【衆院選】 「グレート・リセットを実現する」維新の公約に「特別相続税」創設 年金の財源に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:03:55.33 ID:EuRDRcrHO
小規模宅地評価減の条件厳しくなったりや基礎控除6割化で今後相続税納める必要ある人増えるの他人事と思っている奴多すぎ。
953名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:04:02.29 ID:a0QwFlNq0
>>928
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【公務員叩きの次は正社員叩きだ!】橋下「正社員を解雇しやすいようにする」大阪府民「うおおおお!」
ttp://desktop2ch.org/news/1348818882/
954名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:04:06.21 ID:+GtzSmqzP
>>943
ウチの会社の金持ちジジイどもは健康そのもの。
若い女の社員にセクハラして訴えられるぐらいにな。
955名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:04:21.42 ID:sX2mWa+b0
大金持ちは、企業を設立して資産を移したり対策しているよー
困るのは、家を子供に相続させたいレベルの人間

中産階級がリセットされて、無産階級になるだけ
956名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:04:51.88 ID:LVubmGJ60
>>947
これまでチャンス掴めなかった奴が、みんな貧乏になったからってチャンス掴めるわけ無いだろって思わんのかねぇ
957名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:04:53.53 ID:EBLQvahL0
中国並みになったら
中国に併合されても文句言わなくなるな
958名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:05:06.48 ID:yule3FV70
>>947
自分がチャンスをモノにした後、またリセットされるとは考えないのだろうか?
959名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:05:14.03 ID:z5qtg7Bk0
橋下政権で決まったなw
960名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:05:35.46 ID:7uv/69MI0
>>951
これなら民主のほうが100倍マシだ
維新のは完全に共産主義だ
961名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:05:36.68 ID:s9o2xgRn0
>>947
みんな貧乏ならいいかって言うような人、いないわけじゃないんだよな。
962名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:01.75 ID:1fbUU3tY0
親は子供の為に頑張るのに
それをお上に搾取されるなんて
普通はやってられるかとおもうけど
963名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:22.60 ID:JjDdF1NOO
口を開く度にこれだけ敵を増やす連中も珍しいな
964名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:35.85 ID:9fi8h/Wu0
文化大革命でもやるのか。
965名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:47.10 ID:mSNZRUuV0
>>951
いや、はじめからそう見えたよ。

最近では「未来の党」やらも、民主に見える。
966名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:55.63 ID:EyMADLa10
というかよほどの金持ちしかいないのかこのスレはw
967名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:07:01.11 ID:Ea/4S3aQ0
相続税なんて上げてもゴニョゴニョして回避するんだから意味は無い。
それより、不動産関係の資産価値評価を現在価値に戻して課税しろ。

100円1000円で買った当時から税金変わってない奴が5万といる。
968名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:07:11.40 ID:IrLN9MrN0
>>958
自分の地位を確固たるものにする為に政治家になったのかもなw
969名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:07:12.57 ID:gVsDm4eF0
>>958
そういうことまで考えられる人なら今底辺じゃないし
リセット望んでないと思う
970名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:07:18.15 ID:+GtzSmqzP
>>962
子供の教育に金をかければよろしい。
金を残す必要は全く無い。
971名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:07:30.94 ID:HFqyGqkP0
>>925

君にそういわれて>>825を見てみた。
>>825は「w」なんか書いてないじゃん?>>925は何を言ってるのかな・・・?

・・・と思ったら、もしかしたらオレのこと!?!

ないわw
「w」一個でそれはないわw
「w」一個を二回繰り返しただけでそれはないわw
「顔真っ赤」って言われるのは
「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
とか、もっと興奮して
「WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」
ってなっちゃう人のことじゃないの?
こんかい、おれは「w」増えちゃうけど、
2ちゃんで「w」使えなくなっちゃうじゃん?
そして、>>915に対する返答なし、と。
972名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:07.22 ID:zqZJVAoI0
死んだら全部やるから生活保障しろってことならいいけど違うよな
973名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:10.22 ID:ehtDsKvL0
>>947
リセットなんてされない
みんな金を隠すようになるだけ 表から見えなくするだけ
ないように見せかけるだけで実は持っている
今の日本がそうじゃないか
974名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:10.41 ID:s9o2xgRn0
いまどきの中、下層の人間が、
見かけ金持ち叩きの単純な政策でなびくのかねぇ。

リセットしたって、また同じことの繰り返しで 何にも変わらないのに。
975名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:13.40 ID:kYn+kli60
新自由主義+ガチの共産主義者

って完全にやばいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな狂った党に投票するやつはいないよな
976名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:24.19 ID:6F6ouZUc0
つーか維新みたいなことをやるなら国が破綻した後でいいんじゃね?w
977名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:28.67 ID:g59/pgWL0
俺も嫌いだったが、あの元読売テレビ社員・辛抱が週刊朝日にかいてあったけど正論だった

維新八策なんてまともに見たら、だれも、橋下新党に投票するはずがない
みんなまともに見てないんだろうって・・・

今度だけは、辛抱が正しい
978名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:31.96 ID:B9Mhymgp0
>>867
それでいいと思うんだよな。
最低賃金制度があるんだから、最高賃金制度、最高年収制度、最高資産制度、最高遺産相続制度を作ればいいと思うんだよ。
格差はその範囲内で。
最高年収は2000万まで、最高資産は二億まで、それ以上は税金として、国に収めるでいいだろ。
普通の生活すれば、2000万なんて使い切れないもんな。
地球資源は有限でみんなのものだし、社会あっての個人なんだから、いくら有能でも、あまりに巨大な資産を独占するのは社会的、道徳的に間違ってるだろう。
まして遺産相続なんて。
昔の絶対王政の時代じゃないんだから。
979名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:08:36.09 ID:508nCqkiO
賃金デフレの最中に最低賃金廃止か
不況なんか無いトリクルダウン脳丸出しだな
ポピュリストと新自由主義を足したような奴っていうネトウヨ先生の指摘は正しかった
むしろ無政府資本主義か?
980名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:09:22.36 ID:IrLN9MrN0
>>971
必死すぎワロタw
981名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:09:33.64 ID:fgswlTBM0
まず維新をグレートリセットしろよ
982名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:09:35.55 ID:ElPT/vFR0
>>970
子供の教育に金かける事と、工場の敷地が5億するのは、
全くの別問題。

相続税がかかったら、この工場は潰れる。
教育でどうにかなる問題かよw
983名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:09:51.62 ID:mPowHCiD0
遺産が残せなくなったら地方から人が消えるぞ
984名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:10:07.90 ID:wXZYdz/h0
>>961
餓死も凍死もみんなですれば怖くないからね
格差があって底辺もそこそこ生きていける国よりは
毎年冬になると各家族から餓死者を出すような国の方が幸せ
985名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:10:08.23 ID:yule3FV70
問題は、キチガイの発言内容を吟味せずに投票する知恵遅れ有権者が日本には3千万人も居るということ
どうなっちまうんだ俺の国
986名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:10:17.77 ID:+GtzSmqzP
>>982
子供が引き継ぐ必要は全く無い。
987名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:10:40.83 ID:JkFZA4w90
>>931
この場合、そういうゼロサム的発想は大きな間違いである事を認識すべきだな
988名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:11:21.70 ID:coGaXiQV0
>>971
挙句1行に長文レスとかトマトみたいに顔真っ赤だろおまえ
はよIDかえてこい、それか携帯で自分を擁護しろ間に合わないぞ
989名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:11:29.35 ID:w5nrZd+S0
文化大革命か
霞ヶ関改革をうたっているようだが屠る相手が知識人から官僚にすりかわっただけでw
990名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:11:41.35 ID:B9Mhymgp0
>>931
最低賃金撤廃する代わりに、労働基準法厳守、厳罰化でいいんじゃないかな。
991名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:11:44.63 ID:ElPT/vFR0
>>986
そうかw

では、「誰が5億用意して、工場を継続するんだ?」
992名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:11:52.00 ID:a0QwFlNq0
成り上がった人間が政治やるとここまで非道になれるのか

俺ができるのにできないお前らは怠慢だって感じなんだろうな
993名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:00.57 ID:g59/pgWL0
金持ちになっても子孫に何も残せない
生活保護もらって遊び散らした方が良い

って考えだらけに日本国中なるわな
994名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:04.76 ID:I2E57S1q0
老夫婦の旦那が死んだら奥さんが即 住むとこなくなって
路頭に迷うってことだよね

確かに不動産のバイバイは、促進させられるねww
995名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:08.25 ID:EgUsDiIq0
金持ちの老人に貧乏老人を養ってもらえるな
いい案だ 親の遺産だけで金持ちヅラしてる無能も一掃出来るし
996名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:32.25 ID:hdYUruwm0
国家公務員、地方公務員はどうなるの・・ 彼らもリセットさせられるの?
それならいいけど・・

でも、いくら橋下さん、石原さんでも公務員の労組には勝てないんじゃない?
結局、ただの弱い者いじめになるのでは・・
997名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:35.38 ID:+GtzSmqzP
>>991
だから個人が土地を持つ必要は全く無い。
法人名義でよい。
998名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:12:43.02 ID:EyMADLa10
>>987
間違いだと指摘するからには正解があるんだろうな?
999名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:13:03.80 ID:HFqyGqkP0
もう、このスレ終わっちゃう・・・
アセるよね!!?


ホンモノの
「wwwwwwwwwwwwwwww」
見たければ東アに行けばいいよ!
そして戻って来いw
経験は大事だぞ?

おお、まだ書けるぞ?
まあ、おれは次スレにも同じような内容のレス、書き込むけどね!!
1000名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:13:25.62 ID:sX2mWa+b0
>>997
それで対策できちゃうんだよね
つまり、困るのは中産階級って事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。