【山梨】中央自動車道笹子トンネル崩落事故 行方不明者は7人か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
総務省消防庁によると、笹子トンネルの崩落事故による行方不明者は、7人に上るとみられる。

ソース
四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/flash/20121202000181

元ニューススレ
【社会】中央自動車道の上り線の笹子トンネルで崩落事故…天井が崩れ車が下敷きに 火災も★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354419607/
2名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:10:43.00 ID:3h84QG7d0
3名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:11:00.09 ID:jrhzvRfA0
中国のことを笑えないな
4名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:12:29.42 ID:PVctaRf70
第二東名とか作る前にこういうのやれよ
これで無料化が原因とかそっちの方世論誘導すんだろな
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:12:33.77 ID:aWo0Bngi0
7人ですむと本気で思ってるのか
6名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:12:41.42 ID:rDHz7R0N0
既存のインフラの修繕はほったらかしてどんどん新しい箱物を作り続ける自民でしたとさ
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:12:51.33 ID:s2sjLa7U0
7人の
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:13:23.19 ID:Zub+0B+z0
アセンション始まったな
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:14:02.21 ID:wxTajfwK0
ここはメンテどうしてるのか気にはなってたよ
日本坂トンネルはあんなに新しくなっていくのに笹子はそのままだったからさ
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:14:03.73 ID:P4m9is8r0
遊びに行けるリア充が不幸になっただけか
車も持ってない俺たちには関係ないニュースだ
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:14:19.74 ID:QoTiuwcsP
>>4
第2東名作って中央道の大規模補修工事も予定されてた。
12名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:15:23.91 ID:vifNl5PM0
日本崩壊の序章の始まり
13名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:15:24.45 ID:vwfOMIGbP
>>3
だって中国をお手本にしてるミンス党国家ですから
14名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:15:30.78 ID:rNwUFiZ90
>>5
巻き込まれた3台のうち軽四に乗ってた女性は自力で脱出
もっと少ないと思ってたよ・・・
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:16:10.36 ID:aCV+uj9V0
瓦礫を全て除去するまで人数なんかわからないだろ、バカなの?
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:16:52.02 ID:92LR4s0o0
明日のワイドショーでこの7人の小学生の時の作文が放送されるんだろうか
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:17:07.75 ID:QKOOYCag0
「人へコンクリートを!」怖すぎだな
18名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:18:38.32 ID:ipNoDGFS0
悲惨な事故になってしまったね
心が痛むわ
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:18:57.50 ID:vwfOMIGbP
>>15
入り口と出口にビデオカメラ位ついてんだろ
侵入車両と出てきた車両で大凡の被害者料は把握できると思うぞ
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:19:04.99 ID:DSsydip60
前原氏「政権交代は間違ってない。公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ」
mainichi.jp/area/hyogo/news/20121118ddlk28010273000c.html
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:19:18.65 ID:ELnDZSWq0
閉じ込められた人の中にスタローンがいれば脱出できるはず
22名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:19:56.46 ID:mPP/ejcX0
これが国土強靭化の現実
自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」
23名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:22:59.18 ID:LK5vhtuw0
車火災対応にはトンネルにスプリンクラーがあるはずだが天井落ちたら使えない
また想定外だな。
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:23:56.85 ID:aCV+uj9V0
>>19
トンネルに住んでた人間がいたという可能性は無いのか?(苦し紛れ)
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:25:49.99 ID:kIGN4FGX0
>>21
そのうち、スタローンが東京湾の真ん中から吹き上がるに1000ウォン
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:27:04.48 ID:bzQCwNP20
中国の破壊工作だな
クズどもめ
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:27:20.93 ID:UXnXV+HJ0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ




メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:27:24.87 ID:9sKVIs220
コンクリートから地獄へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石民死党www

お得意の国民殺し
29名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:27:53.34 ID:eJMLTdpD0
死者はいないみたいなのが不幸中の幸いかな?
俺も休日はバイクで高速によく乗るから、こういうのを聞くと怖いよね。
30名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:28:08.77 ID:b/9u7Xmm0
語弊がある言い方になってしまうけど平日の混む時間帯じゃなくて本当にラッキー
しかも災害時じゃなく平時の発生だし
山梨は山間部沿いしか開発してなくて分断されると終了するのでここに公共事業投入するべき
31名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:28:15.86 ID:VWiCeO2+0
昔北海道でも崩落事故があって
ダイナマイトで破壊したよね
32名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:28:24.52 ID:ETCKky9K0
キチガイすげーwwwww

2 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 12:40:26.99 ID:77bf8CaB0
コンクリートから人へ

152 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 12:52:38.86 ID:77bf8CaB0
警察はなぜ殺人罪で野田を逮捕しないの?
やっぱり弱みを握られてるの?

210 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 12:55:08.77 ID:77bf8CaB0
>>199
中国がトンネルを爆破したのかも
もちろん、ただの憶測だが、その可能性を完全に否定することはできないよな
こわい話だ

264 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 12:57:28.13 ID:77bf8CaB0
>>238
ネトウヨはとにかくチョンチョン言いたいだけだな

325 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 13:00:48.02 ID:77bf8CaB0
警察はなぜ殺人罪で野田を逮捕しないの?
やっぱり弱みを握られてるの?

417 名無しさん@13周年 sage New! 2012/12/02(日) 13:05:17.96 ID:77bf8CaB0
>>359
気にする方が馬鹿だろ
「自民」を何に変えても成立する文章で釣られるんじゃねーよ
33名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:28:41.72 ID:aTLAdCAHO
ソースが四国新聞て
34名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:28:53.57 ID:wJuxOkgZO
>>21
デイライト、俺も好きだぜ
35ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/02(日) 13:29:42.42 ID:D2ms8yTK0
NHK職員の家族が死んだのはざまあみろだな
社会のダニが一匹減った
36名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:29:56.91 ID:HemuhgqB0
中国か北朝鮮のテロ
37名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:31:28.08 ID:pGYalyJuO
怖くてトンネル通れないわ
全国のトンネル調査してくれ
38名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:31:54.11 ID:THxWkrOJ0
>>32
日本はスパイ防止法ないから、ほんとにスパイがごろごろいるんだけどな。
テロに対する危機感を全く持ってないお前の方がキチガイに見えるw
39名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:06.36 ID:ETCKky9K0
>>38
あれ?IDかえたの?キチガイさーん
40名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:37.15 ID:FEHFZhad0
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴輿石を当選させたクズ山梨土人に対する天罰ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:40.55 ID:EMO1ogk60
42名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:34.62 ID:YxK5JQY40
とりあえず、鳩山を殺人罪で告訴だな!!
43名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:01.58 ID:YWx7yYJJ0
44名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:14.30 ID:RCVsFWt/i
田宮さん「これは中国か北朝鮮のテロ。あるいは手抜き工事、それ以外の事件事故の両面の可能性も考えられる」
45名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:18.30 ID:LeWMDv6y0
よく知らんけど、NEXCO中日本て民間会社だから、公共事業は無関係だろw そんなことばかり言っているからネトウヨはと言われるんだw
46名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:55.22 ID:aDzwzfPo0
>>4
新線建設と比較して、補修はやっても評価されないから、
あんまりやりたくないんだろう。
今回のことを契機に、やってくれればいいと思う。
47名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:01.88 ID:OC0ewvo+0
横からの衝撃に強くて加速性能が世界一、トンネル崩落事故から脱出に成功した“インプレッサ WRX STi ”に「さすがスバル」との声

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65722020.html
48名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:55.67 ID:jRJjhrp9P
宅配便の類は、遅延する。日程に余裕持って出した方がいいよ
49名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:59.02 ID:lABXGJVp0
>>43
うわぁ・・右手が無いように見えるし首は完全に曲がってる
50名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:24.34 ID:EBdv4LFi0
>>45
NEXCOは料金徴収等の委託業者であって、あくまで高速道路は国道なので国の管理物。
51名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:17.09 ID:6JS3L9Ya0
>>11
それを民主党が仕分けちゃったんだよなぁ。

道路事業「直轄・維持管理」 事業番号3 が仕分け対象で、そのなかには

 ・構造物の点検、橋梁・トンネル・舗装等の補修・補強、法面・斜面の防災対策

が含まれていた。
52名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:40.37 ID:fM/kuSd10
厚さ8センチのコンクリの板上から落とされたんだな
そりゃ痛いだろうな、なむなむ
53名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:44.69 ID:VbjMvjm/O
こりゃあ現場検証にも時間かかるだろうし
復旧は年越すだろうな。
各迂回ルートの帰省ラッシュ半端ないだろこれ。
54名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:48.96 ID:3Ny4GMNG0
中抜きばっかしてるから手抜き工事の結果だぞ
誰か責任取れよ
55名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:50.25 ID:J3y89mZ10
自民党の手抜き工事で被害者が・・・
56名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:09.74 ID:GYM4lcIG0
>>25
洒落になってないぞw笹子の施工は飛島でアクアラインも参加してる
57名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:30.93 ID:WUvRkj7c0
あい続く人災をストップするためには
昔なら政権でも変えるところだろうが
今必要なのは民主党ではないか
58名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:38.93 ID:EBdv4LFi0
>>51
今まで災害が起こってない場所はメンテしなくても大丈夫だろ?という中学生未満の発想でね。
59名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:52.71 ID:kSHIswfs0
>>43
うへーこれは…

髪もずぶ濡れで首が折れ曲がって、右腕が肩からないぞ…
服も吹き千切れたのかほぼ全裸状態…
60名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:48.01 ID:23ul0FofO
上信越の佐久行くまでのトンネルの多さはこれから危険だな
61名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:47.44 ID:VbjMvjm/O
こりゃあ現場検証にも時間かかるだろうし
復旧は年越すだろうな。
各迂回ルートの帰省ラッシュ半端ないだろこれ。
62名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:56.63 ID:QdUSrl8S0
>>59
消火泡まみれだな
63名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:05.18 ID:6JS3L9Ya0
>>53
民主党の最後の置き土産ですな。
64名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:34.18 ID:7X2ExgSt0
東海道新幹線ももうすぐ50年なんだよな。
大丈夫かな?
65名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:15.43 ID:4PLqwZ7n0
>>17
「コンクリートに人を」ってのもあったな
66名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:19.96 ID:OA8QhA8l0
つくづくタイミングが悪いな
これを機に民主に無料化を撤廃してほしかった
67名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:34.85 ID:08y83vZp0
>>51
200年に一回起こる災害には対応しなくて良い

ってR4が言ってた
68名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:19.76 ID:P7W/t+/sO
地震とか関係ある場所だったりすんの?

富士山は、順番的に、どんどん時期迫っきてるけど。
69名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:37.34 ID:cfMevxk8O
>>63
コンクリートが大嫌いな民主党だからな。
補修保全費とか考えてなさそう。
70名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:44.33 ID:YekgcJSG0
公共事業全面否定の民主党や維新の会を選べば
このような老朽化インフラの惨劇が繰り返される。
71名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:15.96 ID:vINop1HY0
>>65
そして捜索で「コンクリートから人が」になるんですね
72名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:30.77 ID:bV6bKucW0
>>68
震災以降あちこち起こりまくったからなあ
73名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:55.40 ID:OsLLMUTzO
増えたな。消防が二次災害怖いから、入り口で待機中だと言っていた。
74名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:37.48 ID:NOci0qpk0
大惨事なのにニュース映像こねえな
75名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:57.23 ID:axXmZ4rH0
コンクリートが人へ
76名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:16.07 ID:w0bIXHL00
崩落箇所の事後映像があるんだから崩壊中の映像もあるよな
公開してほしいけれど一生ないだろうな

豊浜トンネルで被害にあった自動車やバスはブルーシートグルグルで見られなかった
77名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:50.61 ID:kSHIswfs0
>>76
初期の報道映像で出たよ。
バスの高さが1m以下ぐらいに圧縮されてた。
78名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:22.00 ID:NOci0qpk0
>>61
諏訪湖あたりまでに点在するスキー場営業きついだろな
79名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:01.26 ID:4XSEF44u0
ここは走ってても古さが際立ってたからな
80名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:48.41 ID:VvZBFl2lO
山陽新幹線でトンネル走行中にコンクリート片が車両にぶつかった事故の時は
新幹線の運行が終了した深夜に全てのトンネルで剥落やコンクリートの浮き上がりがないか
打音検査してたよ、カンカンカンカン
すごく長い期間だった
高速道路だとどうするんだろうね、夜間通行止めにして打音検査?
81名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:50.88 ID:+rEy8zMa0
昔もあったなあ
バスで崩落事故でぺっちゃんこの
本人達は一瞬かもしれないが、遺族がいたたまれないわ
82名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:16.83 ID:NVwWt0qWO
大地震で日本中のインフラにひびが入っているのに
今こそ公共事業をコンクリートにしないといけないのではないか?
83名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:02.53 ID:nSs9cwRsO
今回はトンネルだが、地下鉄も危ないぜ。

戦前に開通したとこじゃなくて、高度経済成長の時代に開通した地下鉄な。
84名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:06.70 ID:3yjYczo1O
>>51じゃ、これから次々事故の可能性あるの?!コワいんだけど。
仕分けでガチに犠牲者が出るなんて…。
85名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:49.70 ID:3yjYczo1O
>>83地下鉄中心生活なんだけど!
今、ニュースで未だ七人見つかってないって…。
86名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:34:27.43 ID:UkRHyINE0
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / /  \    l )
        レ゙ -‐・  ・‐-    !/
.  ホジホジ  /   ー'  'ー      |
       /   (_人__)     |  るせええなあ、オマエラ3年前にオレラ支持したんだろうがよ…
.      {   mj |⌒´     _ |   なんでもオレラのせいにすんなよ
       ヽ〈__ノ      /  )|
       ノ   ノ――‐''"|  ヽ|
       ゝ  ノ      ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               , r '" ⌒ヽ- 、
               //⌒`´⌒ \`ヽ
             { / ⌒  ⌒    l )
             レ゙ -‐・  ・‐-    !/
               /   ー'  'ー      |
         ___/   (_人__)     |  食う?w
       /   \   `ー'´    ._ |
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ      /  )|
 |  |  | { .::::::●:::::  }-――‐''"|  ヽ|
 |  |  |  \ ::::::::::::::/        ヽ  ノ
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:40:45.01 ID:4czrO8YZ0
こういった緊急事態になった時、
はたしてどれだけの土木業者が集まり、連携できるか?

こういった業者は普段、公共事業を目当てに食ってる連中で、
公共事業がカットされれば、倒産する。いなくなるのである。
いなくなってから、すわ緊急事態となった時、「集まれー」と号令しても集まらないのである。

日本のインフラは土木事業者なくしては開発できない。維持できない。
突発的な天災、事故に対応できる土建業者を維持する事は
地味ではあるが重要な国家計画の一翼なのである。
88名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:42:32.41 ID:NsKWmTpB0
>>86
小指に鼻くそついてねぇじゃん
89名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:43:38.41 ID:WF9IAKGA0
国土強靭化政策は必要だ
90名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:43:52.83 ID:yGiEQM950
この事故を喜んでいる自民党信者ってなんなの?
91名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:44:53.16 ID:TOU0iR9y0
日本でこのような事故が起きるとは思わなかった
92名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:45:13.92 ID:RgAFiQmZ0
ミンスの事業仕分けのせいか
ミンス許せんな
こんなに政治家に対して激怒したのは初めてや
93名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:45:43.06 ID:alceZgPY0
今後ダムも老朽化でガンガン決壊する予定だけど
お金ないから放置する予定なんで、近所の人は訴訟頑張ってね☆(ゝω・)vキャピ
94名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:45:48.45 ID:I10U19jx0
中国と同じだな。
ハリボテ手抜きは当前だろ。
95名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:46:00.23 ID:3oSNHTU10
民主党東京都総支部連合会は、細野豪志政策調査会長が説明する動画
「民主党政権3年間の成果」をまとめた。
公共事業予算の32%カット、高校授業料無償化、医療・福祉・教育分野での就業者増など、
民主党の掲げる「人を大切にする」政策の成果について、グラフを用いてわかりやすく説明している。

>「民主党政権3年間の成果」
>公共事業予算の32%カット
96名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:47:25.15 ID:QdQHhMY2O
>>90
何処に喜んでる自民党信者が居るの?
97名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:50:00.06 ID:Vsdqz8HE0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ  
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
   |  ノ       ヽ    | 
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /  そんなこと言われても
    ×  ー--     /    どうすりゃいいのさ…
   /  `ー-,,_____,,- ‐  \
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
98名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:52:20.24 ID:TIVJ3ZKy0
>>90
悔しがってる売国党支持者しか見えないよ
99名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:59:00.23 ID:leFeUkWR0
明らかに三年間予算削ったツケだ。
一般国道でも生い茂った雑草で見通しが悪くなり事故が頻発している。
100名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:00:22.65 ID:cRAnVREV0
>>81
マジで

死者何人ぐらい?
101名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:05:35.82 ID:wUfpualn0
>>100
越前バス、トンネル、なんかでぐぐってみろ
102名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:09:12.34 ID:Vh38Tz1q0
山の神様のお怒りだよ
トンネル工事は凍結すべき
外環は中止
103名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:13:27.28 ID:OcIOY4LI0
>>81
豊浜トンネル事故かな?
104名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:18:59.51 ID:mFROzOjZ0
脱出できたひとりが5人不明って言ってるから
そこまでの数把握してるだけで
全滅してる車が何台もありそうで
死者はそれ以上になるんだね
105名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:22:49.26 ID:mFROzOjZ0
>100-101 >103
越前海岸の事故
前を走ってるバスが崩落に巻き込まれる瞬間が映ってる
http://www.youtube.com/watch?v=AdKQUfrTItU
よくこんなの放送出来たな
106名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:37:26.55 ID:wUfpualn0
>>105
この時代ホームビデオなんかメジャーじゃないのにな。
この瞬間のせいでこの事故は強烈に覚えてるわ
107名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:32:14.65 ID:KWhGprLq0
>>105
とはいえ潰される瞬間は編集で映像をカットしてるみたいね
108名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:39:42.95 ID:HEz1f5neP
知らずに使ってて危険な物って案外あるんだな
原発・トンネル・・・
なんだそれだけか
109名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:43:28.69 ID:eSefX+JZO
地方の衰退で安全は失われていく
110名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:44:47.97 ID:S0gPVDuD0
山梨か
輿石に神風特攻隊だなw

不謹慎だな、ご冥福をお祈りいたします。
111名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:18:41.72 ID:s8YeYqkV0
トンネルの次はなんだろうか?
112名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:59.57 ID:Rw01O36g0
>>1
民主党の「コンクリートから人へ」の結果がわかりましたね。
113名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:16.69 ID:GE5t7N700
>>111
モノレール転落とか・・・
114名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:46.66 ID:cRAnVREV0
やべえトンネル怖くなった
115名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:09.66 ID:HTOSD9kr0
>>1
7人で済むの?
116名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:12.62 ID:s8YeYqkV0
>>113
それ以前どっかの番組でやってたよw
柱とかがもう腐って・・・ひぇ〜〜〜
117名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:41.65 ID:xd8oD8Cr0
高速道路っつーのは、道路保有機構からNEXCOが「借り受けて」いる施設

NEXCOは、道路保有機構=我々国民から、
【年間いくら】で高速道路を借りて高速道路利用者から通行料金を徴収し、
それを道路保有機構に賃料として支払って

民営化の際に、タダで譲渡された、高速道路のSA・PAに隣接する自分の土地とそこに建つ商業施設を経営し

それと同時に借り受けている高速道路の
道路・料金所・SA・PAの駐車場部分とトイレとゴミ箱とベンチと喫煙所の「保守点検管理」も、
道路保有機構から【年間いくら】でカネをとって請け負って

その2つの売上げをNEXCOの利益として、運営している「民間の株式会社」

【年間いくら】のカネで、トンネルの天井を保守点検管理して、危険箇所を見つけるのはNEXCOの仕事
NEXCOが見つけた危険箇所を、【年間いくら】のカネで、維持・補修・改修・建て替えするのは道路保有機構=我々国民の仕事
118名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:53.92 ID:VBmg5BvJ0
民主党のせいで3人も死んでるじゃねーか
119名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:21.05 ID:tLTMDvfj0
>>111
ダム
120名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:44.13 ID:xd8oD8Cr0
高速道路っつーのは、道路保有機構からNEXCOが「借り受けて」いる施設

NEXCOは、道路保有機構=我々国民から、
【年間いくら】で高速道路を借りて高速道路利用者から通行料金を徴収し、
それを道路保有機構に賃料として支払って

民営化の際に、タダで譲渡された、高速道路のSA・PAに隣接する自分の土地とそこに建つ商業施設を経営し

それと同時に借り受けている高速道路の
道路・料金所・SA・PAの駐車場部分とトイレとゴミ箱とベンチと喫煙所の「保守点検管理」も、
道路保有機構から【年間いくら】でカネをとって請け負って

その2つの売上げをNEXCOの利益として、運営している「民間の株式会社」

【年間いくら】のカネで、トンネルの天井を保守点検管理して、危険箇所を見つけるのはNEXCOの仕事
NEXCOが見つけた危険箇所を、【年間いくら】のカネで、維持・補修・改修・建て替えするのは道路保有機構=我々国民の仕事

NEXCOが見つけられなかった・・のだから、NEXCOの責任は大きい
121名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:16.17 ID:ScYRbIbs0
>>119
三峡ダムくるか
122名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:45.40 ID:4czrO8YZ0
おうお前ら、
この事件より、これから起こる事件に巻き込まれないように注意しろよ。
日本のインフラは民主党政権で仕分けされた事を忘れるなよ?
インフラは維持されてないんだぜ。3年間。
いつトンネル崩壊、渓谷崩壊、ダム崩壊を起こすことか。
123名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:50.82 ID:pEhgjCFm0
>>67
400年に一度の水害に備えるためのスーパー堤防を馬鹿にして鼻で嗤ったんだよな。
そしたら、1000年に一度の大地震が起きた。
124名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:56.67 ID:s8YeYqkV0
>>119
うおおおおお
これも強烈だねそれ〜あり得るよね〜ひぇ〜〜〜
125名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:29.85 ID:xd8oD8Cr0
NEXCOは、道路保有機構=我々国民から、
【年間いくら】で高速道路を借りて高速道路利用者から通行料金を徴収し、
それを道路保有機構に賃料として支払って

民営化の際に、タダで譲渡された、高速道路のSA・PAに隣接する自分の土地とそこに建つ商業施設を経営し

それと同時に借り受けている高速道路の、自分の土地とそこに建つ商業施設の外にある、
【自腹になっちゃうから外にしかない】

道路・料金所・SA・PAの駐車場部分とトイレとゴミ箱とベンチと喫煙所の「保守点検管理」も、
道路保有機構から【年間いくら】でカネをとって請け負って

その2つの売上げをNEXCOの利益として、運営している「民間の株式会社」

【年間いくら】のカネで、トンネルの天井を点検検査して、危険箇所を見つけるのはNEXCOの仕事
NEXCOが見つけた危険箇所を、【年間いくら】のカネで、維持・補修・改修・建て替えするのは道路保有機構=我々国民の仕事

NEXCOが、先の検査で見つけられなかった・・のだから、NEXCOの責任は大きい
126名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:47.69 ID:UXnXV+HJ0
>>111
やっぱ首都高の崩壊が見たいw
それかくすぶってる原発の再爆発w
127名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:00.67 ID:s8YeYqkV0
>>126
いいね〜おいらも観たいw
128名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:19.95 ID:W6oEQhfYO
電力改革で大停電もあるで
129名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:27.70 ID:UXnXV+HJ0
次はトンキン土人♪オマエラだ!!!!!
130名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:25.87 ID:FLOCxSg20
朝鮮民主は嫌いやが仕分けは関係ない
道路公団の責任や
131名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:26.57 ID:N3BGZxbn0
もう、リアル「コンクリートから人が・・・・」じゃねーか。
シャレにならんな・・・
132名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:23.72 ID:GXsiz+fq0
今年は無理に帰省する必要ないよ。
133名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:33.12 ID:NFEwo6gb0
現場の土砂から硝煙反応が出ないか、しっかり調べてほしい

「事故」 か 「事件」 なのか、よく判断してほしい


.
134名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:05.74 ID:91CBGpCa0
豊浜トンネルは、たまたまバスが通過して巻き込まれたのが不幸だった。
135名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:36.81 ID:E8Xw8DkY0
昼ごろの時点でトラックに閉じ込められたまま生存中の人がいたみたいだけど
まだ持ちこたえてるだろうか
136名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:03.55 ID:yiTkun/P0
絶命まで何分あったんだろうかと考えると辛い
あと1万年ぐらいしたら体のどこかにすべて無になる
ボタンでも付けばいいのに
137名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:36.36 ID:rhAWYwMR0
避難した人の話として、
火事ですの放送、前方に停車中の車→
女性の泣き声が聞こえた→年配の夫婦が女性を介抱していた
→女性は泣きながらまだ彼や友達が車内にいると言っていた

これがレンタカーから一人助かった女性っぽい。@18時ラジオニュース
138名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:28:29.89 ID:YBXpio4R0
>>1
事業仕分けで予算を削った民主、公共投資のカットを叫んでいる維新にはこれで誰も投票しないな
自民にとっては天の配剤、勝利へのアシストってところだ
139名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:00.66 ID:vB2Uafsm0
>>138
道路公団を民営化して
儲けに走らせた自民の責任は?
140名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:55:25.95 ID:WKLNbyl00
自民党が30何年も放置していた補修工事を
たった3年の政権交代の間にやっていなかった民主党のせいにして
何をほざいているのかわからん。
どうせ民主大惨敗なのは見えてるので
せいぜい汚職の自民党としてこの事故で突つかれればいいんだよ。
つーかこの状況でよく民主党のせいとか言えるな?
ずさんな工事をやらせてピンハネ土建とむすびついていたのは
自民党だろ?
141名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:39.00 ID:8nyC7G3F0
道路での事故に関して思うのは
優秀な警察の皆さんにおかれましては
事故原因の責任の所在に力点を置かれるあまり
将来へのシステム改善の提言がされない
(航空機事故や列車事故に比べて)と感じる
142名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:56.99 ID:BHS/muLl0
>>71
だれうま
143名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:04:07.32 ID:08y83vZp0
>>123
ウフフ、そうでしたっけ?
144名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:18:06.74 ID:JgQ17zhL0
>>21
映画のようにはいかないぜ。
145名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:12:21.35 ID:C3Wrkwx60
自民の過去の施策とゼネコンの癒着が招いた事故かと。

日本のインフラはすでに今の日本の国力で修繕維持していける範囲を
超えているのでは?なのに、まだ新規の物を作りたがる??

国土強靭化を唱える自民とゼネコンが仕組んだ事故なんじゃないの?
って勘ぐりたくなるな。
選挙公示直前でタイミングが良すぎる…
146名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:17:44.40 ID:6I9ruCKE0
>>137
彼氏が車の中にいたのか
147名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:21:27.74 ID:lsFO1OTKP
どこの銀行員だろか?
148名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:29:06.67 ID:ABPUwg1M0
>>140
30年間放置してたわけないだろアホか、子供か?
毎年メンテして維持してたのを民主がぶったぎったんだよ。
149名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:31:13.13 ID:OeFYmujr0
 
小沢(未来の党)と民主党が推進する危険な在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
150名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:33:16.03 ID:XAD1MSGcO
>>148
毎年メンテしないと崩落する天井作って得したのは自民党と土建業者と道路公団だな
151名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:34:10.25 ID:eB5Ont5uP
トンネルってよく考えると命がけの通行だよなw天井がちょっと劣化しててコンクリートの塊が降ってきたら即死確定だものw
152名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:36:13.03 ID:qcKdnfivP
7人て日本坂トンネルの死者数と一緒かよ・・・
153名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:41:00.43 ID:upee3p5oO
また民主党のせいで死者が増えたよ

【政治】民主・前原氏「政権交代は間違ってない。公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ」★3
2chスレ
1: そーきそばΦ ★ 2012/11/19(月) 14:31:52.79 ID:???0
民主党の前原誠司国家戦略担当相が17日、宝塚市を訪れ、民主前職の後援会主催の集会に出席。
「3年2カ月の政権交代が問われる選挙になる。政権交代の方向性は間違っていない」と与党としての実績を強調した。

 前原氏は「選択と集中により、公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ。社会保障を16%、文教費も9%増やした。
産婦人科や救急、小児科の医師が足りなかったが、診療報酬を重点配分し、問題は解消しつつある」と述べた。
大阪(伊丹)空港について「伊丹もこれから変わる。滑走路とターミナルビル、駐車場を一体化し、関空と統合し、公設民営化した。
伊丹と関空のもっとも効率のよい運用のための枠組みを作った」と訴えた。【高瀬浩平】

ソース 毎日新聞〔阪神版〕
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121118ddlk28010273000c.html
154名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:41:54.79 ID:+vLAGGB50
トラックの運転手は亡くなる直前に助けを求めて会社に電話してたのか…南無三
155名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:44:00.98 ID:xQJ9YXYpO
車なんか運転してる奴の運が悪いだけ。
156名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:47:01.05 ID:HHG/p2Dr0
日本みたいな地震国では建設物にかかるストレス半端ないだろ
駄目だろメンテの予算仕分けは
157名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:48:35.66 ID:txRa9JsOO
最初5,6人乗ってたって聞いて家族かと思ったけど友人だったのか。

家族だったら悲惨だけど友人でまだ良かった。
158名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:51:45.94 ID:QegK8OzwO
民主党はバカの集まり

もとから増税しなくても子供手当て出せるとほざいていた

バカ菅直人
原口
前原
藤井
るーぴー鳩山
159名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:53:36.43 ID:cKHg/D4y0
どこの銀行員だろうね?
三浦市在住みたいだけど湘南信金とかか?
160名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:01:47.41 ID:IHDUyCBz0
日教組と民主党のテロ?
161名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:02:43.23 ID:kTr86Nvb0
この銀行員女子って、明日は出勤の予定だったんだろうな。
とても出勤できないだろうけれど、職場に連絡するのも辛いな。
162名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:03:05.41 ID:lrsKN4jx0
これから高度経済成長期に作りまくったコンクリートの構造物の耐用年数がつぎつぎにやってくるよ。特に大都市部。逆ピラミッドになってきた日本の人口構成で対応できるわけがない。
163名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:08:09.85 ID:ydih16ow0
>123
ま、スーパー堤防じゃどのみち津波はほとんど防げないんだけどね。
164名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:16:32.48 ID:MIN5DmGM0
メスは、左足かかとの軽度のやけどだけだとよ。
叩かれたくないからって、大げさな演技するなや。
一人だけ逃げたんだもんな
165名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:17:29.81 ID:pKuj0PnF0
怖すぎ・・・
166名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:21:40.84 ID:UMkmFrRG0
談合朝鮮マスゴミ
マスゴミが国民を騙して作った殺人スパイ政権

また人殺しをしたな
167名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:22:53.82 ID:MqRmye9v0
 
40年ものの原発もいつ同じような突発事故が起きてもおかしくありませんね

どこの製品でも同じ
sankei.jp.msn.com/world/news/120814/erp12081409480001-n1.htm
www.asahi.com/international/update/1109/TKY201211090839.html
www.gensuikin.org/gnskn_nws/0212_5.htm
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/03(月) 01:27:55.63 ID:aQkD1WFZ0
クソ自民党とクソ官僚どもが税金の無駄使いする事に夢中で、本当に必要な所に回してこなかったツケがきてるんだよ!
169名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:37:23.32 ID:zTxsPDBP0
>>47
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/180/930/1180930/p1.jpg?ct=f4de09290bbd
サバイバーNHKさんが乗っていたインプレッサはWRX RAとかいう超スパルタンモデルだな。たぶん
170名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:42:54.04 ID:z3FjYvyw0
ギネスに載ってるとかいう役立たずな堤防はものの見事に津波によって
木っ端微塵に壊された。何億かけても所詮人間の所業なんてこのザマ。
171名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:06.05 ID:c1hq6Pvk0
>>162
首都高なんてもう走っちゃいけないレベルの損傷が始まってるらしいからな
特に1号線とか橋脚ぼろぼろですぐにでも閉鎖のレベルだとかw

まぁ崩落事故で死者が出てから、ようやく対処するのがこの国w

結局自己防衛で走らないようにするしかないわけだな
172名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:01:31.75 ID:f94TumAV0
コンクリートから人へ
     ↓
コンクリートから人が!
     ↓
コンクリートで人が!←イマココ

公共事業は本当に悪なのでしょうかねぇ?
173名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:03:44.02 ID:YB4JNZQW0
安倍ちゃん なにやってたんやねん

511 :名無しさん@13周年 :age :2012/12/02(日) 21:49:19.91 ID:kxJNRZP30
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/img/1975-s50-0159-0-Z0.jpg
(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)
一部抜粋
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた。
174名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:04:59.87 ID:V20J9MP70
道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
175名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:06:32.62 ID:LXt00U4U0
>>140
何をそんなに民主党を擁護してるのかね?

民主党を庇わなければいけない理由あるの?

自民党は悪くないなんて誰も言ってないだろ?

自民党であれ民主党であれ責任がある政治家がいれば処断すればよい。
事故が起きたばかりでまだ詳細がわからないうちに民主党政権は悪くないと連呼されても……。
176名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:16:11.32 ID:QZHK8hcE0
政治蚊がもっとましな政治をしていれば
少子化も無いだろうな。、金第一の政治しかしない
企業も同じく安全より金
こんな社会で子供を育てる事が出来る訳が無い
177名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:20:20.40 ID:IP9YLZ/UO
文句を出しても、仕方なし。
どうせ、私たちは人間じゃないし。

犬や猫と同じ扱い。

仕方なし。
諦めましょう。


ガムラ・ウプサラヘ@ヘイムスクリングラ。札幌から
178名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:32.10 ID:L4CW1zVP0
ゴキブリ公務員とそのウジ虫家族が全身ケロイドのお化けになって内面と同じ醜さになりゃメシ馬なんだがwww
179名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:22:22.05 ID:hblL0IYK0
>>164
レス乞食さんこんばんみ^^
180名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:23:49.25 ID:IP9YLZ/UO
政権が変わっても、人は所詮犬や猫扱いでしょう。

それが悲しい。

ガムラ・ウプサラヘ@ヘイムスクリングラ。札幌から
181名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:24:10.48 ID:zuhZq3940
メンンテナンスなんて、地道なルーチンワークだからなぁ。
3年も止まったところが出ると消化するために怒濤の予算投入必要になるだろ。
やらなきゃやらないでこんな自己の可能性が乗数的に増えるだけだし。
事業仕分けという名の政治パフォーマンスのツケの清算は大変だわ。
182名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:24:52.23 ID:+1c7ix/b0
ワゴンに五人発見
183名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:27:19.94 ID:dPGRIsiKO
>>157犠牲になった友達の遺族が押し掛けてきて
「何があったの!」
「何であんたが助かってうちの子が!」
「泣いてないで何か言いなさい!」
「あの子は助けてって言ってたんでしょ」
「何で助けてくれなかったの!」
「あんたのせいよ」
「人殺し!」
「あんたが死ねばよかったのに!」
「うちの子を返して!」
これでも平気ならそうだろうね
184名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:30:36.24 ID:IP9YLZ/UO
【三雲祓詞(みくものはらへことば)】

雲という艸(くさ)あり

蜘という蟲あり

雲という人あり

鳥の飛ぶも雲息

人の運びも雲息

月日を見るも雲息

雲を渡るも雲息

神の御息と怖るれは

突く息 吹く息 流す息

三雲の祓いと聞こしめせ

(ご冥福をお祈りします)

ガムラ・ウプサラヘ@ヘイムスクリングラ。札幌から
185名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:31:37.64 ID:B/SyzwI9P
これ年末年始まで収まるのかね・・・
186名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:33:08.93 ID:yTzm3eqy0
早く出してあげて。・゜・(ノД`)・゜・。
187名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:34:21.91 ID:yHUO5bRo0
5秒ずれてれば助かったのに
運命だな
188名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:35:24.43 ID:DJa/lh7E0
>>3
まったくだよ
日本の技術力も大したことないんだな
189名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:37:42.41 ID:l6sV2SYfO
ふと思いつきで根拠ありませんが

このトンネル崩落事故なんだけど…まさか人工的人為的な事故ではないよね…闇の勢力からの、
日本の動脈の一つを断ち切る目的と
ほらだから公共投資ケチるとこんな事が起こりやすくなるから…どうのこうの言う口実を作りたい自作自演だったら許せへんですよ!!
190名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:40:58.94 ID:eyQl3Wxb0
>>189
人為的ならもっと効果的な時にもっと大規模にやるんじゃね?
191名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:47:02.82 ID:B+jg6XeV0
責任とか努力は、
過去の資産を守りつつ、その先を考えるべきなんだが、

民主党のその責任とか努力は、
過去の保守の義務を行わずに、
未来の楽観的権利や自由を獲得しようとしているだけだった。

コンクリートから人へ

国民から金を集めて、国民にばら撒いたところで、何の意味も無かった

最善は、
国民からの納税を、国民の勤労によって、
国民が共有するインフラを整備して行く事で、
国民の利益や利便性を向上する事にあった。
192名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:47:05.13 ID:MfWzDNv0O
>>174
職員190人中50人が天下りで年収2000万円とか
完全に無駄遣いじゃん

自民党の河野さんもこの協会を怒り心頭してたけど自民党の抵抗勢力に反対され潰すことが出来なかったが
民主党はわずか数ヶ月で潰したんだから、民主党マジでGJやわ
193 【関電 60.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/03(月) 02:52:57.61 ID:YUjs8s2/0
昭和の時代を思い出すわ。 こういう事故とかが割りと多く起こってた
194名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:54:32.91 ID:jz4sv72F0
ソース付きの情報を読む限りでは。
民主党がトンネルの保全を担当していた
道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させたのは事実。
そして昭和51年に欠陥が指摘された今回のトンネルを補修していたのも事実だ。

ソース付きの事実だけ並べて検証する場合。
いくらなんでもこれで自民だけが悪いってのは無理がねえかな?
民主党政権の仕分けで確実に保守に影響出てんぞ?

作った時代の政権が悪いってんなら、どんなに保守予算や組織を削っても
全部自民党が悪いっての? んな無茶苦茶な、政府がどんなに無責任でも容認する気かよ。
195名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:54:45.31 ID:3bUy0l7pP
>>3
原発爆発の時点でアウトだよ
しかも津波のせいとか、自民党のせいとか、民主党のせいとか、想定外とか…
相当恥ずかしい言い訳ばかり
196名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:56:33.57 ID:ZTGgV7EQ0
おまいら通勤通学で何個トンネル通る?
オレは3つ。全部古いから怖い。しっかり調査してほしいわ。
197名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:58:22.42 ID:670lrZbXO
時々見るアジア系の映画でよく工作員がトンネルを使って要人にテロする場面があるけど、それを想像してしまいました。日本人の心理に揺さぶりをかけるのが目的でしょうか? 兎に角、日本で何かが起きてる?
198名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:58:26.07 ID:+NJtAMyhP
これを、民主党のせいにしてるのはアホか?

道路公団を民営化して儲け至上主義(メンテナンス手抜き仕様)にしたのは自民党だろ
199名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:36.92 ID:SlIsKRaF0
>>198
猪瀬も忘れるなよ
200名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:24:20.83 ID:MfWzDNv0O
>>194
おまえ頭悪いなw
補修も保守もしていたのに崩壊した
つまり仕事してなかったということだろ!
解散させて正解
201名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:27:02.47 ID:YWXUH72A0
自民とか民主とか

抜きにして語れないのかね
202名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:31:31.29 ID:rLknoVmH0
金だしてたら防ぐことができた問題なのか
203名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:40:42.43 ID:HHd984ja0
>>200
まだ原因究明さえなされてないんだけどさ
もし「岩盤に変化があってトンネル全体がゆがんできていたようだ」とかだったらどうするの?
204名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:42:28.42 ID:yzgrHNpBI
たらればの話してもしょうがねえだろが
予算が削減された、事故が起こった、事実だけを見ろ
ただし今は亡くなった方の冥福を祈るのみだ
205名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:46:19.99 ID:aP9uYeUO0
明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。

明らかに民主党の責任だ。
206名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:48:28.21 ID:aP9uYeUO0
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
  
民主党がトンネルの保全を担当していた道路保全技術センターを2011年に仕訳けで解散させた。

明らかに民主党の責任だ。
207名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:49:11.17 ID:P54zP8IT0
(巨大)コンクリートが人に

小沢「破壊神を止めて創造主になります」
しかし死んだ人は生き返りませんね〜
208名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:53:16.28 ID:tnRvd/FL0
209名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:43:16.00 ID:jz2fBwhMO
>>200
お前頭悪いな。
前の年に点検保守してたら永遠なのかよ。
210名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:50:32.22 ID:qUM/xB64O
道路保全技術センターは仕事をしていたんじゃないの?

天下りったって、天下り出来る人間は超有能だからな。高い給料を出すべき!
211名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:51:26.67 ID:wKTGqQwL0
>>7
みさきさん
212名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:17:57.49 ID:LrZlZUbq0
>>3
福島原発の現状を見ると中国より酷い気がする
あれ、地下にも空にも今だ垂れ流しでしょ
213名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:09:52.69 ID:AgKzr5Uh0
復旧が6日〜7日とか書いてあるが?
そんなんで出来るのか?老朽化が原因ならやっつけ復旧ではまずいのでは?
214名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:38:58.23 ID:T0oG75+80
>210
道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散
215名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:43:46.13 ID:T0oG75+80
>213
天井板がイカれただけで
トンネル構造にはダメージはない
天井を全部取っ払って再開
216名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:00:00.14 ID:DjyJYfn30
>>43
グロ注意
217名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:03:03.49 ID:1cNrGMtD0
最近の報道はすぐにだれのせいか
どこの責任かを追及するな
それも大切だけどまだ救助活動中なのに
責任とらせる奴を必死に探してて気持ち悪い
218164:2012/12/03(月) 09:06:12.10 ID:MIN5DmGM0
>>179
おはようみ(^o^)丿
219名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:06:14.38 ID:9YkV5sAH0
福島の放射性物質だけで死んだ人間はまだ一人もいないのに
たったひとつのトンネルだけで9人死亡。
原発は数えるほどしかないのに、トンネルは無数にある。
そんな危険な物を放置するのか?

政府は全国のトンネルを廃止にするべき!
左翼、早くデモ隊だせ!
220名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:06:23.62 ID:o2+ZuNQmO
山陽自動車道にある笹子トンネルと同構造トンネル
武田山トンネル1988年上り1840M
安芸トンネル1988年上り1687M
志和トンネル1987年上り2240M
221名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:09:19.67 ID:9tdZpK970
>>201
選挙が近いって事を察っしてあげて…
彼らも(自分の事で)必死なのよ
222名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:09:25.79 ID:T0oG75+80
>219
お前馬鹿か
これから福島県民は100万人単位で死ぬ
223名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:13:49.29 ID:/YWkHuTm0
ドラゴンヘッド
224名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:14:07.64 ID:9tdZpK970
>>222
いま福島の人口は196万人なんだが…
100万人単位ってなんだよ?
225名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:30:29.08 ID:bCOVdnge0
>>150
定期メンテ無しで使えるインフラがあるなら教えてみろよw
226名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:52:23.68 ID:iLZ3mgFS0
笹子トンネルを落として物流を止めた神様


2012-12-02 14:48:42NEW !pochifxの投稿
テーマ:大規模災害

(゚ω゚)西を被爆させるな。と神様が中央道を止めたのだろう
(゚ω゚)次は東名を止めてください。
ttp://ameblo.jp/pochifx/entry-11418160839.html
227名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:02:22.31 ID:bCOVdnge0
>>163
スーパー堤防は河川の氾濫に備え、一方津波にそなえるのは防潮堤や防波堤など。
まったく関係無い話だから、その否定は完全に頓珍漢。
よっぽど触れられたくないのか、スーパー堤防の話を持ち出されると
「津波は防げなかった」と、必ずあらぬ方向へ話を逸らすね、ミンス工作員は。
228名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:08:22.54 ID:/71sn0cb0
こういう何人死んだってNEWSは胸がスカっとするキモチイイ
229名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:12:16.08 ID:rkXQzeCw0
もっといる気がする。
しかし、これ、復旧した後も、通る車、激減しそうな気が。
東名混みまくりそう。
230名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:14:45.14 ID:T0oG75+80
>>224
人口が減るとは言っていない
231名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:50:05.14 ID:JVvykd4e0
【社会】道路設備、進まぬ改修…費用がネックに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354489675/

3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 08:10:24.39 ID:duJaAXDC0 [1/3]
『コンクリートから人へ』の考え方がコンクリートで人を殺す結果となったわけだ

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 08:13:32.99 ID:yiWpzcdQ0 [1/3]
>>3
民主党政権の責任
「コンクリート」から「人殺し」の政治になっている

12 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 08:13:33.77 ID:ppzZpN0x0
レンホー

18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 08:15:44.19 ID:+1eXmz7I0 [1/3]
あんだけドヤ顔で公共事業を削った事を街宣で喧伝しまくってる前なんとかさんは
今後どんな街宣をするのか少し気になるなw

35 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 08:20:16.03 ID:uD7uAKO+0 [2/5]
「リフレッシュ工事 トンネル 天井板」で検索すると面白いよ。

ぐぐって最初に出てくる
関門トンネルリフレッシュ工事
jcma.heteml.jp/bunken-search/.../020.pdf

という文書の22ページに、腐食してボロボロになってる天井板吊り金具の写真が
モロに出てる。多数の吊り金具が腐食損傷してたと書いてある。

関門トンネルのリフレッシュ工事とは、要するに危険な既存の吊り天井を撤去し、腐食した吊り金具を
撤去し、安全な天井板に付け替える工事だったことがハッキリ書いてある。
232名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:32:36.17 ID:GyWOyDKJ0
交通事故なのに焼死って悲しいな。
鉄の檻のなかで生きたまま焼かれたようなもんだろ?
233名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:08:30.02 ID:qcKdnfivP
テロの可能性はないわけ?
234名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:14:56.45 ID:yqw8IH+A0
テロ脳の人ちーっす
235名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:32:19.00 ID:hblL0IYK0
>>232
酸欠も足してくれ
236名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:42:14.11 ID:tdnizL8kO
こういうことが起こる可能性が上がるのに高速道路無料化などと言って票を集めた民主党は本当に屑だな
237名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:45:12.48 ID:5ta6nTN7O
交通情報板から。そらそうだよなあ

[666]名無しさん@平常通り [sage] 2012/12/03(月) 11:48:03.23 ID:XUuMIogG0
AAS
笹子迂回の20号、初狩駅あたりを中心に
大渋滞祭り
238名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:46:10.69 ID:Kp7aSxns0
で、野田は何か対策本部でも設置したのか?
239名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:49:25.47 ID:NMfqsJ/y0
そもそも天井板なんかあるトンネルってほとんどないだろw
240名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:08:08.05 ID:PccnR+I7O
『トンネルで9人が死亡』
・業務上過失致死の警察と検察のきびしい取り調べ。
・裁判所へ何度も呼ばれて、つらい質問責め。
・会社や家へ押しかける報道記者たち。
・執行猶予つきの有罪判決。
・遺族からは怒鳴られて、お通夜は門前払い。
・出世はパー。
→気が弱い関係者は自殺。
241名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:16:01.34 ID:tds3GNXg0
>>45
NEXCO中部が献金で中抜き工事した、とかその程度かな
そうはいっても、1書き込み15円のバイトには経済の話なんか難し過ぎるんでしょ
242名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:18:40.27 ID:tds3GNXg0
気が弱い関係者?いないいない
中部って金にがめつい愛知長野山梨だよ?担当者なんかさっさと仕事放り投げて辞めてるんじゃない
関東関西と違って歴史もないから責任感なんかまったくない

献金・黒い政治家も日本一でしょ、中部って
243名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:20:54.26 ID:u10AskSJ0
犠牲者の名前出ないね、まだ特定できてないのかね
レンタカーのワゴン車に若い人乗ってそうだけどさ、
今日連絡もなく出社せずに心配してる人多そうだね。
244名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:31:58.71 ID:yqw8IH+A0
>>243
そういえば名前でないのはなんでだろう
ワゴンは一人助かってるし、トラックの運転手は勤務先わかってるのに。
復旧優先でまだ放送発表してないのかな
245名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:46:24.71 ID:q6rPa9930
迂回路は大変だな。
大型車激増で危険度大幅アップ。一部のひとは儲かっていいんだろうが。

ところで今回の場合、迂回路は
ミクロ的には国道20号線ということに?
マクロ的には上信越道、東名など、貨物はJR貨物や空路も選択肢ってところか

国道20号はガソリンスタンド、駐車場、店舗、トイレ等足りるのかな? 野グソ増えそうw
24時間クルマびゅんびゅんになるな
246名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:54:30.31 ID:hblL0IYK0
>>244
家族の希望で報道規制かける場合もある
俺んちの親父が居眠り事故に巻き込まれた時はそうだった
247名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:03:37.33 ID:q6rPa9930
>>244
氏名押さえてるよ。誰がどういう理由で押えさせてるかは知らんが。
248名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:28:02.29 ID:kTr86Nvb0
>>163
津波てんでんこ最強。
249名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:28:17.98 ID:SA5859wO0
なんで犠牲者の氏名隠してるの?
250名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:33:30.06 ID:t17xCKiHi
助かった女性の一人が6人乗りのワゴンに乗っていたのは分かったが
もう一人はどの車に乗っていたんだろうか?
251名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:35:45.24 ID:8R42Bvau0
>>138
自民はメンテに予算割くって言ってる訳じゃないぞ
むしろメンテが将来必要なところを増やすと言っている
252名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:47:09.93 ID:02vYbGvG0
>>244
トラックの運転手なんて会社に連絡入れたという時点でわかりそうなものだけどな。
253名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:55:39.55 ID:qAOEGcQH0
R20 渋滞15キロや
254名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:57:11.46 ID:sevA0Azo0
人生何が起こるか分からんな・・・お前らもHDDの中身整理しとけよ
255名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:01:59.12 ID:q6rPa9930
学者も技術者も大昔から「今後はメンテが重要」って言ってたのになあ。
マスコミも政治家も行政もホントに駄目だなあ。
256名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:36:00.59 ID:jyiQ9oGZ0
亡くなった方々、そのご遺族にはかける言葉すら見つからないが、
それでも、まだ早朝だったというのが不幸中の幸いだったのかもな

数時間後の交通量が多い時間帯だったらと考えるだけで涙目になる
257名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:44:51.38 ID:zTxsPDBP0
>>233 テロの可能性は低い。事故原因は今までに浴びた地震のストレスと経年劣化のコンボだろ。311の震度5がさりげなく利いてるんじゃないかな?
危うし、高度成長期のインフラ!
258名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:20:39.69 ID:cDbvHgH50
>>250
例のNHKの記者の妻じゃね?
259名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:46:09.90 ID:q6rPa9930
吊り天井ってこれに限らずよく落っこちて大事故になってるな。

国道20号線情報、渋滞長や通過時間だけでなく沿線の状況も知りたい場合、
R20スレとかあるのかな?
260名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:53:13.24 ID:eiqBDOd+0
寿司が美味い
261名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:55:59.03 ID:hblL0IYK0
>>252
うちのカーチャンは親父が跳ねられた時、記者と警察から
「ご主人のお名前を紙面などに出してよろしいですか?」と聞かれたぞ
居眠り運転に背後からアタックされた事故で親父の過失はゼロだったけど
その時は深く考えず、何となく断ったと言っていた
慌ててる時の家族の行動なんてそんなもんだ
262名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:02:32.59 ID:q6rPa9930
中央自動車道スレあった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1354415738/l50
263名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:04:29.00 ID:kIYTma1h0
ワゴン車には20代の男女5人の遺体と同乗してて助かった女1人
ミニバンじゃないのに6人も乗ってたのか
しかも男女くんずほずれでw

うら(略)
264備忘録:2012/12/03(月) 17:29:28.89 ID:q6rPa9930
265名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:33:36.57 ID:kbfgJiZk0
>263
うらめしや
266名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:18.64 ID:/71sn0cb0
胸がスカっとした
267名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:14.31 ID:gJasOEbN0
 
 

つり天井構造のセンスが悪い、ボルトに接着剤つけて天井に差し込むだけでは
危険すぎるだろう

 
 
268名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:21.96 ID:/71sn0cb0
20代の若さで死ぬってwwwwwwwwwwww何のために生まれてきたの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:18.38 ID:DA7sWWZ40
リニア止めて高速道路にして!
270名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:06.42 ID:q6rPa9930
>>269
そのほうがいいかもな。道路のほうが何にでも使える。トヨタも喜ぶ。
271名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:41.47 ID:Qc2gxMKb0
>>267
1,2トンが絶対降ってこないって言ってやっちゃうセンスがひどい。
ドカタか糞役人かは知らんが。
272名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:57.34 ID:uKXscXeg0
崩落時間が午前8時7分。仮面ライダーウィザードの時間じゃないか。
ワゴン車で死んだ若い連中に一人でもライダーオタがいれば助かったのに。

まず俺はそんな時間に外に出ないw
273名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:46.51 ID:MZqMqxEn0
ゴルフジジイとか埋まってないのかな
274名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:26:01.06 ID:tnRvd/FL0
275名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:56:10.68 ID:seBVrc6+0
被害者の名前が出ないのは銀行関係者だかららしいな。
276名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 21:48:21.92 ID:1vuctYFz0
>>275
怪我人の名前なんか晒したところで意味ない。
亡くなった方はトラックの運転手さんを除いてまず焼死体状態。さらにうち数体は損傷が激しいとのこと。
焼死体では身元判明には時間がかかる(DNAか歯型鑑定)ので、慎重にならざるを得ないと思われ。
277名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:33:20.20 ID:kTr86Nvb0
皆、ワゴン車の6人には興味あるけれど、山梨ナンバーの3人には全く興味ないだろ。
278本多上野:2012/12/04(火) 05:37:22.40 ID:MDztOrkx0
宇都宮吊天井事件みたい
279名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 09:55:56.12 ID:RPZVlSxD0
ワゴン車の5人の名前は同乗者の一人が助かってるんだから
個別の遺体の身元確認はしなくても名前だけは判るだろ
280名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 12:23:49.92 ID:SRsb7J8H0
公務員の人たちなどは、人事評価の基準が、事故のないことだから
人の目に見えないところでも徹底して安全性にこだわるところがあるが
小泉構造による民営化によって収益至上主義になれば
「いままでないリスクについては対策を先延ばしになるだろう」ことは容易に想像できる。

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 小泉構造改革で
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 道路公団を民営化だ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 国民は痛みに耐えろ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 事故が起きても
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |    自己責任だ
      `-┬ '^     ! / |\   \
   ____
  /      \_
  /_/ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
 /丿       | |
 L| \  /  ヽ |
 (| ≦・> <・≧ |/)
  |   (‥)ヽ  イ
  |    )     | <道路公団民営化やりとげますた
  ヽ ―――  ノ
/ \____/\
| >|/|/ヘ|<  |猪瀬道路公団民営化推進委員 
281名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 14:49:47.22 ID:tTmtYQlo0
>>280
道路と郵政の民営化は小泉の私怨
派閥で政治を見てる人間にとっては常識
まあそんなやつがキチガイだらけの+板にいるとは思えんが
282名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 15:20:36.55 ID:ka2s7Gxh0
都内在住の二十代男女ってだけじゃ、知り合いかもしれない知人も沢山いるよな?
283名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 17:28:22.50 ID:Q819YU520
>>279>>282
生き残った女性の精神的ショックがあまりにも大きく、脱出状況はおろか、誰が乗っていたか等の証言すら得られていない。
その女性の彼氏がいたと言うが、どの遺体が彼かも判然としない。焼死体だから一目では判然としないわけだが。
また、それ以外の4人の関係も証言が得られていない。
レンタカーを誰が借りたかとは判明しているだろうが、その人がワゴン車に乗っていたかももちろん証言なし。

結局は遺族や関係者の名乗り出待ちかも知れない。
284名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:12:29.67 ID:XFmwvRaW0
>>283
友達や彼氏が5人とも焼かれるのを目の前で見たら精神おかしくなるよね
285名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:44:53.55 ID:34XuAekh0
人事だから笑っちゃうけどw
286名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:09:41.45 ID:Gpkpd6qK0
>>275
銀行関係者だから名前が出ないとか何を根拠に言ってるの?
おまえアホ?
287名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:27:37.24 ID:cxv/y2mK0
女性はこれから毎晩元カレと友人の悪夢にうなされるんだろうな
あっちに引っ張られないようにしないと
288名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 23:04:10.03 ID:O88BVRZm0
知り合いの可能性もあるから身元を知りたいのに
トラック運転手の名前すら未だに出てないのか
289名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 23:30:48.37 ID:bBYUgpZe0
>>288
トラック運転手は出てた気がする
290名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 23:43:59.61 ID:lNmcSKR10
トラック運転手は甲斐市の中川さんだっけ
マークIIの老夫婦も甲府の人
バンは生き残りの女性の回復次第かな
291名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:04:45.50 ID:P4h5/PBN0
>>287
まだ生きていた子も知れない人を見殺しにしたんだから仕方ないよ
292名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:12:37.83 ID:R4EZIA4I0
こういう勝手な憶測をされる。だから早く名前出した方がいい。
293名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:29:54.00 ID:5eKJCU+T0
そのレンタカーというの、
ブルーシートに包まれてたけど

フェラーリなんかより背が低かったぞ TVで見ただけだけど

ぺしゃんこに 潰れて 燃えて ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
294名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 06:25:20.61 ID:/LqZDOOQ0
焼かれる前に死んでたことを祈る
295名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 06:46:42.46 ID:TuPhAtRP0
ぎゃああああああああああああああついいいたすけてえええええええええあdygskdっgっfだっjくわせdfるjbhふじこ




って感じだったんだろうな
296名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:01:04.34 ID:iPX3cWlm0
そういや犠牲者の氏名が全然出てこないのはなぜ?
297名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:04:46.92 ID:FZCV0mTSO
被害者保護の観点から、事故で死亡者の氏名は出てこない。良い傾向だと思う。
298名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:09:34.04 ID:nLE0TDkz0
やっぱまだ氏名出てないのか。
299名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:10:03.03 ID:fgA3Mo0d0
バンから一人だけ脱出できた女性は、運の強さ&悪さでいえば、御巣鷹山で生き残った4人と同じぐらいすげえ。
300名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:10:41.08 ID:l2ZtDLTq0
死者9人不明7人ってことか?
301名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:17:37.65 ID:IMi6xUI90
上戸彩は責任とって脱げよ
302名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:28:19.60 ID:nLE0TDkz0
>>300
いやこれ事故直後に立ったスレだから
303名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:45:14.00 ID:NOxQ2N2A0
レンタカーの方、生存者が同乗者全員と友人だったと確定してたっけ?
もし彼氏繋がりでの友人だとしたら、彼氏の友達の鈴木さん(仮名)、鈴木さんの彼女の佐藤さん(仮名)
とか顔と名字くらいしか知らない知人と一緒に乗ってた可能性もある訳で…
それだと身元はなかなか分からないよね
304名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:55:16.78 ID:fgA3Mo0d0
>>303
コミュ障かよw
そういう状況なら普通、もっと自己紹介や会話してるだろ。お互いのことについて。
305名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:51:42.30 ID:Tb2bjwaTO
というか、ごく普通の、事故本スレがない状態なのな
306名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:45:02.69 ID:QDWVfCqS0
307名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:58:57.70 ID:1+DTTaIl0
またどっかで事故起きねーかな
楽しみでしょーがない
308名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:10:43.07 ID:0/M3yMAi0
>>307
はははw不謹慎な奴だw
でも起こるだろうな。
何しろ、民主党政権が3年も続いたんだからな。
これからゾロゾロ事故が起きるだろう。それほど、民主党は日本をズタズタにした。
予言する。
民主党政権のツケはこれだけでは終わらない。次の政権にまで影響するだろう。
必ず、次の政権に迷惑をかける。それだけ無責任な政治をしてきた。
尚且つ、民主党は絶対に居直る。これも予言できる。

そう、予想レベルではない。ハッキリ言いきれる予言レベルである。絶対であると。
309名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:13:28.81 ID:Reob/IZmO
>>307
総選挙の5日後に…
310名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:13:54.06 ID:cQS0Dspn0
>>308
そのほとんどは自民政権で種まいて育てた伝統維持してるだけやろw

道路公団とか利権の手抜き仕事で高給取りで、おまけに有給が二ヶ月もらえるとかいい気になって朝日の記事になったこともあるんだぞ。
311名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:17:17.50 ID:0/M3yMAi0
>>310
なんか言いたいのかい?
でも民主党政権で解消できなかったんだろ?
問題わかってたら何とかしろや民主党w
312名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:23:27.82 ID:sz7Ypx8X0
出かけないで家でじっとしているのが一番
313名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:25:06.57 ID:NCJ+pGch0
亡くなった9人以外に現在7人が行方不明ってこと?
314名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:25:08.11 ID:diyw9DQq0
これ遺族への賠償はどうなんの?
ネクスコとかいうのが出すの?
315名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:32:51.46 ID:8pS2rHw5O
>>309

始まってもいない新政権を
REN4が批判するのですね











議員バッチもつけてないのに
316名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:40:54.52 ID:zPBRi+Ey0
民主党に投票したバカ共はどう責任とるんだ?
317名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:02:58.92 ID:Q3LVLYRd0
つか、全部で何人死んだのよ?
ぜんぜんわからない状況が
318名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:17:25.64 ID:JEk19L3U0
あっという間に下火になったな
こんなもんなのか
319名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:35:16.67 ID:DJlqmhu70
美代子団だって話題に上がらなくなったし
320名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:21:26.59 ID:d2plUm+u0
ひとのうわさも75時間
321名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:24:21.02 ID:fuY/mAvc0
>>317
結局9人。2日の時点では7人不明だっただけの話。
322名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:41:42.14 ID:7iKj6VzI0
なんでもかんでも民主党のせいかよ
民主が政権とったのは2009年だろ。

ネクスコは2000年からずっと点検してなかったんだってよ。

アホか
323名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:44:20.86 ID:nw4eHIax0
>>322
今年の9月に点検したってのはガセか?
324名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:47:05.26 ID:lP4BmGYj0
自民政権でもしわよせは下請けに

今の新幹線は10年20年かけてゆっくり路線延長だからよいのかも
325名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:01:01.34 ID:VIvvfT9y0
2000年まではハシゴ持ち込んで点検してたけど

面倒くせーからやめちゃった・・・みたいだねぇ(笑)

ちなみに民営化が決定されたのは2004年
326名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:03:09.92 ID:4Vlv8+v60
国道のトンネルで照明の部品落下
12月5日 13時33分

5日未明、富山県小矢部市の国道のトンネルで、天井の照明器具の部品が落下し、
走行中の軽乗用車に当たりました。
運転していた男性にけがはありませんでしたが、国土交通省の国道事務所が緊急
点検を行って原因を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121205/k10013969041000.html
327名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:10:21.87 ID:Ho5dYAA3O
民主党か
328名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:18:38.22 ID:o+3RIWon0
いやさあ、民営化の是非まで問うの?w
世の中の民営の会社はメンテをさぼって高給をむさぼってるとでも?w
329名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:30:42.31 ID:MQts0wtcO
奥までしっかり検査しなくちゃいけない ねクスコさん
330名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:31:19.30 ID:yVJfbHtC0
アンカーボルトが抜けるとか。
あのジェットエンジン扇風機が落ちてきたりしないだろうな?
331名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:25:50.41 ID:qaObi8pd0
放置プレイはほんと日本の様式美だな。
332名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:33:53.71 ID:d2plUm+u0
>>325
つまり
いつ落ちてもおかしくない状況で
民主のタイミングで落ちた訳だ
当たりを惹いたのは民主
この事実は重い
333名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:16:53.34 ID:8xEZ6d3CO
>>333
334名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:07:35.12 ID:9d0H+fMnO
【社会】笹子トンネル崩落、「奇跡的」…28歳女性の脱出詳細が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354760324/

1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2012/12/06(木) 11:18:44.97 ID:???0 [[email protected]]
山梨県大月市の中央道・笹子トンネルで起きた天井板の崩落事故で、神奈川県の女性(28)が
唯一車から自力で脱出して助かり、軽傷ですでに退院した。
360トンのコンクリートが崩れて3台の車を押しつぶし、9人の命を奪った
大惨事での奇跡の脱出劇が次第に明らかになってきた。

警察や消防によると、2日午前8時ごろの崩落時、女性はレンタカーのワゴン車に
友人5人と乗り、3列目に座っていたという。車は崩れた延長約130メートルの西端で
押しつぶされ出火。3日未明、車はがれきの下から搬出され、救助隊は「地面に
近いところまでつぶれていた」と証言。がれきと煙の間から脱出した女性は
足をやけどしていたが軽傷だった。

女性は救急隊などの聞き取りに「気が付いたらトンネルの外にいた」と話した。
山梨県警幹部は「奇跡的だ。車内に隙間(すきま)はほぼない。窓が割れるなど
偶然がなければ車からはい出るのは無理だっただろう」。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20121206mog00m040006000c.html
335名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:23.55 ID:eW+Hgo/K0
>地面に近いところまでつぶれていた

最初の一撃でそこまでは逝ってなくて
脱出後に燃焼して崩れてそうなっただけじゃないかな
336名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:49:26.46 ID:G0QOBNfWP
>>334
全然詳細明らかになってねえw
337名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:50:56.23 ID:NKi7ton00
シートベルトしてなかったから逃げれたんだろ
他は全員ベルトしててそのまま車が歪んだから逃げだせなかった
338名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:06:19.13 ID:d2plUm+u0
>気が付いたらトンネルの外にいた

車の外じゃなくてトンネルの外まで飛ばされた?
339名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:43:13.09 ID:2Zay8BLK0
340名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:47:50.38 ID:A6Ab1Z2mO
シェアハウス住民だったのか
意外だわ
341名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:57:07.01 ID:HBOcoAkd0
>>339
DNA鑑定しないと誰が誰だかわからないような状態だったってことだよね・・・痛ましいな
一人助かった女性は奇跡だね
342名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:18:18.20 ID:HxA7oY0B0
シャアハウスの住人仲間か、事故が無ければ楽しかったろうに・・・
343名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:03:15.39 ID:/c3EInFW0
シェアハウスってリア厨だったのか

フーン
344名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:12:36.08 ID:leHa14gB0
>>283
可哀想すぎるな。
アクセル踏んで助かったNHKはある意味、別次元だな。
こういう事故って、誰がそこに居たのか確かめようがないから
最終的には死者数は不明だろう。
345名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:10:20.68 ID:zo87LeGS0
ショックが大きくても
証言ぐらいしろや
これだから女は
346名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:21:41.72 ID:vT5VI0N+0
ここはどこ
わたしはだれ
347名無しさん@13周年
>>345
記憶を失っている可能性もあるのに
無茶なこと言うなよ。