【ノーベル賞】「山中教授に洗濯機を贈呈しよう」 田中真紀子文科相が提案、全閣僚の同意を取り付ける★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
田中真紀子文部科学相は16日の閣議後記者会見で、ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった山中伸弥京都大教授(50)に対し、
閣僚から洗濯機を贈ることを提案したと明らかにした。

 山中教授は8日、自宅の洗濯機が故障し、修理の最中に受賞の連絡を受けたと明かしている。田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で
「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/node_530531
過去スレ ★1 2012/10/16(火) 12:37:39.90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350391480/
2名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:57:02.27 ID:yBp8W6tk0
いや、修理してるんだろ?
3名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:57:38.79 ID:fF/y32HO0
ぼけたの??
発言がおかしい。
4名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:58:32.27 ID:4s5U7deq0
恐怖洗濯機
5名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:58:48.22 ID:bzbrERWn0
洗濯機あげて研究費は仕訳け
6名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:58:52.78 ID:sQhI8UCq0
遊ぶのなら政治家やめてくれ
7名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:58:59.12 ID:CZwfqLI40
逆に迷惑です
8名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:03.18 ID:Vlxp3vvZ0
修理が終わった洗濯機の運命は?
9名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:11.16 ID:aFC8hKBV0
山中先生 「洗濯機じゃなくて、60インチ録画機能付き3D対応液晶テレビが欲しいです」

10名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:21.15 ID:yWfFPJZe0
ありがた迷惑
11名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:27.52 ID:Dr6gzdwh0
>>1
VIPでやれ
12名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:27.75 ID:ehjxiBZ+0
洗濯機で我慢しろ
13名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:37.45 ID:G/GtP7sl0
そして数ヶ月後、ヤマナーカ氏が収賄容疑で大阪地検にタイーホとかな?(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:50.06 ID:DYFeX44J0
マキコうぜぇ
15名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:53.83 ID:w+QVIjknO
本当に馬鹿なんだなこいつは
16名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:59:54.42 ID:5O6Jb3PI0
これ、山中教授の話は、
鎮座してノーベル賞を待ってたのじゃありませんよって言う文脈で言ったジョークの類だろうに
本気で洗濯機を送って「困った生活者を助けた」ってアピールして
本当に必要な研究費の助成とかの話をはぐらかす作戦だよね
17名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:00:24.39 ID:IMX3i0Ee0
研究室とかの課と思ったら自宅のか
ドーデも良い
18名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:00:41.89 ID:y5vA4Swn0
ノーベル賞受賞者に電気屋で買えるもの贈るのかよ
19名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:00:43.33 ID:3swcKcia0
同情するなら研究費を仕分けするな
20名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:00:49.28 ID:6OLfKRtt0
こういうのが庶民感覚なの?もっとやることあるだろw
21名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:00.54 ID:Nk7XWusB0
>6
まったくだな。報道されること前提の糞行為
22名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:10.86 ID:zycBeDd50
馬鹿な連中
23名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:15.30 ID:yJw6dWbs0
クイズ番組の問題になりそう
ノーベル賞をとった山中教授に文科省があるものを贈呈しました、あるものとは何でしょう
A・電子顕微鏡
B・パソコン
C・洗濯機
24名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:30.33 ID:q6oASgiR0
事業仕分けでiPSとハヤブサ削った事は絶対忘れない
25名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:44.20 ID:K8bHHAy50
>>1
洗濯機は修理終わったんだろ
2台目送られてもありがた迷惑ってこの人は頭おかしいのか
26名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:49.54 ID:P5tBSDUk0
死ぬほどくだらない
27名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:53.52 ID:HQR58o6VO
まあ欧米的ユーモアではあるな。
日本でそれがウケると思う真紀子が馬鹿。
28名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:01:56.00 ID:WoauP1aM0
真紀子「庶民派洗濯機も買えずに大変ねえ」
29名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:01.03 ID:TgE+2mVu0
山中教授の対応に期待
30名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:16.85 ID:YHUgCKOu0
まあ仙台にパンダよりマシ
31名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:27.45 ID:VBAW/GJ50

目立ちたがりのおばはん
32名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:30.51 ID:rkt2k0zO0
修理してまで使い続けてる洗濯機なのに〜
33名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:37.68 ID:0fQi50U20
大学の合格お祝いじゃあるまいし
34名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:02:54.06 ID:jLLq2M1u0
洗濯機なんかあげるより
iPS細胞研究に役立つもんあげろよ
例えは予算とか予算とか予算とか
35名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:03:12.71 ID:a2ng1ABW0
iPSの予算増やせ
36名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:03:13.64 ID:yJw6dWbs0
>>34
予算はあげることになってるだろ
37名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:03:43.34 ID:G5LFQNWq0
マジキチ
38名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:03:46.34 ID:O4i2FMgb0
もう直ったからいらないって
39名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:03:48.26 ID:6uUch5KS0
頭おかしいし窘められない閣僚どももどうなのよ
40名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:04:26.85 ID:1hPkGg760
閣僚の中で「そんな馬鹿なことは止めとけよ」といった人間はいないのか
真紀子が怖くて言えないようなら、中国や韓国に何も言える訳がない・・・
41名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:04:44.68 ID:8ZzILLLG0
うっざー
洗濯機を送る田中の絵を写したいだけだろ
ほんっとバカ
42名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:04:46.23 ID:zdZM+p7f0
ほんと馬鹿ってどうしようもねーな
43名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:04:55.93 ID:ShCNq8//0
他にやることないの?マジで。
44名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:05:25.09 ID:M9vRxDV10
ストーカーに高価なプレゼント貰っても気持ち悪いだけだぞ
45名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:05:40.58 ID:bpuenvIl0
>>5
わろた
46名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:05:55.82 ID:aFC8hKBV0
ポンポン痛い安倍ちゃんが同じ事やったら
お前ら絶賛するくせにw

47名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:06:51.33 ID:8b/Lfi9u0
ばかにしてんのか
48名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:06:52.54 ID:3Sh4dVJx0
ユーモアがあるところを見せたいだけだろ
49はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/17(水) 10:07:03.14 ID:/Knoe7py0 BE:384898324-2BP(3456)
>>1
なんでこんなにアホなん?(・ω・`)
50名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:07:20.15 ID:kaO3oZ130
よくわからないけどお金あげたほうがいいと思う(´・ω・`)
51名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:07:22.59 ID:sXCl45Hq0
もう直ったってインタビューで答えてたし
仮に新しいのが欲しくなったとしても
ノーベル賞って洗濯機が何台も買えるぐらい貰えるのに
何言ってんだ???

民主党の閣僚が全員同意とかバカか?
自治会のお節介野郎共の井戸端会議かよ
法的責任を調べさせる時間をもっと国民にとって有意義な事に使え
外国人も失笑レベル
52名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:07:27.98 ID:E2ARnDJEO
下らん人気取りで話題作りしてないで実績残せ。
ま、やる時間無いから仕方ないのかね。
53名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:07:32.54 ID:3SHShrnz0
高度成長時代の3種の神器じゃあるまいし

今じゃ2〜3万円でも買えるシロモノ家電だろ

ワープアな俺でもサクっと祖母に買ってあげたわ
54名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:07:44.49 ID:zJQRZhNs0
欲しい金は削るくせにいらんもんは押し付けるのな
バカ女
55名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:08.79 ID:s2tOMxiU0
安倍ちゃんを擁護するわけではないが、あの人なら、
そうことをするのはかえって失礼です、ぐらいのことをいう常識はあると思う。
56名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:15.25 ID:Hx0jG1+P0
真紀子と直紀の頭の中 脳を洗濯しろ
57名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:18.87 ID:x4Ek2N2w0
こういうのはさ、ポケットマネーでサクッとやるから洒落てるわけで、
閣僚に相談して一人三千円ずつとかやってるからシラケるんだよ。
58名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:30.59 ID:49a56Eo10
山中教授苦笑い
59名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:52.76 ID:AkbgzJ6J0
もうボケBBAであり、政治家としては終わってる。
くだらねぇ人気取りに走るならやめまえ
60名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:52.74 ID:XLezctzB0
修理して使えるし、自分の収入で余裕で買えるのに、勝手に洗濯機贈るって
バカとか思えんな。そんなものよりも研究予算を増やした方が喜ばれる
だろうに。
61名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:08:57.86 ID:IRYggVYe0
ホント民主って馬鹿の集団だわ
62名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:06.91 ID:nde0jSsS0
山中教授を乞食扱い

真紀子はその人に必要なものを想像する事が出来ない病気だと思う
63名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:19.52 ID:jE7o31DIP
これ嫌がらせだろうw
政治テロだ
64名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:21.58 ID:9XKoVwjO0
チャイニーズ・ジョークか何か知らんが、つまらないパフォーマンスで山中教授を
これ以上貶めるな、野田豚政権
65名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:26.40 ID:UrPDjQHg0
閣僚の面々も、まんどくせーババアだな、と思ってんだろうな
66名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:44.96 ID:jLLq2M1u0
つかこんなくだらないこと考える時間を失くすためも
なんでもいいから早く国会開かせろ
67名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:09:58.19 ID:2dRQ/vDM0
洗濯機、壊れたからドラム式にしようと思ってたら普通の一層式の全自動が届いたりしてw
家電ほど勝手に送られて迷惑なものはない
マキコは自分で家事しないからわからないんだろうなw
68名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:10:15.76 ID:n7U1JhCOO
議員からの寄付は犯罪と言うことに誰一人気づかないミンス閣僚クオリティ
69名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:10:19.26 ID:2SeIJJA50
すっげぇ皮肉がきいてるな
田中真紀子ってここまでやるヤツなんだww
70名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:10:35.75 ID:IIp0s56W0
中二、
大臣にしてこの発想、幼稚!
71名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:10:36.27 ID:HQR58o6VO
山中教授「もらえるものなら洗剤1年分ほしい」
72名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:11:10.04 ID:XLezctzB0
多分、洗濯機の処分代と手間までは頭が回ってないだろうな。
73名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:11:12.84 ID:beOCW+h70
周りに止める人はいなかったのか?
74名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:11:15.56 ID:cDDeu9820
こんな時代にわざわざ自分で家電を修理する人の気持ちが全くわからないのだろうか
買ったほうが早いのわかってて好きでやってるだろうに
75名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:11:51.83 ID:4s5U7deq0
修理済みという情報を全閣僚誰一人として持ってなかった国家首脳のリスク管理状態が危ぶまれます。自民党政権ならこういう評価になります。
76名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:11:58.30 ID:8RxVPGXl0
流石民主党!
気が利くね!
死んではよ!
77名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:12:03.26 ID:M9vRxDV10
4000万も貰った大学教授に対して洗濯機
生活保護受給者扱いだな
78名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:12:04.89 ID:O6YexLU40
森口「じゃ俺がもらうよ」
79名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:12:27.96 ID:LJ6mHN810
真紀子
「あ、領収書頂戴ね。名前は文科省で。後から請求するから」
80名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:12:36.19 ID:h7ZYgcZm0
それを贈賄と言う・・・
81名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:12:53.91 ID:bOawNAcx0
「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

これマジなん?????
もう、アホを超えているな。
82名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:13:09.44 ID:c2jequ0I0
頭の中では60年代で止まってる
83名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:13:13.08 ID:9l7g0cJZ0
これはホントにバカなノリ
84名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:14:20.48 ID:SO0HIQun0
家を修理中とか言ってたら家をくれたのかな
85名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:14:46.35 ID:mmoKTBdxO
修理に要した手間と時間を嘲け笑うかの如き所業
自分を真性のバカと思わせて世間の糾弾をかわしつつ…見事な嫌がらせだな
86名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:15:25.56 ID:B2qARcDN0


なんと安上がりな人気取りだなww

87名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:15:25.56 ID:4fgANY/a0
やっぱりキチガイババアは何も成長していませんでしたw
と言うのがよく解る話だ
88名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:15:28.30 ID:VgQiOpzu0
バカにしてんのか!!!
89名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:15:29.97 ID:Mwxo+iIF0
こんなの流れてきた

Kotosaka ?@kotosaka

私は知っている。今夜は、超一流大学を卒業し、国家公務員一種試験に合格した、最上位の若手才能の誰かが、
「閣僚が洗濯機を民間人に寄付する事に法的な問題が無いか」という、
全閣僚の意思に基づいて突如湧いて出てきた「国家の重要案件」の処理に忙殺されていた事を。。。orz
90名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:15:32.83 ID:u0N7RKqP0
スパコン京の独占使用権30日/年
91名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:16:09.36 ID:+ocbWovmO
誰か真紀子はアホの子だって言ってやれよ
92名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:16:10.94 ID:fdQjDUKF0
選挙対策の利益供与?
93名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:16:20.32 ID:OrEBDVC70
自民にいた時は止めてくれる人間がいたんだろうが、民主だと誰も止めないのね
94名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:16:54.20 ID:XLezctzB0
修理した洗濯機はそのまま使えば一円も金はかからない。しかし、勝手に
贈られた洗濯機は折角の修理を無駄にした上に、古い洗濯機の処分費用
5000円(だっけ?)を発生させる。気配りどころか迷惑な話だろう。
95名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:03.70 ID:vL9iejwv0
その分研究費にまわしてやれよ
96名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:06.09 ID:7dpuyNCWP
夫婦揃って医者なんだから自分で買えるに決まってんだろ
ノーベル賞人気に便乗しようとする閣僚の行動が気持ち悪い
97名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:20.40 ID:BOjyjPeL0
まず、洗濯機が壊れてたんじゃなく、防振のゴムを挟んでただけ
98名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:21.80 ID:Az77LByIO
金が無くて買えないのではない事くらい、童貞の俺でもわかる
99名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:30.40 ID:nrC+1Fxn0
山中さんに対して失礼ではないか、とゆう発想はなかったのか
100名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:31.73 ID:x+bivq0w0
ノーベル賞人気にあやかりたいだけ

せこいなあ〜
101名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:42.26 ID:b7lUTPtI0
というか
修理してあげるほうが良いのでは
ベルトが切れたのでわ
102名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:17:56.58 ID:6OLfKRtt0
これ贈られちゃったらいい迷惑だな。そのお金をどこかに寄付してもらうとかがスマートじゃね?
103名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:00.47 ID:QDJvtpw60
賞金の使いみちの質問で、洗濯機を買いますかときかれて「修理したのでいりません」といってただろw
104名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:10.15 ID:WApn0z260
別に洗濯機要らないんじゃないの?
ああいう人は、修理して使いたいと思う。
105名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:15.97 ID:wFEbldX7P
・・・何がやりたいんだ、このオババはw

目立ちゃあ良いってもんじゃ無いぞw
106名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:26.72 ID:sSqMz9g40
なぜ修理技術者を派遣することを考えないのか
107名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:28.65 ID:AzTLmO6U0
真紀子のことだからハイアールの洗濯機だろうな
108名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:31.63 ID:8auHDdCqP
山中教授「折角直したのに、私の苦労を水の泡にするのですか?」
109名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:18:48.24 ID:9l7g0cJZ0
買いたかったらとっくに買ってるっつーの。
バカにしすぎ。
110名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:02.60 ID:TAid4z6g0

   ノーベル脳の教授に洗濯機を贈呈する脳減る大臣
111名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:05.18 ID:49a56Eo10
山中教授は洗濯機も買えない程予算が足りない事をアピールしただけなのに・・・
このBBA空気読めや
112名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:21.17 ID:g+umgOHF0
どうでもいいけど、私財でやるなら勝手にしろ
113名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:31.36 ID:c2jequ0I0
止める閣僚が一人もいないのか
114名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:41.16 ID:2INcBa+30
ipadあげたほうが喜ぶと思う。
とことんこいつら馬鹿。
115名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:45.55 ID:ky3j56sPO
さすが!
先進国日本の与党はやることが違うわw
116名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:52.70 ID:dFP2MEQw0
こんなのが文部大臣だってさ
日本の教育おわつてるw                    反面教師かw
117名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:57.25 ID:aJj8c6VW0
こういうのは山中さんの口から
「なんと閣僚さまたちから洗濯機もらいました♪」って言ってもらう形にしないと
好感度うpにはつながりませんよ
118名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:19:58.60 ID:bOawNAcx0
だが、ちょっと待て。

これは、ボケにはボケで返すといった
吉本のボケ返しといった、高度の笑いをとる
技術ではないのか。

そこまで読んでいる此奴は、ただ者じゃねえぞ。
119名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:10.41 ID:YmbuO2ta0
田中角栄のご子息が何言っても無味感想で存在感うすい件
10年前と大違い
120名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:11.27 ID:NSvoj6yz0
さすがの朝日新聞にも紙面には「ああ、真紀子節」って書かれてた。
121名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:12.65 ID:6Kc7IQFA0
政治家のクズさが半端ない
122名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:26.64 ID:0vAry/ft0
イラねえよ
123名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:26.99 ID:4pDc/Hxk0
イミフ
124名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:20:39.92 ID:pyfgsiUlO
洗濯機といっても
設置できるサイズ、容量、二層か全自動かドラム式か、乾燥機能の有無、メーカー、機能
などなど好みがあると思うんだけど
現物なのか注文方式なのかどうなんだろう
125名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:21:20.52 ID:QDJvtpw60
山中教授が修理した洗濯機でヤフオクにだせば新品が3台ぐらい買える値がつきそうだしw
126名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:21:30.83 ID:9poy+/090
もっと真面目に政治やって!
127名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:21:47.00 ID:sXCl45Hq0
世間知らずのお嬢様キャラもいい加減にするべき
民主党内にはお嬢の暴走を止められる奴はいないのか?
128 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 10:21:53.68 ID:9cqkSktHO
生活を苦しくしたのは民主党のパホーマンス仕分けだろ
真紀子頭大丈夫かよ
129名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:22:13.04 ID:XLezctzB0
山中教授からタイガーマスクの名前でその洗濯機をどこかの施設に寄付
すれば、良い皮肉になるな。
130名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:22:16.90 ID:21/NgDmB0
発想がおかしいw
131名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:22:30.91 ID:4s5U7deq0
所管官庁の大臣です。機嫌を損ねるわけにはいかないのです。
132名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:22:44.88 ID:rkt2k0zO0
真紀子のことだから
どうせ中国製の洗濯機贈るんだろw
133名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:23:01.67 ID:b3rQS+cq0
>閣僚の頭割りで寄付

このババア、なんのパフォーマンスか知らないけどバカだろ。
やるなら自分のポケットマネーで黙って送ってやれよ。
134名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:23:14.65 ID:dnnW2cBm0
山中教授は人間ができてるから
「ちょうど研究室に洗濯機が欲しかったところです」
とか言って受け取るだろ
135名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:24:20.63 ID:Mwxo+iIF0
オークションに出品して売った金を研究資金に回すという展開を希望
136名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:24:47.07 ID:N/Md1bO10
>>36
>予算はあげることになってるだろ

開始日はいつなの?
真紀子が提言しただけでしょ。

仕分けで科学技術研究費を2700億から1000億に減額IPS細胞研究費も5年で150億から50億に減額した民主党は信用できない。
137名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:24:53.62 ID:sXCl45Hq0
>>134
この矛先を山中教授に治めさせるのか
ノーベル賞とるのも大変だな
138名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:14.38 ID:NL2nEmKf0
>全閣僚から同意を得られた

俺はこれに衝撃を受けた。
マキコだけなら、ああ馬鹿だからね、で済むんだが(済ましちゃいかんけど)。
さすがに、今頃はこんなアホなことやるべきじゃないよねってことになっていて、無かった事にしているはずだ。そうにちがいない。お願いします。
139名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:19.73 ID:6/dWrR4A0
いちいちニュースにすんなよ
好感度上げたいだけだろ
140名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:19.92 ID:Z0yabkDv0
>>6
発想が町内会やPTAのボスママって感じ
141名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:34.26 ID:ZxZ8gPFc0
もう、馬鹿らしくて批判する気にもなれない。
山中さんは、洗濯機だって再生できるんだよ。
142名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:34.38 ID:RReC8Y1o0
Samsungの洗濯機ですか?

>>8
直してた、っていってけど直ったの?
143名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:25:59.94 ID:21/NgDmB0
民主党は事業仕分けについてごめんなさいしたの(´・ω・`)?
144名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:26:01.06 ID:6OLfKRtt0
洗濯機って、処分するにも金かかるから、山中さん結局金使わされるのか。
(まあ実際には新しいの買う時に一緒に処分代も払っちゃえるんだけどな。)
145名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:26:11.45 ID:A8Tvdv2+0
考えてる方向がズレてるどころか
垂直レベルまで違ってるわ
146名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:26:26.00 ID:DvHo7Bat0
>>94
おまけに贈った洗濯機が本当にその家にとって気に入るかどうか
わからんし
ついでに言うと何で山中教授だけにあげるの?
今後もノーベル賞を誰かとれば洗濯機をあげるの
147LL:2012/10/17(水) 10:27:15.16 ID:zSmnxmCC0
>>136

金だけ増やせばいいというもんではないだろうに  by 森口
148名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:27:38.15 ID:ysGDEihr0

ミンス党のクズ劇場     全員キチガイ
149名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:28:26.19 ID:9LC3IuMe0
嫁激怒だな
洗濯機ひとつとっても欲しいものがあるんだよ
いらんことすんな
150名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:28:53.80 ID:6OLfKRtt0
すんげえくだらねえけど、白モノ家電メーカーの社長さんたちは
どうやって売りこむか考えてんだろうなあ。
151名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:29:05.99 ID:onJPPNob0
洗濯もできる遠心分離機がよさげだね。ついでだが森口氏にはウソ発見器を送っといてくれ。
152名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:29:15.04 ID:iW9j20nC0
洗濯機1台が割り勘wwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:29:15.41 ID:BlFBVH4W0
洗濯機なんかどうでもいいから、予算をつけてくれってのが本音でしょ
154名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:29:34.47 ID:2JxkXRTQQ
洗濯機の脚が浮いてる箇所があってそれでガタガタいっただけで
そこに高さ調整に何かをかましたらすぐに直ったと言ってたろ。
別に洗濯機そのものが壊れてた訳じゃないのに。
155名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:29:54.55 ID:ynNlrySR0
生活感の無い人はこれだから困る。
本当に洗濯機が、壊れたのなら何日も無しで過ごせない。
すぐに購入する人が断然多い。洗濯機は毎日使うものだから。
そんなことも理解する事が、出来ない大臣殿。
第一、山中教授は洗濯機が壊れたとは言っていないのに。
156名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:30:41.26 ID:h/1nfluh0
キチガイ現る
157名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:31:11.57 ID:/k6nE/Ix0
馬鹿の意見に誰も逆らえない状況なんだな
158名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:31:13.72 ID:+sr4lgIyO
あれは山中のネタだろ
洗濯機が本当に壊れるとしたらハイエールのやつだろ
159名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:31:18.32 ID:K9VRx3Y60
いやしくも、閣僚会議で審問する話題なのか!田中真紀子女史・・・?
あなたのポケットマネーで美談としてコッソリト処理すれば良いレベルの話
本当に我国の政治家の資質の低レベルな品質であり、議員の定数の大幅削減を願う!
160名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:31:57.66 ID:FQ4sQRfS0
山中氏「まともな文科相が欲しい」
161名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:32:07.89 ID:6OLfKRtt0
>>155
そうなんだよな。こないだ10年使った洗濯機が壊れた時は、その日のうちに
新しいの配達してもらったわ。まだ暑かったし、洗濯機なしで様子見なんて
ありえない。

そもそもいくら山中さんが賢くたって、洗濯機そのものの機械的故障は
修理無理だろ。
162名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:32:09.82 ID:dnnW2cBm0
まずマキコが壊れてるのをなんとかしろ
163名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:32:23.56 ID:wpWO1bbH0
仮にも政治家が物品を贈るってのは違反行為に当たらんのか?
164名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:32:32.67 ID:A+3aIrlU0
言葉通りに捉えた真紀子
165名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:32:39.85 ID:2X1C8yYaP
遠心分離機のほうが欲しいだろ
166名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:33:35.16 ID:2JxkXRTQQ
>>161
理系といっても医者だしなw
167名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:33:46.21 ID:ARxyezL70



民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

<FAX> 03-3595-9961

.
168名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:34:17.22 ID:Wt3xa1h10
「修理してた」って言ってたの聞いてなかったのか?
なんで新品押し付けるんだ
169名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:34:33.04 ID:FerzU0w70
>>146
まあ次は高額な実験機材(スーパーカミオカンデとか)が壊れました、
とか言ってあげればいいかも。ポケットマネーで出せるもんなら出してみろと。
170名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:34:46.73 ID:T2vLJ77B0
山中先生ほどのお方なら、経済的に簡単に洗濯機を
買い替えることは可能だ。
「物を大切にしたい」との思いから修理という選択をしたのかもしれない。

洗濯機贈呈は安易な発想だな。
171名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:35:46.63 ID:HbssvngH0
ノーベル賞受賞者をパフォーマンスに使うのはやめてくれ。
もっと尊敬したらどうだ。
172名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:36:13.83 ID:6OLfKRtt0
>>162
製造者がすでに…のため責任の所在が曖昧です。
173名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:36:58.24 ID:c8twPxk50
生理も止まった60代の女崩れ、よくこんな失礼な発言をするよな
夫の教育も出来ないこんなババアが文部科学相だぜ・・・
174名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:36:58.76 ID:L55a6q040
どっかの旦那のように愚鈍なアホよりも、
この婆さんは、アグレッシブなアホだからな。
ほんと危ないよな。くだらんことし杉w
175名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:37:09.50 ID:vxj2dSuW0
鳩山が総理だったころ、幸夫人が官邸に2台の大型洗濯機を入れただろ。
あれでいいじゃん。
176名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:37:16.26 ID:dcqPBoLj0
目立つために会見中に迷惑電話かけたと思ったら、新たな政治パフォーマンスかよ
ターゲットにされた教授もさすがに迷惑だろ、研究費には困っていても家計収入は奥さんと合せて二千万余裕で超えてるぞ
177名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:37:46.70 ID:nsSQm2eS0
ポケットマネーで買ってやれよ。
178名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:38:18.73 ID:iEcje7YU0
>>1

意味が、分かりません

もう引退しろ
179名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:39:06.13 ID:L55a6q040
閣議前に、頭をめぐらしてたのはこんなことか?
こんな低能に込み込み5千万以上の給料払ってるわけか。
国民の税金の使われ方がひどすぎるだろ。
180名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:39:31.29 ID:lSruIgnh0
「ええっ! 洗濯機を頂けるのですか。すごい、すごい。
家内も喜びます。有難うございます、有難うございます。」
昭和30年頃の会話
181名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:39:32.05 ID:DZTQS5gPO
物を大事にするか修理が好きな先生に新品の洗濯機を贈るとかなめてんのか!ギアッチョじゃ無くてもキレるぞ。
182名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:40:11.08 ID:Fw8TQjl60
くだらねーパフォーマンスしてんじゃねーよ糞が
183名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:40:48.15 ID:wYVoCX/P0
政府がでノーベル賞受賞者に10万くらいの洗濯機を贈呈するって
貧乏くさくて恥ずかしくなる
184名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:41:12.68 ID:sXCl45Hq0
>>164

…ああそういうことか…
185名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:41:14.43 ID:XdoJp6fg0
ケツ、こんなヤツでも早稲田出て大臣ヤッてんのか    レベルが低いなー
186名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:41:30.99 ID:XLezctzB0
>>161
親が町工場やってて、機械いじりが好きな少年だったというから
部品さえあれば直せるだろ。
187名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:41:49.28 ID:6OLfKRtt0
>>183
国によっちゃ生涯年収保証+家屋贈呈ぐらいやりそうなのになw
188名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:42:11.87 ID:niVa2KSu0
え?ありがたいけど
まだ使える洗濯機のほうはどうしたら?
ってかんじだろ
迷惑かけんな
研究室に新しい分析機器でも導入しろ
189名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:42:35.94 ID:lUkGIJ2R0
クソ面白くもないジョーク。
れんほーの仕分けの誤りを認めて、きちんと研究開発予算を付ける。
それしかねえだろ。バカな政治家だよ。
190名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:42:37.77 ID:L55a6q040
こんなのが1億3千万人の文部行政のトップとかお笑い以外の
なにものでもないな。馬鹿な党にももっとまともな議員がいるだろ。
しかし野田の人事はひどすぎる。これ何回目だ?
シャレコウベを与党の要職とかこれ一つで終末末期レベルだろ。
191名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:42:56.28 ID:u7VGll620
山中教授は当然断るだろ? 本人の意向を確認しろよ
192名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:42:56.64 ID:n6GcDx400
ハイアール(中身はサンヨー)を送りつけられそうな気がしないでもない。
193名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:43:35.80 ID:ypqIgFt40
自分の金でやれよ
ウンコ民主
194名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:44:11.87 ID:aow5bwha0
「…直すのが趣味だったのに…」
195名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:44:15.19 ID:T5VTNzYz0
政治家の寄付行為は最初から法律で禁止されてる

そんなことも分からない耄碌ババアw
196名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:44:37.87 ID:5nFuWtUO0

つか、感覚が逮捕された親父の1960年代1970年代のまんまなんだよな…
当時なら「美談」なのだろうが、今やるとこうなる(`・ω・´)
197名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:44:55.11 ID:zmJaILos0
どこまでもクズ
198名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:45:36.05 ID:J5d2kYr8O
山中教授
「いえ、洗濯機を持ち上げて、家の床の傷みを修復していたんです」
田中文科大臣
「なら、家の床をプレゼントするよう計らいますから」
199名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:45:47.83 ID:8FPrj4AM0
つなぎで座らせただけのお飾りなんだから余計なことせずに黙ってろ。
200名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:45:51.40 ID:iROPhfNg0
案外嬉しいんじゃないか
最高のやつ贈って差し上げろ
201名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:46:02.65 ID:41QEpqAO0
朝ズバッでも叩かれてたから、止める時の言い訳が楽しみ
202名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:46:45.83 ID:Y6BMN3YO0
毎日使うものだから直すなり買い換えるなり当然手は打ってあるだろ。
何日たってるんだよ、頭おかしいのか?
203名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:47:09.42 ID:TvsPMV0X0
>>185
早稲田はマスメディアでOBの力で強くなっただけで
学校自体は特殊な研究もしていないし半分が推薦



ラグビー部なんか点も取れないくせに50人が覗きをするレベル
204名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:47:16.83 ID:9LC3IuMe0
だいたい、嫁医者、本人トップ研究者の激務夫婦なんだから、
買いなおすなら、多少高くても乾燥機能のついたいいやつを買うよ
ドラム式か、従来の垂直型かもこだわりのあるところだし
205名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:47:50.60 ID:DaePE91M0
女の浅知恵
206名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:48:39.25 ID:XzKlO5/E0
その日ならともかくこんなにずれ込んでたら、もう買っちゃってるかしてるんじゃないのか?
207名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:49:12.62 ID:ItVGancM0
洗濯機って。どういう発想だか・・・・・
二層式洗濯機だとなお笑えるなw
208名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:49:16.80 ID:aow5bwha0
人間がぴかぴかクロームめっきのエバーグリーンを目指すなど、おこがましい事だとは思わないかね…
なんてw
困ってたなら喜ばれるんじゃねw
209名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:51:09.25 ID:f7/cocG90
>>1
田中の脳は死亡フラグ
210名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:52:19.38 ID:80ijl+6l0
全閣僚が政界から洗浄されるのか。
211名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:52:25.79 ID:zEoQxzVq0
なんという低次元パフォーマンス
212名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:54:05.67 ID:ZxZ8gPFc0
学歴が高くても知性がない典型の馬鹿ババア。
213名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:54:17.01 ID:ob+VdaRF0
嫁が医者だから生活費は潤沢よね。

私の暇時間と交換してあげたいわ w
214名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:54:17.05 ID:dcqPBoLj0
気分家真紀子のご機嫌を損ねると手のひら返して嫌がらせされそうだし、
山中教授も丁寧にお断りしづらいだろな...
そして、洗濯機を笑顔で受け取る様子をマスコミが美談として放送するw
政治家に個人利用され、貴重な時間を奪われた挙句心労も増えるのか
215名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:54:53.23 ID:EWjFHvUM0
文部大臣がこの程度だからなあ
216名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:55:15.07 ID:oBuiP0Yp0
>民主党

仕事しろ馬鹿ども
217名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:56:27.14 ID:B7Gxo78tO
田舎糞鬼婆は三問パフォーマンス大臣様で御ぜーますだなぁ
218名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:56:27.36 ID:LSjW70V60
そんな瑣末なくだらねぇー物よりも研究費を一千億円出せよ、この糞ばばぁー。
219 ◆KE5iObIMBWCf :2012/10/17(水) 10:56:55.62 ID:z6fFe/mo0
話題作りが上手だな
220名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:57:21.08 ID:ItVGancM0
>>212
ついでに言うと、お金で買った学歴な。
221名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:57:25.54 ID:aow5bwha0
人間の洗濯機を開発された
という暗喩なんだろうか
ちょっと余りに唐突な気もする
222名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:57:28.32 ID:JlB0LSwG0
どこのメーカーを考えてるんだろう
ハイアールとかアクアだったりして
223名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:57:55.44 ID:/r6KJSOU0
はいはい解散解散!!
224名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:58:03.54 ID:d3Z3QXd60
ヤマナカ「基地害の相手はホンマしんどいわw」
225名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:58:19.02 ID:g3gvKmSV0
やりたければ、個人でやれよ。
226名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:59:00.11 ID:TW0wik/YP
アホ過ぎて…
227名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:59:19.45 ID:aWmfuaeMO
>>6の言うとおりだわ
さっさとやめろ
228名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:59:39.52 ID:DSU3JC2QO
届いた洗濯機を開けたら、研究費名目の万札が詰まっていたらちょっと見直すけどな(・ω・)
229名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:59:41.00 ID:QMuG5B1YO
山中教授、田中真紀子を治してください

ノーベル賞受賞より難しいな

つか、正常な時がなかったから
230名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:59:51.49 ID:JlB0LSwG0
野田総理夫人が山中教授に資金援助したいって話もありましたね
231名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:00:18.51 ID:aow5bwha0
>>222
何度も使える単3電池ならサンヨーでわ?
デッドストックであるだろうしモダンアンティークとしての価値も在る
割と地味だがいい製品が多かった印象 日立と似て
232名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:00:27.82 ID:ZIsz6OMq0
なんだこのお遊びは。
いったい何様のつもりなんだろう。
233名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:01:30.91 ID:pmCfYQFx0
「洗濯機の修理」をしていたわけじゃないって言ってるのに?
234名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:01:34.15 ID:8YXWDL3Y0
寄付しても良いと思うんだが
俺の考えでは、きっと山中教授は機械いじりが好きなんだと思うぞ
機械は自分の考えを正しいとか間違ってるとか直ぐに結果として証明してくれる
それが理解できないようじゃ駄目な政治家だろ
235名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:01:50.56 ID:VGRFUBpr0
失礼だろ!!!
236名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:02:49.52 ID:idWyx1XEO
おまえらの田中の洗濯機贈呈しようかな発言叩きとマスメディアの3500円カレー批判とは
一体どこに差があるのか
237名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:03:33.34 ID:pKvILjJiO
国から洗濯機ってあんたw
研究員を継続雇用できる環境作りとかの支援でもしてやれよ
238名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:03:52.52 ID:ZCNiAiuy0
とっととくたばれ民主党
239名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:04:04.88 ID:4vn/IQw50
国民と山中さんをバカにしているとしか思えない。

この売国パフォーマンス婆を選出した新潟県民は
己のバカさ加減を恥じるとよい。

その恥さえも知らないキチガイ県民なのかな?
240名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:04:06.01 ID:Iafn0iG60
研究費を寄付に頼らんで良いように、3倍に戻してやれよ。アフォが。
241名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:04:08.62 ID:aow5bwha0
曖昧にしておけば何をしてもいいという傾向が強いから
はっきり解釈の可能性を明示してみようと試みただけだよ
可能性があることには間違いないだろw
242名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:04:45.77 ID:9LC3IuMe0
使用人に情け深くも洗濯機を買い与えてやる感覚なんだろ

さすが敵か家族か使用人しかいない真紀子さんw

>>236
安倍のカレーは人気取りのつもりでやったんじゃないだろ
真紀子の洗濯機ははじめから終わりまで人気取り
人気取りでやった行為があーだこーだといわれるのは目的に沿った展開だよw

243名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:05:39.86 ID:wO3z97ES0
明らかにその場だけの話題作りでしかない
山中氏は支えてくれる研究者の身分を保証してくれって言ってたのに
こんなもんもらってもかえって部下に申し訳ないだろう
244名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:06:05.53 ID:0GsCb18J0
ルーピーとこいつとどっちがタチ悪いんだろうな。
今はどっちも民主党で、民主の議員がカスばかりなのは言うまでもないんだが、
どっちも元自民でもあるしなあ。
245名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:06:47.34 ID:QTs+gpoZ0
山中教授は、真紀子のパフォーマンスに迷惑してるだろうな〜



246名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:07:44.59 ID:QMuG5B1YO
田中真紀子の口にチャックを取り付けろ
247名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:11:35.80 ID:1hiQex6k0
ノーベル賞受賞者に政府が洗濯機贈るとか、ユーモアと見られるならいいけど、
解釈に依っては世界中の笑いものになるからやめて欲しい
248名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:15:27.08 ID:FoLk8dL30
いまの内閣バカだろ
249名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:15:53.53 ID:neDnJ6A30
朝日は
「素晴らしいユーモア。こんな政治家を待っていた」
とか言いそう
250名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:16:47.07 ID:4M4HHXuRP
投票に行かないお前ら向けのパフォーマンスじゃないぞ
支持者のジジババ向け
251名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:18:36.33 ID:gonw54ZX0
あたまおかしい
252名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:20:15.73 ID:uI8m6EbC0
もっといい物を・・・
253名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:20:41.46 ID:j7xZFC4lO
>>244
こいつがダメだろ
鳩山は人間は良いし米国の信頼を失ったといっても一過性のもの
ただの坊っちゃん左翼

新潟の愚民選挙権で世に出て
中共に国を売るのは罪深い
254名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:21:02.25 ID:mS/HkOSH0
山中「空気読めや!あれはネタなんだよ」
255名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:22:39.97 ID:0Rzt9DSO0
国会を開かないで洗濯機を贈ることを閣議決定してる民主党はクルクルパーの集まり
256名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:22:54.43 ID:poJGy2s30
>さぞ生活者としてお困りだろう
なんだこの言い草。何様なんだよこのババアは。
257名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:24:36.62 ID:bpgqdekz0
角栄が最も得意としていて、敵も認めていた手腕である「予想外の物を与えて恩を売る」
このアホは、父親の美点の欠片すら受け継いでいないのが良く分かる
258名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:25:11.07 ID:UVFoLfHT0
そういう問題じゃ無いだろw
やっぱりこいつアホだわw
259名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:26:13.30 ID:0Rzt9DSO0
さっさと解散して国民に信を問え

山中教授も洗濯機より解散を望んでるよ馬鹿


ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%

近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
260名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:26:59.76 ID:3OIFzGyL0
なんか、嫌がらせのような提案やね。
261名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:28:17.53 ID:gg0HbTju0
マキコ:何で私が叩かれるの?庶民てこんなもので喜ぶんじゃないの?
    自転車乗ったり、銭湯で背中流したりしてるんじゃないの? 
262名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:30:24.82 ID:0Rzt9DSO0
洗濯機スレ伸びたな

民主党の基地ぶり非常識さを象徴するスレでとってもいいよ
263名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:30:38.65 ID:SUen1iXm0
>>228
「最初の3分の1は今後の研究費に、次の3分の1は将来の研究員育成のため、最後の3分の1は
これまで薄給の中頑張ってくれた研究室スタッフと家族の労いに使ってください
なお領収書の提出は無用です」
264名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:31:57.56 ID:LOHGEOp70
どっかの物好きな金持ちならともかく
与党だったら、やるべきことは違うだろ?

目先の人気取りしか考えてないから
こんなしょうもないアイディアしか思い浮かばんのだわ

265名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:32:23.90 ID:Je6wOM4g0
ヤクザが擦り寄る時の手口
266名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:32:32.79 ID:mG02uyp30
これが仕事なん?、給料幾らなの?
267名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:33:48.51 ID:WedKkGYMO
記者会見の掴みのネタに使うんなら良かったんだよ。「閣議では洗濯機を贈ろうとの話も出ましたが…」ってな。

ネタにマジレスは寒いだけ。
268名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:34:22.81 ID:AT9oeCiu0
これは学者辞めて洗濯夫になるしかないなw
269名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:35:46.19 ID:dLI0nf5P0
直ったつってたろ。
つまり真紀子は情弱。
270名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:36:00.87 ID:NpGKKtFN0
地元の後援会には庶民アピールしてるんだろうけど
こういうところで傲慢さがでちゃうものだよな。
271名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:36:04.05 ID:Q8AK5XRo0
>>1
こいつらアホだなw

むしろパナあたりのメーカーがやればよかったのに。
272名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:37:20.78 ID:q7IvKlLA0
被災者に暖房器具送ってあげればいいのに
273名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:37:53.52 ID:4s5U7deq0
丁度良かった、分解用のが欲しかったんですよ。
274名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:39:58.34 ID:iIVXHs950
国会議員・政治家が一般人に寄付してよかったっけ?
275名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:40:00.65 ID:/IAcSVm90
山中先生、神経細胞に分化誘導したiPS細胞をミンス閣僚の脳に注射してやって下さい。
276名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:42:02.37 ID:q8fh9wJH0
本当は洗濯機じゃなく洗濯機の足の据付が悪いのを直してたんだけどな
277名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:43:27.87 ID:v4DVDhe20
いらんとも言えないし、もらえばマスコミも集まってぎょうぎょうしい贈呈式になるしコメント求められるし

迷惑以外の何者でもない!
278名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:43:43.30 ID:wKQZP7+K0
2008年の麻生政権
政府の総合科学技術会議(議長・麻生首相)は4日、今年度の補正予算で創設された総額2700億円の
先端研究助成基金を配分する研究者30人を決めた。
選ばれたのは、iPS細胞(新型万能細胞)を作った京都大学の山中伸弥教授や、鉄を含む高温超電導物
質を発見した東京工業大学の細野秀雄教授ら。

ところが、政権交代後、民主党政権が仕分けによって    
先端研究助成基金を総額2700億円から総額1000億円に減額 iPS山中教授は(150億円から)50億円に 減額
このため多くの研究室はスタッフの首を切り、研究の息の根を止められた。山中教授も落ち込まれたと聞く。
この時期から山中教授は関西民放の番組に定期的に出演してその番組の終わりに
頭をさげて寄付をお願いされてました。最近はマラソン完走で寄付をつのられています。
それを見た人は気の毒だと言ってました。

279名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:44:09.97 ID:PzAWz96J0
人にモノ贈るときに洗濯機ってチョイスはないわー
「おまえんち洗濯機もないの? ほらくれてやるよ」って感じで
普通失礼にあたるだろ。

これって魔鬼子が物で誰かに賄賂を贈っちゃったから
既成事実をつくろうとしてるだけじゃね?
280名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:44:32.10 ID:isWskNKX0
こういうのは家電メーカーがすることで閣僚がすることじゃない
余計なことしてないではやく解散しろ
281名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:44:45.89 ID:zycBeDd50
閣僚懇談会を終えてからの会話

馬鹿1「いやー、今日は仕事したねぇ」
馬鹿2「閣僚も楽じゃないね、ハッハッハ」
282名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:46:21.77 ID:Z0ta+n67O
洗濯機いいですね
パパの銅像の防護檻設置とか
もっとやってください


おまえら
真紀子が朝鮮学校無償化とか本腰入れられても困るだろ
もっとどうでもいいことに真紀子を集中させろ
持ち上げろおだてろ褒め称えよ
283名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:47:11.30 ID:b7hNfHsp0
でも増税推進で東電擁護の自民党が守らなかったのに他党の事言う権利はないだろ。
みんなが自分の支持している党にたいして厳しくあたるべきなのに。
なんで洗濯機なんだ・・・

284名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:47:47.42 ID:iIVXHs950
一方復興予算の執行は停止されました。
285名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:48:01.84 ID:MPnfgplP0
これで支持率が上がるな!
良かったね!!
286名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:48:49.19 ID:QlN8CumL0
洗濯機を支える台がガタガタ音するから調整していたと聞いたが
洗濯機は壊れてないのにもう1台送られたら迷惑だろう
287名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:49:24.84 ID:0Rzt9DSO0
真紀子おばさん

あんた達馬鹿だし失礼だよ

洗濯機を恵んでくれないでいいから

解散して
288名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:50:34.68 ID:UR8Fmwe30
あほか、

洗濯機プレゼントしたけりゃ、田中のポケットマネーでプレゼントしろよ
289名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:51:18.34 ID:IE+JRbkM0
国から助成金をもらっているから 
私生活でも壊れた洗濯機を直して大事に使っている って国に対する皮肉だろ

鳩山が総理公邸に入る時 麻生が使った風呂に入りたくないって
数百万掛けて 風呂や冷蔵庫や洗濯機を新品に変えたの思い出したよ

290名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:53:59.26 ID:lF7JoMOb0
>>8
森口さんに進呈しましょう
291名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:55:57.85 ID:vih7qgCt0
何でも人気取りに利用しようとするんじゃないよ。政治屋が。
地に堕ちた国民栄誉賞も廃止しろ。
292名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:57:49.75 ID:ANZZTDS1O
目の付けどころがシャープですね。
293名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:58:53.23 ID:X7Jx4nQc0
>>1
バカじゃないの。

もう俺が買ってやるからいいよ。ほんとめちゃくちゃだな。
294名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:58:54.52 ID:QeUuslxf0
ハイアールを送りつけて爆殺ねらい?
295名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:59:28.64 ID:VgsNgQ+50
金に困ってるわけじゃないし、さすがに迷惑だろ。
俺なら自分で選ぶわw
296名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:59:58.53 ID:nWJIVByJ0
本人はもう直したって言ってるんだから
わざわざ無駄なもの贈る必要はない
297名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:00:20.32 ID:sqkQyARw0
あほか
死ね
298名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:04:04.24 ID:fcia+vY/0
たぶんこのババァはこの件で庶民派アピールしてくる

バカバカしいwww角栄の娘が庶民派気取るとか悪質もいいとこだな
299名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:05:05.98 ID:11Yr1sm80
真紀子って、感覚が日本人離れしれるねw
300名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:09:20.50 ID:lkrnXvjoP
やっぱ馬鹿だw
301名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:09:34.57 ID:2cmLoQwVP
>>1
贈収賄になっちまうんじゃないか。
国として、正式に別途、賞金を出せる制度を作ったらいいだろう。

国民栄誉賞とか賞金出るのか知らんけど。
302名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:10:12.04 ID:qekpLMLW0
やっすい人気取り工作だな。完全に裏目だろw

>>24
忘れられた(=失われた)技術の方が深刻だけどね。
303名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:16:56.63 ID:pAIuQH1w0
本人は直して使いたいんだろ
なにせiPSでノーベル賞だからなw
それに新品を送って水を差す馬鹿民主議員ども
本当に死んだほうが良い
304名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:20:56.78 ID:0rlrAZev0
ノーベル賞を受賞した偉大な科学者を
生活者としてお困りの物乞いとして
侮辱したいわけですね
305名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:21:28.58 ID:EvNMoaFu0
こいつ本当に馬鹿だな
冗談にしても酷いと思っていたが、まさか本気だったとは呆れ果てたものだ
研究費なら1000億でも2000億でも出したら良いが、家庭用の洗濯機なんて国費で買うものではない
山中教授だって国費で買った洗濯機なんて貰っても迷惑だろう
そもそも大学教授なのだから洗濯機程度いくらでも買えるわ
自分で直せるなら直して使おうとしていただけの話で、金がないから壊れた洗濯機を使っている訳ではあるまい
306名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:22:19.68 ID:Wl0VdZbg0
防振マット置いてただけなんだろ?
こいつらはしょーもないバラまきしか出来んのか
307名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:25:20.23 ID:Aj1VbR4pO
アホか…
308森口*史:2012/10/17(水) 12:25:41.91 ID:MrOVw0nH0

私のブロマイドを差し上げます。
309名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:26:20.16 ID:AT9oeCiu0
山中さんは研究を止めて川へ洗濯に行きましたとさ。
310名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:27:29.22 ID:GWT0fvBc0
>>288
全閣僚の同意を得た上で、
ノーベル賞を受賞された方に洗濯機を購入できる商品券をプレゼントするって話でしょ

文化省の総理だったら、それぐらいやっても、問題ないだろ。

ジミンガーだったら大絶賛してるんだろ。
311名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:28:22.77 ID:UR8Fmwe30
山中先生には修理して使えるものを捨てるのはもったいないからって断って欲しいな。
その分研究費に寄付して欲しいと思ってるはず。
こんなん小学生でも思うことなのに、ババアは何を狂ったこと言ってやがるんだ
312名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:29:02.98 ID:Xf31C9zTP
冗談でいうのはわかるが。本気なのか??
313名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:29:58.27 ID:AT9oeCiu0
普通は激怒して海外移住すると思うが人格者なんだろなあ。
314名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:30:50.25 ID:Y8730sQjP
真紀子は家事しないからガタガタ言うのは二層式とはしらず
二層式派が大嫌いな全自動送りそう
315名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:30:54.26 ID:Z1MM/diD0
粗大ゴミはノーサンキュー
欲しいのは研究費です。
316名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:31:48.06 ID:b8BqXhI60
送られたのはキムチ冷蔵庫付き洗濯機だった
317名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:32:15.90 ID:zmIljQJZ0
こんなくだらねえことするなら海外行かなくてすむように国で最新の設備整えてやれよアホ
318名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:33:20.46 ID:B7V74NeSO
越後交通の株式を譲渡しろ
319名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:34:19.96 ID:7pAJKxXWO
押し付けがましい
こんなんで感謝しろってか!!
もっと他にしてやれる事があるだろ
くだらない思い付きでヒョイヒョイ行動するな
テメェはじっとしてろ
320名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:34:28.53 ID:diZ8clAxP
ノーベル賞の賞金より大分少ないね
321名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:35:25.98 ID:sD7VFEcd0
もう、これはクルクルパ〜としか言いようがない!
こんな低レベルが政府なんて恥ずかしくて恥ずかしくて(泣)
322名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:35:34.90 ID:MXxgBRc6O
洗濯機御大に贈呈してやれよ…。
323名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:36:09.02 ID:mmoKTBdxO
修理の手間も水の泡って訳ですね、洗濯機だけに
皮肉が効いてる嫌がらせだぜ…
324名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:37:40.78 ID:rNWGgjQiO
>>1
洒落たつもりかもしれんが、馬鹿にしているようにしか見えない。
325名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:38:13.87 ID:swozTPoQ0
役立たずの地震予知に350億円も注ぎ込むくらいなら山中教授に渡せ
326名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:38:49.62 ID:lLPWU365O
魔鬼子「カンパしろよな」
327名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:38:51.13 ID:3bI9pTb/0
一方、森口氏は、過去の実績を洗濯中
328名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:40:10.45 ID:5jRcdY7YO
マジで洗濯機を贈ろうとか言ってんの?
たけしのネタみたいな話だなw
洗濯機はハイアール製だったりしてなw
329名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:41:55.93 ID:m9gsNjBh0
発想が中学生だな
330名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:42:41.43 ID:eA2a7zu3O
おばかな提案をして、他の閣僚が乗ってくるか試してるんだよな。
331名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:43:14.04 ID:l54h69Zl0
山中、こんなの断れよ。
キチガイ真紀子のことだから、断ると嫌がらせを
始めるだろうがね。
332名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:43:41.70 ID:vz7K5ffv0
バカかよ
こんなバカが大臣なのかよ
333名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:43:42.68 ID:G53uqTXS0
このおばちゃん911の時もきょどった顔して
テレビに向かって「アメリカにヘルメットとヘルメットに着けるライトを送ろうと思う」とか言って小泉に叱られてたよな。
334名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:43:49.15 ID:sa4/eN2YQ
洗濯機なんて政治家の晩飯代で買えるだろ
335名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:44:08.82 ID:a6OSShQN0
ばばあというのはやめていただけませんか?傷つきますが。高齢者より。
336名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:44:56.17 ID:kOB/Euis0
真紀子「もしもし?田中だけど。山中教授いる?」
山中妻「表彰式でストックホルムへ行ってますが・・・」
真紀子「表彰式?何の表彰式よ?」
山中妻「えっ?!」
真紀子「まあ、いいわ。例の洗濯機だけどねえ。物が来たから、帰りに文科省寄るよう伝えてといて」
山中妻「えっ?!」
真紀子「文科省よ。盛大に贈呈式やるから。」
山中妻「ぞっ、贈呈式ですか?」
真紀子「そうよ!何だか知らないけど外国行ってる場合じゃなかったってことよ!」
山中妻「えっ?!」
337名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:47:39.60 ID:GWT0fvBc0
 自民党が与党だったらだったら大絶賛してるんだろ。

 自民党が与党だったらだったら大絶賛してるんだろ。

 自民党が与党だったらだったら大絶賛してるんだろ。

 違うのか
338名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:48:04.18 ID:NPiNOUop0
知能程度が低いことはもう分かったから早く解散しろ。
339名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:49:54.38 ID:CVfxYqYX0
>>337
しねえよ

馬鹿
340名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:50:53.38 ID:EZl/cqdmO
洗濯機くらいいくらでも買えるだろ
バカにしてるのか?
341名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:50:54.47 ID:eA2a7zu3O
>>337 自民党ならありえないこと。

政権を壊されるのがいやだからってバカな提案に賛同する閣僚なんていない。
342名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:52:03.97 ID:+Mcah8dx0
田中真紀子は、以前大臣だったときJAXAがロケット打ち上げに失敗した。
そのときロケット開発のロの字も知らない真紀子は「恥をかかされた」
と逆上したそうだ。
343名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:53:10.20 ID:puhjtPIB0
森口氏には漂白剤送ってネ!
344名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:53:23.55 ID:Cy6HZuPe0
くだらない発想に、呆れて声も出ない。
345名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:54:40.42 ID:m9gsNjBh0
田中の頭の中では
凄い国民受けして話題になると思ったんだろwww
346名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:56:21.27 ID:eA2a7zu3O
眞紀子自身が、後になって、


冗談で言ったのに、真に受けた。
バカじゃないの。


って言い出すパターンだな。
347名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:58:01.65 ID:CVfxYqYX0
マキコは自分がまだ人気があった頃と同じ感覚で発言してるんだろうけどね

何言ってもちやほやマスゴミが持ち上げるときとは違うんだけどな

閣僚も事務方も誰も馬鹿マキコを止められないってのがな

こんなキチガイババアに政治やらせるとか

キチガイ民主

国を滅ぼす気か!!!!




だよな・・・
348名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:59:32.70 ID:XLezctzB0
>>331
嫌がらせをすればすぐに報道されるから何も出来ないよ。
落選すれば田中家はおしまい。
349名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:00:05.34 ID:GWT0fvBc0
>>338-
面白いくらいくらい簡単にバカが釣れるな〜
350名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:01:45.86 ID:w5XGMpwL0
馬鹿か
351名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:10:21.33 ID:jeXNQITl0
解散総選挙になったら買収容疑で首相官邸捜索だな
352名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:11:16.67 ID:qqJxLLbw0
せっかく複数税率制導入で
応援しようと思ったのに

なんでこんなくそどうでもいいことで
支持率落とすようなこと言うかな
353名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:12:20.00 ID:9vR0emFv0
iPSで洗濯機作れるだろ
354名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:13:42.63 ID:ge/J5I050
だ、、だれか反対しろよ!
閣僚全員が世界から笑われるだけだぞ

次は民主党以外に投票しようぜ
355名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:17:15.60 ID:+GEfxwx+0
山中教授の奥さんのバイブが修理中とかだったら
閣僚からプレゼントされるのだろうか?
356名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:19:21.14 ID:A+3aIrlU0
>>355
人間バイブこと細野モナが贈られる。
357名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:20:59.68 ID:5s9p41wa0
アホや
358名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:33:26.38 ID:GWT0fvBc0
>>354
そんなことしたら、日本国民が世界中から笑われるのに、馬鹿だろ。
359名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:38:25.54 ID:gifvtzw40
>>336
真紀子の音声入りでシーンが想像できたw
360名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:41:07.35 ID:8aed0Aa60
このババアは落選させなきゃダメ
361名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:41:08.82 ID:VWYNQX2y0
本人が受け取るって言ってるなら、とっとと済ませてくれ。
お前ら遊んでる暇ねーぞ。
362名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:46:32.27 ID:0Rzt9DSO0
マジで洗濯機を上げようと閣議決定してるから国民が呆れるわけで

延命してないで国会を開け

基地害輿石
363名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:47:04.40 ID:f5nXda0h0
いろいろ考えたけどいまだこのギャグの意味がわからない。
364名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:48:33.27 ID:wHNbqhUy0
どうせ贈呈式やるだろうから嫌み言ってやれ

この洗濯機は、仕分けで減らした研究費100億円で買ったんですか? ってw
365名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:50:11.76 ID:c6J7LP4Y0
個人としては年収1000万超のはずだけど
洗濯機無しで2週間過ごしたのかな・・
366名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:51:57.16 ID:0Rzt9DSO0
憲法調査会長に仙谷氏=民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012101600900

●反日極左の旧社会党が独占


 民主党政策調査会は16日、下部組織の各調査会とプロジェクトチーム(PT)の会長・座長人事を決めた。
憲法調査会長には仙谷由人元官房長官を充てた。藤井裕久税制調査会長は続投する。
他の人事は次の通り。(敬称略)
 社会保障と税の一体改革調査会 細川律夫
▽行政改革調査会 中野寛成▽東日本大震災復興調査会岡崎トミ子
▽森林・林業調査会 菅直人
▽エネルギー・環境調査会 馬淵澄夫
▽地域主権調査会 川端達夫
▽子ども・男女共同参画調査会 小川勝也
▽災害対策調査会 中川正春
▽福島復興再生PT 増子輝彦
▽消費者問題PT 大河原雅子
▽社会的包摂PT 福山哲郎
▽障がい者差別禁止PT 江田五月
▽成長戦略・経済対策PT 直嶋正行
▽沖縄政策PT 川端達夫(2012/10/16-20:46)

367名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:52:00.31 ID:JyBKKPYW0
朝鮮製を教授に
角栄だったら京都大学病院敷地にリネン工場進呈

368名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:52:39.83 ID:+GEfxwx+0
>>365
金持ちのところには金が集まるとはよく言ったものだなw
369名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:53:37.08 ID:wHNbqhUy0
>>365
そもそも壊れてない
異音がすると言う申告で中見てただけ

そして、直ったから(ノーベル賞の賞金の使途を聞かれて)買うつもりはない と答えてる
370名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:55:04.66 ID:PeuAI5vm0
山中教授は洗濯機くらい直せるよ、馬鹿にスンナ。
お前のだんなとは違うんだよ。
371名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:57:37.25 ID:72lhVITQO
あーあ…堕ちたもんだな
372名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 13:59:37.21 ID:ywVxBjoP0
こういう、いかにも…な事をされて、恥ずかしい思いするのは山中氏だとは考えないのかねぇ?

373名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:00:25.49 ID:d07fdZ3c0
山中教授の自宅が映ることになるから止めてくれよ
374名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:01:00.34 ID:TsZc+N4L0
くだらねぇ・・・
375名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:01:09.82 ID:A/TTlhW70
くだらなすぎる…
政治家が本当にアホだというのがわかる
376名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:01:21.20 ID:PzAWz96J0
田中角栄の娘がこの程度か
377名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:02:16.97 ID:qyERVs3z0
やっぱり田中夫婦のレベルは同じなんだな
378名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:02:22.18 ID:wHNbqhUy0
>>376
隠語だったらいいのにな

洗濯機1台 = 100億円 でw
379名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:03:20.67 ID:2Z5UZaMd0
直した家電の愛おしさを知らんとは
380名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:03:57.20 ID:GWT0fvBc0
>>365
山名教授が得ている収入を
研究所のスタッフ、事務員の賃金が安すぎるから追加してたと報じられてたから無理もないだろ
381名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:04:24.55 ID:i/jQu9z/0
馬鹿野郎、洗濯機ってのは研究者の隠語では「極秘実験装置」のことを
指すんだろ、てめえピーナッツ食って育ったプロだろ、素人じゃあるめえし
額面通り受け取ってどうすんだよ
382名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:04:57.84 ID:n/kIy3m5O
日本の政治家の底の浅さが露呈した。
383名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:06:50.50 ID:OCNOXOud0
民主党の閣僚全員同意 って…、呆れて物が言えない
384名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:07:05.15 ID:/qrKS7rQO
洗濯機より、研究費を回せや!
アホか?
385名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:08:35.91 ID:4s5U7deq0
父はコンピュータ付きブルドーザー
娘はマイコン付き洗濯機
386名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:10:58.82 ID:Vrd6g40r0
政治漫談家


夫婦そろって芸に生きる
387名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:14:37.06 ID:1yFRfwpL0
俺たちが想像してるより
政治家の頭の中ってあれなんだよ
388名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:16:16.45 ID:R0OwZOwz0
くだらないパフォーマンスしてんじゃねえよ
389名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:18:30.64 ID:GWT0fvBc0

 この程度の事でガタガタ文句言う国民ってなんだろうね、 他に心配しなきゃならないこと無いのかなぁ
390名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:19:03.40 ID:yc5aEAs90
これって賄賂にあたるんじゃないの?
391名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:21:35.01 ID:DVe0cPuS0
盗聴器つきですね、わかりますw
392名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:22:00.49 ID:WpIAbVcX0
逆に山中教授からたらいと洗濯板と石鹸をプレゼントしてやれば、
アメリカンジョークになるよな?

「時代と逆行している政権」とのメッセージを込めてな。
393名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:30:21.33 ID:Woi7YWPl0

床の間に飾り置く洗濯機!凄い発想だね 田中真紀子ッテエエエエエ
394名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:31:09.46 ID:3/jJmsOY0
そんなもったいないことは嫌いなのが愛国者
395名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:32:02.99 ID:p/iZpe+b0
 l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/     洗濯機だって?!
   l` /、__, )\ / レ_ノ  
   ヽ { ___ }   l::/              ウケ狙いの下手なパフォーマンスね!  ミエミエww
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/     
     \ ""   /                  
396名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:33:38.06 ID:Woi7YWPl0

銀行の金庫に保管する洗濯機!凄い発想だね 民主政権閣僚の面々ッテエエエエエ
397名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:34:28.79 ID:Zpcq3Kik0
壊れてもいない洗濯機を、わざわざプレゼントするとか言ってるらしいねw

もうこの国は、だめかもしらんね。
内閣総馬鹿化。

>>389
そのまま政治家に言ってやれよw

他にやることあるんじゃないの。これは現実逃避の一種じゃないのけ。
どうでもいいことでお茶濁し。
398名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:34:34.21 ID:4HVd5PVa0
テレビで調子乗ってる田中に不快感しかわかない
さっさとまさおを返したヘタレぶりは忘れないから
399名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:36:14.61 ID:JnGer4mw0
自分のイメージアップに教授を利用すんなカス
400名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:37:02.16 ID:M74Tao3W0
R4がアップを始めました。
401名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:37:03.53 ID:Woi7YWPl0

すでに健全運行中な洗濯機があるというのに・・・・史上初な傑作な大臣さまあ!

やっぱり田中眞紀子大臣さまあああは 偉過ぎて 理解不能!
402名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:42:46.04 ID:QOD0nQJ60
>>400
洗濯機R4タイプかww
403名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:43:41.95 ID:Ic9mJaAk0
なんでこんな馬鹿なの?媚びるにしたってもっと上手くやれよ
404名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:46:42.43 ID:fH5BTrcC0
洗濯機ってどうゆうこと
民主党の奴らは
ノーベル賞なめてるって事だよね
山中先生はキレていいレベルだろ
先生はキレないんだろうけどさ
405名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:47:02.49 ID:Vrd6g40r0
角栄は67歳で脳梗塞になった
真紀子はすでに68歳
健康注意年齢だ

政治漫談家としてのキレもなくなっている
落選しても誰も惜しがらないよ
406名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:47:54.70 ID:B5exW5jT0
>>1
いいことしてるつもりなのか。
ほんと馬鹿と間抜けと能無ししかいないな。
407名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:48:26.75 ID:8RxVPGXl0
コンクリートから人へ!

助成金カット

お前にやるはずだった助成金で洗濯機を買ってやったぞ!←今ここ
408名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:49:56.86 ID:9g6jHAUii
あれだろ、たけしみたいに洗濯板送って
裏みたら100億円の小切手が貼ってあるんだよな
409名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:50:00.80 ID:GWT0fvBc0


 新聞も読まないで匿名掲示板の書き込みだけで脊髄反射してるバカが多いってよくわかるな
410名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:50:02.02 ID:Woi7YWPl0

田中大臣の提案に 民主全閣僚同意ってのが エエやんけ 見事な一致団結だよなあああ
411名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:51:37.26 ID:1ggHhXur0
シャレのきいた粋なはからいと思ったのだろうか?
どうしようもないアホだなマキコは
412名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:55:22.83 ID:ffimjwlb0
物を大事に使ってる人をバカにしてるのか?
直した洗濯機捨てろってか?
413名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 14:58:24.21 ID:GWT0fvBc0
>>410

 自民党だったら、閣僚の同意も取らずに、テメーの人気取りだけ狙ってプレゼントするのか?  飽きれた政党だな。
414名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:04:56.76 ID:8RxVPGXl0
>>413
もうちょっとうまく擁護してやれよ
415名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:07:06.12 ID:IKjQEZtO0
修理したのに新しいの贈るとか
嫌がらせかw
416名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:12:03.41 ID:8PYlLeUi0
洗濯機って家に置ける設置場所が決まってると思うし、迷惑だと思いますw
研究費もっと上げて非常勤の研究室の研究者の方々の生活を充実させるべきだね
417名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:13:15.40 ID:k60GyR3A0
普通にバカにした行為だとわからんのか
418名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:14:33.00 ID:vO1GQ2os0
>>720
おいおい、実現するってどういうことよ???
419名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:16:14.30 ID:Igwfj0BF0
かわいい奥様の方を気遣ってでは?
420名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:17:45.11 ID:vO1GQ2os0
あ、無駄なアンカーが残ってら……
421名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:19:36.48 ID:51EJH1950
文科相って暇なんだな
422名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:20:44.96 ID:ZqbH/mzg0
大臣が自ら音頭を取るような案件ではない
他にもっと心を配るのが必要な事どもがあろうがタワケ者
423名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:23:36.93 ID:LopcLWn70
本当に幼稚園政府。
424名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:25:01.15 ID:mAZVKTaT0
>>1
βακα...〆(゚▽゚*)
425名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:26:00.55 ID:pIKz7im50
もういろんなところから贈呈されてたりして。。。
426名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:26:01.72 ID:8FDvL0AvO
思慮に欠くゲテモノ
特権意識が高すぎる化け物

なんか左巻きじゃなくても、うざくなるババアだな
427名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:28:07.11 ID:GWT0fvBc0
>>414
助成金から洗濯機の代金が出てないことも知らないなら、新聞ぐらい読みな、恥ずかしいから

馬鹿の相手すると調子に乗るから無視する
428名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:29:04.75 ID:8auHDdCqP
真の技術者っていうのは物を大切に使うんだよ
新しけりゃ喜ぶもんじゃないんだよ

429名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:29:10.29 ID:nVTEZU7e0
政府も脳死だな
森口に細胞入れてもらえや
430名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:29:41.88 ID:O/v8Vh1I0
さすが民主党。仕事が早いな
431名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:33:37.64 ID:RUYH3t4v0
ノーベル賞の賞金で洗濯機は買えるだろ。
432名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:37:29.30 ID:UE2pk1/q0
こんなのを当選させる有権者が悪い。
433名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:37:47.08 ID:E3fXCQuF0
ハイアールは贈呈するなよ
434名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:39:21.87 ID:52MjskTP0
夫婦で馬鹿なんだな。お似合い
435名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:39:41.11 ID:F+W6U1hMO
粋な洒落キメたつもり
436名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:39:45.41 ID:lE5hGOXQ0
閣僚懇談会ってこんなこと話してんの?
437名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:40:22.54 ID:sipcUHSFO
>>431
修理できたから買わないってインタビューで言ってたよ。
438名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:41:39.25 ID:tM5Ja0g+P
こんな事に時間つかってんじゃねぇよ
自分のお金で送れ
439名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:41:56.99 ID:/7A0iL3IO
山中さんならギャグの一つを交えて丁重にお断りしてくれると信じているよ
440名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:43:19.56 ID:Uoe1OOxYO
ウィットとユーモアに富んだつもりで馬鹿を晒すの巻。
441名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:43:42.65 ID:6qBX8zXGO
如何に無能かがよく判る発言だよな
442名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:44:15.74 ID:TsENi6Wh0
シャレたつもりだろうが、
俺には、頭がおかしいとしか思えない。

ちゅーか、発想が稚拙すぎて、聞いてるだけで恥ずかしいぞ・・・
443名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:44:41.79 ID:iefWzFiUO
洗濯機は修理して直ったって
本人が言うてるがな


444名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:45:00.90 ID:x7RiPYt40
金の使い方、バラマキ方がこういうレベルにしかない閣僚たち
という自己PRですか??

正直こういうカネの使い方しか考えつかないから、アホな仕分けとかするんだろう
バラマキのプロなんだからしっかりやれよ!
445名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:45:55.20 ID:q6oASgiR0
研究の邪魔すんな カス議員ども
446名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:48:36.29 ID:TsENi6Wh0
>>444
まぁ、自費でプレゼントするってことだろうから、
好きにすれば良いとは思うぞ。

・・・あれ?国会議員が高価なものの贈り物は、
なんか法律に触れそうな・・・大丈夫なのか?
447名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:49:21.99 ID:qljoKg2K0
ノーベル賞のご褒美に洗濯機とか、へんな国だな。アフリカかよ。
448名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:50:00.57 ID:niVa2KSu0
>>408
ここまでのバカ行為なら
そういう裏があると考えないとおかしいよな
それなら俺らは野暮なこと言わずに黙っていないとな

洗濯機に設備の整った新しい研究室がついてるくらいのことはあってもおかしくないし
449名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:51:48.69 ID:/hmJXDNjO
ハイアール製だな
450名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 15:53:04.23 ID:NS/aDfSi0
>>1
そういうのはやりたきゃ個人的に勝手にやれ。洗濯機ごときをドヤ顔でマスコミにいうことじゃねーわ。
451名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:07:40.35 ID:AwH0Aup70
直したって言うのに余計なお世話じゃねえのかこれ?
452名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:11:51.46 ID:GWT0fvBc0
>>450
マスコミが勝手に記事にしたんだろ、馬鹿かこいつも
453名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:20:09.54 ID:1VGu4a4K0
さすがにもう修理したんでしょ?

京大だったら、山中先生も一応公務員なんでしょ?

主従関係にあるような公務員同士の寄付の仕合なんて、問題大ありじゃないのか?
454名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:26:21.29 ID:u6quo1Ww0

予算を要求したら洗濯機が届いたでござる の巻
455名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:26:52.92 ID:eA2a7zu3O
>>363 眞紀子が、岡田や野田や煎源をおちょくっている。
456名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:27:44.35 ID:jeRNB+Ie0
このオバサン何か勘違いしてんだよな。
カクエイの銅像に「パパが雪に埋もれて寒そうでかわいそう」と言って
税金で銅像建ててもらえただけでも感謝するべきなのに、税金で銅像の
上に雨・雪よけ用の屋根まで作らせたんだよな。
457名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:29:02.98 ID:fi5NXcYB0
洗濯機を買うくらいの金ぐらいはあるだろうし、もう買ってるだろう。
大学教員は給料少ないといっても、一般から見たら結構、高給取りだよ。
田中は馬鹿だな。
458名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:34:36.03 ID:eA2a7zu3O
しかし、贈答文化を否定している岡田が賛同したのが解せないな。

そんなに、眞紀子の機嫌を損ねて内閣崩壊しないかとビクついているのかね?
459名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:36:40.78 ID:0Rzt9DSO0
洗濯機の話をする暇あったら国会ひらいて解散しろ


この売国民主党

国民の声を無視する輿石を問責にかけろ

これは国民からの要求だ
460名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:38:28.75 ID:/cGx0bah0
これで、田中が仕事をしているつもりになったら困る。

いや、むしろ仕事をしないほうが良い。
こいつが動けば動くほど、雑用が山中教授の身に振り掛かるだろう。

461名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:39:25.33 ID:TUW8V65O0
馬鹿かww
462名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:39:44.80 ID:jdl7XNbX0
こいつら頭おかしい
463名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:40:07.81 ID:i/It88a80
さすが、マキコさん
無能っぷりを惜しげもなく晒してくれる
464名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:41:19.59 ID:4lVsMq9d0
洗濯機より予算やれよw
465名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:41:22.56 ID:8auHDdCqP
こんなクズな奴らが日本を動かしてる事実
466名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:42:06.31 ID:kHSELVsp0
何もするな。







何もするな。
467名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:43:12.91 ID:GWT0fvBc0
>>459
自民が赤字国債発行に必要な特例法案の可決に参加して赤字国債発行して

被災地復興の予算配分が済んで、復興事業が終わってからだろ

税と社会保障の一体改革も施行されるから、責任持って運用されるようになってからだろ
468名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:44:50.88 ID:kZNbeSr20
>>444
そのメーカーは良い宣伝になって特需来るからお金出してでもって感じでは?
政治資金も欲しいし、官僚もボーナス前のお小遣いほしいところでしょうw
469名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:45:15.99 ID:6ar7S90T0
この人が金に困ってるはずねえだろ

そんな金があるなら議員歳費下げろよ

 
470名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:45:42.51 ID:51urHTcwQ
田舎のおばちゃん感覚で国を動かしてるって怖いな
471名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:47:10.33 ID:kZNbeSr20
>>469
この人の研究が仕分けで半分だか3分の1にされたとか報道されているけど、普通の頭なら洗濯機と浮かれてないで予備予算使ってでもお詫びに今すぐ仕分け前の5倍研究費出しますくらい言えば良いのにね。
472名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:47:12.31 ID:g0dzmkVh0
洗濯機からips細胞の生成に成功
473名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:47:21.42 ID:Bx63lBI30
直したって言ってただろ。
そんなに洗濯機送りたいなら、本人じゃなく大学に送れよ。
474名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:49:04.97 ID:ofGzFsIV0
>全閣僚から同意を得られたといい、
>閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で

法的に問題があるかもしれないのに同意したのか、全閣僚が?
全閣僚が? 全閣僚が? 法的に問題があるかもしれないのに!?

馬鹿だ馬鹿だとは思っていたが…
475名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:49:52.14 ID:Ne3b+2ntO
洗濯機?バカにしてるのか?と思うだろね
476名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:50:43.58 ID:y2gkCtb/0
パフォーマンスおばさん健在だな
税金返せよ
477名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:52:03.76 ID:8LmdEsMb0
研究費が足りないから洗濯機を遠心分離器として使ってる事ばれたかな。
478名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:53:22.07 ID:0Rzt9DSO0
ペテン師朝鮮人民主党は解散だけすればいい
後は国民と自民党がする
479名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:54:44.47 ID:yADSx8rf0
奥さんも医師だし、子供も医学部、お金には困ってない。

洗濯機は森口氏にあげれば良い。
480名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:55:15.23 ID:kZNbeSr20
ぼくはエスパーになったみたいだ。
未来が見える。
報道陣がいっぱいのところに忙しい山中教授を呼び出して、洗濯機おばちゃんが満面の笑みを浮かべながら大袈裟に握手している姿が・・・
481名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:55:28.70 ID:kFiJfcoM0
勝手に送りつけるな
482名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:55:29.71 ID:Z2VKeNglO
ちゃんちゃらおかしい
483名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:55:52.52 ID:gINJyPVk0
民主党の本質を見た!
話題取りでごまかし体質、
そんなことより仕事しろ!仕事!!!

腐った民主め!!!!!
484名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:56:03.36 ID:GWT0fvBc0
>>477
だめだよ、黙ってろよ、全家電メーカーから家電製品が大量に贈呈されたりしたらシャレにならないだろ。
485名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:57:24.57 ID:8PAOtCcB0
国民の洗濯機が壊れたら政府がくれるのか
486名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:58:10.61 ID:kZNbeSr20
>>484
盗聴器、カメラ付きの家電製品やプレゼントが送られてきそうな悪寒
この件とは別に大学や教授は気を付けないとまずいかもね。
487名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:58:22.11 ID:GWT0fvBc0
>>483
国会開いて、特例法案を採決したいんだけど、自民が駄々こねてるから進められないんだよ
488名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:58:57.14 ID:EI/dq7Te0
洗濯機が洗える洗濯機が欲しい
489名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 16:59:07.91 ID:vmSpdyR60
田中真紀子文部科学相が家事をしていないことが判明。
洗濯機を送られたら一般家庭は困る。
490名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:02:25.59 ID:HRnRKuvwO
ばかみたい。そもそも山中教授の様な人なら洗濯機購入なんてたやすいだろうに。 
そんなやりたいなら個人で贈呈しろよ。喜ばれるかどうかはしらんけど。 
浅はかすぎて笑える。
491名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:07:35.45 ID:mmoKTBdxO
待て これは孔明の罠だ
自分をとびきりの無能と思わせ、中国との交渉時に歓待させる様に仕向けて、外交を有利に進めようという魂胆なのだ
492名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:07:44.83 ID:oeJB0haX0
洗濯機なんていいから
分析する1000万以上する機械を閣僚だけの寄付で買ってやれよ

こういうの見てると本当にアホなのかネタでやってるのかマジわからん

493名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:10:28.71 ID:S50uMyRT0
仕分けで苦労させたくせに、話題に便乗。
とても民主党らしいなw
494名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:14:22.59 ID:mahGOtme0
そんな暇があれば仕事しなさい
495名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:15:54.47 ID:GWT0fvBc0
>>492
億単位の研究予算が増額されてる事も知らないのか? 恥ずかしいよ
496名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:24:28.96 ID:XLezctzB0
>>495
億単位なんて人件費ならともかく機器だったら大した額ではない。
超遠心のローターなんて何千万もするからね。
497名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:55:09.66 ID:GWT0fvBc0
>>496
10年間で300億円増額されるし、
数千万の超遠心ローターだったら、メーカーの方からどうぞ使って下さいって頭下げてくるんじゃない。
山中教授が研究で使った超遠心ローターが重要な働きするなら、他社にも売り込めるだろ
498名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:59:04.48 ID:IInhNvKp0
多分要らないから、若手支援何とかしてくれと言うんじゃないかな
499名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:23:13.37 ID:EtAtvxNc0
サムスンの洗濯機になっちゃうの?
500名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:25:06.31 ID:w9wHlRl/O
>>1
馬鹿か
501名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:27:14.35 ID:yHT5urNh0
亭主の上を行く無能閣僚
502名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:31:08.85 ID:7iTB+oI80
すごい故障しそうだな、この洗濯機w

つーか普通、一週間もしてたら新しいの買うか修理してると思うんだが
503名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:33:19.42 ID:JNa59N11O
田中のおばさんだけなら、ただのアホ話しなんだけどね。
他の閣僚も同意したってのが問題だよ。
常識的にこんな馬鹿なこと反対する方が多数じゃなきゃおかしいだろ。
504名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:38:53.05 ID:eA2a7zu3O
>>503 本人が、

あれは冗談でございました。
岡田さんや野田さんが真に受けちゃったの。

って後で言うのが目に見えている。
505名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:42:12.61 ID:DnKWtVaw0
なにやってんのこいつら…
506名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:42:50.15 ID:fiAogEY80
待ちに待った誕生日に
買い物袋からプレゼントを取り出して
おめでとう!とカーチャンがおれに言った


コアラのマーチだった、
おやつじゃねーかと思った

ちょっとどや顔してたし、
祝われて無い感がハンパなかった、、
507名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:42:54.17 ID:pGwnM3dT0
自分で直すのが楽しいんだろうに
508名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:44:38.54 ID:bg41gKAf0
昔のテレビ番組の景品よりひどいわ。パジェロぐらいやれよ。
509名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:44:43.97 ID:eA2a7zu3O
>>507 危ないだろ
510名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:46:11.22 ID:CC5OEqT8i
予算削って研究邪魔しておいて人気取りに利用するとはまさしく鬼畜
511名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:46:29.68 ID:k7QMa+jq0
>>496
ローターが何千万円?
なんていう機器だ?
超遠心機本体でも数十万円から高くて数百万円だが。
512名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:47:39.44 ID:eA2a7zu3O
>>510 おまえのせいだろ
513名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:54:29.81 ID:RNQ1Cu/60
モーター: 日立製新幹線で使ってるやつ
ディスプレイ: iPadみたいなやつ
CPU: インテルの最新アーキテクチャーのやつ
筐体: コシノヒロコデザイン すべてSUS-316で
ロゴ: 田中真紀子直筆文部省製
これぐらいの仕様のやつでお願いしますw
514名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:00:20.83 ID:RNQ1Cu/60
あ、あと設計MTBF 300年で。
515名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:06:05.86 ID:egBg8qua0
京都大学・・・山中伸弥
トンキン大学・・・森口尚史

どうして差が付いたのか(ry
516名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:21:46.53 ID:HkuKN+C3P
は?給料ちゃんともらってるよ?
517名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:23:59.01 ID:C2Sw6AUR0
復興予算で買うのかな?
518名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:28:52.96 ID:+QHC1a4g0
>>1
こういうぬるい話題って1980年代後半のバブル期によくあったな。
子供心に 「???」 だったわ。

政治家のこういう体感温度って時代と共に変わるもんじゃないんだな。
アホはいつの時代でもアホ、と。
519名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:29:48.57 ID:3bMicTDDO
寄付でアウトじゃないの?
520名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:30:26.67 ID:8WPYROGI0
洗濯機ぐらい自分で修理も買い替えもできるし
欲しいのは民主党の仕分けショーで削られた研究費だろ
521名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:32:25.62 ID:u7pDmoYq0
山中教授は国立大の教授で医師でもあるし、奥さんは医師だから
完全な富裕層だろ。
洗濯機なんて贈る必要ないだろ。
山中教授は講演料でもかなり稼いでるし、研究費を自腹でまかなってるわけでもないんだし。
馬鹿にした話だな。
522名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:33:46.27 ID:yvfsQRTs0
>>89
日本や隣国の政治家などを揶揄したライトノベルに出てきそうなエピソードだな。
523 【中部電 80.7 %】 :2012/10/17(水) 19:33:53.42 ID:9qPu5UNEO
嫌がらせかね?
524名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:34:03.27 ID:geMHMBQF0
馬鹿にしてるだろ
525名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:42:32.03 ID:nmtNfcGF0
ドアから入らないで販売店に逆戻りの荒井中状態になるから
526名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:51:20.61 ID:h9sseGI10
取り合えず、洗濯機置き場と冷蔵庫置き場がない賃貸は違法と言うことで・・・
527名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:59:13.02 ID:1XYG/FKn0
これが幾多の若い血が無意味に散って守った国のなれの果てです
528名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:59:20.48 ID:PGpE34Ur0
くっだらねー女
529名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:41:09.84 ID:L4YjUZ6H0
田中って家事も技術も全然ダメだな
洗濯機がガタガタ言うのは段差があるからだよ
その段差を解消するにはノーベル賞のメダルを下に敷くくらいが丁度いい
もん洗濯機は直ったんだよ
バカだなー
530名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:44:40.37 ID:ETQocw9V0
そんな暇あったらアホ大学潰して
山中教授に補助金出せ
531名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:48:04.88 ID:lseq92PA0
くだらねえ、仕事しろよ税金泥棒どもが
532名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:48:14.95 ID:5k0Mizil0
いきなり洗濯機送りつけられたって困るだろが。
どんだけ空気読めないんだよw
533名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:50:33.30 ID:91WDMNhu0
パフォーマンスババア
下心見え見え
534名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:50:55.55 ID:L4YjUZ6H0
田中家がやるんだから
洗濯機と言ってもただの洗濯機じゃないよ
倉庫に行って箱で買うんだ箱で
535名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:54:57.35 ID:KIB48rr30

バカにつける薬はないな
536名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 20:58:38.17 ID:DDaVf4ft0
。。。空いた口がふさがらないというのはこの事か。。。。

( ゜д゜)ポカーン
537名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:00:26.10 ID:/Ej1Zbcm0
すげぇ、政治家にもなってこんなことしかできないのかよw
538名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:11:20.70 ID:vqZIYMbn0
洗濯機貰うくらいなら修理道具貰ったほうがうれしい。
539名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:17:03.46 ID:llJXoy2+0
てか、直したっておっしってましたよ、ご本人が?

やっぱり民主はバカですか?
540名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:18:07.18 ID:6ylPSyW90
これがマキコか。。。
民主党は人材が豊富だねえ(棒)
541名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:19:11.92 ID:HdFHmKEN0
選挙民に贈り物は違反でしょ。
542名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:19:39.44 ID:0eha5vfR0
これが民主党内閣のお仕事ですw

国政なんて知ったこっちゃない。
543名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:23:43.94 ID:qJN+2TVN0
山中さんの受賞時のお話、聞いてたんか?こいつ。
とても立派で、国民に勇気を与える話を淡々としてくれた。
その内容を聞いて、踏まえて、この人の人柄を知り、意志を知り、愛国心を知り、

で、「洗濯機あげる!」
民度の違い精神昇華の違い、自分でこんな事言い出して大騒ぎして恥ずかしくないのか?田中。
544名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:24:14.56 ID:RHV7ZuZn0
ノーベル賞受賞者に洗濯機贈呈。
歴史に残る仕事ですWWWWW
545名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:26:16.85 ID:GZZ9Munz0
しかも閣僚の頭割りで…

いっぺん頭、割ってみたら?
546名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:30:09.59 ID:HdFHmKEN0
洗濯機って欲しいの買いたいよね、もらってもこまるのじゃ?
寸法とか騒音とか
547名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:30:39.12 ID:svpXfdNb0
>>27
欧米か?
548名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:35:13.72 ID:VobQQ7QbO
気をきかせたシャレのつもりが、間抜けっぷりが半端ない。アホの集団、ミンス。
549名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:37:17.92 ID:SvkubMeBO
下らなすぎ
これが大臣ですか
550名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:39:35.56 ID:GZZ9Munz0
松田聖子にMAZDAやSEIKOがプレゼントした
みたいなノリですな。
親父さんが泣いてますよ。
551名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:41:05.24 ID:+0XwoOTs0
公認バカの安住なら解らんでもないが、閣僚全員が同レベルだったとは。
552名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:42:16.29 ID:r/k1x3R9O
……(´・ω・`)
553名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:42:48.47 ID:P2hvkKZs0
洗濯機直ったって言ってたぞ
554名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:43:01.26 ID:Aet1hOLt0
バカにするにも程があるだろう
555名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:44:22.15 ID:IFPjqzo90
「人間万事塞翁が馬」 京都大学iPS細胞研究所所長 山中 伸弥 教授
http://www.youtube.com/watch?v=ReKaknHHyTM

お前ら、ちょっと長いが暇な時にでも観ろ。
すごく面白くてためになるぞ。
556名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:44:37.47 ID:bAQ78LIa0
これが政治家のやる事でつかねぇw
557名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:44:39.67 ID:wgw7OTuW0
上手いこといったつもりなんだろうが、ぜんぜん面白くもなんともない
558名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:45:12.09 ID:PKVq06BDP
なんなのこれ?
直ったのにこんな事されたら普通に迷惑だろ
つか閣議で提案する事か?
お前が勝手に送ればすむ事だろうが

こういうクソ売名政治家は政界から消すべきだ
559名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:47:53.44 ID:PnaWCGiJO
その金で研究費寄付しろよ
本人はそれが一番嬉しいし、政治家としてiPS支援するアピールになるのに
560名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:49:53.97 ID:PKVq06BDP
>>543

山中教授自身や周囲の人の話を聞いてると、この人は本当に尊敬してしまうわ

手術がヘタでジャマナカも、謙遜と場を和ませるネタで言ってるだけで、

本当は治療法の無い難病患者を救いたいって想いから研究の道に進んだんだよな

このクソ女が売名に利用したのが悔しくて泣きそうだわ・・・
561名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:52:20.88 ID:GLue5iJ00
これやったら違反だろう
そんなこと気にしてないか民主政権は
巨額脱税とか外国人献金おとがめなしなんて 平気だもんな。
562名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:52:24.40 ID:qS7k72oJO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとかカスとかクソとか
マヌケとか反日とか売国奴とか詐欺師とか恫喝ヤクザとか税金泥棒とか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
563名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:53:22.26 ID:JkrwUiGi0
政治家がやることではないだろう。
ただの売名行為。
564名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:54:16.55 ID:as6c88mnO
真紀子は本当にアホだなww
565名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:54:30.63 ID:G+l/CGUz0
はぁ?
何この頭の中花畑どもは。

ウマイ事言ってるつもりなんだろうが
薄ら寒いわ。
566名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:55:02.51 ID:0TRdCgIm0
家電メーカーでさえやろうとしなかったパフォーマンスだぞ
どんだけずれてるんだよマジで政治家やめろ
567名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:56:04.81 ID:0gABMOyv0
洗濯機は御大にでも・・・

やらんでいいな
568名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:56:28.91 ID:tnZSq0RH0
あれから何日経ってると思ってるんだ。
直らないようならとっくに新しいの買ってるだろ。
民主党はなんでもこういう具合にタイミングがズレてるんだよな。
569名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:56:57.70 ID:xgGovfHM0
アホだ…

冗談抜きに、バカだ…

タワケでないと、こんなことは思いつかない
570名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 21:58:30.62 ID:u8elgH450
マキコもこの馬鹿みたいなもんだな


318 : バーミーズ(神奈川県):2012/10/17(水) 16:06:14.43 ID:aTtFOdHN0
山中教授も生活保護受給してたんだろ?

333: バーミーズ(神奈川県):2012/10/17(水) 16:29:32.72 ID:aTtFOdHN0
2chで見た
571名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:04:22.85 ID:0Rzt9DSO0
洗濯機より解散を
居直り強盗ペテン民主党

ふざけんな


ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%
ちかいうちの、「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%

近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め
572名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:04:42.40 ID:6ar7S90T0
ほんとこいつら常識ってものが無いよな
こんなやつらに政治やらせてるのが悔しい

 
573名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:06:48.60 ID:6m2/uj3G0
修理中ってことはもう修理終わってんだろ
574名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:06:57.96 ID:qfXJxrVm0
この人は全くといっていいほどブレがないね
575名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:08:19.80 ID:iU+qaeA+0
首にしてくれ。
576名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:15:54.88 ID:6sg2OXVB0
これはかなり好感がもてるわ。
批判してるバカウヨどもは洗濯機すら買ってやれない貧乏人だからな。
民主党は庶民の味方だからこういう政治主導はどんどんやってほしいな。

577名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:16:36.85 ID:JptoIRMz0
こんなアホな提案に全閣僚から反対意見が出ないとか本当に民主党は人材豊富だな。
578名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:17:29.15 ID:Y7raVrbA0
これ、もしほんとに洗濯機贈呈したら国の恥だよね
579名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:19:08.97 ID:hB/Sjd8d0
すり寄るな気持ち悪い
580名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:19:51.98 ID:IFPjqzo90
田中マキコとか大嫌いだが
いくら何でも事前に打診して了承もらってるだろ。
いきなりこんな発表すると思うか?
581名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:20:55.15 ID:40Sa5dXG0
凄いじゃないですか
民主党の内閣でここまでスピーディーに時節に則った行動をできた事がまさに奇跡だ
素晴らしい
どうぞ最高の洗濯機をプレゼントしてあげてください
582名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:25:04.59 ID:+nTSkaCjO
この「センスあるでしょ?ねえねえ」みたいな乗っかり具合が腹立つわ
583名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:25:11.54 ID:r2yF04yPO
>>580眞紀子「洗濯機を」って言った時、山中さんちっとも嬉しそうじゃなかった。
584名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:43:45.74 ID:Tto35cJG0
うちの地元選出の先生でも感覚がおかしいもんな。
みんな当たり前に話の調子は合わせるし、差引勘定で応援するんだけど空しいんだよな。
585名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:46:27.11 ID:RlfEyMYI0
任命権者でてこいや
586名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:51:56.76 ID:92IZyM6T0
>田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で「さぞ生活者としてお困りだろう。

本人が是非と言った訳でもないのに、見下したようなこの押し付けは何なんだ?
乞食への施しのような発言は、田中真紀子流の皮肉が混じった嫌がらせに映る。

遭えて分析するなら、
どんなに学がない科学に疎い人間でも、常識人としてこの発想は無い。
真紀子の性格が歪んでる。
こういう時には側近の閣僚がスカートの裾を踏んで指摘しないと駄目だろ。
587名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:55:13.15 ID:3y5A9Mt/0
仕分けで金が無くて必死になってたのに、よくもまあ、ここまで神経逆撫でする行為を思いつくもんだわ民主党は
588名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:56:34.14 ID:qJN+2TVN0
敢えて奥ゆかしさで、ノーベル賞の電話が来た時に、飾らずに洗濯機の事をスピーチのウィット部分で話した。

「あ、そうなの?じゃ、洗濯機あげればイイカンジじゃん。盛り上がるんじゃない?」

こんな短絡的で、物事の機微を知らない、アホが何を言っとるか!
死ねよくず。
日本国の恥だわ。
589名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:57:04.94 ID:0Rzt9DSO0
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん

解散しろ

馬鹿民主党

国民無視して延命パフォーマンスを国民は絶対に許しません

前原人相が悪すぎ

松下政経塾は売国奴を育成したからパナソニック不買デモやります
590名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:58:51.58 ID:TNm2qkdYP
好きで修理してたんじゃないの?
大きなお世話だよ
591名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:11:02.41 ID:M3arOWnF0
>>556
こいつらの言う政治家主導ってコンニャクゼリーの硬さとかだから少しもおかしくないわ
592名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:16:06.11 ID:mNTIjcw60
すぐ金で解決っていう所が、
いかにもお嬢様って感じだなw
593名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:27:24.60 ID:GWT0fvBc0
山中教授は8日、自宅の洗濯機が故障し、修理の最中に受賞の連絡を受けたと明かしている。
田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。
全閣僚から同意を得られたといい、閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

リンク先ぐらい読んでから、書きこめ
594名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:35:40.50 ID:SwORO0y50
たひね
595名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:02:06.42 ID:rZKwnRyj0
>>555
ホントありがと。面白かったし、山中博士を益々尊敬しました。
この糞スレ覗いてよかった〜
596名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:06:43.79 ID:wbr2SRuL0
外務大臣やったときも変な人だと思ったけど
全然変わってないな
597名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:08:46.82 ID:4z8rgiJqO
すり寄ってきたな
598名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:09:36.24 ID:jcWQSHlz0
ノーベル学者だからって洗濯機なんか修理できるの?
単に据え付けを直していただけじゃないのか
599名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:13:03.27 ID:6BnF2YeJ0
>>580

普通ならありえない。
ただし民主党では普通にありえる。
腹案とかあったろ。
600名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:25:16.34 ID:7Xqd7gxK0
早くまともな政府になってほしい・・・
601名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:30:39.09 ID:XfZLSgI70
なんというか、発想が陳腐だねぇ
「冷蔵庫をプレゼントしようと思いましたが」ってジョークに
するだけなら良かったのに
602名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:30:45.03 ID:hSi/Ce+X0
>>598
山中先生は子どもの頃から機械を分解したり組み立てたりするのが趣味だった
そうです。
603名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:37:11.12 ID:mbbLyyXc0
其れよりも研究費増額の方が喜ばれるに決つてるだらうが。
此の程度の頭だから、正男もむざむざ逃がしたんだな。
今すぐ新潟の実家に引籠つてくれ、頼むから。
604名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:38:39.58 ID:zEGbKVe40
次の1000円札の肖像は山中氏でいいよ
裏に高橋くんと洗濯機を描いてあげて
605名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:43:21.07 ID:uq7TcbTz0
洗濯機ってね
ドラム型か縦型か、好みもある。
ドラム型の場合は置き場所で右空け左空け別れる、
設置スペースもそれぞれ。
生活スタイルもそれぞれ。
色や洗浄方式もそれぞれ。
当然好みのメーカーもあるだろう。

ギフトとしては最悪の洗濯、いや選択。
606名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:43:36.19 ID:nGVHjNcS0
これって閣僚の仕事かよ

バカもいい加減にしろよ
607名無しだ:2012/10/18(木) 00:47:11.08 ID:0jrZnsW+0
>>604
次の1000円札の肖像は山中氏でいいよ ・・・・・・・

うまい。その通りです。
すばらしい提案です。拍手。是非実現して欲しいです。
604様、実現に向けて大いに活動をして下さい。
山中様の千円札、1万円札、100円玉が実現したら604様に提案賞を差し上げます。





608名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:50:47.36 ID:TKlYGcEN0
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん
洗濯機おばさん

さっさと解散!
609名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:55:49.59 ID:K4N4K3+O0
発送が民主的でまことに殴りたくなる。顔の形が無くなるまで殴りたくなる
610名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:56:27.46 ID:wtv+xAGr0
これ、貰ったほうが困るパターンだよな
大臣の申し出となると断るわけにもいかず…
611名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:56:38.42 ID:n87l+gky0
山中教授
「なんかガタガタするなぁ・・直してみようっと 買い直すまでもないっしょ あ、やっぱパッキンだねー」

真紀子
「洗濯機も買えないのか! これは洗濯機あげるべき! 美談じゃね?(^v^)」

山中教授&国民
「そういうことじゃないんだけど・・・・」
612名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:57:17.89 ID:h5VuN9p60
興山佐吉氏にノーベル文化人類学賞を取ってほしい
613名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:57:55.29 ID:6xa0hTZq0
>全閣僚から同意を得られた
つまり現政権には誰一人「そんな馬鹿げた人気取りには関与しない」という閣僚がいなかったということだな
614名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:59:17.37 ID:xu0GZuIT0
政界のデーブ大久保
615名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:00:18.07 ID:X5HKu/cT0
>>608

 解散させて国会の機能を全て止めて何を企んでるんだ、尖閣諸島を守ることも出来なくなるんじゃないの?

 赤字国債の発行が出来なくなるから、国家の予算がなくなってあらゆる行政サービスが止まるけど覚悟でてる?

 自衛官や警察官、消防士の賃金も支払えなくなるから自宅待機だな
 燃料代も出せないからパトカーも救急車も消防車も出動できないな
616名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:01:41.57 ID:ZJ6OOdahO
民主党政権はほんとくだらねぇまじでくだらねぇ
呆れることすらこいつらにはもったいねぇわ
617名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:04:37.80 ID:HD/hBgHyO
ちょっと何言ってるか分からないですね
618名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:06:16.65 ID:WxSY6zEr0
町内会長レベルの発言だな
619名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:07:17.00 ID:q4es7+y30
益子に買ってやれよ
620名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:08:10.92 ID:mbDYL1mj0
大臣が揃って会議している内容が洗濯機だってさ
621名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:09:18.24 ID:oJo2iybIP

今時そんなの安いし、機能とか好みがあるからな。
ノーベル賞受賞者が、節水エコ系のやつは好かんとか言えないだろうしさw
622名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:13:07.36 ID:4IrkDJ690
本当はフェラーリの調子が悪くて直している最中に連絡を受けて・・・
せんたっきwww
ノーベル賞の賞金1億円貰った人にせったっきw
嫁が医者で娘も医者のエリィト一家にせんたっきwww

せんたっきなんか
村長が村一番の出世頭の国立大生に送るギフトだろ。
せんたっき業界のステマ。
624名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:34:50.75 ID:liRvVkud0
小学生の学級会の提案ですか?w
日本の政治屋レベル低すぎ。
そりゃ中国、朝鮮がつけこむわな。
625名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:41:03.67 ID:2Qt7UPUK0
政治PRに利用できるとでも思ったのかしら

国民をばかにしすぎです

山中教授は心の広い方だから笑顔で受け取ってくれるでしょうが
送り手=政府となると
事実上、これって愚弄してますよねw

山中教授「あなたがたはあなたがたの仕事してください
     政治家は政治家としての自分の仕事をしてください
     私は研究者として研究者の仕事をしただけです」

なぜ仕事できねー連中が
仕事やりきった人に
上から目線で偉そうに粗品w を与えてるんだ?

社会構図がおかしくなってるぞ
626名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:41:25.79 ID:J86iaZ3I0
うそつき民主 公務員の給料を下げろ
627名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:44:25.70 ID:2/8CfebaO
>>622
フェラーリの洗濯機か
628名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:46:47.31 ID:2Qt7UPUK0
民主党・自民党・公明党・社民党・共産党(※注)・その他・・・
の隠し持ってる金を全部、国で没収すれば

国の財政難はだいぶ軽減する思うぞ
あと無駄飯食いの国会議員を減らせばなw

(※注)
共産党は表向きビンボーだけど、裏にどんな臭いバックマージンが動いてるかは
想像するに難くない
629名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:48:05.37 ID:r2z7Ss+nO
おーい山田くん、田中さんの座布団ぜんぶ持ってってー!
630名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:54:12.48 ID:X5HKu/cT0
>>626
自民が今までに、公務員賃金下げたことってあるの?
631名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:54:35.34 ID:ef/bN2HX0
どこの番組かは忘れたけど
この記事を取り上げて怒ってた
「大臣が言い出す前に家電メーカーが寄付してやれ」だとさ
開いた口が塞がらないとはこのことだな
632名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:55:29.53 ID:TKlYGcEN0
洗濯機おばさんと野田豚

一緒に会食だって

国会も開かないでグルメか
633名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:56:23.86 ID:X5HKu/cT0
>>626
自民が今までに、公務員賃金下げたことってあるの?
634名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:56:47.62 ID:2Qt7UPUK0
マキコさんは半心ジョークのつもりなんだろうけど
閣僚の無能連中はノリノリでやる気マンマンなんだろうな

マキコさん(角栄のムスメ)
「あんたらの内閣支持率いま一体どーなってんのよ
 洗濯機でも送ってやりなさいよ
 あんたらにできるの、それくらいでしょ
 さっさと送っておやりなさいよ」(鼻声)

ドジョウ(笑)内閣「それだ!」

w だっさw ミンスだっさ
635朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/18(木) 01:57:13.26 ID:nu3GPuc60
せんたっき ← なぜか変換できる
636名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:58:01.16 ID:ETaJe1L10

バカバカしい
637名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:58:58.77 ID:DPg2ONN20
>>631
マスゴミって
何様なんだろうね、、、
638名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:59:18.76 ID:fLMV8/Dl0
ユーモアのセンスすらねーなぁ
639名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:59:29.17 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事ってあるの?  答えろ
640名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:01:16.55 ID:2Qt7UPUK0
いまから国民栄誉賞を授与される人なんだから

無能政治家がさ?イチイチしゃしゃり出てくんじゃねーよ

教授は、もう、そっとしてあげて。

いまから天皇陛下に謁見される御身だよ?
五輪メダリストのように、いまから天皇陛下にお会いするんだよ?この人は

マスゴミも政治家も黙って見てろよks
641名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:02:15.72 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事が一度でもあるのか?  さっさと答えろ
642名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:03:38.83 ID:2Qt7UPUK0
そこのジミンガーZくんも、静かにしなさい
ジミンもミンスも、醜い争い、見苦しいぞ
どっちもクソなんだから自覚せよ
643名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:04:06.61 ID:G74S5mW30
さすが研究費カットしまくってる民主党なだけあるな。
644名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:05:06.72 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事が一度でもあるのか?  答えろよ

答えが無いって事は、一度として公務員賃金を下げたことが無いって事だろ。
645名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:05:46.55 ID:5YWqVb930
なんだこりゃ「くせぇ」と遠まわしに言ってんのか?あ?
646名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:06:08.24 ID:twvwo1uJ0
>>186
全自動だと無理だが、昔ながらの二槽式でベルト切れは良くある話。
ストッキングでベルトは代用できる。

俺も町工場育ちだから、中学生時分には修理してた。
647名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:07:43.69 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事が一度でもあるのか?  答えろよ

 返事が無いってことは、自民党は、公務員賃金下げたことが一度もないって事か?
648名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:07:48.13 ID:tlL2dHlU0
よし、俺がノーベル賞取るときは幼女をいじっていよう


649名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:08:42.63 ID:yNTiVPBuO
えーと

くだらねー提案と思う人が殆どだろ

あたまわるすぎる。しゃれた判断とか思ってるんだろーな。
650名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:09:53.34 ID:Dkro7djY0
アホサヨ必死だね
651名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:10:21.03 ID:2Qt7UPUK0
これで山中教授が「要らないッス」って断ったら神展開なんだけどなwwwwwwwwww

いろんな圧力かけられて断れないんだろうな
「受け取らなかったお前の今後の研究邪魔するぞ」くらいは当然やってくるだろうなw
ほんと腐ってんなー政治家は。よう

なまじ有名になったためにいろんなクズ政治に翻弄される、今後。
情熱に燃えて自由に研究にまい進できる時代はもう来ないよ
これからは政治という足かせつきの研究人生のみです。ご苦労が絶えませんな
652名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:10:25.15 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事が一度でもあるのか?  答えろよ

 公務員賃金を一度として下げたことが無い自民党は民主党以下の政権ってことだな。
653名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:13:56.27 ID:TKlYGcEN0
論破

民主党は公務員のいいなりだから財政難になったんだよ


●公務員天国、自治労の恫喝の実態


【公務員給与】 自治労幹部 「人事院勧告を実施すれば、次期衆院選は民主党を応援できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323129287/

【政治】公務員給与引き下げで苦慮 連合配慮か、人事院勧告尊重か−政府★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318461291/

【政治】人勧実施見送り「極めて遺憾」 人事院総裁…国家公務員給与引き下げ、特例法優先の閣議決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319933187/
【政治】自民反発…人勧見送りは「違憲」 公務員給与削減に関する政府決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319618996/


654名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:14:14.08 ID:X5HKu/cT0
>>626
聞いてるんだよ、自民党が今までに、公務員賃金下げた事が一度でもあるのか?  答えろよ

 公務員賃金を一度として下げたことが無い自民党は民主党以下の政権ってことだな。

 公務員賃金を下げた事が一度もない自民党は国民の生活なんて考えてないって事だな。
655名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:14:50.43 ID:2StdaLsIP
なかなか気が利いたプレゼントではないですか
656名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:14:56.11 ID:lLZZnIPI0
和ロタ
657名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:16:02.83 ID:QLmmWmOKP
※税金から支払われます
658名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:16:34.84 ID:VDmOlp0ZO
ヘイワダナー(棒
659名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:16:45.60 ID:Ra1LfmsuO
>>652

民主党が選挙応援目当てに人事勧告無視したことわかったか?


マスコミはなんで批判しないの?
自治労と連合のエゴと恫喝を
660名無しさん@12周年:2012/10/18(木) 02:17:20.94 ID:qb1GuvPv0
愚か者!
661名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:17:23.95 ID:2Qt7UPUK0
山中教授が「要らないッス」って断ったら
山中教授には政界へ転進出馬してほしい
もう妄信的になって投票しまくります

でもやっぱり受け取ってください。断ったら
あとでなにされるかわかんないので心配です
政治家なんで所詮、ヤクザなんでw
662名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:18:16.59 ID:ETaJe1L10

こんなくだらん貧乏臭い話をだすな真紀子
663名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:18:37.43 ID:AHQpKa0s0
なんでこんな低レベルな会話やってんだ
幼稚園じゃねえぞ
頭おかしいだろ
664名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:19:17.54 ID:+uZo53XG0
>>1
事業仕分けで研究費削減したあげく、洗濯機押し付けの嫌がらせとか、、、
心の奥底から腐りきった連中だな!
665名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:21:40.36 ID:2Qt7UPUK0
いえ、それがどっこい残念なことに、幼稚園レベルなんですよ。政治家の脳みそが

ゆえに、こういう話に発展するのです

洗濯機授与式とかやるんかな?wwwやれよwww一緒に花束も贈呈しろww

そこまでして売名したいんだろう?もういっそのこと盛大にやれよw

山中教授とむりやり肩組んだりしてよwwやれよwww

見え見えなんだよ下心が
666名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:22:15.73 ID:X5HKu/cT0
一度として公務員の賃金引き下げを行った事が無い自民党は国民の事を考えてないんだな。
667名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:23:56.36 ID:zJZqs+UtO
なにかしてあげたいんだろうね。国の功労者だから喜ばせたいだけじゃないの
668名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:25:14.53 ID:2Qt7UPUK0
かんたんにまとめると

政府が、好感度UP目的で、 ノーベル受賞者を、 売名利用しようとしている。

ということに尽きます。オトナって汚いんですよ〜?わかったかな?ぼくちゃんたち
669名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:25:52.25 ID:/lUFDLRt0
>「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
なんか失礼過ぎる言い方だな

>閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 
一般人でもできる寄付なんだが・・・
国として他に思いつかねーのか・・・
670名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:27:35.12 ID:2Qt7UPUK0
思いっきり上から目線だよな
なんなの?政治家って

ノーベル賞受賞者より偉いの?
671名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:30:52.98 ID:2Qt7UPUK0
「文句ばかりでなくアイデアも出せよ」
ってこないだ2ちゃんねらーwに言われたから〜
じゃあアイデアも出すわー。ならこうしようか。

ドラゴンボールみたいに、なんでも1つ言うことを聞く  にしよう。

山中教授の願いを1つ、内閣が言うことを聞く。
内閣が勝手に決めたらいけない。あ・く・ま・で 山中教授に選択させる
洗濯キにするかどうかを洗濯させるの。ダジャレおつだけど。
それでいこ。ね?マキコさん
672名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:32:30.39 ID:2StdaLsIP
はたして、その洗濯機とはあなたの・・・
673名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:33:56.55 ID:2Qt7UPUK0
洗濯機の中に、もしかして大判小判が敷き詰められているの?
越後屋もびっくり?
674名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:34:37.34 ID:t2Hm+ZCBO
中国メーカーの洗濯機ですねわかります
675名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:34:45.78 ID:X5HKu/cT0
上から目線って、
文部科学省がiPS細胞(人工多能性幹細胞)研究ロードマップの策定を行ってるから当然だろ。
676名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:35:17.97 ID:rSjLEN8NI
「頼むから政治をしてくれ」
677名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:36:33.75 ID:2Qt7UPUK0
つまり山中教授の功績は組織のもの
部下の功績はマキコのもの
的な感じか

ほう。ジャイアンだねえ。いいと思います
678名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:36:34.27 ID:GehF/iJ/O
山中さんは洗濯機を修理したって言ってんのにしつこいな
バカの贈り物は断っていいよ
私ではなく国民や貧しい国民にあげてくださいって
679名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:37:17.03 ID:2umn4J1Y0
これはどういう冗談なんだ
ジョークじゃなく本当に洗濯機あげたいだけか
これが国政のトップがやる仕事か
680名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:38:04.81 ID:fLMV8/Dl0
ID:X5HKu/cT0
悲しいくらい釣れないな(´:ω;`)
681名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:38:08.15 ID:rxH6u7010
頭おかしいだろ
さっさと解散してくれよほんとに
682名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:38:43.65 ID:X5HKu/cT0
>>665
お前らが幼稚だって言われてるのに、何言ってるの?
683名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:40:39.57 ID:2Qt7UPUK0
ジャイアンはジャイアンらしくいたかったのでした。めでたし
おれのおかげだよな?な?って、言いたかったんだねえ
いっぱい支援したもんな?研究しやすいように
いっぱい投資してやったもんな?ほら、洗濯機もあげちゃうよ?w
さ。あとは、わかってるだろうな

と、こうくるわけさ。いやー汚い!みごとに汚いですぞぉ?ニッポンのセイジカわw
感心するねえ。まるでチョンみたいw
684名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:42:21.44 ID:O/AomEDm0
愚民は洗濯機も買えないとか思ってるんだろうな
685名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:42:47.80 ID:2Qt7UPUK0
我々は目上の功労者に洗濯機を送りつけるほど幼稚じゃありませんよw
勘違いやめてくださいよ失礼なw バカジャネ?
686名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:43:19.43 ID:X5HKu/cT0
>>680
自民が今までに、公務員賃金下げたことってあるの?  知ってるんだろ
687名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:46:50.43 ID:2Qt7UPUK0
ID:X5HKu/cT0
なんだこいつ釣り師かよwwwww
お目当てのジミンが釣れないもんだからあきらめて
こんどはおれ狙ってやんのwwwwだっさwwww
あきらめろ。おまえに釣りは向いてない・・・
先輩から1つアドバイスしてあげるとね?
釣り師が自ら魚に向けて安価しちゃいけないってwwwwwww本末転倒wwwww
安価されてこそ、なのに、安価「して」どうすんのwww後輩よ。がんばれ
いや、がんばらなくていいから、ここからいなくなって。
ID恥ずいなら、IDの変え方教えよっか?w まあ、がんばれ不肖の弟子よ
688名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:47:17.52 ID:9IDiyu2yO
発想がもう駄目
ジョークネタをこういう形で具現化すべきではない
689名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:49:09.14 ID:2Qt7UPUK0
じゃ、ID変えるよ、よく見ててね
串(くし)でググれよ。弟子
690名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:51:24.78 ID:W07y1fXv0
ID変えたよ。弟子よ
自民や民主ネタで釣りたいなら、そういうスレに行ったほうがいい
このスレはあくまで、洗濯機だから
それでもここがいいというならおまえの力で洗濯機を釣ってみろ!
691名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:53:59.79 ID:d8+KOUyO0
      ____    こんなの届いたわよ、アナタ
      |__O_O_|.|
     / ,-−-、. /..|
      |~ ̄ ̄ ̄ i |
      |      i |
      |      i./
       ̄ ̄ ̄ ̄
692名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:54:57.01 ID:u+2XNwfO0
これ、悪い冗談だろ?
こんな失礼な事、本気で考えてるのか?
693名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:56:27.16 ID:0nAwyJV60
悲しいときー(悲しいときー)
せっかく修理したのに、新しいのが送られてきたときー
694名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:57:37.57 ID:X5HKu/cT0
>>687
何言ってるの?

自民が今までに、公務員賃金下げた事があるのか知ってるんだろ、答えろよ
695名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:58:31.72 ID:v890KpJiO
愚劣な売国奴が政治やるとここまで陳腐になるのか…
696名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:58:53.67 ID:WNJlH1oJ0
田中はチョン高には現金やるのに、これはないよな
697名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:00:06.56 ID:hd/45uBQ0
どこぞのブレーンが考えた人気取りだろうな

イマイチ盛り上がらない閣僚の目玉のマキコをどうしようか

人気の山中教授にあやかろう

ピコーン 主婦目線で洗濯機ネタに便乗すればマスコミが食い付くぞ
贈呈の折りにはツーショットが新聞一面に
698名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:00:57.05 ID:0nAwyJV60
ふつうこういうときは「ほかにご入用のものはございませんか?」だろ
山中教授は、洗濯機を修理し終わったと言っているのに
その直後になんで同じもん贈呈しようとしてんの?

たしかに、ノーベル連絡あったときは修理中だったと言っていたが、
そのあと修理完了したんだよ。教授すげえよ
なのにその直後になんでまだ同じもん贈呈しようとしてんの?

気の利かねえアホばっかだな内閣府は
情報も遅せえんだよ老害どもはクソが氏ね
699名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:01:33.72 ID:UwFHqKVP0
やっぱハイアール製ですか先生!
700名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:04:38.82 ID:7ChvGeCW0
もういいわ
野田も前原も樽床も岡田も藤村も枝野も真紀子も
全員政界から消えてくれ。あきれたわ
701名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:04:45.40 ID:fjJ6ZbFg0
もしかしてハイアール?
702名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:06:47.78 ID:GEwCOjHG0
ははははハイアールせせ製じゃじゃじゃなななななないアルよ
いきなりなに言うアルか(汗)
703名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:09:17.46 ID:/lUFDLRt0
関係ないけど
2槽式洗濯機ってまだ普通に売れてるんだな
704名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:10:39.67 ID:0XVzBGiS0
>>698
政治家が不必要に一般人に金品を与えるような事したら、公職選挙法に違反するだろ、アホか。
705名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:13:47.80 ID:feh0Ds+p0
馬鹿じゃね?
研究のための予算増やせよw
706かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/10/18(木) 03:14:53.25 ID:uQEpAI2E0
>>703
二層式は一般的な洗濯だけじゃ無くて飲み屋なんかが
食材の洗浄・脱水とかに使ってて用途が広いんだぜw
707名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:15:05.55 ID:rhYHfrcK0
>>704
それをやっちゃったんで、内閣レベルで既成事実をつくってしまおうって腹じゃね?
708名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:15:36.01 ID:0OJmuxxn0
二層式は労働者の味方。
709名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:17:33.12 ID:bvdDoOof0
つか、既に支援者から洗濯機の寄付とかされてたりしてw
710かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/10/18(木) 03:17:33.89 ID:uQEpAI2E0
>>706
訂正。

× 二層式
○ 二槽式
711名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:18:23.47 ID:GtvQCuBo0
乞食扱いしているような失礼さ。
物をあげれば喜ぶだろうという浅はかさ。
712名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:19:07.45 ID:SRF25ZTT0
国民にウケたとでも思った?
ドン引きなんですけど
713名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:19:43.29 ID:0XVzBGiS0
>>707
やったかどうか知らないけど、

>>1には、
”閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。”

って事だから問題ないんじゃないの。
714名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:20:13.96 ID:yNwgXLcaQ
そんなしょーもない事に閣僚全員一致で金使うくらいなら、山中の研究室の研究費大幅upしたれよ。
記者会見で壊れた洗濯機は?と聞かれた時に「修理しました」と言ってるのに、公費で洗濯機贈呈とか馬鹿じゃねーの?
全閣僚、名前公表せずに5万ずつ寄付とかの方がまだまし。
ホント使えない内閣だわ。
715名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:20:14.58 ID:/lUFDLRt0
>>706
なんか2槽は洗浄力がいいとか色々メリットあるみたいだな
昭和の産物みたいな印象あったからちょっとびっくり
716名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:21:26.69 ID:A7MdDjPZ0
洗濯機より良いものがあるはず
717名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:22:51.66 ID:GtvQCuBo0
ノーベル賞という金だけでは買えない名誉を得た人に対する尊敬が感じられない。
718名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:27:54.73 ID:0XVzBGiS0
>>714
民主党がやることはこんな下らないことでも何が何でも認めないんだな、変な人が多いな。
719名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:34:05.97 ID:QHAmoWAy0
これは解散目前の無能内閣に対する皮肉か?
いやないか
720名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:44:51.18 ID:0XVzBGiS0
>>714
既に,研究費は大幅に増額されてるよ。 新聞も読んでないのかな
721朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/18(木) 03:45:15.66 ID:nu3GPuc60

山中教授を客寄せパンダみたいに扱っててワロタwww
山中教授は斉藤投手じゃないぞ。
722名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:46:38.94 ID:dBTu9Wfi0


意味わからん、バカにしてんのか??

723名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:48:33.93 ID:WOwEsHWV0
山中さん、バシッと断れ
724名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:49:11.59 ID:9rUJILBN0
真紀子はくだらないこと言うね。
もっと、支援しなければならない事が考えられないのか?
725名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:51:19.71 ID:Qkbf1F6c0
いきなり文科相から洗濯機が送られてきたら山中もビックリすんだろ、
726朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/18(木) 03:53:36.55 ID:nu3GPuc60
でも、断ったら「あたしのメンツを傷つけた」って
ヒステリーを起こして山中先生をいじそうだよな、このババア。
727名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:00:27.75 ID:0XVzBGiS0
せっかくインターネットで繋がって、様々なところから情報が得られる様になってるのに、
匿名掲示板だけをソースにしてるバカが多いな。これじゃお前らの先行きも暗いな。
728名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:13:44.66 ID:PEhgRu+E0
この洗濯機記事が事実なら、真理の探究及び人間生活の発展に寄与すべく新たな学問の発掘に全てをかける研究者に対する侮辱にほかならない。

ks大臣そして民主党まじで無くなってしまえばいいのに。
729名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:04:42.24 ID:3xcZMbin0
常識的には、「やっぱり有難迷惑でしょうから研究費への寄付に変更します」
とでもすりゃいいところだが、田中真紀子とか本当に洗濯機を送りつけそうで怖いな。
しかし政治家って本当に常識知らずのバカばかりなんだな。
730名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:08:31.01 ID:UzwuQfRK0
どーせ税金だもの
731名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:10:59.62 ID:Nji+YdSc0
たわば
732名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:15:29.52 ID:viN6o3TgO
真紀子の家にある洗濯機を贈呈したらいいよ。ウン筋やらなんやら真紀子の宝庫や〜♪
733名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:20:31.62 ID:hC+WGfaT0
仕分けの仕打ちを取り繕おうとしてるんだろうけど、お前ら特例公債はどうするんだよええ
予算通せるのかよ、いい加減な予算で財政を逼迫させた事に責任感じてないのか
734名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:26:22.57 ID:x6rlxE+y0
馬鹿にしてるんだろう
山中さんには受け取り拒否して欲しい
735名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:27:56.39 ID:U9Kigwv10
洗濯機修理ってありえんわ
壊れるってことは普通ありえないから、壊れた時点で新しいのを購入
736名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:29:59.10 ID:/CZqMp3X0
本当に馬鹿なんだな
737名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:30:35.25 ID:Qkbf1F6c0
洗濯機だと思ったら乾燥機でしたー、
738名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:31:57.20 ID:UuZJrNFN0
>>1
アメリカ911テロの時は、「ヘルメットを送る。」と、言っていたオバサン大臣がいたなー。
739名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:34:56.23 ID:+qtdd8z90
物言えば唇さみし秋の風・・・

            ハ,,ハ  
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||:ハ_ハ:
          し|  i |J ゚ω゚;): パパ、お断りして
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ
           .し ヽJ
740名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:35:03.62 ID:9B5G0x1w0
もう新品の最新型洗濯機殺到してるだろバカ
741名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:39:32.99 ID:Lu10mcqfO
くだらねえってレベルじゃねえ…
742名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:49:17.23 ID:k77sjQ0+0
毎度ながらまきこはバカだと思うが、同意する閣僚もほんとバカ揃い
743名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:52:06.16 ID:FMylVNZK0
閣僚の頭割りって 政治家は物あげたらダメだろ 一応有権者だしな

744名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:53:29.18 ID:pBbKLBB10
研究費渡せよ。
745名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:57:39.65 ID:ArBsYqLJO
森口「うちも洗濯機壊れた。いや、普通の壊れかたじゃないよ」
746名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:26:15.39 ID:Lr3n0fqX0
四国学院教授「バッハ村上春樹」の手下どもよ
教授が「知りませんでした」で通るのか??

ドイツ留学までした者が
「わたし島根の高専しか出てませんもんで」
オゴシと同じ言い訳が通ると思っているのか?

それが分からないから統合失調患者なのだ


大学教授ともなれば、明白な精神異常かつ「犯罪」になるし
ネットで「カルト教団の手下」が嫌がらせを続けていれば、
それだけで罷免の理由にもなる。


わたしはいつでも教団を告訴できる証拠を得ている。
この極悪教団と一生かけて戦う準備がある
747名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:28:19.57 ID:aMVPXoNf0
>>1
余りにも程度が低すぎる。
748名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:29:52.25 ID:91jSTWpKO
浅〇山〇院の勤務医の小〇〇介先生も虚言癖があります!
しかし〇野先生は阪大医学部卒だと思います。
なぜなら〇香〇病院は阪大系の精神病院なんですよねw
虚言癖のある精神科医・小〇〇介先生に会いたいなら浅〇山病院にGO!
749名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:36:33.98 ID:aAnZ2ANe0
くだらねーパフォーマンス!
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
750名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:39:44.55 ID:16jJ+pEvP
選挙対策で無理やり美談作ろうとしてるのが痛いな
751名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:43:07.13 ID:4W29y4Xx0
まともな仕事しろ
752名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:48:56.38 ID:m/+46RY90
洗濯機なんて贈られたって困るだろ。
好きなの買うでしょうに。馬鹿じゃないの?
753名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:10:06.52 ID:T6on/n4pO
相手に欲しいかどうかも聞かずに勝手に贈呈検討とか、完全にイカレテル

民主党はバカの集まりだな
754名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:11:32.26 ID:UmHBq79l0
愛着があって、自分で修理をして現在問題なく動いていても捨てさせるの?
755名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:16:41.86 ID:frCzAduyO
そんな我田引水は要らんから研究のバックアップ強化してやれよ…
756名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:28:17.82 ID:FpK6oDYE0
出すなら研究費だろ普通
757名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:33:38.52 ID:G7aE+gOx0

マジでノーベル賞辞退しないつもりかな?
森口氏の研究が否定されるとiPS技術自体も否定されることになるんだが

それで今世界中大騒ぎになってるのに・・・
まだ受け取ってないんなら今のうちに辞退させるべきだよね
758朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/18(木) 07:41:38.81 ID:nu3GPuc60

山中教授がトロフィー(ノーベル賞)でマキコを殴りつける画像ください

759名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:44:01.27 ID:Uo/ARPUE0
バカだな。
技術系ってのは修理することを楽しんでるんだぞ。

「どうせ修理出来なかったんだろ新しいの恵んだるわ」なんてのを一番嫌うのに
760名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:03.40 ID:hffCFnC00
全国民が感動しました・・・・と言わせたかった

お涙頂戴作戦 失敗


761名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:47:33.81 ID:fg3X8ugBI
鳩山が官邸で使ってたやつが何処かに放り投げてあるんじゃないか?
それでいいだろ
762名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:52:27.13 ID:y5YfbdQlO
なんかの会見や生放送の番組出演して民主政党全否定してくれんかな
763名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:58:27.13 ID:Indj91kM0
実際に手を動かしたかどうかが疑われてるおっさんと違って
山中教授のiPS細胞はちゃんと追試や検証がされとるわいw
なんで森口が否定されるとiPS技術が否定されるんだよ
大騒ぎになったのはガン化する可能性があるのに倫理委員もくぐらず
人に勝手に手術をした可能性があるのと言ってる方法ではiPSは出来ねえだろと
マスコミが「俺に恥をかかせた」この3点だよ
764名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:05:12.51 ID:GHgQFENi0
洗濯機の代金をくれる場合や、注文通りの洗濯機をくれるならまだいいだろう。
現物支給なら、好みの洗濯機がこなかったりして、かなりありがた迷惑。
プレゼントでよくある話。
まぁ閣僚先生だから注文を聞くだろうな。そこまでバカじゃないか。
765名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:08:21.61 ID:0hZMONG80
田中角栄の娘としての田中真紀子に多少とも期待していた人も
じゃじゃ馬がそれ以上でもなかったことがわかりがっくりだろう。
766名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:08:52.98 ID:YVtI+zrA0
割り勘っていったいいくらずつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:09:41.88 ID:PzDpSLuTO
こう言うの面白いと思ってんの?マキコなんて上から目線で、アホな国民がウケるだろうwとか時代錯誤な感覚で悦に入ってんだろうが、
今は政治家と変わらない高学歴で教育もうけてる国民が多いんだから、くだらない受け狙いされるとバカにされてるようでホントイラつく。
768名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:10:23.63 ID:shtcdXau0
税金でとか馬鹿じゃねーのと思ったが、閣僚で頭割りなら別にいいじゃん
たたくほどのことではないだろ
769名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:14:21.22 ID:sqCUWB4m0
おそいってw

770名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:14:40.76 ID:cEo/Dg510
>>768
叩くほどのことじゃないけど
わざわざマスゴキ使って宣伝するほどのことでもないよねw

ましてやこれで国民の人気がとれるとでも思ってるんだとしたら
頭が悪すぎるというか国民をバカにしてるとしか思えん
771名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:15:32.86 ID:LLZKZmJd0
修理して直ってるんじゃないのか? 
772名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:22:33.53 ID:r/oz9Fls0
修理中だって言ってるのに・・・
所詮ただの一般常識がなく口の悪いババアだな
773名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:25:20.89 ID:or9uKmcG0
研究費を出せ
774真紀子:2012/10/18(木) 08:29:47.97 ID:JDxr8y0IO
中国政府に頼んでハイアール製品を…
775名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:31:36.16 ID:NqThnkOp0
バカじゃねーの?
山中教授は修理してたっていうし、もし直らなくても自分たちで選びたいだろうし。
余計な事するなよ。
776名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:34:10.31 ID:3uN1xqLb0
政治家レベルの仕事をしろよ馬鹿ババア
777名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:40:56.39 ID:qAEXeevo0
>>776
確かに、発想がママ友レベルだな。文部科学省をあずかる政治家の考え方ではない。w
778名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:42:01.44 ID:Ld2j054V0
軽いウェットで場を和ませようと話しただけ。
真に受けるバカがどこにいるんだよ。野暮、無粋の極み。いい歳して何してんの?
779名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:43:05.08 ID:GysfqHHe0
娘二人を私大医学部に通わせてるような家に白物家電贈呈する必要ねえだろボケ
どっからでてるんだよ税金だろが市ねや
780朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/18(木) 08:43:19.46 ID:nu3GPuc60
元祖・世襲議員の田中マキコさん。

さすが角栄の血を引くだけあるわー、
せんたっきっていう発想はなかったわー
781名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:44:45.87 ID:pZ26LuED0
お前の話題つくりなんてどうでもいい。

さっさと消えろ。
782名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:47:33.39 ID:LHtHr97l0
正直洗濯機なんか要らないんじゃ無いの今更
麻生政権から半分以外に助成金減らしておきながら洗濯機ごときで許されるかよ
最低限今まで減額した分を持って蓮舫に土下座ぐらいさせろ
783名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:48:01.97 ID:evP8TjUCO
この人はもう…
そのまま主婦の考えを言ってるだけですねぇ…
主婦というか小学校の子供の考えかな?
784名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:48:46.30 ID:5dCMSXxc0
みっともないからやめろよ
785名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:51:36.55 ID:cyGRkXx60
いっちょう洗濯機を修理してみるか、となる好奇心が山中教授の本領だろうに、
買ってあげるというメッセージは科学の精神をないがしろにする愚かな好意(行為)
786名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:53:46.67 ID:zJUPqgqa0
家事をしたことの無い人の発想だな。
庶民目線を強調して墓穴を掘ってる。
787名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:54:05.31 ID:+HKjfmF50
買い与えてやるという上から目線が反感呼んでるんだな。
788名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:22:26.91 ID:0PtBwGcW0
直紀は巨根
789名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:34:46.34 ID:OZtzVOIZ0
>>787
政治家の仕事じゃないから炎上気味になっている。
「政府の閣僚」と「職場の同僚」の区別がついていない頭のレベルだw

政治家ならノーベル賞受賞者やオリンピック金メダリストへの年金増額案
、若手養成のための研究費補助や遠征費補助制度を変えるとか、それが仕事。
790名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:35:57.40 ID:9Hkw++3d0
程度の低い人気取りだな
791名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:37:26.05 ID:nlFpaz+90
研究員や職員の待遇改善を進めるのが先だろうに
792名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:38:31.70 ID:WVDukFjt0
なんで買わないで修理してるんだ?
少しは考えろよ。
793名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:39:51.19 ID:cE4KCra70
税金で洗濯機買って贈って、一生「買ってやった買ってやった買ってやった」ってことあるごとに言い続けるんだな。
こいつにはもううんざり。
794名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:42:04.51 ID:bsCKrYHcO
洗濯機の中に300万円入っているに、決まっているジャン。
795名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:42:16.21 ID:W5HD3Tk20
ホントに幼稚でどバカばっかだな。政治家の言う洗濯機を贈るってって、ヒト、モノ、カネのことだよ。黙って受け取るのが大人の事情だw
796名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:44:22.83 ID:oG/uddV50
森口のおかげで山中氏は救われているな。
奴が居なかったら今頃マスゴミのおもちゃにされていたと思う。
797名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:45:16.36 ID:GsFseEaw0
民主はやっぱり全員馬鹿(www
798名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:46:30.93 ID:Msg75QSz0
あれ?意外と批判が多いな。

すげー面白いと思うんだけど。
799名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:47:30.16 ID:cInf7Kag0
まあまあオマエラ、田中真紀子の脳味噌に蛆が湧いているのは知ってただろうが。
山中教授が当惑するなんて考えもしないのが、真紀子脳というやつだ。
それにしても、もう脳味噌が崩壊しかかっているのかもしれないけどな。
800名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:48:08.51 ID:3I27xWFTO
くだらんパーフォーマンスにはうんざりだよ政治家さん達!
801名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:49:48.53 ID:JW4f9qoX0
一番凄い奴と、スマートフォン洗濯機を贈って嫌がられるな、きっと。
802名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:51:29.94 ID:vw0yZvSMO
バカ真紀子

洗濯機を買えない訳じゃなくて、お気に入りの洗濯機またはすぐ直りそうな故障だから修理してみてたんだろう
って想像すらできないのに大臣とかバカ過ぎ。
803名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:52:58.52 ID:qAEXeevo0
>>794
北野武のエピソードだっけ?w
804名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:54:09.09 ID:/D7530m90
どうだい?
本物のキチガイは一味違うだろ?



って鳩山以来書き込んだわ
805名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:55:31.37 ID:1ERWq097O

バカな一般国民の反応
「ウンウン流石主婦の味方」

806名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:56:11.11 ID:GmH5AR6NO
完全に政治家の庶民をバカにしたパフォーマンスだな、
まぁ、ブルジョア貴族の政治家には意味わからないだろうけどな。
807名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:56:32.34 ID:oXmWVejD0
サイズとか色とか欲しい機能とかそういう本人の希望を
無視して贈ろうという気がしれん
808名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:59:07.91 ID:ig1ZJ/xN0
あまりにもくだらないし、山中先生も困るだろ。
ていうか、もう1週間以上もたってんだから、
既に新しいの買ってるか、修理済みだろ。

なんのために研究で1番目指すんですか?って、
研究者の根本に関わる所をないがしろにしておきながら、
賞を取ったとたんにすり寄るミンスって本当にひどいな。
「ノーベル賞なんて意味ない」と言ってくれる方がまだスジが通ってるよ。
809名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:01:05.85 ID:npG3R4kM0
教授は別に欲しがってないだろ
くだらねえ人気取りすんなアホババア
810名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:02:14.77 ID:1TJ16wuaO
閣僚って暇なんだね。そんなことの為に時間使うのか?
馬鹿ばかり
811名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:03:29.44 ID:JMwndiJD0
バカ民主党の考えそうなこと。発想が幼稚
812名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:04:33.09 ID:dLsqXMl60
欲しいって思ってないもの贈られるって迷惑だよな。
813名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:05:35.17 ID:xY8+H3zc0
ジョークでしょ?
洗剤くらいにしとけばよかったのにw
814名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:07:08.99 ID:bYzXjAP30
直せるものは直して使うべき
壊れたからとすぐ買い替えるのは環境に優しくない
815名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:09:41.04 ID:q8VozZRb0
>>1
ここまでバカだとは思ってもみなかったよ。
816名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:10:05.09 ID:GmH5AR6NO
洗剤ならジョークになり笑えるが、洗濯機は完璧に小馬鹿にした奴の考え、
まぁ、相手の気持ちなど微塵も考えない政治家らしいよ。
817名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:10:24.93 ID:JMwndiJD0
研究所所長が洗濯機買えなくて困っている? しかも妻は医者。

公務員が平均年収700万円以上で生活が苦しいと言っているのと同じ。国民をバカにしている。
818名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:11:11.63 ID:epuVF3A20
>>1
これジョークじゃなくて完全にバカにしてるだろ、失礼すぎるわ
819名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:12:27.84 ID:dW2jNSJFO
山中教授は洗濯機貰えるなら、受けるだろう。

壊れたら普通は修理に出す。
自分で直すということは、メーカーに修理を頼めないくらい古いか、交換部品が切れてる。
それに山中教授は家事を分担しているかもしれないが、研究費集めや研究のために全国を飛び回っているのだから奥さんに負担が掛かっている。
だから奥さんに苦労をかけたとコメントした。

最新の洗濯機で奥さんの負担が僅かでも減らせるのなら、受けるだろう。

働いてない無職の右翼=自民党支持者や、人間付き合い出来ない・友達がいない右翼=非正規労働者には山中教授の気持ちなんて一切分からないのは間違いない。

820名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:12:52.57 ID:LvyRgOlF0
マキコのうちって家電が壊れたら全部買い換えてるんだろうね。
821名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:12:59.59 ID:tNtP18+ti
こういう民主党の醜悪さがたまらなく嫌いだ
822名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:15:24.26 ID:YmnO3pgg0

このゲスアホカスおばさんをひつこくひつこくひつこく議員にならせているのは、
いったいどんなアホバカどもなのよ、まったく。
823名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:16:10.54 ID:N/jVTagCO
>>820
論点はそこじゃねーだろ!馬鹿もの!
824名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:17:57.29 ID:2jY4GdBMO
ひつこく…
825名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:18:16.63 ID:JMwndiJD0
山中教授が洗濯機を買って欲しいとか生活費に苦労しているとかはいっていない。

民主党のバカな発想は国民の反感しか買わない。
826名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:18:56.18 ID:Msg75QSz0
>>820
お前んち違うの?
827名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:19:34.86 ID:x0pj8KW60
情けないことするな.馬鹿大臣
828名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:19:39.03 ID:hQ5ag8fb0
視点も思考も可笑しい
829名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:19:42.07 ID:61zdJj6MO
頭も悪いしセンスも悪い。威勢がよくて声が大きいだけの人間が上に登ってしまう日本は絶望国家だな
830名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:21:18.55 ID:0XVzBGiS0
>>817
田中真紀子は、
妻が医者をやってるノーベル賞受賞者を生活苦だと思ってくれてるくらいだから、一般人はもっと困ってるって認識してるんだろ

田中真紀子を政界から引きずり下ろして、更なる負担を負う道を選ぶか、
       政界の中枢に祭り上げて、議員からの寄付を全国民にさせる
どちらを選ぶ?
831名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:22:26.10 ID:ADthCpp7O
真紀子と民主党の連中は洗濯機1台で山中教授に恩着せがましくデカいツラすんだろな
832名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:24:01.79 ID:QrKMY94A0
>>1
人気取りやってないで仕事しろ
お前に血税を使われるのが我慢できない
833名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:27:59.33 ID:0ZErPjKn0
 洗濯機贈呈の件、内閣の同意を取り付けたの?

 山中教授が、洗濯機修理の途中にノ-ベル賞受賞の電話が掛かって
きたというのは、ウイットに富んだエピソ−ドであって、本当に
ガタガタの洗濯機を修理する様な貧困家庭じゃないのは一目瞭然。

 田中文科相は、馬鹿じゃないの?って本気で思うよ(笑)
834名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:38:56.81 ID:0XVzBGiS0
公務員賃金を下げろって散々言ってる連中が、国民の生活を疵かってくれる田中真紀子を引きずり下ろそうとしてるって、バカだね
835名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:41:38.05 ID:20TNKqWL0
こういうのが国民に受けると思ってるあたり、すでにバカにしてる
836名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:41:50.80 ID:/7/lbT6d0
人類のために偉業を成し遂げた人なのに
貧乏そうだからごほうびあげるわよ的な発想なのが
真紀子変わらねえなと思う
研究予算増やすとかそういう方向に持っていけよ
837名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:44:55.92 ID:0XVzBGiS0
>>835
公務員の賃金下げても意味が無いって認めたのか?
838名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:47:11.75 ID:0XVzBGiS0
>>836
常識ある国民なら、研究予算が10年間300億円に増額された事ぐらい知ってるはずだけど、知らないの?
839名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:47:43.07 ID:JMwndiJD0
マキコは親の七光りのタダのバカ
840名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:49:15.32 ID:hSUuoD/P0
これさ、誰が連絡するんだろうね。
マキコから順繰りに下に命令が下りていって、ペーペーの役人が怒られないかどうかドキドキしながら山中教授に電話するのかな。
841名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:49:39.50 ID:L0Mb8MjP0
発想が貧弱  すべて こんな感覚ではじめる  笑いもの
842名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:49:54.61 ID:Odm1ZJSKP
洗濯機より、国民栄誉賞と研究援助金出してやれ
843名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:50:58.76 ID:JMwndiJD0
>>837
意味不明。
国税・地方税で70兆円ぐらいしかないのに、公務員が人件費・設備費・光熱費で
70兆円を軽く超える金を使っている。公務員を雇っている時点で1円も残らない。
844名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:54:24.60 ID:4THlNpyx0
こういう大人の社交ジョークが寒い奴って絶対出世しないから相手にするな。

マキコ結局出世しなかったじゃん。これからも無いよ。
845名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:55:50.24 ID:0XVzBGiS0
何もしないで批判してるだけのバカよりはいいんじゃないの



iPS助成に300億円、文科省が10年支援へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121011-OYT8T00549.htm

野田首相夫人、山中教授に個人的資金援助
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121012-1031513.html
846名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:57:48.66 ID:7Qzn3PSBO


相当な馬鹿だな


しかも直したって言ってたのも知らない







やっぱバカだよなこの女






847名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:57:59.84 ID:NkBxuK+70
人が困ってる時にこそ金をだしてやるべき
こいつらは逆に削った
848名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:58:12.22 ID:tNtP18+ti
なんのユーモアもなく、ただ他を見下した印象しか受けないが、最大の問題はこれを諌める閣僚が一人も居ないことだな。

民主党はマジでアホの集まり。
849名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:58:53.56 ID:137idIBc0
外務大臣のときもこういうパフォーマンスをやっていたな。
無能ははやくは止めて欲しい。
850名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:59:00.46 ID:HLRwU+No0
みんなで洗濯機送って、もういりませんって言わせたいな。
851名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:00:04.42 ID:T/xCKt5hO
こんなこと考える暇があったら金返せよ
ゴミクズが(`ヘ´)
852名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:01:06.62 ID:Ss6ktrpO0
先のない「思い出づくり内閣」らしい発想だが、ただ政治家の寄付行為は法律違反になるケースもあるとかで、他の方法を再検討することになったらしい。
若狭勝弁護士(元東京地検特捜部副部長)「発想が非常に貧困ですね。それにすでに洗濯機はなおったと山中さんは言っている。洗濯機をあげればパフォーマンス的になると思っているのなら、もう少し違うところに頭を使ってもらいたいと素朴に感じます」。
片山善博元総務相「政策について大所高所の議論をしなければいけないですよね」
そんな目くじらたてて言うようなことかな。ジョークでしょうに。田中がポケットマネーをポンと出して洗濯機をプレゼントしたら大ウケだったのに、大臣みんなの割り勘でとは、ケチなんだね、この人…。

http://www.j-cast.com/tv/2012/10/17150307.html
853名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:02:55.13 ID:JMwndiJD0
>>845
その資金援助ってさ、国民の金を回しただけ、借金なら国民の銀行預金を横流ししただけ!
それを政府の手柄のように自慢されてもいい迷惑だ
854名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:04:36.41 ID:9xyYfuTr0
おいおい、何はしゃいでんだこいつ。まったく外相のときと変わってない。
いい加減にしてほしい。
855名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:05:14.65 ID:0XVzBGiS0
バカが多いねぇ

日本に世界をリード出来るノーベル賞をもたらした教授にただの洗濯機をプレゼントすると思ってるのか
長年苦節の研究を続けてもらったから、きっと重たい洗濯機だろうな、隙間も多いし
856名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:10:46.80 ID:0XVzBGiS0
>>853
国民の税金を産業の再活性化にも繋がる基礎研究に回して何が気に入らないの?
研究成果を実用化させるのに、わずか数年で済むって教授も言ってるのに。
857名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:13:28.21 ID:JMwndiJD0
>>856
10年はかかると言っている。
援助はいいが政府の手柄のように言われるのは気に入らない。それは国民の血税だ。
858名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:15:18.60 ID:uv714jZF0

洗濯機の授賞式は首相がやるの?
それとも 皇居で天皇陛下から 直接贈答されるの

山中さん 天皇陛下からだったら 普通の礼服じゃあだめだよ!
       燕尾服だよ・・・燕尾服持ってるの

若し持っていなかったら 真紀子さんにお願いして 燕尾服も買ってもらいなヨ
859名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:17:37.45 ID:3y5GGaLNO
ババアのアップが終了しました

エンジン前回です
860名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:19:20.12 ID:xbXSbFaT0
仕分けされかけたとかいう話を聞いたが
861名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:20:49.64 ID:1rTpZ0H60
発想が基地外すぎる
862名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:35:26.64 ID:0XVzBGiS0
>>857
政府の手柄なんて誰も思って無いだろ、 政府は行政がするべき事をやってるだけだろ 被害妄想か?


“夢の医療”は実現するか 〜iPS細胞 実用化前夜〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3223.html
863名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:39:35.47 ID:RoGhyfoY0
じぶんで担いで京都まで持って行けw
864名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:40:02.75 ID:g2O+J+GI0
どこかピントがずれている…
そういうことじゃないだろ、仕分けボケか?
ツッコミ待ちなのか?
865名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:42:02.18 ID:9BgJSErP0
こんな奴らが政治家かと思うと情けなくなるよ
866名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:45:30.39 ID:xbXSbFaT0
マキコさんもそろそろ御年68歳だしな

60前半はまだまだ大丈夫なんだが、やっぱり65過ぎると
頭がボンヤリしだすんだよね〜
867名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:51:07.61 ID:PnbLSuZQ0
洗濯機の話は作りだよ、バカが。
868名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:51:24.95 ID:/7/lbT6d0
>>838
これってすでに決まってた分だよ
869名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:00:58.03 ID:0XVzBGiS0
俺の母も70歳だが、緑内障で視野が欠落して眼科に通って進行を抑える目薬を出してもらってる。
田中真紀子も68歳だとすと、俺の母と同じ症状に悩まされているかもしれないな。

若い世代から苦言が出そうだが,
そのまま治療が出来ずに視力を失って負担をかけるより、治療できて負担をかけないようにしたほうが文句無いだろ。

治療に必要な機材や薬品の製造や研究が広く行われるようになれば、あらゆる産業にいい影響を及ぼす事にもなるからな。


870名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:06:31.63 ID:ms2y/4k80
こういう人気取りだけは素早い民主党。
871名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:10:37.89 ID:Kpo1oUbx0
田中真紀子も68歳だとすと、角栄が脳梗塞になった年じゃねえか
目が急速に悪くなるのも脳梗塞の前兆だから、眞子も注意しないとなんないな
洗濯機の話も脳梗塞の前兆かもしれないし
872名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:12:46.57 ID:Qk20B9OX0
洗濯機の修理もできる山中教授かっこいいな
873名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:13:54.97 ID:AvHPjXbb0
山中教授に日本国の名誉として何らかの物を贈呈するのは分かるけど
こういう発想しか出来ない辺りが政治家の器量を如実に顕してるな
874名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:16:10.47 ID:OH7gy8sb0
近所の世話焼きおばちゃんがやることだろww
875名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:19:11.72 ID:q/jZG6jZ0
財政赤字削減せーよ
876名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:21:44.02 ID:6g613QM80
>さぞ生活者としてお困りだろう
>さぞ生活者としてお困りだろう
>さぞ生活者としてお困りだろう
>さぞ生活者としてお困りだろう

研究者としては困ってただろうが生活者としては困ってないだろ
奥さん臨床医なんだし
877名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:22:53.52 ID:u7IR+eso0
軽いボケに大して全力でボケを重ねてくるとか
大阪と東京の笑いの文法の違いが生んだ悲劇だな
「そこは軽く突っ込んで終わるとこやろうがアホ」、と教授は呆れてるだろ
878名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:23:08.75 ID:LPI9r7nf0
洗濯機5万円もしない
が1億の半分もらったノーベル賞もらった
研究者にバカにするとは思わない
バカ内閣でした
879名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:28:48.77 ID:9t8QTi5tO
田中は乗れるものなら何でも乗ろうとするど阿呆だわ。
そして乗り潰してることに気付かず、乗ったつもりでいることがさらに哀れ。
早くくたばれ、馬面ババア
880名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:31:06.66 ID:GtvQCuBo0
洗濯機をあげるより、
政権返上のほうがいくらか国民の歓心を買うことができると思うけど。
ほんのいくらかだけど。
881名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:32:06.15 ID:gpsgRl/QO
子どもを私立医大に入れてるのに生活困難者じゃないわ。
奥さんも臨床医で、親もお金持ちなんだし。
882名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:34:18.47 ID:BGohf7W70
これ馬鹿にしてんだろw
883名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:35:52.53 ID:LgpC0Q5w0
この人のウケねらいトークは
ほとんどビョーキ
芸人ならOKなんだけど
884名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:38:11.57 ID:GtvQCuBo0
ずれてるよな。
885名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:43:03.34 ID:LPI9r7nf0
公職選挙法違反で田中真紀子
逮捕しろ
886名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:45:58.71 ID:gL+Mqt5C0
受ける本人の意思は関係ないんだなw
この女は本当に思いやりに欠ける人間だな
887名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:46:25.02 ID:XMIm+IYE0
格安の政治パーフォーマンス

悪質でさえある。
888名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:46:41.53 ID:LPI9r7nf0
金品の授受は公職選挙法違反です
889名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:47:17.09 ID:pzGBv+Pk0
これが麻生の発案だったら「さすがユーモアがある!」「粋だねえ!」みたいなレスで溢れるんだろ?w
890名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:48:19.85 ID:8NJSFXym0
いかにも田舎特有のジョークも含めた記念品の贈呈て感じだな
「洗濯機を気にせずに研究に打ち込んでください」って渡してドッと受けると思ってんだろ
891名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:50:07.63 ID:XMIm+IYE0
ノーベル賞受賞者を侮辱している。

その程度の評価ということ。
のどが渇いた、と言ったらジュース3本送って、
贈る側が喜んでるのと、本質的に同じ。

侮辱罪で逮捕すべき。
892名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:50:56.90 ID:9rCkYV4Ti
田中のこういうノリが大嫌い
893名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:52:00.44 ID:LPI9r7nf0
政治家の財布から有権者に渡るのは
禁止されてるのが分からない
アホが大臣でした
894名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:52:22.91 ID:tlPkY1AN0
洗濯機より遠心分離機の方がいいんジャマイカ
895名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:53:22.19 ID:XMIm+IYE0
ノーベル賞受賞者を侮辱している。

その程度の評価ということ。
のどが渇いた、と言ったらジュース3本送って、
贈る側が喜んでるのと、本質的に同じ。

侮辱罪で逮捕すべき。


896名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:54:10.03 ID:j0LIH8MpO
>>889
麻生がこんなバカやるとは思えないが、仮にやるとしたら閣僚ワリカンなんかにしないで個人的にこっそりやるだろw
897名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:54:35.39 ID:qSyQs+lq0
別に洗濯機が買えないわけじゃないだろ
馬鹿だろこの女
898名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:54:41.60 ID:isbDHrKD0
>>889
民主信者の被害妄想が激しくなってきたなw
899名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:55:10.67 ID:gL+Mqt5C0
研究中に知らせを受けたら研究費をあげたのか?
研究中じゃなかったから洗濯機で誤魔化したの?
そもそも洗濯機はノーベル賞と何の関係も無いよな

頭おかしいんじゃないのこの人
900名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:56:14.32 ID:8pAD5IRei
>>896
しかも安部ならまだしも、なんで麻生なんだかw
よっぽど怖いのかねえ
901名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:56:58.84 ID:MixsWVtP0
修理代負担したれよカス政府
お気に入りの洗濯機かもしれんだろ
902名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:57:47.66 ID:TqS04np00
こんな恥ずかしい思考しか出来ない民主党w
903名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:58:02.21 ID:LPI9r7nf0
税金泥棒した分返して選挙運動したい
だけの話し田中真紀子はずるがしこい
904名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:59:33.19 ID:7owKdR1y0
冗談で言ってると思ってたがやはり真性は一味違うな
905名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:59:42.82 ID:+OQ1rRBn0

【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」

・ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった京都大の山中伸弥教授は8日夜、同大で記者会見し、
 「日本という国に支えていただいて、日の丸の教えがなければ、この素晴らしい受賞はなかったと
 心の底から思った。まさに日本という国が受賞した賞だと感じている」と語った。

 山中教授は、国や友人、家族らの支援あってこその受賞だったことを強調し、「感想を一言で表現すると
 感謝という言葉しかない」と述べた。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121008-OYT1T00647.htm
906名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:01:10.00 ID:+TPp5E6Q0
>>1
生活は京大教授の給料で十二分だろ、普通に研究費増やしてやれよ
907名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:01:23.23 ID:gL+Mqt5C0
しかし何で洗濯機だけなの?
ノーベル賞より洗濯機の方が重要なんか?

国民栄誉賞の副賞に洗濯機付けますwならジョークにもなるが
洗濯機だけってつまりノーベル賞を評価してないってことだろ?
908名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:01:54.84 ID:xnN0S2gP0
何が侮辱なんだか全くわからん
洗濯機もらったらどう教授の名誉に傷が付くのか
909名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:05:10.99 ID:0hZMONG80
真紀子みたいな大金持ちにとっては電化製品がちょっと不具合起こしたら修理もせずに、らすぐに新品を買うものなのだろう。
そのくせ、閣僚から金を集めるなど貧乏くさいのは、やっぱり成り上がり者の娘だからか。
910名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:05:17.02 ID:JMaDwq7M0
>>1

おいおい、どうせ頭使うならもっとマシなこと考えろよ。

一国の大臣たるものが音頭取ってやることか?

911名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:08:08.25 ID:95TIJcRk0
洗濯機贈呈よりもっとやってあげる事あるだろ?
山中教授をおちょくってんのか腐れ民主
912名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:09:56.98 ID:6g613QM80
>>908
洗濯機が壊れたからって生活困窮車じゃないから
913名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:12:10.26 ID:x8Y9C+Gd0
やめてほしいわ。税金の無駄。
つまらん人気取りするな、ドアホ。
914名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:13:08.78 ID:yVLVJ5L60
松下が、洗濯機を上げるのが筋だろ!
915名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:18:39.82 ID:Vl+3Wy7cO
ハイアールか大宇ですねw
どちらかといえばハイアールのがまだマシかな
916名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:20:09.82 ID:GtvQCuBo0
根本的には、大の大人に物を贈るというのは失礼。
917名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:21:22.03 ID:8hqQZJ3a0
バンキシャの取材で洗濯機の話し出されて、「もう直りましたから」ってウザそうだったろ

キャラ付けもいいけどそっとしておいてやれよ
918名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:24:53.66 ID:apGLABsZ0
これで山中先生が「いただいた洗濯機は備品として研究所に寄贈する」って言えば研究所の窮状がますます世間に伝わると思う
919名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:28:27.33 ID:opFPtGWL0
こんなバカ発言をするバカ真紀子を拍手喝采で支持するノータリン有権者がいる現実
920名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:30:30.21 ID:MvAEtzQz0
これって政府のやることか?
921名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:32:13.77 ID:bMEw3GP50
仕分けで蓮舫の相方だった地元の議員がブログで山中教授と飲みに行ったwって親しさアピールしてた
922名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:34:27.73 ID:8hqQZJ3a0
>閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

大臣の半分は被選挙者を兼ねるから問題なんじゃないか
923名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:34:58.99 ID:0+KYqOhH0
政治の質が崩壊してしまった

ノーベル賞受賞の時たまたま閣僚だった幸運に感謝して、研究費では買えない
備品やコーヒーメーカーなど贈りますとかの発想はないのか
924名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:36:26.52 ID:9lioxF2q0
山中、こんな話は断れよ。
断ると、キチガイ真紀子はとたんに嫌がらせを始めるだろうがね。
925名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:37:07.90 ID:8hqQZJ3a0
ノーベル賞受賞者もメダリストも、主要大会優勝者も政治家の餌だからな
926名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:45:34.56 ID:+QkIVLpU0
仕事できないやつほど
どうでもいいことばかりやろうとするんだよなあ
927名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:57:12.66 ID:2qOBXcfX0
山中さんの子供が医学部だって聞いたんで
凄いなあと思ってたけど私立なのか。
事実だったら正直がっかりした。
そこまでして医学部入れたいのかと。
928名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:00:46.66 ID:TKlYGcEN0
森口氏のパロディーTシャツ発売
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20121018-1034097.html


在日企業みたいだから調べて

つぶそう
929名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:11:31.30 ID:wM1FLfHy0
なんだこれ?
普通に迷惑だろ
930名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:12:12.39 ID:82QJAoqMO
物事にはたくさんの終わらせ方があるだろうが、明日に繋がるものを洗濯したいじゃないか!
931名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:33:55.49 ID:0XVzBGiS0
>>873
本来は国家レベルでやるべき事なんだろうけど

山中教授名誉市民に 東大阪市
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20121018-OYT8T00143.htm
932名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:35:09.64 ID:tXPokK+50
>>27
だな。こいつの笑いのセンスは半世紀遅れてるよ
933名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:37:00.38 ID:0XVzBGiS0
>>896
野田首相夫人、山中教授に個人的資金援助
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121012-1031513.html
934名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:41:18.38 ID:JMwndiJD0
>>933
人気取りの選挙活動だろ
935名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:59:44.80 ID:0XVzBGiS0
>>934
自民だってやってるだろ。

くだらないことでケチつけることしかできないなんて可哀想になってくるよ。
936名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:03:35.34 ID:KI1wo0fO0
田中眞紀子ってなんか独特の恥ずかしさがあるよな。見てるとなんか頭が気の毒な恥ずかしさがある。
937名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:05:20.82 ID:Um0EiOPi0
デモ隊、レンホウの仕分けで予算難になったことを今度のデモでも言ってくれ

徹底的に叩け、マスゴミを潰せ
938名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:06:41.98 ID:se7bdfwj0
誰一人止めない池沼閣僚
939納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/10/18(木) 15:07:17.22 ID:fMCvDEAl0
この世代は白いギターとかの方が喜ぶだろ?
940名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:07:22.57 ID:VocgtZk90
公職選挙法違反の疑い。
受け取ったら大学のコンプライアンス違反の疑い。
941名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:13:55.00 ID:iQsHxXf70
>>485
色々と援助すべきところを間違えてるだろw
942名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:22:27.87 ID:0XVzBGiS0
>>940
閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

法的な問題ないか検討してから決めるって書いてあるよ。
943名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:28:00.06 ID:BR1gaZaA0
おい田中、ちゃんと洗面所入り口の幅計っとけよ
944名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:33:07.87 ID:7fCzOjAu0
ダンカ〜ン、洗濯機買って〜
945名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:13:37.13 ID:4MT3YYBS0
>法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい

法的な問題点があるので、却下。アウトです。ざんねんでしたw
946名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:15:50.64 ID:TxIDXKFq0
贈呈される洗濯機

ハイアール製

Made in China
947名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:20:32.60 ID:0XVzBGiS0
>>946
そんなに何度も中国製品の書き込みして、宣伝してる中国人なの?
948名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:21:21.17 ID:1R7eDHVh0
アホくさ・・・
949名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:30:38.97 ID:OSDZZ4He0
贈呈される洗濯機はアクアです。
950名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 17:28:09.52 ID:/lUFDLRt0
町内会レベル

発展途上国ならもらう方も喜ぶかもね
951名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 17:39:21.84 ID:UuZJrNFN0
>>835
同意。
952名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 17:47:16.17 ID:UuZJrNFN0
これを機会に、今後日本でノーベル賞を貰った人には漆塗りの
洗濯板(Japan)を贈ったらどうだ?

その方がまだユーモアがある。
953名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:16:44.18 ID:dRMvlMhS0
さすが、真紀子先生は在米経験のある人はユーモアのセンスがある。
日本の首相が海外で相手にされないのはクソ真面目で面白味が欠けるから
開襟を開いての対話ができず相手にされない。
欧米の首脳は東洋人など土人との潜在意識があるからこそ、欧米流のユーモア
のセンスがないと相手にしてもらえないんだよ。小泉元首相はそのセンスがあった。
恐らく海外メディア向けの発言だったと思う。
日本の首相にはジョークが話せる資質が日本の外交上必要だろう。
954名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:25:48.74 ID:UOC7o98a0
俺もアクア使ってるw
でも中身は三洋なww
955名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:40:04.78 ID:DvtdUl4e0
あらゆることに興味を持って仕組み理解して解決法を自分で考える人
壊れたら捨て新品を買うゆとり世代とは違うのだよ
956名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:46:50.72 ID:kZsaEO140
田中真紀子が文科相なんてちゃんちゃらおかしいw

なんとかしろ!
957名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:51:29.32 ID:JqQBkAMH0
あったまおかしいだろ このババァ

958名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:04:32.14 ID:t3zMRTg40
発想がサムイ
959名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:10:10.38 ID:R/W8dhx3O
山中氏が丁重に断り復興進まない東北の方にとメンツ潰してやったら劇完成w
960名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:10:39.34 ID:0XVzBGiS0
こんな話題でスレ立てるのもサムいよ
961名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:33:44.97 ID:vCbH7+ry0
提案したマキコも同意した全閣僚も
自分たちが大きくズレてるという自覚を持っていないんだろうな
962名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:45:34.97 ID:u219oBhx0
まぁ、山中氏の自宅の広さで
新規で洗濯機を貰っても迷惑なだけだし
物持ち良い人なら、今の洗濯機に愛着持っていたり、癖を理解して使っている(奥方が)可能性もあるし
破棄して新規に導入も、それはそれで迷惑
963名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:51:34.38 ID:hXxGDOQFO
洗濯機は奥さんに選ばせてやれ
貰って気に入らなくても10年近く使わなきゃならなくなるんだから
964名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:54:48.62 ID:kRGjRmW0O
早く死ねクソチョン共
お前らの仕事はそういう事じゃないだろ
965名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:02:13.93 ID:QMAPfZrg0
アメリカみたいに研究費を教授個人に支払って
そこから本人の給料を出させれば済む話。
洗濯機は不要。
日本では予算300億円といっても、まずは競争入札とか消耗品はダメとか
執行は来年とか言われて結局3億円ぐらいしか思うようには使えない。
966名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:02:29.84 ID:0XVzBGiS0
家の洗濯機は修理が終わってるんだろ、研究所に置いて白衣の選択にでも使えばいいだけ
967名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:10:42.16 ID:wbIwvRP3O
えーッ(((( ;゚Д゚)))教授の小ネタ話かもしれないし
直して使える家電破棄させて新しい洗濯機贈呈?
洗濯に本当に困ってたら買うだろ
発想が貧困すぎる
968名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:11:24.93 ID:uvnXlWIW0
キチガイ内閣
人間の屑の見本だなww
969名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:14:03.13 ID:+qtdd8z90
「こりゃねえ、やっぱり久留ってますよ。この人は
顔、見てごらんなさい。目はつり上がってるしね、顔がぼーっと浮いてるでしょ・・・これ基地外の顔ですわ。」
970名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:18:08.53 ID:eCJoY/Nt0
新しいの貰ったら奥さん喜ぶかもしれないけど
そんなこと言ってるより委員会に出てこいよ
971名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:25:28.31 ID:qvImuFXu0
個人的にプレゼントしろよ
972名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:33:44.95 ID:Kpo1oUbx0
かつては拍手喝采の政治漫談家だったけど65超えたら急速に衰え始めた
65超えたらお役所の分類で「高齢者」になるので
真紀子さんは若年性認知症ではない
973名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:52:34.85 ID:1KP4g/Sg0
おい、これ、山中さんお得意の笑いネタ(照れ隠し)だろ。
生活困ってるだろうから洗濯機買ってやる、なんてカウンターねたにならねーよ。ちっとも
バアさん、ジイさんたち、気は確かか?
974名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:56:17.67 ID:dfa6wns90

洗濯機直しました と言ってるのに洗濯機送るとか
975名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:32:57.47 ID:GerSX3Uj0
給料かえせっていわれたら、寄付できないから返せないっていうくせに。
976名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:38:25.91 ID:0XVzBGiS0
>>965
既にやってる


野田首相夫人、山中教授に個人的資金援助
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121012-1031513.html
977名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:40:53.73 ID:0XVzBGiS0
山中教授は会談後、記者団に「金額面での支援ではなく、質的な支援をお願いしたい」と、
研究職員の正規雇用が可能になるような政策の充実を求めた。(共同)
978名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:45:25.68 ID:ZXyP9sC50
生活保護よりも一足早く現物支給か。
979名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:47:02.20 ID:Kl3ukSDB0
寒い事すんなよ
980名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:49:36.58 ID:8hqQZJ3a0
つーか現役で何期もやってる政治家がなにが法的に問題あるかをわかってないのが一番問題だよな
それも分野外の法律に明るくないとかじゃなく、選挙や議員規則に近い事例でだぞ

真紀子お前だよ
981名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:22:20.76 ID:swhLMzyF0
その洗濯機で真紀子さんの脳みそを洗えばいいと思います。
あまりきれいにはならないとは思いますが。
982名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:35:24.69 ID:SSIK+HRvO
>>976
といっても、野田の息子がどこぞの医学部在学中なんだろ?
ロンダ先はぜひ京大に…ってことの寄付金じゃね?
医学部卒業後にどこに行くか見張っておく必要ありだな。
983名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:37:17.48 ID:t7R6/wUUO
馬鹿すぎ。
984名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:38:22.03 ID:DK5K6WtJ0
大臣在任中の権限と時間使ってまで何やってんのこのキチガイ
真性だったんだなあ
985名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:47:14.55 ID:QXJWSDNJI
馬鹿か? 洗濯機なおしたと言ってただろうがw
986名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:48:38.06 ID:dTDNlaVD0
閣僚頭割りで洗濯機1台 しょぼぃ
987名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:09:39.29 ID:BRzHAhMP0
>>985
しかもしつこく聞かれてるからいい加減ブチキレ気味にいってたな。
ノーベル賞の報酬は何に使いますか?とか下世話なこときかれたり、歴代の受賞者は世の中や後進のためになる使い方してますみたいに促したり。
研究での金銭面で苦労してるとはいえ極貧生活扱いのように報道したり、収入の話をしたり。
マスコミは下世話すぎるよね
988名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:06:08.90 ID:8RrSk4p10
これがジョークでないところが、田中真紀子の怖いところ。

>>987
久米宏が、「レクター博士」役のアンソニー・ホプキンスに莫大なギャラの使い道をヘラヘラと
尋ねて、常人だったら立ち直れないくらいコケにされたことを思い出した。
989名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:44.31 ID:GhpNpnen0
>>982
だからどうした? お前の生活に悪影響及ぼすのか?
990名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:31.12 ID:GhpNpnen0
 
991名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:09:55.52 ID:aJ1dq6G80
お前らこの馬鹿なんとかしてくれ
992名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:41:43.79 ID:ud1CJ5eG0
権力による恩着せイクナイ
993名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:48:05.15 ID:GhpNpnen0
>>992
ものすごい妄想だな。洗濯機程度で恩着せなんて考えるほど脳みそ足りないの?


山中教授は会談後、記者団に「金額面での支援ではなく、質的な支援をお願いしたい」と、
研究職員の正規雇用が可能になるような政策の充実を求めた。(共同)
994名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:03:49.80 ID:D7PctT4i0
山中さんが使ってるのは自ら発明したiPS白血球によるバイオ洗濯機なんだよ。
いまどきの電気代食う洗濯機なんかいらないんだよ。
995名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:15:51.50 ID:lDZof6eb0
どうでもいいわw
996名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:22:11.69 ID:GhpNpnen0
iPS細胞の話はしないの?
997名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:41:01.19 ID:lDZof6eb0
ほんと馬鹿ってどうしようもねーな
998名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:41:46.48 ID:k5jJ3idi0
政治家どころか小学生の考えだろ、これ
999名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:47:20.89 ID:GhpNpnen0
 iPS細胞でノーベル賞を受賞者した研究者と文部科学省の大臣なんだから、騒ぐような問題じゃないと思うけどな、馬鹿にしてるマスコミに釣られ杉

 iPS細胞研究ネットワーク
 http://www.ips-network.mext.go.jp/
1000名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:52:44.55 ID:lDZof6eb0
新スレ不要!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。