【米国】第七艦隊「戦闘即応態勢にある」 西太平洋に空母2隻展開、警戒監視強化=対中国軍でけん制か★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
米海軍横須賀基地(神奈川県)を拠点にする米海軍第7艦隊は3日までに、管轄する西太平洋海域で、
米空母2隻の機動部隊が警戒監視活動に当たっていることを明らかにした。
 第7艦隊のエリアで活動しているのは空母「ジョージ・ワシントン」と「ジョン・C・ステニス」。米軍筋によると、
太平洋では空母「ニミッツ」が航行中で、米海軍は太平洋に空母を集中させる異例の態勢を敷いている。

 沖縄県の尖閣諸島をめぐる日中関係の緊張化や、中国の海洋進出活動を踏まえ、
抑止力の要の空母を展開させることで、中国をけん制する狙いがあるとみられる。
 第7艦隊は「空母機動部隊は死活的に重要なアジア太平洋地域における米国と同盟国、
友好国の利益を守る」としている。西太平洋で即応作戦訓練を実施している。 

時事通信 10月3日(水)20時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000135-jij-soci
写真は米空母「ジョン・C・ステニス」(米海軍提供) 【時事通信社】
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013405757.jpg
米海軍第7艦隊は、横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンと
米本土を母港とする原子力空母ジョン・C・ステニスを中心とする二つの空母打撃群が西太平洋地域で作戦行動中と1日発表した。

 米海軍が空母打撃群の状況を公表するのは異例。「特定の事案を念頭にした発表ではない」としているが、
日中間の緊張状態を意識したものとみられる。

 発表は「二つの空母打撃群は米国と同盟国の共通の海洋利益を守るために、戦闘即応態勢にある」としている。

ソース :朝日新聞 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000025-asahi-int
過去スレ ★1 2012/10/03(水) 15:39:22.40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349359280/
2名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:31:54.49 ID:4dicG1CV0
ジャップはアメに再占領してもらえよ
その方が手っ取り早いだろ
3名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:31:58.89 ID:NVwTe1Or0
つくづく軍事力は大事やで
4名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:32:20.23 ID:+WJa0fa90
 弱い中国は吼えまくっている。 略奪専門の国家の本性を世界に晒している。
5名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:33:20.86 ID:bc2Udu2HO
第七艦隊は必要無いと言った政治家がいたそうな
6名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:33:46.18 ID:sgRjZTLk0
 
 ワシントンとステニスのまわりを、1000隻の漁船がキャッキャとはしゃぎまわる・・・・。
 
7名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:33:46.83 ID:TLFvcbelO
世界経済回復のためにも
早く始めてくれ
8名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:34:37.14 ID:mWGWDZLa0
さあて、おっぱじめるか
9名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:35:36.24 ID:aps3NCkB0
【中国問題】 中国軍、日本の尖閣強奪へ11月攻撃も…「尖閣国有化は原爆投下と同じ。宣戦布告だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349246691/

【米国】第七艦隊「二つの空母打撃群、米国と同盟国の共通の海洋利益を守るために、戦闘即応態勢にある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349246371/

また、日本を助けると宣言したのはアメリカでした。

日本が東日本大震災にあったとき、真っ先に大量の支援物資と救難ヘリを搭載した「空母」の派遣を決断して、
批判・糾弾されることを承知で独断で日本領土である東北に入り助けにきたのは
自国軍隊ではなく、【アメリカ】でした。しかも「反日」と言われていた民主党のアメリカでした。

そんなアメリカを、「いざ日本が危機になったら助けるわけがないだろw」と言うメディア、一部のネットユーザー。
そんなアメリカを、恩知らずにも悪者にして、尖閣を守るために配備してくれた
オスプレイを理由に叩きまくる、そんな最低なメディアを放置してる最低最悪な国民、日本人。

このままでいいのですか?恩知らず発言を言わせっぱなしでいいのですか?
本当の友を見抜く眼も、日本人は失ったのですか?
危機に瀕した時、本当の友達が誰かはっきりわかったはずです。

このままで、いいのですか?

今私たちができることは、日本国内でメディアを叩くと同時に、アメリカ中枢、アメリカメディアに、
日本のメディアが在日朝鮮人に乗っ取られ、反日反米・親中親韓工作をしていることを
「公然の事実」として認識を共有してもらうこと。そして日本人の大多数はアメリカに感謝してるということ、
日本人、沖縄人がアメリカ軍を嫌うように仕向け、同時にアメリカが日本を恩知らずと思うように仕向け、
沖縄人にはアメリカ軍のみならず日本政府、日本人も憎むように仕向け、独立したいと思わせるように扇動していること、
ゆくゆくは中国の手に渡そうとしているいること、それをメールでアメリカに徹底的に知らせることです。

オスプレイ叩きがあるたびに、在日米軍、アメリカ政府、アメリカ国防省に
謝罪と、日々日本を護って下さっているアメリカ軍の皆さまへの感謝の気持ちと、
日本を取り巻く事実関係を英語で伝えることです。
10名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:36:59.47 ID:Iu37vo/yP
●今、尖閣にいるアメリカ様の戦力 その1
ニミッツ級航空母艦「ジョージ・ワシントン」 (USS George Washington, CVN 73) - 母港 横須賀海軍施設
第5空母航空団 (Carrier Air Wing 5, CVW-5) -
第102戦闘攻撃飛行隊 (VFA-102 "Diamondbacks") - F/A-18F スーパーホーネット
第27戦闘攻撃飛行隊 (VFA-27 "Royal Maces") - F/A-18E スーパーホーネット
第115戦闘攻撃飛行隊 (VFA-115 "Eagles") - F/A-18E スーパーホーネット
第195戦闘攻撃飛行隊 (VFA-195 "Dambusters") - F/A-18E スーパーホーネット[2]
第141電子攻撃飛行隊 (VAQ-141 "Shadowhawks") - EA-18G グラウラー[3]
第115艦載早期警戒飛行隊 (VAW-115 "Liberty Bells") - E-2C ホークアイ
第14対潜ヘリコプター飛行隊 (HS-14 "Chargers") - SH-60F オーシャンホーク・HH-60H レスキューホーク
第30艦隊兵站支援飛行隊第5分遣隊 (VRC-30 DET.5 "Providers") - C-2A グレイハウンド
第51軽対潜ヘリコプター飛行隊第3分遣隊 (HSL-51 DET.3 "Warlords") - SH-60B シーホーク - 太平洋艦隊ヘリコプター洋上攻撃航空団司令部
第7艦隊水上戦部隊
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「カウペンス」 (USS Cowpens, CG-63)
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「シャイロー」 (USS Shiloh, CG-67)
第15駆逐隊 (Destroyer Squadron 15, DESRON 15) アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「カーティス・ウィルバー」 (USS Curtis Wilbur, DDG-54)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」 (USS John S. McCain, DDG-56)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」 (USS Fitzgerald, DDG-62)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ステザム」 (USS Stethem, DDG-63)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ラッセン」 (USS Lassen, DDG-82)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マクキャンベル」 (USS McCampbell, DDG-85)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マスティン」 (USS Mustin, DDG-89)
11名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:37:09.61 ID:gXHLfD9J0
●その2
ニミッツ級航空母艦「ジョン・C・ステニス」 (USS John C. Stennis, CVN-74)
ステニス艦上の航空機 ハルゼー (USS Halsey, DDG-97)
ハワード (USS Howard, DDG-83)
ジャレット (USS Jarrett, FFG-33)
プレブル (USS Preble, DDG-88)
レンツ (USS Rentz, FFG-46)
その他の所属艦
アンティータム (USS Antietam, CG-54)
オカーン (USS O'Kane, DDG-77)
ブリッジ (USNS Bridge, T-AOE-10)
第41戦闘攻撃飛行隊 (VFA-41)『ブラック・エーセス Black Aces』
F/A-18F
第14戦闘攻撃飛行隊 (VFA-14)『トップハッターズ Tophatters』
F/A-18E
第97戦闘攻撃飛行隊 (VFA-97)『ウォーホークス Warhawks』
F/A-18C
第192戦闘攻撃飛行隊 (VFA-192)『ゴールデン・ドラゴンズ Golden Dragons』
F/A-18C
第133電子攻撃飛行隊 (VAQ-133)『ウイザーズ Wizzards』
EA-6B
第112早期警戒飛行隊 (VAW-112)『ゴールデン・ホークス Golden Hawks』
E-2C
第8ヘリコプター海上作戦飛行隊 (HSC-8)『エイトボーラーズ Eight-ballers』
MH-60S
第71ヘリコプター海洋攻撃飛行隊 (HSM-71)『ラプターズ Raptors』
MH-60R
第30艦隊後方支援飛行隊・第4分隊 (VRC-30・Det4)『プロバイダーズ Providers』
C-2A
12名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:37:15.93 ID:SmWSz4700
●その3

第7艦隊水陸両用部隊/第7遠征打撃群
第11水陸両用戦隊 (Amphibious Squadron 11, PHIBRON 11) ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」 (USS Bonhomme Richard, LHD-6) - 母港 佐世保基地。
ブルー・リッジ級揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」(USS Blue Ridge, LCC-19) - 第7艦隊旗艦。母港 横須賀海軍施設。
クリーブランド級ドック型輸送揚陸艦「デンバー」 (USS Denver, LPD-9) - 母港 佐世保基地。
ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦「ジャーマンタウン」(USS Germantown, LSD-42) - 母港 佐世保基地。
ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦「トーテュガ」(USS Tortuga, LSD-46) - 母港 佐世保基地。
アヴェンジャー級掃海艇「アヴェンジャー」(USS Avenger, MCM-1) - 母港 佐世保基地。
アヴェンジャー級掃海艇「ディフェンダー」(USS Defender, MCM-2) - 母港 佐世保基地。



豪華すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※有事の際には、ここに加えて
【自衛隊 ●戦力その4】と各地の【在日米軍 ●戦力その5】が援軍として戦います
・F22も今はいっぱい(24機ぐらい)沖縄にいるよ!
13名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:37:54.25 ID:6wFdIE5q0
戦争はじまったら資産もってかれて(さすがに全部はないと思いたいが)、増税に次ぐ増税になるんだろ、しょうがないとはいえキツいわ
14名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:38:18.09 ID:sgRjZTLk0
 
 まず、あのうざったい海監からやっちゃって下さい。海保の恨みが詰まっておりますw
 
15名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:38:51.79 ID:ZdjkRVpV0
俺が郵便局に行って貯金を全てドル建てにしたのが戦争開始の合図ということで。
16名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:38:56.46 ID:UZI3Mz1/0
>>7
バカじゃないの
バカじゃないの
バカじゃないの

儲かるのはアメリカの軍需産業と三菱と中国共産党だけ。
庶民はどこでも増税だ。
中国と日本の市場が焼け野原になったら、
世界経済は回復するどころか逆に落ち込む。
17名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:39:32.82 ID:dpcFJfqx0
悔しくて悔しくて報道できないバカ朝日wwww
18名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:40:16.05 ID:MO0nc9VC0
>>16
バカじゃないの
バカじゃないの
バカじゃないの

中国共産党が生き残るわけねえだろw
アメがどこと戦争すると思ってんだ?ww
19名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:40:49.95 ID:XzP8NPFVO
空母だけじゃなく、イージス搭載艦もえらく来てるな。。空母打撃群の構成はよう知らんが豪勢やのうw
普通なら相手は脱糞して泣いて謝るレベルだw
20名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:41:05.88 ID:f9YZRaSRO
世の中に希望をもたない連中には戦争で世の中破壊してもらったほうがまだ希望につながる。
中国も日本も世の中に希望がない連中が戦争を希望している。
不景気になり世の中に希望がなくなると戦争を求める。
大東亜戦争前も不景気が続いていた。
大東亜戦争は日本国民が希望した戦争。
でないならば、日の丸ふって送らない。
軍のせいにするのは卑怯だったな。
21名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:41:54.12 ID:xJMofTH10
戦争が始まったら、裸官ばかりの中国は政府官僚が逃げてまとな戦争できないんじゃない
あるいは、軍政が開始?


■中国での不正蓄財は先進国の永住権につながっている
■増える裸官の高飛び
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121001/237480/?P=2

「裸官」とは「子供を欧米に留学させ、そこを根拠地にして、不正蓄財したマネーを
留学先の国に送り、さらには妻もその国に送って、自分自身は“真っ裸”で官位にいること」を指す。

2012年5月20日付のアメリカの中文情報サイト「多維新聞」(DWNEWS.COM)は
中国国家指導層の子女(孫も含む)のアメリカ名門私立大学における情報を以下のように報じている。


・江沢民の孫・江志成:ハーバード大学卒業
・習近平の娘・習明澤:ハーバード大学在学中(FBIの護衛付き?)
・薄熙来の息子・薄瓜瓜:ハーバード大学大学院修士修了
・陳雲の孫娘・陳暁丹:ハーバード大学在学(国家開発銀行長・陳元の娘)
・呉官正の孫・KevinWu:エール大学在学中(呉官正:中共中央紀律検査委員会前書記)
・賈慶林の孫娘・李紫丹:スタンフォード大学
(賈慶林:2012年7月現在におけるチャイナ・ナインの一人。党内序列ナンバー4。李紫丹の英文名はJasmine Li)
・楊潔?の娘・楊家楽:エール大学(楊潔?:国家外交部部長(外務大臣))
・李源潮の息子・李海進:エール大学(MBA)
(李源潮:中共中央組織部長、現中共中央政治局委員。次期政権中枢入り確実)
22名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:41:57.75 ID:7ssu2daz0
中国もアメリカを甘く見てたんだろうな
太平洋進出なんて許すわけないのに
23名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:42:00.19 ID:ej7XLlKXO
ドンパチ始まったら円安くる?
24名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:42:28.87 ID:GSZcrm3L0
もう中国は大国気分味わえたからいいだろ
そろそろ人口も1300万人になってもらおう
25名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:42:44.06 ID:hqaArk380
めんどくさいわーやるなら中共の息の根止めてなー
中国人は世界中にわんさかいるから残したら日本人襲撃されまくりやわ
26名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:42:44.16 ID:W4x+3Ltv0
日本も憲法改正してかつての連合艦隊を保有すれば、中国、ロシアはビビり領土問題は、早く解決するだろう。
27名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:43:17.71 ID:FIb5aFdvP
>>17
流れ読めてない俺になぜ朝日が悔しがるのか教えてくれ
28名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:43:53.34 ID:gXHLfD9J0
>>16
>アメリカの軍需産業と三菱
日本企業はかなり部品を作ってるから、それなりに儲かるよ。
以前ほど出ないにしろ、近隣国での物資の調達もあるだろうから兵器以外も儲かる。

なにより中国共産党が倒れれば、富が分散され、
その後の新中国の建て直しと発展で日本製品が売れる。

戦争は基本、物資を消費するものなので、経済が回って儲かるものだよ。
29名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:44:00.00 ID:GpUBKDRe0
中国の巡視船が空母に体当たりしますように
30名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:44:31.68 ID:PbghIlI70
やっぱアメリカが抑止力になっていたんだな
もし居なかったらとっくに攻めて来てるだろ
31名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:45:43.96 ID:XzP8NPFVO
やっぱ軍事力は最高のカードだな。。ただそれだけに慎重に扱う必要はあるが。
それでも、いつでも使えるぜ、というアピールをするのは悪くないなw
まあ今回のは圧力をかけているんだろうな。だからここまでおおっぴらにやってるんだろうw
32名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:45:44.14 ID:mWGWDZLa0
アメさんはシナを太平洋から締め出す為にはなんでもやるよ。
10年に一度は戦争しないと死んでしまう国だし。
33名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:45:57.04 ID:ej7XLlKXO
初めて日米安保が機能したのか
歴史的だな
34名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:46:30.92 ID:q0tA22Jm0
オカーン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
35名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:46:56.18 ID:f9YZRaSRO
中華民国の消滅で中国は終わった。
中華人民共和国はテロ国で中国は中国共産党に乗っ取られたからな。
今の中華人民共和国にいる人は元中国人か中国人の子孫。
現在中国人は存在しない。
36名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:46:56.57 ID:xJMofTH10
>>21
中国社会科学院がブルーリポートで「裸官」特集を組んだのは、
「裸官」がすでに看過できない状況にまで至ったことを示している。


中国ではまた、「裸官」とペアで動いている現象であるマネーローンダリングに関して、
中国人民銀行の『中国反洗銭報告 2010』によれば、2009年度の高額交易は1.78億件で、
そのうち「洗銭(マネーローンダリング)疑義のある交易」は4293万件。

それは「銀行業界、証券先物業界、保険業界、信託企業界、金融資産管理企業界、
財務関係企業界、金融賃借企業界、自動車金融会社関係および貨幣ブローカー業界」
などを網羅した件数だ。

2005年の中国から海外に流れているマネーローンダリングの総額は5780億元から
9300億元の間で、平均額は7600億元になる。

アメリカやカナダあるいはEU諸国は、景気後退を打開するために、「投資移民」を奨励している。
自分の国に投資を呼びかけて、一定額以上の投資をすれば、投資者に「永住権」を与えるという政策である。

中国国内での腐敗が生み出した金は、永住権と引き替えに、先進国への投資に注ぎ込まれているわけだ。

投資移民で毎年海外に流れていく中国の資産は、合計で2000億元(2.6兆円)だという。
財源のほとんどは「不正蓄財」だ。
ということは、1円の食べ物を買うのにも苦労している底辺層を含めた国民の税金だということになる。

薄熙来事件以降、「高飛びしようとする裸官」が増えてきた。中国政府はそこに目を光らせている。
そして、中国が民主化すれば、この「チャイナ・マネー」もなくなっていくだろう。
37名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:47:35.38 ID:iGatIIAA0
いつも西大西洋をウロウロしてるエセックス
今はいないの?
38名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:48:26.52 ID:gXHLfD9J0
>>30
沖縄にいなかったら、戦後すぐのボロボロ日本はなんでもとられてたでしょ。
沖縄は本当も含めて中国に、対馬は韓国に。北海道はロシアに取られてた。

アメリカがジャイアニズム発動して「日本は丸ごと俺のだ」ってやったから、
分断されずに今の日本の範囲が残っただけ。

台湾は中国がやかましいからもっていかせて、
北方領土はロシアを黙らせるのにエサとして与えられたけどね。
39名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:48:51.27 ID:sgRjZTLk0
国内にいる在日中国人って武器もってないんかな?
開戦即本土決戦になるからなw いっかい家宅捜索しておいたほうが良いかもw

中華包丁?微妙だ・・・(;´-ω-`)
 
40名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:49:33.19 ID:ey13Yl2M0
野田豚は何もしないで政権の座にしがみついているだけ。
日本は政治、経済、外交、文化、科学等あらゆるものが停止中。
シャブマン婆のレンホウを処刑にして代償を払わせたい。
41名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:49:36.66 ID:2WMBmzUG0
>>20
裏で中国やロシアのロビー活動でアメリカを炊き付けて
日米開戦にもってこさせた。
山本五十六もアメリカとは戦争などやる気が無かったが仕方なくやらされた。
どうみてもアカヒの陰謀です。大本営発表やら煽っておいて戦地に送り込んだ糞!

今の戦争になるとすれば、それは正義の戦争だと思うな。
相手の姿も悪さもハッキリとしているし、自分達を棚上げし
相手を一方的に歪めて悪者にして理解させるような大本営発表等は無いよ。
それを現在国民にしているのは中国の方。
42名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:49:37.70 ID:UZI3Mz1/0
>>21
中国の次世代のリーダーがハーバード揃いって
恐ろしいな。
安倍なんてFランクの成蹊大学だぞ。

ここもどうにかしないと。
43名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:51:10.53 ID:J8RfDQ/e0
あの時代に生きてたの?
リアルに経験したの?
と、後の時代に言われるのは間違いない
大いくさがついに始まるね
44名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:52:17.20 ID:m+t33NYc0
アメリカと中国の冷戦時代の始まりだな。

勝敗は最初から分かってるけどね。
45名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:52:55.41 ID:MO0nc9VC0
>>42
ランクなんて関係ないだろ
みずぽとルーピーを思い出せ
46名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:54:22.38 ID:Hmxf9piw0


   中国にいる日本人も当然日本のためのスパイとして大いに役に立ってもらおうww

47名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:54:31.10 ID:7ge3fw2x0
実際、どうなのかな?
やってみなければわからないって感じ?
それとも、全く雲泥の差?
48名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:54:48.53 ID:J8RfDQ/e0
>>42
殺せば済むじゃん
49名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:54:48.87 ID:qj46YB0H0
>>40
あほか
野田豚が水面下でなにか売国をした見返りに米軍が出てきたくらい子供でも分かる
TPP絡みでなんか密約しちゃったんだろう
50名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:55:02.30 ID:sgRjZTLk0
>>40
レンホーか。野田の寵愛を受けてる割には最近見ないなw
今にして思えば、

「(1位はわが中国が取る予定なので、税金使って余計なことスンナ。おまえらはその下の)2位じゃダメなんでしょうか?」

だったんだなw
 
51名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:55:07.01 ID:eNS2TWln0
           ノ´⌒ヽ,,   o
       γ⌒´      ヽ,        。
      // ""⌒⌒\  彡
       i /   \  / ヽ )   
       !゙   (- )` ´( -)i/  
  。    |     (__人_)  |  >>42
     ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ 呼んだ?
      〉     (⌒ノヽ 〉    o
 o    |  |    \ `ノ
鳩山由紀夫
東京大学工学部卒業
スタンフォード大学大学院博士課程修了(Ph.D.取得)
52名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:56:51.12 ID:qUqCUlmC0
裸官って・・・・
国を出さえすれば、それで安泰に暮らせるの?
追いかけてこられて、不正の責任を追及されたりしないの?

53名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:58:14.88 ID:0UYGhOPW0
うは
54名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:59:03.02 ID:E7PPUPHu0
>>52
国を出なければ確実に狂った民衆に処刑されるからじゃない
55名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:59:04.04 ID:hqaArk380
頭よすぎは一般人の理解の範疇超えた言動するからリーダーには向かない
56名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:00:02.89 ID:MO0nc9VC0
>>55
馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったもんだ
57名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:00:03.73 ID:bXqs7Mjw0
今の情勢を見たら、憲法九条って悪くないな。
少なくとも、日本から手を出してはないという言い訳にできる。
58名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:00:25.76 ID:BvBbeGCd0
中国艦隊って、艦船の数は有るけど、火縄銃レベル。海上自衛隊の敵じゃない。

海上自衛隊に挑発を仕掛けてるが、交戦したら、中国海軍は全滅だろう。
艦載機がない中国の空母より、日本の”ヘリ空母”の方が確実に強い。
一度も戦争に負け続けている中国海軍の歴史に、さらに恥が上塗りされる。
59名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:00:39.80 ID:l5zNPuWuO
>>39
農薬と洗剤から、爆薬つくるんじゃねーの。
60名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:01:08.71 ID:1+fBoZ+o0
実戦したくてたまらないって感じだな。
俺も第7艦隊の実戦がみたいです。
61名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:02:51.97 ID:EoPnjUxh0
通常兵器なら自衛隊だけで大丈夫でしょ。
でもいろいろ縛りがあるから、
先ずは米軍が交戦状態→自衛隊が友軍を援護すべく参戦
みたいなシナリオかな。
62名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:03:06.48 ID:+rjlt9hf0
邪魔するやぁつは、指先ひとぉつで〜、ダウンさー
63名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:04:02.36 ID:s0uMUuQw0
思ったよりもだいぶ早くF-35が実戦投入されそうだな
64名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:37.08 ID:ITREfLoL0
>>52
裸官かどうかではなくて、移民したアメリカ国民/外国人を
中国国内法で裁けるかどうかを考えれば、分かるだろう
逃げるが勝ちの世界w
65名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:40.44 ID:sgRjZTLk0
>>59
おぉー!やりそうだw そこら中で 混ぜるな危険をやりそうだ!
66名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:59.26 ID:+s3sfHU60
今の中国は、何もかも膨らみ過ぎてる。
独占禁止法を国家に適用して、国を解体しないと
日本にとってはもちろんアメリカにとっても危険だろ?

中国人民も、共産党独裁にイヤ気が来てるころと
思うわ。 国が分裂すれば、下層民の格差による
不満も多少和らぐと思うし、民主化もやりやすい。

とにかく、このままシナが膨張を続け、日本を含む
周辺諸国を圧迫してる状況は、超大国であるアメリカが
打破すべきだわ! それでこそ、アメリカも世界の指導国と
して君臨できる。 出来ないのなら、誰も付いて行かない。
67名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:06:33.42 ID:1F/NCuS+P
日本人を白人から開放する事を理由にまずはオアフ島でなく日本島に突然
奇襲攻撃くるのか、アメはあの時を学習してるから島から船という船を出向させたのだろ
68名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:09:09.64 ID:BvBbeGCd0
中国海軍の艦載機がないロシア製の中古空母より、
日本の海上自衛隊の”ヘリ空母”(ひゅうが型護衛艦)の方が強そうだね。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/dd/hyuga/181.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hy%C5%ABga_(16DDH)_in_2009.jpg
69名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:09:59.90 ID:THNC6IcV0
戦争が始まるんじゃなくて始まらないための軍事力の誇示だよ
ただずっとこのままじゃいられないから、その間に日本政府に何とか中国と折り合いをつけて欲しいとアメリカは思ってるはず
例えば全世界に向けて資料込みで日本の正当性を強くアピールするのも有効だな
しかし日本政府が馬鹿だと本当に戦争が始まるよ
70名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:10:24.95 ID:RMJLNRwY0
巡洋艦も駆逐艦もイージス艦なんだってな。
すげえな。
1万トン満たない戦艦ばっかだからあなどってたけど
全員足したらほんとにアテナの盾だな。

ポセイドンの槍は原潜のミサイルか?
71名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:11:20.89 ID:EFkpnNUs0
スービックにも原潜オリンピアが入港したぞ。
スプラトリーだろうが尖閣だろうがどっちでも行けるぞw
72名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:11:37.84 ID:dPaLTqf00
>>69
アピールは既に国連の場でやってるでしょ
あとは裁判くらいしか残ってないんじゃね
73名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:13:09.79 ID:enuDCNFBO
やはり原子力潜水艦ミシガンも潜行してアルカ?
((( ;゚Д゚)))ガクブル

74名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:13:43.11 ID:MO0nc9VC0
>>69
米側にとってはそうかもしれんが、こんぺいが詰んでる。
アメは沖縄の基地を重視してるから、尖閣は日米安保範囲と名言、
牽制のために今の状況に持ってきた。
だがコンペイはこのまま引き下がれば失脚、ヘタすりゃ一人で死ぬ。
戦争おっぱじめて国ごと逝くか、一人でくたばるかしか選択肢がない。
75名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:13:44.74 ID:BvBbeGCd0
>>72
アピールしたのは中韓だけ、日本の野田はバカだから、中国、韓国を名指ししなかった。

何言ってるのか全く分からん演説だった。アメリカの大統領選を見ても分かるが、
誰でも分かる形で、公の場で尖閣への中国の侵略を非難しないと、国際世論の
同意は得られない。
76名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:15:37.17 ID:yvzO+JFB0
与那国島が戦火に巻き込まれて被害が出るとかじゃなきゃ
米中間の戦闘が始まっても自衛隊は手が出せんのじゃないかな?

まあ、どっちにしても先に1発でも何か撃ったら負けだけどなw
77名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:16:03.86 ID:2nlGNKdw0
勝手にボルテージ上げて、勝手にハードル上げて
自国民の手前、引くに引けなくなってる感じだな>中国
78名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:16:07.68 ID:THNC6IcV0
>>72
その程度じゃなくてネットも活用して世界のメディアと一般人に向けたアピールが必要だと思う
79名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:16:26.74 ID:srdcIKXZ0
中国と日米がにらみ合いなったら 韓国はどっちに付くんだろう (´・ω・`)
80名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:35.43 ID:0zlU6pjy0
戦争だ
チョンとシナちょっと経済成長してきたから
野望をむき出しにして
領土拡張行為をし始めた
糞共
叩きのめし
アジアの平和安定を築くぞ
81名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:39.71 ID:MO0nc9VC0
>>76
米側が先に手を出したらそれもありえるが、シナが手を出すとしたら尖閣か
沖縄本土だろうからなぁ・・・
82名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:47.11 ID:sgRjZTLk0
 
 修理終わって、店の品物が揃ったら、また強盗デモするんですよねw
 
83名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:19:20.59 ID:dPaLTqf00
>>75
>>78
あれだけじゃ不足ってのは同意
まあ、新聞に一面広告出すとか、向こうはしたたかだよね
日本は政府外務省全て麻痺している状態
出てくる情報に対応するのがやっとで、自ら働きかけるという姿勢は見えない
どうにかならんもんかねえ
84名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:19:26.27 ID:J8RfDQ/e0
>>75
でも、日本人らしい演説だったんじゃないですかね
アレがダメなら、今の日本人がダメって事です
85名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:20:07.36 ID:zg7Bx38nO
50年後、石原都知事が渡米中に尖閣購入演説をした時点で、
既にアメリカと石原と外務省の三者間に、
軍事出動を含む密約が交わされていた内容の機密文書が明らかにされるのであった…。
86名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:20:57.46 ID:kXq9ObLR0
>>74
自分の娘を人質にとられてる国に戦争しかける親いないでしょ。
軍部に見放され、コキントーから今回の責任おっ被せられて、さようなら。
87名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:04.82 ID:MO0nc9VC0
>>84
全然駄目だろw
88名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:08.94 ID:bnPuBODe0
シナは、中東アフリカでも得られた影響力を最大限に発揮する総力戦体制に入った可能性があると考えた方がよい。
もう、やるかやられるかの状態になったということだ。たとえば南アフリカ情勢が最近不穏でトヨタがこのような目に遭っているが
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89305420121004

これが全くシナと関係ないとしても、今後似たような事態をシナがあちこちで人工的に起こしてくる可能性などを
考慮に入れるべきだ。折れると間違いなく増長する。
89名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:39.60 ID:THNC6IcV0
>>74
だとしたら圧倒的に日本優位な国際世論を作ってあげれば逃げ道になって死なずにすむね
90名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:22:57.08 ID:2nlGNKdw0
海外でさ、日本のマスコミ・報道を紹介・引用しました
・・って記事で、朝日や毎日の記事を出されて見ろよ。

日本人でさえ領有権主張に懐疑的なのだと映るわな
91名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:23:21.85 ID:7N/+XcDQ0
日本にはアメリカの最強部隊、太平洋第7艦隊がいる。

第7艦隊が横須賀に駐留してるのは、
共産国家中国やロシアによる極東アジア、東南アジア侵略行為を防ぐため。
まさに今日みたいな事態に備えての事。

もし沖縄と目と鼻の先の尖閣を中国に獲られたら、
軍事地理学上一番困るのは日本にいるアメリカ軍だ。

すでに中国は、アメリカの主要軍事基地のある沖縄までも、
自国領だと口に出して言ってきており国の方針にまでなっている。
この言動はアメリカ合衆国に宣戦布告してるも同然。

ここでアメリカが動かなければ、アジア全域すべての利権を一瞬で失い、
中国に大敗北する事になり、日本という「不沈空母」を失い取り返しのつかない事になる。

尖閣諸島を守れない米国は世界覇権を完全に失うことになる。
日米同盟が破綻すれば、オバマ政権が打ち出したアジア太平洋重視の軍事戦略も破綻。
韓国は米韓同盟を見直さざるを得ないだろう。また、台湾の存立も決定的なダメージを被る。
東南アジアやオーストラリア・ニュ―ジーランドも中国陣営に飲み込まれる。

そのための日米安保条約でもあり、
アメリカは「日米安保の中に尖閣諸島は含まれてる」とはっきり明言している。
92名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:23:28.24 ID:MO0nc9VC0
>>86
はいさようならをすなおに受け取ればな。
ギュネイよろしく
「あいつ(米)を倒せばクェス(主席の座)を手に入れられる!」
とか暴走してもおかしくないだろw
93名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:24:26.03 ID:lCwgf0R60
>>74
まあ、あのおっさんは盧武鉉の系譜の予感がするから国家主席になる前にご退場してもらったほうが世界の安定に寄与しそうだよね。
94名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:25:34.33 ID:Xuu30yza0
アメリカさんのたくましい胸に包まれてる気がする
95名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:26:29.79 ID:dPaLTqf00
まあ、gdgdし長期化させ曖昧にするしか事態の収束は無理だとは思うけどねえ
理由をつけて解決しようとすれば、必ずどちらかが一歩退く内容になる
このままgdgdしそうだなあ
その間に日本の頭越しにいろいろとやられそうで怖い
96名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:26:37.05 ID:kXq9ObLR0
>>92
自分の娘を見捨てちゃうの?
シナ人ならあり得るのかな?
97名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:27:43.57 ID:d5jfW+ZH0

自衛隊ヘリ、竹島海域侵入。
よくやったぞ、自衛隊。

ボケ日本人・マスコミ・サヨクらに制約されていながらの快挙。

それにしても南鮮、いきなし戦闘機で威嚇とは、
過剰防衛だろう。
98名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:28:45.51 ID:Ewfwj1Ti0
<ニュース速報> 「俺は今夜狙撃される」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ

           リビアの米領事館襲撃事件で死亡したジョーンスミス外交官が事件の直前に、
           オンラインゲーム仲間に対し、「領事館勤務の現地人が敷地内の写真を撮っているのを見かけた。
           俺は今夜狙撃されるかも」とチャットし、さらに「銃声が!」と書き込んだ直後に事件に巻き込まれたという。
           この外交官が接続していたのは、アイスランドの会社が開発したオンラインゲーム「EVE Online」で、
           銀河系を舞台に、惑星の開発や資源獲得をめぐり、プレイヤーの運営する企業間での協調や
           軍事衝突などをテーマとした作品。ゲーム内での経済要素も含めてきわめてリアリスティックに作られており、
           全世界から同時に接続している約5万人のユーザーの大半は社会人といわれている。
           今回事件に巻き込まれた同外交官は、ゲーム内では「Vile Rat」というハンドルネームで
           巨大な企業連合の対外折衝を担当しており、対立企業間での紛争をコントロールするなど
           その卓越した手腕が高く評価されていた。                                   -03:22 afp他
99名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:30.48 ID:7N/+XcDQ0
中国、武器禁輸違反か カダフィ派側に売り込み 
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_995.html

中国企業がカダフィに兵器売却=米国連大使が追い打ち発言
http://kinbricksnow.com/archives/51740154.html

カダフィ政権、制裁下に中国や東欧の業者から武器購入
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23034520110906



もうじき中国は内乱が始まります。
アメリカ大使館攻撃のうらに居た国が判明します。
共産党上層部はもう逃げる方法で精いっぱいです。

中国、イランを中東の軍事基地へと構築=米外交誌が警告
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d42930.html

北とイラン、中国通じミサイル技術相互供与か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110515-OYT1T00413.htm

イランは中国の軍事産業の第二消費国
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d48648.html
100名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:30:23.11 ID:J8RfDQ/e0
>>96
ありうる
娘なぞどうでもいいからな
父や祖父を握られたら、屈するかもだが
父と祖国の為に死ぬのが当然という所だろう
101名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:30:24.33 ID:7W1S5qBt0
米軍は民間(を装った)漁船もちゅうちょなく撃沈できるのかなあ
ああいう小細工にどう対応するのか、お手本を全世界に見せてほしい
102名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:31:23.57 ID:Ptw+IKpx0
>>91
確かに 守りきれないと
色々影響が出そうだね
103名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:31:36.96 ID:AimehFE00
アメリカってキリスト教だろ?
過去にキリスト教が話し合いで決着をつけた例は無いぜよ
104名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:31:52.18 ID:wBnnwixR0
米大統領選前につまんないことで騒ぐなよっていう威嚇でしょう。
105名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:33:39.96 ID:8df/UMTG0
第七艦隊が遂に中国の人民を共産党から解放するのか?
106名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:34:06.04 ID:7N/+XcDQ0
振り上げたこぶしが大きすぎて、これで中国共産党は完全に引くに引けなくなったぜ。

生ぬるい対応をすれば「弱腰だ!」と言われて人民に暴れら突き上げられ
矛先を政府に向けてくることになる。

反日デモを武力で抑え込めば、政府への不満が渦巻く人民は
その時点で一気に反政府デモへと転換する。

釣魚島問題に注目が集まり、多くの中国人が
島を実効支配しているのは日本だという現実を目にした。

何もしないで引っ込んだら、共産党指導部や軍部は威信が失墜し
アジア諸国のアメリカ回帰が加速する。 アメリカの中国包囲網が強固になる。

どう転んでも中国共産党内部混乱で軍部暴走で自滅崩壊だ。

いたるところで工場が焼打ちにあい操業停止になり、失業者が何百万人単位で出る。

今はネットで中国の人民にも共産党幹部の汚職・横領などの情報がある程度伝わる。

完全に詰んだぜ。  確実に崩壊するぜ。 
107名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:34:50.34 ID:Ptw+IKpx0
>>101
アジア系なら躊躇わずかね
108名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:35:03.08 ID:8D4K92XAO
>>91
これテンプレにしようぜ
109名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:35:57.99 ID:uyNYDq2P0
>>79
簡単に米につくだろうな
どうやっても米には勝てない
中国についたら敗けは確定
110名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:36:44.09 ID:bnPuBODe0
ここでアメリカに世話ばかりかけると、高くつくよ
111名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:39:10.31 ID:Ptw+IKpx0
>>106
結果的に国有化は良かったんだよな
在中企業には最悪だけど
中共の暴走を止めてる
実際奴らの中共の権力闘争に振り回されてるだけなんだし
112名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:40:05.49 ID:n+ENs2EQ0
>>104
むしろ争点にしてるようだが?
113名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:40:06.53 ID:8D4K92XAO
>>110
と言ってもそうしないと日本政府は動かないからアメリカしか頼れないよ

韓国はどの道北に攻められて終わると思うw
114名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:41:44.59 ID:JPYWGs6z0
>>113
音威子府あたりに攻められるんか?
115名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:43:01.99 ID:Ptw+IKpx0
中国21世紀に今さら感 タップリだよ
116名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:46:31.20 ID:yvzO+JFB0
ここはあえて石原のジジイに尖閣上陸してもらって
日の丸おっ立てて中国向かってお尻ペンペンとかやってもらおうw
117名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:47:51.70 ID:EOgOfw230
日本も中国、アメリカなんぞ蹴散らせる位強くなって欲しいもんだ
118名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:47:52.19 ID:MegIGmb60
ところで、左翼はイカダで第七艦隊のまわりにいかないのかね
119名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:48:42.49 ID:sQgyyEWo0
・9条破棄
・敵国条項排除

日本が自衛する為には他に何がある
120名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:49:05.79 ID:7N/+XcDQ0
多くの外国企業が、イラン制裁を求める国連決議に配慮して
イランから撤退しているというのに、中国だけが別行動をとっている。
中国は中東アフリカでも影響力を増してきている。

イスラエルが本当に恐れているのは、イランの核武装。
中東におけるイスラエルの核威嚇が崩れることだ。
独占が崩れるとアラブ諸国が、パレスチナへの支援を強めかねない。
アラブ諸国は今、イスラエルによる核の報復を恐れて、
パレスチナへの資金、兵器の供与を控えている。

イランの核開発を裏で手助すけしている国が
イスラエル滅亡・消滅への道のトリガーを握っている。
121名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:51:20.55 ID:gBGuMJHS0
オハイオ級原子力潜水艦
弾道ミサイル搭載数は現役の潜水艦で最多。
トライデントを24基装備するオハイオ級は1隻で計192発程度の核弾頭を装備。
核弾頭1発あたりの核出力は数種類あるがいずれも100kt〜475kt
(長崎市に落とされたファットマンは20kt程度)。
((( ;゜ Д ゜))) 潜水艦1隻で終了。
122名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:53:32.57 ID:E7PPUPHu0
>>119
学会殲滅
123名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:53:37.34 ID:YlO4iGiQP
流石に台湾海峡の時みたいに上手くいかないね
124名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:53:53.96 ID:60oFb35g0
【挑発】 海上自衛隊のヘリコプターが竹島近くの韓国の防空識別圏を侵犯 韓国空軍のF15戦闘機4機が出動し一触即発の事態に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1349372601/
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121004-OYT1T01556.htm?from=top

竹島奪還の軍事演習
本番はこの先お楽しみにという事だろう
125名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:54:33.77 ID:VjYhT0UF0
>>119
スパイ防止法
126名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:58:07.16 ID:w3Q2BAnq0
gimme a chocolate!!!!!!!!!
127名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:58:10.89 ID:a5NvVInc0
いくら軍需産業で儲けていようがなんだろうが、
アメリカと組んでりゃいいんだよ。
中共となんてありえないわけで。
128名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:01:06.79 ID:enuDCNFBO
そろそろ作戦名を考えようか。
129名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:03:27.16 ID:fR2dxbZdO
中国も愛国無罪なんだからアメリカにミサイル打つバカがいればいいのに・・・
130名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:03:56.29 ID:7G1bEs1y0
>>42
学歴高けりゃいいなんて夢まだ見てんのかよw
どこの大学もピンキリだお花畑さん
131Carolina Institute of Accounting:2012/10/05(金) 05:05:35.78 ID:qazAj4MG0
Dear Jason:

-You need to see auto-mechanic.

-ASAP.

132名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:05:46.08 ID:ViRljRHO0
>>128
やまと作戦だろう。
133名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:06:16.77 ID:noe//0q2P
>>126
gimmie a hundred (push up!), dummy
134名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:08:42.45 ID:QP2qMXZL0
A級戦犯は石原さんですか?
まぁでも、あんなのを都知事に再選させた東京都民も相当のヴァカかもしれないね
国民の大半が愚か者、ということか

戦争を知らない世代が増えたから
戦争の本当の恐ろしさを想像できる者も激減し

馬鹿は死ななきゃ治らない

を実戦しなければいけなくなったわけか
そんなヴァカ共の巻き添えをくらう理性的な人達は、かわいそうだねぇ
135名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:10:26.30 ID:/mpuBX940
シナの偉い連中て、アヘン戦争の時代から欧米の怖さが染み付いてるけど、解放軍の教育は
シナ最高だぜ、俺達は強い、世界の覇権を米国から奪い取る、こんなことをやってるよな。
すると、サダムフセインは側近が米軍と戦争したら負けるとか進言すると銃殺したそうで、
周りは、アラブの盟主だの、米国を倒せだの、イスラエルを滅ぼせだの、基地外ばかりにな
り、とうとう米国相手に事を構えてしまった。シナの人民解放軍もこういう連中が居るよな
暴発してもおかしくない。教育されれば最強の軍隊がシナ軍の信じる馬鹿が将校やってても
何ら不思議じゃない。
136名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:10:31.50 ID:J8RfDQ/e0
>>128
殺っチャイナ
137名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:11:12.66 ID:bnPuBODe0
>>134
今度、極東軍事裁判にかけられるのは国務院を含む中共首脳部の面々と口ばかり大きくて実力も無いくせに
海自艦船の鼻先までヘリ飛ばしていい気になってた軍閥のバカ共だよ
138名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:11:26.81 ID:QP2qMXZL0
アメリカの世論全体を味方につける、という方向に日本政府も動くべきだろうな
受け身じゃだめだろ

東南アジア諸国やアメリカ、といったところは確実に味方につけなきゃならんし
反対する奴らも抑え込まなきゃならん

外交ちゃんとしてくれよほんと…
アメリカにだって色々な意見がある。
日米安保が骨抜きになる可能性、アメリカが守ってくれなくなる可能性だって今後は充分にあるんだしさ…
139名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:13:38.24 ID:RspDK3hm0
もっと挑発してさっさと分裂してくれた方がいい
140名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:13:48.71 ID:04iItZqm0
>>119
スパイ防止法

国家反逆罪
141名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:14:37.22 ID:F4JyqdKGO
>>9最低最悪な日本人
なんて言い切ったら聞く耳持たないでしょ?
普通の日本人がどうやってマスコミに太刀打ち出来るの?
まず、最低最悪の日本人と言う部分の訂正と土下座を要求します
142名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:14:39.68 ID:maywJE2z0
シナの工作員がまた増えたな
143名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:14:47.34 ID:eJdUKRqvO
日本そっちのけでドンパチ始まる可能性ってあるかな?
144名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:15:55.73 ID:kXq9ObLR0
始まるとしたら、シナが米空母に対して核攻撃になるのかな?
太平洋に抜けた艦隊は、そのための偵察隊ってことで。
145名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:16:17.72 ID:QP2qMXZL0
>>137
そうなれば俺も安心するけど
でもよくそんなにも都合よく考えられるね
果たしてそれをプラス思考と言っていいものかどうか・・・

負け濃厚なのに勝利を信じて疑わなかった第二次世界停戦時の日本人のかわいそうな姿がふと浮かんだよ
なんの根拠もなく「勝てる!負けるわけがない!」とか信じてたんだよね
「日本は正しい!」とも。

でもどの情報も間違ってた
マスゴミも政府も信用できないんだよ。中国と同じくね
でも鵜呑みにしてるでしょ。情報がそれしかない、だからその気持ちもわかるけど
疑ってみる気持ちもないと、騙されて煽りにノセられちゃうだけだろ

冷静になったほうがいいと思う
日本では報道されずとも、中国を支持する国のほうが実際には多いわけだし…
だいぶ危機的な状況だと思う

日本は原発震災&地震津波で弱体化してる、これも確か
民主党政権で、政権運営も不安定。
国民も団結できない状況

やばいっしょ
146名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:17:08.88 ID:8yT25XY30
ヘイ、ジャップ来てやったぜ
http://img208.imageshack.us/img208/1466/valiantshield1ag4.jpg
147名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:17:19.06 ID:bnPuBODe0
>>144
荒唐無稽だけどシナ軍人ならやりかねない。なにしろキチガイだから
148名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:17:45.63 ID:F4JyqdKGO
>>134石原が政治家になって、一番評価される部分
国家にとって領土を守る行為は基本中の基本
149名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:17:56.35 ID:csf4fP1u0
>>119
まず内部の敵を排除しなければならん
あとは核だな
150名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:18:14.25 ID:yOKKUTcp0
英語が出来る人に聞きたい
米の世論やマスコミはどうなってる?
ネット上の意見は、米中開戦に賛成? 反対?
151名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:20:58.06 ID:QP2qMXZL0
>>148
おまえ、自分が死ぬときになってもそれ言える?
日本領土だと世界が認めなくても、それ貫き通す?
ただの狂人じゃん。野獣・野蛮人じゃん。おまえ人間じゃねえのかよ。理性とか知性とか、そういうのもってないの?
文明人のカケラすら残ってないのか?
152名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:21:33.19 ID:4KBvvW1i0
>>143
中米単独での衝突の可能性は全く無い。日中が軍事衝突するのを米軍が高みの
見物をする可能性は非常に高い。現に、関わりたくないって表明しているえらい
さんが何人もいる。
 日本は、少なくとも局地戦では、自国の軍隊で中国軍を撃退する覚悟が必要
になっている。日米安保の見直しも必要になる。
153名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:22:43.24 ID:pBJ3a8bO0
>>151
日本が裁判で100%勝てる案件を世界が認めないとか
全世界がシナチョンレベルなのかおまえの頭の中ではwww
154名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:23:32.20 ID:bnPuBODe0
>>152
ドイツからロンドン経由で移民してきたヘンリー君もそんなことを言ってたね。あの爺さんもいいタマ。
155名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:23:39.80 ID:CNmrs1PH0
>>145
>マスゴミも政府も信用できないんだよ。中国と同じくね

日本のマスコミは煽るどころか冷静になれ冷静になれと念仏みたいに唱えてるぞ
156名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:24:37.81 ID:Hmxf9piw0

     戦争開始まであと数日あと数日w

157名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:26:07.50 ID:0/snha8t0
>>50
今思ったのかよw
158名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:26:42.55 ID:RMJLNRwY0
深夜帯は流れが違うな。
戦局というか政局というか。

昼間帯はミリオタの流れなのにww
159名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:26:51.25 ID:ViRljRHO0
>>135
独裁国家が己がわからなくて自滅するというのは良くわかった。
フセインはちがうよ。アメリカに勝てないのはわかっていた。
情報部の判断ミス。クェートを侵略しても米参戦はないと分析していた。
そこで米参戦で軍事力崩壊、大量破壊兵器開発にかけたが失敗。
ブラフ作戦に出たけれど米に本気ではたかれたしまった。
160名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:28:26.23 ID:QP2qMXZL0
>>153
全世界が〜とか
そんな御伽話みたいな綺麗事があるかよ
そんな単純じゃねえだろ

だが、正しいことが勝つわけじゃない
勝ったヤツの言い分が認められる、それだけだ
中国のほうが今のところ、日本よりはるかに狡猾で老獪で有効な手を打ってると俺は思うよ
いくら日本の言い分が正しいとしても、この日本が中国相手に領土を守れるとは思えない

平和ボケしたおぼっちゃまおじいちゃん共に何ができるってんだよ
中国が尖閣上陸なんてやるわけがない!!!
なんて言っちゃう奴らだぞ?

原発事故なんて怒るわけがない!!!
なんて断言しちゃう奴らだぞ?

何も起こらないよ〜〜ん☆
なんて思ってるうちに乗っ取られちゃうよ
161名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:29:07.38 ID:47vRmll30
バイオハザード6でレビューハザード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349364508/

バイオハザード6(Resident Evil 6) 中国デモプレイ【2012】
http://www.youtube.com/watch?v=l38VMj-ARx4&feature=player_embedded#t=2m02s

シナ沿岸部の大都市『蘭祥(ランシャン)』(上海がモデル)が、
C―ウィルス(改良型T―ウィルスで)パパン・ギャー状態になる。
そこへVIPを救出すべく降下した、国連防疫部隊が、
群れて武器を持つゾンビ軍団と死闘を展開する、もといシナ人感染者群をぶち殺しまわる

こういうあらすじがある。

これに、ゲームとリアルの区別がつかない
シナ人がファびょり、組織的ネガキャン投票してるみたいだw
162名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:29:07.89 ID:fPUdUVvo0
>>151
もう、ボールは胡錦涛と習近平の方にあるよ。
日米両国相手に、中国が軍事行動に出るかどうかだけ。
163名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:29:58.49 ID:nHXxBWnmI
>>134
一番のバカは日本を侵略しようとしている中国なんだがな
そして左翼マスゴミに洗脳され平和ボケしまくった国民もだな
その代表格がお前みたいな売国奴だなw
164名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:30:13.25 ID:l5wEmksP0
なんか朝から発狂してる中国人がいるなww
オスプレイに火病るNHKみたいだなw
165名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:31:27.93 ID:mXDbpOOZ0
海上自衛隊は当然待機状態だろうし当分休暇なし?
166名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:31:57.71 ID:pBJ3a8bO0
>>160
無駄に長いな

たしかにおまえレベルの池沼にサボタージュされて原発爆破は余計だったw
167名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:32:26.89 ID:bnPuBODe0
>>145
時系列のどこに視点を据えるかで話は変わってくる。尖閣問題の顕在化は石原慎太郎の国有化など直截の切欠に過ぎず、
元々、血の気の多いバカシナ軍人や中共宣伝機関の言動が事実として記録されているからね。
168名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:32:47.45 ID:jBsY63F80
中国の領有権主張 Videographic: China's territorial claims
http://www.youtube.com/watch?v=8JS4VZbCWj8
Senkaku Islands 尖閣諸島
used by the U.S. military as a practice aircraft bombing range.
射撃場として、米軍によって使われます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Senkaku_Islands
169名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:32:49.41 ID:QP2qMXZL0
>>163
中国を馬鹿と罵っているあいだに領土取られてたらせわしないけどね
日本はそんな感じだろ
煽るだけ煽るけど、中国のように素早く手を打ったりはできない
何をやるにも後手後手

売国奴っていうけどな
戦争をけしかけるようなやつのほうがよっぽど売国奴だろ
というかキチガイだ
170名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:33:29.93 ID:BHmN77/g0
>>145
中国を支持する国ってどこだよ。インド・東南アジア含め、国境を守れ中国出て
いけって国ばかりなんだが。まさか左メディアや海外在住の中国人の声が全てだと
思って無いだろうなw
171名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:33:40.06 ID:HVMh/1pa0
やるなら早くやろうぜ戦争
勝てば尖閣だけじゃなくて上海と香港も貰おうぜ
172名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:33:47.66 ID:F4JyqdKGO
>>151尖閣諸島は歴史的にも国際法上も、正当な日本の領土であります
以下を参考になさって下さい
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/web_policy/2010/10/post-22.html

他国に狙われた領土はキチンと国有化して、整備し自衛するのが、他国との軋轢を長引かせない方法です
一時的に関係が悪化しても、放置する方が子孫に負担を先送りするだけなんですよ 竹島や北方領土も、早く解決するべきなんです
竹島や北方領土も歴史的にも国際法上も日本国有の領土、配慮すればするほど軋轢が生まれるのです
配慮は単に誤解を生みだけです
日本固有の領土なのに配慮する必要は無いのです
173名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:34:25.82 ID:pBJ3a8bO0
>>169
しかけてきてる馬鹿はシナなんだから
向こうに言ってこいよww
174名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:34:46.01 ID:bnPuBODe0
「ハワイ諸島までが我がテリトリーである」などと上沼恵美子のようにわけのわからないことを言う軍人に、刃物は似合わない。剥奪すべきだ。
175名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:35:17.31 ID:iSNqoUbi0
ロビイ活動は得意分野だからな
日本もやりなさい
176名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:35:19.34 ID:ViRljRHO0
>>150
島所有に関しては大体は淡々と日本が報道しているとおり。
デモについては中国非難が8割。
日本の対応が悪いは2割ぐらい。

世論はわからないけど大統領選のさなかなのでほぼスルーされているような
状況では。
艦隊派遣とかはちゃんと載ってる。

竹島は島の歴史みないのがほとんど載らなくて日韓双方の非難合戦を
キワモノ記事で載せていた感じだったけどそれとは違う。
177名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:35:54.56 ID:kDdIJ7Cj0
支那は反米デモまだか根性無し
178名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:36:02.69 ID:gnCNllLc0
>>145
中国を支持する国の方が実際には多いのソースをどーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:36:29.73 ID:7gKNxy6JO
>>134
戦争はいつもそんなもんだろ?

太平洋直後は朝鮮戦争だったし、そのおかげで日本の景気が良くなったわけで。

あなたが今書き込めてるのは(インターネットインフラが発達した背景は)誰かが半島で血を流したからなのかも知れない。

そもそもあまり理性的な書き込みとも思えないが。そんな上から目線で誰かを説得できるつもりなのかね?


「命よりも大切なものがあると戦争を始め、何よりも命が大切であると戦争をやめる」
(銀河英雄伝)


「一番最初は勇気ある人々が死に、その次は正しい人達が死んでいった。それも終わると、後はみんなバタバタと死んでいく、ただの地獄が待っていた」
「正しい者が勝つのでも、強い者が勝つのでもない、ただ生き延びた方の勝ちなんだよ」
(おっぱいとトラクター)

180名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:36:55.45 ID:4QPP4qQE0
どっちが強いかなんて実践中はアメリカだからな〜ぁ
今のバカ中国ならウズウズはしてるだろうが 自衛隊同様の
戦争は机で起きているう〜って連中だろ 
体当たりはして来るかもな アメリカにも良い薬に為るわ
181名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:37:40.39 ID:3puR6tLw0
今、戦争になれば中国が圧倒的な戦力で日本を潰す率が97%
専門家のシュミレーションによるとアメリカは2日で艦隊が全滅
日本にとれる最良の行動は完全降伏で尖閣・沖縄・小笠原を中国に渡すこと
アメリカは日本につかないでハワイ・グアムを中国に無条件で渡せば攻撃されないですむ

早く日本は援助をたくさん出し、降伏することをすすめる
現に水面下では頭を下げて援助を出している
182名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:38:07.38 ID:l5wEmksP0

これで本格的に中国との戦争に突入するとなれば

トラストミーとのたまり極東のバランスを一気に不安定化させた鳩山が党首だった民主党に一票入れた奴が
たった3年で日本を戦争前夜まで導いたわけか。

民主に入れた馬鹿にも自分の子供や孫がいるだろうにな(笑)
やっぱり戦争は老人が起こして若者が犠牲になるのかw
183名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:38:14.68 ID:CNmrs1PH0
>>169
>戦争をけしかけるようなやつのほうがよっぽど売国奴だろ

中国は売国奴の巣窟だったのか…
184名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:38:48.38 ID:ViRljRHO0
>>165
船上では休みなしでは。
勤務シフトは警戒でやっているとおもうよ。
地上は職種によって。でも緊急時はすぐ対応できるように
制限がかかっていると思う。(遠くにいけないとか)
185名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:40:47.97 ID:0dN5mqQs0
>>174 夜明けに笑った
186名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:42:14.29 ID:gpho+U9oO
>>181
シュミレーションって何ですか?

シミュレーションなら存じておりますし、シナでのシミュレーションでは要約すれば「開戦すれば中国は一度尖閣諸島を奪取出来るが、甚大な被害を被り最終的に敗北する」でした

で、シュミレーションって何ですか?
187名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:42:32.75 ID:bnPuBODe0
・公安部公安辺防海警総隊(海警)
・農業部漁業局(漁政)
・国土資源部国家海洋局中国海監総隊(海監)
・交通運輸部中国海事局(海巡)
・関総署密輸取締警察(海関)

以上、5つもの組織がのさばるシナの過剰警備をなんとかさせるべきだ。
内戦になればキチガイ同志で喧嘩を始めかねず、MOX燃料並に物騒な存在。
188名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:42:45.07 ID:QP2qMXZL0
>>173
なにそれ、子供の喧嘩じゃねえんだよ
同じレベルで語るなよ

>>172
それって単なる日本の見解じゃん
日本人が日本の見解が正しいといい、中国人は中国の見解が正しいといい
これじゃ埒が明かないってのに、いつまで自国の意見ばっか盾にしてるの?
周りが見えてなさすぎる

英国にもアメリカにもオーストラリアにも、他の欧米諸国にもアジア、例えばブータンなんかにも中国側の人間がいるだろ
日本語の情報だけみてりゃあね、そりゃあ日本が正しく見えて当然だし日本に味方が多いと思えるのも当然だろうけどさ
英語で書かれた情報にも目を通してみなよ

それに、日本同様に中国と領土争いをしている国が、中国に敵対するのは当然だろ?
でもそんなのは数カ国。そして自力じゃ領土を守れない国々
あまり気にしてても意味がないだろ。たいしたアドバンテージにはならないんだから

>>183
日本で…という意味ね
無謀な闘いをわざわざけしかけてる、日本の特にならないことをしてるんだから
領土問題がない、なーんて言ってたのに、いまや世界が知ることになった一番有名な領土問題だしね
なーにやってんだか。馬鹿みたいだわ
189名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:42:58.69 ID:XyVdz8gy0
>>6 ワシントンとステニスのまわりを、1000隻の漁船がキャッキャとはしゃぎまわる・・・・。
米軍は甘くないよ。
命令があれば1000隻沈めるよ!
マジ。
190名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:43:10.67 ID:jxj75zTn0
ジョージワシントンはネトウヨ
191名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:45:27.68 ID:7gKNxy6JO
>>151
人間以外に国家の領土を主張する生物っているのか?

ただ相手を指して狂ってるって言うのは、今のマスコミのやり口と何も変わらない。

「狂ってる」と狂ったように喚けば誰かが理解してくれるとでも思うんかい?

俺があんたを狂ってると言ったら、あんた俺の話を聞くかい?

あんたの書き込みのどこに理性があんの? 人間性のなせる業というのは認めるけど。

そもそも文明の定義ってなんだよ?

「文明が戦争を産んだのではない、戦争が文明を作ったのだ」
(王立宇宙軍)

192名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:45:48.85 ID:4QPP4qQE0
どの道 まともな義務教育は無かった国だろ(バカ中国)
それこそ天動説で育って来た海賊/山賊が金と力を握った
ロシアの武器も買うだろ パクって来るだろとやりたい放題だからな
アメリカが逃げればNATOは壊滅 ロシアも安心して太平洋に
出張ってくるね あ・オバマは民主党だからな〜 クリントン含め 赤だ。
193名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:45:48.95 ID:F4JyqdKGO
>>187内ゲバは勝手にやらせておけば?日本のパクリみたいな組織名だね〜
194名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:46:31.54 ID:iSNqoUbi0
>>189
実際に無差別空襲を経験してる国だもんな、うちはw
195名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:47:06.53 ID:pBJ3a8bO0
>>188
・国際法上日本が正しい
・日本の権益はアメリカの権益
・西太平洋に進出を試みるシナはアメリカに潰される

以上
196名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:47:37.60 ID:yOKKUTcp0
中国が今度は反米デモ → 暴徒が米企業を襲う → アメさんマジ切れ
という展開もあり得るわけか
197名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:48:24.05 ID:F4JyqdKGO
>>188馬鹿か?お前は本物の?
日本の見解では無く、国際法上日本固有の領土だから
わかった?
198名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:48:48.11 ID:bnPuBODe0
>>193
まあ、こちらも正式に艦船規格のパトロール船を海保に準備する理由にはなるけど、それはやはり不本意だからね
199名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:48:50.52 ID:gnCNllLc0
>>188
おまえは何を言ってんだ?????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自力で自分の国を守れない国なんて物の数じゃないか???????wwwwwwwwwwwwww
東南アジアのほとんどの国は自力で守れないんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから中国の言うことは正しいなんて理屈にはならねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国と敵対してる国があるってだけで十分だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他のどんな国が中国が正しいなんてことを言ってるのか知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そいつらは仮に中国と日本がドンパチを始めたとしても
関わってはこないからそれこそ何のアドバンテージにもならんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:49:10.76 ID:ViRljRHO0
>>181
もしかしてら中国は日米の艦船に最初の一発を除いて
傷すらつけることができないで全滅かも。
運用の仕方によって商級の潜水艦のみ攻撃可能かもしれない。

それ以外はちと無理そう。

逆転があるとしたらイランと米がペルシャ湾で戦闘があったときの
シュミレーションみたいに、地上からの兵器が有効に使えて、
相手が考えない作戦を取ったとき。このシュミレーションでは
通信を封印して目視による地上からのミサイル攻撃でイランが
勝利した。あとは核の先制攻撃が成功したときだけだけど、核で
今いる艦隊つぶしても米軍の2か3割だから、報復されたら結局は
負けるのでは。
201名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:49:35.49 ID:jBsY63F80
>>195
【反日デモ】米大使の車を襲撃、星条旗を奪う -U.S. Ambassador attack in China
http://www.youtube.com/watch?v=VRPVnk40FvU
202名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:49:48.91 ID:aCOnjv2N0
>>151
>日本領土だと世界が認めなくても、それ貫き通す?

 少なくともサンフランシスコ講和条約に調印した連合国側の主要48カ国は、公式に「尖閣諸島日本領」だと認めている訳だけどね。
 認めてないのは支那北鮮韓国だけでしょ。


203名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:51:19.06 ID:CZhIvnakO
さっきTBSで見たんだけど自衛隊ってロシア軍とも演習してるの?
竹島の上空かすめたとかでチョンがビビって文句つけてるらしいけどw
204名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:52:04.68 ID:nHXxBWnmI
>>186
バカは相手にするな
205名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:52:49.95 ID:bnPuBODe0
>>203
環太平洋の新しい概念に基づく軍事同盟が出来つつある。汎アメリカ一辺倒ではなく歓迎すべき事態。
206名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:54:28.61 ID:TmSz6LWX0
>>195
そりゃ無い、アメリカはグアムまでの撤退は決めている。
だから日米安保を切って自分の領土は自分で守れと
せかしている。

アーミテージですらそう言い始めている
アメリカはあくまでレフリー、核くまで行かないように監視するだけ。
絶対に日本の核武装だけは認めないけどね、やろうとしたら殺されるw
207名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:56:39.52 ID:BHmN77/g0
>>188
自力じゃ領土を守れない国は中国覇権の被害に合う。そう、「9条」なんて
もので国が守れるはずが無いわけだ。あくまで日米同盟が日本の平和を担保
してきた。戦争なんてものは抑止の均衡が崩れたら起きる。平和ボケした奴は
その辺も分からない。
208名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:57:09.37 ID:KhNyvrPy0
豚足は傍観かよ!!!!   政治空白に即応するアメリカに恥じて、、即刻解散しろ!! ブタ!!
209名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:58:19.23 ID:gnCNllLc0
>>206
何が撤退だボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米軍再編てのをもう一回勉強し直してこいwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:59:43.91 ID:ViRljRHO0
>>206
アメリカはグアムまでの撤退は決めている。
ソースはというか海兵隊はそうだけど海軍は横須賀をきっとあと100年ぐらいは
動かない。
で撤退じゃなくて移転ね。占領しているわけではないから。沖縄も横須賀も。
211名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:59:48.88 ID:gXHLfD9J0

みんな中国がヤバイヤバイいうけど
こんぺいちゃん今そんなに焦ってるの? なんで?

わかるように説明してくだしい
212名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:00:40.00 ID:512iHpY30
ニート5年目突入の38歳のボクに
戦争という名の最高のエンターテインメントはよ
213名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:00:42.50 ID:pt/lLsHP0
海兵隊が移転するだけじゃないか
制海権を明け渡すわけがない
214名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:01:09.50 ID:cfUn5IGc0
>>181
中国がアメリカ艦隊を攻撃すると
アメリカの原潜から100発ほどのトマホークを海中から発射されますよ
中国は見えない敵と戦うのか?


215名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:02:12.88 ID:noe//0q2P
>>212
流れ弾は、おまえみたいなのに優先して命中する寸法になってます
216名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:02:55.41 ID:pBJ3a8bO0
>>206
再編するだけだぞw
217名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:04:33.37 ID:t9DttcSP0
おお大手損保会社、中国の中国の暴動特約を停止だって
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0400K_U2A001C1MM8000/?dg=1
中国撤退がますます加速するな
218名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:05:52.06 ID:ViRljRHO0
>>208
報道ないけどなんかきっと動いてる。
竹島も韓国の様子見というかそういう行動。韓国が従中反米卑日なので。

憲法の規定で被害がないと動けないのでそこらへんをにらみながら。

何かあったら米がある海域を戦闘海域に指定してそこから自衛隊が
役に立つ行動ができるのではと思う。
それまではひたすら忍耐。始まれば役割分担も全部もう決まっていると思う。
219名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:06:09.36 ID:CZhIvnakO
>>205
環太平洋の新しい概念に基づく軍事同盟が出来つつある。

それってなんか凄いね!
知らなかった〜
220名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:06:26.47 ID:iSNqoUbi0
>>212
普段は何の役にも立たない人間が戦争では勇敢な英雄になる事があるそうな

君には資質がある
221名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:10:28.94 ID:a5vJ0g4H0
本当にやればイイのにな。
222名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:11:16.69 ID:G9Nxo/pn0
日本は本当に外交下手だな
無駄金ばっかバラマキやがって
同じ金で買収しときゃよかったんだ
さては戦争をまじめに反省してないな
223名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:11:34.98 ID:F6GGInoa0
>>21
なぁ・・・コピペオナニしてないでアップデートでもしたらどうだ・・・
瓜瓜って・・・
224名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:13:44.15 ID:7gKNxy6JO
>>211
軍閥出身者か、軍閥の支持を背景にしてるかとかかな。

現時点で、あくまで政争の一カードという可能性もなくはない、と思うけど。

ただ中央大会後も緊張が高まるのなら衝突は時間の問題になると思う。

225名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:14:19.48 ID:RMJLNRwY0
海上自衛隊
新設特別部隊「海兵官」募集!

経歴問わず。
占領された島の砂浜に上陸
島を奪還する簡単なお仕事です。

島までは頑丈な揚陸艇で送り迎えいたします。


とかな。
226名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:14:27.74 ID:THNC6IcV0
シュミレーションで盛り上がってるところに失礼するが、日本の正当性を主張する情報戦だったら俺たちにも出来るんだから何とかしようぜ

227名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:15:30.48 ID:bnPuBODe0
>>219
どう評価するかは意見の分かれるところだとおもう。シナを仮想敵に仕立てているという意見もあれば
集団的安全保障(集団的自衛権とは異なる国際連「盟」の理念。その見地からは新しいというより
元の崇高な考えに立ち戻ったといえるかもしれない)に再進化したという見方もあるようだ。
228名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:15:46.74 ID:t9DttcSP0
昨日の討論会ではロムニー優勢かあ
>ロムニー氏は自身の経済政策のポイントを説明。
>エネルギー自給、自由貿易、教育改革、中小企業支援などです。
>中国には厳しく対応するとの発言も。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/14366/?mod=Left_Keyword_top
229名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:15:48.53 ID:MfoQeaCN0
>>226
わかった
今から英会話習いに行ってくる
230名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:17:09.59 ID:LOLSfDUeO
軍事力こそ抑止力だよな。日本は在日外国人への優遇、生活保護を止めてそのぶん防衛費に回せ
231名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:17:13.41 ID:sze0E7V00
>>203

日露のエクササイズはつい最近終了したばかりですね
ロシアは中国ともエクササイズを行なっているし
インドの強力なパートナーでもあるし
複雑な立場ですよ
232名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:18:20.40 ID:7gKNxy6JO
>>228
けっこうエグい節税対策で実質所得税を半分くらいパスしてたことに対してはあんまり気にされてないの?
233名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:21:07.32 ID:BHmN77/g0
第七艦隊を動かすのは紛争が起きない為の措置だから。
戦争したくないなら、きちっと防衛体制整えるのは当たり前。
234名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:25:19.83 ID:ViRljRHO0
>>232
支持率ではなくて討論会でどちらが勝ったかの評価。
ロムニーが70弱でオバマが20ぐらい。
235名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:26:43.56 ID:T/mpQVgq0
日本も自衛隊出せよ
中国の言いがかりに屈せず
236名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:28:37.71 ID:FjU3Cv3DO
ロシアは最後に参戦でしよ、勝ち馬に飛びのって権利主張w
237名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:29:25.03 ID:t9DttcSP0
>>231
討論会の実況読む限りではでてきてないね
個人的には、
経済が不調なときに増税をすべきではない(ロムニー)→○
ドッドフランク法必要(オバマ)→○
だなあ
238名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:34:13.39 ID:KhNyvrPy0
アメリカのパネッタ国防長官がシナのキンピラに尖閣は日米安保の適用内だと

 笑って話せるのも、この軍事力の後ろ盾があってこそ。

外交というもの机の上で笑って握手して、机の下ではマシンガンを抱えているもの。

 日本人は何でこんなことも判らんのか? 自虐史観の左翼は抹殺したいわ!

仙谷が自衛隊を「暴力装置」と言ったが、ウエーバーの言う暴力装置とは敵対する相手に

 対して同等かそれ以上である必要があると言っている。

よって、日本は憲法を改正して核武装するのでなければ、自衛隊は暴力装置と言うに足りない。

http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE

239名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:35:58.42 ID:noe//0q2P
>>238
仙谷由人は、あれはバカだね
240名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:37:03.97 ID:uqyZQuUT0
いよいよ戦争だな 
共産支那がたたけると思うとまじに胸熱だわ
241名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:37:46.47 ID:ViRljRHO0
>>239
何で国会議員はセクハラでも退職しなくていいのかが不思議。
242名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:39:03.81 ID:9GYM0JZG0
>>212
ニート、ネトウヨ、基地外サヨク、不法ナマポは日本に要りません
243名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:41:35.59 ID:noe//0q2P
>>241
人脈も生臭い。もう鬼籍に入ったが仕手筋大物や原発利権フィクサーとの仲が取り沙汰されたり、社会党系の代議士なのに碌なもんじゃなさそうだ
244名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:43:12.50 ID:THNC6IcV0
>>229
お、おう、頑張れ
次回には戦力だな
245名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:46:33.20 ID:ec5pIvSi0
>>226
シュミレーションというのを何とかせいw
246名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:48:27.18 ID:tid7GnUU0
中国海軍が、尖閣周辺海域に出やすい?場所に集まってるとかいう情報はあるの?
米軍は余裕でわかってるんだと思うけどさ
247名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:51:00.45 ID:ViRljRHO0
>>245
まえに習ってみましたけど、反論も来ない。
シナだと思ったけど違うのかな。

半島系の話題は間違いなく在日の工作員なんだろうけど
オスプレイとシナ関連は左巻き日本人が入ってくるので
対応がやりにくいですね。
248名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:52:56.51 ID:o+4FXHd40
アメがなんか知らんぷりして出てきたなw
「特定の事案を念頭にした発表ではない」ってそれはないだろ。
でもこれで中国側が引いたからって、空母の居るうちだけだろうな。
雑魚の日本に対しては、いつものように侵入してくるよ。
249名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:53:07.63 ID:e+F2Af2f0
>>235
てか自衛隊が国防に動かないと安保発動できないだろ、米空母も待機したままになる
250名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:53:50.45 ID:7gKNxy6JO
>>237
オバマは期待されてただけに(良くも悪くも)フツーの政治家だったというのが大きな減点対象になってるような気がする。

そこに政策の減点が加わる感じだからなぁ。

金融市場規制強化は私も賛成だけど。
251名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:54:52.44 ID:Ixpe7hcu0
核を持ち、空母を手に入れた中国。
13億人の人口を保有する中国は、もはや鬼畜日米を上回る力を持っている。
今こそ、中国は実力行使をもって悲願である太平洋進出を成し遂げる!

みたいなノリになってそう。
252名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:56:35.23 ID:noe//0q2P
ロッキード機大量購入の余録は不自然な形で事件化されてしまったが、こうなると
あのとき買っといてよかったね、という話にもなるな。順次退役しつつあるが
P3Cオライオンの在るとなしとでは大違い。
253名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:57:03.18 ID:98us1NkhO
さっさとドンパチやろうぜ

朝鮮人なぶり殺してえ
254名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:01:31.90 ID:7MaklW4U0
日中海戦になれば
中国艦隊は尖閣沖に近づくことすらできない
これが現実
255名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:05:50.98 ID:Awpt81YI0
>10,11
最近、海軍はF14は使わないの?
256名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:08:46.21 ID:qOrDI7DuO
西太平洋ってどの辺よ

ハワイより西で何かしててもなあ
257名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:09:00.12 ID:THNC6IcV0
>>245
俺に言うなよw
皮肉で言ってんだから
258名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:09:13.71 ID:s0uMUuQw0
>>255
米軍のF-14は全て退役してる
259名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:09:42.84 ID:prE9jfQW0

米国防副長官、東、南シナ海問題で中国を事実上、批判


米国はクリントン国務長官がすでに
この中国の対応を批判した。

カーター副長官の3日の言明もこうした背景からで、
オバマ政権が中国の海洋領有権紛争への基本姿勢に
同意できないことを改めて表明したこととなった。

また、同副長官は、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35を
米空軍嘉手納基地に配備する方針を表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100421120010-n1.htm
260名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:09:54.95 ID:C2kT62Vg0

アメリカは中国を滅ぼす大義名分がほしくてうずうずしてる気がする
261名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:10:22.68 ID:8YqV5recP
民主党の総理はもし中国軍が攻めてきて自衛隊が出動しなければ
ならないような事態になっても「私には判断できない」と言って
逃げる可能性がある
そうなると米軍も日本を助けることはないだろう
領土を守ろうとしないのは領土を放棄してるのと同じだからな
安保の対象外ということになる
アメリカが他国の領土紛争で自分の国を守ろうとしない国のために
かわりに血を流してくれると考えるのはナンセンスだな
262名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:10:44.31 ID:bd0zLzdL0
>>255
F14は全機バルキリーに改修中です。
263名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:11:01.67 ID:vIqkIccs0
ほんと日本ってスネ夫みたいな国だ
264名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:15:11.75 ID:d5jfW+ZH0

自衛隊、竹島海域に侵入。
よくやった!
見直した。

今度は、大艦隊で竹島北方海域通過だ。
その前に国防改革・兵器改革に着手しろ。
自衛隊に手かせ足かせつけるな。
ボケ平和主義・サヨク・マスゴミども。
265名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:16:30.30 ID:eGpz+pPx0
韓国は日本が潰しとくからアメリカさんは中国お願いします
266名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:17:52.45 ID:7QCZ7dBOO
日本とアメリカ、殺し合ってた仲とは思えない
日本も日本で戦国時代とか昔は殺し合ってたけど
267名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:19:14.70 ID:bd0zLzdL0
>>266
トムとジェリーみたいなもんさ


ってアメリカにも利益があるからに決まってるじゃんw
268名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:26:23.12 ID:Fm4MzTL70
英仏だって
かつて百年戦争してた仲だしな
怨念では日韓、日米どころの比ではない
269名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:28:48.08 ID:1DN4k8ll0
>>266
馬鹿な文章だと思ったら携帯からか、納得した
せめて戊申戦争とか西南戦争とか書けよ、普通戦国時代まで遡るか?w
270名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:29:12.79 ID:uASbTs6z0
日本の政治家も政府もなんであほなの?
70年代まで触れずを追及とか当たり前のこと言うことがニュースになるのか?
それともマスゴミが日本の主張を報じてないだけか?
この際日本工作要綱?やらアメリカと中国で太平洋分割しようという列島線の提案話やら、
そういったものの真意を国連で演説に盛り込めよ。
嘘なら嘘ですと国連で中国に言わせろよ。
あほか。完全論破して終わりだろこんなもの。
271名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:31:29.47 ID:WQIoyUqs0
http://www.youtube.com/watch?v=DSCaeR6icKY&NR=1&feature=endscreen
>>268
英と仏はいまだに結構仲悪いよ。「フレンチ・ファック」ググってみ。
272名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:34:42.15 ID:tkW2oTi60
今は味方であろうと米空母艦隊と耳にしたら牙を慌てて隠して涎を啜るくらいでないと日本男児とは言えん
273名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:36:36.11 ID:iH5h04Az0
>>海軍は太平洋に空母を集中させる異例の態勢を敷いている

.                 ┌─┐   .      |     | |     |
      /\          |那|     /\   |   日 | |  本 |
     < 支 \ / ⌒`":├─┘、  / 命 > |      .| |    |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/ .  |     | |     |
          /,/:/\    |   /\        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::... ̄支■那 ̄ /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
           日本のみなさん       'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
      ごめんなさい。尖閣は日本のものでした。
274名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:37:13.34 ID:UFWesxWR0
この二隻、一隻は対中国用だけど
もう一隻は・・・日本制圧用だったりして・・・。
275三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/05(金) 07:38:33.15 ID:xJWxVZVxO
>>266
ガチでやり合った仲の方が友情が芽生えるんだぜ。
276名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:39:02.01 ID:Lq9mmGuE0
ガルーダ1 機体を選択してくれるか?
タリズマン どの機体にすればいい?
装備はどうする?
この編成で出撃だな?
277名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:39:03.13 ID:HlrNsy4z0
>>274
ハハハ
日本国内に基地あるのにか?
278名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:40:33.56 ID:yVzGf6De0
外国の視点


米国空母は尖閣海域に進入 中国抗議なし

http://www.youtube.com/watch?v=qlebJNOcxLw&fmt=34


279名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:40:36.41 ID:vQXzzfm90
ニミッツも来てるから合計3隻になりそうだなオイw
280名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:41:41.06 ID:5RMFOHn50
アメの本当の目的は中国の常任理事排除にある。
ただ人口が多いだけのバカに、核と拒否権を持たせたことを今頃後悔しているのだ
戦後は専守防衛に徹し、世界でも実力3位と言われる自衛隊が拳銃一発すら他国に
向けて撃っていない。その日本に中国が先制攻撃をしてくるのをよだれをたらして
世界最強の米軍が待っている。
281名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:42:23.43 ID:BAC5DGRT0
西太平洋じゃなくて、黄海で展開してくれ
282名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:42:47.22 ID:zCBUkLWA0
>>257
みんなわかっているからだいじょうぶ。
283名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:43:24.86 ID:ZCSSOfRV0
>>262
テケテケテッ テッテ テケテケテッ!
284名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:46:44.22 ID:tq7E1Kvf0
>>145
第二次世界大戦の敗北しか頭に無い戦争アレルギーもどうかと思うがな
日本は一応大国ロシアと戦争して勝利を収めているという事実もあるのに
一度きりの敗北ばかりクローズアップされて尻すぼみと土下座三昧…
今回はアメリカという超大国と同盟組んでいるのにその弱腰は何なのかと
いつまでも負け犬根性にしがみ付いてないで、いい加減勝ち馬に乗るべきだろうと
285名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:47:09.75 ID:Fwibd71FO
・第一空母打撃群
翔鶴、武蔵、比叡、霧島、愛宕、筑摩、荻、秋月、新月、島風
・第二空母打撃群
瑞鶴、大和、金剛、榛名、高雄、利根、矢萩、冬月、涼月、雪風
286名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:49:31.36 ID:Lq9mmGuE0
オハイオ改も獲物の前で舌なめずりしながら潜ってるんだろ
これに空母3とか中国焦土ってレベルじゃねえぞ
287名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:50:38.45 ID:xovbgJH/0
現実的に考えて、太平洋の安定は、日米が力を合わせるしかない。
中国に支配させたら、小さな島々がどんどんチベットになる。
288名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:51:19.55 ID:8S7u3GfTi
私達を、日本を最前線で護ってくれる方達、ありがとうございます。
御無事の帰還と御武運を。
289名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:51:37.79 ID:ViRljRHO0
>>271
仲良くないけど大人の関係だよね。実利があることは協力する。
英国王室がかわいそう。仏からも英からもパンダのように観察されて。
290名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:53:36.79 ID:pt/lLsHP0
>>287
まったくだ……
291名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:54:38.48 ID:YRsjn/EaO
米の顔立てたというところで手打ちか?
そうでないなら自衛隊出せよ
292名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:54:51.21 ID:uxuMuVt5O
>>257の皮肉の意味がわからない人は「シュミレーション」でググッてみること
293名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:57:36.47 ID:NIT75N680
>>274
現与党の制圧用なら考えられるな。
294名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:58:07.42 ID:BO30SNFoO
ロシア軍は敗戦寸前の中国になだれ込んで
満州を火事場泥棒します。強い方の味方がロシア
295名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:58:42.88 ID:YRsjn/EaO
自衛隊で牽制しろよ。
この程度のことアメリカだのみか?
296名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:58:47.36 ID:tkW2oTi60
本格的な海戦になるとレイテ沖以来だな、、、ロマンの欠片もない決着になりそうだけどな
297名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:59:19.48 ID:JhGHNVUdO
あのさ
世界的には、中国支持多数とか言ってる馬鹿ってなんなの?

どう見ても、中韓お得意のマスコミ買収ねつ造報道なのだがな。
在日どもが、日本国内でやっている事を、世界中で繰り広げているバレバレ世論誘導。

釣られたマヌケは、最終的に暴徒化して、
施設破壊・放火・略奪をやらかすという事が本国で証明されているが、
各国の治安維持管理関係者は、理解しているのだろうか?
298名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:59:55.55 ID:K/mm1yiJ0
第七艦隊って世界最強だぞ
中国に勝ち目なんかあるわけない
299名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:00:07.39 ID:RXffr7CIO
意図がようやくわかった
核の射撃演習にするつもりなん

これはまずいかも
300名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:02:09.84 ID:mRQGhiXF0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国の影響がある朝日反日新聞、毎日変態新聞の偏向報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

301名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:02:53.85 ID:QtFcbb3H0
まともに戦えれば自衛隊だけで中国軍なんて撃退できますよ。
解放軍なんて軍隊ですらない。
共産党の私兵だ。
もっと昔に国軍を創設しなかったのを後悔するがいいさw
302名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:04:37.50 ID:tkW2oTi60
>>301
そのコメントこっちにもダメージがくるんだがw
303名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:04:47.18 ID:9E4UPy09P BE:1710306454-2BP(50)
>>10-12
豪華すぎwww
そのまま中共政府倒せそうな勢いじゃないか
304名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:05:48.57 ID:QtFcbb3H0
>>302
うんだから、まともに戦えればの話w
305名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:06:53.03 ID:ViRljRHO0
なんで中国は潜水艦救難艦なんか太平洋にだすんだろう?
もう航行不能になってるのかな。漢級とかやばそうだけど。
306名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:08:07.23 ID:BO30SNFoO
>>301
海上保安庁が撃沈して、お台場に不審船として展示
307名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:08:14.65 ID:tkW2oTi60
>オカーン (USS O'Kane, DDG-77)
このフネ気になる。応援する。
308名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:10:21.99 ID:8xhoBTVW0
チャンコロびびってる〜♪
309名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:10:31.14 ID:Wd09e6W7O
解放軍の誰かが暴走しない限り開戦にはならないな
310名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:15:40.76 ID:tkW2oTi60
>>309
香港漁船に乗り込んだCIAの手先がRPGぶっ放す感じ
311名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:16:06.01 ID:yBZaoG0vO
>>309
暴走しないように脅してるんだよ
312名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:24:23.28 ID:AV+oUrab0
>>295
フィリピン方面にも絡んだ米の防衛網と無関係じゃないから連携するのは当然。
313名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:26:20.45 ID:CgoKJTb20
今朝の2時半ぐらいに自分のドコモ携帯が聞いたことない呼び出し音がなって
見てみたら初期設定しますか?って出てきたから ???と思いながらやってみたら
GPS位置情報をONにするかどうか確かめて来たよ。

Jアラート絡みで防衛省か何処かが司令出してるのかね、これって?
314名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:26:54.04 ID:x2DUe2myP
石油が出るなら紅海も東支那海も同じ
315名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:29:53.48 ID:7zmdOxWgO
中国は沖縄まで欲しいって言ってるんだからアメリカものんびりしていられねぇよな
稼がせてやって武器向けられてりゃ世話ねぇよな
316名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:30:11.20 ID:4ktWjwB0O
不謹慎だが第7艦隊の活躍する姿が見たい
317名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:31:36.79 ID:2zfoHJKa0
日本の海上自衛隊だけじゃ守りきれないって事なの?
318名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:32:28.48 ID:t22PMf590
中国や韓国みたいなモラルの欠如した国家を支援するからこうなるw
サヨクはこの状況を見て何を思うのかな?
まだ米国が中国を刺激してるとか思うのかな?
319名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:32:29.52 ID:ZPEaL/QT0
アメリカ アメリカうるさいよ 恥ずかしくないのか
海保と自衛隊で楽勝だ 前線の皆さん頑張ってください。
320名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:33:00.01 ID:9NKX5L1r0
いろいろ準備しておけよ食糧や水なんかも買いだめしておいたほうがいいしこれから冬に備えても灯油なんか買いだめしておいたほうがいい
321名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:33:42.78 ID:AV+oUrab0
平和呆けの逆ベクトルだろ?
自主独立→日本単独で対シナやっちゃう考えってさ。
322名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:35:24.27 ID:LLHQULCA0
>>317
基本的に離島は守り切れないでしょ。まぁ同じことは中国にも言えるけど、尖閣は
中国本土に近すぎる。外交でなんとかするしかない。一戦交えるのも外交の一つだけど
アメリカ巻き込まないと
323名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:35:42.05 ID:t22PMf590
>>321
兵器の運用法とか、戦のセオリーを知らないんだと思うよ
例えばそうだな、戦闘機『だけ』で勝敗を予想したりする感じ
324名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:36:17.49 ID:+5Rdt0470
>>317
出てきたのを叩き潰すには海自で十分だろうが、
巣まで潰すにはアメリカ様の対地攻撃能力がないと無理
325名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:36:28.27 ID:gHNknA4+0
>>319
司令官が野豚なんだけどな
326名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:39:20.37 ID:kS279VZt0
>>321
日本には世界最強の「憲法9条」という戦力を保有しているから大丈夫
って事だろう

>>324
そもそも尖閣海域の戦闘に、自衛隊を出すのか?って思うんだが。
野田だったらどっちに転ぶか微妙。
自民政権になったら間違い無く「出さない」。
327名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:40:13.77 ID:eNS2TWln0
ロムニーの対中政策って、どうなるの?
328名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:42:13.36 ID:HlrNsy4z0
>>327
強硬。それにつられて今オッバーマも強硬になっている状態。
329名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:42:43.93 ID:+5Rdt0470
>>327
少なくともオバマ民主党の国防予算削減や核弾頭数の削減はやらない。
まあ、予算を作る下院を共和党が握るのはまちがいないからオバマ再選でもそれ程変な方向には行けない。
330名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:43:07.12 ID:Fwibd71FO
・第一空母打撃群
翔鶴、武蔵、比叡、霧島、愛宕、筑摩、荻、秋月、新月、島風
・第二空母打撃群
瑞鶴、大和、金剛、榛名、高雄、利根、矢萩、冬月、涼月、雪風
331名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:43:59.25 ID:kebPqQ810
USA Good Job!
332名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:44:00.62 ID:kS279VZt0
333うま:2012/10/05(金) 08:45:35.05 ID:NsKbu+fn0





    外交力とは、最終的に軍事力だ。






334名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:46:12.06 ID:amhv/5Qa0
交渉力だよ
335名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:46:38.19 ID:CNmrs1PH0
>>319
同盟国が手伝うっつってんだから手伝ってもらえばいいんだよ。
わざわざ戦力減らしてどうすんだ。
336名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:48:33.40 ID:amhv/5Qa0
(海保と自衛隊で核武装した国連常任理事国に勝てるわけねえだろ、バカかこいつ・・)
337名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:49:04.20 ID:ulrsQEwh0
そう、日本は世界大戦で一回負けただけ。
こてんぱんにだけどねw

だから、次勝てばいいのさ。
安倍さんの戦後レジームの脱却の一つに
戦争に勝って「戦勝国になる」ってことも含まれているんじゃないかな?w
338名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:49:04.71 ID:kS279VZt0
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/b085d1a22f49418d8bbb13367715913c
このサイトによると

・ロムニーは日本に対する関心が低く、どちらかといえば反日。
・日本の名前よりも先に韓国の名前を出している
・「米国との距離を遠ざけるつもりなら、むしろ中国と同盟を組む」とすら発言している。

だそうな。
339名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:49:28.56 ID:opasAkrj0
スターウォーズみたいになってきたな?
340名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:49:32.35 ID:V9sYEOdX0
オペレーションすけだち
341名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:49:40.49 ID:NhHSC9vYO
人的被害を別とすれば、アメリカにはこんな美味しい状況他にないんだけどな
目先の障害叩ける上財布は日本持ち、うまくやれば大量の国債までチャラだw
342名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:50:17.97 ID:t22PMf590
>>336
馬鹿はお前
核は都市破壊には有効だが
局地戦闘では無意味
343名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:51:00.84 ID:amhv/5Qa0
アメリカは基本的に中国スキスキだから
いっぺん中国から本土攻撃でもされて目を覚ませ
344名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:51:29.74 ID:9zciZw6r0
この時間に書き込みしてる奴って無職ヒキニート?www
345名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:51:31.10 ID:tcm4d5B10
日本が独自に兵器開発を始めるかどうかの瀬戸際だしな。
米国は、中国なんぞよりも日本の動きの方に注目してるだろうな。
油と資源はロシア経由でも、その他でも賄える。
ガラパゴスなんて言われるほど技術力を持て余してる日本が本気で兵器造ったら、
世界の軍事バランスが大きく変わる。
日本は核物質も山ほど持ってるし、それを扱う技術も十分あるしな。
ここは難しい局面なんじゃねーの?
346名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:51:32.09 ID:tq7E1Kvf0
>>319
憲法で手足縛られている海保や自衛隊にこれ以上何を望めというのだ
威嚇も出来ないから艦がボロボロのサンドバックになりつつ耐えてくれているのに…
改憲して手枷が取れるまでアメリカ頼みは仕方が無い
347名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:52:20.58 ID:oQq97Mmy0
日本ベトナムフィリピンは威嚇の手段を持たないから代わりにやってくれてるんだろうけど、
アメちゃんは威嚇だけで恐ろしすぎるわw
よくこんなのと戦おうと思ったな、昔の日本
348名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:52:56.95 ID:G6cYjcE40
>>94

戦後、日本男児の無能さに愛想が尽きた、米兵相手のパンパンみたいなものですな。
日本っていつになったら独り立ちするんだろうか??
349名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:53:12.94 ID:+5Rdt0470
>>342
山一つで被害ゼロだからな
ヒロシマも標高たった70mの比治山の裏は全く無傷
350名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:53:14.75 ID:9NKX5L1r0
        _, r '" ⌒ヽ-、
       / / ⌒`´⌒\ヽ
      { /  ⌒  ⌒ l )
      レ゙   =・=' '=・= !/
      |     ー'  'ー  .i
      |     (__人_)  l
      |       `ー'   }
      ゝ_         __ノ
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ,∠|  皆さんお知らせです     .|__
  / :: |                  rニ-─`、
:,.─-日本は戦争状態に突入しました┬─‐ .j
/ .-─┬⊃                 ...|二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 
351名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:53:50.55 ID:fNU1nQhs0
潜水艦も来てるな
352名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:53:53.11 ID:Q0a1K104O
アメちゃん的にシナ分断とか力を削ぐ事は当然考えてただろうし、渡りに船で内心喜んでるような気がするW
353名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:54:01.48 ID:9Yvd85Oe0
>>346
少なくとも尖閣については憲法9条がなくても同じ対応だと思うぞ。
354名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:54:41.43 ID:M9ibIN9U0
>>336
核攻撃したら間違いなく国連常任理事国外されるんじゃね?
355名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:54:43.61 ID:kS279VZt0
>>342
高度にハイテク化された兵器を、職人気質で駆使して戦闘する自衛隊にとっては
核攻撃で電子機器が使えなくなってしまうことは、結構大きな痛手だったりする訳だが。

>>346
憲法改正が出来るとお思いで?
どこのテレビ局もオスプレイの反対派しか映さない状況で、どうやって憲法改正の
世論が作れると思うんだ?
356名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:54:53.11 ID:HlrNsy4z0
>>344
違う
第八駆逐隊朝潮に乗ってミッドウエーに向かう連合艦隊を見た世代
357名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:55:22.70 ID:amhv/5Qa0
>>354
誰が外すの?
358名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:56:14.40 ID:+5Rdt0470
A2ADなんて10年以上前からずっと言ってることだし、
尖閣、沖縄の第一列島線をアメリカがチャンコロに譲るわけがない。
359名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:58:23.89 ID:ZLEDp3SDO
これに嘉手納のストライクイーグル、追加のラプターと三沢のF16が加わってプラス空自の戦闘機と海自の護衛艦隊群を相手にするわけか。
360名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:58:32.12 ID:M9ibIN9U0
>>357
アメリカ筆頭に
361名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:58:50.52 ID:5N1NJw4i0
>>357
国自体が崩壊して自然とはずされるだろうな。
362名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:59:02.72 ID:t22PMf590
>>355
敵も味方も同条件だ
電磁波攻撃で使用するとなると、その範囲は広大になる
戦場で使用できない兵器が核

先にこちらの拠点に打ち込んでどうこうって話なら
また変わるが、その場合日米安保が発動して、中国軍もゴミになる
363名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:59:28.04 ID:fsYUQpYV0
>>1 >>343
血迷ったシナは、
直ちに、漫画「イキガミ」の最後に出てくる覇権主義国家「東亜人民連邦」が
日本そっくりの国にやったみたいに、
南西諸島の離島に弾道ミサイルを撃ち込んでくるとみたw

東亜人民連邦は、直後、アメリカそっくりの超大国に、フルボッコにされるがw
364名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:59:44.15 ID:amhv/5Qa0
>>361
国が崩壊すりゃそうなるな
365名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:59:57.38 ID:P4zArVB+0
日本の自衛隊も、希望者募って、我等に武器の練習させてくれ!

自動小銃か、バズーカ 撃ってみたいwww
366名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:00:18.61 ID:XIR0S3uF0
日本にとってのパールハーバー
イラクにとってのクウェート
中国にとっての尖閣諸島

アメリカはほんと賢いなあ
367名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:01:05.28 ID:/X/ibH9x0
「第7艦隊なんて必要ない」と言っていた人の本音が判ったような気がする
368名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:01:15.92 ID:9NKX5L1r0
出兵に備えて来週くらいからスポーツジムでも通おうかな〜
369名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:01:43.49 ID:LwvKzGq40
中国の指導者はアメリカ相手に何考えてんだろ。
誰がどう考えたってアメリカに勝てるわけないだろうに...

アメリカを超える超大国を目指すにしても今対峙するのは時期早々だろ。
本当に勝算あると思ってるのかね
370名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:01:59.49 ID:/Q4Y9FDe0
中国の武力行使はマジ、あるかもしれんぞ
だって、中国が尖閣奪うにはどう考えても、実力行使しかないだろ
日本が譲るわけないんだからな
で、武力行使するからには、当然、日米との対決となる
しかし、あいつらには、日米に勝てる見込みはない

ここで、マトモな頭の持ち主なら、冷却期間を置いて様子を見ようとなるのだが、
悲惨なことにあいつらの脳ミソはそうではない
あいつら自らが育成したバカモンスター人民に、弱腰と突き上げられる
で結果、勝てる見込みがないまま戦闘開始だ

まあ、それでもいいかもな
反日教育推進した共産政府を倒す絶好のチャンスだ
怒り狂った人民によって、共産政府はぶっ潰されるだろうな
371名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:07.40 ID:m1fBHGxaP
戦闘の役には立てないけどいざとなったら大幅な増税に耐えるくらいは覚悟する
372名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:11.80 ID:/L2br+WQP
ついに戦争かぁ。
小林幸子ニンマリだな。
373名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:19.03 ID:AV+oUrab0
>>361
国土が複数に分裂するだろうね。
その時、台湾・中華民国がどのように主張し立ち回るか、また分裂で誕生した他の国がどう動くか、が懸念事項かな。
分裂した複数の国に核が分散する事を、戦勝国が許さないとは思うがこれも懸念事項かな。
374名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:19.92 ID:sze0E7V00

中国などが世界人口爆発の原因なので今の1/20まで減るべきですね
あと調子に乗って軍艦など近づけているとトンキン湾ですよ

http://cityeu.files.wordpress.com/2010/06/map-14-urban-world.jpg?w=720&h=376
http://whiteafrican.com/wp-content/world_population_map.jpg
http://www.paulchefurka.ca/World%20Population%20and%20Oil.JPG
375名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:41.48 ID:amhv/5Qa0
>>365
希望者募って竹槍と無線機もってバンでパトロールとかならやると思うよ
人が足りんのよ、陸自と警察には
戦況が悪化すればちっちゃい機関銃でも量産して持たせてくれるかも
376名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:42.31 ID:DSjIvvsa0
>>12



ヤバスwww米国本気だなw

威嚇のレベルじゃないw開戦の合図ジャマイカwwwww











>>344

漏れは生粋の日本人だが2chは引き籠りニートのスクツニダwwwwってか?ヴァーーーーーカw

夜勤帰りだバカチョンwww




377名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:02:46.97 ID:M9ibIN9U0
>>364
崩壊しなくても安全保障なのに核使った時点で反対運動は起こるよ
アメリカ・イギリス・フランスからは特に
378名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:03:07.98 ID:+5Rdt0470
>>367
第7艦隊が来ればいいでなかったか?
379名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:03:14.17 ID:1UwDdcFT0
380名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:03:14.87 ID:7u5x2YOv0
支那の挑発が派手になるほど、九条教信者に対して圧力がかかるので大歓迎。
381名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:04:35.95 ID:ulrsQEwh0
「他国が攻めてくるわけねーじゃん」みたいな感覚でくらしてきたけど
攻めてくるもんなんだな。
アメリカのアホみたいな武装を見て無駄金だと思っていたが
やっぱり武力って必要なんだなと考えなおしたよ。


382名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:04:46.66 ID:XnpAqF0z0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより中国と戦争しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
383名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:05:30.15 ID:uCRZmY1g0
明日から3年に1度、海上自衛隊の最大イベント「観艦式」が開催されるんだぞ
「ひゅうが」や「いせ」、イージス艦「あたご」なども一般公開されるよ。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/kankan/2012/schedule.html
384名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:05:37.42 ID:yVzGf6De0
こりゃあ、アメリカがマジだぞ!!


【速報】 中国 「米国と戦争する決意、米空母を粉微塵にしてみせる。

米空母に弾道ミサイルをロック」

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/04/2012100400533.html
385名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:06:03.13 ID:XYjtqIq20
中国がミサイル打ったら、安保理での議決権停止じゃなかった?
そしたら対中制裁が始まるだけだろうと思うから、中国は日本からの攻撃待ってるってこと?
386名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:06:05.08 ID:ZPEaL/QT0
>336
全面戦争するとは言ってない
>346
すまなかったな、気構えとして言いたかった
自国の領土が脅かされているのに呑気なものだなと。
387名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:07:02.25 ID:/Q4Y9FDe0
>>371
中国語の勉強はどうかね
2言、3言でいいんだよ
中国のネットにアクセスして、デマを流布させ、暴動を煽るww

あっ、冗談だからww
388名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:07:24.91 ID:9NKX5L1r0
みんなアメリカと中国が戦うこと想定してるみたいだけど
アメリカ、中国、韓国、ロシア、オーストラリアが一斉に日本に攻めてくる可能性もあるからな
389名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:08:21.46 ID:2dBC4JNFO
確実にロシアは南下してくるわな。
まぁ中国は五億人くらい死んでも大丈夫だから、負けはしないと思うけど、共産党は無くなる。
新しい秩序が米露で握られてるかどうかだろ。
390名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:08:27.70 ID:R9+AvC7wO
>>365
つ予備自補
391名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:09:09.88 ID:njzdrDI0O
第二次世界大戦後に初となる本格海戦、空戦、陸戦の総合火力戦が日本からというのも何の因果か。
竹島の自衛隊と韓国の睨み合いは、米が韓国に中国陣営に入るなの脅し?
392名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:09:49.46 ID:amhv/5Qa0
石原慎太郎の火遊びがここまで大きな山火事に・・
393名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:09:58.31 ID:/Q4Y9FDe0
共産政府がなくなれば、北朝鮮もガタガタに崩れる
2匹の害虫国家が、地上から消滅!!
394名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:10:21.73 ID:XnpAqF0z0
>>385
自分達が先に撃っておいて、日本が反撃した所で「日本が先に攻撃してきた」と主張する国だから
その心配はない
395名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:11:15.90 ID:eLphZPuS0
>>384
空母に弾道ミサイルロックとな
無理だろw
396名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:11:20.30 ID:BY4Sm7ak0
空母買って自分達が強いと勘違いしちゃったの?
397名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:11:53.30 ID:ZwagF0Pp0
日米印越比
  VS
中韓朝

ぐらいの戦争を希望したいね
中韓が敵ばっか作ってるからどう転んでも
日米を主軸とする自由陣営が負けるシチュが思い浮かばん
398名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:11:57.85 ID:+Vot2eP/O
オーストラリアがフィリピン超えて攻撃はねえよ
399名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:12:05.00 ID:amhv/5Qa0
国連の敵国条項で日本は国連の潜在的な敵国扱いだから
中国はいつでもいちゃもんつけて日本を攻撃できる立場にある
アメリカの手前それができないだけ
400名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:12:21.41 ID:kS279VZt0
>>362
昨日のこのスレで「人民解放軍は、質では米軍にも海自にも追いついてない」ってったのね。
ただその質ってのは、おそらく「ハイテク化」って側面でしょ。
そういう意味では、電磁攻撃を加えた場合、ハイテク化されてない解放軍の方が有利になるんじゃないのか?
って懸念は残る気はする。

>>375
人が足りてなければ、「一般2士」を廃止して「自衛官候補生」なんてフザけた制度始めないよ。
401名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:12:34.29 ID:Pk5spryi0
そもそも石原の「都が買い上げる」発言は
日本人すら寝耳に水だった。
中国人ならそりゃ過剰反応するだろう。
地権者と水面下で監視や往来の融通利かせてもらうなり何なり
穏やかに慎重に事を運ぶ方法はあったはずだ。
石原みたいなハッタリ戦法は危なっかしいよ。
402名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:13:39.30 ID:xoK5r59j0
石原ボケ老人は雲隠れか?

10月に泳いででも上陸するんじゃなかったっけ?
403名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:13:53.03 ID:30QMLEsUP
そもそも石原の「都が買い上げる」発言は
日本人すら寝耳に水だった。
中国人ならそりゃ過剰反応するだろう。
地権者と水面下で監視や往来の融通利かせてもらうなり何なり
穏やかに慎重に事を運ぶ方法はあったはずだ。
石原みたいなハッタリ戦法は危なっかしいよ。
404名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:14:08.10 ID:t22PMf590
>>400
違うよw
兵器の基本的な性能でも中国軍は二段階くらい下
展開速度がちがうんだわ
405名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:14:17.90 ID:3+nY3RBc0
石原みねーけど何してるんだ?
406名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:14:35.80 ID:3FqUmP0OO
日米対中国さらには第二次朝鮮戦争勃発を追加した東アジア大戦がそろそろ始まるのかな…
407名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:14:48.12 ID:kS279VZt0
>>390
予備補つったって、実際は実戦を想定された即応予備自衛官になれる道は用意されていないし
予備自衛官の任務なんて、せいぜい駐屯地警備か観閲式の列員くらいなもん。
408名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:14:49.21 ID:Pk5spryi0
TBSのひるおびで八代弁護士が、中国での暴動は
「石原都知事の責任だ!」
と批判してた
409名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:05.49 ID:FJIY089C0
打撃群
410名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:10.26 ID:amhv/5Qa0
>>400
足りないから増やす準備をしてんだよ
足りてたらそんな制度つくるかよ
411名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:13.49 ID:wOo2EgLt0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 連環の計まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
412名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:40.93 ID:hhsWI91N0
西太平洋で複数の空母機動艦隊を運用中の米海軍・・・

おい!お前!

え?!(ビクッ)

この辺りじゃ見ねえ面だなあ?どこの組の者だ?

あ。僕。中国の・・・(ビクビク。ソワソワ)

ヘエエ。中国か。で。お前。おかしな格好しているなあ?何やってんだ?

え?僕ですか?一応空母を・・・(ガタガタ。ブルブル)

ほう!空母か?おい!みんな見てみろよ!これが空母だってさあ!

なになに?どれどれ?これが空母?ヨレヨレの船体で艦載機も積んでいねえじゃねえか!ゲラゲラ!

真っ青になった中国空母は座りこんで頭の中が真っ白。だらしなく失禁中。

おい!空母っていうのはなあ。俺のような者のことをいうんだよ。笑わせるんじゃねえ!分かったか!

ギャー!ごめんさない!命だけは助けてください。この通り!お願いします!(土下座)
413名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:42.08 ID:njzdrDI0O
>>396
出来るかどうかなんて関係ない。
アメリカ空母に攻撃目標したと発表は脅しではなく宣戦布告になるんだよ。
アメリカは空母を狙われた場合は核の報復対象になると公言している国。
笑えないよ。
414名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:44.99 ID:3DU0CN7+0
石原のぼけ老人が始めた中国の戦争、読売右翼新聞も参加した
中国たたき、きちがい中国をたたいた右翼は、どう責任を取るのか?
日本経済に大打撃を与えた右翼の石原、読売新聞は、中国での日本人生命、
財産を護る気があるのか。
中国と戦争できるのは、アメリカの軍隊のみ、自民党沖縄県知事は、
日本を守るアメリカにでていけと叫ぶ国賊。沖縄は、東シナ海のかなめ。
日本を守る防波堤。
415名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:46.22 ID:hy6tNw3S0
ドイツが中国側についたそうだな。
416名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:51.25 ID:BxhwJ8oY0
>>401
都が買い上げるで正解だったんだよ。
地権者と国の契約が2013年で切れて、宙に浮くところ国じゃなくて都が出てきたんだから。
寝耳に水どころか、十分予想されてた。
むしろ横槍入れた野田がバカ。
417名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:16:59.82 ID:30QMLEsUP

石原のボケ目立ちたがりジジイは全て政府や中国のせいにできる立場じゃねーだろ
普通の感覚なら腹ぐらい切れ
418名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:17:06.84 ID:+5Rdt0470
>>392
バカ息子が醜態晒してからえらく大人しいな(笑)
419名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:17:43.54 ID:Zl60wbgd0
こういうときだから、国内テロの警戒を一層厳重にやってほしいなあ
特に鉄道・高速・空港などの交通インフラ、水道・電気などの生活インフラ
潜伏してる工作員って多そうな悪寒
420名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:17:46.73 ID:kS279VZt0
>>404
人民解放軍って、無線封鎖されて指揮系統が寸断されても
全方位同時打撃攻撃食らわしてくるイメージがあるんだけど
実際のとこどうなの?

>>410
「自衛官候補生」ってのは、「自衛隊に入っても全員が自衛官になれるわけではない」って制度じゃ?
421名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:18:17.55 ID:Pk5spryi0
かまってちゃん・石原がワシントンまで出掛けて、大見栄を切ったのが発端だからな。
石原を、先ず寄付金詐欺罪でしょっ引いて、最終的には破防法を適用して死刑でしょう。
422名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:18:43.47 ID:wOo2EgLt0
>>384
こんな事言っちまったからなw


中国共産党 「フィリピンと戦争して南沙諸島を手に入れる」
「軍事衝突に向け準備」 南シナ海で中国海南省トップ
2012.9.21 20:21
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/chn12092120220010-n1.htm

フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
2012.10.2 11:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121002/asi12100211140001-n1.htm
423名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:03.10 ID:dz605p6H0
米国陰謀論を信じ込み、対米中立を声高に主張する自称智者の愚かさと言ったらない。
関東圏では、こういう真正の馬鹿が幾人かラジオのコメンテーターをやっていたりする。
424名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:27.56 ID:tkW2oTi60
支那がロシアからもらった何十かのシクヴァルを使えて、
偵察衛星の破壊が練習通り上手くいって、
(中略)も上手くいって、
(ry)


そして努力と根性で遂に潜水艦を米空母から15kmの射程圏に突入させられたら、、、善戦するかもしれない
425名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:35.76 ID:30QMLEsUP
中東やヨーロッパなど世界中で過激なデモが行われるようになっている
現状で、中国の愛国主義者を刺激するような事をすれば、今のような
状況になる事は解りきっていたのに、石原はアホですな。
日本の愛国者のように、自国が何かされても、権力者を批判するか、
パソコンに向かってブーたれるだけの国民とは質が違うんですよね。
昨日の日本の中国大使館デモが5人というのが現実なんです。
平和ボケ石原。
虚勢をはっている弱い人間の為に国が大きな被害を受けてしまいました。
426名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:38.84 ID:njzdrDI0O
石原が発言より民主がバカ過ぎた。
寄付金で都が買っておけば、日本国民の民意だから中国手出し不能。
国がまさかの騙し買いだから中国これ幸い。
427名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:40.01 ID:xoK5r59j0
>>416
都が買い上げて中国が黙っているとでも思っているの?
都が買い上げて灯台を作ったら中国がおとなしくしているとでも?
棚上げを台無しにしたのは石原だよ。
仙谷が正しかったんだよ。
428名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:44.99 ID:M9ibIN9U0
>>402
自民議員と会って、募金を灯台とか造る費用としてあげるって言ってたよ
429名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:53.22 ID:z8hSGy180
敵のアウトレンジから精密誘導弾で打撃を与える現代戦はシナ人には不向き。

技術云々もあるが最大の理由は彼らは人間の流血を眼前にしないと戦闘心が

沸き立たないからだ。彼らシナ人は四千年?とも言われる歴史のほとんどを

殺し合いに没頭し如何に相手に苦痛と屈辱を与えて殺害するか、そして眼前に

飛び散る脳漿や内蔵また肉片や体液に限りない快感を覚えてきた残虐な民族

だからである。
430名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:20:27.25 ID:AV+oUrab0
今の所シナの動きはまだまだブラフ臭いが、
そろそろシナがサイバー攻撃しかけてきそうだから、その規模と内容でブラフなのかどうか判断できるのかなぁ〜。

日米および対シナ連携国が標的になるんだろうが、やっぱり主目標は日米とくに日本なんだろうな。
431名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:20:37.09 ID:/Q4Y9FDe0
石原を非難しているバカが何、血迷っているんだよww
石原の行動は大ファインプレーだ
石原によって、国が尖閣を買うことになったのだ

尖閣をいつまでも民間のままにしておいたら、いつ外国資本に売却されるかもわからなかったが、
その危険がなくなったメリットは計り知れないほど大きい
また、国が所有したことによって、いつでも、すぐに施設を建造することが可能になった
432名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:20:58.97 ID:t22PMf590
>>420
そんな能力あるわけないだろ
あいつらに出来るのは、人命を無視した人海戦術だけ
433名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:21:32.28 ID:5N1NJw4i0
>>426
どう見ても中共側は仕掛ける口実が欲しかっただけ、
国だろうと都だろうと結果は同じ。
434名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:21:35.78 ID:Pk5spryi0
犯罪者の石原を中国に引き渡して、中国で死刑にされればいい。
ってかこいつはいつもじじいの有権者の見方だ、若者の見方ではないし、
なんでこんあアホが都知事なのか信じられないわ。日本の恥だわ。
435名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:21:46.32 ID:mRQGhiXF0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国の影響がある朝日反日新聞、毎日変態新聞の偏向報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

436名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:22:26.40 ID:jFosZ4KT0
こんな風に一般人には何のアナウンスも無く
大戦の火ぶたは切って落とされるのか
437名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:22:49.85 ID:njzdrDI0O
都や国が購入でこれだけの騒ぎ。
無用な先伸ばししていたら完璧な準備されていただろうから、今このタイミングで良かったの考えもできる。
438名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:22:57.68 ID:41qmYgAVO
やるなら今のうちだな
だが、民主党じゃだめだ
自民党安倍でなきゃ
439名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:11.85 ID:L7fZ7Xx20
タイミングが悪かっただけ。
はっきりさせておくべき事だった。
440名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:17.66 ID:BxhwJ8oY0
>>427
少なくとも、都が買えば色々言い訳が付くんだよ。
大体棚上げ期限が2013年だってのに。期限まで待ってどうするつもりなんだよw
441名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:18.73 ID:N9sZOdcE0
●その2 補完
ニミッツ級航空母艦「ジョン・C・ステニス」 (USS John C. Stennis, CVN-74)
ステニス艦上の航空機
第41戦闘攻撃飛行隊 (VFA-41)『ブラック・エーセス Black Aces』
F/A-18F
第14戦闘攻撃飛行隊 (VFA-14)『トップハッターズ Tophatters』
F/A-18E
第97戦闘攻撃飛行隊 (VFA-97)『ウォーホークス Warhawks』
F/A-18C
第192戦闘攻撃飛行隊 (VFA-192)『ゴールデン・ドラゴンズ Golden Dragons』
F/A-18C
第133電子攻撃飛行隊 (VAQ-133)『ウイザーズ Wizzards』
EA-6B
第112早期警戒飛行隊 (VAW-112)『ゴールデン・ホークス Golden Hawks』
E-2C
第8ヘリコプター海上作戦飛行隊 (HSC-8)『エイトボーラーズ Eight-ballers』
MH-60S
第71ヘリコプター海洋攻撃飛行隊 (HSM-71)『ラプターズ Raptors』
MH-60R
第30艦隊後方支援飛行隊・第4分隊 (VRC-30・Det4)『プロバイダーズ Providers』
C-2A

タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦 アンティータム (USS Antietam, CG-54)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 オカーン (USS O'Kane, DDG-77)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 ハルゼー (USS Halsey, DDG-97)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 ハワード (USS Howard, DDG-83)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 プレブル (USS Preble, DDG-88)
オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート ジャレット (USS Jarrett, FFG-33)
オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート レンツ (USS Rentz, FFG-46)
その他の所属艦
サプライ級高速戦闘支援艦 ブリッジ (USNS Bridge, T-AOE-10)
442名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:42.89 ID:Zkr45z0P0
中国共産党は今は日本を敵に見立ててかなり踏み込んで反日戦略を考え抜いて行動している。

日本が何らかの譲歩をするまで絶対やめない。

民主政権は耐え抜く覚悟と対応戦略を持ち合わせているかな?

もう戦争は始まっていることを国民は自覚すべきだ。
443名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:44.63 ID:Pk5spryi0
>>414
> 石原のぼけ老人が始めた中国の戦争、読売右翼新聞も参加した
> 中国たたき、きちがい中国をたたいた右翼は、どう責任を取るのか?
> 日本経済に大打撃を与えた右翼の石原、読売新聞は、中国での日本人生命、
> 財産を護る気があるのか。
> 中国と戦争できるのは、アメリカの軍隊のみ、自民党沖縄県知事は、
> 日本を守るアメリカにでていけと叫ぶ国賊。沖縄は、東シナ海のかなめ。
> 日本を守る防波堤。

まったくその通りだな。
444名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:55.37 ID:RZ7fUdd20
>>303
機があればそうするつもりなんじゃないかな?
445名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:56.37 ID:wOo2EgLt0

中国「領土問題は棚上げしましょ(´;ω;`)」  2012年09月08日


 【ウラジオストク米村耕一】
 中国の胡錦濤国家主席は7日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に
 出席するため訪問中のロシア極東ウラジオストクで、ベトナムのチュオン・タン・サン国家主席と
 会談し、南沙・西沙諸島の領有権を巡って対立する南シナ海問題について協議した。

 胡主席は領土問題の「棚上げ論」を強調し、日本との間で尖閣諸島(中国名・釣魚島)を
 巡って対立が深まる中で、ベトナムとの関係沈静化を図った。

 新華社によると、胡主席は南シナ海問題について「南シナ海の安定という大局を守ろう」と
 呼びかけた。サン主席は「平和で友好的な協議を通じて、領土問題を一日も早く適切に
 解決しよう」と答えるにとどまり、具体的な議論にはならなかった。

 中国は7月、ベトナムが領有権を主張する西沙、南沙諸島などを「三沙市」に格上げし、
 両国間で非難合戦になっていた。
http://mainichi.jp/select/news/20120908k0000e030203000c.html
446名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:23:59.45 ID:B37YT3kzO
>>416
都が 国が 奴らにしてみれば、どっちも同じ

来るときに来ただけ。
447名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:24:34.66 ID:occSUJCI0
>>384
なかなかロックな宣言だな。米空母相手に戦術核でも使う気なのか?
448名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:24:35.40 ID:+MQfGC5r0
合計してどの位の戦闘力なのかドラゴンボールでおねがいします
449名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:24:42.00 ID:ALqpLqwMO
>>423


日中記者交換協定があるから、中国を批判しないんだよ。

日本のマスコミは、中国に対する報道について、明らかに談合している。

これは、日本の国益を大きく侵害するものだよ。



450名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:24:44.85 ID:XnpAqF0z0
>>433
同意
中国人は経済発展すると侵略して領土拡張したくなるのが、古代からの性癖
侵略のためなら、どんなことでも口実にする
大義名分のルーツ
451名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:24:52.62 ID:oQq97Mmy0
>>415
ドイツは確かに中国市場でウハウハだが、戦後にハブられることを思えば、
この局面で中国につくのはあり得ない。ロシアも同様
452名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:01.28 ID:zxz90giP0
中国掲示板言って戦争しないの?口だけっていってみたいな・・
日本にとってというよりアジアへの大チャンス来てる気がする。
中国が民主化する可能性もあるよね・・
453名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:28.42 ID:M9ibIN9U0
中国が所有者に島を売れってきたので
石原が動いたんでしょ
何で今さら石原叩きしてんの?
国がその時に中国に強く言っとけっての
454名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:35.17 ID:G8vNQhWFO
>>434
石原はが国有化と言い出したのはそもそも、漁船衝突事件
から。

日本の漁船も海保も守る気のない政府を見てどう思う?

「こいつらに任してたら駄目だ」って思うだろうな
455名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:39.47 ID:Xos5y0T7P
>>384
具体的に、米中が戦争したら、
やっぱり、米が圧勝するん?
本当のところ、どうなんよ。
456名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:51.98 ID:lGcAStLeO
月末に中国に行くが開戦すると帰れなくなるな。 中国はドイツ車だらけで パナメーラなんかもかなり走ってる。
457名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:25:58.60 ID:kS279VZt0
>>432
>人命を無視した人海戦術だけ

それを言ってしまうと、日米中の3つの軍隊の指揮系統が寸断された場合
一番恐ろしいのは人民解放軍って事になるのでは
458名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:26:04.51 ID:/Q4Y9FDe0
>今は日本を敵に見立ててかなり踏み込んで反日戦略を考え抜いて行動している

さて、そいつはどうかな??ww
日本を脅しても、国有化撤回しないから、慌てふためいているんじゃないかな
共産党大会の日程、なかなか決まらなかったしなw
459名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:26:21.91 ID:Pk5spryi0
>>416
> >>401
> 都が買い上げるで正解だったんだよ。
> 地権者と国の契約が2013年で切れて、宙に浮くところ国じゃなくて都が出てきたんだから。
> 寝耳に水どころか、十分予想されてた。
> むしろ横槍入れた野田がバカ。

もともと日本の土地なのに購入する必要は全くない。
バカは早くしね。
そうやって中国との紛争は避けてきたのに
バカ石原のせいで、こんなことになって。中国駐在の日本企業にも
大打撃。この責任は全て低能石原大本営にある。

早く石原を逮捕しろよ。なにいまごろ黙ってんだよ。このクソ老害が。
460名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:26:25.89 ID:y5qvOONM0
ドンパチはよ
461名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:27:15.61 ID:BxhwJ8oY0
都でも国でも変わらないなら、2013年に石原が何もして無くても変わらなかったってことだろうに。
なんで石原たたきの矛盾に気づかないんだw
462名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:27:25.96 ID:F/Yk9/DX0
外交能力ゼロの前頭葉が退化した糞ジジイにいつまで都知事やらせんの?
産経新聞のコラムでオナニーしてればいいじゃねえか
おまえら政治家が交渉を誤れば、国民の頭の上で核が炸裂すんだよ。
463名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:27:34.28 ID:pyu5ORL70
これが米国と中国の八百長だとしたら大した台本だよなぁ
日本からまたATMとしてしぼりとるだろうし
464名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:28:04.53 ID:ALqpLqwMO
>>451

ドイツは、アメリカしか支持しない。


アメリカにとってドイツは、欧州最大の軍事拠点。
日本の在日米軍よりもはるかに大規模な米軍が、ドイツに駐留してるだろ。


465名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:28:26.27 ID:BxhwJ8oY0
>>459
バカはお前だ、地権者に延々と個人所有させるつもりかw
来年には国が買い上げるしか無かったんだよ。
466名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:28:27.44 ID:wOo2EgLt0
中国とベトナム 南沙諸島および西沙諸島をめぐる論争 2012年10月2日

南シナ海が対立の海域となっている。中国とベトナムは西沙諸島および南沙諸島の
領有権をめぐって対立している。しかもこの争いには米国が介入を強めている。

中国は一方で、南沙諸島への領有権を強化するため、ウディ島にサンシャと名づけられた
軍事基地を建設した。これはベトナムからの抗議を生んだほか、米国務省も中国が
「問題解決の外交的解決を崩壊に導いた」と非難声明を出した。
中国は米国に対して抗議を突きつけ、中国の各メディアは米国に「黙るよう」呼びかけた。

ベトナムはこの問題をアセアンなどの国際レベルで協議することを望んでいるが、
中国は二国間の問題だといって譲らない。

ttp://japanese.ruvr.ru/2012_10_02/chuugoku-betonamu-ryoudomondai-rekishi/
467名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:28:31.06 ID:9NKX5L1r0
野田 「中国が攻めてくるよ〜米なんとかしてよ〜」
米   「タスケタイノハ、ヤマヤマデスガ、マダ、センソウニナッテマセンシ」
野田 「じゃあ、宣戦布告すればいいんだね!」
米   「ソウデスネ!」
野田 「日本は中国に宣戦布告します!」キリッ
米   「ガッシュウコクハ、チュウゴクヲシジシマス」
野田 「え?」
米   「エ??」
468名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:28:58.14 ID:zxz90giP0
とりあえず島に港作り始めようよ・・
今できるのは中国加速させて止められないようにすることかもな・
469名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:06.48 ID:kS279VZt0
>>455
一言で言うと「わかんない」

日本側に反戦勢力を抑えるための、世論を形成する能力がなかったり
全世界に宣伝工作する能力が決定的にない

米軍が頑張っていても、自衛隊が出動しなければ米軍が引き上げる可能性すらある。
470名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:06.94 ID:5N1NJw4i0
>>457
陸戦ならね。
471名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:11.89 ID:B37YT3kzO
しょうがないよ 共産国家は代替わりすると他国に攻撃しかけるのは常

北朝鮮もそう
中国もそう
472名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:26.37 ID:+KfAI4rX0
中国の領土拡大は許さん
473名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:28.13 ID:iEqJdZfB0
東京都と中国で戦争したらいい。我々地方の者は高みの見物だ。
474名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:48.73 ID:y5qvOONM0
>>459
中国との紛争はゆくゆくは避けられないだろ
早いか遅いかの違いだわ
475名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:52.70 ID:DSjIvvsa0
>>459
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ >
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V >ぎゃははははは!!!!!!!!!!
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/  >
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ  >支那人ざまああああああああああ!!!
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ   >
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
476名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:29:55.38 ID:/Q4Y9FDe0
石原叩きの奴は、シナ工作員だろww
共産政府が追い詰められているから、必死だなww
477名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:30:11.87 ID:r30h/N+D0
アメリカは臨戦態勢だわ支那は大規模軍事演習やるわ戦後日本史上最高度に戦争の可能性が高い状況になっているわけだが
いまだにオスプレイ沖縄から出て行け等の支那の金が入ったプロ市民活動を報道するすばらしい日本マスゴミ
478名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:30:15.91 ID:t22PMf590
>>457
海戦だし
479名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:30:24.56 ID:M9ibIN9U0
どっちにしても民主の時に仕掛けてくる手はずだったんでしょ
中韓にとって一番やりやすい時期にね
480名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:31:20.29 ID:zxz90giP0
自衛隊を島に駐屯させよう
481名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:31:25.19 ID:Xos5y0T7P
>>469
流石に、そのときは自衛隊も一緒に活動すると思うけどね。
超法規的措置で。

>>479
後、1年以内に戦争が起きる可能性があるわけか…。
482名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:31:42.88 ID:VwF80QpJO
中国の出先機関である公明党が
民主党と連立を組むと、国有化した
尖閣が危なくない?
中国と日本で共同管理しようとかならないかな?
483名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:00.77 ID:y5qvOONM0
>>460
ほんと糞だな中国は
全世界で経済制裁したったらええねん
484名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:00.69 ID:XnpAqF0z0
>>461
このスレでの民主叩き、石原叩きは、中凶工作員の分断工作とみなす
485名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:12.58 ID:t22PMf590
>>457
あっあと
米軍の指揮系統を分断するのは不可能だから
あの人たちはすでに対電磁波攻撃の対策を練ってる
486名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:22.81 ID:Pk5spryi0
>>454
> >>434
> 石原はが国有化と言い出したのはそもそも、漁船衝突事件
> から。
>
> 日本の漁船も海保も守る気のない政府を見てどう思う?
>
> 「こいつらに任してたら駄目だ」って思うだろうな


もともと自民党の元で、尖閣については人を済ませないようにしたり
中国を刺激しないようにやってきた。それをいきなり石原が買います宣言。

いまアメリカは怒ってます。石原を早く消せで。この馬鹿老人のせいで
なんでアメリカ国民までも危険にさらさないといけないwwwwwww

石原を早く中国に引き渡して、終わりにしよう。
487名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:26.81 ID:stusvHVU0
アメリカの大統領選の推移によっては
アメリカがら中国に対していい加減にしろと
威嚇程度の攻撃はしそうな気がする
488名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:38.24 ID:oQq97Mmy0
>>468
一理ある。共産党打破すれば、喜んでくれる中国人いっぱいいるよ
489名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:48.88 ID:mIeyxLpK0
今、中国は戦争してみたくてしょうがないらしいよ

米国民が戦争好きなのは米国が本当に強いからってのもある

中国の場合はそれとはちょっと違って相手より優位になった瞬間に
ガラリと態度を変える国民性から来ている

相手より劣位なときは涙を流して哀れな弱者を装う
立場が逆転した瞬間に残虐な攻撃者になる

これ、中国人にとって理屈じゃなくて天然な行為ですので
なんとかその行動原理を理解しようとして研究するのは人生のムダです
490名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:32:54.33 ID:srdcIKXZO
本当に戦が始まるなら田舎に逃げないと
491名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:33:00.84 ID:kS279VZt0
>>479
一番危ういのは、次の総選挙で自民党が勝った直後だと思う。
492名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:33:12.76 ID:30QMLEsUP
中国にはあれだけの日本企業がいるのに

このば糞石原が騒いだことでどれだけの被害を被ってんだよ。

石原早くしねよ。おまえが日本をむちゃくちゃにしてるだろう。
法政大の教授のいってるのは正論だった。
493名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:33:12.95 ID:XYjtqIq20
でもなあ、温かほうと立ち話した翌日に国有化宣言した。
このタイミングはないって言ってた中国人の言い分はちょっとわかると思ったわ。
494名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:33:21.37 ID:M9ibIN9U0
>>455
アメリカ勝つよ
ただし中国本土で陸軍の戦いになった場合はアメリカ不利
中国の軍の人数は凄いからね
これはどこの国にもいえるけど
まあ海空だけで大丈夫でしょ
495名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:33:26.34 ID:+5Rdt0470
>>476
本当なら経団連のよくボケ媚中米倉にイチャモンのひとつも
つけるのに、バカ息子があれで元気ないよな(笑)
496名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:34:04.07 ID:fyV2V/Gd0
いよいよ開戦だ平和ボケの日本人は早く眼をさまさないと死ぬぞ
497名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:34:09.31 ID:wOo2EgLt0
中国、ホアンサ諸島で建国記念日の式典を初めて挙行

中国の国営新華社通信によると、中国は1日、南シナ海の南沙・西沙・中沙を含む3諸島に
設立した三沙市に属する西沙永興島(ベトナム名:フーラム島)の施設で、中国の建国記念日の
式典を初めて挙行した。同市の市長は、主権の保護と安全保障を最優先課題に挙げたという。
2日付ベトナムプラスが報じた。

中国は6月、ベトナムが領有権を主張するチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、
中国名:南沙諸島)とホアンサ諸島(英名:パラセル諸島、中国名:西沙諸島)に三沙市を
一方的に設立。また、8月にはフーラム島で電力供給施設を設置しており、
ベトナムの両諸島の主権侵害行為を続けている。
 ベトナム外務省は、チュオンサ諸島とホアンサ諸島におけるベトナム政府の同意のない
あらゆる活動は重大な主権侵害に当たり、両国が調印した海洋上の問題解決に関する
基本原則合意や南シナ海行動宣言(DOC)に反するものだとして、中国政府を非難した。

2012/10/04 12:38 JST配信
ttp://www.viet-jo.com/news/politics/121003093209.html
498名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:34:15.78 ID:NIT75N680
>>484
いやー、民主党はダメだわー。
予算の無駄遣いばっかで税金上げて、大小中華の国益になるようなことばっかりだもの。
民主党にいれた奴は本当アホだわー。
499名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:34:25.74 ID:5N1NJw4i0
>>482
共同管理はアメリカの敗北になるから許さないと思うよ。
沖縄の基地が使いにくくなることに変わりないから。
500名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:34:57.47 ID:/Q4Y9FDe0
野田のクソボケ、はよ、選挙しろよ
民主党のひよっこ議員の生活保護のために、ずるずると選挙引き延ばすなよ
501名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:05.85 ID:hmXk/agi0
中国は4つぐらいに分裂してくれるぐらいがちょうどいい
502名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:15.51 ID:N/f/oV610
USA!USA!!
503名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:16.71 ID:CCv0QmGm0
カタパルトも着艦用ワイヤーロープも無い空母がどう戦うのか楽しみ
出港してすぐエンジン爆発じゃね
504名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:25.84 ID:Mbq09J/20
中国は本当に強いのか?まともな軍備もった国と戦争したことないだろ
505名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:25.98 ID:Pk5spryi0
石原がやってことがどれだけ現地の日本企業に影響を与えてると思ってんだよ。
だいたい、尖閣諸島は日本の土地なのに購入とか基地外!!!!!!!!!!
早く老害は死んでくれ!


>>465
> >>459
> バカはお前だ、地権者に延々と個人所有させるつもりかw
> 来年には国が買い上げるしか無かったんだよ。

おまえばかなの?????なんで日本の土地なのにかねだして買わなきゃ
ならんのだよ。100かい死ねよ。石原を早く中国に引き渡せ。そして死刑!!!
506名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:39.17 ID:kS279VZt0
>>481
>>492みたいな奴の存在が、足かせになる場合もあるわけですよ。
日本が自衛隊を「防衛出動」で派遣するためにはね。
507名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:48.34 ID:+5Rdt0470
>>494
チャンコロの富が集中してる沿海部だけ叩き潰せば十分、土人しかいない奥地まで行く必要ないだろ。
チャンコロの核ミサイル基地は弾道ミサイルと空爆で始末
508名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:35:52.32 ID:F/Yk9/DX0
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
スケープゴートだ!石原慎太郎を○せ!!!!!!!
またネットでも女に嫌われるアニオタニートゴキブリブサヨか
調べようがない鬼女の人口構成=単なる妄想と願望w
ブサヨがアニオタニートの引篭もりで知的障碍者=事実wwww
なぜなら数少ないブサヨが総本山にしてるのが臭い萌えアニオタ板の嫌儲だからwwww
ゴキブリ蛆虫にも劣る宇宙最低の存在の池沼ブサヨは巣に帰れよ、ハエタタキで叩き潰すぞ汚物wwww
↓ああそれと英語力0の馬鹿揃いらしいねブサチョンってw

インテリ左翼ぶってたら、知能が+民の足元にも及ばないと判明した
嫌儲のブサヨ気取りはとっとと巣に帰れよw
●嫌儲にやたら湧いてる、ブサヨもどきの英語力が宇宙最低の件w
ttp://unkar.org/r/poverty/1340938393/304
↑の英語問題を 嫌儲バカが誰も解けない件w
>>304で問題が出た途端スレが止まったが、後再開w
・他板で↑のような問題は、必ず数人が全問正解してきたw
・一人も英語問題に触れなかったのは、誰もとけねー証拠w
んで文句言われたので、
ttp://mimizun.com/log/2ch/poverty/1341710535/89
↑で俺が問題を自作して、 挽回のチャンスを出してやったのに、爆死w
そのスレで一番英語力のあった人は 「時間切れ」&「lとrを聞き間違える典型的日本耳」 というレベルで、 その他全員はそれ以下w
問題がまだ難しいんじゃないかと指摘があったので↓で幼児番組 の聞き取り問題を出したら
ttp://mimizun.com/log/2ch/poverty/1341970929/634
やはり誰も答えられず撃沈w
↓ウヨサヨのおっさんは池沼なのでもっと簡単な問題を出せということで、
ttp://mimizun.com/log/2ch/poverty/1342437691/282
またも答えられず撃沈w
↓5回目のチャンスをあげたら?それでダメならケンモーウヨサヨは2ch一の池沼とみなしていい。というので
ttp://mimizun.com/log/2ch/poverty/1342869477/24
↑5度目の正直でも答えられませんでしたw
この幼児番組とかの聞き取りシリーズって他の板(実況、+、芸能)では数人が正解するレベルの問題だよ?w
英語問題即答できた 他板の住民 >>∞>>汚物>>>汚物に沸く黴菌>ケンモーのウヨサヨ気取り
・番外編: http://mimizun.com/log/2ch/poverty/1342649361/348
↑sとth、longとfluid を聞き間違える聴覚障害の人でしたw
510名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:08.01 ID:hy6tNw3S0
>>451
WW1の日本みたいに、中国に武器売りまくって稼ぎたいんだろうな。

豪「日本の国有化不支持」と報道 中国の通信社- MSM産経
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121005/chn12100507570000-n1.htm
511名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:11.32 ID:rCoJxjJL0
飼い主から言わせると、毎年高いドックフード喰わせてるんだから、エサ代くらいの分は働けよ!
「吠えない番犬はいらない」

番犬が役立たずなら、殺処分するだけ。代わりに日本は自主防衛で核を保有する。
512名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:27.15 ID:zxz90giP0
こんなに戦争でわくわくできるの初めてだ
チベットウイグル解放・・台湾独立・・中国民主化

もう海保ひきあげて自衛隊とチェンジしておこうよ
513名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:28.89 ID:fyV2V/Gd0
能天気な平和ボケ日本人早く眼を覚まさないと殺されるぞ
514名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:30.49 ID:PUpC3ENG0
円が一気に360円まで行くかな?
515名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:43.40 ID:M9ibIN9U0
>>491
どうなるかねえ
もし仕掛けてきたら、速攻憲法改正しちゃいそうだけどw
516名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:44.70 ID:xu1y+ZiS0
中国に日米相手にするような戦力ないのに、
中国はいつまでやってるんだろうな。
517名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:36:49.43 ID:oQq97Mmy0
>>493
真珠湾攻撃の通知もそうだったけどな、日本は伝統的に外交ヘボいんだ。許せ
518名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:37:08.26 ID:t22PMf590
ID:kS279VZt0
不安を煽る係りの人かなw
519名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:37:30.01 ID:AV+oUrab0
>>507
オスプレイ反対の意図はそこなんだろうね。
520名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:37:47.18 ID:7u5x2YOv0
>>495
直接原因は野田が買うって決めたからだろwwww

都に任せときゃよかったのに、、、

ジャスコ岡田と外務官僚が無能すぎwwww
521名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:37:50.71 ID:kS279VZt0
>>512
自衛隊不参戦
米軍撤退
人民解放軍の沖縄占領
西太平洋の制海権喪失

っていうパターンも考えなければいけない。
522名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:37:57.11 ID:Cb6Nad5c0
>>457
どう考えてもシナ人が国の為に命を賭けるとは思えない。
523名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:15.66 ID:30QMLEsUP
>>474
> >>459
> 中国との紛争はゆくゆくは避けられないだろ
> 早いか遅いかの違いだわ


それは、言い訳。全ての責任は低能石原にある。
日本から仕掛ける必要は全くなかった。アメリカも大迷惑。

アメリカ人は石原のことを低能だと呼んでいる。だいたいアメリカ軍なしで
なにもできない日本が、あんなこという資格はないし、何かあればアメリカが
守ってくれとか、いったのどういう基地外なんだよ、石原は。
524名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:18.44 ID:tfY0n3LVO
>>455
海空軍では圧勝する。
通常ではそれで講和になるのだが、中国が「欲しがりません。勝つまでは」状態になって
テロ活動はじめたりすると陸戦で北京政府を屈伏させないといけなくなるが、
陸戦となると泥沼化するだろう。

もっとも中国人は原理主義者ではないので
北京政府がそのつもりでも徹底抗戦にはおちいらないとは思うが。
525名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:20.70 ID:wOo2EgLt0
領土問題に疲れてきた中国国民フィリピンと交戦寸前の事態は「バスケ外交」で収束か
2012.05.29

「我らが海軍はどこにいるのだ。なぜ出動しない?」

 南シナ海のスカボロー礁(中国名「黄岩島」)をめぐり中国とフィリピンの監視船が対峙した
 5月、中国のサイトではフィリピンとの交戦を促す声が高まった。

 ネット上では血気盛んな若者たちが咆哮し、メディアには海軍少尉が登場。
 「北緯15度07分、東経117度51分はフィリピンの領土の範囲ではない」と鼻息を荒げた。

 中国政府がフィリピンに対して「最後通告」を突きつけた5月8日前後は、
 まさに一触即発の状態に達した。フィリピンでは民間活動家がマニラの中国領事館前で
 抗議デモを行い、中国国内でも連日、黄岩島の領有を主張する報道が続いた。

 海上のにらみ合いの発端は、ちょうどそのひと月前の4月8日にさかのぼる。悪天候のため
 スカボロー礁に乗り上げたと言われる中国漁船12隻だったが、直後に漁民らが
 フィリピン海軍に拘束された。

 4月10日には「黄岩島は中国固有の領土、フィリピン側の法的執行は中国の主権を
 侵犯する」とし、中国から海域監視船が乗り出した。

 中国は国際上の帰属の原則を引っ張り出し、「黄岩島は中国人が最も早く発見し、命名した」と
 主張した。他方、フィリピンはスペイン統治時代の地図を根拠に、その領有権の正当性を
 ぶつけた。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35295
526名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:38.31 ID:fyV2V/Gd0
能天気な平和ボケの日本人早く眼を覚ませ殺されるぞいいのか
527名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:40.36 ID:/Q4Y9FDe0
>>510
中国お得意の捏造記事ですなww
528名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:48.70 ID:Qf4OBeYH0
>>505
金を出さずに接収したら違法ですけど
529名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:49.47 ID:XnpAqF0z0
>>518
人民解放軍宣伝部の方でしょw
530名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:38:50.67 ID:bOmI9n6Y0
これ、在中の日本人はどうすんだろ

もちろん、そんな事はお構いなしに開戦するときはするもんだと思うが、
そのあたりなんも考えてない企業ばかりだろうね
531名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:39:03.85 ID:Hy7DAjwc0
いま日中で尖閣戦争すれば日本が勝つだろう
問題は勝った後、シナとずっと険悪になるからその影響が心配
532名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:39:04.49 ID:N/f/oV610
他国との戦争における支那の勝ちパターンは、自軍が圧倒的に兵力で勝ってる場合のみ
それ以外ではクソ弱い

豆な
533名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:39:45.52 ID:Ubn9ARtx0
>>434
暴論を吐く前にがあるなら上京して選挙権を得よ
都民であるならばその理不尽な言葉は有権者に向けよ
貴様のような腑抜けこそが国を滅ぼす
534名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:39:58.03 ID:DZVuChv50

さすがアメリカ たよりになるで

普通は自衛隊が先に警戒してなきゃ可笑しいレベルの事なのになW
535名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:40:06.51 ID:yVzGf6De0

【10月5日午前】10時
藤村官房長官 記者会見 生中継

http://live.nicovideo.jp/gate/lv109794308
>>508 はいブサヨチョン通報wwwww ブサヨチョン、殺すぞ とりあえず殺すぞ 機銃掃射で殺すぞ 原爆をお前の住む糞溜めにpinpoint爆撃で殺すぞ
整形してないと化け物だと暴露して殺すぞ 実は日本人男性より平均身長の低い糞猿だと暴露して殺すぞ
開いてると思いこんでガラス戸にぶつかり殺すぞ 布団に押し潰して殺すぞ むしろ布団圧縮袋に圧縮させて殺すぞ 銀紙を奥歯で噛んで殺すぞ 醤油一升飲み干させて殺すぞ
かくれんぼをやっていつまでたっても見つけてもらえないでコロスゾ 好奇心からホッチキスで鼻と口ふさいでコロスゾ 明るい街づくりに耐え切れずコロスゾ 早くコロスゾ 怖いもの見たさでコロスゾ 林檎の皮剥き失敗して指切ってコロスゾ
正月番組のポロリ要員にしてコロスゾ イチローのクリーンヒットを顔面に食らわせてコロスゾ 1レスごとにコロスゾ 蟻と数時間格闘してコロスゾ 尿道にガン消しのビームサーベル突っ込んでコロスゾ クリボーに
ぶつかってコロスゾ Greeの悪質商法に引っかからせてコロスゾ お前の心待ちなエロゲーが酷評を受けてコロスゾ 笑ったら肋骨が肺に刺さってコロスゾ
スキップに失敗させてコロスゾ 甲子園の決勝の日に子供かばわせて交通事故でコロスゾ カルピス薄めないで飲ませてむせてコロスゾ 寒い日に乳首勃起させてコロスゾ 実は半分が自演でコロスゾ バイト先の女の子に無視されてコロスゾ
洋式便所で便座を落とし忘れさせてハマリコロスゾ ハリセンで引っぱたいてコロスゾ 自動改札機に巻きこんでコロスゾ トンスルのCMで糞食い趣味を暴露してコロスゾ 死んだそばからコロスゾ
大工に鉋で削らせてコロスゾ 漢字読めなくて狂いコロスゾ 頭に鳥の糞落としてコロスゾ バナナの皮で滑って転ばせてコロスゾ 口に掃除機を入れて吸いコロスゾ
アラーの裁きでコロスゾ 回線吊って首切らせてコロスゾ Shareでウイルス落とさせてコロスゾ 炭酸牛乳飲ませてコロスゾ タンスの角に足の小指ぶつけさせてコロスゾ タイタニックと共にコロスゾ
Mayaの大予言妄信させてコロスゾ マンションから植木鉢落としてそれに当たらせてコロスゾ いやーんチコクチコクーでコロスゾ
車酔いさせてコロスゾ ハムスターに指かじらせてコロスゾ ハイジャックに巻き込んでコロスゾ 九死に一生でコロスゾ 雨宿りさせてコロスゾ 自分が仕掛けた鼠捕りに掛からせてコロスゾ 時の流れの忘れ物にしてコロスゾ
鼻かんで脳の血管切らせてコロスゾ ガム踏んで靴の裏地面にくっつけさせてコロスゾ
537名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:40:40.95 ID:iMhtkjVD0
中国側が早く攻撃するのを日米が待ってる状態。
日米は、国内世論の関係から、よほど切迫した状況に置かれない限り、自分から攻撃できない国。

中国は、首脳以下、あれだけ大口を叩き国民を煽った関係から、もう武力攻撃に出るしかない
状況になっている。
これで軍を出さなかったら、首脳部とはいえ粛正される恐れがある。

一方、オバマ側としては、大統領選前に中国が攻撃を仕掛けてくれるか緊迫した状況に置かれるのが最高。
戦時の大統領は、あのブッシュジュニアでさえ再選できたほど、めちゃくちゃに選挙に強くなるからな。
538名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:40:47.94 ID:sLcTmZNsO
大日本帝国のころは戦争がしょっちゅうあった訳だから
世の中妙な高揚感で盛り上がってただろうな。

歴史は繰り返してこれから我々も毎日祭りな気分が味わえるんだろうね。
少子化も止まりそうw
539名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:08.72 ID:kS279VZt0
>>524
それはあくまで「自衛隊が出動した場合」だからね。
ロムニーですら「日本にやる気がないんだったら、米国は中国と同盟を組む」って発言している。

>>530
そういう連中が、オスプレイ反対運動を後押ししたり、戦意高揚を防ぐ為にマスコミに圧力をかけてるわけで。
540名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:18.89 ID:mIeyxLpK0
>>493
中国側の言い分を信じ込むのは危険ですよ
彼らに騙される典型です

立ち話で
「尖閣? ま、お互い国内の立場ってのあることは理解しているアル
気にしないことアル」
ってなこと言った可能性の方が高いと俺は思ってます

言いがかりのキッカケを日本側にさせたかったと
541名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:32.59 ID:Pk5spryi0
石原ばか知事があんなことをしなければここまでならなかったのは明らか!!!!

もっと話しあえば妥協点はあったはず。そうやって戦後ずっとやってきたわけだから。

なんで震災で痛手を負ってる日本でこの時期に糞石原が基地外おこしてんだよ。
やるならもっと体制や時期を考えてやれよ、このクソ石原が。
そうです、石原は裕福な生活をしてるので、日本国民の苦労をしらない
裸の王様なのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全責任は石原に追わせろよ。死刑にしろ死刑に!!!
542名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:34.67 ID:+5Rdt0470
>>519
上海からオスプレイに乗って帰れるのはアメリカの駐在員だけですよ(笑)
自衛隊もおおすみやらひゅうがを総動員して、上海等から日本人帰国させる演習とかしないとな
543名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:52.94 ID:9NKX5L1r0
アメリカ信用しすぎだろwwwwwwwwwwwやつらは絶対裏切る
544名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:41:53.75 ID:wOo2EgLt0
>>531
ブータンの18%の国土を占領
ベトナム湾、
白頭山、
蘇岩礁
可居礁:
丁岩礁:
美麗島
付属島嶼、
澎湖諸島、
馬祖列島、
烏?島、
金門島、
東沙諸島
中沙諸島
スプラトリー諸島
パラセル諸島
インドとの領土問題@アクサイチン、アルナーチャル、カシミール
ゴビ砂漠の北側トゥヴァ共和国
パミール高原
ワハーン回廊
ワハーン渓谷
ワハン回廊
江心坡
江東六十四屯
ダマンスキー島(珍宝島)アバガイト島、タラバーロフ島、大ウスリー島
ラオスのボーテンなどは中国公安が常駐し、事実上植民地化

国内にはチベット、ウイグル、南モンゴル民主連盟の独立運動

戦争なんかしたら中共が今のままの姿でいられるわけないじゃん
難民は大量に押し寄せるだろうけどね
545名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:14.40 ID:zxz90giP0
中国掲示板でだれか腰ぬけって煽ってきてよ・・
546名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:21.10 ID:X/YiX/dX0
青山さんが米軍上層部に聞いた話しだと
米軍はこの展開を

身の程わきまえろや
捻り潰すぞ

っていう意思表示としてやってるそうな
547名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:30.60 ID:/Q4Y9FDe0
>>530
中国で金儲けだけを考えているようなノーテンキな経営者は多いだろうなw
まあ、それは自己責任ってこと
オレ達が頼んで行ってもらったわけではないし、あいつらの利益がオレ達の懐に入るわけでもないので
548名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:37.55 ID:F/Yk9/DX0
場をかき乱すだけかき乱して、いざとなったらアメリカ様〜アメリカ無罪か。
549名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:47.69 ID:N/f/oV610
>>434

テメエみてえなカスが石原よか100万倍も日本の恥だと思うわw
死んでいいぞ、オレが許可するwww
550名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:43:00.66 ID:DZVuChv50
>>493
立ち話ってw
せめてまともな会見ならわかるが

それと尖閣国有化をしないで置いたら 日本にどんなプレゼントくれるって言ったんだ?
外交ってのは基本はうぃんうぃんが原則だぞ 一方的に言われてハイわかりましたって訳には逝かん崎
551名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:43:33.35 ID:pHdAeKTV0
>>534
行動目的がちょっと違うからな
自衛隊の場合は自国領の尖閣防衛だけど
米に場合は中国の南下戦略そのものへのけん制
だから米は台湾、フィリピン、ベトナムへもアクションを起している
552名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:44:09.88 ID:oRAzTgQa0
何がどう転んでも消えるのは中国か共産党
553名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:44:54.54 ID:oQq97Mmy0
>>531
それなんだよな。
やっぱり米軍ってバックアップのあるアメリカくらいの国が講和交渉しないと、
何度でも島を盗りに来て何度も戦争しなくちゃならない。
554名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:44:55.33 ID:NXey8MMo0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   中華艦隊 瞬殺されてしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
555名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:07.06 ID:30QMLEsUP
>>520
> >>495
> 直接原因は野田が買うって決めたからだろwwww
>
> 都に任せときゃよかったのに、、、
>
> ジャスコ岡田と外務官僚が無能すぎwwww


バカ石原が言わなければこんなことにならなかった。
石原の責任は死刑に値する。


石原は100%、売国奴であり、チョンでもある。
556名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:08.09 ID:fyV2V/Gd0
平和ボケの脳天気な日本人早く眼を覚まさないと殺されるぞいいのか
557名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:30.13 ID:wOo2EgLt0
>>388
これでも見とけば

中国の領土問題一覧
ttp://ichiranya.com/society_culture/041-territorial_issue_of_china.php

中国に自国の領土を実効支配されたりしてる周辺国が黙ってると思う?
チベット、ウイグル、内モンゴルが独立運動を強めないと思う?
558名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:35.74 ID:3prsjQR40
「こいつに手を出す奴は俺がゆるさねえからなっ!!!」
惚れるだろ 普通に
559名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:36.40 ID:AEn6E8Zo0
>>546
>青山さんが米軍上層部に聞いた話しだと
いつもの青山の妄想ですw
560名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:56.01 ID:+w+0Dhf40
もう、アメリカの核で尖閣フット橋他方が早くね?
561名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:45:58.84 ID:nrMtTFqhO
支那は数だけは一流らしい。
562名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:46:24.38 ID:Pk5spryi0
>>528
> >>505
> 金を出さずに接収したら違法ですけど

日本の領土だと何度も言ってるけ、あんた日本語大丈夫?シナのかた?
563名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:46:47.06 ID:7eIvxH170
米軍が後ろにいるなら日本もここぞとばかりに挑発する
北朝鮮ばりの瀬戸際外交を展開するのだ
564名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:27.14 ID:4nXbb5paO
>>543
北方領土、竹島とは態度が全然違うだろ?
尖閣諸島には、アメリカ自身の安全保障という理由があるから。まあ、日本側なのはついでだが
565名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:39.98 ID:Qf4OBeYH0
>>555
別に石原が買うと主張したところで、野田が買うべき理屈にはなりませんけどw
そのへん詳しく説明してくんね?
566名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:52.60 ID:zxz90giP0
中国に先制攻撃を受けるのは自衛隊がのぞましい・・
自衛隊を周辺海域に配備するべき
567名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:56.26 ID:30QMLEsUP
>>533
> >>434
> 暴論を吐く前にがあるなら上京して選挙権を得よ
> 都民であるならばその理不尽な言葉は有権者に向けよ
> 貴様のような腑抜けこそが国を滅ぼす


石原ばか知事が日本の国益に大打撃をあたえた。

おまえ何様なの?

現地の日本人がどれだけ痛い目になってると思ってんだ、は????
これが外交か?????? はやく、石原は死ねよ。
568名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:58.00 ID:sLcTmZNsO
石原が売国奴とか言ってるやつは、中国が『尖閣は中国の核心的利益』って国有化より先に言ってることに対してはどう考えるの?
569名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:47:59.92 ID:oFVCiJob0
今度チャンが上陸したら体を張って岩から蹴落としてやれよ
銃を持ってたら一発目は向こうに撃たせても応戦しろよ
570名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:48:01.75 ID:/Q4Y9FDe0
中国は日米相手に戦闘開始したら、どんな状況が起こるか、誰にもわからんだろうな
チベット、ウィグル、フィリピン、ベトナム・・・
なによりも国内での人民暴動、
抑えきれなくなったらどうするつもりなんだよ
海外逃亡か??ww
571名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:48:20.00 ID:xu1y+ZiS0
つか、石原はどうでもいいけれど、原発事故にしろオスプレイにしろ
日本の選択肢を減らすために活動してきた連中の
責任は大きいと思うよ。
572名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:48:33.50 ID:aEZDpU/h0
>>10-12
ド素人なんであれなんだけど
これに日本の海上自衛隊があるわけでしょ?
すごいわぁ
573名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:48:37.65 ID:BxhwJ8oY0
>>505
すげえな、お前の中の日本は個人から土地をロハで接収するんだ。
中共の発想じゃないかw
574名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:48:45.78 ID:mRQGhiXF0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国の影響がある朝日反日新聞、毎日変態新聞の偏向報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

575名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:15.37 ID:tkW2oTi60
>>563
竹島近海で護衛艦が訓練したところやで
576名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:16.47 ID:iMhtkjVD0

ある意味、海戦で中国の人海戦術がどの程度有効かが試される状況。
従来のデータでは、空では、兵員数よりテクノロジーの優位性が決定的だが、
海戦ではデータが乏しい。

577名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:31.43 ID:oRAzTgQa0
フリーチベット!!
578名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:35.98 ID:y4dxHCXX0
>>556
今から寝るから、戦争終わったら起こしてくれ。
579名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:44.34 ID:sze0E7V00
580名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:51.76 ID:Qf4OBeYH0
>>562
うん、日本の領土であり、かつ私有地だね。
ゆえに、自治体や国であっても金も出さずに接収したら違法ですけど。
不動産取引法や宅建法をご存じない方ですか?
581名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:49:59.79 ID:pHdAeKTV0
>>557
これが爆弾だよね
南で中国が敗北すれば周辺国は必ず動きがある
582名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:12.82 ID:iWdCBhzhO
次期リーダーはシナかアメリカか?
日本を味方に付けた方が勝つわ
583名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:25.82 ID:jLy4CuW50
中「オラオラ、もう昔の俺じゃねーぞ、いてもうたろかコラ」
米「んだコラ、俺のダチにチョッカイ出しやがって、最近生意気だぞコラ」
日「オロオロ(…どうしたらいいんだろう)」

仲裁に入った方とケンカになっちゃうパターンやね
584名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:26.33 ID:wOo2EgLt0
米軍が出張ってきてるのは5月にフィリピンと一発触発状態になり
10日前に「フィリピンと戦争して南沙諸島取っちゃるー!」と言ったから

ベトナム領も実効支配して軍事基地は作ってるわ、
ラオスも事実上植民地化して中国公安を常駐させてるわ
今年の中国はやりすぎなんだよ
585名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:42.31 ID:Hy7DAjwc0
>>553
そうそう

いくら自衛隊が強くても、あまり何度も何度も戦ってると
物量でシナに負ける可能性が出て来る
586名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:43.57 ID:d5jfW+ZH0

ずっと昔に
米国政治学者が予想した通りの展開になってきたな。
米国と中国の戦争が始まると。

共産主義独裁+軍部独裁国家じゃ
戦争になるわな。

農村部の若者が主戦力となると
戦前の日本の軍部独裁と同じケースか。

とにかく、言うこと為すこと
完全に「キ」だもんな。
政治局委員自体、生命があぶないのかも。
587名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:57.35 ID:M9ibIN9U0
>>388
なんでアメリカ?
588名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:50:59.42 ID:3xOnBQHO0
もうさっさと中国に仕掛けてつぶせ
全自治区独立解放させてやれ
共産党員1億人はギロチンで処刑しろ
589名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:05.25 ID:jCjr5aNi0
石原石原ってうるせえなあ
ほかでやれよもう
590名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:14.61 ID:/Q4Y9FDe0
日本はごくごく平和的に宣戦布告出来るんだけどな

野田の靖国参拝
ウィグル会議の開催
尖閣に戦没者慰霊碑を建てるってのもどうかなww
591名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:18.02 ID:2hpZQtQe0
日本で悪さしてるシナチョンどもを皆殺しにすべき
592名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:34.65 ID:zxz90giP0
アメリカいってないで自衛隊を最前線にだすべき
前原はしんでほしい
593名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:34.72 ID:dJ3YPZ7x0
早く戦争始めてくれ!!

594名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:51:41.90 ID:5SxHD0/L0
アメさんが骨折って牽制してくれていると言うのに
日本の政治家の何たる気概の無さ
あきれ果てて物も言えない
595名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:04.25 ID:Qf4OBeYH0
>>567
>現地の日本人がどれだけ痛い目になってると思ってんだ、は???? 
チャイナリスクだよね。
気の毒だが、ある意味自業自得だ。
以前から警告されていた中で、組織の連帯性として好き好んで中国に行ったんだから、
今更泣き言言うなと。
596名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:09.54 ID:oFVCiJob0
多くの船が領海内に入れば飛行機ヘリからの機銃掃射
人目掛けなくても船そのものを撃てそれで沈ませることが出来る
これらはすべて録画するように
597名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:19.03 ID:JtFm8i9o0
チベット・ウイグルは独立運動してるけど、
内モンゴルは独立運動してるのかな?

あと、満州族はやはり清朝では支配側だったから、満州独立運動ってのは
ないのかな?
598名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:26.07 ID:Vmf31Jze0
枢軸国は枢軸国でも、
ドイツ、日本、イタリアって聞くとドイツ、日本のおかげでなんか強そうに見えるけど、
中国、北朝鮮、イランって感じで聞くとなんか弱そうだw
599名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:39.25 ID:ALqpLqwMO
>>566


中国に先制攻撃するのは、アメリカだろうな。


戦時統制権は、すでにペンタゴンにあるかもしれないんだべ。
アメリカ軍が攻撃して、ペンタゴンの指令で自衛隊が動くだろ。



600名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:40.58 ID:CsgIJI2R0
今思うけど、石原とアメリカで何か繋がってそう。何か取引あったんかな?
601名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:43.20 ID:2crzWpoT0
誰かプロ市民の事務所に凸った人いないの?
602名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:44.08 ID:OBN8KN4j0
>>10-12
軍オタ戦艦戦闘機オタ、見に行きたくて仕方ないだろこれwwww
603名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:01.14 ID:bWuAbPtP0
usa!usa!
604名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:04.13 ID:4NVIelfw0
>>2
そうだなw
そうすれば竹島は実質米国領になり、
米軍が1時間以内に半島猿のゴミを大掃除してくれるだろうし、
尖閣には米軍基地を置けるwwwwwwwwwwwwwwww
日本州になるのも悪くはないが、
自治領になるのも良いだろうね。
そうそう、米韓FTAがあるから韓国を一方的に日本から
自由に輸出したり、
日本の通貨が米ドルになることで自由に為替操作できるwww
これで朝鮮半島のサルを虐め放題だwwwwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:09.91 ID:LZLXRX5HO
民主化する絶好のチャンスだぞ中国人よ

今なら戦車に踏み殺される事はない
606名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:25.33 ID:Pk5spryi0
>>565
> >>555
> 別に石原が買うと主張したところで、野田が買うべき理屈にはなりませんけどw
> そのへん詳しく説明してくんね?


すべては石原発端です。発端者は死刑に値します。
こいつがいなければ、こんなことにはなりまでした。
石原は売国奴です。やり方が古すぎる。大本営がかよwww


>>573
日本の土地を外人が買ったら、別の国になるの?wwww


607名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:37.13 ID:wOo2EgLt0
>>590
中国の周辺国と軍事同盟組むのも良いわよねぇw
608名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:53:38.00 ID:sLcTmZNsO
ひょっとしたら、アメリカと中国は仲良しで、この緊張をわざと演出してる可能性はないんかな?w
609名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:54:32.37 ID:IEhRmjfp0
朝から顔真っ赤にして必死なやつがいるな
610名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:54:35.09 ID:30QMLEsUP
>>580
> >>562
> うん、日本の領土であり、かつ私有地だね。
> ゆえに、自治体や国であっても金も出さずに接収したら違法ですけど。
> 不動産取引法や宅建法をご存じない方ですか?


いままでどういうやり方で尖閣を守ってきたかちゃんと勉強しなさい。
611名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:54:39.36 ID:oQq97Mmy0
>>585
まあそうなったらなったで、海自が空戦力持つとか、日本側の対応も変わってくるだろうけど、
軍事予算が肥大化して経済の疲弊が激しくなる
612名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:54:42.38 ID:/Q4Y9FDe0
こらっ、共産のボンクラ指導部ども
お前らの末路は、人民によるなぶり殺しだ
とっとと、海外に逃げる準備でもしておけ!!
613名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:02.24 ID:eBC0AqiDO
開戦まだぁ?

614名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:12.90 ID:Qf4OBeYH0
>>606
会話になってませんけどw
で、石原が買うと主張したから野田が買わなければならなかったという理屈についてkwsk
あと、先の総選挙でどこに入れたの?
615名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:48.25 ID:ALqpLqwMO
>>605


CIAのエージェントが、どう動くかだな。


まだ民主化させる時期ではないだろ。
中国共産党の影響力が、強すぎる。




616名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:48.40 ID:3xOnBQHO0
今叩き潰して独立させて共産党壊滅させとかないと
あいつらほんと世界制覇とかぬかすぞ
中国共産党員は全員処刑しろナチスのように消滅させないと
617名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:49.30 ID:wOo2EgLt0
>>597
内モンゴル独立運動
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

目立たないけど、日本国内でも活動してるぞ



デモ騒動、内モンゴルで何が起こっているのか
「私たちの人権は、血を流して戦う覚悟がなければ守れない」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110531/220327/?rt=nocnt
618名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:55:58.43 ID:y4dxHCXX0
ID:Pk5spryi0

踊ってるね〜
話が噛み合ってないし、日本人の発想じゃないし。
面白いからもっと楽しませてくれ。
619名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:56:32.43 ID:bjFISe0b0
中国はもう経済成長が鈍って下降線になるのは見えてる
これだけの大国は常に経済成長していかないと終わる
そこでどうすればいいかって考えてみろ わかるだろ
620名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:56:48.89 ID:n5OKqfjU0
日中が組んだところで、アメリカ相手にしたら
ワンサイドゲームでフルボッコされるだけだしな〜。
中国と組むメリットが日本にはないでしょ。
621名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:04.09 ID:Pk5spryi0
>>595
> >>567
> >現地の日本人がどれだけ痛い目になってると思ってんだ、は????
> チャイナリスクだよね。
> 気の毒だが、ある意味自業自得だ。
> 以前から警告されていた中で、組織の連帯性として好き好んで中国に行ったんだから、
> 今更泣き言言うなと。

国が自ら、基地外中国に喧嘩を売ることはいいことですか?
それがチャイナリスクですか?

俺は相手がヤクザなら、喧嘩の売り方も考えるわ。
622名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:06.95 ID:Ubn9ARtx0
>>567
貴様らに愛国心も強要もないことが良くわかった

繰り返す

>>434 
石原都知事に対し暴論を吐く前に上京して選挙権を得よ
都民であるならばその理不尽な言葉は有権者に向けよ
貴様のような腑抜けこそが国を滅ぼす

加えて言う
貴様らが日本国籍を持たぬシナ人、三国人であるならば「即刻日本から立ち去れ」
623名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:10.46 ID:BxhwJ8oY0
>>606
地権者が中国人だったら、そう言う施設、実質的占拠を目的とする施設を作るに決まってるだろ。
竹島見て学べよw 日本の領土だろうが実行支配は怖いんだよ。
624名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:12.35 ID:ftKfSkQ60
だ か ら

以後、以下を踏まえて書け
まじでこんな感じだから

アメリカ海軍…戦闘力2000
海上自衛隊…戦闘力1500
韓国海軍…戦闘力700
シナ海軍…戦闘力100

アメリカ空軍…戦闘力2000
航空自衛隊…戦闘力1000
韓国空軍…戦闘力500
シナ空軍…戦闘力200
625名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:23.06 ID:9NKX5L1r0
>>557
確かに戦争なればチベットやウイグルなんかでは動きがあるとは思うけど
関係ない他国が日本の味方するメリットがないと思うんだよな、どちらかというと中国についたほうがメリット大きいだろ?
中国相手にすれば攻撃される可能性もあるけど、日本を相手にして攻撃される心配って皆無じゃん
626名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:25.03 ID:HFB6b9X60
>>608
アメの中にもそいういうことにしたい連中はたくさんいるだろうけど、そうはならんと思う。
627名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:57:30.20 ID:lNfKmM960
アカ狩りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
628名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:58:03.76 ID:zxz90giP0
選挙前には始めたいアメリカだろうな・・
民主党は本当にくずだな・・安倍なら今頃建設始めてるだろうにな
629名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:58:03.43 ID:mIeyxLpK0
>>597
内モンゴルでは最近そういう動きが出てきたらしいね
でもチベット・ウイグルと比べると非常に弱いらしい

中国の少数民族たちは全部、中国政府に不満は持ってるけど
かといって代わりの政府が俺たちをちゃんと食わせてくれるのかと
今はまだ食えてるからいいやと
630名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:58:22.26 ID:5N1NJw4i0
どう見ても漁師に見えない船長の漁船で突っ込んできたときからこうなる運命だった。
石原がとか野田がなんてのは関係ない。
対日デモを仕掛ける口実さえあれば何でもよかった。
デモしかけているのは人民解放軍だからな。
631名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:58:23.30 ID:Qf4OBeYH0
>>610
民主がやったような事大主義外交でないことは確かですなw
で、不動産取引法や宅建法をご存じない方ですか?
って聞いてるんですが、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらいバカなんですか?

>>620
現在の政府による思想的な理由が一番の懸念事項じゃね。
仙谷とかオカラとか輿石とか。
632名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:59:09.67 ID:z8hSGy180
尖閣局地戦の日米の一方的な勝利によって中国共産党の一党独裁制が終焉を

迎えるのは既定路線であり肝心なのはその戦後処理であろう。

最も重要な点は、シナ人が国家という概念を持つのは四千年早いということを

シナ人に徹底的に叩きこむことである。

反日反米教育を法律で禁止し、野蛮な領土拡張に正当性を与えている中華思想から

シナ人を解放し彼らの精神性を徹底的に破壊することが重要である。

よって一党独裁制崩壊後の同国において民主化は必ずしも必要ではなく

最も優先すべきはシナ人が国家の概念を持たぬよう醜く争い続ける分断工作を行い

シナ人同士で殺しあうといった歴史的に見て正常なシナの姿に戻すことが

シナ人にとって最大の幸福でもあり、ひいては人類の持続可能な発展において

必要不可欠な措置であると思われる()
633名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:59:56.72 ID:M9ibIN9U0
>>566>>599
日米が先制攻撃を仕掛ける事はないよ
まず海保に中国が攻撃を仕掛けて日本海自出動ってなると思う
攻撃された時点で9条はなくなるから
634名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:59:57.79 ID:5SxHD0/L0
>>630
その通り
石原だ野田だと言ってるのは馬鹿の極み
どちらが買っても結果なんて変わる訳がない
635名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:06.92 ID:Y4DnexXH0
へいへいへい!シナチクびびってるー
さっさと戦争しようぜ
636名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:13.06 ID:tkW2oTi60
隗より始めよって言うじゃない
そして日本は隗より始めた。これは隗すなわち戦後体制からの卒業試験だな。
始まってるよ日本は
637名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:18.52 ID:YMJpwTLvO
中国の民主化なんて、もっと混乱するだろ
まともな選挙がまず出来ないと思うぞ
638名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:28.56 ID:SKu3rs+z0
今頃、上海チームと北京チームで大モメしてるだろうね
太子党の連中がこぞって海外へ資金うつして逃げ出してるらしいじゃない
639名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:46.67 ID:Qf4OBeYH0
>>621
そうだよ?
こうなることは以前から警告されてたわけなんで。
大体、石原は国じゃなく自治体の首長だがw
640名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:00:53.95 ID:Pk5spryi0
>>622
> >>567
> 貴様らに愛国心も強要もないことが良くわかった
>
> 繰り返す
>
> >>434 
> 石原都知事に対し暴論を吐く前に上京して選挙権を得よ
> 都民であるならばその理不尽な言葉は有権者に向けよ
> 貴様のような腑抜けこそが国を滅ぼす
>
> 加えて言う
> 貴様らが日本国籍を持たぬシナ人、三国人であるならば「即刻日本から立ち去れ」


てめいに少しでも愛国心があるなら、石原は売国奴であることがわからんのか?
政治というのはガキの喧嘩とはちがうの!!そこわかる?

愛国心とは国益を考えてやること。低能石原がやったことはガキの喧嘩。
アメリカもある意味迷惑だし、日本からお金取れるチャンスでもある。

この全ての発端は売国奴石原。こいつがいなければこんなことにはならなかった。
641名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:16.51 ID:3xOnBQHO0
ドイツもイタリアにも声かけて両国の艦船を日米連合に参加させろ
そして我々は戦勝国になり常任理事国入りだ。
642名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:20.91 ID:DZVuChv50
>>624
自衛隊の評価高すぎね?
こんなもんだろ

アメリカ海軍…戦闘力2000
海上自衛隊…戦闘力1000
韓国海軍…戦闘力300
シナ海軍…戦闘力100

アメリカ空軍…戦闘力2000
航空自衛隊…戦闘力600
韓国空軍…戦闘力400
シナ空軍…戦闘力400
643名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:21.33 ID:oQq97Mmy0
>>625
ですから戦争やるからには中共解体・傀儡政権樹立までやらなくちゃね。
中途半端でやめると後世に遺恨を残してしまう
644名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:24.02 ID:wOo2EgLt0
>>625
関係無い国って、中国がどんだけ領土紛争してると思ってるのよw
尖閣諸島への対応なんかまだ甘い部類だよ。

そもそも、何故、米軍が出張ってきてる事態になったのか考えようよw
尖閣だけの為じゃないよw
645名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:34.22 ID:Vmf31Jze0
中国はビビってるから威厳を示すためだけに国内向けの威嚇行動をしてるんだろうねwww
646名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:44.40 ID:ALqpLqwMO
>>632

おそらく、トドメをさすことはしない。
言いなりするのが、一番都合がいい。


一発ぶちこんで、傀儡政権化するんじゃないか?
中国人民は奴隷のままにした方が、世界のためにもいいだろ。



647名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:01:45.50 ID:9NKX5L1r0
>>608
俺もなんか日本のほうが嵌められているような気がしてならない
戦争状態になったらいきなり沖縄が独立して中国につく・・・なんてことまで想定してしまう
でアメも中国に付いて、ロシアが攻めてきて日本フルボッコ
648名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:09.46 ID:/Q4Y9FDe0
少なくとも、中国は常任理事国から叩き落とすべきだな!!
649名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:18.82 ID:5SxHD0/L0
石原は尖閣購入をアメリカで発表してるんだぜ?
日米同盟もあるのにアメさんと事前折衝もせずに発言するわけがない
すべてが予定調和
650名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:19.22 ID:IqsjIZni0
>>620
もう勘弁して
特亜と組むとか悪夢でしかない

651大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/10/05(金) 10:02:43.87 ID:X4PN2iqf0
俺の背中がどうしたの?
652名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:46.59 ID:Jf++efS+0
石原が買う前に漁船で特攻したのはどこだよ、軒先で油田掘ったのどこだよ

何が棚上げだ、中国を刺激するなだ
その前に日本人を刺激しまくったからじゃないか
653名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:47.86 ID:ftKfSkQ60
>>642
>>624
>自衛隊の評価高すぎね?
>こんなもんだろ

>アメリカ海軍…戦闘力2000
>海上自衛隊…戦闘力1000
>韓国海軍…戦闘力300
>シナ海軍…戦闘力100

>アメリカ空軍…戦闘力2000
>航空自衛隊…戦闘力600
>韓国空軍…戦闘力400
>シナ空軍…戦闘力400

海上自衛隊は最強クラスだぞ実際
654名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:02:56.97 ID:UqD9iqWIP
石原都知事が尖閣買収宣言したのは何故かアメリカのヘリテージ財団だったよな
米国軍事産業とつるんでこうなるように仕掛けたんじゃないかな?
655名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:03:05.61 ID:OAES7Ytl0
中国も韓国も政権交代時期が重なったからなぁ
おまけにアメリカも
656名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:03:22.43 ID:N/f/oV610
ID:Pk5spryi0
↑↑↑↑↑↑↑

腐れチャンコロ警報発令!
イジリはほどほどにしませうw
657名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:03:41.79 ID:Qf4OBeYH0
>>640
で、石原が買うと主張したから野田が買わなければならなかったという理屈についてkwsk 
あと、先の総選挙でどこに入れたの? 

>>640
別に地方自治体が自国の島を買ったところで喧嘩になる理屈がないんですがw
頭大丈夫?
658名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:03:53.03 ID:wOo2EgLt0
中国・習副主席がトルコに「ウイグル独立運動を阻止してほしい」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0222&f=politics_0222_018.shtml

習さん!ピンチですw
659名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:03:53.88 ID:cM7eG1Zv0
 天保の改革
1834年 水野忠邦、老中に就任。
1837年 大坂で大塩平八郎の乱が起こる。→大阪橋下市長登場
  モリソン号事件。漂流民を載せたアメリカ船のモリソン号を浦賀奉行が砲撃し、追い返す。
  (イギリス)ヴィクトリア女王が即位する。→エリザベス女王即位60周年
1838年 長州藩の村田清風、藩政改革に着手。
1839年 蛮社の獄。渡辺崋山、高野長英らが処罰される。
1840年 (中国)アヘン戦争が起こり、清がイギリスに敗北する。→アメリカに叩き潰される予感
1841年 水野忠邦、天保の改革を開始し、奢侈禁止令や株仲間の解散令を出す。
1843年 水野忠邦、人返しの法、上知令などを出すが、失脚する。→現代ではどうなるか?

今の時代は天保の改革にそっくりなんだよな
綱紀粛正 [編集]
倹約令を施行し、風俗取締りを行い、芝居小屋の江戸郊外(浅草)への移転、
寄席の閉鎖など、庶民の娯楽に制限を加えた。歌舞伎役者の7代目市川團十郎→現代は海老蔵?
人情本作家・為永春水や柳亭種彦などが処罰された。

軍制改革
阿片戦争で、清がイギリスに敗れたことにより、
従来までの外国船に対する打払令を改めて薪水給与令を発令し、
燃料・食料の支援を行う柔軟路線に転換した。一方で江川英龍、
高島秋帆に西洋流砲術を導入させ、近代軍備を整えさせた。

経済政策
人返し令 [編集]
幕府への収入の基本は農村からの年貢であったが、
当時は貨幣経済の発達により、農村から都市部へ人口が移動し、
年貢が減少していた。そのため、江戸に滞在していた農村出身者を強制的に帰郷させ、
安定した収入源を確保しようとした。
          ↓
     チョンシナ在日を祖国に返そう
天保の改革時代の登場人物を現代に当てはめると歴史は繰り返すのかな?
660名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:04:21.29 ID:zxz90giP0
中国で制御不能なデモとかおきないかな・・もう戦争しかないくらいのやつ
661名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:04:35.10 ID:tkW2oTi60
尖閣に住みたい。肉片になっても本望や。
島の上で日の丸振るだけの簡単なお仕事や。
662名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:04:39.48 ID:/3C5gCHa0
>>612
(  `ハ´) とっくに準備万端アル。狡兎三窟、常識ネ


ヒラリー・クリントン「移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
          またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。」
663名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:04:44.96 ID:WRHpMjzQ0
これを機会に中華人民共和国を解体してください。
チベット、ウイグル、台湾は完全独立させ
残った所は西側でしばらく分割統治しましよう。

あ、内乱おこさせて、漢民族同士で殺し合いさせるのもいいですね。
664名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:05:10.22 ID:eyjaUked0
シナは必死だな。シナ経済が崩壊しつつあるので、国民の目を反日で逸らせようとする。
海軍力は日米にまったく歯が立たないのに、脅せば結局日本が尖閣の領土問題を認め、
譲歩を勝ち取れるというシナリオだ。

665名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:05:28.82 ID:Ubn9ARtx0
>>640
文章は知性を表す
識字率の低い故郷に早く帰りなさい


繰り返す

石原都知事に対し暴論を吐く者は上京して選挙権を得よ
都民であるならばその理不尽な妄言は有権者に向けよ
貴様らのような腑抜けこそが国を滅ぼす

加えて言う
日本国籍を持たぬシナ人、三国人は「即刻日本から立ち去れ」
666名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:05:50.48 ID:bjFISe0b0
日本はチャンスなんだよ相手が見誤った
この機を逃したら次は完全に負ける
日米安保は1回切りしか使えないだろう
腹くくって特攻するのみ
667名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:05:58.16 ID:/Q4Y9FDe0
>>660
野田が靖国に参拝すればいいんだよww
簡単だろ
668名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:06:13.41 ID:TIvRA8It0
米帝はアルカイダと戦ってろ
669名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:06:30.58 ID:M9ibIN9U0
>>642
海自は数はそこまで多くはないが
能力はずば抜けてるよ

アメリカ海軍…戦闘力2000
海上自衛隊…戦闘力1500
韓国海軍…戦闘力100
シナ海軍…戦闘力700

アメリカ空軍…戦闘力2000
航空自衛隊…戦闘力1000
韓国空軍…戦闘力100
シナ空軍…戦闘力400

こんなもんだと思う
韓国は全くもって海空は駄目
中国は数が多いから少しあげたけど中身はない
670名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:06:53.03 ID:wRnhPaiLO
最近シナチクは調子こいとります。アメリカさん、ちょっとシメてやって下さい。
671名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:07:33.09 ID:SKu3rs+z0
遅かれ早かれこうなるのは目に見えてたんだし
中国がこれ以上、軍事的に力をつけないうちに
ぶっつぶしておこうと言うのがアメリカの考えだろうな
672名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:08:01.68 ID:XYjtqIq20
戦争になったら中国が内戦状態になるのは誰にでも解ることだと思うんだよね。
673名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:08:23.96 ID:ALqpLqwMO
>>662

中国は、市場経済を否定するつもりかもな。
中国共産党の幹部が国外に財産を移してるのも、財産を国外で温存するためかもしれない。

まあ、次の全人代で市場経済を否定したら、世界的な中国批判がわき起こるだろ。
反日テロで毛沢東の写真が出てたけど、欧米はかなり不信感を持ってるだろうな。



674名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:08:34.07 ID:3xOnBQHO0
戦勝国になりたい国は日米連合に入りなさい
中国に付いたら敗戦国間違いなしですよ。
韓国は中国に付いていきなさいこっち見んな。
675名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:08:34.75 ID:/Q4Y9FDe0
今こそ、下劣下等な共産国家を徹底的に叩き潰す時だ!!
一時的に混乱しても、あいつらを叩き潰すことこそが、日本にとって大きな国益となるのだ!!
676名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:08:50.64 ID:Vmf31Jze0
>>669
海上自衛隊のその強さってあくまでもアメリカの古文でいる場合の強さなんでしょ
アメリカから完全に独立したらイージスシステムがフルには使えないらしいから
もっと弱くなるんじゃないの?
677名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:02.06 ID:30QMLEsUP
>>652
> 石原が買う前に漁船で特攻したのはどこだよ、軒先で油田掘ったのどこだよ
>
> 何が棚上げだ、中国を刺激するなだ
> その前に日本人を刺激しまくったからじゃないか
>


そんなことは昔から何度もあったわ。震災後のこのタイミング石原が喧嘩を売った。
今はその時はなかったわけだ。漁船が特攻してだれか死んだのか?????は????

そんなの前から何度もあるんだよ。じゃあ、竹島はどうだ?右翼自民党政権今まで
何をしていた?いまごろ竹島とかジョークだろ。その境界で日本人が何人死んだ?


おまえられ愛国心があるなら石原を擁護なんかしないだろ。
実は似非愛国心といって、わざと中国と揉め事をおこす似非右翼だろww

678名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:10.36 ID:tq7E1Kvf0
>>ID:Pk5spryi0

こいつはくせえッー!
大陸土人のにおいがプンプンするぜッ─────ッ!!
679名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:12.25 ID:wOo2EgLt0
>>647
このスキに取り戻さないと思う??

中国の領土問題・国境問題

台湾、美麗島(フォルモサ):中国が実効支配

モンゴルとロシア連邦のトゥヴァ共和国:中国が自国領土と主張

ロシアの江東六十四屯:中国は自国領土と主張

タジキスタンのパミール高原:中国は自国領土と主張

アフガニスタンのワハーン回廊、ワハーン渓谷、ワハン回廊:中国は自国領土と主張

インドのアルナーチャル・プラデーシュ州;中国は自国領土と主張、一部実効支配

西沙諸島:滑走路や港などを整備し中国が実効支配

ベトナム湾:中国は自国領土と主張

カシミール地方:中国は自国領土と主張 アクサイチンを実効支配

可居礁、蘇岩礁、丁岩礁:韓国と中国が領有を主張
680名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:17.43 ID:GmPmJA6/0
戦争をしないためのアメの本気の布陣ってのが正解と思うが
独自の情報網で支那軍の激発が起こりえるという
情報を持ってる可能性もあるな。
原発事故の時の米軍の動きみたいに。
民主のアホは政権にしがみつくために延命に必死だが
そのせいででかい代償を払うのは日本人なんだがな。
外国人に献金貰ってるアホ共はそれがお望みかもしれんが。
681名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:17.30 ID:TIvRA8It0
>>669
( ゚д゚)・・・じゃあ、十分に日本単独で勝てそうだし、
アメリカ様にはビールでも飲ませて帰ってもらおう
682名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:39.73 ID:9NKX5L1r0
米「チョwwwwwwwwwドウシテ、ニホンハ、ワレワレガタスケテクレルモンダトオモッテルンダ?wwwwwwwwww」

なんかこう思われていそうで辛い・・・
683名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:09:44.11 ID:zxz90giP0
民主が逃げまくってるのと報道がほぼないというのがやばいよな・・
危機感まったく感じてない国民に泣ける・・
684名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:10:04.00 ID:oFVCiJob0
中国国内の地方軍がまず独立する   地方の動乱を鎮圧する名目で
情報の混乱あり中央の司令がうまく働かず
そのうち中央は地方を制圧するためにそのまわりの地方軍を差し向ける
その戦闘が長引けば長引くほど地方割拠の状態になる 
685 【関電 70.2 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 10:10:04.56 ID:LchNcvmr0
んじゃ アメリカの戦争を魅せてもらおうか
日本は9条があるから戦争はできんよw
686名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:10:36.18 ID:M9ibIN9U0
中国が民主化したら少しは変わるのだろうか?
687名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:10:37.57 ID:hKL5Rpxa0
憲法9条があるから大丈夫だって言ったじゃん!
全然大丈夫じゃないじゃん!
688名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:11:23.78 ID:wOo2EgLt0
>>660
年間18万回も暴動が起こってる国
戦争なんかしたら、あっとゆーまに制御できなくなるw



>>676
「中国海軍は海上保安庁・海上自衛隊に及ばぬ」 退役少将が異例の発言
2012/07/20
日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化方針を受け、同諸島の主権を主張している
中国海軍の元少将が 「今の中国海軍は日本の海保、海自の実力に及ばない」と
分析していることを20日、台湾各紙が報じた。
台湾の与党・中国国民党寄りの聯合報や中国時報が、中国紙、環球時報の電子版、
環球網(19日)の報道 として伝えた。
 それによると、中国海軍装備技術部長だった鄭明・元少将は、日本の海上保安庁の巡視船や
海上自衛隊の 護衛艦、潜水艦の性能、艦載ヘリとの連携、運用能力の高さなどを列挙した。

ttp://news.ebb.jp/archives/5201
689名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:11:34.98 ID:Qf4OBeYH0
>>669
米軍の能力が一桁低い気がするんだ

>>677
>そんなの前から何度もあるんだよ
はあ、何度もあるんですか。sengoku38クラスの話と、油田盗掘の話が。
ソースどうぞ。
てえか、はいかいいえでこたえられる質問も理解できない知能とか、生きてて楽しいの?w
690名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:11:54.29 ID:Pk5spryi0
>>683
> 民主が逃げまくってるのと報道がほぼないというのがやばいよな・・
> 危機感まったく感じてない国民に泣ける・・


朝のテレビでも全くやってなからびっくりしたわ。
国民を刺激しないようにスルーだからな。

この国は、似非右翼に占領されて終わってるわ。
691名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:12:20.22 ID:SKu3rs+z0
>>676
だね米の衛星にたよってるから
アメが日本を無力化しようとしたら一瞬だね
アメの武器つかってるうちは日米同盟破棄などしたら
韓国や北朝鮮にすらやられちまう
692名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:12:20.45 ID:pHdAeKTV0
>>682
それはある意味的を射てるのかもな
アメにしてみれば東南アジア地域、自国の利益を守ってるに過ぎん
693名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:09.73 ID:hy6tNw3S0
中国は米にハメられたな
中共は戦争すれば壊滅するし、戦争しなくても内乱で反政府で打倒される。
米国が中共政府を倒して民主化させるシナリオに、数年単位で誘導してきたんだろう

イエロー計画はまだ続いていたんだ。
694名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:19.02 ID:zxz90giP0
フィリッピンベトナムもわくわくしてるだろうな・・インドも
695名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:21.05 ID:30QMLEsUP
>>689
sengoku38クラス????

おまえマジで中卒のばかだろ?全然たいしたことない
事件だわ。どうなった?何が問題?誰か死んだか?
696名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:27.36 ID:DZVuChv50
>>676
その場合でもフルに使えるでしょ

そんな事で兵器を使えなくしたら アメリカは武器商人として世界に通用しなくなるぞ
697名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:37.28 ID:WRHpMjzQ0
三国志をもう一度おこさせよう。
4つぐらいの国内勢力同士で殺し合いをさせるんだ。
そしてヘトヘトに消耗したあたりで西側が軍事介入。
そこで中華人民共和国の歴史は終わる。
698名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:48.73 ID:Hvae4Ni80
なんで国営化しただけでこんなに騒ぐのか不思議
もともと日本が実効支配してるのに
この期に乗じて分捕ろうとしてる意志が見え見えだな
699名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:51.15 ID:kS279VZt0
>>647
アメリカは次の大統領次第(ロムニーは日本にそこまで関心はない)
日本も次の総選挙次第(対中では、自民党は民主党以上に何も出来ない)

ロムニーが勝って、自民党が勝ったら、速攻で解放軍が攻めて来たりしてね。

>>653
ロシアはどんなもんだ?
700名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:13:56.32 ID:wpxMM4ck0
大至急徴兵制度を復活させよう
渋谷や六本木で、よたってる馬鹿を1時間で
締上げ、シナに送り込め ゴミ虫も役に立つときが来たぞ
701名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:06.32 ID:Qf4OBeYH0
>>690
>>657は都合が悪いから(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてるんですかね?w
702名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:15.08 ID:/Q4Y9FDe0
もうこの機会を逃したらだめだ
共産政府を徹底的に追い込み、ぶっ潰せ!!
703名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:26.42 ID:oQq97Mmy0
>>684
うん。瀋陽軍区なんか日本とは戦争したがらないと思うぜ。
アメリカも一緒ったら、もっと尻込みするでそ。
むしろロシアが南下して来ないよう、北の方向いちゃうよ
704名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:26.93 ID:LgjQDwSp0
中国→ジャイアン
韓国→スネ夫
日本→のびた
米国→どらえもん
台湾→しずかちゃん
705名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:40.28 ID:IgUY7MGp0
>>669
他のはどうでもいいとしても、アメリカの戦闘力の桁が足りない。
706名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:00.28 ID:PktxVSdeO
どれほど異常事態なんだ…テレビも騒いでないぞ ドラゴンボールで例えてちょ
707名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:02.69 ID:N/f/oV610
シナ人工作員ってチョンより日本語の文章能力は高いけど
持っていく結論が日本人離れしてるから直ぐわかるw

   ちったあ学習せえやw
708名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:15.52 ID:M9ibIN9U0
>>676
海上自衛隊は世界2位といわれる強さだよ
実際やってみないとわからないけど
709名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:19.89 ID:kMsLPrbdO
>>659
おもろいなw
該当するとしたら首都移転だろ


堀田さんは誰になるかな
年齢とか血統なら安倍さんなんだが


> 659:名無しさん@13周年
> 2012/10/05(金) 10:03:53.88 ID:cM7eG1Zv0
>  天保の改革
> 1834年 水野忠邦、老中に就任。
> 1837年 大坂で大塩平八郎の乱が起こる。→大阪橋下市長登場
>   モリソン号事件。漂流民を載せたアメリカ船のモリソン号を浦賀奉行が砲撃し、追い返す。
>   (イギリス)ヴィクトリア女王が即位する。→エリザベス女王即位60周年
> 1838年 長州藩の村田清風、藩政改革に着手。
> 1839年 蛮社の獄。渡辺崋山、高野長英らが処罰される。
> 1840年 (中国)アヘン戦争が起こり、清がイギリスに敗北する。→アメリカに叩き潰される予感
> 1841年 水野忠邦、天保の改革を開始し、奢侈禁止令や株仲間の解散令を出す。
> 1843年 水野忠邦、人返しの法、上知令などを出すが、失脚する。→現代ではどうなるか?
>
> 今の時代は天保の改革にそっくりなんだよな
> 綱紀粛正 [編集]
> 倹約令を施行し、風俗取締りを行い、芝居小屋の江戸郊外(浅草)への移転、
> 寄席の閉鎖など、庶民の娯楽に制限
710名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:47.32 ID:5SxHD0/L0
>>694
韓国「従中卑日を行ってるのに何故か中国から領海侵犯を受けるニダ!これはどういう事ニダ!」
711名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:15:56.88 ID:AV+oUrab0
>>696
敵対関係でない場合、ビジネス+αでデータ提供など様々なオプションサービスくらいに支援してくれるから、
「自衛隊単独」での戦力と評価しても構わんかもね。

そもそも世界中で完全独立して軍を形成してる国ってのは少ないだろうよ。
別に恥ずかしがる事ではないと思うよ。
712名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:16:15.59 ID:Qf4OBeYH0
>>695
会話になってませんけどw
で、sengoku38クラスの話と油田盗掘の話が何度でもあったってソースをどうぞ。 
ひょっとして、ウソついたんですか?w 
あと、はいかいいえでこたえられる質問も理解できない知能とか、生きてて楽しいの?w 
って質問にもどうぞ。
713名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:16:33.35 ID:wOo2EgLt0
>>694
プー様もワクワクしながら江東六十四屯と、トゥヴァ共和国と、
ダマンスキー島とアバガイト島、タラバーロフ島、大ウスリー島
を見てるよw
714名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:16:52.82 ID:Pk5spryi0
>>701
> >>690
> >>657は都合が悪いから(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてるんですかね?w


ちゃんと読め、この似非日本人が。

これがほんとの事件だよ。


1952年の李承晩ラインの宣言から1965年(昭和40年)の日韓基本条約締結までに
韓国軍は、ライン越境を理由に日本漁船328隻を拿捕し、日本人44人を死傷
(うち5人が死亡)させ、3,929人を抑留した[2]。韓国側からの海上保安庁巡視船への
銃撃等の事件は15件におよび、16隻が攻撃された
715名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:16:59.27 ID:z8hSGy180
オレたちは小日本からODAの名の元に合法的に金をカツアゲし

小日本を真似てオリンピックもやったし万博もやった

新幹線だって土に埋めたアルヨ!

なのになぜオレたちの街はゴミに溢れ共産主義なのに

貧富の差が大きくなるばかりアルヨ???


それは...オレたちがシナ人だからアルヨ!!!!!
716名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:17:12.16 ID:kS279VZt0
>>704
台湾は馬英九政権になってからジャイ子化してるぞ。

>>708
「張子の虎」という言葉もある。
717名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:17:19.08 ID:yfo0DXis0
◆中国を世界法廷に引きずり出そう!
    中国、勝手にほえてろ、日本は自分たちの外交をやるぞ
◆国際司法裁判所公式サイト International Court of Justice
http://www.icj-cij.org/homepage/index.php?lang=en
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●●′′′●●●●′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′′●●●●′′′●●●●′
-----
・ケ小平お得意の「棚上げ論」は日本だけでなく、
 ベトナムにも言っている。相手を油断させて
 領土を乗っ取るのが中国の手口
・「核心的利益発言」は尖閣だけでなく、フィリピンも
 想定した発言  (2012年5月、温家宝首相)

◆【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点
         ―日中両国の見解を中心に―
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf (PDF)
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/10/pdf/1010-senkaku-color.pdf (PDF)
718名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:17:41.01 ID:uK1qwHDQ0
>>678
中共の本性知ってもまだ中国13億の市場がとか思ってる欲豚だろw
719名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:17:46.08 ID:oCdThxyD0
>>539
>ロムニーですら「日本にやる気がないんだったら、米国は中国と同盟を組む」って発言している。

って、そんな話聞いたことないぞ。で、ロムニーって誰?まだ米大統領になってないあのロムニーのこと?
720名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:18:08.38 ID:LgjQDwSp0
領土問題で中国とやりあってる国はまだかまだかと待ちわびてる事だろう
721名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:18:25.52 ID:Qf4OBeYH0
>>714
それ、>>657の内容と一切関係ないですけどw
頭大丈夫? 

722名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:18:40.49 ID:CGEW+2mw0
予想。

中国 vs 日本、アメリカ、ベトナム、フィリピン、ロシア、インド

韓国と北朝鮮は、動けず。



723名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:19:14.88 ID:Pk5spryi0
>>712
> >>695
> 会話になってませんけどw
> で、sengoku38クラスの話と油田盗掘の話が何度でもあったってソースをどうぞ。
> ひょっとして、ウソついたんですか?w
> あと、はいかいいえでこたえられる質問も理解できない知能とか、生きてて楽しいの?w
> って質問にもどうぞ。


sengoku38クラスってなんなの。だれか死んだの?全然なんともないから。
724662:2012/10/05(金) 10:19:28.01 ID:/3C5gCHa0
>>669
数だきゃ多い支那空軍はもちっと強いんじゃねえかな

>>681
いわゆる阿片戦争でイギリスは単独で圧勝。清から多くの権益を得た
結果、周辺国からすげー妬まれて苦労した
一人だけ儲けすぎると妬まれるのだ。単独で戦争をしてはならない
725名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:19:35.83 ID:ynelb8je0
国連の紛争に対する勧告
「シリアのトルコに対する砲撃(5人死亡)を最も強い抗議という形で声明」
ただし、なんの効力もない。

尖閣で紛争が起きたとしても国連の対応はこんなもの。
アメvs支那、常任理事国同士の紛争なら国連もノータッチ。
726名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:19:54.99 ID:AEn6E8Zo0
>>708
それは米の協力があればの話だね。
727名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:19:59.47 ID:M9ibIN9U0
>>716
見掛け倒しではないよ
実際命中率は高いし技術も高い
中国は数は多いけど技術力なし高度な戦艦もない
728名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:05.49 ID:30QMLEsUP
>>721
> >>714
> それ、>>657の内容と一切関係ないですけどw
> 頭大丈夫?
>
>


おまえ、ほんとはシナ人の工作員だろ???
なんで理解できないの?
729名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:15.47 ID:5SxHD0/L0
>>722
大丈夫w
アメリカは20年前の日本と同じ要求を突きつける
Show the flag!!
730名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:18.03 ID:VjYhT0UF0
>>720
ここでヘタレたら、それらの国に取り返しがつかないくらい軽く見られることになるな
731名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:29.64 ID:AV+oUrab0
>>720
しかし相変らずダライ・ラマ14世は中道保って表向き何も動いてねーよな。

仮にシナ共産党が崩壊してチベットが独立できたとしても、あの人は国民から精神的指導者として支持して貰えるのかな〜。
732名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:47.24 ID:Qf4OBeYH0
>>723
だから、それが以前にもあったってのがお前の主張だろ?
あと、油田盗掘もなw
とっととソースを出しなよ、虚言癖w
で、はいかいいえでこたえられる質問も理解できない知能とか、生きてて楽しいの?
733名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:20:56.59 ID:kS279VZt0
>>722
現状では
中国+北朝鮮+日本の大多数 vs 米国+日本の少数

韓国・台湾がどっちに転ぶかわからない。
ロシア・パキスタンは、領土問題の妥協次第では中国側に付く可能性もある。
734名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:21:29.90 ID:mVtbgVi60
アメリカも他民族国家内を纏め、商売もせんといかんからなぁ。
まぁ一応日本右翼を宥める一種のフォーマンスだろう。
本心は中国とも出来れば事を構えたくないだろうからねw。
多数の人種を抱える肝っ玉母さんと親父みたいな国だとは思うよ。
735名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:21:42.81 ID:SUy9g1DL0
しかし米軍は頼もしいな。
海自もかなりの戦力があるんだから、
こんな時くらいガンガン行けばいいのに。
736名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:21:46.54 ID:mNLW2qHD0
さっさと始めろと思ってる奴らは多そうだが、自分がWW3勃発のスイッチは
押したくはないだろうな。誰か押してくれないかなーって全員が待ち状態か?w
737名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:21:54.83 ID:Pk5spryi0
現地の一生懸命働いてる日本人かわいそうだわ。
糞石原マジににくいわ。老害だからこれだけ影響がでることを考えてない。

ようは、石原は国民のことを考えず、ガキみたいなキレただけwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本経済は火の車なのに、しかも震災の痛手も
大きい。これ以上、不景気になったらどうするんだ?????????????

日本人が都庁の前で暴動おこすレベルだわ。
738名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:05.14 ID:Bjs6Z4lY0
東・南シナ海問題 米国防副長官が中国批判 「航行の自由・平和的解決」求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000102-san-int

中国は八方塞がりで退路すら絶ったな
739名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:15.33 ID:DZVuChv50
>>722
俺が北チョンなら南チョンに攻めるチャンスにも見えるがな…
740名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:28.12 ID:M9ibIN9U0
>>689>>705
確かにアメリカは一桁足りないかもしれないw
>>724
数が多くても運転出来るか?動くのか疑問だからあの数字にしてみたw
741 【関電 70.2 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 10:22:39.70 ID:LchNcvmr0
>>736
工作員に押させるだけの簡単なお仕事ですw
742名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:40.55 ID:HlrNsy4z0
>>680

俺もそう思う
戦争をしないための本気で、中国が暴発すればすぐさま排除しきるだけの装備
しかし政権を直接転覆させるまでの準備をしているようには思えない
そこまでの行動を起こすにはもっと周辺国の囲い込みをしているはず
743名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:44.42 ID:z6GNFfo80
ついでに竹島も攻撃しちゃえばいいのに
744名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:22:56.92 ID:TkH5NzYA0
NHKのオスプレイ批判ニュース
TVもラジオ天気予報化してるのな
NHKは日本を守る気全然なし
745名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:01.04 ID:wOo2EgLt0
>>736
八方ふさがりの習ちゃんが押してくれるよw
746名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:01.72 ID:/Q4Y9FDe0
共産の奴らにとって、もっとも怖いのが、国内の反政府暴動騒乱
しかも、反日を装って簡単に蜂起できる口実がある
あいつらが、反日教育推進したツケが、あいつら自らを襲っていくww
ざまあみろwwwww
747名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:08.48 ID:yuYeaofY0
オカン、ウジ虫やっつけてくれ
748名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:09.78 ID:Ba9MX2xq0
おまえら戦争の準備しとけよ


尖閣に中国の船が入ってきてるだろ
      ↓
日中戦争を望むものが船を爆破する。もしくは事故で沈没する。
      ↓
中国世論が一気に戦争へ盛り上がる。こうなったらもう止められない
      ↓
日本の船が爆破され、日本の世論が一気に盛り上がる
      ↓
    戦争突入
     


749名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:13.95 ID:tq7E1Kvf0
>>ID:9NKX5L1r0
お前も下水大陸土人くせえ


【国際】「金のためなら何でもやる中国人は嫌い」 世界中で「Sinophobia(中国嫌悪)」が広がっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349354001/l50

プッwヤクザ支那国家は世界中で嫌われているようでw
経済は頭打ち、金融も滅茶苦茶、軍事力は張子の虎、頻発する暴動
従業員の賃金も上がって世界の工場(笑)でなくなっていく、弱い者虐めしかできない
キチガイ支那に付くメリットなんて欠片もありませんが?
ロシアでさえ支那のロシア兵器パクリ問題におかんむりで静観の構えw
支那の裕福層の大多数は国外逃亡したがっているw

支那崩壊もカウントダウン間近かねえw
750名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:24.85 ID:Qf4OBeYH0
>>728
理解してるから>>657の内容と関係ないって言い切ってるわけですがw
なんで尖閣問題に対する質問に竹島が関わってくるのかとw
第一、こっちの質問から無様に逃げてるお前が言うこっちゃないw
で、石原が買うと主張したから野田が買わなければならなかったという理屈についてkwsk  
あと、先の総選挙でどこに入れたの?  
頭大丈夫?
751名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:40.32 ID:5N1NJw4i0
>>733
日本で中国側についているのはプロ市民とマスゴミと在日だけ。
声が大きいから多いという錯覚。
752名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:43.60 ID:zxz90giP0
>>736
中国掲示板で煽るくらいしたいところ・・早く撃ってって
753名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:51.69 ID:AV+oUrab0
>>733
日本の大多数は保守。
領土問題に起因する構図なのだから以下が当然。

中国+北朝鮮+日本の少数 vs 米国+日本の大多数

これは別に親米とか媚米なんて話でもなく当然の判断。
754名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:03.81 ID:Pk5spryi0
石原は確実にチョンだwwwwwwwwwwwwww
震災後にこのタイミングで煽る必要はない!!!!!!!!!!!!!!

もっと株価をあげて、余力をもってから中国を攻めろと言ってるんだよ。
糞石原めが。


景気がもどればいいさ、しかし、もともと自民党参加でここまで私利私欲を政治家が
続けて長期不景気になった。自民党にもどったら景気が回復するなら喜んで
右翼自民に票をいれるわ。それができんのか?腐れて自民党に????wwww
755名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:09.85 ID:M9ibIN9U0
>>726
ある程度システムは協力してもらうのはいいんじゃない?
じゃあ日本のみだったら、1000くらいになるってことかな
756名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:13.50 ID:Ubn9ARtx0
>>704
> 中国→ジャイアン
> 韓国→スネ夫
> 日本→のびた
> 米国→どらえもん
> 台湾→しずかちゃん

それだとロシアが出木杉くんになってしまうからダメだと何度いえばw
あとスネ夫の家は裕福だから、韓国も的外れだ
757名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:16.30 ID:4tb596EOO
ひょっとしてアメリカさん中国と戦争したがってないか?
758名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:20.62 ID:CGEW+2mw0
>>736
1.アメリカが我慢できずに先に手を出して開戦

2.中国が尖閣諸島に手を出して、日本が撃退したところから開戦

3.日本が尖閣諸島の工事を始めて、中国が排除しようとして開戦

759名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:24:38.06 ID:4rJRz4Zp0


沈 め て 戦 争 は じ め て ケ リ つ け よ う ぜ


760名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:06.99 ID:kS279VZt0
>>748
>日本の船が爆破され、日本の世論が一気に盛り上がる

民主党政権だったら、民主党への攻撃材料としてマスコミがフル活用。
自民党政権だったらそもそも報道すらされない

「玄界灘海難事故」って前例がある。
761名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:07.79 ID:dPaLTqf00
石原叩きとか訳分からん流れだな
安部叩きに飽きたのか?
762名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:31.07 ID:mVtbgVi60
>>737
確かに考えは浅いよな、日本の共産党や反日左翼に意外と近いと思うね。
そこには否定しない。
763名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:31.88 ID:iMhtkjVD0
大口をたたき過ぎた中国は、ここで引いてしまうとアメリカだけでなく世界中から舐められてしまう。
武力行使か首謀者失脚→人体の不思議展出品の2択しか残されていないな。

764名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:34.28 ID:Qf4OBeYH0
>>754
答えに窮したからといってワンパな壁打ちなんてしてないで、>>732の質問に答えてくれませんかねw
765名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:00.93 ID:VPMgRm5Y0
>>746
人民解放軍の中にも、貧しい農村出の青年将校が多いだろうから、
日本の226事件の時のような状況になっているかも知れん。
766名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:09.23 ID:YMJpwTLvO
ここで日本は、米空母に付いてる護衛艦への給油を申し出てみてはどうか?
767名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:15.26 ID:vFuO6wRHP
中国は人口の溢れた部分を海外に放出し、それらに各国で中国よりな主張をさせているのいが問題
日本も中国人入れすぎ もう中国人は締め出し政策をするべき
768名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:26.39 ID:HlrNsy4z0
間違いなくこれで、中東は大戦になるよ
中露はもう尖閣情勢に釘づけ

中東の反乱分子は所詮中露の後ろ盾があってのもの
769名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:29.33 ID:wOo2EgLt0
>>757
こないだ、こんな事言ってしまったからね

中国共産党 「フィリピンと戦争して南沙諸島を手に入れる」
「軍事衝突に向け準備」 南シナ海で中国海南省トップ
2012.9.21 20:21
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/chn12092120220010-n1.htm

フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
2012.10.2 11:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121002/asi12100211140001-n1.htm
770名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:54.24 ID:XYjtqIq20
>>735
海自を出させないために米空母が2艦隊も展開してんだろ。
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/05(金) 10:26:56.86 ID:ilSI6E0i0
トップガンの連中も厚木に来とるで
18が13機
772名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:59.65 ID:30QMLEsUP
むかし、クウェート侵攻の時、アメリカ軍の出軍に
自民党政政治家は、散々内政干渉だとほざきながら、アメリカ軍の進行を
非難したが、中国が日本に攻めてきて、内政干渉になるから、アメリカさん日本を
守らないでってことになるのか?

アメリカは日本人なんて守りたいと思わないだろ。

右翼、石原、自民党ってホント馬鹿だな。
773名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:08.55 ID:5Mo2YiJt0
774名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:15.06 ID:TIvRA8It0
仮に紛争が起きた時、米帝が撃つ弾薬の金は日本が出すの?

アメリカにしたら撃っても撃っても弾薬の請求が無制限に通るボーナスステージ?
775名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:20.66 ID:qYhw7z4M0
アメリカデフコン3になってる?
9・11でデフコン3キューバ危機でデフコン2だったけど
776名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:38.25 ID:AEn6E8Zo0
>>755
協力してもらうことが前提で自衛隊は編成されてます。
まったくの単独ではまともな対処はできません。
777名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:44.36 ID:TkH5NzYA0
墜落スクープねらってるとしか思えんNHKの粘着報道ぶり
778名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:27:55.69 ID:M9ibIN9U0
>>769
というか中国色んな所にいちゃもんつけてない?
ちょっと統制とれてないと思うんだけど
779名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:28:14.28 ID:HFB6b9X60
>>774
最終的には中国が出す
780名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:28:14.72 ID:kS279VZt0
>>751
>>753
マスコミが「オスプレイ反対オスプレイ反対」って叫んでみるの見ると
国民世論が厭戦気分に流されてしまうような気がするんだけどな。

NHKですら現状そうだし、経団連企業が仕切ってる民放なんかはなおさらだろ。
781名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:28:22.53 ID:yfo0DXis0
【赤旗】 尖閣問題座談会  流れ変える志位「提言」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-04/2012100401_07_0.html
 D 2年前に党見解が出たとき、防衛省防衛研究所の中国専門家に見せたら「こ
ういう提言を出されたことに敬意を表する」といわれた。とくに高く評価していた
のが、1919年に福建省の漁民が遭難したとき、当時の中華民国長崎駐在領事か
ら届けられた感謝状に「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記されていたこと
の紹介だった。

 C 一部に、「先占」といっても、帝国主義の論理ではないかという疑問も出て
いる。たしかに、「先占」の法理は、帝国主義の論理として使われてきた。しかし、
第2次世界大戦後は他の国際法上の法理と同じく、「先占」も国連憲章の諸原則を
踏まえることが当然の前提となっている。それに反するものは見直しの対象となり、
植民地体制の崩壊にもつながる。無主の地の占有というその合理的な核心は現在で
も有効だ。

 B いま中国は日本の尖閣領有の主張を「反ファシズム戦争の勝利を台無しにす
る」とまで、議論を広げているが、これも「日清戦争に乗じた奪取」論を精密に詰
めていくと成り立たないからだと思う。問題は、にもかかわらず、日本側がなにも
反論しないままで、中国が国連総会という場で日本側の行為を国連憲章の目的と原
則を否定するものだとまでいわせてしまったことだ。まったくひどい日本「外交」
の実態だ。
-----------
◆外交交渉による尖閣諸島問題の解決を
2012年9月20日  日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/09/post-472.html
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
782名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:29:07.10 ID:LgjQDwSp0
>>757
アメリカはかつての日本のように中国は邪魔な存在だからやりたがってるよ
ただ責任取りたくないから表向きは中立みたいな事言ってるけど
783名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:29:12.11 ID:5N1NJw4i0
>>772
尖閣守るのは沖縄の米軍基地のため。
784名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:29:34.60 ID:Ubn9ARtx0
>>739
米軍に、韓半島へ上陸させる口実を与えるため、五分五分、いや三七かな
また米軍は韓国を既に切っていると言う観測もある。これにしても三七くらいだろう
785名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:29:34.94 ID:GPpYD5tjI
アメリカが万が一劣勢になった時は日本は
何も出来ないんだろうな。
786名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:29:42.77 ID:5SxHD0/L0
>>777
まあどの分野どの業種でもそうだが監視の目が鋭い時に限って事故が起こらないw
787名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:30:13.02 ID:AV+oUrab0
>>780
マスコミ不信は決定的に数値に出て久しい。
政治不信→お灸→政治死亡も経験した。
311フクイチ事故も経験した。
大丈夫だよ。
788名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:30:13.22 ID:37ix+cXu0
空母なんかいらねぇすっこんでろ
中国なんかもはや首相が靖国参拝するだけ暴動略奪が起きて滅ぶんだよ
789名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:30:27.56 ID:Fo+RdP/5O
支那のはねっかえりが撃ってくればいいのに
790名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:30:33.00 ID:FsyRZb3+0
中国語できるヤツは中国の2chでチャンコロ煽りまくってくれw
791名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:30:47.19 ID:N/f/oV610
>>737
>日本人が都庁の前で暴動おこすレベルだわ。

やってくりゃいいじゃん、ほら行けよw

つか、日本人ならわざわざ日本人って前置きせんぞw
792名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:22.45 ID:z8hSGy180
歴史の本をまともに一冊も読んだことはなく

日経と朝日と明日も読めない経営コンサルタントを盲信して

シナへ進出し涙目になってる中小企業の社長が一言、


「おまえらに中小企業の社長の気持ちがわかってたまるか!!!」
793名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:26.98 ID:73T8HkKW0
エンタープライズ投入して沈めさせればとっても大戦争だよ
794名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:36.32 ID:M9ibIN9U0
>>776
単独でも凄いけどね
795名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:52.47 ID:vFuO6wRHP
日本は非核国ということになってるが実際はそうではない
何度も原潜は入国してきてるし、秘密裏にカクミッソは搭載されていた
つまりその気になれば1日で保有国として戦闘態勢にはいることができる
796名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:57.03 ID:4QPP4qQE0
>海上自衛隊は世界2位といわれる強さだよ
 弾薬備蓄 3日分
797名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:58.51 ID:71kgiJ6uO
なんか希望的観測悲観的観測工作員等入り乱れてカオスの坩堝と化しとるなあ。

ま、もうここまで来たら日本は尖閣を守り通す以外の選択肢なくなった訳だし、落ち着いて戦争(砲火を交えるとは限らない)に備えるしかないんでない?

国際世論云々言うけど、所詮「勝った方が正義」なワケだし。
798名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:32:22.80 ID:dJ3YPZ7x0
※日本は中国と戦争したら絶対負けます。

日本 4.8兆円
中国 8.7兆円

 総兵力
日本 25万人
中国 230万人+武装警察66万人

 艦船
日本 340隻
中国 1090隻+民間漁船 1万隻

 作戦機
日本 400機
中国 2000機

 第四世代戦闘機
日本 260機
中国 565機

 核兵器
日本 0基
中国 800基以上
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/html/n1132000.html
799名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:32:44.18 ID:kS279VZt0
>>787
液状化で家が傾いたり、家を失ったりした千葉のおっさんらが
病院の待合室で「東北かわいそうだから寄付した。お前らも寄付しろよ」
的な話をしてたのを耳にしたこともあるので、正直なんとも言えん。
800名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:32:46.47 ID:9PJfO4wt0
>>776
対潜マニアではあるよ
801名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:32:51.91 ID:uK1qwHDQ0
石原叩き丸出し工作員必死すぎw
ID:Pk5spryi0
ID:30QMLEsUP

豚くさいからくんなや
802名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:03.31 ID:/Q4Y9FDe0
>>790
煽るだけなんだから、ワンフレーズだけ覚えればいいんだよ
「周実親日」とかw
803名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:22.97 ID:iMhtkjVD0

シリアやイランを援助している中国は米軍に取っては潜在的な敵。
武器の供給源を絶つと言う意味で中国を攻撃したかったが、その名目がなかった。
今回の日中紛争は、中国をたたく絶好のチャンス。
804名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:32.19 ID:dF/azGfJO
戦争になってもお前ら死ぬなよ
805名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:38.03 ID:qYhw7z4M0
親方中共のプロ市民がオスプレイを反対する理由は
今のヘリだと沖縄本島から尖閣諸島には行けないけど
オスプレイなら余裕で往復できるからだよ
さらにスピードも速い
806名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:53.48 ID:oQq97Mmy0
>>789
開戦するとすれば、火蓋はそんなトコじゃねえかな。
いずれにしても国民教育を誤っていることは、先月の暴動みて明らかになった
807名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:00.74 ID:cmiwVWz/0
>>772
アメリカはアメリカのために日本を守る必要がある
別に日本のためじゃないのでそこで夢見るのは間違いだが
808名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:07.88 ID:AVc0pKCB0
湾岸の時はCNNが中継したけど
今回はNet中継かもね

2chの実況chの鯖、増強しなくちゃね w
809名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:12.23 ID:5U/J3qis0
日本は戦艦に人名ってつけないんだっけ。
原子力空母:松永久秀
原子力潜水艦:宇喜多直家

とかあったら色々やらかしてくれそうなのに・・・・
810名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:15.93 ID:LgjQDwSp0
>>796
そこはほら、あの国が弾薬いりませんか?ミサイルいりませんか?と押し売りに来るからw
811名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:18.94 ID:GLorHbGu0
>>737
今回の件で、石原叩く奴ってなんなんだ。
尖閣の所有者は年内にも手放したがっていたわけだから
都じゃなくても国か沖縄県かそれ以外のどこか、いずれか金額の良いところに
近々渡っていたはずだ。
たまたま最初に所有者が色を見せた相手が石原だったというだけだろ。
812名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:22.88 ID:GmPmJA6/0
>>770
それは無い。
自分の領土を守る意志を見せないと
日米安保発動条件を満たしてないと言われかねんし
当然そうするべきもの。

>>772
あきれ果てるレベルのアホだな。
813名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:26.33 ID:CGEW+2mw0
814名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:34:45.67 ID:TIvRA8It0
このタイミングでイランが火を吹くとどうなる?
815名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:35:07.51 ID:AEn6E8Zo0
>>794
どう凄いんだい?
海自のイージスは北のミサイルも捉える事ができなかったわけだが。
こういう所が米軍と圧倒的な差があるわけだが。
816名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:35:15.11 ID:N/f/oV610
>>798
おまえ、頭大丈夫か?
人民解放軍って基本、陸主体だぞ?

それにチャンコロ軍は無駄な経費多いんだよ
お偉いさんがフトコロに入れる分とか、もっとエロい人に渡す袖の下とかなw
817名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:35:32.02 ID:l4qilLcb0
>>796
よく弾薬備蓄〇日分しかないって聞くけど
どの弾をどんだけの頻度で消費し続けて3日分なの
818名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:35:38.63 ID:Pk5spryi0
キチガイ中国を石原が煽ってキチガイを速攻で殺せるならいいが、それができないのに
煽ったてことで、そのキチガイが日本人を刺し殺してる状況になったから、

石原は売国奴なんだよ。

819名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:35:41.03 ID:/Q4Y9FDe0
>>798
だから、日米安保があるんだろww
それに、そんなに中国が自信あるなら、とっくに戦闘開始してるわなww
820名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:03.73 ID:dPaLTqf00
>>801
それ同一人物だよね
他にも回線使ってそうだな
821名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:13.54 ID:9wgc+cy50
次は中国のターンなんだけど…
822名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:45.40 ID:HlrNsy4z0
中露を叩くことによって一時的には世界の均衡が崩れるが、
長期的に見ればプラス。中露ある限り小さながん細胞が発生し続ける。

まー次はフランスだw
823名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:47.40 ID:wOo2EgLt0
>>778
国家主席の交代時期だからねw

習ちゃんはこんな人だし

2009年ウイグル動乱の責任者
ウイグル人住民が漢族住民および武装警察と衝突し、中国当局の発表(2009年7月19日現在)で
は、死者197名、負傷者1,721名に上る犠牲者が出たとしている。一方、亡命ウイグル人組織の
世界ウイグル会議の発表(2009年7月10日現在)で、中国当局や漢族の攻撃により殺された
ウイグル人は最大3,000人と発表している。

2009年2月11日に、外遊先のメキシコ
「腹がいっぱいになって暇になった外国人がわれわれの欠点をあれこれあげつらっている」
「中国は革命も輸出せず、飢餓や貧困も輸出せず、外国に悪さもしない。
これ以上いいことがあるか」

2010年10月25日 - 朝鮮戦争60周年の記念行事
「朝鮮戦争は平和を守り侵略に立ち向かった正義の戦争」
824名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:03.91 ID:ZsIxZir00
>>821
船7隻出したじゃん
うち2隻は潜水艦の補助みたいな名前だったけど
825名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:19.47 ID:pHdAeKTV0
>>796
国産率を何のために上げてるかというとだな(ry
826名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:28.46 ID:5Mo2YiJt0
在日朝鮮人が馬鹿みたいな文章で衝突を煽ってるなw
尖閣領土領海や未知の資源問題にお前等は絡め無い。最後まで蚊帳の外。
シナが公海に出した艦隊は日本海自や2パーティー進出の米空母艦隊
在日米軍基地に増派の米軍に全くかなわない、抑止力核戦力も含め。
シナ中国は国内不満の矛先逸らしと資源参入の為芝居をするだけだ。



827名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:32.45 ID:Qf4OBeYH0
>>800
それ、リンクシステム上米軍も北のミサイルを捉えられてなかったってことだが

>>809
主機コードネーム:「平蜘蛛」か・・・。

828名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:43.94 ID:PleBMu780
>>785
その頃合が来たら傍観のロシアが「中国に加勢」で参戦してきて
北海道に上陸・・
829名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:38:02.13 ID:30QMLEsUP
>>783
> >>772
> 尖閣守るのは沖縄の米軍基地のため。

クウェートもアメリカの石油を守るためだろ?

尖閣をとられててもアメリカはなんと思わんわ。
でも沖縄攻めてきたら中国も終わりだろ。
中国にそんな度胸はないよ。
830名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:38:22.65 ID:TIvRA8It0
自衛隊の装備がすごいかどうかはともかく、
かじ取りをしている政治屋や官僚がボンクラなので、中国とはかなりいい勝負をすると思うよ。
831名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:38:51.30 ID:N/f/oV610
   チャンコロ工作員の強調ポイント
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・石原がアフォなマネしたせいで日本が苦境に陥った
・日本の軍備じゃどう転んでもチウゴクに勝てない

   印象操作乙と言わざるを得ないw
832名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:04.43 ID:Pk5spryi0
>>785
> アメリカが万が一劣勢になった時は日本は
> 何も出来ないんだろうな。

アメリカは朝鮮戦争で中国に負けてますよ。
833名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:12.01 ID:udCXQzLu0
WW3 アジア地区
戦勝国 米、日、印、越、比 露(最後に参戦)
敗戦国 中、北朝鮮

豪と台湾と南朝鮮はへタレすぎて何も出来ず国際社会から非難(笑)
834名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:18.92 ID:wOo2EgLt0
>>798
あたまわるーいw

中国が日本に全軍投入できるとでも思ってるのw

国内や周辺国事情を考えなさいよw
835名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:26.34 ID:+aCv1UeE0

   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
836名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:37.83 ID:N/PMzYJA0
下田の基地外ゲス松敬一(37)は弱いものイジメの天才w
837名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:46.46 ID:pFnjxtCJ0
>>1
2ちゃんにも大量に「アメリカは日本を守らない」とか「安保は嘘」とか
言ってるバカが居たけど、今何処で何やってんのかな?

終いには米国国務省のHP出しといて書いてもいない「係争地」とか言い出すクズも居たんだけどな

まぁ何度も書いてるんだが、日米安保否定派が答えた例のない質問でも貼っとくかw


 この手のレスで有事の際に

  「米は日本を見捨てる」

 というレスを見ることがある。では問おう。

 日本を放棄して、ハワイーグアムまで西太平洋の防衛線を
 後退させた場合、西太平洋に戦略級原潜の遊弋を許すことになる。


 で、この場合、米の安全保障ドクトリンはどう維持すのかね?w


 馬鹿は進歩しねーよな ( ´,_ゝ`)プッ

838名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:51.56 ID:CGEW+2mw0
尖閣を取られて、アメリカが何もしなかったら、

日本は核武装するだろうな。もう世界は日本の核武装を止められないよ。


839名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:58.30 ID:AV+oUrab0
>>799
それって八紘一宇というか助け合いの精神なだけじゃんそれ。
日本人が本来持つ本質的な部分でもあるんだから、
それとマスゴミの扇動だけでその事象を捉えるのは偏ってると思うよ。
840名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:02.03 ID:9I23nxvM0
>>798
中国がその全兵力を日本に向けられると思ってるのか?
ロシア、インドも警戒しないといけないのに
さらに日本側にはアメリカの兵力もプラスされる
841名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:03.68 ID:9vj6WMu30
>>815
リムパック演習で海自の
潜水艦が米空母に撃沈判定
出してるけどね。
通常動力の潜水艦の使い方は
アメリカ以上かも。
842名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:16.82 ID:Qf4OBeYH0
>>818
壁打ちしてないで>>750>>764にどうぞー。
あと、なんで複数回線使ってるの?w
そんなことをしたところで、別にお前のレスに信憑性は出ませんけどw
843名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:17.68 ID:N+XZmecV0
イザとなったら、国内に溜め込んでる放射性廃棄物で
弾薬作れば良いwww
844名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:39.24 ID:3prsjQR40
裸官が西側に持ち出すのは金だけじゃないからな
貴重な共産党内部に関する情報もごっそりと、なw
845名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:42.10 ID:5N1NJw4i0
>>809
戦艦は旧国名
巡洋戦艦、装甲巡洋艦、重巡洋艦は山
軽巡洋艦は川
駆逐艦は自然現象
航空母艦は空飛ぶ生物

今はそれらの使いまわしで名前では艦種は分からなくなったが。
846名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:44.05 ID:Ubn9ARtx0
>>811
今日の今日まで、石原都知事の筋書き通りに眈々と進んでいる事に業をにやしてるのだろう
847名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:50.78 ID:7IJ0Q3YF0
>>781
正論過ぎてワロタw

どうして共産党って時々正論なんだろう
848名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:54.66 ID:/Q4Y9FDe0
中国は内乱暴動向けの戦闘人員も確保しないといけないわな
なんせ、あの国だからww
849名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:19.70 ID:pRZ4ldVI0
>>834
人民解放軍は基本的に内向きに抑え込むための軍隊だからなw

とはいえ海軍の近代化も進めてるから
今回収めて5年待つよりも、今蹴りをつける方が日本にとっては楽
850名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:25.93 ID:z8hSGy180
三ヶ月後とは言わないけど一年以内にはきっと習ちゃんさ

死体となって北京のガソリンスタンドの天井から逆さ吊りになってると思うよ

愛人さんと仲良くwwww
851名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:46.86 ID:THNC6IcVO
中国と戦争になっても、終戦させるのが難しい。

日米で中国海軍を殲滅しても、中国は敗けを認めないんじゃないの?
852名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:50.47 ID:DL1WYdg40
反米デモしない官制デモ【シナ】
853名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:55.61 ID:ynelb8je0
戦争回避の唯一の方法は、尖閣諸島全域を米軍の訓練場施設として日本が提供する。
もちろん治外法権地域となり米軍常駐、日本人の漁業は規制される。

日本が有効支配している限り中国の侵攻戦略は続く。
854名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:15.61 ID:6jfUxV1R0
>>765
革軍事予算引っ張って財テクしてるようなブルジョワ連中
革命第一世代ならそうかもしれんが今や特権階級だよ
人民解放軍は共産党の私兵だから田舎の戸籍の無いような貧乏人は資格なし
田舎の土人に武器持たせたら内乱起きるのでw
855名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:46.21 ID:5Mo2YiJt0
>>798 シナは長い国境線で殆どの国と国境線領土領海問題で対立している。
核大国インドなども砲弾の散発的撃ち合いで大軍を国境沿いに配置
北東アジアに使える戦力はその極一部だ。海軍も脆弱。陸海空と数は
多いが装備は旧式で故障も多く稼働率も悪く弾薬も不足。何より
戦争する原油の備蓄が殆ど無いw
856名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:52.69 ID:+hWJXt1H0
>>1
先生、殺ってってください。
857名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:56.83 ID:AV+oUrab0
>>847
アムウェイの商品が高品質な訳と似たようなものだろう。
858名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:59.47 ID:uK1qwHDQ0
>>832
どんだけ第7艦隊怖いんだよwww
早く土下座しとけよw
859名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:42:59.47 ID:37ix+cXu0
>>841
スターリングエンジンのそうりゅうだろ
スウェーデン最高や
860名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:00.15 ID:wOo2EgLt0
>>850
留学中の娘さんはアメリカに亡命ですねw
861名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:08.63 ID:pHdAeKTV0
>>834
予算は中国は嘘ついてるらしいが日本の2倍程度で10倍の規模の構成
物価が一緒じゃないけど質がかなり落ちると見てよい
また経済が落ち込んだらこの陣容は維持できない
862名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:09.03 ID:Qf4OBeYH0
>>829
>尖閣をとられててもアメリカはなんと思わんわ
あのー、尖閣を盗られたら、それだけでアメリカの経済的・軍事的衰亡が決定付けられるんですけど。
中国を太平洋に出しちゃうって事なんで。
だから今回アメリカは台湾危機よりも強烈な示威行動に出てるんですけど。
地政学もまともに理解できてないようですが、生きてて楽しいの?w
863名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:32.66 ID:bjFISe0b0
米国が「尖閣は日本の管轄にあり、日米安保が適用される」

これこそ尖閣が日本の領土である事の証明だろ
安保適用される領土なんだから日本の対応は当然であり
領土領海侵犯してきたら攻撃しろや
864名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:42.66 ID:HlrNsy4z0
>>851
ガチで攻め落とす気になったらインドにラブコール送るでしょ
ヒラリーの枕営業で
865名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:42.62 ID:tq7E1Kvf0
>>798
表に出てる数字はそれとして…虚飾の国であるシナの兵器稼働率はどんなもんだかねえw
共食いやら横流しやらで、その数字をまともに取るやつなんて馬鹿だろw
大体シナなんて腰抜けだから、最初にこちらが圧倒してしまえば物量(笑)なんて出すまでもなく勝手に白旗上げるだろw
866名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:49.17 ID:H5RZ+ge60
世界一名前が実情と乖離している言葉

「中国人民解放軍」
867名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:50.61 ID:/Q4Y9FDe0
とにかくな、中国は尖閣領有を諦めることなんて絶対にないんだよ
今のままではな
だから、この際、徹底的に共産政府を追い詰め、あいつらを叩きのめすべきなんだ!!
868名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:53.26 ID:M9ibIN9U0
>>815
北のミサイルは高度が足りなかったという見解もある
しかも失敗してるし。発射を感知する能力はない
技術力の高さ能力の高い艦船かな
アメリカには遠く及ばないよwアメリカはケタ違いだ
869名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:53.70 ID:hy6tNw3S0
ロシアから見た軍事衝突のシナリオ

「日本の海軍はかなり強力だ。
 中国は軍事力をかなり増してきているが、戦術や兵士育成で日本のレベルまで高めようとすれば、何年もかかる」

日本側にはもう一つの重要な優勢の要因がある。それは日米安保条約で軍事的関与が定められている、同盟国アメリカの存在だ。
日本とアメリカを敵に回せば、中国がどのような結末を迎えるかという予測では、専門家の意見が一致した。

「アメリカが参戦すれば、中国空軍は約2週間でほぼ壊滅するだろう。
 また、簡単に中国軍と戦える、アメリカのロサンゼルス級原子力潜水艦が使われるだろうから、中国海軍も当然壊滅する」

http://roshianow.jp/articles/2012/09/19/39051.html
870名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:58.24 ID:Vmf31Jze0
憲法第9条って米海軍が日本の領海内で攻撃受けても発動できるんだっけ?
海上自衛隊が直接攻撃受けないと発動できないんだったとしたら意味無くね?
871名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:44:05.91 ID:5N1NJw4i0
>>815
地球は丸い、離れている場合高度が低いと物理的に捕捉不能。
872名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:44:07.48 ID:AQ78+/ls0
チョンがいくら煽ろうが資源はおまえらの物にはならないからw
近いうち日本は資源大国になるから、まぁ指咥えて見てろw
873名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:44:17.89 ID:Ubn9ARtx0
>>832
やはり何も知らないのだな
日本の事は君には関係無い
消えてくれ
874名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:44:47.07 ID:yfLF8jrXO
>>128
ハエ叩き作戦
875名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:45:26.25 ID:wOo2EgLt0
>>861
ミグ15戦闘機360台、T-48およびT-50戦車1,800台、小銃30万丁、軽油17000バレル、
野戦ベッド20万床、軍靴・テント20万セット、その他大量の薬品が
人民解放軍の各軍需庫から、忽然と消えて盗まれてしまう国

一番怖いのは身内だとオモ
876名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:45:31.62 ID:AV+oUrab0
>>841
自衛隊に米軍の情報がかなり揃ってるから出来た芸当かなと思ったが、
逆に米軍の方にも自衛隊の情報がある訳で、そう考えると凄いね。
877名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:45:36.59 ID:5Mo2YiJt0
核搭載ステルスB-2爆撃機、精度も高く中国より弾頭数も多いICBM
核も搭載する空母艦隊が15位。精度が高い潜水艦や艦艇から発射の巡航missile
精度が高く殆ど無音で探知不能な原潜、しかも一隻で中国省都群が灰になる
位の高性能弾頭を積む。全く中国レーダーに写らず中国奥地を核含む
各種衛星誘導爆弾で破壊可能なステルス機。


878名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:08.99 ID:XYjtqIq20
>>870
領海内に発砲されたら普通に自衛権の範囲内じゃん。
879名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:15.16 ID:yBZaoG0vO
>>851
それでいいんですよ
日本としては降りかかる火の粉を払えれば問題なし
中国では内政問題に変わります
内戦になるかもしれません
880名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:22.81 ID:Qf4OBeYH0
>>832
朝鮮戦争はあくまで休戦中だから、まだ勝ちも負けもしてないんですけどw
これに限らずまともな軍事知識がないんなら、無理して知ったかしないほうがいんじゃね?w
881名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:24.30 ID:7zmdOxWgO
敵が共産主義の国だってことを忘れてアメリカも日本も投資しすぎた結果がこれだからな
みずから作ったフランケンシュタィンに襲われそうになって初めて気がついたのでは…
882名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:26.04 ID:kS279VZt0
>>834
一方、自衛隊は予算が削減され続けているという・・・

>>839
テレビのみで情報収集を頼ってしまう人間は、目の前の危機よりも
テレビの画面の方を優先して信じてしまう事が多いってこと。
特に50代以上の人間に多いと思う。

因みに、全世代の中で最も人口が多いのは、50代以上の世代。
そいつらを狙い撃ちに世論を形成すれば、それが=多数派の国民世論となってしまうわけ。

実際、尖閣諸島の危機よりも、オスプレイの安全性云々の方が報道されてるわけで。
883名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:42.34 ID:SKu3rs+z0
たしか自衛隊の弾薬備蓄量で陸自でフル活動して1週間前後
空自でフル活動して空戦4回前後、海自も空自と同じぐらいだっけ

これは米軍が戦地に駆けつけるまで持たすためのだけの分らしい?
最悪は米軍の日本の各基地に備蓄してるとんでもない量の弾薬を
貸してもらえるだろうから何とかなるんだろうけど
884名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:46:45.03 ID:8vW42DFb0
尖閣が中国支配下になると米国の尻に火がつく こんなん最後には日本おいてけぼりで米国単独で動くだろう
885名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:03.51 ID:3Zaa3NQW0
>>851
舟なんざ。造り直せば終わりだかんな。でも優秀な士官失うから海軍が
訓練含めて機能するまでかなりの時間は要するだろ。
886名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:06.16 ID:M9ibIN9U0
>>823
これ以上暴走しなければいいけどねえ
887名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:31.47 ID:5N1NJw4i0
>>816
装備の横流しも多いらしいな、
戦闘機がアルミ地金とか戦車が鉄地金として売られて懐に。
888名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:35.15 ID:ZsIxZir00
>>841
相変わらず危ない国だな日本はw
889名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:37.60 ID:zkSeguZC0
自衛隊、特に海上自衛隊は尖閣周辺で何かしてるのかな?
近くにいるだけ? 航空自衛隊はどうしてるの?

アメリカさんだけが、動いているのは申し訳ないだろうから
何かしてると思うけど、どうなんだろう?

890名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:47:56.32 ID:5Mo2YiJt0
>>877(続
地球上全地点宇宙軌道で破壊する高速飛翔弾頭兵器「神の杖,」
強力BC兵器自衛隊予備核と共に準備。謎の気象兵器に自爆兵器三峡ダム
空爆で中国平原終了。これに極東最強の自衛隊や米軍台湾インド
アジア諸国中国包囲網・・中国原油備蓄無し。勝ち目無いね中国 笑



891名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:48:04.41 ID:oQq97Mmy0
>>851
可能性はあるね。ただし国民が暴れ出すだろうけど。
こっち側は、海軍力と空軍力を削いだ上で、禁輸などの経済制裁しかないだろう
892名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:48:04.69 ID:DZVuChv50
>>798
日本と中国の間に海があるのを忘れてないかい?

そもそも中国は領土が広すぎるし、敵が多いから戦力を集めれないだろう 満足に戦える数はぐっと減るぞ
893名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:48:32.22 ID:oCdThxyD0
>>870
それは憲法解釈の問題で、いまのところ「集団的自衛権」ということで
米国の艦船が攻撃受けた場合でも日本が攻撃受けたのと同様とみなすことになっている。
894名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:48:36.42 ID:7MkP5vLQ0
まぁしかし、米がマジでやる気なら中国が先に手出したとか何とか無理矢理にでも因縁つけて開戦ってパターンだろうなw
895名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:48:58.64 ID:Ubn9ARtx0
>>880
ID:Pk5spryi0は俺らと同じレベルの教育を受けてないから仕方ない
違う国の人だ
896名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:49:21.28 ID:bjFISe0b0
日本がヘタレ外交で領土削られてたら米国が困る
利害が一致してるんだから共同戦略でがっちり情報共有して
糞共産をぶっつぶせ
897名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:49:42.40 ID:HlrNsy4z0
馬鹿チョンが経済的に不効率と認めた日韓トンネル工事再開に意欲を示しているからな
これも後ろで糸引いてるのは中国だろ
898名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:49:50.65 ID:3Zaa3NQW0
>>889
p- 3cとか潜水艦は情報収集兼ねて
哨戒してるだろうに。
899名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:50:17.89 ID:Qf4OBeYH0
>>883
つーかそういう事態になったら突貫フル生産に入るから、あまり意味のない数字でもある。
一週間あったらタングステンのような特殊弾頭はともかく火薬はえらい量が作れるんで。
900名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:50:38.34 ID:zkSeguZC0
>>815
あれはテレビでは、水平線から上がってこなかったからと言ってたけど?

>>841
通常動力の潜水艦の方が、静かで熱も出ないから発見できないと言ってたよ
901名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:50:55.91 ID:MXH3ZWIF0
>>625
キャッシュを生む金持ちの舎弟をそう簡単には見捨てないだろうが、
個人的には他人任せすぎて嫌い。

今の日本はアメリカに見捨てられたらおしまい、ジ・エンド!
902名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:09.73 ID:FVzf4gyF0
戦争になっても日本は勝ちも負けもしない
903名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:15.94 ID:pFnjxtCJ0

つーか、中国が日本に本気で喧嘩売れる、って考えてる馬鹿が居るのが
マジで笑えるんだけどなw

そんじゃあ、

日本からの1万トン級タンカーへの原油の載せ替え止めて
産油国からの10万トン級タンカー、
自分とこの港に直に接岸させろよ

まぁ、虎の子の空母を止める港が大連しか無いんじゃ、無理だよな

別に、日本は突っかかってくる中国の為に接岸できるチンケなタンカー
に載せ替えなんざしてやる必要もないから、止めようか?

必死でアフリカに金ばらまいて、ロシアに土下座して石油、天然ガスを
確保してるんだから、自分のとこの港くらい、整備してみせろよw

( ´,_ゝ`)プッ

904名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:18.31 ID:OgrPWpIe0
>>798
こういう頭の悪い事書くと確実にレス貰えていいよね
905名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:21.80 ID:7piOJE6DO
インドさんチャンスですぜ
906名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:24.32 ID:kMsLPrbdO
>>680
俺にもアメリカが本気で
戦争が嫌という態度にしかみえない。

907名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:48.14 ID:pHdAeKTV0
>>883
当座はそれで賄える計算だろうね
ただ国産率が高いから補給は問題ない
工場側がおそらく資材の備蓄を持たされてるだろうしね
908名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:51:56.64 ID:GLorHbGu0
>>818
いや、煽って無いし。
石原は尖閣の所有者の売りたいという希望に応じようとしただけじゃん。
それを中国が国内のガス抜きのために勝手に騒ぎだした。
日本国内で名義変更することが中国を煽ることだとか言うのは、あまりに中国サイドに立った見方だな。
909名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:04.13 ID:SNAK32u50
しかし本当に取られたらアメリカが困る位置に日本があってよかったわ
周辺国が共産ばっかだし半島はキ印だしまともなの台湾くらいだし
高い金払ってでもアメリカに居てもらうことの大事さが分かるわな
910名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:14.29 ID:CGEW+2mw0
>>900
原子炉は、つねに冷やし続けなくてはならないからな。

911名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:29.08 ID:tq7E1Kvf0
>>848
それって人民解放軍じゃね
日本に撃つ前に何度も国内で人民に向けて撃ってるけど
912名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:31.08 ID:8vW42DFb0
F22の制空隊に先導されたB2が北京へぶわわんと飛んでいく羽目にならんといいんだが
913名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:38.60 ID:Vmf31Jze0
>>893
なるほど。
単に中国側の発砲を待っていればいいわけか。
考えようによっては米海軍が先制攻撃をしかけて中国が反撃して来たら
その時点で集団的自衛権が発動するって解釈もオッケーなわけか。
914名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:50.40 ID:rOQo7ZiC0
日本が蚊帳の外ってのが一番怖いな
軍事的にっての以上に政治・外交的に
915名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:57.10 ID:yyYVzGYm0
朝鮮戦争も一気に片を付ける聞かなw
916名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:52:59.97 ID:HlrNsy4z0
で、中国の無敵艦隊はまだ空母付近に到着しないのか?
おせーぞ
917名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:53:44.78 ID:K56mXSOZ0
米中で戦端開かれたあかつきには、現政権を打倒した勢力は新中国の建国支援を日米で行うとぶちあげればいいと思うんだよね。
918名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:53:56.04 ID:wOo2EgLt0
>>851
日本は日本の領土の防衛だけしてれば勝手に中共は倒れるよ

あとは独立運動&内戦、周辺国の国境奪還をポテチ食いながら見物すればいいw
919名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:11.10 ID:AEn6E8Zo0
>>868>>871
だからまともに展開するには米軍の協力と情報が重要なんだが大丈夫か?
920名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:20.25 ID:XYjtqIq20
>>915
尖閣諸島沖で開戦したら北朝鮮は中国北東部に侵攻開始するんじゃないかなw
921名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:22.10 ID:2crzWpoT0
>>900
海自は隠れるのと探すのは
超一流だからな。ただ潜水艦
22隻はケチリすぎなんだわ。
そうりゅう型は倍は欲しい。
922名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:27.87 ID:yfLF8jrXO
>>894
あるだろうね
湾岸戦争の花火みたいなミサイルの雨を思い出す

ていうかトルコとシリアのことでもアメリカは忙しいんじゃね?
さっさとケリつけたいと思ってるかも
923名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:41.95 ID:37ix+cXu0



尖閣なんかどうでもいいだろ。自衛隊の基地をおけばいいだけだ。

襲ってくるくる詐欺の陰謀論はもうどうでもいい。そんなことより、実際に国土を侵略し
平気で日本領海に軍艦を侵犯させている、竹島と韓国のほうが先だ。


とにかく竹島から話を逸らそうとする売国勢力に注意するべし

924名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:54:55.48 ID:uK1qwHDQ0
もしも開戦した時のために中国人リストアップ中
925名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:02.18 ID:Vmf31Jze0
日本はアメリカと尖閣諸島の海底油田を開発するってことにすればいいな
926名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:09.43 ID:lgoIPmehO
>>803
シリア関連スレのアサド養護 川上美香さらしあげのひどいことな ムスリムに特別愛着ないのにな お里がしれてるわ
シリア→イラン→アフガン→チベット+ 東トルキスタンへとNATO空軍の道ができあがる
石油を禁輸される
そら必死だわ
927名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:12.72 ID:sqyBzQKU0
元CIAの中国部長で中国大使も勤めたジェームス・リリー
「アメリカ人は中国に行って歓待されるとコロッと親中派になる」
928名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:21.67 ID:iMhtkjVD0
中国が武力攻撃にぶってるとアメリカは中国向け大型タンカーの海上封鎖に出るだろうな。
中国は原油を輸入に頼っており、かつ備蓄量が非常に少ない。

中国としては長期的な海上封鎖に絶えられる国情ではなく、一挙に暴発するだろう。

929名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:42.50 ID:TIvRA8It0
米帝が睨み利かせててもさ、このまま時間がたてば解決するってものじゃないよね。

930名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:55:48.94 ID:hy6tNw3S0
朝鮮戦争では、
マッカーサーが中国本土に原爆落とそうとしてたんだぞ。
大統領はそれを止めたがな。

中国ごとき、いつでも殺れたんだ。
931名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:02.60 ID:7k1O+opSO
中国権力闘争内戦ありき
932名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:08.57 ID:PtKFRAOz0
思い出した小松崎茂画伯 
933名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:10.08 ID:0Su4yi0E0
>>818
こいつはどうやら中国に売ってほしかったらしいw
あほかとw
934名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:24.62 ID:OCUxZTEP0
>>927
ハニトラか
935名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:29.20 ID:xkdUhHOe0
中韓と日米なら圧勝でしょ。インドとフィリピンも参戦してくるかもね。
936名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:56:59.18 ID:M9ibIN9U0
>>919
なんで選んでそれだけに反応したの?
能力は高いってなると困るの?
まあ米に協力してもらうのは重要なのはわかるが
937名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:57:14.06 ID:DZVuChv50

アメリカは今は戦争したくないだろうね

イラク戦争では思ったように利益でなかったし シナ相手に戦争すると 日本みたいに末代までシナに言われそう…
まぁ 今回は日本とその他のアジアの国々も関わってくるから 武器商人としては儲け所だろうが…
938名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:57:14.85 ID:kS279VZt0
>>920
尖閣諸島で開戦しても、自衛隊は出動しないと思うんだけどな。
米軍の支援つったって、「集団的自衛権」を認めるか否かで揉めるに決まってる。

>>921
船を増やすためには人も増やさなければならない。
今の自衛隊は、あまり人を増やしたくはない。(だから「自衛官候補生」なんて制度を始めた)
939※日本は絶対負けます:2012/10/05(金) 10:57:40.50 ID:dJ3YPZ7x0
※日本は中国と戦争したら絶対負けます。中国の方が100倍強いです。1000倍強いです。これが現実です。

日本 4.8兆円
中国 8.7兆円

 総兵力
日本 25万人
中国 230万人+武装警察66万人

 艦船
日本 340隻
中国 1090隻+民間漁船 1万隻

 作戦機
日本 400機
中国 2000機

 第四世代戦闘機
日本 260機
中国 565機

 核兵器
日本 0基
中国 800基以上
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/html/n1132000.html
940名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:57:40.88 ID:9OuY/ZAz0
>>923
軍事的に韓国なんか日本の敵じゃない。日本の敵は強大な軍事大国・中国。
941名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:58:14.36 ID:pxzAsFqX0
>>919
頭ワルイな。
942名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:58:32.03 ID:VP+txrZkO
通常でも中国周辺の海域には核を搭載した米原子力潜水艦がいるからね。
本気でやったら北京は15分ほどで火の海になるよ。お互いに核を使う戦争はしないだろうけど。
だいたい中国はアメリカの十分の一くらいしか戦力がない。話にならない。
中国政府がバカでなければ我慢するだろうな。
943名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:59:38.83 ID:zAqpEixoO
艦載機ってどんなん積んでるん?
944名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:59:40.89 ID:8vW42DFb0
水中から特殊潜航艇の海兵が米艦艇に爆薬を仕掛けたり 闇夜に爆薬満載の特攻ボートなどを用いてくるかもしれないな 正面から中華は艦隊をぶつける真似はするまい
945名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:00:03.07 ID:K56mXSOZ0
>>939
だから仲間割れをさせてあげればいいんだよ。
946名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:00:25.69 ID:EcN1j8kw0
習近平を天皇陛下に無理やり謁見させた小沢と鳩山!
お前らが要らない世話を焼いたお陰で、舐められてるぞw
こいつらのコメントはまだかwww
947名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:00:38.18 ID:bjFISe0b0
日米で中国と軍事衝突したら韓国は米軍といっしょに戦わないといけない
日本の領土を守るためにwそうなるとまず半島が戦場に巻き込まれる
なんか楽しいわw
948名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:00:59.92 ID:XYjtqIq20
>>938
尖閣で開戦したら商船護衛は絶対に必要だから、海自が出動しないなんてありえないっしょ。
949名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:01:04.52 ID:AEn6E8Zo0
>>936
能力を発揮できるのは米の協力があればだと言ってるんだよw
自衛隊単独で大したことはできません。
950名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:01:32.98 ID:RKbMv5TA0
>>917
たいした資源があるわけじゃないし、現政権を倒すって事はあり得ない。
帝国主義の時代じゃないから、誰も13億人も占領統治なんかしたくないよ。
軍部が暴走したことにして責任押し付けた上で
国体の護持を計るっていう、日本と同じパターン。
この場合の国体は共産党政権。
イラクと違い、尖閣付近の海空戦のみで、秒殺で終わるから可能なことで
だからこそアメリカはやる気満々。
951名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:01:33.24 ID:6jfUxV1R0
>>938
最初にやるのはアメリカではなく自衛隊なんだが?
PKOと勘違いしてるだろw
952名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:01:42.45 ID:Qf4OBeYH0
>>943
アメリカならF/A18 E/F他多数。
中国ならUAVと称するラジコンだけw
953名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:01:51.76 ID:pFnjxtCJ0
>>903
自己レス捕捉

ああ、忘れてたわ

中国向けに原油から精錬してる「軽油」も止めてやりゃあ良い
沿岸部に原油精錬施設のねー馬鹿中共なんざ知ったこっちゃねーし

喧嘩売ってる相手に戦闘機飛ばすための燃料(航空燃料≒軽油)作ってやる必要なんざ
これっぽっちもねーんだしな

( ´,_ゝ`)プッ

954名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:03.37 ID:oCdThxyD0
>>906
アメリカが戦争をしたがっていないのは確かだが、
それは「戦争をしない」という意味ではないことは理解しておいた方がいい。
955名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:14.22 ID:5Mo2YiJt0
956名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:21.29 ID:M9ibIN9U0
>>949
>>841が教えてくれてたじゃんw
能力高いんだね海自も
957名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:21.61 ID:ZsIxZir00
>>950
威勢良かった割に負けちゃったツアーリは殺されてしまった
共産党が恐れているのは王位から落ちる事だろうか
958名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:22.89 ID:TIvRA8It0
>>942
じゃあかつて我慢できなかった日本はバカなのか
959名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:28.57 ID:ZJ6SZRXY0
海自が潜水艦徹底的にマークして
攻撃は米空母ってかなり強烈なタッグだと思うが。水上艦で米空母に
勝てるわけがないもの。
960名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:37.12 ID:zkSeguZC0
韓国、北朝鮮、中国って
トップの顔に泥をぬられると、とことん怒るよな
顔真っ赤にして、頭から火を吹いて、吠えまくるよな、ほんと
961名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:40.00 ID:SKu3rs+z0
いま米の空母艦隊2隻でアメリカ映画みたいなやりとりしてるんだろうな
胸熱だな。
962※日本は戦争になったら絶対負けます:2012/10/05(金) 11:02:54.00 ID:dJ3YPZ7x0
※日本は中国と戦争したら絶対負けます。 これは真実です。

この真実を批判してくる奴はネトウヨと言います。
アメリカが日本人のために中国と戦争して死んでくれると思ってますか???
世界最強の大国、中国に勝てるわけがありません。
これが現実なのです。

日本 4.8兆円
中国 8.7兆円

 総兵力
日本 25万人
中国 230万人+武装警察66万人

 艦船
日本 340隻
中国 1090隻+民間漁船 1万隻

 作戦機
日本 400機
中国 2000機

 第四世代戦闘機
日本 260機
中国 565機

 核兵器
日本 0基
中国 800基以上
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/html/n1132000.html
963名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:03:14.40 ID:hhsWI91N0
石原にすべての責任を押し付けて幕引きしようと誘導する工作員がワラワラとw
964名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:03:27.74 ID:HlrNsy4z0
アメリカはうかつに中国に手が出せないとか希望的観測があふれ出てるけど
イラクだって湾岸時は相当な戦力だったんだろ
イラクやコソボの時もそういう論調だったよ
965名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:03:28.77 ID:9NKX5L1r0
>>901
でもこれからキャッシュを生むのは中国だろ?これからの展望を考えるとアメは日本より中国を選びそうな予感が

見捨てられた場合の保険を遅いかもしれないが考えておくべきだとおもう
沈黙の艦隊みたいに自衛隊の誰か原潜一隻、米からぱくってくれないかな
966名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:03:50.48 ID:H5RZ+ge60
967名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:04:04.83 ID:JRegLk+k0
>>954
割と高確率でいやいや出した戦力を実戦投入してる気がする。
968名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:04:15.89 ID:yfo0DXis0
【赤旗】 尖閣問題座談会  流れ変える志位「提言」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-04/2012100401_07_0.html
 E だから、1895年の日本による尖閣編入は、どの国の支配も及んでいない
「無主の地」を領有の意思をもって占有する「先占」にあたるわけだ。日清戦争に
乗じて奪い取られたというが、もともと領有していたということを立証しなければ
成り立たない議論だ。立証できない以上は、「無主の地」を「先占」したという日
本の主張を否定できない。

 A それに、中国側の最大の弱点は、1895年に日本が尖閣諸島を編入してか
ら、1970年までの75年間、一度も異議も抗議もしていないという事実だ。

 D 2年前に党見解が出たとき、防衛省防衛研究所の中国専門家に見せたら「こ
ういう提言を出されたことに敬意を表する」といわれた。とくに高く評価していた
のが、1919年に福建省の漁民が遭難したとき、当時の中華民国長崎駐在領事か
ら届けられた感謝状に「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記されていたこと
の紹介だった。

 C 一部に、「先占」といっても、帝国主義の論理ではないかという疑問も出て
いる。たしかに、「先占」の法理は、帝国主義の論理として使われてきた。しかし、
第2次世界大戦後は他の国際法上の法理と同じく、「先占」も国連憲章の諸原則を
踏まえることが当然の前提となっている。それに反するものは見直しの対象となり、
植民地体制の崩壊にもつながる。無主の地の占有というその合理的な核心は現在で
も有効だ。
-----------
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
969名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:04:22.69 ID:9OuY/ZAz0
>>680
民主党政権は何をするか分からないから、本当に恐ろしいね。
970名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:04:50.78 ID:Vmf31Jze0
アメリカにとっては将来の敵になりそうな存在なんだから今のうちに叩いておくべきだよな
971名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:02.47 ID:3+nY3RBc0
中国の暴発まだかね
972名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:14.35 ID:Qf4OBeYH0
>>965
尖閣を渡したらアメリカは実質滅ぶので、それはない。
地政学上の問題から、アメリカは中国を選ぶことはできない。
973名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:19.45 ID:ZsIxZir00
>>965
中国のキャッシュは殆どが新規発行の人民元でこれがインフレ圧力となってしまってる
さてまだ発行を続けられるだろうかっていうと・・・・
974名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:36.57 ID:4VcM55Hk0
>>1
結局こういう状態になれば(なる前に)シナは引っ込んでしまって
日本がやられたまま大損した状態で終息するだけ。
もっと日本側がシナを挑発して戦争状態に持っていけばいいのに。
975名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:43.29 ID:IbLr0iIB0
>>965
中国はキャッシュを生むどころか、今後自らを養えなくなり
世界中の富と食料を食い尽くす危険な国になるという認識が増えつつある
976名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:05:59.69 ID:5N1NJw4i0
>>958
万策尽き果てて開き直ってしまった。
977名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:06:35.97 ID:uK1qwHDQ0
>>955
曲が懐かしかったw
978名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:06:57.53 ID:0Su4yi0E0
>>965
東アジアにおける覇権、安全保障、過去における
それに費やした人命、金>>>>>>>>中国

それくらい明らかじゃね?
979名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:07:12.21 ID:99u81p3a0
>>686
その時には中国という国は消滅して軍区ごとに四分五裂してると思われ
980名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:07:40.93 ID:AEn6E8Zo0
>>956
中国原潜の領海侵犯も米から情報がなかったら気づかなかった
自衛隊の潜水艦がどうしたって?
演習と実戦を同列に語るなよw
981名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:07:49.61 ID:HlrNsy4z0
中国の経済はオワコン
982名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:08:03.34 ID:QPzJ+0uM0
日本に空母機動部隊を作らせなかったツケだな高い燃料代払ってご苦労なことだ
983名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:08:10.24 ID:71kgiJ6uO
>>954
どっちかっつーと、「戦争を避けたかったのに開戦するハメになった」時のアメリカの方が恐ろしいな。
「こんなにアメリカは戦争嫌だったのに戦争させやがって、絶対に許さん!」とかキレるのよね。

太平洋戦争みたいに。

逆に自分から仕掛けた時は、腰砕けになりやすい。
今のイラクとかアフガンとか。
984名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:08:32.08 ID:9rEmKYWt0
中国のキャッシュより、万一、日本と中国の軍事的衝突で尖閣取られちゃったら
中国と領土問題をかかえてる国からのアメリカ使えねーとなるダメージの方が
でかいと思うよ
985名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:08:55.20 ID:5Mo2YiJt0
>>962 ほら、アスペ中卒キムチw



>>855  >>890
986名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:09:11.60 ID:EmfbghmZ0
世界中の紛争を巻き起こして陰で武器をばら撒いてるのが中国
中東やアフリカでも目に余る活動をしている
987名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:09:20.53 ID:/3C5gCHa0
>>958
経済制裁をくらってしまい飢死するか戦死するかの二択で戦死を選んだってだけ
988名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:09:42.09 ID:Vdys5N9g0
叩くならほんの初期にたたきつぶさないとだらだら延びてベトナムみたいになる。
そのための布陣だろうよ
989名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:09:48.43 ID:jFosZ4KT0
新たな大戦のスタートボタンは
先の大戦の敗戦国が押すのが作法
990名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:09:51.84 ID:tq7E1Kvf0
>>965
こないだの暴動で日系企業の資産ごっそり削いでくれて、何が『キャッシュを産む』だって?
寝言は寝て言えwwwww大した資源も無いくせにwwwレアアース(笑)
991名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:09.54 ID:M9ibIN9U0
>>980
気づかなかったとどうして言える?
日本側からの情報は出てないのに
つうか中国原潜はあれは普通にわかると思うよw
992名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:30.98 ID:z8hSGy180
>>1000なら 中華珍民共和国の誕生
993名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:40.00 ID:wOo2EgLt0
>>965
今の中国はここ数年で人件費も6倍に上がったし
工場としての価値は薄れてるのよね

中共が調子に乗って、周辺国の土地を実効支配しまくってるし
「フィリピンと戦争して南沙諸島を取る!」とか2週間前にぶち上げた

扱い難い事この上ないんで、中共を倒してからじっくり旨みを吸い取るのもアリよねw
994名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:41.09 ID:NUhGF5cJO
チャンコロはマルタ 抹殺
995名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:41.05 ID:JRegLk+k0
>>976
パンツを下ろす前に発射してしまうのは良く有る事。
996名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:45.69 ID:mIeyxLpK0
アメリカもEUもどんどんキャッシュを刷っている
韓国もだ

それが円高の原因になってるわけだが、中国元はドルに対して動かない
ということは中国も刷っているということだ罠
997名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:51.03 ID:PleBMu780
ロム兄さんになったらまた変わるかもな
998名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:10:54.15 ID:oCdThxyD0
>>958
率直に言ってバカだったね。
もう少し外交交渉をすべきだった。
999ninja!:2012/10/05(金) 11:11:05.30 ID:5Mo2YiJt0
【釣魚島】尖閣諸島是日本領土。表達了美國。
http://www.youtube.com/watch?v=zyPFtGtB6kA&feature=fvst
【訓練・演習】 護衛艦ひゅうが:日米共同演習 KeenSword2010 DDH"HYUGA"
http://www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM
自衛隊、ロシア海軍と合同演習
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-5540-1.html
1000名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:11:11.37 ID:NIT75N680
>>995
我慢汁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。