから急に傾きが酷くなってるけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:36:44.27 ID:Be1vJ2ST0
>>763
なにこの馬鹿
てめーが金より命が重いかのような書き込みしておいて、人を左翼よばわりかよw
馬鹿も程々になw
770名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:37:07.76 ID:BPiJ/Z0e0
>>738
米だけは守るべきだと思うんだよね…
日本の歴史の中で米って信仰の対象だったのに、そのこと神道と共に教わらなくなって
他の食べ物と同列になっちゃってる
771名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:37:57.70 ID:ux+rq2e00
誰のお陰で大臣やれたと思ってんだコイツ
772名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:38:15.78 ID:zxYaVU4O0
ちなみに抜粋はしたけど、あくまで>>8の確認のためなので、念のため。
773名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:39:24.89 ID:NqlnC1EW0
米韓FTAだってさクソワロス
774内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:40:04.79 ID:vZpFiaW80
>>678
金魚の糞?バカじゃねーのかww
安倍本人が政治任用で側近に召し上げたくらいなのにwww
なんでか知らないだろ?それお前が無知だから。

日銀法改正を主張してるのは、みんなの党と高橋洋一の主張そのまま。
無制限の量的緩和もそっくりそのまま。
775名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:43:35.33 ID:zDTETTVf0
>>749
論理学を勉強しなさい。
776名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:44:30.49 ID:9HZZ/h4k0
>>8
公共事業の海外入札を認めない

ってのが無いぞ
国土強靭化で外国企業わんさか来たらどうすんだ
777名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:45:43.43 ID:/pJGDsfhP
>>775
おまえもバカだナ
778内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:46:01.49 ID:vZpFiaW80
>>702
安倍本人がzakzakっつう産経のサイトでTPP推進してたっつの。
そんなことも知らんのに逆に驚くわ
779名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:46:09.36 ID:oAAI4USk0
今後はネトウヨが信じていた事から次々と裏切られていく展開になるんだろうなw
780名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:47:18.84 ID:uR9VGJa6O
実は落選の可能性があるヨシミちゃん
781名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:48:10.02 ID:zDTETTVf0
ねっ、TPP推進者って>>765のように平気で嘘ついて他人を騙そうとするでしょ。

それは安倍総裁以前の自民党選挙公約(案)です。
開けば冒頭に書いてあります。
選挙公約では2〜6はごっそり落とされてます。
なぜすぐばれる嘘をつくの?
782名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:48:34.12 ID:Cg6E25w40
>>9
やかましいわw
783名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:49:26.28 ID:NT3SnAvH0
>>776
もともと自民政権時にアメリカ企業の参入は緩和済み。
まあ公共事業絞ってたし参入条件が大手ゼネコンしか
入れないようになってるから何とかなってるけど、
ちょっとでも緩和すれば入ってくるようになるよ。
法的にはOKなんだから。
784名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:49:28.14 ID:6vQAc+ur0
 
    ___________
   |
   |    >>618
   |     。
   ΛΛ  /
  (, ゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /            E[]ヨ
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ★★★ 【 アンカー連続指定のレスを 「あぼ〜ん」 する方法 】 ★★★
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると拡張 NGという登録画面が開くので、
その拡張 NG画面内の NGwordの欄に以下のように入力する。
   タイプ  : 「正規(含む)」
 キーワード:
(&gt;|>|>)+([0-90-9]+(</a>)?(,|-|=|((<br>| | )*|[^<>]*?)(<a [^<>]+>)?(&gt;|>|>)+)){9}
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
785名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:49:47.72 ID:/0byayfh0
みんなってTPP反対に回ったの?
786名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:50:02.78 ID:IDq3T3SMO
こういうこと言ってるから嫌われるのに…
787名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:53:59.05 ID:rG7DE28S0
TPP推進とか捏造すんなしwww
農協が農家を守らないってところがもうお門違いだろ。
近所の農家に農協の役割と実績と評価聞いてくればすぐわかるわアホンダラが。
788名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:54:01.13 ID:oghWqw7b0
もうすぐ自民党ブンガブンガやね
公共事業ブンガブンガやぞ
789内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:54:50.99 ID:vZpFiaW80
>>744
農協で最も儲かってるのは金融部門。これの解体を恐れてる。

CMでリスの着ぐるみとJAに貯金!貯金!て耳触りなの流してんだろ。
790名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:55:45.73 ID:jR7hAYAQ0
デフレで喜ぶのは老人だけ。
791内需立国(笑):2012/12/16(日) 19:58:34.36 ID:vZpFiaW80
>>762
むしろ参議院の議席じゃない?
792名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:59:47.75 ID:Jqw+z4TW0
いまさらインフレになっても
すでに年金が少なすぎて生活できなくなるだけだわ
793名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:01:22.65 ID:Jja9+imY0
>>779
まあね、そのパターンだと思うよ
似てるんだよこの流れ・・・小泉の時と
まあ・・・安部と小泉って違いが大きな違いではあるんだけども
794内需立国(笑):2012/12/16(日) 20:01:36.32 ID:vZpFiaW80
>>768
小泉から安倍にかけげ改善してる。民主でどれだけ酷くなったか楽しみだな
795名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:02:46.19 ID:dEyCMX/h0
だれが頭とってもTPPは傘下するしかないだろ
アメリカの傘にはいってんだから・・
796名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:05:47.58 ID:9upD2IyK0
喜美あっさり当確じゃん
797名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:05:51.31 ID:Jja9+imY0
>>795
そうなんだな・・・それが悲しい所よ
ハマコーがアメリカ様〜って言ってたのがようやっとわかり始めてきたぜ・・・
798名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:06:08.91 ID:L7Vu8Ycq0
また自民だよ。
799名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:15:44.43 ID:owiZMg2G0
ていうかこれ渡辺の言ってる通りだと思うぞw
まさか安倍がTPP交渉参加しないとか思ってる希望的観測で生きてるバカっているの?
800名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:23:24.30 ID:zDTETTVf0
渡辺・当確w
801名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:25:56.94 ID:cS4PXPFv0
とりあえず日本オワタ
802名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:26:29.88 ID:YLIp2ImFO
TPPは革新的な人には天国
保守的な人には地獄が待つ

よって国民の大半が保守的な日本人には地獄しかない
803名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:26:43.37 ID:EcFV8Dmy0
栃木3区何やってんだよ
親の七光り相手に新人には荷が重すぎたか
804名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:33:04.59 ID:gdO4/5vV0
ウチの家族全員やなに入れたんだけどな
805名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:33:57.90 ID:m3DHwJtX0
TPPでのアメリカのねらいは農業部門に関しては、
1・JA共済ね。
2・安全性などの規制撤廃(牛成長ホルモンや遺伝子組み換えなど)。
3・農地の転売。

輸出自体はそれ程ではないと思うよ。農作物に関しては他の参加国に旨みを
かなり譲るんだろうね。そうする事によって途中で日本がTPP脱退させない
ようにする為にね。TPPは日本包囲網だよ。
806名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:35:40.10 ID:EcFV8Dmy0
ばーさんらもやな入れろって話だったのにあっさり過ぎる
よしみちゃん強すぎ笑えない
807名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:37:13.77 ID:DXwjHVHsO
>>799
TPPは大きな問題だが、ハントウヒトモドキやタイリクヒトダマシがのさばるより余程マシ。
因って自民一択。
808名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:38:16.49 ID:PzizHFzp0
自民がTPPに最後まで反対するわけね〜だろが
そんな事皆わかってて自民にいれてるんだろ?
そうだよな?
もし本気で反対信じてたらアホとしか言いようがないのだが…
809名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:46:03.14 ID:5wSmROtf0
>>793
とりあえず>>8>>258を見ろ
それでも自民党がTPPに参加すると思うなら知らん
810名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:51:50.99 ID:GN9tQtt20
こんなことなら投票してもしょうがなかったな
811名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:52:14.44 ID:sd3gNfVx0
>>809
>政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り

こんなどうにでもなる条件じゃ参加するも同然
つーかメリットないんだから参加しないで済むのに
グダグダ言ってる時点で参加する気満々じゃねえか
812名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:52:36.95 ID:QkPmV0de0
まあ交渉っていうか参加するだろうな。自民党だし
813名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:53:54.81 ID:fH6zLPoY0
TPP賛成の人が何言ってんの?
賛成で支持がもらえないってわかってるなら反対すれば?www
814名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:58:13.41 ID:Jtji/HRo0
.
TPPに賛成している農家ってのは えてして大規模で、
零細農家が潰れてくれれば自分の取り分が増えるとか根拠のない自信を
持っている所だからな。
815名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:00:01.21 ID:QkPmV0de0
TPP賛成派・・・自民・民主・維新・みんな・公明
TPP反対派・・・共産


終わりすぎだろw
816名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:10:35.70 ID:Jtji/HRo0
.
あと俺がまだ学生の頃、中曽根がロン・ヤスの関係だとかおだてられ、
歴史の過去だとばかり思ってた昭和の不平等条約『日米半導体協定』
なるものをアメと結んでだな、その結果日本メーカーはアメの半導体を
強制的に採用せざるを得なくなり、結果、エルピーダやルネサス、
NECなどかつてのトップメーカーが連携しても立ちゆかなくなるほど
ガタガタになってしまった。ソースは元半導体メーカー勤務の俺。

自民党は決してTPPで同じ轍を踏んではならぬ。
817名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:11:24.27 ID:IIw4ExJJ0
丑ぃ
なんかスレ立てろよw

得意のキムチスレとかwww
818名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:02:28.05 ID:f0dkMP8H0
そもそも過去のインタビューで堂々と自由貿易推進を語ってるからな
819名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:49:06.29 ID:RHXJWRD90
TPPに参加するなら、同じ仲間じゃないか?仲間なら自民と協力しろよ!
820名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:58:17.68 ID:Z/nrD4H50
>>816
過去を知らないから
自民賛美する愚か者が増えてるな
ま、安倍はまだいいかもしれん
しかしTPPはやらされるだろね
自民はバブルを崩壊させ
アメリカに隷属
公務員天国
年金崩壊
無責任だよ
821名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:05:09.77 ID:KKIHbPCG0
まぁ交渉参加するだろうな
その時、反TPPで熱烈安倍信者はどう反応するのか楽しみw
822名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 04:23:47.12 ID:YAlLV6SQ0
>>820
公務員の数は増えるかもしれんけど(失業者を税金で救済するしかない)
公務員の給料は半減すると思う
アメリカやヨーロッパの公務員の給料は安いから。
ほとんどバイトみたいな恰好してやってる。
823名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:18:33.39 ID:2na1mes40
>>815
やっぱり共産しかなかった
労働問題でも共産しかない
824名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:22:21.39 ID:fc7nb55P0
なんじゃコリャ?党利党略しかアピールしてねーじゃん 
825名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:22:30.02 ID:WkFEHZqJ0
お前だって増税論者だろうがクソがw

TPPもしない増税もしない
大企業のいいなりにならない
外交で強くでる

なんでこういう政党がないんだ
826名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:25:30.67 ID:fc7nb55P0
これじゃ自民党が民主の脱原発はウソですって言ってるようなもんだな
827名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:27:35.43 ID:DJB9L+l80
アジェンダアジェンダだけ言ってろよ
828名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:15:02.70 ID:jVj85V1s0
みんなの党=民主党
829名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:18:22.77 ID:TZuMueYHO
参加するだろうけど
喜美もみんなの党もTPP大賛成派だろ?

騙されるってどういう意味で言ってるんだよ
830名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:28:08.96 ID:/qV9ghwq0
TPPの交渉内容は全然公表されないからこわいよね
831名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:29:13.60 ID:jBYMXm5C0
>>823>>825
比例は毎回共産党にしているw

TPP反対と、ブラック企業サビ残問題だけは譲れないし
公明と維新の躍進だけは止めたかったんだけれどね…
832名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:55:47.40 ID:hriheThg0
>>831
なんだいったい・・・この公明の増え方は・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
新聞読んで絶句した。



小泉改革と新自由主義、大企業利益追求の体制と、続くミンス無能政治の政治空白は、
中小企業自営業者の倒産、失業者を大量生産して、それを連中が信者に取り込んでる。
不幸なスパイラルだ。

自己責任なんて言って内需壊して、結局喜んでるのはカルトっていう最低な展開

とにかくあいつらをまず政権から排除しないとだめだ。
カルトに取り憑かれてたら、経済政策なんて上手く行くはずが無い
日本人の不幸はカルトの喜び
日本の不幸こそが苗床
833名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:02:42.16 ID:FHdZ4l8cO
公明党は確実に衰退してる
前回より比例百万減らしてる
自民党の比例応援受けてだからね
高齢化とネットで草加の実態晒されたからね
834名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:11:08.23 ID:3hb3iMGp0
マグネシウム電池もアメ公に潰されるのがオチ
835名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:13:51.38 ID:WWpzJUkK0
いや俺は参加すると思って自民入れたよ。
むしろしてくれないと困る
836名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:26:34.98 ID:0CSIAKiJ0
自民がTPPに参加しないと思ってんのは
情弱通り越して池沼だな
837名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:37:53.88 ID:QEspioOf0
参加する所か
838名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:40:52.21 ID:wNtXQzakO
以前、ニュースにて福岡県の米農家の人が出てたけど
話きいてると、結局は自分たちへの優遇政策を守りたいだけじゃねえかとしか思えなかった。
839名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:42:39.67 ID:plE7lTco0
お前らあれだけTPP反対してたくせにwwww
840名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:50:09.47 ID:g1Io6rtQO
TPP反対は情弱とか、工作員のレッテル張り乙w

交渉参加したら逃げられないよ。
国際常識的に考えてね。
交渉のテーブルについたら最後です。
841名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:52:01.80 ID:xQS2G58q0
まあこれだけはいえる

円安と株価の回復はそこそこ進むが
下請け中小の平社員とか給料はあがらねーし
相変わらずの派遣だし個人消費は上がらず少子化は更に深刻になるだろう

またアムウェイだのグッドウィルだの
テンプスタッフだの、フルキャストだのアイラインだのマンパワーだのが
調子に乗り出して終わりwまた最近武富士とかも復活しだしたしw

まあ土建や大企業はボーナスが増えたりするけど
相変わらず根本解決はしねーなw

財政出動してGSやシティみたいな外資に高配当やって将来性のない日本はすてて
中国に投資されてお仕舞いだろ
842名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 07:55:53.82 ID:zs1y/HdA0
また増税した分の使い道を決めてないのに増税されてもなあ・・
843名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 08:01:55.90 ID:MU1ecqI1O
まあTPP参加で日本の農家の大半は潰れるな
自民に入れた奴は血も涙も無いな
844名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 08:02:05.28 ID:QD/+m90S0
>>8
安倍「(TPPの)交渉参加には私たちは反対する」
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119200.html


723 可愛い奥様 2012/12/13(木) 14:08:12.18 ID:T76PoKZq0
TPP交渉に一旦参加したら抜けられない。→外務省に確認済み
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1741255.html

三宅雪子(日本未来の党 ) @miyake_yukiko35
TPPは交渉に参加したら抜けられないのは外務省に確認済み。しかし、
この間ニュースを見ていたら「とりあえず参加して抜けたらいいのに」と無責任に発言する解説者がいて驚いた。
それができないから一年以上もめているのもわからないとは。
http://twitter.com/miyake_yukiko35/status/272879486029144065

【TPP】抜けられない日本/交渉離脱不可能の状況証拠【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=SxiO69GgO_U
845名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 08:29:33.56 ID:CO2A10/60
反対とはいってないだろ
846名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 08:53:09.88 ID:wUj9OxBz0
>>825
それ全部を達成するのは事実上不可能だから仕方ない
あちらを立てればこちらが立たず、という問題

子供じゃないんだからアレもコレも全部欲しい、なんて言いなさんな
相反する要求を、現実的な妥協点探して上手く運ぶ能力ある人に政治をやってもらいたいんだよ
出来もしない理想論ばかり並べて、なにも実行できない政党は要りません
847名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:06:34.20 ID:RrguXRYL0
さて。

安倍はいの一番にアメリカ訪問を宣言したwww

TPP参加確定だなw

ネトウヨどもザマアwww
848名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:16:43.51 ID:KyGZhzXz0
なんかモーレツなインチキな選挙な気がしてきた
849名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:20:43.65 ID:gEYqQzsL0
TPPに関して無知な奴が多すぎるからな。
今時交渉参加したら離脱は無理とかww
国会批准しなければ言いだけ。
>>805
他の国で遺伝子組み換え表示義務付け必須の国があるから
交渉で共闘すればよいだけ。
ネットは
中野剛志に騙された奴だらけだわ。
850名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:31:57.74 ID:R72E6wBZ0
みんなの塔ってTPP参加派じゃないの?
851名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:37:03.87 ID:38TMno5/0
栃木県民はみんなではなく自民だな。渡辺に負けた自民の人も比例で復活か。
852名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:44:04.54 ID:A5aDswNx0
>>849
よく一つの文章でそこまで矛盾したことが書けるなwww
離脱出来ないから国会批准しないっちゅうゲリラ戦法があるわけだろww
そもそも与党が本気で入るつもりなら誰にも止められんよ
853名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:49:21.81 ID:ycCVKePU0
>>849
対中共安保の事を考えたら、アメリカの機嫌を損ねたくないだろし、
きっと抜けられないよ。
854名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:52:37.74 ID:wwBiKFaF0
どんどん円安進んでますけど、本当にTPPやるのアメ公?W
日本は別に良いけど、おたく知らないよW
855名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:55:08.20 ID:4cKNseAeO
>>849
アメリカ様が交渉参加したら離脱は許さないとおっしゃってますが
856名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:57:09.01 ID:pLLNw90JO
ばかやろ、俺はTPP参加は賛成だ。 新しいものに常にチャレンジしなくてはダメ。
857名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:57:45.65 ID:M2SDBPgc0
>>854
米国企業が大挙来日

当然物が良くないので売れない

米国企業「売れないのは日本が悪い」

訴訟砲連射

って流れなので為替はあんまり
関係ないんじゃない?(笑)
858名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:58:04.35 ID:mcmbcUm20
ばかだな。
みんなもTPPに反対してりゃ相当議席のばせただろうに。
859名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:58:33.97 ID:+5iEYqIK0
安倍の政権放り投げアゲインは、TPP交渉参加から始まる。
860名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:58:43.26 ID:RB8atTKB0
これで自民に戻れなくなったw
861名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:00:51.89 ID:SHmlWE7Q0
>>845
守るべきものを守るTPP交渉参加が自民党の公約。

まあ、守るべきものも守れないTPP参加になるんじゃないか?
安部ちゃんは民主党より自民党のほうが交渉力があると言っていたが、
そのとおりだとは思うが、自民党がアメリカに交渉して勝つなんて信じられん。
862名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:02:45.65 ID:dSQ6R9UWP
>>854
一ドル=120円ぐらいまで金融緩和するべきw
863名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:07:24.92 ID:mcmbcUm20
守るべきものも守れないTPP参加をしたら自民党はまた終わる。
864名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:09:28.78 ID:y5QowViAP
>>849
国際的な場で約束しておいて
野党に否決されるわけでもなく(その場合もたいがいだが)与党が批准しないとか
国際的な信用を全て失うような低能な行動なんだけど
865名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:12:26.38 ID:MCCY58Vu0
みんなはTPP推進だろ
何を言っているの?
866名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:14:05.51 ID:zRjvIQttO
交渉ぐらいいいじゃねーか
867名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:16:20.22 ID:8K992Ub50
次を見れば、安倍さんの考えは、よくわかる。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-ONfXcGvU5o#t=205s
868名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:19:14.39 ID:tS54pKNd0
TPPに反対してる業界団体が胡散臭すぎるんだわ。
或いは、それらに肩を持つ御用学者や中央官庁の代弁者である中野剛志とかな。
悪意に満ちたデマをばら撒いて、国内輿論を日中韓FTAに向けさせる魂胆が見え見え。
869名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:20:10.43 ID:qx5kPti8O
まーた丑か
870名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:23:19.08 ID:azoHy+pp0
日本は農産物のレベルが高いし何より国民の国産意識が高いから
TPPを望む農家も実は一定数いる
ただこの政策のキモは農業とは全く別次元の話だってことを政府も政治家も言わないね
871名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:54:17.37 ID:XqKPP5IuO
TPPやったら日本の耐震基準がアメリカと同じになったり 公共事業で外資が入ってきてアメリカの耐震基準で学校作ったりするんやろ
872名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:55:48.46 ID:VaQlMQ590
>>871

オマエ、妄想厨のアホ。
873名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:56:54.10 ID:drD71r040
そもそもアメリカの意向があるから参加しないという選択肢なんて日本にはとれない。
どの政権だろうとそれは間違いない。
874名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:58:39.41 ID:XqKPP5IuO
せっかく公共投資増やしても外資が参加したら意味なくなるわ 後アメリカの裁判とか自国贔屓のインチキ魔女裁判ばっかりなのを利用して非関税障壁で日本の企業や政府を訴えてがっぽり金儲けしようと考えてるんやろ
875名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:01:40.23 ID:OXYRU3qw0
離脱できないって、、
遂こないだの温暖化対策の会議でも米中は離脱してたじゃん
876名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:04:40.94 ID:ZBO/5Fv80
>>1
経団連の米倉弘昌会長は17日、衆院選の結果を受けて
「自民党の圧勝を歓迎する。民主党政権への厳しい評価だ」
とのコメントを発表した。
新政権に対しては、「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への参加は
一刻の猶予も許されず、早期実現を果たしていただきたい」と注文をつけた。」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121217-OYT1T00721.htm?from=main1
877名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:18:24.85 ID:ZXXrDp8Q0
こいつだけは何をやりたいのか全くわからん・・・・・・・・
878名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:28:52.91 ID:6qQTS0Oo0
みんなも票が伸びなかったね。
879名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:28:56.91 ID:3ycdErA50
>>877
アジェンダって言葉を広めたいって事くらいは分かる
政治家として何をしたいのかは分からん
880名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:38:03.61 ID:NC23LV+k0
渡辺は他政党を批判することでアンチ他政党の浮動票を取り込みたいだけ
今回議席を増やしたのも、みんなの党が支持されたんじゃなくて
アンチ橋下やアンチ石原の浮動票が入っただけのこと
881名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:51:29.26 ID:dsr3ln6t0
みんなの党はTPP推進だよね
騙されちゃいけませんって言っても
何にも説得力ないんですけど
882名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:00:03.97 ID:l+w8gW9IO
早く日本再植民地化政策に参加しようぜ

日本の財産全部やればいいんだよアメリカ様にな!
自民党勝利これが国民の民意だ
883名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:49.90 ID:cmTbWhOZ0
板挟みでまた任期1年首相だろうなあ
884名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:30.78 ID:jjUWMD35I
TPP参加なんて、地方の生活も考えないで参加表明したら、血が流れて現職国会議員が殺されることになるだろう。
それが問題提起になって議論が深まるようになるのだろうが。
885名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:11.99 ID:ZInCAkpJ0
TPP推進のみんなの党がそれを言って誰が得するのか不明
886名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:46.92 ID:0PP0T9D+O
すみません
TPP参加のメリット・デメリットを分かりやすく教えて下さい
お願いします
887名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:40.11 ID:Q/8v3W4q0
なーにTPP参加して放射能野菜を海外に安く売ればいいだけの事
888名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:09.96 ID:1SvGd1Mt0
>>1
> 「安倍さんは間違いなくTPP交渉に参加をするんです。
んなこたぁ分かった上でみんな、自民党に投票してんだよ。
経団連の要望を、自民党が蹴るなんて有り得ないことは、中学生だって知ってる。その上で自民なんだよ。
農家だって反対ばっかりじゃない。
日本国内の需要低下で、輸出に乗り出したい農家だって沢山いる。
故に、TPP参加は国民の総意なんだよ。
889名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:52.79 ID:Nq+ROiwG0
TPPというのは基本自由貿易なんだが、日本製品ボイコット運動なんてのは想定してないんだよ。
日本人は優しいからそういうことをしないので、日本が著しく損をすることになる。
890名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:34.05 ID:1SvGd1Mt0
>>884
テロリストとして処分すれば、問題ない。
891名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:01.10 ID:zN3JycjA0
>>885
アジアのシェアは問題じゃない、アメリカのシェアを奪われてしまう可能性があるということ
ただし、アメリカお得意のちゃぶ台返しによって、
参加してみたらアメリカがいなくて日本のシェアに海外企業がわんさか
なんてことになる可能性がある
892名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:02.02 ID:MmymLxpZ0
本当にやりそうだし公明党の反発に期待するしかないといういささか情けない状況になっちゃったな
893名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:16.30 ID:lessSYGU0
TPPになったら
著作権の非親告罪化、
ダウンロード違法化とは比べ物にならないくらいネット規制に繋ってお前らは犯罪者になる
894名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:15:00.91 ID:6qQTS0Oo0
でも、マスコミはバスに乗れって薦めていますがw
895名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:16:09.65 ID:igQXy2iQ0
報ステで安倍がTPP参加するって言ってるぞ
896名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:28:56.05 ID:0LTtHZ430
なんだ、お前らそれを承知で安倍に入れたんじゃなかったのか?
897名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:34:59.35 ID:0LTtHZ430
半島で乱闘が勃発するから、バスに乗れも何もすぐ結果は分かるさ。
898名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:40:52.98 ID:smP75juFO
自民党がTPP推進なのを知らないで自民党に投票した人なんているの??
それに物凄い驚き!
899名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:49:17.77 ID:Bl50iGIv0
安倍晋三も周辺もみんなTPP推進で固まっている。
自民党を勝たせたということは国民の大多数がTPPへの参加を望んでいるということ。
900コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/12/17(月) 23:49:17.60 ID:EvzzFIK40 BE:136295982-2BP(34)
TPPに参加するとグローバルスタンダードでの競争を強いられる。
世界相手の弱肉強食だ。

世界相手の大競争で、
自分は肉になる側ではなく一生喰う側に立ち続けられると自信を持って言える者はそう多くは居ないだろう。

セーフティーネットのない日本では一度肉になったらそのまま消化されて消えるのみ。
901名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:55:12.23 ID:WMl/XIyM0
たしかに、自民党は小泉時代みたいにアメポチ街道まっしぐらで売国に走る危険性はある
902名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:33:11.60 ID:1BhJVzdK0
TPP参加はかくじつ
なぜなら原発の再稼働目指してるから。
903名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:34:21.20 ID:ImJW28q10
>>1
それはお前だろ
904名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:40:25.60 ID:HlrCvMgs0
まあ、今更。
各所対策を練ってる所だろ。
905名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:55:08.27 ID:qDXgal0C0
>>903
コイツは はなから参加といってるだろwww
906名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:01:11.14 ID:4CTI5cFu0
自民党はTPPに参加する、みんなの党はTPPには参加しない。だからみんなの党への投票を!
だったら分かるけど、自民党はTPPに参加しないなんて言ってないし、みんなの党はTPP推進だし、アジェンダは一体何がしたかったの?
907名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:46.80 ID:5UD82g0b0
そりゃオバマに会うのに相応の土産用意するのは当たり前だろうからなー
ま、農民の皆さんは管轄のハロワの住所でも確認しときなよw
908名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:40:10.62 ID:cjxuYyIt0
農協にTPP参加しないと約束してる議員多いから党内調整大変だろうな
分裂しちゃうかも
909名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:41:45.13 ID:0dmEGbmc0
ていうか、そもそもTPPの事を本当に分かってる人なんているの?
政治家もマスコミもな〜んも分かってないじゃん
910名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:44:32.07 ID:13BrFZY70
>>909
そこなんだよね
だから、諸手を上げて参加に賛成している
渡辺喜美とか橋下とかが懇切丁寧に国民に説明してほしいよね
911名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:21.95 ID:tqca+5Z10
TPP交渉に参加をして決まるとは限らない
912名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:53:00.27 ID:cjxuYyIt0
>>910
協議参加しないと中身もわからん
913名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:53:58.18 ID:5UD82g0b0
>>911
そんなことになろうもんなら普天間のとき以上に日米関係こじれると思うけどね
914名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:59:02.03 ID:5ORwubaP0
>>893
それはやっていい
915名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:25:45.93 ID:VgzxOG4g0
>>911
TPP交渉に参加をしても国民には秘密だろう。
それほど危険ということだ。
916名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:30:39.87 ID:XW/Wc+vDP
>>1
丑って、左翼グループか何かなんでしょ?
先週末は、みんなで残念会でもしたの??
楽しかった??w
917名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:37:30.31 ID:mqL7vw1+0
宮城2区 斎藤やすのり候補
小選挙区    

宮城野区 10406          
若林区    7697          
泉区    16185          
計      34348           

比例区  未来の党          

宮城野区  6307          
若林区   4623          
泉区     9488      
計     20418 

小選挙区で斎藤さんに投票した人は比例区でも未来に投票するはずだが、
比例で13930も足りない。明日県選管に電話してみます。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_162.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
918名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:10.13 ID:BhMM+tBW0
.

日銀をユダヤ一味に差し出すシナリオできてる!?


【政治】 安倍政権で竹中平蔵日銀総裁に!? 迫り来る日銀人事舞台裏

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354621596/ ←クリックしてからちょっと時間かかるけど記事見れる
.
919名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:55:57.12 ID:cjxuYyIt0
安部がTPP参加表明したらネトウヨや西田どうするんだろうw
今から楽しみw
920名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:01:04.84 ID:MPUPi0+70
玉虫色発言だからな安部のは。
騙すにしても参院選までは静かにしてるんじゃないの?
921名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:11:01.33 ID:8xYYfnI50
>>1
農家の業界団体である農協を、「農家を苦しめる悪の組織」だと思ってるのが笑えるw
厨二病治すのが先じゃないのか?w

農協の理事、組合長など全員 農家 そのものなんだけどなw
922名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:15:27.05 ID:cjxuYyIt0
>>920
消費税は玉虫色
社会保障は国民会議で玉虫色
TPP交渉参加も玉虫色
原発も玉虫色
地方分権も玉虫色
決断する段階になった時のネトウヨの阿鼻叫喚が楽しみでしかたがないw
923名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:10:34.55 ID:2Nr/3msz0
ネトウヨはピンチだな
924名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:12:04.92 ID:RGmxloB70
選挙前ですよ。騙されちゃいけません。 TPPが駄目なら参加しない前提で交渉もだめて、みんなさんよ。それどうなのw
925名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:15.41 ID:U8VkfqQ00
TPP交渉に参加 = TPPに参加 ??
926名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:12.51 ID:TG27vNEg0
みんなの党はTPP推進だしw
927名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:42.20 ID:BJNHMrs80
参加するかどうかの交渉が参加しないと出来ないと思ってるひとがさっきいたぞ
928名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:46.28 ID:Es7Z5qkk0
>>926
だよな
それなのに安部批判ってなんでなんだろう?
929名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:17.31 ID:H7ys4hO00
おまえらがいうのかよw
930名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:37.92 ID:ckdkkNbq0
まーたネトウヨが負けたのか
何度目だよwww
931名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:01:08.10 ID:uKb2XtZ10
渡辺は典型的な口先人間
932名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:08:55.79 ID:Qlk96vis0
これは正解
ネトウヨは安倍ちゃんはTPP反対だと信じているようだけど、安倍ちゃんは参加するよ
そういう安倍ちゃんを俺は支持している
933名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:12:47.94 ID:jDuvA5UN0
>>927
で参加したら止めることはできず、交渉内容は守秘義務だとw
934名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:47:42.25 ID:xNNluqcd0
早くも選挙翌日に、安倍の口からTPP交渉参加に前向きな発言が出た
結論から言ってしまおう
安倍自民党はTPP参加拒否の正式決定を参院選挙前に発表し、自民支持急上昇の
起爆剤とするつもりであろう
そのために、選挙直後から前述のような発言が必要であり、TPPへ向けた早い動きを
見せたのだろう
TPPは事前の準備期間(各国の考え方の整理)だけで最低でも数ヶ月から数年、交渉期間に2年から数年と言われている
おそらくすぐに準備に入り交渉も数ヶ月で終わらせ、参院選の直前に電撃的な参加拒否の会見をするだろう
ペースが速い気がするが、米通商代表が13年中のTPP交渉妥結を想定しており、現実的に十分ありうる
そして2ちゃんにはこんなスレが立つだろう

【速報】安倍首相、TPP不参加を正式決定!!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355756345617/

3 名前: スフィンクス(埼玉県)[] 投稿日:2013/07/05(金) 20:08:46.35
  日本始まったな

7 名前: サイベリアン(dion軍)[] 投稿日:2013/07/05(金) 20:10:41.96
  よし、よくやった安倍
  参院は自民に決めた

11 名前: 茶トラ(東京都)[] 投稿日:2013/07/05(金) 20:13:41.41
  アメリカ涙目ワロタwwwwww


上記の流れで自民は圧倒的な支持を受け参院で三分の二を獲得する大勝をおさめ
憲法改正へと向かうだろう、TPPとは何だったのか?少し調べればおかしなものだとすぐにわかるTPP。
陰謀論と揶揄されるのを覚悟で言うと、TPPとは、アメリカが日本に憲法を改正させる=
2013参院選で自民に大勝させるための起爆剤として日本に通告したネタ話ではないかと思う
本丸はやはり憲法改正→日本の軍国化による日本弱体化であると思う
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:57:42.44 ID:9jFbT0yR0
渡辺さんがインフレになれば雇用が増えるって言ってたけど胡散臭すぎる。
物価が上がって雇用が増えるって根拠を教えて欲しいもんです。
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:01:54.61 ID:esoDsAVH0
 TPPについて経団連事務局は「日米首脳会談で参加表明をするという言い方ではなかった」としているが、出席者の一人は「前向き感が伝わり安心した」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000069-mai-bus_all

もう既にこんな感じだからな
安倍信者はTPP参加したらなんて言い訳すんの?
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:10.07 ID:3Kt/bOlM0
票で釣られた人
ご苦労さん(笑)(笑)(笑)
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:37.46 ID:jvbD5Im10
>>936
まあ普通に「国益」と「ポピュリズム」と「強い○○」の連呼じゃないのかなあ

TPP参加はもう既定の流れだからね。財界様に勝てる政治勢力は存在しません。
可能性があるのが参院選の対抗野党なんだが…民主も、維新もねえ。
反TPPの牙城的な未来と社共が今次選挙であそこまでダメになっちゃうと困ったな。
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:59.06 ID:UC5O4oru0
>>8
これ全て通せたとしても、どっちにしても日本の農家は潰れるね
940巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/19(水) 02:23:06.49 ID:CWydxtna0
みんなが何言ってんだか訳判らん、支持はしてるが此処はアヂェが人望ねえからなあwww
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:11.25 ID:CJuVL6jfO
自民党は、「国民に信を問え!」と民主党に言ったのに
原発やTPPの争点を誤魔化しはぐらかしている。

原発は維持・推進していくのか、廃絶を目指すのか。
TPPの交渉に参加するのか、しないのか。
消費税増税の扱いをどうするのか。

全て態度を明らかにしないまま。
国防軍を創設すると言いながら、国防の為に尊い一命を
捧げられた英霊を祀る靖国神社への首相の参拝すら、明言しない。

のらりくらりと誤魔化し戦法
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:37.78 ID:VKmmcJ2D0
自民党の分裂を狙っているのか?
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:11.04 ID:yQylLTx20
まあ今選挙で大勝したんだから、安倍さんも安心して、TPPに舵を取れるよね。
TPPに反対を叫んで当選した自民党議員も地元に対しては、「国民の民意ですから・・」と言い訳できるし。
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:41:13.34 ID:4FBNEXyA0
>>42
ってか民主もTPP賛成だし
農協もう支援する政党がないだろうwww
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:10:28.06 ID:Ns5mbtPj0
既得権益打破のために参加するところがいう事かい?
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:30.73 ID:bvalVLVE0
TPPで自由化されてマスゴミが海外企業によって潰れるといいんだがな
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:29:41.91 ID:QadWYzZO0
>>939
世界標準とはかけ離れたボッタクリ価格で農産物を売っていた既得権益層なんだから仕方がない
948 【6.3m】 【東電 85.8 %】 :2012/12/19(水) 21:18:01.33 ID:51qBYSXh0
自給率0%か
日本人をコントロールしやすくなるな
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:35:45.14 ID:a21TgnXK0
農業無くなったら国防とかそれどころじゃない気もするが
950 【26.7m】 【東電 72.7 %】 :2012/12/20(木) 00:37:27.09 ID:83zf5pNB0
一番の戦略物資だからねぇ
951名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:00:18.71 ID:2ExuFfFP0
みんなの党にはがんばってほしい
952名無しさん@13周年
農業を潰したり、公共事業へばら撒いたり、どこが美しい国だ