【脱原発】 ドイツの失敗 電気料金上昇 ツケは国民に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
民主党政権が打ち出した2030年代の「原発ゼロ」。
だが、その裏には「電気料金2倍」との試算が隠されており、実際にはそれ以上の値上げとなる公算が大きい。

しかもこれが引き金になり、産業の「真空化」が起きかねない。この脱原発派にとって「不都合な真実」について前回説明した。
だが、実はこれだけでは済まない。「原発ゼロ」の実現には、さらなるコストが見込まれるからだ。

まず「原発ゼロ」をうたうならば全国の原発をそのまま放置することはできない。
その解体・廃炉には1基当たり300億〜700億円が必要だとされる。

廃炉に伴い、放射性物質に汚染された原子炉の処分場も必要となる。
使用済み核燃料の最終処分場の問題も逃れることはできない。

これらの処分場設置にもっとも反対するのは、おそらく「原発ゼロ」を唱えた人々ではないだろうか。

電力会社にとって原発ゼロは「死」を意味する。原発と関連施設は、
電力会社のバランスシート上で「資産」として大きなウエートを占めるからだ。

原発ゼロになれば、これらの資産価値はほぼゼロ。それどころか、廃炉を見込んで減損処理しなければならない。
つまり、政府が「原発ゼロ」を正式に打ち出した瞬間に債務超過に陥る電力会社も出る可能性もあるのだ。

そうなると、電力会社はもはや市場での資金調達が困難となり、政府が資本投入しなければならなくなる。
もちろん原資は国民の税金となる。

政府が9月に打ち出した原発ゼロシナリオ「革新的エネルギー・環境戦略」には、もう一つ「不都合な真実」が隠されている。

シナリオのたたき台となった経済産業相名の資料「エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について」には、
「省エネルギーの課題と克服策」として「経済的負担が重くなってでも相当高水準の省エネを実施する必要がある」と明記されているのだ。

では「高水準の省エネ」の正体とは何か。これも具体的に記されている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121104/trd12110412380003-n1.htm
>>2以降へ続く
前スレ(★1: 2012/11/04(日) 13:27:29.60)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352003249/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/04(日) 16:10:00.47 ID:???0
「新車販売に占める次世代自動車の割合7割、うち電気自動車6割」「省エネ性能に劣る設備・機器の販売禁止」
「省エネ性能に劣る空調機器の改修義務化」「省エネ性能の劣る住宅・ビルの新規賃貸制限」
「中心市街地へのガソリン車乗り入れ禁止」−など。

これら省エネ設備をすべて国産でまかなうならば、あるいは省エネビジネスが景気回復の起爆剤になる可能性もないことはない。
だが、太陽光パネルはすでに中国製などに押されている。電気料金大幅値上げにより、
今よりもさらに高コスト体質になった国内産業に外国企業と対等に戦える余力があるかどうかは疑わしい。

他国で生産された省エネ設備を導入するならば、「高水準の省エネ」を実現するための負担は企業、そして国民にすべてツケ回される。

しかも資料では、原発ゼロ達成時の日本の貿易収支は毎年9・7兆円の赤字。
財政赤字に加え、巨額の貿易赤字を抱えた日本が立ちゆけるはずがない。

脱原発論者は「杞憂にすぎない」と言うかもしれないが、実は先例がある。
脱原発を打ち出し、再生可能エネルギーへの転換を進めるドイツだ。

一部メディアはこの姿勢を賞賛するが、負の側面はあまり伝えられない。
ドイツの電気料金は過去10年間で1・8倍も跳ね上がっているのだ。

ドイツは2000(平成12)年、世界に先駆けて再生可能エネルギーの買い取り制度を導入、
制度を当て込んで太陽光発電への参入事業者が相次いだ。事業者に高値で支払われる電力料金は、
一般国民の電気料金に上乗せされ、2013年には標準家庭当たりの年間電気料金は現在の920ユーロ
(約9万4000円)から990ユーロ(約10万1千円)に跳ね上がる。

慌てたドイツ政府は買い取り価格の段階的な引き下げを実施。
10月11日、アルトマイアー環境相はついに将来的に買い取り制度そのものの廃止を表明した。

そもそもドイツは17基の原発を保有する世界9位の「原発大国」だ。2022(平成34)年までに全廃する計画だというが、
現在も半数近くが稼働し、電力供給量の2割を担っている。
3わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/04(日) 16:10:23.32 ID:???0
そのドイツが大量購入しているのは、フランスの原発が供給する電力だ。
フランスは「欧州の電力供給国」と化すことが安全保障上も国益に資すると考えており、原発ゼロにする考えは毛頭ない。

政府はこのような事実を知らないのか。知っていて知らぬふりをしているのか。
原発再稼働で迷走を続け、「原発ゼロ」政策の推進役を担った枝野幸男経済産業相は
10月26日の閣議後記者会見で「原発ゼロによる値上げへの理解は得られると思う」と断言した。

その枝野氏が「お手本」とするドイツでは、脱原発の電気料金上昇が低所得者層の生活と産業界を直撃しており、
買取制度のあり方が来秋の連邦議会(下院)選挙の争点になるのは確実な情勢となっている。

枝野氏は「原発ゼロ」がもたらす災禍をどう考えているのか。
知らないならば、あまりに勉強不足だといえる。知らないふりをしているならばより罪深い。
いずれにせよ、エネルギー担当相の資格はない。

民主党政権が目先の人気取りで「原発ゼロ」を推し進めるならば、2030年代の日本の惨状は目に見えている。
その頃に政治責任を取る民主党の政治家は何人生き残っているというのか。ツケはすべて国民に回されることになる。

(おわり)
4名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:52.63 ID:hieXgsDn0
この記事読売か産経だなと思ったよ
5名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:08.41 ID:uaTlCaqb0

 10万人「 GLAY EXPO 2004 」 と 自称17万人「さようなら原発10万人集会」
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 http://www.radiationexposuresociety.com/wp-content/uploads/2012/07/e1b36bce8d462f17dc272064b4a5ce61.jpg
 http://www.jcp.or.jp/web_download/akahata/2012_1/gogai01.jpg
 http://www.zengakuren.org/photo/photo_index.htm
 http://www.zenshin.org/index.htm

  反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★滋賀県教職員組合
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク労組.           ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★中核派・全学連…山本太郎,坂本龍一.
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組   
  ★素人の乱               ★日本教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連               ★反天皇制運動連絡会
.
6名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:54.01 ID:A1+MsUsY0
脱原発目指してる奴の経済成長を軽視する思想が気持ち悪い
7名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:18.03 ID:NXrjWOUZ0
メルトダウン起こされて産業潰れるよりはマシだろカス記事
8名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:41.76 ID:Ged3ATHZ0
原発の安全性は物理の理論レベルではもう完成していると言っていい。
それを作る製造・制御技術も十分だ。
そこで問題になるのは運用。

どうしても起きる人為ミスを防ぐために二重三重に確認し、
保守や監視では些細な変化も見逃さず、
小さな事故が起きても原因究明・再発防止を徹底的に行う。

どれも東電に欠けているものだな。
よって原発は安全ではない。
9名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:57.52 ID:RpfmQRy40
結論:危険厨は日本から出て行け
10名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:08.38 ID:VbILtbhdP
つけが国民に来ることは日本人なら知ってるし、
安全という財産がついてくることも知っている。

目先の利益だけ、それも4半期(3ヶ月)ごとに汲々としている財界よりの意見だな
11名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:42.80 ID:uaTlCaqb0
坂本龍一の脱原発音楽イベント「 NO NUKES 2012  」 http://nonukes2012.jp/ の収益全額が寄付された
「 さようなら原発1000万人署名市民の会 」を協賛する
「 原水禁 (平和フォーラム) 」とは・・・

 ● 平和フォーラムの活動 一部

  ○ コリアン情報ウィークリー発信 http://www.peace-forum.com/korean/weekly/weekly.htm
  ○ 日朝平壌宣言10周年 日朝国交正常化をめざす全国集会
  ○ 朝鮮人強制労働被害者補償立法の実現を求める要請署名
  ○ 朝鮮高校生への「高校無償化」即時適用と朝鮮学校への制度的保障を求める全国署名
  ○ 外国人参政権の確保と支援
  ○ 日本軍「慰安婦」問題に関する日韓交渉/仲裁を前進させる国際シンポジウム
  ○ 平和フォーラム・オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会関連行動(沖縄)
  ○ さようなら原発1000万人署名 
  ○ 核と人類は共存できない!さようなら原発 JCO臨界事故13周年集会
  ○ 『 平和の灯をヤスクニの闇へキャンドル行動 』を実施
  ○ 2012新潟水俣病現地調査
  ○ 「生命の尊厳」をもとに、原発も基地もない平和な社会へ−憲法理念の実現をめざす第49回大会(山口市)
  ○ きれいな水といのちを守る合成洗剤追放第32回全国集会(北海道・函館市)

※ 以下の所在地/電話・FAX番号/メールアドレス/使用サーバー/人員が全て同じ

   ■ 「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会 http://sayonara-nukes.org/
   ( 坂本龍一の脱原発イベント 「 NO NUKES 2012  」 http://nonukes2012.jp/ の収益全額の寄付先 )
   ■ 原水爆禁止日本国民会議 http://www.peace-forum.com/gensuikin/
   ■ フォーラム平和・人権・環境 http://www.peace-forum.com/
   ■ STOP!!米軍・安保・自衛隊 http://www.peace-forum.com/mnforce/連絡先/フォーラム平和・人権・環境
   ■ 東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会 http://www.peace-forum.com/nitcho/
   ■ コリアン情報ウィークリー http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly120709.htm 発行:フォーラム平和・人権・環境 編集:李泳采


.
12名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:00.49 ID:omdflp4n0
>>6
生活保護だと値上されても大丈夫
必死原発賛成してろや
13名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:09.36 ID:6gO7n2R60
今年に入って太陽光発電は電力会社に売却する形じゃなく
蓄電池に貯めて自分で使う方向の提案が出てきたけど
蓄電池の実績ってどれくらいなの?
14名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:21.47 ID:EioG45pF0
脱原発は人殺し
15名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:53.14 ID:A1+MsUsY0
>>12
なんだ脱原発派ってナマパーなのか
16名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:56.02 ID:/nUgPkBn0
ツーケーのナーアー
17名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:04.51 ID:0PKwQcSq0
ドイツの場合は電力の不足分は原発大国のフランスから買っているからな・・・

なんちゃって脱原発だ・・・
18名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:06.30 ID:SaAayXuv0





金さえ儲けられれば国民にツケを払わせていいのだろうか
19名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:22.88 ID:oDPX+0x50
ドイツもスペインも失敗だよ。国内での批判は多いが、日本のメディアはその報道をしたがらない。
20名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:32.31 ID:5luzdH0VO
毎週金曜日に日本を破壊しようと企てる集団が「再起動反対」のコールと共に現れ、日本は崩壊へと突き進んでいくのである
21名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:35.90 ID:TF8Ah0ma0
福島第一原発の原子炉は、GE(ゼネラル・エレクトリック)社が作ったマークT型という
古いタイプの「沸騰水型」の原子炉である。原爆の開発に成功したアメリカでは、
ハイマン・リッコーヴァー海軍大佐(当時)が、原子力を潜水艦の動力に利用することを思いつき、
1954年に最初の原子力潜水艦「ノーチラス」竣工にこぎつけた。ディーゼル燃料などを
動力とする従来の潜水艦は酸素を必要とするため、長期間の連続潜航が不可能だった。
長期間の連続潜航を可能にするため、酸素を必要としない動力が求められていた。
この原潜の動力開発で、GE社はWH(ウェスティングハウス)社とコンペをやることになった。
両社は膨大な研究開発費を投じて競い合ったが、結局WH社の開発した加圧水炉が採用される。
アメリカ政府は窮地に陥ったGE社の研究開発費を回収するため、GE社製原子炉を日本や
ドイツなどに押し付けた。こうして福島第一原発は、1967年に着工、1971年に営業運転を開始。
一号機は、設計、製造から試運転まで全てGE社が行った。東電は、試運転が終わり、
いよいよ稼働というときに、「マニュアル通りに運転してください」とキーを渡されただけ。
設計はアメリカで想定される様々な事態に対処できるが、地震とか津波という日本の自然災害
はあまり考慮されていなかった。アメリカの専門家は、1979年のスリーマイル島事故後、
GE社製の原子炉には欠陥があると指摘してきた。それ以降アメリカは原発を一基も
作らなかったが、2011年、34年ぶりにWH社(現在東芝の子会社)製原発を4基着工した。
これらは最新型の「加圧水型」である。
22名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:52.30 ID:uaTlCaqb0

 孫正義と坂本龍一との関係は、自然エネルギー財団の会長と評議員。
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
 http://www.xsol.jp/
 http://nanohana.me/home/wp-content/uploads/2012/06/sakamoto.jpg
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg

 つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。

  「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
   http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw
  「日本の太陽光発電の買い取り価格(42円)は高すぎます」「急ぎ、下げるべき」
   http://www.j-cast.com/2012/08/03141722.html

.   ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
   日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる


 太陽光発電促進付加金と言って、
 法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
 太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
 孫と韓国企業が儲かる、という仕組み。

 メガソーラーバブルの一因は、
 業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
 その委員会の委員の一人が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
 「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
 晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、
 という流れにある。
 http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK054227720121031
23名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:56.20 ID:fpnE+/wG0
はい、嘘です。

http://blogos.com/article/43081/

> ドイツの電気代と日本のテレビの嘘
>
> この間、テレビでドイツの電気代が紹介されましたが、驚きました。
> それは、1kWhあたりの電気代が29円だと報道されました。
> いやいや、それは違いますよ。まず、値段は電力会社によって異なります。
> ドイツは、電力を供給する会社が自由に選べて、957社もありますよ。
> 日本人観光客が大勢訪れるミュンヘンを例にしてみましょう。
>
> 5600 kWh使用される前提で(これは4人家族当たりです)、固定価格687.96 ?がかかりますよ。
> 今日の為替レートで66,695.31円です。つまり、1kwhあたり12.26ユーロセントです。
> しかも、全部再生可能エネルギーで出来ている電気だと保証されている電力供給会社です。 (←★注目★)
>
> もちろん、千社近くもあるんですから、いくらでも29円もする電力会社は選べますけど、
> その半分以下の12円でも電力が買えるんだったら、誰がそんなを買うんですか。
24名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:02.00 ID:Y3i0fjvB0
政治が機能不全を起こしていなくても間違いを犯すことは多分にあるということですね
まあ安全は金がかかるんだよ
日本はリスクと向き合う覚悟で安くあげてる
国防とかもね
25名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:02.16 ID:ekEKIGP4O
日本ブランドは放射能に汚染されました。
原発事故以降日本企業は大赤字の垂れ流し。
工場は次々に閉鎖し、大量の電気は不要になりそうです。
26名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:19.15 ID:Dm5iEf0A0
電気が高い?自然エネルギーに文句言うなよ。受け入れろ。お前らちゃんと電気料金は払えよ。
俺はNY暮らしだから関係ないけどねwww by某ミュージシャン。
27名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:40.18 ID:1RGTFFJJ0
中国パネルをダンピング違反で締め出して
公共事業で太陽光をすすめろ。
原発は国内で火力用の燃料を調達できるまで使用続行。
海外の燃料に依存している火力の比率は減らしていけ。

パナソニックやシャープなど国内産の太陽光パネルを使うことで
製造を間接的に支えてやりながら、工場建設で土建屋も潤わせろ。
輸入資源量の減少で貿易赤字を減らせ

ぼくのかんがえたにっぽんふっこうけいかく
28名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:10.19 ID:aT1XWP/E0
日本の失敗 東電のボーナス ツケは国民に
29名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:45.61 ID:1qqF745z0
>>7
なんか産業潰れたっけ?
30名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:57.44 ID:SaAayXuv0

自然エネルギー推進してる業者からこの倍になる分を支払わせればよくね?
31名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:59.83 ID:AbzNAxYO0
>>27
おまえ、国会議員になれるわw
32名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:01.76 ID:uaTlCaqb0

  自然エネルギー財団 組織構成員        京都のグリーンテック株式会社
  http://jref.or.jp/introduction/member.html  太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
  >. 会長・設立者 : 孫正義            http://www.xsol.jp/
  >     評議員 : 坂本龍一         ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
                              左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
                              KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 http://www.1101.com/kyoju/01.html       KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?     http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
 > 坂本 いや、アメリカだけ。
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?    「たかが電気です!止めよう!」
 >     パスポートは日本のパスポートで、  http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 >     ほとんどアメリカにいて。        「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。      http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg

 坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
 http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
 大韓航空CM 坂本龍一 - 浮世絵編 -
 http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
 SAMSUNG CM
 http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
 http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201208201208.html



納税をしていない・住んでもいない日本の社会インフラを破壊して
代わりに中国、南北朝鮮とアメリカに国際石油資本(メジャー)へ
日本の国富(例:火力発電燃料代で1日あたり100億円)を
流出させるのに一役買うミッションを負って、
いくらもらえるの世界の坂本さん?
33名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:32.31 ID:PuWMYLQm0
エコエネルギー先進国ドイツ (^O^)/
原発で作った電気をおフランスから買って、脱原発だと言われてもなあ。
34名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:40.55 ID:ReJ4KT+B0
産経の断末魔が心地よい
35名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:52.06 ID:DIa1fwzx0
太陽光発電のパネルを国産限定にしてほしいな
36名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:52.70 ID:A1cgP76C0
>>15
まともに仕事やってたら
原発廃止がどれだけ経済の悪化を招くか理解してるからな。
そして経済の悪化はすなわち大勢が死ぬということも。
37名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:12.84 ID:EYbqHu4X0
日本人は負担増の覚悟をしたって報道で言ってた
38名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:18.87 ID:etaPfuE00
>>26
じゃあ世界の原発は止まるな。
日本企業が露程も全く絡まない原発事業などこの世にはないんだから。
39名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:43.63 ID:Mb9bE8CQO
>>17
日本は脱原発して不足分は韓国から買おうという目論見だったよな
40名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:57.28 ID:T/Ns2ZWx0
ドイツの倍以上する日本は大失敗ですね
41名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:14.88 ID:7AqkltEW0
ドイツを見習い(爆笑)そもそも島国日本と電力事情(周辺国)が違うだろ
42名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:35.34 ID:4BVnffHu0
尖閣のエネルギー資源開発を急げ
43名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:45.69 ID:Dm5iEf0A0
>>27
太陽光発電はずっと長期にわたって太陽にさらされるのに、中国製はすぐに劣化するそうだ。
日本製は何もなかったかのように平気でずっと同じ状態で長持ちするとか。
44名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:48.87 ID:RrGCAvaqP
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    反原発基地害みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
45名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:53.87 ID:pX6boVoi0
>>39
どうやって電線を引く気なのやらw
46名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:07.38 ID:A1cgP76C0
>>29
福島の農水産物でさえ、ごく一部が基準に引っ掛かっているだけだものな。
馬鹿馬鹿しいほど厳しすぎる基準でも。
地震津波の復興ともからんでるから、単純に原発事故の影響だけを
切り分けることはできない。
言えることは、時間はかかっているが着実に復興しつつあるということ。
47名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:38.56 ID:afFHjjXF0
>>1
>民主党政権が打ち出した2030年代の「原発ゼロ」。
>だが、その裏には「電気料金2倍」との試算が隠されており、実際にはそれ以上の値上げとなる公算が大きい。

↓その裏に”原発維持”したとしても最低でも 「電気料金1.6〜1.7倍」 上がることを隠してるのは原発推進派だろ!!m9( ゚д゚)、ペッ
            
「原発ゼロで電気料金2倍」の欺瞞とそれを垂れ流す無責任なメディア
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002526.php

 まず、原発をゼロにすると2030年の電気料金が2010年の2倍になるという表記。確かにこの試算そのものは有識者会議でも合意済みだが、
同時に原発15%の場合でも電気料金は1.7倍、原発を事故前と同等レベルの20〜25%に維持しても電気料金は1.6倍を超えるという試算がシンクタンクから提出され、
有識者会議で採用されている。
原発ゼロにした場合の電気料金は2倍ではなく、原発を15%や20%とした場合の2割弱増にすぎない点で、「原発ゼロで料金2倍」の表記は明らかに恣意的であり、悪意に満ちている。
 
 しかも、それらの試算の元になっている電源種別の発電コストについてみると、原発の発電コストはキロワット時あたり8.9円を前提に計算されている。
8.9円には、現時点で不確定な廃炉、除染、賠償などの費用は含まれておらず、あくまで既に確定しているコストだけを元に算出した数値である。
これが今後確実に増えていくことも、有識者会議で繰り返し指摘されてきた。
だからこそ、他の電源種の発電コストには上限と下限値が書かれているのに対し、原発の発電コストだけは上限値のない「8.9円〜」という表現になっている。
賠償や除染、廃炉費用によっては、今後原発のコストが実際に幾らになるか、事実上青天井のため、書きようがないのだ。

48名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:39.87 ID:7ACvF+ln0
廃炉費用でぐだぐだいってるけど、
原発保持しようが、脱原発しようが
廃炉に必要な費用はどちらにしろ発生する。

この記事はあきらかなミスリード
49名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:48.75 ID:Tq5RNYfHQ
>>1
そういう言い訳出来たのは事故起きる前までだよ
経済悪化しようが死ぬよりマシ
偉そうなことほざくのは福島原発解決してからにしろ
50名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:50.29 ID:Gr1bPalY0
どれだけ屁理屈言ってもダメ
安全性に問題があるし、実際に被害が出ても責任も取れない、取らない
51名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:03.86 ID:qmQpeXNW0
>>45
そこで日韓トンネルですよw
52名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:18.37 ID:hzl79WUI0
42円だと1世帯あたり月3万〜4万だもんな
SBと民主マジキチ
53名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:30.55 ID:0PKwQcSq0
>>39
どのみち周波数の問題で東日本は蚊帳の外だ
54名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:35.56 ID:bbvn+5qS0
脱原発するにしても、原発利用継続するにしても、
あるいはその他の方法を選ぶにしても、
民主党に何かさせるのはマジでやめてくれ。

どんな最善手でも最悪手に仕上げてくれる。

55名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:38.32 ID:w6CFZPBb0
トイツに住んでるドイツ人が失敗したと言うのならまだ分かるが、
遠く離れた日本であれこれ言ってる奴は信用できん。

56名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:42.10 ID:t9d7U9HZ0
>>49
誰も死んでねぇじゃん
57名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:44.92 ID:Tr9+ZCuK0
ソフトバンク税42円/kwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:05.51 ID:ekEKIGP4O
日本中に原発作って原発依存度は世界最高クラスになったのに、電気代の高さも世界最高(世界一)になりました。
原発のどこが安いの?
59名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:09.86 ID:Dm5iEf0A0
>>39
韓国に頼るのは無謀。日本より韓国の方がはるかに電力に余裕が無い。
自国が困ってるのに、日本の支援なんか絶対しないよ。
60名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:12.46 ID:U1KWaCNf0
>>39
韓国も原発がアレで電力不足だとか
61名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:28.62 ID:A1+MsUsY0
>>48
なら原発動かして稼がせて廃炉費用ためといた方が経済的だな
62名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:41.72 ID:A1cgP76C0
反原発派は、急いで原発廃止を決定させなきゃならんのだよな。
あと三年もすれば、原発事故によって放射能の害は何もなかったと確定してしまうから。
そうなったらもう反原発派自体が壊滅する。
だからその前に、もう再稼働できないように原発を完全に潰して
日本経済を滅茶苦茶にしなければならんと。

だが、絶対に実現させるものか。
自民が政権に戻りさえすれば、断固原発推進の方針に戻してくれるしな。
63名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:42.33 ID:Mb9bE8CQO
>>45
日韓海底トンネルにでも併設するんじゃまいかw

まぁ韓国の原発事情で頓挫したんだっけ?w
64名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:00.69 ID:afFHjjXF0
>>17

そのフランスが逆にドイツから電気を買ってたりもしますがなにか?w"( ´,_ゝ`)プッ"

ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入
http://www.alterna.co.jp/8295


1月末以来の大寒波により、原発大国フランスは、電力不足に悩まされている。

原発が55基あるフランスでは、電力で暖房している家庭が多く、大寒波により電力が大幅に不足。
ドイツから太陽光や風力による自然エネルギーの電力を輸入し、寒さをしのいでいる。

フランスの電力消費はピーク時には最大100ギガワットにのぼる。これは原発80基の発電量を上回る数字で、1時間あたり7000メガワットの輸入が必要となる。
フランスの電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。

ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。
しかも、太陽光発電により1時間あたり最大で3000メガワットの電力を生み出している。

フォーカスオンラインによると、昨年、ドイツが自国の原発17基のうち8基を停止させた時、フランスは嘲笑したという。
ところが現在、ドイツの自然エネルギーを輸入せざるを得なくなり、原発政策を推進するフランス人にとってなんとも皮肉なこととなっている。
65名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:05.22 ID:etaPfuE00
>>40
原発事故が発生するまでは日本は世界がうらやむ電気の安定供給国だった。
そりゃそうだろ、停電が殆どないし、軽い事故が起こっても復旧は早いし。
それは投資のお陰であって、当然コストがかかる。
その投資を怠った欧米は今大変なインフラの状態に悩まされてる。
停電は頻発、責任を問おうと思っても水平分業の弊害で出来ない。

日本は責任問えるよ、電力会社が垂直でやってるし、事業者は安定供給の義務があるから。

原発事故が起こっても、日本の電力インフラの安定性はあまり変わってない。
現実、計画停電以降停電はないだろ?
66名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:06.35 ID:Tu59wwe80
>>23
NHKBSでやっているワールドwebでドイツの国営放送が
予定通り原発を廃止したら電気代が今の2倍になるから
計画を変更すると放送してたがこれも嘘か?
67名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:23.32 ID:Dm5iEf0A0
>>60
しかも、韓国の原発の技術レベルは日本よりずっと低いから日本の退職技術者が引っ張りだこなくらい。
これに頼るのは無謀すぎる。
68名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:25.84 ID:boywAd6K0
ドイツは原発を廃止するときに例え電気代が上がっても良いから
原発を廃止すべきという結論に達したのだよ
値上がりしたから失敗とか決めつけちゃったらドイツの人達に笑われるよこの記者
69名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:48.08 ID:IhtOezBX0
>>48
十分使い切って利益出して償却してから廃炉費用が発生するか、
全然使ってなくて利益もでてなくて償却済んでないのに廃炉費用がはっせいするのか、
の違い。
70名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:54.35 ID:OuQ+bM+eO

●野田政権は新エネルギー戦略で2039年まで水力、地熱、陸上風力、水上風力、バイオマス、太陽熱、太陽光など推進してけばよい。


●自民党は甘利ほか多数が原発推進だよね
71名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:54.80 ID:JdT7v6sy0
で、石炭があって、フランスの原発に依存してるドイツを見習えといった人たち、言い訳は?
72名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:57.75 ID:JVP3uh7j0


敗戦国ドイツも 左翼いっぱい飼ってるからね〜


73名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:16.37 ID:utQabKFV0
原発が万が一にも事故を起こしてまた国土が汚染されたら将来の子孫にどうとか、
なんていっている連中には、赤字国債の発行をゼロにしてから言え、と言いたい。

赤字国債=将来の子孫が納める予定の税金ってことを忘れれるな。

つまりお前らが飲み食いしている生活保護やら、年金やら、健康保険やらの社会保障から、
国家、地方公務員の給料を今すぐ大幅削減しろ、綺麗ごとはそれから言えよな。
74名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:17.49 ID:x1MQAWgX0
ディスカバリーチャンネル
http://www.youtube.com/user/DiscoveryJapan/videos?view=0
75名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:38.45 ID:A1+MsUsY0
>>49
誰が死んだの?
津波や地震では確かに沢山の方が亡くなったが
76名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:40.10 ID:46xFXutZ0

「原発ゼロ」は、リスク減らしから言えば理想だけどね。
実行するには、産業構造から成り立たなくなるんじゃないの。
「負」の経済から更に縮小するとなると・・・
昭和30年代並みの生活に戻らざるを得ないと思う。
77名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:49.29 ID:Tq5RNYfHQ
>>47
本当に原発派はクズだわ

>>56
福島原発について言ってるわけじゃない、後々の話
78名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:01.13 ID:wBz1jx5v0
本当は、
脱原発が経済状況をより悪化させるリスクは
もっと報道されてないといかんのだがな・・・

そのうえで、それでも脱原発なのか、バランスよくやる方向を考えるか、
原発依存にするのかを考えたうえでの議論ならまだありだが。
脱原発派はそこから目を背けるからどうも理屈がかみ合わんように見える。
79名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:15.57 ID:etaPfuE00
>>48
経済悪化すれば結局死ぬよ。原発の廃炉費用だってただじゃないんだ。誰が金出すの?
経済立ち行かなくなればそれをする人はいなくなるんだぞ?
80名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:20.87 ID:T/Ns2ZWx0
原発事故の賠償がまだ終わってもいないし
他国からべらぼうな賠償請求されたら日本が詰みそうなのに
もっと自爆したいのかw
81名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:25.70 ID:Ged3ATHZ0
>>46
原発30km圏内って復興しつつあるの?
82名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:25.88 ID:6vT/MVIt0
>>64
お国事情の違い と言うのが如実ですね。
フランスは化石燃料の調達に難があるのだろう。故に原発も盛ん、と。

どの辺が笑いどころだ?
83名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:29.46 ID:0PKwQcSq0
>>56
むしろ節電ブームが原因で熱中症の死傷者が増大したよな
84名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:55.35 ID:t0v4msO50
>>63
電圧降下でアポンするだけ
昇圧設備を作るにしても冷却が出来きずアポン

考えた奴は頭がアポンw
85名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:02.86 ID:Dm5iEf0A0
>>72
メルケル首相がギリシャを助けるためにアテネを訪問したら「ナチスの残党は帰れ!」とかの
プラカードを持った群衆が大勢押し掛けて抗議したらしい。メルケルはもう勝手に破たんしろと
言いたかっただろうな。
86名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:18.07 ID:Tr9+ZCuK0
これで日本の原発技術が韓国に流れて
世界の原発市場は家電に続いて韓国のものになりそうだなw
87DJ天狗:2012/11/04(日) 16:27:25.59 ID:a65KWWff0
DJ天狗参上〜
太陽光発電の明るい未来の話と聞いて
88名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:35.82 ID:81XJ3WjP0
日本じゃ誰も責任なんて取らないから、騒ぐだけムダ。
国策として進めてたのに、投票してた有権者からして被害者ヅラじゃん?

胸を張って弾劾できるのは未成年だけだよ。
89名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:40.34 ID:zqAbV61a0
EU一人勝ちで調子に乗っちゃったんだなぁ
90名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:32.37 ID:Tq5RNYfHQ
>>75
>>77と同文
福島原発で家追われ自殺した人はいるけど
91名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:43.84 ID:afFHjjXF0

それにしてもこのスレにも相当工作員が張り付いてるようだが、
あれだけ原発安全神話を流布し、何十もの安全対策をしてるから原発事故は起きない、メルトダウンは起きないとデマを垂れ流したあげくに、
未曾有の福島原発事故を引起しながら、ろくに責任も取らずどの面下げて反原発派を批判してんだ?




           恥を知れ!!m9( ゚д゚)、ペッ
92名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:51.69 ID:UNNVKnjZ0
責任云々の前に日本が死ぬぞ
93名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:57.45 ID:Tu59wwe80
>>77
後々の話なら経済悪化したおかげで会社が倒産して自殺する人とかもたくさん出るんじゃね。
94名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:08.71 ID:1qqJd8a00
メタンハイドレートの採掘・精製が確立し、これを発電に回せばいけそうな気はするが。

原発の減少はいいとしても0はありえない。

つーか日本の極左ってなんで頭がおかしいのか、わからない。
95名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:19.60 ID:Lawghbye0
原発の嘘が判ったんだから、
まずは、止める努力しろよ!
96名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:19.80 ID:Mb9bE8CQO
>>67
無謀も何も、韓国に金流して日本の韓国依存度を高めるのが目的でしょ
97名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:55.09 ID:YygMY23I0
>>13
それで儲かるなら電力会社の電気を蓄電池に貯めて使用しても儲かる
98名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:58.60 ID:A1+MsUsY0
>>90
確かに脱原発派放射脳が流したデマによる風評被害を苦に自殺した人いるかもね
で?
99名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:25.51 ID:D/ajhmvU0

   政治的に破綻しても、国民の総意なのだから逆らえない。

100名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:29.05 ID:T/Ns2ZWx0
>>65
なるほど、電力自由化して
たまに停電するかもだけど料金半額とか選べるといいね

>現実、計画停電以降停電はないだろ?
ずっと余ってるからね
101名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:00.06 ID:etaPfuE00
>>86
日本企業のバックにはもれなく海外企業がいるんだが。
三菱重工はアレバ(仏)、日立はGE(米)、東芝はWH(米:ちなみに東芝の子会社)。
そしてもう一つ、原発に必ずやってくる廃炉へのノウハウも絶対蓄積中ね。
ロシアともカナダとも提携を結びつつあるしね。

南朝鮮?そういや提携はないねえw
人材が多少そっちに入ってもこのつながりは消えんぞ?
102名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:04.96 ID:YWX3iYRmO
>77
むしろ福島以外は女川も柏崎も無事
北海道も関西も大震災でも原発は事故ってない
トンキン電力に勤めるトンキン人とバ菅が火病って自爆させたのを日本の基準にしないで
103名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:19.78 ID:HVSKDuCx0
シナリオ1

 電気料金値上→悲鳴→原発再稼動

シナリオ2

 電力会社破綻→日本崩壊

さあどっちを選ぶ、
104名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:21.07 ID:Tq5RNYfHQ
>>93
まずこの記事自体ミスリードだし>>47
原発リスク背負う必要性はないわ
105名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:28.03 ID:DEb6+a6M0
耐用年数の切れた原発を順次廃炉にして
別の発電システムに切り替えるだけの話だろ

この記事もおかしいぞ
一気に債務超過とか
106名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:40.71 ID:TSMeWedG0
>>94
減らしたら基幹電源じゃなくて補助電源になっちまう
それならゼロでも無問題
軽水炉で核オプションとか言ってる石破とかは放置の方向で
107名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:44.66 ID:wirn3uKSP
ユーロ漠下げくる?
108名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:48.19 ID:ekEKIGP4O
家電が何故売れないなんて言ってるけど、海外からすれば日本企業の製品を購入するのは避けるだろ。
今後20年位は、日本がどんなに頑張って良い製品を作っても世界では売れないよ。
原発推進派に責任とって欲しいね。
109名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:04.07 ID:oDPX+0x50
>>55
ドイツに住んでいるドイツ人が失敗だと批判しているよ。
110名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:44.06 ID:IbThFe2r0
最終処分場のアテがあるドイツと
まったくアテのない日本を同じ土俵にのせてはいけない。
原発使ってても日本は電気代の上昇に歯止めがきかないし。
それにもともとの公共料金や税金の負担も違う。
111名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:05.00 ID:A1cgP76C0
>>83
見事に原発停止の影響が表れているよな。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0818&f=column_0818_004.shtml&pt=large

2010年 17,750人
2011年 17,963人
2012年 21,082人

ま、これは死者数ではなく、病院に担ぎ込まれた人数だけどさ、
こーゆーのを実害と言うのだよ。
わかったかな? 反原発派の諸君。
112名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:12.57 ID:Tr9+ZCuK0
>>103
シナリオ3
 電力会社破綻→原発技術流出→原発事業破綻→韓国から原発輸入

こうだろ
113名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:28.96 ID:uPPpIP6R0
だって産経でしょ
114名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:30.01 ID:orAoyQGa0
ドイツ「日本にタカれば解決(某国が教えてくれた)」
115名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:41.44 ID:EYbqHu4X0
どうせ本土から来た活動家が騒いでるだけだろ
116名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:42.51 ID:Y3i0fjvB0
>>77
シンクタンクの試算は恣意的ではないのか、という疑念がわかないあなたはいい人ですね
いい人っぷりががむくわれるといいね
117名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:01.47 ID:1qqJd8a00
>>106
最低限、技術の保持と開発に必要なんだよ。
118名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:05.52 ID:+VIK7dYgP
>>105
化石燃料を中東から買うのもいい加減やめてほしいが
TPPに日本は入らないので安い液化天然ガスは手にはいらん

原発推進ではないが廃止はゴメンだね。
まあ別に電気料金でひと月平均12000位取られても俺はいいけど。
119名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:05.42 ID:POniU8HY0
>>85
銭金を理由に財政自主権放棄しろつったら侵略者と変わらんわ
正しいとしても侵略者の謗りは免れない。緊縮路線を押し付けてギリシャ国民に塗炭の苦しみを味あわせるならなおさら
120名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:10.92 ID:JdT7v6sy0
【原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470550/

>部長は発足時から昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた。

原発推進派の責任動の項の言うけど、それ以上に対策を講じなかった、どこぞの元所長さんの責任は?
121名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:14.52 ID:Tu59wwe80
>>104
でも、ドイツの与党がこのまま原発を廃止すると電気代が今の2倍になって困るから
計画を変更したというのは本当だよな。
122名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:17.79 ID:boywAd6K0
>>109
それはドイツ国民の何%が批判してるわけ?
123名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:27.26 ID:VfXoDTnqP
ドイツは電気代は安いがそこにバカ高い税金かけてくる
燃料代はこれからも下がるはずなのに何で日本も電気代値上げなんだ
JALを見ろ親方日の丸でも転覆すればあそこまでやって利益を必至に出す
発送電分離は不可避だ
124名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:44.38 ID:afFHjjXF0
>>75 >>90

おまえらってどんだけ近視眼的な視野しか持ってないんだ?

チャルノブイリ原発事故の放射能被害が拡大したのは4〜5年後だぞ?


そしておまえらは”死人”さえでなければ問題ないかのようだが、放射能が及ぼす健康被害は、
よく知られる白血病をはじめとする発ガンや奇形リスクの上昇はもとより、広範囲にわたる健康被害を齎す。

一度↓を読んでから出直してこい!!m9( ゚д゚)、ペッ


ウクライナ政府(緊急事態省)報告書
『チェルノブイリ事故から 25 年 “Safety for the Future”』より
(2011 年 4 月 20−22 日、チェルノブイリ 25 周年国際科学会議資料)
http://archives.shiminkagaku.org/archives/csijnewsletter_010_ukuraine_01.pdf
125名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:00.90 ID:aT1XWP/E0

追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
126名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:03.42 ID:Lawghbye0
>>75
現在、死人がいないから良いという問題ではない。
127名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:05.87 ID:V9/aLmIhO
今まで試算詐欺に何度ダマされたことか。
原発利権を捨てたくないってハッキリ言えばいいのにw
128名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:19.88 ID:oDPX+0x50
ドイツのシュピーゲル誌は「太陽光はドイツ環境政策の歴史の中で
最も高価な誤りになる可能性がある」と指摘している。
129名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:28.08 ID:9tasbEUf0
スレタイ産経余裕過ぎだろwww
130名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:30.77 ID:etaPfuE00
>>100
いいけど、何かトラブルあった時には「俺のせいではありません」で結局復旧が遅れるのよ。
これは今欧米で現実に起こってる事です。
で、自然エネルギーを今のまま導入すれば「たまに」ではすまなくなります。

莫大な投資を伴う送配電の組み替えが必須なんだよ、自然エネルギーの大量導入は。
だから欧米も二の足踏んでるんだよ。

それに、余ってるのはメンテで止めてない、と言う事だよ。
ベース電力(つまり原子力)がない以上、そうするしかない。
131名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:43.17 ID:LsZ6QG1SO
脱原発派は家庭で節電すればなんとかなると本気で思ってるから厄介だわ
ついでに経済に疎いから話がどうしても噛み合わない
132名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:50.76 ID:Tq5RNYfHQ
>>102
そいつら含め日本じゃん何言ってんだこいつ
133名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:06.28 ID:/0tx+sfU0
>>1
原発推進派のたわごと。

原発の危険と将来のコストを考えると、風力やメタンはメタンハイドレートによる発電は、
市場原理に任せれば、将来的には、コストは低下する。

ドイツの電力価格設定は、経済をインフレに誘導するための価格設定となっている。
始めから価格を設定すること自体、おかしい。
電力会社というユーザーと発電メーカーによって、価格は決定されなければならない筈。

134名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:07.76 ID:RwbI5tnS0
>>23
誰もが12円で電力が買えるんだったら、
29円もする電力会社なんて存続できないよね。
なんで存在するんだろうね。
135名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:07.94 ID:Tr9+ZCuK0
>>123
必死になっても42円/kwは20年間固定ですからw
136名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:05.02 ID:IUBnlvoY0
危険厨ってなんでこんなに馬鹿なの?
137名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:13.83 ID:Lawghbye0
原発止める不都合って何だよ!
原発事故に比べたらどれも対した問題ではない!

ハイ反論どうぞ
138名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:21.67 ID:M9sQp6Ok0
再生可能エネルギーの場合設備投資に費用がかかるが作ってしまえば後は無尽蔵に製造可能だから
ランニングコストがゼロ
つまり石油や天然ガスのような化石燃料を使った発電だと膨大な貿易赤字が発生するが再生可能エネルギーを開発して行けばエネルギー輸入ゼロで黒字だけを貯められる
原発のように使用済み核燃料や廃炉にかかる費用を数万年単位で次世代に負債として残すより
再生可能エネルギーの遺産を次世代に残すほうが遥かに健全
言ってみれば再生可能エネルギーの発電システムは将来への貯金であり原発は将来への借金であるわけ
借金の方が安いって当たり前、先に利益だけを受け取って負債を先送りにしてんだから
139名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:22.48 ID:JdT7v6sy0
新たなエネルギー利権を確立するために、原発利権を廃すという可能性もあるわけで。
原発利権は確かにアレだが、それを旗印に批判してると、新たな利権に知らず知らずのうちに利用されますぜ。
140名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:39.02 ID:etaPfuE00
>>124
その前に、放射能って具体的にどれを指してるの?
これってモノを言ってみてくれ。
こっちは一応使い分けしてるつもりだけど、君らって本当に使い分けしないよね。

>>133
違うね。
141名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:43.52 ID:TSMeWedG0
>>117
どのみち廃炉のために技術は必要なんで雇用は維持される
商用原発がなくてもね。まあ輸出という手もあるが
142名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:46.01 ID:ekEKIGP4O
そもそも、「死人が出てない」って話も疑ってる
143名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:50.31 ID:/i1TJR7X0
年70ユーロうpならたいしたことなくね?家庭じゃなく複数人で住んでるなら1人頭10〜20ユーロ台で済むし

そもそもドイツって高い高い言われてるけど実際に住んだことないやつが言ってるだけだろ
日本の方が電気使ってるし産業界が安い電力を求めるのはどこの国でも同じ
144名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:33.54 ID:XMFfQvtl0
>>126
火力発電は確実に大気汚染を引き起こし、病人や死人を発生させる。
145名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:58.86 ID:Tu59wwe80
>>122
ドイツの与党が計画は失敗だったと言っていて計画を変更すると言っている。
それを野党が批判しているというのが現状。
146名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:02.89 ID:wv8jlm0Y0
>>137
エネルギー安全保障について考えたら不都合だらけだろう。
147名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:15.45 ID:IUBnlvoY0
節電熱中症は
たった一週間で8600人搬送

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013990361000.html

放射能で死んだ人今だに0人
148名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:30.28 ID:7AqkltEW0
脱原発はイイけどさ(棒)何故、値段が上がるんだよ(笑)
 将来見込みも値上がるんだろ(爆笑)御菓子いと気づけよ
149名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:40.41 ID:EolAJx2m0


反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!カウンター街宣 in 日比谷
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv114009633
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv114159396

経産省前不法占拠テントにご挨拶♪
150名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:03.83 ID:pTP5fAIz0
太陽光、地熱、潮汐発電はランニングコストゼロと思ってるバカが湧いてるね
151名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:11.68 ID:VfXoDTnqP
>>135
シェールガスを安く買わない努力をするつもりか
再生可能エネルギーなんて頭おかしな奴しか望んでおらん
上がるとか言う電力会社の石油なんかもう殆ど発電に使ってないし、国民ナメんじゃねえぞ
152名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:25.94 ID:Aibg187A0
とりあえ実名で家庭すべてアンケートしろよ
原発反対かとりあえず今はしかないか
それで電気料金とれ
153名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:42.84 ID:I32Eysh80
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
154名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:45.90 ID:I6CsmFtp0
今は再稼働して電気代を上げない。
企業を守る。雇用を守る。
稼働しながら安全対策を行う。雇用も増える。
これが現実的だ。
民主は鳩山の沖縄以来人気取りスタンドプレーばかり。
国が滅びる。
155名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:47.04 ID:HVSKDuCx0
原子力発電は大容量の安定した電源で非常に価値がある電力だけど
太陽光や風力の電気は全然使えない電気なんだよ。
それも42円なんて法外な値段をつける時点で政府の頭の吹っ飛び具合がよく解かる。
156名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:10.93 ID:etaPfuE00
>>144
その通り。だから脱原発でゼロにするのはお話しにならない。
俺様換算で10%程度でいいと思う。

大規模集中型のリスクも震災で露呈したので、自然エネルギーをある程度は入れるべきだと思う。
俺様換算で15%程度かな。
そうすれば、非常時でもある程度の期間電気を使えるでしょ。
相馬とか名取は、停電で情報をもらえなかったと聞いてる。
電気が来て情報を得られればもっと救われたかも知れない。
157名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:12.72 ID:Tr9+ZCuK0
>>151
42円/kwで電力会社が買い取らなければいけない太陽光電気を
消費者が使うときに42円/kw以下で使える「競争」ってありえるんですかw
158名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:26.00 ID:Gr1bPalY0
>>111
お前馬鹿だろ

それは、反原発のために起こったんじゃなくて
原発事故を含む原発推進派のいい加減さのために起こった節電政策のためだろ

もっかいいうけど、ほんと馬鹿だな
159名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:29.20 ID:afFHjjXF0
>>93
この10年余りで電気代が2倍になったと言われるドイツは、その間も順調に経済成長してきましたがなにか?

ドイツのGDPの推移
http://ecodb.net/country/DE/imf_gdp.html#ngdp



仮に電気代が上がるとして、そうすれば個人も企業も、節電、省エネ推進に励むだろう。
太陽光発電や風力と言った供給サイドへの再生可能エネルギーへの投資だけでなく、
需要サイドから省エネ家電や窓の二重サッシ化、企業ならさらに空調設備の刷新や自家発電設備の導入等を図るだろう。

それらは新たな需要拡大であり、新たな雇用を創出する。
160名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:33.04 ID:TuApZCC/0
東京に作れば誰も反対しないだろ
161名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:50.06 ID:35eJlDDd0
産経と東京新聞はスレタイだけでわかるな(真逆だけど)
162名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:05.21 ID:+6F8SS4S0
こりゃまた原発推進派が喜びそうなネタだな

> 廃炉に伴い、放射性物質に汚染された原子炉の処分場も必要となる。
> 使用済み核燃料の最終処分場の問題も逃れることはできない。
>
> これらの処分場設置にもっとも反対するのは、おそらく「原発ゼロ」を唱えた人々ではないだろうか。

だからなんだ?という感じだな
原発を使っていても最終処分場は必要だ
福島のように原発に保管するのは危険なことが明らかになった

> 原発ゼロになれば、これらの資産価値はほぼゼロ。それどころか、廃炉を見込んで減損処理しなければならない。
> つまり、政府が「原発ゼロ」を正式に打ち出した瞬間に債務超過に陥る電力会社も出る可能性もあるのだ。

原発ゼロにしても資産価値があるとすればいいじゃないか
一体誰が資産価値を判断するんだか知らんが

> だが、太陽光パネルはすでに中国製などに押されている。電気料金大幅値上げにより、
> 今よりもさらに高コスト体質になった国内産業に外国企業と対等に戦える余力があるかどうかは疑わしい。

だからなんだ?勝てば良いのだ
国内で国産優遇の政策などいくらでも打ち出せるだろう

> しかも資料では、原発ゼロ達成時の日本の貿易収支は毎年9・7兆円の赤字。
> 財政赤字に加え、巨額の貿易赤字を抱えた日本が立ちゆけるはずがない。

それは原発どうこう抜きに暗い未来だな…

> その枝野氏が「お手本」とするドイツでは、脱原発の電気料金上昇が低所得者層の生活と産業界を直撃しており、
> 買取制度のあり方が来秋の連邦議会(下院)選挙の争点になるのは確実な情勢となっている。

確実なのか?
163名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:27.38 ID:6vT/MVIt0
>>137
代替電源整備してから言うべき事だと思う。
今の胡散臭い電源政策を掲げているウチに言うべきことではない。

ドイツよろしく、日本の太陽電池パネルメーカーの淘汰でもやりたいんだろうか?という政策だ。
まぁ、既に随分と外国に逃げたみたいだけどね。 サンヨー・パナの虎の子も中国に持っていくんだったっけ?
164名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:38.26 ID:+VIK7dYgP
自国で掘らないとな。
他から買うのならTPPに入らんと。

まあ、だから最近、太平洋側でメタンハイドレート層があるのだの
日本でもシェールガス取れるだの言ってるんだね。

それの安定きょうきゅうが見込めるまで原発止めるのはどうかと思うね。
165名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:38.25 ID:T/Ns2ZWx0
>>130
消費者が自由に選べれば不満はないよ
166名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:55.08 ID:pGp5gA88O
福島の現実は報道管制を敷いて隠しまくるのれす。
167名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:18.36 ID:V9/aLmIhO
使う電気を減らそう!
苦しむ日本の電機メーカーは国をあげての省エネで活路を見出だすべき。
原発を続けて欲しいのは技術力のないチョンメーカーなんだよ。
原発推進派は全員チョンだと思ってください。
168名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:37.78 ID:cUhm1vJY0
いいじゃん、今のガキが苦労するだけでしょ?
子供作る機会もつもりもないし俺たちだけ楽できればオッケー^^
169名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:38.97 ID:NHnDW4gT0
原発廃止だと言うのなら
代替え案は出してから言えよと
値段も同じぐらいで、代わりになる安全なエネルギーがあるなら原発廃止に賛成するよ
170名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:44.18 ID:1qqJd8a00
>>141
というか、確実にビジネスの主体は海外からの発注にシフトする。
ただ、「国内に一機もない国の技術」の信用の問題も発生するだろうから
技術で食ってる国が、それじゃまずい。


個人的に一番やばいのは、モンジュを完璧に止めるまでのシナリオ。
福島には悪いけど、あれが稼動する前に事故ったのは日本全体の保険になった気がする。
171名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:14.58 ID:wdO0vnKr0
>>2
> 「新車販売に占める次世代自動車の割合7割、うち電気自動車6割」「省エネ性能に劣る設備・機器の販売禁止」
「> 「中心市街地へのガソリン車乗り入れ禁止」−など。

電力消費増やしてどうするw
172名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:40.36 ID:oDPX+0x50
【自然エネルギー終了】 ドイツ 「太陽光発電やめるわ。太陽光を進めたことは歴史上最悪の誤りだった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344868419/
173名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:40.52 ID:AaDnpPtQ0
電力会社のバランスシートがイカサマなんだろ
後始末の負債をまったく勘定していない
174名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:52.95 ID:etaPfuE00
>>165
停電でデータを失っても不満はない、と。
一般家庭で医療装置が止まって愛する人が死んで責任をたらい回しにされても不満はない、と。

俺は送電分離は反対です。いざとと言うとときに何の対応も取れない事が見えるのでね。
欧米で話になってない状態なのに。
175名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:10.54 ID:6vT/MVIt0
>>159
またお前かよ。 電力買取制度のおかげで経済成長 っつー関連を持って来い。知能障害が
176名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:24.96 ID:VfXoDTnqP
>>157
そういうものを破棄してしまえばすむだけだ
東芝、日立、三菱に勝てるかな既存電力w
まああれらも税金に貪ってるがな
誰も望んでねえんだよ。あんな荒唐無稽な太陽光なんて
なんで勝手に請求してきてんだゴラア
これからは供給過多のガスの時代になる。CO2なんて三菱はとうにクリア済みで
関電にも収めているのをしらんのか発電機を。
177名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:47.05 ID:Tu59wwe80
>>159
計画通り原発を廃止すると今後2倍になって経済悪化するので困るとドイツの与党が言っているんだけどな。
お前の主張はドイツ国民から支持されていないドイツ野党の言い分。
178名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:28.83 ID:I32Eysh80
地震兵器は理論的に可能

Q 莫大な地震エネルギーを人工的に引き起こすことは可能なのか?
A 可能 M7〜8クラスの地震は水爆で引き起こすことが可能

エネルギーをTNT換算した場合の量

★地震エネルギー       ★核エネルギー

M6…15キロトン       広島型原爆…15キロトン
M7…0.5メガトン(500kt)  B53(米国)…9メガトン
M8…15メガトン        東風4号(中国)…1メガトン
M9…470メガトン      ツァーリーボンバー(ロシア)…50メガトン

http://testpage.jp/m/tool/m_mw_mj_j_tnt_cal_wh.php?guid=ON

東日本大震災のような地震でも複数の水爆を用いることで同量のエネルギーを得ることは可能である。
海溝型の地震の場合、プレートのひずみが開放されて引き起こされるわけであるが、プレートは線で支えられているわけではなく、
点で支えており(オルゴールのイメージ)、その部分を破壊しさえすれば小さいエネルギー(M7や8クラスのエネルギー)で大きなエネルギー(M9クラス)を引き起こすことは可能である。
また、今回の東日本大震災でのM9という数字は、モーメントマグニチュードでの数字であり、従来の計算方法では東日本大震災はM8.4である。そして、地震エネルギーを算出する場合、このM8.4を用いるのが妥当。
M8.4の場合、そのエネルギーをTNT換算すると60メガトンほどなり、米国製の水爆数個ほどで発生させることが可能である。
 
Q 地下数十kmまで掘削することは可能なの?
A 可能 石油掘削技術の進歩により、地下数十キロまでは掘削可能。

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
179名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:47.74 ID:o/YYySgW0
■ 狼の工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社ホットリンク)が狼を監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1351945984/
180名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:55.42 ID:IbThFe2r0
>>168
スタートから見切り発車で、未だに道筋がない原発がまさにそれ。
いつか廃炉ができるかもしれないし、最終処分場も決まっているだろうから
とりあえずはじめる、ではじめて10年後に廃炉は資金的に不可能って
国会で答弁されて、そこで止まって30年。
181名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:23.90 ID:boywAd6K0
風力発電の会社がドイツにあって原発廃止後に風車が売れて結構儲かってるそうだが
この企業からどういう献金が誰に流れているか調べたら面白いことがわかると思う
182名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:27.20 ID:T/Ns2ZWx0
>>164
TPPなんて入ったら、外資の電力会社が参入して国内電力が即破綻だぞw
水道はすでに参入し始めてるけど
183名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:59.91 ID:utQabKFV0
原発は全電源喪失するとやばい、と言うことがわかったんだから、
それに対する対策を施して信頼性を高めればいいだけの話だろう。

少なくとも、ほとんど完成している原発や、
既存の原発は使い切るのが正解だ。

現状は、原発止めて、毎日毎日100億円の金を燃料費として、
余計に海外に払っているわけだけど、
そのことについて、反原発厨はどう考えているんだろう?

そのお金をもっとほかの事に使えば、よほど有意義だと思うけどね。
184名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:06.72 ID:MeD9+HzV0
で、日本は、


アメリカの9倍の高値で燃料仕入れてる電力会社の失敗。
185名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:10.93 ID:IUBnlvoY0
>>167
何故か発想が反日韓国人と似てしまう反原発派

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/a894b309919fe480cbdb190f255c2ed0.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000012857/89/img1c6c4fe59ie1vk.jpeg

反原発の人達って、何かヘンな記号を使うんだね。何だろう?このプラカードの裏に書いてある記号…

ttp://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/4/643c1135-s.jpg
186名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:24.26 ID:7w2VxMn6O
ドイツはふざけんなよ!
太陽光に使う金あったらギリシャやイタリアに金をばらまけよ。
あと俺にも一億円くれ。
ユーロじゃないぞ、円でよこせ
187名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:03.26 ID:A1cgP76C0
>>158
その節電政策というのが、原発を止めなければ不要だったわけだが?
ちなみにこれ7月だけのデータね。
8月も軒並み搬送者は増えて、死者も増えている。

放射能のせいでは一人も死んでいないが
原発止めたことによる死者は既に大勢出ているんだよ。
188名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:07.03 ID:qS2K63IXP
>>1
なんで反原発には日本語が流暢な外国人がまざってるの?

【脱原発】 ドイツの失敗 電気料金上昇 ツケは国民に
843 :名無しさん@13周年[sage]:2012/11/04(日) 15:48:11.58 ID:gqkrPUEf0
>>809
すべてLNGに変えるべき
電気代が40倍になってもかまわんよ

日本国民にはそれだけの資産の余裕がある

913 :名無しさん@13周年 :sage :2012/11/04(日) 15:57:17.53 ID:zYE5jw7o0
>>886
日本だけ、日本国民だけ幸せならそれで良い。
友好だの同盟などは国家防衛の為の手段に過ぎない。
国家運営の視点では常識なんだけど、今の日本人はこれが理解出来ない。
世界を救いたければ世界を日本国民にする事を目指せば良いだけ。

947 :名無しさん@13周年 :sage :2012/11/04(日) 16:00:54.21 ID:gqkrPUEf0
>>913
傲慢なやつだな
お前らの賠償はまだ済んでないことに気づけ

>"お前ら"の賠償はまだ済んでないことに気づけ
>"お前ら"の賠償はまだ済んでないことに気づけ
189名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:11.43 ID:Lawghbye0
>>146
>>163
どちらも、原発事故に比べたら大したこと無い。
努力すれば、解決できる。
190名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:42.01 ID:Y3i0fjvB0
太陽光発電なんて電力会社が金出して消費者の家屋の屋根上借りて設置すればいい
消費者が使い減りのコストを負うモデルじゃ決して壁を越えられない
191名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:10.39 ID:WnMzpX980
週刊東洋経済 臨時増刊2012.11.2 によると
ドイツの電気料金は高くなったがそれでも26円/kwh、東電は26.7円/kwhと日本より安い。
再生可能エネルギー雇用者37万人、設備投資2.8兆円(日本の電力投資は2.1兆円)

問題は原発資産価値の償却を誰が負担するのかという点。
日本の原発設備資産でも3.2兆円くらいなので、一気に不良債権処理として公費を投入すればよい
192名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:10.40 ID:T/Ns2ZWx0
>>174
必要な人だけクソ高い電気料金払えばいいじゃん
選べないのがおかしいと言ってるだけ
193名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:11.21 ID:2faURg1G0
>>184
自前の資源がない国が、
・安い価格のときだけ買う場合の値段
・必要量を必ず買う場合の値段

さて、さて、どっちが高い価格になるか、馬鹿でも分かる
194名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:25.52 ID:e+lHAbZK0
日本もやることはたくさんあるよ 省エネ 周波数の全国統一
やることやらないで無理とか高いとか言う前の問題

原発も安全性を担保すると相当設備代が高くなるようだしね
そうなると原発の電気も高くなる。

保守系の政治家だって正直原発は要らないけど 核兵器は必要
と考えているんじゃないのか
だから原発は全国で研究開発用で2基程度 あと核兵器を持てば十分だ

全国にある原発に北朝鮮や中国が照準をつけていると考えた方がいい


195名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:06.43 ID:MeD9+HzV0
>>184
>で、日本は、


>アメリカの9倍の高値で燃料仕入れてる電力会社の失敗。

これを潰さなかった失敗。
196名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:07.53 ID:yKpnzQWv0
反原発テント村抗議中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114009633
197名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:20.66 ID:tajE+Wlg0
>>189
エネルギー危機の対策出来なかったら最悪戦争起きるよ
原発事故と比べ物にならないくらいの規模で被害出るが
198名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:27.81 ID:p7wixCw10
>>2
>年間電気料金は現在の920ユーロ
>(約9万4000円)から990ユーロ(約10万1千円)に跳ね上がる。

大した事なくね?

199名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:36.12 ID:H1ND8njn0
>>193
マニフェストに書けば問題はすべて解決。
200名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:00.47 ID:67yGV3+X0
原発に反対はしないけど広告費を電気代に乗せてたキチガイを擁護する気にならん
電気を大切にね!とか言ってた割に節電されて困ってるし
まあ核燃料リサイクルを国に半強制されてた部分は同情してやるが
201名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:03.80 ID:etaPfuE00
>>189
断言する。出来ないよ、絶対。100%できない。
どうしてか?
エネルギーの安定供給が出来なくなってる事に変わりはないからだよ。
自然エネルギーは将来性はあるけど、安定供給がままならない以上全面シフトは無理だ、が世界の常識。
202名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:11.35 ID:JdT7v6sy0
>>188
中国、韓国にも太陽光パネル生産業者がいるし、
日本に異論形で進出して、外貨獲得したい奴もいるからなあ。


太陽光パネル買う奴は、せめて日本製買えよ。
俺もシャープ製勝ってるけど、正直昼の電気代は高くていやになる
203名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:17.33 ID:/0tx+sfU0
とにかく、原子力発電をやらせておけ、数百年でウラン燃料はなくなる。

議論は、その後だ。
204名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:31.38 ID:/iGadeGB0
お金持ちは一戸建てに太陽光パネルを設置して電気を売電して得をして

貧乏人は高い電気を買わされてさらに貧乏になるブラックジョーク
205名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:36.87 ID:P+Rh5Ltr0
>>188
反原発でも何でもないどっかの工作員でしょ
206名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:54.16 ID:Gr1bPalY0
>>187
原発停止したり節電をしないといけなくなったことに関して言えば、
反原発の人たちの声は関係ない

原発推進派があまりにいい加減な仕事しかしてこなかったから事故をきっかけにとめざるを得なくなっただけだ
お前は反原発の責任にしようとしてるけど、完全なすり替えだよ
207名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:00.96 ID:boywAd6K0
原発を稼働させるなら核燃料の最終処分場をはやく決めるべきだな
今の置き場所はもうそろそろ一杯になららしいじゃん
208名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:02.85 ID:XLxaJnPq0
それでも原発は要らない
リスクが大きすぎる
廃炉だけで300-700億円だなんて
火力とか水力とか風力とか潮汐力とか温泉のとかいろいろやればいい
未来に責任を押し付けるような危険物は作ってはいけないと思う
209名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:26.51 ID:mUoUCfR70
原発廃止なら当然ナマポ廃止だよな
210名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:31.77 ID:WnMzpX980
>>198
大したことない。
おまけに跳ね上がっても日本より安い。
211名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:35.43 ID:Lawghbye0
>>197
そうならないように努力はできるだろうに。
212名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:39.56 ID:JdT7v6sy0
訂正

>>188
中国、韓国にも太陽光パネル生産業者がいるし、
日本にいろんな形で進出して、外貨獲得したい奴もいるからなあ。

太陽光パネル買う奴は、せめて日本の会社のもの買えよ。
俺もシャープの太陽光システム買ってるけど、正直昼の電気代は高くていやになる
213名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:42.51 ID:HVSKDuCx0
太陽光設置してもデメリットばかりで全然メリットなんて無いんだけど

あるとすれば金持ちの自己満足を満たすだけだろうね。

>>204のブラックジョークが現実だということを知らない人間も多いからな。
214名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:50.43 ID:SK1qz25W0
送電線が短い方が送電の効率がいいんだし
東京の近くに原発つくれよ
215名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:55.05 ID:etaPfuE00
>>192
だからそれを選んだら、俺が言ったようなリスクに同意する、と言う事だろ?
まずあんたがイエスかノーか、言う事だ。

>>206
関西電力などは反原発側に由来する事だがな。

216名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:11.84 ID:tajE+Wlg0
>>211
どんな努力?
原発は安全対策出来るけど
217名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:57.63 ID:T/Ns2ZWx0
>>186
>太陽光に使う金あったらギリシャやイタリアに金をばらまけよ。
ガンガンばら撒いてるよ

>あと俺にも一億円くれ。
逆に日本から日本人1人あたり5万円渡したばかりだぞw
そう、あなたの税金からね
218名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:02.43 ID:IZY1BhLKO
>>194
技術的な改革は必要ではあるけど価格にはあまり影響しない。

価格競争を導入するだけで半額以下になると思うよ。
今は電力会社が贅沢三昧してる費用がそのまま電気代に加算されてるんで。
219名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:10.36 ID:WnaExKWT0
料金が上がっても日本より安いとかステマもいいとこだな。
よその国より日本の心配しろよ。
220名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:46.18 ID:Lawghbye0
>>201
誰が自然エネルギーだけと言ってるんだ?
原発だけ止めろと言ってる。
221名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:51.40 ID:zKiB6N3P0
大事なのは信頼できる管理体制
原発に関しては本来想定外なんて絶対言っちゃいけないのに結局東電は想定外の震災を事故の全ての原因にしてしまった
(自分達の不備は一切無視)
つまり、想定外の事態が起こるたびに原発が事故っちゃうことに

反原発みたいな間違った方向にずれちゃってるけど、今後必須なのは東電と利害関係の全く無い第三者の監視機関だろ
222名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:57:03.02 ID:aUbhPKXHO
反原発の脳内花畑のキチガイ糞左翼は全て苦しんで死ね、ゴミ虫が。
223名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:57:14.44 ID:1qqJd8a00
というか、マニフェストには原発0よりもメタンハイドレートの開発を挙げて欲しいよな。

じゃないと原発の数を減らすリアリティすら怪しい。
224名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:57:45.82 ID:JdT7v6sy0
>>204
韓国で原発運動が盛んにならないのは、
各社社会に負けてる人たちが原子力の安いコストに頼らざるを得ないというのもあるからなあ。
225名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:02.46 ID:XlteHNEy0
>鳩山元首相「我々は正義の味方ですよ」 蓄電池の未来について大いに語る
蓄電池の開発費は膨大に掛かるの?
226名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:13.11 ID:NgZlTz0w0
次回の選挙は原発推進の自民と原発停止の民主の戦いだ
227名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:15.10 ID:5l/5gVFf0
ところでメガソーラーはなんで国民が差額を負担するのに民営なんだ?
それなら税金突っ込んで国営でいいだろう。
国産パネルの使用など制限を付ければ多少のコスト高も納得する。

中華、チョンパネルなんて使ってコスト落として暴利をむさぼる奴らがいるのは納得できん。
228名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:34.99 ID:etaPfuE00
>>220
C02排出を抑え、
トータルコストを抑えて安定して電力を供給する手段が今現在原子力しかない以上、ダメ。
229名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:55.47 ID:T/Ns2ZWx0
>>215
家庭ごとに選べれば何も問題ない
選んだ消費者の責任
230名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:56.50 ID:Lawghbye0
>>216
>>216
>>137読んでね
231名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:26.39 ID:IbThFe2r0
>>221
そういう動きはこの50年の計画の大失敗をきちんと認めて
政治的に原発行政の練り直しの中でやらないと。
まあ当然自民はやらんだろうし、民主は他人事だろうからやらんだろうが。
232名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:17.87 ID:ekEKIGP4O
電力自由化するなら脱原発なんてどうでも良いよ。
原発が本当に安いなら原発は生き残るだろ。
推進派もそれなら納得するよな?
233名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:37.39 ID:QThzTlPKO
スレタイだけで産経とわかってしまう。
そんなに原発利権とズブズブなのか?
234名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:00.22 ID:tajE+Wlg0
>>230
結局、エネルギー危機への対策は考えてないと
戦争で人が殺しあうリスクが格段に上がるけど見ない振りするって事か

お前が嫌ってる原発推進より性質悪いな
235名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:07.60 ID:etaPfuE00
>>227
メガソーラーは電力会社の電力網に乗っけるんだぞ。


>>229
あんたがイエスかノーか、聞いてるんだけど。
236名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:15.83 ID:oDPX+0x50
太陽光は昼間の電力需要ピークの電力の1つとなり得るが、1日24時間のベース電力である原発の代替はできない。
蓄電池が安くなるまでは、太陽光に期待し過ぎは間違い。
237名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:23.30 ID:40c+jq0A0
>>1
原発やめなくても耐用年数過ぎれば
廃炉費用は必要なんだけど。

脱原発の場合だけこの費用が必要で
電力料金跳ね上がるとかあきらかにミスリードだろ。
238名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:25.93 ID:qS2K63IXP
>>205
証明してください。
239名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:31.50 ID:6vT/MVIt0
>>220
止めてる代償が膨大な貿易赤字だろ? まぁ、原発の所為だけかどうかは分析が必要だけどさw
240名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:32.92 ID:Tu59wwe80
>>230
横レスだが、だから原発事故が起こらないように安全対策するんじゃね。
241名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:40.08 ID:iU4GAriN0
こういう料金系の政策は賛否をしっかりとって、反対派のみ値上げ、賛成派のみ値下げしろよ。
242名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:55.61 ID:Lawghbye0
>>228
コストと、co2に関しては努力すればいい。
原発事故に比べたら大したこと無い。
243名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:00.58 ID:WnMzpX980
コマツの会長が150年後には化石燃料が枯渇し、残るは再生可能エネルギーと
使用済み核燃料のみとして原発の必要性を語っている。

使用済み核燃料が永遠に再利用できると考えているのだろうか。
ウラン鉱石も80年分しかなくて、核分裂もしょせんは100年くらいのエネルギーでしかない。
244名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:01.07 ID:2xPx6ehH0
>>137
>再生可能エネルギーの場合設備投資に費用がかかるが作ってしまえば後は無尽蔵に製造可能だから
>ランニングコストがゼロ

放射脳乙

維持管理費でランニングコストはかかるんですが。
しかも再生エネルギーとやらは発電量自体が少ないので脱原発の役に立ちません。
245名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:29.88 ID:2faURg1G0
>>233
ドイツ 失敗でぐぐってみなよ
グーグルも原発利権とズブズブなのか?
246名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:35.08 ID:afFHjjXF0
>>175

まず脱原発のせいで経済成長が悪化する っつー関連(ソース)を持ってこような"( ´,_ゝ`)プッ"


俺は、おまえらが流布する脱原発は経済成長にマイナスだという主張に対する反証を提示したまで。
247名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:31.51 ID:etaPfuE00
>>242
努力でどうにもならないからこうなってるんだが。
248名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:42.03 ID:6vT/MVIt0
>>235
発電は国営でもいいんじゃねぇの? ソーラー発電は民営じゃないとダメなの?意味分からん
249名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:43.56 ID:NgZlTz0w0
サイレントマジョリティは原発推進
民主党はそこんとこ分かってねえな
250名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:55.25 ID:FYydqQLf0
>>232
自由化そのものに反対なんだが。
電気料金が上がって、供給が不安定になり停電が増えるって
悪循環が起きる可能性が高い。
ベース電源がしっかりしてる国はそうでもないが、
完全自由化した国は大抵そうなってる。
でも、それで脱原発派が納得するなら、やっていいんじゃないかな。
馬鹿さ加減が理解できると思うから、脱原発とかもう言わないんじゃないかな。

251名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:08.90 ID:FIeD3OMr0
>>214
省エネ家電と原子力電池。
20年安定的に電力供給出来れば良いわけで。

送電線やコンセント、配線を引くことは無駄だし、
送電分離とか電力自由化とか馬鹿らしい話になる。
252名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:25.78 ID:Lawghbye0
>>234
君の言っていることは、推測でしかない。
253名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:56.92 ID:LsZ6QG1SO
経済の素養の無いやつとはどうしても話が噛み合わない
ほんと不毛だわ
254名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:53.20 ID:6vT/MVIt0
>>246
震災後の貿易動向はどうですか? 反証?関連性が不明のものを持ち出して言われてもねぇww
255名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:56.41 ID:WnMzpX980
原発は3.11の前でも、日本の一次エネルギーの12%でしかありません。
効率の高いLNGコンバインドサイクル発電に置き換えると7%の比率です。
ドイツはもっと少ない比率です。
国がひっくり返るようなウエイトではありません。
256名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:56.92 ID:d0q6EWa00
電気料上がったら上がったで放射脳は発狂しそうだな
257名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:01.51 ID:tajE+Wlg0
>>252
原発事故が起きるってのも推測でしかないよね
258名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:04.91 ID:hUzrcE/QP

★★☆☆【金沢】11.24 ブルーリボンデモin金沢 ☆☆★★

拉致被害者早期全員救出を願う国民大行進

平成24年11月24日(土)

石川県金沢市 金沢駅東口 玉川公園 (玉川図書館裏)

13:00 集合

13:30 デモ行進出発

主催:行動する北陸(北陸3県有志の会)
http://koudousuruhokuriku.seesaa.net/?1330591197
http://com.nicovideo.jp/community/co1555672
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=274219&from=page_recommend
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157714
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218

259名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:05.97 ID:TSMeWedG0
「活断層確実」と規制委調査団の渡辺教授 

原子力規制委調査団の渡辺東洋大教授は「(大飯原発)敷地内に活断層があることは確実」と主張。 2012/11/04 16:44 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

あーあ、これどうすんのよ
260名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:08.37 ID:8TFD9I7H0
毒を食らわば皿まで!

日本はもう後戻りは出来ない。

いや、世界自体が後退を許されない。

高効率の次世代発電が発明されるまで、

世界は原発に頼りつつも脅かされる、

人類の綱渡りは当分続くだろう。

日本は原発を止める算段ではなく、

廃棄物の有効な処理方法を考えるべきだ。

261名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:08.98 ID:SK1qz25W0
安全は原発を東京に作ろうぜ
送電時のロスも少なくて済むしお得だよ
2628月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/04(日) 17:06:16.71 ID:UGXthjQ70
>>133妄想に走るしか無いもんなぁ〜ヽ(´∀`)



反原発房は自分達に都合の悪い情報は理解出来ない【丶`∀´】ソックリな奴ばかり


ハ ,,ハ  
(;゚◇゚)z 変態っw
263名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:35.80 ID:Lawghbye0
>>240
起こったときの代償がでかすぎる。
264名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:48.26 ID:FIeD3OMr0
>>227
公務員は仕事しないからだろw

電力会社が自作自演や工作員、メディア買収するのと同じように
対立する利害者が工作員雇ってメディア買収して、プロ市民を雇う訳で。
それを公務員がこなせるか?と言えば出来ないんでしょw
265名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:51.35 ID:ekEKIGP4O
>>250
だな
自由化でそういう結果になれば俺も自由化はダメだと納得出来る
やはり自由化をやるべきだな
266名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:54.44 ID:5Ae6RamG0
原発自体はあってもいいのだが、
現在の立地に問題がある。
267名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:59.05 ID:etaPfuE00
>>248
メガソーラーを国営にすると言う事は国が電力会社に電力売る、と言う事でしょ?
と言う事はそこでまた色々面倒な利権問題が出るわね。
268名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:16.17 ID:LmC3gft90
>>1
やっぱりサンケイか。世論誘導乙。
269名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:34.73 ID:NmcEEV+ZO
生活保護貰ってる奴と
反原発デモやってる奴が
原発の廃炉作業に従事して最後まで責任持ってやるのならば考えてもいい
270名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:05.33 ID:T/Ns2ZWx0
>>235
選んだ消費者の責任と言ってるのに意味不だねえ

電力A社 停電なし 電気料金2倍
電力B社 停電あるかも 電気料金半額

自分の生活に合わせて好きなほうを選べばいい
あなたはA社、おれはB社を選ぶ、それだけ
271名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:05.73 ID:6vT/MVIt0
>>255
そこに乗じて既に破綻が見えてたドイツの制度を改悪して導入というのがねぇ・・・

原発を廃止するための制度 と言うよりは、よく分からない制度でしょ?アレは・・・
272名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:21.15 ID:i+fBX+220
原発ゼロじゃなくても、すでに30年を超えた老朽化した原発ばかりで様々な事故を起こしながら
騙し騙し使ってる状況(原発がある地元の新聞では事故の記事が珍しくない)で
古い原発の廃炉は絶対に必要だし、貯蔵プールには今までに使った使用済み核燃料が溢れてて
使用済み核燃料の貯蔵施設か最終処分場を早く作れと責められてるし
それに原発がある状態でも毎年電気料金は高くなってる
そこら辺を隠して「原発ゼロ」だけを叩くのは「不都合な真実が隠されている」と同じことじゃん



273名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:34.15 ID:SK1qz25W0
>>266
同意
安全性を上げるためにも東京に作るべき
274名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:43.71 ID:SVTqzwwP0
>>198
それでも不満たらたらで、次の選挙の争点になるらしい
企業が受けてる賦課金の減免云々は、緑の党が主張してる奴のことやね

>ドイツの公共テレビZDFが26日公表した世論調査結果によると、再生可能エネルギーの普及促進のため、電気料金に上乗せされる賦課金が
>来年から47%引き上げられることについて、77%が反対と回答した。 賛成は21%にとどまった。

>ドイツは東京電力福島第1原発の事故後に脱原発姿勢を強め、再生可能エネルギーの開発を急いでいるが、賦課金の引き上げで標準世帯の
>負担が年約70ユーロ(約7200円)増えるとみられており、反発が強まっている。 
>エネルギー転換のペースに関する質問では、「速過ぎる」との回答が31%で、3月の前回調査の18%から急増。「妥当」は34%(前回39%)、「遅過ぎる」は30%(同38%)でいずれも減った。

>一方、競争力維持のため、電力を大量消費する企業が受けている賦課金の減免措置に賛成したのはわずか15%。反対は81%に上り、
>不公平感から国民が不満を持っている実態が浮き彫りになった。

賦課金引き上げ、8割が反対 電気代高騰に反発
http://www.news-digest.co.uk/newsde/news/news/4589-2012-10-28.html
275名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:03.73 ID:9vqt+IOQ0
それでもボーナスはなくなりませんw
276名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:34.37 ID:2xPx6ehH0
>>176
>これからは供給過多のガスの時代になる。CO2なんて三菱はとうにクリア済みで
>関電にも収めているのをしらんのか発電機を。

頼みのガスも3週間分しか備蓄が無いわけだが。
277名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:37.13 ID:RwbI5tnS0
>>265
3年ほど前の民主信者みたいだ
278名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:37.32 ID:POniU8HY0
>>252
石油危機も知らんのか
ゆとりなら当然かw
279名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:46.93 ID:5l/5gVFf0
>259

まあ、本来そんなとこには作ってはいけないはずだから、見つかった時点で原則に沿って停止、解体がスジでしょう。
これは仕方ない。
280名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:50.22 ID:n8Pjb1cI0

脱原発デモをNHK、みのもんた、古舘が「素晴らしいうねり」と連日大絶賛していた。
脱原発デモを受けて、野田総理は市民グループ代表10名と官邸で会談をした。
前総理 菅が紹介した代表10名は体中刺青の姐さん及び狂信的なプロ活動家だった。
刺青ストリッパー、そして極左活動家が日本の戦略エネルギー政策を構築します。
自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。
日本の国内産業は朝日新聞などの左翼マスコミ、嘘つき民主党が破壊します。 

自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。
太陽光発電は夜間熟睡するため稼働率は12%鼻くそ。
風力は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。小規模工場も操業不能。
一層安全性を増した安定した原発電力なしに日本産業の発展はない。
本当に嘘つき民主党とアサヒ新聞の反日報道に騙されました。

281名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:50.53 ID:WOUuSq5V0
まず、原発推進派はいないよ。
「極端な反原発」派と「エネルギー問題を慎重に検討する」派
がいるだけだ。

>原発安全神話
そんなの元より信じてないし、
廃棄物や労働環境の問題も元より分ってる。
しかし、他の要因(石油危機後、電力安定供給実現)
もあって原発が採用されたんだと思う。
問題を逐一潰していくしかないと思う。
核廃棄物管理等のコストも残るし、簡単には停廃止できんだろうな。
ともかく、素人が嘴挟む前に専門家に検討させるべき。責任とれんだろ?

>未曾有の福島原発事故
原発事故も地震という自然災害が要因だろ?
自然エネルギー依存じゃ太陽光も風力も
台風で施設壊れたら電力不足が生活直撃するよ。
江戸時代のように自然に依存すれば
噴火による日照不足等の天災時に大量の餓死者がでる。

放射能の人体への影響もメカニズムの検証や対応が必要だな。
放射線は自然界にも存在する、太陽等の恒星も核融合を行っており、
宇宙服には飛び交う宇宙線から身を護る役割もある。
生きていくにはリスクが伴う。原発事故もその一つにすぎない。
そればかりに目をやって別のリスク(生活・産業破綻、自然災害、
化石燃料暴騰)等に足を掬われかねん。
(原発リスクだけ考えれば良い人生ってどんだけ低リスクなんだおw)
反原発派=反戦派 で自分たちのイメージを守りたいだけ
(責任逃れ※)だろ? ※原発の計画・運営・監督の問題

原発逐次削減するにせよ、技術とコストを念頭に置かないと
核廃棄物が野晒しで電力不足というより危険な状態にならないか心配。
282名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:01.42 ID:etaPfuE00
>>270
消費者一般じゃなく、あんたがイエスかノーか、なんだよ。
あんたがリスク全て考えてイエスなのか、ノーなのか宣言しろ、と言ってる。
だからあんたがこの後すべきレスは「イエス」「ノー」のいずれか一方だけ。
これ以外の返答にはレスしませんので。
283名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:02.06 ID:Lawghbye0
>>257
現実に起きて、甚大被害を被っているのだがな。
今なお収束していない原発事故を君は知らないのか?
284名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:14.79 ID:T+SMgULyP
産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:14.85 ID:utCSviYgP
電気料金上がれば、物価上昇・デフレ脱却になるし、
燃料輸入による貿易赤字・経常収支の定着は、円安につながる。
原発即時全廃は、日本にとってメリットばかりだよ。
電気が足りてるのは、この夏で証明されちゃったし。
286名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:32.92 ID:bCo9z6Po0

最終的に原発を無くすという案は反対ではないんよ
ただね、所謂原発反対派が言ってるような
今すぐ無くせというのは無理な話だと思うわけよ

今あるものは123456789と段階を経て作り上げたものである以上、
9から1にすっ飛んで無くすのは無理なわけよ
ちゃんと段階を経て、無くさないと肝心の人間の方がついていかないの
だから、間の段階の部分についての案を反対派に求めても
それすら考えてようとしないで、
そういうのは私たちが考えることじゃないとか
大事なところを丸投げして反対反対しか言わないから
それどうよと、そんな人らに反対なんて言う資格あるのかと思うわけ。

反対はさ、ちゃんと筋道立てて意見して下さい。

287名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:53.08 ID:oDPX+0x50
短期と中長期の対応を間違っている。

2010年代の短期では省電力に金を使う方が脱原発への効果が高い。
次に高効率の新型火力。燃料費増の貿易赤字を急いでなくすこと。
燃料契約価格の見直しは当然だが、契約は長期でしているからすぐには変えられない。

太陽光などの自然エネルギーは2020年代以降の中長期の対応。
まだ発電コストが高いから、こちらはゆっくりのんびり増やしていけばよい。
288名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:12.65 ID:Lawghbye0
>>278
知ってるよ
289名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:12.66 ID:WnMzpX980
>>254
日本の原発を停止して高いLNGを輸入しても3兆円の増だけです。
総電力15兆円の20%にすぎませんです。

安いLNG、シェールガス調達を工夫すべきでしょう。
290名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:14.55 ID:AmFPVYbd0
原発0は反対だったが

メタンハイドレートで国内エネルギーを安く自給できるなら
ホルムズ海峡の危機などの外的用件の安全保障考慮が薄れるので
ベストミックス・安全保障の原発の意義も減少する。

もともと、オイルショックで石油のみ依存はダメだという事で原発を推し進めたので。

メタンで火力発電し、夏のピーク時は大概太陽が照って暑くて需要が伸びるので
ソーラーも十分活用できる。
ソーラーは常用というよりピーク対策。
揚水発電用に位置エネルギーとして貯める方法もある。

冬場が厳しい北海道はちょっと考える必要があるが、おおむねいけるだろう。

とにかく
メタンハイドレートが商業ベースに乗るように早く開発することだな。
291名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:30.78 ID:FIeD3OMr0
>>283
反原発派が煽ってる風評被害ぐらいだろw
今あるのはw
292名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:31.92 ID:NmcEEV+ZO
>>268
産経だけじゃないよ
脱原発のデメリットとしてドイツの例を出してTVでも特集組んで放送してたがな
建設途中の原発を遊園地にしたってね
しかし、他の国から電力を買っている現状って
293名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:33.17 ID:2xPx6ehH0
>>283
>現実に起きて、甚大被害を被っているのだがな。
>今なお収束していない原発事故を君は知らないのか?

その被害もほとんどが風評被害なわけだが。
294名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:46.63 ID:M9sQp6Ok0
つうかドイツは10年以上前に太陽光発電システムの値段がゲリ高い頃に太陽光発電を固定買取でスタートしたわけで
電気代が高くなるのは当たり前
開始が遅れたアメリカじゃ太陽光発電は原子力発電より発電コストが低くなってる
日本でも2015年には発電コストが他の火力発電と変らんようになると言う予測も出てる
だいたいランニングコストゼロなんだから高くても国内の誰かが儲けてるわけで
火力や原子力は安くても国外からの輸入に頼るのとは大違い
膨大な空き地がある地方都市の活性化にも繋がるのよ
295名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:47.56 ID:tajE+Wlg0
>>283
大東亜戦争 戦死者 約310万人
原発事故 今のところ 死亡者 0人

大東亜戦争ってバーチャルだったの?
現実に起きた戦争だよ
被害の差は比べ物にならないと思うが
296名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:56.38 ID:RwbI5tnS0
>>270
前々から疑問なんだけど、
同じ送電網に乗っけて電気流してるのに、
>電力A社 停電なし 電気料金2倍
>電力B社 停電あるかも 電気料金半額
これってどうやって実現するの?
297名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:56.51 ID:Tu59wwe80
>>283
アメリカもソ連も重大な原発事故を起こしたけど、その後も原発使い続けているけどな。
298名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:03.01 ID:T/Ns2ZWx0
>>282
バカなの?
日本語勉強してよ
299名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:11.08 ID:hAeMW7dM0
■2011ドイツ家庭用電気料金の内訳(1ユーロ100円換算)

支払い電気料金 25円/kWh
 小売り電気料金 13.6円/kWh(日本22.7円/kWh)
 再エネ買取料金 3.5円/kWh
 付加価値税など 7.8円/kWh(日本1.3円/kWh)

・日本と比べて基本的な電気料金が非常に安い
・再エネ買取費用は全体の14%ほどで思ったより安い
・税金は日本の1.3円/kWhに対して非常に高い
300名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:50.87 ID:mGSIQ/pd0
脱原発が語ってるぞ

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv114164372
301名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:54.01 ID:POniU8HY0
>>285
それはスタグフレーションっつーんだよアホ
デフレより最悪の状態だ
302名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:36.62 ID:040Em7b20
「原発賛成だけど自分の近くに建設すんな」が肯定派w
303名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:52.14 ID:Q1C36vFSP
>>294
なら固定買い取りはさっさとやめるべきだな
304名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:59.96 ID:M9sQp6Ok0
>>293
小学生並みのオウム返しだな
内容も脳内だけだし
お前みたいなバカがいる限り原発村は安泰だわw
305名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:08.16 ID:QThzTlPKO
ドイツ 失敗でググったら変なブログと産経の記事位しかなかったわ。
306名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:17.56 ID:ekEKIGP4O
>>297
アメリカは今でも周辺住民は住んでるし、福島とは違うだろ。
307名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:39.61 ID:WkVLZ/A50
原発ゼロじゃなくても処分場は必要だろうがww
308名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:59.76 ID:T/Ns2ZWx0
309名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:29.58 ID:hAeMW7dM0
原発ゼロで電気代2倍のからくり

2030年の原発比率   ゼロ      15%     25%
電力価格 炭素税なし +35.9%  +20.4%  +14.1%
電力価格 炭素税あり +99.9%  +72.0%  +58.4%

値上がり分の64%が炭素税、35.9%が再エネ買取費用や系統対策費など
310名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:37.58 ID:etaPfuE00
>>298
バカなのはあんた。
>>174で俺が言った事に関して、
あんたが「俺はそれでいい」と思ってるのなら、イエス。
いやならノー。
他人がどうこう、消費者どうこうは何の関係もありませんよ。

あんたの心を聞いてるんですから、一般論チックにに逃げるあんたは馬鹿です。
311名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:41.97 ID:WnMzpX980
>297
アメリカのWHやGEは原発からほぼ撤退した。
312名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:56.47 ID:FIeD3OMr0
>>302

原子力電池が理想だと言ってるだろ。
放射線リスクを抑える為には、省エネ化が必要になるから、
新製品も売れる。
313名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:19.25 ID:i+fBX+220
とにかく原発ゼロとかよりも今すぐに電力会社がしなきゃならないことは
使用済み核燃料の貯蔵施設を作ること
地震や災害に影響を受けない土地に貯蔵施設を作り永遠に冷やし続けること

使用済み核燃料は冷やし続けないと溶けて地下に落ちて地下水脈とぶつかって爆発したり
地下水を汚染させ日本人の飲料水を無くしてしまう
福島の原発事故を見て知っただろう?

そういう危険な使用済み核燃料が今でも沢山ある
原発を使い続ければ今以上に増えていく
まずこの問題を解決しなければならない
314名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:27.22 ID:6jr3f5nB0
経済発展のために原発が必要と言ってる経済人の
ほとんどは、経済発展のために移民受け入れが必
要と言ってます。まあ、当たり前だけど。
315名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:31.19 ID:mmsD8PJq0
もうシェールやメタドレでガス暴落解ってんだから
原発にこだわる事ねえべ
316名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:29.87 ID:2faURg1G0
>>305
成功例として記事にしてるのは朝日の社説だけってこと
317名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:57.55 ID:pWcXZWxp0
>>181
言い出しっぺが調べてくれ
318名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:11.28 ID:SVTqzwwP0
>>289
シェールガスはアラスカでの開発が計画されてるとこ、
東海岸はこれから輸出設備強化しようとか言ってるけど、少なくともスエズ拡張待ち
韓国は米韓FTAの御褒美にシェールガスを買う権利貰ったけど、それも実施は2017年から
まぁまだしばらく先の話やね
319名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:16.58 ID:2xPx6ehH0
>>294
>だいたいランニングコストゼロなんだから高くても国内の誰かが儲けてるわけで

ランニングコストはゼロではありません。
太陽光発電の故障率は5年以内で3割ほど故障している。
しかも素人どころかプロでさえも見分けが難しい故障。
320名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:38.54 ID:qvm32P7q0
どの資料でこういう話が出てきくるのかが分からん
原発国フランスと上昇率に差があるようには思えんが

出展:Data on energy price trends - Long-time series September 2012

Electricity : Supply to households, annual consumption 2.500 kWh to under 5.000 kWh (Euros/kWh)
          Germany France
2008 1st half   0,2148  0,1213
2008 2nd half.   0,2195  0,1203
2009 1st half   0,2282  0,1206
2009 2nd half.   0,2294  0,1207
2010 1st half   0,2375  0,1283
2010 2nd half.   0,2438  0,1350
2011 1st half   0,2528  0,1383
2011 2nd half.   0,2531  0,1423
2012 1st half   0,2595  0,1412

Electricity : Supply to the industry, annual consumption 2.000 MWh to under 20.000 MWh (Euros/kWh)
          Germany France
2008 1st half   0,0959  0,0584
2008 2nd half.   0,0957  0,0561
2009 1st half   0,1002  0,0686
2009 2nd half.   0,1007  0,0612
2010 1st half   0,0993  0,0696
2010 2nd half.   0,1058  0,0626
2011 1st half   0,1121  0,0742
2011 2nd half.   0,1139  0,0698
2012 1st half   0,1145  0,0820
321名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:54.21 ID:Lawghbye0
>>244
アンカ間違い乙
322名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:20.37 ID:ekEKIGP4O
アメリカもロシアも中国も核兵器の維持の為に原発が必要なだけだよ。
だからドイツは脱原発を推進。
じゃあ何で日本が原発推進に拘るのかって事だが、まあ裏があるんだろ。
323名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:20.64 ID:afFHjjXF0
>>47でも指摘したが原発コスト試算は、最低限の茶番。今後事故処理、賠償、除染費用等々いったいがどれだけかかるんだろうなぁ?これらのコストは誰が負担するんだろうな?

コスト等検証委員会報告書
平成 23 年 12 月 19 日エネルギー・環境会議 コスト等検証委員会
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20111221/siryo3.pdf
(以下47〜48ページ)

このコストの前提となっている損害額については、現時点で得られる最大限の情報を基に、除染費用を含む東電福島第一原発に関連する行政費用、
原子力損害の判定等に関する中間指針の追補による損害賠償額の追加分、
原子炉冷却等費用未計上分及び発電施設の減損・核燃料の損失分について追加し、5.8 兆円と見積もった。

ただし、以下のような費用について、現時点では見込まれていないことが明らかである、
あるいは現時点では推計不能という意味で、見積もった損害額は下限といえることから、このコストについても下限の数値である。

・高濃度汚染対策費用
・除染により生じる廃棄物等の中間貯蔵施設の整備費用
・除染により生じる廃棄物等の最終処分関連費用
・生命・身体的損害
・政府による航空危険区域及び飛行禁止区域の設定に係る損害など政府
指示に係る損害
・地方公共団体等の財産的損害
◆なお、損害額が1兆円増加すれば、事故リスク対応費用は 0.1 円/kWh 増
加する。10 兆円で 0.9 円/kWh、20 兆円で 1.8 円/kWh となる。
324名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:31.47 ID:POniU8HY0
>>315
「シェールなんてなくてもやってけるよ(ププ けどしゃーねーから買ってやるよ」って立ち位置を確立するためには必要
現状だと全身全霊で足元見られて貿易赤字の有様
325名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:00.32 ID:tDPj55+P0
インチキ学者やお花畑の事業者を廃し、お台場に原発を作るのだ!
326名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:12.54 ID:TB7DY+ij0
>>314
自分の意見に根拠がないやつが必ず使う言葉
みんながそう言ってる
ほとんどの人が言ってるw
327名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:26.43 ID:2xPx6ehH0
>>304
>小学生並みのオウム返しだな
>内容も脳内だけだし
>お前みたいなバカがいる限り原発村は安泰だわw

そもそも風評被害以外の被害っていったい何?
まず答えてくれないか?
328名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:43.43 ID:O7z3bioZ0
>>1
理屈が嘘くさい。

そもそも
>廃炉に伴い、放射性物質に汚染された原子炉の処分場も必要となる。
>使用済み核燃料の最終処分場の問題も逃れることはできない。

40年使用してもこの問題はあるが、正確な見積もりさえ出せないのでは?
果たして原発は推進派が言うような低コストなのか、

>電力会社のバランスシート上で「資産」として大きなウエートを占めるからだ。
>原発ゼロになれば、これらの資産価値はほぼゼロ。それどころか、廃炉を見込んで減損処理しなければならない。
>つまり、政府が「原発ゼロ」を正式に打ち出した瞬間に債務超過に陥る電力会社も出る可能性もあるのだ。

これは使い続けてもいつか通らねばならない道なのではないかな。
たんに帳簿上のごまかしじゃないの?

つまり、
原発を止める → 損失額は確定しないが、使用済み核燃料の量は確定する。
原発を続ける → 損失額は確定しないが、使用済み核燃料の量も確定しない。

この二択だろ? 現実は。
329名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:45.00 ID:WnMzpX980
高価といっても、再生エネルギーの売却利益は国内に残る。
富も雇用も国内で回る。
330名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:55.20 ID:s4gEb7sP0
2、3日前のニュースで、ドイツは今年は好景気で税収も過去最高だとか。
何とも皮肉だわね。
331名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:31.97 ID:SVTqzwwP0
>>315
メタンハイドレートwww夢を計算に組み込むなよwww

でも早く実用化できたらいいな、マジで
332名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:40.63 ID:tajE+Wlg0
脱原発唱えてる人間は本当に戦争起こしたいのかね?
段々きな臭くなってきているのに何で現実のものとして認識できないんだろうか?
歴史を知らないアホなのかな?
333名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:30.71 ID:2faURg1G0
火力燃料の取引には投機マネーが入り込んでいて
オイルショックなみの乱高下がいつ起こってもおかしくない状態

ところで脱原発派の話では日本は20年分の核燃料を購入済みで
それが原因で脱原発が進まないんだってね
334名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:31.38 ID:SK1qz25W0
>>322
核兵器のために原発必要だと思ってたが、
今回の件で管理できる人があっての話しだと思った
335名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:42.59 ID:NXrjWOUZ0
山崎パンから300ベクレル検出
http://blog.livedoor.jp/blog_6d/archives/3435876.html
336名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:49.35 ID:QdRDci5l0
原発廃止論で責任者の追及をそらされてるんだよ
理解しろ
337名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:07.76 ID:i+fBX+220
>>332
原発推進者はなぜ使用済み核燃料と古い原発の廃炉問題から目を逸らすんだ?
どうするんだこれ?
338名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:48.93 ID:tajE+Wlg0
>>337
火力にも同様の問題あるよね?
同じように解決したらいいんじゃないの?
339名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:49.76 ID:wD3wgVSm0
原発反対派は総選挙でどの政党に入れるの?
自民党が第一党になるのは確実みたいだけどw
340名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:52.12 ID:etaPfuE00
>>296
アメリカでは電力インフラを所有して制御や維持管理をする企業と、
そこから電力を買って消費者へサービスする企業が別になってる。
だから当然可能は可能。
ただ、送電網の会社もバカじゃないので、
消費者利益ばかり追求して電力会社へ相応の金を払わない所への電力は流さない。
平等じゃないから当たり前です。

それにもっと深刻なことがあって、アメリカではそう言う水平分業の弊害で、
インフラ更新自体が滞って停電が頻発してます。
どっかのレスしてる人が言うような「停電あるかも」レベルではありません。
停電があるんです。
341名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:55.58 ID:RwbI5tnS0
>>308
結局A社もB社も電力が不安定になるのか。
342名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:54.87 ID:SVTqzwwP0
>>330
ギリシャ様々ですな
343名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:14.75 ID:WnMzpX980
>>328
5兆円くらい公費を投入して原発不良債権処理を行えなえばよい。
銀行にはその10倍くらい入れた。
ここで切ることができる。
344名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:20.52 ID:ekEKIGP4O
>>331
韓国は2015年に竹島周辺のメタハイ実用化を発表済み
アメリカのエネルギー庁も韓国のメタハイ事業に投資をしてる。
345名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:27.44 ID:Xs86srXFP
現行原発は廃炉でPCCS付きのESBWRやAP1000に移行すべき
346名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:07.25 ID:lIT64Ss20








反原発教終了のお知らせ





347名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:29.10 ID:T/Ns2ZWx0
>>310
真性っぽいので丁寧に説明してあげよう

>停電でデータを失っても不満はない、と。
おれは電気代半額になるなら不満ないよ、個人的に失って困るデータないし
データを失ったら困るところがクソ高い料金支払えばいい

>一般家庭で医療装置が止まって愛する人が死んで責任をたらい回しにされても不満はない、と。
それは一般家庭ではなくて特殊な家庭事情、愛してるのならクソ高い料金を支払えばいい

>俺は送電分離は反対です。いざとと言うとときに何の対応も取れない事が見えるのでね。
個人のご意見として参考にさせていただきます

>欧米で話になってない状態なのに。
すでに発送電分離されてるのだから当たり前だろw
348名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:49.62 ID:6vT/MVIt0
>>267
勘ぐり過ぎでしょ? で、原発は国営にしろだの言うのでしょ? 訳分からん。
349名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:06.66 ID:8hT07KXO0
絶対産経だと思った
350名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:14.13 ID:NmcEEV+ZO
>>337
使用済み核燃料は茨城に処分場作るんじゃなかった?
351名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:31.42 ID:WnMzpX980
廃炉で巨大な国内需要が生まれる。
ゼネコンも原子炉メーカーも皆儲かる。
不良資産処理するべし。
352名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:44.42 ID:2xPx6ehH0
>>337
>原発推進者はなぜ使用済み核燃料と古い原発の廃炉問題から目を逸らすんだ?
>どうするんだこれ?

廃炉費用自体はそれほど問題はないよ。
国債を発行して50年後とかに償還すればいいだけ。
353名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:42.77 ID:lIT64Ss20








ドイツも日本と一緒で、不利な境遇や敗戦のトラウマ等から、極端な理想主義に走りやすいよね

悲しいくらいによく似てる





354名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:04.37 ID:SVTqzwwP0
>>339
共産党じゃね?
まさか民主の原発推進黙認してた社民に入れる馬鹿はいまいw

>>344
韓国の大本営発表は眉に唾つけてから読んだ方がいいぞ
355名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:09.66 ID:SK1qz25W0
>>337
東京でひきるけるよ
356名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:18.08 ID:etaPfuE00
>>341
消費者に電力を売るサービス企業が自前で送電網を持ってない以上、当然です。

>>347
じゃあ、

>停電でデータを失っても不満はない、と。
>一般家庭で医療装置が止まって愛する人が死んで責任をたらい回しにされても不満はない、と。

「そう言う電力サービスを受けてるんですから、私は愛する人が死んでも不満がありません」

そう言う事だな?
357名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:21.99 ID:Tu59wwe80
>>337
何の見込みもなく原発止めてその後どうするんだ?ってのも同じ話じゃないの。

つまり、どちらにしてもちゃんと見込みを立ててやってもらわなきゃ困るのは結局国民だという話。
358名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:28.03 ID:ekEKIGP4O
>>352
え、結局税金で処理すんの?
359名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:31.65 ID:qvm32P7q0
>>345
廃炉しようにもお金がない
引当金しっかり積めという省令ができたのはつい最近のことで、まったく足りていない
ぶっちゃけ、廃炉費用を負担する能力は日本の電力会社にはない
360名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:35.70 ID:T/Ns2ZWx0
361名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:36.95 ID:6vT/MVIt0
>>289
関電だかが計画着手中だと思ったが。>シェールガス輸入

すべきでしょう とか・・・大体、今の壊滅的な円高でもって3兆円だというのに・・・
362名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:45.84 ID:fnMtK2Vk0
太陽光発電の全量買取とかやってるし、日本もそのうちこうなるだろ
363名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:07.97 ID:i+fBX+220
土地が山ほどあるあんな広大なアメリカも最終処分場が決まらず大量の使用済み核燃料を持て余してるのに
地震大国日本はどうするんだ
アメリカはこの問題のせいで新たな原発の建設を中止してるぞ
364名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:26.03 ID:etaPfuE00
>>348
俺は原発を国営にしろ、とは言ってないが。

>>360
話にならんな。

>>362
既に日本は法律が施行されている。
365ホルストベッセルの歌:2012/11/04(日) 17:31:29.40 ID:SMzMCRyLO
道は開かれた褐色の軍隊に
道は開かれた突撃隊員に
百万の群集は鈎十字を仰ぎ
自由とパンの日は来たれり

366名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:58.33 ID:2xPx6ehH0
>>358
>え、結局税金で処理すんの?

当然でしょ。
税は受益者負担。
受益者は国民なんだから。
367名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:02.06 ID:IAh+s64Q0
やっぱり産経だった
年間7000円程度なら覚悟のうちだろ
368名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:40.38 ID:XXLq3C++0
>>309
よく平然とそんな嘘がつけるな
369名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:51.25 ID:ekEKIGP4O
>>354
その韓国の大本営発表を信じて金を出す米国は相当な馬鹿だな
370名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:11.43 ID:SVTqzwwP0
>>363
いや、アメリカではここ数年で原発建設計画が幾つか進展してるよ
テキサスのはF1の影響で駄目になったが、他はまだそういう話は報道されてないんじゃないかな
371名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:37.90 ID:etaPfuE00
>>369
そのかわり金をむしり取れるじゃんw
372名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:49.53 ID:fpnE+/wG0
そりゃ何も対策しなきゃそうなるかもしれんが、
今回でどれだけ電力会社がボってきたかわかってるんだろ。
海外並みに引き下げてもまだ利益でるわ。
373名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:06.62 ID:Yzro5wOS0
ドイツは、太陽電池の買取政策を失敗してます
日本も、同じような失敗をして太陽電池廃墟が一杯になるでしょう
電気予報でした
374名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:43.52 ID:O7z3bioZ0
もう1度書くが

>>1
>使用済み核燃料の最終処分場の問題も逃れることはできない。

この記事書いた産経の記者は実は原発反対派なんじゃないの?
原発使い続けたら使用済み核燃料の最終処分場の問題から逃れられるのかよw
馬鹿の振りして推進派を攻撃しているんじゃねーのか?
375DJ天狗:2012/11/04(日) 17:34:49.52 ID:a65KWWff0
原発推進派は自分達の生活が脅かされると思って最近暴れ方が凄い。
そういう勢力は、再生可能エネルギーの普及促進を邪魔しようする。
1の記事がそのもの。
既得権益が崩壊するのが嫌だから、原発必要とか言ってる。狂ってる。
だから俺はニコ生でアトミックマンと戦ってる。いやマジで。


376名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:15.24 ID:6vT/MVIt0
>>364
じゃぁ勘ぐり過ぎだね。

大体、買取制度の値段は、導入企業の利益まで算定してやってるのだから、
そんなの国営でやって圧縮しろ ってーのは当然。
377名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:32.55 ID:Hx7yTbyCO
原発動かせば済む話では…
378名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:33.76 ID:6adzTtGwO
>>1電気料金上がるって脱原発宣言するときからわかってることだろ。今さらw
379名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:42.27 ID:QdRDci5l0
簡単に脱原発なんてできればとうの昔にいろんな国がやってるっての
しばらくは原発併用しながらいくのがベスト
380名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:47.31 ID:s+qbrUOt0
原発なくして火力水力にするなら、電気代値上げもやむなすとは思うけどねぇ?
もちろん地域に2社以上の電力会社を作って競争原理を導入するのも大前提になるけど。
381名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:59.60 ID:SVTqzwwP0
>>369
ああ、俺が気をつけろといったのはあと○年の部分でな
まぁアメ企業が噛んでればいつかは実用化するんじゃね?日本もいつかは実用化できるだろう
382名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:20.22 ID:T/Ns2ZWx0
>>364
既得権を手放したくないのはわかるけど事故った以上手遅れだよ
はやく発想を変えたほうが幸せになれるよ
383名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:20.92 ID:afFHjjXF0
>>140


物質が放射線を発する能力が放射能であり、その放射能を持つ物質は、放射性物質と言うべきってか?w

現実には、、放射能を持つ物質のこともひっくるめて放射能と言われる。まともな日本語読解力があれば文脈からその区別は把握可能だろw
いちいち放射性物質が発した放射能による被曝による被害って書けってか?w"( ´,_ゝ`)プッ"
384名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:24.57 ID:2xPx6ehH0
>>373
>ドイツは、太陽電池の買取政策を失敗してます
>日本も、同じような失敗をして太陽電池廃墟が一杯になるでしょう

EUでは、ドイツだけでなくスペインも失敗しています。
385名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:41.47 ID:ekEKIGP4O
>>366
お前感覚狂ってるぞ
電力会社が発電する時に出るゴミの莫大な処理費用を税金でって事だろ
何当たり前の様に言ってんだよ
386名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:45.47 ID:k7n1AZBX0
日本でも同じことしてるじゃん。
原発事故の諸経費を電気代に添加してる。
387名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:49.02 ID:OlQoUDs90
ドイツをマスゴミが持ち上げるのは反日国家だから
日本のイメージを落とすためなら何でもやるのがマスゴミ
欧米の悪い所は全くスルー
388名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:49.89 ID:Xs86srXFP
>>359
どうせ不十分な安全性能しか獲得できないであろう
安全対策にもカネは掛かるからな
389名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:07.21 ID:6vT/MVIt0
>>373
国内太陽電池パネルメーカーも死屍累々じゃ無いっすかねぇ。
住宅向けに強いパナサンヨーだか、シャープの高効率パネルなんて、それこそ、ね?w

「悪貨は良貨を駆逐する」
390名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:09.51 ID:i+fBX+220
>>370
2012年8月14日(ブルームバーグ)
米原子力規制委員会(NRC)の委員長に先月就任したアリソン・マクファーレン氏は、
使用済み核燃料の処分に重点的に取り組む方針を示した。米国ではこの問題により、
原発建設認可の決定が凍結されている。

マクファーレン委員長は14日、7月9日の就任以来初めて記者会見を行った。
同委員長は議会やホワイトハウスに対し、国内104基の原発から出る使用済み核燃料の
最終処分地を特定するよう要請した。

NRCは今月に入り、使用済み核燃料に関するリスクの再評価を完了するまで、
原発建設認可の最終決定を停止することを決めた。米国の原発は、最終処分施設が
ないため、使用済み核燃料棒を敷地内のプールに保管するか、乾式キャスク貯蔵を
行っている。当初はネバダ州ユッカマウンテンが最終処分施設の候補地とされていたが、
同州選出のリード上院院内総務(民主)の反対を受け、オバマ政権は同地域での建設を断念した。

マクファーレン委員長は地質学者で、ジョージ・メーソン大学 (バージニア州)の
環境科学の教授だった。同委員長は、NRCは核燃料処分の選択肢をめぐるスタッフの
報告を評価しているところであり、提案に基づき迅速に行動することを約束した。
また、核燃料処分のほか、国民とのコミュニケーションの改善、安全性、地震の
リスクを含む地質学的な問題を最優先課題として挙げた。

同委員長は「地質学は明らかに重要だ。それが福島の主な教訓でないなら、
何が教訓といえるのか分からない」と述べた。

米国の原発は福島第一原発の事故前から地震災害に関するリスクの再評価を始めていたが、
事故を受け、NRCは原発に対し追加のリスク分析を求めている。

原題:New U.S. Nuclear Regulator Pledges Action on WasteDisposal (1)(抜粋)
391名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:10.18 ID:BDLZmUCu0
しばらく併用なんて甘いこと言ってると増設する。
すぐに廃炉にしろといってると、ちょうどいい所におさまる。
392名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:38.02 ID:4u4+sk350
この場合、”失敗”を判断してる主体は産経新聞なんだよねぇ
失敗かどうかはドイツ国民の全体意思(世論調査必要)でとらえるしか無いよな
電気料金があがっても、原発がない方がいいと納得する声もあるんだから
そこらへんの声も含めて記事を書かないと。
まあ、いつもながらの産経クオリティ。
393名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:47.73 ID:j+ugXEBw0
いったいどこのどいつだ??
394名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:06.08 ID:qvfQDGuA0
もしそれで3.11前の福島が返ってくるなら月600円くらい誰だって出すよなあ…
このアンケってむこうの御用マスゴミとかがやってる恣意的なやつなんじゃね
395名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:08.56 ID:RwbI5tnS0
>>360
>電力A社 停電なし 電気料金2倍
>電力B社 停電あるかも 電気料金半額
これは嘘だってことだね。
君の主張は根本から腐ってるってことだね。
396名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:23.37 ID:+d/5n/sR0
2ちゃんねるに書き込みしてみた。【脱原発】太陽光発電はテレビだ説を解説
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv114167648

こんなのばっか(^q^)
397名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:45.40 ID:lw/UgHwU0
スレタイ産経余裕w
398名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:08.76 ID:tajE+Wlg0
>>382
その考え方が反原発派のアホなところだよね
原発はエネルギー危機に対応するために導入、推進されたんだからそれを止める理由はエネルギー危機に
原発無しで対応できるようになった、あるいは原発事故リスクがエネルギー危機以上に高いことが分かった

この二つで無いといけないのに実際はエネルギー危機のリスクは存在しているし、原発事故はエネルギー危機に比べて
リスクは低い
399名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:36.55 ID:WnMzpX980
>>384
スペインは発電の4割が再生エネルギーだそうだ。
エネルギー安全保証的に成功していると聞いたが?
400名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:41.06 ID:6vT/MVIt0
>>391
もう既に、その隙に破綻必至のシステムをねじ込まれてるよ。 もう発動してる。
401名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:02.29 ID:etaPfuE00
>>375
いや、自然エネルギーの大導入にも俺は賛成だよ。

今回の震災で、停電になったが故に情報を得られずに津波に飲まれた方も多くいると聞いた。
そう言う人にテレビを通じて情報を伝えられれば少しでも救われたかも知れない。
でも大規模集中型の現在ではどっかが止まるとそれが出来なくなる。
発電所が止まれば終わりになる(それは送電線が寸断されても同じ事)。

地産地消を前提とした自然エネルギーと、安定供給に威力を発揮する大規模集中型はバランスを保たなきゃいけない。
で、現状で24時間365日ずっと安定供給を出来るのが唯一原子力しかない。
核燃料がそこにある限り、ずっと発電するからね。
火力は物を燃やすのが前提なので、燃料を常に補給しないと必ず止まる。
402名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:08.95 ID:2xPx6ehH0
>>385
>お前感覚狂ってるぞ
>電力会社が発電する時に出るゴミの莫大な処理費用を税金でって事だろ
>何当たり前の様に言ってんだよ

当然でしょ。
今までの生活は、安定した電力によって裏付けられてきたんだからね。
そうでなければ電気料金に上乗せされるだけ。
403名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:09.23 ID:OUqfooEc0
再稼動するにしても、脱原発するにしても
当時の経営陣の処罰が必要だろ

再稼動する側は責任を取らせ筋を通し再発防止と安全強化・再稼動の道筋になる
他の電力会社や海外にまで迷惑かけて、残った社員に負担押し付け、引きこもる元社長・元会長は恥ずかしい
404名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:34.58 ID:2JcRqBwf0
原発0とかマジキチ左翼の妄言もいいとこだろ。
405名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:35.73 ID:POniU8HY0
自然発電のメリットって大規模インフラ構築しなくても離島や僻地に電源設置できるくらいだぞ
日本としちゃ今の1万倍くらい効率のいい蓄電池がないと全く意味がない
日本本土と近辺は自然発電として絶望的に不向きだ
406名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:55.99 ID:wBz1jx5v0
本当に脱原発やるつもりなら、
導入国の失敗と同じようにならないためにどういう対策をするか、
コストアップの代替をどうするか(企業の法人税を下げる??)とか
マジメに突っ込んでいかないとこがてんこもりなんだがな・・・

新エネルギー事業をやっていた民間の会社も結果、倒産の危機まで行ってるとこも
多いから、新たなビジネスで
経済活性化ってのもよく詐欺営業マンが言いそうなセリフにしか聞こえんし。
407名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:26.63 ID:EioG45pF0
>>358
国債は税金じゃない。通貨発行だよ。
408名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:43.24 ID:T/Ns2ZWx0
>原発事故はエネルギー危機に比べてリスクは低い
やっと本性を現したか、フクシマ民として絶対許さないから
409名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:18.41 ID:a1wIM2JI0
ttp://www.nature.com/news/bad-press-1.11679
「ネイチャー」誌、「嘘が大きくなってしまった責任の殆どは呆れるほど無能な日本の報道機関にある」
裏を取らずに記事を書く売文業の日経、読売を糾弾 (2012/10/31)
410名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:56.90 ID:1xxhyDHu0
実際に風力発電所を管理(点検)している人に聞いた。
平地に2MWの風車を建てると約5〜6億円かかるそうだ。
風車高さが4〜60mで、基礎も60mくらい掘るらしい。
常時平均8m/sの風がある場所で、かろうじてプラス。
洋上風車は基礎が深く作れない、台風等でメンテ回数が増える
離島になる為、技術者の宿泊場所の確保や水、食料も常時用意
しなければならず、一般企業では赤字確定で手を出せないそうだ。
発電コストを考えると常にマイナスになるらしい。

太陽光は昼間しか発電出来ないし、国土の狭い日本では複数層の
構造が出来ない太陽光ではスグに土地が無くなる。
作って放置すれば発電するワケではなく、当然メンテが必要だし
数年ごとにパネル全取り換えもあるらしい。

深夜電気温水器とか、アレって原発が深夜でも勝手に発電してた
から安かっただけで、太陽光を基準に考えたら深夜は割増料金に
しなきゃダメなんだそうだ。

当然、全部国民負担な
411名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:16.18 ID:PPpW/Qz90
スペインの配電会社なんて政府に赤字負担したもらっているじゃん
でスペイン政府はEUに借金しちまっている
もう無茶苦茶だぞ
412名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:30.62 ID:vGLkxyw20
抽出レス数:15

産経
413名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:45.77 ID:etaPfuE00
>>403
その点は激しく同意です。

>>399
そもそも消費が少ないからそうなるんだろ。
414名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:19.90 ID:SK1qz25W0
原発の設置も廃棄場も東京にするからお前らに影響ないって
事故ってもみんな住み続けるし、
メディアが近くにあるから風評被害なんてない
415名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:22.52 ID:2xPx6ehH0
>>399
>スペインは発電の4割が再生エネルギーだそうだ。
>エネルギー安全保証的に成功していると聞いたが?

いつの話だよw
スペインでもビジネスモデルは崩壊しているよ。
景気が良い時は誤魔化せたけど財政事情が悪化してからは、補助制度が財政圧迫要因になってる。
416名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:24.70 ID:7/GDz6nJ0
ドイツ人は高くてもいいって言ってるってNHKで言ってた
417名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:54.63 ID:2JcRqBwf0
むしろ最新型の安全基準を満たす
原発を増やす試算もしてもらわないとな。

原発はもっと増やせ
418名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:04.65 ID:Hvufc5zZ0
>>411
原発事故の被害額に比べれば屁みたいなもの
まともに保証しようとしたら日本の国家予算以上だからね
頭悪いなおまえw
419名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:30.47 ID:npBM/vkZ0
現状、原発事故の実質&風評被害でツケがすべての国民に回されてるのになに言ってんだ?バカ3k
420名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:46.32 ID:tajE+Wlg0
>>408
何をどう許さないの?
風評被害によって原発周辺の住民に不便を与えているが健康被害は少なくとも今のところゼロの現状よりも
エネルギー危機によって世界が混乱して戦争を引き起こすシナリオのほうがマシだと思ってるの?
421名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:52.10 ID:Lawghbye0
>>295
>>137を読め
論点ずれすぎ
422名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:05.55 ID:AQWnGHLl0
原発嫌いで夢の国の半島に帰ったら、そこにも原発あったニダ
423名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:16.88 ID:HfQEWz+M0
要するに選べるようにすれば良いだけ。高い料金でええと思うなら高い会社から買えば宜しい
424名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:19.16 ID:HyVV0bYr0
>>410
脱原発1000万人署名とかやってるやん
こいつらに全額負担させりゃーいいだろ
425名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:27.82 ID:qMe5qVe80

962 :名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:32.48 ID:ogl5qie20
それと橋下はどうやってデフレ脱却するつもり?
橋下の経済政策を教えてくれね?

信者は俺の質問に答えてくれね?

964 :名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:07.66 ID:nOW6Wk/s0
>>962
規制緩和。
デフレの緩和は無理。
公共事業するカネ無いし日本の財政状況考えたら
無理。財政出動盛んな欧州でさえ左派でも緊縮やってるでしょ?
426名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:50.32 ID:SVTqzwwP0
>>390
おや、これは俺が不勉強だった、すまんね
許可凍結とすると、既に認可が下りてるサマー原発とボーグル原発は続行ってことで
こりゃ東芝の一人勝ちか
427名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:26.09 ID:1xxhyDHu0
>>424
俺もその意見に同意
428名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:00.16 ID:P+Rh5Ltr0
原発の有無に関わらず、太陽光と風力は役立たずなのは端から判っている事なのに
「自然エネルギー」と言うとその二つに短絡するやつばっかなのがなんだかねぇ
429名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:11.81 ID:etaPfuE00
>>408
福島に人に残念なことを言わなきゃならん。
世界は脱原発には動いていない。増える方向にある。
あの事故にも関わらずだ。
ドイツくらいだろ、脱原発なんて言ったのは。

それは原発事故が東電の運営に原因があり、
原発そのものに原因はないと言うのが世界の常識だからだ。

430名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:39.48 ID:qvm32P7q0
>>388
そこのとこまでは分からんけど、とりあえずはまずやるべき廃炉段階のお金が足りてないってこと
これをどうにかしないことには先に進めない
(俺としては、現状の原発は動かして引当金積まないことにはきついんじゃないかなあと)

まあ、日本全般でいえることなんだけど、そろそろ設備の老朽化問題が深刻になってきている
電力セクターも同じで、これは原発に限らない・・・たとえば、ダムとかね
堤体自体の全面改修をする時期に差し掛かってきてる
これもまた、相当お金のかかる話
431名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:23.43 ID:1RGTFFJJ0
>>416
資源を海外から調達するくらいなら
電気代が高くなってでも、国内で金の回る
自然エネルギーのほうがいいわな。
払った電気代も国内で循環するのであれば
いずれは自分の元に返ってくる。
まぁ、国内でも富の偏りとかそういう問題はあるけど
海外から資源を調達するよりかはずっとマシ
432名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:37.82 ID:2xPx6ehH0
そもそも日本がアメリカと戦争したのは、エネルギー問題が絡んでるわけだが。
当時の日本は原油の輸入をアメリカに頼ってた。
433名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:52:34.47 ID:HWx69U+I0
>>424
だな。反原発派は自分達が痛みを伴って
反原発の正当性を証明してくれや
434名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:52:57.79 ID:8ZnV0cRz0
原発じゃなきゃ18円でなんか売れないだろ。
元発がなきゃ間違いなく電気料金は値上げされる。

困るのは俺たち一般市民。
435名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:26.24 ID:65KMXkrx0
脱原発すると戦争が起きるらしいですよ・・・


原発推進はこんなのばかり 基本的に頭が可笑しい・・・

436名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:35.05 ID:WnMzpX980
>>432
今、核燃料の70%はアメリカに頼っている。
437名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:44.13 ID:qMe5qVe80
脱原発の人は中国と韓国で原発事故起こせば偏西風で日本にも被害が出るのに
なんで黙ってるの??
今すぐ韓国と中国に言って脱原発運動を起こしてよ!!!
日本人が韓国の大統領府前で金曜日デモするのをTVで見てみたい
438名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:46.76 ID:tajE+Wlg0
>>421
論点ずれてないだろ
ずれているならどこか指摘して
439名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:54:21.58 ID:QE1bmcaa0
産経か読売と思ったら
そのとおりだった
440名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:04.33 ID:6vT/MVIt0
>>403
経営陣 ダケじゃないだろうねぇ、まぁw

>>416
ここはドイツじゃ無いですからねぇ・・・
441名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:04.73 ID:2xPx6ehH0
>>431
肝心の自然エネルギーは、発電量が少なすぎて話にならないんだが。
442名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:43.98 ID:koYMcarh0
おいおいなんで廃炉を電気代で?
なに爆発に便乗してんだよ
443名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:09.94 ID:oyXmQFL60
>>18
金が無いと言うことは、死ねということに等しい。
占領7年で売国サヨクと眉外しか居なくなった。
444名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:15.38 ID:qMe5qVe80
>>439
おいおい
具体的に反論してみ?
>>1が事実なのは認めるんだな?
445名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:21.69 ID:P+Rh5Ltr0
>>430
再稼働しても廃炉費用の引当なんてしないでしょ
引当なんてしたら、コストが高くなって非難されるんだから
446名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:22.46 ID:SVTqzwwP0
>>431
ところが太陽電池なんかは、ドイツ企業が価格競争で敗れて中国企業に席巻されてまして……
日本では風力も、ドイツメーカーから買うケースをしばしば目にする
その辺ちゃんと対策できてりゃいいんだけど、日本
447名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:34.14 ID:T2DplnpH0
>>1
まるで原発を使い続ければ廃炉の費用が不要だと思わせるような言いぐさだな
448名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:56.94 ID:etaPfuE00
>>441
半径数キロ内の地域に電気供給することは出来るでしょ。
普段はそれを送電網に流して、
非常時にはそこから切り離して(どのみち大型発電所は多くが止まる)、
その地域に供給すればいいのよ。
449名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:20.22 ID:WnMzpX980
>>437
脱原発派は原発は立地国の国益を損なうと考えているからです。
韓国・中国が原発を運営すればそれは韓国・中国自身の不利益でしかない。
原発被害は大体200km圏内でおさまる。

1)原発は濃縮から廃棄物までを考えると経済原理に合わない。コストは高い。
2)国家・税金の補助がなければ原子力産業は進展しない。だから国策で推進した。民間だけでは経済的に無理。
3)一次エネルギーに占める比率は小さい(12%)また負荷を自在に変化できないので一定割合以上にはできない。
4)原発被害は大体200km圏内でおさまる。韓国・中国の事故は直接被害にならない。
 遠くの事故は昔の核実験の放射能被害程度。国内の事故は周辺の不動産価値が損なわれる。
5)原発は有事の際にはマイナスの核兵器であって格好の攻撃対象になる。
 通常兵器の攻撃で原爆の被害が発生する。
6)今のうちの化石燃料の購入は資源争奪の既得権益であって国富の流出ではない。
450名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:34.41 ID:A1cgP76C0
反原発派はそもそも、「原発を廃止する」が大目標であって
そのためならこういうこともできる、このくらいの損害なら大丈夫だと
こーゆー論法だから話がかみ合わない。
とにかく「原発を廃止する」が完全に目標と化してしまっているからな。

一般人はそうではなく、「原発を廃止するのと存続するのと、どっちが総合的にいいのか」
という話をしているんだからな。
451名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:42.46 ID:ujLx83W90
民主党がやりたいことは
禿バンクの孫が菅直人に出させた法案が全部。
中国と韓国で製造した粗悪品の太陽光パネルを日本に買わせる。
禿が作った発電所の電気は国に高値で買い取らせる。
菅直人は緑の党をパクった新党を作って儲ける。
始めから日本国民のことは考えてません。
在日と中韓が儲かるシステムです。
452名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:37.45 ID:P+Rh5Ltr0
>>442
廃炉費用は元々電気代から出るものでしょ
その分のコストは足りないにしろ一応だけ入っているんだから
453名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:39.60 ID:fJ+9T1sc0
安全を金で買えるのなら安いもんじゃねえか
生活保護受給者みたいな困窮した人たちは免除されるんだろ

政府に文句言うだけならアホでもできる
俺らは安心してその分がんばって働けばいいだけ
454名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:41.21 ID:qMe5qVe80
>>449
偏西風で放射能が日本に来るんでしょ?
早く韓国と中国の原発を止めて!!!
455名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:07.39 ID:etaPfuE00
>>442
電力会社が所有してる資産をどう処理するかは電力会社の問題だからだよ。

>>450
ある種のトレードオフの問題だからね、原発含めたエネルギーの問題って。
456名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:20.31 ID:SVTqzwwP0
>>453
緑の党の計画によると、電気料金増加分は企業負担となる模様
457名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:39.13 ID:qvm32P7q0
>>445
そう、そこが問題なんだよ
あまり「原発は安い」って吹聴しちゃうと、原発稼働した際に電気料金が上げられなくなっちゃいますよと
上げないことには、引当金は空っぽのままですよと
458名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:42.96 ID:EhzmtqHQ0
原発が近所にあるよ
マジで鬱だわ
459名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:35.07 ID:EioG45pF0
>>453
働いてるやつはぜってーそんなこといわねー。
460名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:48.30 ID:P+Rh5Ltr0
>>448
そう言うのはうまくいかない
出力が不安定なのを平準化するには、広範囲に多数をまんべんなく設置して全部繋げる必要がある
461名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:10.57 ID:WnMzpX980
>>434
日本は原発があっても電気代が高かった。
原発比率の小さい中国電力も、比率の高い関西電力も電気代は変わらなかった。
462名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:16.91 ID:qMe5qVe80
>>449
>5)原発は有事の際にはマイナスの核兵器であって格好の攻撃対象になる。
>通常兵器の攻撃で原爆の被害が発生する。

これバカだろ。こんなことしたら核で報復されるぞ。
アホがよく使う論法だな
463名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:46.62 ID:9bO/bpCp0
ここでスペインが、とかいってるやつって
スペインの経済規模知ってんのか?

負債何兆破綻寸前と騒いでいると思うんだ?
今年度の日本の赤字国債の方がはるかにでかいんだぜ?
464名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:09.55 ID:I32Eysh80
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
465名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:12.68 ID:2xPx6ehH0
>>448
>半径数キロ内の地域に電気供給することは出来るでしょ。
>普段はそれを送電網に流して、

無理。
自然エネルギーは不安定すぎる。
送電網への負荷が大きくなります。
466名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:31.37 ID:bho3lTTsO
※原発存続した場合の試算でも電気料金は1.7倍ですwww
467名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:59.68 ID:P+Rh5Ltr0
>>450
原発推進派も同じ事が言えるでしょ
「福島くらいの事故なら問題はない」と言っているようにしか見えないレスの多いこと
468名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:41.15 ID:WnMzpX980
>>415
週刊東洋経済 臨時増刊2012.11.2 に書いてあった。
469名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:41.54 ID:65KMXkrx0
中国韓国の原発を心配する前に自分の国の原発を心配しろよ
470名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:55.94 ID:7JhyyGBYP
原発あっても2倍になることはかくすのが産経
471名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:57.95 ID:qMe5qVe80
>>461
これから化石燃料のせいで電気代上がりまっせ
アメリカのシェールガスやロシアの天然ガス価格交渉でも不利でっせ
472名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:57.89 ID:1RGTFFJJ0
>>446
EUが中国パネルにダンピング違反で関税かけることになったろ
中国製を締め出せば、自然エネルギーは装置生産込みで
考えると、かなり有用な事業になるよ
資源を他国から買う必要がないからね
473名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:43.64 ID:I32Eysh80
地震兵器は理論的に可能

Q 莫大な地震エネルギーを人工的に引き起こすことは可能なのか?
A 可能 M7〜8クラスの地震は水爆で引き起こすことが可能

エネルギーをTNT換算した場合の量

★地震エネルギー       ★核エネルギー

M6…15キロトン       広島型原爆…15キロトン
M7…0.5メガトン(500kt)  B53(米国)…9メガトン
M8…15メガトン        東風4号(中国)…1メガトン
M9…470メガトン      ツァーリーボンバー(ロシア)…50メガトン

http://testpage.jp/m/tool/m_mw_mj_j_tnt_cal_wh.php?guid=ON

東日本大震災のような地震でも複数の水爆を用いることで同量のエネルギーを得ることは可能である。
海溝型の地震の場合、プレートのひずみが開放されて引き起こされるわけであるが、プレートは線で支えられているわけではなく、
点で支えており(オルゴールのイメージ)、その部分を破壊しさえすれば小さいエネルギー(M7や8クラスのエネルギー)で大きなエネルギー(M9クラス)を引き起こすことは可能である。
また、今回の東日本大震災でのM9という数字は、モーメントマグニチュードでの数字であり、従来の計算方法では東日本大震災はM8.4である。そして、地震エネルギーを算出する場合、このM8.4を用いるのが妥当。
M8.4の場合、そのエネルギーをTNT換算すると60メガトンほどなり、米国製の水爆数個ほどで発生させることが可能である。
 
Q 地下数十kmまで掘削することは可能なの?
A 可能 石油掘削技術の進歩により、地下数十キロまでは掘削可能。

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
474名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:57.97 ID:6vT/MVIt0
>>451
まぁ、そんな感じよねぇ。

アイツらの言う原発廃止なんてーのは、詐欺フェストに於ける自民党めいた言い訳に過ぎない、とw
475名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:00.85 ID:zviVMujS0
>>465
軌道エレベーターを作って、宇宙からマイクロ波発電をすればいいと思います。
476名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:05.20 ID:FemJNgw+0
月500円の値上がりなんて最初だけだろうな、そのうち芋づる式に値上がりするだろ
477名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:07.12 ID:qMe5qVe80
>>469
どうして?
偏西風で飛んでくるじゃん
早く韓国と中国を脱原発してきてよ
478痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2012/11/04(日) 18:07:33.94 ID:VU/k70sO0
これ、ドイツはフランスから買うっていう手段があったから2倍で終わってるんじゃないですかね・・・
日本は,中韓から買うわけにもいきませんから化石燃料で色々とひどいことになりそうな・・・
479名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:55.02 ID:etaPfuE00
>>460
だからそれをしよう、と今盛り上がってるのよ。
スマートグリッドと言う。
当然蓄電池や変電設備をそれなりに入れ替えなきゃならんけどね。
電気メーターに至るまで全部変わる事になる。

日米欧で一番投資が少なくて済むのは多分日本だろうね。
送電網はかなり整備されてるから。

それを整備した上で原発も若干あり、火力もあり、とやっていけばより安定が鉄板になるし、
なにより非常時に有効な策だと思うよ。
480名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:14.63 ID:WnMzpX980
>>471
当面はシェールガス革命の恩恵で天然ガス市場は軟化の見通しらしい。
481名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:09.20 ID:OrmSBf6O0
えっ? ツケは国民にって、
原発廃止を選んだのはドイツ国民だろ?
じゃ、ツケ云々なんてないじゃん。
何言ってるの、このバカ記者。
482名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:43.28 ID:NiHma8Cy0
坂本龍一ってのはキチガイだね。
たかが電気といいつつ、電気自動車のCMに出てるってw
483名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:00.78 ID:2xPx6ehH0
>>472
太陽電池パネルを作るための電力量を見落としてます。
エネルギー収支で考えると、太陽電池パネルで製造に掛る相当量の発電をするには数年以上かかります。
484名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:06.23 ID:qMe5qVe80
ドイツは今でもフランスが原発で発電した電気を輸入してるけど
日本は海に囲まれてるし、韓国と中国から電力を融通するんですか?
485名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:39.98 ID:/l++Oxyz0
国内最大の風力発電所がある布引高原に行ってきた
広大な敷地内で、巨大な33基の風車がごうごうと回っていてもの凄かった
これで一般家庭三万五千世帯の電力が賄えるらしい

・・・やっぱり風力は力不足と思った
486名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:03.52 ID:etaPfuE00
>>465
現状のままならね。
だから様々な投資は必要だと思うよ。
いざとなったら自然エネルギー側の送電をストップする設備も必要になる。
既存の大規模送電側にもフレキシブルに対応できる設備はあるでしょ、火力や水力が。

487名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:20.20 ID:WnMzpX980
>>477
放射能被害の予測範囲は西へも30〜40km(避難区域)と報道されている。
488名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:29.63 ID:1qqJd8a00
>>290
激どー

原発を減少させる手順として、まず代理エネルギーの開発。
現段階では太陽光をあげているんだろうが、夜間と冬に足りるわけが無い。

メタンハイドレートが国内にあるのなら、それをまず利用できる環境にしてからだよな。

国策レベルで金かけて開発を急ぐべき。
489名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:12:25.99 ID:rZpsJ+0O0
TPPも太陽光も官直人の思いつきだ。
490名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:12:32.54 ID:qMe5qVe80
>>480
文盲乙
シェールガスの価格交渉が不利になるぞ

しっかり読めよ低脳

>>481
民主党を選んだツケは日本人に返ってきたね
491名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:12:42.52 ID:A1cgP76C0
>>478
うん、だから反原発派を絶対に認めてはならんのよ。
492ちなみに漏れは文系さ:2012/11/04(日) 18:12:46.34 ID:WOUuSq5V0
反原発派は危険な日本から脱出したほうがいいよ。

なんせ、日本は明治以来、必死の思いで産業を興し、日露など僅かな勝機をものにして
文明社会の一員の地位を勝ち取ってきり、WW2で国民に特攻や玉砕を強いた危険な国だから。
安全志向の反原発派は自然の残る途上国で自然に依存した生活をすりゃいいよ。

自然エネルギー依存じゃ、台風で太陽光や風力の発電機が壊れたらオシマイだろ。
電力会社を経由せず、自分の家だけでやれよ。

>>373
ミンスの自然エネルギー詐欺だろ。(ミンスの前科がまた一つ・・・)

>>453
>俺らは安心してその分がんばって働けばいいだけ
雇用の受け皿がなくなるんだが?
電力供給が不安定=料金も不安定じゃ、生産コストが見積もれず、
予期せぬ電気代値上げを売上で回収できず企業が赤字になって軒並み潰れ、産業が衰退するだろ。

反原発派のいう
「ヨソの原発停止すれば、福島の放射線も止まる」ってどんな自然法則だよ。

原発逐次削減するにせよ、技術とコストを念頭に置かないと
核廃棄物が野晒しで電力不足というより危険な状態にならないか心配。
電力会社も減価償却を考えてるだろう。

リケン連呼厨のほうが、カネのことしかアタマにないキケンな連中、
そんなヤツらのいうことなど聞けんわ(能無しが地位・立場を守りたいだけに思える。)
反々原発=慎重検討派、≠推進派 だからね。変なレッテル貼りはヤメレ。
(”イメージ操作”と”ゴリ押し”だが好きなようだが、それじゃ何の解決にもならん)

文系が上だからこんなことになる?(でもポッポもクダも理系だなw。)
493名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:00.19 ID:L3dwWj/90
脱原発、値上げ大賛成!
値段が上がれば無駄な電気は使わなくなるし環境にも優しい
日本はまだまだ無駄な電気を使いすぎ!もっと節電できるよ!
494名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:07.65 ID:DEHqlGuHO
>>475
それが出来る頃には、蓄電技術が発達して自然エネルギーが実用化されてるわw

今は原発を慎重に動かしつつ、脱原発技術の進展を待つしかない。
495名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:52.37 ID:koYMcarh0
>>452
>>455
いつか廃炉するんだろ?
なら先送りかどうかだけじゃねえか

俺なら建造0年時点
いやいや設計段階でそれ盛り込むけどね
496名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:54.56 ID:leQAg0SaP
フランスから買ってんだろ?ゼロはまやかしの上に値上がりってアホかと
497名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:56.48 ID:6HNiePt00
どこの国も使用済核燃料処分費や廃炉の費用を発電コストにいれていないの?
498名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:22.35 ID:1RGTFFJJ0
>>483
3年前の段階で2〜3年で回収できるようだけど
今でも同程度の発電量なのかな?
499名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:00.95 ID:etaPfuE00
>.495
いや、普通は廃炉までを盛り込まなきゃいけないんだけどね。
盛り込まなかったのはまあ政府や電力会社の糞さ加減、というかさ。
500名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:37.89 ID:a3xRFjoV0
どっちみち日本は人口は減るし、工場とかもどんどん減るから電気いらなくなるよ?
501名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:40.00 ID:2xPx6ehH0
>>479
>スマートグリッドと言う。
>当然蓄電池や変電設備をそれなりに入れ替えなきゃならんけどね。
>電気メーターに至るまで全部変わる事になる。

ハッキリ言って無駄な努力。
そもそも自然エネルギーは発電量をコントロールできないし、バッテリーの寿命は数年しか持たない。
バッテリーの廃棄処理だって結構なコストがかかるんですぜ。
502名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:56.03 ID:bho3lTTsO
>>490
お前バカだな
消費量が増えれば、価格交渉力は強まる
503名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:59.51 ID:qMe5qVe80
>>487
>放射能被害の予測範囲は西へも30〜40km(避難区域)と報道されている。

西へも?偏西風の意味分かってる?
なんだあまり被害ないじゃん。日本は古くなった原発を新しいのに更新すべきだね^^
504名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:08.06 ID:6vT/MVIt0
>>479
そういう基礎実験の前に、ババァーっと、ドイツのアレを改悪導入しちゃったからねぇ・・・

多分将来、何らの足かせになってくると思うわ>電力固定買取制度
505名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:12.25 ID:1qqJd8a00
>>493
上からログをーだーっと全部読んで来い、話はそれからだ。
506名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:37.07 ID:k7n1AZBX0
そしてdisられる地熱。
507名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:50.46 ID:Ee8cpC5jO
民主党はそのために韓国原発推進だろうに
ソフバン主導の海底ケーブル引くことを本気で考えてるんだから
日韓トンネルが出来ればそっちのほうが送電量増やせそうだし
508名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:50.90 ID:Hx7yTbyCO
>>480
シェールガスが安いとか結構な事だと思うけど、それなら電気代が変わらないことが確定してから脱原発すればすむ話では…
509名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:29.92 ID:leQAg0SaP
日本はこのタイミングで最強の原発作って売るべき
510名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:35.91 ID:WnMzpX980
>>497
どこの国でも、政府の支援なしに原子力ビジネスは成立しないとGEのCEOが発言していた。
511名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:10.29 ID:qMe5qVe80
>>502
>消費量が増えれば、価格交渉力は強まる

依存することになるから
アメリカは強気に出るのは常識
お前バカだな
512名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:23.64 ID:6vT/MVIt0
>>482
センセは日本がどうなろうと、どうでも良いだろうしね。 もう、逃げ切りの人。
513名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:32.47 ID:6HNiePt00
原発を続ける限り将来的に廃炉コストと使用済核燃料処理コストが天文学的に増えると思んだけど。
514名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:34.63 ID:bho3lTTsO
>>508
脱原発しようがしまいが、どちらにしろ電気料金は上がりますから
515名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:38.06 ID:WOUuSq5V0
>>493
>脱原発、値上げ大賛成!
そういうヤツらで電力会社(の株式過半数)を買い取れw
わざわざ遠回りして、政治で訴える必要もないぞw

推進でも廃止でもなく、より現実的な問題解決を望む。
そして、その障害になるイメージ操作・ゴリ押しの連中は消えてホスイ。
516名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:39.52 ID:gOaK4Swc0
>>472
それは米もやってるし同意なんだが、先に書いたとおり日本がその対策できるかってのが問題で
517名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:40.98 ID:2xPx6ehH0
>>486
>既存の大規模送電側にもフレキシブルに対応できる設備はあるでしょ、火力や水力が。

ガスタービンや水力でも立ち上がって安定するまで数十分かかるんですぜ。
刻一刻と変わる自然エネルギーには対応できません。
518名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:09.29 ID:afFHjjXF0
>>437 >>477

もちろん他国に対しても脱原発を訴えて行くべきだろう。

が、自国で未曾有の原発事故を引起しておきながら、反省もなく開き直って原発に固執してるような国の人間が、他国に脱原発を訴えたところで聞き入れられると思うのか?

そんな自分を棚上げして他国に脱原発しろだなんて厚顔無恥な態度、
それこそおまえら2chに掬う財界の犬に過ぎない似非ウヨ風情が日頃槍玉にしてる”特ア”の連中となにも変わらない厚かましさだと気づけや!( ゚д゚)、ペッ



他国に脱原発を促すためにもまず日本が自ら脱原発を果たし、その道筋を示すことが重要なんだろうが!!m9( ゚д゚)、ビシッ
519名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:14.11 ID:1qqJd8a00
>>506
日本は環境的には世界でも優秀な地熱発電ができる可能性があると言われているんだけどなw

温泉文化のせいで、なんか駄目な予感。 金がなくて潰れそうな温泉街とか発電所でいいと思うんだが。
520名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:43.36 ID:qvm32P7q0
>>495
理想論でいえばそうかもしれんが、現実はそうじゃないってこと
そもそも、商用原発の廃炉コストなんて、建造時には誰も知らなかったわけで
気にもしてなかったろう
(当時の関係者インタビューでも「未来の技術進歩がなんとかしてくれる」と、まあ悠長な感じだし)
まあ、そんなこといちいち気にしていたら、原発なんてつくれんがな
521名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:54.24 ID:6HNiePt00
>>510
つまり原発の発電コストは実際にはもっと大きいと言う事?
522名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:00.50 ID:qMe5qVe80
>>518
>自国で未曾有の原発事故を引起しておきながら、反省もなく開き直って原発に固執してるような国の人間が、他国に脱原発を訴えたところで聞き入れられると思うのか?

まるで賠償と謝罪を求める特亜の論調とそっくりなんですがw
523名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:01.15 ID:ZtPIAn4D0
>>410
スカイツリーでも基礎の深さ50MだとWikiぺにあるが
風を逃がすのでなく利用するにはそれほどの深さが必要なのか_?
524名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:25.57 ID:bho3lTTsO
>>511
妄想はいいから現実を生きろwww
525名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:58.61 ID:jogX/PYM0
日本の将来な
526名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:06.48 ID:DEHqlGuHO
>>502
必需品に限っては逆なんだよ。
中国から糞高いレアアース買わされた過去を忘れた?

今は日本がレアアースを欲しがらなくなったから、立場が逆転している。
527名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:48.33 ID:vLR8TE740
何で放射脳の人は1にあるドイツの現実に目を向けられないのだろう?



528名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:59.92 ID:Hx7yTbyCO
>>500
人口が減って電気使わなくなってから脱原発すればすむ話では…
529名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:07.64 ID:L3dwWj/90
>>518
まさにその通り!
他国のことを言う前にまず自国の原発を廃炉するべき!
530名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:15.93 ID:qMe5qVe80
>>524
おいおいw
反論になってないぞ
お前の論理>>502は破綻してんだよカス
531名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:21.41 ID:etaPfuE00
>>497
入れてない。
で、そのビジネスモデルを今現在作ってる最中。
フランスやアメリカ、日本でね。
日本は茨城の東海原発が廃炉作業中(福島はまた別ね)。

>>501
今回の震災で例えば相馬市と名取市は、津波で壊滅状態になった。
しかも当時は停電で情報が受け取れなかった、と(大津波の発生も知らなかったことになる)。
で、飲まれまくった、と。
すぐに逃げられる人はまだいいけど、お年寄りなどは逃げが効かない。
早めに情報を伝えるしかない。それが出来なかった。
この現実を聞いてるので、俺は自然エネルギーのある程度の導入すべきと考えてるんだよね。
それに、福一の爆発だって、送電塔がぶっ倒れた事も致命的打撃になった。
532名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:35.97 ID:k7n1AZBX0
原発が安いのはランニングコストだけですしおすし。
だから安いなんて言われてる。
事故を起こすと事実上金銭では補償不能だけど。
533名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:59.76 ID:WnMzpX980
6割の原発はあと数年で使用済み燃料プールが満杯になって運転終了となる。
534名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:16.88 ID:/E7JBej90
世界は脱原発とか言ってた連中、最近見ないな
535名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:59.20 ID:etaPfuE00
>>517
でも自然エネルギーは風力なら風、太陽光なら太陽の光があれば問答無用で発電できる。
原子力が、核分裂があれば問答無用で発電できるのと一緒。

>>518
アメリカは脱原発止めろ、と言ってますが。
536名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:07.68 ID:65KMXkrx0
思うに原発推進連中の考える「自然エネルギー」って
実験室レベルのオモチャの話してるよね 
それで何でも「無理」や「不可能」の連呼
537名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:27.89 ID:1RGTFFJJ0
>>516
それが出来なきゃ、日本は何をしても
中国との貿易赤字を解消することはできないね
538名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:30.82 ID:WnMzpX980
150年後には核燃料も化石燃料も枯渇している。
539名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:31.99 ID:qsgxe4LK0
民主党の原子力政策だと安定した電力供給は相当な金持ちしか得られないようになるよ
月五万~十万くらいは覚悟しないと。それでも時々停電するレベルだろうけどねーw
540名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:32.78 ID:1qqJd8a00
>>521
大きい。 特に、廃炉コスト、最終処分コストが今のところ全部繰り延べ状態。
主に国の援助が必要なのは、設置のときの現地への金と説得なんだろうけど。

>>518
まず日本から! とかいう考えは友愛の海の件の如く、食い物にされるからやめたほうがいいw
というか、お前のしってる中・韓は、他国のアドバイスを受け入れるような国なのか?
541名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:15.92 ID:k7n1AZBX0
原発を動かすなら、事故ったときに原発賛成する人間が補償してくれればいいのに。
電気料金に転嫁されてるせいで、平等に負担する状況になってる。
542名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:16.68 ID:+B0kKthDO
何でもいいから早く原発は撤去しろよ!
原子力なんて得たいの知れないものは、母なる大地を破壊するぞ。
543名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:20.53 ID:bho3lTTsO
>>526
レアメタルはほぼ独占状態だった
化石エネルギーなんてのは競争が激しいから、あんな状況は起こり得ない

もちろん、エネルギー市場全体が値上がりするということは十分あり得るが
日本だけが不利な交渉を強いられるなんてあり得ないぞwww
544名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:50.01 ID:6cSnj8z20
ドイツの状況なんて原発事故前から割と知られていたはずなのに
事故後にそれを説明するとレッテル貼られるばかりで話にならなかったからな
ああ、こりゃヒステリーだなと思ったよ、あれじゃ長続きするわけがない
545名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:22.09 ID:wE7whww00
エコサヨに騙されたな
546名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:22.83 ID:rPpbXIr4P
産経ってあまり参考にならないってことが最近分かった
ゴシップばかりやっていたら、いくら国防などで正論説いても誰も相手にしてくれないぞ
547名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:28.75 ID:rFV0sdoH0
俺ん家は原発関係ないから原発賛成
料金あがれば影響あるが、メルトダウンしても影響ないもん
548名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:37.22 ID:JpTrcJKi0
>>541
俺、生活保護に反対なんだけど
生活保護に賛成してくれる人だけで負担してくれないかな
消費税も反対だし、国民年金という制度にも反対だ
549名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:55.43 ID:WnMzpX980
2001年ころサハリンから首都圏まで1700km、天然ガスパイプラインを引く計画があった。
これに電力業界が反対し計画はとん挫した。

ドイツなどへのロシア産天然ガスのパイプライン輸出価格は、
国境渡しで、現在の日本のLNG輸入価格の6割程度だそうだ。
550名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:15.00 ID:1M5rRkDB0
人権、平和、安全、これらを叫ぶやつの胡散臭さ
日本人はよく考えるべきだな
551名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:34.64 ID:32LbiNOv0
>>479
スマートグリッドなんてクラウド並みの「バズワード」。
絶対量には全く影響しないんだから、意味ない。
安定に関しても、不安定なところを「切り離す」機能しかないだろ。

「本当に」安定的に「供給」するためには、バックアップの発電能力が必要で、自然エネルギーと釣り合うだけの
発電能力を準備しておく必要がある。
普段は動かさないけど、バックアップとして準備が必要な発電所、ってのがいくつも作られることになって、
結局は自然エネルギー以外の発電所の数は現状より減ることは無い。
全体数が増えて比率が変わることはあってもな。
552名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:42.73 ID:x7VRQynu0
原発は絶対安全ってテレビCM打ちまくって国民を油断させた挙句事故起こしたやつらが許せない。
553名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:45.21 ID:C3nxQs8P0
脱原発は完全な失敗だったな
ドイツを見習おうぜ
554名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:31:09.69 ID:JpTrcJKi0
>>549
日本が反対するわけないだろ

ロシアで中国と日本の両方に売るだけの産出量が見込めないために
どちらかにだけパイプを引く事で発生するリスクが高くなったからだよ
555名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:31:10.28 ID:a3xRFjoV0
これだけの大事故起こして、広大な国土を不毛にしといてまだ原発推進しようとする気が知れんのだ。
ご先祖様に申し訳がたたんわ。
556名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:31:23.95 ID:741ueQgX0
>>541

原発を止めるなら、原発反対する人間が補償してくれればいいのに。
電気料金に転嫁されてるせいで、平等に負担する状況になってる。
557名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:31:31.77 ID:1qqJd8a00
>>550
全部、馬鹿と情弱をおどらせる為のモノだなw

「正義」という言葉の代用品ではなかろうかw
558名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:31:44.70 ID:k6Lrg6sv0
たしかドイツの電力産業には、外国企業が参入して競争率が高かったよね
日本は事あるごとに値上げ値上げでたまったもんじゃない
ごく少数の会社だけで電力を牛耳るのは止めてくれ
559名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:32:00.02 ID:65KMXkrx0
脱原発すると火力の燃料をボラれるとか基本的な市場原理を理解せず
馬鹿な被害妄想ばかり  

これが原発推進派ですw 小学生かw
560名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:32:35.26 ID:Lawghbye0
>>438
原発止めたら大東亜戦争になるという妄想。
561名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:33:12.10 ID:WnMzpX980
ドイツは電力の17%を再生エネルギーにして、なおかつ日本より安い電気代を実現している。
562名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:33:12.56 ID:etaPfuE00
>>551
かといって、大規模集中型の発電をこのままやるとそれが止まったときは即終わり、
になっちまうぞ。
医療機関は大きい所は無停電電源を持ってるだろうけど、小さい所はそれも出来ない。
計画停電で出なくてもいい死者が出た。
その辺まで考えていかないとどうにもならないんじゃないか?
便所の落書きだけどさ、ここは。

大規模な発電所があったそこから放射的に電気が供給されると言う、
大規模集中型の限界も見せられた気がするんだよね、今回。

563名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:33:23.25 ID:bho3lTTsO
>>530
妄想に反論って言われてもな
お前の妄想に近い事例を一個でも上げてみろよwww
564名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:33:27.34 ID:ZtPIAn4D0
知らない間に敷地の内までステンレスワイヤーを張り巡らされていたような

 き も ち わ る さ を か ん じ


565名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:33:47.61 ID:DEHqlGuHO
>>543
まあ確かに、日本だけじゃなくて、国際的にLNG価格が高騰して、途上国にまで悪影響が及んでいるそうですな。
ソースは確かNHKニュース
566名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:34:03.72 ID:koYMcarh0
じゃあ場合によっちゃあれか
大爆発させて残り埋める
しばらくもうもうと不気味な煙
が一番安上がりか

中華に教えるなよ
やるぞあいつら
567名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:34:17.70 ID:JpTrcJKi0
>>559
需要が高くなれば価格が上がるんじゃないの
市場原理では

共産主義者になるためにも資本主義を勉強しなきゃいけないんだよ
568名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:34:39.34 ID:itfBU3I7P
価格もそうだが、供給を止められたら終わりだろ
供給国の無理難題を聞くハメになる

原発なくして中国と韓国から電気を輸入しようと企んでる奴いるよな
569名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:34:46.93 ID:2xPx6ehH0
>>353
>でも自然エネルギーは風力なら風、太陽光なら太陽の光があれば問答無用で発電できる。

風も吹かずなきゃえないだろw
太陽光だって一定じゃない。
原子力は昼夜問わずに使える。
570名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:01.87 ID:7lemmLvf0
日本も脱原発を掲げてる世帯から値上げ開始でおk
571名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:09.75 ID:BO7NfRxWP
原発反対デモはこれを狙っているんだろ
572名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:13.18 ID:Lawghbye0
>>247
努力する前から何言ってるんだ?

そもそも、段階的に原発を停止する方向を決断するのに何か不都合でもあるのか?

573名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:38.06 ID:WOUuSq5V0
そもそも、なぜ今の状況があるか?
自然エネで賄えるなら、遠の昔からやってるよだろ。
(太陽光・風力で)そんな高出力で耐久性の高い自然エネ発電機があれば、
それを各家庭で取り付ければよく、そもそも電力会社は要らないよ。


>>559
自身があるなら、借金して電力会社買い取って運営してくれw
反対派で借金して電力会社買い取れよ。カネより安全が大事なんだろ?
574名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:46.44 ID:etaPfuE00
>>561
電力の輸出入が普通に行われてる地域を対象にして何を言うw
575名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:50.54 ID:lV8f5CYPO
赤字東電社員に払った血税ボーナスや、原発事故により汚染された土地や自然に対する賠償金を電気代金に計上すれば原発はとりかえしのつかない構造だってすぐ解る筈なのにまだこんなポンコツ使おうとする輩の無神経さがすごすぎる
原発が必要な産業なんか元々滅びる運命だったんだろ
なぜもっと自然エネルギーにシフトしようとせず電力を大量消費するパチ屋やマスコミを規制しないのだ
576名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:59.14 ID:D1pOKRcfO
この先のシナリオは、韓国からの買電なんだろな
やる事すべて、売国な朝鮮大好きっこたちか
奴隷になるともしらず
国内 無原発で安全?
ばか
偏西風と韓国の原発の場所かんがえろ
これ以上、あそこに原発ふやさせてどうすんの
安全? もっと大きな視点で話できるやついないの
577名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:03.05 ID:aCViTDnUP
原発の代わりに太陽光で大部分をまかなって(原発が結果的にたったの2割)
電気料金が少し上がるなんて、大成功だと思うんだが


言い方によったら失敗に見えるかねw?

578名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:04.50 ID:wAdOdQU/0
まあ、日本の場合は電力会社の利益の多くは家庭向けから発生している。
事業体向けは安く押さえられている。ドイツはどうかシランがw

「家庭向け補助電力が普及すると利益率が落ちるということですね♪」
「まずそのへんから直していかねばならないだろうw」
579涙ふけよwww:2012/11/04(日) 18:36:10.53 ID:QZdwghIj0
558 名前:名無しさん@13周年 :2012/11/04(日) 18:31:44.70 ID:k6Lrg6sv0
たしかドイツの電力産業には、外国企業が参入して競争率が高かったよね
日本は事あるごとに値上げ値上げでたまったもんじゃない
ごく少数の会社だけで電力を牛耳るのは止めてくれ

559 名前:名無しさん@13周年 :2012/11/04(日) 18:32:00.02 ID:65KMXkrx0
脱原発すると火力の燃料をボラれるとか基本的な市場原理を理解せず
馬鹿な被害妄想ばかり  

これが原発推進派ですw 小学生かw
580名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:27.12 ID:rFV0sdoH0
少数の原発の被害想定域内の住民のために料金が上がるとかいい迷惑だ
反原発派は日本全体の事かんがえろよ
581名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:34.54 ID:1qqJd8a00
>>561
ドイツにして僅か17%と見るべき。

これまで原発の権力構造が、日本での自然エネルギー技術開発をつぶしていたのは間違いないだろうが。
どこまで開発することができるか、判らないわな。
582名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:45.28 ID:9iFT9jol0
日本以外の国は安全に原発を扱えるから使ってもいいんじゃね
583名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:36:53.96 ID:PXffIKcH0
電気料金がものすごく高くなるとは限らないのだが、押さえるために必要なのは、相手側も日本に買ってほしがっている
カナダからシェールガスを輸入できるように国をあげて交渉することだが、民主党政権はそんなことしないので中国に
もっていかれるかも。
584名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:37:14.19 ID:6vT/MVIt0
>>569
風や太陽光が原子力程度にコントロールできると良いのですがね。 (笑
585名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:37:26.86 ID:FIeD3OMr0
心配しなくても脱原発派の民主党は大敗北するからw
586名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:37:28.55 ID:Bvs2z3pv0
>>1-4
でもドイツはフランスの原発で作った電気を買っているやん。
587名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:37:55.31 ID:JpTrcJKi0
>>562
小規模でも停電リスクはあるだろ
石油が運搬されなくなったらどうする
備蓄量は限度があるぞ

太陽光だと、電流の増加で停電になったりして非常に調整が難しい
電気を上から下へ流す大規模集中の方が停電の可能性が少ない、という計算もできる
588名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:38:13.37 ID:hsgN1KlC0
日本の民主党に比べれば大した事ないだろ
くだらねえ話だ
589名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:38:12.27 ID:DEHqlGuHO
>>568
おそロシアとか、おそろシナとか、実例があるもんな。
590名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:38:33.64 ID:2xPx6ehH0
>>549
>ドイツなどへのロシア産天然ガスのパイプライン輸出価格は、
>国境渡しで、現在の日本のLNG輸入価格の6割程度だそうだ。

その代わりロシアからの政治的影響は受けやすくなるけどな。
EUは団体で対抗できるが、日本は単独で対峙しなければならなくなる。
591名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:38:54.74 ID:Ee8cpC5jO
馬鹿ほど脱原発を謳うのは事実だからな
592名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:38:57.63 ID:WnMzpX980
>>554
ロシアは750万トン/年の輸出を提示していた。

構想が実現しなかった理由について、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の
石井彰・客員上席研究員は当時の電力・ガス市場自由化の議論があると解説する。
「パイプラインができれば途中で簡単に支線を引ける。
そこに新規参入企業が発電所を造るのを既存の電力会社が嫌った」という。
593名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:39:04.42 ID:etaPfuE00
>>569
まあそりゃそうだがw
いずれにしても平時の安定供給、非常時に電源が供給される事、
この2つバランスよくやっていくべきだと思う。

非常時の送電網は短い方がいいし、
平時であれば大規模な発電所で作った方がクオリティは上がる。
この2つはか中々相容れないけど、バランスを取るようにしていくべき。

>>572
せめて俺くらいの事書いてからから言えバカ。
お前は否定しかしてねえじゃんか。
594名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:39:18.39 ID:NojyQ9Li0
>>568
胡散臭いのが多いから国民的な盛り上がりがないんだよな
595名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:02.35 ID:fXvjX1790
日本は原発そのものじゃなく、原発を運用している奴らが信用できない
コストのために安全性を落としたり、裏マニュアルで作業したりするカスが多いからな
なので脱原発に賛成する
596名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:07.60 ID:l+lLUBAO0
付けは国民にっていうが。
原発廃止して電気料金上がることは
国民も受け入れているんじゃないのか?
ドイツでも文句言う奴もいるかもしれないが、
それは文句を言う奴が悪い。
高かけりゃ使わなければいいだけのことだ。
597名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:22.43 ID:vkq2yFo/0
原子炉のコストは青天井やけどな
何と比べて高いのか疑問
598名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:27.71 ID:koYMcarh0
本気でやれば太陽光
日本なら絶対やっちゃうだろ
なんとかアメに極秘で開発できない?
599名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:40.94 ID:TSMeWedG0
600名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:50.92 ID:JpTrcJKi0
>>592
はいはい
パイプラインなら電力会社も喜んで受け入れるよ
断る理由が無い

もしかしたら俺の知らない理由があるかもしれないから
断った理由を教えて
天然ガスは発電にも使えるんだからな
601名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:40:55.58 ID:Ijpj47Qd0
ドイツ国民のツーケーか…
硬そうなイメージがあるが、いかがなものだろう?
602名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:41:21.21 ID:65KMXkrx0
原発推進って全然、国民的な盛り上がりがないんだよな
603名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:41:26.66 ID:Bvs2z3pv0
>>585
民主党は口だけだしな。
しかし凄いよな。
政権与党なのに出来ない事を言うってのは。
604名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:41:31.59 ID:2EOpfZnv0
あのさぁ
地域に合う発電ってのがあるんだよ
広い土地を持ってて廃棄処分場に困らず地震の殆ど無い地域なら原発建てようがどうにでもなるだろうけど
日本は津波地震だらけの狭い島国なんだから原発よりも海流系に力を入れるべきだったな
605名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:41:52.19 ID:u8rluT1I0
昔は原子力なんかなかったんだからやれるよ
やる気があれば
電気料金が上がったくらいで騒ぐには当たらない
606名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:42:17.71 ID:wOxvIs6PO
キチガイ
ゴキブリ橋下さんが日本のエネルギー供給量破壊するぞ

他で処理させればいい
金の為に不必要な被爆瓦礫は受け入れて
橋下利権だけは確保する
607名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:43:01.69 ID:JpTrcJKi0
>>593
システムが小さくなると
制御する機械が増える
また電流は常時監視しなきゃいけない

小規模の利点はさほど無い
608名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:43:08.94 ID:etaPfuE00
>>587
だから、どれかに過度に依存するのは良くないと思うんだよ。
原発が吹っ飛んだらどうなるかはもう分かったはず。
それはリスクはリスクとして受け入れなきゃならん。
そうなると火力をどうするか、それが最大の問題になるわな。
でも火力はパワー強いんだわ。

まさか原発50%なんて非現実的なことを言うつもりはないだろうけどね。
俺は原発は10〜15%でとどめるべきだと思うよ。
609名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:44:05.49 ID:2xPx6ehH0
>>598
>本気でやれば太陽光
>日本なら絶対やっちゃうだろ
>なんとかアメに極秘で開発できない?

本気でやるんだったら太陽電池パネルは、天候に左右されない宇宙空間に上げるしかないよ。
610名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:44:55.56 ID:ScxfQ/rm0
542 >原子力なんて得たいの知れないものは、母なる大地を破壊するぞ。
お前はネットもやめて電気を使わずに、基本歩き。詫暖房なしで頑張って暮らせ。
自分が出来ない事を人におしつけるなよ。布教活動はよそでやれ。

611名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:45:08.38 ID:741ueQgX0
反原発派は
国や企業や技術者がデータ出してもソースもなしにデタラメだ信用出来ないというのに
代替エネルギーは夢の技術で何とかしろとかいうのな。
612名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:45:56.05 ID:etaPfuE00
>>607
平時にメリットがなくても、非常時にメリットが出てくる。
大規模発電所が止まっても自然エネルギーの発電所があれば、
送電線が切れてなければ電気は送れる。
地域供給に限定する事を選ぶ事も出来る。

非常時にダメージを如何に少なくするかを考えると、
大規模集中だけではどうしても限界がある。
613名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:46:05.24 ID:ZQoheVbD0
経済の話は絶対しないよな、脱原発主張の人って
その点以外はどっちの主張も平行線なんだけど
614名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:46:19.95 ID:WnMzpX980
>>590
ビジネスの世界では、ロシアは信頼のおけるガス供給者であるとされている。
ウクライナとのトラブルはあったが、世界ガス会議などから評価されているそうだ。

それに、今でもサハリンからはLNGとして船で輸入している。
パイプラインにすれば単価が安くなると期待される。
615名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:46:23.16 ID:LG4lp2C3O
「電気に困ったら地熱を使いなさい」って死んだばっちゃが言ってた
616名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:47:00.50 ID:koYMcarh0
10〜15%が一番賢い人に見えるが
ダメだ0%だあんなもんは

なんでお前らはそんな
「この%だと賢く見えそうだ」とか
そんな基準で原発の%を決めるんだよ
安全第一に考えろよ
617名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:47:34.75 ID:1qqJd8a00
>>599
おー、なかなかw

日本はどこまで行くかな、地熱にも火がつけば結構面白い事になりそうだけどね。
618名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:48:56.61 ID:JpTrcJKi0
>>608
おまえ、小規模の話をしてんじゃん
小規模な配電のリスクを語ったんだが
619名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:49:00.32 ID:etaPfuE00
>>616
電気に対して安全第一に考えるのなら、電気のない生活をするしかない。
火力や自然エネルギーは原子力より安全だ、なんて言うのならそれはもはや安全第一ではない。
620名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:50:29.66 ID:FIeD3OMr0
>>616
安全性で言えば、火力発電の方が危ない。
探せは明確なソースがあるぞ。

自然エネルギー関連も今後増えれば、問題が必ず出てくるだろうな。
621名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:50:38.21 ID:2xPx6ehH0
>>615
>「電気に困ったら地熱を使いなさい」って死んだばっちゃが言ってた

地熱は掘ってみないとわからない。
ばあちゃんは山師に騙されてるよ。
622名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:51:20.25 ID:evc9qnCl0
>>617
なんだかんだ太陽光の伸び率が圧倒的だな。

もう家庭用はグリットパリティに達してるらしいし、買取条件が大幅に下がったいまでも
増え続け2016年までに倍の5200万kwに到達する見込みらしい
623名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:51:27.14 ID:etaPfuE00
>>618
俺の言ってるのは小規模と大規模のバランスを取れ、と言う事。
今はどう見てもアンバランスだからさ。

>>620
というか問題のない電力エネルギーなんてないでしょ。
624名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:52:03.39 ID:JpTrcJKi0
>>612
自然エネルギーはそれほど使いやすいものじゃない
発電量が安定しないことは配電効率を著しく下げる

スマートグリッドにしろ小規模な自然エネルギーにしろ
大規模な配電システムの補完として設置すべき

理想は高く、でも現実を見なきゃね
625名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:53:29.39 ID:SYqUHjlS0
数年後の日本見てるようだね
まあ仕方ないかね
626名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:53:56.31 ID:i8SSjejw0
カッコいいこと言って、やせ我慢。
627名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:54:08.05 ID:etaPfuE00
>>624
じゃあ聞きたいんだけど、
大規模発電所が停電時に(これは被災地で実際に起こった事です)、
相馬市とか名取市のような街に大津波の情報を一人の漏れもなく知らせるには、
どうしたらいい?
伝わった上で逃げないなら別としてさ。

628名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:54:21.89 ID:evc9qnCl0
地震頻発地帯に原発は不可能という現実

今回は津波だったが次は天正地震等(200年に一度級)内陸直下が

柏崎か若狭湾の原発を襲うだろう
629名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:54:38.95 ID:73okqcDW0
原発即時ゼロは不可能、2030年原発ゼロも夢かもしれないが、使用済み核燃料や高レベル放射性廃棄物の問題は原発を維持していけばより深刻可していく。
他のエネルギーの問題点だけ洗い出して、原発の問題を無視するような>>1の記事(特に産経と読売)では、反原発と同レベルなんだよな。
630名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:54:44.21 ID:1qqJd8a00
>>622
一番設置コスト安いしなぁ。
実際工業利用でも、午前9時〜午後3時までなら発電回るし、消費の面でも運用しやすいんだろうね。
631名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:55:23.89 ID:JpTrcJKi0
>>627
何が言いたいのでしょう
通報システムなら複数の手段を持った方が良いですね
としか答えようが無いです
632名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:55:52.12 ID:2faURg1G0
>>617
日本には迷惑をかけていい陸続きの隣国が無いからなあ
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-113.html
ドイツの風力発電や太陽光発電の不安定さに隣国チェコが迷惑してる
633名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:55:59.10 ID:32LbiNOv0
>>562
そんなもん、解決策は「ベース電力」の絶対量だろ。
安定的な「ベース電力」が十分にあれば、全体が安定する。足りないところから分けることができる。
そういう絶対量が余っている状況下なら、スマートグリットは役に立つかもしれん。
大急ぎで別経路で供給するための経路確保には役立つからね。

逆に不安定な自然エネルギーは安定には「まったく」寄与しない。
逆にその不安定さが周波数調整とかの負荷をかけて、普通の電力の邪魔をするだけ。
スマートグリット(笑)を使っても、「安定」の問題に対する対策にはならない。

問題点と解決策、ちゃんと順番に考えようぜ。
解決策から逆算して問題点を提示するんじゃなくてさ。議論が逆転してんぞ。
634名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:56:13.44 ID:Tu59wwe80
>>628
地震が来ても壊れない原発を作る事は決して不可能じゃないだろ。
635名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:56:31.35 ID:/g9zOp7kO
>>159
それ、ユーロ安と、儲けた金をギリシア等他のユーロ各国に注ぎ込んだ結果だから。
金融・不動産に注ぎ込んで水脹れしただけ。
国民に金が流れてないから、国民の所得は日本と同じで殆ど増えてないよ。
当然仕事が増えた訳じゃないから、需用も雇用も増えない。
636名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:56:37.40 ID:l+lLUBAO0
ドイツの場合、むしろどんどん値上げして、
不逞外国人を追い出してしまった方がいいのでは?
637名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:57:06.45 ID:PHVOFYB+0
「自由の闘士」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ブーメラン効果(Эффект бумеранга)
 国家権力により弾圧・迫害されることで、「自由の闘士」というイメージを作り出し、
 官営マスコミの報道を逆用する。


例えば、その国の経済や防衛戦略に大きな影響を及ぼす施設で事故が起こったとします。
このような事態が発生した場合には「愛国左翼を隠れ蓑にした外国勢力」が勢いづき、
大規模な抗議活動を展開する事があります。これ幸い、とばかりにその国の国力を削り
自国(周辺国)に有利な状況を構築するべく、愛国者を装った抗議運動を展開します。

そこでしばしば採用される情報操作の手法が、この「自由の闘士」です。
以下がその代表的な手口となります。

★ 多くの国民が知っている著名人が「自由の闘士」を演じる事が多い
★ 体制側の施設に突入するなどの揉め事を起こし、国家権力との対決姿勢を演出する
★ 事件現場から中継し、子供や弱者を出汁(ダシ)にする


当然ですが、この手法はマスゴミの協力がなければ成立しません。
この「自由の闘士」の活動を定期的に取材・配信しなければ周知する事ができないからです。

従って、このような「自由の闘士」が出現した場合は、同じ意向を持つマスゴミによる世論誘導で
あると考えるべきでしょう。都合が悪ければ嬉々として報道はしないはずです。
重要な政策は個人的な感情に流されず、大局を見て議論するようにしましょう。
638名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:57:39.92 ID:P+Rh5Ltr0
原発は廃棄物処理や廃炉を考慮すると費用は青天井。つまり電気料金も青天井
その他の発電方法は市場価格と効率次第

原発推進派は廃棄物処理の費用が青天井にならない方法は日本海溝に沈めるくらいのものだが
その方法は条約で使えないから、目先は安く見えても最終的には高く付く
639名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:57:46.34 ID:evc9qnCl0
>>632
日本はどの道地震のときのために代替火力を準備しとかなきゃならん。
640名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:57:57.94 ID:tvI7G2Fy0
>>565
天然ガスの価格は石油価格の高騰と逆行して、現在大暴落しているはず

アメリカだと、暴騰した2008年頃に比べて価格はUSドルで1/5…
つまり日本円換算すると、その頃の1/7の価格になっている
641名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:58:18.74 ID:6vT/MVIt0
>>598
もう、中国韓国と殴り合いをやれ っつー制度が発動しています。 そんな余裕は恐らく無いでしょう。
642名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:58:40.16 ID:2xPx6ehH0
>>627
>大規模発電所が停電時に(これは被災地で実際に起こった事です)、
>相馬市とか名取市のような街に大津波の情報を一人の漏れもなく知らせるには、
>どうしたらいい?

まずは放送用の大規模スピーカーの設置とバッテリーの完備じゃね?
曇ってたり無風なら意味ないし。
643名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:58:44.28 ID:arWIGnDT0

        _,ィッッッッッ-、_
       彡三三三彡彡、
       ミミミ7  _ノ 丶_}        < 工作員、頑張れ〜ッ!!!
       (6~《‐─(-=)-<=)
       丶_ r、  、ヘ。_)}
         ) |:l1、〈エェrl
        / / |`} ´_⌒)
        ノ  /_ イ´ ~
       /\/ ~又  ̄ `丶、
        ノ  丶/     `
644名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:59:03.36 ID:OuQ+bM+eO
>>70
野田政権エネルギー政策

★再生可能エネルギーの固定買い取り制度導入
これによって代替えエネルギー需要がたかまる
日立は出力世界最大の洋上風力発電を開発へ
★日本インド、LNG値下げ連携で合意。
645名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:59:33.00 ID:1qqJd8a00
>>632
日本の場合、光でオーバーフローしたら、水力のモーターに回して水を上に上げるといいよね。
位置エネルギーでストックするとそこそこ夕方までカバーできそうだけど、そんな事ができるかはしらないw
646名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:59:38.43 ID:9ueo6O9s0
>>518
またお前か。
どんな国でもいろいろな考えを持つ人がいる。
日本中の人が原発に固執しているのか?

お前の理屈なら左翼の「戦争の悲惨さを訴え、平和憲法の精神を世界に広げよう」も他の国に「聞き入れられない」になるな。
「戦争を反省していない」人もいるんだから。
647名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:59:47.38 ID:etaPfuE00
>>631
電気があれば伝わったものがないが故に伝わってない、これで被害が出てるので、
その対策なんですよ。

複数の手段を持てない人もいる。
そう言う人にどう情報を伝えるのか、と。結局テレビがなきゃどうにもならない。
市民情報を発信しようとしても電気がいる。
通報システムを維持するのにも電気はいるんですよ。
その電気が大規模発電所が停電した、もしくは送電線が切れた、で伝わらない。

そう言う事を最大限防ぐ意味で、分散型の地産エネルギーである、
自然エネルギーを使用した発電所はある程度必要だと言ってるんです。
648名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:59:58.57 ID:evc9qnCl0
>>634
壊れなきゃいいってもんじゃない。

地震一発で回復に数年かかるような原発はそもそも無理。

春先でよかったな。火力の復旧、新設がぎりぎり間に合って。

原発なんて地震がくりゃ数年稼働不能
649名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:00:12.81 ID:Lawghbye0
>>593
せめて俺くらいの事書いてからから言えバカ。
とかwww
ふーん
650名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:01:54.96 ID:koYMcarh0
>>619
>>620
バカお前らそんな厳密な意味じゃなく
なんとなくだろこういう場合は
火力とかで人が死んどるにしたって
俺らが冷や冷やしたか?

そう
俺らの冷や冷や度だよ俺の言いたいのは
俺らが冷や冷やしない危険は
それって安全
651名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:01:55.08 ID:/iGadeGB0
原発廃止論は糞

1 日本国を衰退に導く
2 co2排出で地球の自然環境が激変する
3 エネルギーは自国で作るのが最上
4 中国が海路を制圧下置いたら日本は滅亡する

652名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:02:10.06 ID:evc9qnCl0
>>634
あと
地震が来ても壊れない、稼働できる原発を作るコストは

再エネコストすら余裕で上回るよ。
653名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:02:39.42 ID:qFQOrcTl0
>>640
アメリカはシェールガスで供給がだぶついてるのに
輸出インフラが追いついてないって言う局地的な状況で値下がってる
欧州・日本ではは値上がってる
654名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:03:05.44 ID:8rCWUBHi0



   貧乏になっても 放射能よりマシ

   餓死の方が放射能で死ぬよりマシ

とか言わないの?
655名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:03:26.19 ID:TSMeWedG0
>>645
ドイツでもそれやってるけど、揚水ダムがあるのがオーストリアだから統計上は輸出扱いになってたりする
656名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:03:34.74 ID:2faURg1G0
>>639
ドイツはルール工業地帯の豊富な石炭があるからね
火力を用意するってのは火力燃料を用意するってこと
657名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:03:37.38 ID:EYJ5sBVB0
コストが馬鹿高い太陽光なんて要らない
再生可能エネルギーは水力や地熱を中心に据えればいいと思う
658名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:03:38.59 ID:w6F3HzgA0
一月あたりの電気の値段は、今までだって日本が一番高かったよ。
無駄を省き、電力の自由化をやらなければ日本はもっと高くなる。
それと、原発の廃炉に掛かるコストは利用者に負担させないこと。
659名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:04:29.42 ID:etaPfuE00
>>642
でも結局、電気はいるのよ。
発電手段は多ければ多い方がいいのよ。
後はその電力の安定性をどう確保するかだけ。
恐らく平時は安定供給できる大規模が通常になるよね。
自然エネルギーはちょっとずつ使う形式になると思うよ。

で、発電所もしくは送電網が止まったときに非常電源として自然エネルギーは威力を発揮する。
自然エネルギーの発電所には恐らく蓄電池が置かれるだろうし、
それ用の設備も出来るかも知れない。と言うか、
なきゃ自然エネルギーは不安定なだけで意味がない。

660名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:05:00.54 ID:32LbiNOv0
>>627
その目的なら、「経路」を複数にすべきだな。使えるかどうかわからない自然エネルギーより。
繋がっている「大規模発電」が1つだったから問題だったわけで、3つありゃ、
どれかは供給できるだろ。
ただ、そのためには発電量の「絶対量」に余裕があって、緊急時にも安定的に供給できる能力が必要なわけで、
そうすると「ベース電力」の「絶対量」の増加と経路の複線化が必要。

ただし、経路が複雑になるほど、「不安定」な発電は邪魔。交流だからね。
片方が+出しているときにー出されたら、ダメでしょ。
緊急時には不安定な自然エネルギーは切り離して、個人のみで使うような機構にしておかんとな。
661名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:05:00.43 ID:9ueo6O9s0



【毎日新聞】 「韓国や中国の原発事故防ぐため、技術協力を活発化させたい。日本が近い将来、原発ゼロになったとしても」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346576655/

662名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:05:45.92 ID:2faURg1G0
風力発電なんて送電線に雷ながすようなもの
663名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:05:49.11 ID:RNpe9dsnO
放射能をクリーンにする技術開発すればよろし
664名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:05:50.57 ID:EYJ5sBVB0
レアメタルの精製で公害を垂れ流しにしているし
寿命が来た太陽電池を交換すれば大量のゴミが出る
太陽光発電は全くクリーンエネルギーではありません
665名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:06:04.54 ID:2xPx6ehH0
>>652
>地震が来ても壊れない、稼働できる原発を作るコストは

>再エネコストすら余裕で上回るよ。

女川原発は、地震にも津波にも耐えきった実績があるのですが。
666名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:06:36.09 ID:Tu59wwe80
>>648
この前の震災でも福島第二や女川原発は大した被害もなく安全に止まって
動かそうと思えば数ヶ月で稼働できる状態に持っていけただろ。
667名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:06:43.88 ID:6vT/MVIt0
>>653
貯蔵ターミナルもあまり無いからダブついてるっツー話じゃなかったっけ?

国際価格と異常に乖離した安値で売る必要も、本来は無い訳だしねぇ。
契約取り付けて骨抜きにしたら、じわじわ上げていくつもりなのじゃないかと。
668名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:07:28.15 ID:El2UDmyZ0

事故ってから税金も電気料金も異常に寝あがったり、国が吹き飛びそうになるぐらいなら
事故る前にそれの10分の1ぐらい寝あがるのは一向に構わん
669名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:07:37.58 ID:tvI7G2Fy0
>>651
CO2…もう、いい加減温暖化詐欺は飽きた
それと、原子力があろうが中国が海路を制圧したらやばいのは同じだw
670名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:07:45.34 ID:j6DXQru00
>>81
普通にしているよ。
お前みたいな放射脳は、30km圏内は市の町であってほしいのだろうけどな。
671名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:07:55.65 ID:evc9qnCl0
>>656
火力の燃料(天然ガス、石炭)いずれも暴落中で三菱商事なん石炭が最大の稼ぎ頭だが業績下方修正必至w。

緊急時に必要なのは燃料ではなく設備。燃料なんて買えばすむ
672名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:08:06.27 ID:BDLZmUCu0
>>666
でも、福一は大爆発だし。
673名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:08:20.15 ID:NqoYUXlz0
>>2
ドイツは想定以上に太陽光発電への参入事業者が相次いだから破綻した
みたいに捏造繰り返してるけど、実際にはあてにしていた再生可能エネルギー産業等の
成長に失敗したから。太陽電池とか再生エネルギー関連の技術や生産に強く
地熱とか潤沢な日本にそのまま当てはめるのはかなり無理がある
674名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:08:31.44 ID:P+Rh5Ltr0
うわっ。>>638の「原発推進派は」の部分は別のことを書こうとして止めた分が残っていたorz
675名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:08:55.14 ID:etaPfuE00
>>660
じゃあそのどれも絶たれたら?
本震でも、4月7日の余震でも結局どれも絶たれたから停電が起きた訳で。
676名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:09:14.39 ID:0UVfnnFS0
太陽光なら初期投資だけであとは原価タダなのにね
長い目でみたらそっちが安上がり
クリーンなんだし
677名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:09:38.61 ID:El2UDmyZ0
>>665>>666

だけどさー、これからやってくる最大余震とか福島沖とか茨城沖とか千葉沖で起きる巨大地震にも耐えられるかどうか
100%大丈夫って言い切れるのかね

あと福島第二って線量高いけど労働して大丈夫なのかね
678名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:09:45.86 ID:OuQ+bM+eO
>>644追加

日本の地熱資源量は世界第3位。
★地熱発電所建設促進のために国立公園内等に地熱発電所を設置可能とする等の野田政権は規制緩和しました

★もんじゅも廃止

日立が出力世界最大の洋上風力発電を開発に進んだようにビジネスチャンスを日本企業が活かせれるかどうか

679名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:10:09.65 ID:evc9qnCl0
>>666
東北電力のIRぐらいみとけよ。
女川は大きな放射能漏れがなかっただけで700箇所被災して
いまだに震災の点検対応がおわってないことすら知らないのか?

そんな設備を数ヶ月で動かせ?本気ですか?
680名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:10:22.96 ID:2xPx6ehH0
>>672
すぐ近くにある福島第二は爆発しませんでしたが?
681名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:10:29.51 ID:Tu59wwe80
>>672
原発が2つあって一つは大爆発で一つは大丈夫だったって事は
ちゃんと作れば大丈夫だという証明ですが。
682名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:10:32.29 ID:qFQOrcTl0
>>657
水力は立地条件が限られるし計画から完成まで四半世紀かかる
地熱は立地条件や観光業界との訴訟でごたつくのと1基あたりの低出力がネック。
日本最大の八丁原だって1基2基とパイナリー足して11万kw
大飯1号機の代替だと10基必要になる、大飯4号機分だとその4倍
まぁ原発は定期点検があるから地熱20基分ないと大飯の代替はできないって考えると現実的には無理がある
683名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:10:50.72 ID:koYMcarh0
>>670
それがもうおかしいだろ
全然普通じゃないのに
普通に暮らしてるって
684名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:11:07.76 ID:32LbiNOv0
>>647
ちなみに震災の時は雪が降ったぐらいの天気だったな。
私の所は(仙台市)
吹雪でも使えるの?
あんたの言う自然エネルギーとやらは。
現場を知らんような空論は止めて欲しいなあ。

あ、ちなみに私の近所は緊急発電機(多分ガソリン)で信号機が、ずっと動いていました、電気復旧するまで。
あの発電機って案外うるさいのなwww 初めて動いているの聞いたわ。
685名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:11:30.18 ID:gjeYIYRy0
>>676
エネルギー変換のところはコスト掛かるぞ
686名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:11:48.95 ID:n8Pjb1cI0

脱原発デモをNHK、みのもんた、古舘が「素晴らしいうねり」と連日大絶賛していた。
脱原発デモを受けて、野田総理は市民グループ代表10名と官邸で会談をした。
前総理 菅が紹介した代表10名は体中刺青の姐さん及び狂信的なプロ活動家だった。
刺青ストリッパー、そして極左活動家が日本の戦略エネルギー政策を構築します。
自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。
日本の国内産業は朝日新聞などの左翼マスコミ、嘘つき民主党が破壊します。 

自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。
太陽光発電は夜間熟睡するため稼働率は12%鼻くそ。
風力は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。小規模工場も操業不能。
一層安全性を増した安定した原発電力なしに日本産業の発展はない。
本当に嘘つき民主党とアサヒ新聞の反日報道に騙されました。

687名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:17.43 ID:WOUuSq5V0
>原発推進
そんな奴いないものw
反対派と慎重派がいる。
反対派がカネ集めて電力会社を買い取って運営すればいいよ。

慎重派は「無理な要求しても、失敗した際のツケを払わされる」
って考える人間のことさ。
(イメージ操作・ゴリ押し連中は、全く払う気ないだろ?)
反戦=反原発 で、戦時は好戦派で戦後は反戦派で

それぞれの発電方法には長短があるから、電力会社は
火力(ガス・石炭・石油)・原子力・水力等
ttp://kog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/12/blog_20090212.gif
いろいろミックスして使っている。

スケールメリット(規模の利益)って言葉があるように
大規模化すれば、小さな利益も蓄積できる。
発電を大規模な施設でやり、電気をより低価で供給するため電力会社はある。
もし、自然エネに見込みがあるならなぜ電力会社が大々的に行わないか?

それが自然エネにギモンを持つ理由。その点買取制は
故障等のリスクを消費者に転嫁できるのがミソだろうな。
ってかエネ対策でなく(発電機需要を煽る)景気対策だろ。
(日本製品売上UPならまだ救われるけど・・・)
688名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:26.55 ID:fvCnWpW+0
>>648
そんなもん火力発電所でも、大規模な設備なら事情は変わらんぞ。
実際全とっかえとなると火力でも2年はかかるし、被害が少ないなら原発でも2か月で稼働できる。
689名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:33.36 ID:65KMXkrx0
>>680
福一も全ての炉が飛んだわけじゃないよ
つか全て爆発しなけりゃ安全か?
690名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:34.34 ID:E6y4Ogal0

◆原発ゼロで日本はこうなる

総電気料金 15兆円 → 38.1兆円 ※23兆円の値上げ

家庭の電気代(毎月平均) 9900円 → 2万712円 ※1万800円の値上げ

家庭の電気代(毎年平均) 11万8800円 → 24万8544円 ※13万円の値上げ

貿易収支 +17兆円 → −9.7兆円 ※貿易収支マイナス26.7兆円

就業者数 6257万人 → 5223万人 ※産業空洞化1034万人失業

経産省エネルギー・環境戦略策定について
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121104/trd12110412380003-p1.jpg
691名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:40.57 ID:POniU8HY0
>>676
安定性や発電量で火力や原子力に勝つには宇宙太陽発電方式じゃないと無理だよ
因みにそれでも脱原発よりは現実味があるって皮肉られてるけどなw
692名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:12:43.98 ID:IxPZXoa60
>>668
残念ながら、そんなお安い値段にはならないわけだよ。
693名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:05.74 ID:evc9qnCl0
>>684
自然エネルギー100%なら無理だろ。
あくまでも再エネは火力の補助だ。

いまだって原発0で生きてるじゃないか東北。
694名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:18.86 ID:Tu59wwe80
>>679
そういう話は原発じゃなくて他の方式の発電所でも同じじゃないの。
火力発電所だって震災を受ければ点検が必要で数ヶ月で再稼働なんて無理だろ。
695名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:34.37 ID:etaPfuE00
>>680
空論かな、俺の言ってる事って。
696名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:42.01 ID:0gDsjY5D0
太陽光発電は、蓄電池とセットのシステムでない限り金出すな。
でも、ハワイじゃ原発ゼロなのに日本より電気代安いんですけど。
原発ゼロの沖縄も、今はちょっと高いけど本州より安くなるってことだね?おかしくない?
697名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:46.43 ID:VogmGYq50
>>1
太陽光発電オタの拠り所ドイツの現状
脱原発で太陽光発電推進=自国企業育成のため買い取り価格高額設定=電気料急騰で国民から大ブーイング
中国産に惨敗して自国太陽光関連企業破綻へ=助成金停止して1kw14円へ値下げ←さらに減額予定
メガソーラーの破棄急増中

日本の買い取り価格=1kw42円←バカ菅直人の実績?=SBニヤニヤ
698名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:52.55 ID:WnMzpX980
>>651
原発は日本のエネルギー使用の12%に過ぎない。
原発を稼働していても、残り80%の化石燃料を絶たれれば日本は滅亡する。
699名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:56.03 ID:El2UDmyZ0

>>680

たまたま運が良かっただけだろ?

浜岡原発とか、東海地震だけでも3分で10メートル超えの津波の第一波がやってくる
そのあと、何度も大きくなったり小さくなったりしながら原発を襲うけど本当に大丈夫なのか?

予想だと、東海地震の揺れで防潮堤が土台がやられて、津波で壊されて電源喪失するか
東海地震の直下揺れだけで配管が寸断されて臨界すると思う
700名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:14:06.52 ID:RTBZS0thO
>>676
おいおい
放置して電気はできない
701名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:14:20.31 ID:OMCqpzCa0
>>675
原発の屋根にソーラーパネルと風力発電付けて
浜辺に波力発電つけたらいいと思うんだ(とかいってみるテスト
702名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:15:14.50 ID:0PKwQcSq0
>>698
だからこそ領海を守って海底資源を確保するんだろ
703名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:15:18.54 ID:FIeD3OMr0
電気屋、発電所が予備電力を供給出来ないという
お笑い話にすら成らない状況が今回の原発事故の主因だろw

日本史に残る大地震が来てもその程度の話。
704名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:15:41.58 ID:A1cgP76C0
>>680
つーか福島第一も、電源さえ早期に到着すれば大丈夫だったんだよな。
思うんだが、無事だった五号機六号機を至急稼働させて
その電力で一〜三号機を冷却させられなかったんだろうか?
705名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:16:25.33 ID:El2UDmyZ0
>>701

そんなの、新幹線並みの速さの巨大岩石の塊みたいな津波に木っ端微塵にされるだろ
津波って、もう水じゃないらしいよ
高速の巨大な山みたいなもんだって
706名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:16:26.58 ID:POniU8HY0
>>693
原発停止の燃料輸入でどんだけ赤出たか知らんのか?
反原発厨のせいで中東やアメリカに国富垂れ流してるんだよ馬鹿
707名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:16:51.47 ID:nXkmubkm0
>>699
>>たまたま運が良かっただけだろ?

女川は福一よりでかい津波に襲われたのに何言ってるんだよ。
708名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:16:58.78 ID:kqfCMAAQ0
反原発とか頭悪いこと言ってる奴は大馬鹿日本の経済潰す気だろう
死んでしまえ!
709名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:06.73 ID:etaPfuE00
>>704
無事ってお前w
被災してることに変わりはないのに確認もしないで動かしたらどうなると思ってんだよ。
710名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:22.19 ID:WnMzpX980
>>651
日本はウラン鉱石も、濃縮も、再処理も輸入している。
要の部分はアメリカ、フランスに抑えられている。
自国ではできていない。
711名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:28.51 ID:qFQOrcTl0
>>704
非常時のたらればだけど
多分安全確認ができてないものを動かそうって判断は出来ない・・・
712名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:34.43 ID:2xPx6ehH0
>>675
地震の時は、いたるところで電柱が傾いてたでしょうが。
その状態だと家屋に電線が接触している場合があるので、いずれにせよチェックが終わるまで送電はストップします。
停電時は逆流防止・感電事故を防ぐために太陽光発電も停止されます
713名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:45.45 ID:evc9qnCl0
>>688
火力の復旧に2年もかかるわけないだろw

原町全滅して復旧に2年だがあれは放射線管理区域ないで復旧が著しく妨げられたからだ。

あの地震で放射線の影響なかったところで復旧に2年かかった火力発電所があるならあげてみな
714名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:17:57.30 ID:Tu59wwe80
>>699
それを言うなら福島第一の方が運が悪かっただけの話じゃね。
だってあれはほとんど人災だろ。
東電がちゃんと対応してればこんな大惨事にはならなかった可能性大だ。
715名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:18:03.81 ID:2faURg1G0
>>671
暴落と同じくらい気楽に急騰する可能性がある
シェールガスとか供給量とは関係無しにね
投機マネーが原因の乱高下なんだから
716名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:18:30.68 ID:9ueo6O9s0

約10年後に異常気象?太陽の“異変”観測 | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2012/04/19/07204167.html

>通常、太陽の磁場は南極と北極が同時に反転するが、北極がマイナスからプラスになっているのに南極が
>プラスのまま変わらない状況が確認されたという。この現象は、約170年前と約370年前に起きたと
>みられており、それぞれの約10年後には太陽の黒点の数が減って地球が寒冷化していたという。


ちなみに寒冷化の原因は「曇りの日が増えるから」(下のリンク先にその件については載っている)
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_15/nihon-no-gakusha-taiyou-yon-juukyoku-kouzouka-chikyuu-kanreika/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2100P_R20C12A6000000/

これが正しければ太陽光発電もヤバイ。
それどころか世界的な戦争が起こる可能性が・・・。
717名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:18:41.60 ID:omIzrxfMO
ドイツはいまもナチズム(国家社会主義)なんだから、国民も高い電気料金に納得してるはず。
718名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:19:22.39 ID:0PKwQcSq0
>>704
残念ながら5、6号機も地震で壊れています
メルトダウンするほどではなかっただけ
719名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:19:43.45 ID:El2UDmyZ0

なにも全部の原発をなくせって難しい話をしてるわけじゃない

去年の事故で駄目になった原発の原因
駄目にならなかった原発の理由

それを明らかにして、やばそうな立地の原発をどうするか、さっさと話し合えってことだよ
もう時間もないし、きっと次の事故で大変な事態になる

浜岡なんて東海地震だけじゃないしな
富士山も控えてて、まずは数年以内に確実にやってくる富士山噴火を乗り切らないと
乗り切れるか知らんけどw
720名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:09.63 ID:WnMzpX980
>>706
日本の原発を停止して高いLNGを輸入しても3兆円の増だけです。
総電力15兆円の20%にすぎませんです。
721名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:13.86 ID:Wm5YjLvn0
やっぱフジサンケーの数字は

全部でたらめ。

日本より電気代の高い原発保有国はドイツくらいなもんだぞ。
産業用電気ではイタリアだけ。
アメリカはいずれも半分以下。

電力は資源そのものだ。
日本は何をやっても輸出はもう駄目。見込みなどない。

論拠の原点が大きくずれてる。


722名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:28.15 ID:etaPfuE00
>>712
じゃあ、死ぬしかないのか、最悪は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
辛いよ、それは・・・。
お年寄りどうにかしてほしい・・・。
何か対策ないかな?
723名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:50.34 ID:PHX1o4SL0
要約 = 一部の経済人の利益とユダヤメリカのご機嫌伺いのため 国民を犠牲にすべし。
724名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:50.87 ID:IxPZXoa60
まあ脱原発は、結局自分勝手なんだよね。

「今ある原発を建てたのは俺じゃない!俺の責任じゃないから廃炉費用なんて知らない!
燃料費が高いのも、購入してる電気会社が無能なだけで俺のせいじゃない!
最初から全て俺の言う通りにしてたら、そもそも問題なんか起こらなかった!」

というのが、脱原発派の主張の全部。
気持ちは分かるけど、現実に今目の前に原発が建ってる以上、その存在を無視した議論は
全て非現実的な空論で、何の意味もない。
725名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:57.57 ID:nXkmubkm0
>>710
でもね。
仮に日本が経済制裁くらってエネルギーの輸入がストップされても原発は3年
くらいは回していられるんだよ。
石油は備蓄が半年程度。
ガス、石炭に至っては備蓄すらないからな。
ガスと石油は確かに国内で取れるがコストはぐんと高くなるぞ。
726名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:21:01.91 ID:KxMZ/vm80
原発止めて失敗だと思ってんなら、再開すりゃいいだけの話
727名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:21:07.24 ID:qFQOrcTl0
>>720
その3兆円の外貨はどうやって稼ぐんだい?
728名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:22:02.28 ID:evc9qnCl0
>>715
高騰するのは火力燃料だけじゃない
原発の建設費(原発はイニシャルコストが過半)はこの40年で40倍に高騰してるからな。石炭、天然ガスなんてかわいいほうだろw
729名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:22:14.98 ID:a3xRFjoV0
電力会社や原子力推進の学者達が言ってきたことがことごとく覆されて事故が起こったのに、
もう信じられないな。ヘリコプターからバケツで水まいてる映像見たときの絶望感といったら。。。
他の原発は安全だの、何を信じろっていうんですか?
730名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:17.72 ID:nXkmubkm0
>>720
ところが足元みられて必要以上に高く買わされちゃっているんですな。
731名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:19.61 ID:qFQOrcTl0
>>725
石炭って備蓄無いの?
石油が150日、原子力が3年ってのは経産省とかのサイトで見れたけど
石炭だけは備蓄量がわからなかった
732名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:37.84 ID:El2UDmyZ0

東日本の原発はこれから、また必ず困難がやってくる

女川、福島・・・宮城震源の最大余震

福島、東海村・・・福島沖、茨城沖、千葉沖の巨大地震
           福島、北茨城、茨城南部、千葉北西部の直下巨大地震

浜岡・・・富士山、東海地震

これを乗り切れるかどうかだよな
733名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:43.17 ID:pisr5vjT0
>>6
■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
http://gekkan-nippon.com/?p=41
●核保有のためには脱原発しかない
●すでに核兵器の原料はある

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
734名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:48.90 ID:FhyIQIuy0
ドイツもお隣にフランスがいるから脱原発なんて掲げていられるわけで
俺らの隣には韓国しかいないんだがw
735名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:53.63 ID:lh8VWnbH0
>>1
>そうなると、電力会社はもはや市場での資金調達が困難となり、政府が資本投入しなければならなくなる。

これで国営電力会社にして、職員の待遇を公務員並に落とせば、電気料金の値上げの
必要がなくなるじゃないかw
無駄に配置してる高給役員も要らなくなり、福利厚生施設も必要無くなるし、高額の
財形貯蓄も必要なくなる。
余計な宣伝費もかける必要が無くなるから、広告費用も削減。
欧米の電力会社の8倍もの高価格で火力用燃料調達することも無くなるし。

こんな風に国営会社にすれば、電気料金値上げの必要は無くなるんだよな。
東電より安い火力発電のPPSの電気料金がそれを既に証明してるし。

火力を増やせば電気料金が上がるなんてのはウソだとバレてるのに、まだこんなウソ発表をするとは・・・。
736名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:24:03.71 ID:koYMcarh0
分かったなら有るようなふりして
実は全然無いってのどうだ

「安バレルにしないと原発でまかないますよ」
「わかりましたよもう‥‥でも本当に原発あるんですか?日本て」
「ありますとも」

「ぐだぐだ言うとプルトニウム積んで発射しますよ」
「わかりましたよもう‥‥でも本当にあるんですか?」
「ありますとも」
737名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:24:21.73 ID:JWzJ4+sw0
原発ゼロなんてどうせならないだろう
738名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:24:30.23 ID:tajE+Wlg0
>>560
だったら、原発動かしたら事故が起こるというのも妄想
739名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:24:33.18 ID:6vT/MVIt0
>>714
結局アレは、福1の1号機の設備が悪かった という話しよねぇ。
1号機が落ちなければ他も落ちてはいなかっただろうし。

設備構造に関してはまぁ、東電ダケの責 と言うのも、ナニだとは思うけどまぁ、思いの外耐えたとは思うね。
お花畑エネルギーに金掛けるよりも、アレの教訓を分析して、既存の原発を強化した方が良いと思うのだが・・・
740名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:25:08.98 ID:A1cgP76C0
>>709
動かさなかった結果が、一〜三号機の爆発だったわけだが。
「五・六号機を動かしたらどうなるかわからん」と
「動かさなかったら一〜三号機が確実にメルトダウン/爆発」と
どっちを選ぶべきかね?
741名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:25:12.55 ID:fvCnWpW+0
>>713
かかるよ。原町も計画では11年秋から復興開始で13年夏を予定していたが、
関連企業の尽力のおかげで13年春には営業運転できそうっていう嬉しい想定外だし。
壊れ具合によってはメーカーの全面的な優遇を受けないと2年ぐらいはかかってしまう。
742名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:25:26.36 ID:j5j36Mft0
>>10
ウルトラ級の馬鹿だな
安全を謳うなら中国や韓国の原発も廃止すべきだろうが
743名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:25:56.27 ID:RrzaX7bfO
>>708
死ね雑魚
744名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:25:59.54 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

反日分子・石破茂「核の潜在的抑止力を持ち続けるためにも、原発を止めるべきではない」
http://kakujoho.net/blog/archives/000205.html
745名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:03.14 ID:wqHXGQEU0
4.10
原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302433353/
http://twitpic.com/4j4yrd

6・11 新宿・原発やめろデモ
主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg  沖縄、三里塚、○○連 (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
日の丸掲げた人にイチャモンつける
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50#t=3m48s
日の丸掲げた人にモノを投げつける
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA&feature=player_embedded
【脱原発デモ】6月11日「反・反原発派」の主張…「憲法九条の会とか社民党が来ているけど、原発と何の関係があるのか」 東スポ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133303/

9.11
原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045313.jpg
【社会】 「脱原発」デモで、自称・二木容疑者ら12人を逮捕。歩道に列広げたり機動隊員を殴ったり…東京★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315796821/

9.19
こういう方々の動員でした。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/39/6e/j/o0800060011495089711.jpg 革マル派
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/1e/5d/j/o0800060011495092417.jpg アジア共同行動日本連絡会議 金光教 生活者ネット
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/12/genten-nippon/a5/87/j/o0800060011495181967.jpg 緑の党
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/7a/88/j/o0800060011495085775.jpg 三里塚
746名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:07.06 ID:etaPfuE00
>>740
それは論議のソースあるの?
747名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:07.43 ID:WnMzpX980
>>725
原発分以外に、日本の必要エネルギーはその8倍くらいある。
原発だけ動いても焼け石に水。
748名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:25.20 ID:7hh1PGp20
放射脳には理解できない記事だな
749名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:29.46 ID:1qqJd8a00
>>722
地下配線にして、避難が終わるまでもつような蓄電池を設置するしかないな。

まぁ死ぬときは死ぬわw
750名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:38.99 ID:0PKwQcSq0
>>734
韓国と連携なんかしたら逆に電力不足を助ける羽目になるよな
751名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:43.26 ID:6vT/MVIt0
>>720
今の円高基準でな。 国内産業ズタボロの主因は何だと言われているのだっけかね?w
752名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:26:48.97 ID:evc9qnCl0
>>741

原発は優遇受けないけど火力は受けるんですか?w

あほですか?どんな二枚舌なんだ
753名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:27:16.04 ID:MjCimAllP
日本のほうが電気代高いって聞くと適正価格がいくらなのか全然わからん
754名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:27:31.97 ID:nXkmubkm0
>>731
ない。
商社や電力会社の倉庫にある分だけな。
備蓄なんて普段は金だけかかるだけなんだから極力やらんのだよ。
石油だけオイルショックの反省からしぶしぶ備蓄しているだけ。
それでも半年分。
755名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:27:44.76 ID:MNGptF8s0
これを日本に置き換えたらどうなるだろうか

ムシムシと肌を焼く高温の夏
人々は電気代を節約するために扇風機の生活
高齢の人ほど熱中症にやられ、死者が増加
数年も経てば原発事故で死ぬだろうと予想される死者数より
大幅な死者数が熱中症により発生するだろう
「脱原発」
実に恐ろしい発想だ
756名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:12.24 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

「核の潜在的抑止力」のために原発維持をと石破茂自民党政調会長
潜在的抑止力達成は西暦2050年以降の高速増殖炉の商業利用待ち?
http://kakujoho.net/npp/ishiba.html
757名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:43.22 ID:fvCnWpW+0
>>752
原発はそもそも政治圧力で稼働差し止めてるじゃないかw
758名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:45.08 ID:QJmDNXvN0
国民以外に誰が払うんだ?企業がツケを払ってたら、倒産するだけで
結局は国民がツケを払うわけだろ?
759名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:52.77 ID:aJuMl1jb0
現在、原発は維持されているけど、
電気料金は1.5倍に値上げされていて、
これからも値上げは確実な情勢なんだよね

原発ゼロで2倍、現在、原発維持でも1.5倍以上
どちらにしても負担は変わらんということだな
760名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:54.74 ID:scxfRh4X0
電気代くらい我慢しろよ。
日本が滅びるところだったんだぞ。
それでもやるというようなカミカゼ国家など、はじめから負けているも同然。
761名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:29:49.47 ID:6vT/MVIt0
>>760
回線切ってさっさと寝ろよ。 もう、日も沈んだだろ?
762名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:30:24.66 ID:1qqJd8a00
>>754
やっぱり期待をかけるなら自国産メタンハイドレートだな。
先が見えないけど、賭ける価値はあるようなw
763名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:30:24.69 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

●原発が潜在的核抑止力になるという幻想
http://ameblo.jp/aam4/entry-11260212734.html

●脱原発と核武装は矛盾しない
http://ameblo.jp/aam4/entry-11372903773.html
764名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:30:47.38 ID:y0nyEvaK0
反原発厨絶賛火病www
765名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:30:47.88 ID:yFBmZPsc0
推奨派でも反対派でもどっちでもないけどさ
いつまで核廃棄物の処理費用を棚上げするつもりだ?
国内で処理できないとなると恐ろしくコストかかることになると思うんだが
766名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:03.46 ID:nXkmubkm0
>>747
でも15%程度はまかなえるわけで、これがあるとないとじゃ全然違うだろ。

767名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:04.09 ID:I6CsmFtp0
俺の勘ではドイツの原発ゼロは失敗する予感。
ドイツは極端から極端すぎる。
周りが冷静に見えない。反省していない。
だから戦争に2回負け領土を奪われた。
今度は反原発。環境大国というが何か極端すぎる。
もう少し周りを冷静に現実的に見たほうが良い。
日本の太陽光は買取が高すぎる。42円か。
これは電気代に上乗せされ電気代があがるし貧乏人は太陽光発電は設置できない。
太陽光発電も自然破壊になる。パネルの下は太陽が当たらない。
一定の原発は必要で日本は原発を輸出すべし。雇用も潤う。
福一事故の後でも世界の原発は増え続ける。
英国、米国、ロシア、中国、インド、ベトナム、トルコ、韓国等。
まだまだ増える。この現実を冷静に考えてみれば良い。
科学は進歩するから将来のことは縛らない方が良い。
768名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:04.48 ID:vwuyPDgz0
ちなみに来年から関西や九州電力も電気代値上げな
769名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:13.52 ID:scxfRh4X0
どのみちいずれ廃炉費用がどんどん上乗せされますよ。
どれだけかかるか見当もつかない。
770名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:31.95 ID:XHp64NAy0
産経必死だな
経団連にケツでも叩かれたか
771名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:36.85 ID:l67XYdWV0
>>739
原発の改良はたゆまず進められていて、最新の炉の安全性は非常に高いという評価だよ。
だから建て直せばいいんだが、寿命が来た原発を建て直そうとすると、
全国から活動家が集まってきて反対運動するから、既存原発を継続運転、ということになる。

これさえなければ、古い炉をいつまでも使い続けるようなことにはならなかったんだがな。

政治的にはこれから原発を新規建造するのは不可能でしょ。
活動家はいまだに原発のデマばらまいてるし、それにのせられる低能も多い。

幸い、メタンハイドレードが実用化できるかもしれないし、
シエールガス革命で火力発電のコストが劇的に下がるだろうから、
太陽光とかのトンデモ路線さえ避けられれば、今後の電力供給は心配ないさ。
772名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:41.85 ID:SuEGwQHOO
難しい事はわからないですが、
自分だったら原発が事故って取り返しがつかない大惨事になる位なら、
多少の電気代の値上がりも受け入れるかな。
773名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:48.21 ID:evc9qnCl0
>>757
ほうほう、女川の点検対応が終了していないという東北電力の発表は
政治圧力ですかw。

早く終わったことをアピールしたがってるのが電力会社なんだがな
774名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:31:59.74 ID:V5FDLGyI0
パチンコマネーが原発推進してるようだ

お前らは潰れろ
775名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:32:03.50 ID:tU2XKhrT0
>>1
それでも原発事故起こされるよりはマシ。
福島の事故でどれだけ日本経済にダメージを与えたのかを考えれば一目瞭然。
776名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:32:05.85 ID:32LbiNOv0
>>695
うん(断言)
つーかさ、緊急放送程度なら発電機と燃料の備蓄だけ済む話でしょ。
そういう時は「確実」に動く電源の方が欲しいわけよ。

うちの近くのNHKは震災直後から停電状況下でもずっと放送していた。
余震が何回もあったけど、TV局からスタッフは逃げていなかった。

FM仙台もちょっと切れたけどずっと放送していた。
近くの公園には電池式のラジオを持ってきたおじさんが、「みんな」に聞こえるように
ラジオの音声を流してくれていた。

近くのCATVはガラス張りでTVが何個もあったんだけど、1個しか動いていなくて、
でも、そこになんか延長ケーブルで電源引っ張ってきてテレビ(NHK)をずっと見せてくれていた。
普段は音声は出していなかったんだけど、わざわざ外に向けてスピーカで音声を出して。
そういう「現実」があったわけよ。

ちなみに、数日たってくると、今度は「緊急」じゃなくて、「生活」のための
電力が欲しくなってくるんで、その時には太陽電池が欲しかったけどね。
太陽電池とか、風力発電って「贅沢」するためのもんだね。結局。
他が安定しているときに「だけ」有効。
777名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:32:34.51 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

経済的自虐史観主義者・石原慎太郎「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」
http://twitter.com/asahi_fukushima/status/51194755857653760
778名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:32:50.76 ID:1qqJd8a00
>>759
製造業の工場稼動コストの問題でみると、倒産するかどうかっていう瀬戸際じゃないのか?
円高の昨今なら特に。
779名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:10.98 ID:jmpAOpFx0
原発デモに参加してる奴等はノリだけで何も考えてないんだよね。
電気料金の値上げで困るのは個人以上に企業の方なんだが。
雇用を守るとか空洞化の阻止の全く逆方向に動いてるキチガイ集団w
780名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:22.66 ID:Uot3uAif0
地震がほとんどないのに原発止めたドイツはバカだと思った
日本とはリスク発生確率が全然違うわ
781名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:29.01 ID:koYMcarh0
しかしよく考えたら
なんで80年ぐらいまでの老人は
熱中症であまり死ななかったんだ?
782名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:41.32 ID:UX3oVGkI0
>>771
どっちにせよ動かすなら活動家を無視してさっさと建て替えれよ
783名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:46.06 ID:DlK2eidu0
原発賛成派は次の大地震で関東が壊滅してから
ヒステリックに騒ぐんだろ?
目先の利益で先の読めないサルの如しw
みっともないから死んでも主張を変えるなよ
784名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:33:47.94 ID:l67XYdWV0
>>773
そうじゃなくて、そもそも昨年からの全国原発の停止が政治圧力だし、
ストレステストに合格しないと運転しちゃだめっていうのも政治圧力だし、
法的な根拠ではなく政治圧力だから、ストレステストに合格すれば運転してもいい、
ということにならずにいつまでも止まったままなんだよ。
785名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:34:11.84 ID:tU2XKhrT0
福島の原発に近い土地はもう数百年は使えないしロクなことにならない。
電気料金も電力会社の利権や給料を見直せば安くできる。
786名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:34:44.59 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●イラン「日本円が基軸通貨」―日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html

■日本円増刷⇒基軸通貨・原油代金支払い⇒円高是正⇒デフレ脱却⇒経済成長⇒自然増収⇒財政再建
787名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:34:55.48 ID:9fpBENJb0
次の選挙で国民に聞くべきだな
でないと,次のステップに進めない

次の選挙は原発選挙な
788名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:35:05.49 ID:fvCnWpW+0
>>773
そもそも東北電力は原発稼働なんてほとんど諦めてるだろ、
特に政府が腕ずくで止めてる以上できることは稼働を認めてくれる発電所を優先することだけ。
789名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:35:20.88 ID:/5QdzNBF0
>>731
石炭はほっとくと酸化で発熱して自然発火しちゃんうで水かけたりとか保管がけっこうめんどい欠陥が
ある。
790名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:35:30.56 ID:evc9qnCl0
>>784
話をずらすなよ。地震被災後の原発の稼働には2,3年かかるんだよ。そういう施設であるということ。

柏崎が被災したときも稼働に3年近く当然のようにかかってる。それは自民党の政治圧力だったのか?うん?
791名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:14.09 ID:XHp64NAy0
運用しようが止めようが解体・廃炉・最終処分場の費用はかかるぞ
産経は何百年原発を使い続ける気なんだ?
産経らしさがにじみ出たバカ記事過ぎて、微笑ましさすら感じる
792名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:16.77 ID:A1cgP76C0
>>783
関東壊滅?
どっからそんな妄想が出てくるのやら。
結局反原発派は、現実でなく脳内妄想を前提に話をするから
議論にならないんだよな。
793名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:16.95 ID:iE7u9wBd0
>>781
戦前の厳しい環境を生き延びてるから
熱如きでは死なない
794名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:34.22 ID:WnMzpX980
>>766
それはそうだ。
しかし日本の一次エネルギー消費(2010年)の構成はエネルギー白書によると
原子力 12%、水力・地熱 6%、天然ガス 19%、石油 42%、石炭 21%(計100%)

日本経済はこれらエネルギーで回っている。
化石燃料は原子力の8倍重要ということ。
795名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:53.92 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■日本は世界最大の資源大国

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html
796名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:36:56.93 ID:1qqJd8a00
>>739
>>771
あれはハードの問題じゃなくて運用するソフト、人間側の問題だった。
政府の報告書で人災という結論が出ていただろ?

津波の可能性を一切無視して、設備・運用をした結果と言うわけだ。
797名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:20.52 ID:Uot3uAif0
>>787
それが民主党の狙いですがな

争点が原発なら大敗はしないからな
798名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:39.38 ID:evc9qnCl0
>>788
ふむ柏崎も政府が腕ずくでとめたと。

ふーん。ようするにどこが政権でも稼働は無理な施設ってことだな。
地震の緊急時の発電には結局なんの役にも立たない屑施設に成り下がるってわけだ
799名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:43.09 ID:gjeYIYRy0
>>787
原発選挙なんて無意味だろ?
使用済み核燃料の問題から、原発稼働には貯蔵量の上限を考慮した
再稼働になる つまり脱原発
選挙の争点にもならない

800名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:53.30 ID:6vT/MVIt0
>>771
まぁ、首相が活動屋崩れだったからなぁ・・・
太陽光とかのトンデモ路線、も既に置き土産があるじゃないか・・・さっさと撤回しないとねぇ・・・>電力固定買取制度
801名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:54.51 ID:DlK2eidu0
>>792
安全で絶対大丈夫という方が妄想だな
原発なんてテロで飛行機が次こんだだけで
大被害になるちゃちなもだよ
802名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:38:46.66 ID:l67XYdWV0
>>790
話を逸らしてるのはそっちでしょ?

被災地の原発は、そりゃ点検が必要だろうさ。

でも被災していない九州でも止まってるんだぜ?
どういうことかわかるか?
803名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:39:08.46 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html
804名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:39:13.13 ID:A1cgP76C0
>>797
民主党が争点を原発にしようが
民主党が史上最悪の大惨敗するのは明らかなのだが。
それで「民意は原発推進」ということになるなw
805名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:39:13.33 ID:lh8VWnbH0
>>779
>原発デモに参加してる奴等はノリだけで何も考えてないんだよね。
>電気料金の値上げで困るのは個人以上に企業の方なんだが。

電気代が高いと思ってる企業は東電より電気料金が安いPPSや自家ディーゼル発電に
切り替えてるのに、なんで困る必要があんの?

806名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:39:52.98 ID:etaPfuE00
>>776
分かった。ありがとう。色々教えられるよ。
自然エネルギーをある程度導入するべきだ、という俺自身の考えにはに変わりはないけどね。
でも現実を考慮すれば実は自家発電こそががむしろ必要かもね
(でなきゃ生産が追いつかないほどにはバカ売れしないわなw)。
807名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:40:04.00 ID:evc9qnCl0
>>802
はあ?
おれがいつ九州の原発の話をしたよw

いっとくが俺は再稼働すべき派なんだぜ?これでも

もちろん稼働30年超えた原発と活断層が直近にある原発は即時解体派でもある。
808名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:40:05.34 ID:tU2XKhrT0
色んな予兆が出てきているが、今に事故周辺ではガン患者等が急増しだすのは間違いない。健康被害だけでなく
風評で(果たして本当に風評であるのかは現時点でわからないが)外国への農産物輸出や観光産業も影響がある状態だ。
809名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:40:14.26 ID:xApN3olC0
トンキン電力必死すぎワロタwwwww
810名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:40:19.22 ID:aJuMl1jb0
>>771
超高温ガス炉が安全?www
これって枯れた技術じゃないから、安全とは決して言えんよ
今までの炉が在来線や新幹線なら、これはリニア
安全を比較する方がオカシイ
811名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:02.56 ID:gjeYIYRy0
>>802
使用済み核燃料の問題からだよ
青森県を怒らしたから、中間貯蔵すら受け入れてもらえない
再稼働したら、使用済み核燃料が増える一方だし
812名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:05.79 ID:E6y4Ogal0
家庭は多少の値上げで済むかもしれないが
企業、特に中小にとっては大打撃すぎる
813名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:06.17 ID:IxPZXoa60
>>787
正直、国民の意見聞いたってしょうがないと思うけどねぇ。
技術的なことを何一つ知らない人間に、経済は勿論、安全保障面での要求も考慮に入れた
ベストミックスなんて聞いても何の意味もない。
814名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:18.17 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
815名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:45.42 ID:1qqJd8a00
>>806
東京ガスだっけ? が出してたガス発電機というものがあったんだ。
これが、起動に電気が必要と言う悪いジョークのようなもので話題になったw

もう改良されたらしいがw
816名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:42:15.14 ID:l67XYdWV0
>>796
だから次は人的ミスをシステムでカバーできるようにしましょうね、って方向にいくべきじゃん。
それがフールプルーフの考え方でしょ?

バカが何かやらかしても大丈夫なように設計するんだよ。
そうやって技術は進歩していくが、活動家が邪魔をする。
817名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:42:17.11 ID:2xPx6ehH0
>>788
現政権にとっては、女川原発は憎たらしい存在だろうな。
女川原発を襲った地震と津波は福島第一よりも大きかった。
地盤も1メートル下がっても事故を起こしていない。
さらに付け加えると被災者の避難所にもなった。
ここの稼働を認めると、すべての原発の稼働を認めなければならなくなる。
818名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:42:27.56 ID:/5QdzNBF0
>>797
知事選や県議選とかで反原発を掲げてる候補はほとんど落選してるけどな。
819名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:42:42.10 ID:hTgJxGhf0
もう反対と賛成で日本の土地、居住区を2分したらええんとちゃうの?
820名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:42:42.63 ID:ltI3M2NR0
んーと、値上げ分は反原発派が払ってくれるんでしょ?
821名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:43:28.13 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■日本は世界最大の資源大国

●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/
822名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:43:34.65 ID:69lKBkQ4O
>>813
民主主義に異を唱えたいなら共産党が支配する独裁国家に移ったら?
823名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:43:46.74 ID:fvCnWpW+0
>>798
そもそも柏崎は東日本大震災までは急いで再稼働する必要がなく、
その後は管→野田政府の圧力と新しい工事で遅れてると聞いたが。
火力も津波対策はしなきゃいけないし、時間もかかるよ?
824名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:44:09.86 ID:7KZmMnnPO
ミサオ・レッドウルフ(笑)
全身タトゥーだらけのシャブ中婆さん
元ストリッパー
ミサオ・レッドウルフ(笑)
825名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:44:30.30 ID:lh8VWnbH0
>>771
>原発の改良はたゆまず進められていて、最新の炉の安全性は非常に高いという評価だよ。

これはどこの機構がどういう判断基準で安全性は非常に高いと評価してんの?

まさか、東電ご用達の原子力機構?w
それも、旧原子力安全保安院と同じ、原子力について無知な職員ばかりの原子力機関の判断?
826名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:44:41.33 ID:6vT/MVIt0
>>796
津波で流されてしまった設備 っツーのは、ハードの問題だと思うのだけどね。
津波対策やらバックアップ設計 を、ソフトと言うのならまぁ、原発運用システムが不味かった、とは思うが。

発電設備が残っていれば、その後の運用的な人災は防げたと思うよ。
失ってしまったハードを運用でカバーしろ、というのは無理な話でしょ。

まぁ、ちょっとごっちゃになりすぎてるんじゃない?
827名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:45:37.97 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■日本は世界最大の資源大国

●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガス

●日本近海の広範囲にメタン発見 浅く採掘に優位な場所
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102901002180.html
828名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:46:25.80 ID:WnMzpX980
ドイツの太陽光発電は設備能力が3000万KWあるそうだ。
稼働率は低いだろうが相当なものだ。
日本の原発は5000万KW?60%稼働?
829名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:46:29.52 ID:WOUuSq5V0
>>729
>他の原発は安全だの、何を信じろっていうんですか?
「100%の安全はない」って思うこった。
(軽々に死を論ずるべきでないが、)
なんせ人間はいつかは死ぬ※1、病気か事故か事件か知らんが。
なら、毎日を精一杯生きることが大切なのでは?

漏れは、事故のとき復旧に向かう人々の勇気に感動した。
(危険だといって逃げたり、雲隠れするトップもいたけどさw)
そういう、なんつーか、立派な人間がいる国は素晴らしい※2と思った。
事故なんかないほうがいいけど、あれで逆に信頼が高まった。
(報いたいと思った。)
※1 漏れにもまるっきり覚悟はないけど
※2 愛国を煽るのは嫌いだが

>次の選挙は原発選挙な
原発賛成/反対じゃ、争点にならん、
それじゃバカか阿呆のどちらかを選べって言うようなもんw
発電方法でなく、原発の計画・運営・監督上に問題があるか検討が必要だな。
(あとリケン厨がウザイから、利権の有無も検証してほしいなw TV等との癒着ね。
 電気料金の公正のため、電力会社を利用者所有の形式に制度改革が必要かも。
 そっちのほうが収益に走らず、安全を監視できるのでは?)
830名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:46:56.81 ID:gppywtja0
脱原発集会は在日主導だから女性は注意すべし

レイプされる危険性高い
831名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:02.13 ID:I6CsmFtp0
将来のことはさておいて電気代が上がって一番困るのは製造業だ。死活問題になる。
日経によると電気代の値上げ分は製品価格に転用できないとあった。
大企業はまだ海外移転を加速できるが中小企業は難しい。
とにかく国内雇用が減ることは景気が悪くなり税収は減りさらに不景気になる。
電気代が上がれば中小企業の倒産は増えるしさらに国内空洞化になり税収は減り予算も減る。
日本の崩壊がさらに加速する。
832名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:26.80 ID:QdRDci5l0
>>827
実用化してから脱原発でいいんだよ
833名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:27.62 ID:69lKBkQ4O
>>816
それしか無いけど、それがどれだけ現実味の無い話かわからんのが推進派
人災だとして今まで関わった怠慢原発カルトの誰を何人きる?
834名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:30.58 ID:evc9qnCl0
>>823
原発は2ヶ月もありゃ復旧できると言ってたアホはどこいったんだろうな

自民政権下で2年も再稼働できずその後民主政権へ。

二年間なにしてたの?燃料費もったいないんじゃないのかねえ
835名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:38.78 ID:koYMcarh0
>>819
おれ反対居住区
1ベクもこっち漏らすなよっと
電気は輸入するかもしれんけど
836名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:47:48.58 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■日本は世界最大の資源大国

●日本近海の広範囲にメタン発見 浅く採掘に優位な場所
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102901002180.html

◆メタンハイドレート!なぜか日本にだけいっぱいありますw
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/5/f5398e41.jpg
837名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:48:11.07 ID:SuEGwQHOO
>>783
同じ意見だよ!!

838名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:48:16.41 ID:Tu59wwe80
>>798
そうじゃなくて、発電所のメンテをするマンパワーも限られているんだし
直しても再稼働の目処の立たない原発よりも火力発電所を優先して復旧させるのは当然じゃねという話だと思うのだが。
839名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:48:55.11 ID:2xPx6ehH0
>>827
エネルギー収支の問題が解決されていないのでメタンハイドレートは不可。
現状では太陽光発電よりも劣る。
840名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:49:15.59 ID:IxPZXoa60
>>820
現実には、値上げ分なんて絶対払わないぞ、と宣言してるのが脱原発派。
原発派はなんだかんだで、ある程度の値上げはこの際しょうがないと思っている。

こういう事実を見ただけでも、脱原発派の自分勝手で空想的な体質が分かるよな。
日本全体の国難に対して、さっさと一抜けしてあるゆる負担増を否定するのが脱原発派。
理論武装も結局「俺は払わないぞ!」と言いたいだけのものだし。
841名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:49:18.52 ID:1qqJd8a00
>>816
まぁな。 ゼロ言ってるのはある意味思考停止状態にある。
ある意味ヒステリー状態だから、どうしようもねぇ。

>>826
なってないよ。 津波のリスクを無視したから、流されるような設備を置いて、補助回路とか作らなかった。
想定自体はあったが、それを東電は無視していた。 という点で人災だった。
842名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:49:23.31 ID:3x2rBTWF0
メタンハイドレート発電所を実用化すれば

電気料金は、現在の1/2になるのでは?
843名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:49:58.98 ID:tU2XKhrT0
>>820
それはいいな。代わりにおまえらはその数百倍かかるであろう原発事故の修復費用を払えよw
844名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:00.07 ID:evc9qnCl0
>>838
で?柏崎のときに何で火力を優先する必要があったの?
2007年のはなしだぜ?あれ
845名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:23.01 ID:SYqUHjlS0
今後は外国から燃料買わないといけないから
今までたくさん外貨貯め込んでおいて良かったよな
あと円高も歓迎なのかね
毎年数兆円だっけ
846名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:26.03 ID:pisr5vjT0
>>6
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
847名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:40.59 ID:Tu59wwe80
>>844
えーと、女川原発の話をしてたんじゃなかったの?
848名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:44.62 ID:gQX0yurEO
>>801
横レスだが、
それは原発の根本的に抱えてる課題であって、震災以降の原発議論とは全く関係無い話。
849名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:51:08.74 ID:thPODWbv0
国が失敗したら国民がツケを払うのは当然だと思うが。
まあ昔はドンパチして他国に押し付けることもできたけど。
850名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:52:13.81 ID:69lKBkQ4O
>>844
未だに不具合の原因が不明だからだよ
しかも点検怠ってたしな
851名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:52:37.98 ID:pisr5vjT0
>>832
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
852名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:52:54.22 ID:fvCnWpW+0
>>834
被害の状況によって火力も原発も復興期間は変わるという、当たり前の話をしてるんだが。
火力なら何があろうと数か月で復旧できるもんじゃないぞ。
853名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:10.02 ID:6vT/MVIt0
>>843
まぁ、固定買取の費用は反原発の人にお願いしたいわ。 あんなキチガイ政策、本当に困るわ
854名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:12.44 ID:I32Eysh80
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
855名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:40.60 ID:2xPx6ehH0
>>801
原発に突っ込むより、東京湾岸のコンビナート群に突っ込んだ方が大惨事になりますマジで。
856名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:50.14 ID:IxPZXoa60
>>822
何でもかんでも国民投票で多数決を取るのが民主主義じゃないんだが?
技術案件を決定するのに、無知な素人が百万人いたって邪魔なだけ。
現実に専門技術の絡む要件で、素人の多数決で決めてる事なんて一つもない。
857名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:57.90 ID:gjeYIYRy0
>>849
国民が優秀ならツケを支払えるけど
愚民ばかりの日本じゃ踏み倒しというべきだろ・・・・
つまり国家破たん
858名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:01.66 ID:32LbiNOv0
>>826
発電設備が流れちゃったことも運用の問題だったけど。
それより、電源確保に関しては、最初に来た電源が規格合わなくてつなげなかったことが問題。
これは、運用の問題でしょ。規格の情報があればよかったんだから。

海水注入に関しても現場の判断を止めようとして邪魔した。
これも運用の問題。
あと、社長が乗った飛行機を戻らせたってのも解決を遅らせた可能性あるよね。
その飛行機に一緒に発電機が載っていたって噂もある。

あと、最も大きい、ベントを邪魔した「カンナオトリスク」
これも運用の問題。

要は、この訓練通りの運用をしなかったことが、「運用の問題」
http://www.youtube.com/watch?v=f2EO1ier5YY
859名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:16.94 ID:j9H1xAi20
今まで出した原発交付金を自治体から全部回収しろよ

860名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:23.98 ID:1qqJd8a00
>>842
現時点で実用化しても、石油より高くつくらしい。
低コストでつくる為の技術革新が必要だろう、という話で。

革新を起こすために、国が大量の資金を投入するのがベストだと思う。
861名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:25.08 ID:SuEGwQHOO
>>840
それは人にもよるけど、私は逆だと思います。
862名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:44.47 ID:FOWZGLpk0
ドイツは失敗したって、陸続きで送電線が繋がってる国がいっぱいあるからな
それこそヨーロッパ中から電気は買える。日本の場合は、失敗イコール日本の終了だろう
海底に送電線を敷設したとして、どこが電気を融通してくれるんだ?
2、3倍の価格で、政治的にも不安定な電気を買うのかよ
中国や韓国、ロシアの原発で発電した電気を金を出して買うくらいなら、日本の原発で発電した電気も同じだろうに
863名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:48.50 ID:pisr5vjT0
>>839
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
864名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:54:58.05 ID:tU2XKhrT0
>>853
原発賛成派はちゃんと今までの安全神話の責任をとってから出直してねw
865名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:55:38.33 ID:s+FMnRh40
過去に学んで人口10万人ぐらいからリスタートで
866名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:55:45.82 ID:wD3wgVSm0
>解体・廃炉には1基当たり300億〜700億円が必要だとされる。

日本の原発は原発は全部で54基(世界第3位)
これを全部廃炉にすると500億円平均でも2兆7千億円www
これお前の税金で負担するのか?
m9(^Д^)プギャー
867名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:56:02.15 ID:QKPJtDO/O

"詭弁"の一言に尽きる。
868名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:56:14.27 ID:Tu59wwe80
>>834
復旧までの時間なんて被害状況と投下するマンパワーで全然違ってくるじゃねーの。
869名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:56:20.61 ID:15lc9ZqBO
原発製の電気である必要性は無いんだけどね
870名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:56:57.56 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■平沼光「日本の英知こそ、日本の最大の資源である」

●レーザー核融合
http://www.youtube.com/watch?v=x8iceI-adDo
ウランを使わないから環境にやさしい。エコだね。
871名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:57:18.47 ID:gjeYIYRy0
>>856
それは実感するわ
3.11後に にわか素人がエネルギー議論をするのは勘弁して欲しいわ
議論するより研究開発で問題点をコツコツ解決するしかないのに

民主主義で決めたことだから、研究者・技術者は黙って従って
実現化しろって 本当に日本はブラック国家だと思うわ
872名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:57:19.72 ID:6vT/MVIt0
>>858
>発電設備が流れちゃったことも運用の問題だったけど。
>それより、電源確保に関しては、最初に来た電源が規格合わなくてつなげなかったことが問題。

運用、というよりは設計レベルの問題だと思うんだけどね。
お役人が責任取りたくないから、運用、運用言っているのでしょう。

ダメなら運転許可停止すりゃいいんだから。 その辺まで含めて人災と言うのかは、微妙かなって。
後段は発電設備が残ってたらシナリオは変わってたかな?っツー事でノータッチ
873名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:57:56.12 ID:etaPfuE00
>>858
>最初に来た電源が規格合わなくてつなげなかった
ガクッと来たな、アレは。
思いきり「ざっけんなよゴルァ!!!!!」と叫んだよ。
874名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:58:12.56 ID:evc9qnCl0
>>852
実際に各火力どんなスピードで復旧したかしらないのか?

東京電力と東北電力のIRみてこい。情弱
原発とは雲泥の差なんだよ。

火力なしに国は動かない。原発はなくても国はうごくが
http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/
875名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:58:13.33 ID:tU2XKhrT0
原発賛成派はプラスは独り占めしてマイナスは周りに押し付けようとする私利私欲なキチガイw
甘ったれるんじゃねえよ、ちゃんと自分たちのケツは自分たちでふいてから推進しろよ、馬鹿がw
876名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:58:51.44 ID:2xPx6ehH0
>>864
>原発賛成派はちゃんと今までの安全神話の責任をとってから出直してねw

勝手に神話に仕立て上げられても困るのだがね。
そもそも小規模の事故は震災前も起きていたのだし
神話が成立するはずがないのですがw
877名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:59:06.81 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■平沼光「日本の英知こそ、日本の最大の資源である」

●世界最高の科学力!史上初、日本がレーザー核融合に成功!1トンの水素から90テラワットを抽出可能
http://himasoku.com/archives/51708846.html
878名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:59:16.80 ID:IxPZXoa60
>>861
残念だが、逆ではない。
例えば、脱原発最先鋒の東京新聞の社説はこんな感じ。
散々脱原発を煽っといて、値上げには反対する無責任体質。

「電気値上げ 家計にツケを回すな」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012110202000133.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
879名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:59:21.83 ID:DlK2eidu0
>>855
それは新説だなw
まあ、科学を過信しない方が良い
事故は必ず起きるからその後の対策をまず考えるべきなんだよね
自動車事故なんかも自己前提で保険をかけるわけ
放射能除去装置くらいは必死になって考えるべきなんだよね
そういう対策を全く考えないからバカにみえるんだよ
880名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:59:40.00 ID:6vT/MVIt0
>>864
「安全神話」 をデッチ上げなきゃならなかった背景を考えると不許可だな。
まぁ、デッチ上げた「安全神話」に取り憑かれ輩もアレだが。
881名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:00:15.26 ID:ptdpcjBX0
日本は全力で風力・太陽光エネルギーを研究すべき。
ドイツのように電力会社を数百社に増やせ
882名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:00:51.08 ID:c/rF0Nd+O
さっさと石炭掘ればいいと思います。
貝島炭鉱なんかがいい。
883名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:01:00.00 ID:TiOzdlz/0
こういう脅迫、恫喝ばかりだな。

「〇〇をやらないと電気代上がりますよw」
「〇〇が無くなると経済が死にますよw」
「〇〇が無ければ企業が外国に逃げますよw」

884名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:01:03.73 ID:evc9qnCl0
>>868
で?

実際の火力の復旧率と原発の復旧率を時系列でどうぞ挙げてみましょうね

原発なんて一度地震がおきれば復興には役立たずの電源。

次地震が来ても同じだよ。お前は次の地震では次期政権で即効で爆発しなきゃ
被災原発(今回でいう女川、福島第二、東海))を稼働させるとでもおもってんの?
885名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:01:13.39 ID:SuEGwQHOO
>>848
福島原発は絶対に安心安全と東電は宣言してても、
震災前から、ずっと危ない危ない言われてたよ!
親から聞いたので、うる覚えだけど、何か事故だか問題だかあったみたいだよ。
886名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:01:17.00 ID:pisr5vjT0
>>6
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

■平沼光「日本の英知こそ、日本の最大の資源である」

●宇宙太陽光
http://web-wac.co.jp/program/galileo_x/gx120108
887名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:02:24.34 ID:fvCnWpW+0
>>874
外国から発電機受けたり、メーカーが他の受注を止めてまで作ってくれたり、消費電力を削ったり、
それこそ政府・もっと言えば国民のバックアップがあってこそだと思うが。
もちろんそれ自体は良いことだが、そんな幸運を前提にした火力万全論なんてそれこそ「神話」でしかない。
888名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:02:31.56 ID:WnMzpX980
>>845
化石燃料の輸入は年間で23兆円くらい、原発停止相当分が3兆円、13%。
MOX燃料込みの核燃料輸入費用は5000億円くらい。ウラン鉱石は除く

現時点で、このくらいのアップは仕方ない。天然ガス調達方法の改善に努めるべき。
889名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:02:34.87 ID:6vT/MVIt0
>>881
ドイツなんざ、化石燃料は自前で調達できるじゃん? スケールメリット的に微妙な話だと思うけど。
JR解体して数百社に増やせ!とは言わないでしょ?
890名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:02:59.67 ID:Nz6PkVJy0
脱原発しなくても事故ってツケは国民じゃねーか…

つか、そもそも、電力会社も政府も何があってもツケは国民に押し付ける事しか考えてないだろ
891名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:03:16.48 ID:tU2XKhrT0
賛成派は福一とまでは言わないが、他の原発施設の中で家族で暮らして安全性をアピールしてから
推進することだなw できもしない口だけ野郎どもだろうけどw
892名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:03:53.28 ID:pJttBx740
太陽光やめて風力と地熱に集中しろよ。
風力は風況のよいとこに絞れば事業が成り立つ。地熱は場所少ないが安定性が期待できる。

太陽光はどこでやっても事業が成り立たん。
893名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:03:57.12 ID:2xPx6ehH0
>>874
>実際に各火力どんなスピードで復旧したかしらないのか?

それってメーカーの尽力と外国の協力、認可の簡略化があって初め成し遂げられたんだが。
原発も同じ条件なら復旧スピードは同じだよ。
894名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:04:06.96 ID:32LbiNOv0
>>862
つまり、ドイツはちゃんとバックアップを準備してから冒険をしたってことだよね。
脱原発の人たちは「絶対安全」が好きだからバックアップを準備させてくれないんよ。
安全を「信仰」しているのはどっちだ、って話だよねぇ。

原発の情報を知れば知るほど、現場は二重三重の安全装置があって安全神話なんか信じていないことは
自明なのに。

今回のことで最大の問題点は「カンナオトリスク」にある、ってことがよく分かったけど、
あんまり報道されていないな。
どれだけ安全装置があっても、そのスイッチを入れさせてくれない上司が最大のリスクという…。
895名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:04:20.35 ID:etaPfuE00
>>890
電力を使ってるんだから、どっかでケツ拭くのは当然だと思うが。
896名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:04:48.47 ID:fpAM19Mu0
負担なしに安全は手に入らないだろ。原発肯定に話を持って行きたくて必死だが。
負担しきれなくなって再稼働というならそれもドイツの選ぶことだ。とにかく日本は東日本を失ったんだから。
897名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:04:58.46 ID:6vT/MVIt0
>>891
ある意味、そういう、異常なまでの安全性の強要が、あんな惨劇を生んだと思うんだ、俺は。
この国に生きていて、反省は無いのかね?アンタ等。
898名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:05:03.19 ID:evc9qnCl0
>>887
この程度の反論しかできない情弱乙

タービンメーカは日本だからな。大型火力のタービンは三菱が世界的に受注をうけてるし。
日本は火力の復旧が世界で一番迅速に行える国なんだよ。

原発は動かないけどな
899名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:05:30.20 ID:gjeYIYRy0
安全神話って「原発一基あたり一万年に一回の事故」という
MTTFで産出した確率論が根拠だろ?
こんなの安全or危険と取るかは各自の主観だろ
MTTFの産出に政治はない 

パチンコで考えればわかる話
すぐに大当たりしようが、ハマろうが、その時の運だよ
でもパチンコ屋では大当たりが普通にある
900名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:05:32.11 ID:wqHXGQEU0
4.10
原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302433353/
http://twitpic.com/4j4yrd

6・11 新宿・原発やめろデモ
主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg  沖縄、三里塚、○○連 (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
日の丸掲げた人にイチャモンつける
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50#t=3m48s
日の丸掲げた人にモノを投げつける
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA&feature=player_embedded
【脱原発デモ】6月11日「反・反原発派」の主張…「憲法九条の会とか社民党が来ているけど、原発と何の関係があるのか」 東スポ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133303/

9.11
原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045313.jpg
【社会】 「脱原発」デモで、自称・二木容疑者ら12人を逮捕。歩道に列広げたり機動隊員を殴ったり…東京★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315796821/

9.19
こういう方々の動員でした。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/39/6e/j/o0800060011495089711.jpg 革マル派
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/1e/5d/j/o0800060011495092417.jpg アジア共同行動日本連絡会議 金光教 生活者ネット
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/12/genten-nippon/a5/87/j/o0800060011495181967.jpg 緑の党
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/7a/88/j/o0800060011495085775.jpg 三里塚
901名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:05:58.56 ID:eJgNQZ4y0
ドイツ人のチンコのでかさはガチ
902名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:06:15.82 ID:pisr5vjT0
>>895
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
903名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:06:48.20 ID:32LbiNOv0
>>866
今年度の燃料費赤字分と同等レベルか。
ってことは2年で元が取れるってことだな。
安いじゃんか。
904名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:07:05.29 ID:etaPfuE00
>>898
震災に関しての人様の尽力をそう言う言い方で切り捨てるのはどうかと思うが。
905名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:07:10.22 ID:tU2XKhrT0
>>895
推進派は利権でこれまで甘い汁を吸ってきたのに周りにばかりケツを拭かせて
比較すれば全然ケツを拭いてないように見えるのだがw
906名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:07:23.12 ID:evc9qnCl0
>>893
>原発も同じ条件なら復旧スピードは同じだよ。

同じ条件てなんだよw  同じ条件になることがありえないのにw
907名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:07:57.87 ID:2xPx6ehH0
>>879
>それは新説だなw
>まあ、科学を過信しない方が良い

東京湾岸に備蓄しているガスだけで広島型原爆2600個分に相当するんですがw
知らぬが仏ということですかね。
908名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:01.09 ID:I32Eysh80
地震兵器は理論的に可能

Q 莫大な地震エネルギーを人工的に引き起こすことは可能なのか?
A 可能 M7〜8クラスの地震は水爆で引き起こすことが可能

エネルギーをTNT換算した場合の量

★地震エネルギー       ★核エネルギー

M6…15キロトン       広島型原爆…15キロトン
M7…0.5メガトン(500kt)  B53(米国)…9メガトン
M8…15メガトン        東風4号(中国)…1メガトン
M9…470メガトン      ツァーリーボンバー(ロシア)…50メガトン

http://testpage.jp/m/tool/m_mw_mj_j_tnt_cal_wh.php?guid=ON

東日本大震災のような地震でも複数の水爆を用いることで同量のエネルギーを得ることは可能である。
海溝型の地震の場合、プレートのひずみが開放されて引き起こされるわけであるが、プレートは線で支えられているわけではなく、
点で支えており(オルゴールのイメージ)、その部分を破壊しさえすれば小さいエネルギー(M7や8クラスのエネルギー)で大きなエネルギー(M9クラス)を引き起こすことは可能である。
また、今回の東日本大震災でのM9という数字は、モーメントマグニチュードでの数字であり、従来の計算方法では東日本大震災はM8.4である。そして、地震エネルギーを算出する場合、このM8.4を用いるのが妥当。
M8.4の場合、そのエネルギーをTNT換算すると60メガトンほどなり、米国製の水爆数個ほどで発生させることが可能である。
 
Q 地下数十kmまで掘削することは可能なの?
A 可能 石油掘削技術の進歩により、地下数十キロまでは掘削可能。

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
909名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:05.54 ID:9X65JZg80
電気料金値上げはインフレを起こすので
日本にとっては最良のデフレ退治になるね
910名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:26.35 ID:pisr5vjT0
>>900
■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
http://gekkan-nippon.com/?p=41
●核保有のためには脱原発しかない
●すでに核兵器の原料はある

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
911名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:38.49 ID:Nz6PkVJy0
>>895
他人にケツ拭いて貰う前にまず腹切れよ
912名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:40.81 ID:cJVQ7CL60
>>1
逆だろ。
原発という「ツケ」が回ってきた、すべての原因は原発にあるわけだ。

しかし電気料金で解決できるなら 「いい話」 じゃないか。
福島の惨劇は、どれだけお金を積んでも解決できないのだから・・・

913名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:48.56 ID:Lawghbye0
とりあえず、脱原発を進めればいい。
修正が必要なら後で考えればいい。
914名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:08:53.59 ID:WnMzpX980
世界に430基の原発があって、すでに5基がレベル7の事故を起こしている。
915名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:09:18.65 ID:oRw/rHj/0
原発は止まってようと事故の危険性はある、反原発派はすぐに日本から出て行くべき
経済性の問題ではなく命の問題だよ
916名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:09:21.71 ID:6vT/MVIt0
>>909
さぁ?外国からバンバン安いのが入ってくるだけじゃないのか?
917名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:09:46.98 ID:fpAM19Mu0
>>907
大丈夫だよ、日本は怪獣やウルトラマンが何百回も石油コンビナートを破壊しているから。
918名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:10:17.37 ID:2xPx6ehH0
>>891
女川原発なら近くにあるが、何か?
919名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:10:22.67 ID:etaPfuE00
>>905
その甘い汁を吸ってる奴らをどう考えるかと、
電力の最終受益者である国民がリスクのケツをある程度拭くかどうかは別問題だと思うが。
920名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:10:46.37 ID:tU2XKhrT0
>>915
その高飛車な態度だから、おまえらは原発に住めって言われてるのに気づいてる?w
921名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:10:54.81 ID:DMy8LWs00
原発が駄目なら日本の周辺の海底でも掘って燃料調達するしかないよな
922名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:11:24.97 ID:GQoGUScf0
ドイツは電気料金が2倍になっても日本より安いんだろ?

とにかく最低だな日本www
923名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:11:33.95 ID:pisr5vjT0
>>900
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

反日分子・石破茂「核の潜在的抑止力を持ち続けるためにも、原発を止めるべきではない」
http://kakujoho.net/blog/archives/000205.html

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
924名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:11:44.90 ID:fvCnWpW+0
>>898
それこそ本来大型発電所の再稼働に必要な検査をすっとばした結果だからな。
どんな大型発電所もサポートがないと技術面だけで年単位だし、検査も含めりゃ2年かかるのが事実さ。
925名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:12:12.80 ID:DlK2eidu0
>>907
逆に言えば、それだけの破壊力を持っていても
ガスだと拡散しないのでたいしたことはないな

核だと100〜300キロ圏内はやばい
かつその後、50年は土地が死滅するよ
926名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:12:23.48 ID:fpAM19Mu0
東京電力もとうとう観念して本店を福島に移す覚悟はできたらしいからな。移転が完了したら再稼働はおkするよ。
その直後にまた東京に経営本部作るだろうけどw
927名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:12:39.04 ID:gQX0yurEO
>>885
元々有害なものを、影響が出ないようにしているだけなんだから。
そこの手段が取れなくなれば、元々の有害な部分が顔を出すのは当たり前の話だ。
928名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:12:41.89 ID:6vT/MVIt0
>>913
勢いで導入した固定買取制度、そろそろ修正しましょう って、話なんだけど>>1

>>921
まぁ、調達のめどが立ってから廃止しようぜ?とは思うのだけど。 何兆円外国に払ったら気が済むのだろう・・・
929名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:12:42.35 ID:ny84WT6B0
自分のことしか考えず、頭が悪い人をバカにし続けた結果が政権交代だった。
930名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:19.91 ID:etaPfuE00
>>911
切腹してもケツ拭かなきゃンラン鬼変わりはないぞ。
糞政府、東電の意思決定連中やや原子力安全何たらのバカどもは一生許さんがな。

>>922
EUで輸出入しあうと言うのがなければ、電気料金は日本の数倍になったんじゃないかな?w
931名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:25.60 ID:6r52C1Qc0
資源エネ庁が2002年に立ち上げてた太陽光・風力・ガスタービンによる電源分散化と
初期のスマートグリッド構想が東電の政治力で潰されたと昨年8月の日経新聞経済教室で書かれていたよ
2011年までの計画でその3つの電力を倍増させる予定だった
ちなみにその座談会季報
エネルギー総合工学 Vol25 No.2(2002. 7) > 座談会

どうもスレ立て人がシロアリくさいんだよね
932名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:29.52 ID:tU2XKhrT0
>>918
近くってどこだよ?w 原発施設の中ってことなら何もいう事はないぞw

>>919
別問題とは思わんな。責任をとらす必要はある。
933名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:38.54 ID:M8Y1NW320
朝日vs産経だな
934名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:44.88 ID:pisr5vjT0
>>900
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

潜在的抑止力達成は西暦2050年以降の高速増殖炉の商業利用待ち?
http://kakujoho.net/npp/ishiba.html

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
935名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:50.90 ID:2xPx6ehH0
>>898
>タービンメーカは日本だからな。大型火力のタービンは三菱が世界的に受注をうけてるし。
>日本は火力の復旧が世界で一番迅速に行える国なんだよ。

発電用タービンなら、原発と火力は基本的にモノは一緒なんだがw
936名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:58.88 ID:IxPZXoa60
>>871
俄素人って、実は基本的に話そのものに興味ないんだよね。
原発とか太陽光とかどうでもいい、そもそも発電方式なんて考えたこともないというのが
一般的な素人で、そういう人たちは細かい議論なんてする気ないし、興味もない。
だから、原発に問題があると聞けば「じゃあ原発ゼロにしろよ」なんて極論しか出てこないんだよね。

その手の素人は、別に問題を解決しようという気なんて全然ない。
単に、興味のない事案に関わらざるを得なくなった自分の状況に腹を立てているだけ。
HRを早く終わらせて家に帰りたい子どもと同じだな。

こういう人間は結局「自分に負担さえ来なければどうでもいい」というのが本音だから、
その手の人間に多数決をとらせるのは正直危険過ぎる。
937名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:14:22.41 ID:evc9qnCl0
>>924
地震において原発が動かないのは過去も未来も変わらない。

ここには自民政権下だと女川は2ヶ月で動いたとか思ってるアホもいるけどな
938名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:01.91 ID:+ap9D2Zs0
早く原発動かせよ原発動かさないと

電気代値上がり(海外にカネが流出)→消費低迷
電力株値下がり          →消費低迷
電力株無配に転落         →消費低迷
電力会社社員の年収低下      →消費低迷
939名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:08.79 ID:feA55p420
>脱原発の電気料金上昇が低所得者層の生活
日本ならナマポがどんなに電気使おうが、ゼロ円でしょうね
940名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:13.27 ID:oRw/rHj/0
>>920
原発が安全だからと言っても原発に住むべき理由にはならない
世界中には安全な場所はいくらでもあるからな
逆に危険な場所からは出て行くべき、世界中に安全な場所はいくらでもある
941名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:26.97 ID:WnMzpX980
関西電力は50%原発なのに、原発10%の電力会社と同じ電気代だった。
実績として、原発を動かしても安くはならなかった。
942名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:52.13 ID:A1cgP76C0
>>925
だから、そーゆー事実とまるきり異なる妄想を根拠に語るなというの。
福島の事故で、福島のすぐそばでさえ、放射能で死んだ人間は愚か
動植物もいなかったんだよ。
943名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:54.53 ID:pisr5vjT0
>>900
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

●原発が潜在的核抑止力になるという幻想
http://ameblo.jp/aam4/entry-11260212734.html

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
944名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:16:06.75 ID:Nz6PkVJy0
>>926
つか、今回の件は技術の問題じゃなく、人の問題、体制の問題なんだから、
今の体制維持したままじゃ、絶対またやらかすと思うけどね
945名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:16:08.68 ID:gsHzU2vN0
枝野一人が毎晩脂身を食ってブヒブヒ生き残る分には別に構わんと言えるのだろうよ
他の人のことを考えていない
946名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:16:45.13 ID:E6y4Ogal0
赤字額見てから言えよ
947名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:17:12.24 ID:Cfd3Fnzx0
どんだけ失敗していたとしても、世界一高い電気料金の
日本に比較して安いのであれば、日本から見れば大成功じゃねーか。
948名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:17:54.78 ID:DZe+80OH0
>>941
こういう人って、思考する幅が狭いんだろうなぁ
949名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:04.29 ID:2xPx6ehH0
>>925
>逆に言えば、それだけの破壊力を持っていても
>ガスだと拡散しないのでたいしたことはないな

死傷者、全壊家屋多数の大規模な災害が70年代の大阪で起きているんですがw

950名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:06.91 ID:pisr5vjT0
>>900
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

●脱原発と核武装は矛盾しない
http://ameblo.jp/aam4/entry-11372903773.html

■脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
951名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:07.35 ID:DlK2eidu0
>>942
次も福島程度で絶対大丈夫というのが妄想
完全に安全神話にマインドコントロールされている
事故を想定して対策もしないのは
自動車の保険すら入らないDQNと同じなんだよ
952名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:25.86 ID:6vT/MVIt0
>>944
まぁ、東電ダケの問題 では無いしなぁ。
953名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:49.45 ID:SEiFjgMe0
物価を1パーセント上げることすら難しい
と日銀総裁が悩んでいるのに
なぜ物価の根幹である電気代を値上げしないのだろう

脱原発して電気代があがれば
物価の1パーセント上昇なんて、簡単に達成できるのに
954名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:18:58.67 ID:Lawghbye0
>>942
基準値越えの汚染食物が出てる
955● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●:2012/11/04(日) 20:19:36.71 ID:Y84zI9KM0
>>1 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10

◆在日韓国人はゴキブリである◆

 日本人同士の挨拶が


   『 お前は 
 
      在日韓国人を殺すために
 
           今なにやってるんだ? 』



 日本人がみんなそういう風になれば潰せるよ

◆在日韓国人はゴキブリである◆

>>2 >>22 >>222 >>3 >>33 >>333 「君は在日韓国人を殺す為に今日、何をやったんだい?」
>>4 >>44 >>444 >>5 >>55 >>555 「あなたは在日韓国人を殺す為に明日、何をするんだい?」
956名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:19:47.94 ID:tU2XKhrT0
>>940
おまえらは危険な場所にしている意識はあるんだな。よしわかった。では言ってやろう。
おまえらはゴミ屋敷の住人と同じだな。それは目先の欲でゴミなのに気づかない。他人の嫌がることをしているということだぞ。
957名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:20:02.11 ID:evc9qnCl0
>>941
そして10%だった中部電力は企業努力によって今年の赤字はほぼ0にw

そして関西電力は死亡へ。まあ全ての原発を若狭湾一極に集中させるなんて
リスク管理からいってもありえないアホさ加減だけどな。関西電力は
958名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:20:06.86 ID:wB+itQDj0
自然エネルギーを押すやつは自分勝手。
発電するより直にエネルギーを使ったほうが高出力なわけだが。
生産や交通を、水車や風車のちからだけで実現できるのか、よく考えれば分かるだろ。
昔の動力に戻る。


http://www.hato.co.jp/kamakura/image/kamakurahistory-img-11.gif
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MANGAMEGAMONDO/20101121/20101121140500.jpg
http://blog.tokyu-resort.co.jp/assets/user/220/images/mitinoeki%20/20090828_013.JPG
959名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:20:28.91 ID:pisr5vjT0
>>938
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●イラン「日本円が基軸通貨」―日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html

■日本円増刷⇒基軸通貨・原油代金支払い⇒円高是正⇒デフレ脱却⇒経済成長⇒自然増収⇒財政再建
960名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:02.73 ID:wDvBCQn60
解体廃炉は元々ライフサイクル上必要だろ
新しいものまですぐ潰せとは言わんよ
961名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:09.70 ID:6vT/MVIt0
>>953
社会コストが上昇しても、国としての競争力が削がれるダケだと思います。
いわゆる、スタグフレーション
962名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:14.50 ID:WnMzpX980
>>935
ガスタービン(内燃機関)と蒸気タービンは全く違う
963名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:15.34 ID:SEiFjgMe0
>日本銀行の白川方明(まさあき)総裁は5日の記者会見で
>日銀が目標に掲げる「1%の物価上昇」の早期達成は
>難しいとの見方を示した

都合のいいとき物価上昇が善で、都合がわるいと物価上昇が悪

おいおい物価を上げてえのか、上げたくねえのか
 
    はっきりしやがれ!!


    
964名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:59.24 ID:oRw/rHj/0
危険な日本から出て行けば良い
原発が稼動してようと停止してようと原発は今後数十年日本に存在する事は確実だ
なぜ原発が停止してたら絶対安全なんて能天気な事を考える人間が反原発派には多いのか不思議だねぇ
965名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:59.44 ID:fvCnWpW+0
>>947
残念ながら、既に家庭用電気料金ではドイツがダントツで世界一。
だからこそ騒動になっているんだよ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
966名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:22:11.16 ID:SaAayXuv0
ドイツで倍だと日本はさらに・・・
967名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:22:15.25 ID:IxPZXoa60
>>953
貨幣価値、信用創造としてのインフレと、現実に原材料が値上がりしたという
状況での物価高騰は全く別だろ。
968名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:22:54.76 ID:pisr5vjT0
>>961
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●イラン「日本円が基軸通貨」―日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html

■日本円増刷⇒基軸通貨・原油代金支払い⇒円高是正⇒デフレ脱却⇒経済成長⇒自然増収⇒財政再建
969名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:23:05.56 ID:3voS6Fu/0
自国で生産した太陽光パネルを使えない時点で計画は失敗なんだよな。
太陽光パネルの中国メーカー一人勝ち状態により、太陽光計画は大失敗。
970名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:23:18.74 ID:Lawghbye0
>>965
韓国とアメリカはなんで電気料金やすいんだ?
971名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:23:37.01 ID:SEiFjgMe0
貨幣価値、信用創造としてのインフレと、現実に原材料が値上がりしたという
状況での物価高騰は全く別だろ。

物価が上がるのに理由なんかねえよ。
バブルとか理由つけられんのかよ。予測できんのかよ。

うそつき
972名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:23:56.81 ID:2xPx6ehH0
>>954
>基準値越えの汚染食物が出てる

その基準値も社会学的な数値で、医学的根拠はまるでないんだけどな。
973名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:24:17.42 ID:5Z18QWNU0
>>941
おいおい、関西の方が安かったって話だぞ。
名古屋の奴がなんで俺らが高い電気代払って
関西に融通しなきゃならないんだって怒ってたぞ。
974名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:24:17.45 ID:Cfd3Fnzx0
>>958
馬鹿言ってんじゃねーよ。太陽光が10年で元取れるかどうかで
多少取れなかったとしても、10年間に発電して化石燃料使う量を
減らしたことは間違い無いんだよ。火力だけは絶対に0には出来ない
枯渇する可能性がある物ならば、少しでも節約するのが本筋だろ。
エネルギーの総量で考えろやクズが
975名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:24:56.62 ID:oRw/rHj/0
>>956
ゴミ屋敷だと思うなら出て行くべき
いくら喚いたって原発は数十年は絶対に無くならないぞ
976名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:04.71 ID:pisr5vjT0
>>971
■脱原発不可能論とは、「虚事に基づく経済的自虐史観」である。

●イラン「日本円が基軸通貨」―日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html

■日本円増刷⇒基軸通貨・原油代金支払い⇒円高是正⇒デフレ脱却⇒経済成長⇒自然増収⇒財政再建
977名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:12.55 ID:tU2XKhrT0
>>964
おい! おまえだけの日本じゃないんだぞ!
わがまますぎるだろうがw 安全で本当に低コストならいくらでも許すが実際は違うだろうがw
まずはせめて放射能を除去できる装置を開発してから出直してこいw
978名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:14.66 ID:P+Rh5Ltr0
原発内の使用済み燃料や原子炉という放射性廃棄物を持っていく場所が全くないので
原発の廃炉とか建て替えとかってのは一切無理
一度建てたら、原発自身が最終処分場
979名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:15.36 ID:3voS6Fu/0
>>965
アメリカ安いじゃん。
誰だよ。
電気自由化で電気代が跳ね上がるって言ってた馬鹿は?
電力会社と経産省の工作員だった?
980名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:19.26 ID:2MzUeL+BO
放射脳→(∩゚д゚)アーアーきこえない
981名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:46.63 ID:D1pOKRcfO
今や島国だから自分達の足元だけみてもしゃないで
原子力なくしてどないすんだい
放射性物質の無公害化や、完全に取り除くとこまで、発展させな
中途半端になげだせば
いいってもんじゃないんだが
982名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:25:48.74 ID:6vT/MVIt0
>>968
それは電気代値上げは要らないよね?
イランに対しての燃料費払いはいいだろうけど、円高是正されると燃料費払いは増えるだけやん。

社会コストの上昇は海外進出を促進するだけだと思うのですけどね。
983名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:26:13.73 ID:fvCnWpW+0
>>970
韓国は電力料金を安くする誘導政策(国費投入)+低コストの石炭・原発が大きい。
アメリカは石炭中心なのとそもそも少しの停電はしょうがないのを前提にしているから。(工場は停電対処設備が必須)
まあ、燃料の調達ルートとかでも違うからそれだけとは言わないけどね。
984名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:26:20.82 ID:2xPx6ehH0
>>962
>ガスタービン(内燃機関)と蒸気タービンは全く違う

ガスタービンのタービンは小型の部類だよw
985名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:26:40.42 ID:evc9qnCl0
>>975
あたりまえだ。ゴミ解体に数十年かかるんだから。
986名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:26:40.59 ID:pFf3K6n0P
反原発のやつらは中共の犬だろ
987名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:22.66 ID:IxPZXoa60
>>971
理由があるから物価が上がったり下がったりするんだよ。

それこそ地震と同じ。
地震が何時起こるか人間が予想できなくても、地震が起こった以上
当然そこには地震が起こるなりの理由がある。
理由なく地震は起こらない。
988名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:24.62 ID:Lawghbye0
>>972
その基準値で世界は動いてる。
まぁ、データが少なすぎて因果関係が証明できないだけなんだけどな。
放射性物質を多量に接種することは、人体に害を及ぼすことはわかってるからな
989名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:33.47 ID:Y3Xh5Zzk0
脱原発叫んでおいて
貧しくなるのは嫌だ
電気料金は高くなるのは嫌だとか言うアホはいないだろうな
990名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:38.41 ID:wqHXGQEU0
4.10
原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302433353/
http://twitpic.com/4j4yrd

6・11 新宿・原発やめろデモ
主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg  沖縄、三里塚、○○連 (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
日の丸掲げた人にイチャモンつける
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50#t=3m48s
日の丸掲げた人にモノを投げつける
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA&feature=player_embedded
【脱原発デモ】6月11日「反・反原発派」の主張…「憲法九条の会とか社民党が来ているけど、原発と何の関係があるのか」 東スポ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133303/

9.11
原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045313.jpg
【社会】 「脱原発」デモで、自称・二木容疑者ら12人を逮捕。歩道に列広げたり機動隊員を殴ったり…東京★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315796821/

9.19
こういう方々の動員でした。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/39/6e/j/o0800060011495089711.jpg 革マル派
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/1e/5d/j/o0800060011495092417.jpg アジア共同行動日本連絡会議 金光教 生活者ネット
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/12/genten-nippon/a5/87/j/o0800060011495181967.jpg 緑の党
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/7a/88/j/o0800060011495085775.jpg 三里塚
991名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:52.75 ID:R1gAbcql0
脱原発って言ってる人達は
「原発やめます、その代わり明日から毎月の電気料金5倍になります」って言われても
いいよ!って言うのかな
992名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:27:53.47 ID:rXLEZTf30
止めるのにも時間かかるんだから動かしとけばいいやん
993名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:28:41.48 ID:tU2XKhrT0
>>986
賛成派こそ実はシナ蓄の犬だろうがw
994名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:28:53.75 ID:evc9qnCl0
>>984
三菱は30万kw超のガスタービンをつくってるんだよ。

これを3つ系列化して蒸気タービンを合わせて100万kw超のGTCC一系統のできあがりってな
995名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:28:56.77 ID:2xPx6ehH0
>>988
>まぁ、データが少なすぎて因果関係が証明できないだけなんだけどな。

証明できないものがなんで危険だってわかるんだよw
996名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:28:57.12 ID:DlK2eidu0
東電のバイトさんがんばってるねw
997名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:29:00.75 ID:pisr5vjT0
>>982
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
998名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:29:54.44 ID:pFf3K6n0P
>>993
ばか工作員クビになったらどうすんだよ
999名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:30:11.97 ID:3voS6Fu/0
>>983
アメリカは電気自由化の恩恵もあるだろ。
1000名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:30:18.28 ID:Lawghbye0
>>983
韓国の原発はやすいのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。