【政治】自民・安倍総裁「維新と対峙する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 自民党の安倍晋三総裁は28日午後の記者会見で、新党「日本維新の会」の結成に関し、「ライバルとして対峙(たいじ)していく。
目の前の(衆院)選挙で正々堂々と論戦する」と述べた。「将来、憲法改正で維新のパワーは必要だ」とも語った。 

時事通信 9月28日(金)17時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000156-jij-pol
2名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:26:51.54 ID:QqA0aqXz0
はい(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:26:56.39 ID:xwMoa4n+0
退治しないのか?
4名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:17.37 ID:WTbOO6oZ0
維新退治がんばれ
5名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:33.71 ID:6QO3F4RC0
福島原発事故の戦犯、安倍晋三↓


2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
6名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:43.36 ID:Z9PUgBRG0
維新あかんとおもうわ
外交が民主党っぽく弱そう
7名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:49.95 ID:tGpDkr9e0
ひとつの選挙区に

自民と維新とみんな

で保守層くいあったら


民主が勝ちまくるんじゃねえのか

8名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:51.33 ID:Lm89gEpY0
いやそんな頑張らなくてももうオワコンだから
9名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:01.64 ID:iimlxr9J0
利用できるところは利用したほうがいい
10名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:17.83 ID:frWCcNfnP
維新のやることは自治体レベルの政策ばかり
11名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:21.65 ID:/8iHeraw0
維新なんて雑魚放っておいても勝手に消滅するよ
12名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:23.21 ID:+u+Y/7UB0

維新変心
13名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:31.73 ID:IkLr7P/G0
竹島の橋下発言かね
14名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:28:34.74 ID:tjC7tgtf0
あんなキチガイポピュリストハシゲと協調できるわけない
15名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:07.36 ID:0IetS4AS0
>>7
維新とみんなが保守層て・・・

もう少し勉強してくれ
16名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:09.47 ID:CHneNeIT0
要は団塊左翼の心をくすぐって民主社民共産の票が維新にいけばいいわけだ
俺らは黙って自民を応援してればいい
17名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:09.65 ID:0oRoDrDF0
維新からは、隠れ民主党のニホヒがプンプンする
18名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:15.97 ID:1vRYSLV70
維新の一瞬の風速はすごかったな
もう完全に止まったけど
19名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:22.85 ID:EnyBW29h0
橋下を見切った安倍ちゃん、さすが慧眼だよねw
20名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:23.30 ID:fl6qrHWa0
維新は勝手に潰れてくれるだろww
21名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:30.59 ID:Ito/yj0KP
きっちり退治してほしい
22名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:43.07 ID:DwfrFgYR0
自民「消費税で土建20兆」
民主「消費税で社会保障」
維新「削減削減で弱肉強食」

争点が見えてきていいよいいよ
23名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:46.45 ID:cROd39+P0
自民と維新の対立ニュース一色になって
アカがシカトされる世の中になりますように・・・
24名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:51.16 ID:6iTY0UwK0
鎧袖一触ですな
25名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:00.02 ID:1xZkX49r0
維新は選挙の準備が整わないんじゃないのかな、とも思ったけど
野田がグズって選挙先延ばしにするようなら維新にもチャンスあるのか
つか、安倍さんの場合、関係が問われるのはみんなの党の方じゃないの?
26名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:34.32 ID:QuulJ0IZ0
>>11
俺もそう思うんだよなあ……。

地方政党としては、超絶に優秀だと思うよ。だから焦らずに、近畿地区にがっちり
縄張り張って、国政に圧力かけりゃ良いのに? と見てたんだけど。

橋下さん、なんかマスコミと支持者に担ぎ上げられちゃった感じがなあ。
27名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:40.51 ID:L0G2uXRy0
憲法改正はよ
28名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:43.93 ID:9aeyWlVp0
維新は社民党に毛が生えた程度
29名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:52.38 ID:NQSawndR0
色が出てきたしさ対峙すればいい
で二大政党になって憲法改正ドーン
民主?なにそれ、知らない
30名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:31:11.81 ID:6J/0Rd+v0
維新は本当に50議席以上も取るのかな?
大阪在住の俺の周りで橋下を応援する空気は根強いけど、
維新は別モノと考えてる人が多い

時間経てば経つほど維新への関心は潮が引くように離れていくと思うので、
自民はあまり言及しない方が良いんじゃないかな
31名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:05.10 ID:3mt0PGcwO
安倍は統一協会と対峙すべきだ。

維新との対峙で誤魔化すんじゃない
32名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:16.03 ID:6ezh0Fsg0
一時期の維新の勢いは完全に止まったな
橋下が迷走状態で支離滅裂だもんな
33名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:27.23 ID:ZpYxHDUT0
橋下は法律に強く弁も立つが
経済と国際政治と国民感情に無知っぽいからなあ…
34名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:44.58 ID:5yJtiCXa0

「奇兵隊内閣」・・・・・ いやあ、もう絶句したな
35名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:46.60 ID:Zu4/ZGuc0
対峙っていうほど力ねえよ威信はw
36名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:32:54.07 ID:05QH0q0mP
橋下潰せ!
37名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:19.76 ID:jAUvvBoP0
>>18
今は猛烈な逆風が吹いている。
38名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:30.46 ID:0IetS4AS0

CR維新を応援する奴って一体何を期待してんだろ
39名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:33.40 ID:rDxf3wkg0
先日維新はお亡くなりになりましたよ
40名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:50.13 ID:UdGS+LVy0
西田昌司 安倍元総理に支持を!! 維新の会とは一線を画させます
http://www.youtube.com/watch?v=1p3AR6GF81w

週刊西田 一問一答「大阪維新の会の経済政策について」
http://www.youtube.com/watch?v=ZEevskgdUeg
41名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:59.46 ID:JGxlTksE0
維新と論戦するのはやめたほうがいいよん
とりあえず橋下が完璧に下準備したテーマでの議論は、どうやっても負かすのは無理(引き分けで良
42名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:04.92 ID:s/k4G4BZ0
選挙の頃には消滅してるよ
43名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:07.86 ID:7dd2mF600
>>1
対峙するまでもなく自滅しちゃったね 維新さん
44名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:32.22 ID:w6CM5YhO0
橋下も伸晃並の自爆だったな
45名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:01.96 ID:zJYTk1ltP
橋下の言動がどう見ても在日勢力に影響されてる。最初は好感もてたのに今ではすっかり民主党化してしまった。
46名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:07.20 ID:RHFVa/Ul0
昨日の友は今日の敵
47名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:08.32 ID:QQXVuuYF0

維新みたいなヌエ ぶっ潰す事やな

橋下みたいな 訳の分からん 悪魔に魂を売り渡した 弁護士みたいな 奴

日本の政治に関わらせたら いかんやろ
48名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:27.91 ID:PZ6H0vN50
>>37
橋下自身が逆風みたいだけど
49名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:39.38 ID:rKYLAOF10
もう維新の風は止んだ感じだなあ
瞬間風速凄かったけど

もうボロが出てきちゃったから
50名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:41.28 ID:9xIcV+I70
維新はまだこれからかな
51名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:46.34 ID:d6VF/0zQ0
退治する前に勝手に自爆しちゃったよね
52名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:53.04 ID:j/eQJnne0

維新は相続税100%、固定資産税増税、貯蓄税導入

維新は相続税100%、固定資産税増税、貯蓄税導入

維新は相続税100%、固定資産税増税、貯蓄税導入

維新は相続税100%、固定資産税増税、貯蓄税導入
53名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:56.98 ID:9aeyWlVp0
政党発足イベント終わったら何もない
54名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:57.09 ID:n9qpT8oC0
自民1/2 維新1/6 これで夢の憲法改正
55名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:02.00 ID:fl6qrHWa0
維新の会は創価の別働隊なんだぜ?
56名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:11.10 ID:jAUvvBoP0
>>33
近現代史も無知だと最近バレタww
57名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:13.60 ID:sxlsZNeS0
民主党と対峙するというのは悪くないな。アンチ安倍票を民主党にやらなくて済む。
58名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:40.35 ID:GJW58s9E0
連立どうなんの?

公明党とは組むんだろうが
59名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:42.99 ID:d5+6kIho0
退治してね
60名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:45.80 ID:GyJVfzRY0
ぜひ反日維新の会をぶっ潰してください。
61名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:36:53.11 ID:ItXYAOD7O
>>1
マスコミの維新ヨイショが始まるぜ!安倍さんナイス!!
62名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:12.27 ID:Tu0GCTIC0
対峙というのはお互いが切磋琢磨していくみたいなニュアンス
63名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:18.47 ID:05QH0q0mP
橋下の顔が受け付けないとは思ってたんだが正体知って納得した
64名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:48.74 ID:s4wSU/TD0
>>5
こんなクズが次期総理かよ(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:48.79 ID:mk40O4zRI
安倍さん頑張れ憲法改正して核武装してくれ
66名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:12.47 ID:myyl29nR0
憲法改正より外交、安全保障だ
維新とは絡むな
67名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:16.94 ID:GM9Ky33c0
うっとおしいなあ維新バエは
68名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:28.14 ID:k1CVQKoY0
維新は、パイプもないのに、どうやって外交するつもりなんだよ
民主の二の前だ
69名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:29.02 ID:jZT9kQzT0
イ・シンの会はもう死んでるよ。アホ。
70名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:00.53 ID:HZbeija00
よく言ってくれたよ!
71名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:09.88 ID:tbYccnIk0
橋下はウヨクやサヨクにこびない超現実主義者だよなぁ。
維新自体はウヨク傾向なのにな。
まあ早晩自民も駄目になるだろうから
そのときどういう立場になってるか見もの。
72名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:10.23 ID:X6W1DUrA0
>>37
逆風が吹いてるのはネットだけじゃね
選挙の主役は地方のGGEとBBA
73名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:10.02 ID:TV9AdfDU0
>>1
嘘しか並べないマニフェストの党・総理とは偉い違いだな
74名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:10.86 ID:NNotGU0p0
橋下は大阪を変えるには適職だと思うが、もっと大きな「日本」には向かない
75名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:23.06 ID:mbzZMN310
維新はいろいろ出てくるたびにやっぱりダメだと思うわ
維新の国政には無理がある まず大阪でやったほうがいい
76名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:26.22 ID:sjMnP5ih0
維新=日本国企業化革命

経済効率の悪い人間は会社からリストラされ、国からもリストラされます。
ベイシックインカムとTPPにより非効率者は外国産の安物で何とか生存
できるので安心してください。
お金にならない伝統文化は潰れても仕方ないです。
77名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:27.76 ID:tz9f6LYK0
維新というか橋下は国政の器じゃないよね
知事レベルでの内政改革には適任だけど
78名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:34.25 ID:yQMZQBgL0
>>64
次期総理にしようぜ。
国会中継が盛り上がる。
野党じゃ追求できないからね。
79名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:10.56 ID:9Dw6IeBr0
よかった総裁選前に維新と連携とかって報道あったから
不安だったけど杞憂だったみたいだな
80名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:18.39 ID:GJW58s9E0
ネトウヨと組むと最後は必ず敗北するという法則に
橋下が気づいてシフトしつつあるとするなら
凄い嗅覚だ

自民は単独過半数取れんだろ
公明とは組むだろうが
安倍が連立を切り盛り出来ると思えない
それでまたガラガラポン
81名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:27.55 ID:+3NqFHMWP
>>5
そりゃ半ば人為的に爆発させるような奴が総理になるとは想像しないよ
82名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:40.43 ID:UCD92wF60
安倍さん批判のツイートした自民徳島県議の来代正文って人の
プロフィール見れないんだけど、知ってる人プロフィール教えて〜
83名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:47.30 ID:FSVOsrM50
維新どころか
中国の陳勝呉広の乱にも及ばなかったな

そもそも維新の立候補は自民へ行くはずの
保守層票も食うので
正直一番割を食うのは自民だし
84名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:51.63 ID:7UO5IkG00
おまえら、これを理解できてない。

> 「将来、憲法改正で維新のパワーは必要だ」

あと、「対峙」な。
意味深な政治用語。

マスコミ、特に朝日毎日勢が早速対安倍シフト組みはじめてるだろ?
またあの頃のように壮絶な安倍イビリ、自民叩きがぶり返す。
ここまではおまえらでもわかるだろ?

あの頃と今後の違い。 何だ?
85名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:51.92 ID:A9psWKaR0
維新なんかよりも安倍ちゃんが持つかが心配だわ
橋下はバッシングを糧にしてるけど安倍ちゃんはそうでもないし
86名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:40:52.56 ID:a3ZzKGuj0
自民党は所詮コンクリート政党




人からコンクリートになるだけ
87名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:05.21 ID:6J/0Rd+v0
>>41
総選挙に突入した場合、議論の場に橋下が出てこれるのは立候補した場合のみでしょ?
立候補しない党首という無責任な立場で好き放題言うのは逆効果
おまえも立候補しろ、で橋下の論旨を封殺できてしまうからな

んで、立候補すると市政改革の頓挫を意味するし、知事市長と連続で任期を
まっとうせず投げ出す事になり、間違いなく総スカン食らって橋下の政治生命は終わる

橋下は詰む寸前の苦しい立場に追い込まれてるよ
88名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:12.33 ID:V7sEe0Qe0
>>7
維新と、みんなと、民主が食い合うんだろ。というか、民主は無いと思うが。
89名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:22.89 ID:2ABmtjnc0
維新は自分から自滅していくパターンだと思う
90名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:34.69 ID:j2l8hsi50
選挙終わってからやな問題は
91名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:48.13 ID:z7bMcRq80
まぁそれが筋だな
憲法改正の時には協力するべきだが
それ以外のところでは対立するべきだ

戦後左翼を徹底的に排除するためにも
92名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:50.84 ID:d5+6kIho0
992 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/09/28(金) 17:21:17.68 ID:VaKnAGw50
いま東京MXTVの五時に夢中で、
『この中なら、どの党首を応援しますか?』って投票やってる。
捏造ジャーナリストの上杉隆が出演してて、また安倍さんを貶してるな。
ネットで投票できるから、五時に夢中のトップページから投票してみてよ。
http://www.mxtv.co.jp/goji/


ちなみに中間発表は小沢が2位wwwwwwww
93名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:56.37 ID:T8BuYyRWP
マスゴミは維新下げにゲル上げで行きたかったんだろうが
安倍になって困ってるなw
94名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:42:19.59 ID:wx/J8E2k0
維新は肥大化してだめになった、あれは統率できないと思う
95名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:42:30.45 ID:DGuyMi580
>>86
え?
八ツ場ダムは?外環道路は?北陸新幹線は?大間原発は?
中止になってるんだよね??
96名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:42:35.64 ID:78fuYAlRO
糞サヨ橋下の維新を退治する
97名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:00.44 ID:H2+sC3np0
全力でどうぞ!!!
98名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:01.77 ID:PTtBDnND0
心配なのはこの安倍の倦呆潰性病
憲法改正への協力を匂わせたらなんでも引き出せちまう
もう自分の任期中はすっぱり諦めろ。周りも諦めさせろ。
99名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:22.25 ID:X5hyXje+0
憲法改正の時は日本新羅の会と一緒に協力するのか
戦後の自由主義体制をぶち壊しにする気漫々だな。
100名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:31.94 ID:3ZyhgbCl0
橋下人気だけで、
もともとライバルなんてのも
おこがましいから。
アイツら維新なんて。
101名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:46.07 ID:z7bMcRq80
>>92
安倍に投票してきたわ
上杉のくやしがる顔が見たいです
102名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:53.53 ID:inovpuWA0
維新のパワーは必要とか
そういう甘い事言うから、擦り寄られるんだ
大阪人の習性を分かっちゃいない
バスッと切り捨てろ
本当にハラハラさせる奴だ
103名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:58.46 ID:nrZSthyL0
アイデアは拾ってあげて
104名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:09.47 ID:jAUvvBoP0
橋下が国旗国家にこだわったのは、日本人であることを認めてもらいたかった為か。

哀れな奴だなww
105名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:28.81 ID:uFSYQjzo0
維新は踏み絵
何とかホイホイ
106名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:35.46 ID:WYJrM8iv0
維新の会は次回の総選挙で民主党やその他の政党から立候補しても
当選が難しい議員の受け皿になった素人集団、つまり第2民主党化だ
マルハンやソフトバンクが協賛してるからあながち間違いじゃないだろう
残念だが橋下はスポンサーに逆らえないから支持率が激減しても
今後は反日売国し放題になると思うよ
まあ橋下の節操のなさはもともと信頼に値しないからね
107名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:38.04 ID:pjFm7eT50
橋下と安倍なら安倍の勝ちだな
108名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:44.19 ID:xi9ewfOC0
憲法改正しなくていいのか?
自民だけでは無理だぞ
109名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:54.14 ID:06sLtblJ0

維新と対峙するって、維新は自滅してしまったよ。

110名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:45:28.41 ID:z7bMcRq80
>>84
民主という論外連中と
「対立」していないことだな

あいつらは何でもかんでも
反対のための反対だったから
111名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:46:17.04 ID:6J/0Rd+v0
>>109
いや、まだ息の根止まってないから油断するとゾンビのように生き返ると思うぞ
維新に集まるその他大勢の奴らはともかく、橋下はかなりしぶとい
112名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:47:16.03 ID:a/GrGjx2O
維新に日本は無理。
下手したら大阪も無理じゃないか。
113竹島は日本固有の領土:2012/09/28(金) 17:48:14.41 ID:9Fpa9Sv10
>>92
安倍さんに入れた。テレビないからよかったら結果教えて、
ななめ上杉の反応も。あいつはサイコだからなあ、橋下と一緒で
114名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:49:17.35 ID:LxT6BIov0
維新はネズミ捕りのような党
沈没する民主から子ネズミが逃げ込んだ罠
橋下人気に便乗しようとした議員はとっとと落選したらいいよ
115名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:49:32.77 ID:myMjLjnN0
>>5
安倍ダメダメじゃん
116名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:25.94 ID:4Hk7ll/K0
>>68
一応、大阪府知事としてチラホラ中国に行ったりその時に
関係構築をしているんだろ
だから台湾の偉い人と会うのをドタキャンしたんだろうしさ
>>88
日経の政党支持率ですら自民党37%。民主党19%日本維新の会4%だぞ
食い合う以前のレベル
117名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:28.29 ID:BdgOZpZs0
まあ当然だよな。在日に参政権やれだの、竹島共同管理だの言ってる基地外連中
と安倍さんが一緒にやれるわけもない。単独過半数を目指せばいい。支那が強行
になればなる程単独過半数の可能性は出てくる。次ぎの主席は基地外好戦派だか
ら可能性が高い。
118名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:32.54 ID:+kWqzOKLP
安倍に勝てないようでは維新に値しないからな。
119名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:34.70 ID:BeUi0FB10
竹島なくなっても公務員人件費、生活保護、パチンコ問題が
解決するなら維新に投票するけどな
あと医療費の上限もほしい
120名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:38.03 ID:fYMPtFB50
ネット上ではもう完全に終わった感じだけど、世間はまだ期待してるのかね
121名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:02.74 ID:TV9AdfDU0
>>86
えーっと、民主党は事業仕分けで何兆予算出したんだっけ?
122名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:04.20 ID:D7CkkURZ0
>>5
酷いなこれ
123名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:00.61 ID:h1ehqtsq0
そろそろ橋下がボロクソに安倍に罵詈雑言投げつける頃
124名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:00.96 ID:jAUvvBoP0
>>74
維新八策を見て、
たち日の平沼代表は国家感が無いと批判したが、石原都知事はそんなことは無いと肯定した。

平沼さんが正しかったし石原新党もこれで無くなった。
安倍さんは平沼さんに謝罪し自民党に迎え入れるだろう。
125名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:24.89 ID:5NGRzmv70
工作員早くから粘着しててワロタw
126名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:45.16 ID:skMI/cPi0
>>5
これは認識が甘かったと陳謝するしかあるまい
127名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:54:59.10 ID:xjcs6C0Y0

日本人なら「 対立 」と「 対峙 」を取り違えるなよ

馬鹿チョンじゃねえんだからよ
128名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:55:21.11 ID:ErNbcO3HO
安倍さんには、頑張ってもらいたいが、余り敵を増やさない方がいいよ。
ただでさえ、マスゴミや民団、民主党、痴呆公務員と敵だらけ、
橋下とある程度協調しつ、マスゴミ攻撃の的にするぐらい したたかにならんと。
129名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:55:53.47 ID:d5+6kIho0
>>113

結果

野田 493

安倍 1635

小沢 1032

橋下 582


「あ〜・・・・・・・・・・・」って
スタジオの残念そうな顔wwwwwwwwwww

130名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:56:26.92 ID:z7bMcRq80
>>129
ぶははww
ざまぁwwww
131名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:56:37.54 ID:pQxjNw290
数年後は自民入党、橋下独裁政権になって幹事長は進次郎氏になりそう
テレビ仕様な悪寒・・
132名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:56:56.63 ID:51gWoLR10
巷の情弱おばちゃんでもハシゲの胡散臭さに気づき始めてるからなあ
133名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:57:32.46 ID:xSOQAf8E0
チョンの狗であることがバレちまったしな
安倍はチョンにはキビしそうだw
134名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:23.04 ID:Miix9O810
橋下は弁護士なんだろ?
法だけをみてる感じで方向性がわからないから、不安だ。
法律だけは強いんだろうが、危険な香り。
弁護士のままでいたほうがいいんじゃないか。
135名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:39.30 ID:23/S+Mto0
安倍ちゃん頑張れ!
\(*⌒0⌒)♪
136名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:07.17 ID:NkVdw+v2O
維新にパワーなんてもうないけどね
137名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:09.51 ID:jAUvvBoP0
>>92
安倍さんに投票したよ
138名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:13.99 ID:QSTXPsae0
維新って橋下の他は
そのまんまマンゴーとトンズラ中出しがいるところか 
信用できるかい 潰してくれて結構
139名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:38.67 ID:q+6Efgeg0
韓国上げだけじゃなくって
こっちも酷いのやっと目でみて納得したよ。

安倍さんに決まったっていう報道がお通夜みたいに
なっててびっくりした。
時計代わりに朝はテレビついてるけど、消した方が
いいかも。あテレ朝だから尚更だったのかな?
140名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:19.94 ID:3hGA0dBj0
●維新の力を借りて改正したい、安倍氏が最高顧問で既に完成している自民党憲法改正草案●
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html

●国民の国旗・国歌の尊重義務
第三条 国旗は日章旗とし、国歌は君が代とする。
2 日本国民は、国旗及び国歌を尊重しなければならない。

●国防軍の創設
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官
とする国防軍を保持する

●基本的人権の制約
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければ
ならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、
常に公益及び公の秩序に反してはならない。

●教育への政治介入
第二十六条
3 国は、教育が国の未来を切り拓ひらく上で欠くことのできないものであることに鑑み、教育環境の
整備に努めなければならない

●道州制の導入
第九十三条 地方自治体は、基礎地方自治体及びこれを包括する広域地方自治体とすることを基本とし、
その種類は、法律で定める。

●衆参院の過半数で憲法改正発議
第百条 この憲法の改正は、衆議院又は参議院の議員の発議により、両議院のそれぞれの総議員の過半数
の賛成で国会が議決し、国民に提案してその承認を得なければならない。この承認には、法律の定める
ところにより行われる国民の投票において有効投票の過半数の賛成を必要とする。
141名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:20.60 ID:R9A1R8B30
原発事故の犯人って安倍だろう
142憂国に:2012/09/28(金) 18:00:29.66 ID:ZY87i+ng0
安倍さん、維新の会は選挙前に自滅ですよ。気にしないで下さい。橋下が
馬脚を現し自滅に向かっています。
143名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:34.63 ID:D7CkkURZ0
>>139
日本語でおk
144名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:52.25 ID:e7DZBDJ80
まぁ安倍自民の議席を少しでも削ぐ為にカスゴミは全力で安倍叩き&維新を爆ageしてくるだろーな

橋下は日本解体・新自由主義政策全開の上に中韓米に土下座外交と
反日カスゴミにとっては最高に好ましい人材だからなぁ
145名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:01:08.69 ID:HOWG1nE5O
とりあえず打倒ミンスで。
維新はその次で。
146名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:01:58.84 ID:BmxH/Px00
マスコミ潰しは協力してやってくれ
147名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:10.68 ID:XFXpkkEA0
おまえら橋下叩いてたら怒りだして安倍攻撃開始するぞ
橋下に粘着されたら間違いなく安倍はゲリ復活だぞ
148名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:14.96 ID:Z7H1zxJC0
衆院選で勝利、総理大臣就任→マスコミによるバッシング(5年前の再現)
→やっぱり自民は駄目だ論、参院選で維新躍進、ってのが目に浮かぶ。
149名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:18.01 ID:hnW0iyuc0
>>72
特に関西圏のBBAは完全にハシゲ信者だからな。

公務員叩いて馬鹿の溜飲を下げたもん勝ちだよ、今の日本。
どんな無能でも声高に公務員を叩けば嫉妬心にまみれたゲスな大衆は諸手を挙げて歓迎する。
150名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:29.41 ID:ovwwBrZd0
なんか対峙するとは言ってなかったような、
なんかニュアンスが違うなw
151名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:38.60 ID:d5+6kIho0
>>139
いや、全局お通夜だった
152名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:45.92 ID:zmgTlVJ90
アグネスファンの安倍晋三w
【社会】 アグネス 「中国、反日教育してない。中国も韓国も米国も同じ歴史教えて、日本だけ違う歴史教えてる。真実教えてない」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348815112/
153名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:49.24 ID:3hGA0dBj0
●維新の力を借りて改正したい、安倍氏が最高顧問で既に完成している自民党憲法改正草案〜中身は維新の政策と一緒ww●
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html

●国民の国旗・国歌の尊重義務
第三条 国旗は日章旗とし、国歌は君が代とする。
2 日本国民は、国旗及び国歌を尊重しなければならない。

●国防軍の創設
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官
とする国防軍を保持する

●基本的人権の制約
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければ
ならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、
常に公益及び公の秩序に反してはならない。

●教育への政治介入
第二十六条
3 国は、教育が国の未来を切り拓ひらく上で欠くことのできないものであることに鑑み、教育環境の
整備に努めなければならない

●道州制の導入
第九十三条 地方自治体は、基礎地方自治体及びこれを包括する広域地方自治体とすることを基本とし、
その種類は、法律で定める。

●衆参院の過半数で憲法改正発議
第百条 この憲法の改正は、衆議院又は参議院の議員の発議により、両議院のそれぞれの総議員の過半数
の賛成で国会が議決し、国民に提案してその承認を得なければならない。この承認には、法律の定める
ところにより行われる国民の投票において有効投票の過半数の賛成を必要とする。
154名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:57.02 ID:jAUvvBoP0
>>147
たかじんが許さない。
155名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:04:19.38 ID:q3GfjluC0
橋下は大阪で公務員イジメやってりゃいい。
156名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:04:23.15 ID:XFXpkkEA0
>>141
正解です
157名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:04:47.35 ID:/BleNZVs0
とりあえず政治家として何の力も無い
むしろ国を壊した民主党は問題外として議論が進んでいるね

やっと2009年の選挙前に戻りつつあるのか…
ほんと工作員が煽ったのか知らんが、愚民のキチガイ行動はもう無いよね?

いい加減目を覚ましてくれたのかなぁ
158名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:17.97 ID:8DGCZ5X00
維新はみんなの党に毛が生えた程度だしな
自公民の連立内閣がほぼ決定事項だから何を言おうとあんまり意味が無い。
159名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:56.69 ID:jZT9kQzT0
マスゾエさんの党並に名前も所属メンバーもわけわからないような党になるだろ。
160名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:59.72 ID:Ito/yj0KP
この際だから、公明党とも対峙してほしいなぁ…
161名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:11.76 ID:IoMRKYrU0
橋下ベイビーズなんぞ蹴散らせ。
162名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:24.66 ID:z7bMcRq80
>>157
個人的に、俺はその流れで進んでくれたらどっちでもいいんだよね
163名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:31.67 ID:e7DZBDJ80
橋下の掲げる教育改革・憲法改正も自民に議席3分の2を取らせて
安倍にやらせれば済む話だな

維新なんてゴミの集まりに1議席もやる余裕はねーな
164名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:35.12 ID:lWlG+arI0
>>1
だよね、維新とは絶対に政策面で噛み合う部分がないよね
165名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:38.26 ID:yyuACYcK0
     / ̄ ̄~\
  /       \
  /   /| | ハ   ヘ 
 |  /=|/|/= \.  │                                                     ../ ̄ ̄ ̄`ヽ、
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |      ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,           ./         ヽ
  ヒ|    ( )     |ソ    /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,         ./  /  \   .│ 
  |   . ̄   ・.|リ   くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ      | (彡) ( ミ)|||  .|
  丶 丶三ヲ ..//      | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=     \ | // ̄⌒ ̄ヽヽ  |   ガッカリ・・・
   .\___/∧      | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘   ハァー |  | .l~ ̄~ヽ |   | 
   ../|\__/ /\    丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\      / | ヽ  ̄~ ̄ ノ   .|
  / |/>-<\/  丶   'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ       |    ̄ ̄∪    .|
166名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:46.25 ID:3hGA0dBj0
●維新の力を借りて改正したい、安倍氏が最高顧問で作った自民党憲法改正草案〜中身は維新の政策と一緒ww●
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html

●国民の国旗・国歌の尊重義務
第三条 国旗は日章旗とし、国歌は君が代とする。
2 日本国民は、国旗及び国歌を尊重しなければならない。

●国防軍の創設
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官
とする国防軍を保持する

●基本的人権の制約
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければ
ならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、
常に公益及び公の秩序に反してはならない。

●教育への政治介入
第二十六条
3 国は、教育が国の未来を切り拓ひらく上で欠くことのできないものであることに鑑み、教育環境の
整備に努めなければならない

●道州制の導入
第九十三条 地方自治体は、基礎地方自治体及びこれを包括する広域地方自治体とすることを基本とし、
その種類は、法律で定める。

●衆参院の過半数で憲法改正発議
第百条 この憲法の改正は、衆議院又は参議院の議員の発議により、両議院のそれぞれの総議員の過半数
の賛成で国会が議決し、国民に提案してその承認を得なければならない。この承認には、法律の定める
ところにより行われる国民の投票において有効投票の過半数の賛成を必要とする。
167名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:57.05 ID:xSOQAf8E0
>>160
今回孔明は自民捨てて維新にいたので
安倍自民にとったら大チャンスではある
168名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:07:03.86 ID:6QO3F4RC0
>>153
憲法って国を拘束するためのものなのに
国民のことばっか書いてあるな
作った奴アホだろ
169名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:07:29.04 ID:nnhPaO5l0
それがあったから共同管理とかブレたんか>橋下機長
170名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:07:31.38 ID:jAUvvBoP0
>>160
参議院選挙後の状況によるな。
171名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:18.06 ID:8FUKGLVg0
>>5
なんで原文ママにしないの?
172名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:25.46 ID:d1suDHHU0
なんぼ報道で良さそうにしてても
流石に国政初心者にいきなり与党当選があってたまるか
そんなんあったら国民の方がアホすぎるわ
173名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:33.34 ID:hnW0iyuc0
しかしコピペまみれだな。

そんなに安倍が怖いのか。
こんなところでコピペしてもなにも変わらないのにね。
174名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:33.93 ID:h1ehqtsq0
安倍さんが嫌北朝鮮なのは知ってるんだけど、嫌韓国というイメージはないなあ

何か政策とかエピソードとかある?
175名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:09.33 ID:XFXpkkEA0
創価学会は自民が勝っても維新が勝っても勝ち組なんだな
世渡りウマすぎだ
176名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:28.85 ID:5/IyXhCs0
>>5
原文違うじゃん。なんで恣意的な要約するの?
177名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:39.56 ID:+KqVES+s0
維新は上手く使え
178名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:53.20 ID:xNLrWCUd0
維新と連携って言ったのは石破との差別化でしたサーセンw

もちろん三党合意体制維持です。
179名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:56.83 ID:nnhPaO5l0
源文ママ
180名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:57.20 ID:lzoDiPnj0
>将来、憲法改正で維新のパワーは必要だ
まあ、こういうことを言っちゃう辺りがまだ甘いよね。
安倍さん。

まあマスコミはわかりやすくなってよかったねw
181名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:10:13.70 ID:f7jiNar10
ハシゲ嫌ってたマスゴミが手のひら返して維新爆ageに
愚かな有権者はまたまた簡単にマスゴミに洗脳されて
自分の首を絞めることになるんだろう
182名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:10:33.14 ID:CAaOXlPr0
維新の会は安倍さんの地元で何やったか忘れたのかな

山口県知事選挙で維新の会は

安倍さんに弓を引いたくせに

183名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:10:37.20 ID:qvkIuZ/G0
公明とも対峙しろや。
184名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:11:20.31 ID:PZ6H0vN50
>>149
女性より男性人気って記事を読んだ気がしたけど
185名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:11:22.29 ID:LNgUH3fSO
ほっとけ
利用されるだけだ
186名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:12:31.30 ID:xNLrWCUd0
公明の取り合いだな。
187名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:12:55.82 ID:zmgTlVJ90
【速報】自民党副総裁に元統一教会顧問弁護士の高村正彦が内定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348803126/
188名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:13:25.82 ID:XFXpkkEA0
維新は思ったより勝てないんだからそっとしといたほうがいいぞ
自民だけじゃ過半数は取れないから組まなきゃいけないこともあるだろうし
189名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:13:25.63 ID:9xIcV+I70
しかし維新もここまで支持率低いと、今後勢力が維持できないんじゃないかな。みんなの党みたいに。
190名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:14:15.31 ID:9SOqD+fG0
文春によれば、橋下は日中友好団体の中国人会長と懇意だそうだな。
何度か訪中してて、良い接待受けてたらしい。ハニトラくらってそうw
191名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:14:17.46 ID:30BDCTmt0
>>5 にネガキャンレスしてるのが単発ばっかw
192名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:14:50.12 ID:jAUvvBoP0
>>174
竹島の周辺海域で日本が定期的に行っている海底調査を、
のむひょんが調査船を撃沈するなどとほざいた。
安倍さんは何も言わず、日本海に訓練と称してイージス艦を集結させた。
びびったのむひょうんは日本が提示した共同調査に同意した。
193名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:15:33.65 ID:4Ftsgwcn0
はいはい懲りないクズも参戦しましたよ〜

上杉隆
安倍新総裁で早速見えた「後退」
自民党は時計の針を戻すのか?
http://diamond.jp/articles/-/25527
194名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:15:37.69 ID:30BDCTmt0
>>26
維新は関西だけでやっときゃ良かったのに
195名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:15.69 ID:xNLrWCUd0
表に出ていない時ほど動いていると言われている
小沢が裏でなんかやってるんかねえ
196名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:22.62 ID:vOs2lY0U0
論戦したらコテンパンに負けると思うのでスルーしとけ。
どっちが先に沈むかの自滅競争のほうが勝ち目あると思うぞ。
197名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:51.26 ID:TV9AdfDU0
>>193
福島みずほと同じ事言っててワロタ
198名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:54.79 ID:3OpYTp7e0

始まる前に終わった維新の会。

民主のカスを入れてから、ケチ付きまくりだなwww
199名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:59.59 ID:V8yFDlhxP
>1
安倍さんがまた竹中の新自由主義にとりこまれるかどうかで判断したい。
200名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:17:43.92 ID:PTtBDnND0
>>193
ハハハ

戻せるなら戻してーよ



    ・・・ハハハ
201名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:37.12 ID:QlyggX2A0
202名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:47.33 ID:zmgTlVJ90
【日中】 河野洋平氏、高村正彦元外相を含む友好団体会長ら、中国政協主席と会談 賈氏「重要な隣国同士」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348744297/
203名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:56.52 ID:cUb7nfBP0
橋下はチョンの手先だとバレたからな
中味は民主そのものだろ
素人の比率が高い分、余計に性質が悪い
204名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:14.49 ID:n9qpT8oC0
自民1/2 維新1/6で 憲法改正
9条信者死亡確定
205名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:23.83 ID:8F8PIojU0
橋下さんの計算通りに事が進んでるような気がする



数がなきゃ正義じゃないって大義名分の下、仲間でも見捨てるし、不倶戴天の敵とでも手を握る




こんな政治家は記憶にないぞ








206名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:24.14 ID:iGEMtf160
橋下が選挙に出ない時点でお話しにならないからね。

誰があの面子支持するんだ?
207名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:26.69 ID:Fzd9XHvw0
維新は民主党員の受け皿政党だからな
208名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:20:12.56 ID:8FUKGLVg0
>>196
橋下を買いかぶりすぎだw
一定以下のレベルの相手しか倒せてねーんだからw
209名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:21:06.79 ID:yYvYGSbO0
自民党は公明党との関係を断ち切ることが今後存続のカギだよ。
210名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:21:17.85 ID:bZLIWKbX0
安倍ちゃん、維新はおさわり禁止で
構うと付け上るから
何もしなくてもボロ出しまくりだから大丈夫だよ
211名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:21:38.88 ID:XFXpkkEA0
維新の最後の切り札が橋下の国政参戦かな
もうこれしか残ってない気がするな
マスコミは結構騒ぐと思うよ
212名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:22:08.19 ID:7i0h7HvH0
これでいいよ
次は自民対維新になるんだから対立して貰わないと困る
213名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:22:27.27 ID:skMI/cPi0
マスコミは橋下の変な発言は取り上げない
維新もある程度議席取るだろうな
214名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:22:29.08 ID:xNLrWCUd0
>>211
最終兵器は橋下が安倍の選挙区から出る。
215名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:22:33.95 ID:lFy420Hy0
茶番だろ、どうせ
216名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:23:00.13 ID:f/BTfTqy0
どうでもいい
どうせ選挙終わったら大連立だから
217名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:23:56.98 ID:I+S8tS1MO
橋下の記者会見が決定打だったな
あれは戦後レジームそのものだった
安倍にはあれは容認出来るものじゃないからな
もはや宣戦布告だわ
218名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:24:17.74 ID:4A0XtGmp0
橋の下は、自分で維新潰す気満々じゃねぇかw

中韓寄りの発言ばっかり(外人参権、領土問題)

結局橋の下は、自民を応援してるんだろ

もし素の発言なら子供が可哀相すぎるw
219名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:24:48.21 ID:ecsm2fxz0
とりあえず橋下は市長としてきちんと実績を残せ、と。
おまえ、大阪市の市長なんだろ、国のことばっかじゃねーか、発言は。
市長の職ってのは、そんなにヒマなのか?
220名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:24:50.94 ID:tNuAtAzY0
ちょっとまて
その維新
民主かも
221名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:24:53.33 ID:xNLrWCUd0
>>217
安倍は戦後レジームの脱却なんかやらないよ
222名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:06.36 ID:D6IvQv/N0
>>5
「考えられない」「考えていない」ってどこにも書いてないし意訳しても読めないんだけど
どこをどう要約したらそうなるの?
223名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:22.79 ID:7i0h7HvH0
>>214
そんな事したって比例で通るから意味ないし万が一橋下が負けたら維新ボロボロだろ
そこまでして安倍潰ししたいのは在日だけで橋下はそんな危険な橋渡らないで
普通に大阪から出るだろう
224名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:24.38 ID:TV9AdfDU0
>>221
教科書変えたけど?
225名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:29.77 ID:FQa7VPtk0
とにかく橋下は市長職を最低でも週6日で働けよ。

あれだけ大風呂敷広げたんだから、高額の参与や顧問も全部解雇して、その分自分で考えて動け。
多分一睡も出来ない筈だが、睡眠時間削るのは言明済み。


その上で時間があったら党首の仕事をすればいい。
まずどこから給料もらってるか考えて、その対価である仕事をしろ。



それにこいつは今、自分の週休3日体制とTwitterタイムを実現させるために71人の下僕と毎月300万前後を
使ってる(月給82万に参与・顧問報酬200万強 / ボーナスや手当を含めるともっと)。

年間で3600万。
文楽は救えたのに・・・。
226名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:30.00 ID:PZ6H0vN50
>>207
マスコミしだいじゃね
227名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:35.84 ID:jhZOhwJ20
維新は橋下一人に頼ってるからね
橋下の強み弱みが維新にモロに出てくる
今となっては外交経済防衛医療など弱いところが目につく
カバーするような議員もいないでしょ
大阪だけど自民に投票するかな〜
228名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:49.72 ID:qdQ1qk+z0
民主の過ちを再び維新でW
229名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:26:36.91 ID:NNotGU0p0
>>86
インフラには必ず更新時期が来る。今がそう。
国家強靭なんたらと上手に組み合わせることが出来る、ちょうどいいタイミングだよ。
230名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:26:41.29 ID:44sUQ3a30
よう言った、安倍

今度は腹こわすんじゃねーぞ (#゚Д゚)凸ゴ゙ルァ!!
231名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:26:59.18 ID:skMI/cPi0
>>214
橋下が無様に負けるなw
232名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:10.07 ID:bZLIWKbX0
>>211
維新は最初からマスコミの支援下にあるんだから
ちゃんとシナリオも出来てるんでしょ
維新上げ自民下げで騒ぐ事間違い無しだよ
そこで颯爽と橋シタ国政に打って出て3500円カレー食ってる
悪者自民を叩くって三文芝居でも打つんじゃないの
233名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:12.21 ID:0wKu3cal0
自民は保守ではなく本当の意味での革新。

っていうか売国は革新とは言わんでしょ。
234名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:16.88 ID:6m+yyXZM0
>>1
> 「将来、憲法改正で維新のパワーは必要だ」とも語った。

橋下維新の会の係わる「憲法改正」なんて危うい。
均衡財政条項(反ケインズ条項)等の新自由主義系の
余計な条項とかを新憲法に入れてきそうだ。

石原都知事や西やん達の言う無効宣言した上での
「憲法破棄」の方が実は一番安全だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18970929
235名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:33.89 ID:nVZFLumm0
ブサヨ志望確定www
236名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:43.85 ID:I+S8tS1MO
橋下は民主との連立を狙ってるんじゃないかと思うがな
237名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:55.90 ID:sePAh4T1P
何がやりたいのかワケがわからん維新に対しても
全く隙がない安部自民は次の選挙は大勝するだろうな

民主とか党名変えて0から出直すレベルになるだろうが
238名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:28:12.79 ID:0ylUx3B80
ライバルとして対峙(たいじ)していく。

将来、憲法改正で維新のパワーは必要だ

維新断固拒否なんだから、こんなあやふやな事言うのやめてくれよ
将来維新と組むなんて事になったら、また裏切られる事になっちゃうだろ
239名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:28:21.99 ID:mtSD9e4s0
日経の世論調査でミンス↓、自民↑、維新→っていうのが痛快だった
維新は全然伸びてないどころか下降気味
もうド素人に政権を握らす怖さはいやってほど味合わされたし
東国原とか、中田とか胡散臭い人がメディアに出るたびにメッキがはげるし
選挙が先伸びって案外いいかも
維新のダメさが見えてくる
240名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:28:41.91 ID:hWrzgiBGO
支持率と情勢が悪くなって維新の会が勢力拡大して勢いづいてる時の場合になったら仲良く組むんだろうな。
自民党が民主党と同じように有り得ないことしてくるだろうからな。危険だな。
241名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:29:13.11 ID:8F8PIojU0



党首討論やったらダントツで支持率が上昇するぜ




詐欺師とアホボンと信者なんて木端微塵にされるよ








242名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:29:25.15 ID:yR8snm7GO
山口県民の俺が断言する



絶 対 に 勝 て な い
243名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:29:56.59 ID:PTtBDnND0
>>229
その通り
ただ更新してもしょうがないもんな
244名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:29:59.39 ID:1eu0ZFde0
うわきが出来るほど元気な橋元に対して腹が痛いと政権を放り出した軟弱な
ぼんぼんとの対決。さてどちらが日本にとって大事?国民の大予想、
また軟弱男は逃げ出し、お腹痛いようとママに告げる予感。
245名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:30:33.16 ID:vkppKZyuO
安倍「維新と対峙するよ」
橋下「自民党と対峙するよ」
公明党「どっちも頑張れーウチが出る選挙区は…ね(はあと」
安倍・橋下「ありがとうわかってるよん、公明党も頑張れ」

国民「…」
246名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:30:54.89 ID:XFXpkkEA0
自民が第1党は間違いないけど過半数は無理だよ
結局どこかと組まなきゃいけなくなる
何でも対立してたらダメなんだけどね
247名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:31:18.20 ID:44sUQ3a30
>>244

野生VS品格だな

オモシロくなってきた!
248名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:31:33.90 ID:I+S8tS1MO
>>242
主語は?
249名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:31:37.46 ID:HElkQKh40
安部自民は今の日本の最後の持ち駒だ、これが潰えたらもう後はない
250名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:31:57.00 ID:9YWBeUqv0
あらら、維新と一緒になるようなことを言っといて、アホだと分かったら、この手の平返し。

政治家になったじゃないか。
251名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:15.51 ID:9Qd/PT9Y0
とりあえず
道州制とかわけのわからない精度はいらない
地方公務員の塵っぷりは中央と比較にならない
先ずはそういう使えない塵を解雇してから
252名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:52.40 ID:UjRo4zrL0
安倍晋三氏が本格的な保守主義政治家を標榜するなら、維新の会を
批判しなければ論理的におかしい。
維新の会は保守主義でもなんでもなく、右寄りの皮を被った
無定見な新自由主義者くずれの集まりにすぎないから。
安倍氏が批判に耐えながら保守政治への取り組みを進めることを
評価していた佐伯啓思京大教授が、維新の会については徹底的に
批判しているが、それは論理的に正しい。
253名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:54.09 ID:Qm7YOrwj0
出来レースのシナリオが共有されてるよ。
対決を演出して無党派層を掘り起こす算段だ。
選挙後は手を組むよ。
今の時点で本当にフリーハンドなら、過激な言い回しは避ける。
裏で繋がってリスクがないからお互いに言い合えるのだ。
254名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:56.39 ID:R+gg45mH0
当たり前だな、安倍ガンガレ
255名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:06.88 ID:tbMZWVH50
 バカ安倍自己陶酔者の日本語は変。

維新は自分たちの理想をすすめるために公明党と違って妥協しない といってるのに。

バカがしゃべりすぎ。もう異常者だ。
256名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:17.88 ID:xQFgtRhp0


真保守・超党派グループ “創生「日本」”/会長:安倍さん 最高顧問:平沼さん

http://www.sosei-nippon.jp/?page_id=17

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%8D

257名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:41.14 ID:yR8snm7GO
>>242>>214に対するレスね
安倍は地元では絶大だよ
258名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:47.29 ID:vP8U3iev0
うむ。これは盛り上がる。両方にとって得する戦略だな。
259名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:34:16.67 ID:8KpSAK9m0
国家観が決定的に違うんだから、しょうがないよね。


維新は、民主、他国民の生活が第一、公明に非常に近いね。
260名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:34:19.13 ID:mpPhIDAl0
相続税100%のあたりからヤバいと思った
261名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:34:33.28 ID:TV9AdfDU0
>>250
前から憲法改正の数としてしか見てなかったが
262名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:34:46.31 ID:30BDCTmt0
>>111

大阪都構想の頓挫 → 維新・橋下 即死
大阪都構想推進 → 橋下立候補できず、雑魚だけで国政進出失敗

どう考えても都構想がキモで、少なくとも実現のメドくらい立たなきゃ国政で上手くいくはずがない。
263名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:35:17.92 ID:FA7HPAwm0
もう少し社会を突き動かすようなエネルギーが必要だわな〜
264名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:35:30.09 ID:V8yFDlhxP
維新は財務省の緊縮と、経団連の輸出企業に都合が良い政策を
打ち出してる。
安倍さんがこれに抗しきれるか。西田とか稲田とか何の力もないからな。
憲法改正のためなら経済なんていいから手を組む、って可能性が高いと思う。
橋下の方は右翼ぶってるが、憲法は経済のためのカードでしかない。
265名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:35:46.59 ID:82S4by9L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
学校に凸りました、警察が・・・

ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・

在日?教師がひどすぎる
266名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:36:12.86 ID:gxby51j+0
泡沫政党をライバルとか言うなよ
政党と言うのもおこがましいほどの程度の低い烏合の衆
4年後には存在してるかどうか怪しい
267名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:36:15.99 ID:OO7l1pR+0
よい判断だ、創価とも対峙するなら投票するぞ?
268名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:37:23.14 ID:Qm7YOrwj0
出来レースのシナリオが共有されてるよ。
対決を演出して無党派層を掘り起こす算段だ。
選挙後は手を組むよ。
今の時点で本当にフリーハンドなら、過激な言い回しは避ける。
裏で繋がってリスクがないからお互いに好きなように言い合えるのだ。
269名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:37:28.47 ID:44sUQ3a30
蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし、歳は甲子、天下大吉

日本改革を民主のグダグダで水を差された格好だが、ラストチャンスだ。

大いに政争に励め!政治家と一部の政治屋どもが!
270名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:37:54.83 ID:iYlUUqI60
まっ橋下の自国領土共同管理の話で維新は終了しました
組織支持がないので唯一浮動票頼みだったが、その支持が得られなくては終り
つかの間だったけど夢をありがとう
そして永世大阪市長誕生
271名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:27.81 ID:eHCSh8RP0
★★民主離党者&維新塾生の奇妙な関係★★

●民主離党⇒維新 (比例1期生)
今井雅人 50歳 芸名●マット今井 岐阜4区
●維新塾生
池谷大輔 31歳 芸名●三空 静岡1〜8区or東京7区 (イケヤ ダイスケ).

●●同じFXアフィリ会社の役員 www.sitescope.co.jp/company/director/   advack.net/company/
●親会社もアフィリ会社 www.interspace.ne.jp/company/profile.html
272名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:29.00 ID:e7DZBDJ80
>>211
松井と一緒に国政に出るだろーな

大阪は完全に踏み台にされただけになるだろうけど
マスゴミが全力で橋下の話題を報道しまくるのも目に見えてる
273名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:39:14.64 ID:ecsm2fxz0
維新が政権与党なんかになったら、正社員の解雇をし易くするんだろ?
勘弁願いたい、本当に、心の底から。
今でも充分、競争社会なのに、まだまだ、もっともっと競争しろ、って?
もう無理です。
274名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:40:36.16 ID:b6PCJLJ5O
地方分権には反対、あんなものは地域の自由に名を借りた国家解体政策
地方なんて巨大な夕張市だと思えばいい、日本の中に多数のギリシアをわざわざ作るのかと

275名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:40:39.60 ID:0ylUx3B80
これも自民と維新の形を変えた選挙協力っぽいな

【政治】橋下氏「自民と戦い不可避」 衆院選まで連携困難の見方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348716178/

反自民票を維新が拾うんだろ
みん党の役割が維新になっただけ
276名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:42:01.65 ID:GzrjJ0wp0
ゴリゴリの新自由主義維新の会と、デフレ解消を掲げる安倍政権が一緒にできるはずが無い。
安倍の判断は正しいし、国民に正しく選択肢を与えると思うよ。
277名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:42:02.41 ID:V8yFDlhxP
右か左か、っていうレッテルをかぶせようとする人が多いが、
イデオロギーなんてカッコつけの化粧でしかないからな。
本質は大きな政府か小さな政府か、っていう選択。郵政民営化に反対した人達は
大きな政府を標榜する人達。
管理職の残業代ゼロ法案をやろうとしてた安倍さんが、竹中の小さな政府にNOと
言えるのかどうか。
278名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:43:22.24 ID:RtxYgYHTO
自民VS維新?トップ、人材ともに話しにならんだろ
雑魚は相手にしなくていいから過半数取れるように頑張れ
279名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:43:27.39 ID:3s8NXUNv0
合う所は協力すればいい
俺は基本的に安倍→維新で応援
280名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:44:43.60 ID:jdIgQMLm0
>>1
自民党総裁選のテレビ討論を見れば、野田や橋下とのレベルの差は歴然
田原総一郎如きに煽られ、うっかりの本音を漏らすアホでは議論にならないだろう
281名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:03.12 ID:DjtHzecxO
ほぅ、協力とか言ってたからどうかと思ったが、安倍さんさすがだな。
282名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:30.61 ID:DwfrFgYR0
>>274
その夕張みたいな過疎化する一方の産業も何もない地方に
破綻寸前の財政からまた無理やり年20兆も土建してゾンビみたいに延命するのか
とっとと切り離して途上国の生活水準で自給自足してもらうのかってな争点でもあるね
283名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:47:13.60 ID:thPchMyD0
東国原は勢いが出てきた自民に擦り寄ってくるかもな
284名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:47:17.72 ID:eHCSh8RP0
>>271の続き .動画

★★民主離党者&維新塾生の奇妙な関係★★
0:14 今井 http://www.youtube.com/watch?v=24jjH8XcP8A
1:50 三空&今井 http://www.youtube.com/watch?v=NOw9KQkWNeY
0:39 三空 http://www.pideo.net/video/dailymotion/2bb8b9ff0eebd8ae/
6:49 三空 http://nicoviewer.net/sm17372243
285名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:47:22.62 ID:jdIgQMLm0
>>163
維新は、96条以外の改正には言及してないよ
9条も改正の是非を問うというだけ

>>272
松井は普通に落選するんじゅないかw
286名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:43.27 ID:44sUQ3a30
>>277

さらに”本質”は

不況時に大きな政府、好況時に小さな政府だからな

早いとこかもーん!平成の高橋是清!
287名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:49:15.80 ID:hMK4mLYi0

安部もさっそく中国への土下座外交を開始して
ネトウヨからも叩かれだしたし、
世間からは庶民感覚がないと見られてるし
自民も期待できん
288名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:49:54.57 ID:6m+yyXZM0
>>264
> 橋下の方は右翼ぶってるが、憲法は経済のためのカードでしかない。

同意。橋下が新自由主義者なのを判ってい乍ら
「橋下と安倍とが協力して憲法改正だ!ブサヨざまぁ」
とか暢気な事を嘯いている連中にはホント呆れる。

橋下維新の会の掲げる新自由主義政策を実現させる為に、
積極財政を封じ込める“均衡財政条項(反ケインズ条項)”の
改正憲法への導入を迫ってくる事は容易に想像できる。
289名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:50:52.82 ID:yR8snm7GO
維新はダメだ。橋下が早くもハニトラに引っ掛かったような発言を連発してるし。
多分10議席とれないよ
290名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:50:58.03 ID:F8Uy+TGl0
維新は竹中をブレーンに迎えて、新自由主義の総本山と化した感があることだしな。
この点で安倍氏率いる自民党とは、絶対に相容れない。
291名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:52:48.82 ID:jdIgQMLm0
>>288
それと、首相公選制な
橋下が総理になるにはそれしかないんだから
292名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:53:35.32 ID:nFawHwI00
維新は放っておいたら勝手に潰れるだろう
しかし、放っておいた間に贈収賄のやり取りとかふざけたことばっかりしやがるから正々堂々潰した方がいい
293名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:54:45.61 ID:8KpSAK9m0
普通の国家だったら。
政治家を選ぶときに、基本的にはその経済政策だけを見て選べばいい。

だけど、日本の場合、国家観と言うのが非常に重要だ。ってのが、
民主党を選んでみた、この国の教訓だろう。
294名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:55:40.33 ID:RPpmli+00
懸命だね、維新は早くも自爆してしまったし。
橋下はまだ自分に影響力があると思ってるみたいだけど。
295名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:56:48.01 ID:04/3O5Uf0
アンチ自民アンチ安倍のスレが大量にあってびっくりした
わかりやすいマスゴミw
296名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:00:46.87 ID:jdIgQMLm0
>>293
え、経済政策でミンス党を選んだの?
297名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:03.77 ID:widspml/O
維新がどうとかじゃなく、やりたい政策とかいえよなwww
298名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:29.89 ID:F8Uy+TGl0
>>288
憲法で財政政策を(原理主義的に)規定、というのは、ユーロという、いかにも連中が好みそうな
悪しき前例があるからなぁ…ありうる、じゃなくて、危険性は極めて高いと言ったほうがいいな。
299名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:08.47 ID:8KpSAK9m0
>>296
民主党を選ぶって選択肢は、ありえないわな。
300名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:39.52 ID:yGEmZptZ0
地方も風通し良くなるんだけどね
格差は生まれるけど
でも、だんだんと是正もされていく

中央よりも地方レベルで考えられるのは悪くない事だと思う
301名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:47.38 ID:30BDCTmt0
>>277
> 右か左か、っていうレッテルをかぶせようとする人が多いが、
> イデオロギーなんてカッコつけの化粧でしかないからな。

イデオロギーを飯の種にしてる連中に失礼じゃないかw
302名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:06:50.76 ID:V8yFDlhxP
安倍さんは前にとりこまれたことを反省してるのかどうか聞こえてこないのが心配。
中国政府に向かってドヤ顔したら、気がついたら足元は中国移民労働者だらけになってた、
っていうのが怖い。実際、安倍さんのときに都内の店員が中国人になった。
303名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:13:38.34 ID:X4ql1+380
こんな弱小政党ほっといても勝手に消える
304名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:19:57.01 ID:LIlZis3Ki
お腹大丈夫?(笑)
305名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:20:37.67 ID:4Nrk30SS0
ID:V8yFDlhxP
ドヤ顔で書いてるが、あまり情報を集める力は無いんだね
週末土日はこういうの増えるな
306名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:20:52.51 ID:FNUUn3US0
クソ維新なんぞぶっ潰せ
307名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:21:43.41 ID:PHQyKAwA0
利用して捨てればよい。
308名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:22:59.22 ID:82S4by9L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
学校に凸りました、警察が・・・

ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・

在日?教師がひどすぎる
309名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:26:11.73 ID:3WraFdsl0
>>298
でもだからといって憲法なるものをそのまま放置しておく訳にもいかない。
そこで西やんや石原都知事達の言う「憲法破棄」(憲法無効宣言)だ。
実はこれが一番安全且つ十全なる遣り方だと思っている。

週刊西田 一問一答「現憲法無効論を主流にできるのか?」H24.9.25
http://www.youtube.com/watch?v=8dd2NTF5--s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18970929
310名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:33:43.24 ID:FQa7VPtk0
とにかく橋下は市長職を最低でも週6日で働けよ。

あれだけ大風呂敷広げたんだから、高額の参与や顧問も全部解雇して、その分自分で考えて動け。
多分一睡も出来ない筈だが、睡眠時間削るのは言明済み。


その上で時間があったら党首の仕事をすればいい。
まずどこから給料もらってるか考えて、その対価である仕事をしろ。



それにこいつは今、自分の週休3日体制とTwitterタイムを実現させるために71人の下僕と毎月300万前後を
使ってる(月給82万に参与・顧問報酬200万強)。

年間で3600万。
文楽は救えたのに・・・。
311名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:34:12.64 ID:e/CalIXl0
>>11
違う
マスゴミや経団連による維新のごり押しはこれから始まる
312名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:37:57.96 ID:n6G7fW810
>>22
自民も民主も公明も共産も社民も「大きな政府」
維新だけが「小さな政府」だな。

313名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:48:30.63 ID:ecsm2fxz0
で、相続税100%って話はどうなった?
確かに橋下は言ったよな?
これ、国民の誰か賛成する人は居るの?
西成地区の人だけじゃね?賛成すんのは。
314名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:52:06.75 ID:SP7f+dF40
ただただ良かった
分裂主義者と自民が組んだら
どうしようと心配していた
315名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:10:07.55 ID:gTkhVBG70
橋下はもうダメだろ
発言から日本人が感じられない
スポンサーが原因か
316名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:22:00.36 ID:DDypB/G10
自民と維新で連携!
即憲法改正、即原潜と核ミサイル配備!
そうじゃなきゃ中韓北露には対抗できないぜ!
317名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:24:33.56 ID:hfmTHUsN0
ハシゲの発言叩かない時点でこいつもエセ保守のゴミだな
318名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:25:34.94 ID:+FPGQPgA0
退治しちゃっていいよ
まぁ頑張らなくっても勝手に消え去るだろうけど
319名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:28:48.30 ID:iJVNwRl50
退治しろ、維新なんてイラネーよ
320名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:29:07.07 ID:GTyMVbUS0
維新の会の外交はダメだが
それでも民主党よりはマシ
321名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:29:13.76 ID:5Xf5A6Ak0
>>315
金も力も必要だからね、いまは我慢ってとこだろうね

万事クリアーした時点で橋下がどう反転するか楽しみww
そのまま取り込まれてしまう可能性もあるが
322名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:30:20.64 ID:VpJOU1xY0
維新ハッサクはもう腐ってしまったから
323名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:31:40.70 ID:QhxVZv4n0
ノビテルになったらどうしようかと思ってたが
総裁が安倍になって以上どう考えても自民一択
だろう
324名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:31:52.21 ID:5btvKmAd0
維新はもうメッキが剥がれてしまったからな
325名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:32:39.95 ID:Oe4JbIrU0
未だに維新が何なのか分からない
何がしたいのか分からないのは自民、民主以上
326名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:33:11.18 ID:PZ6H0vN50
>>296
ヨコだけど、実行力の有無や細かい話を抜きにすれば
こと経済に関して、超簡単に書けば民主党は大きな政府、自民は小さな政府を目指してた(特に小泉時)
まぁ管は何故か否定してたけど
327名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:34:43.73 ID:ETfXcWnJ0
長州人が何を今更
328名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:36:38.82 ID:F4ARdu+10
維新のやつら日本を破壊する気だ 
そもそも橋下なんてのを国政に出しちゃいけないんだよ
329名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:43:00.60 ID:+4wHR7M30

橋下が本当にやりたい政策は、「AKB3策」、A:赤線復活、K:カジノ解禁、B:バクチ解禁だわな
ヤクザの血は争えんようだな、ヤクザ者に日本の政治を任せるわけにはいかんわな

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

330名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:49:08.00 ID:ZZDLScT70
こんなゴロツキ弁護士政党維新、メディアが反日じゃなきゃ世に出てないわな
331名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:52:43.60 ID:ZixsKekF0
橋下は日教組と市職員のゴミの排除だけやってればよかったんだよ


国政に出てくるのは案の定外交面でアホ言いやがったからな

332名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:55:13.81 ID:3ZTVKVpR0


持ち家、分譲マンションの人は維新の会を支持すると後悔するよ

333名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:55:55.06 ID:364t+yLP0
橋下は大阪市でもう少し実績を積むべき。特に治外法権的なあいりん地区をなんとかしろYO。
334名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:56:35.15 ID:o/ovLypZ0
異常に橋下維新叩きしてる奴は96条改正や河野談話や靖国参拝なんかでも連携する必要ないとか考えてるのか?
335名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:57:23.29 ID:YzML/mRS0
>>4
黙れ在日
336名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:57:35.15 ID:XrQXjMCQO
>>1 安倍さん、それは言っちゃいけない。

石破に言質を与えることになる。

石破は、維新対策と称して
自公民で公認調整して、
煎源や辻元なんかを
自民党が推薦するように
したがっている。
337名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:58:20.79 ID:30BDCTmt0
>>334
連携させたくないからネガキャンしまくってるんだろ
338名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:59:30.47 ID:qRHwIRIl0
維新は日本国への愛国精神が欠けているので保守とは言えないな
339名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:01:04.49 ID:AqgVccJ90
ミンスは放っておけば消滅するが、維新は叩き潰す必要がある。
維新を潰すという事はグローバリズムからの決別を意味するから、安倍さんに全力期待。
340名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:03:00.13 ID:RFkBE8es0
安倍信者というより西田信者ってなんなんだろう。
地元じゃここの親父は有名な利権議員で野中の前は西田って感じだったのに。

部落ともツーカー。消費税法案は土建20兆であっさり賛成したのに・・・。
341名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:03:10.00 ID:o/ovLypZ0
>>337
左巻きな奴らがネガキャンしまくってるのは当然だろうが目先のことしか見えない保守気取りも混じってそうだからさ
342名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:04:44.35 ID:R5EUiZv40
橋下も最初はBやZに対するカウンターになると期待させてくれたんだが、
ハシゲ「公明党と強固な連携を!」  俺たち「は?」
ハシゲ「TPP賛成!」           俺たち「ほえ?」
ハシゲ「竹島は韓国と共同管理で!」 俺たち「もう死ねよ」
というかんじだがからな。安倍はしっかり引導を渡してほすい。
343名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:05:15.13 ID:HcgAUGtv0
「政界再編」 × 麻生太郎 “橋下維新”の国政進出は      
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-445f.html

★【平沼赳夫】橋下徹氏には国家観が見えない[桜H24/2/16]         
http://youtu.be/SuTIh4ctycM

維新めぐり論戦=「人材いない」安倍氏も批判−自民総裁選   
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091900873

西田昌司「民主党も維新も偽物」     
【西田昌司】『非常に面白話ばかり!』真正保守政権を構想するフォーラム           
http://youtu.be/V0QPmtnTz-8

西田昌司 安倍元総理に支持を!! 維新の会とは一線を画させます       
http://www.youtube.com/watch?v=1p3AR6GF81w
344名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:07:41.10 ID:RFkBE8es0
>>343
麻生もなぁ。野中とその支持者の土建屋と一緒に演説してた姿が非常に印象にのこってる。
結局は麻生セメントの関係者。利権が思想かといわれたら利権(日韓トンネル)をとってしまう可能性有り。
345名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:07:43.65 ID:XrQXjMCQO
>>343 平沼のようなアンチ・ビジネス保守は、民主党並みに有害。
346名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:08:06.07 ID:h5AcQvpm0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120928/plt1209281811011-n1.htm
“橋下新党”崩壊危機!存在感薄れ…小沢と組む最悪シナリオも - 政治・社会 - ZAKZAK
2012.09.28

橋下は小沢と組みたいそうだ
347名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:08:53.83 ID:dcStQLTJ0
>>341
河野談話や靖国参拝で連携って?
橋下が言えば、叩かれないとでも思ってんのかww

96条改正しか言わない維新に、何を期待してんだ?
348名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:12:02.12 ID:dcStQLTJ0
>>344
アホみたいに利権利権言ってればいいんじゃないの?
橋下の言う、カジノ、リニア、緑化w、道頓堀プールには利権がないとでも言うのかねぇww
349名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:12:23.53 ID:RFkBE8es0
西田がZをたたき出したのは、部落が割れてZを叩きだしたころと一致するんだな。
親父の代は別にそんなことはなかった。

たぶん西田が前原情報を得たBは山口組の親分を売ったグループだと思うけどね。
あのあたりは日の丸派のBが多いから。前原がZと深いのはそのとうりだけど。
350名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:15:08.70 ID:o/ovLypZ0
>>347
数は力だぞ
96条改正しか言わないからリベラル系の奴らも表立って反論しにくいんだろうが
その先まで言及したら左巻きがメディア総出でキャンペーン張るだろ
351名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:15:32.33 ID:HcgAUGtv0
ソース無しで言いたい放題だな
在日維新の会信徒w

残念だけどもうおまえらオワコンだよ
352名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:17:53.36 ID:37eid1SFO
>>345
保守とビジネスは必ずしも相容れない時が多々ある。経団連のオッサンのアホ発言見てりゃ分かるだろ
353名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:17:55.13 ID:dcStQLTJ0
>>350
都合の悪いことは言わないなら、ミンスと何処が違うのさ
竹島や尖閣見る限り、その左巻きと同じこと言ってるやん
354名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:18:06.35 ID:RFkBE8es0
橋下の親父はB出身だからわかりやすいけど、自民がべったりなのは昔から。
野中はZ系。西田はB系。と関係が深い。現在は対立関係。

http://ja.wikipedia.org/wiki/上田藤兵衛

ほれ。
355名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:21:13.59 ID:37eid1SFO
>>326
管と野田は違うだろ・・・・
ルーピーはそれ以前だし。
356名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:22:02.75 ID:NNotGU0p0
>>352
そうだね。ダメなものはダメという姿勢がない。
357名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:23:30.72 ID:HcgAUGtv0
>>354
>野中はZ系。西田はB系。と関係が深い。

のソースにはなってないな
あるなら政策も含めて詳しく
358名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:23:35.96 ID:+xUQNp8F0
退治する前に腹下すに一票。
359名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:24:02.58 ID:7jPns8xj0
まぁ固定相場制っぽいのを主張している林を入閣させるなら財務、金融はやめとくれ。
360名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:24:49.96 ID:o/ovLypZ0
>>353
竹島に関しては現実主義なだけだろうがその話が実行支配してる尖閣にまでいくってのは橋下の間違いだな
ただ維新は次の政権をとる政党じゃないんだから連携する必要のない案には乗らなきゃいいだけだ
361名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:25:39.47 ID:gVc9t0nt0
>>345
平沼さんは大企業よりも商工会議所よりの気がする
362名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:25:57.26 ID:8cNElE0r0
憲法改正の為にある程度は議席確保して、党内の憲法改正反対派
を牽制しときたいんだろうな
でも国政に影響力を持つほど議席をもたれると困る
匙加減が難しいねw
363名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:26:01.07 ID:hTBkHW+j0
がんばれ!
364名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:27:59.09 ID:DwfrFgYR0
安倍はイケイケの時は元気だけど、政策の一致しない相手と連立組んで
離脱をちらつかされながらギリギリの運営が続いたらまた腹壊しそうだよな

小沢だけは連立に入れないことを強くお勧めするw
365名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:28:18.70 ID:dcStQLTJ0
>>360
>竹島に関しては現実主義なだけだろう

友情島にしたいと夢精したバカヒの若宮啓文と何処が違うんだってのww
366名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:31:08.96 ID:HcgAUGtv0
>>360
元々共同管理でやっていた所に不法占拠始めたんだぜ
あいつらと仲良く共同管理?友愛の海並みに非現実的
367名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:32:14.44 ID:RFkBE8es0
>>357
え?
>自由民主党京都府連合会党員・党友。同和会支部長、同府連総務委員。

園部がZ系の部落なのはいうまでもない。
368名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:33:55.06 ID:Qlpw9TrJO
がんばれよ!
369名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:34:05.70 ID:o/ovLypZ0
>>365
竹島って韓国内じゃ宗教の教義や聖典みたいな存在だぞ
国民全員が反日カルトの信者状態なのに共同管理とか受け入れるわけないし領有権を放棄するわけでもないだろ
ICJが最優先とも言ってるしな
370名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:37:06.91 ID:HcgAUGtv0
>>367
こじつけにしか見えないからもっとハッキリしたの頼むよ
371名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:38:22.84 ID:dcStQLTJ0
>>369
それを主張するのが現実主義だと、お前が言ってるんだがww
支離滅裂にも程があるわ
372名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:38:42.69 ID:OihicAyk0
>>11
わしもそう思う
373名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:40:38.69 ID:+xd/77R+0
維新の将来は今のみんなの党を見ると想像しやすい。
374名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:40:38.60 ID:9O+31Oz00
維新も韓国中国寄りだから

信用できん

民主党よりはましなレベル
375名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:41:40.51 ID:sPU3x3pd0
維新は第二のミンス

よって勝つのは自民
376名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:45:00.16 ID:RFkBE8es0
>>370
上田藤兵衛 安倍

で、グーグルの画像検索かけてみな。第二名神w
377名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:47:50.98 ID:RFkBE8es0
ちなみに、京セラの昔の本社も山科。すぐ近く。

稲盛さんが前原からてを引いた理由も見えてくるでしょ。
378名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:48:38.03 ID:Y4vvBBk90
>>1
この姿勢はいいと思うよ。しっかり論戦したって、組めるところは組めばいいわけだし。

ちゃんと論戦やってくれたほうが、密室で取引されるよりずっといい。
379名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:48:51.30 ID:HcgAUGtv0
>>376
もっと分かりやすくさ
確実なソースで順追ってさ
だからどうしたの?という感覚
380名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:49:06.34 ID:d+8rJOw40
>>374
民主以下だろ。

381名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:49:22.40 ID:e7DZBDJ80
>>374
売国ミンスの中でさえ極少数ながら保守派の議員が居るが
維新の場合は当選目当ての寄せ集め&ド素人の中から更に竹中平蔵が直々に選別した橋下のイエスマンが100%という構成

はっきり言って維新なんてミンスよりゴミだよ
382名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:49:53.62 ID:0ZEOpar20
竹島の共同管理が現実的とか真顔で言える奴は、
鳩山由紀夫が東シナ海を友愛の海としようと言った後
第三国の外相から生暖かい目で忠告された事態を想像すれば良い。
ルーピー擁護するよりも「俺達の橋下でもこれは失言」と言った方が支持率的には良いぞ?w

まあ、どっちにしても公明党以外の政党は維新と対立せざるを得ないだろう。維新自体がそう明言したんだから。
383名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:50:47.41 ID:o/ovLypZ0
>>371
国際社会が後押ししやすいってことでは現実主義だろ
尖閣みたいに実効支配してる島への中国の侵攻とかだったら武力を持って排除するのは国際的にも支持されるだろう
しかし竹島を武力を持って奪い返すとか現実的に不可能だろ
個人的にはICJのルールを変えることこそ最優先だと思うけどな
384名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:51:21.40 ID:Y4vvBBk90
竹島の共同管理は橋下の大チョンボだね。
385名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:52:24.85 ID:8cNElE0r0
だから改憲では使えるつってんのに
民主が改憲で安倍自民と手を結べば良いけどそうじゃないだろ
安倍ちゃんは自民に勝つのは認めないけど
民主には勝って、野党第一党には改憲派の維新を望んでるんだよ
民主以下と以上とかどうでも良くて、改憲の為に維新は使えるし使うつってんの
386名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:52:36.02 ID:e7DZBDJ80
>>382
橋下の「支持者」ならば誤りは指摘してやるべきだわなぁ

在日に地方参政権だの竹島を共同管理だのと言った事まで橋下の言う事だからってマンセーしちまったら
それはもう「支持者」じゃなくて「信者」だわ
387名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:52:51.98 ID:RFkBE8es0
>>379
必死すぎw
388名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:55:22.53 ID:dcStQLTJ0
>>381
>売国ミンスの中でさえ極少数ながら保守派の議員が居るが
いねーよ

>>383
当事国が認めないと言いながら、国際社会が?
頭可笑しいの?
>しかし竹島を武力を持って奪い返すとか現実的に不可能だろ
橋下は、集団的自衛権の行使は当然と言ってる
翻って竹島では、個別的自衛権の行使すら認めないと言う
信者がアホなのは、教祖譲りかww
389名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:56:23.86 ID:0ZEOpar20
>>385
民主党を伸ばして自民党にお灸をすえる論者と論理構造がそっくりですねw
今さら維新にはタカ派も左派も投票しないんだから諦めろよ、共産党程度の票数すらあやしいのに。
390名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:56:31.23 ID:HcgAUGtv0
>>387
説明して欲しいだけなんだけど?できないの?
まさかの必死レッテル貼りだけ?

もっと分かりやすくさ 
確実なソースで順追った説明よろしく
391名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:57:46.04 ID:8cNElE0r0
>>389
安倍ちゃんが言ってるんだから仕方ないだろ?
自民党の反安倍派を牽制してるんだとも思うんだが
盲目的な人にはわからんのか
392名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:57:52.34 ID:qO/pfGge0
石破新幹事長「維新の会をやっつけるために民主党と協力する」 前原、辻元氏らに自民党推薦を約束
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/
393名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:58:47.91 ID:RFkBE8es0
>>390
なんの確実なソースが必要なんだ?
自民党員なんですがw
394名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:59:22.78 ID:o/ovLypZ0
>>385
なんかサヨクばりに口汚く罵りたがる自称保守の奴らってのは改憲に重きを置いてないみたいだな
しかも支持して期待してるはずの安倍の思惑まで否定とかいったい何を望んでるんだって話だ
395名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:00:16.44 ID:/jPKmIEX0
どうせ選挙が終わったら、
「みなさん、おかえりなさい」と
郵政造反組を復党させたみたいに、
合流するんだろw
396名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:00:43.53 ID:0ZEOpar20
>>391
こんな状況下でまともに議席取れればいいね。新党改革再び(笑)
397名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:01:19.20 ID:HcgAUGtv0
>>393
>>357
ネットで自称するなら身分証もうpしてね
398名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:02:10.73 ID:8cNElE0r0
>>394
自称保守の川を被った大阪の公務員かと思うぐらいだよ
何を期待して支持してるのかマジでよくわからん…
399名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:02:22.29 ID:RFkBE8es0
>>397
リンクぐらいたたけよw
>安藤隆春・警察庁長官
とも仲がいいみたいですよ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1745
400名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:04:53.81 ID:HcgAUGtv0
>>399
>野中はZ系。西田はB系。と関係が深い。 
野中はどうでもいいや、中国の犬だし

京都という地域性しか繋がってないからさ
401名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:05:04.79 ID:4orkY7UD0
>>1>>17
【ちょっとまて!その維新は民主党かも。】
402名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:05:15.69 ID:VjIPBHEBO
さっさと大阪10区の候補者探せよ

公明党は松波公認だぞ
403名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:05:56.26 ID:EeiyyxUH0

>>1
安倍の一族は、売国奴の家系。

祖父の岸信介は、アメリカに魂を売った売国奴だった証拠が上がっている。

アメリカは、安倍が言うことを聞かないならば、祖父の売国行為の暴露をちらつかせて脅すだろう。



  「正確に言えば、岸信介はアメリカに魂を売ったアメリカの手先、「売国奴」、だったのだ。

   何度でも繰り返したい。この一文は非常に重い意味を持っているのだ。
   日本国民が、日本の首相だと思っていた人間が、
   実は日本人のためではなくアメリカのために働いていたのだ。

   我々日本人は「売国奴」を首相として崇めていたのだ。」

http://kariyatetsu.com/blog/1254.php
404名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:06:16.29 ID:RFkBE8es0
>>400
西田が部落と関係が深かったら支持をやめるわけ?どうでもいいとおもうんだけど。
橋下を部落で叩くのがあまりにこっけいで笑えるだけで。
405名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:08:00.09 ID:n6G7fW810
比例は維新が躍進するだろう。自民は安倍のままだと、ジリ貧。美しい国では、投票出来ないわ。
406名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:08:10.92 ID:HcgAUGtv0
>>404
政策信念を知ってるから支持はやめないよ
でソースは?ないならないでもいいよ?
407名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:08:29.46 ID:MyIKCw1R0
竹島どころか、尖閣・北方領土までも共同管理を言いだした橋下w  対峙するまでもないんじゃぁないの?
選挙する頃には消えて無くなってるよww
408名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:08:32.65 ID:0ZEOpar20
維新支持者になってくれそうな層
経済重視者「1に経験がある自民かな…どうしても嫌なら民主で」
タカ派「維新?無理。中韓と正面から対峙してくれる自民が一番まし」
既存政党嫌い「みんな・生活・維新・共産とどれがいいかな?維新も公募区長に甘いし微妙だわ」
人権左派「参政権の微妙さは分かるけど、これまでの発言が嫌い。社民か共産で」

ぶっちゃけ、維新を本気で支援できる人の価値観ってどんな人だろうか。
よほど既存政党嫌いで橋下の不祥事には目をつぶれる二重論理基準容認者でないと困難なのは確かだが。
409名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:09:29.32 ID:4aB34e9p0
安部って鳩山の低学歴バージョンwww
410名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:09:46.88 ID:+xd/77R+0
維新八策とかいう寝言は撤回したら?
信者から言わせるとあれは叩き台らしいけど、叩いたらぶっ壊れちまうよw
411名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:10:22.02 ID:sndQpxgvP
絶対、選挙が終わったら互いを讃え合って連立する。
自民にとっては参院のグダグダを何とかする2/3が手に入るし、
維新にとっては政権担当能力のある政党から運営手法を学べる。
412名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:10:51.31 ID:8cNElE0r0
>>408
改憲派で自民支持者なら流れる事もあるかなと思うんだけど
あ、自分が割りとそうだからそう思うだけね
自民にはたぶんいらないくらい票が入るから、安倍ちゃんもこう言ってるし
改憲派で国会を圧倒するために維新に入れる
413名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:11:55.21 ID:HcgAUGtv0
>>404
橋下は竹島共同管理発言と自虐史観が一番の問題ね
出自はオマケみたいなもの
414名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:12:19.80 ID:0ZEOpar20
そもそも日本維新の会って谷畑孝議員入れてるし、左派票は部落関係で集める気まんまんだよな。
ただ「一応」解同は少数者保護が建前なのに党首が二枚舌で少数派に攻撃的な今では無理っぽいなw
415名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:14:55.35 ID:o/ovLypZ0
>>398
改憲に向けてのこの上ないチャンスなのにな
それが嫌な層がネガキャンしまくってるのは常識レベルの話だけどそれだけじゃないのもいるんだよな
改憲に重きを置かない自民支持層っているんだろうか
416名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:16:39.38 ID:g9uzr3hT0
俺は能力的に安倍ちゃんをあまり買ってないし、ちょっと前はハシシタのような下衆に接近したりして
ダメかと思ったが、とりあえず維新と距離を置いたみたいでこれは評価できる。
417名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:16:57.51 ID:0ZEOpar20
>>412
どうぞご自由に。つい数か月前も市長選で負け、維新に批判的な各市長に刺客(去年は景気良かったけど…)
も送れぬほど地盤も看板もぼろぼろだが数票ぐらいは貰えるかもしれんな。
418名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:17:38.50 ID:dcStQLTJ0
>>415
96条の改正だけに重きを置いてないんだよww
答えられなくなって逃げだした、バカ信者くん
419名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:17:44.02 ID:RFkBE8es0
>>406
おまえが気にしてるのは西田本人が部落かどうかのか?
政治信念なんて二の次みたいだなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/西田吉宏
>二十歳代半ばで三つの養鶏場を経営する

養鶏場=Bとは限らないが、食肉関係者であることは確かですよw
420名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:18:56.61 ID:LQBGOeZk0
まさか自民と維新でお互いに同じ選挙区で対立候補出さないってわけにもいかんだろうから
選挙で対立するのはいたしかたないだろ。とは言え、安倍は維新と組む気もかなりあるっぽいから
維新がかなりの議席を獲得すれば連立もありうるだろうな。逆に言えば維新がボロ負けすれば
自民内部からはむしろ民主と連立組めって話になるだろうし、安倍もそれを飲まざる得なくなるだろ。
ただしその場合、安倍は憲法改正を諦めなきゃいけなくなるわけで
421名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:19:12.39 ID:3WraFdsl0
422名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:19:40.58 ID:8cNElE0r0
>>417
お前にしたり顔で許可もらわんでも入れるわwwww
というかその嫌いようは改憲派じゃねーな
改憲派じゃない保守っているのか?
423名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:20:09.07 ID:7CtHP6Ii0
>>134
弁護士出身の代議士に福島瑞穂と言う奴がいてだな・・・判るよな?
424名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:22:37.61 ID:8cNElE0r0
>>421
安倍ちゃんが使えるつってるから、使えるように仕向けてやるだけ
折り合いは安倍ちゃんと橋下の間でつけてもらうしかないだろ?
安倍ちゃんが求めてるのに、こっちが勝手に駄目だ危険だ!って
やるのは安倍ちゃんにとってどうなのかな、基本安倍ちゃん見下してるんじゃないのか?
425名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:23:43.19 ID:MyIKCw1R0
まだ、橋下維新を支持してる奴っているんだwww 
信じられない情弱? 2日間寝込んでたとか?ww
426名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:25:21.45 ID:fYRSogKM0
安倍もダメだ。誰も居ない
427名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:26:03.21 ID:BnRU3pj/0
>>420
おいおい民主党は改憲派だぞw
428名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:27:10.50 ID:VXgL6dNIO
>>426

じゃー白紙で投票して下さい。
429名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:27:39.15 ID:bqZJ9Vrw0
俺は安倍を支持する。
もうマスコミは信じない。
430名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:28:17.20 ID:0ZEOpar20
>>422
民主でも普通に前原始め改憲派もいるから維新抜きでも改憲するだろうね。
民主はぼろ負けになった後でも最低50票以上は堅いから妥協次第で簡単に改憲できる。
431名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:30:01.43 ID:sw3273FL0
安倍氏曰く

「維新の会には人材がいない」

「維新の会には国家観がない」

432名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:30:52.39 ID:8cNElE0r0
>>430
安倍ちゃんが民主は求めてないから、民主には入れない
何で民主には呼びかけないんだろ
何か制御できないものが民主にはあるんだろうと思うけど
何回も裏切ったしな
433名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:31:55.13 ID:e7DZBDJ80
>>412
橋下の狙う日本解体・独裁体制を築く
道州制・首相公選制・参院廃止の為の改憲なんていらんわ
橋下は9条改正の是非も国民に丸投げだし

フツーに安倍自民に三分の二取らせればいい
維新の議席なんていらねえ
434名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:32:21.41 ID:skMI/cPi0
>>431
国家観が無いというか本当にあいつら言うことが二転三転しすぎてる
精神病でもなったかと思うくらいだ
435名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:32:56.06 ID:n6G7fW810
政府の大きさ
小----------------->大
維新>>>>>>自民>民主>>公明・共産・社民

自民と民主は殆ど同じで争点に成らない。むしろ共産、社民に近い。安倍は小泉時代ぐらいのメリハリを出さないと、維新に支持が流れるぞ。
436名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:34:10.79 ID:8cNElE0r0
>>433
自民も一枚岩じゃないからねー
党内でまとまらないんなら、維新を使うから良いっすわ
って脅し道具を用意しときたいのかなと
437名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:36:23.75 ID:0ZEOpar20
>>434
それ、橋下に褒め倒しされて入った陰山英男も似たような事言ってたよ・・・
「日頃の激務でおかしくなったのかと思うほど」って心情を吐露してた。
公務員規律を担当した野村弁護士も橋下の介入に呆れ果てて逃げるように去ったし、
経緯を見る限り橋下のあらゆる改憲だの関電妥当だのあらゆる発言は煽りで口先だけで後は部下に放任しかしていない。
438名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:38:25.97 ID:J8NxnaKW0
尊皇攘夷、錦の御旗は安倍に有り。
維新は、勤王の志士としてその生命を国のために
捧げる覚悟で、たとえ溝の中に片足突っ込んで討ち死にする
としても前のめりに死んで逝くんだぞ。

安倍さんが、維新の屍を拾い、靖国に特別枠で祀ってあげるからな。
安心して暴れろ。
439名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:39:19.39 ID:dcStQLTJ0
>>435
それ見て普通に働いてる人間が維新を支持するとでも思うのか?
橋下のコウムインガーでは、大阪を立て直せなかったのは見えないのか
440名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:40:16.79 ID:vBgESc59O
新党維新はチンカス議員をスタート時に集めすぎた

そいつらに組織作りや若手の教育を望むのは200%無理
ちょっと社会に出れば、そんな例は腐るほど転がってる
ほとんどの国民の共通認識だろ
441名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:40:50.12 ID:o/ovLypZ0
>>437
「野村弁護士も橋下の介入に呆れ果てて逃げるように去った」ってのが理解できそうなソース見てみたいな
442名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:42:57.06 ID:XSRv5k+20
安倍さんが維新のアプローチ断った理由がよくわかった。
あんな売国奴とは一緒にできんわな
443名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:43:06.07 ID:/LCCVxwY0
維新の会にいて安倍氏に共鳴している人は

維新の会なんか辞めて

自民党に入り安倍総裁を支えた方がいいと思う
444名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:44:06.50 ID:MyIKCw1R0
>>435
結局、維新を最後まで支持する奴って「公務員半減! 公務員給与半減!」とかで、外交とか一切関係なく
ひたすら、公務員を目の敵にして狂ったようなカキコミしている連中だけってことかwww
445名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:48:48.12 ID:0ZEOpar20
>>441
http://twitter.com/NomuraShuya/status/185205636122935296
市長のでしゃばりのせいで本業に集中できず、結局原発問題の方に去ったね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120924-00000001-gendaibiz-pol
公開討論会でも遠巻きに眺めるだけで、もう積極的に関わりたくないみたいだね。
まあそりゃそうだ、本人は合法に規律調査しようとしたら市長の行動で話がgdgdになったんだし
446名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:52:50.24 ID:HcgAUGtv0
>>419
だって自分がそう断言したら説明責任を持たないと
で結局確実なソースはないのね
447名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:52:51.93 ID:btPUoCU20
維新を右発言した馬鹿出てこいよ
448名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:56:00.91 ID:RFkBE8es0
>>446
関係が深い=部落民と脳内直結してるおまえの問題w
449名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:59:31.82 ID:HcgAUGtv0
>>448
=部落民だなんて言ってないよ?
関係が深いソース出せなかったんだね
なのに断言してネガキャンする愚かさ
450名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:01:30.44 ID:RFkBE8es0
>>449
気になってしかたがみたいだな。土建政党ですよ自民はw
451名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:02:45.64 ID:ecsm2fxz0
>>403
アメリカから自主独立しようとしたんだよね、岸信介は。
それも、アメリカに気付かれないように巧妙にやったけどCIAに気付かれて
何でも言うこと聞く吉田茂に替わったわけだ。
橋下のやろうとしてる新自由主義は正に、日本をアメリカ化する、ってことだよね。
とんでもない貧富の差、超格差社会にしよう、と。
452名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:02:47.73 ID:+kWqzOKLP
維新は選挙を経ないと
なんともわからんからな。
あのポンコツ比例議員だけではなあ。
453名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:03:39.06 ID:h/Gpytzp0
対峙するの何も、領土問題が人づてに徐々に伝われば
大阪での橋本の支持は下がって行くよ
大阪人は、日本が好き!※在日チョンは除く。
454名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:05:12.69 ID:HcgAUGtv0
>>450
だからソース出しなって自称党員
関係の深いソースをこれ以上出せるかイエスかノー、これだけ答えて欲しいんだけど?
455名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:05:18.54 ID:MyIKCw1R0
維新をバカにするな!  維新はなぁ 幕末の新撰組みたいなもんなんだよ!
それで、橋下は清河八郎さ!  え? 知らない?  新撰組の前身「浪士組」を
創った人だよ!    まぁ、清河は大ウソをついて、人を集め京に上ったまでは良かったが
、そこでウソがばれて江戸に逃げ帰って、結局、殺された人物だけど・・・
でも、その中から近藤や土方が出てきた。  だから、橋下がダメでも、誰か意外な人間が
出て来て暴れ回るぞ!


まぁ、最後は全滅したけど・・・w
456名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:05:22.14 ID:RFkBE8es0
Bの親玉が自民党員。これ以上の関係の深さを証明する必要があるとはお笑い。
どうでもいいことにこだわってるやつがいるから、ネタを与える。
457名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:05:55.78 ID:y/3dqrKj0
ていうか、維新の会は

橋下と松井以外にこれという人材って?
458名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:06:25.73 ID:2SjBRRe30
維新なんて自滅するんだし。相手にもならんだろ
459名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:07:24.33 ID:HcgAUGtv0
>>456
だから西田とどう深い関係なのかソースを出せるか出せないか
イエスかノーで答えてくれない?
460名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:08:46.46 ID:0ZEOpar20
>>452
維新は負けても分かろうとしないし、むしろ負ければ負けるほど悪魔に魂売ると思うよ。
選挙の為なら元解同幹部で先日自民だった風見鶏人間も連れてくるような党だぜ?
公明党とも国政レベルですらべったべただし、共産党の支持層目当てに製造業を人質にしてまで原発問題でお株を奪おうとした。
つい数か月前までは歴史認識も参政権も上手に右派左派両方を惹きつけてきたし、ポピュリズム全開の党だよ。
461名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:09:52.06 ID:ZtXDNkBbO
河野洋平(紅の庸平)を何とかしてください。

あいつムカつく(怒)
462名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:11:39.36 ID:ecsm2fxz0
維新の会、いうか、橋下の思想の根源は、たかじんのそこまで言って委員会だからなぁ。
その思想のままで行けば良かったのに、変な入れ知恵する輩がうじゃうじゃ
集まってきてなぁ。
今じゃ目も当てられない。
463名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:11:42.09 ID:UjRo4zrL0
維新と組んだら保守主義の立場での政策なんか実行できなくなるぞ。
維新は保守でもなんでもない。
竹中平蔵の重用などでもわかるようにただの新自由主義の鬼子。
橋下一人の思いつき政策に国の行方を任せるなんて危険すぎる。
人間の理性には限界があるから漸進的に物事を動かす必要があるって
いう保守主義の考え方から大きく逸脱している。
464名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:12:21.13 ID:SWkiA23xP
橋下なんて、口喧嘩でその場さえ勝てればいいみたいな、瞬発力だけで勝負しているような奴だからな。
論理的一貫性なんてどうでもいいと思ってるんだろ。
こんな奴なんかと組んだら滅茶苦茶になるぞ。
465名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:13:26.60 ID:AlRuYRWyO
>>457
パチンコアルバイトの東を忘れてもらったら困る
466名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:13:58.57 ID:++1FKDWP0
なんだかんだで連立相手
467名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:14:18.56 ID:Ot7LQcrh0
維新とか始まる前に終了したじゃん…
468名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:15:00.54 ID:RFkBE8es0
>>459
そこまで気になるなら本人にメールでもして確認しろw。
こういう問題はそれしかない。
469名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:15:24.28 ID:HcgAUGtv0
じゃあのさんの暴露投下予告ktkr


525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2012/09/27(木) 02:03:56.82 ID:NjNa0YBy0 (5/18) [PC]  
次に橋下君よおwwwてめえもだよwww  
俺はよお、前にも言ったよなあwww対象にするってwww  
竹島の件でなめたこといってたなあ、この野郎  
しょうがねえか、チョン含めたマルハンや、マスコミ関連の博報堂とかの橋下君の関係者が金もらってたしwww  
あwwwやべwwwついつい口滑っちまったwww  
その辺に関しては今度詳しくやるわwwww  
470名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:16:28.38 ID:ZNmwoq/50
マスごみも退治wして。
471〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/28(金) 23:17:21.14 ID:VWlbm10c0
離合集散なんてのは選挙が終わったタイミングじゃないとスタートしない
そのときの議席数を見て利用する価値があるのかどうかを判断すれば良いだけ
472名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:17:25.70 ID:TczhLRTk0
選挙の頃には自然消滅してるわ
473名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:17:37.39 ID:HcgAUGtv0
>>468
それでは主張者自身が証拠やソースを出せないのね
妄想なら事実のように言っちゃダメよ
474名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:18:40.31 ID:0xFdKs9x0
日本人に嫌われ、在日に嫌われ、職員にも嫌われて、どこへ行くのか?
475名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:19:43.43 ID:NkVdw+v2O
維新を退治するw
よろしくお願いします
476名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:19:47.01 ID:gu7yVbuBO
【社会】「ネット住人の方は台風が接近するとよく召し上がるそうですね」自民党の安倍新総裁が1個3500円のコロッケを食べながら笑顔★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1348120290/
477名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:20:22.24 ID:RFkBE8es0
>>473
維新と部落が関係が深いというのは、縁を切った橋下の父親がらみの妄想ですよねw
ほかに何かソースあります?

気になるのならきけって、
前原情報をくれた山科の支持者はどういう人ですか?と
478名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:23:38.14 ID:7CtHP6Ii0
ハシゲは金に汚い詐欺師だよ。金が儲かるなら何でもやる。
今回の公開討論田原迎合で判ったろう?
弁護士時代も金銭トラブルが絶えなかった。
元弁護士つながりで福島瑞穂の賠償詐欺ビジネスにも手を出すんじゃないか?

竹島共同管理発言で底の浅さを露呈したけど危険人物には違いない。
金が儲かるならば、コロっと保守に鞍替えもするだろう。
479名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:23:53.57 ID:HcgAUGtv0
>>477
>維新と部落が関係が深い

興味ないしそんな事主張したことないんだ
コピペは良く見るが問題は日本の党のトップとしてどうなのかということ

君は『主張者自身であるにも関わらずソースを出せなかった』
以上
480名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:24:18.27 ID:VMzRJoEQO
本物の安倍晋三が総裁で、偽物の橋下は大焦りだろ。
481名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:26:26.63 ID:MfVinNg50
いやいやミンスを退治しろよ。
482名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:29:18.48 ID:v3K+vrDw0
橋下は尖閣の共同管理まで言い出したもんなあ
維新の会は絶対に駄目だ
483名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:30:37.36 ID:K+y1pPcK0

維新がどんだけカスでも民主党以下って事は有り得ないからな
しかし安倍旋風で一気に橋下消えたなw
484名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:32:54.93 ID:zu/XlMem0
統一教会vsサラ金だなw
>>1
485名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:36:38.50 ID:v3K+vrDw0
尖閣の対応見てると維新は民主以下だけどな
民主の野田総理でさえ
尖閣の共同管理なんて言い出さない
486名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:38:01.36 ID:YfMl7snE0
統一教会のプリンス=ゲリピー安倍

祖父(岸信介)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89#.E5.88.A9.E7.9B.8A.E5.9B.A3.E4.BD.93.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82.E3.80.81.E4.BA.BA.E8.84.88
統一協会と親交を持ち、統一協会の政治団体である「国際勝共連合」結成に協力

父(安倍晋太郎)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E9.96.A2.E4.BF.82.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E7.89.A9.E3.82.84.E5.9B.A3.E4.BD.93
祖父と同じく統一教会と深い関係を持っており
自民党議員に統一教会員を秘書として紹介、議員を統一教会のセミナーへの勧誘をしていた
生前は「私は朝鮮(人)だ。朝鮮」と言っていた。

マスゴミ=在日ヤクザ
カントン連合=カントン在日ヤクザの実働部隊

ハシゲ在日利権の会=自民党の別働隊

そうか公明とガッチリ組んでる時点で確定事項

それを日本国民にワザと隠して報道しないマスゴミ
マスゴミ=日本の悪の枢軸
487名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:38:54.56 ID:10RUhS4t0
>>481

自民党って馬鹿だろ?

これだから野党に転落するんだよwwwwwwwwwwwwwwww

また反日左翼民主党に負けるぜ。

自民党は実質的に民主党応援団さ。

488名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:39:02.89 ID:7xtzJexK0
橋下は国民のことなんかどうでもいいと思ってるし
国家観なんてほぼない。ただ権力が欲しいだけ
実際にこいつの著作に書いてあるし
489名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:39:46.99 ID:eSx4zoLT0
領土は国際司法裁判所で解決
共同管理については別問題?

橋下さんは何言ってるのか 庶民にはわからない

他国の領土を共同管理してる国なんてあるのか

誰か教えて
490名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:40:06.76 ID:J0s+abcI0
日本をくいつぶす五大がん細胞

売国資金源←パチンコ
売国電通→マスコミ支配→一般人洗脳
売国日教組→自虐史観自虐思想洗脳教育
民潭総連街道→政界に刺客派遣 団利団欲
自治労→私利私欲 官利官欲 省利省欲のクサレ集団
 
シロアリ税金寄生虫を駆除せよ
491名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:40:15.50 ID:xNLrWCUd0
維新との連携は総裁選の客寄せパンダかよ。
騙されたわ。
492名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:45:20.98 ID:ZPgHEt3OO
>>7
少なくとも
保守は維新には入れない
493名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:45:23.25 ID:MfVinNg50
橋下ほど頭の冴える人間があんなこと言うわけないから、今回は自民に譲ったか譲らされたか、タニマチが同じでプロレスさせてんだろ。
どうでもいいけどな。
494名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:47:44.15 ID:h/Gpytzp0
>>462
そうだと思う。
世界の諸都市を調べる時に、チョンやシンガポールを
中心に調べた。その中で色々と人間関係もできてしまった。
495名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:51:48.04 ID:SWkiA23xP
安倍さんは本業に専念してもらって、橋下にマスゴミ潰しを担当してもらうのが理想的。
496名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:57:22.71 ID:BjDwWKzX0
>>26
優秀つってもさ、素人感覚で分かるレベルの無駄削減オンリーでしょ?
電力に限らず、経済発展させる能力というか、その手の専門知識はないでしょ。
平松がカス過ぎるからマシに見えるだけで。
497名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:59:32.48 ID:L/axYM6SO
>>486
飽きた。印象操作すんな
498名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:00:54.11 ID:o5bO7Jnu0
維新は次回選挙じゃ、みんなより少し上に行く位が関の山だろ。
何回か選挙を重ねて議席を積み上げてくる位でいいよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:02:29.99 ID:ii6nGvF40
>>489
国際領土紛争のテキストブック的には、困ったら共同管理にしとけと言う感じだけど、
それが通るなら苦労はない。確かに他国ではICJ利用が一般的だけど、韓国は100%応じない。中国は80%くらい応じない

現実には韓国は共同管理を完全に世論が潰してる状況。明らかに勉強不足。こんなの学生ですら現実と理想の乖離として分かる話

全く現実を踏まえてない。勉強してない。
500名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:06:42.62 ID:JtH2xoMfO
橋下みたいに尖閣竹島に共同とか云うのは嫌い。対峙するなら尖閣竹島は日本だと戦争するぐらいするなら安倍を断固支持する。
501名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:17:44.83 ID:11ySD28C0
安倍ちゃんさあ・・橋下は全く保守ちゃうで・・・対峙どころか退治しろよな
502名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:20:40.99 ID:Y+gOrMzz0
>>501
共通してる政策が多いのも事実だから安倍さんは普通に民主よりかはやりやすいと判断してるわけでしょ
退治もなにも橋下と安倍さんは相思相愛だぜw
503名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:26:25.93 ID:wuXakE+d0
>>486
ココでやっても意味無い事に気が付かないから下チョン脳だって言うんだよw
504名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:29:51.03 ID:5bSY2G8F0
>>106
>維新の会は次回の総選挙で民主党やその他の政党から立候補しても
>当選が難しい議員の受け皿になった素人集団、つまり第2民主党化だ
>マルハンやソフトバンクが協賛してるからあながち間違いじゃないだろう

何が「あながち間違いじゃない」だよ
維新のスポンサーがマルハンやソフトバンクなんて証拠は上がってないんだが?
週刊誌で民主党の奴が勝手に言ってるだけだぞ

>>144
>橋下は日本解体・新自由主義政策全開の上に中韓米に土下座外交と
>反日カスゴミにとっては最高に好ましい人材だからなぁ

橋下が土下座外交???

◆橋下の最近のコメント

「慰安婦強制連行はなかった」
「河野談話は見直すべき」
「日韓問題は法的には日韓基本条約で解決済み」
「竹島は日本領。国際司法裁判所で決着を」
「尖閣問題で中国には果敢に対抗措置をとらなければいけない」
「日本は東南アジア諸国の独立に貢献した面もあった」
「靖国参拝で国の為に命を落とした人に敬意を表するのは絶対に必要」
「海洋国家日本において海防力強化が喫緊の課題」
「防衛費GDP1%枠にこだわるべきではない」
「集団的自衛権の行使も必要」
505名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:32:40.81 ID:11ySD28C0
>>502
どう見ても相思相愛じゃなんだけど・・

安倍ちゃん支持派から言わせてもらうと、橋下は根本的に思想が違うのよ
保守本流じゃない、まあ最近の竹島尖閣発言で分かると思うけど

反保守・反自民の目線で見ると、同じように見えるのかもしれないけどさ・・
橋下維新て極右であり極左であり、あんなのマトモじゃないぞ、ってだけ言っとくわ
506名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:32:58.45 ID:VpCjE1/g0
維新塾生涙目www
507名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:33:50.42 ID:Qfv+BUd+0
きっちり自民党が議席取れば維新ともかなりいい条件で連立可能だが
安倍ちゃんがどこまでネガキャンはねのけられるかだな
508名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:36:02.56 ID:AUH/izKc0
橋下は完全にリベラルだから、本来の意味での左翼(改革派)陣営としてありだと思うよ
徹底的に公開議論するタイプだから、国会も風通し良くなるだろうし

ただ、本人以外にコレという人材が居ないから政党として成立するかどうか…
509名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:36:52.89 ID:S0ulhc470
>>505
と言っても左巻きにも嫌われるんだよな
右と左の悪いところを足しただけの奴だからな
510名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:37:15.55 ID:VpCjE1/g0
別に橋下に大した思想があるようには見えんがね…
ルーピー二号機だろ
511名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:41:22.93 ID:dGM9Jq0q0
橋下は度胸だけはあるが、中身がスカスカすぎる
詭弁を弄する事はうまいが、芯の部分がないからコロコロと目先の目標の為だけに意見を変える。

512名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:43:50.23 ID:5bSY2G8F0
>>217
>橋下の記者会見が決定打だったな
>あれは戦後レジームそのものだった
>安倍にはあれは容認出来るものじゃないからな

橋下の会見ちゃんと最後まで聞いてないだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=OUPf98tnMRc
「中国や韓国が靖国のことで文句言ってきた場合には、中国や韓国に対する気
持ちと同じように、英霊に対する気持ちを持ち続けなきゃいけない(と言うべ
き)。靖国のことはもう忘れて、中国や韓国のことだけ思い続けろと言ったっ
て、そんなの無理ですよ。日本国民全体でしっかりと過去の歴史について思い
続けると言うことは、反省の気持ちも、英霊に対する敬意の気持ちも、すべて
ひっくるめて過去に対する気持ちを持ち続けること。そういうことを中国や韓
国に言ったらどういう反論が来るか聞きたいんですけどね」


あの安倍さんですら、前回の総理任期中には日中関係が悪かったこともあり
靖国参拝を断念せざるをえなかった
そこで橋下は中韓に「反省してない」とか「配慮が足りない」とか言われるのを先に封じる為に
「僕はあなたたち中国・韓国に迷惑をかけた、悪いことをしたという認識ですよ〜」と言った上で
「そういう反省の気持ちも、日本の英霊達への敬意も同じベクトルですから
靖国参拝しても文句ないよね?」と言ってる
513名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:46:59.35 ID:Y+gOrMzz0
>>505
安倍さんの政策どおり実現するならそれはそれで維新支持者でも満足する奴多いんじゃないかな
売国マスコミやらに潰されないかが心配なわけだしね
その辺を橋下に任せるとかなり共通の政策の実行力は上がっていく可能性が高いw
自民で橋下に変わりそうなのって誰なん?

>>507
それは維新にも言えることだけどね
選挙受けするために発言しようとする気が全くないのは橋下らしいけど
松井幹事長涙目だなw

514名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:48:38.02 ID:qshQ7Jt00
橋下は国内ではまだしも、国際社会に出たら舌禍で即終了だよ
下手な鉄砲弾うちゃあたるで、ごくごくたま〜にまともなこと言うけど、話に一貫性がまるでない
外交なんて絶対無理
515名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:01:13.61 ID:5bSY2G8F0
>>413
>橋下は竹島共同管理発言と自虐史観が一番の問題ね

橋下は保守ではないが自虐史観ではないだろう
橋下が大阪に作ると言ってる近代史教育施設は、靖国の遊就館を参考に
脱・自虐史観派の育鵬社や「教科書改善の会」に監修してもらうと言ってる
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1345599682/
http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201205100200.html
自虐史観の人間が教科書改善の会と繋がってるとは思えない
516名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:02:46.75 ID:11ySD28C0
>>513
維新支持者が満足とか、どーでもいーわ
自民から橋下に行くなんて、中川くらいだろw

根本的に思想が違うから、橋下維新とは・・どうあがいても無理
517名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:04:02.57 ID:UbNL+09z0
安倍と橋下は全然違うだろ
特に経済政策なんて真逆

安倍の経済政策なんて竹中が絶句しそうだわ
518〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/29(土) 01:06:23.36 ID:jO5t1WF70
>>481
選挙と言う意味で見れば
実質民主は退治する前に駆逐されてる。

民主と小沢のところ合わせても議席数は5-10いかないんじゃないかな
519名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:07:25.64 ID:2+RIiO+N0
>>1
まだ不安はあるが、とりあえずハシシタとは前よりは距離置いたな、麻生閣下・西やん、安倍ちゃんをちゃんと見てあげてね。
520名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:04.07 ID:wuXakE+d0
>>504
公開討論は見た?奴は迎合するんだよ。金の流れになびく風見鶏。
理念は一つ・・・「私腹を肥やす」に尽きる。

こんな奴を信用する事は出来ない。
しゃべりの旨い詐欺芸人にしてやられた大阪はホンとに不幸だと思う。
521名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:20.70 ID:askIYJVg0
うんうん、維新とは離れたほうがいいよ
共同管理とかキチガイとしか思えない
522名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:28.70 ID:dDkgBqwW0
対峙って・・・難しい言葉使うね。。
退治と勘違いしてしまう。

安倍も、維新を最大のライバルとして見ているんだなあ・・。
523名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:47.11 ID:Y+gOrMzz0
>>517
別に合併するわけでもないし全ての政策があわなきゃ連立できないってことでもないしな
普通に選挙終われば提携するよ
共通する政策の実現性を高めるためにね
見事な救国内閣が出来上がるぞw

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化

河野談話の見直し
拉致問題の解決
領土領海の防備強化
デフレ脱却するまで消費税増税しない
東北の復興に全力
日銀法改正
524名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:13:34.89 ID:11ySD28C0
>>523
で・・・お前は、どういう政策を支持するわけ?
朝日みたいな左寄りの視点からすりゃ、安倍ちゃんと橋下は一緒に見えるんだろうねw全然違うのにwww
525名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:18:39.74 ID:Y+gOrMzz0
>>524
当然売国勢力の弱体化と国力アップに関わる政策の実現ね
>>523のが実現できれば日本もけっこう変わるでしょ
憲法改正なんて何十年に一度のチャンスなわけで維新つぶしておまえら正気か?とつくづく思うぞ
合う政策ごとに維新と協力していけばいいだけの話だしな
526名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:33:19.22 ID:iX/xmsq90
最近の橋下批判は異常
以前からの左翼に加えて自民推しの右翼まで批判に加わってる有り様w
527名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:06.85 ID:UbNL+09z0
>>523
そもそも維新と連立する必要あるのかw
衆参ダブル選挙が濃厚だし維新いらないだろww
528名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:16:29.30 ID:Y+gOrMzz0
>>527
自民だけで3分の2議席なんて100%ムリだろw
永遠に憲法改正なんてできないわ
それに安倍さんを後ろからまた刺すような議員も現れるだろうしな
憲法改正だけじゃなく安倍政権を長く続けるためにも維新は必要
6年くらいはやってもらわないとね
529名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:22:32.71 ID:UbNL+09z0
>>528
それなら連立しなくていいジャンw
憲法改正したいので協力お願いしますでOK

そもそも自公と維新合わせても2/3取れるとはとても思えんから
それ以外の党の協力も必要になるしな。

大体、連立組むには基本政策は合意させて覚書を作成する必要があるが
経済政策が真逆なのにそんなの作成できるわけがない
530名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:27:01.23 ID:csERVuRM0
>>526
これまで持ち上げたほうが異常だったんだよ
民主の時といい、すぐにだまされるめくらばかりでほとほと嫌になる
531名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:33:52.14 ID:HbgyEtDB0
憲法改正の時に賛成票を投じればいいだけの事

連立してなきゃ憲法改正に賛成しないと言うなら大笑い
532名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:35:30.44 ID:bCsaG12V0
さすがに維新は怖いわ。
保守かと思ってたが維新八策や思想は極左に思える。
533名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:41:10.27 ID:fy3hYkv20
>>5
こういうのってデマの流布になるんだよね。
通報した。
534名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 07:10:15.62 ID:BLJ6W0Xb0
535名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:09:43.26 ID:+u0S9dFT0
>>58
公明党もさすがに自民連携に戻るんじゃね?

維新は大阪以外では使えなさそう。

536名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:41:51.56 ID:cCxytJSf0
いのち短し恋せよ維新
武装強盗と自分の財産を共同管理しようと言うような大バカは
次回の選挙で潰されるからね。はあと。
537名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:44:25.62 ID:FlQS6mJ30
>>523
橋下維新が小泉・竹中路線に近いとすれば、
その派閥を内包していた第一次安倍政権の時より、
維新と外部連立して、そこに挙げたような一致する政策を実現させる方が得策だわな。

安倍−橋下体制を嫌がる連中が「連立なんか有り得ない」とかネガキャンしてるけど
安倍叩きと、安倍支持成りすまし兼橋下叩きは同類だと思うわ。
538名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:48:20.70 ID:UbNL+09z0
そもそも連立しないと政策に協力できないなんて有り得んから
維新が本気で政策実現したいなら
一致する政策だけ協力すればいいだけの話

基本政策のすり合わせができない以上連立なんて有り得ん
539名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:58:45.46 ID:1ZarIYcS0

◆◆◆◆◆◆【緊急!!】 拡散に 御協力 お願いします 【緊急!!】◆◆◆◆◆◆

             安倍総裁を応援するために、まずは人権救済法を阻止しましょう!!
                
              人権救済法が秋の臨時国会に出されそうです。
                 もし人権救済法案が成立すれば、2ちゃんねるが、終わってしまいます。
     -ーー ,,_         反日マスゴミと戦うのも、安倍総裁を応援することも難しくなります。
   r'"      `ヽ,__        法案成立を阻止するには、皆様からの請願がモノを言います。
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    皆様、ぜひ請願を出して下さい。
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    請願書の書式は、セブンイレブンのコピー機から「ネットプリント」
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   できます。<<有効期限平成24年10月1日23時59分>>
    ̄       \_つ          注意事項チラシ→41267701    請願書・署名欄→12513519  
                        
  ご協力お願いしますクマー   

<<人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>>
http://jink☆ensingai.bl☆og.fc2.com/ ブログ
http://jink星enhouanhaianproject.we星b.fc2.com/ サイト
(☆または星を消去して入力ください)
540名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 11:09:33.10 ID:aKIKYQiR0
維新は最近メッキがはがれてきたなあ
ぶれまくってるし

解散が二ヶ月くらい前なら投票してたわ
危ない危ない

541名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 11:40:13.50 ID:01qsOpd10
山口県知事選挙の時、維新の会が何をしたか
すっかりお忘れになった人がいる
542名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:01:14.99 ID:syUI2b6n0
こいつは自分の週休3日体制とTwitterタイムを実現させるために71人のブレーン雇って
毎月400万弱、年間で4800万の税金を仕事もしないで無駄使い(月給82万に参与・顧問報酬200万強 / ボーナスや手当込み)。

しかも自分はまだ法律事務所からも給料もらってテレビ出演の収入もあるから懐は痛まない。

補助金3900万の文楽が救えたな、こりゃ・・・。



>橋下のツイッターの時間と、公務の時間がかぶってる

■9月26日(水) 市長日程

13時30分 市会運営委員会 市会運営委員会室 ←39分、41分、45分 ツイート
14時00分 市会本会議 市会本会議場  
14時35分 打ち合わせ(人事室) 市長執務室
14時55分 打ち合わせ(政策企画室) 市長執務室
15時00分 打ち合わせ(総務局) 市長執務室  ←(13分、18分、21分、29分、32分、34分、35分、37分)
15時55分 打ち合わせ(環境局) 市長執務室
16時25分 打ち合わせ(政策企画室)


■橋下徹ツイッター ツイログ
9月26日(水)
http://twilog.org/t_ishin/date-120926

■9月26日の 市長公務(大阪市公式発表)
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html
543名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:03:42.34 ID:zrd15DPz0
地雷は踏まなかったか。
544名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:03:50.16 ID:ESmA6Bvk0
自民から維新に移った三流国会議員の政治生命は終わったな
どうかんがえても自民にいた方が再選できただろ
こういう判断すらできないから三流なんだろうけど
545名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:14:55.16 ID:Poa29Jog0
マスゴミが持ち上げる人物や政党はダメなのは民主でわかったでしょう。
学習しようよ日本の皆さん。
546名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:17:23.59 ID:RrxfXO0s0
*************************************************************
3500円以上の カレーは 朝日新聞社ビル と 毎日新聞本社ビル(パレスサイドビル) で   食べられます
*************************************************************
      レ ス ト ラ ン    アラスカ
   http://www.alaska-net.co.jp/index.html
     みなさまも お越しください。

 年収1000万超えの 朝日新聞社社員、 毎日新聞社社員 さまがご利用しております
---------------------------------------------------------------------

■朝日新聞社店

 ●極上黒毛和牛のスペシャルビーフカレー 3,675円

  http://www.alaska-net.co.jp/asahi/dinner.html
  (ただし、サービス料は別です。 10%のサービス料をいただきます)

---------------------------------------------------------------------

■毎日新聞本社店(パレスサイドビル店)

  ●極上、黒毛和牛のスペシャルカレー&ライス 5,040円
       (ランチセット)             5,775円

  ● 海の幸満載、シーフードカレー&ライス 5,040円
      (ランチセット)          5,775円

  http://www.alaska-net.co.jp/palace/lunch.html
  (ただし、サービス料は別です。 10%のサービス料をいただきます)
*************************************************************
547名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:20:28.64 ID:RrxfXO0s0
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!
維新はANEX民主党でした!

維新と民主の違いは、痴呆公務員を適してるか味方にしてるだけ。
548名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:55:50.65 ID:a/w07NHlP
>>3
自民の目下の敵は民主党だよ。
解散に追い込めなければ安倍批判が長期に渡る事になる。

大体橋下が共同管理をしきりに発言しだした理由を分かってるか?
これ分からない奴は前回の野田発言の真意も分かってないハズだ。
伝わらなければこういうのは意味が無いんだけどね。
まあそのうち自民が橋下の提案と似たような事かそれ以下な事をやればお前らも気づくだろうな。
野田のやつは官報連合による独裁批判な。
549名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:50:06.62 ID:AFkqNPZQ0
今までの土下座の努力が野田のせいで無にされたからな
自民党は野田が許せんだろう
550名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:23:28.21 ID:Rw96LyXo0
維新は放っておいていいと思うお
551名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:30:16.37 ID:Y+gOrMzz0
>>548
12月の訪露で森元のサポートで野田首相が北方領土2島返還&平和条約締結実現で解散にうって出るシナリオみたいだよ
一時的に国民の支持率も回復する可能性が高いから安倍総裁がそれまでに解散を追い込めるかがキーだな
ま、民主の復活で直撃するのは維新だろうけどw

>>547
公務員?
おまえ橋下が発言や既得権破壊などの行動でどれだけ敵増やしてるか知ってるか?
すげえぞw
まだまだ増えていくだろうなw

反橋下勢力一覧
総連
民団
韓国
解放同盟
連合
自治労
日教組
公務員
共産党
自民党
民主党
関西電力
マスコミ(MBS、TBS、毎日新聞、信濃毎日新聞、朝日新聞、文藝、文春、フライデー、日刊ゲンダイ、中央日報)
藤井聡、中野剛志、三橋貴明、西田昌司
自民党ネットサポーターズ
生活保護者、ナマポニート
552名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:38:20.58 ID:WPoVQHYc0
橋下氏、「保守」の妨害に執念…膨大な学会票を自民からむしり取るため維新擁立を見送った兵庫の公明候補と顔合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348588471/

新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は25日、
次期衆院選で大阪、兵庫の小選挙区から出馬する公明党の新人候補3人らと会談し、
「大阪都」構想や道州制などについて意見交換した。

会談には、大阪5区、同6区、兵庫8区の候補予定者が出席。
新党幹事長の松井一郎大阪府知事や公明党の府議団、市議団幹部も同席した。
会談は公明党側から呼び掛け、「あうんの呼吸」(幹部)で実現したという。

会談後、橋下氏は記者団に「都構想と道州制について説明した。
選挙の話は全くしていない」と強調。
公明党幹部も「礼儀としてあいさつしただけだ」と述べた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/325885

保守票を奪うことしかしない


自民の妨害しかしてない。


前の選挙も結局直前に民主に投票呼び掛けたよね。
 
553名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:40:19.23 ID:BrB+Iaya0
>>552
その地域に自民の候補者をたててから言えとw
554名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:48:51.71 ID:o0VNL2F90
>>552
> 保守票を奪うことしかしない
> 自民の妨害しかしてない。

どっちかと言えば、安倍自民で保守に寄り過ぎて離れそうな中道票を拾おうとしてるんだろ。
橋下は元から中道の範囲内で左右にフラフラしてるんだから、合理的。

ミンスに入れるより多少はマシ。
555名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:56:24.37 ID:MZiDLeeJO
維新に関しては経過観察JK
556名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:09:14.24 ID:fPhj8eIx0
557名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:43:59.47 ID:8BRFZVpd0
こいつは自分の「週休3日体制」と「たのしいツイッター・タイム」を実現させるために71人のブレーン雇って
毎月400万、年間で4800万を使ってる(月給82万に参与・顧問報酬200万強 / ボーナスや手当込み)。

どう見ても補助金3900万の文楽の方が価値がある・・・。
558名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:23:21.34 ID:Kr45iX5x0
橋下の中出し不倫を笑ってスルーするようなモラル皆無の大阪人に
日本全土が従うのか?

落ちぶれたとはいえ
559名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:25:27.16 ID:3zBKcFuc0
>>22
民主党が入ってる
( ´,_ゝ`)プッ
560名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:33:13.27 ID:vvl7mp0FO
維新は総選挙の頃には厳しいかもな保守を期待して人気伸ばしてたのに
韓国よりな発言に保守に強い安倍総裁

公明党より議席稼いで自民党と連立してくれ
561名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:27:55.19 ID:oeF4M1zP0
           \ 脱税 :::::/
            │ 媚韓:::│
       /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
       ( ◯ / /)  (\\ ○ )
       \ / ./● I  I ●\\/ 
        /  // │ │ \_ゝヽ 
        /     /│  │ヽ    :::ヽ 
       /    ノ (___):::ヽ   :::|    
       │     I    I ::::::   ::::::|  
       │     ├── ┤   ::::::::|
       \    /   ̄  ヽ  ::::::::/  
 /______          _| ̄|___\\\\    
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | .___   
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
【政治】安倍首相、韓国外相と会談 「日韓の未来のため信頼関係を構築したい」と表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167258218/l50
【政治】 「仲間内の人事ダメ」「岸氏のように、あなたもできるはず」…安倍首相、首相OBに直言受ける
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185893763/
【政治】安倍前首相「(祖父の岸元首相が)刑務所を釈放されて政治活動を再開したのがネズミ年」「私も政治家として新たな歩み始める」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201451464/
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
ttp://www.chojin.com/history/kishi.htm
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
【統一協会集団結婚に祝電】「安倍氏の行為が被害者の増大につながる」 安倍官房長官らに抗議…被害者家族ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150843604/l50
562名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:46:06.37 ID:p5LhEjWj0
>>551
こういう保守派の人間が、問答無用に橋下潰しになっているわけだ・・。
この潰しが、維新衰退に大きく貢献している状態だ。

問題は、そういう既得権益にまみれていない層がどう思っているかだ。
自民が政権取れば、既得権益勢力は安泰だが、多くの一般庶民は、おそらくますます苦しくなるだろうね。。
既得権益層から発信される維新に対するネガティブな情報を、どこまで鵜呑みにしているかどうか。。

しかし、橋下がここまで徹底的に潰されているという事は、それだけ既得権益を失うのを嫌がっているという事だ。。
563名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 12:19:27.18 ID:7nxf/3GJ0
自民は今の勢いなら300議席くらい取れんじゃないの
それだけあれば維新なんかと組む必要ないだろ
憲法改正も民主・公明と組めばいいだけで、維新は無用
安倍さんもその辺は読んでるから維新はもう2度と相手にしないよ
564名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:38:10.94 ID:Jjgq5JXP0
>>563
それができるなら苦労しないってw
消費税増税の呪いと原発推進反対勢はかなり響いてくるのは確実かと
安倍総裁誕生で維新の安倍支持だった人らを自民に回帰させたのはでかいだろうけどね

ちなみに民主や公明なんて死んでも憲法改正はしないぞw
売国集団っつーのを忘れてるのか?w
そいつら本人もそいつらのバックもね
民主の比較的汚染度が低い人らを自民に合流とかならあるんだろうけどたいして数は揃わないだろうね
自民内の憲法改正に反対してる売国奴軍団もそれなりにいるしね
憲法改正は自民党の党是でもあるのに関わらずね

結局政界再編しないと憲法改正はなかなか厳しいのが現実かと
565名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:02:44.06 ID:n6/KUDXP0
>>561
何時の話だよw
思考が10年前で止まってるってことは今の状況はとっても嫌なんだね?
566名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:11:47.91 ID:8Wy15QIB0


40 :名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:50.13 ID:UdGS+LVy0
西田昌司 安倍元総理に支持を!! 維新の会とは一線を画させます
http://www.youtube.com/watch?v=1p3AR6GF81w
567名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:48:42.69 ID:IJvCgLFr0
維新は第二民主党、第三社会党になりつつあるね
568名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:02:39.02 ID:0EU86pp10
サッサとゴミ掃除!
569はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/03(水) 15:12:14.13 ID:FXZkXRJm0

君ら、『集団的自衛権』という名前に騙されているぞ。
いいかい、自衛と謳っているけど自衛じゃないんだぞ。

『集団的自衛権』は、アメリカが攻撃されたら日本も
アメリカの戦争に参加するという意味だぞ。アメリカは
戦争を仕掛けても被害者を装うぞ。属国日本の若者は
アメリカのために死ぬことになるぞ。

改憲を主張する政党には絶対に投票したらダメだぞ。
570名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:13:12.84 ID:1UaB4rZO0

       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"__         ヽ
    ,i ::\◎/.∧        i    1974年5月と6月には法政大学で革マル派が中核派を襲撃。
   ,r'::l  ∨ /::::',        |   1975年3月14日 革マル派が中核派の最高指導者、
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |       本多延嘉書記長を襲撃、頭蓋骨を叩き割って殺害する。
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi  1975年7月12日 新橋駅で中核派と革マル派が大乱闘。 
   i'` i"ヽ ゙,` '',,;;/    ゙-'"   / 
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ / 
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'   
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
571名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:17:46.49 ID:6fuBm9G+0
以前、自民が東国○待望論をぶち上げてから
一気にガタガタになったこと知らないのかな?
過度に東個人の悪口も言いたくはないけどね。
572名無しさん@13周年
ごめ、橋下スレかと思った