【中国問題】 「お願いだから、尖閣問題に米国を巻き込まないで」…キッシンジャー元米国務長官★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー氏「最も切実な願い」

・沖縄返還や米中国交正常化に深く関わったキッシンジャー元米国務長官は3日、沖縄県・尖閣諸島の
 扱いをめぐり中国の最高指導者だったトウ小平氏と日本側に「合意」があったとした上で、尖閣について
 米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。

 「合意」は、1978年の日中平和友好条約締結時のトウ氏による領土問題棚上げ提案を指しているとみられる。
 領土問題は存在しないとする日本側は、合意はなかったとの立場だ。

 ワシントンでのシンクタンクのイベントで会場からの質問に答えたキッシンジャー氏は日中が「結論に至る過程、
 結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかったと指摘。「私がこだわったところだ」と強調した。
 その上で「米国は(尖閣の)主権などの問題で、何らかの立場を取るべきではない」と訴えた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100411170002-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349327403/
2名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:55:59.53 ID:hjn/AmMJ0
かわいいお願い
3名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:56:39.92 ID:QxvGx4Vq0
まだ生きてたんか
4名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:56:42.68 ID:0anOvZ4Y0
こんなアメリカのメインストリームから
外れた老害の言う事なんぞ聞く価値無いよ!

日本の老害たちと変わらんってこっちゃw
5名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:05.96 ID:Tj4NmtAu0
黒幕か‥
6名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:18.48 ID:SSTu0c/J0
まったく、役に立たん番犬だ。
7名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:22.90 ID:pCAdagTn0
>>1そのわりには中国から米国企業が撤退完了して準備も出来てますよね
8名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:30.99 ID:eMSPZ+Ar0
  ∧_∧     /´⌒⌒ヽ     ∧_∧
 ( ´Д` )   l⌒    ⌒l   /(´Д` )ヽ
/´   `ヽ   m(    )m mn´(_(_nm
m、__X__,m    ..V ̄V 
俺達の自民  俺達の自民   俺達の自民
9名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:48.85 ID:fC4rgWIo0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
自由がない一党独裁の共産国は、世間知らずの学者が言う友好国になりません。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

10名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:57:50.48 ID:eWlwkrSn0
アメリカ全盛期なら、「終戦時に言え」で終わったのにな
11名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:11.16 ID:QBEnKQCH0
反日ユダヤの糞ジジィ
12名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:22.28 ID:OrIj3a3i0
反日・親中派
13名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:26.80 ID:0aQKEJkJ0
まだ生きてるのかwww
アメリカの政界きっての親中派だよねこの人
14名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:39.60 ID:3f4XgC+V0
アメリカの兵士って日本のために命懸けで戦ってくれるの?
15名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:49.31 ID:o/mUqCMKO
裏でしかけてるのはてめえらだろ
武器を売り込みたいのはどこのどいつだ?
16名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:55.77 ID:R/T6JjIp0
こいつは日本にとっては害悪しかない
17名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:57.96 ID:Mr2kgbs10
支那マネーが、ありとあらゆる所で汚染されてる証拠だな
18名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:58:59.71 ID:i8up931I0
何このヘタレ、腰抜け老人は
19名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:09.05 ID:UVNIF35I0
日米安保条約が幻想だということがわかっただろう。他人を当てにしてもダメだよ
自分自身が強くならないと。
20名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:17.57 ID:GcArzhix0
中国の犬がなにをw
21名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:25.04 ID:FIezYiBa0
ユダヤのラスボスか?
22名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:30.70 ID:Uiet3Byb0
またキッシンジャーかw
コイツ中国大好きだからメンツ潰されるのが嫌なだけだろw
23名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:35.40 ID:3qkoykqP0
い、いくつだよ?

もう100歳くらいだろ?
24名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:35.85 ID:fzrPJX3m0
>>1
チャイナロビーがうざいんですね
解ります
25名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:59:41.55 ID:h1UrL01R0
こいつは昔から反日で中国幻想を持ってる人物として有名ジャン
ただ、どういうわけか読売とかは大好きで、よく扱ってる。
まあアメリカの老人にはこういう人も結構いるんだろう。
冷戦以降に生まれたアメリカ人にとっては、違和感あるだろうよ
26名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:00:01.14 ID:SbotcLLB0
アメリカが沖縄返還の時に尖閣諸島も含めていたと言えば済む問題だよ
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 17:00:14.16 ID:mvaa0QXF0
偽ユダヤ人め
28名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:00:22.81 ID:eYBOPZq30
キッシンジャーは反日侮日東洋のサルは白人様のケツをなめろってやつじゃん
29名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:01:11.80 ID:QvAW2eWg0
なんの影響力もない元は黙ってろ
30名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:01:55.80 ID:PVRabvd60
チリとアルゼンチンの国境紛争を、
なぜか日本が費用とリスクを負担して仲裁する破目になった
……みたいな感覚だろうな。
しかも、どう裁定しても苦情ばかり言われる条件でw
31名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:02:25.50 ID:a5GWawsB0
アジアの小さな島国なんか無視してイスラエル防衛に集中して
くれということだな。
32名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:02:48.71 ID:vgKQs/5CO
まったく無関係な国ではないのに。


(o・v・o)
33名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:02:59.57 ID:vxppluuX0
>>30
日本が国境線を策定してたならそうだろうけどね
34名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:03:15.72 ID:QnBvBwPzO
>>1
>中国の最高指導者だったトウ小平氏と日本側に「合意」があったとした上で

「日本側」ってなんだよ。
35名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:03:27.96 ID:yE+jam960
安保の対象だって米は言ったもんね。もう、米の口先外交には中国も
騙されないってさwww引退した米長官の戯言に耳なんて貸せないね
。これは日本の国益の問題だから。。。
36名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:03:43.21 ID:/lY0kpEo0
ああ、もう対中モードでやる気スイッチ入ってるのか。
お願いだから巻き込まないで→事件勃発→被害者として加害者に復讐戦争開始
いつものパターン(´・ω・`)
37名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:04:04.14 ID:j0fLlZoX0
お前らがペリーなんて寄越すから…(´・ω・`)
38名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:04:17.82 ID:NyLsWwFM0
【国際】 米「尖閣諸島は日本に残存主権」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349249615/

そろそろボケてきたか?
39名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:04:43.36 ID:0B8CruCF0
老いぼれの出る幕はねぇぜ!
それよりイスラエルが孤立してるらしいぞキッシンジャーよ
40名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:01.74 ID:Y56jmSYP0
九日目の昼下がりに書棚のファイルを眺めていて、僕は一冊の古い外交文書ファイルが
ごく最近に読まれたらしいことを発見した。
上部のほこりがそこだけ綺麗になって、背表紙も列から少しはみ出していた。
僕はそれを棚からひっぱり出し、長椅子に座ってページをめくってみた。
「尖閣諸島における日本の主権はサンフランシスコ講和条約によって連合国が認めた」
「やれやれ。また部分講和か全面講和かの争いを蒸し返すことになるのか」
41名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:03.15 ID:lfA6Pud40
都合がいいなw
海洋資源の話になればしゃしゃり出てくるんだろ
42名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:08.23 ID:8AskUxJeO
二国間イコール軍事力勝負で日本は死んでくれと言う事ですねババア?
43名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:34.33 ID:AuCjA+VY0
アメリカが仕込んだ紛争だろうが!しかも軍事同盟国のくせに

関係ないわ!とか 小娘みたいなバカ言ってるんじゃない!ペテン師が!
お前や アーミテージやナイが仕込んだ 念願の日中対立だろ!
引きずりこまいでか!アメリカも泥沼に引き込んでやる!
44名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:54.91 ID:N1pXnFJ60
日本人をジャップ呼ばわりしたユダヤ野郎
45名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:06:09.50 ID:I2Oyk5640
軍関連の企業「黙ってろよボケが」
46名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:06:13.25 ID:35nklNch0
アメリカの野中広務みたいなかんじですか?
47名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:06:27.11 ID:pc9m7TGm0
キッシンジャーが中国側につかないのがむしろ意外。
チベットは中国領だと言ってはばからない輩なのにな。

日高レポートのインタビューで、チベットの話に言及されると、キッシンジャーが
「チベットを中国領と思ってないのは日本だけだ」と、すごい剣幕で怒ったのを覚えている。
48名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:06:42.42 ID:JDWDmaYf0
>>1
なんかもう酷い記事だなぁ。
49名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:06:57.80 ID:YVbdHDsA0
親中戦隊キッシンジャー
50名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:08.01 ID:2Yljt3Te0
「パンダ好き」で有名な人だっけ
51名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:10.77 ID:0anOvZ4Y0
>>31
最近は中東のウェートを下げて東アジア戦略重視に
シフトしたから困ってるわけかw

もう中東は実際イラン相手以外は大きな戦力いらないし
どっちかと言うと対テロやゲリラ戦対応部隊でいいんだよ!
空母群とかもう中東じゃ役に立たんでしょw
52名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:13.60 ID:w1S8pUKv0
まあ俺がアメリカ人なら同じこと思うわw
53名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:41.96 ID:zJnxjaep0
クリントン女がいる限り中国の方を優先されると思うんだが
54名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:45.80 ID:rOwdOrSJ0

マジで日本は米軍を日本から撤退させて核を持てよ
55名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:53.51 ID:Q4+kloWT0
誰ひとりリスペクトしてないボケ老人にモノを訊ねる方がバカで無責任。
56名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:07:58.63 ID:9TKN84XG0
>>47
まあ国土を侵略で手に入れた国だしな。
他国の侵略を批判できる立場じゃないわな。
57名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:08:12.69 ID:N1pXnFJ60
元祖ネオリベ
毛沢東のポスターを部屋に貼って崇拝していた連中と一緒の部類
58名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:08:18.77 ID:Vz6QvOyi0
お断りだ

イラクとかさんざん日本を引きずり込んでおいてよく言うぜ
にがさねーよ
59名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:08:38.73 ID:xyFgeG950
>>53
クリントン米国務長官のハーバード大学での演説文
ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

中国は最も貧しい国になる

根拠
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが
憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。

5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。
民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。全民腐敗、堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。

6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと供給できるのだろか?
他国が危惧するのも当たり前だ。中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に転嫁させようとするが、
時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。でないと、
中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、20年後 中国は世界で最も貧しい国になるだろう。
これは全人類と災難であり、米国の災難でもある
60名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:08:57.29 ID:qPpSZQ9z0
何を今さら・・・お前らがやったことに責任をとれ
61名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:09:18.63 ID:mIC4ami90
太平洋艦隊全軍差し向けろよ
62名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:09:54.03 ID:qTi7cmQw0
こういう親シナ派が、対ソ封じ込めのためとか言ってシナを甘やかした結果米国の
世界覇権が、このまま放置すれば崩壊する。そろそろ自分達が間違いでしたと認め
たらどうだ。
63名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:10:30.71 ID:0anOvZ4Y0
>>53
ヒラリーは習に会談ドタキャンされ面目丸潰れに
されてお怒りなんじゃないの?

もう以前とは状況が変わってるでしょw
64名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:10:31.84 ID:wfEUOPfu0

だからアメリカは当事者だろとwww
他人のような顔すんなwww
65名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:10:42.23 ID:r9KA8aLr0
>>47
何にもない国だから見て見ないふりしてる世界の警察(笑)
ただ中共を叩き潰すとなればそのカードは使われるだろう
66名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:11:11.15 ID:heJ5MgoB0
米軍「働きたくないでござる」
67名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:11:37.54 ID:N1pXnFJ60
日本頭越しにいきなり米中親和条約を結んだ立役者
その際、台湾を見捨てた
慌てた田中角栄も日中和親条約を結びに行くと、腹を立ててジャップ呼ばわり
68名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:12:21.05 ID:l5AGQiOr0
あんまり変なこと言ってると、アメリカそのものの信用がなくなるよ
同盟国におかしなこと言うな
69名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:12:23.21 ID:30HTEE3v0

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿

白人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 黄色人種 > 猿
70名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:12:35.09 ID:Ys/bQvf00
>尖閣について 米国を巻き込まず日中間だけの問題

じゃあ
「大人しく冷静に解決することを望む」とか横槍いれんなよ

>日中が「結論に至る過程、 結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかったと指摘
お前らが尖閣諸島、沖縄に属する。だから日本の領土なって言ったんだろうが
何なかったことにしようとしてんだよ
お前らが言ったの!
71名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:12:58.33 ID:nwt3AFOnO
状況が今は 違うでしょ
72名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:13:13.99 ID:KgX/VnYw0
いかにも湯●矢だな。自分らが日本と隣国との間の領土問題の種をあえて
放置させといてアジア分断の楔としておきながら、自分らは関係ない・・・と。
で、思いやり予算だのなんだのカツあげしといて、必死に擦り寄る日本に対して梯子外し。
予想通りの展開だな。わかりやすすぎ。つまり、中国に「日本にけしかけちゃってもいいんだよ」というメッセージだな。
73名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:13:36.57 ID:430MFORY0
じゃあ安保なんていらねえじゃん
イラクに自衛隊寄こせとか抜かすくせに死ねよクソアメ公
74名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:14:16.65 ID:3HGOyrVM0
もう過去の人だな
75名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:14:25.44 ID:+hYVMcaU0
てか、冷戦、中東問題 etc で、日本をはじめ世界を巻き込んできた張本人が、何いってんだよw
76名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:14:39.73 ID:/cou3jVAP
要するに日本独自で護る力をもてって言ってくれてるんだろ?


でもってその力はアメリカの武器商人から買わされるとw
77名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:14:56.85 ID:Mkd9WgTC0
引退した耄碌ジジイが何を今さらww
言っとくが、アメリカの駐留経費はタダじゃないんだからな
日中衝突しても、ボケーとしているだけだったら、
とっとと日本から全米軍出て行ってもらうぞ
78名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:15:08.74 ID:mIC4ami90
もしかしてアメリカ人って安保のこと知らないのか。
79名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:15:25.62 ID:cEYpOAFZP
アメリカ人が日本のために血を流して戦ってくれるわけないでしょ。
日本人は何もしないんだよ?
80名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:15:35.18 ID:LNCeqUXN0
>>1
それはこっちのセリフだよ…
81名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:16:19.25 ID:BtQPnI1r0
お願いだから9・11に日本を巻き込まないで。
82■ 超重要 ■ :2012/10/04(木) 17:16:24.60 ID:qRgMXo730

尖閣問題はアメリカと中国の資源争奪戦(アメリカの自作自演)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石原知事の尖閣購入発言は米国帰りに行われ、
そして、野田がこの時期に国で購入しだしたことは、総て指令。

案の定、石破が最有力に浮上しだしたのは、シナリオ通りの進行でしょうか。
軍事オタクである石破なら軍国化最短距離だからでしょうか。

日中の危機を煽れば、米軍需産業が潤るおうのです。
そして、当面座視を決め込む米国は、戦渦になった時点で、
相手の弱みに付け込み、乞われた格好で仲裁し、一気呵成に尖閣の資源を奪取するのです。

日中での過去の歴史によれば、海底資源が発見されだした段階で、
中国は焦りだした。元々は属さない孤島だったが、日本が島に住み着き、
確か戦前には鰹節加工を行った記憶があるのだが。

ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。

中国と敵対すると最大市場の中国を失うことも、シナリオでは折り込み済みで、
漁夫の利を得るのは米国という事になります。
米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自民総裁選と同時進行の米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動!!
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/10795
83名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:16:30.96 ID:IcXuIv6t0
だったら日本の軍拡と自主核武装を支持しろ!
むしろアメリカ政府が日本政府に対して核武装の圧力をかけるようにしろ!


ホント尖閣は日本の右傾化に好都合な事案だぜ
84名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:16:37.06 ID:FEd29np10
よろしい再軍備だ
85名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:17:39.55 ID:boXHtCKw0
キチガイ中国が騒いでるだけw
86名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:17:40.83 ID:N1pXnFJ60
台湾切り捨ては米側が積極的に関与し、キッシンジャーがこだわったところ
87名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:17:41.48 ID:Qzr3VxkC0
国際社会での発言力と影響力が
キッシンジャー、ブレジンスキー>>>>オバマ大統領だしな
ロックフェラーの右腕だし
88名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:18:35.67 ID:0wYlf/ldO

キッシンジャーは今も昔もそういう奴
89名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:19:05.44 ID:u8HLQTld0
中国利権の親玉がキッシンジャー。

諸悪の根源はこいつ。
90名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:19:26.22 ID:cEYpOAFZP
>>78
安保には「共通の危険に対処するよう行動する」って書いてるだけ。
日本のために戦うなんて書いてないよ?
91名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:19:30.04 ID:xmJdkKSf0
冷戦初期に「赤狩り」したように、「シナ狩り」を日米ともにやる必要がある。
92名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:19:52.07 ID:IZN+NedT0
>>1
自己中アメリカ
93名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:19:54.89 ID:35FKTGIA0
国務省関係者はたいてい中国よりだからね。
94名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:01.42 ID:3HGOyrVM0
角栄に出し抜かれて日中友好をされて
リアルに「ジャアアアアアアアアアップ!!」とブチ切れたキッシンジャーさん
95名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:34.01 ID:/5R9Y6wo0
こーゆーときに役に立たないで何時働くのかね。
96名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:34.03 ID:Lk8WCa820
尖閣くらい
オマイらで解決しろと
いわれた気がする
97名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:48.60 ID:WHNu7szg0
こいつが元凶じゃねえか
98名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:50.81 ID:0QP/14rP0
尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー元米国国務長官「最も切実な願い」
2012.10.4 [尖閣諸島問題]

 沖縄返還や米中国交正常化に深く関わったキッシンジャー元米国務長官は3日、
沖縄県・尖閣諸島の扱いをめぐり中国の最高指導者だったトウ小平氏と日本側に
「合意」があったとした上で、尖閣について米国を巻き込まず日中間だけの問題に
とどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。

 「合意」は、1978年の日中平和友好条約締結時のトウ氏による領土問題棚上げ
提案を指しているとみられる。領土問題は存在しないとする日本側は、合意はなかったとの立場だ。

 ワシントンでのシンクタンクのイベントで会場からの質問に答えたキッシンジャー氏は
日中が「結論に至る過程、結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかった
と指摘。「私がこだわったところだ」と強調した。その上で「米国は(尖閣の)主権などの
問題で、何らかの立場を取るべきではない」と訴えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100411170002-n1.htm
----------
■やっぱりジャップ政府が今回約束を一方的に反故にしたんだな。
■中国があれほど激怒してるわけがようやくわかった。
99名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:20:59.86 ID:NRuWtygp0
>>1
チキンジャー
100名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:21:02.64 ID:T5owOxaVO
キシちゃん金でも動かしてんだろうな
101名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:21:10.41 ID:nq+bPkCT0
■韓国(南朝鮮)に対して、日本と中国の二者択一を迫る米国

米国で大統領補佐官(国家安全保障担当)を務めたブレジンスキー氏は「韓国が米国との同盟を
強く望んだとしても、米国が韓半島から手を引く時代は少しずつ近づいている」と指摘する。

韓国には「中国による東アジアの覇権を受け入れ、中国とさらに接近する」道と、(反日行為をやめて)
「歴史的な反感にも関わらず、日本との関係をさらに強化する」という二つの道が選択肢として提示されていると明言した。
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/11/2012021100371.html

米国 「もう韓国は捨てるから、韓国は中国の植民地になるか、日本の植民地になるか選べよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339999373/

↑こいつとブレジンスキーはいまだ隠然たる影響あるよ  もちろん、日本には自主核武装しか選択はないわけだが

102名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:21:51.42 ID:gW1Pw9oP0
>>1
だったら中東での争いに日本を巻き込むなよ
103名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:22:37.88 ID:WnPzD1Wi0
で中国が日本にけしかけてアメリカに何のメリットがあるんだ?ww

やっぱ陰謀論者って池沼ばっかだな
104名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:22:43.40 ID:G7w+GHJj0
お前ら反日本派のユダヤ人が野田豚韓国人の傀儡政権に
言わせて尖閣諸島を紛争に巻き込んだんだろうがああ!!!!!!
日本はしらん、アメリカ軍が尖閣諸島に乗り込んで中国軍を封鎖しろ!
105名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:23:45.26 ID:MqOw8PjEO
あのメリケンがこんな泣き言を言うとは
金がないのは首がないのと一緒やのー
106名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:23:48.29 ID:6idsjCCU0
糞爺、まだ生きていたんだな。

尖閣問題はキッシンジャーが作ったようなものだな。こいつを老練な政治家という奴もいるが、
目先の利益に囚われて紛争の種をばらまいていっただけの低能だ、こいつは。
107名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:23:56.45 ID:PPrloomS0
いやです
イラク戦争分ぐらい働け
108名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:25:38.51 ID:g9VPh9gi0
ケ小平くらい漢字で書け
109名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:25:40.90 ID:bX9s16Mh0
そんなこと言ってない
110名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:10.39 ID:eJNjFe5W0
>>69

キッシンジャーの頭ん中なら、

ユダヤ人>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>白人>>>>>>>黒人・アジア人>>>>>(種の壁)>>>>>チョウセンヒトモドキ

111名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:12.20 ID:cYXpxB8G0
やるきはあるんだろ
ここでやるなんて一言言えば戦争だしな
だが、戦争は不回避
ならば、見守るとだけ言っておけ爺
112名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:24.36 ID:pWiHqT4E0
合意があったのに無いなどと国家ぐるみで嘘を付くトンデモ国家日本
113名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:29.76 ID:MU9PNBFzO
イスラエルと隣国の紛争には介入するくせにな
イスラエルはアメリカから公式に資金援助して貰って
尚且つアメリカ軍まで使って中東荒らしまくる
日本はアメリカ軍に資金援助して、この扱いだよ
全ては親米自民党と、今の民主党親米政権の責任
ユダヤ、シオニストは信用しちゃいけないなんて常識だろ
俗にいわゆるネトウヨが異常に親米なのもキチガイアピールとしか思えない
ホントの世界のゴキブリ、寄生虫はユダヤ人だからな
中国人の大半は働き者だよ
ユダヤ人みたいに、金融商品を右から左に回して金儲けする寄生虫とは違う
だから自民党安倍が嫌いだし、民主党の前原も嫌いだ
114名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:56.37 ID:yY+ciET90
こないだシナの記者がメッタメタにされていたのは
面白かったが
115名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:27:14.06 ID:2efSeOJ/0
そら自分達が本当に立場を決めなきゃならん時は
どっち転んでも自分達もただじゃ済まないからな
116名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:27:27.48 ID:iCRpo7/G0
そりゃそうだろうな。
他国の争いには巻き込まれたくないのは当然。
これで反日マスコミは「米国は尖閣問題から距離を置きたがっている。日本は譲歩すべき!」
とか言い出すんだろ。
117名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:28:18.32 ID:w41abHKW0
日本の外務省も同じもんだよ。
チョンとシナとの関係築くのにどれだけ要したと思うんだ?って感じ。
118名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:28:40.71 ID:lnMPyVHw0
本当にキッシンジャー氏は、ユダ候らしい。即ち、己の利に成る事以外出来るだけ関わりない用に
する。ある意味当たり前の利他的な行動だが、日本政府の思いやり予算とか、日米信頼関係
の構築とか、良く言われるが、無意味であり。如何にアメリカの利益となるのか以外アメリカの
行動を縛るものはなく、日米安保条約も変質し、張子の虎
119 【中部電 93.2 %】 :2012/10/04(木) 17:28:54.59 ID:2lcP7wYHO
つまり、核武装黙認してくれる、、、
と、理解してよろしいかな?
120名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:28:55.32 ID:npubrt9PO
なら日米安保なんていらん
即解除して核保有
121名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:29:43.40 ID:jguvgdLm0
一番いいのは、中国共産党を崩壊させてちゃんと元の形に分裂させ、経済奴隷にすること

CIAはしっかり仕事しろよ

中国崩壊後に朝鮮にドンパチやらせて半島特需で小さな中国を再建→→→エコスレにできる
122名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:29:59.80 ID:WnPzD1Wi0
なんでもアメリカの陰謀ユダヤの陰謀って言ってたらいいんだから
陰謀厨はホント頭ん中お花畑で幸せだな

123名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:30:12.14 ID:SnVlIydJ0
共産主義国家の中国を発展させたのはアメリカだよなw
124名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:30:21.56 ID:/zPnLFt80
キッシンジャーは元々日本大嫌いだからな。
貿易摩擦のときに先頭になってジャパンバッシングの旗振った人。
ジジイになっても相変わらず日本が大嫌いみたいだな。
125名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:31:06.23 ID:xjB0Pwx90
キッシンジャーは中国親派だからこう言うわな
なんら不思議じゃないぜ
126名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:31:40.48 ID:qkD/RCgq0
来年90歳になる爺さんの言うことなんてまったく気にする必要は無い。

オバマ現政権は尖閣での日中軍事衝突に対して安保適用を明言しているんだから、
これで十分。

127名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:31:46.83 ID:WxHHoWLK0
アメリカとの日米安保やめろ。
自動車の生産から武器の生産にかえよう
128名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:32:13.18 ID:kCwFChsM0
日本嫌いのキッシンジャーw
ほんと日本大嫌いだよなこいつ
129名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:32:27.15 ID:IOhQ0FYiP
>>113
どうでもいいからアメリカが日本に対して中国に仕掛けさせて何のメリットあるのか説明してくれや
130名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:32:41.98 ID:jk1V30Tf0
ったく役にたたないな
131名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:32:53.50 ID:WHNu7szg0
キッシンジャーって日本で言えば河野洋平だろ
132名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:33:07.52 ID:5vOF1z2j0
かつて、日本人を「japの裏切り者」とほざいた老害。
133名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:33:26.27 ID:M5jtSu9g0
>>127
武器の生産より宇宙開発に力入れたほうがマシ
地球人糞すぎる 日本人で新しい惑星にいって暮らすべき
134名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:33:45.48 ID:xMqVrJO+P
旧型のトマホークとヘルファイヤの在庫に困ってるんだろ
135名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:33:50.95 ID:hTr2zP9J0
まだご存命だった事がワロス
136名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:33:57.35 ID:pdXzTMdT0
ユダチョンコ
137名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:34:13.58 ID:9xdYuQwr0
>>14
日本人の本気度次第。
アメリカだけに血を流させるとか屑なこと考えてたら無理。

3.11の時も、自衛隊が本気を見せたからこそ動いてくれた。
まずは自分の国は自分で守る気概を見せにゃ。
138名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:34:23.46 ID:2IMXDprn0
いやいや、ホリエモンが退場した時点で
もう勝負はきまってたんだよw
139名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:34:25.45 ID:gA0iq6VD0
お前が言うな。種をまいておいてその言い草はないだろ。
140名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:34:25.49 ID:VmvfsWN80
領土の狭い国が広い国に1国で対抗するには北朝鮮のとった策しかない
核武装でハリネズミ
141名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:34:58.04 ID:u2DKr4lF0
変わらんなあ。この糞じじい。
ある意味感心するわw
142名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:35:34.75 ID:QAObs9JK0
今まで金かけてんだから、利用させてもらいますよアメリカさんw
143名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:35:42.32 ID:TcVNSGLiO
>>106
ユダヤ人だから わざと紛争の種をまいてるんだろ。
144名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:36:09.55 ID:Qlmxnv6A0
安保条約の破棄か
145名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:36:33.43 ID:vpftpp4x0
アメとしては軍需産業の為には紛争・戦争起きた方が良いんじゃないのか?w
146名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:36:52.56 ID:wfEUOPfu0
>>137
それ先週のニューズウィークでも言われてたね。

やる気はあっても、日本がまず頑張る姿勢をみせないと
日本の主権を超えて勝手に動けないって

日本が毅然と対応して初めてアメリカも動けるって
147名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:37:10.16 ID:/+e0QZ6K0
いまだにこのボケ老人には支那とのパイプがあるんだろうなぁ。
オバマ政権、軍が対中強硬姿勢を一向に崩さないから
NYTの変質者クリストフやら>>1のボケ老人やら
支那は出し惜しみせず使える下僕、カードはすべて使い切ってる感じ。

日本がここを凌げば支那はじきに打てる手がなくなるんじゃないのかな。
常態的な領海侵犯は日本の尖閣への恒久施設建設への口実になるだけだし。
148名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:37:25.92 ID:nq+bPkCT0
■3.アメリカは戦う相手を間違えていた■

ソ連が第2次大戦中の日本敵視政策のままであったのに対し、
アメリカは明らかに対日認識を変えていたのである。1949年12月に蒋介石は台湾に逃れ、
中国大陸は共産主義の手に落ちた。1950年6月には、北朝鮮の侵攻により朝鮮戦争が始まり、
10月には中国が加担して、アメリカを中心とする国連軍と激しい戦闘を繰り広げた。

 この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
日本を大陸から駆逐したものの、アメリカは共産主義勢力に中国大陸を奪われ、
さらに朝鮮では自ら血を流して戦わなければならない羽目に追い込まれた。

「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって
直面し背負ってきた問題と責任を自ら背負 い込むことになったわけであります。
他人が背負っている時には、われわれが軽蔑していた、
この重荷に感じるわれわれの苦痛は、当然の罰であります。」

戦後、米国国務省の要職についたジョージ・ケナンはこう主張して、
ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩く」という政策を根本的に批判した。
日本が戦前果たしてきた共産主義の防波堤という役割を、日本を駆逐したために、
アメリカが自ら担わなければならなくなった、という反省である。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogbd_h13/jog206.html

↑いまだ国内に巣食う反日バカ左翼やキッシンジャーに100万回聞かせたいね
149名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:38:38.40 ID:xQ6ibNuA0
名付けて、「巻き込まない」作戦w やはり、アメ公の外交は日本より数段上だ。
150名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:38:52.27 ID:wo7axWgb0
こんなヤツ引っ張ってこないと駄目な事実www
151名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:38:53.32 ID:OgBGAKxi0
>>24稼ぎ時ですが?www
152名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:39:02.20 ID:9Q8d+JvE0
「支那の経済繁栄を前提」としてた昔とは違うんですけどね。
この爺さんも妖怪の類になってきたな。
153名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:40:03.25 ID:Dwwx2bUQ0
>>1
こいつは心中派で、ハニトラにかかったアホなヤンキーです。
154名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:40:41.22 ID:q7a+swnEO
日本のためにアメリカが中国と戦争してくれるというのがイマイチ信じられない
ロシアも黙ってないだろうし
155名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:41:22.98 ID:MU9PNBFzO
>>129
日本と中国が戦争始めたら軍産複合対が儲かるだろ
アメリカの国家予算の半額は防衛費として軍産複合対き支払われるから
中古のミサイルを日本に買わせて黄色人種が死んでくのをワインで乾杯して楽しむ奴だよ
ユダヤ人ってのはさ
シオニストは世界最悪のテロリスト
目的のためなら何でもありだからな
156名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:41:40.96 ID:8LTl2SDj0
でもさ、ここで頑張らないと安保結んでる他の国に示しがつかないんじゃない?
んなこともない?
157名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:41:55.73 ID:58K8EeHK0
みかじめ料払うのもうやめろよ。
158名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:42:03.68 ID:SlAMfM3d0
ネトウヨ移住して尖閣守れよ
たまには口ばかりじゃなく体で愛国心を表現しろ
159名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:42:08.52 ID:7aDYYbVIO
アメリカに守ってもらえるという幻想は、もう捨てたほうがいい。
コイツらの真の狙いは、金だけ…
160名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:42:10.83 ID:LxPMvKuH0
・中国がアジア太平洋地域で台頭するのは困る
・かといって日本が再びアジア太平洋地域で台頭するのも困る
・そして日中が連携してアジア太平洋地域で、アメリカの覇権に挑戦するのが一番困る

日中がアジア太平洋地域で適度にやりあって国力を消耗させ
適度な緊張関係を残しつつ、アメリカがアジア太平洋地域の覇権を維持したい


リアルパワーポリティックス信奉者のキッシンジャーの願望丸出しだな( ´∀`)
161名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:42:45.40 ID:0uVXeHdb0
なんで中国がコレだけ発展して軍拡してると思う?

お前のせいだよ爺しね!
162名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:42:55.11 ID:VcNyZvGI0
河野洋平とルーピーと菅直人と加藤鉱一を合わせた位のバカ
163名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:43:02.49 ID:NzM+7oQE0
巻き込まないから核ミサイル作っていいよね?
164名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:43:05.43 ID:c8sOoz8g0
死にぞこないの妖怪七変化がそろばんはじきましたw
アメリカが関与してない所で勝手にやったんだからしらない、
日本が積極的に関与してない事でアメリカに同調する事は当然!
国益にならない事はたとえ同盟国でもすっぱり切ります、これがこのタヌキの腹の中だよw
165名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:43:52.40 ID:TmyE8mX70
日米安保の当事者ではないと言うのならただの占領軍だな
速やかに出て行ってもらおうか
166名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:44:00.09 ID:WnPzD1Wi0
>>155
軍産複合体w おまえホントにその程度なのか…
167名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:44:00.28 ID:IUmUwqn+0
日本に対する義理で仕方なく、尖閣諸島に軍事介入せざるを得なかったと言いつつ
支那の海洋進出を実力で叩きつぶす絶好の機会到来としてとらえてる米国の本音が
見え隠れするな。
168名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:44:18.95 ID:3b9bSKoD0
尖閣のことで、アメリカが日本を助けてくれるとか思ってるお人よしは、日本にはいません。
169名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:44:29.62 ID:3SpXAmfR0
日中戦争をやりたければやればいいけどアメリカは巻き込まないでね(ハァト
ってことだろ
ごくごく普通の意見だわ
朝鮮戦争が起こって自衛隊を派遣しろとか言われても絶対イヤだしw
170名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:44:41.32 ID:5jd2xAT20





だったら何がどうなっても文句言って来るな


171名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:45:20.19 ID:Ild4XxfG0
>>163
アメリカなら核サイクルで燃料として再利用しないならプルトニウムの保有減らせって早速命令してきたよ。
172名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:45:54.32 ID:77YUbxtXi
>>14
命かけてもらわなくていいの

無人機とトマホークだけで十分
173名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:45:59.03 ID:WFKqmIpmP
>>1
にらみきかせるだけでいいから日本に兵器売ってよ・・・
174名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:46:17.92 ID:FiJ0a70B0
>>47
それマジで?
むしろチベットについては日本よりアメリカの方が中国に厳しい姿勢だろうに
175名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:46:34.27 ID:KXtJV+q50
台湾問題で日本を巻き込まないでくれ=尖閣問題に米国を巻き込まないで
176名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:46:52.93 ID:zGTY4nvPO
全く関係がない?
177名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:47:14.61 ID:99zdDgDz0
日高レポートで良く見た人だ
178名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:47:16.53 ID:LQKTYeHB0
でも、これが米国人の本音だろうね。
179名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:47:53.76 ID:uCKYfzOwP
極秘に核武装してから安保解除だな
まあ無理だが
180名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:48:06.21 ID:qWOlpptO0
>>1
中国の戦う相手は日本じゃないしまして米国でもないということ
中国人同士で戦い合い、いくつかに分裂させる
これに日本や米国も含めた周辺国を巻き込ませないようにし、
それぞれの陣営に武器食料物資等を売付ける

そういうことです
181名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:48:12.42 ID:MU9PNBFzO
金だけ受け取って何もしないアメリカ軍より
同じ地域で共存共栄してる
同じ日本人の自衛隊を信じたい
自衛隊なら本気で日本のために戦える人材が居るはずだ
アメリカ軍なんか信用できねーよ
自衛隊だけで十分
普段から民主党のネガティブキャンペーンしてるネトウヨも
俺のこの意見は同意できないか?
自民党?ますますアメリカ支配下が進むだけ
182名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:48:36.39 ID:gw58c2t30
日本無視で中共と交渉を始めたニクソンショックのお膳立てをした糞爺だな。
角栄さんに見抜かれて日本がお先に失礼で怒り心頭。
後でロッキード事件をでっち上げて子分の特捜を使って角栄潰し、ユダヤの商人みたいな爺いだw
183名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:49:02.46 ID:LxPMvKuH0
>>167
アメリカはイラク戦争で色々と痛い目にあったんだから、大義名分やら国際世論の後押しで
アメリカがやむ無く日中の問題に介入せざるを得ないという流れに持っていくように
するのは至極当然かw
184名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:49:16.45 ID:gCwTiERe0
本音はそろそろ戦争したいんだろ
それともシナ相手じゃ利益ないのか?
185名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:49:22.77 ID:dss6jJG70
安保解除+核保有したらイランみたいに経済制裁食らうだろうなw
186名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:49:57.31 ID:MJhDGpmM0
▽英語版の共同通信の記事
http://english.kyodonews.jp/news/2012/10/186139.html

Senkaku Islands should remain Japan-China issue: Kissinger
WASHINGTON, Oct. 4, Kyodo

Former U.S. Secretary of State Henry Kissinger said Wednesday it is his "dearest wish" that ownership of the Japanese-controlled
Senakaku Islands remain a bilateral matter between Tokyo and Beijing, citing a past agreement between Japan and former Chinese leader Deng Xiaoping.
Kissinger, who was deeply involved in the normalization of U.S.-China relations and the reversion of Okinawa to Japan in the 1970s,
said there was "no active American involvement" in formulating a conclusion that was reached between Tokyo and Beijing on the islets in the East China Sea,
which are claimed by China.
"That's the aspect I focused on," he added. Kissinger made the remarks in a question-and-answer session of a forum at a Washington think tank.
By mentioning the agreement between Tokyo and Beijing, Kissinger is believed to have referred to a 1978 proposal by Deng to shelve
the treatment of the islands upon the signing of a peace treaty by the two countries.
Tokyo, which takes the position that no territorial dispute exists with China, says there was no such accord with Beijing on the matter.
Kissinger also said the United States "should not take a position on the sovereignty or any other aspect" of the Senkaku Islands, which are also claimed by Taiwan.
187名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:49:57.57 ID:fPY1XedG0
糞爺が日本に対する恩を忘れたのか、ユダヤ失格。

早く死んで中国人に生まれ変われよwwww
188名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:50:14.90 ID:4bTKqf1l0
まぁ確かに竹島や千島列島と違ってこの尖閣問題にはアメリカは一際関係ないもんな
日本政府の外交政策の失敗がそもそもの原因なんだし
189名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:50:40.46 ID:0tSeaJQQ0
丸く収めると、また裏切り者呼ばわりされるんじゃないかと
冷や冷やしとります。
190名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:52:06.71 ID:COuq8zobO
こいつは中国に肩入れしすぎたのまだ後悔してないのか
191名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:52:45.99 ID:JEYwvT85P
これは押すなの押すなの合図ですねwww
192名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:52:48.45 ID:+0FKx8Br0
イスラムとのテロ戦争や湾岸戦争で、
日本を巻き込もうとしたのはどこの国だよ
193名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:54:21.47 ID:HVEl6FiJ0
アメリカが平和条約ひっくりかえす国だと世界中に宣伝したらいいわw

二度とアメリカと条約結ぼうって国は現れなくなるな
194名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:54:37.16 ID:watyNImzO
米国「何かあったら守ってやるから金よこして軍隊捨てろ」

米国「巻き込まないでー」←今ココ
195名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:56:04.32 ID:W9ynczfYO
だって、日本の議員や市役所が、外国人にホイホイ税金を振り撒くから こうなるんだよ。オレらのせいにしないでくれ
196名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:58:25.75 ID:tuRDfd900

■■【日中衝突は、なぜ起きたのか??】■■
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578667

http://www.youtube.com/watch?v=zDHqlkyxKyA#t=1m55s



■■戦争マフィア「第3次アーミテージレポート」発動で悪夢再び■■
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/503831cd9cd57a01edcf0d0fc9534c93

1.東シナ海、日本海近辺の資源を米国は絶対に入手しなければならない
2.チャンスは台湾と中国が戦争した時、米軍が台湾側につき日米安保で日本もまき込む
  中国が日本本土を攻撃し本格的に日中戦争が起こる
3.米軍は徐々に引き、日中戦が中心になるように誘導する
4.激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う
5.そうすることでこの地域での資源開発に米国の圧倒的な優位権を入手できる
6.この前提として、日本の自衛隊が海外で「軍事活動」が出来る状況が必要
197名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:59:25.21 ID:IOhQ0FYiP
尖閣がアメリカと関係ないわけねえだろ

アメリカ帝国の前線基地が沖縄で、台湾を挟み中国と対峙しているわけで
中国の海洋進出の防波堤として横たわる、日本列島から台湾に至るラインの突破口だろ尖閣は

しかもイラクを上回る海底油田とか言ってんに何で守銭奴アメリカがそんな島手放すんだよ阿呆か
198名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:00:07.99 ID:z3pLO5BQ0
日本占領されたら次はアメリカに圧力行くんだよ
わかってるくせに反米媚中するんだな
199名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:01:26.00 ID:fGhDslx70
何のための安保だよ
200名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:02:33.09 ID:7dr1xwFf0
wwww

アメリカは思いやり予算貰ってやりたい放題だろーがwちょっとは頑張れよw
かわいいなもう!
201名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:02:56.23 ID:LQKTYeHB0
国防は自らの責任なんだよ。
日本の領土問題で、余計な損失は嫌だろ。
202名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:03:30.08 ID:K3Njc2Q20
人は 思っていることと 反対のことを 言うことがよくある。
つまり 言った事の 反対が本音なこと 多い
で 発言ひっくり返すと

「お願いだから、尖閣問題に米国を巻き込まないで」―――>「お願いだから、尖閣問題に米国を巻き込んで」

どちらが 本音か わからないが 参考までに。

☆★☆★☆★☆
国会議員 県知事 地方議員 市長 国地方公務員 NHKなど すべての公職は給与の中央値は350万円(50%減) 上限600万にしよう。戦闘機パイロットを除く
民間の男女合計での中央値は約352万円
実態は 明らかに払いすぎだ
☆★☆★☆★☆
国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長たちは  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

旧国道122号は 大型車通行禁止しろ バイパス1本では 足らないぞ もう2本すぐ作れ 1本は 地下トンネルつぶれの予備
迂廻路ないと、歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず 早朝に起こされた
迂回路出来た。 大型車そのまま通す 埼玉県は 平気で嘘ついて騙した。道路騒音公害は進歩ない 環境省 給与8割カットだ

すでに バイパスは 溢れて 旧道を使う会社が多い 朝5時から6時は たんさん大型車が通る
バイパスもう2本作れ 東京への荷物は 北の県は 埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は理解能力足りない

不要な空港やダムは作るのに 必要なバイパスは作らない できそこないの国土交通省道路局や 長年のできそこないの政権政党のために
ダメな県政や市政のために いつまで 大型車を 歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音や振動や排ガスを 我慢させるのか

へたな工事跡で 凸凹だらけ 大型車が通るたびに 中規模地震よりも激しく揺れる 境目を斜め45℃に 舗装すると揺れ少ないのに無視
私は手出ししませんが、
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手とその家族と その会社の社長と社長の家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
私は手出ししませんが、
大型でないのに うるさい車作る会社の従業員とその家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!

バラの花は とてもいい香りがする。
203名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:04:02.32 ID:rKlBLxpN0
>>199
実際には安保を理由に助力はするけど
それ以外に他意は絶対にない!!!ないんだからね!!!!!!!!!

という必死の宣伝だよ、それくらいはさせてやって
204名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:04:21.19 ID:bB9ldVyU0
日本を利用するだけしておいて巻き込むなとはどうゆうことだ
205名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:05:36.50 ID:NPxQ3hlG0
なんで女って中国韓国なの?
206名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:06:48.19 ID:0+R+ccQg0
まあ、アメリカの本音だろ。
だから中国が暴発しないように艦隊を送ったりしてるけど、
いざどんぱちになったらどう動くかわからんよ。
一番信用ならないのが日本の官邸だし。
207名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:06:48.27 ID:iZyD9HrQ0
悪いが戦争になってもアメリカは助けてくれないぞ
戦争になる可能性は十分あるし、なったら全部石原とウヨのせいだからな
軍事力もない弱小国家が中国様に喧嘩売るとか500年は早い
208名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:07:05.75 ID:gQeojlYLO
もうさ、あんな無人島なんて中国に売ってしまえばいいじゃん
そんで中国には今まで以上に大陸で商売させて貰えるようにすればいいだろ
そっちの方が余程国益になるよ
209名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:08:08.24 ID:WnPzD1Wi0
>>196
アホ丸出し

日本なんかアメリカの属国なんだから尖閣欲しかったら
そんな面倒な事する必要ないだろ脳タリン
そもそも中国と戦争なってもいいと思ってるくらいだったら
さっさと尖閣に米軍基地作って実効支配確立すりゃいいじゃん
で、オイルメジャーに開発受注させて独占させればいいだけだろ

210名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:08:37.30 ID:/taCdoET0
こんなじじいの世迷い事で2スレめってどういうこっちゃ???
211名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:08:46.37 ID:4jgdVczo0
核兵器作ればいいだけだし
212名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:08:52.73 ID:nt/4R6p40
>>1
これだからアメリカはいまいち信頼できない。
日本が東アジアで何かと困った立場になる主因のひとつは、アメリカの世界政策のせいなのに。
立場が、従属的同盟国といっても相手に国防を全面的に委ねるのは綱渡りみたいなもんだ。
213名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:09:19.78 ID:r9KA8aLr0
>>208
夢見てるのかw
214名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:09:21.40 ID:7yVBzQr40
>>1
つか当時の詰めが甘かったわけですね
215名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:09:23.01 ID:93A1pe3dO
日本の核武装を認めないとな
216名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:09:34.79 ID:b7be8Gm30
>>207
戦争になっても?

しかしアメリカの空母が恐くて支那は漁船すら送ってこないようだが…
何処の国と戦争に成るんだいw
217名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:09:52.23 ID:iZyD9HrQ0
アメリカは守らんよ。ポーズはとるだろうけど。ミンスの普天間にあきあき
してるからね。普天間って相当アメリカを失望させ怒らせてることに
気がつかないバカな日本人たち。共和党の議員なんか日米同盟破棄を
本気で考えてるしね。
218名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:10:12.89 ID:ZjRmxZgH0
>>1
この老害まだ生きてたの?
219名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:11:19.34 ID:v3lGAGoP0
お前らが占領している間に占拠された北方領土はお前らが取り返してこいよ
220名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:13:04.98 ID:CY4/6dbl0
占領憲法で押さえ込んだのが悪いんだろうがいい加減にしろ
221名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:13:05.37 ID:0wYlf/ldO
>>207
軍事力ないのはブサヨのせいじゃね
222名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:13:16.73 ID:sYTNkVE10
キッシンジャーってなうあーでよく出てた人か
223名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:13:53.54 ID:w04YW08K0
>>216
軍は出すだろうが積極的なんてありえんし
まず自衛隊だけで何とかしろと言うだろ

同盟は保険程度ということを皆が理解した分だけましかも知れん
224名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:14:22.94 ID:gQeojlYLO
>>217
どっちにしろ戦争になったら日本の負け
アメリカが介入したら、日本は永遠にアメリカ様の奴隷国
アメリカが介入しなかったら、軍事力で日本が中国にかなうわけない
225自主核武装、スパイ防止法、断固支持。:2012/10/04(木) 18:14:25.54 ID:z7Zk/jmoI
そりゃ、自分自身で何も出来ない国の為に
手を貸してやりたくなんてないだろ

今の日本は韓国の事を事大主義とか馬鹿に出来ん
226名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:14:47.27 ID:gLAU0OMP0
先日毎日新聞が日本政府の「領土問題は存在しない」という公式見解について、
「不屈は美徳だが、マンネリは毒だ。」などとホザいていた。

キッシンジャーの「衷心よりお願い❤、尖閣問題でアメリカを巻き込まないでw」
のほうが、修辞的に数段上。
だが、政府高官を引退した老いぼれ評論家の溜息など、何の発言力もない。
227名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:15:25.56 ID:dLYVa/ZqO
なんて言いながら勃起してるキッシンジャーさんw
228名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:15:38.30 ID:fPiCIY390
てめーの領土はてめー自身で守れってことだ。米軍におんぶにだっこのアメポチ発狂
229名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:16:12.21 ID:Z5VLKm1HO
ふむ
これは「押すなよ」と同じフリと解釈してよろしいか?
230名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:16:31.14 ID:yWPo7VnhO
>>208
尖閣売ったら次は沖縄乗っとられ、しまいには日本全土を乗っ取ろうとしてくるわ バカ言ってんじゃねーよ
>>1
日中間で解決出来る問題なら今頃とっくに解決してると思うわ 相手がヤクザ国家だから解決出来ない、アメの支援も必要だってゆーのにw認知症? このジジイww
231名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:16:47.46 ID:5144DPoO0
出て来なかったら、西太平洋での存在感が無くなるよ。
それでも良ければ、どうぞ。
232名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:16:51.05 ID:oyyhpVRy0
押すなよ押すなよかw
233名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:16:51.16 ID:BOtXRx2+0


役に立たねえなら思いやり予算もカットで日本から出ていけって話になるが?

234名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:17:03.61 ID:O4zIq1O70
週刊現代 2012/10/06日号
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/121001/image/top_hon_03.jpg
ぶちぬき大特集
お人好しすぎるニッポン【Part1】
【第1部】中国にやられるぞ 千回言えばウソも真実になる
「悪いのは日本」中国が世界の世論を買い漁っていた
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/121001/top_01_01.html

この記事によると、中国には対米工作として「キッシンジャー予算」という億単位の予算があって、
親中派として甘い汁を吸わせてもらってるそうじゃないか。
235名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:17:19.98 ID:uMIBRVon0
イヤボーンって事だろ?
236名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:18:14.23 ID:WFKqmIpmP
>>224
それでもいいからさあ攻めて来て
さあ来いよシナ豚
237名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:19:11.17 ID:BYUtIU0a0
米軍&軍需産業「ソワソワ・・・・まだかなまだかな?」
238名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:19:36.25 ID:WflbiSQ50
吃死んじゃーは過去の亡霊
239名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:20:09.51 ID:gQeojlYLO
もし中国と日本が戦争になったら、当然の事ながら中国市場から日本企業は全て締め出し
日中国交断絶・日中貿易全面停止で、戦争以前に日本経済が完全に死ぬよ
240名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:20:16.78 ID:PZ6uZQ5z0
>>207
米国は尖閣は守るだろ、自国の防衛問題だから
ただ、米国の知らんぶりしてたい態度がはっきり出てしまった
石原がびびって余計なことしなければ、こんなみっともないことにはならなかったのは事実
たくさん被害も出たのにまるで他人ごとで押し通してるのも凄いわ
241名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:20:19.31 ID:ELRXqcWo0
あ?ブタが
てめえは資源欲しさにしゃしゃり出た中東の戦争に自衛隊借り出してるじゃないか
金返せよブタ
242名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:21:09.56 ID:dLYVa/ZqO
>>234
日本ってそんなお人好しなんだろうか?
普通じゃないの
243名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:21:19.73 ID:5VCyvnnRO
俺もう中国ネタ飽きた
244名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:21:32.66 ID:YcJsE9c40
政策の要求とかもしてくんなよ
245名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:21:39.05 ID:dnPPShCs0
安保意味ナシwww
246名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:21:51.90 ID:9oJYrKYV0
仮に棚上げが有ったとしたら、それを破ったのは中国だ。

漁船に偽装させた船を日本の領海に侵犯させ、日本の海保の船に突っ込ませて危険にさせた。
それに対して日本は起訴猶予処分にして、飛行機で中国まで送るなど、中国に対して高い配慮を示した。
にもかかわらず中国は犯人を英雄視するなど挑発行為を繰り返した。
これが発端である。youtubeにもシッカリ動画が出てるじゃないか。
国有化が発端では無いのだ。みんな忘れたのか?

東京が所有権を買い開発を行おうとしてる所を、
中国に配慮した国は、所有権を買って何とか食い止めようとまでしたのである。
しかし中国は漁船や公船を立て続けに侵犯させ、
国内に置いては官製デモを策動し暴徒化させて、日系企業を略奪させた。

どちらが棚上げを破ったのかは明か。
もっとも、棚上げなど、中国が勝手に思っていただけで日本の安定的な領有が長年あり、今なお有り続けてる。
247名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:22:14.65 ID:v8qgKZ+G0
効いてる効いてるw
248名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:22:35.19 ID:my+MNHqfO
元米国務長官



すっこんでろ
249名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:22:49.40 ID:WFKqmIpmP
>>241
ああん?殺しあうかシナ豚さんよお
cao ni ma
250名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:23:18.34 ID:3axHXMvcO
>>239
内需中心の日本でそれはない
251名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:23:18.77 ID:gQeojlYLO
>>230
無人島と沖縄を一緒にすんなよw
252名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:23:37.53 ID:S4NXXPAJ0
【国際】トルコ軍、シリアに報復攻撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349298215/

米軍「トルコの方で戦争始まったからそっち行ってくるわ。後は日中二国間で解決してね。」
コレをやるためのフリじゃねぇかな?
尖閣は日本だけで対処しないといけない。辛いな。
253名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:23:48.77 ID:vo79Ixli0
>>1
あんたらの置き土産の現行"平和"憲法が原因なんだ。
改正するまで我慢しろよ。
254名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:24:20.35 ID:kngLqnZpO
ユダヤ系の媚中野郎って厄介だな
255名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:24:20.78 ID:ENICNiO90
関与したくないなら米軍が沖縄に駐留してる意味ないやろが
256名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:24:30.82 ID:IOhQ0FYiP
日本はアメリカの属州でありながら高度な自治を認められてて
戦争の時は友軍として駆り出されることもなく上納金代わりに米国債買ってるだけだから恵まれ過ぎだぞボケ
って思ってんだろキッシンジャーは

ナウシカだってトルメキアに駆り出されてたくらいだから結局は
集団的自衛権とか言って駆り出されるくらいはしないと属国としては貢献度少な過ぎ

共産圏からの防波堤っていう重要な役割が無くなって、アメリカとしては
中国とツートップでやっていくのも良いかなあと思ってる昨今
日本に肩入れして何のメリットありますのんという回答を用意するには
尖閣の石油資源差し上げますって言うしかないかもね

もしくは本気でアメリカとの独立戦争やるかだな
たぶん国連軍として中国も韓国もロシアも乗り込んで来て
日本人無差別大量虐殺&強姦祭りになると思うけど
257名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:24:30.93 ID:wtWelNR20
基地外中華に言えや
こっちは先祖代々の土地にいいもの埋まってるってだけで勝手にイチャモンつけられて困ってんだよ
258名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:24:40.91 ID:bGYPKGyq0
キッセンジャー「もう中国のことで呼ばれたくない・・・」
アメリカ政府「もう中国に圧力を受けたくない・・・・」

意外と精神的に弱いな
259名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:32.74 ID:ELRXqcWo0
>>249
死滅しろ白ブタ
クズ悪魔崇拝の拝金教が
お前らがいる限り争いが絶えない
絶滅しろ欲ブタ
260名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:39.03 ID:gu6o5bx00

                                            ▲
                                           ▲▼▲
                                  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
                                   ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
                                    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
                                      ▼▲▼       ▼▲▼ 
                                     ▲▼▲       ▲▼▲ 
                                     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                                    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
                                   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                                           ▼▲▼
                               .             ▼
261名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:47.51 ID:/cou3jVAP
第七艦隊の動きとキッシンジャーの発言ってどうなの?
キッシンジャーとアメリカの軍部って仲悪いのかな?
262名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:50.72 ID:gQeojlYLO
>>252
アメリカはシリアに介入しないってw
263名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:55.10 ID:dLYVa/ZqO
>>243
でも他に目立ったネタないしなぁ…しばらくは中国関連で我慢しようず
264名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:25:56.22 ID:Imz9tG2+0
対イラクやイランで他国を巻き込んでおいて、よく言う
265名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:26:27.49 ID:1Xd0Rpu/0
しらんけどさっさと国際法で決着つければいいじゃん
証拠揃えて尖閣は中国のものと認められたら国際的に尖閣は中国のもんだってなるんだからデモとか回りくどいことしなくて正面から勝負すればいいのに
266名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:26:39.95 ID:siLZwFkc0
てめえ同盟国だろが! 都合のいいときだけ友達ヅラかよ
267名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:26:44.15 ID:fPiCIY390
そもそも米は中国に国債を買いまくってもらってるし中国との経済交流を重視してるんだから
本気で敵に回すのは得策ではないと思ってるんだから中国相手にリアルでドンパチは避けたいのは当たり前。
だがお互い軍産関係者の思惑があるので敵対するフリして国防予算を取り日本をカモにして毟り取り。
バカを見るのは日本だけだろ
268名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:26:44.36 ID:wtWelNR20
つーかアメリカも巻き込むな、とか言うなら日本が軍事力と核兵器持つこと認めろっつーの
それをビビってるから、アメリカ進駐してんだろが
269名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:00.31 ID:tTaeWo2OO
だったら沖縄に基地とか作るなよ、なんの為の基地だバカヤロウ
270名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:06.00 ID:LzyeX87g0
そうはいかん、尖閣で一戦交えてアメ公を引きずり出してやる
271名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:10.48 ID:rVo+pSal0
キッシンジャーってジャップどもは信用できないって
言ってた奴だろ
272名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:11.90 ID:zdogizyP0
オイルマネー狙いで散々戦争しておいて

なにが「アメリカは主権の問題でかかわらない」
だよ
なめんな。核武装して中国人を殺す
273名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:21.44 ID:WFKqmIpmP
>>259
何?
cao ni ma に腹立てちゃった?
lol
274名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:32.20 ID:1taprdRJ0
キッシンジャーなら尖閣は中国領って言うかと思ってたわ
275名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:43.11 ID:z10ofNxB0
なんのために餌やってると思ってんだ。飼い主のためにちゃんと働け。
276名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:27:50.53 ID:BumpzfSfO
安保やら思いやり予算とやらは何だったのか
277名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:23.77 ID:pIC+cNYW0
棚上げがあったならまた棚上げすればすむことじゃん。
早く尖閣諸島の周りを静かな海にしてくれ。
あんな島一つで国家首脳が張り合う何て恥ずかしくないのか?
お互いに大人の対応をしろ。ガキの喧嘩じゃあるまいし。
278名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:25.82 ID:TaAupm9A0
なら核持たせろよ
日本が強くならないように工作掛けるの止めやがれ
279名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:31.22 ID:cF/PajG10
国務省と国防総省の2元外交
国防総省が圧力をかけ国務省が対話の道を探る
280名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:51.68 ID:ELRXqcWo0
白ブタユダ公が
てめえは資源欲しさにしゃしゃり出た中東の戦争に自衛隊借り出してるじゃないか
金返せよブタ
イスラエルから出て行けクズ
281名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:55.51 ID:gu6o5bx00

            _=/ ̄Z_
          /=     <
          / / ̄\__ 丶
          レ|  \ /  |N
          (| =・=∧=・= |)
          ヒ    | |   ソ
          |   ‥   |
           \..,ィェエヲ'./
           从\_/从
      :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    ,.∠|  ユダヤの要求は       |__
.    / :: |   @TPP参加        rニ-─`、
   :,.─-┴、 A更なる増税       `┬─‐ .j
  / .-─┬⊃B原発維持(原爆不可) |二ニ イ
  ヘ. .ニニ|_____________iー"|
    \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
282名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:29:16.98 ID:EwoJKIAN0
日本か核もてばいいだけの話

軍事費倍増で楽々つくれるよん(^^)v

ついでにイージス艦も20隻くらいつくればよし
283名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:29:45.18 ID:cF/PajG10
キッシンジャーは日本で有名で評価高いけど、
基本、反日だよ
284名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:30:44.79 ID:siLZwFkc0
メリケン野郎は日本が核武装しようとしてもイランみたいにいじめるの?
285名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:30:47.51 ID:q7a+swnEO
日本のためにアメリカが戦争してくれる!っていうのが根本的に都合良過ぎる気がする
286名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:31:16.37 ID:/iPufxrF0
>>1
こういう奴を野放しにしていると
日本は原潜を持たざるを得なくなる
世界が望まぬことだ
とはっきり言ってやれよ
287名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:31:18.96 ID:KGuO5Uri0
>>283
> キッシンジャーは日本で有名で評価高いけど、
というより、むしろ米国で評判が高い

> 基本、反日だよ
親米派というものが、本来何者なのか?ということにもなるわけだ。
未だに共和党では発言権があるからな。
288名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:31:33.41 ID:gu6o5bx00
キッシンジャーさん。 安倍が下手打ったら次はわたし。   TPPには必ず参加させます。

     /三三三三三 `丶、                           ▲          
    /三三三三三三三彡=、`ヽ                       ▲▼▲         
  /三三三三ニ/´ ̄    \ \            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
 ,'三三三三,イ        _ \ }            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼  
,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼   
,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!              ▼▲▼       ▼▲▼   
ゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ              ▲▼▲       ▲▼▲   
..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
  r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :.            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;                   ▼▲▼         
   \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /  カンラ カラカラ     .         ▼           
     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       |、 \  \       ノ>-、____
     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三三三三三三三≧
  ,ィ≦三三 |\         // !三三三三三三三三三
..≦三三三ヨ|  \        / |三三三三三三三三三三建て直す。ユダヤを、米国を、CSISを!
289名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:31:41.86 ID:DCYhDFLp0
白人至上主義者の湯田 爺さん
今の大統領は民主のバラックだけどな…
290名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:31:46.98 ID:1E9491/A0
アメリカは中国と仲違いするメリットゼロだからね。もちろん日本とも。
結果、どちらの側にもくみしないという選択につながる。
中国市場が世界経済を牽引している以上、世界中どこの国もほとんどそうだろうと思う。
291名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:32:40.79 ID:9xdYuQwr0
>>181
気持ちは分かるが、現実として自衛隊はアメリカからの援護を防衛計画に折り込んだ上で組織されてる。
それを変えるなら、憲法改正と自衛隊の軍への格上げ、そして平和ボケしてる大多数の日本人の意識改革が必要なんだよ。
簡単じゃないね。



292名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:32:58.37 ID:ELRXqcWo0
>>282
確かに都市は一極集中してるから領土が広くても不利ではないな
共産党だけぶっ潰せば自滅もあるし
それまでは経済的に締め上げたほうがいいよ
中国進出してる企業はもっと実害受けないとわからんのか
293名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:33:48.29 ID:iSxWEV7o0
関与しないんだったら、一切黙ってるのが普通。
294名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:33:55.46 ID:rVo+pSal0
>>282
最近は無理やりにでも保有しちゃえば勝ちなんじゃないかと思えてきた
NPTに引っかかって経済制裁食らっても
経済的に日本を殺せば諸外国もだたでは済まないしな
1〜2年厳しい時期を耐える覚悟があればいいだけのような気がする
295名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:34:02.85 ID:/iPufxrF0
>>290
必死なんだろうが
10億もの人間が肉を食えるほど地球の生産性はない
肉を食わせた時点でおまえ等を滅亡させる気だ
296名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:34:39.59 ID:15IZGXvrO
>>1
素直でよろしい
297名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:34:53.80 ID:nq+bPkCT0
★ 朝鮮人への生活保護をやめ、日本の守りを固めよう!!!
★ 外国人への生活保護支給は憲法違反!!
★『 相互主義 』を貫き、半島で日本人が享受を受けている(あればの話だが)レベルまで落とすべき

2012年3月16日参院予算委員会 質疑者:片山さつき  

「生活保護の問題について伺います 。仮試算で1200億円弱も外国人に払っております。
 その保護率は日本人の2〜3倍、三分の二が朝鮮半島出身の方だそうです。昨日厚労省に聞いたら、
 在韓国内の3万人と言われる在留邦人に少なくとも同じ条件では生活保護は与えていただいてないと 」

↑敵性反日外国人の生活保護に1200億円!! 帰化人入れたら3倍、10倍になるとの説も
 外国人の生活保護に加担する人間、組織は「ひとごろし」です
 その分、日本人が生活保護受けられないのだから…
 1200億円!!! スーパーホーネット何機買える? ひと戦隊つくれるよ 下地島の滑走路もすぐできる
 いいことだらけだ  皆さん、どう思いますか? 
298名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:35:11.30 ID:9xdYuQwr0
>>267
中国に暴発してもらえれば、正義の戦争だってなもんで叩きまくるよ。
そして戦後補償として、中国が持ってるアメリカ国債をチャラに出来る。
更には中国国内のレアメタル鉱山何かの利権も持って行ける。
299名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:13.19 ID:WC139XFDO
日米安保を反古にしたいならはっきりそう言えよ。
そうすりゃ遠慮なく日本は核武装して在日米軍送り返すから。
アジアの拠点が欲しくて半ば無理矢理用心棒に来たくせに家主が隣人とガチの喧嘩になりそうな時に俺知らねは通らねえよ。用心棒代の仕事する気が無ぇなら出てけ。
300名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:18.26 ID:XS8hb2jQ0
やはりアメリカ民主党は駄目だな。
反日工作をやった連中は、アメリカの
民主党が育てた連中だろう?

アメリカは民主党と、共和党では全く違う。
カルト政治が民主党で、自主独立を重んじるのが
共和党だ。

301名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:22.39 ID:xQN5XjYd0
土下座外交かよ・・
ニクソンの頃からこの人全然変わってない
302名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:28.78 ID:gu6o5bx00
http://csis.org/expert/henry-kissinger

Henry A. Kissinger

**************************
CSIS Counselor and Trustee
**************************


Henry Alfred Kissinger was sworn in on September 22, 1973,
as the 56th U.S. secretary of state, a position he held until January 20, 1977.

He also served as assistant to the president for national security affairs from January 20, 1969, until November 3, 1975.
303名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:41.65 ID:0+R+ccQg0
>>291
最後が一番難しい。手初めに増すゴミ全部つぶさないとミリ
304名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:49.19 ID:VlFJJwUl0
中国を擁護するつもりは無いけど沖縄で軍拡を進めて中国に黙ってろと言うのは無理だろ
そりゃ中国も空母くらい持つよな、それを関無いからwwwwwwと言われても
305名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:36:54.70 ID:tuRDfd900
ネトウヨはアメリカが味方しないというシナリオは考えられないのかな
306名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:37:01.44 ID:fPiCIY390
>>298
中国は常任理事国で核兵器所持してるのに、何を寝ぼけたことをww
307名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:38:02.42 ID:j2saaQKr0
>>1
日本が巻き込んでいるんじゃなく、
中国が仕掛けてきてるだけなんだが。
308名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:38:34.40 ID:hnaQcgj/O
そもそも連合国側の戦後処理が甘いから北方領土も竹島も尖閣もおかしな事になってんだろうが。
アメリカが責任取ってなんとかしろや。
安保以前に敗戦後の日本に進駐した者の務めだろ。
309名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:38:42.18 ID:8l6u51yj0
>>1
こいつ支那大好きだもんな
310名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:38:50.60 ID:dLYVa/ZqO
>>305
そん時はそん時さ
311名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:39:00.54 ID:VlFJJwUl0
それを関無いからwwwwwwと言われても
それを関係無いからwwwwwwと言われても
だね
312名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:39:08.51 ID:gu6o5bx00
http://www.youtube.com/watch?v=2JYPriMxheQ

CSIS Special Book Discussion: "On China," with Henry Kissinger
313名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:39:44.84 ID:3Jc+y+qN0
核持たせてくれたら中国と話し合い出来ますから持たせて下さい^p^
314名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:39:53.24 ID:vmJtS27oO
アメリカ得意の手段だな。
喧嘩はダメダメ良くないよと言っておきながら、事態の悪化を待ち望んでいるんだろ?
そして正義のヒーローとして大暴れ。
今まで大体このパターン
だから日本が中国と戦争になってもだいじょうぶ、ヤバくなってもアメリカが世界に今一度自分が最強という事がアピール出来る

315名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:40:00.90 ID:/tVLBZJA0
こいつもハニトラにかかっているな。
316名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:40:08.57 ID:TOxU1tWn0
つかアメリカが日本領として管理してたくせに
なんなんだこいつらわ
317名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:40:32.29 ID:N23nEG1I0
むしろ安保条約が守られると思ってる奴らがいることのほうが不思議だわ
国際的な信頼を失うっつーけど
徹底的に日本側が悪であることを喧伝すりゃいいだけじゃね?
そもそもが武器買わせるための条約なのは明らかなのにさ
世界にとっての日本なんて北ベトナム軍程度のもんよ
318名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:40:45.22 ID:jLmCZP5C0
アメリカが尖閣問題が本格的にヤバクなったときにとんずらするための布石発言だろうな。
キッシンジャーに言わせてるんだろ。日中でやりあわせて後ろから武器売るほうが賢いわな
319名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:41:19.09 ID:U+EqJNCW0
米国大使館に、白豚ユダ公の米国人は日本から出ていけ!とメールしましょう!
日本人スタッフがいますので、日本語でOkです。

米国大使館
http://japanese.japan.usembassy.gov/
320名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:41:28.73 ID:VlFJJwUl0
>>305
在日ネトウヨは日本単独でも日中戦争に勝てるというシナリオは考えられないのかな
321名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:41:32.13 ID:xYKHVuZM0
で軍艦や戦闘機3倍で売りつける
322名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:41:40.13 ID:WnPzD1Wi0
アメリカは日本人のために沖縄に基地を作ったわけじゃないだろ
多くのアメリカ人の若者が血を流し手に入れた自分たちの領土だ

表面上は日本に返還した事になっていても米軍の感覚では沖縄は自分たちのモノだ
その鼻先で中国ごときが調子にのった態度を取っていることは
いくら政治家や財界人が了解していても軍は快く思ってないよ
323名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:42:58.89 ID:5fVA6f3w0
>>14
日本と違って世界各国で命がけで戦ってるだろ
324名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:43:36.62 ID:j2saaQKr0
>>317
味方を失い、敵を作るだけじゃないか?

そりゃあアメリカが世界征服を望むなら、そういう手段を取るだろうけどな。
それで失った同盟国は二度と戻らないから、征服するしかないもの。
325名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:43:48.38 ID:VlFJJwUl0
>>319
やめれお前CIAにマークされるぞ
326名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:44:14.56 ID:zRwbQ6xQ0
「アメリカ警備保障」は高い費用払ってるのにホント役立たずだなあ
安倍ちゃんが近いうち改憲するけどジャマしないでよね
327名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:44:25.27 ID:14tqPost0
>>323
いらん敵を作ってるの間違いでもあるけどな。
328名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:44:26.97 ID:e4XSIg8rO
ジャパンハンドラー派の反日キッシンジャーか
さんざん嫌がらせを続けてきた彼なら、まあこう言うだろうなあという感想

一顧だにする価値はない
彼はもとより派自体がもう力を失いつつある引退組だしね
私たちのトモダチではない、消えゆくアメリカンの遺言だよ
329名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:44:32.67 ID:jLmCZP5C0
>>317
>むしろ安保条約が守られると思ってる奴らがいることのほうが不思議

まったくその通り。これこそ平和ボケとしか思えない。
330名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:45:02.95 ID:ncjknp/90
>>1


    こ、これは、、、、

    やばいな、米共和党が政権取ったら

    尖閣から手を引くな。


331名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:45:08.77 ID:3b9bSKoD0
尖閣に中国軍が上陸
→アメ「あ、中国が実効支配してるから、中国領土ね」
→安保対象地域から外れる
→日本「・・・。」

目に見えてる。
332名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:45:12.65 ID:AIRzgfuJ0
世界情勢なんて刻々と変わるから老害はすっこんでろよ
米軍の動向見れば一目瞭然だろ?
アメリカは自国を狙う核ミサイルの費用を支払うつもりはないらしいぞ?
333名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:46:01.35 ID:bGYPKGyq0
アメリカが介入しなければ日本が負けると思ってる奴が多いようだが
現政権がヤケを起こして防衛出動を命じた場合、中国は尖閣に近寄れない
そして・・・支持率がヤバいどこぞの政権は、本当にやりかねない
日本が中国と縁を切って困ることは、中国好きな奴が悲しむ程度と巨大な小売市場を失う程度のこと
334名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:46:06.58 ID:kLI2Fk4f0
◆中国を世界法廷に引きずり出そう!
    中国、勝手にほえてろ、日本は自分たちの外交をやるぞ
◆国際司法裁判所公式サイト International Court of Justice
http://www.icj-cij.org/homepage/index.php?lang=en
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●●′′′●●●●′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′′●●●●′′′●●●●′
-----
・ケ小平お得意の「棚上げ論」は日本だけでなく、
 ベトナムにも言っている。相手を油断させて
 領土を乗っ取るのが中国の手口
・「核心的利益発言」は尖閣だけでなく、フィリピンも
 想定した発言  (2012年5月、温家宝首相)

◆【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点
         ―日中両国の見解を中心に―
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf (PDF)
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
335名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:47:10.96 ID:5fVA6f3w0
>>327
まあしかし米国の利益のためには命をかけて戦ってるだろ
日本は命をかけてまで戦わないけどな
某党首脳陣は平気で命をかけるけどな
336名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:47:15.46 ID:h2yX3+nd0
キッシンジャーはもともと親中だろ
337名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:48:24.24 ID:i7RGi13U0
>>331
アホか。
あそこを中国に渡したくないのは日本よりむしろアメリカ。
一番戦争したいのもアメリカだろw
338名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:48:26.59 ID:aPGPdP2L0
中国人とJAP連呼して盛り上がったキッシンジャーか。彼の最大の功績は対中関係を構築したことだから
それを否定されるようなことは耐えられないのだろう。

我々が注意深くアメリカを見ているのはお忘れ無く。
339名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:48:30.32 ID:AIRzgfuJ0
>>331
スルーする為に湾岸戦争以来の空母三隻よこしたりしないよ
侵略戦争勃発扱いです。被害を最小限にする為に、圧倒的な戦力で飽和攻撃するつもりだぞ
残念でしたw
340名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:48:41.39 ID:ELRXqcWo0
>>333
その時は国内の在日中韓人もタダじゃすまないだろう
俺らもいい加減限界近いからな
341名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:49:32.27 ID:3b9bSKoD0
>>337
中国と戦争したいわけ無いだろw
一番の貿易相手と戦争したがるとかw

頭、悪っ
342名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:50:19.25 ID:s3w0s2VA0
>>1
あんたの戦後処理が結構な原因の一つなんだから知らん顔してもらっちゃ困るんだよ。
343名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:50:45.01 ID:WFKqmIpmP
>>305
アメリカが動かなかったらそれで
9条神話が崩れるからそれはそれでねがったりです
344名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:51:22.01 ID:eV2+QqHvP
しかし平和ボケと言われる日本に、
アメリカに安保の存在意義を問い直すような領土問題が起きるとはw
アメリカ涙目w
345名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:51:53.65 ID:MuprIJ1g0
しかし日本の老害といいアメリカの老害といい、

おまえらもうすぐ死んでいくんだから

これからの判断は若いやつにまかせろよ

ボケ老人の意見に従って国がおかしくなったらどうするんだよ
346名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:52:12.76 ID:rKlBLxpN0
>>341
もう次々逃げてる
インドでもあんたらよりましだから
もうあんたらいらない
347名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:52:17.65 ID:KUX7774f0
キッシンジャーは何時まででかい顔してるんだ?
348名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:52:18.56 ID:qaQmkIAf0
巻き込むな?

お前らの有害さも相まって現状があるんだろうが
田中・大平と向こうで話せよ
349名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:52:20.20 ID:lBcmzIUh0
なら在日米軍出てけよ
350名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:53:48.93 ID:nVMh7R5dO
米国を巻き込むな×
俺を巻き込むな○
351名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:54:04.41 ID:eV2+QqHvP
>>337
はあ?
アメリカは国益を最優先。
貿易問題が噴出する中国との紛争なんて望んでるわけない。
かと言って安保無視したら外交上著しい信頼失墜は免れない。
一番苦しいのがアメリカといっても過言じゃない状態。
アメリカは尖閣諸島なんて、50年代じゃないし、いまさらどうでもいいだろうけど。
352名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:54:43.07 ID:AElvGJPd0
意外とアメリカが全く動かなくても、日本の軍事力だけで局地的戦争なら
イケるんじゃないか、って気がする。
海戦になるってことだろ?中国本土から弾道ミサイルで日本の艦船を
ピンポイントで破壊する、なんてことは出来ないよね?
353名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:55:17.24 ID:N23nEG1I0
>>324
アメリカの同盟国はイギリス
日本なんか財布なくなったなぁ程度だろ
354名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:55:59.16 ID:XmsVTMeS0
何もしないなら日本の核保有を認めてほしい
355名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:56:38.30 ID:WnPzD1Wi0
中国市場か世界を牽引してる?

別に中国市場か無くなろうが大きな影響ねえだろw
ユニクロの売り上げの中国市場が占める%ってどんくらいあんのよ?
トヨタは?ホンダは?ソニーは?パナソニックは?イオンや平和堂は?
そんなたいした金額じゃねえだろ

中国からの観光客が激減?それって世界第三位の経済超大国のGDPに対して
いったいどの程度の%あんのよw

ただし中国が世界の工場として機能しているのは認める
多くの企業が無防備に中国へ出資し生産拠点を中国に移してしまった中、
これを失うリスクは限りなくデカイのは分かるが
もしチャイナリスクに対して何の備えもなく中国進出煽ってたんなら
政府マスコミはそれを大反省して中国バブル崩壊させて一からやり直すしかねえだろ
356名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:56:59.82 ID:eV2+QqHvP
アメリカは「こういう問題は、50年代、60年代にちゃんとやっといてくれれば、
軍事演習でもやって上陸して、領土問題なんて一蹴してやったのに!
いまさらかよ!もうそんな時代じゃないだよ!」と思ってるはず。
357名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:56:59.84 ID:u08/rZhx0
尖閣で射撃訓練してただろ?

358名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:57:31.29 ID:3b9bSKoD0
アメリカを友達かなんかと勘違いしてるバカが少なからずいるなw
359名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:57:38.46 ID:y2yhY33t0
>トウ小平氏

いくらなんでもこの書き方は無いだろう
360名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:57:40.09 ID:N23nEG1I0
>>352
中国に負けることは90%ない
平和ボケした自衛隊でもな
ただ、ロシア韓国が参戦してくるだろうからなー
361名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:58:05.27 ID:m+rgMBPqP

ならば日本は核と水爆、空母を保有しよう
362名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:58:11.28 ID:WFKqmIpmP
>>356
歩兵は投入しないでプレデター投入だな
無人戦闘機メインの戦争にアメリカはシフトしてる
363名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:58:43.37 ID:VFRUP2Um0
とかいいながら

おすすめ商品F35を沖縄に陳列する癖にw
364名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:58:48.77 ID:j7ai0qE00
ロムニーとオバマの直接討論テレビ放送でオバマの支持率が
極端に悪くなった・・・
あとは分かるな?
365名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:59:29.02 ID:/hTBpGV40
アメリカにとっての仮想敵国は中国ではなく日本
だからアメリカは日本に軍隊を駐留させている
お花畑ネトウヨは、このアメリカの戦略をいつまで経っても理解できず、
アメリカが日本を守ってくれているんだと勘違いしてるみたいだがw
366名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:08.67 ID:rKlBLxpN0
>>360
どんとこい
ひとりでも多く道連れだ
367名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:26.68 ID:aOhyQGEn0
無人潜水艦で船をティンボツさせればいいだけ
日本にはそれくらい造る技術はあるだろ
368名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:27.04 ID:JIsjIwyt0
親支ユダヤ早く死ね
369名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:28.94 ID:dLYVa/ZqO
えへへ 嫌がっても巻き込んじゃうもんね〜(^_^)v
370名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:43.84 ID:q7a+swnEO
民主の外交はほんとコミュ障だな
371名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:00:58.01 ID:IOhQ0FYiP
>>331
目に見えてねよw

唯一ありうるのは中国とアメリカのオイルメジャーが共同開発の密約を交わしていた時
今回一番気をつけないといけないのはそれ
372名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:01:01.49 ID:eV2+QqHvP
>>357
久場島、大正島でしょ。
魚釣島、北小島、南小島もやっておけばな。
373名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:02:43.95 ID:ncjknp/90
>>366
道連れってことは、自分も死ぬのね。
自衛隊が死ぬの? アンタが死ぬの?
374名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:03:09.08 ID:wUvXhxLQ0
中国に足ツッコミ過ぎて見捨てると命狙われるくちか?w
375名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:03:47.50 ID:rKlBLxpN0
>>373
俺に決まってるだろう
いざとなったらなんでもやるぞ俺は
日本人なめんな
376名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:03:49.09 ID:EmV2JJlpO
は?ヘンリー・キッシンガー?

まだ生きてたのか!?
今いくつだよ?
377名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:04:11.67 ID:JE7mOIyi0
いつ死ぬのこいつ
378名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:04:31.05 ID:JWKnVu9g0
こいつもハニーとラップに引っかかった口なのか、いずれにしても後ろ暗いところはありそうだな
379名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:04:54.79 ID:MoRGoYvP0
>>365
その前に、中国は戦争はしませんよ。
できません。
兵力がどうこうではなく、戦争になったら内戦も必至ですから。
中国と領土問題やってる国は日本だけではありません。

だからこそ、中国は全面戦争の武力行使はしません。
ただし、今のような小競り合いはもっと増えると思うけどね。
380名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:05:03.96 ID:Y3K6FjcO0
タイムマシンにお願い
381名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:05:45.10 ID:IzeJuQ1JO
>>341
アメリカは今、中国を抑え込まないといけない事情があるだろ。
19世紀は英国、20世紀はアメリカと
100年周期で世界の主権国家は変わっている。
このまま中国のさばらせたら、21世紀は中国の時代に成りかねない。
その辺りをアメリカは敏感になっている。
貿易相手と言ったって、中国を全滅させる訳じゃあるまいし関係ないんだが。

要は中国がトップに登ろうとするのを阻止するだけの話し。
382名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:05:56.04 ID:rDrrq4Me0
ごめん無理
383名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:07:24.83 ID:G300vQIl0
キッシンジャー「中国を攻撃する大統領候補ばっかりで最悪だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349333127/
384名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:07:53.16 ID:ufXyCfJr0
アメリカは安保守るでしょ。
尖閣突破されると中国の太平洋進出を止められなくなる。
尖閣防衛はアメリカの国益にかなってる。
385名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:08:31.91 ID:gu6o5bx00
   ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡    
  ミミj   ,」 彡   
  /ヽ '∀ノヽ     アウシュビッツからこいつを出さなきゃよかったのにww
  //\つ旦⊂\
// ※\___\             
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ



386名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:08:38.77 ID:aOhyQGEn0
こいつアメリカ人の皮着た中国人なんだってな
387名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:09:05.97 ID:mkWsyVVA0
キッシンジャーって特撮戦隊もの?

いつから放送するの?
388名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:10:57.77 ID:/NoXSHSoO
田中角栄を失脚させたお前が言うな
389名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:11:19.93 ID:m9knBNgm0




まぁ普通そう考えるワナ






390名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:13:26.63 ID:y2yhY33t0
キッシンジャーって今何歳?
300歳くらいだろ?
391名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:15:17.24 ID:RvL4A33A0
シナなんてクリリンとヤムチャだけで事足りるだろ。

392名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:15:26.54 ID:aOhyQGEn0
アメリカに原爆落とされて、全面降伏したんだから守れよなー
393名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:16:25.65 ID:PZ6uZQ5z0

アメリカはともだち
ともだちは裏切らない















尖 閣 込 み で 沖 縄 の 返 還 を 認 め た の は 誰 デ ツ カ    www








395名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:17:32.85 ID:oK92N9Fl0
【尖閣国有化】「日本の残存主権はわれわれによって認められた」…尖閣は日本の領土と認めた資料が米で見つかる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349338292/

1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/10/04(木) 17:11:32.40 ID:???
尖閣諸島の領有権問題で、アメリカが1971年6月の沖縄返還協定調印直前に尖閣諸島を沖縄の一部だ
と認めた資料が見つかった、と2012年10月3日に時事通信が報じた。

記事によれば見つかったのは、当時のニクソン米大統領とキッシンジャー大統領補佐官の20分に渡
る音声資料で、カリフォルニア州のニクソン大統領図書館が保存していた。

音声資料は1971年6月7日午後に10日後に迫った沖縄返還協定の検討で、45年に日本が台湾から撤退
した際に尖閣諸島は沖縄と共に残された島であり、51年のサンフランシスコ講和条約によって「日
本の残存主権はわれわれによって認められた」と語っていると時事通信は書いている。

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7014712
396名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:18:03.77 ID:3VLb1rBn0
>>1

こいつはアメリカの「河野洋平」。完全なチャイナのロビイスト
397名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:18:08.05 ID:39yCDkJf0
アメリカにとって日本との条約や約束などどうでも良い
大統領特権でいくらでも曲げられる
問題はどういう行動がどれだけの利益を生むかだ
日本はアメリカに何をくれるの?
398名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:19:07.71 ID:C7ubZRT70
安保の範囲内なのよ。義務を果たしなさい。
つーかもう空母2隻配備済みのくせに。
399名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:19:08.90 ID:WFKqmIpmP
>>393
アメリカが日本とともだちなんて日本で言ったら笑われるぞ
400名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:19:29.96 ID:4kNL11Ld0
>>30
尖閣の向こうに日本の国境線を引いたのはアメリカだ。
401名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:19:53.73 ID:MFmBbZs50
「巻き込むなよ?絶対に巻き込むなよ?」
402名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:20:31.17 ID:NCUbrCcG0
アメリカには何のメリットもないからな。
日中以外は無関心だよ。
403名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:21:53.08 ID:jftlBNZZ0
本当にアメvsシナの戦争になるから、この悪魔がおびえているのね。
ちょっといい気味w
404名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:22:00.86 ID:iidwehbO0
ふざけんなバカ
だったら太平洋戦争になる前からやり直せ
糞ヤンキーが
405名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:23:13.84 ID:WFKqmIpmP
>>402
むしろそっちが本命
日本が核武装できるきっかけになる
406名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:23:32.56 ID:UuohMKjo0
何の為に思いやり予算与えてきたと思ってんの?
借地料その他諸々分は働いてもらわないとw
407名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:24:55.53 ID:dLYVa/ZqO
誰この爺さん
ボケて厄介だからほっときましょう
408名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:24:56.58 ID:Nbv7LTx60
思いやり予算は分捕るが安保は守りませんw

アメリカで原発は新規増設しないが日本の脱原発は認めませんw

日本は慰安婦に謝罪すべきだがアメリカの市街地無差別爆撃は正義の行為w

キチガイ国家アメリカ
409名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:25:23.68 ID:2zBx0mZ90
元はと言えばアメ公が特亜に反日を植え付けたんだろ?
責任は取れよw
410名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:26:28.63 ID:c2O8MMe+0
米と戦争になったら中共スパイのこいつはグアンタナモ行きだな
411名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:26:56.39 ID:6QaHVk/t0
日本にとっては尖閣なんて絵に描いた餅みたいな場所だけど
アメからみると台湾、東南アジア中東にまで関わる重要な地域だからな
日本がほっといても米が黙ってないくらいの場所
412名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:26:58.12 ID:S4zYtJvo0
冷戦、イラク戦争、戦後ずっとアメリカに振り回されてるのは日本なんだが?
小島でもめたら「巻き込まないで」ってw
それも日本は完全に占領されてまな板の鯉状態でアメリカが領有してたものを、
「ぼくにはわからない」とかうすらとぼけるなよw
413名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:27:03.97 ID:T2OTJQ3r0
キッシンジャーはクソ反日野郎だから気にすんな
もう終わった政治家だし

こいつはまじで日本に対して胸糞悪い頃しか言わないし心の底から日本人を卑下してる

さっさと消えて欲しいが悪人ほど長生きするってなもんでまぁしゃーないな
414名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:27:15.10 ID:SlAMfM3d0
アメリカ様は中国市場こそ大事なんであって
世界の嫌われ者のジャップと関わり合いたくないってさwww
415名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:27:44.56 ID:77YUbxtX0
>>1
米国の国益上、悪の枢軸永久戦犯ジャップの
味方をする理由がないからなwwオスプレイを
高値で買わせるまでは守ってるやるフリし続け
ないといけないが、米国にとり当然の判断ww
416名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:28:05.64 ID:BmMaM1ls0
そりゃそーだ
他国の尻拭いで戦争なんて、馬鹿げてるにも程がある
だが、日米安保で日本に多額のみかじめ払わせてるんだから
有事の時だけトンズラなんぞ許されない
417名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:28:10.92 ID:OqBy4jCu0
まあ日本と戦争して、民間人を丸焼けにして原爆を落とした
アメリカ民主党にしては大盤振る舞いだよね。

台湾の件や、車壊され国連で条約がらみで好き勝手言った中国に
お灸をすえたかったのもあるだろうが
418名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:28:34.97 ID:54apwJ5aP
このおっさんが台湾切り捨てて中共とったんだな。そりや中国に配慮したくなるわ
ユダヤ人だし日本のネットウヨは嫌いだろう
419名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:30:21.91 ID:77YUbxtX0
>>416
まぁ悪い893に引っ掛かったとでも思って諦めろやwwwwwwwww
敵国条項は外れないしジャップにできることなぞ何一つナッシングwwwwwwwwwwww
420名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:30:25.70 ID:e4XSIg8rO
アメリカが正気であれば、尖閣を中国に奪わせたりはしないよ
もし奪わせたら東アジアごど奪われるんだからな
この老人ではそんな算数も解けないみたいだけど
421名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:30:26.56 ID:eWJScAoh0
尖閣問題がぶち上がった時
キッシンジャーは現役だっただろ。
その時に尖閣は日本領だとキッシンジャーが保証しておけばよかったんだよ。
後の祭りだ
422名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:31:37.23 ID:788y7EUhP
>>1
なら韓国と国交断絶させろ。
どう考えてもお前らのせいであんなキチガイ国家と付き合わされてるだろ
423名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:32:11.85 ID:ywDGLW8h0
俺ドSだからそんな言い方されると巻き込みたくなる
424名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:32:44.42 ID:3V0crQm10
お前ら勇気あるな、
アメ軍産複合体の大御所に文句垂れるってさww
425名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:32:46.94 ID:77YUbxtX0
>>417
キッシンジャーは共和党系だけどな一応w
426名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:33:12.14 ID:BmMaM1ls0
在日キチガイって本当に居るんだなぁ
気持ち悪い
427名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:35:02.00 ID:hDG91A8I0
ドシナ犬の反日のジジイだよコイツ
428名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:35:07.93 ID:3VLb1rBn0
マッチポンプには、マッチ的意見とポンプ的意見がある。
429名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:35:15.24 ID:6idsjCCU0
ある意味尖閣問題はキッシンジャーの置き土産だから。沖縄を日本へ返還する際、尖閣諸島については
国府(台湾)に配慮してぼやかしてしまったのが運の尽き。キッシンジャーは泣き言を言う暇があるのならば、
日本を擁護せよ。それくらいの償いはして然るべき。
430名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:35:43.04 ID:Xk8v53YT0
こいつが余計な中国外交をニクソンに勧めたんだっけ。
431名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:37:10.21 ID:vA2Z86tg0
年次改革要望書で命令されちゃうんだな
432名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:37:11.47 ID:c2O8MMe+0
当然のことながら、米でもKissmyassengerってあだ名つけられて犯罪者扱いされてマス
433名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:37:41.23 ID:sHPLzfWz0
キッシンジャーなんて米国じゃもう誰も相手にしてないよ
日高がやたら取り上げるから日本じゃ勘違いされてるけど
434名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:37:43.38 ID:6QaHVk/t0
キッシンジャーが何言っても、実際今の米軍の動き見ると
蚊帳の外で話してるだけって感じだな
435名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:39:11.30 ID:Yr0/oRYI0
親中派なのかw
チベットウイグルとかでの非人道的な行為は
アメの正義感的には何ともねーの?w
436名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:41:38.10 ID:nAtu9lqp0
安倍さんが シナの脅威に対して 政権回復後は
やむを得ず 日本を守るため 核開発の検討に入ると 
発言すれば 拍手喝采
437名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:41:50.37 ID:Cd8/zVSX0
アメリカの若者が命を投げ出してでも、最後まで日本を守るんだ
そういう約束だろ?
そのために沖縄も使わせている
都合のいいこと言うんじゃない、キッシンジャー
438名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:42:04.91 ID:77YUbxtX0
まぁコイツは共和党でも親中派だろうな
第三帝國のせいでアメリカに亡命せざるを
得なかったコイツが第三帝國の同盟国だった
穢らわしい悪の枢軸永久戦犯ジャップどもの
為に領地を増やしてやるなんてことはまず
有り得ないからwwwwwまあATMジャップに
そんなことしてやる必要もない支那wwww
439名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:43:32.59 ID:Xz0hAYYL0
安保で散々日本から金せしめといて、いざ日本の危機になったらトンズラとかしたら
アメリカは世界中から嘲笑されるよ
440名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:43:49.22 ID:d5N9XCQ+0
国の守りを他国に頼ってはいけない  …某傷痍軍人
441名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:43:50.30 ID:eBWkEN5a0
同盟国として役に立たないならイラネェんだぞ
442名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:44:22.06 ID:LPxwoqHLP
ま−、普通のコメントだろ
中国共産党の矛先がアメリカに向くような事は
1番避けたいだろうし すでに、アメリカに手を出してるからな
443名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:45:10.92 ID:lKhDPfiU0
キッシンジャーは大統領になりたかったが、ユダヤ人であるためになれなかった。
日本で言うと野中広務と同じ立場。
日本では野中は嫌われているがキッシンジャーは尊敬されている。なぜだ?
キッシンジャーなんてチョンや同和と同じ存在なんだぞ。
444名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:45:17.28 ID:l5AGQiOr0
中国、キッシンジャー氏使い米政府にロビー工作―米紙
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/101102-210329.html

中国はずっと前からこういうことやってたんだよね
キッシンジャーは中国共産党の忠実な犬
445名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:45:57.91 ID:Rfw1S+Gd0
パンダハガーからのお願いかよ
446名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:46:24.86 ID:qGPa9okW0
どうみても、キッシンジャーの自作自演だよなぁ。
みんな騙されるなよ?
447名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:46:58.46 ID:e4XSIg8rO
日本が尖閣を失えば、アメリカは東アジアを失う
日本とアメリカのコンビでさえも中国の侵奪を抑えられないと証明してしまうんだからね
アジアはみんなそれを心配してるんだが
448名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:47:44.44 ID:GSr05JUJ0
支那スパイさっさと死ね
449名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:47:50.32 ID:iidwehbO0
こいつ中共の犬か

450名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:48:01.56 ID:9rzuTJX70
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
451名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:48:26.69 ID:9Q3FY6yqO
こいつがいなかったらベトナムで核使用したって信彦おじさんが言ってた
452名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:48:38.87 ID:/7yfmGvK0
アフォか
米軍基地は今このときのためだろうが
453名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:49:25.33 ID:nlh+Ks8U0
ジューダは金勘定のみ
倫理も正義も糞食らえ
454名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:49:51.33 ID:6YDm7PuH0
まあ尖閣で巻き込まれずに済んだとしても、東シナ海も知らん顔出来る訳でもあるまい?
土人国家が無法な振る舞いを続ける限り、対中国で結局米国は対峙せざるを得ないんだよ
455名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:50:21.62 ID:o5aRYbRR0
じゃ、安保破棄して基地全部出ていって下さい

あ、日本の軍備が整ってからねw
456名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:50:28.26 ID:j78fGFP0O
支那乃犬
日本で言うなら野中、加藤、二階あたりか
457名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:50:30.42 ID:tPyVhfT00
軍の配備の仕方を見ても、
ダチョウ倶楽部の 押すなよ押すなよ! に似てる発言だな
458名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:51:30.03 ID:oClF8SBv0
安保条約結んでんのに何言ってんだ?
ようやく使えろ時がきた。
459名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:51:36.33 ID:x8oWnC0JP
鳩山政権を転覆させたのはおまえらアメリカ人と防衛省だろ
460名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:52:09.78 ID:OUG4aQhy0
you are a doll, your eyes see aaall.
how do i make you, how do i make you, how do i make you.
you wanna see me! ...
461名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:52:49.34 ID:TogKPYl0O
へー

としか言えんわ
462名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:53:04.95 ID:STT0LPj+0
ぶっちゃけ尖閣問題は中国の太平洋方面への進出とかと関係してくるから
米の極東方面の戦略と大きく関係するぞw
進出開始してから慌てて押し返す作業したいなら好きにすりゃあ良いけど。
米だけでやる正当性ないんだから日本が動いてる間に協力しろってのw
463名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:53:23.79 ID:qoNPM4zC0
日本のためには共和党がいい
次は共和党が政権とるだろう
464名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:53:43.85 ID:DqAigxoc0
この人は政権の中枢でもなければ、議会への影響力が高いわけでもないから
まあ、こういう意見もありますねという程度
465名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:54:21.44 ID:fx2Kg5eC0
いまだにジャップとか言ってんだろうな
466名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:54:23.03 ID:TMJ5MA8k0
実態として日米が力で実行支配している。しかし領有権を主張できる明確な根拠は無い。
結局尖閣も竹島と同じって事では?
467名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:54:46.49 ID:br4DBQMA0
アメリカは日本を守らない。
速急に日本単独で核武装と原子力潜水艦、通常戦力を拡充する必要がある。
アメリカの気分ごときに日本の安全保障を左右されてはならない。
468名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:55:03.25 ID:cfeJvRnSO
早く日本も核武装すべき
469名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:55:34.37 ID:Ze5Fh8jU0
★軍隊の法整備に加速がつきますね 

さようなら、売国在日の朝日新聞、

■「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121002/chn12100207100003-n1.htm

■政権中枢ひるませ尖閣上陸! 中国卑劣工作のシナリオ 専門家分析
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121003/frn1210031537003-n1.htm

■中国軍、尖閣強奪へ11月攻撃も!「国有化は宣戦布告だ」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121003/frn1210030716000-n1.htm
【尖閣諸島】中国人民解放軍最高幹部側近談「日中軍事衝突OKだ」
Xデーは11月以降
470名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:55:44.62 ID:y3dQ9Q1s0
日米安保を破棄して思いやり予算を全廃し米軍を日本から追い出せと言ってるのか?(´・ω・`)

結局、アメリカは中国と手を結ぶのだな・・・太平洋戦争前夜と同じだな・・・(´・ω・`)
471名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:55:54.17 ID:acIv8nux0
>>1
悪人ほど無駄に長生きするもんだよなww
シナにうなるほど金もらってんだからそのくらいは言わないとなw
472名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:56:04.87 ID:pIGmlhYp0
アメリカにとっては何の利益ももたらさないからな。
でも日本は今までアメリカの言う通りに金を出してきた。自衛隊も憲法の範囲内で出してきた。
どれも日本には利益をもたらさないものばかりだった。


今更アメリカが逃げようというのは許されない!
473名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:56:29.33 ID:teevYKcW0
まあ、アメリカ人としてこの考えは別に間違っちゃいない
ただ、もしそうなら、安保自体が意味ないもんになるだろうよ
474名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:56:53.98 ID:FGK9GQunP
>米側の積極的な関与はなかった

なかったわけじゃない、と。
そりゃそうだよな。
あらゆる世界の面倒に首を突っ込みたがるのが米国流。
475名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:57:04.16 ID:sG822k3a0
実際の米国の本音に近いよ
尖閣は日米安全保障の対象範囲だけど実際は日本でやってね
市場と投資先の支那とは揉めたくありません
かといって
米国が動かないとはっきり云ってしまって支那が勢いづくだけじゃなく
日本が核武装や自立的な攻撃力を付けるようなことになっても困る
476名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:57:06.35 ID:GEfBL/KX0
安保の契約を守れよ。守れないなら日本は
核武装再軍備だ。ルーズベルトの遺産を忠実に
実行できないなら、アメリカは本当に世界の
クズになりはてる。
477名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:59:05.02 ID:Ze5Fh8jU0
こいつを引っ張りだしてきても、尖閣が日本の領土であることに変わりはありませんから。


音声資料によれば、ニクソン大統領とキッシンジャー補佐官らは同年6月7日午後、
ホワイトハウスの大統領執務室で約20分間、10日後に迫った沖縄返還協定の署名と
当時の中華民国(台湾)が日本への返還に反対していた尖閣諸島の地位について
検討を行った。
キッシンジャー補佐官はこの中で、45年に日本が台湾から撤退した際、尖閣諸島は「沖縄と共に残された。
51年のサンフランシスコ講和条約で、沖縄の日本の残存主権はわれわれによって認められた。
その時にこれらの島々に関する大きな決断は成された」と主張した。

★親中反日の大物キッシンジャーさんらしい発言だが、
キッシンジャーさん
あんた、沖縄返還時日本に尖閣諸島の主権が残っていると認めていただだろう?

■米「尖閣、日本に残存主権」=歴史的経緯踏まえ判断―71年6月の沖縄返還協定前
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_523609


無責任な、利権ユダヤ人の見本
■重要だから覚えるように キッシンジャーは反日親中の、アメリカの田中真紀子みたいな人

アメリカにとっては中国をパートナーとした新しい東アジア秩序の形成を模索するものであったが、
キッシンジャーがその東アジア新秩序構想において日本抜きで事を運ぼうとしていることを察知した
日本政府及び田中角栄は、アメリカの先手を取ってでき得る限り早く日中国交正常化を果たすことを決断する。
そしてニクソン訪中宣言からわずか1年2ヶ月という異例の早さで日中共同声明(1972年9月29日)に持ち込んだ。
478名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:59:20.25 ID:kVwZzd4m0
仕事しないなら出てけよ米軍
479名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:01:25.29 ID:mWPr6/XuO
ところがどっこい、巻き込みます
480名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:01:31.06 ID:wyLjlsVF0
日本人、特にここのネトウヨは釣魚島が日本領だと信じてるようだけど
マジで言うけどあんなもの日本の領土って方が不自然だぞ?

国際法だ、あーだこーだ言うやつがいるけどそんなのはなんの正当性にもならん
日本がずるがしこくとったとしか見なされないぞ?

日本みたいに国際社会で肩身の狭い国が国際法を盾に領土主張なんかしてただですむと思ってんのか?

こう言うとネトウヨはバカだから「やれるもんならやってみろ」とか抜かすんだよな。
やれるもんならやってみろ?
やられるだろうね。言われなくても。

こってり虐められるわ。
481名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:02:01.56 ID:5XF1iJiR0
こんなときのための思いやり予算だというのに
482名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:02:19.84 ID:QG5BGqMcO
海上自衛隊VS中共人民軍侵略海部隊

大陸の強盗賊軍に防人の強さを見せつけるべし
483名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:03:14.54 ID:eUL1OdSN0
キッシンジャーって中共から金貰ってたんだっけ?
484名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:03:35.36 ID:vdglDExw0
尖閣にシナの軍事基地ができるのはアメリカも嫌だろ
485名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:03:39.82 ID:pt/ngq650
裏でCIA使って日中の対立煽ってるくせに
いけしゃーしゃーとまあよくも
486名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:03:54.62 ID:sG822k3a0
>>462
> 進出開始してから慌てて押し返す作業したいなら好きにすりゃあ良いけど。
相手に押し出させておいて反撃するのは米国の伝統的戦略

487名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:04:00.35 ID:acIv8nux0
>>483
もちろんそうよ
488名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:04:27.99 ID:x8oWnC0JP
>>481
年間1兆円ぐらいの金で、アメリカに中国と戦争しろとか虫が良すぎ。
日本は戦後戦死者を一人も出してないんだから、渡したお金以上の
見返りはすでにもらっている。
489名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:04:50.75 ID:nQXKkk4T0
キッシンジャーこそ黒幕。
490名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:05:42.38 ID:kgCE0EfDO
思いやり予算の分働けよ
491名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:06:07.04 ID:exc1gZxv0
>>1
こいつは何でしょっちゅう読売新聞に寄稿してるんだね?
こちらが米中国交正常化の裏話が聞きたいとでも思ってるのか?
田中角栄が訪中したときに、裏切り者って吠えたらしいね

勝手に吠えてろ、ヤンクがww
492名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:06:47.27 ID:sYmTlrHDO
>>480
言い訳が長い。
グダグダ言ってないで「やれ」よ。
493名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:07:17.72 ID:NbCbXLFN0
これだけマスゴミが「尖閣は日本の領土!」みたいなキャンペーンはってると
本当に日本のものなのかどうか疑わしくなってきた気がする
マスゴミは食べて応援とか嘘ばっかり言ってるからな
494名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:07:19.65 ID:SaHyzydA0
キッシンジャーとしたら
「うやむやでもそれで40年しのいだんだから
後はお前らの世代でうまいことやれや」
と思ってるんだろな
495名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:07:28.15 ID:aEKE5Jn10
とにかく言える事は尖閣の領有権は宙ぶらりんのほうが米国にとって大変都合が良いという事w
手続きだの、国際的な承認だの、国際法だのはスーパーパワーの米国にとってみればどうでもいい。
必要があれば力でなんとでもできる米国にとってそれが無いことは不安でも何でも無い。
それらのような後ろ盾が必要なのは日本みたいな弱小国家。
496名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:07:39.11 ID:+Ng2Ui2h0
尖閣まで大陸から300Km。中国が東へ300Kmせり出すことになる。

中国は昔の歴史を言いたがるが、往復600Kmもあるのに風力と人力しかない時代に
常時生活できる島じゃない。島があると知っていただけ。
497名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:07:53.09 ID:gYklCiW90
うるせーよジジイ
498名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:08:04.70 ID:2wmsAeEL0
先日テレビで見ましたが、キッシンジャーは、
1972年当時、日中国交正常化をした日本が気に食わないらしくて、
ある書面で日本人を堂々とJAPと書いていて驚きました。
媚中、反日アメリカ人、それがキッシンジャー。
499名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:09:08.55 ID:GSr05JUJ0
>>488
嘘を付くな、米とソ連の代理戦争である朝鮮戦争に掃海隊を派遣、
死者1名、負傷者18名出しとる。

http://www.mod.go.jp/msdf/mf/touksyu/tyousensuzuki.pdf
500名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:09:55.23 ID:F0/x3nEf0
尖閣に手を出せば日本は核武装だ。
501名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:10:04.29 ID:L6Je4U8t0
漁船衝突
容疑者解放要求
人質交渉
謝罪賠償要求
レアアース輸出停止
領土主張

そもそも誰のせいだかよく周知させるべき
502名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:10:21.67 ID:eSyqqwNDP
中国と同じ扱いなら思いやり予算返せよ
503名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:10:54.95 ID:uPWqEdV80
尖閣問題は日中を争わせるために


こいつらが仕掛けた問題
504名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:11:12.64 ID:D7JREn+W0
親中のヲザワもいなくなったんだし
いまなら民主のほうが、よさそうだよなw
505名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:11:19.78 ID:1QdA5NtE0
キッシン爺ってまだ生きてたの?
506名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:12:33.69 ID:WPq94Df60
即座に処刑が必要!!!
507名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:13:15.57 ID:FG1CFHf+0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
508名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:13:21.00 ID:n2plJDsj0
米軍の艦艇一隻、日本の尖閣諸島の領海内を航行して欲しいな
509名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:14:34.52 ID:ybMHxzFj0
巻き込んでるのは主に中国
510名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:14:54.22 ID:/fBygwgZO
キッシンジャーって
世界史に出てきた「キッシンジャー外交」のアイツ?

なんか
ロシアと中国が仲悪くなった時に
両国の不仲を利用して
両国に歩み寄ったっていう奴か?

いまの日本と中国の状況は
彼の外交の餌食になりかねんかもよ?

油断ならん
511名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:14:56.32 ID:BdSHsJSZ0
こういうところで味方にならないのなら、日米同盟の価値って一体何なんだよ。
512名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:15:08.43 ID:aPzRw9Xw0
ドイツ系ユダヤ人のキッシンジャーは中国の女でも掴まされたか?
弱みでも握られたか?
チベット、ウイグル、内モンゴル、南沙諸島、西沙諸島をないがしろにして
世界もアメリカも困っている元の固定通貨や為替誘導を放置して
独裁的無法者どもの国家を放置する気か?
513名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:15:22.81 ID:29Hxo0J80
これは逆に、中国はアホな事すんなよ
って意味だろ
514名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:15:44.39 ID:sFkjl+Pi0
ユダ公キッシンジャーは、絶対に日本が許せない。
ナチスと組んだ日本が許せない。

こいつの日本嫌いは、もはや生理的なレベルのものであって、
利害得失・権謀術数から来る外交的・政治的判断によるものではない。
よって、こいつの相手するだけ時間の無駄。
半島人と同じ。
515名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:17:23.76 ID:Krw46KBj0
裏で動いてる韓国に言えよ
516名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:18:01.93 ID:wyLjlsVF0
>>492
やれよ

じゃねーよバカ
517名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:18:06.42 ID:hh7MV2+d0
外から見れば汚いところは他人任せの日本
518名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:18:08.11 ID:yPNmT/oA0
アメリカの反日・親中派のボスとして悪名高いキッシンジャー
519名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:18:08.65 ID:DbAIPu+c0
>>512
>ドイツ系ユダヤ人のキッシンジャーは中国の女でも掴まされたか?
いや、ユダヤ資本が中国に大分入れ込んでたから、アメリカと
もめ事になったら困るんだろ。
HSBCがマネロンでアメリカの上院で上げられたのも中国がらみ。
520名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:18:59.87 ID:9XMZPHBw0
反日親中のヘタレユダヤ人の論理以前に、こんなときに役に立たなかったら、何のために
米国国債を買い続けてきたのか分からんからな。
キッシンジャーはエリートである以前に、公私の区別がついてない人物として有名だろう。
521名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:19:20.55 ID:NEPwl2jR0
だったらお願いだから、日本にも核を持たせて
国民レベルで討論するからさ
522名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:19:26.90 ID:wBS1e9B40
日本の後ろ盾にならないのなら

日米安保いらんぞ?

日本は核兵器保有するぞ?

キッシンジャーってぼけてるんじゃね?
523名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:19:53.16 ID:dfU8WoWZP
もういい加減キッシンジャーの時代でもないだろうに・・・


524名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:20:59.90 ID:kxF7N7vIP
巻き込むも糞も、そもそも元をただせば・・・って話じゃね?
525名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:21:06.89 ID:sWpp3Ogz0
キッシンジャーはもともと反日親中。今では中国に騙されたと、内心やきもきしているだろう。
歴史は残酷だな。一時的にもてはやされても、結果的にはアホだったことが永遠に残る。
526名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:21:40.24 ID:nAtu9lqp0
キッシンジャーは 日本の核兵器開発はやむを得ない
自分は自分で守れということ
527名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:23:10.94 ID:zR40xvuz0
テメーは中東問題じゃ日本を散々巻き込んでおいてそう言うか!
528名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:23:12.46 ID:b7SNLRPH0
>>1
湾岸戦争、イラク、アフガンetc。散々日本を巻き込んどいて、今更何言って
んだコイツ。
529名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:24:18.50 ID:OqrfUQ3B0
>尖閣について
 米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが「最も切実な願いだ」

じゃあアメリカとの条約すべて破棄しなきゃいけなくね?

「サンフランシスコ条約」に竹島は日本の領土って示されてる訳だし?(仮にラスク書簡が無効だとしても)
無知もここまで来ると・・・・・・

「サンフランシスコ平和条約においても,尖閣諸島は,同条約第2条に基づいて日本が放棄した領土には含まれていません。
尖閣諸島は,同条約第3条に基づいて,南西諸島の一部としてアメリカ合衆国の施政下に置かれ,1971年の沖縄返還協定
(「琉球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定」)によって日本に施政権が返還された地域に含まれています」

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html


キッシンジャーはアホ?
530名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:24:31.59 ID:9zgmVSuh0
もうやる気まんまんだな。しかたなくやったって事にしたいんだろw
531名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:25:16.11 ID:P4+o1bi2O
キッシンジャーを泣かしたければ、いきなり日中同盟すればよい
532名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:25:59.71 ID:ldRNx50B0
アメリカの鳩山
533名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:26:33.28 ID:mIRbB6jN0
戦争を望んでいるよアメリカは、
だって中国の共産主義国は
いまでアメリカにとっては、国益になる市場となっていないのだから
534名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:26:59.44 ID:3axHXMvcO
>>480
領土領海を決めるのは国際法
無知なバカは黙っていなさい
535名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:27:02.09 ID:JJJQS5w00
尖閣問題の解決方法を考えてみたんだが
日本が国際司法裁判所に提訴した尖閣領有権の問題を台湾に応訴させることって出来ないのかな
それが可能ならば中国に応訴させずとも尖閣の領有権に対する国際司法裁判所の判断を引き出すことが出来るよね
仮にその判断が日本に領有権があるものと認めるものだったら領土問題を沈静化させることも可能になると思うんだ
問題は台湾が国連に加盟してないことなんだよね
やはり国連加盟国でないと国際司法裁判所を利用できないんだよな?
しかし国際司法裁判所への領有権に関する提訴可能国、応訴可能国というのはどういう基準で決められてるのだろう
明らかな第三国、例えばアメリカが安全保障条約の関係で尖閣の領有権はどこにあるのか知りたい場合、それについて国際司法裁判所の判断を仰ぐことって出来ないのか?
536名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:27:49.72 ID:OqrfUQ3B0
>>7
ダブルスタンダードってやつか・・・・・・・どうでもいいやつにテキトーに吠えさせて

米国企業が中国生産から全面撤退を開始
u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50353480.html
中国「世界の工場」終焉か? 日本や米国企業の撤退・縮小進む
socialnews.rakuten.co.jp/link/113394

知らなかった・・・・・しかも4月の話とは、アメリカ知らない間に行動とらせてるんだな

つまりこれ、戦争っすねェ
537名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:27:58.44 ID:65Ypi2ZS0
まぁ、気持ちは判る。
中東がまた大変な事になってきて、それどころじゃないんだろうからなw

ここは一つ、アメリカの承認の基自主防衛の道を。
538名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:28:16.64 ID:fMWkYGkJP
いや、そらそうだろ。
アメリカが手を出したら、
ほとんどの中国周辺国がこっち側について
中国全土での世界大戦になってしまう。
もれなく恨みかってるんだから。
539名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:29:10.93 ID:ANy8xzEZ0
第一次大戦も第二次大戦も、アメリカのその姿勢が大戦にした原因。
540名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:29:14.04 ID:wyLjlsVF0
>>534
領土を決めるのは本質的には力だバーカ
国際法なんてのは相手を黙らせるための方便だ
力が劣るものは従わなければ武力とは別の方法で酷い目に遭わされるだろう。
それが分からないからネトウヨは糞バカって言うんだよ
541名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:29:17.48 ID:JJJQS5w00
提訴と応訴が逆だったな失礼
542名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:32:01.67 ID:zqe0Kyjr0
これで日米同盟がうんたら言ってる奴や
アメリカは薄情だのと言ってる奴は
日本が湾岸戦争やイラク戦争、ソマリア派遣に巻き込まれた時は、
同盟国のために率先して自衛隊派遣、或いは後方支援に賛成してた奴なんだろうな

どうあれ、戦争や紛争に関係ない国を巻き込むなという主張は本音だと思われ
543名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:32:07.60 ID:Sy2whKnL0
日米安保条約というのが、だたの資金提供の建前だと
いまだに気付いていないのがすごい
544名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:33:16.25 ID:3axHXMvcO
>>540
つまり通常戦力だと中国海空軍は自衛隊にも勝てないから尖閣は日本領でいいと君は言いたいわけか?
545名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:34:01.73 ID:OqrfUQ3B0
>>535
台湾は日本の尖閣諸島周辺の「一部」で以前から特別に漁業してもいいって日本政府の許しを得てやってるよ
ただ、シナの海域汚染が深刻になっていて(日本のODAとか外資のせいだわなw、現地人の一部だけうはうはになってる)
今大連にいるやつからの報告でも「空気めっさ汚い」って報告あるから、南もかなり悪いんだろう。

それでまぁ魚とれないから尖閣漁業場所もっとクレ!って中国資本の企業からお金貰って尖閣上陸してるとか聞いてるよ
燃料が凄く費用かかるから上陸のためだけに行くとか個人では絶対にやらないそうだ。
お金で動くのもあれだが、馬政権では現地人の利益なんて皆無だからかなり圧迫してるんだろうなw

それでも親日国なのは韓国人が台湾旅行して自分らで感じ取ってるよ。「なんで日本語ばかりなんだ!英語くらい用意しろ」
とかイチャモンつけて「韓国人お断り」されてるらしい
546名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:34:40.04 ID:QTh5CyrG0
そうは問屋が卸さん!
とことん付き合ってもらうからw

てか本音では開戦して中共解体してうまい汁チューチューしたいんじゃないの?
547名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:34:58.12 ID:tyWxBL1cO
巻き込まないと献金続けた意味がない
548名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:35:01.37 ID:DbAIPu+c0
>>542
>どうあれ、戦争や紛争に関係ない国を巻き込むなという主張は本音だと思われ
本筋は米中の覇権あらそいで、フィリピンに米軍基地を再設置するのも同一の文脈。
ここでアメリカが関係ない国だって降りるのは覇権国の地位を中国に譲るのと一緒。
549名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:35:10.29 ID:6QaHVk/t0
大統領選中だし中華献金引き出す為のリップサービスもあるのかな
550名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:36:08.33 ID:9XMZPHBw0
>>538
「自由と繁栄の弧」ってのは、中国の「大中国プラン」に対抗したものだからな。
結局、大陸国家と海洋国家の対立は変わらないんだよ。
551名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:36:32.15 ID:zqe0Kyjr0
>>548
降りることはできんだろうに
日米安保という縛りがあるんだから
俺は主張をするのは当然のことであると言っているに過ぎない

契約を破ることが当然とは言っていない。違いは分かるよな?大人なら
552名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:37:27.38 ID:7Meb3Vgv0
アメリカの本音を言っちゃダメだろ。
建前上、日本は同盟国なんだから。
だから米軍は、何だかんだ言っても
「見てるだけ」で尖閣諸島には来やしない。

日中が、いがみ合って、潰し合ってくれれば、
アメリカとしては自らの手を汚すことなく、
東アジアでの覇権の維持ができるわけだもんな。
民族対立を煽る、中東などで使い古された手だ。
アメリカとしては、経済等で日中が手を組んだら太刀打ちできないからな。
553ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 20:37:51.01 ID:5j8eOYML0


>尖閣について
>米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。


       尖閣に中国が侵攻して日中が武力衝突した場合
         米国は参戦せざるおえない前提があるからこう言ってるだけ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 



554名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:39:37.52 ID:K8adqJqc0
その割には空母2隻展開したり、F-22、F-35、オスプレイ配備してるよなw
555名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:41:19.74 ID:0UbChyyj0
さすが金の亡者 ユダヤ人の吐きそうな言葉だ。ユダヤ資本のファッションブランドを
これからも大量にに中国人に売り付けにゃならんからな 戦争と経済崩壊が重なると
ヨーロッパのユダヤ資本が大損こくからな。
556名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:42:32.25 ID:zqe0Kyjr0
>>552
沖縄に米軍基地があるのに見てるだけなわけがないだろうに・・・
例えばお前が一発でも米軍基地に銃打ち込んだら即戦争になる
なぜなら米軍基地は大使館よろしくアメリカの領土とされているからだ

最終的にはアメリカ軍は自分自身を救うために尖閣は守る
中国に米軍基地はないことからも明らかなように
中ロに備えての米軍基地なのだから沖縄の領海を中国にくれてやっては本末転倒だろう

ただ、毎回、米軍反対、自衛隊反対なんてやってる馬鹿な沖縄人は救われるとは思わん方がいい
連中が中国軍に惨殺されていてもアメリカは日頃の報いだろうとばかりに無視を決め込むだろうな
そういう意味での「見ているだけ」は大いに有り得る
557ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 20:42:32.27 ID:5j8eOYML0
>>554

       アメリカは大統領戦前で弱腰はみせられないし
        政権交代控えてる中国もそれは同じ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
558名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:43:07.09 ID:GSr05JUJ0
>>554
軍事偵察衛星で支那の動きが筒抜けなんだろ
559名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:43:50.56 ID:U3AkcVkt0
老害 失禁ジャー
560名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:44:08.07 ID:7rhOL09B0
当たり前だ。自国の主権と軍事力を問われる問題で、
自軍が後方支援で同盟軍を前面に押し出す戦略なんて物理的道義的に不可能。
そりゃアテにしていいし、軍事同盟も外交・戦略カードの1つだ。

我が国大半の女子老人は階層に限らず、皆が皆、米国が世界統一達成してると勘違いしてる。
こんな子供じみた世界観じゃ日本は、米国のライバル中国に負けるわ。

561名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:45:06.35 ID:mUT9SjWa0
しょうがないだろ
キッシンジャーは、米中接近をお膳立てした人なんだから
支那寄りの発言をする罠
562名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:45:50.02 ID:yxK5TjcT0
いやいやお前らにも責任あるから。日本占領しといてその言い分はねえだろクソジジイ
563名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:47:15.17 ID:CkBT/4PD0
さっさと日米安保発動すれば
564名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:47:24.00 ID:Xup5sI6jO
しかしまだ生きてたんだな
長生きやのう。。
565名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:48:49.70 ID:TogKPYl0O
アメリカの河野傭兵か
566名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:49:59.93 ID:zqe0Kyjr0
結構知らない奴が多いから一応再度行っておくが
米軍基地がある=アメリカに占領された
と考えるのはサヨクの宣伝工作のせいだぞ

http://www.aoisora.org/hansen/base2004_12_2.jpg
このように米軍基地はユーロに結構ある
日本は米軍に援助しすぎだという主張は尤もではあるが

韓国を除く(日本人にも一部そう思っている輩はいるけどね)各国、
その駐屯理由を知っていて受け入れているものだ
とはいえそういう輩の多くも、まさかドイツやイタリア、イギリスまでアメリカの州だとは言い出さんだろうから

要は無知ゆえに、日本はアメリカの基地がある従属国などと思い込んでいるわけだ
567名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:51:13.15 ID:jw7pqnQo0
なんだ、このゾンビ
巻き込まないでって、だったら、在日米軍が撤退すれば解決するだろ。
日米安保も破棄すればOK。
568名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:51:19.89 ID:IIy3Ne8sP
 
 
 役 に 立 た な い な ら

 沖 縄 か ら 出 て 行 け よ

 金 食 い 虫 の 何 も せ ず ?

569名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:52:03.70 ID:qvlU/nvB0
まあお荷物にもほどがあるって考えるわな。
570ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 20:55:15.18 ID:5j8eOYML0

      紛争化すれば 野田さんはのちのちまで 最悪のタイミングでと叩かれるし
       なんとか国有化のまま 今の状態でしのげれば
          最高のタイミングでとw

   ∧∧  しばらく緊張状態はつづく
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
571名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:55:32.84 ID:N2L67HaT0
>>567
国務省サイドでも支那にすり寄って実績作ろうとした最大級の馬鹿だぞ
日本で言えばルーピーとまでは言わなくても真紀子レベルの馬鹿なんだから、相手にしちゃダメ
572名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:55:40.67 ID:QG5BGqMc0
キッシンジャーって毛沢東とお友達だった爺だろ
573名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:56:07.50 ID:UXS+YDhb0
>>1
日米安保がありながらそのようなメッセージが出てくるなら日本の憲法改正核武装を許可しろよアメリカ



もはやまっtなしだ。


574名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:57:11.44 ID:bBkRWYK90
親中お察しいたしますw
575名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:58:15.14 ID:UaP0mkKa0
コイツ、時代が変わったってことを理解できないの?
78年時点じゃ貧乏だった中国も、今は資源を求めてるんだよ。
日米同盟だって必然的に関係してくんだろ。
本当に巻き込まれたくないなら、アメが「中国の野望は
国際社会が許さないだろうって」強い調子で言えばいいんだよ。それだけ。
576名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:58:16.06 ID:zqe0Kyjr0
>>573
何いってんだ。安倍の時に9条改定案潰したのは
議会制民主主義でもアメリカでもなく大衆の世論じゃねえか
誰が許可しても、愚民が認めん。沖縄なんか見てみろ。死にたがってようにしか思えんだろ
それが日本だよ

全くもって救い難いよな
577名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:59:09.35 ID:5K0lzyZq0
巻き込まれたくないなら駐留しなくてもいいんだよ
それならそれで堂々と軍隊作れるし
578名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:59:24.21 ID:/lzZ+qbn0
>>1
こいつが一番の黒幕じゃん
日本の独立を妨害するためにいろんな種を播いた
579名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:01:05.28 ID:nP+3fMju0
まだ生きてたのか、いくつだ一体?
580名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:01:28.99 ID:nSdEOqwB0
日本の領土が支那に侵略されてるのに米国を巻き込まずに勝手にやれとか言うなら
日米安保なんていらんだろうが、ふざけたこというなよこのおいばれキッシンジャーが
581名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:02:29.91 ID:exc1gZxv0
実は俺、ヤンクと支那公が大嫌いなんだ
基地の街ではアメ公には近寄るな、中華街のある街では支那蛮人には関わるな
っていわれて育ったからwww
582名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:03:25.10 ID:H7UEQskr0
この反日親中くそジジイ死んでなかったのかw
583名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:04:51.19 ID:zqe0Kyjr0
>>581
皆の友達アンクルサムに従属していない国は世の中にはないんだぜ?
あの中国やロシアだってアメリカに逆らってはいないだろ
なぜなら、最終的な段階まで逆らった国は確実に滅ぼされているからだ

こんなアメリカを皆さん、帽子に羽指してオシャレと読んでいるよ
584名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:05:04.13 ID:/dezM1L70
沖縄返還後にも米軍が専有して射爆場に使ってたろーが
無関係の振りしてんじゃねえよ
585名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:05:22.91 ID:6skL7tmQ0
>>554 実質的な権力なんてないから
586ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:05:54.75 ID:5j8eOYML0
>>580

      大統領でも政府の人でもないし


       米中関係じゃそれなりの影響力はあると思うけど
        歴史上の人物だよ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
587偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/10/04(木) 21:06:02.36 ID:o0ksBIce0
スカリーからもらった写真をおまいらにも見てもらおう

池田名誉会長の足跡
ヘンリー・A・キッシンジャー
http://www.sokanet.jp/sokuseki/koyu/kissinger.html
588名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:06:20.82 ID:k7Is74A+O
今まで散々強気な発言しておいて、米政府が絡んでくるとこれかね…。


かっこわる。
589名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:09:51.02 ID:JqWvq0P00
>>23

89歳。
590名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:10:34.42 ID:zqe0Kyjr0
>>588
9条縛りで毎回宣戦布告行為をガン無視決め込んで不法を許している我が国とどっちがどんだけかっこ悪いかね
俺はネトウヨでないが、ここまでされて怒らにゃ男ではないと思うタチで、
いざ中国との戦争が始まったら絶対参加するね。相手は朝鮮でもいいけどな

損得よりも男の意地を通す覚悟をもうずっと前から決めている
連中の煽りは本当に上手いよな
乗せられちゃうのはシャクだが、あいつらをブチ殺す名目を得て、男として戦いたいものだ
591名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:11:48.57 ID:nAtu9lqp0
どうやらアメリカも信用できなくなってきた 
もう日本には時間がない 早急に核装備
アメリカが日本に向け銃口を あり得るな
沖縄米軍 横須賀 米国人を人質の用意
592名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:12:57.06 ID:j+Nm3gVb0
尖閣と竹島を中韓に対しての手切れ金にしてやればいい
あいつらはそれだけにとどまらず沖縄と対馬を要求してくるはずだから
その時に戦争して尖閣と竹島をとりもどし
国交断行はそのままにすればいいと思う
日本が本気で戦争すれば中韓に負けるはずがない
593名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:13:56.68 ID:hVxUgnAi0
じゃあ日米安保解消するしかないな
594ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:15:47.47 ID:5j8eOYML0
>>591

     普通に 合衆国大統領や中国の国家主席と会って話が出来る立場の人だけど
        
   ∧∧  アメリカ政府を代表して話してる訳じゃないから 
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
595名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:16:25.12 ID:zqe0Kyjr0
>>592
ほう。尖閣と竹島にミサイル配備されたとして、撃ち落とす自身がお前さんにはあるのかね?
あんなとこ抑えられたら心臓握られたも同じなんだぞ?
まだ竹島も領海、領空の航行は一応は出来る状態だが竹島は非常に危険だ
竹島一個でも大きな脅威なのに、この上、尖閣まで握られたらもう抵抗なんぞできんぞ

戦術レベルで日本が強い、中国が強いというのは大変結構な議論だが
戦略レベルで負けていてはその議論も無駄というのものだ
596名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:16:36.52 ID:wSKV4F7w0
日本はもういい加減自立しようや
何時までそしらぬ奴隷のままなんだよ
こうなると核持つのも悪くはない
日本人が持つ核が一番安全なのはまちがいない
597名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:18:07.88 ID:ruWKxpqe0
ちゅうかこんなこいつの発言と
現在展開してる機動艦隊みたら
どっちの方向向いてるか分かるだろ。

マジレスしてるアホの多さに驚く
598名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:18:27.78 ID:QG5BGqMcO
今こそ日中海戦で勝ちをえるべし

戦後のわずらわしきものをすべて無くすことができる

好機成り。
599名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:19:02.30 ID:2UZSsdqYO
ならテメーの国の雇用問題の為にTPPで日本を巻き込むなメリケン野郎
600名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:19:11.09 ID:Bvo6XVTd0
日本が琉球自治区になったら嫌でも関わる他ないだろうになw

それより、ここまで完全に中国の立てた筋書通りに来てる事はアメリカは分かってるのか?
中国は激怒しないと軍を出せなかったからだ。
つまり、どの総理がどういう対応をしていても遅かれ早かれこの状態になっていたって事だよ。

本当に平和的に解決するのなら国際司法裁判所に提訴する一択だろう。
日本からは絶対に提訴はしないと思うがな。
601名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:20:03.23 ID:7/iXwv2n0
そもそも中国共産党に金と武器を与えて育て上げたのはアメリカさんなんですからね
責任取りなさいよ
まったくアメリカのやることはいっつもこうなんだから
602名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:20:37.57 ID:EDaeft570
>>593
安保解消するには憲法改正と再軍備が必須だぞ
603名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:21:18.05 ID:Fsiv6JtZ0
人は要らないよ!
ラプターとプレデターくれればいいよ!
604名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:22:06.48 ID:zqe0Kyjr0
>>600
それはないな

自民とアメリカのパイプがあればこんなことにはなっていないし
アメリカから協力的な発言を引き出すことも出来ただろう
今までがそうだったようにな
要は民主なんぞは死に体なのでもう貸しも交渉も無駄だと見切られているということだ

なんの拘束力もないただの「主張」に、
日本が不利になるような発言をするアメリカは
民主政権誕生以後の姿だからな

発端は辺野古
605名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:22:12.78 ID:v1p8IrjkP
やるきまんまんだなw
606ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:22:51.69 ID:5j8eOYML0
>>597

       アメリカも威嚇でしのげれば それが一番いいと思ってるだろ
         中国も侵入してくる漁業監視船は機関砲外してる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
607名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:23:38.37 ID:xplfD9R40
中国が日本を攻撃する場合も在日米軍基地は避けて欲しいということ。
608名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:25:52.94 ID:NdMRHBq50
キッシンジャーってまだ生きてたのか。
この人は、いわゆる日中米三角外交の提唱者なんだよな。
日本が破竹の勢いで発展してくのを見て提唱した。
実際アメリカもそういう観点を持ってたはずだけど
今は中国の勢力が強すぎて、日本を支持せざる得ない。
米民主党で今の状況なのはそういうことだろう。
要は英独仏のイギリスの立場と考えたんだな。

ただ現在はキッシンジャーの見た日本とは姿が違う。
中国もまたそう。もう歳で、自分に影響力ないのもわかってんだろうけど。
609名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:27:18.16 ID:wqHGsy/y0
ユダ公キッシンジャー
てめえが米中国交正常化した張本人だろうが!!
責任とって死ね!!
610名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:27:35.98 ID:om0zaKDq0
またまたー。連日ラプター飛ばしてくれてたじゃないですかー。
611名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:30:32.28 ID:zqe0Kyjr0
チョン相手ならムキになんなよ、と思わんでもないが
こと中国になると国家存亡を視野に入れにゃならんからな
とはいえ、こんな国守るだけの価値はないような気もする
民主の次にまた政治経験なしの無能政党を据えるようなことがあれば
20代以下には日本からの脱国をオススメしたい

完全な衆愚政治の末期だもんな
612ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:31:53.67 ID:5j8eOYML0
>>609

      出し抜いたのは角栄さんだろ?w
        で、米国も経済優先か?っとひはんすると
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  「それは日本も同じだろ?」っと必ずかえされるw 
  .(∩∩) 
613名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:32:32.62 ID:KG4wuMdH0
>>79
オスプレイ配備しているから、日本は米国領なんだと思ってたが、
守らないのかw
614名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:35:53.05 ID:urGgIaJ50
アメリカ版野中だから>キッシンジャー
615名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:37:15.02 ID:Hat7y5LO0
もともと、日中国交回復にこいつは反対してたもんな。
616名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:37:29.52 ID:xplfD9R40
日本の対中強行派はCIAにスキャンダルを仕掛けられないように気をつけたほうがいいかも。
617名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:37:58.18 ID:Bvo6XVTd0
>>604
日米間は確かに。
冷え込ませたのはあの人が原因だなwww
アメリカが遠巻きに見始め、日本が弱体化したこの状態は全て民主党のお膳立てだしな。

しかし、自民党の場合は竹島・尖閣について中国韓国にきちんと反論してただろうか・・・?
元々の事なかれ外交の起源はって言うと・・・一抹の不安がよぎるよ。
安倍さんは信じたいがな。
618ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:38:45.66 ID:5j8eOYML0

       ミンスは今まで外交で苦労したことも無いし
         致命的な失敗しても ほとんど批判されないし
           何のしがらみも無いから

        恐ろしいコト平気でやるw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)   相手は宇宙人だ   ミンスは人だと思ってるらしいがw
  .(∩∩) 
619名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:39:55.55 ID:xSXwbeJK0
中国に言えよ。中国によ。
620名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:39:56.11 ID:2pnkTkRC0
アメリカの盾だから
日本の為じゃないから
小さい島ぐらいならどうでもいいよな
621名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:40:25.09 ID:b7be8Gm30
>>606
>中国も侵入してくる漁業監視船は機関砲外してる

初耳だな…ソースあるの?
622ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:41:34.56 ID:5j8eOYML0
>>621

   ∧∧  映像バンバンテレビで流れてるじゃん
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
623名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:43:00.48 ID:ymLFawRRO
中国に金掴まされてんだよ
624名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:43:50.79 ID:BV8okZAJ0
>>1
まだ生きてるわけねーだろ
大川隆法の霊言でスレ立てんな
625名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:45:11.15 ID:Wl4DGKRR0
アメリカ人って悪魔だよね。自分達が原因作っておいて。
626名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:45:26.02 ID:zqe0Kyjr0
>>617
尖閣は置いておき、竹島に関しては実効支配を支配をされているわけで
厨二以外の連中はあの土地が北方領土と同じく日本の領土でないことは肌身に染みてしっているだろうに
あそこに効力を持つ意見をするということは、フォークランドと同じく、
すなわち戦闘行為による奪還ということと同義なわけだが、戦闘行為そのものを行なうのにクリアすべき9ハードルがいくつもある

相当カリスマのある、それこそ国体を変えうるほどのカリスマを持って9条を改定する必要があるのだが
そんな人物が民主主義国家に置いて生まれるのは500年に一度くらいだと思うよ
先制国家であれば100年単位で出てくるだろうがな。キリストの救世主のようにねw

俺は自民なんぞにそこまで求めるのは酷だったと思うし
出来るのならお前が立候補しろと言いたいが、
おそらく政治は未経験だろうから全ては根拠のない希望と憶測と無知ゆえに「出来る」ことなのだろう

それで民主政権にした結果がこれなのだよ
安倍にも底までは求めていない
だが、9条を廃止でなく、改訂くらいであれば小泉もまだ現役国会議員だった当時、やりようはあったかもな
627名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:45:31.58 ID:EC3YXb1P0
思いやり含めて用心棒代払ってるんだから泣き言いわずに
前に出てくれよ先生さんよ
628名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:46:19.41 ID:tKIk2Xer0
だが断わる
629名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:47:02.31 ID:19vU5UKs0
 日米安保条約、沖縄返還条約、アメリカのスタンダードは契約。
神様とまで契約。書いてある事と過去の人の約束それも日本から
その約束が有ったとして先に破った訳では無いし、登記簿の記載
事項が個人から国になっても単なる日本国内の問題。中国はキッ
シンジャーまで担ぎ出したの?まだ利権が絡んでいると言ふ事ですか?
630名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:47:42.89 ID:PW2E/QvD0
アメがちゃんと日米安保守るかどうかの
踏み絵だからな
残念だったな
631名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:48:48.61 ID:gFuyQQ140
なんのために高い金払って米軍駐屯させてると思ってんだか
「中国の脅威」がなけりゃいらんよこんな奴等
632名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:49:30.27 ID:WE+ZIrgp0
アメリカを支配してるユダヤ人
633名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:49:59.06 ID:yHQ4HJJIO
一番戦争したい国が何を
634ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:51:18.59 ID:5j8eOYML0

       昔は 加勢してくれる同盟国なんて無いから
        日本は自分で対処した 

   ∧∧  で、結局 日中全面戦争に・・・。
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
635名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:52:54.84 ID:vY61kli50
ニクソンの手先でありながら、
その後をよく穏健に過ごせたね。
もっともニクソンは再評価されているけど。
636名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:53:09.36 ID:Av32/flD0

キッシンジャー元米国務長官「もぉ〜〜ヤダァ〜〜」

637名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:53:55.09 ID:WE+ZIrgp0
>>634
昔は日本が中国みたいなことをして中国が手を出したのを口実に侵略開始してただけだよ
638名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:54:11.47 ID:NlOtaQG70
日米安保締結し、尖閣も範囲内としたのは自分等やろにw
尖閣手放す以外の解決が中国側に無いんだから、文句あるなら中国に言え
中国領になるのは安全保障的に米国としてもナシ、なくせに泣き言言うなや
639名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:54:45.30 ID:v5HyBrpW0
死ねよシナ系ユダヤ
640名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:55:19.26 ID:zqe0Kyjr0
>>631
多分思いやり予算のことを言ってるんだろうがこれもサヨクの宣伝工作が目に余るな
在日米軍の経費は「一部」日本がまかなっているが、全額ではない
よって「日本側負担駐留経費=思いやり予算」は誤りだ。これはwikiにも入れてある

毎年2000億円にも満たない金で米軍基地と同等のものを維持できるのならば変えても良いし
そもそも思いやり予算は沖縄住民のうち米軍基地で働く9,000人の給与に使わているので
財政支出の面では国民に金を配る行為であり、GDPを押し上げているとも言える

思い込みでなんでもかんでも悪いものと決めつけず、ちゃんと自分で調べたほうが良い
それほど多額の金を無為にしているわけではないし
田中角栄も「日本がここまでになれたのは米軍基地のおかげで軍備費を使わずに住んだため」といっているが

この言葉に嘘がないことは、中学生レベルの教育を授かっていっれば理解できるだろうに
641ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/04(木) 21:55:50.47 ID:5j8eOYML0
>>637

        そういう決断くだす前に 散々酷いちょっかい出されたんだよ
         我慢の限界超えた
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
642名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:56:09.23 ID:UaP0mkKa0
巻き込まれたくなかったら、
日本に原潜の空母と潜水艦と戦略核置いて
出て行け。
あとは日本が対処するから口出すな。
643名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:56:35.43 ID:tCMj62V20
>>631
え?
安すぎるぐらいなんですけどwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:57:30.69 ID:WBNCA6AX0
キッシンジャーはルーズベルトと同様偏った人種差別主義者で、
日本に原爆が落ちようがどうでもよいという、親中派。
彼にとって日米安保とは、日本の力をなくすため以外のものでしかなかった。
キッシンジャーにとって、まさか米軍がならず者中国を倒す勢力となるために安保が発動するとは
夢にも思わなかったことでしょう。
645名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:57:42.51 ID:14tqPost0
当事者だろ。
特に戦後処理から沖縄返還にいたるまでの。

何ふざけた事いっているんだろうな?
646名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:58:23.38 ID:1KNaga+X0
キッシンジャーって米中国交樹立の時に周恩来に
「米国は日本をこれ程経済的に発展させたことを悔やんでいる」
と言ったんだよな。
こいつ、骨の髄まで反日派。
647名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:58:52.50 ID:/xdhhpXDP
ライ麦畑にいるんだろ?
知ってるよ
648名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:59:05.03 ID:3dGJUZj70
チャイナロビーの代弁者だからw
無能で有名なキッシンジャーw
649名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:00:11.08 ID:tCMj62V20
>>645
「ちゃんと返しただろ??守れないのは単にお前が玉無しで
媚びれば友好を保てると思ってるド素人に政権を与えるからだ」byアメリカ
650名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:00:14.93 ID:DbAIPu+c0
>>635
>ニクソンの手先でありながら、
いや、裏切っただろ。
651名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:00:21.14 ID:WBNCA6AX0
>>646
日本が石油資源を手にすることになるのが嫌だったというのは、わかってる。
652名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:00:46.69 ID:QWaozN/C0
何でこいつこんなに中国贔屓なの?若い頃しゃぶられたのか?不自然だろ?
653名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:01:16.11 ID:zqe0Kyjr0
>>646
キッシンジャーと同じ事を、日本人の多くは、韓国と中国に思っているだろうな
特にこのスレにいる連中の多くは
俺もキッシンジャーと同じ気持ちだ

だが、キッシンジャーはおそらくバブル以後のことを言ってんだろう
それなりに日本もアメリカには楯突いた
日本がサムソンがどうのと言うのはある意味では棚上げだな

その方面においては日本は先輩なのだから
654名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:01:27.74 ID:gFuyQQ140
>>640
どっちにしろ軍事的に動かないならいらねーなこんな奴等
なんかこいつgdgdと駄文書き連ねてるが
655名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:03:12.76 ID:DbAIPu+c0
>>652
Wikipediaによると
>1951年には日米学生会議に参加している。
なんか個人的に日本人に恨みがあるんじゃね?
656名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:03:41.71 ID:Tkn/83h40
巻き込むも巻き込まないも安保があるから侵略されたときはアメリカ軍が出るのは義務だろに。
それとも安保義務を放棄する気か
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 22:04:17.99 ID:ox/FFIq00
巻き込むもなにも
尖閣→シナ海軍が自由に太平洋に出れる。(戦争になったらバリケードがなくなる)

沖縄→今は沖縄もシナのものと言い出してる

ハワイ→日本をとったら必ずやってくる

共産圏に経済大国で技術大国の日本をとられるとどれだけアメリカの安全にとって危険かわかってないのかな。
658名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:04:29.61 ID:bxvELHXg0
ネトウヨ「戦争になったらアメリカが守ってくれる!俺たちにはアメリカがついている!」

                        ↑
                    これ嘘だったの?
659名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:04:58.91 ID:WBNCA6AX0
一体日本はなんべん理不尽な経済制裁を受けてきたことやら。
それでも努力し、支援はし続けなければならない。
まったく・・・。
660名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:05:50.51 ID:GVWlr6w+0
>4
キッシンジャーが日本に尖閣を返還した認識が無いと言えば、
即中国領と確定する程度には、重要人物だったりする。
ポツダム宣言で、領有権放棄した後アメリカが治めていて日本に返還したという前提で日本が実効支配しているが、
アメリカが統治していない島だったと言うと、無主の島を1971年に中国が領有権宣言したことになる。
661名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:06:00.77 ID:f7JY5j5UO
>>1
支那の座敷犬キッシンジャーなら、そりゃ言うだろw
なんたって支那媚び一筋うん十年なんだし。
662名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:06:34.79 ID:tCMj62V20
>>656
いくら安保義務でも所有者が守る気のない領土なんか
命はって守るだけアホらしいだろうよ
しかも鳩山政権は、同盟国というよりはまるで敵国のような扱いをしたからな
663名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:07:16.54 ID:WFKqmIpmP
>>658
むしろアメリカが及び腰の方がいいな
自衛権の行使に、核保有と色々進む

守ってもらうのもいいが、色々と条件が出されそうだ
664名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:07:19.50 ID:DnaAdFhE0
>>1
え?わかんね
じゃあなんで空母2隻送り込んだりノリノリなんだ

言ってる事とやってる事が違くね
665名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:07:33.12 ID:fOfzDcM/0
アメリカが首突っ込みました

米国防副長官、東、南シナ海問題で中国を事実上、批判

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100421120010-n1.htm
666名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:07:34.05 ID:WBNCA6AX0
あれほど徹底的な反日親父にしては、かわいいかわいい中国様を突き放した言い方したなと、
感心しました。
667名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:08:02.10 ID:WGoZHLQo0
尖閣諸島取られて困るのはアメリカだろう
668名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:08:03.13 ID:zqe0Kyjr0
>>656
アメリカ批判の矛先は常にそれだ

まだ有事というのが起こったことがないので
安保を行使したことも背いたこともないのだが
背くかもしれない派という小沢みたいなのが民主政権語、かなり増えた
いわゆる反米主義者という連中だな

戦闘行為が行われていないのにも関わらず他国の介入をして欲しいのにしてくれない
だから安保に背くに決まっている
というトンデモな信仰をしているアカには本当に政権を握らせたくないね

というか連中はシリアなどの介入をどう考えてるんだろうかと思うよ
政治的に解決出来るかもしれない問題にも、とりあえず軍事力を持って他国に介入してもらい解決して欲しいと思ってんなら
そんなオブザーバーは地球上に存在したことはないということを名言しておきたい

そういうことをする時は、「名目」に過ぎない。大抵は、民主化の名を借りた利権行為が動機になっているものだ
669名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:10:13.89 ID:zYrPy9VI0
ニクソンに言え
670名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:11:52.65 ID:i5GH83Yk0
太平洋の覇権争いになってるのに、アメリカがクビ突っ込まない分けない
沖縄に既に布陣引いとるがな
671名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:12:28.55 ID:HzFrZVx80
ケ小平と日本というのは変な表現だな。
中国と日本、若しくはケ小平と田中角栄とすべき。
672名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:12:36.57 ID:EN2Ec17z0
キッシンジャーは親中韓派で有名だからな
673名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:12:36.42 ID:f7JY5j5UO
>>658
嘘じゃないから巻き込まないでくれと、支那の座敷犬が懇願してるんじゃないか。
日本語難しいですか?
674名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:12:50.96 ID:WBNCA6AX0
キッシンジャー「私の無定見な対中外交によって、ここまでアジアを混乱に陥れた責任については、
棚上げにします」
誰も合意しませんが。
675名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:13:03.59 ID:14tqPost0
>>649
玉無しなのはアメリカ率いる連合軍による虚勢手術のせいだろwwww
さらに言うなら、日本の防衛の一翼になってるのに何言っているんだよ。

というか、日本の領土だという資料はお前のところの資料だろ。
中国はその内容否定しているわけだけど、
お前たちは虚偽の資料を提示したり、いい加減な仕事をしていたのかと。
676名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:13:12.35 ID:PlYkzazh0
核作ろうぜ
北やインド、パキスタンが作ってもなにも起きないんだから
日本もなにもされないだろ
677名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:13:27.62 ID:G2t3fNrf0
>>647
サ・・・・・・つ、釣られないんだからね
678名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:13:45.17 ID:N2DIwrup0
米軍もそろそろ実戦やらないと、訓練ばかりじゃつまらないだろ。

中国は相手として役不足ではないから、とことん
679名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:15:36.85 ID:MhH0bDvE0
これが、アメリカの本音かも。
680名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:16:19.19 ID:nAtu9lqp0
アメリカによる 日米安保条約の破棄の発言
日本は日本で 国防を
沖縄から去ってもらおう
681名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:16:28.34 ID:zqe0Kyjr0
>>678
毎年やってるよ・・・
今はシリアで、ソマリアで、ゲリラや海賊相手にな

変わってイラクに行ってる日本人は銃一つ打てないわけで
実戦経験皆無のエリートが、無学だが毎日百姓相手にマシンガン撃ちまくりの人民解放軍と戦った時
どちらのほうがより効率的に人殺しが出来るか

結構興味のある事象だな。人殺しってのはどうも机上で培えるものではないような気もする
682名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:16:54.52 ID:WBNCA6AX0
中国はさぞキッシンジャーに泣きついて行ったとみた。
日米安保を使えなくしてくれそうなのは、まずこの爺さんだからね。
この程度の中国より発言でよかったよ。
683名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:17:24.85 ID:DUjcfZKsO
ほれみろ、諸悪の根源はコイツだろうが
684名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:17:40.16 ID:WyTkRFo90
>>14
相手が中国なら安保発動確実
国債なかった事にしたいアメ公

相手がそれ以外なら安保発動は微妙
それっぽい理由つけて日本に不利な条件で譲歩させる
685名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:19:54.09 ID:zCnHrIEN0

   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!
686名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:20:02.39 ID:WBNCA6AX0
キッシンジャーのこの発言には、ベトナムも不愉快に思うことだろう。
687名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:20:05.80 ID:Bvo6XVTd0
>>626
竹島、北方領土についての見解はちょっと同意しがたいな。
竹島については交渉の余地が一切残されていない、これならば納得はできたが。
北方領土は微かな光も見えなくもないし。

民主は仕分けに徹して大まかな施策は自民を踏襲していたならばまた評価も違っていたかもしれない。
無策も実は策のうち、ではあったと思う。
まあ、韓国・民潭系の支持を一身に集めてしまった時点でもうアウトだとは思っていたが。
それと、与党内部でも想定外だったであろう、あの人のご乱心でもう民主党には何も期待できなくなった。

そうこうしているうちに大震災がおき、原発事故から大きく国力を落とした。
野田に引き継いだ時点でもうボロボロだったと思う。
野田はやるべきことをやったとは思うが、その裏ではやるべきでない事もやってしまったし。
一触即発の状態で政権が変わるのはよろしくないが・・・

今の流れを変えるのは難しいな。
挙党体制、挙国体制で臨める状態でなっていなければ危機感のかけらもないマスゴミが潰しにかかってくるから。
安倍氏しかいないとは思うが、その安倍氏はまずマスコミを味方につけるのが大変だろう・・・。
国を守る世論の後押しは出来ているが、難しいのはその先だと思う。
688名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:20:17.47 ID:DnaAdFhE0
太平洋利権の為にも
こういう事態は想定済みなんだろ?アメリカ様は
689名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:22:51.85 ID:2pnkTkRC0
>>660
じゃあ客観的にみれば中国のものってことか。
一回放棄して戻ってないってことは。
690名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:24:05.33 ID:zqe0Kyjr0
>>687
馬鹿馬鹿しい

今のロシアが金で領土を売り渡すわけがなかろうに
寧ろ、金で領土が買えるのなら買うというほうだろう
国が永続的に続くとしたら金で領土を買えるのならば安いものだということは
株や不動産投資をやってなくても馬鹿でも分かる

もう完全に時期を逸したんだよ。ロシアは立ち直った
だから、それでおしまいなんだよ
もう2島返還どころか1島返還すらない

また多くの人が残された島民云々言っているがこれも大きな誤りで
正解は外務省のHPにある通り、大戦後、全ての日本人は本土に帰っている
今や北方領土というよりもサハリン州に住む、2万人は全員ロシア人だ

時期を逸すれば何事も成し得ない。そこで民主を選択した衆愚政治に乾杯(完敗)だな
691名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:26:19.16 ID:KqqxB+rH0
>>679
普通の考え方だろうから別に驚く事ではない。今日本にトルコとシリアのどちらを支持するかなんて
聞かれても答えは同じだ。こういうのを変に反日的みたいに言う人の方がおかしいと思う。
692名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:26:45.63 ID:DnaAdFhE0
日米安保の適応範囲内だと米国自身が認めている
つまり日本領だという事だろ

客観的に見れば
693名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:27:40.87 ID:HDtDGYQJ0
キッシンジャーは中国向けの企業コンサルを生業としてるからな
日本で言えば田中角栄
694名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:27:58.39 ID:W1yFrmed0
外交の失敗
695名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:30:20.54 ID:8ZfXmZd90
わははは↓キッシンジャーの嘘つき


 【ワシントン時事】1971年6月の沖縄返還協定調印直前、当時のニクソン米大統領とキッシンジャー大統領
補佐官(国家安全保障担当)が尖閣諸島を沖縄の一部とみなし日本の「残存主権」が及ぶことを確認していた
ことが、2日までに分かった。カリフォルニア州のニクソン大統領図書館がこの時のやりとりを記録した音声資料を
保存していた。

 「残存主権(潜在主権)」は、外国施政下にある地域に潜在的に有する主権を指す。オバマ政権は現在、
日中が争う尖閣問題では「主権問題に関与しない」との立場を取っている。

 音声資料によれば、ニクソン大統領とキッシンジャー補佐官らは同年6月7日午後、ホワイトハウスの大統領
執務室で約20分間、10日後に迫った沖縄返還協定の署名と当時の中華民国(台湾)が日本への返還に
反対していた尖閣諸島の地位について検討を行った。

 キッシンジャー補佐官はこの中で、45年に日本が台湾から撤退した際、尖閣諸島は「沖縄と共に残された。
51年のサンフランシスコ講和条約で、沖縄の日本の残存主権はわれわれによって認められた。その時にこれらの
島々に関する大きな決断は成された」と主張した。

 中華民国の反対をめぐっては、講和条約から71年に入るまで尖閣諸島に関する「特別な交渉は一切行われ
ていない。既に(中華民国から)手放され、自動的に沖縄に含まれた。これが(今日までの)歴史だ」と指摘。
ニクソン大統領も、沖縄返還交渉を「台無しにすることはできない」と応じ、同補佐官の意見を支持していた。
(2012/10/03-15:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100300560
696名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:30:51.84 ID:zqe0Kyjr0
>>692
どこの国の領土か?
一般人がそれを判断する基準は一つだ

そこに住んでいるのは何人ですか?

ということだ

だから実効支配というのは強い
実効支配が国際司法裁判所で覆った例は一度だってない
全て軍事力による勝敗によって勝ち得たものだ

だがこれで当たり前だろ
領土が無くして何が国家カードローンと紀元前に冒頓は言ったが
無学無教養の人間でもあっさり分かる真実だ

なのに竹島や北方領土だけは日本の領土です。なんて本気で言ってる奴は
それにも劣る。国士馬鹿とでも言おうかな
だがそれだけに尖閣は日本の領土だと胸を張って言って良い
697名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:31:08.22 ID:BOSxl6Li0
キッシンジャー
「中国は普遍的な視野があるが、日本は部族的な視野しかない」
「日本人はほかの国民がどう感じるかの感受性がない」
「日本にはまったく幻想を持たない」
698名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:31:40.55 ID:mMsUsJ6Q0
こいつってコンサルタントの会社かなんかをもってて、
金もらってロビイ活動してるんだろ?
そりゃ金くれる相手の悪口は言わないわな。
699名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:31:51.37 ID:KG4wuMdH0
>>637
中国はまた通州事件を起こすんだろ?
700名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:32:20.92 ID:IdRcT+wx0
米国防副長官、東、南シナ海問題で中国を事実上、批判
2012.10.4 21:11

 【ワシントン=古森義久】米国のアシュトン・カーター国防副長官は3日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海と南
シナ海での領有権紛争について米国としては「航行の自由と平和的解決」を強く求めると述べ、事実上、中国を批判
する立場を言明した。
(以下↓)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100421120010-n1.htm
701名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:33:11.91 ID:8ZfXmZd90
>>697「日本人はほかの国民がどう感じるかの感受性がない」

支那に言え!
702名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:34:14.98 ID:KG4wuMdH0
>>646
次は「米国は中国をこれ程経済的に発展させたことを悔やんでいる」 と
言い出しそうw
そうやって新興国を援助しては潰しを、繰り返してきたアメリカ
703名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:34:49.71 ID:KqqxB+rH0
古森ってネオコンは朝日新聞の造語でアメリカではネオコンなんて言葉聞いた事がないとか産経新聞に
論陣張ったら直後にTIMEがネオコン特集して大恥かいた記者だろ。信用できるの?
704名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:35:09.85 ID:sX8abcb7O
日本も核武装しなければ、中国に滅ぼされるよ。
11月から日本を攻撃する準備している。
705名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:36:00.04 ID:WBNCA6AX0
今や中国こそが極右。
チベット人を民族浄化し、レアアースで世界を威し、
日本に原爆落としてやろうという復讐に燃えている。
GDP二位の国になっても、国際貢献なし。
ノーベル賞受賞者もいない。
しかも道徳的荒廃は昔のまま。
706名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:36:38.13 ID:8ZfXmZd90
そもそも、棚上げの約束を最初に破ったのは支那だしな。
日本はおとなしくしてたのに寝た子を起こしたのは支那。
707名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:36:54.40 ID:xQsSRY7k0
アメリカは、今まで散々、
キリスト教徒対イスラム教徒の戦いに
日本を巻き込んできたくせに。
708名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:36:59.28 ID:zqe0Kyjr0
>>704
日本が核を持つのは時間的にも無理だろうからな
俺なら非核三原則を撤廃して
公然と原子力潜水艦と原爆の持ち込みを許すだろうな

そしてこれが9条馬鹿と妥協できる分水嶺だろうと思っている
709名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:37:06.78 ID:Y+diERuw0
>>697
部族主義なのはどこの国も同じで
信用できる人間同士一緒にいたいと言うのは
別に不思議な事では無い
移民がキチガイなのはそういう設定なんだろう
710名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:37:23.07 ID:KG4wuMdH0
>>653
クリントンの時期のアメリカが日本にしたように、日本は
韓国を厳しくたたくべきだな。
アメリカが日本車をたたき壊したように、サムソン携帯を
火にくべるぐらいはやってもいいな。
これでアメリカ並みだw
711名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:39:01.48 ID:6idsjCCU0
>>444
世界日報か。沖縄にいた時はたまに読んでいた。統一教会系と言われながらも、琉球新報や
沖縄タイムスより信頼できる新聞だった。
712名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:39:47.09 ID:n6OVCpQr0
解決も何も騒いでいるのは中国だけ
日本もさっさと自衛隊基地作れ
713名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:40:09.51 ID:zqe0Kyjr0
>>710
そいうことは、アメリカ並の軍事力を持ってから言うべきだ
お前さんの言うことは尤もで俺としても同調したい限りだが
敢えて言えば

出来もせんことをさも出来るように言って強がるのは犬と同じだ

ということろだな
サムソンで食ってる日本人というのはかなり多い
20万人だったかな

双子の赤字の時のトヨタはその頃、アメリカ工場なんてなかったんだよ
これは貿易収支と所得収支の話になる
714名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:12.15 ID:TsfXOBELO
>>695 さしものキッシンジャー様も、ねらーの発掘力の前には形無しだねw
すばらしい力量をもった黒幕でいらしたが、今コメントをなさるよりは、
紛争終結後のお出ましのほうが宜しくはないだろうか。
国家安全保障局からすれば、この機に中共を叩いて瓦解へといざない、
自由中国を生むと同時に、大きく成りすぎたマリモを割る必要があるからです。
715名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:13.02 ID:Bvo6XVTd0
>>690
ならばプーチンの発言にはどういう意味がある?
恐らくはあの発言には相当なリスクがあったはずだ。

日本に明け渡すというのなら当然住民には移動するか在日人として暮らすかの選択を迫る事になるが、
そういう事も織り込み済みで12月に交渉する事になったのだろうに。
日中のつばぜり合いがどう転ぶか分からない事も含めて、まだロシアについて結論を出すのは早い。

ただ、日本外交にスピード感がまるでない事が致命的に不利になっているのは確かだ。

716名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:22.14 ID:Actecq9tP
キッシンジャーって大使時代に左翼に襲われて売血輸血したら肝炎移されちゃったんだよな、ほんとに親日なのか
717名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:42.14 ID:6Y3Ae6S7O
仲裁が一番儲かるだぞ
718名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:44.41 ID:9uZVMYpW0
>>681
人を殺すのに人間は必要ないって事忘れてそうだな
719名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:41:57.03 ID:xEDGGAhn0
これは絶対にアメリカ巻き込んでさし上げるべきだろ、逃しちゃいかんがな
720名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:45:04.36 ID:KG4wuMdH0
>>705

            ∧∧ 
            / 中\
            (`ハ´ )
           ∧_∧  |
           <    とノ < 宗主国様 ノーベル平和賞受賞おめでt…
           /   つ |
        _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

      ∧∧
     ./ 中\
   ミ ○(  `ハ´) 劉暁波は囚人アル!
    ヽ ∧_ ○))
  ミヘ丿 ∩д´;>   わっ、わかったニダ
  (ヽ_ノゝ _ノ
721名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:45:10.61 ID:9uZVMYpW0
>>1
キッシンジャーさんの思いを汲んで
沖縄独立させるのが一番いいよ
原住民もアメリカ嫌いみたいだしさ

日本人も平和が好きだろ
ただしそれ以上は一歩も引かず
微笑みながら侵入者を殺しましょう
722名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:45:26.38 ID:Vc7loKIB0
どの国も皆苦しいから自己保身ばかり目立ってきたな。
大戦前の状況にはかなり相応しいだろう。
歴史的にもこうした局面は先送りしてもいずれ戦争でけりつけるしかない。
失業者が溢れている国だって増えつつある。
韓国はまだしも中国の主張はひどい横暴で戦争を避けるため日本が引く必要などない。
改めないなら戦うしかない。
723名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:45:44.24 ID:zqe0Kyjr0
>>715
いちいち発言に左右されるのは対局が見えていないということだ
いいか?

何か即断せねばならない問題。例えば今の戦略レベルでの尖閣とかだが、
こういう時にはトップの発言は重視したほうがよい
その言葉がその通りであるにせよ、その裏であるにせよ、方針を読めるからな

だが、北方領土はどうか?
即断せねばならぬ問題ではあるまいに
だから最終的には、物理と道理の法則どおりに帰結するわけだ

マスコミや一個人の主張や意見に踊る時は、その問題が、今すぐか、中間か、遠い未来か
それを見極めることが寛容だ
そこのバイアスを見ることでその裏が読めてくる

そして特段リスクなどもないということはこのロジックで分かったと思う
724名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:45:47.20 ID:MevSo7zvP
買収されたか
725名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:47:13.43 ID:7AqeEIPW0
日本は核実験をしなくても、スーパーコンピューターでシュミレーションできるんじゃないの?

レアアースの代替をスーパーコンピューターで模索するそうだし
726名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:47:45.29 ID:KG4wuMdH0
>>713
韓国だって、当時の日本並みの軍事力なんて持っていないw
727名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:48:09.81 ID:zqe0Kyjr0
>>718
ゲリラ戦を自動で行うことは物理的に不可能だと思うんだが
ゲリラ戦って分かるかな・・・
特に軍事用語でもないと思うんだが・・・

スルーしようかとも思ったが、ゲリラ戦というのは実地経験でしか培えない見本だと思うよ
728名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:48:46.11 ID:gS8bBTWL0
老害は黙ってろ、おのれが全ての元凶だろうが。

中国の犬と成り果てて中国には日本への米軍駐留は「日本の軍国化を監視するためですよ」
とか嘯いてた張本人が。

米国が中国宥和策を取り中国を今までのさばらせてきたのも全部、キッシンジャーが元凶だ。
729名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:48:49.62 ID:1C5U6Lm50
だまって駐留しとくだけで中国はなんもできないのに
アメリカは日本の世論を安保イラネに持って行きたいのか?
730名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:49:20.58 ID:9uZVMYpW0
>>727
ゲリラ戦て人間の手使うんじゃね?
731名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:49:32.17 ID:KYrS8ql30
日本人のちが流れない限り
米軍は動かない

流れても動かなかった場合
紛争終結後
日本から在留米軍は
ひとり残らずサヨナラになる

まずは海自の活躍に期待だな
アメ公の出番はその後だ
732名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:50:24.26 ID:KG4wuMdH0
>>716
ライシャワーと間違えてないか?

「ライシャワー事件」

1964年(昭和39年)3月にアメリカ大使館門前で統合失調症患者にナイフで大腿を刺され重傷を負った。
この時に輸血を受け「これで私の体の中に日本人の血が流れることになりました」と発言し多くの
日本人から賞賛を浴びたが、この輸血が元で肝炎に罹る[5] 。その後、これがきっかけになり売血問題が
クローズアップされ、その後日本において輸血用血液は献血により調達されることになる。
この事件は「ライシャワー事件」と呼ばれ、精神衛生法改正や輸血用血液の売血廃止など、
日本の医療制度に大きな影響を与えた。
733名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:51:04.78 ID:zqe0Kyjr0
>>726
いやいや韓国には流石に勝てるよ。日本は
その気になれば、北朝鮮と組んでもいいんだしそしたら戦わずして勝てるかもしれないしね
要は基本的には韓国と北朝鮮が対立している以上、韓国軍は日本を攻撃できないよ

俺はあそこは脅威だと思っていない。ただ、個人的な感情から現場で戦争したいけどねw

>>730
だから、人間が必要でしょって意味のレスなんだが
734名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:51:57.97 ID:9uZVMYpW0
>>733
だから人間要らないでしょって言ってるわけだが
735名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:52:07.75 ID:SZJYVY5S0
キッシンジャーは日本がアメリカを捨ててかつてのように中国傘下に舞い戻ることを
一番恐れている。内心ではシメシメと思ってるよ。
736名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:52:15.87 ID:r99w0ATV0
アメリカはあてにしたら駄目だ敵だと言いつつ
自衛も抑止力も駄目という左翼
ようするに日本は日本人だけのものではないということですか鳩山さん
737名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:52:16.45 ID:jlhgkAmu0
>>1
嫌なら日本の核武装と自主防衛を認めて日本から去ればよし。もちろん日本にもその覚悟が求められるがな。
738名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:53:07.05 ID:nq+bPkCT0
中国の人民元を大幅に切り下げたのはクリントン大統領だった。一九九三年一月に登場してからほぼ一年後、
クリントン大統領は中国政府の強い要望を入れて、それまで一ドル五.・七二人民元であった交換レートを一挙に
六〇パーセント切り下げた。一ドルを八・七二元にしてしまったのである。

こうしたクリントン大統領の暴挙に近い切り下げは、明らかに日本に対する悪意に基づいていた。
クリントン大統領は日本が嫌いで中国が好きだったことで知られている。彼は中国と協力して日本を
経済的な二流国家におとしめようと考えた。そこで中国の経済力を拡大し、輸出を増やすために人民元を
一挙に切り下げたのである。

この頃日本国内では、中国人民元のレートにまで関心を持つ人はあまりいなかった。
マスコミもほとんど注目しなかったが、人民元が六〇パーセントも切り下げられたので、
中国は貿易上きわめて有利な立場に立った。

↑けっきょくさ、自分の身はじぶんで守る以外ないんだよ 核武装して再軍備するか、チャンコロの奴隷になるか…
739名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:53:45.39 ID:Ze5Fh8jU0
はい論破

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm


【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm


【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm
740名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:53:58.22 ID:6lKGJeKfO
アメリカの協力が無いと自衛隊は
ミサイルすら発射出来ないんだよ。
アメリカは今更逃げられない。
下手すると駐留米軍ぶち殺されるぞ。
741名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:55:06.31 ID:W1TCj79a0
> 「お願いだから、尖閣問題に米国を巻き込まないで」…キッシンジャー元米国務長官

日米安保信者ども
こういう時のために日本国民から結構な金を差し出しているんじゃなかったのか?

過去にさかのぼって
きっちり責任取れよ
742名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:55:33.88 ID:pU13xVDa0
安保は
日本から仕掛けた時は発動しない。
(同盟国としてなら動く)
中国から侵略してきたら安保の対象

だから中国は日本から応戦ではなく軍で撃退させるように挑発する。


周囲囲ってガチでやっても中国人を殺しつくせるけどな。
まずは海外にマネロンされとる習と胡、そして国家の上層部の資産を凍結させて野垂れ死なせればいいし
743名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:55:39.38 ID:zqe0Kyjr0
>>737
日本の衆愚政治を支える国民そのものが、戦闘行為を放棄しているだろうに
沖縄なんかはその代表格だぞ
衆愚よりも、皆の友達アンクルサムのほうが頼りになっているのが今の日本の現状だ

まあ、日本なんぞ無くなってもいいだろうという立場に立てばアメリカ排除しても構わんのだから
一応は、命題を日本の死守にしての意見だけどね
ただ、俺としては命を賭けて守るだけの価値はない国家のような気もする
744名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:57:08.57 ID:LvxtUOk10
ネトウヨが発狂、脱糞している所を想像してメシがウマいやらマズいやら
745名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:57:10.47 ID:upQc2KVX0
>>1
今更何を言ってんだか
進駐軍として何年日本を占領してたんだよ、その時のツケを放置しておきなが
勝手にやってくれって虫が良過ぎない?
問題をこじれさせたくなかったのなら敗戦時にちゃんと米が国境線を決めておけば
良かったんだよ>赤が台頭するのがイヤだったクセにね
746名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:57:18.55 ID:0JgwGacu0
さんざカネせびっといて、イザとなるとコレかよ。
やっぱ役にたたね〜なぁ。
747名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:57:22.43 ID:Bvo6XVTd0
>>723
では発言には何の意味もないか、というとそうではない。

例えば、韓国の頭領の発言を無視していいと思うか?
日本が、あの売国党が動かざるを得なくなったのは何が原因?

発言こそ大局をなす一要素なんだよ。
それを見聞きして状況を正確に把握するって事と、どこぞの市長のように一々主義主張がコロコロ変わるのとは別w

748名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:57:43.02 ID:k0PAO5NN0
アメリカが仕組んだくせに
よくも言ったもんだわ
749名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:58:38.83 ID:zqe0Kyjr0
>>747
少なくとも重視する意味は無い

先にも言ったが、
その問題が、今すぐか、中間か、遠い未来か
それを見極めることが寛容だ

だから政治家の発言はコロコロ変わるんだ。大人になれ
750名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:58:55.47 ID:bAAaBq770
「思いやり予算」で、日本の税金をたくさん使っておいて、そりゃ無いわ。
751名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:59:20.68 ID:0SDF6NBa0
まとめます。

・キッシンジャーはあと6年は生きる
752名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:00:46.73 ID:w55hj4cI0
>>742
安保と9条がまざってるよ

安保は単純に日本の主権の範囲
日本が主権があると主張していても、竹島や北方領土のように
実効支配していなければ、アメリカは関与しない

だから中国は占領したいけど、実は問題の尖閣諸島郡に島には
米軍の管理地域があるため、躊躇している

日本から攻撃することを禁止しているのが9条
しかし、日本の防衛の場合はOK
つまり尖閣では日本の行動を制御する条約ではなかったりする
753名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:00:48.05 ID:Ze5Fh8jU0
はい、論破
野蛮な中国人と、孫正義の情報操作、失敗
 

■米国防副長官、東、南シナ海問題で 中国を事実上、批判 ←★重要
【ワシントン=古森義久】

米国のアシュトン・カーター国防副長官は3日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海と南シナ海での領有権紛争について
米国としては「航行の自由と平和的解決」を強く求めると述べ、
事実上、中国を批判する立場を言明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100421120010-n1.htm


■【米国】第七艦隊「戦闘即応態勢にある」 西太平洋に空母2隻展開、警戒監視強化=対中国軍でけん制か★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349349340/

----------------------------------------------------------------------------

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm
754名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:00:53.83 ID:IKExWg4f0
そりゃアメリカにしたら自国へのメリットが無く金が掛かる軍事行動なんてしたくないだろうな
しかし日米安保がある限りアメリカは日本側に付くしかない
日本としては日米安保を保持しつつ、軍事強化して長期的には日本のみで中国に対抗できるようにすべき
755名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:01:31.45 ID:DNTijOqT0
ブラフだろ
756名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:01:38.96 ID:pXA4RYeXO
押したり引いたり戦争でも起こすつもりか?
757名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:02:26.49 ID:exc1gZxv0
>>751
ワシントンの日高さんですか?w
なうあ〜なうあ〜

ノバックってやつもいたなw
758名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:02:48.91 ID:4HdxecAV0
キッシンジャーはホント最低の人間だね。
759名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:02:50.26 ID:7GwfbBSoO
中国のバックはアヘン戦争以来、ずっとロスチャイルド
共産主義だったことは一度もない
金融の常識
たんなるアメリカとサヨクウヨクの対立構造演出の茶番劇やってるだけ
ユダヤキッシンジャーからすりゃ当然の帰結

760名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:03:00.46 ID:aU5cYj6w0
バナナフィッシュ
761名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:03:07.23 ID:3gHgKVYg0
キッシンジャーなんてロックフェラーの炊飯ジャーだろ
762名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:03:42.39 ID:zqe0Kyjr0
まともな見識を持っている人が多くて少しほっと出来るスレだな
アメリカは契約を反故にするような国ではない
この点に関しては信頼を置くべきだ

なので、なんの根拠もなくアメリカは約束を守らない
などというただの反米主義者の意見は聞かぬほうが良い
まあ根拠のない主張に意味はないというそのままのことだが
763名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:04:25.48 ID:YnbtLk+A0
アメリカがわざわざ火種をのこしたままでいたのが原因

ちゃんと軍を駐留させなかった日本も悪いが、原因は

アメリカにある。

しかもアメリカが日米安保を放棄するよな事をすれば、

世界はアメリカを見限る。

軍事だけで支えてきた国が、ヘタレだとわかれば、ドルは

基軸通貨でなくなり、虚構の上に成り立っているアメリカ

経済は本当に破綻する。

キッシンジャーは分かってるよね。
764名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:05:04.74 ID:E5BIzk+MP
現役ならともかく、元、だからな。
とは言え、やはり日本は自立を模索するべきなんじゃね?
765名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:06:28.08 ID:IdMNptIe0
いずれにせよ、隣国がならず者国家で囲まれてる以上、
日米安保に頼る時点で間違いだ。
核の被爆国が核を持たないなんて考えられない。
被爆国だからこそ核を保有する権利が優先されるのだ。
バカ正直に被爆国だから核を持たない、なんて寝言言ってるから
どんどん付け込まれてるわけだ。周りは全部ヤクザだと思えばいいのだ。
766名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:07:14.91 ID:YnbtLk+A0
アメリカがこんなヘタレなら、

今すぐ日本は核装備をし、完了した時点で

アメリカ駐留軍は帰って貰って構わない。
767名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:07:35.80 ID:OJAVX2/n0
まあ2ちゃんとかで「アメリカが黙ってないぞ」とかいうがあったら
日本人の俺でもオイオイと思うからな
アメリカにはアメリカの思惑があって日本と同盟してるわけだが、それが分からない
米人にとっては、アメリカが日本の用心棒だなんて思われてたらそりゃ「いい加減にしろ」
と思っても無理ないわ

あくまでアメリカが加勢してくれたら助かるってスタンスじゃないと
768名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:08:27.60 ID:upQc2KVX0
>>762
あんまりアテにも出来ないがな
テポドンが日本を通過してもノーリアクションだったろ
結局国益が最重要の国だから契約は二の次の国だよ

日米安保が役に立つと思っているのも今やお花畑さ
そろそろ日本も本格的に自衛強化する時期に来ているよ
769名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:08:49.21 ID:nq+bPkCT0
アメリカをもっと日本寄りにして当事者意識もたせるには、
トライデントミサイルシステムを中古で売ってくれないかと打診することだよ
7千億で買えるらしい
中国共産党のトップは、人民が何億人死のうが屁でもない
だけど、潜水艦からピンポイントで狙われるトライデントには反応します
言うだけでも効果がある 放言でいいんです チャンコロは日本人を恐れてるんだから
自衛隊を辞めた人でいいんだよ、シナをもっと挑発した方がいい
「核武装の必要がある」というのは、抽象的すぎてチャンコロにはピンとこない

770名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:09:45.18 ID:zqe0Kyjr0
>>767
日本に(米軍基地周辺ならそれこそだがw)爆弾打ち込まれれば、それこそアメリカは
軍の前線基地を守る為に自主防衛行動を取るよ。これは間違いない
アメリカは在日米軍まで見捨てる国だとまで思うのならもう説得しようもないけどなw
771名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:10:59.61 ID:Ze5Fh8jU0
▼マスゴミを引き合いにだして、都合のいいように情報操作をするのは朝日と中国人だけ


ブルネイ マレーシア フィリピン 日本 ベトナム の領土を強引に盗む中国人

> ■中国睨んで「合同軍事演習」花盛り:日米豪(九州南東沖太平洋)に続いて日印(相模湾)も、リムパック(ハワイ)にはロシア海軍初参加! ― 2012/06/10 07:56
> http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/06/10/6474277
>
> ■海自がインド海軍と初の“共同訓練”
> 6月10日 6時16分
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015725261000.html
>
> ■オバマ大統領:フィリピン軍備支援を確認…首脳会談
> 毎日新聞 2012年06月09日 13時05分(最終更新 06月09日 16時38分)
> http://mainichi.jp/select/news/20120609k0000e030222000c.html
>
> ■日米豪、ブルネイ沖で合同軍事演習 2011.7
> http://j.people.com.cn/94474/7434975.html
>
> ■中国軍がフィリピンを軍事恫喝 何故か日本マスコミを引き合いに出す 2012/4 ←★ 恫喝の時に多数派工作をするのが野蛮人のやり方
> http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60286
>
> 【南シナ海】中国とフィリピンの艦船がにらみ合い 領有権争う南シナ海の浅瀬[04/11]
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334119184/
>
> 【比越】領有権争う南沙諸島で親善競技大会、フィリピンとベトナムの海軍[04/11]
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334119424/
772名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:11:58.75 ID:zqe0Kyjr0
>>768
ノーリアクションだったかどうか
テポドンの発射とその仕様、並びに落下地点をアメリカ軍から教えてもらったことで
明らかだと思うんだがな

少なくともアクションは頂いていると思うんだが?
773名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:12:07.92 ID:Bvo6XVTd0
>>749
朝令暮改していい話とそうでない話がある。
プーチンの例を見れば、支持率に直結する話だって事は分かるだろう。
下落のリスクは少なくないし、それだけをみて上昇する理由がない。
では、そんなリスクを背負うのは何のためか、それは日中問題とも繋がりのある話。

時期の問題だけでなく、重要度や発言主の地位、人となりで発言の重みはまるで変わる。
それを無視して大局大局って言ってる人間の方が事なかれ外交やらかすんでないのかとw
どんな侮辱を受けても大局のために我慢する、日本人らしい美徳だとは思うが外交にはむしろ足枷になる。

774名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:13:26.65 ID:QXaEx8I40
キッシンジャーって、毛沢東との会談で日本人を猿呼ばわりしたんでしょ
775名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:13:34.34 ID:OJAVX2/n0
>>770
何をトン痴漢なこと言ってるんだ?
尖閣自体には米軍基地なんてないぞ

米軍基地が攻撃されりゃそりゃ反撃するだろう
776名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:14:22.34 ID:zqe0Kyjr0
>>775
尖閣という県はない
あれは沖縄という県でな
そして米軍基地も沖縄にあって、沖縄米軍基地という
777名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:15:32.06 ID:ZB/jXVUe0
日本もいよいよ核持ちだな
778名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:15:34.12 ID:L6xjzgFQ0
>>767
でも日本にはメリカに莫大な金払って在日米軍の面倒見てるからな
それで日本の用心棒じゃないって言うとただのタカリ屋になるぞ
779名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:16:30.54 ID:pq8nyngL0
巻き込まないで?

日米安保とはなんだったのか?
780名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:16:31.44 ID:zqe0Kyjr0
>>778
2000億円にみたいな金は莫大かね?
生活保護費はその10倍以上だが?
781名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:16:53.67 ID:OJAVX2/n0
あと今のアメリカがすぐさま今の極東戦略を捨てることはないだろうが、永遠に
中国と組まないなどと考えるのはただの馬鹿だぞ
昭和の政治家を笑えない

原発安全神話のそうだけど日本人って何故か希望的観測を絶対〜と言い張っちゃうことが
あるからな
782名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:17:13.53 ID:eXO//Z/O0
これが当然の主張にならないのは、米軍が居座っている傀儡国家ニッポンだからだろう。
783名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:18:01.39 ID:wnkPwMn+0
いいだろう 自分の国は自分で守るから
 在日米軍撤退しろよ

いやなら ともに戦え
784名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:18:08.50 ID:i7RGi13U0
むしろアメが一番やる気にしか見えない件についてw
785名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:18:09.94 ID:rN7zxZnD0
尖閣が占領されてもアメリカはなーんもしませんw
でも思いやり予算は増額なwww
786名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:18:40.87 ID:zqe0Kyjr0
>>782
じゃドイツもイタリアもイギリスも韓国も米軍が居座ってるから傀儡国家なのかね?
サヨクの判断基準はよー分からんな
http://www.aoisora.org/hansen/base2004_12_2.jpg

無知なのか本気でそう思っているのかそれだけでも知りたいw
787名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:19:17.55 ID:kLI2Fk4f0
尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
     ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                 2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
 このように、1970年代にいたる75年間、第二次世界大戦が終了してからも25年間、中国
側から日本の領有にたいする異議申し立ても抗議も一度もなされてこなかったことは、戦
後も中国側が、尖閣諸島を中国の領土とは認識していなかったことを裏付けている。

 逆に、1953年1月8日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、「米国の占領に反対する琉
球群島人民の闘争」と題して、米軍軍政下の沖縄での日本人民の闘争を報道し、そのなか
で、「琉球群島は、わが国台湾の東北および日本九州島の西南の間の海上に散在し、尖閣
諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、吐か喇(とから)諸島、大隅諸島など
7つの島嶼からなっている」と、「尖閣諸島」という日本の呼称を使って同諸島を日本領
土に含めて紹介していた。

 また、北京市地図出版社から1958年や1966年に発行された中国全図などでは、尖閣諸島
は中国領の外に記載されている。

 このように、尖閣諸島が台湾など中国の領土に属するものではなく、中国側も1970年代
にいたるまではそのように認識していたことは明白である。

◆地図出版社(北京市)発行「世界地図集」1958年版日本図(画像)
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii/1958_map2.jpg
◆1953年1月8日付の「人民日報」(画像)
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii/19530108_jn.jpg
◆「人民日報」該当部分の拡大(画像)
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii/19530108_jn_bubun.jpg
◆中華民国の長崎駐在領事からの感謝状(画像)
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii/kansyajou.jpg
788名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:19:38.86 ID:OJAVX2/n0
>>776
その理論で言えば沖縄県である必要すらないわけだがw
いくらなんでも詭弁がすぎるわw
日本政府がそうアメリカに主張するのはいいけどな


>>778
あのなあ
そう思うなら知り合いの米人にお前らは用心棒だから用心棒の役割を果たせって言ってみ?
思いやり予算なんて軍を展開する予算に比べたら屁みたいな額でそれ自体で用心棒代になるわけがない
789名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:19:42.09 ID:RYjHDmQy0
また、国連脱退せにゃならんのか。
次はハルノートならぬ何を突きつけてくるんだ?
a〜zまで包囲しちゃったのか?

こんな腐った世の中だ
また真っ新にしてしまうのも悪くないかもな。
790名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:21:21.18 ID:D3uZadd50
今となっては、そのケ小平の「合意」を破っているのは中国だろw
791名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:21:25.64 ID:zqe0Kyjr0
>>788
???

っていうか沖縄市にあるわけじゃないのに
沖縄米軍基地なのだが
その意味は、普天間や辺野古だけ守るということではなく
当然領海や領空も入ってるわけだが

領海とか領空って意味分かる?戦闘機とか船舶を行き来するわけだけど・・・
792名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:22:23.36 ID:90fEtwcC0
お前が中国から金もらわなきゃいいだけだろ
793名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:22:34.93 ID:NSpfsnGO0
中国に喧嘩売っといて、アメリカママンに捨てられた日本はどうなる?

石原切腹でもするの?
794名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:24:58.54 ID:6eygOzXP0
まさかキッシンジャーの発言が出てくるとは。
世界の狭さにビビるぜw
795名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:25:17.72 ID:ggNjQ0lH0
だったら日本からでていきなよ。
未だに占領をつづけながら、なんていいぐさでしょうか。
796名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:25:39.49 ID:3Uc65hYZ0
なら核武装するまでだ。

さよなら米軍。
797名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:25:59.75 ID:H5nls65J0
米が黙認するなら、尖閣だけじゃなく南沙諸島あたりも貰いにくるぞ。
798名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:26:08.52 ID:zqe0Kyjr0
>>795
ユーロが内戦状態になっても同じ事を言うよ
日本だってユーロの崩壊に対して関わりたかねーだろ
それと同じだ
799名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:27:42.62 ID:nq+bPkCT0
1930年代の世界大恐慌は、大英帝国からアメリカ合衆国への覇権の移行過程で起きたもの
これからやってくる世界金融恐慌はアメリカの世界覇権が失われる移行過程で、世界最大の債権国である日本が
世界の覇権国家として認められるようになる生みの苦しみだ(アメリカは自主的に破産して新通貨アメロに移行)
その為に日本は再軍備して核武装国家にならなければならない
もちろん核だけじゃない  無人攻撃機、無人偵察機の開発増産 なんでもやれるし、日経平均3千円くらい上がるだろ
日本海軍が終戦間際こだわってたマイクロビームの武器転用(京都大学の宇治の研究所)も今なら可能じゃないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/宇宙太陽光発電
2011年1月、三菱電機・京都大学・宇宙航空研究開発機構などが、電力をマイクロ波に変換する技術の共同実証実験
を同年春から開始すると発表した。
実際に宇宙で行うのではなく、宇宙空間に条件を似せた空間においてマイクロ波を約10m伝送させ、
その伝送効率や条件などを研究する。研究が実証されれば2025年以降の宇宙太陽光発電実用化に一歩近づく。

チョンと、チャンコロと、反日バカ左翼は、話し合ってどうにかなる相手じゃない
物理的な制裁(スパイ防止法、在日チョンコ強制送還再開)が必要

円を基軸通貨にして石油も円で買えるようにすれば石油産出国も喜ぶだろう。ドルでは目減りするばかりで
メリットがなくユーロは既に崩壊している 中国にしても張子の虎であり、外国資本と技術で経済発展したが、
自立的な経済発展は難しいことが分かってきた 高い技術力がいる産業ではコピーすることは不可能で、
中国はジェットエンジンすら満足なものは作れない
800名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:28:05.55 ID:n31/J4u00
チャイニーズキッシンジャーはまだ生きてるの!シネよデブ
801名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:29:54.34 ID:zqe0Kyjr0
日教組系の教師に育てられた子と
そうでない子の主張が明らかに分かるスレだな
教育ってのは大事だと改めて思う
802名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:30:04.76 ID:SKc0xyDV0
そうはいくか
絶対に巻き込んでやる!
戦中戦後とこんだけ日本人を苦しめたんだ、うまい汁だけ吸って逃げるのは許さん!
803名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:31:59.77 ID:Um7wlIzn0
>>799
日経平均3000どころか3万だろ
804名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:32:35.80 ID:eXO//Z/O0
>>786
他と同じ扱いされてると思ってるならアホすぎる。
思いやり予算と言って支払わされてるのは日本だけ。
米軍の許可が無ければ武器開発も出来ない。
米軍の核兵器の使用権限が日本には無い。
飛行禁止区域を設定されている。米軍は日本全域OK
右翼左翼言う前に常識を勉強しろよ。
805名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:32:36.67 ID:uNCTVbqS0
亜米利加って日本のお父さんダベ
806名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:33:02.31 ID:VXVFlCue0
湾岸戦争やアフガン侵攻にはさんざん日本を巻き込んだじゃねーか
海上補給や金銭的供与を手伝ったけど?
807名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:33:05.34 ID:zqe0Kyjr0
俺はこのキッシンジャーんも発言というのは
早く政権交代しろよ。という言葉の裏返しだと思うんだが
賛同する人は5割はいそうだな
808名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:34:36.93 ID:u2lo6KC60
つキッシンジャー元米国務長官
女なんぞ所詮こんなものWWWWWWWWWWWWWWWWW
809名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:34:59.47 ID:CdSGfMT40
アメリカがイモ引いたときの準備はしておくべき
810名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:35:01.27 ID:yH4hBLZYO
日本に9条押し付けて何いってやがる

核武装と他国との交戦権を認めさせるぞ
811名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:35:39.06 ID:zqe0Kyjr0
>>804
???

額は日本のほうが多いが、ドイツも韓国も全く支払っていないというわけではないし
そもそも「思いやり予算」とは日本発のものではなく、
旧東西ドイツ、イタリアでも、同盟国に対する予算というのは存在していた

だから日教組の教育に毒されすぎだと忠告しているんだよ。君は洗脳されすぎている
812名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:36:20.29 ID:lknU1BKcO
キッシンジャーきたねーなー
いい人ぶってんじゃねーよ。こういう女いるよね
813名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:36:50.54 ID:5mvE50XF0
穀潰しの在日米軍にようやく仕事をして貰う時が来た
814名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:37:52.00 ID:sjQ1lzY40
>>808
キッシンジャーとヒラリーの区別がつかない人がいるスレはここですか?
815名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:38:40.66 ID:a1hkR+180
816名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:38:47.88 ID:eXO//Z/O0
>>811
思いやり予算にずいぶん御執心だが、お前のそれは反論なのか?
存在していたって過去形よ。
頼むから、無知なら謙虚にしてろよカスw
817名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:38:51.37 ID:Hjo/OdWb0
こんな時こそなうあーさんの出番だろ
なにしてんだテレ東は
818名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:38:51.92 ID:zqe0Kyjr0
同盟国の米軍駐留経費負担(2002年)
国名   金額(億ドル) 負担率
日本   44.1    74.5%
ドイツ  15.6    32.6%
韓国    8.4    40.4%
イタリア  3.6    41.0%

米軍駐留費の金額のタカが問題だというのであれば
たかだか2,000億に満たない金よりは
もっと巨悪を突けと言っておきたい

馬鹿だろ。日教組
819名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:39:00.34 ID:DNTijOqT0
アメリカの人が火付けしておいて、その言いぐさはない。
もう遅いと思う。
大体、アメさんは尖閣あきらめるのを許してくれるの?
中国も後に引けないみたいだし。
中共の崩壊がなければ戦争起きるけど。
そのときは宜しくたのみますよアメリカさん。
820名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:40:09.17 ID:dz0MSDv70
キッシンジャーってまだ生きてたのかよw
もう90くらいか?
821名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:47:24.91 ID:zqe0Kyjr0
中国よりも先に日本を潰したい連中は国内に確かにいるし色んな反論にならない反論は承知している
822名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:48:23.11 ID:+JKHtp1s0
やっぱり自国のことは自国で防衛出来るようにしないとダメだよ
823名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:50:45.42 ID:CdSGfMT40
>>817

なうあ〜さんは著書では核武装+独自防衛だぞ。
824名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:51:37.58 ID:Ze5Fh8jU0
■重要

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm

【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121002/plt1210020826003-n1.htm

■米国防副長官、東、南シナ海問題で 中国を事実上、批判 ←★重要 

米国のアシュトン・カーター国防副長官は3日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海と南シナ海での領有権紛争について
米国としては「航行の自由と平和的解決」を強く求めると述べ、
事実上、中国を批判する←重要★ 立場を言明した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100421120010-n1.htm


情報操作しても、中国の正当性はない

野蛮人 断交まだ?
825名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:53:35.02 ID:mVb987nV0
日本はアメリカに迷惑をかけるなや
中国とタイマン張ってみろ
腰抜けがww
826名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:54:06.67 ID:ATBPn+Tu0
しらねーよw
じゃあ空母持って来んじゃねーよ
827名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:54:07.20 ID:dXHLMtG70
なにこれ?アメリカは条約を守りたくないってこと?
828名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:54:38.80 ID:zqe0Kyjr0
>>824
歴史的にどうこうというのは無意味
それはフォークランドで実証されていることだ
後は中国が奪い実行支配を目指してくるか、
そしてそこで日本は防衛の機会を得る事ができるか、
そこにアメリカは援軍として同盟国の責務を果たすか。そういう問題なんだ

もともと歴史的云々はお題目にすぎないんだよ。国際司法裁判所がどうこう入ってる人はお花畑か

自分の代で戦争をしたくないという責任を逃れたい政治家とサヨクだけ
829名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:54:51.00 ID:VHdx9EZXO
米軍は感じんな時に当てにならねー無駄飯喰らい腰抜け

政府は腰抜けをさっさと追い返して自衛隊強化すべき
830名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:58:05.17 ID:zqe0Kyjr0
>>829
例えば、お前が思う肝心な時期っていつだった?
勿論、安保締結以後で示して欲しいんだが
小沢とかでも示すことが出来ないことなので是非そこを教えてくれ
831名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:59:33.82 ID:dXHLMtG70
警備保障会社と契約を結んで、いざ泥棒が入りそうだという状況になってきたら
「わが社を巻き込まないでもらいたい」って、言われたようなもん?
日本、バカにされてるの?
832名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:00:32.30 ID:AhGbtizW0
まあキッシンジャー世代のアメリカ人やイギリス人って実際に日本にひどい目にあって反日感情を持った経験の
ある人が多いからな。むしろ中国は日本を倒すための仲間だって意識があるのだろう。
833名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:04:10.46 ID:BhfNrid+0
ヒラリーさんがえらい太ってたな
834名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:08:31.51 ID:KdHkwD870
琉球独立させれば
シナとの問題も円満解決だ
現行県境を国境にして、それを超えてきたら即座に沈める
それでいいだろ
シナ問題も在日米軍問題も一晩で解決する
835名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:09:48.88 ID:QIg9lYZ8O
「仁義なき戦い」に準えると…

菅原文太:日本
梅宮辰夫(後):アメリカ
金子信雄:支那
田中邦衛:南チョン
加藤武:北チョン

こんな感じか?
836名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:10:26.79 ID:Lh+5FZa90
日本で言う福島みずぽみたいな議員なのかなw
837名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:11:59.47 ID:fISR7eTT0
嫌だと泣こうが喚こうが巻き込ませてもらう!( ー`дー´)キリッ
共産主義の進行をストップさせる目的も含めて、米軍を日本に
配備したんだろう?w
ましてや日本は自衛以外の目的では基本的に自衛隊使えないし、
その自衛隊の情報もダダ漏れw
アメリカさん自身の国益を守るためにも、進んで巻き込まれてもらおうか!www
838名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:12:27.90 ID:OYl5uOj/0
>>836
いや

アメリカを日本
日本を韓国と例えて
官房長官が同じ事を言ったら

そいつを国士とみるか売国奴と見るかという話だ
839名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:12:45.32 ID:MCRpkILp0
傭兵に頼る国は亡ぶって、マキャベリも言ってるだろ
最早、再軍備あるのみよ
840名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:12:51.84 ID:k4ImuuIk0
キッシンジャーは中国でたんまり儲けたんだろうな。
でももう終わりだよ。
841名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:14:41.63 ID:OYl5uOj/0
>>840
そのキャヴェリが所属したヘタリアはどうなったかなw
最後の死に様もまた無残だったなw
842名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:17:15.84 ID:X/Mq/ms80
>>137
当然ですな。自国のことなんですから
843名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:22:57.80 ID:BwiR8s/y0
米<「イラク攻めマース 日本は1000億ドル供給シテクダサーイ」
米<「アフガン攻めマース 日本は海上で石油を供給シテクダサーイ」
米<「イランに制裁シマース、日本はイランの権益を捨ててクダサーイ」
米<「尖閣にアメリカ巻き込まないでクダサーイ」
日<「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
844名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:23:01.04 ID:Zg83nClE0
支那をいまのように肥え太らせたのは、キッシンジャーだと言わざるをえないな
845名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:24:06.47 ID:4OQV1k5t0
おいおい、日本のヤツ、アメリカの了解も得ないで勝手に外交するなよ・・・、という意味ですねわかります・・・
846名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:24:40.77 ID:qC5r4iJL0
このジジイ悪い印象しかねーな
847名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:24:44.97 ID:Q9LL7kqo0
まだ生きてんのかよ
848名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:27:09.73 ID:fteNVPLI0
>>689
中華民国の要求を蹴ってる当時の大統領とのやりとりが残ってるからそれは無理。
849名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:31:21.07 ID:Jyj2n5TjO
というか
自分らで中国挑発しておいて
中国が本気になると
アメリカに泣きつくってどうよ

アメリカにすりゃ
自分の尻は自分で拭けって感じだろ

850名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:31:40.39 ID:mNdaxsUh0
トレードマークの四角い眼鏡を丸型にかえろ考えてやる
851名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:35:35.96 ID:f/lMjvfO0
こいつ中国に毎年金もらってる売国奴だろ
852名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:36:33.99 ID:PxUDYZEq0
リアルタイムの人じゃなくて良かった。
ご老体は静かにしているべきだ。
853名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:38:41.55 ID:sLj7DLMRP
>>843
糞ですな
854 :2012/10/05(金) 00:47:42.35 ID:PieMh7UY0
安保は甘え
855名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:50:00.13 ID:jcY02Lll0
つまり、自民党に戻れば、元の木阿弥。戦争するならミンス政権で!って事か
856名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:54:31.43 ID:sgRjZTLk0
>>1
巻き込まないでも何も、大日本帝国を潰した報いだよ……
ちなみに日本人は今後一切海外には進出しないからな。
アメリカが極東の面倒を見るんだぞ?
857名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:54:37.50 ID:5FMF9bzm0
散々中東の戦争に日本を巻き込んでおいて、今更日本の問題にアメリカを巻き込むなとか
虫が良すぎるぞ。
いったい何の為の安保条約だ。
858名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:01:40.27 ID:0gZStMKg0
じゃあ、沖縄いや日本自体、中国が中国領ですといって領土問題で攻めてきたら、
巻き込むなって話なの?
859名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:02:45.23 ID:WKKgvj0E0
というか日本が無くなるとハワイ辺りまで権利を主張してくるだろうから
アメリカ的には日本の力をもっと強化したいって所なんだけどな

買収されてる親中派()が華僑と組んでテロ起こす前に黙らせた方が良いんじゃね?
860名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:07:14.80 ID:wclDrh1NO
>>1
安保の役割果たさないならアメリカ国債売らせろよアメリカの外圧に耐えてやってるのは日米安保があるからこそだろ守らねえなら外圧特典もチャラだ
861名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:19:40.03 ID:6Tbk2yox0
ハメ要員のキッシンジャーが出てきたってことは
準備完了ってことですねわかります
2012はマジでユーロ終了かも
862名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:27:59.78 ID:x0u+uM0L0
どうせもう使えねえヤツなんだろ?
863名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:29:55.16 ID:cQ9mEgkRO
ナウ予測も外しまくりのユダ公、いつ死ぬの?早く消えろ!
864名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:32:01.93 ID:sAsuX6jM0
キッシンジャーとかまともに知ってる人は40代以上
865名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:32:20.95 ID:XYjtqIq20
巻き込むも何も、太平洋の支配権に首つっこんでんのはアメリカの方じゃん。
866アメリカは日本を不法と報道:2012/10/05(金) 01:33:46.96 ID:+sE1B3r10

米紙ニューヨーク・タイムズの著名コラムニスト、ニコラス・クリストフ氏が尖閣諸島の日本領有を「不法」とする台湾人学者の論文を紹介
同氏は米ピュリツァー賞を2度受賞した同紙の看板記者
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121003-OYT1T00453.htm?from=ylist

867名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:34:02.21 ID:h+oeadt40
まだ生きてたのか
輿石並のミイラになってそうだけど
868名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:36:40.19 ID:xZk0kX7i0
ユダヤは黙ってろ
869名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:38:24.32 ID:RgKviF8IO
>>1
んじゃオブスレイいらなくね?
870名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:38:42.67 ID:pHuaEYfI0
米国の野中みたいなものか、こいつ
871名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:38:56.71 ID:kvaMPJ8a0
このスレの60%は
まだ生きてたのかで占められてるなwww
872名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:40:10.56 ID:tYhx8JSX0
米国の親中反日の親玉か、さっさとくたばれよ老害
元を正せばテメーらが作り上げた体制だろうに、何が巻き込むなだ
873名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:50:03.63 ID:eb51chd7O
売国TPPは完全拒否

糞ユダヤの手先がチョンだし
こいつらが元凶
874名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:05:37.33 ID:0/snha8t0
ダメだゆるさん。沖縄のショバ代だ。
これこそが「リアル・ポリティクス」と言うものだ。
ベトナム撤退の方便とはわけが違うぞ。
875名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:10:30.90 ID:nFgrBPfr0
>>866
古来日本の領土なので

その根拠だと、チベットは中国のものじゃないですよ
認めて貰えますか?

馬鹿

あとからとってつけた嘘はすぐに破綻する


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/586247/slideshow/503968/
876名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:36:11.24 ID:syYonVzH0
この人は沖縄返還の時、平気で繊維産業も潰しましたからね。
今まで散々人殺ししておいてよくこんな事言えたもんだwww
原爆も最初から実験だったんでしょ。何度嘘つけば気がすむの?
巻き込まないで・・・ユダ公の新しいギャグですか?
今度は被害者偽装ですかww
877名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:38:09.19 ID:+rjlt9hf0
だって向こうがトチ狂っちゃったんだから仕方ないだろ。
878名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:48:36.65 ID:ffcuiDM60
そりゃアメリカだって戦争したくないさ
両国の理性に呼びかけるのは正しい

日本から北京など中国大陸に報復攻撃することはまずない
あとは中国が悪化させるかだ
ただ安保の関係上、中華帝国の侵略があればアメリカも参戦せざるおえない

第三次世界大戦のイニシアティブは中国が握っている
879名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:58:26.02 ID:KWPYjQeJP
中国が尖閣諸島に攻めてきてもアメリカは絶対に日本を助けない。
今までアメリカかが日本を軍事的に助けるために他国と戦って
守ったことがあるか?
ソ連が北方領土に攻めてきても、日本を占領していたアメリカは
それを阻止しようとはしなかった、韓国が竹島を占領したときも
アメリカは何もしなかった。
日本はアメリカを過信しない方がいい。
アメリカが日本に軍を駐留しているのは単にそれがアメリカにとって
都合が良いだけ。
880名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:58:26.87 ID:Oc5Wgdb00
さんざん戦争に金だせ給油機だせ後方支援しろ自衛隊出せ抜かして相手がデカイと
わかれば、巻き込まないで!
これがアメリカか・・・
881名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:04:08.30 ID:v00PBfvB0

      ,.、   ,r 、     本日!
      ,! ヽ ,:'  ゛;    安倍総裁の従軍慰安婦否定をはばむ朝日を全力で潰すぞ!! 
.      !  ゛, |   }                             
       ゛;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/ 
       ,r'     `ヽ、.//朝日新聞社/  
      ,i"        ゛//─〜 , __ ,─´
      ! ・    ・  .//        ニコ動 GREE アウトロー ニー速 ミステリー
     ゝ_ x    _//          , -- 、._ , -- 、._, -- 、._ , -- 、._, -- 、._
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,        i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /
   /⌒))/     (____ノ_)    , -- 、._, -- 、._ , -- 、._, -- 、._, -- 、._, -- 、._  , --
   `-´/ 鬼女    i     i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i・,、・ /i^ω^*/ 楽しいお
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::   ゝ____ノ ゝ____ノ ゝ____ノ ゝ____ノ ゝ____ノ ゝ____ノ ゝ____ノ
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::    ::::'::::'::::  ::::'::::':::: ::::'::::'::::  ::::'::::':::: ::::'::::'::::  ::::'::::':::: ::::'::::'::::
    :::::::(`⌒´ノ:::::::::       N速+  嫌儲  Twitter mixi オカ板 遊園地  VIP


■□■□■ 安倍バッシングを許すな!  第一弾 【10月5日(金)15:00】■□■□■
朝日新聞東京本社前(東京都中央区築地5-3-2)に集合 大江戸線「築地市場駅」A2出口下車すぐ

第二弾【10月13日(土)13:00デモ隊出発】 安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾!国民大行動
常盤橋公園(千代田区大手町2-7-2)半蔵門線「三越前駅」から徒歩2分
■応援してもいいよという方は気に入ったツイートなどありましたらリツイート頂けると助かります■
882名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:05:15.62 ID:LsiPvQfB0
だったら安保を解消しろアホ
883名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:06:55.00 ID:0rxA8TaT0
ざけんな
何のために沖縄人から恨みに恨まれてまで基地貸してやったり
クソ高いのに使い途のない兵器を大量に買ってやったり
駐留費用まで出してやったりしてると思ってんだ?

H2ロケットに原発で余ったプルトニウム載せて飛ばすぞゴルア
884名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:07:12.53 ID:IBGweo+X0
これは日本に言ってるのか中国に言ってるのか
日本に言ってるのだとしたら安保を揺るがす大問題発言だろ
885名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:09:17.41 ID:BpyrJjEZ0
米軍なんて何の役にも立たない 税金の無駄遣い
オスプレイのことなんかで国内が乱れるし
886名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:10:40.52 ID:ffcuiDM60
>>879
>アメリカは絶対に日本を助けない

すでに空母も出してるが何か?
今後、アメリカが手を引くというシナリオもありえない
すぐ側に沖縄米軍基地がある
百戦錬磨の米軍がこの意味を分からない分けがない
素人は黙ってたほうがいいぞ
887名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:14:57.40 ID:SuhQ47OqO
>>1
じゃあ米軍要らないな
さっさと日本から出ていけよ


って事になるよ、お馬鹿さん
888名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:18:47.88 ID:y0IBixET0
キッシンジャーとかもう(笑)あつかいなんだろ?
889名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:20:49.79 ID:BpyrJjEZ0
米軍が本当に日本の役に立つならこんな問題起こらなかったはず 北方領土問題も
米軍に媚びてる人ってなんなの
同じ金かけるなら自衛隊員を増やした方がいい
890名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:21:05.49 ID:ffcuiDM60
尖閣を取られたら沖縄は戦火にまみれる
沖縄の平和のためにも尖閣が最終防衛ライン

これは安保抜きにした日米の共通利益

そもそもこういう事態を予測して前線基地というものは作られている
そして今まさに中華帝国が侵略戦争をしかけてきた
沖縄人もノンビリ、オスプレイ反対とか言ってる場合ではない
自分達の生命、財産を大切にしたまえ
891名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:27:31.22 ID:F4JyqdKGO
もう現役退いた、現実世界が見えていない90歳の老人の戯言だから
892名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:29:46.76 ID:MsymF3Cr0
アメリカは、原子力発電所が爆発した東北に、
沢山のアメリカ兵(米国の選挙権を持つ人、米国の納税者)を
送り込んだんだけどな。

昔の仲間のドイツは、自国民に、日本から脱出せよ、と勧告した。
893名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:38:23.05 ID:5FMF9bzm0
アホな事言ってると自力で核武装すんぞコラ
894名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:43:20.68 ID:hDj5sbVJO
日米安保を発動させるのはやめて!

こりゃ現役だったら米国側の消極的な軍事同盟の不履行を匂わせる重大発言だねえ。

895名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:44:37.69 ID:AVplWM3i0
本人もまさか死ぬ前に笑われることになるとは思わなかったろうな
896名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:45:18.28 ID:PjXsKICu0
いやでもこの爺さんの気持ちも分からんでもないぞ
ビジネスライクな付き合いしてるのに、どっちの味方かはっきりしろとか迫られたら第三者としては堪らんでしょ
ここでどっちかに肩入れしたら恒久的にその選択が付き纏って
損得勘定だけ考えるならアメの選択肢狭まるだけだし
ついでに言うと、中国の味方さえしなければ、日本の味方しなくても世論は何も言わないよね的風潮もあるし

これまで日本が、中国と中国に圧迫される近隣諸国に対して取ってきた態度と似たようなもん
まぁ今回の場合は安保が絡むからまったく同じとは言えないけど
897名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:45:37.98 ID:QDzfHwnn0
逝ってよし
898名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:47:47.49 ID:ffcuiDM60
そしてオスプレイ配備は尖閣取られた場合
カウンターパンチで福建省上陸制圧も手持ちのカードにあるということをアピールしている

中国も軽はずみな真似はできまい
899名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:53:23.57 ID:EqXYq2bc0
わかったから早くおきなわからでていけよ
日本は独自に核武装するわ
900名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:55:43.16 ID:xPIk62vL0
安保守れよ、アメリカ
裏切りは許さないぞ
901名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:55:51.07 ID:ffcuiDM60
>>899
それは沖縄米軍が撤退した場合の話
今は米軍の核は日本の核も同義

日本が核武装したところで中共の作戦はかわらない
902名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:57:15.94 ID:iwFSeeTZ0
都合よく状況を利用しているのは米国だけどなー
903名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:57:39.39 ID:EqXYq2bc0
>>901
米軍がいようと中共の作戦はかわらない

税金の無駄なだけだ
904名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:58:18.59 ID:TVgvMbBt0
アメリカは自分が中東で軍事行動起こすときは 日本に強制的に加担させて
莫大なカネを出させるくせに、日本の有事は知らん顔かよ
905名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:59:09.65 ID:dDN9IxhmO
>>896
安保は?
906名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:59:56.99 ID:3m00kWPz0
>>14

日本人って戦争になったら
戦うことができるの?
907名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:00:59.90 ID:EqXYq2bc0
f35みたいな完成してないゴミ機かわされて基地負担の金も出させられて
あわれすぎる
908名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:01:15.89 ID:UoAWiW+j0
アメリカも色々事情があるんだろう
じゃあ、仕方ないから日本は独自に核武装しようぜ
憲法を改正して軍隊を持てるようにする
そして中国に攻め込んで制圧しようぜ
909名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:01:25.32 ID:+i6t9Upw0
こいつがいなければ、中国はまだ土人生活してたんだろうな
910名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:03:22.14 ID:6IG8L0SU0
シナ人の嫌がることはどんどんやったらいいよ
逆を言えば、明確な日本侵略の意思があることの表れ
今更な話だけどね
911名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:04:01.88 ID:n+ENs2EQ0
>>904
実際中東から石油こなくなったら、日本終わりですし
中国がもうインド洋に基地作りまくりな状況で、
シーレーンを守ってるのはアメリカ
それを理解しないと
912名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:04:04.41 ID:ffcuiDM60
利用?それはうわべだけでしか見ていない
何十手も先を読めば当然の行動

少し分かりやすく説明すると
尖閣→沖縄本島→小笠原諸島→太平洋→LA

そのシナリオを防ぐために前線基地というものは存在する
既に韓国基地、フィリピン基地は中共工作員にやられた

だからオーストラリアに前線基地を作ったんだ

ここで沖縄基地がやられる事は東アジア圏での米軍の勢力を失うことを意味する
その前哨としての尖閣が戦略的に非常に重要であるのは言うまでもない
913名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:04.77 ID:SzD4GL+W0
キッシンジャーは日高レポートで文句言えよ
914名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:26.29 ID:YM19+3Ob0
巻き込まれたくなくても巻き込まれていくのが戦争だってこと
わかった上で言ってるんだからいいんじゃない? 
あのじいさん、ただものではない。にもかかわらず
神に祈るくらいしか、できないってことだよ。
915名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:26.11 ID:xPIk62vL0
中韓除くアジアが弱すぎるんだよなぁ
こいつらがマジで本気出してくれれば助かるんだけど
日本に頼りすぎなのか能天気なのか…
916名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:29.89 ID:syYonVzH0
あんた等がやらうとしてゐる事は解つてゐる。何の罪も無い人間を此れ以上殺すのはやめろ
http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/340.html

皆が争わなくなってしまったら、一番困るのはアメリカや白人達だねw
917名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:05:57.90 ID:HA8iEgLS0
米軍基地がある沖縄が侵略されそうなんだが・・・巻き込まないでじゃなくて
中国がアメリカを巻き込んでいるんだろw
918名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:06:53.95 ID:jpeWKSmU0
領有権に関して国際的に誰もが即座に認められるような明確な根拠は日本に無い。
あるのは武力による実効支配。従ってアメリカの支援を受けつつ武力で支配の実績を積み重ねるしか無い。
しかし当然アメリカの支援はアメリカの考え次第。アメリカに振りまわされて当然。
919名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:09:07.60 ID:SmhHh2cD0
>>918
いや普通に条約で認められてるでしょ
920名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:09:26.02 ID:IOiRe7Of0
キッシンジャーって・・・
まだ生きてたのかよ、こいつは狡賢い悪党だからな。
921名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:09:56.91 ID:ffcuiDM60
>>918
明確な根拠ありますよ
もう何十年実効支配してきた

占有権を舐めたらいけない
922名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:10:15.07 ID:sgRjZTLk0
おもいやり泥棒め・・・
923名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:10:41.63 ID:vzoWF+caO
竹島も韓国に武力で占領されたのに米軍な何もしないしな、米軍なんて日本にいらんよ。
働かない傭兵はクビにして、浮いた思いやり予算の分で武力増強した方が日本のためになる
924名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:12:10.90 ID:jpeWKSmU0
>>919
あればとっくの昔に出てきてる。
>>921
実効支配は判断の一つの根拠。それで即座に決まるなら竹島は終わってる。
925名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:12:56.45 ID:BHHs3IsH0
>>918
アメリカが尖閣守らなかったら日米同盟破棄だよ。
仮に日米同盟が破棄になれば日本は核武装して空母持つことになるよ。
それに日本からの多額の軍事費も貰えなくなる。
926名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:14:08.75 ID:XOY+x8wQ0

アメリカに頼らず

オマイらが兵隊に征って戦えよ。

言うだけ番長どもが。

---


927名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:14:30.04 ID:xPIk62vL0
日本は憲法から間違ってる。
日本は侵略されても構いません、ってな憲法だからな
狂ってる
928名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:14:44.68 ID:sgRjZTLk0
オスプレイって遊覧飛行してるんじゃないのか?
929名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:15:39.75 ID:iwFSeeTZ0
>>904
オスプレイで、日中政府を同時に牽制してるじゃんw
930名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:15:47.98 ID:jpeWKSmU0
>>925
それは領有権がどちらにあるかの証明とは関係無い。アメリカの都合。
つまり「アメリカによる支援はアメリカの考え次第」。
931名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:16:19.60 ID:SmhHh2cD0
>>924
?サンフランシスコ講和条約知らんの?
932名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:16:22.58 ID:yRC8meNx0
>>1
尖閣について米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが・・・
ベトナム、フィリピン南沙やら中国の海洋進出として
尖閣で歯止めをしないと米国の国益にかかわると判断できないようだ。

まあ、中国の代理人と化したキッシンジャーらしいコメントだよ
孫崎みたいなもんだ
女好きで有名なこの教授。
ハニトラやらいい思いをいっぱいしているだろ
米国の親中派な
933名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:09.46 ID:vzoWF+caO
なんでオスプレイで竹島行かないの?
武力で占拠されたのに。
934名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:13.83 ID:sze0E7V00

キッシンジャーさんは中曽根以上の狸オヤジですよ
どちらかといえば米国の中国内の民間権益の代弁者
いずれにしても中国が仕掛ければ始まるし
ついでに中国のドイツ利権も焼き払っちゃいますからね
935名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:17:46.79 ID:u1t+uRei0
日米同盟続けて、核武装も空母も持つ。
中国へのODAや反日国への援助終了。
在日への特権も減らして浮いたお金を国防費に上乗せw
936名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:18:27.57 ID:/ewyYd220
親中とか嫌韓とか親米とか、
幼稚園の砂場じゃないんだし…

好きとか嫌いで動いてるわきゃねーだろが!この13歳!
937名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:18:42.20 ID:hGykRiKN0
>>918
1行目おかしいだろ、国際的に日本領だと認められる根拠があるんだが
逆に中国側には全くないんだよ。捏造以外は。アホは消えろ。
938名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:19:08.44 ID:HlfY6XR90
こういうときのために日本に駐留基地置かせてやってるんだから
義務を遂行してもらわないとなんのための日米安保だよと
939名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:19:29.00 ID:sze0E7V00
>>933

自分で行きなさいよ幼稚園児じゃあるまいし
940名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:19:34.82 ID:jpeWKSmU0
>>931
つまりキミはアメリカ含む連合国側が「それ」知らないということかになるのかなww?
941名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:20:48.67 ID:yRC8meNx0
台湾、沖縄も米国が捨てる気なら、尖閣とかかわるなのキッシンジャーは正しいが
ただの願望レベルで、米国の国益さえ考えていないユダヤ系キッシンジャーは
もはや、イランあたりしか興味がないんだよ。

イスラエルがイラン攻撃をするのは、秒読み段階なので
ホルムズ海峡に米空母機動部隊は出ている。
それに加えて、尖閣もかと、こいつのみみっちい考えだ。
だが、イランを援助しているのは中国もだぞ?
かなりの武器輸出やら経済援助をしている。
このもうろくユダヤじじいも、終わったな
942名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:20:52.42 ID:XOY+x8wQ0

他人の流血と命はどーでもいい

クソの代名詞みたいな日本人が

オマイらだ。


断固戦争は回避すべき

---
943名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:20:59.81 ID:SmhHh2cD0
>>940
いや単に巻き込まれたくないだけでしょ。てか条約の話と関係なくね?
944名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:31.40 ID:PjXsKICu0
今後日中の和解も司法的解決も無いと確信したからこその言だろうな
条約ってのは逆に言えば負担なわけだから、出来れば負担したくないor軽くしたいってのはまぁ人情だ
ああ、あくまでアメリカの金持ち爺さん視点での話だから、日本の負担分に関しては考慮に入れない
945名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:44.66 ID:jpeWKSmU0
>>937
>国際的に日本領だと認められる根拠があるんだが

つまりアメリカは国際社会の外にいるんだね。
946名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:21:48.37 ID:dmlsekJQ0
そもそも領土問題ですら協力しないって言うなら、
何のための同盟なのさ?
同盟を組んでいる理由そのものが無くなるだろう?
947名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:22:16.99 ID:sze0E7V00
>>938

米軍が駐留してなければ今頃君は君の家だったところで
中国兵のためにせっせと飯を炊いていますよ
948名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:23:56.00 ID:yRC8meNx0
ま、軍事的なこともそうだが
日本はいい機会なので日本円と中国元のスワップ取引はただちに止めるべきだ。
中国の国債も買ってはいけない
どうせ、腐敗していて潰れる支那政府だ
逃げるのは早いほうがいい。
949名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:24:28.91 ID:i7yop1Bf0
まだ生きてたのか
はよしねジュー
950名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:24:38.27 ID:PeM9kmga0
早くシネヨ
951名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:25:33.29 ID:jpeWKSmU0
>>943
>いや単に巻き込まれたくないだけでしょ

サンフランシスコ条約にあるなら巻きこむ巻きこまないとか関係無く領有権は存在する。
952名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:25:36.89 ID:cJqoosdO0
戦前も戦後も自国用地図や日本に漁民を助けた礼の手紙を出す際も自ら
尖閣諸島は日本に属すものとし続けておきながら
海底油田や軍事拠点の価値が大きくなると領有権を主張しだす
こんなもので世界が中立を表明し、力ずくで奪われるなら
結局頼れるものはメディア工作と自国の軍事力しかない
馬鹿馬鹿しいほど当たり前の話
953名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:26:18.67 ID:XOY+x8wQ0

世界の世論は、尖閣を

日本がワザワザ国有化したことに

ワケワカメ??と言っている

何の意味も無い愚行だ。


石原に買わせておくのが

最善策だったのに

アホといか言いようがない。
954名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:27:52.56 ID:9mfAzLN1P
アメリカ兄さんは、特亜で仕事しないでどこに仕事があるんだよ
寧ろシナチョンでは積極的に仕事してもらいたい
そんだけの金は払ってるだろ
955名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:27:55.06 ID:SmhHh2cD0
>>951
いやだからそうだって。諸外国が何て言おうが条約により尖閣諸島は日本に帰属するんだよ
956名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:28:09.51 ID:yus79AUw0
おまえが蒔いた種だ
おまえが刈り取れ
957名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:28:22.97 ID:HbI2o2oU0
先日はアーミテージが米国は介入したくないから日本は資源の共同開発など妥協策を
探れ、みたいなデタラメな事をNHKとのインタビューでしゃべっていた。

共和党系の知日派はもう全く信用出来ないな。オバマ政権の方が原則がしっかり
している。ロムニーのようなバカが大統領になったら日本を裏切るリスクが高い。
958名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:28:53.71 ID:xo5sylDg0
お願いだからジャップは国際社会に迷惑をかけないで欲しい
959名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:10.76 ID:ffcuiDM60
>尖閣とかかわるなのキッシンジャーは正しいが

鬼神は第三次世界大戦になった場合全ての責任を中国に押し付ける作戦だろう
960名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:13.99 ID:ZqlQ2x/30
キッシンジャーは
親中派の元祖みたいな老害だからな
これまでに日本がどれだけ
こいつに国益を損じられてきたことか・・・

人権無視の共産党独裁国家を
支援するとか人類に対する冒涜だろう
961名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:27.67 ID:0jn2SZa50
本気で言ってんなら相当な間抜けだな。
軍事的に考えたら必死に守らなきゃいけない所なのに。
中国にとられて軍事目的で利用されたらry
962名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:44.44 ID:BK5FdRCj0
おい死神 さっさと仕事をしろよ ボケ
キッシンジャーをさっさと地獄に連れて行け
963名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:47.06 ID:jpeWKSmU0
>>955
>諸外国が何て言おうが

それはおかしい。サンフランシスコ条約も国際社会での決め事だ。
964名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:29:59.94 ID:J4YCAZhwO
まあ世界で非難されてんのは日本なんだけどね。
965名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:30:22.02 ID:d5jfW+ZH0

このユダくず・三流学者。
中国から巨額マネーもらってんだってな。
966名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:32:35.35 ID:hGykRiKN0
>>964
中韓くらいだよ、日本以外でも蛮行に及んでイメージを悪くしているのはw
967名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:32:49.40 ID:UZI3Mz1/0
アメリカが裏切ったら
日本は速攻で終わり

そしてキッシンジャーの声は
アメリカの世論の大多数だろう。
なんで敗戦国日本の無人島のために
アメリカ兵の命を懸け、
さらに核戦争の恐怖に怯えないといけないのか?
968名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:33:33.07 ID:PjXsKICu0
ぶっちゃけアメさんは駐屯してる時点で安保の役目は果たし終えてる確信してると思うよ
実際の物理的な戦闘行為は多分想定に入ってない、安保に何て書いてあろうが
969名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:33:46.29 ID:SmhHh2cD0
>>963
そうだよ。国際社会での約束だから後になってそれをうやむやにしようとしても無理なんだよ。条約ってそういうもんだから
970名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:33:58.42 ID:2Bz22jlp0
米が尖閣問題に目を塞ぐなら日本は核武装するしかないな!
971名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:34:19.79 ID:zubSet810

アメリカの問題に日本を巻き込まないで。

米国国債を全て売り払おうぜ。
972名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:34:36.23 ID:yus79AUw0
>>967
アメリカの世界戦略に不可欠だから
973名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:35:47.59 ID:1nWxR+u20
中国が「敗戦国のくせに、戦勝国の領土を云々」言ってるんだよね。

同じ戦勝国なんだから、きっちり手綱締めておいてよ。
974名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:35:50.96 ID:ffcuiDM60
>アメリカが裏切ったら
>日本は速攻で終わり

終わらんよw
日米安保がなくなれば日本は独自に核武装して北朝鮮化する可能性がある

これは私も望まない方向だが
975名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:36:09.62 ID:jpeWKSmU0
>>969
>それをうやむやにしようとしても無理なんだよ

アメリカ含め国際社会が尖閣は当然日本のものという趨勢にならないのは逆にうやむやにできている証。
976名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:36:52.70 ID:IJliTOxA0
>>967
尖閣はアメリカの生命線だよ。

豊臣と徳川のように、いつかは雌雄を決する時が来る。

臣従するか、叩きつぶされるかだね。
977名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:38:54.44 ID:MsymF3Cr0
支那の側が、
こんなけオバカな自国民を散々煽っておいて、戦争しません、
じゃ、現政府が100%持たんわ。
国内ぐちゃぐちゃになって、共産党幹部はみんな吊るされる。

日米と戦争して、なんとか停戦に持ち込んで、現体制を維持
し続けることの方が、可能性1%くらいはある。
978名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:38:57.98 ID:PjXsKICu0
>>966
その二国と同レベルのとこに落ちかかってるんだよ、日本が情報戦で遅れ取ったから
よくマスコミ鵜呑みしてる一般人指して情弱情弱言う人いるけど
他所の国の一般人だって同じかそれ以上に情弱なんだよ
979名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:39:00.37 ID:BzwdQUt/0
核兵器を持ち 自衛隊を軍隊にして 思いやり予算を日本軍につぎ込めば アメリカと切り離す事が出来る
980名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:39:41.99 ID:SmhHh2cD0
>>975
いやそういう話じゃなくてさ、例えば裁判にでもなった時に決定的な証拠になるよって話だよ
条約で決まってる以上覆りようがない。それでも日本が裁判しないのは中国に配慮してるからだろ
981名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:41:06.77 ID:ny68hH8v0
本音だろ
982名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:42:44.03 ID:uiEPNUdW0
>>968
まあ実際に居るのと居ないのじゃ
大違いだからって当たり前だけどさ
983名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:42:49.55 ID:d5jfW+ZH0
>>979
中韓がアホやればやるほど、そうなる。
バカな国だ。

みずから平和を破壊してる。
よく市民の反乱が起きないものだ。
軍と特権階級に利用されてるって気づかないのなー。
中・韓は。
984名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:45:02.40 ID:hGykRiKN0
【米国】第七艦隊「戦闘即応態勢にある」 西太平洋に空母2隻展開、警戒監視強化=対中国軍でけん制か★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349375453/

分かっていると思うが、米国はむしろ中国が、米軍基地のある沖縄を狙ったことで
米軍も動きやすくなったという訳だw
戦争する気満々だろ?何が元役職は無視して結構。
985名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:45:38.93 ID:jpeWKSmU0
>>980
明確ならそもそも裁判沙汰にすらならないし、アメリカ・中国を含んだ国際社会が作った戦後体制を
自ら否定するような曖昧な態度はとりようがない。
986名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:45:47.10 ID:AVplWM3i0
直に斬りつけられる訳ではないが失うものの大きさと重さは一部を失う日本と大して変わらんよ
誰にも求められぬまま世界警察を始めた太平洋の覇者的には
987名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:45:56.68 ID:2c4vh4io0

            
                  /\                                ▲ 
                /  ⌒ \                            ▲▼▲        
              /  <◎>  \                  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            /            \                 ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
            ___________                  ▼▲▼       ▼▲▼ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\               ▲▼▲       ▲▼▲ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\            ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\             ▼▲▼ 
/____/_____________________\             ▼


988名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:46:15.32 ID:g0svbC290
フリーチベット!
989名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:48:22.22 ID:SmhHh2cD0
>>985
いや意味わからん。現に中国が難癖つけて来てんだから仕方ないだろ
990名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:48:28.67 ID:fNA7Xjti0
>>967
間抜けが調子に乗って大日本帝国滅ぼすからいけないんだろ。
自業自得。
991名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:50:56.42 ID:fVhLl4ai0
在日だった韓国大統領と帰化人の内閣が仲間割れ
そして中国が尖閣に

ある意味韓国を増長させたアメリカにも責任があるよ
せめて日本人に公営カジノ程度は作らせろ
992名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:52:09.98 ID:IJliTOxA0
ニクソン、キッシンジャーのコンビが世界の災厄を招いた。

ニクソンがいなければ、中国は今も北チョンと同レベルだったろうな。
993名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:52:14.90 ID:yus79AUw0
こいつ日本がドイツと同盟国だったってだけで
ユダヤの敵認定してたとんでもない恩知らずだからな
で、ユダヤと中国の境遇を同一視してる大馬鹿野郎なんだぜw
994名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:54:18.34 ID:0/snha8t0
>>880
中国幻想持ってる層ってのが
一定数いるんだよ。
995名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:56:03.81 ID:jpeWKSmU0
>>989
単なる難癖ならアメリカが曖昧な態度をとる理由が無い。
面倒なことに巻きこまれたくないと言っても実際アメリカが関与しないわけにはいかないし。
現に動いているわけだし。
996名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:57:28.61 ID:w1MpNdIh0
そもそもアメリカが日本と中国に戦争やらせたくて起こした問題なんだから
こうなるのは当然
おまえらほんとに何もわかってないな
997名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:57:57.20 ID:LLO8B06JO
じゃあ日本から兵引き上げれば
998名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:58:18.07 ID:submX0cPO
>>1
元はと言えばおめーらのせいだろうが
999名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:58:31.21 ID:0/snha8t0
>>903
> 米軍がいようと中共の作戦はかわらない

だいぶ違わないか?
それとも作戦と戦略の区別がつかない
外国人?
1000名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:59:40.69 ID:ffcuiDM60
>>995
ある意味、鬼神は最後通告
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。