【話題】音楽業界「CDが売れないのは違法ダウンロードの影響だ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:20:16.82 ID:d5rNXiIUT
>>776
マンガなんかでもそうだけど、すべて個人で完結は販促が
ネックになると思うんだよなぁ。名曲も無数の平凡な曲に
埋もれて、誰にも知られずにおわるかと。
ライトユーザーと音楽家の間をつなぐ少数の有名な評価ブロガーと
web拍手音楽版の出現、食いつなぐ為の手軽で安全な投げ銭システム
の発達とかないと厳しそう
953名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:20:35.80 ID:ySL1gPlM0
消費者サイドの結論は出てるわけでしょ?聴かないし買わない 次はそれにずっと慣れるって作業をするが答え
問題は作るほうや売るほうだよ ラジオとかで真剣な音楽番組をたくさんやってほしいね
通による通のための番組 タイアップとかレコード会社とか広告主導じゃない
自分はそういう番組やラジオDJが好きだし真剣に聴き今後も良いと思った音楽にはお金を払い続けるよ
954名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:20:39.26 ID:wFwdqp220
若者が音楽に使う金を
PCや携帯に使うようになっただけだよ
気がつけよ
955名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:20:59.33 ID:H7pvAROO0
日本の音楽嫌いなやつが多いな
956名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:13.84 ID:cA+JB3es0
>>937
SMAPは「けいおん!!」のOP・EDと発売週がぶつかった時、
本人たちに直接会えるとか抽選特典付けてたな。
957名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:18.65 ID:EMH3ud4A0
>>893
おうよ
でも、何曲かオリジナルあげたけど・・・・・
誰も見てくれなかったw
頑張って新曲鋭意作成中w
958名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:25.19 ID:3q/KkIj50
>>937
そうやっても、複数枚買うってのは、AKB以外だとレアケースなのよ。

ジャニーズなどはコンサートで金を出してくれるのが売り上げ面でありがたい。
959名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:31.42 ID:1GrukWUh0
音楽なんてあぶく商売で頭が高いんだよ音楽業界w
トイレットペーパーよりも役立たずのくせに
960名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:42.14 ID:vUtJ4HWT0
>>908
しかも外国のショップで買うとか、輸入品を買う場合、
本来そこにあるべき空輸の送料だってあるはずなのに
それでもなお安く買えてしまうからな。
961名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:47.27 ID:z6HyEkXH0
CDのジャケットを見て思ったが、
楽器や服の企業にスポンサーやってもらったりして見るのも面白いかなぁ。
歌手がその企業の製品を使ってんの。
ジャケットの裏に企業のURL付きで。
同人販売会みたいな無料頒布すればチラシ配りみたいになる。
962名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:50.15 ID:fKKiBiPO0
>>955
楽しい音で音楽なのに内容が楽しくないだろ
売れるわけ無いわ
963名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:21:58.16 ID:sAj0sOTO0
>>955
明らかに迷走してる音楽業界が嫌いなだけです
964名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:01.52 ID:9gRfqdC90
>>950
アイカーリーってギャグドラマだろ?
偉いシリアスな内容やってんのなw
965名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:04.01 ID:3GGQaubM0
違法ダウンロードがまったく関係ないみたいな言い草もどうかと思う
966名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:06.18 ID:tMb4WlV90
>>849
ナツカシス(゚∀゚)
967名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:10.92 ID:H7pvAROO0
音楽業界がここまで嫌われてるのなら売り上げが下がっても仕方ないな
968名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:17.01 ID:7HC2nuOt0
>>951
コツコツためた貯金で思い切って買いますた。
アニソンとかマンガとかべらぼうに買うけど一応貯金はしてたので。
まあオタクだから服とか髪型に金を使わないから、とも言うんだが(´・ω・`)
969名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:17.06 ID:7OHP+rL+0
>>955
日本の音楽なんてクソも味噌も十把ひとからげで扱ったら音楽が可哀想
970名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:23.11 ID:yL3QS8Yz0
>>1
救いようがないな・・・・・
971名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:31.56 ID:sNAMshfd0
いいな〜って思う曲にたまに出会っても、
次の出会いが無いから誰が歌ってるのか、どういう曲名なのかわからなくて、
時間経つうちに興味失せちゃうんだよねw

ボカロの曲も1回目からいいと思うのはほとんど無いけど、
MMDやらMADやらで聴く機会が多いから、
動画自体のイメージも加わって次第にいいと思うようになって、
結果ボカロで満足してしまう。
この繰り返し。
972名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:22:39.27 ID:k0Dbei7a0
>>915
てかそれ民放テレビ・ラジオの本来のビジネスモデルじゃん。
どうしてこうなった。

>>957
俺も自主映画上げてるけどまだ2千ヒットw
どうやって宣伝すれば良いのかのう。
973名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:12.39 ID:pWhKVcsXP
昔だってさ、アルフィーのレコードを友達に頼んでカセットテープに録音してたわけだろ?

レコード買うやつなんかクラスに一人いるようなオタクであって、
そいつにダビング頼めば良かったんだよ。
今音楽が売れない理由は全然違うところにあるよ

ブラックサバスやらツェッペリンから40年
なんか変わったんですか?
イノベーションがなければ衰退するのはどの業界も一緒だよ
974名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:14.81 ID:NzRybXGBP
>>955
日本の音楽が嫌いなんじゃないぞ?
975名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:23.84 ID:EVN6wjce0
ここ10年レコード大賞を見たことがない。
だってつまんないもの。
976名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:26.22 ID:vqMbF8cp0
977名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:29.84 ID:N75VEwOc0
>>959
トイパーの必須度ってかなり上位だと思うぞw
引っ越してきて最初に持ち込むべき大事な物。
978名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:30.65 ID:XUVlw/pfQ
日本の音楽を衰退させるのが目的なんじゃ
979名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:31.17 ID:8Y9zC4hN0
>>955
洋楽やクラシック音楽がいい
980名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:31.25 ID:N+TNLwUM0
>>971
裏表ラバーズがそのパターンだったわ。初見時はフーンだったけどMMD動画で好きになった。
981名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:42.46 ID:v9UVnZXC0
どっかメジャーレーベルが潰れないかな、そしてアーティストとユーザーにごめんなさいしないかな?
併せてDLとリップの禁止は間違ってました、時代錯誤でしたって言ってくれれば・・・
982名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:48.43 ID:cfxecGrU0
広告入りで無料配布はいいかもな
初代の鉄人28号の唄を思い出せ

グリコ グリコ グーリーコー
983名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:49.35 ID:I0mdJOBO0
>>849
すごい数字
まあ 通信費がほぼゼロの時代だからね。
984名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:23:57.84 ID:9L/8EOMR0
もはや何をやってもCDの売り上げは回復しないだろう。
携帯電話の普及で固定電話が売れなくなったのと同じ。
時代が変わったんだよ。
985名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:00.88 ID:EMH3ud4A0
>>972
2千もあるのか・・・・・・
986名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:11.02 ID:b4YjHO/m0
>>776
じっちゃまの時代とちがうのはカラオケだよ
演奏家はカラオケに喰われたんだよ
町のバーだけじゃなく歌番組もそうだ
昔は歌手のバックは生演奏だったんだから
987名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:11.16 ID:ku1hUH980
>>953
スーパーのボカロ曲に首をかしげてた話を上の方であげたけど、
マジで街中で音楽聞かなくなってるもんなぁ…

おれは民放見なくなってるせいで、尚のこと、
どんなアーティストがいるのかさえからなくなってしまった
ド素人に対して、聞きたいと思わせる「とっかかり」の部分が見あたらないんだわ
988名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:12.19 ID:z7Ev48mR0
>>955
売れてるといってるものが、すべてとは言わないが「音楽」音を楽しむ

じゃないからな

売りたいものを売ってるだけじゃん

商業音楽を否定してるわけじゃないぜ、ようは「バランス」
989名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:12.41 ID:+1GJUswM0
>>955
音楽は嫌いじゃないよ
業界の上でふんぞり返っているだけの
権力を持った老害が嫌いなだけ
990名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:13.39 ID:lhSIIFG10
自らの手足を自らもいでのたうつ音楽業界さんパネェっす
991名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:14.67 ID:OIjn/6Q20
てか、音楽や動画は違法で書籍等は違法じゃないとか
やるんならちゃんとやれよ
992名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:32.00 ID:wFwdqp220
>>955
大好きですよ
アーティストは応援したいしライブにも行くしCDも買うよ
好 き な  曲 は ね
993名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:48.41 ID:ClhmJ7sf0
CDが売れない!ダウンロード違法化だ!

→違法ではないDL販売まで警戒され、もっと売上げが減りましたとさ
994名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:49.23 ID:fKKiBiPO0
1000なら脱糞
995名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:49.77 ID:7OHP+rL+0
>>977
ウォシュレット使ってても最後に拭く物はいるもんな
996名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:53.09 ID:vUtJ4HWT0
>>972
その民法ですら、今は放送を利用した通販や自社イベントで儲ける時代。
これはこれで放送法的に問題だと思うが。
今問題になってるまとめサイトのほうがそれに近くなってしまってる。
997名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:24:57.83 ID:C/YT9zxg0
>>849
街の中でかかりまくってたねえ。スキー場とかでも。
998名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:25:11.93 ID:Ve9kB9Vm0
>>955
そりゃランキング()とってるような業界押しの音楽がゴミだからだろw
日本の音楽も洋楽も好きだが日本の業界押しの曲は楽曲レベルが低すぎる
これからは才能あるアーティストしか買ってもらえないんだよw
マイナーな日本のアーティストでも実力があればちゃんと買うしなw
お前は勘違いをしているw
999名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:25:13.94 ID:sAj0sOTO0
COTDしか聴いてない
1000名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:25:33.81 ID:cA+JB3es0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。