【衆院選】 「1300万・東京都民は、維新になびかない!」…自民圧勝、維新惨敗の予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
★1300万都民は維新になびかない! 東京1〜12区は自民「9議席」で圧勝か

・天下分け目の次期衆院選。

 1300万都市・東京。無党派層が多く、当選者がオセロゲームのように変わる小選挙区制の特徴が強く出る。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏による東京1−12区の当落予測は別表の通り。民主党2、自民党9、
 公明党1だ。
 角谷氏は「民主党は他党の批判ばかりしているが、逆効果だ。有権者には『あんたたち、できなかった
 じゃないか』と思われるだけで、どんどん票が逃げていく。消去法で自民党が浮上しやすい環境だ」と話す。
 閣僚級や党幹部を務めた民主党候補は、明暗が分かれた。海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭
 元厚労相(7区)は「やや優勢」。角谷氏は「1区は、自民党が同区に地盤を持つ与謝野馨元財務相の
 復党を認めなかったため動きが鈍い。長妻氏は知名度が高く、党内野党的な立場が長かったため、
 有権者の反発が強くない」と話した。
 一方、松原仁元国家公安委員長(3区)と、野田佳彦首相側近の手塚仁雄前首相補佐官(5区)、
 小宮山洋子前厚労相(6区)は「やや劣勢」だ。
 松原氏の自民党対抗馬は、維新の石原慎太郎代表の三男・宏高氏で、維新は候補者を立てていない。
 長男の伸晃・自民党前幹事長の9区も同様。第3極の参入がなく、民主党への批判票が自民党に
 流れる「親子のステルス選挙協力」(角谷氏)が効いているようだ。
 また、手塚、小宮山両氏の世田谷区は、昨年の区議選で民主党議員が11人から4人に激減した。
 ある区議は「小宮山氏は厚労相として『社会保障と税の一体改革』の名のもと、マニフェストにない消費税
 増税を決めたことが不評だ。情勢調査でも下降線」と語る。

 維新とみんなは、1、2、4、5、6区の5選挙区で競合する。角谷氏の分析では、共倒れに終わる
 公算が大きい。
 角谷氏は「大阪発の維新に都民はなびかない。政策が共通するみんなと競合するなど、戦略として大失敗。
 石原氏は息子たちの当選を優先させているのでは」と話す。
 未来は埋没気味で、元祖・小沢ガールズの青木愛前衆院議員(12区)も「大苦戦」だ。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121129/plt1211291826010-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:01.16 ID:B4S5/7bq0
snbgt
3名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:02.28 ID:MO50HgtZ0
なびかないよ
4名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:22.41 ID:ckjqxvx90
うーんヒドイ! 弁護士橋下徹の偽装裁判 〜悪もここに極まれり〜
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=K71uCvAM0y4
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=PPeWk6AqGrg
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=G5WlfIIsBt0
5名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:26.97 ID:m3Xz7zpo0
維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354179117/l50
6名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:38.59 ID:rphbpQYZ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
7名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:53.59 ID:qYze8jE30
都議の最大派閥は民主
8名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:01.06 ID:/0rF/Wii0
都民っつーか、まともな社会人の優先順位は

日中関係とかの経済  >>> 社会保障と税 >>> 外交その他

だからな

次の選挙は自民党以外あり得んよ
9名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:05.63 ID:FzHV9Ca90
ちょっと待て、長妻が優勢とかどういう事だよ
都民アタマおかしいのか
10名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:09.65 ID:aba8+5Il0
維新60なんて取れないと思うけどね 
11名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:18.47 ID:ZiU8CdEU0
,



維新・橋下「竹島は韓国と共同管理!!!!!」





,
12名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:37.04 ID:Ie+kbG330
自民惨敗の超絶フラグ
13名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:39.72 ID:5XGtZaJn0
朝鮮人推薦のルーピー橋下は韓国に帰れwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:45.41 ID:aTQfCxC/O
東京人は大阪人の下風に立つのを良しとしない
15名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:27:09.28 ID:0oSjjQJL0
要は民主票は旧社会党票とその他だろ。
16名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:28:02.13 ID:pQuQxCj20
維新の会の公約に
最低賃金の廃止が盛り込まれたよ

最低賃金の廃止のスレッドができたよ

【衆院選】維新公約「最低賃金制度の廃止」 野田首相が批判「撤廃するのは格差拡大路線だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354191717/
17名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:28:29.99 ID:zVWV0Neq0
.
■□■□■ 【 大阪府大阪市 】 □■□■ [12月1日(土)] □■□■□■ [ 頑張れ日本!全国行動委員会 ] ■□■

  ★☆ 『 国難突破! 安倍救国政権樹立! 反日メディア糾弾! 国民総決起集会・国民大行動! 』 ☆★

              @ 12:00〜13:00 集会 (新町北公園)
              A 13:00〜14:00 デモ行進(⇒なんば元町中公園)
              B 15:00〜17:00 街頭演説 (南海なんば駅前)

             集合場所:新町北公園(大阪市西区新町北公園1-14-15) 
             ※大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から312m

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
18名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:28:32.58 ID:kNF4h20x0
>>9
中野区と渋谷区がおかしいだけです><
19名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:28:41.57 ID:hvwQoiwPP
まあ大阪人と都政を捨てた老人じゃあね
20名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:28:47.49 ID:m3Xz7zpo0
維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192052/
21名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:10.54 ID:1UJEn9SVP
まさに昌幸と信之だな。
良純が実は幸村w
22名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:11.15 ID:FWsULMRf0
大坂発の政党ってだけでマイナスなんだよ
大坂臭プンプンするんだからそりゃ東京人は嫌がるよ
23名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:13.89 ID:G76cbnMg0
ちょっとかっこいいw
24名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:32.16 ID:EtbRnPME0
橋下市長は職場放棄して市政とは関係のない国政選挙運動にかまけてるわな、給料泥棒めが、これでは不良職員と同類だわな

どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
25イモー虫:2012/11/29(木) 21:29:33.00 ID:308G6B81O
遊説で「脱原発は無理!日本は平和ボケし過ぎてる!」とまで言ったのに個人的意見といい張り石原の犬に?信念なさすぎダロwww
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
26名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:33.14 ID:kJV0YI130
そのまんまが東京や九州から逃げて近畿ブロックから出ようとしたのも
こういう風を読んだからなんだろな。
27名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:34.85 ID:dQR936M30
>>3
なびくよ〜
28名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:48.72 ID:tF7+XP9s0
自民が勝つにしても、それは自民が良いわけじゃなくて他がクソなだけで

選挙後の朝日の社説は「消去法で選ばれた政権の行方を注視したい〜」みたいな論旨だと予言しとく
当たったら極大フォントでまとめに載せれ。
29名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:24.99 ID:MNAG/7PF0
だって大阪よりも東京の方が上だもん。
30名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:41.02 ID:2IwM1sfj0
予想

菅 刺殺される。

東電の全面撤退の録音が暴露公開される。

菅再評価

自民惨敗。
31名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:47.82 ID:8rO2nFjw0
散々ボケ老人に苦しめられた挙げ句
そいつが後継指名したオランダシシガシラに投票する馬鹿都民wwww
32名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:48.15 ID:gzG08JZy0
もはや維新は第二民主党だからな........無理だわ。
未来の党は第三民主党。
逆か。未来が第二、維新は第三。
33名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:49.73 ID:05c2l7gz0
>>5
やべえw
ほんと遅れてきたネオリベ。
まぁ、公明超える程度なら許容できるが。
ただ、絶対に総理にしちゃ駄目な男だな。
34名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:59.40 ID:DnX+7x300
>>18
松ちゃんにインパクトを!
35名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:04.06 ID:teOqUA9f0
単純な話し日本人の特性は保守だからな。
今回の選挙は売国民主が飛散したせいで
自民の看板が安心・安全のシンボルになってる。
36名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:27.27 ID:CfVTjCbI0
調布は新撰組の街だしな
37名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:33.67 ID:lYrJ8jOHO
関西でも…厳しいんやない
コスプレの会?
38名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:38.03 ID:swYYrCmt0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9









       麻生さんバッシングと同じ手法だな







.
39名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:51.33 ID:7qqdbDdZ0
維新の公約が、あれって、大企業擦り寄り政策だろ?
「朝鮮維新の会」って揶揄もあるし
在日の隠れ蓑だった民主党の後釜に
維新が選ばれたんだな
40名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:09.36 ID:DnX+7x300
>>30
再評価?

されねーよ
41名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:32.59 ID:mOQ0lsjAO
>>1
維新は嫌いだが、レンホーなんぞをトップ当選させるような民度の低い地域であることを自覚し、棚に上げないでください
42名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:33.51 ID:NpMMyHZC0
>>29
おいおい、「遥かに」が抜けてるぞ
43名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:49.00 ID:X99UO2Dq0
うちはノビテルだから実質無風区。
比例くらいしか投票の楽しみがない。
44名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:33:01.34 ID:PVRDHY1UP
都民と流入都民の格差が大きいよ。
レンポーとか当選させた連中都内から追い出してぇ。
45名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:33:16.57 ID:NvhVspkE0
zakzak=産経は原発キチガイだから、原発反対しだした維新に手のひら返しだしたな。

原発キチガイの産経はじつにわかりやすい
原発利権賛成の党=自民党のみ応援と。
46名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:33:48.74 ID:qcqVoTJv0
ZAKZAKかよ
民主党と未来の党はどこへ逝った???
47名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:04.51 ID:kNF4h20x0
>>43
うかうかしてるとサヨクが大集合して円より子を…
48名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:29.98 ID:XKUNA1FN0
耳障りのいい曖昧なスローガンに騙されるのは民主党でもう懲りたよ
49名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:51.97 ID:8yAP/8F60
>>39
そんな言葉何処にあったんだよ


ただ単に、自民が安倍だから維新が2番手になってるだけだろう
50名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:59.32 ID:PBj5Erxm0
>>5
クソワロタ
それが本当なら全ての企業がブラックになりそうだな
51名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:03.36 ID:LuJWUbuX0
大阪維新の会と自民党、民主党、未来の党  みん党などで

どこに入れたいかといえば、まんちょ
52名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:13.89 ID:o5L8x3tw0
石原のお膝元なのに……
53名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:31.16 ID:WJZaGK8q0
驚きなのは民主が2議席も確保できそうということだ
54名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:31.69 ID:JQH4h9Gk0
え、海江田に入れるやつ居るの?
55名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:33.30 ID:PNf7eoTU0
>>8
中国政府が、一番欲しがっているのが、強くて外交交渉相手になるパートナー。

右だろうと左だろうと、強い国内基盤を持った首相が欲しい。
56名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:35.50 ID:pNpG2Mn/0
>>5 マジやべぇ・・ 流石同和だな。同じ同和でも在特会のあいつとは全然違うんだな。
57名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:36.38 ID:l0duvGaI0
,
58名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:38.04 ID:mGz5825p0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
59名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:41.71 ID:NvhVspkE0
産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイト、
ZAKZAKのトップページです。

原発キチガイの産経は原発賛成なら、朝鮮でも支那なんでも応援しそうだな。
産経ってマジで原発利権以外一切興味ないの?
60名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:45.59 ID:wIFWNb6I0
親子ステルス選挙協力www
61名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:46.25 ID:mtRxMz5Q0
>>39
2ちゃんをずっと見てるがその言葉始めて見たぞw
お前が考えたんだろ糞がw
62名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:10.14 ID:xEY4Fx3j0
当たり前だ
63名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:21.29 ID:yAhhsrwg0
今回は自民党圧勝なのか

福島原発あんな
低いところに急いで
作ったが
無罪か

残念
64名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:30.13 ID:sjZCJ+k+0
というか、維新(立ち枯れ)の狙いはみんなを壊滅させることだろ。

みんなが増えると安部は強くなり、石原一家は弱くなる。
65苅田人:2012/11/29(木) 21:36:33.80 ID:LzjAToDr0
維新が無制限に解雇。制定賃金が廃止されるらしぞ。みんなその時に備えてすごもり
生活の準備をしようぜ。ローンのある人は前倒しにして返した方が良いぞ。

低所得者でも結構良い生活がおくれるよ。
貧困て言っても明日の食べ物が無いて事ない。 今はそこそこの生活は楽しめるんじゃないの?
貧困て言ってもそこそこの物は買えるじゃない?ひと昔前、何十万もした32型
のテレビがわずか数万で手に入る時代。金の無い奴は巣篭もり生活を送ると良い。

まず、32型テレビとBDを買う。車は絶対もってはいけない。ガソリン代や保険、車検
とか言った無駄な出費がたくさん出る。バイクはそんなに維持費は掛からんが
やはり、ガソリン代や保険代がいる。移動はすべて自転車にする事。ホーム
センターに行けば、ババちゃりなら7000円ぐらいで買える。バイクや車を持てば
何処かにドライブとかしたく成る。結局、外食や高速代、ガソリン代とか無駄な
お金を使ってしまう。

洋服はトライアルなどのディスカントで買う事。1000円以下で売ってる。食料品も
まとめてそこで買う。日用品はすべて100円ショップで買う。こういった店をバカにする
人がいるが、そこそこ物は良いよ。そして消してコンビニには行かない事。
ディスカント店よりも、2割近く高い。弁当なんかも昼食は仕方ないが、閉店
間ぎわの店に行き、半額商品、見切り品をゲット。元々店頭に成らんでいた物
なので、材料なんかは正規品とすべて同じ。別に気にする事は無いよ。
又、街中やイオンなどのショピングセンターには行かない事、行ってしまう
といろいろ目移りして、余計な物を買ったり食べたりしてしまう。結局、無駄なお金
を使ってしまう。

そして、休日は家でレンタルビデオで旧作100DVDを見て過ごす。又、テレビ
であった気にいった映画を格安DVDに焼いて何回も見る。
旅行はネットのブログやホームページを見て仮想旅行。今は伝統芸能、ラスベガス
の噴水ショー、電車の車窓、ディズニーランドのパレードまでYOUYUBUに上げて
いる人がたくさんいる。それを見て行った気分に成れば良いんだよ。
一般的ライフスタイルは、ディスカント店や100ショップで物を買い、休日はDVDやテレビ、ネットを見て
過ごす。これでも結構贅沢な生活が遅れるよ。
66名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:49.79 ID:9eK9JdG50
昔一区に住んでいた身としては
海江田はきっちり落として欲しいなー
67名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:49.68 ID:Ur3mM1uL0
民主になびいたろw
68名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:53.81 ID:Ih1q+Lco0
頼むで都民
69名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:55.10 ID:Wt5zLvif0
自民が圧勝は同意だが色々な調査結果があるな


【衆院選】 支持政党 維新24.4% 自民18.5% 民主10.6% 公明7.7% 未来6.5% みんな4.5%…LINEを利用したアンケート調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354190226/
70名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:37:06.70 ID:EssgdQTe0
維新がゼロ?
角谷浩一、こういう奴は選挙結果が出ても
何食わぬ顔でゲンダイやニコニコ何たらで二束三文の
自称「評論活動」をしていくのだろう。
予想するなら結果に責任を持て!
維新は東京で圧勝するだろう。
結果は間もなく明らかになる。
71名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:37:08.57 ID:qxCy8nhA0
「政治ごっこ」が「金持ちのための政治」に戻るだけ

自民党が勝つのがわかってるならカウンターとして○○党に入れとくのがベターだろう
時代に取り残されて悲鳴あげてる利権じじいどものために自民党が日本をめちゃくちゃにするのを防ぐため
72名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:37:17.16 ID:xuw4Nbku0
なびくも何も小選挙区だぞ
そんな落下傘候補がホイホイ当選できるわけがない
73名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:37:28.87 ID:q8Q8yVNI0
でも猪瀬さんなんだよね?
74名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:37:43.02 ID:FzRrAyz50
で、菅は?

当然、大惨敗なんだろうな?
75名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:04.69 ID:akJTyDcN0
>>68
任せとけ
つっても東京8区は毎度同じだけど
76名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:07.55 ID:bjxilJPa0
ノビテルは要らない子
77 ◆LOCusT1546 :2012/11/29(木) 21:38:15.91 ID:zAJL6iYR0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・ホントに産経は、維新叩きでは一番必死だなw

まぁ、別に持ち上げる必要はないけどさ。必死過ぎるだろw
国政選挙なんだから、東京都民は実績のある党に入れときゃ良いよ。
78名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:28.26 ID:5Pwz8ZaY0
まあ、次は自民でしょうな
維新も上手くすれば次々回あたり
いずれにしても
チョンはオシマイ
79名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:31.39 ID:dPwxoGge0
結局、淫行ハゲ混ぜたからな。維新には入れない気持ち悪い。
80名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:33.90 ID:Eu3NHhg50
>>43
 同じだ。同じ東京でも18区だったら燃える選挙を楽しめたのに、ちと残念w


【衆院選】激戦区の東京18区…「うそをつくんじゃないよ!」公開討論会でイライラの菅直人前首相、舞台裏ではあわやつかみ合いに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354179010/
81名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:40.19 ID:sk/5tkAf0
どうせ花の1区には又吉が立つからwww
82名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:41.08 ID:tXp52MKJO
立ち上がれ以外で維新を応援したいとは思わないな
83名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:55.28 ID:82TkTaxGO
レンホーが百万票取るようなトンキンはシナの核ミサイルで焼き払った方がいい
84名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:56.76 ID:mJofhaJT0
維新みたいな政策がコロコロ変る野合の党に、
期待する人のほうが変だと思うんだけどな
自民とか民主のアンチなんだろうかねw
85名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:39:26.49 ID:aDBOvJ+IP
橋下のエロスキャンダルと竹島共同管理が無かったら危なかったかもね
86名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:39:33.90 ID:NvhVspkE0
>日銀法改正で責任明確化、日本維新の会が公約発表
>維新、公約発表 未来を意識「脱原発依存」盛り込む


原発キチガイ産経=ZAKZAKVS 日銀キチガイ産経=ZAKZAK

判定結果

【衆院選】 「1300万・東京都民は、維新になびかない!」…自民圧勝、維新惨敗の予想(キリッ)

産経は原発利権以外はマジでどうでもよいと見た。
原発カルト新聞=産経原発メルトダウン新聞社。
87名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:39:58.73 ID:LCMWNrNI0
>1
だって、大阪維新時代に大井原発再稼動に賛成しただろ。
あのころから、東日本では、維新の支持率は急降下なんだよ。

維新支持者って、無党派層。そんで関東の無党派層は、反原発。
再稼動に賛成したハシシタ人気は急降下だよ。

まあ、現実の首長としては賛成したのも仕方ないけどさ。 
とりあえず東日本での支持は、目に見えて判るほど急降下したという お話
88名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:20.13 ID:O0Ug9knh0
>維新とみんなは、1、2、4、5、6区の5選挙区で競合する

ワロタ
そりゃ組めるわけないわ
89名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:23.55 ID:wRFeLXzd0
維新は石原・橋下の二人が目立ってるだけで、

実際に選挙に出る人が、どういう人かわからないし
90名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:25.56 ID:3gnEU8GD0
東京都民は、賢明だね
91名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:28.39 ID:rj4gccfA0
維新はなぁ…
都市型政党なのに相続税の控除枠引下げとか意味が分からん。
金のない奴は相続時に土地建物売って、東京から出て行けってか?
92名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:37.48 ID:DnX+7x300
>>83
久々にトンキンって単語見たわw

ステマが足りないよ
wankちゃん^^
93名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:48.32 ID:d+0lOj840
まあ自民に超絶的な逆風が吹いて自民が嫌な無党派層が民主に集中した前回の選挙でさえ
自民党の得票率は小選挙区で40%、比例で30%あったからね
反自民の票が分散しまくる今回は小選挙区では相当勝つだろう
94名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:58.52 ID:OTVO6sAb0
レンホーがどんな勝ち方したかみんな忘れたの?
95名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:02.87 ID:EKGnlX9c0
自民党圧勝もいいけど、参院選までその勢いが保つかが心配だ。
そもそも参院では自公合わせても過半数無いのに。

安倍がまた首相になった途端ヘタレたりしたら、同じ事の繰り返しになっちゃう(´・ω・`)
96名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:05.53 ID:zvA+1J4r0
まぁ東京都民は民主党支持者だらけだからな
97名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:08.17 ID:OHnsI1y40
>松原氏の自民党対抗馬は、維新の石原慎太郎代表の三男・宏高氏で、維新は候補者を立てていない。
>長男の伸晃・自民党前幹事長の9区も同様。

ボケ老人・石原が
「自民の(バカ)息子を当選させるために維新の候補者を立てるな」と言ったんだろw
これほど我欲まみれの奴も珍しい
98名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:10.03 ID:lRXjuvyc0
維新の若い候補の演説を多摩で聞いたが、
しゃべり慣れしてなさ杉だった
山田宏さんがその後話してたけど…。
99名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:15.18 ID:8yAP/8F60
>>84
基本的に野党を選ぶなら維新だから、自民に勝てないのはどうしよもない
>>1の記事を
【衆院選】 「1300万・東京都民は、民主になびかない!」…自民圧勝、民主惨敗の予想
でもまったく違和感ないだろう?
100名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:22.10 ID:tjyNp0cV0
この期に及んで民主が2議席も取れるんかい
東京はダメだな
101名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:36.99 ID:akJTyDcN0
維新は元ミンスと新規数名だけなのに調子に乗って東京進出したら全滅するぜ
102名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:51.43 ID:YGvr1b8F0
橋下市長「脱原発は絶対にできない」 → 「日本未来の党と日本維新の会は原発政策では同じ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354142423/l50

橋下「滋賀県知事が政党だ?知事経験しかない奴が国会議員をまとめる事出来る訳ねぇじゃん」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354028301/l50

維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354162784/l50

【衆院選】 「グレート・リセットを実現する」維新の公約に「特別相続税」創設 年金の財源に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354166466/l50

橋下は言ってる事がころころ変わる上に
政策がTPP&原発推進の上に謎の税制で富裕層も貧乏人も死ね!!という路線か
誰がついてくるんだ?
103名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:59.66 ID:D9/q7CoB0
たちあがれ党員です。
正直きついなぁ〜・・・平沼さんには頑張って欲しい。
西村慎吾や石原にはサヨクの強烈なカウンターとして国会に送り出したい。
しかし維新の政策には正直35%程しか賛同できない。
安倍政権樹立と共にたちあがれが公明に変わって自民に入っていくのが理想なんだけど・・・
104名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:42:35.94 ID:q5HWD6ezP
>>84
新しい党、新しい党に交代させて行ったらそのうち当たり引くだろ
というレベルの認識の人がリアルに存在する
105名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:42:54.32 ID:ox78Nfyx0
R4をトップ当選させた1300万都民()爆
106名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:02.76 ID:eTuDIcAl0
>>1

          _/  ̄ ̄~`丶
         /  /| | ハ   丶
         | /= |/|/ =\  │     < トンキンめっ!  ちくしょう…
        ( イ -・= , 、-・=、丶_ |
         ヒ|   (。 。)    |ソ
          ! u _,ィェエヲ' ・ /ノ
          丶  `ー'´  ノ
            \ __ /
107名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:18.48 ID:OKdwj/S10
議員会館でヤフオクやったり、黒い関係で蓮舫や野田を巻き込んだ
手塚仁雄が当選するわけ無いだろう。
108名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:27.34 ID:VBmmTMc70
維新の支持ってあんまりないの?
都民は石原信者が多いかと思っていたんだが
109名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:39.98 ID:zfrQac+vO
>>69
サンプル採取方法から見て年齢構成が均一ではないからな。比較的若い層の意見とすればそんな感じに近くなるかもだが。

無論選挙権のない連中も含まれる。年齢でも国籍でも、だ。
110名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:45.90 ID:QF3crQ6A0
維新ってなんで討論出なかったの?
111名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:57.52 ID:+wqu8OIh0
大阪府民もまったくなびいてないのが現実です
112名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:58.13 ID:bRxq5BT20
維新て東京や大阪で勝てなかったら終わりだなw
113名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:03.57 ID:YGvr1b8F0
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319

 現行憲法で基本的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、
自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、
国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、
一切の権利を剥奪しても合憲になりました。
第18条 「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。」も削除

 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、
お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、
さらに立憲主義の規定(第97条)と、政教分離の原則(第20条)が削除されました

関連スレ&ソース
ありがとう自民党国民奴隷化計画『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354164809/l50

【ありがとう自民党】 「公明党と過半数が取れたら、憲法から政教分離を削除します!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354108047/l50

で、自民はキチガイカルトw
どっちが勝つのが国民にとっていいかのだな
114名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:08.57 ID:mJofhaJT0
それはそうだろうな、維新みたいな素人集団に何を期待できるというのかw
そんなの民主党で懲り懲りだろ
仮免どころか、無免許だぞw
115名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:12.07 ID:F8meJqX+0
石原のガキは自民でも落としとけ。
三男は怪しい噂以外よく知らんが、ノビテルはドアホが立証済みだろ。
116名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:34.41 ID:lRYwfZrY0
>>100
西東京の方とか、妙にサヨク色の強い地域があるからなぁ。
117名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:56.09 ID:uXxXEB470
韓やら海江田やら小宮山やらエリマキトカゲやらを当選させる東狂都民なら何があってもおかしくない
118名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:45:06.68 ID:q5HWD6ezP
>>103
まだ平沼を諦めれないのかよ
今は橋下の部下で脱原発教の構成員でしょ
119イモー虫:2012/11/29(木) 21:45:21.18 ID:308G6B81O
遊説で「脱原発は無理!日本は平和ボケし過ぎてる!」とまで言ったのに個人的意見といい張り石原の犬に?信念なさすぎダロwww
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
120名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:45:22.47 ID:jRBMakYI0
浪速の池沼ツイート番長のとこに入れるわけないだろ

アホは大阪だけでやっとけ
121名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:45:54.79 ID:Wt5zLvif0
そのまんま東に百七十万票を投票した都民www
122名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:45:56.77 ID:/47/g1ju0
そのまんまが来ないんじゃ東京お笑い百万票が火を吹かない
123名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:46:00.67 ID:zs4+QvPr0
>>110
ぬるかったし、顔だけでも出せばよかったのにね
124 ◆LOCusT1546 :2012/11/29(木) 21:46:16.68 ID:zAJL6iYR0
つーか、産経は、なんで詐欺選挙の時にもっと必死で自民を応援しなかったんだよ。

ちょこちょこと後ろから鉄砲撃つマネしやがってw

まぁ、しかし今度は自民を必死で盛り上げろ。
自民が圧勝とまではいかなくとも、かなりボロ勝ちしてもらわんと困るわ。
維新はそのおこぼれくらいでちょうど良い。

外交と安全保障、そして憲法改正に関して、
民主、未来、公明と対峙した時に、維新、みんな、が自民側に回って圧倒できる数があればいい。
125名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:46:44.58 ID:xuw4Nbku0
小選挙区制度だからどうしても右か左を選べと極端になってしまう
組織と地盤が盤石でない少数政党の出番じゃない
過剰なネガキャンばかりしてる連中は維新怖いのか
毒にも鳴らない程度の議席しか取れないのに
126名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:46:57.57 ID:J5tiYKKmP
東京って半分はトウホグから出てきた田舎者だからな
127名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:20.96 ID:2Nn8GAwCO
東京は民度たけーな
裏山
128名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:31.39 ID:fjXYCQxD0
俺も東京だけど選挙区・比例とも自民一点張り。都知事は猪瀬だ。
129名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:32.82 ID:n7dPfh/00
なんといってもトンキンはレンホーだもんなw
130名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:35.18 ID:VGA5o4kM0
海江田と長妻って、勘弁してくれっての・。。1区と7区真面目に考えろ。
オレのところは、維新はいないし、自民・みんな・未来以外の選択肢が
ないので簡単。ミンスが、田中とかいう風俗ライターをよこしたがあんなの
罵倒していいレベル。
131名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:44.35 ID:uQzSTCR/0
政党じゃなくて人を見てます
自民じゃなくて早い話安倍なんですよ
132名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:53.25 ID:MHVh25HhO
民主党の後で今の維新見せられると流石に胡散臭過ぎるからな
一応議席は与えたいが政権までは与える気ありません、てとこだろう
133名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:09.69 ID:O15v9Pwz0
予想通りになるかどうかは分からんが・・・

自民支持層が知事の石原を支持
チョンの維新に入党した以上支持は打ち切り
石原の支持は打ち切りだが石原後継には猪瀬を支持

国政では維新には入れない
入れるのは自民

俺は都民じゃないがこういう選択は十分に理解できるなw
134名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:11.54 ID:8yAP/8F60
>>124
民主を2議席公明に1議席も渡すくらいなら、維新に3議席やったほうがましだよな
135名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:25.62 ID:MmYo+7It0
>>30
>東電の全面撤退の録音が暴露公開される。

自民党が政権奪取したら菅直人のキチガイ発言が公開されるのか・・・
胸熱だなw
136名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:26.42 ID:Gga0aQPaP
自民が圧勝してまた失敗するのを見たい。
そんでまた他の党。
その繰り返し
137名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:27.97 ID:mJofhaJT0
正直、維新のビジョンがわからない
維新八策からブレ過ぎだしw
また、そこから出馬する候補の考えもよく分からんわw
138名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:45.29 ID:kEIhTQ7Z0
関西で勝てればマシな方だろ。
139名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:55.29 ID:lRYwfZrY0
>>126
そのトウホグが民主党政権のせいで滅茶苦茶にされたのだから、
惨敗は必至だろ。
140名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:00.08 ID:v9zci4eKO
石原宏高より松原仁がいいよな、民主党だけどさ。
141名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:02.49 ID:j6Cyj3HM0
>>1
とりあえず一言
東京都の有権者は約1、000万人
142名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:08.22 ID:pl9CSr8d0
トンキン土人はレンホーが大好きだからなwwww
143名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:19.31 ID:JKvEbKL10
維新に騙されないよ。
嘘つき民主党と変わらない。
144名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:31.42 ID:1sJ7+UWz0
朝鮮維新の会とかになびくのは 当然在日だけ。関西には多いからな。
朝鮮維新の会のバックにはマルハン(パチンコ)やソフトバンクなど朝鮮企業がズラリ
当然 在日の地位向上と 参政権などを確約してるわけ。
145名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:45.02 ID:Eu3NHhg50
>>70
 維新の各候補者の顔ぶれをちゃんと見てるか?
 小者揃いで、風でもなきゃ勝てねーよ。
 そしてその風は、維新と合流時のグダグダで完全に止んでしまった。
 これじゃ組織のある自公民には勝てない。

 まあ、維新の知名度はあるから選挙区は顔見せ、比例で議席稼ぐ寸法なんだろうけどね。
146名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:56.10 ID:kjnnA8Sl0
神奈川県民だが維新はねぇわ
147名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:59.42 ID:DxuhrA0V0
石原を抱き込んだからって、簡単にはダマされないよw

竹島共同管理・人権擁護法案・外国人参政権・消費税11%

こんな無茶苦茶なイカサマ政党なんか誰が支持するかw日本が滅びるわw
148名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:59.83 ID:6kER19WtP
鞍替え民主じゃ死ぬわな
149名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:50:03.40 ID:Oj1xIFg50
維新には靡かないが、猪瀬は選んでしまうだろう

猪瀬ヤバイよアイツ。自分というものが無くて権力欲が強い上に攻撃的
知能レベルもネトウヨ呼ばわりでバレたし、ハシゲと同じようなもん。
バカウヨはマンセーしてるけどな。
150名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:50:30.47 ID:11w9Y8A20
単に維新は関西優先しそうだから、そりゃそうだろ。
維新の政策自体については俺は理解できないので置いといて、
国自体のこと考えてる人なんていない。
151 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 21:50:35.07 ID:wgdYKMuDO
維新の公約 最低賃金制度廃止だとよwww
これで支持するやつはとんだドMだなwww
152名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:50:36.71 ID:vAx2uGqb0
首相になってからダメになるってのはよくあるパターンだが、なる前からダメになるってのは珍しいな
153名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:51:17.60 ID:llcbm7CaO
>>108
都知事としての石原は好きだけど
橋下と野合した時点で別物だと思ってる
たち日出身の議員なら応援したいが、維新としては応援しない
154名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:51:44.04 ID:j6Cyj3HM0
BSフジに候補者出てるよ
猪瀬以外はバカ発言連発中・・特に日弁連のジジイは完全に呆けている
155名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:51:44.38 ID:ZM0o+aLi0
>>143
騙すも何も
甘い嘘で騙してた民主と違って
維新は甘いことなにも言ってないんだが
156名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:05.63 ID:mJofhaJT0
て言うか、もう維新の会じゃなくて太陽の党だろう
石原に乗っ取られたわけだしな
維新塾から出る人は、一体何を学んできたんだろねw
157名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:15.33 ID:HQJ/d0R00
>>149
猪瀬の電力問題の理解は下手すりゃそこらの反原発厨よりやばいという説が
158名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:19.21 ID:Oj1xIFg50
>>151
あぜん。だれが支持するんだそんなもん…
159名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:40.34 ID:8yAP/8F60
海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭元厚労相(7区)
それより都民は、どうしてこの2人を通そうと思うんだ?
特に長妻
160名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:57.85 ID:qOX9h8VU0
橋下人気なんて大阪でしか無いと思う
161名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:00.92 ID:uC8Vyr3w0
当たり前だ

なんども騙されるか!
162名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:06.83 ID:DJG/v9ScP
★★☆☆【奈良】12.2 英霊鎮魂祭 & 映画「凛として愛」上映会 in 奈良 ☆☆★★

平成24年12月2日(日)(受付9:00〜)

奈良県遺族会 八重桜会館1F(奈良市紀寺町826)奈良交通バス:市内循環:高畑町バス停下車すぐ ※0742-22-3656

第1部 英霊鎮魂祭 9:30〜10:30(慰霊祭)・・・奈良県護国神社様より神官が来られます。

第2部 映画「凛として愛」上映会 10:45〜12:00

参加料:無料(定員先着70人)会場設営協力金カンパ歓迎

主催:飛鳥地区英霊鎮魂祭実行委員会
後援:飛鳥地区社会福祉協議会/日本会議奈良:奈良北支部
http://www.hanadokei2010.com/schedule_detail.php?schedule_no=228&pref_no=0
http://www.industries.jp/nipponkaigi/event/event_h241202_01.html
※お問い合わせ 0742-24-1644 担当:大矢すすむ
参考:拡散!全日本人が見るべき映画 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11565966
参考:凛として愛 (1/3) 【高画質修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11550249
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
163名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:39.79 ID:jRBMakYI0
>>129
うん、ごめん
それだけはかなりの汚点なのは認めるわ。

けど今回の東京は
ハシシタと池沼な仲間たちを積極的に落選させるくらいの意識だし。
最下位をひとつ選ぶ投票ならば、迷うことなく維新候補に入れますww
164名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:41.98 ID:eabImGpY0
でも維新支持する
165名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:47.22 ID:nozMplXK0
東京10区は無風でごじゃるよ
166名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:47.16 ID:peQtbPbd0
っていうかゴキブリ政党全滅してくれ
167名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:54.21 ID:yu4NAndN0
もう忘れたのか、あの自民の酷さを。何故民主が大躍進してしまったのかを。
これでまた自公躍進なんて事になったら、日本には馬鹿ばかり居るとよくわかるわ。民主は言わずもがなだけど。
168名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:14.92 ID:LCgvXjWJO
大阪都 というから
169名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:24.94 ID:HQJ/d0R00
>>103
西田が言ってたようにたちあがれは自民にもどりゃ良かったのに・・・
170名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:29.30 ID:VGA5o4kM0
都知事候補のほとんどが、寝ぼけてるレベルの演説内容。
あんな中身のない話に感心するのは、痴呆症老人ぐらい。
猪瀬以外ありえないな。有権者をあまりバカにするなって。
171名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:35.65 ID:llcbm7CaO
>>133
自分は全くその通りだけど
まだ元たち日の候補者も捨てられずにいるんだよorz
172名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:42.47 ID:J5tiYKKmP
>>159
東京1区の千代田区、港区、新宿区なんてまともな人間住んでないでしょ
少なくとも平均的サラリーマンの収入じゃ住めない
173名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:46.21 ID:DV6+l4ri0
でも、東禿原や石原沈太郎が来たら入れるんでしょ?
174名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:00.13 ID:L1GL3O0p0
全国的には案外自民は伸びないと思うぞ
元自民の無所属とか保守系無所属がかなり保守票を奪い合いそう
175名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:01.92 ID:Eu3NHhg50
>>158
 経団連とか従業員の人件費でひぃひぃ言っている中小企業のオヤジは大喜びだろう。
 中国人でも東南アジア人でも、時給200円くらいで堂々とこき使えるんだぜw
176名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:10.20 ID:yZhZggOZ0
原発推進の時点で自民にだけは絶対に入れない
177名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:13.03 ID:sfP6uMZ6O
石原が知事やってから注目されるようになったけど、知事は国会議員に比べると全然どうでもいい。
総選挙で自民を勝たせることがとにかく重要。
178名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:14.02 ID:6qvDt8vHP
>>103
仮に今回だめでも参院が半年後あるから立ち上げれはそっちで
がんばれないもんかな

とにかく橋下と離れなきゃ保守層は戻らん
179名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:25.57 ID:xort/cdq0
じゃあ東京だけ自殺で
180名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:27.79 ID:Oj1xIFg50
>>157
それも小耳に挟んだ

維新を選ばなくても、スペック的には維新のボスを選ぶのと同じだからな…
>>163
最下位はドクター中松だろう…
181名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:28.40 ID:1dms1EYH0
東京自民旋風くる?あと大阪がどうなるか…
182名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:55:33.90 ID:/Xa+c0Pe0
367 可愛い奥様 sage 2012/11/29(木) 18:22:42.04 ID:zRByrrnX0
いい加減、市長の仕事に専念するか辞めるか選べ、この税金泥棒。

2012年11月29日(木)
橋下大阪市長 遊説の日々

解散後「公務日程」2日だけ

■衆院解散後の橋下氏の日程
 17日(土) 公務日程なし(太陽の党と合流、石原慎太郎前都知事と市内で会見)
 18日(日) 公務日程なし(テレビ出演)
 19日(月) 公務日程なし(高槻市など府内4カ所で遊説)
 20日(火) 公務日程あり(市議会本会議出席)
 21日(水) 公務日程なし(寝屋川市など府内5カ所で遊説)
 22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
 23日(金) 公務日程なし(堺市など府内4カ所で遊説)
 24日(土) 公務日程なし(香川県などで遊説)
 25日(日) 公務日程なし(愛媛県などで遊説)
 26日(月) 公務日程なし(福島県会津若松市でタウンミーティング)
27日(火) 公務日程なし(福島県などで遊説)
 28日(水) 公務日程なし(秋田県などで遊説)
183名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:04.32 ID:8yAP/8F60
>>172
利権とかそういうの?
海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭元厚労相(7区)
この2人選ぶくらいなら維新入れたほうがましだろうに
184名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:19.80 ID:uoZ9Uo3p0
橋下の記憶力は食用犬レベル
185名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:39.06 ID:Jty+C49fP
地元組織、地盤がないと厳しいよ
空気だけで民主に票を入れた馬鹿どももある程度考えるように
なっただろうしねw
186名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:52.75 ID:yfHkFtNo0
正確にいうと、大阪以外はなびかないね
日本で一番コンプレックスの強い地域でしか、アレに共感はせんですよ
187名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:02.14 ID:LsJvJBLs0
でも蓮舫に170万票も入れちゃうアホ民の巣窟でしょ
民度は相当低い
188名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:09.13 ID:9LaJBkhY0
福島原発事故は
自民党の責任です

津波の影響を受けやすい低いところに急いで作ったからあのような事故が起こりました

このような政党を
伸ばして良いのでしょうか
189名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:22.09 ID:eV68g59vO
【自民党vs維新が選挙のテーマじゃないだろ。】
【消費税増税法案信任】vs【消費税増税法案不信任】
これが選挙のテーマだろが。話を誤魔化すな。
190名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:35.61 ID:ZTvpsI/z0
<`∀´>ホルホル
191名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:37.15 ID:5alTZUDN0
期日前投票はいつから出来ますか?
192名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:57:44.00 ID:Oj1xIFg50
>>175
でも、そういう人ってあまり多くないっつか、有権者の1%いるかどうか?
193名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:15.37 ID:8yAP/8F60
>>189
どう考えても自民に維新がドンだけ食いつくかがテーマの選挙です
194イモー虫:2012/11/29(木) 21:58:15.12 ID:308G6B81O
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
195名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:20.67 ID:O15v9Pwz0
>>1
> 世田谷区は、昨年の区議選で民主党議員が11人から4人に激減した。

世田谷は比較的所得水準が高い人が多いんだろ?
多少の金持ちでも社民区長には我慢ならないんだろううなw
チョンの瑞穂みたいな大金持ちはどうか知らんがw
196名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:45.27 ID:tmWkOBIRP
ニコニコで討論会やってたけど、
主要政党で維新だけ逃げててワロタw
ダメだろもうw
197名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:51.30 ID:Zr06l6K70
維新は比例ねらいや
比例単独は石原だけや
198名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:53.54 ID:MmYo+7It0
>>151
>維新の公約 最低賃金制度廃止だとよwww
>これで支持するやつはとんだドMだなwww

賃金を支払う側の人達は支持するだろ
199名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:54.40 ID:45syxDZi0
ミスター年金は俺が住んでいる渋谷区だが、彼は政権とったら地元の行事に全く参加しなくなったよ
区民フェスティバルにもいつも顔を出していたのだが、民主党が与党になったとたん来ない
毎年来てくれるのは同じ町内の井上じゅんさんだけだ
200名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:59:15.50 ID:GMqhDyUR0
維新たたきは成功してるみたいかな
でも結局アホに印象操作するだけでは何の解決にもならないんだけどね
アホが多数決で押し寄せたところで国が傾くだけなんだけどねw
201名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:59:42.46 ID:W1uFBjfw0
活動実績無いやん

都内で
202名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:59:43.91 ID:hGrZjU2S0
ジャーナリストなんて信用できんわ
203名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:00:10.18 ID:aNLPoD4r0
都民だけじゃないけどねw

維新は、橋下が批判を怖れず大阪市長辞任したうえで
衆院出馬、自身が出られないために借り物のトップを
据えたり、野合しなければ、一貫性まったくなくて、
感情的でも、それなりに票を獲得できたと思う

でも今となっては、どうしようもないです
204名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:00:26.53 ID:ATiKlCP90
まあそのうちの1000万人は、
政治なんてよくわかんないからどうでもいいと思ってるよ。
205名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:00:38.77 ID:p1clnkOT0
大阪しか得しない党に他県の人間が投票するわけないわ
206名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:00:41.41 ID:+9A6RLJs0
マスコミ大絶賛の小沢さんに投票しとけば間違いないよ!
207 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 22:00:46.83 ID:zNZSfGil0
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
「大企業栄えて国滅ぶ」、「農業を押さえられたら植民地」、「医療などあらゆる分野で『自由化』→金がないと利用できなくなる」
…民自公維新はすべてコレを飲む。
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0&sns=fb
208名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:00:54.07 ID:mJofhaJT0
結局ところ、今の維新の会というのは、
民主から逃げてきた人と太陽の党と、公募の素人の集まりなわけでしょ
野合にも程が有るわw
小沢鋭仁を受け入れるとか、アホかw
209名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:05.61 ID:88rClYiB0
きーきーきー
ヒステリックな安倍さんも
なんだかなぁ
210名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:05.37 ID:3oRkl/tX0
こいつの公約はキチガイ。暗殺されて良いレベル。
211名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:06.35 ID:FuqW4o0z0
で、こいつの議席予想の過去の実績はどんなもん?
212名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:19.20 ID:NEJvvgL50
長妻のポスター見ると吐き気がする
あんな無能な議員は要らない
213名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:45.59 ID:FitVXs6qI
母体が大阪維新の会だから、大阪をエース級で固めて大阪市・大阪府をモデル地域
として展開していくのかと思ったら、大阪3区、大阪5区、大阪6区で公明党が優勢
と夕刊フジに出ていた。こんな既存の政治勢力に媚びた政治姿勢では東京には通用しない。
公明党が3議席も取れるような地域で巻き起こった維新ブームはヤバいとみんな気付いている。
214名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:01:57.29 ID:akJTyDcN0
>>212
中野か
215名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:07.35 ID:MlrhACdw0
>>1
伸晃は8区じゃないかね?
216名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:24.35 ID:ei6eiTbk0
>>1
やっぱり前衆議院選で民主党が大勝した地域だから
その反動で投票したくないんじゃね?(笑)。
自分の間違った歴史を思い出したくないんだろうね
217名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:35.23 ID:yiAsmT8w0
自民12に決まってる
あほか
218名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:36.00 ID:CJu5DEbX0
レンホートップ当選2位3位がソウカの低民度地域だからなあ
219名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:42.75 ID:yfHkFtNo0
>>205
まあ、大阪もトクはしてないんだけどね
なのに当選させちゃうのよねw
220名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:49.94 ID:Bmli9wKv0
あたりまんだろ
221名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:58.49 ID:pNpG2Mn/0
関西だっけ?もう値上がりだろ、電力。あと四国も近いうち(死語)だろ?
脱原発は現状みて無理。やばすぎる。 あと宗男、室蘭いけや!
222名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:58.30 ID:+9A6RLJs0
生活保護と、最低賃金の話が関連してるんだよ
223名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:18.32 ID:DiW03kUm0
民主党の発生源は東京都だからな

愚かにも程がある

また自公民に投票して大失敗するんだろorz

共産、社民は論外だけど、自公民に投票するような愚民は関東東北人位だろ
224名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:19.40 ID:87VJtiZ80
>>205
別に大阪も得しないし。
得するのは橋下だけ。
225名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:23.80 ID:gHu/5DhV0
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
 本当に日本のことを考えてるのなら パチンコ禁止法案くらい 公約に掲げてみろよ?!
226名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:26.15 ID:0ED+8+NM0
>>196
石原は8時には就寝しているんだよもう
227名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:28.85 ID:88rClYiB0
>ミスター年金は俺が住んでいる渋谷区だが、彼は政権とったら地元の行事に全く参加しなくなったよ
区民フェスティバルにもいつも顔を出していたのだが、民主党が与党になったとたん来ない
毎年来てくれるのは同じ町内の井上じゅんさんだけだ


だからさー、こんなのが旧式。
もう止めようよ。
228名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:34.03 ID:FTMBpJmR0
維新も未来も同和ヤクザとブサヨ残党の隠れ場所
229名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:39.16 ID:jRBMakYI0
小泉チルドレンというだけでもイタいのに
その元政策秘書とかいう頭悪い浪人が維新を応援してる
馬鹿はどこまでも馬鹿だわwwww
230名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:04:00.39 ID:Eu3NHhg50
>>181
 大阪はさすがに維新が取ってくるんじゃないかな。
 個人的には、兵庫・京都・奈良あたりの周辺府県で維新がどの程度いくかが焦点だと思っている。
231名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:04:22.21 ID:laE9dZf2i
石原ざまあ!
232名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:04:59.51 ID:6qvDt8vHP
前回 選挙区 自民
   比例  他党

今回 選挙区 自民
   比例  自民

今回は日本がまじやばいから比例でバランスとるとか考えられん
そんなやつかなりいると思うんだが
233名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:05:24.09 ID:2bYtc8RR0
 
菅直人を当選させるのか、東京都民は
234名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:10.06 ID:InLC8JMO0
あくまでも個人的な予想だが
維新は20-30だとオモ
50も行ったらすげー頑張ったなーって感じだな
235名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:11.56 ID:0IMVEdlt0
長妻なんてあり得ない
236名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:32.22 ID:FTMBpJmR0
石原は売国奴烏合の衆の内部切崩し狙った特攻志願部隊だったんじゃないのかな
237名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:38.64 ID:O15v9Pwz0
>>228
これを知られちゃったからな。
もち論自民党にもいるだろうが・・・
自民党は対処って実績の伝統があるから安全w
238名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:47.90 ID:Y9FPxYYN0
まぁ自民党もないけど維新とか論外だろうな
そもそも2チャンにどれだけ都民がいるか知らないけど
都民ってのはああいう大阪人は一番嫌うんだよ
口だけであっちこっち話がクルクル変わるような大阪土人なんか相手にしないっての
239名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:50.63 ID:GMqhDyUR0
やっぱよ
マヤの予言で滅びろってのが民意なんじゃねぇのw
240名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:07:56.07 ID:3uXdadeP0
>>8
何言ってんだこいつ?

>都民っつーか、まともな社会人の優先順位は
>日中関係とかの経済  >>> 社会保障と税 >>> 外交その他
>だからな
>次の選挙は自民党以外あり得んよ
241名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:07:58.25 ID:d+SmU+eX0


正味、どの党が他の政党より信頼できるか、トップが私利・我欲のバイアスを掛けていないか

よく観察すれば、明治維新・太平洋戦争に比べれば恐れることなく

反対ばかりの政党より、改革変革で大阪での実績のある「日本維新の会」で決まり

国の一括交付金というのも使途に制限があり、地方が自由に使えるお金ではない

会計検査というのも、要綱・法律に適合しているか審査するだけで、不合理な交付要綱などは一切関係がない

地方も、他人の金でもらえるものはもらっておこうという、ナマポ民族と同じ考え行動だ

補助金・交付金等の間で飯を食っている奴らの多いこと・・最低だ

いち公務員の嘆きです!
242名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:08:09.41 ID:oMcYoLLR0
>>1
石原だけで東京都民の300万票持ってる事を忘れんなよ
それも年配者ほど石原に票を入れている
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1354161969.jpg
あ?ニコニコは情弱で若年層ばかりだから維新や石原の割合が多いだと?
バカかよリアルの方が年配高年齢になるほど石原応援してるつーの
243名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:08:33.88 ID:Zr06l6K70
夕刊フジの記事やろ
大阪選挙区維新爆勝や
244名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:08:41.61 ID:8NJ6tEc10
まあ民事甲狂社さを破った実績が有るからな。
侮れるはずがない。大阪市長、東京都知事の二大巨頭で
負けるはずがないと思うがね。永田町界隈の香木も必死だねwww.
245名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:08:46.83 ID:Eu3NHhg50
>>192
 確かにそうだねw
 まあ、橋下はポピュリストだから、マニフェストはブレインの言われたままに書いたとしても、
 選挙の風向きに悪いと感じたらなかったことにすると思うわ
246名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:08:52.55 ID:CJu5DEbX0
都民はそれでも心の底で民主党にシンパシーを感じている
247名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:09:00.16 ID:laE9dZf2i
維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192052/
248名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:09:32.95 ID:LZ7T3Dv00
 
 
 
 
 
 
ニュースソースがフジサンケイw
249名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:09:38.40 ID:D9/q7CoB0
>>227
地元に来てくれるから支持するってのはどうかな!?
そいつが何をやったかどうかを判断すべきだと思う。
ましてや大臣になったら時間は逼迫するものだし。

ままそれでもミスター年金は国会に送り出す議員として支持はしないけどね。
250名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:09:48.30 ID:eCCe1V+w0
次のメインは自民なのは間違いない

安倍がズタボロにされたところで石破を投入→自民の支持率再浮上
他党との懐柔を含めても最低限2〜3年はごまかせる心算
251名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:10:09.28 ID:WNtNyaRd0
>>193
正気で言ってんのかww
252名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:10:13.67 ID:O15v9Pwz0
>>242
>よリアルの方が年配高年齢になるほど石原応援してるつーの

ネットも新聞も読まないで若い頃の映画だけで判断してる奴はなw
253名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:10:23.63 ID:8HFs2t4aO
どこかに投票しなきゃいけないのがツラい
254名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:10:37.05 ID:eK2EKFXR0
松原仁は早朝から頑張って近所の駅前商店街で辻立ちしてるので、
ミンスだが入れてやらんこともない。
つーか、この人、拉致問題でけっこう頑張ってきたし、南京大虐殺否定論者だし、
本来は中韓の傀儡である民主党なんかに居るべき人間じゃないだろ。

石原の息子は顔を見たためしがない。
もっぱら選挙カーでさーっと「石原ですぅ」と通り過ぎていくだけ。
特に何の業績もない人だし、石原家って、オヤジ息子2人の3人もが国会議員になったら、
一家みんな税金で飯食っていくってのもちょっとさすがにやりすぎじゃね?
255名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:11:52.04 ID:+9A6RLJs0
小選挙区制だから、自民が圧勝する。
あとは何の発言力もない政党ばかりだから、どうでもいいじゃん。
256名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:12:09.80 ID:8yAP/8F60
>>251
民主に食いついて欲しいのか?
社民か共産か?汚沢党か?
257名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:12:34.04 ID:jRBMakYI0
東京では得票率で言っても、
維新は共産や社民にすら敗北するわ
258名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:12:58.91 ID:LZ7T3Dv00
 安 倍 晋 三  に は い ま の フ ジ サ ン ケ イ が 使 い 物 に な ら な い こ と が 痛 い www
259名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:25.10 ID:xamd7s0M0
小選挙区は維新やみんなの訳のわからん候補と比べたら自民しか選択肢がないじゃないか
比例ならともかく
260名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:26.88 ID:tmWkOBIRP
つか石原は代表になったのに発信してるのがハシシタばっかりで、
石原全然出てこないよな。
ここ数日はポツリとハシシタの脱原発ゼロ否定したくらいw
都知事時代も登庁する日の方が少なかったはずだし、
記者会見見ても、もうまともに議論しながら喋る体力ないだろ。
平沼は支持してたが平沼も今の喋りで総理はとても無理だ。
総理になりえない石原平沼とトンデモハシシタ。
たちあがれメンバーも全般的に年寄り。
あとはド素人集団。やっぱりだめだ
261名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:45.04 ID:G1XVSjRa0
>>247

最低賃金・・・いや、現時点で800円以下の労働者っていねーだろwwバイトか?
解雇規制・・・クビをきれずに会社倒産しなくて済むじゃん
混合診療・・・これは歓迎されるべき
262名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:51.50 ID:tuRvsw8R0
維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円でもおk・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら簡単に首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11% 法人税減税
TPP参加(日本の農業を壊滅させアメリカが食料で日本を支配しモンサント社の遺伝子組み換え発癌食物を食べさせて日本人を殺すのが目的)

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
・富山 泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系
在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
橋下維新の真の目的は「日本売国・完全破壊」です
263名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:14:09.59 ID:gHu/5DhV0
>>254
なんでそんな奴がミンスにいるのか不思議だよな?

8月15日の靖国にもよく行ってるみたいだし。

日本会議の来賓で挨拶してるの見たことあるな。

松原仁がほんとに愛国なら、いっそのことスパイ防止法とパチンコ禁止法くらい言って欲しいね。
264名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:14:15.10 ID:cyB9Jo3Q0
東京で維新が勝てる要素はない
大阪が精いっぱいだけど最近は大阪でも非常にあやしい
全国区ニュースで流れないが、ハシシタ市長リコール署名
90万集まってるんだよ、、当選時の75万票を上回って
しまった
265名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:14:25.91 ID:FsnQdq8z0
小選挙区制度はそういうもんだ
266名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:14:43.11 ID:FTj+AfT+0
自民3分の2欲しいな。
大阪でいかに足引っ張れるかがポイント。
267名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:00.28 ID:laE9dZf2i
トンキンで維新は勝てないよ。

ざまあ!大阪チョン民!
268名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:08.39 ID:KlxmwcHK0
関西での維新の勢力は未来に削がれるのか
269名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:12.66 ID:DKJQ0F5K0
維新がダメなら

日本は終わり
270名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:16.45 ID:w7NQ6t2u0
日本だけのことで済むならそこそこの人材でも何とかなる
271名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:16.74 ID:PswzAXPP0
れんほーにかなりの票を入れるような馬鹿なのにか?
272名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:23.86 ID:RbH8vFzkO
大阪発でしかなかった橋下や維新を叩きに叩いて全国的に有名にしたのはマスゴミだろうがw
273名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:29.10 ID:WNtNyaRd0
>>256
第二ミンスに何を期待してんのお前w
維新の公約なんて全く無意味だよな
代表と代表代行が正反対のことを言い、その代表代行は日々言うことが違うんだから
274名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:52.52 ID:qsPitBJRO
自民党がダメなら民主党
民主党がダメなら自民党
東京人は進歩が無いバカだよね
275名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:03.32 ID:1GUwgZWC0
自民にお灸をすえるって民主党に投票した人も多いよね。
実際、お灸をすえられて大やけどしたの国民なんですけどね。
276名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:04.01 ID:JRXsXAan0
また産経かよw

夕刊フジが売れない訳だよ
277名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:22.32 ID:nozMplXK0
報道ステーションによれば、民主か維新か未来しか入れるとこがないみたいな印象w
278名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:29.57 ID:LWD23I0YP
小選挙区は自民、比例は維新に入れようと思ってるんだけどね。
本当にどうすべきか迷うな。
自民が本当に圧勝して単独政権取れるのならそれが一番いいが、
そこまでいくだろうか。
理想は自民と維新の連立政権によって憲法改正、国防強化だが。
279名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:46.92 ID:PswzAXPP0
維新みたいなゴミは関東じゃ馬鹿にされてるだろうがね。
関西は北海道と同じくらい馬鹿だし。
280名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:50.51 ID:jRBMakYI0
>>269
病院逝けw
281名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:51.38 ID:tmWkOBIRP
>>251
いやどう見ても今回は自民が圧勝するか、
それとも維新が自民票食ってどれだけ伸ばすのかだろ。
あとは少人数でほそぼそ状態。
まあミンスも中規模政党としては残っちまうだろうがね。
消費税も重要な政策のひとつだが、
最重要かと言うと違う。
282名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:58.90 ID:FTj+AfT+0
>>273
民主よりヤバイ。日本の根幹ごと売り飛ばされそう。
283名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:07.62 ID:8yAP/8F60
>>273
第2の民主は小沢党ですが?
まず第一に自民に期待の票
その次に、消去法で隠れ民主を除く維新が妥当なとこだろうに
284名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:42.71 ID:WNtNyaRd0
>>254>>263
自民政権時代の自衛隊海外派遣には、全て反対しましたが何か?
松原と長島はエセ保守日本代表だよ
285名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:43.12 ID:L+V160cf0
>>1
自民と維新はイコールだぞ?
選挙後は合流するし
286名無しさん@13周年           :2012/11/29(木) 22:17:44.07 ID:WLi8GJI90
 
 それより、前回の選挙で民主党を圧勝させた東北の議席が

すべて自民にもどるのかどうかに興味がある。
287名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:18:15.11 ID:DKJQ0F5K0
都民は保守的な
ジジババだらけw

一生、自民党に恋してろ
288名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:18:37.44 ID:alviF46OO
>>267
んで、お前はどこの田舎モンなんだ?
289名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:18:40.54 ID:laE9dZf2i
トンキンじゃ、維新なんてバカ扱いしてるよ。
ハシしたみたいに、反原発となえてたのに、今や反対の意見言っていて、ころころ主義が変わる。
バカ。
290名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:10.57 ID:yfHkFtNo0
>>271
よくそれ出てるけど、都市部は利益誘導もないし
その時の風が反映されやすいだけだよね
地方は利益やらしがらみやらで、まずぶれる事が無い
維新というか、ハシゲは特殊なのよ
妙な熱気に包まれてる
それは全国では通じないものだよ
291名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:18.39 ID:pWhm6H4Z0
タレントや文化人を担ぐのが大好きな都民だからなんとも
292名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:19.36 ID:8lZ/YVP90
>275
うまいこといいますね
293名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:29.35 ID:5nOIoClj0
大阪の風下に立たないって・・・偏西風があるんだからどうやっても東京が風下だろうがw
294名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:40.22 ID:Eu3NHhg50
>>254
 区が違うんでお願いしかできないんだが、ぜひ松原を頼む。
 ブルーリボンをつけている奴はなんとしても勝たせてやって欲しい。
295名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:48.08 ID:VBtSlVuD0
今回自民は漁夫の利だな。
阿部にだけ任して他の人は何にもしない事が一番いい状態。

細かく出来たいろんな政党が色んなことを言って、連携だ、第三極だとしている事で、
どの政党が何を言っているのか、何をしたいのかが分からない。

民主はもう終わったし、どこにも入れる所が無くて、結果自民を選択するしかない。

みんな訳が分からず選挙に行かないだろうな。
投票率がどれぐらい悪くなるのかある意味楽しみだ。
投票率が低ければ、自民が圧勝する。
296名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:51.66 ID:WNtNyaRd0
>>283
>>262見てそう思う奴は、お前みたいなアホ信者だけだな
維新が勝たないと何か困るんか?
297名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:54.05 ID:zKk8T4Yq0
理解力がないとか煽れても
維新にはとても入れられないなぁ

支離滅裂が、結論。
298名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:58.91 ID:tmWkOBIRP
>>263
小沢に色々援助受けてたからじゃないのかな。
政権交代前に松原はミンスの良心みたいに言われてたが、
小沢の犬っぷりはものすごかったぞ。
小沢の擁護する為なら政策なんかどうでもいいくらいの勢いだった。
拉致問題とかまともな事も言ってるけど、
同時におかしなところもあるから、きれいな保守ではない
299名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:20:17.10 ID:8Cpyp21u0
石原が知事になったのって、対抗馬がクズ過ぎたからだよな?
別に維新が伸びなくても不思議じゃない。
という俺は神奈川県民だが。
300名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:20:22.34 ID:hMWVwr5I0
慎太郎は自民公明の票を減らす為に出るというなら
息子の選挙区から出るべき
301名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:20:25.81 ID:DKJQ0F5K0
コロコロ変わるのは

自民党w
302名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:06.16 ID:HQJ/d0R00
>>282
維新が民主以下の糞だと思ってたら
未来という維新以下の糞が出てきたでござるの巻(´・ω・`)
303名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:11.91 ID:3TtEQPZr0
まあ今回の自民投票者は消去法で入れる感じだ
間違っても圧勝は無いだろうw
304名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:19.78 ID:oMnYm5IO0
>>274
間違った政党を選ぶのは進歩じゃない後退だ。
改革でなんでも良くなると思ったら大間違い。
誠実にバントとヒットで点取る政党を求めている。
305名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:52.37 ID:nozMplXK0
>>303
消去法で入れるならむしろ圧勝なんでは…
306名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:22:15.43 ID:KfXIpi2k0
猫の眼のように日々言うことが変わる維新など
選択外だな、変節を突かれても詭弁を弄するだけだし
政治家集団以前の問題を感じる
307名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:22:22.69 ID:8yAP/8F60
>>296
野党が何処になろうと困るわけねーだろ?
ただ第2の党も選ぶなら維新だろう
308名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:29.63 ID:HKzy1Zlc0
青木愛が負ける訳ねーよw

ネガキャンやめろ
309名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:48.64 ID:uKTvbuDd0
みんなと維新が食い合うのは良い展開w
てか、第三局いってる連中は結局自民もミンスも嫌って層の
表を割るだけだってわからんのかね
310名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:56.53 ID:WNtNyaRd0
>>307
あの公約の何を推すんだよw
今日の会見でさえ、石原と橋下は正反対のこと言ってるだろうが
311名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:24:05.23 ID:PVRDHY1UP
>>299
そういや自信満々で都知事選に出馬した、仙台あたりの元知事がいたな。
石原氏に惨敗してテレビで真っ青な顔晒して以来見かけないが。
312名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:24:08.83 ID:y+EHNvlN0
この人確か、維新八策でネット選挙の解禁をうたっていたよな

もうこの人を支持してる国民ていうのは、ネットをやらない
テレビしか見ないジジババばっかりなんじゃないの?

今日の討論会を欠席したあたり、逆にネット上で評判悪くなってるの、
自分で解ってるんじゃね?
313名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:24:15.74 ID:ov7J2SlgO
蓮舫の圧勝を生み出した都民の民主党支持率が13%以下って?
田舎物にズタズタにされた江戸っ子が哀れだわ
夢を見過ぎなんだよ
314名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:24:36.87 ID:NuX7qnNx0
>>274
自民党がダメなら民主党
民主党がダメなら維新

余程進歩が無いだろw
315名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:24:37.72 ID:yvcdyjzM0
消去法で自民には入れないだろ
原発政策比べてみ?次の原発事故が起きてもいいと言わんばかりだぞ
316名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:01.99 ID:ZTEiZ4C5O
都民は何を期待して自民支持なのかよくわからん。
317名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:07.83 ID:kxZT6KqS0
>>309
食い合うってどうせ連立するだろ?
どっちが票を取っても同じじゃね?
318名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:30.24 ID:xzDikVt50
>>302
第3極が政策弱いからな。具体的にどうやって
デフレ脱却と財政再建するのか伝わらないから自民に入れる。
319名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:30.31 ID:8yAP/8F60
>>310
基本的に安倍 石原 橋下の3者ともにパチンコ嫌いで、なおかつ、特亜に厳しいとこだろう
320名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:40.92 ID:3TtEQPZr0
まあアメリカ見てたら二大政党制なんてぶちゃけ体裁だけで
ずっとプロレス談合やってるだけだと解る
日本は解散バンザイを駆使して結果的には同じような安定的官僚帝国を実現してるw
321名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:51.37 ID:EY5i4e140
当確 又吉イエス
322名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:02.12 ID:wNnm72ko0
>>315
だな
総裁選を見てもわかるとおり、自民は民意なんてどうでもいいと思ってる
323名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:04.98 ID:A8N6Da+u0
自民だと、また昔の政財官の癒着、国民不在の政治に戻るわけだが
民主よりはましだと皆思ってるんだろうな
3極は理念だの政策だのあほなこといって一つにならんし
選択の余地がないのは事実
324名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:08.12 ID:pWhm6H4Z0
>>312
ネットはブログやwikipediaなんかのように「情報蓄積型」なんだそうな
だから橋下っちゃんみたいな「その場の対応が上手い」タイプの人は
どうしたって場当たり発言のボロが出ちゃう
325名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:54.59 ID:dJQYZ/7s0
東京3区、8区に維新が候補出せば楽勝だろうにww
326名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:57.91 ID:pNpG2Mn/0
はーい、ピットクルー他の工作員大量導入ですよー。スルー推奨でーす
327名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:26:59.58 ID:SpLRfuaHO
なんで石原なんかと合流したんでしょう?初めからアジェンダと組んでたらもう少し面白い展開になってたでござるのにの巻き
328名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:00.21 ID:DiW03kUm0
自民も民主も公明もウンコだ
329名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:13.62 ID:4uKF/QVW0
橋下さんは大阪では人気がある(あった?)けど関東ではダメだねえ。
国政に乗り出してからは突拍子もないことばかり言ってるからしかたないけど。

政策に一貫性がないというか。何を言い出すかわからない。
情勢を読み違えて苦しくなると「合理的にやる」の一点張り。
330鷹派:2012/11/29(木) 22:27:22.35 ID:+h/Z7DzsO
維新が惨敗になるのは誰も分かってるよ
石原さんも最後の大仕事が残念な結果で気の毒に
個人的には好きな人だけどな
331名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:41.52 ID:xzDikVt50
>>316
安倍さんの金融緩和宣言が良い宣言になってんだろ。
円安株高に傾いたし。
332名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:41.71 ID:dRV4BJIT0
まだトンキンって言ってる奴いるのか。

トンキンの定義教えてくれよw

またトンキンに税金を収めてればトンキンだって答えるのかなwww
そういう思考で、チョンでも日本に税金収めているから日本人なんですねw

んで、「出身地」って言葉の意味分かったの?
333名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:43.42 ID:gFb93Gi00
民主がクソで騙され続け自民にアレルギー反応起こす奴はもう維新しかないだろ?
334名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:59.56 ID:jRBMakYI0
とりあえず維新は二位はいけるwとかそういうレベルですらないからw
おおさか近辺以外では、比例でも圧倒的に最下位。
日本全国規模ではそのレベルで嫌われてるよw
335名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:28:02.63 ID:kxZT6KqS0
>>327
そりゃ総理になりたいからだろ
唯一過半数とれる可能性があるのは維新だけだし
336名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:28:20.89 ID:WNtNyaRd0
>>319
それが公約と何の関係が?
頭可笑しいのか、日本語読めないか、どっちだww
それに橋下のブレーンにもパチ屋がいるよな
337名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:28:24.53 ID:e2OZ1LLe0
忘れてたけど、宇都宮さん立候補したね


コレでブレブレ自衛隊は合憲ですの社民党党首は、違法要件が確定したんじゃね?
338名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:28:27.63 ID:pWhm6H4Z0
正直大阪でも微妙じゃないかなぁ
339名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:28:48.10 ID:KWW/WEnZ0
だからと言って「改革カルト」の自民だけは絶対に無いのも事実w
340名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:05.94 ID:WAyuZzAK0
調査もしてない予想なんて何の意味も無い
よほど維新に負けて欲しいんだろうが、どこの世論調査を見ても維新は大躍進するよ
341名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:10.42 ID:bArh+k2fO
都民が簡単に維新になびくじゃ、東や中田が関東圏から出てるよw

アイツら、胡散臭いのばれてるから逃げたじゃん
342名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:18.98 ID:hVIfNhrb0
TPP賛成派の橋下徹さん
http://www.youtube.com/watch?v=Rlo3NHhWglE

TPPおばけというひとにはISD!と返しましょう
BKDという言葉とともにね
343名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:22.57 ID:+AyWCiaJ0
東京で石原一議席しか取れないのはほぼ確定。
山田宏ですらいまだ動きが無い様で。

むしろ維新については、選挙スレで指摘され始めたが足元の大阪で小選挙区が予想より伸び悩んでる件のほうが問題じゃないかと思われる。
344名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:26.96 ID:xzDikVt50
>>338
リコールの気配あるとかないとか。
345名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:40.36 ID:wNnm72ko0
>>333
自民、維新が頭狂ってるから、消去法でもう一度民主って流れが主流かなあ

もう一度民主がやってる間に自民がまともになってくれればいいが、
今回野党に落ちてこれじゃあ望み薄かな・・・
346名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:50.40 ID:8yAP/8F60
>>336
3人とも、一貫してパチンコに対して厳しい態度とって来てますが何か?
347名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:29.56 ID:mvbMklKn0
維新の会とみんなの党は絶対に潰し合うな
348名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:35.74 ID:kxZT6KqS0
>>340
マスコミが応援してるところを支持しないのが一番いい
これはほとんどの国民が3年前に学んだでしょ
今のマスコミは自民押しをしてるみたいだなw
349名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:40.22 ID:EY5i4e140
>>344
滋賀県もそろそろ・・・
350名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:40.61 ID:fmBs68Zy0
維新も竹島は共同でとかパチを公営ギャンブルにとか言い出さなければねぇ…
351名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:43.71 ID:xzDikVt50
>>346
維新はスポンサーがマルハンでなかった?
352名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:31:05.48 ID:3qLp22Ui0
維新は威信がないからオレにとってどうでもいいや。
353名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:31:31.21 ID:WNtNyaRd0
>>335
150しか擁立出来ないのに過半数ってw

>>346
石原と橋下が具体的に何をしたって?
だからさ、公約をどう思うのかって聞いてんだよw
354名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:32:06.00 ID:Oj1xIFg50
>>198
そういう人は絶対的に少数だから
そんな公約では負けるに決まってるぞって話
355名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:32:32.79 ID:dJQYZ/7s0
>>351
パチンコクイーンのグラドル擁立している支那
356名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:33:15.54 ID:Eu3NHhg50
>>352
 そこは以心伝心で橋下の偉大さを汲み取ってあげようw
357名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:33:29.70 ID:laE9dZf2i
維新はオワコン。

自民党圧勝だよ。

ざまあ!ハシシタ、石原!
358名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:33:32.19 ID:aMjLQTlo0
東京の人間が賢いならレンホーが何故あの場所に居るんだ。
359名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:33:57.17 ID:Gga0aQPaP
>>316
どこどこよりマシ理論でしょうな。
まあ目くそ鼻くそ
360名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:10.22 ID:jRBMakYI0
維新なんぞアホ情弱発見マシーンでしかないから。
361名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:17.39 ID:qZ8ON+kt0
170万都民はR4が大好きw
362名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:18.60 ID:arJfod8D0
労組の人間が民主党を信じてない初めての選挙。
自民に風じゃなく、民主に継続した拒絶感。
実際どう動くかすごい興味あるね。
363名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:30.63 ID:yfHkFtNo0
>>338
そうだといいんだけどな
大阪もいい恥さらしだからな
ここでストップしとかないと
今は忠告を聞いてくれそうなんで、頑張ってください
大阪のみなさん
364名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:39.89 ID:1GUwgZWC0
自民党支持者で前回民主に入れた人は自民党に戻る。
自民党に入れてる人はもちろん自民党。
第三極の誕生で票減らすのは民主党。
自民党がどこまで議席増やすかわからないけど、
はっきりいえるのは民主党は大惨敗するよ。
365名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:34:57.43 ID:TQAYWN39O
>>322
安倍、麻生、鳩山、菅、全部最初は国民の期待が高かった人
それ以外にも、国民受けのいい議員はいたが、大抵ハッタリだったじゃないか
結局、テレビカメラの前で格好良い真似できた奴が勝ちなんだから

そんな自分で判断する脳味噌もない民意より当てにならんものは無いよ
366名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:35:09.12 ID:8yAP/8F60
>>351
パチンコに厳しいこといってる、廃止の可能性も含めたことを、やろうとしてるのだから
マルハンが金送ったところで、パチンコ整理さえしてくれればOKだろう
>>353
保守の面で与党の足さえ引っ張らなきゃ問題ないだろうに
367名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:35:09.21 ID:KARJNFND0
>>350
大阪も気づいて欲しいな。カジノ出来て
提供がマルハンだったら笑えないぞw
庶民入れないし1兆円かけて作る意味も分からないw
368名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:35:13.14 ID:91E3MQ2/0
「悪いことは隠す」中国人、韓国人、東京人の得意芸

「良いことは独り占め」中国人、韓国人、東京人の得意芸

だから全国で一番嫌われてるんだな東京人って。

東京人ごめんね、ほんとの事言って。
369名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:35:38.10 ID:0BksChGQ0
維新を名乗る連中とキャンディーズファンにろくなのはいない
370名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:36:19.18 ID:D9/q7CoB0
政治にベストはないからね。
如何にベターを選ぶかどうかに鍵がある。それと内政と外交/国防は全く違うって所。
内政の間違いなんて何とか国内で法改正でひっくり返せるが、外交/国防と言た分野は対外国との取り決め故に、間違いを認めて国内の方向転換だけではどうともし難い。
本当の争点は”デフレ脱却”にこそあり、如何に”日本人が納めた税金が日本(人)に還元されるのか”が争点なんだけど・・・
俺は”アジアの成長を取り込む”だとか”日本経済をさらにグローバルに”だとか言ったフレーズを使うやつは信じないことにしている。
371名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:36:20.39 ID:Zs74beHb0
選挙権の無い人種が

語ってんじゃねぇよ!
372名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:36:27.61 ID:xfcBiwor0
なんで1区から12区までなんでしょうね。
東京は全部で25区あるのに。
しかもどのような調査をしたのかまたその根拠も不明だし。
373名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:36:47.82 ID:40rpJyUM0
小選挙区で民主勝たせるとかキチガイの所業だろうが。
すべての国民に詫びろよ
374名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:36:54.21 ID:BMQYWLbo0
まあ当然だな。TPP参加、最低賃金廃止、相続税100%とかやられたら
日本人が消えちまうだろ。自民党でいいよ。維新なんて共産党と違い名前で
出てない分、騙される国民が出るからたちが悪い
375名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:37:00.63 ID:mCxjluOy0
維新はブレてるからダメ
未来はミンスと同じ、ミンスが入り込んでるからダメ
376名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:37:51.89 ID:TkftieVVP
維新?なにそれwwwww
377名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:38:04.76 ID:Gga0aQPaP
とくダネ!に出てるあの共同通信のクソジジイムカつくわ。
ああいうジジイって政局楽しんでるだけだろ。
死んでしまえ
378名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:38:27.34 ID:OUGh7tca0
いやいや、自民党は大苦戦だよ、ほんと危ない、
これからみんなで必死で戦うんだ、油断はしない。
衆議院で過半数を取るのが目的なんだからさ。
379名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:17.77 ID:dQq0VDZAO
東京1で海江田が有利とかないわ
奴の主な支持層だった新宿のおばはん連中は今や強烈なアンチ民主になってるぞ
380名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:20.00 ID:WNtNyaRd0
>>366
足引っ張らない程度のバカはいらないでしょ
泡沫程度で十分だわ
日銀法改正なんて、モロにパクリだしな
381名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:22.15 ID:6qvDt8vHP
未来の元ミンスはクズ認定でいいんだが
維新のみたこともないどういう人格かわからんやつに票入れるのも
あまりに危険
382名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:33.55 ID:EY5i4e140
>>372
都区部でも隅田川の向こうはシラネ。こうですかわかりません。
383名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:54.48 ID:fgswlTBM0
維新も民主も未来もいらんって事だ
こいつらは組織票だけの泡沫で十分
384名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:57.13 ID:1QLnvqh10
蓮舫を支持したのは「江戸っ子」ではなく、
「地方から上京」してきて就職&定住し、会社の労組に入ってる「地方出身者」です。
385名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:40:11.25 ID:a8yqODon0
中央集権の打破って明治維新と逆だしな。
国難の時ほど徹底した中央集権で乗りきって来た国だし。
386名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:40:13.02 ID:ehhIeFK00
.


やっぱり 「市長」 なんだな・・・と思った。
国のトップの視点ではないんだな、と感じる。

公共工事批判も何年か前の「無駄な工事」と言われそうなものならともかく、
今は被災地があるわけで・・・
国政を語るなら、東北のことなんかは常に頭にないと・・・

ちょっと前に
「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
みたいなこと言ったようだけど、こうなると逆に
「国政にかかわったことがない者が日本国家を運営できるわけない」
と言われちゃいそうな話ではないかな?

参考

【衆院選】維新・橋下氏「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」「兼職禁止撤廃なら来年の参院選挑戦」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353311543/


.
387名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:40:38.09 ID:pIr3+tAx0
大阪は浸食されているのでダメだと思う。東京は頼んだぞ、維新を惨敗させてくれ。
388名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:11.15 ID:8oFVqcNA0
東京比例は定数17で、前回は民8自5公2共1み1

維新は1つも獲れないよ
389名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:17.23 ID:8yAP/8F60
>>380
社民・共産・民主・未来、その他弱小勢力はグレーゾーン 
いっぱい足を引っ張る奴らがいるだろう
幸福は論外だが
390名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:44.76 ID:dJQYZ/7s0
ちょっと待て! その維新は元民主
391名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:42:00.85 ID:R8rzp/ztO
今回自民が圧勝しないようなら日本人のレベルはもう絶望的だな
392名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:42:08.54 ID:wNnm72ko0
>>378
それだけは絶対阻止しないとな
393名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:42:41.13 ID:GZ1xxLaz0
なんだ・・・

東京
わりと
しっかりしてるじゃないか!
394名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:43:13.72 ID:oHoK/43F0
石原さんの脳の健康は大丈夫?
多分ノーチェックなんだろうなあ
395名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:43:26.33 ID:szTtkcvD0
よかったじゃんハシシタ
お前もう本当は政治家飽きたんだろ?
惨敗理由に市長やめればいいじゃん
396名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:43:27.66 ID:fgswlTBM0
ホンット
吉本だの在日だの維新だの
大阪人はろくなことしねぇなww
397名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:43:49.18 ID:jdak1zDV0
維新とかうぜーだけ
398名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:00.45 ID:8iImwcJv0
>>388
善戦して、自8民4公2共1み1維新1
かな
399名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:01.83 ID:dJQYZ/7s0
>>378
3区と8区の駄目自民前職の首とれば過半数割れも見えてくるのに、候補立てない維新は馬鹿だな
400名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:16.44 ID:Bmli9wKv0
>>4
これマジ?
401名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:16.57 ID:Wi/+oiPM0
昨日八王子に櫻井よし子が自民候補の応援に来てたっぽ
聞きたかったなー
402名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:31.77 ID:K7Vr7SWjO
>>344
ううむ……大阪住んでるけどリコールの話は聞いた事無いなあ
呆れてきてる人は若い人に増えてる、気がする
403名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:38.13 ID:xGodbJ100
マスコミの願望か?
404名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:41.44 ID:zEpR8Z6F0
うん、なびかない
最初から最後まで自民党一択
405名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:45.99 ID:WNtNyaRd0
>>389
維新もそいつらと変わらないと、俺だけじゃなく多くの人が書いてますが?
都合の悪いものは見えない人?
406名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:56.33 ID:6fjOXIfhO
自民党を応援したところで都民には金が落ちないよ
それよりは日本のための政党を選ぶ
維新か民主のほうがましだね
407名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:45:05.70 ID:A7/XK+pA0
意外だなあ。東京都民は大阪に負けず劣らずもっとアレなはずだろ?
408名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:45:43.05 ID:/2TohSAZ0
石原も橋下切り捨てれば良かったのに、
息子より酷い小物臭が・・・
まだ息子引っ張ってきて自民とのパイプがあるの強調したほうが
良かったのではないかな
409名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:46:05.59 ID:yfHkFtNo0
>>395
飽きたっていうか、最初から上手く行くかどうか
なった後も、ビクビクしてたよね
もう肩の荷が下りるだろう
410名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:46:13.65 ID:dJQYZ/7s0
>>406
民主別働隊の朝鮮維新の正体が見えてきたな
維新のナイスアシストで真紀子も再選しそうだし
411名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:46:20.65 ID:S2zEj8nT0
地方を変えるには良い人材だと思うが
国政を任せるには不安すぎるメンツ
それが維新だろう

国民のバランス感覚舐めるなよ
412名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:46:23.57 ID:1wC0IAR70
>>388
意外と自民が取ってたんだな
菅が当選したり、島村さんが落ちちゃったりしたから
もっと負けたと思ってたわ
413名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:46:41.20 ID:YWc9ysvbi
関西も石原新党の維新は得票しないよ


石原も橋下もマヌケ
414名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:06.09 ID:JGj7KB4l0
安部ちゃん期待してるよ〜ん
415名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:26.76 ID:TYokXDP60
維新は化けの皮剥がれ杉
自民は危険杉
民主は論外
やはり共産しかないな!!
416名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:33.11 ID:GNHHuG8i0
大阪の皆さんに考えて頂きたい
生活は向上しましたか?
収入は増えましたか?
大阪経済は良くなりましたか?
これは誰の政策が原因ですか?
普通に考えて頂きたい
417名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:58.86 ID:8yAP/8F60
>>405
保守に関する発言が民主・共産・未来・社民と
180度違うのに、どうして一緒にしちゃうの?
もしかして民主・共産・未来・社民のどれか応援しちゃってるの?
418名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:08.31 ID:NfIVLC6t0
維新は、年金は65歳以上に支給年齢上げると言っている
さらに、最低賃金廃止だって
庶民は、死ねと言っている様なもの
新自由主義だから、全ては自己責任なのだろう
弱者には住みにくい世の中になりそうだね
419名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:10.53 ID:mmGYGr7T0
都民てバカなんだな
420名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:19.27 ID:WNtNyaRd0
>>412
比例は得票率がストレートに出るからね
小選挙区とは違うよ
421名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:45.43 ID:S1OS7Eot0
松原は落としちゃだめ。対抗がそれならなおさら。
422名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:45.26 ID:+IXoEa+p0
つか維新は大阪でしょ。
423名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:54.17 ID:8oFVqcNA0
>>412
東京比例自民は全員ゾンビなんだ(´・ω・`)
424名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:03.48 ID:uGr0TzMC0
だいぶボロ出してるけど今大阪はどんな空気になってるんだろ
まだ高支持率維持してるのかな
425名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:18.89 ID:YWc9ysvbi
>>416
原子力ムラの老害・石原慎太郎には投票しない。

息子はオウム真理教の幹部じゃん。
426名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:21.48 ID:TkftieVVP
 
 
 
 ニコ生の「安倍さんがんばれー」の連発、気持ち悪い。
 えーとドワンゴの親会社はどこだっけー?
 あ、エイベックスか、あそこって自民党だよね。
 でもエイベックスって何でもうけてんの?ww
 
  
427名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:21.53 ID:gSTHpq0v0
松原は選挙カーから名前連呼
そろそろ国民を馬鹿にするような訴え方はやめるべきでは?
428名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:35.19 ID:D9/q7CoB0
>>406
国政選ぶのに都民に金が落ちるかどうかが重要ですかw
そんなものは都知事選でやれよwww

国政左右するのに民主か維新を選べってか!?w
あんた工作員すぐるわwww
429名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:49:58.93 ID:nbq0xH8GP
前回の選挙に出てくれば引っかかる人もかなりいたと思うけどね
民主に騙されたトラウマが大きすぎてこの手の山師は何言っても色眼鏡でしか見られないよ
今はとにかく失われた時間を元に戻すのが最優先
石原さんも嫌いじゃないけど年取りすぎたわ
普通に自民一択
430名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:08.22 ID:uMz55tx2O
石原のお爺ちゃんは老醜を曝すのやめようね
尖閣問題もお爺ちゃんの思いつきで戦争になりかけたし
431名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:21.78 ID:a8yqODon0
解雇自由化で最低賃金廃止なんざ許すかよ。
ただの人殺しじゃんか。
432名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:30.05 ID:wYCcWu0t0
大阪だけで経済実験をやって破綻させればいいよ
433名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:34.62 ID:WNtNyaRd0
>>417
維新の何処に保守の欠片が見えるんだw
眼科逝け
434名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:40.27 ID:ehhahTG/O
東京は地方みたいな固い基礎票つーものがない
だからその時の風・ムードでガラッと変わる
前回は自民4公明0で民主21
前々回は自民23公明1で民主1
まさにオセロ
435名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:42.98 ID:RY2PkAHf0
>>9
まぁ
非正規や生活が苦しい層は民主に入れるし
ある程度の富裕層は自民党に入れる

それ以外に票が集まってこないだろ
宗教票の公明は例外として
436名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:53.26 ID:8iImwcJv0
今のところ自民かみんなしかないんだが
枡添のとこもマトモそうだけど
437名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:51:03.20 ID:KeI3zU160
保守VS反日売国奴

ネット世論VS反日売国電通マスゴミ

わかりやすい
438名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:51:11.31 ID:V8CodIGZ0
福岡二区は頭山満の曾孫が出てきたので
歴史好きの自分としては「ぬっ!」って思ったけど・・・

玄洋社って義務教育レベルで習うっけ?
福岡が生んだ国粋主義団体とはいえ
現在の福岡市民が知っているかと言えば謎だな
439名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:51:37.56 ID:INz+4fnP0
東京都民「天子様が絹布の法被を下さるそうだ」
440名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:04.63 ID:dyc+LlVN0
自民がどうこうよりも

「日本人は韓国に謝罪しろ!謝罪しろ!」の朝鮮維新の会だけは無いわ

 
441名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:16.92 ID:XL0TSXUQO
橋下は反日朝鮮民族だけど
民主党は反日朝鮮民族議員多い?
維新も?自民党は?
442名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:22.21 ID:jRBMakYI0
 竹 中 は 死 ね
443名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:22.43 ID:bVbtX0Ie0
「900万・大阪府民も、維新になびかない!]

サラリーマン層は確実に維新から離れているね。
まだ「橋下がんばれ!」と言ってるのは
ざこばのようなおっさんとおばはんぐらい。
444名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:40.83 ID:Bf66QMP60
>>428
確かに正論
地方の中高年にも言ってやってくれw
地方なんてほとんどそれだぞww
445名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:47.05 ID:q8TlULC40
高齢者向けの政策ばかりを打ち出す自民党に票を入れれば、

消費税や若者の所得税がドンドンあがってくーーーーーーーーーーーーー♪

国債をドンドン発行して年金を老人に払って、

将来は若者が返せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社会保障は維持できないが、若者が払えよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高度経済成長期時代の老人勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:50.54 ID:MmYo+7It0
>>424
阪神が万年最下位でも見捨てなかった大阪府民だぜ
維新が叩かれれば叩かれる程、愛の炎が燃え上がるw
447名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:53:02.62 ID:8yAP/8F60
>>433
結局、何も知らずに叩いてただけか。
448名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:53:41.52 ID:a8yqODon0
維新絶対に倒す!滅茶苦茶すぎる。
強い中央集権こそ日本の伝統。
449名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:53:50.74 ID:S1OS7Eot0
>>433 日本という国を「保守」しようとしてることを保守と言いたいんだろうなw
それは、真っ当な政治家であれば全員保守に決まってるw
橋下は思想的には中道左で政策的には革新だ。
450名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:03.19 ID:jdak1zDV0
維新が崩壊して橋下が笑いものになるのがみたい
451名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:08.50 ID:8oFVqcNA0
トゥナイトの人には信心が必要だね(´・ω・`)
452名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:19.41 ID:NRKDOnldO
トンキン「大阪にだけたは負けたくない!」

なお、

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
453名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:26.92 ID:LWD23I0YP
維新に対するこの異様な攻撃には何か裏があるような気がするな。
朝日新聞は橋下や石原のことを恨んでいるから、やっぱりそういうことなのかな。
454名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:36.06 ID:wYCcWu0t0
地方分権の税収源は消費税で更に増税するしかないみたいだな
いったん国で税収を集めて再分配なら地方分権の意味ないだろ
455名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:54:43.97 ID:7KU5o+w00
猪瀬だろうな
456名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:55:08.18 ID:/dn1/Fy/O
本気で維新にだけは取らせちゃダメだわ……
457名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:55:44.15 ID:Qczq8ZyI0
>>29
>だって大阪よりも東京の方が上だもん。
どこがやねん?説明してくれや
東京みたいなもん所詮薩摩や長州がつくったもんやないけ
江戸人は薩長に負けたんや、薩長に資金を提供したんが大阪の商人や
それくらい知らんのかアホが
458名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:55:45.49 ID:AaY8dWIF0
>>70
小選挙区は「風」だけじゃ絶対に勝てない。
前回の民主も小沢の指揮の元で組織票を固め、地道にドブ板をやっていたから追い風を生かせて大勝できた。

しかし、明白に時間不足で地盤を固める時間もなく、すでに風も止まってしまっている維新が
東京の小選挙区で議席をとるのは相当に難しいと言わざるをえない。
459名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:56:08.14 ID:8M7cu6wK0
R4も当選させんなよ東京都民!
460名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:56:10.42 ID:D9/q7CoB0
>>441
自民にもガッツリサヨクはいる。
民主にも数は少ないが保守はいる。
ネットやるならそこそこ調べれば自分の選挙区の議員のやってきたことは一発で出てくる。
あとはベターを選ぶが良し。 

問題は比例なんだよねぇ・・・
461名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:56:44.65 ID:B0rce97eO
北九州よく知ってりゃエタチョンやりたい放題目指してるってよくわかるのにな

瓦礫焼却で数十億儲かるらしいなあの大阪のエタは

日本人からは百万搾取か?笑える
北九州大阪静岡瓦礫焼却

さすがチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権

笑える
462名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:57:26.20 ID:WNtNyaRd0
>>447
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
何それw
お前、何も答えてないじゃん
他よりマシな筈って妄想だけで

>>449
日本を保守するとすら言ってないだろ
嘗て橋下は腹黒と日本転覆を相談してたくらいだし
463名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:57:26.71 ID:HnPd6LNA0
>>1
なんだよねぇ
ずるずる下がっていくのがいいか
さらに急落下していくのがいいか

考えると結局自民を選ぶことになるんだよねぇ
民主での3年の急落下はひどいもんだったからねぇ

維新は民主と格闘しておけばいい
第二党にはなりそうだけどさ
464名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:57:27.86 ID:U1+3QmES0
>>182
 >22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
それも、目的は反自民演説、支持政党を明確にしろ(維新を支持しろ)
だから市長の仕事とは関係なかったような。
465名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:57:50.17 ID:dyc+LlVN0
 
★橋下徹の正体
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE


橋下徹 「靖国参拝はかっこつけ」 「日本は戦争の加害者」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sannsyou91/29956937.html

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」
「竹島は韓国と共同管理」
 
466名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:58:31.10 ID:yfHkFtNo0
>>457
「そういう所」をパンツ被りのおじちゃんに
利用されてるんだよね
467名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:58:41.22 ID:ttgz3jvK0
 なんでですのん?
468名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:58:42.06 ID:a6IW+8fw0
自民が、何年やらせても景気が良くならなかったのに
また自民とか無いわぁ
今回は、共産党だわ。
469名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:58:54.81 ID:8yAP/8F60
>>462
票を入れる最低条件、
「売国をしない」この条件を満たしてるのは、弱小を除き
自民と維新だけだろう
結局盲目的に叩いてるだけだろう
470名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:59:04.38 ID:NlYVr5NH0
>>457
おまえ大阪の人間ならパナ助けてやれよ。
デフレ不況で苦しん出るんだから金縮財政と改革なんざ
デフレ推進政策だぞ。
471名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:59:53.71 ID:OYhUFaw20
こんなペテン師に騙されるのは大阪のアホくらいだろwwww
472名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:00:53.76 ID:1wC0IAR70
>>420>>423
あ、そうだったんだ・・・
でもうちの県よりはマシだな
比例でも復活できず自民全滅だったもん
今回は2議席は取り返せそうだ
後どれだけ上積みできるか・・・
473名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:01:11.10 ID:gSTHpq0v0
問題ない
橋下がんばれ
474名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:01:28.16 ID:WNtNyaRd0
>>469
維新の公約見てみろよ
売国政策ばかりじゃないか
維新は、今日の討論も逃げたらしいなww
475名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:01:38.19 ID:O6mMNcI30
立日か太陽ぐらいまでなら比例で入れられたのに
西は維新、東は太陽で地域政策は共闘して他はゼゼヒヒとかならなあ
もう遅いけど何がしたいのかわかんないわ維新は
476名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:01:54.44 ID:Fc0JRetH0
>>469
最低賃金廃止、解雇自由化なんざ売国の極みだろうが
電力自由化なんて外資に日本の内需食わすつもりだろうが。
477名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:02:07.88 ID:JCX1IbF70
あくまで橋下一個人の人気に過ぎないから
知事や市長に当人が立候補すれば当選するけど
配下の知名度の無い見栄えのしない爺婆が立候補しても
大阪、関西人はスルーするよ
478名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:02:16.01 ID:8yAP/8F60
>>474
どこら辺に売国があるんだ?
479名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:02:24.96 ID:nt927ofO0
>長妻昭元厚労相(7区)は「やや優勢」。

おいおいおいおいwww
480名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:03:38.95 ID:A1ZXJN3uO
とりあえず先の衆院選でミンス支持表明した総括をするまで橋下維新を支持することはないわ
それが出来ない限り橋下は自分を省みれないただのクソ馬鹿ミーハー野郎だよ
481名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:03:53.02 ID:Qczq8ZyI0
>>470
ワシは大阪人とちゃうわ、
関係ないもんは黙っとれやカスが
いてもうたろか、ワレ
482名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:21.22 ID:xfcBiwor0
2区と5区はなんで自民優勢といえるのであろうか。
483名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:26.15 ID:8yAP/8F60
>>476
それは内政問題の話だろう?どこら辺に売国が関わってるんだ?
484名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:41.87 ID:hr2P8TVLO
馬鹿妻優勢って、まだ懲りないの?
485名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:44.10 ID:31YCnae20
>長妻昭 元厚労相(7区)は「やや優勢」



     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
486名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:05:02.07 ID:/i4zyxtvO
>>1
そしてまた、
マジコンさんを最速最多得票で、
当選させるのがトンキンクォリティーw
487名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:06:03.94 ID:ZMIF22xN0
>>461
ソースは?
瓦礫ネタで嘘話吹聴しまくってるのはサヨチョンなんだが
488名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:07:10.73 ID:WNtNyaRd0
>>478
TPP、消費税の地方税化、地方共有税w、最低賃金撤廃w、解雇規制の緩和
何処に国益に叶う政策があるんだよw
489名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:07:22.11 ID:RMMv2lMg0
素人にやらせる怖さを知ってしまったんだから
自民が大勝するだろ
490名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:07:40.91 ID:Q518aBtW0
>>1
自民以外が3議席もとれるなんて嘘くさいだろ
491名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:07:52.18 ID:pNpG2Mn/0
おい、大阪民!散々在日にレイプされまくってるのになんで気がつかないんだ??
あ、偏向報道したたね。サーセンw
492名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:08:05.72 ID:8ERxEzrV0
なんで民主は与党なのに野党の批判ばっかしてるの?
493名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:08:46.56 ID:mGz5825p0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l    東京都民は賢明ニダ
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
494名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:00.80 ID:8yAP/8F60
>>488
TPPは何処も一緒だろう。あれはいろいろと問題あるが、何処の党に入れても決め手にはならない
その他は全部内政問題じゃないか
495名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:12.85 ID:TpPrGIuT0
>>103
心中察するよ.
太陽の党のままなら,自太公連立ありえたのにな
自民を右に太陽が左に公明が動かしてバランス取れたのに

石原は私怨で立ち上がれをメチャクチャにしたと思う
496名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:22.44 ID:cs6ZFn1d0
>>9
菅も長妻も通るよ。
比例なんていらない。

それが東京。
大都会…東京。

日本の首都であるこの都市は、そのほとんどが地方出身者と外国人によってなりたっている。
いわば、ひとつの巨大な合衆国。

日本の国であって日本でない…。ほんとうの日本語のきけない町。

毒どくしいネオンと排気ガスと…すさまじいばかりの騒音と…人ひとりに与えられた住居空間が…わずか5.4平方メートルの町…東京。

東京…ここでいう素晴らしい人とは…

百の誠意より百のみせかけ。OH!ビューティフル東京。
497名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:49.73 ID:Q518aBtW0
>>485
長妻は絶対落とさないとダメだろ
批判は得意だけど実務能力ゼロとかこいつのことだろ
498名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:54.64 ID:z2BVJ60yO
猪瀬−石原−橋下徹−竹中のキチガイ路線連中は
本気で庶民は死んでも構わんって思ってるからなww


お前等がサッサと死ねよ、野垂れ死ね!
499名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:55.30 ID:WwY5t5qA0
日本人 = 自民

それ以外 = 朝鮮エベンキ  (党名変えてゴロゴロ移動)
500名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:03.59 ID:Dq+AUzsB0
>>1
戦後レジームからの脱却、
その至言広がらずして、何が国防、何が経済、何が勝利だ。アホか
501名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:29.90 ID:4wCFQDW/0
>>1
>長妻

無能を露呈して、めちゃ逆風な気がするが
502名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:30.51 ID:tslZkHun0
.

今回は、民主党・元民主党の絶滅が目的


.
503名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:41.57 ID:h6DGIAaJ0
大阪が良くなったと聞かないし、維新に期待はできない。
504名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:43.86 ID:ydafRVnJ0
>>1
そりゃそうだろw
大阪維新の会は本気で東京潰して、首都を奪おうとしてんだからww

東京都民で維新支持してるのはタダの馬鹿ww
505名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:46.95 ID:O2lYYDQs0
長妻優勢ってだけで東京しっかりしろってレベルだけどなw
506イモー虫:2012/11/29(木) 23:10:49.47 ID:308G6B81O
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
507名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:10:55.25 ID:27giA3G10
あれだけ、自民党批判してて息子の選挙区には対立候補を立てないって
茶番も良いとこ
マスコミにはそこら辺を突っ込んで欲しいわ
508名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:09.66 ID:63FquUnu0
正しい分析だと思う。維新は準備不足で急ぎすぎた。
ま、俺は橋下応援したいんで比例で入れようかと思ってる。
509名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:13.04 ID:Fc0JRetH0
>>491
東京が絶対に阻止してくれ。
維新なんざ政策読んだら死人が
でるレベルw
510名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:15.46 ID:tmWkOBIRP
>>494
TPPがどこも一緒ってw
そんなにバカなら政治語らない方がいいよw
各党全然違うのに話効いても理解できない知能なんだな
511名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:52.32 ID:uuFdAJ1CO
塩梅は大事だから早く中選挙区制にしろやバカタレ!
小選挙区だとキムチガイが集まるだろ
512名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:54.72 ID:xeOxCyKf0
↓こんな風土じゃ大阪は維新だなww
【第45回衆議院総選挙】大阪選挙区
大阪府1区 民主党 熊田篤嗣(大阪市中央区、西区、港区、天王寺区、浪速区、生野区)
大阪府2区 民主党 萩原仁(大阪市阿倍野区、東住吉区、平野区)
大阪府3区 民主党 中島正純(大阪市大正区、住之江区、住吉区、西成区)
大阪府4区 民主党 吉田治(大阪市北区、都島区、福島区、東成区、城東区))
大阪府5区 民主党 稲見哲男(大阪市此花区、西淀川区、淀川区、東淀川区)
大阪府6区 民主党 村上史好(大阪市旭区、鶴見区、守口市、門真市)
大阪府7区 民主党 藤村修(吹田市、摂津市)
大阪府8区 民主党 中野寛成(豊中市)
大阪府9区 民主党 大谷信盛(池田市、茨木市、箕面市、豊能郡豊能町、能勢町)
大阪府10区 社会民主党 辻元清美(高槻市、三島郡島本町)
大阪府11区 民主党 平野博文(枚方市、交野市)
大阪府12区 民主党 樽床伸二(寝屋川市、大東市、四條畷市)
大阪府13区 自由民主党 西野陽(東大阪市)
大阪府14区 民主党 長尾敬(八尾市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市)
大阪府15区 民主党 大谷啓(堺市美原区、富田林市、河内長野市、松原市、大阪狭山市、河南町、太子町、千早赤阪村)
大阪府16区 民主党 森山浩行(堺市堺区、東区、北区)
大阪府17区 民主党 辻恵(堺市中区、西区、南区)
大阪府18区 民主党 中川治(岸和田市、泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡忠岡町)
大阪府19区 民主党 長安豊(貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡熊取町、田尻町、岬町)

  
513名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:59.90 ID:Qud9TLGS0
消去法で自民とか一番無いんだが
514名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:12:02.32 ID:hr2P8TVLO
戦後レジームからの脱却厨キター
515名無しさん@13周年           :2012/11/29(木) 23:12:13.74 ID:WLi8GJI90
 
 派手に自民党をたたいたミスター年金が、政権を取った後は、

ほとんど年金問題から離れてるので、有権者も見透かしてると思うよ。
516名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:12:33.41 ID:hYbZozVu0
維新なんて石原が小選挙区でないと勝てないだろ
前回はひよった人が雪崩のように民主に流れた
517名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:12:38.14 ID:jISXxaqK0
既得権益を侵すやつは許さない
維新全滅で
518名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:12:55.96 ID:7pHu9IK+0
維新は選挙前にボロを出しすぎだろ
第2民主党にもなれないお粗末さ
519名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:10.03 ID:ZLvwdnr/0
>>512
自分はもう大阪と東京は諦めてる

問題はそこ以外の都道府県が気になる
520名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:13.99 ID:tslZkHun0
>>513

どういう消去法か書いてみて!
521名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:17.60 ID:WNtNyaRd0
>>494
TPPが一緒に見えるとかw
地方交付金を廃止すれば大都市を含まない地域は確実に氏ぬ
最低賃金撤廃、解雇規制の緩和の齎すことは、当に日本経済の破壊と外国人労働者の優位だけだわ
信者って、嫌なものは見えないのね
522名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:25.43 ID:Fc0JRetH0
>>508
解雇自由化だぞwマジで入れるのかw
523名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:34.64 ID:8yAP/8F60
>>510
まーた盲目的に叩いてるのかよ。自民も維新も一緒だって
TPPで一番なのは、共産党だよ、ただ共産なんて論外だろうが
524名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:13:55.50 ID:SbhywJCa0
>>29
お前はどこ住んでてもカスだけどな
525名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:14:11.88 ID:pKUdTptX0
親の金諦めろ党だろ? 保険も年金も諦めろ党だろ?
だからお前ら金使わず地味に暮らせ、
親も子供に頼らず自分の金だけで地味に上手に使い切って死ねって党だろ?

こんなの支持するのって、親がいない貧乏人でもありえないだろ。
526名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:14:13.45 ID:BKmO3I/1O
東京はずっと自民党弱いだろ
というか、既得権に対する嫌悪感が強いイメージ
527名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:14:44.85 ID:kuW8QTmn0
維新は東京どころか関西でも小沢さんとこに食われまくりだろ。短いブームだったな。。。
528名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:14:47.83 ID:haINb+ApO
自民党に入れるバカいないだろ
また日本がめちゃくちゃにされるだけだぞ
よーく考えろ
今回は維新しかないよ
国民を1番に考えてるのは維新だけだよ
529名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:14:52.29 ID:ZMIF22xN0
K-POPを選挙カーのBGMとして流したら投票してくれるんじゃねーの
東京なら
530名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:15:07.94 ID:xeOxCyKf0
↓ほかも無理だなw
【第45回衆議院総選挙】埼玉選挙区
埼玉県1区  民主党 武正公一(さいたま市見沼区、浦和区、緑区、岩槻区)
埼玉県2区  民主党 石田勝之(川口市) 
埼玉県3区  民主党 細川律夫(草加市、越谷市)
埼玉県4区  民主党 神風英男(朝霞市、志木市、和光市、新座市)
埼玉県5区  民主党 枝野幸男(さいたま市西区、北区、大宮区、中央区)
埼玉県6区  民主党 大島敦(鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、北足立郡伊奈町)
埼玉県7区  民主党 小宮山泰子(川越市、富士見市、ふじみ野市)
埼玉県8区  民主党 小野塚勝俊(所沢市、ふじみ野市(旧・大井町)、入間郡三芳町)
埼玉県9区  民主党 五十嵐文彦(飯能市、狭山市、入間市、日高市、入間郡毛呂山町、越生町、
埼玉県10区 民主党 松崎哲久(東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、比企郡小川町、川島町、ときがわ町、滑川町、鳩山町、
                      吉見町、嵐山町)
埼玉県11区 無所属 小泉龍司(秩父市、本庄市、深谷市、熊谷市、秩父郡小鹿野町、長瀞町、東秩父村、皆野町、横瀬町
                     児玉郡神川町、上里町、美里町、大里郡寄居町)
埼玉県12区 民主党 本多平直(熊谷市、行田市、加須市、羽生市、鴻巣市(旧・川里町域)、
埼玉県13区 民主党 森岡洋一郎(春日部市(旧春日部市の地域)、久喜市(旧久喜市域及び旧菖蒲町域)、蓮田市、南埼玉郡)
埼玉県14区 民主党 中野譲(八潮市、三郷市、幸手市、吉川市、春日部市(旧庄和町域)、久喜市(旧鷲宮町・旧 栗橋町域)
                    北葛飾郡)
埼玉県15区 民主党 高山智司(さいたま市桜区、南区、蕨市、戸田市)
531名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:15:27.67 ID:XBIMKXVRO
>>1
別に都民=石原支持じゃないからね
そこが大阪橋下とは違うところ
532名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:15:45.97 ID:8yAP/8F60
>>521
そのレベルで拡大解釈していったら、自衛隊の存在ですら、売国政策だぞ
533名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:15:47.19 ID:D9/q7CoB0
>>495
たちあがれから葉書が来た。
”維新と合流する決断をしました”って平沼さんの名前で・・・
石原の名前で葉書が来るならまだマシなんだが・・・
平沼さん・・・全部泥かぶるつもりなのね【TT】
534名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:05.86 ID:tslZkHun0
.


維新は、元民主の巣窟!


.
535名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:21.46 ID:pNpG2Mn/0
>>528 はいはい、お薬出しておきますねー
536名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:21.54 ID:wfXMSLNQ0
今の安倍発言に引く有権者が多いと思う もしかしたら民主伸びるかも? 維新もブレテ、未来も小沢の影がチラチラで
537名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:24.68 ID:pKUdTptX0
>>528
維新?
少なくとも、俺のことは見てないとおもうが、俺は国民じゃないのかな。
538名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:32.75 ID:8admZIJ10
>>40

落ち着け。
再評価とは上方修正とは限りません
539名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:17:42.34 ID:pAmU18zk0
.
あれ?

また変わっちゃった? また変わっちゃったの?

選挙後にもまた変わっちゃうんじゃないだろうな・・・?

あれ?

大事なことなのに

載ってないこともあるのかな・・・?

【政治】 日本維新の会、衆院選公約を発表 「TPP交渉参加」「脱原発」「企業団体献金禁止」「道州制」「納税者番号制度導入」など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354141472/




橋下市長「消費税を11%にしてうち6%分を格差是正財源にすれば国を立て直す起爆剤になる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351591231/


【領土問題】 橋下氏が提案 「竹島、尖閣・北方領土の共同管理を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348795383/


【政治】「橋下氏の『原発ゼロ目指す』は個人的発言。党方針ではない」「原発ゼロを目指す考えはない」…日本維新の会・石原代表が断言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353975374/

【維新】「八策」に明記の「企業献金禁止」を撤回 太陽の党要請に譲歩
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353406977/
540名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:17:52.48 ID:6Ixq/FZt0
ネット討論会に出なかったのは失敗だったな 奇麗事言えば支持者増えてたのに
ムネオ志井田中はそういう層の取り込みに成功した
541名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:13.18 ID:HtgjivDuP
都民は数年前蓮舫とか民主党が大好きだったよねー
542名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:16.41 ID:BlbxENVg0
>>530 すげーなこれ。埼玉県民総B層ってことかw
543名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:27.03 ID:/WG+H0lAi
たしか以前にR4が独走で一位の得票率を誇ってなかったっけ?
都市部は流れ者のアホの巣窟だからどうなるかわからんと思うよ
544名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:31.04 ID:YPGx02mD0
落ちた顔、今回もおまいに入れてやる。選挙も手伝いに行ってやる。
だから、もっとしっかりしやがれください。
545名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:45.79 ID:jRBMakYI0
関西ですら、第三極でも、維新と未来なら未来が圧勝だろう、これww

現状であんな内容のマニフェスト出してること自体が
すでに維新の池沼具合を露呈してるからwww
精神分裂症というか、マジで頭おかしいw
546名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:19:50.62 ID:O9XyN8SC0
太陽の党だけでやって橋下とくっつかなければある程度票得られただろうに
石原ミスったな
547名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:19:51.29 ID:XBIMKXVRO
>>519
東京も維新は入れねーよ
てか大阪以外全滅だろ
548名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:13.74 ID:WNtNyaRd0
>>532
何処に拡大解釈があったんだww
お前のTPPが何処も一緒って方が、無理やりな解釈だよな

>そのレベルで拡大解釈していったら、自衛隊の存在ですら、売国政策だぞ
全く、意味不明
549名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:19.36 ID:JCX1IbF70
>>531
大阪はあくまで橋下一個人の人気なのよ。
配下の戦闘員がイィー!とか出てきても誰も喜ばない。
橋下個人のカリスマが諸刃の剣に作用してる訳で
550名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:34.94 ID:TkftieVVP
>>528
情弱なのww?
551名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:38.37 ID:lNeeJ4Ho0
>>522

俺、人事担当者なもんでw

つーか、できの悪い中高年クビにして若い奴と入れ替えたいというのは、どの会社でも同じだと思うんだわな。
それが民主党の馬鹿どもが、高齢者雇用安定法改正して事実上65歳定年にしやがったために、また若い奴の採用枠が減らされたw
552名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:41.38 ID:ZMIF22xN0
>>545
未来が選択肢に入る理由をお前の考えでいいから言ってみろw
553名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:47.28 ID:jV7N3K800
>>495
平沼けしかけて新党立ち上げさせたから責任感じてるんじゃないの?
554名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:47.60 ID:xeOxCyKf0
>>547
↓いや、わからんなw
【第45回衆議院総選挙】
東京都1区 民主党 海江田万里(東京都千代田区、港区、新宿区)
東京都2区 民主党 中山義活 (東京都中央区、文京区、台東区)
東京都3区 民主党 松原仁   (東京都品川区、大田区の一部、大島支庁管内、三宅支庁管内、八丈支庁管内、小笠原支庁管内)
東京都4区 民主党 藤田憲彦  (東京都大田区(嶺町、田園調布、鵜の木、久が原、雪谷、千束、矢口))
東京都5区 民主党 手塚仁雄(東京都目黒区、世田谷区の一部)
東京都6区 民主党 小宮山洋子(東京都世田谷区の一部(北部および西部))
東京都7区 民主党 長妻昭(東京都渋谷区、中野区)
東京都8区 自由民主党 石原伸晃(東京都杉並区)
東京都9区 民主党 木内孝胤(東京都練馬区の一部(中部から西部))
東京都10区 民主党 江端貴子(東京都豊島区、練馬区の一部)
東京都11区 自由民主党 下村博文(東京都板橋区)
東京都12区 民主党 青木愛(北区全域、足立区の一部)
東京都13区 民主党 平山泰朗(東京都足立区の一部(東部))
東京都14区 民主党 木村剛司(東京都墨田区、荒川区)
東京都15区 民主党 東祥三(東京都江東区)
東京都16区 民主党 初鹿明博(東京都江戸川区のうち本庁管内および小松川、東部、葛西、鹿骨)
東京都17区 自由民主党 平沢勝栄(東京都葛飾区、江戸川区の一部(小岩事務所管内))
東京都18区 民主党 菅直人(東京都武蔵野市、小金井市)
東京都19区 民主党 末松義規(東京都国分寺市、国立市、小平市、西東京市)
東京都20区 民主党 加藤公一(東京都東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市)
東京都21区 民主党 長島昭久(東京都立川市、昭島市、日野市)
東京都22区 民主党 山花郁夫(東京都調布市、狛江市、稲城市、三鷹市)
東京都23区 民主党 櫛渕万里(東京都町田市、多摩市)
東京都24区 民主党 阿久津幸彦(東京都八王子市)
東京都25区 自由民主党 井上信治(東京都青梅市、福生市、あきる野市、羽村市、西多摩郡)
  
555名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:05.49 ID:8yAP/8F60
>>548
内政は内政であって売国政策じゃないだろうに
556名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:08.58 ID:qUN+N05a0
維新、民主 全員 落選。
557名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:34.58 ID:swXecV8M0
ウミの集まりが自民党だよw
あんな腐った党の投票するヤツらは腐敗しきっているだけだろ
558名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:35.05 ID:HqbKNv+o0
>>545
政策ろくに読まないで投票する人もけっこういるわけで
だからテレビによく顔が出てる人がそれだけで
なんかよくやってそう、いきおいありそう、となって
得票してしまってるというのもあるわけで。

石原、そのまんま東は当選するんじゃないかと予想してます
(くらいよそうでつが)
559名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:36.69 ID:TpPrGIuT0
>>533
俺は平沼さんに石原さんへの義理で
政策の違う維新へ合流しないでくださいって内容のメールしたら
「主義・主張を変えたわけではありません,日本のために頑張ります」
って感じの返事が来た.
なんか哀しくなった.平沼さん・・・
560名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:21:50.79 ID:Zr06l6K70
>>1
夕刊フジの記事の前半カットするな
維新大阪選挙区曝勝
561名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:22:09.91 ID:zSxO2VxC0
維新は主張が中途半端
票田に色目使いすぎて政策に軸の無い幕の内弁当になってる。
維新が選挙で勝つには大阪や関西の日本からの分離独立を訴えないと。
TPPや原発など枝葉末節に囚われている内は駄目だな。
まあその前に300人擁立せんことには選挙勝利は無いけどなw
562名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:22:31.98 ID:z84GzNUt0
安定の産経ソース
563名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:22:42.26 ID:7pHu9IK+0
>>552
維新と未来の二択ならってことじゃないのか?
まあ実際には他の選択肢があるわけだけど
564名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:22:44.40 ID:XBIMKXVRO
>>523
自民も維新も一緒

こういうのを盲目的と言う
565名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:22:48.28 ID:ulUzSGvo0
>>5
・官僚主導政治の打破 ←
・日銀法を改正
・自主憲法の制定
・TPP交渉参加 ←←←
・脱原発依存体制の構築(2030年代までにフェードアウト) ←←
・所得減税・法人税減税 ←
・最低賃金制度の廃止 ←←←
・解雇規制の緩和 ←←
・混合診療の解禁 ←←←
・医療費の自己負担割合を高齢者と現役世代で一律 ←
・年金財源として特別相続税の創設 ←←←
・消費税11%(地方税化) ←←←
・議員報酬は3割減 ←
・議員定数は3〜5割減 ←
・企業団体献金の禁止 ←←←(すでに矛盾)
・自治体首長と参院議員の兼職禁止規定の撤廃 ←←(橋下一人のために改定するの?)
・国家安全保障基本法(集団的自衛権行使)を整備
・自衛隊の武器使用基準見直し
・尖閣諸島を国際司法裁判所へ提訴 ←←←
566名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:23:19.54 ID:HzU7+qFr0
さすが情弱トンキン人wwwww
チョンと馴れ合い看板だけ保守行動しない自民党を支持するとかww
567名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:23:31.16 ID:hr2P8TVLO
>>549
どの辺が大阪人に人気なの?
がめついとことか?
568名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:23:34.93 ID:WNtNyaRd0
>>540
平松が逃げたと言ってた信者の言い訳を、是非聞いてみたいわ

>>555
内政だと言ってるのはお前だけなんだが
政策に内も外もないんだよ
全てが繋がってんの
安倍の発言で、何故円安になるのか考えたことあるか?
569名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:23:53.93 ID:3fHgzdQk0
維新の会がいってることは民主党と同じでない??
万が一政権とれても霞ヶ関の白アリに足引っ張られて終わりだろ
570名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:10.82 ID:uafE/cP60
菅直人を勝ち上がらせて、171万票でレンホウを圧倒的に支持してたのが都民
しかもレンポウの次点は公明党で、これもかなりの票数だったような
それに加えて大の大阪アレルギー
これで維新が勝てるわけねえべ
571名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:20.21 ID:QlWkLiTc0
長妻だけはあかん
572名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:21.81 ID:EY5i4e140
>>545
【衆院選】日本未来の党:滋賀県内の候補擁立見送りへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354196370/

一人くらいたてろよ(w
573名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:27.21 ID:xGodbJ100
>>541
今度は自民に入れて日本滅ぼせww
574名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:37.02 ID:8yAP/8F60
>>564
TPPはね。経済を中心とした互換制度で、主に煽り食らうのは農業
強烈に反対してるのは共産だけだろう
575名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:49.14 ID:haINb+ApO
自民党は弱者に追い打ちをかける政党だよ
おまえら絶対後悔するぞ
弱者を守る政策が一つでもあるか?
今までの自民をおまえらわかってんの?
工作員も必死だなwwwww
必死な公務員が自民自民騒いでるだけで
俺のまわりではみんな維新だよ
自民は自分らの利益しか考えてないクソみたいな党だよ
576名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:24:56.58 ID:kR9e1ti90
そんなことよりも枝野とレンホウは絶対に落とせよ糞都民
577名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:25:26.89 ID:FuqW4o0z0
>>576
あ、枝野は埼玉なんで^^
578名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:25:28.84 ID:/i4zyxtvO
>>547
東京は管直人とレンホーは鉄板で当選なんでしょ?w
579名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:25:45.56 ID:N2j7RpjN0
維新を支持しているのはバカな大阪人と非正規労働者だろ
580名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:26:13.79 ID:ZMIF22xN0
>>563
維新は憲法改正、集団的自衛権の行使、防衛費GNP1%枠撤回、武器輸出解禁などに賛成
未来ってどんなだっけ?
581名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:26:24.32 ID:RupxpsbF0
ぽっと出の若造には入れないわな・・
582名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:26:30.87 ID:EY5i4e140
>>576
蓮舫は参院だろ(w
583名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:26:40.30 ID:xGodbJ100
>>578
うんwww
>>579
大阪は別物やしwww
維新強いで
584名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:26:47.04 ID:8yAP/8F60
>>568
首相の最有力候補が円安を緩和する政策をとるって言ってるんだから
当たり前だろう
585名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:00.26 ID:WNtNyaRd0
>>561
幕の内じゃなくて、アルマイトの弁当箱を振り捲ってグチャグチャにしてから喰う彼の国の弁当だろ

>>574
【衆院選】維新・橋下氏「日本の成長を取り戻す起爆剤は農業」 秋田で演説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354178125/

言ってることと、やってることがバラバラなんだよ
586名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:01.83 ID:WH99LwzK0
太陽別れた方がいいんじゃねえか
維新ムチャクチャだ
587名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:23.86 ID:hr2P8TVLO
>>575
どっちかっつったら民主党とか民団工作員の方が多いんでない?普通に見て。
あんまりν即知らない人?
588名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:30.74 ID:jRBMakYI0
>>572
しらんがなw
589名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:36.87 ID:aMRESOPi0
>海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭
>元厚労相(7区)は「やや優勢」。
もし、この予想があたっているならば選挙区の有権者は
相変わらず愚かだぞ。こんな2人ろくなことしてない。

というより、民主党には全滅してほしい。死んでくれとまでは
言わないが、これからは市民運動家として勝手にほざいてくれ。
政治には関わらないでくれ。
590名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:42.94 ID:YKXJBjV6O
橋下の家来が空気過ぎるだろ。
特撮ヒーロー物の「ゐー」とか言ってる
モブキャラの方がまだ存在感あるわ。
591名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:21.72 ID:1vpn6S5v0
どうでもいいが、ラノベかエロゲみたいなスレタイ
だな。
592名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:22.34 ID:YTOe/NX70
石原にオモチャにされて終わったな
593名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:46.57 ID:xfcBiwor0
>>589
対抗馬の自民候補を見れば納得するのでは?
594名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:49.55 ID:mnkCZd7L0
橋下興行が東京でどれだけ受けるか見もの
595名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:55.39 ID:8yAP/8F60
>>585
だからTPPは自民と維新では大差がないって
596名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:28:58.76 ID:1Th3vCwt0
最低賃金制度の廃止
解雇規制の緩和、
混合診療の解禁などの規制緩和策
終わってるw
金ない奴はマトモな医療すら利用できんw
金持ちは新薬使いやすいがw
597名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:00.09 ID:TpPrGIuT0
>>557
面白いことをいうw
自民党の膿は,民主党に行き,未来へ移動中だよ
自民党は良くも悪くも国民を見すぎてて,
議論が多くて進みが遅い.おっかなビックリ政治してる.

維新は国民をあまり見てなくて,橋下と石原が
自分の権力欲で動いてる.しかもほとんど私党だ
だから早いし,権力への畏れがない.
だからダメ.政策もクソだしな
598名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:13.51 ID:Y9FPxYYN0
>>575
維新は弱者なんか守るわけがないだろう
それを言うなら共産党とかになる
599名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:14.18 ID:ottpsM1f0
地方出身の似非東京人の大阪コンプレックスは凄まじいな
600名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:19.45 ID:bLuW59Jb0
小宮山の選挙区だが、スモーカーのオレは絶対入れんわw
601名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:31.89 ID:WNtNyaRd0
>>584
お前馬鹿?
安倍は、金を擦り捲ると言っただけだぞ
お前の論で逝けば、金融緩和は内政政策に過ぎんだろww

>>595
もういい加減にしとけよw
602名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:32.57 ID:xGodbJ100
>>590
たしかにwww
>>592
石原は来年くらいに死亡しそう
それまでに利用する橋下
603名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:29:42.58 ID:PulLxZp90
自民に入れるのが正解と思わせたいんだろうけど
国土強靭化計画で200兆入れるとか頭悪すぎる。
しかもその計画のトップが二階だからな。
政治家を筆頭とした公務員と土建屋だけが潤い。
そのツケだけはしっかり先送りして
国民全員で負担とかどうよ?

年金も原発も食糧自給率もクソ高いインフラも
全ては自民のせい。
どこでも自由に投票すればいいと思うけど
自民に入れる奴だけは本当の馬鹿だよ。
604名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:30:41.28 ID:D9/q7CoB0
>>559
韓信の股くぐりとなるか!?

安倍自民が第一党になるのは分かっている。
名誉ある凱旋で自民に入って欲しい。
その布石を負うのならあえて石原/橋下を先兵として矢面に立たしているんだと思いたい。
605名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:30:58.63 ID:F38kXZ360
所詮ローカルでしょって感じだね。地方を手厚く=東京が持ち出しだから、支持出来ないわ。
606名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:03.67 ID:8yAP/8F60
>>601
円を刷るのが、売国とどう関わるんだ?
それとお前TPPのことよく知らないだろう?
607名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:17.05 ID:+AyWCiaJ0
>>416
橋下・松井の任期中にGDPで愛知に抜かれる可能性大。
608名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:17.50 ID:DBThic660
なんでもできるは民主で懲りたんだろう
609名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:47.01 ID:xGodbJ100
>>596
金持ちにはいい政策じゃん
610名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:54.88 ID:37JqbOZP0
維新って大阪人の手先のイメージ
611名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:55.57 ID:yu4NAndN0
東京に維新に入れる馬鹿はいねえよ。大阪じゃあるまいしw
612名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:02.10 ID:JCX1IbF70
>>567
まあ、この十年位、大阪ローカルテレビで
新顔で勢いが有ったのは彼位だし・・
大阪ローカルでさえ見向きもされないヘタレと
東京(全国区)から都落ちしてきた老害タレントまみれの大阪では希少なタレント。
あくまでタレント。
だから本人が出れば当選するけど
配下のショッカー戦闘員なんてだれも見向きもしない
613名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:01.86 ID:haINb+ApO
誰がなんと言おうと維新だろ
工作員が必死すぎて笑えるなwwwww
今までの自民党が不甲斐ないから民主に入れたんだろ
今度は維新しか選択肢はないよ
自公民はありえない
過去の過ちを考えろよ
バカ工作員どもwwww
614名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:05.08 ID:TpPrGIuT0
>>603
自民のせいとか聞いて呆れる
国民のせいなんだよ!その時々に選挙があったろうが!
勝たせたのは誰だ?国民だよ

民主を勝たせたもの国民だ.俺たちの選択なんだよ
いつまでも人のせいにしてねーで自立しろ.
615名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:27.95 ID:ZMIF22xN0
>>611
東京ならバラマキ政策の小沢新党が伸びるんじゃねーか?
616名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:30.87 ID:WNtNyaRd0
>>606
金融緩和が売国だなんて、何処に書いてあるんだ?
よく知らないだろうとか、訳判らんこと言って逃げ出す訳ね
あー、くだらねえ
617名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:59.81 ID:XQf/asjM0
>>603
おまえ解雇自由化とか公務員切り連発の金縮財政で財政再建出来ると
思ってるの?
ただのデフレ加速装置じゃん。
死人出したいのかよ?
618名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:34:08.36 ID:xGodbJ100
>>610
大阪国つくるもん大阪はw
619名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:34:26.32 ID:Hv9F3rsbO
自民がTPPに全面的に賛成してる、って解釈してるアホ多すぎ。

考えてみろ。農協が票田の自民党にそんなこと出来るわけないだろ。
620名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:34:53.87 ID:jRBMakYI0
>>613
病院逝け
621名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:35:04.71 ID:8yAP/8F60
>>616
お前がよく分からないTPPのことはおいとくとしてだ

内政問題を無理やり売国政策と言ってのける拡大解釈で維新叩いてたのか?
622名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:35:12.89 ID:571e08Vx0
ID:WNtNyaRd0
こういうヤツはただ橋下のネガキャンだけに生きがいを感じてるバカだから
相手にしない方がいい。
623名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:04.34 ID:5im0bDDl0
実際に元モデルが当選してるんだもんなあ・・・
「大阪を元気にしたい」だけで
624名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:08.21 ID:27giA3G10
>>575
お前らって、いらんお世話だわ
別に弱者に優しい党に投票するつもりないから
625名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:19.30 ID:xGodbJ100
未来は30万くれるんだろ?
いい政党じゃん
ここくらいじゃね?
ばらまきしてくれるのは
子どもいない家庭はいらないし
626名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:27.67 ID:sv6bJcZh0
>>579
維新は「最低賃金撤廃」とか言ってるから、非正規労働者にも支持されない。
「相続税100%」と言ってるから、富裕層にも支持されない。
「年金支給は70歳から」と言ってるから、一般労働者にも支持されない。

維新の支持層って、誰よ? って感じだよね。
627名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:45.57 ID:oHoK/43F0
まともなのとマジキチの割合だと
後者が多過ぎるから
職業政治家禁止にしろよ
二世とかなおさら
628名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:36:59.92 ID:e+B77nZNO
>>512 長尾敬は、もう民主党じゃないよ
同じ選挙区じゃないので応援できないけど…頑張って欲しい

自民党は29日、衆院大阪14区で、民主党を除名された前職の長尾敬氏の推薦を決めた。長尾氏は自民党公認での出馬を希望していたが、民主党除名から間もないことを考慮し、安倍晋三総裁の判断で無所属候補を支援する形を取った。
629名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:37:10.28 ID:+AyWCiaJ0
>>512
松浪健太の大阪10区で、ここにきてまさかの辻元がやや優勢。

大阪の各小選挙区で維新の得票予想が徐々に下方修正されてる。
630名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:37:26.25 ID:WNtNyaRd0
>>621
お前、もう自分でも何言ってるか判ってないだろw
頭冷やして、その変な日本語を読み直してみろ

>>622
何故か、必ずこういう単発が湧く不思議
何処がネガキャンなんだろうw
631名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:37:39.80 ID:haINb+ApO
>>620 おまえが精神科に行って検査受けろよ
入院コースだな
クソ工作員wwwww
早く寝るか死ね
632名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:37:41.81 ID:Uvm3b7Qp0
>>501
どうなんだろうな。
落ちた書類も拾わない両班長妻は選択肢として無いよね。
あの、人を使う能力が1_もない無能さが、どれだけ周知されているのか。

そういう意味じゃあ、誰の相談なくタバコ増税を厚生省で決まった事と勝手に発表し、
組織がどういったものかを理解せず、大臣を王様気分で権力を振りかざせると思える糞左翼の小宮山洋子も同質だけど。

海江田の大臣時代の茶番も、普通ならマイナスだと思うんだが、
いい年したおっさんの泣き面を可哀想なんて思うのが、どれだけいるのか。
しかも、菅と脱原発支持のサヨクの連中からすると、
脱原発の旗手()菅直人に楯突いた、ってなっているのだろうし。

野田の側近で、蓮舫の後見人であり、シャブ中不動産屋と、
どうやって金を作っているかも謎(資金源は西の国?)なマル青同の代表なんかと、
ズブズブな手塚ってのも、どれだけの人が知っているか。
これは報道しないマスメディアと言う助けがあったわけだし。
633名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:38:31.41 ID:xfcBiwor0
TPPに関しては維新の態度が一番良いと思うが。
交渉参加してどうしても国益に適わないと判断すれば参加を止めれば良いだけという。
634名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:38:35.65 ID:xGodbJ100
橋下はたぶん総理になったら
変わると思うよ
635名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:39:21.92 ID:N2GOEHpl0
自民党にお灸を据えるために、民主に投票
 ↓
民主党にお灸を据えるために、自民に投票

こういう人が一番のお馬鹿さん。
636名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:39:31.74 ID:L1Y/iIyRO
今日の報道ステーションで二階の国土強靱化の説明はひどかったな。あんな上から目線で感情的な説明されても信憑性なしだわ。
637名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:39:39.58 ID:ZYHYXjiS0
公務員のしつこさが、在チョン並に凄いのがよくわかった。
ま〜生活かかってるから仕方ないけど、ホントに腐った連中だな。
638名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:40:00.96 ID:TpPrGIuT0
>>604
平沼さんは信用できる素晴らしい政治家ではあるが,
韓信ほどの切れ味は…?

それはともかく,この選挙の結果次第では,
維新の主導権を太陽が取る可能性は十分にあると思う.
橋下の暴走を止めることもできるかもしれん
橋下は国会議員じゃないからな.頑張って欲しいもんだ

ホントは立ち上げれメンバーまるごと自民に合流して欲しいんだがな
639名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:40:03.99 ID:U1+3QmES0
>>551
人事担当者だから、解雇の対象にならない?同属企業の同属者ですか。
640名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:40:38.89 ID:TVDo8DAU0
>>626
普通の金持ちは自民でひねくれた金持ちは民主だしね。
国家主義者も自民。
ほんとに誰が維新に入れるのかな?
641名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:40:40.56 ID:vfNGIJSbP
橋下誰に脅されたか知らんが、ここんとこ日本人として嫌われる行動しか
とってねえ。

最初に人気を集めておいて後にとんでもない政策を持ち込もうとしているか、
それとも本当に脅されているかのどっちかだな。

橋下を本当に応援していたが、今の維新には絶対票を入れてやらん。
642名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:41:06.47 ID:8yAP/8F60
>>630
OKOK、最初に話を戻そうか

選挙で入れる、最低条件は「売国しないこと」それに対して異議はないよな?
それに対し、TPPとその他内政問題を、売国政策といっているわけだけど
TPPのほうは、政党も基本的には同じで、納得ということだ。
次に言っている、雇用問題などは完全な内政問題なんだが
どこら辺が売国になるって言うんだ?
643名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:41:53.51 ID:/JLB6eYq0
自民党は与党慣れしてる以外、取り柄がないからなぁ。
644名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:42:12.08 ID:xGodbJ100
>>635
しゃーないやん
自民は耐えてきたしwwww
645名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:42:30.40 ID:ZMIF22xN0
>>638
信用できる人間の行動を信じられないとか矛盾してるだろ
646名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:43:18.93 ID:WNtNyaRd0
>>642
>TPPのほうは、政党も基本的には同じで、納得ということだ。
俺以外にも突っ込まれて逃げ捲っとるやん
何が納得だww

だから、内政問題なんてものは存在しないと説明してやっただろ
全ての政策は繋がっている
もういい加減諦めろよ
647名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:43:30.72 ID:qYkIx+Ls0
>>642
スイスの民間防衛を読め。
経済悪化は立派な侵略方法だ。
648名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:43:30.97 ID:JCX1IbF70
東京や全国区で橋下って何時から知名度が有ったのかな?
ちなみに大阪人の私が(親の介護で)ヒキや家事手状態に陥った
15年程昔には橋下は大阪ローカルのレギュラーコメンテーターだった
649名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:44:11.10 ID:sE5esGR40
日本国民の不幸は

まともな政党が一つもないことだ
 
650名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:44:22.72 ID:haINb+ApO
公務員工作員が必死なのが余計に維新にしないとって思えるなwwwww
651名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:44:32.22 ID:jRBMakYI0
>>631
こんなのがハシシタ信者か
やっぱりマジで終わってるなー
652名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:44:38.45 ID:ydafRVnJ0
>>615
小沢は地方にしかばら撒かないよw
都会(東京や大阪など)から税金ふんだくって地方にばら撒くw
それが自民党や元自民党員の小沢のやってきた事w
653名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:45:15.54 ID:B7RfsYXx0
橋下が「ぼくのかんがえたせいさく」ばかり口にしてるからな・・。
胡散臭いのは民主党で懲りてるからな。
654名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:45:33.27 ID:sfBydiS10
>>1
民主2かよ
ちょっと多いなw
655名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:45:52.32 ID:9VYw3Lw70
維新は東京ではほとんど人気がないね
最悪評価はもちろん民主党だけど
ソースは俺の個人的世論調査
656名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:46:08.62 ID:Jno21KYM0
まあ、石原の閣下には入れるよ。
657名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:46:09.78 ID:v0JJ7Ble0
最低賃金制度の廃止や解雇規制の緩和、混合診療の解禁などの規制緩和策
維新脳ちゃんと公約理解してくれ。
エグすぎるからw
658名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:46:16.50 ID:8yAP/8F60
>>646
話をそらさずに、きっちり自民のTPPと維新のTPPのいいとこと悪いとこを言ってみて。
それと内政問題は確実に存在するだろう。何言ってんだよ?
659名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:47:01.11 ID:571e08Vx0
>>637
一年前の大阪の状況を思い出すわ。

もはや維新が政権にぎる可能性なんかこれっぽっちも無いのに、
ここで橋下叩きしてる連中の必死さといったらなw

脱原発も頭の悪い放射脳を扇動している黒幕が居るわな?
しかも色んな筋の扇動者が居るしw

反維新も同じ構図。
660名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:47:14.14 ID:TpPrGIuT0
>>640
国家(ステイツ)主義者は維新だよ
本当の国民(ネイション≒郷土?)主義者は自民だろうな
エセ国民(≒自分本位)主義者は未来
661名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:47:26.04 ID:+AyWCiaJ0
>>561>>618
大阪は独立国を目指すべきだ言ってる奴が結構いて、だいたいこれは戦国時代の堺と江戸時代の大坂を混同する捏造教育に騙されてるんだけど、
そもそも大阪が発展したのは国家権力に徹底的に保護・優遇されていたからであって、
衰退したのは、役所が独立国ぶって中央官庁との交流を拒否したことにある。
これが汚職の原因にもなった。

だいたい堺、兵庫港、大坂の経済史に詳しい人間であれば、
大阪発展の鍵は「国家権力との癒着」にある事なんてわかってるだろうに。

江戸時代、ただの沼地だった大阪を開発し、租税を免除した特権商人を集めたのが江戸幕府、
明治時代、著しく衰退した大阪は明治政府に泣きついて、堺紡績所のあった堺県を吸収し、砲兵工廠や造幣局が作られ、工業都市として蘇った。

「民間と商人の町」という「大嘘」に騙されるな。
662名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:48:17.72 ID:8ln+uQtW0
維新にしろ、未来にしろ党首が近畿地方の知事上がり
橋下は在任時に先頭切って中央は糞だ、地方は連合して力を持つべきだと気炎を吐いてきた
全国知事会でも近畿にとどまらず西日本勢がそれに追従してる雰囲気があった
首都圏近郊との温度差は明らかで、関東からすれば元々気分のいい奴らじゃなかった、
そういう連中が東京で受けることはまずないだろ
663名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:48:27.95 ID:WNtNyaRd0
>>658
自民は交渉不参加が前提、維新は参加が前提
全く違うだろ
つか、何でお前の質問に答えなきゃならんの?
何一つ答えられないバカ信者に橋下も呆れてるだろうな
664名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:48:39.84 ID:yCGvzJTN0
自民圧勝を煽ってバランスを考えてた他党票が増えるのを狙ってるだろこれ…
665名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:50:02.25 ID:PulLxZp90
>>614
お前と一緒にすんなよ。
俺は投票だけはきちんと行くが
ほとんどが白紙投票だよ。
じゃあ立候補しろってのは無しな。
俺は自分の仕事が好きなんだよ。

>>617
でも公務員様は優秀なんだから
一般企業で頑張ればいいんじゃね?

俺はある種の専門的な知識とスキルがあるから
当分は食いっぱぐれない。
働かない学ばない奴は死ねばいいんじゃね?
どうしても働けない学べない奴は別な
俺の税金はそういう人達の為に使ってほしい。
 
666名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:50:05.94 ID:8yAP/8F60
>>663
え?自民が交渉不参加?何処にその要素があるんだ?
667名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:04.83 ID:TpPrGIuT0
>>645
ああ,論理的には矛盾してる
だから,平沼さんには期待(願望)してるにすぎない
しがない感情論さ

あと,俺は自民に入れるよ?
668名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:34.46 ID:ZMIF22xN0
>>661
そんな奴見たことも聞いたこともないんだがw
沖縄じゃあるまいし
669名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:38.00 ID:ffA5W88xO
正確には
1070万人の東京都民の有権者だけどな
670名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:38.14 ID:aUhVmO/U0
国会議員にもならない橋下の悪口を言ってて楽しいの?
まあ、自民党に雇われてる人に言っても仕方ないかww

維新は実質、石原維新で国会の幹部は平沼などの太陽の議員で仕切られる。
新人ばかりで、トップは石原
この人らに意見を言える者は誰もいない!

選挙が終わったら、もう橋下は用済み。
国会で石原+平沼などの太陽の議員が大暴れ
保守、右翼そのもので、核武装・軍国主義などが始まるよ
671名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:49.02 ID:ZFB+INQa0
大阪ほったらかして選挙応援してる奴の党を支持できんわ
国政出て化けの皮はがれたしな
672名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:55.76 ID:WNtNyaRd0
>>666
TPPの前提は、聖域なき関税の撤廃だからだよ
馬鹿も休み休み言ってくれないかww
673名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:52:36.86 ID:SDEb+uor0
長妻なんて、明日燃えるゴミの日だから
ゴミとして袋に入れて集積所に置いといてくれていいから。
674名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:52:57.59 ID:pAmU18zk0
>>625

やってること、ちょっとまえの民主党の人達みたいだな
と思ったら
やってる人達もちょっと前の民主党の人達でしたw

つまり、
「ちょっと前の民主党が、このような政策を打ち出した」
というイメージで考えてもよさげなカンジかな・・・?
675名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:53:05.34 ID:8yAP/8F60
>>672
やっぱTPPのこと理解してなかったのかよ・・・
676名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:53:38.70 ID:xJc+tV5B0
この党、根本的な価値観が分からんよ。
どんな国家目標を見据えて、どんな政策をとるのか。

「維新」だの「さきがけ」だの「日本新党」だの時間が経過すると
色あせるような党名は短命に終わると決まってる。
677名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:53:43.52 ID:D+Jb7kqK0
くだんねーな
んーなのに騙されちゃーならないw
中国の要請で尖閣諸島のヘリポートを易々と撤去してしまった売国奴の自民党に入れるわけ無いだろw

もとより自民党はバラマキ官僚政治の誘導なんだしw

マスゴミとも密接な連携をし、テレビ局はTBSまで維新のマニフェスト官僚政治の破壊を敢えて国民へ放送せず
阻止している始末w

これはパチンコ業界の反発も関連性が高く、官僚や尖閣諸島の中国の圧力に加えたチョンを中心とした反改革派が恐れをなしているからであるw
678名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:53:57.54 ID:nucuefco0
維新の信者涙ふけよw
おいしい話に釣られるのは誰にでもあること
679名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:54:06.33 ID:WNtNyaRd0
>>675
はあ?
もう氏ねよ、お前ww
680名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:54:12.09 ID:ZPwkDqtN0
1、2、4、5、6区でみんなと維新が被るとか、やる気ねえだろ
681名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:54:40.05 ID:T+m3PSq30
はたして880万大阪府民は
682名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:16.99 ID:72ieGP3SO
そういや今与党ってどこだっけ?
683名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:39.42 ID:JtlGEt4aO
公明とわかれるなら自民はある
684名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:46.21 ID:R8rzp/ztO
>>497
同意だな

鳩山、小沢、菅が退場させなきゃいけない代表格のように言われているが、こいつは同等くらいに日本にいちゃいけない議員だな
685名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:53.96 ID:rUugJv0S0
太陽の党と合流した維新の会も、結構ムチャクチャだからな。

基本政策のムチャはむろんだがw

選挙公示前でも、首都圏で理解しない所などに違反ギリギリねらって
宣伝カーを走らせ、ガンガン改革を!!!をブチまくるw
まあ、積極的という意味を、完璧なくらい「 間違えている 」のが
維新の会・橋下ということなんだがw
686名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:56.07 ID:K5gXWvyg0
橋下市長の実績
・大阪府を大幅黒字に転換
・大阪都構想で大阪に活気を取り戻す
・刺青、君が代検査で在日公務員をたたき出すと同時に売国平松の糞行政を正した
・カジノ構想で日本の景気回復
・道頓堀プールで観光資源を増やし、金食い虫の文楽予算を打ち切る思い切りの良さ
・竹島に対して強硬的発言
・地方を第一に考える、自民党には決して出来ない政治。
・外国人参政権反対
・従軍慰安婦はなかったと強硬的発言
・増税反対
・週刊朝日のネガキャンを受け、人権擁護は必要だとする人徳的発言←New!!


維新に投票しない奴らって好景気が嫌いなの?
687名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:56:20.48 ID:jRBMakYI0
維新とか情弱B層ホイホイだからw
688名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:56:23.29 ID:xfcBiwor0
自民党の聖域なき関税撤廃を前提条件とする限りTPP参加には反対というスタンスは曖昧にしているだけかと。
元々TPPはその前提であり、交渉とは各国が自らの国益に照らして例外品目を認めるようにすることであるから。
日本が対象品目として米を認められないように米国も砂糖を決して認めることはできない。
689名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:56:29.15 ID:xelawpD/0
やっぱ小沢はすごい。
小沢は機関なんだよね。
彼の塾は12期を数えて 2000からの兵隊がいる。
そこから100人 全国で20万の詳細な有権者動向を情報化できるアンテナがある。

子ども手当は 新しいニューディール。
何せ 成長過程の子供用消費財は 3年ごとに変えなきゃいけない。
なおかつ 必ず必要で 国民にいる。
登録日本の海外企業 海外法人とは違う。

31万の子ども手当 毎年150万
これが地方の消費者に近い業者に行き渡る
角栄の地方工務店が 洗練されると
一郎の地方子ども手当になる

ジョブス クリントン 一郎
俺の好きなもの 陸山会だって年間12000円で入れる。
審査に時間はかかったがw

みんな党員 陸山会会員 志士の会覗き(橋下はバカだ石原にくっついて50議席捨てたててなしご)
俺が 理想のスタンスだw
690名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:56:45.16 ID:WNtNyaRd0
ID:8yAP/8F60

誰か、この基地外引き取ってくれ
691名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:56:58.42 ID:X/mzv+mJ0
小選挙区制やめようよ!
全然民主主義的じゃない。
692名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:57:06.08 ID:htcGGzY5O
四区だけど、藤田は絶対落としてやる
三年前も街頭演説で質問しても、違います しか言えなかったし
693名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:57:27.22 ID:8yAP/8F60
>>679
ちゃんと、物事は理解してから批判しような
694名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:57:29.08 ID:dZUDs2ms0
和子夫人の選挙予想はまだ〜?
695名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:58:06.27 ID:JCX1IbF70
>>681
上沼美恵子のラジオを聞いてすごします
696名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:58:18.40 ID:ZMIF22xN0
>>687
未来のほうがいいとか言ってるアホがなに言ってんだよw
697名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:58:30.30 ID:zyybIV0XT
>>619
> 自民がTPPに全面的に賛成してる、って解釈してるアホ多すぎ。
> 考えてみろ。農協が票田の自民党にそんなこと出来るわけないだろ。


出来る出来ないじゃなくて、TPPに入るしか方法がない。
それ以外の選択肢はないんだ。

田舎の選挙区でJAに支援されてる自民党議員は離党するしかなくなるだろうな。
698名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:59:03.33 ID:aWiFjLIH0
まぁ基本的に東京人は、
大阪なんかに踊らされるのは大嫌いだからな。
699名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:59:38.27 ID:jRBMakYI0
>>696
いや、維新に比べたら、未来のほうが遥かにまともだわ。
700名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:59:40.31 ID:7NZFMRF90
>>1
順当な予想だな
この通りになると思う
早く他選挙区の予想も出せよ
701名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:00:26.90 ID:ZMIF22xN0
>>699
お前スゲーな
702名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:00:31.33 ID:b/p1KrMM0
長妻が優勢にあることが信じられんわw
前回の総選挙は、年金解散選挙でもあったわけで、その後3年間で年金改革は出来たのか?
全然出来ていないではないか。
それなのに年金問題を追及して失敗した長妻が優勢ってかw
703名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:00:37.32 ID:TpPrGIuT0
>>686
デフレ期に政府が黒字(消費を抑えたら)
経済がさらに悪化するだろうがw
あと,地方分権は地方格差を拡大させる.
大阪は良くなるだろうが,奈良や和歌山は死ぬだろうな
東北は・・・

実績言うなら大阪府民のコアコアCPIと所得のデータもってこい
704名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:00:46.98 ID:K5gXWvyg0
大阪が嫌いとかそんな好き嫌いで選ぶからいつまでも政治家が成長しないんだよ。
景気や税金よりプライド選ぶ奴って馬鹿だよねwww
705名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:01:49.99 ID:Bt0eIaRH0
民主党の甘い公約は、騙す方も騙される方も悪いけど
維新の公約は、日本を滅ぼす意図を隠してないからなw
あの公約を見て、維新に投票する奴は本物の馬鹿としか言いようが無い

大阪の人間は維新に投票するんだろうけど、大阪近辺だけならまだ害は少ない
706名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:02:10.69 ID:u4/xutUG0
クズ面
707名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:02:33.80 ID:i2hVpUT60
政治家なんて何を言っても国民から搾取するしかないんだよ特に日本は
この世の中ウソだらけだろ?だから現状維持より悪くなるのかぐらいしか
日本の選挙では選択肢がないの。とりあえず定数是正しないと政党大杉だし
708名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:05.73 ID:72ieGP3SO
橋下も石原も国政の場に出れば面白いことにはなりそうだが、維新に民主脱出者を入れた時点で価値ゼロだな…

実際選挙戦始まったら「維新には元民主がいる」と広め続けるだけで沈んでくれるしな
709名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:09.53 ID:b3c02x7Z0
維新は第二の民主党になるのが見えてきたな
710名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:17.85 ID:TpPrGIuT0
>>699
まあ,そうだな.政治屋の集まりだけどな
未来の場合,待ってるのは緩やかな日本の死だが
維新は急激な日本の死
711名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:24.70 ID:aEtMlxYGO
>>602
亀レスだけど、
一見死にそうな平沼も何年も生きてるから、石原も保ってあと1年とか思ってたら5年後もピンピンで橋下ガッカリということもwww

ま、命の前に仲が保たないんじゃないの。
712名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:34.21 ID:CknjDRmk0
東京で負けても地方で勝てばいいんじゃないの
だから小沢が選挙に強いんだよ
どこの政党も支持できないけどね
713名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:03:39.53 ID:OyZ9apTY0
>>702
長妻はB層に語らせると、やる気はあったのに身内から足引っ張られた犠牲者だとよw
大言壮語でいち早く自爆したミンス議員の1人なんだがなw

ミスター年金()
714名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:04:03.22 ID:P2DeJNDp0
>>701
いや、全然普通ですけど。
715名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:04:08.38 ID:cUgfTf/y0
>>686
その増税反対してたはずが、増税推進してるってどういうことよ?
716名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:04:23.34 ID:aWiFjLIH0
あの八策読んでも維新を支持できるって、アホだろ?
717名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:04:59.69 ID:R8rzp/ztO
>>626
その政策すらろくに考えない愚民からの票が頼りだろ

要するに国民を舐めきってるんだよ
718名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:06:31.74 ID:sgIoFj+20
>31万の子ども手当 毎年150万

31万の子ども手当 毎年150万 15年代
7兆円の政府による消費援助
景気がよくならないわけがない

衣類 IT 食品など今までの経団連の補集合産業
エネルギーも建設も金融もかかわらない 新天地

頑張れ 未来wてれ
719名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:06:41.85 ID:aH+XEdWe0
大阪人は橋下個人には投票するけどボンサンには関心無い。
橋下の人気にあやかろうなんて甘い考えは通用しない。
当選したければ戦闘員自身が地盤を作るしかないんだよ
720名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:07:11.32 ID:SSZKiZUQ0
自民も民主も維新もその他も支持できない
政治家がウンコ過ぎるってことが分かっただけ
政治家の数を必ず半減してくれる政党にだったら投票してやんよ
721名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:23.13 ID:CqLVUkHP0
今回は新人が一番苦戦する選挙だと思う。
小泉チルドレンや小沢ガールズのような新人ラッシュが起きるような社会状況じゃない。

頼みの綱の第3極ブームは空振りだもの。
722名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:30.11 ID:nm5KErx90
大阪だって橋下は嫌だよ
一部の腐敗役人を叩いてた頃は支持されてたろうけど
今や誰のためにどこに向かっているのか全くわからない

結局のところ大阪の経済に貢献してないし
723名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:34.53 ID:aEtMlxYGO
>>632
あったなあ!落ちた書類!www

民主党こんな成金みたいなみっともないのばっかりだったな。
724名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:34.79 ID:ZfeK6jTG0
選挙区は、政党じゃなくて人で選ばないと。
松原仁なんて、拉致被害者の会の人たちは当選してほしいんじゃないの。
725名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:51.10 ID:efAaDb9PO
>>686
維新に民主脱出者を入れた時点で無価値
言うことコロコロ変わるから信用できんしな
726名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:59.69 ID:klOetKBa0
上の書き込みのもあったが自民・民主・維新・みんなの各党のTPPへのスタンスはあまり変わらないと思うが。
要は交渉には参加して国益に適わなければ条約は締結しないと。
言い方は異なるがそれは各党が重要視する選挙区とのからみで異なっているだけで。
未来の党や社民・共産はスタンス自体が異なるようだが。
727名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:09:29.00 ID:E987oq3A0
石原さん応援してたのに残念。
原発にしてもTPPにしても維新とは違ったのに、どこで踏み外したのか。
せめて維新も、民主残党をいれてなければ…。
消去法でいくと自民にいくしかない。
安倍さんは好きだが、自民の体質は信用できない。
728名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:09:52.82 ID:EVOikfGg0
12区に越してきて始めての選挙なんだけど、
小沢党の青木はまたここで出るの?
こいつ以外の候補者でまともなのいる?
729名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:09:56.59 ID:L4vUL39/0
維新とみんなが競合してないところは、お互いの推薦のムードがうまくいけば、
かなり手強いと思うぞ。
田舎じゃきついだろうけど。
730名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:10:01.81 ID:TKW2+u140
21区なんだけど保守寄せパンダの長島ってのはどんな評価なの?
何も考えずに自民の人で良いかとは思ってるんだけど
731名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:10:10.83 ID:A3zQlKSe0
>>720
半減するって言ってる党あったぞ。

でもな、政治やったことないのバレバレで 国会運営がめちゃくちゃになるけどな。
素人と同じで、国会のあの場で寝てるだけじゃんとしか思ってないような党なw
それ指摘されたら地方に振るんだとw 議員へらねージャン
732名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:10:11.62 ID:UDd0rp4/0
資産家の都民は橋下の主張する相続税100%課税にされたらひとたまりもないもんな。
733名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:10:14.28 ID:k8jN3mGx0
>>728
そうかそうか
734名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:10:39.96 ID:CknjDRmk0
政策なんか提示してもどこも多数派になれないんだから実現できないに決まってる
政治家は役立たずのウンコ
ウンコなら肥料になるけどこいつらは何の役にも立たないで税金むさぼるだけ
735名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:11:22.67 ID:S9Uk2FFX0
何の根拠がある結論だよ、これw
当てにならねーな。
736名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:11:26.06 ID:oJcwkm8t0
>>1
そんで菅とか海江田とか初鹿とかを当選さすの?
アホちゃう?
737名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:11:46.14 ID:EVOikfGg0
>>733
やっぱそうか帝国なのかここ。
左よりのお花畑は回避したいんだが。
738名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:12:01.35 ID:cntyQVwD0
だがレンホーに300万票
739名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:12:12.71 ID:F+u9t9NH0
橋下は選挙ごっこしてないでちゃんと市長の仕事しろよ
がれき利権にすら負けてしまうような奴だから大阪市民も期待してないだろうが
740名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:12:22.26 ID:A3zQlKSe0
>>734
まとまれば通るじゃねーか。

だからな、あの*極端なことしか言わない党*以外は、政策によってはまとまるのよ。
741名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:12:22.65 ID:gvSCebnX0
どっちに入れても選挙後に野合思想。
742名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:13:27.94 ID:CknjDRmk0
>>731むちゃくちゃになっても政治家を減らしてくれるだけマシって思ってしまうくらい酷い現状です
どこが勝ってもどうせ身内が足引っ張ったり党利党略で
すぐ解散して税金使ってまた選挙するに決まってる
743名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:13:33.55 ID:xgoOafwAP
司会者がこういうこと言うから偏った討論の場とか言われんだよ
744名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:13:36.76 ID:v6y27G760
>5
当然公務員にも適用される
745名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:13:59.71 ID:sgIoFj+20
橋下は 個性の人
かぶる石原は最悪の愛称
どうせ ヘリテージで徹を小沢から離すということでドル貰ってきたんだろう

で橋下の あと2人のSEXフレンドの写真
橋下は父親に対する喪失感があるから 個人的に
石原にくっついて 疑似跡取り感で頭パンク

これで 役立たず。
公示後メディアが後押しするが
ぜーーーーったい 票にならない
みんな潰しの鉄砲玉でおしまい

あめりかの耳かきで生き延びる菅民主の救済作戦
誰か 民主のビル爆破するんじゃねwなんちゃってBS11
746名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:00.57 ID:LGNFqcyH0
>>714
普通じゃないよー
747名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:09.68 ID:b7P/JNet0
>>726
民主、維新、みんなは明確にTPP参加だよ。
748名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:17.57 ID:9wqqFhNk0
>>29
えらく大きくでるなw

慎太郎が再登板しなけりゃ、レンホーとかそのまんま東知事が生まれても
おかしくない状況だったじゃないか。ノック知事や橋下と同じだぞ。
749名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:22.16 ID:ndfGBkJl0
だって腐った大阪をまともにしようってとこから出来た政党でしょ
テレビ効果ばっかり期待しないで大阪ローカルでもっと頑張ってから出て来いよ
750名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:25.55 ID:OZA+wwnN0
レンホーや長妻、管が当選してしまう国

トンキン
751名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:40.91 ID:JjWzxdKg0
政治家に給料を払うからこうなる
752名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:14:45.35 ID:CHfD4JOz0
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )維新にお灸
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´   
          ( つロと) (´・ω・)自民党          
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/
753名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:15:17.30 ID:klOetKBa0
>>747
あくまで交渉に参加でしょう。
754名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:15:52.86 ID:XZ42RNNe0
長妻に海江田?ねーよwww
民主0、自民11、公明1だなwww
755名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:16:44.96 ID:OjZ1FU9v0
>石原氏は息子たちの当選を優先させているのでは
これに尽きるな
756名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:00.73 ID:F+u9t9NH0
>>37
がれき利権のせいで放射能汚染させられてかなり頭にきてる
757名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:16.95 ID:DxJyKScX0













(笑)

正体が選挙前にわかって本当に良かった
758名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:35.81 ID:b7P/JNet0
>>746
未来に期待するのは普通だろ?

>>753
交渉に参加するということは原則受諾。
アメリカの言うことに逆らうわけないじゃない。
759名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:46.29 ID:JjWzxdKg0
政党助成金を廃止しないからこうなる
760名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:52.05 ID:A3zQlKSe0
>>742
政治の上っ面しか見てないんじゃないの?
政治家が何してるかしらないとか。

党内の揉め事だの、そんあのは政治家の仕事の中のごく一部の話だよ?
いまより悪くしたいの? 減らすと精鋭だけになるとでも思うの?
761名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:18:03.33 ID:+Tt42Ncx0
東京20区(東村山、清瀬、東久留米、東大和、武蔵村山)です。
自民の木原誠二、腐れミンスの加藤公一以上に、幸福実現党の知らねー奴が熱心に活動中(´〜`;)

加藤は空き缶一派の若頭だから、木原に追い出して貰いたいが…。
古賀派なんだよなあ。
応援したくないが、しょうがない。
762名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:18:47.06 ID:hcR5KlI40
まとめ役に徹しすぎて、機械的な口上ばかりになった
763名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:18:48.40 ID:CknjDRmk0
>>760二年たたずに解散するほうに全財産賭けるわ
764名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:06.81 ID:r6U6GNQN0
普通に考えて自民圧勝だろう
よくわからない新党が乱立すればするほど自民に投票する率が増えるのは当たり前じゃないか
765名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:08.00 ID:bWYlCDTBO
17区は自民党逆風の前衆院選でもあの超有名人が鉄板だったからなあ、
今回も小選挙区ゆるがないだろう。
766名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:12.88 ID:mDAJ+Gmg0
公約骨子の部分だと自主憲法の制定とか集団的自衛権の行使とか大いに賛成

「日本維新の会」公約骨子
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121129/elc12112901160001-n1.htm

日本維新の会:公約に自主憲法…石原代表「中央集権打破」
http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000e010205000c.html
767名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:24.78 ID:N5PMgjCQ0
結局、維新は大阪の地域政党から抜け出せなかったってことだろ
768名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:25.28 ID:jWnwArLQ0
まあ、維新の会ってのは、大阪感覚だからね。
本質はともかくとして、東京人としては受け入れがたいところもあるんじゃないのかなぁ?
769名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:30.03 ID:DwTI3s2q0
>>686 情弱さん
・自治体会計の操作で借金先送り。もっと危険。
・大俺大阪だけど実感ゼロ
・酷い奴の処分はよし
・カジノするにも所得が必要ってわかってる?
・(笑)。これこそ無駄使い。 
・共同管理とか弱腰丸出し
・もっとまじめに市長職に専念すべきだろ
・こんなの他党でも言ってるが。
・市役所に来たオバハンに何て言ったっけ?
・主張の年金支給75歳からにすれば,そりゃ増税不要。
・相手の人格や尊厳を平気で傷つけるくせに何言っての?一番傷ついたのは,
不倫中に当時妊娠中だった嫁かもな。
770名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:20:19.41 ID:A3zQlKSe0
>>763
財産?

今回の解散遅かったとは思わないの?
771名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:20:58.41 ID:20AfME+q0
海江田と長妻昭が 「やや優勢」で松原仁が「やや劣勢」ってのはな。
この逆であって欲しい。
772名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:16.27 ID:aH+XEdWe0
なにわのモーツァルトが出馬すれば石原なんて蹴散らせるんだけどね。
(政策とかは別にして)
773名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:18.49 ID:waTqHu/+0
維新の本番は、来年の参院選からだろ。
選挙資金がないとどうにもならんよ。
774名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:29.10 ID:YKjfWcvU0
自民が過半数とる気がするけど、大圧勝まではしてほしくないな。
775名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:30.21 ID:CknjDRmk0
>>770解散なんて税金の無駄としか思えないね
どうせまたすぐ解散するんだから
776名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:31.37 ID:k4F8HjoC0
ちっ、今回は大阪が選挙後馬鹿にされそうだな。
難波魂みせたれや!

ノック⇒房江⇒橋下⇒松井・・・・orz
777名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:21:57.86 ID:klOetKBa0
>>758
>交渉に参加するということは原則受諾。

原則はそうかもしれないが日本の参加・不参加を決めるのは米国ではありませんよ。
米などのセンシティブ品目認められない場合は参加しなければ良いだけ。
778名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:22:15.35 ID:PpnQwOFL0
維新は無理だろうな。案牌に見える自民に行くだろ
779名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:22:28.41 ID:A3zQlKSe0
国会がけんかばっかりして、第1党の言うとおりにしかなってないとでも思ってる子供がいっぱいいそうだけど、
そんなことないからねw
780名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:22:49.26 ID:Bgy8JKgM0
>>731
>半減するって言ってる党あったぞ。
選挙が終わったら「そうでしたっけ?うふふ」だから意味ない。
781名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:23:30.61 ID:0k8ITyYP0
維新に投票するのは俺だけか
782名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:24:57.54 ID:A3zQlKSe0
>>780
実際には無理だしな。  理想論いってるだけなら誰でも出来るって話よ。

>>781
どこに入れようと自由です。 気に入った政策があったんだね?
783名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:25:14.38 ID:2mh+4XRn0
>>776
ノック、フサエまではいいのよ
まあ、ハシゲの知事まではいいだろう
都市圏はそういうものだ
後がいけないね
日本で一番民度が低い、今の所
784名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:25:33.73 ID:ODtnLg3pO
うぇww俺は長妻昭の7区民
どうすれば良いか
やはり五星紅旗もって長妻応援するしかないのかな・・・
785名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:25:53.46 ID:YE5mED3d0
ぶっちゃけ、いい勝負になると思うな
朝日新聞のネガキャンのおかげで
786名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:26:36.84 ID:L0OXQP/U0
>>74
それだよなー
787名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:26:53.84 ID:e8gOFZFQ0
そもそも維新は大阪都構想のための国政進出であり、それ以外の政策はこじつけ。
だから大阪府民以外は関係ない話。
788名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:01.40 ID:7C+kF8Os0
都民だけどね、前の選挙だって自民に票は入ってたよ。小選挙区はほんのちょっとの差。
自分がリベラル()でインテリジェント()と思っている人か
単に子ども手当欲しい貧乏人が民主に入れた

そういう人たちが維新に流れるわけもなく
元々自民入れてる人たちも維新になんていれない
789名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:11.12 ID:HHiBOOKJ0
790名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:15.16 ID:d7mULBZ+0
維新解党して身の丈にあった大阪市長でがんばると思う
791名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:19.97 ID:CknjDRmk0
政治家はみんなウンコだが都民は新し物好きで民主党にも飛び乗ったからこの調査は信用できないな
自民も人気ないよ 菅直人は落選するだろうな
792名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:21.06 ID:8cXAT2xJ0
昨今のメディア批判をみるに彼らのタレント色が胡散臭いイメージしか与えてない。
793名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:28.26 ID:8hkfRbRS0
>>1
1300万から1を引いてくれw
794名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:44.49 ID:xaHQs+ao0
722 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:30.11 ID:nm5KErx90
「 大阪だって橋下は嫌だよ

  『今や誰のためにどこに向かっているのか全くわからない』 」

725 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:08:51.10 ID:efAaDb9PO
>>686
「 『維新に民主脱出者を入れた時点で無価値 』 」
言うことコロコロ変わるから信用できんしな
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

722と725の 主な所を取り出してみたが、

橋下・維新の会の評価として これらがかなり声としてあがるのな。
大阪で橋下嫌いは、OOO関係者とか断定されちまうが・・・

どちらかと言えば、政党として一貫性のなさ・民主のこうもりを
すぐ入れる、数あつめが不評だな。
これはかなり、当たっている。
795名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:31:44.29 ID:ScyV1G1u0
スレタイでウジ産経系列だろうなとすぐわかるってのは
ほんとワンパターンなこと
796名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:31:58.35 ID:eEg0zRLEO
マスゴミは必死だが、維新は合併してオワコンだからなあ

都民は冷静だからね
797名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:32:30.08 ID:QF+fdyDTO
>>742
そんなつまらん嫉妬丸出しの考えしか出来ない国民が多いから国自体が益々ダメになるんだよ

政治家に払われる金額なんて社会保障や生活保護に比べりゃ鼻くそみたいなもんだぞ

政治家が減っても一般的な国民の利益は皆無だってことを認識するべきだな
798名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:33:39.97 ID:+b0SVLBY0
いまじゃミンスより酷いもんな
家庭内で、話合いをまずしてくださいよ
このままじゃ離婚ですよー
799名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:34:15.56 ID:HHiBOOKJ0
>>796
それ以前の橋下の言動が酷すぎた。
夏の暑さにやられたのかとオモタ。
800カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/11/30(金) 00:34:21.21 ID:a2kv+RIK0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


在日アジア人より見分けることが困難なカルト宗教団体の信者
もしあなたがカルト宗教の教祖だったら、どのような職種に信者を送りこむか、
そして今どの職業におかしな人が多いか考えてみて下さい

靖国参拝に強烈なアレルギー反応を示すのは神社参拝を禁じられているカルト宗教の信者です
801名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:34:32.12 ID:OFQanDSO0
農業も捨ててるし。当たり前だな。TPP。
802名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:34:44.10 ID:Q7WBinS9O
自公に絶望してミンスへ
民主に絶望して痔民へ
永遠の絶望ループだろ
維新もオワコンだし、とりあえず無所属に入れる
803名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:34:48.31 ID:siB9C3uY0
維新は日本解体、地球市民量産
自民は戦後レジーム脱却、自虐史観打破


自民でおk
804名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:34:52.54 ID:sgIoFj+20
大阪疎開で思うこと

とにかくアーケードだらけ
ラーメンよりうどんや
物価が安い
建て替えが少ない道が広くて碁盤の目(札幌よりいい)
道が広くて 自転車すいすい
その割に人が少ない(うっとおしくない)
いい店は大概ある
500年物の歴史資産がそこら辺にある
立飲みが多い 昼間から誰か飲んでる

梅田は東京っぽい

難波 心斎橋  チョッと横いって上六は最高

大阪疎開で思うこと
放射能浴びて アメリカにケツかして東京に住む意味はない
新産業なら 朝起きて歩道が4メートル幅の大阪で
チャリで大阪城に行って(天守閣付皇居)ラジオ体操してw
府庁NHK府警の先で茶して
帰って シャワー浴びて出勤

どや 大阪こい 天国
805名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:35:59.25 ID:bWYlCDTBO
最低賃金撤廃と相続税100%なんて誰得だし。
維新の会ぶっ飛びすぎて自民党なら保てるものも生活悪化させかねないからな。
806 【関電 66.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 00:36:25.83 ID:0Z85LHHz0
× 自民圧勝
○ ウヨチョン圧勝
807名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:36:34.26 ID:gzttDkG10
安倍自民に大勝されたくないマスゴミが第三極を必死に推すんだろうな・・・。
808名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:36:49.62 ID:P2DeJNDp0
>>787
大阪都構想のためですらない。
そんな構想すらほんとはあんま本気ではない。
浪速のツイート番長の権力欲と、国政でハブられて浪速のツイート番長周辺にすがる
しかなかった出来損ない政治屋くずれがまた国政に絡みたい、
国政進出理由はそれだけでしょ。あとはネオリベがそれに便乗して
また小泉時代みたいになればとか夢想してみた結果とか。
809名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:37:13.43 ID:QF+fdyDTO
>>763
お前の全財産なんてかける価値もない程度だろ
810名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:37:39.29 ID:FF6BHsBv0
【衆院選】ネットで10党首が討論会…野田首相「改革か後退か決める選挙」、自民・安倍氏「3年前の自民党とは違う」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354198045/
811名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:38:35.87 ID:zBD2HsRU0
竹中とワタミがバックじゃそりゃ拒絶するよ。

最低賃金廃止

なんでワタミがブレーンになってるかよく分かったよw
812名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:39:21.52 ID:CknjDRmk0
>>809
他人には価値なくても自分にとってはあると思う
絶対二年以内に解散する
813名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:39:29.42 ID:YTEj0tc10
>>787
もう既に都構想の法案は成立してるじゃん
都構想を理由に国政に出るのはおかしい
814名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:40:12.82 ID:aH+XEdWe0
>>808
だよね。
大阪ローカルで調子こいて満足してた程度の人が
時流に巻き込まれて引くに引けなくなって
更に都落ちのクズまでが纏わり付いて担いで
どうにもこうにも成らなくなってる感じだよ
815 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 00:40:21.66 ID:0Z85LHHz0
>>804
全国最高レベルの失業率で仕事のない大阪は
すでに若者が東京に上京していて老人だらけ
お金に余裕のない人にはおすすめできませんw

でも物価は安い。給料も安いけどw
816名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:40:25.25 ID:aEtMlxYGO
>>807
一昨日まで維新アゲ凄かったけど、今は一斉に小沢党アゲだな。まあ異様な自民下げはいつもの事。
817名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:40:47.65 ID:A3zQlKSe0
>>797
議員にはらう金増やしてでも、各議員がまっとうに政治だけに集中してほしいぐらいだわ。

まあ、それいうと大抵の人に半端くらうんで、身を切ること前提な話しかしないんだよね。3極政党らって。
818名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:42:02.06 ID:HHiBOOKJ0
>>807
かといって未来は小沢なんで一部以外は推すのを躊躇してる感じ。
みん党は現状維持だろうな。
維新はいろんな意味で中途半端になったし。
せっかく中韓がやらかしたのにあんまり右に振れてる政党が無いんだよね。

結局自公以外が食い合う構図しか見えない。
819名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:42:12.10 ID:2nAO8nes0
大阪から出て来た橋下では
関東では無理だと思って石原とくっついたんだろ
まあ大阪でも橋下は嘘つきの税金泥棒になってるけどな
820名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:43:02.33 ID:NAen1MV70
>>812
>自分にとってはあると思う

なんだこの意味不明な論理www
俺の鼻くそ賭けてもいい?自分にとっては価値があるんだ///
821名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:43:11.12 ID:A6T9rlLj0
頼むからマジで民国の外に出さないでくれ
被害は民国の俺達だけで充分だから。

そもそも、民国がアレ選んだのも、「毒をもって毒を制す」
みたいな理由だから。

毒の種類が違う国会に、アレ入れたところで症状がさらに悪化するだけ
822名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:43:32.83 ID:WFYL/u7s0
序盤で大半判明→敗軍の将→インタビュー→平静を装うも落胆の色隠せず。
             ↓
   観るのがつらいよ、なんか可哀そう杉やね!
823名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:44:18.96 ID:xSazBOQpP
東京24区だが萩生田でいいのか?
阿久津は絶対入れないけどな
824名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:44:33.69 ID:tnnGGJYS0
維新の会は第二民主党+新自由主義の最凶売国政党です

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 マルハン(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
維新の会委員長・ブレーン 竹中平蔵 ←新自由主義 

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円でもおk・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら簡単に首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11% 法人税減税
TPP参加(日本の農業を壊滅させアメリカが食料で日本を支配しモンサント社の遺伝子組み換え発癌食物を食べさせて日本人を殺すのが目的)

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
・富山 泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」

橋下維新の真の目的は「日本売国・完全破壊」です
825名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:44:48.63 ID:+308J7+Z0
>>814
ハッタリ人生が波に乗って引けなくなって溺れそうになってる感じか
826名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:44:57.64 ID:CknjDRmk0
>>820何で意味不明?他人にとってはどうでもいい一円でも
自分にとっては重要でしょう
私の財産はもっとあるけど
827名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:45:05.05 ID:mxXPfSuu0
都市部でこれだと民主壊滅だろうなあ
828名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:45:30.97 ID:HHiBOOKJ0
>>816
昨日結成されたばかりでサプライズ的にという程度としか思わんかったが。
すぐに維新以下の支持率が出るんじゃないかな。
829名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:45:40.63 ID:NjA5Plc80
橋下市長の実績
・大阪府を大幅黒字に転換
・大阪都構想で大阪に活気を取り戻す
・刺青、君が代検査で在日公務員をたたき出すと同時に売国平松の糞行政を正した
・カジノ構想で日本の景気回復
・道頓堀プールで観光資源を増やし、金食い虫の文楽予算を打ち切る思い切りの良さ
・竹島に対して強硬的発言
・地方を第一に考える、自民党には決して出来ない政治。
・外国人参政権反対
・従軍慰安婦はなかったと強硬的発言
・増税反対
・週刊朝日のネガキャンを受け、人権擁護は必要だとする人徳的発言←New!!


癒着が嫌で民主に入れたのに、また癒着の自民に入れるとか馬鹿過ぎ。
4年経ったら忘れちゃうのねww
830名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:45:57.55 ID:OCp3JBCv0
混合診療の解禁などの規制緩和策
これも維新のヤバイ公約
金持ち以外マトモな医療が受けれなくなるかも知れないな…
831名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:46:06.53 ID:QF+fdyDTO
>>812
何を根拠に2年以内に解散だと思うんだ?
832名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:46:12.11 ID:0d0F4bAJO
最低賃金廃止のキチガイ公約でオワタだろw
833名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:46:26.94 ID:LGNFqcyH0
>>820
>俺の鼻くそ賭けてもいい?自分にとっては価値があるんだ///

何の価値があるんだ?
834名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:46:55.45 ID:NAen1MV70
>>826
そっか
835名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:47:27.61 ID:Cd3r62Wy0
維新選ぶっつってる奴は前に民主選んだ馬鹿と同じでなんの学習もしなかったアホ
お前の自殺に人を巻き込むなって話だよ、マジで
836名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:47:42.43 ID:X5jwdAQH0
>>832
しかもセットで増税だしな。嫌われても仕方なし
837名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:48:10.36 ID:YTEj0tc10
>>818
未来の党が結構な票を獲得する可能性はかなりあると思う。
立党のタイミングと主義主張の曖昧さが絶妙すぎる。
報道量が多い割には問題点とかが指摘されていないんだよな。
838名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:48:26.09 ID:NjA5Plc80
自民は増税賛成だぞ?
839名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:48:50.97 ID:sgIoFj+20
石原は ヘリテージで 「橋下やみんながゆるくとも小沢と連携することは許さない。なんとかしろ。」
と命じられてきた ぱしり。どうせ なんかもらったんだろw

@ドル
A橋下の浮気写真
B石原の宏高選挙で水谷経由の5000万の暴露停止

とか へたれ爺。

菅直人と同じレベル 一番損したのは
ててなしトラウマが起動した橋下と
大阪維新とみんなの党

橋下 頭丸めて大阪に専念しろ
が    っ     か      り。

橋下の浮気写真なんか アメリカだけが持ってるわけじゃない。
中国も持ってる。wなんちゃってBS11
840名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:48:52.90 ID:gPRmGURXO
橋本の新自由主義は一般人にはあまり受けないよ
841名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:49:04.89 ID:NAen1MV70
>>833
さあ、しらね。
>>812の論理に沿っただけ。
他人にとって価値のないもの賭けても意味ないだろwww
な?そういうことだよボク
842名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:49:17.12 ID:l6WIH8sH0
自民党が低い危険な場所に原発を作った

福島原発爆発

また原発推進自民党政権

また事故が起こる
843名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:50:21.54 ID:KF9/LaTX0
>>829
誰も日本の国体歪めてアメリカ化しろなど言ってないぞ。
それに大阪黒字は全くの嘘だよ。
地方債歳入に当てて国の責任にしてるだけじゃんか。
大赤字だよ。実際は。
844名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:50:39.20 ID:DPDfSz/M0
徹底した売国で吹いたわ
これほど日本人に厳しく相続税のかからない外国人に優しい政党はかつてないな
845名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:50:59.14 ID:devOxn3ZO
>>626
誰もが損得勘定で支持・不支持を決めると思ってんの?
甘いな…
維新の支持者は己の損得なんか気にしない
理念実現のためなら命を捧げてもいいとさえ思ってる、まさに殉教者だよ
846名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:51:48.55 ID:2nAO8nes0
>>829
またそんな嘘をついてるのか
大阪府は本当は赤字だったと嘘ついたのをみとめたぞ
他は全部内容が変更になってるから最新を用意してきなさい
847名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:51:50.07 ID:OTvaHEA70
俺は分からんわ・・・まったく予想つかん(´Д` )
個人的には舛添さんが好きです
848名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:52:42.50 ID:IdyhArDC0
大阪も維新反対だ。最低賃金の廃止は死んでも許されない。
こんなことすれば大量に人が死んでいく。
これだけは断固阻止だ。
維新の好きにはさせない。
849名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:53:07.95 ID:0d0F4bAJO
>>845
ネオオウムだな
破防法適用すべきレベルだ
850名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:53:13.97 ID:QF+fdyDTO
>>822
気の毒と言えば気の毒だが自業自得という言葉がぴったりだな

これは雰囲気で入塾して落選する候補者にも同じことが言えると思う
851明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/30(金) 00:53:22.11 ID:ACDv1kZd0
>>845
殉教者は神のために身を捧げる

己の理想のためなんて、ただの我欲だな。

それで、殉教者きどりはおこがましい。

何が神の意志にかなっているか?それが、理解できるまで

死ぬほど考えた事もない馬鹿のくせに

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:53:36.39 ID:oIVu17ZC0
参院選ではないからな
政権選択選挙なので泡沫政党に投票しても意味が無い
853名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:53:52.74 ID:FyswPovr0
橋下氏には期待していたんだけど、もうわけわからなくなってる。最低賃金の撤廃とか、相続税のやり方とか、税に対してももはやなにをしたいのかわからない…。
自民しかないのかな。みんなもいいけど。
854名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:06.84 ID:tnnGGJYS0
最低賃金の廃止(もちろんセーフティネット無し!)

凶悪な維新と橋下は全日本人の敵
855名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:10.69 ID:NAen1MV70
>>829
.
橋下は経団連の犬

維新八策はバリバリの新自由主義

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極参加
★規制緩和でデフレ促進

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4
856名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:26.95 ID:DxJyKScX0
維新たぶん全滅

顔ぶれ見たらクズだらけでこけた・・・・




暮れになる前のいい大掃除ができそうだな・・・・
857名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:37.61 ID:90YpGM+e0
>>844
最低賃金制度の廃止
解雇規制の緩和、
混合診療の解禁などの規制緩和策
テロ級の売国政党だよなw
858名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:50.62 ID:kkc5l9Bm0
>>5
これは…
ワタミ大勝利の予感
859名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:51.30 ID:gPRmGURXO
大阪の劇薬としては認めるけど日本全体は御免だね
860名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:54:59.35 ID:RI+A5IzI0
>>801
輸出を狙ってる農作物(果物や高級野菜や米に多い)を生産する業者は
割合は少ないが逆にTPP参加を熱望してたりするので、必ずしも
TPP=農業全体が反対というわけではない。
861名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:55:00.97 ID:6l7kZoCD0
そりゃ産経系列のzakzakの記事なら自民党以外はカスって扱いするだろ
相変わらず、民主擁護&自民叩きしてる時の朝日と、自民擁護&民主叩きしてる時の産経はまったく信用出来ないな。
862名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:00.55 ID:sFMf/ad40
>>859
同意
863名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:05.73 ID:b8TO9HmY0
小田急で新宿に乗り入れる時、窓から長妻の陰気な顔のポスター見せられて鬱になる。
864名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:27.86 ID:0d0F4bAJO
マジで破壊する事しか考えてないからヤバいわ
狂気の集団と化してる
865名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:34.31 ID:X5jwdAQH0
化けの皮がはがれてきたからな、ブレまくりだし
はっきり言って民主党もビックリの危険な政党にしか
見えなくなったな、維新は
866明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/30(金) 00:56:43.35 ID:ACDv1kZd0
>>853
簡単だ おまえには何が正しいか見極める能力がない

なぜなら、判断基準が愚かな自分の考え=我欲だからだw

宇宙は君に正しい判断ができるように都合よく創造したと勘違いしていた

痛い子は

哲学史を体系的に学習することを認める

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:47.27 ID:35IlP90K0
大阪で一部のやから職員とケンカしてた事だけが実績で
企業も呼ばず雇用も拡大させず府財政を赤字にしただけの橋下に
一体何が期待できると言うんだ
868名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:50.76 ID:aH+XEdWe0
大阪でワイドABCとかで辛口コメンテーターで
何でもかんでも噛み付いていたから
知事や市長への期待も高まっていたし
知事&市長なら一個人の当落や当選したらトップダウンで断行出来たのだろうけど・・
国政と成ると個人では無理で議席を取らなきゃいけない。
その点では独自の子飼いを養成していなかったから
急場しのぎに成るし、民主や自民やのクズが入り込む弱点でも有るし
869名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:56:56.31 ID:kkc5l9Bm0
>>859
そうなんだよね。
東京も大概とはいえ、大阪の公務員ほどは腐っちゃいない。
あと、都知事としての石原は支持するけど、国政になるといまいち支持できないという都民は多いよ。
870名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:57:06.05 ID:gzttDkG10
安倍総裁じゃなかったら、迷ったところだけど安倍自民なら自民に入れる。
戦後レジームからの脱却やデフレ脱却なんて日本人なら誰でも歓迎だろう。
いつまで戦後なんだよ。もう、謝罪や賠償は終わり。
871名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:57:48.35 ID:XNIVlQ5v0
蓮舫当選させたくせにえらそうだな。
872名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:57:53.87 ID:NAen1MV70
>>861
偏向なしに見ても
橋下・維新って東京でそこまで風が吹いてないだろ。
石原が維新に合流したせいで石原の支持層は減ったと思うぞ。
873名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:57:54.00 ID:FyswPovr0
>>866
偉そうだな
874名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:58:22.26 ID:N6D+hhZI0
ハシゲにチンタロウ、まさしくキチガイに刃物状態だな

もうさ、焚書坑儒じゃないけど、ハシゲとチンタロウの著作物は
全て焼き払って、一族は処○していいよ。
875名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:58:35.69 ID:xecWwMYe0
>>9
角谷の分析が甘いな
マスコミはだんまりと言え対立陣営に箱妻的な事指摘されたら即死やろw
876名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:58:37.35 ID:0hc9a+KJ0
>>861
頼むから政策ちゃんと見ろって解雇自由化とか意味不明だろ。
デフレ推進政策でパナソニックも危ないんだって。
877森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/30(金) 00:59:12.00 ID:UdKedi5Z0
もーるもるもるもるもるもーるもるもる。
878名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:59:39.15 ID:VuCtq34d0
今回維新に入れるのは前回民主に入れたやつだろ

マスゴミに躍らされるのがどんだけいるか分かるなw
879名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:59:50.81 ID:OTvaHEA70
>>874
一族っておまえ・・・ヨシズミは良い奴だぞ(´・ω・`)
880名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:59:58.75 ID:78byh6/d0
維新なあ、国政に乗り出す前の橋下には応援する世論も結構あっただろうが
野合と迎合をやっていく内に政策もブレブレになって離れていく有権者が増えたと思う。
特に石原と手を組んだあたりから、マスコミのネガキャンもますます激しくなった。
個人的には松浪健太が入党した時に「駄目だこりゃ」と思ったw
881名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:00:36.04 ID:tnnGGJYS0
最低賃金の廃止だけでも知ったらいくら情弱でも維新に投票しないだろう
882名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:00:55.57 ID:QF+fdyDTO
>>863
それは嫌だな
恨むならこんな奴を議員にした都民を恨むんだね
883明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/30(金) 01:01:13.55 ID:ACDv1kZd0
>>873
私は真理を見たからな

お前らとは違う。俺から見ればお前らは犬とかわらん

まあ、頭なでるぐらいの愛情はあるが

何が正しく?何が間違ってるか?判断基準を持たない奴は

しつけがなってないので、しつけないとな

ほれ、3べん回ってワンと言え。お手!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:01:36.11 ID:FyswPovr0
年収500〜1000位のヤツは維新には入れないだろ。流石におかしいと思うよ。グレートリセットとか本気なんだろうか?
885名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:01:57.83 ID:bBCK4PfXi
凄い拒絶反応wwwww是非とも維新に入れねばw
886名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:01:59.43 ID:DPDfSz/M0
国家転覆に近いてか国家転覆そのものになるわ
公安は早めに捕まえてくれ
887名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:02:13.56 ID:zQRPlXhZ0
ミンスを全滅させろよ

東京なにやってんだか・・・
888名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:02:14.34 ID:tf+fZRFg0
>>881
マスコミはこれ流さないけどねw
維新の政策ただのアメリカ社会じゃんかw
889名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:02:47.12 ID:DkthGnxK0
石原のせいで自動車メーカーに壊滅的損害 トヨタ売上、半分が蒸発 輸出9割減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354196519/
890名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:02:48.05 ID:XjwoN3ua0
なびかないとか、自民党がどうとか言う前に
維新なんかを支持してるやつがおかしいだろ
891名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:03:25.17 ID:FyswPovr0
>>883
自分の意見は何もないんだな。ん、大阪の人か…。ならもういいや。
892名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:03:26.69 ID:N6D+hhZI0
>>870
安倍のバカ、少し黙らせろよ。
景気対策では大風呂敷を広げて何やってんだよ。
「国防軍」の件で、自民党に戻ろうとしていた票が
また離れていく可能性もあるぞ。
893名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:03:31.64 ID:pMcHDksW0
>>797
同意。
国背負ってんだから、もっと金やってもいいと思うし議員年金もあってしかるべき。
ただ、マトモにやらねー奴は容赦なく落とせば良い。
人数がある程度いないと少数意見は無視されがちになるし、減らせばいいってもんじゃない。

結局、国民がもっと成長しないとダメだよな…
894名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:03:44.02 ID:Dbp/gCub0
自民よりは維新だろ・・。
自民なんて今の日本がクソになった一番の原因だぞ。
895名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:04:01.82 ID:tnnGGJYS0
連呼リアンのバイトしてる維新推しの工作員も自分の時給が一円になると分かってるのかw
896名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:04:10.09 ID:gzttDkG10
>>890
流石にもう素人には政治任せられないしな・・・。
897明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/30(金) 01:04:14.78 ID:ACDv1kZd0
>>884
本気だろうよ。
国政選挙でそれをいうわけだからw

冗談ならバラエティ番組で言うわ

革命的敗北主義、革命的祖国敗北主義この2つの言葉を
ぐぐってみろ

きゃつらの行動の意味がわかるwwwwwwwwwww
898名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:04:37.91 ID:YFb/xkx70
まぁ橋下は関西出身だし受け入れられんだろ
899名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:05:12.47 ID:JlPmSLdy0
 
日本維新の会時代
900名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:05:46.34 ID:OTvaHEA70
>>894
負の遺産ばかり見てはいけない
自民党は戦後の日本を牽引し続け
世界中から尊敬される国になったじゃないか
901名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:02.74 ID:sgIoFj+20
>815


ジョブスのアップル解任の時期くらいか
本社は逃げる 中小は先が見えない  40代の夫婦が年中手をつないでうろうろ
建て替えしない テレビはぬるい
たしかに 東北震災の後をどう見るか
@ 余震はいつも言うように 茨城沖で7.6 が2年以内  東海 福一 福ニアウト
A 1980年代今の電卓並みのホストコンピューターで節約地震波で設計した鹿島清水大成の原発超高層はアウト
B 最近の免震超高層アウト 免震は地盤からの伝達を斬るために基礎上に船底のような丈夫な層を作るが
上はそれで守られてる設計   船底の断絶が外れたら(条件によっては簡単)普通の設計より脆弱
つまり 東京は破壊する。
東南海ばかり大げさにするのは 当時の東大閥の予知連が近場のあそこしかセンサー入れなかったから
茨城沖なんか 死ぬほどやばい。君も原発ドミノでしぬんだよwwww


大阪も身の丈再開発 天王寺周辺で3万 梅田で7万
これだけの再開発で食えるようにすればいい。

とにかく 関空のゲートホテルも 40階50m2で1万1千円のシングルユース
新建材と他人のための見えさえ気にしなきゃ 大阪最高w穴場だらけ
なおかつ 大阪人は気付いてないし、こっそり やりたい放題w

つくづく 石原に騙された橋下が残念w
902名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:18.83 ID:gzttDkG10
>>892
日本人なら自衛隊の好感度高いわけだが?
名前が変わるくらい無問題だろ。反発してるのは、反日ブサヨだけ。

自衛隊に「良い印象」9割超…震災対応で好感度
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120310-OYT1T00586.htm
903名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:21.29 ID:X5jwdAQH0
>>887
民主党はなんだかんだ言っても、日教組だの連合だの大きな支持母体があるからな
だから、ある程度は票を取るだろうね。
904名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:27.18 ID:kkc5l9Bm0
>>894
そう思ってるのは少数派だな。
維新はちょっと胡散臭すぎるんだよね。
積極的支持ではない、今回はとりあえず自民で、維新に関しては様子見だろう。
目新しいものに入れる怖さは民主で身にしみた。
905名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:28.88 ID:0d0F4bAJO
取り敢えず悪の枢軸である大阪を自衛隊に爆撃させてくれ
頼むわw
906名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:32.04 ID:sDe6/agY0
>>894
まぁ街を失業者で溢れさせたいなら
なんにも言わないよ。
後悔するのは首吊る直前だわな。
907名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:39.31 ID:P2DeJNDp0
つくづくネオリベって頭悪いなー。気持ち悪い。
世論とか空気とか普通に読めないのかな?
こんなマニフェストで支持されるわけないだろw
せめて主義を隠して詐欺フェストつくるほうがまともなんじゃねえの?
それくらいネオリベは頭悪いわ。
908名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:06:49.56 ID:FW2CF/BYP
維新に入れたらやべえってのが容易に想像できる
909名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:07:06.63 ID:78byh6/d0
>>892
「国防軍」は余計だったね。いくらそのように考えてるからといっても真正直すぎる。
年寄り連中には特に「軍」とか「国防」の言葉に嫌悪感を抱いている人が多いのに。
選挙戦略ってのを考えろよ。
910キモヲタネトウヨ ◆y24jz3yRi6 :2012/11/30(金) 01:07:27.60 ID:sp5VlxMc0
橋下・・ハイになっちゃってるんじゃないかな
もう自分で何を言ってるか分からなくなりつつある気がする
器じゃないってことなんだろうな
下級芸人がこんなに注目されるべきじゃなかった
911名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:07:40.47 ID:HSrUs2gPO
自民党に入れたいけど石原兄弟は嫌
912名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:07:43.79 ID:XjwoN3ua0
維新の会を支持してる奴って

日本で共産革命でもやりたいのか?

はっきりいってこんなこと日本の共産党でもやらないぞw
913 【関電 62.8 %】 :2012/11/30(金) 01:08:07.34 ID:A1rsXVrq0
反中央を掲げる大阪維新に東京人が靡く訳ない罠
東京人は大阪嫌ってるし民度の高い東京人が好きなのは
菅とかR4という事だから維新は苦戦するだろう
914名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:08:40.88 ID:Dbp/gCub0
ネトサポ必死すぎwww
915名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:09:18.86 ID:pccUrebj0
蓮舫に200万票近く入れた東京都民が何だって?
916名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:09:40.51 ID:gzttDkG10
>>909
> 年寄り連中には特に「軍」とか「国防」の言葉に嫌悪感を抱いている人が多いのに。

まずは、この意見を裏付ける統計データを出してから語ってくれ。
917名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:09:41.37 ID:OTvaHEA70
>>914
必死で何が悪いのか・・・お前も必死になれよ(`・ω・´)
918名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:10:21.25 ID:ItZGnuOu0
>>912
共産党のほうがまともだよなw
919名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:10:44.71 ID:Bpm/Oj490
ネオリベ維新に解明しろよ
国家の枠組みを破壊しようとしてる党をよく支持できるな
920名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:11:01.77 ID:1c3Qkzgg0
橋下リコールのちょくちょく話出てるしな。
ネットで調べたら90万人分集まってるらしいが…
921名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:11:27.61 ID:D2L1lsK10
民主党に騙されたバカのうち
左巻きのバカが未来に騙され
右巻きのバカが維新に騙される
922名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:11:47.25 ID:9UgEaZZ30
維新は地方自治体留まり。
俺の中では。
理由は怖すぎるから。
目付けられたら終わりの世界は嫌。
923名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:12:22.69 ID:1c3Qkzgg0
>>914
政策を見ろってw
924名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:12:33.52 ID:kkc5l9Bm0
まあ別に名称は自衛隊のままでもいいとは思うけどね。自衛隊には震災のこともあって普通の日本人ならいい印象あるだろうから。

要は内容よ。
925名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:12:44.17 ID:cg5s/Sk3O
今しかタイミングがなかったのかも知れないが
橋下はちゃんと大阪を公言通り改造してから国政の声を上げるべきだったな。
今だと目立った実績なく、口だけにしか見えない。
926名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:12:52.89 ID:XHO/35my0
時給300円?
ノンノン
180円デスヨ
927名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:12:57.76 ID:aH+XEdWe0
>>910
そうだね。
平日のローカルワイドショーで
流し見してる主婦層に向けて
中央(国政、国会)が悪い!だけ言ってるのが身の丈だった。って事。
いわゆる評論家レベルであって作家レベルでは無い。
928名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:14:22.45 ID:QF+fdyDTO
>>892
これは当たってると思う
国防軍は方向性としては正しいし俺は支持するが、もう少し無党派が喜ぶようなことを言うくらいのズルさがあってもいいと思うが安倍は正直過ぎて聞いてて不安になってくるな
929キモヲタネトウヨ ◆y24jz3yRi6 :2012/11/30(金) 01:14:26.77 ID:sp5VlxMc0
よしんば維新が100議席も取れたとして
何しろまともな候補なんかほとんどいないから
スキャンダルで脱落するわ、内輪揉めは始まるわで
半年も経たずに瓦解するのもが目に見えてる

実際のところ、公明党と議席数を争うくらいになるだろうと踏んでるんだが
まあそのくらいがなんとかやっていける妥当な線なんじゃないの
橋下がこの上強烈な失言をやっちゃうと、代表質問もできなくなるぞ
930名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:14:48.90 ID:Kn4OfWyc0
>>70
無党派層の流れが維新が未来に変わりつつある件。
931名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:15:05.94 ID:lu8LCAoa0
ここ一週間くらいの維新の先鋭化というか極化というか…あれで票がとれると思ってるんだろか
他へ票を流すためにわざとやってるんじゃないか
932明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/30(金) 01:15:29.28 ID:ACDv1kZd0
>>891
そうない。空である。

そこが真理を見た選ばれし者と

そこが、君等、犬コロの愚民と私の違いだ。

真理=円相=○ は あるがまま、あるがままなのだ!
933名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:15:39.05 ID:7C+kF8Os0
>>804
アホだねえ、放射能怖くて疎開したんだ
自分の決断が正しいと確信するには、関東東北から病人続々希望ですか?
アメリカの世界最大基地があったからこそ戦後の平和があったのに
震災でもアメリカにどれだけ助けられたか
自分のことしか考えない馬鹿
左巻きはこれだからこまる
934名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:16:24.13 ID:FyswPovr0
>>932
なんだ、大阪の基地外か…
935名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:16:49.41 ID:mfG8c3fFO
骨太な政策って、誰にとって骨太なの?
一般国民にとっては、骨を削られる政策だよ。
936名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:17:05.31 ID:aOm/lO6x0
勝手に代表していう自民推しメディアの一つ、zakzakか。

日教組 数十万人
某政教分離違反宗教団体 数百万人 全然なんだけど。
937名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:17:53.36 ID:17hj3+Cz0
あたりまえじゃw
あんなゲテモノ政党に絶対入れない
家族共々自民一択!
938名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:18:15.46 ID:kn3Wrja60
少し前は相続税100%やら
今度は最低賃金廃止なんていってることからして
日本を破壊してホームレスの国にしたいんだなというのが見え見え
939名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:18:17.34 ID:ApsATvRtO
>>900
自民党は小選挙区制になってダメになった。
もう中選挙区制に戻したた方がいいわ。
940名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:18:59.73 ID:NEsOvrFgP
関東の人間は、関西の維新の盛り上がりなんて知らないけど、
関西の維新幹部どもも、石原担げば関東で得票できると思って、
政策度外視して野合したんだから、アホすぎる。
もう弱々しくて、まともな人間は投票しないっての。
941名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:19:02.47 ID:lu8LCAoa0
>>930
維新から気持ちが離れた層が団塊ホイホイ未来に変わることはないと思う
自民に行きそうだけど膿を少し出した民主へ回帰する分もあるかもしれないね
942名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:19:04.36 ID:gzttDkG10
>>939
というより公明と組んで駄目になったんじゃね?
普通の人なら、カルト政党なんかと組んだら胡散臭く感じるもん。
943名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:19:40.14 ID:JuFmBecN0
なびくもなにも、政党を決めるのは自分だから
嫌なら入れなきゃいいだけ
自分で決めることくらいできるでしょ
いい大人が何言ってんだか
944名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:20:08.97 ID:tnnGGJYS0
維新は世界の悪を一ヶ所に集めたような凶悪な党だなw
945名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:20:25.69 ID:ZLHl4vEk0
>>1
長妻が優勢ってのがよくわからんわ。
長妻は、人のやることにケチつけることばっかり上手で、自分が責任者になったら
何一つできない無能っていう本当の典型だったじゃん。
何がミスター年金だよ。何が後期高齢者医療制度廃止だよ。
クズやん。
946名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:20:26.46 ID:7C+kF8Os0
>>829
民主に癒着がなかったとでも?小沢鳩山がいて??www
947名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:20:35.23 ID:70eYkaEr0
自民と民主の主張を弱くして中途半端に混ぜたような
クソ政党だからな。はっきり言って存在意義が全く無い。
小沢党の方がまだ主張が通ってるだけマシだ。
948名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:00.01 ID:cb25l/nn0
>>930
>>無党派層の流れが維新が未来に変わりつつある件。

今やってるロイターのオンライン調査だと、未来の党が維新を抜いて支持率2位になってるな
http://jp.reuters.com/
949名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:17.19 ID:KHK6ruEp0
はっきり言わせてもらう
維新は民主党の100倍は危険な政党
存在するだけでやばい
950名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:20.98 ID:NiwfexG10
最低賃金制度の廃止
解雇規制の緩和、
混合診療の解禁などの規制緩和策
相続税100%案
もはや維新は悪魔だよw
日本がぶっ壊れるw
951名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:32.26 ID:FyswPovr0
未来は維新よりもないなぁ
952名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:22:19.09 ID:tnnGGJYS0
生存本能が維新は危険と感じるくらい維新は邪悪
953名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:22:36.35 ID:kYLN3Qg+0
橋下人気って大阪だけだろ
ノックの時代から何にも変わってないよなw
954名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:22:53.04 ID:kkc5l9Bm0
>>928
完全に同意だわ。
安倍さん本人はあれでいいかもしれんが、もうちょっと腹の黒い参謀いないものかとは思う。
955名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:23:28.51 ID:XHO/35my0
橋下はドSっぽいよなあ
956名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:24:00.40 ID:R5rjuM/J0
東京人、大阪人気の維新なんかに惑わされるなよ
維新は是非とも関西圏以外の議席0で頼むわ
957名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:24:33.92 ID:UM8kxzgq0
>>953
もう大阪もないだろw

市長がサボっていると名指しされているもんwww
958名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:24:48.56 ID:OBfb6lEd0
>>951
正直、維新の方が危険
維新は笑えない、売国だのなんだの遥かに超えてる
ガチで日本が破壊される危険がある
959名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:24:49.01 ID:+1lmmQ1s0
>>888
アメリカよりも酷いと思うね
それに相続税100%とか地価の下落を招き,
日本経済は甚大なダメージを被る

共産と新自由主義の同居した歪すぎるのが橋下の政策
960名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:24:54.97 ID:QF+fdyDTO
良識のある国民は自民、ない国民はその他の政党

この構図は三年前も今も全く変わってない

ある意味では日本国民の成長度が図れる選挙になると思う
961名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:25:40.57 ID:XHO/35my0
小沢を邪神とするなら
橋下は鬼って感じのイメージ
962名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:25:45.15 ID:wyiXi7pJ0
このスレ、公務員ばっかwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:26:26.96 ID:OUWyzBMR0
当の橋下は市長のまんまで言う事コロコロ猫の目みたいに変わる
あいつがいくら引っ張ろうとも全然説得力なしw
964名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:26:36.01 ID:zXQ5qS0+O
無理矢理にでも汚染瓦礫をわざわざ大阪まで運んで燃やそうと必死
これだけでもう橋下の正体は明白
965名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:27:16.15 ID:WMqO09WB0
TPP反対してるんだから未来のがマシだっての
ネオリベ新自由主義マンセーの維新以下の政党なんて今のところ見当たらない
966名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:27:37.65 ID:+1VjCxVCP
>>9
参議院選挙での蓮舫の票数を忘れたのかwww
都民も地方民と同じでバカだよ

高齢化が進んでるんだもの
まともな判断ができるわけがない

高齢化が進めば、ますますバカ政権が生まれるよ
70歳以上の選挙権と被選挙権を剥奪しろよ
967名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:27:52.67 ID:KkfmGeaXO
蓮舫を当選させるほど反日者がトンキンには多いんだから維新にはいれないんだろうな
968名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:28:00.98 ID:aH+XEdWe0
維新に人気は無いよ。
有るのは橋下個人の政策とか抜きに氷河期世代のスターみたいなノリ。
地盤とか世襲とか無しで上り詰めた点に於いてだけ。
配下の手垢に塗れた見飽きた爺候補に投票するバカは居ない
969名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:28:15.27 ID:jzovP5bW0
ワロタw

実は大阪を必死になって意識してるのは東京の田舎者だって事かw

生粋の江戸っ子も変なのばっかりに囲まれて大変だなw
970キモヲタネトウヨ ◆y24jz3yRi6 :2012/11/30(金) 01:28:15.77 ID:sp5VlxMc0
>>959
相続税100%になったら
まず最初に銀行で取り付け騒ぎが起こるよ
誰が銀行に金なんか預けておくものかw
971名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:28:18.28 ID:+1lmmQ1s0
>>958
その通り
未来は緩やかな日本経済の死
維新は急激な「日本」の死

>>960
図れないよ.詐欺師に騙された結果の揺り戻しで
自民に投じるやつも多いだろうからね
でもまあ,歓迎すべきことではあるw
972名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:28:19.41 ID:amHF6T6P0
>>956
ないだろうなあ。
職場で都知事選のときは、やっぱ石原だろうって話題になってたけど
(震災対応がかなり早かったことも含めて)
今回は石原の話題になんてならないし。

むしろ評価してた都民も橋下と組んで離れたんじゃないか??
ってのが印象だよ。
橋下のツイッター見てもこれのどこが合理的なんだ???
と思っちゃう内容だし。
973名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:28:26.11 ID:P2DeJNDp0
そもそも「骨太」とかネオリベ名つけてるところからして、
アホ過ぎる。空気よめなさ杉。

小泉時代とかもうないからww 時代錯誤すぎだからw
竹中は早く死んだほうがいいんじゃないの?w
974名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:30:01.07 ID:XHO/35my0
でも過激な政策で逆に日本が活気づくって可能性もあると思うんだけどな
劇薬治療っていうかさ
975名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:30:33.52 ID:U1GSX4jx0
大変結構!
維新を東京で支持する人がいると聞いていたが
どうやら杞憂だったようだな
維新がやることは結局、日本分裂だ

>>67
元々、東京では民主が強いよ
自民の地方優遇には反発があった

>>77
zakzakとあるが?
976名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:32:33.03 ID:mnmrXI+T0
 
2012年6月26日 衆議院本会議
消費税増税法案衆議院議員賛成票に入れた363人の議員リスト
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt

2012年8月10日 参議院本会議
消費税増税法案参議院議員賛成票に入れた188人議員リスト
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei188sangiinlist.txt


【政治】 自民・安倍総裁「まずは社会保障のベースの税源として2年後に消費税を上げるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353842463/l50


都民は騙されちゃいかんよ。
嘘吐きの出した法案に賛同したゴミクズ自民公明などに投票したらいけない。
977名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:32:38.03 ID:N6D+hhZI0
橋下の話を聞いて維新になびく奴なんて居るのか?
978名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:32:41.64 ID:WuTcO76LO
空中分解、金のスキャンダルが目に見えてるからな
まじめに政治に参加しようってヤツはカネカネカネで公認前にふるいにかけられちゃったよ
979名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:32:54.31 ID:P2DeJNDp0
てか、こんなアホ政策を、軽薄な素人新人候補らがドブ板とかで
どう正当化して訴えかけることができるんだよw
980名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:33:07.87 ID:7C+kF8Os0
>>892
同意
安倍さん暴走しすぎ
981名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:33:13.02 ID:1/5hgGrZ0
まぁ石原嫌いだから維新には入れないが…
982名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:34:00.60 ID:lu8LCAoa0
>>959
そうそう公務員うんたらがすっかり影を潜めて共産と自由主義の悪いとこだけくっつけたような感じになってきてる
維新としては脱原発とまでは言ってないが橋下は脱原発を主張してた
年金についても支給年齢をどうたらこうたら
数週間前まで維新を選択肢にしてたけどあれで投票するわけにはいかない
一体全体日本をどうしたいのかはっきり言ってほしいね
983名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:34:05.97 ID:amHF6T6P0
>>974
維新とかみんなはちょっと時代を読み違えてるとこはあると思う。
新自由主義自体はもう都内ではかなり進んでいると思うし、
むしろ弊害のほうが今は出てきてる段階だと思う。

特に海外ニュースちゃんと見てる人なら新自由主義にも慎重になってるし。
劇薬っていうよりも時代錯誤じゃないかと思うけど。
昔小泉を絶賛していた流れとはもう変わってるんじゃないの??って感じるな。
984名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:35:03.67 ID:+1lmmQ1s0
>>974
ないない.
一時的に「おッ?」ってなって,そのまま死亡だよw
劇薬すぎるんだよ

「日系日本人」の利権を解体して,
すべての日本人(朝鮮系,中華系などなども含む)に
公平に格差と「金が全てという価値観」を与える劇薬さ
985名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:35:30.39 ID:Mcn/3n6T0
最低賃金撤廃案で、これから各地でますます落ちます。
言ってることがやば過ぎる。
それにぶっちゃけ大阪発の政党とくれば、都民としてもあまり気分良くないだろうしな。
986名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:35:42.11 ID:cb25l/nn0
>>983
そりゃまあアメリカですら結局はロムニーではなくオバマを選んだわけだからな
987名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:36:23.97 ID:aOm/lO6x0
必死だな、自民信者とマスコミは。
988名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:36:29.51 ID:rdgqqsoJ0
東日本は自民、西日本は維新、で統治させてみたらどうかな。
どちらが本当に良い政治か。
三年間試しにやってみたらいいと思う。
989名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:36:37.24 ID:7C+kF8Os0
>>901
福1は津波が原因だからね?人災とも言われてるけど、根本は津波
震源地に近い女川原発はなんともなかった
それと、原発で死んだ人はいません
津波で2万人以上死にました
原発原発ばっかり言ってる人たちは、津波で死んだ多くの人を忘れるな
990名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:37:26.62 ID:DxJyKScX0
維新の会のゴミだめぶりに閉口


いい掃除になりそうだな(笑)
991名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:37:32.92 ID:KeEmywtfO
マルハンとかソフトバンクとか
在日にねがえったニュースがみられるが、

大阪人はこれどうすんの?
992名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:37:40.67 ID:Lj6g0JVL0
維新なんて入れたら日本終わるわ
993名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:38:01.63 ID:gzttDkG10
>>989
非常用電源が津波で流されたのが原因だよな。
女川と福島第二は、原発建屋内に非常用電源があったので、すぐ冷却ができたから
メルトダウンには至らなかった。
994名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:38:25.13 ID:rV8zCq140
>>983
むしろ日本の内需型モデルが見直されて来てるみたい。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/spv/1211/05/news068.html
995名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:39:36.18 ID:+1lmmQ1s0
>>994
麻生が世界中に教えたからな
リーマンショック後の世界の対応は麻生案がベースになってる
996名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:41:18.91 ID:+1VjCxVCP
>>974
お前は民主党政権で何を学んだのか!!
997キモヲタネトウヨ ◆y24jz3yRi6 :2012/11/30(金) 01:41:20.64 ID:sp5VlxMc0
>>993
とどのつまり設計が古いから、ってことになる
40年前だもんなあ、これを使い続けるべきではなかった
998名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:41:30.95 ID:jV1ZDGCT0
>>991
ソフトバンクを巻き込むなよチョン
どさくさマギレに帰化人を攻撃してるんじゃねえぞ
999名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:42:11.58 ID:MAtIlcPZO
1000ならハシシタ自殺
1000名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:43:09.56 ID:XHO/35my0
あえて維新だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。