【話題】音楽業界「CDが売れないのは違法ダウンロードの影響だ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
LINEの公式アカウントとして政策情報などのメッセージを時折発信する「首相官邸」が、
違法ダウンロードについての啓発を呼びかけた。首相官邸アカウントの登録者は約46万人。
LINEの主力ユーザー層となる若年層にピンポイントで周知させるのが狙いだ。

10月1日の改正著作権法施行から、およそ1カ月が経過した。
インターネットで動画や音楽をダウンロードしただけで、2年以下の懲役や200万円以下の罰金を科される可能性がある、
この改正著作権法。厳しすぎると思えなくもない改正だが、背景にはCDやDVDなどの販売不振がある。

ある民間機関が10年に行った調査によれば、違法配信サイトなどからの年間ダウンロード数は、
正規有料音楽配信の10倍に相当する約43億ファイルになる。
売り上げが下降線をたどるのは「この影響がある」と、協会は指摘する。

>>2へ続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121111-00000006-sasahi-inet

前スレ(★1:2012/11/11(日) 16:24:43.47)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352630023/
2再チャレンジホテルφ ★:2012/11/11(日) 21:28:46.72 ID:???0
>>1の続き

では、今回の改正著作権法で、具体的にどのような行為が刑罰の対象になるのか。
大前提として、て「YouTube」や「ニコニコ動画」といった動画配信・共有サイトで「視聴する」行為は適法で、
刑罰の対象外。懲役や罰金といった刑罰を科される恐れがあるのは、権利者の許諾を得ずに
違法アップロードされた楽曲やテレビ番組などの著作物をダウンロードする行為だ。

この著作物が「有償」か「無償」かで刑罰の対象になるかどうかが分けられる。
著作権問題に詳しい弁護士の福井健策さんは次のように説明する。

「有償著作物とはDVDなどで販売されているものか、オンデマンド放送で有料視聴する番組のこと。
つまり、お金を支払って購入できるDVDやCDのデータは有償著作物であり、これらをダウンロードすることで刑罰の対象となる可能性がある」

DVD化されておらず、オンデマンド有料放送などもされていない番組は「無償著作物」の扱いとなり、刑罰対象にならない。この点が実に複雑だ。

「有償・無償の区別が曖昧で、ネット上の動画や音楽が違法アップロードなのかの判断も容易でないのに、
ワンクリックで重い刑罰の対象になることには批判もあります」(福井さん)

刑罰対象の前提となるのが、違法性の認識の有無。違法ファイルとしての認識があったという事実が確認できた場合が、刑罰の対象となる。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:29:06.88 ID:DeZ8CQ+3T
アホ
4名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:29:40.02 ID:9dLNOJb70
CD売り上げ不振の原因は不景気
収入が減る中で生活レベルはなかなか落とせない
支出を減らすには、生活に影響が無い趣味嗜好の部分を削るしかない

コンテンツ購入費は真っ先に削られただけ。

こんな簡単な道理さえ理解できない馬鹿がいつまでも叫んでる。
馬鹿はどこまでも馬鹿ということか。

非常に残念な話だ。
5名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:29:46.03 ID:At4kyT+S0
youtubeに言ったらどうだい?
6名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:29:57.03 ID:EU5DtXvn0
すべてのCDに握手券付けろよ
売れるんじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:29:59.68 ID:pOI4ALES0
ぎゃはははははは (´▽`) まだそんなこと、言ってんのか! 
8名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:30:32.99 ID:JLCphU350
DL販売の下地が整ったのだから
再販制度はもう要らないよね
9名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:30:45.54 ID:eoC2xypa0
で、どうなんだよ、CDやDVDは売れるようになったのか?
10名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:30:48.48 ID:9L/8EOMR0
まさにオワコン
11名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:31:20.83 ID:NzRybXGBP
そもそもCDではかるのが間違い
今ならiTunesとかでDL販売の方が便利だもん
12名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:31:33.84 ID:7OHP+rL+0
>>4
逆に考えるんだ!!
馬鹿だから未だに音楽業界なんてものにしがみついているんだと!!
13名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:31:40.37 ID:oCvQe01s0
>>4
それはないw。不景気ならiPhoneがこんなに売れないだろ。
単に相対的な魅力がなくなっただけだし、フリーの音楽、映像で十分満足できているだけかと思う。
14名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:31:58.06 ID:1mofiye40
自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01

壇弁護士の事務室 ダウンロード刑罰化成立 (2012/06/21)
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html
プログレッシブダウンロード、国外犯規定、警察の恣意的運用の解説

【日本弁護士連合会】「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340386162/

反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)
 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。


【社会】 ネットなりすまし殺人予告・・・誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352157388/
15名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:32:00.18 ID:2tPQ9IKZ0
↓乞食が偉そうに↑
16名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:32:02.04 ID:DeZ8CQ+3T
町から音楽が無くなったよね
17名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:32:37.93 ID:EU5DtXvn0
>>11
と思ってたけど
ヒット曲はブックオフで中古を買ったほうが安いことに気づいた
18名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:32:40.64 ID:pVd3lUJR0
だからちげえ!っ言ってんだろ!
19名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:32:57.60 ID:5T43fM+J0
【話題】音楽業界「CDが売れないのは違法ダウンロードの影響だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352630023/l50
>>591
>AKBとかのションベン臭い素人娘集団が音楽業界を落ちぶれさせて 
>整形チョンのゴリ押しが業界にとどめを刺したってのがわからんのかな。 

全く同意見
音楽業界を腐らせた原因はまさにこれ
20名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:02.51 ID:7HC2nuOt0
規制規制で締め付けると逆に文化は衰えるっていうのを
江戸時代に日本人は学んでるかと思ったのだが
21名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:02.72 ID:f5JD1tFS0
そもそもJPOP自体がもう・・ね
22名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:03.47 ID:3LRjA42j0
>>前スレ972
コミケに参加して宣伝のためになんか売れ
23名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:16.74 ID:SUTDaWfr0
新星堂だTower Record(レコード!w)だってCDチェーン店が残ってる日本
むしろ奇蹟の国だとおもうけどな
24名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:22.06 ID:9iy7UTiV0
テレビ見なくなったら新しい曲の情報がなくなった
2chで話題になる曲くらい
でもyotube、ニコニコで見てオシマイ
CD買うのは本当に好きな歌手くらい
25名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:31.46 ID:bWJy4JMhT
音楽だけネット販売すればいいじゃん
26名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:32.20 ID:1Vj0/Ldd0
>>1
AKBと朝鮮ばかりゴリ押しするからじゃないの
27名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:33:54.04 ID:Ve9kB9Vm0
雑誌が売れないからWEBを禁止しろと言ってるのと同等な法を
造るようなクズどもがのさばってるからだろw
アタマがおかしい業界
28名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:34:03.49 ID:jj8eiblr0
>>1
まーだ、そんなことを考えてるのかよw
音楽がつまらねえからじゃん
気味の悪い歌、チョン曲、AKB もうウンザリだよ。
29名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:34:12.81 ID:1mofiye40
欧州
フランス「ダウンロード違法化したら、CDの売り上げが落ちた件」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334399105/l50

スイス・オランダでは違法ダウンロードは合法  日本も見習え
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335670729/

◆スイス政府の決断、非正規ダウンロードでも合法 http://www.zaikei.co.jp/article/20111206/88721.html
 スイスでは3人に1人がインターネット経由で音楽や映画、ゲームなどを非正規にダウンロードしているという。
著作権を保有する側からすれば大きな損失に繋がることから非正規ダウンロードを違法として取り締まるよう訴えてきた。
これに伴いスイス政府は15歳以上の国民を対象に調査を行った。
その結果、違法ダウ ンロードした分の余剰金はエンターテイメントの他の用途にあてられているため、
海賊行為が横行している現状であっても必ずしもエンターテイメント業界が損 失を被っている訳ではないとの結論を出したとのこと。
 報告書には「これまで記録メディアに新たな技術が誕生する度、都度 『不正使用』されてきた。
これは進歩に対して支払う対価なのである。新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、
この進歩に取り残されて旧来の ビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる」と記述されているとのこと。
 スイス政府は、ダウンロードが同国文化の創造において負の影響を及ぼしたということが証明されなかったことから法律を変える必要がないと決断。
 つまり同国政府は、エンターテイメント業界に対して、「消費者行動の変化に適応しなさい。さもなければ死になさい」というメッセージを突きつけたことになる。

【政治】ドイツでネット世代を中心に「海賊党」が躍進 「液体民主主義」「ネット規制に徹底的に反対」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338177481/

英政府、著作権法改正へ CDリッピングなど合法に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/05/news015.html


日本
【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352257709/
30名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:34:15.78 ID:JJO7DlrG0
自分はボカロやAKBをあまり好まないんだけど
電通がどうのとかにこつべがどうのをおいといて
これらが好きな人が一定数いることには納得する

なんだかんだいっても、アイドル曲とボカロは歌詞がちゃんと聞き取れるんだよね

音を加工しすぎてるのか知らないけど
最近のアーティストの作品で、詞が詞として聞き取れない曲は非常に多い
全体で圧倒的な完成度や個性がありゃまた別だけど
ボーカル曲は唄に共感させてなんぼ
そういう意味で人に伝える力が足りない、パワーのない曲が増えたと思う

あれこれ言い訳する前に
まず音楽業界は万人が買いたいと思わせるパワーのある曲を出せよと
31名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:34:48.94 ID:DWQz39qxO
固定客を増やせばCDは売れるんだよ
固定客を増やすのをカスラックが邪魔して今回の規制でトドメを刺された感じだね
32名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:34:57.48 ID:MPNhViGG0
レンタルCD 5枚1000円!
33名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:07.95 ID:VgAVUOIL0
いっそのこと街頭やテレビ、ネットで音楽流すのを禁止しろよw
CD買わないと一切音楽を聴けないようにしろ
そしたら絶対に売れまくるぞwwwww
34名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:13.67 ID:f5JD1tFS0
最近聴くのはインターネットラジオだな
米国かどっかのカントリーな曲を良くかけてる
他にもジャンルはたくさんあるから飽きない

わざわざ金だしてAKB48(笑)
ありえないありえないw
35名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:14.93 ID:LxhgRATL0
もう売るのやめてポテトチップのオマケにつければ?
どうせ数回聞いたら飽きるクソJPOPなんだし
36名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:17.48 ID:3o3UbD3/0
5年くらいまえから同人音楽しか聴いてないわ
テレビも見てないから何が流行ってるのかわからん
37名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:19.03 ID:LZbWePrW0
潮騒とか町の雑踏を離れたとこから聞くとかのほうが気持ち良いもん
音楽とか耳障りな雑音
38名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:20.85 ID:SAWhZJkn0
変なのばっかりゴリ押ししてきたツケも少なからずあると思う
39名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:50.44 ID:A+UAyiJG0
違法UP、ダウンがダメなのはわかるけど過剰に締め付けて
音楽業界が衰退するとかは考えないもんなのかね、
少なくとも今の音楽不況は違法云々じゃないでしょ、
みんなの生活スタイルや経済状況が変わってきただけで。
それに合わせた新しい商売考えないとこのまま死ぬだけだと思うんだけどな。
40名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:53.89 ID:SUTDaWfr0
この業界、そのうちCDの発行枚数押さえるから補償金出せとか
減反政策みたいな事言い出すぞ
41名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:35:59.91 ID:dvxV2Q6D0
拾い物だけどこれで売れないとか馬鹿としか言いようがない
何もしないで売れるわけが無い
中間マージンを何もしないで掠め取るジャスラックを潰すのが先だ

ちなみに今の日本のシングル販売の成績

2012年 オリコン年間シングルランキング (第46週までの暫定順位)
http://www.tnsori.com/archives/51935218.html#more
***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」(アイドル)
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」(アイドル)
***3位 : 128.9万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」(アイドル)
***4位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」(アイドル)
***5位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」(アイドル)
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」(アイドル)
***7位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」(アイドル)
***8位 : *57.0万枚 … SKE48 「キスだって左利き」(アイドル)
***9位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」(アイドル)
**10位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」(アイドル)
**11位 : *38.2万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」(アイドル)
**12位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」(アイドル)
**13位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」(アイドル)
**14位 : *35.1万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」(アイドル)
**15位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」(アイドル)
**16位 : *31.8万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」(アイドル)
**17位 : *30.4万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」(アイドル)
**18位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」(アイドル)
**19位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」(J-POP)
**20位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」(J-POP)
42名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:03.11 ID:7OHP+rL+0
ここ数年のCD購買歴振り返ってみたら、継続的に買ってるアーティストは3
そのうち2は同人音楽で1はジャズの海外レーベルだったわ
43前スレ972:2012/11/11(日) 21:36:16.72 ID:k0Dbei7a0
>>22
タダで観てもらうために商売しなくちゃならんのか。
訳の分からぬ世の中だのうw
44名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:26.07 ID:wIYv93mj0
素人の作ったようなメロディに魅力ない曲ばかりだから
派手なサウンドでごまかされてはいるが
45名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:30.24 ID:1mofiye40
【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349194407/

■民主党原案【文化庁が説明責任負う】
・CDリッピングは合法
・DVDリッピング違法だが刑罰なし
・違法コンテンツのDLも違法だが刑罰なし
・YouTubeやニコ生の視聴は合法

■自公修正案【意味不明で誰も説明できないので安全サイドで読んだ場合】
・CDリッピングは逮捕で懲役2年
・DVDリッピングも逮捕で懲役2年
・違法コンテンツのDLも逮捕で懲役2年
・YouTubeやニコ生の視聴も逮捕で懲役2年

※自公案の内容は誰も説明できない上、説明責任もないので、判例が出るまで
 確定しません


違法ダウンロード刑罰化規定が、著作権の保護にはほとんど役に立たないかもしれない件 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw309778
46名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:31.42 ID:PrglDRQH0
洋楽厨の俺は仕事中でも家でもネットラジオつけっぱなし
細かくジャンル分けされてるし、チャンネル数は一生かかっても聴ききれない程無限にある
トークは必要ないから日本のFMは聞かない
歌詞が気になればググれば出てくるし、PV見たくなったらYOUTUBEにHDで上がってる
その中で気に入った曲があれば年に数枚アマゾンで輸入盤を買い、来日すれば年に数回ライブに行く
47名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:33.44 ID:NzRybXGBP
>>16
昔は、季節が音楽からも感じられたからねぇ

>>17
CD増えて場所とるんですもの
48名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:36:48.30 ID:7H+i/+ry0
まだ言うかw
49名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:01.13 ID:863j6EAO0
今までが異常に売れすぎだったっていうのもあるよね

そもそも純粋に音楽に金を払ってた奴がどれだけ居るのか?
パフォーマーのファングッズとして売れてたんじゃないの?
50名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:03.04 ID:BspN/3RV0
もはや絶滅危惧種wwwwwww
51名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:25.40 ID:p3vUYEcx0
>>1
CDやDVD買わなくてもTV見れるし聞けるじゃん
お金払えばケーブルでも見れるし
DVDなど販売と同時に200円でレンタルできる
CDは少し待てば100円でレンタルできる
今の不景気じゃ買う方がそんだろ

違法DLで売り上げ不振・・・?
ほんまアホが多すぎ
この法律は日本の芸能文化を根こそぎ崩壊して行きそうだな・・・
52名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:28.56 ID:Q6d4hTs+0
そもそもカラオケ全盛期の時の売り上げと比べるのが間違いなんだよ。
あの頃はそれしか楽しみ無かったからCD買って歌覚えてたわけで。
ネットワークの普及と娯楽の多様化が同じ時期に来たから衰退の原因にされてるだけ。
53名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:31.77 ID:f5JD1tFS0
>>41
うわーwww
JPOP卒業してよかったと心から思えるwwww
54名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:44.52 ID:7HC2nuOt0
>>43
チラシ配ってみては。
スマホから簡単にみられるようにQRコードつけて
55名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:49.83 ID:urfNR97x0
カスラックの誤算は顧客を乞食扱いすることで
「優良顧客」の心象が悪くなってしまったこと

これまで何千何万枚とCDを買ってきた客を
乞食で一括り

これがどういう結果を招くか想像がつかんか
56名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:51.60 ID:n51rOtbX0
CCCD失敗以降も言い続けたのは株主対策のための言い訳だったんだろうが
もはや引っ込みつかなくなったんだろうな、そして客どころか株主も呆れて消えていくと
57名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:52.85 ID:xQZ4ofHM0
世界的に見て日本のCD価格がキチガイみたいに高いことを
消費者が知ってしまっただけ
58名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:01.50 ID:J2vYgoxn0
1994年オリコン年間ヒット曲

1「innocent world」 Mr.Children 181万2970
2「ロマンスの神様」 広瀬香美 174万8810
3「恋しさと せつなさと 心強さと」 篠原涼子 with t.komuro 162万3010
4「Don't Leave Me」 B'z 144万4490
5「空と君のあいだに/ファイト!」 中島みゆき 141万5950
6「Hello, my friend」 松任谷由美 135万6570
7「survival dAnce 〜no no cry more〜」 trf 135万3610
8「あなただけ見つめてる」 大黒摩季 123万6370
9「Boy Meets Girl」 trf 122万2360
10「世界が終るまでは・・・」 WANDS 122万1250
11「TRUE LOVE」 藤井フミヤ 121万3340
12「IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY」 福山雅治 117万5570
13「愛が生まれた日」 藤谷美和子・大内義昭 114万2790
14「HEART/NATURAL」 CHAGE&ASKA 114万2700
15「CROSS ROAD」 Mr.Children 113万2280
16「OH MY LITTLE GIRL」 尾崎豊 107万7940
17「ただ泣きたくなるの」 中山美穂 104万8260
18「瞳そらさないで」 DEEN 103万7850
19「WINTER SONG」 DREAMS COME TRUE 98万6710
20「夏が来る」 大黒摩季 97万0810
21「夏を抱きしめて」 TUBE 93万9430
22「Tomorrow never knows」 Mr.Children 93万0450
23「純愛ラプソディ」 竹内まりや 89万5500
24「この愛に泳ぎ疲れても/Boy」 ZARD 88万7190
25「SPY」 槇原敬之 84万6600
26「Miss You」 今井美樹 80万2900
27「こんなにそばに居るのに」 ZARD 78万7660
28「Rusty Nail」 X JAPAN 71万2390
29「Try Boy, Try Girl」 前田亘輝(TUBEのボーカル) 69万9330
30「マリア」 T-BOLAN 67万7440
59名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:07.90 ID:GQnQ3RRY0
音楽の質の問題ですよ
そんなことみんな知ってんだろw
60名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:17.69 ID:SAWhZJkn0
>>47
11月になるとクリスマスソング流れてるけどねw

恋人たちのクリスマスとか、クリスマス・イブとか、
昔のクリスマスの曲は印象が強い
61名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:37.10 ID:oCvQe01s0
ゲームもなにもやらんのだが、youtubeでペルソナ4っつうゲームのサントラ聴いてびびった。
目黒将司ってすげぇえな。トラックが無茶苦茶カッコイイんだが、、、
62名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:41.37 ID:8DXzD1Fa0
発売日にwavで売ってくれたら買うぞ
63名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:48.02 ID:7OHP+rL+0
>>58
なんと多様で豊饒な市場だったのだろうか…
64名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:48.25 ID:Ga3z5fIu0
>>32
DVDだと250円なのにな
65名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:48.07 ID:3HfEWL3m0
>>41
ある意味すごいランキングだな。
66名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:38:49.43 ID:PzU0E/QA0
>>1
youtube等を視聴すると自動的にダウンロードれるんだけどなぜ適法なの?
厳密に法律を適用すれば違法だろ?
67名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:39:26.83 ID:cfxecGrU0
鳥避けとして売れば農家に売れるぞ
68名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:39:34.31 ID:9ELEfayc0
CDなんて最早握手券のおまけかコレクション扱いだろw
それ以外で売るのは無理

いい加減に配信販売を中心に据えろよ
69名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:39:38.22 ID:asauqw/+0
CDって媒体自体がもう古臭く面倒臭いものじゃないか?
これからはいかにダウンロード版を多く売るかに知恵を絞った方がいいと思う
70名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:39:47.79 ID:NzRybXGBP
>>60
でも昔ほど季節感なくなってね?
71名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:01.88 ID:n06Yp04A0
乞食がどうのって書くバカがいるけど
ユーザーを乞食にまで落としたのは
お前ら利権まみれの連中じゃないのかと言いたい
72名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:06.42 ID:7HC2nuOt0
恋しさと せつなさと 糸井重里

>>58
スラダンをアニメでやってたころだなあ
あとストファイとドラゴンボールとるろ剣かな
73名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:07.32 ID:MiDtUmwU0
なんかもうどこから突っ込めばいいのやら

とりあえず韓国企業つかうの止めようや>LINE
74名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:26.30 ID:K7gGLLZsP
アホじゃねえの老害どもがww
75名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:28.33 ID:lPnYiUv70
>>29
>新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、
>この進歩に取り残されて旧来の ビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる
スイス神やw
76名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:33.39 ID:Ve9kB9Vm0
>>61
おっさんだがゲーム音楽では目黒は有名だよ
他の曲も目黒がかかわってるやつは聞いてみればいい
77名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:34.15 ID:C8yYRHjB0
 ・海外(特に中国と南朝鮮)で発生している違法アップロードは無視。
 ・ダウンロード媒体による販売システムの形成・熟成の議論すら放棄。
 ・言い始めたのは「ダウンロードガー」。


 ・・・無知も極まれば、害悪でしかないの典型だわな。
 まぁ「首相官邸」とあるから、それを理解して日本のこの手の市場・産業を潰して
外資に横流ししたいだけの話なのかもしれんがな。
 自民もこの手のネタはアメポチぶりを発揮しまくってきたし。

 これがどれだけ重要で利益性のある事柄なのか、考えればすぐ分かるからな。
それを崩壊させようとするのだから醜悪害悪でしかない。
78名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:43.47 ID:huz4R7XB0
ゴリ押しAKBとかゴリ押しチョンとか聞きたくなくって、
メディアからの音楽情報一切入れないようにしたら、
そのままJpop聞く習慣すら忘れてしまった……。
79名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:44.52 ID:+1GJUswM0
>>41
一見数年前より売り上げは増えているように見えるけど
特典商法で売っているAKB系を乱造しているだけだしなー
80名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:40:48.22 ID:xA5MYesI0
30超えると10代、20代の頃に聞いてた曲だけで死ぬまで行けると分かる
81名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:16.84 ID:SAWhZJkn0
>>68
総選挙用にまとめ買いしたバカ上司が会社で配ってた
売れないし、燃えないゴミで捨てるのが面倒だわで、超迷惑
82名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:29.36 ID:504G9Nt20
>>68
配信販売はCD販売に比べ実入りが物凄く少ないので嫌です。
CDをたくさん購入していただく事が音楽文化の衰退を防ぐ唯一の手です。
83名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:32.00 ID:0DZ544TQ0
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii        KOREAN       iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |  香川オワタ♪  
   |        \       /        |  長友オワタ♪
   |         \    /         |  本田オワタ♪  
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..|
84名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:35.50 ID:lXxTnP1t0
昔はCDを高いお金を出して買うから音楽自体にも価値があったが今は違法ダウンロードやYouTubeとかのせいでお金を出さなくても聞けるからな。
そのせいで音楽が下火になったんだと思う。
違法ダウンロードできる環境が悪いと思う。
85名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:36.55 ID:uiewPXtm0
魅力がなくなったから離れたってのが大きな理由なのにそれを加速させてどうする・・・
洋楽は気軽に聞けるのだから、よりそちらに傾くに決まってる
86名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:48.56 ID:KFs+K2VA0
>>13
それは単に、CDよりもiPhoneが図ずっと魅力的だから
景気の良い時には、どちらか一方を選んで購入するのではなく、両方を購入してた。
だから音楽業界の売り上げは安定していた。

でも今は不景気だからね。
買うものと買わないものを決めて出費を抑えないとね。
87名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:49.94 ID:M/CIhfiL0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/音楽業界は衰退しました。
            )、_;,. !         | ;_/       今度は壊滅します。
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{     利権団体はウハウハです。 
               ⌒7⌒\/\/\'⌒        
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}
            
       携帯音楽機器→CDラジカセ
       スマホ→ガラゲー音声 メールのみ
       ネット→テキストデーターのみ
       HDDレコーダー→再生専用DVDとビデオ
88名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:41:50.49 ID:3HfEWL3m0
>>80
今の10代、20代だと、死ぬまでAKBなのね。
89名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:08.17 ID:nlZkGeQJ0
そりゃコンテンツに魅力が無いからなんて経営陣や株主に報告できねーもんな・・・
わかるよ、その気持ち。
90名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:14.51 ID:C/YT9zxg0
違法DLの影響がない、活字業界の隅っこにぶら下がってるけど、
売れないのは商品に魅力がないってのが、まず第一だよ。
作りが悪いコンテンツのときは売れない。それは自分でよくわかってるw
91名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:28.46 ID:ybXyuw2x0
>>58
これ仮に今発売したらどの位売れるんだろ?
92名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:35.23 ID:+9qzDCxU0
>>41
もうJPOPって中学生以下しか聞いてないんじゃないかな
93名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:37.05 ID:t68Odh+A0
>>69
だね。
ソニーがiTunesに曲を卸すようになったらiTunesストアでのランキングがソニーものだらけになったあたり
売り場に拘るのをやめるだけで随分状況は違って来ると思うわ。
94名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:53.63 ID:wQSkiQ2/0
今更CDなんぞいらんもん
欲しい曲は有料ダウンロード安く手に入るし、大人しくデータ販売に本格移行していけばいい

景気的にはCDの方が良いんだろうけど
95名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:42:57.85 ID:w6bCCzPT0
>>57
>世界的に見て日本のCD価格がキチガイみたいに高い

ソースはあるのかな?
96名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:43:10.85 ID:2b6jWELa0
俺はこんな時代でも毎月4〜5枚くらいCD買ってる。
でも、最近のミュージシャンのCDはもっぱらレンタルだな。

古い作品のリマスターとかそんなのばっか。
97名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:43:36.55 ID:D+6GhCtF0
こんなザル法、どう運用するつもりなのかね。
適用すると高校生の大半が逮捕されるぞ。
98名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:43:48.93 ID:7HC2nuOt0
>>95
映画サントラとかだと、日本3000円、アメリカ1980円とかだったりします。
カードとかはついてないけど
99名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:43:51.62 ID:L3ZljOk60
>>58
>>41

なるほどね。終わったんだな音楽業界は。
100名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:43:57.47 ID:7OHP+rL+0
>>94
いいんじゃね?
自分の懐寒くしてまで見知らぬ誰かのために貢献してやる事もないし、してやるほどの相手でもないようだし。
101名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:02.08 ID:cfxecGrU0
CDって音が悪いよな
102名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:06.74 ID:9gRfqdC90
>>66
著作権法内に例外規定が設けられていて
「電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で」
という条件付でOKな事になってる
103名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:12.65 ID:qP+vE/XP0
>>33
スピーカーやイヤホンを規制すれば手っ取り早いんじゃね?
104名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:14.40 ID:0XybrKW4O
>>1
ネットと対決したら惨敗しましたな

時代が変わったのです

お疲れ様

レコードって何?
カセットテープって何?
音楽CDって何?

心配なく
音楽業界は、円盤なくても存続しますよ
安心して退場してください
105名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:16.61 ID:urfNR97x0
>>95
そーすなんか尼でも犬でも塔でもどこでもあるだろ
一瞬で邦楽CDだけアホみたいに高いのがわかる
106名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:19.31 ID:oCvQe01s0
>>76
全然しらんかったよ。ゲームやらんし。最近のやつってまだiTuneで売っていないのかな?久々に
金出して買いたくなった。
107名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:30.13 ID:xcz1W/Up0
今は昔のように皆がTVで音楽番組を見るって時代でもなくなったから、
宣伝が難しくなっているってのはあるだるな。
あと、雑誌も買わなくなっているし。
となるとネットも含めた媒体でプロモーションする必要が出てくるのだけど、
極端に嫌がるからなあ。
108名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:47.28 ID:8Y9zC4hN0
>>41
うげえ、なにこれw
気持ち悪い。AKB関連とジャニがほとんどの順位でランクイン
してるな・・
109名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:48.28 ID:Ga3z5fIu0
>>95
海外Amazon行けばわかるのに…
110名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:54.03 ID:lXxTnP1t0
>>90
違うよ。違法ダウンロードで購入するハードルが下がったから音楽の価値が下がったんだよ。
本質を間違ったらダメだ。
111名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:44:55.88 ID:M/CIhfiL0
>>90
その次元じゃないよ、
魅力的なコンテンツが有っても、
誰も知ることが出来ないから売れない。
112名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:06.83 ID:SAWhZJkn0
>>95
日本だとアルバム1つで3000円ぐらい
海外だとアルバム1つで2000円ぐらいって印象
113名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:07.13 ID:DWQz39qxO
>>91
3〜4割くらいだとどこかの学者が言ってた気がする
114名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:15.46 ID:fPr9dP9zP
>>1
子供には音楽は麻薬と同じ危険な物って認識で植え付けてるので、安心汁!
おまいらのコンテンツには手を付けさせないよ。
CMでもやるべきだな、音楽は危険なので止めましょう。

音楽は聞かない、話題にしない、近づかないが一番です!!

学校でも啓蒙すれば完璧だぜ?
115名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:41.84 ID:504G9Nt20
>>93
でも、それを散々拒み続けたのが日本の音楽業界だからなー。
AKBのキングレコードはかなりはじめの方から力入れてたな。
それで売れてるかは知らないけれど、他のレコード会社とかと比べても動いてはいる。

実入りの少なさを見て、CD販売に拘ったんだろう。
だから、ダウンロード販売も落としきりでどうにもできないようなレコチャクのみ。
116名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:46.12 ID:A+UAyiJG0
>>82
本気でそんなこと考えてたら甘いとしか言いようがないですけどね、
みんな限界の向こう側まで値下げして必死で物売ってる状況なのに。
117名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:53.76 ID:0y1lS1jl0
こんな有様だからw

2012年オリコン年間シングルランキングトップ20、ついにAKB48グループとジャニーズで埋まる!
ttp://www.tnsori.com/archives/51936293.html
118 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/11(日) 21:45:55.31 ID:a4Wt2tWO0
もう違法ダウンは取り締まってるんだから売上回復したよな!w
119名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:00.56 ID:Ktcyt5SG0
今のオリコンチャートに上がる曲なんてタダでもいらない
試供品で貰っても聴かずに捨てるだろ
120名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:06.78 ID:7OHP+rL+0
>>110
ハードル高くしないと価値が出ないなんて、要はそのものの価値なんて元から存在しなかったって認めるようなもんじゃん。
ガワで箔つけて売るだけの代物なんていらんわ
121名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:11.72 ID:cfxecGrU0
音楽聴いてると精神病になるぜ。人によってはな
122名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:16.11 ID:eMEub8vb0
日本のアーティストでも海外のレーベルと契約してんのもいるんだろ?これから、そういうの増えそうだな。
123名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:17.47 ID:P0jxuiSdP
マイラバの動画が貼ってあったが
90年代というのは、毎週のようにああいうキャッチーな曲が新曲としてランクインしてきた
ある意味異常な時代。
そして毎月のように曲だけの魅力でミリオンセラーが生まれていた
邦楽の黄金期。
それが、今みたいな冗談みたいな時代が来るとはな。

当時はプロの音楽家として頑張ろうとしていた有能な人は山ほどいたが、
今ではまともな人間は近づかない分野になってしまったね。
124名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:18.69 ID:zSgfgYx80
コジキを3万人くらい逮捕すれば、少し売り上げが上がるかもしれない。
125名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:25.73 ID:wRY15b9J0
CD売れまくりだろ

ミリオン連発じゃねえかよ
126名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:32.69 ID:9ELEfayc0
>>84
90年代のCD全盛時代もレンタルしたものをダビングすれば
1曲100円以下で聞けてたんだよ
それでも10倍以上の定価でみんな買ってた。

今は音楽に金かける価値がなくなっただけの話だ
127名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:46:37.76 ID:WIqP0yEj0
まあ音楽業界の奴もこのスレ絶対見てると思うけどさ、
こんだけ罵詈雑言の嵐だとイヤになるとは思うのよ。
可哀想だなーと感じないでも無い。

でもさ、なんでここまで言われるかって、やっぱ大事だろ。
まあ街中で音楽きかなくなって知る機会が減ったってのは大きいよな。
あとはさ、ごり押しもうざいんだよ。

ただそれ以上に不快なのは在日ども。電通にしろavexにしてもな。
なんで日本人を差別してる奴らが日本で商売やってんのよ
だから搾り取ることしか思い浮かばなくなるんだよ
ホントアホ! 鶏をくびり殺して卵が出ないと嘆く。
まるでシナのようなバカさ加減だな。
128名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:05.06 ID:Wpog0GAM0
一つの曲にボーカルが多すぎる
ボーカルが多くいれば歌唱力がごまかせるみたいな
129名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:18.31 ID:8Y9zC4hN0
このランキングみてると
エグザイルがマトモにみえてくるな
130名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:42.04 ID:DwNatY+T0
程度が低い曲ばっかだからだろ
131名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:47.52 ID:lXxTnP1t0
>>120
元々音楽産業ってそういうものだろう。
132名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:53.60 ID:ME6e8FubT
さて、この1ヶ月でどんだけ回復したのかね?
133名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:47:54.80 ID:frraRl5G0
>>94
日本はダウンロードもうまく行ってないだろ。1曲250円とかふざけた値段をつけてるもん。
134名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:07.00 ID:AWMQo9BM0
楽曲という情報コンテンツを

未だにデータ配信できない業界に問題がある
135名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:18.81 ID:5PrKZhop0
で?
次はどんな法律を出すの?

CD購入の義務化?
全国民から一律の著作権料徴収?
136名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:21.16 ID:7OHP+rL+0
>>131
じゃあ、存在する価値なんて元々なかったんだな。
馬鹿みたい。
137名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:22.57 ID:UfF8LCID0
>>129
カスチルは見直した

嫌いだけど
138名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:49.66 ID:G4eE9jdj0
AKBは売れているみたいよ
139名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:56.11 ID:psNUMptN0
商売がヘタなんだよ
今はどこにいようと買える時代なのにニーズに合わせないから売れない
140名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:56.40 ID:KVZfIjEP0
夢が詰まったような、そんなCDはオリコンでありますか?
141名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:57.69 ID:504G9Nt20
>>116
事実そうだと思うけれどね。
CDが売れない=音楽文化の衰退なんだし。
CDを大量に買うAKBファンみたいなのが音楽文化支えてるってなるのかな。

俺はCDなんて好きな奴の好きな歌を聴くためだけに買ってただけ。
そして、時代が変わってダウンロード販売の方が便利だから移っただけなんだけど、
音楽が終わるって言われたら、買ってた方の気持ちとしては意味不明だよ。
お前ら努力したか?って聞きたいだけ。
142名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:59.60 ID:fPF1OeA40
>>13
>不景気ならiPhoneがこんなに売れないだろ。
なる程、景気がいいと本体0円のiphoneを買う事になるのか。
頭にウジ沸いているぞ。
143名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:49:23.09 ID:DvhoySot0
>>11
ブルース・ウィリスがアップルを訴えたのがニュースになっていたが
iTunesは曲を販売してるのではなくアカウントごとにライセンスしてるだけだったはず。
144名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:49:30.04 ID:Tl5qTQwOO
CDは時代遅れでダウンロードが…と言う話は必ずしも正しくない。イギリスやドイツ、フランスでもCDの方が何倍も多く売れてる。
145名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:49:46.02 ID:TIe9RPUt0
犯罪者呼ばわりされて買うと思う?

売春婦呼ばわりされて濡れるのはお前らの不細工な嫁だけだ。
146名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:49:52.29 ID:Ve9kB9Vm0
>>106
ゲームやるやつは気に入ったらサントラ買うからな
最近のゴミ音楽に比べたら買いたくなるだろw
ペルソナ4ももう数年前のコンテンツだが聞き飽きないはず
もっと昔のサントラとか探してみればいい
才能がわかるw
147名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:10.69 ID:N+TNLwUM0
>>135
鼻歌や口ずさみも人に聞かれたら違法とか言い出すくらいだから、人頭税化を本気で言いだしても驚かない。
148名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:12.27 ID:cXFqxlQY0
ゴミ溜めかこれ
これじゃ見向きもされんはずだな
149名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:13.06 ID:UU8s0RZ/0
>>13
ipodが売れるのはちょっとおかしいが、
iphoneは音楽聞くための機械じゃねぇからw
150名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:16.77 ID:lXxTnP1t0
>>136
君たち購入している音楽はすべて広告や宣伝、その他諸々多くのメッキを被せられたもの。
それは今も昔も変わらないよ。
当たり前のことも理解できないのかい?
151名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:18.51 ID:UsXgczgC0
>>133
そうやって配信よりもCD買ったほうがお得感出してるんだろうな
152名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:20.13 ID:8Y9zC4hN0
>>58
>>41
これ事実なんだよね・・・
どうしてこうなった・・
153名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:23.16 ID:uSXRSx/h0
中学生、高校生でパソコン以外でCD、DVD再生できるオーディオ持ってる?
ディスクが必要とされないメディアだからDLに駆逐されるんだよ。
154名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:25.15 ID:KWG0gxMu0
しかし、音楽CDは迂闊に取り扱うと「刑罰の対象!」とか
「違法行為!」とか「犯罪行為!}とか
何を言われるか分からん物騒な物になったんだな…。

カーステにCD取り込むのも違反らしいし、
自分のCDを携帯に入れるのも違反らしいし、
どこまでは使って良いのかわけわからんから
不安で買う人も減るでしょそりゃ。

音楽はもう”危険物”のレベルだわw
何がどうしてこうなった??
155名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:26.16 ID:7m4rhjEt0
人のせいにする前に自分の無能をしっかり見直せ。
己が無能が原因の99%をしめてる事がほとんどだろうが。
あいつがあいつがとか何かのせいにしてる屑は今リストラだろ。
自分が出来ない事を人に押し付ける屑。これはもういきる価値すらないごみだよ。
156名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:28.94 ID:NeEBTrun0
はっきり言ってダウンロードすらしたくない。
HDDに無駄なデータの足跡など残したくない。
それくらい価値がないんだよ、いまの音楽業界は。
157名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:30.35 ID:n51rOtbX0
>>84
違法DLはともかく、youtubeに流れたのは着うたによるところが大きいんじゃねーの?
タダで着うたと大差ないかそれより高音質で、さらに映像までついてくるんだぜ?
あんなゴミ音質では金払う気もなくなるし、何より最大の失敗は、着うたレベルの音質を許容できる層を育て上げてしまったことだろうな
158名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:38.11 ID:WIqP0yEj0
つか音楽業界って愛してるのはカネでしょ。あとキムw
音楽を愛してないやつ、特に経営者共がトップにいて、
どうやって売れると思えるんだ
今まで通り電通がCMやれば売れるニダか
159名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:54.14 ID:1VmVZy8T0
既得権保護の為なんかに誰が買うかノヽ"-力。
DL販売だと既存販促ルート壊滅だからな。時代に残れなかったんだから仕方あるまい。
なんの努力もしてこなかった結果なんだよボケども!
160名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:50:58.72 ID:A7wKDq/q0
作品に魅力がない。
みんな歌唱力がないところにきて、歪ませてごまかしてる。
だから聴く気がしない。
161名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:51:04.52 ID:VvifYEBo0
>>20
公明党の議員(松)とその息の掛かった自民党議員(馳)だぞ
「総体革命」でググレ
連中は文化なんかどうでもよく層化に批判的な人物を社会的に抹殺できれば何でも良いってこと
162名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:51:07.14 ID:7OHP+rL+0
>>150
そのメッキ部分に金払う意味って何?
不要な物はない方がいいに決まってるよね?
163名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:51:17.25 ID:fPr9dP9zP
>>127
自分の魅力の無さをネットのせいにして糾弾されねぇバカいねぇだろ。
自浄能力もねぇし、ザマァ!ってのが正直なとこだな。
カスラック潰して、議員と代理店を追い出したら、少しは見直すが
連中に支配されてる音楽業界はどちらにしろ終了、二度と戻らんね。w

ミクがオリコンランクに入る時代だぞ?カスの曲なんていらねぇんだよ。
164名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:51:34.47 ID:mSlLXxp+0
原因はネットであるだろうけど、それは違法DLでって意味じゃない。
ネット普及による集合知の蓄積が芸能界全般の神性の崩壊させただけ。
上っ面のメッキでかためた文化だから廃れたんだよ。
165名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:51:34.50 ID:m0WvDUim0
独島は韓国固有の領土だ
っていうのと似ている
166名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:52:06.97 ID:/fB0y4nZ0
>>130
程度が低いんじゃなくて、これが音楽の実力なのよ
音楽としての程度は高いかもしれないよ
167名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:52:23.89 ID:s65DaGs30
1年後さらに売り上げ落ちてたら
なんて言い訳するの?
168名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:52:50.24 ID:TIe9RPUt0
>>158
愛だの恋だの言ってるくせにな!
金の歌作れよ
169名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:52:59.34 ID:wQSkiQ2/0
>>133
え、世界ってもっと音楽安いのか
170名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:07.81 ID:504G9Nt20
>>143
なるほど。

日本のCDってものは何を売っているんでしょうかね。
確か車で聞きたければ車用のCDを買ってくださいって言ってた気もする。
金が欲しいって意味にしか聞こえない。
171発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/11/11(日) 21:53:08.84 ID:wVqT5u6X0
1ヶ月前も書いたけど また書くよ



このままだと  3年後  音楽業界の25%は 路頭に迷いますよ
172名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:12.96 ID:Zh6RSoBt0
どんどん売れない言い訳が無くなっていくのが笑えるw
173名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:13.98 ID:rTfvejQl0
風俗 キャバクラ嬢のシロウトカラオケやチョン流ばかりPushするからや

女衒 - Wikipedia
女衒(ぜげん)は主に若い女性を買い付け、遊郭などで性風俗関係の仕事を強制的にさせる人身売買の仲介業である。歴史は古く古代からこのような職業が存在していたと考えられ、現在でも国や地域によっては半ば公然と行われているところもある。
174名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:19.94 ID:PzU0E/QA0
>>102
そんな曖昧な表現を信じろとw。
サーバーのバグでサーバーが落ちたのにたまたま自動巡回プログラムを走らせていた
一般人をクラッキングの容疑で逮捕するような国でw。
175名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:20.47 ID:NzRybXGBP
>>133
良い曲は、DL販売黎明期の楽天でも買ってたじょ
いま聞こうとしてもパソコン代わってるから聞けないけど

その点、あいちゅーんづはいい
176名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:27.98 ID:wLyxxhGR0
>>138
K-POPと同じような構造
ほんとに人気あるならこいつらが出る番組の視聴率も上がるはずだが
軒並み低視聴率だからな
177名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:32.79 ID:e5WQx9Gh0
街中から音楽消して、聞いたこともない楽曲買えと?
ギャンブルかよ
178名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:50.69 ID:7OHP+rL+0
>>172
今後どこまで言い訳のネタが持つかが見所です
179名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:52.19 ID:ru/NfyM70
>>1
昔はマキシじゃないけど同じくらいの容量で500円とかだったのにお前らが値段上げたのが悪いんだろーが
180名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:53.85 ID:A+UAyiJG0
>>146
ペルソナ3,4はゲームで聞いて惚れ込んでサントラも買ったわ、
良いBGMでゲームをすごく盛り上げてくれてた。
181名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:55.25 ID:L+UcPYMR0
>>164
それはネットのせいじゃないだろ
最初にテレビなんかで芸能人が素を晒しすぎた
自分の切り売りするようじゃネット関係なく先は無かったと思う
182名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:53:58.14 ID:Wpog0GAM0
同様に違法DLがはびこる出版業界でも漫画はそんなに減少してないだろ
つまりそういうことだ
183名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:54:16.59 ID:Iy0a++Ib0
iTunes導入の時猛反対したのかしら?
184名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:54:54.38 ID:h5240d/U0
パイ揉み券とかチン揉み券がついてないから売れないのだ。
185名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:54:55.81 ID:z7Ev48mR0
安いゴミを必死で売ろうと頑張ってるわけだ

んで、売れないのは「違法DL」ニダ

ゴミ=チョン、AKB、吉本、ジャニーズなど
186名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:54:55.95 ID:G1CJQN5c0
違かったとまだ気づかないのか
187発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/11/11(日) 21:55:20.13 ID:wVqT5u6X0
生き残りたいなら

この法案を 取り消して ネットを利用した販売方法に変えるべき


CDSHOPのために 店舗販売したいなら CDに特典をつけて販売するべき


音楽業界の人 3年後 25%は 業界からしにまっせ
188名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:21.54 ID:8Y9zC4hN0
>>46
俺が洋楽きくようになったきっかけは、
ネットラジオ。その頃はリンキンのnumbやfalloutboyの
i dont careが流れてた。最初にそれらを耳にした時は
軽く衝撃をうけた
189名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:26.20 ID:lXxTnP1t0
>>162
多分それがなかったらあなたも見向きもしないし誰も魅力に感じないとおもうよ。
周りの演出がその音楽をさらに魅力的にする。
影の広報の努力は音楽をさらに引き立てるから皆が注目するしそれで売れ出す。
でも違法ダウンロードでそうやって苦労して売り出した音楽がただで流通する。
そりゃ、音楽産業がダメになって当然だろう。
190名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:27.93 ID:XGJf/BLd0
ポピュラーミュージック自体が終焉を迎えているのも原因だろ。

音楽のジャンルが成熟してくると,
名曲のラインナップが出揃うので,新曲が求められなくなる。
ジャズやクラシックがその例。

そうなると,名曲よりも名演が求められる。
ジャズやクラシックがその例。

だから,ポピュラーミュージックも不毛な新曲リリースを捨て,
名演を提供するビジネスモデルに切り替えたほうが良いのでは?
191名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:28.63 ID:frraRl5G0
CDが売れないのは世界の潮流なんだから、問題にするべきは合法ダウンロードが伸びない理由。
192名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:39.46 ID:wUvvgBP+i
俺が思うにCD売れなくなったのはダウンロードよりも前、中古とレンタルが始まった時からだと思う。
それと録音機器の進化
これも大きい
新品とほとんど同じクオリティでコピーできるんだから当たり前
CDなんて入って十数曲しか入らない骨董品を置ける場所なんてないんだよ
193名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:47.09 ID:JZ2QPbSB0
殆どは違法ダウンロードさえされない
つまり無料でも要らない
194名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:55:51.13 ID:K7gGLLZs0
震災以後、昔を懐かしんで古い曲聴く人が増えてるようなんだよね
新譜を否定しないがやっぱり今の日本人の気持ちについては何も理解出来てないギョウカイなんだなーと
195名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:01.07 ID:mSlLXxp+0
>>181
もちろん前段としてそれがある。
196名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:04.98 ID:ybXyuw2x0
>>113
やっぱそんな物だろうな
というかこの頃の売れ方の方が異常に見えるわ
197名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:10.90 ID:N+TNLwUM0
>>166
ギターも弾けないバンドとか、あからさまに同じゴーストライター使ってる自称シンガーソングライターなタレント歌手達の曲とか
なんというか、今の音楽業界の上の方は、音楽を工業製品か何かと思ってるのかな?
198名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:13.37 ID:NzRybXGBP
>>143
ブルースウィリスって、禿を受け入れろのあの御仁かや?
199名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:21.00 ID:+q6DlyIh0
3000円の娯楽としてはCDの満足度が低い。
200名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:26.12 ID:eMEub8vb0
洋楽なら、amazonで1000円前後で買える、それを3000円も出して買ってるのに面倒臭いこと言われたら、買う気せんだろ
201名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:49.77 ID:9L/8EOMR0
>>41
これを見るとランキングに高齢者層向けの曲がないなぁ…
いまの日本で音楽を聴く暇と金を一番持ってるのは団塊以上の高齢者層だろ。
おまけに彼らは違法ダウンロードできるほどコンピュータに詳しくない。
そんな一番美味しい顧客相手に商売できずに誰を相手に儲けるっていうんだ?
202名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:50.24 ID:TyzYsEVe0
記憶装置つきの電子機器には全て税金払う法律作ったほうがいいな
203名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:55.15 ID:UU8s0RZ/0
>>33
音楽は生活必需品じゃないからそうなったら売れねぇよw
204名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:56:57.20 ID:TIe9RPUt0
>>169
日本製の音楽も映画もアニメも、海外から買った方が安いよ。
世界一周経由しても。

なぜならお前みたいな馬鹿な日本人がいるから。
205名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:11.12 ID:C/YT9zxg0
>>111
そう。
なので活字媒体にとってはじつは本屋ですごく大切で、
何らかの本を積極的に買おうと思ってる人が訪れてくれて、
ちらっと立ち読みしてくれるから、
宣伝されてない本でも売れていく。

知ってもらえないことには売れない。
206名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:17.74 ID:1Vj0/Ldd0
>>58
こんな時代があったんだよな
日本の音楽業界は終わったのか

文化が失われるって残念だね
207名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:32.89 ID:xcz1W/Up0
>>189
違法DL云々の前に効果的な宣伝が打てていないってのが売れない原因だと思うぞ。
まずは客に音楽を聴いてもらわないことにはどうにもならない。
208名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:34.03 ID:w6bCCzPT0
>>98
>>105
>>109
>>112

この手のスレにはこういうバカしかいないんだなw
209名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:39.45 ID:h8p4yH1r0
CDの売り上げ記録って、基本的には
実用的価値より記号的価値が優先されるっていう
バブル期以降に成立した市場で築いたわけじゃん
だから芸人の歌う糞CDがミリオン取れたわけで
で、その記号的価値を作ってきたTVが影響力を失い
一方で影響力を強めてきたネットは悪い奴らの巣窟で
目に付く物にかたっぱしからマイナスの記号的価値を付与するし
挙句の果てに音楽業界がCCCD作ったりネット規制法推進なんて印象悪くすることするから
記号的価値が汚物並みに落ちちゃったっていう
210名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:49.64 ID:UGJlELcq0
携帯電話の予算の方が圧倒的上位の優先順位なんだよ。
211名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:54.04 ID:z7Ev48mR0
手間隙かけたものが必ずよいとはいわないが

やすいゴミをきらびやかに包装して人気で売れてるように

見せてそれが商売なんだからwwwwwwww


はははは
212名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:55.06 ID:s65DaGs30
街頭で音楽流れなくなったのもカスラックの影響か
213名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:55.40 ID:lnMaCYZw0
ゲーム音楽はカスラック登録してない物もけっこうある

店頭デモや宣伝で使っても使用料を払わにゃならんからなw
それじゃ意味ない・・・と登録しないことが多い
214名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:01.08 ID:v0mblSCV0
>>69
同意!!
CDというメディアや再生方式に魅力がなくなっている。
新しい何かを根本的に考えた方がいいのでは。
ここで音楽論をやってもはじまらないと思う。
215名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:03.09 ID:7OHP+rL+0
>>189
俺が聞くのはネットとイベント会場で活動してる作家ばっかりだから、メッキもくそも最初からそんなもんないわwww
メッキかけても売れない物作るのって虚しくない?wwww
無駄な労力乙
216名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:05.97 ID:L+UcPYMR0
>>201
一時期流行った紙ジャケなんかがそれでしょう
それに高齢者向けの新人を投入する動きも一部あるようだね
217名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:19.34 ID:7HC2nuOt0
>>208
バカと見下せば自分が上に立ってると思うカスラックさんオッスオッス
218名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:32.32 ID:h5240d/U0
CDはオマケだからしかたない。
ヤフオクで転売できるものをつけなさい。
219名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:33.36 ID:9ELEfayc0
>>196
この頃のCDは今のソーシャルゲームと考えればいい
220名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:42.82 ID:oCvQe01s0
>>196
いや、おそらくもっと売れないだろ。昔はテレビという巨大なマスメディアが全国民の価値観を
殆ど半ば強制的に作り出していた訳で、まあそのお陰で国民的歌謡曲とやらもあったんだけど、
今のネット時代ではそんな事は絶対に無理だから。構造が全く変わったんだよ。
221名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:48.05 ID:vqMbF8cp0
俺はアイドルだからって差別しないぜ。
洋楽、邦楽も関係ない。ええもんはええ。

果 て し な い 〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=MIi5RgBPDXk&feature=related


ええもん作れよ。
いくらでも買ってやるぜ。
222名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:51.17 ID:NzRybXGBP
>>194
それはあるかも
最近、古い曲引っ張り出して聴いてるし

まぁ元々新しい曲自体あまり聴かないんだが
223名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:58:53.79 ID:Wpog0GAM0
>>208
どういうこと?
224名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:59:01.05 ID:otY9x6Tn0
>>58
こんなの明らかに音楽バブルだろ
これを基準に考えるから話がおかしくなる
225名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:59:21.40 ID:N+TNLwUM0
>>204
ディスカウントストアで韓国・中国版逆輸入の日本アニメDVDを激安で売ってたりするね。字幕さえ我慢すれば音声自体は日本語に出来る(日本語音声で字幕オフは出来ない仕様が多い)
226名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:59:41.67 ID:P0jxuiSdP
>>58
ベスト30のうち8割ぐらいの曲は知ってる。
ここまで状況が変化するってあり得るんだな。
これって文化の大崩壊だろ。
227名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:59:44.34 ID:yCBqXwcZ0
所詮、音楽業界はヤクザの仕切りだから脅せば売れると思ったんでしょ。
228名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:16.19 ID:D+6GhCtF0
今の音楽自体が実につまらないからな。
実は音も悪い。作った音だ。
洋楽旧作のリイシューしか買わないよ。
229発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/11/11(日) 22:00:41.14 ID:wVqT5u6X0
>>41
ぜんぜん邦楽みてなかったけど


秋元康 一人勝ちかwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:44.59 ID:wUvvgBP+i
音楽業界は三千円もするCDにおまけの物を付ける事を義務化しろよ
タダの音に金なんか払えねーよ
231名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:45.98 ID:bJXojGOgO
iPodに入れる曲はCDをレンタルしてるけど、レンタルはOK?
232名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:49.14 ID:OXA8We5+0
まあ法的根拠があるんだろうしいいんじゃない?
日本で使い捨ての音楽が今後10年発展しなくても、
聴き切れないほど過去の音楽はあるからいいかなと思ってる。
クラシックの名盤だけでも聴いても聴いても全然なくならない。
233名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:50.30 ID:TnAcu/It0
売れない売れないって嘆く暇あったらCD値下げすりゃいいだろが。
じゃなければ誰が聴いても違いがわかるくらい高音質にでもしろ、タコ。
234名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:00:52.83 ID:ngXt/ePQO
音楽が多すぎる、もう沢山だ。金もないし。
235名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:00.74 ID:9gRfqdC90
>>174
いや、何故と聞かれたから教えてやっただけなんだが何を怒ってるんだ
俺に言われても困るぜ
236名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:01.99 ID:KUlveRzy0
この手の話題で気になるのはiTunesの売り上げは含まれてないの?
CDは買わなくなったけど、iTunesでは買ってる人は多いでしょ。
237名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:03.06 ID:tDOlurPp0
音楽コンテンツに魅力がないからだろ
わざわざ金払ってまで聴きたい楽曲がない
芸能界自体にもはや魅力がないんだよ
238名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:07.16 ID:86uOvSKt0
そのうちAKB商法もセックス券を付けて売らないと売れなくなるぞ
日本音楽界の敗退を招いた君たちぃ
何が悪いのか全くわかっていないアホウどもwwwww
239名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:19.72 ID:A7wKDq/q0
>>197
そうそう。
「奏者12人がこの4分45秒のために、息を合わせてこれだけ頑張りました」みたいな熱気が伝わってくる演奏が最近まったくない。
240名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:21.21 ID:UU8s0RZ/0
自分で買ったCDコピーしてmp3プレーヤーとかで聞くのも出来なきゃ
売れないのは当然
241名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:29.97 ID:C/YT9zxg0
だから、
街中から音楽が消えて「単純接触効果」が失われたのは大きいと思うんだよな。
242名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:30.97 ID:DMBAC3Lm0
実際に購入する客に喧嘩売って買ってくれるとでも?
243名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:33.96 ID:+/n4dOFp0
>>1
つまりインターネットそのものを廃止すべきとw
244名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:44.73 ID:cstFYmt30
音楽に興味あるってだけで犯罪予備軍だもんな
245名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:01:52.70 ID:MXvphbuMO
CDにコピーガードつけて2回目以降コピーしたら音質が32kppsになるようにすればいいよ
246名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:04.33 ID:6h3FCppU0
本当に好きなアーティストのは買うわ
最近はミスチルのアルバムくらいしか買った記憶しかないが
247名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:04.35 ID:N+TNLwUM0
>>228
いまはPC作曲だからね。せめてCD収録分くらいは生演奏にすればいいのにMIDI丸出しだし。
248名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:11.00 ID:504G9Nt20
>>189
お聞きしたいんですが、広報によって魅力が増し売れるはずだったものが
違法ダウンロードによって売れなくなった、得られなかった利益ってどういうもの?
具体例が欲しいですね。
それだけ広報頑張ったのだから、俺もさすがに見聞きはしてるはず。
249名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:13.06 ID:7OHP+rL+0
>>243
社会全体を90年代に戻せって事だろ
250名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:20.12 ID:urfNR97x0
>>223
>>208は頭わるそうだから放っておこうぜ
251名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:21.02 ID:YCOo3nM90
>>231
CCCDならアウト普通のCDならセーフだと思う
252名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:21.77 ID:g/gSMu2AP
>>238
いや、洋楽も売れてないから
253名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:37.91 ID:8+YB/JeK0
なんかもう恋だの恋愛だの

はいはい。良く考えましたね(笑)ってな歌が何年たっても延々と繰り返されるばかりだなw。

もうパターン出尽くしたんじゃね?w
254名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:39.78 ID:4fYlkQjn0
255名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:41.00 ID:GSl6cWz/0
音楽なんて聞いてねーよw
ましてや違法ダウンロードしてまで聞くか?
256名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:49.85 ID:9iy7UTiV0
>>223
自分の間違いを認められない馬鹿の遠吠えだよ
257名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:50.12 ID:mm3IAjYJ0
>>161
右派はロクな事しないなw 本人達は無駄に行動力あって愛国だと思い込んでいるからたちが悪い
258名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:51.26 ID:blEHG8Tr0
そうやって現実から眼を背けて
音楽の品質低下から逃れてればいいさ
259名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:02:59.29 ID:tWPXKVMX0
今同人の東方の曲をアレンジしたCDが大手になると普通に万単位で売れるらしいからプロからすれば屈辱的だろうな
ゲームの元曲を耳コピして適当にPCのソフトでそれっぽくアレンジしてちょっと金積んで名のあるボーカルに歌って貰い、絵描きにパッケデザインして貰うだけで
1回のイベントで万札がたんまり+毎月同人ショップからの入金でウハウハになるんだぜ、そりゃいまだに新規参入が増えるわけだわ
260名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:00.45 ID:oCvQe01s0
昔あれ程曲が売れたってのは、職場や学校に行って、誰でも知っている。
誰もがそのアーティストを前にすれば盛り上がる。カラオケで歌えば盛り上がるというムーブメントが
マスメディアによって作り出されていたから。ネット時代にそういうムーブメントはもう起こらないかと。
261名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:02.78 ID:5UK6RYTb0
金払ってまで聴きたいどころか
違法ダウンロードしてまで聴きたい曲すらねぇよw
262名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:07.66 ID:UfF8LCID0
カスラックなくすのが音楽復興の近道だと思うよ
263名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:09.10 ID:IfZjgjJX0
ここは、黒柳徹子と久米宏であの番組の復活を
264名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:15.38 ID:fYmDFT3d0
知りもしない商品を買ってくれって言うのは音楽業界ぐらいだな

コミックさえ週刊誌で一回読ませている
265名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:03:36.71 ID:jdDRdmst0
音楽CDが売れないのは違法DLだけが原因とは思えないけどね。
アニメも違法DLサイトとかあるけど、DVDやブルーレイも普通に売れてるでしょ。
266名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:04.41 ID:HLmqc0JJ0
違法DLの次は何を叩くか見もの
267名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:07.79 ID:uSXRSx/h0
CD買う金が、携帯の料金支払いに変わった。
毎月1万くらい払ってるからCD買ってられない。
268名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:17.35 ID:PoyZaUKu0
よかったね
269名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:17.56 ID:UXJ+681D0
民主党が電通・博報堂ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んだ件
http://www.youtube.com/watch?v=QmVTtTe-7Ac

上の動画の収支報告書にある電通ヤング・アンド・ルビカムについて。
2000年 - ロンドンのWPPグループ (WPP Group) に買収される。
1981年に、電通との合弁会社「電通ヤング・アンド・ルビカム」を設立し、広告事業を行っている。
同社の出資比率は、Y&R49%、電通51%となっている。

WPPグループ(英: WPP plc CIAと取引あり)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。1998年にアサツー
ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが
10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている。 2002年にプラップジャパンと資本・業務
提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

[原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業] 株式会社アサツー ディ・
ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」
の2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。

川上 量生(かわかみ のぶお、1968年9月6日 - )は、日本の実業家。株式会社ドワンゴ代表取締役会長、
株式会社スタジオジブリ所属。スタジオジブリでは見習い扱いのため、無給である。株式会社麻生社長の
麻生巌とは飲み会で知り合い、「マジック:ザ・ギャザリング」の話題で意気投合し、交流を深めた。
ときには、ニワンゴ取締役の西村博之を交えて、ともにニンテンドーDSに興じる仲である。

スタジオジブリ新社長はディズニー出身「創価学会エリート」
270名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:21.31 ID:A5Di4Q0m0
ジャニーズ系はスマップ、TOKIO、V6、キンキ。嵐やタッキー翼も可
女ソロは安室、浜崎、中島美嘉
男ソロは槇原、藤井フミヤ、福山、平井堅
女グループはZARD、globe、ドリカム、ポケビ、ELT、SPEED、Puffy、Zone、モー娘。
男グループはWANDS、B'z、Luna Sea、ミスチル、スピッツ、Siam Shade、GLAY、ラルク、ハイスタ、Dragon Ash、19

30歳の俺が今のラインナップを見て辟易するのと同じで
40歳からしたら↑は糞みたいなラインナップなのかね
271名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:23.21 ID:bmj8RxQ10
金を払う価値がない音楽
アイドルでもチョンでも、誰でもアーティスト
同じような歌詞と曲ばかり
歌詞という名の日記
2〜3カ月で飽きられ忘れられる歌
ぼったくり価格
272名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:25.56 ID:7OHP+rL+0
>>264
それどころか立ち読み用に1話だけ抜き出した小冊子を店頭に置いてるぐらいだし
273名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:26.31 ID:dc3jouO90
アップする奴を取り締まれないからこんな事やってんだろ?
274名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:27.80 ID:PzU0E/QA0
>>231
来年一月から違法。
規格外の使用は世界で初めて日本で違法になります。
音楽CDのデータをアナログ信号以外(デジタルデータ)で取り出すとかね。
275名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:36.16 ID:zSgfgYx80
>>241
じゃあアクティブにいい新曲探せばあるのかというと別にそんなものは無いわけでね。少なくともJpopの世界には見当たらない。
276名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:04:39.67 ID:P0jxuiSdP
実際、2000年代に入るとどんどん良い曲が出なくなって
まあネットの普及とリンクしてるのかもしれないが、
売れない→良い人材が流入しない→売れないの綺麗な悪循環で
落ち込む一方の10年間だったからな。
277名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:13.20 ID:t3kX9u7T0
じゃあ今は売れてるんだよね?w
278名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:20.35 ID:5IjUbDlQ0
まだそんな阿呆なことを行っていたのかw
279名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:25.89 ID:s65DaGs30
http://f.hatena.ne.jp/colorred/20120919234802

これ変えない限り良い音楽なんか出て来ないよ
280名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:31.88 ID:7m4rhjEt0
まあそこまで本気こいてやる程のもんでも
なかったって事だよ。身の丈以上に結果を求めすぎだろ。
281名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:32.31 ID:N+TNLwUM0
>>262
無くさなくてもいいから、ドンブリ勘定で分配金の配当根拠が不明すぎる現状をなんとかするだけでいい。
あと、非営利演奏を申請は必要でも費用なしにするのがいい。震災のチャリティライブで募金額よりカスへの上納金の方がデカいとか意味がわからん。
282名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:51.66 ID:urfNR97x0
>>270
30代だけどV6と平井堅と19は糞で問題なし
283名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:57.88 ID:ybXyuw2x0
>>219-220
自分が20半ばで丁度中学位からネット流行りだしたが、
確かに環境やら色々変わった印象だな
小学校の頃はテープのダビングが高校時にはデータのやり取りなってたり
284名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:05:58.27 ID:XQ5kJEA/0
CD売れないのはレコード会社が暴利をむさぼってるのが原因だろ
自身はなんの努力もせず、このご時世に時代遅れのビジネスモデルで
濡れ手で粟の商売しようってのがそもそも間違いだアホ
政治家たきつけて妙ちきりんな法律まで作らせてやがったんでぶち切れたわ
日本のレコード会社に鐚一文儲けさせたくないんで輸入盤以外もう買わんぞ
285名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:04.62 ID:blEHG8Tr0
1994年オリコン年間ヒット曲

1「innocent world」 Mr.Children 181万2970
2「ロマンスの神様」 広瀬香美 174万8810
3「恋しさと せつなさと 心強さと」 篠原涼子 with t.komuro 162万3010
4「Don't Leave Me」 B'z 144万4490
5「空と君のあいだに/ファイト!」 中島みゆき 141万5950
6「Hello, my friend」 松任谷由美 135万6570
7「survival dAnce 〜no no cry more〜」 trf 135万3610
8「あなただけ見つめてる」 大黒摩季 123万6370
9「Boy Meets Girl」 trf 122万2360
10「世界が終るまでは・・・」 WANDS 122万1250
11「TRUE LOVE」 藤井フミヤ 121万3340
12「IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY」 福山雅治 117万5570
13「愛が生まれた日」 藤谷美和子・大内義昭 114万2790
14「HEART/NATURAL」 CHAGE&ASKA 114万2700
15「CROSS ROAD」 Mr.Children 113万2280
16「OH MY LITTLE GIRL」 尾崎豊 107万7940
17「ただ泣きたくなるの」 中山美穂 104万8260
18「瞳そらさないで」 DEEN 103万7850
19「WINTER SONG」 DREAMS COME TRUE 98万6710
20「夏が来る」 大黒摩季 97万0810
21「夏を抱きしめて」 TUBE 93万9430
22「Tomorrow never knows」 Mr.Children 93万0450
23「純愛ラプソディ」 竹内まりや 89万5500
24「この愛に泳ぎ疲れても/Boy」 ZARD 88万7190
25「SPY」 槇原敬之 84万6600

いかに今の音楽が劣化してるかが分かる
286名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:15.67 ID:RwP0yjQw0
>「YouTube」や「ニコニコ動画」といった動画配信・共有サイトで「視聴する」行為は適法で、
>刑罰の対象外。懲役や罰金といった刑罰を科される恐れがあるのは、権利者の許諾を得ずに
>違法アップロードされた楽曲やテレビ番組などの著作物をダウンロードする行為だ。

説明になってない
287名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:21.48 ID:A7wKDq/q0
>>267
なるほど!
つまり、公衆電話を復活させればCDの売り上げが以前のように戻ってk(違
288名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:37.52 ID:7OHP+rL+0
>>281
カスラック「そんなはした金で運営やれるかボケ。慈善事業やないんやぞ」
289名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:41.09 ID:NzRybXGBP
違法合法以前に、はなから無料で発表してたネット小説やネット漫画が
本屋で売られて買う人がおるからね

面白くて価値があると思えば買ってくれるんだよ
売れないのは他に理由があるんじゃない?
290名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:43.84 ID:8Y9zC4hN0
洋楽はロックというジャンル1つだけみても
幅広いからね。
291名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:45.11 ID:C/YT9zxg0
>>275
魅力的なコンテンツもなく、
無料で宣伝してもらえる機会も自ら潰していけば、
そりゃ終わると思うんだよね。
292名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:45.89 ID:+1GJUswM0
>>264
アニメも1話だけは無期限で無料にして公式配信とかしているしな
293名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:50.65 ID:504G9Nt20
>>260
流行を追わないのが格好良いというより
流行を追うのが馬鹿らしい、自分が好きなように楽しんで、それで友達とか居たら尚楽しいって形になったものな。
でも、それはどっかの広報の人たちが自分らしさなんて言葉を流行らした影響がゼロとは思えない。

そして、そういう状況になった今どうするかを考えるのが仕事だと思う。
まだスタート位置にすら立ってない感じですね。ずっと同じ指摘がされてきてると思うけれど。
294名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:06:56.79 ID:D5FSKzFA0
>>220
>>58の曲は殆どがCMソングかドラマ・アニメ・映画の主題歌だったな
295名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:00.65 ID:Wpog0GAM0
>>279
CDからDLにするだけでだいぶ減らせるな
296名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:06.97 ID:COehFuzD0
ダウンロードしなくても動画をReadLaterとかに突っ込んでおけばいいしな。
ジジイ共には理解できないだろう。
297名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:11.04 ID:BaMbsZBN0
素人でもボーカロイド使って作曲、3Dグラフィックスを用いてダンス動画作れるようになったから
もう駄目なんだろうね・・・
298名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:22.50 ID:H7pvAROO0
CD売れて欲しいのか売れてほしくないのかどっちなんだ
299名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:23.07 ID:5UK6RYTb0
akbと嵐しかランキングに載らん業界に対して
少しも危機感持たないで売れない理由を違法DLにしてるところが笑える。
300名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:30.28 ID:/bhYNQY+0
最近はアニソンやエロゲソング、あとクラシックしか聴いてないな
これでも90年代は馬鹿みたいにJPOPに没頭してたもんだ
ラップや著作権問題が出てきた頃から無意識的に離れていった気がする
今も探せばいい曲はあるんだろうが、何分触れる機会が無さすぎる
301名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:33.65 ID:4Syr50I80
俺はとっくに1曲単位で買えるDL販売に移行してるからCDなんか買わん!
文句があるならCDレンタル屋とかに言えよw
302名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:33.93 ID:lbNUtVAf0
違法ダウンロード刑事罰化して売上上がらなかったら、
責任取るのか?
303名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:41.50 ID:9WtB5FjsP
また他人のせいにして
304名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:42.56 ID:UXJ+681D0
CIA 影の実力者ナイ教授の “日中尖閣諸島問題” インタビュー
 ――日本は、中国に漁船との衝突で破損した巡視船の修理費を要求している。
  ナイ教授 ディテールは問題ではない。繰り返す。最良の解決策は、両国が要求を取り下げて、
  ガス田の交渉というもっと広い議論に入ることだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/4582f8f65afd37225963cf716cdbc8cd

〈尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件〉 ネット上では中国や民主党への批判的な発言が目立った。匿名掲示板の
2ちゃんねるではいわゆる「祭り」状態になり、「英雄だ」「勇気のある内部告発者」「政府が開示すべきだった」
等の意見が書き込まれ、ニュース速報+板においては本件を扱うスレッドが 96(9.11から9年と6ヶ月)時間で
311 まで継続した。これは、単一の案件を扱うスレッドの継続数としては2010年11月現在、歴代1位である。
また、Twitterにも「隠すようなものではない」「海保の人はがんばっている」など様々な意見が書き込まれた。

「オレンジ革命」の下準備はかなり前から進められていた。ブッシュ政権は(ウクライナの)ユーシェンコ候
補に6500万ドルの資金援助をしたと見られている。「革命」の最初の動きは2002年2月17日にキエフで起こった。
ジョージ・ソロスの名高い財団と手を結んだマドレーン・オルブライト元米国務長官が、280のウクライナ非政府
組織(NGO)の代表者に向かって、現政権に異議を申し立て、3月に実施される議会選挙を監視するよう促したの
だ。   ttp://www.diplo.jp/articles05/0501-2.html
305名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:47.02 ID:7HC2nuOt0
>>297
あれつべで見かけるけど面白いね
歌ってみたとか躍らせてみたとか
306名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:51.16 ID:rxZi0xJU0
でも、韓流は結構売れまくってるよな
307名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:07:53.85 ID:lWI9O9N10
JPOPは 在POPだったんだから堕ちてあたりまえ

日本の音楽シーンのTOPに君臨したのが浜崎あゆみだぜwwwwww
308名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:00.89 ID:n51rOtbX0
暇潰しに聴くどころか、BGMとしてすら邪魔

と思わない曲は買ってるんだが、よくよく考えたら昔は邪魔とまでは思わなかったな
309名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:03.27 ID:+iRCGKBq0
ここ1年くらいで買ったのは、
3,000円の日本版は本当に欲しかったやつ1枚だけ
1,500円前後のインポートものは気楽に20枚くらい
310名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:06.49 ID:g/gSMu2AP
>>290
アメリカの大手CD販売店が倒産したり、イギリスの音楽業界も悲鳴あげてたりしてるが、
洋楽が売れなくなった理由は何だと思う?
311名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:13.16 ID:HuZH9pmu0
ゲ◯でレンタルしてきた
メール会員で半額になった
312名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:14.19 ID:n+RVQ3fNO
コンポやスピーカー、CD再生機を買う時代じゃないもんな、カラス除けにもならんわ
313名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:20.28 ID:T9V4A2WH0
>>1
AKB見なさいよ。
売れないのは違法ダウンロードのおかげじゃなくて、売り方の問題。
他に娯楽はいっぱいあるのに時代錯誤な売り方と強気すぎる価格、
さらに人様を泥棒扱いして口コミをつぶす。
さらに魅力的なコンテンツは皆無ときた。
これで売り続けられると思ってる方がむしろおめでたすぎる。
314名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:27.85 ID:N+TNLwUM0
>>286
>権利者の許諾を得ずに違法アップロードされた楽曲やテレビ番組
許諾を得てるかどうか、どうやって確認するんだろうな?
権利側も適当だからガガの公式youtubeアカウントBAN事件なんかが起こってしまう。
315名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:29.34 ID:GHYkzBgm0
ソニーが「ベータマックスが売れない」ってほざいてたら
え今更?って思われるだろ
それと同じなんだがそれでもCDに固執するんだね業界人()どもは
316名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:33.55 ID:P0jxuiSdP
中山美穂の世界中の誰よりもきっととか聞くと今でも鳥肌立つもんな。
90年代はそういう曲がごろごろ転がってるわけで
あるいみ奇跡の10年なのかもしれないが。
317名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:34.75 ID:ybXyuw2x0
>>267
仮に1万余裕出来ても他の事に回すと思うぞ
というか自分は確実にそうする
318名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:08:35.66 ID:UfF8LCID0
>>259
東方アレンジに限らず
同人音楽のクオリティは上がっているね

私はあとはメジャーから降りたベテランばかり聴いてるから
去年50枚位買った日本モノCDで
カスラック絡んでるの3枚だけだったw
319名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:01.07 ID:sKf/zhVt0
単純にいい楽曲がないのと、単価が高すぎるせいだと思うよ

カスラックが中抜きしてるのかな
320名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:02.86 ID:x6RYHf3K0
>>276
2000年代はコピーコントロールCDの登場が一番の害悪だったな
「このCDでプレーヤーが損傷しても知らん」という姿勢で粗悪品を売りやがった
321名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:03.44 ID:2N95aHil0
おしゃぶり券付き1万円でいかがですか
322名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:04.66 ID:KjVqYwG90
リサイクルショップでの売り上げもデータに入れろよ
客にとっては、新品だろうが中古だろうが中身は同じだ

中古販売では著作権料が入らない?
だったら取れるように法やシステム変えればいいだけだろ
323名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:12.11 ID:4sz3J+/H0
音楽を聴く電子機器を持ってないからCDは買えない
324名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:26.08 ID:VPABfHlE0
阿久悠がいないからな
325名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:35.69 ID:7OHP+rL+0
>>297
昔は機材の関係とかでプロしか出来なかった事が、素人でもできるようになっちゃったからな。
プロと素人の差が、コンスタントにいいものを生み出せるかどうかでしかなくなっちゃった。
つまり、自称プロでもコンスタントにいい物作れない奴は所詮"自称"ってことだわな。
326名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:36.67 ID:H8VHhicS0
去年、先進国で8%も落ちたのは日本くらい。
元々は日本人のモラルが高く、割れ被害が小さかった為、
欧米先進国どころか韓国に比べても、DL違法化その他の立法化が遅れ、
取り締まりも甘かったのだが、モラルの低下に比例して、
日本の規制も欧米並みになりつつあるというだけの話。

ちなみに、ドイツや北欧、韓国など苛烈な割れ取締りで知られる国は、
市場が回復してたり、減少率が低かったりと、取締り自体は当たり前のように効果を発揮しつつある。
327名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:41.20 ID:/KV7/yjI0
売れないの?
じゃあ潰れるしかしょうがないよね
他の業界ならそーゆうことになる
328名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:47.82 ID:wUvvgBP+i
ライブバンドやフェスに出るようなアイドルは人気なんだろ?
なら全てのCDに識別番号振り分けてライブチケット半額にできるようにすればいい
アーティストもCD買った人間だけ集めてライブすればいい
そういうのやってるだろうけどやったりやらなかったりだからそうなるように統一させろ
むしろCDをチケットにしろ
329名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:49.97 ID:HII/W/Ij0
そもそも元から聞いてねーじゃん。
21世紀の音楽なんてまったく興味無いよ
330名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:09:55.14 ID:ohXW1Ae1O
>>316
・・・。
331名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:00.02 ID:VBUxg8dxP
>>292
アニメの有料配信はじわじわながらも成長しているジャンルではあるんだよな
ニコニコの旧作1話105円ぐらいなら確かに見てみようって気にはなる
332名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:00.82 ID:UXJ+681D0
〈ヒル・アンド・ノウルトンによる湾岸戦争(Gulf War)での戦争プロパガンダ事件〉
1990年H&K社(WPPグループ)は、米国内で「アメリカ世論操作を狙った、外国資本によるかつてない最大の
キャンペーン」を行い、他の20以上の米国の広報会社を率いた。H&K社は、クウェート政府がほぼ全面的に資金
提供した偽装草の根市民運動団体自由クウェートのための市民運動が払う1,080万ドルで受注した。
1990年10月10日のアメリカ下院の下院人権議員集会で行われたナイラ看護師の証言が問題になった。
「命からがらクウェートから逃げてきた」と言うナイラは、H&K社の副社長ローリー・フィッツペガドから直接演技指導を受け、
ボランティアをしていたクウェート市のアル=アダン病院に、イラク兵が乗り込み保育器から取り出された多くの幼児が
虐殺されたという嘘の証言を涙ながらに行った。このエピソードはサダム・フセインを非難するときに毎回のように引用され、
ブッシュ大統領も「赤ん坊殺し」と言う表現を好んで使用するほど影響を与えた。 

「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-20/2011022001_01_1.html 

株式会社プラップジャパン(英: PRAP Japan, Inc.)は、日本のPR会社。2004年9月の競合コンペを経て、
2005年1月から自由民主党のPR担当としてイメージ戦略を担う。2007年(平成19年)11月28日、
杉田敏が代表取締役社長に就任(取締役副社長からの昇格)。矢島尚は代表権のない取締役会長に就任。
WPPグループは、2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

メディアを操作するPR会社「プラップジャパン」
●郵政解散選挙で、小泉圧勝の仕掛け人? 先の自民党が圧勝した“郵政解散選挙”で、大きな役割を
果たしたとして注目されている…  ttp://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/324.html (より抜粋)
333名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:06.51 ID:6UfEOAA60
>>141
AKBファンがCD大量に買っても音楽ファンの裾野が広がるわけじゃないからな
だいたい同じCDを大量に買うファンなんて「音楽の」ファンじゃねーだろw
334名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:08.30 ID:NzRybXGBP
>>292
ニコニコとかでよくやってるね
あれはなかなか良い手法だ

お陰で有料で全部見てしまったアニメがいくつかある
335名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:09.34 ID:A8dGoBYd0
今すぐやるべきこと
新曲で、以下をしたアーチストは罰金
1,「抱きしめたい」「愛してる」「瞳を閉じる」「母に感謝する」等の歌詞があるもの
2,過去の曲の焼き直し
3,過去の曲のカラオケを歌ったもの
336名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:20.95 ID:0Js0YQpW0
少子化で前みたいに売るのは無理があるんじゃないだろうか
337名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:26.50 ID:Ht7fTCpw0
まだそんな寝言なのかよ(笑)

ぶっちゃけ売れるかどうかは握手券しだいだろ

お前らがそう仕向けてるんだしな
338名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:38.24 ID:DMBAC3Lm0
同人は安いからハズレでもそんな悔しくないな
339名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:10:46.18 ID:EPMADo3I0
音楽でビジネスしようなんざ好景気時の余裕だと気づけよ
もうそんな余裕はないだろ日本は
音楽業界はいつまでバブル脳なんだよ
340名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:12.31 ID:L+UcPYMR0
>>326
去年は震災でプロモーション積極的に打てなかったり
流通自体が一時止まったからじゃないの
もちろんそれだけではないだろうが
341名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:13.30 ID:UU8s0RZ/0
>>92
今の中学生はキムチpopとキモいボカロ中で湧いてるらしい
342名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:14.24 ID:9L/8EOMR0
>>312
憧れだったなー、コンポ。
たぶん今の10代は興味ないだろうなぁ。
343名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:21.87 ID:N+TNLwUM0
>>325
せめてプロが生演奏とかで対応すりゃいいのに、シンセどころかMIDIそのまんまでプレスしてるし、むしろプロが同人レベルに落ちてる。
344名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:27.39 ID:T9V4A2WH0
>>1
いつも思うんだが、この手の違法ダウンロード数ってどうやって算定するんだ?
それで、違法ダウンロードをなくせば、ダウンロードできなくなった奴らが必ずCDを買うようになる、
って強気な仮定はどういう根拠で設定したんだ?
345名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:33.14 ID:MHICQWYn0
歌って’みた’とかいう言い方きらい
予防線張ってんじゃねぇよ
346名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:35.83 ID:YFmKGm7H0
今はボカロに押されてるしなー
ミク()ってしてるときに気付くべきだった
もう新人とか古株にボカロ曲歌わせてみるとかしてみないとだめだな
347名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:37.21 ID:v+UwbrOb0
今の時代、アルバム一枚に3000円は馬鹿げてるんだよな
レコードが医者の社員の給料下げて中間搾取軽くしろよ
348名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:39.79 ID:99okwVOp0
CDを売ろうとすんな
音楽を売れ
349名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:43.59 ID:504G9Nt20
>>326
下げ幅の話はそうかも知れないね。
でもマーケットのでかさだけで言えば日本は異常なほどデカイ。
その上で、たかじんの番組で出た取り分見たら反吐が出るかもしれないね。
350名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:44.04 ID:A5Di4Q0m0
>>282
change the worldとか瞳をとじてとかあの紙ヒコーキ以下略とか時代作ったじゃん
時代作ったと言えば、猿岩石かもしれんけど

T-BOLAN、尾崎豊、浜田省吾を歌う人は一世代年上
湘南ノ風、ケツメイシ、コブクロを歌う人は一〜二世代年下か
351名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:11:47.30 ID:7OHP+rL+0
>>338
ネットで一部公開とかニコ動で一曲丸々公開とかしてるから、そもそも外れを引く事があまりない。
352名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:03.83 ID:+Qh1voeG0
俺が今年買ったCD、ZAZ youtubeで見て買った
http://www.youtube.com/watch?v=AQ9zeDd0mpg&feature=BFa&list=PL5D3A624C2D9C66B9
353名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:07.12 ID:d3Iq48L20
在日とDQNが踊って歌っているだけなのに
信者からしてみたら別世界だからな
354名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:11.79 ID:+eWsg8Pl0
音楽なんて君が代があればいいんだよなにいってんだ
355名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:15.55 ID:oCvQe01s0
>>293
まあ他人とのコミュニケーション自体は凄く増えたんだよ。テレビをみる時間よりもネットをして不特定
多数の人とダベる時間が増えた。だからコンテンツもマスメディアからよりも、周辺からの口コミのほうが遙かに
増えたような、、流行を無理して追うというよりもそっちに比重が移って、凄くライトな感覚になったんじゃないかと。
356名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:24.20 ID:C/YT9zxg0
>>310
オレがおっさんなせいだろうと思うけど、
新しい音楽って昔ほど猛烈に聞きたい!って感じじゃなくなってしまった。
ガガ様も1枚借りてみたけど、なんか似た曲ばっかりだったりw
357名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:27.10 ID:0CXqMDU00
娯楽の多様化というものをいつまでも認めない負け犬の遠吠え
358名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:30.48 ID:8wOKNCG+0
片っ端から逮捕される者が出るようになれば、
必ずCDは売れるようになる!

と音楽業界は思ってる?
359名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:33.57 ID:tIUWWKRN0
>>201
元々購入しない。
月々3000円でusen契約できたりするから
そちらに流れて購入層は減ってるかもね
360名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:35.49 ID:zmibG5pC0
昔は13%で番組が打ち切られてたけど
今は高視聴率って言われるんだよね
361名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:39.18 ID:otY9x6Tn0
ビートルズとか今でも売れてるだろ
そこをもう少し考えてみるべき
362名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:12:46.17 ID:tWPXKVMX0
>>343
ってか録音レベルがあきらかに同人以下ってのもあるぞ
ヘッドホンで聴くと声が曇ってるわキンキン耳に刺さるわで聴けたもんじゃないプロ(笑)もいる
363名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:13:02.49 ID:P0jxuiSdP
>>350
その中ではT-BOLANと浜田省吾以外は糞
364名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:13:10.10 ID:y/uwnVMI0
>>310
洋楽は層が横に膨張していってるからってのはどうだ。
メディアが紹介するもの意外が膨大に増えて行ってるから万人受けの頂点が低くなってるんじゃないかな。
365名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:13:22.01 ID:0pECHn97O
“音楽”を売る気は皆無なんだな…
366名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:13:55.85 ID:L0Y3N8+30
あれ?違法ダウンロードはできなくなったんだろ?
それでもまだ下降線?
367名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:00.36 ID:zmibG5pC0
>>357
多様化の流れは止められないね
368名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:02.18 ID:QhMql8M80
itunesにサザンと福山とパフュームこいよ
369名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:05.09 ID:NzRybXGBP
そもそも「客が減ったのは〜のせい」って姿勢で伸びる業界なんかないぞな
370名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:06.78 ID:tnewl9zc0
違法ダウンロードはだめだ

だけどそれに至る経緯にまったく手をつけずに刑罰だけつければ
音楽いらねってなるのは当たり前だろ

高すぎなんだよ。一曲100円、アルバム1000円未満。これにすれば買うわ
371名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:07.24 ID:hLl6HmI20
そしてストリーミングラジオで洋楽を聴く日々
372名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:09.74 ID:24920geq0
携帯の普及とCDの売り上げ減少って比例してるんだよなぁ
そりゃそうだよな、高校生が携帯代を払うのにバイトしてるんだから
373名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:15.53 ID:fKKiBiPO0
歌詞で愛だの恋いだの言ってるのにやってることは金稼ぎだからな
売れてる方が不思議
374名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:17.27 ID:7OHP+rL+0
>>343
だから、ライブ以外でプロたる価値のある音楽商品って最近ないのよねー

>>365
売りたいのはメッキなんだってさwww
375名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:21.37 ID:PzU0E/QA0
>>362
エイ○ッ○スとか酷いよな。。。。
376名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:25.13 ID:UXJ+681D0
◆石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」 2011.5.6 10:21

民主党石井一参議院議員BLOGより副首都建設計画の法整備が急務 
昨年11月より議連活動の勉強会における講演内容と講師は次の通りです。 (抜粋)
 平成23年3月10日 第7回「日本版FEMA(フィーマ)について」(講師;森本敏・拓殖大学大学院教授) ←

石井議員は崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。

「民主議員、中国側にゴルフ代立て替えさせた」 週刊新潮報道は本当なのか
この記事を掲載したのは、首都圏などでは2010年12月2日発売の週刊新潮(12月9日号)だ。民主党の山岡賢次・党副代表と
笠浩史・文部科学政務官、長島昭久・衆院外務委員会筆頭理事、太田和美衆院議員の4人の名前を見出しにもとって報じている。
377名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:30.40 ID:xcz1W/Up0
>>350
浜田省吾はもう一世代上な感があるな。
378名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:30.50 ID:D+6GhCtF0
音楽的素材が80年代初めまでで完全に出尽くしてしまったので、それらをいかにばれないようにパクるか
ということで成立していたのが90年代以降の音楽だからな。
379名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:42.99 ID:JWh3Pezi0
>>335
会いたい と 側にいるよ も入れて下さい
380名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:48.17 ID:ee/yT4sr0
ここに書き込んでいる奴は、まだ音楽好きな奴等だろ
一般人は、もう見向きもしなくなったわな
381名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:52.56 ID:iWSMW0Hp0
景気が悪いせい
つまり民主党のせい
382名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:53.81 ID:nFR5/Z8m0
音楽通でも聞いたことがないような連中を、大物登場!とか、
ついに日本上陸!と紹介された時のシラケ具合ときたら…
そらみんな逃げるわ、子供から年寄りまで口ずさめる曲なんか今は無いし
383名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:54.31 ID:N+TNLwUM0
>>349
シングル1万枚売ってもアーティストに入るのは契約次第でもあるけど過去の大物とかでない限り20万円程度。毎月1枚出しても学生バイト並の稼ぎ。レコード会社の中間搾取が酷すぎる。
384名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:14:58.84 ID:o1dVZ9yE0
インターネットに接続するとダウンロード禁止法違反で懲役2年です(´・ω・`)
385名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:03.93 ID:6UfEOAA60
音楽だけの話じゃないけど、違法アップロードしてるのは中韓が多いんだから
そっち潰せばいいですやん
386名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:06.56 ID:504G9Nt20
>>355
知らない人が教えてくれる店より、何度も食事行って好みが近いの知ってる人がお勧めしてくれる店の方が良いからな。
それで頑張って広報しちゃおうってして失敗したのが食べログ。
個々人の好みなんて自由だし、バラバラだし、良いんじゃないの?って思うけれど統一したかったんだろね。
その方が売りやすいし。
387名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:21.63 ID:P0jxuiSdP
だいたいさ、良いものは良いと言わないからこういう惨状になるんだよ。
ビーイングだからダメ、小室だからダメとかさ、難癖付けまくりで、
そういうかっこつけの中二が今の自体を招いた一番の原因。
388名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:25.75 ID:wEOU36n40
バージョン違いを3種類も出したり、握手券つけたり、楽曲自体の価値を貶めたのは業界自体だろうが

付加価値が価値になってしまって、本末転倒だ。

DL規制はしたきゃすればいい。でも、それじゃ、売り上げは回復しないよ。
389名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:25.74 ID:By9LM1B+0
>>306
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
390名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:26.05 ID:9sKAJB0G0
客をあからさまに敵視して敵対したら、そりゃあねえ
391名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:26.56 ID:l2kST2Jq0
>>1
CDプレーヤーが売れてないのにCDだけ売れる道理も無いだろうと思うが。
392名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:40.94 ID:w6bCCzPT0
>>250
>そーすなんか尼でも犬でも塔でもどこでもあるだろ

そこを見て
「世界的に見て日本のCD価格がキチガイみたいに高い」
ってどう検証できるのw
393名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:51.53 ID:BspN/3RV0
CDを売りたいだけで中身は何でもいいんだからそら売れんわなあwww
394名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:15:53.13 ID:Z4qdIwlh0
タバコが売れなくなるから肺癌検診禁止にしようぜ
395名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:03.59 ID:K/YuGdwn0
で、どうなのよ成果は
396名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:07.66 ID:IUvCYen70
タダでダウンロードできるから聴いてたって人が大多数だろう。それを違法化しても、「じゃ聴かない」っていう選択肢を選ぶだけ。
例えばフリーソフトがあって、数十万人がダウンロードしていたとする。それを有料化したとして数十万人全員が買うわけない。
「タダだから使用していた」という層は、タダで入手できなくされたら買わずに使用を止める。シンプルな話だ。

> ある民間機関が10年に行った調査によれば、違法配信サイトなどからの年間ダウンロード数は、
> 正規有料音楽配信の10倍に相当する約43億ファイルになる。
> 売り上げが下降線をたどるのは「この影響がある」と、協会は指摘する。

コイツ馬鹿すぎる。
397名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:11.31 ID:ZKEx6RfC0
たぶんこの先一生売れないだろうな・・・
398名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:18.79 ID:9bKInhEy0
>>1
>CDが売れないのは違法ダウンロードの影響だ
犯罪者扱いされてまでCDどころかネット販売もレンタルも今後するかよwww
勝手に滅べばいいよ(爆笑
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
399名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:21.82 ID:0CXqMDU00
>>348
それだよね
日本には芸能界の商品しかない

ニコニコで好き勝手やってる遊びのほうが聞いてて面白いわ
400名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:23.41 ID:8Y9zC4hN0
1994年と2012年のシングルヒットランキングの比較は
しないほうがいいね、ちょっとショックですわ
401名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:29.63 ID:Mo7CbXPP0
ダウンロードで罰則とかじゃなくて、
ちゃんとアーティストに金が入るようなシステムを作れよ。
どうやるか分かんないけど。
402名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:52.41 ID:tdVWrVLM0
http://avexnet.jp/index.html

言いたいことは解るけど
こういうのを全面に出されるとな・・・
403名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:16:56.23 ID:4iuxWJigO
金を出してまで聞き続けたい曲がない。
ラジオで充分。
404名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:23.37 ID:dDGh+Qe60
とにかく
早く違法DL逮捕者第一号を見てみたい
405名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:24.45 ID:T9V4A2WH0
CDをパソコンで読んだとき、必ず1枚エロ画像入ってるようにしろよ。
無修正のやつ。CDを売るならCDにおまけをつけないと。
これだけ娯楽が増えてるんだから、CDも競争しないと負けるよ。
406名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:41.18 ID:/KV7/yjI0
買ってくれている客への感謝よりも
買わない奴らに対する文句ばっかり
一体どういう了見なんだクソ業界は
407名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:45.75 ID:PLXhdwTm0
おまけが足りないんじゃね?
あ、CDがおまけかw
408名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:57.67 ID:Hhr/KtZW0
若者が音楽を聴く機会を奪い続けた音楽業界は
デフレ脱却して景気回復しても他の業界から取り残されて
冷え切ったままだろうよ
409名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:58.93 ID:9ELEfayc0
違法ダウンロード規制自体には反対しないけど
それで売り上げが回復すると思ってたのはバカ過ぎるわw

違法ダウンロードで聞いてるようバカが聞けなくなったらCD買うとでも思ってたよかよ
410名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:17:59.63 ID:NzRybXGBP
>>390
嫌なら買うな、とか嫌なら見るな、とか嫌なら食うな、とか増えたねぇ
そう言っておいて、実際に客が逃げて慌ててる事が多いようだが
411名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:04.08 ID:N+TNLwUM0
>>400
今の若い人に94年の曲聞かせると軽くショック受けるかもね。
現役女子高生なのにチャゲアスファンな子とか知ってるし、昔の曲を知ってしまうと今の曲の魅力は消し飛びそうだ。
412名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:04.64 ID:notM/G0u0
>>1
ああそうw 大変ですねぇwww がんばってね。
413名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:06.04 ID:L+UcPYMR0
>>391
プレイヤー残してあるだろうけど音楽聴く人ほどパソコンメインだからさ
ライブに行けばステージにMacが載ってて
ラジオを聴けばDJがパソコンに曲できる限り突っ込んでるから便利って言う時代だもん
414名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:06.77 ID:s+9avUC+O
流行歌は時代を映す鏡。
昔の音楽を聴くと、その時代の世相とマッチした曲が流行ってたなぁと思う。
今、音楽が売れないのは
日本を取り巻く空気感にフィットする音が見つからないのだろう。
415名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:21.42 ID:CJoRxt180
カスラックの影響で自作曲以外演奏できないという厳しさがある。
例えば有名な定番曲を演奏すると訴えられる可能性がある。
しかし、その曲を作詞作曲した人には、その程度のことは
どうでも良かったりする。

カスラックが著作権ヤクザと呼ばれる理由はそこにある。
作った人たちがどうでもいいことでもいちいち「ミカジメ料」を
払えと言ってくる訳だ。たとえば中学校の文化祭などに対しても。
416名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:24.95 ID:UXJ+681D0
アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を
発揮し、三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を
所有しています。アサツーディ・ケイは、ロンドンやロサンゼルスに駐在員事務所を持ち、台湾でもWPP系の
マインドシェア社と合弁で広告代理店を設立しており、海外展開に意欲的に取り組んでいるところです。
有力クライアントは、三菱自動車、資生堂、JT、大塚グループ、日清食品などです。
http://job.japantimes.com/cl_f_20.php (より抜粋)

◯WPP Groupが、インタラクティブ広告代理店Schematicを買収  2007/09/11
ロンドンに拠点を置く、広告代理店グループのWPP Groupは、9月10日、インタラクティブ広告代理店
Schematicを買収したことを発表した。1999年に米国で設立されたSchematicは、ウェブ、インタラクティブTV、
モバイルを含むデジタルプラットフォームにおいて、マーケティングおよびクリエイティブ事業を展開。
クライアントとして、コカ・コーラ、コンデナスト、ディズニー、ノキア、パナソニック、タイムワーナーなどを持つ。
今回の買収金額は明らかにされていないが、WPP Groupが買収に成功した理由としてNew York Timesは、
グループ内での自由な活動を保障したことと、5年のアーンアウト(剰余収益受領権)を挙げている。
http://markezine.jp/article/detail/1745

WPPグループ( WPP plc)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。税務上の理由から、
登記上はアイルランドのダブリンに本社を置いている。1971年に、ワイヤー&プラスチック社
(Wire Plastic Products)設立、ワイヤー製買い物籠の製造を始めた。WPPの名称は、当時の社名の
略称からきている。WPPグループの創業者であり、CEOを務めるマーティン・ソレルは、1997年、
外務英連邦省より英国産業大使に任命され、様々な執務を行った。

アサツー ディ・ケイ 第55回定時株主総会招集通知(2010年3月11日)
http://www.adk.jp/html/ir/stock_information/shareholders_meeting/backnumber.html

○ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名  2011/05/23 09:23 JST
417名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:31.40 ID:urfNR97x0
>>350
うーん時代を作った、なぁ

やっぱ糞で確定でいいんじゃ…ないかな…

そのラインナップだったらクレイジーケンバンドの方がマシ
418名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:33.74 ID:4sz3J+/H0
音楽は騒音
楽器や暴走族は迷惑なだけ
419名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:38.25 ID:ybXyuw2x0
>>396
売れない原因が自分たちの方法に有るんじゃなくて、違法DLに全部押し付けたんだよw
でなけりゃこんな分かりきった結果になる法案出す事ないだろ
420名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:44.22 ID:Om8p0lSB0
「今、自分が(音楽業界)が不幸なのは、自分以外(違法ダウンロードする者)のせいだ」

といってるヤツに幸せが訪れたことはないw
421名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:58.68 ID:x6RYHf3K0
>>405
男の無修正画像だったらどうすんだよ(震え声)
422名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:18:59.25 ID:cfxecGrU0
てめぇ程度の才能の曲なんかこっちは聞き飽きてんだよ。所詮は今まで聞いた何かの焼き直しだろ。消耗品なんだよ。今じゃヒットを一発だけ当てても記憶にも残らねぇよ。これだけ言っても頑張りたい奴は頑張れや
423名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:02.35 ID:bWeWY0JV0
携帯代が6〜10K円
これを所持していなかった時代はCD買ってゲーセン行ってとその額を使う事が出来ていた。

その当時と比べて今どうだ?景気が、所得が上がったか?
さらに先行きが暗い方向でしか推測できない。羽振りの良い話もほとんど聞かない。

文句があるなら携帯会社に言え。
424名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:05.67 ID:1/ZlEVpA0
音楽聞くよりアニメ実況の方が1024倍面白い。
425名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:21.99 ID:ChGQd2kF0
>>399
音楽業界に限らず、芸も能もない素人だらけなのに「芸能界」とはこれ如何にってかんじだよな。
426名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:26.02 ID:7OHP+rL+0
>>421
アッー!!

ホモにバカ売れ
427名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:29.09 ID:McXwZ5sV0
結局、曲の良悪とか、歌手の実力とか関係なく
TV曲が儲かるシステムの曲とか
TVがプロモすると、洗脳されて売れる層を対象にした曲しか
流さなくなたんだろう

で洗脳される層も飽きちゃったし
結果システムのどこを探しても、良い曲も、実力派も居なくなっちゃった
428名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:32.35 ID:1Vj0/Ldd0
>>402
客をハナから犯罪者扱い
不愉快だ
429名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:33.32 ID:FN5o8Ii80
インターネット税の導入だな
方式としてはNHK方式でさ
携帯だろうがパソコンだろうがネットに接続出来る環境があれば課税の対象
430名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:38.57 ID:cUJEB9hc0
レコード協会の連中全部氏んでいなくなれば、こんなマヌケな騒ぎもなくなるし日本音楽も復興する
431名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:42.72 ID:vqMbF8cp0
まさにホテルカリフォルニアの世界
http://www.youtube.com/watch?v=MdF3E_p0MD8

アメリカの音楽業界はこの曲の警告通りにはならなかったが
海をはさんだ日本で現実となるとはなあ。

We are programed to recieve
You can chek out anytime you like.
But you can never live.

この曲を初めて聞いた時は「最後のギターフレーズがいいなあ」と
思ったくらいだったが,歌詞を訳して衝撃を受けた。
既得権益を貪る者、快楽に溺れる者がたどる末路を見事に風刺している。
ていうか、誰にでもあてはまるんだよね。


まあ、ここまでの曲を作れとは言わんが、ええ曲作れよマジで。
my little lover のハローアゲインはイイセンいってたぜ。
色恋以上の気合というか気持ちが伝わるのは中島みゆき以来だなーと思ってた。
432名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:52.03 ID:TIe9RPUt0
>>414
昔はそうだったが、今は娯楽の多様化で音楽が必要じゃなくなったんだよ。
433名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:53.36 ID:VBUxg8dxP
ってかコンビニの有線BGMで今耳に残る曲ってあるか?
昔は「あれ、この曲いいななんて曲だろ」ってのがあったけど今はほんとない
何が酷いかって最近耳に残ったのなんてジャニのセクシーゾーンのやつぐらいだぞ
しかも歌詞にセクシーゾーンを大量に入れて自分達のグループ名を連呼しているからっていうしょうもない理由ってだけ、お前ら選挙運動かよと言いたくなる
434名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:19:53.39 ID:n51rOtbX0
>>402
昔はRespect our music!とかほざいてたよな
命令かよw
435名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:04.34 ID:ZKEx6RfC0
今の曲つっても
「指切りげんまん嘘ついた、後実家がローソン」とかだろ?
436名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:05.29 ID:+q6DlyIh0
>>201
通販で、過去の名曲集とか買ってる気がするw
もう海外の音楽パクって儲けたやつが神格化される事も無い。

むしろ、グループサウンズとかの復刻があるんじゃねーのw
437名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:06.90 ID:TME144U80
音楽業界のクズ共って、いつまでも責任をネットになすりつけてばかりだな。
現実に目覚めず気づかずの夢の世界の住民なのかよ。
俺は構わずダウンロードしまくりんぐだぜ
438名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:10.06 ID:BjXnZlBx0
なんでCDを日本は海外の2倍の値段で売ってるの?馬鹿なの?
439名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:16.35 ID:7S4+CcUE0
>>285
すげー全曲分かるよ!
今なんて、、、ねぇ。
440名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:19.09 ID:nFR5/Z8m0
ラジオ聞かない、テレビ見ない、MIDIは違法、コピーバンドも違法、ネット配信も違法
若者の音楽への入り口が、ほぼ絶たれてる
だから変な同人しか伸びなくなっちゃったんだよ
441名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:37.06 ID:CJoRxt180
>>414
もっと具体的に書けば、

・季節感がない
・土地柄がない
・風物詩になっていない

これは音楽産業だけでなく、全てのコンテンツに言える。
もっと言えば、CMの中にまで見られる。

結論を書けば、朝鮮人にはなく、日本人にあったものが
かつてのコンテンツ産業にはあった。今は朝鮮人に
席巻されて全てが消えて価値もなくなった。
朝鮮人がいなくなるだけで文化水準が上がる。
442名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:46.25 ID:xQZ4ofHM0
>>95
少しは世界に出た方がいいよ
もしかして音楽業界の人w
443名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:20:58.61 ID:notM/G0u0
>>414
流行歌() 死語だなw
444名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:01.28 ID:/fB0y4nZ0
一つ言えるのは今の音楽は全然楽しそうじゃない、ということだ
小沢健二がそれなりに売れただろ
見てみろよ、なんだあの幸せそうな歌い方は
445名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:04.79 ID:BDyUBuZv0
インターネット接続に著作権料を課せば済む話
446名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:13.26 ID:5PrKZhop0
国民に娯楽と豊かな教養を身につけるために
音楽CD購入義務化とか、同人CDの全面禁止とか
ネット利用の全面禁止とか

イカれた法律出てくれたほうがおもしろいw
もっと斜め上な理論でイカレた法律を出してくれることに期待するw

絶対に守れないような法律ほどおもしろい
447名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:24.88 ID:U8XryLM10
まだやってたんすね。お疲れっすwww


て感じだわ。
448名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:26.70 ID:ybXyuw2x0
>>419
×押し付けたんだよ
○押し付けたいんだよ
一字抜いたせいで大分変わった…

>>440
たまにテレビ見てもAKBと韓流とジャニが殆どですぐ変えるな…
まともの音楽番組見たのいつが最後だろ
449 【関電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:21:48.09 ID:DS+EM93Y0
>>438
バラッサ・サミュエルソン効果がどうしたって?
450名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:21:55.92 ID:QqrV8/zS0
歌謡曲を鼻歌でうたうだけで、JASRACへの音楽使用料
支払い義務が発生するらしいです(^o^)ノ
451名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:00.65 ID:RPmETI/30
高いのもあるが、それに見合う中身なら考える。
音楽としてお金を払う価値も無いものから、凄く良くできているものまでほぼ一律な価格
はどうかと思う。
ジャスラックの取り分もでかすぎ。もうオープン価格にしろ。つまらんCDは安くなるだろ。
452名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:03.85 ID:4bmXcifI0
この1年で買ったCD

2012年3月 初音ミク tell your world
2012年6月 駅売店で買ったベートーベン(クラシック)3枚
2012年9月 アニメソードアートオンラインOP crossing field

買うことは買ってるよ?
欲しくない物は買わないだけで
今でもネットでフルコーラスで落とせるものでも、作った人に金が入ると思うならお布施代わりに買うわ
そうでなくてもオマケが魅力的だったら買う (上のアニメのはポスターが欲しくて買った)
453名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:06.45 ID:lTnCHY3vO
>>95
海外はアルバムで1500〜2000が普通
日本だとアルバム2500〜3500とかかなり高い
DL配信も同様に値段が割高

なので国内メーカー通して買うより輸入、海外サイトから卸す方が遥かに安い
454名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:06.68 ID:fKKiBiPO0
主題歌も明日への扉がピークだよな
455名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:10.37 ID:N+TNLwUM0
>>436
いわゆるJ-POP自体、ユーロビートの丸パクだし。でも音楽に於いてそれは悪いことだとは思わない。
456名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:20.53 ID:/bhYNQY+0
今や元から興味がある人にしか売れないからな
著作権に固執するあまり、必要以上に間口を狭めてしまったのが痛手だ
無関心な人の興味を引くことが不可能になってしまった
あとは客が徐々に流出していくだけだ
457名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:21.04 ID:+q6DlyIh0
>>95
常識だと思ってたw

むしろ、日本並みの値段が普通だってソースだして論破できないのが笑えるw
458名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:23.14 ID:oCvQe01s0
職業上、高校生、大学生と話す機会が多いんだが、、数年前と大きな違いはボカロにそうとう
行ってるってこと。ダウンロード違法化のお陰で既存の曲をネットで仲の良い友達に勧めるのもちょっと
抵抗があるみたい。法律詳しくないけど逮捕とか恐いみたいな、、だからJPOPは完全死亡になるかと。
459名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:33.91 ID:UXJ+681D0
<全ての広告会社がグルになって自民党大勝利のシナリオを描いた> その次の民主党政権交代劇もかな?

…そして、ここからが重要なのだが、このBBDOの親会社であるアメリカのオムニコムOmnicom
Group という広告代理店は、昨年の衆院選で民主党のアドバイザーとなった、フライシュマン・ヒ
ラードというアメリカの広告代理店も傘下に収めているのである。つまり、このフライシュマンとB
BDOは同じ資本で動いているということだ。8月2日のローゼンシャイン会長の訪問は、おそらく
はアメリカの在日商工会議所などとの連携した動きだろう。

自民党の広報チームの世耕弘成などによれば、在日米商工会議所の系列の広告会社である、プラッ
プ・ジャパンという会社が、公式には自民党の選挙戦略を立案したことになっている。ところが、
今回の選挙に関しては、これらの広告会社が、共同してチームを作って動いていたというのが事実
であろう。つまり、電通、プラップ・ジャパン、I&S/BBDO、フライシュマン・ヒラードと
いった主立ったPR会社が、「アメリカの金融資本のための郵政民営化」を実現するために、大が
かりなチームを組んでいて、その総責任者がアメリカの金融資本の命令を受けて動いている、ロー
ゼンシャイン会長であったということだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/drmccoy/20060420/p1

◯株式会社博報堂(Hakuhodo Inc.)は、日本の広告代理店で、持株会社博報堂DYホールディング
スの子会社。博報堂DYメディアパートナーズ、大広、読売広告社とともに、博報堂DYグループの中
核を担う企業。
460名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:34.64 ID:XDyp4DL80
鼻歌も規制しちゃいなよ★
461名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:35.95 ID:xIuFGC5Z0
>>41
うっわー今ってこんなにも売れていないのか
もうCDってカテゴリーに見切りつけちゃえばいいのに
ここまでCDに拘る理由がよくわからん
CDみたいなメディアで音楽売るのが物凄くオイシイ商売だったのか?
462名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:40.26 ID:urfNR97x0
>>392
超カメレスで屁理屈考えてそのレベルなの?お疲れw
463名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:49.73 ID:NzRybXGBP
>>421
それはそれで(ぽっ///)

>>445
犬HKみたいだぬ
464名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:52.30 ID:hLl6HmI20
94年辺りは紅白も面白くて
ビデオに録って何度も見たなあ…

どうしてこうなった
465名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:01.03 ID:eqI4Gd+90
その時さえ良ければいいとジャニやらAKBやら寒流()までもゴリ押した結果にすぎんよ
荒らされ荒廃しただけだ
466名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:12.32 ID:9L/8EOMR0
>>434
Respect your customer!
と応えたいな。
467名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:18.48 ID:AWMQo9BM0
家のステレオも捨てちまったからな 
CDなんぞ 今更買うわけもないわ
ダンゴ3兄弟・お尻かじり虫・キミマロが
ベスト10の1等賞だで アホだろ
468名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:23.50 ID:zACmrv6f0
CD1枚当たり(1000円)
レコード会社  546円
小売店      300円
原版制作者    90円
作曲家       17円
作詞家       17円
音楽出版社    17円
アーティスト     9円
JASRAC手数料  4円
469名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:24.45 ID:J/U7mwBPO
470名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:25.28 ID:NeEBTrun0
ママさんコーラスの発表会でもジャスラックくるよ。
ソースはうちのママンのコーラスサークル。
471名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:49.34 ID:7uVr/Ak20
電通がK-poopゴリ押ししたんで最近の曲には嫌気さした

ホントに良い曲は金だして買ってるよ
472名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:50.43 ID:e6kfzNWN0
>>403
面白い会話が聞きたいラジオで最近の曲が掛るとボリューム下げます
激しく邪魔です
473名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:23:56.18 ID:xcz1W/Up0
>>440
おまけに商店で音楽を流すと金を取るようになったから、
今はどこも流していないからな。
音楽を聞く機会が減っている。
474名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:20.27 ID:q+yjuVJmO
今のオリコン見たって意味無いって言っても過言じゃないしなぁ

90年代のランキング見てた方がよっぽど良い
価値観はそれぞれだけど
475名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:20.48 ID:YD2UvW880
いいからカップリングとインスト抜いてシングルCD一枚の値段を200円にしろっつーのに

ジャケットも写真とかデザインとかいらねーから 
476名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:21.13 ID:iWEXqdMK0
ダウンロードする価値もないわ
477名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:22.29 ID:CJoRxt180
>>461
ジャニはともかく、AKB、エイベックスは「自家製朝鮮音楽」だからw
478名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:51.13 ID:notM/G0u0
>>439
飲み屋でねーちゃんに頼まれてカラオケでよく歌った曲が多いしなぁ。
479名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:24:54.60 ID:kbzQcXbC0
>>41
なんだ、AKBとかジャニーズとかしかり営業努力をしてる
ところは馬鹿売れじゃないか。
CDが売れないのは、レコード会社の

   自己責任、努力不足、甘え

だな。
480名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:04.71 ID:UXJ+681D0
iPadは新聞業界の救世主? 

「我々はグーグルやマイクロソフトのように、記事をタダで持っていく人を止めようと思っている。
著作権法があるのだし、彼らも気付いているだろうにマードック氏は、学生やジャーナリスト、専門
家などであふれ返っている聴衆を前に、そう話しました。同氏に言わせると、サーチエンジンはコン
テンツをアグリゲートする事で「金の川」("river of gold")に潜り込んでいたが、ニュースを
無料で読める時代は終わりにせねばならないとしています。「彼らは(ニュースコンテンツ)をタダ
取りしていく。これは大変賢明なビジネスモデルだ」と話しています。…

それにしても、グーグルやMSを「盗人」呼ばわりしたり(MSとは提携している筈なのに)、「他に
どこでも読めないのなら、その時が課金だ」とか「大半の新聞で課金するべきだ」とか、言いたい放
題ですね。「他にどこでも」と言いますが、実際にどうやって? 全紙一斉にやったら、談合で公取
が動きますよ。
ttp://blog.livedoor.jp/takosaburou/archives/50386205.html(より抜粋)
481名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:15.10 ID:N+TNLwUM0
>>468
アーティストの分には事務所によっては必須の代理人(形式だけで実態はない)取り分も含まれてる。なので実際の取り分はカス手数料未満
482名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:16.42 ID:mUAPRXzd0
JPOPやKPOPなんかタダでもいらんわ
483名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:18.64 ID:TKh0zbob0
買いたいCDが一つも見つかんないんだからしょうがねーだろ
アキバなんとかやKなんとかには全く興味ねーし
484名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:20.35 ID:072bEXFW0
てかジャニは昔からゴリ押しだけど、
今ほど1−10位まで独占みたいな気持ち悪いことはしてなかった。
まあほかにいい曲がいっぱいあっただけかもしれんが、
そのせいかはしらんが、
ファン層があるということでジャニwwwwwとは言われつつも生き残ってきた。

今のAKBとKPOPはAKBは握手券商法、
KPOPは実態のないでまかせ人気ゴリ押し。

このふたつで1−10位独占とか、
そりゃ音楽番組もなくなるわな。
流す意味ねえもん。
完全に自業自得
485名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:21.43 ID:/+WKVM1R0
WANDSって最高だったな

俺が物心ついたときに、街中に流れてた
486名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:22.28 ID:K/YuGdwn0
アイドルオタだけに客層絞ってるからじゃないの?
TV、音楽業界のネット嫌いは異常すぎる
487名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:22.97 ID:8+YB/JeK0
合理化至上主義、コスト削減最優先のなれの果てだと思う。

それが音楽のうすっぺらさに端的に表れてる。

合理化=雑多性をなくして一元管理することだからなw 音楽もその通りになってんじゃんw
488名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:29.99 ID:wUvvgBP+i
結局最後まで残るのはライブやコンサートで人を集められる本物だけなんだよな
CDは予習の道具
そのCDを過大評価した音楽業界が悪いと思う。
3000円にしときたいなら必ずDVDも付けて値段は据え置きにすべき。
何度もいうがCDに入ってるのはタダの音だ。
それだけでは何の価値もないんだよ
489名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:32.28 ID:tgWUDDfE0
「ダウンロードが流行るのはボッタクリCDとコピーコントールCDでそっぽ向かれた影響だ」
490名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:42.61 ID:9PIzM51p0
視聴もパケットのダウンロードですと
いきなり逮捕とかになるんじゃね?
491名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:43.98 ID:jseQ3A830
CDやらDVDやらどうでもいいものを著作権で守ろうとして、
「iTunes」「Amazon」「Youtube」「Google」などの巨大IT産業をアメリカに取られた
わけだけど、どう責任取ってくれるんだよ
492名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:45.56 ID:L+UcPYMR0
>>475
むしろインストで聞いても面白くない曲のほうが糞だと思う
最近はアニソンやボカロしかインスト付いてないんだよね
493名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:48.43 ID:AQy/Yr3G0
映画やドラマの挿入歌で気に入って購入とかもするけど、
最近そっち方面もアレだしね。
494名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:55.81 ID:geS+vS+N0
90年代の邦楽は一番適当感がすごいよな
売り方はとりあえずドラマ黄金期だから主題歌を有名アーティストに歌わせてミリオンセラー
AKBよりもイージーすぎる戦略
90年代も後半になるとランキング上位は小室かつんくのプロデュース曲だらけ
で、今は80年代おにゃん子で一山当てた秋元康がAKBでまた儲けてる
おにゃん子結成から30年近く経ってるが、ヲタもいいかげん学習しないと来世で秋元にお布施することになるよ
495名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:58.57 ID:IUvCYen70
音楽業界の馬鹿どもは何で簡単な話をややこしく考えようとするんだろうな。
物が売れなくなったとしたら原因は一つだろ、「魅力がなくなったから」
売りたいと思うなら客が買いたいと思う商品を作れ。見えない敵を勝手に作り出して現実逃避するなよ。

どの業界においても、成功を収めた人はこの点をちゃんと理解している。
売れなくなったらとにかく「売れる商品の開発」に全力を注ぐ。誰かの所為にするのではなく。
496名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:25:59.37 ID:k+DFARlXP
昔はいたるところで音楽に触れてたからなあ
テレビもみてたから有名どころな主題歌とか自然に頭に入ってたし
違法DLがどうとかっていう問題じゃないだろ
497名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:01.18 ID:T9V4A2WH0
>>1
というか、音楽聞かないし歌いもしないから、全面禁止でもいいや。
とりあえず、ツタヤからCD借りたらコピーが疑われるから違法、って徹底してみろよ。
498名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:08.54 ID:XVcfNdvt0
>>.352
ちょうどzaz聴きながらこのスレ見てた
499名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:15.56 ID:0k/dLeaa0
youtubeやニコニコ動画等に著作物を自由に上げさせて、
権利者が動画投稿サイトからお金とればいいのに。
500名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:24.14 ID:TIe9RPUt0
>>464
それは当時、他に面白い事がなかったからでしょ。
音楽がつまらなくなったんじゃなくて、あなたが面白くなったんですよ。
501名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:28.98 ID:otY9x6Tn0
>>468
割合は置いといて
レコード会社  546円
小売店      300円
少なくともこの二つは要らんわな
しかもこの二つで8割強
502名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:31.81 ID:+q6DlyIh0
>>455
小室ファミリー以降がJ-POPって括りなんだろうか。

J-POPといわれる前の声楽派生の歌謡曲、この辺を追求してるのが声優アイドル界隈だと思ってるw
503名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:37.56 ID:DHREieEl0
“違法性の認識”っつーのまで含めて曖昧だろうに。
すべてにおいて無茶苦茶だわ。
504名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:38.02 ID:NzRybXGBP
>>470
ママさんコーラスなら、ピロリ菌の歌あたりにしとこうよ
お子様にもウケるお
505名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:42.21 ID:XMCBkggfO
何でもネットのせいにしてるとか、バッカじゃなかろうか
良いものはネットがあろうが売れてる
全ての道を塞いでしまえば良いものを探す方法すらなくなるわけだから廃れていくだけ
いろんな動画で使われてる曲とかで気に入ったものをタイトルから探して買っていたのが懐かしく思える
506名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:51.24 ID:wjrwGp7z0
CDやDVDが販売不振?
たけえんだよヴォケ
DVDなんかよその国の3倍近くぼってるだろ?
507名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:52.77 ID:38hbmvGx0
こいつらは未だに薪で火を起こし石版に文字を刻んでるの?
どんどん流動性の高いメディアに移っていくのは必然だというのに
508名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:26:54.53 ID:oCvQe01s0
>>468
そもそもこの取り分の内訳をみて、「このアーティストの曲良いからCD買って応援しよう」などと考える
ほうがどんだけ愚かかってことかとww。
509名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:21.38 ID:IPho+y160
ゴミ屑みたいな音楽しか排出しない音楽業界が悪い
売れないのにはそれなりの理由があるんだよ
510名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:25.61 ID:N+TNLwUM0
>>480
自前でマトモな検索エンジンを開発できなかったAppleの言い訳。
ファイル検索すらタコのままだからな、Appleは。Google憎しで世論を味方に付けようと色々画策してる。
511名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:26.05 ID:OoRyaU7p0
なんだこれブラックユーモアか
512名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:31.26 ID:cA+JB3es0
>>334
以前は1週間無料のときにごにょごにょしてflvデータを貰ってたな。

…数週間すると、何故か手元にそのアニメのDVDかBD(或いは両方!)揃ってたけどw

 ここ数年は、そうやって集めたDVDとBDばっかりだな。
513名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:35.32 ID:nFR5/Z8m0
だいたいJpopの歌詞って、恋愛ネタか少年少女の孤独感か、
誰の向けてんだかわからんような気持ちの悪い感謝の言葉くらいしかないけど、
その価値観がもう通じないんだと思うよ
514名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:38.58 ID:ChGQd2kF0
>>431
あの曲のレビューで、評論家の方がバンド自身(特にドン)の音楽性の行き詰まりや、
70年くらいまでにおおよそのアイデアが出尽くしたアメリカ産業ロックの問題や、そこで稼ぐプレーヤー達の葛藤などを描いた歌詞と書いてあったが、
自分を含め、自分の周りのイーグルスファンは、貴殿のように「当時まだ黄金時代と思われていたアメリカという国自体の聚落」を歌っていることに気が付いていた。
515名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:42.77 ID:omKBLLwa0
iPod買ってから購入したCDはゲームサントラだけだな
リズム天国系とミンサガは未だに聞いてる
516名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:55.82 ID:5/7mp1MO0
まだそんなこと言ってんのかw
517名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:28:21.02 ID:xKJH6UBj0
>>1
他人の個人情報を売って使うLINE使って何言ってんだ?
518名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:28:26.38 ID:lTnCHY3vO
>>488
海外はCDやDLよりライブ収益をメインに据えたスタイルが主流になって
つべやDLサイトに無料でPVや楽曲配信したりパフォーマンスとして利用するようになったんだよな
519名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:28:39.31 ID:C/YT9zxg0
>>41
> **19位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」(J-POP)

この中で買うかもしれないって思えるのが、ミスチルのみだけど、
出てるの知らなかったw

↑オレ自身のケースではあるけど、けっきょくこういうことだと思うんだけどな。
520名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:28:51.99 ID:UXJ+681D0
●2010年3月11日、オバマ合衆国大統領は、今後5年間で輸出の倍増を図り、200万人の追加雇用を
確保するとの今年1月の年頭教書に盛り込まれた政策を具体化するための輸出戦略を発表した。…

●「TPPのための米国企業連合」のTPPに対する要求 より
〈知的財産権〉知的財産権は米国の経済成長と雇用を支えている。知的財産権の保護規定は米国が
TPP諸国と結んだ既存の通商協定に基づくべきだ。
「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業にタイム・ワーナー(メディア・
娯楽)が含まれている。

●TPP「協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相 2010年 11月 13日 11:34 JST

●『日米経済調和対話』(別名「年次改革要望書2.0」)を米大使館が堂々公表 2011年2月 アメリ
カ大使館公式サイト(削除済み)  …米国政府はこの新たな日米経済調和対話を通じ、新たな機会を
創出し、新規事業や貿易を促進し、公共の福祉を増大させる措置を講じることによって、両国の経済
成長を支援する機会を歓迎する。 …日本との協力関係の強化は、この対話において米国が特に重視す
る領域である。情報通信技術、知的財産権、農業関連措置やワクチンといった領域における両国の協力
はすでに良好な成果をもたらしている。…
521名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:04.49 ID:J/U7mwBPO
昔わ良い曲が街角にあふれてた


無くなっちゃったんだよね

良い曲わ沢山あるのにね
悲しいよね
522名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:05.84 ID:MtXEIw3GP
音楽でメシを食うこの発想がもうダメなんだよ
523名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:13.65 ID:4/oG+q090
AKBやジャニのCDって誰が買ってるのか分からん
524名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:15.72 ID:BRVH9fft0
>>479
営業努力ねえ。。。

レコード会社の甘え、努力不足は.確かにそうだが、此れは異常だろ。
525名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:16.02 ID:FN5o8Ii80
>>463
これからはNHK方式が主流になってくると思う
NHK(犬HK)という言葉だと抵抗を感じる人も多いだろうが、自動車では重量税がそれに該当しているので
別にどうってことないだろう
526名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:20.54 ID:nUm/aoKM0
ここまで方向オンチだと数年後、破綻してるのは確定だな
527名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:28.91 ID:13WoTNoz0
なんでこう、現実を直視できないんだろ。
CDはオワコンなんだよ。
高いし。

それと、質。
日本人の歌謡はほとんどゴミ。
528名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:29.68 ID:wYlB84400
>>41
20位以内にミュージシャンというものがミスチルしかいないのか・・・
529名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:29.98 ID:TKh0zbob0
>>411
94年って、ミスチルやら小室ファミリー幕開けの時代か
いろんな曲があったね
ビーイングやチャゲアスもまだ健在でチャートも面白かった
530名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:31.42 ID:kB3Hp8tX0
理由は複数だからな。一つだけの理由で大きな変化が起きる事はあまりない。
少子化(需要減)、娯楽の多様化、デジタル化(コピー可)、
ネット(簡単)、不況、、、、
売り上げが上がる要素が全くない。
AKBとジャニだけがウマく商売をやったが、アレは音楽ではないからな。
531名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:37.70 ID:3Jy1bUwt0
>>495
天下りばかりの能なし揃いなのかわからんが、ビジネスモデルって単語を知らないんじゃないか。

糞に群がる銀蠅にしか見えない。
532名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:37.73 ID:504G9Nt20
>>491
でもな、レコード会社とか業界擁護の人が
レコード会社の中間搾取は問題だけど、彼らは商人とか云々言ってたぞ。

販路絶たれて商売できる商人ってなんだろうな?
レコチャクと一緒に消えないとわからないのかもね。
533 【関電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:29:39.53 ID:DS+EM93Y0
>>468
これは酷い
534名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:51.33 ID:hLl6HmI20
>>500
眼からウロコ
確かに今また当時のビデオ見たいかっていうとそうでもないもんな
535名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:04.07 ID:5PrKZhop0
>>470
ママさんダンスサークルにもくるよ
ダンスするときは必ず音楽流すに決まっているからってさw

しかも、今まで開いた分遡って請求するってさ
100万くらい請求きているけど、ジャスラックに支払うような音楽は流していない
フリーの音楽を流していると主張しても聞く耳持たぬらしい

著作権フリーでも音楽を流していることに変わりはないから請求するって
536名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:05.35 ID:oCvQe01s0
>>464
なぜ面白くて盛り上がれたかを良く考えてみよう。第一に次の日に学校や職場に行けば同じ話題で
盛り上がれた。思いを共有できたからでしょ。連日マスコミがこれらアーティストの動静を伝えて、そのこと
で頭がいっぱいだったからこそ、そういう「思い入れ」が生まれたんじゃなかろうかと、、、そういうもんが一切
ない状態だったら、果たしてそれ程楽しめたと思えるか?
537名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:19.04 ID:NzRybXGBP
>>512
見て面白けりゃ、結局、また見る時のために買っちゃうんだよね
538名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:20.70 ID:0CXqMDU00
>>458
音楽はただ聞くもの歌うもの演奏するものじゃなくて
自分で加工したり作ったりで遊べるものって感じの子も増えた気がする
PCがあるから音楽に付随する遊びかたが増えたよね
539名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:45.57 ID:+q6DlyIh0
>>491
責任論を唱えて良いのは偉い側だと決まってる。

偉いやつの詭弁が責任論だと気が付いて、行動起こせよ。
540名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:47.19 ID:4bmXcifI0
>>488
別にそんなことは無い

初音ミクさん限定だが
541名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:48.46 ID:Ve9kB9Vm0
>>517
LINEっていうチョン製情報ぶっこぬきツールを官邸が
使ってることに驚愕するわなw
一般人より情弱のバカがこの国仕切ってるってこと自体がもうねw
542名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:52.64 ID:SA5eW1KP0
CDって媒体で2000円以上払う奴はそういないと想像してごらん
543名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:30:57.10 ID:kjPM+QFd0
CDを一切やめて、アナログレコードに戻せば良いのだよ。
544名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:11.23 ID:002ZtGVl0
有料でインターネットに繋いでいるのだから無料でダウンロードしているわけではない。ジャスラックがネット業者から徴収すればいいんじゃないか?
でOK?
545名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:19.66 ID:urfNR97x0
>>526
改善能力がないことを露呈しているからな
AKBがBBAになったら本格的に終わるな
同じ手は流行らないし
546名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:33.31 ID:burEQlBD0
LINEどうにかしろよ
電話帳収集の故意犯だろ
547名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:44.89 ID:T9V4A2WH0
>>535
それって本当にジャスラックか?
やくざか詐欺師の間違いじゃないの?
548名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:45.25 ID:0k/dLeaa0
韓流に頼って、日本のアーティストを育てるのを怠ったつけは、
こんなものでは済みませんよ。
549名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:51.19 ID:7OHP+rL+0
>>532
昔船乗りしてたうちのご先祖が、明治維新以降地元に汽車が通るのを商売の邪魔になるって反対したら、すっかり地元が寂れて左前になったって話思い出したわ。
変化についてけない老害はいつだって最終的に排除される側にいる。
550 【関電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:31:53.89 ID:DS+EM93Y0
>>535
音楽を使うと罰金を徴収されるのか
アメリカの禁酒法を思い出したぜ
551名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:59.00 ID:KA8b5gL70
ケータイ、スマホの普及で、音楽よりも夢中になれるものが爆発的に増えた
だからルールで締め付けてもCDが売れるなんて絶対にない
業界の人は電車の中で人間観察しないんだろうか?
552名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:31:59.05 ID:SAWhZJkn0
>>468
レコード会社を経由せずに
自費で楽曲ダウンロード販売とかしてるアーティストっているのかな?
553名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:10.64 ID:notM/G0u0
>>524
例えば今主流の西洋音楽ベースなら12音の組み合わせをほぼ規定の時間で使用するんだから自ずと表現に限界はある。
554名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:18.73 ID:Runv6i8R0
どう見積もっても200円以下で行けるなDLだけなら
どんだけ無駄コストなのw

大体日本の価格ぼったくりだろ
アニメ等も日本の半額だぞ海外版
555名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:22.62 ID:K/YuGdwn0
>>493
医龍好きだな
ドラマは見てなかったけど
556名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:29.44 ID:cfxecGrU0
既存流通なんか無視して、自曲を動画サイトを使って拡散させろよ。ちょっとは有名になれば同人CDでも作るか自作の有料ストリーミングサイトに誘い込めばいい。
まぁ、これぐらいやってるアーティストもそれなりにいそうだが、それでも大変だろうな
557名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:32.10 ID:GJVSzMel0
>>41
AKBも勿論だが特にSKE、NMBがそれぞれ連番でランクを占めているのは
特定のコアな顧客が買い占めているからに他ならないな・・・
ミスチルが孤軍奮闘してるんだんな
558名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:33.02 ID:oSzuZi+e0
今時CDなんてかさばる時代遅れのものをたっかい値段で売りつけようとすんなよw
小指の先くらいのMicroSDでCD100枚分くらいの音楽が余裕で入るんだよw
559名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:34.46 ID:a9ElQDza0
今っておニャン子の時と全くおんなじ。
AKBとかの商品力がなくなったらまたいい歌出てくるって。
時代はまわるってホントだったんだ。
560名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:34.87 ID:odhvGKz60
別に欲しい歌手のCDは買う。
興味がないのは買わない。
非常にシンプルな需要と供給の関係だと思うが・・・
561名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:35.47 ID:UNpI5PcL0
爺さん虐めて嬉々とするカスラックが消滅したら売れるようになるよ^^
562名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:35.75 ID:fjm5LNHD0
レコード→CD
レコードみたいに少しの振動ですぐに飛び跳ねる事が無くなった
反り返りや熱での変形もしなくなった
CDのほうがコンパクトでプレーヤーも小さい
レコード音源のほうがCDよりも音質は良いのにもかかわらず

CD→配信ダウンロード、デジタルコピー
CDみたいに傷がつかない
配信ダウンロード、デジタルコピーのほうがプレーヤーも小さい
CD音源のほうがMP3よりも音質が良いのにもかかわらず

時代の流れというものじゃないのかな?
563名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:37.84 ID:QtxXTb/i0
買ったものでさえ持ってるだけで逮捕されるようなもん誰が買うか
564名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:41.53 ID:Om8p0lSB0
農家が農協を通じて農作物を売ってたんじゃ一生儲からないように、
アーティストもレコード会社を通したビジネスをしてたんじゃ一生儲からない。

頭つかえよ、アーティストたち。
今、一番不幸なのは音楽業界(=レコード会社)じゃなく、俺たちだ!
565名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:44.22 ID:kJXkaLfL0
平均年収が下がり続けてるのにCD買うやつは余程の奴だろう
曲だけならアップルストアで買えばいいし
566名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:50.93 ID:MQnaD0/Z0
ネット回線、ケータイ代の支払いに金の使い道が変わっただけでしょ
遊興費にしたってソーシャルゲーの売り上げ直視しろよって話
○○離れの話題に対しては総じて魅力がないのに勘違いすんなよと思う
567名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:54.47 ID:32XIz1e50
懐かしいアニソン聴きたくなって検索したらとっくに売り切れてた
中古品で定価の倍以上の値段とかないわー
つべで充分ッス
568名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:05.48 ID:956gl1370
CDの売り上げ不調は聞きたい歌がないから。
単純に下手でダッサイ歌を歌う今のアーティストと
そんなどうでもいい曲を商品にしても売れると踏んだ
業界が悪い。ネットにもユーザーにもなんの罪も
ない。
569名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:08.76 ID:hLl6HmI20
>>536
そういう思いを共有する媒体が
もうテレビや音楽じゃなくなったってことなんだろうね
時代も自分も変わったってことか
570名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:12.70 ID:CJoRxt180
>>470
日本はやっぱり社会主義国家だね。
そこから連想するのはソ連の特殊部隊。
特殊部隊には必ず共産党本部から
素人の役人が派遣され監視する。

そして、規約違反がないかいちいちチェックし、
違反の可能性があるとその作戦を直ちに
中止させる権限が与えられている。
もし違反した場合は、中央に報告することになっている。

70〜90年代の日本と現代を比較したら、
現代が最もソ連型社会主義に近い。
当然のことながら経済は停滞し、そして
産業が衰退する。

既にレーニン〜ゴルバチョフまでの70年間で
実証済みのことをもう一度やっているだけだな。
571名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:24.56 ID:nFR5/Z8m0
どうせ、ネットとかPCを法律で禁止しても、
楽器があるからCDが売れないんだ!
鼻歌が歌えるからCDが売れないんだ!
脳内に記憶が残るからCDが売れないんだ!
…とか延々言ってそうだ
572名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:24.81 ID:KVZfIjEP0
街から音楽という音楽を取り払ったカスラック
フラストレーションが溜まったユーザー、CD購入の流れに行くと楽観視
しかしその状況になれたユーザー、他の価値観へと移行。
音楽の価値は不変としてたカスラック、違法ダウンロードを強行。
しかし悪化は止まらない。違法ダウンロード層と正規購入層を同列視する低能ぶり。
カスラックの戦いはこれからだ!
573名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:27.73 ID:ChGQd2kF0
>>488
録音物が売れないと上前をはねることが出来ない人達が騒いでいるだけな気がするよ。
大きなハコでコンサートやって必ず観客動員できる人は別に困っていない。

>>168
コンドールマンのエンディングとか耳毛の作詞とか、今聴いてもぶっ飛んでいて面白い。
同じ路線で言うと「死ね死ね団」のうたとかもいいねえ。
574名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:32.82 ID:vqMbF8cp0
http://www.youtube.com/watch?v=Xlej3ngsKew&feature=related

ゲイだろうがエイズで死のうが関係ない。
この曲の凄さはたまらない。

日本人には無理だなー
また、日本の音楽業界でも無理。
ブルーハーツはイイセンいってたけど、やっぱ日本ではいつかダメになっちまうんだよねー。

死ぬまでやりきるってのは凄いわ。
ある意味、ゲイだったからこそやり切れたのかも知れんがね。
575名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:37.84 ID:NzRybXGBP
>>525
良い悪いは別にして、インターネット税ってそのうちできると思うね
取れるところから取る、って官僚の十八番だし

>>535
>著作権フリーでも音楽を流していることに変わりはないから請求する

何その無茶苦茶な論理
576名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:38.10 ID:Rv+uisIS0
AKBとジャニの音楽は全然聴く気にはならないが、
K-POPが上位を占めるのもアレなので、一応感謝はしている
577名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:43.06 ID:A+UAyiJG0
>>535
著作権管理団体が著作権フリーの曲聞いてたら
金取りに来たとか何の冗談ですか、恐喝で
訴えれるんじゃないですかこれ?
578名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:48.14 ID:il9uSadg0
大体PCの発達で容易にコピー可能になったコンテンツでいつまでも商売しようって考えが甘いんだよ
579名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:48.28 ID:pttHAd1Z0
携帯電話不況
皆が契約切って近場で毎月同額使ったら景気かなり回復すると思う
580名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:33:51.06 ID:/KV7/yjI0
昔の規制前に買いまくった輸入CDだけを
死ぬまで聴くからそれで十分
581 【関電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:34:06.01 ID:DS+EM93Y0
>>559
そうだとすると、そろそろバブル崩壊の反対でデフレが終端するのか?
582名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:10.92 ID:CJJqRL9g0
阿呆か。何時までもCDやDVDなんか買えるか。狭いニッポン、うさぎ小屋にはもう場所がね〜んだよ!
稼ぐならDLでいけ馬鹿音楽業界め!
日本全国ゴミ屋敷にするつもりか?
583名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:11.58 ID:8+YB/JeK0
日本て順境な歌しかないよなw

メタルロックのように強烈に社会を皮肉る歌って絶対ないよね。

少年少女の孤独感なんて逆境のうちに入らねーしw つまんねーんだよ
584名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:18.08 ID:cA+JB3es0
>>537
flvデータ拾ってるから、DVDやBD買わなくても、PCでいつでも観れるのさ。
でも、面白いとDVDやBDを揃えちゃうのよね。何でかなw

合計金額で200万円超えてから、ニコ動で無料アニメ観るの止めたよ。
このままだと財布に穴が開くw
585名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:22.72 ID:+q6DlyIh0
>>548
アーティストwww

単なる量産型ミュージック製造者を持ち上げすぎなんだよw
586名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:23.16 ID:oCvQe01s0
まあなんだ、これからは音楽業界は90年代のように金には絶対にならないってこと。普通に
演歌やクラッシック、伝統芸能、美術とかと同列の経済規模になると思われ。今までがおかしすぎたんだよ。
もちろんテレビというメディアも当然ながら終わる。タレントというもんもね、、、Massが付くものは遅かれ早かれ終了
するし現在のビジネスモデルを保つことはもう無理なんだよ。
587名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:32.53 ID:fKKiBiPO0
>>513
アニソンが売れる理由はそこだよな
コネクトなんかが典型だと思うわ
588名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:34.05 ID:hW4XWmDb0
だんだん言い訳が苦しくなるなw
ただで落ちてても拾われない理由を考えろよ
どんな歌があるかも知らねーよ
589名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:39.74 ID:w6bCCzPT0
>>442
「世界」って場所?国?比喩?
どこの事言ってるんですか?
590名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:48.59 ID:hG5gs0CX0
キムタクの月9主題歌がローリングストーンズだしな。
徳永英明のカバー曲が売れてたり、業界として新しい曲売る気がないんじゃね?
591名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:49.44 ID:K4gB8ojq0
いつまで同じ言い訳してんのコイツラ
( ^∀^)バカジャネーノ
592名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:34:52.87 ID:kB3Hp8tX0
ていうか、そのうちappleが素人でも直接アップロードして
売れたらお金を振り込んでくれるっていうルートを解放してくれないかな。
ヤフオクの簡単決済みたいに全部オンラインで手続きして
中継ぎ業者無して自動でやってしまえるような。
それ始まったらレコード会社はもう終わりだろ。
宣伝エージェントだけが残る感じで。
593名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:06.36 ID:504G9Nt20
>>542
CD-Rって10年位前は1枚500円くらいしてたような気がする。
だから、昔の音楽CDってのは元値が掛かってたと思うんです。

でも、今技術が上がって、原価が下がってる(ハズ)
何が上がって1000円とか3000円なの?って感じですね。
594名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:09.65 ID:79Rjmz3iP
最近CD買ったのって、昔聴いてたミュージシャンのベスト版くらいなもんだよ。
現役のミュージシャンなんてCD買ってまで聴こうとも思わない。
どいつもこいつも似たようなリズムに似たような歌詞。
レベルが下がってんじゃねーの?
595名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:12.50 ID:9ELEfayc0
今CD売れてるのAKBとジャニだけじゃん
この二つを見たらどうやったらCD売れるかなんて丸わかり
ヲタを作ってCDに価値のあるオマケを付けたりコレクションとして買わせればいい

AKBの場合はCDの方がおまけになっちゃったけど売れれば勝ち
596名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:15.92 ID:SA5eW1KP0
>>535
さすがのカスラックもそこまでしないだろw

事実なら訴えるべきレベルだな
597名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:23.89 ID:2UN+K9bG0
DL違法

楽天レンタルやツタヤなどのネットレンタル活性化

レンタルに今までなかったアニソンとかののマイナー曲も入るようになる。

さらにCDが売れなくなる
598名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:25.73 ID:LCsFrSii0
普通は市場に合わせる様に便宜を図ったり、お客様に負担にならないように
ローカルルールや基準ルールを良く吟味して対応しますよね?
今は音楽に乗る受け皿はCDだけじゃありませんし管理をするなら
細かい配慮も考えないと大変だとは思います。

後、何が駄目で何が可という部分を明確にして「こうすればOK」という
部分の作りこみをして開示していかないとこれも大変かなとは思いますね。
なので論議が絶えないというか・・。今はそういう気がしてます。
599名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:26.43 ID:9DGgRaCQ0
>この手のスレにはこういうバカしかいないんだなw

捨て台詞を吐いて逃走かよ、シナチョン並みの卑怯者だな。
600名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:30.59 ID:AWMQo9BM0
CDはもう潰れる文化だよ 敵意しか感じない
601名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:34.79 ID:N+TNLwUM0
>>577
ダンスサークル側が管理曲を流してないことを証明する必要がある(判例あり)
悪魔の証明なので不可能。
602名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:41.73 ID:T9V4A2WH0
ID:w6bCCzPT0
なんか変な奴が湧いてるw
603名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:46.00 ID:NeEBTrun0
>>547
ジャスラックが直接来るわけじゃない。
発表会でこの曲歌うならいくら払えって決まってるみたい。
たしかりんご追分でいくらか払わされたと思った。
604名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:36:02.74 ID:TKh0zbob0
>>559
おニャン子全盛期もひどかったね
俺の地方はフジ系なかったから「なに?こいつら」状態だった
605名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:36:03.54 ID:jumh62QZ0
音楽って聴かなくなると一気に疎遠になる
毎週CDTVチェックしてたのに、見るの忘れたのが何回か続いたらどうでも良くなって
そのまま聞かなくなった
606エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:36:27.72 ID:Ofh6HFwx0
音楽業界に興味がもたれないのは違法ダウンロード刑罰強化の影響だ。


なにしろ、下手に録音したら逮捕罰金200万だろ。
嗜好品なうえ、そんな罰則付だったら、怖くて近寄らないよ。
607名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:36:28.81 ID:urfNR97x0
>>599
2,3行程度の煽り文に20分以上かけてるから
マジでチョンかもw
608名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:36:48.00 ID:Uox1eH100
原因の一つは価格が高いと言うことに尽きる。
世界のCDアルバムの値段なんてのは日本円換算で1000円以下だろう。
日本は音楽に対しての周辺の既得権益がすさまじくて、「俺も儲けさせろ」式で群がってくる。
アーティストにはほんの雀の涙。
CD販売を活性化させたいなら、制作・流通とかをスリムにしてCD自体の値段を下げろと。
その努力無に、「売れないのは違法ダウンロードに責任があるニダ」じゃ責任点火でロケットも発射するっての。
609 【関電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:36:48.01 ID:DS+EM93Y0
>>513
すべて裁定されました
というか、いまやその手口は別の知識が広まりつつあり逆効果しか(ry
610名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:03.94 ID:notM/G0u0
>>601
それソース提示してくれ。気になる。まぁ俺には関係ないけど。
611名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:10.02 ID:+VngSmg60
岡崎律子が死んじゃったから
もう欲しいCDなんて無い
612名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:15.80 ID:8cnvkVpo0
今あるものをきっちり利用する。
デフレ思考で良いやん。
脱成長思考で良いやん。
613名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:32.76 ID:7OHP+rL+0
>>591
韓国人の言う「十年後」みたいなもんだから
614名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:35.61 ID:dOLbns2v0
昔はCD買いまくってたけど、今じゃ年に1枚買うかどうかって感じ。
邪魔なんだよね。
615名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:51.87 ID:vqMbF8cp0
>>514
というか、誰にでもあてはまるんだって。

We are programed to recieve
You can chek out anytime you like.
But you can never live.

俺はこの歌詞を自分にあてはめて泣けたよ。
自分の生まれた環境からはチェックアウトはできても
逃げ出すことはできないんだってな。

この曲を若いうちに聴いていたおかげで、まあなんとか今まで
チェックアウトせずに済んでる感じだよ。
616名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:52.12 ID:CkFjbhHP0
きょうCDをMP3プレイヤーに取り込もうとして読み出しエラーが出て焦ったわwww
壊れてたのが廃盤になったら必死に中古漁るしかないやん
CDなんか消えてもいいからサーバ上で廃盤がなくなるようにDLの整備しろや!
617名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:37:53.39 ID:H7pvAROO0
日本の音楽がダメだから売れない
しかし違法ダウンロード禁止は正しい
618名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:01.75 ID:wUvvgBP+i
90年代は皆のこの曲を心おきなく聴きたいという声に
CDという形で応えるという意味合いが強かった。
今は心おきなく聴ける環境があるのにそれを奪って金を払え!と言う。
この差は大きいだろうよ
619名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:04.93 ID:T9V4A2WH0
>>601
そんな判例、本当にあるのかい?
無茶すぎてとおらないような気がするんだが。
ふつうは金を払えという方が債権があることを証明しないか?
620名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:11.09 ID:NzRybXGBP
>>601
普通なら逆だよね
常識なら、管理曲を流した事を証明できなけりゃ請求できない

秘密警察じみてるね
621名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:15.12 ID:behudQyWT
アイドルと寒流のクソみたいな歌ばっかじゃんタダでもDLする価値すらないわ
622名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:38.65 ID:4bmXcifI0
>>611
ああ、あの人の曲は綺麗だったな
For フルーツバスケットから入って色々聞いたけどいい曲ばかりだった
結局Forフルーツバスケットしか買わなかったけど
623名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:43.82 ID:6cFCl25v0
624名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:38:56.04 ID:mJ+dgkeK0
>>90
本屋がどんどん潰れているぜ
625名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:05.27 ID:AWMQo9BM0
自民党の安部と 公明党の池坊が
カスラックの看板だ ちゃんと落とせよ
各種掲示板にも書け こいつ等が悪党
街から音楽を消した 張本人だ
626名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:06.13 ID:N+TNLwUM0
>>603
契約取扱委託員(これ自体は代行業者だろうが)が直接来るよ。大学の学園祭中央実行委員会書記だったからわかる
627名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:36.14 ID:XEQg2lnB0
>>1
規制しろよ



もっと売れなくなるからw
628名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:45.43 ID:8NhAd9V40
>>41
これ見るとむしろ売れてるように見える
音楽の質自体はしょぼい割りに売れてるじゃん
馬鹿に
629名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:57.30 ID:notM/G0u0
>>625
それもソースが要るな。
630名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:09.14 ID:ZKEx6RfC0
>>601
料金明細についての説明要求はできんの?

>>589
辞書引いてこい
631エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:40:09.34 ID:Ofh6HFwx0
>>535
実際、アイツラそういうことシノギでやってるから。
取れそうなところに喰らいつく。

悪いこと言わない。一度、解散したほうがいいよ。
裁判所も気が狂ってて、JASRACの肩持つから。

裁判所とJASRACを両方とも訴える気概があるなら別だが。
632名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:16.94 ID:yYUl20JMO
顧客を大事にする
良い音楽を売って良い関係を築く
633名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:19.21 ID:cA+JB3es0
>>619
「ジャスラック 悪魔の証明」でググるとよいかも。
634名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:23.04 ID:8Y9zC4hN0
>>615
カートが犠牲になっちゃったな
635名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:24.82 ID:9ELEfayc0
>>601
判例番号教えてくれ
ちょっと検索してくる
636名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:26.76 ID:LtjwLazG0
音楽を聴く文化を崩壊させたことに気づけ(笑)
637 【関電 60.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:40:40.89 ID:DS+EM93Y0
まぁ現在の経済システムの欠陥やからな
ざまあみろとしか言いようがない
自分らで作っておいて自分らで苦しむ ああなんという自己責任w
638名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:51.46 ID:xQZ4ofHM0
639名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:40:53.61 ID:Dt40fzF10
「イケメンを全部殺せば自分がモテる」と思ってる奴とほぼ同じ理屈
640名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:01.33 ID:H7pvAROO0
>>628
ジャスラックも儲かってる
損してるのはJPOP()ぐらいか
641名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:05.68 ID:DpYUgiFtO
>>158
60年代から経営陣は、大して音楽は好きでもないだろ
購買層の価値観が変わり
音楽に使う金が、レジャーやゲーム、携帯代など
他の物にとって変わっただけでしょ
642名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:21.15 ID:mfGitkU90
生物の進化は変化に対応すること
変化に対応できなければ滅亡あるのみ
643名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:21.72 ID:p35Zg1q4O
新自由主義的には、売れないって言うけど、売れてる曲なんていくらでもあるじゃないですか。そういうのをもっと売ればいいのに、努力が足りない。みたいな。
644名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:22.04 ID:IUvCYen70
今の日本の音楽業界と同じ過ちを犯した奴らがいる。オイルショック時代のアメリカの自動車産業だ。
ガソリン価格が高騰した当時、燃料馬鹿食いのアメ車が売れなくなったのを低燃費の日本車の所為にした。
シナ人みたいにハンマーで日本車を破壊するデモまでやってな。
しばらくして日本車みたいに小型で燃費のいいアメ車を作るようになるまでこの馬鹿騒ぎは続いた。

物が売れなくなったのを他人の所為にするのは愚かしいという故事。
645名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:25.40 ID:FxMoXFP50
買って欲しいならシングル500円アルバム1000円にしろよ
646名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:31.33 ID:+1GJUswM0
>>535
権力を持った集団が一番厄介だからなあ
弱者には何をしてもいいと勘違いしているし
647名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:41.77 ID:kbzQcXbC0
>>601
クラシックのコンサートでも、すべて100年以上前の著作権切れ曲しか
演奏しないけど、曲目リストを作って報告しないといけないんだよね・・・

ダンスに関しては、協会のほうでフリー曲を用意して配布したり
という形で、JASRAC対策してるようだが。
648名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:44.77 ID:n51rOtbX0
>>577
おそらくもう、本人も何言ってるかわからんのだろうなw
他の事例ではやりとり自体は同じだが

「え、クラシック曲しか演奏してないすよw」
「将来的に(著作権ある曲を)演奏するかもしれんでしょうが!だからとりあえず払え」

みたいなのもあったはず
649名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:41:45.42 ID:NzRybXGBP
マジならすでに裁判じゃねぇなぁ
いつから裁判所って精神病院になったんだ?
650名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:13.44 ID:0CXqMDU00
>>639
そwれwだw
651名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:18.25 ID:+q6DlyIh0
使えないものは買わない。
652名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:24.94 ID:OBkpT9Sk0
Compact Discは何故終わったのか
653名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:33.92 ID:Ga3z5fIu0
輸入盤CDに変な関税かけそうで嫌だなぁ
654名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:35.26 ID:6UfEOAA60
>>548
韓流に頼ったんじゃなく、チョンにお布施したい連中が無理やり韓流を流行らせようとしたってことだろ
マジで通名禁止にしてほしいわ
655名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:50.69 ID:n1Kwmjkq0
こいつらいつまで責任転嫁してるつもりなんだろ・・・
次は動画サイトでの視聴も規制、その次は罰則化、そこまでいけば気づくんだろうか・・・売れない理由は自らにある、という事に
656名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:58.50 ID:CJoRxt180
>>604
俺の母親に言わせると、「AKBは個性がないので
おニャン子以下」。

おニャン子全盛期は、「よくこんなのがテレビに出て
歌えるものだ」と飽きれていたんだけどな。
657エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:43:03.08 ID:Ofh6HFwx0
>>619
ダンスサークルはしらんが、ピアノ喫茶がそれやられた。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911139.html
田中俊次裁判長 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令

手弁当のボランティアのクラシックコンサートもやられている。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246288485/-100
吉川慎一裁判官【ジャスラック】クラシックコンサート主催者に、楽曲の著作物使用料支払い命じる JASRAC主張の算定方法を採用 京都地裁090630
658名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:07.15 ID:OF0PmFbF0
>ある民間機関が10年に行った調査
調査の詳細を見たいものだ
659名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:31.08 ID:H7pvAROO0
値段下げて売れとかデフレじゃん
660名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:48.06 ID:sxv0ZeyQ0
考えの凝り固まった馬鹿な世代。未だに金儲けしか考えてないから出口が見えない。
まったくもって不毛。
661名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:52.22 ID:1maEVg5l0
>>1
どうでもいいわ
AKBだの韓流だの、テメエ等が業界をダメにしたんだろ
其以前にもTKだのクズが蔓延ってたけど、まだ健全なものもあった
まあ、本当どうでもいいわw
洋楽は買うけど、昔からチンケな意味不明な邦題がついた国内盤じゃなく、
いわゆる直輸入盤しか買わないからな
662名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:53.29 ID:504G9Nt20
音楽バブル以降増えすぎた人間の整理が追いついてないと思うんだけどやったんだろうか?
663名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:53.49 ID:SA5eW1KP0
>>641
60年代なんか世界的に音楽が熱い時代じゃねのw
664名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:43:58.49 ID:nFR5/Z8m0
>>652
30年間がんばったから隠居したんだよ
665名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:05.77 ID:hUUf19m+0
売れないのはCDの価格が高すぎるからだろ
ダウンロードは口コミ的な広告効果があったのに自らクビを締めててワロタ
もう音楽業界は速攻で廃れていくだろうねw
666名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:09.87 ID:urfNR97x0
デフレでどんどん物価が下がってる時に
邦楽CDだけどんどん値上がりそして質はダダ下がり
普通に考えて誰が買うよ
667名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:12.27 ID:cA+JB3es0
>>648
あれは酷いよな。
監視カメラ置いて、動画がいつでもジャスラックでチェック出来るようにして、
オリジナル曲しか演奏してないことを証明したにもかかわらず、
その理屈でジャスラックが勝利だからな。
668名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:15.49 ID:n51rOtbX0
>>657
これですねw
ありがとうございます
669名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:17.82 ID:N+TNLwUM0
>>648
デサフィナード訴訟だね。店側が証明するために店内映像をライブ配信したのに、
裁判長「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」
670名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:33.66 ID:5wg+jo0/0
カスラックは確かにカスだが中抜きしてるのはレコード会社
豆知知識な
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3611083.jpg
671名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:38.40 ID:NzRybXGBP
>>657
「将来するかも」で裁かれたら誰でも犯罪者にされてしまうわ〜
672名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:42.68 ID:4bmXcifI0
>>657
地裁はマジカスだな
高裁まで行けば少しまともな状態になるが
673名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:43.85 ID:AWMQo9BM0
ま〜どうでも良いだろ やつらは死ねば良いんだよ
朝鮮に中国に ドサ回りで稼げば良いわさ
674名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:44:45.20 ID:iMGbBK50P
音楽を聴くために、CDを買わないといけないようにすればいい
リッピングした曲は100回聴いたら消えるので、再リッピングしないといけないとかさ
675名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:15.57 ID:9sKAJB0G0
音楽に関しては、もうなんていうか面倒臭いことに関わりたくないていう気分になっちゃってるんだよねーw
676名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:29.26 ID:E29A0MBw0
正に気違いの所業。流通、テレビ、報道を投げ与えられた戦後組織は
身内、同胞、お気に入りの手先とその子孫でしょうもない幻想商売で巨万の富をてにいれ、
時代が変わっても増長した支配者で居たいだけ(笑)。人間皆が歌も歌える踊れる。
皆が我に帰れば笛吹に騙される事は無い。
677名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:30.45 ID:CJoRxt180
>>654
エイベックスと電通自体がチョンに支配されているんだろ?
文化のかけらも感じさせない音楽、商法、そして広告スタイル。

本体がチョンだから、出てくるものもチョンレベル。
おまけに役所もヤクザと同じで業界オールチョン同人クラブ。
678名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:38.36 ID:7OHP+rL+0
>>671
要はカスラック税作れとでもいうような判決だな。
679名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:41.98 ID:UU8s0RZ/0
>>231
買ったCDでもコピーするのは違法
680名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:58.27 ID:+1GJUswM0
>>657
権力悪用すればこういうのもありになるからな
681名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:05.53 ID:SA5eW1KP0
金を持てあました団塊世代に向けてアナログ版再発とか変な付加価値つけて売ります!
682名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:16.77 ID:Tfz9tgBN0
>>639
「我々の音楽が売れないのはどう考えてもお前らが悪い」ですかwww
683名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:33.73 ID:notM/G0u0
>>657
まぁ状況的に音楽業界からJASRACがたたかれるのも時間の問題だな。
684 【関電 60.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:46:38.11 ID:DS+EM93Y0
>>657
クラシックって著作権あるのか?
685名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:40.27 ID:T9V4A2WH0
>>1
ところで、この調査をしたという民間の会社は本当に存在するのか?
統計の手法は?サンプルはどうやって抽出した?
違法ダウンロードを防止すると、CDが売れるようになるとはどのような因果関係で証明した?
686名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:45.82 ID:PPGR1pGY0
まだやってんのかよw
お前らの大勝利でよかったじゃないか
687名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:57.07 ID:4bmXcifI0
こういう状態だから音楽喫茶とかが軒並み潰れていってるのか

カスラックって日本の音楽文化を潰すことが目的の連中の団体なんじゃないか?
688名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:11.95 ID:Nui10umB0
え?こんな事まだ言ってるのか
689名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:28.36 ID:ybXyuw2x0
>>684
無いからクラシックのCD安かった筈だが
690名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:50.32 ID:WxNvYykCP
さっさと終われや
もうこんな糞まみれの邦楽に思い残すことはない
691名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:54.18 ID:wYlB84400
>>656
おニャン子はまだ素人丸出しで見てて新鮮なとこもあったんだ。
ブスも多かったけどかわいいのも確かにいたし。
AKBは、素人に毛が生えた程度なのにプロ意識出しまくってて正直かわいいのが一人も
居ないというどうしようもないのにやたら「売れて」てうざったいったらありゃしない。
692名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:57.16 ID:CJoRxt180
>>684
> クラシックって著作権あるのか?
大半はないが、クラシックでも「現代音楽」という
ジャンルの場合、該当する可能性が出てくる。
693名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:14.94 ID:lu4fDz4J0
消費者は買い物したくないのではなく、「お金をだす価値のあるもの」に
出費するようになっただけのことだ。すべてのものがそうだ。
不景気でも本当に欲しいもの=スマホなんかには金をだす
694名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:15.94 ID:86uOvSKt0
日本国民の大半がわかっているオワコンたち

日本音楽界
日本芸能界
日本メディア界
日本球界
日本自動車メーカー
日本家電メーカー
日本政界

これらにはある共通点があってオワコンなんだ。
695エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:48:29.86 ID:Ofh6HFwx0
>>687
JASRACと、この田中俊次と吉川真一的にはあるんだろ。
俺はこの二人は罷免すべきだと考える。
696名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:30.09 ID:tIUWWKRN0
>>683
その前に壊滅的になるでしょ
697名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:30.79 ID:EMH3ud4A0
CDなんてコレクション以外で買わないだろ
買ったとしてもリッピングして棚に並ぶだけ

配信で買おうと思ってもCDより高い曲もある始末
しかも、紐付きw
グーグルやらアマゾンにはあまり曲を提供しない
どないせえっちゅうねん
698名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:32.67 ID:NzRybXGBP
>>678
「将来鼻歌歌うかもしれんから、おまいら全員JASRACに金払えや」
って国民全員に金出させる事も出来るわな〜

もう裁判の体為してない
本物の裁判官なのか?そいつ
699名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:39.21 ID:UU8s0RZ/0
>>245
それでCCCDの二の舞になるんだねw
700名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:46.17 ID:HO0KQ92pP
こういうゴミ団体が存在すると文化って廃れていくんだろうな
701名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:48.29 ID:1qKK9hUD0
自分らのやり方が悪いなんて寝言にも言わない連中だよなw
702名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:48:55.95 ID:ZKEx6RfC0
>>675
良い曲があれば、戦う気も起きるんだろうけど
それほどでもないし・・・
カスラックの「売らない戦略」は大成功だと思うよ
奴ら予想の結果とは違うのかもしれんが
703名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:49:00.86 ID:notM/G0u0
>>684
P.D.(パブリックドメイン)となったものは著作権が消失しているが、これはすなわち作曲者などが死亡して
規定年数たったものが多くて、クラシックと呼ばれるものの中にもつい最近まで著作権が有効だったものや
いまだに管理団体によって管理されていて自由に演奏できないものがある。

確かショスタコービッチとかリヒャルトシュトラウスなんかはそういう感じのものがあった気がするが。
704名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:49:03.09 ID:8+YB/JeK0
地震や原発事故で発露した日本の矛盾点とか
メディアの朝鮮傾倒とか

そういうの強烈に風刺して歌を作る奴いないのかな?
自分のことか、せいぜい半径1m以内の事象しか歌にできない人しかいないじゃん?
705名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:49:03.12 ID:AKkTME7J0
ダウンロード罰則化やってるから
CD売れるようになるよ
706名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:49:06.93 ID:btRT/9Zm0
>>88
死ぬまでAKB・・・
想像するだけで恐ろしあ
707名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:49:18.26 ID:QS3krPrhI
屑の、言い訳。。。



俺が成功しないのは悪魔のせいだw
708 ◆MACAsaN.cs :2012/11/11(日) 22:49:27.82 ID:QQjd79mj0
違法ダウンロードしてない品行方正な音楽業界の方々は何を買ってるんだろね
耳の肥えた音楽業界人なら一般人以上にCD買いたいほどの曲なんてないんじゃないの
709名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:00.28 ID:5wg+jo0/0
>>684
作曲者の著作権はしらんが
演奏したCDを好き勝手に使ったら
演奏したオーケストラに金払わなきゃだめよ
710名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:05.92 ID:nFR5/Z8m0
>>687
自分たちが管理している以外は音楽と認めないから潰しますってスタンスだから
あながち間違ってないなぁ
711名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:13.25 ID:jWj0NyA60
>>2
>DVD化されておらず、オンデマンド有料放送などもされていない番組は「無償著作物」の扱いとなり、刑罰対象にならない。

じゃ、今発売されているDVDを不買して全部廃盤に追い込めば、違法ダウンロードしても刑事罰対象では無くなるのかな
712名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:19.32 ID:/YQQDpo70
>>657
死ねよカスラック
ゴミが
713名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:21.84 ID:BVmiaJaAP
>>691
個性はAKBよりSKEの方が強いな
714名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:41.26 ID:Y7bO/LEE0
CD邪魔なんだよな。
715名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:53.41 ID:Tfz9tgBN0
>>687
ジャスラックは、洋楽の著作権料支払いから利用者を守るための団体だった。
外国の権利者からの請求が厳しくて、音楽を自由に扱えない!という状況を変える存在だった。

今必要なのは著作権の緩和だよ。
権利者にあれこれ制約されず著作物を自由に利用できるようにすべき。
716名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:03.80 ID:SA5eW1KP0
おニャン子が偉大だったのはそこそこ全盛期で撤退させたとこ

モー娘。も今の48もその美学を失ったとこが悲劇に
717名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:10.02 ID:OHCvyIto0
まーだこんなこと言ってんのかよ!
バカヂャネーノ
718名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:27.26 ID:zsHDVnUh0
これってレコード会社とか歌手がジャスラックを相手に裁判できない仕組みになってるのかな
何の為に納付してんだかわかんないじゃんね
著作権保護団体じゃないのかな
司法が入ったんだから中間の団体とか協会いらないんじゃね?
719名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:31.79 ID:UdovF2GW0
音楽を耳にする機会が減ったでしょ。

ラジオは聴かない
テレビもあんまり見ない

新譜の存在を知らないんだよ。


だから、かろうじてTVドラマのオープニング曲とかが多少売れてたりする。


違法だか無料キャンペーンかは知らないけど、その辺で流れてて、聞いてもらう
チャンスがないと、売れる訳がない。

販促の一つを法律でぶった切ったんだから、売れなくなる罠。
720名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:33.28 ID:TOS9iqLB0
松あきら 河村建夫議員がこの法案の提案者なのか?
721名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:34.38 ID:vqMbF8cp0
>>694
電力業界が抜けてるぞ
722名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:51:42.66 ID:notM/G0u0
>>709
一応演奏に関しても著作権あるからなw
723名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:18.74 ID:Dpg7cXpX0
ゼーポップのCDなんて売れるわけないだろ。
ダウンロード販売でだってうれてねぇのに。
724名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:22.40 ID:i89lUOmf0
買いためたCDがどんどんゴミになっていく感じ。
つーか取り込んだらいらんしな。
725名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:24.14 ID:DKiEpjQm0
もう手垢で汚されることもないからそのまま脳味噌の中にしまっておけよ
726名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:29.06 ID:uycYQh+r0
>>41は2週間古い
最新はこれ
ジャニとAKBでトップ20独占

2012年 オリコン年間シングルランキング暫定トップ20
http://www.tnsori.com/archives/51936293.html

***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 129.2万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : 112.9万枚 … AKB48 「UZA」
***5位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***6位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***7位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***8位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***9位 : *57.8万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
**10位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**11位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**12位 : *38.5万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**13位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**14位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**15位 : *35.2万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**16位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**17位 : *31.9万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**18位 : *30.4万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**19位 : *29.7万枚 … NMB48 「北川謙二」 (※発売から4日間の売上)
**20位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」

**21位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
727エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:52:31.18 ID:Ofh6HFwx0
>>687
ジャスラックは、なんでもいいからカネ払えの寄生虫団体。


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198823226/-100
【著作権】JASRAC理事「“切り貼り”は創造にあらず」「着メロの手数料だけで70億円儲かった。動画共有サイトでも同じ展開望む」
728名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:33.50 ID:wUvvgBP+i
株と同じでCDの真の価値も変動する
90年代までは3千円が適正価格だったが今はタダに等しい。それだけのことだ
大手レコード会社が潰れればインディーズが増えてアーティストにとって公正な取り分に近づけるだろう。
729 【関電 60.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 22:52:43.32 ID:DS+EM93Y0
>>694
えっ 自動車?
730名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:52:45.27 ID:EMH3ud4A0
本丸はカスラックじゃなくてレコード会社
731名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:00.76 ID:PND2uIgH0
>>1
TVから音楽番組がなくなり話題になるドラマもなくなり
そもそもTVを見る事が少なくなって曲を知る機会が
減っている。

昔は曲を知ってもらう為に色々やってたんじゃないの?

今は何をやってる?

ネットを目の敵にしていても問題は解決しないよ。
732名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:09.91 ID:9sKAJB0G0
だって日本の音楽に関わったら、知らずに違法なことして訴えられたり、お金取られるかもしれないわけでしょ?

もう気分的には「わけのわからないリンクは踏まないようにしましょう」と一緒なんだよ自分の中では
わからないものには近づかない
733名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:15.35 ID:CJoRxt180
>>709
数日前、同じようなスレで50年代に録音した
音楽を使わせて貰うために挨拶しに言ったら、
レコーディングの時の演奏料を貰っていないから
払ってくれなどと言われたとかw

演奏家以外の奴が儲けているということだよ。
これで産業として成り立つ方がおかしいだろう。
こういう霊感商法みたいなものがゴロゴロしている。
734名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:32.53 ID:qHkuWa3G0
違うだろうな
昔は、してたんだが
最近、ダウンロード自体してない
ダウロードしにくくはなってるよな
オレみたいなライトユーザーだとファイルを見つけられなくなってきてるが
そもそも、最近のヒット曲すらわからん
735名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:44.02 ID:hm7poRN8O
お前らボカロボカロ言うから聴きはじめたけどあれだな
有名な曲っぽいやつは結構ハズレが多いけど
探せば何でもあるって感じだな
736名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:53:45.09 ID:+q6DlyIh0
この場合、ケーサツも利権に食い込んで
組んず解れつの食い合いをしたいんだろ。
737名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:00.23 ID:C/YT9zxg0
>>624
そのとおり。
しかも電子書籍化でますますその流れは進む。
本屋がなくなると広告(タイアップ含む)とかで宣伝できない本は終わると思う。
738名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:00.70 ID:Lu0p3dEH0
>>361
懐メロ頼りじゃ
日本とかわらんじゃないか…
739名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:08.82 ID:97yZJhku0
オンライン販売の時代っつっても
著作権のからみでハードがかわると
所有権なくなったりしてイヤだから
ずっとCDで買って変換してるわ

CD多くなって邪魔くさいから
どうでもいいのは買わなくなった

違法DLなくしてCD売れるといいですね(棒)
740名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:20.55 ID:ZKEx6RfC0
>>706
浅草高齢ババア
胸ではなく胃からこみ上げるものが・・・
741名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:21.17 ID:NzRybXGBP
>>727
以前から利権ゴロだの利権ヤクザだのと揶揄されてたが
裁判所までグルとはねぇ
742名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:29.18 ID:tMb4WlV90
昔の曲のDLは見逃してくれよ・・・(´・ω・`)
743名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:37.04 ID:9ELEfayc0
>>694
自動車は売れてるぞ
トヨタなんて今年度は900万台弱で史上最大級の売り上げだ
744名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:38.65 ID:5wg+jo0/0
>>730
日本のCDがバカ高いのはレコード会社がぼってるから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3611083.jpg

もっともレコード会社は売れない歌手の面倒見たり各種事務手続き、広報なんかをやってくれてはいるけど
その辺りを全部自分でやるならメジャーデビューしなくてもいいんじゃないですかね!
745名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:54:58.83 ID:btRT/9Zm0
>>95
あなたは日本価格が海外より同等か安価であるというソースを先に出すべき
746名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:55:00.26 ID:notM/G0u0
>>734
>そもそも、最近のヒット曲すらわからん

わからなくても無問題だろうwww
747名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:55:02.28 ID:7XbgG/DL0
未だにYouTubeやニコニコ動画に数えきれないほどアップロードされてるのに、こいつらをほっといてダウンロードしたやつを逮捕ってのはおかしいと思う
748名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:55:24.13 ID:oCvQe01s0
Creative CommonsとかCopyleftとかの考え方がこれから随分幅を効かせると思うぞ、、、
良い曲はそっち側で世界中にどんどん広がる方向に行くんじゃないだろうか、、、アーティスト側も
金儲けよりも、多くの人に聴いてもらうほうを選ぶ余裕のある人が増えてくるだろうし、、、
749名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:15.97 ID:lc+WLABo0
本当に好きならCD買うだろ。
タダでDLしてるような曲は、有料なら買わないでしょ。

今の歌や曲って一部を除き殆どは斬新さが無く、ただ耳障りが良いだけで魅力は無い。
それが原因でしょーに。
750名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:20.95 ID:FPn9Yps/0
良かったねーこれからバンバン売れる様になるんだね!!
751名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:33.80 ID:A+UAyiJG0
>>719
他のジャンルが衰退する中アニソンがそこそこ食い下がってるのは
アニメ見てるとOP、ED、他番組のCMなんかがPVの代わりになってくれるから
何でしょうね、特にOP、EDはアニメ見続ければ十数回は見るわけですし
結構な販促効果があるんじゃないかな。。
752名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:35.42 ID:/bhYNQY+0
CDが売れないのは露出が少なすぎる影響だ
質の低下もあるかもしれないが、まず触れる場を用意しないことには如何ともし難い
753名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:45.15 ID:CJoRxt180
>>694
ゲーム業界
もだな。海外のゲームを買いたくないという
連中がいるから続いているだけで、実際には
終わっている。
754名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:49.19 ID:ZKEx6RfC0
カスと犬HKでつぶし合えば良いのに・・・
755名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:55.19 ID:9L/8EOMR0
>>735
玉石混交だけど、自分で聴いて自分好みの曲を探せるからね。
756名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:56:55.32 ID:EMH3ud4A0
2chに張り付いてるような奴じゃなくてスマホでカジュアルに違法ダウソしてたやつらには
それなりにダウンロード刑罰化で購入に向かうような気もするけどどうなんかね?
会社の奴らとか完全に止めて購入してた
757エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:56:56.25 ID:Ofh6HFwx0
>>726
一曲も知らん。

俺としてオススメは、
ニコニコかヨウツペの“合唱 千本桜” 
初音ミク“細菌汚染”
重音テト“吉原ラメント”

千本桜はもう二年近く前の曲だが、いまだ派生がでる。
細菌汚染はpvが秀逸すぎて、“グロテスクだ”“美しい”が両立する稀有の作品。
吉原ラメントは、重音テトの機械音声が、物悲しく聞こえる秀作
758名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:06.73 ID:qHkuWa3G0
>>41
知ってる曲がねーよw

SKEって吉本だっけ

NMB48って聞いたこともないんだが
759名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:08.50 ID:Nui10umB0
>>727
何か偉そうだね、本人たちは管理してるだけ何も創造してないだろうに
作り手側がこう言うなら納得だけど
760名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:20.97 ID:QS3krPrhI
きみまろの


カセットなら


買っても良いと思っている俺w
761名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:26.91 ID:+q6DlyIh0
>>744
インディーズはそんな感じで儲けてるらしいね。
762名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:27.34 ID:7OHP+rL+0
>>748
そもそもアーティスト専業って選択肢しかないわけじゃないしな。
兼業アーテイストがたまにイベント出たりライブしたりってのが増えそう。
そういうのを一部のファンがぬるく支えて行く形で
763名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:30.04 ID:0MQ7/MQp0
>>744
一万うれても9万円とか切なすぎる
764名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:33.25 ID:0k/dLeaa0
今、ライブとかで大暴れする連中とかいる?無難なのばっかか?
客にツバ吐いたり、殴ったり、おちんちん出したりするの。
もう、なんかぶっ壊れそうなくらい強烈な奴らいないのかな?
765名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:38.52 ID:gnb1VHQi0
今CD一枚の値段はどれぐらいなんだ?その辺の問題だと思う
766名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:41.69 ID:u07nbel/0
ゴミみたいな音楽やもはや音楽と言えるレベルじゃないのばっかりじゃん
AKBとか自分で歌詞書いてるやつおるんか?作曲できるやつおるんか?
ただ日本語みたいなのを発音してるだけの歌もどきには何も興味がわかんのや
767名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:57:56.57 ID:DXLffjCy0
それでは違法ダウンロードした事が無い俺が
CD全く買わなくなった事の説明がつかない。
768名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:12.67 ID:notM/G0u0
>>751
人間の耳とは恐ろしいもので、曲としてはむちゃくちゃでも何度も聞くとその刺激に慣れて善い物に聞こえるのだよ。
769名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:23.50 ID:J5cYSb400
>>756
そもそも違法に配信してくれるサイトがどこにあるかも分からんのだが…
770名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:26.34 ID:+1GJUswM0
>>753
大手ゲームメーカーはソーシャルで儲けている
771名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:30.35 ID:WQLPUlap0
消費税上がったら余計売れなくなるね
772名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:41.61 ID:NzRybXGBP
>>740
けろけろけろけろ(吐)

>>751
最近買った曲なんて、アニソンかドラマか映画の主題歌だけだわ
香典代わりに買った鉄のララバイとか
773名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:47.38 ID:0KP0hVf/0
オリコンも音楽番組もアイドルポップスばかりだし、バンドはほとんど出なくなってしまったな
負の連鎖だよ、音楽に食いついていかないといけない時代じゃなくなってるのに
774名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:58:56.77 ID:8+YB/JeK0
SKEってなに?化粧品か?
775名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:59:04.40 ID:/YQQDpo70
>>727
権力って本当きたねぇわ
776名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:59:22.88 ID:072bEXFW0
アニソンは結構いいのも多いしなあ昔から。
声優とか発声練習きっちりしてるのが歌ってることも多いから、
そこらのアーティスト()よりよっぽど聴ける。

まあなかにはピロピロピロとかもあるから一概にはいえんけど
777名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:59:35.62 ID:7OHP+rL+0
>>768
単純接触効果ですな。
心理学でも古典的な理論だけど、これの効果すら自ら捨てておいて儲かると思ってる馬鹿がいるのが日本音楽業界。
778名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:59:37.66 ID:sAj0sOTO0
いいよ、俺はNARASAKIの曲しか聴かないから
779エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 22:59:51.26 ID:Ofh6HFwx0
>>735
ボカロは、pvとのコラボがすごいんだよ。
“voice”“sigre”“サンドリヨン”あたりはハズレはないだろう。
780名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:00:03.61 ID:urfNR97x0
今年に入ってCD200枚ぐらい買ったが
正直飽きてきた

飽きてきた所に乞食呼ばわりだしなー
何枚買っても乞食かーそうかー
781名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:00:10.97 ID:OHawWBr30
年収400万切ってからは、
CDやDVDは一切買えなくなったなorz
782名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:00:15.42 ID:nFR5/Z8m0
アニソンが安定してるのは、
キャラグッズとしての側面もあるからだろうさ
783名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:00:51.84 ID:9ELEfayc0
>>776
声優は本業の歌手より上手い奴もいれば
こんな音痴探す方が難しいってくらいヘタな奴まで幅広いよなw
784名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:01.17 ID:notM/G0u0
>>758
NMB48?生ババァかよw
785名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:04.74 ID:DMBAC3Lm0
アニメを見るついでに耳にする→アニメOPEDが売れる
ゲームをするついでに耳にする→ゲームのサントラが売れる
ドラマを見るついでに耳にする→ドラマ主題歌が売れる
音楽なんてそんなもんだろ

*ただし上記のコンテンツがクソだった場合逆に働くw
786名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:18.68 ID:rCzJlvJZ0
・そもそもCDという媒体が古い
・いい音楽が減った
・音楽以外の趣味が増えた
787名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:36.59 ID:0a2WayQO0
プリン4000個はどうやら「ツイッターの宣伝」だったみたいだな
788名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:40.57 ID:CJoRxt180
>>759
都倉が会長なんだなw
こうやってみると70年代歌謡界がガンだったっていうことが
よく分かるなw

90年代を悪く言うが、70年代が一番濡れ手に粟だったんじゃないか?w
789名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:49.00 ID:NzRybXGBP
>>776
TOM☆CATとか、この辺のスレに居る連中ならわかるだろうな〜
790名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:58.67 ID:C/YT9zxg0
http://anond.hatelabo.jp/20070805041650
「立ち読みは万引きと同じ!」(音楽評論家、湯川れい子)+「立ち読みは万引きと同じ!」 by JASRAC理事(情報元はそれぞれ:Letter from Yochomachi様、Hiroiro様)

このサイトにこんなのが載ってた。
いや本は立ち読み(中身確認)してもらえないと売れないからw
逆に表紙だけきっちり作れば売れるってんなら苦労ないってw
791名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:02:01.37 ID:xgxx46zd0
ポスト人口ボーナスがおきるアジアの日本以外の国で展開するのが
一番だよね若いアーティスト音楽家ギラギラしてる人達にとっては
792名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:02:09.98 ID:fKKiBiPO0
>>747
youtubeとかニコはまだしも中継アップのあるP2PでのDLは逮捕できないだろうな
親告罪だから協会は対象ノードが落としてることを警察に証明しないと駄目だが
それをするには通信解析しないと駄目なわけでその時点で協会側が違法
793名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:02:22.06 ID:PtXiRqHr0
CD売れなくなったのはどう考えても着うたが元凶

っていうかCDって昔から割高で買うの結構抵抗あったんだけど
むしろCDがあんだけ売れてた時代がおかしかったんだよ
794名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:02:46.93 ID:px1ojh8i0
そもそも、ツタヤのCDレンタルコーナーに若い奴がいない。
新譜のコーナーも試しに聞いてるだけで売れる気配無い。
795名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:00.58 ID:urfNR97x0
>>789
TOM☆CATのLOVESONG最高
LOVESONGしか知らんがw
796名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:01.22 ID:wUvvgBP+i
本来はライブ会場などのある意味受注生産のみっていうのが無駄がなく適切なんだよな
でもそれだけだと大手レコード会社は足りない
出しすぎた手を引っ込められないんだよ
よって大手は潰れるしかない
インディーズの小さいレコード会社が一番丁度いい
大手がそういう所を買収しても共倒れになる
だってでかいから潰れるんだものww
恐竜だよ大手レコード会社は
797名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:12.28 ID:/bhYNQY+0
>>782
アニメはタイアップが狙えるのが大きいよな
最近はドラマも話題になりにくくなってきたし、相乗効果を生むのは難しい
798名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:28.83 ID:GJVSzMel0
ここ読んでて、ジャスラックに腹立ってきた。
おれもよく好きで歌は歌ってるんだが、カネ払えと来た暁にはぶっ○してやるわ。
799名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:34.00 ID:notM/G0u0
>>777
そりゃあんたw 嘘も100回言えば本当になるって連中だしw
むしろ洗脳のほうが近いんじゃないか?ヤマダデンキの店内放送みたいなもんだw

アニメの場合は視聴者の脳内補足が曲を通じて顕在化する分、そのアニメが好きな人間ほど
無意味な曲でもはまりやすいんだろうよ。
800名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:34.22 ID:rQdEKLN/0
日本の音楽は死ぬかな?

カスラックが取り締まらない機関がでてこればいいけどさ
801名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:40.17 ID:ySL1gPlM0
いまの若い子は遊ばないからな 音楽って遊びのお供だった
ディスコやクラブは当然として友達と遊ぶときも音楽聴きながら酒飲んだり
今の子たちは酒飲まないし なんというか悲しいけど音楽に精通してることが得意になれることじゃなくなったんだろうな
好きなもの同士で作ったの見せ合ったり「この曲かっこよくね?」ってやれる場の確保だろうね 必要なのは
802名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:45.73 ID:nBwMPgrTP
どうかねえ。
少なくとも俺は違法ダウンロードしてない。
CDは買ってる。
けどアメリカ盤ばかり。
名盤が3in1の2枚組で1000円だもんね。
あほらしくて日本の音楽なんて聴いてられない。
どうしても聴きたいのは聴いてるけど。
803名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:46.17 ID:kveCCwqFP
そりゃ音楽番組終わるわ

2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」

2011年CDランキング
***1位 : 158,7万枚 … AKB48 「フライングゲット」
***2位 : 158,6万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」
***3位 : 141,8万枚 … AKB48 「風は吹いている」
***4位 : 119,8万枚 … AKB48 「上からマリコ」
***5位 : 107,9万枚 … AKB48 「桜の木になろう」
***6位 : *62,5万枚 … 嵐 「Lotus」
***7位 : *61,4万枚 … 嵐 「迷宮ラブソング」
***8位 : *49,8万枚 … 薫と友樹、たまにムック。 「マル・マル・モリ・モリ!」
***9位 : *46,6万枚 … SKE48 「パレオはエメラルド」
**10位 : *44,1万枚 … Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
804名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:46.15 ID:DMBAC3Lm0
>>744
この画像よく見るけど右のおっさんだれ?
805名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:03:51.00 ID:CJoRxt180
>>770
だから日本の音楽業界と同じだってことだよ。
中身なくてもいい。

音楽っぽい何かで儲けて、ゲームっぽい何かで稼ぐw
806名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:04.60 ID:i89lUOmf0
>>785
確かに、記憶に残る曲って、良くできたPVで見てたり、映画で使ってたり
そういうのが多いんだよな。
音楽単品だと、あまり印象に残らない。
807名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:28.23 ID:NzRybXGBP
>>795
北斗の拳を忘れちゃらめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H008RmDsy3s
808名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:52.01 ID:5PrKZhop0
>>603
発表に使う音楽に徴収するんじゃないんだ

サークル会員の運動のためにやっているだけ
それでも、音楽を聴くことに変わりはないから支払えってくる
当然だけど断っている

「どうしても支払えというのなら、証拠そろえて訴えてください。我々は断固戦う」
と毅然と強気に断固とした意志で追い返す
ちなみにサークル会員全員に請求にきたのはビックリw
809名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:56.20 ID:enjXt9PW0
♥関係ない
810名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:59.93 ID:7OHP+rL+0
>>799
>>782も言ってるけどキャラグッズとしての側面もあるしなー
そういう意味ではAKBと似たようなもんだ
811名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:01.34 ID:3U3sca7S0
音楽ソフトのクラウド化と定額課金制。
これがおそらく音楽業界を救う唯一の手段だと思う。
812名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:13.74 ID:Jui4G2T60
>>792
警察が
「もしもしジャスラックさん、こんな人いますよ」
って教えてくれるよ
813名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:14.61 ID:tMb4WlV90
>>776
いなかっぺ大将だな(´・ω・`)
814名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:19.58 ID:qHkuWa3G0
>>790
立ち読みは、さすがに買うための行為だよな
ラジオやテレビの歌番組もそう、そんなこともわからんのは
欲ボケだ、ただデジタルコピーが問題なのはわかる

ほんらい、もっとはやくデジタル化すべきだったのが
コイツらの圧力でかなり遅れて
日本の電気メーカーなどを弱体化させたんだよなぁ
815名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:23.15 ID:4cKvseAJ0
中古で100円で買えるCDが新品だと3000円もする
みんなCDの価値を分かってんだから買わなくもなるよ
816名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:29.14 ID:9sKAJB0G0
家で安くコーヒーいれられるけどスタバでもコーヒー買っちゃうんだから、もっとゆるくしてもよくね?と思うんだけどなあ
817名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:30.36 ID:OmjjuVLX0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
818名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:35.95 ID:WX2uYivo0
お金出してまで買いたいと思うCDがないんだけどどうなってんの
819エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:05:43.94 ID:Ofh6HFwx0
AKBなんて、一人で10枚〜100枚買うキチガイに支えられてるんだろ。

実際はあれも、売れてることにしているテレビの工作臭強いけど。
820名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:05:52.07 ID:HnM5AfoQ0
>>804
やしきたかじんじゃなかったか?
821名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:03.26 ID:NSoZwP9Z0
レコード会社はもうちょっと真剣に、ちゃんとした歌を聴かせるアーティストを発掘したほうがいいんじゃね??


ここ最近、まともなアーティストってクラリスぐらいじゃん(´・д・`)
822名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:21.12 ID:+q6DlyIh0
823名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:27.73 ID:YZq2Y+ZR0
>>804
裏の大阪市長
824 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:30.53 ID:zz0epW7VP
で、10月から売上はウナギ登りになりましたか?(´・ω・`)
825名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:34.73 ID:504G9Nt20
>>810
まぁAKBってキングだしな。
826名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:38.18 ID:gnb1VHQi0
とりあえず、歌手はもっと表に出て汗をかけ
地道に唄って回れ
827名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:45.54 ID:DNBDX1vE0
PVをブルーレイ画質で150〜250円で気軽に買える様にしてほしい。
映像が無いのは興味が無い。
828名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:06:48.48 ID:DTJv/5Ci0
>>819ぱちんこAKBからの収入もあるのでは?
829名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:08.82 ID:urfNR97x0
>>811
クラウドってデータセンターぶっ飛んだらどうするんだるね(´・ω・`)
いまいち安心できんわ
830名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:21.19 ID:cAGMJIib0
手持ちのプレイヤーにコピーできない法律になったからCDは要らないよ。
831名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:25.00 ID:Q7Pug1AL0
YouTubeに上がってる音楽動画もほとんど著作権無視してアップロードされたものだからな。
YouTubeで音楽聞いてる人も厳密には違法ダウンロードしてることになる。
832名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:43.68 ID:8+YB/JeK0
>>801
>>いまの若い子は遊ばないからな

いやいや、むかしより遥かにあそんでるよ。

バーチャル世界であそんでるんだよ。俺もその中でたまにあそぶけど
遊びは昔よりはるかに楽しくなり、コストも安くなってる。

あなたが古くなっただけだと思うw
833名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:52.98 ID:4bmXcifI0
>>789
welcome to this crazy time このいかれた時代へようこそ♪


でも、TOM☆CATはふられ気分でRock'n' Rollとかの方が好きだな
CDから落としたテープとMDを今でも持ってる
834名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:07:56.08 ID:7H+w5C5s0
ベストアルバムでも、いいのは一曲か二曲

それなのにベスト連発。ひどいとベスト四枚同時発売とかそれはもうベストアルバムじゃねーし
835名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:06.46 ID:Q0+Qp9z00
握手券付きCDが当たったんだから、それを応用して、せんべい付きCDとか
ガソリン付きCDとか考え出してどんどん販売すればいいのに。
企業努力が足りないゾ♪
836名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:28.37 ID:w6vMkiLA0
金払うからcsでフィギュアだけのチャンネル作ってくれ
昔の国内試合とかオリンピックとか放送してくれよ
837名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:28.70 ID:WyZepPU10
どんな音痴でもコンピューター処理で名歌手に出来ちゃうからなぁ。ライブ出来ないけどw
838名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:33.69 ID:7OHP+rL+0
>>800
音楽は死なないけど音楽業界は死ぬんじゃないかな。
そういえばメッキを押し売りしたがってたやつはどこ行ったんだ。

>>808
一人でもうっかり払えばそれを盾に全員に支払いを迫る商売じゃね?
839名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:44.34 ID:504G9Nt20
>>826
歌手の人は作って、イベントも回って、ラジオ局も回ってたりするよ。
有名アーティスト様はやってるか知らないけれど。
840名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:08:48.67 ID:notM/G0u0
>>821
                _, -‐ '' """" ' '‐-、
              -‐'.            \
            /                ヽ 、
            /                    丶
          /                、     '.
           /         /    ,      )     `、
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |         >  |  |     え?
      !           |        ´    i  |
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .|
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
    /      |      ヽ/ / イ.|      | イ
   /       |       / // }        | |
   /       i      < // |        .| |
841名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:27.09 ID:gnb1VHQi0
>>839
ライブをやれ
842名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:30.67 ID:4/oG+q090
>>833
ふられ気分でRock'n' Rollもアニソンになってるのだw
843名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:35.65 ID:fKKiBiPO0
>>812
それやると法律が破綻するけど今の警察なら金もらったらやりそうだよな
初めの逮捕者の裁判見に行きたいわ
844名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:41.39 ID:3U3sca7S0
>>829
個人のクラウドは信用できないけど、
レコード会社ならバックアップもあるしそもそも原盤があるわけだから。
自分でファイルを管理しないで済むというのは悪くないと思うんだが。
845名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:46.86 ID:cj/K0SfT0
聞きたい音楽を作れないのに何言ってんだ
話題で勝負するランキングになってることを気づけよ音楽業界は
ほんとにAKBの曲がいいから売れてるとでも思ってるとしたら救えんがな
846名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:55.01 ID:6jPGpJdV0
1500円払って買いたいと思う曲やジャケットなら皆買ってるって。
GReeeeNはちょっと前だけど結構売れたじゃん。
あれはルーキーズって出来の酷いドラマの主題歌だったのにアレだけ売れたのは正にキセキだろ。
847名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:10:06.37 ID:NzRybXGBP
>>840
ここに居たのか〜クラリィス
848エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:10:11.34 ID:Ofh6HFwx0
>>824


                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  
                        |:./| > , < .|:::ル' 来たぞ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ._ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .:::  > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   カスのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352084775/-100
【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減
849名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:10:14.56 ID:ciB9onkXi
業界はAKBに全部支えてもらえよ
850名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:10:22.07 ID:/3en0BhF0
情報源がテレビからネットに移行したからだろ
共通の話題をつくる手段がテレビで、バラエティ番組やCDの話題になってたため、
おこぼれでCDが買われてただけだ
泳げたいやきくんなんて音楽的価値0だろ 売れてたのは単に情報源が少なかったからだ

調子のんなカスラック CDが売れてねえのはネットでの広報活動怠ったおまえらが原因だろ
851名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:10:36.47 ID:vqMbF8cp0
>>726
1989年からたどっていって、俺の記憶が途切れたのは2001年から。
2001年からはフレーズを思い出せる曲がない。
2000年まではなんとか知ってる曲があったんだけどねえ。
なんかあったっけ?
852名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:10:51.21 ID:+q6DlyIh0
>>807
北斗の拳はよかったな。
http://www.youtube.com/watch?v=k_BqpFb6nkw
853名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:07.28 ID:DXLffjCy0
売るためのどんな営業努力をしたのか
854名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:20.59 ID:notM/G0u0
>>847
反応するなwww 歳がばれるぞwww
855名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:40.39 ID:Q0+Qp9z00
>>615
>But you can never live.
lieveじゃね?
856名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:43.59 ID:hm7poRN8O
最近ちょっと興味がわいた曲があったから見てみたら
1700円とか書いててたまげた
マキシシングルだぞ…
857名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:48.14 ID:gnb1VHQi0
発売する時だけテキトーにやるのではなく、普段から地道に唄って回れ
歌手は唄ってなんぼだぞ
858名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:49.99 ID:fxTRf0qE0
>>835
限定カラーのプラモデル付きCDなら売ってるぞ>エイベックス
859名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:11:56.26 ID:072bEXFW0
>>837
初音ミクのライブとかあるんだぞ。
アメリカとかでもやったんだぞ。
860名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:14.22 ID:QS3krPrhI
そもそも


日本のミュージシャンが


ビートルズとローリングストーンズをパクリまくっても


著作権で訴えられないで目をつぶって戴いてるのに


恥ずかしく無いのかね?恥を知れ ゴロツキ成り上がり配信者共
861名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:25.82 ID:4bmXcifI0
>>804
ガンダム(ファースト)の砂の十字架とスターチルドレンを歌ってたおっさん
862名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:34.55 ID:0a2WayQO0
もうタイアップとかも通用しないし
どうにもならんだろ
863名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:50.97 ID:ySL1gPlM0
>>832
そのバーチャル世界というのはなんなんだい?よかったら教えてくれんか?
864名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:57.35 ID:CJoRxt180
>>790
amazonのなか見!も万引きと同じ!
865名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:12:59.96 ID:9sKAJB0G0
Twitterでブームなんて1日で起きる環境があるのに、それに楽曲乗せられないからうまく利用できてないんだよな
もったいない
866名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:13:12.79 ID:mUAPRXzd0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
867名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:13:26.80 ID:GNkE7wQU0
昔は音楽を聞く趣味をする方法としてCDを買っていたが
今は「音楽を聞く趣味」と「CDをコレクションする趣味」は別だからな
868 【関電 60.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 23:13:36.08 ID:DS+EM93Y0
歴史は繰り返すだけさ
文明は経済効率によって成長し
強欲がすべてを裁定し終えたとき
文明は終わる

ああ地方のシャッター街のことさ
ん? 砂漠化して僅かな放牧民だけが残った古代文明だったかな?
869名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:13:38.64 ID:Tfz9tgBN0
>>811
>音楽ソフトのクラウド化と定額課金制。
>これがおそらく音楽業界を救う唯一の手段だと思う。
音楽業界の衰退は止められないだろう。
インターネットは大規模な分散共有インフラ。
独占と規制と支配の著作権で成り立つコンテンツビジネスと相性が悪すぎる。
ネットの普及で情報財の価値は下がる。
著作権による独占にあぐらをかいていた業界が衰退するのは時代の流れです。

法規制で利用者を縛ろうとして、結果として家電メーカーもコンピュータメーカーも巻き込まれた。
自由競争を否定する著作権のせいで既に産業が犠牲になってる。著作権の過剰保護こそが原因。
870エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:13:38.74 ID:Ofh6HFwx0
>>859
ミクコンサートも、ピークアウトした気がする。

映像技術はともかく新曲でこれ、ってのがない。
871名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:13:46.23 ID:sHyOn2x80
違法ダウンロードのせいでいいじゃねーか
どーせみんな殆どCD買わないんだろ
勝手に吠えさせてやったらいいんじゃね
音楽業界とやらも案外かまってほしいのかもな
872名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:13:55.72 ID:notM/G0u0
>>857
演歌歌手ディスってんのかお前はw

>>863
単純に言えばスクリーンの向こう側に合成されたフィールドだ。
873名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:00.74 ID:C/YT9zxg0
>>814
例えばマンガ誌。
コンビニで立ち読みだけで済まされてしまう割合もけっこうなものだとは思うけど、
価格を適価なことで、安いから立ち読みより買って帰って読むか、
と購入行動してもらえるようになってる。

逆に高い書籍なんかは、立ち読みでは読み切れない内容(量)になってるわけだし。
874名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:03.58 ID:JtYAO0GE0
朝鮮民族歌手ばかりなのに銭落とすわけねーやん
芸能界自体無くなってしまえ
875名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:04.48 ID:FNlYR5hM0
音楽のスレは伸びるな
876名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:13.69 ID:fxTRf0qE0
>>804
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:20.38 ID:hp0XsOqn0
JASRACいじりやめろ
日本のコンテンツ産業を殺す気か



なんてね、JASRAC役員は全員ろくな死に方しないと思うよ
本人達は薄々気づいてるだろーけど
878名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:37.86 ID:7OHP+rL+0
>>875
音楽に関心のある人はけっこういるんだよね。
CDに関心のある人が少ないだけで。
879名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:14:44.75 ID:/fB0y4nZ0
>>863
俺が教えてやると、韓国産ウリナラファンタジーの世界
880名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:01.91 ID:1GrukWUh0
CD買えない不景気が悪い
民主は何やってんだ
政権交代準備完了じゃなかったのか
東北は?株価は?円高は?雇用は?
まさか消費税?
でもCDも高いよね
違法は悪い、でも無法なのは誰?
俺たちもいい歌作んなきゃ


こんな言葉織り交ぜて誰か歌作ってくれ。
881名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:05.14 ID:+q6DlyIh0
つんくさんもアニメ歌手やってたもんなw

http://www.youtube.com/watch?v=tULqbPGLwtw
882名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:06.83 ID:8pQkjUXm0
今度はダウンロード販売そのものも違法にして潰しそうだな
日本だけCDでしか音楽が聞けんようになったりして
883名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:19.67 ID:/TMIv4xeP
884名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:23.39 ID:SWRskUv/0
>>1
ますます、売り上げが下がってるらしいじゃないですか
どんな気分ですか?
885名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:24.32 ID:504G9Nt20
>>861
でもな、布施明に歌うまいってほめられてんで。
886名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:30.06 ID:c0VB/HUI0
まだ違法DLのせいにしてるのかまるで成長していない・・・自業自得だろ
887名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:38.67 ID:aiu6U1EcO
買ってまで残しておきたいCDが無いから買わないだけで、
とりあえずCDの売上伸ばしたいなら…全商品に何かしら付録を付ければ良いだけの事じゃない?

現にそれで馬鹿売れしてるのがあるんだから。
888名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:54.14 ID:iNv+tinr0
昔に比べると自動車なんか全然売れてないらしいが、
それも違法ダウンロードが原因なんだろうなぁ
889名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:55.57 ID:gnb1VHQi0
>>872
だから、演歌を見習えという話をしている
歌手はドサ周りが基本だろう
890名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:57.87 ID:4bmXcifI0
>>878
そりゃ歌わない人なんていないもん

そのうち国歌を歌ってるだけでカスラックがきそうだなw
891名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:57.97 ID:+RPbKt320
ツベにサザンとか全曲アップされてて便利だったのにいつの間にぜんぶ消えたな
892名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:02.81 ID:072bEXFW0
というより、
ミンスといいカスラックといい、
自分で自分の首しめるのが大好きな連中ばっかだな。
シナチョンそっくりだわって思ったら、
シナチョンそのものだった忘れてた
893名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:08.76 ID:fKKiBiPO0
>>882
カスラックがそれやると今度はSONYが独自にやり出すだろうな
894名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:19.48 ID:PxUiaIz30
>>1
つまらなくても詰まらなくても宣伝のチカラで洗脳できる
躍らせれば売れるとか意識があるのだろうか。

youtube 60年代70年代の曲を来て驚く。
いい曲なら売れるよ、
売れないのはつまらんからだよ

そういう考えは浮かばないのか?

買う側のモラルのせいにしてしまった、
とんでもない連中だな
895名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:29.32 ID:nFR5/Z8m0
音楽に興味持つ子はニコニコに夢中だし、懐メロ聞きたい層はiTunesで済ますし、
オーディオマニアも最近はハイレゾ配信に興味持ってる
もうCD至上主義の市場なんて永久に来ない
896名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:35.10 ID:NzRybXGBP
>>854
すでにばれてると思うので問題なす
ハローバイファムせりふまで全部歌えるんだぞぅ
897名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:38.26 ID:FwzGyFQp0
売れてた昔もTV(映画)ありきで売れてたからなあ

それは今もかわらなくて、媒体がネットに移っても
今度はPVの出来も「音楽」の一部になっちゃったから
歌い手のルックスやパフォーマンス、PVに使う映像美とかも評価対象になってて
純粋に曲だけで勝負できなくなっちゃってる市場なんだよね。
Jpopの質は実の所そんなに変わっていない。
今でも使える売り方がアイドルグループやアニメなんかのコンテンツしか売れなくなってるだけ
てかTVのコンテンツパワーがそれだけ低下してるって事だな
898名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:40.32 ID:CJoRxt180
>>869
> >音楽ソフトのクラウド化と定額課金制。
> >これがおそらく音楽業界を救う唯一の手段だと思う。
音楽ソフトって元々は双方向性のもの何だけどな。
結局、欲ボケになったタレント芸能人が儲けるツールとして
考えたのがカスラックなんだろう。

それがちょうど90年代CDバブルの直後だったことを
考えれば、「レコード世代の俺たちももっと儲けられる」と
考えたわけだ。
899名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:16:48.70 ID:mH1UROhp0
ライブハウスで入ったのがいたらネットで探して聞く
それでも無かったら誰かに借りる
それでも無かったら買うか諦める
メジャーものはようつべのお気に入り登録
900名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:15.74 ID:mvUcdys70
本当に違法コピーに宣伝効果があるなら
とっくにレコード会社がタダでばらまいてるわ
901名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:17.05 ID:wLyxxhGR0
>>694
オワコンいいたいだけの馬鹿乙
902名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:21.55 ID:+q6DlyIh0
>>829
本当のクラウドは1つぐらいのデータセンターぶっ潰れても無問題。

なんちゃってクラウド(クライアントサーバー)ならそれでアボン。
903名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:32.78 ID:sWTkjMzY0
聴いたこともない曲を誰が好き好んで買うんだって
聴く前の曲の価値なんて0どころか時間取られる分マイナスに思われてる
コピーでもなんでもとにかく聞かれるチャンスを掴まないと曲の価値は育たない
904名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:38.75 ID:gIEhwodi0
CDが売れない理由は
CDを買わなくても合法DLで安く曲を手に入れられるようになったからw

カラオケ用とかに覚えるなら余計な操作なく携帯端末に入れれる分お手軽
905名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:42.36 ID:jiEOAztX0
虎舞竜はロードをレコード会社に持って行ったけど相手にされなかった。
インディーズで出したら16億円になったらしい。
906名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:43.46 ID:GM8Or/sc0
  糞ラックが。早くつぶれろや。
907名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:44.76 ID:k0Dbei7a0
>>852
おお……愛がこもってるな。

>>872
スクリーンの向こう側なんてやだな。
フルモーション、フルフレームでメタファライズしてよ。
908名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:48.32 ID:oFea/uyp0
「誰々フォロワー」以外の気紛れな購買層が皆無になってるのでは。
特にこの時期なんて街に流れる音楽で「この曲誰?」とか「これなんていう曲」とかあったもん。
無音の商業施設も個人的にはいいけど、昔はもう少し事務所押し以外の下支えがあったような。
909名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:17:54.93 ID:504G9Nt20
俺明菜買うからお前は聖子な

ってのが駄目になったもんな。
910名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:04.24 ID:DpYUgiFtO
>>806
俺に言わせりゃ
その時点で音楽としてのクォリティー低い
音楽単体で印象に残る物から→MTVなどの映像で訴える形になった時点で音楽としての印象は半分になる
911名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:07.58 ID:Fjx9gQNzP
刑事罰したんだからもう
黙ってろよ
912名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:08.73 ID:4bmXcifI0
>>885
歌声は鈴虫、地声はゴキブリの人やからw
913名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:17.64 ID:ySL1gPlM0
>>872>>879
なんかよくわからんがPCのなかのことなのかな?
914名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:35.60 ID:072bEXFW0
だってさ、
チューリップの「心の旅」とか、
結構古臭い感じだけどさ、
今でも十分通じるぜ?

AKBとかKPOPとか30年後に通用するとおもうか?
するわけねえじゃん
915名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:00.69 ID:iMutdIk/0
というかどうやってダウンロードしてるの確認してるんだ?
交代制で1日中日本中のネット環境監視してるのか?
916名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:07.94 ID:notM/G0u0
>>902
それこの間あった禿子会社のあれだな
917エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:19:10.23 ID:Ofh6HFwx0
>>892
実際、可処分所得がなくなって、嗜好品は真っ先に切られる、ってのと、
メディアの王者である朝鮮カルト創価学会が、
ネット上のデータのやり取りを総合的にぶっ壊したがっていること。
縮小する一方で、官僚利権が飢えて見境がなくなっていること。

おもにこの三つでないの。
918名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:11.16 ID:VJpKn+SX0
>>2を見る限り、動画に関してはTV放映のままアップされているものをDLする
だけならOKな気がしてきた
だってTV放映自体はタダなわけだし、DVD化されたりするのはまた編集とか
されてて別バージョンのものだと考えられる
たとえばアニメとかそうじゃないか?
クレジット入りのOPEDで、途中提供やCMが入ってる状態で作画不安定な
状態のままであれば良いんじゃないか?
919名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:12.62 ID:DNBDX1vE0
YouTubeの公式チャンネルから安くダウンロードで買えるように位しろよ。
CDなんてゴミになるからいらない。
あとさっきも書いたけど映像付きなら少し余分に金はだす。
少しは改革しろ。
今の歌手でもバンドでも良いのは有るのに、配給会社が旧態依然のままだから売れないんだろ。
920名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:20.55 ID:Q0+Qp9z00
>>858
プラモ付きなら30年前位にビッグワンガムが既にやってるから、なんかもっと
ブレイクスルーみたいなのが欲しいゾ♪
921名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:26.39 ID:Qr8u3ySm0
売り上げはずっと下降線だったが、
違法化によって
今までファイルを拾って試視聴して気に入ったら買っていた奴らすら見向きもしなくなったという事か
922名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:32.01 ID:mvUcdys70
売れない物を盗んでも泥棒は泥棒。
923名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:44.15 ID:qHkuWa3G0
でもまあ、本当の原因は、貧乏によるものかとはおもう
車もうれないしな

オレなんかもレンタルすら利用しなくなった
100円レンタルがなくなったから
100円でレンタルできた時代は、けっこう借りてコピーしてたが
924名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:46.73 ID:cpv3Y71/0
ジャスラックは割ってた・割ってる奴が割ってた・割ってる物を買うと思ってるのかな?
違法ダウンロードができなくなった事でCDの売り上げが上がらないのは明確だよ
割れ厨になんらかの制裁は与えて欲しいけどね
925名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:49.76 ID:GNkE7wQU0
>>888
画像検索やつべでいくらでも見れるから車体要らないよね
926名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:19:51.61 ID:HqK8aPBA0
違法ダウンロード禁止→ほしいCD買うために意欲的に働く
逆を言えば違法ダウンロードができると働く意欲が減る
なにか異論でも?
927名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:11.29 ID:0G73Xalh0
管理する連中は利権やくざ
販売プロデュースする奴らは、やくざをつながりがあり
現場(作詞、作曲、歌手等)ヤク中が多く、
今回の法改正で、ユーザーも扱いを間違えば犯罪者

音楽は危険がいっぱい
928名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:13.64 ID:nFR5/Z8m0
>>913
弾いてみた、歌ってみた、作ってみた、歌わせてみた、の世界のことだろ
好きもの同士で見せ合い、作りあい、おすすめの曲を紹介しあう、なんてのは今は全部そこ
929名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:33.90 ID:4bmXcifI0
>>896
あれ、メインエンジン321ファイアはやれるけど
その前は舌が回らんw
930名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:40.51 ID:v401Kd4R0
日本が戦前の国家総動員状態になるかもっていうか既になってますってことだな
931名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:41.28 ID:504G9Nt20
>>914
それは”流行”だから良いんじゃないの?
でも、今は”流行”ってのを追わない人が増えてきてる。
じゃあどうやって売る?って話であるのに、違法ダウンロードがー!だからね。
932名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:45.59 ID:TKh0zbob0
>>914
右から左へすり抜けちゃうもんね
933名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:48.24 ID:dTHiog9i0
買ったものにまでリッピング規制かけられて刑事罰なんか言って脅されて
そりゃ普通に買ってくれてた客だって「何様じゃボケ」て気になるわ
934名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:49.92 ID:GJVSzMel0
この機会に、SKEってののシングル一通りつべで聴いてみた。
9作目のはちょっとノリのいいメロディーやね。
935名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:20:59.73 ID:mvUcdys70
欲しいものがタダで手に入らなくなったら買うか諦める。
厳罰化で売り上げは間違いなく上がる。
936名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:21:01.09 ID:Lu0p3dEH0
>>914
でも昭和初期までいくとダメだろ?w
そういうセリフもまた、流行に乗った上での話なのさ…
937名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:21:17.24 ID:Jui4G2T60
アニソンは今でも作品の内容に沿った曲だからまだ売れてるんだと思う
ドラマの糞タイアップは作品に関係のない曲ばかりでドラマ見ている人間が買ってくれない
938名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:21:18.58 ID:notM/G0u0
>>913
PCに限らず画面の向こう側に世界観込みで構築されてるものだ。
DSもそうだしPSPもそうだし携帯もそうだし、無論PCもそうだ。
インターフェースが色々異なるだけで2chもそのひとつとみてよい。
939名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:21:22.59 ID:sc0Wix730
邦楽でハマったのは椎名林檎以降ないなー。
でも高い志を持った若手ミュージシャンは今でも沢山いると思うんだよね。
そういう奴らが陽の目を見れるように後押ししてやるのが音楽業界の本来あるべき姿だとおもうんだが。。
940名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:21:42.59 ID:AYMq6KZX0
見るのも聴くのもやめるよ
941名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:01.77 ID:yX0FgQWr0
942名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:04.65 ID:5wg+jo0/0
>>863
ここじゃねーかな
よくしらないけど!
943名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:12.87 ID:P924xkr/0
聴く価値のある音楽、買う価値のある音楽が昔に比べて減っただけ
こんなことすら今の音楽業界は分からないのだろうか?

しょぼい音楽しか提供してない音楽業界が、売れないのは消費者のせいだって?
勘違いもいい加減にしろって話

昔は良かったなあ・・・、ほんと金をかけてでも聞きたい、買いたい音楽に満ちていた・・・
944名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:21.54 ID:DpQU6LLn0
買ってまで聴きたい楽曲が少ない
今でも聴きたいCDは買ってるし、ようつべやにこでダウンロードはしていない
だけど、買う枚数は全盛期の10%に減った

今年買ったのは、ユニソニックと謎の彼女のDL版、人退のEDだけだわ
945名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:23.47 ID:fb6Uc1FI0
&gt;&gt;935
売り上げ上がってから書いてよw
カスラックさんww
946名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:24.50 ID:CJoRxt180
>>936
> でも昭和初期までいくとダメだろ?w
サッカーの試合で東京ラプソディを歌っている
FC東京サポは?
947名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:42.74 ID:vqMbF8cp0
>>890
きっと春にはホトトギスに課金請求し、夏には全てのセミに、
秋にはコオロギに請求すんじゃね?
ここまで狂ったやつらならやりかねん。
948名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:22:55.78 ID:072bEXFW0
>>931
実際の流行じゃねえじゃん。
AKBの売上は一部のオタの複数回であって歌は関係ねえじゃん。
握手券が目的なわけであって、
後世になぜAKBは売れたのか?
歌じゃなくて握手券がついていたからだ・・・
って歌手の評価としてどうなん?

流行っていえばおえばいいってもんじゃねえんだよ。
KPOPだって実際はまったくはやってねえのに、
マスゴミが流行扱いしてる。
ぶっちゃけネットのおかげで、
マスゴミは一般人の後ろにいることに気づいていないってだけ
949名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:00.90 ID:w0TADI840
CDが売れない原因は不景気。
不景気の原因は民主党の政治。

責任転嫁するなこら
950名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:01.97 ID:FwzGyFQp0
>>914
ハゲドだがAKBも幾つかは残るだろうな。
おニャン子クラブやモー娘の曲だって名曲(笑)が残ってるだろ?
勿論チューリップの名曲とは違う意味の名曲だが
つまり比べる事自体間違ってる
951名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:06.43 ID:/VMzFNQS0
CCCDとかもそうだけど、新しいものに手を出すことを躊躇させておきながら、
売れなくなったら他人のせいとか頭おかしいな。

つかオレにとってCD買わなくなった直接の原因はCCCD。
それまではジャケ買いまでしていたというのに。
952名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:15.83 ID:Uf56HkBJ0
実際は、音楽がつまらなくなったわけじゃあないし
まともなミュージシャンがいなくなったわけじゃあない

むしろ世界中、日本中にいい音楽は溢れている
メタルとかジャズとかクラシックとかさ
インディーズにもいいのいっぱいいる

ポップス系のCDでいえば、今年は、早川亜季や小明はしっかり買ったし
11月25日には中村あゆみの「風になれ」を先行予約するつもり

音楽業界とやらが、売りたいCDが売りたいだけ売れなくなった、の間違いなんだよ
多くのみんなが指摘してるCDバブル期をイメージしてたら、そりゃ売れない、になるわ

音楽は絶対的に千万億万のビッグビジネスじゃなきゃダメだっていう観念がおかしいんだって
どんなトップミュージシャンもCD五千枚も売れたら恩の字、そんな時代が来たっていいだろうに
953名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:16.30 ID:Q0+Qp9z00
>>919
youtubeのダウンロード課金開始

間違えて【歌ってみた】を落として涙目になる人続出
954名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:21.22 ID:jiEOAztX0
イーグルスは古い音楽とは思えない
955名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:25.11 ID:NzRybXGBP
まぁ昔はカラオケで歌いながら泣いてるようなをっさんがいたし
嗜好で音楽の比重が下がってる面は確かにあるんだろうな
956名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:32.51 ID:8+YB/JeK0
>>863
昔は、レプリカバイクやスポーツカーを改造してブンブン乗り回したり
バイト代何十万、他のすべてを犠牲にして何百万もつぎこんだり

自分も昔はそういうタイプだった
そういう血のけの多い若者は、バーチャル世界で遊んでる
おお、ここにいたのか!とおもったわ。すごいアグレッシブだよ。

ネトゲ、ソーシャルゲームなど。 リアルであれバーチャルであれ
己の虚栄心を満たすのはかわらない。バーチャルキャラに金をかけるのはスポーツカーの改造よりはるかに安上がり。
957名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:38.39 ID:fKKiBiPO0
そのうち光学ドライブ違法化くらい言い出して欲しいな
958エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:23:43.37 ID:Ofh6HFwx0
>>928
Bad Aplle!!の派生は面白かったね。

特に“鬼発注 神下請”からはじまった“傷林果”への展開は。
959名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:44.32 ID:LxhgRATL0
曲のさわりも聴く機会失ったから、買う動機がない
CMしかないじゃん、新曲と出会う機会
960名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:50.01 ID:a//3bU9t0
いいえカスラックの存在がだれもが気軽に楽しむ音楽をうっとうしいものへ変えているのです。
961名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:23:51.34 ID:504G9Nt20
>>939
音楽って文化ってものがあるとしたら、凄い良い時代と思うんだよね。
ジャンルも細分化がすごいことになってるけれど、何でもOKって時代で

でも、業界側からの声は音楽文化の衰退らしいわ。
その時点で音楽ってものの捉え方が違う。
962名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:24:06.91 ID:z6HyEkXH0
そもそも、CDはもう時代遅れだろう。
ダウンロード販売を利用が多数派ではないのか?
963名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:24:27.27 ID:Jui4G2T60
>>949
ここ20年ほど不景気ですが
964名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:24:35.50 ID:4bmXcifI0
>>944
おーぷにんぐはかわないのです?

でーぶいでーをぜんぶもってるとかうひつようがないです?
965名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:02.79 ID:7OHP+rL+0
>>961
まあ誰しも身の回り半径1mしか見えないもんだ。
自分の懐が寒くなれば衰退といいたくもなるさ。
966名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:18.79 ID:3W/N/m8/0
購買層が十代では儲かりそうにない。
レコードの時代に戻って、一枚三百円で流行歌を売ればいい。
今のデジタルミュージックは聴いても面白くないし歌いたくもない。
人生がない。あっても奥の深さが無い。
967名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:26.05 ID:Ga3z5fIu0
>>947
ホーホケキョとなりの山田くんの所にも行きそうだなw
968名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:30.37 ID:mvUcdys70
厳罰化前 → タダで落とす
厳罰化後 → 買う 諦める

売上は上がることはあっても下がることは無い。猿でもわかる。
969名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:35.21 ID:3QbOv9pu0
買いたくなる程の物を売ってないだけ
970名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:38.07 ID:notM/G0u0
>>961
自分が衰退したということを認めないのは年寄りの常だ。

要するに業界自体が歳をとったのだろうよwww
971名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:39.43 ID:wUvvgBP+i
聴かなくなったCDほど邪魔なゴミはない
有効活用と言えば鳥避けくらいだろ
そんなもんを何万枚も売り付けようとかバカジャネーノ
食べられるCDとか開発しろよw
マジでライブチケット=CDでいいだろ
邪魔でも形に残る物を買うのはライブ行くくらい好きな奴だけだ
エコとか資源とかいう前にCDという無駄を無くせ
972名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:46.96 ID:mdDClUWP0
無駄にPVのDVD付けて高く売っておいて売れないもないもんだ。
曲だけでいいから500円くらいで売れ
973名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:48.93 ID:Tfz9tgBN0
>>935
売上のために、違法でもなんでもないものを犯罪にされちゃかないませんぜ。

・海賊版の取り締まり
・発売直後にアップロードする行為の取り締まり
これだけでいい。

ダウンロードしたって問題ないだろ?
何が悪いんだ?
利用者を罰するなんておかしいね。
海賊版商品に悩まされてる製造業だって、正規品を買わない利用者を捕まえろなんていわない。
974名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:55.10 ID:qIFDWCVB0
私的録音録画補償金制度で金取られるのっておかしくない?
975名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:25:59.96 ID:072bEXFW0
1970^2007年ぐらいまでは邦楽は輝いてたと思う。
それ以降はもうだめだな。


アニソンは昔からずっと輝いてるが。
976名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:26:21.77 ID:k0Dbei7a0
>>929
しかし脳味噌の領域を無駄に使ってるな我々w
敵機2機が座標5866って覚えて何の得があるのかw
977名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:26:27.49 ID:1GrukWUh0
子供が少ないのもネットから違法ダウンロードしてるからに違いない。
978名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:26:40.58 ID:CJoRxt180
>>965
その衰退の最大の原因は不況、次が「カスラック」。
そして、不況は脱してもカスラックは無くなりません。

おわっとる
979名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:26:44.51 ID:P2wGwf6x0
こういうのって方向性がトンチンカンだったとき、違法DL罰則推進してた連中に金銭的な責任は取らせられないのかな
980ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/11(日) 23:26:51.99 ID:q87AoFa10
■「ある調査」って着メロまでカウントしてるインチキ統計です
981名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:26:52.65 ID:jiEOAztX0
>>957
新imacには光学ドライブが無い。
982エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/11/11(日) 23:27:22.02 ID:Ofh6HFwx0
>>968
 一切聞くのをやめる、ってライト層が多数出てる。
まあ、JASRACなら違法ダウンロードガーとほざくんだろうけど。
983名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:27:27.20 ID:504G9Nt20
>>965
未だに世界でもトップレベルのマーケットの広さでも
少し小さくなれば嫌にはなるだろうね。

でも、これだけデカイ業界なんだから色々な人が出てきて、色んな意見、言葉を聞きたかったな。
984名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:27:28.53 ID:RuNR6Bm50
塵唄しかないもん興味ないよ
985名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:27:33.64 ID:GJVSzMel0
まあ、音楽ソフトなんつものが商品になってどうこうなんてここ50年程度の話だからな。
メディアが変遷し、ついに個別商品としてのソフト自体が消えようかって時代だ。
この時代のうねりを目の当たりに出来て幸せだよ
986名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:27:36.95 ID:W/CUqW0x0
>>950
AKBはおニャン子を含めた80年代のン番煎じだよ。
特に他メディアとのカップリングで流行ったって訳でもないし、
一部ファンでしか流行っていない印象しかないわ。

モー娘はまだ各所への露出が高かったから残りそうに思う。
987名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:05.73 ID:ySL1gPlM0
>>942
ここかw ここなら常連だぜ!
988名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:09.83 ID:fKKiBiPO0
カスラックの奴にAKBの歌の何処がいいのか聞いてみたい
989名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:10.01 ID:072bEXFW0
>>979
決めたのは政治家→選んだのは国民→全部国民が悪い
って理論でFA
990名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:17.51 ID:4bmXcifI0
>>976
娯楽文化とはそういうものだよ

生活に余裕がなければ娯楽に金など割けません
そして質が悪い娯楽はいりません
991名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:25.82 ID:NzRybXGBP
>>929
根性でカバーだい
言えるようになるまでどれだけ舌噛み切った事かw
992名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:30.73 ID:GNkE7wQU0
>>968
それは魅力的なコンテンツが同数だとする場合だけだろ?
どんどん減っていく現状じゃ通じない
993名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:34.97 ID:Hhr/KtZW0
>>949
CDは景気回復しても無理だから
若い世代の視聴の機会を奪っておいて
経済的余裕が出来たら買ってもらえるようになると思うなんて甘い
別のジャンルにお金は使われるよ
994名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:46.14 ID:a3p1UUrG0
>>968
タダで落として試聴して気に入れば買ってた層が買わなくなる
995名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:51.53 ID:vqMbF8cp0
>>949
不景気の原因は

欲しいものを作らない

作り手の責任だよ。
新聞NHKなどメディアも原発も音楽も。
「作れないようにされている」のかも知れんがね。
996名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:28:51.89 ID:notM/G0u0
>>987
それはよかったなwww
997名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:29:14.81 ID:gnb1VHQi0
演歌なんか今も昔もCD自体は大して売れてない
一生懸命地道に回って足で稼いでいる
見習え
売れないならそれなりに努力をしろ
他で稼げ
998名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:29:18.54 ID:V9iydktE0
まだそんな根拠のないこと言ってるのか
999名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:29:24.68 ID:HTFBlkmZO
ダウンロードはタダにして、気に入った曲に投げ銭できるようにすりゃいいのに。
1000名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:29:25.24 ID:LxhgRATL0
カラオケだってCD使ってねーだろ
昔でかくて重いCDチェンジャーがスナックにおいてたけど
いまどきCDだとか馬鹿かよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。